プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
伝統と品質の秋田書店発行の少女漫画雑誌について語るスレッドです。
(プリンセス、プリンセスGOLD、ミステリーボニータ、サスペリアなど)
用語解説>姫=プリンセス、姫金=プリンセスGOLD
雑誌のテンプレを使う時は、使わない羅列部分を削って鯖に優しくしましょう(・∀・)b

秋田書店公式サイト
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html

プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120735523/
該当作家の話題は作家スレに、過去ログ、作家スレ等は>>2-5あたりです。


2ちゃんねるがはじめての方に。
まず、2ちゃんねるガイドhttp://info.2ch.net/guide/をよく読んで 参加してください。
少し荒っぽい掲示板ですが、 万一貴方の気を悪くすることがかかれてあっても、
一息ついてお茶を飲んでください。
2花と名無しさん:2005/12/11(日) 06:42:47 ID:???0
伝統と品質の秋田書店発行の少女漫画雑誌について語るスレッドです。
(プリンセス、プリンセスGOLD、ミステリーボニータ、サスペリアなど)
用語解説>姫=プリンセス、姫金=プリンセスGOLD
雑誌のテンプレを使う時は、使わない羅列部分を削って鯖に優しくしましょう(・∀・)b

秋田書店公式サイト
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html

プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127129193/
該当作家の話題は作家スレに、過去ログ、作家スレ等は>>2-5あたりです。


2ちゃんねるがはじめての方に。
まず、2ちゃんねるガイドhttp://info.2ch.net/guide/をよく読んで 参加してください。
少し荒っぽい掲示板ですが、 万一貴方の気を悪くすることがかかれてあっても、
一息ついてお茶を飲んでください。
3花と名無しさん:2005/12/11(日) 06:43:20 ID:???0
4花と名無しさん:2005/12/11(日) 06:43:44 ID:???0
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[21]■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1125159287/
 山田圭子 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081585060/
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part18□■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123569151/
もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン」Ch.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118061849/
MMMM 水城       せとな 2 MMMM
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1112881395/
【オヤユビヒメ∞】藤枝とおる
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1110206639/ 

■さちみりほを新スレまで語り尽くすスレッド■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108502336/
氷栗優「カンタレラ」ってどうよ?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100350490/
中山星香 ★ 第17部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122896493/
河村恵利さんを語ろう!スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043217023/
岩崎陽子★王都妖奇譚*浪漫狩り*無頼
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060250119/
【女王様の犬】竹内未来【賢者の石】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070390623/
【滝口琳々】北宋風雲伝、江東の暁
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042100408/
【カルバニア物語】TONO☆7【チキタ★GUGU】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114887795/
5花と名無しさん:2005/12/11(日) 06:44:09 ID:???0
市東亮子を語るスレッド 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127057147/
東山むつき 総合スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1094141311/
■■■高橋美由紀■■9番目のムサシ■■■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1049864114/
木々とバリエシリーズに萌えな人いませんか☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044726992/
あしべゆうほ【クリスタル★ドラゴン】part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117731551/
野間美由紀14貫目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120895077/
浜田翔子ってどうなったの?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1026279421/ 

【死と彼女】川口まどか【やさしい悪魔】01
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052066354/
伊庭竹緒〜聖りいざ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096382403/
碧ゆかこ☆【はるか遠き国の物語】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048740381/
【魔天道ソナタ】天城小百合2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1077818369/ 
【ブラックジャックM】鳥羽笙子【舐めるな】※サスペリアのBJコラボ作品全般スレと化してます
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1095508482/
復活! 北原文野の「Pシリーズ」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1077152006/
「MIU」のスレはないんでしょうか。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1005412347/
61:2005/12/11(日) 07:11:39 ID:???0
スマソ、思い切り間違えた。16だよな。ごめんなさい。
>>2はスルーして下さると有難いです。
7花と名無しさん:2005/12/11(日) 18:27:28 ID:???0
乙です
8花と名無しさん:2005/12/11(日) 20:21:09 ID:???0
>>1タン、スレ立て乙!
んだが…青池御大と★スレは、2回更新されてるんだ。
最新↓↓↓↓

■青池総合■エロイカより愛をこめて他[23]■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130933600/

「中山星香 ★ 第19部」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133702756/
9花と名無しさん:2005/12/11(日) 21:15:25 ID:???0
>>6
おい!前スレのリンクを考えたら、>>2をスルーじゃなく、>>1をスルーだろ?
マジでスレ14じゃ、前々リンクじゃんwww
10花と名無しさん:2005/12/11(日) 22:41:26 ID:???0
ボニータ、からくさみちるの魔女ラっていうのが面白かった。
この人時々面白くないけど時々面白い。
今回のは当たり。
11花と名無しさん:2005/12/11(日) 23:11:03 ID:EprKLvZn0
>>8
どちらもROMってるけど、
飽田作家にしてはスレ消費スピードが速い理由、正反対だね。
片や、住人が作品スキーな余りに、たまに荒れ模様。
片や、先生自らイタさ振りまく公式サイトのヲチスレと化してる。
12花と名無しさん:2005/12/12(月) 00:05:48 ID:???0
>1000 花と名無しさん sage 2005/12/11(日) 23:48:22 ID:???0
>1000なら王家連載終了!
13花と名無しさん:2005/12/12(月) 00:12:01 ID:???0
1000ゲトオメ!
14花と名無しさん:2005/12/12(月) 00:58:28 ID:???0
>11
★スレの場合、旬の話題の画集詐欺疑惑のせいで、余計に伸びたね。
お★様のことはどーでもいいけど、既に予約済みの純粋なファンが
被害に合うんじゃないかと、それを心配しております。
15花と名無しさん:2005/12/12(月) 23:08:55 ID:???0
即死防止
16花と名無しさん:2005/12/12(月) 23:50:26 ID:???0
>>1さんおつー。
水城スレも移行しています。
最新スレはこちら
【放課後保健室】水城せとな 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1132926050
17花と名無しさん:2005/12/13(火) 02:36:51 ID:???0
秋田公式はいつもやる気ないページだな
ミスボニはとっくに発売日過ぎてるのに、先月のまま…散々既出だけど。
18花と名無しさん:2005/12/13(火) 02:42:04 ID:???0
売れてりゃ力も入るだろうさ…
19花と名無しさん:2005/12/13(火) 03:00:38 ID:???0
ミスボは長期連載のファンはコミックス派が多いし、
なにより人を引きつける新しい物がない。
20花と名無しさん:2005/12/13(火) 04:00:31 ID:???O
でもプリよりボニの方が売れてるらしいよ。
購買層が落ち着いてるのかな。
21花と名無しさん:2005/12/13(火) 10:27:11 ID:???0
ずっと買い続けてきたけど、私も遂にコミックス待ちにした。
ミスボは厚い割に満足感が少なくなった。
22花と名無しさん:2005/12/13(火) 17:56:10 ID:???0
素ってコミクス出ないの?出てないの?出さないの?
23花と名無しさん:2005/12/14(水) 01:22:37 ID:???0
>>22
コミクス出版するかどうかは、ここで聞くより>>1秋田に直接聞いた方が
間違いないんのでは?現在出てるかどうかは知らぬが。
24花と名無しさん:2005/12/14(水) 11:50:52 ID:???0
ゴールド発売は明日でしたっけ?
25花と名無しさん:2005/12/14(水) 12:21:27 ID:???0
12月16日発売だよ。
26花と名無しさん:2005/12/14(水) 12:37:47 ID:???0
>>25
ありがとう
うちの地域では1日早いから明日買いにいこうかな…
27花と名無しさん:2005/12/15(木) 17:51:25 ID:???0
伸びが悪いね。
28花と名無しさん:2005/12/15(木) 22:13:35 ID:???0
ホントに即死しそうなスレだ。
29花と名無しさん:2005/12/15(木) 22:38:28 ID:???0
間が悪かったね。姫金発売前だし。
誰かゲットしてないのかな?
30花と名無しさん:2005/12/15(木) 22:40:32 ID:???0
即死防止協力sage
確か30で大丈夫だったよね?
31花と名無しさん:2005/12/15(木) 22:56:54 ID:???0
姫金、来月から北宗が腱鞘炎で休載なんだよね?
代わりに何が載るんだろう。
32花と名無しさん:2005/12/15(木) 23:29:38 ID:???0
>>31
そうなの?しばらく月華マンセーみなくて済むのか‥‥‥ちょっとホッとした。
33花と名無しさん:2005/12/16(金) 21:29:34 ID:???0
クロス、オヤユビ、代書屋棚差し3冊、LVとホームズは平積みでした。
34花と名無しさん:2005/12/16(金) 21:32:52 ID:???0
で、それが何?
35花と名無しさん:2005/12/16(金) 22:14:22 ID:???0
秋田の営業がんがった!
てとこでしょうか。
36花と名無しさん:2005/12/16(金) 22:18:28 ID:???0
もとファン?
37花と名無しさん:2005/12/16(金) 22:38:34 ID:???0
何でこんな報告?
どんな規模の本屋か判らない上に、棚3冊で営業頑張ってるとはね…
38花と名無しさん:2005/12/17(土) 00:11:42 ID:???0
訳分からんな。
その5冊以外にも出てたのにスルーか?
39花と名無しさん:2005/12/17(土) 00:15:11 ID:???0
ああ、新刊が出てたの?いいなぁ田舎は3日遅れだよ。
40花と名無しさん:2005/12/17(土) 00:28:03 ID:???0
前に、入荷数や売れてる云々の話が出たからじゃね?
負けず嫌いなんだなーと思う。
41花と名無しさん:2005/12/17(土) 01:11:10 ID:???0
いつもの報告廚じゃないの?
42花と名無しさん:2005/12/17(土) 01:22:14 ID:???0
そんななんでもかんでも厨扱いする方が厨だと
なんどいったr
43花と名無しさん:2005/12/17(土) 01:29:57 ID:???0
厨認定とそうじゃない時に、何かルールがあるの?
よくわからない。
44花と名無しさん:2005/12/17(土) 01:46:08 ID:???0
てか、そこまでひっぱる書き込みでもなさげな。。
45花と名無しさん:2005/12/17(土) 12:29:50 ID:???0
地元の本屋の秋田書店のスペース・・・・、前は王家と白金庭が全巻あったのに
花より男子の完全版に乗っ取られて王家が20冊だけという状態になった。
46花と名無しさん:2005/12/17(土) 13:15:54 ID:???0
今年のプリンセスの作品で見せ場があって楽しめた作品は?
個人的に
3月号の王家の決闘シーン
8〜12月号の放課後の真白と蒼
47花と名無しさん:2005/12/17(土) 13:24:00 ID:???0
1年間のプリの思い出か・・・・
覚えてるわけNEEEEE
48花と名無しさん:2005/12/17(土) 13:51:00 ID:???0
今月号の姫金165ページ、「キウイ」と読んでしまいましたorz
キウイケツキドラキウイラのすぐ後だったんだもん…
49花と名無しさん:2005/12/17(土) 16:03:55 ID:???0
「キウイケツキドラキウイラ」は、最近まで「キウイケツドラキウイラ」だと思ってたw

姫は連載終了からコミックスになるのが早いね。
あと、オヤユビの表紙がオヤユビっぽくなくて探してしまったw
50花と名無しさん:2005/12/17(土) 19:23:21 ID:???0
勝手にラレツ。

表紙……姫金らしくないなと思った。クリスマスカラーのつもりなんだろうけどいまいち。
CROWN……まひろがこんなにロリロリしていなかったら、もうちょっと読めるのに。
北風雲……続きが気にならない。もうちょっと緩急つけてほしい。
銀ヴァル……どっちにしてもルカは日本に帰れないことに……。
花金魚……このノリはあまりついていけない。キャラ増やすと散漫な印象を受ける。
薬師……最近本当に台詞が多いなあ。一段落してしまった感じ。
女王様……んーまだ続きそうだ。せっかく持ち直したのにまたダラダラしたらやだなあ。
花洛千鳥……冒頭の学生服にびっくり。江戸じゃないのね。でもまったりした。
解体……まあまあ。絵柄からもう少し硬さが消えるといいかな。
恋文……この設定自体好きではない。手紙見るのも見られるのも嫌だ。
キウイ……今号はもう一歩だったかな。柱のほうがおもしろかった。
ラブストーリー……なんだかこの人の書く話好きだ。

総評……書き出してみると不満のほうが目に付くけど、内容的にはまあまあ満足してる。
      良くも悪くもいつもの姫金の雰囲気といった感じ。      

51花と名無しさん:2005/12/17(土) 22:53:16 ID:???0
では私も適当に。

表紙……一瞬BL誌かと(汗
CROWN……一度このマンションの間取りが見たい
薬師……このオサーン無精髭生やしてるほうがカコイイなぁ
キウイ…… うん、年末だね。
女王様……今回は繋ぎっぽいな
北風雲……どうもこのノリについてゆけない
ラブストーリー……確かに色々と唐突だ
銀ヴァル……最終決戦?
妖精国……国王対アーサーはサシで決着して欲しかった
家政婦……そういう日記書いたなぁ
プリちゃん……なんかやだ
浪漫狩り……こういう話だったっけ?
解体……舞台設定がよくわからん…
花金魚…… 絵はかわいい
花洛千鳥……一月号らしくていいかんじ
恋文……無くした自分の手紙が読めるとかならいいんだけど
Poison……へんな名前
羽……で、あの羽は一体

総評……今月は繋ぎっぽい展開が多い印象。来月に期待しとく。
      占いページの4コマはちょっと面白かった。
52花と名無しさん:2005/12/18(日) 07:07:17 ID:???0
姫金の今回のアンケート、
まんがを好きになる要素として
「男性キャラの容姿」はあるのに「女性キャラ」はないのってなんだよ〜!
同性に対するメンクイは無視かい。
53花と名無しさん:2005/12/18(日) 22:28:34 ID:???0
秋田はアンケート内容がおもしろ杉w
今月読み飛ばした作品は?みたいな項目もあるんでしょ?
54花と名無しさん:2005/12/18(日) 23:40:03 ID:???0
つまらなかった作品は?の設問はあったけど
読み飛ばした作品は?は見たことなかったような。

プリのアンケートはなんで応募券を貼るタイプじゃなくて
応募用紙に全部書かせるんだろう。
紙ががさがさのごわごわでスペースも狭くって凄い書きづらいのだが。
55花と名無しさん:2005/12/19(月) 09:07:26 ID:???0
書いてから糊で貼り付ければいいじゃん。
56花と名無しさん:2005/12/19(月) 10:17:23 ID:???0
>>54
過去ログ見たら10月号あたりにあったよ。
「あなたが今月号読み飛ばした作品の番号をすべて書いてください」
ってのが。
57花と名無しさん:2005/12/19(月) 10:21:06 ID:???0
姫金の感想、ほんとに減ったねえ。
58花と名無しさん:2005/12/19(月) 12:18:51 ID:???0
プリが一番。
59花と名無しさん:2005/12/19(月) 14:09:06 ID:???0
プリと書かれているのを見ると姫金のハムスター四コマ思い出す・・・
60花と名無しさん:2005/12/19(月) 16:52:58 ID:???0
プリと書いてる人は、大抵アレな人だと思う。
61花と名無しさん:2005/12/19(月) 17:36:45 ID:???0
姫に関する羅列や書き込みはぶっちゃけ自演が多いから…
変なのに粘着されてないだけ姫金はマシ。
62花と名無しさん:2005/12/19(月) 18:11:31 ID:???0
>>61
そーなの!?
全部読者の率直な感想だと思ってた(゚д゚lll)ガーン
63花と名無しさん:2005/12/19(月) 20:07:22 ID:???0
>55
それでは問題は解決しない。
64花と名無しさん:2005/12/19(月) 20:32:17 ID:???0
>>61
自演がんばってねw
65花と名無しさん:2005/12/19(月) 23:09:03 ID:???0
そんなに自演ばっかでもないと思うが、
すぐ自演・信者扱いする人が二、三人いるとは感じている。
66花と名無しさん:2005/12/20(火) 00:19:17 ID:???0
なにかっつーとジエンジエーンしか言えない王家厨って嫌いよ
67花と名無しさん:2005/12/20(火) 02:44:57 ID:???0
自分の気に入らない話題は、自演か荒らしだと言う人はいるな。
68花と名無しさん:2005/12/20(火) 03:02:26 ID:???0
お受け厨・アンチのせいにしたがる人もいる
69花と名無しさん:2005/12/20(火) 07:46:09 ID:???0
王家厨などいない
70花と名無しさん:2005/12/20(火) 10:56:33 ID:???0
王家の強烈な粘着アンチはいるでしょ?
コピペ貼ったりして頑張ってる人。
71花と名無しさん:2005/12/20(火) 12:17:36 ID:???0
>>70
あの人は秋田のアンチじゃね?
72花と名無しさん:2005/12/20(火) 16:03:11 ID:???0
>>71
あら!お知り合い?
73花と名無しさん:2005/12/20(火) 18:08:30 ID:???0
>>71
秋田のアンチというより、このスレで叩かれた人だと思うよw
74花と名無しさん:2005/12/20(火) 18:33:26 ID:???0
どうでもいいし
75花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:43:50 ID:???0
どうでもよかったら書くなよ糞ババアw
76花と名無しさん:2005/12/20(火) 23:03:54 ID:???0
2月16日発売

書籍扱1/2(ニブンノイチ)第1巻キキ 777円(740円)

プリンセスコミックス時代ロマンシリーズ(19)辻盗りカワムラエリ410円(390円)

プリンセスコミックス天使じゃない!!第7巻シゲマツタカコ410円(390円)

PRINCESS COMICS DXラズ・メリディアン第1巻ユイガサトル560円(533円)

ボニータコミックス宿恋〜銀の森の鬼〜第1巻シライサチコ410円(390円)

ボニータコミックス炎人第4巻トウヤマムツキ410円(390円)

-------------------------------------------------------------
ラズメリだけなんでデラックス版(B6版)なんだろう。
他社のコミックスも大版で出してるから?
77花と名無しさん:2005/12/20(火) 23:07:16 ID:???0
正直デラックス版ならイラネ。
78花と名無しさん:2005/12/20(火) 23:16:27 ID:???0
>>76
TONOもDX版だったことから考えて、他者からの有名作家とかある程度実績のある人はDX版になるんでは?
あ、ヘブンもそうだったよね
79花と名無しさん:2005/12/20(火) 23:36:02 ID:???0
作品の雰囲気じゃなかろうか
普通の連載作品じゃないというか、
どこか絵本ぽいというか…
うまく表現できないけど
80花と名無しさん:2005/12/20(火) 23:49:32 ID:???0
今月まだ姫金ゲットできてないんだけど、ほんとに感想少ないね。
そんなに面白くなかったのか。買うのやめようかなあ。
81花と名無しさん:2005/12/20(火) 23:56:15 ID:???0
あっはは
82花と名無しさん:2005/12/21(水) 00:13:28 ID:???0
>>80
師走だからじゃないの?
私は姫だけど、とりあえず買ったが、まだ読んでいない。
83花と名無しさん:2005/12/21(水) 00:38:56 ID:???0
最近、感じの悪い人が出入りしてるね。
84花と名無しさん:2005/12/21(水) 01:13:13 ID:???0
最近というか、昔からこのスレには
なぜだか独特の陰湿さが漂うところがある
85花と名無しさん:2005/12/21(水) 01:34:18 ID:???0
東側の陰謀だ
86花と名無しさん:2005/12/21(水) 01:47:44 ID:???0
>>78
TONOさんはメインの朝日ソノラマから出てるコミックスがA5版、
カルバニアの徳間、ラビットハンティングの新書館から
出してるコミックスがB6版とでかいから、それに合わせたんだと思ってた。

あと購買層の年齢が高め&マニアだから、
多少コミックスの値段が高くても大丈夫とか。
87花と名無しさん:2005/12/21(水) 02:08:05 ID:???0
>>84
王家スレと似てるわね ナカーマ(AA略
88花と名無しさん:2005/12/21(水) 04:30:55 ID:???0
尻馬に乗って自分も羅列。

表紙‥‥クリスマスっぽくていいんじゃないでしょうか
クラウン‥‥ぶっちゃけまひろに魅力感じる人っている?100ページ中
何ひとつアクション起こさない、いるだけのヒロインって・・・。
アルジャン‥‥なんか最近姫の顔が漢らしい。ガラナ再登場にびっくり。
キウイ‥‥いつにもまして地味だ・・・好きなんだけど
女王様‥‥話しが前回からまったく進んでない・・・
北宋‥‥ようやく月華万歳伝が終わった(?)と思ったら休載か・・・
銀バル‥‥今回はつなぎですね
夭逝‥‥キャラに名札の着用義務超希望
AIの劇場‥‥一番安心して読める。家政婦さん好きだ
浪漫‥‥これも今回はつなぎだね
解体‥‥一生懸命読んだけど自分的にホメどころがない・・・がんばれ
花金魚‥‥壮絶に美しいって形容はなにか気恥ずかしい
恋文‥‥こういうヒロインってアリなんでしょうか

総評‥‥ひと月空いて期待度高かったので評価辛め。今回は立ち読みで
    十分だった。単発がどれもイマイチ・・・読んでてノれないの
    ばっかで辛い。巻末の読み切り2本は途中でギブ・・・・
89花と名無しさん:2005/12/21(水) 04:39:24 ID:???0
冬休み
90花と名無しさん:2005/12/21(水) 11:57:15 ID:???0
もう冬休みかー。
学生さんはいいなw
91花と名無しさん:2005/12/21(水) 17:33:14 ID:???0
そもそもあの画風に「壮絶に美しい」なんて表現は似合わんよ。
ちまちま可愛いというタイプ。
92花と名無しさん:2005/12/21(水) 21:38:45 ID:???0
冬コミ準備で人いないの?
93花と名無しさん:2005/12/21(水) 22:17:42 ID:???0
普通は冬コミに関わらないよw
94花と名無しさん:2005/12/21(水) 23:37:57 ID:???0
ラズメリDXかー。
コミクスなら買おうと思っていたのにDXなら少し迷うな〜。

エロイカはDX版出てたのに、何で王家や要請国はないんだろう?
要請国はともかく王家は大画面で見たいな。
コミクスや文庫のおしゃべりタイム、字ぃ小さすぎ。
イラストもでっかく載るし。
色彩感覚には脱帽モノですもん。<細川御大
95花と名無しさん:2005/12/22(木) 00:21:01 ID:???0
ココリコ・ミラクルタイプの
オープニングのイラストをやってもらいたい<細川御大
96花と名無しさん:2005/12/22(木) 06:08:36 ID:???O
>>95
禿ワロスw
97花と名無しさん:2005/12/22(木) 13:26:32 ID:???0
>>94
>エロイカはDX版出てたのに、何で王家や要請国はないんだろう?

大きいサイズの全集とか愛蔵版って今どき売れないから
もう出さないんだって。
エロイカも刊行途中だったのにもう続きが出ないそうだ…

でも今、集英社から教科書サイズの完全版とかバンバン出てるよね。
スラダンとか花より男子とかベルばらとかetc...
秋田は売り時間違ったんと違うか。
98花と名無しさん:2005/12/22(木) 13:40:20 ID:???0
>97
集英社と同じように、カラーや2色原稿を雑誌掲載当時と同様に再現!!
 …だったら、すでに単行本全巻持ってるけど
エロイカ完全版を全部揃える気マンマンの私が通りますよ…。
99花と名無しさん:2005/12/22(木) 15:42:23 ID:???0
モノクロ含んでだとかさばるからいらないけど、
カラーページ本文再現をまとめたものならば買う。
トビラはイラスト集にも載るけど、本文まではないもんね。
100花と名無しさん:2005/12/22(木) 19:07:06 ID:???0
昨日ちょうど初めてココリコ・ミラクルタイプを見たんだけど、
びっくりしたwww 何あの田中。すごいうける。
確かに細川御大に描いて欲しい・・・
101花と名無しさん:2005/12/22(木) 19:58:32 ID:???0
カラーページを完全再現だったら、DX版売れそうな気がする>エロイカ&御請
でも要請は間違っても大した売上に(ry…いや赤字だろう。
>>94みたいに例題に出してくるのが謎だ。
あと1年ぐらいで、完全に切られる予定の作品なのに…>要請
102花と名無しさん:2005/12/22(木) 22:18:44 ID:???0
>>101
嬉しそうでなによりだが
あまり自スレのノリで書き込まない方がよいかと
103花と名無しさん:2005/12/22(木) 22:50:18 ID:???0
>>100
何をしたの!?<ココリコ田中
ココミラ見てないんだよ〜。
板違いと分かりつつも詳細キボンヌ!!!

分かっていながらねだるのって、そーとーあつかましいような・・・。
104花と名無しさん:2005/12/22(木) 22:53:11 ID:???0
そうだね。
105花と名無しさん:2005/12/22(木) 23:19:21 ID:???0
>>103
オープニングの人物紹介がシーズンごと?に有名漫画家のイラストになってて
今流れてるのはいがらしゆみこ。ちなみに今まで池上遼一(高級クラブ?)
里中満智子(メルヘン)、作者忘れたけどビーバップハイスクール風など。
106花と名無しさん:2005/12/23(金) 00:25:28 ID:???O
ココリコミラクルタイプのOPを漫画家が描いてるの。
今はイガラシかな?
107花と名無しさん:2005/12/23(金) 20:52:58 ID:???0
御大にも描いてほしい気もするが今の画力じゃなぁ・・・・。
御大知らない人たち「何この絵〜!きんもーwwww」って言うんだろうな。
しかしどんな絵描くんだろうな。
田中や遠藤がパンタロンはいてる絵かな〜。
やべー、見たくなってきた。
108花と名無しさん:2005/12/23(金) 21:26:59 ID:???0
いがらしの絵ってミラクルタイプで久しぶりに見たけど
劣化しちゃって最初気付かなかったよ。
御大が描くならなら御請風にして欲しいな。
田中・メンフィス、遠藤・イズミル、松下・アイシス、坂井・キャロルとかw
109花と名無しさん:2005/12/23(金) 23:13:19 ID:???0
田中と遠藤がメンフィスやイズミル・・・・。本気でそれだけはイヤだ。勘弁して欲しい。
よく考えたらメンやイズミーはやっぱりレヴェル高いのね。
八嶋だけは絶対ありえない・・・。でも松下アイシスは見たいかも。
悪女という面なら小西さんでもいいかも。髪の毛長いし。

ところで姫の読者コーナーって応募締め切りいつなの?
さすがに発売1週間前は受け付けないと思うけど・・・。
2週間前ってどうなんだろう。
110花と名無しさん:2005/12/23(金) 23:14:17 ID:???0
いっそ青池御大に描いてもらえ。
あの人はおじさん描くの上手いぞ〜。
111花と名無しさん:2005/12/23(金) 23:18:13 ID:???0
>>110
瑠璃色事件カラーを髪型変えるとそのまま流y(ry
112花と名無しさん:2005/12/23(金) 23:23:03 ID:???0
>ところで姫の読者コーナーって応募締め切りいつなの?
コレは自分も気になる
雑誌には締め切りらしい事書いてないし
113花と名無しさん:2005/12/24(土) 00:27:46 ID:???0
2週間前は余裕で大丈夫だったはず。
114花と名無しさん:2005/12/24(土) 01:21:48 ID:???0
サスミス来月よりリニューアル隔月化
キルトは姫金へ
カルラ舞うはミスボニへ掲載誌変更
・・・・どっちもビミョーに雑誌のカラーから外れてるよなぁ。
115花と名無しさん:2005/12/24(土) 07:34:43 ID:???0
>>110
青池御大がお描きになられたら
みんなココリコ田中のようにあごがながく・・・
116花と名無しさん:2005/12/24(土) 12:31:52 ID:???0
>>113
本当ですか?2週間前なら月曜日に送っても大丈夫ですね。
dクスです!

>>115
いや、青池御大は丸顔も描けるぞ。(例:ミーシャ)

>松下アイシスは見たいかも。
松下さんはアイシスというよりナフテラって感じがする。
117花と名無しさん:2005/12/24(土) 12:39:30 ID:???0
>>110
図書館にあった青池御大のエッセー本読んで、
普通に人物をスケッチした絵がバリ上手かったのでたまげた。
(プロに向かってこう言うのも失礼かもしれないけど)
腹も腹毛も出してるごろ寝おぢさんなのに、なぜか愛らしい。
118花と名無しさん:2005/12/24(土) 12:46:07 ID:???0
>松下さんはアイシスというよりナフテラって感じがする。
アリでもヨサス。
119花と名無しさん:2005/12/24(土) 22:29:33 ID:???0
>>114
本格ミステリー雑誌なのになぜかシベリア超特急w
ヤバス
120花と名無しさん:2005/12/24(土) 23:54:12 ID:???0
海月先生、来年は連載2本だってね。
秋田の雑誌で書くのかな?
1本はプリっぽいけど・・・・。
121花と名無しさん:2005/12/25(日) 00:29:52 ID:???0
>>119
え…!サスペリアでシベ超やるの!?
やべぇすごく見たくなってきた!!w
122花と名無しさん:2005/12/25(日) 00:44:07 ID:???0
123花と名無しさん:2005/12/25(日) 00:56:23 ID:???0
うわー、読みたいような読みたくないような…。
取り合えず飽きたの経営方針がかなり迷走中なのはよく分かった。
124121:2005/12/25(日) 01:02:53 ID:???0
>>122
うわぁwwサンクス!!
すげーマジでテンションあがっちゃったよww
めっちゃ釣られてるよ自分w
125花と名無しさん:2005/12/25(日) 01:24:52 ID:???0
>>122
予告で何割増しも男前な晴郎を見てわろてしもたw
長尾さんの原画はふつーに見たいが
シベ超見るとしたら2ちゃんで実況しながらみたい
126花と名無しさん:2005/12/25(日) 13:18:55 ID:???0
流れブタ切りで悪いけど
水城先生のページの入り口のイラストがクリスマス限定で変わってますよ。
127花と名無しさん:2005/12/25(日) 13:23:54 ID:???0
誤爆かな?
そういう報告は作家の専用スレでどうぞ。
128花と名無しさん:2005/12/26(月) 19:39:10 ID:???0
書店に秋田の少女漫画は王家が15冊程度+夭逝最新刊しかないけど(花男やスラダンなどの集英社の作品の完全版に乗っ取られた)
大きな書店に行ったらそれなりに作品おいてる。(それでもスペース狭いし漫画文庫用の棚と併合されてる)
王家専用の棚に伯爵令嬢が全巻置かれて(←何で今更!?それよりもまだ絶版されてなかったのか。)
棚に収まりきれなくなった5〜6冊の王家が無造作に寝かせておいてあった。

秋田書店さんしっかりしてくださいよ。本当に。
129花と名無しさん:2005/12/26(月) 20:10:06 ID:???0
あまり他人のことをいえた義理ではないが、
一度自分の文章を読み返してはもらえまいか。
130花と名無しさん:2005/12/26(月) 20:46:29 ID:???0
うちのほうの中古屋の買取表に載ってた姫単行本はLVだけだったよ
131花と名無しさん:2005/12/26(月) 20:48:25 ID:???0
>>129
128の文章のことを言っているの?
128じゃないけど変なところは別に・・・・・。
132花と名無しさん:2005/12/26(月) 21:08:25 ID:???0
そうか、最近はry
133花と名無しさん:2005/12/26(月) 22:42:14 ID:???0
中古の話題なんて出されてもねぇ…
134花と名無しさん:2005/12/26(月) 23:26:52 ID:???0
128は気の向くままに書き連ねてるけど、
文脈がおかしいわけではないよ。
気に食わないからって、つっこむのは意地悪いよ。
135花と名無しさん:2005/12/26(月) 23:30:01 ID:???0
突っ込むべきは改行でしょ>128
136花と名無しさん:2005/12/27(火) 14:53:48 ID:???0
>伯爵令嬢が全巻置かれて
って もしやその本屋って長崎の本屋じゃ・・・・。
137花と名無しさん:2005/12/27(火) 15:19:55 ID:???0
姫金立ち読みしてきたんだけど北宋の人、扉は手塗りだったようだけど
次のカラーページはCGだよね?
手描き好きだったんだけどなぁ。

姫の発売日まで2週間くらいか。
禁断症状が現れ始めたよ。ソワソワウハウハするの。
138花と名無しさん:2005/12/27(火) 17:05:36 ID:???0
王家、楽しみだね♪
139花と名無しさん:2005/12/28(水) 14:34:26 ID:???0
そうだね♪
でもネタバレスレには顔出せないよね・・・・・。

どうにかならないかなぁ・・・・・。
楽しみと言えば放課後とオヤユビも期待してるんだよね。
しかし来月号はプリン復活か。
プリン出すならアンニュイちゃんを出せってんだよ。
140花と名無しさん:2005/12/28(水) 17:31:51 ID:???0
やっぱり王家が一番だよね♪
141花と名無しさん:2005/12/28(水) 20:39:28 ID:IB7R3PrnO
やっぱりともなぎっちが一番だよん♪
142花と名無しさん:2005/12/28(水) 21:10:25 ID:???0
やっぱり王家厨が一番だよね♪
143花と名無しさん:2005/12/28(水) 21:19:00 ID:???0
やっぱり王子が
144花と名無しさん:2005/12/28(水) 22:08:39 ID:???0
偽善王子!
145花と名無しさん:2005/12/29(木) 00:40:22 ID:???0
おっさんファラーオ!
146花と名無しさん:2005/12/29(木) 15:11:35 ID:???0
>>144
そうやって君は淫行にふけっているのか
147花と名無しさん:2005/12/30(金) 11:20:42 ID:???0
あと1週間だーーーーー!!!
wktk
148花と名無しさん:2005/12/30(金) 13:53:52 ID:???O
プチプリンセスにTLのはづきゆういが来るね(ソース・ピンキスレ、TL総合スレ
いよいよ本格的にエロ化かorz
149花と名無しさん:2005/12/30(金) 15:28:41 ID:???0
小姫はいいから姫銀だしてほしい
150花と名無しさん:2005/12/30(金) 16:48:54 ID:???0
でも小姫、デリバリーってシリーズはイイよ。けっこう感動。
これ目当てで買ってる・・とか言っても手代木儲とかじゃないです。
たまたまこのシリーズの話が気に入っただけ。

プリンの人もこっちも載ってるけど、辛口ギャグでプリンよりずっとGOOD。
151花と名無しさん:2005/12/30(金) 18:12:36 ID:???0
>>144

(;´Д`)  シュッシュ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ 姫…

(;´Д`)  ウッ
_(ヽηノ_ο°o。
  ヽ ヽ

(;´Д`)  フウ・・・・・
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ


Σ( ゚д゚ )
_ (ヽηノ_
   ヽ ヽ
152花と名無しさん:2005/12/30(金) 23:32:52 ID:???0
>>151
ガラカメスレからのコピペだろ?

銀姫ワロスw
でもこの場合姫銀ジャマイカ?
153花と名無しさん:2005/12/30(金) 23:55:26 ID:???0
姫銀と書かれていると思うが?
154花と名無しさん:2005/12/31(土) 14:06:11 ID:???0
>>151
王子ですか?
155花と名無しさん:2005/12/31(土) 22:51:18 ID:???O
ギリシア神話好きでアリーズの存在を最近知ったんだけど面白い?オリンポス12神は全員出てきますか?
156花と名無しさん:2005/12/31(土) 23:47:31 ID:???0
>155
私は面白いと思ってたし好きだったけど、
面白いか面白くないかは人それぞれなのでなんとも…
12神も全部出てきてたハズ。
とりあえず古本屋とか漫喫あたりで確認してみては?
157花と名無しさん:2006/01/01(日) 01:08:07 ID:???0
来月号の表紙どんなのかな
158 【大吉】 【1409円】 :2006/01/01(日) 15:54:27 ID:???0
とりあえず放課後だよ。
でも巻頭は王家・・・・orz

去年はほとんどの表紙が男女の2ショットだったけど
今年はキャロルの度アップからのスタートだったからな。
紅葉の度アップかな。<2月号
159花と名無しさん:2006/01/01(日) 19:35:47 ID:???0
アリーズの人は、とにかく絵が受け付けない。ダメだきもい。
160花と名無しさん:2006/01/02(月) 01:12:57 ID:???0
>>159
同意。
漏れはきちんとアンケートとアンチレターw
でもう辞めて欲しいと書いてんだけれどもねー

編集部に入って藻前ら好みの雑誌にしたいよ。。。
161花と名無しさん:2006/01/02(月) 16:28:23 ID:???O
アリーズは原作という形にして誰かにリメイクしてもらいたい
162花と名無しさん:2006/01/02(月) 16:30:53 ID:???0
それなら王家を(ry
163花と名無しさん:2006/01/02(月) 16:37:34 ID:???0
>>162
リメイクより完結w
164花と名無しさん:2006/01/03(火) 11:31:07 ID:???0
ガラカメスレで「最終回を迎えるのか!?」とか
「作者が先に死なないのか!?」とか
「サイシュウカイマデイキノビヨウ」とか言われてるけど、
ぶっちゃけ王家の(作者の)ほうがヤバイと思う。
ミウッチーは50代半ばだけど細川御大は少なくとも還暦は迎えてるわけだし
今年の元旦でまた1つ年が増えたわけだし・・・・・。
165花と名無しさん:2006/01/03(火) 13:40:23 ID:???0
>>164
確かにその通りだ
第一未だに現役でいられるってのが不思議だもん>細川御大
166花と名無しさん:2006/01/03(火) 15:14:23 ID:???0
売上げがなくなれば自然に消えるけど、売れてるから消えないよw
167花と名無しさん:2006/01/03(火) 16:56:25 ID:???0
ディープな儲がいるからねえ
168花と名無しさん:2006/01/03(火) 18:14:19 ID:???0
ディープな儲というとマイナーな気がするけど、超メジャーだから凄い。
それだけ粘着アンチも多いんだろうなw
169花と名無しさん:2006/01/03(火) 18:34:15 ID:???0
164は信者とか売り上げとかの問題ではないような。
170花と名無しさん:2006/01/03(火) 20:32:35 ID:???0
>>168  超メジャーだから凄い。

儲って世界が狭いから怖い。
自分も姫で御請読んでるけど姫の中では看板かも知れないが、
少女漫画読みしか知らない作品なんて超メジャーとは言えないよ。
親子や三世代で読み継いではいるけど。

2005/07/06(水) 時点での、
歴代少女漫画発行部数ベスト【累計1000万部以上】 ※売り上げ談義スレより。
01位 5000万部 36巻 139万部/巻 花より男子【完結】
01位 5000万部 42巻 119万部/巻 ガラスの仮面
03位 3600万部 49巻 073万部/巻 王家の紋章←←←←←←←←←←←←
04位 3200万部 15巻 213万部/巻 ちびまる子ちゃん
05位 2800万部 30巻 083万部/巻 ときめきトゥナイト【完結】

50巻近く発売してるのに、15巻までしかない「ちびまる子」の累計売上3200万部
と比較してみれば、よくわかる。
メディア(TVアニメ化・ドラマ化)で取り上げられていない作品としては、よく健闘してるけどね。
171花と名無しさん:2006/01/03(火) 20:49:52 ID:???0
別に王家ファンじゃないけど、巻数の差こそあれ、累計売上げで上が2つしかない漫画が
超メジャーじゃなかったら、一体、何がメジャーなんだ?w
大体、まる子と比べるのも無意味だし。アレが何年アニメでやってると思ってるんだ。
172花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:01:45 ID:???0
巻ごとの平均部数=読者数の多さでは
上記のランキングでは最下位か…。
後期にいくほど減ってるはずだし。
それでもすごいとは思うけどね。
エロイカのデータも知りたいなあ。
173花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:12:02 ID:???0
歴代3位ってスゴイじゃん。
秋田の少女マンガの中ではダントツの売上げだし、知名度もあるからメジャーと言ってもいいじゃないの?
174花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:14:03 ID:???0
>>172
ここ行けば載ってる。

**少女漫画売り上げ談義** 3冊目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120651423/

エロイカは29巻で800万部だから、1巻平均約27万部。
175花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:15:11 ID:???0
>>170の書き方、偉そうだね。
176花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:20:22 ID:???0
そのくらいで偉そうだなんて、普段どんなに遜って生活してるのさ。
177花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:23:17 ID:???0
偉そうだとは思わないが、アホだなぁとは思うw
信者がどうとか煽るためにデータを持ち出してくるのはいいが、
全然否定になってないんだもん。
178花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:48:08 ID:???0
てかいちいち王家に文句つけなくていいよ。
論争になるだけじゃん。正直うるさいよ。
信者は放置。
179花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:51:26 ID:???0
>>177
反対にメジャー説を肯定してるよねw
180花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:53:20 ID:???0
姫発売まで他に話題もないし。
181花と名無しさん:2006/01/03(火) 21:54:52 ID:???0
やっぱり王家ってすごいじゃん。
売れてるんだねー。さっすが超メジャー!
頑張って全巻揃えていかったー!!
182花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:01:34 ID:???0
ああ、こういう方向に持っていきたかった訳ね…
183花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:08:41 ID:???0
なるほどね…
凝った自演乙
184花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:17:32 ID:???0
人の少ない正月から頑張ってるアンチさんは、そのパワーを別な事に使ったほうがいいと思うよ。
こんなこと書くと信者扱いされるのかなw
185花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:23:14 ID:???0
なんでもかんでも自演と決め付けるのもつまらん。(181は単なる便乗だろう)
>>170の突っ込みどころが多すぎただけの話だし。

しかし、姫も王家まで高望みはしないから、現在の別マや別コミ(今はBetsucomiだっけ?)
の人気作品位のが一つでもあれば良いのにねえ。
例えば「ラブコン」や「僕らがいた」クラスの。

……やっぱ無理か?w
186花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:31:26 ID:???0
放課後はまだそこまでいかないか。
187花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:36:03 ID:???0
人気あるみたいだけど、大ブレイクするまでには終わってそう。>放課後
中途半端に続いて面白くなくなるよりは、勢いのあるまま終わって欲しい。
188花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:44:50 ID:???0
掲載雑誌がとにかく売れてないからなぁ。
今の姫の部数って、よく知らないけど諸状況からみて、5万いかないくらいっぽい。
雑誌読んでる人が全員コミックスを買うことはありえないし、
派手なプロモーションでもしない限り姫読者&作家の情報をマメに追ってるファン以外は
作品の存在自体を知らない、という状況では、何百万部も売れるヒット作なんて
どーーやっても無理なんじゃ。。

よそから大メジャー作家をひっぱってくるくらいしか。。
189188:2006/01/03(火) 22:52:14 ID:???0
追記
部数推測の基準は、文教堂の売り上げデータで姫金>フラワーズ>>?>>(姫?)
フラワーズが58000部、という数字から適当に推測してみただけです
190花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:55:22 ID:???0
プリンセスコミックスって本屋でもあんまり置いてないもんね
通りすがりの表紙買い層すら見込めない
191花と名無しさん:2006/01/03(火) 23:23:07 ID:???0
第一さ姫のポップに王家のイラストがドーンと載ってる時点で客ドン引きだよ。
王家を載せるのもかまわないけど今の絵じゃねェ。せいぜいコミクス30巻までの絵じゃないと。
(別に王家がキライでこんなことを書いてる分けじゃない。)
放課後とかオヤユビ、ラズメリ、忍者とか引っ張ってこられた人の絵を載せれば購買意欲の1つ2つ沸いてくるものの。
秋田の経営アイデンティティが理解出来ん。
まぁ編集長だかなんだか変わったわけだし今後にちょっと期待。
192花と名無しさん:2006/01/03(火) 23:39:40 ID:???0
銀姫と若姫(仮)に分ければいいんじゃないの?
花達とBetsucomiみたいに。
銀姫の充実はいうまでもないし、
今のメンツなら若姫も結構いけると思う。
193花と名無しさん:2006/01/03(火) 23:43:39 ID:???0
若姫…なんだか小姫と統合されそうだなぁ。
194花と名無しさん:2006/01/05(木) 01:07:50 ID:???0
王家の紋章
195花と名無しさん:2006/01/05(木) 01:36:56 ID:???0
さらに王家の紋章
196花と名無しさん:2006/01/05(木) 12:40:45 ID:???0
公式が更新されない
197花と名無しさん:2006/01/05(木) 19:13:54 ID:???0
秋田ってほんとにいろんな面でやる気無いよね。
198花と名無しさん:2006/01/05(木) 19:35:03 ID:???0
2月号ゲット!
199花と名無しさん:2006/01/05(木) 22:36:42 ID:???0
同じくげt
200花と名無しさん:2006/01/05(木) 22:46:04 ID:???0
200ゲット!
201花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:27:36 ID:???0
姫2月号テンプレドゾー。

表紙(放課後):
王家:
ラブ王家:
天使:
アンニュイ:
白金庭:
犬:
鶏宴会:
親指姫:
田中プリン:
NG:
LV:
放課後:
よかおなご:
王子様:
DX:
ラブマスター:
時守護者:
プッチ:
君揺音:
一本:

総評:

来月号の表紙はシノビなんだね。ちょっと驚きつつ、楽しみにしている。
202花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:44:40 ID:???0
忍者は人気あるんだね。
203花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:50:06 ID:???0
他所からベテラン作家引っ張って来てるんだし、有効な使い方するでしょやっぱ。
204花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:57:18 ID:???0
ウザ
205花と名無しさん:2006/01/06(金) 13:15:31 ID:???0
王家: ハサンがルカを殴ったのが新鮮だった。
ラブ王家:  つまんねえ

総評 今月エロイカ無いんだ_| ̄|○
206??j??\??R??L?μ??L??? :2006/01/06(金) 14:10:59 ID:???0
表紙(放課後): 真白の衣装は何?鎧?
王家: また連れ去られてるよ・・・
天使: いきあたりばったりな展開だな
アンニュイ: 久しぶり
白金庭: 話は進んでいるはずなのに停滞感 鶏宴会: ピヨちゃんかわいい
親指姫: ミケちゃんよかったね
田中プリン: プリンネタでよく続く。ある意味感心
NG: ダーシーは詐欺師じゃなくても話通じそう
LV: 読んでて照れた
放課後:真白君、毎回違う相手とからまってますね
よかおなご: かわいい!いやされる
DX: タイトルこうきたか
ラブマスター: 毎回きちんとまとめてえらい
時守護者: 仕組みが難しいよ
プッチ: 私はお気に入りだが、このスレッドではそうでもないね
君揺音: 白泉社のほうがあいそうだ

総評: 小粒なかんじ

207花と名無しさん:2006/01/06(金) 17:35:54 ID:???0
表紙(放課後):一瞬姫だと分からなかった。良い色だとオモ。
天使:久し振りに読んでみたが、とてつもなくウザい話だな。
アンニュイ:こんなまんがだったね。
鶏宴会:萌えキャラ萌えキャラ!
親指姫:つばめの指のアザは消えないの?
田中プリン:すべてがどうでもよくなった
NG:だからどーしたって話だな。ああ、4回連載なんだ…
LV:やばい、よくわからなくなってきた。人多すぎ。
放課後:ホントに百合でくるとは思わなかったので驚いた。
よかおなご:かわいいな。この猫達はどこの方言を喋ってるんだろう。
王子様:ラブコメなノリは結構好きだ。今回線荒くない?
DX:もしかして一本と同じ担当さんですか。
ラブマスター:新キャラキタ。1年生徒会影薄いよ。
時守護者:なにこの話のスケール。笑えてきた。
君揺音:ロングをデフォルメでごまかさなくなれば良いな。話は普通。
一本:ギャグの中では一番面白かった…そうかバレンタイン号なんだ。

総評:地味に2月号なのにバレンタインネタが全然無い。流石は姫。
208花と名無しさん:2006/01/06(金) 18:03:59 ID:???0
40も過ぎるとバレンタインなんて関係ないから別にいいわ!
209花と名無しさん:2006/01/06(金) 18:50:03 ID:???0
私二十代だけどバレンタインと接点がないわ・・・・・
210花と名無しさん:2006/01/06(金) 20:54:19 ID:???0
寂しい話題ですね。
211花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:11:59 ID:???0
表紙(放課後):色遣いは流石!やっぱり今年の姫表紙は1人だけドーンなのかな?12月号的な雰囲気もあるな。
王家:扉絵の王子が凛々しい。キャロルのデッサンがまともになってきたのに肩幅が・・・。
ラブ王家:特別企画準備中かぁ。抽プレかな。全プレがいいな。
天使:来月巻頭かぁ・・・。萎える。
アンニュイ:久し振りだなぁ。でもちょとイマイチ・・・。
白金庭:12月号もSPカラーだったよね。この人のカラーは手抜き見える。
犬:うわw扉絵ブサw話の展開も犬の絵も根暗少年もウンザリ('A`)
鶏宴会:ぶっちゃけマリオとメガネの話のほうが好きなんだよな。
親指姫:美咲さんどんどんヤな人に・・・。このままいったら鹿の子×新のカップリングはないなorz
田中プリン:ウンザリ('A`)
NG:この人デッサン力ないよね。話はソコソコいけるのに。
LV:ノエルさんたくましいなぁ。あと1年は連載するかな。
放課後:最初は真白の脳内に蒼ばかり出てきたから仲直りすると思ったら、そうは問屋が卸さなかったorz
よかおなご:茶子ちゃんとクロネが好きだなぁ。
王子様:この人の絵は男のこの絵が目が卑しい。
DX:こうきたか・・・・!
ラブマスター:あそこまで鈍いってのはありえねーだろ。
時守護者:いろんな意味でうわぁ・・・・だよ。ヤパーリ人気なかったのね。
プッチ:サンダルでテニスすると危ないよ。
君揺音:キャラの手がカエルの足みたい。窓にくっつけそう。白泉系だね。絵とか。
一本:確かにコレが1番ギャグ系ではおもしろかったな。

総評:エロイカがないのは寂しいな。カラーの予告ページもないし。
   来月号のこなみさんの表紙も楽しみ。 
212花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:37:11 ID:???0
テンプラウマー

表紙(放課後):本当に女の子っぽいなあ。 でも可愛い。
王家:ウザイ話だ。王子キモイし。
天使:つまらない。
アンニュイ:初めて読んだ。前ネタがわからないので笑いどころがイマイチ。
白金庭:場面展開がわかりにくい。花の髪がいきなり伸びたのかと思った。
鶏宴会:トリの人間化したところも見たい。
親指姫:進むのハイペースで読むのが楽しみ。ツバメがなんかなよなよしてるなあ。
田中プリン:破裂したのが一番面白かった。
NG:もっと詐欺師話にしてくれたらいいのに。
放課後:蒼が気になる。紅葉良かったね……良かったのか?
よかおなご:みんなカワイすぎ!
時守護者:急展開すぎてついていけない。上滑りな印象を受ける。
君揺音:書き文字はもうちょっとシンプルなのが好みだけど、話は悪くなかった。

総評:ラズメリアンの続きが気になってたんだけど、今号はなかったのね。
    そのためか全体的に肩透かし感がした。    
213花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:44:13 ID:???0
>>212
ウザイ話の王家とつまらない天使、どっちがキライなんだろうか・・・。
あとラズメリは4月号から本格連載だよ。
214花と名無しさん:2006/01/06(金) 22:58:16 ID:???0
確かに王子はキモイ
215花と名無しさん:2006/01/07(土) 01:57:49 ID:???0
アンニュイちゃんが復活してるんだ!
216花と名無しさん:2006/01/07(土) 11:47:06 ID:???0
王子はまじキモイ
なんだあのモノローグ。ストーカーと変わらないではないか。
217花と名無しさん:2006/01/07(土) 15:54:10 ID:???0
今回の姫はどうも不発すぎて残念ながらテンプレ埋める気にならない。
来月に期待します
218花と名無しさん:2006/01/07(土) 20:19:37 ID:???0
女王様今月ないの?もう終わった?
219花と名無しさん:2006/01/07(土) 22:51:03 ID:???0
でも、王家巻頭カラーだから良かったわあ
220花と名無しさん:2006/01/07(土) 22:52:09 ID:???0
天使って先生といちゃいちゃしてた頃が一番面白かった。
221花と名無しさん:2006/01/07(土) 23:04:38 ID:???0
ラブ王家には「特別企画はただいま準備中!」
でも巻末のギャラリーには「読者のみんながやってほしい企画を大募集!」
矛盾してないか?言ってることとやってることが。

何するんだろうなぁ。ちょっと楽しみだったりするw
過去のイラスト集やカレンダーを出してほしいなぁ。
あくまで過去のイラストで。今のは糞。
222花と名無しさん:2006/01/07(土) 23:38:50 ID:???0
アイシスの妊娠疑惑はどうなったのだろう
223花と名無しさん:2006/01/07(土) 23:54:34 ID:???0
興味ないし
224花と名無しさん:2006/01/08(日) 01:12:03 ID:???0
天使は面白かったことがない
天使、白金、LVは早く終わらせろよ
225花と名無しさん:2006/01/08(日) 12:47:54 ID:???0
>>224
自分もそう思ちゃった。今月は全体的にイマイチだったせいで。
226花と名無しさん:2006/01/08(日) 13:09:06 ID:???0
>>224
ただダラダラ続いてるだけって感じだよね、その3作。
盛り上がりもないし、早く来月号が見たい!って展開もない。
どうでもいい新キャラとか今さら出さなくていいから、
ちゃんと盛り上げて完結させて欲しい。
227花と名無しさん:2006/01/08(日) 13:12:55 ID:???0
>ただダラダラ続いてるだけって感じだよね。
>盛り上がりもないし、早く来月号が見たい!って展開もない。

王家……
228花と名無しさん:2006/01/08(日) 13:21:53 ID:???0

韓国は「なぜ」反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html


これまだ読んでない人がいたらぜひ読んで!
王家厨がなぜ嫌われるのかよくわかるよ
229花と名無しさん:2006/01/08(日) 14:03:56 ID:???0
>>228
一体何カ所に貼れば気が済むんだ。
馬鹿じゃねーの。

>>227
私も真っ先に王家が思い浮かんだ・・・。
230花と名無しさん:2006/01/08(日) 15:13:17 ID:???0
>>224
その3作品でLVにはヲタがいるのは知ってるんだけど、後の二つは好きな人がいるのかもさっぱり分からないね。
231花と名無しさん:2006/01/08(日) 15:35:45 ID:???0
>>230
白金、最初の頃は本当に大好きだった…今はどう終わるのかだけしか興味ないけど。
232花と名無しさん:2006/01/08(日) 17:01:12 ID:???0
白金、結構好きだ。
連載終了したら寂しい。
233花と名無しさん:2006/01/08(日) 18:04:43 ID:???0
自分も白金はわりと好き。
さすがにだいぶダレてるとは思うが。
234花と名無しさん:2006/01/08(日) 20:18:34 ID:fbKT87uNO
マンセーキモイ
工作員乙
235花と名無しさん:2006/01/08(日) 20:27:02 ID:???0
今月はちょっと地味でしたね。
236花と名無しさん:2006/01/08(日) 20:38:04 ID:???0
私は別に。目当て作品が面白かったから満足してるよ。
バカみたいに何度も読み返してるw
237花と名無しさん:2006/01/08(日) 20:43:04 ID:???0
私は別に
238花と名無しさん:2006/01/08(日) 21:04:31 ID:???0
珍しく近所で姫が売り切れてて探した…冬休みだから?
「すっ」は終わった訳じゃなかったのね。
239花と名無しさん:2006/01/08(日) 21:06:09 ID:???0
白金、一時期中だるみ感が強かったけど、今の展開は好きだから
うまく最終回にもっていってくれればなぁと思ってる。
240花と名無しさん:2006/01/08(日) 22:55:26 ID:???0
王家の30周年特別企画で絶対に無理なのはブラウン管に映ることだな。
アイシスなら栗山千秋さんができそうだけど。

とりあえず「サイン入り色紙抽選で○名にプレゼント」とかはやめてほしい。
いつもの企画と同じじゃん。
241花と名無しさん:2006/01/08(日) 23:04:48 ID:???0
天使はスルーかw
242花と名無しさん:2006/01/08(日) 23:05:39 ID:???0
時守護者を読んでいると、この頃、絵を描いている側が可哀相に思えてきた。
ご都合的なものが次から次へと出て来て、あまりにも、ご都合的に展開するし。

「『時の仲介者』とは…美しい思い出を作り続ける。
それは『時の管理者』にすら出来ないこと、
そう『時の仲介者』とはすなわち―――『時の守護者』さ」

ハァ?美しい思い出を作ることが、時の守護者?
しかも、1ページ使って、全然、説得力ないんですが…?


でも、まあ、絵を描いている側も力量不足で「絶世の美女」には見えない。
243花と名無しさん:2006/01/08(日) 23:12:27 ID:???0
結構好きだが、急展開についていけない。>時守
詰め込み過ぎなのと説明不足が痛い。
244花と名無しさん:2006/01/08(日) 23:13:40 ID:???0
何より絵が痛い。
主人公KOMに世話してもらえ。
245花と名無しさん:2006/01/09(月) 00:59:51 ID:???0
時守護は唐突設定が多すぎてワケ分らん。

でも自分の母ちゃんがあんなふうになったらホラーだな、とはおもう
246花と名無しさん:2006/01/09(月) 01:36:55 ID:???0
>時守護は唐突設定が多すぎ

その場で思いつきで設定の補完をしているようだよね。
伏線の利用方法を知らないのか、下手なのか
247花と名無しさん:2006/01/09(月) 02:19:21 ID:???0
唐突に終了を言い渡されたからじゃないの?
飽田ではありがちじゃん。
248花と名無しさん:2006/01/09(月) 05:36:53 ID:???0
>>245

母ちゃんは母ちゃんで目が醒めたら
逆に自分の息子がこんな風に成長してしまってホラーだと、、、思うはず

息子は母ちゃんの血で思い出させるのを素早く諦めて、秘術を持ち出す展開は強引w
飽田から打ち切りを言い渡されても違和感ない、面白味を感じない作品だったけど、
今では別の意味で話が面白いw
249花と名無しさん:2006/01/09(月) 10:59:54 ID:???0
休載していきなり話が飛んだよね<時守
ミウも仲介者の仕事をなんにも理解してないし。


てゆーか時間通り(だっけか?)の日下時間店以外の建物に人は住んでるのか?
けっこうなあばら屋がポツポツとあったけど。
250花と名無しさん:2006/01/09(月) 11:25:15 ID:???0
秋田まだうpしてねぇ。
毎年2月号は遅くないか?
やる気を見せろ。
251花と名無しさん:2006/01/09(月) 14:08:07 ID:???0
まだ正月休み中だったりとか…?
252花と名無しさん:2006/01/09(月) 20:41:12 ID:???0
時の守護者は、絵を他の人採用すればうまくいったんでないかなあ。
今の絵、はっきりいって少年誌だし。技術はあると思うけど。
おとめちっくな普通の絵でフワフワーと描いたらよかったと思う。
話はいいの多いし、ちゃんと最後まで読みたかったよ。

ところで自分はプッチ好き。趣味が一般と離れてるのかな・・・
253花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:08:20 ID:???0
時守護ははじめから「母さん!」なんて呼びかけずに「あなたのなくした記憶を取り戻したくありませんか?」
とかいってつかまってはじめて「母さん」とつい口走ってしまうってならまだ唐突間はなかったのに。

しかしまあ、異父の弟妹が生まれなかっただけよかったのかね。
というか母親は長命種かなんかなの?
すっごい若作りだけど
254花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:09:27 ID:???0
↑原作者本人降臨か?!
飽田では言えなかったのね。。。
255花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:10:32 ID:???0
>>254>>252のことね。
256花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:23:03 ID:???0
すぐ作者降臨とか言う人は、相当ひねてるんだろうな。
257花と名無しさん:2006/01/09(月) 21:27:55 ID:???0
>母親は長命種かなんかなの?

時守護には「ウラシマ」とか言う素敵な設定があるみたいだよ。
時屋さんは頭取によって「ウラシマ」をかけられたらしいから
母親もそうなんじゃないかな。
でも頭取本人は老けているね。自分には使えないみたい。
258花と名無しさん:2006/01/09(月) 22:00:41 ID:???0
>>252
コミックスがさっぱり売れなかったから
打ち切りは止むを得なかったと思う
もっと合う雑誌を探して移ったほうが吉なんでないかな
259花と名無しさん:2006/01/09(月) 22:36:09 ID:???0
>>256

ひねていてゴメン。こう読めたもんで。

「時の守護者は、絵を他の人採用すればうまくいったのになあ。
今の絵、完全に少年誌向け。描いてもらっているから文句は言えないけど。
ラズメリのような絵で描いて欲しかったなあ。
話はいいと思うし、ちゃんと最後まで描きたかったよ」
260花と名無しさん:2006/01/09(月) 22:39:40 ID:???0
頭の可哀相な人が相変わらず住み着いてますね
261花と名無しさん:2006/01/09(月) 23:01:35 ID:???0
うわ・・・
262花と名無しさん:2006/01/09(月) 23:02:52 ID:???0
へぇ、やっぱり売れなかったのか
263花と名無しさん:2006/01/10(火) 04:19:03 ID:???0
この世界で食べていくのも、生き残るのも大変だね
264花と名無しさん:2006/01/10(火) 14:13:29 ID:???0
でも、秋田じゃ編集にコネがあればなんとかなるんでしょ。
ゲストに呼んでもらえたり、色々優遇されるみたいだし。
265花と名無しさん:2006/01/10(火) 15:25:33 ID:???0
不評だった厨房も編集のコネ
266花と名無しさん:2006/01/10(火) 16:03:26 ID:???0
結果が悪かったら結局それきりで消えるよね
そういうひと結構いた気がする
267花と名無しさん:2006/01/10(火) 16:11:12 ID:???0
話を中断して悪いけど >>265>>264の補足?好意的解釈での疑問です。(メル欄参照)
268花と名無しさん:2006/01/10(火) 16:44:41 ID:???0
>>267
そうです。
269花と名無しさん:2006/01/10(火) 17:17:53 ID:???0
時守護絵師の人はブログによると少年誌出身らしいね。
270花と名無しさん:2006/01/10(火) 17:31:50 ID:???0
絵師よりストーリーがワケわかめ
271花と名無しさん:2006/01/10(火) 21:45:04 ID:SBqoxr+lO
コネも枕もありあり
小姫のが相応しい現役キャバ嬢センセもいるしねwww
272花と名無しさん:2006/01/10(火) 21:50:29 ID:???0
何か嫌なことでもあったのかい?
273花と名無しさん:2006/01/10(火) 21:53:45 ID:???0
>>265の「不評だった厨房」ってなんだっけ?
274花と名無しさん:2006/01/11(水) 00:04:34 ID:???0
DogRoadの単行本て出るのかな?
275花と名無しさん:2006/01/11(水) 00:05:46 ID:???0
思い出したくもないよ。>厨房
276花と名無しさん:2006/01/11(水) 13:47:00 ID:???O
お菓子になんのコネがあるんだろうか。。。
キャバの人って秋田のパーティーで接待慣れしてるのバレたからバラされたんでしょう。
277花と名無しさん:2006/01/11(水) 21:29:52 ID:???0
お菓子ってなに・・・?
278花と名無しさん:2006/01/12(木) 00:31:30 ID:???0
厨房おしえて下さい、お願いしまつ
279花と名無しさん:2006/01/12(木) 01:19:57 ID:???0
わたすにも、おせーてほすぃ
280花と名無しさん:2006/01/12(木) 01:22:28 ID:???0
焼き菓子か
281花と名無しさん:2006/01/12(木) 21:20:06 ID:???0
厨房は、姫金で三回打ち切りだった、
「女子、厨房に入るべからず」っちゅー漫画のこと。
少年誌の人が書いてた。内容ももろに少年誌。
乳が弾丸のようだった。
ちなみに料理まんがね。
282花と名無しさん:2006/01/12(木) 21:35:55 ID:???0
>「女子、厨房に入るべからず」
これ、タイトルに全く意味が無かったよね。
最初から思いっきりヒロインが厨房に入ってたし。
誰も女子を入れるなとも言ってないし。
とりあえず少女漫画誌では二度と見たくない作風だったな……
283花と名無しさん:2006/01/13(金) 18:22:18 ID:???0
現キャバ嬢の作家って誰?ともなぎ?姫で幽霊ものの彼氏彼女の話描いてた人?
284花と名無しさん:2006/01/13(金) 21:06:18 ID:???0
ともなぎはセクパブ嬢なんでは?
すまん、違いがよくわからんけど。
285花と名無しさん:2006/01/13(金) 22:55:37 ID:???0
あとお菓子って誰?
286花と名無しさん:2006/01/14(土) 19:17:17 ID:???0
サスペリアの時友美如って川田美紀が改名したの?
絵が似てるから気になって気になって。
287花と名無しさん:2006/01/15(日) 19:45:03 ID:???0
天麩羅いただきます。

表紙(放課後):たまにはこういう色合いもいい。
王家:王子もキャロルに夢中になるまではクールで素敵だったのに。
ラブ王家:本当に生傷がたえない王子ですよね。
天使:何が「ばれちゃった」だ下手くそ。はよ終われ。
アンニュイ:スルー
白金庭:今回は面白かった。この調子で最終へ行って欲しい。
犬:面白かった。
鶏宴会:蘭ちゃんかわいい。
親指姫:ミケちゃん泣けた。
田中プリン:スルー
NG:回毎のゲスト(?)の背景と扱いが中途半端。
LV:287頁の下段のベルの顔が可愛い。このレベルで全部が描ければな。
放課後:ベランダを登ってくる王子ステキ。でもソレ以上は無理じゃ…
よかおなご:すごくかわいい。また読みたい。
王子様:面白かった。新人にしては話の繋ぎ方が巧いと思う。
DX:担当が変わったんだ。面白かった。
ラブマスター:2年生徒会長カッコイイ。陣くん禿ワロス。
時守護者:行き当たりばったり。クライマックスなのにツマラン
プッチ:スルー
君揺音:半分意味不明。目が時々めり込んでいるようでコワイ
一本:ワロタ。

総評:まあまあ。でも、NGくらいのレベルで本誌連載になることが不思議。描き手不足?
288花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:48:07 ID:???0
>ベランダを登ってくる王子ステキ。
あれは木じゃないのか??

ところで放課後4巻の帯の推奨文を栗山千明さんが書いてるってマジ?
289花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:56:06 ID:???0
>>288
木を伝ってベランダに登ってくるを略しただけです。
290花と名無しさん:2006/01/16(月) 10:27:51 ID:???0
あれステキだたね。冷める一方でステキだとおもた。
291花と名無しさん:2006/01/16(月) 17:37:14 ID:???0
>>289
ムキにならないで下さい。
これでレスしてきたら厨房だw
292花と名無しさん:2006/01/16(月) 17:42:41 ID:???0
ムキになってるようには読めませんよ。
293花と名無しさん:2006/01/17(火) 15:32:02 ID:???0
確かにムキになってるようには見えません
294花と名無しさん:2006/01/17(火) 19:51:26 ID:???0
ムキムキになってる可能性はあります。
295花と名無しさん:2006/01/17(火) 20:13:59 ID:???0
もういいよ、どっちだって
漫画の話をしよう。。。と本人が言ってみたりする。

>>292-293さんありがとう。
296花と名無しさん:2006/01/17(火) 23:24:54 ID:???0
最近姫金の話題って出ないんだね。
297花と名無しさん:2006/01/18(水) 00:02:00 ID:???0
それだけ住人がすくなく、かつ読者もすくないんだろうなorz
298花と名無しさん:2006/01/18(水) 00:42:24 ID:???0
まぁ、適当に羅列など。

表紙…アルジャン別人だよ
執事…タイトルで「マダムとミスター」を連想して楽しめない…
銀ヴァル…死んだ?死んだの?
ラブストーリー…ノリは好き
女王様…次号が楽しみな感じ
狐ケ原…ごんぎつねな展開だったらどうしようかと…よかったー
家政婦…いまいち
プリちゃん…うーん
アルジャン…バルトさんてば何者?
妖精国…魔法の力がどこからどこに働いてるのか見えにくいなぁ
破龍…あらら気の毒な
野里…げーじゅつは理解してもらえないものなんだよね。うん。
砂の下…よかったよかった
解体…病人に変なこと教えるんじゃない
三匹…ま、がんばれ。
恋文…誰の視点で読めば良いのやら
珍日本…微妙…
神隠し…タイムマシン話か恋愛話かどっちかに絞って欲しかったり
待つ女…なんじゃそら

総評…ぶっちゃけ今月号はいまいち。
299花と名無しさん:2006/01/18(水) 01:47:05 ID:???0
>>298
王家、忘れてるよ〜
300花と名無しさん:2006/01/18(水) 02:12:20 ID:???0
301花と名無しさん:2006/01/18(水) 02:24:33 ID:???0
>>298って姫金だよね。 嵐な人にしてもアフォ杉や プッ
302花と名無しさん:2006/01/18(水) 07:35:01 ID:???0
末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀
末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀
末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀
末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀
末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀
末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀
末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀
末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀
末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀
末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀末次由紀
303花と名無しさん:2006/01/18(水) 07:50:30 ID:???O
第二の末次は誰でしょうね?
304花と名無しさん:2006/01/18(水) 08:54:05 ID:???0
姫金の破龍なんだけど、曹操って確かシリーズ初期に
相思相愛の正妻とケコーンしてラブラブじゃなかった?
久しぶりに本誌読んだら、今回の女性が「曹操の内側に住める唯一の女」だと
言われてたけど、あの奥さんと別れるか心変わりしたの?
305花と名無しさん:2006/01/18(水) 10:09:21 ID:???0
>>304
いや、ちょこっとだけ妻(正室)の話も出てたよ。
相変わらず毒ばかり作ってる、とか言ってなかったっけ?
心変わりはしてないと思うが、彼女にあんな健気なことされたら奥さんの存在霞むかもね。
306花と名無しさん:2006/01/18(水) 11:53:37 ID:???0
あれ?
よく覚えてないけど、誰か友達の妹が正室じゃなかったっけ?
兄妹で想いあっちゃってる人
あれは誰の正室だったんだろか
307花と名無しさん:2006/01/18(水) 17:38:24 ID:???0
待つ女、
「浅茅が宿」モチーフというのは悪くないと思うけど、
結婚までしようと思ってる女に対して6年も返事ひとつよこさないって
現代ものとしては無理ありすぎないか!?
308花と名無しさん:2006/01/18(水) 18:23:45 ID:???0
なんで6年音信不通(相手からのメールのみ)で
帰ってきて一目見た途端、結婚決めるのか分からんね
309花と名無しさん:2006/01/18(水) 20:22:12 ID:???0
>>307
たしかにそこら辺はね・・・
少なくともついたの一言くらいよこすだろうし、彼女から電話することも可能じゃないか?
310花と名無しさん:2006/01/18(水) 21:06:38 ID:???0
「浅茅が宿」、似たテーマで木原先生も描いてたので、何かデジャブだ。
待ってた女が実は男を憎んでいた、というのが斬新で印象に残った。
もしかしたらロミオとジュリエットのような定番になりつつあるのか?
311花と名無しさん:2006/01/18(水) 21:23:04 ID:???0
>>310
え、昔からの定番では?
312花と名無しさん:2006/01/18(水) 22:05:51 ID:???0
>298さんのを使わせてもらいます。d

表紙…まあいいんじゃないかな。もうちょっと濃い色のほうが目立つとは思うけど。
執事…微妙。主人公にまったく共感できなかった。
銀ヴァル…ルカはライナスのことどう思ってるのか気になった。そしてリーリア……。
ラブストーリー…好き。絵はへたれなのに萌えた。
女王様…いよいよか!なかなか緊迫していて良い。
狐ケ原…読みきりで読むぶんにはまとまってるし、ほろりときた。
家政婦…姑と嫁さんが仲直りして良かった。現実だったらもう……。
プリちゃん…レストランに連れ込むなよ。
アルジャン…外交編はイマイチだ。
破龍…もっと傾国っぽいところが見たかった。
砂の下…雰囲気が好き。ところでどっちが男で女?未だにわからない。
恋文…なんか中途半端なまま物語が終わってしまった感じ。
待つ女…執念深い女だなあ。彼氏もヒドス。

総評…後半になると読めなくなる。でも前半は読めたからいいか。
313花と名無しさん:2006/01/19(木) 01:45:50 ID:???0
「女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっとイヤラシイ形をしてい
てほしかったと思う。一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらいま
で伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き込むといった機能が備
わっていてもよかったのではなかろうか。
もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学6年生ぐらいの色白で
髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリフリルの可愛い服がトレードマークの学
校一の人気者の美少女小学生に生まれ変わりたい。
そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に反して膣内から触手が
うねうね出てきて、最初はスカートの上から膣口を手で押さえ込もうとするが、押さ
えつけようとしている手の脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで
進出し恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせながら斜め前
の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面をクラスメイト全員に見られて
しまい、赤面した顔を両手で押さえて泣きじゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい……」


314花と名無しさん:2006/01/19(木) 11:14:17 ID:???O
↑小姫にのったりw
315花と名無しさん:2006/01/19(木) 13:00:11 ID:???0
どこのコピペですか?
316花と名無しさん:2006/01/19(木) 17:43:04 ID:???0
292 :花と名無しさん :2006/01/19(木) 17:42:34 ID:???0
ところで藤枝サンって「PATI PATI」っていう音楽雑誌に
カラーイラスト書いてたね。1p丸丸。
TMレボリューションだったかな?
317花と名無しさん:2006/01/19(木) 23:37:17 ID:???0
>298 借り升

表紙…スクラッチカード('A`)?アルジャンの髪色がぼけて見えちゃうよ
執事…旦那様テラセツナス
キウイ… 柱でツッコミうざい
銀ヴァル…なんか知らんが凄いなー凄いなーと思いながら読んでる。ルカがエロイ
ラブストーリー…滅茶苦茶だけど、いつも笑わされてしまう
女王様…ええー次で終わり!?大詰めだとは分かっていたけど寂しい
狐ケ原… 良かった!内容も、語り口もヨカタ。何故か野村萬斎声で読んだ
家政婦… やりすぎ
アルジャン… うーんロルカもいいなあ(*´Д`)
占い… そりゃ型破りだwこの作者の漫画も読んでみたい
破龍…正妻と被るので、ソッチの意味で忘れられないということでよろしいか
野里… 迫力あるなー
砂の下… なんにでも終わりはある、か。早く続きが読みたい。
珍日本… ネタ元がしょぼいからって漫画までしょぼくしちゃ駄目なんじゃ…
神隠し… 最後の台詞そうきたか!て感じで面白かった。
      でも一回目に読んだときは、途中まで飯屋の娘を探してた。

総評…今月面白かった。それにしても、蝶とか後悔とか、お題でも出てるの?
318花と名無しさん:2006/01/20(金) 00:15:19 ID:???0
では私も>>298の天ぷらつまみ食い。

表紙…明るい色調でいいんでない?新年だし。
執事…もとさん好きだから楽しく読んだ。でもありがちでそつなさすぎ。
キゥイ…サカタのタネ侮りがたしw
銀ヴァル…ジーラさん罪人と逃げて大丈夫なのか。
ラブストーリー…よくわからない。
女王様…おぉクライマックス。叔父上ってば悪役じゃないの?
狐ケ原…ほんわかいいお話で大好き。品質安定してるね。
家政婦…嫁、いい人だw
プリちゃん…わはは
アルジャン…アルジャン触り過ぎ。モロじゃんそれじゃ。
妖精国…何が何やら。簡単に魔法が使え過ぎ。光の精霊も簡単に話せ過ぎ。
破龍…華蓮ねーさんいつの間に側室に。まだお預け食ってるのかな。
野里…不思議な力のとぼけた六部さん道中記、シリーズになっても面白いかも。
砂の下…そろそろネタ切れか。フェイスの性格が変わったような。
解体…時計だの建物だの国家だの言ってるのに単なるオカルト路線。浅すぎ。
三匹…まあまあ
恋文…まあ可もなく不可もなく。
珍日本…エッセイとしても紀行文としてもつまらない。企画が甘いよ。
神隠し…散漫な印象。現代の青年は出さなくても良かったような。好きなんだけどね。
待つ女…陳腐。雰囲気だけで15頁も引っ張る程のネタじゃない。

総評…好きな作家が多かったのでおおむね満足。後半に行く程つまらん度があがる。
319花と名無しさん:2006/01/21(土) 11:48:41 ID:???0
要請国を境に?
320花と名無しさん:2006/01/21(土) 12:54:58 ID:???0
>>319
境は砂の下だな。
321花と名無しさん:2006/01/21(土) 20:11:34 ID:???0
分厚い雑誌はたいていそんな感じじゃない?
いや、週刊誌もかな、人気が下がると後ろにいくというし。
322花と名無しさん:2006/01/21(土) 22:44:11 ID:???0
常に後ろのほうにあるエロイカは人気がないとでも・・・・?
323花と名無しさん:2006/01/22(日) 00:03:49 ID:???0
アンケの結果+原稿の上がった順が普通だよね>掲載順
324花と名無しさん:2006/01/22(日) 03:12:32 ID:???0
あれ?エロイカっていつも後ろのほうだっけ?
後ろというより真ん中あたりにあるような気がしてたけど…
325花と名無しさん:2006/01/22(日) 12:12:54 ID:???0
浪漫狩りと女王様の犬っておもしろい?
だったら買おうと思うんだけど・・・。
326花と名無しさん:2006/01/22(日) 14:43:54 ID:???0
姫金の漫画ってどれも好き嫌いが結構はっきり別れると思う。万人受けする
タイプじゃないっていうか。とりあえず立ち読みでもして自分で確かめた方が
いいと思うよ。ちなみに自分はどっちもイマイチだ。
さて、今月号買って来るか‥‥‥。
327花と名無しさん:2006/01/22(日) 16:19:23 ID:???O
現2年生向けの秋田OB訪問案内が来た。
俺が秋田に入社した暁には喪前らの意見をきちんと反映した誌面づくりをしたい
328花と名無しさん:2006/01/22(日) 17:10:20 ID:???0
入社したら、現場の事情やらいろいろ実感して
このスレの書き込み見ても'`,、('∀`) '`,、(´_ゝ`)って
なるんでないかい…?

まあ、雑誌までは選べないだろうけど
とりあえず編集部に配属されるようガンバレ
329花と名無しさん:2006/01/23(月) 00:18:37 ID:???0
スレチだろうけど、一昨年から新卒採用再開したんだね。
新卒採る余裕があるって事は業績上がってんだろうな。めでたい。
330花と名無しさん:2006/01/23(月) 01:04:11 ID:???0
犬はもう終わるから……
331花と名無しさん:2006/01/23(月) 01:07:21 ID:???0
秋田の社員、か。なんか恥ずかしいな
ビミョー杉て人に言えない…
332花と名無しさん:2006/01/23(月) 14:30:08 ID:???0
>331
こういうこと言ってる人間のほうが恥ずかしいよな…
333花と名無しさん:2006/01/23(月) 21:21:24 ID:???0
秋田書店はな、
ブラック・ジャックや火の鳥や
銀河鉄道999や宇宙戦艦大和やハーロックや
キューティーハニーやドカベンや鉄人28号とか
誰でも知ってるアニメ化にもなった漫画を持っていた(?)出版社なんだぞ!
他にも王家の紋章やエロイカやデイモスやクリ☆ドラとか妖(ryも連載してる
雑誌を扱うすんごい出版社なんだぞ!!

もっと自信を持て!!!!!!
334花と名無しさん:2006/01/23(月) 21:48:13 ID:???0
>>333
うはは、ほんとにビミョーな感じw
335花と名無しさん:2006/01/23(月) 23:29:30 ID:???0
>>333
999は少年画報社じゃないの?
火の鳥はCOMとかそんなの。
大和とハーロックは知らん。
鉄人は光文社じゃないのか?
336花と名無しさん:2006/01/24(火) 04:00:59 ID:???0
ものすごいマジレスキタコレ
337花と名無しさん:2006/01/24(火) 10:27:39 ID:???0
331みたいなこと言う人って、
自分の経歴にコンプレックスある人なんだろうな、
とマジレス
338花と名無しさん:2006/01/24(火) 14:51:37 ID:???0
社名変更したらどうだろうか…?
339花と名無しさん:2006/01/24(火) 16:35:52 ID:???0
とりあえず>>327
「意見をきちんと反映した誌面づくり」を応援したい


340花と名無しさん:2006/01/24(火) 17:00:27 ID:???0
>>327
秋田は目立たないけれども、良作に化けさせた作品が結構あるし、
これからも良作を生み出してくれたら、それでいいです。

だから、全誌エロ化一直線だけは勘弁して。
341花と名無しさん:2006/01/24(火) 20:46:31 ID:???0
とりあえず秋田、ITに対応して下さい。
今どき公式サイトの作りが10年前のネット初期時代みたいってどうなの…
342花と名無しさん:2006/01/24(火) 23:10:12 ID:???0
>>341
いやでもコミクスにはさまれている案内だって
30年前くらいからぜんぜん変わってないじゃないかというような作りだし…
343花と名無しさん:2006/01/24(火) 23:16:29 ID:???0
コミクスの装丁自体、30年前から変わらない…
見開きカラーはデリカシーも何もなくカットしてしまうわ、
初出一覧もないわ(今はあるけど)、
連載一回分の途中で収録してしまうわ…
秋田で誉めるところがあるとすれば、他社に比べりゃ少し厚い紙質ぐらいか?
344花と名無しさん:2006/01/24(火) 23:42:33 ID:???0
なんか秋田のイメージって、田舎くさい、つーか泥くさいよ。
昭和のニホヒもするから古くさくもある。
載ってる漫画も同じ。
345花と名無しさん:2006/01/24(火) 23:50:58 ID:???0
コミックスの装丁は微妙に変わったんじゃないか?
裏表紙 小さくハートに囲まれたカットから、サイズいっぱいを使ったイラスト

ボニータコミックスは背表紙部分も変わったよね。
栗どらとやじきたの装丁が途中で変わったので、かなりショックだった・・・
346花と名無しさん:2006/01/24(火) 23:57:48 ID:???0
> 秋田で誉めるところがあるとすれば、他社に比べりゃ少し厚い紙質ぐらいか?

なかなか絶版にしないところ…
347花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:01:45 ID:???0
絶版にはならないけど、新刊を探すのには苦労するorz
348花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:07:47 ID:???0
私は雑誌の内容にはあんまり不満ない。
楽しみに読んでる連載作品も何本かあるし、
つまんないと思ったやつはたいていすぐ終わるし。

不満点は、他の人も言ってるけどやる気ないサイトとか
コミックス置いてる本屋が少ないとかそういうとこかなぁ。
編集部っていうより、営業部なんだろうな、そういうのは。
349花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:11:17 ID:???0
秋田のサイトを見てると、ちょこっとWEB知識をもっていると
上司にばれた社員がついでにやっといてよと軽く言われて、
通常業務の合間にHTML辞典片手に頑張ってる姿を
想像してしまう。なんとなく。
350花と名無しさん:2006/01/25(水) 06:09:59 ID:???0
>>346
それも数年前までの話だな〜。<絶版にしない
最近じゃ、普通に絶版になってるよ。
351花と名無しさん:2006/01/25(水) 18:18:22 ID:???0
なんとなしに今確認したんだが、うちにある火の鳥の文庫は角川だぞ
352花と名無しさん:2006/01/25(水) 22:27:15 ID:???0
最初に発表された掲載誌が冒険王とかチャンピオンとかだった、
って意味じゃない?
353花と名無しさん:2006/01/25(水) 22:52:36 ID:???0
>>343はモロ王家のことじゃんw
カラーきれいだから画集出してほしいにゃ。
354花と名無しさん:2006/01/26(木) 00:20:04 ID:???0
>>344の間違いか?
355花と名無しさん:2006/01/26(木) 00:21:23 ID:???0
エロイカも>>343と同じ状況だよ。
とくに見開きイラストはぶったぎられる。
初出を載せないって作品に対して失礼だって意識が編集者にないのかね。
これが小説だったら、単行本・文庫に初出載せないってありえないでしょう。
356花と名無しさん:2006/01/26(木) 00:58:21 ID:???0
初出、ちゃんと載ってると思うけど?
うちにある姫コミックスはどれも見開きイラストもちゃんと掲載されてる。
見開きが載ってない場合は、作家の意図なのでは?
357花と名無しさん:2006/01/26(木) 01:25:30 ID:???0
343ですが、私の出した例えはエロイカでございます。
見開きカラーもぶったぎり、初出は最新刊(32巻)にさえ載っていないのです。
なのにLVのコミクスにはちゃんと初出があったりするので、
これは編集者の裁量次第なのか作者様の意図なのか、わかりません。
(でも初出を隠してメリットがあるとも思えないんですが)
白泉系みたいに、見開きカラーのうしろの余白ページとかもほとんど無いし…

…王家は存じません。
358花と名無しさん:2006/01/26(木) 02:31:25 ID:???0
初出のことはよくわからないけど、
扉絵を単行本に収録しないのはページ数の問題だろうね。
レーベルごとにコミックスは総ページ何ページ、って決まってるから
そこから余る場合は漫画本文を収めるために扉を抜いちゃう、って
いうことはある。当然作者も承知してやってる筈。

余白ページがないのは、姫の場合カラーの裏が広告とかじゃなく
すぐモノクロの本文が始まってるからじゃない?
359花と名無しさん:2006/01/26(木) 17:25:03 ID:???0
確かに王家とエロイカは初出が載ってないね。
エロイカの場合はシリーズごとに「NO.〜」の形で
シリーズ第1話の扉絵のみの収録だよね。
たまに巻末に載ってるけど。
31巻の「少年達の黄金伝説」の少佐度アップの扉絵は左半分カットだったね。

王家はダラダラ長い話の中でとりあえず区切りのいいところまでを
収録してるから間に扉絵入れたらかえって読みにくそうな感じもするな。

でも本誌掲載時でしかカラーが見れないって残念。
今の漫画家じゃ描けないくらい本当に丁寧できれいなんだもん。
360花と名無しさん:2006/01/27(金) 05:25:01 ID:???0
2ちゃんになら、サスペリアから追放された話の行き先が出ているかと思ったが…
幻獣の星座の移転先は、やっぱりまだ出てないか。ションボリ
判明したら念力で教えて下さい。
361花と名無しさん:2006/01/27(金) 14:36:31 ID:???0
サスペリアのリニュウ。
お★さまが日記で「さすが編集長。すばらしいリニュアル」とかなんとか誉めてたね。
自分さえ仕事もらえれば、他のベテラン作家が追い出されるのは嬉しいんだ。
すごいなと思った。
362花と名無しさん:2006/01/27(金) 15:14:22 ID:???0
>360
キルトは姫金で再開だそうだけど。
363花と名無しさん:2006/01/27(金) 16:34:59 ID:???0
中山さんもずっと姫金にいられるとでも思ってるのだろうか。
364花と名無しさん:2006/01/27(金) 20:10:41 ID:???0
はっぁ〜*
発売日まで2週間切ったね!
来月号はエロイカも再開だし、放課後も相変わらず引きつけられる展開だし、
忍者もあるし、読み応えありそうな号になることでしょうね。

マヂwktk゜+.(・∀・)゚+.゚



王家はもう・・・・・何があっても驚きません・・・・。
365花と名無しさん:2006/01/27(金) 20:14:25 ID:???0
>>363
秋田的には、夭逝終わったら☆ともサヨナラのつもりなんじゃない?
だから☆はズルズル引っ張って完結させずにいるのかと思ったりする
366花と名無しさん:2006/01/27(金) 21:36:28 ID:DSekvQ+2O
若い作家も姫から追われたわけだwww
367ガチャピン:2006/01/28(土) 11:06:00 ID:aSx8i3ipO
糞若哉は死んでねv
368花と名無しさん:2006/01/29(日) 22:28:20 ID:???0
よく知らんが、仕事の回ってこない秋田作家うざいよ
369花と名無しさん:2006/01/29(日) 22:39:23 ID:???0
発売日が日曜日とかぶってたら発売日を早めるけど、
発売日が月曜日の場合は早売りはされないの?
前日が日曜じゃん?
370花と名無しさん:2006/01/29(日) 23:28:35 ID:???O
いつも早売りしてる地域なら
土曜に出ない?
371花と名無しさん:2006/02/01(水) 01:26:11 ID:???0
京都に住んでんだけどブックス新京都っていう本屋で
色んな作家のサインが置いてあった
全員秋田書店の少女マンガ家で10人ぐらい
他の本屋にもサイン書いたりしてるのかな?
ここでは全部のサインに書店名もちゃんと書いてあったよ
372花と名無しさん:2006/02/01(水) 20:05:45 ID:???0
うちの近所の本屋にもたくさんあるよ
フェアしょっちゅうやってるから
そういう時に直筆サイン色紙とか
直筆ペーパーとか出てるね

海月志穂子のフェアの時は
先着何冊だか忘れたけど、レジ持ってったら
サイン本に変えてくれたな
373花と名無しさん:2006/02/01(水) 21:35:15 ID:???0
いいなぁサイン本。ネットでも売って欲しいわ…
374花と名無しさん:2006/02/01(水) 21:47:15 ID:???0
サイン本って、目の前でサインしてもらえれば嬉しいけど
通販で買えてもビミョーなような。
本屋に置いてあるような直筆イラストサイン色紙なら欲しい。
375花と名無しさん:2006/02/02(木) 18:24:18 ID:???0
秋田この頃更新遅くない?
普通に1日には更新してたのに・・・・。

前、公式発売日前にリンク貼ってくれる人いたけどいないんですか?
376花と名無しさん:2006/02/02(木) 19:46:54 ID:???0
>>375
更新されなきゃリンクも貼れないでしょう。
2月号なんて発売されてからようやく更新してたし。
377花と名無しさん:2006/02/03(金) 01:52:57 ID:???0
もうすぐ発売日( ^ω^)
378花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:28:57 ID:???0
>>376
更新する前日に流してくれる人がいたんですよ。
379花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:45:31 ID:???0
>>378
公式からリンクが張られる前にネット上にうpされたのを、でしょ?
それがまだうpされてないんじゃないの?
380花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:53:22 ID:???0
3月号表紙、順番に番号を入れたら出たよ。

ttp://www.akitashoten.co.jp/autoup/map/01640.jpeg
381380:2006/02/03(金) 22:55:16 ID:???0
貼り忘れた。次ぎのページね。

ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01640
382花と名無しさん:2006/02/03(金) 22:58:07 ID:???0
>378
もう予告うpされてるよ。
ちょっと探せば誰でも見つけられる。
383花と名無しさん:2006/02/04(土) 18:20:13 ID:???O
いつも1日早く売る本屋いったのになかった(´・ω・`)
今月は予定通りなのか
384花と名無しさん:2006/02/04(土) 19:33:00 ID:???0
もう置くのやめたのかもよw
385花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:15:51 ID:???0
>>384
禿同。私はもう、隣の市まで買いに出かけるよ
386花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:52:42 ID:???0
バレスレにはゲッターさんがいるらしく放課後とオヤユビのバレが来てますよ。
オヤユビ次号最終回だって・・・。(´・ω・`)
それで、再来月号は付録に王家のカレンダー。
387花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:13:37 ID:???0
親指はもう終わり?
人気なかったんだね。
388花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:29:16 ID:???0
親指来月で終わりなんてビックリだ!
もっと続くかと思ったのに、展開早いね。
389花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:37:31 ID:???0
>再来月号は付録に王家のカレンダー

連載30周年記念企画、第一弾。
1

390花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:05:11 ID:???0
2
391花と名無しさん:2006/02/05(日) 00:36:30 ID:???0
オヤユビ終わりかぁ。
(´・ω・`)サミシス…
392カキコは明日正午から:2006/02/05(日) 14:22:08 ID:???0
姫3月号羅列テンプレ

表紙:
天使:
白金庭:
鶏宴会:
王家:
ラブ王家:
放課後:
DX:
忍者:
NG;
LF(読切):
エロイカ:
オヤユビ:
ラブマ:
プッチ:
LV:
時守(終):
100年後(読切):

総評:
393花と名無しさん:2006/02/05(日) 16:04:04 ID:???0
>>388
オヤユビは収集つかないんじゃないだろうか…

長期連載は無理だとしても、もっと終わっていいのが(ry
放課後もあまり長くはならないんだろうな。
394花と名無しさん:2006/02/05(日) 16:44:29 ID:???0
>>393
放課後も、作者がブログでもう折り返してるって話をしてたから
そこそこの長さで終わるみたい。
オヤユビも放課後も無駄にだらだら引き延ばししないでくれるのは
いいんだけど、このへんの作家って連載終わったら
他誌に流れちゃいそうな気がする。他所で描いた方が売れるだろうし。
395花と名無しさん:2006/02/06(月) 17:39:32 ID:???0
テンプレ乙!

表紙:このみさんは他社でも書いてるから新規読者が増えそう。
天使:カラーページがヤバイ。CGと手塗り、両方使ってるよね。ピンク多用しすぎ。
白金庭:とりあえず来月号を読みたい。
鶏宴会:今月はイマイチ
王家:とりあえず30周年には再会すると思っていて良いのかな?扉絵ワロスw
ラブ王家:行ってきたい世界遺産のイラスト分かりにくい。
放課後:作者がブログで語っていたとおり本当に折り返し地点に来たんだなぁと思った。
DX:アキバよりもロックンローラーを描いてほしい。
忍者:なんか展開早いなぁと思った。
NG:話はおもしろいけど絵がイマイチ。しかも詐欺師休業中だったんかい!
LF(読切):今時どんな田舎にもあんなロンスカのやついねーよと思った。
エロイカ:扉絵の少佐萌え〜(*´∀`)いよいよ大詰めかな。
オヤユビ:この状態でどんな最終回が待ってるんだろう。打ち切りなの?
ラブマ:どんな馬鹿でもバレンタインや義理チョコくらいは知ってるだろう。
プッチ:最近おもしろみを感じつつある作品。
LV:エベネーザがウザイなぁ。恨むの分かるけど逆恨みだよね。
時守(終):唯一の美形キャラはマザコンだったし主人公は輪をかけてダサクなるし伏線放置だし。
100年後(読切):絵が魅力ないけどストーリーはそこそこおもしろかった。現実的なのもキボン。

総評:結構読み応えのある号でした。
396花と名無しさん:2006/02/06(月) 17:52:52 ID:???O
なんでコンビニ売りしないのかなあ
このままじゃ読者減ってくだけの気がする
397花と名無しさん:2006/02/06(月) 17:54:24 ID:???0
4月14日発売

ボニータコミックス 月下の誓い 第1巻 サラダ 410円(390円)

ボニータコミックスα ふしぎ道士伝 八卦の空 第1巻 アオキトモ 540円(514円)

プリンセスコミックス 薬師アルジャン 第3巻 ヤマシタトモミ 410円(390円)

プリンセスコミックス 代書屋佐永 第3巻 ヤマシタトモミ 410円(390円)

プリンセスコミックス ラブマスターA 第1巻 ハシモトキョウコ 410円(390円)

書籍扱 Dog Road 〜セラピードッグ・チロリの物語〜 第1巻 オオキトオルカワカミシン 893円(850円) 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

恋愛MAX COMICS ディープセックス カツモトカサネ 480円(457円)

恋愛MAX COMICS 恥辱 〜悪い男〜 カネシロリエ 480円(457円)
398花と名無しさん:2006/02/06(月) 18:10:27 ID:???0
>>397
飽田、正気か?
399花と名無しさん:2006/02/06(月) 19:13:15 ID:???0
>>392借ります

表紙:カワイイ。
鶏宴会:いつもと趣向が違うと思ったのにw
王家:もう覚悟はできたので、どんどんイベントでも何でも笑わせて下さい。
DX:一番最後のネタは、前に近所のコピー屋で実際…ホモ絵が壁に忘れ物として貼ってあり学校中の話題に。
忍者:いい意味で期待を裏切られた。過去に行くのは、連載になってからだと思ってた。
NG;学園ものじゃなくて、全部詐欺バナで連載したほうが良かった。
エロイカ:せっかくのハルシュタットなので、伯爵の妄想あふれる観光案内を希望。装飾された骨は出ないのかな?
オヤユビ: 次最終回なのとあの引きで2重にショック!ミケオメ&大樹カワイソス。
ラブマ: 瑞希は女の子だなー。今回はイマイチ。
プッチ: 兄の年齢とレポーターが笑ったw
時守(終):お母さん、最後とドレスの背中に驚いた。警察が遅いのはどこも同じw
100年後(読切):パクリと糾弾する気はないんだけど、どっかで似た話を読んだような…

総評:面白かった。ファンには悪いが、天使がキモイ。巻頭カラーはマジやめて欲しい。
400花と名無しさん:2006/02/06(月) 19:19:50 ID:???0
チロリは学校の図書室にあるから、それ用なんじゃないの?
401花と名無しさん :2006/02/06(月) 19:34:32 ID:???0
表紙: いいね
天使: 親指は終わってしまうのに、こっちはいつまでやる気だよ…
白金庭: 来月号のが面白そう
鶏宴会: 先月に比べて地味
王家: いつ現代に帰れるのやら
放課後:1つぐらい謎を解いてほしい
DX: 作者本人はオタなのか?
忍者: 主人公二人が魅力的
NG; どうしてこの話を連載にしたんだろう
LF(読切): 意外と面白かった
エロイカ: やっぱりエロイカがないと雑誌がしまらない
オヤユビ: 来月最終回?!さびしい
ラブマ: 少女漫画の王道だね
プッチ: 毎月楽しみにしています
LV: 好きなんだけど、そろそろ連載終えて次行ってほしい
時守(終): あからさまな打ち切りでちとかわいそう
100年後(読切): 絵がつたない

総評: もう一度読み直してみよう

402花と名無しさん:2006/02/06(月) 20:11:49 ID:???0
表紙: 上手い。これなら買うの恥ずかしくない
DX: やおいじゃなくて百合なのか
忍者: やっぱ上手い。
エロイカ: 扉絵バカ受け。ジェイムズ君大活躍。伯爵出番少なくて寂しい。Qに惚れそう。

総評: いつもより読むものが多かった。
403花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:22:49 ID:???0
>>396
コンビニ側の担当者が入荷しないだけだと思われ。
書店よりも売れるかどうか少ないスペースだからこそ判定が厳しいよ。
404花と名無しさん:2006/02/06(月) 21:55:31 ID:???0
>DX:一番最後のネタは、前に近所のコピー屋で実際…
>ホモ絵が壁に忘れ物として貼ってあり学校中の話題に。

ワラタ w
取りに行けねぇw w w w
405花と名無しさん:2006/02/06(月) 22:27:04 ID:???0
オヤユビはもうちょっと続いてほしかったな。
放課後も脱落しちゃったし、ラズメリもイマイチ臭いし、プリ購入ヤメ時かな…
406花と名無しさん:2006/02/07(火) 04:31:58 ID:???O
>>405
自分は普段花とゆめ読者だが、何年かぶりに買ったが、
そやさん(トッペンカムデン?の人。
昔ローラ姫と魔法使いのマグが当たって今だ愛用w)
とかいないんだな(´・ω・`)王家は相変わらずw妖精は?

でも最近の花よりは新鮮で充実してる気がしたな。
外部作家呼んでるせいだろうが皆画力高いしな。
花は画力高い作家いても怠けぐせとか…話も…
407花と名無しさん :2006/02/07(火) 09:25:21 ID:???0
藤枝さんは今後もここでかいてくれるだろうか…
408花と名無しさん:2006/02/07(火) 18:01:55 ID:???0
>妖精は?
プリンセスの姉妹雑誌、プリンセスゴールドに引っ越しました。
54巻で終わらせろと上に言われているそうです。
409花と名無しさん:2006/02/07(火) 18:19:53 ID:???0
王家新刊マダ?
49巻 秋 発売
50巻 夏 発売
だから
51巻 春 発売だとフラグ立ててたのに・・・・。
秋田のホムペ見るとそうじゃないらしいな・・・。
410花と名無しさん:2006/02/07(火) 21:44:59 ID:???0
テンプラウマー

表紙:いいと思う。
天使:このまま芸能話になっていくのだろうか。
白金庭:相変わらず表情に乏しい絵柄だ。
鶏宴会:女の子ヒドスw
王家:最初と最後のページだけ読んだ。
放課後:ちょっと付いて行きにくくなった。
DX:あの犬欲しい。
忍者:自分にはイマイチなのは、主人公があまり好きではないからかな。
NG:中途半端なまま終わってしまった感じ。
LF(読切):絵と画面構成でスルー。
オヤユビ:もう終わりなのか……。でも長く続いてだれるよりはいいかな。新王子好きでした。
LV:これも付いていけなくなってしまった。
時守(終):絵が古くさいけど、話自体がダメだった。
100年後(読切): 絵柄でスルー。たぶん読まない。

総評:いろんな意味で、このまんまの雑誌なんだろうなと思った。
411花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:00:30 ID:???0
借ります。

表紙: 買いやすいと言えば買いやすいけど…
天使: もういい。巻頭カラーで泉のティクビなぞ拝みたくもない。
王家: 次回予告の「メンフィス、早くキャロルを助けて!」に禿ワラ。
    私としては「メンフィス、早くキャロルと別れて!」(完結してウマー)
放課後: あの先輩って…
忍者: かげとらカワイイけど、いつまでも天然だとウザいな。紅姫様、庶民なのねw
エロイカ: Qワロス 扉絵GJ
オヤユビ: 美咲さんもキライでないな
LV: ノエルの「本気」をカバンから出す時か?
時守(終): つーか、作者のコメントで「これ1年も続いてたんかい」と驚いた。
       絵が古臭いままだったなー
100年後(読切): 絵柄がKISSとかYOU路線な気がする

総評: 続けてほしい作品&作家がどんどん終わり、または折り返しを過ぎ、
    去ってほしい作品が巻頭に居座り続ける…
    来月、王家カレンダーなんか(゚听)イラネーよ…フロクで雑誌単価上げやがって…
412花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:00:39 ID:???O
>>408
d。54巻てw
十分畳める巻数だよな。
そやさんいないのが寂しいな。
レディービクトリアンやとかプラチナガーデンは続いてるんだな
どうでもいいし概出だろうがプラチナガーデンって
何か花とゆめのフルバに雰囲気被るんだよな。全然違うのにw
413花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:51:33 ID:???0
>>412
どっちも読んでないけど目が死んでるところが共通してると思う
414花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:52:11 ID:???0
>>392 テンプレ借ります
表紙:買いやすい。
天使:今月の表紙との落差が厳しいカラーですね。
白金庭:何が何だかサッパリ。みんな自分勝手にみえる。
鶏宴会:マリオw トリの声聞いてみたい。
王家:角オバサンのヒョウ柄服スゲーw
ラブ王家:コレいつまであるの?
放課後:黒崎先輩は真白のコトを好き?
DX:メリッサとA-Girlイラネ。
忍者:櫛のときみたいにどっちか消えたりして。
NG;絵がスゴイ。
LF(読切):ヤンキー。
エロイカ:あらすじを忘れてしまった。鼻マダムしか覚えてない。
オヤユビ: 次号で終わりはマジですか。
ラブマ: 学園モノの定番。
プッチ: 自民党から文句がこない?
LV:作者は男に夢見過ぎ。
時守(終):突っ走りすぎて( ゚д゚)ポカーン
100年後(読切):コレはハッピーエンドなの?

総評:まぁまぁかな。オヤユビ最終回と忍者の続き期待。
415花と名無しさん:2006/02/08(水) 19:17:37 ID:???0
犬のネタバレどんな感じ?
416花と名無しさん:2006/02/08(水) 20:07:49 ID:wB4qwEfkO
犬ってチロリ?
載ってたっけ‥?
417花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:07:10 ID:???0
犬は来月から
418花と名無しさん:2006/02/08(水) 23:22:52 ID:???O
来月からのはずなのに、
なぜか今月号の表紙に犬の文字が…w
419花と名無しさん:2006/02/09(木) 07:17:46 ID:???0
>>418
ほんとだ!
420花と名無しさん:2006/02/09(木) 07:58:52 ID:???0
>>416-419
サンクス。
それ目当てに買ってたから買わなくて良かったよ。昨日買うか買わないか迷ってたんだがな。
表紙の犬文字に騙されなくて良かった。
マジでありがとう。
421花と名無しさん:2006/02/09(木) 11:04:00 ID:???0
姫も羅列減ったね。
422花と名無しさん:2006/02/09(木) 11:27:45 ID:???0
忍者マンガ毎月載って欲しい。かげとら萌え。
この作者って他にも連載かかえてるのかしら。
423花と名無しさん:2006/02/09(木) 18:52:06 ID:???0
秋田、表紙までグダグダじゃんw
424花と名無しさん:2006/02/10(金) 00:02:09 ID:???0
でも数多の掲載漫画の中で王家だけは目が離せませんね。
さすが看板漫画です♪
























あ〜、もう他のクソ漫画なんかなくてもいいかも〜
425花と名無しさん:2006/02/10(金) 00:18:30 ID:???0
釣りじゃないのか
426花と名無しさん:2006/02/10(金) 00:19:53 ID:p+nEowUX0
篠原スレからの刺客に10000ハンラーン
427花と名無しさん:2006/02/10(金) 00:40:16 ID:???0
王家厨の使う♪キモ杉るんですけど
428花と名無しさん:2006/02/10(金) 00:44:33 ID:???0
>>427
自演乙。
429花と名無しさん:2006/02/10(金) 01:44:15 ID:???0
>>428
ねえ、そういう自演て楽しいの?
虚しくなったりしない?
430花と名無しさん:2006/02/10(金) 02:36:58 ID:???0
表紙:ほかの雑誌とトーンがかぶったのかちょっと見つけづらかった
天使: そりゃーいつかはバレるだろ…
鶏宴会: ワロタwこの影気味悪すぎw
王家: ハサンがネズミ男に見えて仕方がない
DX: ジーザスカワイス
忍者: 絵が好みなので好き
NG; なんかこう、毎回「ちゃちい」という言葉が頭をかすめる
LF(読切): ヤンキーの格好の方が好みだー
エロイカ: 表紙GJ.ジェイムズ君カワイス
オヤユビ: 話がけっこう面白くなってきた
ラブマ: ここの宇宙パトロール隊みたいな制服気になる
LV: この雑誌欲しい。かわいい。
100年後(読切): セミも進化したな…

総評 楽しめました。
431花と名無しさん:2006/02/10(金) 02:41:53 ID:???0
王家べた褒め厨と、王家厨叩きはセットなんだな。
語りかけるような口調キモス。
432花と名無しさん:2006/02/10(金) 07:37:28 ID:???0
sukutunikaere!
433花と名無しさん:2006/02/10(金) 07:39:05 ID:???0
王家べた褒め厨も王家厨叩きもおばちゃんなんだよね。
だからねちこいのかなあと思う。
自分も歳くったらこんな風になるのか・・・・・イヤス
434花と名無しさん:2006/02/10(金) 07:48:45 ID:???0
テンプレいただき

表紙: 景虎好き。でも犬!載ってないのね!
天使: 全体からただようつまんない感。
白金庭: 花の前向きな姿勢がときどきウザくかんじられる。
鶏宴会: トリは普通にしゃべってるとすごいまともなイイヤツだよね。
王家: どうやってキャロルが助かるか気になる。
ラブ王家: 次号から3ページでお届けですか・・・
放課後: すべてを見せただけ・・・か?
DX: ゲンジ・・・グズるんだ・・・
忍者: 斜め下からの顔がとてもかわいい
NG; 長い読みきりだったとおもえば
LF(読切): 内容はベタだけどロング制服がなつかしい
エロイカ: 表紙のコスプレが・・・意外にかわいくて・・・
オヤユビ: 唐突に次回最終回
ラブマ: なんだかんだいってありあはかわいいよ
プッチ: 花占いのプッチにもらいなき
LV: そーいうのを逆恨みというのでは
時守(終): p488の胸はおかしいよ!
100年後(読切): もうちょいなんとかできたはず・・・

総評:結構よかった。でも表紙の間違いはいただけないな秋田さん。


435花と名無しさん:2006/02/10(金) 12:45:33 ID:mdA21Uao0
>>433
堂々とまさい
自分でおばちゃん王家厨になるなんて言ってどうするの
そんなことじゃ王家好きのプライドを守れないわよ
436花と名無しさん:2006/02/10(金) 12:52:05 ID:???0
マサイwワロタ
437花と名無しさん:2006/02/10(金) 15:43:20 ID:???O
433は王家好きなんて言ってないと思うが
438花と名無しさん:2006/02/10(金) 16:24:30 ID:???0
>堂々とまさい

おばちゃんのギャグは高度過ぎて分からないよ…
439花と名無しさん:2006/02/10(金) 16:51:41 ID:???0
おばちゃんの開き直りコワス
440花と名無しさん:2006/02/10(金) 17:52:59 ID:???0
お願いだから王家厨って呼ぶのやめましょーよー
441花と名無しさん:2006/02/10(金) 17:59:45 ID:???0
プッチ、花占いしてたけど
あれって花びらの枚数や言い始め方でどーにでもなるよね。
気付け!プッチ!!
442花と名無しさん:2006/02/10(金) 18:31:02 ID:???0
私も王家は好きだけど難民の方のスレは嫌いだわぁ
443花と名無しさん:2006/02/10(金) 21:25:16 ID:???0
難民にもスレがあるんだ…?
444花と名無しさん:2006/02/10(金) 22:55:19 ID:???0
>>441
占い信じるうさぎはそんなこと気にしない罠。

ところで自分プッチかなりお気に入りだ。
他のおおひなた作品読んでみたいけど、あまり売ってなさそうだな。
445花と名無しさん:2006/02/10(金) 23:11:34 ID:???0
>>442
ハゲドウ
難民は最悪だね。
保守する必要あるの?
446花と名無しさん:2006/02/11(土) 01:11:20 ID:???0
すいません、放課後のことなんですけど。
自分は最近ちゃんと意識して読むようになったんですが
ましろって「上半身は男」「下半身は女(だから生理がある)」なんですよね?
…で、それでどうやって紅葉とセクースできたんすか?
447花と名無しさん:2006/02/11(土) 01:24:22 ID:???0
>>446
水城スレには詳しい人がいると思うよ。
448花と名無しさん:2006/02/11(土) 02:16:31 ID:???0
>>446
裸になって抱き合って朝まで一緒に眠っただけだと思われますよ。
449花と名無しさん:2006/02/11(土) 02:34:53 ID:???0
>>448 ありがとうです。
何だ、それだけだったんですか。紅葉が先月ヤル気まんまんだったので
どうなってんのかと…
450花と名無しさん:2006/02/11(土) 02:44:14 ID:???0
>>449
いや、>>448のはあくまで448さんの想像だろう
具体的に何やったのかは本編中には詳しく書かれてないし…。

女同士のセクースってどうやるの?ということが知りたいなら
その手のところをググってみた方がいいんでは。
451花と名無しさん:2006/02/11(土) 03:39:32 ID:???0
>>450
エエェーそういうのはないんじゃない?(・∀・;)
でもそう言われるとそんなような気もしてきた。
452花と名無しさん:2006/02/11(土) 04:49:04 ID:???0
口でなり指でなり、相手を満足させることはできるでしょう
453花と名無しさん:2006/02/11(土) 04:55:59 ID:???0
正直きんもー☆
454花と名無しさん:2006/02/11(土) 05:46:31 ID:???O
真白君そういうことわからなそうだよ
455花と名無しさん:2006/02/11(土) 11:22:15 ID:???0
紅葉がセクースを勘違いしてると違う?
456花と名無しさん:2006/02/11(土) 22:37:46 ID:???0
後々別れる原因にもなりそうじゃない?
真白くんはやっぱり男の子じゃないよ。真白くんとじゃこの壁は乗り越えられない みたいな
457花と名無しさん:2006/02/12(日) 02:31:28 ID:???0
探してるのに今月号の姫まだ見つけられない‥
もっと遠くまで行ってみるか。
458花と名無しさん:2006/02/12(日) 11:14:19 ID:???0
>>457
よぉ〜く探してね!!
今月号は他の雑誌と混ざりやすくて見つけにくいから!
がんばれ!
459花と名無しさん:2006/02/12(日) 11:16:28 ID:???0
紅葉の過去からいって、男とセクースするのはやっぱり
怖いんじゃないかな。
ただ裸で抱き合って眠っただけだと思うに1票。
紅葉にしても真白にしても、それだけで充分お互いの壁を
乗り越えたんじゃないのかなー。
460花と名無しさん:2006/02/12(日) 11:48:07 ID:???0
揉むことだって出来るんじゃない?<マー君
461花と名無しさん:2006/02/12(日) 12:36:02 ID:???O
>458
かなり遠くまで行ってやーっと
買えました!ありがと!

私がみつけられないだけなのかと思って
一応店員にきいてみたんだけど‥近所はどこも本当に
売り切れでした。
はーやっと読めるー。
462花と名無しさん:2006/02/12(日) 17:52:43 ID:???0
>>460
じゃあBまでだな
463花と名無しさん:2006/02/12(日) 19:43:51 ID:???0
なにこの流れw
464花と名無しさん:2006/02/12(日) 21:54:43 ID:???0
放課後は飽きてきた…話は動いてるのに。
初期の謎解きしてる頃が一番よかった。
465花と名無しさん:2006/02/12(日) 21:57:21 ID:???P
ところでここってプリンセスとボニータ両方オッケーだよね?

プリンセスネタしかない(´・ω・`)ショボーン
466花と名無しさん:2006/02/12(日) 22:39:32 ID:???0
ボニータの次回予告に何があったんだ…
無駄に細かいし(第三種郵便物非認可)
467花と名無しさん:2006/02/12(日) 23:51:51 ID:???O
赤石が表紙のやつ?
468花と名無しさん:2006/02/12(日) 23:53:33 ID:???0
>466
単に新聞風味にしたかっただけでは?
469花と名無しさん:2006/02/13(月) 19:48:56 ID:???0
表紙に犬のタイトルがあるのはなんで?!
単なる間違い?
まじでわからないんだけど…
470花と名無しさん:2006/02/13(月) 21:38:43 ID:???O
>>469 数十レス前ぐらいは読もうよ。ここではそれ以上の答えは出ないだろうし。
471花と名無しさん:2006/02/14(火) 00:31:13 ID:???0
>>469
休みなのに間違えて載せちゃったみたい
別に落としたわけではない
472花と名無しさん:2006/02/16(木) 00:14:43 ID:6mtGMdOs0
あげ。
たのしみだなー。
個人的には忍者が月間にならないかなーと思ってるんだが。
473花と名無しさん:2006/02/16(木) 03:52:18 ID:???0
公式の姫金の最新号詳細案内は、何番に載るでしょうね?
現在【週チャン】ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01648
【姫金】ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id= 01649? 01650?
474花と名無しさん:2006/02/16(木) 18:33:00 ID:???0
表紙:ウーン、忍びファッションがよかった。
天使:稚拙な展開だよな。巻頭?コネあるのかしらん?
白金庭:クライマックス近そう。
鶏宴会:普通に面白かった。
王家:脇役のプライベートが気になる今日のこの頃…(家族とか)
ラブ王家:スルー
放課後:生理痛をリアルに理解してくれる彼氏っていいなぁ。
DX:このスレ読んでいるとアキバ少女の人気が無いようだけど、自分的には好き。
忍者:一話の紅姫ってどんな風だっけ?忘れちゃった。
NG:次回作あるの?話も絵もまだ下積みで頑張ったほうがいいと思う。
LF(読切):まあまあ。
エロイカ:面白かった。
オヤユビ:とうとう最終回か…
ラブマ:ありがちかな。
プッチ: スルー
LV:殿下の件はどうなった?
時守(終):最初から最後まで面白くなかった。絵はママンの耳が変だよ。
100年後(読切):伝えたいことが中途半端かな。

総評:他の雑誌も買っているからな。比べちゃうと面白さはそこそこ。
   プロレベルに達していないような作品や、要な部分の稚拙な展開や、
   ファンタジーにしたって、あまりにもご都合的な展開のある作品など
   それでも惹きつけるものがあればいいけど、そういう魅力も無く、
   プロとアマが混載しているような感じ。
475花と名無しさん:2006/02/17(金) 09:48:10 ID:???0
なんか盛り上がらないので、天ぷらあげてみます・・

表紙:
CROWN:
女王様:
アルジャン:
破龍:
銀ヴァル:
ドラキゥイラ:
浪漫:
迷宮:
反魂:
妖精国:
愛劇:
解体:
珍日本:
黄昏:
ツバキガール:
小悪魔:

総評:
476花と名無しさん:2006/02/17(金) 21:51:40 ID:???0
天麩羅揚げ。
477花と名無しさん:2006/02/17(金) 21:53:24 ID:dmj4n69h0
スマソ
478花と名無しさん:2006/02/18(土) 00:23:14 ID:???0
紅姫、人妻になってんのか。
なんにせよ次は楽しみ。
479花と名無しさん:2006/02/18(土) 18:10:31 ID:???0
テンプラウマー

表紙:悪くはないと思うけど、この話があまり好きではないせいか微妙。
CROWN:今回もキモくてかえって満足した。このまま突っ走れ。
女王様:ふーん……まあお疲れ様。
アルジャン:話だけが進んでる感じがする。説明が多いかな。
破龍:今までの登場人物が頭のなかでごっちゃになったため、脱落した。
銀ヴァル:ライナス手がはやっ!女王このまま去っちゃったら心臓のカケラどうなるの?
ドラキゥイラ:村人と仲良しな吸血鬼っていいなあ。
反魂:私も騙されました。
愛劇:いつもいつもこの女はw
ツバキガール:時代の空気がまったく出せてないけど、読めた。
小悪魔:白い絵だけど、そこがかえって味がある気がする。
480花と名無しさん:2006/02/18(土) 19:55:36 ID:???0
久々に冬木るりかが読めて嬉しかった。
481花と名無しさん:2006/02/18(土) 20:44:10 ID:???0
ラズメリが山ほど積んであってビックリしたw
力入れてるんだね。
482花と名無しさん:2006/02/18(土) 21:30:49 ID:???0
ラズメリといえば、秋田では他雑誌の作品の宣伝までしているのに、
その雑誌ではラズメリのラの字もでてなかったのに笑ったw
483花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:57:30 ID:???0
ラズメリいくらなの?
600円あれば買える?
484花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:27:35 ID:???0
今度はラズメリかぁ。
485花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:38:13 ID:???0
らずめり…話が面白くない
絵はすごく可愛いけど、コマ割とか、見せ方や、話のテンポ、繋ぎ方が下手
486花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:39:23 ID:???0
>>481
作者が他誌で(そこそこ)人気ある人だからでは。
そういえばチキンパーティのコミックスが出た時も
同じ作者の他社のコミックスに発売日をぶつけて帯で宣伝していたような。
487花と名無しさん:2006/02/19(日) 02:28:37 ID:???0
天麩羅いただきます。

表紙:塗りがアニメ臭くてイマイチ。クリスマス号かと思った・・・
CROWN: この作者ヒロインに興味ないんだね。存在感のなさっぷりがいっそすごい
女王様:へー・・・
アルジャン: セリフだけで進行してる感じ。詰め込み過ぎだよ〜
銀ヴァル: リーリア・・・あんた漢だよ・・・
ドラキゥイラ: ドラさんアキバに何しに行くんだろう
浪漫: 面白かったんだけど背景もっと描いてくれ
妖精国: もはや誰がどこで誰と何のために何をしているのかわからん。
愛劇: 面白かった
解体: 『解体』の意味範囲広げ過でつまらん。素直になんでも屋にすればいいのに
珍日本: オチにワロタ
黄昏: いつル/パ/ン/ザ/サードが出てくるかと思ったがそんなワケなかった
ツバキガール: 今どき珍しいほどわかりやすいツンデレですね。でもなんか良かった

総評:今回は結構面白かった。ところで 星占いの漫画復活してくれ。
488花と名無しさん:2006/02/19(日) 02:36:49 ID:???0
ラズメリの人のスレでも立てる?
少年漫画のほうのスレもないみたいだし、いっそ漫画板とかにでも
489花と名無しさん:2006/02/19(日) 03:12:03 ID:???0
ラズメリの作者はそんなに有名な人なの?
線が細すぎて見づらいし、話も独りよがりだと思うんだけど。
490花と名無しさん:2006/02/19(日) 03:20:26 ID:???0
雰囲気漫画の代表だーね
491花と名無しさん:2006/02/19(日) 04:07:10 ID:???0
>489
そこそこ人気あるからこそ、
わざわざプリにヘッドハンティングしてきたんでしょう。
オタクに受ける作風だと思う。悪く言うと同人的で正統派少女漫画読みには受けにくそう。
個人的にはペンタッチがとても魅力的に見える。
492花と名無しさん:2006/02/19(日) 04:25:51 ID:???0
オタ受けしてるなら2chにスレくらい既にありそうだけど、そうでもないようだし…
結構キャリアあるみたいだけど、固定ファンが付いてる作家じゃないってことかな
493花と名無しさん:2006/02/19(日) 11:08:59 ID:???0
>>488
少年漫画にあることはあるよ
「E'S エス」でぐぐってみては
494花と名無しさん:2006/02/19(日) 13:16:26 ID:???0
>>493
作者名で検索してないと思ってたよ。
じゃあラズメリの話題はそちらでいいわけね。
495花と名無しさん:2006/02/19(日) 16:09:14 ID:???0
アルジャンの人は詰め込みすぎというより展開速過ぎ。
毎回緊迫していてゆとりがない。
話が面白いだけにもったいない。
496花と名無しさん:2006/02/19(日) 18:34:14 ID:???0
アルジャンはいつも頭の形が変なのが気になる。
497花と名無しさん:2006/02/19(日) 18:45:33 ID:???0
どういう意味だ?
形?
498花と名無しさん:2006/02/19(日) 19:03:49 ID:???0
絶壁気味だから??
でも、何かが引っかかって、急に読めなくなることはあるな。
499花と名無しさん:2006/02/19(日) 20:38:41 ID:???0
ネームの打ち合わせの段階で担当編集が注意しないのかな<詰め込み杉
★みたいに打ち合わせしないの?
500花と名無しさん:2006/02/19(日) 20:49:47 ID:???0
作者日記によると、話を巻け、展開を早く、と要望してるのは、
編集のほうらしいけど〜?
501花と名無しさん:2006/02/19(日) 21:04:13 ID:???0
編集にに文句のメルすりゃいいじゃん。
いっぱい来ると考えるっしょ。
502花と名無しさん:2006/02/19(日) 22:07:54 ID:???0
>>475
テンプレいただきます。

姫金3+4月特大号

表紙: アニメっぽいね
CROWN: 第一話は面白かった…
女王様: そういうことは先に言え>叔父上
アルジャン: 第二王子が意外とまとも。。
破龍: 元々持ってるイメージが邪魔する
銀ヴァル: お赤飯お赤飯
浪漫: 実澄サンて誰だっけ…?
迷宮: どうやって仲介所に求人出してたのか。
反魂: 若旦那、いつ気づくかな?
妖精国: グラーン城って広いんだねえ
解体: 解体ってナニ?
黄昏: 一応つながっているのか
ツバキガール: ダイバーって他にいい表現がないかな

総評: なんだかいろいろとややこしかった。
503花と名無しさん:2006/02/19(日) 23:32:22 ID:???0
w
504花と名無しさん:2006/02/20(月) 01:13:52 ID:???0
遅いけど、ラズメリの人は
少年漫画でキャリア積んでるけど(E'Sなんか10年くらい連載してる気がする)
少女漫画は初めてで緊張してるとしきりに言ってるので
まあこんなもんじゃないかとラズメリ目当てでプリ読み始めた私は思ってます。
あと描き込みはこれでもかなり抑えてるほうだと思う。
まあ要するにあれだ、スロースターターな人なんで
もーすこししたら面白くなりそうなのであたたかく見守ってくれ…
505花と名無しさん:2006/02/20(月) 01:20:09 ID:???0
ラズメリはコミックスでまとめて読んだら面白くなかった…
最初は結構期待したんだけどな。
506花と名無しさん:2006/02/20(月) 01:22:01 ID:???0
誘導してたのにトドメさされてるよw
507花と名無しさん:2006/02/20(月) 03:23:30 ID:???0
ラズメリはナガちゃんて友達が嫌い。
自立したカッコイイ子のつもりかもしれないけど、中年オヤジみたい。
508花と名無しさん:2006/02/20(月) 04:12:00 ID:???0
つか、新鮮そうで、
オリジナリティがないんだよ>ラズメリ
ナガちゃんにしたって、使い尽くされたキャラだし
エピソードも目立った新鮮味がない
本筋もどこに流れたいのか不安定だし
正直、期待していない。
多分、最終回しても一ヶ月で忘れる話になると思う。
509花と名無しさん:2006/02/20(月) 11:19:02 ID:???0
私はキャラが微妙だけど、絵は可愛くて好き。
これからは恋愛要素も入ってくるだろうし、現実とアヴァロンでゴチャゴチャにならないようにして欲しい。
510花と名無しさん:2006/02/20(月) 14:04:32 ID:???P
ボニータ天麩羅

犬頭〜天の神話 地の永遠〜…毎度のことながらこすもおっとりしすぎ。
キーリ〜死者たちは荒野に眠る〜…思わず壁井ユカコスレに行ったが、手代木絵がよさそうだな。
やじきた学園道中記…なんか話の展開早すぎて、わけわかめ。
宿恋〜銀の森の鬼〜…えーとそこでなんで石になりやがりますか。
八卦の空…前後編かよ(゚Д゚)ゴルァ!! でもコミックスは買うだろうな。
灰色館殺人事件…毎度のことながら、ネタをよく思いつくよなあ。
9番目のムサシ…頭領ってどっちなんだろう。
まぁるくなぁれ…スルー
やさしい悪魔の物語…スライヤー.......((;゚Д゚)ガクガクブルブル
1/2…植物コンタクトネタか。たぶんこれもコミックス買うだろうな〜。
虹の大陸のシュリ…八瀬さんは期待してるんだが......前作のようにぐだぐだにならないでくれ・゚・(つД`)・゚・
街に蝶ひらり…このひと、東南アジアネタ好きだよね。王子様と侍女はどうなったんだろう。
DICE…萌えネタ?
トリックスター…泣きぼくろキショイ。
恋の話を聞かせてください…スルー
ねこあそび…スルー
衆議院議員 日本一…スルー
キレイちゃんの寄り道…スルー
快盗サチコ…スルー
72番の秘密…三枝さん、一度に2本ですかΣ(゚д゚lll)ガーン.....クリドラ枠?
MY LIFE…スルー
*別冊*魔が微笑むとき…ボニータはこれの版権、どこから(σ・Д・)σゲッツ!!したんだろう.....
511花と名無しさん:2006/02/20(月) 18:15:39 ID:???0
566 :花と名無しさん :2006/02/20(月) 17:18:03 ID:???0
4月7日発売の秋田文庫

王家の紋章 第10巻 ホソカワチエコアンドフーミン 660円(629円)

隻眼の竜 軍師・山本勘助 第3巻 ヨコヤマミツテル 630円(600円)

ナンバー7 第2巻 テヅカオサム 660円(629円)

悪魔の黙示録 第14巻 タカハシミユキ 610円(581円)

ドカベン プロ野球編 第21巻 ミズシマシンジ 690円(657円)

ダーク・エンジェル 第11巻 カザマヒロコ630円(600円)

変幻退魔夜行 カルラ舞う! 第6巻 ナガクボタカカズ 740円(705円)

妖怪始末人 トラウマ!! 第2巻 マヤミネオ 590円(562円)

BUD BOY 第2巻 シトウリョウコ690円(657円)

吸血姫夕維 第2巻 カキノウチナルミ660円(629円)

いのちの器 第21巻 ウエハラキミコ 630円(600円)

学校怪談 第1巻 タカハシヨウスケ 690円(657円)
512花と名無しさん:2006/02/20(月) 19:35:42 ID:???0
>*別冊*魔が微笑むとき…ボニータはこれの版権、
>どこから(σ・Д・)σゲッツ!!したんだろう.....
版権は雑誌が持っているのではなく出版社がもっているものだから
一作品を除いて同じ秋田書店の雑誌掲載だったので特にゲットした
云々ではないような。雑誌への原稿再録は単行本版権獲得より簡単
と聞いたことがある。
513花と名無しさん:2006/02/23(木) 00:08:00 ID:???0
ボニータ天麩羅

犬頭〜天の神話 地の永遠〜 これ見たことあると思ったら、あれか。この人は絵がとっつきにくくて苦手
キーリ〜死者たちは荒野に眠る〜 原作好きだが、漫画も良かった。原作はそろそろ終わる上に暗い雰囲気ばんばんだからなぁ、ちょっと泣けてきたけど癒された。
やじきた学園道中記 コミクスでまとめて読まないと意味不明です。
宿恋〜銀の森の鬼〜 スルー
八卦の空 ごめんなさい、眉毛しかいつも見てません
灰色館殺人事件  なんか意味もなく笑えた
9番目のムサシ 背中を押したい
まぁるくなぁれ スル
やさしい悪魔の物語 ちょwっをまwwwww
1/2 そこそこ面白いけど、漫画買うまでじゃないかな
以下スルー
*別冊*魔が微笑むとき 今回の目的。イイヨイイヨー、案内人はまた読みたい、連載してくれ
514花と名無しさん:2006/02/23(木) 12:19:58 ID:???0
CROWNって、女性向け恋愛SLGにできそうだ・・・
515花と名無しさん:2006/02/24(金) 12:47:34 ID:???0
つかあの兄ちゃんにちっとも萌えない。
古い美形じゃない?
516花と名無しさん:2006/02/25(土) 03:36:08 ID:???0
かっこいいでしょ!さあ萌えなさい!みたいな描き方でかえって萎え>CROWN
おそらく萌えキャラを意図しているであろうヒロインも狙い過ぎてキショいんだよね。
「あたしって天然だからあ〜」って言われた時のようなモニョリ感。
・・・・うまく言えん。
517花と名無しさん:2006/02/25(土) 07:12:00 ID:???0
>>515
ごめん凄く萌えた。
518花と名無しさん:2006/02/25(土) 13:02:43 ID:???0
自分はコンドルが(ry
519花と名無しさん:2006/02/25(土) 21:22:23 ID:???0
●●●日の丸をどうしても映したくないNHK●●●
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1140777152/

1 名無しさんといっしょ New! 2006/02/24(金) 19:32:32 ID:XwGRZOQq
金メダルを獲った荒川選手が日の丸を身にまといウィニングスケーティングをする間、
不自然にもずーーっとリプレイを流し続けた売国放送局に抗議しましょう。




http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/101000/20060224114075815655848800.jpg
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/101000/20060224114075050171700100.jpg
荒川ウィニングスケーティング写真
http://www.101fwy.com/olympiad/src/1140802041296.jpg
 (ミラー http://kiken.jp/sports/sports/log/20060225021046/img/img2187.jpg
520花と名無しさん:2006/02/26(日) 00:03:47 ID:???0
スケートヲタウザイな。
521花と名無しさん:2006/02/26(日) 01:52:14 ID:???0
スケートヲタというよりネットウヨ要員だな
522花と名無しさん:2006/02/26(日) 01:54:29 ID:???0
流石に今夜は眠いわあ
523花と名無しさん:2006/02/26(日) 01:59:57 ID:???0
スケヲタはどこでも涌いて出るね。
524花と名無しさん:2006/02/26(日) 02:34:15 ID:???0
来週には飽きていなくなるから、それまでの辛抱だよ。
525花と名無しさん:2006/02/26(日) 02:37:14 ID:???0
ヲタってほどじゃないけど今回のオリンピックでフィギュア好きになったよv 私もw
526花と名無しさん:2006/02/26(日) 02:54:34 ID:???0
>>525
しずかちゃん、将来のび太と結婚なんてもったいないね
527花と名無しさん:2006/02/26(日) 03:50:08 ID:???0
>>519
こんな過疎スレにまで来てるなんて必死だなぁ。
528花と名無しさん:2006/02/26(日) 05:29:21 ID:???0
これ貼ってるのはスケートなんか興味ないやつでしょ
529花と名無しさん:2006/02/26(日) 05:35:56 ID:???0
でもスケ板と住人はかぶってるでしょ。
普通にネタ通じるし。
530花と名無しさん:2006/02/26(日) 08:22:32 ID:???0
>>529
かぶってても嬉しくないな…スケヲタって強烈な人多いじゃん…
531花と名無しさん:2006/02/26(日) 13:21:47 ID:???0
スケート普通におもしろいじゃん。何でここでは嫌がられるの?
王家の話もウザがられるし、姫ってマイナーで泥臭くて暗いから
人気があって華があるものを僻んでるのかしらあ?
532花と名無しさん:2006/02/26(日) 13:36:59 ID:???0
他のスレ荒らすのやめてください
533花と名無しさん:2006/02/26(日) 15:49:06 ID:???0
変なのが住み着いてるんですね。
まぁ、どこの雑誌スレにも変な常駐者はいるけどw
534花と名無しさん:2006/02/26(日) 17:06:47 ID:???0
wwwww
535花と名無しさん:2006/02/26(日) 20:24:49 ID:???0
凄いよ自演厨wよくここまで人を貶めるような
自演ができるね。完敗したよw
もう蒼は多重人格でもないし、鎧だよ。
もうスレはロムるだけにするから
他のスレ荒らさないようにね。
536花と名無しさん:2006/02/26(日) 21:14:47 ID:???0
>>535を誰か解説してください。
537花と名無しさん:2006/02/26(日) 21:17:40 ID:???0
誤爆じゃね?
538花と名無しさん:2006/02/26(日) 21:19:24 ID:???0
535は水城スレの誤爆だね。
あそこも最初はマターリしていたが、今や王家同様
荒れてきてるからな。
539花と名無しさん:2006/02/26(日) 21:48:15 ID:???0
見えない相手と戦うのは大変ですな
540花と名無しさん:2006/02/26(日) 21:49:24 ID:???0
誤爆じゃないですよw
>>519 >>535とか人のフリをして荒らす自演厨がいるんです。
詳しくは水城スレ3を1から読まないとわからないと思いますが
↑がしつこいようでしたら運営にいってカキコ禁止して貰って下さい。
541花と名無しさん:2006/02/26(日) 21:54:14 ID:???0
>>540
あなたのほうが嵐に見えますが。
542花と名無しさん:2006/02/26(日) 21:56:13 ID:???0
間違った>>535×>>531
たぶん>>532も彼女でしょう。
543花と名無しさん:2006/02/26(日) 21:56:45 ID:???0
うん。どうみても(ry
544花と名無しさん:2006/02/26(日) 21:57:34 ID:???0
あのさ、自演とか人のフリとか妄想たくましくしてないで、
たまには2chやめて外に出てみたほうがいいよ。
545花と名無しさん:2006/02/26(日) 22:05:05 ID:???0
コテハンじゃないんだよね?なのに誰かが自分のフリしてるとか貶めようとしてるとか何なの?病気なの?
546花と名無しさん:2006/02/26(日) 22:16:15 ID:???0
水城スレ内でのことなら、スレで解決して下さいね。
547花と名無しさん:2006/02/26(日) 22:17:32 ID:???0
あ、変なとこに入ってた。543は542へのレス
548花と名無しさん:2006/02/26(日) 22:21:02 ID:???0
水城つーと最初に浮かぶのはガラカメなんだなー
549花と名無しさん:2006/02/26(日) 22:35:00 ID:???0
柱の影から「真澄様・・・!」とかやってる人?
550花と名無しさん:2006/02/26(日) 22:44:09 ID:???0
そーそー。
時代遅れのグラサンかけた人。
551花と名無しさん:2006/02/26(日) 22:49:03 ID:???0
秘書はミズキなんじゃ? せとなはミズシロ。
552花と名無しさん:2006/02/26(日) 23:32:45 ID:???0
柄亀に手を出したら負けかなと思っている…
読んでないんだけど、なぜか亜弓さんや紫のバラの人、月影先生や紅天女なんかは知ってるんだよw
553花と名無しさん:2006/02/26(日) 23:35:14 ID:???0
負けて悔いなし! >柄亀
554花と名無しさん:2006/02/26(日) 23:37:06 ID:???0
いいけどさ…終らないよ? <柄亀。
555花と名無しさん:2006/02/27(月) 02:36:07 ID:???0
王家は終わるめどが立ったの?
556花と名無しさん:2006/02/27(月) 03:26:10 ID:???0
どっちが先に終わるだろう・・・そう考えていた時代が私にもありました。
557花と名無しさん:2006/02/27(月) 04:09:15 ID:???0
飽田的には王家よりまずアレを何とか終わら(ry
★ゲホッ
558花と名無しさん:2006/02/27(月) 08:56:31 ID:???0
>学校怪談 第1巻 タカハシヨウスケ 690円(657円)

これが一番嬉しい。超嬉しいw
集めるぞ〜〜〜
559花と名無しさん:2006/02/27(月) 15:48:59 ID:???0
               ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  /ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |   レベルフォー
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  クマバウアーw!
        |  | | ●   ● / / /   |
        (_/ ヽ       /| (_/ |   |
           ∪ ̄ ̄ ̄∪  |.  |`⌒´|_
                 |`⌒´|_  (___)
            ─── (___)─┻┻
       ─────── ┻┻
560花と名無しさん:2006/02/27(月) 21:41:25 ID:???0
               ,,,──-____
           _/´-         \
          / /  /ヽ  `ヾ     ヽ
        /  /  |∩|    彡\   |   クマバウアーで
        |  ミ  ( ● )   | ヽ  ).  |  腰折れた〜
        |  | | ○   ○ / / /   |
        (_/ ヽ       /| (_/ |   |
           ∪ ̄ ̄ ̄∪  |.  |`⌒´|_
                 |`⌒´|_  (___)
            ─── (___)─┻┻
       ─────── ┻┻
561花と名無しさん:2006/02/27(月) 23:00:45 ID:???0
遅れましたが新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
562花と名無しさん:2006/02/28(火) 00:36:11 ID:???0
旧正月?
563花と名無しさん:2006/02/28(火) 17:26:43 ID:???0
>>559-560
かわいいじゃねーかw
564花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:28:33 ID:???O
発売日が近づいてきましたょ〜♪ウハウホ=3
565花と名無しさん:2006/03/01(水) 07:03:25 ID:???0
姫公式予告がもうでてるよ!
今月早くない?
先月の反省をふまえたのか?
566花と名無しさん:2006/03/01(水) 07:32:11 ID:???0
は、早い!
しかしアンニュイちゃんだけ
作品タイトルと作者名が逆になってるよ…
567花と名無しさん:2006/03/01(水) 10:05:05 ID:???0
それが秋田クオリティ
568花と名無しさん:2006/03/01(水) 16:43:12 ID:UtPdnaW8O
秋田で
569花と名無しさん:2006/03/01(水) 19:24:06 ID:???0
いつも前日に売ってる店は今月号4日に売るのかな
570花と名無しさん:2006/03/01(水) 19:50:30 ID:???O
先月もそうじゃなかったっけ?
571花と名無しさん:2006/03/01(水) 22:04:40 ID:???0
土曜日に出さなかったら日曜日にも出さないよね?3日連続で行くのはちょっと嫌だ
572花と名無しさん:2006/03/02(木) 00:26:17 ID:???0
また表紙、天使か。いいかげんにry
573花と名無しさん:2006/03/02(木) 15:34:39 ID:???0
>>558

ナカーマ!! 少女漫画板としてはスレ違いだけど。
敢えてスレに近づけて書き込みすれば、高橋葉介はボニータとか
秋田の少女誌でも上手くすれば馴染めそうだから、描いて欲しいな。
574花と名無しさん:2006/03/04(土) 00:29:27 ID:???0
>>573
ボニータか、うまくすれば馴染めるのかなあ?

そういえばネムキは夢幻紳士ファンにも
諸星御大も読めて美味しい雑誌だった。
575花と名無しさん:2006/03/04(土) 15:06:51 ID:???0
今日発売だった。取り合えず、読んだ。
お★様の王家イラストにワロタw
576花と名無しさん:2006/03/04(土) 19:05:07 ID:???0
ラズメディアンが楽しみ
577花と名無しさん:2006/03/04(土) 19:28:11 ID:???O
今月のラズメリ良かった!これから期待できそう。
578花と名無しさん:2006/03/04(土) 20:41:06 ID:???0
月曜が正式発売日ではないか?
579花と名無しさん:2006/03/04(土) 20:50:42 ID:???O
のはず。
日曜はさんでるから早売り組は今日
手にはいってるんでしょう。
580花と名無しさん:2006/03/04(土) 22:06:47 ID:???0
>>575
コメントが細川御大への皮肉と読めなくもない
581花と名無しさん:2006/03/04(土) 23:06:17 ID:???0
もと先生のイラストのメンフィスが結構イケてた。
★のは夭逝のアーサーを白髪にした感じの王子がいた。
ジダンタシュが似てた。
582花と名無しさん:2006/03/04(土) 23:26:01 ID:???0
もと先生の描いたキツネは可愛ぇ能
583花と名無しさん:2006/03/04(土) 23:44:20 ID:???0
これは自作自演なのか?似たような意味のないことばかり書き込んで。
そしてネタバレは公式発売日の正午からじゃなかったっけ?
584花と名無しさん:2006/03/05(日) 01:07:24 ID:???0
また自作自演とか言ってあおるな
585花と名無しさん:2006/03/05(日) 12:13:43 ID:???0
自分のフリして誰かが書き込んでる!とかいう自作自演説の主張は痛いが、
公式発売前にネタバレな書き込みを続けてるのは自作自演だと思いたい
気持ちはなんとなくわからなくもない。
586花と名無しさん:2006/03/05(日) 12:26:36 ID:???0
ネタバレの範囲の捉え方が人それぞれなんだろうね。
ストーリーのバレだけNGって人と、
公式発売前なら内容全ての話題がNGって人、
私は前者の方だな。
587花と名無しさん:2006/03/05(日) 13:33:24 ID:???0
今月号の表紙、あまりにも塗りがひどくてしばし目が離せませんでした…
588花と名無しさん:2006/03/05(日) 14:40:03 ID:???O
ラズメディアン目的で買ったんだけど、最近の少女漫画雑誌の中では一番まともかもしれんと思った…
侮りが足し、プリンセス
これから毎月買っちゃいそうだよ

所で、ラズメディアンは一巻の大きさでかめだったけど、姫のコミックスってあんかにでかくないよね?
589花と名無しさん:2006/03/05(日) 17:52:22 ID:???0
576=588?
姫、誉めてくれたとこ水さしてすまん。
タイプミスかと思ってたけど違うみたいだね。
メディアンじゃなく、メリディアンだよ。

普通の姫のコミックスはラズメリより一回り
小さい一般的なやつですよ。

590花と名無しさん:2006/03/05(日) 18:24:32 ID:???0
>>589
間違いでばれるなんてハズカシスw
ありがとう、素で間違えて覚えてたよ。

2巻以降は普通のサイズで出るのかな、それはいやなんだけどなぁ
同じ大きさじゃないと本棚がいやな感じだ
591花と名無しさん:2006/03/05(日) 18:27:50 ID:???0
ラズメリは今後もあのサイズですよ?
姫コミックスじゃなくて姫コミDXだから。
592花と名無しさん:2006/03/05(日) 22:46:04 ID:???0
ここはバレに寛容になったんだね。
海月・藤枝・こなみなどの若い人受けする人達がまた連載するみたいだし、
これで中途半端なモノがなくなれば面白くなるね。
王家とエロイカは限界まで連載するだろうけど、これはもうしょうがないだろうな…
593花と名無しさん:2006/03/05(日) 23:10:28 ID:???0
>海月・藤枝・こなみなどの若い人受けする人達がまた連載するみたいだし

本当?嬉しいかも。
594花と名無しさん:2006/03/06(月) 00:22:27 ID:???0
ラズメリも始まったから楽しみ
595花と名無しさん:2006/03/06(月) 00:31:26 ID:???0
ラズメリいいよ
596花と名無しさん:2006/03/06(月) 00:49:57 ID:???0

●●●●●●●○○●●●●●○○●●●●●●●●●
●●●●●●○●●○●●●○●●○●●●●●●●●
●●●●●●○●●●○●○●●●○●●●●●●●●
●●●●●●○●●●●○●●●●○●●●●●●●●
●●●●●●●○●●●●●●●○●●●●●●●●●
●●●●●●●●○●●●●●○●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●○●●●○●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は運がいいです。
三日以内に10個のスレにこれを貼ってください。
そうすれば便秘に効きます。
597花と名無しさん:2006/03/06(月) 01:42:04 ID:???0
ラズメリは女の友達さえ出てこなければいい感じ。
598花と名無しさん:2006/03/06(月) 01:56:42 ID:???0
【ラズ・メリディアン】結賀さとる総合【E'S】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1135517789/l50
599花と名無しさん:2006/03/06(月) 04:00:07 ID:???0
これは自演と言いたくもなる。
600花と名無しさん:2006/03/06(月) 06:36:13 ID:???0
600(σ´D`)σゲッツ!!
601花と名無しさん:2006/03/06(月) 07:15:23 ID:???0
先月号発表のオリジナルグッズが当選したんだけど
いつになったら送ってくるんだろ・・・
602花と名無しさん:2006/03/06(月) 10:13:23 ID:???0
>>592
1を読めない、早売り当然のお子様が流入したから。
放課後あたりから増えたね。
603花と名無しさん:2006/03/06(月) 12:12:10 ID:???0
>>602
1には何にも書いてないよ…
住人が入れ替わってるのにはハゲドだが、雑誌的にはいいんじゃないの。
604花と名無しさん:2006/03/06(月) 14:05:23 ID:???0
姫ゲット。
忍者あれで終わり?
期待したのに連載にならないの?
605花と名無しさん:2006/03/06(月) 17:15:15 ID:???0
天ぷらやさんはまだですか?
606花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:41:33 ID:???0
>605
おながいします。
607花と名無しさん:2006/03/06(月) 22:36:41 ID:???0
605じゃないけど‥作ってみていい?
天麩羅。
608花と名無しさん:2006/03/06(月) 22:54:50 ID:???0
>>607
大歓迎ですよー!
609作ってみました:2006/03/06(月) 22:54:51 ID:???0
姫4月号テンプレ

表紙:
ラズメリ:
犬:
田中:
ラブ王家:
放課後:
白金庭:
鶏宴会:
LV:
天使:
DX:
オヤユビ:
鶏宴会:
エロイカ:
忍:
プッチ:
ラブマ:
薫風(読切):
リスキー(読切):
アンニュイ:

総評:
610花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:28:29 ID:???0
天麩羅ありがd!
早速利用させていただきます
久しぶりに雑誌買うの復帰したんで、スルーと意味不明の感想が多数です。

表紙: 女の子の顔が怖い!と、思ったのは自分だけでしょうか……
ラズメリ: 予想以上に良かったよ。個人的には筋肉ムキムキ好きなんでw減らさない方向でもいいんだけどな
犬: 物心ついたときから犬の居る家庭で育った自分的にはつっこみたいところが一杯。
田中: え、何これ?
ラブ王家: スルー あ、今日本屋に行ったら、王家のコミクス11〜20巻が売れててビックリ。今からそろえるのは大変だろうて。
放課後: スルー
白金庭: ニセの宣託かなーってのはちょっと想像ついちゃいました。
鶏宴会:
LV: ベルは一体何歳なのかが非常に気になります。
天使: 主人公の表情がすべて同じに見えるorz
DX:
オヤユビ:過去の人格って…エェェェェ
鶏宴会: なんか、少女雑誌だからって他の作品と比べると遠慮してる?もっとはじけて欲しいよ。
エロイカ: スルー
忍: え、これで終わっちゃうの?私ももうちょい続いて欲しいと思った。駆け足な終わりで残念。
プッチ: スルー
ラブマ: ゼロ4つに、妙な既視感が……orz
薫風(読切):
リスキー(読切):お父さんの顔が適当すぎやしませんかw
アンニュイ: スルー

総評: 久々に読んだら、面白いことに気づいた。他の雑誌よりは読めるのが多いかな、私は。
611花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:23:03 ID:???0
>>610
1を見てね
不要なところは削って鯖に優しくヨロです
612花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:28:27 ID:???0
姫4月号テンプレ借ります。

エロイカ:伯爵今回は大活躍だな〜。
613花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:48:44 ID:???0
表紙: あまりマジマジと見たくない
ラズメリ:絵(線?)があまり好みでない。展開次第。
ラブ王家:もとさんの絵ならパピルカワイス…おまけにメンフィスもカコイイ。驚き。
放課後: 何だかわからなくなってきた
LV: エセル久しぶりだよエセル。エベネーザ卑怯なことしといて
自分は恨みを晴らしたらマリーと幸せになろうってなめとんのか。>>610ベルは17歳
天使: ご冥福をry 今回の最大の喜びは表紙の「クライマックス目前!」
オヤユビ: 会長鹿の子が別人にしか見えない
エロイカ: Q穴に落ちてるよQ
忍: ハア?( ゚Д゚)…これから本格的展開になると期待してたら…ナニコレ?

総評: カレンダー(゚听)イラネ
614花と名無しさん:2006/03/07(火) 01:13:41 ID:???0
>>610の変なテンションの人は、
>>504のラズメリはスロースターターだから、面白くなるから待てという人と同じ?
615花と名無しさん:2006/03/07(火) 01:23:34 ID:???0
>>609
テンプレ借ります

表紙:手塗りですか。2ちゃん見てるのかな?
ラズメリ:キャラクターが妙にウザイ。絵は前よりマシだが読みづらい。
犬:痛々しい感じ。
田中:あんまり面白くない。
放課後:新参加者は美人ですね。紅葉は色々嫉妬がすごそう。ここで放置とは嫌がらせかw
白金庭:いつまでやるんだろう
LV:これもいつまで…パトロン話は出来過ぎ。
天使:これもいつまで…しかも今頃過去話とイメチェン話?
DX:イマイチ。
オヤユビ:無難にまとめちゃった感じ。新連載は楽しみ。
鶏宴会:蘭ちゃん好きだw
エロイカ:扉のワイルドな伯爵も以外といいw 内容はまとめて読まないと分からなくなった。
忍:こんなにあっさり終わっちゃうのは残念。
プッチ:扉の細かいネタなどが面白いw
ラブマ:お約束マンガ道を暴走してるね。
薫風(読切):普通に読めた。
リスキー(読切):よく分からなかった。
アンニュイ:2本立ての割にイマイチ?

総評:海月新連載は楽しみだが、電脳系王子はちょっと…
616花と名無しさん:2006/03/07(火) 01:24:48 ID:???0
>>614
>>588も同じだろ。
617花と名無しさん:2006/03/07(火) 01:41:47 ID:???0
504だけどどっちもちがいます。
618花と名無しさん:2006/03/07(火) 02:10:36 ID:???O
あー、もう色々とごめんorz
間違えられた方たちもごめん
もう天麩羅やめときます…orz
619花と名無しさん:2006/03/07(火) 02:50:19 ID:???0
>>618
別にいいんじゃないの。

引っ張って来た金田一さんと藤枝さんはスクエニの雑誌に描いてたことがあるんだね。
秋田はスクエニにコネでもあるんだろうか。
620609:2006/03/07(火) 02:58:54 ID:???O
>618
ちょ‥天麩羅じゃなくて羅列だよね?
「もう天麩羅やめときます」と言われると
私が書いたみたいに見えるんですが。

私は天麩羅投下しただけで羅列はまだです。
後ほどしようかと。

上でもあるけど忍者が連載になるかと
思ってたのに、今回で終わりみたいで残念。
もっとじっくり読みたかったのに‥。
621花と名無しさん:2006/03/07(火) 09:17:14 ID:???0
惜しまれてるうちが花
622花と名無しさん:2006/03/07(火) 10:51:25 ID:???O
それにしたってあの終わり方は唐突すぎじゃないか
623花と名無しさん:2006/03/07(火) 11:02:00 ID:???0
秋田の空気の読めなさは一流ですから。
624花と名無しさん:2006/03/07(火) 12:32:42 ID:???0
>>619
ラズメリの結賀さんもスクエニです!
あちらの連載も面白いですよ。
編集に知り合いでもいるんでしょうかね。
625花と名無しさん:2006/03/07(火) 19:14:41 ID:???0
DX 日本橋って確か「にっぽんばし」って読むんじゃなかったっけ?
違った?
626花と名無しさん:2006/03/07(火) 20:26:16 ID:???0
>>625
大阪のならそうだよ。
627花と名無しさん:2006/03/07(火) 20:59:56 ID:???0
正式には「にっぽんばし」だけど
大阪でも「にほんばし」と読んでる人は多いらしいよ
若い人とかは特に
628花と名無しさん:2006/03/07(火) 21:59:11 ID:???0
表紙:女の子が誰か素でわからなかった。
ラズメリ:現実世界に来たのと、最後のキスシーンにものすごく驚いた。
田中:つまらない。
DX:人間耳……かわいくないw
オヤユビ:過去の人格云々は微妙だった。ちょっと落とし所が違っちゃった気もする。
鶏宴会:ヒロイン?に話が移るとイマイチ。
忍:ずいぶん唐突だなあ。いつのまに好きになってたの?
薫風(読切):設定は嫌いじゃないんだけど、閉じた話という印象を受けた。

総評:読んでも感想書く気にならない漫画が増え始めた。
   とりあえず白金と天使とLVを終わらせて違う連載物を始めて欲しい。
629花と名無しさん:2006/03/07(火) 22:54:53 ID:???0
>白金と天使とLV
12月からプリを買い始めたけど、この三つはさっぱり入り込めない。
王家やエロとは別の古臭さがする。
630花と名無しさん:2006/03/07(火) 22:56:16 ID:???0
>>625
京都の人は「にほんばし」率高いけど、すっの作者はどこの人だろ?
631花と名無しさん:2006/03/07(火) 22:57:24 ID:???0
プラチナだけはコミックス買ってたけど、途中で飽きた
LVは絵がちょっと苦手
親指も期待してたのに終わり方がっかり
なんか結構いきなりな終わり方する作品が多い気がする、秋田
632花と名無しさん:2006/03/07(火) 23:02:28 ID:???0
>>629
エロと略すのは止めて欲しいw
633花と名無しさん:2006/03/07(火) 23:12:36 ID:???0
エロイ
634花と名無しさん:2006/03/08(水) 00:53:49 ID:???0
エロイもちょっとアレだなw
635花と名無しさん:2006/03/08(水) 01:45:13 ID:???0
消防の頃マジでエロい漫画だと思ってたよ。
636花と名無しさん:2006/03/08(水) 02:08:21 ID:???0
シノビのキッスシーンがエロい(*゚∀゚)=3
637花と名無しさん:2006/03/08(水) 03:24:40 ID:???0
忍者って歯を磨いてるのかな?
気になって気になって…
638花と名無しさん:2006/03/08(水) 05:57:09 ID:???0
木で磨くんじゃ…
639花と名無しさん:2006/03/08(水) 13:15:24 ID:???0
DXの作者は兵庫県出身だったはず。
640花と名無しさん:2006/03/08(水) 13:51:42 ID:???0
「にっぽんばし」が正しい地名で、「ぽんばし」と略す。
よそから来た人は、「にほんばし」と言う人多いよね。
週末にいるヲタさん達は「にほんばし」派だね。
641花と名無しさん:2006/03/08(水) 15:37:34 ID:???O
で、ボニータはどうなん?
642花と名無しさん:2006/03/08(水) 22:07:54 ID:???0
ボニータ天麩羅帰宅後でよければ置きますヨー
まだ会社…
今月はけっこう良かったですよ。KEY JACK(表紙)と八卦と当世白浪が面白かった。
643花と名無しさん:2006/03/08(水) 23:00:30 ID:???0
>640
「にっぽんばし」が正しい地名で、「ぽんばし」と略す。

自分大阪人だけど、そういう略は初めて聞いた。
644花と名無しさん:2006/03/09(木) 00:08:55 ID:???0
せっかくなのでボニータテンプレ置いていきますね。

ミステリーボニータ4月号テンプレ

炎人:
KEY JACK:
9番目のムサシ:
エル:
やさしい悪魔:
新パズルゲーム:
八卦の空:
当世白浪気質:
白虹:
カルラ舞う!:
逢魔ケ館:
キーリ:
アナザー・キングダム:
クリスタルドラゴン:

にぶんのいち。:
衆議院議員日本一:
ご主人様:
ねこあそび:
恋の話:
ユメミライ:
森猫花姫:

ふろく
炎の剣(和田慎二):
645644:2006/03/09(木) 00:10:42 ID:???0
テンプレすみません、

代官山呪い屋at.

が抜けていました。
KEYとムサシの間です…失礼しました。
646花と名無しさん:2006/03/09(木) 00:23:29 ID:???0
>>643
640ぢゃないが、日本橋近くで働いてるけどぽんばし言うよ。
働くまで知らなかったけど。
647花と名無しさん:2006/03/09(木) 01:11:22 ID:???0
早速使わせていただきますわ

炎人: 微妙
KEY JACK: 今回の話、好きでした。落ちは読めたけどw
やさしい悪魔: 二銀の性格良いね
キーリ: やっぱ少女マンガな内容だよなぁ、漫画化は正解だったんじゃない。最後まで出来ればしてほしいけど無理だろな
アナザー・キングダム: この人が描く女の子好き。早くコミクスになってくれ、一回目と二回目見てないんだorz
にぶんのいち。: 本当に短っ!

ふろく
炎の剣(和田慎二): この人の漫画は色々聞くから実は読んだことないんだけど、これは結構好きだった。
648花と名無しさん:2006/03/09(木) 02:11:33 ID:???0
古い話で申し訳無いんですが

15年〜20年前のおそらくボニータ
藤田あつ子コウジョセイシリーズの刺繍をする未亡人の家のカメから腕輪付きの腕が出てくる話
が載ってた号で新連載巻頭カラーだった漫画のタイトルと作者を
ご存知の方いませんか?

奈良時代あたりの古い日本が舞台の漫画だったと思います。
649花と名無しさん:2006/03/09(木) 09:12:20 ID:???0
調べもせずに長岡良子といってみる
650花と名無しさん:2006/03/09(木) 15:44:06 ID:???0
天麩羅ウマー

表紙:クライマックス目前!の文字を見て嬉しかった。
ラズメリ:おもしろくなってきたけどマナがすごいアホヅラに見えてくる。
犬:どのキャラクターにも共感が持てないし、チロリキモス。
田中:あまりのレベルの低さに雑誌の水準を下げていると思う。アンケに書いて出した。
ラブ王家:もとメンフィスウツクシスwwwメンフィスを長瀬ってのは引いた。
放課後:扉絵キレイだったけど、盛り上がりに欠ける。待ち遠しい。
白金庭:こっちはクライマックス目前ではないのか?
鶏宴会:まりお話より相談話のほうがスキ。
LV:いいように利用されてたお兄様カワイソス(´・ω・`)
天使:町中でキスするのにはドン引きですよ泉さん。
DX:んーまぁ・・・。
オヤユビ:無理矢理だ。帰国後の新王子の髪型オッサンクサー。
エロイカ:Q萌え〜(´∀`*) 少佐に迫力が感じられないのが残念。
忍:え!?終わり!?
プッチ:・・・・。
ラブマ:なんであり得ないくらい鈍感のキャラが出てくるんだ少女漫画は。どーせ最後はくっつくんだろ。
薫風(読切):まぁ楽しめたけど。
リスキー(読切):ヘタレ。
アンニュイ:2本立てで嬉しいはずなのに・・・!なのに・・・・!

総評:コンプレックス・クロス・オヤユビといい、
   なんで5巻以上コミクス出してて人気もあるであろう作品の最終回の
   扉はカラーじゃないのだろうか・・・・。
   読者としてはカラーが嬉しいんだけどなぁ。
651花と名無しさん:2006/03/09(木) 16:49:03 ID:???0
最終回は本編描く方が大変で
カラーまで手が回らないというのが実情なのかも
652花と名無しさん:2006/03/09(木) 18:10:28 ID:???O
書くか書かないかは本人が決めるんじゃなくて
編集部側が決めるんじゃ?

てゆーか最終回にカラーがつくなんてまずないと
思うんだけど‥‥かなり特例を除いて。
653花と名無しさん:2006/03/10(金) 00:47:56 ID:???O
ラズメリのマナの言葉に安西先生を感じた…
654花と名無しさん:2006/03/10(金) 19:07:53 ID:???0
>てゆーか最終回にカラーがつくなんてまずないと
>思うんだけど‥‥かなり特例を除いて。

私は最終回にカラーがつかないのにすごく驚いたけどな。
元り○゙んの読者で雑誌の柱的漫画は全話かラーだったし。
姫に移ってきたとき、カラーページの少なさに正直驚いたもん。
655花と名無しさん:2006/03/10(金) 21:32:23 ID:???0
カラーをつけるのは、他の読者にも注目してもらうためでしょう。
だから最終回につけても旨みがない罠
656花と名無しさん:2006/03/10(金) 23:32:39 ID:???0
人気作品なら、最終回見開きカラーとかもあるよ…



他 の 雑 誌 な ら
(たとえば、動物のお医者さんも最終回は見開きカラー・しかも巻頭だった気が…)
657花と名無しさん:2006/03/10(金) 23:40:05 ID:???0
「あの作品が最終回!」と派手に謳えば雑誌の売り上げが変わるくらいの
ヒット作ならありうるかもしれないけど、上にあげてた3作くらいじゃ当てはまらない。
「あの王家がついに最終回!」だったらかなり話題になるだろうけど…
658花と名無しさん:2006/03/11(土) 04:09:57 ID:???0
>657
全ページカラーでいいと思う>王家最終回
659花と名無しさん:2006/03/11(土) 11:22:35 ID:???0
まぁ最終回を迎えられればの話だが・・・・。
660花と名無しさん:2006/03/11(土) 12:12:28 ID:???0
>>658
お年寄りにそんな過酷な重労働を課したら最終回描いてる途中でアボry
結局未完の大作になてまうジャマイカwww
661花と名無しさん:2006/03/11(土) 12:22:30 ID:???0
王家お便りコーナーもカラーになったら…
お年寄り読者の眼に優しくないよ!
662花と名無しさん:2006/03/11(土) 12:41:25 ID:???0
www年寄りって、王家作者っていくつなの?
んで、王家厨の平均年齢は?
ていうか、王家って何年やってるのだ?
663花と名無しさん:2006/03/11(土) 12:46:23 ID:???0
うちのおかんが子供もころにもやってたそうだ
まだ続いていると知って、めちゃくちゃ驚いてたw
664花と名無しさん:2006/03/11(土) 15:05:12 ID:???0
>>662
気になったので調べてみた。
王家の紋章の第一回は1976年10月号。
作者のデビューは1958年。

デビュー時に15歳だったとしても戦前生まれですな。
665花と名無しさん:2006/03/11(土) 16:37:11 ID:???0
噂によると作者は昭和6年生まれ、トキワ荘世代。
結婚してから生活の為漫画家になる。
王家はお子さんが高校生の頃に連載を初める。
666花と名無しさん:2006/03/11(土) 16:43:06 ID:???0
自分が子供だったら、お願いだからもう終わらせて!って頼むな……
667花と名無しさん:2006/03/11(土) 17:12:50 ID:???0
>664
662じゃないけど……
(  Д )   ゚   ゚

今年の10月号は30年祭り必至ですか……
再来年はデビュー50年且つ>665がホントなら喜j(ry
668花と名無しさん:2006/03/11(土) 19:08:40 ID:???0
テンプラウマー

表紙:「クライマックス目前」の文字に喜んだのは自分だけじゃなかったのね。
ラズメリ:体の動かないヒロインは、少し黙ってろって感じ。
犬:前はわりと好きだったけど、あんまりに…なってきた。
田中:スルー
ラブ王家:規模が大きくなっている。
放課後:ドアを開けた時の真白の表情は?クオリティがいつもと比べて微妙に雑。
白金庭:ネタ自体はそれほど悪くないんだけど、もう少し整理して描けないのかな。
LV:またちょっと面白くなってきた。
天使:新人でも使わない使い尽くされた街中のネタ。行き当たりばったりの苦しさが匂う。
DX:今回いまいちかな。
オヤユビ:終わっちゃったね。何か消化しきれていない部分もあるけど。
鶏宴会:蘭ちゃん少し丸くなった感じ。
エロイカ:Qがどうやって、よじのぼったのか見たかった。
忍:話が凝縮している。猛ダッシュで終らせた感じ。 絵は上手いのか下手なのか??
プッチ:スルー
ラブマ:お決まりでつまらん。
薫風(読切):わりと面白かった。薫風みたいの欲しい。
リスキー(読切):浮いている。掲載誌を間違っている気がする。
アンニュイ:スルー

総評:今月号はちゅーが多かった。
669花と名無しさん:2006/03/11(土) 19:11:58 ID:???0
>>665
万一、作者が亡くなっても、子供が続きを描くのかな
670花と名無しさん:2006/03/11(土) 21:52:04 ID:???0
>>669
その前に妹のふーみんでしょ。
671花と名無しさん:2006/03/11(土) 21:59:34 ID:???0
芙〜みん=妹だからって作者より長生きするとは限らないZO☆
芙〜みんに早死にされたら逃げ場がないZO☆<ティエコテンテー
672花と名無しさん:2006/03/11(土) 23:33:05 ID:???0
薫風とシノビってちょっとカブってない?
673花と名無しさん:2006/03/12(日) 04:27:22 ID:???0
今月号の時守護の2巻発売の広告ワロスw
確かにある意味、衝撃のラストだなー
売れるといいね♪
674花と名無しさん:2006/03/12(日) 20:53:20 ID:???0
最後まで何もかもが受け付けなかった<時守
素人が見ても分かるくらいの分かりやすい打ち切りだったけど、
オヤユビはアレ打ち切りなの??
675花と名無しさん:2006/03/12(日) 22:24:21 ID:???0
オヤユビの人は、もう次の連載が決まってるよね?
676花と名無しさん:2006/03/13(月) 00:47:52 ID:???0
>>675
8月号から新連載。
天使が終わるんだろうね。
677花と名無しさん:2006/03/13(月) 01:05:55 ID:???O
676>
7月号からって姫に書いてあるよ。
678花と名無しさん:2006/03/13(月) 03:33:25 ID:???0
>>677
ごめん、間違えたw
8月号からは忍者の人だ…
679花と名無しさん:2006/03/13(月) 03:59:31 ID:???0
忍者のあの終わり方はないだろう。
話は膨らませそうなのにもったいない。
ラズメリは、そのまま連載化したのにな。
680花と名無しさん:2006/03/13(月) 04:20:27 ID:???0
ラズメリは絵もふわふわしているけど、話もふわふわしている
現代、アヴァロン、キャメロット、どの世界にも地に足がついて
いないような感じで話が中途半端なまま行ったり、来たり・・
この方は原作者がついていたほうがいいんでない?
681花と名無しさん:2006/03/13(月) 04:57:29 ID:???0
中途半端なのは話だけじゃなく、登場人物の扱い方も。。。
変なところでリキが入っている。
お母さんをあんな派手に再登場させて、どうしようと言うのだろう。
ただでなくても、ランやヒロイン以外、影が薄いっていうのに…
682花と名無しさん:2006/03/13(月) 08:29:06 ID:???O
正直、姫は微妙すぎる話ばっか
編集に問題があるのでは
683花と名無しさん:2006/03/13(月) 09:55:00 ID:???0
プリは、中途半端な連載以外は面白いとオモ。
ラズメリは今後の展開次第かな。
あんまり期待しないようにしてたが、今回の引きは次が楽しみw
684花と名無しさん:2006/03/13(月) 21:54:59 ID:???O
終わらせ方と引き伸ばし方が極端に下手なんだな、きっと
685花と名無しさん:2006/03/14(火) 00:00:16 ID:???0
LVの絵が最近劣化してきてて残念だったけど
今月号は調子が戻ってきたみたいで安心した。エセルが綺麗(*´Д`*)

少し前のエセルが顔丸くなって睫毛が減って初期より髪の艶がもなくなってきてて
正直orzだったから今月号のエセルには大満足。もとさんこれからも頑張ってくれ
686花と名無しさん:2006/03/14(火) 01:00:04 ID:???0
最近の月プリ読んでいると、廃刊するんじゃまいか?と思えてきてしょうがない。
コンビニとかにもないし、月プリって売れているんでしょうか?
687花と名無しさん:2006/03/14(火) 01:06:55 ID:???0
>>682 編集に問題があるのでは

今 さ ら
688花と名無しさん:2006/03/14(火) 02:50:58 ID:???0
妖精がなくなってから、随分雑誌としてはスッキリしてきたけどな。
水城・結賀・藤枝・こなみ・橋本さん辺りは、前の姫ならありえないラインナップだし。
その代わり、王家とエロイカの異色さが際立つ…嫌いじゃないけどね。
689花と名無しさん:2006/03/14(火) 04:09:42 ID:???0
>>688
橋本って誰だろうと思った…ラブマスター書いてる人か
他社で実績・知名度ある前4人と並べるのは?????

ラブマスターは自分的には天使とかと同じような括りの漫画だな。
690花と名無しさん:2006/03/14(火) 04:15:34 ID:???0
その人達はキャリアは抜きにして、絵が若い感じがするな。
691花と名無しさん:2006/03/14(火) 05:24:11 ID:???0
プロとして最低限のレベルに達していないような作家の連載が目立つよね。
漫画家デビューの人たちにとってはハードルが低そう>秋田

最近、私も月プリから離れていきそうだよ
エロイカや放課後や王家やLVで、どうにか繋がっているかんじ…
692花と名無しさん:2006/03/14(火) 05:31:07 ID:???0
>ラブマスターは自分的には天使とかと同じような括りの漫画だな。

そうそう。

それに折れがプリンセスに求めているのは異世界感
単なるラブコメは他誌で読むからいい
693花と名無しさん:2006/03/14(火) 10:11:58 ID:???0
早朝から自演かよw
694花と名無しさん:2006/03/14(火) 10:20:30 ID:???0
>>689
気に入らなかったから削っていいよw >橋本
個人的に、他誌でもいけそうな絵の人を羅列しただけだから。
695花と名無しさん:2006/03/14(火) 11:04:26 ID:???0
>プロとして最低限のレベルに達していないような作家の連載が目立つよね。

へー、目が肥えていらっしゃるんですね。
696花と名無しさん:2006/03/14(火) 12:01:16 ID:???0
>>695
子供の頃から色々と読んでいれば知らぬうちにイヤでも身につくよ
イヤでも…orz
普通に読めたほうが楽しいのかもね
697花と名無しさん:2006/03/14(火) 12:02:54 ID:???0
>>695
そこまで考えながらマンガ読むのもねぇw
698花と名無しさん:2006/03/14(火) 12:18:16 ID:???0
編集に長文アンケ送ってそう。
699花と名無しさん:2006/03/14(火) 12:22:44 ID:???0
>>698
姫の編集部なら慣れてそうw
700花と名無しさん:2006/03/14(火) 12:33:07 ID:???0
>>691
ぶっちゃけ、花ゆめ読んでる自分から見ると
その意見もどうかと思うな
701花と名無しさん:2006/03/14(火) 13:06:56 ID:???0
花ゆめは最近編集長がかわったんだってね。
黄金期と呼ばれた時期の編集長だった人が戻ってきたみたい。
702花と名無しさん:2006/03/14(火) 21:56:25 ID:???0
あんま一般受けする漫画はないよね。
勧められて読んだんだけど正直放課後とかめちゃくちゃ受け付けなくてorzってなった
703花と名無しさん:2006/03/15(水) 00:57:33 ID:???0
姫がきらいなら読まなきゃいいのに。
変なスレw
704花と名無しさん:2006/03/15(水) 02:26:57 ID:???0
ああ、なるほど……、違和感あったのは
花○×スレとかは性格悪いと言われてて、各種罵倒がありつつも
これは好き、あの作者は好き、それは最近面白くなってきた
というレスがあるのに
ここではそういうのが何もないわけか……
705花と名無しさん:2006/03/15(水) 03:15:18 ID:???0
姫マンセースレなのね
706花と名無しさん:2006/03/15(水) 10:17:54 ID:???0
>>705
どこがdayo
w

最近面白くなってきたと思うけど、昔からの読者には不評みたいだね。
しかし、オヤユビと楽しみだった忍びが終わっちゃってガッカリ。
707花と名無しさん:2006/03/15(水) 11:24:51 ID:???0
文句ばかり言う人は今のターゲット層とズレちゃった古い人なのか。
708花と名無しさん:2006/03/15(水) 20:08:06 ID:???0
>>707
王家なんて30年続いているだから、しょうがないと思うけど?
709花と名無しさん:2006/03/15(水) 20:30:35 ID:???0
それは世代的なズレが出てきたら古いともいえるけど、移籍組の作品は
別に今風でもないし、個人的には揃って微妙なだけ。
読んでいるのは水城せとな位かな。
藤枝とおるやこなみ詔子などは、名前は知っていても興味の範囲外だったし。
もはや、姫の新人に期待できるものは無いし、ある意味、こういう誌面になるのは
仕方ないのかもしれないけど、なんでここまで私のツボを外した作家を
連れてくるかなぁとは思う。
90年代には私好みの新人が結構いたのになあ。皆いなくなっちゃったよ…
710花と名無しさん:2006/03/15(水) 21:33:42 ID:???0
>>709
すごいわかるYO

>90年代には私好みの新人が結構いたのになあ。皆いなくなっちゃったよ…

何かあの頃って、他誌でも黄金期?だったよね。
大御所+アリーズとか魔天道ソナタ、はるか遠き…とかとか
花ゆめでも、ぼくタマとか、サラディナーサとか好きだったなぁ〜
711花と名無しさん:2006/03/15(水) 22:17:45 ID:???0
新規姫読者なんだけど、秋田は
新人教育がヘタだとか、作家の世代交代に失敗したとか
そういう類の話を耳にするんですが、
これらのことが起こったのは90年代じゃないんですか??
712花と名無しさん:2006/03/15(水) 22:24:27 ID:???0
5月16日発売
プリンセスコミックス オヤユビヒメ∞ 第6巻 フジエダトオル
410円(390円)

プリンセスコミックス 女王様の犬 第11巻 タケウチミック
410円(390円)

プリンセスコミックス レディー・ヴィクトリアン 第18巻 モトナオコ
410円(390円)

プリンセスコミックス シノビライフ
コナミショウコ
410円(390円)

PRINCESS COMICS DX CROWN 第2巻 ワダシンジ
ヒグリユウ
560円(533円)

ボニータコミックス エル 第11巻 タカハシミユキ
410円(390円)

きらら16(セーズ)コミックス 9番目のムサシ 第19巻 タカハシミユキ
410円(390円)

恋愛MAX COMICS 山手奇譚
アマノチギリ
420円(400円)
713花と名無しさん:2006/03/15(水) 22:28:29 ID:???0
花ゆめスレでも新人育成、世代交代の失敗
同じような事言われてるヨ

しかも大人向けのメロディが隔月化ケテーイ
大人向けの雑誌をという要望はどこも多いが
実際の市場は期待できない証明になっちゃった
714花と名無しさん:2006/03/15(水) 22:33:49 ID:???P
まぁ世の中はこういう流れですから.....

"わいせつ描写多数" 少女コミックも有害図書指定へ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1142425034/

【社会】 "わいせつ描写多数" 少女コミックも有害図書指定へ。育成条例で府、対策強化…大阪★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142418322/
715花と名無しさん:2006/03/15(水) 23:02:47 ID:???0
>>711
その通りですよ。
姫の黄金期は、冬木るりか・碧ゆかこ・天城小百合・富樫じゅんといった
御大以外の作家が長期連載をしていた90年代前半までです。
その後、その作家たちの次回作以降がどうにもパッとせずに徐々に姫からフェードアウト。
本来ならば御大に代わっていかなかければいけなかったのに。
山田圭子は牡丹の後にゴーゴーヘブンをそこそこヒットさせてましたが。

90年代になって結構良い新人もデビューしてましたが、その人達も今では殆ど残っていません。
個人的に、大槻恵にはかなり期待してたんですがね。
良い意味で、姫らしくない可愛らしい華のある絵を描く人でした。
今、どこで何をしているんだろうか…
716花と名無しさん:2006/03/15(水) 23:09:14 ID:???0
ラズメリ: 鶏宴会:
少年漫画系とか、とにかくそこらからの新規読者獲得狙い?

王家: LV: エロイカ:
往年の読者様向け

放課後:
腐女子獲得枠

オヤユビ: 忍: 天使:
新人育て

が、最近姫読み始めた自分が思いついた印象
かなり適当ですが。
私が読み始めたきっかけは親指なのだが、速攻で微妙な終わり方をして寧ろ笑っちまったですよ
717花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:16:40 ID:???0
ここしばらくは、どっちかと言うと、若い人組(?)の方が不満ばかり書いてる印象がありますが。
あと、王家とエロイカの御大組と、LVみたいなベテランというには微妙な作家の間には、かなりの年齢ギャップがあると思う。
っつか、山田さんや富樫さんがフェードアウトしちゃって、その世代ではLVだけが残ってるってのがな。
姫金だとそこらあたりの世代の作家がけっこう残ってるのだが。
718花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:34:55 ID:???0
>>717
もとさんのファンとしては、しょうもない扱いよりベテラン扱いされたいんだろうな。

元々、黄金期は良かったや新人育成が出来ない等の過疎愚痴スレだった上に、
少年マンガも読んでる私や801萌え腐女子が入り乱れて変な事にw
719花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:40:42 ID:???0
次回作がぱっとしなかったのは編集の方針以前に作家の責任じゃないか?
こなみさんも富樫さん、冬木さんと大差ないベテランだけど若い読者にも受けてる。
時代のニーズにあわせる努力をしてるか、してないかの違いでは。
720花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:41:46 ID:???0
いや、もとさんファンだけど、正直言って、王家やエロイカと一緒にされると困…。げふんげふん。
LVで読み始めた組だけど、王家とエロイカはその時すでに連載20年以上だったらしいし、
10才年上のいとこのお姉ちゃんが好きだった漫画っていうイメージがあったもの。
…とはいえ、今はエロイカはけっこう好きになったけど。
721花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:44:34 ID:???0
作家や編集が、時代のニーズに合わせようと合わせまいと、
どっちにしても、このスレでは文句が出る気がす。
722花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:49:13 ID:???0
作家は悪くない!何でも編集のせい!はもとスレのお決まり。
723花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:52:42 ID:???0
購読してる漫画が面白くなかったら普通は買うのやめるよね。
724花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:55:38 ID:???0
今どうだろ?
白癬のLaLaなんか、アニメ化に力を入れているようだから
才能ある新人とかって、そっちに行ってしまうのでわ
725花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:59:17 ID:???0
>722
そういう時、必ずたしなめる人がいるのも、もとスレのお決まり。
>723
そう思う。なんかここんとこの流れは、姫に恨みのある作家か、
デビューできなかった漫画家志望者じゃないかと勘ぐってしまう。
726花と名無しさん:2006/03/16(木) 01:11:14 ID:???0
2作品位見たいのがあるから買ってる感じ
727花と名無しさん:2006/03/16(木) 01:20:43 ID:???0
個人的には2年くらい前が一番面白かったな。
水城さんも書くようになって嬉しかったし、LVももっと楽しかったし、
山田さんも書いてたし。クロスも面白かった。
728花と名無しさん:2006/03/16(木) 01:21:07 ID:???0
黄金期からの読者は目が肥えているから不満もあるんじゃまいか?
729花と名無しさん:2006/03/16(木) 01:54:54 ID:???0
>>716
オヤユビと忍の人は新人じゃないよ。
730花と名無しさん:2006/03/16(木) 01:57:14 ID:???0
>>725
たしなめると荒らし扱いだけどね。
まだそんなのの繰り返しやってるの?
731花と名無しさん:2006/03/16(木) 02:03:19 ID:???0
>なんかここんとこの流れは、姫に恨みのある作家か、
>デビューできなかった漫画家志望者じゃないかと勘ぐってしまう。

電通陰謀説や闇の組織とが大好きなんだろうな…
732花と名無しさん:2006/03/16(木) 02:20:28 ID:???0
黄金期なんて年齢でかなり違うよ。
昔は良かった懐古読者は姫金やボニータに集めて、プリは新規読者開拓してるんでしょう。

読みづらいと良く言われてる結賀さんの他作品読んだけど、かなり絵がぎっちり描き込んであった。
ラズメリはあれでもかなり抑えて描いてるんだね。
733花と名無しさん:2006/03/16(木) 02:26:09 ID:???0
>なんかここんとこの流れは、姫に恨みのある作家か、
>デビューできなかった漫画家志望者じゃないかと勘ぐってしまう。

やっとこさ、デビューしてプロの仲間入りをしたものの、
ここで叩かれているのを読んだ新人さんが、買わなきゃいいとか言って
逆襲しているのではと勘ぐってしまう。

>>729
うん、こなみは新人じゃないよね。
あねさん委員長?書いていた人で、この人も90年代だっけ?
734花と名無しさん:2006/03/16(木) 02:31:35 ID:???0
>>731
また増えたよw
本人乙厨とかも追加キボン
735花と名無しさん:2006/03/16(木) 02:35:23 ID:???0
新規読者が増えたってコトで良いじゃん
人が居なきゃアンチすらわかん
736花と名無しさん:2006/03/16(木) 02:50:57 ID:???0
自演乙w
737花と名無しさん:2006/03/16(木) 05:20:42 ID:???0
>>733
「あねさんは委員長」1巻が88年発行だから
それより何年か前にデビューしてたんだろうね。

水城・藤枝は94〜95年デビューとかって
このスレで読んだような。
738花と名無しさん:2006/03/16(木) 07:15:11 ID:???0
姫読むようになってまだ1年たたない新参者ですが
巻末の「あいらぶプリンセス」とかそういうところをみると
どうも対象が小中学生に思えるんですよね・・・
でも昔からの名残で王家とエロイカがあるから
ちぐはぐな感じがするんです。
だから姫は完全に小中学生向けにして
プリンセスからクイーンに変貌した大人向けの
雑誌を創刊してそっちにエロイカと王家と
80〜90年代を懐かしむ読者をお引越ししたらどうでしょうね!

私はエロイカが好きで姫読み始めたのですが
画力があるのに表紙にもさせてもらえないエロイカが不憫で・・・
739花と名無しさん:2006/03/16(木) 09:22:53 ID:???0
秋田の雑誌自体売れてないのに、大人向けにしたらさらに売れないだろ。
740花と名無しさん:2006/03/16(木) 10:19:59 ID:???0
>>738
今更読み始める気にもならない、つまらなくなった半端連載陣もなくして欲しいw
741花と名無しさん:2006/03/16(木) 10:22:29 ID:???0
ミスボニと再編したらどうだろう。
大御所だけが載る雑誌。
たまに外部からゲストを呼んで。
(木原さんとか萩尾さんとか)
買うけどなー。でも世間じゃ需要ないのかもw
742花と名無しさん:2006/03/16(木) 11:30:47 ID:???0
>>715
丁寧な解説dです!
743花と名無しさん:2006/03/16(木) 11:40:50 ID:???P
ミスボにエロイカが引っ越してきたら、姫を買う香具師が残ってるのかと。
ミスボ購読してる身からするとありがたいがね。
でもこれ以上分厚くなったら製本大変だろうな>ミスボ

744花と名無しさん:2006/03/16(木) 12:26:32 ID:???O
>>741
原稿料だけで雑誌の予算を軽くオーバーしそうな予感。
745花と名無しさん:2006/03/16(木) 13:04:55 ID:???0
プリンセスって、もともと子供向けだと思ってたけど……
異色の作品があるのは今も昔も変わらないかと
746花と名無しさん:2006/03/16(木) 13:58:34 ID:???0
フラワーズのようなつくりなら結構いけるんじゃないか?
ミスボニと再編

>>744
改めて考えると、稿料高そうな雑誌だな。>フラワーズ
747花と名無しさん:2006/03/16(木) 22:45:26 ID:???0
>743
自分がエロイカ目当てに姫を買ってるからって、
みんながみんなそうだと決め付けるのは良くないと思いマス。
748花と名無しさん:2006/03/16(木) 23:08:02 ID:???O
ミスボニにエロイカ…?

イラネ。
749花と名無しさん:2006/03/16(木) 23:49:06 ID:???0
結局、大御所の扱いが中途半端なのが一番の元凶な気がする。
大御所の昔からの読者に合わせた誌面じゃあ新規の読者が入ってこない、
若いのに迎合すると昔からの常連さんの評判が悪い、ってことで
どっち付かずの戦略になってしまって迷走しているんだと思う。

思い切って大御所を専門誌にでも移すか、プリンセスの看板を
大御所だけで支える事にするか、どちらかに腰を据えてやれば
読み応えのある雑誌になるんじゃないか?

どっちにしろ、編集部はエロイカを一旦まとめて
アルカサルの続きができるようになんとかして・・
750花と名無しさん:2006/03/17(金) 01:58:39 ID:???P
>>747
ちゃんとレス付けてる相手の文章読めと小一(ry

751花と名無しさん:2006/03/17(金) 02:51:53 ID:???0
>>749
エロイカはともかく、王家が移ったら、
姫は間違いなく1年以内に休刊か廃刊になると思う。

王家には若年のファンも、昔からの根強いファンもいる。
王家が誌上に載った時と載らない時とでは売上も違ってくるから
お休みの時には表紙を飾ったり、ふろくを付けたりとしている。
秋田の必死さが伝わってくるようでもある。
752花と名無しさん:2006/03/17(金) 07:17:28 ID:???0
王家・エロイカ以外の若手を育てることが急務だよね。
飽田ってのは昔からのものをキープしていくのは得意みたいだけど
新しいものを取り入れていくのは苦手みたいな印象。
いろいろ古臭いセンスのもの(装丁とか)多いもんね・・・
753花と名無しさん:2006/03/17(金) 09:58:14 ID:???0
才能ある若手は違うところに行っちゃうんだよ。
今はララだと思う。毎月全サとかしているし、アニメ化を商業ベースに取り入れ
発行部数も伸ばしている感じ。ララの昔は知らないけど現状はバブリー。
…ってことは原稿料もいいのでは?
ちょっと自信のある漫画家志望者だったら、やっぱりそっちに行くと思う。
誰だって自分の作品をたくさんの人に読んでもらいたいだろうし、
テレビに流れてヒットすれば本もDVDも売れてウハウハだからね。

姫もTVアニメ化したらどうだろう?
王家は当たるかコケるか微妙だけど、エロイカや放課後あたりは深夜枠が無難かな。
LVは女児にウケがいいだろうし、NHKのゴールデンでもいけるような気がする。
754花と名無しさん:2006/03/17(金) 10:29:36 ID:???0
LaLaは声優&アニメヲタ御用達になってるね。
LVの熱心な信者には悪いが、アニメ化してもあの内容とグチャ絵が子供受けするとは思えない。
第二のエマ狙いだとしても、萌え目当ての新規も無理だろ。
755花と名無しさん:2006/03/17(金) 10:30:21 ID:???0
私なら全サよりも、読みごたえがある連載が増えてくれる方がいいな。

そういえば、姫でアニメ化やドラマ化された作品はあったかしら?
ゴーゴーヘブンは実物を見ていないので分からん。
他雑誌なら、ドカベン・ブラックジャック(他にもチャンピオンからの
アニメ化があったような希ガス)を始め、女性誌からは緋の稜線、
あと、美夕シリーズくらいは知っているけれど。

LVはメイド漫画の惨状を耳にしているので、改悪されるくらいなら最初から
アニメ化されない方を望む。
756花と名無しさん:2006/03/17(金) 10:34:44 ID:???0
つか、最近宣伝頑張ってるね・・・ >LVのファン
757花と名無しさん:2006/03/17(金) 11:43:12 ID:???0
TVアニメって、向こうから声掛けしてくれないと駄目なんじゃないのか?
もしあったとしても、今の連載じゃ放課後かラズメリ位にしかこないと思う。
758花と名無しさん:2006/03/17(金) 12:54:50 ID:???O
アニメ化の現状を見ていると、やっぱりメディアミックスに積極的な編集部や出版社ってのがあるんじゃないかとは思う。
それ用の部署があったり。

飽きたの少女部門はなさそう。
最近のちょんびゃんは企画ありきって感じがする。

759花と名無しさん:2006/03/17(金) 13:17:29 ID:???0
自分はラズメリの絵がみづらいなあ。
顔はかわいいと思うんだけど、
前のほうで「あれでも書き込みを押さえてる」ってあったけど、
どっちかっていうと、白っぽすぎな絵だと思う。
ファンタジーは好きなんだけど、なんか入りにくい。
760花と名無しさん:2006/03/17(金) 15:22:45 ID:???0
いきなりアニメはムリだろ。
まず全サや付録のCDドラマからはじめるのが無難じゃまいか?
ララや花ゆめもアニメ以前にその段階を踏んでたような希ガス。

浪漫狩りと銀ヴァルがCDドラマになったけど、その後出てないね。
761花と名無しさん:2006/03/17(金) 16:00:50 ID:???0
CDドラマいいなあ。全サとかあればいいのに。
762花と名無しさん:2006/03/17(金) 16:26:22 ID:???0
そもそも王家以外の付録を姫で見た事がない。
763花と名無しさん:2006/03/17(金) 16:29:30 ID:???0
よく世間では言われているけど、
少女向けでメディアミックスって、ターゲット自体はかなり限定されてる。
金払いのいいオタ目当てのメディアミックス企画ばかりなのは
一般読者相手にマンガの力で売れなくなった、むしろ必死な状況とも。

そのターゲットの渦中にいる人は>753みたいに熱いんだろうけど
そういう方向に興味がない普通のマンガ読み程度にはさっぱりわからない。
まあ秋田がああいうのを目指すとも思わないけど、
ヘタな無理はせずに面白いマンガを出してガンガッテほしいよ。
764花と名無しさん:2006/03/17(金) 16:40:51 ID:???0
ララはネオロマ乙女ゲーの漫画化で勢いがついたんだよね。
姫本誌も何年か前、ゲームのシリナオライター原作でCDドラマ企画と連動した
作品を立ち上げてたけど、結果は惨敗だったような。
765花と名無しさん:2006/03/17(金) 17:17:21 ID:???0
メディアミックスになってる漫画って、絵だけでストーリーが弱い物が多い。
そんなの読むより、読みごたえのある漫画キボンヌ。
姫は和洋ともに、他誌よりも歴史ものや時代物の時代考証とかしっかりしてる物が多いから好き。
友達はみんなハチクロとかNANAとか好きで話合わないけど、別にいいと思ってるし。
766花と名無しさん:2006/03/17(金) 18:44:20 ID:???P
メディアミックスはやってるぞ。

電撃文庫の「キーリ」をボニータで手代木さんが漫画化しとるがな。
767花と名無しさん:2006/03/17(金) 20:02:32 ID:???0
>そのターゲットの渦中にいる人は>753みたいに熱いんだろうけど


才能ある新人が他に行ってしまう悪循環を書いているんだけど
ターゲットの渦中って…もう少しちゃんと読んで欲しい。
ちなみにLVファンでもない。話は嫌いじゃないけど、ペンタッチとか好きじゃないし
でも、姫の代表格に入っていると思うので取り上げて書いただけです。
768花と名無しさん:2006/03/17(金) 20:20:02 ID:???0
そういや姫で王家以外に別冊付録がついたのってLVだけ?
白金とかも売れてそうだったし、ずっと前にあったのかな?。
自分としては放課後の付録が欲しい。カレンダー希望。
769花と名無しさん:2006/03/17(金) 20:25:57 ID:???0
>放課後の付録が欲しい。カレンダー希望。

あ、いいね。カラーイラスト上手いもんね。
何月号だったか忘れたけど、単行本で3巻の表紙になっているイラストが特に好き。
770花と名無しさん:2006/03/17(金) 20:57:08 ID:???0
キーリは拾いもんだった、個人的には。
漫画で気に入って小説読んだら凄く面白くてはまっちゃったもん。
一巻以降も続いて欲しいけど無理だろなぁ
771花と名無しさん:2006/03/17(金) 21:14:59 ID:???O
小説が原作っていうのならミスボニでも昔あったな。
「前田朝日の冒険」
野梨原花南(コバルトのちょーシリーズの人)
漫画描いてたJUNってどこいっちゃったんだろう。

772花と名無しさん:2006/03/17(金) 21:18:57 ID:???P
ところでミスボに「硝子の麒麟」マニアな担当でもいるんだろうか。

立て続けに「硝子の麒麟」をいろんな新人に描かせてたのを見た覚えが.....
JUNも描いてたはず。
773花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:37:30 ID:???0
濃いヲタ談義だね
774花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:41:18 ID:???0
>才能ある新人が他に行ってしまう悪循環を書いているんだけど

5年程読んでるけど、そんなに才能のある新人なんていたっけ…
いつの時代の話?
775花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:42:51 ID:???0
>772
一度取った版権は最大限に利用、とか。
776花と名無しさん:2006/03/17(金) 23:46:01 ID:???0
>>774
この人ずーっと姫スレで同じ愚痴書いてるけど、
いつか編集部に立てこもりでもするんじゃないかと思っている。
777花と名無しさん:2006/03/18(土) 00:07:14 ID:???0
>>774
753には漫画家志望者って書いてアルジャン?
新人ってそういう人だよ
よく嫁
778花と名無しさん:2006/03/18(土) 00:36:08 ID:???0
>>755
亀レスだがチャンピオンからは、あと浦安鉄筋家族とグラップラー刃牙
それとまだ何かアニメ化があったはず。
779花と名無しさん:2006/03/18(土) 00:40:16 ID:???O
>>778
スクライド
ななか7/16

タイトル微妙に間違ってるかもしれん…
780花と名無しさん:2006/03/18(土) 00:41:16 ID:???0
メディアミックスした雑誌では、良作マンガが浮いてしまって他誌に流れたりしてるのが現状だよ。
住人もあっというまに入れ替わる。
なにより、厨房向けマンガばかりの姫なんて想像できない。
781花と名無しさん:2006/03/18(土) 00:43:46 ID:???0
色々なスレでも新人育成とか、新人を育てて欲しいとかよくかかれてるけど
実際作家を育てるって編集は具体的に何をするものなの?
782花と名無しさん:2006/03/18(土) 00:46:48 ID:???0
>色々なスレでも新人育成とか、新人を育てて欲しいとかよくかかれてる

ヲタはそういうの好きだね。
783花と名無しさん:2006/03/18(土) 00:50:49 ID:???0
>>776って思い込みも想像力もかなり逞しそうね
人の書き込みに愚痴を言う前に少しは建設的な意見でも(ry
784花と名無しさん:2006/03/18(土) 01:09:45 ID:???0
デビューしてない投稿者は新人と言わないと思う。
新人育成はやってるけど、ここの読者とは合わない層を狙ってるようだね。
黄金期の話や、NHKのゴールデンや女児という書き方からしたら、かなりのお年だよね。
785花と名無しさん:2006/03/18(土) 01:15:59 ID:???0
プリのメイン読者層は40代くらい?
王家やエロイカのファンならもっと上かな?
786花と名無しさん:2006/03/18(土) 01:23:25 ID:???0
いっそ、飽田スレ、二つに分けて新しいスレ立てますか?
年齢をどこで区切るのかはわからないけど
787花と名無しさん:2006/03/18(土) 01:23:54 ID:???0
売れる=アニメ&CD

どうみてもヲタク発想です。
スポンサー付くといいねw
788花と名無しさん:2006/03/18(土) 01:55:02 ID:???0
分けるほどスレ消費の激しい活発な論議が起こってるわけでもなし。
789花と名無しさん:2006/03/18(土) 01:56:19 ID:???0
今時のヲタ読者VS昔からの読者で非ヲタ、という図式に見えるんだけど
普通に読んでいる読者からするとどっちもヲタ。

前者はアニメ声優ヲタ、後者は本格的な漫画ヲタ。
普通会社の方向性や、そこの新人の善し悪しなんていちいち気にして読む?
自分が所属してたり狙っている会社ならともかく。
一般人にとって漫画は娯楽の一つなんじゃないの?

790花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:02:36 ID:???0
>>787
頭悪そうだなお前
自分がヲタじゃないと思っているあたりも痛すぎるぞ

>>788
確かに消費の激しい議論は起こっていないけど、年の差での温度差は激しいかんじ
791花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:10:31 ID:???0
>753=>767
ターゲットてのはメディアミックスの購買層ってことだろ…
>753みたいにその渦中にいる人にはメディアミックス化最強!に思えるんだろうが
別に新人だってみんなそんなことばかりに憧れるとも思えんということ。

ヲタにしろ非ヲタにしろ、やたらに知ったかぶって業界を語りたがるのはウザス。
792花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:12:38 ID:???0
>普通会社の方向性や、そこの新人の善し悪しなんていちいち気にして読む?

でも、ずっと秋田を購読していると、デビューする新人もずっと見てきている訳で
すると、やはり劣化を感じる。
秋田を愛読する読者として会社の心配するのは別におかいしと思わないけどな
793花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:18:02 ID:???0
「メディアミックス」がわからない…orz

アニメ化ってこと?
794花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:28:15 ID:???0
>>789
秋田のマンガや将来性に、人生賭けてるような感じがあるよね…
795花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:31:55 ID:???0
>>790
分かりやすい煽りに噛み付く馬鹿乙
796花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:36:19 ID:???0

と、煽った人が悔しそうに言いましたとさ

そこで煽られて噛み付いた馬鹿な人どうぞ
797花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:50:28 ID:???0
アニメ化ってそんなにいいもの?
今19だけど、知ってるアニメ好きの子達は、アニメ放送中は関連商品を買いあさってるけど、
放映が終わると次のアニメに移動で雑誌なんかは持続して買わないよ。
798花と名無しさん:2006/03/18(土) 03:00:34 ID:???0
あれでしょ?アニメ化すると新規の読者が増えるってこと
19なら解からないと思うけれど、メディアの力を侮ってはいかん

自分はアニメ化は微妙だけど、イメージがぁ…ってこと多いから。。。。
描き手としてはどうなのかな?
799花と名無しさん:2006/03/18(土) 03:03:56 ID:???0
ごめん、言葉足らずだった。
新規の読者が増えて、797さんの友人のように持続しない人もいれば
その内の何%は残るってことね。。。
800花と名無しさん:2006/03/18(土) 07:07:24 ID:???0
色んな雑誌スレで議論しても、その雑誌がどうなる訳でもないからな。
結局、出版社や編集部次第だよね。
秋田はネットもいい加減だし、読者の意見なんて聞かなさそう。
801花と名無しさん:2006/03/18(土) 07:25:11 ID:???0
好きなマンガがのってる雑誌が衰退するとかなしいよな
ヤングユーの廃刊はショックだった
だけどどんどん内容がわるくなってきて
これじゃあ売れないだろうなあと
思っていた矢先のことだったから
こっち(読者)の判断もあながち間違ってなかったなぁと。

そういう意味で姫もなんか不安定な感じを与えるので
心配せずにはいられないんだな・・・
802花と名無しさん:2006/03/18(土) 07:39:23 ID:???0
マンガ大好きだけど、雑誌自体には思い入れないな。
目当てはコミック買うし、どうしても連載が気になるなら立ち読みやマンガ喫茶で事足りるっしょ。
803花と名無しさん:2006/03/18(土) 07:41:40 ID:???0
目当ての漫画家が、作品発表する場がなくなるってことじゃないの?
804花と名無しさん:2006/03/18(土) 07:51:31 ID:???O
作品を発表するための場の雑誌自体が
売れなければ、結果、雑誌もなくなり
読みたい漫画のコミックも発売されなくなる罠。
805花と名無しさん:2006/03/18(土) 07:52:29 ID:???0
そうなると、描きおろしでコミックになるのかな?
ASUKAも休刊?した時も目当ての作家が読めなくなって
その後、描きおろしでコミックも出なくて…(泣)
806花と名無しさん:2006/03/18(土) 08:08:56 ID:???0
今の若い子はドライというか、あまり物事に執着しない人多いね。
こればっかりは、実際に読めなくなるという経験をしてないと分からないんじゃないかな。
でも、>>800の意見が現実…
807花と名無しさん:2006/03/18(土) 08:16:18 ID:???0
>>806
本当、今の子はドライだね。
一点集中型っていうか、好きなもの以外にはまったく関心が向かないのね。

>>802
の意見なんかを読んでいると、若い子に多い、想像力の欠如というものを強く感じた。
808花と名無しさん:2006/03/18(土) 08:31:12 ID:???0
姫は☆様追い出してから、メインターゲットを完全に若い人にシフトしようとしてるでしょ。
鶏宴会も今では面白く思う人が多いし、クロスも急に人気が出てきたように思えた。
海月さん・こなみさん・藤枝さんも連載始めるし、狙ったターゲットが定着してきているのかな?
809花と名無しさん:2006/03/18(土) 08:57:10 ID:???0
でも、付け焼刃だと…
姫の場合、王家は生命維持装置で、エロイカや放課後らはリンゲル剤
海月さん・こなみさん・藤枝さんらはカンフル剤

変なたとえですが、いつまでもそれで持つとも思えない
花ゆめの二の舞になりそうな気がします。
あっちは、かつての編集長が元に戻ったらしいけど、再建なるか・・・?
810花と名無しさん:2006/03/18(土) 08:59:34 ID:???0
スマソ
LVと白金が抜けてる
811花と名無しさん:2006/03/18(土) 11:00:06 ID:???0

812花と名無しさん:2006/03/18(土) 11:55:46 ID:???0
エロイカって、コミックスは売れてるんだろうけど、
果たして一般姫読者にウケてるのか謎。
だって、毎月読んでても意味わかんないし。
コミックスで一気に読まなきゃ流れについていけない。
813花と名無しさん:2006/03/18(土) 11:57:02 ID:???0
>>803
実績や人気ある作家なら、雑誌が潰れても他社に移って
描くことがほとんどだから問題ないと思う。
そういうレベルに達してない作家の作品が目当てな場合は
しかたないけど…。
814花と名無しさん:2006/03/18(土) 13:17:46 ID:???O
最悪、ミスボニと姫の売れ筋だけ残した合同雑誌に切り替えればいいんじゃないの

なんつーかコミクス周期が長いと飽きられ率もあがるから、隔月や不定期連載は不利だ
815花と名無しさん:2006/03/18(土) 13:26:53 ID:???0
他社からの移籍組は、描く場がなくなったらまた他へ移籍するだけじゃない?
すでに掛け持ちして書いてる人もいる。

花ゆめは新編集長に密かに期待している。
そういえば花ゆめスレで新編集長が過去に育てた作家の中に
姫金の山下さんの名前があがってた。
816花と名無しさん:2006/03/18(土) 15:13:22 ID:???0
>805
ASUKAってツノ川?べつに休刊してないよ。
マの漫画化のおかげで部数倍増だって。
姫もメディアミックスであたれば大きく変わるんだろうけど
原作になりそうな漫画、ないもんね。
817花と名無しさん:2006/03/18(土) 16:13:20 ID:???0
不安だ流出だと言ってるけど、放課後始め引き入れた作家も新連載があるし大丈夫なんじゃないの?
自分達の面白かった黄金時期ばかり思い出して「昔は良かった・・・」と言っても仕方ない。
昔からのファンも大切にして欲しいけど、新しい読者に受けるマンガは違うだろうし。
長期連載支持者でも、姫を毎月確実に買ってる読者ばかりでもない。
818花と名無しさん:2006/03/18(土) 17:39:14 ID:???0
       >>1

   〃〃∩  _, ,_
|・)   ⊂⌒ (  ゜д゜) ?
|      `ヽ_つ ⊂ノ


|      ∩ _, ,_
|・)二⊃⊂⌒ ( ゜Д゜ ) !
|      `ヽ_つ ⊂ノ


|    _, ,_
|⌒ ( `Д´) )))
|`ヽ_つヽ_つ ))


|, ,_
|Д´) ))
|ヽ_つ )


|
| イヤアァァッ ───── !!!
|
819花と名無しさん:2006/03/18(土) 17:40:13 ID:???0
私は長期連載支持者(エロイカ好き)ですが
エロイカにはまってまだ数ヶ月なので
姫的には新しい読者といってもいいと思うのですが
エロイカののっていない号は買う気になりません。
これが面白い!続きが読みたい!その前も読んでみたい、
っていうのが少ないという印象です。
放課後くらいかな・・・
820花と名無しさん:2006/03/18(土) 18:10:55 ID:???O
最近読者になった組だけど、理由は単行本集めるのかったるいけど続きが気になる作品読むためw
でも終わったら買うの止めるつもりだったけど結局はまだ買ってるわ

放課後は正直苦手
個人的にはチキンと白金と今はラズメリも期待してるかな
どれかが載ってたら買うから結局は毎月買ってる
新連載も期待してるよ

なんとなく姫は読者層が3分割されるラインナップかなとか思う
821花と名無しさん:2006/03/18(土) 20:45:36 ID:???0
>>816
すまん。ASUKAの歴史ロマンDXだったみたい。
コミックス派だったから、掲載誌のほうはウロだわ。
822花と名無しさん:2006/03/18(土) 21:02:56 ID:???0
その歴史ロマンから、姫金に多く流れた希ガス
823花と名無しさん:2006/03/18(土) 22:37:51 ID:???P
漏れは姫は単行本では見かけるが雑誌ではめったに遭遇しなかったな〜。
おかげでボニータからミスボニに至るほうは買ってる。

まぁミスボニの作家のほうが波長は合ってるようだけど。
こなみさんて、東山むつきとタッチが似てて時々区別がつかなくなるよ。
デビューしたウィングス時代しか知らんが>「コインロッカーのネジ」
824花と名無しさん:2006/03/18(土) 22:51:38 ID:???O
>>823
どっちも上條敦史のリスペクトだとオモ
さらに言えばこなみの方が全然先。
825花と名無しさん:2006/03/19(日) 05:26:48 ID:???0
オヤユビ目当てで今月で止めるつもりだったけど、クロスの人の新連載あるから様子見で継続。
また藤枝さんの連載あるみたいだし。
ギャグも好き。
放課後は脱落したけど、結末は気になる。
826花と名無しさん:2006/03/19(日) 16:28:14 ID:???0
放課後は絶賛しなければいけないような流れだったけど、最近はそうでもないんだね。
Sは良かったけど、放課後は苦手だ。
827花と名無しさん:2006/03/19(日) 19:50:21 ID:???O
一般受けはしないよね、放課後
他スレで勧めてる人いたけど読んで見た人の反応はよくなかった
まぁ、受ける人にはかなり受ける内容なのは分かるけど…
一般人に勧めようとは思えないなぁ
828花と名無しさん:2006/03/20(月) 02:30:21 ID:???0
自分の好きなマンガをオススメするのは難しい。
ヘタするとウザがられるし、作家のイメージも悪くなる事もあるから。
829花と名無しさん:2006/03/20(月) 11:26:30 ID:???0
>>828
そんな事は思いもしないのがお勧め厨ですよ。
830花と名無しさん:2006/03/20(月) 12:24:06 ID:???0
そもそも一般人の友達にマンガ薦めたりしないよね。
映画やドラマならあるかもだけど、それでも薦めるとかいうより
見た?どうだった?程度で感想言うくらいだし。
こっちにも好みがあるから、他人から見ろとか言われると困る…
831花と名無しさん:2006/03/20(月) 15:43:36 ID:???O
当たり前やん
リアルならヒマだからなんか漫画貸してとか、後他板で聞かれてとかの場合っしょ
漫画の感想なんざ普通話題にあがらんよ…
だからここに来るんだし
832花と名無しさん:2006/03/20(月) 15:48:17 ID:???0
>>830
いや、世の中にはちょっと知ってるだけの人に「これいいから!」とマンガを押し付けてくる奴もいるよ。
お互いにマンガ読むのを知ってる友人ならいいんだけどね。
833花と名無しさん:2006/03/20(月) 16:02:06 ID:???0
>>832
押しつけちゃんは、年齢にもよるだろうね。
大人でそれだったらかなりヤバイ。
834花と名無しさん:2006/03/20(月) 18:58:36 ID:???0
まぁ、空気読めない奴なんてどの世代にもいるだろう。
835花と名無しさん:2006/03/20(月) 19:54:17 ID:???0
ところで来月の姫の表紙担当って誰?
柱の広告にも書いてないからサァ。
836花と名無しさん:2006/03/22(水) 17:09:49 ID:???0
  ↑
空気読めない莫迦の発言
837花と名無しさん:2006/03/22(水) 22:30:58 ID:???0
>>835読んで>>836のようなレスが返ってくると安易に予想できたよ。
838名無しさん:2006/03/22(水) 22:56:59 ID:???0
飽きた市内の俺と同じS中学だった佐○響○は凶悪犯罪しまくりの極悪。
俺、こいつから盗まれた物あるし。誰かこいつを通報した方がいいね。
おまけにこのカスは顔が超不細工で性格激悪。低脳だから某公立落ちて警大負属に行ったww
それに★このカスはとくしん落ちてるのな★www恥ずかし杉お馬鹿杉超ウケルwwwwww
まさに社会のクズ・汚物www 
とっととその汚ねー津ラ処分しろってwww区び吊っ手市んでじ語句に尾ち呂や、かす。
マジで氏ね氏ね氏ねどカスが
839花と名無しさん:2006/03/23(木) 16:38:33 ID:???0
将来はエロ漫画家になりたいというリタリン漬けのメンヘル漫画家が
5月の姫金に描くそうですよ

ttp://hasumi.cocolog-nifty.com/hasumidiary/
840花と名無しさん:2006/03/27(月) 20:43:23 ID:???O
ビタリと止まってるな。
841花と名無しさん:2006/03/28(火) 02:15:20 ID:???0
まぁ、空気読めない奴なんてどの世代にもいるだろう。
842花と名無しさん:2006/03/28(火) 07:43:10 ID:???0
>>839読んで>>841のようなレスが返ってくると容易に予想できたよ。
843花と名無しさん:2006/03/28(火) 17:45:11 ID:???0
ビタリと止まってるな。
844花と名無しさん:2006/03/28(火) 22:32:54 ID:???0
まぁ、空気読めない奴なんてどの世代にもいるだろう。
845花と名無しさん:2006/03/28(火) 22:57:32 ID:???0
吸血鬼伝説(伯爵夫人エリザベート・バートリ)のあるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと
推測できる秋田県において地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、
太古から続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民114万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C全国一高い死産率、D地域児童の性比の著しい偏り、E一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Fネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Gこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の8つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。


秋田のみならず日本全ての危機です。
多くの方々による議論が緊急に必要とされています。
秋田クールー病を社会生態学的に考える(その3)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1143384098/
846花と名無しさん:2006/03/28(火) 23:21:26 ID:???0
秋田違いだしw
847花と名無しさん:2006/03/29(水) 16:40:48 ID:???0
そういう問題?
848花と名無しさん:2006/03/29(水) 17:39:24 ID:???0
もうすぐ発売日だけど
なんかネタないかねえ。
849花と名無しさん:2006/03/29(水) 22:36:50 ID:???0
 ||,,,,,,.__.....、、...||
 ||.|ヾヾ//ノ;;ノ||
 ||...``` ´´  ||
 ||= 三 = ||
 ||..―'、 >ー.||
 ||<・> |.| <・>||  
 || ̄ |.|.... ̄.||   
 ||../(oo)..ヽ.||   
 ||. ____ . ||   
 ||...´ ニ .` ||
 ||.` ー-― ''...||
850花と名無しさん:2006/03/30(木) 02:23:09 ID:???O
ボニータの「呪い屋」が気になっているのだが…
851花と名無しさん:2006/03/30(木) 18:02:25 ID:???0
秋田のサイトのイベント情報に王家フェスタの情報が載ってた。
ふろくは4号連続で付くのね…(イラナイ)
852花と名無しさん:2006/03/30(木) 18:34:37 ID:???0
ヤッパリ、モリアガルノハオウケダヨネー
853花と名無しさん:2006/03/30(木) 18:47:21 ID:???0
やみれ
854花と名無しさん:2006/03/30(木) 19:36:50 ID:???0
■4月号(発売中/在庫僅少) 定価420円

《特別ふろく》
王家の紋章
スペシャルカレンダー
 
『王家』の世界が満載のカラーイラストを8枚厳選して使った、
3月から始まるスペシャルカレンダーです!! 
バックナンバーをお求め予定の方は在庫僅少となっておりますのでお早めに。
 
秋田のサイトから拾ってきたんだけど、王家の力は未だに健在なんだなぁと思った。
855花と名無しさん:2006/03/30(木) 20:16:56 ID:???0
王家付録いらないんだけど後でオクで売り飛ばすと結構高く売れる。
雑誌買わないコミックス派のファンが多いなと思った。
たった数カ月前の付録なのになあ…
856花と名無しさん:2006/03/30(木) 20:33:46 ID:???0
>854
スマソ それ秋田のサイトのどこで見れる情報?
探したけどわからない‥
857856:2006/03/30(木) 20:38:33 ID:???0
見つけた‥自己解決しますた‥。スマソ
858花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:50:00 ID:???0
>>855
まぢで!?
イラネと思って鍋敷きにしちまったよorz
859花と名無しさん:2006/03/31(金) 19:31:15 ID:???0
>>855
マジかよ
やってみようかな
860花と名無しさん:2006/03/32(土) 13:51:54 ID:???O
3月32日
記念真紀子
861花と名無しさん:2006/03/32(土) 15:36:45 ID:???0
来月の表紙って水城せとなでおk?
862花と名無しさん:2006/04/02(日) 19:41:03 ID:???0
久々に過去スレ読んでました。
4/14が、2chに★スレが出現した5周年記念になりますね!
863862:2006/04/02(日) 19:41:36 ID:???0
す、すみません。誤爆しました…
864花と名無しさん:2006/04/02(日) 21:59:56 ID:???0
「呪い屋」って、あるらしいね。
創価学会には、呪いをする秘密集団「わら人形部隊」というのがあって、
脱会者を呪うらしいよ。

神奈川県平塚市ふじみ野の
大木輝子って人が有名。

865花と名無しさん:2006/04/02(日) 23:32:08 ID:???0
王家関連スレで層化の話はしないでくださいな
荒れると嫌でしょう
866花と名無しさん:2006/04/02(日) 23:40:25 ID:???O
>>864
マジすか!?
ワロス
867花と名無しさん:2006/04/03(月) 11:36:27 ID:???0
6月16日発売
プリンセスコミックス 王家の紋章 第51巻 ホソカワチエコアンドフーミン
410円(390円)

プリンセスコミックス エロイカより愛をこめて 第33巻 アオイケヤスコ
410円(390円)

プリンセスコミックス プラチナガーデン 第14巻 フジタマキ
410円(390円)

プリンセスコミックス 放課後保健室 第5巻 ミズシロセトナ
410円(390円)

プリンセスコミックス プチプリ 17歳のママ Second Story
ヒグチマリナ
410円(390円)

ボニータコミックス 安倍晴明異聞 新 華夜叉 第3巻 タナベマユミ
410円(390円)

ボニータコミックス アナザー・キングダム 第1巻 フジタマキ
410円(390円)

恋愛MAX COMICS 恋せよ乙女!
ハネダイブキ
480円(457円)

恋愛MAX COMICS 少年少女は欲情する 第2巻 ヤマダカナン
480円(457円)
868花と名無しさん:2006/04/03(月) 11:38:36 ID:???0
>>867
読みにくい
869花と名無しさん:2006/04/03(月) 11:40:34 ID:???0
>>868
そんなこと秋田の社員にでもボヤいていてください。
870花と名無しさん:2006/04/03(月) 23:03:05 ID:???0
>>867
情報サンクス。
コミックス派なので、情報ありがたいわ♪
871花と名無しさん:2006/04/04(火) 17:43:04 ID:???0
72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2006/03/22(水) 16:55:57 (p)ID:qvRFGF/J(2)
日本政府は秋田書店に主権委譲をしろ!秋田書店を政治・経済・文化の中心
地にして、好奇心や探究心を勝ち取る!たとえ、表現の規制や言論弾圧して
もな


ギロロスレにあった書き込みだけど、保守を兼ねて貼ります。
脈絡の無さにワロタ
872花と名無しさん:2006/04/04(火) 21:46:51 ID:???0
ババァ
873花と名無しさん:2006/04/05(水) 02:03:05 ID:???0
シノビの人の新連載ってどんなの?
874花と名無しさん:2006/04/05(水) 11:52:25 ID:???0
さぁ?
公式サイトでもマメにチェックしとけば?
875花と名無しさん :2006/04/05(水) 18:13:50 ID:OuoIZ9Xt0
age
明日発売日
876花と名無しさん:2006/04/05(水) 19:53:48 ID:???0
地方でいつもきっちり発売日に売ってるのに、今日もう置いてあったから今月は一日早いのかと思ったけど違うのか
表紙が放課後の人じゃなかったから一瞬スルーしてしまったw
877花と名無しさん:2006/04/05(水) 20:06:23 ID:???0
あれが来月最終回ですってよ!
878花と名無しさん:2006/04/05(水) 20:11:00 ID:???0
そうなんですよ!

ところで表紙はラズメリでしたよ。
879花と名無しさん:2006/04/05(水) 21:28:59 ID:???0
鶏宴会も最終回。
王家は巻頭カラー40p。
いつも休載明けでも32pなのにね。
表紙は海月さん。
880花と名無しさん :2006/04/06(木) 14:18:32 ID:???0
鶏最終回めちゃくちゃかなしい。
エロイカの次に好きだった
881花と名無しさん:2006/04/06(木) 18:29:16 ID:???0
鶏さみしいよねー。トリどうなるんだろ?
882花と名無しさん:2006/04/06(木) 20:08:12 ID:???0
「猫ろ日」のカットがなんとなくギコ猫に見える…
883花と名無しさん :2006/04/06(木) 20:36:06 ID:???0
>>881
最後のひとこま見て思ったけど、
トリは元のうち帰るんじゃない?
で、まりおはお母さんと暮らす。
884花と名無しさん:2006/04/07(金) 00:49:38 ID:???0
今月号に載っている、”みもり”さんって本誌初登場って
なっているけど
何処か他で書いていた作家さんなのかな?
885花と名無しさん:2006/04/07(金) 02:54:53 ID:???0
知らない作家だけど結構好きかも。>みもり
つか誰よ?
886花と名無しさん:2006/04/07(金) 13:19:33 ID:???0
天麩羅マダ-?
887花と名無しさん:2006/04/07(金) 14:13:20 ID:???0
天麩羅初めてだが作ってみた
抜けてるのあったらゴメソ

表紙:
魔法使い:
プラチナガーデン:
心理サプリ:
電脳:
レディー:
鳥宴会:
犬:
天使:
ラズメリ:
デラックス:
エロイカ:
田中:
ラブマ:
プッチ:
さくせく:
ヨカオナゴ:
アンニュイ:

自分
魔法使い:味覚あんなら気付け
犬:まさかこんな形でチロリのお別れ会宣伝するとは思わんかった
888花と名無しさん:2006/04/07(金) 14:36:49 ID:???O
雑誌開いたらちょうどエロいかの表紙でめちゃびびったw
怖いよww
889花と名無しさん:2006/04/07(金) 17:09:10 ID:???0
え、チロリ死んじゃったの?
これからってときなのに!
実際会ってみたかったよ・・・
890花と名無しさん :2006/04/07(金) 18:54:03 ID:???0
>>887
おつかれさま

表紙: ガンガンかと
魔法使い: 大人っぽくてよかったす
プラチナガーデン: 話が動き始めて連載初期を思い出した
心理サプリ: 忘れた記憶が気になる
電脳: ラブマスターと同じ系列の話か?
レディー: 結婚しちゃえ
鳥宴会: 来月最終回?!ショック!!さびしいなあ
犬: スルー
天使: やっと最終回。待ち望んだ
ラズメリ: 読みづらい
デラックス: 少しずつ絵うまくなってるね
エロイカ: 働く少佐かっこいいよ!
田中: プリンネタはもうきついのでは
ラブマ: 女子高校生が読むにはいいか
プッチ: ちょっとマンネリ
さくせく: 主人公二人がよかった
ヨカオナゴ: あいかわらず可愛い
アンニュイ: 先月号のがよかった

全体的にしまりがないような気がした。
エロイカだけコンスタントに高品質。
891花と名無しさん:2006/04/07(金) 21:01:58 ID:???0
>>889
3月16日に死んでしまったよ。
急で皆言葉も出ない。
どうせなら30日には沢山チロリのパネルがあるから会いに来てくれや。色んな表情の。
892花と名無しさん:2006/04/07(金) 22:52:22 ID:???0
姫の占いページのイラストが西島大介だったのに今月号で初めて気づいた。
姫も妙な所でこだわってるなw
893花と名無しさん:2006/04/08(土) 01:36:23 ID:???0
魔法使い〜は、なんだか
よしながふみテイストだと思った。
894花と名無しさん:2006/04/08(土) 02:04:53 ID:???0
じゃあよしながふみ読んでみるかな
895花と名無しさん:2006/04/08(土) 02:16:15 ID:???0
よしながふみってファンタジー作家だったっけ…?
お菓子が出てくるから、って意味かな。

そういえば編集長がお菓子ネタだか料理ネタだかを
描かせたがる、って話をだいぶ前にここで読んだような。
896花と名無しさん:2006/04/08(土) 06:36:26 ID:???0
>>891
病気だったですか?前触れもなく急に?
897花と名無しさん:2006/04/08(土) 11:40:45 ID:???0
年寄り犬って、死ぬのは突然だよ
昨日まではちゃんとご飯も食べてたのに、なんで……って感じ。
大抵老衰は前日か前々日位にものを食べなくなって、横たわって静かに息を引き取っていく。
でも、幸せな死に方だと思う
898花と名無しさん:2006/04/08(土) 12:12:21 ID:???0
>>896
何とか乳癌って言ってた。犬にこの病気がかかると今の医学では治せないってさ。
それと高齢って事もある。捨て犬だから推定だけど15歳だったからな。
最後の2週間は顔を空に向けてぜいぜい呼吸して、痛みを抑える為に何度もモルヒネを使ったと言っていた。
最期はよろよろと階段を降りて、いつも一緒に居る犬の近くの場所まで行って倒れて息絶えてしまったと。
899花と名無しさん:2006/04/08(土) 14:52:37 ID:???0
チロリ死んじゃったのか…
900花と名無しさん:2006/04/08(土) 15:56:40 ID:???0
あざぁーっす。

表紙:マナの顔ってどっから見てもマヌケ。
魔法使い:スコーン美味しそう。36年間互いにすれ違ってたんだね。(´・ω・`)
プラチナガーデン:動き出しましたね。
心理サプリ:絵が古臭い。。。
電脳:ナトリの髪型変。
レディー:マーティン卿は最高のジェントルマンだ。
鳥宴会:来月最終回かぁ。コミックスも3巻までだよね。人気なかったのかな?
犬:なんで作画がこの人なんだろうと思いながら読んだ。
天使:( ´,_ゝ`)終わる!!
ラズメリ:ながちゃんもミッキーもよくあるキャラだ。
デラックス:Aガールネタは好評なのかな?
エロイカ:少佐に萌え死にしそうになった。部長の落ち込んだ顔がカワユス(´∀`*)
田中:昔のりなちゃで使い古されたネタばっか('A`)
ラブマ:どこまでも少女漫画の王道を行くのね・・・・。
プッチ:おばばあばばおばあばば
さくせく:この人にはまた登場して欲しい。
ヨカオナゴ:コレの連載すりゃいいのになぁ。
アンニュイ:パン太ファイト!!
901花と名無しさん:2006/04/08(土) 16:00:41 ID:???0
今月はイマイチそうだね。
902花と名無しさん:2006/04/08(土) 18:06:33 ID:???0
チロリの訃報、鶏宴会と天使が終わるぐらいしか話題ないんだよ。
新連載の電脳は様子見。
903花と名無しさん:2006/04/08(土) 18:19:37 ID:???0
来月、新人の読み切りが3作も載るって…誌面スカスカの悪寒。
あと今月の新連載も、来月の新連載も学園組織ものだけど、
同じ路線の話が1雑誌に3作品も載るって何考えてるんだ。

海月さんはこういう話はあんまり向いてないように見えるけど
新境地開けるのだろうか。
LVもクライマックス近い感じだね。
904花と名無しさん:2006/04/08(土) 18:33:23 ID:???0
ネタバレスレで「魔法使い」の詳細を読んだら、
初めて水城さんという漫画家に興味が出ました。
絵柄も公式でのワンポイントで見た限り、悪くない。
しかし付録の御請には全く興味ないし、
他に読むのはエロイカしかない・・・orz
明日ミスボを買いに行くのは確定してるけど姫どうしよう…。
905花と名無しさん:2006/04/08(土) 18:40:19 ID:???0
日記はチラシの裏にどうぞ。
906花と名無しさん:2006/04/08(土) 19:49:25 ID:???0
>>904
その付録、オクに出すといいそうだけど・・・
907花と名無しさん:2006/04/08(土) 21:50:50 ID:???0
>>904
私は一作品でも読みたいのがあったら買うけども。
60ページもあるから買ってもいいんじゃない?
908花と名無しさん:2006/04/08(土) 22:28:16 ID:???0
なんかみんなチロリに詳しいな 有名なのか
自分は犬まさおくらいしか知らないけど
909904:2006/04/08(土) 22:38:00 ID:???0
チラ裏ですまんでした。

>>906-907
レスdクス。他にも沢山買ってるから迷いが…。
読みきりだとコミクス化が不安なので、買うかもしれません。
910891.898:2006/04/08(土) 23:29:44 ID:???0
>>908
本とこの漫画と切手が出てる。それと新聞とTVにも出た。
俺は関係者だけどあんま詳しくはないぞ。一緒に寝た事もなかったしな。
911花と名無しさん:2006/04/09(日) 01:08:37 ID:???0
水城宣伝厨キタ
912花と名無しさん:2006/04/09(日) 13:09:37 ID:???0
プッチが凄い展開
913花と名無しさん:2006/04/09(日) 14:42:44 ID:???0
放課後は嫌いだけど、今回の読みきりはまぁ良かったよ
914花と名無しさん:2006/04/09(日) 16:13:10 ID:???0
>>911
どこに来ましたか?
915花と名無しさん:2006/04/09(日) 17:54:39 ID:???0
>>912
あれは自分は受けたが、不愉快な人も多そうw
916花と名無しさん:2006/04/09(日) 18:55:24 ID:???0
そういえば前、ミズシロ絵の王家ワロスw
みたいなレスがあったよね。
ミズシロさんラブ王家で描かないのかなぁ。。。

フジタ絵の王家はやっぱり目が死んでるのかな。
917花と名無しさん:2006/04/09(日) 21:23:53 ID:???0
>>916
そのうち順番が回って来るんじゃないかな?
918花と名無しさん:2006/04/09(日) 23:24:41 ID:???0
青池絵の王家も見たいw
919花と名無しさん:2006/04/10(月) 00:26:13 ID:???0
よみきり、まあまあ面白く見たけど、
これが巻頭だと、なんかプリンセスが少女まんが誌じゃなく、
もっと本当にマニアックな雑誌みたいな印象になってたなあ。
同人誌っぽいっていうか。

920花と名無しさん:2006/04/10(月) 02:23:17 ID:???0
>918
メンフィスの「フンッ」と「ばかもの!」か…w 見てみたい。
もちろん金髪キャロル=伯爵でw
921花と名無しさん:2006/04/10(月) 10:49:08 ID:???0
あごの四角くでかいキャロルwww
922花と名無しさん:2006/04/10(月) 13:31:47 ID:???0
大昔、青池さんが描いた姫の予告?で王家のトレーナーだかTシャツを着たA君が
「キャロル〜!!」と叫んでるコマがあったな。
小さいけどしっかりアイラインが描いてあったw
923花と名無しさん:2006/04/10(月) 19:53:36 ID:???0
キャロルはGと同じ顔と予想
924花と名無しさん:2006/04/10(月) 20:29:03 ID:???0
みもりサンて、他のPNで描いてるよね?
名前思い出せないけど、単行本でてたきがする。
925花と名無しさん:2006/04/10(月) 21:38:22 ID:???0
アイシスと少佐って髪型似てるよな・・・
926花と名無しさん:2006/04/10(月) 23:40:46 ID:???0
ミスボニ5月号テンプレ
良かったら使ってください

傀儡師リン 前編:
炎人:
月下の誓い:
カルラ舞う!:
9番目のムサシ:
八卦の空:
宿恋〜銀の森の鬼〜:
Dearホームズ:
代官山呪い屋st.:
SPLIT:
新 華夜叉:
かごの中の天使:
クリスタル☆ドラゴン:
虹の大陸のシュリ:

恋の話を聞かせてください:
にぶんのいち。:
花泥棒:
ねこあそび:
恐怖博士の研究室:
信じて!ご主人様!!:

別冊ふろく 極上天使:
927花と名無しさん:2006/04/11(火) 00:13:35 ID:???0
秋田書店は細川知栄子とまでいかなくとも、60〜70年代風の純粋な少女漫画を描ける
作家を発掘すべき。幼いお目目ぐりぐりすぎの絵はもう要らないと思う。
秋田書店だからこそ正統派を!
928花と名無しさん:2006/04/11(火) 00:27:17 ID:???0
いや…いくらなんでも60〜70年代風の少女漫画は…。
第一飽田が狙ってるタゲ層が読むかどうか…
929花と名無しさん:2006/04/11(火) 00:30:57 ID:???0
地下鉄・秋田文庫の吊広告で
王家が30周年記念と大きく書いてあったよ!
これで往年の読者が怪奇
930花と名無しさん:2006/04/11(火) 00:44:31 ID:???0
60〜70年代ばっちしの路線ばかりの漫画雑誌出したら絶対に当たるよ。
付録つきにすべし。
931花と名無しさん:2006/04/11(火) 00:54:20 ID:???0
超マニア雑誌だね。
コレクターなら買う人いるんじゃない?
932花と名無しさん:2006/04/11(火) 01:38:52 ID:???0
60〜70年代って24年組はまだデビューしてないか
新人だった頃だよね。
水野英子、横山まさみち、巴里夫、わたなべまさこ、今村洋子、
細野みち子、望月あきらとかの時代?
933花と名無しさん:2006/04/11(火) 01:44:39 ID:???0
ところで昔の漫画ほど「幼いお目目ぐりぐりすぎ」の絵柄だと思う。
吉田秋生とか山岸凉子描くところの切れ長の目が受け入れられたのって
80年代に入ってからだし。
934花と名無しさん:2006/04/11(火) 01:55:56 ID:???0
>>932
その方々ほとんど知らないんですが・・・
他誌でレディース描いてるわたなべさんぐらいしか読んだ事ないよ。
水野さんは、草分け的存在として名前だけ知ってるけど。
935花と名無しさん:2006/04/11(火) 02:00:49 ID:???0
その頃の漫画ってバレエものが流行してた頃かな?牧美也子とか
さすがに古い時代
936花と名無しさん:2006/04/11(火) 02:33:44 ID:???0
凄い謎なんだけど「日本雑誌協会」の発行部数公表データに
秋田の雑誌dataがほとんどないんだよね。
看板が姫なら、フラワーズがあるヤングアダルトコミック部門に
掲載されていてもおかしくないのに。

「少女コミック誌」→なし
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuD.htm#2

「女性ヤングアダルトコミック誌」→エレガンスイブだけ
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuE.htm#E3

「ミセス向けコミック誌」→フォアミセス
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuF.htm#F4
937花と名無しさん:2006/04/11(火) 02:40:28 ID:???0
10万部って聞いたことあるけど
そんなに売れてるようには思えない…

以前ヤングチャンピオンに青池さんが載った時
部数がいつもよりぐんとはね上がったと編集長がインタビューで語ってたけど
エロイカと王家が載る号・載らない号で部数も違うんだろう。
938花と名無しさん:2006/04/11(火) 03:21:55 ID:???0
ここにいる人が若くないことだけは分かったw
939花と名無しさん:2006/04/11(火) 03:30:45 ID:???0
今月なんて卑怯で王家の連載ないから付録つけるんだもん。
940花と名無しさん:2006/04/11(火) 03:42:27 ID:???O
>>939
それは飽田に限らず、どこの雑誌でもよくある手。
941花と名無しさん:2006/04/11(火) 10:31:11 ID:???O
>>938
いや前々からそうだとは思ってたんだが、自分(35歳)が生まれる前に
活動してた漫画家の名前を出されるのは、さすがにビク〜リ(゜Д゜)
自分だって少女漫画業界の主なタゲ層からハズれてると思ってたのに…
942花と名無しさん:2006/04/11(火) 22:33:40 ID:???0
>>918
一番見てみたいよ、青池絵の王家w

>>922の言ってたカットも見てみたいw
943花と名無しさん:2006/04/12(水) 02:00:27 ID:Bmx50i5a0
944花と名無しさん:2006/04/12(水) 02:02:33 ID:???0
じぶん、エロイカファンの40代。
エロイカが始まった時高校生だった。
でもさすがに60年代の漫画は知らないなあ。
水野英子くらいは名前は知ってるけど漫画は見た事ない。
70年代って、ベルバラとかだよね。一条ゆかりも読んでたな。
945花と名無しさん:2006/04/12(水) 02:44:53 ID:???0
ふと思ったんだが・・・
編集長は別にしても、主に働く編集部員の推定年齢20〜40代では
60〜70年代前半の作品は読んだ事がないのではないかと…。
知らなければ、雑誌作りに生かされないんじゃ?
まあ単なるネタで楽しんでただけだとも思うけど、気になったので。
スレ汚しすみません。
946花と名無しさん:2006/04/12(水) 02:59:50 ID:???0
細川知栄子のは、王家から漁って読んだよ。現在29歳。
伯爵令嬢の絵とか好き〜〜〜〜あぁいう可愛い漫画を取り扱って欲しい。
エロなんて要らないよ。がんがん付録つきで売ってくれ。
947花と名無しさん:2006/04/12(水) 21:17:14 ID:???0
最近、エロなしの女性(あえてこう書く)漫画誌が少ないので
エロ系があまり載ってない正統派の漫画が読みたいよ。
948花と名無しさん:2006/04/12(水) 21:32:38 ID:???0
そういう意味では秋田の少女漫画雑誌は安心して読めるわな
無意味にお股パカーンとか合体とかまずないし。

プチプリ以外は。
949花と名無しさん:2006/04/12(水) 21:35:35 ID:???0
恋愛MAXもエロ系じゃなかったっけ?
950花と名無しさん:2006/04/12(水) 22:40:05 ID:???P
>>926乙〜
傀儡師リン 前編: 前後編......和田さんなら信じられんw。毒グモ好きだね。
炎人:
月下の誓い:
カルラ舞う!: 神様好きだよな.....しかもいつも日本海側神話ネタだし。
9番目のムサシ: キャラの顔が区別つかないよ。入れ替わっても困らないな。
八卦の空: 祝・新刊。これって二巻目かな。
宿恋〜銀の森の鬼〜: やっと終わったか。
Dearホームズ: ネタ引っ張ってるなあ〜
代官山呪い屋st.: エロですねw。乳首描いてるし。
SPLIT: スルー
新 華夜叉: スルー
かごの中の天使: スルー
クリスタル☆ドラゴン: 話は収束できるんだろうか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
虹の大陸のシュリ: どうして鎮皇寺といい、締め方が悪いんだろう。
恋の話を聞かせてください: スルー
にぶんのいち。: 背後霊......ところで増刷マダ〜?
花泥棒: スルー
ねこあそび: スルー
恐怖博士の研究室: スルー
信じて!ご主人様!!: スルー

別冊ふろく 極上天使: このノリで5巻もやったんですか.....炎人とはずいぶんカラー違うね。
951花と名無しさん :2006/04/14(金) 21:12:27 ID:???0
金田一さんは、月三本も連載かかえてるんだってねー。
鶏宴もページ数少ないけど、連載期間長かったし、
おつかれさまでした。
952花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:40:10 ID:???0
この出版社も「恋愛MAX」っていう少女エロ漫画出してるんだね。ちょっとがっかりだよ。
953花と名無しさん:2006/04/15(土) 00:49:29 ID:???0
プリンセス本誌に、プチプリ予告
「美 獣 上 司」なんつうタイトルが踊るご時世ですから…

天使じゃねーの作者も早くプチプリへ移動してほすい
954花と名無しさん:2006/04/15(土) 15:23:35 ID:???0
天使の人って横顔があり得ない。
鼻と唇の角度が同じだ。
口開いてるのに唇開いてないし。
955花と名無しさん:2006/04/15(土) 16:17:14 ID:???O
天使の人、前の方が絵がよかった気がするなあ
956花と名無しさん:2006/04/15(土) 16:18:52 ID:???0
秋田書店の社屋は手堅く地味なよーな気がする
小学館、講談社、白泉社とかと比べて
957花と名無しさん:2006/04/16(日) 03:52:03 ID:???O
来月のキーリはカラーなのか、人気あるのかタイアップなのか知らんが嬉しいわ。
原作は個人的に鬱展開で終わったと思うから明るめな漫画書き下ろしでもやってくんないかな
958花と名無しさん:2006/04/16(日) 12:22:38 ID:???O
10年前の話題を出すけど、10年くらい前の本誌の1月号あたりに掲載された
花札や駒だったかで戦ってたコメディー漫画知りませんか?
学生(黒短髪、金長髪)が出てたんだけど。
同じシリーズの読み切りでその二人が子供抱えてビルから飛び上がったり、
短髪の男がヒロインに薔薇の花束を渡したりしてたんですが、
作者誰か覚えてる方いますか?
久しぶりに読みたくなったのですが、コミックス出てたかわからず…。
教えてエロい人!
959花と名無しさん:2006/04/17(月) 21:44:23 ID:???0
姫金5月号

表紙…
アマル…
破龍…
薬師…
ドラキウイラ…
キルトS…
銀ヴァル…
家政婦…
プリちゃん…
砂の下…
朱雀門…
バンギャル…
黄昏…
トントン…
楽園…
妖精国…
浪漫…
珍日本…
わらわべ…
金色…
総評…
960花と名無しさん:2006/04/18(火) 22:11:46 ID:???0
>>959、借ります。

姫金5月号
表紙… 人物の目がでかくてこわい。
アマル…謎の人の正体が一話からわかるってどうよ。
薬師… 元薬師・ガラナ復活ってところか。きっとこのまま仲間になるんだろう。
ドラキウイラ… 面白くない。
銀ヴァル… 元の世界に戻るとしたら、他の皆はどうなるんだ…?
砂の下… チャリティはこういうことだったのね。フェイスが剣をふるったところはかっこよかった。
朱雀門… これはシリーズになるのかな?
黄昏… 途中から最後、絵の線が太くなった気がするのは気のせい?
トントン… 丸い人の話だが、面白かった。
楽園… 絵が雑すぎて読めない。表紙のカラーに主人公たちの名前が載ってるのが嫌だ。
簡単にあらすじ紹介みたいなのがあればいいのに。
妖精国…名前が時々誰が誰やらわからなくなる。
浪漫… 那珂川氏の態度にいらつく。
珍日本… そう思うことは、人生誰しも一度はある。
わらわべ… 神様も見てるところは見てるんだな。

総評… 砂の下の夢が読みたくて買ったんだけど、まあいい方かな。
銀ヴァルが来月、最終回なのが寂しい。また読むものが減る…。
来月は宮部みゆき原作モノが載るらしいけど、秋田ってミステリー原作モノ好きだね〜。
(浅見光彦シリーズ、タック&タカチの事件簿といい)


961花と名無しさん:2006/04/19(水) 02:31:12 ID:???0
うーん。

プリムラ≒ローラ
アルジャン≒レジー
ガラナ≒シャイデック
962花と名無しさん:2006/04/19(水) 04:26:02 ID:???0
>>961
それ思ったw
963花と名無しさん:2006/04/19(水) 22:26:52 ID:???0
言われてみれば
964花と名無しさん:2006/04/20(木) 23:20:09 ID:???0
私はアマルが
アマル→ルカ
志気→ライナス
天流姫→女王
に見えた
965花と名無しさん:2006/04/21(金) 20:10:05 ID:???0
>>961
あの人を食った性格のキャラクター的には、シャイデックはベアゾル国王だとも思う。
シャルロッテ・プラムポワーズかも知れんが。
あと、ソーダはココの立ち位置だな。
でも、ロルカの性格はラズウェルっぽくはなかったね。

こうしてみると、自分の好きな系統の作品と言うのが見えて来るわなw

966花と名無しさん:2006/04/22(土) 13:47:53 ID:???0
そういえば、昔(10年くらい前か)たまたま買った増刊みたいな奴に征矢さんの読み切り載ってたな。
主人公が犬に転生した画家で、レジーとねずみさんが出てきて、レジーに魔法を掛けてもらって人間
になって、時間制限で前の生でやり残した絵を描き上げて・・・って話。
コミック未収録みたいだけど、また読みたいな。
捨ててなければ、実家に有るはずだけど、捨ててるかもなあ。
次に帰省したときに探してみよう。
大分昔の話だから記憶があやふやだ。
967花と名無しさん:2006/04/22(土) 23:42:24 ID:???0
>>959 お借りします。
姫金5月号

表紙…いかにもCGな髪と目はちょっと微妙。
アマル…詰めすぎで目が滑った。青白く光るとことか、変なとこでワロてしまってもったいなかった。
破龍…この変わらなさがくせになる。
薬師…どんどん見やすくなるなぁ。
ドラキウイラ…好き。
キルトS…うん。いかにも。
銀ヴァル…終わってしまう〜。
家政婦…片岡さんラブ。
プリちゃん…あいかわらず。
砂の下…こちらも安定株。
朱雀門…普通にいい。
バンギャル…安定。
黄昏…続き楽しみ。
トントン…普通に。
楽園…これはなんか普通じゃない。時計みたいなのの4と7は何?
妖精国…変わってません。
浪漫…ここでふと、これって少女漫画雑誌だっけ?と思う。
珍日本…普通じゃ。
わらわべ…不覚にもナイタ。
金色…普通に。
総評…気がつくとファンタジーだらけ。
968花と名無しさん:2006/04/23(日) 04:31:40 ID:???0
>>966
それすごく読みたい〜!
969花と名無しさん:2006/04/23(日) 10:35:34 ID:???0
秋田って材木屋で雑誌に使用する紙が自前なのは本当ですか?
あと出版は道楽だとか・・・・。
970花と名無しさん:2006/04/23(日) 11:52:53 ID:???0
材木屋の道楽?なんじゃそりゃ
製紙会社だって自前で調達できるから出版も♪なんて聞いたことないよ。

秋田材木関係者、杉花粉で脳までやられてるんとちゃうのw
971花と名無しさん:2006/04/23(日) 12:47:45 ID:???0
でも他より良い紙、使ってるのは確かなんだよね。
これは秋田関係の他スレでも以前から何度も言われてたこと。
材木屋の話も画報スレで以前出てた話。
972花と名無しさん:2006/04/23(日) 12:57:06 ID:???0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
秋田っつったら他社より紙質悪いイメージだけどな。
973花と名無しさん:2006/04/23(日) 13:00:31 ID:???0
いい紙って、それ本業の材木屋を設けさせるためのことで
損をかぶってるのって結局は出版、いや購買読者なんじゃ・・・
974花と名無しさん:2006/04/23(日) 13:09:02 ID:???0
>>969
出版が道楽ってのは聞いた事がある
すごい大地主で、会社はもうけなくても構わないらしい
975花と名無しさん:2006/04/23(日) 13:10:23 ID:???0
手持ちのここ数ヶ月中に出た新書判コミックス(集英社MC・小学館FC・講談社KC
白泉社HC)で比較してみると、秋田が一番厚手な紙を使ってるな。
秋田以外は似たり寄ったりだが、秋田だけ明らかに違う。
紙の厚さ=紙質のよさではないけど、参考までに。
976花と名無しさん:2006/04/23(日) 13:26:48 ID:???0
>>973
材木屋云々はともかく、私は良い紙を使ってくれた方がいいけどね。
ペラッペラの紙ですぐに変色してしまう本も珍しくないし。
977花と名無しさん:2006/04/23(日) 14:05:53 ID:???0
秋田、昔はもっと紙が厚くて、重いせいで
よく背中が割れたりページが剥れたりしてた。
最近のはちょうど良い感じ。
978花と名無しさん:2006/04/23(日) 14:23:26 ID:???0
新書サイズのコミックスはわりと紙質いいと思うんだけど、
愛蔵版の紙質は白泉社にも劣るというのはどういうわけか。
愛蔵版なんだから、マニアも満足させるようないい紙で出して欲しい。
979花と名無しさん:2006/04/23(日) 18:24:06 ID:???0
>>965
アルジャンではソーダとロルカが微妙に被ってしまってる気がするんだ。
980花と名無しさん:2006/04/23(日) 19:17:57 ID:???0
紙は厚手だが色は黄ばんでいる
981花と名無しさん:2006/04/23(日) 19:29:00 ID:???0
黄ばんでいるのではなくて、ああいう色目の紙なんだと思うがw
982花と名無しさん
秋田の単行本の紙質は黄色っぽいけどキメが細かいので印刷が非常にクリアーで経年劣化も少ない。
他社のは白っぽいがキメが粗いので印刷も荒く経年劣化が激しい。