桜沢エリカ  大人の恋愛

このエントリーをはてなブックマークに追加
336花と名無しさん:05/03/08 14:18:03 ID:???0
今月出たフィーヤンの天使、切なくてちょっと好き。
これ映画になるんだよね、たしか。
337花と名無しさん:2005/04/17(日) 07:07:22 ID:LNzZCz2F0
一か月以上も書き込みがないなんて…
338sage:2005/04/17(日) 11:42:04 ID:hMu76pAl0
しっぽがともだち
ついに次回で最終回らしいです
お好きな人は「you」立ち読みどうそ
今売ってるのぢゃなくて、4月末発売のだよ
339花と名無しさん:2005/04/18(月) 17:23:28 ID:???O
まだやってたのかよ
340花と名無しさん:2005/04/19(火) 17:39:10 ID:???0
しっぽがともだち
以前は各号だったけど、急に毎号になってから
最終回?
打ち切りか?
結構好きだったけど、 もうネタがないのかもね・・・。
341花と名無しさん:2005/04/19(火) 19:26:55 ID:F3FNwCnUO
猫ヲチするより子供の方がネタになるし。
あけみちゃんもボケてきたみたいだし
カッチーいなくなっちゃったし。
342花と名無しさん:2005/04/19(火) 19:33:25 ID:???0
新條まュんこ

小中高生相手にまんこチンコレイプオナニー
愛液精液べとべと漫画を描いていて
平気で
表に顔出せる精神状態は異常

性器まュんこ死ね
343花と名無しさん:2005/04/22(金) 18:56:15 ID:???0
「やっぱり猫が好き」の新作を夜中にやったので
録画してみたら タイトル画をあいかわらず描いてた。
みみたんみたいな子供が描いてあって 苦笑。
「〜猫」にはあわない。
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345花と名無しさん:2005/05/23(月) 01:49:29 ID:APbBmQDxO
「桜沢エリカて知ってる?オレ昔付き合ってたんだよね〜」
と、得意気に話す男を知っている。
346花と名無しさん:2005/05/26(木) 14:24:06 ID:MlKNZ3u50
>>345
詳細キボン
347345:2005/05/27(金) 02:50:31 ID:R9MsXt6vO
>>346
ヒント:渋谷 クラブ

思うに、付き合ってたというか
肉体関係のある知り合い程度だったのでは。
「エリカ」て名前が本名かどうかも分からないし、
本当の歳も知らないって言ってたから。
ま、そういう付き合いが普通だったのかもしらんけど。
軽はずみな事をペラペラ喋って
男を下げてるとも知らずに、バカな男。
348花と名無しさん:2005/05/30(月) 20:38:10 ID:JwhaCgh6O
>>346
本人降臨www
349花と名無しさん:2005/06/09(木) 21:33:02 ID:???0
本名はいかにも昭和な名前だよ。
350花と名無しさん:2005/06/12(日) 20:02:59 ID:???0
昭子とか和子とか?
351花と名無しさん:2005/06/12(日) 21:17:40 ID:???0
エリカって本名じゃなかったんだ・・・・。

今月のフィーヤンもなんだか、健康関係
プラズマって何?
今体調最悪だから 治る物ならやってみたい。
(高そうだ)
352花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:49:34 ID:M3UvWpe20
保守age
353花と名無しさん:2005/07/07(木) 21:00:51 ID:aZpRBVBMO
エリカって本名だよ〜。名字は結婚したから青木。
天使シリーズの映画化って、いつ頃ですか?天使の役は深田恭子ってワイドショーでやってたけど…
354花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:43:55 ID:???0
江利香じゃなかった?
355花と名無しさん:2005/07/10(日) 20:18:00 ID:???0
映画かー
この人のここ数年の漫画は本当に面白くない・・・

フィーヤンの天使見てて思ったこと。自己中な登場人物が多い。気がする。
なんというか、相手を慮った行動をとる人が極めて少ない、というか。
相手のことを思っているのよ、という描写があっても全然リアルじゃないというか。
356花と名無しさん:2005/07/25(月) 04:38:16 ID:???O
シッポ7巻購入。
病院名も本人の名前も出してるお医者さんの治療法を問題が
あるかのごとく描くのってどうなんだろう。内田春菊じゃないんだから。
好きな作品だっただけに最終巻でモニョってしまったのが残念。
357花と名無しさん:2005/07/25(月) 20:00:38 ID:???0
文春で相談者にヤってみれば解決するわよとか
アドバイスしてるのに萎えた。
358花と名無しさん:2005/07/26(火) 19:37:34 ID:???0
>>356
禿堂
病院が悪いって感じで描いてる。
この人の本初めて買ったけどなんだかな〜
359花と名無しさん:2005/07/30(土) 06:53:36 ID:???O
文春の回答酷すぎだよ…ナニアレ。
文春の購読者層には反感買いマクりと思われ。
レディース雑誌じゃないんだからさ…

遊びでセクスしまくればオケ以外にも
「あんたさータカビー杉!ムカつく!
もてなくて当然だね。ていうか〜高学歴テラワロス」
みたいな事を書いてて…
他の回答者と比べてどうなのよと
おら恥ずかしくなったよ



確かに相談者も痛かったけどね。
厨返しにしか読めなかった
360花と名無しさん:2005/07/31(日) 04:38:59 ID:iSnQ8DEB0
>>356
私も思った!公共の出版物で実名出すのってどうなの?
春菊臭と同じものを感じるよ。
前から思ってたが、この人の猫の飼い方って、なんかずれてる。
361花と名無しさん:2005/07/31(日) 09:41:47 ID:???0
昔からエリカ作品好きで単行本で読んでた
しっぽ〜は特に好きで単行本心待ちにしてて
最終巻なんだ!!ってどきどきしながら読んだけど

…読み終わった感想
子供ができたから猫のことはもうけっこう
どうでもよくなっちゃったんだな、と
この人自分に感心があるものが好きなだけで
別に猫好きじゃなかったんだな、と悲しくなった
362花と名無しさん:2005/07/31(日) 10:00:04 ID:???0
>>361
同意。
猫の死を書くのがつらいのは建前で、もう興味ないから打ち切った気がする。
「猫の手帳と色々考え方が違っていたので、別の雑誌に連載することになった」
と最初の頃書いてたが、この人が本当の猫好きじゃないのを見ぬいてお断りしたんじゃ
ないかとふと思った。
363花と名無しさん:2005/08/01(月) 10:01:23 ID:???0
この人にとっては、猫も子どももブランドも
全部ただのマイブーム(死語)ですから。
364花と名無しさん:2005/08/01(月) 20:22:01 ID:???0
ピンガだっけ?獣医さんに「可愛いときだけ飼うのは身勝手ですよ」
とか言われてブツブツ文句たれる話。安易に多頭飼いしちゃだめだっての。
亀を里子に出すのも何だかなーだった。
365花と名無しさん:2005/08/11(木) 16:18:06 ID:A9TbCgP70
そう。亀のときに「なんだよ…。よく手放せるな。家族じゃないのかよ?」と
思って、それから読むのやめたよ。
そもそも爬虫類なんて飼うの難しいんだから、相当の覚悟と準備がなければ安易に
手に入れちゃいけないものなのに。
フィーヤンのエッセイにもぜんぜん猫達の話題出てこないしね。
よく、男や子供ができたら飼ってる動物に興味なくす女っているけど
エリカってそういう奴なんだなって思った。
自分にとっては、そういう人間最低。
366花と名無しさん:2005/08/11(木) 18:42:19 ID:???0
>男や子供ができたら飼ってる動物に興味なくす女
あ〜いるいる、最低だよね。
あと男できた途端に女友達と疎遠になる女。エリカもその口か?

爬虫類を安易に飼う奴も最悪。爬虫類だけじゃないけど。
367ゆか:2005/08/15(月) 08:08:31 ID:+UCEQS4RO
桜沢エリカ先生の作品はどれも好きです。
特に、ロマンスの泉・シーツの隙間・ラブリー!

ここで色々悪口言ってる人もいるけど、分からなくもないかな…?
贅沢なお産や、今日もいいお天気を読むと、エリカ先生は、竹内直子先生や、中村うさぎさんの自慢話に似てるかも…。
漫画家や作家は、ちょっと風変わりな人が多いよね。
だけど、そこが格好いい。大人の女じゃなきゃ分からない話みたいで!
368花と名無しさん:2005/08/15(月) 12:12:28 ID:???0
うさぎと一緒にしないで。うさぎに失礼じゃん
369花と名無しさん:2005/08/15(月) 18:49:20 ID:???0
大金稼いでるんだし散財するのは別にいいけど、
面倒見切れない動物を里子に出す人が大人の女とは思えない。
370花と名無しさん:2005/08/26(金) 00:49:47 ID:???0
エロ漫画
371花と名無しさん:2005/08/30(火) 05:21:08 ID:P7MlMecG0
恋の掟は最高だった
愛し合うことしかできないも
アロマチックビダーズはつまらなくないけど微妙
372花と名無しさん:2005/09/19(月) 17:22:18 ID:+BPGQiNK0
み、みなさん厳しいですねー。
私は実は「しっぽが友達」しか読んだことないんですけど、
この方、相当猫好きと思いましたよ。
里子も、もしその仔たちが幸せになれる行き先がなかったとしたら
ださなかったと思いますよ。
子どもができたら、子どもも大切に育てるのは当たり前で、
比べるようなことでもないし。
でも、亀に夢中だったお母さんが孫ができたとたん亀のこと
どうでもよくなったことにはカチンときたかも。作者じゃなくて
お母さんに。作者もその辺冷静に見てるし、高価な家具めちゃくちゃ
にされても猫愛してるし、私は作者は良い人だと思うし、ほとんどの
人はそう思ってるんじゃないかと思ってたので、なんかびっくり。
373花と名無しさん:2005/09/19(月) 18:29:14 ID:???0
エリカに限ったことではないけど、漫画家って社会性が無い人が多いんだよ
374花と名無しさん:2005/09/20(火) 05:47:30 ID:9lIyWPNI0
この人の嫌なところって、
「シッポがともだち」みたいなエッセイ漫画なんかの場合
凄くラフに楽に描いてるのに、
自分の住まいや家具なんかの描写はえらくこだわってくどいところ。

住まいや家具が主役(メイン)の話の時ならいいけど、
人物は丸描いてチョンで背景真っ白なエッセイ漫画のときでも
家具とか住まいとかをちょっとでも見せる場面があれば
これでもかって感じでね…。
オサレなイメージ(でもオバオサレだけど)が売りなんだろうけど
エッセイ漫画なんか、全部ラフに描いても雰囲気は出ると思うんだけど…。
普通の作品を描く場合は仕方ないけど
375花と名無しさん:2005/09/24(土) 18:45:03 ID:???0
べつにいいじゃまいか。
376花と名無しさん:2005/09/24(土) 19:36:13 ID:???0
背景はアシスタントさんが描くから手の抜き具合が違うだけだと思う。
377花と名無しさん:2005/09/24(土) 22:38:06 ID:bjfTZ22A0
この先から女性向けザ○メン日記が見れますよ。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%cb%cd%a4%ce%a4%ad%a4%e2%a4%c1%a4%a4%a4%a4%a5%b6%a1%bc%a5%e1%a5%f3%c6%fc%b5%ad&fr=ybb

【かなりイヤらしいので注意です!】
378花と名無しさん:2005/10/05(水) 15:23:04 ID:???0
379花と名無しさん:2005/10/10(月) 03:09:41 ID:5GtSCi8JO
中村うさぎ?やばいじゃん。
380花と名無しさん:2005/10/13(木) 12:44:57 ID:8UDmPTVG0
今、でてるクレアって雑誌にエリカさん、りゅうっちとミミたんと
一緒にでてる。りゅうっちは、赤ちゃんの頃と顔がちょっと変わって、
やんちゃな顔になってて、ミミたんは、すっごくかわいいですよ。
ミミたん、エリカさんに似てると思う。
381花と名無しさん:2005/10/13(木) 13:05:33 ID:???0
似てるよね。
まぁ目がエッセイみたいにパッチリしてないんで
ちょっとあれって思ったけど。りゅっちと同じ目じゃんって。
母からみたらああ見えてる(キラキラでか目)んだろうね。
母性愛。
382花と名無しさん:2005/11/07(月) 17:27:34 ID:qF0skmtS0
CSの721で今冗談画報やってるんだけど、
出てる。
昔はけっこういい女だったんだね。
オナヌーしたくなりますた
383花と名無しさん:2005/11/07(月) 22:25:56 ID:???0
エリカファンって、岡崎京子をどう思ってる?絵が全く区別つかないよー
384花と名無しさん:2005/11/10(木) 23:54:46 ID:???0
「しっぽがともだち」のカー君を見て、亀を飼おうと思っている。
でもあんなにでかくならない子がいいな…
385花と名無しさん
>>383
ブリッコ時代からの読者です。
先に知ったのはエリカだったし、初期のころは確かに区別つかなかったw
二人ともメジャー出版社で仕事するようになった80年代後半あたりからは
画風が全然違ってきてたと思う。
そのころにはもうエリカよりヲカザキがいいと思うようになってた。
エリカOL向けのヌルい恋愛モノばっかでつまんね、と思って。
90年代に入ってからまたエリカ見直すようになったけど、
最近は駄作が多いので再び離れ気味。読んではガッカリの繰り返し。