◎まっすぐに行こう◎きら◎シンクロオンチ◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
きらさんについて語りましょう。

8/18〜21読売テレビ放映「まっすぐにいこう。」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1060498637/l50

part1 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/999475000/
2花と名無しさん:03/08/20 01:38 ID:???
>>モツ彼〜。
3花と名無しさん:03/08/20 01:51 ID:???
>>1乙彼

あっこおねえさんの「おたんち〜ん」をアニメで観たかったな
全4話じゃあっこおねえさんは出てこないよね…
4花と名無しさん:03/08/20 11:29 ID:EevVrKJD
原作知らないけどアニメ見たよ!良かったです!
はなこちゃん可愛い♪犬好きにはたまんないアニメですねー!
もっと続いて欲しいな。
5花と名無しさん:03/08/20 15:10 ID:???
何かなぁ・・・アニメは物足りない。
某スレで言われてるように犬夜叉の後番組に(ry
6花と名無しさん:03/08/20 20:44 ID:???
>>1乙華麗
>>3
おたんちーん!私も見たい(藁
あっこお姉さんこそアニメ声っぽいのに。

私はアニメあんまストーリーは面白くないけど
犬を主役にしてくれた今回は楽しめたナァ〜。
7花と名無しさん:03/08/20 22:37 ID:???
流れと関係ないのですが
裁いてみましょ はどうでしょ?
個人的には面白そうなネタで期待してます。
8花と名無しさん:03/08/20 22:43 ID:???
今んとこ秋吉は脇役みたいな感じだ…
9花と名無しさん:03/08/20 23:23 ID:???
いいなー。アニメ見る歳じゃないですが
見られる地域の方が羨ましい。
はなこちゃんの声は高いイメージなんですが
どうですか?

裁いてみましょは未読。
読んだ人感想教えてください。がいしゅつだったら
ごめんなさい
10花と名無しさん:03/08/20 23:43 ID:???
>>9
>はなこちゃんの声は高いイメージなんですがどうですか?
うん、高いポワワ〜ンとした声だよ
はなこちゃんは結構イメージ通りだな

明日で終わりだね
ちょっとサミスィかも
11花と名無しさん:03/08/21 19:09 ID:???
アニメを観て、この作品を初めて知りました
とても温かくなるお話に一気にファンに成りました!!
24巻まで頑張って揃えます(`・ω・´)シャキーン

>>9
関西地方の放送は今週の午前中4日間の放映でしたが
他の地方(関東地方?)は後日、深夜に放映と聞きました
もしかしたら観られるかもですよ!!新聞を毎日チェックしてみて下さい(´∀`)ノ
はなこちゃんの声は、私自身アニメでしかキャラを観たことが無いのですが
バッチリ合ってましたよ。>>10さんの仰る通りポワワ〜ンとした優しい声でした
1211:03/08/21 19:12 ID:???
>>9
あっ!!そうそう、12月3日にビデオ&DVD化って最終回の後に告知しておりましたよ!!
同時にレンタルも開始です!!
見られない地方でもコレで大丈夫!!
1311:03/08/21 19:23 ID:???
連投スミマセン・・・気になったので調べてきました>関東地方の放映日
9月1日に日テレ25:33から放映です(最終回は時間が違うので注意)
ttp://www.ytv.co.jp/anime/massugu/index.html#

んなこた知ってるよ(゚Д゚)ゴルァ!!って言われそう・・・(;´Д`)
何度もスミマセンでした
14花と名無しさん:03/08/21 20:54 ID:???
>>11たん
いやいや乙!助かる人いると思うよ(´∀`)

裁いてみましょ、コミクスで読みたいのであんま読まないようにしてるんだが、
少しだけだけど立ち読みしたら、読んだ後考えてしまったよ色々。
死刑も国による殺人ではないか、とかそんな感じだったハズ。
あやふやでスマソ;読者さん光臨キボーン
個人的には好きな話だったよ。
15:03/08/22 00:26 ID:???
>>10
良かったー。高くてぽわわ〜んはイメージどおりです。
メロンパンの話をしてるところが見たい・・・

>>11
関東でもやるんですねー!ありがとうございます。
詳しい情報助かりますた。感謝感謝。

>>14
割と重めの話?!
死刑問題ってチョト怖い感じが(;´Д`)
私もコミクス派なんでしばらく我慢。

いやー、けっこうこのスレに人が残っててうれしいですね。
16花と名無しさん:03/08/22 20:58 ID:ZAHV4nah
裁いて〜は今月はよかった。

やっぱり線が荒いなぁ・・・
もうちょっと丁寧に書けないものだろうか。
コミックスだと線の荒さってほとんど気にならないけど
やっぱり絵が大きい雑誌の方だと目立つからね
17花と名無しさん:03/08/22 21:30 ID:???
すげード田舎なので、アニメ見れない悪寒(´・ω・)。
ド深夜にでも良いから放送キボン。



裁いて〜、立ち読みだけど。
重い。重すぎ。
きらさん(ノホホンポワワンなイメージ←良い意味で)の絵で、あんなヘビーな中身は…。
でも、面白いでつよ。

あっ、次でラストだっけ?
18花と名無しさん:03/08/23 11:54 ID:Brf03tjo
裁いてみましょは内容は、暗いけどまあまあ。
YOUスレでもひどい評価はなかったはず。
前回の読みきりの原作のは内容が悪いのかハ?って感じだったけど。
今回は内容もそこそこで、絵がよくなってると思う。
線が前よりぶっとくないし。今ぐらいの絵で行って欲しい。
19花と名無しさん:03/08/27 06:45 ID:ke4Tl1P9
昨日、深夜にラーメン『マルちゃん麺作り』のCMに、まっすぐメンバー起用されてた。
いきなりマメの声が聞こえたからTV見たらCMでした◎
この勢いで本格的にアニメ放送して欲しい!
20花と名無しさん:03/08/27 14:19 ID:???
すいません!
たった今ここでアニメ化知りました。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
関東、関西以外って放送あるんですか?
21花と名無しさん:03/08/27 14:20 ID:???
>19
それってやっぱり関西のみ放送?
22花と名無しさん:03/08/28 16:06 ID:???
アニメの問題点
・たけやん&直の存在意義
・同じく、空&セバスチャンの存在意義
・OPだけ出てきた(?)ろっか&源さんの必要性
・3話の原作からのつぎはぎ具合(秋吉飛び込む+マメ川に流される[これはキャンプのとこ]+ケータイ)
・いかんせん4日間の放送という編成のわけわからなさ
・マメ知識も結局はP&Gのオナニーコーナー


まぁ不満をあげるとしたらこんなもんかな
23花と名無しさん:03/08/28 23:50 ID:???
オナニーって、スポンサーで金出してるんだから・・・・・さ。
24花と名無しさん:03/08/29 14:44 ID:???
4話で全員に存在意義をもたせるのはなかなか難しいと思うYO
六花と源は読者サービスじゃないの
25花と名無しさん:03/08/30 03:56 ID:0C54QpDb
4話アニメの反響は、どうだったのかな?
関西ではCM起用されるくらいだから悪くは無いはず…。
私もCM見ましたよ♪
26花と名無しさん:03/08/31 02:34 ID:eOfgHOn0
マメ&はなこちゃんはいいとして、とにかく基本的にあの漫画はアニメ声が似合わないとオモタ。 直の声なんか最悪。ちょっと低めのクールな声のイメージだったので。 あと直とたけしの絡みがモロアニメだったのに萎え。 アニメだから仕方ないがw
27花と名無しさん:03/08/31 11:04 ID:???
>>26
そう基本的にアニメ声は合わないよね。
直の声も、直とたけしの絡みもハゲドウ!アニメアニメしすぎ・・・アニメなんだがw
それでもレギュラー化になったら絶対見てしまいそうな私(藁
マメたちは可愛く描かれてたし、絵は綺麗なんだから惜しいな〜
明日は関東放送!
関東の皆さんはどう思うだろー感想聞きたい(´∀`)
28花と名無しさん:03/09/01 23:08 ID:???
今夜だよね。
今から待機。楽しみ〜
29花と名無しさん:03/09/03 23:34 ID:???
アニメ見ました!
マメタロウの声がかわいくない。
アニメとしての出来も、初めて見た人には
いまいちよく分からないんじゃないかな。


30花と名無しさん:03/09/03 23:55 ID:???
アニメ板では男性視聴者にも好評の模様。
31花と名無しさん:03/09/04 11:43 ID:???
関西でしかやらないと思ってたから、
この前深夜アニメやっててビクリ
予告も見たけど京介似てねぇ・・・
セバスチャンの声が気になる
32花と名無しさん:03/09/04 20:47 ID:???
セバの声は赤頭巾チャチャの中の人です。
元リボソ子な自分にはこれ位の説明しか出来ない・・・。
33花と名無しさん:03/09/04 21:02 ID:???
やらないから中止だと思ってた。
関西での放送だったのか。

きもいのも原作に似てる?
34花と名無しさん:03/09/05 00:37 ID:???
声は郁だけはあってたと思ったな。
あとは駄目だ・・・特にマメの声の方が想像してた秋吉の声に近いなぁ。
35花と名無しさん:03/09/06 00:24 ID:???
関東での放送は全4回もう終わったの?
セバスチャンの声がマメみたいのだったら
禿しくイヤなんだけど。
赤頭巾チャチャの声わかんないです・・・声高い?
36花と名無しさん:03/09/06 03:33 ID:???
悪くないけど全然ダメだったな〜…笑。はなこちゃんはよかった。
声は上手ければ合ってなくてもいいと思うんだけど、上手い人いなかったね…。
 
別に犬が喋るわけでもなく、「ただの犬主観の普通の少女漫画」というのが魅力だと
思ってたんだけど、どうもアニメはドタバタファンタジックラブコメディーみたなのを
狙っているようだ…。まあディフォルメされるのはしょうがないか。
37花と名無しさん:03/09/06 21:12 ID:???
>>35
オナモミ役の鈴木さんはチャチャ以外だと
少年役だと優等生系の男の子を演じてらっしゃるという
印象があるので女性声優さんの中ではオナモミ役に最適な方なのではないかと…。
38花と名無しさん:03/09/08 00:40 ID:???
>>37
優等生(・∀・)イイ
それならオナモミに合ってそうだね。

でも原作のまったりした良い雰囲気がないのが
残念だね。
コミック次はいつでるのだろう・・・

39花と名無しさん:03/09/08 05:07 ID:jhFkanEz
げげ、本スレが落ちたと思ったらこのクソすれが。。。
どのクソババアが削除依頼出して本スレ落としたんですか?

いいです。こちらに書き込みますから。。。
40花と名無しさん:03/09/08 05:14 ID:???
よく考えたら900越えてタネ、使い切ったのか。

きら先生は天然ぶってるけど、計算高いカツカツした人間だと思いまふ。
性格悪は作品にも出てるんだけど、気にならない人は同系統の人間?
実生活では関わり合いたくないですね。


氏ね、うんこゴボウ →きら

41花と名無しさん:03/09/08 15:21 ID:???
彼氏にまっすぐ読ませたらハマってた。
どうやらはなこちゃんがお気に入りらしい。

ちょっと前にコンビニに廉価版出たよね?
あれで初めて読んだって人が意外といてビクーリ。
ちなみに中身は花火とおじいさん犬の話や
野球場に行く話らしい。
誰か読んだ人いますか?
42花と名無しさん:03/09/08 20:26 ID:???
>>41
アニメスレでも花子ちゃん萌えの声聞きますね。
声優さんの声の力もあるけど、
あのパワフルボディと反した天然な性格がイイんだろうなぁ(*´∀`*)

今夜、関東でセバスチャンと空ちゃん初お目見えだ
43花と名無しさん:03/09/09 00:25 ID:UwaWFajX
へぇ〜。けっこうハナコ声好きな人多いのね。
セバスチャン声気になるからアニメ見てみようっと。

スイス編とかアニメになったら絶対見るかも・・・
漫画の中でも一番好きだ、スイス編。
4443:03/09/09 00:26 ID:???
ごめんここsageスレだったんだね。

久しぶりにまっすぐ読み返したくなってきたー
45花と名無しさん:03/09/09 02:09 ID:???
昔買っててまだ実家にある・・・。
16くらいまでは持ってるけど今は何巻くらい?
買う価値あるかなぁ?
アニメ今やってるけど・・・・・声がだめ・・・・・
46花と名無しさん:03/09/09 18:41 ID:???
マメの声のイメージ全然違う
郁子と秋吉と京介にいたっては顔が違う
47花と名無しさん:03/09/09 20:03 ID:???
郁子目がキラキラしすぎ
48花と名無しさん:03/09/09 21:51 ID:???
所詮アニメだから別物なんだね。
セバスチャンはなかなかかわいいと思ったが。

>>45
私は割と後期まっすぐも好きなんだけど
あまり好きじゃない人が多い気がする。
まずはマンキツで続きを読んでみれば?
確か23巻くらいまでは出ている。
49花と名無しさん:03/09/10 22:36 ID:???
上のほうでガイシュツだが、
あっこねえさんの「おたんちーん」をアニメにしてほしい。
おたんちーんってどこの言葉?
50花と名無しさん:03/09/12 00:16 ID:???
どこの言葉だろう?
周りでは聞いたことないな(当方関東)
あっこお姉さん語じゃない?w

アニメ続編の予定なんかはないのでしょうか。
51花と名無しさん:03/09/13 00:09 ID:???
アニメ続編するとしたらどの枠でやるんだろう。犬夜叉のあととか
前の方のレスであったけど。
52花と名無しさん:03/09/13 15:16 ID:???
このスレ読んで久しぶりに読み返しましたー。
やっぱりはなこちゃんは和む〜(´∀`)
メロンパン食べたくなる。
でも一番好きなのは京介かも!
53花と名無しさん:03/09/13 16:55 ID:cL9vp1QP
関係者が必死で宣伝するスレはここですか?
54花と名無しさん:03/09/13 18:31 ID:8jfTKKyZ
>50
「おんたんちん」を縮めたのでは?
たしか「ちびまるこちゃん」かなんかで出てこなかったっけか・・
55花と名無しさん:03/09/13 19:03 ID:???
おたんちんって名古屋出身だけど、言ってたよ。
56花と名無しさん:03/09/13 22:22 ID:???
えっ!おたんちんって普通に使う言葉だったんだ。
おんたんちんの省略形?
意味はあるの?おたんこなすみたいなもんかしtら・・・
57花と名無しさん:03/09/14 14:44 ID:Krhjjyym
アニメ一回しかみてない、、、。
 マンガにいたっては、最近全部うっぱらいました。

 でもけっこう好きだよ。
 特に、そらちゃんがカイせんの後を気にする話。マメが僕の視線が彼女を傷つけることはなかっただろうか、、、と思うシーン。そういうじんわりくる話しがおおいね。人間がやると臭くかんじるけど、、。
 連載は終わったのかな?最終回とかいいながら別誌で連載再開したのが嫌だった。
 
 いくは最終的にトリマーになりそうだな、、。
 ちなみに私はトリマーだ!
58花と名無しさん:03/09/15 02:00 ID:???
>>56
おたんちんはバカとかそういう感じで、
怒られる時、親から言われた。
キツイ言葉ではない。
おんたんちんって聞いたことない。
59花と名無しさん:03/09/15 18:50 ID:iDBQeHsG
思いつきで一作描いたデブー作がそのまま連載。
行き当たりばったりのストーリー。ストーリーが破綻し
作者開き直り、人気全くなし。6つある連載のどん尻。
いつも目次の直前で1年以上いすわり、もうこの下が無い
状態で、作者は全然終わらせるつもりもなく連載打ち切り。
この三流を呼んだあげくご丁寧にまっすぐにいこうなんて
不人気漫画を連載させてあげているコーラスはバカ。
あげくのはてにただだらだら続いているだけの不人気漫画を
人気漫画と勘違いしてアニメ化するテレビ関係者のバカさ加減。
6056:03/09/15 23:09 ID:???
>>57
>人間がやると臭くかんじるけど、、。
ハゲドウ。犬だから中和されてる感じするよね。
トリマーになりそうってワロタ。

>>58
へぇ〜そうなんだ。
おたんちん、って怒られるのかわいいね。

61花と名無しさん:03/09/16 05:22 ID:???
携帯電話の話って、原作にあったっけ?
よく覚えてないんだけど、ぼんやりと記憶にあるようなないような…
62花と名無しさん:03/09/16 22:37 ID:???
>61
コーラスお引越し後の話です。
まっすぐ最新巻にのってるよ
63花と名無しさん:03/09/17 23:17 ID:???
携帯電話の話ってショコラちゃん(名前うろ覚え)が
出てる話だっけ?
あれ、それは秋吉が名刺を貰う話しだっけか??
ごっちゃになってるw
64花と名無しさん:03/09/18 23:55 ID:FrAoAFtS
>>63
どっちも同じ話だと思われ。
秋吉が同窓会で野田さんに再会して、迷子のショコラちゃんの
苗字も野田で、っていう話でしょ?
65花と名無しさん:03/09/19 23:35 ID:???
気色悪い犬だった・・・
66花と名無しさん:03/09/21 01:02 ID:???
ハナコちゃんかわいい。
アニメのハナコちゃんもかわいかった。ああいう穏やかな性格になれたら、
と常日頃思ってるよ。他の犬は別に可愛く思えないけど。
67花と名無しさん:03/09/21 21:43 ID:???
「おたんちん」って確か夏目漱石の「我輩は猫である」に出てきたような…。
その中では
おたんちんパレオロガス→ハゲ頭
として使われてますた。
おそらく
おたんちん→ハゲ。
68花と名無しさん:03/09/22 00:21 ID:???
おっ!
てことは、照ちゃん=ハゲってこと?
そういう意味であっこねえさんが使ってたらすごい面白い。
69花と名無しさん:03/09/22 19:05 ID:???
ストーリーにメリハリがない。
ストーリーが行き当たりばったり。
人物が類型的。主人公に特徴がない
ネームにスピード感がない。テンポが悪い。
間が悪い。
アップに魅力がない。
小さい絵が汚い。
しめ切りを守らない。
作者に誠実さがない。
作者の戦略が意地汚い。売り出そうと作者自らガツガツしている。
70花と名無しさん:03/09/22 20:55 ID:???
>>67
古典で結ばれたカップルに相応しい言い回しですな>おたんちん
71花と名無しさん:03/09/23 02:12 ID:???
おたんちんが「ハゲ」の事だったとは驚き!
そう思って読んだら余計藁えるw

そういやアニメ、九州地方放送決定だそうな。
見れる人増えてヨカターね(´∀`)
72花と名無しさん:03/09/25 00:49 ID:???
九州キターーーー!
たのしみたのしみ(*´∀`*)
73花と名無しさん:03/09/26 00:11 ID:???
シンクロオンチ読んだ。
面白かった。自分も痩せなきゃと思った

まっすぐのアニメは原作を結構読んでいたせいか
やっぱり声に違和感を感じてしまう。
何回か見て慣れてはきたけど・・・
2話目を見逃したので、京介の声が気になる。
3・4話にもちょっと出てきたけど、セリフなかったしな・・・

74花と名無しさん:03/09/26 15:27 ID:???
作者も関係者もゴミ。なにか裏で
こそこそ取り引きしてそうな臭いがする。

人気作品てわけでもないのに連載引き延ばしたり
アニメ化したり。

北朝鮮みたい。逝ってよし。
75花と名無しさん:03/09/26 16:53 ID:???
アニメっていろんなところからのエピソード引っ張ってきて
くっつけてるから、
漫画のいいところぶち壊しにされた気がする。
76花と名無しさん:03/09/28 03:36 ID:???
まあまあ、原作付アニメなんて大体そんなもんでしょ。
原作とアニメは完全に別物として考えた方がいいよ。
そう考えると私はアニメもわりと楽しめたな。
 
まっすぐ〜は途中からどうも説教くさすぎる漫画になってしまったので
コミックス買うのをやめちゃったけど、コーラスの方は昔のノリっぽくていいな。
私は最初の頃のマラソン大会?の話が好きでした。
たけやんの「嫌だ嫌だと思っていてもどうせその日は来るんだから鬱になるのは
当日だけで充分だよね」という言葉はものすごく目から鱗でしたよ…。
中高生時代はだいぶそれで乗り切った気がする。
 
下がりすぎなのでちょっとageますね。
77花と名無しさん:03/09/30 23:04 ID:???
>>76
私もたけやんと直ちゃんの掛け合いとかでけっこう元気が出た。
初期まっすぐは読むと元気が出る感じ。

あとどのあたりか忘れたけど、
マメが「そういう考え方してると損なんだよなー」って
考えてるシーンがあって、なるほどって思った。
78花と名無しさん:03/10/01 15:53 ID:B6mrhOn+
久しぶりにキモイアニメ見た。ああいうものを公共の電波で
放送するのは法律の範囲内なのでしょうか。
79花と名無しさん:03/10/06 23:50 ID:???
ネタ切れかなー。
そろそろコミックでも発売して欲しい。
80花と名無しさん:03/10/07 22:58 ID:???
>79
確かにアニメ放送の小さな盛り上がりも終わってしまったしね。
私はシンクロの次巻を楽しみにしてます。
81花と名無しさん:03/10/09 14:55 ID:???
この漫画、意味がわからない。
82花と名無しさん:03/10/10 00:23 ID:???
この漫画最近読み返したけれど途中からやたら説教くさくなったり
いじめとか友情のゴタゴタとかで正直つまらないというか
インチキくさいといいうか・・・

その分はなこちゃんとマメのお話書いて欲しかったな〜
83花と名無しさん:03/10/10 06:49 ID:???
おたんちん
間抜け、おたんこなす、人を罵る語、だそうです。家にある広辞苑によるとですが

84花と名無しさん:03/10/10 23:47 ID:???
>83
検索オツカレー
にしてもネタがないですなぁ・・・
85花と名無しさん:03/10/11 10:49 ID:???
次コーラスにまっすぐの長編描くらしい?ですよ。
正直まっすぐ以外の読みきり読みたいナァ〜久しぶりに。
まっすぐ好きだけどねー。
ちゅうか単行本未収録の初期漫画読みたい!
リアルタイムで読んでた人居ますか?
86花と名無しさん:03/10/12 01:57 ID:???
>85
初期マンガなんてあったんだー
普通に別マっぽい恋愛モノなのかな?読んでみたい・・・

でもまっすぐ長編も楽しみだ。
87花と名無しさん:03/10/13 01:50 ID:8W9bMvqr
下がってるのでage
>86
きらさんがコミクスで言ってた。
「1,2巻の時は1話ずつナンバーがふってあって、
抜けてるナンバーは初期に描いた読みきりです」って。
「白色」みたいなのかな?私も読みたい・・・(´∀`)

まっすぐ長編なんやかんやで楽しみ。秋吉一人暮らしのネタかな?
88花と名無しさん:03/10/13 03:17 ID:???
白色すっごい好き!!!絵が一番好みだし(今の絵も好きだけど…)
あの時代での読みきりがもっと読みたかったなぁ…
89花と名無しさん:03/10/13 17:28 ID:???
あたしも凄い好き!!!!!昨日22&23巻買った。まっすぐ。24ゎ売り切れ?置いてなかったぁ。
シンクロオンチゎ立ち読みしました。ハックルベリーとだんだらゎご購入した。
だんだらゎ結構買って後悔。。難しい内容。。ハックルベリーゎそれなり。両方とも作者の趣味なんだろーなぁ-って感じた。
22&23思ったより結構面白かった!19巻らへんの絵じゃなくって良かったぁーあそこらへんの絵ゎ嫌い。
シンクロオンチのコーチゎ結構カッコイイとおもいました。なかみも結構好き^^
一人がたりしてごめんなさい(xx;)
90花と名無しさん:03/10/13 20:23 ID:???
>>89
アフォ
91花と名無しさん:03/10/15 02:49 ID:???
>89
あるいみあなたのような読者が増えれば
暗ーいきらも変わるかも。
92花と名無しさん:03/10/16 01:38 ID:???
89さん内容はけっこう同意なんだが
「は」って書いて・・・読みにくい。

>>87
秋吉くん一人暮らしなんてしてたっけ?
まだコミックになってない分?
93花と名無しさん:03/10/16 22:16 ID:???
89さんは もうちょい落ちついた文章きぼんぬ;
言ってる事は同意なだけに勿体無い気が。

>92
コミクスになってない分です。前回のお話で描いてた。
ネタバレ、気分害したらスマソ(´λ`;)
9493:03/10/18 11:17 ID:???
>92
申し訳ない!;
秋吉一人暮らしは思い違いだった!
結果お母さんと住むんだったよ〜。立ち読みで飛ばし読みだったもんで・・・。
9589:03/10/19 02:06 ID:???
むぅ。。すみませぬ。何分まだ厨房なもので…一応書き直してみました!ゎもはに変えて!!笑
きらの作品はまっすぐ23巻までとハックルベリーとだんだらもってます。
『まっすぐに行こう。』→最近5巻とかのノリとはまた違う感じになってきてる。。19巻は絵も意識的に変えたのかもしれないけど
雑って言うか汚い感じだし内容もなんか説教臭い?って言うのもあるしとにかく面白くない。
きらさんはまっすぐで色々な問題提起をしていって郁達に解決させていき『教育的に好ましい漫画』っぽくさせたいのか?って感じられた。
今までの読者のことを考えるならもっとまったりして郁がいじめにあうなんて事なって欲しくなかった。あくまでもあたし1人の意見だけど。
22&23巻は大分前の雰囲気に戻った感じ。あたしは好き。
『ハックルベリーにさよならを』これはなかなか趣味が分かれる漫画だと思います。あたしみたいな厨房にはまだ早い内容だったな。。
でも第三者から見てこういう話が好きな人も入るって言うのもわかる。まぁこの話はきらさんが作ったわけじゃないけど;
所々のきらさんが付け加えた小ネタはきらさんらしさが出てると思う。笑う場所なんて3コマ位しかなかった感じの大人向け漫画だったけど。
『だんだら』ぃゃー趣味全開ですね。時代劇。きらさんってマーガレットの読者にどう思われるんだろうこの絵。って思うほど何か線が多い絵でした。
内容は新鮮組とか好きで,よくしってるなら楽しめるかもしれないけど,そんな頭脳をもってないあたしにはただただ難しかった。
『シンクロオンチ!』たちよみでパラ読みした感そう。コーチ(とてもカッコイイ設定)はきらさんにしてはほんとに魅力的な顔だと思いました。
所々の小ネタは面白い。これは難しい訳じゃないけど雰囲気がOLくらいの世代向けなきがする。
以上。少しは進歩したでしょうか?;箇条がきにしてみました。長文失礼;


96花と名無しさん:03/10/19 02:26 ID:???
>>95
アホォにでも逝け
97花と名無しさん:03/10/20 00:33 ID:???
>>89=95
長文オツカレw
まだ中学生なんだね。私も初めて読んだのは中学のときだったなー。
もうシンクロオンチがしっくり来る歳だけど
まっすぐは今でも面白いと思うよ。

>>93
全然気にしないで(´∀`)
お母さんと二人暮しってことかな?コミクス派だから
読めるのは随分先になりそう。
個人的には恋愛がらみの話が読みたいかも。
9893:03/10/20 21:45 ID:???
>95
乙w
私も19巻は苦手。
きらさんの描きたい事をまっすぐに無理やり当てはめた感じ。
違う作品出描いたらもっと消化できたかもナァと思う。

だんだら私好きw人によって分かれる作品だよね〜。
別マから浮いてた確かに(藁
只あれは新撰組っていうか
「人を殺す事が自分の生に繋がる時代」ってのに意味あったのかなと。
なんて勝手に思ったりする(藁
シンクロオンチ好き。確かに大人向けぽいね。YOU連載だからかな。

>97
マリガト。
お父さんが出張したのだ。
何だか郁ちゃんが連載当初に戻った感じの話です。そしてちょっと切ない・・。
私もコミクス派なのに立ち読みしちゃった;
次は長編らしいので恋愛絡みだったらいいな〜。

長文スマソ!
99花と名無しさん:03/10/27 21:44 ID:???
別冊コーラスの予告って・・・
「いまどき珍しく清い交際(笑)の郁と秋吉はその後・・・?」

古風なカップルと言いたいのか?
セックスしたのに「清い」と表現するのはコレ如何に?

100花と名無しさん:03/10/27 22:58 ID:???
>>99
清くはないよね〜。エチしてるし。
初々しいとかなら分かるんだが・・・・。
コーラスは「よくなくなくな〜い?」とか言葉が変な気がするw

恋愛話なのかな?予告からして。
きらさんHP行ったらマメ話って書いてたのだけどどっちだろう?
101花と名無しさん:03/10/30 10:36 ID:???
凄いね。19巻も出てるんだ。
102wewwdbdh:03/10/30 15:15 ID:???
ぇもっとでてるょ?
103花と名無しさん:03/10/31 00:33 ID:???
今23巻くらいまでだよね?
104wewwdbdh:03/10/31 22:13 ID:???
んー24かなo
たけしが表紙w
105花と名無しさん:03/11/03 16:47 ID:???
なんでたけやんが表紙だと笑うの?


とりあえず、ょとかぃとかぇとか使うのをやめてみよう。
106花と名無しさん:03/11/04 00:53 ID:???
ぃゃぁ〜
107wewwdbdh:03/11/06 00:54 ID:???
何で?別に良くない?
何で微妙にきれてんの?たけしが好きだからじゃん。
108花と名無しさん:03/11/06 21:17 ID:???
ゎぁぃ!
109花と名無しさん:03/11/06 23:19 ID:???
>107
そっか、ごめんね、別に切れたわけじゃないんだよ。
ただ小さい文字って読みにくいんだよね。できれば普通の日本語で書き込んでね。
110花と名無しさん:03/11/07 01:11 ID:???
おとなだのう。
111wewwdbdh:03/11/07 19:45 ID:???
>109
わわっそうだったんですか!すみません喧嘩っぱやいもので。。。(>_<)
これからはきちんと!大きくします!よー
112花と名無しさん:03/11/07 23:08 ID:???
ぃぇ〜!すばらすぃ
113花と名無しさん:03/11/07 23:37 ID:???
>111
あなた素直でいい子だね。おばちゃんちょっと感動しちゃったよ。
これからも仲良くきら作品について語り合おうね。
114花と名無しさん:03/11/08 17:57 ID:???
ん〜清々しいね!
115花と名無しさん:03/11/13 21:02 ID:???
>113さん
いやっっ!そんな素直とかじゃないですよ!ほんと攻撃的で。。。
はいー一杯語りたいです^^
何で恋愛カタログと同じようなノリなのに恋愛カタログより売れてないんでしょうか?
似てないですか?まっすぐと恋カタ
116花と名無しさん:03/11/21 11:03 ID:???
裁いてみましょ。コミック発売!!

絵、結構丁寧になってたオモタ。雰囲気つくりが好き。
私は面白かったな。最後もうちょい盛り上げて欲しかった気もするが。
将来現実になるのかぁと勉強になったw
相手キャラが結構好き。普通な感じで。

別冊コーラス表紙でしたね。私コミクス派なので、ちょっとネタバレ欲しかったり・・・。
別冊コーラス&裁いてみましょを読んだ方、感想キボンヌ
117花と名無しさん:03/11/23 06:40 ID:18orA92T
きらさん、ついに心の病ネタに手を出した!
陸編の様な不完全燃焼にならなきゃいいなー
ありきたりな一般論で語られてもおもしろくないし。

むしろ精神病ネタならすっきり「私は理解できない」とか郁に言って貰いたいw
あ、でも秋吉の養子ネタとかたけしのトラウマがあるから
(それに花子ちゃん主役っぽいし)
誰にも言えない悩み的なことで結構ディープになるかも。
それをやって陸編のように暗くなってもおもしろくないけど
こう・・・なんていうか愛を深める系で話し繋げて行ったら面白いと思う、ぞ。と。
つーか改めて恋愛面で進展なさすぎの漫画だよ・・・

しかし・・・はなこちゃんすっげー不細工になったな・・・なんで?
馬みたいな顔になってるぞ・・・?
そういえば今までマメは花子ちゃんを支えたりって言うシーンが無いけど
今回はやってくれるかな(;´Д`)
(ッつーかそう考えるとマメって郁ばっかり気にしてて頼り無いな・・)
118花と名無しさん:03/11/24 01:11 ID:???
>117たん
ネタバレマリガト
おっ心の病、はなこちゃんが!?・・・・・・・・・・・想像できんw
今回読みきりだったけど続くのかな?
ちょっと楽しみになってきた。
119花と名無しさん:03/11/27 07:05 ID:5Zllpuii
あげ
120花と名無しさん:03/11/27 09:11 ID:VCWamsPH
裁いてみましょ、買ったよ、読んだよ。
将来本当に裁判員制度になったらけっこう比べてニュースとか見そう。
タメになったって感じ。自分もああいうふうにみんなと話し合うのかなぁって。
人に読ませたくなる感じでした。
121花と名無しさん:03/11/28 15:58 ID:???
>120
確かにw
人に薦めたくなるよね。
将来現実になるってのが凄い。

文庫版まっすぐを本屋で見た。
表紙が1巻は郁、2巻は秋吉、3巻は直、って来たから次は たけしかと思ったら
違うかった・・・・・。
デカ男や照るちゃんまで出てるのに9巻の今もたけしは居ない・・・。
ちょとワラテモタw何故だ−−−って。
122花と名無しさん:03/11/29 10:41 ID:HTdJzhnR
age

123花と名無しさん:03/12/01 13:01 ID:???
『裁いてみましょ。』(←これも。がつくのねw)買ったよ。
面白かった。勉強になったし、考えさせられた。
構成が、なんかミステリー物読んでるみたいで(あんまりミステリーって読んだ事
ないけどw)きらさんにしては珍しいなーって思った。
でもネイルのエピソード?とか猫の名前とかが、真面目な話にもなんかほっとする
きらさん独特のいい感じのズレがあって良かった。
友達にこの人の漫画勧めるならこれからだなあ、って思ったよ。
(『まっすぐ』は後半アレだし『シンクロ』は個人的には好きだけど絵が・・・)
この漫画と『シンクロ』を、交互でいいから続けて読みたい。
まっすぐは正直・・・もういいや(泣)。
長文スマソ。ところでこのスレってsage進行の方がいいのかしら。
124花と名無しさん:03/12/05 15:05 ID:???
>123
私は前スレとか見てsage推奨かな?と思ってる。

裁いてみましょ。やっぱ題材がいいよね。薦めたくなるかもw
ネコの名、ネイル、私もいいなぁとオモタ(´∀`*)
ああいうセンス好きだ。
125花と名無しさん:03/12/07 02:54 ID:???
シンクロオンチ!第3部開始(YOU)。楽しみ。
YOUスレの方でもこのシリーズ評判良かったみたいだし。
(でもきらさんの話題が出るとすぐ荒れる・・・なんでなんだ。)

126花と名無しさん:03/12/07 15:09 ID:???
>125たん情報マリガト

シンクロオンチ!続き出るのか〜楽しみだ!
ゆっくり続いていって欲しいなぁ〜。

そう言えば「まっすぐ」DVDもう発売してるかな。
aikoのインタビューあるらしいね。
127花と名無しさん:03/12/12 04:54 ID:???
あ、あげゃうぞ〜・・
128花と名無しさん:03/12/17 08:08 ID:???
▽───▽
│ -   - │
│ ° °│<秋吉氏ね
. ヽ. ω  .ノ
  ヽ─ '
129花と名無しさん:03/12/17 08:09 ID:???
牛化した・・・
130花と名無しさん:03/12/26 03:20 ID:???
保守ついでに。
公式HPに書いてあったけど、きらさん竹書房からの仕事も受けたんだね…。
て事はフリーになったのかしら。確か集英社は専属契約あったはずだし。
131花と名無しさん:04/01/05 04:17 ID:jGduoGY5
まっすぐアニメ春休みシリーズ製作決定記念age
132花と名無しさん:04/01/13 15:12 ID:???
▽───▽
│ -   - │
| ° °|
ヽ  ω /
   ---

133花と名無しさん:04/01/13 15:13 ID:???
▽───▽ ゲソーリ
│ -   - │
| ° °|
ヽ  ω /
   ---

134花と名無しさん:04/01/14 16:47 ID:???
ツマンネ
135花と名無しさん:04/01/22 01:37 ID:???
ふう
136花と名無しさん:04/02/03 18:57 ID:???
おいおい・・・なんだこの寂れ様は。
http://www.ytv.co.jp/massugu/housou/housou.html
↑決まったというのに・・・
137花と名無しさん:04/02/03 23:21 ID:???
>>136
おお!ありがとん。
しかしマメの隣にいるのはノダショコラでは…。本当、順番無茶苦茶だな。<アニメ
前のシリーズは、CSのキッズステーションで放送してるね。

シンクロオンチ、ラブラブになりそうでならない展開は流石だなあとオモタ。
たまちゃんかわいい。
138花と名無しさん:04/02/08 19:39 ID:???
源さんの声が大塚明夫


アニメスタッフGJ!!
(確か源さんの口調の元ネタってブラックジャックだったよね)
139花と名無しさん:04/02/10 08:34 ID:7B5mNVyb
こんなのまだモタモタアニメやるとかやらないとか
やってんだ。
この負け犬が。。。
なんとかいうアニメプロデューサー、ただ少女漫画を
アニメ化したいだけの下心のある人間か?少女漫画が
ビジネスにはなりにくいのは分かり切ってるが。
140花と名無しさん:04/02/13 19:01 ID:???
少女漫画家の中では実力が抜きん出てると思う。
141花と名無しさん:04/02/24 10:19 ID:???
(;´Д`)
142花と名無しさん:04/03/01 11:03 ID:???
郁ちゃんの彼氏が、バイト先の他の女とチューするじゃん
あれから、読んでない(売った)
郁ちゃんに一途ってイメージがあったので、正直ショックだったっけ

143花と名無しさん:04/03/05 06:33 ID:???
絵が苦手。もう少し華があれば。
ナオの方が主人公なら良かったのに。
144花と名無しさん:04/03/06 23:41 ID:???
直が主人公じゃ売れないんじゃ・・・
今時江角まきこ系はなぁ〜
通貨大分かれてんねこのスレ。
145花と名無しさん:04/03/08 21:10 ID:???
保守ついでに。
今度の別冊YOU(?)で、シンクロオンチの番外編が出るそうな。
(表紙は鎌田コーチっぽい。今出てるYOUに予告載ってた。)
銀ちゃん視点だそうで…銀ちゃん好きだから、思わず買ってしまうかもw
146花と名無しさん:04/03/14 17:06 ID:TAijno9N
保守。
147花と名無しさん:04/03/14 17:10 ID:qJOapbvx
犬が人面犬と化してからは読んでません
148花と名無しさん:04/03/14 18:02 ID:???
このスレの何も知らない皆さんへ。

裁判員制度は ソウカ がプッシュしている法案です。



裁判員制度反対!
プロ市民をこれ以上のさばらせてどうする。

『司法への不満』ってのはよおするに
『罪が軽すぎる』『犯罪者が厚遇されすぎ』ってのに対する不満なんだから
刑法を改正して厳罰化すれば済む話なんだよ!
ヽ(`Д´)ノ
149花と名無しさん:04/03/15 21:13 ID:99UmQeUr
そうか・・・草加だったのか・・・
150花と名無しさん:04/03/16 07:55 ID:???
アニメ化はすまいと思っていたが、
流行らなかったか。
よかったよかった。

逝ってよし。
151花と名無しさん:04/03/24 23:03 ID:3cWROOsm
シンクロオンチ三巻買った
普通にうまいとおもた
でも、誰も読んでないのかな・・・
でも、犬のはもう買わない
152花と名無しさん:04/03/25 15:26 ID:???
あ、出てたんだ。>3巻
シンクロは結構好き。
まっすぐ〜は陸が出てくる前までは大好きだった。
153花と名無しさん:04/03/26 20:05 ID:???
シンクロ買った…けっこう好き。
マジで人事とは思えないトコとか。
154花と名無しさん:04/03/29 21:22 ID:???
アニメ見てるんだけど、まぁ去年の夏にやったのと
同じ感じだね。
でも、今日のノダショコラ編は結構面白かった。
155花と名無しさん:04/04/02 09:53 ID:???
シンクロ、3巻まで買った。
あ〜〜コーチが好き!
156花と名無しさん:04/04/02 16:05 ID:???
今月のまっすぐはいつもにもましてつまらなかった
というかオチすぐにわかった
シンクロはまあまあおもしろいんだけどな
157花と名無しさん:04/04/02 22:47 ID:MVsm/Hrv
まっすぐの25巻出てますがどうでしたか。
もう高校生でいるのは限界だろ。
直がすごく好きだったのに今はただギャアギャアうるさくわめくだけのキャラになっちゃって悲しい。
158花と名無しさん:04/04/04 00:05 ID:???
高校生が限界に禿死苦同意。もうOLでいいだろ
159花と名無しさん:04/04/04 05:44 ID:Gq3ryDZ7
作者氏ね。
160花と名無しさん:04/04/04 07:02 ID:???
ショコラ大好きショコラ命
161花と名無しさん:04/04/04 13:16 ID:???
まっすぐ読んだけどそれなりな感じ。
つうか、きらさん自体まっすぐで高校生描くのしんどいと言ってるからな〜。
日記かコミクスかで言ってた。

シンクロは好き。4巻出るのかな?
162花と名無しさん:04/04/04 16:52 ID:???
朝日新聞で『裁いてみましょ』が紹介されてましたage
…したいけど荒れそうだからしないです…

『シンクロ』は本当に面白いっすね。たまちゃんカワイイ
163花と名無しさん:04/04/07 07:35 ID:???
この人も10年選手だから。
こんな作家ばかり育てて別マも、卒業生の売れ入れ先コーラスをも
グダグダにした90年代別マ クソ編集よ・・・
164花と名無しさん:04/04/07 21:17 ID:GZuBxR/C
何か・・・怖いですこのスレの人達
165花と名無しさん:04/04/07 21:34 ID:FN8eU4nZ
11巻ぐらいまでは好きダターヨ。
絵の線がどんどん ぶっとくなり、輪郭の顎が四角くなり、
秋吉の身の上話あたりから どんどん精神的ダークさ帯び。

いまや立ち読み。・゜・(ノД`)・゜・
漫画に求めてるのは夢物語なのに・・・。
166花と名無しさん:04/04/07 22:34 ID:QVlKuKK9
暗い話でもちゃんとまとまってればいいんだけど
きらさんの書く暗い話ってどうもまとまりが無くいきなり「めでたしめでたし」ってなるからなぁ・・・
だから私もまっすぐは最初の頃だけかな
シンクロは立ち読み。
正直言ってまっすぐの時とあまり話しの流れに変化が無いというか・・・
台詞なんかも代わり映えしないというか。
167花と名無しさん:04/04/08 14:54 ID:???
遅ればせながらシンクロ3巻今日買って読んだ。
コレやっぱ面白いわ。なんか読んでてニヤニヤしちゃうw
168花と名無しさん:04/04/09 21:51 ID:???
腐子
169花と名無しさん:04/04/11 14:49 ID:cVo+g7rt
23巻は好き
170名無しの雑種:04/04/12 01:27 ID:9RC1bUP9
多くを台詞に乗せずに読者に考えさせるスタイルのマンガ。
私は前半よりも後半のきら先生の描き方のほうが好きです。
アニメは凝縮しすぎてて笑いもメンタルな話も中途半端で×感じ。
きら先生らしさがもうちょっと欲しかったな〜。残念。

「だんだら」は人によって捕らえ方がまちまちですが、私はよくわからなかった・・・。
171花と名無しさん:04/04/17 04:21 ID:???
関東圏でアニメ始まるよage
172花と名無しさん:04/04/17 05:16 ID:???
ガイシュツかもしれないけど、絵柄が完全に吉野朔美パクリになっちゃってないスか?
いや一緒にしたら失礼だけれども。
少女漫画ではあれくらい似ちゃうものなのかしら?
クール系美人の書き方とか、まんまじゃないですか?
悪いとは言わないけどきら本人にはプライドとかないのかなと思ってしまう…
173花と名無しさん:04/04/17 06:57 ID:???
>>172
プライドがあれば読売でアニメ化しない
174花と名無しさん:04/04/17 14:26 ID:???
でっかいプードルが出てきたあたりからマンガは読んでないんですが
はなこってどっちかの耳が大きいって設定ありませんでしたっけ?
昨日アニメ見ててどっちの耳も同じ大きさだったような気がしたので・・。
175花と名無しさん:04/04/17 22:59 ID:???
ショードッグに生れない位の微妙な違いですから・・・実際漫画でも書き分けられてないよね?
176花と名無しさん:04/04/18 17:40 ID:???
>>175
ありがとうございます、マンガではギャグ絵(?)の時に
なんとなくどっちかの耳が大きいように描かれてた気がしたんですが
子供のころの記憶違いだったようです(;´∀`)
177花と名無しさん:04/04/19 18:31 ID:???
プライドもだけど、この漫画の作者ってこだわりってあるのかな
何百頁読んでも何も見えてこない。のっぺらぼー。
何より人物とか過剰にキモチワルイ。この作家、悪いけど
早く消えてほしい。
178花と名無しさん:04/04/19 20:16 ID:???
>>177
残念、
コーラスもYOUも別マも縁切りの気配ないみたい。
オタ向け漫画みたいな限定した一定層ではなく
中高〜大學、社会人、主婦と言う具合に
受ける層が広いから編集としてもウマーな漫画家さんなのかもな。
179花と名無しさん:04/04/20 00:58 ID:???
シンクロ、おもしろいにはおもしろいんだけど
銀ちゃんが「恋愛ベタね?」って
コーチに言う顔が嫌い。
「こういう顔をかこう」として描いてるのが透けすぎて…
しかも描き切れてなくて…うまく言えないけど
全体を通して感じるモヤモヤ感を代表する顔だ。
180花と名無しさん:04/04/20 21:50 ID:VqadkCYj
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)



181花と名無しさん:04/04/20 22:36 ID:???
この漫画読むの久しぶりなんだけど、こんなにコマ割り大きかったっけ?
すぐ読み終わんない?
182花と名無しさん:04/04/25 11:02 ID:Nb25nVYK
アニメ視聴率ってどう?
動物のお医者さんが動くと、三流テレビ関係者が同じようなものが
何かないかと探してこの漫画も動く見たいなんだけど、パクリ元
本家がだめなくらいだから時代が合わないでしょう。

やーいダメダメアニメとダメダメ原作〜(プゲラワショ〜ィ
183花と名無しさん:04/04/25 11:22 ID:tSFqGYao
あの走り書きのよーなラクガキ原稿にはビックリした
アシスタントを雇うか友人に手伝わせるとかしたほーがいい
184花と名無しさん:04/04/26 02:45 ID:???
最初の読み切りの頃は本当におもしろかったんだけどなぁ・・・
話広げすぎちゃったよね
185花と名無しさん:04/04/26 10:56 ID:qMi+R+B6
まっすぐは、6巻が一番おもしろかったなぁ〜。
186花と名無しさん:04/04/26 22:57 ID:???
そもそもこの人は漫画を書けないんじゃないかなぁ・・・
漫画にできるようなストーリーを考えるのが下手というか。
187花と名無しさん:04/05/01 17:16 ID:???
ソレダ!
漫画を「書く」漫画を描く。。。どっちだろう。
それにしてもストーリーがあまりにアレな漫画家多すぎ。

まあ、とりあえず、久しぶりにカキコするので失礼して
                      .,,,,,,,,,,,,,_   
                 .illiilllllllllllllllllllli,  
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙゙!!llllllllllllll 
       ,,iiilllllil   .゚゙゙!!llllllllllllllllllllii,,゚゙゙゙゙゙’ 
      .,,illlllllllll!゜  ,,,,,,,,,,,,゙゙!llllllllllllllllll,    
     .,,illlllllllllllll,,iiiiiilllllllllllllllllll:゙゙!!llllllllll!゙    
  .,,,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙’  .゙゙゙゙゙”     
 ,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙°          
: :llllllllllllllllllllllllllllllllll!!!゙゙’             
 .゙゙゙゙゙lllllllllllllllllllllll゜.,,,,,iiiiiiiiillllllllliiiiiiiii,,,、     
   .llllllllllllllllllllllillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、    
   .llllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!lllllllllllllllllllll!     
   .'lllllllllllllllllllllllll!!゙″   ゙llllllllllllllllll″    
    .゙llllllllllllllllll!l゙′    ,,llllllllllllllll!°     
    .゙゙!!llllllll!゙’   : ,,,,iiillllllllllllll!゙゙`      
         ,,,,,,iiiilllllllllll!!!!!゙゙’        

188花と名無しさん:04/05/05 14:01 ID:???
黄金週間すらレスがつかない!
189花と名無しさん:04/05/12 22:44 ID:???
あげときますね
190花と名無しさん:04/05/12 23:29 ID:???
コーラス辞めてください
191花と名無しさん:04/05/13 05:42 ID:???
ヽ "゛ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:   
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
僕の方が新しいにょ!
192花と名無しさん:04/05/13 15:31 ID:???
ショコラを出せ
193花と名無しさん:04/05/25 23:18 ID:???
好きな女の子の勧めでまっすぐに行こう読み始めた男18歳。
いつも読んでる少年漫画とは違う切り口でなかなかよい
194花と名無しさん:04/05/29 08:23 ID:???
男の人なら佐々木倫子「動物のお医者さん」の方がお勧め。
あっちの方がさばさばしてて男性向け。
ドラマは漫画そっくりにしようとしてかえって失敗したみたいだけど、
漫画は面白いから。作者からにじみ出るものまで再現しようとして
コケたのね。ま、その程度のドラマでしょ。
こちらの方もアニメは大惨敗。アニメ化するってからどんなかと
期待してたら、どうでもいいような薄口アニメ。あれはNHKの夕方
あたりで延々と続いてるならいいけど、ワンクール分だけ作って
これどうでしょか?当たりますでしょうか?読者の口コミでブレイク
よろしく!。。。ていうアニメじゃない気がするし。ヘタに変なアニメ化して
ダメの結果でちゃって、この作家の命運も下り坂だわね。悪いこと
いわない。他の作家にシナサイ。

195花と名無しさん:04/06/28 01:09 ID:???
もうだめだねこの漫画家。カードがつきた。
やる気だけはあるみただけど、もうどうしようも
なくつまらない。将来性も感じない。
196花と名無しさん:04/06/29 10:42 ID:???
シンクロオンチは結構好きだけど
まっすぐはもうやめたほうがいいね
実際ネタがつきてるんじゃん
197花と名無しさん:04/07/02 01:10 ID:yp/MoNeG
そうかなー
ほのぼのしてて和むじゃん描き続けてほしい
シンクロオンチはそのへんの漫画家が描いてるのと変わらないような感じがしてあれだけど。
198花と名無しさん:04/07/02 11:47 ID:???
今から読もうか迷ってるのですが。まっすぐを。
にしてもこの人デビューがこれなのですか?何も知らなくてすみません。
199花と名無しさん:04/07/02 22:05 ID:???
そういやそうなんだっけ?まるでどこぞの波平ちゃんみたry
200花と名無しさん:04/07/03 08:21 ID:???
きら、終わり。
201花と名無しさん:04/07/07 20:43 ID:kUQsD4v8
シンクロ3巻買ったから初めて来たんだけど
廃れてるね
シンクロは面白いと思う
まっすぐはちょっと読んでられない
だんだらは買って正直失敗したと思った
シンクロだけかな
吉野朔実に似てるか?太い線でしっかりした輪郭だけど
全然違うと思う
202花と名無しさん:04/07/07 21:51 ID:???
きらというと今流行ってる
DEATH NOTEを思い出してしまう。
203花と名無しさん:04/07/08 00:43 ID:???
きらさんてかわいいらしいですね
見たいですね
204花と名無しさん:04/07/08 15:42 ID:???
きらの顔が見れたーーー
結構堂々と公開してるのですね。
205花と名無しさん:04/07/08 19:21 ID:???
>>204
doko?
206花と名無しさん:04/07/08 19:28 ID:???
みつけた
可愛いね
207花と名無しさん:04/07/08 23:15 ID:???
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/massugu/index.html

もし次スレがあるなら
これ貼っとけばいいね
208花と名無しさん:04/07/08 23:20 ID:???
イメージとぜんぜん違うのでビクーリ。 
郁みたいな人かと思ってた。
野村ゆうかがいくえみさんの方が好きそうな辺りも
面白かったw
ていうか上のサイト結構雰囲気イイね
209花と名無しさん:04/07/23 13:18 ID:bjer0e6o
きらさんうちの近くに住んでます。
いやマジで。
210花と名無しさん:04/07/27 10:29 ID:???
>>209
アゲてまでいわんでもw。
姫ちゃんを散歩してるんですか?
211花と名無しさん:04/07/29 11:47 ID:???
画像て、まさか文化賞受賞のときの写真?
変なポーズつけてるしキモイ〜
うちのパソコンだと1.5センチくらいにしか表示されないんだけど。
これでかわいいかどうかというのはわからないんじゃないの?
以前ここで晒されてたイチローと一緒に写っている写真が相当に
ひどかったのを知っているもので。
憧れの人にインタビューしにいくのにすっぴんで、すっぴんだと
あいつ赤ら顔なのですね。イチローの表情も心なしかぎょっとしてた。
のどにいぼ状のホクロが。。。。あと、顔が小さめでクビがにょっと長いせいか
クビが太く見えるね。全体がちんちくりんなのにクビだけにゅっと長い。。。。
カメみたい。というのも普段着だったからかも知れないね。ハイヒールとか
履けばなんとか。。。。だめかな。
それに35歳にもなろうとという女性にカワイイは無いんじゃないかと。
212花と名無しさん:04/07/29 22:47 ID:Z2LXxRl1
>>211
上のサイトは野村ゆうかに漫画の描き方を教える、みたいな内容だよ。
きらさん、郁ちゃんがすれて開き直ったような印象だなあ。
まっすぐ高校生の時はこれぞ少女漫画って感じ(5,6巻まで)ですごく好きだった。
でも今は悪い経験が増えたせいか、初期の夢がある時期の話は苦しくて読めん。
別マでいったん終わらせた時のまとめ方はさすがだと思ったけどな。


213花と名無しさん:04/07/29 23:16 ID:???
野村ゆうか、顔がまんまるくなったね。。
214花と名無しさん:04/07/30 11:53 ID:???
>>211
なんだこの人、私怨?w
215花と名無しさん:04/08/03 20:13 ID:???
>>211
何もそこまでアラを探さなくとも…

美的感覚の違いは人によりけりだろうけど
こじんまりしたごくごく普通の人じゃん>きらさん
そこらへんにいそうな感じの。
漫画家にしてはきれいな方かと思う。

シンクロは気軽に読めて面白いかな私は。
216花と名無しさん:04/08/05 18:26 ID:???
ショコラ命
217花と名無しさん:04/08/09 12:28 ID:???
負け犬。
218花と名無しさん:04/08/10 04:22 ID:vhVFR08K
アニメのほうを語る人はいないの?
前あった気がしたんだけど、まさか流れた?
219花と名無しさん:04/08/10 06:07 ID:???
>>217
ラジオ聞いてたね?w
220花と名無しさん:04/08/12 03:33 ID:???
マメ×花子のエロ小説読みたい
221花と名無しさん:04/08/12 06:08 ID:???
おわったな。
222花と名無しさん:04/08/12 22:26 ID:lmovgn45
>>210
伊勢丹のペットショップに行けばきらのサインがありまつ。
223花と名無しさん:04/08/13 08:25 ID:???
>>214
あの方は嫌いな漫画家のスレに現れては個性的な口調で悪口言いまわってる人ですよ
224花と名無しさん:04/08/16 21:42 ID:???
コーラス立ち読みしましたが、何でしょうあの話。
225花と名無しさん:04/08/19 05:20 ID:???
お目汚しです。きらの漫画はもはやエンガチョですっ。。。
226花と名無しさん:04/08/30 14:45 ID:???
今月号も禿しくつまらん
227花と名無しさん:04/08/30 16:56 ID:XG2u+5zG
今月号の書体が禿しく読みづらいのですが。
特にベタの中の白抜き文字ほとんどつぶれてる。
定期的にこういう童話エッセンスの短い話描くけどおもろくないよ。
228花と名無しさん:04/08/30 16:56 ID:???
↑ごめん。アゲちゃいました…。逝ってきます。
229花と名無しさん:04/08/30 18:08 ID:???
>>228
逝ってらっしゃい(・∀・)
230花と名無しさん:04/08/31 10:47 ID:???
>>229
なんでそんなに怒ってるのかサパーリわからん
儲ですか?
231花と名無しさん:04/08/31 12:10 ID:???
本人じゃないの?
ところで、きらさんは別マには戻ってこないんですか?
232花と名無しさん:04/09/01 16:26 ID:???
きら、シンクロ一本に絞らないか?
233花と名無しさん:04/09/02 16:17 ID:???
シンクロはおもろいよね
でもコーチとくっつくのちょっと早かったような気もする
234花と名無しさん:04/09/04 06:40 ID:???
ウンコ漫画のスレはここですか。
235花と名無しさん:04/09/16 15:23:40 ID:???
次は源氏やるらしいじゃん‥描ききれるのか?
236花と名無しさん:04/09/17 11:23:07 ID:???
えっ次の連載の話ですか?
単行本派なのでよく分からないのですがシンクロオンチと
まっすぐにいこうの連載は継続で更に源氏の連載もなんでしょうか。
237花と名無しさん:04/09/18 14:38:25 ID:???
youで源氏
238花と名無しさん:04/09/18 16:52:09 ID:???
>236
まっすぐにいこう終わったんじゃない?
別マの予告に載ってなかったし。コーラス読んでないから
よく分からないけど。
雑誌を移動して連載継続、アニメ化、とじたばたしてこの結果。
何が源氏なのか。

よく使ってもらえるのは、パッチワーク的な資料を
使った絵が描けるのが編集あたりに上手に見えるのが
くせもの。実はそんなに魅力的な絵柄じゃないのにね。
サインペン使ってて汚い線だし。
編集的に絵は上手いはずなのに結果がどうしても出ず、
編集のおじさんもおかしいなおかしいなと思いながら
だんだん掲載紙のランクも落ちていってる、そんな感じ。

この漫画も作者も趣味に合わないから絵以前に
嫌いなんだけど、だんだんいい状況になってきた。
239花と名無しさん:04/09/18 18:39:32 ID:???
>>238
長い。読む気しない。

源氏か・・・だんだら、結構面白かったのに、ちょっと物足りなかったからがんがってほしい。
240花と名無しさん:04/09/23 04:06:38 ID:???
まっすぐに」って終わってなかったんだ。ちいさ〜く予告出てたよ。
もう完全に終わってるから、あとは消耗するだけだね。意地、春?(ムフフフ

源氏が描けるものなら描いてみろってんだ、こっちは
原作、読むのすらおっくうで読めてない。
どうせ光源氏が浮気するたびに横に傍点つけて「だから〜なのよ」
みたいな説教臭い書き方になるのかと思われ。鬱。第一、高卒で
社会に出た経験もない、特殊な業界ですぐ結果出して守られてきた
薄っぺらが、一体何を主張できるのか。この漫画家、ずれたキャラクターが
面白いタイプってわけじゃなし。。。ヘタクソ!

しかし編集はバカなオヤジだよねぇ。こいつに次々と仕事よこして。。。
写真を写したようなイラストはわりと得意だけど性格が変わってるし、
受ける漫画描けないよ、この人。クソオヤジもろとも沈んでな、バカ漫画家。
241花と名無しさん:04/09/23 05:40:34 ID:???
あなたは漫画か目指してたけど物になんなかった人ですかwww
242花と名無しさん:04/09/24 03:52:43 ID:???
。。。の人、発見!
243花と名無しさん:04/09/24 12:44:14 ID:???
この人って明け方あたりに出没するよね
別マ関連のスレに
244花と名無しさん:04/09/24 12:46:16 ID:???
↑ゴメソ、途中で送信しちゃった
別マ関連のスレに連続で長文いくつも書き込むなんて
よっぽどやることないんだね
自分が漫画家になれない理由を考えたほうが建設的だと思うよ
245花と名無しさん:04/09/28 01:00:41 ID:???
きらさんは大学中退。>仕事が忙しい為なんて言ってみたり。
結果を出した事は認めてる辺り別バも素直だw
246花と名無しさん:04/09/28 12:51:11 ID:???
>>240
源氏物語を罵倒してまで、きらを叩きたいのかw
まあ、あなたの文章力から察するに読解力・想像力なんてものは持ち合わせていないだろうから
源氏物語のすばらしさは理解できないでしょうね
読まない(読めない)のは正解だYO!
247花と名無しさん:04/10/01 11:10:36 ID:???
>>240
こいつは通称別マババア、略して別バ・別婆です
別マ・コーラス関連スレや最近では他のスレにも登場して迷惑をかけています
以後徹底放置でお願いします
248花と名無しさん:04/10/01 18:11:12 ID:???
>>245
え?どこの大学?
頭良さそうだよね。
249花と名無しさん:04/10/05 18:58:09 ID:???
>248
大学名は知らないんだ。スマソ;只の読者ナもんで。何かのコミクスで書いてましたよ。
高校は中の上くらいの所らしいんで、まぁバカではない筈?

ちなみに高校は「まっすぐ」の中で、郁チャンの通ってる学校に似ているらしい。
制服とか校舎とか。
その高校の在校生が語ってました。新聞?かなんかで(ウロオボエ
2chでも読んだ気がする。
250花と名無しさん:04/10/11 16:02:57 ID:AvEUWMJg
スンマソー。ちょいとあげますよー。
いつのまにか公式しめちゃってんだね。久しぶりにいったら閉鎖されてた〜ナムー
251花と名無しさん:04/10/12 01:48:48 ID:???
>>248
どっかの短大か女子大だったとオモ
有名なところではなかったよ
252花と名無しさん:04/11/09 05:24:29 ID:???
>250
いつか実力さらけ出すだろうと我慢してたけど
きら、すっかりじり貧状態。ざまあみろという感じです。
この人の存在にはずいぶんイライラさせられたからね。
253花と名無しさん:04/11/10 22:03:31 ID:???
まっすぐはもうやらないのかなー?
個人的にはもう少し続けて欲しかったな。
別マでもなにか描けばいいのに。

源氏は意欲作なのかもしれないけどピンと来ず・・
あさきゆめみしと比べると物足りない。
254花と名無しさん:04/11/16 03:08:48 ID:???
まっすぐは陸が好きだった…出てくればもう主人公いらないってなくらい。
でも北海道行きは不自然だったな。
それを言ったら恭介がついてくるのも不自然なんだけど。
255花と名無しさん:04/11/17 12:35:54 ID:???
>253
別マに来るなんてあり得ませんよ。別マの方が今描いてるどの雑誌より
発行部数が多いんだから。きらさんの方が嫌なんじゃないの?
仕事ぶりからいって今の方がノーチェックで自適に漫画描いてそう。
別マは制約が多いでしょう?

>254
別マの90年代の作品に多いね。先生!も過去「みんなで旅行は不自然だろ」
って叩かれていました。。。単行本の最初の5冊くらいでもうストーリーは
一通り完結しちゃってて、残りのはダラダラとした、外伝的なストーリーと
思えばいいのかな。だとすると人気があるから続いてた、全20巻オススメ〜
な漫画ではなく、作者が非力で連載終わると次の人気出るかわからないから
続けちゃいましたー、最初の5巻までオススメ、あとは外伝ー、の漫画なの
でしょうね。。。
時間も止めて、先生!も高校三年生の一年で15冊単行本出てるそうな。。。
256花と名無しさん:04/11/17 22:00:20 ID:???
>>255
なるほどねー。さすがに別間はもう無理だよね。
作者のほうが読者を選んで描いてるかんじするしね。
257花と名無しさん:04/11/18 12:04:32 ID:???
自演乙
わざわざこんな過疎スレにくるなんて
きら先生のこと気になってしょうがないんだねw
258花と名無しさん:04/11/18 20:24:41 ID:???
>257
わざわざあげてまで言わなくても・・
スルーできないんですか?
過疎スレでも荒らされたくないと思っている住人は
いるのですよ。
259花と名無しさん:04/11/19 09:27:49 ID:???
私はこの流れ自演だと思ったよ。
とあるスレではとにかく何でもやりまくってるので。
とにかく住人の方はスルーするしか方法がないというのがつらいよね。
アク禁になってほしい…。
260花と名無しさん:04/11/19 09:28:55 ID:???
↑これは..258さんへのレスね。
自演といってるのはその上3つの流れのことです。
261花と名無しさん:04/11/28 09:33:19 ID:???
源氏の話題はないのか。
やっぱりこの程度が実力か
262花と名無しさん:04/11/28 10:25:47 ID:???
シンクロオンチって3巻で終わり?
263花と名無しさん:04/11/28 22:35:36 ID:???
銀ちゃん目線の番外編あったからまだ出るんじゃない?
264花と名無しさん:04/11/30 17:19:28 ID:+UFNoJH8
流れをきってしまいすみません
まっすぐいこうの 作者の高校は、神奈川県の学区トップ校です
結構レベル高いよ、制服が漫画とおんなじ。
265花と名無しさん:04/11/30 18:34:35 ID:???
どこですか?
まっすぐファンなのでちょっと知りたい。
266花と名無しさん:04/12/01 22:20:39 ID:mwMP1Y9W
私は基本的に、初期〜中期の絵、ストーリーが好きだけど…
でもハマる時は、凄くぐっとくるなぁー
最近では、「(マメが)いつか死んで哀しい思いをするなら、今死んだ方が良い
って思うかどうか」っていうのが(かなりうろ覚え)
ああーそうだなーって思った
郁は秋吉と自分の関係に置き換えて、
いつか別れてしまうのが哀しいから今別れてしまおうって思わないでしょー
みたいな事言ってて

でもこれは今自分自身が彼と微妙な関係なので
じーんと来ただけで 普通の人はなんとも思わないのかなぁ。
この人のって、解る人には解る!っていうのが結構多いような気がする。
267花と名無しさん:04/12/03 14:59:03 ID:???
>266
わかるわかる。
そういう経験がある人には、やっぱりジーンとくるものがあると思うよ。
268花と名無しさん:04/12/11 22:34:52 ID:???
まっすぐに行こう、20巻以降からすごく絵柄変わった気がする…。
たけやんの顔なんて見てらんない。(゚´Д`゚)。
269花と名無しさん:04/12/15 15:37:58 ID:???
今さらながら・・・・
なんで源氏をはじめたの?
少女マンガでの源氏なら大和和紀大先生の名作「あさきゆめみし」があって簡単に越えられるものじゃないと思うが
ギャグ版だったら魔夜峰央がバンコランを源氏にしたてたのを連載中だし
ちょっと中途半端でない?
270花と名無しさん:04/12/19 08:59:53 ID:???
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ {} U }/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意! .│
    └───┬┬───┘
            ││
271花と名無しさん:04/12/21 20:31:55 ID:???
まっすぐって終わったの?
まだ続いてるの?
272花と名無しさん:04/12/22 22:23:18 ID:eHfvNzM+
まっすぐにいこう。は一番好きなマンガ。
最初は犬好きだから表紙のマメ達に惹かれて買ったんだけどかなりハマった。
なんかすごくジーンとくる。
心にくる。
273花と名無しさん:04/12/23 05:32:37 ID:???
         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\
\\     ヽ  |∪|  ノ    //
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //
     \\ {} U }/ //
      \\ ̄ ̄ //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 負け犬に注意! .│
    └───┬┬───┘
            ││
少なくとも、まっすぐに行こうはやめてクレ。
マーガレットコミックスから単行本を出そうなどという
あざとい計算は・・・
274花と名無しさん:04/12/27 08:35:22 ID:???
まっすぐにいこう。は一番嫌いなマンガ。
犬嫌いだからリアルな絵のマメ達が気持ち悪くてかなりヨワった。
なんかすごくゾッとくる。
背筋にくる。
275花と名無しさん:04/12/28 18:26:29 ID:???
まっすぐに行こう、だめだろ。
キャラが全然まっすぐじゃないよ。
276花と名無しさん:04/12/28 19:12:19 ID:???
郁ちゃんの髪がまっすぐじゃない
277花と名無しさん:04/12/29 18:16:21 ID:???
捨て犬の話とかよかったよ。3・4巻くらい?
278花と名無しさん:04/12/31 00:25:18 ID:???
私はきらさんの絵柄、本当はあんまり好きじゃないので(失礼)
まっすぐ以外読んだ事がない。
若かりし頃、別マで読んで大好きになった。
年を取りちょっと恥ずかしくなって、別マは買わなくなり単行本待ち派に。
結婚して子供が生まれて成長し今は親子共々まっすぐ・ファン。
子供はたけやんと直のカップルがおもしろくて好きみたい。
母は犬達のやり取りが好きだな。
はなこちゃんとマメって「大人の関係」なんだよね。
犬嫌いのたけやんもメロメロにするはなこちゃん・・・
なに気に魔性のメス犬。
279花と名無しさん:05/01/07 12:24:11 ID:???
公式だけを頼りにしてたコミクス派の私はどうすれば。



なんか叩かれてるけど、この方は話の組み立て方がうまいと思う。
好きだけどなぁ。2chでは嫌われるタイプなのかな。
280花と名無しさん:05/01/13 20:31:40 ID:t9WMzoQx
何か知らないけど国内サッカー板からにきましたよ。

応援しているサッカーチームのスレの下に「なでしこジャパン」スレがあって
アテネ五輪にスタメンで出てた選手と同じ高校つながりでちょいと検索したら
「きら 漫画家」と端っこの方に出現。

少女漫画はおろか少年漫画もあんまり読まない者なんで良く知らないんですが
漫画家で10年やっていくのってほんの一握りだし、少女漫画となるとほとんどいないんじゃない?

なんか地元みたいなんで軽く情報
この高校は校風みたいのがない。というのも創立してから20年経ってないくらい新しいから。
市の中では私立も含めていつの間にか2,3番目に難しい進学校になった(家庭教師時代に調べた)
おそらく交通の便がいいからだと思ってる。新宿まで急行で30分くらい。
おっとりしてる雰囲気があるので、趣味でマンガ描いててもいじめられるようなことはなさそう。
マンガ読んでないんであれだけども、HP(凝った作りだね)の学校の写真と周辺の景色はほとんど変化なし。

いたって普通の郊外の学校と街並みなのだが、マンガ家と五輪選手を輩出する不思議な磁場があるみたい。
男なんで空気よまずに記念かきこage サッカーは今シーズンオフなので暇なんです。
281花と名無しさん:05/01/14 02:59:50 ID:eF8TOVPx
絵柄に癖が無いので読みやすく暇つぶし程度には丁度良い
って感じで読んだんだけど『シンクロオンチ』
なんか、告る前に失恋気味の自分としてはコーチとのくっつき方が
早い、盛り上がらない、納得いかないでした。
部分、部分ではおもしろいんだけどね。<少女漫画ってそういうもんだけどさ
282花と名無しさん:05/01/14 12:28:38 ID:???
友達でもない芸能人とかのつながりで名前が出るのって
かえって気まずくないのかな。この作家は昔から
そういうのを利用したくてうずうずしてる人だけどね。
イチローに会いに行って鼻にもひっかけられなかったし。
それまでイチローイチローゆって単行本にもスキスキ
書いてたのに、会いにいった後イチローの話をぱたっと
やめた変わり身の早さにワロタw
283花と名無しさん:05/01/14 16:31:49 ID:???
初期の頃は好きだったんだけど
単行本の作者コメントがいちいちひっかかってた。
漫画は良いのに作者は感じ悪い人??とか思っていた。

いちいちかちーんとくる書き方というか何と言うか。
長くもないし内容もたいしたことないのに
なぜか妙にいらつくコメントだった。

今はもう読んでないけど、相変わらずなのかな・・・。
284花と名無しさん:05/01/15 22:47:33 ID:???
柱のコメントなんかは叩くほどイタタじゃなかったんじゃないかな。
好き嫌いは別として。私は気にならなかった。
まっすぐ〜の中盤以降、話が妙に説教臭くなってからは
ついていけなくて読むのやめちゃいましたけど。
285花と名無しさん:05/01/20 03:30:58 ID:???0
>>280
えっ。関東の人なの?!
ずっと北海道の人で今も北海道在住かと思ってた。なんでだろう。
根拠が自分でもわからん。

でも確かに勉強できそうよね。
286花と名無しさん:05/01/20 17:05:32 ID:???0
>>285 
絵柄がダイナミックだから。北海道旅行とか行ってるから。
(スイスにも行ったけど)
スイス…ありえない…でもうらやましい。
でもはなこちゃんがどこにでもついてくるってのはよくなかったと思う。
何でもあり状態にしなかったら今でも別マで描いてたのかな

287花と名無しさん:05/01/21 23:33:05 ID:w5dfSVLhO
まっすぐに行こうは全巻持ってたけど…
シンクロオンチ3冊買いました
うはっ、面白い〜
赤裸々モードwww
288花と名無しさん:05/01/22 02:28:56 ID:???O
第一話でマメのこども生まれてたよね。なかったことになってるのかな。
289花と名無しさん:05/01/22 02:39:54 ID:7XyARac/O
288 はもう一度1巻を隅々まで読みなおせ。
さすれば分かるであろう。
290花と名無しさん:05/01/22 09:15:29 ID:???0
>>287
続編をやんないもんかね〜、源氏終わらせて
あれ?これで終わりなの?って感じだし
291花と名無しさん:05/01/23 17:21:20 ID:???0
近状を教えてくれるHPが無いのがファンとしてつらい。
源氏物語終わったの?コミクスでるの?

>>289
1巻読んでも分からん気がする。
何巻かの柱で説明してた。1〜2巻くらいまでは読みきりで描いてたから、
連載始まってからの話とかみあわない部分があるらしい。
292花と名無しさん:05/01/24 01:17:23 ID:???0
なんか絵下手になってきてない?
登場人物がみんな同じ顔に見えるし、全体的に雑で手抜きっぽい印象。
293花と名無しさん:05/01/24 03:50:51 ID:???0
うまくなったから手を抜いているんだと思う。
294花と名無しさん:05/01/25 21:13:46 ID:jqUdniAE0
作者の高校行っていましたよー。
全盛期に丁度高校生だった…。
しかも部活のOGだったからサインまでもらった。。
デートしている公園も、
少しマニアックだけど陸に踏み切りの所でさらわれる(?)
所も実際にある場所。
ちょうど自分の年齢とかぶっていたから
熱くはまっていたなあ。。
295花と名無しさん:05/01/25 22:41:10 ID:???0
シンクロ続編したら「まっすぐ」の二の舞になってしまうよ・・・それだけは勘弁
296花と名無しさん:05/01/26 01:16:35 ID:???0
銀ちゃんはこれまで読んだ漫画の中ではトップクラスのナイスゲイだ
297花と名無しさん:05/01/26 16:51:29 ID:???0
>>280 地元の中学生です、この高校、2・3番手校ではないよ、学区トップ校ですよ、
学区がなくなった今年は、高倍率の人気校です、250満点で、230点とらないと
安心できないっていわれてる。 
298花と名無しさん:05/01/26 17:24:05 ID:???0
>>296
ナイスゲイワラタwしかし禿同
299花と名無しさん:05/02/01 19:15:14 ID:n7cVZim60
シンクロオンチって3巻で完結ですか?
もっと読みたかったけど、続けたらぐだぐだになりそう。

恋心をもう少しストーリーから離して日常を描くのに力を入れたらよかったのに。
300花と名無しさん:05/02/10 17:39:25 ID:???0
この人に源氏物語を描かせちゃだめだね
普通の漫画描けばいいのに
301花と名無しさん:05/02/11 00:50:08 ID:???0
まっすぐにいこうの陸みたいなキャラの主人公の話描いて欲しい
302花と名無しさん:05/02/13 20:08:30 ID:???0
三浦友和の裁判員のドラマをみた
裁きましょを思い出した
303花と名無しさん:05/02/15 15:05:31 ID:???O
それにしても、
まっすぐはなんで
あんなにおもしろくなくなったんだ?

北海道イキスギ。
304花と名無しさん:05/02/21 02:00:23 ID:20TNpauZO
はじめの頃はまっすぐにはまってた
2巻がでるくらいの頃からリアルで読んでた
秋吉がすきで、直がすきで友達にもコミックス貸して回してた
どっからおかしくなったのかなースイス辺りかな?
305花と名無しさん:05/02/21 03:08:13 ID:/Uy1Eg6Y0
途中までのほのぼのしたかんじは凄い好きだったな。
郁ちゃんもかわいかったし。秋吉の養子問題とかテーマ
が重くなってきてからつまんなくなってきちゃったかんじ
がする。 
306花と名無しさん:05/02/21 03:47:41 ID:20TNpauZO
>>305
そうかも!ほのぼので無邪気なかんじがよかったのになー
郁ちゃんと秋吉中心のドロドロしだしたあたりからかな。
絵も雑になってきちゃったし‥
源氏はちらっとしか読んでないけど
別マ時代の良さが消えて
すっかりレディコミ風になってしまったのが残念
307花と名無しさん:05/02/21 06:00:29 ID:/Uy1Eg6Y0
きらさんが源氏描いてるってぜんぜん知らなかったんだけど
どこの雑誌に掲載されてるんですか?
一応読んでみたいんで、よかったら教えてください。
308花と名無しさん:05/02/21 11:51:49 ID:???0
シンクロと同じくYOUじゃなかったかな?
309花と名無しさん:05/02/22 00:09:06 ID:???0
↑サンクス!立ち読みか満喫でよんでみます。
310花と名無しさん:05/02/23 02:51:44 ID:???O
新撰組描いてみたり、源氏描いてみたり、けっこうチャレンジャーだよね。
311花と名無しさん:05/02/23 05:31:44 ID:???0
まっすぐにいこうってもう終わったの?
312花と名無しさん:05/02/24 03:38:11 ID:???0
源氏はそこそこよかった。着物とか髪の毛が綺麗だった。
だんだらは本当にひどかったな…。
313花と名無しさん:05/02/24 12:32:12 ID:???0
源氏、女房たちがきゃーきゃー言ってるのと
登場人物が赤面してるシーンが多すぎて
なんか萎える
314花と名無しさん:05/02/24 16:34:07 ID:???0
だんだらは、やりたい事を思いっきり試行錯誤してるという感じがして
けっこう好きだったなあ。別マには合ってなかったかもしれないけど。
だんだらの時点でコーラスに行っちゃえばよかったのに。
315花と名無しさん:05/02/26 14:20:38 ID:???0
ドロドロしてきたのは慢心して誰のいうことも
きかなくなったからじゃないの?
読者への、編集者への謙虚な気持ちが足りない作家。
スイス編なんて思いつきの独りよがりを平気で出来るのも
性格出てる。もうなにもいうことはありません。

試行錯誤とやらを繰り返して消耗していくだけすればいい。
316花と名無しさん:05/02/26 22:37:10 ID:???0
ここは きら と きら を好きな人を叩くスレになりました
317花と名無しさん:05/02/27 03:01:26 ID:???0
きっときらさんは疲れてるんだよ。この漫画に出合えて
らっきーだったな〜。
はなしもいいのたくさんあるし、一番好きな作者さんだよ。ってか
まっすぐおもしろかったよ!
さいごまで絵は手を抜いて欲しくなかったけど、
似ないもんだよねぇ、最初とタッチ全然違うし。
クマとか北海道で出して欲しかったなぁ。名物みたいなもんだしv
ズゥっと同じ年齢で成長ストップってのもそれはそれでいいし!
だからもっと続編みたいの出て欲しい…。だから
寝る前に星に御願いして寝てます。
318花と名無しさん:05/02/28 00:20:25 ID:???0
>317
15点。
319花と名無しさん:05/02/28 09:26:56 ID:???0
下手糞すぎだし2点じゃね?
320花と名無しさん:05/02/28 11:11:35 ID:???0
わかりにくい〜
アンチなのかファンなのか
321花と名無しさん:05/02/28 16:52:03 ID:???0
きら、絶望的に空回り。
もともと作家なんてレベルの人間じゃないのかも。
別マで編集の下で絵を入れてるだけの人だったのね。
322花と名無しさん:05/02/28 17:05:59 ID:???0
>>320
別マスレ&関連作家スレで暴れている別婆というヤシです
最悪板にスレを作られヲチされ、本スレでは誰も相手にしてくれなくなったので
今度はたて読みを色々なところに投下しています
反応すると喜んで常駐し荒らしまくりますのでスルーしてください
323花と名無しさん:05/02/28 17:16:06 ID:???O
縦読み下手すぎてワロスw
324花と名無しさん:05/02/28 22:24:49 ID:???0
ちょっと源氏読んだんだけど、あれいいの?
源氏の長男・夕霧が生まれないことになっちゃってるんだけどw
おいおい、どうする気だ。冷泉帝が長男になんの?
325花と名無しさん:05/03/01 02:33:31 ID:???0
>>322がいい例だね
326花と名無しさん:05/03/01 02:45:16 ID:???0
>322
了解しますた
327花と名無しさん:05/03/01 18:10:00 ID:???0
作風とか実力から考えていくえみがほしくても描けないところ、
いくえみの居ないところで細々描いてきそう。
328花と名無しさん:05/03/01 22:42:03 ID:???0
なんでいくえみと比べるんだ。作風似てるか?
329花と名無しさん:05/03/02 07:19:01 ID:???0
全くにてないと思われ…
330花と名無しさん:05/03/04 18:11:34 ID:???0
質問させてください
「まっすぐにいこう。」文庫版は現在13巻まで出ていますが、
これは単行本の何巻分にあたるのでしょうか?
331花と名無しさん:05/03/06 13:48:09 ID:???0
>324
自分もそれ思った。正直源氏は「あさき〜」の知識しか知らないから、
そういう解釈もあるのかな〜って好意的に考えても見たけれど、明らかにおかしいよね。
332花と名無しさん:05/03/06 14:09:18 ID:???0
きらさんは、源氏の恋愛の部分だけを書きたいんじゃない?
それで源氏が死ぬまでもってくつもりとか。
333花と名無しさん:05/03/06 23:15:45 ID:???0
きらさんへ
らくなしごとじゃないかもしれないけど
しごとがんばってください
334花と名無しさん:05/03/07 10:48:53 ID:???0
>>324、331
自分もそこがすごく気になってます。
夕霧がいなかった事にするのはかなり無理があるので、
他の人が生んだことにするのかなぁ?と思っているのですが…
335花と名無しさん:05/03/07 22:47:43 ID:???0
他の人って言っても、藤壺の生んだ子より
夕霧は先に生まれてたんじゃなかったかしら・・・
夕霧が正妻の子だからこその存在意義があった気がするけど。

雲居の雁との淡い恋や花散里とのエピは
全部解釈を違えて描くのかなぁ・・・ある意味見ものだね。
336花と名無しさん:05/03/08 10:30:53 ID:???0
いや、夕霧より冷泉帝の方が年上。
花散里が生んだことにでもするつもりなんだろうか…。
337花と名無しさん:05/03/16 17:24:09 ID:???0
>>332
そうだと思う
けど源氏が死ぬまではやらない(続かない)んじゃないかな
須磨のあたりで終わりそうな気がする
338花と名無しさん:05/03/17 04:35:39 ID:U1xAOCSrO
源氏はコミックスにならないのかな
たまにしか読んでないからまとめて読みたい気分
339花と名無しさん:05/03/17 04:50:26 ID:???O
…と思ったら今月はまっすぐの新刊が出るのね
連投&ageスマソ
340花と名無しさん:05/03/17 08:21:02 ID:???0
源氏、コミックスになってるよ。
昨日本屋に行ったら1巻出てるの見かけた。
買わなかったけど。
341花と名無しさん:05/03/17 11:38:28 ID:???0
源氏、つまんないんだろうな〜と思いつつも購入。
やっぱつまんなかった…。
342花と名無しさん:05/03/17 12:27:30 ID:???0
ファッション雑誌に源氏のカラー載ってたけど
カラーの汚さにびっくり。どうしちゃったの?
343花と名無しさん:05/03/18 05:58:44 ID:???O
源氏コミックス購入。なかなかおもしろかった
一時期の荒れてたころから比べたらキレイに描いてあるので安心しました。
惟光がお気にです
344花と名無しさん:05/03/18 20:10:27 ID:kyPxWQneO
345花と名無しさん:2005/03/24(木) 04:01:27 ID:4uftG2lXO
あしたはまっすぐコミックスの発売日!
読むの楽しみだ〜
346花と名無しさん:2005/03/28(月) 00:26:45 ID:???0
まっすぐはオナモミの犬らしくない発言やら
いいまわしが嫌いで読まなくなった。

「犬の条件」ってなんだよ
347花と名無しさん:2005/03/28(月) 14:54:02 ID:???0
犬が全部老人みたい。
あんな犬気持ち悪い。飼ってるのによく
ああいう描写が出来るなと。
作者も犬飼ってるらしいけど、
きっと独りよがりな飼い主で犬は大迷惑
なんだろうなと。

とにかく基本が気持ち悪い作家。私は受け付けない。
348花と名無しさん:2005/03/29(火) 18:05:13 ID:???0
光源氏がイイ男じゃない…(ノД`)
色気とか妖艶さが感じられない…
やっぱあさき〜の感覚で読んではダメだったか…orz
349花と名無しさん:2005/03/29(火) 18:46:11 ID:???0
>348ああ、わかるよ、源氏かっこいくないよね…
でも女の人は結構綺麗というか、かわいくない?
紫の上とか。
350花と名無しさん:2005/03/29(火) 19:23:38 ID:???0
女性キャラは割といいんだ、六条とか。

あと頭の中将とかはひどい…orz
351花と名無しさん:2005/03/31(木) 14:43:40 ID:???0
源氏よんできました。
確かに源氏、色気ないねw
何か歳相応に恋愛に一生懸命な男の子って感じで、
ちと若すぎかなーと思ったよ。

女の子はかわいいね。
ちいさい紫かわええ。
352花と名無しさん:2ch暦06/04/01(金) 17:31:39 ID:???0
きら源氏はあさき〜の夕霧みたい
田辺聖子のとか読んでも若いときの源氏は思いやりがあるおばあちゃんキラーな反面
狙った女には速攻でアプローチしてウマくいくハンターみたいに描かれてるので
(それで晩年しっぺ返しのような目にあうわけだがw)
なんかマジメで必死すぎる源氏って違和感あるな
353花と名無しさん:ガラかめ暦29/04/02(土) 02:26:18 ID:???0
けど同じことやっても、あさきには絶対敵わないし
違う解釈で思い切ったことやってもいいんじゃない?
もしかしたら最終回までで上手く化けるかもしれんし
354花と名無しさん:ガラかめ暦29年,2005/04/02(土) 16:39:36 ID:???0
2冊とも読んできた。

照ちゃんの ものすごい高さのシフォンケーキ と
紫の にゅ にゅ にゅ にゅ 

にワラタ。
355花と名無しさん:2005/04/04(月) 12:27:22 ID:???0
途中で打ち切りになりそうな悪寒
須磨までいくかな
356花と名無しさん:2005/04/04(月) 22:15:49 ID:???0
私はきら源氏これからどう進んでいくか結構楽しみなんだよな〜
須磨の先くらいまではがんばってほしい。
357花と名無しさん:2005/04/05(火) 00:33:03 ID:???0
まっすぐ終わったと思ったら
まだ続いてたんだ。知らなかった。

・・・・・・・・・・
358花と名無しさん:2005/04/09(土) 08:49:32 ID:???O
まっすぐの新刊読んだけどあまりおもしろくなかったな。なんか中身が薄く感じた、ネタがつきてきたのかな。
359花と名無しさん:2005/05/02(月) 00:52:09 ID:QRrzQpR90
age
360花と名無しさん:2005/05/25(水) 09:11:20 ID:NbNV9vmF0
まっすぐに最近はまって、文庫全巻買いました。
1巻で、マメタロウが孕ませた犬って、
ハナコですか?
何度読み返してもわからないんですが。
361花と名無しさん:2005/05/26(木) 19:33:30 ID:VFK4WdRfO
>>358に同意
しかも絵が雑過ぎ
362花と名無しさん:2005/05/28(土) 17:26:23 ID:???0
>>360
そうみたい。
ただあの話は連載する前の読みきりだったので、現在進行してる話の中で
あの妊娠出産はなかった事になってるっぽい。
363花と名無しさん:2005/06/03(金) 09:59:57 ID:???0
きら源氏の藤壺と紫はよく泣くね
364花と名無しさん:2005/06/05(日) 21:46:50 ID:???0
>>360
え?あれってマメタロウが孕ませたの!?
365花と名無しさん:2005/06/07(火) 00:50:59 ID:???0 BE:419774898-
>>364
はなこちゃんとこの飼い主が、
「きっと君に似てるはずね」ってマメに言ってる
366花と名無しさん:2005/06/07(火) 22:38:44 ID:???0
俺たちは郁ちゃんたちより大人の関係って言ってるしね
367花と名無しさん:2005/06/10(金) 22:12:33 ID:???0
まっすぐって
恋愛の甘い悩みメインのときでやめときゃよかったのにね

秋吉の家族話やら海のはなしやら要らなかった
368花と名無しさん:2005/06/11(土) 14:07:17 ID:???0
いまだに続いてるけどイタイね
なんか作者が作品にしがみついてる
369花と名無しさん:2005/06/11(土) 16:33:56 ID:cgkWPnzG0
昔はまっすぐにいこうのゲームを買うくらいはまってたのになぁ…
370花と名無しさん:2005/06/11(土) 22:32:06 ID:???0
秋吉と郁は(たけしと直も)やることやっちゃて安泰って感じだし、
成長ストップしちゃってるし、
もうネタはないでしょ

ウジウジした悩み話には飽き飽き・・・
371花と名無しさん:2005/06/15(水) 18:30:03 ID:xMfRZ7gtO
成長した方がいいよね
無駄に続いてる感が出て来た

大好きなんだけど
372漫画:2005/06/15(水) 18:36:49 ID:02DZvtiu0
笑えるのは、ムジナと隣人13号です。
373花と名無しさん:2005/06/18(土) 21:35:01 ID:AgwSslLMO
なんかコーラス移動後のクリスマスの話の秋吉…何回見ても秋吉にみえない(´ε`)
374花と名無しさん:2005/06/22(水) 19:46:16 ID:VtptskrZO
はなこの口周りの線が長くなってから可愛くなくなった。
375花と名無しさん:2005/06/23(木) 14:29:36 ID:???0
昔のラブコメテイスト?のまっすぐが
大好きだった。
はなこちゃんが病んでいる回を読んで
すごくショックだった。
シンクロオンチはどうなってんの?
あれはすごく好きなんだけど。
376花と名無しさん:2005/06/23(木) 14:54:33 ID:???0
オンチはこの作者だろ?
ずれた感性の漫画ばかり描いてさ

とぼけてるのがかわいく見えないタイプの作風
絵がちょっと変わってるだけで描かせてもらえる年ではないし、
もはやどうしようもないw
377花と名無しさん:2005/06/24(金) 04:15:34 ID:???0
シンクロオンチ!3巻で完結したんだと思ってた。
ちょっと展開速いけど、私も好きだ。
378花と名無しさん:2005/07/03(日) 01:38:11 ID:???0
オンチ私はすきでしたよ。
3巻・・・あれ終わってるんですか?
続きそうでもあるが、終わってもいそう。と悩んだりもしましたが。
379花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:16:13 ID:1fhUCo//O
テルちゃんみたいな男になりたいもんですな〜。卵きらいな人?寒いのは苦手か?どしてもダメかい
380花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:31:59 ID:???0
うんこ漫画
381花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:15:15 ID:???0
背景がない
アップばっかりの漫画
382花と名無しさん:2005/07/11(月) 10:15:12 ID:VTTwNVocO
つい買ってしまうけど、読んだ後にいつも後悔する…お伽話のやつとかいらない 明らかにページ数を持て余してる。それなのにちゃんと400円する所は詐欺にちかいのでは?
383花と名無しさん:2005/07/11(月) 12:08:52 ID:???O
買う前から値段わかってて、かつ、内容もあるていど予想できる状態で
沢山本が売っている中からあなたが自らそれを選び出し、レジに持って行って
代金を支払っているので売買契約はきちんと成立していますよ。
詐欺ではありません。

買うのをやめるか、作者に意見の手紙でも出してみたらいかがでしょうか。
384花と名無しさん:2005/07/11(月) 19:20:45 ID:???0
まっすぐにいこうって、最初の三冊くらいは読んだけど飽きた。
大きなストーリーがなく一話完結で物足りない。
385花と名無しさん:2005/07/11(月) 21:41:49 ID:VTTwNVocO
383
詐欺ではないのはわかってます さんな事が言いたいんじゃなくて、読者の期待を裏切ってページ稼ぎの為に本編とは関係ない話を載せてるのが残念かと…
386花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:33:15 ID:JKsPIp4NO
それでもきらさん好きな私がいる(笑)


そんな事いったら連載漫画単行に読み切り入れてる漫画だって山程あるし、今は普通の連載とは違うんだから、それこそ買わなきゃいい話

昔のが良かったけどね

そりゃ


387花と名無しさん:2005/07/21(木) 03:40:52 ID:abZy5u000
オンチはもー連載終わってんの?
続き読みたいんだけど…
388花と名無しさん:2005/07/21(木) 04:51:11 ID:???0
すきで読んでる人はあっそって感じ。
あの作家、まだ技術的にもつたないデビュー作から続いてる
学園モノがライフワークみたいになってるレベルの低さ。
そんなにいい内容でもないくせに・・・イライラする。

たしかに犬の絵の描き方は完成されてるし、
あのレベルで描ける人が少ないのは確か。
でも犬の性格描写は気持ち悪いし、犬の絵だけの印象が
突出してる作家。人間は他の人でも描けるし、本当に
犬だけの人。自分でも分かってるからまっすぐを手放せない、
終わらせられない。

アニメ化までしてダメだったのだからもう作品としては死んでるし、
きらさんも自動的に終わり。まだずるずると続けられるのは
編集部との関係が良好でお情けで続けさせてもらってるとか。
少女漫画なんか特に人気無くなければ、ずるずると
続けることは可能だし。どうせ商業的には小さな少女漫画界。
結果結果ときばってもたかが知れてる分野。
長く描いてる作家には少年漫画には考えられないような
融通が利くのかも。
389花と名無しさん:2005/07/21(木) 16:59:43 ID:???O
婆乙
390花と名無しさん:2005/07/23(土) 05:13:59 ID:???0
源氏好きな人ってあまりいないんだろうか。
源氏と紫のやりとりが少女マンガ的で、可愛らしくてときめく。
391花と名無しさん:2005/07/23(土) 16:32:22 ID:???0
源氏物語は大好きですよ。
夕霧が産まれてないこととかどうするんだろうとか気になる。
392花と名無しさん:2005/07/24(日) 20:35:07 ID:???O
わたしも源氏好きです。
コミクスしか読んでないのでA巻が楽しみ!
来月発売ですね
393花と名無しさん:2005/07/27(水) 03:08:10 ID:5PO7SqxI0

セっくるやってok
394花と名無しさん:2005/07/27(水) 05:03:26 ID:???0
源氏もこの人が描くとキモイね。
一度立ち読みしてやめた。
この人頁あたりのコマ数が少ないイメージなんだけど
私が読んだのは、やたらコマが多かったような。

なんでもキモくアレンジするのが作風なんでしょ
キモ系犬の話
キモ系高校生純愛
キモ系シンクロナイズドスイミング
キモ系源氏
395花と名無しさん:2005/07/27(水) 13:21:54 ID:???0
新シリーズのアニメ始まらないかな?
よみうりテレビお願いします
396花と名無しさん:2005/07/27(水) 14:17:27 ID:???0
クソ婆関係者乙。

よみうりテレビなんて高望みするなよ〜wものを知らないお人だね
前はプロデューサーの個人的な趣味?と押しで企画が”深夜に”
実現したかも知れないけど、もう無理でしょうねw
397花と名無しさん:2005/07/27(水) 17:24:24 ID:???0
大阪で読売テレビ主催のイベントがあって
そこでまっすぐのアニメやるみたい。
テレビでもやってくれたらいいんだけどね。

ttp://www.ytv.co.jp/wakuwaku/00_card/06_life/massugu/

398花と名無しさん:2005/07/29(金) 15:23:13 ID:???0
プロデューサー氏は地方に飛ばされても何をしても
この作品にかけてるんですね。人生棒にふってるかも・・・
そもそも素材の選択が誤ってる。ブームを起こした「動物のお医者さん」
より長く続いてて、少女漫画誌では売り上げが上のほう(だった?)の
別マで連載してた・・・ってことでイケルとふんだんだろうけど、
実体は別マでもビリに近い人気で、別マなんかもともと多田かおるの
ためだけの雑誌みたいなもので、連載が続いててやたら単行本が
たくさん出てるのも単に90'別マ編集部がそういう戦略をとったからに
過ぎないわけで・・・

さらに

関西の人ってこういうボケっぱなしの漫画って許せなくないでしょうか?
399花と名無しさん:2005/07/30(土) 02:24:02 ID:???0
こんなスレで身分を隠してアニメの宣伝もお疲れだけど、
そんなのに乗っかるほど無邪気な人もどれだけ居ることやら?
400花と名無しさん:2005/07/31(日) 05:51:31 ID:???0
400ゲット

読むより矛盾とかを批評するのが面白い漫画
痛い作家だからね
401花と名無しさん:2005/08/02(火) 22:06:52 ID:???O
この人、やたらと知識をひけらかしたがるよね。
402花と名無しさん:2005/08/06(土) 00:11:39 ID:???0
ドラゴン桜にgenjiが出てた。
しかもエチシーンのページがw
どうせ出すなら「あさきゆめみし」の方が
いいと思うんだが…
403花と名無しさん:2005/08/08(月) 00:13:31 ID:???0
>397
第二部、きらさんが特別ゲストでした。
小さくて可愛い人だったよ。
404花と名無しさん:2005/08/09(火) 01:24:59 ID:kp0R4608O
まっすぐにいこうは結局何巻で終わりなの?
24巻?
405花と名無しさん:2005/08/09(火) 02:32:28 ID:???0
コーラスでまだ続いてるんじゃない?
それとももう終わった?(なら嬉しい)

結局自分でここで終わりと決めて幕をしめるのが
一番いいようですよ。作者の作品へのしがみつきに
ずっとつきあわされるのが怒りに感じてきたならね
406花と名無しさん:2005/08/09(火) 02:38:54 ID:???0
>403
過去スレできらの画像てのみたけど、赤ら顔で
後ろが絶壁系の縦長顔?目鼻口小さく、背がちいさいぶん
顔デカにもみえる。また顔の幅に比して首が太く見えました。
ちなみにきらの絵もそういうころありましたね。
首が太く見えてた時代。
赤ら顔は化粧を濃くすればごまかせるでしょうね。
35近いおばさんなんだし・・・

性格がかわいいってのならまだ解るけど
漫画家がカワイイっていわれるのも変な話ですね。
407花と名無しさん:2005/08/09(火) 20:38:43 ID:???0

別に変じゃ...(ry
408花と名無しさん:2005/08/11(木) 02:29:05 ID:???0
モデルになった犬も天国であきれてるね。
作者の作品へのしがみつきっぷり。
何にもない人だからしかたないのか?
409花と名無しさん:2005/08/11(木) 12:22:33 ID:???0
>>402
あなたは私ですか?w
たった今、大和センセイのスレに同様のカキコをしてしまいました
410402:2005/08/11(木) 23:45:31 ID:???0
>409
ホントだw
やっぱあそこは「あさきゆめみし」だよな。
ドラマ制作の人がきらのファンなのかしら?
411花と名無しさん:2005/08/12(金) 10:14:16 ID:???0
原作の出版社の事情かとも思ったけど
ドラゴン桜とあさきは講談社でGENJIは集英社だからね
勉強するにはあさきだと思うんだが
412花と名無しさん:2005/08/17(水) 20:55:17 ID:???0
犬の性格描写キモイにはかなり同意だ。
なんだかいやだ。

でも、犬に限ったことではないかな・・・
413花と名無しさん:2005/08/18(木) 19:48:37 ID:???0
秋吉の家庭の事情をいれたときからおかしなことになってきたように思うぞ
414花と名無しさん:2005/08/18(木) 21:43:45 ID:???0
昔は結構好きだったな〜。 まだ続いてたんだ、驚き。
415花と名無しさん:2005/08/20(土) 10:16:28 ID:???0
ちゃんと読む人の立場にならず
自分の興味のあることを盛り込んでいくから
面白くなっていくんだよね。

ラブストーリー前面だったのに
急に教育漫画っぽくしたり
416花と名無しさん:2005/08/21(日) 00:26:20 ID:???0
なくなっていくの間違い
417花と名無しさん:2005/08/24(水) 14:09:06 ID:???0
もともと漫画家なんてレベルの人じゃない人が最近多すぎる。
編集者が内容チェックしてくれてた時代はまともに描けてるけど、
自分だけでやるようになったらストーリーグダグダ。
幼稚な教育漫画ぽい内容になってしまうのももともと作家なんて
脳じゃないから。単なるマンガ絵描き・・・・
それで「読み切り時代が面白い!」とか、「初期が面白い!」とか
言われてるw最近面白くないのは才能が枯渇したからなんだってw

感性自体が嫌いな人だし早く消えてくれれば・・・面白かったこと
一度もない。常にキモイ。
418花と名無しさん:2005/08/26(金) 15:04:02 ID:???0
>>417
そこまで嫌うのなら読まなければいいだけのことじゃね?w
419花と名無しさん:2005/08/26(金) 23:05:16 ID:???0
GENJIの2巻読んだ。
女の人の描き分けがものすごくて面白いなーと思った。
420花と名無しさん:2005/08/27(土) 13:16:19 ID:???0
きんもーっ☆.。.:*・°
421花と名無しさん:2005/08/30(火) 12:49:34 ID:???0
ほーんとだべ、キモイべ。
422花と名無しさん:2005/08/30(火) 12:51:40 ID:???0
なんで旅行に行くとき全員が犬連れてくの?
しかもよその家の白い犬まで・・・w
423花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:50:07 ID:???0
夕霧も生まれない、明石の君とは関係を持たない。
明石のちい姫も生まれないってことだが・・・
どうやって収集つける気だろう?今上帝に嫁ぐの誰なんだ。
まさか原作じゃ小梨の紫の上が身ごもったりしないよな・・・
逆に目が離せなくなってきたw
424花と名無しさん:2005/09/02(金) 16:46:08 ID:???0
2巻読んだ。
なんとなく全体的に色気は出てきたものの、夕霧どうすんのかな…。
葵の上が生むんだっけ?
それにしても葵の上と朧月夜がちょっとブサイクな気がしてしょうがないのだが…
425花と名無しさん:2005/09/02(金) 17:16:28 ID:???0
みんながみんな美女だったら萎えるしね。
きらのそういうとこが好きなんだがやっぱ少数派かな。
てか源氏物語はこれで初めてマジメに触れたから矛盾点ワカンネw
誰か勇気のあるヤツHP行って本人に訊いて来てくれw
426花と名無しさん:2005/09/02(金) 20:21:59 ID:???0
いや、見た目がいまいちなのは花散里と据摘花だけなはず…
あとはみんな美女という設定なはずなんだが。
427花と名無しさん:2005/09/02(金) 20:22:31 ID:???0
末摘花だった、スマソ。
428花と名無しさん:2005/09/02(金) 20:47:42 ID:???0
>>425
ノシ
同意。

紫が可愛い。
何処かにも出てたけど、微妙な年齢の書き分けがいいなぁと思った。
429花と名無しさん:2005/09/08(木) 01:05:42 ID:???0
みんながみんなブサにみえる
430花と名無しさん:2005/09/20(火) 15:08:32 ID:???0
きらさんの漫画好きだ。
431花と名無しさん:2005/10/01(土) 22:41:34 ID:???0
源氏のやつは結構好きかも。
買いはしないけど、立ち読みはしたくなる作品ですね。
432花と名無しさん:2005/10/05(水) 03:52:21 ID:???0
433花と名無しさん:2005/10/05(水) 19:49:02 ID:???0
 
434花と名無しさん:2005/10/05(水) 22:33:31 ID:???0
何だ?
435花と名無しさん:2005/10/07(金) 16:56:07 ID:Wks1Fzi10
動物の性格描写するのってキモいのか・・・
自分そういう漫画書こうとしてた、ヤバイorz
436花と名無しさん:2005/10/07(金) 18:10:39 ID:???O
いや、別婆だから気にすることないよ。


しかし源氏ものであさきゆめみしを超えるものは今後も出て来ないんだろうな。
437花と名無しさん:2005/10/14(金) 15:55:06 ID:???0
>>436
思いっきりハゲドゥだ…!
438花と名無しさん:2005/10/15(土) 02:51:07 ID:???0
今日久しぶりにあさきを読み返したら
やっぱりきら源氏は足元にも及ばないなと思いました。
話の収拾の付け方が気になるから、最後まで読むつもりだけど。
明石のちぃ姫と夕霧の存在、義理の娘になるはずだった玉蔓は
どうするつもりなんだろうなぁ?紫が産んじゃうのか、もしや。
439花と名無しさん:2005/10/15(土) 06:08:41 ID:???0
>435
きらさんのはちょっとしったかぶっててキモイかもね
わざとキモくしてるんだと思ってた
読者を選ぶよね、このキモ作家
どうせ売れやしないのにアニメ化したり、バカみたい

>436
どうせきらなんか、もうカスみたいな仕事しかできやしないよ
440花と名無しさん:2005/10/15(土) 06:13:28 ID:???0
きらって確信犯的にいろいろな有名な漫画と
そっくりなのを描いてつばつけてるような気がする
動物のおいしゃさんのマネでしょ?
あさきゆめみしのマネでしょ?

動物のお医者さんはハスキーブームのしっぽに
寄生して別マでは期待のホープとして動物漫画家に
なるはずだったけど期待のホープのまま婆化。
移籍してからは昔読んで、いつか越えようと思っていた
あさきゆめみしにチャレンジ。

頭が悪いからのっさり動いて何でも食べちゃう牛みたい。
キモイ〜。生き方がキモイ。このままフェードアウトしてくれ〜w
441花と名無しさん:2005/10/15(土) 11:00:07 ID:???0
嫌いな割りに、チェックしてんのなw
442花と名無しさん:2005/10/15(土) 14:40:13 ID:???0
昨日、ドラゴン桜で紹介された「勉強法」の特集をテレビで見たんだけど、
古文の時間、先生が学生に「古文は漫画から雰囲気をつかめ」と
言いながら「GENJI」のコミックを見せているのを見てワロタ
原作から乖離している作品を、学生に安易に勧めるなよ、と。
「GENJI」はパロディとして読むには面白いのだけども。

その後番組では、勉強用に「あさき」を勧めていたけどね。
443花と名無しさん:2005/10/15(土) 17:54:10 ID:???0
<赤ちゃんペット>販売禁止へ トラブル多く 環境省

環境省は13日、来年6月から、犬や猫を念頭に生後間もないペット
の販売を禁止にすることを決めた。赤ちゃんペットは環境の変化に
弱く、輸送途中などで病気になる恐れがあるためで、販売を開始できる
具体的な時期は調整中としている。
販売禁止の方針は、同日開かれた中央環境審議会(環境相の諮問機関)に
諮られ了承された。
来年6月に施行される改正動物愛護管理法に合わせて実施される。

国内では、「かわいい」などの理由で幼い時期のペットが人気で、同省の調査では犬、猫の
約6割が生後60日以内にペットショップに仕入れられ、販売されている。
しかし輸送途中で弱ったり、死ぬなどトラブルは後を絶たない。
このため、同法の改正で動物取扱業が登録制となるのに合わせ、赤ちゃんペットの販売禁止
も条件とすることにした。
改正法ではこのほか、ペットの状態をよく確かめずにインターネットなどを通じて販売する
のを防ぐため、販売前にはペットの状態を2日以上観察し、健康や安全に問題がないか
確認することも業者に義務付ける。

【江口一】
(毎日新聞) - 10月13日12時46分更新
444☆キャッピー☆ ◆tsGpSwX8mo :2005/10/28(金) 08:55:45 ID:???0
444ゲット☆(ゝω・)vキャピ
445花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:06:58 ID:???0
ぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブぶすブスぶすブス新條まゆブス
でぶブスでぶスぶすブスぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶ
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね
恥知らずの馬鹿えろ漫画家新條まゆ恥知らずの馬鹿エロ漫画家新條まゆ
恥知らずの馬鹿エロ漫画家新條まゆ恥知らずの馬鹿オナニー漫画家新條まゆ
死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね
ぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブぶすブスぶすブス新條まゆブス
でぶブスでぶスぶすブスぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶ
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
恥知らずの馬鹿オナニー漫画家新條まゆ恥知らずの馬鹿えろ自慰漫画家新條まゆ
恥知らずの馬鹿えろ漫画家新條まゆ恥知らずの馬鹿自慰漫画家新條まゆ
死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね

446花と名無しさん:2005/11/05(土) 22:26:23 ID:???0
このスレでは結構評判悪いみたいだね。>きらさん

この人の日常の捉え方が好き。なにげないやり取りとかがホンワカする。
平凡だけどささやかな人生を良しとしてる感じもほのぼのとさせてくれる。
447花と名無しさん:2005/11/06(日) 01:07:17 ID:???0
GENJI3巻より、シンクロ4巻が読みたい。
448花と名無しさん:2005/11/06(日) 15:11:50 ID:???0
禿同
449花と名無しさん:2005/11/07(月) 10:38:22 ID:???0
>>446
アンチレスは別婆という粘着の自演です
450花と名無しさん:2005/11/09(水) 17:32:04 ID:???0
年寄りの集会場
451花と名無しさん:2005/11/10(木) 01:51:42 ID:???0
>446
といってもらえるときらさんすごく喜ぶでしょうね。
でも多くの人はそんなふうに思ってなく、
キャラは全員ぼけてていつもよどんだ空気が流れてて、
写真が用意できる絵しか描けず、線もサインペンだから汚く
日常描写とやらもどうも作者の思いこみがつよく不自然に
ぎくしゃくしてるのですよ

ですから446は作者自身がそう読者に受け取っててもらいたい
ということを書き込んだんじゃないかと思うわけです
452花と名無しさん:2005/11/10(木) 16:49:34 ID:???0
>>451
ババァは来るな
453花と名無しさん:2005/11/15(火) 17:55:03 ID:FtJUosy70
シンクロオンチ続編決定age
454花と名無しさん:2005/11/15(火) 18:25:32 ID:???0
マジで!?
455花と名無しさん:2005/11/15(火) 18:41:58 ID:???O
秋吉と郁がとにかくうざいんだよ
456花と名無しさん:2005/11/16(水) 04:00:53 ID:???O
なら読まなきゃいいじゃん
私もまっすぐ〜は秋吉出生話あたりから読んだり読まなかったり・・・

シンクロ〜は面白いと思う。
変なトラウマ系過去話とか入れずにあのままのノリで終わってほしい
457花と名無しさん:2005/11/16(水) 10:44:56 ID:???0
シンクロは好きだし続きも読みたいけど
たま子とコーチがくっつくのが早すぎと思った。
458花と名無しさん:2005/11/17(木) 11:11:43 ID:???0
すくなくともまっすぐにいこうは終われ
キモイ
459花と名無しさん:2005/11/18(金) 19:41:06 ID:???0
>>458
はぁ?意味わかんね。
嫌なら読まなきゃいーだけの話だろ。
460花と名無しさん:2005/11/19(土) 21:13:35 ID:???O
いろいろ言いたくなるひどさなんだよなあ。

いろいろ言いたくなるってことは結局好きなんじゃ

てことにはまったくならないひどさ
461花と名無しさん:2005/11/20(日) 04:32:00 ID:???0
ま た 変 な の が き た
462花と名無しさん:2005/11/20(日) 13:27:02 ID:???0
賛否両論ってかほとんど否しかないみたいだけど、
私はこの人のコミックの柱が好きだ。
「隣でお姫ちゃんがわんわん鳴いていました。」(うろ覚え)
で締める話とか爆笑したんだけど。変なのか。
だからこの人の日記が楽しみなんだけど。変か…。
463花と名無しさん:2005/11/21(月) 18:46:08 ID:???0
否の大半は(あえて全てとかいわないでおいてやるが)別婆の妄言だしね
464花と名無しさん:2005/11/21(月) 19:00:36 ID:AMExq2WP0
まっすぐ昔は好きだった〜。
絵も昔はすっごい上手い!って感心して見てたよ。
人物の顔もベツマにしては個性があると思ったし。。。

全て過去形だけど、きらは好きだよ〜。
昔みたいに絵を丁寧に書いてほしいよ・・・。
465花と名無しさん:2005/11/21(月) 23:40:26 ID:???0
まっすぐの連載が開始するとすぐに動物のお医者さんの
連載が終了したのでかえってまっすぐ嫌いになった
まさか州営が圧力をかけたのでは・・・?当時はネットなんか
無かったから話題にもならなかったけどね

犬ブームにのっかってアニメ化したり売り出すつもりだったのかも。
でも別マ時代はせいぜいたまごっちタイプ?の携帯ゲームになるとか、
その程度だったけど。ドラマCDくらいになった?コーラスに来てから
アニメ化。しかも深夜で地域限定?またそのタイミングも動物の
お医者さんがドラマ化された直後という・・・
犬の絵がそれらしく描ける数少ない作家として、動物のお医者さんが
動くと対抗勢力が持ち出す漫画。動物のお医者さんがあるかぎり
この人もなんだかんだいって話が来るのでしょうか・・・?
466花と名無しさん:2005/11/21(月) 23:41:50 ID:???0
犬の絵が描ける。それのみで他に何もない人。
人間描写はなんか暗い人ばっかでキモイし、
考え方もちょっと偏ってると思われ
467花と名無しさん:2005/11/21(月) 23:48:58 ID:???0
はいはい基地外基地外
468花と名無しさん:2005/11/22(火) 00:44:45 ID:???0
>>466
読まなきゃいーだろ、池沼( ´,_ゝ`)
469花と名無しさん:2005/11/22(火) 10:39:32 ID:???O
まっすぐ初めて読んだ時の印象→『かわいらしい』『ほのぼの』『女性らしい作風』
470花と名無しさん:2005/11/22(火) 11:37:23 ID:???O
郁と秋吉好きだったけど延々見せ付けられ過ぎて食傷気味
もういいわ
471花と名無しさん:2005/11/22(火) 13:28:55 ID:???0
>469
まったく逆。男が描いたみたいな絵だと思ってた。
正確にいうと初期は違うかな、だんだん描線が太くなって
仕上げが汚くなっていった。

しかしあれをつかまえてほのぼのとは・・・(w
つねに精神バトルしてるじゃん。みんなも批判してる秋吉の暗すぎる設定とか。
おとなしいグループがちょっと勢いのある人を敬遠して
自分たちの世界を守るっていうのがこの漫画のテーマでしょ?暗いよ。
472花と名無しさん:2005/11/22(火) 22:12:40 ID:???0
スルー
473花と名無しさん:2005/11/23(水) 11:16:05 ID:FVa1cAH+0
GENJI
本屋で見たけど
なんというか
あの表紙に「うげ」となってしまった。

ので、読んでません。
474花と名無しさん:2005/11/23(水) 13:08:45 ID:???0
へぇ。
475花と名無しさん:2005/11/24(木) 05:41:53 ID:???0
サインペンを捨てて丸ペンで描いて欲しい。
それだけでもずいぶんキレイになるよ
だいたい源氏をはじめようなんて大それた野望があるなら
まっすぐなんか終わらせるべき。てかコーラスリニューアル中で
じきに終わるの?
476花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:28:14 ID:???0
GENJI特別編は蛇足だったとオモ
もうあれで終わらせておいたほうがいっそスッキリだった
477花と名無しさん:2005/11/27(日) 17:33:46 ID:7FkcEFE+0
まっすぐの前半は好きでした。
その後もシンクロオンチは好きだったのですが、
あの漫画は完結したのでしょうか?
478花と名無しさん:2005/11/27(日) 17:40:47 ID:???0
シンクロは、あれ?これで終わり?って感じで一応完結
479花と名無しさん:2005/11/27(日) 22:26:06 ID:???0
マ ジ で !?
480花と名無しさん:2005/11/27(日) 22:56:58 ID:???0
GENJI、別冊YOUで完結してたね。
光源氏が別人になっちゃってたよ。
結論。源氏物語には手を出さないほうが良かったね。
どう見ても完全な失敗作品です。
ありがとうございました。
481花と名無しさん:2005/11/28(月) 01:27:57 ID:???0
紫も別人だったよ
人気でたら全部を漫画化するつもりだったのかな
それとも最初からああいう予定だったのか
いずれにしろコミクス買った漏れは負け組orz
482花と名無しさん:2005/11/29(火) 16:48:48 ID:???0
GENJI終わったんですか。
コミクスしか読んでないけど、せめて
 夕 霧 と 明 石 の 君 ( 六 条 似 の 本 物 ) を
出してから終われ。あと頭中将でばるな
483花と名無しさん:2005/11/29(火) 21:45:03 ID:???0
でばるな??
484花と名無しさん:2005/11/30(水) 17:16:41 ID:???0
きらさんには荷が重すぎたか

関係ないかもだけど
動物漫画は別マにいい人が出てきたみたいよ
小島さんていう人。犬の絵がかわいいんだって
485花と名無しさん:2005/12/01(木) 11:48:35 ID:???0
この源氏とか古代のものって…あんまり
話題にされることないけど、皇族のご先祖ですよね
おじゃるまるもだけど
きらさんみたいな作家が面白おかしく描いてもいいのか?
486花と名無しさん:2005/12/01(木) 12:28:25 ID:???0
↑バーカ
源氏物語はフィクションだよ
んなことも知らないなんて本当に日本人ですか?婆さん
どうしても文句言いたいならあの世の紫式部に言えよ
「あなたの作品を面白おかしく描いてる人がいます〜」ってな
487花と名無しさん:2005/12/01(木) 15:46:20 ID:???0
きらさんてアシを使わなくなってから
絵が荒れ始めたというか作風が変わったのかな。

なんだかんだ言ってもこの人の漫画が好きなので
ペンタッチがもうちょっと戻ってくれないかなあ。
488花と名無しさん:2005/12/02(金) 05:20:26 ID:???0
mh、
489花と名無しさん:2005/12/02(金) 06:38:48 ID:X25av1KuO
シンクロオンチってまだ続いてますか?
490花と名無しさん:2005/12/02(金) 12:52:43 ID:???0
とっくに終わってる
491花と名無しさん:2005/12/03(土) 19:11:52 ID:???0
まともに読者に受け入れられたのは、まっすぐにいこうだけ?
この作品がもしなかったら単行本二、三冊で消えてる作家だった
と思われ。だからまっすぐにしがみついてるんだろうけど、
その大切な作品も自らの手で汚してる気がする。
面白いうちにやめときゃよかったのに。
492花と名無しさん:2005/12/06(火) 03:03:52 ID:wd8jeT29O
シンクロオンチ面白いよ。私は凄く好きだったよ。
493花と名無しさん:2005/12/06(火) 10:42:42 ID:???0
494花と名無しさん:2005/12/12(月) 23:33:20 ID:???0
関係ないけど、流れ星のときに言うといいって言葉なんでしたっけ?
ワタベがいってた言葉です。
495花と名無しさん:2005/12/13(火) 06:05:54 ID:???0
フェードアウト・・・
496花と名無しさん:2005/12/14(水) 15:48:59 ID:???0
つちいっしょうかねいっしょう?
497花と名無しさん:2005/12/14(水) 16:00:17 ID:378PSsK70
流れ星の時ー…土一升、金一升??
違うかも!でもなんかそんな感じだった気がする!
498花と名無しさん:2005/12/14(水) 16:55:47 ID:???0
シンクロオンチはまた連載始まるよ
499花と名無しさん:2005/12/14(水) 17:42:55 ID:???0
それもどうせすぐ終了
500花と名無しさん:2005/12/14(水) 18:59:31 ID:1bAJCa01O
源氏の3巻はいつ発売?
501花と名無しさん:2005/12/15(木) 02:47:23 ID:???0
>>500
3巻はもう出てるよ。
502花と名無しさん:2005/12/15(木) 03:15:04 ID:???0
本屋で見かけた。汚いごわごわした絵・・・
扉は別マ時代から普通のミリペンに水彩で着色したようなのが
多かったけどカラーに熱意の無い人なのね。
503花と名無しさん:2005/12/17(土) 17:43:28 ID:???0
全四巻か・・・?短いね。ほとんど何もしないうち終わった駄作。
504花と名無しさん:2005/12/18(日) 12:48:47 ID:I/gyBmpQO
シンクロのトミちゃんて婿養子もらったのかな、それとも夫婦別姓?
中学時代の水着の名札が「小倉」なんですが…
505花と名無しさん:2005/12/18(日) 13:48:44 ID:???0
つ『夫婦両方、元から小倉だった』
506花と名無しさん:2005/12/18(日) 22:19:40 ID:???O
>>505ワロス
507花と名無しさん:2005/12/19(月) 03:54:45 ID:???0
そういや以前行った同級生の結婚式で、両家とも同じ苗字だったことはあったけど
508花と名無しさん:2005/12/22(木) 17:07:20 ID:???0
地方だと同じ名字ばっかってことはあるかも
でもこの場合はただの 作 者 の ミ ス だな
509花と名無しさん:2005/12/27(火) 14:13:52 ID:???O
なんか何気ない日常を書くことで魅力を出そうとしてるわりには
よそん家の犬旅行連れてったりただの友達の姉夫婦が高校生何人も海外連れてってくれたり、
端々にありえないストーリーが展開されてて萎える
そこまでしないとネタがないのかと

照ちゃん夫妻も教師とコアなファンのいる作家ってだけで、金が溢れてるわけじゃないでしょ
510花と名無しさん:2005/12/27(火) 19:26:45 ID:???0
そういうのがなかったら面白かったのにね
511花と名無しさん:2005/12/27(火) 22:18:13 ID:rYkflpia0
YOU立ち読みしたらシンクロが載ってたんで驚いた
512花と名無しさん:2005/12/27(火) 23:45:55 ID:???0
kwsk
513花と名無しさん:2005/12/28(水) 11:03:55 ID:???0
まじぇ!?
514453:2005/12/28(水) 14:09:49 ID:???0
マジだよ本気でスルーだったのかよ皆…orz
セツナス
515花と名無しさん:2006/01/04(水) 00:53:35 ID:QiHQ01FIO
>>515
読んできた
はずかしかった…
516花と名無しさん:2006/01/05(木) 19:38:27 ID:+fxf2uPEO
>>515
恥ずかしかったのはどっち?
@立ち読みするのが恥ずかしかった
Aストーリーが恥ずかしかった


自分はシンクロ好きなんで、読めてフツーに嬉しかった。
てか、コーチが秋吉に見え(ry
517花と名無しさん:2006/01/05(木) 19:40:22 ID:???O
うが。
ウッカリageちゃった。スマソ orz
518515:2006/01/07(土) 12:00:52 ID:???O
>>516
Aストーリーがなんか恥ずかしい…
なんでだろ?
コーチの下の名前なんてゆうんだろー
519花と名無しさん:2006/01/09(月) 15:28:43 ID:???0
まだ読めてない…
でも逆に秋吉がコーチに見える事g(ry
あとひそかにコーチが犬好きっぽい所が何かいいw
520花と名無しさん:2006/01/09(月) 18:30:11 ID:???0
そこまで深読みできない…
521花と名無しさん:2006/01/16(月) 10:52:25 ID:???0
GENJI、いつのまにか女三宮まで進んでてビックリした
柏木の髪型が、あさき〜のそれとカブるような気がするのだが
522花と名無しさん:2006/01/17(火) 01:15:43 ID:chUQ/Jm9O
GENJIの四巻はいつでるんだろ
連載時は読んだけど忘れちゃったよ
コミクスで早くよみたい
523花と名無しさん:2006/01/20(金) 21:04:19 ID:QiAKgN73O
シンクロオンチはあれだね…少女漫画の典型って感じだね…タマコがコーチ落とすとか…裏山…

まあ、だからこそときめくんだけど!!もう終わってたんか〜ショック↓↓

ゲンジ…個人的に源氏物語で、葵の上が好きだから、もっと葵の上の話見たかったな〜
524花と名無しさん:2006/01/21(土) 13:56:03 ID:???0
シンクロ2話読んできた

ホント、いい大人が少女漫画風恋愛やってて
恥 ず い 〜〜〜〜〜〜〜
でも、いいなあ
525花と名無しさん:2006/01/21(土) 14:53:24 ID:???0
銀ちゃん彼氏できたね、おめでとう

と結局一話の立ち読みが果たせなかった私が二話の祝福だけしてみる。
シンクロオンチすごく面白いと思うんだけどなんで人気出ないんだろう。
ドラマ化して欲しい漫画第1位だよ自分の中で
526花と名無しさん:2006/01/21(土) 18:08:17 ID:???0
ドラマ化となると
どうしても見栄えのいい女優さんをキャスティングする必要がある
でも、ポッチャリした女優さんってかなり制限されるんじゃない?
ムリじゃないと思うけど
新人や無名タレントはなんかピンとこないな
無知なだけと思うけど、候補が全然おもいつかない
527花と名無しさん:2006/01/21(土) 22:25:15 ID:???O
銀チャン彼氏出来たんだ!?立ち読みしに行こう…

ドラマ化か〜鬼嫁日記とかはゴリが夫だったくらいだし、コーチさえカッコ良かったら良いかもw
主人公はぽちゃだけど目が大きいから、森三中とかは駄目だよね…(てか森三中がしたらコントみたいになりそうw)
ぽちゃ可愛い芸能人…難しいね〜

もしほんとにドラマ化したら軽くて緩いドラマなんだろうなw
528花と名無しさん:2006/01/22(日) 15:11:09 ID:???0
森三中かわいいじゃないか!
529花と名無しさん:2006/01/22(日) 22:41:04 ID:???0
高橋氏ね
530花と名無しさん:2006/01/23(月) 00:13:34 ID:???O
>>528
愛嬌は有るよねw
531花と名無しさん:2006/01/27(金) 15:16:47 ID:???0
黒沢だったらいけるんじゃないかなw
532花と名無しさん:2006/01/27(金) 15:24:17 ID:???0
えw村上ダメ?w
たま子はオーディションで決めて
ピッタリなのを発掘したら良いな、とか
1人で妄想してるよ
533花と名無しさん:2006/01/27(金) 20:01:24 ID:???0
え〜〜森三中イヤだなぁ。
たまちゃん、もうちょっとかわいいと思うんだけど。
でも、ぴったりな芸能人思い浮かばない。
534花と名無しさん:2006/01/28(土) 11:27:53 ID:???0
浜口順子とかは?
あの微妙なむっちり感が、ピッタリかと。
535花と名無しさん:2006/01/31(火) 22:33:37 ID:???0
シンクロはやっと時間が追いついたね
536花と名無しさん:2006/02/02(木) 17:37:59 ID:???0
GENJIでクンニシーンを見てしまい驚きました
537花と名無しさん:2006/02/02(木) 20:28:22 ID:???O
…………少女漫画板でク●ニって言葉見た方が何となく衝撃だ…
538花と名無しさん:2006/02/02(木) 23:07:23 ID:???0
>537
性コミ系のスレだと結構…




今まで気付かなかったけど、きらってHP開いてたんだね。
539花と名無しさん:2006/02/03(金) 15:18:23 ID:???O
あ、少コミか〜なるほど…

ホームページ…一回行ったかもしれんけど、忘れた…きらさん自身が運営してるの?
540花と名無しさん:2006/02/03(金) 16:34:22 ID:???0
そう。日記面白いw個人的にだけど。
意外と見てない人多いんだね。実は
「シンクロオンチ続編決定」
のソースはきらさんのそのホームページからだった。
541花と名無しさん:2006/02/03(金) 20:13:14 ID:???O
そうなんだ〜!!探してこよう…
542花と名無しさん:2006/02/03(金) 21:31:37 ID:???0
さんざんガイシュツだろうけど
きらの絵って途中からかわったよね?
あれって何故だったの?
教えてエロイ人!
543花と名無しさん:2006/02/04(土) 00:56:13 ID:???0
シンクロ大好き!
きらさんのサイト、がんがって探すぞー!
544花と名無しさん:2006/02/04(土) 10:45:19 ID:???0
きらのサイト探さなくても
コーラスのHPからリンクされてるよ。
545花と名無しさん:2006/02/05(日) 12:29:16 ID:???0
>>542
途中からかわったっていうか、じわじわじわじわ描きかたが変化して、
最終的に初期と全く別物になったってイメージだなぁ私は。
あれほど絵柄が1巻と最新刊で違う漫画ってほかに見たことないw
546花と名無しさん:2006/02/06(月) 23:55:24 ID:ZVm+GdEq0
最新刊。。。みてきた

あーやっぱコーチかっこいいや
547花と名無しさん:2006/02/07(火) 00:06:06 ID:???O
最新刊!?四巻!?もう出てんのか

明日買いに行こう
548花と名無しさん:2006/02/07(火) 00:28:13 ID:???0
一人ではしゃいでら。教えてあげると
blogつーの。ライブドアが流行らせたんだ
全員知らないってことないよね。一人の自演だよね。
549花と名無しさん:2006/02/07(火) 00:29:12 ID:???0
売れない漫画家を一人で支えるの大変だね。
買ったよとか出るよとか・・・涙ぐましい。
550花と名無しさん:2006/02/07(火) 21:57:26 ID:???0
ふーん、自演てあるんだ。
551花と名無しさん:2006/02/08(水) 01:04:18 ID:???0
この人、売れてないの?
意外だ 私が高校の頃は皆読んでたんだけどな
552花と名無しさん:2006/02/08(水) 01:36:50 ID:/ODCgkA2O
4巻なんて出てなかった…OTL
553花と名無しさん:2006/02/08(水) 04:47:16 ID:???0
すべて自演でした。
正直すまんかった。
554546です:2006/02/09(木) 01:01:11 ID:???0
ゴメンナサイ
最新刊は4巻のことじゃなくて、YOUに掲載されているモノのことです
ややこしい言い方でスマソ
555546です:2006/02/09(木) 01:06:31 ID:IJE0ah0f0
お詫びに情報投下

『GENJI 源氏物語 第4巻』2月16日発売
556花と名無しさん:2006/02/09(木) 01:14:45 ID:???0
>>555
トン!もう少しだー。
557花と名無しさん:2006/02/09(木) 03:31:45 ID:???O
シンクロオンチドラマ化


タマコは菅野美穂にやって欲しい!!
558花と名無しさん:2006/02/09(木) 13:48:06 ID:???0
>>557
えーー絶対やだ!
559花と名無しさん:2006/02/09(木) 18:58:35 ID:???O
>>557
菅野じゃ細すぎ!
もっと体格よくないと。
560花と名無しさん:2006/02/10(金) 12:43:30 ID:???0
フカキョンならたくましい二の腕と太ももが見られる
561花と名無しさん:2006/02/13(月) 10:39:20 ID:???O
井上和香は?
562花と名無しさん:2006/02/16(木) 14:31:44 ID:???0
フカキョンは「おデブ」設定のドラマじゃ断りそうだw

ポチャめでちょっとやぼったくて笑顔のかわいい子・・・
初めてのアコムの子とかどうだろ(ポチャじゃないけど)
563花と名無しさん:2006/02/16(木) 16:13:16 ID:???0
「樽ドル」で検索すれば結構出てきますんで
お好きなのをどーぞ
564花と名無しさん:2006/02/17(金) 01:32:59 ID:Tt5KNntU0
新刊発売age

切ない。。。
565花と名無しさん:2006/02/17(金) 05:05:50 ID:???0
タマコは脳内でレニー・ゼルヴィガーにしてた
日本女優でこんな感じの人いないよねえ
566花と名無しさん:2006/02/17(金) 17:13:46 ID:???0
>>564
すっかり忘れてた
dクス。
567花と名無しさん:2006/02/17(金) 18:20:16 ID:???0
ちょっと若いけど鈴木杏
568花と名無しさん:2006/02/17(金) 20:30:07 ID:???O
鈴木杏はタマコより郁っぽい感じ
569花と名無しさん:2006/02/21(火) 23:52:04 ID:???O
郁ちゃんでもやだな
劣化はげし杉
570花と名無しさん:2006/02/27(月) 00:39:07 ID:???0
絵がばっちい感じで読む気せず
571花と名無しさん:2006/02/27(月) 21:00:52 ID:???0
まっすぐの中盤以降がやたらシリアスになってく
ラブコメで納得できなくなっちゃったのか、志が高い人だな〜て生暖かい目で
見てた。でも読者はおいてきぼりはどうなんだろうね?
二次作品が溢れる新撰組、源氏といえばあさきにあえて挑戦するところに
気の強さを感じたけど絵柄も含めて微妙すぎてもう…
572花と名無しさん:2006/02/28(火) 09:40:33 ID:???0
へたれ漫画家物語
573花と名無しさん:2006/02/28(火) 22:59:54 ID:???0
今回のシンクロもよかったよ。
ちょっと自分のこととだぶって、泣けちゃったとこもあったし。
574花と名無しさん:2006/03/01(水) 18:26:44 ID:???0
メガネの女コーチってどうしたんだろ
575花と名無しさん:2006/03/03(金) 01:30:18 ID:???0
シンクロ終わっちゃったの?面白いのに…
次回作をご期待下さいってことは次週は無いよね…?
576花と名無しさん:2006/03/04(土) 22:15:11 ID:???0
羽夢ちゃ〜ん(´∩ω∩`)
577花と名無しさん:2006/03/05(日) 02:01:04 ID:???0
4月に4巻出るね。
578花と名無しさん:2006/03/08(水) 18:55:54 ID:???0
祝砲
保守協力
579花と名無しさん:2006/03/08(水) 19:50:14 ID:???0
>>577
ウッハー (*゚∀゚)=3 キタコレ!  
580花と名無しさん:2006/03/08(水) 23:06:43 ID:???0
何だ?
581花と名無しさん:2006/03/09(木) 05:48:35 ID:???0
キタコレって使う人も読者なのか
582花と名無しさん:2006/03/14(火) 09:18:25 ID:???0
四巻でたら州営ともおさらばかも。
人気ないからねえ
583花と名無しさん:2006/03/16(木) 22:48:34 ID:???0
タマコは乙葉にやってもらいたい!でも水着はないか〜
安めぐみでもいいな。
584花と名無しさん:2006/03/17(金) 05:59:37 ID:???0
さめい
585花と名無しさん:2006/03/18(土) 13:01:50 ID:???0
文庫本の最新刊の表紙がw
ヤバイ好きだw
586花と名無しさん:2006/03/18(土) 15:11:37 ID:???0
キモイ
587花と名無しさん:2006/03/20(月) 01:22:30 ID:???0
GENJI面白かった。あさきはトントン読めなくて苦手だし、
江川のはエロが男向けで無理。
女性キャラの誰が誰かが判り易かったし、頭中将のキャラが
親しみやすくて良かった。
源氏物語の漫画というより、源氏ネタを使ったただの少女漫画って感じだけど。
588花と名無しさん:2006/03/20(月) 11:58:07 ID:???0
新選組をネタにした少女漫画の「風光る」と同じだね
風の場合は作者はあくまでも新選組描いてるつもりらしいけど
きらさんは少女漫画ってのを自覚して描いてるように見える
589花と名無しさん:2006/03/22(水) 03:21:28 ID:???0
kih
590花と名無しさん:2006/03/22(水) 19:14:59 ID:???0
誤爆
591花と名無しさん:2006/03/24(金) 11:04:05 ID:???0
>587
それこそ発想は名前だけ借りてきて中身はSFの
こうがゆんの源氏と同じじゃん

>588
少女漫画の枠から出られないだけじゃないかな
描いたこともないし描けない
592花と名無しさん:2006/03/24(金) 23:23:33 ID:???0
シンクロオンチ3巻で終わりかと思ってけっこー前に古本屋に売りにいっちゃたよ
4巻はどうしよう…満喫で読むかな
593花と名無しさん:2006/03/28(火) 15:26:26 ID:???0
■■■■■          ■■■■
      ■    ■■■        ■  ■■■
    ■■      ■■      ■■    ■■
    ■      ■■■■■  ■    ■■■■■■■
■■■    ■■    ■■■■              ■■■
■      ■■■      ■■                  ■■
■        ■      ■■      ■■■■    ■■■
■■■          ■■          ■■■    ■■■
■■■■■    ■■■■  ■      ■    ■■■
    ■■      ■  ■■■■■          ■■■
    ■■    ■      ■■■■■      ■■■
■■■    ■■■    ■■■■          ■■■■
■                    ■■      ■        ■■■■
■            ■■  ■        ■■■          ■■
■■■■■    ■■■        ■  ■■■■    ■■■
■■    ■    ■    ■  ■■        ■■■■■■■
  ■    ■    ■    ■■■■■■      ■■■■■
■■    ■    ■    ■■■■■■■  ■■■
■    ■■    ■    ■■    ■■■■■■■
■    ■■    ■    ■          ■■■■
■    ■■    ■■■■■■■        ■■■■
■■■■■    ■■■■■■■■■        ■■
■■■■■    ■■        ■■■■■    ■■
        ■■■■■            ■■■■■■■
        ■■■■■                ■■■■■


594花と名無しさん:2006/03/31(金) 01:13:59 ID:???0
シンクロはのほほん漫画として最高に楽しかったのに…終わっちゃったなんて。
やっと再開されたのにコミックス1冊分だけなんだね。
もっと続けてほしかった。
595花と名無しさん:2006/03/31(金) 16:17:14 ID:???O
え、今回は今までみたいに
『続くかも?』じゃなくて本当に最後回なの?
596花と名無しさん:2006/04/08(土) 00:40:08 ID:???0
おや〜〜〜お〜や

597花と名無しさん:2006/04/16(日) 15:44:21 ID:???O
新連載はじまるよーワクワク
598花と名無しさん:2006/04/17(月) 16:18:11 ID:???O
>>597
まじで(`・ω・´)!?
599花と名無しさん:2006/04/17(月) 16:44:42 ID:???0
なに終わったの?終わったかどうかもわからないって・・・
そういや初連載のまっすぐにいこう含めどれ一つとしてまともに
完結出来ないんですね。
この人作家としての才能以前に問題あるかも。
600花と名無しさん:2006/04/17(月) 16:46:07 ID:???0
新連載なんか興味ない。
どうせ別マのベテラン編集者がなおしてくれなきゃ
カスカスの薄いストーリーになるのはすでにわかってるし
絵の魅力も急降下している
601花と名無しさん:2006/04/18(火) 08:27:30 ID:ivFRZ9AsO
明日はオンチ4巻発売日!
トミちゃんの旦那がみたい〜
602花と名無しさん:2006/04/21(金) 19:54:18 ID:???0
本屋行ったら4巻売ってて、腰抜かした。
スレ見てなかったから、
3巻で終わりだと思い込んでたw
つーか、間あきすぎじゃね?
603花と名無しさん:2006/04/21(金) 20:57:13 ID:???0
4巻ゲトー

本誌は読んでないので・・・
よかった。
たまちゃんのメロメロっぷりとコーチのツンデレ(?)ぶりがたまらんかった。
604花と名無しさん:2006/04/22(土) 00:05:59 ID:???O
四巻ゲト!!
コーチたまらん!!
歯ブラシ…ハアハア

連載するんだな…嬉しい!!
605花と名無しさん:2006/04/24(月) 03:36:43 ID:???0
シンクロ 1〜4巻になってるから完結ではないよね?
でももうネタがなさげだよね…
606花と名無しさん:2006/04/25(火) 01:50:58 ID:???O
コーチかっこいいなぁ。。31には見えないw
たまちゃんとコーチは結婚するのかな。年齢的にもちょうどいいし。

ぽろぽろ泣くトミちゃんがかわいかったなw

話は、すごい恋愛もの読んでるって感じがして、テンポもいいし好き〜。
(うじうじ気にしぃなたまちゃんと照れ屋なコーチが「まっすぐ」と重なったりしちゃうけど)
(あとヒロインの彼氏はかっこよくてモテる設定も)

絵はどんどん雑に…それだけうまいってのはわかるけど…
コーチの顔は前のが可愛かったなぁ。。
銀ちゃんも前のがかっこよかった。。
607花と名無しさん:2006/04/25(火) 02:10:05 ID:???0
ハムちゃんの扱いひどす
608花と名無しさん:2006/04/25(火) 17:56:52 ID:???0
でもまっすぐの犬と違って全く喋りもしないペットキャラにしては
良い仕事したよ、羽夢ちゃん。
どっかできらさんが
「ハムスターに使ったトーンは昔買っておいた物なので、もうどこにも
売ってないために連載途中でいつかいきなり柄が変わってしまうかもしれない」
って書いてたのを急に思い出したwめんどくさくて調べる気にはならないけど
609花と名無しさん:2006/04/25(火) 22:25:21 ID:???0
トーンを使い切ったから羽夢ちゃんはああなった、と。
610花と名無しさん:2006/04/26(水) 01:03:15 ID:???0
新しいトーンを使ったハムちゃん2号がそのうち出るんですね
611花と名無しさん:2006/04/27(木) 13:58:47 ID:cBztYOJbO
五月からの新連載どんなかな〜w
612花と名無しさん:2006/04/27(木) 23:58:46 ID:???0
新連載のタイトルが「パティスリーMON」だから
パティシエのお話っぽい?
613花と名無しさん:2006/04/29(土) 00:47:29 ID:???0
さてどっちと恋愛することになるのかな
614花と名無しさん:2006/04/30(日) 17:58:21 ID:???0
新連載読んだ。
白か黒、どっちかとくっつくんだろうね。
おそらく黒とくっつきそう。
615花と名無しさん:2006/04/30(日) 22:54:21 ID:???0
恋愛矢印は主人公→白→黒な気がするんだけどどうだろう
616花と名無しさん:2006/04/30(日) 23:06:48 ID:???0
>>615
や ら な い か ? ってか?ww
617花と名無しさん:2006/05/01(月) 14:11:54 ID:???0
黒とくっついたら普通なので予想を裏切って欲しい
618花と名無しさん:2006/05/15(月) 15:40:01 ID:???O
ツッチー彼女持ちっぽいか…大門とくっつく可能性が大きくなってきたな。
てかハーフの子可愛すぎwバカだけどw
619花と名無しさん:2006/05/15(月) 16:14:47 ID:???0
最初はハーフの子はアホな女の子だと思ってたが後でなんか話の違和感に気付いたよ
620花と名無しさん:2006/05/16(火) 23:15:45 ID:???0
モン面白そう〜(*´∀`*)

シンクロ好きだったんだけど終わっちゃったんだねえ。
621花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:33:03 ID:???0
                                    r、
                                    j ヽ
                                    //  ヽ
                                    //    l
                    _          _,. -‐-/ l     !
                    丶`ヽ‐-- 、____,.-'"      ヽ、 l |
                     ヽ、 `゙'ヽ、/          ヾ、l |
   く`ー-‐'二ヽ、____,,,,._        ヽ、   /      O ,,,   ` ト、
    `ト-‐'´  _)::::::::::::::::`゙'ヽ、/⌒ヽ ヽ、  !  O ,,     {ir;l}    l ヽ、
     j   /::::::;;;:::::::::::::::::::::::::くヽ  \_ \ヾ'   {lr;i}、        i  ヽ
     lヽ /:::::::::::;;;::::::::::::::::::;;;:::::::ヽヽ、   ) `ヽ     j        l
     ヽi:::::::::::{lr;l}'::::::::::::::;;;:::::::::::l' `フT´    ヽ    l ,. 、    /
      l::::::::::::::::::::::::::::::::{lr;l}::::::::}ノ/      ヽ  〈 `ヾ__,.  i´   ,,
      ハ:::::   :::::::::::ヽ::::::::::://         ヽ、__ `゙´    /   ,
    /!:::::     ヾツ   }::::::/            〉  `ヽー‐ '    /
   /::::l:::  ヽ  'ー-〈___,. :::;イ            /ヽ、       ''
 /:::::::::::|i,   ヽ、__   _/;;ハ           /   ゙ ''
/:::::::::::::: ヾ;、      ̄´::::〃:::ヽ          l
l:::::::::::::  i  ヾ≡ij≡ij≡〃 ::::::::::l          l    ,, ,
l::::::::::::   i ,.    ε=3  ,; :::::::::l          l     ヾ、、
622花と名無しさん:2006/05/21(日) 22:37:40 ID:???0
                                    r、
                                    j ヽ
                                    //  ヽ
                                    //    l
                    _          _,. -‐-/ l     !
                    丶`ヽ‐-- 、____,.-'"      ヽ、 l |
                     ヽ、 `゙'ヽ、/          ヾ、l |
   く`ー-‐'二ヽ、____,,,,._        ヽ、   /      O ,,,   ` ト、
    `ト-‐'´  _)::::::::::::::::`゙'ヽ、/⌒ヽ ヽ、  !  O ,,     {ir;l}    l ヽ、
     j   /::::::;;;:::::::::::::::::::::::::くヽ  \_ \ヾ'   {lr;i}、        i  ヽ
     lヽ /:::::::::::;;;::::::::::::::::::;;;:::::::ヽヽ、   ) `ヽ     j        l
     ヽi:::::::::::(´___,ハ . K_⌒フ ::::l' `フT´    ヽ    l ,. 、    /
      l::::::::::::i´   | |i  |}::::::::}ノ/      ヽ  〈 `ヾ__,.  i´   ,,
      ハ:::::  |   kぅ   |:::::://         ヽ、__ `゙´    /   ,
    /!:::::      '^,ニ,^' ,'::::/            〉  `ヽー‐ '    /
   /::::l:::  ヽ        :::;イ            /ヽ、       ''
 /:::::::::::|i,   ヽ、__   _/;;ハ           /   ゙ ''
/:::::::::::::: ヾ;、      ̄´::::〃:::ヽ          l
l:::::::::::::  i  ヾ≡ij≡ij≡〃 ::::::::::l          l    ,, ,
l::::::::::::   i ,.    ε=3  ,; :::::::::l          l     ヾ、、
623花と名無しさん:2006/06/02(金) 19:33:44 ID:???O
レオンかわいいな〜wバカすぎるけどw
624花と名無しさん:2006/06/07(水) 12:09:51 ID:???0
Age
625花と名無しさん:2006/06/16(金) 00:51:54 ID:???O
黒と白、私としては黒が好みかもw
626花と名無しさん:2006/06/16(金) 14:45:06 ID:???0
白かな。アンソニーが好きだったし。
627花と名無しさん:2006/06/17(土) 02:22:04 ID:???O
今回もレオン君は可愛かったねw

そしてなんだか音女ちゃんと大門がいい雰囲気ですよ!!
628花と名無しさん:2006/07/01(土) 12:20:01 ID:a4zbwujMO
保守
629花と名無しさん:2006/07/02(日) 18:35:23 ID:???O
今回マメタロウとお父さんがいたね(*´∀`*)!
630花と名無しさん:2006/07/03(月) 00:03:21 ID:???O
いたいたww

表紙の音女ちゃんちょっとかわいかった。
あのパーマいいなーw
まぁ似合う人は限られてるんだろうけど(´・ω・`)
631花と名無しさん:2006/07/06(木) 17:12:25 ID:???O
古本屋でだんだら見つけたから買って読んでみた。
意味ワカラナス(´・ω・`)
632花と名無しさん:2006/07/08(土) 02:17:55 ID:???O
マメタロウどこにいたの!?
また立ち読みしなきゃー
633花と名無しさん:2006/07/14(金) 15:17:16 ID:4SI3aQcj0
っていうか、お前ら仕事も、引き篭もってパソコンばっかいじってる奴に、きらさん言われて最悪だろうな。
ニートの分際で、人の仕事に文句言ってんじゃねーよカスが。

無能なお前らが逝けばいいのにね。お前らが、マンガなんか書いたら1秒で終わるからな。

一生、引き篭もりで役立たずで死ねばいいさ。
634花と名無しさん:2006/07/14(金) 15:32:37 ID:???0
>>633
お前もな
635花と名無しさん:2006/07/14(金) 16:00:19 ID:???0
死ねばいいがに
636花と名無しさん:2006/07/15(土) 16:41:33 ID:zxTKjWHm0
634、635 お前ら死ねばいいのに
637花と名無しさん:2006/07/16(日) 16:16:40 ID:???0
>>631
私はだんだら好きだ。人それぞれだね

昔舞台が原作の漫画あったと思うんだけど、立ち読みできる状況だったのに
コミック出るまで我慢しようとか変に良い読者気取っちゃって結局見れなかった…
ハックルベリーに入ってる「白色」の他にもう一本未収録の読みきりあるらしいから、
それと合わせてコミック化してほしいな…なんか問題でもあんのかな。
638花と名無しさん:2006/07/17(月) 13:09:43 ID:???0
>637
だんだら私も好きだー。そして未収録の単行本化キボン。
ハゲドウ過ぎて思わずレス。

舞台原作の漫画あった気がする、が 思い出せない。
まっすぐの直後ぐらいに別マ以外で描いてなかったケ?



639花と名無しさん:2006/07/18(火) 17:47:32 ID:???0
まっすぐはうやむやになっちゃったの?
640花と名無しさん:2006/07/20(木) 15:44:04 ID:???0
いや、近いうちまた載るってさ@公式情報
641花と名無しさん:2006/07/28(金) 19:26:02 ID:???0
>>638
亀だけど、「ハックルベリーにさよならを」
じゃない?
642花と名無しさん:2006/07/28(金) 19:27:08 ID:???0
ゴメ、それの事じゃなかったんだね。
コミックス派だから未収録見たいなー
643花と名無しさん:2006/08/04(金) 19:39:24 ID:VeGUftK00
MONは終わったの?
644花と名無しさん:2006/08/05(土) 23:51:21 ID:???O
>>643
今号はおやすみ
645花と名無しさん:2006/08/06(日) 17:38:37 ID:???0
>>644
ありがd
次号の紹介にもなかったから終わったのかと思ったよ。
646花と名無しさん:2006/08/13(日) 08:01:28 ID:???0
「まっすぐに行こう」好きだったな。もう犬が可愛くて可愛くてたまらんって感じ。
647花と名無しさん:2006/08/13(日) 18:36:43 ID:???0
はなこちゃんが好き
マメタロウが体重聞いて怒ったシーンが好き
648花と名無しさん:2006/08/16(水) 18:49:24 ID:???0
>631
あたしもー
ワケワカメだよね。時代劇なのに新撰組なのになんかヘン。
きらさんの実力ではあの題材は描ききれなかったと…
何年漫画描いてるのよね。

>638
たぶん、ググればすぐ出てくるよスゴイ長く描いてるけど結局
真っ直ぐと数個の作品があるだけの人だし。キャラメルボックスの舞台が
原作なんだよね。スピード感のあるキャラメルの舞台があんなまったりとした
腐った作品になるものかと逆に感心。人間がニマっと笑った顔の絵しか描けない
吉良さんの表現力にもイライラ・・・とにかく失敗作だよこれ
多田かおるさんが亡くなった直後の号に掲載されてたんだけど、たしかに関係ないけど
きらさんの妙にうかれたコメントが鼻についたっけ。どんなこと書いてあったっけ

>646
犬を利用して資料使って絵を描いてる強みを出しただけなのでは。
他の資料を使って描くのがあまり上手くない作家ではこういうのは描けなかった。
何冊か単行本も買ったけど、自分ちの犬に眉毛?のらくがきかなんかしたりして
とてもかわいがっているようには見えなかった。きらが飼ってたんじゃなく
母親が面倒見てたんじゃない?
自分でマンションかなんかで犬を飼い出したらすぐにストレス性の病気になって、
それをネタにまた漫画にしたりして、ばかばかしいなー飼うのへただナー
そんなのネタにするかー?みたいに見てた。
649花と名無しさん:2006/08/16(水) 18:57:38 ID:???0
いまはパティシエの漫画描いてるの?
どうせだんだらと同じようにパティシエの事なんか大して
取材してないんでしょうねぇ・・
読まなくてもどの程度の作品かわかる。ずいぶん長くこの人の作品見てきたけど
同じような調子でずっとひっぱるのが得意技だから。

画力が高かったのがこの人の唯一のウリだったんだけどそれ以上に近年
絵が乱れてる希ガス。絵がきったなーーーーい。握力低下かはたまた
視力の低下か?
この人の作家人生もいきづまりに近づいてるか・・・
650花と名無しさん:2006/08/20(日) 16:56:21 ID:???0
>>648-649
>何冊か単行本も買ったけど、自分ちの犬に眉毛?のらくがきかなんかしたりして

>自分でマンションかなんかで犬を飼い出したらすぐにストレス性の病気になって、
それをネタにまた漫画にしたり

単行本何巻の話かな?
それからどの漫画のことかも教えて欲しいな
すっごく気になる
651花と名無しさん:2006/08/21(月) 16:25:51 ID:pxBYUag/0
>649
取材もしないで一本の漫画描ける方がすごいと
思うけど・・・。それも漫画を描く能力でしょうよ
それさえも出来ない人は描かなくなるし、いなくなるんだよ
652花と名無しさん:2006/08/25(金) 11:36:37 ID:???0
まっすぐに行こうは好きだけど、

秋吉とイクがギスギス→マメの体調が悪くなる→二人が仲直り

というパターンが多くて、そこは好きになれなかったな。
マメが「ハイハイまた俺が頑張ればいいんでしょ?」と
池か何かに飛び込んで二人を心配させて仲直りパターンを
計算してたのが特に駄目ぽ
653花と名無しさん:2006/08/25(金) 16:46:59 ID:???0
>648
638が言ってるのはハックルベリーじゃないよ。
って後のレスにも書いてるわけだが。別マでも無いし。
YOUかコーラスで連載してたんだよなぁ。思い出せんが。
654花と名無しさん:2006/08/26(土) 10:06:33 ID:3lTUrloc0
自分の趣味やら言いたいことを
話の流れに沿わずにいれちゃうところが好きになれない。
655花と名無しさん:2006/08/26(土) 12:25:28 ID:???O
紙面が白っぽいから読み応えが無いんだよなぁ‥
656花と名無しさん:2006/08/26(土) 19:52:00 ID:???0
>654
ソレダ!頭イイ〜
あたしがきらさん好きじゃない理由はその一言に尽きます。
たぶんきらも気づかないでやってる。あったま悪・・・
657花と名無しさん:2006/08/29(火) 22:36:56 ID:???O
基本的にこの人の描くギャグシーン好きだが、受け狙いダダ漏れというか、ここ笑うとこね!はいっ!みたいな時があって萎える。
主にたけし。
シンクロオンチ好きだが、ナイスゲイはおそろしくツマンネ。
658花と名無しさん:2006/08/30(水) 12:24:01 ID:???O
そういや昔イチロー好きで、郁たちが神戸に野球見に行くっつーむちゃくちゃ強引な話描いてたな。あれ萎えた。
本誌では練習見学させてもらってご本人に絵プレゼントしたりしてたが、さっぱり野球話聞かないな。
かっこ悪う。
659花と名無しさん:2006/09/02(土) 17:35:21 ID:???0
携帯アンチが頑張っててワロタ
660花と名無しさん:2006/09/04(月) 10:03:32 ID:???O
アンチっつうか、むしろ好きなんだけど。
時々もにょるだけ。そのもにょりが最近増えたなと感じる。
なんて書いたら、また必死w乙wとか来るのかねw
661花と名無しさん:2006/09/05(火) 19:50:06 ID:???0
>>648-649はもうここ見てない?
きらのコミックスは全部持ってるんだけど>>648-649に書いてある事に
全く心当たりなくてすごく気になってる。自分が持ってない文庫本の13巻以下に
そういうエピソードがあるのかもしれないけど、そこまで嫌ってる漫画家の、
しかも文庫本みたいな最近発売された本をわざわざ買うかな?
昔ここまで酷い漫画だとは知らずにうっかり買っちゃって後悔してるとかなら
納得できるんだけど…
やばい、必死乙って書かれるwでもどうしても気になるんだゴメンw
662花と名無しさん:2006/09/08(金) 13:41:26 ID:???0
だんだら
なんとかべリーにさよなら
パティシエのはまだコミクスになってない。
663花と名無しさん:2006/09/14(木) 11:30:17 ID:???0
>>648-649は別婆
664花と名無しさん:2006/09/15(金) 17:40:33 ID:???O
音女ちゃんの髪形ちょっといいな。
絵的に映えるよね
665花と名無しさん:2006/09/27(水) 23:26:26 ID:???0
まっすぐってまだ描いてるんだね。

パティシエのやつ、そのうちドラマ化とかされそうな悪寒…
666花と名無しさん:2006/09/30(土) 01:53:39 ID:???O
え、まっすぐって続いてるの?
667花と名無しさん:2006/09/30(土) 14:48:25 ID:???0
こないだコーラスで見かけた
668花と名無しさん:2006/10/02(月) 20:07:53 ID:???0
浮かべ
669花と名無しさん:2006/10/02(月) 20:49:37 ID:???O
>>666
先月号のコーラスに載ってたよ
670花と名無しさん:2006/10/03(火) 17:57:08 ID:???0
ケーキ屋のやつ、白は彼女とうまくいってないんだろうか。なんかこわい。
671花と名無しさん:2006/10/03(火) 20:25:54 ID:???0
  i''''''−-、、
  `、   /´ -- 、、、____    _'|`'''−-、、
   ゝ ノ'        `~~~'''''+ |   ノ´
 ノ `~  ___            ~|、 _イ
/     ´´~'''−         ~レ
|               ~'''''''''''− ヽ 浮気の前触れ
|     °              | じゃなければいいね!!!
|                °  /
|                   |
|                    |
|        、          /
 ~i、      丶_∧、/      /
  ~ゝ       ∪      ノ~
672花と名無しさん:2006/10/04(水) 10:42:15 ID:???0
白が音女ちゃんに気のあるそぶり→音女ちゃんドッキドキ
→白、彼女と仲直り「音女ちゃんはただの昔の教え子ですが何か?」

これで黒が白を殴りでもすればオッケーなんじゃないでしょうか
673花と名無しさん:2006/10/04(水) 21:57:31 ID:???O
白、白いうからカズンのシロ想像してしまった。
考えたら性格も似てるかも。誰にでも優しい感じとか
674花と名無しさん:2006/10/05(木) 22:15:25 ID:???O
MON読んだ。
えぇーツッチー音女ちゃんのこと好きなの??
彼女のことも未だ謎だしよくわかんないなぁ…
675花と名無しさん:2006/10/07(土) 15:30:19 ID:kldkvli10
古い話だが
まっすぐのコミックで

好きな食べ物で
レバー 血なまぐさいのがすき
あぁなんか物議をかもしそうだ

って書いてあるのを見て


誰もお前のこのみで物議なんかかもさねぇよ
と思った
676花と名無しさん:2006/10/07(土) 17:14:33 ID:???O
別婆またキタ―(・∀・)―?!
677花と名無しさん:2006/10/08(日) 11:37:42 ID:5RuTDiXR0
ちがうよ?
678花と名無しさん:2006/10/08(日) 23:53:50 ID:???0
ロールケーキの「の」の字がいいってのに激しく同意したい
もったりしたクリームのロールケーキ食べたくなった
MON読んでてケーキ食べたくなったのは初めてだな
679花と名無しさん:2006/10/09(月) 05:28:46 ID:???0
>>675
ひねくれてるね
680花と名無しさん:2006/10/11(水) 19:36:24 ID:???0
先生、彼女とうまくいってないのかな?
大門が素直になってきてなんかいい!
音女ちゃんの髪の毛多すぎて縛るだけで衛生的にいいのか?
681花と名無しさん:2006/10/14(土) 19:19:42 ID:???O
あんなもっさりした髪なんだからもっとキッチリまとめるべきだよね。

白の彼女は何なのかしら。
黒も知ってるようだけど。
682花と名無しさん:2006/10/14(土) 20:46:00 ID:???0
>>681
絶対長い毛店内落ちてると思う。
彼女陰険そうで音女はやくもピンチか?
つうかあんなに店員いて給料出せるのか?
683花と名無しさん:2006/10/14(土) 21:50:39 ID:???0
YOUのスレ結構盛り上がってるのにここ過疎ってるね
684花と名無しさん:2006/10/14(土) 22:47:43 ID:???0
大門が眼鏡かけてとこ好き
685花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:24:07 ID:???0
YOUのスレで先生がゲイかもって出てた。
そうかもしれないね。音女ラブにも見えない先生。
眼も怖いよ、先生。
686花と名無しさん:2006/10/15(日) 22:19:08 ID:???0
YOUのスレきらのスレになってる
うれしい
687花と名無しさん:2006/10/18(水) 00:43:38 ID:???0
11月にまっすぐのリミックス本出るんだね。
688花と名無しさん:2006/10/18(水) 20:28:52 ID:???O
パチモンのコミクスはまだですか?
689花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:55:17 ID:???0


a
g
e
690花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:34:15 ID:???O
彼女はちゃんと女性みたいだね〜
先生のホモ疑惑はなくなったかw
691花と名無しさん:2006/11/04(土) 00:03:50 ID:???0
モンのコミックは来月1巻、来年1月に2巻だそうな。
692花と名無しさん:2006/11/06(月) 01:33:20 ID:???0
ぶつ切って申し訳ないけど
まっすぐって文庫で買っても大丈夫?
まだゆるやかに続いてるっぽいし、新刊単行本刊行→文庫でも新刊刊行
みたいに発行されてるのかな?
693花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:07:50 ID:???0
コミックの再構成+KIRAKIRA通信=文庫本
どちらを読むかは>>692さん次第。以下詳細

第1巻 -------------------------------------------
まっすぐにいこう。※1 文庫で改題? → そして あおのあと こうなった
まっすぐにいこう。愛とはなんて素晴らしい
まっすぐにいこう。フェスティバル
まっすぐにいこう。ことのおこりはこうだった ※2 初出は※1より先なのになぜ?
もっとまっすぐにいこう。※3 巻末あまけ2ページ

第2巻 -------------------------------------------
まっすぐにいこう。彼と彼女と雑種犬
まっすぐにいこう。憧れの修学旅行
まっすぐにいこう。 ※4 2巻のもくじは3話分だけど、※5をまたいで※6収録
きらの自己満足のページ ※5 文庫第1巻には載ってなかった
タイトルなし1話分 ※6 おそらく文庫第2巻掲載(自分は文庫を1巻しかもってない)

文庫第1巻 -------------------------------------------
まっすぐにいこう。ことのおこりはこうだった ※2'
まっすぐにいこう。そして あおのあと こうなった ※1'
まっすぐにいこう。愛とはなんて素晴らしい
まっすぐにいこう。フェスティバル
まっすぐにいこう。彼と彼女と雑種犬
まっすぐにいこう。憧れの修学旅行
まっすぐにいこう。 ※4'
KIRAKIRA通信 ※7 文庫でしか読めない
マメタロウ激ポーズ集 ※8 巻末から1ページ・8巻末から2ページ
もっとまっすぐにいこう。※3'
694花と名無しさん:2006/11/07(火) 00:37:34 ID:???0
丁寧にありがとうございます
なるほど再構成されてるのか、参考になった
文庫は15巻以降も出るのかな
695花と名無しさん:2006/11/08(水) 14:41:50 ID:???0
>>690
そうかな、あの女が大門につばつけようとして先生が「ゲッ」と思って
彼女にしたとか。お茶飲んでるところ(全然楽しんでるように見えない)に
大門電話してきて手伝ってもいい、って女が言ったとき先生イヤそうな顔してたよね。
696花と名無しさん:2006/11/08(水) 21:09:54 ID:???0
697花と名無しさん:2006/11/09(木) 00:11:54 ID:???0
>>696
うわ〜〜っっ!カワ(・∀・)イイ!
確かにマメに似てるねw
698花と名無しさん:2006/11/10(金) 15:03:34 ID:???0
>>696
たれ耳、キュート杉、タマラン( ´Д`)=3
699花と名無しさん:2006/11/15(水) 09:09:20 ID:???O
>>696
100万回保存した
700花と名無しさん:2006/11/15(水) 16:49:51 ID:???0
先生の彼女は昔、大門と付き合ってたのでは?みんなに内緒で。
701花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:37:24 ID:???0 BE:79485899-2BP(40)
むむむ…無い!無いぞ、買いたいのに
11/6発売の「まっすぐにいこう。ドッグセレクションvol.1ビッグ・ワン!」

人間パートにはまるで興味無いので単行本買ってないんだけど、
犬メインの本なら激しく欲しい。

集英社ガールズリミックスってコンビニだけの商品なのか?
近所のコンビニ11店舗を探したのにもう無いし…普通の本屋には無いし…
情報を知ったのが発売日から10日ほど遅かっただけなのに…

男なのに女性向け漫画は恥ずかしくって店員に聞けネェよw
702花と名無しさん:2006/11/16(木) 14:35:32 ID:???0
>>701
つtp://www.7andy.jp/books/detail?accd=07175205
703701:2006/11/18(土) 04:34:50 ID:???0 BE:79485899-2BP(40)
情報ありがとう、店頭だけでしか買えない本だと思いこんでたyo。
704花と名無しさん:2006/11/27(月) 02:21:57 ID:L5TC4/DP0
705花と名無しさん:2006/11/28(火) 06:40:53 ID:???0
新人編集ってこんなこともしなきゃならないんだね
706花と名無しさん:2006/11/29(水) 13:08:23 ID:???0
まめ太郎ってつくづく気色悪い犬だよね。
あんな犬いる?
ドロッとした動作の鈍い人間みたいな・・
707花と名無しさん:2006/12/07(木) 12:37:25 ID:???0
マメ太郎キショい
早く連載終われ
708花と名無しさん:2006/12/15(金) 21:10:23 ID:???O
世界一ど〜でもいい話なんだけども。
何号か前のMONのカラー表紙(大門と先生が並んで正面向いてる奴)の大門→妻夫木、先生→玉山に見えた。それだけ。
709花と名無しさん:2006/12/20(水) 09:05:18 ID:???O
コミックス派、パティスリーMON(1)購入!
おもしろいね。
音女、たまちゃんとは違う系統だけど妄想娘だね。2巻も来月だというし待ち遠しいな。
710花と名無しさん:2006/12/20(水) 14:29:17 ID:m42yITXQO
ageとこかー。
711花と名無しさん:2006/12/20(水) 15:29:26 ID:???0
パティmon1巻読んだ。
面白いね〜!この話は好きだな。
2巻も楽しみだ♪
712花と名無しさん:2006/12/22(金) 12:09:07 ID:???O
同じくパチモン1巻読んだ。
くせのあるキャラがいないというか弱めだからか、いつもより楽しめた。(ナイスゲイとかてるちゃんとか、あのへんはやりすぎだろーと引く)
オトメ、歴代ヒロインで一番好きだ。いい子だし、妄想具合とかも25にしちゃ乙女入ってるというのも説得力あるし。
なぜかケーキがあんまりおいしそうに感じないのが残念。はなこのメロンパンの方が、うまそうな感じが伝わってくるなー。
713花と名無しさん:2006/12/22(金) 14:37:41 ID:???0
ケーキ屋さんって余ったケーキどうやって処分してるのか気になる
714花と名無しさん:2006/12/22(金) 18:12:13 ID:???0
MON読んだ!面白かった。
音女ちゃんかわいいなぁ。
先生を好きなのは恋じゃないかもっ…って疑いつつも、
次の日には友達の一言で先生への恋心が復活してたのとかリアルだ。
715花と名無しさん:2006/12/22(金) 21:43:17 ID:???O
>>713あたしが以前バイトしてたケーキ屋は、前日分の売れ残りはショーケースの後ろに出してた。
注文受けたら前日分から箱詰めしておりますた。客側から手前に見えてるのが当日作った新しいケーキ。
あんまり売れてない店だったから、売れ残りを再販する量が毎日増えてたな〜。
716花と名無しさん:2006/12/23(土) 17:13:58 ID:???0
じゃあ、全然売れないケーキ屋だと、2日前くらいのケーキも普通に再販されてる可能性があるのか…
うーん…消費者からすれば、フルーツなんかがのってるケーキは当日に作られた分を食べたいなぁ。
717花と名無しさん:2006/12/23(土) 17:25:36 ID:???O
フルーツケーキは翌日までだったよ。ガトーショコラとかは普通に2日は‥
あくまでもあたしがバイトしてた店だからね〜

MONは毎日売り切れてそうですね。ロールケーキ美味そうww
718花と名無しさん:2006/12/24(日) 07:05:49 ID:???0
クリスマスだからmonももうかってるのかな
719花と名無しさん:2006/12/25(月) 15:26:42 ID:???0
妻夫木は動物のお医者さんですからー
720花と名無しさん:2006/12/25(月) 23:56:57 ID:???O
>>719
誤爆…?
721花と名無しさん:2006/12/27(水) 22:11:39 ID:???0
>>719
私も!そう思ってた。
ハムテルのイメージって妻夫木くんだよね、絶対。
関係なくてごめん。

私もオトメちゃん好き。
こんな女の子になりたかったなあ
722花と名無しさん:2006/12/28(木) 08:05:04 ID:???0
今からなればいいじゃn
723花と名無しさん:2006/12/28(木) 10:41:33 ID:???O
MONドラマ化しないかなぁ…
724花と名無しさん:2006/12/28(木) 11:29:17 ID:???0
シンクロまだ続いてたんだね。

>>723
MONは連載当初からドラマ化しそうとか思ってた。
題材的には面白いし美味しそうなケーキが
毎回出てくるのは女子は好きそうだし。
ただアンティークの二番煎じみたいになりそうなので
どうだろう…とも思う。
725花と名無しさん:2006/12/28(木) 12:55:16 ID:???0
>>724
え!シンクロって終わってないの?

MONのドラマはやるならTBSの昼ドラでほのぼのコメディとしてやってほしい。
ただそうなるとケーキや店がかなりチープなつくりになっちゃうだろうけど。
726花と名無しさん:2006/12/28(木) 15:10:18 ID:???0
次号でシンクロとMONの二本立てらしい
727花と名無しさん:2006/12/28(木) 18:55:58 ID:???0
雑な絵で二本描くの?
いくら雑絵に慣れてる世代だからといってひどくないか。
いまは月一本の作品を全力で描く時代。
728花と名無しさん:2006/12/28(木) 19:06:29 ID:???0
YOUが月刊誌だとでも思い込んでるような人間に偉そうな事言われたくないな
729721:2006/12/28(木) 21:39:06 ID:???0
>>722
すみません、40代なんです・・・娘は18。
娘に期待したいところなんだが、・・・
730花と名無しさん:2006/12/28(木) 22:04:03 ID:???0
MONの単行本の帯に、シンクロ1〜4巻って書いてあったから
終って無いと思う。
731花と名無しさん:2006/12/29(金) 00:00:49 ID:???O
個人的には先生が大好きでつ。オトメちゃんは先生とくっついて欲しいなーと妄想中。
732花と名無しさん:2006/12/29(金) 01:29:53 ID:???0
どうみても大門とくっつくと思う
733花と名無しさん:2006/12/29(金) 01:55:37 ID:???0
>>729
まずはあなたと旦那様がラブラブな所を見せつけなくてはw
734花と名無しさん:2006/12/29(金) 07:17:21 ID:???0
家でダンス踊るんだw
735729:2006/12/29(金) 16:06:38 ID:???0
>>733,734
ありがとう。
独身時代、青年団で公民館借りて
ダンスパーティしたことを思い出しました。
(ダンナもいた)

ナマイキ娘がオトメちゃんのようになりますように。(祈)
736花と名無しさん:2007/01/06(土) 21:23:19 ID:???0
自分語りするスレですか?
737花と名無しさん:2007/01/07(日) 00:08:55 ID:???0
9日も前のレスに感じ悪いレスをするスレです
738花と名無しさん:2007/01/12(金) 12:21:34 ID:???0
MONの1巻を見たんだけど、レオンはフランス語は話せないし
日本語は苦手だし、何語が普通なんだろう。

739花と名無しさん:2007/01/12(金) 15:34:31 ID:???O
確かにそれは疑問に思ってたw
家では普段何語を使ってたんだろうw
740花と名無しさん:2007/01/13(土) 07:59:13 ID:???0
英語とか?はやく2巻が読みたい
741花と名無しさん:2007/01/15(月) 12:56:45 ID:???O
発売日なんでageとく。

何を考えてるかわからない先生がカコイイ。
742花と名無しさん:2007/01/15(月) 13:15:42 ID:jM9zinmeO
大門のことを見つめる先生は絶対に大門のことが好きだ
743花と名無しさん:2007/01/15(月) 15:58:31 ID:???0
私の中でも先生→大門説がどんどん濃くなっていくw

先生の言葉の一つ一つ、行動の一つ一つが
もはやそうとしか見えないw
744花と名無しさん:2007/01/15(月) 16:03:18 ID:jM9zinmeO
大門につく虫(女)は全て排除する!!
745花と名無しさん:2007/01/15(月) 16:13:28 ID:???O
でも、前に本誌スレで本気で先生→大門だと思うって書いたら、
先生ゲイ説についてスレの皆はネタで言ってたのに本気にしてる人いたんだ。って言われた…

個人的には先生→大門にしか見えないんだけどなぁ。
746花と名無しさん:2007/01/15(月) 16:19:50 ID:???0

つまらんスレ上げるなよ!






747花と名無しさん:2007/01/15(月) 16:27:14 ID:???O
いや、先生は大門に恨みを持っていて、次々と‥てのはダメかww
大門を困らせたいのかなと思ったんだけどなー。
先生がオトメを見る目がどうしてもラブに見えないんだよなぁー。
748花と名無しさん:2007/01/16(火) 08:24:33 ID:???0
パティスリーMON 2 (2) きら (コミック - 2007/1/19)

発売日まだだろが
749花と名無しさん:2007/01/16(火) 09:35:27 ID:???O
>>748YOU発売日
750花と名無しさん:2007/01/16(火) 10:04:36 ID:???0
ああごめんなさい
751花と名無しさん:2007/01/16(火) 17:13:09 ID:???0
先生→大門が尊敬なのかうほっなのかはとりあえず置いとくにしても、
大門のこと尊敬してて、
二人で(他にもいるけど)それなりに高級感のあるなかなか満足のいく店が作れてきたと思ってたら
オトメの影響で大門が変わってきて、おまけにお店も庶民くさくなってきちゃって
おまけにそのオトメを最初に仲間に引き入れたのは自分だしで、何とかしなきゃと思ってそう

オトメを排除する…まではいかなくても
これ以上大門オトメ間の絆が強くなる前に、オトメが自分にぐらついてるの承知でわざと告ったとか
752花と名無しさん:2007/01/17(水) 23:23:13 ID:???0
エエエエ
本気でそんな話になってくの?>先生→大門
きついよそれ・・・
753花と名無しさん:2007/01/18(木) 07:21:48 ID:???0
差別するつもりは無いけどそんなに一般層に同性愛って受け入れられてるかなあ?
男キャラ二人がいるとそいつらが何をしてもくっつけたがる気性の人とか要るけど
そういう人たちって同意を得られると水を得た魚のように暴走するんだよね…
目が合った描写があるだけで騒いだりとか…

オトメは今は舞い上がってるだろうけど先生のこと最終的には振るような気がするな。
付き合っていくと嫌なとこがいっぱい見つかりそうな雰囲気。
あれ、先生ってそうなんだ…とかで大門ならこうなのに、とか無意識に比べてたりして。
最終的にオトメの方から大門に告白とかしないかなー。
754花と名無しさん:2007/01/18(木) 14:23:23 ID:???0
ナイスゲイもいたことだし、きらさん漫画にゲイは絶対出てこないわけじゃないだろうね

先生がなに考えてるか特に分かりづらいから、ついつい邪推したくなるんじゃない?
私も、そう言われてみると確かに何かたくらんでそうな顔に見えないことも無いなと思った
755花と名無しさん:2007/01/18(木) 17:45:03 ID:???0
MONの2巻明日だね〜。
楽しみ楽しみ♪
2巻発売って事で1巻を読み直してたら
マメとお父さんがいたw
756花と名無しさん:2007/01/18(木) 18:21:37 ID:???0
>>755
どこにいる?
757花と名無しさん:2007/01/18(木) 22:36:29 ID:???0
まっすぐ未読なんだけど、大門が倒れたとこ?
オトメが外で掃除してて、そばを犬とおじさん?が通りかかってた気がする
758花と名無しさん:2007/01/18(木) 23:58:29 ID:???0
>>757
そう、そのシーン。


MONを描くに当たり協力してもらったと言う
バティスリースリールってケーキ屋さんって
どんなのだろう…と思って調べてみたら
ケーキだけじゃなくお店の外観とか内装とかも
MONそのものなんだね。
乙女が最初に食べたフレジエとか漫画に出て来たケーキが
一杯ある。

ttp://www.sweets-daisuki.com/cp/shop_020.html
759花と名無しさん:2007/01/19(金) 09:07:40 ID:???0
>>758
ほんとだw椅子までおんなじ

つかケーキおいしそう〜
旦那の誕生日が近いから、今回はここのケーキにしようかな。
という口実で下見に(食べに)行こうかな
760花と名無しさん:2007/01/19(金) 17:02:08 ID:???O
今日2巻ゲットしてきた。
1巻も良かったけど、またおもしろくなってきたね。
「胸もあるし」?ってとこがワラタ
オトメ可愛いな。全部いい子じゃないってのが好きだ。
761花と名無しさん:2007/01/19(金) 17:06:34 ID:???0
私も2巻買って来た!今回も面白かった〜♪
大門と乙女がちょっと仲良くなって来てるのがいいね。
コミック派なんで先生と雪と大門の関係も気になる…
早く3巻出ないかなぁ〜ワク((*゚∀゚*))ワク
762花と名無しさん:2007/01/20(土) 14:46:51 ID:???0
雪、ニューハーフ説
763花と名無しさん:2007/01/20(土) 17:01:58 ID:???O
ちょw





もうニューハーフにしか見えない
764花と名無しさん:2007/01/21(日) 16:18:28 ID:???O
先生の私服が変だよね…音女は可愛いのに〜
765花と名無しさん:2007/01/21(日) 21:31:05 ID:???O
>>762
2巻読んだが、それ思ったよー!
あと、先生→大門と大門→雪
…そしたら、ゲイ3人?
ウヘェ('A`)
766花と名無しさん:2007/01/21(日) 22:07:29 ID:???0
>>765
うはwそれは濃すぎるwww

でも巨乳とか、肩幅広いとかの設定が、
「雪さんニューハーフ説」へのフラグにしか思えなくなってきたw
767花と名無しさん:2007/01/21(日) 23:24:15 ID:???0
みんな素直に読めよw ニューハーフ説もそれはそれで面白いけどww

雑誌はいつも会社に入るのを読んでるけど、単行本でようやくまとめてじっくり読めた。
先生は大門が何となく音女に好意を持ってるっぽいのを察してるみたい??
ことある毎に牽制してる感じ…。
大門がもうちょっとはっきりしてくれたらな〜。
768花と名無しさん:2007/01/22(月) 00:58:04 ID:???O
>>766
「また背のびた?」「力もあるし」も追加ヨロ。

>>767
2巻まで読んだ限りだけど、雪は明らかにオトメを意識してるけどそれは雪の空回りクサイ?ともオモタよ。真意はもっと深い所にありそうな感じ。
769花と名無しさん:2007/01/22(月) 09:29:51 ID:???0
でも雪がニューハーフだったとしたら
まっすぐに出て来たマリさんと設定かぶるよね…
770花と名無しさん:2007/01/22(月) 09:45:15 ID:???O
マリさん懐かしいなw
でもマリさんの話のときすごい泣けた覚えある。
771花と名無しさん:2007/01/22(月) 10:43:45 ID:???O
大門もソフトな渡部先輩に見える…。や、それぞれ好きなんだけど。
しかしそんなことより、先生の安いホストっぽい私服を何とかしてほすぃorz
772花と名無しさん:2007/01/22(月) 19:01:19 ID:???O
先生の私服はアクセサリーがまずいと思う。
男でアクセサリーってちょっとやっぱりちゃらくなるよね。

タロジロの二人はありそうなダサさがいいと思うw
773花と名無しさん:2007/01/25(木) 01:21:59 ID:???O
タロジロは、絵に描いたような賑やかし雑魚キャラの典型だね。
色んな点でなんだか不憫になってきた。彼らに春は訪れるのだろうか…。
774花と名無しさん:2007/01/25(木) 03:07:41 ID:???O
同業者として思う事。

大門と先生みたいに
仕事に対する方向性の違いが生まれとてくるのは、
ごくごく自然な事。

特に、トップと二番手。


もっと、あるあるなのは、タロジロのファッションセンス。
シャツとかウエストポーチとかセカンドバックとか
ありえないダサさ。
うちの職場がモデルかと
思っちゃった・・。

いや、人柄は良いんだけどね・・・・・・。
775花と名無しさん:2007/01/25(木) 14:00:03 ID:???0
2巻おもしろかった、3巻が待ち遠しい
大門の方言がなんかおもしろかった
776花と名無しさん:2007/01/25(木) 14:00:36 ID:???0
>>774
ケーキが寄ってたってクレームってほんとにくるんですか?
777花と名無しさん:2007/01/25(木) 18:54:14 ID:ZOKHzIUl0
>>776
ある!

ケーキ屋でバイトしてる(販売専門です)からよくわかる!!
言いがかりに近いクレームはほんとに困る。
自転車でケーキを持ち帰るお客さんにはヒヤヒヤするヨ。
あとベビーカーに袋をひっかけて帰る人も。
モノにもよるけど、生クリームを使ってて、高さのあるケーキだと
家に帰って箱開けたら隣のケーになだれを起こした状態になってるはず。


あと「お持ち帰りのお時間はどのくらいかかりますか?」って聞くと
『5時間』
・・・って言われた時はマジで勘弁して〜って思う。
焼き菓子ならまだしもケーキをそんなに持ち歩くって!


>>774
ウチの店長とNo.2は年齢が離れてるから、師弟関係がしっかりしてる。
大門と先生くらいの年齢だとライバルっぽくなりやすそうだよなぁ

778花と名無しさん:2007/01/25(木) 19:08:11 ID:???0
>>777
大門みたいにケーキ持って謝りに行くこともあるの?
779花と名無しさん:2007/01/26(金) 16:35:27 ID:D20Xol87O
マーガレットのコミックじゃないんでしょうか?(;_;)ケーキ屋さんの漫画…
さがしてもシンクロしかなくて(;_;)
題名教えていただけますか?
780花と名無しさん:2007/01/26(金) 16:46:34 ID:???O
パティスリーMON

集英社YOU QUEEN'S COMICSから\400で出てますよ〜
781花と名無しさん:2007/01/27(土) 00:26:20 ID:???O
774です。
今まで色んな飲食系の漫画読んだけど
この漫画が一番現場を取材できてるなって思った。
ちょっとした一言とかで、変わる厨房の空気具合とか。お客さんとか。
嘘くささが少ない。
782花と名無しさん:2007/01/27(土) 01:07:12 ID:???O
やっと2巻読めた〜

大門いいなー
先生もイケメンだけど大門はかっこかわいいw

どうでもいいかもだけどオトメちゃんの服が同じ日なのに7話と8話で違う…
783花と名無しさん:2007/01/27(土) 01:58:07 ID:???O
先生の、穏やかな物言いの前後の目がコアイヨー。
今後、彼が悪役化していくような気がしてならないorz

>>782
うをっΣ( ̄◇ ̄;)
784花と名無しさん:2007/01/28(日) 02:25:13 ID:???0
>783
同じく…先生悪役化しそうだと思うなー
大門に対して今までそれとなく牽制してるところからして
結構嫉妬深そうっていうか
785花と名無しさん:2007/01/28(日) 10:37:24 ID:???0
一話目を読んだ時から先生は当て馬だろうな…と思ってた。
でも悪役化はしないで欲しいなぁ…
786花と名無しさん:2007/01/28(日) 16:49:20 ID:???0
>>784
誰に嫉妬してるの?
787花と名無しさん:2007/01/28(日) 21:08:49 ID:???O
最終的に、恋愛もしくは店の方針や職人としてのやり方について「大門と先生の二者択一」を迫られそう。
で、大門を選んでエンド…はガチぽいな。
そこで先生、不様に悪あがきするかキレて悪者化しそう。
788花と名無しさん:2007/01/29(月) 18:59:00 ID:SPaT1tBR0
>>778
あるよ(ウチの店は焼き菓子をもっていく。日持ちするからね)

住所が分かる人に限るけど。
だから、クレームのTELを受けたら必ず名前と住所(電話番号とかも)を
聞くように指導された。

本筋ズレですね(汗)スミマセン
789花と名無しさん:2007/01/31(水) 17:56:59 ID:???O
話し豚切るが、まっすぐにいこうって何巻まででてんの?まだ続いてんの?
790花と名無しさん:2007/01/31(水) 18:21:59 ID:???O
24,5巻…スマソ、また確認してみる

読みきりの形で今もちょいちょい掲載されてるらしい。
最近も「まっすぐ〜」描いたとか何とか言ってたような。

連載は終わったけど描くのは止めてない、みたいな
791花と名無しさん:2007/01/31(水) 18:31:02 ID:???O
>>790
わざわざありがとう
792花と名無しさん:2007/02/01(木) 00:13:04 ID:???0
YOUでMON最新作読んだ。
早く続きが読みたくなったよ。
これから恋愛がメインになるんだろうか…?
ちょっとドロドロして来そうな予感。
793花と名無しさん:2007/02/01(木) 19:30:59 ID:???O
なんかセンセー怖い‥
好きだと言うが付き合いたいとは言わないのは何故?
双子も意外と敏感なんだね。今月号も読みごたえがあったなぁ。
794花と名無しさん:2007/02/01(木) 21:01:47 ID:???O
>>793
おお!告ったの?
もちろん、大門にじゃないよね…。
少し前のスレの流れひきずっててスマソ。なんか忘れたくても忘れられなくてorz
795花と名無しさん:2007/02/03(土) 01:07:23 ID:???0
その流れは嫌です そうなったらもう読めない

>793
今は付き合いたいって言ったって乙女が困るの感じてるからでそ
彼女がいるのに気のあるそぶりを見せてくるから
乙女はその意図がわからなくて先生を避けてたわけで
ツッチーもそれに気づいてるから、
乙女が好き・彼女とは別れたんだってことを
はっきりさせときたかったんじゃないかな
で、結果いい関係になってるから良かったんでは。

にしても元カノしつこいな。こいつこそ怖いよ
あと大門が今回も可愛かった
796花と名無しさん:2007/02/05(月) 11:15:41 ID:???O
今号読んだ。
先生にかませ犬のフラグが立ったとしか思えない。可哀相に。
パチモンはきら作品ではじめて、隅から隅まで面白いと思えるな。
今後、ナイスゲイだの893顔の可愛いおじさんだのが出てきて非現実的ワールドに染まらないことを切に願う。
797花と名無しさん:2007/02/05(月) 12:25:56 ID:???0
なんか先生にも裏があるような気がして仕方がない
オトメが好きなようには見えないというか
MONの中での作業を円滑に進めるためにうそついたとか
ああでもそのためにあんな回りくどいことしないか
オトメが付き合おうって言っちゃったら意味がないもんな
オトメは先生から好意を感じてるって言ってるしなぁ
798花と名無しさん:2007/02/05(月) 20:29:46 ID:???0
オトメは自称恋愛初心者だから、
好意を感じてるのは勘違いとか独りよがりとかだったりして…
だったらちょっと痛い
799花と名無しさん:2007/02/05(月) 23:24:23 ID:???0
いや、普通はあの数々の先生の素振りからして
好意を感じるだろ!乙女は謙虚に考えてるほうだと思う

先生は普通に乙女が好きなんだと思うけどな
いや、普通ていうか異常?目が異常。
冷却モード(?)のときは黒目がすごい小さくなって怖い。
もっと異常度が増したら軟禁とか普通にしそうだよ先生。

先生が何を考えてあんな怖い目してるのかぜひ知りたいけど
これから大門と乙女がどうなってくかも気になる
800花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:10:25 ID:???0
あの目が「乙女に好意を持っている」にしては不自然だからひっかかるのかな
好きな子に接しているのに何であんなに表情のない目をしてるんだ?
続きが気になるよなー
801花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:39:00 ID:???0
「何考えてるかわからない」表情だから面白いな >先生

先生はそのうちMON辞めるつもりだろうと思う
前々からなんとなく大門の方向性と自分のそれが違うと考えてて
自分の理想の店を持つためにしっかりものが言える・
信頼できる片腕が必要で、それがたまたま乙女だったんじゃないかと。
どれくらい好きかは知らないけど乙女が適任だと思ってるんだろーなと。

だから乙女は自分が育てたいと思ってるし、
大門から乙女に余計な知恵を入れられたくないから
「俺が教えます」みたいなこと言ったんじゃ?・・・考えすぎだろうけど
802花と名無しさん:2007/02/06(火) 02:02:53 ID:???0
>>801
MON出すのに先生がお金出してるじゃん、もし自分の店出すんならそんなことするかなあ
803花と名無しさん:2007/02/06(火) 09:50:03 ID:???0
先生は大門を尊敬してるけど同時にすごい嫉妬もしてそう。
ケーキ作りの才能とか皆に尊敬され信頼されてる所とか…
おまけに気になってた女の子(乙女ちゃん)まで
大門に好意を持ってるっぽいし大門も乙女ちゃんに好意を持ってるっぽいし…
自分には無い物、自分が欲しいと思う物を持ってる大門が妬ましくて
乙女ちゃんだけでも自分が手に入れてやろうと思って告白したとか…
804花と名無しさん:2007/02/06(火) 12:51:21 ID:???O
あの〜皆様、乙女じゃなくて音女です…。
2ちゃんでの表記を乙女で統一してるんだったらスマソ(´・ω・`)
805花と名無しさん:2007/02/06(火) 14:43:09 ID:???0
2ちゃんでまともに正しい名前で語られるキャラってあんまいないだろ
806花と名無しさん:2007/02/06(火) 21:41:37 ID:???O
でも確かに、間違いの名前をスレ住人でわざわざ普及活動してるようでモニョるな。
「音女」→「乙女」の変換は2ちゃん的でないw
807花と名無しさん:2007/02/06(火) 22:27:22 ID:???0
二巻読めば「乙女」じゃなくて「音女」だとわざわざ主張してあるんだし
変換が楽だから分かった上でやってるんじゃないの?
このスレでわざわざ指摘するほうがちょっと不自然な気がするんだが
808花と名無しさん:2007/02/07(水) 00:05:51 ID:???0
>>807
禿堂。
809花と名無しさん:2007/02/07(水) 11:35:27 ID:???0
ほんとだよ・・・
変換が楽、それだけ。
2ちゃんでキャラの呼び方なんて人それぞれだろ
音女て書きたきゃそう書けばいい
810花と名無しさん:2007/02/07(水) 13:07:33 ID:???0
通じりゃえーやん派
811花と名無しさん:2007/02/07(水) 15:35:36 ID:???O
オトメちゃん
カタカナ派
812花と名無しさん:2007/02/08(木) 11:47:54 ID:???O
>>811でいいんじゃね?
パティMONでも、実際多い表記だし。
813花と名無しさん:2007/02/08(木) 19:05:01 ID:???0
なんでそんな表記にこだわるかわからん、わかればどうでもいいじゃん
814花と名無しさん:2007/02/08(木) 21:48:54 ID:???O
乙女表記の件、お騒がせして失礼しました。
いやなんか、しばらく2ちゃんらしからぬ?ピュアな感想カキコが多かったから、みんな素で変換し忘れてるのかなあとか思ってしまって。
確かに、わかりゃいいですよね。すいません。
たま子の尻のセルライトに踏み潰されて逝ってきます。
815花と名無しさん:2007/02/09(金) 15:38:11 ID:???O
セルライト憎いよセルライト
816花と名無しさん:2007/02/11(日) 12:09:53 ID:???0
MON読むとロールケーキが食いたくなる
近所にクリームだけだけど超旨いロールケーキ売ってる店があるんだよ
クリームがこってりだけどくどくなくてスポンジもフワフワしっとりで
MONのケーキは取材元のスリールのケーキと同じなのかな
817花と名無しさん:2007/02/12(月) 21:40:39 ID:???O
雪が好きになりますた。同じく背がデカイ者として‥
音女宛にどんな内容のメール送り付けてきたのか気になって仕方がない。発売が待ち長い。
818花と名無しさん:2007/02/13(火) 14:12:05 ID:???0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
結婚してもいい男なのか判定するスレ [独身女性限定]
ときメモGirl's Side 【同人板】その11 [同人]
819花と名無しさん:2007/02/14(水) 21:23:47 ID:???0
バレ来てた。
なんか思ってたよりあっさりだった。
まぁ、あんまりドロドロしなくてよかったかな…?
820花と名無しさん:2007/02/14(水) 21:27:39 ID:???0
>818

>1の日付みてみて
このスレ三年半て・・・
821花と名無しさん:2007/02/15(木) 08:33:31 ID:???0
>>820
キーワード【 源氏 まっすぐ てる ブス 漫画 でぶ シンクロ 】
822花と名無しさん:2007/02/15(木) 10:14:51 ID:???0
今後の展開としては

・音女ちゃん、大門への恋心自覚
・先生、大門へのコンプレックス&不満告白→MON辞める

って感じかな?
823花と名無しさん:2007/02/17(土) 15:00:48 ID:???O
>>822
・先生、店を辞める時オトメ引き抜き→失敗(仕事・恋愛ともに振られる)
で、先生に豹変してほすぃ〜。
…ごめ。今の先生は、どぉ?理想の王子様でしょ?ミャハ☆ってかんじで苦手なんだ。生々しさが足りないっつーか、一皮むけてほしいかんじ。
824花と名無しさん:2007/02/18(日) 00:47:22 ID:???0
先生は確実にどこかで豹変するキャラだろうな

いかにも理想の王子様、みたいな人だったら気にならないけど
たまに見せる目が怖くて、何考えてるかわからなくて面白い。
どんなふうに豹変するのかわくわくする
大門も可愛いし人気だけど先生もいいよ。これからこれから。
825花と名無しさん:2007/02/18(日) 02:33:50 ID:???O
やっぱ先生の目、怖いよね?いつ化けるか…(((;゚Д゚)))
最終的に、先生はフランス留学とかコンクール入賞とかで世界照準の人へ/大門はあくまでも街の美味しいケーキ屋さん、最後にオトメがいる場所は勿論…て感じ?


先生エンドなら、い●ご100%並みの脱力オチだなあ。
826花と名無しさん:2007/02/18(日) 22:47:19 ID:???0
レオン君エンド希望!!



・・・はい、嘘です。
下がりすぎてるからageときますね。
827花と名無しさん:2007/02/19(月) 01:00:16 ID:???O
>>816
分かる〜うちの近所のもふんわりしっとりシンプルなのだけど
中の絶妙な甘さのクリームがたまらんのよ
大門の作った料理も見てみたいな。盛り付けがキレイそう
828花と名無しさん:2007/02/19(月) 12:55:06 ID:???0
雪がいい人で消えていきそうでちょっと意外&拍子抜け
まぁそうオトメが不安がってたようなドロドロにはならんよね
829花と名無しさん:2007/02/20(火) 01:17:03 ID:???O
夕食後イチゴを食べようと洗ってる時にふとMONを思い出して、半分に切ってハートの型抜きしてみた。
…カワエエ〜(*´∀`)
型抜きした周りのクズをつまみ食いしながら、MONではこれはソースに使うんだろうなーとか色々想像してたら、ロールケーキ作りたくなってきた。
830花と名無しさん:2007/03/02(金) 10:00:44 ID:???0
バレ見たけどこれからどうなるんだろう?
三角関係突入でドロドロしてくるのかな…
831花と名無しさん:2007/03/02(金) 18:15:31 ID:???O
大門が岡山へ

MON待機の乙女は大門父が死んだことを周りが知らない中、
もしかしたら母にまで何かあったらと色々考えてしまう

先生は大門がいない隙に押しに入りたいが、そんな中乙女は大門のことばっかり考えていることに気づき…

なんてありそう。

んつーかなぁ、別に面白いんだけど
また大門と乙女が接近するのに身内の生き死にってのが
ちょっと拍子抜けかな。
832花と名無しさん:2007/03/02(金) 20:51:40 ID:???0
なんか昔より大ゴマ多くなってないか。1話であんま話進まないね…
833花と名無しさん:2007/03/02(金) 21:57:59 ID:???0
大門の「怒りを察してよみたいのはナシな(セリフウロ覚え)」ってやつは
ちょっとドキっとした。
自分も怒ると無言で事務的になっちゃうことが多いから
今回の音女ちゃんの態度は分かる分かるって感じだったけど
そうだよなあ。察してよなんて態度はズルいよなあ。
834花と名無しさん:2007/03/03(土) 17:53:33 ID:???O
>>831予告バレと思って真剣に読んでたら予想だったのかぁ^^;
835花と名無しさん:2007/03/03(土) 21:33:15 ID:???O
>>834
まあ普通に、>>831はかなりの確率で今後ありそうな展開だ罠。
しかし>>831なら、職場がパティスリーである必要性があまりない展開で物足りないかなー。会社とかデパートとかが舞台の漫画でもありそう。
洋菓子やその蘊蓄とからめて、話をすすめてってほすぃ。
836花と名無しさん:2007/03/04(日) 02:57:40 ID:???O
>>832
大ゴマ同意。今回全然話進んでないし
でも月二だしまだいいか…
NANAとかすぐ休むし進まねえし
837花と名無しさん:2007/03/04(日) 13:32:28 ID:???O
ESSEのオススメマンガ紹介の欄が今回MONだ
紹介文見て、そうそうそう、そこだよね!
そこがおもしろいんだよね!
って思っちゃった自分が面白かった
838花と名無しさん:2007/03/05(月) 01:45:24 ID:???O
誰か「先生」の人間的魅力について説いてくれまいか。
イケメン・温厚あたりはわかってるんだが、彼の真のよさが全然わかんなくて、大門贔屓視点でしか読めなくなってきたorz
オトメを好きだっていうのも多分「素直で頑張り屋さんな所が」なんだろうけど、どうも感情が伝わってこないし…なんか胡散臭さを感じてしまうんだよなぁ。
839花と名無しさん:2007/03/05(月) 22:45:50 ID:???0
>>838
朝から考えてるんだけどなかなかでてこないや
ごめん
840花と名無しさん:2007/03/05(月) 23:03:10 ID:???0
そのイケメン&温厚で男としての魅力は充分じゃないか?
841花と名無しさん:2007/03/05(月) 23:29:51 ID:???0
最初は普通にイケメン温厚気さくで優しそうな好青年だったのにね
何か怖い目を度々するようになってからは行動が読めなくて怖い
オトメに告白したのも裏があるように思えてならないよ
842花と名無しさん:2007/03/05(月) 23:41:35 ID:???O
>>840
うん、男としてっつーか、オスとしてならそれで十分なんだけど。
「人として」どうなん?って思ったんですわ。
何ていうか、例えば部下が一人で壁を乗り越えなきゃいけない壁にぶつかった時まで、ちょっと手を貸したりしそうな。
相手のためには厳しくしなきゃいけない時に甘やかすことをも、優しさとはき違えてそうな感じ。
それになーんか、まだ腹にイチモツもってそうな気がしてならない。
843花と名無しさん:2007/03/06(火) 01:29:18 ID:???0
むしろ、最初の印象通り、「優しくて穏やかな人」のまま
終わったら、そっちのが驚く。
センセイがなんかやらかしてくれると、自分は信じてるよ!
844花と名無しさん:2007/03/06(火) 17:01:42 ID:???0
先生は、ゆきのどこに惚れたんだろう。
音女みたいな感じが好みなら、最初っから違うと思うんだけど。
大門とゆきなら、付き合ったことも別れたことも納得できるんだけど。
845花と名無しさん:2007/03/06(火) 17:31:43 ID:???O
>>844
雪が大門の女だったから、とか?
大門に近づく女はすべて排除!排除!…なんてネ。
……(((;゚Д゚)))
846花と名無しさん:2007/03/06(火) 17:38:13 ID:???0
大門が好きだった女に興味あったんじゃない
先生はホモでは無いと思うけど大門に屈折した感情持ってそう
847花と名無しさん:2007/03/06(火) 17:40:56 ID:???0
最初は気の強い女と対等の恋愛をするのがイイ!と思ってつきあい出したけど、
思いの外それが辛くて、真逆の女、しかも自分にアドバンテージがあると
判りきってる女になびきたくなるってだけのことかと……よくあるよね。
848花と名無しさん:2007/03/06(火) 18:29:12 ID:???0
先生は大門とゆきが付き合ってたのって知らないんじゃ無かったっけ?
849花と名無しさん:2007/03/09(金) 16:19:35 ID:???O
>>848
先生が知ってるというエピや記述はないけど、あの恐い目はすべてを知っていそうだよ…(((;゚Д゚)))
850花と名無しさん:2007/03/09(金) 18:01:48 ID:???0
ていうことはゆきはオカマじゃないんだね
851花と名無しさん:2007/03/09(金) 20:20:30 ID:???0
先生は無い物ねだりな性格なのかな、と。
気の強いユキとつきあったけど疲れた→女の子っぽい音女ちゃんならいいかも
→やっぱりハッキリした女がいい→やっぱり優しい女がいい→以下ループ
あと職場に関しても
ホテルのパティシエ疲れた→小さい個人店ならいいかも
→やっぱり高級志向の店じゃないと→やっぱり…→以下ループ
って感じとか。
852花と名無しさん:2007/03/09(金) 20:29:11 ID:???O
雪って気強いかな?
友達の時はサバサバしてたけど、男女の仲になると独占欲やらでウザ女になる系のタイプでは。
853花と名無しさん:2007/03/09(金) 23:26:17 ID:???0
>>850
私も、雪ニューハーフ説が忘れられないwww
854花と名無しさん:2007/03/09(金) 23:38:15 ID:???0
コミックス派だから、ゆきが女という確信がまだもてない
855花と名無しさん:2007/03/10(土) 20:27:19 ID:???O
雑誌立ち読み派だけど、雪への疑惑まだ抱いてるよ。
856花と名無しさん:2007/03/11(日) 07:34:49 ID:???O
>>838
むしろ逆に大門の魅力がわからなす
この漫画にでてくる男みんなうざくね?
ブサのくせに女女いってる双子とか街中で平気でナンパしてくるどの面さげてだよお前…て男とかぶってイラッとする
857花と名無しさん:2007/03/11(日) 08:53:28 ID:???0
大門はお客さんに顔見たいって言われた時や
乙女にもっと話せって言われて照れてたとこは可愛かった。
でも今号の大門はあんま好きくない。普通にうざかった。
858花と名無しさん:2007/03/11(日) 11:50:15 ID:???O
>>856
むしろ逆に〜って、アンチ大門てだけじゃなく全員ウザーなら、逆じゃないやん。高知東生かいw
タロジロに矛先向けてないで、大門のどこが嫌いかも描いてみてくれ。
859花と名無しさん:2007/03/11(日) 13:03:06 ID:???0
大門のどこを嫌いか、絵で描けってかw
860花と名無しさん:2007/03/13(火) 18:27:15 ID:???O
大門嫌いならこの先読んでてもつまんないだろうね
861花と名無しさん:2007/03/14(水) 11:15:18 ID:???O
>>860
だね。
自分、郁ウザー度が増してきて、まっすぐの購読やめたorz
862花と名無しさん:2007/03/14(水) 23:47:29 ID:???0
バレ来てた。
なんかやっぱり先生が問題起こしそうな感じになってきたな…
863花と名無しさん:2007/03/15(木) 18:19:14 ID:???0
大門と先生のバトルフラグktkr
864花と名無しさん:2007/03/18(日) 03:46:52 ID:xMGu+G2nO
次号が楽しみですw
今一番はまってるマンガですw
865花と名無しさん:2007/03/19(月) 19:52:56 ID:???O
久々に一巻読み返したら、先生が隅から隅まで爽やかで別人のようだった…。
なんであんなサイコな目をするようになったんだorz
本場で修業+ホテルで長いこと勤務という実力がある上に大門に500万も無利子で貸せるのに、なんで自分で店をやらなかったのかも気になる。
自分でサブの立場選んでおいて、「庶民的になっていく」とぼやいたり、商品を勝手にアレンジしてりゃ世話ねーなと思ってしまった…。
866花と名無しさん:2007/03/20(火) 01:46:26 ID:???0
MONがバイト先とかぶりすぎて辛いw
大門似の男がセクハラ糞親父のせいで(見かけだけ似てる)、MON読んでて乙女ちゃんに接してる大門に対して
なんか気持ち悪くなってくるww
MONをもっと純粋に読みたいのに・・・・と思ってしまうw
867花と名無しさん:2007/03/20(火) 06:48:04 ID:???O
先生はやきもちw
大門はオトメチャンが好きw
868花と名無しさん:2007/03/23(金) 18:02:25 ID:???O
今号でケーキ食べた客が再来店。いつものMONのケーキを出されて「えーこないだのと同じやつが食べたいんだけどー」
てなエピ、近々くるかな?
でも大門は先生に借金してることも含めて「勝手なことすんな」とか怒るタイプじゃなさげだし、先生ゾーチョー展開?
869花と名無しさん:2007/03/23(金) 23:33:56 ID:???0
口込みで広まり商品化、バカ売れ

大門ワナワナ、先生ニヤリ、音女ハラハラ、双子ドキドキ

店ん中ギクシャク


・・・ってパターンは・・・無いかw
870花と名無しさん:2007/03/28(水) 03:37:26 ID:???0
大門は「店を良くするための工夫」ならアッサリ受け入れそうなタイプに思えるけど
自分の許可なく勝手にやったことにはカチンとくるかな

コストや手間の問題で反対するかもしれんけど実際ドレッセの手間ってどんなもんなんだろうね
パティシエ4人+見習い2人いて一日中ずっとケーキ作ってなきゃいけないくらい
MONは売れてるのかな(というかケーキ屋ってそういうもんなのかな)
871花と名無しさん:2007/03/28(水) 06:47:28 ID:9tq9sanDO
こういう仕事は店頭販売するのと別に
慶事、弔事ごとで大量注文入ったりするから…w
872花と名無しさん:2007/03/29(木) 02:04:27 ID:???0
あー、なるほどね。
マドレーヌ作ってたもんね〜〜。
873花と名無しさん:2007/03/31(土) 10:37:42 ID:AXh9+EALO
最新みました


大門、ありゃあ惚れるわ
874花と名無しさん:2007/03/31(土) 10:40:45 ID:tu52GwIdO
新刊出ました?雑誌ですかね?
875花と名無しさん:2007/03/31(土) 15:55:21 ID:???0
>>873さん、ネタバレスレに落としてくれませんか?
876花と名無しさん:2007/03/31(土) 16:25:09 ID:7qmCqU070
>>873
私は先生の何にも言わないところが男らしいなと。
(まぁ、アノ状態でアノ理由で言い訳もしにくいけど)

877花と名無しさん:2007/03/31(土) 16:37:42 ID:???O
先生、なんか裏がなさそうな気がしてきた。
今回の件も素直に謝ってたし。
878花と名無しさん:2007/03/31(土) 17:15:52 ID:???0
なんか今回ので読者の先生株が上がったなと。
大門も上がったが。
879花と名無しさん:2007/03/31(土) 17:16:37 ID:???0
この人、何描いても気持ち悪いからキライ。
まず絵がキモイ。よくこんな気持ち悪く描けるものだ
というくらいに表情もまずいしペンタッチも汚い。
サインペンばっか使って描いてるんでしょう。
よくこれでプロといえる。今の少女漫画界、何か間違えてる。
作者の人間観も偏っていて、暗くてトラウマっぽい人間ばかりが
ヒロインのまわりに集まっている。明るい健康な人間は敵?気持ち悪い…
880花と名無しさん:2007/03/31(土) 17:17:57 ID:???0
私は傷ついた人間ですみたいに
薄く笑った顔がキショイ
881花と名無しさん:2007/03/31(土) 19:23:02 ID:???O
>>879
ハイハイ、ソウダヨネーキショイヨネー
これでおk?


誰かネタバレスレに〜〜!
882花と名無しさん:2007/03/31(土) 22:05:10 ID:???0
大門イイヨ大門
883花と名無しさん:2007/04/01(日) 14:05:36 ID:???O
今号みた。
大門イイネ。
先生は、思ってたより普通の人だったんだーと。(どうしても一時期の氷点下目が忘れられないorz)
大門も言ってたが、どんな理由でも緻密に計算された味を崩して、しかもオーナー不在時に客に出してしまうのはやっぱイクナイ。
オトメを元気づけたかったからなら、閉店後残ってもらってドレッセしてオトメにごちそうしてやればいいのに…とかオモタ。
それじゃ話にならんけど。
884花と名無しさん:2007/04/02(月) 03:48:42 ID:0mbTMZi5O
今号まだ見てない(ノ_-;)明日立ち読みしてこよう(笑)
>>879
この人の絵が好きですw
885花と名無しさん:2007/04/02(月) 19:04:27 ID:???O
大門いいねー。怒るところはキチンと怒るし、
謝るのもキチンと謝る。そして引きずらない。
味の計算とは思い付かなかった…プロだもんなぁ。

今結構イートインだとドレッセしてくれるお店あるけど、
そういうのもやっぱり計算して付け加えるものとか決めてるんだろうね
886花と名無しさん:2007/04/04(水) 12:56:02 ID:???0
大門が音女にツッチーと付き合っているのか聞いたやつ、
「エロ兄弟が…」って言い訳してたけど、自分が知りたかったんだよねえ。
887花と名無しさん:2007/04/04(水) 21:25:35 ID:???0
今月号読んで来た。
いいね〜、頭なでなで。
萌えるわ〜(*´Д`*)ハァハァ
888花と名無しさん:2007/04/05(木) 11:20:00 ID:8Hni1BRf0
大門ののメガネに、一票!
889花と名無しさん:2007/04/05(木) 14:22:04 ID:ID303Oj/O
アタシも1票!激萌w!
890花と名無しさん:2007/04/10(火) 22:49:56 ID:???O
3巻発売はいつだろう。待ち長い。
891花と名無しさん:2007/04/11(水) 00:10:46 ID:???0
>>890
ニュアンスは伝わるけど、「待ち長い」って何だwww
892花と名無しさん:2007/04/11(水) 02:50:29 ID:???0
>>890
ttp://www.manganomori.net/list.asp?listid=49
によると5月18日っぽい
893花と名無しさん:2007/04/11(水) 07:51:17 ID:???0
お!思ったより早いなwktk
894花と名無しさん:2007/04/12(木) 12:12:44 ID:???0
大門の怒りについて

嫉妬からの八つ当たり的なものも少しあった
→音女から事情を説明されて誤解があったと分かる
→冷静になると「言い過ぎた」と思ったので謝った

とか思ってしまうのは深読み杉だろうか…
895花と名無しさん:2007/04/12(木) 13:51:35 ID:???0
公式にも載ってたね、3巻5月18日発売。
1巻表紙が苺、2巻はチョコだったから次はなんだろう?大門&先生が出てくるのをちょっと期待・・
896花と名無しさん:2007/04/15(日) 00:09:39 ID:???0
生クリームで白とか?
897花と名無しさん:2007/04/15(日) 07:36:08 ID:???O
カスタードで黄色とか
898花と名無しさん:2007/04/15(日) 08:22:25 ID:???0
バナナで黄色も
899花と名無しさん:2007/04/15(日) 09:50:03 ID:???O
3巻早く読みたぃ〜
(ノд`)
900花と名無しさん:2007/04/15(日) 18:16:12 ID:???0
双子だったりして>表紙
901花と名無しさん:2007/04/15(日) 21:27:05 ID:???O
この調子だと次スレ進めそう。MONは大人気だね。あのシンプルさがじわじわ来て好き。
902花と名無しさん:2007/04/15(日) 21:51:52 ID:???0
今月のYOUはMONが休みで残念!
最近は展開が楽しみな漫画は少なくなったから
待ち遠しいよ
903花と名無しさん:2007/04/16(月) 16:44:56 ID:???0
>>894 え。そのつもりで読んでたけど…。

>>901 次スレタイトルは、MONとシンクロかな?
シンクロオンチには「!」が付くので、今度は抜かないで欲しいな。
字数制限どーだったっけ。
904花と名無しさん:2007/04/16(月) 22:35:05 ID:???0
【パティスリーMON】きら part3【シンクロオンチ!】

こんな感じ?
905花と名無しさん:2007/04/16(月) 23:49:32 ID:???O
good!
でもあれ?パート3だっけ?
906花と名無しさん:2007/04/17(火) 10:26:18 ID:???0
書き込む前に>>1ぐらい見たらいいんじゃないかな?
907花と名無しさん:2007/04/17(火) 11:53:04 ID:???0
うわ、あたしも今まで気付かなかった。。スレタイしか見ないからてっきりパート2だとばかり。失礼;

>>904いいと思う。
908花と名無しさん:2007/04/17(火) 13:28:16 ID:???0
ゴミついてますよ つ;
909花と名無しさん:2007/04/17(火) 17:44:36 ID:???0
汗です(笑
910花と名無しさん:2007/04/17(火) 17:46:42 ID:???0
笑い袋がついてますよ つ(笑
911花と名無しさん:2007/04/17(火) 23:28:21 ID:???0
>>907>>909
半年ROMってろ。
912花と名無しさん:2007/04/19(木) 17:43:12 ID:???O
>>907-910
の流れにワロタw
913花と名無しさん:2007/04/30(月) 21:39:12 ID:???O
楽しそうな職場だなー
どんなクリスマスケーキになるんだろ

しかし現実と漫画の中の時間がズレまくりだなぁ
914花と名無しさん:2007/04/30(月) 21:45:13 ID:???0
クリスマスの話が延々と12月頃まで続くのかもしれないぞ?
915花と名無しさん:2007/05/01(火) 19:26:51 ID:???0
さすがにそれは厳しいw
916花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:49:15 ID:???0
立ち読みしてきた。
キッケ…
917花と名無しさん:2007/05/04(金) 04:10:05 ID:???0
ずれすぎだろ?
大して内容のあるストーリーでもあるまいに
季節にある程度合わせろよと
918花と名無しさん:2007/05/04(金) 12:56:38 ID:???O
ご近所物語は7月か8月号あたりでツリーの飾り付けしてたよね
919花と名無しさん:2007/05/05(土) 23:09:26 ID:???O
雑誌発売の季節にあわせてたら、オトメちゃんあっという間にベテラン&年増になってしまうから、つまらんだろうな〜。
かといって、まっすぐの「連載途中からいきなりサザエさん体制」は萎えたけど。
コミクスで読めば、季節感は無問題。
920花と名無しさん:2007/05/06(日) 12:35:21 ID:???0
子どもの頃はイベントが多かったから季節感は気になったけど
大人になったら「あら、もうクリスマスだ」的生活だから、季節が違っても気にならなくなった。
921花と名無しさん:2007/05/09(水) 17:23:07 ID:???O
文句大杉
黙って読めよww
922花と名無しさん:2007/05/09(水) 22:05:30 ID:???O
>>921
黙ってROMってろよwww
923花と名無しさん:2007/05/10(木) 21:32:29 ID:???O
今号読んだ。
今回はこれからある一波乱の序章っぽくて、いまいち印象に残らなかった。
しいていうなら、先生の氷の目復活か。
924花と名無しさん:2007/05/14(月) 23:12:42 ID:???0
バレ来てた。
やっぱり今後、先生と大門になんかありそうな予感…
925花と名無しさん:2007/05/15(火) 07:13:48 ID:u1OHBmhF0
今回は先生の言う事が正しいと個人的には思う
客商売なんだから
926花と名無しさん:2007/05/15(火) 10:38:54 ID:???0
うん先生確かに正しいんじゃないかな。
けどもし自分が梅ちゃんだとしたらグッとくるのは大門だけど。乙女もコロッと転ぶんじゃない?
927花と名無しさん:2007/05/15(火) 13:14:16 ID:???0
先生と大門どちらが正しいかはさておき。

あれだけきっぱりした態度とってくれるのを見たら
恋してる相手じゃなくてもときめきそうなもんだけど
音女ちゃんが赤面してるとかそういう描写はないんだよね。
なので今後あるであろう先生vs大門になった時に
音女ちゃんがどちらに肩入れするのかが楽しみ。
928花と名無しさん:2007/05/15(火) 16:49:36 ID:???0
大門も普通に乙女ちゃんって名前で呼ぶようになったんだな。
929花と名無しさん:2007/05/15(火) 19:29:48 ID:???0
>>928
前号で音女ちゃん本人がそのことをモノローグで語ってた気がする
930花と名無しさん:2007/05/15(火) 20:00:27 ID:???0
先生は損なタイプだな
店を想ってるのは同じでも情的に
店員も大門に肩入れしたくなるんじゃない
931花と名無しさん:2007/05/15(火) 22:06:39 ID:???0
あのイジメッコたちって、高校時代の知り合いなんだよね?
中学生なら分かるけど、高校卒業した年齢で
わざわざ店までイジメに来るってどんなやつらなんだ。
932花と名無しさん:2007/05/16(水) 10:31:05 ID:???0
暇な奴等は暇だからな
933花と名無しさん:2007/05/16(水) 11:55:58 ID:???0
働いてなさそうな暇人共、音女が「居ません」って言っても突っかかってきたわけだし
大門の行動も仕方なかったんじゃないかなぁ…
934花と名無しさん:2007/05/16(水) 14:13:10 ID:???0
逆に先生ならどういう対応をしたのか気になる。

梅ちゃん、日本語もあやしいってところから
相当なDQN高校にいたんじゃないかな。
ああいうところのイジメって半端じゃないから。
935花と名無しさん:2007/05/16(水) 14:15:55 ID:???0
どっちかというと金持ち校とかの方が陰険じゃない?
DQN校の方がハードだろうけどすぐバレるっつーか
936↑追加:2007/05/16(水) 14:17:06 ID:???0
ヘタレ具合から言ってもDQN校じゃなさそうなイメージが
937花と名無しさん:2007/05/16(水) 16:35:07 ID:???0
成績がいまいちでも素行が良ければ、あと中学時代の欠席が殆ど無ければ
レベルが中くらいの公立高校は大体受かるようになっている…と思うよ。
938花と名無しさん:2007/05/18(金) 00:20:55 ID:???0
単行本買った。
表紙は>>897が当たりだね。
939花と名無しさん:2007/05/18(金) 09:42:04 ID:???O
おお、3巻でたのか。あとで書店行こう。
ここまできたら4巻は、生クリームの白?
なんの脈絡もなく青とかだったらヤダな…。
940花と名無しさん:2007/05/18(金) 13:43:08 ID:???0
桃のピンクとかは可愛いかも
でも1巻と少し被るか
ミントの緑とかも爽やかでいいね
青だとブルーハワイしか思いつかん
941花と名無しさん:2007/05/18(金) 16:44:28 ID:???0
メロンの緑とか?
942花と名無しさん:2007/05/18(金) 19:07:04 ID:???0
ブラックチョコの真っ黒カバー
943花と名無しさん:2007/05/18(金) 20:37:48 ID:???0
いいところでオワタ
続きが気になる
944花と名無しさん:2007/05/18(金) 23:45:18 ID:???0
ブルーベリーの青。
945花と名無しさん:2007/05/19(土) 00:33:18 ID:???O
みかんのオレンジ
946花と名無しさん:2007/05/19(土) 11:08:56 ID:???0
おかんのハレンチ
947花と名無しさん:2007/05/19(土) 11:20:43 ID:???0
機械仕掛けのオレンジ
948花と名無しさん:2007/05/19(土) 12:10:49 ID:???0
時計仕掛けじゃない?
949花と名無しさん:2007/05/21(月) 16:39:13 ID:???O
メロン・キウィ・抹茶・ミントの緑
ブドウの紫
キャラメルの薄茶
950花と名無しさん:2007/05/22(火) 00:44:56 ID:???0
どれも美味しそうな表紙になりそうだ…
でもこの漫画、あんまりケーキが食べたくはならないな
ロールケーキはちょっと食べたくなったけど
絵がシンプルだからかな?
ケーキを作ってる大門や先生の手には萌える
951花と名無しさん:2007/05/22(火) 09:54:02 ID:???0
大門の体型が好きだ。
ちょうどいい肉付きでひきしまってて萌える(*´Д`*)ハァハァ
952947:2007/05/22(火) 11:01:59 ID:???0
>>948
うろ覚えだったΣ(゜д゜lll)
953花と名無しさん:2007/05/23(水) 00:10:50 ID:???0
>>951
雪の電話を受けてる大門の後ろふくらはぎに萌え
パティシエって立ち仕事だし優雅に見えて肉体酷使してるんだろうね
954花と名無しさん:2007/05/23(水) 01:57:43 ID:???O
腕も太くなりそうだよね。
いっしょけんめ掻き混ぜてるオトメちゃん、カワユス。
火傷跡も気にせず、真面目に働く彼女に好感。
955花と名無しさん:2007/05/31(木) 19:06:01 ID:???O
今回、初めて先生が人間らしく見えた。
956花と名無しさん:2007/06/01(金) 23:11:41 ID:???0
>>955
同感。
キタキタキタ〜って感じだった。
957花と名無しさん:2007/06/02(土) 00:15:21 ID:???0
先生にちょっと萌えた(*´Д`*)ハァハァ
958花と名無しさん:2007/06/02(土) 16:01:38 ID:???O
先生派の私は激しく萌えました。
あの同窓生が雪と大門のことバラす?のかな
んで先生とオトメももめそう‥
しかしすっかりYOUの看板になったね、MON
959花と名無しさん:2007/06/02(土) 16:18:57 ID:UX8mHv0wO
↑禿同。正直一番おもろいし。
960花と名無しさん:2007/06/02(土) 21:16:36 ID:???O
先生、抱きしめた!
キモチはわかる(у_у*)
961花と名無しさん:2007/06/02(土) 21:41:42 ID:???0
MONおもしろいね。
まっすぐに行こうはコーラスか何かで一度だけ読んだことがあるが…
たまたま犬同士の恋愛の話で、所詮犬の交尾の話だとしか読めずに残念だった。
962花と名無しさん:2007/06/03(日) 01:11:20 ID:???0
あの同窓生、授業中にメソメソしていた子だよね〜。
963花と名無しさん:2007/06/03(日) 12:01:51 ID:???O
さすがにこれで付き合うことになるよね?
また先生に対してギスギスするようなら、25にもなってきもすぎる。
ある意味、郁よりウザイ。
964花と名無しさん:2007/06/03(日) 21:41:31 ID:aii6HyVQO
最終的には大門ルートだろうけどね
965花と名無しさん:2007/06/06(水) 04:48:10 ID:???0
昨日コミックス買った
面白かった!まっすぐ〜は途中で読まなくなったけどこれはいいね。
しかし先生ただ一人だけ温度を感じないっつーか、怖いな(好きだとか言いつつ目が笑ってない)

と、思ってたら同じような感想レスが多くてホッとしたw
966花と名無しさん:2007/06/07(木) 13:32:50 ID:???0
自分は先生贔屓だから今回の展開は嬉しかったがやっぱり大門エンドか。
最初読んだ時は、普通に先生とくっつくと思って読み始めたのに。
自分は大門が駄目だ。大門が気持ち悪く感じる。

展開もこの頃少し気持ち悪くなってきたな。
もっと素直に恋愛しようよ、気持ち出してよ、といった気持ちになる。
967花と名無しさん:2007/06/07(木) 16:00:51 ID:???O
えー?先生って初回からかませ犬ぽくなかった?
「憧れ」と「現実の恋愛」は別物でしたーな、王道お兄ちゃんキャラ。
968花と名無しさん:2007/06/07(木) 18:42:58 ID:???0
うん、そう思ってた>かませ犬
先生って
冷静で正しいこと言ってるのに
面白みがないので
あまり好感もってもらえないという微妙なところが
なんというか同情したくなる。
感情的な大門との対比でつくったキャラだろうけど
うまくできてると思うな。
969花と名無しさん:2007/06/09(土) 23:41:04 ID:???O
まっすぐ 源氏 シンクロ 裁いて いろいろあるけどMONで初めてコミクス買った。
大門がお気に入りなので、大門×オトメのからみがあると楽しいw
970花と名無しさん:2007/06/10(日) 19:20:38 ID:???O
飄々としてるくせにすぐ熱くなる、自分が悪いと思えばすぐ認める、大門イイネ(゚∀゚)
オトメの気持ちが先生と大門の間で揺れる展開は大歓迎だが、大門が今後すぐにオトメLOVEになるのだけは勘弁だな。
男は一に仕事!二に家族と友人!でも何か気になる存在が…ウーン?みたいな武骨な奴でいてほすぃ。
971花と名無しさん:2007/06/10(日) 20:46:13 ID:???O
大門もオトメも、自覚してないぽいけどお互いに特別な感じだよね。
オトメは分かってないが、大門も分かってないのか?
あと、先生→オトメはよく分からないが、大門→オトメはなんだか理解できるんだな。
972花と名無しさん:2007/06/10(日) 21:44:42 ID:???O
先生→オトメは、恋とか愛ではなくて支配欲に見えるな。
今後オトメが具体的な夢やパティシエ像を持ちはじめて、それが自分の価値観と違ってたりしたら先生ファビョりそう。
973花と名無しさん:2007/06/11(月) 01:33:01 ID:???O
このあいだまでは面白がって先生→大門だと思って読んでました
ごめんなさい
先生は今後ホテルに戻ったりするのかな
そこここに対立が散りばめられてるよね
974花と名無しさん:2007/06/11(月) 18:34:43 ID:???O
先生がオトメに執着する理由がわからん。かわいいだけ?
975花と名無しさん:2007/06/11(月) 20:40:44 ID:???0
パティシエになるきっかけを作ってくれた人だし
昔から可愛くて素直なところに好感を持っていた、
好きになる理由には十分じゃないかな。
雪の後なら男擦れしてないところも、またたまらんだろうし。
976花と名無しさん:2007/06/11(月) 21:24:50 ID:???0
>>974
昔の可愛い生徒が大人の女性になってて、仕事も一生懸命やってて好感持ってて
そこに他の男(大門やら、たまに双子やら)がオトメちゃんと絡んでるのを見て
嫉妬心・独占欲を感じてるのかなーと思った。

それにしても大門を良く書きすぎでない?
ニコニコしつつも何考えてるか分かんない先生より
家庭の事情で涙見せちゃったりと、人間臭い大門にいっちゃうよーな気がする。
今後、もっと先生の株を上げてくれる展開希望。
977花と名無しさん:2007/06/12(火) 11:01:53 ID:???0
>>973
私も思ってましたごめんなさい
MONで再会してから先生がオトメちゃんを好きになった過程が
あまり描かれてないように思えるんだよね
だから何か裏があるんじゃないかと思ってしまう
978花と名無しさん:2007/06/13(水) 16:54:16 ID:???O
大門とオトメはわかりやすいのに、先生はわかりにくい。
体温を感じないというか。
979花と名無しさん:2007/06/13(水) 17:56:11 ID:???O
唯一、悩んだり苦悶してる姿が思い浮かばないキャラだよね>先生
落書きみたいなタッチなのに一番俗っぽさが漂うタロジロ、わろすw
980花と名無しさん:2007/06/15(金) 15:35:54 ID:???0
バレ来てた。
クリスマス前後に何か起こりそうだな。
乙女ちゃんも大門への気持ちに気づくとか…
なんかちょっと先生がかわいそうになってきた…(´・ω・`)
981花と名無しさん:2007/06/15(金) 16:27:26 ID:???O
何考えてるかつかめなくても先生に萌えた。満足。
982花と名無しさん
なんかちょっと子供がアレルギーのくだりが、実は複線でトラブル
起きちゃったりしないかなあと、ちょっと不安になった私は考えすぎだろうか・・・。