■■■高橋美由紀 part.2■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
高橋美由紀先生の「9番目のムサシ」他作品についてマターリ語ろう、
という趣旨のスレです。
引き続きお願いします。

前スレ
■■■高橋美由紀■■9番目のムサシ■■■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1049864114/l50
2花と名無しさん:2006/06/06(火) 19:52:13 ID:???0
3花と名無しさん:2006/06/06(火) 20:17:03 ID:???0
>>1さん乙
4花と名無しさん:2006/06/06(火) 22:51:13 ID:???0
     ,..-::':::::::::::::::::::-..、
   .r::;r、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   i::r'   `""'' ‐''"  ヽ::::::i
.  li!          ,: i:::::l
  .lir       ,. _  r'::::;!
   ミ ,r:_:、:. ' .:::::;:_:ヽ.: l::/-
   ll! ´`.':  :::、:`.'ヾ:: Y  !
   li  .: .:: :::、:::`::'   / '/
. ̄ ̄ l.    、__ノ :.   i` ´
  r' l  ,___  ;   ! ` ー-
  i  ヽ       `  ,:l!
 .l   ヾ 、 .T  _,  /!
 l.    ヽヽ´` , r' ;':!
 l      ヽ.' ̄ヽ  l

  イチオッツ[M. Yiziotts]
  (1927〜1988 ドイツ)
5花と名無しさん:2006/06/06(火) 23:30:36 ID:???0
新スレができるとは…
悪黙なみに進行の遅いスレだったからなんとなく驚きだ。
ともかく

>>1 乙
6花と名無しさん:2006/06/07(水) 01:17:54 ID:???0
                    -ーv,, _r 、
                  i彡彡//ノ川i;ミミミミヽ
                ,-‐彡彡///   i三ミミミミl
               i'彡三彡彡    ヾ、ミミミi、
               l三ミ彡''        ヽミミミ!
               `!彡|  ,,==,,  ;;:〃=,,_: ヽミミl
                {彡i 冫ェゥ''  ;;: ィェァ: : : :}ミミl
                {ミミ、.     ;:::   . : : 6::}
                ヽミ!     ,、_,、;; : : : : !;;::i
                 i!_l.     ; : : : : : : : ; r'
       くヽ         ヽ.   -─ー‐ : : : :,l
        ヽヽ彡=-、      ',    :::::::: : : : :/l`ヽ‐、_
        r´ ノー‐'     /ヽ、   : : : : ノ ,l . ',;;;;``
        {  !/´゙\    /;;;;;;;;i、‐-ー− "  /    ',;;;;;;;
        ヽ、  -イ、 \ /;;;;;;;;;;;;|   \  /,, -‐─;;;;;;;;;;;
         !、    ヽ ゝヽ;;;;;;;;;;;;;;|,, -‐七ヽi!;;;;;;;;Γ;;;;;;;;;;;;;;;

                  オツカー・レイ[Ozcar Ray]
                   (1854〜1900 アイルランド)

7花と名無しさん:2006/06/09(金) 04:25:06 ID:???O
通りすがりに即死防止協力。
8花と名無しさん:2006/06/09(金) 10:27:19 ID:???0
>>6
名前か。
9花と名無しさん:2006/06/10(土) 16:05:12 ID:???0
前スレ落ちあげ
10花と名無しさん:2006/06/11(日) 01:08:26 ID:???0
やっぱり一番有名なのは、ムサシか天地なんでしょうか
11花と名無しさん:2006/06/11(日) 21:33:47 ID:???0
そんなに有名な漫画家なのか?
12花と名無しさん:2006/06/12(月) 00:19:13 ID:???0
ファンはちゃんと書き込まないとスレが落ちるぞ。
13花と名無しさん:2006/06/12(月) 10:59:06 ID:???0
ムサシ。話が動いてきたのでなんか楽しみです。

しかし、昔持ってて手放した他の長編
巻数が多いので買い直すの面倒。今はムサシだけ・・・・
14花と名無しさん:2006/06/12(月) 20:37:09 ID:???0
高橋さんのファンクラブ、会員は何人くらいいるんだろう(藁)
15花と名無しさん:2006/06/12(月) 22:45:33 ID:???0
>14
ファンクラブってまだ活動してんの?
2000年あたりで脱落した…
16花と名無しさん:2006/06/13(火) 13:13:28 ID:???0
私は発足後すぐ入会したけど、期限切れになっても
更新の振込用紙も連絡も何もなかったので
そのまんま退会になってしまった。
MTVw

今でも台湾とかに行ってるのかな。
17花と名無しさん:2006/06/15(木) 20:06:28 ID:???0
公式サイトの日記が全然更新られんくてつまらん。
忙しいのかな。
18花と名無しさん:2006/06/18(日) 16:47:24 ID:???0
>>5
進行は遅くてもラストの展開は駆け足過ぎだと思った。
19花と名無しさん:2006/06/18(日) 18:55:44 ID:???0
ムサシは普段でも変な鉄板コルセットみたいな下着を着けているのだろうか。
乳首が痛くないのだろうか。
20花と名無しさん:2006/06/19(月) 10:33:37 ID:???0
ムサシってものすごく美形なんだろうけど、
脱いだらどんな体なんだろう。
女らしい体つきなのが想像できない。
21花と名無しさん:2006/06/19(月) 12:05:10 ID:???0
つーか、二人がヤッてるかどうかが気になる
慎吾は聖人か?
22花と名無しさん:2006/06/19(月) 16:25:41 ID:???0
チウもしてないんだっけ、あの二人
23花と名無しさん:2006/06/19(月) 20:27:19 ID:???0
>>21
6巻で既にヤってるとおもいますが。
あの二人だとムサシの方がリードしそうな予感。
24花と名無しさん:2006/06/19(月) 22:48:41 ID:???0
6巻?30分くらいしか時間ないしw
いくらなんでも初Hで30分は無理と違う?

今のムサシの懸念ぶりはなんていうか、ヤッてる関係ぽいよね。
25花と名無しさん:2006/06/19(月) 22:57:04 ID:???0
6巻は時間が時間だし、最後まではいかなかったかもしれないけど
その後やってるでしょ
やってないと思う理由が思いつかない
26花と名無しさん:2006/06/20(火) 02:48:05 ID:???0
なんで30分しかないとか分かるの?
27花と名無しさん:2006/06/20(火) 05:48:04 ID:???0
ヤッタ!イヤ、ヤッテナイ!
28花と名無しさん:2006/06/20(火) 07:57:47 ID:???0
6巻シーンで
敵がくるまであと30分程〜うんぬんとムサシが言ってる。
そのあと、どっちが男かわからん体の絡み合いw

あの時間内でヤってるかヤってないかよりも
やろうとする気になってるのが何気にすごくね?

29花と名無しさん:2006/06/21(水) 10:49:16 ID:???0
>>20
逆に、ああいう任務についていて女らしい肉体していたらおかしい。
最低でも身長が170以上あるのなら体重は60以上はないと。
まあ高橋さんの絵では、男も女も変わらない筋肉もないパンパンプニプニ状態だから
あんまり分からないわな。

任務といえば、ムサシも女技を使ったりとかはなかったんだろうか?
影の組織ならそっちの教育もしていそうなもんだが。

30花と名無しさん:2006/06/21(水) 11:58:53 ID:???0
女技、女装なら散々してるけど寝技のこと?

煌龍なら思いっきり寝技教育してそうだが(中国系のせいかw)
31花と名無しさん:2006/06/21(水) 14:03:48 ID:???0
>>30
そっちw
例えば完全にそこまでは行かなくても、
ベッドに誘い込んでの暗殺とかの路線も
ああいう組織なら普通に考えられるなと思ってね。

本編で描写はなくても良いから、そういう本当に影の部分というのを
サラリと出すとUBという組織の存在がもう少し濃くなると思うんだけどね。
攻殻の公安9課ほどの描写をくれとは言わないけど、組織の描写がなさ過ぎて
(作戦会議、他の支部とのやり取り、内部描写などの部分が皆無)
UBの設定がすごい薄いんだよね。

せっかくの設定が人物描写のみに終始していて、
結局天地をなぞっているだけといわれても仕方ないかなーとね。

32花と名無しさん:2006/06/21(水) 15:05:40 ID:???0
科学機動隊みたいなもんかな。
嘘くさいw
33花と名無しさん:2006/06/21(水) 15:24:36 ID:???0
科学忍者隊w
34花と名無しさん:2006/06/22(木) 02:30:55 ID:???0
35花と名無しさん:2006/06/25(日) 14:01:59 ID:WsCppAuKO
前スレ落ちたの?
久しぶりにきたら新スレになってるから・・
36花と名無しさん:2006/06/25(日) 15:55:35 ID:???0
うん落ちたよ
37花と名無しさん:2006/06/27(火) 01:12:29 ID:???0
公式HPにアクセスできないのですが・・・
38花と名無しさん:2006/06/27(火) 18:08:28 ID:???0
どなたかムサシ19巻以降の本誌の
あらすじ教えてください。
39花と名無しさん:2006/07/01(土) 21:47:07 ID:???0
ムサシが実は男だったと発覚する!
真吾と禁断の関係に!?
40花と名無しさん:2006/07/01(土) 23:47:49 ID:???0
( ´_ゝ`)
41花と名無しさん:2006/07/16(日) 20:17:40 ID:???0
こんなスレがあったが。
連はどうだろね?

マンガ・アニメの最強の悪魔って誰さ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1151124472/l50
42花と名無しさん:2006/07/17(月) 01:41:24 ID:???0
最強?難しい言葉。
43花と名無しさん:2006/07/23(日) 22:55:07 ID:???0
ほしゅ
44花と名無しさん:2006/08/01(火) 17:38:20 ID:???0
あげ
45花と名無しさん:2006/08/01(火) 22:44:47 ID:???0
ほしゅばっかりでなく、何か書けや
46花と名無しさん:2006/08/19(土) 10:46:06 ID:???0
あげ
47花と名無しさん:2006/08/19(土) 14:49:15 ID:???0
ファンがいないスレはここですか。
48花と名無しさん:2006/08/21(月) 17:16:47 ID:???0
そうです。

てか、昔は本当に好きだったんだよなあ。
ムサシなんかワクワクして次の話が出て来るのを待っていたのに。
やっぱ慎吾が出来てからグダグダになった。
ムサシに恋愛させなければよかったのに。
女ゴルゴで、UBの姿を貫けばもっと観ていたと想う。

それと、高橋先生、軍事物、国際情勢物に手を出すんなら
もう少し勉強しておけばよかったんじゃないのかな?
余りにもそっちがぬるすぎ。

同じ軍物のキルゾーンに比べると、たとえ相手が小説とはいえ
圧倒的に組織描写が悪い。
漫画だから適当で良いことではないんだし、もっとみっちりかっちり
勉強してからムサシの設定を生かせば、リアルさもあるし
恋愛描写はなくても迫力ある展開が出来たと思うよ。
49花と名無しさん:2006/08/22(火) 01:02:32 ID:???0
エルだけ好きです。
50花と名無しさん:2006/08/22(火) 08:03:53 ID:???0
自分は逆だな。慎吾との恋愛がなかったら読むのやめてたかもw

ただ慎吾の設定が微妙に甘いんだよね・・・・
なんつーか19がさ〜〜〜〜
今の連載では突っ込んだ感じになりそうな雰囲気だけど
そこんとこどうなんだろ。
51花と名無しさん:2006/08/23(水) 02:22:03 ID:???0
悪黙って打切りせつがあるようだけど、ほんまかいな?
あれだけ長く続いて。
52花と名無しさん:2006/08/28(月) 06:50:00 ID:???0
過去スレ久々に読んでみたけど面白い。
てか、過去スレにはyahooでトピ作っている信者がいたんだよなあ。

改めて思ったのは、作者は最強厨であったと言うことかな。
エル、ムサシ、聖、瑠架。
全員なんでも出来ちゃうスーパーキャラなんだよな。
もろメアリ・スーだよ。
話が破綻していく主役の最強設定はそろそろ止めた方が良いと思う。



ちなみに瑠架を見ていると種のキラに見えてきた。
私がルカがキモイと思うのは、強いくせに
「僕には力だけで他には何にも出来ないんだ」系のうざいオーラがあったからなんだな。
53sage:2006/08/28(月) 11:01:24 ID:???0
>「僕には力だけで他には何にも出来ないんだ」系のうざいオーラがあったからなんだな。
ナヨナヨ君だな。

トーマの心臓という漫画を読んだけど、ユーリとオスカーがREN編の連(ユーリ)と
フレディ(オスカー)に重なる。立場とか、見た目とかw
54花と名無しさん:2006/09/02(土) 07:54:07 ID:???0
悪黙のことを聞いてもいかな?

「ソドムの落日」と、番外編「麦と花の国から」に出てきた殺し屋は、特別編「REN」に出てたワインマークなの?
サスペリア本誌の読者コーナーでも、そんな疑問が載せられていたが・・・。見た目そっくり。

「REN」のラストで学校崩壊事件の犯人に仕立て上げられていたから、あの先は貴族としての出世は望めそうもない
と思う。そこを覚醒した連に拾われて手駒として利用・・・という妄想をしてみた。
55花と名無しさん:2006/09/03(日) 01:52:06 ID:???0
ソドムの落日はソドムなのにホモが出てこないんだな。
56花と名無しさん:2006/09/03(日) 08:53:28 ID:???0
ソドムって、どういう意味があるんですか?
57花と名無しさん:2006/09/03(日) 10:25:47 ID:???0
一般的に同性愛をちょっと怪しく扱う場合に使うような気もするけど。

そういえば、ワインマークってちょっとホモっぽくなかった?
58花と名無しさん:2006/09/03(日) 11:28:38 ID:???0
>>57
あやふやな知識だということを前置きして。

ソドムの町の住人が同性愛者であったらしい。また、それで同性愛者のことを「ソドミー」などと呼ぶ。ワインマークは
連に誘われてイケナイことしようとしてたね。彼がもともとホモなのか、それとも連の妖しい魅力に落ちてしまっただけ
なのかはわからないけど。
59花と名無しさん:2006/09/03(日) 15:40:55 ID:???0
連てカマぽいのか?
登場人物ほとんどカマぽいからわかんないけど。
60花と名無しさん:2006/09/03(日) 17:58:51 ID:???0
ルカもショウもカマぽいですな。
61花と名無しさん:2006/09/04(月) 00:45:51 ID:???0
この作家の801本てあるのだろうか?
6256:2006/09/04(月) 04:17:54 ID:???0
>>57 >>58
さん、どうもありがとうございます。
63花と名無しさん:2006/09/04(月) 22:22:30 ID:???0
ダビンチコードが発表されると、ルカが彼女作っちゃいけない
というのも説得力ないな。
64花と名無しさん:2006/09/05(火) 22:45:24 ID:???0
彼氏ならいいんだな。
65花と名無しさん:2006/09/08(金) 14:49:28 ID:???0
REN編で、レンに親身になってたフレディの遺体だけが
きれいで傷ひとつなかったんだよね?
それは悪魔のレンなりのフレディへの思いやり???
66花と名無しさん:2006/09/09(土) 16:17:44 ID:???0
でも殺しちゃったんだな。
何が思いやりなんだか。
67花と名無しさん:2006/09/09(土) 17:39:13 ID:???0
フレディ、洗脳して部下にすればよかったのに。
68花と名無しさん:2006/09/11(月) 20:34:37 ID:???0
■■■高橋美由紀■■■■■高橋美由紀■■■■■■■■
69花と名無しさん:2006/09/16(土) 00:07:45 ID:???0
>>67
実はこうだったらビックリ。

「ソドムの落日」に出てきた殺し屋→記憶操作をしたフレディ
「REN」のラストでの、「どこも傷ついていないきれいな遺体」→ワインマーク

だったりして。ワインマークをきれいに始末する理由が見つからないが。
70花と名無しさん:2006/09/19(火) 14:29:54 ID:???0
>>59
てか、この人の漫画でまともに女性との恋愛って、エルだけの気がする。
ムサシは確かに男女の恋愛だけど、ムサシの体は男だしw
鍛えているというのを前提に考えても、女としての体じゃないんだよね。
男と女の体の書き分けが全然出来てない。
太い。
手とかも男も女も同じ大きさだし、ぽちゃぽちゃしている。
71花と名無しさん:2006/09/20(水) 21:19:13 ID:???0
慎吾への対応もあまり恋愛しているように見えない。
普段は凛々しくても彼と二人だけの時は違う、とか
メリハリがあってもいいのに、あれでは男同士のカップルみたいだ。
72花と名無しさん:2006/09/21(木) 01:04:24 ID:???0
つまり、ホモが好き、と。
73花と名無しさん:2006/09/21(木) 23:07:37 ID:???0
ホモか




いやああああああああああああああああああっ
74花と名無しさん:2006/09/22(金) 01:06:47 ID:???0
いやなのか?
75花と名無しさん:2006/09/22(金) 12:55:03 ID:???0
ホモ描く漫画家になったら全作品廃棄。
76花と名無しさん:2006/09/22(金) 17:15:00 ID:???O
ムサシは何か読む気がしない…。悪黙が1番好きだった。特にライが。
77花と名無しさん:2006/09/24(日) 02:10:50 ID:???0
悪黙ってホモ漫画にしか見えんのだが。
78花と名無しさん:2006/09/25(月) 01:19:25 ID:???0
お義母さんも、女は駄目だけど、男はいいよ、って言ってるしね。
79花と名無しさん:2006/09/26(火) 16:24:32 ID:???O
天地ってまだ連載されてます?
80花と名無しさん:2006/09/27(水) 03:04:30 ID:???0
>>72
好きなんじゃないの?実は。
悪黙にせよ、天地にせよ、男との関係に命張らせている。
別に聖の相手は女でも構わないのに、あえて男であるところとか。

しかも揃いも揃って、慎吾も洋も男としては駄目男なんだよなあ。
81花と名無しさん:2006/09/27(水) 03:12:14 ID:???0
>>78
マザーはこう言ってなかったか?

「瑠架に特定の人を想うことは許されていないの。
なぜなら彼は全人類を平等に愛さねばならないから。」

これによれば、ショウへの愛情も許されないことになってしまうが・・・。

ただ、年上の女性とはデートしてもかまわないというような口調を見せていたなあ。

「年が離れてるから恋愛対象にはならないって言うの?」(瑠架談)。

恋愛も何も、あの女性は瑠架のお母さんだったわけだが。
82花と名無しさん:2006/09/27(水) 20:10:14 ID:???0
うわー懐かしい。悪黙しか読んだ事ないけど昔好きでした。
>>72
間違い無く好きだと思いますよー。そうでなきゃあんな登場人物がほとんど男ばかりの話は
書かないかと。
でもこの人の作品ていまいち盛り上がりに欠けますよね…。悪黙だけがそうなのかもしれないけど。
83花と名無しさん:2006/09/28(木) 00:52:04 ID:???0
引き延ばし過ぎているうちに1999年が過ぎてしまったからね…
84花と名無しさん:2006/09/28(木) 22:10:08 ID:???0
>>81
ショウならいいわけだ。
85花と名無しさん:2006/09/28(木) 22:17:20 ID:???0
>>82
1999年が過ぎて、終末思想の作品は一気に緊張感なくなったからな。
86花と名無しさん:2006/09/30(土) 01:56:46 ID:???0
確かに、年上の女性ならだいじょうぶという考えはどういうものか?と思ったよ。
年上の美女に惑わされて道を踏み外す可能性だってなかったとは言えないぞ。
ルカはなにしろ童貞だったはずだからな。
87花と名無しさん:2006/09/30(土) 08:48:30 ID:???0
ルカ童貞のまま死んじゃったの?
88花と名無しさん:2006/09/30(土) 11:31:34 ID:???0
男とはやりまくりです。
89花と名無しさん:2006/09/30(土) 20:34:48 ID:???0
>>87
マザーが相手をしてくれました。
90花と名無しさん:2006/10/01(日) 01:18:57 ID:???0
瑠架の父親は「父と子と聖霊の御名において」の「父」なんだろうけど、連の父親は誰?
Fの黒服たちが連の母に対して、「腹を借りた金は十分に払ったというのに。」とボヤいて
いたから、処女懐胎ではないんだろうが。
91花と名無しさん:2006/10/01(日) 16:38:14 ID:???0
サタンの息子とか言われていたので、サタンなんだろうけど。>父
92花と名無しさん:2006/10/01(日) 20:24:44 ID:???0
>>89
そうだったのか!納得!
93花と名無しさん:2006/10/02(月) 00:23:36 ID:???0
キャラが全員暗いんだよ。
皆何かの過去を抱えてとか言うのが多くて飽きる。

頼りがいのある大人がいないし、いても背景。
良い子ちゃんばかりなのもなあ。
94花と名無しさん:2006/10/02(月) 00:51:44 ID:???0
大人を描けないのだから仕方ない。
なるべくかわいい男の子だけで話を進めたいという
作者の気持ちが強そうだ。
95花と名無しさん:2006/10/02(月) 01:26:17 ID:???0
仲間を集めたというわりには、各キャラの役割がいまいちはっきりしなかったな。
マスコミ関係の大人の人達はわかりやすかったけど。
96花と名無しさん:2006/10/02(月) 20:54:34 ID:???0
仲間の中で獣?みたいなのを飼ってて、唯一1番戦えそうなニコルが
戦いの場であんまり出番なかったよね。結局獣飼ってるって設定意味あったの?て思っちゃった。
悪黙18巻以降読んでないんだけど、最後どーなったの?
97花と名無しさん:2006/10/02(月) 21:56:35 ID:???0
黒人の双子も思わせぶりだったわりに
いったん敵味方になったら、それっきり
って感じだったな。
98花と名無しさん:2006/10/04(水) 00:33:45 ID:???0
最後の方、何だかよくわからなかった。
確かのもったいないところが多かったね。
長い時間かけて伏線はってたわりに。
99花と名無しさん:2006/10/04(水) 17:14:51 ID:???0
そのわりに「最終回はもう決めてあります」と
連載終了のかなーり前から言ってた。
100花と名無しさん:2006/10/04(水) 22:16:58 ID:???0
>>99
そりゃ、この手の漫画はラストくらい決めておかないと
めちゃくちゃになっちゃうでしょう。
101花と名無しさん:2006/10/05(木) 00:31:47 ID:???0
Jさんは渋くてかっこよかったな。
何歳くらいなんだろう、あの人。
102花と名無しさん:2006/10/05(木) 07:23:33 ID:???0
渋い…かなあ

なんか高橋キャラって、こうやっておけばカッコイイでしょ?
みたいな形だけの描写が多かった気がする。
初期設定が生かされてなかった。
最終的に、ルカと連だけの話でよかったんじゃね?とすら思う。
103花と名無しさん:2006/10/05(木) 14:45:25 ID:???O
でも作者が描きたかったのは
ショウとかとの関係なんでしょ
104花と名無しさん:2006/10/05(木) 17:47:46 ID:???0
絵も何か劣化してなかった?17巻以降から崩れてった印象。
14〜16巻の話は面白かった。
しかしJさんて聞くとどうしてもLUNA SEAのベースの人を連想しちゃうなぁ。
105花と名無しさん:2006/10/05(木) 22:59:59 ID:???0
主線が太く絵が硬くなった
106花と名無しさん:2006/10/05(木) 23:52:25 ID:???0
キルトSはいろいろな意味でひどい気がする
107花と名無しさん:2006/10/06(金) 01:19:54 ID:???0
>>102
いくらなんでも、ルカと連だけでは話が続かないでしょうw
ルカが単独行動では、さっさと嫌になってやめそうだしw
108花と名無しさん:2006/10/06(金) 01:39:02 ID:???0
さっさと連の仲間になってしまいそうだw
109花と名無しさん:2006/10/06(金) 10:10:56 ID:???0
男同士の友情も高橋作品のはどことなく湿ってるんだよな。
ねっとりしている。少年漫画でのデビューの割りに。

やっぱりなんていうのかBL好きな人が描く男同士の友情という感じ。
110花と名無しさん:2006/10/06(金) 14:50:51 ID:???0
でも自分は慎吾とムサシの恋愛に死ぬ程萌えてるんだよなあ。
シチュがいいだけなのか?自分orz
111花と名無しさん:2006/10/06(金) 19:36:05 ID:???0
自分は志門×美奈に萌え。
ライと志門の友情にも禿萌。
ライと人間蓮との友情にもかなり萌える。

ルカとショウはどうでもいいや。

ムサシンゴももちろん好きですよん。
まだ慎悟が高校生してたときまでは。
112花と名無しさん:2006/10/06(金) 23:27:30 ID:???0
ルカとショウはどうでもいいとか言うと
他の組み合わせの価値も下がるよ。
113花と名無しさん:2006/10/07(土) 01:59:50 ID:???O
ショウって真性?
114花と名無しさん:2006/10/07(土) 10:07:31 ID:???0
>>110
シチュと言うか、逆境萌えみたいなもんじゃないの?
分厚い隔たりがある2人に萌える、みたいな。
今はもうそれがなくなったからね。
慎吾なんて何の能力も無いのに、UBにとってもVIP扱いでしょ。
なんと言ってもNO9の最愛の人だもの。最優先保護対象人物だよ。
ムサシはムサシで慎吾がいなくなるとヘタレになるし。
慎吾が死んだと思っていた辺りで、
民間人に対して銃を向けたときはものすごく呆れた。
115花と名無しさん:2006/10/07(土) 11:07:15 ID:???0
ファンタジー系の方がいいね。この人の漫画。
悪黙もそうだから、まだ読める。
116花と名無しさん:2006/10/07(土) 21:37:47 ID:???0
ライ、かこよかったなあ。
悪魔側のメンバーが、ライとダークだけというのは
頼りなかったけど。
117花と名無しさん:2006/10/07(土) 22:11:02 ID:???0
>>114
今の関係でも十分萌えてるよ。
ただ、もう少し慎吾にもう少し男として補完してほしいと思う。
(NO.9のヒモ、いや最愛の男だけではなく)
118花と名無しさん:2006/10/07(土) 22:32:22 ID:???0
慎吾が男として精神的にムサシを支えているような
ところを見せてくれればなぁ。
何というか…、オスカルとアンドレみたいな?
119花と名無しさん:2006/10/07(土) 23:11:02 ID:???0
黄身は光、僕は白身
120花と名無しさん:2006/10/07(土) 23:13:38 ID:???0
Hで慰めてるとか、大人系の安らぎがあれば
まだ納得がいくかもしれない。慎吾多分まだ10代なのに
一生ヒモヒキやっていく気?
121花と名無しさん:2006/10/08(日) 00:27:26 ID:???0
一応男女カップルも描く気あるんだな、この人w
122花と名無しさん:2006/10/08(日) 12:22:53 ID:???0
>>116
シェリル、斉木、宮原を忘れてないかい?もっともシェリルは、兄様と一緒にいたくて
連サイドにいただけだろうけど。

ところで斉木と宮原も生まれ付いての悪魔なのかな?明らかに悪魔だという描写があるのは
ダークだけだったから・・・。

また、単に人数というだけならFという組織自体がかなりの規模のはず。
名前のあるメンバーはグレーブルだけなんだが。
123花と名無しさん:2006/10/08(日) 23:29:01 ID:???0
あんまり結束力ないんだな。
悪魔側は。
124花と名無しさん:2006/10/10(火) 17:31:41 ID:???0
>>120
高橋さん自身に、そういう大人の恋愛が描けないんじゃ?
なんかこの人の恋愛観ってファンタジーなんだよね。
いつも思うのが献身的な愛というのを至上の恋愛のような描写している。
少女漫画だからそれで良いのかも知れないとは思うけど、
テーマに対する恋愛描写が浮いている気がする。
125花と名無しさん:2006/10/10(火) 19:31:50 ID:???0
慎吾がもう少し歳をとれば、ムサシを抱き上げる貫禄が
つくかもしれないなどど妄想してみる。
126花と名無しさん:2006/10/10(火) 21:37:37 ID:???0
まあ、お子様向け雑誌だから、いいんじゃない?
本当は男の子どうしが好きみたいだし〜
127花と名無しさん:2006/10/10(火) 22:27:01 ID:???0
>>120
今連載でやってる話が
その辺の答えだと思うんだけど……
128花と名無しさん:2006/10/11(水) 00:36:14 ID:???0
作者は何歳なんだ
結婚してるのか
子供いるのか
129花と名無しさん:2006/10/11(水) 23:09:08 ID:???0
独身じゃないの?
結婚したとか聞いたこと無い
130花と名無しさん:2006/10/12(木) 00:12:59 ID:???0
私生活などどうでもいいよ。
131花と名無しさん:2006/10/12(木) 01:06:43 ID:???0
ルカってバイだよね。
ホモなのに女の子好きになったり。
132花と名無しさん:2006/10/12(木) 10:13:42 ID:???0
少年漫画出身のわりに、少年漫画的な少年が描けていない珍しい漫画家。
今は少女漫画とはいえもう少し骨太な感じがあっても良いのにと思う。
特にムサシはハードな世界なんだから、余りにも視点が女性的で
爽快感や緊縛感、画面構成の迫力に欠ける。キャラの動きが硬く、
とてもアクションシーンとは言えない描写も多々ある。

少女漫画だからというのを前提に持って行き過ぎているのか、
主軸となるキャラ年齢が低すぎる。
面白い作品ならば年齢は余り関係ないと思うんだよね。
今度攻殻の神山監督がアニメ化する「精霊の守り人」というのは
児童書なのに主役が30歳の女用心棒でも非常に高い評価を得えている。
少年漫画なのにシティハンターや北斗の拳なんかは年齢の高いキャラが主役だった。

もう少し年齢の高いキャラを動かしてみてはどうだろうと思う。
少年らのサポートと言う形ではなくて主として。
133花と名無しさん:2006/10/12(木) 22:26:44 ID:???0
でもこの人、動きだけでなくキャラの表情にもメリハリないしな。
どんなジャンルの漫画でも、ずっと同じ表情続いてたら
読むのつらくなってくる。
134花と名無しさん:2006/10/13(金) 00:20:51 ID:???O
でもそれがこの人の作品って感じだし、変わられちゃってもなんか嫌だけどね
135花と名無しさん:2006/10/13(金) 07:45:56 ID:???0
それはそうだ。
けっこう面白いからそれでいいよ。
136花と名無しさん:2006/10/15(日) 13:48:18 ID:p2XRXzkM0
つーか顔コピーがなあ
137花と名無しさん:2006/10/21(土) 02:06:40 ID:???0
顔の描き分けできないくせに、しょっちゅう髪型変わりますね。
138花と名無しさん:2006/10/21(土) 22:31:50 ID:???0
>137
そういや、悪黙で髪切った志門はショウと区別できなかったw
139花と名無しさん:2006/10/22(日) 22:00:13 ID:???0
Ωの時のコピー、腹が立つくらいひどかった。
明らかにコピーだもん
140花と名無しさん:2006/10/23(月) 09:52:02 ID:???0
変わっていると言っても、髪型とか3種類位しかないんじゃないの?
坊ちゃんカット、セミロン毛、ロン毛。
この三つの色違いだけ。
女もショートとロン毛と三つ編み。
この三つくらいしか印象にないんだよね。
美奈子はドラゴンボールのブルマ並にしょっちゅう変わってたけど。
最新のファッション雑誌見ないのかな?ヘアとか。とにかく皆ダサい。
やぼったい。シャツをズボンの中に入れるな。えなりじゃないんたから。

あと思うのが、特に黒髪の場合髪の毛がベタ対いて見える。サラサラ感が無いよね。
ベタ塗りが余り上手くないのかな?
カラーイラストでも髪の毛は色鉛筆でやっているあたり苦手な印象がある。

141花と名無しさん:2006/10/28(土) 20:41:13 ID:???0
そいや黒髪って大体はツヤベタするけど、なんか真っ黒に塗りつぶしてる事が多いよね。
たまにツヤベタしてるとこあるけど。
カラーイラストは今どきPCで加工できるのでは?色塗りにPC使ってないの?
この人の漫画悪黙くらいしか読んだ事なくて最近は全然見てないから判んないけど。
142花と名無しさん:2006/10/30(月) 01:52:11 ID:???0
シェリルは悪い奴だが美少女だなあ。
ルカがはまるのもわかる。
143花と名無しさん:2006/10/31(火) 00:06:51 ID:???0
シスコンがキーワードだったのか。
144花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:27:44 ID:???0
お兄ちゃんと妹。
お兄ちゃんと弟。
この組み合わせが多い気がする。
そしていつも下の方が良い子。


145花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:37:06 ID:???0
連はいいお兄ちゃんだったけどね。
豹変しなければ。
146花と名無しさん:2006/11/01(水) 12:21:26 ID:???0
悪い美少女といえば番外編で出てきた
イギリスでの連の寮生活であっさり
水に沈められる金髪の子も美少女だった。
まあいじめ役だけあって意地悪そうな顔ではあったが。
147花と名無しさん:2006/11/01(水) 21:49:21 ID:???0
イライザとニールか。
148花と名無しさん:2006/11/03(金) 00:52:45 ID:???0
兄妹モノが好きな自分にとっては、エルとエリーの話はネ申。
設定すべてがツボ。
すばらしい。
149花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:24:34 ID:???0
>>147
見もふたもない表現ですなw
150花と名無しさん:2006/11/04(土) 01:12:25 ID:???0
エリーは4巻の時が一番好きだったなあ。
初登場時の普通の女の子っぽいエリアンヌは可愛かったと思う。
その後の吉宗の話や真珠の話での、ちょっと小悪魔入ってるようなエリーも好き。
この頃は龍である部分が残っているというか、龍であるところも楽しんでいるような感じで。

その後のエリーの、悲しみはしても怒ったり憎んだりはしない
いかにも聖女様〜な雰囲気は、ちっとばかし苦手……。
151花と名無しさん:2006/11/04(土) 02:37:33 ID:???0
シェリルを仲間にすることはできなかったのかね?
無理だったか。
152花と名無しさん:2006/11/05(日) 01:30:50 ID:???0
好きな表紙ある?私はエル1〜5巻までのが好きだ。
153花と名無しさん:2006/11/09(木) 10:31:24 ID:???0
ムサシは初期のプロフェッショナリズムだけで描写してくれていたらよかったのに。
1話完結。かかわった人物とは仕事が終ったらそれでおしまい。
攻殻機動隊の素子のようなムサシを求めていたのになあ。
連載第一回目のテロリストの首を斬る非情なまんまが良かった。
154花と名無しさん:2006/11/17(金) 12:18:57 ID:71u+9XF90
あげでござる
155花と名無しさん:2006/11/17(金) 15:02:30 ID:9ikODtDO0
女子高生のギリギリ画像満載の画像掲示板!
これを見逃す手はありません!
http://kurenzah.is-a-chef.org/imgbbs/index.htm
156花と名無しさん:2006/11/20(月) 03:10:55 ID:???0
来月ムサシの20巻出るんだね。
他の連載モノが恐ろしく新刊でるのが遅い中、
ムサシだけはまずまず順調だね。
157花と名無しさん:2006/11/23(木) 00:04:47 ID:+KcLl04PO
ムサシ、新刊発売日教えて下さい!!
158花と名無しさん:2006/11/23(木) 12:50:24 ID:???O
昔連載してた、牙の血族だっけかからのファンなんだけどなぁ〜。
あの頃のマンガにしては珍しい話で引き付けられた。
今のムサシも好きだけど。
159花と名無しさん:2006/11/25(土) 22:54:41 ID:???0
新刊って19巻?20巻?
今日行った本屋では新刊の所に並んでなかった。
160花と名無しさん:2006/11/26(日) 18:47:06 ID:???0
恋愛とか一切ない、硬派な物語は描かかないなあ。短編で。
ムサシの読みきりのようなやつ。
161花と名無しさん:2006/11/26(日) 20:33:59 ID:???0
そこまで硬派なのはかえって描けないんじゃ?
162花と名無しさん:2006/12/05(火) 11:51:57 ID:T6st0jBA0
今日、もう店頭に並ぶかな、ボニータ
早く読みたいぎゃ。。。
163花と名無しさん:2006/12/08(金) 00:56:06 ID:???0
自分はブクオフ待ち
164花と名無しさん:2006/12/08(金) 13:00:43 ID:???0
>>157
15日
165花と名無しさん:2006/12/14(木) 16:40:48 ID:???0
このひとには「テロはもう白兵戦の時代ではない」というのを分かって欲しい。
166花と名無しさん:2006/12/15(金) 19:36:18 ID:???O
20巻読んだ。

…21巻の発売はいつだろう…
167花と名無しさん:2006/12/16(土) 07:53:36 ID:???0
>>165
無理でしよ、内容的に。
白兵戦やらないと個人が巻き込まれ、そこに颯爽と現れるムサシという
展開が出来なくなるし、そんな大掛かりなテロ描写やったら
ミサイルとか爆弾とかのハード面のほかにも、政治、テロの背景も描かないと
スケールの小さい話になっちゃう。

改めて考えると、ムサシってお隣さんで何かやっているレベルの話でしかないなあ。
UBというメアリ・スーの影響がでかすぎて、警察の介入、政府の介入が出来ないから
なんでもありになってしまっていて、そのなんでもありの割りに
設定が甘くてぬるーい話になってしまっているんだな。
168花と名無しさん:2006/12/16(土) 16:35:44 ID:???0
ぬるいから慎吾は当分死んだままにしておいた方が良かった気がする。
169花と名無しさん:2006/12/16(土) 22:06:46 ID:???0
ぶっちゃけ死んでいてもよかったとも思うし、
二度と再会しないでも良かった。
再会するにしても10年後とかね。
ムサシが体をあちこち損傷し、現場では活動できなくなり
後方に回ってからとかさ。
大人の恋にしても良かったと思うよ。
170花と名無しさん:2006/12/17(日) 02:49:44 ID:???0
この漫画にあんまりリアリティとかを求めてはいかんのじゃないか?
自分はだからこそ慎吾が邪魔だなとも思ったり
初期の頃のムサシもスキがなくUBがアリエナイほどに完璧な頃のが好きだなー
水戸黄門的で。

あと今回、ムサシってシティハンターみたいに全弾打っても穴は1つじゃないのか・・・とか思った
171花と名無しさん:2006/12/17(日) 14:00:08 ID:???0
慎吾とムサシの関係が天地と同じなんだよね
ワンパターン
172花と名無しさん:2006/12/18(月) 14:20:37 ID:???0
同じ人間で男女のカップルだから天地ほど障害が大きい訳でもないし。
173花と名無しさん:2006/12/18(月) 18:58:34 ID:???0
天地って今どうなってるの…?
もう描かないのかなぁ。
174花と名無しさん:2006/12/19(火) 10:41:17 ID:???0
>>172
障害の大きさとかじゃなくて、男が弱っちいのに首を突っ込み
事態をさらに悪化させたり、
圧倒的に強い女(聖は無性だけど)のケツを追っかけ
恋愛に生きる男という形は同じだよ。
175花と名無しさん:2006/12/20(水) 12:45:29 ID:???0
>>173
そういや、ムサシ最新刊の最後のページの広告も
エルしか載ってなかったなあ。エルの最新刊は
今でも本屋でみかけるけど天地は・・・
176花と名無しさん:2007/01/03(水) 14:53:25 ID:???0
ムサシ新刊ゲット。
うーん?これ慎吾がどうにか出世する何かの伏線?
だったら自分的にはいいけどさ・・・・・なんとかなるわけ?

いつまでも十代の少年、青年でいられるものでもなし
ヒモのまんまってのも絵にならん(ムサシの癒し、リアリティどうの関係なく)
177花と名無しさん:2007/01/09(火) 21:29:09 ID:42+Rp+O50
ムサシと慎吾はまだ結ばれていないと信じたい。
一緒に暮らしていても やってない・・・と。
で、これから男らしくなった慎吾と結ばれてほしい。
178花と名無しさん:2007/01/09(火) 22:19:32 ID:???0
・・・なんで?
179花と名無しさん:2007/01/10(水) 11:22:46 ID:???0
やってなくてもいいけど、
慎吾がかわいそうな気も。文字通り、側にいられるだけで幸福ってこと?
180花と名無しさん:2007/01/13(土) 18:06:58 ID:???0
そりゃもうやってるんじゃないの。若い男女がひとつ屋根のしたで。
しかも付き合ってんなら。

ところで今月のムサシってなんか進展あった?最近ボニおいてない。
181花と名無しさん:2007/01/15(月) 01:18:17 ID:???0
今月キルトS,キルトS1の2冊が発売されるけど、
内容は前出たキルトとは違うの?なら買う。
182花と名無しさん:2007/01/18(木) 23:51:50 ID:???0
>>180
自分は久しぶりに読んだから進展は分からないけど、
ただ、言えることは相変らずだなと。
まずキャラがアクションであるにも関わらず棒立ちの人形。
どこどこのボスというのが、長髪黒髪美形の若者でシュリンかと。
もう少しキャラの描き分けしようよと。髪型も数パターンしかないし
顔も似ているキャラしか描けないのか。
UBの設定そのものはとんでもでも、世界観はリアリティ持たせて
組織のボスクラスは50から60代のおじさんでも良いじゃないか。
かっこいい大人、おじさんが描けないよね。
拷問されたという慎吾がぴんぴんしている。
拷問されたのなら顔を腫らせたり鼻血描いたりした方が良いのに。
キャラを綺麗に描くことばかりに意識が行ってるのか
こういう物語に対してのリアリティに欠ける。

それといい加減、慎吾の誘拐はウンザリだ。
183花と名無しさん:2007/01/19(金) 07:58:18 ID:???0
慎吾はまだ誘拐途中ですか?
真実公私共に彼を強くするか、弱いなら弱いまま切り離すかして
誘拐は止めてほしいよ。ワンパターン化のヒロインじゃあるまいし。
184花と名無しさん:2007/01/19(金) 10:52:22 ID:???0
>>183
誘拐されたところで手助けしてくれた相手が実は組織のボスだったというのが判明して
ショックを受けているところで次回。

設定は世界規模のでかいものなのに、やっている事がそこらのせまいところで
セコセコやっているだけの印象しかない。

高橋さん、政治や軍事の知識あんまりないままにこれに手を付けたでしょう?
アクションも得意だとは思えなかったのに見た目のカッコよさだけで描き始めた感じ。
185花と名無しさん:2007/01/19(金) 15:32:11 ID:???0
>>182
>慎吾の誘拐はウンザリだ。
ワロタw
誘拐ネタの多さは有閑倶楽部に次ぐか、ムサシ。
186花と名無しさん:2007/01/20(土) 01:10:50 ID:???0
誘拐されても慎吾が1人で切り抜けられるならまだしも
絶対に助けがあるというのが分かっているから緊張感ないんだよね。
187花と名無しさん:2007/01/20(土) 15:31:08 ID:???0
今回は慎吾一人で片つけてほしいな。
でなきゃ対等なんて、とてもとてもw
188花と名無しさん:2007/01/21(日) 13:43:30 ID:???0
というか、イマサラしんごが助からなくても全然平気だし
189花と名無しさん:2007/01/21(日) 19:30:42 ID:???0
慎吾死んだらムサシやばくね?
まーちょっと行方不明になって、たくましく別人になってくれる
程度でいいやw
本当の意味でヒモじゃなくなれば。
190花と名無しさん:2007/01/21(日) 21:30:46 ID:???0
無理無理。
高橋さんが、離れても築ける恋愛を描ける訳ない。
描けるんならとっくの昔にやっているでしょう。
ムサシほどそれに適した題材はなかったのに、
出来上がったのは劣化した聖と洋の人間バージョンなだけだった。

離れてもそれぞれが自分の人生を歩みつつ、
愛を育んでいくなんていうのは
キャラが相当精神的に大人にならないと無理なわけで、
愛こそ全ての慎吾が己を先ず男として自分の生きる道を
きちんと確立させてからなんていう発想はないと思うな。
191花と名無しさん:2007/01/22(月) 07:52:15 ID:???0
普通じゃないからこそ、確固とした個々を持つことが
離れて待つ立場の慎吾には必要だと思うんだけどなあ。
10代のそれなりに出来のいい男の可能性を
ムサシのオアシスのお題目で、ヒモ潰してしまうには短絡すぎる。

第一UB、ムサシ個人の情報漏れ漏れ過ぎだろ。
no.9ってのは漏れてないって、なんだよ。わざと漏らしてる時もあるのに
今更漏れる、漏れないの問題じゃないよねwww
192花と名無しさん:2007/01/22(月) 15:15:13 ID:???0
大人の恋愛は描けないってことで。
193花と名無しさん:2007/01/22(月) 18:47:55 ID:???0
>>191
だよね。
世界最強の世界を牛耳っている組織なのになんでただ洩れなんだろうw
そこいらをちゃんとしていれば慎吾の警護も要らないよ。
名前や戸籍を弄る位お手の物だろうに。
街1つ作るくらいの組織なんだしさあ。

194花と名無しさん:2007/01/24(水) 02:53:17 ID:???0
te
195花と名無しさん:2007/01/26(金) 01:09:11 ID:???0
弁慶さん、その顔w
196花と名無しさん:2007/01/29(月) 09:31:47 ID:???0
>>195
キルトS1の1巻の最後の流れからして
仲間になったりするんだろうか。
だとしたら今までにない展開、そして弁慶の顔は
今までの高橋作品ではなかなかお目にかかれない顔。
ゴルゴ13かと思いました。てかその怪力人間じゃねーだろ。
197花と名無しさん:2007/02/06(火) 21:24:59 ID:???0

「9番目のムサシ」はMB5月号よりリニューアルして登場!!


・・・・・・・・・リニュールって何ですか?
今までのことを(慎吾とか)無かった事にして方向転換っすか??
198花と名無しさん:2007/02/06(火) 21:51:38 ID:???0
そんな、いけずいわなくても。

急な最終回でびっくりしたね。
なんだか、ショック。
199花と名無しさん:2007/02/06(火) 22:00:42 ID:???0
どんな最終回だったんだ?慎吾の件は片付いたの?

完全に慎吾をシャットアウトした、一巻当時のムサシ復活の
リニューアルだったりしてwww
200花と名無しさん:2007/02/06(火) 22:05:21 ID:???0
・・・・・・・・・リニュールって何ですか?
201花と名無しさん:2007/02/06(火) 22:17:08 ID:???0
>>200
スマンカッタ
202花と名無しさん:2007/02/06(火) 23:12:33 ID:???0
解決したんだよ。
私は、ムサシがかっこよかったし満足だけど
それだけに、もっと続いてほしいの。

MBの表紙が綺麗だから、買うべし。
でも、読者との別れを予感させるような表紙。サミシス
203花と名無しさん:2007/02/06(火) 23:30:58 ID:???0
なんか続きそうで続かないようなどっちやねん。
とりあえずMB買ってしまいそう。
204花と名無しさん:2007/02/07(水) 12:00:20 ID:???0
No,9が代替わりします
205花と名無しさん:2007/02/07(水) 14:32:41 ID:???0
ラストで捕まえたボスが逃げたような事、書かれてなかった?
206花と名無しさん:2007/02/07(水) 14:58:52 ID:???0
書かれてたよー
207花と名無しさん:2007/02/07(水) 21:21:00 ID:???0
すっきりとした終わり方ってわけじゃないんだね。
リニューアルするとしたら数年後が舞台で
慎吾がいきなりエリートになっていたりして。
208花と名無しさん:2007/02/07(水) 21:55:57 ID:???0
>>207
アエリール
ニートヒッキーになってたら面白いのに
209花と名無しさん:2007/02/08(木) 00:13:31 ID:???0
>>204
冗談だよね?いやや〜
210花と名無しさん:2007/02/08(木) 08:11:37 ID:???0
>>207
冗談抜きでありそう
211花と名無しさん:2007/02/08(木) 10:59:43 ID:???0
3月号げっつ。

20巻から進展しているので一瞬「?」だったが
意味ありげな終り方w
しかし、表紙見て思わず買ってしまったが、
漫画雑誌自体買うのは久しぶりだわ・・・(単行本派)
個人的にムサシと慎吾の掛け合いコンビがツボなので
まだ巧〜く続いてほしい。

ところで、ムサシってなんだかんだ言いながら売れてるの?
212花と名無しさん:2007/02/08(木) 13:27:34 ID:???0
連載が続いてるって事はMBの中では売れてるんじゃない。

ムサシって主人公だけどほとんどモノローグも無いし
口数少ないから何考えてるんだかわからないんだけど、
慎吾に君って呼ばれてて寂しかったんだ。
せつない女心(?)なのかな。
213花と名無しさん:2007/02/08(木) 13:36:45 ID:???0
3月号持ってるなら、表紙見れよw
「MBのNo.1ヒット作!」って書いてあるよw
嘘かなとも思ったけど、MBでは確かに一番って気はする
214花と名無しさん:2007/02/08(木) 14:53:37 ID:???0
裏表紙見たから余計疑問に思ったわけで・・・・
確かに、MBの中では一番かもしれない。スマソ

ラスボスはよくある王道だったが
この伏線、今後ムサシ「no.9」より
慎吾の方が奴に し つ こ く 狙われそうな諸刃の剣。
ほだされて同じこと繰り返さなきゃいいけど。
「君」から「おまえ」慎吾の自覚の変化の象徴で良しかと思ったが
ヒキヒモからは脱却できるのか?

とりあえず。可愛いぞムサシw


215花と名無しさん:2007/02/08(木) 15:00:03 ID:???0
ヒキヒモw
216花と名無しさん:2007/02/08(木) 16:35:41 ID:???0
キモヒキヒモ
217花と名無しさん:2007/02/08(木) 20:08:32 ID:???0
次は「イノセント・ゲーム」ですか。
218花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:09:27 ID:???0
表紙を待ち受けにしてるのは、私だけ?
219花と名無しさん:2007/02/08(木) 22:28:12 ID:???0
まあ、あの最終回から考えてリニュ後は慎悟はUB構成員。
そして煌竜のボスから執着されちゃう。
て流れだろうね。

イノゲーはひそかに好きだったので、来月に期待。
あの末っ子の女の子が最高だわ。
220花と名無しさん:2007/02/08(木) 23:30:43 ID:???O
あの寝てる長男もw
221花と名無しさん:2007/02/09(金) 16:24:40 ID:???0
もう完結してるから奥にしまい込んじゃったよ。イノゲー
222花と名無しさん:2007/02/09(金) 17:08:05 ID:???0
>>219
UBの構成員って、何を基準に選んでいるのか
適当にやっているとしか思えないな。
慎吾のようななーんの才能もなさそうな男を。


まあ、すぐ誘拐される、あっさりと情報が漏れて狙われるという特技は持っているけどw
223花と名無しさん:2007/02/09(金) 22:16:16 ID:???0
最初から慎吾はその他構成員に取り込んでた方がラクだったんじゃないの?
バイト先々にこっそり護衛まで付けてさ。

今回の護衛はムサシの影のひとり?
(1人足りなかったし、髪型は一致するような)
にしては慎吾が気がついてないか・・・・・
224花と名無しさん:2007/02/10(土) 12:56:10 ID:???O
いや、影の子じゃなかったよ。以前に出てきたナンバーだったかもだけど。
225花と名無しさん:2007/02/13(火) 22:51:54 ID:???0
1話分で良い。
1話分で良いから、年の頃35-40位の
マッチョ系おっさんUBメンバーが
活躍する話を作ってくれんかの。
ごつくて、酒と女と美味い物があればなんでもやる、
ムサシの前でも平気でエロ本広げて
「お前もこんくらいおっぱい付ければ良い女になるのに」とか
言っちゃうようなおっさんメンバー出して欲しい。
身長190くらいで体重が100kgはあるような感じの。
226花と名無しさん:2007/02/14(水) 08:00:14 ID:???0
>>225
そういう親父も出てくるかもしれないが
お約束というか、ムサシをかばって死にそうな・・・・
227花と名無しさん:2007/02/14(水) 14:35:24 ID:???0
>226
いや、ぜひムサシより一枚上手の一桁ナンバーでお願いします。
228花と名無しさん:2007/02/14(水) 14:59:59 ID:???0
>「お前もこんくらいおっぱい付ければ良い女になるのに」
ムサシのことだから真顔でさらっと
かわすんだろうか。
229花と名無しさん:2007/02/14(水) 16:26:00 ID:???O
‥私は巨乳だが?

とかいいそう
230花と名無しさん:2007/02/14(水) 22:27:00 ID:???0
却って胸があると邪魔じゃないの?変なコルセットみたいなの着用してるくらいだしさ。寝技の時は胸がないとアレかもしれないがw

慎吾がどう思ってるのか気になる
2人のプライベートは至って清らかに描かれているので謎だ。
231花と名無しさん:2007/02/15(木) 01:47:18 ID:???0
慎吾だってムサシがいない時はムサシを思い浮かべておかずにしているさ

寝技と言うかムサシも女技使うんかね?
あるいは女技使う女人隊のようなの
232花と名無しさん:2007/02/15(木) 07:59:53 ID:???0
寝るまではしないだろうけど、女装はしてたじゃないか。
233花と名無しさん:2007/02/15(木) 08:00:27 ID:???O
メイドに扮して敵のボスを捕縛したときあったよね。ボスは気に入ってたみたいだから色目は使ったんじゃない?
234花と名無しさん:2007/02/15(木) 18:25:17 ID:???O
表紙の絵柄で抽プレやってほしいよ。ね?

待ち受けにして我慢。
235花と名無しさん:2007/02/15(木) 23:21:33 ID:???0
今回のMBの表紙がいいな。

7の話がまた読みたい。チョロチョロ出て来てるけど
今イチ。
236花と名無しさん:2007/02/15(木) 23:56:02 ID:???O
7の話、ほしいね。とびっきりカッコいい話。准将の姿もゴージャスなカツラ姿もいいなぁ。
237花と名無しさん:2007/02/17(土) 16:22:08 ID:???O
ムサシの話のなかに恋愛感情をからめたストーリーを希望したら叩かれる?作者様がそういうの苦手なのかもしれないけど‥

その場合、慎吾とは別居してほしいなぁ( ̄〜 ̄;)
238花と名無しさん:2007/02/17(土) 20:40:36 ID:???0
ムサシにそこまで繊細な感情があればありだろうけど
どうなんだろうね。
いっそ実の父親とかが絡んだら面白そう。
239花と名無しさん:2007/02/17(土) 20:50:42 ID:???O
父親っ‥某外国ドラマで父親がからんでくるのあったけど、ムサシの生い立ちも謎だし、ファザコン発覚するとか?
240花と名無しさん:2007/02/17(土) 21:01:32 ID:???0
ファザコンだったら・・・?そういう描写は今の所見当たらないけど
もし強力な父親なら慎吾にとっても心強い存在になるだろうし
悪い話じゃないだろう(敵に回ったら困るが)

ムサシ、どっかの漫画みたいにコンピュータが
養成栽培とか、よもや樹の又から生まれたんじゃあるまい。
どっかに親がいるはずだよねぇ?
241花と名無しさん:2007/02/17(土) 21:22:22 ID:???0
父親が敵なんてw
出来過ぎなマンガみたいだ
242花と名無しさん:2007/02/17(土) 21:45:35 ID:???0
>>239
スパイになるように育てられてたんだなw
243花と名無しさん:2007/02/17(土) 21:52:31 ID:???O
強い父親、いいね。
ムサシが感情をたかぶらせたりする人間っぽい場面もみてみたいな。

木の股…(//∀//)
244花と名無しさん:2007/02/17(土) 22:06:58 ID:qoNLCZvDO
>>242
そーそー。あの強さは半端ないし、ヒロイン魅力的だよね。

ムサシは訓練されて感情を抑えてるんだけど。
245花と名無しさん:2007/02/19(月) 08:39:26 ID:???0
>>237
ムサシは出来損ないの恋愛物語の中に
ほんのちょっぴりミリタリーアクションっぽい物を
入れてみました的作品だと思ってたよ。
初期は、アクション風作品だったけど。

高橋作品は恋愛を入れない方が面白いと思うんだ。
恋愛描いてもいつもうじうじグダクダで湿り気があってなんか嫌だ。
キャラも湿っぽいから余計に。

聖人君子ばかりなんだよなあ、純粋培養と言うか。
俗物キャラとか描けなさそう。
246花と名無しさん:2007/02/19(月) 14:53:16 ID:???0
出来損ないにワロス
247花と名無しさん:2007/02/19(月) 15:14:39 ID:???O
>>245
ムサシからのファンの私は、他の作品読むと確かにそう感じるね。

でも久々に萌えた漫画なんだけどなぁ。
248花と名無しさん:2007/02/19(月) 15:17:22 ID:???0
自分は恋愛要素がなければ飽きてたかも。ムサシ。
だって慎吾が好きなんだよ!
249花と名無しさん:2007/02/19(月) 16:57:47 ID:???0
>>247
自分は天地からなんだ。
だからキャラ設定を変えただけで、同じような展開しか出来ない
恋愛描写は聊かウンザリ気味なんだな。
女側(聖を女と言って良いかは別として)が最強で、
とんでもなく力があって、普段はクールだけど男の為には感情を高ぶらせる。
男側は、ヘタレで一見普通の高校生だけど、現代の少年とはちいとばかり
かけ離れた、エロ本読んだりオナニーすらしないような純粋君で
そのとんでも能力を持つ女の為にすべてをなげうって尻を追いかける。
しかも自分が足手まといになる事を自覚しつつも、「愛しているんだ」という
ただそのことのみで行動し、結局足手まといになり現場を混乱させ、
結局自らの手ではピンチを切り抜けられないというのがパターン化しすぎ。

恋愛入れても良かったけど、ムサシの設定を大人にすれば、
外務省に入れてみたり、どこぞの大きな外資系の会社で裏では武器や
麻薬を扱っていたりとか、政治的な描写も取り入れられるし
慎吾にも責任ある仕事をしつつも恋愛の描写もいけるし、
それこそUBのメンバーにもどんどん大人が使えるし良かったんじゃないのか?

250花と名無しさん:2007/02/19(月) 22:11:40 ID:???0
慎吾の設定が甘い、拙いというのは散々既出だわな。

そのうち普通人少年と宇宙人の恋愛描きだしたりしそうだwww
251花と名無しさん:2007/02/19(月) 23:07:23 ID:???0
ガイシュツだけどさぁ〜(~o~)

でも私はリニューアルに期待したいよ。
何年か経て、慎吾も背が伸びてw・・・おのこは25歳までは伸びるのだ!
別々にUBで活躍してて、
読者をうらぎる 大人の時間も描いてほしいのだ。
252花と名無しさん:2007/02/20(火) 07:55:57 ID:???0
>>251
その意見も散々既出なわけでw

あるとしたら、リニューアルで経過すっとばして
「〜年後」立派な大人の男になってましただろうね。
一番嫌なパターンだorz
253花と名無しさん:2007/02/20(火) 09:10:30 ID:???0
慎吾はフリーのライターでも良いんじゃないの?
世界を転々としつつ色んな穴場を配信するような。
UBだったら私情の為に仕事忘れそうで嫌だ。

254花と名無しさん:2007/02/21(水) 10:59:19 ID:???0
ここではキルトの話題が殆どないみたいだけど、
作者が何度もアピールしてる
「これはギャグマンガです」

キルトのギャグシーンってみなさんどうですか?
255花と名無しさん:2007/02/21(水) 15:27:21 ID:???O
正直、ギャグいらねー。

ああっ(@_@;)作者様ごめんなさい。
256花と名無しさん:2007/02/21(水) 23:11:09 ID:???0
え。キルトってギャグありなの?ふつ〜うに高橋まんがのセオリー
背負ってる(要はワンパターン)そのものだよね?

今月号の姫金しか読んでないけど・・・
多分コミックス買っちゃいそうw
不思議だな。
257花と名無しさん:2007/02/22(木) 01:04:43 ID:???O
なんだかんだいって
好きなのね(^ .^)y-~~~
258花と名無しさん:2007/02/22(木) 08:03:47 ID:???0
ある意味、そのワンパタが安心できるというか・・・・・
259花と名無しさん:2007/02/22(木) 16:08:03 ID:???0
>258それだ!
なんで文句言いつつも買っちゃうんだろう?惰性?と思ってたが
すっきりした
260花と名無しさん:2007/02/22(木) 16:38:29 ID:???O
禿同。

ムサシが表情ゆれると萌えるなー。

あー、早く読みたい。

慎吾性ムサシ欠乏症です。
261花と名無しさん:2007/02/22(木) 19:51:12 ID:???0
慎吾はUB外で何か見つけて欲しいな。
262花と名無しさん:2007/02/23(金) 05:00:29 ID:???0
立ち位置が同じでは駄目だね
別の視点から物を考えられるキャラにしないと
263花と名無しさん:2007/02/24(土) 10:54:41 ID:???0
高橋漫画のギャグは、寒いというよりも痛々しい。
264花と名無しさん:2007/02/25(日) 23:47:47 ID:???0
それはわかる。が、キルトの姉ちゃんは好きだ。
イノセントといい、案外高橋センセのギャグ作品好きなのかもしんね。

というか久々にみたら、このスレに珍しくレス進みまくっててなにかと
思った。最終回だったのか… まだ本屋に売ってればよいのだが。
265花と名無しさん:2007/02/26(月) 00:58:00 ID:???0
>>264
うちのそばの本屋はもうなかった。

キルトのお姉さんは私も好き。
イノゲーのお兄さんも好き。


266花と名無しさん:2007/02/28(水) 14:36:48 ID:???0
いつも見た目が似たようなキャラを主役に据えるのはどうなんだろうね。
もっとファッション雑誌やヘア雑誌とか見れば良いのにといつも思う。

ださい。
267花と名無しさん:2007/02/28(水) 18:36:12 ID:???0
主役以外にも、髪型のバリエーションはないって気が
268花と名無しさん:2007/03/01(木) 08:29:25 ID:???0
男女問わず
ロン毛(白、黒、茶、金、銀)
セミロン毛(同上)
ほぼ同じ形のショート(同上)

色分けしているだけだもんなあ。
女の子のベリーショートとか、男キャラのスキンヘアとか
描いて見ると良いのに。

あとピアスジャラジャラつけたのを主要キャラにいれるとかもしてみると
良いと思うんだよ。おりこうさんばかりだからさ。
269花と名無しさん:2007/03/03(土) 19:59:57 ID:???0
どなたか最終回のネタバレをくださりませぬか
270花と名無しさん:2007/03/04(日) 02:49:34 ID:???O
あげたいけど、文章力ないから゚。(p>∧<q)。゚゚

271花と名無しさん:2007/03/05(月) 07:58:29 ID:???0
きもい顔文字は止めてくれ
272花と名無しさん:2007/03/05(月) 23:35:12 ID:???O
明日のMB楽しみだわ。
273花と名無しさん:2007/03/06(火) 21:06:57 ID:???0
イノゲー、あんなにくだけた内容だったっけ・・・?
でも、面白かったからいいか・・・。
274花と名無しさん:2007/03/07(水) 22:44:17 ID:???0
久しぶりにネットカフェで高橋美由紀作品を堪能した。
やっぱ面白いわ、この人の漫画。
「悪黙」の最終回初めて読んだけど、泣いた
ネットカフェなのに人目はばからずにw

悪黙&ムサシ&天地は全巻そろえたくなったよ。
275花と名無しさん:2007/03/08(木) 02:14:52 ID:???O
>>274
君はいいやつだ。
自分も1年前にハマった。
276花と名無しさん:2007/03/10(土) 22:37:49 ID:???0
今日ね、「悪黙」と「天地」の1〜4巻を読んだわけですよ、ネットカフェで。
多分、良い話なんだろうけど、1・2巻辺りは全然感動しない。
おかしいな?自分にとって高橋作品はツボなのに・・・。
で、その理由は、絵だと気が付いたんです。
両作品とも、3・4巻あたりで確実に絵柄が上手くなってるの。で、自分の感動もUPしてる。
聖も4巻辺りでやっと「美青年」って言える絵になってるわけ。
最初はお世辞にも綺麗とはいえない・・・。(ごめんなさい)
ああ、漫画の絵って大切なんだな。って改めて感じましたね。
だから、イノセントゲームもエルも9番目のムサシも最初からちゃんと感動できるんだなと。
絵が上手いから。

本当、綺麗な絵に変化したよね〜。
すごいね、高橋先生。って思いました。
277花と名無しさん:2007/03/10(土) 23:43:52 ID:???0
エルはいい。最高だ。
278花と名無しさん:2007/03/11(日) 01:54:30 ID:???0
自分でも「だれだこのデブは」「なんとかしてくれこいつら」って
突っ込んでるしねww 
悪黙の8巻あたりの絵が最高にいい。
279花と名無しさん:2007/03/14(水) 18:23:14 ID:???0
この人の絵は直立不動なら良いんだけど動きが駄目だな。
走るシーンとかもすごいぎこちない。
男と女の描きわけも髪型だけでやっている感じ。
手なんかは完全に男と女が同じ質感で大きさ。
年寄りなんかも2.3パターン位しかないよね。

280花と名無しさん:2007/03/22(木) 12:26:44 ID:zcjcrl9q0
age
281花と名無しさん:2007/03/22(木) 13:04:55 ID:???O
私は初期の頃のデブ聖、けっこう好きだったんだけどなw
途中から絵柄が耽美っぽくなって読まなくなってしまった
ラスト感動するならネットカフェ行ってみるかな
282花と名無しさん:2007/03/22(木) 20:37:00 ID:???O
悪黙のラスト、河内実加のオパーリンとダブったからか
感動薄かった。
283花と名無しさん:2007/03/24(土) 10:46:17 ID:???O
それ、読んだことないや。
よって、あちきは感動したくち。


MB5月号は楽しみだねぇ。
284花と名無しさん:2007/03/25(日) 00:42:56 ID:???0
おまいら!
「お〜い、マリコ」
って初期のギャグ漫画ご存知?
厨房時代に読んだらすげー面白かったyo。
イノセントゲームももしかしたら、厨房には大うけなんじゃね?
年取ったオバハンの私は苦笑だけども
285花と名無しさん:2007/03/30(金) 04:18:49 ID:???0
>>283
あちきとか書くなよ
キモイから
286花と名無しさん:2007/04/05(木) 12:37:41 ID:???O
いよいよ、明日MB発売ですよー! 

287花と名無しさん:2007/04/07(土) 21:29:46 ID:???O
表紙も、扉?絵も裏表紙も綺麗でよかった。

正直、イノゲーなくていいからもう50P読みたかった。
288花と名無しさん:2007/04/07(土) 21:36:50 ID:???0
ムサシの何が新しいのか分かりません
289花と名無しさん:2007/04/08(日) 00:30:29 ID:???O
まだこれからじゃない?
290花と名無しさん:2007/04/10(火) 22:05:28 ID:???0
慎吾が出てないしね。
彼が相変わらずだったら、がっかり。外見も中身も成長していて欲しい。
291花と名無しさん:2007/04/10(火) 23:02:40 ID:???0
慎吾に会う前をやるのかな、と一瞬思ったけど
そういうわけでもなさそうだった
292花と名無しさん:2007/04/16(月) 19:38:47 ID:???0
コミック派で、今日ムサシ21巻買ってきた。

・・・煌龍のボスと思わせていたオーナー、46ページと47ページで全然顔違うやん。一体何があったんだ、彼に。
293花と名無しさん:2007/04/19(木) 11:17:53 ID:???0
え、21巻出たんだ?本屋に並んでなかったけどなあ。
294花と名無しさん:2007/04/19(木) 21:34:26 ID:???0
>>292
ワロタw別人やんw
VOWに送ってみようかな。
彼は21巻に限っては出てくるたびに美形だったり
オサーンだったりしたな。

ところであのシーン、蓮がサタンの息子だとわかったシーンを
彷彿とさせた。
295花と名無しさん:2007/04/19(木) 22:52:19 ID:???0
それ、コミックス派の自分が
最終回だけ雑誌買って読んだ時「?」だったよ。
20巻では明かされていなかった本物のボスが出て来てたから、
多分側にいる「同じ髪型」のおっさんが
オーナー名乗ってた偽物なんだよなあ?と
無理矢理思ったけど、絶対!おっさんにしか見えないよね?
特殊メイクしてたのかと解釈してた。
296花と名無しさん:2007/04/23(月) 15:33:53 ID:QayXZ7OT0
上へ参りまーす。
天地の続きが読みたい…。
297花と名無しさん:2007/04/27(金) 14:43:34 ID:???0
一時期顔のコピペがひどかったけど
最近どうですか?
298花と名無しさん:2007/05/05(土) 16:46:20 ID:???O
新シリーズになったから、コピペはまだないと思った。

MBがGWで発売遅れるのは
つらいなぁ。
299花と名無しさん:2007/05/21(月) 20:16:51 ID:???0
ムサシ、まだ続くのか?
と、最終巻を買ってびみょーな表情をするしかなかった自分。
300花と名無しさん:2007/06/05(火) 22:11:44 ID:???O
あーっ 明日やっとムサシが読めますね。
301花と名無しさん:2007/06/09(土) 00:33:22 ID:???0
今回のムサシの最終ページのトーン髪の男はやっぱり慎悟なんだろうね。
やっと登場だー。
302花と名無しさん:2007/06/09(土) 16:22:08 ID:???O
そう思った。ちょっと嬉しい。でも敵側の奴かも?
303花と名無しさん:2007/06/21(木) 12:14:59 ID:3iZKJebp0
age
304花と名無しさん:2007/07/06(金) 00:45:33 ID:???O
早くムサシ読みたいな。
305花と名無しさん:2007/07/11(水) 20:58:37 ID:???0
次の巻はまだかな。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:02:19 ID:lmiowG2Q0

307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:52:22 ID:???0
308花と名無しさん:2007/08/20(月) 10:47:10 ID:???0
ほしゅ
309花と名無しさん:2007/08/20(月) 21:33:40 ID:???0
うーんスレが進まん。

というか、新しいムサシ読んでないんだけど
どなたか簡単にネタばれてくれませぬか?
310花と名無しさん:2007/08/20(月) 21:52:31 ID:???0
キルトs2読んだ。
弁慶がいい味出してるw
311花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:42:32 ID:???0
>>309
新しくなった意味が全く分からない内容です
いつもの感じ
312花と名無しさん:2007/08/21(火) 02:32:12 ID:???0
>弁慶
誰かに似てる。ゴルゴ13か?
313花と名無しさん:2007/08/21(火) 03:01:00 ID:???0
やじきたにあんな感じの人が出てたような気がする
314花と名無しさん:2007/08/23(木) 02:17:30 ID:???0
315花と名無しさん:2007/08/23(木) 12:16:08 ID:???0
コミックス派なんで、新しいムサシの感想聞きたいですw
316花と名無しさん:2007/09/06(木) 01:18:42 ID:???O
明日、ムサシに会えるね。
感想…イックっていつの間にあんなに背が伸びたのだ?(感想じゃないか‥)

画が直立または歩き去る姿が多くて動きに乏しいのが残念。でもキャラは好きなのでまだまだこれからの展開に期待したいです。
317花と名無しさん:2007/09/17(月) 22:11:16 ID:???O
ムサシもキルトもお腹いっぱい
エルの新作を読みたい私は小数派ですか?
318花と名無しさん:2007/09/18(火) 09:33:07 ID:???0
天地を未だに待っています。
319花と名無しさん:2007/09/18(火) 23:32:34 ID:ni2sgEmT0
ムサシはもう読んでいてつまらない。絵も雑になったし。
コミック買い揃えるの止めました。

キルトは面白いんだけど、最初に比べてスピード感がない。
話がもっとテンポよく進んでくれるといいのに。
320花と名無しさん:2007/09/19(水) 09:16:40 ID:???0
慎吾が、赤ちゃん拾いましたになったら面白いと、
ふと思った。思っただけだから。

キルト面白い?雑誌掲載分読んだら
顔のあまりの区別のつかなさに脱力して単行本買う気がおきない。
とりあえずムサシは買ってるけど.....
321花と名無しさん:2007/09/19(水) 20:04:37 ID:???0
エルは1人の頃の方が面白かったと思う
私は少数派?
322花と名無しさん:2007/10/01(月) 21:54:38 ID:???0
エルとJは同一人物ですか・・・・・・????
323花と名無しさん:2007/10/16(火) 01:04:34 ID:???0
>>322
ハハハ
324花と名無しさん:2007/10/16(火) 12:33:26 ID:???0
ムサシMB1巻のP.163、左下のコマのイックにヒゲがあるように見える・・・が、これは単なる印刷の汚れだな?
別のコマだとツルツルだし。

あと、闇ブローカーの名は「カシャサ」と「ナシャサ」のどっち?一度「カシャサ」で出てきたっきり、あとはなぜか「ナシャサ」。
きちんと読んでないだけで、二つの組織が登場しているのか?
325花と名無しさん:2007/10/17(水) 22:58:33 ID:???0
>>323
なんで笑うの?
一緒なの?
326花と名無しさん:2007/10/19(金) 18:06:54 ID:???O
>>324、イックのあれは汚れだね。ミートスパ食べた直後とみた。
327花と名無しさん:2007/10/20(土) 20:32:05 ID:???0
巴伝1巻のP.103、お屋形様(名前忘れた)の顔が上と下のコマで全く違う!
ムサシに出てきた煌龍のかなり偉い人(>>292参照)のときもそうだった。
なぜこの人の作品はボス格の人物の顔が一定しないんだww
328花と名無しさん:2007/10/27(土) 20:15:14 ID:???0
巴伝、新ムサシの一巻、出てたんだね。
迷って買わなかったけど。
329花と名無しさん:2007/10/30(火) 00:09:50 ID:???0
>>292-327まで半年でたった35レスしかついてないのか
330花と名無しさん:2007/10/31(水) 16:26:27 ID:???O
みんなで、応援しよう。なんだかんだいって、気になるんでしょ?
331花と名無しさん:2007/11/05(月) 02:09:38 ID:???0
半年ぶりに来るぐらいには興味あります。
天地続きがあるなら読みたいわ。簡単に死のうとするまりこ抜きで。
332花と名無しさん:2007/11/07(水) 16:19:50 ID:???0
なんかもう長く続き過ぎで、
天地も悪魔もムサシも終了する前に売っちゃったよ。
でも、結末だけ知りたいのでココに来る。
333花と名無しさん:2007/11/14(水) 22:48:47 ID:???0
キルトにしてもムサシにしてもイノセントゲームにしても
完結させる必要があったんだろうか。
そのまま続けてもよかったような・・・・
334花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:04:36 ID:R+tAUuNM0
巴伝、オヤジと長男の年齢差があまりないように見えるw
335花と名無しさん:2007/11/17(土) 08:34:52 ID:???0
>>334
実はお館様と左近は同一人物だったんだよ!!(AA略)
な、なんだってー(AA略)
336花と名無しさん:2007/12/02(日) 03:22:20 ID:???0
「教室で盛大にゲロ吐いた 」を読んで、「拳くんはUBの人?」と思った。
337花と名無しさん:2007/12/28(金) 06:05:25 ID:???0
キルトもムサシも正直あんまり差がないよね
女キャラがいつもスケバンちっく。
カタブツは女でも男でも「お前、○○しろ」みたいな口調でよく似てて区別不可能。
あとはオドオドしつつもがんばっちゃうぞ!みたいなキャラ。

敵は不適な笑いを浮かべてる
ザコはわりとすぐやられておしまい。

338花と名無しさん:2008/01/16(水) 19:40:21 ID:???0
悪黙完結してたんだね。
いつの間に。知らんかった。

大人になって読み返すのもまたいいね。
つーか、手元には29巻までしかないのだが、斎木ってどこ行った?
最終巻には出てくるの?

ミナってなんであんなにモテるんだ。
全く理解できない。誘い受けばっかだし。
おかげで志門まで嫌いになってまった。結構好きだったのにorz
グレイまで持ってくんじゃねーよ。
女キャラで好きだったのはシェリルだったなぁ。
そもそも女キャラ自体少ないのだが。
339花と名無しさん:2008/02/06(水) 01:19:17 ID:imvBIkF80
ホシュ
340花と名無しさん:2008/02/14(木) 09:42:35 ID:B2PhSjQo0
HPがリニューアルして移転されてたよ。
ムサシが綺麗だった!

http://www.t-miyuki.jp/
341花と名無しさん:2008/02/14(木) 21:41:28 ID:???0
HP、はじめて知った。
(漫画にしても小説にしても、作者話はあんまり興味ないんだけど)
342花と名無しさん:2008/02/16(土) 23:32:08 ID:???O
過疎ってる…
この早さなら言える!(スレ進行ね)が出来ないけど、ムサシはセクロスの時、
喘いだりするんだろか?
どうしても想像出来ない…。
下世話で申し訳ないけど、気になって…。
343花と名無しさん:2008/02/16(土) 23:33:44 ID:???0
>>342
声や息の音を立てない訓練をガッツリ積んでいるので
無表情で最後までいきます
344花と名無しさん:2008/02/18(月) 10:27:00 ID:???0
しかも訓練の激しさで自然と破れてしまっているので
はじめてでも痛くありません
345花と名無しさん:2008/02/18(月) 23:02:35 ID:???0
たまにレスがついていると思ったらww おまいらw
346花と名無しさん:2008/02/19(火) 11:24:10 ID:???0
>>343>>344が同一人物な気がするw
347342:2008/02/19(火) 20:50:37 ID:???0
>>343>>344
ワロタww
痛くないし、最後までいくんだwww
レスd!
348花と名無しさん:2008/02/26(火) 16:27:47 ID:???0
ムサシのそういうSSを書いたことがある。ごめん。

349花と名無しさん:2008/03/01(土) 21:03:16 ID:???O
>>348
ちょっと読んでみたい自分がいるw

ところで、昔のレスに結婚してんの?ってあったけど、
日記読んでたら旦那さんの事書いてるし、結婚してたんだね
350花と名無しさん:2008/03/03(月) 19:28:39 ID:???O
禿同。読んでみたい。 

旦那さんとは、スタッフのあの方?

プラベを詮索するのはいかんが…

351花と名無しさん:2008/03/03(月) 21:24:04 ID:???0
>>349-350
某P板に投下しようと思い、一気に書き上げたものの、
なんとなく時期を逃して今に至る。
352花と名無しさん:2008/03/04(火) 17:56:44 ID:???O
>>351よ、今からでも遅くないぞ。
投下してくれw
)
ただ、P板とやらは何処に?
353花と名無しさん:2008/03/04(火) 19:07:23 ID:???0
ピ板
354花と名無しさん:2008/03/05(水) 20:22:31 ID:???O
場所はだいたいわかったw

読みたいな。

妄想ネタも尽きたんだもん

355花と名無しさん:2008/03/23(日) 10:03:23 ID:???0
保守
356花と名無しさん:2008/04/01(火) 22:54:14 ID:1FueZWiXO
キルトS
姫goldで初めてみた時は絵が怖くてスルーでしたが
暇つぶしに読んで今日ハマりました!
単行本売ってないからAmazonしかないのか
357花と名無しさん:2008/04/04(金) 23:14:46 ID:???0
近くの本屋、巴やキルトはどこでも売ってるけど
意外とムサシが売ってないんだよなあ。
358花と名無しさん:2008/05/06(火) 00:29:05 ID:???0
ほっしゅほっしゅ   

あーなんだかんだで慎吾好きなんだよな出ないかな
359花と名無しさん:2008/05/06(火) 01:53:05 ID:???O
おまいさんもかい?

じきに、会えると思うけど、慎吾無しでも2ヶ月は長かった。
360花と名無しさん:2008/05/15(木) 16:04:12 ID:???0
秋田公式にいって雑誌チェックをしましたが
よくわからなかったのでここで質問させてもらいます

6月新刊に「エル 海を守る者」1巻があったんですが
前作の続きでしょうか
よろしくお願いします
361360:2008/05/15(木) 16:48:07 ID:???0
すみません
自己解決しました
お騒がせしました
362花と名無しさん:2008/05/17(土) 01:34:10 ID:???0
悪黙のREN編は「トーマの心臓」とかぶるシーンが時々ある
363花と名無しさん:2008/06/01(日) 19:22:51 ID:???0
代表作は悪黙だと思ってたけどムサシの方が有名なのか
穂高が大好きだ ムサシも好きだけど
巴面白いなあ・・・
悪黙の穂高サイドの読みきりとか読みたいよ
364花と名無しさん:2008/06/01(日) 19:27:53 ID:???0
>>363です
巴じゃなくてイノセントって言うべきだったな
365花と名無しさん:2008/06/02(月) 07:00:33 ID:???0
イノセント私も大好き〜! スカッとする。
366花と名無しさん:2008/06/09(月) 14:45:59 ID:???O
来月号には番外編もつくんだってw
367花と名無しさん:2008/06/09(月) 19:58:31 ID:OeWHO54B0
今日ブックオフで「エル 海を守る者」を買ったんだけど
よく見たらこれってまだ発売前なのね。
なんでブックオフにあったんだろ??
368花と名無しさん:2008/06/11(水) 00:17:47 ID:???O
そりゃスゲーなヲイW
369花と名無しさん:2008/07/08(火) 13:51:36 ID:???0
二本立て、おもしろかったー! ムサシの女装姿より、慎吾編のラストの
「どっちだかわからん姿」のほうがかっこいいと思ってしまったが。

それにしても、慎吾もハンサムだったのか。こっちは何のとりえもないもんだと
思っていたのでびっくりした。
370花と名無しさん:2008/07/08(火) 19:42:33 ID:???O
面白かったね。慎吾がムサシの腕をとるシーンでさえ萌えてしまったわ。ただ、ムサシにはシャワーの後はキャミソールとショーツくらいの色気がほしいな。
371花と名無しさん:2008/07/09(水) 01:03:58 ID:???0
ええ〜〜〜〜キャミソール着てたらやだよ〜〜〜〜。
でも胸があるのかないのかはすごく気になる。あってもなくても嫌なんだが。
372花と名無しさん:2008/07/09(水) 01:14:59 ID:???0
大丈夫、胸にはドリルがついてる
373花と名無しさん:2008/07/09(水) 01:37:46 ID:???0
ということは、慎吾の胸はえぐれてるのか。
374花と名無しさん:2008/07/09(水) 13:58:53 ID:???0
慎吾じゃなくて慎悟だった。漢字まちがってごめん。
375花と名無しさん:2008/07/16(水) 12:20:51 ID:???0
今月のミスボでムサシを初めて読んだんだけど、凄く面白かった!
思わずコミクスをネットで注文しちゃったよ。届くの楽しみです。
376花と名無しさん:2008/07/25(金) 00:58:17 ID:???0
保守
377花と名無しさん:2008/08/01(金) 09:17:14 ID:???0
375でムサシのコミクス購入した者です。
ヌゲー面白かったです。
この人の他の漫画も読んでみようと思うのですが、次は何がお薦めですか?
やはり「悪魔の黙示録」がいいですかね?
378花と名無しさん:2008/08/01(金) 19:41:37 ID:???0
悪魔の黙示録も素晴らしいけど、エルもおすすめ! イノセントGAMEも大好き!
379377:2008/08/04(月) 09:42:18 ID:???0
>>378
遅くなりましたが、回答ありがとうございます!
他の著作が色々あるみたいなので迷ってしまってw
エルとイノセントGAMEですね。チェックしてみます!
380花と名無しさん:2008/08/06(水) 21:57:52 ID:???0
今月号も良かった〜〜。ムサシかっこいい〜〜。慎悟も感じ良かった。
381花と名無しさん:2008/08/07(木) 09:52:32 ID:???0
慎吾はもう普通に出てくるねえ。
382花と名無しさん:2008/08/31(日) 02:34:09 ID:zDqjVWof0
保守
383花と名無しさん:2008/09/04(木) 14:07:45 ID:???0
悪魔の連は「ブタ」「ハエ」「クズ」「バカ」
口が悪いね〜
384花と名無しさん:2008/09/12(金) 08:13:35 ID:???0
ほしゅ
385花と名無しさん:2008/09/13(土) 11:19:49 ID:???0
『悪黙』の中で連が一番かっこいいよね
386花と名無しさん:2008/09/13(土) 12:29:00 ID:???0
うん。
387花と名無しさん:2008/09/13(土) 14:18:48 ID:???0
天地の続きが読みたい。
もう途中の話すっ飛ばしてもいいから結末だけでも描いてくれ。
388花と名無しさん:2008/09/17(水) 17:54:09 ID:???0
ムサシで女のカッコしたムサシが列車で
クローンの科学者守るのって何巻収録だっけ?
389花と名無しさん:2008/09/18(木) 14:30:10 ID:???0
>>387
言えてる!
天地の続き早く読みてー
390花と名無しさん:2008/09/21(日) 01:40:59 ID:???0
天地がどんな話だったか忘れた……。天使と人間の恋愛ドラマだっけ?
391花と名無しさん:2008/09/22(月) 22:52:24 ID:???0
>>390
うん、そんな感じ。
最新の話ってどうなってたんだっけ?
まだシュリンとひろしが一緒で聖が追いかけてるんだっけ?
古すぎて思い出せないw
392花と名無しさん:2008/09/23(火) 17:13:32 ID:???0
>>391
シュリンはひろしを聖の所に戻したんじゃなかったっけ?
393花と名無しさん:2008/09/24(水) 18:40:43 ID:???0
自分はもう「シュリンって誰だっけ?」から記憶を辿らないといけなくなってる…orz
394花と名無しさん:2008/09/24(水) 22:04:18 ID:???0
シュリンって榊原って人間に化けてた魔物

395花と名無しさん:2008/09/24(水) 22:25:14 ID:???0
シュリン・・・・・シェリルを思い出した。
396花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:31:35 ID:tOIfYkFK0
懐かしいなー。リア厨の頃、悪黙と天地にハマってたw
コミクスも集めてたけど、最終巻までそろえきれずに売っぱらっちゃったっけ。
それでも定期的にブームが来る不思議w

この前、もう一度読み直そうとネカフェに行ったらムサシやエルは
あったんだけど、悪黙と天地はなくてすんごいショックだった・・・orz
397花と名無しさん:2008/10/03(金) 23:12:53 ID:???O
>>388 13巻だね
398花と名無しさん:2008/10/04(土) 20:45:50 ID:???0
天地ではシュリン一番好きだったなー
399花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:50:23 ID:???O
ムサシ終わったと思ったら新しいシリーズが始まってたんですね。昨日本屋でミッションブルーの1と2を注文してきました。
400花と名無しさん:2008/10/05(日) 17:52:04 ID:???0
キルトにあったシーンだが、龍二の母ちゃんの
「いいから早く飯食ってガッコ行け」の顔が好きだ
首根っこ掴まれてる二人の、無表情の「はーい」という返事ともあいまってww
401花と名無しさん:2008/10/06(月) 20:03:39 ID:???0
>397
ありがとうございます!
ずっと読んでみたかったので。
402花と名無しさん:2008/10/24(金) 11:51:31 ID:???O
ムサシ
やっぱり面白いな〜
403花と名無しさん:2008/10/29(水) 17:30:49 ID:???O
ムサシとかOVAにならないかなー
そしたら声優は誰がいいだろう?
とひとり妄想にひたる
実写版は絶対イヤだけどね…
404花と名無しさん:2008/10/29(水) 17:38:54 ID:???0
むしろ実写のが画になりそうかなとも思うけどな
キャストは考えつかないがw
405花と名無しさん:2008/10/29(水) 23:31:09 ID:???0
ハリウッド映画みたいになりそう
406花と名無しさん:2008/10/30(木) 06:57:49 ID:???O
でも実際に実写でムサシ役出来る人なんていなくない?
みんなが男と完全に思うくらい男前の女優なんて。
宝塚の男役の人でもムサシみたいに黒髪ロングにしたら
女にしか見えないだろうし
やっぱムサシはロン毛がカッコイイしね
407花と名無しさん:2008/11/03(月) 13:37:01 ID:???0
富永愛
408花と名無しさん:2008/11/03(月) 18:49:16 ID:???O
富永愛は絶対ナイだろー
気持ち悪いよ
魅力すらゼロだし、ムサシに失礼だよ
409花と名無しさん:2008/11/03(月) 18:53:38 ID:???0
あえて探すなら女優のりょうとか・・・年齢はご容赦
きっつい顔の美人だろうなー
410花と名無しさん:2008/11/05(水) 00:08:08 ID:???0
知ってる人少ないかも知れないけど
昔男か女かわからなくてネットで話題になった
東京カステラとか
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a0/cfcac3f97e325074b1f52a11cceb2544.jpg
411花と名無しさん:2008/11/05(水) 01:00:56 ID:???0
>>410
どうとでもなる静止画といろんな角度から見られる動画じゃかなり違うけど
すくなくともその写真だけみたら女と思う。え?男なの?
412花と名無しさん:2008/11/05(水) 15:19:00 ID:???0
>>408
気持ち悪いなんて実在しないムサシよりも
富永愛に対してかなり失礼だよ!

413花と名無しさん:2008/11/05(水) 18:57:13 ID:???O
東京カステラw

ムサシをやれる人ってなかなかいないと思うけど
慎悟もそれなりの人じゃないとイヤだよなー
やっぱOVA希望

友達にムサシ進めて読ますと、みんなハマるって言ってた。
で、みんな全巻購入しててワロタw
自分1巻と2巻しか貸さなかったからさ( ^ω^)ヘヘッ
414花と名無しさん:2008/11/06(木) 00:09:07 ID:???O
>>413
布教活動 ごくろうさま

東京カステラさん、なかなかいいね。他には?
415花と名無しさん:2008/11/11(火) 09:00:44 ID:???0
ミッションブルー3巻、売れてるの?
密林で頼んだら確保できてないって……お薦めがキルトキルトしつこいw
この際、まだ未読のキルトも買おうかと思えてくるwww
416花と名無しさん:2008/11/12(水) 09:56:26 ID:???O
キルトも結構面白いよ。
まあミッションブルー程ではないけどね
うちの近所の本屋ではまだ売ってるけど。
417花と名無しさん:2008/11/12(水) 10:15:31 ID:???0
キルトの方が面白い自分は異端でもいい
418花と名無しさん:2008/11/16(日) 00:13:35 ID:???0
やっとムサシ3巻ゲット。イックが出てこない巻だった。

なんか、ヒモ待ちの態勢で落ち着いてるかとおもいきや
慎吾割とヤバい方向に考え走ってない?
>能天気な平和馬鹿共の為に恋人が危険な任務についている
それを考えたらお終いのような・・・・

つーか、その任務のおかげで二人が出会えたんだろうww
419花と名無しさん:2008/12/07(日) 22:32:23 ID:???O
MB買いましたか?

カラー絵扉?みてハラハラドキドキ

また一ヶ月待つのは長いですね。
420花と名無しさん:2008/12/10(水) 01:40:03 ID:???0
私は正直、慎悟とムサシの愛がどうのってのにはあんまし燃えないもんで、
7の彼氏とかに出てきてほしいな〜。
421花と名無しさん:2008/12/14(日) 21:12:37 ID:???0
燃えようにも、恋人っていうにはなんかぎこちない。
あの二人ホントに体の関係あるの?
422花と名無しさん:2008/12/15(月) 12:17:46 ID:???O
あるんでしょうね。
私的には、死を装った別れのは結ばれてないと考えてます。
シチュが布団の上だから期待したいところですが、
時間が足りなかったですよねw

再会の後からではないでしょうか。
普段は、護衛がおそらくマンションの植え込みなどに隠れているので、イチャこくことを控えているかとw
423花と名無しさん:2008/12/15(月) 14:46:51 ID:???0
護衛、寝室の天井とかにもいて、慎悟が寝てる時に「そこにいるか19」とか
話してそうで怖いw
424花と名無しさん:2008/12/16(火) 19:18:08 ID:???0
それは巴でありそうだなあ。

でも慎吾とムサシ、マンションの作りからしてベッドも別々そうだよな。
425花と名無しさん:2008/12/27(土) 18:49:31 ID:???0
4巻ゲット〜

3巻の話のムサシ版なのか。同じ巻買ったかとあせったじゃないかw
426花と名無しさん:2008/12/27(土) 19:27:36 ID:nOTJynM20
427花と名無しさん:2009/01/12(月) 16:35:42 ID:???0
慎悟、このシリーズで死ぬような気がしてきた。
428花と名無しさん:2009/01/12(月) 23:16:19 ID:???O
いやーっ!絶対に嫌だわ!
あの予告によるとムサシが下した悲しい決断でしょ?
ムサシが慎悟の無事とひきかえに煌龍に降るとか。


また慎悟が囮になるんじゃ前と同じだもんね。

あっちのボスをムサシが陥落するとか…orz
下手な考え休むに似たりだね。
429花と名無しさん:2009/01/13(火) 10:54:59 ID:???0
やっとあの煌龍の話になってるんだ。
だとすると慎吾は間違いなく即行で巻き込まれるだろうし。
単行本派はwktk

しかし慎吾はすごいねw
430花と名無しさん:2009/01/13(火) 18:18:54 ID:???0
信悟が死んでも、忘れ形見が残るのだ。次シリーズはムサシJr。たぶん。
431花と名無しさん:2009/01/13(火) 18:20:21 ID:???0
漢字まちがっちった。

慎吾 真悟 は変換で出るのに 慎悟 は出ないうちのフォントが憎い。
432花と名無しさん:2009/01/13(火) 20:01:56 ID:???O
>>430
慎悟死んじゃう派ね。
死んでしまうなら、身篭ってるの発覚あたりは生きていて幸せ萌えをいただかないとなぁ。


慎悟倒れてたもんね〜カラー絵扉
433花と名無しさん:2009/01/13(火) 22:05:19 ID:???0
ホントに慎吾は大変だな〜
434花と名無しさん:2009/01/16(金) 00:09:37 ID:???0
てかなんで過疎るのよ〜〜〜w
435花と名無しさん:2009/01/16(金) 00:29:44 ID:???0
ほんとよ〜。盛り上がっていこー。
436花と名無しさん:2009/01/16(金) 08:51:56 ID:???0
でも慎吾は生きている限り。今後も死ぬ程酷い目に合い続けるんだな。
ムサシの面割れ過ぎも原因かも。
どうにもこうにも収まりが悪いカップルだよ・・・
437花と名無しさん:2009/01/16(金) 21:10:06 ID:???0
慎吾はUBに住むべきだとおもう
438花と名無しさん:2009/01/16(金) 23:59:10 ID:???0
秘密の組織のクセに、同じ年恰好で同じ国の中を気軽に歩き回りすぎw
あんなに、「目立つ」こと強調してwwいかんだろwww
439花と名無しさん:2009/01/17(土) 20:15:11 ID:???0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /      毎       \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    日      r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚  新   ゚   .| l"  |
  |┠ '       |     聞       l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l
(日本の恥) 毎日新聞 会長 北村正任(横審委員)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1232071499/
日本相撲協会は22日に理事会を開き、毎日新聞社代表取締役会長の北村正任氏(67)を
横綱審議委員会の新委員に迎えることを決めた。
440花と名無しさん:2009/01/19(月) 23:05:45 ID:???O
DVDのサラコナーズクロニクルに出てくるキャメロンとムサシが重なるわw
441てす:2009/01/28(水) 18:04:27 ID:???O
これかぁ〜?W
442花と名無しさん:2009/01/28(水) 20:34:09 ID:laeAEUJOO
ピアス
443花と名無しさん:2009/01/29(木) 09:26:52 ID:???O
僕の彼女はサイボーグなんてどう?w
444花と名無しさん:2009/01/30(金) 09:08:43 ID:???0
ムサシの生い立ちはまだないよな。誰が親なのかとか。
娘があんななら、親も相当すごいだろうと思う。
445花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:49:14 ID:???O
私も生い立ちを知りたい!

違う漫画でジョーカーシリーズってのがあって、古い漫画だけど面白いよ。道原かつみさんで調べてみて。
446花と名無しさん:2009/01/30(金) 13:24:49 ID:???O
試験管ベイビーみたいな生い立ちだったりして
447花と名無しさん:2009/01/30(金) 23:41:43 ID:???0
>>446
そうかもしれないとしかも、育てたのがサイボーグだったりはしないか。
448花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:10:11 ID:???0
そういえばムサシの親って出てこないよね。
興味あるな〜。
遺伝子操作じゃないとしたら、UBの一桁の中に親がいそうな気がする。
449花と名無しさん:2009/01/31(土) 12:47:27 ID:???0
>>445
ジョーカーシリーズ、ラストがなあ・・・・・
いやあれで仕方ないんだろうけどさ。
450花と名無しさん:2009/01/31(土) 16:14:26 ID:z/+x9Bp9O
>>449
知ってるんだ!嬉しいなぁ。
そう、ラストがせつないけど…宝くじ当たったら、続きを描いてもらうわ!思う存分w

商業誌ゆえに終わってしまったんだと思うの。小説は続いたからね…
451花と名無しさん:2009/02/01(日) 17:37:52 ID:???O
慎悟にいったいなにが?
そしてムサシがくだした悲しい決断とは?


何だと思う?


あの博士の娘みたいなのが慎悟を好きになってムサシは慎悟と別れる?
452花と名無しさん:2009/02/01(日) 17:42:34 ID:???O
ムサシは相変わらずクラスメートの胸ときめかせ、ムサシの動向をさぐる煌龍のあいつが、慎悟に「ふらふらしてんな!」とパンチをくれてやる…わけないかw
453花と名無しさん:2009/02/01(日) 21:25:57 ID:???0
煌龍のあいつ、慎吾が欲しいのかムサシが欲しいのかどっちなんだよ。

悲しい決断か〜
慎吾死ぬのか?また?
454花と名無しさん:2009/02/02(月) 00:08:38 ID:???O
煌龍のあいつはムサシ狙いだけど、どーしても慎悟に一族?の敵討ちをしなきゃいけないんだっけ?それともムサシをおびき出す手だったのかなぁ…

コミックス読み直すわw
455花と名無しさん:2009/02/04(水) 18:52:35 ID:???0
ストーリーがコミックス派なのでわからないが
まさか慎吾が煌龍のあいつと血縁関係があるなんてことないよな?
456花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:07:51 ID:???O
ええ〜ないでしょ〜?

つか、あるならムサシじゃない?UBから別れた過激一派とか


ムサシとなら髪型はにてるよ
望むと望まざるとかに拘わらずw


慎悟は結城の嫉妬の対象でしょう
457花と名無しさん:2009/02/04(水) 23:08:46 ID:???0
私もコミックス派なんだけど
読んでるときはそれなりに面白いけど
次の巻が出る頃には内容忘れたりしてる。
ムサシの最初の方は実家に置いてあるので
どういう経緯で付き合い始めたのか全然思い出せない。
458花と名無しさん:2009/02/05(木) 14:32:06 ID:???0
噴いたw
確かに単行本でええ?と何度も見返したりした。髪型も(顔も)似てるよね。
459花と名無しさん:2009/02/05(木) 17:27:41 ID:???O
けしからんw

でも結城とムサシは双子かというくらい似ているし、イックは年齢不詳すぎる。
460花と名無しさん:2009/02/06(金) 16:39:43 ID:???O
慎悟のばかー!


すげー我が儘野郎!
461花と名無しさん:2009/02/06(金) 21:53:21 ID:???0
バレお願いしてもいいのかなここ
いいなら簡易バレお願いします
462花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:09:53 ID:???0
同じく。>>460が気になるので是非バレお願いします。
463花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:56:42 ID:???0
>>460じゃないけどネタバレ。

あぶないからそとでちゃだめだよってむさしにいわれたのに「やだ」といって
そとにでたしんご。

ところで、登場人物が多くなると、記憶力が足りない私にとってはつらい……。
美形ばっかじゃなくて、ものすごいぶっさいくとかも出してほしかったり。
464花と名無しさん:2009/02/07(土) 07:31:23 ID:???0
>>463
ありがとう。
そういう事ですか。慎吾、なんかこう時々唐突に逆噴射するよね。
どうせ養われるなら、いっそ大学まで行けばよかったのにと未だに思う。
バイトするより、もてるリスクが掛かるからムリか。
結城みたいなのが増えるだけw
あと、Ωの面子はどうなったんだろう・・・・・・あれも似たキャラが多くて
判別に迷う時があったが、何よりΩの時はコピー乱用に萎えたよ。

465花と名無しさん:2009/02/07(土) 21:05:40 ID:???0
別に、わがままじゃないと思うが…
外に出ないなら、じゃあなんで2人でいることにした、ってことになる
それを一番気にするのが実はムサシだから、って話だろう
466花と名無しさん:2009/02/08(日) 01:42:11 ID:???O
二人で生きることを許したのは、ムサシの女の感情の部分で、危険が及ばないように慎悟の周りを護衛で固めちゃうのもムサシの母性かと思う。
慎悟は俺も男だ!と認めさせたいんだね…任務の前にスネられちゃうと、可愛いような、迷惑なような…
467花と名無しさん:2009/02/08(日) 02:43:24 ID:???0
「危険がなくなるのが何年後かわからない」ことが前提で、「そんなに離れているなら
2人でいる意味がない」って言ってるんでしょ?

たとえそう思っていても、「ムサシなら必ずすぐに解決しれくれる」って言って
安全な場所にいるのが大人の対応だと思うけどな。
468花と名無しさん:2009/02/08(日) 22:23:13 ID:???0
よくわからんが、あの二人の関係はややこしいんだなというのはわかる。
覚悟をしてると言いながら
生きていれば色々納得できない感情もでてくるのだろうな。
469花と名無しさん:2009/02/08(日) 22:39:19 ID:???O
その色々納得できない感情をムサシの乏しい表情からそれぞれ想像して楽しんでいるわけだけど、

私はムサシが慎悟に心を許しているなら、ムサシが甘えたり、スネたりするところがみたい。
470花と名無しさん:2009/02/12(木) 17:08:12 ID:???O
来月は番外編もつくらしいから、コミックス派も番外編だけでものぞいてみたらどう?
471花と名無しさん:2009/03/22(日) 14:47:30 ID:???0
キルト5巻読んだ
もう二度と美也と亜也の姿を拝めないのかあ・・・

西の守り編について
「さて そろそろ目覚めてもらいましょうかね」などという
思わせぶりなセリフだけ見ると、中沢先生に何かあるのではないかと思えてしまう
・・・と思わせるミスリードか?
472花と名無しさん:2009/04/01(水) 23:38:28 ID:BOFPf1yXO
あげます
473花と名無しさん:2009/04/06(月) 20:46:17 ID:???O
イックの計らいかな…
でもムサシの気持ちがたくさん溢れ出てる号でした。
来月号までまた長〜いなぁ
474花と名無しさん:2009/04/17(金) 23:39:24 ID:???0
あばら数本と足をやられてしばらく動けそうにない弁慶が
巨体の紫黄王を持ち上げるのはさすがです。
475花と名無しさん:2009/04/24(金) 00:49:09 ID:???0
すげー!今もスレあるんだww
リア小でド嵌りしてた自分も今26…
天地と悪黙とエルが連載されてた頃は自分にとって神だった!
MTVのゴールドのカード、今でも家にあると思う

カミラとか牙の血族とかCDとかとにかく全部集めてたけど
悪黙終わってから天地の続きやるって話だったのに
ムサシ始まって
イノセントなんちゃらも始まって
やる気ないんじゃん…って離れてしまった

天地描いてくれないかなー
476花と名無しさん:2009/04/24(金) 14:23:17 ID:???0
天地・・・・すっかり忘れてた。そんなのもあったな。
キルトの魔物見てたら、悪黙を思い出すわ。
477花と名無しさん:2009/04/24(金) 21:50:32 ID:???0
作者は天地描きたいが、描く場がないらしい

キルトがもっと売れれば、それが終わった後に
天地の続き、描かせてもらえるかもね
478花と名無しさん:2009/04/25(土) 01:12:53 ID:???0
正直望み薄い気がするw
再開しても絵変わってるし逆にがっかりするかも

ところでコロコロ絵柄が変わるセンセーだけども
ムサシから入った人は今の絵が一番なのかな?
自分は天地の8〜10巻、悪黙のRENあたりが神
何で変わってしまったんだ…
479花と名無しさん:2009/05/05(火) 01:21:28 ID:???0
悪黙のRENは本当に読み応えあったなあ
この人、容赦のない書き方の方が魅力ある気がする
天地の最初の方の聖のお仕置き話とか、絵ドヘタだけどゾクゾクしたし
なんか中途半端に甘い完全懲悪だとちょっと物足りないっちゅーか
480花と名無しさん:2009/05/05(火) 23:59:12 ID:???0
RENは、グレゴリー兄弟の
唯一いいひとだった金髪の長男も
死んじゃったんだよね。。。
481花と名無しさん:2009/05/13(水) 03:00:19 ID:???O
REN萌えしてた自分が

今は弁慶萌えとはねwww
あ〜続きが気になる
482花と名無しさん:2009/05/26(火) 23:49:02 ID:nz09gOmB0
この作者の漫画って男の人が沢山出てくるけど、
この作者の描く女の子って本当に顔がかわいいよね。
南の守りの双子とか、ムサシ最新刊のスキーヤーの女の子(実はUBのメンバー)
とか。

と、同時にチンピラ崩れやらヤンキーもどきの男もやたら多い。
483花と名無しさん:2009/05/27(水) 18:23:46 ID:???O
ほんと女の子キャラの顔、可愛いく描くよねー

悪黙に出たシェリルも好きだったなぁ
今はキルトの姉ちゃん好き!
484花と名無しさん:2009/05/27(水) 21:05:16 ID:???0
美少女だったね、シェリル。
485花と名無しさん:2009/06/04(木) 15:39:00 ID:vM3VmFt4O
姫金毎月発売になんないかしら?

キルトSの続き気になるし

あ、今月は発売月だった
486花と名無しさん:2009/06/19(金) 23:13:20 ID:???0
>>469
亀ですが、禿げ上がる程同意。
新刊の裏表紙に萌え。
487花と名無しさん:2009/07/10(金) 14:01:13 ID:???O
なんかムサシ読んでて、イックが冷めた奴だったのに変わったみたいな
事をムサシが言ってたけど、過去編とか見ても特に冷めてないような…
488花と名無しさん:2009/07/12(日) 13:47:22 ID:???O
やっと追い付いた
それにしても息の長いスレだ


UBの女性メンバーって妊娠出来るのかな
肉体改造されてなくても不用意に妊娠しないように薬飲んでそうだ
489花と名無しさん:2009/07/31(金) 08:45:03 ID:???0
Ωのメンバーはどうなったのだろう。

5巻の慎吾、すごく青年顔になったコマがあった。
瞬間芸ですぐ元に戻ったけど、青年になったらあの恰好は
(特にコ−トが学生っぽくガキすぎる)さすがに似合わないなw
別離を薦めるムサシを抗議するシーン。あそこでどうしてキスの一発でもしないのか。
慎吾男だろ!ただ拗ねて別室に逃亡すんなw
せめて抱きしめるとか、もうちょっと二人の刹那さが見たいな。
490花と名無しさん:2009/07/31(金) 10:36:47 ID:???0
表紙カラー絵はいいのにね。
491花と名無しさん:2009/07/31(金) 13:18:16 ID:???0
やっぱり慎吾は、いの一番に狙われるわけ?

ムサシ狙いなのか、慎吾に未練があるからなのか、UBと徹底対戦の為なのか
もう慎吾は、UBの一員になって本部に籠っていたらどう?
さすがに向こうもテキ本部は攻めてこないだろう。
ムサシともいつも一緒に居られていいんじゃないの?
492花と名無しさん:2009/07/31(金) 13:28:51 ID:???0
>>491
たしかにw
493花と名無しさん:2009/07/31(金) 21:33:45 ID:???0
>>489
ああ、確かにもう少し抱き合ったりすればいいのにとは思った
494花と名無しさん:2009/07/31(金) 23:56:47 ID:???0
友達として慎吾にちょっかいだすつもりが
配下の者が勘違いして本気で殺しちゃったり・・・・なんかしないか。
495花と名無しさん:2009/08/05(水) 21:44:23 ID:???O
明日MB発売だよ

いよいよ、何かが動く気配?

慎悟に幸せになってほしいけど、痛い目にも遭わせてムサシの気持ちのブレを期待してしまうわ
496花と名無しさん:2009/08/06(木) 12:22:42 ID:???0
たまにはエルを出してくれや。
497花と名無しさん:2009/08/06(木) 15:41:07 ID:???0
天地も……なかったことにするのだけは勘弁してくださいorz
498花と名無しさん:2009/08/07(金) 00:46:59 ID:???O
いや、期待していいみたいだよ。自分はムサシ派なんだけど天地も集めたから期待してる。
499花と名無しさん:2009/08/07(金) 07:54:54 ID:???0
>>498
ほんとに?期待していいの?
ずっとまってるんだ。
もう最終回1話とそれまでのあらすじ文でもいいから天地が読みたい。
500花と名無しさん:2009/08/11(火) 18:35:33 ID:???0
FC会報に書いてあったニュースってマジか…
それが本当ならすげー嫌なんだけど
つか無理だろ設定的に…
501花と名無しさん:2009/08/11(火) 19:54:19 ID:???0
>>500
FCに入ってないので、よかったらその内容教えてください。お願いします
502花と名無しさん:2009/08/11(火) 21:07:03 ID:???0
>>500
私からもお願いします。
503花と名無しさん:2009/08/12(水) 00:34:09 ID:???O
>>501-502
会報の最後の最後にムサシドラマ化計画とか書いてあった

まだアニメ化とかの方がなんぼかマシだろと思う訳だが…
504花と名無しさん:2009/08/12(水) 00:56:26 ID:???0
>>503
ありがとう。
しかしドラマ……。
二次元→三次元は上手くいった例が思い浮かばないから嫌だな……。
505花と名無しさん:2009/08/12(水) 01:28:58 ID:???0
501です。

>>503
ありがとう!
ドラマ化計画・・・まさか実写? 確かに無理だし、同じく嫌すぎる。
そういえば、以前ドラマCDってのはありましたが。
506花と名無しさん:2009/08/12(水) 01:50:33 ID:???0
えっ…

ムサシを全員が口々に美しさとか褒めるの、漫画で読んでも「えー…」なのに
ドラマはちょっと…
507花と名無しさん:2009/08/12(水) 10:23:27 ID:???O
ムサシはアニメ化じゃなかったっけ?
実写ならぜひ黒木メイサさんにお願いしたい。



天地は続きを再開するって話。
ただ、ミスボニ誌ってのが不安をあおるんだ。ムサシとエルみたいに交互のに連載とか嫌だし、ムサシ打ち切りも嫌だ。
508花と名無しさん:2009/08/12(水) 13:23:48 ID:???0
>>507の書き込み見て自分の見間違いだっけ?とか思ったが
会報を見直したらやはり「TVドラマ化計画中」であってた
まだぼけてなくて良かったww

しかも昨年より進行中とまで書いてあるぞ
いっその事もう企画流れしてくれていいよ…
二次元から三次元化が成功した例なんて>>504が言う通りに滅多にないからな…
509花と名無しさん:2009/08/12(水) 16:02:42 ID:???O
好きな漫画の実写化は必ずと言っていいほど大ハズレばっかだ…
510>>507:2009/08/12(水) 17:18:18 ID:???O
そうか、勘違いすまん。

自分もドラマ化は嫌だ。なんかがっかりして会報をしまい込んでしまったからな。

511花と名無しさん:2009/08/12(水) 20:03:11 ID:???0
>>507
天地再開は素直に嬉しいなぁ。
ムサシはドラマ化するし打ち切りはないでしょう。
でもそうなると2タイトル掲載か交互連載しかないのか。
どっちもきつそうだなぁ。
512花と名無しさん:2009/08/13(木) 00:09:02 ID:???0
ドラマ化って…orz
アニメ化ならいいのに。
ドラマののだめみたいに、ジャニNGとか言えるくらい、
作者がきちんと作品を壊さないよう意見できればまだいいけど…
いらないキャラや性格改変されたキャラがわらわら登場するドラマだったら
ファンとして本当にがっかりだ
513花と名無しさん:2009/08/13(木) 11:48:25 ID:???O
のだめは原作者がジャニNGったって
竹中直人の人選だったしなぁ〜www

これまでも実写ドラマ化された漫画作品は色々あるけど
どれも原作とは別物として見なきゃ無理だよ

だからムサシ、個人的には見てみたいなぁ


514花と名無しさん:2009/08/13(木) 14:24:23 ID:???O
メイちゃんや僕妹のヒロインが酷い人選だったね。

スレチすまん
515花と名無しさん:2009/08/13(木) 16:44:55 ID:???0
グローバルな設定をちゃちいTVドラマでやるにはかなり難しいんじゃないかなぁ
アメリカの海外ドラマ並のハイレベルで作らないと
単なる特撮物と同じしょぼいものになると思う

そもそもムサシを演じる事が出来る女優がいないよww
それこそ大失敗のイケメンパラダイスになりかねんわwwwww
516花と名無しさん:2009/08/13(木) 20:47:50 ID:???O
全く無名の、身長高くて、アクションできる美人でお願いしたい。モデル事務所さがさなきゃ、今の芸能界にはいない。
517花と名無しさん:2009/08/13(木) 22:58:07 ID:???0
間違いなくイケメンパラダイスになるなw
518花と名無しさん:2009/08/16(日) 14:33:47 ID:???O
ムサシ役は松下奈緒って噂は本当?

私的には黒木メイサで見たい

シンゴは‥‥

悩むwww
519花と名無しさん:2009/08/16(日) 19:19:36 ID:???O
誰?知らないけど名前からして丸っこい感じをうける。まさにイケメンパラダイスw
520花と名無しさん:2009/08/19(水) 00:28:09 ID:???O
松下奈緒さんみてきたけど、普通の美人さんでした。髪がさらさらというだけでムサシ…無理では?

私も黒木メイサさん希望。
521花と名無しさん:2009/08/22(土) 03:00:07 ID:TRNVwIkx0
>>403->>414
まで実写版のキャストの話になってるね。
522花と名無しさん:2009/08/29(土) 00:02:22 ID:???O
いま、新宿六丁目の○ミマにてムサシにぴったりの人発見!他の店員さんに聞いてしまったよ。女性ですか?って。そしたらクスッと笑って、男性ですよって。お近くの方は一度ごらんあれ。
523花と名無しさん:2009/09/06(日) 13:51:24 ID:???O
さて、MB買ってくるか。
エルとムサシ番外編の二本立てだぞい。

アニメ化かドラマ化かはまだ決定しては無いがそうだが、
メイサさんの写真集を買ってしまえばドラマ化希望に傾いてしまうな。
524花と名無しさん:2009/09/08(火) 03:05:08 ID:yocnWVnJO
今月号のエルとムサシの二本立て良かったね

ムサシの一言にキュンとしちゃったお
525花と名無しさん:2009/09/08(火) 21:53:15 ID:???0
久々に来てみたらドラマとなw

やっぱりメイサしか思い浮かばなくて念レスワロスww
結構前から進んでる計画を今発表ってのがマジっぽいねぇ…

つか天地来るの?頼みますよセンセ
526花と名無しさん:2009/09/11(金) 22:43:41 ID:???O
天地!
ついにやるみたいだよ!


でもイノセントGAMEも見たい
527花と名無しさん:2009/09/12(土) 03:50:41 ID:???0
天地!!!!!!
うわテンション上がるわー
10年ぶりに漫画雑誌買うことになるかもwktk
528花と名無しさん:2009/09/13(日) 09:50:38 ID:???0
何ヶ月かぶりに公式逝ったら近況うpされてた

>テレビドラマ化依頼とアニメ化依頼

どっちかいうとアニメ化希望
改悪脚本でもいいからスゲー動くアニメ作って欲しい
529花と名無しさん:2009/09/13(日) 23:38:19 ID:???0
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
530花と名無しさん:2009/09/14(月) 07:39:37 ID:???0
ねw
もっと盛り上がるべきww
531花と名無しさん:2009/09/15(火) 19:26:34 ID:???0
全然盛り上がってないようなw

そういえば、慎吾とムサシ、普段、慎吾は篠塚と呼んでるけど
「篠塚」も「ムサシ」も本名じゃないよね。
本名くらい慎吾に教えてるのかなあ。
532花と名無しさん:2009/09/18(金) 14:07:03 ID:???0
新刊ゲット。
慎悟登場シーンに
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
慎悟もムサシと「イイコト」するスクールライフ熱望。

533花と名無しさん:2009/09/18(金) 22:35:38 ID:QqEM/jUM0
めずらしくムサシが人外イケメンに口説かれていたな
534花と名無しさん:2009/09/22(火) 01:53:04 ID:UWzy3YcMO
天地まじかー!
楽しみ!
今度こそ終わらせて!もっこりに待つのは嫌だ。
535花と名無しさん:2009/10/06(火) 22:42:15 ID:???O
先生が頑張ってくださいました!

しばらく釘付けでございました。
536花と名無しさん:2009/10/21(水) 23:23:21 ID:???0
弁慶いいキャラだ
537花と名無しさん:2009/11/09(月) 07:57:24 ID:???0
今月発売のミスボニ見た?
慎悟ぉー

えらいこっつちゃー!
538花と名無しさん:2009/11/10(火) 18:56:23 ID:???0
慎悟って女なんですか?
539花と名無しさん:2009/11/16(月) 00:47:42 ID:???0
ネタバレきいてもいい? 

>>538 なんでだw 
540花と名無しさん:2009/11/16(月) 07:51:02 ID:???O
>>539
慎悟を自分のものに出来る!と頭お花畑状態に誘導された護衛対象の所為で
慎悟がとうとう護衛対象ごと敵の手に落ちて大ピーンチ。
もしかしてこのエピソードでミッションブルー完結だったりするのか?とも思った。

最後は二人の絆見せ付けてハッピーエンドなんだろうけど、慎悟よりムサシが、何つーか不憫だ。
541花と名無しさん:2009/11/20(金) 07:52:58 ID:???O
完結させるだろうか。

先生的には天地を再開させるって言うけど、エルも時々しか描かないし、天地も同様なんではないか?


予告はいつも煽動的な文句だけど、大したことないというパターンじゃない?

ムサシ終わらせてほしくない
542花と名無しさん:2009/11/21(土) 12:19:20 ID:???0
>>540
やっぱりそうきたか。
ムサシに続いて、慎悟も目立つモテターゲットキャラ化しちゃったのね。
何か芸術なり才能で一本立ちできる男だったらわかるけど
なんかただの癒しイケメン拉致されまくりになってきてさびしい。
543花と名無しさん:2009/12/17(木) 08:56:43 ID:???O
ほしゅ
544花と名無しさん:2010/01/02(土) 22:33:50 ID:???0
主人公たちの水戸黄門的放浪記なパターンはさすがに秋田
545花と名無しさん:2010/01/11(月) 20:31:26 ID:???0
慎吾とムサシが抱き合うシーンが薄いなあ
もっとこう切実さが子供っぽいというか。
546花と名無しさん:2010/02/26(金) 01:17:59 ID:???0
姫金月刊化だからそっちにって…あ、キルトがあったか。
547花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:34:42 ID:O8hR9Wq60
新刊読んだ。
あああああああああ、キャロル状態やね、慎悟。
ムサシ共々どうなるの?
548花と名無しさん:2010/03/01(月) 09:17:55 ID:qY59MJfr0
敵、味方に愛されすぎて、お姫様な慎悟。
何かこの関係、エンドレスで解決策ない気がしてきた。
549花と名無しさん:2010/03/10(水) 20:03:45 ID:???0
時々思うがUBにNo0(ナンバーゼロ)っているのかな?
それとムサシの本名は私の予想では志乃(しの)だと思う。
理由は今までの偽名の名字に篠という字があったのでこう思いました。
ところでオメガの5人はどうして出番がなくなったのだろう?
最終回までには1度出して欲しい。
550花と名無しさん:2010/03/12(金) 00:08:09 ID:ZDOb2pDu0
単に舞台が移動したからじゃない?
Ωのいる学校周辺ならともかく・・・
それに、あの面子でも、さすがに煌龍のボスには太刀打ちできなさそう。
ていうかむしろ邪魔w
誘拐されて慎悟とツレションするのがオチ。
551花と名無しさん:2010/03/18(木) 00:00:54 ID:???0
549さんと同じくNo0がいるかどうか私も気になる
もしいなかったら慎悟がNo0になりそうな気がする
552花と名無しさん:2010/03/18(木) 10:03:16 ID:331fyxM00
大穴ですな!
553花と名無しさん:2010/03/19(金) 00:17:55 ID:???0
No0がいるかどうかの件だが
私の考えではNo0はUBの創始者みたいな人だと思う

あと、コードネームがコジロウという人は登場するのかな?
今思ったがまだ登場してないNo31はアイス大好き人間なキャラっぽい感じがするw

ところでムサシの実写版はどうなったのだろう?
ムサシの役を選ぶはとても難しいのでなんか実写版の話がなくなる気がするのは私だけ?
ムサシに限らず高橋作品を実写版にするのはとても難しいな
あえて1番簡単なのを選ぶとしたらイノセントゲームかな??

3日位前に見た夢だけどムサシの最終回は今までのことは全部慎悟の夢だった
と云う終わり方だった
本当にこうなったらなんか嫌だなと思った

公式HPに天地連載再開のお知らせがあるんだけど(FCには入っていません)
去年の夏からの話だけどいつになるんだろう?
エルとイノゲーもそろそろ…な感じです

まだまだ書きたいことがあるが書きたいこと忘れたw

長く書きこんでゴメン
554花と名無しさん:2010/03/19(金) 07:14:22 ID:q8fyOVie0
正直実写は勘弁w
一昔前の大○映画みたいになりそうだがw
555花と名無しさん:2010/03/19(金) 08:18:36 ID:???0
役者も大根だったら最悪。
556花と名無しさん:2010/03/19(金) 08:18:59 ID:???0
つーか、国際情勢や軍事、政治的なところは
突っ込み多すぎなファンタジー世界のムサシが
実写なんて無理無理無理無理。
敵がいつも美形な少年とか、どんだけだよ。
もし実写したいんなら、もう少しリアリティ必要。

557花と名無しさん:2010/03/19(金) 09:20:18 ID:???0
一部の学園潜入みたいな展開ならできそうだけど、やっぱり勘弁してくれwww
558花と名無しさん:2010/03/19(金) 14:14:26 ID:???0
実写にすると本部がウルトラマンみたいになりそうで嫌
559花と名無しさん:2010/03/19(金) 15:05:27 ID:???0
>>557
全然UBのすごさが出ないw
>>558
血の月曜日ですか?w
560花と名無しさん:2010/03/19(金) 17:13:13 ID:???0
すごさ?、出したとしてもせいぜいウルトラマンセットだろうなあ。
561花と名無しさん:2010/03/20(土) 01:54:44 ID:???0
UBの存在は面白いし受けると思うから、
設定だけ借りた別物になるんじゃないかな。
そういうドラマ時々ある。
貧乏パッチワークのNo.4が見たい。
562花と名無しさん:2010/03/20(土) 13:24:34 ID:???0
ムサシが20代後半から30代前半で、
UBのむさいけどガタイのいい大人のメンバーとでバディ組んで、
慎吾は出ない、アメリカ、ロシア、中東辺りが舞台で
陰謀物やらのハリウッド映画並みのハードアクション物なら見たい。

563花と名無しさん:2010/03/20(土) 17:05:51 ID:???0
最後にUBの名前が出て周りがビビるのが水戸黄門みたいで気持ちいいんだよね。
原作からかなり離れてもそういうところが楽しめたらいいやと思う。
ムサシ役にはガニマタ歩きが巧い人キボン
564花と名無しさん:2010/03/24(水) 21:15:50 ID:???0
なんかムサシの無表情なスーパー有能っぷりとかは
スティーブン・セガール沈黙シリーズに共通するものがある気がする…
565花と名無しさん:2010/03/25(木) 12:17:11 ID:???0
>>518
ムサシのイメージじゃないけど背だけはすごく高いんだよね>松下
566花と名無しさん:2010/03/26(金) 01:07:20 ID:???0
もし本当に実写化したら慎悟の役はジャニーズ事務所のタレントになりそうな予感がする
ジャニーズは嫌いなわけではないがそれだけは勘弁してほしい気がする
567花と名無しさん:2010/04/05(月) 09:33:32 ID:???0
若い時の志穂美悦子なら任せられる。
美人でアクションバリバリ出来る人だし。
なんで日本はちゃんとアクション女優を育てないのか。
568花と名無しさん:2010/04/07(水) 22:57:04 ID:???O
今月号で最終回だった。
もう、MB買わないで済むかと思うとホッとした。

569花と名無しさん:2010/04/08(木) 02:50:41 ID:???0
あれで終わりなの…?という感じだったが

まあいつでも再開できそうな
でもとりあえず、大切なとこだけは拾っておきました的な
570花と名無しさん:2010/04/08(木) 08:27:20 ID:???0
ムサシが最終回?よく締められたね〜
コミックス派だから楽しみだ。
571花と名無しさん:2010/04/08(木) 09:49:27 ID:???0
公式HPの連載作品情報ページや、前号までのMBの感じでは、
あくまで「試練の冬シリーズ」の最終回だと思ってたので、今月号を見て
え、ムサシ最終回なの!?とびっくりした

>>569
同じく、あれで終わり…? と思いました(シリーズとしての最終回ならいいけど)
私はまた再開してほしい派です
572花と名無しさん:2010/04/08(木) 23:00:52 ID:???0
結局、慎悟のスタンスは変らないまま終ったのかな?
573花と名無しさん:2010/04/09(金) 21:03:26 ID:???0
話豚切りスマソ
ウン年ぶりに悪黙の続き買って最終回を読んだのですが、
23巻あたりから絵柄が結構変わったように見える(悪い意味で)
この辺なんかあったのかな?
574花と名無しさん:2010/04/10(土) 00:53:41 ID:???0
>>573
あなたは数年前の私ですか
ガラっとは変わってないので多分単純に劣化したんだと思ってる
当時を知ってる方がいたら私も知りたい

ムサシの途中でペンタッチがひどい事になってて
HP見に行ったら腱鞘炎ですごいサポーターしてて
それ以来絵はもう仕方ないと諦めた
575花と名無しさん:2010/04/10(土) 09:19:54 ID:???0
当たり前なんだけどさ、結婚とかはしないのな。
ムサシと慎悟
576花と名無しさん:2010/04/15(木) 21:49:38 ID:???0
最強の組織のはずなのに、慎吾の居場所とか駄々漏れだから
結婚なんてしてしまったら、ムサシは仕事に身が入らなくなりそう。



577花と名無しさん:2010/04/15(木) 23:29:23 ID:qjHdCOLs0
で、最終回のネタばれすらないわけですか?
578花と名無しさん:2010/05/17(月) 22:12:36 ID:Golq1rL00
今回のエルは泣けた・・・。
お約束ながら、約束は果たされたな
579花と名無しさん:2010/05/17(月) 22:34:04 ID:???0
エル忘れてなかったのか!
580花と名無しさん:2010/05/23(日) 20:07:44 ID:???0
連載終わったらしいがミッションブルーに続くムサシの3作目はあるの?
581花と名無しさん:2010/05/27(木) 23:42:09 ID:???0
今日のひみつの嵐ちゃんで、黒木メイサがゲストに!  
特技が殺陣でJACでアクション習っていたときがあったそうで
とてもかっこよかった!

銃器を持ったときの笑顔も最高☆
ムサシは彼女をおいて他にはいないな。

慎悟が・・・いないけど。
582花と名無しさん:2010/05/29(土) 01:33:15 ID:???0
天地復活か…
今度こそ完結して欲しい
583花と名無しさん:2010/05/30(日) 19:47:11 ID:???0
予想はしていたが天地がミステリーボニ−タで連載再開…
ムサシはもう描かない予感orz
ところでムサシが終わったのに本当にドラマ化するのかな?
でも連載終了後にドラマになる作品もあったので続きはドラマでやるのもアリかな??

でもムサシのドラマ化はなくなる気がする
584花と名無しさん:2010/05/30(日) 23:32:23 ID:Hok4xkZE0
ムサシ、今度出るコミックスに最終回まで入るの?
585花と名無しさん:2010/06/01(火) 03:40:46 ID:???0
天地が大昔の連載作品で放置だったから
最終回を終えて作者がまだ体力的に描けるなら
ムサシも風呂敷を畳む話がまた始まると思う

ドラマはいい枠は望むのはムリだろうし
慎吾の学校潜入話がメインだろうから
ドラマの時は回想読み切りとかひどいとその話再録で
雑誌を埋めるんじゃないか?
586花と名無しさん:2010/06/01(火) 09:51:12 ID:???0
ムサシは、天地再開にあたって、休止してるだけ。
あの女の子が絡んだシリーズが「最終回」だっただけ。

天地が終わったら、または一段落したら、ムサシは再開予定。
587花と名無しさん:2010/06/01(火) 23:13:34 ID:???0
天地か〜読んではいるけど、単行本持ってないな。
588花と名無しさん:2010/06/08(火) 11:25:41 ID:???0
天地……「UBと悪人」が「天使と魔物」に変わっただけのような……。
ムサシとは別の雑誌に載せたほうがよかった気がするなあ。
589花と名無しさん:2010/06/18(金) 01:24:36 ID:???O
ムサシの新刊読んだ。
何つーか、また近いうちに何事もなかったように新シリーズ始まりそうな終わり方だよね。
何だかんだで好きだから、また仮に始まったら読むけどさ。
590花と名無しさん:2010/06/19(土) 00:21:25 ID:???0
なんでUBメンバーまでもがイック呼ばわりするんだろう
あれは慎悟だけに許された19への愛称だと思うんだ
591花と名無しさん:2010/06/19(土) 20:43:47 ID:???O
私は天地が一番好きなんだよね。
もー終わらせて。待ち疲れた。
私は12年位だけど、漫画自体は20年位連載してるよね。
思春期に読んだから、色々思い入れが深い。
ラストだけ本当気になる。洋と聖も好きなんだけどね。
592花と名無しさん:2010/06/20(日) 11:01:23 ID:???O
>>590
同じキャラが「ナインティーン」呼びと「イック」呼びと両方してるから、
たまたまミスっただけだと思いたいなあ…
593花と名無しさん:2010/06/20(日) 13:45:05 ID:???0
すげーな、このスレ
2006、6、6から存在しているのか
594花と名無しさん:2010/06/22(火) 16:48:00 ID:???O
コミックスはご丁寧に「完」となっているのが、気にいらない。

また再開したとしても、作者の絵と展開は進展なさそうだからなぁ。
595花と名無しさん:2010/06/23(水) 01:23:32 ID:???0
>>591
自分も天地が一番思い入れ深い。
一番最初に読んだ高橋作品だからかも。
今度の再開でラストまでいってほしい。
596花と名無しさん:2010/06/26(土) 01:47:36 ID:???0
>>594
秋田は勝手に終わらせちゃうからね(・・;)
597花と名無しさん:2010/06/30(水) 00:55:09 ID:???0
天地再開もいいけどエルとイノゲーも何とかしてほしい
598花と名無しさん:2010/07/02(金) 22:40:26 ID:???O
正直、ムサシは慎吾とムサシの性別が逆だったら成功してたんじゃないかと思うんだが…。
そしたら旧巻(?)の慎吾ピーチ姫化も戸惑わずに受け入れるし。
599花と名無しさん:2010/07/04(日) 00:52:14 ID:???0
ミッションブルーは8巻で完結だが
せめて9巻で完結して欲しかった
600花と名無しさん:2010/07/18(日) 18:01:56 ID:???0
天地、再開してたのか!読みたいような怖いようなw
リアの頃にハマって割と自分の原点だったもんで、18巻で終わってくれてた方が良かったのに…
てな事にならないよう祈るわ
601花と名無しさん:2010/07/19(月) 09:55:15 ID:???0
キルトの龍王がよくわからん。
すごい力を持っているのはわかるが、
思わせぶりに登場して、ただ中途半端な説明して終わり。
暴走したキルトの最終ストッパーかなんかだろうか。
602花と名無しさん:2010/07/21(水) 03:31:57 ID:???0
竜二がキルトと同じで記憶戻ってないから好き勝手に動けないんじゃないかな。
最終ストッパーは私も思ったけど、南の時にすでに止められなかったからストッパーになるなら竜二の方じゃないかと。

龍王は白の鎧の長で、鎧着てても到底敵わないくらい強いのに白の鎧の捕獲?自体はできないとか本当によくわからない。
もうちょっと説明して欲しいんだけど、唯一の記憶持ちで蘇芳を率いてるくらいだから
なんだかんだで裏があって明してないのかも…とか考えるの疲れてきた。
でも今一番好きな連載なんだよなぁ…早く話進んでほしいよ。
603花と名無しさん:2010/07/24(土) 17:32:45 ID:???0
高橋先生の作品はどれも基本フォーマットが同じだから
特別な存在で孤高の主人公、それでも慕う仲間たちと
主人公にとって特別な相手が織りなす主人公信者増殖ストーリー。
だから、連載が重なると似たようなシチュエーションの違うだけの作品を
続けてみている感じになる。
604花と名無しさん:2010/08/01(日) 13:43:16 ID:???0
でも商売と無縁のためか、キャラの扱いが丁寧でいいよ
コミックスでじっくり読むのに向いてる
605花と名無しさん:2010/08/07(土) 10:19:42 ID:Mcqko5vB0
DMC読んでから悪黙読むと笑える
豚ども、豚どもってwwww
606花と名無しさん:2010/09/03(金) 22:47:45 ID:???0
>>603
顔と髪型もほぼ同じ。
書き分け出来ないよね。
あと、登場人物の性格付けもほぼ同じ。

彼女の作品で、がさつで柄が悪くて、喧嘩っ早い女とか
味方サイドで、冷徹な奴とか(ショウは微妙)、何かに特化した特技を持つキャラとか
ほとんどいない。
アフロ、レゲエ、パンク、ゴスロリ、お色気、ヲタ、
こういう、カッコのもいない。
607花と名無しさん:2010/09/03(金) 23:20:12 ID:???0
そういう意味で、キルトはちょっと異色でいいかも
608花と名無しさん:2010/09/04(土) 15:23:31 ID:???0
>>606
味方キャラの性格種類というのは、他の戦隊もの作品などで作られて世の中に浸透したパターンだから、
この作者が無理に踏襲しなくてもいいと思うけどね
この作者にとって囲まれていたいタイプのキャラを配置しているんだろう
それはそれで一種の隊形だと思う
ただ顔の描き分けができてないのは困ったものだけど
609花と名無しさん:2010/09/05(日) 08:32:22 ID:???O
というか、先生は同時に連載を持ちすぎ。もっとストーリーの背景や、考証に深みをもたせるためにも、旅行したり本を読んで勉強してほしい。
高橋作品が好きだから、思うんだ。
610花と名無しさん:2010/09/06(月) 17:12:16 ID:???0
なにこの分割連載…
611花と名無しさん:2010/09/07(火) 09:49:37 ID:586DfZJi0
編集部がムサシ読者の気持ちを(終わりとみせかけての反響を)
試してみたかっただけみたいだよ。
612花と名無しさん:2010/09/08(水) 19:45:00 ID:vKp6qg4d0
公式HPの日記によるとムサシの続きが始まるらしい。
ムサシはもう終わりだと思っていたので嬉しい。
でも意外と早かったな。
613花と名無しさん:2010/09/08(水) 23:12:32 ID:???0
またか。

今度はもう少し国際的な世情に現実味のある、
がっちりとしたハードアクションをしてもらいたいもんだ。
614花と名無しさん:2010/09/09(木) 00:31:41 ID:???0
この人絵がきれいだね
しかしキルトは少しおバカさんじゃないか
白の鎧のマイナス面も知らずに使っていいよなんて言っちゃって
あれじゃ別人じゃないか
守りたちが離反するのも無理もない
615花と名無しさん:2010/09/09(木) 11:53:06 ID:???0
止め絵はね。
でも動かすと硬い硬い。
616花と名無しさん:2010/09/11(土) 19:34:24 ID:???0
>>605
4巻で初めて「豚ども」って言って
それからずっと言ってるよね。

ムサシ最終回、ラ王騒動とちょっとかぶった。
617花と名無しさん:2010/09/16(木) 12:28:26 ID:???0
ショウの病気の妹はどうなったんだっけ?
618花と名無しさん:2010/09/16(木) 13:50:56 ID:???0
>>617
元気になって地元で結婚してウエディングドレスで銃ぶっぱなしてたよ
619花と名無しさん:2010/09/16(木) 15:43:00 ID:???0
そうか、まるで覚えてないや、今最初から読み返してるところなので
そのシーン楽しみにしよう。ありがとう。
620花と名無しさん:2010/09/23(木) 14:53:30 ID:yw/hlWil0
ほす
621花と名無しさん:2010/09/30(木) 14:55:33 ID:???O
小学生の頃この人の漫画好きで読んでてエルが一番好きだったんだけど、最近また読みたくなって全巻大人買いしたら相変わらず面白かった
やっぱりエルはいいな
でも絵がかなり変わっててショック…
昔の絵が好きだったな
622花と名無しさん:2010/09/30(木) 20:09:20 ID:???0
ムサシの2作目はミッションブルーで
3作目はレッドスクランブル

4作目はイエローかな?
623花と名無しさん:2010/10/03(日) 00:34:56 ID:???0
>>621
ムサシやキルトは現在の絵でいいけど
エルは昔の絵でみたいかもw
624花と名無しさん:2010/10/05(火) 03:15:25 ID:???O
>>623
うん、エルの顔がごつくなってたのが一番ショックだった

ムサシも全巻大人買いして読んだけど、
確かに絵はそこまで気にならなかったな〜
625花と名無しさん:2010/10/07(木) 03:29:36 ID:???0
ムサシ、付録のせいでアレはあの人なんじゃないかと思ってしまったんだがどうかな。
626花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:15:14 ID:???O
あれって、あの人?
だといいけど、本部留守にしていいのかな
わたしゃ、現れたときにあの人かとおもた
627花と名無しさん:2010/10/08(金) 12:31:12 ID:???O
キルトって面白いですか?

この人の作品は悪黙、天地、エル、ムサシ、イノセントしか読んだことがないんですが
628花と名無しさん:2010/10/08(金) 14:44:33 ID:???0
>>626
私もおもたw
629花と名無しさん:2010/10/08(金) 14:49:58 ID:???0
>>626
アレ=卒業試験のようなものではないかと。
630花と名無しさん:2010/10/09(土) 01:13:49 ID:???0
>>627
それだけ読めてまだ新作に行こうというならきっと面白いと思う
例に上がった作品で読んだ事ないのはイノセントだけなんですが
逆にイノセント・キルト未読なので大雑把な世界観と
誰が誰を守るか・それが上手くいっているかだけ聞けばわかりやすい
631花と名無しさん:2010/10/09(土) 03:28:17 ID:???0
キルトって今までとちょっと違う感じがする
世界観は、ラストワンスタンディングが近いかも
主人公は内部の裏切りによって滅んだ村の長の生まれ変わりで(戦国時代くらいかな)、現在は昔の記憶がない設定
あと、誰かを守るというか、復讐話だから誰かを襲う話だな。裏切りで滅ぼされて奪われた鎧を鬼になって取り返すっていう
一応順調に復讐は進んでるけど昔の記憶は戻ってない

あと、いつもはほぼ必ず対になる特別な存在が側にいるけど、
キルトでそれは主人公とその親友という事で本当にいいんだろうか?って思うところがある
作中では勿論唯一無二の存在と描写されてるけど、なにせ記憶喪失なので真意が読めないのが…
それに、だいたい途中から出てくるからなあ>特別な存在
632花と名無しさん:2010/10/10(日) 00:52:29 ID:???O
>>630
なるほど…イノセントはかなり昔に読んだので記憶が曖昧ですがけっこう面白かったです
すぐ終わって残念でした

>>631
詳しくありがとうございます
内容的にシリアスな感じですか?
それともちょっとコメディも入ってる感じ??
この人の作品をランク付するとしたらキルトはどの辺になりますか?
633花と名無しさん:2010/10/10(日) 01:48:16 ID:???0
話の核は凄惨なシリアス。ただしキャラがお馬鹿で明るい。主人公だけでなく周りも

どちらかと言えばギャグ多めで軽い感じで話は進むけど、
殺人事件とか主人公狙われたりとかで徐々にシリアスが増えて日常崩壊していく感じかな
話のラストの方はほとんどギャグ入らなくなるので、序盤とのギャップは激しいかもしれない
イノセントを読んでいたら悪黙になってたみたいな

個人的には今一番楽しみにしてる
634花と名無しさん:2010/10/10(日) 16:46:22 ID:???O
イノセントが悪黙w
分かりやすい説明ありがとうございます。
まだ話は続いているんですよね?
キルトの続編がキルトSってことでいいんでしょうか?
635花と名無しさん:2010/10/16(土) 01:47:50 ID:???0
>>634
ムサシおめでとう
636花と名無しさん:2010/10/20(水) 09:41:55 ID:???0
ムサシみたいな作品で、いわゆるスネークのようなおっさんキャラだせないもんかね。
この人、若いイケメン系の男キャラしか描けないのわかってるけど
あまりにも描き分けがなさ過ぎるよ。
637花と名無しさん:2010/11/07(日) 08:24:39 ID:???O
なんでムサシが草履なのかわからん。
ああいった地域は草履なのか?
638花と名無しさん:2010/11/27(土) 21:32:30 ID:???0
キルト、出てる4冊買ってみた。
なんか展開は王道高橋さんなんだが、ハマれないのはなぜだろう。
まだ鎧のキモやキャラが出そろってないから?
639花と名無しさん:2010/11/28(日) 00:28:39 ID:???0
自分は何かと入れてくる、おバカシーンがあまり好きじゃないわ
ギャグ要素を排除しろとは言わないけど、この作品に至っては使いどころをはずしてる気がするんだ
テーマが重いから清涼剤的なつもりで入れてるのだとは思うけど

いっぽうで、イノセントGAMEではそういう感想は持たなかった
640花と名無しさん:2010/11/28(日) 12:24:45 ID:???0
ぶっちゃけ、高橋漫画はギャグは下手だと思ってる。
なんかキャラを崩すのを怖がってる感じで遠慮がちなのか、
おきれいな状態で描こうとしてるからか突き抜け感がない。

シリアスでも、顔を崩させないから殴られたりした描写もきれいなまんま。
鼻血とか顔面崩壊寸前に腫れ上がらせたりしろよ。


641花と名無しさん:2010/12/01(水) 22:51:02 ID:???0
キルトよりイノセントGAMEの方が好きだな。なんかぼやけてるというか。
この違い、なんだろうなあ。ムサシが今の所一番といえば一番だけど。
642花と名無しさん:2010/12/09(木) 13:07:23 ID:???0
小さい女の子がまたかわいんだよなあ。
シェリル(子供時代)にシシィにさち。
643花と名無しさん:2010/12/09(木) 22:24:44 ID:???0
カラーの塗り方がどうしてもきたのじゅんこに見えて仕方ない
しかもレベルの差はどうにもならない。
644花と名無しさん:2011/01/15(土) 01:05:52 ID:???0
ムサシやっぱり終わってないwwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148070031
645花と名無しさん:2011/01/17(月) 09:41:33 ID:???0
>>586の時点で再開は決まってたんでしょ
644のテンション乙
646花と名無しさん:2011/01/21(金) 20:05:49 ID:???0
いろいろな意味でイックの誕生日は1月9日の気がする(笑)
647花と名無しさん:2011/01/25(火) 09:27:45 ID:???0
ムサシは6月34日
648花と名無しさん:2011/01/25(火) 22:19:10 ID:???0
もし身近にいたら惚れてまうのは
1瑠架
2麻宮洋
649花と名無しさん:2011/02/06(日) 18:45:22 ID:???0
ムサシ、違う話になっててびっくりした。
お姉さんのインタビューが見られると思ってたのに、あれで終わりなのかー。
650花と名無しさん:2011/02/08(火) 08:52:44 ID:???O
お約束の煽り文句「ムサシの身に異変が…?」 <br> さて、あなたなら何を期待する? <br>
651花と名無しさん:2011/02/08(火) 21:18:50 ID:???0
妊娠。
652花と名無しさん:2011/02/10(木) 03:18:01 ID:???0
性病
653花と名無しさん:2011/02/14(月) 02:10:17 ID:???0
まさかの初潮。
654花と名無しさん:2011/02/14(月) 07:12:09 ID:???0
性転換
655花と名無しさん:2011/02/14(月) 22:24:28 ID:???0
>>648
どっちもないわ。
ルカは当然だけど、洋も、そこにはないけど慎悟も
恋愛にしか脳のない男はカス。
656花と名無しさん:2011/02/16(水) 22:28:24 ID:???0
キルト休載びっくり
657花と名無しさん:2011/02/21(月) 22:27:21.76 ID:???0
体調不良ってどうしたんだろうね
なんだか先月あたりもページ数少なかったし
658花と名無しさん:2011/02/23(水) 12:03:12.07 ID:???0
>>655
禿同
自分の中でも洋と慎悟はTOPを争うくらい嫌いなキャラだ
あいつらの存在が心底うぜーと言って本当に消えたら
ムサシはともかく天地は話が進まないんだろうなとは思うけど
659花と名無しさん:2011/02/28(月) 22:55:40.53 ID:???0
自分、洋と慎悟どっちも好きだ
660花と名無しさん:2011/03/04(金) 20:10:04.99 ID:???0























慎悟といえば、未だに独立した男に描いて欲しかったと思う。
661花と名無しさん:2011/03/05(土) 17:49:24.29 ID:???0
甲斐性なしの慎悟だからこそムサシの魅力が増してた気がするけどな
好みって人それぞれだね
662花と名無しさん:2011/03/09(水) 17:07:04.28 ID:wLgIiMX4O
それで、今月号でムサシに新しい展開ありそうだった?

MBはムサシだけのために買うには高すぎるし、他は魅力なさ過ぎでコミック派に変わろうかと迷い中。


慎悟には出てきて欲しいけど、前回みたいな情けない慎悟なら出てこなくていい。イックと発展してくれ。
663花と名無しさん:2011/03/10(木) 21:41:42.04 ID:nt0lMAi2O
コミックスに完結って書いてあったけど、あれで終わりなのかな?

だとしたら呆気なさ過ぎ。
664花と名無しさん:2011/03/10(木) 23:25:07.27 ID:???0
658だが、慎悟とムサシがくっつくまでは別に良かったと思う。
大半の少女漫画がくっついた後も話を続けた結果として
gdgdになった作品がいくつも存在する訳だが、
ムサシも例に漏れずその手の作品の一つとなった気がする。
正直天地と話の流れが同じだし、
ムサシを続けるなら慎悟はそれこそ脇役でたまに出てくる程度で
出しておけば良かったのではないかと。
たまに出てくるからこそ読者は妄想出来て楽しいと思うんだよね。
それこそマリッジブルーですか?とか
結婚後に嫁ぎ先との格差で悩みまくる奥さんのようで、
言いたい事が上手く語れないが、
慎悟の言動が女の腐れみたいで
そう言う点が読んでいてムサシはイラつく。
665花と名無しさん:2011/03/11(金) 19:30:37.08 ID:???O
言いたいことわかるよ。二次小説でそういうのを楽しむ人がいて、私もそれが好きだ。

ムサシに限らず、中途半端にダラダラと続けるよりも、休養と研鑽を積んでより良いものを生み出してほしいとおもう。
666花と名無しさん:2011/03/11(金) 20:33:40.54 ID:???i
同意。
慎悟がな〜せめて自力で自活して、
時々ムサシが忍んで来るとか、たまに2人のイチャコラがあれば良かったかも。
667花と名無しさん:2011/03/13(日) 11:08:02.45 ID:???0
地震を見て日本大震災を思い出す私は
668花と名無しさん:2011/03/17(木) 18:09:17.09 ID:???0
瑠架が日本を救ってくれないかな
669花と名無しさん:2011/03/18(金) 11:38:32.64 ID:???0
たとえば慎悟がプロのカメラマン、ジャーナリストなんかになったり
医者になったりして、アフリカなんかに行くとかいう話になればまだね。
まあ、そこまでになったら作者の、世界情勢の描写がトンチンカンになるから
無理なんだろうけど。
670花と名無しさん:2011/03/18(金) 20:03:45.12 ID:???0
ムサシが戦いのさなかで命を落とし、その遺志を継ぐべく慎悟がUB入りする
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました

ところでレッドスクランブルに出てきた「アジアの小国 N国」って
悪黙のショウのいた国のことじゃないよな?いや、別にそうあって欲しいわけでもないが…
ただ、多作品とリンクすることがあるとなんとなく嬉しいから

考えてみたらそもそも高橋作品って全部独立してるな
リンクのリの字も無い
671花と名無しさん:2011/03/18(金) 20:33:28.96 ID:???O
>>669>>670よ、妄想ありがとう。ムサシが死んでしまうというのは辛いけど、より鮮やかにムサシの存在が輝くよね。
先生には休養をとって、もしくは作品を一つにしぼって良いものを描いてほしい。
イチャコラを挟んでほしかったのも同意。
だれか二次作品で書いてくれないかしら。
犯罪なら無知でごめん。
672花と名無しさん:2011/03/22(火) 00:58:04.64 ID:???0
>>670
残念だけどショウの国は東南アジアA国だけど、
まあぶっちゃけ忘れてくださってる確率も高いので…
長編何十年かつ何本も連載持ちなのにそういえば作品リンクほとんど?ないね?
ベテランにしては全長編独立って結構珍しいイメージ
673花と名無しさん:2011/03/22(火) 23:11:53.99 ID:???0
ムサシ1巻と同時に発売された牙の血族の表紙は
書き下ろし?
674花と名無しさん:2011/04/02(土) 00:57:46.41 ID:???0
ムサシは水戸黄門を見た後のような爽快感がよい。
675花と名無しさん:2011/04/07(木) 08:51:57.10 ID:???0
UBがチート過ぎるよね。
そのくせ設定が甘いというか、都合よすぎ。
慎悟とか、名前度忘れしたけど高校生のガキが外部で動くって何それ。
ど素人のガキを使う時点で組織としては駄目組織。
住所嗅ぎ付けられるから用心棒つけるとか、どんだけセキュリティが穴なの。

676花と名無しさん:2011/04/12(火) 17:04:37.36 ID:???0
しょせん少女漫画なんだから
それ相応のレベルの作品を求めようとしてる時点で間違っておると思うぞ
677花と名無しさん:2011/04/12(火) 21:56:19.64 ID:???0
少女漫画なんだからって描写をうやむやにしていいってのはないよ。
名作として残ってる少女漫画はリアリティをきちんと出した上で、
必要な嘘を大げさに描く。だから名作として残ってるんじゃないのかな。


678花と名無しさん:2011/04/16(土) 15:37:40.22 ID:???0
ムサシが連載当初のままの路線で行ってれば名作にもなっただろうが、
恋だの友情だの挟んできたあたりで路線変更してるからなぁ。
その辺りから残念なテーマの作品へとシフトしてる時点で
すでに名作も何もないと思うよ。
679花と名無しさん:2011/04/17(日) 00:40:50.55 ID:???0
慎吾とも一時のつながりでよかったのに、
何で生涯のパートナーとかにしちゃったのかね。
この人、とんでも能力持ってる最強キャラと
平凡で、なんにも持たないけど愛だけで生きられる男との
組み合わせ好きだね。
680花と名無しさん:2011/04/17(日) 21:53:33.73 ID:???0
地震が起こる前に、もう出ないんだと思ってたエルの最新刊を見つけて買った。
三人の子供らが最後まで諦めないで夢を叶えて、
エルとの約束を守ってめでたしめでたし。バカみたいに泣いて単純に感動したよ。
でも、やっぱり現実にそんなことはないよね。
それか、誰か約束したけど守れなかったのかな。と片付けしてて
コミック見つけて考えてまた泣けた。
681花と名無しさん:2011/04/18(月) 16:11:53.75 ID:???0
基本、何でも出来る最強ヒーローが諸国漫遊して問題解決、主人公ありがとう!
なパターン作品ばかりで、悪黙・天地にムサシやイノゲーと牙の血族とかエルもそうだよね。
そこに恋愛が絡むか絡まないかの違い位しかない。
もう高橋作品から得るものがなくなってきた気がする…。
もう見切りをつけてもいいかもしれない。
682花と名無しさん:2011/04/19(火) 23:18:44.93 ID:???0
>>674
ミナミの帝王とかも
683花と名無しさん:2011/04/26(火) 01:06:58.42 ID:???O
ムサシの最初読んで見切りつけた
基本的にメアリ・スーしか描けないんだよねこの先生
モラトリアム期間中はまだ読めたけど…
今大掃除してて天地やら出てきて、懐かしくて久々読んでみたけど
さすがに30超えると読むに堪えない

エルと無幻奇談残してブックオフ行きだなぁー
684花と名無しさん:2011/04/26(火) 02:04:00.83 ID:???0
表情の数が少ないからなあ(ムサシとか人外はそれでもいいんだけど)

周りが「あいつはすごい」「あんなスゴイ奴がいるなんて」「うわあ、すごい美形」とか
散々言葉で褒めそやしまくるのが目につくようになってから、読めなくなっちゃった
685花と名無しさん:2011/04/26(火) 13:01:23.96 ID:???0
だよなぁ
明日は資源ごみ回収日だから昔の作品は一気に捨てるつもりだ
最近断捨離にはまってるからすごくすっきりするだろう
新刊は売っぱらうつもりだが
686花と名無しさん:2011/04/26(火) 16:32:40.71 ID:???0
被災地向けに送るって手もある。
大阪なら旭屋書店が受け付けてる。
687花と名無しさん:2011/04/28(木) 16:58:55.53 ID:???O
送られてもつらくないか?
エルなんて津波起こしてる張本人だぞ…
688花と名無しさん:2011/04/28(木) 22:23:16.41 ID:???0
>>681
そのすばらしい主人公がピンチに陥るのは、いつもそばにいる足手まといな平凡な人間のせい。
で、その足手まといは「僕(俺)がそばにいるのはこいつにとって邪魔でしかない。
君の幸せを考えるのなら僕(俺)は去った方が良いのかもしれない」と
狙われてるのがわかってるのに単独行動、結果敵に拉致。んで激怒したスーパー主人公が
敵を粉砕。「私は君がそばにいることで、私でいられる。君は私が守るから」で無事解決。

こんなんばかり。
689花と名無しさん:2011/04/28(木) 23:11:23.93 ID:???O
>>688
言っちゃなんだが、人生経験薄そうだよね
いつも超VIPはアメリカ大統領、白兵テロ、出てくる銃器はアサルトライフル等々いつの時代の子供世界観だよって話だし
主役格男は常に恋愛脳で追いすがったり離れてみたり繰り返すボーダー女モドキだし
脇役にもリアリティ皆無だし、主役は完全無欠のメアリだし

高校生以下に敢えて対象年齢絞ってるとしたら、かなり強かな生き残り計画立案したものね
690花と名無しさん:2011/04/29(金) 03:45:13.92 ID:???0
現代舞台でやるなら、せめてここ10年くらいの海外クライムドラマとかもうちょっと見て参考にしたらいいと思う
691花と名無しさん:2011/04/29(金) 22:16:05.80 ID:???0
狭いんだよな。設定の割りに。
チベットと中国の国民党軍の攻防とか(直接はやばそうだからそれを匂わせればいい)
そういったものを扱って、世界は決して平和と安全はただでは保てないってのまで
描けたらね。
692花と名無しさん:2011/05/07(土) 03:19:11.32 ID:???O
エルなんてたかだか数百人規模の村落の水葬ごときに目くじら立てて詰問したり
花火なんてたわいのない遊びしてたDQNをレオン使って脅したり細かいところには熱心なのに
ビキニ環礁実験とか第二次世界大戦、水俣病なんかは完全スルーだしねぇ
でかいのからやっつけていってくれよw

まぁ、歴史的事実を巧く絡めて虚構を描くなんて芸当は絶望的な作者だからしょうがないけどさ
693花と名無しさん:2011/05/07(土) 21:29:35.21 ID:???0
半径2mくらいの話なら心情描写とか上手いと思うよ。
何度か、ほろりとした事あるから。
でも、スケールがでかくなるとぼろが出てくる。
大風呂敷広げて畳めない。



694花と名無しさん:2011/05/08(日) 05:41:15.90 ID:???0
キルト2がからっきし話が進まないんだが
どうにかしてくれ
695花と名無しさん:2011/05/19(木) 20:05:56.46 ID:???0
今日9番目のムサシレッドスクランブルの1巻を買った
慎吾は登場しなかったけど2巻からは出るのだろうか…



696花と名無しさん:2011/05/20(金) 13:06:45.37 ID:???O
出るだろうね
それ以外にストーリー構築できない人だから

しかし、こうも同じライン描き続けて飽きないのかな
697花と名無しさん:2011/05/25(水) 22:52:12.64 ID:???0
恋愛絡めないと話作れないなら、
そういう路線のだけ描けばいいのに、
風呂敷だけ広げて、終われない作品ばかり。
698花と名無しさん:2011/06/10(金) 21:36:44.63 ID:???0
この人ストーリー別に考える人つけた方がいいかも
699花と名無しさん:2011/06/16(木) 16:10:39.70 ID:???0
自分は慎吾がいなかったら既刊今まで買い続けなかったクチだ。
恋愛絡めるといっても、歯がゆいほど浅い。
大人の関係がどうも皆無というより、アレままごと同居……?
いくらなんでも恋人同士が毎度見つめ合うだけってなんなのw
少なくとも生活苦貧乏待ち状態ではないから(これが完全自活で待ちというならまだ面白味があるのに惜しい)
慎吾は常に恋人のことだけ純粋に考えていられるわけだ。そりゃ幸福だろうよ。

ムサシを呼ぶ口調も「お前」からまた「君」になってるしつまらん。つまらんぞ。
700花と名無しさん:2011/06/16(木) 21:33:41.15 ID:???0
男として女のことだけ考えられる生活ってなんだって思う。
お前には夢はないのかと。夢を抱かない男の何に魅力があるのかわからんわ。
広もそうだけど(広は同じところに留まれないという部分があるにはあるが)

潜入の為に女技使ったりするとか、
大人の血と土臭いおっさん出して。
701花と名無しさん:2011/06/22(水) 18:22:49.56 ID:???O
すべて作者の願望なんだろうね
何とも寂しい心象風景
702花と名無しさん:2011/06/23(木) 12:07:36.17 ID:???0
恋愛依存の男が理想かw作者独身だっけ?
仕事も女のためにしか選ばず、仕事する女を尽くしまくる
それでいて時に助言し叱咤もする
依存なのに男の方にはその自覚がなく精神的にも人間的にも自立してると思ってる
しかも自分の愛は絶対に揺らぐ事無く一途に思い続ける
703花と名無しさん:2011/06/24(金) 09:07:13.04 ID:???0
慎吾が自活自立しているならよかったよなあ。
夢が世界平和を護る女のヒモってw
今の状況にリスクを感じるくらいなら、UBの地下基地にでも住まわせておけよw
部屋住みにはふさわしいだろう。
704花と名無しさん:2011/06/24(金) 17:20:50.37 ID:???0
友人の意思を継いでカメラマンとかジャーナリストになればいいのさ。
世界中飛べるから。
そして、世界トップレベル、ペンタゴンやCIAすら凌駕する重要機密であるはずなのに
いつのまにか慎吾の存在が悪の組織に知られるそんなUBセキュリティ。

705花と名無しさん:2011/06/24(金) 20:36:59.92 ID:???0
あ、それいいかもね。
男ならもうちょっと強引に方向転換してほしいもんだ。
706花と名無しさん:2011/06/24(金) 21:47:10.32 ID:???0
戦う女を待つ家庭的な男って他にも作品あるけど、
女一辺倒じゃないんだよな。ちゃんと自分の世界も持ってる。
707花と名無しさん:2011/06/25(土) 02:25:50.29 ID:???0
キルトsのギャグが、悪黙のルカショウ志門の3人を思い出させて好きだ
708花と名無しさん:2011/06/25(土) 08:52:40.35 ID:???0
自分の世界を持った方が、ムサシの不安も多少なりとも減るのにな。
でも、慎吾があちこち飛び回る仕事だと、なまじ寡黙イケメンモテ男化しているから、
却って男女問わずストーカーみたいなやっかいな奴が増えてしまうか……
709花と名無しさん:2011/06/26(日) 23:22:34.66 ID:???0
それまで平々凡々な男がメアリスーの色になったとたんモテモテ。
キャラの根幹壊しまくり
710花と名無しさん:2011/08/01(月) 20:55:22.65 ID:???0
新エル一巻
新天地一巻
イノセントゲーム巴伝一巻
忘れた頃に2巻が出るんだろうか
711花と名無しさん:2011/08/03(水) 01:24:52.49 ID:???0
キルト1巻に「今までの作品と違って少々ダーティ色が強くなっております」
って書いてあるけど、ダーティどころかかなりコメディ色も強いw
でも一番最初の村壊滅村人虐殺描写はちょっとびびった。
712花と名無しさん:2011/08/03(水) 23:50:15.66 ID:???0
麒琉斗ってイマドキネームだよね
713花と名無しさん:2011/08/05(金) 12:11:27.54 ID:???0
西の守り編長いな。
714花と名無しさん:2011/08/06(土) 15:20:46.56 ID:???0
東の守りはマスク・ド・サンダー
715花と名無しさん:2011/08/20(土) 23:20:08.77 ID:???0
わかってはいたけど、ありきたりな展開だなと感じた>キルト
窮地に陥る戦闘なのに、ギャグのせいでじゃれあいみたいに見えるし、
最終的には、キルトも龍王も記憶と力を捨てて、
普通の学生に戻るパターンなんだろうな。
716花と名無しさん:2011/08/21(日) 05:24:40.63 ID:???0
もう、わかりきってることを
何ヶ月かかってやってんだ?>キルト
あまりのストーリー展開の力の無さに萎え果てた
717花と名無しさん:2011/08/21(日) 12:58:11.67 ID:???0
ムサシの新刊デターと思ってきてみたら評判悪いんだな…

既刊読んでて思ったんだけど篠宮とかUBの構成員て男性経験あるのかな?
妊娠したりさせられたりしないんだろうか
718花と名無しさん:2011/08/23(火) 22:06:53.05 ID:???O
そりゃ初高橋作品なら面白いだろうけど、こちとら同じ展開を20年以上見続けてるからな
愚痴のひとつも出るさ

わかるか、全ての作品で同じ展開をやられる恐怖が
719花と名無しさん:2011/08/28(日) 21:29:28.19 ID:???0
だがそれがいいんだろ?
720花と名無しさん:2011/08/29(月) 12:14:28.90 ID:???0
9番目のムサシのムサシって何だっけ。
篠塚高と9という呼び方しか出てこないから
忘れてしまった。
721花と名無しさん:2011/08/29(月) 15:00:39.33 ID:???0
UBのコードネームじゃなかったっけ。「アテナ」ってのもいたはず。
でも、ほとんど番号で呼んでるから意味ないんじゃないかと思う。
もしかして、番号は内部だけで、外部にはコードネームで紹介してる(知られてる)のかも知れんが。
722花と名無しさん:2011/08/29(月) 18:01:10.42 ID:???0
そうなのか。ありがとう。
723花と名無しさん:2011/08/30(火) 12:25:55.10 ID:???0
よく見たら人物紹介のところに書いてあるね<ムサシ

UBが本当にいたらカダフィの居所なんてあっという間に
特定だろうね〜
724花と名無しさん:2011/08/31(水) 00:51:07.79 ID:???0
高橋漫画に出てきそうな顔してるな、カダフィ。
もちろんムサシに出てくる典型的な悪役でw
725花と名無しさん:2011/09/05(月) 01:58:43.31 ID:Lk5nAb730
UBの一桁って、9のほか
4軍事衛星
5ロシア?のじいちゃん
7金髪男
以外に出た?
4は人間じゃないってこと?
726花と名無しさん:2011/09/05(月) 04:47:55.24 ID:???0
7が実は女性でアテナ。
それ以外の一桁は出てないと思う。
4はキラー衛星で人間ではないんだね。
727花と名無しさん:2011/09/05(月) 14:08:35.27 ID:Lk5nAb730
へーあのラーメン好きな人女性だったんだ!
728花と名無しさん:2011/09/10(土) 17:13:13.38 ID:???0
作中でもちゃんと女に戻ったシーンあるじゃん

>>717
むしろ女技で男を落として情報を得るとかの描写したらいいのにな
ベッドから抜け出すシーンでいいから
全体的に温いんだよ
暗殺とか普通にしてる集団が、女を使わないとかあり得ない
男も女も寝技入れて、見つかって殺害→ムサシ潜入でも良いのに
729花と名無しさん:2011/09/11(日) 08:47:12.40 ID:???0
温い…というか、話に血が通ってない感じがするのはそういうところだよね。
諜報アクションもののはずなのに、血沸き肉踊る…って感じがない。
ストイックに過ぎて、淡々と事務的に戦ってるみたい。
ムサシはそれでもいいが、脇をうまく使って欲しいよね。
730花と名無しさん:2011/09/11(日) 13:24:11.47 ID:???0
昔からチンピラ崩れやヤンキーがよく出てくる漫画ですね
ムサシ1巻を見たら悪黙を思い出すような昔の絵柄でなつかしかった
731花と名無しさん:2011/09/11(日) 17:26:00.47 ID:???0
>>729
キャラを「綺麗」に描きたがる傾向にあるように思う
雑誌が少女向けだから致し方ない部分はあるにせよ
テーマがテーマだし、組織が組織なんだから暗部も含めて描いた方が
臨場感とか奥行きが出ると思うんだよね
平和は言葉で「ハンセンヘイワ」と念仏仏教唱えて、
イマジンを皆で肩組んで歌えば得られる物ではなく
武力もいるという視点から描かれてるはずで、
さらに平和を乱すものは首掻っ切るとかやる人たちなんだから
もっと非情さを出していいと思う

732花と名無しさん:2011/10/11(火) 22:28:30.43 ID:???O
今までの作品がオカルトファンタジーだったから読んでたのであって、クライム物なら素直に花咲ける青少年とかそっち系統のを読むわ
733花と名無しさん:2011/10/17(月) 02:07:51.54 ID:???O
何となく気になってレッドを2巻まで買って読んだんだけど、慎悟どこ行ったの?
734花と名無しさん:2011/10/18(火) 22:14:49.63 ID:7vUmoImg0
最近ハマった者です。もういい年です。。。
スレ読んで2009年夏頃にドラマ化orアニメ化の話があったって知ったのですが、
もうポシャってしまったんでしょうか?
残念です。。。
今の女優陣に主役やれそうな人いないから、
オーディションして有能な人を選んでもらいたかったなぁ…
仁か南極大陸くらいお金かけないと出来ないだろうけど…
735花と名無しさん:2011/10/20(木) 01:44:16.65 ID:???O
少女コマンドーIZUMI以下の代物になっただろうからポシャって正解だろ
どう見ても難しい演技を要求されるような役でもないし、そこらあたりの大根でもこなせるからドラマ化の話になったんだろうけど
736花と名無しさん:2011/10/20(木) 16:44:07.29 ID:???0
少女コマンドーいずみ検索してワロターw
いくらなんでも80年代ほどでは……ありえない話じゃなさそうで怖い…

>そこらあたりの大根でもこなせるから
wwwww
演技はそれでいいだろうけど、容姿が一番問題…
737花と名無しさん:2011/10/21(金) 18:57:04.64 ID:???O
今NHK朝ドラの糸子役の人なんていいんじゃない?
738花と名無しさん:2011/10/22(土) 14:07:47.79 ID:???0
>>734
この作品程度のクライムアクション物がアニメ化やらドラマ化されるわけないじゃん。
世界観はすごいけど上っ面のアクション(しかも動いてない)ばっかりだけで中身はすっかすかなんだから。
映像化なんてしたら、それこそ突っ込まれるところしかなくて作者が恥かくだけだよ
せめて動きがブララグとか、男性向けアクション漫画レベルにあれば
作画アニメとして楽しめるだろうけど
739花と名無しさん:2011/10/23(日) 22:12:59.40 ID:???0
>>738
映像化するときって原作そのまんまに動かすことしか出来ないと思ってるの?
動きがない原作を動かしてこその映像化でしょ?
漫画原作よりもずっと立派に作画して動いているアニメ作品等はちゃんとあるよ。
原作の動きが悪いことを強調して貶めたくて、そう言ってるように思えるなぁ
まぁ実際、原作はあまり動いてないようには思うけど・・・
でもそれが映像化出来ない理由にはならないはず。
やっぱり、あまりに世界観がデカすぎて、製作費が掛かり過ぎることが一番の理由じゃないかな。
(デキる女性が事件を解決するような)似て非なる狭い世界観のドラマはやってるしね。
「秘密諜報員 エリカ」とかとか。
740花と名無しさん:2011/10/23(日) 22:51:44.88 ID:???O
映像的なものは上の人が言うようにどうとでもなるけど…問題は脚本
かなり脚本で原作の粗を潰さないと厳しいだろう
世界最高の隠密組織なのに彼氏の情報ダダ漏れとか子供でも突っ込むわw
で、こねくりまわして何とか見れるクライム物になったとして、果たして原作の良さは残ってるだろうか

それより原作ナシのクライム物を一から作り上げた方が業界人としても遥かに楽じゃないかな
741花と名無しさん:2011/10/24(月) 11:17:48.63 ID:???0
クライム物は詳しい人が多いし、何よりアニメ化すると男性が観るようになる。
世界観はでかいけどやってる事は近所の迷惑事を解決させてるだけな
狭い印象があるから厳しいよ
探偵物とかのレベルなら良いけど、世界のテロ組織を相手にしてるのに
メインで動いてる構成員がやたら若いものだけだったり
アメリカ軍の潜水艦を高々ヤンキー征伐のために動かしたりとか
あり得ないわけで、それをありえる、あっても良いと思わせるための設定が弱い
742花と名無しさん:2011/10/24(月) 13:42:10.04 ID:???0
風呂敷はでっかく広げたけど、実際の世界観は学園モノくらいの広さだからなあ
子供向けのドラマならいけるかもしれんけど
わざわざ突っ込まれるようなドラマを作られるのも、ちょっと嫌だな
面白い部分は面白いんだしさ
743花と名無しさん:2011/10/25(火) 01:39:17.27 ID:???0
軍事考証とかアドバイスしてくれる所があるといいけどねー
最近なんでもかんでも深夜低予算で漫画原作ドラマやってるから、
日本の学校に潜入してるくらいの話はできるかもね

ムサシとリンのコラボ漫画実現してれば
色々ムサシ側のミリタリ系設定やら詰めやら
甘い所が修正された作品が出来たかもと無念でならない
744花と名無しさん:2011/10/27(木) 15:12:28.65 ID:???O
作者がテロリズムの何たるかを理解していないまま連載してしまったっていう根本原因があるからアドバイスのしようが…
とりあえず日本赤軍みたいなの出せばクライム物になるっしょみたいな、作者の感覚が最初から破綻してる
745花と名無しさん:2011/10/28(金) 09:37:54.25 ID:???0
UB構成員の基準もなにそれwだもんな
世界の機密を握る組織なのに、たまたま関わっただけの
何の力も持たない高校生入れるとか。
UBの秘密部隊を学校に入れて、隣近所に住まわせて彼らを守れば良いとか
そういう設定なんだろうけど、今考えたらんなアホな、だわな。
746花と名無しさん:2011/11/12(土) 08:15:50.13 ID:???0
レンタルで21巻まで読んでハマり、
ブルーとレッドを買って揃えたら
子ども(兄妹。二人とも二十歳すぎ)までハマり、
結局、全巻購入した私が通りますよ〜
今我が家ではムサシブームだー!
747花と名無しさん:2011/11/13(日) 20:06:08.18 ID:???0
何でレッドスクランブルは慎悟が出ないの?
もしかしたら、7巻で慎悟と離れた後→オメガ編に入る前の間の話なのかな?
748花と名無しさん:2011/11/15(火) 19:45:11.95 ID:???0
>>746
そして昔の作品も買うことになるのですね、わかります。
749746:2011/11/21(月) 16:39:22.44 ID:???0
お金が尽きたので、とりあえず今はムサシだけ。
ついにドラマCDまで買ってしまった・・・
信吾の声がどんぴしゃり!w
ムサシもカコイイ!!
しかし、主題歌は、趣味じゃなかった・・・
750花と名無しさん:2011/11/27(日) 08:10:07.35 ID:???0
少女漫画でよかったなって思うよムサシ
少年漫画だったら設定の浅さ、粗さに突っ込み入れまくられてるだろうて
読者の殆どはかっこいい女と恋愛さえあれば満足だろう
751花と名無しさん:2011/12/05(月) 20:35:59.62 ID:???0
ムサシ最初から読み直してておおおこれは?!と思うシーンが
あったので来て見たら>>20-28あたりで語られてるのね。どっちが男か
わからん体の絡み合いワロタw
752花と名無しさん:2011/12/08(木) 09:36:48.30 ID:???0
体の描き方が綺麗じゃないんだよなあ
筋肉も描けてない
描いたらおそらくぽっちゃりな男になるだけ
鍛えてる女の人なんか一杯いるんだから
ジムとか行ってデッサンしまくればいいのに下手
シチュエーションにだけ拘ってて
アクションの為の格闘技取材とかそういうのやってなさげ
753花と名無しさん:2011/12/09(金) 16:49:45.20 ID:???O
今更
取材とか画力UPとかそういう努力ができる人だったらこんなムサシにはなってないでしょw
754花と名無しさん:2011/12/25(日) 19:36:52.84 ID:???0
ムサシ新刊読んだ。
普段にも増してムサシが漢だったw
舞台はアメリカだけど、裏表紙には日本人の小学生らしい女の子が・・・・誰だ?
755花と名無しさん:2011/12/29(木) 17:52:25.04 ID:???0
>>754
私も気になる。
まだ読んでないが私の予想はムサシと慎吾の娘だと思う。
756花と名無しさん:2012/01/04(水) 12:01:16.72 ID:???0
>>754
4巻に出てくるキャラってことはないか?
757花と名無しさん:2012/01/14(土) 15:26:12.12 ID:???0
キルトってもう続きはないのかな?
758花と名無しさん:2012/01/16(月) 15:55:55.23 ID:???0
さっきネカフェで今日発売の新刊を見たような
759花と名無しさん:2012/01/16(月) 19:44:03.85 ID:???0
キルトThirdかキルトReturnsが出そうな雰囲気だったな
760花と名無しさん:2012/01/19(木) 14:21:57.70 ID:???0
蘇芳5兄弟って、全員男じゃなかったのかw
総三郎の生まれ変わりがあの記者ってことはないよな?
ともあれやっと西のまもり編が終わった。
新編はもう雑誌では始まってるのかな?
761760:2012/01/19(木) 20:24:42.96 ID:???0
>総三郎の生まれ変わりがあの記者ってことはないよな

自己レス
最後まで読んだらそうでした
762花と名無しさん:2012/02/22(水) 13:31:32.40 ID:/VA0rqPY0
エル新刊読んだ。男に見えるけど実は女という設定好きなのか。
読んでて面白い、楽しいのはムサシとキルトだけど、泣けるのはエルだな。
それにしても連載4本、すごいw
763花と名無しさん:2012/03/04(日) 16:27:55.24 ID:???O
>>761
記者じゃなくて刑事じゃない?
764花と名無しさん:2012/03/11(日) 12:40:06.87 ID:???0
>>751
>どっちが男かわからん体の絡み合い
11巻の表紙も9と慎悟の上半身裸だけど、パっと見両方男に見える。

・日本(特に山間部)に潜伏する国際テロリスト多すぎw
・ムサシ最初から読んでると時代とともに携帯電話の形状の変化がよくわかる。
 携帯からスマホに移行が進んでるけど、9もスマホやらipadやら使いこなすようになるのかな。
・感情的になる9を一度は見てみたい。
765花と名無しさん:2012/03/18(日) 13:00:03.05 ID:???0
キルトTが始まって、二人とも記憶が戻りシリアスな展開かと思ったら、
いつものギャグ落ちで萎えた。
キルトの場合、暗すぎないようにという配慮だと思うが、
ギャグによって危機感が削がれて、興ざめしてしまう。
766花と名無しさん:2012/03/19(月) 00:09:09.97 ID:???0
あのギャグが好きな私はこのスレでは少数派
767花と名無しさん:2012/03/26(月) 07:56:10.42 ID:???0
>>764
まあほら世界征服を企む悪の組織が幼稚園バスを狙ったり、
何故か日本ばかり狙ったりするのもあるからw


テロリストといいつつ、北朝鮮、朝鮮半島あたりを匂わせる設定出してこないのが駄目だわな
本当の意味でスパイが一杯いるのは朝鮮半島絡みなんだけどなあ
768花と名無しさん:2012/03/26(月) 15:53:55.91 ID:???0
白人のテロリスト多いねw
769花と名無しさん:2012/03/28(水) 06:01:38.60 ID:???O
それこそ朝鮮系はネームが出た時点で編集部からアウトが出されるだろw
ただでさえ政治的にマスゴミの偽ウリナリマンセーな押し売りが酷いのに
そんなネームを仮に書いたところで現状で通る訳がない
770花と名無しさん:2012/04/20(金) 03:11:44.10 ID:???0
>>766
自分もそっち派です!
771 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/09(土) 01:04:39.57 ID:???0
結構アラブ系が出ていた気がするが。
772花と名無しさん:2012/06/15(金) 08:26:49.98 ID:???0
初代シリーズのΩとか慎吾とかのgdgd感にげんなりして
12巻くらいから読んでなかったんだけど、
ふと暇つぶしに古本屋入ってブルーを読んだらなんだかんだで面白くて、
結局レッド3巻まで既刊全部そろえてしまった・・・
773花と名無しさん:2012/06/15(金) 21:58:25.17 ID:???0
大人買い乙
774花と名無しさん:2012/06/17(日) 05:34:54.72 ID:???O
新刊出たのに、過疎ってる…

ってか、仕事しろ、慎悟
775花と名無しさん:2012/06/17(日) 14:05:23.78 ID:???O
19や慎吾の老け具合から見て時間軸は最新とみていいのかな
9の前髪は煌龍編から導入して欲しかったな
眉毛しか見分けがつかなくて困ったもんだ
776花と名無しさん:2012/06/20(水) 09:10:14.43 ID:???0
慎吾の絡み具合は今くらいがちょうどいい

にしても4巻は9が脇役だったなとおもう
777花と名無しさん:2012/07/11(水) 17:05:47.97 ID:???O
文庫でたね
778花と名無しさん:2012/09/03(月) 09:21:01.70 ID:???0
>>755
そうか!眉毛で見分ければよかったのか!!

ボニータをムサシ読みたくて買ってるんだけど、
娘「刑務所入ってるのって慎吾だよね・・・?」
っていうから、
私「えっ??ムサシだと思ってたけど・・・」と会話したのが先月。。。

やっぱりムサシでよかったんだ〜www

だいたい、ムサくて危険な刑務所をひとりで無事に生き抜けるほどの器量が
慎吾にあるわけないだろうし・・・
↑これを思って、刑務所入ってるのはムサシだーと思ってた私。
確信はなかったけど。。。
てか、もう少し描き分けてくれたらなぁ。。。
娘は思いっきりゆとり世代です。。。
779花と名無しさん:2012/09/11(火) 14:16:58.72 ID:???0
顔もそうだが、髪型のバリエーションももう少し、な。
ただ、レッドスクランブルに入ってからOLさんの服など
ファッションセンスは何とか最近まで追いついてきた感じ?
ブルーの1巻のムサシの服はどう見ても笑ってしまう。
780花と名無しさん:2012/09/11(火) 15:34:34.50 ID:???0
悪魔の黙示録って同じ顔すぎたり別人すぎたりでキャラクターの区別がつかない
781花と名無しさん:2012/09/12(水) 09:32:58.95 ID:???0
まだ実写化の見込みがあるなら、
最近TVでちょくちょく見る
橋本愛みたいな人にムサシをやってほしいなーと思った
おかっぱ頭がよく似合ってる・・・

782花と名無しさん:2012/09/15(土) 21:29:28.30 ID:???0
amazonのレビューに粘着がいるんだけどどうにかしてくれwwww
783花と名無しさん:2012/09/25(火) 02:41:10.18 ID:???0
レビュー読んできたけど、長い事高橋作品を読んできて
色々思う所があったんだなーとは感じたw
なんだかんだで1巻から色つきタイトルまで読んでて星3は付けてたから
愛憎入り混じってる気持ちちょっとわかるよ
784花と名無しさん:2012/10/10(水) 18:51:41.54 ID:???0
そ・う・か
し・ね 
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね 
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
785花と名無しさん:2012/11/08(木) 00:17:34.98 ID:???0
>>767
ムサシは割と幼稚園バスで世界の危機とか起こりそうな気がして困る
スクールバスと路線バスはあった気がするが
786花と名無しさん
なんか復刻版が2冊出てますね