■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他 [28]
1 :
ドンちゃん :
2006/10/15(日) 17:01:41 ID:???0
2 :
ドンちゃん :2006/10/15(日) 17:02:57 ID:???0
3 :
ドンちゃん :2006/10/15(日) 17:03:58 ID:???0
4 :
ドンちゃん :2006/10/15(日) 17:05:19 ID:???0
5 :
ドンちゃん :2006/10/15(日) 17:06:25 ID:???0
○○番外編「ケルトの幻想マダムの妄想」まで収録?の エロイカ34巻12月16日(土)発売 ○○姫金の2月発売+3月発売の計200ページ、俺様を読めw
6 :
花と名無しさん :2006/10/15(日) 18:12:39 ID:???0
7 :
マリア :2006/10/15(日) 18:50:15 ID:???0
あなた、お疲れさまでした… 密かに心配しておりましたのよ。 好きですわ、このお城。
8 :
花と名無しさん :2006/10/15(日) 18:59:32 ID:???0
王様乙です マリアも乙w
9 :
花と名無しさん :2006/10/15(日) 19:00:25 ID:???0
カステラ屋さん乙です。 アレの続編はありませんか?
11 :
花と名無しさん :2006/10/15(日) 20:13:07 ID:71OaF83U0
1様乙です ≫5 一瞬千秋様かとおもいましたがww
少佐もドン・ペドロも確かに俺様だなぁw 1さん、スレ立て乙ぽっぽ―! (⌒) (_ __) |/ γ⌒ 、 ___o___ __ ∬ ∫ ゝ、 \/~~~~~~ヽ// _______ \ ,'. (*‘ω‘*)/ `i i´ i (/ iつ ゝ (><;)ノ お茶なんですっ! ヽ、___ノ бi二二iっ ∪∪ ∪∪
みんなパソの背景少佐?ドンちゃん?
NATOの壁紙
>>1 乙です
しかし、過去スレ一覧貼るだけでも大変そうなので、どっかに
まとめサイトとかまとめwikiでも作ったほうが良くないかなあ。
16 :
ひみつの検疫さん :2024/11/28(木) 12:51:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
>>1 お疲れ意
>>5 王様、12月16日は日曜日です・・・
>>13 純ちゃんとゆかいな仲間たち
先生がドンちゃん描いてるかもしれないというのに… ウィルスコード張るなよ
同士はニュー速に出張中?
なぜにn速?
前スレにも貼ったバカいたね さてはKGBの仕業か!
上がってるスレには無差別に貼り付けるんだよ。>ウィルスコード厨 だから新スレ立てたら必ず狙われる。
アレですか…
アレだな
アレですか少佐!
アレよりアレだ
コレ男だな
アレは見るもんじゃない、ヤルもんだ。フンッ!
コンヤで日本人観光ツアーバス事故・・・
>>34 今TVニュースで見た。自分も興味ある地域(パムカレ他)を巡るツアーなので、
事故が他人事に思えず怖い。
青池センセイの黒髪キャラは、みんなベッドの上では 激しそうだな……。 少佐も、無名の端役も、ガンツ局長もじつは……。
>>34 エロイカファンの同志が乗っていないことを祈る・・・
>>37 犠牲者がエロイカファンでもそうでなくても痛ましい事故だと思うが
>>38 揚げ足取り乙。
でもね、そういう揚げ足取りは
「幸い日本人観光客は乗っていなかった(から良かった)」などという時に使うの。
>>37 は、ファンの心配をしているだけ。
偉そうに説教書き込む前に、よく読みなおしたほうがいいですよ。
>38は揚げ足取りには見えないが
Qと少佐を見ていると、どうしてもアルカサルの主従関係を思い出してしまう。 Qが少佐の部下に出向してくれないかなぁ
少佐はQみたいなタイプは苦手じゃなかろうか。なんか解りにくくて使いにくそう。 初出のときの一匹狼でも有能なQなら、指示だけ出してほっとけば使える場面も 多々あったかもしれないけど、今はあんまり…w
そうかな? 反対に結構お互い通じるものがありそうな感じもするけど。立場が同じ者として。 割と情報部員としては信頼してるなぁって感じるし。
Qも最初は賢そうだったな
Qがロペスほど少佐に忠実なのを見てみたいな。
46 :
38 :2006/10/19(木) 20:29:25 ID:???O
. . . . . ....39のが説教クサイトオモ...
Qがどんどんフツーになってしまった今回、 ロペスに申し訳なかったとなぜか謝りたくなってしまう自分。
そーなの? コミクス派なんでよく判らん。
>>36 同意
少佐、ベットの上でも壮絶だと思う・・・
ああ見えて少佐は経験が無いんだよ
確かに少佐はQの頭脳は認めてはいるかもしれないけど、人間としてはあまり好きじゃなさそう。 少佐も頭脳派だけど性格そのものはイノシシみたく獰猛で情熱的な人だから、 いつも頑張り屋のA君とか、教えがいのある愛すべき天然ボケZ君みたいな、 多少ドジでもガッツと情熱のある部下を好むんだと思う。
同業者ゆえの警戒心まではいかないけど構えた部分はあると思う。 情報部なんて特にそうだろうし
54 :
花と名無しさん :2006/10/20(金) 06:54:05 ID:EcMkE9+J0
Qの 爆笑顔 目がテン顔 デレデレ顔 悶絶顔 号泣顔 が見たい。
ぎゃあああ、sage文字が消えていた〜! シベリアへ逝ってきます・・・
Qは少佐が気に入ってるみたいだよね
早くケルトの最終巻が読みたい!
12月が待ち遠しいよ==3
>>57 うん、Qは少佐を気に行ってる感じがする。
少佐は、気に入ってるかどうかはわからないけど、切れ者情報部員同士
ツーカーな面が動きやすそうだ。
魔弾の射手やZみたいな感じで、Qと少佐のシリアス連携プレイがみたいよ。
すみません、教えていただけませんか。 プラウル復刊本の方ですが、かなり前の本とは変わっているのでしょうか。 新しい書下ろしがあるとのことですが、Qや部下DEなどは載っていますか? 前のを持っているのでかうかどうか悩んでおります。 アドバイスいただけたら幸いです、 よろしくお願いします。
Qはフランス人らしく、 もうちょっとお洒落に描いてもらいたいなー。 ディオール オムとか着せたい。
>51 情報部将校がその設定はないを。 むしろ百戦練磨 オンナもとよりモシカスルトオトコも?!
ぺーぺーの頃に色々経験したかもしれない
青池センセイの黒髪キャラはみんな、 色気たっぷりの年上女性からベッドのお作法を教わっている……。 ティリアンも、ユーグも、王様も……。
王様は違うと思うが。マリアはあの時点で処女でしょ?
ユーグも修道騎士だから「?」なのでは。 年上女性に教わったなんて記述あったっけ?
65はB君w マジレスすると、ユーグが自分で言ってる。 でもあの表現ではちょっとわかりにくいかもしれんね。
>>65 美人の叔母さんに閨房の手ほどきをされている。
出家したのはその後では。
65のBです。
>>66 えっそうなの! スマソ、もう一回読んでくるわ。
>>64 そうですね、王様xマリアは童貞x処女・・
再読はいい。 常に新たな発見が同志たちを待つてるとおも。青池まんがは、ひとコマの情報量が多い。 実写だったら当然写るもんが、少女漫画の画面処理で省略されてることも多い。 黒髪つながりで、思い出したが、 嵐と死闘の徹夜明け、朝の光の中で仮眠しているティリアンは、 貴公子然と寝ているが、実態は 頬には髭が浮いていて、髪は乾いた海水でベタベタ、 狭い船室は潮と若い男の体臭が充満状態だったんだよな。 そんなところに子猫チャンだよ、ぺねろーぷ……
>>70 貴公子然としたティリアン、しかし実態は…
これで真っ先に浮かんだのが、”船上での決死のトイレ”場面w
ティリアンが「手を放すな、落ちる」とか言ってるやつ。
(どこで見たんだろう。画集か何かのスケッチだったっけ)
「捕鯨船に乗ったティリアン」といい、本編ではドシリアスな
キャラだけにそのギャップがたまらんです。
カツ丼を見るとティリアンを思い出す。 ソーセージを見ると「もりを撃ち込めー!!日水に負けるな!!」と言う 台詞を思い出す。
カツ丼を分ける律儀な貴公子ティリアンが読者の心を捉えるんだな。
マグロ漁船に乗ったティリアンも見てみたい
マグロじゃなくて鯨取りの船に載ってるのだったら、イブにあったよ。 日水に負けるな! ということは、ティリアンは大洋漁業(株)マルハ)だったのか? どっちもまぁ下関には縁が深い訳だが(W
ついでにジェットスキーを乗り回すティリアンも見てみたい。
それはいや。 ティリアンには、ぜひ手動で!
よし!出港ー! どんぶらこ〜〜〜
こんな風に果てしなく弄られても、貴公子然としたイメージが揺るがないのが凄いな。 青池キャラ全般に言えることだが。
つーか、弄られてこそ主役という感じもするw青池キャラ なんか突然イブが読みたくなった…
一番の弄られキャラはジャスティン?w
ジャスティンちゃんカワユス。 実際にあんなロックスターいたら惚れちゃうだろうな
ジャスティン奴ちゃんよ〜〜〜〜〜〜
上京すると、ほぼ毎回泊まるホテルの窓からは正面にレインボーブリッジ 右下にマルハのネオンが見える。 毎度1人で大笑いしてまる。
最近ラジオ聞いてて驚いた「ジャスティン・レイぃ?!」 うちの若者に尋ねたら「セクシーバックの?」と聞き返されてまたびっくり(☆★;) 「せ・せくしーばっくぅ?!(妄想)」 「ちなみにジャスティン・レイじゃなくて、ティンバーレイだからな」 と若者は言い捨て去りました。 あーびっくりした
>>86 素晴らしいシチュエーションですなwけけけけけけ!(違)
91 :
90 :2006/10/22(日) 03:44:15 ID:???0
うわココかw 他のトコのレスと混ざりましてアヤシイ書きコになってます失礼シマシタ
休日に、「エロイカより愛をこめて」を寝転んで 肩ひじついて読み通したら、翌朝、首が痛くて 起き上がれなかった。 青池先生ごめんなさい。今度から姿勢を正して読みます。
読みたいと思ってて、いまだ現物を見たことがないんですが、本屋ではプリンセスコミックスを探せばいいのですか?普通に一巻からありますか?教えてちゃんスマソ
>>93 そう、秋田書店発行のプリンセス・コミックス。
他にも文庫版やデラックス版もある。
1巻から揃えるんだったら、大きな書店を当たった方がいいと思われ。
小さな書店では、新しい巻しか置いてない所が多い。
最初の方は、昔の少女漫画バリバリの画とストーリーなんだけど
5巻くらいまで読んで欲しい。
哀しい話だけど、地方だとプリンセスコミックス自体が売り場縄張り争いに負けています(´・ω・`) ネット書店で買った方がストレス溜まりません。
回答していただきありがとうございます。田舎なので本屋で揃えるのはなかなか難しいようですね。やはりネットかな…頑張って読みます、ありがとうございました。
それなりにちゃんとした本屋なら店頭で頼めば取寄せしてくれますよ。 通販か取寄せかお好きな方をどうぞ。
>>87 ジャネット・ジャクソンと一緒に出たスーパーボールのハーフタイムショーで
ひんしゅくを買った奴程度にしか認識がないよ>ジャスティン・ティンバーレイク
>>98 ジャスティン人気あるけどね。
キャメロン・ディアスとここ何年か付き合ってるよ。
100ゲット
101 :
87っす :2006/10/22(日) 16:25:42 ID:???O
98さん99さん ジャスティン情報ありがトン ティンバレイでなくて、ティンバーレイクだったんですね。 もともと空耳症でしたが、耳かなり遠くなってるな自分。
少佐とQが組んでバリバリ仕事をこなすとこ、見たいな〜。 A君が嫉妬するくらい、少佐の有能な右腕になってしまうQ。 フランス人とドイツ人って、ほんとに性格が違うから そこんとこ描かれると面白いんだが……。
禿萌です! あの二人のシリアス長編見たい!
>>102 >>103 さん、禿〜萌!Qファンの私にとっては少佐とのシリアス物
見てみたい〜。「魔弾の射手」以来だものね。
へぇー、Qは意外に人気あるんだね。 みんなロペスと重ね合わせて読んでるのかな? ロペスは大好きだが、Qはなんとなく苦手だ… (わざとイヤミなキャラにしてあるとは思うけどw)
つーか、少佐だとそろそろ現場の仕事やらないよね? しかも諜報部員で喫煙者っていうのが、、、今更だが。
>>105 美形、有能、長身でスタイル良くクールと来れば、大抵の女性はクラッとくると思われ。
>>107 なるほど。大抵のお姉さんはQにメロメロでしたか。失礼いたしました(汗)
きっと私は、Qが少佐より美形で有能なキャラなのが気に入らないんだな
単なる嫉妬ですたw
Qが少佐より美形で有能に描写されてるとは思えないんですが。
それに修道士のような禁欲的なところとか。 萌え〜、かなw Q≠ロペスだけど、どうやら末裔ぽぃし、 もっと少佐とシビアーな任務でご一緒してほしいな
112 :
107 :2006/10/22(日) 22:16:03 ID:???0
>>108 いや実は… 私もQのファンってわけじゃないんです(^^; ナンジャソリャ
ただ想像すると、そういう事になるんじゃないかなとオモタのでw
>>108 私は嫉妬じゃなくて単にQ苦手だよ。
伯爵に首輪つけたときから、怖い人だなーと思ってしまった。
その上最近は単独行動が裏目に出てるので、有能ぶりもギャグに思えてなお更。
でも造形的には歴代ゲストの中でも目を惹くかっこよさだと思う。
私は、美形ではないけどハンセン、ムンク両少佐と少佐との連携を見たいな。
「ポセイドン」では少佐と軽口の応酬が出来る、いい関係のようだったし。
いややっぱり少佐のベットシーンが見たい、見たい、見たいw
>113 おお同志がここに! 万年少佐トリオは大好物ですv あのヒゲクマな面立ち、男前じゃありませんかー。 エーベルバッハ少佐を上手に受け止めてくれる懐の深さもいい。 もっと出てきて欲しいキャラだよー。
少佐とQを組ませるのも悪くはないけど、 むしろ、ロレンスとQを組ませたほうがもっと面白くなる気がする(番外編「ロレンスより愛をこめて」の悪夢再びw)
少佐とQのシリアス見たい者ですが、Qの方が美形だとか有能とかは思いません。 あくまで少佐優位! でもQやムンク、ハンセンさんたちが少佐と活躍するシリアス見たい! ついでに心理実験の時の果物屋さんとかも。 親父キャラは味のある人が多いですね。 あー、白クマやミーシャも会いたいな。
一番みたいのはロレンスとローデの組み合わせだな KGBにシベリアの凍土のようにしぶとく暗いと言わせた仕事っぷりがみてみたい
宇宙人ロレンスについていけずローデが入院しそう
ふっ ここのお嬢さん方も、私の魅力が解る年頃になりましたか。
ふと思った。 もしもロレンスが秋葉原に投入されたら世界はどうなるだろうか、と。
どうにもならない。
アキバのキモオタピザの集団に飛び込んでしまって、もみくちゃにされるロレ どうもエロイカご一行は日本には合わないなぁ。 アキバってんじゃなくて、京都でも北海道でも。
ティリアンは大漁旗が似合っていたのになあ…って、話題がループして しまった。 ロレさんは秋葉より、世界的歓楽街のほうに行ってしまいそうな気もする。
そういや去年、BBCだっけか、幾つもの海外のニュースで 東京六本木に行く海外からの派遣員や出張者に対して、 絶対東京で売られているドラッグには手を出さないようにって ニュースが流れてたよね。 なんでも今までに東京へ来た海外ビジネスマンが何人も、六本木辺りのバイヤーからドラッグを買って 中毒死しているそうで。 欧州各国の大使館が直々に、日本へ行く旅行者に対して、東京では治安に注意し違法ドラッグには手を出さないようにとのお触れ書きを出したって。 だけど日本のマスコミは全くそんなことを報道せずに、日本国内の事を海外のマスコミから教えられるのは恥だって、新聞の社説に載ってたね。 ていうか、海外ビジネスマンが簡単に買えるほど、違法ドラッグが大手を振って売ってるって・・・治安悪すぎだろ orz
ああ、何が言いたかったかって言えば、 少佐らが日本に来る事があるなら、東京のそういう裏事情に関してかなと。
そうなるとあの松田優作似のエージェント再来かもね、 東京は中国マフィアがかなり入り込んでるから。それ関係の戦いになりそう。 というか、東京の人口の十人に一人?だっけかが(うろ覚え、数十人に一人だったかも)中国人だって言うのを知った時はびっくりした。 まじ東京から引っ越そうかと思った。横浜は中華街があるから中国人が多いのは当たり前だし・・ 中国マフィア、世界で一番怖いって聞くのに、止めてほしい。
わたしは、ロレンスとジェイムズ君は 人間離れが激しいので、あまり登場してほしくない…。 ギャグもいきすぎるとシラけるっていうか…。
>>119 もしくは逆で
「あれは2006年のロンドン…。
愚か者のふりで私を油断させようとしたイギリス人スパイがいた…。
結局ドーバー海峡の波に消えていったが。
同盟国といえども油断するなと言う教訓だ…。」
と10年後語り草にされるロレンス。
合掌。
>>122 アキバでコアなグッズを大量購入して本国で売りさばくロレンス。
>128 あーあの鼻の穴のでっかい…一番読み返さないエピソードだw やり方が汚い上に、最後は血族に頼ったことを自慢げに吹聴するところが小者感漂って たね、あの人。少佐に殴られて少しだけすっきりした。 このパンダと比べたら、みんなのローデがエージェントの鑑のように思える。 暗かろうが瘴気が出ていようが、ローデは自分の才覚で窮地を切り抜けてきたんだもんな。
>>131 >暗かろうが瘴気が出ていようが、ローデは自分の才覚で窮地を切り抜けてきたんだもんな。
だよねぇ! 数々の危険に遭いながらも生き延びてきたんだから、
ローデはなにげに有能なスパイなんだ。運も強いと言えるかも。
>>131 私もあのスパイのせいで熊猫はあまり好きでなかったけど、伯爵のどぎつい
メイクだとか、フェミニスト集団にあれこれ言われてキレちゃうGには笑え
た。青池先生は松田優作が好きなのに、感じの悪いキャラにしちゃったなぁ
と思った。
ああブラックレインの松田優作かなあと。 私が見てすぐわかったのはこのキャラくらいでした。先生ごめんなさい。 ここに謝っても何の意味も無いけど。
みんなのローデwww
今度のジェームズ・ボンドは金髪かあ・・・。 歴代皆、黒髪だったので、なんか変な感じがする。ロジャー・ムーアは茶髪っぽかったけど。 まあ、英国人も伯爵みたいな人もいるので、金髪碧眼でもおかしくはないのだが ボンドは、どっちかと言うと、キャラは抜きにしてロレちゃんイメージ。スレチガイスマン!
瘴気www
>>132 目からウロコが落ちましたw
それをローデに伝えて励ましてあげられたらいいのに
(つーか彼のドン暗さにそこまで思考がたどりつかなんだです///)
伯爵と日本・・・・ 赤い肌襦袢を色っぽく羽織った伯爵キボン。
>>117 シリアス物は私も希望。
トロイのQは好きだったので、あのキャラでシビアに絡んでくれるなら
歓迎です。
ケルティックのQは少佐に対して態度が柔らかすぎて物足りない。
>>129 同感です。
実は伯爵にもこの二人と同じ宇宙人的要素を感じる事があって
イギリス側キャラはちょっと苦手かも。
>>129 私も最近そう思う。
ちょっといきすぎなのよねー。 特にロレンス。
グラス・ターゲットの頃は本当にいいキャラだった・・・
>>140 鋭いイヤミでちくちく刺しつつも
ロペス的サポートで少佐を支えるQが見てみたい
……とか思う。
しかしなんでコードネームがQなんだっけ?
どうしてもオバQを思い出すよおばさんは。
quatre
>>139 ミュージカル「ユタと不思議な仲間たち」のヒノデロみたいな感じだね
やっぱローデとバーバラだな、あと昔風ロレンス対ローデのお話。陽と寒の工作劇がみてみたい。 どうなったかって?・・・私は今も生きているっ・・!こうしてな!
バーバラ視点もおもしろかったりして。 どうなったかですって?・・・ 今もあたしは生きている・・!こうしてね!
Qに萌え萌え〜 私は少佐よりも断然Qだな。ロペスみたいに寡黙で忠実なのがかっこいい! Qだけのシリアスな番外編キボン
う〜ん、Qが忠実ってのはちょっと違うと思う。 スタンドプレー多いし、上司が任務から外して 休暇命令出しても従わなかったし。
>>129 >>140 >>141 おまいら、私の愛するロレンスにひどい、ひどすぎ。
(´・ω・`)ショボーン
別にいいよ、ロレンスは私が責任を持って愛してあげるからw
>>149 私も好きだよロレンス^^。
出てくると思わず頬がゆるんでしまうw
>>149 ,
>>150 街中を一緒に連れ立って歩くことが出来る?
お二人とも剛の者ですな。自分はそんな勇気無いよ。
一緒に歩くならQだな。フランス人らしく優しくエスコートしてくれそうだし 萌え。
桜塚やっくんを見るたびに伯爵の女装ってこんなだろうなと思う。
女装しているときはやっぱりブラジャーしてるんだよね・・・。 ブラジャー姿の伯爵・・・orz
ローデってホント運が強い。 彼が部下A〜Zに暗く語った過去は、あまりの暗さに辟易した上司が 東側に協力してもらって抹殺を図っていたのかもしれない。 が、彼の運の強さですべて乗り越えた、と。で、ますます彼は暗くなる、と。 なんかそういうふうに読んでいたよ。 恐るべし、情報部の闇。w
>155 で、伯爵のブラの中にはあんぱんが入ってるのか? ヒースの女装の時は豚まんだっけか。あれ?甘食だっけか
>>157 経験を積んでるし、いろいろ役に立つ情報を持ってるので、
そう簡単にクビにはできないんジャマイカ。>ローデ
>>158 肉まんだよ
あったまって 美味いらしい
肉まん?豚まんじゃないの?
関東での呼び名 肉まん 関西での呼び名 豚まん だと思ってたんだけど違うの?
関西では肉と言えば「牛肉」の事を指すから、それで材料に豚肉を使っている肉まんの事を 「豚まん」と呼んでいる」という説が有力なんだって。
というか原作には豚まんか肉まんって言うセリフは出てたっけ?
>>163 そうそう、それで関東では肉といえば豚だったから、豚肉を使っている肉まんの事を
肉まんって言うらしいという説が有力。
それでいうなら豚主食のドイツは、肉まん派で 牛主食のアメリカは、豚まん派なんだな。納得。 鳥主食の名古屋はどうなるんだろうか??
そう言えば、関西の肉じゃがといえば、牛肉がデフォだしね。
名古屋はやりまん うそです。ごめん。
wwwwワラタ
関東の肉じゃがって豚なの!!? ちょっとカルチャーショック
北海道ではマトンを使うよ<肉じゃが
名古屋ではコーチン というか、それ以前に肉じゃがでさえ、味噌煮込み。
>>164 出てたよ。
レスボスの関所を通る時のヒースのセリフ。
「ほれ 肉まん あったまってうまいぞ」
マジレスすれば、関西でもBSE騒ぎ以来、牛離れ豚取り入れになってきてるね。 ただ肉じゃがだけは豚で代用出来無い。 味が全く違うから、代用すると家の年配者に怒られる。 これは別に牛と豚、どちらが上とか下とか言うのではなくて、単に嗜好の問題なんだけど。
>>173 d!
読み直してみないと忘れてる部分が多いよ。
しかしそんな温まったおまんじゅう、食べたくない・・
お汁が染みそうだよね。
ローデって階級はなんだっけ? 少佐より上?
確か載ってなかったと思うけど。 部長下だから、やっぱ中佐か少佐あたりじゃね?
そうそう、wikiに部長クラスは将官か大佐ってあったような。
すみません、Qって表紙に出たことありますか?というか カラーが出た事はあるのでしょうか。 髪の色と目の色が知りたいのですが。 モノクロだけでしょうか。
出てないと思う。 立ち読み派なんでうろ覚えですが。 コミックスでは表紙はモノクロ収録ですものねorz
Qはグレイっぽい髪がキボンヌ
>>170 スレチな話題で遅レスになりますが、関東でも肉じゃがが常に豚ではないと思います。
外で食べる分には牛が多いし我が家も昔からずっと牛です。
なんか文が変になってしまった。 関東でも「肉じゃがが常に豚」というわけではない、です。
>>182 Qにはプラチナブロンドが合いそうだな。
おフランス男性てプラチナブロンドのイメージが無いなぁ…
勝手にクリーム色に脳内補完されてた。 うちは肉といえば豚or鶏だなぁ。肉じゃがは豚肉だ。 牛は個人的にニオイと味が好かないんだな。 by神奈川県民
なんの話をしとるんだ! 肉じゃがはあったかいうちがうまいんだ。 肉のクラウスにしてはしまらん図だが歩いていくかモグモグハフハフ
シャンパーニュはフランス人のビールだ、と おフランス男性が言ってた。 少佐とQが飲みに行ったらこんな感じ? 少佐「まずは黒ビール」 Q「わたしはシャンパン」 少佐「モーゼルのゼクトにしとけ」 Q「フランス産でない発泡ワインはシャンパンじゃない」
>>126 確か数年前からアメリカの外務省みたいなのが出してる危険地域に
六本木入ってるんだよね
>>172 名古屋だけど味噌味の肉じゃが見たこと無いよw
そして家の肉じゃがは牛。
>>188 読み流しそうになったけど「肉のクラウス」てなにー!
東京と神奈川にしか住んでいないが、肉じゃがと言えば 牛肉。テレビで関東以北は豚肉だと説明していて 我が家では「えっ?豚肉使った肉じゃがなんて見たことも 聞いたこともないのに〜〜」と騒ぎになりました。 ブラジャーの詰め物は551の豚まんでは小さすぎですね。 ここはやはり、横浜中華街・江戸清の肉まんでしょう!
そりゃばけもんだ。 うちは牛@東京 豚の臭いが駄目で。 それに現代みたく転勤やらなんやらで、 関西の人が関東来たり、関東の人が関西行ったりしてると そういう地域性なんて、無いに等しいんじゃ?
肉じゃがの話を続けたい人は、 しかるべき板に移動してくれ。 すでにエロイカ関係ないし。
>>195 つまんない奴だな。単なる豚まん肉まんつながりだっただけなのに。
だったら青池作品に関する別の話題ふれよ。
じゃあ新しい話題ふってみる。 明日はエレガンスイブ発売日だけど、今日早売りを手にする人もいるのかな。 アルカサルが話題に出ないか密かに期待している。
>>191 そう。
だから六本木辺りの犯罪絡みなら、中国マフィア関連で少佐出向するかも。
でも青池先生の身が危険になるかも試練・・・orz
てかまじ東京、治安悪すぎだよ・・・
日本が舞台、見たいような見たくないような。 先日世界遺産を見ながら次回の舞台は何処だろうかと考える。 今は中東とか無理なのかな〜(バクチアル親子好き) しかし半年も待たなきゃいけないのが辛いよ。
日本が舞台のエロイカの話は、絶対描かないだろうなと思う。 Zの予告編で伯爵がダメ出ししてたし。
そろそろ中南米はどうかな? マチュピチュでかくれんぼ、チチカカ湖で追いかけっこ、 イグアスでずぶ濡れ大アクション。 最後は南極に流れ着く。 トルコの兄弟とはまた違うけど、インディオ系の熱いお目々のお兄さん達が いっぱい出てきてくれると思う。
そうなると、伯爵のターゲットはやはりインカの黄金細工か アステカの翡翠のマスクという所かな。
オーストラリアとかNZ希望
リアルメリーさん100匹柵越え
>>204 これこれw ”メリーさん”は羊ではないぞよ。
モナコは駄目かいな? 大金持ちがいっぱいで、伯爵の好きなものが沢山ありそう。 サバーハやボロボロンテの旦那も活躍できそうだ。
モナコはニースのお隣じゃなかったっけ。 ニースはもうやっちゃったんだよな。 あそこは新婚さん気分になれる観光地でいい。
>>204-205 ワロタ
「パブロフの犬」も犬は全然パブロフじゃないんだよね
博士がパブロフなだけで
イスラエルは因縁ありすぎか?ある意味ロシアより根深いかも。 世界でも優秀な諜報機関「モサド」なんかと危険かつハードボイルドに 渡り合う少佐も見てみたい。 伯爵には、 キリスト教の聖地があるし「聖遺物」とか、お宝も色々ありそうだが 物見遊山でいくにはちと危険かしら。昔は十字軍遠征とか 大儀名分掲げて西洋人も、いっぱい押し寄せたんだけれどね。
北朝鮮 少佐、日本を将軍様の核の脅威から守ってちょ!! 「ごり押し」ではあてにならん。 ああ・・ただの願望。007では一応舞台になったんだけどね。北朝鮮。
描いてるうちに情勢が変わるからなぁ……
ベルリンの壁が崩れるなんて思いもしなかったあの頃
ベルリンの壁崩壊後、中高生だった人は国名や国境がころころ変わるんで 世界地理の勉強が大変だっただろうな。
旧ソ連邦だった所が分裂して現在何国家? になったかも、わかんないや! ポセイドン2000で出てきたバルト3国も旧ソ連だったけ? 唯一、W杯のおかげでシェフチェンコの国ウクライナ位かorz。 中国あたりも国家崩壊、分裂したら大変だろうね。 他民族国家の大変さは我々日本人にはわからない苦労があるんだろうね。
エレガンスイブ作者都合のため休載でした。 具合でも悪いんだろうか、心配。
>>215 本当ですか?
先生の日記読むと、涙がでる。
連日気温も暑かったり、寒かったりと季節の変わり目なので
体調崩したのかな?心配です。
>>215 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
>>214 ロシアも入れて15国家です。
バルト3カ国(ラトビア・エストニア・リトアニア)は第2次世界大戦中から1991年のソ連崩壊まで
旧ソ連邦に組み入れられていました。
エロイカ書くの先生辛いのではないかなと思う。 国際情勢が複雑になってるし、エロイカに先生の書きたいものがあるようにも。 編集部から書くよう言われて続けてる気がしてならない。 アルカサル完結したら、次のエロイカで本当に完結してもらって、 全く新しい連載ものを読みたいな。
>219 画面の少佐や伯爵には作者の心情を反映するような翳りは見えないような… まあ、1ファンでは窺い知れないけどね。 最盛期とくらべれば勢いは劣るかもしれないが、私には最近の作も充分面白いな。 「アルカサル」の後の連載も期待しながら待つよ。
少佐がいなくなったら私は生きていかれませ〜ん。 エロイカ完結なんてやだやだ。
アルカサル、連載が中断されなかったら、もっと色々なエピソードが読めたんだろな。 はじめから、あと200ページと決まってたなら10年も掛からなかったろうな。 そういえば、何で、連載中断したんだったっけ?
>>223 雑誌が売れなくて廃刊。
人気作家でも雑誌なくなったら描く場がないんだな…と思った。
アルカサルは内容的にファンを選ぶしね。 もしエロイカだったら、何処かの雑誌が引き継いだかも。
海外のサイトを巡ってると「エロイカが今でも続いてくれてよかった!」って書き込みをよく見かける。 日本だけでなく、今や「エロイカ」を待ち望んでる人達は世界各国にいるんだな。 あと、ファンの方は、青池先生が書かれた『「エロイカより愛をこめて」の創りかた』をぜひぜひ読んでみてくれ。 あれ読むと、青池先生の少佐と伯爵に対する深い愛情がひしひしと伝わってくるよ。
アルカサルが中断してエロイカを再開した時、もうアルカサルは読めないのかと 不安になって秋田に電話したことがある(今思うと痛いが若気の至りです…)。 その時は「今連載中のエロイカが終わったら再開予定があります」と言われたが 思った以上にエロイカ再開の反響が大きくて予定が変わったのか、 その編集者がごまかそうと思って嘘ついたのかはわからない。
>>219 秘かに同意。
思えばエロイカっていつも
なにかと交代で描かれてきたので、
(イブとかZとかアルカサルとか)
こんなにずっとエロイカだけを描いているのは、
なにかバランスがとれていないようで、煮詰まったものを感じる。
20巻以降の再開後は、なの花畑のZとファルコはあったけど
あとはずっとエロイカだけだよね。
完結して欲しいとは思わないが、アルカサルが終わったら、
ファルコとかまたは他の新作と
適宜交代しながら描いていって欲しいなあ。
ファルコも続編読みたいなあ。 個性派坊主三人組も良いが、天然なマルティナと考えなしフィリスの コンビも好きだ。
>>219 >>228 あなた達がエロイカ以外の作品も読みたいって言うのなら
それはそれで自由だと思うけど、
あたかも作者の気持ちを推し量るかのように
辛いとか煮詰まってるとか言うのはやめてくれないかな?
なんかものすご〜〜くイヤな感じだ。
他の作品好きなんだが このキャラはエロイカでいうと少佐だよな、と変換して読んでしまい 作品自体に集中できないんだよね 自分の意識を変えればイイだけの話ですが
>>231 スターシステムと思えばよいのでわ。
わたしは観光局長ペーター・ガンツ少佐の大活躍を読みたい。
なるほど! スターシステムね。(・∀・)ソレダ!
>>229 読みたいねえ。私はアルヌルフがお気に入り。
ロレンスやジェイムズ君までいってしまうと、ちょっとついていけないときもあるけど、
アルヌルフの奇人ぶりと狡猾さは好きだ。
マティアスとの最後の挨拶も人情あるな、と思ったよ。
ほんとに冷徹な人間なら、ああいう立場になったマティアスなんか無視すると思うし。
スターシステム(・∀・)イイ!!
235 :
花と名無しさん :2006/10/28(土) 18:16:04 ID:u0RhQvNF0
加賀先生とあんり先生も描いて〜。
加賀先生を、短髪の少佐に置き換えて読む。
あんり先生可愛くて好きだったなあ。
黒髪キャラでも、黒目のおっきい人は 少佐とは別系統の人だと思ってる。加賀先生とかユーグとか アイビー海軍のオライオン君とか
サド目かそうでないかの違いかな?
>>238 >黒髪キャラでも、黒目のおっきい人
タルカンとハーカン・・・
「トラファルガー」の主人公もそうだね。 幼なじみの金髪のマルソーの方がサド目だった。
トンスラでもいい、オド先輩pls 少佐やボーナムさんと気が合うはず
たしかに、スターシステムだよね(w それにエロイカもずいぶん長いことやってるから、 主要キャストを演じる役者が、テレビの「水戸黄門」の第何代目の黄門様&助さん角さんキャスト てなかんじで、時々セットでリニューアル交代しているんジヤマイカ? て、この説は友人の受け売りなんだが、自分、 ああそっかー、と妙に納得したので紹介しとく。
>228 昔イブとエロイカとエルアルコンの3本同時に描いてた頃に、 3世界全然違ってて大変ですね、と尋ねたら先生自身が 3つの作品世界を行き来してるほうが気分的に楽だ、バランスとれて、てな発言があったんだよね。 「ぱふ」かなんかのインタビュー記事だったと思う。 若いパワーと三位一体なバランスが、当時の作品の破壊的な面白さの原動力だったんではないかと思てるよ。 30年くらいつきあってくると、先生楽しんでノッて描いてるか、 一生懸命プロとしての仕事果たして苦労してるのかくらい、 今月の掲載誌の2、3ページ見りゃだいたいわかるよな気がするが。 最近だと妄想マダムが暴走し始めて、一気に何でもアリなノリになって、 お、御大元気に楽しく描いてるな、こっちもうれしいぜ!だった。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
(´,_ゝ`)・・・
人の気持ちは誰にもわからんよ…
なんでもいいよ センセの描きたいものを描いて欲しいよ。 喜んで読むよ。 今は、アルカサル描きたい気持ち(前からあったんだと思うけど)に 火をつけてくれた人に感謝。
どんなことがらモノに対しても、情熱を持ち続ける事がどんなに困難であるかは、ここの姐さん方ぐらいの歳になればお分かりかと。
どうでもいいけどさ (´,_ゝ`)プッ このスレに突入してから、突然つっかかる書き込みが増えたな。 前のスレは穏やかで楽しかったのに。。。 おまいら、そんなに急いで何を自己主張したいのさ、もっとマターリと進行しろw
>242 オド先輩は黒髪で黒目勝ちでまつげ無し。で、ちょっと新鮮だった。 ガンツさんもまつげないけど、黒目は少佐っぽかった。
英国タブロイド紙記者の方がNATO情報部員より優秀な気がする チャールズ・ダイアナの電話を盗聴し エリザベス女王の私生活を暴いた凄腕もいるんだし
NATOの情報部員は、王室のゴシップ情報を あばく必要がないからやらないだけでは。 そんな情報を手に入れたって、せいぜいゴシップ誌に情報を売って 小遣い稼ぎするぐらいしか使い道がないわけだし。
ロレンスはタブロイド新聞社に勤めた方が より楽しく日々を過ごせそうだね 今だってミスターLの元で のびのびと勤務しているに違いないけど
ロレンスはどこへ行っても自分の楽しみを見つけそうだ
>>255 そういうのってすごく健康的だよね。
周りに胃が痛くなる人続出だろうけどw
イギリスにそういう商売があるかどうかは分からないけど 実演販売のお兄さんも似合いそう。
953 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/10/29(日) 10:54:26 ID:???0 12月15日発売 エロイカより愛をこめて 第34巻 アオイケヤスコ 某所より、コピペ。楽しみだ(・∀・)
うー・・・楽しみ ケルト編完結ですね
>>254 リアルタブロイド紙出版社のものですが、
あまり馬鹿にしないでください…
広告営業と、記事と、読者の期待と、
とにかくいろいろなんです。
また、一生懸命に地元の良い話題を…とがんばっているのに、
今、ネットやホッ○ペッパーや地○○聞のようなエセタウン誌に押され、
つぶれているところも少なくないんです。
>>261 >>254 は、タブロイド紙を馬鹿にしてはいないと思うよ。
番外編の『心理実験プロジェクトS』で、ロレンスが
楽しそうに記者をやっているのを見て、そう思っただけじゃないかと。
そこはかとなくロレ可哀想
ロレは何となくピラミッドの天辺で紅茶飲んでても楽しそう。
脳がお天気だからね。
おナラオバさんて 臭いよね
>>261 それ、本気で面白いと思って書き込んでるんですか?
別にウケ狙いのカキコじゃなかろ?
34巻表紙はケルト戦士の伯爵を希望
>269 (・∀・)イイ!! でもまた微妙なの持ってくるんじゃないの、飽田。
秋田のセンスってよくわからんからね。 どう見てもこっちのイラスト使った方が売れるだろ、 という時でも必ず外してくるし…
しかし26巻の表紙にクラクラきた人も多いはずw
ケルティック・スパイラルで伯爵のカコイイカラーあったと思うので 今回は伯爵メインだと思うなー
やはりいちばんクラクラきたのは14巻の表紙。
私は15巻が好き。次が6巻って、表紙談義で盛り上がってしまふ。
手垢予防と日焼けするのが嫌でカバーかけたままなので、 意外と昔の表紙の記憶がない。orz 第1巻はさすがに記憶してるけど(ポージングも出来るw)。
>>276 ポージング見てェwww
公式でよく見るようになったから、記憶も新たになったよ。
まとめて見ると構図的には8巻の表紙がかっこいいと思った。
伯爵が女装コスプレしてるのがお好みなのかね、秋田。
>>277 ほら、一応少女漫画だから表紙だけでも
女装コスプレ、もとい女性をば…。
表紙見比べしてたら27巻が2冊あることに今更気付いたorz 13、14あたり好き
>>279 私は26巻が2冊orz
なんででしょうね〜。
あの時のあれじゃね?目がイッチャッテル少佐の…>26巻 27巻はスマソ全然思いつかね
284 :
花と名無しさん :2006/11/02(木) 21:03:28 ID:VSEfUfhu0
教育テレビで独逸の伝統じゃがいも料理の番組やってるよ! でも少佐は揚げが好きなんだよね(´∀`)
冷凍揚げ芋を電子レンジで解凍後、オーブントースタで焼くと美味しいです!少佐!(;゚∀゚)=3ハァハァ
>>284 見損なった・゚・(つД`)・゚・
あした本屋行って「きょうの料理」見てくる・゚・(つД`)・゚・
>>284 どっちにしろ、イモは暖かいうちがうまいんだ。
サバーハ、きぼんぬ 「創りかた」の中ではレギュラー扱いっぽかった割には 2話しか登場してないよね。。。 クラナッハの回では、会話には登場するが本人の顔すら 描いてもらえなくて残念。。。 個人的にはバイクスタイルが萌え。アラブの衣装もカッコイイけど。 少佐とは違った手ごわさがスリルで 伯爵、負けるなよ!ってドキドキしてしまう。
サバーハ、少なくとも番外編合わせて3話は出てると思うけど。
>282 目がイっちゃってる少佐www て、どれのこと?
朝から笑えるニュースだ。体育館で手ブレ映像を見ていた女学生たちが、 大勢気分が悪くなるなどの体調不良を起こし、救急車で何人も搬送されたそうだ。 伯爵の「くらくらする」を思い出してしまったwwwww
以前にもNHKBSの食材紀行シリーズで、 ドイツのジャガイモをテーマにした回があったよね。 偶然だけど、今度の日曜BShで再放送があるのを見つけました。 10:30からです。
>>292 うわーん、その時間はもろバイトタイムだウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
>290 語るもオソロシイのだが、ストラップになった少佐の目がイッチャッテた 秋田のコミック販促品。
>>297 あの画像には激しくワロタ
スレ11の時点でヤフオクに問題のストラップが出品され
落札されるまで(生)温かく見守ったのも楽しい思い出
今でも、秋田書店祭り(秋田コミック販売促進週?月?間)って やってるのでしょうか?昔は、ちょうど夏休み期間によくやっていて エロイカ(少佐)グッズをせしめる為に、毎日、本屋に日参して 張り付いてた記憶がある。 今、ヤフオクみてきたけど出品してる人がいるんですね。 出品されてる少佐の下敷き、しおりなんかも戦利品の一つ。 他にもものさしとか。Zの下敷きとか私は大事に保管してるのですが。
300だ。
来年はイノシシの年。 エーベルバッハ市特製イノシシカレンダー(限定受注制作)なんての作って欲しいな〜。 ドイツの職人気質の美麗印刷だったらもっと嬉しい。 世界各地のエロイカファンに売りつけて大儲け、へっへっへ… …などと考える宇宙人は、当該市にはいらっさらないだろうか。
ドイツ人に干支の観念はあるのか…?
全然カンケーないのだが、少佐って心優しい「おうし座」なんだよね? 気性が荒いのでどうせなら「しし座」が良かった気がするんだが…w
獅子座は、伯爵がもらってしもうたw
>>303 、304
執事さんやZへの気遣い(不器用だけど)とか、
掃除機や屋根修理を嬉々としてやる家庭的な(実はファナティックなだけ?)面とか
結構「おうし座」要素もあるのでは?
でも基本は「牛は牛でも闘牛の牛」っぽいけど。
「しし座」は「ナル」だから、伯爵にピッタシ!(サバーハも、だったりして)
話豚ですが・・ イタリアのTVで「ケルティック」のくるくるダンス・ルポをやってました! 服装といい、少し首をかしげて皆でくるくる廻る姿といい、 隅から隅まで、ほんっとうにエロイカで見たのとソックリ。 あらためて青池センセの「こだわり」はスゴイ!と思いました。 (あわてて写真を撮ったけどTV画面って撮るの難しいから皆ヨレヨレ写真・・)
>>307 >イタリアのTVで「ケルティック」のくるくるダンス・ルポをやってました!
ケルティックにくるくるダンスなんてあったっけ?
ビザンチン迷路のときに出たトルコのメヴラーナ教団の間違いじゃない?
>>302 ロシアにはある。
だから、いのししカレンダーなんて見たら
ミーシャが茹蛸の如く赤くなって破り捨てるかも。
まさかオリンピックチャンピオンのサンドバックに・・(ry
>>308 すみません、間違えました!! ビザンチン迷路です m(_._)m
ちなみに番組は「トルコの○○(イタリア語がわからなかった)をRAIが特別取材しました」
みたいな教養番組でした。
NHK「武士の家計簿」で、加賀藩そろばん役・猪山さんちの台所事情を検証していたね。 さて、猪川家の台所事情はw
少佐の家は金持ちだろ。もともとかなりの家柄みたいだし。 現金無くても大規模地主とかやってそうだしな........
何かの回で大量の使用人が出てきてびっくりしたよ。 あれじゃ本当のお貴族さまだなあ。 父上がスイスで隠居っていうのも、お金持ちっぽい。 今はやりのソーシャライツかっ?
最初の登場の時、「貴族の出」って言ってなかったっけ?>少佐
316 :
花と名無しさん :2006/11/05(日) 16:54:36 ID:mUDuboLn0
ハスプスブルク家の流れらしいけど 少佐が興味がないから 詳しくは分からないとか・・・ じゃなかったけ?
同窓会に出た時、古城見物を薦められて「城なんか普段から住んどる」 ってセリフが本物の金持ちっぽくて好きだな。
318 :
花と名無しさん :2006/11/05(日) 18:17:48 ID:sqo2BTYQ0
A君以下部下26名救出の際にお城に侵入する時も、「13世紀の城ならおれのうちと構造は そう変わらん・・・」っていってたのもぐっとくるよ。
少佐の自宅のお城は、城塞としてのお城というより どう見ても街中に建ってる宮殿・邸宅としてのお城にしか見えないんだけど それだったらそんなに古いわけはないよね…
構造が近い、ってだけで普段済んでる自宅がその時代のもの というわけではないんでしょう。 別荘で本当に古いお城とか持ってそうだとは思うけど。
お城って確かすごーーーく維持費かかるんですよね? 使用人の数といい、やはり不動産所得とかあるのでしょうか。 父上の教育で軍人になったんだろうけど、働かなくてもいいのだろうか・・・
お城というからには国の重要指定文化財とかに指定されていて 維持費などは支給されてたりしないんだろうか ヨーロッパはそういったことに熱心そうなイメージがあるし
少佐がノイシュヴァンシュタイン城みたいなのに 住んでたら笑える w
ドイツってお城が腐るほどあるから、 よっぽど文化的・政治的に重要なお城でない限り 国の指定なんて受けられないんじゃないかな。 ところでボロいお城を相続して、管理維持費をかせぐために スパイをやってるという設定のミステリー作品があるね。 青池先生も多分読んだんじゃないかなと思われる。
ずっと不思議に思ってたんだが ジェイムズ君てよく伯爵の美青年趣味に嫉妬してたり、 ボーナムにも嫉妬してたりするけど、男色家の伯爵とはやっぱり そういう関係だった事があるんだろうか…
ためしにググってみたら、「12、13世紀頃ドイツでは築城ブームが起こり」とあった。
ついでにいうと、古城街道のマップに少佐ゆかりの町があったよ(゚∀゚)。
ttp://www.tm-a.co.jp/cityInfo/Germany/burgenstrasse_new.html ちゃんと少佐についても言及してあったしキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
古城街道界隈だと、ハイデルベルク城がまさに13世紀築城らしいね。
>>323 新白鳥城は、ルートヴィッヒが道楽で作った城だし、そもそもあれは明治元年に
建造スタートした城だし。
プラハ城は9世紀頃から建設されてるが、わりとシンプルな城館だった。
そういえば1300年代はボヘミア王カール4世が皇帝やってたそうだが
このカール4世が、「ファルコ」第3話中に出てくる「皇帝」。
当時は神聖ローマ帝国の実質的首都はプラハだったらしい。
虐待されていたにしては栄養状態のいい皇帝カール?
>>325 第1話ではキスだけでシーザーが官能のあまり気絶してたし
バージルも視線とキスだけで獲物を落としてたし
青池ワールドのホモはSEXなし、KISSのみと思って読んでたよ。
ちなみに、わたしがエロイカを初めて読んだのは小学生のとき。
男×男のSEXで“どこ”がポイントになるかを知ったのは
高校生のとき www
324 『プリンス・マルコ』シリーズだね。 創元推理文庫から何十冊も出てた。
>>329 うわっ!知ってる人がいた。20年ぐらい前には毎月新刊が出てて
読んでたよ〜。
>>325 初期に「いつもいいことしてくれそうでしてくれない」と嘆き、
キスしてもらって狂喜乱舞してた経緯からしてそれ以上はないでしょう。
ジェイムズ君はああ見えてオクテのプラトニック派なんだよ。
>>321 お父上の教育と言うよりも、元々エーベルバッハ家は軍人家系なんでしょう。
>>331 昔はともかく、現在のジェイムズ君の食べているものを考えると、
今は伯爵もキスするのは嫌なんじゃないかと思えてきた。
伯爵の美意識独特いうか、特殊いうか、とにかく変わってるから(W でもジェームズ君がいなかったら、伯爵も生活出来なかったりして。 最近ろくな稼ぎがない…… ジェームズ君 もしかすると超がつくくらいの天才的トレーダーだったりして、ネット取引でがんがん稼いでたりして バソコン操作担当はボーナム君だな、きっと
さすがに伯爵が盗んだ美術品をネットオークションで売るのは無理だけどね。 「世界まる見え!テレビ特捜部」を見たけど、宝石屋がそれが盗品だと知らないで ネットオークションで売っていた事がきっかけで宝石泥棒の逮捕に繋がったという 事件があったからね。
ジェイムズ君やボーナム君には俸給が出てるのかなあ? ボーナム君は普通の貴族の家だったら執事にあたるの?
部下だからなんでもやるんじゃない? コックさんが似合いそう。
>>334 一時はゴミ箱残飯だったけど、最近は少し贅沢になり甘いものに
シフトしてるので、ジェイムス君のキスは駄菓子屋のチョコ味がしそうです
>>336 裏社会のオークションに出して、ボロボロンテさんやアラブの親子(名前忘れた)が買い漁る、ってのはどう?
341 :
花と名無しさん :2006/11/07(火) 16:11:53 ID:Beu0akJq0
イギリスの古城もってるおっさんがテレビに出てて年間維持費(円換算しか憶えてない、ごめん)一億円って いってたよ。 電気(暖房費かかりそう)、ガス、水道、召使の人件費(30人くらい?)とかかかる上に、 国指定の城の場合は景観維持なんかの義務課せられて庭もきれいにしとかなきゃ いけないんだって。 少佐ってすごいお金持ち?
貴族はそれなりに土地不動産を持っていそう。 執事の兄が銀行員だから、執事が上手く利殖をおこなっているのでは。 少佐の給与も小遣い分を引いてきちんと貯めてあるとか。
不動産の維持費かかるから今は名前だけの貴族も結構多いらしいよ。 少佐のところはかなりの名家のようだから財産も桁違いなんだと思う。 給料もたぶん貯めてるんだろうけど。
マドンナのビデオクリップ見てたらクルクルしてた。 おお、タイムリー、と思い書き込もうとしたが、規制にひっかっかった。 なので今更だが書き込んでみる。
英国の貴族は配管工やってる伯爵様とかいるらしいからな>以前TVで見た。 爵位の相続税が凄いんだろ。スペンサー家だって、ダイアナ妃が嫁にいくころは そんなに金持ちじゃなくて、嫁に行ったらそのブランドで稼いだって話だし。
英国貴族は城の観光収入で何とか維持・・が多いってTVで見たなぁ。 ドイツはお城の持ち主が協会作って「お城ホテル・チェーン」みたいなのやってるよね。 宮殿(シュロス)じゃなくで城砦(ブルグ)=石造りの「いばら姫の城」みたいのが多いけど。 ツァーで泊まった時「城主夫人」が夕食後にお城の中を案内してくれたりしました。 でも少佐の住んでるところは、もうちょっと近世っぽいよね、建物。
>>345 Bed Time Storiesですな。
あれはマドンナPV史上、かなり傑作。
>347 少佐の家がホテルになったら…なんか、ストーリーが膨らみそうw 伯爵が泊まりにくるのは確実だな。女装して。
いや、世界中のスパイが盗聴器しかけに大挙して来そうじゃないか。
ミーシャと白クマも泊まりにくるな、たぶんw そして毎晩パジャマ姿で少佐と大口論w
352 :
花と名無しさん :2006/11/08(水) 16:23:39 ID:cxy4+IwxO
>351 見たい! しかし毎晩って、ミーシャや白くま一体何泊してるんだ(W
その前に宿泊費はちゃんとKGBから支給されるんだろうね。
もちろんロレンスも来るよね。
もちろん、伯爵+ミーシャ+白クマ+ロレンスは連泊予定ですw
部長も、だな<連泊 w迷惑千万w千客万来w 少佐をぬる〜くヲチしていたいぞ
ロレンスは盟友エーベルバッハ少佐の力に なりたいと称して接客係として働いたりして
ロレンスかあ..... きらきら頭を思い出すんだよな。
>>357 しかし役に立たない
むしろ仕事を増やす
客として泊まって大丈夫かな? ホテル・エーベルバッハ
御当主の抜き打ち持ち物検査があったりして。
も・持ち物検査ァ!? されるより、したいぞ(w 宿泊客のSPオプショナル!少佐のモチモノ検査のがいいな クスクス
('A`)
>>362 コレ飲んで頭冷やせ
つ【角砂糖10個入りコーヒー】
げぇーっ
デバラ部長おはようございます!
まぁあれだ。 スダレ頭執事どのが、チェックインの段階でX線チェックとかするんだろうな。 欧州いったら博物館とかお城見物でX線手荷物検査やりまくりですよ┐(´д`)┌
客の朝食は自家製ヨーグルト一個だけ
で、客の夕食は山盛りの揚げた芋なのだな。
さあ食え。遠慮はいらんぞ。 とか少佐が言ってくれるのかしら
Gもお泊りにいくのでしょうか。ピンクのネグリジェもって・・・。
>>370 山盛りの揚げた芋をむりやり完食して、
気持ち悪くなるまで食べるな、と叱られたい。
新国防長官はCIAの叩き上げかい
ごり押し?
デザートには少佐の焼いたケーキ?
消灯時間(!!)には少佐の「メリーさんのひつじ・・」を全館放送して欲しい♪
ジェイムズ君さえ居なければ伯爵鄭のお泊りの方が楽しそうだな
たぶん1番愉しいのは、ボロの旦那のクルーザー♪ 野郎どもパーティーだぜ!
ややややっ!ぱあてぃ、とな? と言いながらあの人がやってきます。
伯爵邸のお泊まり……憧れるけど、 女性客ってだけでぼられそうだ。
サバーハの豪邸でラマダン明けの酒池肉林、 というのもよさそうだ。 サバーハ妻たちの舞い踊り〜。
>>381 そ、それは……
番外編の男のあの人が大喜びしそうな企画だwww
伯爵が負けじと脱ぎます。
いやいや、はくしゃく〜
ライトはピンクにしろ!ウィ〜
今度こそ少佐にす巻きにされて海に放り込まれるよ。
どこの海かな〜
バルト海だよ〜
死海で塩漬けにしたい
>>386 少佐はサバーハも嫌いだから豪邸には行かないとオモ
伯爵も呼ばれないがなw
少佐はもちろん任務、伯爵はそのおっかけです。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ / 本日11/11より第二回漫画最萌トーナメント第一次予選が開幕しました。
( ・∀・) < 少女漫画板・懐かし漫画板のキャラも多数エントリしております。
||祭) ̄|つ \ データベースで一発検索☆贔屓のキャラをみつけた方はぜひ投票を!
〓__ノ \__________
し' ∪
第二回漫画最萌トーナメント
ttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html 第二回漫画最萌D A T A B A S E
ttp://cchara.xii.jp/db/database.cgi 青池スレ用**投票日**
11・15(水曜)05組{{メリンダ@エロイカより愛をこめて}}
11・16(木曜)06組{{クリスタ・ギンテル@エロイカより愛をこめて}}
11・19(日曜)09組{{マルティナ@修道士ファルコ}}
11・25(土曜)15組{{シュガー・プラム@エロイカより愛をこめて}}
11・29(水曜)18組{{フィリス@修道士ファルコ}}
12・13(水曜)32組{{聖アンナ女子修道院長@修道士ファルコ}}
>>392 、情報追加します
11・24(金曜)14組{{ギルダ・ラヴァンヌ@エル・アルコン-鷹-}}
メリンダちゃん未登場なのにw
…確かに。写真か何かだけで彼女自身のセリフってないような希ガスw>メリンダ そう言えば、知名度の高いヒロインスレで、少佐とレスしてる人がいた時ワロタw
それは草薙少佐の事ではなくて?
397 :
395 :2006/11/11(土) 23:23:26 ID:???0
>>395 写真どころか存在をミスターLとロレンスに語られてるだけですよ。
本編に出たのはメリンダちゃんが描いた絵(ミスターLの似顔絵)ぐらいかな。
部長秘書のエントリー忘れたorz
>>392 ,399
これは女性キャラ限定なんですな?
部下Gはやはり対象外なの?
昔、公式サイトの人気投票には「城主よりかまどを選んだ奥方@アルカサル」
なんてのまであったけなw
401 :
392 :2006/11/12(日) 02:35:48 ID:???0
>>400 女性限定です
部下Gは男性ですので残念ながら不可です
シュガー・プラムって、懐かしい名前だなぁw
シュガー・プラムって、おいしそうな名前だなぁw
昨日行なわれた、大阪心斎橋オープンフェスタの一部、音楽ライブアートグランプリの進行表で。 (場転中、KGBによるパフォーマンス ) ↑ これ見て思わず噴いた・・・ なんかもうサングラスの兄ちゃんたちが、わらわらと 音楽ライブの合間に走り回ってパフォーマンスしている様を想像してしまう。
いや、そこはやはりミーシャのコサックダンスでしょう
昨日行なわれた、大阪心斎橋オープンフェスタの一部、音楽ライブアートグランプリの進行表で。 (場転中、KGBによるパフォーマンス ) ↑ これ見て思わず噴いた・・・ なんかもうサングラスの兄ちゃんたちが、わらわらと 音楽ライブの合間に走り回ってパフォーマンスしている様を想像してしまう。
ごめん、リロしたつもりが2度送りになってしまった・・・orz コサック踊りつつ逝ってくる・・・
>コサック踊りつつ逝ってくる・・・ 想像してワラタwwwww
ミーシャかわゆす
>>407 そろそろ帰って来てくれ
復路はチロリアン・ダンスで陽気に戻ってくるのですよ
ちゃんと手ブレ防止機能付きのでヨロシク!
見やすい位置に飾っておいてください
414 :
407 :2006/11/14(火) 15:30:29 ID:???0
| |_^;) オドルナライマノウチ・・ドキドキ |
流れ豚切りスマソ。最近またコミクス2巻wから読み返していて ハレルヤ・エクスプレスの法皇誘拐エピにまた爆笑してしまいますたw 時々エロイカが007みたいにハリウッド映画になったら…と夢想する事もあるが、 法皇誘拐やサンピエトロ広場の口紅は絶対実写化難しいだとうから 漫画だけの話よね〜と諦めています。 少佐のカラスの濡れ場色の描写に、伯爵と気持ち同化してソクゾクする…(´д`*)ハァハァ
>>407 BGMはやっぱりカウベル?それともヨーデルかな?
>>415 ロバート・プラントが若返り整形手術を受け、ジー・ペイジが
幼児体型になって出演するんじゃなきゃ、実写はいやだ。
ところで少佐ってモデルいたっけ?
何年か前のパルコだか109だかのCMに、街中に巨大なブラジャーが現れて
大騒ぎしているってのがありましたが、私はあれを見て、すぐにサンピ
エトロのキスマークを思い出し、制作者はエロイカを読んでいると思った。
>>417 伯爵一味ほどはっきりしたモデルは少佐にはいなかったはず。
法王があんな事したりこんな目にあったりする、 「天使と悪魔」がハリウッド映画化されるぐらいだから 法王誘拐ぐらい余裕で大丈夫、と思う。
420 :
花と名無しさん :2006/11/15(水) 12:48:09 ID:qy33Wl43O
今日行ったスーパーのレジの人が、どう見ても日本人なのに 「クラウス」さんでした モエー
倉碓さん?
少佐の嫁か。
「クラウス」が名字なのか。 珍しいのかな。
猪川さん?
>>423 ジョージ・マイケルとか安彦良和とかあおい輝彦とか
そんな感じ?
その人、国際結婚しているのか?
倉臼さん?
世の中には色んな珍姓の一族が存在するので 倉臼さんがいてもおかしくはない。 単に日系ハーフだったりして…
次回の世界遺産はメテオラですね そして来年は猪か…
最近イノシシグッズを良く見かけるようになった。 来年の干支だからか・・・すっかり忘れてた。 今日it's demoでウリ坊のカワユイぬいぐるみストラップがあったので買おうと思ったら made in chinaだったので止したところ・・・。
他の人は漢字の名札つけてたのに、そのお方はカタカナでクラウスでした。国際結婚かもしれないですね。
>>392 11/15 漫画最萌 昨日の結果
262位 1票 メリンダ@エロイカより愛をこめて
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000015-jij-int プレミア試写会が行われたばかりの英国で、本物のMI6要員2人が15日、ラジオ番組で
「スパイの現実は映画と全く懸け離れている」と暴露した。
英メディアが収録内容を伝えたところによると、出演したのはMI6所属の男女。
現役スパイが公の場で話すのは初めてという。2人は、映画のジェームズ・ボンドが
次から次へと敵を殺すが、「実際のスパイは殺人を許可されていない」と主張。
さらに、危険なことばかりで、魅力的なことはないと打ち明けた。
ただし、しばしば映画の中でスパイの「七つ道具」をボンドに手渡しているような
「発明チーム」は実在するという。
今、元CIAの諜報員だった女性の自伝を読んでる。
実際の仕事って大企業の根回し大作戦(でも失敗すると死んじゃうよ)国家版って感じ。
給料も安いらしいし、希望する人が減ってるのもうなずける。
|-`).。oO(日本橋三越でドイチュフェアとマイセン展やってるぉ・・・)
>>392 |-`).。oO(11/16本日は漫画最萌/クリスタの投票日ですぉ・・・)
久しぶりに『イブの息子たち』、読み返したけど やっぱり面白いwww 30年前のマンガなのに、今でも笑えるってすごいとオモ。
11/16 漫画最萌 本日の結果 190位 4票 クリスタ・ギンテル@エロイカより愛をこめて 1次予選は突破できませんでした
「クラウス」は姓にもあるよ、 スペル違うけど。 「カール・クラウス」とか。
>>438 うん、Krausって書くよね。機関車で有名な会社のクラウスはKrauss。
日本語(カタカナ書き)だとどっちも「クラウス」でも、原語での発音は 微妙に違うんだろうしね。
ドイツ語だと「au」が「アオ」と発音されるでしょ?それで「r」は 昔は巻き舌って言われたけど、この頃は喉をふるわせる。これが難し い。 「klaus」は「クラオス」って感じで「Eberbach」は「エーバーバッハ」 って感じ、と前に先生が何かに書いていたと思う。
ドイッチュラント人の クラオス・ハインツ・フォン・デム・エーバーバッハ なんかときめきが半減しそうだw
クラオス・エーバーバッハってなんか犬の鳴き声みたいな。
じつは昔から「デム」って何なんだ、と思ってた。 「フォン」の後についてるから、正式には デムエーベルバッハ少佐なのでは、とか。 それとも「エーベルバッハ家の亜流の」とかいう ドイツ語上の意味があるのかな。ないだろな。
demは男性冠詞(いや冠詞じゃなかったか?)だったのは覚えてる
どっから「亜流」なんて言葉がでてくるだ(´・ω・`)
エロイカより愛をこめて でソ連の情報将校として登場しないのは次のうち誰ですか? 1.コンドルのジョー 2.小熊のミーシャ 3.赤いきつね 4.緑のたぬき
vonは「〜出身の」とかいう出自を表す意味があります。demは男性名詞 につく定冠詞の3格(目的語)だったと思う。eberbachは私の辞書には のってないのですが、eberもbachも男性名詞だから、合成語としても 男性名詞。 てなわけで、少佐のお名前は「エーベルバッハ家のクラウス」という ことになる・・・と私の乏しいドイツ語の知識で解釈している。
そう考えるといいけど、貴族さんのvonじゃないかと思うんだ。 von+demだと、vom表記されることが多いし。 そうするとちんちくりん。 合成語は後ろの単語で性がきまるのだ。 エーベルバッハのクラちゃんてのもカワユクてよいけど。
>>447 正解はどうでもいいとしてw、KGBの皆さまは軍籍があるのかな?
>>450 >KGBの皆さまは軍籍があるのかな?
と言われても何の事かわからないのですが。
エロイカを読んだ事さえないので…
>>447 =451ですか?
何をしにいらっしゃったのかよくわかりませんが
とりあえずコンドルのジョーは出てきません。
どこかのサイトの入室クイズかなこりゃ。
CIAのジョーならいたなぁ。 いつもごり押しディックに殴られる貴重な存在w
>>447 これこれ、いきなり質問だけじゃ、マルチコピーと同じだよ。
質雑から誘導された経緯や、なぜそのクイズの答えを要するのか
ちゃんと説明なされ。でなけりゃ、住人にネタ扱いでスルーされる。
コンドルのジョーって言うと…石ノ野先生の作品のキャラだったような…。
誰だ?誰だ?誰だ!
>>448-449 クラウス of the エーベルバッハ、みたいなものだよね。
なんで名前にtheがついてるのか。あだ名ならともかく。
ぐぐってみたが、「フォン・デム」が姓に付くのはけっこうあるっぽいな>ドイツ人 ・ハインリヒ・フォン・デム・テューリン:12世紀頃の文学関係者 ・エーリヒ・フォン・デム・バッハ=ツェレウスキ:ニュルンベルク裁判の被告の一人 類似で ・マールブルク・アン・デア・ラーン:ドイツ、ヘッセン州のラーン川の岸辺にある都市 類推すると「かのエーベルバッハの」って感じかもしれん。 ところでググってたら「ラインガウのエーバー・バッハ」って出てきたんだが、 これってエーベルバッハのこと? エーベルバッハ修道院と似てる「クロスターエーベルバッハ修道院」のワイン、ていうのが あるらしいんだが。エーベルバッハ修道院ちうとシトー派らしいので、どうみても 「ファルコ」のリリエンタール修道院のモデルとしか思えん.......
クロスターエーベルバッハは、 映画「薔薇の名前」の撮影が行われた有名な修道院だよ。 当然、この映画も作画の参考にしただろうね。
>460 自分もモデルかと思ったよw でもどっかの坊さんの弔辞寄せ書き作るときにエーベルバッハは別に出てたから、 一応違う修道院ではあるらしい。
>>462 ファルコの「知らせ、承った」…だっけか?<エーベルバッハ修道院
超愛想無しで笑えたね
すみませんがどなたか教えて下さい。アルカサルコミックは何巻まで発売されてましたでしょうか?実家に帰り来年の完結に向け熟読しようとなおしていたのを引っ張り出したのですが12まであるのですが…全巻揃ってたはずと思いつつ??なんです。
>>463 少佐だったらこんな事務的な返答するだろうな、楽屋落ちだな、と思った。
今日TBSの世界遺産「メテオラ(な日々)」です。 昨年、ギリシャに行った時に行きましたけど、舞台風景そのもので 青池先生のきめ細やかな描写には、いつも感服させられてます。 観光起点になるカランバカの街ののどかな感じやジェイムズ君が 押し込められた破戒僧の牢獄になった崖っぷち穴がちらほらと見えると 思わず1人思い出し笑い。 エロイカが舞台になった所へ行くのが病みつきみたいになっている自分は ケルティック妄想マダムに負けない程の妄想狂。
独逸語のvonは貴族の出身の証明だと聴いたけど。 貴族が持っていた領地の場所を表すんだと。
言葉足らずだね。名前の前についているvonは、ってことです。
随分前のことになりますが 「へそかんでしねー」のことをぐぐって教えてくださった方ありがとうございました。 あー、ひっさしぶりに来れたんだおー。
プーチン怖ぇえなぁ・・・・(´・ω・`)
>>447 はもしかして、どこかのサイトのパスワードでは……
聞くのはルール違反だよ
>>473 違う違う
ぐぐればわかるけど、クイズマジックアカデミーってアーケードゲームで出題されるクイズ
>>475 いやあスゴイね! ベスト7まで独占してる。
それに名前もかっこいいな。
スレタイは本当にアレだけどw
私はこのへんがツボでした ↓ 457 名前: 宣戦布告とみなす [sage] 投稿日: 2006/11/19(日) 23:21:14 ティーガー薬局を営んでる元ティーガー戦車乗りもいます
>>475 もう1000スレ行っちゃったよw
日本人は、ドイツとドイツ軍が好きなんだね。
冷戦後のエロイカ再開を知らなかった同僚に単行本を貸したら 「さすがに伯爵も少佐も年取ってたね」って笑顔で言われてしまった(^^; 一巻としみじみ比べてみたら・・・確かにね。 その友人はエロイカの文庫版購入を検討しています(^^v
是非ともお勧めして下さい。 登場人物の顔の変化の経緯が分かって面白いと思うから。
文庫版の発売ってプリンセスコミックス版にくらべるとかなり遅いよね? 少佐のケーキ職人の回とか、Z君の番外編が載ってる文庫版が早くホスィんだが…
>>481 すぐに文庫を発売したら、コミックスの売り上げに響くジャマイカw
両方コンプする人の方が少ないだろうから、早く読みたかったら
コミックスで買うしかないでしょ。
どうしても文庫で揃えたいけど、中身まとめて読みたいなら
ブコフや漫喫しかあるまいw
自分も文庫派なんだけど、待ちきれなくて途中からコミックスにしてしまった…
マジレスすると来年2月の秋田文庫の新刊案内にもエロイカの名前はない。 しばらくはアルカサルの執筆活動で忙しくて編集作業ができないから、 まだまだ先だろうね。
485 :
481 :2006/11/23(木) 00:14:24 ID:???O
もちろんプリンセスコミックス版も持ってるよ。 ちゃっかり31巻(少佐のケーキ職人の巻)と30巻(Z君の番外編の巻)も買ったw ただ、文庫版でも揃えたくて……そうか発売はまだまだ先か… (´・ω・`)
コミックスは保存用にしまっておいて、 文庫本はいつでも読む用にしたいけど、文庫本の絵が怖くて買えない私。 でも、文庫本の9巻の少佐は好き。 リアルで少佐がいたら、こんな感じなんだろ〜な〜とニラニラ。
コピペ。 夏休みをきっちり取って、ちゃんと南欧へバカンスに出かけ、 バカンス地でバカンスらしく過ごしたいドイツ人向けに 「お父さんのための正しい南欧バカンスの過ごし方講座」 例 ・ビーチパラソルはここで、こう借りろ ・夕食には○○を食べるべき ・その際注意すべき点は・・・ というのを開設したところ、あっという間に定員になったそうで。 それも実話。 それでなくても南欧のバカンス地では 朝8時になるときっかりと、ドイツ人観光客による整然とした チェアの場所取りが行われ、整然とタオルがかけられ(予約の証)、 その後きっかりと定時に朝食を食べる姿が目撃される。 しかし、それを見て違和感を覚えない日本人がいる。
ラテンな人たちを揶揄する文章なんかをよく見るけど, 向こうから見たらドイツ人や日本人の行動のほうが理解不能なんだろうねえ。
アウシュビッツの施設を見学に行った人が、 当時使われていた道具類が 「整然と、一部の狂いもなく、あたかも当時から1ミリたりとも動かしていないように」 並んでいたのに戦慄を覚えたという話を思い出した。 ドイツ人の几帳面さはおかしな所でも発揮されている。
ダッハウ(ミュンヘン近郊)の収容所行ったけどリアル軍人さんが見学に来てた 軍人さんが過去の行為を忘れぬよう収容所を見学しているのはいいことだ 皆最初は表情がゆるかったが、後になればなるほど真剣な顔になっていた 霧の中浮かぶ収容所はムード満点でそれはもう恐かった 霧が晴れれば焼却炉が見えたようだが、それはそれで…
軍隊(戦争)って言うのは人間から心をなくしてしまう装置なんだよなー。 なんてことを思ってしまいました。
流れを読まずに投下。 Gyaoでテンプル騎士団のドキュメンタリーやってます。 「禁断の聖書」って言うシリーズのVol.1です。
私も投下。 今日「ちちんぷいぷい」というローカルテレビ番組でオーストリアの特集 をしていたけど、その国でもドイツ同様24時間営業のコンビニがないんだって。 法律で日・祝日の労働を禁止しているからだそうだけど、ゲルマン系の国は どこも同じノリなのかな。
ドイツのお隣ベルギーには閉店法がないから、 国境近くに住んでる人は車をとばしてベルギーにお買い物に行くんだそうだ。 ゲルマンの国だからというより、真面目なクリスチャンの多い国なので 日曜日=安息日、ゆえに労働してはいけないからだそう。
今日、新しくできた書店のコミック売り場でエロイカを買おうとレジに並んだら レジ奥の壁に青池先生直筆の少佐とサインの色紙が! 運命(?)を感じました。
色紙、複製じゃなかったらすごい!いや複製でも十分見たいけど…orz
エレガンスイブの見開き2ページで連載されている 青池先生のエッセイ漫画、とっても面白いんだけど いずれ溜まったらコミックスにしてほしいですね。 今回特に少佐のモデルとも言える義兄さんのエピが 面白いのと同時に泣けそうでした…。
コミックス化、60回ぐらい連載が続けばなるんじゃないかな。 あと5年か…
アルカサルですら12年経ってもコミックスが出なかったんだから エッセイ漫画のコミックス化はさらに難しいんじゃないかと。
500ゲト!
マガジンハウス発行の「エロイカより愛をこめての創りかた」も、 「ウフ」に連載されてから約2年くらいでスピード単行本化されたから、 「エレガンスイブ」の連載も単行本化きぼん。
>>501 マガジンハウスは最初から単行本化する予定で
あの企画を持込んだんだと思う。
でなきゃあんな早く出ない。
そもそも秋田ってエッセイコミックなんて出したことあったっけ?
>>502 なるほど確かに。
マガジンハウスのは単行本契約だったのかもしれない。
秋田、エッセイコミックを出したことあるかはどうかはわからないけど、
コミックス以外の普通の本も売ってたハズ。
普通の書籍としてでも何でもいいので発売してほしいね。
エレガンスイブの連載は、まとめてアルカサルかエロイカの巻末になるのでは?
506 :
505 :2006/11/26(日) 17:14:36 ID:???0
それよりも、大昔朝日新聞に載ってた旅コラムや、小コミに短期連載してた映画評、 その他もろもろのエッセイをまとめて読みたい。
507 :
505 :2006/11/26(日) 17:15:54 ID:???0
わあ、途中送信しまくりですみません…orz
>>504 毒殺はKGBの十八番だからねえ・・今回の事件はちょっとあからさますぎるけど。
旧ソ連軍の核物質も絡んでるらしいって, どっかで聞いたような話だな。
プーチンの仕業に見せかけた反プーチン派の仕業にみせかけたプーチンの仕業
>505 秋田がそんな気のきいたことをすると思えない… ところで、 >大昔朝日新聞に載ってた旅コラムや、小コミに短期連載してた映画評 いつごろの発表だかわかりますか?
>>510 いや、
プーチンの仕業に見せかけた反プーチン派の仕業にみせかけた
プーチンの仕業に見せかけた反プーチン派の仕業かもしれん
(><;) わかんないんです!
514 :
505 :2006/11/27(月) 00:24:03 ID:???0
>511 長期連載になるとは思えないし、今までもエロイカの巻末にエッセイが 載ってた実績から、本になるとしたらその辺が妥当なんじゃないかと。 朝日新聞のコラムは1985年か6年に、書き下ろしのイラスト1点付きで 毎週木曜日の朝刊に載ってました。連載期間は2〜3ヶ月だったと思う。 少コミの映画評は1982年か3年に掲載されてました。これも 書き下ろしイラスト付きで、作品は「U-ボート」「ミッシング」 「ランボー」と、後もう1本あったかも。 いかにも青池さんらしいセレクトだなーと思った記憶があります。 うろ覚えですみません。
>>514 へぇ〜そうなんだ。ウチの実家朝日だったけど、その頃あまり
新聞読んでなかったから知らなかったなぁ。
>>514 を読んで思い出した!!
実家を発掘すれば切抜きが残ってるはず。
Uボートにかすかな記憶が、、、 この当時からエロイカカレンダーとか購入していたから、切り抜きもきっと保存してあるはず! 暮れに大掃除を手伝いに実家に帰るとするか、、、
みなさん、エロイカ関連のレア物グッズいっぱい持ってそうでうらやましい…… (´・ω・`) チラ裏スマソ わたしの16歳年上の姉が大のエロイカファンで、 当時まだ幼かった私は「ゲッ、ホモまんがだ!」と偏見で決めつけて読みもしなかった。 3年前、姉が嫁いだ後、家に置いていったエロイカ19冊をなにげに読んで、 「あれれ?これ難解なスパイものだったのか?お、面白い!」 ってことで、好きになった。 今では、何でもっと早くこのマンガを読まなかったんだろう、と後悔してる。 そんなわけで、今は古本屋で青池先生関連の本を探しまくる毎日です。 (;´Д`)
>>518 お姉さんとはずいぶん年が離れてるんだね。
青池先生と一番上のお姉さんくらいかなあ?
>>519 うちは現在、姉が37歳で私が21歳です。
もし姉がエロイカを置いていかなかったら、私は永遠にエロイカの良さを知らずにいたんだろうなぁ……と思うと、姉に感謝!
青池先生、もうグッズとか発売しないのかなぁ?
少佐の日めくりカレンダーとかあれば毎日お仕事頑張れるんだがw
(ノ∀`)テヘ
>>520 >少佐の日めくりカレンダー
(・∀・)イイ!!ね。
だんだん服脱いでく奴?
毎日のトレーニングメニューが図解されてるカレンダー?w
日替わりケーキ製作マニュアル付きカレンダーキボン。
月曜日「ばか者、たるんどるぞ」 火曜日「しらばっくれるな」 水曜日「ほー、そうかね」 木曜日「そんな目で俺を見るな」 金曜日「なにをたくらんどるんだ」 土曜日「おごってやるぞ」 日曜日「き・さ・ま〜〜(怒)」 マゾ向け、少佐の日めくりカレンダーとかw
今月のエッセイを読んで、 「少佐は日本にいたのね!」と、思った。 少佐が畑仕事するんならやっぱりイモかな。
少佐百面相日めくりカレンダーほすい
ついさっき。交差点で信号待ちで止まっていたトラックのナンバーが、 「く・・99」だった。 デコトラの荷台の上で震えながら踊る、かの人を想像して思わず吹き出し、 人目があったので咳する振りしてごまかした。 少佐の日めくりカレンダー…欲しい…
>>528 「く・・99」禿ワラタwwww!
ニジンスキーといえば、山岸凉子さんの『牧神の午後』を
読んだ時、イブとのあまりの違いにビクーリすた。
まあ当たり前だけどw
私は逆に「牧神の午後」を読んでからイブを読んでハァ(゜Д゜)とさせられたよ。 どちらも私にとっては名作だけど。
「月はおぼろに東山」の元ネタ(歌)が最初分からなかった。 かなり後に、兄弟から教わった。 荷台の上のニジンスキー・・・ワロス。
私も少佐の日めくりカレンダーほすい。。 ドイツ時間で動いてる少佐が「来い」っていってる日とか、 時計つけたまま「すーすー」って寝てる日とか。 鼻血ブーで貧血になりそ。
日めくり…もったいなくて使えないかも。
>>525 すごい欲しい。
毎日ヒトコマついてるといいよね。
一万円までなら出す〜。
ボーナム君の日めくりもいいな。 風呂桶が壊れたときの対策とか、屋根の修理の方法とか載ってるの。
ジェイムズ君の日めくりは、 1日目に1円、2日目に2円、3日目に4円…と倍額ずつ小銭を貯めるよう指示されて、 年末になると大金が貯まってるとか
540 :
533 :2006/11/30(木) 01:36:53 ID:???0
>535さん 妄想のあまりやっちまいました。 バカヤロー!と怒鳴られに行ってきまつ。。。
>>538 いっそのことジェイムズ君は
「ジェイムズ君家計簿」を発売したらいいんでないだろうか。
メモ欄に「ああ〜もったいない」とか「まだまだ使えるのに…」とかジェイムズ君のコメント付きでw
>>541 ツギハギがま口とカシオの電卓の付録つきだな。
>>541 ページを開くとコガネムシの歌が流れたりして。
>544さんところの別ニュース 『英博物館で「贋作美術品展」開催、画商らに注意喚起』で ジェイムズ君が展示品をくすねて転売しそうと思った
今日行って来た百貨店のディスプレイに ボヘミアンガラス製のイノシシのオブジェが。 きらきらしてきれいだった。少佐に是非、プレゼントしたい。 今話題になっている亡くなった元・KGBのスパイさん 「魔弾の射手」を思い出しますな。 「オレグ」みたいな暗殺者が現実にいるんですね。怖いなあ。 それもロンドンにw。MI6は、ロシアに情報部員を派遣するとか、 ロレちゃん、おちゃらけてる場合ではないよ。
ロシア毒殺事件のからみで ワシントンDCの国際スパイ博物館をTVで紹介していました ロレンスのお洒落小物に馴染んでいるせいか余り驚かなかった(´・ω・`)
ロレンスはある意味無敵な気がする。 狙撃ターゲットになっても、予想外の奇妙な動きにことごとく阻まれ、 毒を盛られても効かない、或いは更にハイパーテンションに騒ぐだけ、 危機の訪れる度に、何も気付かないままで都合良く回避する才能は天才的。 というのが自分のロレンスイメージだw
結局、ルビヤンカ・レポートを最後にNATO情報部に届けたのはロレンスだったしねw ロレンスが少佐のハードな任務をこなすのは絶対に無理だが、 逆に少佐に出来ない仕事をロレンスは簡単にやってのけるんだとおもう。 猫みたいな男だからw
ロレンスは重要な任務中でも遊んでるようにしか見えないところが最大の武器だな。 ミスターLも解ってらっしゃる。
わたしはロレンスが敵国の美人スパイに騙されたりしないか心配だな… (´・ω・`) まぁロレのことだから、逃げ足は人一倍早そうではあるが…w
「ロレンスはあれでも役に立つ男だがね」
ロレンスは裸には興味があるが女性自体には 興味が持てないのだよ。
ロレンスは自分に夢中だからなあ…
>>549 さすがにロレンス君に毒が聞かないということはないでしょう。
でも毒入りワインが偶然落ちて割れて事なきを得る。というようなことはありそう。
常に物事を明るく明るく考えるので、 自然と運が味方についてくれそうな希ガスw>ロレンス
ロレンス家に嫁にいきたい。 ただ、家族全員ロレンスっぽい感じがするw
みんな、額に乱れ髪なのかも
ぜんぜんかみ合わない会話で大爆笑してそう>ロレンス家
それはソレで幸せそうなの
>558 自分がうっかりお気に入りや盟友wにならない限り、ほっといてくれそうだしな。 舅姑なロレンス両親。
「ライジングインパクト」のパーシバルって 可愛いけど性格がロレンスだよな…と思ってた。 ついでに姓も「ロレンス」なのは何かの呪いなのか。
エロイカ読んでからは、映画の「アラビアのロレンス」のタイトル見ると ロレさんを連想してしまう。それも映画とは全く関係ない、 アラビアンナイト的なコスチュームのロレンスをorz
「アラビアのロレンス」には何回か挑戦しているが未だに通しで見たことが無い。 音楽や画面が美しく、名画すぎてどこかで寝てしまう。 「アラビアのSISのロレンス」なら寝る暇なさそうだな。
ロレンスには モンティ・パイソンとかピーター・セラーズ的なものを感じてしまうよ。 英国流ナンセンスというか、チャーミングでユーモラスだけど、時としてブラックな男w
この前、神坂智子さんの『T・E・ロレンス』を読んだのだが、 ロレンスが中佐になり、大佐に昇進していくシーンを見て、 「君はいつから少佐より偉くなったんだよ!」と 突っこみそうになった。
>>568 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
amazonのコミックスランキング(少女コミック部門)で 「エロイカより愛をこめて」(24)は予約の段階で現在19位だもんな。 (上位16位までは全て「のだめカンタービレ」) やっぱり凄いよ、青池先生。
↑おっと「エロイカより愛をこめて」(34)の間違いねw
そ、それは確かにすごいわ 単行本派の読者は多そうだもんね
ちなみにamazonの少女コミックランキング、 6月に発売された33巻もいまだに38位付近をキープしているのもスゴス。 34巻は予約だけで19位、しかも上位を占めるのが「のだめ」16冊だということを考えると…… みんな、ケルトの幻想のコスプレ少佐が早く見たいんだなw (*´∀`)もー
>>558 カールスモーキー石井の一族に勝てそう。
以前本人がテレビで一族みんな同じ顔だと言っていたよ。
和雑貨の店に猪コーナーがあった。 張子の猪、お手玉みたいな猪(ざるに山盛り) ウリ坊バージョンもあり…可愛すぎる… クリスマスは「黄金伝説」を読みながらワインをいただく予定。
魔弾の射手かあ...... 実写でやるときは、ぜひプーチン大統領似の最新007「カジノロワイヤル」ボンド氏に オレガ役をやってもらいたいなあ。 CM見る限り今度のボンドくんはどう見てもLとかMじゃなくミーシャの部下にしか見えない(´・ω・`)ショボーン
オレグだよん。
「オレガ」だと、ローデの暗い過去に出てきそうだなw
あれは1982年のモスクワの冬でのことだった…
私とメリーさんは特殊任務の傍ら…
禁煙の法案が議会に提出されたようですね。 少佐もどこでも気軽にというわけにはいかなくなりますな。 しかし、バーや居酒屋系の店は今までどおり喫煙OKという、 かなりゆるい法案です。愛煙家がまだまだ多いドイツなのかなあ。
フランスも一応「公共の場では禁煙」という事になってはいるけど 実際はかなりアバウトらしいよ。
ウィーンのカフェは煙草全面オッケーらしい。喫煙も含めて文化なんだってさ。 以前スタバ進出のニュースで言ってた。
青池先生自身がものすごいチェーンスモーカーなんだよね。 肺ガンにだけはホント、お気をつけください……
チェーンスモーカーだった が、正しいのでは。 少佐も減ったよね、タバコ。 丼に山盛の吸い殻を最近は見ないし。 もしか健康のため?
少佐ももう若くは無いしね…
昔からさほど若くなかった気がするが…w
オレだって好きで老けてるわけではない。 フンッ!
中断まではゆっくり年齢を重ねてる感じで、再開後は体型からして完璧ガタイの良いおっさん、 中佐昇進あたりから盛り返してほっそりと若くなった。ような気がする。軍服(・∀・)イイ!!
最近、髪束ねてる時の少佐が好き。 伯爵じゃないけど、太い首筋がセクシー。
朝っぱらからナンですが、きょうの日経新聞朝刊44面に「ビザンチン迷路」を監修なさった 浅野和生・愛知教育大教授のエッセイが載っていたので、興味のある方はどうぞ。
592 :
花と名無しさん :2006/12/05(火) 16:24:47 ID:qFkgh+xL0
こんにちは。 去年エーベルバッハに行きたい、とこちらで色々教えていただき ルフトハンザが当日欠航した為行けなかった者です。 今年再度挑戦し本日無事ドイツから帰国しましたので お礼の報告に参りました。 エーベルバッハは美しい田舎町で観光として行っても 充分楽しめると思いました。 残念ながら@がお休みしてて観光案内は貰えなかったのですが、 クリスマス市をやっていたのでエーベルバッハ市の紋章つきのマグを買えました。 ここに先達の皆様も来られたんだなぁ、と思うととても嬉しかったです。 ケルンのチョコレートミュージアムも行って来ました。 確かに建物に入った瞬間甘い匂いが漂い、少佐は悶絶すると思います。 黒髪のハンサムには残念ながらお目にかかれませんでしたが、 とても楽しく過ごせました。 ありがとうございました。
>>592 うわぁ〜うらやましいです!
ドイツのクリスマス市って楽しそうだね。
エーベルバッハ市のマグ(・∀・)ステキ!
>>592 おかえりなさい&お礼参り乙!
楽しんで来られたのですね。超裏山〜。
いつか、おあとに続きたいものです。
前にいらした時には、私はロムってました。丁寧にアドバイスもらってましたね。
このスレの親切な住人のかたがたは、本当に素敵だと思いました。
メリーさんのひつじを歌って、どうぞよい夢(少佐の)を!
>>593 もしあなたが関西在住なら、今大阪でドイツのクリスマスマーケット
やってますよ。
>595 梅田スカイビルのクリスマスマーケット、11月末に行ってきた。 12/25までやってるので、また行くつもり。 寒いけど、やはり夜の方がふいんき(ry イイよ! 27mのクリスマスツリー、木製最古(?)のメリーゴーラウンド… 屋台の食べ物は 焼きソーセージ、グリューワイン(値段高い方はマグ付き) キャベツとお肉?のスープ、ジャーマンポテト、焼きナッツ(アーモンド) ポップコーン、あとお土産用のクッキー、シュトレン、レープクーヘンなどなど。 ドイツの人たちがそこかしこにいますが、やはり黒髪サド目はいませんw
(´・∀・`)ヘー なんばばっか行ってないで、今度梅田行ってみようっと。 593じゃないけど情報サンクス!
最近エロイカをまとめて再読しました。 改めて読んでみて……ダンナにするならボーナム君がいいなあと思った。 実戦的かつ有能で温厚、よいパパになりそう。メカに強いところも素敵。 20数年前は少佐命だったのに年月って人の好みをかえるのね。
私はね… 理想の旦那様はやっぱり少佐だな〜。 あと、白クマみたいなダンディなお父様に、A君のようなシッカリ者の兄、Z君のような可愛い弟に、伯爵のような世にも美しい綺麗なお姉さま… (;´Д`)ハァハァ そしてご近所にはボーナム君のような頼れるお隣さんがいて、大親友には楽しいロレンス君、強力なパトロンにボロボロンテ……。 が理想だなw
>伯爵のような世にも美しい綺麗なお姉さま… ちょwwww
>>599 >強力なパトロンにボロボロンテ
それが欲しかったら、599自身が伯爵に似た美形でなければwww
私はジェイムズ君のように小心者なので、ボロボロンテのパトロンは無理ぽwww
602 :
599 :2006/12/06(水) 19:46:12 ID:???O
>>601 じゃあサバーハの愛人でw(´・∀・`)
2号どころか88号くらいになりそうだ…
愛人88号。なんか強そうだw
漏れはボーナムさんがお兄さんで行かず後家がいいな。 お兄さんに家事やってもらってマターリ暮らしたい。
ボーナム君…ホモじゃなかったら理想的な旦那像かもな。
Qが旦那なら毎食クラッカーとリンゴ出してりゃ済むから家事が楽でいいよね 家庭生活は楽しくなさそうだけど…
>>606 浮気されても子供の認知でモメなくてラッキー、と考えるんだww
男からすると、愚痴はあれども黙って付いて来てくれて、フォローもサポートも
完璧な理想の嫁だなw
最近の元KGBのリトビネンコ氏の報道とか見てると またミーシャがハードボイルドに活躍できる予感。 しかしロシアこええw
ロシアは天然資源のおかげで経済も回復している ミーシャは任務の重要度によっては 予算を気にせずに活動できるかもね
ちょいと質問。スマソ 「エロイカより愛をこめての創りかた」に、 台湾版の青池作品コミックスが紹介されていたけれど、あれはちゃんとした正規品なのでしょうか? 台湾にいる友達から送ってもらって読んでみたいんですか…… まさか細川先生の「王家」のブート版のみたく、作者に許可貰ってないコミックスとかじゃないよね…… (そういったものを本で紹介するとは到底思えないが…)
>>611 一応正規出版されているものでは。
エロイカは15巻?ぐらいまで翻訳されてる。
イブとZもあり。
>>612 そうだよね。いくらなんでも正規コミックだよね。
海賊版を本で紹介したりはしないだろうし……
マヌケな質問してスマソですw
確か昔「エロイカ〜」の海賊版が出回った???と聞いたような気がしたので…
でも、正規品ならよかったです。
14巻まで出てるんですね。情報ありがとう!
昔は台湾も著作権無法地帯だったので、得体の知れない海賊版が多く出回ってたけど 今は版元に著作権通してきちんとしている。もちろん闇ではわかんないけど。 今はどうか知らないけど昔は台湾は男性の長髪に厳しい国だったので、 20年前の海賊版マンガではロン毛の男キャラはみんな短髪に修正されて出版されていた。 ということは当然少佐や伯爵も短髪だった訳で……見たかったなあ。
たまたまヨーロッパ旅行中に、ロシアの元スパイ事件があってホテルで毎日このニュース見てました。 すごく身近で生々しく感じました。 マジ怖かったです。 もちろん、エロイカ思い出しましたとも。少佐とミーシャを。
>>613 >>614 王家の海賊版が出回っていたのは知っていたけど、エロイカのまで・・・
という事は、メンフィスも当然短髪だったよね。
エロイカの海賊版は知らないが、エル・アルコンの海賊版は 20年以上前に見たことある。 ティリアンのむき出しのお尻に、海パンみたいな黒パンツが書き加えられてた。 それがあんまりにも衝撃的で、髪の毛がどうだったかは覚えてない。 覚えてないって事は日本版と同じだったのかな…?
海パンのティリアンワロタw 確か昔の中国って、男女のカラミのシーンもNGじゃなかったっけ? ということは例の2ページも丸まるカットだな…w
2年前位前にも書き込みしたけど、 台湾でエロイカのコミックス買った事があるよ。 ちゃんと秋田と契約してます。 広告ページによると下記作品が翻訳されているようなので、 台湾のご友人に代理購入してもらうなら参考までに。 出版社/長鴻出版社 浪漫英雄(エロイカ) 夏娃之子(イブ) 緋色的誘惑(もうそのままですね) 七海鷹豪(エルアルコンか7つの海かは不明)
>>619 中国語のタイトル見ても、何となくどの作品か推測できるのがいいねw
イブはちょっと判んないけど。
エロイカが『浪漫英雄』ってステキ。
「長鴻 浪漫英雄」で画像検索すると結構最新刊まで出版されてそうな感じ 分類が「警探推理類漫畫」なのワロタ
>621 そのタイトルだと少佐が 「身体は大人!頭脳は子供!」とか言い出しそうで( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!w
『浪漫』これから連想してしまうのは、 大正時代のバンカラないでたちの少佐。
>>622 ……?!ハッ
いや〜あぁぁぁっっっw
なんか皆さん、今夜は宵っ張りですなw
>>622 それ逆!逆!
あの体で子供の頭脳だとすごく暴走しそう!
頭脳が大人で体が子供の少佐とではどちらが怖い?
>>623 大正浪漫なんていうと、何となく「はいからさんが通る」を思い出す。
ところで初歩的な質問だけど、少尉と少佐って、どっちが階級
上なのですか?
少尉→中尉→大尉→少佐→中佐→大佐 で少佐の方が上
ちなみにロレンス君の階級が少尉だっけ?
>>629 えー、ロレンスってそんな下っ端だったのですか?
ふらふら、おバカやって遊んでいるだけみたいだから
何かの事情で階級はそこそこになってるけど使えないから持て余して遊ばせてる・・
のかと思っていました。(何かコネとか、人事の手違い!?とか)
ミスター・L直属の雑用係(雑用もできそうにないけど)なのかしら。
ミスターLも懐が深いよね。大人の遊び心があると言うのかな。
632 :
629 :2006/12/10(日) 19:13:57 ID:???O
いや、私もロレンス君の階級をはっきり覚えてなくて…。 確か少尉か中尉だったと思う。 24巻あたりで少左がロレンスの階級について語ってたような気がする。 (今、24巻が手元にないので、いまいち不確定…)
あれでも少尉らしいぞ と少佐が言ってなかった?
言っていたよ。 今思ったら、同じ少尉でも「はいからさんが通る」の伊集院少尉より はるかに幸せ者だよね。ロレンス君は。
ロレンスはいつでも幸せ者ですよ
伊集院少尉もその後結婚して子供もできて昇進もしていた幸せ者ですよ。 とはいえロレンスは誰よりも幸せだとは思いますがw
ロレは某陛下のとこの道化みたいなものか
御伽衆なんていうと、ちょっと体裁いいしカッコいいかも。
ロレンス少尉には部下はいないんだろうか… カップを温めてくれない秘書だけ?
うちの「女の子」なんて言い方は叩かれるぞ。 お茶をいれてくれない助手のツチヤ教授よりはマシ。
そお? 「女の子」って言い方かわいいと思うけどな。 ロレンス場合、多少自分よりオバサン秘書でも「女の子」って言いそうな感じ。
送料無料なんで楽天ちゅうもんしちまった。 早く来い。
>>643 楽天ブックスのことかい?
私もたまに注文するよ。今回はamazonで注文したけど、
どっちが早く届くんだろうね。
(・∀・)ワクワク
ちなみに34巻の表紙は伯爵でーす。
15日発売だよね。私は書店に直行しまつ。ワクワクテカテカ
新刊の伯爵表紙イイ(゚∀゚)…!! 飽田さんありがとう。 でも、どんなはずしっぷりかとちょっとwktkしてたオレガイルw
>>646 確かにwww
「なんでこの画を表紙に? もっとふさわしい画があるだろうと
小一時間(ry 」って思う時あるもんね。
私は
>>645 を書いたヤシですが、
公式HP見たら、16日発売ってなってました。
スマソ(´・ω・`)
秋田書店webサイトとamazonのサイトでは12月15日発売になってるよ。
姫のエロイカ新刊宣伝ページ、 薔薇をささげる二人のカットが出ている〜
またトイレの蔵書が一冊増えるわけだ。
>>649 あり? そうなの?
んじゃ15日発売でいいのかな。
33巻も金曜日発売だったしね。
>>647 ていうか、8〜9割ぐらいはハズす方が多い、とオモw
あー早くGOLDの次号予告が見たいいいいいぃい
昔、誕生日プレゼントでエロイカの1〜5巻貰って以来夢中なんだけど くれた友人には本当に感謝だわ。 こんなに面白いと思える漫画があった事に感激。
これ読んで以来、ただ好きだ嫌いだ言ってるだけの他のホモ漫画が とてつもなくつまらなく思えるようになったわ
>>656 これをホモ漫画といっていいのかな。
ホモホモいってるだけで誰もゲイっぽくないし。
関係ないけど新しいジェームズ・ボンド役のダニエル・クレイグ、
ちょ〜SEXYだな〜と思っていたらゲイだった……orz
格言「オシャレで恰好いい英国人男性を見たらゲイと思え」 ところで伯爵はゲイだけど、恋愛がメインテーマの作品ではないので ホモ漫画とは言えないと思う。 「たまたま主人公がゲイなだけのスパイアクションコメディー」では。
そのとおりだね! イブはホモ漫画だけどエロイカはちがう
エロイカをカレーライスに例えると、ホモはさしづめ福神漬けか?
>>660 どういうたとえだ?www
明日は…… (・∀・)ワクワクテカテカ
>>660 ガラムマサラじゃないかなあ。年齢を重ねたら味わえる、という意味合いで。
ホモマンガなら若い子のほうが好きでしょ。 今どきの腐女子は「エロイカ」をBL(ボーイズラブ)の金字塔的名作だと思ってる子もいるみたいだし。 なんだかなぁ…… まぁ、感じ方はひとそれぞれだから、別にいいけどね。
ボーイズラブ ボーイズラブ ボーイズラブ …。 わが同志わが盟友よ! おばさんとしては、スゲー違和感覚えるよ…(苦笑) それは置いておいて。 スカパー時代劇専門チャンネルで、懐かしの栗塚旭主演「燃えよ剣」を放送しているんだけど、ナレーションが土方歳三をやたら「鉄の男」「鉄の男」と連呼していて悶絶モンです。
BLって…マヂデスカ?! だって少佐は泥棒としてのエロイカの才能は認めていても 人格・男色としての伯爵には、何の興味もないどころか嫌悪してるのに? BL作品って普通主役クラスカポーのエチを含めた合意シーンが 必ずついてくるものかと予想していたんだけど… (BL自体に詳しくないので、ホントに個人的推測だけど) BLの金字塔って、兼次おじさまシリーズやパタリロ辺りかと思っていた。
>665 風と木の詩をお忘れなく
こうして箇条書きにしてみると・・・ 伯爵と少佐は 体を温めあった 湯船に一緒につかった 同じ部屋で眠った キスをした(頬だけど) 夫婦を演じた 伯爵は結婚指輪を少佐に渡した それを少佐は薬指にはめた (゚д゚)
>>665 私もエロイカをホモ漫画と思って読んだことは一度もないなー。どちらかといえば緻密に作り上げられたスパイ漫画って印象かな。
ただ、海外のサイトを巡っていると、エロイカを「shounen-ai」(日本でいうBLの意味)ととらえて、伯爵×少佐で妄想してるアメリカ人腐女子が多数いるのにはビックリした。
なんか…日本だけじゃなくて、アメリカにも同人女いるのかよ!って感じw
おそらく1巻を読んでの印象だとは思うけどね。
ただ、腐女子って、エロイカに限らず、たとえノーマルな漫画の登場人物でもアブノーマルな関係にしたがる人種なので、あまり気にしないほうがいいw
ヤオイ同人ってたいていそうじゃない? 原作ではっきりホモとして描かれているものよりも、 単に妄想で(それがウソだとわかってて敢えて) ホモにしたてあげてるほうが主流。 栗塚トシ最高。
少佐に責めたてられるZ…ハァハァ…
ボーイズラブ・・・伯爵はホモでもボーイズでは無い・・・ だから違和感を感じるんだよ。
イブの息子たちと同時進行してた頃は話も軟らかかったし ヒースと少佐の馬面が重なったりもしたけどね。 今は確かに福神漬け程度だね。
かと言って、もし伯爵がホモじゃなかったらこの漫画の面白さは8割減。
>>667 そうやって箇条書きにしてみると、どう見ても二人は
あやしい関係にしか見えないねwww
「私は少佐と同じベッドで寝たんだぞ!」 byロレンス
魔弾の射手あたりからかな・・・雰囲気が変わってきたの。
BL801にハマってる同人腐女子はどうも苦手だw 批判するつもりはないが、少佐をフォモにしたがる連中の脳はどうも理解しかねるw 腐女子は腐女子専用の隔離スレがあるので、このスレじゃなくて向こうのスレで語ってくれw
677 :
花と名無しさん :2006/12/15(金) 13:22:16 ID:gSZSIfB10
発売日なのに売ってなかっただ・・・orz 田舎だから売り切れた可能性大なのさ。(遠い目)
田舎というか地方は大抵2日遅れだよ うちも月曜じゃないとおそらく入らないな…ショボーン
>673 ノーマルならあんなにも少佐に絡む必然性が無いもんね。 初期の頃は偶然にも現場でばったり、とかあったけど。 ヘテロでバレリーノじゃなくてバレリーナのおっかけしてる伯爵とか… 面白くないw
伯爵はともかく、少佐でホモ妄想してる腐女子はキモい。 場を選ばない萌えネタはやめてほしい。だからドジン女は嫌われるんだよ。
34巻、今買ってきたどー!(・∀・) これから読みます。
>676,680 ここでは誰もそんな話してないのに過剰防衛ウザス
本屋二軒回ったのだが、34巻売ってないよー(涙)fromド田舎
早く発送しろ。楽天。
>>682 >>685 おまいらさ、今日はエロイカの発売日なのに、いい加減にしてくれんかな〜
同人腐女子もその同人腐女子女を煽ってる奴らも両方痛いw
>>686 それはいつぞやのコスプレ写真みたいのじゃあるまいね?
だけど、何故に今、エルアルコンなのだ?
>>685 全年齢板で直リンをやるのは、無粋ってものさ。
新刊発売日なのだから、和やかにスルーしようじゃないか。
と・に・か・く、 このスレで同人関連の話はやめろって!w 腐女子とその腐女子煽ってる奴ら両方消えてくれ!w 34巻ゲットしたで〜
>>686 何か知らんけどとべないから産経のとこで記事読んできた。
2007年の星組の公演予定なのかー。実現するのかな。
宝塚大劇場の方なら平日狙いなら取れなくないだろうから
一人でも行ってこようかなぁ。何かグッズあるかもしれんし。
ここの住人でありヅカファンです。 今の時期にエル・アルコンなのは演出家の好みだからじゃないかなW 主役も似合うと思う。 楽しみだー
宝塚の公式見てきたけど「エル・アルコン―鷹―」と「七つの海七つの空」を合わせた物なんだね。 自分もどんな物になるのか楽しみになってきた。伯爵のご先祖も出るようだし。
ティリアンが一番好きな自分としてはヨダレモノだ! ぜひみたいけど地方在住だからなー
ヅカには詳しくないのでわかんないのですが、 青池先生の作品がヅカで上演されるのは初めてですよね? ちなみに細川先生の「王家の紋章」のヅカ上演って、あったようななかったような… もしかしてプリンセスの漫画の中では初?
上演は初だけど、扮装写真は何度かあったかと‥ 王家上演はないです。
>>696 そうなんだ、ありがと。
「王家〜」って、一番ヅカ的な内容だから、とっくにヅカ公演してるかと思ってたよ。
>>696 エロイカの扮装しか見たことないや。
伯爵はなかなか雰囲気あって良かったな。
もしやイブも?なら見たかったなー。
私も宝塚の公式を見てきました。来年の11月なんですね。ぜひに見たいけど 宝塚ってチケット取るの大変らしいですよね、先行予約とかで取れるかなぁ。 あと、一見ファンが行くと白い目で見られるってことないでしょうか…。 34巻がまだ届かない。セブンアンドワイ、遅いよーーーっ!
しくしくしく・・・。 地方の本屋のせいか、34巻入手できずー! なぜか、新刊コーナーに33巻がおいてあるよママン。 明日電車に乗って、大手の本屋に行ってきまつ。
昔、オルフェウスとか漫画の扮装特集があったんだけど、その時にあったような‥ 微妙な話でゴメソ 宝塚は一般大歓迎だよ、YOSHIKIが曲提供してくれた時はXファソもきてた チケット取りにくい公演もあるけど当日券もあるよ 勧誘チックになってきたW 今からエロイカ買いに行ってくる〜♪
>>701 ちなみにヅカって、公演した作品のビデオやDVD発売とかも後にしますか?
青池先生の作品ってアニメにもなってないし、映像になってくれたら嬉しいなぁ、と。
質問責めでスマソw
‥再び現れましたW 今34巻買ったところです 宝塚ではビデオ・DVDが販売されます プログラムにはおそらく青池先生のコメント、絵などが載るんじゃないかと ベルばらがそうなので
スカイステージとかの録画中継もたぶんありますね。<公演 あとNHK-BSとか。うーパンフほすぃから行くぞー。
おお〜青池先生の作品が宝塚になるのか。 昔、木原敏江先生の夢の碑が宝塚作品になったな。 学校の先輩にビデオ借りて見たよ。
さきほど購入。激怒する少佐の姿はやっぱり嬉しいな。
>>683 >fromド田舎
スチャダラパーからの引用とお見受けしました。
>703 (´・∀・`)ヘー、プログラムに絵が付くかもか。 今の絵でティリアン、てのも見てみたいな。 会期に合わせて、手塚治虫博物館で青池さんの原画展示等もあるといいな。 34巻ゲト、裏表紙の伯爵もかわいー。 中表紙?の少佐もグッジョブな選定。 なんだ飽田、何があったんだ…嬉しくて目からぬれ煎餅出そう。
34巻、面白かった! 部長がますます好きになってしまった。
ヅカヲタが来ましたよ… エル・アルコン〜鷹〜やるんですね 演出がサイトー君ですね 主演はあの人ですね 歌に定評のある方です
>>709 ティリアン様を演じるお方はええ声してはるんですか?
歌うティリアン……うーん、楽しみだ。
エル・アルコンはともかく 七つの海〜は今読むと 宝塚…納得…というカンジがする。 宝塚的な設定・題材だわなぁ(当時は思わなかったが) 舞台上の海賊船が激しくショボくなる悪寒もするが。
34巻読みました! ドルイドの扮装で悪役笑いをしている少佐が格好良い…! 妄想マダムありがとう!!
>710 男役では5本の指に入る歌手だと思いますよ ただ、演出家が…脚本が吉と出るか凶とでるか…悩ましいところです >711 海賊モノを以前やりましたが…正直ヘコみました エルアルコンは舟のシーンがまだ少ないだけマシかも
>>699 数年前に超人気演目でヅカ初体験したけど、
一般発売で二回分ゲットできたよ。(@本拠地の大劇場公演)
ぴあのプレリザーブもよく案内来るし、
アーティスト登録しておけば先行のチャンスもあるんじゃないかと。
しっかし、アルカサル完結といいヅカのことといい、
驚くことが多いね、来年は。
ベルバラみたいに原作者の舞台挨拶とかもあるのかな? 公演一日ぐらいは青池ファン限定日とか設けてくれんもんかね〜w
>715 貸切にン百万ン千万かかりますよ >714さんがおっしゃるとおり、大劇場は比較的とりやすい
>>715 それいいなー>青池ファン限定日
ただどうやって判断するのかが微妙だけど
>>717 青池ファンは暗黙の了解で、全員イノシシバッジを着用とかか?
来年はイノシシ年だね、少佐の年だ。
>>695 急に思い出したけど、
サラディナーサのレオンの扮装してる人とかいましたね。
サーラを文庫で買ったら、写真と対談が載ってた。
なんか少佐が怒りまくってる新巻だったw ところで6ページで伯爵がE君て呼びかけてるけど、 この人D君じゃなかったっけ?
>695 >719 いずれも扮装(コスプレ)のみ 上演を望まれてるが近年漫画原作の上演はめっきりへった 一時期木原敏江先生のが好まれてこちらも再演の呼び声が高いけど エル・アルコンがあさきゆめみし以来5年ぶりくらいかな
しかも、ヅカ公演されるのが、再開予定の「アルカサル王城」ではなく、懐かしの「エル・アルコン鷹」ってところに、もの凄いものを感じてしまうよ。 エロイカの新刊も売れてるみたいだし海外でも人気出てきたみたいだし、 今、第3次(第4次くらいか?)青池保子ブーム到来なのかな?
>>720 あらまき、あらまき・・・
思わずワロタ
原作読み終わったー。怒りまくりの少佐と皆の変装合戦にワロタ。 あと部長情けなかったけど可愛かったぞwその後のお泊りセットもw 旦那は番外編で爆笑しまくってたなー。ロレンスオチのせいかな。
残念ながらブームと言われるほど売れてるようには感じないや。 80年代初頭のエロイカブームはそれこそ 今ののだめ、ハチクロ並みに人気と知名度と便乗商売が盛んだった印象。
726 :
722 :2006/12/16(土) 02:59:42 ID:???O
>>725 確かに「ブーム」という言い方は違うのかもしれないね。
正しくは「再評価」かな。
おととし〜今年にかけて、青池作品は「再評価」されてきてはいると思う。
ネットの力も大きいのかもしれないね 知名度はあるけど、読んだことのないって人は周りに多かった でも今は読んでみたいって人がけっこういてうれしいよ
>>718 本とだ少佐の年だ。
やべい何か猪グッズこそーり持って行きそうw
劇場で青池さん本特設コーナーできて
新規のお客さんいっぱい獲得できないかな。
月刊雑誌で「宝塚GRAPH (グラフ)」って言うのがあるらしい。 そのうち青池御大と舞台関係者の対談とか載らないかなーwktk
宝塚観劇レポ漫画もお願いします。
文教堂のコミックランキング 「エロイカより愛をこめて」(34)現在17位 キターー(゚∀゚)ーー!! 明日、私も買いにいくぞ!
>>728 タソ
特設コーナーは間違いなくできるんじゃないかと。
原作があるものは今まで置かれてたので。
ただし、エル・アルコン以外が置かれるかはビミョン‥
>>724 私も番外編に大笑いしたよ。
『エロイカ〜』って連載開始後何十年も経ってるのに、
パワー少しも衰えず、と感心した巻でもありますた。
ところで、この34巻から遊び紙や目次のページが
なくなってるね。秋田書店もジェイムズ君のように
経費節約に走ってるのだろうか。
男と男と帆船は良いとして、女性の扱いは変わるのかな。 二コラがいるから良いか。。。。
宝塚は「男と男の友情」は大事にするが 姫に関しては「キレイドコロ」にしか扱わない事が多いよー 2001年頃に月組でやってた海賊ものの時の 姫の扱われ方の酷い事。 ティリアンの「女は黙って抱かれていれば良い」みたいな セリフはスミレコードにひっかちゃうと、今から心配だ。 ビジュアル系大好きサイトーくんの演出なら楽しみだなー
できれば、ギルダお姉さまにカッコ良く登場していただきたいのだが… ギルダは一番ヅカファン受けしそうなキャラクターなので。 でも時間の関係もあるし、どうだろう。
ほほう。東京宝塚でも見ることができるのかしら。 歌劇団のサイトみてきたんだけど 「二人の男性を軸に、フランスの女海賊との恋」ってあるから イギリスのお嬢さんを絡めるのではなくてギルダ・ラヴァンヌかぁ。それも良し。 今日からはヅカシキ板をヲチ対象に含めておかなきゃw
738 :
853 :2006/12/16(土) 11:53:27 ID:???0
その前の花組公演が ミュージカル・ピカレスク 『アデュー・マルセイユ』−マルセイユから愛を込めて− というのに思わずワロタw
はよう持ってこんかい。クロネコ。
名前、ミスッタ _l ̄l○
ティリアンにはギルダ・ラヴァンヌかあ…熱く激しく、舞台栄えしそう。 ニコラスの出番もありますように。 エル・アルコン、私は愛憎関係より政治的な陥れ方やティリアンの卑劣ぶりに面白さを 感じたけど、それだけを宝塚歌劇にしたって花が無いもんな。 にしても青池先生、アニメ化はお嫌のようだが舞台化はオケだから、そういうのみんな嫌って 訳じゃないのね。なんか+(0゚・∀・) + ワクテカ +してきたぞ。
>>733 > ところで、この34巻から遊び紙や目次のページがなくなってるね。
自分もそれ気になりました。落丁本って訳じゃないんだろうなぁとは思ったけど。
あらすじの文章とかカットも結構好きだったんですけどねぇ。
ギルダはオスカルに通じる「男まさりの美女」戦士だから、 宝塚にはうってつけの、ヅカファン受けする女性キャラだろうね。 しかもティリアンを手こずらせた女性なので、 期待で激しく(;´Д`)ハァハァ
34巻発売と発表タイミングぴったりだったから 「エル・アルコン」舞台化決定の帯かチラシでも いれておけば良かったのに秋田さん と思う私はジェイムズ君のような守銭奴
そのうち先生が日記でコメント寄せるかもね
>733 本文が8の倍数の200ページぴったりで収まったから、 34巻はカットや広告が載ってないんだと思う。
「「二人の男性を軸に、フランスの女海賊との恋」ってあるから 」 「男性」じゃどうも軟弱でイヤだな、 ここは例えば「海の男」とでも表現してほしいところ。
やっと来た。楽天ブックス。 コーヒー入れて冷蔵庫からチーズケーキ出して・・・ ああ7時からフィギュアあるんだ・・・どっちを先に・・・
楽天ブックスのコミック売り上げランキング 現在、第4位 キターー(゚∀゚)ーー!! amazonで注文したエロイカ、まだ来ねぇよ! ヽ(`Д´)ノウワァン!!
>>749 私も近所の本屋に無かったんで、今日アマゾンで注文してしまった。
いつ頃届くんだろうか
アマゾソでエロイカの23巻と31巻がずっと売り切れてるけど 秋田さんが増刷してないのかな?
752 :
花と名無しさん :2006/12/16(土) 19:59:53 ID:9ZUakO0p0
バウでエロイカをやって欲しいと思う漏れがきましたよ
バウって『VOW』の事かな?
>>753 宝塚ネタの続きではなかろうか。
あの「VOW」に載るエロイカというのも見てみたい気はするがw
一瞬wowow(BSデジタル放送)かとオモタ
>753 宝塚のバウホールで上演する小公演のことだよん 萩尾さんの「アメリカン・パイ」もバウだったけ?
757 :
753 :2006/12/16(土) 23:21:27 ID:???0
>>754 、
>>756 ありゃりゃりゃ! ありがd。
ホールの名前ですたかハズカシス。
『VOW』でロレンス特集でも?と思った私ですたwww
心理実験でロレンスが作った新聞見ると必ず爆笑してしまう
部長がツボったw 例の失態のときのページ一番左下の表情にハゲしくワロタw
>757 >ありゃりゃりゃ! やややや! にして欲しかったw 34巻の番外編にはロレンス出ないのかと思ってハラハラしたけど、 ラストでキタ――(゚∀゚)――!!健在でなにより。
>733 遊び紙と目次が無かったのはここ読んで知ったが 背にある巻数と作者名の写植が大きくなってた(33巻以前と並べると良く分かる)。
連投スマソが あと印刷が表紙本文共に綺麗な気ガス。 …のは 伯爵のアップのせいだけじゃないと思う。
金髪の色が綺麗に出てるよね
今回の金髪の色は好み♪
ラストはQがなにげにイイ奴になってしまったのね・・・
星組 ◆宝塚大劇場:2007年11月2日(金)〜12月15日(土) <一般前売開始:2007年9月29日(土)> ◆東京宝塚劇場:2008年予定 グラン・ステージ 『エル・アルコン―鷹―』 〜青池保子原作「エル・アルコン―鷹―」「七つの海七つの空」より〜 脚本・演出/齋藤吉正 「エロイカより愛をこめて」(月刊プリンセス連載)で知られる 少女漫画界の重鎮・青池保子氏の代表作である、 二つの海洋活劇ロマン「エル・アルコン―鷹―」「七つの海七つの空」(秋田書店刊) をもとに構成したミュージカル。 野望のためにイギリス海軍士官の名を捨てスペインに亡命した青年、 彼に復讐を誓うイギリス海賊、この二人の男性を軸に、 フランスの女海賊との恋を織り込んだ愛憎劇。 グラン・ファンタジー 『レビュー・オルキス―蘭の星―』 作・演出/草野 旦 花の女王と呼ばれるほどに人々を魅了してやまない蘭の花をテーマに、 気品高く、華麗で美しく、また妖しく神秘的な世界を、 熱帯の熱く激しい地方を舞台に描いたショー作品。 ■主演・・・(星組)安蘭けい
サド目じゃないけど目ぢからはあるよな こりゃほんとに演出家の脚本次第だよ 名作を汚すなよ それと空中滑空はやめとけ>サイトー
補足:DVDは著作権上(特に音楽)問題がなければ
10500円で発売されます。
WOWOWやBSでの放送を待った方いいかも?
>>735 「大海賊」は姫云々以前にかなりの駄作だったよ
アドベンチャー号とかネーミングからしてやばかったし。
時代設定的に、エル・アルコンをイメージする参考にはなると思いますが
私はとても人に勧められません。。
>>767 できることなら
SS席のド真ん前でティリアンのSっぷりを堪能したいねぇ。
(´・∀・`)テリアン!
771 :
花と名無しさん :2006/12/17(日) 11:38:31 ID:Jx9azYSDO
…双方のファンとして不安なのは、 イメージが壊れること、 酷い演出だった場合 イメージは出演者に頑張ってもらうとして、問題は演出。 過去虹ナタ(大和和紀)は大変中途半端に終わったし、 ストーリーが改変され過ぎたものもある 舞台だからある程度は仕方ないけど、限度はあるし… ギルダの死まで?「七つ〜」も入ってるからティリアンの死まで? 端折りすぎるのもやだし ああ不安だ。 原作をばっちり生かして欲すぃ
ごめん、上げちゃった
4軒目でやっと34巻見つけたよ! ついでに姫金も買った。アルカサルの図書カードの、全員応募サービスが あるぞ!〜って、応募できるのは来月からかい!あせりすぎだ自分 orz まあ、内容は姫より自分好みの漫画が多かったからいいけどさ。 34巻の最後で、執事さんが言ってる「ドイツの三流役者」、カステラ屋 ドンちゃんシリーズの主演男優だったらどうしよう…
Qに対する伯爵の態度が一貫していて良かった 刺々しい伯爵素敵すぎる 伯爵の有能ぶりを見れて感激した巻でした
>>774 ハゲド!
Qと伯爵が中途半端に馴れ合いの関係にならなくて良かった。
Qと敵対してるときの伯爵は覇気があって素敵だ。
でもQも嫌いじゃないのでこれからもちょくちょく出てきてほすい。
ジュリエットは宝塚でも華麗にスルー?
>>752 >>757 歌って踊るうるわしい少佐なんて想像もつかないけど、
美女に囲まれて歌って踊るロレンスなら安易に想像がつくw
「ロレンスより愛をこめて」の公演なら1万5千円払ってもいいなw
ティリアンが踊って歌うってのがどーしても想像つかん。 群舞コーラスで「おれたちゃ海賊♪」みたいな歌がないといいなぁ・・・
779 :
花と名無しさん :2006/12/17(日) 14:12:36 ID:R6OXxAF70
>>777 宝塚だからって全てが踊って歌うわけじゃないですよ、特にバウ作品は
(全く関係ないが7月の月組バウ公演が禿げ上るほど気になるのだが(w)擦違いスマソ)
>>757 >アメリカン・パイ
雪組(貴城けい主演)
>>777 「ロレンスより愛をこめて」見たいwやるならバウだろうけどw
>>778 『七つの海 七つの空』も入ってるらしいから、
ルミナス組が歌う鴨試練よw
>>771 同感
「七つ〜」も入ってるというところですごく不安
わざわざ二人の男性を軸にしなくてもティリアン一本立ちでいいような気がしてならない。
キャプテン・レッドまで出すと物語が中途半端で終わりそうな気がするよ。
出来ればギルダの死とオリジナルでキャプテン・レッドイギリスの海賊になって密かに船出していくくらいの余韻でおわってほすぃ
そして、数年後に続編ですよ!
そのときこそ大航海時代を舞台に、海賊キャプテン・レッドとティリアン・パーシモンとの戦いをを存分に
ショーと2本立てだから、お芝居のほうは 1〜1時間半程度の長さですよね。 そこへ「七つ〜」と「エル〜」をぶち込むのがそもそも無謀なような。 下手に原作に忠実に…とか考えず キャラと設定だけ借りて、内容は思いっきり宝塚的な美を追求したほうが 楽しめるかも。歌って踊るティリアンだってカッコよければいいよ。 くれぐれもベルばらの妄想ロザリーや巨女ル・ルーのような 原作ファンもヅカファンもアチャーとなるような改変はしないでほしいがのぅ
時系列で言うと、やっぱエル・アルコンの方が先だからねー。 ギルダが出てくるってことは「テンペスト」がメインになるのかなあ。 そこにルミナスまで出して、最後の対決をやるの? うーん、消化できるかどうか…
予想 テンペスト〜アルマダ海戦(一気にワープ) ルミナスの復讐の動機とティリアンの野望をハッキリさせないと… だから七つは実質カットじゃない? 私は七つだけならルミナス主演で十分いけると思ってたけど でも青池先生がお気に入りのティリアンの舞台化をオッケー出したんだから それなりになってるかと願う
私はヅカに詳しくないのでよくわからないけど、 ティリアンVsキャプテン・レッドの構成って、 「エロイカより愛をこめて」のファンに気をつかった?キャスティングなのかなー、と思ったりする。 一応、ティリアンはエーベルバッハ少佐の先祖と言われてるわけじゃない? だから、エロイカの先祖であるキャプテン・レッドも出してあげようと…。 エロイカ読者へのサービスつもりなのかもしれない。 でも、実際はティリアンの話だけで充分なんだけどねw
宝塚はあまり詳しくないけど… 「アンジェリク」はフィリップが主役の話に変えられてたんだよね? 今回はギルダが主役の話に変更に…ならないといいなぁ。
788 :
花と名無しさん :2006/12/17(日) 20:37:34 ID:R6OXxAF70
>>783 烈しくすれ違いスマソだが 空中木馬オスカルもヨロ
妄想ロザリーというか百合ロザリーだが・・・
それは、ないない ヅカはあくまでも男役トップが主 娘役が主人公になるこたないっす 「エリザベート」ならトート 「ベルばら」ならアンドレかフェルゼンが主役
>>769 ここでヅカ話ができる方がおられると思わなかったなー
嬉しいです。同志!
原作のままのギルダのような個性の強い役を、
普通の娘役さんができるのか?
いまから疑問であります。(出来たらそれは凄いけど)
専科の五峰ねーさんあたりを連れて来ないと。
791 :
花と名無しさん :2006/12/17(日) 20:43:13 ID:R6OXxAF70
専科と言えば萬ケイさんかチャルさんを何かの役で入れて欲しい
当方ヅカヲタですが、あまりヅカにツッこんだ話が進行したら 漫画のファンの方が話しについていけなくなるからほどほどに しといたほーが…(特に具体的な役者さんの名前は)
歌って踊るティリアンかぁ 「見せてやる〜7つの海を〜♪」と甲板の上でニコラスと踊るとか〜
今テレビで007やってるけど、 ロレンスを知ってから、 自分の中ではどうしても笑える方向に...
「ロレンスより愛をこめて」が映画化されたら、誰がロレンス役をやるんだろうか できればジョージ・クルーニー…… なわけないかw
パックンでヨロ
>>796 *。:゚・。*゚(゚∀゚)゚・。:*゚・。イイ!
793 踊るかは別として、そのシーンは当確でしょうww 787 アンジェリクはジョフレ中心バージョンもあったよ。
>>796 パックンいいねwww
エロイカのケルト編、私はルコック君がお気に入りだったりする。
ルコック君の下まつげがぁゃιぃと思ってたけど、普通の好青年だったね。
ルコック君の下まつげは、モデルになった人が 下まつげぱっちりの人なので似せただけで特に意味はない。
少佐を全然恐れないルコック君は、なにげに大物w
804 :
祝 :2006/12/18(月) 05:18:46 ID:???0
ふと本屋で姫金表紙のペドロ様を見かけ、ここに久しぶりに来ました。 エル・アラコンも舞台化ですか〜スゴー
>804 揚げ足取りでスマソけど アラゴン王が歌って踊るミュージカルを想像してワロタ >エル・アラコン
どうも話しについていけない(「ギルダって誰?」)と思ったら、私もしかして 『テンペスト』というのを読んでない!? 教えてお姉さま方!!
単行本のエル・アルコン2巻に収録してある。 文庫版は持ってなくて知らない。 ルミナス実家が崩壊して、復讐の動機になる話。
自分は文庫版持ちだけど入ってるよ<テンペスト
ギルダについてあらすじを知っちゃう前に、急いで読むんだ! しかしアラゴンにはワロタww
810 :
806 :2006/12/18(月) 10:04:19 ID:???0
自分の蔵書を確認して判明しました。 そもそも『エル・アルコン』を持 っ て い な か っ たorz 『七つの海〜』しかありませんでした。 でも、『鷹』のストーリーはおぼろげながら覚えているので、借りるかなんか で読んだものの忘れていると思われ(w<『嵐』
「七つの海〜」よりは「エルアルコン」のほうが断然、醍醐味があって面白いよ。 「エルアルコン」は後づけで発表された作品だから丁寧に作られている。 「七つの海〜」は絵も初期のものだし、話も少し雑。 と、いっちょ前に批評してみるW
「七つ〜」の方が単純明快な話しだから こっちのメインの方が宝塚に向いてると思うんだよな〜
あーのー、ヅカとかわかんねェけど、 途中で眠たくなるようなお芝居にはならないでね ぶった切りですが 再開してからの人物線がボソボソなのは何でですか? 昔はシャープな線で綺麗だったのに 雑になったような…歳なのかな
>>813 確かに、再開した直後は絵柄がガラッと変わってしまって「アレッ?」と思ったし、
以前のような繊細な絵はさすがに望めないとは思うけど
でも、ここ最近はまた昔のカンをとり戻してきてるみたいで、絵柄も良い感じだよ。
長い目で見てあげてください。
そうだね。 固い絵柄も一時よりはだいぶ見れるようになったと思うよ。 (ただ読み手が慣れただけかもしれんが) まあ少佐や伯爵に限らず作中の登場人物もみんなそれなりに歳をとってるわけだし いつまでも誰もが若々しいのもかえって違和感があるってもんよ。 ところで少佐って今何歳なんだ? ずいぶん前からおっさんよばわりされてたけど、今の健在ぶりを見ると まだ少なくとも三十代・・・? たぶん伯爵もそんなにかわんないよね?
ぶったぎりで質問スマソ 紫を着る男ってティリアンの肖像画なの? あるブログで読んでびっくりしたんだけど もしそうならどこにそういう話が書かれてるんでしょうか
台詞に出てくるのみではなかったか。ご先祖様の絵だとか何とか。
そうですよね。 ご先祖様の絵ということだけで、ご先祖様の誰の絵なのか、 書かれてなかった気がして気になってました。 ありがとうございます。
>>818 漫画の中というよりも、
青池先生が出した関連の本のあちこちに「ティリアン=紫を着る男=少佐の先祖」である事は書かれていたと思うけど……
確か「魔弾の射手」(ハードカバー)のあとがきや、昔出たイラスト集、エッセイ、等でそれっぽい事が語られているよ。
ティリアンの子孫がエーベルバッハ少佐で、
キャプテン・レッドの子孫がドリアン・レッド伯爵ね。
820 :
819 :2006/12/18(月) 19:26:30 ID:???O
↑あ、「魔弾の射手」じゃなくて「七つの海〜」のハードカバーのあとがきだったかもしれない…。 とにかく青池先生も少佐はティリアンの子孫「かもしれない」的なニュアンスで語ってるんだよね。
「紫」を着る男だから当然ティリアンでしょう。
漫画の中だと、 少佐と伯爵が初めて会うシーンで、「紫を着る男」の説明書きに ’THE MAN WEARS TYRIAN PURPLE’とタイトルが英語で書かれてることで 「この人はもしや…」と思わせるくらいだよね。 でもそのすぐ後ろに製作年代(?)を示すと思われる ’(15’っていう部分もあるし、私も「やっぱりティリアンかなあ」と思ってたよ。 まあとりあえず、遊びごころの範囲内で受け取っておくのがいいのかも。
サバーハも、少佐を初めて見た時、紫を着る男の絵にそっくりだって驚いてたね。
リア厨の時、「エロイカコン」と口走り周囲を震撼させた奴がいたな
それをいうなら、高校時代に学校でエロイカの文庫を読んでいたら 男友達から「わあ、エロ」といったありきたりな反応をされたよ。
サバーハ結構好きだった。エロイカのいいところは、過去人気あったキャラ もほとんどが完結して消えて行ってることだ。たまに出てきても重要な ポジションじゃない。 それに比べて王家は過去の出演者引きずりまくりでイライラ。 いったい秋田書店に何年貢いでるんだろう私。
王家は王家で、細川先生ならでは良さがあると思うけど。
私は王家も好きで長年読んでるけどね。
王家はずっとあのパターンでやってきてるし、もう永遠にあれでいいんじゃないかと…
少なくとも姫の中ではエロイカと王家はまだマシなほうだよ。
特に細川先生、70過ぎであんなメルヘンな漫画は普通書けない。ある意味、驚異じゃないかな。
つーか、王家の話はスレ違いだよw
>>826
>825 高校時代に文庫か… 若いな
自分の高校時代は第七の封印絶賛連載中!だったな。
えーと,ティリアンって英西混血なんだよね。 それがエーベルバッハ少佐のご先祖なのか・・・ 少佐は純潔ドイツ人なのかと思ってたんだけど そういえばハプスブルグ家の血が・・・なんて台詞もあったような。 その辺がティリアンつながりなのかな?
ティリアンの頃のスペイン王家はハプスブルク家だから… その辺りの繋がりかもしれない?? エロイカの少佐初登場のときに、「御先祖同士がいがみあっていたのか」 みたいな台詞があったと思う。 あと、イブの中でも先祖―子孫を匂わせる描写があった気がするけど、 今手元に無くてうろ覚えです…
TYRIAN PURPLEを辞書でひいたら 「ティルス紫[染料] 《古代ギリシャ・ローマ時代に 貝殻から採った紫色または深紅色の高貴な染料》」 となってた
830 純粋ドイツ人=ゲルマン人は金髪碧眼でそ テレビで見たドイツの田舎の少年サッカークラブの子供達が 見事なまでに金髪碧眼ぞろいでびっくりした… 少佐の部下は金髪碧眼多いよね?
>>831 「イブの息子たち」7巻で、少佐が自分の先祖について語っているよ。
・バージルと少佐のサド目眼力対決シーン
バージル「それより興味があるのは君のほうだ。とくにその目はただ者じゃないよ」
少佐「遠いご先祖がこんな目をしていた。若死にしたそうだが、おれよりはずっと上品な軍人だったらしい」
↑「上品な軍人」とは、あきらかにティリアンのことだと思われ
若い頃の少佐は眼力で薔薇を踏み潰しておったからなあ
黒豹に勝ったバージルさえも迫力負けする少佐の眼力オソロシス!
>>815 少佐は40代にはなりません!
キャロルと一緒で永遠の30前後です!
漫画の中では、 ティリアン=少佐の先祖、とも ティリアン=紫を着る男、とも断定してないと思われ。 あれやこれやで連想させるに留まっているのでは? それ以外では、 ティリアン=少佐の先祖、ってことは青池先生自身が書いてる。 一方、ティリアン=紫を着る男、とは言ってない気がします。 けど、ティリアン=紫を着る男 って考えると、いろんな符号がぴったり合うわけで、 ティリアン=少佐の先祖=紫を着る男、って思ってもいい気がするよ…
>815 反論せずにいられないあなたに熱き血潮を感じます。 でもキャロルと一緒ってところにワロタw
ティリアンはハプスブルク家じゃなくて、 祖母がトレドのファルネーゼ家出身→イギリス貴族に嫁いできた、 んじゃなかったっけ。
とりあえず、 最近、エロイカを読み始めた若い読者には、いまいちピンと来ないかも知れないけれど、 「ティリアン=紫を着る男=少佐の先祖」 っていう図式は青池ファンの間ではすでに周知の事実になってるはず。 だから、少佐がどっかでティリアンの血を引いている……という程度に思ってたらいいよ。
そうだね 青池先生もそういうニュアンスをあちこちに匂わせてる そういうところにファンはドキドキさせられるのさw
一種の「スターシステム」なのかな。 同じキャラクターじゃなくて限りなく似ている先祖と子孫だけど。 ところで実在の人物である王様を、ティリアンの先祖という設定にしちゃったのは ちょっと強引なんじゃないかと思った。
>>837 あのー、キャロルたんは永遠の16歳なのでは?w
過去と未来を行き来してるので年齢もストップしてるかと。
鉄のクラウスと同級生にされては、いくらなんでもキャロルたんが
(^ω^)かわいそうだおw
ライアン兄さんと少佐が同い年くらいなんでは?
ライアン兄さんてああ見えて25歳ぐらいなんじゃないか。 キャロルのママの若さから見ても。
>>845 キャロルって大学で考古学まなんでる大学生じゃなかったっけ?16歳じゃないと思う。
って、スレ違いスマソw
エーベルバッハ少佐とバンコラン少佐が同い年な気がする… というか、バンコランも万年少佐だね。お互いきっと苦労してんだな、、、
バンコランは27だよね あれもサザエさん設定なのかな、フィガロが生まれてからも年は取ってないんだろうかw 年齢設定は作者にとっても読者にとっても地雷で不毛な話題な気がするわ
ミーちゃん永遠の29歳! じゃなくて、バンコランもマライヒもパタリロも 登場してから1歳も老けてない設定じゃなかったかな。
少佐が何歳でもかまわないけど ボーナムが少佐をおっさん呼ばわりするのはなんか違和感あるわ 絶対ボーナムのほうが年上だろー
>>851 ミーちゃん、最近まで永遠の28歳じゃなかったっけ?一応、1歳年とったの?w
>>852 ボーナムのほうが絶対年上だよねぇ…
少佐もライアン兄さんもバンコランも、超ヘビースモーカーだよね。 どうかお身体をお大事に・・・
でも少佐には禁煙してほしくないや タバコを持ってる手元がいいから!
>>855 あああわかる!
さりげなくタバコに火をつける姿や、タバコを指に挟んだまま考え込む姿に
(こういうシーン、結構多い)なんつーか男の色気を感じてしまうのよね〜
>>850 バンコランって宗方コーチと同い年なんだ〜。
少女だった頃は、これくらいの年の男性は、
こんなにしぶくてオトナなんだと思っていたけど、
自分が27になった頃には、こんな27歳いるわきゃないって
思ったわい。少佐はそれなりで違和感無いな。
少佐とティリアンの血縁関係で盛り上がってるけど、もっと近いところでティリアン の実父ってやっぱりあの人だったんですかねえ?
あの人でしょ、やっぱ。
ナバーラ出身でリリエンタールに落ちついた坊さんの子孫は ハノーヴァー出身のNATOの下っ端スパイかなあ いつ子供つくったんだ……
>>860 ファルコがZの先祖って?
そんなまさか。さすがにそれはないと思うがw
それは新説というか妄想に近いかもww
ティリアンにはチェーザレ・ボルジアの血は 入っていないのかな?
>863 妄想乙
エロイカしか読んでないアテクシは話の流れにまったくついていけないわ
アイビー国海軍士官は伯爵と血のつながりはあるかな?
>>863 入っていないだろうけど、青池先生はチェーザレ・ボルジアをモデルに
ティリアンを描いたみたいだね。
昔のインタビューで、ティリアンについてこう言ってる。
「私はルネッサンスの時代が好きで、チェーザレ・ボルジアみたいな人に
魅かれるんです。そういう人物を描いてみたかったんですね。」
黄昏にかえれの彫刻家は伯爵と血のつながりがあるかも?
>>840 ウロ覚えなのですが。
別の某マンガでハプスブルグ家出身の
フェリペ2世の従兄弟が
アレッサンドロ・ファルネーゼって記載があった記憶が...
(=って、トレドのファルネーゼ?)
だとしたら、ティリアンはハプスブルグ家にゆかりの家系でおK?
>>867 イブの無名の秘書(端役だっけか?)のモデルがチェーザレ・ボルジア
ではなかったかな?
871 :
867 :2006/12/20(水) 01:04:25 ID:???0
>>870 そうでつよ。彼のモデルもチェーザレ・ボルジア。
パロディ風にしたのが無名の秘書で、シリアスなのがティリアンなんだとオモ。
共通点は黒髪サド目。
872 :
867 :2006/12/20(水) 01:15:14 ID:???0
ついでにそのインタビュー載せときます。 インタビュアー: 「その長い少女まんがを描く日々の後、突然 ティリアン・パーシモンという、いわゆる悪漢を主人公に 描き始めたのは、何なのだろう、と……。」 青池先生: 「もともと悪人というのにとても興味があって、描いてみたかったんです。 でも、少女まんがだから。主人公として描いてはいけないのではなかろうかと いう意識があって、『七つの海 七つの空』でそこはかとなくただの悪役として 出してみたんです。よくある悪人タイプとして。わたしって、こらえ性がないんですよ。 気に入ってしまうと、どんどん追求したくなって。 だから『エル・アルコン』は堂々と本音で描いたんです。死ぬとわかっている主人公でも、 それまでのプロセスが面白ければ、いいのではないかと思って。 私はルネッサンスの時代が好きで、チェーザレ・ボルジアみたいな人に 魅かれるんです。そういう人物を描いてみたかったんですね。」
ギルダ・ラヴァンヌはカテリーナ・スフォルツァがモデルだよね。
>>860 えーと。チェーザレはたしかナバーラ出身だから……
>>873 あ、やっぱそうなの?
ていうか、その人について
塩野七生の書いたチェーザレとカテリーナ・スフォルツァの関係
しか知らないけど、すごい似てて気になってた。
>>869 フェリペ2世の従兄弟のアレッサンドロ・ファルネーゼは
ティリアンとは17歳しか離れていないので
関係なさげ。
政略結婚はあんまし年令とか関係なさげだけどね…
話の腰を折って申し訳ないけど、 先日、超有名遊園地に行ってきたんですよ。 夢と魔法の王国だけあって、従業員の皆さんも可愛い制服着てすんごい笑顔だったんですが、 パレードの管理の人達だけ黒いトレンチコート(マフラーから靴まで全身黒づくめ) で真剣な顔でパレードを見守ってて、おもわず情報部の人たちかと思った。 無線かなんかを使いながらだったし。 笑顔のダンサー&豪華な車の脇を真面目な顔で歩く姿がかっこよかった。 遊園地内任務で、メルヘンなカーテンとか幕のひだを等間隔に正す 少佐を妄想してしまったww
ネズミの国ですね。
ネズミーの警備部門の人々は、いつも似た感じだったような… 以前出掛けた時は黒ずくめではなかったけど 濃い目のカーキ色全身コート+無線使いだったよ。 遅まきながらコミクス34巻読みますた。 番外編のエーベルバッハ家執事さんに禿ワロタw
夢と魔法の国にしては、遊びごころの足りない警備ですね。
青池さん昔、何かのインタビューで チェーザレ・ボルジアはある時期、一部の少女マンガ家達のアイドルだった、 みたいな事言ってましたよね。 で、チェーザレをマンガに描きたかったけど 当時の筆力では自信がなかった(他の作家さん達の感想も怖かった?) だからモデルにしてティリアンを描いた というような内容だった気が・・・ なので当時、川原泉さんが描いちゃったチェーザレを 青池さんはどう思っているのかな〜?と気になったです。 (さいとうちほさんも描いてたけれど)
チェーザレ・ボルジアといえば塩野七生…… この大先生との確執があったために 描きたくても描けなかったんじゃないかと深読み
>881 ここはひとつSISの誰やらさんに… 夢と魔法とお色気の国になりそう。 >883 青池さんと確執あったんですか。知らなかった。
私も知らなかった>塩野先生とのこと ティリアン以外にローマをテーマにした作品あったっけ?
>>885 エロイカの「来た 見た 勝った!!」。
確執なんてあったの? 塩野七生が原作した少女漫画を酷評したのはうっすら記憶あるけど
原作もかなり甘い少女漫画のような作風だったのに 塩野作品は権力闘争や外交の駆け引きはシビアに描写するが 男女の恋愛は池田理代子の歴史物の少女漫画並みの理想主義が多いね
流れ切ってスマンが昨日のバラエティ特番での バレエ学生応援企画でベルリンへ。 きれいな街なんですね〜 34巻にも出てくる建物がチラっとうつってました。 ソーセージスタンド…美味しそう
というか、みんな誰の話題をしているんだYO!w 英米文学はよく読むけど、塩野さんという方は正直、知らない。 このスレの住人みんなが知ってるような有名な人なのか?
>>890 塩野七生著、『チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷』
読んでみ。面白いよ。
>>891 >>892 サンクスコ
マジで知らんかった。
一応、ヨーロッパの文献には詳しいつもりでいたんだが、
日本の作家のことも勉強しなきゃならんな…
(´・ω・`)
塩野七生作品は「文学」とは違うからね。 知り合いは、そのエッセイを読んで「独り善がりで嫌な人だと思った」と 言ってたから、好き嫌いはあると思うけど一度読む価値はあるよ。
チェーザレ・ボルジアと言えば、毒殺の噂がついて回るけど、 それに否定的な意見だったのが新鮮だった。>塩野七生 「世に有名なボルジア家の毒薬(カンタレッラ)とは、 法王とチェーザレ二人の頭脳のことではなかったか」って所。
漫画だとボルジア家は毒薬がらみでやたらミステリアスっぽく されちゃうからね。自分も塩野さんの実際的な文献の読み方は 気持ちよかったよ。
話の流れを無視しますが、今日34巻買ってきました。 今回のケルト話はイマイチ…どころかハズレだな〜と思ってたんですが、 34巻は緊迫感があってびっくりする程面白かった。番外編もよし。 でも一つ疑問が…「シリウス」って何が目的のテロリストなんでしょうか? どこかに描いてありましたっけ?
有名な塩野さんのだけ読むんで無くて、海外も含めて 別作家の中世イタリア史実物、解説物も読むことを勧める。 視点や注目している部分が違うから、偏った見方にならない。 逆に良くも悪くも塩野さんの思い入れた部分が見えてくる。
塩野さんの「エメラルド色の海」を青池さんが漫画化した時、 おじさんを少女漫画モードの美青年にしちゃったんで 塩野さんがお怒りになったとか。 ところで塩野さんはちょうど最近「ローマ人の物語」を完結したところなんで 新聞の書評欄とかでよく取り上げられているよ。 本屋で開積みされてるので見てみそ。
>899 「エメラルド色の海」っていつ頃の漫画?初めて聞いたけど、 コミックスになってる?
>>900 「エメラルド色の海」を漫画化したのが
「エーゲ海の鷲」です。
イブの2巻に収録されています。
902 :
900 :2006/12/21(木) 01:24:41 ID:???0
>901 ありがとうございます。 イブも全巻読んだ筈なのに全然覚えてないや…
903 :
883 :2006/12/21(木) 02:27:13 ID:???0
>>884 塩野七生の短編「エメラルド色の海」を原作として
青池先生が「エーゲ海の鷲」を描いたんです。
ところが原作は大人どうしの抑制された恋の物語だったのが
漫画では少女と美青年のラブロマンスに。
これが塩野先生のカンにさわり、
原作者として塩野七生の名前を載せないように指示。
エッセイでも漫画を酷評し不快の念を表明。
1970年代のことなので、いかに青池先生でも
ベタベタに甘い少女漫画になってしまうのは
商業的に仕方のないことだったと思うんですけどね…
>>903 漫画化にあたり、掲載誌編集部の意向が反映されるのは致し方ないこと。
当時は、美少年美青年全盛な少女漫画だったし。
絵コンテの段階で、塩野氏のおK貰ったりしなかったのかね?
>903 質問したものです。詳細ありがとうございます。 その事情だと青池さんが気の毒だと思ってしまうな。 企画を立てた編集者が間に立って調整すべき事かも。
80年代以降の青池先生なら、魅力的なおじさまを 主人公に描いてくれただろうに。惜しいなぁ。
とにかく、 私は青池先生のファンで、青池先生が作り出す独特のストーリーが好きなので、 他の人が原案した青池漫画なんて、ぶっちゃけ、どうでもいいやw
ありがとうございます!
>>899 サマ
原作が別になっているものは難しいですね。
もし青池先生が、「私は原作に忠実に描きたい。」って希望しても、 当時の少女マンガ雑誌じゃ無理だったろうしね。 やっぱり編集の責任だと思う。
どの時点で塩野さんが不快表明したのかが気になる。 雑誌に掲載されたあとでなのか、 その前なのか。 前者ならば、原案があれだということは雑誌には載っていて あとで書かないようになったのだろうか。 でも、まったく断り書きがないと、パクリ!と 叩かれる危険だってあったろうし。 企画の時点で、青池作品の見本を進呈したりしたんだろうか。 『イブ』だったらそこで即座に断られていたに違いない。
『エーゲ海の鷲』って、むしろロマンスよりはアクション要素の ほうが強いように見える。そういう青池風味と、少女誌の求める ロマンスと融合させて、あの時代としては健闘したと思う。
まあ、原作者さんとしては少女漫画業界の事情なんか知ったこっちゃ ない(原作として許し難い)と怒る感情は仕方ないかもね。 当時の編集さんがどう対応したのかも気になるところだけど…、 もう昔の話だからなぁ。 そう言う事情なら、再販はなさそうだね。 最近ファンになった者としては非常に残念だけど……
>>911 雑誌に掲載されてしまってはもう遅いと思うので
たぶん掲載前のことなのでは。
だとしたら、FAXもメールもないし
国際電話をつなぐにも手間のかかった当時としては
けっこうちゃんとした文書でのやりとりが
編集部〜原作者間でかわされたのではと推察。
いったん世に出ちゃうと、
夢枕獏ももう『陰陽師』から名前を外せない。
アーシェラ・ルグウィンもアニメの『ゲド戦記』と
自分の本は別物ですとはいえても名前は外せない…
「イブの息子たち」ってアメリカで人気あるの? 英語訳したいっていう向きがなきにしもあらず、みたいな話を 某所で読んで気になってるんだが。
>>915 どうなんだろう?住んでいる叔母の話だと、それなりの偏見や差別が
ある性向だから。それなりの店で売るとか?でもエロイカの英訳は普
通のコミックスとして売られてるの?だったらイブも平気?
>>915 ヒトラーおじさんが出ているから無理っぽい気もするけど。
文庫版イブってマホメットのエピはちゃんと入ってるんですか? キャラクターブックにいなかったので気になって。 確かに色々問題になりそうではあるけど。
>918 シーッ、沈黙沈黙。 ふれてはなりません、今は。
>>918 特に削られていた覚えはないけど既に単行本は手放してしまったから
台詞の改変等があってもわからないなあ…
>>916 英語版エロイカは2〜3年前からアメリカでも出版されて人気もあるよ。
現在は7巻まで発売中で、1月に8巻が出る。
ちなみに今度出る英語版8巻の表紙の少佐がめっちゃカッコいい。
(;´Д`)ハァハァ
英語版は日本のamazonでも買えるよ。興味ある人は「YASUKO AOIKE」「FROM EROICA WITH LOVE」で検索してみてね。
>>921 これって同窓会に行く巻の少佐だっけ 若いw
>>922 そうそう!「特別休暇命令」の時の、タバコ片手にほんわかしてる感じの少佐だよね。
今回、日本版と表紙が違うとこが(・∀・)イイ!
>921 あの少佐の絵が日本版の表紙には無いなんて悲しいな(´Д⊂ 初めて見たとき背景の光の反射が美しくてものすごいインパクトだった。 英語圏の少佐ファンも喜んでいるだろう。 英語版4巻の表紙の絵も大好きだ。ブルー伯爵。
ミリアムブルー実体験派のオールドファンですが、(うわおw) 最近のキャラの顔の異常な長さとブサイクな指の描写に ついていけないんですよね・・・勿論買い続けているけれど。 ええ1982年発売のエロイカLPレコードも持っていますともさ。
たしかに正面顔は悲しいくらいの馬面だけど 横顔の輪郭はすごく美しいと思う。 少佐の横顔なんかすごく男らしくて大好きだ。
自分の劣化具合と比べれば少佐も伯爵もまだまだ美しいよ…
確かに顔は長いよねw 昔はもう少し外人らしい小顔でシャープな感じだったような…w 今の顔はちょっと間延びして外人にしてはデカすぎるかな。 ただ、顔も再開直後よりは徐々に、マシになってきてる気がする。
顔も長くないときもあるのでそれでいい。 でも絵的には確かに昔がいいねー、すごい好き。 昨日14巻の表紙を見てハッとときめいてしまったよーw 外国人の男性の雰囲気を描けるってすごいよね。不思議。 この能力がある人は他にはあまりいない気がする。
ぼんやりとエロイカ単行本の背表紙を眺めていたら、34巻の巻数表記が やたらと太いゴシック体なのに気付きました。著者名も大きい。
うちのダンナにエロイカを見せたら、 顔の長さにものすごくびっくりしていた…。 男性ってああいう絵に免疫がないかもしれないね。
>>932 女性でもびっくりする人はするんじゃないかなー。私はしたけどw
エロイカの表紙、最初見かけたとき驚いて見直した。6巻だったかな?少佐のアップ。
私の夫は最初からなんも言わずに読んでるな…。
ふだん「クッキングパパ」とか読んでるから気にならないのか。
主人公の顔の長さ。
某草薙少佐アニメに、独陸軍将校の制服を着たひとハケーン! あのグレーの制服が動いてるYO〜! (;´Д`)ハァハァ
>>933 あ、あんな奇形顔と一緒にするなぁー! > クッキングパパ
昔から読んでいると変化を知っているので許容しやすいところはあるな。 再開後しばらくして安定してきたのも確かだし(昔とは確実に違うけど)。
今、32巻から34巻まで一気読みしました。 Qがクールだわ〜。 Wikipediaのエロイカの項を読んだら、 Qは「フランス傭兵部隊の指揮官だった」とありましたが、 それは原典のどこに書いてあるの? 雪山のときですか???
>>931 ほんとだ。作者も読者も眼が年とってきたからかしらん。
>>937 22巻のQ初登場の少し前。少佐たちがフランス情報部のリストを見てるシーン。
>>927 はげどう!(´・ω・`)
鏡を見てはため息をつく……
エロイカを読み出した頃は、あんなに若かったのに。
今年ものこすところあとわずかだけど… 今年のエロイカで皆さん一番好きなセリフって何ですか? 私は、部長の「ふわ… …ふわ ふわっくしょんっ」。 このくしゃみの可愛らしさはただごとでないと思ったよ。
少佐「いつものことだ 演技はいらんな」 伯爵「まあね」
>>942 あ〜私もそれ!なんかいいなあと思ったよ
>942 そこの続きの「あの俊足なら鳩に変身するまでもなく 逃げ切れます」というクールなルコック君のセリフに 受けました
34巻の番外編は、なんかホンワカ暖かくて和んだねぇ。 「ふっふっふっふっ はっはっはっはっ わっはっはっはっはっ」の少佐に爆笑。 「安心した反面傷ついた」も可愛い。
でも、好きな理由が「ご主人様に似てるから」なんだよね。 前に少佐の嫁話で盛り上がったことがあったけど、あの執事がいれば嫁はいらない んだろうなと思ってしまったよ。でも、親代わりの人だし、確実に少佐より先に 逝ってしまわれるんだけどな…。
逆に言うと執事さんがいるから 少佐は結婚の必要性を感じないんだろうねw
うるさい親父もいないし、 身の回りをこまごまと世話してくれる人もいるしで、 たしかに結婚するさしせまった理由がない。 跡取り作る以外に(←これも親戚から養子もらっちゃえば済む問題かも)
>>945 私も番外編の少佐のセリフ。
ルコック 「ではもの思いから始めます」
少佐 「もの思い」
カメラマン「ポーズだけで結構です」
トン切りスマソ。 「タリンへ行くには燃料がたりん」 これって少佐のセリフだっけ? 今朝テレビ見ててタリンが出てきて思い出した。
>>950 9月の7日間、ハイジャック機のコックピットの中で
少佐がKGBに対していったはずだよ
>949 わざわざ「もの思い」って口に出しちゃうところが少佐らしくていいよね。 今年じゃないけど、ジリーコスビーへのバカ丁寧な挨拶も好きだ。
>>950 続けて冷笑しつつ「大笑いだぜ」。
9月の7日間の頃の少佐は素直に格好良かったけど
今のどこか可愛い少佐もいいwビデオ出演時の律儀さが素敵。
かっこつけのQが、ムッとしたり、眉毛吊り上げて笑ったりと表情豊か?になっていて 笑える。 最後はきっちりかっこつけて去ってくし。 今後ともご活躍を期待します。
でもなんか、少しもフランス人っぽくないんだよね、Qって。 フランス人はもっと口が達者っていうか、 皮肉にしてもかなり気のきいた感じのことをポロッと言う。 シャンパンやワインが大好きだし、お洒落だし、 女性に対するクラシックな振る舞い(椅子をひいてあげたり、 ドアを開けたり、階段を先にのぼったり、とか)は フランス男はほんと徹底してるなあと思うよ。
ラテン系ぽくないけど、個人差なんでしょう。 イタリアにも、生まれも育ちもイタリアなのに「イタリア語うまいね、 どこから来たの?」と聞かれるイタリア人がいるらしいし。
私は今回のケルティック・スパイラル編、GとZのやりとりが姉妹?漫才のようでウケた。 「…見直したわZ、あなたって男らしいのね」 「い、いや、見直さなくて結構です。野暮な間抜けでいいです!」
それもZ君にとっては一種のホメ殺しか?
>949 はげしく棒読みだといいw
>>955 そう言う面もありつつ、かなり合理的だったり頭固くて規則好きだったり
男尊女卑とか古臭さもあるので、ある意味フランスっぽいなーとおもてた。
それもあんまり日本じゃイメージされないフランス人らしさなので、青池
先生っぽいなあーと(´∀`)
警察・刑法関係は日本はかなりフランスに影響されてて、日本の警察
の嫌なとこ(硬い・重い・えらそー)を濃くしたらフランス、という話もあるし。
小熊のミーシャは名キャラだったけど もう好敵手じゃなくなっちゃった感じだよね. これからはQが同じユーロ圏内のライバルとして ちょこちょこ少佐と伯爵にからむのかもしれない.
個人的にはCIAあたりで強烈キャラが欲しいところ ごり押しは相当お気に入りなんだけどな…
>>962 ドイツ人は戦争のことなんかもあってイタリア人が大嫌いだから、
LEON系のちょい悪おしゃれイタ公がでてきたら面白いかも。
青池先生はファッションが苦手だから難しいかもしれないケド。
LEONのちょい悪オヤジってオシャレか?w ジローラモ自体がうさん臭いw
少佐はツリーの飾りつけを済ませたかしら
ながれトン切りスマソ。 ビリー・ワイルダーの『皇帝円舞曲』って映画は、エロイカの皇帝円舞曲に インスピレーションをあたえてたりするのかな? 舞踏会にはじまって舞踏会に終わることとか、後の方の舞踏会がホーフブルクで 流れる曲が皇帝円舞曲なこととか、メインの土地がウィーンとインスブルックだとか、 チロリアンダンスがでてくることとか…(探すともっとあるのかもしれないけど) とても偶然とは思えなくて気になる。
>>964 青池先生ってファッション苦手なの?
自分は得意だと思ってた。
ついでに「特異」だな、とww
ヨーロッパでよく見かけるマダムそのまんまみたいな…あんまり日本じゃ見かけない
服ばっかで面白いなあと。
あんまり得意じゃないと思う 細かく描いてて固い素材(アクセサリーとか)やレースはきれいだけど 最近は特に服の質感が全部同じに見えて… Gがせっかく今風のアンシンメトリーのスカートはいてても コーディネートが変だった 今風の服は好きじゃないのかも
特に伯爵の服はなんとかしてくれと思う。 いっそ初期の頃のようなありえない服にしてくれた方が新鮮だ。
自分は得意だと思ってた。 得意というか、話に合ってていいなーと思ってる。 変に今風にされるほうが嫌だ。 例)柄亀の携帯電話
部長って、階級はなんなんですか?? 少将とかかな
青池先生はファッションにトンデモなく無頓着って、萩尾先生が呆れてたよ。 パーティーにもサファリジャケットにゴツイ靴で来るんだって。 萩尾先生がピンクのパンプス買ってウキウキして青池先生に報告したら 全然取り合ってもらえなくてガッカリしたって書いてた。 青池先生のお母様は着道楽で、しょっちゅう着物買うそうなんだけど 「体なんて1つしかないのにバカみたい!」って萩尾先生に言うんだって。
974 :
973 :2006/12/23(土) 22:05:56 ID:???0
あ、これは萩尾先生が青池先生の悪口を言ったわけじゃないの。誤解されないように。 青池先生について、いろいろな漫画家が先生についてのエピソードを マンガで描いたシリーズがあったのです。 和田慎二先生も描いてた。「青池保子は本当は美人だ!」とか 青池さんの雰囲気が少佐にそっくりなんで、僕は少佐が怒鳴っているシーンを見ると 青池さんが怒鳴っている姿を想像してしまう、とか。
先生はなんか上品で頭がいいって気がする。 いい物ご存知って感じかな。 大島とかお似合いだと思うのだがご本人は着道楽ではないのね。 ヘビースモーカーってのがちょっと驚いた。
>973 >パーティーにもサファリジャケットにゴツイ靴で来るんだって そ、それは大人としてどうかと… 普通の社会人だと白い目で見られるよね… ついでに >青池さんの雰囲気が少佐にそっくりなんで、僕は少佐が怒鳴っているシーンを見ると >青池さんが怒鳴っている姿を想像してしまう、とか。 これも褒め言葉じゃないような…
まぁ作品が面白けりゃ、プライベートでファッションセンスゼロだろーが、 ちょっと痛い人だろうが構わないけどね。 創作系の仕事して成功する人って、良くも悪くも一般人とは感性が違うだろうから。
青池先生の考え方って、少佐に似てるとオモ。 だから「体なんて1つしかないのにバカみたい!」って言葉にも納得。 清潔な服だったら何でもいいんジャマイカ?
大和和紀先生との対談や、昨年のサイン会では 好感の持てる品のある服装だったと思いますよ
>>974 いいなー、それ読んでみたい。
他にはどういう作家さんとかエピソードがあったのか見てみたい。
本人は兎も角作品中のファッションは合ってて好きだ。
そ、そお? 男たちがみんなズン胴っぽく見える服ばかり着てるのが 実は以前からすごく気になってる。 スーツだって、本当はいろんな仕立てがあるのに みんな同じシルエットに見えるし……。 伯爵も、70年代にたちかえって ボトムスはローライズはいてほしいw
>>981 まったく同じこと書こうとしてたよw
ファッションはあくまで二次的な楽しみだし
ストーリーが面白いから別に全然気にならないけど
やっぱり初期の頃の伯爵ファッションは理想かも。
少佐はキャラ的にあれでいいと個人的に思ってる。
>>980 たしか1984年末ぐらいに描かれたものだから入手は難しいかもね。
木原先生も描いてたはず。本人が修羅場だったから
原稿がかなりコワレていたと記憶。
お母上はだいぶ前に亡くなって、青池先生はスペインで
形見の数珠を強盗に盗られまいと抵抗して、ケガされたんですよね・・・。
きっとお母様の着物も、今はとても大切になさってるんじゃないかな?
>981 うん、人様のファッションセンスをどうこう言えない自分でも、 青池漫画のスーツは「背広」って感じがするw でも今の絵柄でファッションだけ今風にしても頓珍漢な気がするので まぁ良いかと。伯爵も昔と違って雰囲気がオッサンになっちゃったしね。
少佐にイタリアのスーツ着せてたら 読者から苦情が来たそうだ。 イタリアのスーツというと、ナポリ仕立てが有名だけど どっちかというと伯爵の方が似合いそうな気がする。
スレぶったぎってすいません 来年の干支の置物をおばあちゃんが作ったんだけど リビングのキャビネットの上に置いたらエーベルバッハ家っぽくなった
>>967 それはあるかも。
ルビッチが監督で、ワイルダーが脚本の「ニノチカ」だって
ニノチカはまるで少佐(前半部分はね)だし、KGBの情報員が
「同志!」と呼び合うのも似てる。
青池先生はワイルダーがお好きだったりするのかしら。
>>986 電話の隣に置けばますますムード出ますよw
>>987 >青池先生はワイルダーがお好きだったりするのかしら。
上質なエンターティンメントって点で似てるから、その可能性はあるかも。
そろそろ次スレの季節か。
立てましょうか?
>>982 少佐のネクタイの趣味がひどいのは気になるww
執事さんが買い揃えてるとしたら罪深いぞwww
993 :
990 :2006/12/24(日) 12:35:34 ID:???0
994 :
990 :2006/12/24(日) 12:37:41 ID:???0
皇帝円舞曲の時の伯爵のファッションよかったと思う。 少佐の奥さんに化けたときの女装。 襟元に入れたスカーフと、太めのチェーンのネックレスが マダム風できまっていたよね。
「アラスカ最前線」のときの伯爵は、アラスカに似たような ファーコートを何着持っていったんだかが気になった。
そのコート達はきっとドケチ虫に質に…
梅。
Frohe Weihnachten!で1000ゲット。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。