☆☆ハーレクインを漫画化☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
947花と名無しさん:04/12/22 20:59:00 ID:???
今月号の☆のリンダだけ立ち読み。
ヒロインがちょっとお子ちゃまっぽいのが気になったけど
ヒーローはいい感じ。
もともと☆は好きな方だから、OKでした。後半も楽しみ。
948花と名無しさん:04/12/23 09:10:15 ID:???
>>944
でも、夏さんとかはシリーズ書いてるよね。
別に2ヶ月連続で描けとかっていうことじゃないんだし。
同じシリーズはできるだけ同じ人で書いて欲しいな。
同じ登場人物も違う人に見えちゃうよ。

砂漠ものも話つながんなくてちょっと・・・、だった。
ま、あれだけ数があったら一人で描くのは辛いんだろうけどな。


今月の高木さんとやら、服のセンス、ひどすぎ。
何ですか、あのドレス???
949花と名無しさん:04/12/23 10:58:19 ID:???
篠崎さんの「愛は命がけ」だけど・・
画力があって構図とかは確かに上手いけど、人物の魅力という点では自分的には不満だった。
目の描き方のせいもあるけど表情が乏しいし、
何より他のマッケンジーシリーズを読んでないなってのがアリアリ。
チャンス、あれで「美形」なんですかそうですか…。
読み終わって、絵的に印象に残る場面が全くなかった。
私の好みじゃないせいもあるかも知れないけど。
全部のシリーズあの調子で描かれるのは嫌だな。
950花と名無しさん:04/12/23 14:20:48 ID:???
砂漠シリーズといえば
流水凛子さんを最初に読んだとき、絵が凄く嫌いだった。
作品は忘れたけど、ヒロインがべサニー・・・
自分がシーク系が好きではないからかもしれないけど。

その後、色々な砂漠系漫画を目にするたびに、流水さんが気になりだした。
絵は確かに好きではないけど、作品には何か惹きつけられる。
「砂漠の呼び声」初めてハーレ砂漠系のコミクスをかったよ。
951花と名無しさん:04/12/23 14:38:06 ID:???
シリーズでも物によっては違う人達が描く方がしっくりくるものもあると思う。
ジョアン・ロスの「モンクロワ公国」とか成功してると思うんだが。

「砂漠の王子たち」とか「テキサスの恋」は同じ人が描かなくてもいいんじゃないかとさすがに思う。
952花と名無しさん:04/12/23 17:23:29 ID:???
☆今月のハーレクイン

『美しい標的』 星合操 原作:リンダハワード
画面は白いわワンパだなあと思う反面、見せ方は相変わらずうまいな。

『約束の一年間』 宮本果林 原作:アネット・ブロードリック
もしかしたら、雑誌で今年一番がんがった人かもしれない。
宮本氏の最大の謎は、かわいっぽい絵柄なのに、すっごく雑っぽくみえるところだ。残念!

『残酷な誘惑』 高木裕里 原作:リーウィルキンソン
この人は逆だ。話のもっていき方は結構うまい。
但し絵的に色々ある。ヒロインもちっとかわいく書けないものかね。
120P描くのしんどいのかもしれない。でもがんがれ。

『ミスター・トラブル』 曜名 原作:シャーロット・ラム
ハーレクインっぽくない。が、まんがとして面白い。
とことん無表情なヒーローとわざとデフォルメしたヒロイン。無表情な告白が、意外にもすっとハマっていて好感。
この先も豪華富豪系ではなく、イマージュとかシルエット系の町中の恋模様でガンガッテ欲しい。
953花と名無しさん:04/12/25 13:40:31 ID:???
テンプレ乙です。

今月号は、曜名先生の「ミスタートラブル」が、一番面白かった。
あんな、ギャグロマ的な描き方もあるんだね。
コミカルな場面がロマンス部分に水を差さずに、凄く楽しめました。

高木先生は、下ぶくれのヒロインが・・・。
でも、ヒーローは好き。

お☆様は、相変わらず安定して楽しめました。
954花と名無しさん:04/12/25 13:41:13 ID:???
ラレツの間違いでした〜。ごめんなさい
955花と名無しさん:04/12/26 10:53:54 ID:???
>952さん
鋭い意見です。
わたしもほぼ同感です。
高木さんのは一見取っつきにくいですが
読んでみるとヒロインの心情やふたりの気持ちがよく分かる。
絵で損しています。もったいない。

曜名さん、面白かった。
テンポがいいです。
やはり絵でハーレクインらしくないと思いつつ
よみだすとぐんぐん惹きつけられます。

宮本さんはたくさん作品をかかれているのに、ぎくしゃくしています。
ポーズも構図も場面にあっていない。
いろんなまんがや映画、舞台、からの好い場面の寄せ集めのようです。
イラストはきれいなのに。

絵もきれいで、まんがとして読んでもおもしろい、
ヒロインやヒーローの気持ちが痛いほど伝わってくる、
そんなのが読みたいです。

956花と名無しさん:04/12/26 14:38:01 ID:???
ファッションはヒロインには重要な位置を占めているとおもう。
資料とか見て研究して、ゴージャスな夢を魅せまくって欲しい
漫画家さん達。
957花と名無しさん:04/12/26 20:43:17 ID:???
お☆様のヒロインの口がどうしても ▽ に見えて仕方がない。
958花と名無しさん:04/12/26 20:46:44 ID:???
それを言うなら夏先生の睫毛も、▲▲▲
959花と名無しさん:05/01/01 10:25:50 ID:???
あのまつげは凶器になりそうだな。
絶対にヒーローのほっぺたに突き刺さる。
そして、流血の惨事。
今まで、ごーまんなヒーローに振り回されていたヒロインのささやかな復讐
960花と名無しさん:05/01/02 12:00:37 ID:???
んじゃ睫パーマで気合入れなきゃ
961花と名無しさん:05/01/02 15:06:21 ID:???
年越しの話題、豚切申し訳ないが「美しい標的」原作読みました。
(原作の新刊買うの、初めてではなかろうか…)
マンガ版は典型的お☆様ヒーローキャラにされているんだなー…と
思いました。それを除けば、上手な構成だったと思う。
問題は後半。原作をそのままマンガにしたら、メリハリない代物に
陥る可能性も…。お☆様の手腕に期待します。
962花と名無しさん:05/01/05 19:30:02 ID:???
明日、単行本出るね。黒田かすみさん、楽しみだ。
963花と名無しさん:05/01/06 03:34:48 ID:???
黒田さん最初は好きだったけど…なんか段々下手で雑になっていませんか?
そう思うのはわたしだけでしょうか。
次のコミックスは買うの悩んでいます。
964花と名無しさん:05/01/10 08:04:19 ID:???
女性セブンで「ショッキングピンク」連載開始です。
また色タイトルですね。
965花と名無しさん:05/01/10 08:41:05 ID:???
藤田和子さん、ハーレクインの方で描いてくれないかなー
966花と名無しさん:05/01/11 19:01:22 ID:???
黒田さん、いつもストーリーがトンでも本ばっかりな気がする。
今回も微妙。
漫画化する作品選ぶのは編集部の意向なんだろうか。
VICEみたいな口説き文句が見たいのに。
967花と名無しさん:05/01/11 19:09:35 ID:???
>966
ハゲドウ! もっとコミカルなものか、ハードボイルドなものがいいなぁ。
黒田さん、最近は原作に恵まれてない感じ。
じゃ何がいいかというと、うーん。思いつかないw
968花と名無しさん:05/01/11 19:14:57 ID:???
スーザンブロックマンの傭兵シリーズ辺りはどうだろう。
主人公年齢ちょっと高めでハードボイルドがいいと思う。。

リンダもペルセウスももう他の人が描いてるし。。う〜ん。
いっそドラゴンレディだっけ?エマダーシーのダイナマイトの話とか。
969花と名無しさん:05/01/11 19:43:08 ID:???
コメディーなら、ジャン・ハドソンの「シンデレラより幸せ」「純白のイヴ」とか。
ヒーロー達がトンでもアプローチを繰り広げていて笑えます。
私はヒーロー達よりもネイティブ・アメリカンのお爺さんが良い味出して好きなんですが、
黒田さんはお年寄りを描くのが上手いから、見てみたいなぁ。
970花と名無しさん:05/01/11 23:37:05 ID:???
このスレのひとたちに漫画家と原作のコーディネートをしてもらいたいなあw
971花と名無しさん:05/01/12 08:55:18 ID:???
でも黒田さんはある程度自分で原作選んでいると前にどこかで書いてらした気がします。
今でもそうなのかしら?
972967:05/01/12 22:49:50 ID:???
>968-969
それいい! ついでに私が合いそうだと思いだしたのは
ラス・スモール作品。ちょっとエチあり、ちょっとコミカルなんで向いてそう。

>971
そこが一番気になるところ。どう考えても最近のは微妙な作品なんで
本人の希望だったらどうしようかと・・・(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
973花と名無しさん:05/01/13 00:49:36 ID:???
他の作家さんでハーレクインあまり詳しくない(でもこの方の漫画化は素敵)方が、前に「何本か読ませていただいてその中から選ばせてもらってます」と書いているのを読んだことがあります。
他でも作家さんの意向は一応聞いているようなサイト日記を読んだことがあるのですが。
黒田さんは詳しいはずですよね?
他の作家さんのコメントから想像すると、気の乗らない作品は断ることができるような気がするのですが。
本人の希望…なんでしょうか……あのセレクション??
974花と名無しさん:05/01/13 16:27:13 ID:???
本人選択?うぎゃあ・・・_| ̄|○

もしかして何作か提示されたのが全部トンでもなのか・・
そうであってくれ
975花と名無しさん:05/01/14 09:26:36 ID:???
古本で手に入ったら比べて読んでいるんだけど、
「ブロンド変身作戦」「気まぐれな姉」の原作は今一でしたが
「花嫁にキスをしたら」は、私は面白いと感じました。
でも「ブロンド変身作戦」は原作は再販されているんだよね。
だからもしかすると、原作は人気作なのかもしれないと思います。
976花と名無しさん:05/01/14 11:07:22 ID:???
ブロンドの原作は読んだけどあの設定がトンでも過ぎて・・笑えた。
黒田さんももっとかっとべばおもしろかったかも。
花嫁はもっと怪しげな宗教?入れたらよかったのに。
とここまで書いて、
好きな作家さんだと原作にプラスアルファを求めすぎて評価が厳しくなるのかもと思った、
977花と名無しさん:05/01/15 21:24:46 ID:z+zyjcqi
篠崎さんの「シャーロットの冒険」
発売日のお昼頃に行った店ではもう売り切れで、
買うのに苦労しました。
ヒーローの顔が以前より若い感じで好感。
全体的に手馴れた無難な仕上がりでしたね。
978花と名無しさん:05/01/16 14:14:24 ID:???
980くらいで次スレ・・でいいですか?みなさん。
985くらいでもいいかな?
979花と名無しさん:05/01/16 15:10:47 ID:???
980過ぎると一日レスないとすぐ落ちるから
もう立ててもいいんでは?
980テンプレまとめてみました:05/01/17 07:05:48 ID:???
☆☆ハーレクインを漫画化(2冊目)☆☆


ハーレクインを漫画化した作品についてここで語りましょう。

宙出版
ttp://www.ohzora.co.jp/

過去スレッド
☆☆ハーレクインを漫画化☆☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1071227886/l50
宙出版・ハーレクインロマンスシリーズ
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/978/978608807.html


>>2 姉妹スレッド
♀♀女の夢ハーレクイン♀♀6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1099591451/l50
☆☆ハーレクインあれもこれも☆☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1090597206/l50
981花と名無しさん:05/01/17 07:14:54 ID:???
↑間違えて宙出版を直リンで貼ってしまいました。ごめんなさい。

あとちょっと考えてしまったんですがどちらの方が適切な本文でしょうか?

『ハーレクインを漫画化した作品についてここで語りましょう。』

『ハーレクインやバーバラ・カートランドなどロマンス小説を漫画化した作品についてここで語りましょう』

不適当な部分がありましたら御指摘お願いいたします。
特に問題ないようでしたら今晩日付が変わる頃に次スレを立てようかと……。
982花と名無しさん:05/01/17 08:22:04 ID:???
>>981
よろしくお願いします。

>『ハーレクインを漫画化した作品についてここで語りましょう。』
でいいんじゃないかな?
特定の作家さんを出さないほうが入りやすい、というのは私の感想。
(バーバラ・カートランド殆ど読んでないんで・・・)
983花と名無しさん:05/01/17 09:45:02 ID:???
>980
> ☆☆ハーレクインあれもこれも☆☆
> http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1090597206/l50

これはオチスレのような物だから

☆☆ ロマンス 題☆☆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1084456549/l50

を入れた方が良いかも。
ロマンス小説とヒストリカル文庫の話題が主です。
984花と名無しさん:05/01/17 13:08:28 ID:???
>>981-982
たまにMIRA系の話やバーバラ・カーとランドの話も出てたから
ぜんぶまとめて「ハーレクインなど」にするとか・・・
『ハーレクインなどロマンス小説を漫画化した作品についてここで語りましょう』
985花と名無しさん:05/01/17 17:00:30 ID:???
来月の配本見た。
復活ですかw
986花と名無しさん:05/01/17 22:34:45 ID:???0
来月登場する「知原えす」さん。
某エッチ系雑誌に連載していたけど、結構丁寧な絵を描く人
だったので少し期待しています。
やっぱり美しいヒーロー&ヒロインを雑に描かれるのは嫌だな。
987花と名無しさん:05/01/18 00:11:39 ID:???0
次スレ立てました。

☆☆ハーレクインを漫画化(2冊目)☆☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105974533/
988花と名無しさん:05/01/18 00:14:38 ID:???0
>>987さん

お疲れさまです。ありがとー。
989花と名無しさん:05/01/18 19:51:03 ID:???0
「泣けるロマンス傑作選」買いましたー
一応読んだことのある話ばかりだったけど、瀧川イヴさんの
「公園のベンチで」の普通のコミックスが、書店でも古本店でも
見つからなかったからー…
ラインナップは
「天使の靴音」 牧あけみ キャロライン・ジャンツ
「公園のベンチで」 瀧川イヴ エマ・ダーシー
「愛さないで!」 荻丸雅子 カレン・ヴァン・デア・ゼー
それぞれ、10pの描きおろし+1pのフリートーク付き。
2作読んだことがない、或いは思い入れの強い話が1作でも載っているのなら
買う価値があるとは思いますが…
他の選集はちょっと手が出ないなあ。
990花と名無しさん:05/01/18 21:54:31 ID:???0
>985
既に受けている仕事ひとつは終えるとコメントしてなかったっけ?
991花と名無しさん:05/01/18 22:13:16 ID:???0
>990はともかく、>989は新スレに書こうよ… 即オチはないと思うけど…
992花と名無しさん:05/01/18 22:51:29 ID:???0
でもこっちも埋めないとスレがもったいない
993花と名無しさん:05/01/18 23:55:10 ID:???0
雑誌の発売日がすぐそこだしなー
そちらに関しては新スレに…って
それまでこっちは残ってないか…な?
994花と名無しさん:05/01/19 01:05:31 ID:???0
他の板では埋めるの推奨されてないけど?
995花と名無しさん:05/01/19 08:01:59 ID:???0
 む か し はスレは埋め立てないとサーバーに負担がかかっていました。
スレは埋めなくても980過ぎて24時間以上書き込みがなかったら自動的に落ちます。
今は埋め立てする方が鯖に負担がかかります。
996花と名無しさん

☆☆ハーレクインを漫画化(2冊目)☆☆
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105974533/