◆◇今月のヤングユー・R9◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
『YOUNG YOU』『YOUNG YOU COLORS』について
時にはマターリ(・∀・)、時には厳しくヽ(`д´)ノ語っていきましょう
過去スレ、関連スレ >2以降
2花と名無しさん:03/08/15 06:29 ID:???
今月のヤングユー       2000/06/08〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/960/960421046.html
★今月のヤングユーその2★  2001/03/11〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/984/984314637.html
★今月のヤングユーその3★  2001/08/14〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/997/997764310.html
●今月のヤングユー・R●    2001/09/18〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1000/10007/1000751047.html
◆◇今月のヤングユー・R2◇◆ 2001/12/10〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1007/10079/1007944654.html
◆◇今月のヤングユー・R3◇◆ 2002/02/09〜  ※まだhtml化されていない
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1013265153/l50
◆◇今月のヤングユー・R4◇◆ 2002/04/11〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1018/10184/1018458147.html
◆◇今月のヤングユー・R5◇◆ 2002/07/09〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1026/10262/1026222391.html
◆◇今月のヤングユー・R6◇◆ 2002/10/24〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1035/10354/1035460272.html
◆◇今月のヤングユー・R7◇◆ 2003/02/14〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045222842/l50
◆◇今月のヤングユー・R8◇◆ 2003/05/30〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054244434/l50
3花と名無しさん:03/08/15 06:30 ID:???
ヤングユー公式サイト
ttp://youngyou.shueisha.co.jp/

池谷理香子スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052486112/l50
岩館真理子2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038177037/l50
羽海野チカ「ハチミツとクローバー」7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056984901/l50
逢坂みえこを語ろう!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044399302/l50
坂井久仁江(国枝彩香)・中野純子 合同スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1022349751/l50
桜沢エリカ  大人の恋愛
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034351598/l50
【トルコ】 高橋由佳利 【トルコ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1046682363/l50
☆*・゚゚・*:。:*・゚☆武内直子 3☆゚・*:。:*・゚゚・*☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057999245/l50
◆榛野なな恵 Episode 3◆ 『Papa told me』他
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057388737/l50
☆槙村さとる☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028951723/l50
☆☆☆松苗あけみ☆☆☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1018931134/l50
4花と名無しさん:03/08/15 10:03 ID:???
5山崎 渉:03/08/15 10:28 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
6花と名無しさん:03/08/15 10:31 ID:3NStECFx
1さん乙彼!
7花と名無しさん:03/08/15 11:13 ID:???
>1さん乙華麗!

前スレでスレタイのRはリターンズのRだと知ってびっくり。
私はずっとラウンドのRだとおもっていた…
8花と名無しさん:03/08/15 14:08 ID:???
1さん乙鰈!
9花と名無しさん:03/08/15 16:50 ID:G7ubDY9Z
前スレ読んではじめてぱ〜んちを読み飛ばしてた事に気付いた。
載ってたんだね今月も・・・
しかし、セラムンネタをYYに描いても
喜ぶ奴がどれほどおるのかのぅ・・・
10花と名無しさん:03/08/15 19:02 ID:???
1さん乙です。

前スレ965ですが、966サン968サンありがとうございました。
スキーリ(・∀・)しますた。
11花と名無しさん:03/08/15 19:24 ID:???
私もRはラウンドだと思ってたよ。過去スレ見て納得。
12花と名無しさん:03/08/15 19:35 ID:???
Rといえば究極超人。
13花と名無しさん:03/08/15 19:53 ID:???
ところで別冊って本当に本誌と見分けつかないね。端っこに色の名前が
ちょこっと付いてるだけでしょ。間違って買ってしまうのが計算なのかな、
あざといね。末期ーとか表紙だったら見分けつかないよ。間違って立ち読み
しそうになってしまった。
14花と名無しさん:03/08/15 22:08 ID:???
トル考の停電ネタ、何気にタイムリー?
15花と名無しさん:03/08/15 23:29 ID:???
>>13
うん。間違えて立ち読みして、やけに新人さん(とか馴染みの無い人)が
多くなったなーって思ってたら、別冊だった。
私も間違って買うの狙いだとオモタ。
16花と名無しさん:03/08/16 00:11 ID:???
>>12
かかってきなさい!凸
17肉食のウサギ:03/08/16 01:46 ID:???
>>16
ギラリン








…ふっ
18花と名無しさん:03/08/16 10:40 ID:???
今月、なんだか表紙が本誌のほうが別冊ぽく見える。
カラーズは月2回刊への布石なのかなと思った。
本誌と区別つかなすぎ。内容はぜんぜんちがうけどさ。
19花と名無しさん:03/08/16 17:18 ID:???
>>18
月2回刊なんて余裕ないでしょ・・・。
デラックスYYが廃刊、別冊がリニューアルして分厚くなるも、売れずに隔月刊に薄くなって
またリニューアル。ここ2年足らずの間で・・・。
リニューアル2回目が廃刊・休刊への布石のしるしだそうだ。業界では。
20花と名無しさん:03/08/17 11:34 ID:d77AoY7R
ぱ〜んち、宣伝ばかりでつまらなかったな。
セーラームーンとか興味ないし・・・
今月のはコアな武内ファンのためだけに描いた感じだな。なんか同人っぽい。
21花と名無しさん:03/08/18 01:01 ID:???
>>7
あ、私もそう思ってた〜!!
過去にここのスレ立てたことあったんだけどね(;´Д`)
22花と名無しさん:03/08/18 10:40 ID:???
次に長く放置された後に新スレ立てるときにはRに代わって
Z、S(スーパー)、リローデッド、フルスロットル等の
サブタイトルが付くのだろうか。
で、ドラゴンボールZの「Z」ってなあに?
23花と名無しさん:03/08/19 02:22 ID:???
>>22
究極

とガンヲタの兄が申しております
24花と名無しさん:03/08/19 08:16 ID:???
今月のぱ〜んち、あれってどうして集英社の雑誌でOK出すんだろ?
なかよしで描けばいい内容じゃん?
子育てネタ描く気ないならもう終了でよろし。
25花と名無しさん:03/08/19 12:30 ID:???
子育てネタもいらないけどね。
成金の子育てなんて何の参考にもならない私は平民。。。
26花と名無しさん:03/08/19 14:10 ID:???
>25
「編集、プロデューサーが東大出身でした〜」な、よくワカラン自慢話よりは、
金持ち子育て自慢の方がストレートで分かり易いと思うけど。
で、東大出身だと、番組とか作品が面白くなるんかい?
27花と名無しさん:03/08/21 01:47 ID:???
>>26
自慢だったのか、アレ…。気付かず、普通に読み流してたyo…。
28花と名無しさん:03/08/21 11:56 ID:???
「東大卒っつってもこんなにアフォでーす」って意味かと思ってた。
29花と名無しさん:03/08/21 18:39 ID:???
そういえば明日、末期のサイン会ですよ
行く人、もしくはヲチする人居るのですか?

公式サイトは告知どころか
5ヶ月(“今月の仕事”は7ヶ月)も更新されないとは…
30花と名無しさん:03/08/25 11:16 ID:X81s9tZE
hosyu
31花と名無しさん:03/08/26 23:01 ID:RBNickEU
漫画夜話、キスケさんなのであげてみた
32花と名無しさん:03/08/26 23:42 ID:???
オタキング痩せたね〜
33花と名無しさん:03/08/27 01:28 ID:???
>29
サイン会には行ってないけど24日の朝日新聞にでてたよ。
寝起きっぽい顔あんど眼鏡でオバハンになってました。
記事では土日は必ず休んで夫婦で掃除をすると書いてました。
掃除は気持ちよいよね。
関係ないけど。
34花と名無しさん:03/08/30 02:29 ID:DthFkSOK
ナースと、アマリリスが
面白かった。
35花と名無しさん:03/08/30 10:20 ID:???
ここで聞いていいものか・・・
10年ほど前、ヤングロゼという雑誌があったような気がしていたけど・・
そして毎月買っていたような・・・
あれってヤングユーのカラーズみたいなものだったの?
36花と名無しさん:03/08/30 10:52 ID:???
ロゼは角川の雑誌じゃなかったっけ?
ヤングユーは集英社。

ヤングレディース誌の創刊ラッシュに乗って
登場したけどあんまり長続きしなかった雑誌のひとつ。
けっこういい作家が揃ってた。
角川はある日突然少女漫画に力を入れ出した時期があったね…
37花と名無しさん:03/08/30 11:11 ID:???
ヤングロゼよかったよね。大島弓子と高橋由香利とか描いてた記憶が。
38花と名無しさん:03/08/30 12:40 ID:???
岡崎京子も描いてたよね?
違った?
39花と名無しさん:03/08/30 14:24 ID:???
あいかわももこ と二ノ宮知子もあの雑誌で書いてたよね。
結構楽しく読んでたよ。
40花と名無しさん:03/08/30 14:52 ID:???
二ノ宮知子の漫画が休載休載、中途半端で掲載打ち切り
つーのがなかったけ?
「ウタちゃん」という男の出てくるはなし
41花と名無しさん:03/08/30 21:08 ID:???
ヤングロゼってもしかしてフィーヤンつくってる
編プロのシュークリームがつくってたのではないかと思う。
作家すごくかぶってたし。岡崎京子がフィーヤンに移ってあぼーんに
なったし。
42花と名無しさん:03/08/31 18:52 ID:???
>>31
見たけど。
キスケさんってエロマンガだったんだね(w
43花と名無しさん:03/08/31 20:02 ID:???
鴨居もかれんも担当はFだっけ?
44花と名無しさん:03/08/31 21:29 ID:???
同じ色ボケを描いてああも違うとは>かれんと鴨居
45花と名無しさん:03/08/31 22:50 ID:???
キスケ
おっぱいが出ないのにめちゃめちゃエロくて感心する…
大好きっす
46花と名無しさん:03/09/01 01:04 ID:???
>41
そうなのかな?
創刊からしばらくは、角川書店の編集さんがつくってたよ。
バブルで景気が良かった頃なので、
あちこちから編集さんを引き抜いて少女漫画部門を作ったみたい。
・・・ってさるこも講談社から引き抜きなのか、姫とセットで?
47花と名無しさん:03/09/01 06:12 ID:???

なんか、いくつかの早とちりや勘違いが重なってないか?

とりあえず一個だけ… さる子は姫が来るずっと前から居なかったか?
48花と名無しさん:03/09/01 10:12 ID:???
なんかさ、とにかくロゼは面白かったよね
49花と名無しさん:03/09/01 18:27 ID:???
集英社、微減収大幅減益の厳しい決算

第62期決算は、
売上高が1418億2500万円(前年同期比1・9%減)、
税引前当期純利益が53億9000万円(同43・3%減)、
当期利益が25億8000万円(同50・3%)。
広告売上は同5%増と健闘したが、雑誌不振が響いた。
役員人事では大谷和之、三浦岱介の両役員待遇が取締役に昇格、
また柴田孝経理部長と奥脇三雄雑誌販売部長が役員待遇となった。
50花と名無しさん:03/09/04 09:06 ID:UQfMssJT

    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
    ∩⊂~~  ⊂~)       
51花と名無しさん:03/09/05 09:51 ID:???
解決はしません

は、寂しい女性の夜の肴だと思っていいのでしょうか

ていうか、旦那がカラーズをおもむろにパラパラめくってて
「な、なんだこれ!?お前こんな漫画よんでんの!?」って
驚いていて困った。
52花と名無しさん:03/09/06 02:57 ID:???
早売りの地域だと今日発売?
53花と名無しさん:03/09/06 21:22 ID:???
>>52
そうだよ。
54花と名無しさん:03/09/07 23:16 ID:???
「のまれちまうぜシュガーウェーブ」結構気に入った!
55花と名無しさん:03/09/08 01:18 ID:J8DoSEqr
>>54  うん。独特の世界観が面白かったよ〜

段々「はちクロ」が面白くなくなってきてる…。
好きだったのに。今回なんて、もうどーでもいい感じ。
巻きは、今回も説教臭さが鼻につきました。
56花と名無しさん:03/09/08 02:32 ID:+MOhTZyy
YYあげー
57花と名無しさん:03/09/08 09:17 ID:PD8JJNkK
>>55
私は特に八黒ファンでも安置でもないんだけど、
ヤマダの話はいつもループ気味で食傷気味だった。
今回はちょっと話が前進したので良かったと思ったけど
確かに「面白い!」って感じではなかったかな。
58花と名無しさん:03/09/08 12:32 ID:???
>>54
同意だ!あの作者のテンポって何か好きだ。

ところでかれんのキモエロシーンは今回もきもかったって
ことでオケー?
59花と名無しさん:03/09/08 13:02 ID:???
坂井さんが今回書いてて嬉しかった。
東村アキコさんって初めて読んだんだけど、面白かったー。
栗生さんのもほのぼので好き。
久々に買ってよかったって思えるYYだったよー。

つーかかれんと姫はイラナイ。
その分他の作家さんの漫画読みたい。
金額にしたら60円くらい損してる気がするな。
姫のオニャーニみたくねえよー。誰があの内容で共感できるってんだ。
60花と名無しさん:03/09/08 14:02 ID:???
私は東村さんのはあんまり面白くなかった。
ユカちゃん好きだけど、
この人の普通の読みきりとかは私には合わないみたいでそ。
61花と名無しさん:03/09/08 14:34 ID:???
ところで、富樫&姫の家はどこに建っているんだ?
今月号で、田舎、田舎と連呼してるけど、東京だよね。
金持ちだから地価が安く感じるだけなのかなぁ。
62花と名無しさん:03/09/08 14:47 ID:???
かれん先生、今月は表紙からキモ絵で決めて下さいましたね☆
63花と名無しさん:03/09/08 15:01 ID:???
のまれちまうぜ〜読んでて
なぜか高野文子のマンガ思い出した・・・
妄想チックなところが似てないともいえない?
64花と名無しさん:03/09/08 15:12 ID:???
反論覚悟で言わせてもらえば・・・
かれんの書上みたいな男って、あの絵とあの顔じゃなかったら結構好きかも・・・
たとえば、キスケさんみたいな人に「マーキングしたい」なんて照れながら
言われたら「可愛い!」って思っちゃう。ダメですか?

でも、やっぱかれんのエロシーンはキモイけどね。
65花と名無しさん:03/09/08 15:42 ID:???
>>61
確か白金台のはずだが・・・・??
白金が田舎???と今週のマンガ読んで思ってしまった。
66花と名無しさん:03/09/08 16:06 ID:???
まー…青山とかに比べたら静かでのんきな場所だけどな。>白金台

そんなに田舎田舎言うなら東根の富樫の実家に住んでみろ。
67花と名無しさん:03/09/08 16:30 ID:???
>66
そんな辺鄙なところに住まれたら、
ジャンプの原稿がもっと白くなりそうだな。
68花と名無しさん:03/09/08 17:01 ID:J8DoSEqr
>>67 禿げ同!
コミックスの直しで大忙しってあったけど
富樫の漫画、直さず売ったらサギだろ?!

ボンちゃんのパイの話、自分も鳩胸系なもんで
続編が気になりまつ。
69花と名無しさん:03/09/08 18:45 ID:???
栗生なんだあの話し・・・
もう絵を見るのも嫌
70花と名無しさん:03/09/08 21:11 ID:???
今月は坂井さんのがすごく良かった!いいわぁ〜
姫のも、まあ別世界の出来事としてそこそこ読めた。
かれんは遂にスルーしてますわ。
読もうと思ったんだけど読めねぇ。
71花と名無しさん:03/09/08 22:30 ID:???
来月号のふろく、ハナコさんお札シールか・・・

い ら ね ぇ
72花と名無しさん:03/09/08 23:03 ID:???
>68
ワシも鳩胸なので、ボンちゃんはしっかり読んだ。
あの人結構美乳書くの上手ね。

ハチクロは、野宮みたいな男は、ま、現実にはいないと断言してもいいな。
いたとしても、キスくらいはいただくぞ普通。
それに、ヤケになってるとは言え、ホテルに泊まるなんて
鉄人・・・ありえない。(でも、食って飲んで吐いてる鉄人の脇で
にこにこ見ていた野宮には萌えた。あんな男1人欲しいー)
73花と名無しさん:03/09/08 23:04 ID:???
ふろくを定番化したいのか?(゚听)イラネ
74花と名無しさん:03/09/08 23:17 ID:???
栗生、先月まではまぁまぁ良かったのに・・・。
あと1話でどうまとめる気かと思ったら案の定、中途半端。

ていうか鯉玉が支離滅裂すぎて意味不明だったのは、私の理解力不足・・・?
75花と名無しさん:03/09/08 23:26 ID:???
ぱんち、警察と言えば公僕だろ?
あんな付け届けの話とか出して良いのか?
76花と名無しさん:03/09/08 23:31 ID:???
それ自分も思った。
さる子にフィクションフィクションいわせてたけど。
77花と名無しさん:03/09/08 23:36 ID:???
来月あたり野宮が問題発言?

真山の前でポツリと「山田さんて… Bカップだよね」
78花と名無しさん:03/09/08 23:36 ID:???
付け届けの件は禿同!
ヒドイ!金持ちのガードマンなんか?
やはり税金をたくさん払うと、当然ヨ!とかおもってんのかー?
79花と名無しさん:03/09/08 23:39 ID:???
今月はまーまー面白かった
花子さんは読んでないけど〜

まっきーは、また母親コンプレックスなのね〜
まこちゃん、30過ぎてんだから(あれ?まだだっけ?)もっと
親いたわってあげろよとか突っ込みそうになっちゃった。
あとからプロフィールつけるのも、いまいち・・。
(良い高校でて〜ってやつ)
80花と名無しさん:03/09/08 23:45 ID:???
でも、警察なんてそんなモンよ
パチンコ屋店員の会話が耳に入ったけど
客が路駐で捕まらないように見回り来ないよう金払ってるって言ってた
81花と名無しさん:03/09/08 23:50 ID:???
それはそーなんだけど、出版物に載せるか?ふつー。
2chとチガウのよ。
82花と名無しさん:03/09/09 00:00 ID:???
小川彌生のおねさーんって誰?
ぐぐったけど解らなかった。
でも、あそこのリレーインタビューって意味あるのかしら・・。
他誌の人が多い
83花と名無しさん:03/09/09 00:20 ID:mK2DHWyl
ていうか、ぱーんちなくなれ!
東村よかったぞ!
84花と名無しさん:03/09/09 00:28 ID:???
>82
他誌作家が多いのは負担の少ないショートエッセイやインタビューでまず関係を作って
「ウチで描いてみませんか?」と引っ張ってくるためだと思う
85花と名無しさん:03/09/09 00:29 ID:wRYIt5GY
>>82
ニュータイプってアニメ雑誌でやってたイラストコラムが
まったく触れられてないのには笑った(一応連載だったのに)。<小川弥生
86花と名無しさん:03/09/09 01:21 ID:???
>ハチクロは、野宮みたいな男は、ま、現実にはいないと断言してもいいな。
>いたとしても、キスくらいはいただくぞ普通。

いやー、いくらなんでもあそこまで100%他所をむいてるヤシにしようとは思わんな
100%遊び目的だったらやるけどな
ほんのちょっとでも自分の方を見る余裕が出来るまで手は出せんだろ
87花と名無しさん:03/09/09 01:43 ID:???
あたしも東村よかったと思う!
ハチクロよりも個人的に好き。電波がいい味出してたよ。
ハチクロはいいマンガだとは思うが、あの真正面乙女テイストがちょっと苦手なもんで。
88花と名無しさん:03/09/09 04:05 ID:???
あの電機屋さんちょっと好きかも
89花と名無しさん:03/09/09 07:51 ID:ibo/e/Xh
>>82
小川彌生ってこのまえ「きみはペット」って漫画が
ドラマ化したひと。(主演小雪、松潤)
>>85
ニュータイプでやってたのは知らんかった…。
90花と名無しさん:03/09/09 07:58 ID:???
白衣でポンの派遣ナースはなぜ「土肥タカ子・おタカさん」なんだろう。
作者は今時、捨民党支持者なのか、昔のマドンナ旋風から思考が止まっているのか。
91花と名無しさん:03/09/09 08:14 ID:???
ぱーんち、フィクションフィクションとわざと
断るところがざーとらしいし鼻につく。
「署長となかよし」な特別な人と知り合いなのよ〜と
暗に自慢してるところが林真理子的だ。
あ、どっちも山梨県人だなぁ。
ところで姫んちって、姫母と同居してるの?
92花と名無しさん:03/09/09 08:19 ID:???
>84,85,89
ありがとう〜

ちなみに私が謎に思っているのは小川彌生のおねーさんの方
(さすがに君はペットは知っている)
インタビューで姉がmimiで描いていたってあったんだけど
名前がなかった。もう描いてないのかも?

ぐぐったときに、小川彌生が小学生の時に姉が萩尾望都の
アシスタントやっていたとあった〜
93花と名無しさん:03/09/09 12:05 ID:???
>>72
>ハチクロは、野宮みたいな男は、ま、現実にはいないと断言してもいいな

失恋しても片思いをシツコク続け、挙句に付き合ってもいない他の男に絡んで
泣く・喚く・食う・呑む・泥酔・吐く のまさに山田と同じ大迷惑フルコースをやったことがあるんだが、
ああなったらホテルかどっかに泊まらざるを得ないよ。
「お泊り」ではなく「収容」って感じ。
(あんないいホテルではなかったけどさ)

介抱してくれたのは現オットですが
エッチな気分など起きる状況ではなかった模様。「凄いもの見ちゃった」と翌朝言われた。
そろそろ時効かと思っていたら、昨日YY読んで
「似たような記憶があるのはオレだけか?」と言われた。イヤなもの思い出させてくれたな、ハチクロ。
94花と名無しさん:03/09/09 12:15 ID:???
>>90
スクエアなイメージを出したかったのでは?
95花と名無しさん:03/09/09 13:46 ID:???
>>90
土肥・捨民党支持者なら最後に結婚させないでしょ。
ジョークだよ。もしくは皮肉。
96花と名無しさん:03/09/09 15:01 ID:???
自分語りイラネ
97sage:03/09/09 15:07 ID:???
>>84
同意〜前にも探検隊のエッセイにかこつけて
ホテルでスパだのとやらせといて、
しばらくすると連載始まる人とかいたの思い出したよ。。。
98花と名無しさん:03/09/09 15:09 ID:jApdHZ+y
濃い玉、面白かった。
義妹が赤ちゃんにミルク飲ませてるシーンはわざとらしさが鼻についたけど。
おかんへのこだわりと愛憎の気持ち、良かった。
99花と名無しさん:03/09/09 15:13 ID:???
>>93
自分の日記でどうぞ。
100花と名無しさん:03/09/09 16:31 ID:???
坂井さんよかったー
久々だよね
101花と名無しさん:03/09/09 18:24 ID:???
来月からもう買うのやめる。

FUTAGOもあんま展開ないし。
ハチクロの野宮みたいな都合の良い男いるわきゃないじゃん!
(顔も良くて背も高くて、しかもあんなホテル泊めてくれるなんてさ!)
マッキーもいっつも自分のオナニー漫画だしよぉ。
かれんの歯抜けだって、あんな急に株あがるかぁ?

武内、益田ミリ、鈴木砂羽、ハナコさんももううんざり!

さらば!ヤングユーよ!


102花と名無しさん:03/09/09 18:46 ID:???
プレゼント応募するのめんどくさい!
専用ハガキつけてくれ!
103花と名無しさん:03/09/09 18:54 ID:???
てゆーか野宮はいつホテルの部屋とったんだ?
省略されてる部分?
104花と名無しさん:03/09/09 19:00 ID:???
「のまれちまうぜ」(・∀・)イイ!!
ハチクロに続く外部作家ヒットだ。ガロでも読んでる気分。他の作品も気になる。
坂井久仁絵も良かった。
新連載の秋本尚美の猫漫画は嫌い。
105花と名無しさん:03/09/09 19:04 ID:???
買う価値があったのはハチクロ、東村、逢坂、坂井かな? 良かった
他は善くも悪くもいつも通りだね

ストラチ、作ってみたいけど砂糖の量見てやめた

ぱんちだけど、警察の怠慢ぶりを晒してやるのはいいと思う
好きな作家さんがあのエッセイを描いたとしたらとても嫌だが
洒落になってないといえば
「NHKの受信料を払いたくないので踏み倒してる (後日ちゃんと払った、とは書いてた)」
というエッセイ漫画が10年位前YYに載ってたね

姫が土地を買ったのは台詞の通り田舎?それとも白金に?
長者番付によると昨年度の富樫の納税額は2400万ちょいだったが
106花と名無しさん:03/09/09 19:14 ID:???
>93
「ありえない」って断言できないのは同意。
テキトーに手を出したら後が面倒くさそうだし。
107花と名無しさん:03/09/09 19:59 ID:???
>>103
「車動かしてくる」って山田を待たせていた間だと思う。
省略というか敢えて描かなかったんじゃないかな。
108花と名無しさん:03/09/09 20:24 ID:???
白ポンの人の「きびだんご」の話に、2コマだけ出てくる
タクシーの運転手さんが何気に怖いのはなんでだろう・・・??
109花と名無しさん:03/09/09 20:29 ID:???
>103
細かい所を突っ込みだしたら

「基礎工事がおして」の台詞も「躯体工事」の間違いだろ?とか
(基礎→躯体→設備→内装の順番だから)

いくら遅れていて徹夜作業になっても、現場内に泊まる事はゼネコンが許可しないよ、とか
(大規模な現場では特に
 完成した所を汚したり、寝煙草等でボヤになる事もあるうえに防火設備はまだ稼動させてないから)
110花と名無しさん:03/09/09 21:36 ID:???
>105
白金だよ>買った土地
納税額から算出される額と利益はイコールではないから(特に
新人ブレイク組ではないジャンプ作家は)、原稿料やら印税やらその他
合わせると億はいってる。

今月はまあまあ読めたかな。
数ヶ月前は買うのやめようかと思うくらいつまらなかったが。
111花と名無しさん:03/09/09 21:45 ID:???
「のまれちまうぜ」で、最近うちのテレビの映りが悪い理由がわかった。
まさかYY読んでて原因がわかるなんて〜。チョト感謝。
112105:03/09/09 23:18 ID:???
>110
億はいってないと思うんだが
原稿料、印税、専属契約等の総収入に対する所得税の金額が2400万なわけで
億いってたらもうちょっと取られてる
多分8000万位
113花と名無しさん:03/09/09 23:27 ID:???
>112
会社とかプロダクションとかにして、節税してるのではないの?
114花と名無しさん:03/09/09 23:45 ID:???
地元で一番の共学高なのに、眞子以外みーんな地元で大人しくしてて、
おまけに今時、30歳で独身が4人だけ、って・・・。
「自由を手に入れたスター」が眞子だけ、って・・・。
一体、どんな高校、どんな地域なんだか。
おまけに、先月号では「1日休みをとって」と言っているのに
既に2泊してるし。お店はどうなってるんだ、店長。

>>103
ケーキを買って、あゆを待たせている間と思われ。
115花と名無しさん:03/09/10 00:13 ID:vZVCzL7Q
野宮があゆの心理にズバリ迫った一連のセリフは、ちょっと爽快だった
116花と名無しさん:03/09/10 00:16 ID:???
>115
同意。もしかしてウミノさん、これがやりたくて、
今まで作者自身も(そして読者にも)鬱屈ためつつ
山田のウダウダをやってたのか……?と思った。
117花と名無しさん:03/09/10 00:28 ID:cUm60GkE
>114
旅館が繁盛しているくらいの田舎だもの。そんなものでしょう。
独身率もそんなもの。なんのかんの言っても大企業って寿退社多いし。
同窓会、子連れもいるし、たぶん日中だよ。
同窓会から帰ってすぐ、お茶たててるもよう。
だからまだ1泊だよ。つっこむならよく読めよ。

共感できない人、それでも構わないけどいちいち押し付けるな。
眞子はおまいらのような低学歴層ではないってことだよ。
118花と名無しさん:03/09/10 00:35 ID:???
( ´,_ゝ`)
119花と名無しさん:03/09/10 00:36 ID:???
>114
田舎の30才はそんなもんだよ。私の田舎もそう。
「女は大学なんかいくな!」って短大にいかされた友達もいるよ。
120花と名無しさん:03/09/10 00:43 ID:???
わたしゃそこらの台詞よりも、あの魚のように離れた目に驚いちゃったよ…。
黒髪の子のね。
髪型のせいかしらんがあれはないだろうよ。
121花と名無しさん:03/09/10 00:52 ID:???
東村アキコ、新鮮でよかった。
この人ってちょっと前に載ったことある?
YYで読んだことあるような絵だけど内容は全然覚えてない。気のせいかな。
122花と名無しさん:03/09/10 01:26 ID:???
>109
プレハブ現場事務所が解体したら、新築建物内を養生して
事務所にしたりするから、そこで泊まった事にしておきましょう。
123花と名無しさん:03/09/10 03:13 ID:???
猫マンガ 私屋カヲルのパクリ……
124花と名無しさん :03/09/10 04:01 ID:???
>>121
東村アキコは何号か前に探検隊で滝修行描いてたよね。
で、今回読み切り>後に短期連載
と確実に人気作家を手中にした模様。
短編だったけどちゃんと面白かったし、今後も期待。
「ユカちゃん」はおしゃれだけどいつもちょっと庶民臭いとこがイイ。
125花と名無しさん:03/09/10 08:27 ID:???
クッキーから移って来るんだろうか。東村さん。ユカちゃんが終了したら
あるかもしれないね。生え抜きの新人が最近育ってないからね、YYは。
126花と名無しさん:03/09/10 08:47 ID:???
ソニ会長を引き合いに出してくるあたり、地味に白金台自慢してるね>ぱんち
127花と名無しさん:03/09/10 09:14 ID:???
>>124
サンクス
ストーリー物読んだような気がしたけど、やっぱり気のせいのようです。
128花と名無しさん:03/09/10 10:28 ID:???
>109
野宮が泊り込んでいたのは、最終の内装の時じゃないの?

基礎工事が押したから、その後の肯定も全部ずれこんで
その所為で内装の時に泊り込んだのでは?と思ったよ。
だって、内装に手をつけて無い状態で、あんな所に泊まれるか?
129花と名無しさん:03/09/10 11:05 ID:???
どっちでもいいだろうが・・・
130花と名無しさん:03/09/10 14:11 ID:???
栗生つぶらの、結局最初から最後まで周りから優しくされて
主人公は明るくなれたってこと?
自閉症(?)だった焦燥感もあまり伝わってこないんだが…。
それとも、あの3人の関係をほのぼの楽しむ話なの?
どういう漫画なのかが今ひとつわからなかった…。
131花と名無しさん:03/09/10 16:26 ID:???
>130
ほのぼのを楽しむ漫画なのだろう。

マコたんが「つーか」と言っていたのに萎え・・・
普通に「っていうか」とかでいいんじゃないの?

ヤング湯とコーラ酢合体して
「プライド」
「キミのいない楽園」
「レタス」「ハチクロ」「キスケさん」「ふたご」
連載にして、後は読みきりとかで売ってくれないかな。
132花と名無しさん:03/09/10 16:38 ID:???
つぶらは描けなくなって、うち切ったって感じだな
この人の絵はなんか、こびているようで嫌だ
133花と名無しさん:03/09/10 18:30 ID:???
「オール読み切りmode」のmodeってなにさ。
そういえば、ぜんぜん読み切りちゃうじゃん。
だめぽー。
134花と名無しさん:03/09/10 18:38 ID:???
>>131
その雑誌いいなー。私もそれ欲しい。
でもトル孝もほしいかな。
135花と名無しさん:03/09/10 22:19 ID:???
>>130
自閉症じゃなくってヒッキーだよ
136花と名無しさん:03/09/10 22:28 ID:???
つぶら、善意の市民団体からお叱り受けそうな
ゆるいラストだったな。
137花と名無しさん:03/09/11 01:44 ID:???
>114
おまいさん真の田舎の実態を知らんだろう?

だいたい旅館なんぞが商売として成り立つ時点でど田舎確定。
地域で一番の高校=通学圏内の普通科高校がそこしかないなんて
悪夢のような環境が実在するんだが。
138花と名無しさん:03/09/11 02:53 ID:???
>>93
ワロタ いい旦那だ
同じように呑み屋とくっつくのが鉄人はしやわせかもな

東村よかったなあ・・・
139138:03/09/11 02:55 ID:???
>>124
あ、東村さんってあの滝修行だったのね
あれも死ぬほどワロタからなあ
今後が楽しみ
140花と名無しさん:03/09/11 04:55 ID:xkXAjeic
つぶら、彼女さんは何で出てきたのか全くわかランチ。
141花と名無しさん:03/09/11 08:08 ID:???
濃い多摩って全体的にはよかったけど
同窓会のシーンで
”目標年商3000万円です”とかわざわざ言って
先生や同級生に感心されると、苦笑いで心の中でごにゃごにゃ・・・
なんだか、誘いうけバリバリでキモかった。

ところで、年商3000万円って利益どれくらいなのよ。
142花と名無しさん:03/09/11 08:54 ID:???
>141
私もそれにはビックリした。
同窓会でそんな自己紹介する女見た事ない。(お見合いパーティーの
男じゃないんだからさ・・・)

>134
確かに、トルコ考は私も好き。
143花と名無しさん:03/09/11 09:39 ID:???
マコ、プライド高いよな。
同窓会で話題にされてなかったら、
お見合い相手のおぼっちゃまと結婚してそう。
144花と名無しさん:03/09/11 11:01 ID:???
どうでもいいけど来月の体験漫画コーナー、死ぬほどメロウなあのお方…
145花と名無しさん:03/09/11 11:27 ID:???
>141
だってカフェ閉店だろ?
ちゃんと正直に言わなきゃ。
「リストラされて喫茶店でバイトしてましたが、その店ももうすぐつぶれます。」って
146花と名無しさん:03/09/11 11:56 ID:???
正直に言えなかったからこそ、
外には娘をいいように言って自慢したりしてるけど中身は愚痴ばかりの母親と
「そっくり」と気付く、っていう話じゃないの?
「お母ちゃんは、店のたしかさやお金や誰かに何かに頼って生きてるから不安と愚痴ばかりなんだ。
私たち、そっくり…」っていう展開なんじゃ?
147花と名無しさん:03/09/11 14:07 ID:???
>>145 ワラタ
でも眞子別に嘘は言ってないからな〜〜ものは言いようだとオモタよ
「喫茶店でバイト」=「カフェで(やとわれ)店長」
ミエはっちゃった…って描写が少しでもあったらよかったのにね。

148花と名無しさん:03/09/11 15:26 ID:???
いくら眞子の実家がいなかでも、
あるだろってぐらいの普通のカフェだしね。
もしかして作者はオシャレカフェのつもり?
149花と名無しさん:03/09/11 16:02 ID:???
>148
旅館が成り立つような田舎のカフェ、
完全に観光客向けのパラレルワールド仕様か、
そうでなければ時代に取り残されたような「喫茶店」だよ。
あの程度の「普通のカフェ」って実はあまりない。

特に車がないと生きていけないタイプの田舎は。
150花と名無しさん:03/09/11 16:05 ID:???
りり狩る子供だましなぬるーい感じで禿つまらんかった。
なんじゃあれ。
151花と名無しさん:03/09/11 16:16 ID:PNX2oNE7
リリカル、ひたすらイライラした。
152花と名無しさん:03/09/11 19:00 ID:???
>>90
カメレスだけど、白ポンでおタカさんの名前にしたのは
絶対皮肉だろうな。支持者じゃありえないっしょ。
さして問題無いところでは非常に良いことを言っといて、
根本的なところで堂々と矛盾していて且つ無責任なところ、
これはまるで同性同名率いる某党と一緒のような。
153花と名無しさん:03/09/11 19:08 ID:???
ハチクロのあゆってコ、可愛くて綺麗な設定なんだろ?
あんな絵じゃ、あんまり魅力わからないんだけど。
女描くの下手なのかなぁ?
154花と名無しさん:03/09/11 20:30 ID:???
今日たまたま寄った本屋で「由似、風の中で」っていうのを見た。
子供のころ読んだ「由似へ」って言うマンガにエライ感動した覚えがあったので
パラパラとめくってみたけど・・・・「あ〜あ、やっちゃった」って感じだった。

絵柄ももちろんだけど、あのヘの字の口の連打・・・・作者の年齢を感じずには
いられなかった。ついでに自分の年齢も。・゚・(ノД`)・゚・。
155花と名無しさん:03/09/11 20:48 ID:???
あの、今さらで申し訳ないんだけども、
「ポンちゃん」はほんとにスズキサワ本人が描いてるの?
一応最初から読んでるんだけど、いまいちよくわからん。
156花と名無しさん:03/09/11 20:57 ID:???
千石屋綺談が好きだー。
もっとたくさん読みたいなー。
157花と名無しさん:03/09/11 21:17 ID:???
千石屋、今回の話よかったねー。
シリーズ始まって以来初めて、あのキャラクター達のその後が読みたくなった。
158花と名無しさん:03/09/11 21:17 ID:???
>>155
本人が描いてるでしょ。他の誰が描いてるのさ??(w
作者がスズキサワじゃん。
159花と名無しさん:03/09/11 23:10 ID:???
>>155
あのたどたどしい絵はいい味でてるけどプロの漫画家とは
思えないから本人が描いてるんだろう。
160花と名無しさん:03/09/11 23:30 ID:???
最近のハチクロつまらん
161花と名無しさん:03/09/11 23:39 ID:p7O0MPgg
>>155
私も思ったけどやはり本人だろう。
(代筆ではなさげなビミョーな絵柄だし・・・)
でもへたな漫画家よりもよほどおもしろいね。
結構メジャーな女優さんなのに毎月よく漫画かけるよな。3ページだけど。
162161:03/09/11 23:52 ID:???
>>159
かぶってしまった・・・。

ところでスズキサワさんて写真集出してるけど脱いでるのかな?
ボンパイが気になる。
163花と名無しさん:03/09/11 23:53 ID:???
>>155
テレビで本人が描いてるの見たよ。
取材に行ったタレントがベタ塗りだかなんだかを手伝わされてた。
164花と名無しさん:03/09/12 00:03 ID:???
ボンちゃん、おもろい
165花と名無しさん:03/09/12 00:31 ID:???
>>162
写真集はわからないけど、デビュー作の映画で脱いでるよ。
166花と名無しさん:03/09/12 00:36 ID:???
>154
YOUスレの誤爆?

スズキサワ、BSの番組で声優さんに自分で書いたキャラのイラストを渡してたよ。
それなりに味があって意外と似てた。
今月のポンちゃん面白かったわ。
美乳もうまいが、腰の感じとかみょーに色っぽかった。

千石屋もよかった〜。逢坂さんはこういうのがいいな。
167花と名無しさん:03/09/12 00:50 ID:???
てか、ボンちゃんのあの登場人物3人とも女だったのねw
168花と名無しさん:03/09/12 00:57 ID:???
顔の長い人は男だとばかり。
もう一度読み直してみよう。
169花と名無しさん :03/09/12 02:08 ID:???
>>132
つぶら、打ち切りじゃないだろう、最初から3回連載だと思うよ。
一応初連載は3回、というかんじらしい。
長編にするつもりだったらもっと最初に引きこもりのことも深く掘り下げただろうし。
思ったんだけど、舞台が殆ど同じで登場人物も少人数という設定じたい演劇っぽいね。
170 :03/09/12 02:09 ID:Yms6LlKU
えっ、私も濃い玉はいつの時代かいって思ったよ。
すっごい田舎の郡部生まれで、高校の時から地方都市に住んでるけど、
32ですが、独身なんて男も女も半分以上いるよ。郡部も地方都市の方も。
あと高校卒業したら、郡部の人はかなりの割合で都会に出るし。(就職でも進学でも)
171花と名無しさん:03/09/12 08:36 ID:Z8MVdOR/
>>149
コーヒー&ラーメン
とか?
172花と名無しさん:03/09/12 10:51 ID:???
秋本尚美の、猫もかわいくないしハゲおやじもかわいくないし・・・ヤダー。
カラーズからって書いてあるけど、カラーズで人気だったんだ?
猫物なら、桜沢エリカの「シッポがともだち」がやって欲しいよ。
173花と名無しさん:03/09/12 11:46 ID:???
>>172
あのオヤジ漫画
安野モヨコのロンパースの限りなくぱくりっぽい
174花と名無しさん:03/09/12 12:02 ID:???
>170
それは土地柄にもよるんじゃないかと。
私も物凄い田舎(「おら東京さ行くだ」を笑えない)で育ちましたが、
>郡部の人はかなりの割合で都会に出るし。(就職でも進学でも)
この部分は一緒だけれど、30代前後での独身率はかなり低いです。
バツ1も含めればそれなりにいるけど。
ちなみに当方23才。

今40代の都会育ちの女性が描いてるからこんなもんだろね、てのが
概ねの感想です>田舎描写に関しては。
175花と名無しさん:03/09/12 15:41 ID:???
秋本尚美はほんとに絵が気持ち悪い(笑)。キャリア長いから
描き慣れててそれなりに見えるけど、基本が出来てないんだろうな
足とか手とかのパーツが凄い気持ち悪いことになってたりする。
だから漫画読んでても、そういうところにばっかり目が行って
話を楽しむどころじゃないな、私。
176花と名無しさん:03/09/12 18:16 ID:???
秋本尚美、またパクリかよ・・・
177花と名無しさん:03/09/12 20:01 ID:2AKVHynb
>>175
絵が嫌に同意。

ストーリー物の方がまだいいよ〜…
178花と名無しさん:03/09/12 21:02 ID:???
猫漫画は今更どうかと
猫飼ってる人は多いから一人ずつ回した方がまだまし
179花と名無しさん:03/09/13 17:36 ID:???
ポンちゃん、読みにくくて嫌い!
川柳とか読者のページもつまんなくない?
ヤングユーのショートページってレベル低い!
180花と名無しさん:03/09/13 20:17 ID:???
ポンちゃん確かに読みにくいけど、それはコマ割が
小さいせいで、ばかばかしい話をループで続けてしてる所が
気に入ってるよ。

今回まで、登場人物すべてオトコかと思ってた。
(鈴木砂羽って女優さんなんだね。知らなかった)
181花と名無しさん:03/09/13 22:45 ID:???
>180
ポンちゃん、毎週土曜日の朝BS出てます。
こないだまで阿佐ヶ谷スパイダースでてたし、映画にもちょこちょことでてるよね。

私は結構好き。くだらないけど面白いし、読み返すこと多いな。
182花と名無しさん:03/09/13 23:58 ID:???
私だけ・・・?
書上の描いたキャラを見て、↓を思い出した。
ttp://www.1101.com/yowai/IMAGES/yowai0a.jpg

183花と名無しさん:03/09/14 00:12 ID:???
ボンちゃんはやっぱり鈴木砂羽が描いてるから面白いって思う。
女優さんでもこれだけ絵が描けて、こんなパンピーみたいなこと
思うのかって親近感を感じる。
これが普通の人だったら、だからどうしたで終わりそうな。
184花と名無しさん:03/09/14 00:20 ID:6Ee0t7y9
直販サイトで予約・通販 ↓
――――――――――――――――――――――――――――――
『FAR EAST OF EDEN 天外魔境II MANJI MARU 』 (発売日にお届け)
――――――――――――――――――――――――――――――
\4,482 + 消費税 \224 + 送料 \450 = 計  \5,156
――――――――――――――――――――――――――――――
[予約特典]  「天外魔境II マウスパッド」 + 「天外魔境III メイキングDVD」
――――――――――――――――――――――――――――――
[初回限定特典]  ・PS2版 「ピクチャーレーベル」   ・GC版 「覚醒(めざめ)の書」
――――――――――――――――――――――――――――――
[GC版] のご注文はこちらです。  (特典付)
http://segadirect.jp/Catalog/OrderBasket.aspx?skus=0101011-00042
――――――――――――――――――――――――――――――
[PS2版] のご注文はこちらです。  (特典付)
http://segadirect.jp/Catalog/OrderBasket.aspx?skus=0101012-00170
――――――――――――――――――――――――――――――

TVCM
http://tengai.jp/pc/movie/tengaiCM2.wmv
185花と名無しさん:03/09/14 01:06 ID:???
>182
 おお、特に左端のはそっくりだね。
186花と名無しさん:03/09/14 02:20 ID:9+i/x5bT
>182
うわ、モロパクじゃん!!!!!
187花と名無しさん:03/09/14 08:10 ID:???
!!しんちゃんじゃん>>182
188花と名無しさん:03/09/14 09:45 ID:???
かれん、それ見ていただいたと見たw
じゃ、メカ侍にも元ネタが?
189花と名無しさん:03/09/14 09:49 ID:???
そもそも、182のウサギは誰が書いたものなんですか?
190花と名無しさん:03/09/14 10:45 ID:???
>182
MAYA MAXX
191190:03/09/14 10:47 ID:???
まちがえた…スマソ
>189へのレスでした
192花と名無しさん:03/09/14 12:42 ID:???
だいたいセンスのない奴が「デザイン関係」をネタにしたことが間違い。
193花と名無しさん:03/09/14 14:14 ID:???
前に既女板(既女じゃないけど興味本位で訪れてみた)で、
脱いでる芸能人の身体で誰のが綺麗って話題があって、
鈴木砂羽を絶賛してる人がいたな。完璧とかなんとか。

それ覚えてたので、ボンちゃん始まってチョト驚いたよ。
194花と名無しさん:03/09/14 15:18 ID:???
千石屋綺談に出てくるウサギ柄の碗。
ウサギの部分だけ全く同じ柄のご飯茶碗を使ってるんで
びっくりした。。。
逢坂さんも持ってるんでしょうね、きっと。
195花と名無しさん:03/09/14 23:51 ID:G8IKzDYa
同じパクリでも、かれんと逢坂みえこで言われ方のこの違い…
196花と名無しさん:03/09/15 01:13 ID:???
>猫
おっさんのグーの親指の位置が違う。
重箱の隅で悪いんだけど・・・
197こんな感じか? 違和感が…:03/09/15 01:15 ID:???
恋愛強化月間に出てくる書上のイラスト。
イラストと全く同じ柄のごバッジを持ってるんで
びっくりした。。。
かれんさんも持ってるんでしょうね、きっと。
198花と名無しさん:03/09/15 02:17 ID:X5+3GKtI
ボンちゃんいいよねぇ。
かなりに載ってた友達と海で遊んでた時の写真は
激しくワロタ
199花と名無しさん:03/09/15 10:32 ID:???
>195
良い漫画を描いていればオマージュ、糞漫画を描いていればパクリと
いわれるものです
200花と名無しさん:03/09/15 15:33 ID:???
>195、199
というより、単なる物語上の小道具のデザインをひとつひとつ
0から考えるのは大変だから、逢坂さんレベル(工業製品)のは
一般的に「まあよし」とされてるレベルだっていうだけじゃない?

キャラクター商品など、デザインそのものが売りなもんをパクっちゃだめだろう。
201花と名無しさん:03/09/15 15:55 ID:???
つか、逢坂のやつに出てくるのは
物が骨董品なだけに伝統的な意匠(デザイン)レベルなのでは?
あの手のうさぎの柄はよく見かけるけど
流通してるほう(工業製品?)がパクリなのだと思われ。

伝統的な意匠とキャラクターそのもののパクリを同列にしてはいかんだろ。
202花と名無しさん:03/09/15 16:27 ID:???
そうかな。
かれん&マッキーは何でも許せなくて、逢坂etcは何でも許せるだけだろ。
ここの書き込み見てりゃそう思われても仕方ない。

もし逢坂がかれんと同じことしても、「まあいいじゃん♪」或いは「いろいろ考えるの大変だよネ」って
言うと思われ。
203花と名無しさん:03/09/15 16:38 ID:???
>194
ttp://www2j.biglobe.ne.jp/~yamag/usagi/u_arita.htm

上から5番目の茶碗みたいなの?
204花と名無しさん:03/09/15 20:45 ID:???
>202
まあかれんが不人気だから食い付きがいいってのはあると思うけどね。
でもさ、あれがこういう微妙にマイナーなキャラじゃなくて、
スヌーピーとかミッキーマウスの絵だったりしたら
「作中でオリジナルのキャラコンに応募する作品ってことになってるのに
スヌーピーの絵ってどゆこと?」ってなると思わない?
205花と名無しさん:03/09/15 21:06 ID:???
自分が、もしパくられた方の作者なら、
巨匠の焼き物(非売品)にちょこっと使われるのはイイ。
社内コンペのキャラクター(素人娘の落書きキャラと同レベル)に
使われるのは、むかつく。
まあ、この程度なら、使われた方は「ヘ」とも思ってないだろう。
206花と名無しさん:03/09/15 21:32 ID:???
MAYA MAXXがマイナー・・・。

かれんが不人気でなくても、あのパクリはいくないだろ。
漫画家だってイラストの仕事することあるのに、
著作権に対する意識低いよ。

てか、デザイン業界のこと知らないのにネタにするなよ。
ネタにするなら、きちんと取材してやれよと思う。

207花と名無しさん:03/09/15 21:35 ID:???
>>201に同意。
飛躍しすぎと言われるのを覚悟して言うと、チェック柄のスカートが
自分の持ってるチェックのスカートと似てるからパクリだって
言うようなもののような。
逢坂のはそこまでいかなくても、少なくともかれんのとはちょと違うと思われ。
かれんのは、CHANELのロゴがCHANNELだった、みたいな。
208花と名無しさん:03/09/15 21:53 ID:???
いや、マイナーでしょ。 >MAYA MAXX
マイナーと呼ばれるのが不愉快だったんなら、
メジャーではないと言ってもいいけど。
209花と名無しさん:03/09/15 21:53 ID:???
>>207 CHANNEL ワロタ

かれんのって法の制裁を受けないの?
小林何某と服部何某みたいにはならないの?
210花と名無しさん:03/09/15 22:57 ID:???
>>202はハァ?って感じだなw
211花と名無しさん:03/09/15 23:03 ID:???
MAYA MAXXさんってマイナー?
ラフォーレで個展やったり、書籍の表紙や映像でも使われているから
それなりに知名度ある人だと思ってました。
212花と名無しさん:03/09/15 23:59 ID:???
私は、あの「犬の女の子」というキャラクターが
(マイナーかメジャーかは知らないが)プロのイラストレーターが
実際に描いたものだということにビックリしました。

213花と名無しさん:03/09/16 00:31 ID:???
>>211
うーん、ほんと「それなりに」知名度あるんじゃない?
だけど、「こんな絵を描く人だよな」ってイメージはあっても、固定キャラって思い浮かばない。
かれんの描いたあのキャラ見て=MAYA MAXXとなる人は
そんなにいないんじゃないかなあ。
214花と名無しさん:03/09/16 00:46 ID:???
それなりの知名度だから、ヤングユーの読者なら
分からないと思ってパクったのかもねぇ。かれん。
イラストとかに興味ない人であれば、213さんの言うように
「こんな絵を描く人だよな」位にしか気に止めないものね。

それにしても、それなりに知名度のある
イラストレーターのパクリキャラがすきっ歯のキャラに
コンペで負けるのかな?
215花と名無しさん:03/09/16 01:17 ID:???
>214
パクリと言うことではないけど、すきっ歯のキャラは
ミスドのおまけのイラストの人の絵にテイストが似てると思った。
216花と名無しさん:03/09/16 01:50 ID:???
電波まんがはハッピーエンドになっちゃうのか。
あのままドロドロと続いたらおもしろかったのに。
単行本1巻分くらいで。
217花と名無しさん:03/09/16 13:57 ID:???
かれん読んで疑問。
キャラコンペってあんなにみんなラフ絵で出してくる物なの?
218花と名無しさん:03/09/16 20:53 ID:???
東村さんの漫画、ここで絶賛されてたけど、それほど面白いと思わなかった。
主人公がおとなしめだったからかなぁ?
けど、最近のユカちゃんは狙い過ぎギャグが寒いし・・・。
ヤングユーへは編集が引っ張って来たのかな?
219花と名無しさん:03/09/17 00:26 ID:???
ハチクロみたいなのが受けてるから似た様なの、ということで
栗生とか東村を?
220花と名無しさん:03/09/17 00:41 ID:???
え〜。八黒と栗生、東村、似てるかな?
栗生のぽわわんとした絵柄? 東村の過剰なギャグ?
221花と名無しさん:03/09/17 00:44 ID:???
栗生、ゆるーい話が似合いそう。
「ハートフルなんとか」って見出しつけてもらって・・・
222花と名無しさん:03/09/17 00:59 ID:???
私も東村さんって破竹炉っぽいと思った。
クキーの漫画見て「山田さん?」って思ってた…って絵だけかよ。
223花と名無しさん:03/09/17 01:18 ID:???
>>221
別冊であの絵柄の割にちょっとエロい題材にも手を出してるから
栗生つぶらずっと気になってた。
正直イメージどおりのぬるい話描かれてもツマラン。
224花と名無しさん:03/09/17 01:43 ID:???
このスレの少し前にもあったけど、
わたしもハナがコンペ優勝でかき揚げより出世して
かき揚げがひがむってな展開になると思う。
225花と名無しさん:03/09/17 10:34 ID:dyRZPI7T
栗生つぶらは、花田祐実の位置に似てるような。
作風や絵は違うけど、読みきりで「かわいい恋のお話」が多いとことか。
226花と名無しさん:03/09/17 10:48 ID:???
私もハチクロとユカちゃんの区別つかんかった。
でかいストレートロングヘアの子と、ちっこい天パーロングヘアのコンビだし
今、買ってる雑誌は、YYと茎だけだし
二つとも、最近までスルーしてたもんで
227花と名無しさん:03/09/17 10:50 ID:???
ていうか、いっそのことスキッパ漫画のキャラコンペの絵については、
プロのイラストレーターさんに「こういうコンセプトの絵で
キャラクターを考えてもらえませんか?」って頼めば良かったのに。
もしくは、このキャラを漫画に貸してくださいとかさ。
そしたらパクリとか騒がれなくても済んだのに・・・。

千石屋は別にあの品物は実在のモノを書きましたでもいいんじゃないの?
登場人物が作ったものじゃないんだし。
実際、とある料理漫画とかじゃ、皿なんて実在のもの書きまくりじゃないか。
漫画の登場人物が着ている服だって、実際あるブランド物ばっかりだし。
(特にナナ
228花と名無しさん:03/09/17 11:05 ID:???
実際、小物や洋服ひとつのパクリはどうでもいい。
感情表現、ギャグや作風絵柄、などのパクリ(他の漫画家の影響受けすぎ)が一番ムカつく。
229花と名無しさん:03/09/17 14:11 ID:???
ハチクロとユカちゃん、似てるとは思わないけど(ギャグ面ではハチクロのが
面白い)ヤングユーには、ああいう弾けた作風の他にないから入れたいのかも。
安野モヨコ連れて来た時も、最初みーはー探検隊からでなかった??
あの時、ほんとは編集はハッピーマニアみたいなの描いて欲しかったんじゃなか
ろうか?
230花と名無しさん:03/09/17 17:47 ID:???
ハチクロのギャグおもろいかぁ?!
森田のチャリエン立ちとか、全然笑えん。
231花と名無しさん:03/09/17 18:13 ID:???
>>230
そこに笑わんでもええと思われ。
232花と名無しさん:03/09/17 19:01 ID:???
わざとらしいんだよ、ハチクロ。
233花と名無しさん:03/09/17 20:02 ID:???
ttp://www.hicbc.com/tv/sailormoon/info/001-1/image/p001.jpg
ttp://www.hicbc.com/tv/sailormoon/info/001-1/image/p002.gif

自分自身の事を姫と呼び、会社名にプリンセス・ナオコ・プランニング(PNP)と名付ける人
234花と名無しさん:03/09/17 21:14 ID:???
>>233
アラマ
でもずいぶんマシなお顔になったじゃない
美人だのブスだのってことじゃないでつよ
以前、露出したのをみたときには、田舎の貧農出身の公務員みたいな
顔だったのに。
235花と名無しさん:03/09/17 21:28 ID:???
>>234
あんたうまいこと言うね。
236花と名無しさん:03/09/18 00:23 ID:???
>>234
「金かけりゃ誰だって少しは見られるようになる。」の見本だと思った。
どうせ、貧乏人の負け惜しみさ。
237花と名無しさん:03/09/18 01:03 ID:???
そういえば知り合いが某所で武内直子見て
「すっっごいオバ臭くてビックリした〜」って
言ってたな。若さはないけどマダムっぽくなったね(w
238花と名無しさん:03/09/18 01:05 ID:HC+W8H5r
姫スレよりコピペ

2 名前: 姫と名無しさん [sage] 投稿日: 03/07/12 17:42 ID:???
これも追加しとこう。

姫の映像:
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/people/2002_05_08/w-anno-message.asx
239花と名無しさん:03/09/18 01:45 ID:???
>>233
ピンクの電話の人にクリソツで驚いた
240花と名無しさん:03/09/18 08:45 ID:???
本当に姫はいいよなぁ。浴びるほど金があってさ・・・


だけど、漏れは王子が心配だよ。
あんなに嫌がっているのに通わされるスクールとか
意味もなく与えられる高価な玩具・服

○田Jrみたいにならないといいんだけどね・・・
241花と名無しさん:03/09/18 21:02 ID:???
武内直子、セラムン全盛の頃に紅白歌合戦の審査員を
やったよね。
とって付けたような緑のドレス姿だった記憶が。。。
242花と名無しさん:03/09/18 22:47 ID:pivAvSw2
ユカちゃんは好きだけど、東村さんの今回の読みきりはおもしろくなかった。
243花と名無しさん:03/09/19 00:18 ID:???
3誌合同増刊、今日発売
YYで「詳しくはwebサイトへ」と書かれてたアドレス
環境によるのかな? フラッシュが終わってもどこにも飛ばない
ttp://www.shueisha.co.jp/toko/grandprix/

ソースを覗いてここだと分ったけど
ttp://www.shueisha.co.jp/toko/grandprix/index02.html
244花と名無しさん:03/09/19 01:16 ID:63ydqzFv
>243
Flashでみると、コーラスの縦長文字が
半角(コーラス)っぽくて2ちゃんぽくてワロタ。
245花と名無しさん:03/09/19 06:53 ID:???
再録ばっかりでもにょるけど、新人に期待して買おうかな?
  ↓
ttp://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/other_detail.html?key=detail_b&zashimei=other&janru=ladyc&id=0560
246花と名無しさん:03/09/19 07:48 ID:AuUMCjaA
確かに再録ばっかりは悲しいけど、
YOUあんまり読んでない自分としては新鮮な話もいろいろあった。
新人候補サンたちのも意外に面白く読めたよ。
好みがあると思うけど。
247花と名無しさん:03/09/19 10:26 ID:???
武内って地味な顔なんだねぇ…!
248花と名無しさん:03/09/19 17:05 ID:???
派手な顔だったら、今以上に増長してたのではw
249花と名無しさん:03/09/19 21:45 ID:???
250花と名無しさん:03/09/19 23:18 ID:???
>245
このころの松苗さんの絵とか好きだし、かえって面白そう。
(ぶーけってところが懐かしいなあ)
森本梢子も読み切りよんだことないし。明日買ってきます。
251花と名無しさん:03/09/20 08:24 ID:???
YYの読者プレゼントのアンケート。3誌合同増刊を買いますかという質問があって、
YESなら何を目当てで買うか、NOならその理由を答えろだって。
あんまり興味なくて買う気がしないんだが、買わない理由まで書けとは
ネンチャクな編集部・・・
252花と名無しさん:03/09/20 08:25 ID:???
245です。
買いました。
再録、良かった!
良い作品って古さを感じさせないんですね。
新人さんも最初の人のがよかった。
値段は高いけど、その分の値打ちはある本でした。
253花と名無しさん:03/09/20 15:15 ID:lPgvO24J
三誌合同おもしろかったー!新人さんののおもしろかったー。
この中で誰がデビューするんだろう。。
254花と名無しさん:03/09/20 17:50 ID:ivPKXrWq
再録だけしか読んでないけど、それだけでも充分満足でした!
新人さんのはこれから読んでみよう
255戸田さん が良かった:03/09/20 18:33 ID:???
岩館真理子「眠るフレフォン」の紹介に
“はじめての YOUNG YOU デビュー作品”とあるが
既に「冷蔵庫にパイナップル・パイ」の連載が始まってたはずだが

“奇跡の3誌合同”とあるけど
『ティアラ』はYY、YOU、コーラス、コバルトの4誌合同編集で
オール新作読切りで1000ページあった
(かれん、街田みつる、現代洋子らが描いてた)
256花と名無しさん:03/09/20 18:37 ID:???
三誌合同増刊
うーん。大御所のはみんな知ってるヤツばかりだし
あとは投稿作品。
金かかってない割に値段高いよ。
300円くらいにすれば買ったけど。

投稿作も、500編とか600編とかの中から選んだ割に
なぁ・・・・・。
257花と名無しさん:03/09/20 20:23 ID:???
投稿作が500本もあるとは思えない。
せいぜい100本だよ。
258花と名無しさん:03/09/20 21:18 ID:???
>投稿作も、500編とか600編とかの中から選んだ割に
>なぁ・・・・・。

その気持ちは分かるが、あれでも投稿作としてはかなり立派なもんなんだよ
池谷や鴨居やたかさきの投稿受賞作に比べればずっと面白い

2本目の生徒との恋愛を描いてた人、YYに投稿してたと思うが
雑誌を間違えてるような気がする
259花と名無しさん:03/09/20 22:35 ID:???
うん、二本目だけなんか色が違ったね・・・
260花と名無しさん:03/09/20 23:24 ID:???
あれって、もともと各誌で担当が付いてた人たちでしょ。
各編集部で何度か手直しして押してた人たちの中から
セレクトしたっていうか。

投稿数は本当に500も600もあったかもしれないけど
全部読んでその中から公平に選ぼうとしたら
もっと時間かかると思うもの。

そうそう、2本目だけなんかデザートとかに載った方が
いい感じだと思いました。
261花と名無しさん:03/09/21 01:36 ID:???
デザート? クッキーのことか?
262花と名無しさん:03/09/21 02:42 ID:???
純粋に500本の中から選んだというより、
投稿常連で編集がついた人とかの出来レースってこと?
263花と名無しさん:03/09/21 07:43 ID:???
アドバイスならともかく、投稿段階から担当付くの?
指導してもらった作品を他誌に持ち込んで… て事にならないかな
264花と名無しさん:03/09/21 10:23 ID:???
>>263
そんなネタがベル・エポックにあったな。
265花と名無しさん:03/09/21 10:24 ID:???
投稿・持ち込みした人でも、「ものになりそう」と
見込まれた人だよ<担当付くの
集英社でデビューできそうなチャンスがぶら下がってたら
他誌に持ち込むなんてことしないだろうしね。
266花と名無しさん:03/09/21 12:17 ID:hJaylr6f
一番目と四番目がおもしろかったなあ。
267花と名無しさん:03/09/21 13:15 ID:???
>261はデザートという少女漫画誌の存在を知らないのか、
それは集英社系じゃないと言いたいのか。
268花と名無しさん:03/09/21 17:09 ID:???
三誌合同読みました。
くらもちふさこ、1972から書いてるんだ・・・すげー。
新人さんのは1作目がみょーに面白かった。
269花と名無しさん:03/09/21 22:23 ID:???
>263
投稿段階で担当が付くのは結構普通のことだよ。
で、毎月の漫画スクールでいい線行ってる投稿者に
年に一度みたいな大きな賞を狙わせて
担当と一緒に作った作品を投稿したりするのもごくあたりまえ。
で、担当は自分の受け持ってる投稿者が
いい線行くように、審査中も後押ししたりする。
270269:03/09/21 22:42 ID:???
あ、蛇足だけど、誤解招くといけないので・・・
担当と一緒に作った、っていうのは
担当と合作って言うことじゃなくて
素質のある投稿者が作ったネームを、
賞に入ってもおかしくないレベルまで何度か直させて
下絵をチェックして完成したものを賞に出すってことね。
271花と名無しさん:03/09/22 08:44 ID:???
暇だから買っちゃったけど・・・
あの合同本だけど、読者投票になってるのに、
懸賞は「大賞を当てた人の中からプレゼント」ってなってる。
・・・ってことは、自分が好きな作品を選ぶんじゃなくて、
「万人受けしそうな(みんなが選びそうな)」作品を選ばないと、
懸賞に当たらないってことだよね。
なんか歪んじゃうんでは・・・と思うのだけれど、気のせい?
272花と名無しさん:03/09/22 21:48 ID:???
どうせ再録ならサクッと読めるコミックス未収録作をたくさん載せた方が…
273花と名無しさん:03/09/24 01:07 ID:???
私も買った、合同雑誌。
深見じゅん、不倫でも何でもないじゃん!と思ったら・・
本人、失敗ですって言ってるね(w
ここでは人気?だった1番目の投稿者作品。
悪くはないけど、長すぎて途中で飽きちゃった。
短編にしたらもっとよかったのになぁ。
私は一番最後のがよかったかな。
でも三誌合同って大宣伝してた割には
どの候補作も背景がいたずら描き程度だったので萎えた。
あんなんでいいんだ?
274花と名無しさん:03/09/24 22:31 ID:???
とりあえずグランプリ誰になるかな?
ワタシはNO.3に一票。
2759215:03/09/25 23:02 ID:+dX0vNYy
コーラススレにも書き込ませていただきましたが・・・
私は男で女性マンガはあまり読んだことありませんでしたが、
わりと男でも抵抗感なく読めて、いままで女性マンガ雑誌もおもしろいなあとおもいました。
ほとんどの作品が男性受けするようなマンガだなあとおもいました。
ビックコミックスピリッツとかに載ってそうな。
審査員が男性多かったせいでしょうか?
たしかに戸田さんおもしろいとおもいました。一番キャラや絵が完成されつつあるような。
たぶん投票によるグランプリは戸田さんかなあ。
2作目はたしかにみんなのいうとおりかなあ。
3作目の絵もありかなあとはおもいますが。
273>
うれしいです!!個人的に板羽皆氏のブクポン応援です。
っていうか友達なので・・・。
絵はどの作品もまだまだですが連載していくうちに上達していくだろうということで・・・。
にしても最近の少年誌にはひどいの多いですが。ある意味、新人育てて投資していくのに寛大でステキともおもいますが。
担当は270さんの言うとおりで、今回の候補者にはみんなついていたみたいです。



276花と名無しさん:03/09/26 00:06 ID:???
>>275
つーか、近年のスピリッツの作家陣が女性誌化してるのでは。
277花と名無しさん:03/09/26 02:00 ID:AOUh6p+Y
おいおい、みんなカラーズはスルーですか。
278花と名無しさん:03/09/26 02:17 ID:???
カラー図読んだ。
意外と(失礼)どだだんが面白かった。ベタだけど。
次回もこのくらいのノリの良さなら期待したい。
279花と名無しさん:03/09/26 04:43 ID:???
デラックスヤングユーが復活する
総集編はいらねぇ… しかもハナコさんだし
280花と名無しさん:03/09/26 14:15 ID:???
読めるのがドダダダンしかなかった・・・
コーラス探しに行って下らない買い物しちゃった
281花と名無しさん:03/09/26 14:25 ID:???
>>276
作家陣が女性誌化すると
エロ化→つまらなくなる
282花と名無しさん:03/09/26 15:12 ID:???
露先きよの絵が見やすくなって、露先系タッチの大沢直という人がいて…
どっちがどっちかわからん
283花と名無しさん:03/09/26 18:42 ID:???
死ぬほどメロウ!
284花と名無しさん:03/09/26 19:35 ID:???
DQ一家の話は一作目よりはよかったかも
285花と名無しさん:03/09/26 19:43 ID:???
>>284
だよね。どっかで読んだような話しだけどね。
286花と名無しさん:03/09/26 19:57 ID:MCs1Air6
『ジュンと雅英』『キャンディー・サトウ』全くいらん。
287花と名無しさん:03/09/26 21:25 ID:???
げ・・・ジュンと雅英・・何気に好きなんだが・・・
あの絵が下手なところも最近気にならなくなってきた・・・

春菊さんはどこへ行きたいのだろうか・・・
エロ漫画はそういう雑誌にいって欲しい。頁のほとんどがエロ描写。
あんな漫画家に置いておけないので、あの部分だけ破って捨てました。
本当にセクスネタだけで粘りすぎだよ。もう終わっていいよ。
288花と名無しさん:03/09/27 01:33 ID:???
たかさきのDQN一家の話は、1979年という設定だったの?
今回まで気がつきませんでした。
でも・・・「腐ったミカン」は金八パート2で、1980年の放送じゃなかったっけ(年がバレる)・・・?
289花と名無しさん:03/09/27 22:27 ID:Osa8AvCT
今ざーっと過去ログ読んだだけだから見落としてたら
申し訳ないのですが坂井という人の今回の漫画は
はっきりいってたがみよしひさの幽霊荘奇譚のまんまパクりだよ。
部屋の中に知らない女が出てきてスーッと消えていく。
オチは実は同じアパートの住人で、女の方も主人公の事を幽霊だと思っていたってゆう。
最後は一緒に住む為のアパートに越すわけだけど。
いくら昔の漫画だからってヤングユー読者を舐めてるなと思った。
290花と名無しさん:03/09/27 23:55 ID:???
>289
え、そうなんですか?
たがみよしひさって苦手で読んでないから、わからなかった・・・
作家本人ももちろんだけど、編集部のチェック機能はどうなってるんでしょうね。
291花と名無しさん:03/09/28 02:24 ID:???
>290
さすがに全ての漫画のチェックを編集者に求めるのは酷だよ…
だって…わたしもその漫画知らないしな…(たがみはそれなり読んでたけど)
その幽霊なんとかがすごく有名な漫画だったり集英社の作品なら少しどうよとも
思うけど、まずは作家のモラルの問題だしょ。(もしホントにパクリならだけど)
292花と名無しさん:03/09/28 02:50 ID:???
パクリの割にはあんまりだったな。
293花と名無しさん:03/09/28 13:04 ID:???
>288
私も思った。1979年秋なら金八はパート1が始まって間もないくらい。
腐ったミカンはその1年後です。生徒が聖子ちゃんカットみたいに
してるけどそれも1年後の流行ですよね。ああ、私も年がバレる・・・。
294花と名無しさん:03/09/28 13:08 ID:???
つか、設定としてはありがちというか陳腐というか古典的 >幽霊
295花と名無しさん:03/09/28 14:15 ID:???
単にカブッただけだと思う
坂井久仁江はベタなのが多いし
ストーリーもギャグも
296花と名無しさん:03/09/29 00:25 ID:???
これがかれんやマッキーなら、
「恥を知れ!」の大騒ぎだったんだろーね。
297花と名無しさん:03/09/29 00:45 ID:???
パクるとしたらかれんがAVでマッキーなら啓発本か?
気付かないだろうし呆れるだけかと
298花と名無しさん:03/09/29 01:07 ID:???
まんまパクってる人の方が呆れるかと思いますが。
299花と名無しさん:03/09/29 01:40 ID:???
たがみよしひさの本を読んでないので、今の時点では何とも言えない。
確かに幽霊ネタは古典的でベタでありがちだし、箇条書きマジックに
ハマらないようにしないと。
300299:03/09/29 01:42 ID:???
箇条書きマジックについて

ttp://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/kajogaki.html
301花と名無しさん:03/09/29 07:49 ID:???
そうだね。パクリと言ってる人は、きちんと検証する気が
あるなら、材料揃えてうpしたらいいと思う。
302花と名無しさん:03/09/29 19:44 ID:???
両方とも読んでるけど、あの手の内容の話はゴロゴロある。

中堅の人がパクリをしないという訳ではないけど、
坂井さんあたりの人がパクリをする必要性が感じられないし・・・
固定ファンはある程度つかまえているしね
303花と名無しさん:03/09/29 20:19 ID:???
>301
289じゃないが、気になったので探してきました
自選集?みたいな たがみ氏『HARD』学研のNORAコミックス
に入ってましたけど、多分これですよね?

2,3日で消すよ
ttp://tokyo.cool.ne.jp/doodling/4yy/index.html
304花と名無しさん:03/09/29 20:33 ID:???
>>303
ありがとう。

坂井さんの方が絵が好き。
パクリたくなるような話じゃないなぁ。
305花と名無しさん:03/09/29 20:51 ID:FBHy/McK
>>303 乙&サンクスでした。

それにしても明らかにかなり参考にしてるねw 坂井さんの話の方がよく出来てるけど。
ストーリーも、男主人公のモノローグの雰囲気などもそっくりじゃん。
パクってると言われても仕方ないのでは。
306花と名無しさん:03/09/29 21:52 ID:???
>>303
ありがとうございます。

カブってはいるけどパクってるとは思えないなぁ。
307花と名無しさん:03/09/29 22:04 ID:???
坂井さんがこれを読んだことなくて、全く偶然のカブリだとはとても思えないよ。
イメージの元にはしてるでしょ。
308花と名無しさん:03/09/29 22:39 ID:???
お互いに幽霊だと思ってた、というネタ自体は結構
ありがちなものだと思う。
309花と名無しさん:03/09/29 22:57 ID:???
これをパクリ扱いはちょっと乱暴な気がするなぁ…。
ちなみに、アイディアやネタには著作権はないので、ネタ被りだけでは
盗作扱いにはできないそうですよ。
具体的に同じ台詞、同じ構図なんかがないと。
310花と名無しさん:03/09/29 23:01 ID:???
う〜ん。
アイディアは似てるけど出来は坂井さんの方が断然いいと思うので
「本歌取り」って感じかなあ。
311花と名無しさん:03/09/29 23:06 ID:???
少女漫画なんて、ぐぐれば現行のものすべてがある意味パクリだと思う。

オリジナルは皆無と言ってもいい。
312花と名無しさん:03/09/29 23:17 ID:???
どんな物語も純粋なオリジナルなどない。
313花と名無しさん:03/09/29 23:25 ID:???
>>308
ん〜、他に例えば映画とか外国文学で、そういう
ネタがあるもんなの? 少なくとも私は知らないので
(物知らずと言われるのは仕方ないが)教えて欲しい。
314花と名無しさん:03/09/29 23:27 ID:???
>>311-312
極端だな。

かれんやマッキーだったら徹底的に叩くくせに。
ほんと偏ったスレだよ、ここは。
315花と名無しさん:03/09/29 23:30 ID:???
坂井さんがこれを見ないで描いたと思うの?
見ててもまぁいいじゃん、ってこと?
316花と名無しさん:03/09/29 23:31 ID:???
やたらと「かれんやマッキーだったら叩くくせに」って
言ってる人は何なんだ。どうして欲しいんだ。
別にかれんやマッキーに同じようなことがあったとしても
パクリじゃないと思ったらパクリじゃないと思うって言うよ。
317花と名無しさん:03/09/29 23:33 ID:???
>316 偏っていることを少しは自覚して欲しい。
318花と名無しさん:03/09/29 23:39 ID:???
>315
他の人がどう思っているかはわからないけど、
私は坂井さんがたがみ作品を見て描いたとは思わない。
ネタかぶりのレベルだと思う。
319花と名無しさん:03/09/29 23:44 ID:???
>315
例え読んだことがあったとしても、それを忘れてるぐらいには
自分の中で消化してると思うよ。
意図してパクってまではいないだろうな、という感じ。
320319:03/09/29 23:47 ID:???
わかりづらかったかな。
自分の中から出て来たものだと思ってても、昔読んだ漫画や映画の影響が
知らないうちに出て来てしまうことってあると思う。
今回のこれはそういうものじゃないかと。
たがみさんの漫画を*意図して*パクったようには見えないんだよね。
321花と名無しさん:03/09/30 00:54 ID:???
>>316
まあ、かれんや末期ーを引き合いに出したい人の気持ちもわかるよ。
末期ーが氷川キャラを出した時、かれんのキャラデザ、
いずれもものすごい勢いで叩かれてたからな。
坂井だけ何故?って言いたくなるんじゃない?
でもいずれも過剰反応って感じだったから。今回の反応がむしろ普通なんじゃないかな。
322花と名無しさん:03/09/30 01:23 ID:???
末期ーのは相手がハチクロ厨だったので。。。
というのもあると思う。
323 花と名無しさん:03/09/30 08:08 ID:???
かれんや末期だったら叩かれるのは
日頃の行いが(ry
324花と名無しさん:03/09/30 11:44 ID:???
自分的には坂井さんの今回のは映画「アザーズ」観て
触発されたんだと思ってました。
アザーズを基盤に、坂井さんなりにいじって色つけたのかなと。
でもたがみ〜のマンガ観るとそっちにも似てるね。
よくあるパターンなのかな・・・。
325花と名無しさん:03/09/30 14:43 ID:???
坂井の信者じゃないけど、
元よりも坂井の方が面白いよね。
326花と名無しさん:03/09/30 15:23 ID:???
>325
同意。
たがみとかいう人のほうは淡々としすぎてるというか、
ただの状況説明って感じ・・・?
うまく言えんが。
327325:03/09/30 16:15 ID:???
>326
あまりにも情況描写が読者まかせすぎだからじゃないかな。>たがみ
328308だけど:03/09/30 16:51 ID:???
>>324
「アザーズ」は、でもあれニコール・キッドマン側が幽霊だった
ってオチでしょ? 「シックスセンス」なんかもそうだけど
語ってる側が実は幽霊でしたってオチなら、割とよくあるネタだと
思えるんだけど、両方とも実体でお互いを幽霊だと思ってた
っていうのは、あんまり無いよなあ……と思ったのです。

それに、若い人ならたがみよしひさってよく知らないこともある
かもしれないけど、私(今33)ぐらいの年代より上の人って、
軽井沢シンドロームあったから、知らないというのも苦しいかなーと。
まあ、このマイナー短編まで読んでるかどうかっていうのは
わからないですけど。

オマージュならオマージュで、元ネタがあるようなこと匂わせても
いいんじゃないかなあ。本歌取りって誰か言ってたけど、昇華
されてより良い物になってるんだったら、誰も非難しないでしょう。
329花と名無しさん:03/09/30 16:56 ID:???
↑ごめん訂正! 私は313でした。
308さん、名前騙るみたいになっちゃってごめんなさい!!
330花と名無しさん:03/09/30 19:48 ID:???
だから>311とか>320でFAな話でしょう。
>289の書き方はアンチ臭プンプンで何だかなーだったけど
このスレの住人は対応が大人で感心したよ。
331花と名無しさん:03/09/30 20:43 ID:???
>>330
289がアンチなんだったら、アナタは信者と言えるでしょうね。
勝手にまとめあげて何だかな。
パクってるかもね、と感じたと言ってるカキコもあるじゃん。

ここが「坂井ファンスレ」なんだったら話はわかるけどね。
332花と名無しさん :03/09/30 21:55 ID:???
>>330
誰かが途中で指摘していた通り、
作者によって、騒いだり騒がなかったり…
主観的で客観性が薄いと感じられる反応に、
私はむしろ、子供っぽさを感じました。
333花と名無しさん:03/09/30 22:49 ID:???
>332
禿同
334花と名無しさん:03/09/30 22:57 ID:???
289です。私は昔‘雨の日は恋をする’←でしたっけ?
割と好きだったので今回の事でがっかりしたのと
やっぱり黙ってられなかったんです。
こういう意見を出したらすっごく叩かれるだろうなと思ったのですが
全然そんな事なかったし、中にはわざわざアップまでして下さった方までいて・・・。

みなさん大人だなぁと少し嬉しかったです。
335花と名無しさん:03/09/30 23:06 ID:???
ものすごいジサクジエンの嵐 w
336花と名無しさん:03/09/30 23:09 ID:???
なんか334、変だよ・・・ここ坂井ファンスレじゃないって。
337花と名無しさん:03/09/30 23:27 ID:???
>331-334
三点リーダー変えてまでのジサクジエンご苦労様〜。
違ったらごめんね〜。でも、334の文体が289と違うのが気になるよ〜ん。
あ、ジエンしすぎてキャラ混じっちゃった?

両方見比べてみたけど、ただのネタかぶりという程度では?
もちろん、読んだ事あって印象に残っちゃったのかな…と思わなくも無いけど、
目くじら立てて、たがみの漫画までウプする程の事では無いと思われ。
ま、たがみの漫画と比べられた意味では感謝するけど。
この程度の共通項でどうこう言うようじゃ、似たような設定の
多い少女漫画という世界は成り立たないとオモ。
338332:03/09/30 23:36 ID:j82IUp3e
残念でした!
私は332しかレスしてないよん。
>>337
ゴクローサマ!
339331:03/09/30 23:38 ID:???
図星つかれたら自作自演扱いか。どうしようもないスレだな。
私は332に同意する。

坂井のこととなると「目くじら立ててうpしなくても」だってさ。

340花と名無しさん:03/09/30 23:46 ID:???
ニ分差…か
341303:03/09/30 23:50 ID:xAYFxMp4
一緒にされちゃった (303からここまでROM ID出しとこ)
342331:03/09/30 23:50 ID:SLW2WGwI
はいよ、自作自演じゃないよ。
343花と名無しさん:03/09/30 23:53 ID:???
333ですが自分も333しかレスしてないんだけど。
すぐ自演って言ったりするとこが子供っぽいって言われるんだよ。
344333:03/09/30 23:55 ID:B8UPjUds
書いてる間にIDが。
じゃあ自分もID出します。
345花と名無しさん:03/10/01 00:02 ID:JVP7GKK1
なんだなんだ急に、ずいぶんと人口密度の高いスレだなぁ(w
346花と名無しさん:03/10/01 00:04 ID:???
意図したか、無意識に消化された記憶が出てきたかはともかく
シチュエーションと展開と、霊(だと思ってる)が主人公を見て
びっくりだか怪訝だか、そんな表情を向ける……っていうの
考えると、私も全く知らないで描いたとは思えないので
今のところ<332に同意かなあ。

かくいう私は328=313なんだけど。「よくあるネタ」っていう
言い切りが実は気になったから質問したのに、例上げてくれないし
(冷やかしじゃなく、好きなシチュエーションだからネタ元が
あるんなら読んでみたいと思ったからね)
なんか必死な人がいるような気がする。
347303:03/10/01 00:04 ID:gmKNwPcw
毎月、今頃になると人が少ないから疑う気持ちは分かる
(日付け変わったからID変わってるが 341,303)
348花と名無しさん:03/10/01 00:25 ID:???
ずいぶん引っぱるなぁ
349花と名無しさん:03/10/01 00:36 ID:dPf+saoh
ストーリー展開も似てるけど「雰囲気」も似てるところがちょっとね。
主人公の独白のあたりとか。
漫画において「雰囲気」はかなり重要だと思うので。
350花と名無しさん:03/10/01 01:02 ID:???
雰囲気似てる?
私はアイデアとか筋はそっくりだけど雰囲気は全然違う気がした。

つか、今回の騒動は、ただでたがみよしひさの漫画読めてラッキーてかんじ。
351花と名無しさん:03/10/01 01:04 ID:???
設定と、「モノローグを四角で囲む」という所は共通しているけど
雰囲気が似ているというのとは、ちょっと違う感じ。
強いて言うなら、画面構成が似てる?
オマージュと言われたらなるほどなーと思うけど、それほどでも無いと個人的には思った。

しかし、このスレにたがみ読者が何人もいたのには驚いた。
何故かHOROBIが家にあるんだけど、あの絵がキモくて苦手だった。
ファンの人ごめん。
352花と名無しさん:03/10/01 18:34 ID:???
たがみ読者っていうか、昔はやったので少しは読んだ。
軽シンしかタイトル覚えてないけど。

私は作家によって態度が変わったっていいと思うなあ。
もちろん客観的なのもいいと思う。
みんながみんな同じ反応の方が怖いよ…
353花と名無しさん:03/10/01 20:26 ID:???
単にマッキーとかれんが嫌われてるってだけのことだと思った。
354花と名無しさん:03/10/01 21:29 ID:???
例えば会社で、普段から一生懸命頑張ってる人のミスは
「ま、そんな事もあるさ。」で済むけど
嫌われてる人が同じ事をすると
「何やってんだよ、だからアイツはダメなんだよ。」
などと糞味噌に言われるようなものかな
355花と名無しさん:03/10/01 22:21 ID:???
うん。
それに今回のは作品自体もとの作品より良くなってるからね。
つか、私こういうのは普通にありなんだと思ってた。

小説とかだと阿刀田高が外国のミステリにたいするオマージュとして(?)
同じシチュエーションで書いたりとかしているよね。
トレースとかはいくないけど、こういう、いい感じに消化されているものは
問題ないのでは?
356花と名無しさん:03/10/01 22:42 ID:???
>>354
そういうの、不愉快なんですけど。こういう総合スレでは。
自分が過剰に特定の作家をマンセーしてる(あるいは嫌ってる)って感じたら、
私は別スレに行ってる。

357花と名無しさん:03/10/01 23:18 ID:???
不愉快なら流せ。
下手に反応すると後引くぞ。
358花と名無しさん:03/10/01 23:27 ID:???
末期・かれんのファンもいるって事ね。
いつもクソミソに言われるのを我慢してるんでしょうね。
359花と名無しさん:03/10/01 23:44 ID:???
まあ、万人が心地よいスレなんてありえないってことで。
360花と名無しさん:03/10/01 23:59 ID:???
>>358
そういう考え方が幼稚だって言ってるんだよ。
偏ってるあなたと一緒にしないで欲しい。
361花と名無しさん:03/10/02 05:14 ID:???
鴨居まさねと諏訪由布子がお互いに手伝いしてて
作品中 special thanks に互いの名前が書いてあったが
その両方に益田ミリの名もあった

益田は漫画も描いてたらしいが
プロフィールに書かないのは無かった事にしたいのかな?

ttp://www.1101.com/denpa/0523-01.html
電波少年的放送局に益田ミリが…
362花と名無しさん:03/10/02 11:04 ID:???
諏訪由布子さんてしばらく見ないね。どこかYY以外で描いてるのかな。

363花と名無しさん:03/10/02 12:00 ID:???
坂井さん、なんだか残念な気分。
呆然・・
364花と名無しさん:03/10/02 23:48 ID:???
文句言ってる方々は、マッキーやかれんを叩かなくなれば気がすむのかしら。
それとも坂井さんをバッシングすれば納得するのかしら。


カラーズ遅まきながら読んだけど、たかさきのが前よりは良くなってた。
前回のは読後感が悪かったけど、今回は良い。次回が楽しみかも。
ガイシュツな話でごめんなすって。
365 :03/10/03 00:29 ID:???
>>362
↓検索したら見つけたよ。
ttp://www.suwa-web.com/suwahouse/
366花と名無しさん:03/10/03 16:00 ID:???
>364
なんか子供っぽいよ
367362:03/10/03 23:07 ID:???
>>365
さんくす。
やっぱり今は描いてないんだね。
デラマでデビューとは知らなかった。初期のシリアスな作風が好きだったな。
368花と名無しさん:03/10/03 23:49 ID:???
>>367
え、諏訪由布子、次号のコミックMIU(秋田書店)に描くと思ったけど。
次号と言っても隔月誌だから11月1日発売。
369花と名無しさん:03/10/04 08:50 ID:???
>366
私も激しく364に同意ですけどね。
坂井作品をパクリといいたい人の本意がわからない。
皆に「あれはパクリだよねー、絶対そうだよね。呆れた!」って
同意して欲しいの?それとも、末期、かれんをかばいたいの?何なの?って思います。
自分がパクリだと思うならそれでいいだろうし、そう感じなかったって人は
それでいいでしょうに。

ちなみに、幽霊だと思っていたらそうじゃなかったという展開で
「絶対泣けるミステリー」という単行本の「Secret Garden」井口かのん著
も、ある部分までそういう展開ですよ。かなりひねっているので、坂井とも
たがみともまた違った楽しみ方ができますけど。

370花と名無しさん:03/10/04 17:28 ID:???
私は、とりあえず面白いから突っ込み入れてるってだけ(w
だからマッキーとかのときも突っ込み入れてた。ヲチ体質なんだわ。
どうでもいいけど、なにをそんな熱くなってんのさ>369

こういうスレだと、私みたいに意地の悪い視線で(それは自覚
してるんだ、すまんw)見てる人間もいるから、単純に
「叩きたいのか、違うのか」って分けられるってもんじゃないよ。
371花と名無しさん:03/10/04 17:40 ID:???
>>369
364に同意だったら黙ってたらいいじゃん。
子供っぽいよ。
372花と名無しさん:03/10/04 19:08 ID:???
やたら「子供っぽい」を使いたがる人がいるな。
なんか粘着質。
373花と名無しさん:03/10/04 19:24 ID:???
全部同じ人だと決めてかかる人の方がおかしい
374花と名無しさん:03/10/04 19:52 ID:???
煽ってるだけでそ
375花と名無しさん:03/10/04 22:00 ID:???
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/nhk.html?d=04fuji28919&cat=7
>NHKの“夜ドラ”が好評だ。(略)
>朝の連続テレビ小説や大河といった同局の看板枠に対して、「第2の鉱脈」との声も出ている。

観た事ないけどあの枠は好評なのか
ハナコのドラマは6日、月曜かららしいがどうなるんだろ
評判になろうがどうでもいいが
終わってる漫画が巻頭やら別冊やらYYで彷徨われてもな…
376花と名無しさん:03/10/04 22:17 ID:???
正直今号のハナコは飛ばしてしまった…
377花と名無しさん:03/10/04 22:18 ID:???
ともさかりえのハナコさんかわいくて好きよ。
吹石が苦手だから毎回は見ないけど。
378花と名無しさん:03/10/04 22:30 ID:???
鼻くそハナコは毎回読んでないw
379花と名無しさん:03/10/05 00:02 ID:???
ハナコさん最初は好きだったのは私だけ?
380花と名無しさん:03/10/05 01:29 ID:???
>>377
ともさかりえっていうのがどうもイメージ違うから
テレビ見てないんだけど、結構はまってるのかすぃら?
江角マキコや財前直見のほうが合ってる気がするが。
381花と名無しさん:03/10/05 11:18 ID:???
あれはあれで可愛いと思う>ともさか花子さん
原作と合ってるかと言われればNOだけど。
382花と名無しさん:03/10/05 12:02 ID:???
ボンちゃんで是非、ともさかネタを
383花と名無しさん:03/10/05 14:29 ID:???
20歳くらいのハナコさんが一番可愛い頃の姿。
ってともさか本人が言ってたよね。
初めてドラマ化される時のインタビューで。
384ドラマと発売日が近いので一度age:03/10/06 21:45 ID:kxNifant
ドラマ板
★NHK23時・『ロッカーのハナコさん』★ 第三夜
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1035603788/l50

『帰ってきたロッカーのハナコさん』 第一夜
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1065225009/l50

ドラマは人気らしい
NHK公式掲示板も盛り上がってるようだ

某長期連載漫画をドラマ化した時もNHK掲示板は違う意味で盛り上がってたが
385花と名無しさん:03/10/07 12:01 ID:???
さて、早売り買いに行ってくるか。
386花と名無しさん:03/10/07 15:46 ID:O/WVnOIA
げっと
387花と名無しさん:03/10/07 16:49 ID:???
ゲッツ
388花と名無しさん:03/10/08 01:24 ID:???
今号はいいね。
買ってよかった。
どの作品もそれなりに満足だったよ。
編集長が代わったせいなのかなあ。


 …かれんがいないというのも大きいけど。
389花と名無しさん:03/10/08 05:40 ID:???
メロウの人が体験漫画描いてるってのは、編集部的には
次作をねらってるって感じなのかな。絵柄がホント嫌いだから
やめてほしいんだけど…。

谷地さんとハチクロの絵が、今号すごい雑じゃなかった?
(まあ谷地さんはこういう時がままあるけど)
森田さん好きだったのに、なんかキャラ違っててビックリしたし。
恋たまも、後半の元同僚が店に来たあたり、たまこの
頭身がものすごいことになってる(w なんでこんなに
雑に描いたのが集中しちゃったんだろ。
390389:03/10/08 06:17 ID:???
あとやっぱりエリカはいらない( ´∀`)つ ミ
391花と名無しさん:03/10/08 14:13 ID:???
トルコおもしろかった!次回が楽しみ。

たまごのまっちゃん、性格かわったね。
392花と名無しさん:03/10/08 17:43 ID:???
かれんがないといまいち盛りあがらないね・・
393花と名無しさん:03/10/08 18:08 ID:XKBL3PaN
ハチクロはホロッっと泣かされた、イイ!!
恋たまも良かった。
FUTAGOは、今回ちょっと昼メロ風味?

エリカの漫画は、田舎の実家までもがオサレ風味…。
お教室とか、オサレ雑誌に出てきそうな価値観が詰め込まれすぎてて
白々しさを感じてしまった。
394花と名無しさん:03/10/08 18:27 ID:???
ハチクロ・トルコ面白かった。
高橋先生が息子さんが生まれた頃に
「いつかは息子の割礼式を描きたい。
でもそれまで続くのか?この連載」と
描いてたけど、ちゃんと続いたね〜。次号も楽しみ。

いつのまにか裏表紙が武富士じゃなくなってたね。
あれ結構好きだったのにな。
395花と名無しさん:03/10/08 18:32 ID:???
新連載のくせに、いちばん後ろでカラーの表紙ももらえない、
そんな注目されない低いレベルの新人作家の連載なら、
載せなければいいのにな。
編集部の方針がわからない。
396花と名無しさん:03/10/08 18:51 ID:???
えぇー、かれんないのー?
397花と名無しさん:03/10/08 20:13 ID:???
その新人作家、早坂いあん(だっけ?)かと思っちゃったよ。
398花と名無しさん:03/10/08 20:25 ID:???
前に載った谷萌とかいう人にも似てる<新連載
どんだけ日本語学校を頑張ったか怒鳴りながら聞かされてもしらけます。
399花と名無しさん:03/10/08 20:35 ID:???
編集部イチオシ、新連載は巻頭カラー!
・・なんていう少女漫画の時代は終わったのかな?
年を感じる。
400花と名無しさん:03/10/08 20:35 ID:???
谷萌じゃなくて谷朋だったと思うけど、似てるっけ?
谷朋ってやたら重い話を描く人だなと思ったけど。
401花と名無しさん:03/10/08 20:53 ID:???
トル考

割礼(処置の様子 痛そう… プチブラクラかも)
ttp://www.noharmm.org/CAmoslcerem.htm
ttp://www.noharmm.org/CAkataan.htm

王子様のような衣装
ttp://www.turkishodyssey.com/gallery/images/ap001.jpg

派手なベッド
ttp://www.sadberkhanimmuzesi.org.tr/english/sanat/sunnet.htm
402花と名無しさん:03/10/08 22:26 ID:Cbf0NEX/
ここで言われてる新人作家って、O沢めぐみのこと?
この人、新人じゃないでしょ。
マーガレット系で昔から書いてるよね。
確かにコーラスに合うかと言われたら謎だけど。

それにしても、巻頭のハナコさんお札シール、
激しく「いらねーよ!」と思ったのは私だけ?
403花と名無しさん:03/10/08 22:27 ID:Cbf0NEX/
ここで言われてる新人作家って、O沢めぐみのこと?
この人、新人じゃないでしょ。
マーガレット系で昔から書いてるよね。
確かにコーラスに合うかと言われたら謎だけど。

それにしても、巻頭のハナコさんお札シール、
激しく「いらねーよ!」と思ったのは私だけ?
404花と名無しさん:03/10/08 22:28 ID:???
すまん、2度投稿してしまった。しかもageで・・・
sageときます。
405402:03/10/08 22:32 ID:???
・・・しかも「コーラス」と間違えてたり・・・
この2誌買って読んでるけど、最近似てるなぁと思ってたので、つい。
失礼しました。
406花と名無しさん:03/10/08 23:20 ID:???
>403
もちろん思いましたw
あんな付録つけるなら10円でも安くしろっつうの。
407花と名無しさん:03/10/08 23:54 ID:???
文章が「セールスお断り」なら、まだ使いでがあるが…
それよりハガキ付けてくれ
408花と名無しさん:03/10/09 00:20 ID:???
そうだねえ、どうせ付けるんなら、ガキっぽくてなにに
使って良いかわからない付録より、アンケートハガキにして( ゚д゚)ホスィ…。

恋たまは次号クライマックスなんだね、よかった。やっと終わって
くれるのか。で、終わった途端にダンス戻ってきたりして(w
409花と名無しさん:03/10/09 00:49 ID:???
トル考、先っちょを切っちゃうって…。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクガクガクブルブルブルブルガクガクブルブル

彼のも切ってもらったほうがいいのかなぁ?
410花と名無しさん:03/10/09 01:05 ID:???
浜口奈津子は、メロウよりエッセイ漫画の方が感じよかった。
411花と名無しさん:03/10/09 01:24 ID:???
いくらエッセイが良くてもメロウのような代物を描く作家はいらん
412花と名無しさん:03/10/09 10:38 ID:???
FUTAGOがつまらなくなってきたような…
池谷さんっていつも最初の方はとても面白いのに、
連載が長くなってくると、なんでそうなるかなーっていう展開になる。
413花と名無しさん:03/10/09 14:56 ID:???
>>409
大人になってから切る方が、色々情報があって怖そう。
でも切って貰った方がいいよ。
414花と名無しさん:03/10/09 15:32 ID:???
私はまだFUTAGO面白いな。
続きが気になる。
しかし、幹ちゃんの不倫相手のオバサンの裸は妙にリアルだった・・・。
415花と名無しさん:03/10/09 15:36 ID:???
>>414
包容力つーか母性ある体だよね。
安らぎ求めてる人にはよさそう。
私も先がよめなくて楽しみ。
416花と名無しさん:03/10/09 16:34 ID:f4Y4vydE
キスケさんは横チンと細かいギャグは面白いけど、
全体的には面白くないな…。
417花と名無しさん:03/10/09 18:14 ID:???
ダンナに割礼したら?て冗談で言ったら、
口きいてくれなくなりました(ノД`)シクシク
418花と名無しさん:03/10/09 18:43 ID:???
>417
そ・それは禁句だわ・・・
419花と名無しさん:03/10/09 20:11 ID:???
>妙にリアル
禿堂 鏡を見て描いた?
420花と名無しさん:03/10/09 20:56 ID:???
>417
失礼ですがワロテしまいますた。
421花と名無しさん:03/10/09 22:19 ID:???
>417
私も言ってみたいわ。その言葉。
たぶん、家庭内別居になると思いますが・・・
422花と名無しさん:03/10/10 00:11 ID:???
仮性包茎いいじゃん。
収納上手って感じ。
423花と名無しさん:03/10/10 00:39 ID:???
大沢めぐみが載っていてビックリした。
あんまり告知されてないし、そんなに地位の低い人なのか?
昔好きでコミックも買ったりしてたんだよな。
424花と名無しさん:03/10/10 11:02 ID:???
来月の全プレ、応募しますか〜?
なんか、全プレって購買層の年代が低いイメージが・・・。
425花と名無しさん:03/10/10 11:05 ID:???
全プレって切手代として取られるからプレゼントじゃないしね(w
読者層考えると、あんまり意味無いんじゃって気もするけど。
426花と名無しさん:03/10/10 11:34 ID:FoiGiHEf
ハチクログッズなら応募するかも。
でも前回のトートバッグ、もらったもののやっぱり安っぽすぎて
一度も使わずじまいだったからな…
427花と名無しさん:03/10/10 13:50 ID:???
全プレじゃなくて「全サ」ですよ。
全プレって言うと歳がばれちゃうよw
428花と名無しさん:03/10/10 13:59 ID:kqw4M+rE
え、全プレって言ってますよ。
18なんですが。
このほうがいいやすい。
429花と名無しさん:03/10/10 14:02 ID:???
そうなのかw(手屁
430花と名無しさん:03/10/10 14:28 ID:???
全サって何じゃw
431花と名無しさん:03/10/10 14:35 ID:???
>430
「全員サービス」の略。
いつごろか忘れたけど、切手を送らなきゃいけない場合なんかは
全プレって表示をしたら駄目ってことになったんだよ。
今でも全プレって言い方はあるけど、それは本当に無償でもらえる場合。

まあ禿しくどうでもいいことだが。
432花と名無しさん:03/10/10 18:16 ID:???
白ポン、おもしろかった。
若葉と水上先生の絡む話、好きだ〜。

ハチクロは、鉄人&森田さんでいいじゃないかと
思ってしまった。
433花と名無しさん:03/10/10 19:11 ID:???

富樫はよく落とす人なんだね… サイフとか…
434花と名無しさん:03/10/10 19:23 ID:???
原稿とか・・・・・・
435花と名無しさん:03/10/10 21:20 ID:???
AHAHA!
436花と名無しさん:03/10/10 22:54 ID:???
評判とか・・・・・・
437花と名無しさん:03/10/10 23:04 ID:???
417です。
泣いてあやまったら許してくれました。
YYを見せましたが、日本人には必要ない、とだけ言ってました。
なんでか聞きたかったのですが聞けませんでした。
438花と名無しさん:03/10/11 00:42 ID:???
>>437
どうでもいい・・・・
439花と名無しさん:03/10/11 01:02 ID:???
>>437
もう誰もあなたの自分語りなど聞きたくないと思うんだが
空気(ry
440花と名無しさん:03/10/11 01:05 ID:???
どうでもいいけど、>>438-439みたいなレスってこの板特有だよね。
持ち上げて落とす・・・。
441花と名無しさん:03/10/11 01:40 ID:???
森田さんの幸せ祈っちゃったら竹本君の不幸を祈っちゃう事にならないかしらとしばし不安に・・・。
442花と名無しさん:03/10/11 10:43 ID:???
でも、はぐの事好きだってのは知らない訳で。
443花と名無しさん:03/10/11 10:44 ID:???
メロウがコミックスになるらしい。もう?
444花と名無しさん:03/10/11 10:45 ID:???
>>443
誰が買うんだろう…身内とか?
445花と名無しさん:03/10/11 14:39 ID:???
浜口さんは固定ファン多いと思う。
446花と名無しさん:03/10/11 15:17 ID:???
フタゴの不倫相手のヲバ、33歳つーより43歳くらいのおばさん度に見える。
体型とか髪型とか服装とか。
447花と名無しさん:03/10/11 15:49 ID:???
>>446
そうだよね。
独身小梨であれはないよ。
448花と名無しさん:03/10/11 17:26 ID:???
いや、あれは非常にリアル
なぜならば漏れの体形そっくりだからだ
449花と名無しさん:03/10/11 17:38 ID:???
>>432
激藁
450花と名無しさん:03/10/11 18:25 ID:???
417です。
空気を読めなくて、ごめんなさい。
451花と名無しさん:03/10/11 18:31 ID:???
>>450
釣れないよ
(*^▽゚)ニパッ
452花と名無しさん:03/10/11 19:08 ID:???
姫、お受験を嬉々として語るところが
田舎もん丸出しというかなんというか・・・
名門幼稚園って青学?
453花と名無しさん:03/10/11 20:03 ID:???
浮気相手の人、確かに33であれって、と思うけど
あやかとの対比のためにああいう描き方になったのかなと
454花と名無しさん:03/10/11 20:46 ID:???
>452
幼稚園に通園するようになったら、運動会だ遠足だと出歩いて、
また原稿が真っ白になるんだろうな<富樫
455花と名無しさん:03/10/12 01:00 ID:???
パンテオン、まるで高校教師のラストのようだ。(古いけど)
456花と名無しさん:03/10/12 01:36 ID:???
>454
既に白い原稿の冨樫に残された道は、かの有名なバスタードのように

コ マ 割 り し て 絵 な し 説 明 文 の み

なんだが。
武内も冨樫も仕事場ってことは、普段はプチ王子はどうしてんだ?
457花と名無しさん:03/10/12 02:08 ID:DQv5NkMe
パンテオン、悪くはないけど…あまりにも抑揚がなさすぎじゃないだろうか。
458花と名無しさん:03/10/12 02:39 ID:???
>456
婆やがおるから大丈夫。
459花と名無しさん:03/10/12 13:30 ID:???
>456
なんか、姫ママもよく登場してるが
同居してんの?
460花と名無しさん:03/10/13 01:50 ID:???
なんだかんだ言って結構ぱんちって見られてるのね。。。
激しく終了して欲しいけど無理かこりゃ。
461花と名無しさん:03/10/13 04:39 ID:???
「未だ羊」好きだったんでハナコがさっさと終わって欲しい。
ハナコつまらんやん。
ドラマやってる間ずっとハナコなのかなあ。
462花と名無しさん:03/10/13 09:05 ID:???
>>460
いや、見てるのと好きなのは違うので。
悪い意味で印象に残る。
でも、今や大物だから評判悪くても切れないか・・・
463花と名無しさん:03/10/13 09:48 ID:???
つか、面白いし好きなのでアンケートにも書いてますが何か? <ぱんち
464花と名無しさん:03/10/13 10:21 ID:???
>>463
ごめん。そういう人もいるよね。
ここでは、評判悪いから。つい
465花と名無しさん:03/10/13 10:30 ID:???
ぱんちのために買っている人間がいることも事実
466花と名無しさん:03/10/13 11:00 ID:???
>465
それは男性信者だろうか、、、。
467花と名無しさん:03/10/13 12:00 ID:???
トルコとパンチは欠かさず立ち読みしている人間もいる。
ゴメソ、買うにしては読むとこが少なすぎるのだyo。
468花と名無しさん:03/10/13 12:21 ID:???
>>466
はっきり言おう。
セラムンヲタと。
469花と名無しさん:03/10/13 14:03 ID:???
ぱんちのどこがそんなに面白いのか聞いてみたい。
470花と名無しさん:03/10/13 14:16 ID:nt1xAR3r
宣伝ばかりの時とウチの子話の時は激しくつまらんけど、
全体的には漫画らしさいっぱいで楽しいと思う。<ぱんち
脱力・謙遜系のエッセイ漫画が多くて食傷気味な中、ハイテンションな天然自慢が○。
471花と名無しさん:03/10/13 15:30 ID:???
ぱんちだけを目当てに雑誌を買うことはないけれど、
結婚ぱんちからまとまって1冊の単行本になったら読んでみたいと思う。
私の記憶が確かなら、テンションが全く下がってないところが凄いと思う。
472花と名無しさん:03/10/13 15:50 ID:???
数ページのエッセイモノにテンションも何も… そもそも天然だし
473花と名無しさん:03/10/13 16:13 ID:???
そうか、あれは自慢をストレートに堂々と書いてたのか。
自慢じゃないけど、って言いながら自慢してるタイプかと思ってた。
自慢ネタを一生懸命探してるような気もしてた。
474花と名無しさん:03/10/13 16:32 ID:???
描き文字が多いわりにスピード感があるから面白い。
特別好きというわけではないけど、載ってたら必ず読む。
475花と名無しさん:03/10/13 17:33 ID:???
トル考とボンちゃんとぱ〜んちを
スピード感とテンションと面白さで点数つけたらどうなるんだろ…
476花と名無しさん:03/10/13 21:52 ID:???
今週のハナコドラマから鈴木砂羽が出るんだよな あげ
477花と名無しさん:03/10/13 23:13 ID:???
ボンちゃん、脚もきれ〜だな〜
ボンパイは、極妻(惚れたら地獄)でも確認できるね、チョト古いけど
478花と名無しさん:03/10/13 23:31 ID:???
>>477
世良にモミモミされる人?
479花と名無しさん:03/10/13 23:34 ID:???
それをいうなら、デビュー映画から既に(ry >砂羽
480花と名無しさん:03/10/14 00:31 ID:???
ボンちゃん、日曜ドラマにも出ていたよ。(深津と岡田のやつ)
481美少女戦士セーラー名無し:03/10/14 00:54 ID:???
>>466 >>468
そうです;苦笑
『おともだち』から『小学3年生』まで...
一ツ橋系幼児誌にもセラムン載るようになったし
『ST』『プチレモ』などteen系誌まで押さえなきゃいけないし
先月号はもしや『りぼん』『ちゃお』にも載ってないかと疑心暗鬼で
もうえらい出費でんがな...
482花と名無しさん:03/10/14 08:15 ID:???
ぱんちのためだけ。
読み終わったらあげるのに・・・
483471:03/10/14 11:22 ID:???
>>472
ごめん。言い方が悪かった。「王子、大好き」って方のテンションね。
484花と名無しさん:03/10/14 11:41 ID:???
ぱ〜んち読者の中にはかなりの割合で冨樫オタもいるとオモ…
485花と名無しさん:03/10/14 14:19 ID:???
プチレモなんてティーン誌あるか?ピチレモンでは?(←男性は間違える人が多い)
細かくてスマソ
486花と名無しさん:03/10/14 23:33 ID:???
つーか自分語りは(ry
487花と名無しさん:03/10/16 20:47 ID:???
自分語りに絡めてマンガの話することくらい誰だってあるだろうから
神経質になるのやめなよ
488花と名無しさん:03/10/16 21:02 ID:???
そうか、臭英社の狙いはオタゲッチュか。
金に糸目をつけずに雑誌を買い漁る層を狙って姫投入。

あまりにも場違いじゃないか、姫は。
489花と名無しさん:03/10/16 22:20 ID:???
>>488
それだ!オタゲッチュ!
ハチクロのハガキもオタ心くすぐってたもんな。
490花と名無しさん:03/10/16 23:05 ID:lTnTKdSB
YYっぽい漫画ばかりでも、な〜んかユルいっていうか締りがないから
ぱんちやハチクロあると楽しいかな。
ただ、ぱんちは子供がどーしたこーしたネタはやめてほし〜
491花と名無しさん:03/10/16 23:12 ID:???
こむぎ日記、早く終わらないかな。
犬好きだけど、この漫画には共感できん。

犬がケーキばくばく喰ったからってそれが
なんだってんだよぉぉぉぉ。
492花と名無しさん:03/10/16 23:27 ID:???
>>491 誤爆?
493花と名無しさん:03/10/16 23:59 ID:???
早売りゲッターかも
494花と名無しさん:03/10/17 00:04 ID:???
ヤングユースレですが・・・
495花と名無しさん:03/10/17 00:08 ID:???
ぱんち、最初は忙殺の20代を過ごしたいき遅れ漫画家が
30代になって経験した結婚出産子育てが嬉しくて垂れ流してる
自分語りだと思ってムカつきもしたが・・
実際世帯収入が一般とあまりにもかけ離れているし、
今では成金ファンタジーとして面白く読んでるよ。
姫と王子とプチが動物で描かれてるってのが救いかも。
あれを可愛い人間で描かれてたら楽しめないだろうなー
496花と名無しさん:03/10/17 00:25 ID:???
>>495
>姫と王子とプチが動物で描かれてるってのが救いかも。

言えてる。
たまに姫が人間で描かれてるコマが出てくるけどその時は妙にムカつくw
497花と名無しさん:03/10/17 01:40 ID:???
まぁまぁ、「そのもの」の人のコトはもういいじゃないですか。
498花と名無しさん:03/10/17 03:54 ID:???
酒井美羽がY誌に移籍になるって噂を聞いたんだけど、
ヤングユーの事かなぁ。
499花と名無しさん:03/10/17 07:41 ID:???
>495
成金ファンタジー(笑

私は、ぷち王子が今後どうなるかを生暖かい目でヲチしていこうと思うので
あの漫画終わられると困っちゃうな。
小さい頃から身の回りには高級ブランド品しか無く、
習い事三昧で、金を使いまくり(まくられ?)の人間は大人になったらどうなるのか
すごく楽しみです。
500花と名無しさん:03/10/17 09:42 ID:???
>498
大人ユーのことでは?
501花と名無しさん:03/10/17 13:24 ID:???
>>495
武内は20代で一度ケコーンしてたらしいよ。なかよしの編集者と。
その後すぐに離婚したらしいが。セラムン連載時じゃなかったかな。



502花と名無しさん:03/10/17 14:12 ID:???
>>495 あの漫画でいいのは
説教くさくないところだね。
自分が説教しているのと同じ内容を
本人やその家族がやっていても
何故かそれはマンセーする漫画を
描くアホ漫画家の多いこと。
503花と名無しさん:03/10/17 14:35 ID:???
>>502
同意!
YYに足りないのは「説教くさくなく偽善的でなくなおかつ楽しい漫画」だ!
ぱんちを絶賛するわけではないし武内作品は他の読んだこともないが、
あの少女漫画の王道を行くようなラブコメっぽい雰囲気、楽しい。
504花と名無しさん:03/10/17 14:54 ID:???
もうまじでぱんちネタ勘弁
自分の事ひめっていうなんて本当に気持ちが悪い
505花と名無しさん:03/10/17 15:13 ID:???
>504
インタビューでも一人称が「姫」だったからね・・・
あの漫画、思っている事の垂れ流しなんだよ。
506花と名無しさん:03/10/17 16:21 ID:???
そんなに絶賛するほどのものかと・・・
507花と名無しさん:03/10/17 18:05 ID:???
ねえ・・・
508花と名無しさん:03/10/17 18:08 ID:???
そんなに罵倒するほどのもんでもないよ。
509花と名無しさん:03/10/17 18:09 ID:???
自慢だよ自慢。
うちはこんなにお金があるのよ〜
息子は出来がいいのよ〜
って言ってるだけじゃん。
510花と名無しさん:03/10/17 18:29 ID:???
このスレずっと読んでるけど、ここまで姫擁護(つーか容認?)がでたの
初めてだよね。
私もふと気づいたら、昔ほどムカつかなくなってる。
慣れって恐ろしい。
511花と名無しさん:03/10/17 18:44 ID:???
ガイシュツだけど、これが啓蒙や苦労自慢漫画だったら一転、我慢ならないと思う。
「これだけ金持ちになるにはね、旦那も自分もそのぶん頑張った苦労したんだよ!だから
君らも云々…」みたいな匂いがしたらダメダメだわ。
能天気だから許せるかな。
512花と名無しさん:03/10/17 19:09 ID:???
昔ほど嫌いじゃないな姫。
別に内容ないし、どうでもいいわぁ。
513花と名無しさん:03/10/17 19:50 ID:???
HUNTER×HUNTERの落ちぶれ方と合わせて読むと、むしろ哀れ
514花と名無しさん:03/10/17 21:05 ID:???
パンチはあったら読む、そしてなくても気にならない(気が付かない?)。そんなマンガのような。
しかしあの夫婦はすばらしくお似合いだと思うよ。
成金道をつらぬいて欲しい。
515 :03/10/17 23:45 ID:???
割れ鍋にとじ蓋
516花と名無しさん:03/10/18 10:26 ID:???
富樫は1番最初の悪魔ちゃんみたいな女の子が出ていた
漫画が良かったな・・・

なんでユウユウあんなに人気あったの?
517花と名無しさん:03/10/18 12:49 ID:???
それはさすがに激しくスレ違いになるので
518花と名無しさん:03/10/18 15:06 ID:???
やっとヤングユー読んだー。
最後の大沢なんとかの連載イラナイ。
519花と名無しさん:03/10/18 15:32 ID:???
大沢まき護身術の体験レポート好きだったけどな。
最後担当にそっちはどうでしたか?と問いかけてて
担当も小さい文字でなんにもありませんでした的な答えを返してて。
520花と名無しさん:03/10/18 16:27 ID:???
>519
面白かったよね、あのショート。
マーガレット時代の大沢まきからはちょっと考えられない、ギャグな絵柄で。。
彼女は正統派恋愛ものか、ショート・ギャグか、両極端にしたほうがいいと思う。
今の連載はなんだか中途半端。
521花と名無しさん:03/10/18 18:13 ID:???
連載と言っても、記載はないが多分3回予定でしょ
その後に2月号から東村アキコの短期集中連載(これも3回?)
522花と名無しさん:03/10/18 19:09 ID:???
東村アキコのはすごく楽しみにしてるよ。
523花と名無しさん:03/10/19 00:09 ID:???
大沢めぐみ、懐かしい!
結構面白かったけど、前々からだけど、
男の目と眉毛の離れ具合がどうも好きになれない。

おおさわめぐみ・おんなはいいけど・おとこがやばい
524花と名無しさん:03/10/19 00:31 ID:???
>>519-520
大沢まき?
めぐみじゃなかったか

そういえばこの人って昔楠本まきと仲良かったよね
525花と名無しさん:03/10/19 00:39 ID:???
大沢まきってのも別マかなんかにいたねえ。
こっちはいつの間にか消えちゃったけど。
526花と名無しさん:03/10/19 02:18 ID:???
大沢めぐみ嫌だ。
主人公のお母さんの顔とか、主人公がおどろいて※見たいな目に
なるところとか、古くさくてうすら寒い。
527花と名無しさん:03/10/19 03:10 ID:???
逆にお母ちゃんの顔とチワワだけは笑ったなぁ。
あとはどうでもよかったけど。
528花と名無しさん:03/10/19 09:29 ID:???
こっちは某所よりマターリしてていいな。。。
あっちと読者層けっこうかぶってそうなのにあっちの叩きが
すさまじいのはヒスな主婦が多いのだろうか。。。
529花と名無しさん:03/10/19 09:44 ID:???
かれんが載ってるとすごい叩きようだよ。
ところで某所ってどこよ。
530花と名無しさん:03/10/19 09:53 ID:???
若さを感じるスレだと思うけど、違うかな?
531花と名無しさん:03/10/19 13:16 ID:???
528はフィーヤンスレを追い出されたミカリン厨
532花と名無しさん:03/10/19 13:57 ID:???
ミカリン厨はミカリンスレから出ないでねぇ〜
533ななし:03/10/20 00:34 ID:???
>>528
Kのスレ?
私も両方見てるけど、あちらは最近急に寒々しくなったね
534花と名無しさん:03/10/20 11:58 ID:???
ハナコさんってドラマ人気あるらしいけど…
漫画もドラマも嫌い。ともさか苦手だし。
あの付録のシール、使ってる人いんのかねぇ?
はがしもしなかったよ。
ヤングユー読んだら、即捨てた。

ハチクロもなぁ、わざとらしくない?
あれ好きな香具師ってモテないんだろうなぁって思う。
535花と名無しさん:03/10/20 12:47 ID:???
あぁ、ハチクロって童貞臭漂う。
読んで感動してる人って地味な人多いかも。
ヤングユーには、アンケートハガキつけて欲しい!
536花と名無しさん:03/10/20 15:23 ID:???
>>534
> ハチクロもなぁ、わざとらしくない?
> あれ好きな香具師ってモテないんだろうなぁって思う。

おまいはモテてるのか?w
537花と名無しさん:03/10/20 16:16 ID:???
どんな香具師が読んでるかはどうでもいいだろ
538花と名無しさん:03/10/20 16:23 ID:???
>>535
笑った。
童貞臭感じるのって仲間やからでしょ。
やっと童貞脱出おめで?ォ
539花と名無しさん:03/10/20 20:01 ID:???
次号では、ハチクロ最新話とじこみ別冊まんがになるとか。
そんなこと望んでる読者多いのかなぁ。
わたしは望んでないよ。普通でいいよ普通で。
540花と名無しさん:03/10/20 22:10 ID:???
シールなんて誰が使うんだよ。
消防の買う雑誌じゃないんだから。
541花と名無しさん:03/10/20 22:31 ID:???
定時退社祈願のシール夫の携帯に貼ってやったら
ちょっと喜んでた。(サビ残多いので)
542花と名無しさん:03/10/20 23:20 ID:???

にしたってあのシール、あんなセンスない
作者の汚い書き文字はないだろ。
雑誌の付録なんだからちゃんと写植にしてくれよ。
>>541の夫、他の人に見られないといいけど。
543花と名無しさん:03/10/21 02:13 ID:???
>539
私もそう思う。
ハチクロは今の連載陣の中で一番楽しみにしているけど、
わざわざ付録にしなくても・・・と思う。
544花と名無しさん:03/10/21 02:23 ID:???
>>539
普段から読んでる読者じゃなくて
新規読者対象の企画なのでは。
545花と名無しさん:03/10/22 06:46 ID:???
最近知ったんだけど、姫のプロダクションてPNPって名前なんだけど
「プリンセス・ナオコ・プランニング」の略なのね。
とことん姫なんだなあと思った。
546花と名無しさん:03/10/22 13:05 ID:c0rTsjAb
ハナコさん読んだ。読んでみたら土曜ワイド劇場っぽくて結構おもしろい。
けど、やっぱり男人物がどれも同じに見えて確認作業に疲れてしまう。
それさえ改善してくれればもっと読むのになあ・・・・・・
547花と名無しさん:03/10/22 14:29 ID:???
あ、そうなの?私はドラマから入ったクチなので、漫画のハナコさんが
オバサンに見えて読めなかった…。
ドラマは土曜ワイドじゃないよなぁ。原作とはぜんぜん話ちがうのかなぁ?
548花と名無しさん:03/10/23 10:19 ID:???
昨日、昭和歌謡大全集の試写会行ったら、
ボンちゃんと春菊が出てた。
映画、良かったよ〜ボンちゃん!
ボンちゃん、エッチなシーンあった…ハァハァ…。
春菊タンは死体だった。春菊タンの漫画より笑えた。
549花と名無しさん:03/10/23 13:23 ID:???
ボンちゃんはナイスバデらしいね〜
550花と名無しさん:03/10/24 00:21 ID:???
ボンちゃん、お顔もちょっとエッチだしね〜
551花と名無しさん:03/10/24 06:18 ID:???
おまけつけるより
砂羽を袋とじで登場させた方が…
552花と名無しさん:03/10/24 11:55 ID:???
>>551
グラビアボンちゃん(・∀・)イイ!w
553548:03/10/24 18:31 ID:???
ボンちゃん、映画観て好きになった!
色っぽい!カッコイイ!おもろい!
漫画は今まで正直そんなでもなかったけど、
次号からもっとちゃんと読んでみよっかな。

554花と名無しさん:03/10/24 23:36 ID:???
個人的には
ツエコブの勘違い自慢漫画を復活させて
ぱ〜んち!とがっぷり四つに組んだらどーかとも思う。
プチ王子vsジュジュ。濃そうだな〜
555花と名無しさん:03/10/25 07:06 ID:???
『アマリリス』ドラマ化?
556花と名無しさん:03/10/25 18:47 ID:???
ドラマ化して面白い話じゃないような・・・またNHK?
557花と名無しさん:03/10/25 21:43 ID:???
>554
ツエコはフィーヤンではなかったかい??
558花と名無しさん:03/10/25 21:57 ID:???
ツエコも一時期連載してたよ。
559花と名無しさん:03/10/26 00:40 ID:???
フィーヤンで『中華風deフルコース』
YYで『つえこ風 a la carte』←コミックス化もされてる

当時2ちゃんがあったらいい燃料になったはず
560花と名無しさん:03/10/26 00:50 ID:gsaszQOS
>>559
「つえこ風アラカルト」ってあったねぇ〜!
案外面白かった…w 確かに燃料にw
561花と名無しさん:03/10/26 00:58 ID:???
つえこの奴、ネタ使い回してたんかい!春菊がどこでも家の話描いてるみたいな。
ネタの使い回しってはずかしいよねえ。
562花と名無しさん:03/10/26 00:59 ID:???
あ、安曇ツエコと野間美由紀って顔が似てませんか?
563花と名無しさん:03/10/26 10:39 ID:xPiY4FVK
ハナコさんシールもハチクロポストカードも、いらない。
(ハチクロ好きだけど)
付録にするのなら、
サイトの日記見てるとウミノさん、お料理好きそうだし、
ウミノさんのイラスト入りオリジナルレシピの
クッキングカードにでもしてほしい。
YY読者、私も含めて主婦層と、独身自炊女性多そうだし。
(それでもいらないかも・・・)

やっぱり、紙付録は限界あるよね。
小学生向けの付録つき少女マンガ誌の付録だって、
紙製は最近ショボイのばっかで、
メイン付録は缶ペンケースや化粧品、プラ製のアクセとかだもん。
昔は、ビニールのバッグついただけでも大騒ぎだったのに、うそみたい。
564花と名無しさん:03/10/26 10:44 ID:???
>562
野間美由紀って顔知らなかったんで、サイトで見てきた。
私の持ってる単行本「つえこ風アラカルト」に載ってる、
数多くのつえこ写真と見比べると
はっきり言って野間さんのほうが「こぎれい」に見える・・・
アラカルトの写真がひどすぎるのかもしれんが。
565花と名無しさん:03/10/26 10:49 ID:???
>563
>ウミノさんのイラスト入りオリジナルレシピの
>クッキングカード
ごっごめん、禿しくいらないよそれ…
566花と名無しさん:03/10/26 11:21 ID:???
>565
わ、わたし結構ほしいかも…

>564
前につえこスレで、神がつえこ写真をうぷした時
ブラクラ!と大さわぎになった事を思い出しました。
567花と名無しさん:03/10/26 11:36 ID:???
八黒
568花と名無しさん:03/10/26 22:06 ID:???
羽海野チカのレシピを見て、加納あずまが作り、一条ゆかりが食す
569花と名無しさん:03/10/26 23:12 ID:???
一条ゆかりは実はすごい偏食なんだが。
なぜかグルメと思われてるのね
570花と名無しさん:03/10/27 00:55 ID:???
ほんとに付録はヤメテ欲しい。漫画のちいさい別冊は読みにくくてやだ。
>563さんのレシピってのはいいかも〜
一条ゆかりって偏食だけど料理作るのは上手風に書いてない?
ほんとに美味しいのか自作レシピ公開してくれれば確認できるかも??
571花と名無しさん:03/10/27 01:11 ID:???
レシピはレシピ本でいいじゃん。
別にヤングユーでなくても。
572花と名無しさん:03/10/27 10:05 ID:???
フロクは一切いらない。
それよりアンケートハガキ付けてくれ。

映画の試写会だのチケットのプレゼント申し込むと、
巻頭のプレゼントの応募出来なくなってるね。ケチめ!
573花と名無しさん:03/10/27 13:06 ID:???
>>570 偏食だとかえって自分で作るしかないかもねえ。
574花と名無しさん:03/10/27 15:11 ID:???
>一条ゆかりの偏食
「一条さんちのお献立」によると
いまだに食えない物…ねぎ・ピーマン・セロリ・ニラ・春菊・しそ・きゅうり・
ししとう・せり・玉ネギ・パセリ・クレソン・うど・みつば・らっきょう・
アンディーブ・つけもの・うめぼし・納豆・ほや
と書いてある。
トマトとイモ以外の野菜はみんな嫌いとも・・・
御大、何食ってるんだ?ファミレス料理?
575花と名無しさん:03/10/27 19:20 ID:???
デラックスヤングユーの発売日
「デラックス」ってどのへんがデラックスなんでしょうね?

アンケートの質問で「この雑誌のことを何で知りましたか?」とあって
1.書店で見て  2.コンビニで見て
3.本誌で見て  4.カラーズで見て
5.ネットで見て 6.人から聞いて
7.その他

↑ 7.を選んだ人が居たら一体何で知ったのか…
576花と名無しさん:03/10/27 19:48 ID:???
>575
拾った、とか…
577花と名無しさん:03/10/27 21:22 ID:???
間違えた
578花と名無しさん:03/10/27 22:57 ID:???
電車で読んでる人を見て
579花と名無しさん:03/10/27 23:47 ID:???
神のお告げで
580花と名無しさん:03/10/28 00:47 ID:???
>>574
「一条ゆかりの食生活」読むと絶対だめなのは葱か漬物みたいだね。
後は、牡蠣もあたってしまうので好きだったけど食べられなくなったとか。
料理は子供の頃から家の手伝いをハードにやらされてて、かなりの筋金入りらしい。

>>575
デラックス、志村志保子目当てに買ったが、
他に読むものまるでなし。しいて言えば池谷番外編。
何故かハナコが2話も載ってるし、630円って値段に泣きたくなるよ……
581花と名無しさん:03/10/28 02:03 ID:???
デラマみたいなものと思えば。
582花と名無しさん:03/10/28 02:17 ID:???
>580
で志村志保子どうだった?
この人久しぶりだよね。
583花と名無しさん:03/10/28 10:54 ID:???
デラヤンのかれんは意外とマトモ?
メロウの人はやっぱり死ぬほど(ry

しかし両者とも圧倒的に若々しさが欠如している。全然ヤングじゃネーヨ
裸絵ひっさげてハーレクイン系どろどろレディコミ誌に逝ってヨシ
584花と名無しさん:03/10/28 18:49 ID:???
デラヤン、松田シロの漫画の舞台が
電車1両で走るような田舎ですけどあれはどこ?
主人公の乗り降りする駅が「久野」で
電車アナウンスが「各駅停車、木山行き 次は古見」

台詞に方言が多数出てて、
「行っておかえり」
「ええことばあ(ばかり)あるんも、あとがきょう(こわい)てぇなあ」
「晩メシやこ(なんか)作りょったら」
語尾に「じゃけん」等がついてるけど広島?
585花と名無しさん:03/10/28 19:07 ID:???
>>584
わたしは岩井しまこの地(岡山)かとオモタよ
586581:03/10/28 21:27 ID:???
>>582
相変わらずいい味出してると思った。
でも最後はちょっと消化不良……
587花と名無しさん:03/10/28 21:28 ID:???
ごめん。
>>586=>>580≠581です。
588花と名無しさん:03/10/28 23:10 ID:1+9x53bw
>>584
語尾に「じゃけん」が付いたらすぐに広島弁だと思うのは余りに短絡て(ry

つーか「じゃけん」なんて今時使わないし。
使っても「じゃけえ」かな。広島出身より。
589花と名無しさん:03/10/29 23:27 ID:???
>>584
広島の方言に詳しい人じゃなきゃわからないんだから、短絡つー言い方どうかと。
590sage:03/10/31 12:17 ID:???
岡山じゃねーーー。
広島はもっともっとキツイ言い方。
いきなりスマソ。
591花と名無しさん:03/10/31 16:34 ID:???
アマリリス、主人公がイラつく。
話も展開遅いし、終わっていいよ。
592花と名無しさん:03/11/01 00:36 ID:j6LXPH8y
なんであんなに展開遅いんだろうねぇ<アマリリス
遅いこと自体がギャグなんだろうけど。
早く赤井さんとくっついて〜

593花と名無しさん:03/11/01 01:40 ID:???
ロッカーのハナコさん、マンガと全然違うね。
ドラマのファンが原作マンガ読んだらショックだろなぁ。
594花と名無しさん:03/11/01 02:24 ID:???
>>589
勝手に588の弁解させてもらうと、「じゃけん(じゃけえ)」は
山陽地方ではどこでも使うから、短絡的と思ったんじゃないかな。
全国的には「じゃけん」=広島なんだろうけどね。

>>584は「やこ」と「きょーてー」があるから岡山でしょうな。
昔岡山の学校通ってたけど、「〜やこ」って女の子が使うと可愛いくて
好きな方言だった。
595花と名無しさん:03/11/01 06:25 ID:???
>主人公の乗り降りする駅が「久野」で
>電車アナウンスが「各駅停車、木山行き 次は古見」


久野駅を久世駅、木山駅を津山駅に変えたのだとすれば
岡山にある姫新線で、津山行きなら久世駅の次は古見駅
漫画では少なくとも2人駅員が登場するが
現在は1日に12本しか無い路線なので久世駅も無人駅

久世駅の写真
ttp://www.osakakara.net/2003/0830kishin04/28_kuse.html
596花と名無しさん:03/11/01 12:43 ID:???
>>591-592
2ヶ月に一回だから・・?
597花と名無しさん:03/11/01 22:28 ID:???
>596
4ヶ月に一回ぐらいに感じるよ_| ̄|○
598花と名無しさん:03/11/02 00:07 ID:???
アマリリスは最初の3回目くらいまでが面白かった。
もうどんな話だったか覚えてないけど・・・
599花と名無しさん:03/11/03 02:31 ID:???
うそん、自分はアマリリスが一番楽しみなのに。
600花と名無しさん:03/11/03 03:09 ID:???
最初の頃とキャラがかわってる気がするのはきのせいか?
601花と名無しさん:03/11/03 10:03 ID:???
アマリリスが一番安定して面白いのにナー。
602花と名無しさん:03/11/03 13:19 ID:???
何ヵ月も前のギャグを繰り返されても忘れてるだろうし
あの空気はファンでも無い限り効力薄いと思う
603花と名無しさん:03/11/03 17:24 ID:???
そんなギャグがあったのか,,,,
604花と名無しさん:03/11/04 00:19 ID:???
アマリリス・・なんとなく入り込めなくて
飛ばし読みするようになってどれくらい経つだろう。
岩館さん大好きでYY以前の単行本は全部持ってるんだけどね・・
605花と名無しさん:03/11/04 14:23 ID:???
アマリリス、初期の話は覚えてない・・・

赤井と花屋さんがどうやって出会ったのかも覚えてない・・・
漫画喫茶にあるかなぁ・・・
606花と名無しさん:03/11/04 15:17 ID:C0Jx8IrT
桃田さんは花屋になる前に赤井さんたちの職場で働いてたんだよね。
赤井さんは花粉症で苦しんでいた。

607花と名無しさん:03/11/04 19:45 ID:???
アマリリス始まったのは4年前だね
おいしい関係が連載終盤、白ポンが始まったばかりで
安野モヨコ、なかはら桃太がYYで描いてた頃
608花と名無しさん:03/11/04 23:01 ID:???
アマリリスはもうお腹いっぱい。。。
今となっては、どんなストーリーだったのかも
わからなくなってきてるし。
609花と名無しさん:03/11/07 00:26 ID:???
アマリリスのダラダラ感も好き…
610花と名無しさん:03/11/07 07:36 ID:Q74E2N+u
もうすぐ発売日なんで上げときます。早売り買えるといいな〜
611花と名無しさん:03/11/07 19:29 ID:???
早売り読んだ。
応募者全員大サービス、激しくイラネ。
612花と名無しさん:03/11/07 19:38 ID:???
創刊17周年記念号の価値はありましたか?
613花と名無しさん:03/11/07 19:40 ID:???
ハチ黒の袋とじ開けるのが激しくめんどくさかった。
614花と名無しさん:03/11/07 19:57 ID:???
そりゃまた余計な小細工をしてくれたもんだ。。。。
615花と名無しさん:03/11/07 20:57 ID:???
夢都、次号が最終回だって。
616花と名無しさん:03/11/07 20:59 ID:???
早売り本屋まで、わざわざベビーカー押して子連れで買いに行ったのに
「今日持って来るの忘れちゃった、ごめんね!」だって………_| ̄|○ガクリ

おとなしく明日を楽しみにしますわ。
617花と名無しさん:03/11/07 23:19 ID:???
>>615
盛り上がりを迎えないまま最終回か・・・
前回の演劇マンガといい、彼女のマンガって
はじめはいいけど(ry
618花と名無しさん:03/11/08 00:05 ID:???
>>613
本当めんどくさい。
普通のページでいいよ。
あんなのコマが小さくなっちゃうしありがた迷惑。
619花と名無しさん:03/11/08 00:06 ID:???
今回は2回目から(ry
620花と名無しさん:03/11/08 00:26 ID:???
ハチクロのとじこみ付録化第2弾、やる事は決定してるし…
読者の評判なんてどうでもいいのか…
621花と名無しさん:03/11/08 02:26 ID:tKwxaQMy
ハチクロ袋とじ、エロ本じゃねーっつうの
開ける前から別にわくわくしないし・・・・
ヲタにはたまらんのだろうか・・・
もっと違うところに手を掛けろよ編集部
622花と名無しさん:03/11/08 05:36 ID:???
ハチクロの袋とじって、前のように番外みたいなのが別冊についてるのかと思ったら
普通の本編なんだね・・・
623花と名無しさん:03/11/08 08:50 ID:???
セコイっていっちゃそうなんだけど、最近コーラスに売上が抜かれたらしいから
焦ってるんだろうね、編集も。
そんな手間かけるよりも、他にヒット作を作るほうに金かければいいのに。
624花と名無しさん:03/11/08 10:04 ID:???
今月号、袋とじなんて付いてるの〜?
なんかそれサイアク。編集部の努力が
あさっての方向むいてる気がする。
625花と名無しさん:03/11/08 10:54 ID:???
YYクロニクル、YY作品でドラマ化されたのを挙げてるけど山下和美が載って無い…
'02年『昨日の君は別の君 明日の私は別の私』フジ
'03年『天使みたい』NHK

読者ページの担当者だが
初代の「さんすけ」という担当キャラはそのままで
実際の担当者は変わってたようだがアレは一人として数えるのか?
さんすけ→大平→なおなお→サトユ かな?
別冊やサブキャラ(カニ子、ふじ子ちゃん等)とごっちゃになって確実な自信はないが
少なくとも4人は居て、なおなおは'96年頃から5年くらい担当してたはず
626花と名無しさん:03/11/08 11:01 ID:???
お腹痛くて、YY買いにいけない・・・
627花と名無しさん:03/11/08 11:42 ID:???
ハチクロのファンってあんなのをありがたがって複数買ったりするの?
いくらファンでも今月号のは嬉しくないんじゃないかな。
袋とじ開けるのが激しく面倒くさいし
面倒だから読まずにいたら本誌を読むのにかさばって邪魔だし
画面は小さくなるし紙質は悪いしでいいとこないように思うんだけど。

編集のハチクロファン狙いの企画って他のファンには逆効果のこと
ばかりしてるような気がする。
628花と名無しさん:03/11/08 12:00 ID:???
私が買ったやつ、袋とじになってなかったよ。
切り取り線で切れやすくしとけよ!!って思いながら、
開いたら、片方は雑誌につながってなかったから読めた。

ま、小さくて読みにくくはあったけど…みんなのは
袋とじ状態で切らなきゃ読めなかったの?

でも、それより気になったのが特別企画のプレゼント
ヤングユー買うような年齢の人で姫の時計とかランチボックスとか
漫画のキャラが描かれたものを欲しがる人っているの??
629花と名無しさん:03/11/08 12:30 ID:???
>>628
ばっちり袋とじ。カッターで切り離したら、恋のたまごに微妙なキレ目が。

>>625
クロニクル面白かった。
つか、Papa told meってそんな昔からやってたのか。
630花と名無しさん:03/11/08 14:06 ID:???
面倒だから指で破っちゃったよ<袋とじ
631花と名無しさん:03/11/08 14:46 ID:???
袋とじは、ファン狙いの企画とは違うと思うんだけど…。
ハチクロ袋とじは、ズバリ、立ち読み防止の為でしょ。
(本屋勤めの家族に聞いたが、やはり同じような見解。)
今一番人気の有る漫画だけに、ハチクロだけ立ち読みしてる人は多そうだし。
りぼんとか付録ついてる本は紐がけしてあるけど、YYとかは紐がけしてないし。

なんつーか、セコイんだよね。編集部。
632花と名無しさん:03/11/08 15:00 ID:???
つまり、アンケートや反響から他人気作家の固定ファンもいるが
YYの中ではハチクロファンの数が突出してるのか?
羽海野本人とそのファンを逃すとYYヤバいって事かも
633花と名無しさん:03/11/08 15:00 ID:???
まあ売るためにはいろんなことするのは当然のことだから、
特に文句はないけど、
袋とじって逆に心ない客が破って立ち読みされて
売り物にならない→返本ってのが結構あるんだよなあ。

まあヤングユーの購読層ならそんなにないかもしれないけど。
634631:03/11/08 15:21 ID:???
>>632
どうもそういう事みたい。
これは家族(コミック売り場担当)に聞いた話なんで、そこの店だけかもしれないけど
今少女漫画はすごく売れて無くて、その中でハチクロはかなり売れてる方なんだって。
モサや末期ーは固定ファンがいるらしく、20冊前後売れるんだけど、他のYY作家の
単行本は、入荷されないか、されても一、ニ冊ってのが現状らしいです。
(坂井さんのBLの単行本はぼちぼち出るらしいけど…)
ちなみにハチクロは100冊以上出てるそうです。
そりゃ編集部もハチクロファンを逃すまいと必死にもなる訳で。
でも、もうちょっと違う方向に頭働かないのかなぁ。
635花と名無しさん:03/11/08 15:23 ID:???
他にも面白いのが増えたら買う人もっと増えるよ。
やること違うだろ>編集部
他の作家はあんまりって言ってるようなもんだね。
実際この頃いまいちな物も多いけど…

今月の君住む夢都、絵がひどいね。
特に下向きの顔、雑だしページ数少ないし、時間なかったのかな?
私が今まで気づかなかっただけかなぁ。
636花と名無しさん:03/11/08 17:35 ID:EkGn4Ffm
ちょっとハチクロ幻滅・・・
全員サービスの
オリジナルバインダー、思いっきりレスポのプリント
ヴィレッヂのパクリなんですけど・・・
あんまり同じなのでオマージュってやつか??って思ったけど
これが彼女が考えた「可愛い」図柄、構図と思われると
ちょっと嫌だ。

ttp://www.kaoli.com/bag/7520p3326.html
これレスポは文句言わないのか??


637花と名無しさん:03/11/08 17:51 ID:Rs0vTODi
ぱ〜んちに出てきた
愛子様が入るかもしれない名門幼稚園ってどこ?
3年保育だと学習院じゃないよね。
638花と名無しさん:03/11/08 18:22 ID:???
>>636
ウォーリーをさがせ!かと思ってた
639花と名無しさん:03/11/08 18:27 ID:???
逢坂みえこと坂井くにえが地味によかった。
どっちも目新しさはないんだけど・・・
640花と名無しさん:03/11/08 19:26 ID:???
露崎って、いつも後味悪い話しだ。
たまごは唐突に終わったようにも思えるけど
いつ終わっても構わない内容だったっけ。
まっちゃんの本名が最後までわからなかった。
641花と名無しさん:03/11/08 19:41 ID:???
ボンちゃん画のゾウリ、似てる!!
642花と名無しさん:03/11/08 19:53 ID:???
たまご、飛行場に見送りもナシで冷たいなぁ。
結局ともちゃんに頼ってそうなとこもなんだかなぁ。
なんかマッキーの自立する女って違うと思う。
643花と名無しさん:03/11/08 19:58 ID:nbdYHaJW
ハチクロもともとどうでもいいから、袋とじ切るの面倒で今月のは読まないと思う。
もし今月の話が進んでたら、来月からもわかんないとこ出来るからまた読まなくなりそう。
こういうのって少数派なのかあ
644花と名無しさん:03/11/08 20:00 ID:???
まだ読んでないけど、編集部に苦情言えばいいのかなあ>袋とじ
私もその状態が続くなら買わないで単行本待ちになるよ。
645花と名無しさん:03/11/08 20:03 ID:???
ぼんちゃんいったい歳いくつなんだ…
今33歳の私とほぼおなじ青春なんだけど
>>637
ふたばかな?ようわからん。
646花と名無しさん:03/11/08 20:39 ID:???
袋とじ、紙質は悪いし小さいし・・・
自分が漫画家本人だったらすごく嫌だ。読者としても嫌だけど。
647花と名無しさん:03/11/08 20:55 ID:???
>>645
鈴木砂羽は31歳です。
648花と名無しさん:03/11/08 21:03 ID:???
濃いたま終わったけど何かどうでもいい終わり方だった。
まっちゃんの魅力が最後までわからなかったし。

サワ、同い年か。どうりでかぶると思った。>中高時代の話
649花と名無しさん:03/11/08 21:10 ID:???
なんか発売のおしらせ見ると、あちこちの雑誌にハナコが。
ドラマも終わったしもういらないって。
650花と名無しさん:03/11/08 22:15 ID:???
YYクロニカルの「DORAMA」は「DRAMA」 >サトユ
651花と名無しさん:03/11/08 23:29 ID:???
面白かった頃の「ヤング・ユー」に描いてた佐藤真樹(かなちゃんシリーズ好きだった)、諏訪由布子(ブルーハネムーンで失脚)が今月は他社の他誌で復活しましたね。
652花と名無しさん:03/11/08 23:54 ID:???
悪いけど砂糖巻のかなちゃん先生シリーズは好きじゃなかったw
昔りぼんで書いてた頃は好きだったけどさ。
653花と名無しさん:03/11/08 23:58 ID:9Drcj87V
>>636
ほんと、そっくりだ・・・。

ちなみにハチクロ、私のは袋とじじゃなくて切れてるタイプだったよ。

あと「夢都」のカラーぺージは2枚もくっついてた。
製本がなんだか適当?でもなんとなくラッキーな気がした。



654花と名無しさん:03/11/09 00:20 ID:???
きれてるタイプいいなー。
やたらかみも厚くて手ではきれなかった…

袋とじだとなんかヤバイ漫画のようだわ。
かれんの漫画なら賢明な処置といえるのですが。
655花と名無しさん:03/11/09 00:24 ID:???
この線にそってって言うくらいならちゃんとキリトリ切れ目入れてくれよ。
めんどいしヲタじゃないから手で破いて竹本とはぐビリビリ(゚∀゚)アヒャ
656花と名無しさん:03/11/09 01:43 ID:kZ2Wr5C2
ハサミで切ったけど、ビリビリになったよ。
ハチクロ、一番好きだからよけいに頭きた。
657花と名無しさん:03/11/09 01:53 ID:???
番外編ならまだしも本編でやらないでほしいなあ>袋とじ
せめてミシンの切り目を。
でも別冊付録になってて梱包時に落ちてたりして読めなくっても
いやだな。暴れますよその時は
658花と名無しさん:03/11/09 02:11 ID:???
袋とじに関しては

(単純で非常にむかつくAA)<編集部必死だな(プゲラ

という心境です。まじで。
659花と名無しさん:03/11/09 02:37 ID:JaQRNmya
袋とじ
せっかちな私ははさみを使わなかったので
表紙部分を破いてしまいました。
660花と名無しさん:03/11/09 06:09 ID:???

まさに袋叩き
661花と名無しさん:03/11/09 07:46 ID:???
さっき買ってきたけど、袋とじが閉じきって無くて
かたっぽ開いてたので、切らずにすんだ。

でも袋とじとか、イラスト入りグッズとか……
すげー無駄な気がする。エリカのイラストが
ばーんと入ったコスメポーチなんて、当たったと
しても使いたくねえ(w
662花と名無しさん:03/11/09 09:38 ID:???
メカ侍Tシャツ&トートもイラネ。
663花と名無しさん:03/11/09 09:43 ID:???
>637
紀宮さまが年少の一年間だけ通った
柿ノ木坂幼稚園てのがあるよ。
あとは、愛育とかかな。
願書もらい忘れって、お受験板の住人が見たら
アタマ沸騰しそうだな。
664花と名無しさん:03/11/09 11:39 ID:???
>>662
うん。それが最もいらないと思った。
665花と名無しさん:03/11/09 12:27 ID:???
パンテオンまだ続くんだね。
今月で終わりでいいのに。
666花と名無しさん:03/11/09 12:53 ID:???
>>665
今月で終ったらプロローグに繋がらない。
667花と名無しさん:03/11/09 13:04 ID:???
>>666
プロローグなんか忘れちまったよ・・・。
668花と名無しさん:03/11/09 13:16 ID:???
>>666
すっかり忘れてる嫌いじゃないのに
669花と名無しさん:03/11/09 16:27 ID:???
パンテオンいらね。
知世ちゃんのがマシ。
670花と名無しさん:03/11/09 17:49 ID:???
デパートのやつ。
鏡に映った○○○がめちゃ怖かったよ。
671花と名無しさん:03/11/09 23:04 ID:???
今日買いに行ったけど置いてなくて、
ちょっと前にぶっといヤングユーが出たから
今月ないのかな?と思ったけど普通に出てるみたいですね。
ぶっといヤングユー買わないと続き物わからなくなりますか?
672花と名無しさん:03/11/09 23:29 ID:???
ぶっといヤングユーは別物だよ(読み切り)
普通のYYは続き物(読み切りモード)
673671:03/11/09 23:35 ID:???
ホッ、よかった。あんだけぶっといと置き場に困ってね。
>>672ありがとー。
674花と名無しさん:03/11/09 23:37 ID:???
しかし、「オール読みきり」って書いてるのは詐欺だよね。
675花と名無しさん:03/11/10 00:34 ID:???
っていうか
夢都、150Pの「エロオ!」は
皆さんスルーですか?
676花と名無しさん:03/11/10 01:08 ID:1EBvlccV
夢都、あんまり詳しく読んでないからなぁ・・・

露崎きよ、結構よかった。
677花と名無しさん:03/11/10 01:35 ID:???
>675
フランス語では子音の「は行」がないので
hirooからhがとれる発音になるんです。
そしたら「イロオ」じゃねーか
と言われればその通り…だと思う。
10年前に第2外国語でやった知識なので間違ってたらスマソ
678花と名無しさん:03/11/10 01:55 ID:0mVjSzHj
ハチクロ、私の買ったのは綴じられてなくて良かったんだけど、
それでもやっぱり見にくいよ。
今回話が良かっただけにちゃんとした形で読みたかった。
679花と名無しさん:03/11/10 07:30 ID:???
>>677
あのフランス人の人、最初に出てきた時は「イロオ」って言ってたのにね。
>>674
ほんと詐欺だと思う。10年以上アンケート葉書にそう書いてたら、去年だったか
一時期「オール読みきり」の文字が消えたから、よしよしと思ってたのに
今度は「オール読みきりmode」になって復活しやがった。
680花と名無しさん:03/11/10 07:39 ID:???
プレゼントのチャイセットは激しく欲しい!

1番イラネのは姫の時計。あれ、どうしろっての?
メカ侍のシャツの方がまだ寝巻きにできるという用途がある。
681花と名無しさん:03/11/10 08:17 ID:???
逢坂のデパート話は面白かったけど、
普通の不倫ちゃんはあそこで気づく事無く
「そうよねー!邪魔モノは消えたし、後は堂々とラブラブだわー」
とか言ってて、将来自分が妻になった時に、また浮気されて
今度は自分がドライバーで・・・
ってことになるんだろうな・・・と思った。

ハチクロは、なんかだんだん遠くへ行ってしまう気がする。なんでだろう・・・
早く、普通サイズに戻って欲しい。
袋とじでもいいから、もっと大きいサイズにして欲しい
682花と名無しさん:03/11/10 08:34 ID:???
>681
バカ?
683花と名無しさん:03/11/10 09:47 ID:???
逢坂。坂井は良かった。

ハチクロまったく興味ナイんで、
袋とじは勿論手でビリビリにやぶりまくり!
あれさ〜破った後、ベロ〜ンってなって迷惑なんだよ!
他の漫画読んでると袋とじ破った状態のハチクロんトコが
デロ〜ンと垂れてくんだよ!
何とかしろって〜の、編集よぉ!

あと懸賞もハガキつけれ。
面倒なんだよ、切ったり貼ったりよ!

サトユが何代目かなんて全く興味ねっつの!
なおなおが一番おもろ可愛かった!

684花と名無しさん:03/11/10 09:48 ID:???
川柳なくていいね。
益田ミリって何であんな偉そうなの?
自分も大した川柳ないのに。
685花と名無しさん:03/11/10 10:30 ID:???
ハチクロってそんな人気あるんだ。
イジイジ、ウジウジしててイラつく漫画だけどなぁ。
ギャグの入れ方もツボらない。
686花と名無しさん:03/11/10 10:47 ID:???
>>682
私時々不倫板ヲチしてるけど、ホントアイタタなプリンチャンたちばかりで、
>>681の言っている通りだよ。
「"あなたが"理性的な奥さんを苦しめて・・・」ってのもなんだか。
独身と偽られていたならともかく、どんなにアプローチされても
自分が股を開かなかったら奥さんも苦しむ必要はなかったのにね。
プリンタンは加害者のくせに、自分も被害者だと思ってるのよね〜。
687花と名無しさん:03/11/10 11:55 ID:???
>685
絵・ギャグ・雰囲気
正直、NANA好きな人とけっこうかぶると思う。
688花と名無しさん:03/11/10 12:00 ID:???
>>687
そうなの?
そんなことまったく考えもしなかった。
どっちかっていうと「のだめ」とかぶるのかと思ってた。
689花と名無しさん:03/11/10 12:41 ID:???
やっとヤンユー買って読んだ。
ハチクロ中綴じするなら本の真ん中に閉じこんで欲しかったね
広げたら綺麗に抜けるし
切り残しが読んでて ウザーです

でねハチクロのサミッコって何ですか?ググってみたけど出なかった。
コロボックルネタがおもしろかったけどね

>>685
ギャグの壷は人それぞれ違うんでないですかね
690花と名無しさん:03/11/10 12:44 ID:???
>>684
>益田ミリって何であんな偉そうなの?

ハゲ同!
しかも、「YYでは優しいんです。他ではもっと手厳しいんです。」だって。
ほんと“自称毒舌”ってヤシ嫌い。おもしろくもなんともない。
691花と名無しさん:03/11/10 13:08 ID:???
>689
サミットってスーパーをちょっと変えたんだと思うよ。
あそこの書き込み、こまかずぎるし超わかりずらい。
近所のサミットで、コロボックルがかぶりそうな
タオル地帽子を見つけて、登場させたくても説明なしでは
分からないだろうとああなったのかな・・・?
正直もういい・・・。
692花と名無しさん:03/11/10 13:25 ID:???
ハチクロのオリジナルバインダーより、
ハグペッツ欲しい。
693花と名無しさん:03/11/10 15:56 ID:8j9hFER0
おまけイラネ
694花と名無しさん:03/11/10 15:57 ID:???
やっと買えた。
ハチクロ袋とじは、やっぱり立ち読み対策だったのか・・・。
ガイシュツだけど小さいし、印刷汚いし開けてガッカリ。読む気が失せました。

ハチクロだけ立ち読みの人が多いんだろうなぁ・・・というのは
分かるんだけど、毎号ちゃんと買ってる人に対してはすごい不親切だと思う。
695花と名無しさん:03/11/10 16:00 ID:8j9hFER0
>686 何か必死だね。ダンナに浮気されているの?2ちゃんに書き込みしている場合じゃないのでは…
696花と名無しさん:03/11/10 17:14 ID:???
私が買ったYY、今月は紐がけしてたよ
697花と名無しさん:03/11/10 17:18 ID:???
ウチが買った奴も紐かけてあったよ。
698花と名無しさん:03/11/10 19:20 ID:???
>681
>普通の不倫ちゃん〜
そのストーリーは発売中のデラックスに載ってる露崎きよの漫画そのまま
699花と名無しさん:03/11/10 22:57 ID:???
>677
おー、そういう事だったのか!
ちょっと恥ずかしいよ、アタシ・・・。
一個勉強になりました。

アリガトン。
700花と名無しさん:03/11/11 01:47 ID:???
逢坂の描く首太のおっさんの首の筋が怖い。
701花と名無しさん:03/11/11 02:06 ID:???
>>700

私は、主人公がふらふら車の前に飛び出した時に
助けてくれた人相の悪いおじさん(おばさん)が
どういう人なのかすごく気になる。
702花と名無しさん:03/11/11 05:23 ID:???
ボンちゃんかなりツボに入った。
そうそう!タクティクス!キャンパスリップほそみ!(この単語を打つのも恥ずかしい…)
好きな人の名前を腕に彫ります!
漏れもバルーンスカートはいてたよ!安全靴はいてたよ!
…と思った28歳…。
(中学生の時の話ですが)

メカ侍の話、ホントにどうでもいいでござる。
外に出て働いた事がない(ずっと自由業なので)自分は、会社であんな事するのが、
そして、恋愛問題にあんなぬるい会社が普通なのかと、モサマン以来に勘違いしてしまう。
703花と名無しさん:03/11/11 08:17 ID:pFhka0mE
かれん、キモさは置いといたら今月は面白かったかなと思う。
比べるのもおかしいけど、大沢めぐみのと比べたら上手いなと・・

ボンちゃんは、ギャグがおもろいなぁ〜。
あとはハチクロが一番良かった。
704花と名無しさん:03/11/11 08:27 ID:???
ボンちゃんが漫画家の中で一番きれいだよね。多分。

漫画家グッズのエリカポーチ、、、使いやすそう!(しかも競争率絶対低いから当たりそう)でも人前で使えないから持っても無駄か。
あのポーチの無地の色違いほしいなー。どこのだろう?
705花と名無しさん:03/11/11 08:36 ID:???
「古い一軒屋とかさ」と言ってるトモちゃんの顔はすごい。ありえない。
706花と名無しさん:03/11/11 08:37 ID:???
そういえば、今月号の白ポンでじわっと泣いてしまった。
クララ、ちょっとはいい所あったんだね・・・
707花と名無しさん:03/11/11 08:39 ID:???
トルコ考はいつも面白い。
ケナン君、相変わらずかわいいんだろうなぁ・・・
そういえば、高橋先生の旦那さんがエキストラ出演したと言う
映画見た人っていますか?
708花と名無しさん:03/11/11 11:09 ID:???
トルコは読んでるとイタイヨー
709花と名無しさん:03/11/11 12:08 ID:PJCZconK
割礼だもんな。ってか、高橋由香里もイスラム教信者なの?
しかし、武内といい、子供ネタのエッセイって、子供が思春期になっても
続けるのかな。ウチの息子は今反抗期で・・・とか。
710花と名無しさん:03/11/11 12:19 ID:???
トルコはトルコネタのエッセイでしょ。
たまたま今回息子ネタを入れたかもしれないけど、基本はトルコ話。
イスラム教信者なわけでなく、トルコの伝統にのっとりってことでは?
息子は無宗教教育をさせたいって本に書いてたよ。
711花と名無しさん:03/11/11 13:39 ID:???
割礼は痛いだろうけど、すませてしまえば
それに越した事はないだろうなーとなんとなく思う。
みーんなやってれば、将来アレで悩むこともないだろうし・・・

とハタ違いなことを言ってみる。
712花と名無しさん:03/11/11 13:49 ID:???
もともとむけてる子はどうなるんだろ・・・
713花と名無しさん:03/11/11 14:47 ID:???
>712
あの年齢だったらそれはないんじゃ・・・
みんな多かれ少なかれかぶってると思います。
714花と名無しさん:03/11/11 15:06 ID:???
トルコでは出産の痛みは割礼の痛みと同等なのかしらん?
715花と名無しさん:03/11/11 15:06 ID:???
かつれい 0 【割礼】
〔circumcision〕陰茎包皮または小陰核を切開したり、その一部を除去したりする習俗。古代より多くの民族の間で行われてきた。今日でも世界的に広く行われている。ユダヤ教では、神との契約のしるしとして生後八日目の男児に対して行う。

716花と名無しさん:03/11/11 15:45 ID:???
生後8日…だ、ダイジョウブなんだろうか?

生後間もなく尻尾をちょん切られた我がワンコは
本能?でいまだにお尻を触られるのを嫌がりますが…
717花と名無しさん:03/11/11 15:49 ID:???
まー宗教的文化をなんだかんだ言うのはアレだからね
718花と名無しさん:03/11/11 15:53 ID:???
大沢めぐみいらねー
なんか絵も古くさいし、話も面白くない。
* 。* ←みたいな顔がイヤだ。
719花と名無しさん:03/11/11 16:37 ID:???
>>718
同意…。
彼に裏切られて辛かったって気持ちに全く感情移入できない。
ギャグが自分のツボと違いすぎて辛い。
いいところは読みやすいってところかな。
720花と名無しさん:03/11/11 19:45 ID:???
>716
生後8日はコーランに書いてあるからで
もっと大きくなってからだね
トルコは親族の絆を重視するから風習には従うしかないかも

>703
かれんはありがちな「すれ違いの展開」がオナカイパイだ
(っていうかレジュメでもやってなかったか?)
721花と名無しさん:03/11/11 20:01 ID:???
割礼終わってすぐの息子と川の字になって寝るの怖いな。
寝ててしらずにアソコを蹴ったりしたら・・・きゃ〜
722花と名無しさん:03/11/11 23:45 ID:???
私の友人(医者)は自分の息子さんをまだ赤ちゃんの頃に割礼したって。
それくらいだと、どんなに痛くても大人に成ったら痛みを忘れてるかららしい。
(ちなみにその本人も小さい頃にご両親(これまた医者)にやられたんだとさ)
723花と名無しさん:03/11/12 01:43 ID:???
フィーヤンも買ってるのですが
アビコマリエもヒゲネタかいてた!!
女にヒゲはえる時期なんですかねえ。
724花と名無しさん:03/11/12 19:12 ID:???
姫の時計に応募する人、40人もいるのかと小一時間(ry

>>705
あそこまでいくと何の生き物かわからないねw
725花と名無しさん:03/11/12 19:33 ID:???
おい!坂口久仁江!
あんな、ありふれた話で泣かそうったって、
そうはいかんぞ!
読者をナメるなよ!!


う、うぐ、、ひっく、ひっく。
726花と名無しさん:03/11/12 19:38 ID:???
どうでもいい話だけど、トモちゃんの結婚パーティーでの眞子の
服装って、日曜の夜にやってるドラマで深津えりが結婚相手の
家に挨拶に行った時の格好をパクったとしか思えない。。。
727花と名無しさん:03/11/12 23:18 ID:???
辛酸なめ子の新連載、川柳に比べてすっごい面白かった。
本買っちゃおうかな…
728花と名無しさん:03/11/12 23:33 ID:???
そういやkissで読者ページ担当してるね
辛酸なめ子じゃなく本名の池松江美で
729花と名無しさん:03/11/12 23:37 ID:???
辛酸なめ子最近露出おおいよね。
ちょっと前までSPA!でやってた
六本木ヒルズの森ビル美術館?を揶揄する漫画&エッセイが
ものすごく面白かった。
730花と名無しさん:03/11/13 00:15 ID:???
ハチクロ、ギャグを混ぜ込み過ぎてなんだかだるだる。
全プレバインダーいらねーし。
ヤングユーってそんなに読者層の年齢低いのかな〜?

逢坂さんのが良かったけど、最後男にとどめをさしてほしかった。
スッキリしない。
731花と名無しさん:03/11/13 02:47 ID:???
辛酸なめこ、ここで話題になるまで気づかなかった。
カヒミカリィって、ちびまるこの主題歌でしか知らないけど・・・
そんな露出ある人なの?

つか、すげーペンネームだよね、辛酸・・・
732花と名無しさん:03/11/13 07:43 ID:???
カヒミカリィは辛酸なめ子の世代にはカリスマなんよ。小山田君の元カノ。
733花と名無しさん:03/11/13 09:30 ID:???
他板で、小山田のことゲー、最悪って思ったのに、元カノかよ〜。
カヒミカリィけっこう好きだったのに…。

これだけじゃ、すれ違いなので…。
うちの近所のツタヤコーラスもKissもその他も売れ残ってるけど、
ヤングユーは2・3日前から売ってない。
とりあえずは、編集の勝利かな?
734花と名無しさん:03/11/13 11:36 ID:???
TSUTAYAにくるガキが綴じ込みを破くから引っ込めたんじゃない?近所のTSUTAYA雑誌にかかってる紐とかほどかれてる。
735花と名無しさん:03/11/13 13:37 ID:MuZywheL
男に振られて日本語教師やってるヒロインのマンガが、
たまらなく不快だ。出てくるキャラクターがみな性格悪すぎ。
もしくは鈍感すぎる。いったいこの話、何がしたいんだろうね。
早く終わって欲しい。
736花と名無しさん:03/11/13 15:14 ID:???
>>735
張さんがどこの国の人か忘れたけど
「我が国へ悪意を感じる、民族差別ダ」て抗議がきて
すぐ打ち切りになるよ。
737花と名無しさん:03/11/13 15:20 ID:???
最初から3回連載じゃないの?>つまらない語学学校漫画
738花と名無しさん:03/11/13 15:42 ID:???
今月号はなかなか買えなかった。
コンビニ何軒まわっても置いてないし。
昨日隣の駅のでっかい本屋まで行ったらやっと置いてあった。
・・・・・・・・・・・・そこまで探すほどの内容じゃなかったけど。
とりあえず恋たま終わってくれてよかった。次は夢都終われ〜
739花と名無しさん:03/11/13 16:10 ID:???
久しぶりにYY買ったんだけど、露崎きよ、絵が変わってない?
なんか地味になってた。昔はキモいぐらいにクセのある絵だったのに。

しかし、末期ー最終回なのに、話題ないね。あっさりしすぎて、フーン
って終わり方だったけど。しかし、たった1ヶ月休んで、再来月から
また大型連載・・・。
740花と名無しさん:03/11/13 16:13 ID:???
?夢都来月で終わりでしょ??




って、ヤングユー見てみたら載ってないや。
クライマックスとは書いてあるけど・・・。
>615はどこで知ったんだろう?
741花と名無しさん:03/11/13 18:02 ID:???
キスケさんも最終回なの?
FUTAGOの裏表紙のカラー版来月予告を見ると、
夢都とキスケさんが両方クライマックスになってるような。
742花と名無しさん:03/11/13 18:18 ID:???
クライマックス≠最終回だな。
終わりに近づいてるっぽいのは確かだけど。

クライマックス 4 [climax]

(1)緊張や興奮が最も高まった状態。映画・演劇などで、最も盛り上がった場面。最高潮。
「―に達する」
(2)語句を重ねて次第に文意を強め、最高潮に近づけてゆく修辞法。漸層(ぜんそう)法。
⇔アンチクライマックス
(3)「極相(きよくそう)」に同じ。


三省堂提供「大辞林 第二版」より

743花と名無しさん:03/11/13 18:29 ID:???
>>742
解説ありがd。

毎回クライマックスだった星の瞳のダイエットを思い出した。
744花と名無しさん:03/11/13 19:19 ID:???
>>705「心配だからまっゃんのアパート行ってみる」のコマのともちゃんも見て…
745花と名無しさん:03/11/13 19:26 ID:???
谷地と槇村、ダラダラした連載はもう勘弁して
ゲスト作家は多いのに毎月無駄にページ取ってるから載せられないじゃん
746花と名無しさん:03/11/13 19:57 ID:xkYQ6Njf
ハチクロが一番胸にグッとくるな。

あとはFUTAGO。今はまったりしてるけど毎号楽しみにしてる。

その他は載ってるから読んでるとも言える。
747花と名無しさん:03/11/13 20:05 ID:???
>743さん
星の瞳のシルエット
じゃなかったかな〜。
200万人の乙女(w)が夢中になってたという。
748花と名無しさん:03/11/13 21:30 ID:???
久住くん・・・ってか。
749花と名無しさん:03/11/13 22:17 ID:???
>今はまったりしてるけど

次に面白くなるのはいつ頃だ?(つーか、今までの話のどこが…)
池谷は連載向きじゃないだろ
昔よくやってた読切りがいいと思う(似たような話ばかりだが)
750花と名無しさん:03/11/13 22:43 ID:???
「タクティクス」って何?
SLG雑誌?
751花と名無しさん:03/11/13 22:56 ID:???
オトコもんの香水か?整髪剤だっけ?
タクティス・・
752花と名無しさん:03/11/13 23:12 ID:???
ホットロードの春山がつけてた香水だよねw<タクティス
「タクティスの香りが云々〜」ていうモノローグがあったよーな。
753花と名無しさん:03/11/13 23:13 ID:???
そういえば露崎も載ってたな。
良くも悪くもあまり印象に残らなかったかもしれない。
754花と名無しさん:03/11/14 03:04 ID:???
>>750
資生堂から出てる男性用化粧品 香水とか色々あったよ

知ってるから(´・ω・`)ショボーン
755花と名無しさん:03/11/14 08:54 ID:KfPj4A5m
>>749
あんたがそう思うのは勝手だが、いちいち人の感想にケチつけんな。
私はFUTAGOは今までも結構面白いと思ってる。
756花と名無しさん:03/11/14 11:56 ID:???
>>743
星の瞳のダイエットって!
茶吹いちゃったよ(w
757花と名無しさん:03/11/14 19:39 ID:???
>>743
わたしゃネタかと思ってスルーしてました・・・。
758花と名無しさん:03/11/15 05:45 ID:???
>>740-742
言葉の定義は別として、
11月号の予告で「恋のたまご」がクライマックス!と書いてあって最終回だったから
今回もそうじゃないかな?
759花と名無しさん:03/11/15 06:37 ID:???
なぜ最終回と書かないんだろ
「まだ続けて」という読者の要望があった時、連載再開しやすくするために?

「連載大復活!! 新シリーズ『恋のたまご』◯◯編」みたいに
760花と名無しさん:03/11/15 09:54 ID:???
綴じ込みといい、編集室がセコい考えなのは確かだわな。
761花と名無しさん:03/11/15 11:03 ID:???
>>759  それだっ!!!!!!

で、きっとそうなるわな…_| ̄|○
762花と名無しさん:03/11/16 03:05 ID:???
はちくろ。。。むちゃよかったぁ(゚ー゚*)
泣きそうになった。。。

しかし全プレのバインダーはいらね。
こんなん会社で使ってたら影でクスクスされそう
763花と名無しさん:03/11/16 09:50 ID:???
ハチクロダメなんだよなあ。登場人物が全員中学生にしか見えないし
ゴチャゴチャしてて読んでて疲れて途中で読むのやめてしまう。
大人気みたいだけど昔からのヤングユー読者の人気ってどれくらいなんだろ。
764花と名無しさん:03/11/16 11:30 ID:???
私、ヤングユーの昔からの読者で
ハチクロ移転前はコミックス買う程度にはハチクロ好きだったけど
移転して来てからのハチクロはなんかダメだ。

ホント、ゴチャゴチャしてて(特に最新号ひどかった。小さいし)
読み難いし、ギャグ、コネタは全く面白いと思えないし。
なんか、「ボンちゃん」と普通の漫画が混ざってるみたいできもちわるい。

なんでヤングユーに移ってからこんなに人気になったのか、解らない。
765花と名無しさん:03/11/16 11:38 ID:???
昔からのヤングユー読者でハチクロも好きですが
今回の袋とじには参ったなあ。読みにくい。

FUTAGOとトル考が面白かったよ。
766花と名無しさん:03/11/16 15:38 ID:???
8年ほど前からのヤングユー読者で、ハチクロは移籍してきて
初めて知ったのですが、今では一番好きなくらいです。
つーか、他がパワーダウンしたなと思う。
ハチクロもときどき小ネタやりすぎで疲れることはある。
767花と名無しさん:03/11/16 19:31 ID:???
>>763
10年ほどヤングユー読んでます。
ハチクロ、移動してきた当初は全然馴染めなかったなぁ。
(クレイジーフルーツも同じく)

今は普通に読んでるけど、面白いと思うところはあっても好みではない。
学生のドタバタ騒ぎって感じで、微妙にノリについていけない。
ここで人気あるの知って正直びっくりしました。

今の連載ではFUTAGOがいいな。
池谷さんの描く微妙な距離感、いつもウマイと思う。
768花と名無しさん:03/11/16 20:21 ID:???
気がついたら、読みはじめて15年。
ハチクロ好きだけど、あゆのウジウジ加減にしびれきらしてました。
あと、これでもかってくらいの乙女パワー山盛りというか・・・
正直お腹いっぱい。
ヤングユーに移ってくる前の方がよかったな。
今は FUTAGOが好き(登場人物の顔が、最近ヒラメっぽくてイマイチだけど。)
769花と名無しさん:03/11/16 21:50 ID:???
可愛い絵だとは思うのだけど、はぐが異様に小さ過ぎてなんとも・・・。
770花と名無しさん:03/11/17 00:17 ID:???
水泳少女がはぐに見えた。
何で二人いるんだ?夢なのかしら?とか思いながら
次ページ見たら、いきなりサミッコの袋持ってたから
ますますわけがわからなかった。
3回読みなおしてやっと気づきました。バカです。
771花と名無しさん:03/11/17 02:50 ID:???
ハチクロ、誰が主人公かいまだに分からん。。
作者は「はぐ」がお気に入りっぽいけど、私はダメだぁ。
小学生にしか見えない。でも、おもしろく読んでるけどねw

逆に、FUTAGOの登場人物全員美形なのと、
主人公の口の聞き方がダメ。
(「はぁ?」とか「そうっすねー」とか)
772花と名無しさん:03/11/17 02:54 ID:???
↑FUTAGOは、それをつっこみつつ
毎号読んでるんだけどね
773花と名無しさん:03/11/17 03:02 ID:???
サミッコのとこは自分も最初?だった。
てかごちゃごちゃし過ぎ。
あんな風に説明書きしなきゃいけないネタはおもしろくもなんともない。
774花と名無しさん:03/11/17 03:50 ID:???
摩天楼のバーディーくらいから読んでるですけど(古!)、
この長い年月、高クオリティーを保ってくれてると感じます。
月によって上がり下がりはあるけど。
それはどの雑誌でも同じと感じます。
漫画に没入するタイプなんで、どの雑誌も悪くいえないってのもあるんですけど。
775花と名無しさん:03/11/17 09:23 ID:???
ハチクロは今月すごくよかったと感じた。
でも相変わらず小ネタ(とそのへんの無駄なテンションの高さ)には
ついていけてない。
776花と名無しさん:03/11/17 09:49 ID:???
>>774
わたしもそれぐらいから読んでる。
文句は多々あれど、毎月発売日を楽しみにしてる。
777花と名無しさん:03/11/17 10:45 ID:???
ハチクロはとじこみがいやだった。
コーラスで佐野未央子が別冊付録をかいてたけど、本誌の話の裏設定で付録としてとても楽しめたのでハチクロもそんな風にしてほしかったよ。
あと作家アイテムプレゼントは色紙とグッズをセットでプレゼントするもんだと思うんですよ。なんでバラバラなんだ?
778花と名無しさん:03/11/17 19:28 ID:???
>あと作家アイテムプレゼントは色紙とグッズをセットで

去年も一昨年もバラだったと思う
セットにしたら榛野なな恵は色紙100枚描く事になるが
779花と名無しさん:03/11/17 23:48 ID:???
メカ侍のグッズはイラネ
780花と名無しさん:03/11/18 00:19 ID:???
猫バッグ、こわいです
781花と名無しさん:03/11/18 00:42 ID:???
>>779
確かにメカ侍なんていらないけど、
ハナや書き上げがグッズのキャラになるより数倍マシかと。
782花と名無しさん:03/11/18 01:07 ID:???
えりかのポーチ、38名っていう半端な数字はなぜ?
ほしくないけど。(あのポーチ無地ならほしいけど)
783花と名無しさん:03/11/18 11:01 ID:???
創刊から買っているけど、表紙は小椋冬美だと決まっていたものだと勘違い。
最初からいろいろな人が書いていたのね・・・・・
784花と名無しさん:03/11/18 16:32 ID:???
ハチクロ苦手。
ウジウジしてるし、絵的にも山田がイイ女に見えない。
ギャグもわざとらしくてなんかな。
それでも、あの中ではハグや竹本や先生みたいな人はまだ
好感持てるんだが…謙虚で可愛らしいっつか。
ウジウジあゆ、わざとらしい森田&ミヨコさんって人、
真山の気持ち受け入れないくせにゴキブリ出たからって
呼び出すリカさんって人(暗そうに見えてチャッカリ者?!)
とかさ〜ホンット嫌いなタイプ!
川柳と一緒にあぼーんして欲しいよ!



785花と名無しさん:03/11/18 17:13 ID:???
書いてて徐々に盛り上がってきたの?w
786花と名無しさん:03/11/18 17:24 ID:???
ハチクロ読んでて思うんだけど、
リカさんは、真山を受け入れ始めてるのでは?
多分、真山の望む関係まではまだだけど、徐々にリカさんの気持ちが
前向きになっているというか・・・。
じゃなければ、真山の入社を再び許すはずがないと思う。

私も、あゆはイラネーと思うけど。
最初の頃のあゆのキャラのままでいてくれたらね。
20才過ぎて自分のこと「あゆ、あゆ」言うのがどうにも、気持ち悪い。
787花と名無しさん:03/11/18 17:55 ID:???
ハチクロの登場人物は一発やって来い!
欲求不満なんじゃないの?あのイジイジ具合(藁
788花と名無しさん:03/11/18 20:47 ID:???
>783
初期は倉持知子、小椋冬美、山下和美が交代で描いてました
小椋さんが9か月位続いたら次から山下さんが3か月、倉持さんが4か月といった感じで
5,6年経ってからその他作家も交えて毎月交代するようになりました
789花と名無しさん:03/11/18 20:49 ID:???
>>788
倉持知子いたねぇ〜
今はいずこ?
790花と名無しさん:03/11/18 22:17 ID:NH3Z819A
784って自分が書いたのかと思った。倉持知子はYOUで見た気が。
791花と名無しさん:03/11/18 22:46 ID:???
山田って自称「あゆ」だっけか?
あれははぐがそう呼んでるだけなのでは。

でもほんとに最近の山田は女女しすぎててうんざり。
ヤングユーに来てから恋愛メインになって、人気はでたようだけど
私はイマイチだ。それでも好きだけど。

>789 >790
倉持知子はYOUで健在。
792花と名無しさん:03/11/18 23:31 ID:???
>>791
酔ったときだけど、「あゆ」って言ってた気がする。
793花と名無しさん:03/11/18 23:39 ID:???
はぐは自分を「はぐ」と言ってる、ツラレテ「あゆも〜」と言うパターンもあった気がする
今月号の鉄人山田は「あたし」と言ってる

794花と名無しさん:03/11/18 23:40 ID:???
小椋冬実さんの表紙が懐かしい1986年くらいから買ってます。。。
倉持知子さんいつのまにかいなくなってたね〜なんでかな〜
YOUって読まないけど今度見てみようーありがとう
ハチクロは突然一体なんだこりゃ?だったけど今は好きになった。
あの言うに言えないとこが少女漫画かなぁと。

ぱんちが激しく終了してほしい。ほんと講談社の宣伝とかなんで?うざい

795花と名無しさん:03/11/19 08:12 ID:???
摩天楼・・・なつかしいな。
あのトキオが好きだったんだよな(厨房の私

そんな昔から買ってたのか。と我ながら驚いた。
796花と名無しさん:03/11/19 14:08 ID:???
私も摩天楼のバーディー連載中からの読者ですわ。
ハチクロは何の説明もなしにいきなりヤングユーで始まったので
第一印象が悪すぎました。(これは編集のせいだわな)
山田の片思いの苦しみの話などは独立した短編の話だと思えば
かなり好きなのもありますが
いかんせんキャラの内輪ギャグばっかりで正直
いくつかのキャラのファンにでもならないとちょっとギャグが
上滑りで寒いです。(はぐや森田(だっけ?)がらみは特に)
作る力を非常に感じる作家さんなので
私は正直言ってさっさとハチクロ終わらせてもらって
別の新しい作品が読んでみたいです。
797花と名無しさん:03/11/19 14:21 ID:DHv5PBDh
ハチクロが来た時、救世主のように思えた。
「読みたかった漫画」がやってきたって感じ。
普通に少女漫画だし、違和感も全くなかった。
昔からのヤングユー作家が面白くなさ杉だったのもあると思う。
798花と名無しさん:03/11/19 17:45 ID:???
>>796
> 別の新しい作品が読んでみたいです。
だね。
コミキューのも評判よかったみたいだから
もっといろんなのをかいてほしいな。
799花と名無しさん:03/11/19 18:52 ID:???
私もなんのかんのと言いつつ、倉持知子が活躍し、中野純子が「劇団ヒバリ」を書いてたあたりから読んでます。
以前は割と、どの作家さんのも、抵抗なく読んでたのですが…。いまだに寿退社が幸福なOLとして描かれてる「ハナコさん」とか、セレブっぷりを自慢してるだけやん!…な「ぱんち!」はなんだかな〜?
メカ侍って…「魁!!クロマティ高校」のメカ沢くんの真似っぽく感じるのは、私だけでしょうが。
800花と名無しさん:03/11/19 21:29 ID:???
ハナコさんはもう寿退社どころか結婚も出来ない身だから・・・
801花と名無しさん:03/11/20 01:05 ID:???
週プレ立ち読みしたら
もんでんあきこがエロマンガかいててびっくりしたよ……
802花と名無しさん:03/11/20 21:28 ID:???
スレ違いだろう。
803花と名無しさん:03/11/20 21:32 ID:???
トルコで爆弾テロが頻発してるけど
高橋さんの向こうの親族は大丈夫なんだろうか・・・
804花と名無しさん:03/11/21 18:38 ID:???
>>801
「週プロ」かと思ってビクーリしたw
805花と名無しさん:03/11/22 07:11 ID:Tj8kDH6E
私も「バーディー」より前から読んでます。

「アマリリス」より「うちのママが言うことには」のほうがおもしろかった。
坂井久仁江先生の連載、コメディーもシリアスもおもしろかった。
「パンテオン」より知世ちゃんが好き。
「君住む夢都」より「オモチャたちの午後」のほうがよかった。
昔はよかった、っていうとオバサンだけど、やっぱり昔がよかったよう。
今はハチクロとFUTAGOのために買ってる。トル考も好き。

ハチクロ、たしかに小ネタ多すぎ、うじうじしすぎの感はあるけど、
青春のドキドキ☆(☆は、羽海野さんぽさを出してみた)は新鮮だったし、
ハナコさんやかれんに比べれば、いや、比べるのは失礼なほどおもしろいけどな。
ヤっちゃったら、ハチクロらしさがなくなっちゃうと思う。
806花と名無しさん:03/11/22 11:04 ID:HxE8ZYRG
中野純子さん
青年誌でエロ漫画描いてないでYYに戻ってきてくれ〜〜〜!
807花と名無しさん:03/11/23 03:31 ID:???
> 501
亀レスだが姫は王子がはじめての旦那さんだよ。
このスレで姫の過去なんて気にする人はいないと思うけど一応かいときます。
あの親子の元で息子さんがどう育つのか、楽しみですねw

久しぶりにこのスレにきたんだけど
思ったよりハチクロが苦手な人がいて驚いた。
でも理由を聞いててなるほどと。
808花と名無しさん:03/11/24 00:43 ID:IHQmT9DW
>807
ん?初めの旦那さんはもと担当さんでしょ?再婚のはずだよ、姫は。
809花と名無しさん:03/11/24 01:13 ID:???
501と807がどうしてそう思っちゃったのかを知りたい。
セーラームーンの時の担当といえば小○野さんだけど
彼と結婚してたなんていう話は聞いたことがないし
まずあり得ないと思う。
それにセーラームーン連載当時によく姫は「やさしいダンナさま募集中v」
とか書いてたよ。
810809:03/11/24 01:24 ID:???
ごめん、807じゃなくて808だった。
811花と名無しさん:03/11/24 01:36 ID:???
再婚なの?
結婚ぱ〜んちで男の生態を知りたい、とか言って
「うらすじ」とか「修羅場でアシが泊まり込みの時は仕事中にトイレで処理する」
とかアレな話を珍しげに描いてたので
何も知らなかった風だったが
812花と名無しさん:03/11/24 02:26 ID:???
いい年した天然キャラだから(ニガワラ
813花と名無しさん:03/11/24 03:59 ID:g239PNTK
>810
あれ?姫再婚は有名な話だと思ってた…
私は昔知り合いのK社の人から聞きました。元担当さんというのがどの時点での
担当さんかは解らないんですけど・・・。
他に知ってる人もいたので都市伝説でもなければ(笑)再婚だとは思うんですけど
807さんはどのへんからの情報なんですか?
814花と名無しさん:03/11/24 13:47 ID:Zo+UmGgu
槙村さとるってホントへただよね。大御所と言われてるみたいだけど恥ずかしくないのか?
ページが変わると顔まで変わるのって漫画家としてサイテーだよ。誰が誰かわからない。
とモンク言ったが、創刊以来ずっと買ってた私もここ2年程は立ち読みで済ませちゃうな。
815花と名無しさん:03/11/24 14:37 ID:???
ヤングユーって立ち読みしやすいの長所なんだよね。
で、立ち読みしてて、たまに家でじっくり読みたくなる・買いたくなるって事が多い。
なので今月の綴じ込み別冊は幻滅した。せめて番外編ならよかったのに。
816花と名無しさん:03/11/24 14:42 ID:???
>>814
病気のまっちゃんは誰だかわからなかった。
817花と名無しさん:03/11/24 16:39 ID:???
石井まゆみの絵が誰が誰だかわからん
818810:03/11/24 17:41 ID:???
私はわざわざ初婚って聞いたわけじゃないけど
漫画やエッセイ、インタビューの内容、
「旦那様募集中」の文字とかから判断した。
お○のさんはすでに他の方と結婚されてて、
その前の担当さんは女性。再婚ではないと思う。
813を疑うわけじゃないけど人づての話ってなんか怪しいな。
819花と名無しさん:03/11/24 21:30 ID:???
>818
お○のさんはすでに他の方と結婚されてて、
その前の担当さんは女性。

ヤケに詳しいんですけど、その情報はどこからなんですか?
820花と名無しさん:03/11/24 21:46 ID:???
正直、人づての813も、出版物から読みとっただけの810も
どっちもどっちだと思うが。
富樫との結婚生活の話なんだから<ぱーんち
初婚だろうが再婚だろうがどっちでもいいじゃん。
821花と名無しさん:03/11/25 00:30 ID:???
>820
禿同。姫が初婚でも再婚でもどっちでもいい(笑)
でも813のK社っていうのがなんか気になる。こうだん…?
822花と名無しさん:03/11/25 01:33 ID:???
…に決まってるだろ!という気もするが。
823花と名無しさん:03/11/25 09:15 ID:???
colors買ってる人います?
「Da Da Dancin'」の続きが気になって買ってるんだけど(出版社の思うツボとはわかっていても)
禿しくつまらない・・・・。
そして、来号の予告で「未だ羊」と「日本語ゴーゴゴー」が移転らしい。
集英社って姑息だよなあ。。。
824花と名無しさん:03/11/25 14:51 ID:???
colorsゲト。
池谷さんはうっとおしい女性を描くのが、本当にうまい。
短編のほうがいいように思う。

勝田文さん、本誌で連載してくれないかな?好きなんだけど。
825花と名無しさん:03/11/25 14:53 ID:???
colors忘れてた。
「未だ羊」と「日本語ゴーゴゴー」を読みたくて、
colors買う人なんているのかなぁ。
826花と名無しさん:03/11/25 16:39 ID:???
「日本語ゴーゴゴー」ってなんだっけ?ってオモタ。
大沢めぐみのやつね。
かれんのも移転してくれればいいのに・・・
827花と名無しさん:03/11/25 16:54 ID:???
わあ、どっちにしてもイラネ。
本誌にいらない廃品ならスパっと打ちきっちゃえばいいのに
828花と名無しさん:03/11/25 18:45 ID:???
私も「日本語ゴーゴゴー」ってなんだっけと思ったよ。
そんなタイトルだったのね。
ダンスの、好きだけど絵が雑じゃない?

829花と名無しさん:03/11/25 18:47 ID:???
>そして、来号の予告で「未だ羊」と「日本語ゴーゴゴー」が移転らしい。
>集英社って姑息だよなあ。。。

823を読んで思ったのは
石井を本誌から別冊に移動させてページを空けておく(誰かがYYに来る?)
大沢はキープって事かと思った
830花と名無しさん:03/11/25 19:13 ID:???
石井は本誌ヤングユーではもうハナコさんしか描かせてもらえないんじゃない?
831花と名無しさん:03/11/25 21:55 ID:???
カラーズ、割りと面白かった 一気に読んでしまう話が多い
イマイチなのは
・連載モードのダンシン
・最後の新人(まだ力が足りない?)
・AVみたいにストーリーが少しでヤりまくりの内田春菊
832花と名無しさん:03/11/25 23:29 ID:???
カラーズ氏ねと思った。
833花と名無しさん:03/11/26 00:04 ID:???
あれ、レス数が伸びてる。なんかあったのかな?って
のぞいてみたらカラーズ発売だった。
すっかり忘れてたよ。
834花と名無しさん:03/11/26 00:30 ID:???
えええ、石井まゆみの羊、移転なの?!
読みづらいのを苦労してがんばってがんばって読んで、
やっとこさっとこ
ん?続きが少し楽しみな気がする、とまで思えたってのに!!
あの苦労をなんだと思ってるのか、編集部はっっ
カラーズなんか買うかっての。
835花と名無しさん:03/11/26 00:46 ID:???
苦労しないと読めない作品なんていらない。読んでないしワラ
石井まゆみはいっそのことすべてアボーンして欲しいが。
836花と名無しさん:03/11/26 05:49 ID:eKgx8bBf
東村アキコさん、YY本誌に来るといううわさは本当ですか?
「きせかえユカちゃん」好きなので、ちょっと楽しみです。
だって、クッキーでやっててもしょうがないでしょ?みたいな30代ネタ満載なんだもの。
(ご本人25歳くらいって、ホント?)

コーラスとかから新しい人ひっぱってくんのは、客層かぶってるから無理かもしんないけど、
クッキーやりぼんから、そろそろ10代の相手はつらいぜ、って思っている作家さんを
引っ張ってくるのっていいかもしんない。
他に、集英社のほかの雑誌からYYに来てほしい人、います?
837花と名無しさん:03/11/26 07:38 ID:???
羊好きだったのに。
838花と名無しさん:03/11/26 10:05 ID:???
佐川さんちで泣いたよ。
第一回目は激しくむかついた漫画だったけど
毎回良くなっている〜
839花と名無しさん:03/11/26 10:47 ID:???
いくえみ綾が好きだから欲しいけど・・・YYって感じじゃないかな。
羽海野チカや東村アキコってYYに来るまで知らなかったけど
ああいう面白くて新鮮なの読みたいし来てほしい!
840花と名無しさん:03/11/26 11:32 ID:???
買い合わせ、今までさんざんオノヅカを擁護してきた漏れも
さすがにアレはだめぽ…
841花と名無しさん:03/11/26 11:34 ID:???
↑キャッ
他スレの誤爆ですごめんなさい
842花と名無しさん:03/11/26 11:42 ID:Gu9mL2Tp
志村志保子さん、ヤングユーにかいてほしいな。
最近のヤングユーは丁寧にかかれてるマンガが少ないから。
東村アキコさんもいきおいがあるからおもしろいね。
勝田文さんも以前何回か短編かかれてたからきてくれないかなー。

エッセイやショートも子供っぽいのはやめて、もすこし
楽しめる人、かいてくれーと思います。
鈴木志保、耕野裕子なんて、ぶ〜け陣がきたらな〜。夢だなー。
843花と名無しさん:03/11/26 12:18 ID:???
谷地恵美子の手抜きの絵を見てたらムカついてくる…
効果や演出を狙った手抜きではないよね?
844花と名無しさん:03/11/26 19:02 ID:???
鈴木志保って「船を建てる」の人だっけ?
ぶ〜け愛読者だったが、今の耕野裕子はいらね。
何年か前にKISSに描いてたの読んで、ホント
げんなりした。
845花と名無しさん:03/11/26 19:14 ID:???
入江紀子とかどうでしょう?
846花と名無しさん:03/11/26 19:18 ID:???
>>845
冗談はやめてください
847花と名無しさん:03/11/26 19:41 ID:???
真柴ひろみはどうでしょう
848花と名無しさん:03/11/26 19:56 ID:???
>847
ネタ?
849花と名無しさん:03/11/26 20:50 ID:???
850花と名無しさん:03/11/26 21:04 ID:???
真柴ひろみってkissで連載してたの最悪だったよ。
昼ドラのレベル低いやつみたいな感じだった。
あんなのが増えたら、kissに続いてヤングユーも買うのやめるよ。

>840
Kissですね(w
851847:03/11/26 21:37 ID:???
ガーン、スマソ、今の真柴ひろみのこと全く知りませんでした…。
大昔読んで、すごく良かったもんで…
852花と名無しさん:03/11/26 21:43 ID:???
私も鈴木志保きて欲しい!!
853花と名無しさん:03/11/26 23:01 ID:???
桑田乃梨子はどうでしょう。
そういえぱ、カラ−ズはもうあのシリ−ズを田渕由美子は描かないのか。
854花と名無しさん:03/11/26 23:15 ID:???
桑田乃梨子が来たらむちゃくちゃバッシングされそう。
彼女はせいぜいメロディとリニュ前の別花がお似合いだ。
855 :03/11/26 23:30 ID:???
今のヤングユー何ぞで描かされた日にゃ、
桑田さんがかわいそうだ。
856花と名無しさん:03/11/26 23:31 ID:???
くわ太先生大好きだけど、初見の人には絵がネックだよなぁ。
白泉系で絵が綺麗でせつないお話を上手く描けるベテランといえば、山口美由紀とか…?
でもヤングユーには似合わないかなぁ。
857花と名無しさん:03/11/26 23:57 ID:???
私もくわ太先生ファンだが
>>855よりも>>853よりも>>854が桑田漫画をよく理解しているような気がする。
集英社にくるとすれば、ユー、オフィスユー、ぶ厚いタイプの別冊コーラスくらいだろう。
858花と名無しさん:03/11/27 00:47 ID:???
相模なつきって結構好きだったんだけど、ダメかなー
859花と名無しさん:03/11/27 01:49 ID:???
コーラス別冊で散々ですのでいりません。>>858
860花と名無しさん:03/11/27 06:03 ID:q7Rdc1vT
篠有紀子さんも好きだけど、絵柄的に岩館さんや秋本尚美さんと
かぶる感じかなあ?
冬野さほさんはどうでしょ?

>>843 最後のページの颯史(だっけ?)の顔なんて、誰だかわかんなかった。
もっと丁寧に描けば、嫌いじゃない絵なんだけどなあ・・・。
インテリアの描きこみ、好きなんだけど・・・。
861花と名無しさん:03/11/27 11:23 ID:???
笈川かおる

昔描いてたよね? 戻ってきて欲しい。
862花と名無しさん:03/11/27 14:31 ID:???
秋本尚美はいらないな。
篠有紀子って、昔ヤングユーで
読み切り書いてなかった?
863花と名無しさん:03/11/27 17:27 ID:???
私も秋本尚美いらなーい。
トレードきぼん…って、あの人レベルで
トレードオッケーの漫画家じゃ、同じか。
864花と名無しさん:03/11/27 18:09 ID:???
篠さんはヤングユーで描いてたよ。
コミックスも何冊か出てました。
わたしも篠さんカムバックだなぁ〜
岩館さんが絵柄変わってきたから、そんなにかぶらないと思う。
865花と名無しさん:03/11/27 22:10 ID:???
あきのかな復活させるというのは?
866花と名無しさん:03/11/27 22:48 ID:???
>861
禿しく胴囲でつ
867花と名無しさん:03/11/27 23:23 ID:???
小椋冬実さんにもっと書いて欲しいなぁ
868花と名無しさん:03/11/28 00:45 ID:???
>>867
小椋さんの、ビー・マイ・ベイビー久しぶりに読んだけど面白かった。
869花と名無しさん:03/11/28 05:56 ID:???
ベテランの名前が多いな。
870花と名無しさん:03/11/28 06:23 ID:???
谷地恵美子 や かれん がいなくなって10年以上たてば
「戻ってきて欲しい」と言われるのだろうか
871花と名無しさん:03/11/28 07:56 ID:???
谷地恵美子は戻ってきてほしいという声があがると思うが。
872花と名無しさん:03/11/28 10:38 ID:???
夢都が終わったらまた谷地恵美子の長期連載やるのかな…。
「明日の王様」も個人的には面白くなくてしかも長いから
終わってくれてほっとしたのに、夢都も全然面白くなくて…。
873花と名無しさん:03/11/28 21:14 ID:???
3誌合同の漫画グランプリ、コーラスで発表されてた
林えりか「花とタロウ」 見知らぬ若い男が料理を作りにきて子供になつかれる話
ヤングユー本誌で連載デビューだって
『未だ未』よりは期待していいのかな?
874花と名無しさん:03/11/28 21:24 ID:???
連載デビューってなんか可哀想だな。
まぁでもよほどひどくないかぎり、デビュー連載→コミック化って流れになるならいいのかな。
875花と名無しさん:03/11/28 23:55 ID:???
遊知やよみ来ないかな?
茎じゃかわいそすぎる。
絵は・・・だが。
876花と名無しさん:03/11/29 00:55 ID:???
カラーズ読んだ。
池谷さんと勝田さんが良かった。
勝田さんコミックス早く出して欲しいなあ〜
877花と名無しさん:03/11/29 08:50 ID:???
カラーズ、半分くらいが絵が貧相で悲しくなる。
がまんして読んだら結構おもしろいんだけどね。
もうちょっと上手に描いてくれたらいいのに。
878花と名無しさん:03/11/29 17:33 ID:???
捜索スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065176166/596

YYだとしたら誰だろ?
879花と名無しさん:03/11/30 11:25 ID:???
花とタロウがグランプリとったのかー。
かわいらしい絵だよね。好きだな。
どれに投票したか忘れちゃったけど。
880花と名無しさん:03/12/01 00:21 ID:???
ここで、勝田文よかったって言われてるから、立ち読みしに行った。
うん、よかった。
普通の人の日常の一部分みたいなとこがいい。
やなやつがいないと読んでいる時、疲れないですむ。
881花と名無しさん:03/12/01 17:58 ID:svrLbbZX
勝田文よかった。鴨居まさねに絵が似てなくね?

カラーズの古川洋子もよかった。
絵がうまくなっている。
この人は人物描写に幅がある。
男の人もそこらへんにいる人っぽいのがいい。
まだまだ伸びると思う。
882花と名無しさん:03/12/01 18:08 ID:???
古川洋子さん、話のセンスはあると思う。
でもこのままの絵じゃ、
軽部○子とどっこいどっこいって感じ。
新人さんだろうから、技術うpに期待します。
883花と名無しさん:03/12/01 18:33 ID:???
この流れなら言える
ここ最近の新人では松田シロが結構気に入ってる
このスレで「ゆうびんライダー」の評価は悪かったが…
884花と名無しさん:03/12/01 21:20 ID:???
飯島淳子はここでの評判はよくないですか?
885花と名無しさん:03/12/01 21:48 ID:???
私は正直あんまり、絵柄も話も魅力なし
886花と名無しさん :03/12/01 22:15 ID:E9aHXCM9
勝田文いいよね。
『あのこにもらった音楽』は2巻のコメントに
1巻が思ったよか売れなかったって担当さんに
いわれてるが、がんばってほしいよ!

冬野さほはもう、王道の雑誌にはかえってこないような...。
『ポケットの中の君』のような新作読みたいんだけどな。
冬野さほパクリちゃんはあっちこっちの雑誌にいるのに。

谷地恵美子はわしもつまんない。
山下和美はスキだったのに、もうヤングユーでは
かかないらしいね。本人HPでいってたよ。なにかあったかな。
887花と名無しさん:03/12/01 23:13 ID:???
「天使みたい」がドラマ化されるタイミングに合わせて
その短編を収録していたYYコミックスの「ガールフレンズ」を
クイーンズコミックスとして再発行された際、
収録作品は全てYY掲載のものなのに発行はYOU扱いになってて
見返しのところにも山下さんがわざわざ「YOU編集部のおかげで発行できる」みたいな事を書いてた

YY12月号のクロニクルでドラマ化されたYY作品を紹介してたけど
ドラマ化された山下さんのYY2作品は記載されてないし…

未だ修復不可能なのは山下さんを怒らせた人が現在も編集部にいるから?
888花と名無しさん:03/12/02 11:59 ID:???
>887
山下さん大好きだからYYで描いて欲しいなあ。
一体誰が怒らせたんだ!?
状況詳しく知っている方いますか?
889花と名無しさん:03/12/02 12:18 ID:???
>>883
私も好きだよ、結構。
郵便の時に「おもしろい」と書いた記憶ある。

890花と名無しさん:03/12/03 01:52 ID:???
花とタロウの人(三誌合同の新人漫画賞で大賞とった人)が連載陣に
加わるの?
せっかくだから、がんがってほしい。受賞作はそんなに印象に残らな
かったけども。
891花と名無しさん:03/12/03 22:54 ID:???
望月玲子だっけ?予備校の先生の話を書いてた人…とか、花田佑美とかも、ぷつっと描かなくなりましたね。
892花と名無しさん:03/12/05 19:39 ID:???
花田祐美にもどってきてほしい賛成。
893花と名無しさん:03/12/06 00:26 ID:???
花田祐美さん、いつも年下の可愛い男の子が年上の華奢な人を好きになっちゃうとか
毎回似たような話だったけど、けれど結構好きだったな〜
なんでYYからいなくなってしまったの〜?
894花と名無しさん:03/12/06 01:06 ID:???
花田さん、今MIUで描いているけど、
本当に変わらないよね、絵も話も。
895花と名無しさん:03/12/06 01:07 ID:???
今月のカラーズが古本屋で売ってたので読んでみた
どれもあまり心に残らない作品ばっかって感じなんだけど
ここでは結構評判いいんだね

896花と名無しさん:03/12/06 09:56 ID:???
>>895
つまんなかったよ。
897花と名無しさん:03/12/06 10:17 ID:???
小学館から大野さんを引き抜いてこないかなあ
エロ路線まっしぐらの小学館では浮いてるぞ....
898花と名無しさん:03/12/06 21:25 ID:???
早売りゲト
夢都、キスケさん共に終了〜。
899花と名無しさん:03/12/06 21:38 ID:???
2月号の新連載情報は?
900花と名無しさん:03/12/06 22:05 ID:YGvb4s62
>899
898さんではないけど早売りゲトしたので2月号新連載情報
「BELIEVE」 槙村さとる 芸能界もの
  煽り 「(略)地図を持たない自分探しの旅を芸能界で始める。」
「ドライアイス」 東村アキコ 
  煽り 「YY初連載 惹かれあう、マイナス×マイナスな稲妻ラブ!!」
個人的に東村アキコさんに大期待

またしてもハチクロとじこみ別冊まんが「新作描き下ろし番外編+α」
とじこみいやだな。せっかく雑誌買ってるのだから大きい誌面で読みたい!!
901花と名無しさん:03/12/06 22:26 ID:???
マッキー、一応大物なんだからもっと間を開ければいいのに。
902花と名無しさん:03/12/06 22:41 ID:???
まっきーがっつがつ、ガッついてんなー、、、て感じだね。
903 :03/12/06 22:45 ID:???
大物のネームバリューに頼らないとやっていけない雑誌になってしまったんだよ。
904花と名無しさん:03/12/06 22:55 ID:???
また「自分探し」かよっ そろそろ見つけろ
905花と名無しさん:03/12/07 00:10 ID:???
まっきー、今月号ではチャレンジ倶楽部やってまつよ。
906花と名無しさん:03/12/07 00:19 ID:???
ちなみに来月(2月号)は
マッキーが表紙、巻等。
松田シロの読みきりあり。
プラス
「特別ふろく!2004着せ替えカレンダーシール2枚セット!」

・・・( д ) ゚ ゚

今月号、ネタバレは控えますが
キスケとアマリリスが良かったです。
でもキスケ打ち切りっぽい?

英会話学校のって、大沢めぐみだったんだ。
「姫ちゃんのリボン」の時と絵がずいぶんかわったね。
907906:03/12/07 00:28 ID:???
巻等→巻頭
英会話学校→日本語学校

の間違いでした。スマソ。逝ってきます・・・
908花と名無しさん:03/12/07 00:29 ID:???
>906
「姫ちゃんのリボン」は水沢めぐみ…。
909花と名無しさん:03/12/07 04:24 ID:???
槙村……また自分探しかよ……_| ̄|○
ねえねえ、こんな同じようなテーマばっかりなのに
マジにこの人の漫画、引きあんの?
心の底から謎なんだけど……。
910花と名無しさん:03/12/07 04:34 ID:???
>>906
松田シロか〜、いらないな。
マッキーしばらくイラナイ(´д`)ゲップ

ところで、sweetデリバリーの最終巻はいつでるのだろうか・・・。
911花と名無しさん:03/12/07 07:17 ID:U/rV7a0b
最終巻って連載終了直後に出たんじゃなかったの?私は買ってないけど。
鴨居さんの漫画、前は好きだったけど今は(ry
キスケ連載は終わってほっとした。
でも次作にはまだ期待してしまうな〜性懲りもなく。
912花と名無しさん:03/12/07 07:23 ID:???
6巻で終わりだと思ってたけど違うの?

>906
大沢めぐみ・・・ワラタヨ
913花と名無しさん:03/12/07 07:43 ID:WDpfrO+H
うおー、東村アキコさん超期待!
田舎だからまだゲトしていないのですが、
夢都、結局なんだったの?というストーリーですね、
今月で終わりなら。
谷地さんってそんなに力ない人だった?
好きだったのにー。今回のは、がっかりだー。
914花と名無しさん:03/12/07 09:51 ID:???
>最終巻って連載終了直後に出たんじゃなかったの?
最終回が2002年4月 8日のYY5月号で
第6巻が2002年4月19日に発売されてるね

>910
買ってないから知らないんだけど
ひょっとして最終回は収録されてないの?
915906:03/12/07 12:25 ID:???
>908
そういえばそうですね、恥ずかスィ・・・
即レスサンクスです。

デリバリー最終巻出てないですよ。
コミックスにするのはページが足りないのでは。
他の読みきりとかも短いのが多いし。
「鴨居先生は来春読みきりで登場です」ってなってるんで
出るのはもうちょっと先なのかなと思ってます。

916花と名無しさん:03/12/07 15:53 ID:???
で先月号で話題になった、予告で「クライマックス」と書かれていた
キスケと君住むは最終回でしたか?
917花と名無しさん:03/12/07 16:12 ID:???
>906さんが「打ち切り」って言葉使ってたんだけど、
打ち切りって人気ある漫画家でもあることなの?

打ち切りっていうか、本人が飽きたとか
うまく終わらせられないとかそういうことなのかなぁって思うんだけど
家買うってまゆこが言い出したとこから、なんか違ったよね。
918花と名無しさん:03/12/07 16:55 ID:???
(人気がなくて)打ち切りもあれば
(作家の意向などで)打ち切りもあるけど
一般に言われるのは前者。
後者も稀だけどある。

ダラダラ続けようと思えば続けられる漫画なのに
強引に終わったから後者かな、と思ってしまう。

でも作者の飽きがミエミエなのに
出版社の意向で続けさせられてる作品を見るのは
結構ツライものがあるので終わるの残念だけどよかったかなと思いますた。
919花と名無しさん:03/12/07 18:52 ID:???
鴨居さん、次作は豆知識披露漫画じゃなくて
もっとストーリー重視した漫画にしてほしい。
920花と名無しさん:03/12/07 19:30 ID:???
>919
同意。
あと女の生き方よりは(いい意味での)色ボケをもっと軸にして描いてほしい。

何気に「ジュンと雅英」好きだ。
921花と名無しさん:03/12/07 22:22 ID:???
先に某小学館の雑誌を買ったら、石井さんの名前があったから、
うわ、集英クビか!と思ってたら、
また新連載の予告が・・・。
昔、講談でやってた頃はまあまあ面白くて、講談でも中堅どころと
思ってたんだけど。
922花と名無しさん:03/12/07 22:31 ID:???
講談社専属で描いててデビュー10年の節目にフリーになったと
「ロッカーのハナコさん」1巻に書いてたな
923sage:03/12/07 23:48 ID:xkz8Tn+g
「未だ未」(だっけ?)はどうなったのか。
忘れてたよ、すっかり。
924花と名無しさん:03/12/08 00:51 ID:???
フリーになっても古巣で書いていてくれればよかったのに_| ̄|○
925花と名無しさん:03/12/08 03:50 ID:???
鴨居さん、デリバリーの闘竜門の話あたりから
だんだん面白くなくなってきた気がする。
926花と名無しさん:03/12/08 08:21 ID:???
私もそう思う。あの辺りから単行本も買わなくなった。
キスケシリーズの方は最初から好きじゃなかった。
恵純シリーズが一番よかったな。
927花と名無しさん:03/12/08 09:58 ID:???
雲の上のキスケさんって題名が苦手。
話は説教臭くて読んでて疲れるけど嫌いじゃなかった。
でも「マンガ描くしかないんじゃないですか」のセリフで、
新作も説教路線っぽくてゲンナリだな。
928花と名無しさん:03/12/08 11:07 ID:???
今月はよかった。
つまらなかった日本語ゴーゴゴーも終わったし。
カラーズに番外があるらしいがもう戻ってこなくていいよ。
929花と名無しさん:03/12/08 12:44 ID:???
かれんの表紙、チンコ(・∀・)モミモミ
930花と名無しさん:03/12/08 12:51 ID:???
キスケさん好きだったよ。

恋のたまご、キスケ、夢都と立て続けに終わったと思ったら
次から5ヶ月連続新連載だとー
2月号は>>900
3月号は石井まゆみ
4月号は谷地恵美子
931花と名無しさん:03/12/08 13:30 ID:???
桜沢エリカ・・・ヤングユーに載せる話か?
主人公が自分大好き・ないものねだりな女で読んでてイライラする。
末期ともども自分探しはヨソでやってくれ。

次号の東村アキコの新連載には期待してるぞ!
932花と名無しさん:03/12/08 17:35 ID:???
日本語のやつ、なんか読んでても全然
頭に入ってこなかった。意味不明。

エリカの、ああいうの載せたいなら
YOUで描けばいいのに。けっこーゲンナリ。

ハチクロのパンに大笑いした今月号。
933花と名無しさん:03/12/08 18:15 ID:???
今晩の爆笑問題のススメに、辛酸なめ子出演!
どんな人かめちゃ興味ある。
934花と名無しさん:03/12/08 18:33 ID:???
また自分探しか。
935花と名無しさん:03/12/08 18:47 ID:???
パンテオン第1回(丁度2年前)の扉に4人描かれてて
右端のキャラはいつ登場するのか?
登場する前に打きりになるんじゃ? と気になってたが
今月登場したあのキャラの事だよな

サクサク進めて早く終(r
936パンに禿藁:03/12/08 19:37 ID:???
3誌合同漫画賞に第1回ってついてるけど又やるのか
YYで年1回やってる新人まんが大賞でゴールド賞が出たのは初の快挙?
今まではその下のシルバー賞かホープ賞でデビューしてたと思うが
海外旅行が付くゴールド賞にしたのは
3誌合同に見劣りするから今回は奮発したのかな?
937花と名無しさん:03/12/08 20:46 ID:???
中々新人育ってないもんね。デビューしても。
YY本誌も17年目を迎えたが、今現在の看板はハチクロ、マッキーと、
よそから参入してきた人達だしな。
938花と名無しさん:03/12/08 21:03 ID:???
「大人の話が描ける」となるとそれなりに年を重ねた人で、
そういう年の新人よりも、少女漫画からスライドしてきたプロ作家の方が
安定した力、ネームバリュー、固定ファンもいるだろうし手っ取り早い

かつてプロとして掲載歴もあるのに素人として投稿する人もいるから激戦
諏訪由布子やキャンディーサトウ あと、かれんも?
939花と名無しさん:03/12/08 21:09 ID:???
>938
どうでもいい人たちばかりだねwww
940花と名無しさん:03/12/08 21:43 ID:???
>>931
桜沢エリカ、子供が産まれて、自分探しが完結して、落ち着くとこに落ち着く…みたいに安直に終わりそうだ。
「花王愛の劇場」かよ?
941花と名無しさん:03/12/08 23:25 ID:???
どうしてもキスケさんの「花から赤インク」が分からない。
何で、届いた花から赤インクが?
942花と名無しさん:03/12/08 23:52 ID:???
パンテオン アルコール アマリリス読み飛ばし
943花と名無しさん:03/12/08 23:57 ID:???
アルコールいらない。
944花と名無しさん:03/12/09 01:28 ID:???
>>941
私もわからない!
誰かわかった人教えてくだせえ
945花と名無しさん:03/12/09 01:32 ID:???
花を赤く染めたのか?とか無理矢理思い込んで読んでました。
たしかに意味不明だったよね。>インク飛び散り
946花と名無しさん:03/12/09 05:37 ID:???
全く気のまわらない感じの人だったんで(キスケの担当)
造花で当日着とかで、これまたてきとーな業者に頼んだんじゃないの?
んで造花のバラが乾ききれていなかったと。

意味不明というよりは、「んな馬鹿な!?」って事やる編集者ってのを出したかったのでわ?
947花と名無しさん:03/12/09 09:14 ID:???
なんか、ぜんぜん読むところがなかった気がする・・・
もうダメかも
948花と名無しさん:03/12/09 09:28 ID:???
私もわからなかった。>赤インク
みんな、わからなかったみたいでワラタ

ヤングユーも、一回読んだあともう一回読むって物がない
雑誌になっちゃった。
一応かれん以外は読んでるけどさ。
949花と名無しさん:03/12/09 11:29 ID:???
かれんといえば、もう誰も呆れて突っ込まないだけかも
しんないけど、今回の扉絵はなんなの……。
エロティック狙ってるんだろうけど、そーゆーの
描きたいんだったら、写真とか見てもうちょっとマシな
裸描いてくれ。なんか萎えるんだよなー、あの人のエロは。
950花と名無しさん:03/12/09 11:30 ID:???
赤いバラを箱詰めで送ったのでつぶれて 花びらの汁が飛んだのかと思っていた。
それにしては大胆につぶすなあ、配達の人…とか思っていたよ…。
造花かあ、それは思いつかなかった。
951花と名無しさん:03/12/09 13:06 ID:???
かれん、いいかげん「ぶっちゃけ」の使い方覚えろよ・・・
つか、使うなよ・・・・・
952花と名無しさん:03/12/09 13:19 ID:???
あの赤インクの飛び散り薔薇は
「ホーラーを描け!」と言っている
担当者からの贈り物。
「良かれと思ってやったことが、いちいち
裏目にでる男・・・」っていうセリフから
この血しぶきの不気味な贈り物で
作品のイマジネーションを湧かせようと
思ったのではないでしょうか?
953花と名無しさん:03/12/09 13:37 ID:???
ここ見るまでキスケさんが終わったの気付かなかった…
そしてやはり私も赤インクがわからないw
954花と名無しさん:03/12/09 15:57 ID:???
ハチクロバインダーよりハチクロカレンダーが欲しいな。
955花と名無しさん:03/12/09 18:37 ID:???
>952
>「ホーラーを描け!」と言っている担当者

なるほど それっていつ言ってました? 結構前?
956花と名無しさん:03/12/09 18:55 ID:???
>>955
今月号の21ページ
957955:03/12/09 19:10 ID:???
ぎゃぼっ アホな質問してしまった…
2,4,8,11月号を引っぱり出して読み返して探してたよ…
958花と名無しさん:03/12/09 22:41 ID:???
>>957
の・・のだめ?
959花と名無しさん:03/12/09 22:59 ID:???
スレ違いデスね
960花と名無しさん:03/12/10 06:34 ID:???
先月のYYクロニクルのクイズ「答えは来月号Yぱで」と書いてたがどこに?
961花と名無しさん:03/12/10 12:24 ID:aL75N2Md
FUTAGO良かった
気持ちの動きが自然でいい
962花と名無しさん:03/12/10 13:11 ID:???
>936
新人賞とかのページあんまり見たことないんだけど、今回やたら
ページが多かったから読んでしまった。
結構年令制限ないんだね。
よくわかんないんだけど、コミックファームってところはデビューとかする
ところではなくて練習道場みたいなところなの?批評とかやってるよね。
でもデビューとか見たことないかも・・・って。
見落としてるのかな?
963花と名無しさん:03/12/10 15:45 ID:???
今月のFUTAGOは言い訳がましいと思った。
お互いを思いやるが故に、相手からは無関心に見えてしまい誤解が生じる、
というすれ違いを、全部ネームで説明してる。
もっとエピソードで読ませることができる作家さんなのに、どうしたんだろ?とオモタ。
964花と名無しさん:03/12/10 18:54 ID:???
>962
コミファは2か月に一回(基本的に年齢晒しなし)
 コンスタントに見てもらって力をつけコミファからデビュー(池谷理香子、長崎さゆり 他、デビューしても消えた作家数知れず)
 ↓に投稿してデビューというパターンも(露崎きよ、勝田文 他、同上)

新人まんが賞は年一回(年齢晒しあり)
 賞金がコミファより高いのでコミファでは見かけない人が1発狙いで投稿、
 即デビューが多い(鴨居まさね、たかさきももこ 他、同上)
965花と名無しさん:03/12/10 20:54 ID:???
〉963
この人、お互い思いあってるのに言わなかったから誤解が生じて
他の人を巻き込んで・・・ての多いよね。サムシングとか、3時のおやつに
入ってたのとかさ。って、他の漫画家も多いか。
こういう話イライラする。
966花と名無しさん:03/12/10 20:55 ID:???
あ、失敗>963ですね。
967花と名無しさん:03/12/10 22:48 ID:M7b/91qq
>>941
もう、遅いかもしれませんが、赤インクのこと。
「プリザーブドフラワー」のアレンジメントだと思います。
生花を特殊なインクで染めて、数年間は瑞々しい生花のような
風合いを保ちながら保存できるよう、加工された物です。
見た目は綺麗なんだけど、(なんせ、青薔薇とかどんな色にでも
染められるしね)取扱いを誤ると、染めインクが禿げしく周囲を
汚染する。。。。
最近はブライダルやギフトに人気だけど、取り扱いに気を付けてね!!
白いウェディングドレスに赤インク散らした人知ってるよ!!
968花と名無しさん:03/12/10 23:54 ID:???
>>967
おお!初めて知りました。
数年間もつというのはすごいですね・・・。
でも欲しくはないなあ。
969花と名無しさん
FUTAGO、最近絵がちょっと怖くないですか?
驚いた表情とか、眼の周りに線が多くて
なんか楳図かずお風に見えてしまった。