1 :
花と名無しさん:
マリリンさいこー!
で2ゲット!
「キララのキ」スレは載せないでも良かったですね(泣)
検索で出たのを取りあえずコピペしたんですが今
中身見て力抜けますた。失敗失敗。
1さん乙です。
1さん、ごくろうさんです。
>1さん、アリガト。
1さん乙でした。
やはり、「1月にはChristmas」から作風が変わってきたという
印象を受けている方が多いみたいですね。
私もそうだけど。
ほかの岩館作品の暗いのは読めるけど、
これだけは未だに苦手。
自分もみずきがすごい苦手
9 :
花と名無しさん:02/11/26 03:08 ID:Tp8r56K7
>1
乙カレー
10 :
1:02/11/26 07:26 ID:???
皆様、乙コール有難うございます。
これにて名無しに戻ります(1でも名無しですが)。
これだけじゃ何なので。
アマリリス2巻が早く出ますように(祈)。
>1
アマリリス、早く読みたいね。(私はコミクス派)
久々に岩舘さんのギャグテイスト堪能できたから
(苦手な人もいるかも知れないけど、自分は結構、ツボにきた)
待ち遠しいな。
12 :
前スレ965:02/11/27 03:50 ID:8TiPsUEL
わーい\(^O^)/、新スレだー。
>1さん、ありがとうございます♪
前スレの続きですが、初期の乙女チックからの作風変化、
966,967さんの意見もよんで、改めて決定打は
「一月にはChristmas」かなあ、と思いました。
>「一月にはChristmas」以降、暗い話を描くのが怖くなくなった、
これは、そう聞くとなんだかすごく納得できます。
開き直れたんでしょうね。
でも、私もこれは未だにどう受け取って良いのかとまどう作品だなあ。
あのかわいいおうちが 印象には残ってるけど。
(岩館作品のキーワードのひとつ「洋館」の初出ではないだろうか)
「おいしい関係」は実は最近になって読んだんですけど
やはり私もリアルタイムで読んでたら、これはパスしてたかも、と
思いました。(これでファンになった人もいるというのにごめんなさい)
でも、ヤングユーに移ってからの「白いサテンのリボン」も
「アリスにお願い」も「うちママ」もどれも最近よんだけど 大好き。
一度はサヨナラした岩館真理子だったんですけど
ここの影響もあって、また読み出して良かった〜と思いましたよん。
13 :
花と名無しさん:02/11/28 13:35 ID:25tHwjXk
文庫シリーズもっと出てほしい・・・
私高校生でファンなんですけど、知ってる人ぜんぜんいないです。
その辺の本屋もあまり置いていないし・・・影響されて今髪の毛伸ばしてるところです。
14 :
花と名無しさん:02/11/29 21:54 ID:7jEm/2PE
前スレがagaったのでこちらもあげておきます…
>13
わたしも髪長いけど、肉体労働(書店員)なので毎日髪洗えないのがキツイなぁ。
中学生の時、岩館真理子は友人のお母さんに「森子物語」のちょっとアンティークに焼けた
コミクスを貰ったのがきっかけ。わたしも周りに読んでるって人いなかったよ〜。
1冊¥50くらいの古本で昔のコミクスたくさんあつめた。
(新刊はちゃんと新刊書店で買ってますけど;)
15 :
花と名無しさん:02/11/29 22:21 ID:Fh34nSOu
私にとっての一番の傑作は森子物語です。
桃太郎の「うんこ」が印象的。
>14
??長髪だと毎日髪洗えないの?そんなことないよね??
>16
汚れてヘトヘトで帰って来るのに(12時間労働)、大量の髪を苦労して洗い上げ、
尚且つ乾かすというのを毎日出来ない…のです…単に体力的な問題ですな。
今日は休みなので、思うさま洗髪します…☆
17=14です:
切れば善いかとお思いの方もいらっしゃるでしょうが、
長髪にしとかないと落ち着かない系の天然パーマなもので…
>16
あの「森子物語」が面白くなかったら…他の作品だったら?…
と考えると、自分にとってもある意味いちばん大切な作品です。
一人して空回ってます:(18の、>16のところは>15です)
20 :
花と名無しさん:02/12/01 12:43 ID:S0ibWl8B
>14,17
あー、わかる。
くせ毛の長いの洗って乾かすのって、
それだけで2時間くらいかかっていたよ、私も。
センチメンタルリングの主人公(リカだっけ?)も
苦労してるんだろうなあ...って、
マンガだからそんなこと考えなくていいところがよいのか☆
他の人の作品ですが、清原なつののマンガで
体の弱い主人公(高校生)の髪を婚約者(教師)が
洗ってあげに行くというのがあって、それを思い出してしまいました。
昨日は五番街を歩こう、子供はなんでも知っている1,2、ガラスの花束にして
計4巻をゲット。
俊さんとはじめちゃんのラブラブっぷりをみて
あのころはそれほどいいと思わなかったのに
なんかうっふっふな気持ちと爆笑モードのいりまじった不思議な気分....
21 :
花と名無しさん:02/12/02 21:21 ID:+GTCJ8Re
ガラスの花束にして、大好き!カレーのシーンが最高。
90年前後の絵柄が好きだなぁ・・・戻ってくれないだろうか。。
カレーっていうとりりこ先生思い出す。
あの話大好きだ。
23 :
花と名無しさん:02/12/04 11:13 ID:YIz20ozX
>21
ガラスの花束にしてのカレーのシーン、
「お客さん、スプーンじゃ通れませんよ」とその前フリの
数コマ、はじめはずっとスプーン持ってあるいてるんですよねえ
あのどたっとこけっぷりといい、
いいですよねえ。
ちなみに私、自動改札を定期券と間違えて
テレカで通ろうとしてしまったことがあります...
24 :
23自身どす:02/12/08 02:28 ID:oMpRbf4C
>23
自動改札テレカ事件、蛇足ですが、
いまならイオカードやスイカがあるから
さほど不思議じゃないかもしれないが、
まだ自動改札が山の手線内と他数えるほどという時代。
おまけに通りすがりのおぢさんに
「それじゃ通れないよなあ、お嬢さん」と、
はじめちゃんと似たような突っ込まれ方をされてしまいましたとさ。
みなさん忙しいのかなあ.....
25 :
20=23=24:02/12/08 02:41 ID:oMpRbf4C
すみません、もしかして盛り下げてるかもしれないけど
もすこし「ガラスの花束」の話をさせてください。
(読んでる人少ないかな?)
リアルタイムで読んでた時は、「はじめ」のはっきりしない態度が
全然わからなくって、しかもいったん「俊さんが好き」ってなったら
唐突と思えるほど、いきなりいちゃいちゃべったりするのが
理解できなかったんです(中坊くらいだったかな?)。
でも、大人になった今なら、すっごくわかる。
なんて自然に俊さんにすべてを預けるんだろう。
はじめは、全然どきどきしないで、安心しきっちゃってるのね。
もう、みてるこっちがドキドキするくらいに。
そうよねー、抱擁だってキスだって別に初めてじゃないもんねー
はじめちゅあん、大人じゃんー、なんて思ってしまった。
男性サイドのことを考えると、そういう時男の人は
実は複雑なんじゃないかとも思うんだけど、
この安心しきった仔ネコ状態を怯えさせてはいけないけれど
でもやるべきことはやっていいんだか
進展していいのか悪いのか、
実は俊さんの心中は、自制心の嵐だったりしないのだろうか。
まあ、そこは少女マンガなのだから
現実的な男の都合は考えなくてよいか。
お、YY発売だ。
アマリリスどうかな???
今月のYYスレでも書いてきましたが、ショックです。
私の大好きな真理子先生とは異質の作品になってしまった気がして。
皆さんどうですか?
>27
・・・貴方の「私の大好きな真理子先生」とやらはどんな物なの?
先月と今月でなんかそんなに違う?
(私はようやく話が動き始めてほっとしたけど。)
「昔が好き。」と割りきってしまえば?
作家が変わっていくのはしょうがないし、
今の方がすきって人もいるでしょう。
その辺はもう好みの問題だよ。
具体的にかいてくれないんで、こんなコメントしかできないけど。
え〜、パソコンの中身整理してたら2ch消失スレの
『岩館真理子がわからない(涙)☆☆ 』の
保存ログ(641まで書き込みあり)が出てきたんだけど読みたい人居る?
居たら圧縮してどこかのUP板に上げとくけど。
>>25 超ラッキー!!って感じです。
でもあんましガッついて嫌われるのもなんだし、
全くなにもしないのも嫌われたりするんで
どうしよっかな、みたいな感じです。
自制心とは違うかもしれませんね。
31 :
25:02/12/09 01:09 ID:cX2LaVLf
>29
はいっ! はいはいはいはいはいっっ!!
(ガツガツガツガツ)
>30
naruhodo、男性も大変なのね(w
でもはじめちゃんと俊さんの場合は
すすみたい具合もとどまりたい具合も、しっくりかみあってるみたい
俊さんは年わりと離れてるから、やっぱ「大切にしなきゃ」みたいのあるだろうし...
どうでもいいけど、15年くらい以上前の作品だと、やっぱり
今の時代と倫理観の違いを感じることが多いのね。
当時は少女マンガでは「婚前交渉」は一応タブーとまで行かないけど
非日常だよね。
やたら早婚な女の子が多出するのも、決して「できちゃった婚」ではなくて
「やりたかったら結婚するしかない」時代だったからだと。
(そういっちゃ身も蓋もないが)
32 :
29:02/12/09 15:15 ID:???
>29=32
恐れ入ります。早速落としました。感謝。
34 :
31です:02/12/11 00:36 ID:???
>「やりたかったら結婚するしかない」時代
すみません、少女マンガに適した表現に訂正しまつ
「一日も早く彼(彼女)と結ばれたい(=結婚したい)の(はあと)」
って時代....かな。
初期の「おいてけぼりの冬」の兄貴の婚約者=同級生とか
「メモランダム」あたりにそんな雰囲気を感じるのです。
当時は高校生だけど結婚してる、っていう設定の新婚マンガが
どの雑誌にも必ず一つくらいあって、少女の夢だったのね。
で、何が言いたいかというと、
その時代には男性側には少なくとも30さんの仰るような
「全くなにもしないのも嫌われたりする」って心配はなかったのだなと
ふと思ってみるのでした。 ああ、激しくズレ語り.....
>>32さん、
ありがとーー(感!
はじめネスケでやったらうまくいかなかったけど
IEでうまくいきました。
最近よんだ冷蔵庫にパイナップルパイの感想。
ややちゃんのお洋服が毎回かあいいすぎる。
実在のブランドだったらどこが近いんだろう。
フェリシモあたりで「ややちゃんのお洋服の会」があったら
まよわず買ってますな....(つまりデパートだったら高いから)
ウザ・・・
30です。確かに当時はマンガ以外にも「奥様は18才」とか
「おさな妻」とかそういったものが多かったようで。
普通の女の子にとっての最大の転換点が結婚だったのでしょうね。
岩館さんは通過儀礼をあまり大げさに書かないので
このような見方は興味深いです。
モラトリアム期間が伸び続ける昨今は、それに当たる一大事って
なんでしょう。進学、就職、親元を離れて一人暮らし、
それともやっぱり初めてのモーニングコーヒーなのでしょうか。
そして31さんはどれだったのでしょうか。
38 :
花と名無しさん:02/12/13 01:13 ID:jmKtm8n7
話を変えてしまうけど、「森子物語」がとても好き。
妙に達観してるようでしてない主人公がいい味出してるし
ただのヒーローではない(ガイシュツだけど、犬をけったりするとこ)、
東山君がリアルに感じられてよかった。
39 :
花と名無しさん:02/12/13 09:28 ID:jyCk4SNN
いつかこの庭から出て遠くに行きたい、
小高い丘から眺める夜景のひとつひとつの灯りがすき。
そんな岩館ワールドの「夢」が好き
40 :
花と名無しさん:02/12/13 11:08 ID:yDyNIt5v
新香物語、真個物語、新古物語、振古物語、、、、、(by ATOK14)
41 :
花と名無しさん:02/12/13 11:16 ID:DExsa2O6
>>36 ショボーン.... たしかに自分で読み返してもウザかった.....
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
逝ってきます....
42 :
花と名無しさん:02/12/14 01:59 ID:2tOqq+m/
>41
全然うざくないよ。
逝かないで!
へりしもの子供服の話題にカスッたからかもよ…なんかそんな予感。
よその板住人まで怖がらせんなyo〜:
ややちゃんのお気に入りのコートと帽子がわしも大好きだ。
似たようなデザインのないかな〜と探してみたくらいだ。
しかしややちゃんくらいの年齢だと去年の服はつんつるてんになったりしそうだけど
あの町の人はあまり背が伸びないのかな。
45 :
花と名無しさん:02/12/17 00:55 ID:N+HpQb6S
初めて書き込むが、岩館作品は好きだナァ
アリスにお願いなんか、本当秀逸でした!
話は変わるが、一時間連続ドラマに使えそうな作品が
たくさんあると思うけど、なぜ採用されないんだろう…?不思議だ…
と、男の意見でした
私は、出来ればテレビドラマに使って欲しくないです<岩館作品
大島弓子ファンでもあるのですが、大島作品が映画化された時は
泥靴で踏みにじられた感がありました。少し大げさですが、
軽い殺意さえ覚えます。岩館作品はそのままであって欲しい。
思い入れが過ぎるのかも知れませんが…。
47 :
花と名無しさん:02/12/17 02:42 ID:78cJejGg
私も大島弓子ファンだけど、映画は映画で楽しめたよ。
確かに岩館作品って映像化されないね。
私は見てみたいと思うけどな。
自分もできれば実写はしてほしくないな…
忠実に雰囲気再現しようとせず、むしろストーリーだけ使われたほうがいいかも。
心せまいといわれればそれまでだけど(w
でも、こういうとこでキャストの話が出ても荒れる(に近いこともある)くらいだから、
大島や岩館作品の実写はやはり難しいと思うよ。
もしかしたら裏では話があって、本人が断ってるという可能性もあるよね。
そういうことがあったらどこかから話が漏れるもんかな?
49 :
花と名無しさん:02/12/18 03:15 ID:vdLeGdCt
少女マンガで、実写化で成功するって、
あり得るのかな....。
実写で描ききれない空気感を描くからこそマンガのような。
忠実にストーリーを追う連続物ではなく、
1時間単発で、
「ピーチとシナモン(まだ8月の美術館収録)」とか
「子供はなんでも...」の最終話(生死の境をさまよっちゃう話)とかの
イメージだけで追う よくわからない系の読み切りを
映像の切り張り・積み重ねでビジュアル化、
なんていうのだったら、ちょっとだけおもしろいかも。
でも難しそうだ。
>>44さん
「あの町の人はあまり背が伸びない」
笑って納得〜。たしかに!!
ややちゃんの着ているワンピースの型紙がほしいよう。
実際にあんな おされな服ばっか学校に着て行ったら
ぶー坊みたいのに蹴り入れられそうだが。
ぶー坊って本名はなんていうんだろう。
52 :
花と名無しさん:02/12/19 20:56 ID:5qkGy+zT
ぶー坊って実は性格がママ似だったりして。
(ママの顔はややちゃんにそっくりだったよね)
おとさんに、「なわけねーだろ」ととび蹴りを喰らわすママ・・・
死んじゃってるからわかんないけど。
>>52 ぎゃははっは
それで、おとさんはママがいる間は家の前に小川を掘れなかったのでつね?
54 :
花と名無しさん:02/12/21 00:49 ID:bKxhP+B5
森子物語で、父親が全員違うなんて!!!
と思ってたら、実はみんな同じ組み合わせなんでしたっていうオチは、
じつはさりげに、キララのラストとシンクロしているのでした
なんて、がんかえてみるみるテスト。
54さんに座布団5枚!!
と思ったけどラスト一行が壊れててちょっぴり怖いので
一枚マイナス。
私は、文庫シリーズで久しぶりに再会した者ですが、
自選集1の「遠い星を数えて」に出てくる、
おじさんの出版した本のタイトルが「黄昏」だったので、
自選集2の「黄昏」は、きっとこの本の内容が読めるんだ!!!
と、勝手にかなり楽しみにしていました。
なかなか入手できなかった自選集2の「黄昏」は.....
これもなんというか、長年続いてきた「親子問題わだかまり編」に対する
ひとつの解答、みたいな気がしてしまう
そんな深読みをついついしてしまう自分が、ちょっとイヤだったり。
>56
ワラタ。気づかなかったよ
自分はもう親亡くしたから「黄昏」は読むのがキツイ(ノД`)
薔薇のほおが大好きなのであの本をよく手にとるのですが
黄昏には目がいかないように気をつけてます。
黄昏、切ないけどいい話ですよね。
もう少し時がたったらまた読めるようになるかな。
友達に「薔薇のほお」貸したら、
「なんでこんな嫌な話を読ませるんだ。」
って怒られた。
「黄昏」読んでボロ泣きだったらしい。(藁
確かに、やるせない話だよね。
好きだけど、読むの辛い。
自分も「薔薇のほお」が大好き!でつ。
「黄昏」は辛すぎるね…
しかしそれを「なんでこんな嫌な…」と言っちゃう
>>60さんのお友達さんに乾杯!!
(*´ー`)気持ちワカルナァ
ちなみに「薔薇のほお」の単行本の絵のところどころが
描き直されてるのがちとだけ哀すぃー…
元絵のがいぃー…
もたもたと金魚の水槽を外に運び出そうとするお父さんとお母さん
息子の帰りを待って
バッグや手袋なんかを用意してある絵が泣けるんでつ。
お菓子も用意してすごく心待ちにしてるって感じがなんとも。
お母さんのしょっぱいだけの味噌汁萌え
うちのおかんもそうだよー(鬱)
....そうだよなあ、
親を亡くしてから読むとまたぜんぜん違うだろうなあ
>黄昏
59さんにツライ話題をふってしまった、ごめんね
みなさん、きょうは「ホロホロ鳥」たべた?(W
66 :
花と名無しさん:02/12/25 11:10 ID:cjYOzcsN
このひとの漫画って、単行本化されていないものが多いんですね。
全部読みたいものです。
>>66さんに禿同!!(゚Д゚*)よみたひ…
ホロホロ鳥食べたことないなーもしや高級料理?
そんなに多いの?単行本になってない作品。
しばらく漫画から離れてた時代があったから、気になる・・・
69 :
花と名無しさん:02/12/28 00:30 ID:egrg4I1v
エトランゼ
昔赤レンガの道で
ぷりんちゃん
とかですよね???>>単行本未収録
他には?
あのーう、今更な質問ですがうちママって
5巻まででいいんですよね??
..........いいんですよね?
いつもいっしょ
ただいま片思い?
「昔、赤いレンガの道で」は収録されてるよー文庫に確か。
67ですが、そんなに多くはなかった…
最近作の「コトリノダンス」「フカプカ」「なつこの原っぱ」も
未だ未収録ってか当たり前か…これからだね
>>70さん、いいんだよ、いいんだよ…文庫なら全3巻でつ…
73 :
70:02/12/28 02:34 ID:???
72さん、ありがとう
お礼といっちゃなんですが
「昔 赤いレンガの道で」は文庫の
「自選集8 4月の庭の子供たち」の最後にあります。
エトランゼは、マーガレットコミックスの
たしか「となりの住人」に収録と、教えてもらったことが
(ちがってたらすみません)
私も探してるけど、まだ発見できません。
「赤い淡い夜が好き」が、好き好き好きっ!
これを読んでから「夜景」に特別な思いをもつようになった。
自選集に入ってるのをみて、
(あー、昔の作品なのに選んでくれてありがとう)って
思っちゃったよ。
「昔、赤いレンガの道で」はコミクスにも収録されてたと思ふ。
姉妹の話だよね?妹が子持ち未亡人で学校の先生で「直ちゃん」て名前の。
77 :
73だす:02/12/30 01:18 ID:0OJgJ7BH
すみません、
エトランゼと「約束」を混同していたみたいです。
「約束」が、バスの運転手のギイが出てくるヤツですよね?
岩館さんの漫画って結構知らない人多いよね。
面白いのになぁ。
わたしは「1月にはクリスマス」は好きですよ。
岩館マイベスト10に入ります(w
79 :
花と名無しさん:02/12/30 16:16 ID:ykmkYZsR
「1月にはクリスマス」私も好きです。
ビデオも家にある。
好きな作品をあげ出したらきりがない・・・
あけましておめでとうございますなのです。
と、いいながら、画面の向こうに何人くらいいるのかなあ?と
ふと思ってしまいました。
あのー、点呼取ってみてもいいですか?
寝込んだお正月って、つらいですよね....>1月にはクリスマス
ことしは松の内開けた頃に寝込みそうな予感な私。
2ゲトー
3げと
岩館先生、今年でデビュー30周年ですか、すごいな…
4ゲト。
30thワッショイ!!
\\ 30thワッショイ!! //
+ + \\ 30thワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
84 :
花と名無しさん:03/01/02 22:31 ID:Gggroftc
でびゅう30年か。すごいね。
85 :
花と名無しさん:03/01/02 22:39 ID:uX53XIFO
まぢですか!おめでとうござりまする岩館センセイ
ちなみに2でつ
87 :
花と名無しさん:03/01/03 00:08 ID:PWhLrMBK
5get
あけましておめでと
これだけだとなんなので、ネタを。
前スレでも、名前に関していろいろと語られていましたが、
この件に関しては誰も言及していなかったと思うので。
岩館さんて長子ではない子によく長子の名前をつけてますね。
例「えんじぇる」の周作さんの弟は新一郎君や
「乙女坂戦争」一子さんとか。
88 :
花と名無しさん:03/01/03 14:24 ID:nhwTrkTf
でも「ガラスの花束にして」の場合、姉が「はじめ」で妹は「つぎ子」と一応順序通りですね。
なんてテキトーなネーミングw
そのネーミングの脱力加減も岩館さんさらでは。
そうそう、で「はじめ」はラジオネームが「おわり」だもんねー。
個人的には北風家のネーミングも好きだなぁ。(うちのママ〜)
岩舘さんのマンガって子だくさんのものが多いですよね。わりと。
90 :
花と名無しさん:03/01/05 00:55 ID:enHpkBFR
えんじぇる読むたび思うのですが
私も見合い結婚でしたが
なんで私と同じ気持ちをどんぴしゃりと
描いてあるのか!とびっくり。
私も一緒に暮らしだしてから
ダンナのことすきになったもんで・・。
91 :
花と名無しさん:03/01/05 17:49 ID:6vt5Mahi
6ゲット。
「森子物語」の東山君が、ありきたりな少女漫画のヒーローじゃなく
なんかリアルで好きだなあ。
>>90
そういえば、結婚するなら絶対恋愛結婚!!と思っていたのが
えんじぇるを読んでから
お見合いもいいなーと思ったものでした。
>>91 そういう考え方もあるんですね。なるほどー。
わたしはもう、わんこを蹴っ飛ばした時点で
「なんだこいつー!!!!」と幻滅しちゃいましたが。
たしかにリアルといえば、そうですよね。全然美化してない。
80でつ。
では、だいたい6人くらいは定住者がいると
みてよろしいでしょうか??
(思ったより多かったよ、なんとなく4,5人くらいかと...)
でびゅー30周年かあ。すごいよ。
すごいといえば、その当時のマーガレット誌って
エースをねらえ! とか ベルバラとか、
弓月光(は、もうちょとあと?)とか
とにかくそれはもう、かなり豪華なメンバーの狭間で、
ちんまりとかわゆい乙女ちっく路線を描いていた
(あー失礼なのは、先刻承知ですけど実感なので...)
少女漫画家がこんなにずっと描き続けて30年なんて
だれが予想したことだろう! と思うです。
なんて、えらそうにいうけど私は連載持ち始めた頃からしか
知らないのでした....
(ベルバラは終わってオルフェウスの窓がやたら難解だった)
>森子物語
そうかあ、私は東山くんの行動にショックを受ける森子をみて
(ああ、そうなのよね、少女は少年に恋するのじゃなくて
自分の心の中の思いこみに恋しちゃうのよね)
と、その切り取り方に、ただ感心してました....
それは、私が大人になってから読んだからか。
つまんないなあ、大人って。
95 :
花と名無しさん:03/01/07 17:09 ID:1G/0AAQG
すいません、男ですがうちママがすごい好きなんです。
あれで終わりとはとても信じられません、泣きたいです。続き描いて欲しいです。
で、質問なんですけど、岩館真理子さんの作品で
他にうちママ系のコメディタッチでお勧めがあれば教えて欲しいのですが。
短編集「薔薇のほお」とかも読みましたがうちママにはとてもかないません。
「冷蔵庫に」は出てくる女の子が小さすぎて今ひとつ感情移入できなくて。こちらは20代です。
うちママは素晴らしいです。微妙におかしなセリフ、時折挿入される切ないモノローグ、
家庭環境による友達や親戚とのすれ違い、登場人物達の小さな成長の瞬間(内山田!)、
そして何よりも回を重ねるごとに作者が各キャラクターの役割を熟知し冴え渡るほのぼのギャグ。
もう続きが読めないとはとても思いたくない…
お願いします、どなたか先生の他の作品を紹介していただけないでしょうか?
もしなければ真理子先生でなくても構いません、少女漫画はほとんど知らないもので。
96 :
花と名無しさん:03/01/07 17:50 ID:2Oy/k6/r
「月と雲の間」(講談社 モーニングKC)
「アマリリス」(集英社 ヤングユーコミックス)
最近の作品です。うちママ路線(?)が好きな方ならこれもきっと気に入るとおもいますよ。
どちらも単行本になってますし。
97 :
花と名無しさん:03/01/07 17:57 ID:1G/0AAQG
モーニングに描いてたの?!!!すげー!
さっそく二つとも探してきます!
>95さん
「えんじぇる」なんかもいいんじゃないかな?
男女の微妙な気持ちのすれ違いと
せつない気持ちと、冴えわたるほのぼのギャグ。
あったかムードで安心して読めると思うし。
だいぶ前の作品だけど、文庫でどうぞ。(という私は現在取り寄せ中)
99 :
95:03/01/08 12:27 ID:???
とりあえず名作の誉れ高い「まるでシャボン」「おいしい関係」(週末のメニュー)を100円で。
「月と雲の間」を300円で買ってきました。
アマリリスとえんじぇるは無かった。
また適当に感想など書きます。
100 :
95:03/01/08 13:50 ID:XzHyQYlp
そういえば「アリスにお願い」を大好きな方って、例えば
ピクニック・アット・ハンギング・ロックとか乙女の祈りとか
あるいはヴァージンスーサイドみたいな世界には、負けた、とか思うのでしょうか?
ちょっと思い浮かんだもので。
??
なんで負けた、と思わなきゃいけないの?
っていうか勝ち負けなの?
102 :
95:03/01/08 14:19 ID:XzHyQYlp
もちろん勝ち負けではないし負けただろとも言ってはいませんよ。
ただ、何となく(あくまで何となく)共通した部分もあるような世界観で、違うジャンル(映画)の作品を
並べて見た場合、どういう感想があるのか聞いてみたかったまでです。
103 :
95:03/01/08 14:21 ID:???
初めてカキコする板なので失礼があればお許しを。
他の方々がどう思うかはわからないけれど、95さんが「共通した世界観」と
思う部分と私が岩館さんを好きな部分と微妙にズレているような気が。
ジャンルの問題でなく。挙げた映画を95さんは好きなんですか?好きな理由が
岩館さんに興味持った理由と共通してるってこと?
105 :
95:03/01/08 15:13 ID:???
>104
いえ、僕が挙げた映画は「アリスにお願い」についてのみの共通項です。
ヴァージンスーサイドだけ見てませんが周りの感想を聞いて何となく、むしろこれは岡崎京子ぽいのかも。
挙げた映画も素直に「好き」とは言えません。
例えばアリスの感想で
岩館真理子‥‥‥☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/970946093/ のスレでは
>廃園になった遊園地、川辺の小屋、鍵、長い髪の美少女、そして死…
みたいな感想があります。僕自身はアリスはもう何年も前に読んだだけでよく覚えてませんが、
微妙な年頃の女の子達の内面的な世界、影響力のありすぎる美少女、学校、少女期が儚いゆえの残酷さ、みたいな印象です。
まぁ「乙女の祈り」がまだ一番近いのかも知れませんがどちらにしろあまり良い参照項ではなかったかも。
映画との対比を出したのも僕がもともと少女漫画の世界にとっては完全な門外漢なもんで
少女漫画にしかない魅力というのをみなさんにお聞きしたかったのかも知れません。
前述の通り僕はうちママが好きで、そのモノローグと絡まりあった特異な文法に興味を持ちました。
モノローグは少女漫画にとってはお約束なんだと想像できますが、何故その中でも岩館さんの漫画がこんなに自分を引き付けるのかな、と。
んなこたぁヨソ行って聞いてこい、と言われそうですが。
実は私も最近は岩館マンガを読まなくなってきているのでもっといいこと
書けそうな人はいそうですが。確かに私が面白いと思うのも少女の毒です
が、それは毒だからではなく大人世界や一般社会とかと違った内世界が
少女たちを生き生きとさせている(傍から見ると"生き生き"とは違うかも
しれないが)ところです。読んでて覚醒させられる、というかな。逆に
あまり好きではないのは作者がその毒を無条件に肯定しているように感じ
られるところですね(前スレで吉本ばななとたびたび比較されてたけれど、
この辺りばななの方がはるかに現実認識がシビアなのでは)。
ご指摘の映画は「ぴあ」の紹介等で知っているだけですが、毒の方に焦点を
あてている気がします。「生き生き」という意味ではむしろ「秘密の花園」
の方が近いかもしれません。2人の少女の青春を哀切的に撮った「ルイーズと
ケリー」も毒はかなり後退しますが(困っている友人をあっさり捨てちゃう
辺りは毒っぽいかな)私は好きです。ジェーン・カンピオンも初期は少女の
成長に関心がフォーカスされてたんだな、と思います。
それと、全作品読んでるわけでもないのですが、"美少女"を作者が好んで
描くようになったのはマーガレットを出てからぐらいだと思います。96さん
指摘の作品等、最近はあんまり美少女とか毒の部分にこだわらなくなって
きているような気もします。
106は105へのレス。それと「最近読まなくなってきている」というのは、
最近の作品を、という意味でなく過去のも含めてという意味です(一般に
古いものでも繰り返し読むことがあります)。ふだんはこんなフォロー
しないんですが、105さんの思考が非常に厳密なようなので、念の為。
ピクニック…は大好きな映画だけど、
岩館真理子の世界と共通項があるとはあまり考えたことなかったなあ。
当たり前のことですが、読者が岩館真理子に見てるもの、求めてるものは
それぞれ違うのでしょうね。
「絡まりあった特異な文法」というのは、確かに岩館真理子の特徴のひとつだと思います。
でもかたちとしてはああいうの、少女漫画ではよくあるといえなくもないのですが。
こういうのに接してみたいなら、うちママよりむしろ「まるでシャボン」「遠い星をかぞえて」
あたりが作品としてはいいんじゃないかなあ。
109 :
花と名無しさん:03/01/08 20:22 ID:9/eIoEzI
>>100 百おめでとう。
いや、私はそっちの世界とはまた違う気もするけど・・・でも似てるよね。
ヴァージン・スーサイズ思ったより面白かった。
110 :
花と名無しさん:03/01/08 21:35 ID:/MTH6VYd
>>95さん
「うちママ」好きなら「子供はなんでも知っている」がイチ押しです。
一番テイストも絵柄も似ていると思います。
熱く語りたい気持ちもよーくわかりますけれど、
もう少しテンション下げないとみんな引いちゃうかも…。
あと長文もやめたほうがいいかも…。
今後ともよろしくお願いします。
111 :
95:03/01/08 22:54 ID:???
>106
とてもおもしろくレス読みました。
ご紹介の映画も見てみようと思います。
>それは毒だからではなく大人世界や一般社会とかと違った内世界が
>少女たちを生き生きとさせている(傍から見ると"生き生き"とは違うかも
>しれないが)ところです。
さっき>96さん紹介の「月と雲の間」読みましたが素晴らしすぎました。特に第二夜までが。
個人的に岩館さんの毒はすでに作品の主題やディテールではなく、
作品と読者(男性)の生活空間の間にあるように感じられてそこが恐ろしくも引き付けられます。
また、コメディタッチと割とシリアスなモノローグの間の微妙なズレも同じような効果を感じます。
もちろん作者様の意図するところではないでしょうけど。(というかだからこそより一層)
ちなみに「月と雲の間」は15ページ目の最後の2コマを読んで笑いつつ、
「あぁ、岩館空間だ…」としみじみしました。
一つの話の中にいくつもの種類の「岩館空間」があると思いますが(それがすごい)、
その内の一つを明確に象徴していると思います。ちょっと余談でした。
>108
ありがとうございます。
「遠い星をかぞえて」、また明日にでも探してみます。
>110
>もう少しテンション
>あと長文も
あい、すみません。これくらいにしておきます(わらい
112 :
95:03/01/08 22:57 ID:???
補足。
「これくらい」というのは皮肉ではなく、もう今から先はご迷惑おかけしませんよ、という意味です。
念のため。
>111「秘密の花園」の監督はアニェシカ・ホランドの方です。バーネット原作
の有名なお話。邦画でも同じ題のを矢口史靖が撮ってて邦画ファンならこっちを
連想すると思うのでこれも念の為。
毒ねえ・・・
「白いサテンのリボン」のコミックスに入ってる話が全部好き。
それまでりぼんしか読んだことがなかった私に物凄い衝撃を与えた。
こんなに透明で残酷な世界があるのかと。
今では私も漫画でなんとか食えるようになりました。
岩館先生を密かに心の師と仰いでおります。
「乙女の祈り」は前スレで、「ヴィヴィアンと紅い爪」とちょっと雰囲気通じる物があるという意見は出たね。
負けたって思うとしたら、それは読者じゃなくて岩館真理子本人だろ。
ポケモンカードゲームじゃあるまいし。
美しさと毒のある雰囲気、と共通する所はあっても、
結局は全然別物だしねえ。
120 :
花と名無しさん:03/01/09 22:07 ID:eWRggKOS
本日ブックオフで「月と雲の間」を見つけましたが、あれって絵がちょっと違いません?
基本的にいつもの美しい絵が好きな私は思わず棚に戻してしまいました。
でも>111とか見ると「ああ、やっぱ読むべきかな〜」と思ってしまう。
パラパラ見た限りではみんなナントカ原人みたいな顔に見えたんですが・・・・
また出たこの話題。
前スレ見ないのかなあ。
ああ、前は恐竜に見えるだったっけ。
まぁでも長年読んでなかった人が見るとやはり衝撃的な変貌だと。
前に出た表現も確か同じ「原人」だもん。
そのことが事の重大さを(w
その>111はかなり変わった解釈というか子供の頃から少女漫画読んでる女の子にはありえない解釈でしょう。
不慣れな男性から見るとここまで飛んだ見方になるという意味ではおもしろい発見かも。
>120
絵が読んでいて苦痛なほど嫌なら読まなきゃ良いし、
我慢できるようなら試しに読んで見れば?としかいいようがないな。
個人的には良い作品だと思うけど。
>122
今の絵の方が好きって人だっているんだしさ、
自分の美観が絶対だと思うのはどうかな。
それが事の重大さを物語っていると思っているのは、そういう人達だけだよ。
どうも昔からのファンの人は内容より絵が重要らしいね。
まあ絵は好き好きですからマターリいきましょう。
そういう自分も初期の少女漫画し過ぎな絵が苦手。
話も含めて好きになったのは「1月にはChiristmas」以降からかな。
で「月と雲の間」「アマリリス」でやっぱり絵に衝撃受けてしまったくちですが
それ以上にこの2作品の内容には異常にハマってしまって何度読み返したことか。
岩舘さん、自分の中ではもう神・・・。
禿しくガイシュツなのは承知ですが、岩館さんの描く洋服っていいですよね。
登場人物がさらりと着こなしてる感じで、昔の漫画も今もすごくおしゃれな感じがします。
127 :
花と名無しさん:03/01/10 08:53 ID:nJdS6aDA
例えば>115の漫画家さんとかもあんまり特定の絵柄を愛してしまうと
自分の絵も知らず知らずに似てきてしまって困るってことはあるのかな。
>126
シンプルで上品でいいよね。
129 :
花と名無しさん:03/01/10 19:15 ID:RY4WGvhJ
>>126 はじめちゃんの服装が一番好き!!可愛い。
130 :
花と名無しさん:03/01/11 02:41 ID:e8B/1Tnq
岩館漫画を読むとワンピースが着たくなりませんか?
私は特に赤で胸元の開いたワンピースが欲しくなる・・。
オールバックのポニーテールに前髪をチョロっと垂らすのとか。
>130
なりますなります。
でも悲しいかな、氏ぬほど似合わない風貌と体型(ゴウ泣
それほど好きなら岩「舘」じゃなく岩「館」と書いてほしいな・・・
まちがえてる人多いからこの際。
133 :
山崎渉:03/01/12 23:06 ID:???
(^^)
134 :
花と名無しさん:03/01/13 22:20 ID:rl/azBtX
「白いサテンのリボン」でわからなかったこと
1、廃園で藤子姉さんが「あたしだってお母さんとくらしたいの」と言った時、
波子がその廃園に少女の天使を歩かせる想像をしたのはどうして?
何で「少し悲しい光景」だったの?
2、その直後藤子姉さんが実は「お母さんと二人だけで」暮らしたいと言った後、
なんで妄想の中の「廃園をあるいていた少女の姿が消えた」の?
3、どうして藤子姉さんは実家に連絡しなかったの?仲の良かったお母さんだけにでも。
波子の悪行をかばったのかしら。
>134
3、については波子だけではなく、誘拐犯である彼氏を庇ったのだと思う。
136 :
花と名無しさん:03/01/13 23:25 ID:Afu0E0h2
ネットTV電話レディー募集中!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上の女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料!
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?
お問合せは・・・
[email protected]まで!
137 :
花と名無しさん:03/01/14 13:37 ID:F9FKBNkG
>>134 1、の二つの疑問は一つにまとめられる。
「少し悲しい光景」の「少女の天使を歩かせる」想像をしたってこと。
自分だけの世界が藤子が入ることで壊されるのを自己愛的に想像してたのでは?
「母-姉-自分」の関係よりも「母-自分」だけの関係の方が自己中な想像の快楽に戯れやすい。
2、に関しては1、の時にはまだ自己愛的な想像で自分に酔うことが出来たのに、
藤子の言葉でそれすらも出来なくなったってことでは。
あとその後の破滅的な展開の予兆とかね。
2、についてもう少し言うとその時少女の天使が消えたのは、それが実は姉の藤子のことも
表していたのではないかと(無意識的にせよ)。
「少女の天使がわたしの残酷さを許してくれる」と波子が言う時、その天使像は
最終的に自分をかばったようにも見える藤子に対しても当てはまると思う。
結局あのドレスが似合うはずの年頃に手に入れることが出来た波子には似合わなくて、
波子の想像の中ででそれを着ていたはずの天使(姉の藤子)は年老いて死ぬ数年前にそれを
手にて一度も着ることはなかったと。皮肉ですね。波子にとっては一層。
藤子はドレスが表すものに執着しなかったがゆえに幸福になれた、とか。
139 :
花と名無しさん:03/01/14 15:18 ID:8yr7zK4e
白いサテンのリボン、アリスにお願い、キララのキはわかりにくかったね。
てうーか多分わかってないけど、ま、いいや。
アマリリスの桃田さん、あいのりの美穂にそっくりです。
見てる人いませんか?この前漫画家さんちの猫、とかいうの買いました。
岩館さんのは少なかったけど、猫の上手さにびっくり。しかも特徴とらえてて
笑えるし、いっぱい猫飼ってた。飼ってるのは知ってたけどあそこまで多いとは。
外猫もいるみたいだし、全部で何匹なんだろう。しかもみんな長寿。
可愛がってるんだなーと思いました。
140 :
花と名無しさん:03/01/14 16:35 ID:hbcP30Uy
白いサテンのリボン・・・消えた後の
藤子の暮らした長い幸せな年月の間
藤子の戸籍はどうなっていたのだろうと
ついつい頭に思い浮かんでしまって困りました。
実家に知られず戸籍を動かすことは無理なことだから
いい話なんだけれど、子ども達が出てきた時点で
もにょって夢から覚めてしまった気分(泣
籍は実は入れてないってんじゃダメ?
白いサテン、カバーのロゴが大嫌いだ。
本の中身の大人っぽい内容に合ってないというか。
142 :
花と名無しさん:03/01/14 18:23 ID:/jh3374m
>>141 確認。う〜ん、確かに。
>>猫ばなし
子どもはなんでも〜の3巻の終わりに「ねこのいる生活」とかいうのが載ってるでしょ?
あれ、猫を代々飼ってるので、よくわかるな〜!それにしてもかなり苦労してるみたいだけど。
岩館真理子って猫が大好きっていう部分が一段と好きなんだ〜
>>134 3は、1回でも連絡してしまうことによって探し出されることを恐れて、
だと思ってました。
見つかってしまえば誘拐犯とは引き離されてしまうから。
誘拐犯は時効が成立していなければ捕まるし。
結局は駆け落ちして永久に素性を隠すしか一緒になる方法はないと
考えてのことかと。
しかし誘拐犯の方も、妹の容態が危ない状態だったり
父親の会社が借金抱えてるような状況で駆け落ちしてしまうというのは
かなり無理がある気はします。
>141
子供たちの戸籍は?学校にも行かれないよ。
>>143 いや、誘拐犯は陣内さんのお兄さんだと世間的に特定されてないよ。
波子は陣内さんをいじめたのを嘘ついてお姉さんのせいにしたから、
陣内兄の存在については一応黙っていたかもしれない。
藤子が帰ってくる可能性もあるので向こうの出方を待って色々計算してたとか。
そうすると実は陣内兄はどこか遠くで家族と一緒に普通に陣内姓として暮らした、
と考えることもできると思う。
お金の問題は実は藤子のお父さんが内通してたり、とか。
無理、あります?w
145 :
花と名無しさん:03/01/14 19:45 ID:evqnbtWw
話し変わるけど「おいしい関係」って続編とかあるの?
なんか続きがあるような終わり方だよね。
「週末のメニュー」が続編です
>>144 お父さんが内通していたというのはないんじゃないかな〜
だって藤子の子ども達は母の昔話を一種のおとぎ話的に
思っていた感じだったし、幸せだったけれど貧乏暮らしだったみたいだし
葬式まで出した娘が生きていたら、離婚した元妻に連絡しないのも変
・・・やっぱり設定に無理があるようなw
ここ読むまで姉の方もいじめていたと思ってたよ。
>>144 うん、藤子が母親に連絡をとったところですぐ誘拐犯が特定できる
わけではないし、陣内さんは自分を自殺に追い込んだのは波子だということを
兄にしか話していないから、怨恨の線で特定するのも難しいと思う。
波子は誘拐犯について一切話していないとと私も思います。
でも身代金の受け渡し場所に行ったあと行方不明になった藤子が
あらわれたとなると、芋づる式に誘拐犯も判明してしまうのではと思って。
うーん、説明がへたくそだ(w
確かに誘拐犯の方は家族に連絡とっていたかも知れないね。
あ、149は143です、失礼しました。
ここ読むまで姉の方もいじめていたと思ってたよ。
まぁ何とかスジが通るってとこかなw
1、と2、はちょっとわかりません。
あと姉がいじめてないって証拠はないけど、
普通に考えていじめなかったと考える方が無理ないと思うよ。
あれ?
葬式は藤子ではなくおばあさんのでは?
154 :
花と名無しさん:03/01/14 20:45 ID:evqnbtWw
>146
やっぱりあるんですね!
サンクスです。
>153
うん、藤子の葬式をしたっていう描写はない。
藤子は陣内さんいじめはしてないでしょう。
それなら陣内さんは兄にそう言っただろうから。
藤子は駆け落ちだけど、陣内君は両親を放って出て行ったわけじゃないんじゃない?
彼女と同棲、とかいって家から出て行く事はあったのかもしれないけど。
少女(天使)については、まあ各自の印象で良いんではないのかな。
あれは考える物ではなく感じるものだと思うなあ。
私的に、天使は波子の「可哀想な自分」の象徴かな。
彼女が被害者から加害者に代わった時、天子は消えたのだと思っていた。
しかしよく一篇の短編だけでこんな語れるな…
158 :
花と名無しさん:03/01/14 22:49 ID:Wb2mMlgK
>>142 そうなんです。でもあのうちの子のとか他のコミック文庫のあとがきの
見てもせいぜい5,6匹かな、って思ってたんですが13匹くらい家猫でいました。
外の猫にも小屋とか置いてそうです。そりゃー大変ですよね。
私も猫今までずっと飼ってきて今現在も二匹いるので、岩館さんの猫好きなとこに
共感します。清水玲子とかと違って本当に可愛がってるカンジがします。
漫画家って猫好き多いですよね。
>158
>清水玲子とかと違って
どういう事???
誘拐犯と駆け落ちした(恋に落ちた)の?
なんで皆さんはそう思うの?
161 :
花と名無しさん:03/01/15 00:50 ID:jyb/P5Xi
ああ、正月休みが明けて、
いつの間にか、こんなに盛り上がっている....
盛り上がりすぎててついていけない....
でも、ついていこう(よろよろ)っと。
白いサテンのドレス、
前スレでもたしか、陣内さんをいじめてたのは
本当は波子、ってわからなかった、という人がいて
ブローチを「もらっておいてあげるわ」って回想だけじゃ
やはりわかりにくいんだろうか.....
でも、その不親切さがいいんだけどな
(親切な解説がついてしまっては興ざめ)
どうでもいいのですが
岩館作品にはよく「ドレス」というコトバが出てきて
「幾千夜」とかでも鍵になってますが
なかには、どうみても「それはただのワンピースだろ」というのもある。
(「ふたりの童話」で菅原くんのお姉さんに見立ててもらうのとか)
北海道では「ドレス」というのか? と、まぢに考えていたものですが
私だけでしょうか?
ああああ....正月ぼけ
>白いサテンのドレス
白いサテンのリボン、だよ。
ついでにいうと、「私が人魚になった日」をなぜか、
ほんと〜になぜか、「私が人魚になれなかった日」だと
勘違いして記憶して来ていたのは、私です。
オイラも「12月にはクリスマス」って10年間ぐらい記憶してた。
それじゃ普通じゃん!
>160
最後の陣内君と藤子の子供らしき女性の独白から。
えぇ?最後に陣内くんが出てきたの?
>100 「アリスにお願い」は別モンでしょー。
>166
「陣内君と藤子」の子供ね。
>168
すいません、大ぼけでした。
>>166 「陣内君と藤子」は両方「子供らしき女性」にかかります。
あ、なるほど、よくわかりました。
っていうか今日の岩館スレの伸びは何事?
各人それぞれおもしろいと感じたとこがあったからでしょ。
やっぱ質問がそれなりに良いと結構のびるんだなと。
何か長文の方がレスついてるような…、
興味ない人は2、3日ほっといたらいいだけだし。
説明に関しては確かに親切な描き手さんではないけど、
読者の方も少し読解力が足りないんじゃないか、と思う人もいる。
>174
ループするけど、アリス他殺説とかね^_^;
<162
「ワンピース」は和製英語。
英語に直すと「ドレス」。
せめて読み返せよ、と思う時も・・・。
えー・・・
うーん・・・
自分はログ読むけど、正直ログ読む読まないは人それぞれなんだと最近思うようになった。
別に技術系の質問スレとかじゃなくておしゃべりのスレなんだし。
もともとそんなカキコ多いスレでもないし別にいんじゃない
>179
過去ログではなく、元の原作の方ね。
182 :
花と名無しさん:03/01/19 02:38 ID:SN00wsvZ
ちょっと伺いたいことが。。。
私いつも単行本化されたのを見つけて買ってるんですけど、
「アマリリス」って雑誌でちゃんと連載つづいてるんですか?
1巻がでてからかなり時間が経ってますが、どうなんでしょう。
183 :
花と名無しさん:03/01/19 02:53 ID:GBejX3d4
>182
ノロノロと、一応連載続いています。
そろそろ2巻が出るかもしれませんね。
184 :
花と名無しさん:03/01/19 09:15 ID:TK7JmsWm
自選集って、やっぱり本人が気に入ってない作品は入らないですよね・・・
まるでシャボンとか、入れて欲しいんだけど。
>185
自分の好きなものを誉めるのに何かを貶すような方法を取る人っているよね。
岩館さんは「ラブコメ路線」だけじゃないし、
「ラブコメ」自体、別に馬鹿にされるようなものでもないのに。
「アマリリス」は隔月連載です。
それから2/19に2巻が発売予定。
>>185 ホントだね
こういう浅い見聞しかないから落選するんじゃないの
文章もひどいね。重箱の隅だけど「ずえったい」って…
「シュールリアリズム」なんて…見てられないよ
こういう間違った言葉を平気で使うあたりDQN
ホントに俳人か
ちなみに岩館真理子ってラブコメか?
自分もラブコメ好きだけどね
2巻発売age
一文毎に笑える。
40目前で独身か。俵万智のおかげで
こんな奴でも歌人や俳人になれる時代になって良かったね。
なんか禿しくカッティーンな気分。
名前を出す以上、きちんと全作読んでからにして欲しいよね。
とうとう2巻が出るのですね。
長かった〜〜〜。
まだ一月あるけど嬉しい。
あと1か月・・・待てませんニャー。
なんか、大量に落ちたスレがあったというので心配でした。
あって良かった〜。
>>185 あのー、なんか、わかる気がする。
多分この文を書いた人って岩館真理子は「ふたりの童話」くらいまでで
卒業しちゃっただけなんじゃないかな。
実際そういう人も沢山いると思うよ。
この「ふとん」がいつ頃の作品か知らないけど
あくまで「当時の」岩館真理子でしょ、
多分、日常べったりなドタバタおとめちっく学園ラブコメ路線の
代表選手と見られておかしくない時代だったのでは。
(それに、この人自身がおとめちっくマンガ嫌いだったみたいだから
良く知らないけど、名前を出してみただけでしょう、きっと)
「おしおきしちゃうから!」とか「初恋時代」「ふたりの童話」あたりは
現役の岩館ファンだと却って読んだことない人が多いかもね。
(文庫になってないし)
その時代、週刊マーガレットという雑誌の力がとても強かった頃なので
世間的にはこの辺だけを覚えてる40歳前後の人って実は多いかも。
.....と字数にすると多いけど、ぽわーんと、思ってみただけでした、
193 :
192:03/01/20 05:07 ID:???
ほそく。
>現役の岩館ファンだと却って読んだことない人が多いかも
ていうか、現役ファンだと、好きじゃない人が多いかも。
だけど当時は、これがそれはそれは人気で、週マの看板作品だったんだから
「こっちだけが好き、でも、その後は知らない」って人も世の中には
沢山いるかもしれないって事が言いたかった・・・
>>176 さんくすです。そうだったのか・・「ワンピース=和製英語」
でも、日常会話に「ドレス」って、、、つかう?(こだわる)
>193
サマードレスってのもあるし、使う人は使うと思うけど。
あまり自分とその周囲が標準でそうじゃないものが普通じゃない、
と考えないほうがいいと思うよ。
ネタが続いて悪いんだけど・・・。
「ミュージック・フリーク・マガジン」っていう、
ビーイングが出してる雑誌のインタビューに坂井泉水が出た時、
影響を受けたアーティストの一人に岩館さんの名前を挙げてた。
他に挙げてたのはF・サガンとS・キューブリック(笑)
高野文子の「ふとん」は1979年の作品ですよ。
岩館真理子がまだバリバリの乙女チックラブコメ系だった頃の漫画だよね。
少女漫画家というより、ニューウェーブの旗手として当時相当もてはやされたよ。<高野
当時のこと「だけ」を切り取って言うなら、岩館真理子に対する世間の評価は
>>185みたいなもんだったじゃん。
岩館さんがちょっと変わってきたのはまだちょっとあとじゃなかった?
198 :
197:03/01/21 20:34 ID:???
ごめん、195のソースね。
>>195 岩館真理子・サガン・キューブリック・・すごい組み合わせ(w
>>196 でもその人って少女マンガを読み続けてる人のようだし(岡崎京子や魚喃キリコも取り上げてる)、
そう考えるとやはり不勉強?と言わざるを得ないような・・
「79年当時の」とか、「おとめちっくラブコメ時代の」とか形容詞がついてたら別に文句はないんだけどね。
だから問題は、
・自分の好きなものを持ち上げる為に他をsageる。
・その上配慮不足。(>199のような言い方だったら別にいいんだけど。)
な所だと。
あと、こんな文が下手な人にアレコレ言われたくないっていうのもあるな。
にわとりのキーホルダー
というか問題は自分の好きなものをsageられたくらいでこだわるファン心理の方にあると思うけどね。
すっと流そうよ。語るに値するsage方でもないんだから。
なんだかなーって感じで自然に流れたと思うよ。
ただ、>192とか>196のような意見が出てきたから、
そのレスがまた帰ってきただけの話。
皆別にヒステリックに怒っているわけじゃないでしょう。
まあこの話題はもういいね。
それだけで話題提供しないのも何なので。
アマリリスっもう2巻かあ。
後どれぐらい続くんだろう。
ユミちゃんの結婚式が山場かなあ。
もうっていうか待ちくたびれたYO!ヾ(`Д´)ノ<2巻
やっと、って感じだよね・・・。
純粋にアマリリスオンリーなのかな。
それともYOUに発表された短編も入っているかな。
自分コミックス派だからほんと嬉しい。
ユミちゃん大好きなんだな〜。
長かった・・・。
207 :
193:03/01/22 03:22 ID:???
>>194 ごめんなさい、ごめんなさい。
揚げ足取りのつもりじゃなく。
ただ、日常的に「ドレス」って言葉を使う文化があるなら
知りたい!と思っただけなのよ〜〜(しくしく)
だって、私のイメージだと「ドレス」っていうとシンデレラ...みたいな感じだったから。
「白いサテン...」とか「幾千夜」に出てくるのとかは、
ホントにドレスって感じだけど・・・もにゃもにゃ。
こだわりすぎでつね。しばらく水ごりに逝ってきます・・・
208 :
花と名無しさん:03/01/23 11:43 ID:9FsWdljS
2巻待ってましたあげ
アマリリス、ユミちゃんが好きだ。
本屋での背中のラインの美しさに惚れた。
210 :
花と名無しさん:03/01/25 03:53 ID:rIHpsL9j
やっとやっとやっと2巻!!
でも、あと一ヶ月近くありますが…。
友達に「アマリリス」を借りて、ハマッて、自分も買ってしまった。
のが、何年前?2年くらい前??
岩館さんの絵が好きです。
お父さんのトランクス片手にバンザイしながらゴールインする
桃田さんに惚れました。
今さらだけど「うちのママが言うことには」読了。
あれ、ラスト怖いねぇ。
女の怖さ描くのうまいよなぁ。
213 :
山崎渉:03/01/28 18:42 ID:???
(^^)
英太郎とハルカにムカムカ
でも結婚直前にけいとだって浮気してたんだよね
結婚について寂しい見解が見えちゃう…(・ω・`)
けいとの両親なんかほのぼのしてるのに。
>>214 まあでも、結婚が墓場化するのは、みんながそれをハッピーエンドだと思うからなわけだし。
ほのぼの結婚生活は、手抜きしてたら出来やしないよ。
216 :
214:03/01/28 22:45 ID:???
自分はハッピーエンドが結婚だとは思ってないなー
結婚したらしたでそれはそれでまた
新しい苦悩の始まりなのかもしれないし…(・ω・`)
みんな、岩館漫画片手に頑張って生きてイコ
自分ははるか大好きなんだな。
はるかはけいとからすれば優秀でしっかりしててって感じだけど
でもはるか自身はけいとには敵わないって感じてコンプレックス抱いてる所がすごく好き。
そういう女同士の描写がうまい。
あと内山田さんもスキー。マメマメしくてイイ!
218 :
214:03/01/29 02:24 ID:???
いや、自分もハルカ大好きなんだけど、
英太郎にボケボケしてた時はちょっと…
一人で強く生きてるのが魅力だたのに…
内山田さんは最後のオチにちとがっくり
だからといってうちママラスト嫌いじゃないむしろ好き
けいとも少し無神経だったと思う。
本人がラストで言っていたように、英太郎の境遇を考えずに、
一人だけいつまでも両親に甘えていた所があったし。
でも、皆悪気はないけど少しずつ誰かを傷つけていて、
それぞれ寂しさをかかえていて、過ちをおかしそうになるけど、
すんでの所で踏みとどまるあのラストシーンは大好きです。
220 :
花と名無しさん:03/01/29 22:35 ID:dtVe6Vx5
あげます
>>217 そういう意味では「アリスにお願い」のラストも良いですね。
美名子はずっとアリスにコンプレックスを持ってたのに、
アリスは美名子が好きで仲良くしたかったと告白する。
222 :
花と名無しさん:03/01/30 01:18 ID:1TsxoCjU
そういう意味では(ってまねしてすいません…)「まるでシャボン」のラストも
ちょっと似たところがありますよね。
草子さんのほうもじつは世津子にはかなわないと思ってたというのが。
そういう女同士の関係描くの、うまいですよね。せつなくなる。
岩館さんの女同士の関係、私も大好き。
男女の恋愛とみせかけて、実は女同士の物語ってオチ多いですよねー。
>>219 いや、あのラストは「すんでのところで踏みとどまった」んじゃなくて、
「すんでのところでたまたま何も起こらなかった」でしょ。
だって、結局のところ、誰も関係を清算してないし。
そういう意味で物凄く好きなラストだけど。
>224
あのまま崩壊するかと思いきや、
けいとはやり直そうと英太郎の所へ向かい、
金田一さんは結局英太郎のもとを離れる選択をしたわけだから、
「踏みとどまった」でも別に良くない?
っていうか、けいとが行動を起こさなければ、英太郎と金田一さんはどうなっていたかわからんが。
最後のモノローグも好きだ。
はるかはけいとと出会わなかったら英太郎と会ってただろうから
そうするとなかなか踏ん切りつかなくなるよね。
だからこそ更なる続きが読みたくなるようだったのにあれで終わりなんて(ノД`)
金田一さんはあのけいととの会話でもう英太郎にちょっかい出す気持は失せたんじゃないかな。
英太郎への感情も、けいとへの対抗心とかが少し混ざっていたっぽいし。
勿論それだけではなくて、疲れて寂しい時に、自分の間抜けな一面を知っていて、同業者でお互いの苦労を思いやれる英太郎に惹かれたっていうのもあるとは思うけど。
あそこまでけいとに言われてしまったら毒気を抜かれると言うか、もう一線を越えようという気にはならないと思う。
228 :
花と名無しさん:03/02/01 13:12 ID:/scqsgnO
みなさん、よく憶えてるってーかしっかり把握してるですねえ!わたしって集中力
がないのかな〜?読んでる時はちゃんと楽しんでるし入り込んでるつもりなのに
どういう出来事があったとか、登場人物の心理までなんて、それも読み終わって年月が
経ってしまった今ではまるっきり憶えてないしとても語れない。
思い入れの問題?それともここで議論してる方々はわりと最近に読んだってこと?
けっこう落ち込み〜〜ションボリ。
読み返しているかどうかの差かも。
読むたびに新たな発見があります。
231 :
花と名無しさん:03/02/02 00:06 ID:WIfUmbtx
やっぱ『黄昏』と『鏡の中の華子へ』は泣けますよね(;_;)
「五月にお会いしましょう」だっけ、
「鏡の中の華子へ」を読むとそっちも思い出す。
思いもよらないラストなんだよねー。
「五月にお会いしましょう」って
たるみちゃんとまりもちゃん(名前合ってます?)の話でしたっけ?
他人なのに家族も間違えるほどそっくり似てる女の子。
せっかく両思いなのがわかったのに、うち明ける前に彼が.....(号泣)
自分、文芸部で駄文書いてたものですが、
作中で人物を殺す(死なせる)時
描写に非常に苦しんだことがあったので、
あのあっさりとした表現はさすがー、と泣きながら妙に感心。
駅に向かって自転車を道路一直線に走らせるシーンが
好き好き、大好き。
決意と、初夏の空気と、北海道の車の来ない道路の感じと......
でも、けっして「しゃーっ」じゃなくて、ふんわりしてるの。
こんなの岩館真理子以外に誰もかけない。涙。
234 :
花と名無しさん:03/02/02 12:10 ID:TByonga+
教えてください。
ぶーと言う猫が出てくるやきもち焼きの女の子のお話のタイトルと、
そのシリーズだったと思われる話の中で「パラソルみたいな花」
と形容される植物の名前をご存知の方。
「パラソルみたいな花」は、女の子が引越しをする際に、男の子が
自転車で持ってきてくれた花で、低・中木っぽい花。
つぼみは菊の咲いたみたいな星型。
どうかタイトルと、植物の名前教えてください。
235 :
花と名無しさん:03/02/02 15:17 ID:mwf5oFvI
>234
作品名は「五番街を歩こう」
植物名は「カルミア」かと。
消防の頃「遠い星をかぞえて」を連載で読んで鬱になった…
いきなり万引きしてつかまったり、短髪の姉さんに嫌味言われたり
読んでてグサグサくるもんがあった んだけど
工房になってからなんとなく「おいしい関係」一巻買って読んだら大はまり
んで集めまくりました(まだ黄昏は読んでないけど…読みたい…)
小学生頃に「遠い〜」みたいな暗いマンガで岩舘さんにはまった方いらっしゃいまつか
237 :
232:03/02/03 00:11 ID:???
>233
まさにそういう感じで泣きました。
ほんとに人が死ぬ時って、突然・あっけなくいきなりなんだよなー。
>232,233
たるみがまりもに木村君が死んじゃったことを言うまで、
たるみは泣くのを我慢していたんだなあ、と思った。
239 :
花と名無しさん:03/02/03 01:11 ID:2R/nnKhV
「遠い星をかぞえて」、リアルタイムで読んでて好きでした。
(丁度ふたみちゃんと同い年くらいだったかな?小学生ではなかった)
万引きのところは現実味がなくてそれほどウツにはならなかったけど、
お姉さんにイヤミ言われるところは、読んでて胸が痛くなってしまった。
なんのフォローもなくて…岩館真理子ってごくたまにほんと容赦ないよね…
240 :
花と名無しさん:03/02/03 20:09 ID:xrPYeSMP
「黄昏」はまじいいですよ。ラストは涙が止まらない。
>239
そう、容赦ないの....
少女マンガなのに、清らかに美しいのに、のほほんとまったりギャグしてるのに
容赦ないんだよね
救いは、作者が説教クサイでもなく絶望するでもなく
「.....だって、仕方ないでしょ」ってスタンスを貫いてるって事かな。
よくもわるくも、丸ごと受け止めるしかないって言うか。
淡々としてるよね。
で、きょうも、ついついふらふらと電灯に吸い寄せられる蛾のごとく
泣かせて〜、容赦なく突き落として〜〜、と
岩館作品に吸い寄せられてしまう自分がいる、と。W
現実って容赦ないことが多いからね。
だから岩館マンガが好きなのかも。
キレイ事だけじゃないリアルな感じが。
またあの美しい絵で容赦ないってのがサイコーw
そうそう。で、どんなに悲しくても
ご飯は食べるし、笑う時は笑うし、日常は過ぎていって
時は流れていく......って、そんな無常観というのかな、
そういうところがリアル。好き。
>>238 >たるみは泣くのを我慢していたんだなあ、と
うん、話し始めは顔赤くして少し笑ってさえいたんじゃなかったっけ。
余計に、リアルだなあと思った。
あの場所で、まりもに話して、初めて実感したんじゃないかなあ。
それにしても.....
「たるみ」って名前もすごい(爆)。
コロンビア号の事故のニュース見てて「ピーチとシナモン」思い出した。
「見てごらん カイト あの蒼い空に落ちていく光を」
主人公の父親も地球への帰還途中に事故ったんだな…
短いけどすごく好きな話です。
「ピーチとシナモン」好きな人いたんだ。
自分は何度も何度も読み返していまいちわからなかったもので。
今はわかったよ。
悲しいお話。
>244
私も「ピーチとシナモン」大好きです。
あの短編集の中で一番好きかも。
247 :
花と名無しさん:03/02/05 21:37 ID:jkHOx39f
ここらで一発あげとくよ。
最近辛い恋してるんで、まるでシャボンを再読中。
16年前だと思えないくらいに古くならない。
しかし今見たら主人公二人、二十歳前後と思えんくらい大人っぽいなー。
248 :
花と名無しさん:03/02/06 02:37 ID:y0QWdWWt
たぶん羽賀さんより結構年上になってしまった自分…
まるでシャボンはせっちゃんの木々にかこまれた自宅(下宿)、
すごい階段の上にあるマンションなど、住居の描写が印象的でした。
ほんと、二人とも大人っぽいですよね。
私はあの金持ちのぼっちゃんもわりと好きだったな。羽賀さんより人間味あってさ。
249 :
花と名無しさん:03/02/06 02:44 ID:gqFL5dvv
私、昔ファミレスで箸でスパゲティーを一本ずつ食べるをやってみた。
なんか無性に真似したくなってさ。
250 :
236:03/02/07 01:28 ID:???
ブックオフに自薦集〜黄昏〜があったのでネット通販しました(まだ届いてない
ああいう文庫本て誰かのコメントとか入ってたりするのかな。
そういうの私好きなのでちょっとだけ楽しみ。
「ピーチとシナモン」???
し、知りません。自分を大の岩館ファンだと思っていたのに…(中の岩館ファンニナッチャウノカ・・・
その作品はいつ頃の絵柄か教えてもらえたらうれすぃ…
「ふくれっつら」頃ですか?
「おいしい関係」頃ですか?
「天使の耳朶」頃ですか?
「うちママ五巻」頃ですか?
251 :
:03/02/07 01:30 ID:???
>250
それらよりもっとずっと後だす。
(「まだ八月の美術館」所収)
252 :
236:03/02/07 05:41 ID:???
>251
ありがとう。けっこー最近の作品なんでつね。そっか…
「まだ〜」も読んでないかもしれん。
イラスト集で絵柄を確認してから買うか決めよう
わたしもその「ピーチとシナモン」というのを読んでみたいのですが、「まだ八月の美術館」
は普通には売っていないの?古本屋で探すしかないのかな?
また探すもんが増えちゃうよ〜(汗)
254 :
花と名無しさん:03/02/07 20:29 ID:x+0r4uPN
最後、羽賀さんがアパートから出てくときのせっちゃんの涙。16の頃のように、、、あのシーンは何度読んでも泣けますね。
255 :
花と名無しさん:03/02/08 02:09 ID:VVIE4Xc3
うんうん、泣けます。
「わたしのこと忘れないでください
わずかなかけらでも いいから おぼえていてください」
のモノローグのところからぼろ泣きでした。
・゚・ヾ(TДT)ノ・゚・うわあぁぁん
ところで今日ヤンユー発売日
アマリリスの赤井くんはどうなったんだろう…
あとで買いに行こう
しまったageようっと(コソーリ
259 :
ネタバレ?:03/02/08 21:15 ID:IdjYAW2u
桃田さんのお父さんの命の恩人は、赤井さんのお義母さん?
「『ピーチとシナモン』好きな人」、
もうひとり、はいっ!
あのよだれの垂れそうなメニューは一体どこから?
.....なんて言ってる場合じゃないですね、
コロンビア号、私もこれ思いだしてました。
なんとなく、「こどもはなんでも」の番外編のやつと雰囲気似てる気がする。
アマゾンで頼んでた、「えんじぇる」文庫と「薔薇のほお」と
「アマリリス」が 一ヶ月かかって やっと届いた。\(^O^)/
アマリリス、いいっすねえ〜!
ヤンユーで2話分くらいだけ読んで、絵柄がちょっと気になってたけど
通しで読んだら、もう、そんなのぶっ飛んでました。
岩館真理子、健在を確認。
サイコー。
>>258 ageがこっそり....?
(最初にhがついてしまうと....ちょとこわい)
私も頼んでた「黄昏」が届きました(三日前)
読んだら約24時間欝になりました(かなり覚悟して読んだのに)
悲しすぎて涙も出ませんでした
まだ読み返す気になれません…一回読んだきり
アマリリスはいいですね。私も最初絵が気になったけど
声出して笑えて面白くてサイコーでつ
もうすぐ二巻発売。ああ待ち遠しい
私もアマリリス 好き!
岩館さんのミステリアスなのや静かな作品も大好きだけど
こういう笑えるのも、センス良いなぁと思う。
ボソッと書いてある一言が笑えて、一巻では久しぶりに岩館作品で
声出して笑ったよ。早く読みたいね。
265 :
263:03/02/13 05:55 ID:???
お母さんに「黄昏」を読ませたら…
「お父さんとお母さんは、こんな風にならないからね!だから安心してね!」
と必死になって言ってきた。お母さんも少しまいってる様子
読ませなきゃよかったかな……後悔&反省中
2巻が楽しみな『アマリリス』。1巻読み返してみた。
・ユミちゃんがこんなに絡んでくるとは思わなかった。でも結構好き。
・桃田さんはマニアなのに『死霊のえくぼ』のことは
知らなかったのだろうか。
・桃田さんがユミちゃんに友達用のプレゼントを上げてしまう
シーンはちょっとだけ安野モヨコが入っていると思った。
2巻も楽しみだけど次のヤンユー連載も大変楽しみでつ。
あの継母どうよ?
268 :
花と名無しさん:03/02/14 18:28 ID:/2e6wEs/
あげます
今日雑誌タビンチの仲間由紀恵のインタビューを読んでいたら、
ゲームのバイオハザードを寝ないでやってる。って書いてあった。
まるで桃田さんみたいだ。
アマリリスの2巻は予約しないでも買えるだろうか?
少し心配だ。
継母は、かなり意外な所をついてきた感じでビックリだ。
先が読めない。
継母ダサいってのがかえってリアルだった。
本当読めない。
この人はあいかわらず ダサいなあ…
というモノローグがワラえた。
桃田さんのお父さんもさすがに面白い人だね。
「街で見かけた気になるあの娘ってわけじゃないですよね?」
爆笑〜。
「花図鑑」って、清原なつのがぶ〜けで書いてたシリーズのタイトルと
同じだけど、、、、、ただの偶然だよな。きっと。
義母の「赤井くん?」が気になる。
だって、今は自分も赤井さんなはずじゃないの。
てことは....、ふむ。
ホラーヲタ桃田さん…(´∀` )
てか、実写版桃田さん=仲間由紀江っていいかも
前誰か言ってたけど、あいのりのミホチャンってほんと桃田さんに似てた。
髪ストレートにしたら激似。
黄昏っていい話なんだけどほんとに強烈にまいっちゃうよね。
後ひく辛さ。
今月のコーラス見てて思ったんだけど…
岩館真理子も30周年なのにマッキだけが取り上げられてて…
これでアフォコーラス編集部の実態がわかるよね
>>275 もちついて!
アマリリスが連載(時々だけど確かに連載)されてるのは
「ヤング・ユー」だよう
あ、書きこんですぐに気づいたのでヤンユースレ行きますぃた
フォローなくてスミマセン
マッキがいろんなとこで書いてるから
頭こんがらがっちゃったYO!
って言い訳でつね、逝ってきまつ。
あの義母が抱っこしてるのは生きてる犬だよね。
ぬいぐるみだったらヤバいと思ったんだがリード持ってるもんね。
しかしダサいと言えばダサいけど、すごいオシャレにも見える。
岩館さんのダサさって、言ってみれば「パリの街角の庶民の風景」みたいな、、、。
アメリにも通じるダサさだと思う。素敵にオシャレ。
あれヌイグルミじゃないの?
だからリード持っててやばいぞって思ったんだけど
教師だから子供の玩具でも持ってるのかなって
今は解釈しましたけど合ってるのかどうか
まるでシャボンって文庫になってない・・・。
実家を出るので文庫があれは買っちゃえばいいやと思ってたんだけど。
持っていくのはちょっと・・・。
281 :
花と名無しさん:03/02/16 15:25 ID:xf7loWvt
小鳥のダンスがとっとと単行本にならないかな。
>>280 『おいしい関係』『週末のメニュー』とともに
未文庫化です。ほんとに文庫自体しばらくでてないね。
古本屋でマーガレットコミックスを買うのが吉かと。
当方男だが、「6月雨の降る街から」「8月銀河にむけて」が新鮮で面白かったよ。
俺自身、高校・大学ともにあのような男が女より圧倒的に多い学校だったもので。(20:1くらいかな)
結論として、あの漫画の世界とは全然違うんだよ。
特に高校は、クラスに女の子が3人だったんだけど(他のクラスもそんな感じ)
低レベルのDQN学校だったせいか、なんというか、女の子に対する差別がひどい。
可愛くない子には誰も口を聞かない。ほとんどいじめに近いかも。
それなりに可愛い子でも、あの漫画みたいに
廊下を歩いているだけで注目されたり話しかけられたりしないしね。
まあ、ギャグ漫画なんだろうけどね。
284 :
花と名無しさん:03/02/17 21:15 ID:WjOHzXGG
さっき、’2ちゃんで評価が高い作家のあえてここをつっこむ’スレで見たけど、岩館先生の
本は評価が高くてアンチがあんまりいないけど、逆に言えば、話題にのぼるほどみんなの目に触れてないって
言ってたけど、ほんとかな?私は好きでコミックスも持ってるし、友達も結構持ってる子いるけど、みんなの周りは
どう? 話のこし折ってスマソ
まあ、80年代的拒食少女漫画のハシリのひとりだからなあ。
読者の年齢層がある程度高いし、漫画オタの信者も少ないのでは?
286 :
花と名無しさん:03/02/17 22:22 ID:m558LBqS
「8月銀河に向けて」の八王子さんが好きだった。
孔璃子にコンプレックスを感じて一所懸命変わろうとするんだけど、
そのジタバタぶりがかわいかった。
若い時ってそういうことあるよねえ。うんうん。
287 :
花と名無しさん:03/02/17 22:25 ID:m558LBqS
でも岩館真理子の絵の影響受けた少女漫画家(今はレディース)って多いよね。
岩館さんの漫画って、なんか、「ふーん」って
感じで終わってしまう人も多いと思う。
ごくせんの森本梢子とか、山下和美なんかも、今思えばモロに影響受けてるよね。
もちろん今はそれぞれ持ち味あるけど。
羽海野チカも影響受けたと。
「セリフに頼らなくてもせつなさがにじみ出る漫画が描きたい」
そうな。モアに載ってた
291 :
花と名無しさん:03/02/18 00:47 ID:xxT3JA3f
あと篠有紀子とかね。秋本尚美も少し?
森本梢子は本当に絵が変わったよなあ。
292 :
花と名無しさん:03/02/18 11:36 ID:V+UwmxrR
義母は赤井くんの担任の先生だったのかな。
「赤井くん」って呼び方。
ところで赤井くんと桃田さんの下の名前って?
アマリリス2巻、いよいよ明日あげ
かきこめるかな〜
明日、商店街の本屋でアマリリス二巻とフルバ11巻購入予定
近所に一軒しか本屋がないからそこが潰れると困るんです・・・
とにかく明日が待ち遠しい〜楽しみ楽しみ〜
ところであのー自己満足「岩館真理子先生30周年突入おめでとう企画」
ここに載せちゃダメ?つまんないんだけどダメ?
どんな企画?
297 :
花と名無しさん:03/02/18 23:29 ID:GkqRGK7u
うわ〜明日だ!
楽しみだね!!!
コミクスがこんな待ち遠しいのは久しぶり!!
>286
故多田かおるさんは岩館さんのファンで、
八王子さんの色紙を描いてもらって宝物にしていたそうな。
「6月雨の降る街から」「8月銀河にむけて」について「当時の少女漫画で、恋愛が全然からんでいないのに凄く面白い所が凄いと思った。」とも言っていた。
あのね、「6月〜」と「8月〜」でフレアースカートの制服って言うのが
可愛くて、当時はあんな可愛い制服って
夢のまた夢だったので
「こんなの、あるわけないけど、あったらいいのに〜」と思ってたのね。
その後しばらくしてブランド制服が出始めて
ホントに出た〜、と思ったべさ。
雨の中で「私はピアノ」を歌うところが好きだー。
高校教員をしてるダンナは
「クラスに一人でも女の子が入ると、
雰囲気が柔らかくなる(落ち着きが出る)」と
申しております。
>>295 おめでとう企画、どんなの? ここで?
(ご案内リンクかな?)
301 :
花と名無しさん:03/02/19 03:10 ID:SDeDFFb/
本日発売なのか!>アマリリス
赤井くんの体中の水分のなくなる花粉症の季節記念age
(今、漫画の中では何月なのだっけ?)
正直わかんねぇ(´Д`;)age
303 :
花と名無しさん:03/02/19 18:19 ID:PmUv99VG
>赤井くんの体中の水分のなくなる花粉症の季節記念age
ワロタ
304 :
花と名無しさん:03/02/20 21:26 ID:0/QZLrAf
ブックオフで「月と雲の間」(講談社)買いました。
連載時、立ち読みしていた時はそんなにいいと思わなかったけど、
単行本で読むとなかなかいいです。
ふと思いついたおめでとう企画案。
1.岩館センセー、おめでとう!!!
よくぞ30年も描き続け、、、、
と、ここでみんなで精根尽きるまで書きまくる。
(2ちゃん、見そうもないけど)
2.ひとりあたり友達5人にコミクスを配り(ノルマ)
配られた友人は、おもしろかったら同じことを友達5人に
しなければならない。
(まるで「幸福の手紙」....)
3.過去作を順番にひとつずつとりあげ、感想を述べる
(だれが全作品把握してるんだ.....)
>>306タン
2は案外地味だよね、でもやって、ぜひやって。
1と3で現スレ2があっという間に100になって
ヒロユキもビクーリ
「岩館真理子ってダレョ」状態になって
2ちゃんお祭りトピックが立ちあがり
チャネラー全体で
「岩館真理子ってダレョ」状態になって
いつしかそれがチャネラー編集者から本人の耳にまで入り
本人による「2ちゃんねるって何ョ」状態になり
岩館真理子2ちゃんねるデビュー!!
そして遂にご本人降臨!!!
!!!(゚∀゚)!!!
…な祭りになったらいいなぁ…
>306
このスレだけで書きまくっても意味ないと思う。
かと言って他スレにでしゃばったら反感買うし。
2ちゃんでお祭りになる岩舘真理子なんて嫌だな。
友達5人に配るのも、電波な人みたいでやりたくない。
漫画って、本人の感覚で選ぶものだと思うし。他人に教えてもらって
意外と面白かった!という出会いもあるけど、根本的には自分で選んで欲しい。
最後の案、たとえば一日一作品で感想書いていくのはどうかな?
作品リストはどこかから引っ張ってきて…分からないのもあると思うけど
昔ヤングユーコミクスの巻末に載せてた「作品リスト」にある作品だけでもいいと思う。
それでも結構、スレ伸びると思うな。
で、30周年ていつからだっけ?
>>308 そんなまじめに答えなくても…
いまだに岩館って漢字間違える人多いね
それより
>>295はどうなったの?
まだ30周年まで一年以上あるはずだよ…
ひっそりまったり祝おうよ・・・。
312 :
花と名無しさん:03/02/21 23:22 ID:AEx9S1VV
岩館先生にファンレターを出そう。
>>309 「いわだて」を変換すると最初に出てくるのが「岩舘」なんだよ。
で、画数が多いからパソコン上では略されるのかと早とちりしてしまう。
>309
ネタなの?マジレススマソ・・・
つか一年以上あるのか。。。
>313フォローありがd!そうなの…間違って覚えているわけじゃないのだけど。
ごめんなさいね。
315 :
花と名無しさん:03/02/22 02:10 ID:9Zems0bm
アマリリス2巻見ますた〜。
桃田さんもユミちゃんもいい感じに女の根性悪いとこ出てて面白かった。鈴ちゃんもだな。
で、2巻の終わりから現在最新話まで何話分くらいあるのでしょうか。
また次コミック待つのは長すぎるので
ヤングユー見るようにしようかなと思いはじめてまつ。
>>315 たぶん3話分。桃田さんが公園で出会った謎の男の正体がわかって、
赤井くん家の合い鍵をもつもうひとりのひとが登場するとこくらいまでしか
すすんでない。このおもしろさでこの連載間隔に展開の遅さは拷問に近いです。
317 :
花と名無しさん:03/02/22 08:51 ID:qnFQf0oY
桃田さんの名前を教えてください。
気になってしょうがありません。
2巻分は連載中はっきりいってちゃんと読んでなかった。
岩館真理子のためにヤングユー買ってるのにダメダメ。
でも、丁度2巻分以降からぐっとおもしろくなってきてる。
しかも、2巻分は単行本で通して読んだら禿しく面白い。
…とみんなの拷問を煽ってみる
桃田さんの名前ないよね。
赤井くんもないよね。
たまに名前のない作品あるよね。
僕の名前知ってますか?
……知らないでしょう。だって無いんですから…。
>316サン
315です。どうもありがとうございます。
3話分くらいならヤングユー見るようにしようかなと思います。
新刊をこんなにも待ち望んだの初めてって位長くて
それはもうストレス溜まりましたから3巻まで辛いですし。
詳しくありがとうございました。
桃田さんと赤井君の名前は最後までひっぱるのかなあ。自分も気になる。
大学時代の友人みんな名前で呼び合ってるのに桃田さんだけ桃田だったし。
>桃田さんと赤井君の名前
名前、最後まで出てこないに40点(笑)
そういや家族も桃田さんの名前呼んでない!うまいなぁ…
おまけの猫漫画がかわいかった。
小鳥のダンスはいつ単行本になるんだろう。
キラリンがすごくかわいかったからまた読みたいんだけどな。
323 :
花と名無しさん:03/02/24 22:27 ID:mKj2j+kJ
321さんに3,000点。
なぜ?↑
桃が苗字で・・・(嘘
326 :
花と名無しさん:03/02/25 21:03 ID:NMDYjUnb
>324
「はらたいらさんに3,000点」のパロのつもり。
328 :
花と名無しさん:03/02/25 23:13 ID:NMDYjUnb
とりあえず327さんはわかってくださったのね。サンクス。
じゃあ私は三択の女王竹下景子に5,000点。
スレ違いっていうか…スマソ。
突然ですが、スキーの帰りにやたら夜景のきれいな場所を通って
感動してきました。
あの...タイトルなんだっけ、小説家(?)の二人が夜景が気に入って
田舎のテラスハウスに引っ越して、そこに母からの手紙がきて
二人はもしかして....なの!?って、あのお話...
アレに出てくる夜景はこんな感じかな、と思ったです。
場所は関越道、上り線で関越トンネルをぬけ、水上〜月夜野あたり
山が急に開けて、ゆるやかに傾斜する平地に
ばあ〜〜〜〜〜っと星のように灯りが散らばっていたんです。
傾斜がポイントなのかなあ。
甲府盆地の夜景もスキ。
.....って、すんません、アマリリスの話の戻ってね♪
(「名前、最後に出てくる」篠沢教授に残り全部♪)
冬の星が踊る
夜景みたいな〜
でも冬は寒いよね
ていうか名前も素敵<水上に月夜野
「アマリリス」2巻読みました!
私は1巻の方が好きだったかなぁ。
「うちのママがいうことには」のコメディぶりも好きだったんだけど
「アマリリス」もいいかんじですね。
だけど私が何度読んでも浸れて大好きなのは「えんじぇる」です。
「冬の星が踊る」大好き。
兄妹じゃありませんようにと願いながら読みますた。
ケンちゃんかっこいい。
あの頃の絵の男性がすごく好き。大人っぽくて。
334 :
花と名無しさん:03/02/28 01:21 ID:JaBSgVtQ
今日買ってもらって読みました!
あの公園の男の人気になります。赤井さんの義母も。
それにしても岩館さんのマンガって金持ちの人よく出てきますよね。
桃田さんちも何気にデカそうだし、花屋も可愛い。
猫のがついてて嬉しかった。桃田さんが赤井の文句言っちゃうとこも
笑えた。怪談話好きだったのなら、ゾンビはホラー系も好きそうだと
わかりそうなのに、一巻では赤井も小玉さんも「趣味かどうかわからない」
って言ってたことを思い出した。それにしてもやっぱり面白かった。
早く続きが読みたい。でも雑誌買うのは嫌なんだよなー。
335 :
花と名無しさん:03/03/01 15:26 ID:DEyBWp6i
座敷童子age
336 :
花と名無しさん:03/03/02 01:11 ID:nB2rUcD+
あの座敷童子の絵見てみたい!!
「うちママ」に出た幽霊も見たいけど、それを書かないのが
岩館先生なんだよね。
337 :
英太郎:03/03/03 14:45 ID:???
うわああああああああああああああああああ!
338 :
花と名無しさん:03/03/04 13:53 ID:z/sX0+0p
『編集会議4月号 特集:少女マンガベスト200』に岩館先生の
インタビューが2P載ってます。
339 :
深田:03/03/04 14:00 ID:Z3SvM017
岩舘真理子先生の漫画はどれも私の好みです!!
>>310 1973年週刊マーガレット秋の増刊号掲載「落第します」でデビュー
ということなので、30周年まであと半年くらいでは。
亀でゴメソ。ヤフBBユーザーなのでずっと書き込めなくて。
341 :
花と名無しさん:03/03/06 21:54 ID:Dqxy38ZQ
たしか高校生でデビューだから、今、47か48歳くらい?
岩館先生最高です。
もう30になるってのに、だめだ、好きだ、この世界が。
珠玉というのは先生のためにある言葉。
・・・で、このあいだ森子物語の文庫を
知り合いに貸したらけちょんけちょんに言われた。
人間が書けてなさすぎとか言われたさ・・・。
でも良し!岩館先生の描く子供の後頭部の可愛らしさよ!
貸す人と貸す本は選ばないと。
344 :
花と名無しさん:03/03/08 20:33 ID:kLvjZVyd
「森子物語」は自分とシンクロしてちょっと痛かった。
>>340 >1973年週刊マーガレット秋の増刊号掲載「落第します」でデビュー
あらまあ、じゃ、とりあえず
ヤング・ユー編集部宛に
「岩館センセも30周年だからね、忘れないでね」って
念押しメールかなにか、送っとかないと。
本当に、息長く描き続けてて欲しいよ。
大好きなマンガの多くが「懐かしの」板に行ってしまってる
今日この頃。
で、ガイシュツな質問だろうけど、
岩館センセって、兼業主婦なの?それとも独身?
(つまり、2ヶ月に一度掲載ってのは それ以外の時は何してるんだろ?
って質問です)
348 :
花と名無しさん:03/03/09 11:13 ID:VNpGXgzr
>347
結婚したって話は聞いたことないな。
エッセイマンガ見るとたくさんの猫と暮らしているような気がするが。
(薔薇の花の世話をしていたり)
もう結構ベテランだから、原稿料それなりにあるんじゃないの?
毎月描かなくても食べていけるんじゃない?
単行本の印税とか。
351 :
花と名無しさん:03/03/10 19:11 ID:H35jBtjy
>349
大島弓子よりはよっぽど描いてる。
遠い星をながめて
「お父さん死なないで・・・!」
涙ぼおーーーー
>>348 レス、サンクスです。
>毎月描かなくても食べていけるんじゃない?
つか、毎月描かないで、あのペースで
1つの作品描き続けていくのって、テンション保つほうが大変じゃないのかな?
と、ふと思ったわけで。
なにか、ローペースには訳があるのかと。
自分語りの作家さんも多いけど、岩館センセあたりだと
何も云わずに黙って主婦してる可能性もあるのかな、と
ふと思ってみたわけでした。
いや、「まだ8月の...」に収録されてる「ホロホロ鳥」あたりが
あまりにリアルで、てっきり実話なエッセイマンガかと
思ってみてから、いや、そんなわけない...か?
そんな風に思ったのは、私だけ???
354 :
347:03/03/11 02:49 ID:???
>>353 名前がばけらった..。
353を書いたのは、347でした。
なるほど・・・<ホロホロ鳥があまりにリアルで
インタビューなど読んでると、岩館先生って自分の子供時代のこと
割と喋ってるんだよね。質問に答える形で、だけど。
それによると、父親が放蕩者?で母親はかなり苦労したらしい。
自分は、そのことがいつも念頭にあるので、話の中に家庭の問題が出てくると、
ちょっとしんみりしてしまう。
よけいな勘繰りだけどね。
黄昏評がみつけられない・・
>357
>356さんじゃないけど。
BBSだと思いますよ。<黄昏評
「黄昏」は異色短編というイメージ。
一般的には人気あるのかな。
何故ここんとこsage進行なの?
>358サン
357ですがどうもありがとうございました。
興味深く読みました。
>笑っちゃいます(だめ?)
ってなんか凄いな・・・。
>1973年週刊マーガレット秋の増刊号
の発売日はいつだったんですか?
うー、ごめんなさい、
アタシもそれほど「黄昏」泣けなかったし、さほど好きでもなかった。
「自分の親が小さく見える」って現象を、
想像はできても実感できないから、かな。
でも、ここのスレで、人により、境遇によっては
....なんだな、と思い知りましたです。
そう思って読み返したら、前とは染み入り具合が変わりましたけど。
あまり関係ないですが、冒頭のアップが女の子だとばかり思ったので
最初の数ページ、とまどったです。
というか、金魚はどうして無事だったのでしょうか?
(答え:水の中だったから....?
なら、それを運び出そうとした、おとーサン、おかーサンの立場は)
別に泣けなくても好きじゃなくてもいいけど、
笑っちゃうというのは少し吃驚。
更に言うなら他人の掲示板でそれをいうのも吃驚。
あと、金魚が助かったのはご両親の助けが間に合ったからでしょ。
(二人はそれで力尽きたみたいだけど。)
いくら水の中だからって燃える家の中に置きっぱなしにしていたら死ぬに決まっているじゃん。
365 :
花と名無しさん:03/03/20 00:07 ID:CHAfD07J
こんな時になんだけど、一度上げるね。
>363
別に好きじゃなくても、泣けなくてもいいじゃん。
同じじゃなくていいんだよ。
>「自分の親が小さく見える」って現象を、
>想像はできても実感できないから、かな。
私はこういうの、ものすごく実感するときがあります・・・
いや、煽りじゃなく。本当色々なんだなあ、と思って。
でも私も黄昏、あまり好きじゃないです。
率直に言って「ベタすぎる」という印象。好き好きですが。
親が小さく見える事より、小さく見える事で侮蔑してしまったっていうのが、
主人公の居たたまれない所だよね。
親のささいな事がどうしようもなく気になるというか癇に障る事ってある。
そういう意味では共感できてしまって、「黄昏」はその共感できてしまう所が辛い作品だな、私にとって。
気がついた時には取り返しがつかないという。
自分もあの主人公と同じで
もっと親を思いやってれば良かったとずっと後悔してます。
亡くしてみて気付く事もあるです・・。
アマリリス2巻150ページに出てる店員が月と雲の間の遠藤君に見える
>369
あー。どっかで見たと思ったら遠藤君か!
気になってたのが解けてスッキリした気分。さんきゅー。
うんうん
自分も気づきましたよ
遠藤くん好きだー
反戦age
373 :
花と名無しさん:03/03/28 19:37 ID:S9PvXpA2
すみません、キララのキがわからない所が大杉です。
結局キララはアキラの子?だとしたら誰との子?16歳のキララはおもちゃってこと?
お父さんはナギコと結婚してたのにキリコにも手を出して、1年で2人の子を腹ませたってこと?
もしかしてキララも?
最後のお母さん(キリコ)の顔にほくろがあったけど、あれもおもちゃ?
もーなにがなんだかわからなくて困りました。何回も読み返したのですが。
過去ログは見れないし。どうか教えて下さい。
374 :
花と名無しさん:03/03/28 21:47 ID:gsFMo7L/
あのお父さんが3人とも孕ませたということでし。
375 :
花と名無しさん:03/03/29 00:25 ID:WRj1bWkV
>>374 レスありがとう。マジでですか?だとしたら、あのお父さんは鬼畜というか
最低ですね。そこに誰も突っ込まないところがおかしい。ナギコがうらむのは
お父さんのはずでは。なんというか、あのお父さん、人畜無害な振りして一番の食わせ物だったんですね。
キララがキリコから離れて画面のナギコをママと言ってたとき、実際に食事の世話したり
話しかけたり、天使人形作ってあげたりしてたのってアキラ?これだけ教えて下さい。お願いします。
376 :
花と名無しさん:03/03/29 00:31 ID:B+9Ff0lR
アキラです。
でも実際に面と向うとキララが怖がるので、顔だけ借りたのです。
377 :
花と名無しさん:03/03/29 01:26 ID:WRj1bWkV
そうですか。スッキリしました。どうもありがとう。
>>369 私は太一=遠藤君だと信じてうたがわなかたよ。
379 :
花と名無しさん:03/03/30 09:55 ID:B723Z/HN
キララのキが何処の本屋でも手に入らない
380 :
花と名無しさん:03/03/31 01:24 ID:No3PxuTp
もう廃盤なんだよね。
381 :
花と名無しさん:03/03/31 17:16 ID:FKOkCJ3A
>>379 古本屋を当たるべし。ネット古本屋とか。
382 :
花と名無しさん:03/03/31 19:12 ID:x+7t4Ir7
?
>>380 うそ!?もう絶版なの?
連載当時は雑誌内で本格的ファンタジーって
持ち上げていたのにあまりにも早すぎるよ〜・゚・(ノД`)・゚・
ダメじゃん集○社!
ブク○フに山程ありますん。
385 :
花と名無しさん:03/04/01 08:40 ID:XrvGam+V
復刊ドットコムへGOー!!
386 :
花と名無しさん:03/04/02 09:20 ID:+eUquvwP
>375
あの親父は姉妹の取り合いの道具の一つだったんだと思うよ。
あの親父が鬼畜というより、姉妹のいがみ合いが壮絶だったんだと思う。
(勿論それだけではないけどね。)
人形を取り合うような感覚で男や子供まで取り合っていた末路があの泥沼の悲劇だったのだと。
あの漫画のメインは女達だと思う。
387 :
花と名無しさん:03/04/03 23:31 ID:ws8uSogX
388 :
花と名無しさん:03/04/04 01:17 ID:JACl6CRD
すみません、教えて欲しいんですが、(多分)岩舘さんの作品を
探してます。ぶ〜けで読んだ記憶があるんですが、たしか婚約者同士が
幼馴染かなにかなんですが、もうすぐ結婚というのに「もしかしたら
兄妹かも知れない」というのが分かって、2人で悩むというお話です。
一応ぐぐっても見たんですが、結構兄妹ネタが多いようで、それっぽいものが
多数あって探せないんです。
女のほうはその事実から逃げよう逃げようとしていて、男のほうは事実に
立ち向かって、「兄妹じゃない」を証明しようとして・・といった感じだったような・・
うろ覚えなので何か別のと混ざってる可能性がありますが、もしお心当たりあれば
教えてください。お願いします。
389 :
花と名無しさん:03/04/04 02:24 ID:6XQKqUvX
>388
あ〜私もなんとなく覚えてる。
たしか2人とも作家か何かで、引っ越しをしたのに
荷物を片付けようとせず。。。
みたいなのじゃなかったっけ?
違ったらすまそ。
うーん。いつ、何で読んだのか覚えてないや。
私も知りたーい。誰か教えて下さいな。
390 :
花と名無しさん:03/04/04 02:30 ID:x0wsfEh1
391 :
花と名無しさん:03/04/04 02:36 ID:mQH2QIFo
ついでに質問。
岩館さんの作品をここ1年くらい集めてます。もう結構揃ってきてるのですが
この前「週末のメニュー」を買った所、「おいしい関係」の続きなのが
わかってすごく嬉しかったんです。牛ちゃんの話の時は後の方からはいって
その後前の話を見つけました。岩館さんの作品はこういうのが
多く、途中で終わってるのとか、唐突な始まりのが多く感じられますが
「まるでシャボン」も続きの話しがあるのでしょうか?
392 :
花と名無しさん:03/04/04 10:04 ID:ZMQUFOPh
「まるでシャボン」に続きはないです。
391さんとは逆に、「週末のメニュー」からいきなり読んだ人がいたら
ちょっと戸惑うだろうね。
あと「えんじぇる」の最終話が「森子物語」のほうに入ってるというのも
案外知らない人いるかも・・・
(文庫だと一冊に全部入ってるのかな?)
393 :
花と名無しさん:03/04/04 14:03 ID:Zh+59GlZ
>>392 そうなんですか?レンガの方(森子)は読みました。
あのお姉さんのキャラ好きです。お姉さんが主人公の
多いですね、そういえば。
えんじぇる買ってみます。えんじぇる買ってるつもりで
買い忘れてました。「ガラスの花束にして」の方は
先に文庫で読んだので、牛ちゃんとか、俊さんとの関係が
いまいちわからなかったです。後でふくれっつらを読んで
納得しました。唐突に始まったり、唐突に終わったり、というのが
多い人ですね。
394 :
388:03/04/04 21:59 ID:GsvmD83h
>389,390さん
ありがとうございました!!
一度探してみます。あのお話の危うさが大好きだったので
是非もう一度読みたいと思ってました。
私は「おいてけぼりの冬」が「春がこっそり」の序章のような話かと
思ってたことがある。違ったけど。
タイトルの感じが似てるし、掲載が続いてるからもしや…と思って。
「春がこっそり」なんて全体的にはほのぼのとしてるけど
あの始まり方はショックだったなあ。
岩舘さんのあの曖昧な終わり方が私はたまらなく好きだけど
広く一般受けするものではないでしょうな。
「ふくれっつら」を友人に貸したら怒られたことがある(w
しかし牛ちゃんてひどい男…
397 :
花と名無しさん:03/04/06 00:45 ID:mQLjxRa1
「となりの住人」のキャラが世良正則に似ていたなあ。
398 :
花と名無しさん:03/04/06 02:08 ID:yOmcqAwl
でも牛ちゃんより俊さんのがいい男なので結果オーライ
私もあの曖昧な終わり方が好きです。
399 :
花と名無しさん:03/04/06 11:08 ID:DX7qjsPt
岩館漫画に出てくるのってひどい男も多いよね…
俊さんの長髪も時代を感じる。けっこう好き(w
今月号のヤングユーはアマリリス載ってたっけ?
赤井くんと彰と羽賀さんと南川くんとコーチと茶畑さんと明智くんと遠藤くんと・・
好きなヤシいっぱいいるw
>397
うんうん、似てたねえ。
何かそれを匂わせる設定だかコメントか、あったっけ?
403 :
花と名無しさん:03/04/08 23:13 ID:yADP70l6
>402
確かどこかに世良正則を意識して描いたと書いてあったと思う。
404 :
花と名無しさん:03/04/09 01:57 ID:u8dsYVul
「牛ちゃん」の本名って、あるんだっけっか?
牛島くん じゃなかったっけ??
407 :
花と名無しさん:03/04/10 21:21 ID:sHh3/K8c
漫画家さんの猫買った。アマリリスのちんくんも載ってた。
ややちゃんとか、れんげちゃんとか、ぶーとか、結構漫画に猫の名前使ってるんだな、って思った。
子供書くのうまいけど、この人は子持ちですか?
いえ独身でつ
過去スレよみましょう
409 :
花と名無しさん:03/04/11 21:50 ID:ZL5s23rT
キララのキはヤングユーの「手に入るコミックリスト」にはいっているにもかかわらず絶版というのはどう考えてもおかしい・・・集英社腹立つ!
余ってるということじゃないの?
アマリリスの今回の話に似たような感じの話があったような。
デジャヴ?
桃田さんって社長なのね。
のんちゃんてオス?メス?
ユミちゃんってスタイルいい。
すごい可愛い。
415 :
山崎渉:03/04/20 00:27 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
416 :
花と名無しさん:03/04/20 19:24 ID:xceVfOJI
「最高の結婚600」、買うの恥ずかしかった・・・16歳なのに
>412
店長じゃなかったっけ?
(経営者はお父さんなのでは...)
今回のアマリリス、立ち読みにしたのを激しく後悔しました〜
「ちみもうりょう」.....ツボだわ〜
店頭で肩をふるわせて、爆笑をくい止めるのに必死だった。
赤井君の肩幅......いいかも。
>>416タン
25の自分はあまりにも適齢期で
より一層恥ずかしかったでつよ…
>>418タン
赤井くん肩幅あるよね
>417
今月のヤングユーでバイトさんに社長って呼ばれてた。
自分2,3回抜かしてたからいつの間にか社長になったのかと思ったのです。
>416,419
「最高の結婚600」に、なにがのってるのでつか?
422 :
417:03/04/23 04:03 ID:???
>420
え、そうだったの〜気づかなかった...
社長昇格って話はなかった気がするけど...確信ないな
誤植、またはバイトさんの冗談???(^_^;
423 :
花と名無しさん:03/04/23 10:01 ID:GVA69cxG
>421
「いつもいっしょ」が載っていますよ。
ものすごく久しぶりに「ふくれっつら」を読んでみた。
はじめの服がかわいい〜。
牛ちゃんのフルネームは「牛島弘」でした。
425 :
花と名無しさん:03/05/01 20:08 ID:Hb/fSDYs
私もはじめちゃんの服好き。
岩館真理子先生は登場人物にワンピースを着せることが多いですが、
はじめちゃんは細身のパンツにフラットシューズとか、
セーラーカラーのシャツとか、可愛いですよね〜
はじめのショートヘアもかわいい
ショートなのに女っぽくて
草子さんに通じるところがあるような
427 :
花と名無しさん:03/05/03 00:29 ID:4m7ljF7a
スカパーで80年代半ば〜後半の大映ドラマやスケバン刑事なんか見てると
「当時みんな(自分も含め)こんな格好してたんだっけ?うきゃー」
「こんなの流行ってたっけ?つーかこのセンスは一体・・・」と
恥ずかしくなってしまうこと多々なのですが、当時の岩館先生の作品を
読み返してもちっとも違和感が無い。
むしろ今でも「あ、この服可愛い♪」なんて思ってしまったりする。
ご本人のセンスが良いのでしょうが、結構すごいことですよね。
岩館さんの漫画に出てくる子の格好は
いつもあこがれる。
シンプルで綺麗。
森子ちゃんの服もかわいい。
おしゃれしてない設定だけど、それでもかわいいの。
キララに出てくるワンピースはどれもシンプルで上品で良いなあ。
キララのコミックスの表紙はどれもセンスがあってすき
432 :
花と名無しさん:03/05/12 00:45 ID:NmqVov2e
キララの表紙は確かにどれも絶品だけど、
キララ百面相の3巻の表紙が特に好き。
本編ではナギコの少女時代の美少女っぷりにノックアウトっす。
服かぁ。
私はやっぱり「おいしい関係」の、白とベージュとセピアの服しか
置いてない店が一番印象的。
二子玉の高島屋に、本当にそういう店あったんだよね。
好きだったな。今でもあるのかな。
おいしい関係といえば岩舘さん派でつ
週末のめにぅ
キララのキ、s-book.comで全巻在庫あるよ。
438 :
花と名無しさん:03/05/15 17:50 ID:Oti7gGl/
439 :
花と名無しさん:03/05/19 22:55 ID:exiHtSsJ
引っ越しますた。3週間経つのにダンボール山積み状態、
「冬の星が踊る」その辺もリアルだわ....
どんなシリアスなネタでも、かならず「くすっ」と笑える
日常感があるのが、余計にリアルなんだなあ>岩館作品
だって、人生どんな悲劇があったとしても
たいていの日は、ご飯もぐもぐ食べてるもんねえ
440 :
花と名無しさん:03/05/19 23:03 ID:exiHtSsJ
あ、意味不明な外れ方をしてしまった〜。
いや、前スレからずっと「岩館作品みたいな家を建てたい!」と
騒いでいた者ですが、やっと気力を使いはたして
入居して、ダンボールの中でボーゼン、
そうだった、岩館作品は服だけじゃなくて
家具とかインテリア関係もおしゃれなんだったよなあ....
と、服の話題につなげる予定だったのでした。
>>439 ケンの服 って書いてあるダンボール箱にワラタ
442 :
花と名無しさん:03/05/20 00:20 ID:WWi1W3Lb
漫画に出てきた
三角屋根の小さいレンガの家がず〜と
頭の中にあります。
子供が大きくなって独立したら
あんな家建ててダンナと2人で住みたい。
443 :
440:03/05/21 00:49 ID:???
>>442tann
>ダンナと2人で
わかるっ! 子連れじゃダメなのねん〜〜
ややちゃんみたいな子だったら別かもしれないけど。
(踏み台にのりながら、ケーキが焼ける子)
5番街を歩こう、が、好き。
あの表紙のぶーをだっこしてる傾斜天井の
こぢんまりしたキッチンが、
もう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
すきすきすきすき、
ずるいっ! ってくらい、好きだあ。
しかし、あの世界はニューヨークなのか日本なのか??
何年か前の北海道新聞の記事に、「岩館真理子の絵柄は篠有紀子の影響を受けている」
という意味の記述があった。
明らかな事実誤認なのに、その後訂正も謝罪も全くなし。
まあ、未だにいがらしゆみこのヨイショ記事書いてるようなDQN新聞だから、
いちいち腹立ててもしょうがないか・・・
80年代初頭〜半ばぐらいの短編が好きです(「幾千夜」とか「昔赤いレンガの道で」とか)
あの頃の作風にはもう戻らないのかな?
あ、今度「まんがライフ」か「まんがくらぶ」の増刊にエッセイ漫画描くらしい(もちろん猫関連)
>446
戻らないと思う。
>446
20年前の世界に戻れといわれても、戻れる人は少ないとは思うが
あの切ない胸きゅん系の題材でも、たまには
また描いてみて欲しい、ということでしょうか.....
でも、最近の作者はなにかが吹っ切れたように私には見えるので
もう描かないんじゃないかって気がします。
描く必要がなくなった、というか。
何を根拠に、といわれそうなので、
「キララ」のラストにそれを感じた、とだけ言っておきましょう〜(逃)
イラスト本での昔の作品解説でも、
「まだ私が乙女チックだった頃の作品ですね。」
「まだ私が恋愛に夢を見ていた頃の作品ですね。」
とか散々言っているし、昔のような作品はもう描けないでしょう。
作家さんの成長や変遷を見守るというのもまた乙なものだと思う。
>>447タン
ホント?ソース探したけど見つかんない
453 :
花と名無しさん:03/05/27 22:54 ID:4AVWZh1a
ふっきれているよな〜
私はアリスが一番好きだ
ageとこ
かぶった!逝きまつ…
>453
同意。アリスいいよね。美しくて怖くて悲しい。
私もアリス好きー。
白いサテンのドレス(??)も好き。
赤い爪の・・・も好き。
繊細かつ残酷。
458 :
山崎渉:03/05/28 09:59 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
hosyu
「うちのママ・・」の拓子さんが好き。
461 :
sara:03/05/30 00:01 ID:+SQnvBHD
こどもはなんでも知っている の とうたくん大好き。
理想だ・・。
コテハンは勘弁・・・・。
463 :
sara:03/05/30 00:30 ID:+SQnvBHD
小六で、「となりの住人」を初めて読んでから岩館真理子さんにはまり続けてる36才の女です。
ここ読ませて貰うと、私なんてまだまだだと逆に嬉しくなります。
ま、固定ハンドルでも名無しさんでも、いいじゃん、
岩館ファンならそれで.....
またーり、いきましょ!
ファンスレでコテハンは馴れ合いが生じるからどうもね。
ファンサイトならいいけど、2ちゃんではさらっとマターリしたいな。
もうすぐアマリリス新作発売age
467 :
464:03/06/04 03:18 ID:???
>>465さん
ま、463さんも初心者さんっぽいし、
なるほど、さら(sara)ーーっとね。納得。
(おい、座布団ぜんぶ持ってけ)
イーエスブックスで「最高の結婚600」注文しちゃいました♪
今頃になってコミックス未収録を読めるなんて....!嬉しいなっと。
れんげちゃん
はじめちゃんの妹もれんげちゃんだったよね。
そうだったーうわあー!
アマリリスかなりおもしろかった〜age
どんどんテンションあがってくる登場人物たち
ゴミ袋かぶる桃田さんかわいい
桃田さんをけなげに見つめる赤井くんもかわいい
今回初登場ユミちゃんの友達もかわいい
みんなかわいい
見た目と違って腕は確かだってとこ禿ワロタ
岩館さんほんとなんか突き抜けた感じw
桃田さんに引きずられて、いつのまにかユミちゃんもかなり変。
連載第一話でのシリアスぶりが嘘の様。(藁
この二人のコンビ好きだなあ〜。
>>469 野中のばらさんは、「ちーこがスキ!」という猫4コマ漫画を描いております。
連載は、Kissになります。
猫飼いには、ちーこのやる事なす事すべてが同意!って感じですな。
スレチガイなのでsage
478 :
476:03/06/11 18:50 ID:???
_, ._
( ゚ Д゚)
タイトル間違えとった〜
「ネコがスキ!」ですた。すんまそん・・・
アマリリス。
昼休み、本屋で笑いをこらえるのに苦労した…。
480 :
花と名無しさん:03/06/12 01:16 ID:9Lmm7jFV
楽天ブックスにもあったよ>キララ
嬉しい!再販したのかなあ。
481 :
花と名無しさん:03/06/12 03:01 ID:+6bGWlot
宮台真司の「サブカルチャー神話解体」を読んで、少女漫画に興味を持ったんですけど、
人間関係の複雑さを詳細に書き込んだ作品があれば(あるらしい)、教えて下さい。
83年以降の少女漫画にその傾向が強いらしく、岩館真理子の名前も上がっていた。
他はくらもちふさこ、小椋冬美、吉田まゆみ とか
アマリリス今回も禿しく面白かったけど展開遅いな〜。
2ヶ月に1回でこの進み具合だとあとどれだけ待てば二人は幸せになるのか。
せめて毎月だったらなあ。
二人が幸せになったらアマリリスは終了しちゃうと思われ…
ラストが幸せになるとはかぎらない・・・
486 :
花と名無しさん:03/06/12 14:15 ID:bRli07C6
>宮台がすすめたの
岩館さんのは作品名が具体的に挙がってなかったんです
>>481 じゃあ、『シャボン』も『うちママ』も『アリス』もすっとばして
いきなり『キララのキ』を読んでぶっ飛べ!
ついでにくらもちも『海の天辺』からでなく『α』からはいってみてください。
488 :
花と名無しさん:03/06/13 06:16 ID:vd2XzoML
>>481 キララは衝撃受けるか拒否反応起こすか両極端な気が。
比較的読みやすい短編集の単行本だと『白いサテンのリボン』や『雲の名前』も宵かと。
絶版かな?
でもキララの連載始まったときの衝撃といったらなかった
絵がホントに綺麗で…
490 :
:03/06/14 00:31 ID:???
>>489 家具とか人形とかの描写が一々お洒落で綺麗だった。
話の雰囲気も良かったよね。
岩館さんの作品はたくさん読んでるけどキララは読んだことないな。
しいて言えばどういう系統の作品でしょうか。
アリスとか白いサテン系かまたはもっとほのぼの系とか。
フシギコワイ系?
大雑把にわけるなら、ヴィヴィアンの赤い爪、白いサテンのリボン、
アリスにお願い、系に分けられるかと。
もっと不気味で怖くて救いがないけど・・・・。
494 :
花と名無しさん:03/06/14 13:49 ID:AWmBPmCx
でもキララ
連載中は人気なかったよね。
けいとがでてくるのの次ぎだったっけ(君ママ?)
ひょっとして打ち切り系?だたのかな
>494
最近キララを全部単行本で読んですごく感動したけど、
連載中は、訳がわからず途中から飛ばして読んでた。
月1の連載で雑誌で読むのには向いてない作品(伏線がたっぷりの為
読み返したりすることが必要だし)だったとおもうなあ。
キララはこころとかが住んでる家がすげえ好みだった。
こころがうらやましかった。
497 :
花と名無しさん:03/06/14 22:08 ID:riyb4BbB
「雲の名前」もミステリアスな感じですよね。とにかく暗い・・・
キララは本当に綺麗な画面でビックリしました。もっと評価されてもいいよねぇ。
498 :
:03/06/15 00:09 ID:???
>>495 単行本でも3回くらい読まないとワカランかった・・・。
いわんや連載においておや。
499 :
花と名無しさん:03/06/15 00:49 ID:xzc1g0op
そうか
キララ、コミックスで読んだらいいのか。
明日、ゲトしてみます。
>499
集英社のs-book.comで買うのをおすすめします。
ブックオフにも全巻そろっているところはあまりないし、
本屋でも4巻がなかったりするので。
491です。
皆さんレスありがとうございます。
不思議なだけだとあんまり好きではないんだけど
不気味とか怖い系は結構好きなので読んでみたくなりました。
どうもありがとうございました。
岩館さんの不思議(だけ)系ってなんだろ。
ピーチとシナモンとか。
人間関係の複雑さっていえば、
「アマリリス」もそうだけど、「うちママ」の最後の方とか
「えんじぇる」なんかでも、
ささいなことから、どんどん事がこじれて
いつの間にやら「なんでこんな擦れ違い?」って言うのを描くのが
うますぎると思う。
やってる本人達はいたって真剣なんだけど、はたから見ると
爆笑ものっていう、ほのぼの系だけど。
人間って、おもしろいよのう、と感心してしまう
それもひとつの人間関係の複雑さと、いえようか。
あ、いまさらな警告ですが、アマリリス掲載のヤングユーは
今後ぜったい立ち読みしないことに決意しました、私。
>>479さん、
こらえきれました〜?
アタシャ ダメ デシタヨ......kukukukukukuku
カラダが揺れちゃって....腹筋痛かった。
自分も本屋で笑っちゃった1人。
元から買うつもりではあったんだけど早く読みたくて立ち読みしたら・・
口元隠すのに必死になってしまった。
わざとらしい咳払いしたりなんかして。
キララ、久しぶりに読み直したよ。やっぱり面白いなぁ
読みたいのに、雲の名前が見つからない…
古本屋に行ってみようかな…
私も読み返してます。
キララってかつてないくらい丁寧に描いてあるよね。
アマリリスと正反対。
でもそれぞれに良い。
>キララってかつてないくらい丁寧に描いてあるよね。
あ、でも「白いサテンのドレス」なんかも、
波子とお母さんの住んでる家のテラスとか
なんかすごく綺麗にかいてない? でも、長期連載となるとまた別か...
関係ないけど、今のアマリリス、このペースでだと、もしかして
アシさん抜きで、まったくひとりで描いてたりするかな...?
と、絵を見るとそんな気がするけど、業界の内情を全く知らないので
見当違いなことをいってるかも。
そっかーそういえば五番街シリーズも綺麗だしな。
シリアスだと丁寧なのかも。
アマリリスはギャグ飛ばしすぎて
でもだからこそあの絵でも最高!!
っていうか岩館真理子の絵でギャグが読める贅沢…
冷蔵庫は3頭身だったし
510 :
花と名無しさん:03/06/18 14:28 ID:hEBUTE9V
アマリリスはアマリリスで丁寧な気がするけどなぁ。
作者も今は試行錯誤してる状態なんじゃないかと思う。
次のステップへ!・・・みたいな。
岩館さんの絵って奥行きを感じるというか、スッキリしてるのに広がりを感じる。
アマリリスでもそれは同じだなあ。
同じページの大きさなのに、他の漫画家さんに比べると空気が澄んでいて
広々した感じ。あの世界に住みたいなーといつも思う。
512 :
花と名無しさん:03/06/20 02:37 ID:R1QRS8De
鏡の中の華子、っていう作品切なかったなぁ…。
切ないっていうか、悲しいっていうか。
足下を掬われたような気分になりながら読んでました。
ラストのあの焦燥感…<華子
今日、キララを数年ぶりに再読していたら
泣いてしまった…
当時は全然意味わかんなかったのに。
514 :
花と名無しさん:03/06/20 22:00 ID:Rx9+mRud
キララ、コミックスで読んだらイイ!
しかし、4巻がナイ!
515 :
花と名無しさん:03/06/20 22:13 ID:V9V2vC55
>>512 華子が入ってる単行本のタイトルなんだっけ?女の子がお兄ちゃんと押入れにかくれんぼして
そこで寝てしまって、家族が探すって言うんじゃなかったっけ?
>515
「4月の庭の子供たち」に入ってるよん。
華子はキライだったけどここに入ってる他のは良かった。特に大田さんと
八王子さんのやつ。
>516 あ、押入に入るのはかくれんぼというか親から逃げるためね。
「4月の庭..」も、「いつかここから出て遠くに行きます」って
森子物語に通じるものがあるよなああああ
あの庭、とっても好きだ(はあと)
で、家を捨てて東京に演劇の勉強に行っちゃう若いおばさん(お姉さん?)
、が、実はるうの本当のお母さんで、
実は姉妹でるうのお父さんを取り合っていたのだったということを
(だから、るうとおにいちゃんは、血がつながっていなかった!)
るうが18歳になってから聞かされてしまう話だったりしたら
ドウシヨウ......(冗談です、オコンナイデ....)
(おいしい関係、キララ、遠い星を数えて、その他各種とりまぜて
お送りしております)
そういえば岩館さんと篠さんが似てるってよく言われるけど、初期の作品を
読むと全然違ってて面白い。
今日初めて文庫で篠さんの絵を見たものですが
確かに岩館真理子を彷彿とさせた!
内容はきっと違うんだろうけど、
最近は似てたりするの?
質問、篠さんって誰?
篠さんって誰?花キャベツひよこ豆の人?
でしょ?篠有紀子さん。
>>520 ちょっと似すぎてるよね。
プロとしてあそこまで似ているのはどうかと正直思う。
でも篠さんはしっかりファンついてるし、 内容は違うみたいだから大声じゃ言えんけど
絵柄だけで言うとね。
525 :
520:03/06/21 19:25 ID:???
だって、新しい文庫出たのかと思って
買おうかと手を伸ばしたほどだよ
子供の顔なんて岩館さんの描く子供にそっくりだったし
女性の身体のラインから洋服の描き方まで一緒…
きっとファンなんだろうね(どっちがかは知らない)
知り合いだか友達だかみたいだけどね。
花きゃべつ〜売れてたけど、似すぎててどうもダメ。
527 :
花と名無しさん:03/06/22 14:42 ID:pKQHFfAP
♂です
自分の中じゃ、篠さんと岩館さんは全然別なんだが。
篠さんの絵も昔からの変遷があって、ひよこ豆の絵になったので、一概に
パクリ認定したくないな。異なる面白さがあるし。
篠さんのは気分を軽くしてくれる分、手に取りやすい。
逆に岩館さんのはシリアスじゃないものでも、読んだ後疲れる。
読むときにある種の覚悟というか気合いを要求されますね
529 :
花と名無しさん:03/06/23 02:16 ID:eYDS8mMK
528さんも書かれてますが
おふたりのテイストが違うので
絵が似てる、という事をあまり気がつかなかった。
テイストは違うけど、絵が似ている事は見ればわかると思う。
篠さんってデビュー当時は萩尾望都系の絵だったのにね。
いつ頃岩館系に変わったのか。
絵が似てるので姉が篠さんの花キャベツを買ってきた。
でもつまんなかった。岩館さんのはショートストーリーのでも
すごく面白いのに、篠さんのはこれといってピンとこなかった。
でも売れてるんだよね。花キャベツって。
篠さんの方がマイナー志向が強いと思うから合わない人は合わないかも。
一番売れてるのが花ひよだとしたら篠さんにとっては不幸なことかもしれない。
岩館さんは絵柄変わったばかりの頃は私はイマイチ。絵は可愛かったけど内容が
全然ピンと来なかった。別マ出たあとの頃から読んでればもっとファンに
なってたと思う。
うん、路線が違うし、篠さんも売れてたしいい作品なんだろうね。
でも絵は似すぎてて、それだけは申し訳ないが岩館ファンとしてどうしてもいただけなかった。
クジラに願いを を買って読んでる途中、話はともかく絵だけで読むのがキツくなった。
岩館さんはうーん、なんというかもう大御所だから、ね・・・
うーん、それを言われたら初期の岩館さんの絵もあの当時のマンガ家さんで
学園ものを描いている人に多い絵柄だったような。高橋亮子(当時少コミ)
とか太刀掛秀子(りぼん)とか(それであまり入れこまなかったのかしらん?)。
絵柄(目の感じ)が変わってからも何となく高橋千鶴のカラーをぼんやり
させたみたいな印象がしばらく抜けなかった。
篠さんは、川原泉や遠藤淑子などとおなじ棚に心の中で整理されてる。
鬱な時に気分転換してくれる。
シリアス路線もあるけど、ストーリーの面白さだけでイヤなものが後に残らない。
岩館さんのは軽めのものでも、痛みが自分に突き刺さってくる事がある。
(どちらがイイと言いたい訳じゃないよ。
80年代中頃の水玉シャーベットの秘密や眠れるアインシュタイン(篠さん)と
1月にはクリスマスあたりを比べると岩館さんはやっぱりマーガレット系の
ド少女漫画というか乙女チックな要素を多分に持ってる。
篠さんは反対に白泉社の作風で、男には取っつきやすい
>535
割とよくある絵柄、と特定の誰かによく似た絵柄、ではだいぶ違うと思うけど。
篠さんの話題は荒れるからあまりしない方がいいかも。
↑の後で申し訳ないんですけど
今日「花キャベツ」立ち読みしたらやっぱ似てた(絵がね)
線とかキャラのやりとりとか
文字数の多さとかモノローグの描き方とか…
一番思ったのが背景の白さ(悪いってんじゃなくて)
似てる似てないって論争したいわけじゃないんだけど
でもやっぱ似てるなーって思いますたよ
内容は……
申し訳ないけど全然入りこめなかったです
岩館ファンの贔屓目かもしれないので
これだけ書いてなんなんですけどスルーでお願いしまつ
川原泉も大好きだけど、篠さんって人のはこないなー。
花きゃべつ以外の作品がいいのかな。
ま、それはおいといてまだ8月の美術館やっと読んだ。
やっぱり大好き、岩館ワールド。
>537
岩館さんの描いた太めの女の子の絵は高橋亮子が描いたんじゃないかと思う
くらいそっくりだったよ。まあ昔の話をほじくり返すのも何なのでこの辺で。
(私よりピュアなファンの方々スマソ)
岩館真理子の初期の絵は「ありがち」なのであって、誰かに似てるわけではないから…
(537さんの言う通り)
でもそういえば、初めて読んだときは大島弓子に似てると思ったっけ。
読んでるうちにあまり気にならなくなったけど。
篠有紀子は、はじめに「花きゃべつ」を読んでしまったのがいけなかった・・・
ほかの読んだ後だったらよかったかもしれないけど・・・
やっぱり絵は似すぎだと思う、だから彼女にも色んな面もあるのだろうと思いつつ、
なかなか他の作品に手が出せないまま。
>540
>私よりピュアなファンの方々スマン
って何?どういう意味?
528タソの
>岩館さんのはシリアスじゃないものでも、読んだ後疲れる。
>読むときにある種の覚悟というか気合いを要求されますね とか
536タソの
>岩館さんのは軽めのものでも、痛みが自分に突き刺さってくる事がある。
とか禿しく同意。
物によってはどうしていいか分かんない様な気持ちになったり妙にまいっちゃう感じがある。
まいらせようとしてじゃなくサラっと描いてるだろうにそう思わせるのってすごい。
>540
>高橋亮子が描いたんじゃないかと思うくらいそっくりだったよ。
そこまで似てたかあ?
どうだかな〜、あの頃って(今もだけど)若い作家さんは皆似てたからね。。
大成してから絵柄が変わって似てしまうのとは違うかなと思うけど。
滅多に荒れないスレだけどこの話題が出るとやはりいろいろだね。
どうも、519でつ。私は篠さんも岩舘さんも好きでここ数年は二人とも買って
いるので、こんなにここのスレでは篠さんアレルギーが強いとは思わなかった。
絵柄で言えば篠さんの方が良くも悪くも”すっとぼけ”が多いと思う。
それを好きと思えるかどうかは人それぞれだろうね。内容が哲学っぽいのを
敬遠されないようボケを入れて親しみやすくしてるのかなと私は思ってたけど。
岩館さんの方がシビアな世界観の人って気はするよ。「食うか食われるか」
みたいな(それが528の言う「読むのに覚悟がいる」に繋がるのかな?)
あ、結局絵柄以外の話になってしまった。でもここ2,3年で岩館さんも絵柄を
また少し変えてきているような。
まあここは岩館さんのスレだから
篠さんが好きな人もそうでない人も知らない人も人もいるってことで。
あと太刀掛さんはデビューが岩館さんとほぼ同時期だよ。
篠さんの話題はもういいって感じ・・・。
岩館さんのスレなんだし・・・。
この人の繊細な残酷さって、結構読者を選ぶというか、女性的なのかな。
白いサテンのリボンとか、
男性に貸したら良さを理解してもらえなくて不思議に思ったことがある。
萩尾望都やら山岸涼子やらは好評だったんで、
岩館さんも全然オッケーだろうと思ったんだが。
どう違うんだろう・・・?
ぷぁるこちゃん、元気かなー
>>549 雄ですが全然オッケーだよ。
萩尾・山岸は昔ほどの勢いはないので
今はこの人で食いつないでる感じ(何をだ・・・
でもSF仕立てとか歴史もののほうが一般の男には
入りやすいのかも知れない。
一般受けという点ではその両大御所には勝てんかも知れんけど、
熱狂的ファンがつくのは岩館さんとか大島さんだと思う。
男性ファン多いですよ。
私は逆に男性に白いサテンのリボン貸してもらったよん。(笑)
大島弓子よりは安心して読めるって言ってた。主人公が崩壊しないから、とか。
萩尾も山岸もやっぱ男性的な視点の作家さんなんじゃないかなあ。
むしろ私の周りでは岩館さん苦手って言うのは女性が多いです。
女性の友人で彼女のファンって人がいません。貸してみても、分裂症っぽいとか、
男に魅力がないとか、ふわふわしててヤだとか言われてしまいます。
私自身も残酷な部分はあんまり好きではないかな。日常生活でもどうやって対処
するか、みたいに身構えてしまいがちだし。
どっちかと言うと、岩館作品では姉妹ものが好きですね。彼女ほど姉妹関係を
深く丁寧に描く漫画家はほかに知らないかもしれません。友人関係では残酷に
なりやすい面も姉妹を描く時には後退していると思う(確かに妹が姉を見る眼は
残酷め―姉が妹を見る眼に比べて―なことが多いかもしれませんが…岩館さん
にもお姉さんがいるのかな?)。
>友人関係では残酷に
>なりやすい面も姉妹を描く時には後退していると思う
そ、そうかな?コンプリートしてないんで偉そうなこと言えない、
印象としてはキララのキとか白いサテンのリボンとか、
かなり残酷に思えたけど。
解説ぎぼん。
そう言えばキララのキなんてモロに姉妹で男をとりあう話だっけ…
4巻買ったのに全部どっかになくしてしまったので今確認できませんが。
記憶だけで書くのこわいけど、あれは姉妹を描いたのでなく、あくまで
十秋がキララ(やココロ?)との関係を通じて自分のルーツを探るお話、
という印象です。モノローグも十秋のが多かったような覚えがあります。
まあでも「姉妹の仲がいい場合」に訂正します。さよならの約束とか
月夜のつばめとか。
姉妹でないし、とりあったりしないよ
記憶だけで書くのこわい、って分別があるのなら書かなきゃいいのに。
漫画のキャラに、日常生活でどう対処するか身構えるっていうのも不思議な考え方だな。
人それぞれと言えばそれまでだけど。
友人関係も姉妹関係もひとくくりにはできないような。
色んなパターン描いているし。
とりあえず「月夜のつばめ」「さよならの約束」の姉妹は「仲良し」とは
思えなひ・・・。
岩館先生の作品で「仲良し姉妹」登場作品というと「森子物語」
「ふくれっつらのプリンセス〜ガラスの花束にして」「遠い星をかぞえて」
くらいしか思い浮かばないな〜。
でもこれらの作品は姉妹関係がテーマに直接影響している作品では
ないですよね?
姉妹モノというと「昔赤いレンガの道で」「静かな訪問者」
「白いサテンのリボン」「キララのキ」あたりがパッと思い浮かびますが
どれも姉と妹の関係はどこかがねじれたものになっていますよね。
もともと岩館先生の描く家族関係自体が複雑な場合が多いですが。
「月と雲の間」の姉妹は仲良し・・・と言っていい・・・のかな?w
でもコメディだから笑えるだけか。あのまんまの設定でシリアスもの
だったら仲良しとは思えないかもw
「さよならの約束」は仲良し姉妹っていうより妹の片思いだよね。
>>556さんが言ってる姉妹って十秋の母親たちのことじゃないの?
>562
そりゃそうでしょう。他にいないじゃん。
557が間違い。
>>558 >>554は岩館作品は読者を作品世界に同化させる強制力が
大きい事を言いたかったのではないかと。
自分と作中人物を同一視するようなイタイ行為ではなくて。
作品の空気に読者の視点も入ってしまう……
うまく言えないけど、読んでる間は没頭してしまって客観
視しづらい、第三者として離れた立場を持ちにくい性格を
作品が持ってる。
読む人によるんじゃない?
共感したりはするけど、警戒するっていうの私にはわからない。
それに、仮に読んでいる時客観視できなくても、
読み終わったら少し冷静に客観的になる人だっているだろうし。
567 :
雄:03/06/27 23:56 ID:fn8F+TVE
キララ四谷三丁目の某音楽評論家の実家の本屋で全部揃ってたんでようやくゲット!
実はこの連載が理解不能で一時岩館離れしてたんだが、全部一気に読むとわかりやすいし
絵も話も岩館作品の集大成でマジで名作っすね!
この傑作でファンが離れたのは作者にとってはショックだったかもなあ。
そんなにいるのかキララで離れたファンって。
>>567 四谷三丁目の某音楽評論家
すれ違いだけど、誰?
キララは漏れも好き。ちなみに雄
キララで、というより、アリスの頃から以前のファンは離れていっているみたいな事言っていた様な。
571 :
花と名無しさん:03/06/28 07:00 ID:pUuEL8Tu
今、アマリリスを一気に読んでるんだけど、面白いね。
私は「五番街を歩こう」あたりのころが一番好きなんだけど、
最近のも面白いんだと思った。絵も変わってなくて良かった。
572 :
花と名無しさん:03/06/28 07:02 ID:pUuEL8Tu
ちなみに私も「キララ」は嫌い。っていうか意味わからん。
>560
「森子」はこのスレでもよく話題になってたのに未読でした。
「赤レンガ」とともに、機会があれば読んでみます。サンクスコ
「静かな訪問者」は昔読んだのに忘れてました。仲良し姉妹ではないけど
まだ大島弓子っぽさを残した作品ですね(りりこが最終的にどうなったかを
描かないことで痛みが和らぐ形になっているというか)。例えばみみこが
太郎のことを「彼はお人よしだから」って辺りが残酷で好きになれないです。
太郎とみみこどっちが先に”浮気”したのかはハッキリしてなかったけど、
後とか先とかいうことより二人の気持ちがうまく噛み合ってなかったという
ことでしょうか。
屁理屈っぽいけど、”姉妹の仲がいい場合”と”仲良し姉妹”は微妙に
違うと思う。「さよならの約束」も「月夜のつばめ」もいわゆる”仲良し”
ではないけれど、言いたいことをしっかり言い合えるのは仲がいいから
こそでは。それを言えないでいるのが「白いサテンのリボン」ですね、
残酷だったかは覚えてないけど。小川洋子の「妊娠カレンダー」をちょっと
彷彿とさせる感じでした。
日常生活でもどう対処するか、と書いたのは、同じ状況に自分が置かれた
場合にどう対処するか、というような意味です。自分がみみこだったら、
自分がりりこだったらどうしただろう、というように。岩館さんのお話は
人の感情がデジタルでないところを描き込んでいると思えるものが多く、
ともすると自分の気持ちをデジタルに処理してしまう私自身に鋭く突き
ささるものがありますが、コミュニケーションで解決する方向に持って
いかないところに残酷さを感じてしまう(そこがまたリアルだったり
するのだけど)。
遅レス&長文スマソ。
キララ は白昼夢見てるみたいで読みながら不思議な感じに落ちた。
あんな漫画描けるもんだなーと思った。
連載で読んだらワケワカランだったろうなぁとは思うけど。
>573
ごめん、私には「さよならの約束」は言いたいこと言い合える姉妹、
にはとてもじゃないけど見えないな。
人それぞれですね。
キララ、私は大好きだ。
キララが最後、手を離して一人で飛ぶところ、何度読んでもたまらない。
>575 う〜む…
「言いたいのに言えない」と「言いたくないから言わない」は違うと思うんだ
よね。「さよならの約束」は後者かな、と思ったんだけど。ヨミが甘いかなあ。
でもあのお話も、妹の片想いというよりは、妹は姉に会ってみて慎吾に会いたい
と思うかどうかを見極めたかったという感じかな、とは思った。
妹→慎吾、よりは、妹→姉だと思っていた。
(小学生時代、同級生の男の子に告白していた「好きな相手」ってお姉ちゃんの事だよね?)
姉妹で色々秘めた感情があって、再開した事で少し近づいた所はあったと思うけど。
(゚Д゚;)…何の迷いもなく、妹→慎吾、と思ってましたが??
だって自分でも姉に言ってたじゃん
結構みんなちがうんですね
私は妹→姉だと・・・
>578
あれは、姉に「慎吾に憧れていたんでしょ?」
って聞かれたから、ごまかしで「ばれた?」って答えたんだと・・・。
本当に好きなのは姉の方で、同級生の清水君や慎吾さんにはその事を相談していたんだと思う。
最後の方のモノローグで、慎吾が
「君はおかしくなんかない、僕もずっとそうだったよ、ずっとさやか(姉)と話すきっかけを探していた。」
と言っているし。(でもすぐその後に妹に告白していたが。)
そんな慎吾にはっきりと妹は「でも私が好きなのはお姉ちゃんなの。」
と答えている。
妹は「慎吾に会いたいのか」見極めるためではなく、
「姉をお姉ちゃんとまだ呼べるか」見極めに言ったのだと。(ラストページ参照)
>556さんと何でこんなに見解がづれるのだろうと思ったら、初手からすれ違っていたんですね。
だから私的には「サヨナラの約束」は言いたい事の言い合える、仲良し姉妹の話ではありません。
姉は妹の本心に、最後まで気が付かなかっただろうし。
なんだか自分の見解に自信もてなくなってきたので、他の方の意見を聞きたいっす・・。
>579
みんなっていうか・・・。
そういや前も、「アリスってそんなに美奈子の事好きだったの?」
ってレスがあって吃驚した事がある。
ある意味健全なのかもしれんが。
582 :
:03/06/29 02:07 ID:fD0bVqn8
全く物語(というか筋)自体読めて無い人がいて驚愕。
これじゃ「アリスは美奈子に殺された説」や
「キララって誰の子供?」が出るのもむべなるかな。
「静かな訪問者」も
>>573タンが言うような浮気はなかったよね?
結局最後にみみこが明かしているように
太郎さんがお人よしだからみみこの子供の父親のふりをしてあげていただけ。
だからりりこ先生は太郎さんと幸せになったんだよ。
ここ読んで「サヨナラの約束」がようやく理解できた。
つまり「姉はみんなに愛されていたのに、自ら心を閉ざしていた」というような
事でしょうか?
伸吾は姉を好きだったけど、心を閉ざした姉より、開放的な妹に惹かれていって
そのことがさらに姉を傷つけていたって事なのかなぁ。
あのお姉ちゃん、カッコイイけど確かに人を寄せ付けない雰囲気がある。
「私は一人がこわいくせに、一人が一番落ち着くの」ってところが…。
>580
あの姉妹って血が繋がってなくて年も離れてて。それに姉はエリートコース
まっしぐらの医者。そりゃ全く嫌いだったらエリートだろうと何だろうと
残酷になっていたかもしれないけど、姉の恋人を奪ったりしたら後々
自分も姉も傷つくことになる、くらいの「ハート」はあったってことだと
思ったけど?だから慎悟には自分の気持ちを隠して姉が好きなんだと
伝えたのだと。
単に姉が好きだったんなら、十年後に姉が慎悟とくっついてなかった
ことを知って喜ぶはずでは?
慎悟を好きだけど、姉のことも好きだから離れたのだと思った。
あの姉、その場の妹の気持ちはよく汲んでたよね。心を閉ざしてたのは
環境のなせるわざ(一族医者で背負ってるものがあるとか、親をなくして
人に頼らず自活しなければならないとか)で、慎悟はそこんとこを汲め
なかったんじゃないかな。妹の方に惹かれること自体は自然な感情の
移ろいだと思ったけど。てか岩館漫画の男って目移りしすぎ。
>(゚Д゚;)…何の迷いもなく、妹→慎吾、と思ってましたが??
煽りでも何でもなく素朴な疑問だけど、
>>578さんてもしかしてキララ苦手なタイプ?
パズルっぽいのが好きかどうかで、読者の傾向が分かれるのかもと思った。
私はキララが一番好き。あと、ヴィヴィアンの赤い爪とか
雲の名前とか。昔の作品はあんまりだな。
>>586 >>578さんてもしかしてキララ苦手なタイプ?
どうしてそう思えるんだ?キララは話の骨格が全然わからないのに
岩館ワールドに引きずりこまれる感じだった。
単行本を買い始めたのはキララから。キララは全巻なくしちゃったけど。
>>585 >だから慎悟には自分の気持ちを隠して姉が好きなんだと
>伝えたのだと。
単に慎吾を拒絶するためなら、
よりにもよって、同性の、それも慎吾の元恋人をダミーに使わなくても、
他に好きな人がいると言えば済むことだと思うけど。
>単に姉が好きだったんなら、十年後に姉が慎悟とくっついてなかった
>ことを知って喜ぶはずでは?
くっついてなかったとしても自分と姉が両想いになれるとは思えないし、
それより姉には幸せになって欲しかったんだと思うけど。
姉のことが好きなんだと慎悟に打ち明けているシーンが
最後にきてるから、妹→姉なんだと思ったよ。
清水くんに相談するときも「その人の名前教えてあげる
びっくりしないでね」っていう言い方してるってことは
姉の名前を出したんだと思った。慎悟の名前なんて
清水くんは全然知らないだろうしさ。
私は 妹→慎悟 の意見にビクーリしたよ
そうだね。妹が本当に好きだったのは姉だったんだ。
それが正解だと思う。
だって、今までスッキリしなかったのが一気に了解したもん。
ダメダコリャ
で、慎悟の病気はなおるのか?
>585
なんか何言っているかよくわからない。
姉が好きで慎吾に特別な感情の無い妹が、「姉の恋人を奪わない」のは当たり前の事でしょ。
そのぐらいのハートもクソもないわな。
>590
私も吃驚。読解力のない人って本当にいるんだね・・・・。
しかもそれで「サヨナラの約束」が好きって言えちゃうのが凄い。
>>594 そこまで言わなくてもいいよ。
ここ、結構キツイ書き方する人多いな。
作品とファンが対応してしまうのか?
596 :
花と名無しさん:03/06/29 23:00 ID:izwtxtQZ
とにかくおっかないです。585さんみたいな人。
まあ2ちゃんだからね・・・・。
ある程度は覚悟しておかんと。
598 :
花と名無しさん:03/06/30 00:57 ID:cCwATD+p
キララと一緒に「まだ八月の美術館」の単行本を購入して、
そいで「サヨナラの約束」でスゲー感動したんで、
話題になってて驚いた。
そういやがいしゅつだけど以前岩館スレで
「アリスは美奈子に殺されたんだ」説が盛り上がってて驚いた記憶がある。
色々あるよね・・・。
サテンのリボン、姉もいじめっこじゃなかったの?とか、
英太郎の後つけていたグラサンの女の人はけいとだよね?とか。
オカマバーで働いてる物語も姉妹物と言えば姉妹物だよね。
あの話結構好き。
まさに今日アリス読み返したとこだったんだな。
美奈子でなくて美名子ですよ、みなさま。
妹→姉と思って「サヨナラの約束」読み直してみた。
確かにどっちにでも解釈できるような描かれ方だとは思う。
一番納得いかないのは、本当に好きなのが姉の方だったとしたら、
もっと慎悟に対して「お姉ちゃんに近寄らないで!」みたいな
態度に出ているはずってところだなあ。
でも姉と慎悟両方への淡く切ない想いを描いたのだということ
なら納得。
>>595 >ここ、結構キツイ書き方する人多いな。
確かにきついっちゃきついけど、でも私もかなりびっくりしたよ。
あんなにきちんと描いてあるのに。
こりゃー、キララで脱落する人が多くても仕方ないなーと思った。
>602
どっちにでもとれる、って思っているのは貴方だけだと・・・・。
>一番納得いかないのは、本当に好きなのが姉の方だったとしたら、
もっと慎悟に対して「お姉ちゃんに近寄らないで!」みたいな
態度に出ているはずってところだなあ。
好きにも色々あるでしょ・・・・。そんなありきたりなパターンに当てはめなくても。
(大体そんなリアクションする岩館キャラ萎えだ・・・。)
妹は姉を憧れて慕っていたけど、姉の恋人になりたかったわけではないんだと思う。
振り向いて欲しい、とは思っていただろうけど。
>でも姉と慎悟両方への淡く切ない想いを描いたのだということ
なら納得。
慎吾への淡い恋心なんてどこに描かれていたんだ・・・・。
>好きにも色々あるでしょ・・・・。そんなありきたりなパターンに当てはめなくても。
同意。
妹の姉に対するすごく透明で繊細な想いが良いんだよ。
嫉妬と独占欲むき出しじゃ作品の価値もなくなる。
おおお、3日ぶりに来てみたら、スレが.....
スレが、岩館スレなのに燃えている!!
では、多数決をとります!..って訳じゃないけど、整理させて〜
みんな名無しだから書いてる人以外にはよくわからんのよ。
『サヨナラの約束』、
「妹が好きだった人は実は姉だったのでした」
のラストどんでんがえしに、納得行かない人は602さん以外にもいるの?
少なくとも姉への想いだけで慎悟には興味ない、と読む決定打はないと思う。
で、それは要するに姉に憧れていた頃に姉妹二人だけでいるシーンが描かれて
いないからなんじゃないかな。
それから、何で「10年後になれば慎悟さんに会える」って姉に言ってるの?
姉と別れた慎悟に会いたいと思うのはなぜ?
待って!私は妹は姉と慎悟の両方が好きだったのだ、と解釈してるんだけど
えーと、あの、607さん=602さん、ですか?
(違ったらゴメンね)
えーと、とにかくあの話は最後の最後に
「じつは妹→姉」っていうのが読者にわかって、
(えー、そうだったのかーーーびっくり、納得!)っていう
どんでん返しが見事に決まる、そこがおもしろい作品だと
私は解釈してるんですが、
まあ、そういう解釈は私とは違うわ、っていう人
何人くらいいるのかな、と。
2ちゃんの中で統計とっても、意味無いかもだけど(笑)
「ハーイ私も妹→慎悟と思いました」なんて書く人、このスレにはいないんじゃないかしら。
慎悟への想いについて複数の人が書いているんだとしても。
>まあ、そういう解釈は私とは違うわ、っていう人
誰も姉への想いは否定していないと思います、今まで
>>610さんではないけど、妹→慎吾と思ってた人ってどれ位いるのか、
私も知りたいな。
私も慎吾と思わせておいて実は、
って言うのが上手いなーと感心した口だから。
>>611 >このスレにはいないんじゃないかしら。
なんで?
姉と慎吾両方好きだった、も含めて、
妹→慎吾だと思ってた(思ってる)人って何人くらいいるの?
因みに私は妹→姉。
610さんから数えて二人目だね。
私も妹→姉。
これで三人目だね。
慎吾にみじんも興味ないとまで言わないけど、
本命はあくまで姉だと。
決定打って言うけど、どこをみて妹→慎吾だと思うのか不思議だ。
妹は一貫して姉が好きだと言っている。(清水君にも慎吾にも。)
>607
姉の「今会っておかないと会えなくなるかもよ?」
っていうのは病気が悪化して死ぬかもしれない、って事でしょ?
そういう不吉な発言に対して、妹は、
「十年後に会える(病気で死んだりしない)と信じて、今回は会わない。」
って答えたんだと。
慎吾に会いに行かなかったのは、慎吾の告白を彼女は「姉が好きだから」という理由で受け入れなかった過去があるわけだし、
当の本命である姉は、妹→慎吾だと思い込んでいるしで、色々複雑な思いがあったんだと。
統計とるのもしょうもないような・・・
妹は確かに慎悟と会っていたけど
自分の好きな姉の恋人に、恋愛とは別の興味があったと私は思ってる。
憧れの人と付き合ってる人、だからね。
確かに統計は無意味だね、2ちゃんでは。
まあもういいんじゃない?
あくまで妹は慎吾を好きだったと思いたい人は思っておけば。
ちょっと疲れてきた。
つか、妹→姉が主題な作品だと思っていたよ。
やたら妹→慎吾をプッシュする人って一人だと思いたい。
620 :
花と名無しさん:03/07/01 10:35 ID:4UlYXols
妹に関しては結局清水くんとの未来を示唆して終わっていたよね。
二人とも東京で新しい恋を始める気がする。
美しいなー。
本当にここ最近のスレを読んでいて(ロム)
岩館作品は解釈が難しい(のかもしれない)ものが多いな〜と
感じました。
ちなみに自分もそうですた。
このスレ1,2を読んで、漫画読み返して
目から鱗だったもの多数。
最近でもわからないのは「子供は〜」のラスト。
沙羅ちゃんの暴れっぷりのあとの
あのとうたの寂しそうなモノローグはなんなの?
大人になったって意味?
沙羅は結局とうたいがいの男を好きだったの?
トリトマの花言葉の意味もわかんな〜い
解釈が難しいものはあるが、
妹→姉に関しては、すごくはっきりしていると思うんだが。
私はキララのラストの、亘の「母さんを作ることもできるよね?」の
意図が良く分からん。単に愛する母親の代用品が欲しかっただけ?
結局アキラおばさんは断ったんだよね?
岩館漫画って、「こんなこと今さら人には聞けない」ネタ多そう。
自分もさよならの約束は禿しく分かり易いと思ってたから
妹→シンゴにはビクーリ。
>>622 「母さんを作ることが出来るよね」って台詞は「母親の代用品が欲しい」
云々的な亘の心情吐露ではなくて、単に「ナギコが死んだ」って意味合いで
言わせたものだと感じました。
それからばあやさんが見た窓辺に立つナギコらしき人影はアキラが作った
人形だと思われ。
>620
自分の妄想に美しいなーって・・・・。
清水君との未来を示唆して終わっていた・・・・・?
本当に同じ漫画を読んでいるのか不安になってきた。
どーも、576です。
何だか私の「曲解」カキコが思わぬ反響をよんでしまい、お騒がせしました...
いろんな「好き」があるってどなたか書いてましたが、私自身はそれで納得
することにしました。
読解力については、カキコで深まる面もあると思う。頷きあいスレよりは
深めあいスレの方が個人的には好きです。いろいろですが、この辺で。
スレッドの住人じゃないんだけど岩館マンガが難しいなんて
思った事なかったからビックリ。結構難しいのか・・・?
そういえば姉が高校の頃クラスで回し読みしてたらほとんどの人が
「何が言いたいかわからない」だったって。私と姉はええ〜どこが〜
そもそもテーマじゃなくて雰囲気を読むんだよ、読解するようなマンガじゃ
ないんだよ!とか思ってたけど岩館マンガってわかりにくいのかなあ。
>>629 感じる漫画ではあるね。
でも「なんとなく示唆して終わり」という内容のもあるから、そこら辺の理解の仕方が人によって違うのかと。
キララとかピーチとシナモンとかはわかりにくいと思うけど・・・・。
作風、というよりも読者の読解力に問題があるんじゃ、って時もあると思う。
そこまで「何とでもとりようがある」って漫画でもないと思うんだよね・・・。
さよならの約束、慎悟と会ってる時の妹の表情が雰囲気よく出してるよね。
>>621 私も「子供は〜」のラスト、ぽかーん状態ですた....
今更人には聞けない..と思ってたんだけど、この西遊記を出して。
いや、勇気を出して。
けっきょく沙羅が見てたのは園芸屋のにいちゃん...?
それとも、そういう底の浅い話ではなくて??
なんつーか、予定調和の大団円にはならないラストのわかりにくさ、
ことさら説明的なものがなにもない、ぶっきらぼうなおしゃれ感、
そんなものがフランス映画のようでもある
それが岩館作品の良さでもあるが、ファン泣かせでもある
....てなことでしょうか。
妹→姉
妹→慎吾
に統計とりましょうなんて、下らないことやって失礼しました〜。
ただ、妹→慎吾派は、たぶんお一人かもしかして二人
(妹→姉と思って読み返したらすっきりした、
ってだれか仰ってましたよね)
だけの書き込みに見えたんですけど、
それがわかりにくい話の流れだったので、
みなさんが「そんなに妹→慎吾解釈をする人が多いのか!」って
大騒ぎになってた気がしたの。
(解釈が違う人がいる、ってことじゃなくて、違う人が多いということが、ね)
うん、別に好きに読めばいいとは思うんだけど、
違う読み方も参考になるしね?
ここでヒントもらって読んだらすっきり納得!ってことも
ほんとに多いと思いますから。
>>633 そうそう、園芸屋のにいちゃんでもありそうだし、
でも結局とうたか?とワケワカンネ
何度読み返したことか…
返事がないのは、他のみなさんもわかんないってことかな?
>>634タン
統計とるのはどうかと思ったけど(笑
でも自分は最初読んだとき妹→慎吾と思って
読み返したら妹→姉ってわかって驚愕したから
妹→姉でいいと思うなー私は。
好きに読みたいものだけど、
作者の意図は結局一つしかないわけで、
それを読者も読みとってあげないと作者は悲しいかもしれないし、
読者だってできれば作者の意図をわかりたいと思うだろうし、
そのために、周りの人たちが正しい説(?)を
こうじゃないかな〜?って教えてあげるってのも
いいんじゃないのかな、と思いまつ。
違う!って思う人は違うって思ってたっていいんだけどさ(笑
「子供は何でも知っている」について…
沙羅が見ていたのはどう考えても園芸屋の兄ちゃんでしょう。
行動を見ていれば、どれも恋する乙女のものだと思うんですが、
ピンとこない方のために具体的な根拠を説明するとしたら
以下の二つを挙げられると思います。
1、兄ちゃんが外国へ行くと知って「遠くに行く人になりたい」と言っていたこと。
2、こっそりあんな花言葉の花を植えていたこと。(植えたのはもちろん沙羅。)
岩館さんはいろんなエピソードで沙羅の園芸屋の兄ちゃんへの恋心を表現して、
上に書いた二つでその恋心を読者に対してはっきりと示しているのだと思うんですが。
でも結局沙羅は、居心地の良い世界を飛び出す勇気は持てなかったんだね。
ラスト、沙羅にもとうたにも「それでいいのかっ?!」と叫びたくなりました。
>>635さん
>好きに読みたいものだけど、
>作者の意図は結局一つしかないわけで、
>それを読者も読みとってあげないと作者は悲しいかもしれないし、
>読者だってできれば作者の意図をわかりたいと思うだろうし、
非常に同意です。
「いろいろな解釈がある」というのは、きつい言い方になるけど、
自分の読解力のなさを棚に上げて開き直っているように思えてしまいます。
作者の力量のなさで理解されないのならまだしも、
いろんな場所に複線が張ってあり、理解する手がかりがちりばめられているのに、
それを読み飛ばしておいて「私はこう解釈しました」「人によって受け取り方は違う」
というのは何だか違うんじゃないかなあ…と思います。
だからここで疑問だったことを訊くのは良いことなんじゃないでしょうか。
一生作者の意図を理解できないままでいるなんてもったいない気がするから。
長文ごめんなさい。
>636「それで納得することにした」という書き方にトゲがありましたか?
妹→姉とハッキリ書いてあると皆さん書いていますが、私にはぼんやりとオブ
ラートに被せた描き方だったというのが正直な印象です。そして、それは例え
ばあの作品での妹の痛みをロコツに描きたくないという作者の(わりとどの
作品にもみられる)一貫した姿勢から来るものだと今は思います。ここのスレ
にはコアな岩館ファンしか書き込んでいないのではないでしょうか。
読解力のなさと決めつけられるのも正直言って遺憾です。
私は妹は姉と慎悟の両方を好きだったのでは、ハッキリと書いているのに、
ほとんどの方が妹→慎悟と勘違いされていたように私には感じられましたが、
それは(レスの)読解力のなさとは言えませんか?
本当に妹が姉のことしか好きでなかったのなら、結果的に姉(も自分も?)
不幸に追い込んでいる行動がどういう意味だったのか、私にはわかりかねて
いました。妹は本当は慎悟の方をどっちかと言えば好きだったが、姉に破門
され(かかって?)てその気持ちを抑圧しなければならなかったのではないか、
とも考えてみました。
今はそういう好きになり方もあったのだ、と考え直していますが。
そしてだからこそ、清水君に再会した時に、もう自分は坂下ではない、
あの頃の私ではないのだ、と言っている妹の言葉がさらに痛みを伴って
読めてくるのだと。
今は、妹は最初姉と慎悟の両方を好きで憧れていたがいろいろ経験して大人
になり、姉だけを好きと思うようになった、と解釈しています。あの作品の
妹には岩館さんが好んで描く少女らしさがいっぱい詰まっていて、読み直し
た後でもやっぱり好きな作品です。
私も長文すみません。まだ私の解釈に不備があるようならドシドシご指摘下さい。
それから、本当に岩館さんの作品を理解できる人しか書き込んではいけない、
「雰囲気」だけを好きになって「好き」と書くのが迷惑ということであれば、
私もこれ以上は書き込まないことにします。
>>638タンへ
モチツケ…ヾ(´∀` )
誰もそこまで言ってないと思うよ〜
638タンが言うように、雰囲気が好きってファン多いと思うもの
>>636タンの言うのも最もだと思うし
>>638タンの意見もわかるな〜。
まったりしようよ。
ちなみに漏れは
>>621=
>>635でつ
う〜〜ん・・・・。
638さんが「妹は姉と慎吾両方好き」って言うけど、
私はどこら辺をみて「妹が慎吾を好き」と思うかがわからないんだよね。
あと、「子供は何でも知っている」、私もほぼ>636さんと同じ意見です。
>>636 同感。
と言うか、流れから言って、
妹→慎吾の人が一人らしいと分ってほっとしたと言うのが正直なところだ。
迷惑とは言わないけど、スレが露骨に混乱してるときに、
一人だと言って欲しかったな。
642 :
花と名無しさん:03/07/04 01:27 ID:x/UIi8rf
はっきりと「あたしが好きなのはお姉ちゃんなんだもの」とかいう
台詞があるってば。
トーンの貼ってあるコマだから見落としたのかな?
解釈とか感じ方の違いとかいう問題じゃないよ。
読解力ねえ....
まあ、非常に試される作品群ではあるよね。
もともと親切な作者じゃないし、その作者が
ラストページが足りなくて、と明言してる作品多いし。
と、数々読んできているなかで、「サヨナラ...」という作品は
かなりわかりやすい部類に入るんじゃないかというのが
コアな岩館ファン(笑)の言い分だと思う。
だから、ここまで騒ぎになるんだ。
確かに、一般的に見ればボカした描き方かもしれないけど。
でも、読解力ない人をバカにするようなトゲのある言い方は
キツイんじゃないかな。
確かに、ある程度頭よくないと理解できないストーリーは多いと思う。
でも雰囲気だけで好きな人っていうのも、いてもいいじゃん。
(ああ...なんだか576=628=637,638たんを、擁護してるんだか
更に蹴落としてるんだか....ごめんよう〜)
644 :
643:03/07/04 01:51 ID:???
この件に関しては、この辺でスルーにするのが大人だとは思うんだけど
でも気になるからもう少しレスさせて。
>私は妹は姉と慎悟の両方を好きだったのでは、ハッキリと書いているのに、
>ほとんどの方が妹→慎悟と勘違いされていたように私には感じられましたが、
>それは(レスの)読解力のなさとは言えませんか?
いや、あなたの意図は十分汲み取った上で、みなさん
妹→慎吾にもラブって部分には、ビタ一文も共感できない、と
おっしゃってるんだと思いますよ。
妹の慎吾に対する感情は、わたしも
>>617たんの
>自分の好きな姉の恋人に、恋愛とは別の興味があったと私は思ってる。
>憧れの人と付き合ってる人、だからね。
に、激しく同意〜。
>本当に妹が姉のことしか好きでなかったのなら、結果的に姉(も自分も?)
>不幸に追い込んでいる行動
どんな行動のことなのだろうか...?
>それから、本当に岩館さんの作品を理解できる人しか書き込んではいけない、
そんなことは誰も言ってないと思うけど、でも
「この作品が理解できない」と思ったら理解できるまで読みかえしてやる!
または、理解できるまで「ヒントくれ〜」とこのスレで叫んでやる!
ってくらいの気力は持ってて欲しいものだ、と願ってる人は多いと思うよ。
だって、2ちゃんでわざわざここに集うからには
コアな岩館ファンが多いからね(笑)。
長文スマソ
>643
私は自分で頭いいとは思わないけど、
「サヨナラの約束」が妹→シンゴではなく妹→姉である事は理解できるよ。
頭がどう、ではないと思う。
>643
ほとんどの方は妹→姉と読んでいて、そう読めるってことは十分納得できた
けれど、妹→姉&慎悟(だった)と思って読めばそれを否定しきれないと
いうことです。
それは、例えば慎悟に何年か後には会えるかもしれないようなことを
匂わせているところ、妹に姉以外に肉親がおらず姉に破門されるような
格好で慎悟と一緒になっても幸せになれるとは思えないところ(姉のこと
も好きだったのであれば)、からも読みとれると思います。
>>本当に妹が姉のことしか好きでなかったのなら、結果的に姉(も自分も?)
>>不幸に追い込んでいる行動
>どんな行動のことなのだろうか...?
これは訂正します。姉は一人が孤独なのに一人でいるのが一番落ち着くと
言ってましたね。妹とも慎悟とも別れた姉が不幸だったとは言いきれないと
考え直しました。
>640
>私はどこら辺をみて「妹が慎吾を好き」と思うかがわからないんだよね。
妹が姉と慎悟が一緒にいるところを遠くから眺めている時に、姉は妹が自分を
見ているとは感じていなさそうだったってところかな(妹が慎悟と見つめ
合ってると感じている)。単に鈍い姉だったってことなら納得しますが。
またもや長文、すみません。
>>646 >姉は妹が自分を見ているとは感じていなさそうだったってところかな
>(妹が慎悟と見つめ合ってると感じている)。
>単に鈍い姉だったってことなら納得しますが。
それほど姉は妹に関しては無関心で、理解しようとは思わなかったし
受験に打ち込んで冷たいタイプの
仰るとおり、人の痛みには鈍い姉だったように思います。
て、そここそがこの作品の泣かせどころと思っております〜
てか、距離もあるし、まあ、普通女→男と思うだろうからさ....
648 :
647:03/07/04 03:43 ID:???
補足
見つめていたんなら、姉が気づいたとたんに視線が合うはずじゃ?
と思いなさるだろうけど、
妹の思いとしては、「これは当然秘めねばならぬ思い」と自覚してるから
(「お姉さん、見てみて気づいて!」 では、決してない)
あえて慎吾(もしくは大人な二人)を見ているのだと、
姉には思わせておくくらいの気持ちはあるんじゃないかと...
あまりに解説めいてしまうと、なんだかこじつけ臭いな(笑)。
でも、そう。簡単にばれるようなヘマはしてないんだよ>妹
あーなんか疲れてきたなあ....
646さんは、もしかして姉中心に感情移入しすぎているので
姉と一緒に妹に騙されたままになっているのでは....
などと糞ぼやき。
>646
>姉はそれは、例えば慎悟に何年か後には会えるかもしれないようなことを
>匂わせているところ、妹に姉以外に肉親がおらず姉に破門されるような
>格好で慎悟と一緒になっても幸せになれるとは思えないところ(姉のこと
>も好きだったのであれば)、からも読みとれると思います。
何年後かに会える云々は、(病気で死ぬかもしれないから)この咲き会えるかわからないし、会って行けば?
という姉の言葉に、(病気で死んだりしないと信じたいから)次も会えると信じて会わないでおく、と答えただけだと。
慎吾自身にははっきりとサヨナラを告げているわけだし。
それに、破門(言葉の使い方間違ってませんか?勘当とか絶縁ならともかく)云々は、
実際にそういう描写があるわけではなく、貴方の想像に過ぎませんよね。
それはそもそも妹→慎吾前提の妄想だから、根拠にはならないと思います。
あと、姉は思われているのに全然気がついていないんだよね。
「慎吾が好きだったんでしょ?」って言っちゃうぐらい鈍い。
自分に注がれていた熱い視線を、自分と一緒にいた慎吾に向けられた物だと思っているし。
(>647さんのおっしゃるよう、女→男、という普通の発想の人なんだろうが。)
でも、妹の秘めた思いに、姉が全然気がついていない、っていう切なさがこの作品の良さの一つだとも思うんだよね。
突然ですが、
>>648タンの
「お姉さん、見てみて気づいて!」
を読んで「れんげちゃん」を思い出してしまった…
ささ、熱いトークの続きをどうぞ
楽しく読んでいます。
岩館スレでこれだけ熱い語りが続けられるなんて。
正直、嬉しいです。
そういえばあの姉妹の両親のことって姉の回想で語られるのみでしたね。
姉は義母とはうまく行っていなかったのでしょうか。
>652
義父でしょ?母親は姉の実母。
姉は母親の再婚をあまりよく思ってなかったような感じはある。
遺骨を実父の方のお墓に入れたくらいだから、義父を好きじゃなかったのかな。
母親が再婚したとき姉は17で、思春期真っ只中ではないけど
まあまだ難しい年頃だから、突然できた小さい妹のことも
すんなりとは受け入れられなかったみたいだし。
でも私は、姉はそんなに冷たい人間とは思ってません。
近寄りがたい人ではあるけれど。
「ひとりが一番落ち着く」というのも心からの言葉ではなく、
慎悟と離れたあとの孤独と戦うために
自分に言い聞かせているんではないかと思ってました。
ドウイ。
姉は冷たい人というわけじゃなくて、傷つきやすくて今までも傷ついて来たので
いつもいつも「自分の孤独は生まれた時から約束されたものなんだ」と
自分自身に言い聞かせていたのかもと思った。
優秀で格好良くて魅力的なのに、心の問題って人生決めてしまうなーと
初めて読んだ時しみじみ思った。
(逆に無能?な妹は愛し愛され、豊かな人生を送れるのかも)
愛し愛され・・・・?
片思いじゃん・・・・・。
それに学校の成績が良くないだけで無能って・・・・。
姉は冷たい人ではないよね。
自分の事で一杯一杯で、余裕がなかったんだろうなあという感じ。
でも、妹だって姉への想いをずっと胸に秘めていたり、
両親の不和を真近で見て育ったり、
と見た目ほど天真爛漫ではないと思う。
657 :
花と名無しさん:03/07/05 00:06 ID:I7/fEwJt
良スレになってまいりました
そう?
段々きつくなってきたな、と思っていたんだけど・・・・。
今までは割りとマターリだったのに。
659 :
花と名無しさん:03/07/05 01:31 ID:ZutC+wkl
>>658 657は皮肉でしょw
まぁ、燃料投下されて見事に活性化してるし、ある意味良スレになって
きたとも言えるけど。
例えばこんな少しの言葉でも真剣に取る人と皮肉と取る人間がいるのに
一編の作品ともなれば(それも空気を読ませる岩館作品で)色んな解釈が
出てくるのは当たり前なのかもしれない。
でも大方は657は「皮肉だ」と分かるものなのよね。
>>646て真剣に
首をかしげて
>>658みたいなことを思いそうな感じ。
どーもトンチンカン気味なことを言ってる人は深読みし過ぎてるんじゃないの?
姉にとって妹は無邪気で明るく、恋敵としての存在。
妹にとっての姉は、「姉」という枠から飛び出した憧れの人。
妹の真意を知っているのは慎吾と妹の同級生で、
結局姉は妹を別の側面から見ることはしない。
(というより
>>650さんのおっしゃるように姉は鈍いだけなのかも)
つまりこの作品は妹→姉→慎吾→妹→(ryというそれぞれの
一方通行の想いを描いた切なさが面白い話なんだと思ったよ。
662 :
661:03/07/05 12:50 ID:???
最後の
>一方通行の想いを描いた切なさが面白い話なんだと思ったよ。
って意味不明(w
>一方通行の想いという切なさを描いた部分が面白い話
なんだと思ったよ。
に訂正よろしこ。
うん。
一方通行を狙って描いたかどうかは別として
切ないいい話だと思う。
姉は鈍感だとか以前に、
女→女
ましてや妹→姉
なんて思いもしないから気づくはずないって感じじゃないかな。
女どうしって、まずありえないって思わない?普通。
過去ログにも書かれていたけど、岩館さんって
女同士の連帯感とか、片思いとかを書くのが好きだよね。
男同士の恋愛って書いたことある?
最近岩館作品を読み始めたのでよくわからないんだけど。
もう、マジでツカレタよー。
国語のテストじゃないんだからさー。
自分のしみじみ感動した解釈でそのまましみじみしておけばいいじゃん。
岩館作品にメス入れるみたいな分析はしてほしくないな。
誰かが言ってたみたいに、雰囲気を楽しめればいいんじゃないの?
ところで、アマリリスは15年来のファンの私が初めて脱落しそうです。
岩館作品って、女の子の描き方がすごく魅力的だっていうのがあると思うんだけど
アマリリスに出てくる女の子たちは、うーん・・・。
今の岩館さんには雲と月の間の続きとか、そういう系統を描いてほしいなー。
しばらく読んでて思ったんですが、国語のテストの成績が悪い人に対して
「良くなれ!」と言っても無駄なのではないかと…。
でも「妹→慎吾」さんに関しては、
ここまでたくさんの人が「それは違うよ」って教えてるんだから
頑固にならずに読み返してみたほうが良いと思う。
先入観ってあるからさ。
雰囲気が好きっていうのも別に悪いとは言わないけど、
きちんと作品を読んで(理解して)語り合っているファンが多い掲示板で、
誤った解釈を押し付けられてもなあ。と思いますただ。
余り煤と雲月はそんなに変わらない感じで読めるな。
そんな洩れはここ10年くらいのが特に好き。
余り煤ワラタ。ところで「月と雲の間」だよ。
両方とも好きだけどそろそろ別の読み切りでも描いてほしい。
669 :
花と名無しさん:03/07/05 22:09 ID:I7/fEwJt
665さんは「妹→慎吾」をどうしても譲りたくない方なんですね。
ええとまあその、
>>665さんはメルヘンの量が多いだけですので。
こうなったら665さんの他の岩館作品の解釈をききたいな♪
怖いけど。
15年来のファンなんだ・・・・。
665さん大人気。
好きならタイトルは正確に。
桃田さんも児島さんもユミちゃんも赤井の養母も好きだ。
みないい味出していると思うのは俺だけか?
(鈴ちゃんはそこまで好きではないが。)
自分はユミちゃん禿好き。
>>674 児島さんていうのはもしかして小玉幸子ことですか。
桃田さんもユミちゃんも好きだなー。小玉さんは・・周りにいたら
困るタイプだけど。
桃田さんもユミちゃんも周囲にいたら困るタイプでは。
漫画のキャラだから、別に困るタイプでもいいけどね。
私も三人とも好き。
小玉さんて周りにいたら困る?
頼りになりそうな気がするけど…
鈴ちゃんはキャラとしては好きだけど、周りにいたらちょっと怖い。
遅レスですが
>665さんは「妹→慎吾」をどうしても譲りたくない方なんですね。
違うよ。あれはどう読んでも「妹→姉」だったんだあ〜!!
っていう、岩館さんのお得意のどんでん返しでしょ?
「妹→慎吾」を譲りたくない粘着さんにいくら解説しても
国語のテストと同じで、分からない人には分からないよ。
粘着厨房さんに構って、岩館さんの作品を厨房レベルに合わせて
説明してあげるのは、作品を解剖して雰囲気ぶち壊しちゃうみたいで
もったいないよー、粘着さんはそう思いたいんだからほっとけば?
・・・ってことが言いたかったんだけどね。
あとタイトル間違い失礼しますた。逝ってきます…
ユミちゃん、まさか初登場時はここまで変な娘さんになるとは思わなんだ。
ユミちゃんのヘアスタイル好き。
早く続き読みたい。
待ってる時間が長すぎる。
「月と雲の間」を、この前初めて読んだ。
「ほなみ」をみて、
ああ、ユミちゃんの原形がここにいる、と思った。
(けど、ユミちゃんてほんとは、長女でいろいろ兄弟の世話してるんだっけ?)
あのう、これだけ揉めたあとで訊くのは少しこわい気もするんだけど
るっちゃんのパパは、病気で死んじゃった、でいいんだよね?
そう思って、読むたびに滝の涙流してるんですけど...
(おどおど)
>>665さんは、もしかしてコミックス派?
先月号のヤング・ユー掲載分を読んでもダメなの??
関係ないけど、最近人名がまともだなあ。
なんか、物足りないぞ。
ピーチとシナモンのパパはそうだと思ったけど、るっちゃんのパパもやっぱり
そうだったの?
>>685 訊いても無駄かも。
っていうか
665さんは書き込む前に自分の文章を読み返して、
今までと矛盾したことを書いていないか、
他人から理解される表現になっているかをよく考えてみたら?
689 :
花と名無しさん:03/07/07 21:25 ID:fzOjqpwg
手元にないので間違ってたらゴメンだけど
るっちゃんのパパは離婚だと思ってた。
>>685 コミックス派です。というか、アマリリスからコミックス派になりました。
それまでは必ず雑誌でチェックしてたんだけど。
最近の雑誌掲載分はまた違ってきてるんだったら嬉しいな。
アマリリスは1巻はよかったけど、2巻はなんだか岩館さん自身が空回りしてる感じで、
(まあ、空回り、すれ違い、勘違いがテーマのお話なんだけど)
なんだかしっくりこなかった。いつもは岩館さんの作品は買うと何度も読み返してしまうんだけど
2巻はそれをしようという気が起こらなかったので。
>>688 キツイね。665のときには、粘着厨さんを刺激しないようにやんわり言ったから
ああいう言い方になったんだけどね。結果的に分かりづらかったみたいでスマソ。
ちゃんと新しい話題もふったし、実際話題も変わったじゃん。
そんなに叩かれないといけないようなこと書いてないと思うんだけど。
私も、最初サラッと読んだ時は離婚かと思ったんです。
るっちゃんのパパとママはけんかばかりしてて
パパの方は、でも、悪いのは
ママに苦労を掛けてる自分だという自覚がある。
「るっちゃん、お月様だけは札幌の月とおんなじだなあ
今度の病院の窓からも見えるといいけどな
もしもパパが遠くに行っても お月様を見るたびに
るっちゃんのことを思い出すよ」
これだけだと、離婚して遠くに行っても....ともとれるんですけど、
私は「今度の病院の窓」が、ひっかかって、
苦労を掛けてるのはパパが病人だから?と思ったんですね。
「遠くに行っても」が、死んじゃってもってことだったら
月を見ることは本当はできないんだけど、
そこは、幼いるっちゃんに納得できるように
「パパは遠くに行くかもしれない」という表現をしたんだと...
るっちゃんは、東京でおばあちゃんの所にいるみたいだから
「病院の窓」から月を見るのは、るっちゃんでもママでもなくて
どうもパパのように思える。
「薔薇の頬」とのリンクもちょっと頭をかすめて、
そのように思ったんですが。
692 :
691:03/07/08 01:05 ID:???
すんません、しつこく「月と雲の間」るっちゃんの続きです〜
(以下、半分妄想入ってますが)
札幌の病院では治療できないような難病
(*ここが苦しいけど、難病なのでみかけは病人のようには見えない。
無理すれば、2歳児の肩車もオッケー?)で、
東京に来たけど金銭的にも、精神的にも苦労する若い夫婦。
これで、夫婦の絆が強くなるマンガみたいな場合もあるが
現実には、病気をきっかけに夫婦仲には段々ヒビが...
幼い娘の脳裏には
「札幌にいた頃はしあわせだった」がインプットされている。
そして、最後の入院ののち、夫は帰らぬ人となり
妻はそのまま東京の実家に身を寄せる。
そう思って読むと、
「パパはもう帰ってこないの」
「どこ行っちゃったの」
「遠いところ」
「しゃっぽりょにいるよ しゃっぽりょに帰ろうよォ」
「しゃんにんで遊園地行こうよ」
「しゅべりだいは? おさんぽならいい? じゃあパパにだっこは?」
.............妄想自己中毒といわれようとなんと、
もう、わたくし、涙で前が見えませんでございます。
ぜひ今一度お試し下さいませ!!
きもいこの人。
何なの最近変な人多いね・・・・。
自分の妄想に酔うのは結構ですがそれを他人にまで押しつけるのは
やめてください。
ごめんなさい、691はともかく
692は、余分でしたね.....
なんか、スレの雰囲気を変えようと、
おどけてみたつもりだったんですが、たしかに自分で見ても
ウザ....(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
るっちゃんパパ死亡説は、少数派だったのかー。
ちょっと、餅つきに逝ってきます。
るっちゃんのパパが他界してるってのは普通の解釈、
単にあんたがキモイだけでそ。
るっちゃん:あの『ぶりっ』っていう擬音さえなかったらねぇ...。
>>690 >ちゃんと新しい話題もふったし、実際話題も変わったじゃん。
>そんなに叩かれないといけないようなこと書いてないと思うんだけど。
そういうこと書くから叩かれるんだよ…。
後からいくら頑張ったって書いちゃったものは消えないんだから。
悪いけど私も、ホント負けず嫌いな人なんだなーと思うよ。
つか、別に誰も話題変えてくれなんて頼んでないのに。
そんな変な話題の流れになる方が嫌だよ。
別に荒れてないし。
梅雨空の下、寒々しいスレになっちゃいましたね。
桃田さんのゾンビ小部屋に足を踏み入れる赤井さんの心境だ…
2chの中で貴重な岩館スレなんだし、粘着・荒らしはスルー。
またーり行こうよ。
初めて来てみたんですけどここが岩館スレとは…
うーん、話題がないんだよね。
今月アマリリス載っていなかったし。
るっちゃんといえば、
ふと思ったんだけど、大書きすると「るつ」ちゃん....
「君は三丁目の月」って、なにが「月」なんだ?
と思ってたけど、ルツ.....?
.....ま、見過ごしてやってください。
ユミちゃんの友達の写真の男に笑った。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
今更だけど、美名子アリス殺害説を信じ込んでる人ってやっぱまだいるのかなあ。
読んで暫くは「あのころのアリスは死んだ」っていう事かと思ってた
結局つまんないアリスになって街から出ずに生きるのかと
ループするだけでし。
713 :
花と名無しさん:03/07/17 12:24 ID:rqW1AQaY
すいません、質問です。
確か岩館さんの漫画だったと思うのですが。
主人公のモノローグかなんかで
『道端にあるこの石は、ずーっとここにあるのか?』
と、いうようなセリフが入ってる漫画ありませんか?
この感覚に、すごく共感した覚えがあるんです。
もう一回読みたい。
でもどの作品か思い出せなくて、いろいろ買ってるのですが
見つからなくって。
岩館さんの漫画じゃなかったらスマソ
714 :
_:03/07/17 12:25 ID:???
>>713 「うちのママが言うことには」ではないでしょうか?
ちなみに全5巻のうちの第3巻に収録されていまつ。
その回の主人公格ではあるけど、普段は主人公の友達のモノローグ。
でもほかの作品でも見たような気がする…
716 :
花と名無しさん:03/07/17 19:40 ID:quctfZyx
>715
ありがとう!やっぱりそれか!
うちママ3巻と4巻が無くって、もしかしてその中に?とも思ってたんだけど
けいとのセリフじゃないのは確信があって、
じゃ、違う漫画かな?って思ってました。
探してみます!
はるかタンのことかな?
そういえばあゆタンも同じ様なこと言ってますね。
>>713のは、はるかタンだと思いますが。
719 :
花と名無しさん:03/07/17 23:25 ID:EGm8WfDy
金田一はるかタン初登場のエピソードですね。
あの話、大好き
720 :
_:03/07/17 23:27 ID:???
テストの点がよい割りには、おっちょこちょいで、でも見栄っ張りで
ミスポイントがあるとがーんと落ち込む
はるかタン、好きだあ。共感するなあ。
ハッピーアイスクリーム
723 :
花と名無しさん:03/07/19 23:02 ID:4Uqzg78K
竹村延和のソングブック、聴いたことある人いないですか?
岩館さんの漫画と、雰囲気とか風景の感じが
ピッタリはまることに気付いた。
みなさんの「このお話には、この曲」っていうのないかしら?
実際にコラボってるというわけでもないのね?
そのアルバムは聞いたことないけどどうかな、
他人に言っても分からないことが多いんじゃないかと。
なんか冷たいレスでスマソ
>724
音楽って、聴いた時代の思い出とか、しみこんでるからね。
人それぞれだわね、アタシも特定の曲ってないなあ。
にしても、アイスクリームのように冷たいよぅ....ママン
>>722 >ハッピーアイスクリーム♪
きゃーなつかし!
「負けた方は...」
「アイスクリームおごるのでーす!!」
これ、実際やってた人いる?
消防だったので、実際そのころ周囲で流行ってたのは
「ハッピ、お返しなし!!」と先に言った方が
ばしん!と一回叩いてよい、ちゅーものだった。
726 :
725:03/07/20 04:37 ID:???
↑
ちなみに、「初恋時代」かその辺のネタだったと思う。
(同じ言葉をふたりで同時に....って時の)
>>718 そういえばあゆタンも同じ様なこと言ってますね。
ん、題名教えて。
岩館まんがは短編も多数あり、題名・登場人物名が覚えられない(´Д`;)
わたしってバカと思ってたら、岩館さんも混同するとのこと (・∀・)
>>727 ちょっと前に物議を醸した「サヨナラの約束」ですな。>アユたん登場作品
うん、ちょっと前のスレの盛り上がりは面白カターヨ
必見。
初恋時代、今から読みまつ
さっき「おしおきしちゃうから!」読んでビクーリ
でも面白かった。
...の人ノリがキモー
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
キモとかウザとか、いつまでも言ってる人の方が...。
なんか、お腹いっぱい食べて元気出してくだつぁい。
どっちもどっち。
>731
韓国人より格下なのに?だからロス大反乱のとき韓国人を襲撃したんじゃん。
まああれから10年たってるしね。
アメリカ国内での人口は一定数いるからそれなりの勢力があるというのは
理解できる。少なくとも、もうかわいそうかわいそうなんてもんじゃないでしょう。
スルー出来ない香具師は死ねと。
736 :
花と名無しさん:03/07/22 09:52 ID:Y0nm67q+
コピペにマジレス…
韓国人か・・・
ガイシュツな話題だと思いますが、「うちのママが言うことには」って
講談社漫画賞を受賞していたんですね。
私は最近まで知らなかったのでびっくりしました。
>講談社漫画賞
!知らなかった。あのお話、まだ途中のような気がしてたけど
漫画夜話でも取り上げられたくらいなんだよね<賞
その後、キララでも賞とれそうな大作なんだけど。
741 :
花と名無しさん:03/07/24 02:03 ID:/2x9pJmL
キララ面白そうなんだけど
あの口が生理的に嫌いで未読。
生理的に嫌いなら無理に読むことも無かろう。
よ〜しまず自分で全コマ書き換えてから読んじゃうぞ〜
まじ!?
読 む な
>738tann
ウチママ講談社漫画賞受賞
そうそう、そのころ私はすっかり少女マンガ離れしてて
ダンナと一緒にモーニング@講談社しか読んでなかったんですが
受賞の記事を読んで
「そうかー、まだ頑張ってるんだー」と
妙に感慨深かったですよ。
なんか、「うちママ」の作品単体に対して、というより
作者の脈々と続く長年の創作活動に対しての受賞、
というようなコメントがついていたと思います。
最近になって読み返してるのも、その記事のことが頭にあったから
かもしれないなあ....
うちママの続き読みたい…
また何事もなく仲良く老夫婦してるといいねぇ<その後
まだ老夫婦まではいかんだろ(w
「ドラえもん」の話の一つで、しずかちゃんがスネ夫に
「この本返そうと思っていたの」と差し出した
本のタイトルが「葉子物語」。
「ドラえもん」には少女マンガのパロディが
時々出てきたりするので、もしかして藤子先生は
「森子物語」読んでらしたのかな、とふと思いました。
>747
でもあの続きって想像つかない・・・・。
>>750 そうか〜スネ夫が「森子物語」を.....
753 :
花と名無しさん:03/07/28 03:22 ID:IMKb0GJ+
スネ夫をちょっと見直した。
いいぞスネ夫。
スネ夫的にはクリスチーネ剛田先生はどうなのだろう・・・
しずかちゃんの「葉子物語」の感想が気になる....
スネ夫的には、はじめてはまった作品は何なんでしょうか。
....世代的には「キッスはせがまないで」でも、おかしくはない。
てかそれはあくまで「葉子物語」だし・・・・。
他に、他作家に登場する岩館キャラor作品って
なんかあります?
他に、ってそれだって岩館作品のパロかどうか確定していないし。
(^^)
>>757,759
まー、まー、シャレですから.....
でも、そーいえばあんまり他作家のパロとか、ない気がしますね...
あんまり「一目見てわかる!」って強いキャラが
ないのかな?
夏ですね、夏と言えば「アイリスの小鉢」
すきや〜〜〜〜〜〜っ!!!
とくにラストの結び方が....
アイリスの小鉢いいっすねぇ〜・・「雲の名前」も夏っぽくて好き
先生の新しい読みきりが読みたい。
さがりすぎてんであげま
>>758 岡崎京子の漫画の中で「岩館センセエの『まるでシャボン』サイコー!
一生ついていこうと思った!」なんて台詞はあったけどな。
アイリスの小鉢いいっすね。
あのパパとママ好きだ。
岩館さんの漫画ってあまり夏っぽい印象ない気がしてたけど実はそうでもないね。
雲の名前も、夏がくれば思い出すもみんな好きだ。
まだ八月の美術館、とか。
あと「子供は何でも知っている」の中に、凄く印象的な夏の話があったと思う。
赤いワンピースの女の子の話。
ほんとに夏ってイメージ少ないのに
あれこれと夏の雰囲気がすごく出てる作品てあるんだよね
>>766タン
私も「子供はなんでも〜」の中の
とうたが女の子を好きになっちゃうとこだったっていう話
その女の子はお兄ちゃんが好きだったってやつ
女の子が草原の中の猫の死体を探してるっていうのが
もう、夏〜〜〜!って感じで好きでつ
長々とゴメソ
768 :
花と名無しさん:03/08/03 13:49 ID:MP72zk2O
日傘に憧れた。
最近かわいい日傘も雑貨屋で見かけるようになったよね
草子さんが持ってたのはおばちゃん用だったぽいが
今でこそ「紫外線は敵!!美白命!!」で、若い子の日傘も珍しくないけど
当時は日傘さしてるのなんておばちゃんだけだったもんね。
デザインが可愛くても日傘をさす行為自体が「日傘なんておばさんみたい」
だったと思われ。
でもやっぱ草子さんみたいにかわいい人なら
日傘だって似合ってたね
>>762 ちょっと亀ですが、私も「アイリスの小鉢」
すごく好きです!
特にちょっといやらしい雰囲気のパパは岩館漫画の
男性の中で最もお気に入りです…
え!?いやらしい雰囲気だろうか、アレって??
そう言われると…
でもそんなふうに言っちゃうとなんだかかわいそうなような
そうでもないような…
しかもお気に入りって…(笑)
774 :
773:03/08/03 20:46 ID:???
すいません勘違い
後から出てきた本当のパパのことかと…
育てのパパのほうでつね
確かに私も萌え〜でつ
775 :
:03/08/03 23:31 ID:IovMrYwE
「アイリスの小鉢」は、ラストの飛び方が最高。切なくて好き。
「ホロホロ鳥」も同タイプですね。
776 :
772:03/08/03 23:37 ID:???
>773-774
本当のパパはお気に入りと宣言するにはちょっと…
(好きではありますけど w)
私の「いやらしい雰囲気」って表現がおかしかったですね、すいません。
でも育てのパパ萌えに賛同してくださってありがd。
漏れはクマオすきだよ
ちょっとエッチなところが
>>777-
>>778 そこのシーン一番好き。
その後のママの反応もかわいい。
エッチなことなんか書いてません!!バシッバシッ
文具店で、すごくコソコソっと
Gぺんと丸ペンだっけ、
メモかいて、渡すとこ、いいなあ。
会員カードなんかいらないって。
案外プロの漫画家なんて、けっこう人目を気にして買い物してるんだろうか
時間がぽーんと未来(?)に飛んじゃうラストって、
そういえば他にもあるね。
「子供はなんでもしっている」の最後もそうだし。
...飛んじゃうっていうか、最後に過去を振り返ってまとめるというか。
アイリスの小鉢けっこう人気あるんだね驚いた
地味な作品だと思ってたから
>時間がぽーんと
でもそれでもラストに蹴りをつけてくれてていいよね
うちママなんて(ノД`)
最後のけいとの言葉で一応その後は元サヤだと思ってるけど
ホロホロ鳥も同じパターンだね。
あと、白いサテンのリボンとか。
夏だね。
お父さんはあの焼けたアスファルトの上に…あれ好きだった。毎年思い出す。
お父さん…
.・゜・(ノД`)・゜・.
アイリスの小鉢好き。
地味といえば地味かもしれないけど岩館さんの話ではこういう感じの話が特に好き。
薔薇のほおとか。
夏がくれば思い出す、だっけ?
父親を自殺に追い込んだ相手にひっそりと復習するバイトで忙しい女子大生の話。
あの話、妙に後味悪いんだよね〜〜。
あの小娘と、相手役の男がムカツク。(大人気ない意見でスマソ。)
最後あの男とくっついたんだよね?
はっきりは描かれていないけど、
まあ、そういう含みを持たせたような終りではあったな。
面白いんだけど、本当に話進まないなあ・・・・。
792 :
:03/08/09 04:21 ID:???
読者層はあまりかぶらなそうだけどこの漫画読んでると
「めぞん一刻」を思い出す。
マターリとしたラブストーリーで中々話が進まない
ギャグ仕立て・金持ちのライバル・生意気な子供
それを冷やかしつつ見守る周囲の人
などパターンだから似るのが当たり前かも知れないけど
似てる点が結構ある。
デートで逃げ回るシーンなんか特に・・・
と言っても別に他意はないんだけどめぞん読んでる人いる?
めぞん大好きな漏れですが
めぞんを感じたことはなかったな〜
でも最近のあの毎回のドタバタっぷり(そんで進まないの)は
高橋留美子の世界観を彷彿とさせているかも(言われて気づいた)
ということは少女漫画界だけでなく青年漫画世界へかぶり出した?
面白ければいいんだけど。
今月はかなり笑った〜
今までで一番笑ったかも。
アマリリス世界にも慣れてきたか
最後らへん、登場人物みんな3頭身になっちゃってて
「なつこの原っぱ」のゴミ-たちのようだった
かわいいからイイ!(・∀・)
う〜んんん、めぞんかあ…
いまいちピンとこない。アマリリスには一の瀬さんがいないからかな。
ワロタ<一之瀬さん不在説
私は、先月の方が......
あ.........................ちがった....(涙)
いつ読んだかわからない前回の方がワラタ>アマリリス
今回は出てくる漢字が少なかったからか。
でも、「バイトさん」と「ザーッと流す」にはワラタ〜
最後の全員「おとさん状態」は、私的には???だった......
めぞんとは全然かぶらん。ドタバタラブコメでも高橋留美子とは作風全然違うし。
次回でようやく話が動くかな?
次回でもしや終わるってことはないよね。
でも何だかラストに向かって集結し始めたような気がする。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
つくしちゃんも今や23歳か…
ユミちゃんお兄さんとはあんまり口ききたくないって前言ってたけど
今回のは普通に話してるよね。
過去に何があったのか知りたい。
白雪兄妹好きだなあ。
実際、赤井より桃田さんには白雪兄のほうがお似合いかも。
趣味も合うし。(藁
アマリリス、前回から1日しかたってない設定だけど
2ヶ月に1回しか読めないからえらい違和感。
いつの話だっけみたいな感覚になってしまう。
自分も白雪兄妹好き。
ユミちゃん一回目はクールビューティって感じだったのにどんどんおかしくなってるw
美男美女だけどなんか変、って感じだよね。白雪兄妹。
807 :
花と名無しさん:03/08/27 12:21 ID:XHM/T3ER
白いワンピースを着て海に連れてって欲しい>周作さんage
もうすぐデビュー30周年です。
809 :
花と名無しさん:03/08/30 02:32 ID:DthFkSOK
今月も、デビュー30周年には触れていなかったっすね>やん・ゆー
>799
同意。これで話が動かなきゃ、どうしてくれよう。
でも、もっと読み続けていたいけど。
811 :
花と名無しさん:03/09/05 05:27 ID:JF4IMy0z
岩館真理子って処女?
812 :
花と名無しさん:03/09/05 05:39 ID:PE1JGHh1
久々に「白いサテンのリボン」を読み返す。
残酷さの中にかいまみれる波子の心の傷がやっぱりいいなあ。
モノローグでさえ、彼女は辛いとか傷ついた、とか言わないんだけどね。
815 :
花と名無しさん:03/09/07 16:25 ID:KAD85bZM
最後の白い手は波子の手?
波子以外におるまいよ。
白いサテン....良すぎる。。。。
だけど、毎回出てくる
「死んじゃった子をいじめたのは、どっち?」って
話題のループだけは勘弁してくり。
(波子にきまっとるが)
この作品&「アリスにおねがい」と「街も星もきみも」が
ある意味2大頂点だと思う....
なんというジャンル名をつければいいのか、分かんないけど。
あ、「頂点」なんつうと、「それ以外は下り坂な訳!?」って
ツッコミが入ると思うので
「私はこっちの方がピーク高いと思う!」って作品を
列挙してってくださると
嬉しい....と、思う。
>2大頂点
3つめの頂点となるか>アマリリス(笑)
819 :
花と名無しさん:03/09/08 09:13 ID:Varj2RqB
>817
「私が人魚になった日」の収録作品は、どれも極みに達してる。
ジャンルはわかんないけど
映画「みつばちのささやき」を見た時、
岩館ワールドだ・・・(この頃の作品)と思った。
820 :
花と名無しさん:03/09/08 15:58 ID:64WR0nrc
>>819 同意。
それまでほんわり岩館ワールドにとっぷり漬かっていた自分に
激しく衝撃を与えたからかもしれないけど、
「わたしが人魚になった日」は転機であり大きな山だと思ってる。
どれもものすごい余韻を残す。
アマリリsッス 単行本2巻まだですか?
ん?3巻?
アマリリス続きもちょうどあと1ヶ月。
長い・・。
>>821 2巻はもうしばらく前に出てるよ。
アマリリス、作者も2ヶ月に一度のペースで書いてるのか、
それとも一挙に描いてあるのを、あのペースで掲載してるのか、
どっちなんでせう。
二ヶ月に一度ペースで描いてて
あのテンションを保っているなら、それはそれで
凄いことだ.....
>>819 「ミツバチのささやき」って、タイトルは聞いたことあるんだけど
小さい女の子が出てくるヤツでしょう?
今ぐぐってみて、「絵画にうっすらストーリーをかぶせたような」という
コメントを読んで、みてみようと思った
うーん、スレ違い、ごめんなさい
>>820 >それまでほんわり岩館ワールドにとっぷり漬かっていた
逆に「おいしい関係」あたりから、はまった人にしてみたら
「私人魚...」あたりの作品って、
だどって読んだ時どうだった?
827 :
:03/09/10 00:42 ID:IDKJtqdl
「ミツバチのささやき」、興味ある方は是非見ていただきたいものです。
裏アリスとでもいうべき作品ですよ。
ストーリーについては、「アリスにお願い」以上にもめそうですが・・・
>817
同意
「私が人魚になった日」と「1月にはクリスマス」が出たとき、
その素晴らしさを、「23年組」や高野文子しか知らない、ポストモダン(笑
な男達になんとか分からせようと苦労した覚えがある。
非常にどうでもいいんだが24年組では
ミツバチのささやきはいい映画だし、
岩館ワールドと言われればそういう気もする。
だけど「裏アリスというべき作品」っていうのは
ちょっと違うんじゃないかなぁ。
これから映画を見る人に
個人的意見で色眼鏡(←悪意はないです。)をかけるのは・・・。
あ、でも普通にいい作品なのでオススメですよ。女の子かわいいし。
>>830 >女の子かわいいし。
監督のビクトル・エリセはかなりキてますね。
ちなみに、チオビタのコマーシャルが「ミツバチのささやき」をパクった事があります。
元のミツバチのささやきでは、姉妹は部屋の中で二台別々のベットに寝ていましたが、
チオビタのコマーシャルでは、日本の住宅事情を反映して2段ベットですた...。
826だす。
「ミツバチ..」関係、レスいろいろ、さんくすです。
ビデオ探してみます。
>>819,820,828
すんません、現在手持ちが
コミックスと文庫が混在してて、、、
MC「私が人魚になった日」の収録作品て、何と何でしたっけ?
センチメンタルリングは入っていたよね>私が人魚になった日
あと忘れた・・・
834 :
花と名無しさん:03/09/14 11:05 ID:t2+OUwoV
私が人魚になった日
街も星もきみも
幾千夜―-センチメンタルリング
835 :
花と名無しさん:03/09/14 23:25 ID:Ieo3e/2Y
うちママが好きだな。
832です
さんくす>834さん、833さん
そうかあ、そりゃ豪華だ>MC「私が人魚になった日」
何となく、幾千夜は単体でコミックスになってたような気がしてたので。
うちママも、大好き。
アマリリスも好き。
けど、「頂点」ていうか、なだらかな丘なんだな〜。
「頂点」と表現した作品は、
圧倒的に他を寄せ付けない、凄みがあるのだ。
それが他よりいいとは限らないけど。
「月と雲の間」とか
フレンドリーな「丘」も標高高いよ〜〜
↑
(作品レベルと言いたいらしい....)
キララも頂点だな。
キララ4巻が手に入らない…_| ̄|○
少女時代のナギコ萌え。美少女だのう。
「遠い星をかぞえて」
連載時、ふたみと同じ年で
大人っぽい子は大学生とつきあってたりしたから違和感なかったけど
今にして思えばかなりロリだよね。卜部くん。
以前友人から借りた「まだ八月の美術館」を買いました。
やっぱり「ピーチとシナモン」はいいなぁ。
さびしい惑星たちが
寄り添っているように見えたよ
宇宙は
っていう最後のフレーズにグッと来る。
空豆のコロッケ、つくってみたい。
じゅるる。
きゅるるるるる。きゅーーーーー。
>>838 うんうん。標高8000メートル級だわな。
岩館作品って、ある意味隙だらけなところが魅力なんだけど
キララは、こんな完成度高いものを岩館真理子が描けるんだ!?って
驚愕した作品でした〜
>>839 がんがれ〜〜
845 :
:03/09/23 10:56 ID:TCOrmJrD
す、す、隙だらけなんて失礼な!!
隙だらけねえ…
隙だらけというより、説明不足っていうか、不親切なんでは?
岩館さん自身が「これは必要ない」ってあえて書き込まない部分<隙
その部分を推測するのが(・∀・)イイ!
行間を読む感じがええね。
「街と星ときみと」なんて、スカスカだもんね。
850 :
花と名無しさん:03/09/24 11:06 ID:b4+h3gia
ヒロスエがモデルなんて
いわないでホスィ
まぁ確かにあの頃から鼻がデカクなりはじめたな、ヒロスエみたく
w
それに口の感じとかもヒロスエに似てるような・・・
>850
?
自分はファンだけど、隙がある、っていうのは何かわかるな。
くらもちさんとかは本当に隙がないんだけどね。
岩館さんは隙だらけなんだよ。しかもそれが魅力に繋がっていると言う・・・。
隙があるっていうより寄り道が多いという感じだと思う。
ほのぼのとしたエピソードとかセリフとか。
でキララはあえてその寄り道をカットしてストレートで
勝負したって感じだと思うんですがどないでしょう。
隙がある、の定義が人それぞれで違いそうな。
まぁ隙がある、って言葉だといい意味ではないような印象。
>>855さんのにはナルホド〜と思った。
「隙がある」って、人それぞれの受け取り方なんですね〜
関係ないけど、
人間でも隙がない人とか
妙に世渡りがうまい人ってイヤよ、わたしゃ。
....一気に秋になりましたが
(30周年記念、告知無いですねー>集英社)
秋に読みたい作品といえば、みなさん何だす?
859 :
花と名無しさん:03/09/25 14:23 ID:1IuF9Q/2
ふるいけど「さたでい・ぱあく」
冬や夏のはすぐ思い出すけど、
秋って言われると咄嗟に出てこないなあ。
860 :
花と名無しさん:03/09/25 16:12 ID:wo6f3F3U
小学校高学年から中学にかけてはまってました。
こないだ漫画喫茶で「まるでシャボン」発見してよんだけど
今読み返してもなんかじんわりくる話でよかった。
当時珍しくハッピーエンドじゃない話が多いですよね。
「森子物語」「おいしい関係」も好きです。
>849、853
「街も星も君も」ってちょっと抽象的な話でわかりにくい
んですが男の子はどっかから脱走してきた子なの?
私、読んだのがまだ厨房だった頃だからよく覚えてないんだけど
なんかすごく印象に残ってる気はするんだよなあ。。。
最後駅のホームで待ち合わせして女の子はずっと来るのを待ってる
んだよね、たしか。
861 :
849:03/09/25 16:38 ID:???
>>853 ひゃー、ご指摘ありがとう。
>>860 教護院みたいなところから脱走してきたんじゃないかな。
私は漠然と、最後はトオルと会えたと思ってる。
なんの根拠もないけど。
>>860「街も星も君も」について。
寂しくて?火で遊んでたら火事になって、人が何人も死んで、
施設(少年院、ではないにしても問題児を集めたような?)に入れられ、
そこを抜け出して逃げていた。と記憶しております。
もしかして前スレにも書いたかもしれないけど、
あの作品は定規をほとんど使ってないんですよ。
それに気付いた時は驚愕しました。(描き込みもすごかったから。)
定規が使われてたのが最後の1頁か2頁だけだったのは、
締切のせいなのか、何か意図があってのことなのか…。
私の中では「街も星も君も」、「冬の星が踊る」、「幾千夜」が
ベスト3です。他の作品も全部好きですが。
逃亡中のワケありの男(または男の子)って
なんか危険な香りで....
「眠るテレフォン」もそうだったよね。
なにか、モチーフがあるのかな、とか思ってました。
他に逃亡もの(?)っていうと
「シルエット」は、ちょっとちがうか.....
「幾千夜」ってタイトル、味わい深くて素晴らしいと思います。
「私が人魚になった日」収録作品はどれも大好き。
次のヤングユーには載るんでしたっけ?
さて集結後の展開が気になるわけでつが
秋に読みたいもの…
「黄昏」を思い出してしまいますた鬱…
皆さん大増刊号買いましたか?
「眠るテレフォン」でしたね。
大判の絵がすごく綺麗。
869 :
花と名無しさん:03/09/28 22:50 ID:a3G59SKM
小学生の頃この人の漫画読んで髪の長い女の子に
憧れて伸ばしたなあ。。。
ヴォーノ ヴォーノ ヴォーノ
「マカロニほうれん荘」はいまでも新刊で買えるのに、
どうして「まるでシャボン」は買えないのぉ〜〜〜〜
(ジタバタジタバタ)
アタシは新刊でかいたいの〜〜〜
ネットで中古買うとしたら、どこかお勧めありまつか?
>868さん、情報感謝。
YOU,YOUNG YOU,コーラス3誌合同増刊ですね!!
まだ買えるかな。あした頑張ってみます!!
>>871 いま新刊で買える『マカロニほうれん荘』は、キティ度が高かったエピソードが
削除されています。
本物が読みたかったら古本を探すしかありません。
>>871古本屋のお勧め
高原書店
http://www.takahara.co.jp 私はアマゾンを通して買ったんだけど、直接買うと送料が安くなるのでどうぞ。
このスレでどうしても読みたくなって「まるでシャボン」と
「おいしい関係」を買いました。内容はどちらも中途半端というか
プチっと切られた感じで、切なくなってしまいました。
アンハッピーエンドではないけれどハッピーエンドにもならない、
岩館真理子らしい作品ですね。そこが好きなんですが。
>>873さん
ありがとうございますー
そうなんです、アマゾンだと本体が100円でも
一冊毎に340円も送料をお取りになりやがるので、
ためらっていたんです。
残念ながら「高原」直リンクとアマゾンの方では
在庫がちがうらしくて、↑のご紹介のサイトではみつかりませんでした。
が、たまたま今日はアマゾンで「2冊セット」が出てたので
注文してしまいました。
古本屋でマメに探せば2冊で200円で済みそうなんですけどね。
これで話題のせっちゃんと草子さんに会える。
わくわく。
空気の澄んだ季節になって参りました〜
岩館作品に出てくる夜景が好きだ〜〜
「赤い淡い夜がすき」にはじまって、
「街も星も君も」でしょ、「冬の星が踊る」でしょ
あと、なんだっけ、学校の寮から抜け出しを手伝う案内人さんの話とか....
他にもっとないっけ?
ちょっと違う感じだけど
白雪ユミちゃんも,登場時は夜景をしょって現れた気がする。
キララ4巻はどうしたら手に入るのでしょうか?
もう半年探してるよー。・゚・(つД⊂ヽ・゚・。
>876
絶版だけど、ブックオフなら100円で売ってるよ。
セールなら4冊セットで100円だね。
>875
自分は薔薇のほおが大好きです。
お月様。
「ほっぺにチュ」という雑誌に岩館さんが描いたという
『パフパフ ラ・タタン』とはどんな作品ですか?
コミックスに入ってますか?
880 :
839:03/10/06 23:37 ID:???
>>876 同志よ!同じく4巻を求めて彷徨ってます。
出先でもブクオフを見かけては駆け込み→落胆の日々。
ヤフオクにも出てこないし…
どうにかしてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。>集英社
>879
ぐぐったけど見つからなかった。
どんな話なんだろ。私も気になる…
かぼちゃのプリンを見ると、キララを思い出す。
キリンジの名曲 「千年紀末に降る雪は」
は、岩館ワールドだと思う。
なんか映画とか邦楽とかをうやたら「岩館ワールド」って言うのもどうなの。
共通するものを感じる、とかならとにかくさあ・・・・。
それはキリンジワールドであって岩館ワールドではないと思うけど。
ゴメソ
言葉が足りなかったね。
聴いてて岩館さんの絵や物語が浮かんできたから
思わず書いてしまった。
886 :
花と名無しさん:03/10/08 23:01 ID:vYddff2Y
>>880 私も4巻を求め彷徨うこと3ヵ月
ついにブクオフで100円で発見したとき、
すごい達成感を覚えました。
健闘を祈ります。
半径20km以内のブクオフ全部まわったけどダメだったんだよなぁ〜
遠征してみるか。あ、私876です。
>>880さんお互いがんばりましょ。
ヤフオクがあと2時間だぞ 300円で4巻セット+おまけで
みんな、がんがってるんだね(涙)
ていゆか、あれだけの作品を絶版にするなよ>集英社(怒
えっへっへっへ、届いちゃったんだもんね>まるでシャボン
今日は子供も寝たから
これから、やっと読むんだもんね、ふっふっふっふ。
アマリリスもヤんユーで読んだし
眠るテレフォンも大増刊で読んだし
今週は岩館真理子ウィークだ!
きよじの顔のイヤリングワロタ
前から思ってたんだけど岩館真理子の描くクルマって、
なんか、気持ちいいくらいあっさり描いてない?
もう、これは「クルマ」っていう記号が動いてるような。
私、メカとか一切興味ないんです、
わかればいいでしょ、ゆるしてよ!
って、クルマが全身で主張してるかのようだ。
でも、そういう味がまた岩館真理子らしくて好きなんだったりする。
といっても、理解されないだろうなあ。
反論はおてやわらかに、おながいしまつ。
イヤ、好きなんですよぅ、ホント。
私も好きよ。排気ガスがブオーンみたいな(w
ああいうのってアシが描いてるんじゃないだろうか
ま元々は本人の指図に従ってるんだろうけど。
指図って・・・
指示ね。
>892
あ、わかります。車種が限定できないすごーく一般的な「車」という感じ。
そこがまた「舞台がどの世界なのかわからない」=ファンタジックと思います。
意識してるわけじゃないんだろうけど、文字通りの岩館ワールドですよね。
>892
昔締切に間に合わなくて妹さんとかに車書いてもらったとか
すごいことが告白してあったの読んだことある(妹さんは素人
だったとか)
80年代スキゾキッズ(笑)とかポストモダン(苦笑)のヘンな分析から
岩館さんを守ったという気持ちでいる当時の少年少女は少なくないハズだハズだ
>898
ごめん、貴方の日本語が良くわかんない。
900ゲトー
>>897 そのへんが月夜のつばめのエピソードで使われたりしてるんですね>車ブウブウ
>>897 すずめを描いてもらったってのは覚えとる。
>901
ちょうどきのう「鏡の中の華子」を
読み返したところだった。
スズメはちょっと探せばわかるが、
あとはどこが妹さん画なのだろう、と
無意味に探してみた。
2ページ目のお山(あなたー、あなたー、あなたー)の
木くらいかなあ、他にはそんなに無いよね、たぶん....
逆に妹さん以外のアシを使わず、あれを描いたんだーと思うと
すごいとおもったです。
桃田さんが、赤井くんよりもユミちゃんのお兄さんとくっついて欲しいと
願っているのは私だけではないはずだ。
今月号のヤングユーを読んで、ますますそう思いますた。
でも赤井くんの答は気になる…
904 :
892:03/10/13 23:11 ID:???
>894
真偽のほどはご本人に聞かなきゃ分かりませんが、
妙な確信を持ってあのクルマはご本人が描いてるように
私には感じられる。
だって、お金もらって描いてるアシだったら、
あれはちょっと許されないような・・・
あ、また地雷を・・・
イヤ、その脱力加減がいいのです!!!
話題ぶった切り&何度もスミマセン。876です。
今日、遠征先のブクオフでやっとキララ4巻ゲトできました〜。
う、う、 (*´▽`*)ぅれιぃ、長かったよぉ。
明日読みます。待ち望んだ結末がやっと読める!
他の皆様もがんばってください。きっと見つかりますから。
>904
あるいは岩館さんばりに年季のはいったアシ仕事か。
ぶぅぶぅ
>906
年季の入ったアシはあんな車かかんだろ。
アシは絵柄合わせるくらいは出来るから可能性はある
特にシンプル方向にあわせるなら楽だし
>909
シンプル云々の問題ではないと思うが・・・。
あの車って「岩館さんの絵柄にあった車」というより、
本人でもなければ許されないような適当な絵なんだよね。
波紋を呼ぶなあ>クルマ問題
>>908さん
>>906さんの は気の利いたジョークでしょ
「岩館さんばりに年季のはいった」
「本人でもなければ許されないような適当な絵」を
平気で描くふてぶてしいアシ(激藁
いたら笑える.....
ところで900超えてますが、次スレも「岩館真理子3」でいいのかな?
(なんか、「五番街」の猫「ぶー」がペンを取って描いてるところを想像...)
件名:今月アマリリス、
登場人物、皆携帯の操作
右手なんですけど
皆さん右手派ですか??
身の回りにサンプル2しか
ないんですが
左手派なんです、
どうでもいいんですけど。
あ、すずちゃんは両手
でしたね、さすが小学生。
---END---
超亀レスですが
>>905 げとおめ!!
よかったねえ〜、もう、読めましたか???
キララのラスト、好きやぁ〜
過去スレの「岩館真理子‥‥‥☆」の「‥‥‥☆」が可愛らしくて
なんとなく気に入ってるんですが。
ドキュ臭くないし。なんとなく「遠い星を数えて」の雰囲気。
たしかに☆と岩館真理子って、相性よさげ!!
「岩館真理子3‥‥‥☆」とか?
「岩館真理子3‥‥‥☆☆☆」とか???
自分は正直☆苦手。
違う漫画思い出す。
シンプルなのがいい。星は私も要らない。
いらないに1票。
桃田さん、赤井くんとはくっつかない方がいいなあ。
っていうか赤井くんて、魅力ないよね。
個人的に、岩館男に正直そこまで魅力は感じない。
ただ、赤井君は割と親近感は感じるかな。
岩館男(藁
アマリリスに限ったことじゃないけど、
赤井君と白石兄が、ほんまに区別つかなくて時々苦労する〜
髪型&髪色がほぼ同じなんだもん。
赤井君、今までの岩館男よりは、好きだなー。
肩幅が。
ん......今までの岩館男>スガワラ君@ふたりの童話 を除く!!!
キララのキ4巻がs-book.comに入ってるよ。
岩館男>キララのおとさんこそ、記号で
顔に「父」と書いてあっても済んだような印象.......
ぎゃ、これも地雷!?
ドラマ板で見たんだけど
131 :名無しさんは見た! :03/10/23 23:07 ID:Ry8s4rZz
4月期に七個と長瀬でアマリリスやるんじゃないの?
って岩館先生の「アマリリス」じゃないよね・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
(((((;゚Д゚)))))ガックガクブルブル…
でっでも悪くもないような、うーん。でも歳違いすぎるね。
誰がいい悪いじゃなくドラマ化だけはして欲しくないなあどの作品もヽ(`Д´)ノ
まあ確定したわけじゃないし…。
なんか、脚本は岡田恵和がやりそうな悪寒・・・。
「漫画のドラマ化が上手い脚本家」と何故か言われてるし。
泣かそうとする所がわざとらしくて嫌だなあ。
他に「アマリリス」というタイトルの小説なりマンガなりってあるのかな?
あまり活字の本は読まないので、わからない…
もしも岩館作品なら、これまでひとつもドラマ化されてないのに、
なぜアマリリスなのか、と言いたい。
快盗アマリリス 作:和田慎二
329 名前:名無しさんは見た! メェル:sage 投稿日:03/10/24 21:40 ID:NP3sGeV3
4月期のTBS木10(又は日9)は松嶋で
OLに支持を得ているあのマンガをドラマ化らしいです。
相手役は誰だろ。松嶋より長身のジャニか要潤あたりがきそうな気がする。
354 名前:名無しさんは見た! メェル:sage 投稿日:03/10/25 00:12 ID:u6dlwHyS
>>329 アマリリスでしょ?
花屋の菜々子ははまり役になるかもしれない。
本当ならうれしい。金10か木10にきそうだね。
要潤なら玉木宏のほうが合いそう。
ジャニなら香取か長瀬?背高いし。
358 名前:名無しさんは見た! 投稿日:03/10/25 00:29 ID:2ZgnZdSC
アマリリス、ななこ?!
似合う。でも4月か。
---------------------------
七個が岩館ワールド・・・・激しく嫌だ。
>>925に禿同
どうか、ガセでありますように・・・(´人`)
ケテーイ前から騒ぐのはなんだがまずケテーイしないように自分も
(´人`)(´人`)(´人`)(´人`)(´人`)(´人`)(´人`)
これからここも、人増えるのかな、
ちょっと鬱。
で、次スレタイはシンプルに
「岩館真理子3」で、ケテーイでいいのかな?
「アマリリス」はシリアスが少ないからかな?
センセイOKしたのかな?
断わってほしかったなー
違うことを私も祈る(´人`)
更に言うと、終結してない漫画をドラマ化するの
いい加減やめてほしー
そういうことする関係者ってアフォかと思うよ
ドラマを見ない私にとって、アマリリスが連ドラになるような話か!?
とビックリ。
七個が桃田さん…イヤァァァァァ!!!
せめて中谷美紀とか・・・・。
話題変わりますが楽天ブックスにもキララの4巻入ってる。
もしかすると増刷されたのかも?
自分は矢田亜紀子がいい
ユミちゃんが誰か、それが気になる....と言ってるうちに
もう、つぎの人、940だよ
バイトさんの役名は「バイトさん」のままであって欲しい....
つーか、まだドラマ化本当かわかんないし。
>>950さん、スレ建てお願いしまつ
>>939さん
「亜矢子さん」でつか.........????
ちがうか
942 :
花と名無しさん:03/10/29 05:09 ID:nYSFT8Tb
痔スレ行かないうちに落ちちゃいそうなんであげるね。
先ほど大島弓子スレで「秋日子」がピン子でドラマ化というのを
知って微妙な気持ちになったのだが、
「アマリリス」が松嶋でってのも負けず劣らず微妙な気持ちに・・・
ドラマ化の話はドラマ板の粘着さんの脳内の話だと思うんだけどな。
だって最初に話が出たときは
「OLの間で人気のあの漫画が奈々子でドラマ化」って
なってたんだよ。
なのにそこに速攻で誰かが「アマリリスでしょ?」って。
アマリリスってOLに人気って冠がつくような漫画だろうか?
>>943 >OLに人気って冠がつくような漫画だろうか?
ううう...。
別のアマリリスじゃないの?
で、
>>928,929へループ、と....
本当ぽいなら、もう少しココの人口が
だーーーっと増えてもいいような気がする。
>OLに人気って冠がつくような漫画だろうか?
わしも、それはちょっと......と言う気がする。
ドラマ話の最中申し訳ない。839=880ですが
>>921 ありがとう!お陰でゲットできました!
>>905 (*´∀`)人(´∀`*)
四谷三丁目駅の宮古書店にキララ全巻揃ってるにょ
次スレを立てるのは君だ
↓
もしかしてスレ立て避けてスレ止まってる・・・・?
トライしてきまっす。
ヤンユースレでややアマリリス不評で(´・ω・`)ショボーン
951 :
950:03/11/07 22:06 ID:???
乙〜
加哩〜
>>942 >先ほど大島弓子スレで「秋日子」がピン子でドラマ化というのを
……うわぁぁぁぁぁ(:.;゚;Д;゚;.:)
955 :
:03/11/12 22:14 ID:I0rAAs69
うわあああああ
うわあああああ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ