●今月のヤングユー・R●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
●今月のヤングユー・R<リターンズ>●
スレッドがdat落ちしてしまったのでこちらで語りましょう。

YOU、オフィスYOUはこちら▼
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=991274181&ls=50
2 :01/09/18 03:39 ID:OJVJvBoo
1さん、スレ立ててくててありがとう。

今月は最近の中ではわりとマシだったと思う。
多分、岩館さん、逢坂さんが読みきり陣にそろってたせいかも。
できれば毎回、岩館・逢坂・山下・小椋あたりのレベルの作家陣の
読みきりを2つは確保してくれれば読みごたえが違うかも。

ところで期待していた谷地さんの新連載はイマイチ。
この人、だんだん絵的にもストーリー的にも後退していってない?
やる気ないのかな?と思っちゃう。
3花と名無しさん:01/09/18 04:25 ID:ExkVVKOo
あ=ん!!(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
あったよ!!探したよお〜〜!!
あ、地震!!こわ〜!!
4花と名無しさん:01/09/18 04:29 ID:ExkVVKOo
早速だけど、女優さんは誰?????
胸の検査行って台のうえに胸乗せれるぐらの
いわば巨乳に近い大きさの持ち主。
それも中学生だったよね?
5花と名無しさん:01/09/18 04:34 ID:uwqkANX.
>4
ウォーターボーイズとみそじ魂に出演している人は鈴木○羽。
でもどんな顔か全然わからん。

あー、今の地震びっくりした。
6花と名無しさん:01/09/18 04:51 ID:BDgzFM6M
私も地震びびった。&私も鈴木○羽、調べちった。

どこかで書いてた人いたと思うけど、本当にかれんって
モサヨに似てきたね。めざしてるのか、言われてそうしてるのか
わかんないけど・・・。
「レジュメ」も既にエロの域だし、今月の女子アナものは
読んでてムカついた。あーいう女がカッコいいという風潮に
なってるのかと思うと鬱だ。
ベルエポ、とPTM、主人公がほとんど登場しないシリーズというのは
もはや外伝に近いだろう。連載のネタ切れがヒシヒシ伝わるので
もうそろそろ・・・。
鴨居、ストーリーはわりと好きだけど、本当に絵が雑すぎ。
月イチ1本なんだから、もっとちゃんと描いてくれ。
7花と名無しさん:01/09/18 05:05 ID:uwqkANX.
鴨居、雑もまあ味かなあとは思うんだけど、その絵となじまない
アシスタントにたくさんキャラ描かせるのやめれ。
すげー違和感。なんか台無し。
8花と名無しさん:01/09/18 16:19 ID:ZLdEXV1g
>7
禿しく同意。

長崎さゆり・・・ゲイとノーマル女の恋愛を描きたいのか
オカルト物を描きたいのかようわからん。

かれん・・・読むに値しない、お目汚し漫画。イッテヨシ!!!
9花と名無しさん:01/09/18 16:27 ID:TE.NNVKs
長崎さゆり・・・。
服装や髪型が・・・昔っぽい。
10花と名無しさん:01/09/18 18:40 ID:3Lcacm42
かれん>いらね〜!!
主人公にまったく共感できないっす。
11花と名無しさん:01/09/18 19:32 ID:dSMu72kA
長崎さゆりの主人公・・・どう見ても男に不自由しないフェロモン女には見えない。
今月サムシング載ってないと知っていれば買わなかったのに・・・。
12花と名無しさん:01/09/18 20:00 ID:ZKqDSAHs
長崎さゆりってすごく雑じゃない?
前はこんなに酷くなかったと思うんだけどな。
よく続いてると思う。

かれん、どうでもいいけど
桜沢やら安野の絵柄ぱくるなよな。
モロばれだっちゅーの。
13花と名無しさん:01/09/18 22:08 ID:u./ipjgE
コーラスは立ち読みにしたんだけど、ヤングユーだけは、かろうじて買ってる。
でも、PTM終わるらしいし、池谷さんが載ってる月だけ買おうかな・・・
14花と名無しさん:01/09/18 22:43 ID:y6vq7ixM
PTMスレ、荒れてるね〜(w
ここ数回の中途半端な展開は、ついに来るかと噂されている
最終回への序章か・・・ドウデモイイケド。

来月から、羽海野チカさんの連載が移ってくるけど、
「ハチクロ」、全然読んだことないんだよナー。
予習する気もないし・・・途中から読む人にも判り易いといいな。

かれん、他誌に移ってくれ・・・お願いだから。
15花と名無しさん:01/09/18 22:54 ID:qy90fWso
PTMスレ、信者のほうが燃え上がっちゃってて
処置なし!って感じー
16花と名無しさん:01/09/18 22:56 ID:JL5c2JQE
PTMスレはアンチスレですか?
17花と名無しさん:01/09/18 23:08 ID:qy90fWso
>16
「アンチスレ」かどうかで括るのが、そもそもの間違い。
ケンカ煽りは2ちゃんの華。ここへ書く以上、どうしても
アンチ的な意見が多くなるのは仕方ないことなのよー
それを楽しんでる部分もあるしね、実際。
煽りやアンチ意見を読み流せない人は、ファンサイトで
まったりやるしかないんじゃない?
PTMスレ住人は、そのへんが理解できてないような気がする。
18花と名無しさん:01/09/18 23:21 ID:4vyBchJI
>17
そーだよね。
いろんな意見があるからおもしろかったりするのに。

今月の「キスケ」と「かもかも」
なにげにFAXネタかぶってた。
どっちもありそーな話だよね。

トル考のパイ、うまそーだった〜!!
19花と名無しさん:01/09/18 23:22 ID:C8I6UNpo
>>17
>ケンカ煽りは2ちゃんの華。ここへ書く以上、どうしても
>アンチ的な意見が多くなるのは仕方ないことなのよー
でも、2chでもマターリ進行してるスレもあるYO!
PTMってアンチが出やすい作品だなーとは思うけど。

燃え上がっちゃってる信者も嫌だけど、アンチにも100%は同意できないなぁって感じ。
PTMスレ、最初はちょっと読んでたけどもうお腹いっぱいだー・・・。
2017:01/09/18 23:41 ID:qy90fWso
>19
>でも、2chでもマターリ進行してるスレもあるYO!
だからそれが、作品の持つ力量というものなんでしょう。
アンチが多い=「つまらない」と感じる人が、それだけ多いってだけのこと。
それを無視して擁護派が自説を声高に唱えても、聞いてはもらえないよ。

もしくは、作品的にマズイ部分を承知しながらも「好き」って意見の人たちが
煽りには反応せずに、逆にエスプリを効かせたレスを返したりする
大人な進行に寄るマターリスレもある。過去の例だと、アリーズスレとか。
しかし今のPTMスレってば、擁護派が逆にアンチを煽り返してるからね・・・・・
あの荒れ具合を、アンチばかりのせいにしている方が不思議。

それにさー、萌え萌えの感想ならば、ファンサイトでいくらでも書けるじゃん。
そこではヒッソリ口を噤まざるを得ない人達が、捌け口を求めて2ちゃんに集ってるんだから
アンチ意見ぐらい書かせてやりなよー、とも思う。需要と供給の問題ね。
21花と名無しさん:01/09/19 00:13 ID:RIe8Pflo
PTMは、それ程好きじゃないので連載終わっても別にいいけどなぁ〜。
あと石井まゆみも・・・。

>14
ハチクロ、デラックスで総集編が載っていたから初めて読んだけど
まぁまぁ面白かった。連載期待している。
ハチクロのスレちょっと覗いてきたけど、羽海野さんて根強いファンが多いですねぇ。
ヤングユーの売上が上がりそう・・・。
22花と名無しさん:01/09/19 00:16 ID:/hnXuq5U
みーはー探検隊は、久々の坂井久仁江さんでしたね。
また連載or読みきり描いてくれないかな。
「夏の眠り姫」が好きだった。
23花と名無しさん:01/09/19 00:29 ID:2bDCIeiI
早く来月号読みたい!!
PTMの最終回?とサムシングの続きが気になるよー
24花と名無しさん:01/09/19 00:40 ID:2bDCIeiI
私もハチクロ厚い別冊で読みました。
ストーリーはけっこうおもしろかった。ただ、あのちっちゃい女の子
どうしても大学生に見えませーん。生理的に受け付けられない。
慣れるかなあ?男の子は、なかなかいいキャラ出してた。
2519:01/09/19 00:46 ID:.oVKlL36
>20
19の書き方がチョト悪かったね。19で
>PTMってアンチが出やすい作品だなーとは思うけど。
って書いたのは、私自身がPTMを読んで「これは反感を買う要素が
色々ある作品だ」と思ったという事だったのです。

だから、アンチが多いことに関しては特に疑問は無いです。
それほどこだわりが無いので、あのスレでは特にレスしたことがないけど。
26花と名無しさん:01/09/19 00:49 ID:KOd/aC12
>20
逆もまた真なりだね。
擁護派が多い=「面白い」と感じる人がそれだけ多いってだけのこと。
それを無視してアンチが自説を声高に唱えても、聞いてはもらえないよ。

あとPTMスレの住人はこの状態楽しんでんじゃない?
ケンカって楽しいものよ。
27花と名無しさん:01/09/19 01:05 ID:2bDCIeiI
うざい発言もあるけど、楽しんでます(^^)
28花と名無しさん:01/09/19 01:10 ID:XxpIJbqA
PTM、あたしゃ好きじゃないんで
あちらの盛り上がりを見てちょっとビクーリ。
長期に渡って連載してるし
YYの屋台骨だったんだろうね。(過去形スマソ)
で、本当に連載終了なんだろうか。
まだ公式なアナウンスはないよね?

PTMだけじゃなくて、ドーダ☆とハナコさん及び
全てのかれん作品も終了してくれると嬉しいんだけど。
29花と名無しさん:01/09/19 02:22 ID:XtgCdWiQ
あの……、もう出た話かもしれませんが。
予告に『槇村さとる 2月号から2本立て連載!』とあるんですが……。
これ、だれが喜ぶんでしょうか。
少なくとも私はあまり……嬉しくないなぁ……。
30花と名無しさん:01/09/19 08:53 ID:oz1Ezfso
私はYY殆どいっぺんには読まず、放置している事が多いのですが

1.必ず買った日に読む・・・サムシング・白衣・トルコ
2.1を読んだら読むもの・・・ドーダ・かれん
−−−−−−しばらく放置−−−−−−−−−−−
3.暇を見つけて読む・・・ベルエポ・鴨居
−−−−−−また放置−−−−−−−−−−−−−
4.次号発売を前に慌てて読む・・・PTM・アマリリス
5.読まないことも多い・・・石井・つまんなそーな読み切り

自ら叩きまくっているかれん・槙村が上位であることに気付いてしまい鬱です。
31 YY購読歴5年:01/09/19 09:33 ID:g50lY3Nk
私の場合はYY買った日に全部読んでしまうのですけど、読む順番は

1.ドーダ、ひなた、ベルエポ
2.アマリリス、トル考、  (このへんまで楽しみで読むもの)
3.白衣、鴨居、   (ここまでは好きなもの)
4.サムシング.PTM (ここからは読むのめんどくさいもの)
5.石井、かれん、その他読みきり (これらは読まない事が多いもの)

でも全部読んだあと、結構面白いと思うのは、いつもサムシング。
でも絵が苦手なため、いつも後回しにしてしまう。
ドーダは私は嫌いじゃないけど、毎回大ゴマ多すぎで話が薄いと思う。
32花と名無しさん:01/09/19 11:56 ID:V67aKpdA
サムシング、いまいち共感できないんだよなァ。
自分が恋愛一直線な学生時代を送ってないからか?(w

私は、キスケさん・トル考・アマリリスを真っ先に読む。
おしゃべりNYも好き。
サムシング・白衣・ドーダ☆あたりは後でヒマなときに読む。

そして、全く読まない放置プレイは、
バカ姫・島村・槙村エッセイ。←そろそろ、かれんも登録される予定(w
33花と名無しさん:01/09/19 13:50 ID:oz1Ezfso
>32
私はサムシングそこそこ共感できる部分あるけど、
特に学生時代恋愛一直線(藁)だったわけじゃないと思うけど。
あまり実生活の恋愛濃度と漫画の共感とは関係ないのでは?
私はサムシングの共感どころは、恋愛感情とかじゃなくて
鈴の自己嫌悪どころが妙にリアルに感じてしまいます。
それと、今のYYは他に「続き(展開)が気になる」って種類の
作品が他にないから真っ先に読んでしまう所以でもある。
34花と名無しさん:01/09/20 00:11 ID:wAx2cTR.
サムシングは南Q太(今注目してる漫画家さん)に通じるとこあります。
リアルなんだよね。心のなかのずるさとか負の面も正面からていねいに追って
いる。
35花と名無しさん:01/09/20 02:19 ID:XX58.qGM
トル考のパイが食べたい・・・

うずまきパイやポテトパイも美味しそうだけど、
ス・ボレーイが気になる。
出来あがりはキッシュっぽいのかな?

T君のお母さん、私も来月誕生日なんですが
ス・ボレーイ作って頂けませんか?(w

3巻はいつ出るのだろう・・・
36花と名無しさん:01/09/20 05:55 ID:8078XIqE
トル考のパイが食べたくて検索してみたのだが
ス・ボレーイ(またはスー・ボレイと発音するようだ)の食べられる
トルコ料理店が見つからない。
家庭料理のようだから注文してみると案外裏メニューで出てくるのかなあ。
でも手間かかるようだからすぐには無理だろうなあ。

あああ、食べたい。
37花と名無しさん:01/09/21 08:06 ID:ehkaLc8U
>>35&36
ホントマジでトルコ行きたくなるね。食べものは。
甘党だし、デブだし、私にはトルコがふるさとかも?
38花と名無しさん:01/09/21 19:19 ID:vu2zjG/Q
トルコでス・ボレイ食べた事あります。
ユフカの間に白チーズが挟まっていて
しっとりしていて、
パイと言うよりキッシュみたいな
食感だったような気がする。
ピーマンの肉詰めやナッツを炊き込んだピラウなど
トルコ料理は日本人にも馴染みのある料理が多かったです。
野菜の味も日本より美味しかったです。
39花と名無しさん:01/09/22 02:39 ID:yQgWoQBE
>2の意見に同意だよ。
小椋さんあんまり描かなくなったよねー。
あと西村しのぶは別冊の表紙じゃなくてアルコールの続きを描いてくれと思う。

池谷理香子の絵は昔はあそこまでQ太・Q太してませんでしたよ。
どっちも嫌いじゃないから読んでるけど・・・。

かれん嫌い多くてスッキリしたー。
あとは、おーえるかもかもがなんで載ってるのか・・・
というか、こんなネタと絵で漫画家やっているのが信じられない。

来月号のハチクロに期待大。
でも、今以上に白衣でポンが寒く感じることになるのかな。
40花と名無しさん:01/09/22 02:54 ID:LBdAAU36
もん先生は無事なのかな?
あ、もう住んでなかったけ?
41花と名無しさん:01/09/22 05:27 ID:CieVHnhc
うわ〜!今日だって槙村さとるHPのリニューアル。
カムバック稽古たん←わかる人にはわかる。
42花と名無しさん:01/09/22 05:43 ID:I494HcEg
ハチクロが載るのなら、絶対買ってしまうんだけど
今まで何とか読めていたほかのマンガがどうしてもしょぼくて、読むのがつらくなってしまいそう
トル考(テロで大変か?)キスケさん、ハチクロだけ載せて、200円で売ってくれ。
あ、でも直子姫のエッセイはイタ気持ちよくて、ちょっと読みたい。
43花と名無しさん:01/09/22 06:11 ID:dLPjrbnU
別冊・・あんなうすくて370円!
高すぎだよーーーー。
44 :01/09/22 09:38 ID:D8KXjtgo
今月号、なぜか近所の店では全然見つからなくて、もう諦めた。
10日ぐらいに本屋行ったんだけどなあ、なんでだろう。コンビニも
既になかったし。でも買わなかった今考えてみると、読みたいのは
「トル考」ぐらいだ……そっか。
45花と名無しさん:01/09/22 10:27 ID:njygOsos
ハチクロ信者まじでうぜえ
作者ごと別の雑誌に行って欲しい
総集編とかいうの買ったけど、
それなりに読めたけど、そんな大騒ぎするほどの漫画か?
それだけ素晴らしい漫画が載ってたら
その漫画の力でその雑誌つぶれなかったんじゃないの?
46花と名無しさん:01/09/22 11:54 ID:o.ezBPq2
信者がいるほどすごい作品とは思わなかったけど
それなりに楽しめた。悪くない。
マンネリ気味だったYYにはいい刺激になるのでは?
信者は同人からの流れなんだろうね、きっと。
47花と名無しさん:01/09/22 12:08 ID:X85pBHVw
>45
サンキュー、
私も思った、ハチクロ信者うぜえ。
嫌いじゃないけど、どっちでもいいよ。
48花と名無しさん:01/09/23 01:20 ID:uK/.dvl.
私は総集編で読んで、けっこう楽しみになったタイプなんだけど
あの主人公(小さい女の子)は、なんぼ割り引いて考えても
大学生には見えないなあ。ってか、あんな大学生いたらキモい。

でも、ああいうキャラクターを好きになる読者っていうのは、
なんとなく想像できるんだ。かなり嫌げな想像なんだが。
ハチクロ好きって聞いて、なんとなく引いてしまうのは、その辺の
イメージなんだな、自分の場合。
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/23 01:30 ID:RkYauPes
>48
ハチクロ以前からのファンってのはつまりアレだからね
50花と名無しさん:01/09/23 03:08 ID:ZuegGaew
「ハチクロ」YYには合わない気が・・・
51花と名無しさん:01/09/23 05:02 ID:HiO3sx26
ハチクロはクッキーでいいんじゃないの?

ハチクロは「はぐ」に共感できるかどうかより
あの男共に萌えるか萌えないかっつーことだろ。
好きになるか嫌いになるかは。
52花と名無しさん:01/09/23 05:08 ID:3i.CZKTA
もうダメだね。ホント。八黒きたら終わり。
53花と名無しさん:01/09/23 05:22 ID:U2gXrVL2
そう? 私は結構好きだけど。
総集編で初めて知ったクチですが。
キャラ萌えはできないが、あのドタバタ劇みたいなのは
嫌いじゃないので。
54花と名無しさん:01/09/23 06:25 ID:.D.u49Os
キューコミ時代からハチクロ読んでましたが、まぁまぁ好き。
雑誌の看板になるような作品じゃないとは思うけど。
はぐちゃんちっこすぎるのは、皆さん変だと思ってたんですね。
やっぱり、不自然ですよね〜。
あの設定以外はいいんだけど・・・なんか、学生時代を思い出すし。
55花と名無しさん:01/09/23 06:53 ID:lr55tWOk
自分がデカくて、ちょっとだけコンプレックスもってるんで
はぐちゃんはちっちゃいとこがかわいー!!みたいに絶賛されると
なんか面白くねェ。って、まんがに嫉妬するのは変ですか。(笑)
56花と名無しさん:01/09/23 10:36 ID:zF5FAknc
 
57花と名無しさん:01/09/23 10:37 ID:zAIyuYIc
58花と名無しさん:01/09/23 10:39 ID:yBU2dTYE
>ハチクロは「はぐ」に共感できるかどうかより
>あの男共に萌えるか萌えないかっつーことだろ。
>好きになるか嫌いになるかは。

うん、漫画として好きなるかならないかは、その辺の要素が
大きいのってわかるんだけど(私もあの守銭奴の子、好きだ←w)
それとは別ベクトルで「はぐちゃんカワイイ〜」って読者がいると
思うんだよ。無謀な自己投影してそうな。その読者像を想像すると
なんちゅーか上手く言えないモヤモヤモヤ〜っとした気持ちになる。
ぶっさいくなオリーブ少女(古っ)を見かけたときのような。
59花と名無しさん:01/09/23 10:51 ID:P9kJ1DLw
はぐちゃんちっこいのはまだ許せるとして
四葉のクローバー見つかんなかったくらいで
ああいう「ひっくひっく」みたいな泣き方する大学生がいたら
それは所謂死語で言うところの「ぶりっこ」に他ならん・・・
あのシーンは心底おぞぞぞ、と来た。
ああいうの、好きな人いる?
60花と名無しさん:01/09/23 18:53 ID:FtNH5AUQ
キューコミの頃から、ハチクロ読んでたんですけど(立ち読み)
最初の頃は、はぐちゃんもうちょっと大人っぽかった気がする。
でも、何かのインタビューで作者が「主人公は5才の姪をモデルにしてる」
と言ってたのを読んで、そりゃーああもなるわなーと思った。
はぐちゃんが5才の設定だったら、納得いくかも。
61花と名無しさん:01/09/23 19:06 ID:ORYv6.4g
>「主人公は5才の姪をモデルにしてる」
大学生を5才の設定っていうのもなあ。
ますます共感できないよ〜。
62花と名無しさん:01/09/23 19:31 ID:P9kJ1DLw
はみだしっ子のマックスですら
知恵遅れ疑惑があったというのに(笑。
YY読んでるような世代には、わるいけど
ああいう大学生の女はまず受けないよ。
同人系はどうだかしらないけど。
63花と名無しさん:01/09/23 19:38 ID:N0hhr/HM
りぼんあたりなら丁度いいとおもはれ
64花と名無しさん:01/09/23 20:05 ID:OrBsqGMg
ハチクロはコミックスで読んでて、割と好きなんだけど、はぐちゃんは
あまり意識してないなあ。いてもいなくても良いって感じ。
それより、真山と理花と鉄人の関係の方が、よっぽど気になる。
女性キャラとしてもこっちの方が魅力あるように思うし。
65花と名無しさん:01/09/23 20:24 ID:2Ncvk5MQ
>64
ああ私も真山、理花、山田の方は人間臭くて共感できる。
森田さんとかはぐは、漫画的キャラだからなー。
66花と名無しさん:01/09/24 01:10 ID:9aB3riN2
よかったーみんなおんなじように思ってたんだ>はぐちゃん
かわいいっていえばかわいいんだけど、微妙に「ぞぞっ」とかくるんだよね。
同人系とかってああいうの好きなのかなあ?男で「萌え」とかっていうならわかるけど
女が女のキャラにそういう感じになってるのってわかんないよ。
まあでもストーリーとか絵柄とかは割と私は好きな感じっぽいので
とりあえずあったら読んでみる、かな。
67花と名無しさん:01/09/24 01:13 ID:WdocY826
皆さん、しっかりハチクロを「デラヤン(w」で予習してるのね・・・
読んでおいた方がいいかなー。
でも、めんどい・・・
68 :01/09/24 08:36 ID:iZ81fWfM
ところで、二月号からの槙村の二本立て連載って、みなさん許せるの?
69花と名無しさん:01/09/24 23:46 ID:K6Fdsf.s
はぐちゃん別にきらいじゃないけどねー。
でも彼女を見てかわいいと思う気持ちは限りなく、
チョビを見ていた時のものに似ている気もする。
70花と名無しさん:01/09/24 23:53 ID:mIJMexKM
>68
許せませんがな。
HPなんか作ってる暇があったら
絵をもっと丁寧に描けと言いたい。

現在でもこうなんだから、二本立てになったら
ますます酷い絵と話になるのだろうか。鬱だ。
71花と名無しさん:01/09/25 22:58 ID:ipCluTrg
私も槙村のHP見て萎えました。
自分探ししてる高校生の作文??
72花と名無しさん:01/09/25 23:37 ID:aFq.1MU.
>69
いい線いってる(W
作者がはぐちゃんはスチュワートリトルから生まれたみたいな事言ってた。
んで、竹本くん=作者なんだって。
73花と名無しさん:01/09/26 13:22 ID:i.8I4xcY
ハチクロ信者ウザイ。
74花と名無しさん:01/09/27 00:32 ID:qtbmd7sI
>68
連載2本もいらないよ〜。
連載の他にあの対談のコーナーも残すのかなぁ?
それじゃ、槙村だらけじゃーん。
75花と名無しさん:01/09/27 01:09 ID:b620yK06
>それじゃ、槙村だらけじゃーん。

いーやーーーーーーーー!!!!!(絶叫)
76花と名無しさん:01/09/27 01:27 ID:crSU9wfw
デラヤン読んだけど、はぐがちっちゃすぎるのが気になってたのって
私だけじゃなかったのね。ヨカタYO!
ハチクロ、いいお話やエピソードあるし、人気があるのも分かる気がするけど
はぐがちっこいのが気になって気になってイマイチ話に集中できない・・・。
「実は病気で・・・」とか「実は魔法にかけられて・・・(w」とか、とにかく何でもいいから
ちっこい理由を説明してくれ〜。そうしないと落ち着かないんだよ〜(w
77sage:01/09/27 05:27 ID:Fj65lg.2
はぐの小ささに気になるんだー。
背の小さい友達がいるからあんまり気にならなかった。
逆に、男3人の身長が顔の雰囲気以上に大きいことの方が気になったかな。
真山がとても大きいらしいが、結構3人とも似通った身長ですよね?

>69
たしかにそんな感じ。(笑)

牧村の二本立てにするなら、一条ゆかりの見開きの
食ページ復活の方がいいかなー。
二本立てってショートストーリーとかでやるもんじゃないのかな?
絵と内容が薄くなるのは目に見えているんだろうし・・・
もしかしてそこまで危ないの?この雑誌。
78花と名無しさん:01/09/27 06:28 ID:PTG3qDqI
確かにはぐは小さい気もするが、名探偵コナンに比べたらなあ(笑)。
あれ、いくら小学生でも小さすぎ。大人のヒザくらいまでしかないぞ!
真山と森田は背が高いようだな。森田、鴨居に頭ぶつけてたし。

槙村2本立てってなんでだろうなあ。
それより有望そうな新人に連載でも読み切りでもやらせればいいのに。
槙村の古くさい説教漫画2本も読まされたら読者は離れる一方だと
思うんだけど。
そんなに作家不足してるのか?ヤングユーて。
79名前入れてチョ:01/09/27 06:52 ID:5GDDxLKc
だいたいみんなヤングユー捨ててどこ行ってんだ?
「かえってこ〜いよ〜」と言っても遅いか・・。
読める作家(内容)が無いちゅうことは、
んだば、そりは「ヨマンでヨロシ!」つうことかいな?
マンガは卒業しろと?????
でもアマリリスは気になる。あと、きすけの「ヨコチン」も・・・。
80 :01/09/27 08:02 ID:GVG3pDDQ
槙村がそんなに人気あるとは思えないんだけどぉ。
81花と名無しさん:01/09/27 12:33 ID:XwcAyQeU
モサは来ないよね、ね、ね。
82花と名無しさん:01/09/27 12:43 ID:7x7QFR16
>>81 ちょっぴり…来てほしい気も…(ネタ欲しさに)
きゅ…ぅぅぅ…ん…っ
83花と名無しさん:01/09/27 19:57 ID:PIk89ocI
槙村のHP藁った。
いや〜、もういいかげんしつこいちゅ〜ねん!
84花と名無しさん:01/09/27 23:05 ID:Ew2iF0sg
140cm代後半ならともかく、120〜130cm位にしか
見えないんだよ<はぐ。(場面によっては、もっと小さく見える)
いくらなんでもなぁ・・・。
85花と名無しさん:01/09/30 10:17 ID:CKSE7Bnc
age
86花と名無しさん:01/10/01 00:28 ID:jocH7YdQ
別冊読んだage
87花と名無しさん:01/10/01 00:35 ID:5V2ODCT2
「トル考」を単行本で買って、Y.Yはもう買わん!
88花と名無しさん:01/10/01 00:43 ID:A4gqgvlk
「トル考」の単行本、古本屋で買ったよ。
すごい読みごたえって言うか、ひと休みしないと読み終わらなかった。
でもすごい物知りになった気がしてお得だった。
89花と名無しさん:01/10/02 21:50 ID:c/Z7kYOI
保全sage
90花と名無しさん:01/10/03 15:52 ID:58PhBscQ
来月号は土曜日発売
91花と名無しさん:01/10/03 15:58 ID:OVDoNZPE
トル考といえば、トルコもイスラム教の国だよね?
地理的にもアフガニスタンに比較的近いし、今回の爆破テロについて
高橋先生も色々思うところがあるんじゃないかなぁ。
92花と名無しさん:01/10/04 01:21 ID:NjeCm5.6
YYのサイトって、リニューアル後も食傷するほどPTM(というか榛野さん)の
イラストをモチーフに使ってるけど、本当に連載終了するのかな。
ああいう感じの絵がいつまでも雑誌のイメージキャラクターのように
使われる意図がよく分からないんで、なくなるならなくなるで喜ばしいけど……
93YYのカラーには合わないけど:01/10/04 02:10 ID:cHmt0OEc
私は、どちらかというとハチクロ信者?かも(キューティも読んでたし)。
でも、別にキャラクターはどうでもいいかな。
この作者の描く、時たま切なく柔らかい話が結構すき。
たまに絵本チックで眠いけど。
後半の、山田と真山のエピソードには思わず泣きかけたりもした。
普通にいい作品だと思う。こんなに叩かれるのは予想外。
(人気が一気にでたから?)

はぐの身長>138センチの友人がいるのでそんなに気にならない。
まあ、マンガだしね。でも、凄く背が低いと満員電車で挟まれて
本当に浮いてしまったりとかマンガみたいな出来事もあったり
するらしい・・。
94花と名無しさん:01/10/04 04:02 ID:bncL2aXM
ハチクロ(は読んでないけど)の人の読みきり、絵がうまいなあと思った。
95花と名無しさん:01/10/04 04:12 ID:1wKviy16
ハチクロ、知人の男性に「ぜひ読んでみて、面白いから」と
言われたんでデラックス買ったんだけど…
「読んだ?どうだった?」と聞かれてもどう答えていいやら…
なんか美大という設定がいかにもだな、というかんじ。
でもヤングユーに新しい作家さんが来てくれるのはいいことだと思う。

80年代からの読者としては、ほんとに皆どこ行ったんだーという
かんじですね。小椋冬美、年に3回でもいいから描いてほしい。
96花と名無しさん:01/10/04 19:40 ID:zDXY41BE
はぐは才能が芸術方向のみに突出しててその他はアレな娘(自粛気味表現)なのかと思ってたよ。
修ちゃん先生が何かとフォローしてるのもそのせいかと…。

ヤングユーはマンガよりエッセイ類が好きだなー。
もんさんの「おしゃべりニューヨーク」、もーちょっとページ数増えないかな。
97花と名無しさん:01/10/04 19:50 ID:2IHX9N7E
ハチクロ面白いじゃん。
今のヤングユーの漫画より、よっぽどまし
でも、漫画を読む人の視点ってそれぞれだから
気になる人は気になるのねー。
98花と名無しさん:01/10/04 20:47 ID:8P2x5yMw
今月はアマリリスがいちばん好きだった。あのベタな笑いが…。
谷地さんのは今ドキ大時代すぎるのではないか。
99花と名無しさん:01/10/04 23:24 ID:cbJTY4Bs
up
100花と名無しさん:01/10/04 23:31 ID:ugcuQAhU
結局みなどんなものが読みたいんだろうねえ。(私含めて)
このスレではアマリリスやトル考の人気が高いことを考えると、
地味目でも落ち着いて読める作品がいいのかな。
ハチクロはヤングユーの読者層には合わないのかもね。
(逆に、ハチクロが新しい読者をひっぱってくることになるかな)
101花と名無しさん:01/10/04 23:39 ID:VZKdb14Q
ハチクロ、面白いとは思うけど
のめり込むほどでもないかな・・・。

はぐは、身長より精神年齢が気になる。
一人で駅まで行って切符買って電車に乗れるのか心配。
102花と名無しさん:01/10/05 00:05 ID:BCz9VBNc
今ヤングユーには、のめりこめる漫画なんてない
103花と名無しさん:01/10/05 00:28 ID:rt2/fyCc
レジュメ。
あの掛け軸の文字はなんだ?
内容もあいかーらず・・・だったが
104花と名無しさん:01/10/05 01:25 ID:l3Qse.jE
とりあえず、
ドーダとかれん全作品はイッテヨシだね。
歴代YYスレでも、擁護レスが殆ど出なかったし。

外せないのはキスケ、デリバリー、サムシング、
トル考、アマリリス、ベルエポ、白ポン・・・辺りかな。

PTMは終了決定?
個人的には、PTMとぱ〜んちは他誌に移って欲しい。
今のYYとは毛色が違う気がする・・・
あと、戻ってきて欲しいのは、坂井久仁江さん。

皆さんはどう?
105花と名無しさん:01/10/05 01:33 ID:ojBKTKWc
坂井さん見なくなって久しいですね。
戻ってきて欲しい・・・
ぱ〜んち!はなぜヤンユーで載せなきゃならんの?
どっかいってくれ。
106花と名無しさん:01/10/05 01:56 ID:i3u3tu6g
>100
>結局みなどんなものが読みたいんだろうねえ。(私含めて)

 私の場合、「ヤングユー的なマンガ」とゆーと…
「セクース」表現は控えめ(ってとこでフィールヤング等とは一線を画したい)、
幼すぎず、そこはかとなく絵柄や話に叙情(笑)…ってのがいいなあ。

でもそーするとビッグネームしか思いつかない。新味はないか。
新人でそーいう路線の人が増えるとよいな。

新人じゃないけど加納あずまさんの「毎日がピクニック」好き。のどかで見守りたい感じ。
デラヤンにも描いてたね。
107花と名無しさん:01/10/05 01:58 ID:ipxFGAig
坂井さん読みたいよね。
どこか他の雑誌で描いてるのかな。

ところで「グ」だけ略す必要性を感じないんですが…
ヤンユーって呼び名、一般的?私がなじめないだけ?
108花と名無しさん:01/10/05 03:24 ID:R6zGzv2Q
私は「ハチクロ」は96さんの
> はぐは才能が芸術方向のみに突出しててその他はアレな娘(自粛気味表現)なのかと思ってたよ。
>修ちゃん先生が何かとフォローしてるのもそのせいかと…。
というのと同じ解釈で読んでます。
マンガでそれらしく出来る表現として、小さく描く=いつまでも純粋な子供のイメージ
みたいな感じで読んでるから全然不快じゃないよ。アレな子だから精神年齢も・・・ね?
裸の大将みたいな・・・
109花と名無しさん:01/10/05 03:53 ID:8hXLDx4g
ああそうか、はぐちゃんは裸の大将だったのか、、、。
何かひっかかってたものが取れた気が!
110花と名無しさん:01/10/05 03:57 ID:9AcQBaTo
坂井さんは今はボーイズ系でよく描かれてます。
読んではいないんで内容は知らないですが
何度か表紙に名前が載ってるのをみたような。
国枝彩香というボーイズの方のペンネームで。
111花と名無しさん:01/10/05 04:23 ID:R6zGzv2Q
>109
なんか、いいでしょ?
「・・・は、はぐは、クッ、クローバー、み・・・みつけられなかったんだな・・・」(号泣
112花と名無しさん:01/10/05 12:33 ID:bxwtihzM
はちクロ、初めて読む私には訳がわかりません。
なんかほんと話の続きって感じで始まってて・・・
もともとのファンに分かればいいのか?と。
あ でもえ〜前の話はどうだったの?ってコミックスが
売れるのかな。
しかし、ヤングユーも売れてないんだなあ・・
113花と名無しさん:01/10/06 02:15 ID:IWQerrQo
つーか、ハチクロファンがみな同人女だと思っているヤツうざい。
114ハチクロファン:01/10/06 02:29 ID:TrAUB6MI
>>113
え?そうなの?そう思われてるの?なんでー?
115通りすがりですが:01/10/06 03:03 ID:0vB82kg6
>114
>>66みたいに言う人がいるからじゃ
116花と名無しさん:01/10/06 03:16 ID:IWQerrQo
>>46とか〜
>>49とかね
117花と名無しさん:01/10/06 12:30 ID:hXHi3XuQ
さっそく11月号!
「レジュメ」の目隠しシーン見た〜??
大爆笑よん。
あーいう(柏原)みたいなオトコ(エリート&強引エロ)を
いい男と思ってるってのが痛いなあ、かれん…
男キャラでは、宮川まさよとか石井まゆみとかもかなり痛いけど。
11846書いたの:01/10/06 17:35 ID:ZKguiMJQ
私だけど、悪かった?
全員が全員そうだとは言ってないつもりだぞ。
実際同人からのファンもいるんでしょ?
119花と名無しさん :01/10/06 18:07 ID:GxmJqB9U
ついに今月から買うのやめた。
せめて立ち読みしようかと思ったんだけど
読みたいものがないことに気付いた・・・(゜◇゜)~ガーン
120花と名無しさん:01/10/06 18:47 ID:TEjkJQWA
散漫な印象はあるが、逆に色々ありすぎて一つ位は読めると思う
121花と名無しさん:01/10/06 19:33 ID:0ABZCS4Q
立ち読みって意外と根性と体力いるしねー……
たった1作、コミックスは買わないけど読んでおきたい作品があればアリだけど。
(私の場合鴨居作品……単行本を手元に置きたい絵じゃなくなった)
でも今のYYは、全体のバランスの変動の方が作品単体より気になってしまう(ワラ
122花と名無しさん:01/10/06 21:01 ID:ScIMXvp6
いやー今月号、表紙みてヤングユーだと気付かなかった。
まだ出てないじゃん、と買わずに帰るトコだった。
どーでもいーけど武内直子、ベビーシッター雇うほどの仕事?あれ。
連載やめていいから自分で育てろよ、子供。
123花と名無しさん:01/10/06 21:26 ID:/UbmjfMY
私も表紙見てコーラスかと思っちゃったよ。
武内は、なかよしではストーリー物描いてるんだっけ?
YYの方は私生活の垂れ流しと自分でも言い切ってたよね。
最近マジでつまんないからもう止めて欲しいけど。
124花と名無しさん:01/10/07 00:05 ID:IXCAvILA
子育てマンガなんか誰が描いても一緒
部屋の大きさとかその他いろいろの自慢話も余計
どうせならジャンプの内情とか描けよっ
125花と名無しさん:01/10/07 00:06 ID:6uTEs5YM
トル考だけ立ち読みしてすまそうかな…
126花と名無しさん:01/10/07 00:11 ID:8RjG6eTc
>124
YYはジャンプの社外秘を漏らせる立場ではないさ…… ┐(´ー`)┌
127花と名無しさん:01/10/07 00:24 ID:5Hxw1Ppw
ハチクロ召喚、一条の表紙、女優マンガ・・・
何かしようとしているのは分かるが、
ナニがしたいのかよく分らん
128花と名無しさん:01/10/07 01:23 ID:Z6X62j/U
もう買うのやめようかなーと思った。
ほんとに読むトコなかった、今月号。
129ハチクロファン:01/10/07 01:28 ID:KpnFXE4c
YYまで無くならないよね?(笑)
130花と名無しさん:01/10/07 01:33 ID:d3hthvxw
>129
ここで挙げられてる。
「近々…?廃刊・休刊・改刊予想レース」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002216247/l50
131花と名無しさん:01/10/07 05:05 ID:WWcj3Lmw
表紙、買うの恥ずかしくなったよ…
>>127さんの言いえて妙。
132花と名無しさん:01/10/07 10:48 ID:7rtzz6DM
私もさすがに今月号は買ったの後悔。
133花と名無しさん:01/10/07 19:32 ID:q2sAB0tY
既出かもしれませんが
なぜか知り合いの炉理男性達に妙に人気あるんです。。。>PTM
ちょっとぞっとしたんですが。
134花と名無しさん:01/10/07 20:36 ID:uriiXLZU
もう既出感想だけど
コーラスかと思った表紙に
ミーハー探検隊のネタも既にコーラスでやっていたし

ハチクロは、期待していたけど、ギャグが炸裂しすぎかも?
かれんもびっくり。

あと、池谷さんの絵が、またいっそう変に!!!
特に29ページ〜〜〜〜。
135花と名無しさん:01/10/07 21:20 ID:BYyPv9UU
なぜ一条に表紙を描かせたのだろう
ハチクロかレジュメあたりが妥当だと思うが・・・
136花と名無しさん:01/10/07 21:57 ID:vZj484q2
みーはー探検隊、なにげに気に入ってます
作家さんの性格とか出るし、作品中のキャラより親近感を覚える事もある
みーはー探検隊はそれぞれの作家が
それぞれのコミックスに収録したりしなかったりなので、
今となっては読むのが難しい
面白いモノを選んでコミックス化してくれないかな〜
137花と名無しさん:01/10/07 23:45 ID:oB6QVoNw
私も今月から立ち読みにしとこうかな・・・

表紙・・・一条なのね。
ここ1年くらい、内容もさることながら
表紙でさえ魅力がないと思う。
ヤバいよ〜、さる子!!
138花と名無しさん:01/10/07 23:55 ID:A5vDasU.
表紙は確かにあまりの黒さに焦ったよ。
一条の表紙で買うファンなんているのかなぁ???

毎月買ってるからーとヤンユー買ったけど、今月号は
楽しみにして読むほどの作家が1人としていなかったような・・・。
来月の15周年記念号に向けてなんだろうけどさー、
今月号は立ち読みでよかったと後悔。
139花と名無しさん:01/10/08 00:04 ID:govGc9Mo
サムシング、青田さんがなんかかわいいと思った。
140花と名無しさん:01/10/08 00:14 ID:8H/TPurY
書いていい?
一番最低だったのは長崎さゆり
やる気ないなら漫画家やめればいいのに!
141名無し:01/10/08 00:15 ID:NINuVXUA
あの表紙ーーーーオエ〜〜
先月号のコーラスよりヤバいって。
キモいキモいキモい

迷走してるなあ…ヤングユー
あと武内直子は本当にいいかげんにしろ
シモネタばっかで臭ってきそう
142花と名無しさん:01/10/08 00:23 ID:rYU6Zc3g
ヤングユーの表紙、品が悪くなった?
ハチクロ少し楽しみにしてたけど、あのギャグは一体・・・?!
サムシングおもしろかった。鈴と夏目君もう友達なのかなー
ダイヤのピアス、髪の間に見つけた夏目君と鈴いい感じだった。
この先、どうなるんだろう。気になる。
143花と名無しさん:01/10/08 00:26 ID:XseEQPHI
>141
オエ〜〜〜って面白かったです(笑)
武内直子のエッセイ(!?)回を重ねるごとにつまらないんですけど・・
っていうかやっぱ駄目だ・・・全体的にもうイッちゃってます。
144花と名無しさん:01/10/08 00:28 ID:BuLFwdS.
集英社が武内にコビ売って得する事って何よ?
とがしの嫁だから?
セラムンだってアニメがあたったから原作が売れただけなのに
他誌でも武内の作品めあての読者なんていないだろうに・・・
145花と名無しさん:01/10/08 00:31 ID:sBgtNEtY
槙村スレdat落ちしちゃったみたいだ
ドーダも落ちるとこまで落ちたから、いいか。
146花と名無しさん:01/10/08 00:38 ID:T3NQIvdE
ウホー誰一人誉めてない!?
なんか凄いことになってるみたいですね、今月号。
マジ買うの止めとこうカナ・・・
147花と名無しさん:01/10/08 00:42 ID:BuLFwdS.
もったいないからやめなよ。
立ち読みするところもないよ。
148花と名無しさん:01/10/08 00:43 ID:8H/TPurY
いや、ハチクロは笑ったっす。
プードルのミドリちゃん、いい!

信者ではないです。念のため。
(あ、信者の方怒らないでね)
149花と名無しさん:01/10/08 00:46 ID:rYU6Zc3g
PTM来月号の予告に最終回って書いてなかったけど、ひょっとして、
まだ続くの?スレでは、終わるの前提にして、みんなでさんざん批判
しまくってたけど、肩透かし???
150花と名無しさん:01/10/08 03:10 ID:uxgO/R1I
ヤンユーって呼び方、なんだ??
変なの
151花と名無しさん:01/10/08 04:16 ID:EvitLNkM
一条表紙やっぱ違和感。
152花と名無しさん:01/10/08 04:29 ID:9s6cd8Mo
【イヤな育児マンガ対決】
武内のベビーぱんち(ヤングユー)vs
桜沢のりゅっちマンガ(フィーヤン)vs
現代のおしゃぶりマンボ(コーラス)

夫の権力をカサに来ている武内が一番ヤな育児漫画家に決定!
153花と名無しさん:01/10/08 05:15 ID:gefyRqIY
ハチクロ、ギャグ寒いと思ったのは私だけ・・・?
コミックスで読んだ限りは好きだったけど、いつから
あんなになっちゃったの?
あとはぐがなんか気持ち悪いと思った。
以前は全然そんな風に感じなかったのになあ。
154花と名無しさん:01/10/08 11:09 ID:Fw/06hGQ
白ポン、好きなんだけど今月号の最後のオチは
幽霊ネタの定番だったね サムイ
155花と名無しさん:01/10/08 13:31 ID:Hv7tmTvo
>153
いえ、私も寒かったです。
初めて読んだんだけど、なんで人気あるのかわからん。
以前は面白かったの??

このうえ槙村2本立て・・・
廃刊になっても全然不思議じゃなーい。
156花と名無しさん:01/10/08 16:38 ID:NrdnmWPY
総集編読んで、ある程度予備知識があったうえで読んだのに
ハチクロ……正直言ってイマイチどころか、まるで期待はずれ
だった。このクオリティのままだと辛い。
男の子視点の話は面白かったんだけどな〜、はぐとか酒屋の娘
メインの話は……う〜ん。

うっわ〜、しかも来月から桜沢エリカ新連載だって。もうホントに
読むのやめようかな〜、とほほ。槇村二本立てでもうんざりなのに。
157花と名無しさん:01/10/08 16:50 ID:YP8X7ZmA
槙村の今回の話・・・。
相変わらずの「母親からの娘の自立」は良いんだけど、朝っぱらから皆さんの分
まで朝食作って着替えと一緒に持ってきてくれた母親を現場に放置するのって明らかに
気の毒でないか?
 「うわーすんません、ちゃんとした朝ご飯なんて久しぶりやわ〜!お母さんも
 一緒にどうですか!?」と言って母親と一緒に朝食を食べて会話の中でやんわりと
 「娘を自立させないと娘は一人前になれませんよ」と諭す、みたいなキャラだったら
 まだあの京都の女も存在価値あったのに。
158花と名無しさん:01/10/08 17:47 ID:zb4cQlGk
>157
唐突に殴られたり(龍多香子)、唐突に放置されたり
親の方にしてみりゃビクーリだわね
159花と名無しさん:01/10/08 19:26 ID:LYrGU6TE
15ページの読み切りは、わりと良かった
といっても、最後に読んだんだけど

先月から始まっている変なエッセイはなに?
あと、島村さんはもうネタがつきてるような気がする。
160花と名無しさん:01/10/08 23:29 ID:q1IivKhM
変なエッセイ・・・ 確かに。
なんとか読者を取り込もうと必死だね。
最近の色々な変革から察するに、
相当部数が落ち込んでいる & 評判が悪い のでは?

変なエッセイ、女優マンガ、マキムラ2本立ては
部数会議で考えた末の試みなんだろうな・・・。

何もしなくても部数が自然に伸びた時期があれば、
何をしても部数が自然に落ち込む時期もあるだろうね 合掌
161花と名無しさん:01/10/08 23:55 ID:2eYljMfE
ハチクロって2chで絶賛されてたからどんなんかと思ったら、、。絶句。
はぐみ、きしょい。あれかわいいの?
162花と名無しさん:01/10/09 00:00 ID:qVTb.SB.
私もハチクロダメだった。
はぐがどうとかいう前に、ギャグの連続が辛い。
ギャグ自体がつまらないとかそういうんじゃなくて、始終笑わせようという
その姿勢がサムく感じられた。個人的に、ごくごく普通の話が読みたいんだけど。

しかし表紙は一条ゆかりよりハチクロの人に描いてほしかった…
別冊(買ったことないけど)の表紙のヘンなキャッチコピーといい、
なんでああも買いづらくしてくれるのかね…
163花と名無しさん:01/10/09 00:20 ID:zQmoGg1Y
マッキー2本立て……キツイなぁ。
一本でじゅうぶんだから、その分クオリティを上げてくれぃ
内容は多少違ってもワタクシ教の説教であることは間違いないんだろう
164花と名無しさん:01/10/09 00:21 ID:ydz5oV6s
羽海野さんは8月号にに載った「空の小鳥」で
初めて読んだんだけど、なんてかわいいマンガを描くヒトなんだって、
かなり期待してた。が、ハチロクは???
最初から読んでたら違和感ないのかもしれないけど、
なにゆえはぐちゃんは、あんなにもちっちゃい子みたいな感じに
描かれているのか?
165花と名無しさん:01/10/09 00:55 ID:9yYcuQlM
今日、本屋に行ったけど・・・
あの表紙見て、やっぱり買うの止めちゃったYO!! (w

>160さんの
>変なエッセイ、女優マンガ、マキムラ2本立て
っていうレスを読んで、
最近の企画、こっとごとく暴走してるって感じた。
会議で考えた挙句、この叩かれようって・・・どうよ、さる子?

あ、でも暴走企画と言えば、「ぱ〜んち」が元祖か。
(これもさる子が引っ張ってきたんだっけ?)
・・・最近始まった話ではなかったネ、暴走。
166花と名無しさん:01/10/09 00:57 ID:HSCfIvKE
ほんとに今月はお金もったいなかった。
こんなんだったら「ほんとにあった怖い話」買えばよかった。(わら)
167花と名無しさん:01/10/09 01:21 ID:dijo7eXM
ハチクロは面白かったけど、他の作家に比べたら
ネタの盛り込みすぎ感が目立つのかも。
まぁ、連載再開ということもあるので、
今後どう落ち着くのか楽しみかな。

PTMは鴨居さんみたく、2本を隔月連載でもするのか??
と考えたんだけど・・・。
この人ピエタとか短編の方が評価高いから、
じっくり描かせた方がいいような気がする。
168ハチクロファン:01/10/09 01:35 ID:mQ/DYygE
やっぱり羽海野さんはYYの読者には受け入れられないんだね(泣)
でもYYの読者に合わせてハチクロが描かれたら多分私は読まないけど。
169花と名無しさん:01/10/09 01:46 ID:flKFX7..
>168
ムム・・・煽り? (w
170花と名無しさん:01/10/09 01:49 ID:58taUQTA
>>169
煽りではないでしょ?
以前からのファンだったら掲載紙が変わっても
変わって欲しくないと思うのは当然だもの。
私はYYに移ってきてから初めて読んだ口だけど
今までにない感じで嫌いじゃないよん。
ちょっとキャラ萌え系で鼻につくところもなきにしもあらずだけど。
171花と名無しさん:01/10/09 01:50 ID:i4mkxM4M
羽海野さんはどこで描けばしっくりくるのだろう
ヤングユーよりはコーラス?
コーラスよりはフィーヤン?
172花と名無しさん:01/10/09 01:56 ID:gSF3n5x2
ハチクロ、昔のぶーけを彷彿とさせるなぁ。
確かに、YY向けではないと思ふ。ギャグなのか
ほのぼのなのか、なんか唐突にリリカルになるノリは
前から読んでない私には余計に辛かった。
絵とか好きなんだけどな。なんか、ハチクロじゃなくて
別の読みきりとか描いて欲しい。
173花と名無しさん:01/10/09 01:57 ID:Mx6bBM5I
>168
まあまあ。受け容れられないって決めるにはまだ早いんじゃない?
いろんな感想があって当然。
これくらいで泣いてたら信者ウザイって言われるよ。
私はYY読者だけどハチクロも好きよ。
174花と名無しさん:01/10/09 01:57 ID:mCk.sv.c
次の別冊の広告に「ページそのまま、20円値下げ」みたいなこと書いてあった。
やっぱり高いと不評だったのか?
ま、20円安くなっても買わないけどさ。

ハチクロ、そんなに嫌じゃないけど、そんなに良くもない。
ただ、あのはぐを好きになる奴は疑問。ロリ?
175花と名無しさん:01/10/09 01:58 ID:eB4VwIPs
面子がてんでバラバラに見えなくもないフィーヤンかなあ?
結婚、恋愛前面で保守的に見えなくもないコーラスでは
ちときついかと。
176花と名無しさん:01/10/09 02:45 ID:SlyFRdQA
>162  始終笑わせようというその姿勢が寒く

同意!なんていうか、あの料理の品目とかツイスターとか、
変なプードルとか、「面白いでしょ〜?みんな、こういうの好きでしょ〜?」
って感じ?
ついていけんノリというか、まあ信者は大喜びの話なんだろうなって。
「なんじゃ、こりゃ!?」とか思ってもハチクロスレでは
みんな喜んでるし・・・。
それまではハチクロ結構好きだと思ってたけど、こういうノリの話が続くんじゃ、
ちょっとカンベンって感じ。
177花と名無しさん:01/10/09 02:51 ID:dijo7eXM
ハチクロ好きだけど、全員が全員諸手をあげて「スキー!!」
というのを強制することもないんじゃない?
反対意見が出ただけで、いじけられてもねぇ。
前の読み切りみたいな、ほのぼの系の話しもかけるんだし、
これからどうなるかじゃないのかな。
今のまんまじゃ、この雑誌ヤバって思ってる人が多いんだから、
他の作家を喰ってしまうか、一人浮き浮き載ることになるのか
楽しみにしたらいいのでは。
178花と名無しさん:01/10/09 03:07 ID:c9614bow
20円……
嗜好品に使う20円を惜しむ年代の人が読む雑誌じゃなかろう……
毎日消耗する必需品ならともかく……

黙ってやれば奥床しいのに(涙
179花と名無しさん:01/10/09 06:20 ID:N0a21em6
ハチクロ、ギャグが効いてきたのは2回目に読んでからだったよ
乱丁かと思わせるようなノリの違いについていけなかったけど慣れた

20円sage セクース特集 安直だね

デラヤンの "こでらきすけ" に期待 どんなモノを描いてくれるのか!?
180花と名無しさん:01/10/09 06:34 ID:OR8HAltI
最近、dat落ちするの早いね
アノPTMスレもやっと落ちたよ
どっち側の発言でも、もう見たくない
181花と名無しさん:01/10/09 11:04 ID:0KBKHn.Q
>>180
激しく同意。
182花と名無しさん:01/10/09 12:34 ID:1taykIZI
来月デリバリーだね。
キスケさん停滞気味だったので嬉しい。
(あれは長く続けるないほうが良いのでは?)

ハチクロ、今号は気合入りすぎてたのか?
もっとスカスカで良くないか?
183花と名無しさん:01/10/09 13:30 ID:yVcSx41A
槇村スレ、落ちた?

週刊女性に槇村さとる載っとる。
184168:01/10/09 15:52 ID:t7qjot2.
>169
煽りじゃないです。そう見えるんだったらスマソ

自分は普段、女性向け漫画ってほとんど読まないから
そういう意味で書いただけ。
女性にしてはめずらしくゴツイギャグをかましてくれる
作家(作品)だからハチクロ好きなだけで、それが
無くなるようなら読まないっす。
別にいじけて言ってるんじゃないよー(ワラ
185花と名無しさん:01/10/09 17:42 ID:JgmyAnwQ
私は、今月号良かったと思います。
話題のハチクロ、初めて読んだけど好きでした。
あの雰囲気が好きだなー。単行本が欲しいと思いました。
でも、嫌いという人の気持ちもわかるな。
「サムシング」も良いし、長崎さゆりもまあ良かったと思うけど。

あまり夢中になれないのが、谷地恵美子の「君住む夢都」。
根性ある元気娘みたいな感じの主人公、NHKの連ドラみたいで
好きになれないな。男もカッコいいけど、あまり新鮮に感じられなかったし・・。
あと勝田文の、絵はいいけどストーリーが不愉快でした。
こんな男、嫌いだよ・・。

トル考はおもしろいね。
武内直子のもおもしろいと思うけど。
緒形もりのよりは、おもしろい。

長々とスマソ。
186花と名無しさん:01/10/09 17:57 ID:SX3BMUrg
どうでもいいが、このところかれんがぶっつづけで載ってるのが嫌だ。
レジュメ今月から3回連続らしいし、別冊でもなぜかレジュメ総集編。
欄外の「空手日記」もムカツク! 他の作家がテーマに沿った話を書いてる中、
てめえだけいつも1行ですませやがって。おまえの近況なぞ知るか!

かれんが読みたいって奴、いたら名乗り出て下さい。暴言を詫びます。
187花と名無しさん:01/10/09 18:25 ID:aHqIZr5o
>186
あーうれしい。かれんがウザと思ってるのは私だけではなかった。
レジュメ、「金持ちの息子だけど妾腹ゆえに不遇な育ちのいい男」っつーキャラ、
時代錯誤だよ。やめよーよ。

コミックファーム育ちの生え抜き作家を重用したいという、編集サイドの気持ちはわかるが。
同じ生え抜き作家でも、
(あんまり好きじゃないけど…)池谷理香子のほうがヤングユーっぽいと思うな。
188花と名無しさん:01/10/09 18:31 ID:jj3RYxEk
レジェメ、クローバー、モサヨのOLシリーズ、似てます
189花と名無しさん:01/10/09 19:13 ID:6WdWslVg
>>188
激しく同意!!
190    :01/10/09 19:49 ID:4G740CwM
ロッカーのハナコさんって需要があって載せてるのかなぁ。
あと、勘弁して欲しいのが、槇村さとると竹内直子。
槇村さとるは自我の目覚めが遅すぎたんだろうな。
中途半端に目覚めちゃったもんで、漫画で自分探しか....
191花と名無しさん:01/10/09 19:51 ID:My867ENQ
別冊でのレジュメ特集200ページ・・・
ストーリー的な盛り上がりを考えると、ここらで押しとこう というつもりかな?
イチオシなんじゃないの〜 今のYYの中では。
他にコレといって無いから消去法的に前に押し出されてきただけか。。
192花と名無しさん:01/10/09 20:03 ID:58taUQTA
レジメは一応クライマックスを
迎えつつある(らしい)じゃん。人知れず(w。
どうせ不評のうちにひっそり終了する運命、
せめて最後くらい花を持たせてやろうよ。
193花と名無しさん:01/10/09 20:08 ID:vIfvZo7c
ハチクロ読んでみた(評判なので気になって)。
人には勧めないが好きかも。密度が極端すぎるかな。メリハリと言われたらそうだ、が、、、
誰かに似ていると思った…あの絵とリリカルなところが高野宮子か。

立ち読み切れなかったので、雑誌を買おうかと思ったけど悩んで止めた。
鴨居さんが載ってたら背中押されてた。
194花と名無しさん:01/10/09 21:11 ID:ES0WvZgY
ハチクロのふんいきって、昔のブーケの、たとえば耕野さんの作品に
通じるところあるかも。好きだったんですよ。もうまんが描いてない
のかなー。キリストたちのロンドとか、リバイバルはいつも電車で、とか
よかった。前は、ブーケとYYを毎月買ってた。
チヤトリのころからおもしろくなくなった。YYは、今はサムシング
だけ・・・
195花と名無しさん:01/10/09 21:19 ID:z3fusp3Q
ハチクロって男子の描写がいいっていわれてるらしいけど、
私も男の子側の話が好きだからわかる気がした。
あとはぐ…コミックス買ってみたけど、最初の方の彼女はすきかも。
等身と顔だけでもあのくらいに戻してほしい・・・
196花と名無しさん:01/10/09 22:49 ID:i4mkxM4M
YYは品の良さが身上の雑誌だと思っていたが、
今月の下品な表紙絵とかれんのお下劣マンガで
台無しになった。
武内の自分自慢マンガも下品化に拍車をかけている。
197花と名無しさん:01/10/09 22:53 ID:5adA2LU.
んなこたぁない
198花と名無しさん:01/10/09 22:57 ID:Ip3YYoJg
そうか・・・はぐ最初の方はもうちょっと頭身あったのか。
デラヤン読んだ時、ちゃんと人物相関図を読んでから読み始めたのに
あれ?幼稚園児が出てくるなんて書いてなかった筈なのに誰だろう??なーんて
最初考えちゃったよ。もう一度相関図を読み返してやっとその幼稚園児が
はぐみだと分かった。
やっぱり相関図くらいの頭身は欲しいなぁ。
199花と名無しさん:01/10/10 00:23 ID:hgmEnXxE
ハチクロ→ちょっと暴走気味だった気もするけど
     そんなに嫌な感じはしなかったなー。
     (料理・ツイスター・プードル)
     あのマンガは男の子視点で読んだ方がいいの?

ドダダン→お母さんちょっとかわいそうだよね〜。
     でもなんとなくあのお母さんもいきなり豹変して
     「もう干渉するのやめるわ。コレからは自分の為に踊りなさい。」
     とか言い出しそうな予感。。。
     更にタイコが自分の亡き母を思い出してホロリってか。
200花と名無しさん:01/10/10 00:24 ID:r1x5jico
ハチクロ、面白いのかもしれないけど、
途中から読まされてる感がちょっといや。
なんか、「前段階は買ってねー」的な。
いや、まんが自体は印象いいんだけどねー
201花と名無しさん:01/10/10 00:33 ID:o8hA3Syo
槙村は、過干渉な母親ネタを一体何回使えば気が済むんだろうか。
親の過干渉が子供にとってマイナスなのは分かるけど
そんなに何度も繰り返して使わなきゃいけないようなネタじゃないだろうが。
もうほんとに飽き飽きだよ。
202花と名無しさん:01/10/10 00:35 ID:NT7j.dhs
姫って、どうしてああなんでしょう。
部屋数とか広さとか家具の値段とかブランドとか。
ハヤシマリコさんだって、あそこまでイヤミかつあからさまじゃ
ないのに。最初は「ヘンなやつ」って笑って読んでいたけど
最近は「ちょっとこの人ビョーキなんじゃ」と引き気味です。
203花と名無しさん:01/10/10 00:41 ID:Yx4//Njg
谷地恵美子の朝食シーン、豪邸って設定なのに、なんて狭い部屋なんだろう・・・
204花と名無しさん:01/10/10 01:03 ID:rtzNaQLs
>202
姫にとっては、当たり前の事なのですよ…。
過去の単行本を読んでみたら、姫の生活が垣間見れます。
205花と名無しさん:01/10/10 01:06 ID:pDBQhFOo
姫のエッセイって現実感なくて好き
なんかマリーアントワネットってこんなかんじ?
とかオモタリシテ
206花と名無しさん:01/10/10 01:07 ID:pDBQhFOo
ていうか漏れは冨樫が好きなので姫も好き
姫がいなければ冨樫のマンガ読めないもの
207花と名無しさん:01/10/10 01:19 ID:YpKGpGFA
でもヤングユーにはいらないわ〜 <姫
どっか回収してくれない?
講談社に逝くか、
ジャンプで夫婦漫才ならぬ夫婦連載でもしてくれ。
208花と名無しさん:01/10/10 01:52 ID:OWK7MnjI
>207
たしかにー。
ジャンプでこれやったら、子供たちの夢が現実にこわされる感じかな。
富樫FANのヲタ達がどういう反応なのか知りたい。
ヲタ達は、こういう裏話的なの大好きかもしれないけど・・・。
209花と名無しさん:01/10/10 01:57 ID:3LrrUqkc
そーだよ。ジャンプにいけよ。
だいたい自分の事、姫ってよぶのは
山本鈴美香の2番煎じ。
210花と名無しさん:01/10/10 02:58 ID:/Yr8IML.
槙村さとるには、「セルフカバー作家」の称号を差し上げる。
自分で自分の作品の焼き直ししてるだけ。
それでも、せめてクオリティを上げてるのならまだしも(以下自粛)。
211花と名無しさん:01/10/10 04:36 ID:s8WoYmps
ハチクロはクッキーに行くとほどよくなじみそうだ。

武内はもうおなかいっぱい。
姫だの王子だの殿だの。
夫婦揃っていい家庭の出身ぽいが
ブルジョアきどりが漫画家っていうのが腹痛い。
212花と名無しさん:01/10/10 05:05 ID:YUcQFdAQ
富樫も武内も
とうてい王子とか姫なんてルックスじゃないだろ
頭オカシイよ
213花と名無しさん:01/10/10 06:38 ID:iZXpM3.c
ハチクロ、人物紹介なかったら読めなかったけど、ちょっとおもしろかった。

白衣でポン!っていつも同じくらい私は楽しめるんだけど、いつも後ろのほう
だよね・・・。

表紙、一条さんにすることはないだろう。って思ったけど、編集長がコーラス兼任
になった(誰か書いてたよね)から? そのうちモサも描くのか・・・?
214花と名無しさん:01/10/10 13:30 ID:Xfhhk0XA
武内、自分の子どもをベビー、ベビー言うのもすごくイヤ。
自慢云々に関しては、多分無意識なんだろうとは思うんだが、
それでもウザい。
215花と名無しさん:01/10/10 13:40 ID:fnxo0/b.
週刊女性に、槙村さとるの運の履歴書が載っているよ。
216花と名無しさん:01/10/10 13:47 ID:493zYJu6
>215
ガイシュツ。
217花と名無しさん:01/10/10 14:05 ID:wcdulMh.
冨樫は『レベルE』の王子に髪型が似てたから、 王子と呼ばれるように。
218217:01/10/10 14:10 ID:XRe2JeVs
武内は、それに合わせて姫と言うのだろうか?
219花と名無しさん:01/10/10 18:15 ID:ExWrMbew
ハチクロ  今月号はなんかがんばりすぎた?
      かんじがした。
      詰め込みすぎ??
      しかしもうしばらく見守りたい。
220花と名無しさん:01/10/10 18:42 ID:HsLSEwgI
>編集長がコーラス兼任になった(誰か書いてたよね)から?
あ、そうだったんだ。

モサは確か、コーラスの表紙もそんなに描いて無かったと思うけど
YYだろうがコーラスだろうが、モサが表紙描いたらそれだけで
買う気が無くなりそうだ。
221花と名無しさん:01/10/10 19:36 ID:2C8VVOiA
今月から立ち読み決定(ワラ

今回の「サムシング」は
なんかいつもとノリが違った・・・気がする。

ドダダン☆、・・・前回の展開で
タイコに意見する京都女のキャラに期待してたが
今度の暴走ぶりは淡い期待も打ち砕かれた気分だ・・・。

長崎さゆりは、ストーリーはおもしろかったと思う。
もう少し、読みやすい(わかりやすい)展開だったら
更にヨシ!!だったんだけどなー。
222花と名無しさん:01/10/10 20:20 ID:tai5bbqE
ハチクロスレ見て気付いた 人気、あるんだね・・・
223花と名無しさん:01/10/10 21:35 ID:LmgQBIjs
作品スレだし。作品スレなのに人気なかったらやばいじゃん。
224花と名無しさん:01/10/10 22:15 ID:DxjKqKcI
思ったんだけど。ヤングユー編集部は私みたいな10年以上買ってる読者は
もういらないのかなぁ、、と。ハチクロみたいな今迄のヤングユーには
なかったような作品を持ってきて、それについてこれないような読者はもう
いらない、、と。新しい作家に新しい読者をつけたいのかなぁ。
、、と、、、。今月号を読んで思ってしまいました。
それくらい、今のヤングユーにはつきはなされてる気がする。

でも来月はまだよさそうだから当分買っちゃうんだな。これが。
225花と名無しさん:01/10/10 22:42 ID:eXglFbkY
>196
同意・・・・

私は
ベルエポック、白衣、サムシング、あと鴨井、
PTMの人のPTMじゃない作品、
岩館、トル考、おしゃべりNY にはお金払いたいと思う。
しかし
かれんとハチクロ、島村、槙村対談が載ってるから立ち読み決定。
226花と名無しさん:01/10/10 22:50 ID:aWV5ZQB6
ひつこいけど、かれんがいや〜。
いつも頬を赤らめている登場人物達、
キモいH描写、恋愛のことしか考えない頭がすけべな主人公
(レジュメとかなんとかつータイトルでもわかるように、
仕事が重要なテーマのひとつでもある作品なのに)、ぜんぶ
いやです。本当に別冊逝きしてほしい…。

と思っていたけど、もう立ち読みでサムシングとトル考読むだけに
したから、逝かなくても別にいいやって感じ。
>224さんに激しく同意だよ、創刊当時から愛読してたのに
こんなことになっちゃって。ハチクロ?知らない読者が大部分かと
思ってたけど今はそうでもないのかな。
227花と名無しさん :01/10/10 23:16 ID:tqvsKSaU
224書いたもんです。
でもって、225の人とほぼ同じ嗜好です。
そんでもってかれん、竹内大嫌い派です。
かれんは絵が生理的に受け付けない上にストーリーもなぁ。。。
そう!なんでいつも顔赤らめてるの?
レジュメは、まだあの女子アナまんがよりはましだけど。
かれんの描く「いい男」「とびっきりの女」っていつも、
どこがーーーーー????って思うよ。

そんでもって 槙村さとるの人生の穴だったっけ?対談。
毎号おんなじことばっかりうだうだいってるよね。
やれ日本は遅れてるだの。もっといいいセックスをだの。
恥、、、。
228花と名無しさん:01/10/10 23:30 ID:xPjrQ7Tw
槙村さとるの説教って、自分(女)の側で問題を背負い込む癖を
強さと錯覚してるみたいで、怖くて危ないなあと思う……
セラピー後進国ニッポンでああいうことを言いまくっていいんだろか。
229花と名無しさん:01/10/10 23:31 ID:COOr5tPA
私は一番好きなのは、サムシング、あとは、アマリリスと白衣でポン。

かれんってだれにも好かれてないのね・・・
私は、最初のころの人事課の話のあたりは、けっこうおもしろかったです。
でも、なぜ薫子がこんなに評価され優遇されるのか(会社説明会で
定員にあふれたりしてやっと出席できた点で、もう ふつうはダメでしょう)
疑問だった。でも、前は仕事のこと面白く読めたんですけど。共感
ゼロかなー。
230信者で〜す:01/10/10 23:33 ID:hGO1XQy2
ハチクロは故・キューティコミックをあの1作だけで支えていたんだよー
そういう役割の作品じゃあなかったのに、そういう役目をおわされていたのです。
だから、廃刊にともなう連載中断は本当に残念でした!
そこでの連載再開は、本当にうれしかった〜
ヤングユー、でかした!!ってかんじ。
ヤングユーを前から読んでいるみなさんも、毛嫌いしないでください〜
231花と名無しさん:01/10/10 23:36 ID:xnVRQj4s
レジュメ、話が仕事中心の頃は
共感するところもあった。
就職氷河期を経験したので。
しかし、何時からか秘密の恋&エロ話
ばっかりになってしまって幻滅。

今月は立ち読みにしたので
かれんはすっとばしたYO!! (藁
232花と名無しさん:01/10/10 23:51 ID:eXglFbkY
>231
今月、読んでみな〜〜〜
『目隠し』シーンにこれまで以上に萎えること請け合い。
233花と名無しさん:01/10/11 00:00 ID:TLs.61jI
>230
煽り?本当に信者さん?ここで毛嫌いなんて書くと逆効果だよ。
前の雑誌でのことなんて、ヤングユー読者には関係ないのよ。
ヤングユーに載るからには、ヤングユーの読者が楽しめるものを描くのがプロでしょ?
羽海野さんはがんばってると思うよ。信者さんは足をひっぱらないようにしてね。
234花と名無しさん:01/10/11 00:33 ID:K9nP27Lk
233に同意。
けっこう面白いと思うよ。蜂黒。

私は蜂黒わりとすきなことをのぞけば
225さんにけっこう嗜好が似てるなあ。

>PTMの人のPTMじゃない作品、
チョトワラタ
235花と名無しさん:01/10/11 00:44 ID:65MWGqvA
私も蜂黒悪くないと思いますヨ。
羽海野さんの蜂黒以外の作品もいい感じだったので
YYで活躍期待って感じですかね。
でもついていけないっていう古参読者さんの気持ちも
ちょっと理解できる(なんせ創刊号からの読者なので)。

かれんは目隠しプレイで怒りを通り越して
呆れ果てましたね。
以前増刊で自分をレイプしようとした男とくっついてしまった
主人公の話を思い出してしまいました。もうアホかと。
ああ、奴のいない星に旅立ちたい。
236花と名無しさん:01/10/11 00:50 ID:3dmpHi46
ハチクロは結構好きな方ですね。
はぐはほんと、私どうでもいいんで。
やっぱり前の方にあったけど、真山と鉄人とリカさんの関係が気になる…!

この話、ヤングユーに載るのはどうかとも思うけど、クッキーにもあわなそう。
237花と名無しさん:01/10/11 00:52 ID:XKpjnXu.
>235
>ああ、奴のいない星に旅立ちたい。
ワラタよ。

つーか、奴(かれん)をどっかの☆に逝かせよう!!
238花と名無しさん:01/10/11 00:52 ID:ZWyrNJQc
集英社でハチクロに合う雑誌……。別マだったら、ヤングユーよりは合っていた
かも……。
私もハチクロは好きだなー。絵柄可愛いし、話も読めるし。
はぐみは苦手なキャラだけど、他に好きなキャラいるし。
239花と名無しさん:01/10/11 00:56 ID:Qe.bFOw2
昨日かれんをけなした186です。
ファンがいたら謝ってまわろうと思って見にきたら、こんな有様(w
チョト爽快
240花と名無しさん:01/10/11 01:06 ID:IJi99kAQ
ハチクロは昔のぶーけにぴったりだと思う。別マ、ぶーけ、ヤングユーと
私自身たどって来たので。でも、ぶーけなき後は、やっぱりヤングユーな
んだろうな。クッキーって読んだことないけど、なんとかナナっていう人
きらいなんで。
かれんは、どうしてエロくなっちゃったんだろう。編集の方針??
241花と名無しさん:01/10/11 01:36 ID:fA6c5f6g
でもさ、公式の掲示板にはレジュメが良かったーなんていう書き込みあるし、
かれんとか槙村さとるを受け入れる層ってのもちゃんとあるのかなあ。
(まあ公式だからそういう人が訪れるんだろうけどさ)

>240
私はりぼん→週マ→ぶ〜け→ヤングユーという道のりでした。
(結局ヤングユーがいちばん長くなってる)
ヤングユー買ってる人はやはり、こういう集英社育ちが多いのかな?
242花と名無しさん:01/10/11 01:41 ID:unVDflRI
姫の自慢癖はセラムン単行本で免疫できているが、
大人も読む雑誌ではさらにあからさまモードに入っている。
天然、というよりはやっぱ同じ年代(チョト若いか?)の
女性に「オラオラオラオラオッホッホ〜」って見せびらかしたい
気持ちが絶対あると思う。
病気ですね。やっぱ。
243花と名無しさん:01/10/11 02:05 ID:65MWGqvA
そうですね。ぶ〜けなら違和感ないと思う。

私は厨房工房の頃はどちらかというとアンチ集英社派で、
なかよし→花とゆめ→LALA→ASUKA→YY(途中フィーヤンと併用)
といった感じでした。
週マ、別マあたりは漫画好きというより
色恋沙汰できゃぁきゃぁはしゃいでいるタイプの女子が
読んでいるイメージでしたよね。
でも歳を取ってくるにしたがって、ああいう何気ない日常を
書いた作品の方が好きになってきましたね。
くらもちふさこの古い作品とか最近になって読みました。
244花と名無しさん:01/10/11 05:01 ID:lI/GvUVg
かれん、ほんとダメダメだねー。
皆さん仰るように初期の頃は今よりはマシだけど、
そもそも就職セミナーに参加を断られても食いついてきた主人公
に惹かれたなんて動機が弱すぎるって。
就活も就職もしたことないんだろーな、かれんは。
そもそも今気づいたけど、かれん、てPNもそもそもイタイ
245花と名無しさん:01/10/11 13:17 ID:H.W21IrQ
今号のドーダ、「違う!」が出てきてチョトワラタ。
単行本になったら一冊のなかで何回「違う!」「ちっがーーう!」が
出てくるか数えてみたい。(買わないけど)
246245:01/10/11 13:18 ID:.xA6VZdk
↑ 槙村スレ住人しかわからない話題だったかも。スマソ。
247花と名無しさん:01/10/11 13:35 ID:yBWYRaNM
>>211
富樫はどうだか知らないけど、姫は別に特にいい家庭の出じゃないよ。
本当にフツーの田舎の庶民の家庭出身です。
だからモロ成金なんだろうな。
ブルジョアには百歩譲ってもとても見えません。
品位はお金じゃ買えないらしい。
248花と名無しさん:01/10/11 17:54 ID:KLmeri12
竹内って確かヤングユーに来た頃に口絵カラーでのってたよね。全身写真。
その時、なんてぶっさいくな(しかも性格も悪そう)なおばちゃん、、って思った。おばちゃんっていう年齢じゃなかったと思うけどおばんちゃんくさかったのを覚えてる。
249花と名無しさん:01/10/11 18:59 ID:ZKaB4hYU
>248
険のある顔だよね
潤いないし
250花と名無しさん:01/10/11 20:01 ID:d02Hsd0g
富樫もただの文房具屋の息子。田舎の庶民だよ。
気色悪いカポー
251花と名無しさん:01/10/11 21:39 ID:yRXD.EO.
ヤングユーのHP見てきましたよ。
いるんですねー、かれん好きの人。びっくり。

ガイシュツだけど、ハチクロスレでは全8回騒ぎやってるし、
どうなることやら。
252花と名無しさん:01/10/11 22:33 ID:XyuJgjok
その昔、武内がAERAの表紙を飾ったことがあった。
当時、全く作品を読んだ事がなかったので
「表紙の人紹介」で社交辞令的誉め言葉を読んで鵜呑みにし、
また、外見がヲタっぽくなかったので
結構良い印象を持っていたのだが・・・
初めて「ぱ〜んち」を読んだ時の衝撃と怒りを私は忘れない(w

また、AERA「現代の肖像」で一条ゆかりが
取り上げられたことがあった。
こっちは、以前、一条の新婚時代の私生活垂れ流し漫画を読んで
あまりのウカレポンチぶりに辟易していたので、
「ド根性漫画人生と仕事と恋に生きる女」という内容は
ヨイショたっぷりの脚色ね・・・と生暖かい視点で読んだ。
同記事を読んだ祖母(一条作品未読)が感動して
「一条さんって人はスゴイね!!」と感想を述べたので
勘違いをやんわり訂正しておきました。

長文&関係ない話でスマソ。
しかし、なんでAERAなんだろう・・・
253花と名無しさん :01/10/11 23:20 ID:SK8bvvEI
>一条の新婚時代の私生活垂れ流し漫画

でもその一条も今はばついち。
あんなにだんなさん自慢してたのに。
なんでも許してくれるやっさしーダーリンって描きまくってたよね。確か。
254花と名無しさん:01/10/11 23:22 ID:DXaz.lIQ
でも一条ゆかりの場合、離婚はそんなにマイナスイメージには
つながってないと思うのですが。
(別にかっこいいとは思わないけど、やっぱりねというかんじ)
まあああいう人もいていいんじゃないかな、一人くらい。
255花と名無しさん:01/10/11 23:24 ID:M6ogff5A
どれだけ本気かは分からないけど、
結婚生活経験してみたくてしただけらしいしねえ。
単純にまたひとつ遊びに飽きたのかって感じ。笑
256花と名無しさん:01/10/11 23:25 ID:/9u7gAvE
今月、表紙に採用という事は、
糞エッセイ終わっても
そのうち作品掲載するかもよっていう
デモンストレーションみたいなものだろうか・・・<一条
257花と名無しさん:01/10/11 23:27 ID:5DHCt9/o

一条はもう 森光子と同じカテゴリで可
258花と名無し:01/10/11 23:32 ID:eMuV0lmc
ヤングユーにカムバックしてほしい漫画家
・秋本尚美・中野純子・山下和美・くらもちふさこ・
・坂井久仁絵・倉持知子

これからも載っててほしい漫画家
・鴨井まさね・岩館真理子・秦野なな恵・たかさきももこ・高橋由佳里・逢坂みえ子

どっちでもよい(特にきらいではない)
・池谷理香子・石井まゆみ・谷地恵美子・緒方もり

いらない
・かれん・竹内直子・槇村さとる・羽海野チカ

それともっとおもしろい(質の高い)ギャグ漫画を希望。
259花と名無しさん:01/10/11 23:34 ID:yblXDef.
>258
同意。

でも、くらもちふさこってYYに載ってたっけ??
260花と名無しさん:01/10/11 23:34 ID:/9u7gAvE
>257
禿しく爆笑&同意
261259:01/10/11 23:34 ID:yblXDef.
あ、でも石井まゆみはいらないや。
262花と名無しさん:01/10/11 23:36 ID:eMuV0lmc
くらもちふさこ載ってたよ。たま〜に。
やる気あんのかー!ってつっこみたくなるような漫画が。(笑)
でも、あれ久々に読みたいな。
いっつも胸がどばーと開いたクラシックなワンピースを着てるヒロインがでてくる。16ページくらいの短編がよく載ってた。
忘れた頃にまた載るかもね。
263花と名無しさん:01/10/11 23:38 ID:eMuV0lmc
それと!カムバックしてほしい漫画家に
陸奥A子も!!!
264花と名無しさん:01/10/11 23:42 ID:fzW9CSHs
>247、250
乳母がいる冨樫家って庶民ていうのか?
冨樫母は「しかるべきところから冨樫家の嫁は」みたいなこと
言っていたようなこと書いてあったからブルジョアでなくても
地元ではそれなりの名家(?)なのかと思っていたよ。

武内は実家が医者だか宝石屋だったかのはずだが。
うろ覚えだが。
一応同郷出身なんでそんな話聞いたぞ。
265花と名無しさん:01/10/11 23:49 ID:VRw4Ju9Q
>262
そ、それって小椋冬美でないの?
266花と名無しさん:01/10/11 23:49 ID:Q05dJ.4U
鴨居まさね、榛野なな恵、高橋由佳利、逢坂みえこ、武膿恥無汚虚
267花と名無しさん:01/10/11 23:49 ID:/9u7gAvE
姫と富樫の出自はどうでもいいけど、
自作ヒットとアニメ化による成金自慢は
見苦しいの一言。

ホント、出てっ逝ってくれないかね、ぱ〜んち。
268花と名無しさん:01/10/11 23:50 ID:eMuV0lmc
>265
そうでした〜〜。すみません。ふかぶかお詫び。
小椋冬美だーーー。彼女って今もう漫画描いて無いの?
269花と名無しさん:01/10/11 23:51 ID:0ufqynZQ
姫がポルシェの屋根にのかってうっふんポーズで写っていた男性誌グラビアを
覚えてる方はいらっしゃるかしら・・・?
あまりに、なんつーか・・・アレだったもので、私の悪夢?とか思えるんだが。
270花と名無しさん:01/10/11 23:55 ID:Y.N01rAc
ぱ〜んちは、成金馬鹿ケッって笑うための漫画だと思てたヨ。
271花と名無しさん:01/10/11 23:59 ID:LbomPa1g
愚痴っぽさで活発になるYYスレッドが物悲しい。

雑誌のバランスが取れてた頃は、発売日前後に上がるだけの
さっぱりしたもんだったのにな……
272花と名無しさん:01/10/12 00:02 ID:eHZ3Wdso
>258
私は榛野と逢坂 イラネー……

逆に池谷はいないと困る
273花と名無しさん:01/10/12 00:04 ID:fYqpg69A
嫌いになったわけじゃないよね
嘆いているんだよね
274花と名無しさん:01/10/12 00:07 ID:C8iU7zs2
>272
寒シングもいらねぇよ
275花と名無しさん:01/10/12 00:17 ID:puoshZy2
誰がイラナイ論争、賛否両論あるけれど、
あぼ〜ん推奨御三家は
かれん・武内・槙村
ということでよろしいでしょうか?
276花と名無しさん:01/10/12 00:19 ID:hrCzfkno
たしかYYだったと思うんだけど、竹内のぱんち以前にも
別マ系の旬を過ぎた作家連れてきて新婚自己満足エッセイ漫画を
やってなかった?
ガイシュツだったらスマソ。
277花と名無しさん:01/10/12 00:21 ID:puoshZy2
>276
・・・そ、それは悪名高きツエコブ・アブラヴィッチ!
ではなくアヅミツエコですね。
278花と名無しさん:01/10/12 00:22 ID:RtiijeuY
275に同意
279花と名無し:01/10/12 00:24 ID:eHZ3Wdso
>272
よく考えたらいないと困るほどでもなかったよ
確かにサムシングはもういらないかも……
展開のノロさについていけんし
>275
とりあえずそれでいいと思う
去って欲しい順位は 武内 かれん 槙村ですが
280花と名無しさん:01/10/12 00:27 ID:hrCzfkno
>277
それだ! アヅミツエコでした!!
あれもキショくて辟易したよ。
そっかー、やぱりガイシュツでしたか。
あれが始まってから、しばらくYY離れしてたからわからないんだけど、
どれくらい続いてたの?
281花と名無しさん:01/10/12 00:29 ID:BrhJ3aoI
私はかれん>>槙村>>>竹内ですね。

竹内は何だかんだいって
サービス精神がある。
それに子供のことにわりと淡々としているのね。
桜沢えりか嬢とは大違いね。
282花と名無しさん:01/10/12 00:30 ID:BrhJ3aoI
ツエコビチーの新婚漫画ってYYだったっけ?
フィーヤンじゃなかった?
283花と名無しさん:01/10/12 00:32 ID:iszmvaQI
坂井クニエさん復活きぼーん、なんだけど、
かなり以前のスレで集英社(YY編集部?)とモメたことが
あったらしいので、他の惜しまれつつ去った作家さんたち同様
期待できないんでしょうね。彼女も賛否両論あるけど、
絵柄、ストーリーともにきちんと納得のいく作品が描ける
優良作家であることは確かだと思う…。
「雨の日は恋をする」も、巻頭扱いとかじゃないにせよ、一時期の
ヤングユーを支えてた作品のひとつだったし。
ようは、あの頃のヤングユーに戻って欲しいってグチなんだけどさ〜。

ところで国枝名義の坂井さんの漫画、どのボーイズ誌に掲載されているか
わかる人います?さがしてるんだけど、どれかわからん。
284花と名無しさん:01/10/12 00:32 ID:puoshZy2
>282
結構前だけど、やってたのよー。
「つえこ風 a la carte」だっけか。
>280
連載してた期間はわからないや、ゴメン。
285283:01/10/12 00:34 ID:iszmvaQI
×かなり以前のスレで〜あったらしいので
○かなり以前のスレで〜あったらしいという情報があったので

スマソ
286280:01/10/12 00:40 ID:hrCzfkno
>284
いや、もしあれを長々と続けてたようだったら、ぱ〜んちもまだまだ終わらない
のかなぁ・・・って思って聞いてみただけなの。
しかし、内容的には今のぱんちとほとんど同じだったような。
ダーリン自慢、子供自慢・・・なかったのは金持ち自慢くらいか。(w
287花と名無しさん:01/10/12 01:08 ID:6IsWpk2A
ハチクロ、前から好きだったけど今号のはギャグ入れすぎな感がありました。
新連載だからはりきっちゃたんじゃないでしょうか。
真山、山田、リカさんの関係みたいな雰囲気が羽海野さんの真骨頂だと思います。
あと関係ないけどはぐちゃんがキライな方は彼女が大学生っぽくないからですか?
私の学校の友達(女子大)は普通に中学生に間違えられたり中学生からカツアゲ
されそうになったりしてるのでむしろはぐちゃんが普通に見えます(藁
288花と名無しさん:01/10/12 01:23 ID:6kxnEr42
>243
>でも歳を取ってくるにしたがって、ああいう何気ない日常を
>書いた作品の方が好きになってきましたね。
同じく!(笑)
というわけで、サムシングが結構気になる。
・・・・展開がもう少しはやければ・・・・
289花と名無しさん:01/10/12 01:59 ID:..826xiM
はぐ嫌いじゃないけど、悩んじゃうんです・・・・。
290花と名無しさん:01/10/12 02:04 ID:32eqX2Nk
うん・・・サムシングはあまり好きじゃないけど
せめて展開がもう少し早ければ
好きになれそうな気がする・・・


なんか、最近、YYが何を目指しているのか
本当にわからなくなってきた・・・<武内連載、かれん優遇、槙村2本立て

槙村HPじゃないが、
Web上で投票形式の作品生き残りレースを開催して、
読者が本当に読みたいと希望している
作家の作品を掲載してくれー。
291花と名無しさん:01/10/12 09:34 ID:CZQcoBns
何気ない日常、が池谷さんの持ち味なんじゃないかな。セリフとか
小さく書いてあるちょっとした言葉、妙にリアリティーがあります。
だから私は、グダグダ続いてる鈴の暮らしが、あれはあれで、
けっこうおもしろい。
それに比べて、ドーダは話が雑っていうか、人物のリアリティーが
感じられない。
292花と名無しさん:01/10/12 11:36 ID:tqYcsGm.
>291
そーなんだよねー。
槙村マンガに出てくる人って、全然リアリティないし
過干渉の母と伸悩みの娘って設定もういい加減にしろ。
数ヶ月前と同じ繰り返しで、読者を何だと思ってるんだろう。
主人公だって、「踊る百恵」だし。

キャラとかストーリーが作れないんなら、他者原作モノ描くとかすりゃいい
293花と名無しさん:01/10/12 12:25 ID:nTnxobxk
>268
小椋冬美は何ヶ月か前にクイーンズコミックから
「キールロワイヤル」っていうのだしてたよ。
昔の絵よりも今のグラマラスな絵の方が大好き!
294花と名無しさん:01/10/12 13:54 ID:nPH00J46
サムシングもーそろそろいいかなー。
池谷、何年か前は読むのたのしみだったけど。
何気ない日常のリアリティが身上の作家が
マジでそこらへんに売るほどいる大学生のこと描くとやりすぎってことか。
自分のアホ学生時代前半がフラッシュバックして痛い。
YYには読みきりか前後編向きの作家がよかったな、長い読者としては。
295花と名無しさん:01/10/12 14:11 ID:qICpLUfc
でも毎号懸賞によるアンケートで 槙村や、かれんは上位に来てるんだろうか?まんが編集部のアンケートってシビアらしいし。
一般的には 槙村やかれんは(武内はともかく)支持されてるんだろうか?ここ(2ch)が一般的意見じゃないの??
ここの意見の方が的を得てると思うんだけど。
編集さん2chヤングユースレを見て参考にしてくださいな。
296花と名無しさん:01/10/12 14:34 ID:AH50jmZI
不評もあるみたいだけど、私はサムシングが好き。
今週号は特に感情的なシーンやエッチシーンがあったわけじゃないのに
何故かすごくドキドキざわざわしてしまった。
297花と名無しさん:01/10/12 15:45 ID:kIX3N16I
なんだかんだいって、こういう書き捨ての意見は見てたとしても
取り入れられないでしょう。って全然関係ない仕事なんで実情は知りませんが。
書いてるほうとしてはこういうとこだからこそ、本音しか出さないんだけどね。

アンケートとか出す層は、槙村さとるやかれんを好きな層とかぶってそうだし…
本気でヤングユー好きなら、ハガキ書いたほうがいいのかもしれないな。
(かといってそこまで執着してるわけでもないのが事実だけど)
298花と名無しさん:01/10/12 16:53 ID:B.QYF8vY
つーか今は「編集者が読者を後追いしてる」から面白くなくなったって
言われてるんだよ。
読者より一歩先を見据えられる編集者はYYにはもういないんだと思われ。
私はもう見捨てる。
299花と名無しさん:01/10/12 17:34 ID:PUwm4Uk6
槙村は功労者だから本人が書きたい限り切れないのかとふと思い。
一条は私は許す。昼ドラ的な現実遊離感とおもしろさがあるような。。
槙村の自己啓発onlyよりはましでしょ。
300花と名無しさん :01/10/12 17:54 ID:ccqi9.1U
>>295
2chが一般的意見とは思えないヨ…。
一般読者は漫画なんて流し読みで深く考えてなさそうだヨ。
301花と名無しさん:01/10/12 18:51 ID:nJyEP5Vk
>はぐちゃんがキライな方は彼女が大学生っぽくないからですか?

私はキャラクターとしてはアリだと思うんですが、ああいう子供っぽい
悪く言えば発達障害?とも取れそうなキャラクターを、「かわいい!」
と思ってしまうリアル女の心情が気持ち悪い…とは思います。
ピュア信仰っていうか、女の子はいつまでたっても「女の子」なんだよって
本気で信じてそうな、なんかそんなかんじの。
302はぐだめっす。:01/10/12 20:07 ID:CHrwT7MA
はぐちゃんねぇ、、。
301さんとほぼ同じ意見ですねー。
19なんだけど、体も知能も5歳児程度。でも
特殊な才能があるとか、、いっそのことほんとに5歳の設定に
すればいいのにって思います。
だったら受け入れられる。

大学生らしくないというか、いいとししてあの「にぱ」っていう笑いとか
男に(だれにでもなの?)甘えるところとか。
「ベルサイユのキッチンセット作って☆」「ね、ね」とか。
19でこーーーーーーんな女いたら気持ち悪くて仕方ないっつーか
わざとやってる方がまだ許せる。
天然なところがイタタタタ、、、。
303花と名無しさん:01/10/12 21:10 ID:Agq5QjJQ
以前、槙村スレでさんざん盛り上がった「K子タン騒動」のときは、
槙村HP管理人さる子(=YY変集部)は
絶対2chチェックしているとしか思えない動きをしていたので、
ここも全くノーチェックってこたぁないと思う。
よーく読んで参考にしてね、変集部のみなさん。
特に、「あぼ〜ん推奨御三家」のあたり。
304花と名無しさん:01/10/12 21:12 ID:7Cj8ilcQ
ハチクロ参入で部数が上がるのでは?と
ハチクロスレで書かれていたけど、
たしかにハチクロ自体は悪くはないのだけど
Y.Yの古参のファンにはきつい展開かとも思う。
305花と名無しさん:01/10/12 21:17 ID:du5kQmpo
>303 稽古タン騒動があったから槙村の公式HPで掲示板をつけるかつけないかの
アンケートを取っているんだよね。
でもさ〜 前のHPをいきなり閉鎖に持っていたお詫びは一切なかったね。
大人な女を目指す槙村のHPにしては失礼すぎない?
306花と名無しさん:01/10/12 21:19 ID:M5ERJJK2
「あぼ〜ん推奨御三家」も考慮して欲しいけど
今更桜沢エリカを連れてくるのも勘弁して欲しい。
ぱ〜んちもひどいけど、桜沢の子育て漫画はもっと×2ひどかった。
あれ読んだらもう桜沢には期待持てないよ・・・。
307花と名無しさん:01/10/12 21:27 ID:6DAmGAg.
よしまさこ復活してるけど、「うてな」は復活しないのかな?
308花と名無しさん:01/10/12 21:46 ID:mRWWbKAs
は?
コーラスで復活してますが?
309花と名無しさん:01/10/12 21:55 ID:U0dOl0yk
ヤングユーで子育てネタって
なんか違うのでは?と時々思ってしまう。

読者層、子育て時期の人が多いのだろうか?
私は未婚の勤め人なので、子育て話は正直言って
あんまり萌えない。

それでも、ストーリーがよければ萌えるのかもしれないが
これまでに連載された子育てモノが
「ツエコビッチ」、「ぱ〜んち」、「ベルエポ」
・・・馬鹿ッ母ばっかり。

「トル考」にも時々息子の話が出てるけど、
冷静に子育てを捕らえている点&
子供の話に終始していない所が良い。

子育て話全廃きぼ〜ん、とは言わないけれど
載せるならせめて作者は厳選して欲しい。
310花と名無しさん:01/10/12 22:14 ID:pMvPBF6.
桜沢エリカは、絵がおしゃれだから見てると楽しい。
登場人物の服装やインテリアも楽しみ。
ストーリーは・・どうでもいい(笑)。
311花と名無しさん:01/10/12 22:31 ID:udST3xpo
はぐちゃん…
やはりヤングユーには内股キャラは似合わないと思うんだよね…
(羽海野さんの友人?がやってるらしき準備中の公式サイトの絵を見て)
いい悪いじゃなくて、やっぱりジャンルが違うんじゃないかなー
うーむと思うこの気持ちは、301さんに近いです。
ハチクロファンがヤングユーのほかのマンガ読んでも、このスレの住人以上に
ピンとこないだろうなー。あんまり興味もないか。
312花と名無しさん:01/10/12 23:04 ID:du5kQmpo
テロニュースを見るたびに「トル考」を思い出してしまう。
あのあたりは大丈夫なのかなあ?
313花と名無しさん:01/10/12 23:08 ID:XwCUXpqA
イスラム教の国だし、心配だね。 <トルコ

もんさんも、ショックだっただろうなぁ・・・と思う。 <NYテロ
314花と名無しさん:01/10/12 23:58 ID:RkLo19Vg
>309
同意。子育てマンガっていうのは、今現在子育てしているヒトが
見てこそおもしろいんじゃないかなあ。
ヤングとめいうっているからには、必要ないような気がする。
315花と名無しさん:01/10/13 00:22 ID:J/KSkXkU
>311
はい。ピンときませんでした。
今月号で初めてヤングユー読んだのですが、私はOLでもないし
看護婦でもないし、恋愛ものを見ても主人公に感情移入できないし
主人公が恋心を抱く相手の人にもときめかなくて、自分は
女としてダメなのでは…と思いました。
まだ全部読んだわけではないのですが、途中でちょっと挫折してます(汗)

ケンカ売っている訳ではありません。念のため。
316花と名無しさん:01/10/13 00:50 ID:uAtYGspo
>315
それは、あなたの目にはハチクロしか
入っていないからではないでしょうか・・・

自分と異なる立場・職業の人が主人公の話では、
全く感情移入できないって事はないと思うんだけど。

私も、ケンカ売ってるわけではありません。念のため。

あ、でも、読者が感情移入出来る程の話を描ける作家が
YYには居ない、という意味でしたら
ちょっとわかる気がしまーす。(w
317花と名無しさん:01/10/13 00:53 ID:0A4pqhSM
今月号の中では、長崎さゆりの漫画どーもダメだ。
絵柄が古臭いのか?登場人物のファッションが古臭いのか?
ストーリーもなんだかな〜って感じだったし。
318花と名無しさん:01/10/13 01:01 ID:0A4pqhSM
>316
私も感情移入するほどアツク読んでいる連載はないかも・・・。
なんとなく買いつづけてる。
でも、わりと楽しみにしているのは、サムシングと白衣〜かな。
ちなみに私は子育て中の主婦なので、自分の生活とだぶるのは、
ぱーんちくらい。子育て漫画としてみたら別に面白くないけど
金持ち漫画家夫婦の私生活を垣間見るのが面白い。
319花と名無しさん:01/10/13 01:04 ID:Cl5g5Qzo
長崎さゆりは、いつも何か裏に女の情念を感じさせて
「総天然色」の走りの頃の映画に似た生生しさを感じる。なんか昭和。

(゚д゚)コワー
320花と名無しさん:01/10/13 01:06 ID:zHcUaXbo
クッキースレで元「りぼん」作家の評判が宜しくないんだけど、「YOUNG YOU」
にいる(た)「りぼん」出身の人ってそんなにひどい人いないよね。
陸奥A子・小椋冬美・高橋由佳利・佐藤真樹とか。私はこの辺りの人
が好きなんだけど、高橋さん以外はご無沙汰だなあ。(佐藤さんは別冊
で描いてるけど。)
田渕由美子さんなんて、また読んで見たいんだけど、皆さんどうです?
321花と名無しさん:01/10/13 01:09 ID:HYZDGinc
私とはマッタク立場が違う「トル考」が一番面白い。これ定説。

長崎さゆりー・・・どんどん絵柄がダサくなっている気がする。
今回の女装幽霊なんて、10年前のヲタみたいで萎え〜。
322花と名無しさん :01/10/13 01:10 ID:nIkduiUo
田渕由美子って割と最近前後編がのってたなぁー。
りぼんの頃は好きだったけど、今は古臭くてだめだった。私は。
絵も話もめっちゃ古くて。
その古さがよかったりするならまたいいんだけど、そういうのでもなかった。
323花と名無しさん:01/10/13 01:12 ID:HYZDGinc
>320
暫く前に前後編で掲載された
田渕由美子の「恋愛小説」、
私は地味ながらも良かったと思いますよ。

かれんや武内のアフォ漫画載せるより、
こういう作品を積極的に掲載して欲しいと切に願います。
324花と名無しさん:01/10/13 01:17 ID:C0RcMDjM
キューコミの頃からハチクロ追っかけてて、なおかつヤングユーも読んでたので
ハチクロがヤングユーに来たのは嬉しかった。
読者層かぶるかどうか心配ではあったけれどね。
でも今月はちょっと詰め込み過ぎかも、ハチクロ。
もちっとシリアスな描写の割合を多くすれば、そこまで浮かないと思うのだけど…。

あ、ちなみにヤングユーの連載陣では
トル考、サムシング、白衣でポンが好き。
ツヘコフやかれんは勘弁してください。槇原もちょっと…
325花と名無しさん:01/10/13 01:29 ID:nz5H0LzI
>>317
絵も雑。
登場人物もステレオタイプ。魅力なし。
ウマヘタという領域でもないし
デビュー当時の良さは片鱗もなし。
326花と名無しさん:01/10/13 03:14 ID:kMBhn0xU
ハチクロかあ。はぐみ(はぐって呼び方苦手)のことは
>301さんの意見に近いかも。まあ好きでも嫌いでもないし、好きだと
信仰がどうこうでイタタ・・・とも全く思わないけどさ。

とりあえず理花と真山と山田が気になる。
万一森田が山田を心配(?)してるうちに気になりだして・・・てな展開になったら思い切り萎える。
327花と名無しさん:01/10/13 03:49 ID:oEcXTFF.
子育ての話もうまい人が書けばじゅうぶん楽しめるはずなんじゃないかな。
(まあ高橋由佳利には環境という強力な武器があるんだけどね、)
私は未婚で子供いないけど…自分の環境とは異なる内容だからそのマンガに
興味わかないってことは別にないなー。ただ面白いかつまんないか、どっちか。
なんでもいいからマジメに描いてほしいです。
328花と名無しさん:01/10/13 04:07 ID:tz4YJLTo
子育て漫画はKISSにいってほしい。
でもこのスレ読んでたら時々ぱーんちが面白いって意見があって
チョトビクリ
329花と名無しさん:01/10/13 06:32 ID:pnUpJV4c
318も言ってるけど、ぱ〜んちは生活がカイマみれるので面白い・・ と思った事がある
でも、部屋が広いだのイクラしただのばかり描かれるので飽きた

集英社はピーク越えの古参作家を切りたく無いと思ってるなら、
育児雑誌とシルバー向け雑誌を創刊してそっちにいってもらえばいい
一条はシルバーに逝け、『お達者倶楽部』でもカイテロ
330花と名無しさん:01/10/13 11:18 ID:SQtlQeqw
谷地恵美子の、今の連載もステレオタイプだと思った。
男の登場の仕方とか、またこういうのかぁという感じ。
まあ、これからどうなるんだろうとは思ったけど。

ぱ〜んちは、あそこまでアホみたいに生活自慢されると逆にムカつかない。
度を超えた金持ち生活を見るのは面白い。
とはいえ、子育て漫画はヤングユーには載ってほしくない。
子供の写真付き年賀状を毎月見せられてる感じでイヤだ。
331花と名無しさん:01/10/13 19:05 ID:qbTdQQQY
一年に一度でもアレなのに毎月じゃね。
332子供の写真付き年賀状:01/10/13 19:54 ID:2nT9AYvs
父母や祖父母達に送るなら良いけど、 友達には やめてほしいよね。
333花と名無しさん:01/10/13 22:06 ID:Ahp.wffk
金払って見知らぬ人のバカ年賀状見せられてる気分。 <ぱ〜んち

ほんと、講談社かジャンプへ逝け!!
334花と名無しさん:01/10/13 22:22 ID:yL.F8xqY
ジャンプは子供がかわいそうだ。
335花と名無しさん:01/10/13 22:27 ID:L8KOZARs
武内さんのエッセイは、事情が分かる点は面白い。
336花と名無しさん:01/10/13 22:36 ID:cE1uGxXY
武内の金持ち生活については私も特にムカつかないな。
うちは金ないけど、まあ世の中には金持ちもいるのは事実だし。

それより、今月のいちいちばあやの言うことに感心してるほうが萎えた。
そんなに感心するようなことかー?
武内が知らなすぎるだけじゃないのかー?
いちいちネタにするなよ!って感じ。
(まあ育児ネタって大抵そうだけど)
337花と名無しさん:01/10/13 23:28 ID:DeTK3.7U
かれん=載ってるだけで買う気が失せる漫画家のひとり。
作者がどう持ち上げようと、こちとらシモブクレの男には萌えん。
338花と名無しさん:01/10/13 23:46 ID:M9Kbz3xA
>303
以前、槙村スレでさんざん盛り上がった「K子タン騒動」のときは、
槙村HP管理人さる子(=YY変集部)は
絶対2chチェックしているとしか思えない動きをしていたので

どゆこと?
お手数ですがざっと教えてもらえるとうれしーです。
339303:01/10/14 00:21 ID:1ZGa9jG.
>338
恵子タン騒動ご存知無い方なのかな?
以下概略

槙村旧HP掲示板にイターイ常連「恵子」タンがいた。
2chの「槙村スレ」にて「恵子タンヲチ」をやっていたが
カナーリ盛り上がってきた所で、突然、
槙村HP管理人さる子(YY槙村担当)が
掲示板はじめHP全体を閉鎖・・・
恐らく、さる子は2chの動きをチェックして
ヤバいと思って閉鎖したのだと思われ。

ということがあったんですよ。5月頃。
詳しくはこちら。
ttp://salad.2ch.net/gcomic/kako/983/983115925.html
340花と名無しさん:01/10/14 01:12 ID:miiv7yek
武内、何がムカツクって、「オチ」がないんだよ・・・
自慢にはじまり、自慢に終わる。

・・・そんなのは同人でやれ。(既にやってるらしいが)
341花と名無しさん:01/10/14 01:26 ID:alhW4PDU
ぱーんちに登場した姥にびくーり!
金持ちっていいなー
342花と名無しさん:01/10/14 01:40 ID:TJ57e6cI
姫は恐ろしく絵がヘタクソなのでゴージャス感ゼロで貧乏っぽくって
ナンカイイ!
343338 :01/10/14 02:06 ID:aWnEQUwg
> 339
ありがとう! 過去ログ見てきたよ…
すでに生「恵子タン」の書き込みは見られなかったけど
膨大なレスにその片鱗をうかがえた。

知り合いのマンガ編集者は2ちゃん見てるよ。
さる子氏も(かなりの情報通らしいから)見てるでしょう。
漫画家自身は「自分のスレは怖くて見られない」と言ってたけど。
344花と名無しさん:01/10/14 02:33 ID:T0yK1Pxw
ハチクロはギャグ三昧じゃなかったら
結構「読める」マンガだと思うなー。

あんまり話に上がってないけど、
私は谷地さんのは全然面白くなんですけど?
結局何が書きたいの?って感じ。
キャラをたたせるだけの話っていうのかな。
345花と名無しさん:01/10/14 02:42 ID:Y2BHtpcE
数ある雑誌の中で活発に話題だねーYY。(関心関心
346花と名無しさん:01/10/14 07:02 ID:tXWR0T9q
編集なら、"2ちゃんねる"のような有名な掲示板は絶対見てるでしょう。
プレゼントをエサにアンケートで読者の反応を知りたがっている位だから、
手軽にタダで読者のナマ意見と
普通書けないような痛烈な批判を聞く事が出来るのは貴重。
事情通って程じゃなくても知ってるでしょ。
347花と名無しさん:01/10/14 10:26 ID:lqwEqOJ4
末期ムラのHP見て感じた事なんだが、
作品を描く意義とか漫画家としての生き方に疑問を感じているのだろうか?
自分なりの理由をつけて納得しようとしているだけにしか見えなかった。

描いてる本人が楽しめないモノを読者がどうして楽しめようか。
しばらく筆休めすればいいのに・・・ 無理に描くこたぁねぇ
描きたいものが見つかったら描いて欲しい。
348花と名無しさん:01/10/14 18:06 ID:57mce6bf
今月から、買わずに立ち読みにした。

谷地さんの話は読まなかったなぁ。
残念ながら、第1回の時点で魅力を感じなかった。
ちょっと展開が早すぎて無理がある。
エピソード詰め込み過ぎというか・・・
王様終了後、もう暫くお休みとって
充電した方が良かったんじゃないかなー。

白衣でポン、桃園の話はそんなに好きじゃないけど
若菜の結婚詐欺・田谷さんの結婚・外来主任の話など
「女の一大事」(藁 ネタは面白い。

ただ、田谷さんの披露宴読んで「悲惨・・・」と思ったが
2chの冠婚葬祭板えお読んだら、
もっともっと悲惨な披露宴もあるようで、
事実は漫画より奇なりってオモタヨ!
349花と名無しさん:01/10/14 20:54 ID:P29uKbH3
>残念ながら、第1回の時点で魅力を感じなかった
に同意。ワクワク感皆無は何故

武内はもっと笑いを取りにイッテ欲しい
失敗談とか恥ずかしい話とかあるはず (常識はあるみたいだけど、ちょっとズレてる?)
家事関係の話が少ないのは苦手だから?
350花と名無しさん:01/10/14 21:01 ID:x6afjM3p
随分前の噂の真相に「もんは日本在住」って書かれてたけどホント?
有名な話しなのかと思ってたけど、2ちゃんでは聞かないね。

白衣でポン大好きなんだけど、今月号のは後味悪かった。
検査入院中に急変って、医療ミスみたいなもんなのでは・・・。
(詳しくないので病院関係者のつっこみ希望〜)
351花と名無しさん:01/10/14 22:24 ID:is3hu8y9
ようやく話題にされつつある谷地恵美子。
私は13年ヤングユー愛読してますが、谷地恵美子のまんがをおもしろいと
思ったことが一度もないんです。くやしいから必ず読むようにしてるんですが
毎月、あれ?先月はどんなところでおわったっけ?って思って、毎月毎月
読み返して、、、。でもぜっんぜん話が頭に入ってこない〜〜〜〜〜〜。
はぁ。
好きなのは、鴨井さんとはる野さんとトル考です。
352花と名無しさん:01/10/14 22:48 ID:tcnx4oN1
谷地恵美子、毎度人物設定が似通ってるよね。
(絵がきれいだからそこまでキライにはなれない)
「王様」はまぁまぁだったと思う。
最後はかなり拍子抜けだったけどもキャラ萌えはできた。
今回のはそれさえもできなく、
かなりつまらん。
353花と名無しさん:01/10/14 22:52 ID:9M5jlEkb
谷地さんは、「ぴー夏がいっぱい」が一番おもしろかった。
昔だけど。
他誌だけど。
354花と名無しさん:01/10/14 22:58 ID:nh/CfTRn
>347
末期村ってネーミングイイネ!
355花と名無しさん:01/10/14 23:17 ID:AQ6Dq0YA
谷地恵美子って、前、研究者の女とプーの男の話書いてませんでしたっけ。
(谷地恵美子じゃないかもしれないけど)
あれで舞台になってた某学園都市、イメージだけで書いてないか?って
感じだった。
私住んでたことあるけど、全然あんなふうじゃないよーー!
登場してくる住民層も全く違うし風景も違った。
漫画家ってやっぱり現実よりイメージ先行なのかな。それとも単なる取材不足か。
356355>:01/10/14 23:30 ID:MdvNp77g
それは、秋本尚美。
そういえばこのシリーズ載らなくなったね。
357花と名無しさん:01/10/14 23:31 ID:Kpzu+gmi
>353にメチャ同意!
昔だけど。他誌だけど。
358花と名無しさん:01/10/14 23:33 ID:AQ6Dq0YA
>356
うわ、まちがえてた。恥…
指摘ありがとう。
359花と名無しさん:01/10/14 23:35 ID:DtkQQP9x
>>351
同じく・・です。おもしろくないです。
さらさらとストーリーが展開していくだけで、全然心に響いてこない。
自分がコンプレックスのある漫画が好きだからかな。
ずっしりと気持ちを追ったものが好きだから、私は「サムシング」支持!

でも、昔読んだ「すーぱーきっど」は好きでした。
360花と名無しさん:01/10/14 23:40 ID:vRg2fgTE
私はWJ読んでるからぱ〜んち読むと冨樫ガキと遊んでないで仕事しろよって
そっちの方が頭に来るんですけど(藁
だって連載にネーム載せちゃう漫画家他にいる?

内容はあまりのばかばかしさに流し読みする程度だけど。
361花と名無しさん:01/10/15 00:02 ID:O9M4xh2D
350のもん疑惑記事、見てみたい
それより、もんってそんなに一般的に知られてるのか?
362花と名無しさん:01/10/15 00:22 ID:uqiJnz7x
もんさんは日本在住ですよ。
ダンナと離婚してハワイから日本に移住。
実家のど田舎で、子育て中。
田舎でのすくすく子育てライフを、NYの連載と
並行してやっていたので、「ずっと昔ネタで
続けていくつもりなんだな」と思った。

もんさん、講談社でもそんなに仕事しなくなったし、
レギュラーはヤングユーだけじゃないの。
363花と名無しさん:01/10/15 00:23 ID:juEZuQRP
もんさん、主婦雑誌で取材記事(スポーツクラブ体験だった)みたいの描いてたし、
今は日本在住なんだと思ってたんだが違うの?
行ったり来たりしてるのかな?お子さんが日米どっちの学校にいるのかによるかも。
>361
以前モーニングに連載しててグッズまで出てたから、多少知られてるかも。
(噂の真相の読者とは被ってないと思うが…(笑 )
364362:01/10/15 00:24 ID:juEZuQRP
おっと、被った上に>363さんの情報のが詳しい。ありがとう。
365おいおい違うよ:01/10/15 00:48 ID:uqiJnz7x
番号ちがっとるYO!
364=363!

さて、編集部はもんをいつ切るのか?
英語そこそこしゃべれる人も増えている今、
あんなしょーーーもない英語ネタエッセイを
本気でありがたがる人、いるのかね。
箸休めにしても、もっとましな作家つれといでよ。
それとも、新規開拓がめんどくさいの??
366花と名無しさん:01/10/15 00:56 ID:7h0GgZZH
YYを見る限り、漫画家が外国人と結婚って多くない?
367花と名無しさん:01/10/15 00:57 ID:NWAB29Jy
もんより巻末の武富士の広告のが読みでがあると思うのは
私だけだろうか???
368花と名無しさん:01/10/15 01:09 ID:cLBbbZHw
でも、もんのエッセイ漫画は
ほどよい読み応え(子育て自慢もないし)で
今あるYYエッセイマンガではトル考の次に読めるかも。
369花と名無しさん:01/10/15 01:10 ID:SJg5UFl5
ツエコフに中国語講座されるよりはもんの英語漫画でいいや
370花と名無しさん:01/10/15 01:12 ID:LIqSsjaD
もんは絵がほにゃらかしてて好き。

367>巻末の武富士の広告

あれけっこう好きです。
371花と名無しさん:01/10/15 01:13 ID:8TMsYZNy
私は、もんさんのエッセイは好きだ。
時々、他誌で体験エッセイをやっているので
今は日本にいるんだろーなーと薄々気付いてはいたが。

>365
いや、まず切るべきは「かれん・武内・槙村」だろうよ。(w
372花と名無しさん:01/10/15 01:20 ID:cc7yHH4v
もんのあの漫画、好きだ。

かれんはせめて本誌に出さないで欲しい。
373花と名無しさん:01/10/15 02:19 ID:oasNK5oK
もんのコミックスってなんでだかちょっと高くないか?
あの内容で英語本ってくくりだとすると
なんかカチンとくる
374花と名無しさん:01/10/15 02:30 ID:xvz1uNKW
>373
買わなきゃいいジャン(w

意外と多いもん叩き(?)レスを見ると
今時、英語じゃありがたみがないって事なんだろね。

私は「英語ひとくちメモ」っぽくて好きだけど。
でも、単行本は買わないな〜。
375花と名無しさん:01/10/15 07:08 ID:uSXptnWG
最近、武富士が人気で笑える。
私もけっこう好きだけど。

編集部はアンケートに武富士を入れて、
順位が武富士以下ならサックリ切るべし!
376花と名無しさん:01/10/15 09:30 ID:BAOp7BYA
以前の「カリフラワーズ・トーク」のように、ファッション・映画その他なんでも有りの
イラストエッセイ(というのか?あのジャンルは)、またやってほしいけど。<もん
こういうタイプのもの描く人増えたよね。太田垣晴子とか。
377花と名無しさん:01/10/15 09:47 ID:Ar/sq99I
>375
うひゃひゃ。それ痛烈ぅ〜〜。
だが、大賛成♪
武富士は単行本化かしてないのかな。
お店に行けばあるかな。まじで欲しかったりして。
378362:01/10/15 11:21 ID:evNJHzlB
そうだね。もんを切れとはいわないから、
もっと他の企画考えたれや。
といってもどイナカだから、取材ものとか
映画とかおしゃれとか、無理なのかもしれん。

でも、あの英語マンガはもん自身が
惰性で描いている感じがわかるので、萎えです。
379花と名無しさん:01/10/15 17:30 ID:uSXptnWG
余白見て私も萎え・・
テロ事件大丈夫?と読者からのお便りがあったことに対して
「先生は日本滞在中で無事」って・・・日本に住んでるんじゃ?
そう言うんなら、私も生まれたときから日本滞在中だよ〜!!!
それに、マンガのほうも「最近のお気に入りは・・・」って
いつ買って食べたんだよっっ!!
ちょっと裏切られた気分。
380花と名無しさん:01/10/15 17:33 ID:uSXptnWG
>377さん
単行本あったら私も買うよ!
381花と名無しさん:01/10/15 17:39 ID:rkJNfgOF
>374
確かにそうだ!(w
なんか本棚見たら1巻があって鬱だったんだよ〜
でも英語本の扱いにして100円くらい高く売りつけるやりくちが
セコイってゆうか。
382花と名無しさん:01/10/15 17:49 ID:l/kDVm/4
私は岩館真理子さんがだいすきで彼女の作品が読めるなら(毎月じゃないけど)買いつづけます。載って無い時も買ってます〜。
「冷蔵庫にパイナップルパイ」復活しないかなぁ。
ややちゃんファミリーだいすき。
ぷぁる子ちゃんも。
383花と名無しさん:01/10/15 21:01 ID:MjDG1V2R
岩館真理子、いいよね。
「冷蔵庫・・」、かわいかったよね。
けいとと英太郎のは終わったんだね。
未完という気がするのは、私だけ??
あれはあれで、ああいう終わり方でいいのかな。

次号の短編、楽しみだな。
384花と名無しさん:01/10/16 00:01 ID:IxCtJunQ
岩館作品が唯一の良心、ともいえるが
あの方も大御所っぽい煮詰まり方してる気がしませんか?
385花と名無しさん:01/10/16 02:06 ID:ebu9Sd0a
初めてYYを読んだのは10年くらい前、
時々立ち読みしちて、4〜5年前から毎月買っていたんだけど・・・

もう買うのやめた。

だいたい、エッセイ多すぎない?
今、一体何本あるのか確認する為
ここ見てみたら、ストーリー物より多いじゃないか・・・
ttp://youngyou.shueisha.co.jp/02magazin/new01/index.html
武内・槙村・最相・島村・女優鈴木はいらん!!

面白いストーリー物読ませろ!!
386遅レス:01/10/16 02:50 ID:Wo354dwB
かれんの女子アナ物は前編に比べると、後編は まだマシだったね。
387花と名無しさん:01/10/16 13:32 ID:bzT+b/hU
かれん、レジュメが終わったら、女子穴ものを連載するんだったら最高にいや。まんがを読んでてあんなにむかつくのもめずらしい、かれん。
しもぐくれ、ぽっちゃり系オトコが好みんんだろうな。
388花と名無しさん:01/10/16 13:59 ID:GMTh2jCa
何年か前、母子家庭ドキュメントみたいなのに
もんともん娘でてたの見た。
父親不在家庭でどーやっていくか、みたいなの。
389花と名無しさん:01/10/16 14:01 ID:GMTh2jCa
で、そのときは日本(首都圏)のマンションに住んでて
幼稚園もドメスだったよ
390花と名無しさん:01/10/16 15:10 ID:QDT1Q4rN
かれんの女子アナのは、私も本気でムカついたよ。
391花と名無しさん:01/10/16 15:22 ID:mZv8Bqmb
かれんって確か以前にも女子アナ漫画描いてなかったけ?
なんとかプラネット、とかいうやつ。あれって終わったの?
それとも中途半端で新しいシリーズなの?
どっちにしろいい加減にしろってな内容だけど。
あとハシラのkaren a Go Go マジでウゼぇ。
392花と名無しさん:01/10/16 19:26 ID:UlUefVUJ
もんさんは外人とでき婚してさっさと離婚。
けっこードキュではないかと思った。
393花と名無しさん:01/10/16 20:56 ID:RpDqgk/h
私はもんさんYYでしか見てなかったので
日本在住と聞いて驚きというか
今月のもそうだけど、あれを読んでると
絶対、現役NY在住者と思っていた・・。ちょっとショック

でも、まー一番最後に読むページなので、どうでもいいといえばどうでもいい
394花と名無しさん:01/10/16 21:22 ID:5pgIodYX
もんはいいけど
かれんと谷地恵美子と槙村はいらん。思い出せる限りで。
「レジュメ」スキとは同僚になりたくない。友人にも。
一生懸命なら世間フリーパスと思ってる無能なアホ女子、って最悪。
395花と名無しさん:01/10/16 22:44 ID:JH5AgCg7
もんはタイムリーなネタが少ないんだよ…。
だからとても住人とは思えない。

別にヤツにうらみはないが、読者だますのはいかん。
だって他誌で子育てエッセイとかやってるし。日本での。
萎えだよんっとに。
396花と名無しさん:01/10/16 23:09 ID:gG845rrP
谷地さんには男主人公の話を久しぶりに描いて欲しかった。
他誌ですがサバスカフェが大好きだったので。
今の連載はまだ序の口といった感じでなんともいえませんが。
でも堅実、確実に読める話を描く人なので
私は谷地さん載ってなかったら毎月は買わないです。

末期村2本立て連載が万が一どちらもストーリーものなら
かうのはやめます。金がもったいない。
397花と名無しさん:01/10/17 00:59 ID:lvakJWwr
かれんのレジュメ(このまんがのタイトルもなんでかわからないが嫌)の単行本の
オビか何かに「就職活動に役立つ!(就職活動者必読だったかな)BYかれん」
のようなことことが書いてあったような気がしてならない。

書店で見たような気がする。正確には思い出せないが。

夢だったと思いたい。
398花と名無しさん:01/10/17 01:05 ID:7QBK32+q
>>386
私も!サバスカフェ好きだった。
谷地恵美子は女の子主人公の性格がどれも似てますよね。
前にやってた放送作家に弟子入りする話(題名忘れた)の主人公は
「明日の王様」前身てかんじ。

>397
今年就職活動を終えた者として、
かれんとモサの描くOL生活は許せませんでした・・・・・
この不況時にこんな頭ん中エッチしかない奴らが職を持てるんなら
私に仕事くれ!!!って思ってた。
399花と名無しさん:01/10/17 01:07 ID:ED+5OVD0
>「就職活動に役立つ!(就職活動者必読だったかな)BYかれん」

100歩譲って、「厳しい就職活動の中でも
前向きな気持ちを忘れるな」っつーことね・・・
と解釈しようとしても苦しい。

万が一にも、学生読者があんな職場恋愛バカップルが
まかり通ると思ってしまったら鬱だ。
つか、そしたらかれんの罪だ。
400花と名無しさん:01/10/17 01:13 ID:DSdHdvwK
>397 >399
オビを書いたのが編集者なら、そいつもそんな就活&社会人ライフを
送っているのかもネ!
401花と名無しさん:01/10/17 11:08 ID:pHWxmCoG
あのハチクロとかいうの
これからずっと載るの?
私に何の相談も無く・・・藁
亀だが、トウシューズわざわざ脱いで
それでひとの頭殴るって?はあって感じ。

かれんかあ・・・なんか近親相姦してるみたい
に見える。おんなじ顔してるしふたり。

来月号からほんと買うのやめようかな?
402花と名無しさん:01/10/17 19:10 ID:pat4wnXn
>401
禿同。
バレエやってた者ですが、大切なシューズで嫌なヤツを殴ったり
私だったら絶対しないけど…。
どつき漫才のスリッパじゃないんだから。

来月…私も立ち読みですます気がします。
403花と名無しさん:01/10/17 23:08 ID:eXJtpUwJ
YYを立ち読みで済ますって人が多いけど
結局は読むんだね・・・

他の雑誌は買ってるの? 他も立ち読み?
404花と名無しさん:01/10/17 23:13 ID:iWObCL1+
>403
私は他は読んでない。
YYに操を捧げてます。
・・・立ち読みだけど(ワラ

正確に言うと、他に「ぶ〜け」も立ち読んでいたけど
なくなっちゃったのねーん。
405花と名無しさん:01/10/17 23:20 ID:QileuGpl
通い同棲?
406花と名無しさん:01/10/17 23:31 ID:mTeau1MF
私は岩館真理子が載るときは買ってます。
(ちなみにコーラスも、くらもちふさこが載るときだけ買っている)
でもコンビニ行ったとき、買い物のついでについカゴに入れてしまうことも多いな。
ほかにマンガ雑誌では読めそうなものがないし。
407花と名無しさん:01/10/18 00:05 ID:Frsu7vfu

 if (ベルエポックが載ってる)
 {
  YYを買う;
 }
 else
 {
  立ち読み;
 }
408花と名無しさん:01/10/18 00:36 ID:11fW92Ev
「薫子・・・○○してごらん」を我が家ではやらせようとしたけど、嫌がられた
だけだった。
モサヨのようにはなれないね、かれん。
409花と名無しさん:01/10/18 05:09 ID:utQ9dCHK
>408
モサヨネタでは、おけー…だったの?
410花と名無しさん:01/10/18 09:53 ID:6xqV3/6B
>>401 私に何の相談も無く・・・(藁
禿同!!!
YYの前にどこで連載してたのか知らんけど、
途中からの話を急に始められてもねえ。
411花と名無しさん:01/10/18 10:33 ID:GSONvPvQ
>>410
うう。。。同意。
よっぽど売れてたの?ヤングユーっぽくないしね。。。
全く訳判りません。もっと人物の紹介とか
ちゃんとして欲しかった。
412花と名無しさん:01/10/18 10:53 ID:xQzzcQDc
ちせの対極キャラか?
ああいうロリ馬鹿っぽいの読んで
おもしろいと思う女性もいるのかしら?

倦怠してたけど、まだPapa〜の方が
ましって思い知らされた感じ・・・
413花と名無しさん:01/10/18 11:41 ID:XYLMtUFF
主人公が魅力的な女、って作品みあたらないね…
414花と名無しさん:01/10/18 12:30 ID:lLgJOFlN
>413
いや、白ポンがあるぞ!(藁
415花と名無しさん:01/10/18 14:07 ID:TzVIJmMo
401>全くだ!

1ページ分に、今迄の各エピソードをのせていたけど、「今迄この連載は
○○という雑誌に連載されていました。今月からヤングユーで連載がはじまります。」
とか、いう説明があってもいいのでは。

そんでもって、いまだに「オール読み切り」と銘うってるのがよくわからん。
ほとんど連載じゃん。

末期村、69ページ。
今どき「ゲロ」なんて言葉使ってるやついねー。
416花と名無しさん:01/10/18 15:45 ID:DkHJVzFH
長くヤングユー読んでるけど、ハチクロ歓迎するよ。
いい漫画じゃーん。結構クールな面もある漫画と思うが。

確かにあらすじと人物紹介を読むのには疲れた・・。
もうちと分かりやすくして欲しかった。
417花と名無しさん:01/10/18 16:08 ID:CjVDGhMx
ヤングユーに移る前から、この板でスレ立って盛り上がってたから
興味はあるんだけどね、ハチクロ。
でも途中からだしなーって読んでいない。
もし新たに単行本出してくれるなら、それ読んでみたいかも。
418花と名無しさん:01/10/18 23:01 ID:n9xA0zIo
槇村さんはいつからおもしろくなくなったんだろう。
「おいしい関係」は好きだったんだけどな。
結婚してからか?
ベテラン作家がある時期からおもしろくなくなるのは
大物になると、編集が気を使って、指示したりできなくなるからかな。
でも、ヤングユーにとっては創刊時からの功労者だから簡単には
切れないんだろうね。
このままでは、本当に廃刊、もしくはコーラスと統合、、
ありえるかも。
419花と名無しさん:01/10/18 23:04 ID:WQW9wj4J
コーラスと統合してくれれば、それはそれで嬉しいな
両方読む手間はぶけるから…
420花と名無しさん:01/10/18 23:57 ID:f4+xvb8O
コーラスは
くらもちさんしかいらないっす。
421花と名無しさん:01/10/19 00:09 ID:SYE3lxzj
ついに、YY買うのやめたょ。
422花と名無しさん:01/10/19 00:14 ID:znrWIcwK
私もやめたよ。

大丈夫かね、YY?
ハチクロで他誌のファン掴んできたつもりなんだろうけど
掲載誌と作品のミスマッチが散々指摘されてるし。
このまま行くとホントに廃刊しちゃうのでは・・・
423花と名無しさん :01/10/19 01:17 ID:ZdzI3fW4
ヤングユーもういらないや
末期村2本立てとか一条表紙とかトンチンカンなことばっかり。
ハチクロ、あきらかに雑誌のカラーとあってないので読む気なし

読みたいのはトル考と武富士だけだ(藁
424花と名無しさん:01/10/19 06:42 ID:PK661og2
武富士まとめて読める!!!

http://ad.pmall.ne.jp/yenmusubi/kimagure/backnumber.html
425377:01/10/19 09:36 ID:kQVRm9z6
424さん情報ありがとー。すげえ嬉しいよ。
426花と名無しさん:01/10/19 13:21 ID:1Gdyy95v
コーラスよりは、ヤングユーの方がおもしろいぞー。
427花と名無しさん:01/10/19 16:09 ID:+Smv/+g9
ぶーけをリニューアルしてクッキーにしたことが
どれだけ売上に繋がったのがはげしく疑問。
最近の若いお嬢さんは、マニア以外はマンガ読まないんじゃないの?
むしろぶ〜けのようなカルト臭漂うラインナップのほうが
固定客つかんだんじゃないかと思う。
最近ヤングユーも、らしさがなくなったというか
リニューアル前のぶ〜けくさくなってきたので、不安極まりない。
428花と名無しさん:01/10/19 17:19 ID:ap/6jChH
ヤングユーやめちゃった人って他の漫画雑誌読んでる?
私は青年誌に走ったけど。
(女性向けのはもう読んでない・・・)
429花と名無しさん:01/10/19 17:36 ID:S7f3mrsk
まだやめてないけど、やめてとくにほかのを読む予定はないです…
というか、なに読んでいいかわからない。もう30近いし、買えるとしたら
青年誌くらいだけど、あんまり興味ないしなー。
>>427さんの言うとおり、マンガはマンガと割り切ってるので、
ヘンに流行に迎合するよりは、ただたんに面白いマンガだけを載せてほしいな。
430花と名無しさん:01/10/19 17:49 ID:LyvtX/yk
>>426
どっちもどっちって感じになってきた。最近・・・。

両方読んでるから、モサヨとかれんが同じ雑誌に描いてるような気すらして
くる・・・。一条ゆかりがヤングユーの表紙描いたりするからますますわから
なくなるし・・・。

ネットの声も真摯にとらえて欲しいです、編集部さん。
431花と名無しさん:01/10/19 17:54 ID:T6xEJZwE
私はどっちも読んでる。
雑誌のカラーの違いがわかんないよ。
いっそのこと合併しちゃえば?って感じさ。
そんでつまんないマンガはこの際切る。
っつってもすっげえ読みたいマンガは少ないけど・・。
432花と名無しさん:01/10/19 22:28 ID:hNSQd+Y4
ヤングユーとコーラスだけは、つい不満がありつつ買ってしまいます。
というのも、まだ、面白くて続きが読みたい作品があるんですよね・・・
サムシング。アマリリス。コーラスでは、α。よしまさこさんの。など。

昔は、マーガレット、別マ、ララ、あすか、ぶ〜けと読み継いできました。
今、他誌に移るとしても、見当たらない。多分、そうなれば、昔の
まんがを(大島弓子とか)を読み返すでしょう。案外、そっちの方が
新しいのを読むより、ずっと有意義だったりして・・・
433花と名無しさん:01/10/19 23:03 ID:UsRJzqeX
432>
>今、他誌に移るとしても、見当たらない。多分、そうなれば、昔の
>まんがを(大島弓子とか)を読み返すでしょう。案外、そっちの方が
>新しいのを読むより、ずっと有意義だったりして・・・

全く同じことを思ってます。
ヤングユー、ほんとに、このまま受け入れられない漫画家ばっかりに
なっていったらやめる。でも、他に買う雑誌も見当たらない。
今ってブックオフやブックマーケットがあるから、
昔読み込んだのとかに、再びめぐりあえたりするから
そっちの方がおもしろいんだよね。まとめて買っても安いし。
ちなみに、私は、なかよし(りぼんも同時)週間少女フレンド、ヤングユー
(一時期、マーガレット、ぶ〜け、kissも)です。
434花と名無しさん:01/10/19 23:07 ID:iYRbwIcY
最近ヤングユーよりフィールヤングの方がおもしろい
435花と名無しさん:01/10/19 23:45 ID:9f7LwFS0
以前はね。
今のフィーヤンはYYよりカス。
436花と名無しさん:01/10/19 23:47 ID:iYRbwIcY
>>435
そう?
YY最近読むところがないから・・・
フィーヤンの方が楽しみ・・・ミツカズとか。
437花と名無しさん:01/10/19 23:58 ID:vCP7GlAC
私は半年ぐらい前からたまに立ち読みするだけになったけど、
少女漫画は旧作ばっかり読んでる。ご同様。

大島弓子は大人になっても色褪せないし(成人過ぎてから知ったけど)
まごうかたなき少女漫画って感じで、すごく満足感がある。
子供の頃はりぼんっ子だったけど、旧作ならなかよしが充実っすねえ。

……YYのせいで、漫画読む習慣から脱する機を逃したらしい……
438花と名無しさん:01/10/20 00:12 ID:sKa3mxlc
>>436
ミツカズはハピーファミリーしか
受けつけないのだ、スマソ。(こう言う意見もあるつーことで)
439花と名無しさん:01/10/20 00:18 ID:BtTl963o
>>438
まぁ、ひとそれぞれ好みがあるからなぁ・・・
440花と名無しさん:01/10/20 00:30 ID:n0nnrYJi
YY、「OLモノ」(かれん・石井まゆみ等)
ばかりじゃなくて、いろんなジャンルの話載せて欲しい。
上司や客がウザいー、とか、仕事がー、職場の慣習がー
とかのしがらみ話は、自分の日常だけで十分。
(あ、私の日常には、レジュメのようなバカ職場恋愛はないが)
そう言う意味合いでは、キスケも最近つまらんな。

やまじえびねのLove My Lifeが
連載されていたのってフィーヤン?
多様性を出すために、ああいう話も
連載に入るのもいいと思うんだけど。

トル考が面白いのは
(自分から見て)非日常が描かれているからだと思う。
441花と名無しさん:01/10/20 01:20 ID:sKa3mxlc
やまじえびねのこの前までやってたのは
よかったよね。
442花と名無し:01/10/20 01:51 ID:boq8+NON
うん、やまじさんの連載とてもよかった。
フィーヤンは賛否両論だけど新しさとか個性のある作品があると思う。
ヤングユーはどーしようもなく保守だよねえ。
無難なOLものとか、大御所の過去の栄光頼みとかさ。
完全にズレちゃってる。
今のヤングユーからは 編集のやる気のなさしか感じないなー
443花と名無しさん:01/10/20 02:15 ID:Yo+t9FDF
確かに。職場の話なんか読みたくないよねえ。
不満ありげなのはもうお腹いっぱいって感じだし、
理想の職場っぽいのは「そんな職場ないよ」って
思ってしまう・・・。
やまじさんとか、異色系が増えればいいなあ。
ちょっと視点を変えた作品が読みたい。
444花と名無しさん:01/10/20 02:49 ID:sKa3mxlc
かれんも嫌いだけど
どうして長崎さゆりを切らないのかも不思議。
445花と名無し:01/10/20 04:17 ID:boq8+NON
>444
禿同
長崎さゆりの絵キモ〜〜イ!
446花と名無しさん:01/10/20 04:23 ID:u2JQX5Ze
せめて長崎さゆりさんの描く服や髪型、編集さんも遠まわしに何かいってやれば
よかったのに・・・。
447花と名無しさん:01/10/20 04:47 ID:FUI7O4/U

お風呂も飯も仕事もしないで、ずっとさくらたんのおまんこに
24時間ハメっぱなし。さくらたんとSEXするだけが生き甲斐に
なりたい。

床に転がり、全裸で抱き合いながら、さくらたんの口をちゅーちゅー
吸って唾液を味わいながら、ハメっぱなし・・・出したくなったら
そのまま腰をふりふり、もちろん精子を放つ時は力いっぱい抱きしめて
腰をグッと突き出し、さくらたんの子宮の一番奥に、まき散らします。ハァハァ・・・
欲望を全部放っても、ずっと抜かないで、ただ床に転がってるだけ・・・
朝起床して、朝起ちしてたらそのまま腰をふりつづけます
もう、結合部分はお互いの液でぐちょぐちょです。お腹が空いたり、喉が
乾いてもさくらたんの口を吸って唾液を味わって我慢です・・・
それだけで満足なのですから。
トイレは、小さい方はそのまま出させます。自分も膣の中に放尿します
うんちは、ハメながら駅弁スタイルのまま便器にさくらたんのお尻を
のせて排便させます。ハァハァ・・・
これをさくらたんのお腹が大きくなるまで続けたいです。

出産直前まで、さくらたんの中で精子出しまくりぃ。ハァハァ・・・
448花と名無しさん:01/10/20 07:44 ID:YqYtiNmk
>447
こういうやつの学費の為に働いてる
おば様たちに激しく同情するわ。

もう自分の老後のために、
びた一文無駄使いしない方がいいです。
449花と名無しさん:01/10/20 13:52 ID:uVizJDbn
長崎さゆりのヘアスタイルと服は、80年代DCのにおいがする。
450花と名無しさん:01/10/20 14:40 ID:s0t7wxK0
っつうか、なんで長崎さゆりが載ってるのか理解できない
ほど面白くない。しかも結構しょっちゅう載ってるし。
451花と名無しさん:01/10/20 17:45 ID:eckyQeoC
長崎さゆり、昔は地味で古臭いながらいい話を描く人だったと思うんだけど。
最近妖精みたいなの出したり、幽霊ネタ使ったり、なんかおかしい。
452花と名無しさん:01/10/20 18:27 ID:sKa3mxlc
長崎さん、昔は少しはましだったような気がするんだが。

最近は主人公は大概アーパー(死語w)女、
しかも絵は「やるきあるんかゴルァ!」と嘆きたくなる雑さで
読んでいると悲しくなってくる!
そんなにやる気ないなら漫画家やめちまえ、とさえ思う。
453花と名無しさん:01/10/20 21:23 ID:9vOJEbK/
長崎さゆりは、今回の作品がアレだったので、
暫く別冊に幽閉されるのではないかと期待。

石井まゆみの「ハナコさん」も全然つまらんので、
コーラスに返還or別冊に幽閉キボン。

OLと幽霊が出てくる同様の設定でも、
山下明美の「ゴースト・ラプソディー」の方が
数倍はおもしろかった。
454花と名無しさん:01/10/20 21:35 ID:Qwyi/n4g
>>453
幽閉って表現が絶妙でイイ!
455花と名無しさん:01/10/21 00:59 ID:CyGfO/WN
さんざ概出でスマソ。
ハチクロは批判意見が多いみたいだけど、私は今後の展開に期待してます。
キューコミに載ってた当時くらいに力を抜いてくれたらそんなに浮かないと思うし。

別冊YY買った人いますか?
前号の下らなさに飽き飽きして今回は買い控えたんだけど。
コンビニに未だ残ってるので気になってるんですよね(笑)。
456花と名無しさん:01/10/21 17:47 ID:veWEbm/K
あげてみる。

別冊・・・存在自体忘れていた。
457花と名無しさん:01/10/21 17:50 ID:vk6ziCDx
私も…
デラックスは読むときあるけど、別冊の存在はいつも忘れてるなあ。
458花と名無しさん:01/10/21 19:36 ID:8Bb3qJ0K
デラックスは明日発売だね
459花と名無しさん:01/10/21 22:40 ID:6U7KUmfk
別冊、なぜあんなに薄っぺらいんだ?
しかも、値段も高くね?
460花と名無しさん:01/10/22 01:14 ID:rUO5Q2JS
別冊は、表紙のタイトルがいちいち恥ずかしい
”結婚するならこんな男!”だの、”SEX”がどーの・・
露崎きよはどうみても池谷理香子意識のうえ絵がグロい。

長崎さゆりはストーリーがいつもひとくせありすぎ。
性的なものが好きなようですね。
かれんの”レジュメ”もちょっとサムイけど、モサ代マンガの主人公
よりは仕事ちゃんとやってるみたいだから許せる。
白衣〜は今回は後味悪くていやでした。あーゆーネタじゃないので笑わせて
もらいたい。
ハナコさんは1ページ目からすでに内容わかんないし、谷地さんもちょっと・・・
トル考と武富士は毎回楽しみ。
461花と名無しさん:01/10/22 01:35 ID:QO+9fX30
激同意〜>>460
露崎きよが苦手。あのメヤニ?みたいなのやめてほしい、目頭なんだろうけど
キショイ、男もキショイ。Hなつもりなんだろうけど
全然Hじゃないし、あーあってかんじ。。
462花と名無しさん:01/10/22 02:03 ID:eMMmPc3S
同士がいたよー!!
露崎きよ、本誌で描いたりデラヤンでラスト取ったりと
編集部的にはプッシュなんだなぁーというのは分かるけどね。
なんか、元スピードの子が描いた絵とか思い出してしまうよ。
あの目が怖くて読めない。
463花と名無しさん:01/10/22 02:06 ID:TpcNgkSh
「個性的」なのがいいとは限らないよね・・・。
464花と名無しさん:01/10/22 02:19 ID:VgM9XaYR
露崎キヨっていうのは、
友人の元彼と付き合い出した
Hしか頭に無いヴァカ女の話を
暫く前に本誌のほうに描いていた人?

絵もキショイけど、話もキショかった・・・・

この人はYYはえぬき?
それとも他誌から連れてきた人?
465花と名無しさん:01/10/22 02:43 ID:BlWuZmSY
多分はえぬき・・・

フィーヤンに熨斗つけて差し上げたい。
下手じゃないんだけど
気持悪い。
466 :01/10/22 08:39 ID:rEgnVGT6
そうだね。フィーヤンとか故キューコミ系だよねぇ。
467花と名無しさん:01/10/22 09:44 ID:3e2/FsP6
やりたい路線はわかるんだけどねえ>露崎
技術つたなすぎ、絵に変なクセありすぎ。技術面が
今後カバーされたとしても、あのクセの強さが
うまい方向に作用するとは、あんまし思えないんだな。
しかしあーゆー「セクースで頭いっぱいの女」マンガって
増えたよねえ。それ専門と銘打ってる雑誌なら良いんだが
YYでやられるのは、ちょっと辛いなあ。だいたいYYの
読者層だと、あんな猿のようにHって時期は、いいかげん
過ぎてると思うんだけど(ロコツですまん)。

Hが出版社的に美味しいと思ってるんなら、YYでやらずに
新雑誌でも立ち上げてくれ。既存の中で方向転換しようとしてる
ところが、集英社としてのプライドなのかしら?
(H雑誌出してるところって、中小ってイメージあるもんね)
468花と名無しさん:01/10/22 10:31 ID:Pz+1P0ax
露崎嫌いは30越えたおばちゃん?
469花と名無しさん:01/10/22 12:04 ID:XVSS78x0
露崎さんはYYでなくサブカル系(プ)のエッチ漫画雑誌のほうが合うと思うよ。
絵が汚すぎるもん。
470花と名無しさん:01/10/22 14:10 ID:uIgnSw6K
「今夜もお買いもの」を買ってきた。やっぱこの人好きだわ。
471花と名無しさん :01/10/22 16:56 ID:3zk1cgm4
ヤングユー、相当迷ってるんだね。これからの方向。
創刊時からの読者はもうすでに30すぎてるだろうし、漫画家も脂のりきって
いい加減切りたいけど切れないのもいるしで。
かといって、いきなり若者ターゲットにもできんだろうし。
Hまんがや、他誌で好評のまんがとかのせて、アンケートの結果で判断してんじゃない?
結局は懸賞のアンケートでしょ。

でも、概出だけど、アンケートに武富士も入れるべし!!
で、武富士より下だったら切る!←これわらった。
472花と名無しさん:01/10/23 19:01 ID:Bc4JkCb4
あのノリが最近の流行りなのか? ついていけないよ〜
もしかして、そろそろ「マンガ」を卒業しろって事?
YYにとってハチクロは踏み絵なのか?

ところで、某スレに飛び火してる?
473花と名無しさん:01/10/23 20:46 ID:cfrrFl3J
某スレって?ハチクロ?
474花と名無しさん:01/10/23 23:15 ID:VuQ6+/+6
個人的にはフィーヤンの方が最近面白いし、
メロディとかのラインナップにもちょっと惹かれる。
ヤングユーって(コーラスも)特徴があんまり無いんだよね・・・。
くらもちふさことか岩館真理子とか読みたいのはあるけど。
ハチクロもまあまあ好きだけど。クッキーみたいにガキガキな雰囲気でもないし。

でも別冊で「かれん」てのはどうして?本当になぜなのかわからん。人気、あるの?
200ページもよみたくない。モサヨのがまだまし。
475花と名無しさん:01/10/23 23:20 ID:8mB7eoQb
YYは今のフィーヤンよりはましかな、と私は思う。
しかし一時期のフィーヤンは確かにYYを超えてた!
温泉芸者の広告載せてる三流誌のくせに頑張ってた。
それは認める!
476花と名無しさん:01/10/24 05:58 ID:tPQ4UsHg
あげ
477花と名無しさん:01/10/24 06:22 ID:C3WyJE/0
YYは対象年齢の割に性描写のバランス悪いね。
もっと生活や意識に近いところにセックスがあることを描いても良いと思う。
今のとこそれやって成功したのって鴨居まさねぐらいじゃない?
かれんは一粒で二度美味しい付録感覚っぽくて、ストーリーに絡んでないし、
他のエッチ大好き漫画はそれが主題でそこで終りだし。

セックスって、ヤりたいか否か、ヤってるか否かの単純な二元論じゃないだろー。
描けばいいってもんじゃないんだー。
478花と名無しさん:01/10/24 13:23 ID:BZhi8vjU
そうだね、個人的には「この二人、セックスしてるんだろうな」というのが
なんとなくわかればそれでいいと思う。描写そのものがなくても。
実生活でセックス好きか否かと、マンガでそういうの読みたいか否かというのは
違うと思うんだけどなあ。とくにYYの対象年齢あたりになると。

話それますが、
>温泉芸者の広告載せてる三流誌のくせに
フィーヤンってあまり読んだことないんだけど、そんなもん載ってたの?
(広告の需要あるのかな)
479花と名無しさん:01/10/24 14:57 ID:3nTrKZ7+
デラックスよんだけど、
かれんの初めの頃の絵柄、今よりずっとマシだね。
昔の方が読める。
今はなんだかな〜・・・。
480ヤングユーにおけるSEX描写とベルエポックについて。:01/10/24 15:49 ID:q4grjCzR
477>
478>

同感です。鴨居さんは、sexも含めたカップルの日常を普通に描ける
貴重な作家さんだと思います。あと、池谷さんも。

私は逢坂さんの「ベルエポック」がすきだっがんですが、連載当初、綺麗ちゃんは、
30歳で、当時二十歳だった私は、綺麗ちゃんがすごく素敵な大人の女性に思えたんですが、
自分が30歳になった時に、なんだか綺麗ちゃんも、音無くんも
リアリティーを感じないキャラクターになってしまいました。(私のなかで)
あのふたりがHしてるなんてみじんも感じられない。
子供ができてるからしてて当たり前なんだけど。
逢坂さん自身が出産したので、じゃ、綺麗ちゃんも子供産ませようかって
いうノリでいってるんですよね。はぁ。
連載が長くなりすぎると、時代と合わなくなってくる傾向があるけど、
PTMみたいに卓越していれば、(あれはあれで毒のあるメルヘンだと思ってる)
いいんだけど、ベルエポックみたいに
ワーキングガールを応援するコンセプトの元で生まれたものだと
つらいものがあるような。
だって、連載当初からまだ5年くらいしかたってないですよね。たぶん。
綺麗ちゃんっていままだ35くらいでしょ。
単行本持ってるんですが、1巻ってめちゃめちゃ古いんですよね。時代背景が。
とっとと、連載終わらせて、長編読み切りをいっぱい描いてほしいです。
481花と名無しさん:01/10/25 23:43 ID:RwuWoBNz
「ベルエポック」、綺麗が出産という展開になって、
自分の中で急におもしろくなくなったな・・。
なんかとってつけたような感じというか
全然なじめなかった。
読んだらいつも結構おもしろいけど、やっぱり子供産む展開にはして欲しくなかったなー。
482花と名無しさん:01/10/26 00:08 ID:0/wXrxJo
うん、デラックス読んだら かれん ましだった。。絵もきれいだったし。。
きれいっていうか。。全然丁寧なような気が・・話も。。
せっくすって書けば本売れるんだろうか。。
そんな簡単に雑誌うれれば、レディース雑誌だって苦労しないって。。
そんなんでなくってヤングユーは
売れてたんじゃないのかなあ。わからない、、時代か。。?
アンケートがいいのか?謎だ〜
483花と名無しさん:01/10/26 00:16 ID:VtnL99zT
編集部のH描写に関する趣向はわからんが、
レジュメの薫子と関根(ワラ)の初Hの回が
コミックス化されるとき、本誌柱のカレンアゴーゴーに
「Hシーンは加筆アリ♪」とえれぇ嬉しそうに書いてあったので
「ああ、この人Hシーンが描きたいのね・・・」と思った覚えあり。


しかし、40過ぎのオヴァなんでしょ、かれんって・・・
「シニアYOU」に逝って欲しい。
484花と名無しさん:01/10/26 01:11 ID:ujH5ziS3
わははは!うけたよ!>「シニアYOU」
「お達者YOU」とかも作ってほしい。

特集はヤング系が「はじめてのH」に対抗して
「最後の茶飲み友達」でどーだ!
485花と名無しさん:01/10/26 01:37 ID:nS4oDCBP
かれん、初期のほうが地味かもしれないけどまじめな絵柄だったね。
今の絵はわたしはなんだか嫌。いつも頬染めてるし。
486花と名無しさん:01/10/26 01:50 ID:ST00M4Qw
一般素人読者25歳今月の感想。

池谷・羽海野・勝田  面白かった
たかさき・もん・高橋  低め安定
谷地  ビミョウ
槇村  もうわかった
長崎  どんな話だっけ?
かれん・武内  少し落ち着け
石井 未読

 
487花と名無しさん:01/10/26 17:25 ID:0/wXrxJo
ははははは、最後の茶のみ友達。ワラタ!!おもしろいね。
私買ってしまいそう。なんか特集アブないHとか、もういいよ。。
このまえキスカーニバルは特集「お金がない」ですごく面白かったし
読み応えあったよ。女はHと結婚ばっか考えてると思ってないか?
そりゃあそれも大事だろうけど、特集組むなら、仕事でもいいし
友人ネタでもいいし、いいネタ考えて表紙に銘打てば、結構効果あると
思うんだけど。もちっと考えてほしい。
あと作家が描くはしら?みたいのって、締め切りギリギリの精神状態なのが多く
ないですか?
事前に書いてもらうとか、もっといいネタにするとか。。して欲しい。
前に冷やし中華が好きってビクリしたよ。冷たい夏の麺が好き、でもいいじゃん。
冷やし中華ってヲイヲイ。
488花と名無しさん:01/10/26 17:40 ID:O16LYYVk
>「お金がない」
こういう特集だったら、本屋でみかけたときにも食指が動くよね…
今の別冊ヤングユーのキャッチコピーは、ハッキリ言って読者を
わざわざ逃しているとしか思えない。実際私は手に取ったこともないし。

柱といえば、トル考は6Pしかないから、高橋由佳利のコメントが
見られないので残念。しょうがないけどね。
でもあれ、ほんとにどーでもいいコメントが多いよね(笑)
489花と名無しさん:01/10/26 18:43 ID:NPT7mei7
1/4コラム、変なテーマ決めるからつまらない
490花と名無しさん:01/10/26 21:43 ID:oBFFUZf9
>487
あの〜、私はその「冷し中華が好き」とゆう柱を見た覚えがないので
どんな風に書いてあったかわからないんですけど、どのようににおかしかった
んですか?
「冷し中華が好き」だけなら、別におかしくないと思うので。
ちょっと気になったんで良かったら、教えて下さい。
491487:01/10/26 22:01 ID:0/wXrxJo
おかしかったっていうか、限定しすぎじゃないかなって思ったんです〜>>490
冷やし中華タレのレシピとか書いてた作家さんもいたんですけど
ほとんどが書くことなさそうな、、カンジだったのです。
冷やし中華の絵とか。。夏ですね。とかだけっぽいのとか
そういうの多いと思ったんですけど。「夏の冷たい麺が好き」とかなら
パスタだろうと、そうめんだろうとかけていいかなって思ったのですが。
でも時間ないなら同じだけど、せっかくだから作家さんのちょこっと
そういうとこ読めて楽しくもあるので、、と思ったのです〜
トル考とかもそういうのあるといいですね〜>>488
492花と名無しさん:01/10/27 01:38 ID:svQu6foX
確かに、柱のテーマは無理があるのも多いね。
ネタ切れ感も否めないな。
ハルノ・池谷・かれん(ワラ)あたりは
「面倒くさいんでテキトーに書いてます」って感じがありありで
不快に思うこともあり。

今更ですが、ハチクロ読みました。(立ち読み)
どなたかも書かれていましたが
「なにこれ?今までのスジわかんないよ!
来月以降も続くの?私に説明もなく?」って思いました。

人気作品引っ張ってきたんだろうけど、
ハチクロ未読の読者にも
これまでの経緯等々をしっかり説明してくれないと
意味不明だよ、編集部。
493花と名無しさん:01/10/27 04:49 ID:m7f/9bDz
そうだね、デラックスまで読んでる人なんて少ないもんね…
(向こうではえらく丁寧な特集でこれまでの経緯などが書かれてたけど)
494花と名無しさん:01/10/27 12:13 ID:lymnKsj5
>491
ああなるほど。わかりました。ありがとう〜。

ハチクロ、せめてDXの人物相関図本誌にも載せれば
良かったのにね。
495花と名無しさん:01/10/29 01:48 ID:c7HRmpqv
age
496花と名無しさん:01/10/30 00:51 ID:ggc30vDO
あげとこう。

でらやんのレジュメ初期総集編読んだ。
絵が丁寧という評もあるようだが、
私には、原稿サイズが小さいから
絵が縮小されてきれいに見えるだけのような気がした・・・
497花と名無しさん:01/10/31 01:12 ID:1L+xmBvn
age
498花と名無しさん:01/10/31 23:27 ID:iKYJFoHC
トル考3巻まだかなぁ。
499花と名無しさん:01/10/31 23:53 ID:8Z9+8bkn
槙村HP更新age
500花と名無しさん:01/11/01 10:44 ID:aN57t8M+
YYで500ゲト記念あげ
501花と名無しさん:01/11/02 01:26 ID:3AxV4fy+
発売日まであと5日!それまで倉庫行きは阻止せねば。
502花と名無しさん:01/11/02 13:21 ID:Qw4cz6Z4
レジュメ、コミックス買ってしまった。(総集編出るなら買わなかったのに。)
絵のことだけど、初めのころの方がていねいだったよ、確かに。古い感じ
だけど。きらいな人多いけど、私は実はけっこう面白いと思ってます(小声)
就職活動のこととか、興味あるんで・・・もちろん、現実はもっと厳しい
のはわかるんだけどね。でも、宮川なんとかっていう人よりずっとまとも。
503花と名無しさん:01/11/02 18:24 ID:Yh5xc64x
わたしも総集編でレジュメ読んだけど、まあ読めるなと
思いました。ただやっぱりはじめから読んでもあの男の
良さ(ト書きに”美しい”って書いてあるんだけど…)
がわからずです。
504花と名無しさん:01/11/02 22:42 ID:9qrc/d0g
そうだね。薫子だって読者が納得できるように、もっと魅力的に
描いてほしい。(美人っていうことではなく)。榊原主任にいたっては、
あの昔のクロフク?かなり痛いんですけど・・・
505花と名無しさん:01/11/03 21:23 ID:qq/VKQZZ
あげ
506花と名無しさん:01/11/04 02:27 ID:5IoVUdHO
私はYYは立ち読みにしてMIUを買い始めた。
ここ3ヶ月プチ月刊化で毎月読めてよかったな。
隔月っつーのがもったいないがなかなかよろしいですよ。
YYとフィールヤングの中間地点ってとこかしら。
秋田書店にしては垢抜けた雑誌だ。
507花と名無しさん:01/11/04 02:30 ID:fXzGU/sM
榊原主任って誰だっけ?
508花と名無しさん:01/11/04 03:04 ID:3LniiThJ
>507
ほら、関根勉に似た彼だYO!
509花と名無しさん:01/11/05 22:18 ID:8NP4gYhd
MIUで松苗あけみさん描いてたよね
YYにも2月から登場するね
510花と名無しさん:01/11/05 22:51 ID:JgOwW8xk
私もMIU買ってる。
いい線いってる。月刊化きぼ〜ん。
エッセイ・4コマ・ギャグ漫画は、ちょっと考えたほうがいいかも・・だが
漫画家の人選はうれしい。
(はっ!ここはヤングユ−スレだった。)
そういや、MIUのスレはまだないね。
でsage
511花と名無しさん:01/11/06 14:46 ID:g59nvaDC
age
512花と名無しさん:01/11/06 23:47 ID:j271uRHs
あげー
513花と名無しさん:01/11/07 00:03 ID:RI/ZV7DP
君からのレジュメ、file.21の最後に萎え。
514花と名無しさん:01/11/07 00:11 ID:hfkH4xpE
>504,508
それは・・・・・柏原主任?
515花と名無しさん:01/11/07 00:20 ID:RI/ZV7DP
『夢のかたち』 北方が春名を好きな理由、お茶が おいしいからだけ?
516花と名無しさん:01/11/07 00:41 ID:RI/ZV7DP
コトリ ノ ダンス、数コマで分かる (元)お父さんの性格。上手い作家さんだな。
517花と名無しさん:01/11/07 02:20 ID:RI/ZV7DP
age
518花と名無しさん:01/11/07 10:26 ID:BybYtajW
2月号から純クレ新シリーズ!

ちょとうれしい。
519花と名無しさん:01/11/07 10:33 ID:p/98S7Do
12月号ではオールまんが家オリジナルグッズプレゼントがあるんだね。(千代の編みぐるみやアマリリスの ブーケ等)
520花と名無しさん:01/11/07 10:59 ID:BZitdgZC
>502 ちょっと同意。
レジュメ、すっげぇ嫌いだったんだけど
良く考えたら、ロッカーの花子さんよりも
まだ、「働く」と言うことに関してはましなんだと気付いた。
521花と名無しさん:01/11/07 11:13 ID:HElhYwT7
SWEETデリバリーの初夏ちゃん、2歳になっていたのね。
522花と名無しさん:01/11/07 12:38 ID:kvCOIWRO
ハナコ、もう本当に見てない。

鉢黒も相変わらず。初心者無視かい。

デリバリー、もう少し色んな式でがんばるのを
見てみたい。今月は少しあって お、これこれという感じで
よかった。
523花と名無しさん:01/11/07 12:45 ID:X6b90zZd
また純クレなんだあ・・・。
確かに松苗あけみって、純クレ以外は
あんまりおもしろくないんだよね。
524花と名無しさん:01/11/07 12:57 ID:s8AqvN0X
もう読んじゃったの?
あまりネタバレしないでね。
特に521さん!

純クレやっぱりやるのかぁ。
すごく待ち望んでた企画だから
楽しみ。
しかしこの前の単発みた感じでは
コケる可能性大・・・
がんばれ松苗さん!
525花と名無しさん:01/11/07 17:27 ID:z/R3qWay
純クレなんだ… もういいって感じなんだけど。
こないだの前後編が好評だったのかね。
526花と名無しさん:01/11/07 17:42 ID:DE+BXcQX
今回のサムシングは面白かった。これからの展開が
気になる感じ。
後トル考。
527花と名無しさん:01/11/07 17:47 ID:DE+BXcQX
レジュメの薫子がロッカーで考えごとしてる
次のコマの「ある土曜の午後」って文字の
入ってる関根のカットは何??
胸はだけシャツにビール片手で観葉植物しょって・・。
サービスカット?
528521:01/11/07 18:21 ID:RI/ZV7DP
524さん、皆さん、御免なさい。
529花と名無しさん:01/11/08 00:17 ID:ON32uQ4H
みんなもう今月号読んだのー?
こっち(北海道)は、八日の夕方にならないと本屋に
売ってない・・・早くサムシングの続きが読みたいよ。
ネタばらさないでね!
530花とななしさん:01/11/08 11:14 ID:iNz4sdUX
「SWEETデリバリー」年齢をみんなぼかし始めたな。
今月はおもろかった。
531花と名無しさん:01/11/08 11:42 ID:r7dKK9pU
PTMは最終回ではなく一時お休みという形なんですね。
クリスマスストーリーで大団円かなー?と思ってたんだけど。
武内、最後のコマ、本当に姫と王子が心をこめて息子のために
共同作業で壁画を描いたのならちょっと見直すところだったんだけど
やっぱり金持ちは自分の労力は極力使わないんだな。
それにしても広いサンルーム付きの家・・・うらやましいっす。
息子は金持ちのバカ殿決定!ってカンジだけど。
532花と名無しさん:01/11/08 13:23 ID:Og/reH09
今回のぱ〜んち、もう私は駄目です・・・。
ぐっち、ぐっち、ぐっちの嵐。
今までは大目に見てやってたけど、もういいよ、姫。
お金あんのは解ったからさ。
高級志向なのは解ったからさ。
王子が可愛いのは解ったからさ。
友達に100個プレゼントもらったのは解ったからさ。

もう私が見ない所で自慢して下さい。頼みますよ。
533532:01/11/08 13:27 ID:Og/reH09
それから、
>>527
私も気になってたんだYO!
サービスカットなのかね〜。
「家政婦は見た」の市原悦子の入浴シーンみたいなものか?
534花と名無しさん:01/11/08 13:31 ID:e/nWsUFY
つーか、こんな時に避妊しないなんて
柏原大馬鹿
535花と名無しさん :01/11/08 14:38 ID:js7M08CU
>>532
 私もダメだった〜
 今までは「へ〜ああそう」って感じだったんだけど、
今回はいかにもお金あります!って自慢したいのか?
みたいな感じしちゃって
 ワンシーズンしか着られない子供服に大金かけるなんて
バカみたいと思う私は貧乏性?
536花と名無しさん:01/11/08 15:27 ID:2iA1G00J
ハチクロ今回はよかったよ。各キャラの魅力がでてるしからまってるし
ごちゃごちゃ感のバランスもいいし。山田かわいい〜。
537花とななしさん:01/11/08 16:38 ID:X1u52gZo
鈴木砂和の漫画おもろかった。
あれって、風俗のマッサージですよね。
鈴木砂和もかっこいい。愛の新世界も
いい映画だった。
538花と名無しさん:01/11/08 16:48 ID:lhn/dTtK
ぱーんちは・・・
でも、所詮お金の身につかない成り上がり。
実家親から貰ったものだのって描いても
結局は本人たちの稼ぎの上澄み

アレ貰ったこれ貰ったって吹聴することが
どんなに下品なことか・・・
エンターテインメントとして成り立っていないので
おいおい消滅するでしょう
539花と名無しさん:01/11/08 16:59 ID:Q6o6VOHk
だれかが「レジュメ」んの柏原主任を関根勤と言ってたのを読んでから
関根にしか見えない。
いやぁ。似てるね。
540花と名無しさん:01/11/08 18:06 ID:cmWOgtw4
>527、533
ホントダ・・・ナニコレ??
541花と名無しさん:01/11/08 20:27 ID:9IZDrZ0b
漫画家グッズプレゼントで
欲しいなと思ったのは
1-A、7-A

あげると言われてもいらない
3-A
542花と名無しさん:01/11/08 20:54 ID:xRvwJuQ0
ぱーんち読むのを忘れていた…
明日本屋で立ち読みだ!
543花と名無しさん:01/11/08 21:10 ID:QHeM6CVH
う〜桜沢いらねえ〜〜。
予告カットのイメージと違うのはなんで〜?
しかもまたバーキン(なの?)からませてるし
あんたが持ってて自慢なのはわかったからさ。

でも、絵柄が微妙に安野ちっくになってる気がした。
544花と名無しさん:01/11/08 21:23 ID:to6PDcEr
うん。30歳でバーキンって発想もう古すぎだと思うんだけど。
なんかシアワセ感のない作風になっちゃったね。
545花と名無しさん:01/11/08 22:07 ID:DVskiS0i
>541
私は12-A激しくいらない。
546花と名無しさん:01/11/08 23:04 ID:W/M0etnS
ぱ〜んち、これまでは笑って読んでたが
さすがに今回はむかついた。
そんな無駄金あったらアフガンの子供達に寄付しろとマジで思った。

しかし今号を買って気が付いた。
なんのために買いつづけているのかわからん。
惰性で買ってたが続きが楽しみなものが何一つ残っていないのに
何故今まできづかなかったのだろう。
サムシングはまぁまぁ好きだがな…それくらいだ。
続きが気になるってほどでもない。
547花と名無しさん:01/11/08 23:14 ID:iAwjVJZA
今月はまぁまぁかなー。
岩館真理子の面白かった。

しかし、かれん、、、。
この状況で子供できて喜べるの?<主人公
頭おかしくない?(w
548花と名無しさん:01/11/08 23:34 ID:Af2bHxOL
サムシングつまらなくなってきたなー。主要人物みんな自己中。
はやく終わって欲しい。
549花と名無しさん:01/11/08 23:51 ID:Zugy4zxB
547>
あの彼(関根)が超美男子に見えるところが既に
脳が沸いてると見える。
550花と名無しさん:01/11/09 01:53 ID:RTfBZyL1
白衣でポン!
よかった。

岩館さんのおもしろかった。
551花と名無しさん:01/11/09 02:04 ID:Z2iCBE0K
デリバリひさびさに面白かった。
そうそうコレよ、とか思いながら読んだ。

私もかれんのマンガの主人公には萎えた。
今に始まったことじゃないがアホっぽい。
552花と名無しさん:01/11/09 03:57 ID:mqHnP2Wv
かなり前だけど、このスレで数人の人が池谷のビーズ小物、センスいいから、
抽プレやってくんないかな、って書いてたら、本当に出たね。
YY編集部は絶対ここ読んでると見た。

>548に同感。
サムシングつまんなくなってきた。
テンポが悪いね。読みにくい。
でも絵はなんか依然より緻密になってきて好き。
553花と名無しさん:01/11/09 06:10 ID:uKu15s84
漫画家プレゼントのメンバーになんで一条ゆかりが入ってんの?
おーえるかもかもっ! の鈴麻らむねさんが外されているけど…
554花と名無しさん:01/11/09 06:39 ID:/duR60yQ
551さんに同意。
まさに「そうよこれなのよ!!」ってかんじ(w

サムシングはここのところテンポ悪いけど、
今回の終わりかたからして、
来月になって動くんじゃないかなぁー? とおもった。
555  :01/11/09 09:38 ID:mQlchYbg
漫画家のプレゼントで、武内のプチ王子目覚まし時計って・・・。
漫画でさんざんブランド馬鹿っぷりを自慢してるのに、結局センスは
磨かれてないのね。それにしても凄い親ばかっぷり。
将来、王子の嫁になる人は大変そう。
556花と名無しさん:01/11/09 16:32 ID:H+Buut6c
姫と王子のファンサイトでも作って
そこでやってくれよ・・・
商業誌に載せるな・・・ぱ〜んち
しかし趣味悪すぎ・・・
山梨県出身の成り上がりってみんなこう?
林真理子に似てる。
557花と名無しさん:01/11/09 16:50 ID:jgUICNd0
とがし親、山形県民なのにエルメスづくし・・・東根(だっけ?違ったらスマソ)に
エルメスなんて無いのに。一番近い直営店はどちらにあるんでしょうか。
孫の顔見に来るついでに東京でお求めになったのかしら。

山形県民の皆様、私も酒田出身ですので、お気を悪くなさらないでください。
558花と名無しさん:01/11/09 19:06 ID:ovRFN8ov
今月の岩館真理子の話、すごく好きだ。
母も兄も妹もいい味だしてた。
それに引き換え、かれんのヒロイン…鬼畜
559花と名無しさん:01/11/09 19:29 ID:3P7wV8MM
うん、岩館真理子さんすごく良かった。
アマリリスみたいな軽いものもいいけど
やっぱり可愛らし絵柄に毒を隠し持つ作品が好き。

姫は今回はダメだった。
漫画成金の常識はずれな暮らしについては
どんどん暴露してーって感じなんだけど
品物を羅列されてもね。つまらん。
谷地さんとサムシングは
あまり期待してなかったけど少し面白くなってきた。
かれんについては何も言うまい。
終るならはよ終れって。
560花と名無しさん:01/11/09 22:29 ID:OtklrH4G
今月号は、最近の中で一番面白かったかも。
久しぶりにSWEETデリバリー読めたし良かった。

ところで、谷地恵美子さんて結構な歳なの?
表紙の洋服のセンスが凄かったんだけど・・・。
561花と名無しさん:01/11/09 22:48 ID:jt3IaI8F
デビューしてから20年はたってるんじゃないかな?<谷地恵美子
私としては、前号よりはずっと買いやすかったよ、あの表紙。
562花と名無しさん:01/11/10 00:17 ID:pvVmSnU3
>561
池谷さんの表紙は、可愛かったんだけど・・・
谷地さんの「君住む夢都」のタイトルページの服がすごかったの。
あのヘアバンド・・・。
563花と名無しさん:01/11/10 00:27 ID:ihZS1F+1
武内直子の成金馬鹿さかげんに脱帽。
あそこまでくると、あきれてなにもいえん。
なんか、あんな親をもった子供がかわいそうに思えてきた。
564花と名無しさん:01/11/10 00:49 ID:ioql23bl
姫のトコとエリカっちトコの子は太るに10000000000フクシ
565花と名無しさん:01/11/10 00:57 ID:0IHoh4Ai
いつも立ち読みなんだけど今月は買おうか考えちゃったよ。
充実してたね。
谷地さんのはコミックスになるのが楽しみだ。
ああいうのに弱いんだよね。まだ3回か。。。

姫はもうあれでいいよ。異世界の話としておもしろいわ。
566花と名無しさん:01/11/10 01:03 ID:6XqaLJzF
やっぱり、姫とかれんは叩かれまくってるな〜、当然だけど。
この二人は、はやくあぼ〜んして欲しいんだけどな・・・
567花と名無しさん:01/11/10 01:19 ID:LxjTzpvG
>562
谷地さんは昔はセンス良かったのにね。
なんか「ぴー夏」の頃から、ファッション止まってる気がする。
568花と名無しさん:01/11/10 01:26 ID:ARB+I15H
>>567
hage同!
569花と名無しさん:01/11/10 01:39 ID:RreYT2Xx
うん、いつもよりは充実してた気がする。
かれんもとってもダメだし(主人公&関根変すぎ)、姫も自慢自慢だし、桜沢
さんのも印象に残らなかったのにもかかわらず・・・。

岩舘さんのよかったから単行本出たら買うつもり。
570花と名無しさん:01/11/10 01:55 ID:eN1ffkAY
岩館真理子のよかった。独特の世界だよねー・・・
子供といい、スーパーで待ってた元お父さんといい、ほんっといい!
あと、家に「ぽっ」とあかりがついていく絵がかわいかった。
じっと見てしまったよ。
ハチクロのはぐも、今回はかわいかったです。軌道修正したのかな?

サムシング好きです。このあとどうなるのかよめない。なんか。自分の
学生時代を思い出してしまうんだよね・・・
懸賞の池谷さんの手作り指輪もほしいですけど・・・多分めんどう
だから応募しないと思う。

まきむらとかれんは話がめちゃくちゃ。
ダンシン、なんでブランディ氏が出てくる?

でも、コーラスよりずっとおもしろい作品があると思う。
571花と名無しさん:01/11/10 07:04 ID:UItGEF2G
YYは良くも悪くもバラエティに富んでいると思う (散漫?)

関係ない話だけど
アンケートはがき出すとき、ついついサバ読んだりしません?
読者の年齢層が対象年齢よりやや高いかも? というレスあったけど
これも一因かも・・・
「29歳」が妙に多かったりして (藁
572花と名無しさん:01/11/10 12:20 ID:PgI44P1E
かれんは、何だかんだ言って読んでいる人は多そうだね。
叩かれようと笑われようとこれだけ反応があるわけだから
編集部的にはおいしいのかもしれないな。
(でもかれん自身は、それでいいのか?)
573花と名無しさん:01/11/10 16:13 ID:c/22SqrQ
>564
ワロタ。そして禿げ同!
574花と名無しさん:01/11/10 18:53 ID:d1Xu8M6d
池谷理香子かなりスキだったけど
サムシングはもういいかなー。
学生のくらしって確かにあんなようなもんだし
現実味はある(それコンセプトだと思うし)けど
ダレてると思う。短い連載ならよかったかも

デリバリーはよかったな。
しょうもないのは最初っから読まないので
叩かれてるようなのは別になんでも。
575花と名無しさん:01/11/11 01:54 ID:6Mfnnq89
デリバリーのあの二人の子かわいかった。「おでん!」
鴨居さんのは、やっぱりこっちのまんがが好き。
576花と名無しさん:01/11/11 02:39 ID:VLqfrbMg
池谷さんは短編のほうがいいなあ。
577花と名無しさん:01/11/11 02:56 ID:VKSMtT6x
鴨居さん、キスケさんもデリバリーもいいけど恵純ちゃんもまた
描いてほしいなあ
578花と名無しさん:01/11/11 05:29 ID:slgs7DA0
鴨居サン、2ちゃんねらーかな。
(はあと)と来たもんだ。好きそうだしねー。
デリバリ面白かった!
579花と名無しさん:01/11/11 13:46 ID:BINSWz9d
(はぁと)なんて別に2ちゃん用語じゃないし、違うんじゃないの。
580花と名無しさん:01/11/11 14:19 ID:fe0yN/N5
(はぁと)は、パソコン使ってたら使う。
ex.Mac→ウィン間で記号が出ないから使ったり。

あと、携帯でも携帯会社がちがったら記号が出ないから使う。
ex.ドコモ→JーPHONなど。
581花と名無しさん:01/11/12 06:21 ID:CAd9doUD
鴨居さんに好きなキャラクター描いてもらえる懸賞に応募しちゃおっかなあ。
ああいう懸賞に応募したことないけど・・・。

エズミちゃん描いてもらってバカパワー出したい。
582花と名無しさん:01/11/12 13:11 ID:Qdcxg7Mu
別スレだけど、岩館さんのお顔見た。
自画像そっくりでした。
やや太めだけど、ふんわりしたかわいらしいおばさんって感じでほっとした。
583花と名無しさん:01/11/12 18:54 ID:DvMeqMMg
私は石井まゆみはそんなに嫌いじゃない。
それより谷地さん。別に嫌いじゃないし、かれんみたいにむかつきもしないけど
おもしろいと感じたことがないんだよ〜。
それでも、ずーーーーーっと連載やる続けてるから、それなりに、固定ファンがいるん
ですね。きっと。
嫌いじゃないんだけどね。絵も綺麗だし。
でも、お話が、いっつもつまんな〜い。
584花と名無しさん:01/11/12 18:59 ID:bV929E9R
鴨居さんの懸賞のイラスト。
ももちゃんでもいいかな。(いぬ)
ももちゃんだいすきなんですぅ〜。めろめろ。
585コピペ:01/11/13 05:54 ID:o3AwUX/x
YY2月号から槇村、松苗の連載が始まるけど
表紙と巻頭はどちらが飾る?
表紙(&センターカラー)は松苗、巻頭は槇村 と予想
586花と名無しさん:01/11/13 07:01 ID:fF/m/tM5
>583
いや、私も谷地さんのファンだったけどね、ここ1〜2年
ず〜っとつまんないよ。
なんか惰性で描いてんのかなってくらい、やる気の無さが目立つ。
587花と名無しさん:01/11/13 08:56 ID:wQ3e6qxt
谷地さんの作品は、私は男の子がクールでいいなーと思って、
ヒロインよりそっちに惹かれて読んでました。
昔から、私の好みに合ってるんですよね。女の子は、いつも
美人じゃないけど、元気で何かひとついいもの持ってるケナゲな子・・・
588花と名無しさん:01/11/13 12:55 ID:nFKLgDdT
わたしもリアル消防の頃谷地さん読んでて
今もキライじゃないけど、イマイチ面白くない。
前の「明日の王様」は面白くなってきたかなーって
期待し始めたところで終っちゃったし・・・。
いつやる気を出してくれるんだろうと思いながら
毎回読んでる(最近は読んでもいないんだけど)。
このヒトはこんなもんじゃないハズだ。
589花と名無しさん:01/11/13 17:00 ID:OVpCRupO
そう!谷地さんは昔はおもしろかったはず!
なので、今でもいちおう、毎回読むんだけどな。
590花と名無しさん:01/11/13 17:53 ID:pnd0cVJy
「明日の王様」は盛り上がってきたところで
急にしぼんで終わりになっちゃったよね
キャラが出そろってこれから面白くなりそうだったのに。

岩館さん、すごく良かった。
PTMよりよっぽど癒される。
591花と名無しさん:01/11/13 23:41 ID:xfvRYy8Z
槇村さんの対談は終わってよかった。
結局、ブ男旦那の自慢話。最悪だった。
姫はただの自慢話。金払ってる読者の気持ちを不愉快にさせる。
漫画家として最高。
でもトルコは最高。あいかわらず、おもしろい。
592ごめん:01/11/13 23:43 ID:xfvRYy8Z
>漫画家として最高
ごめん、超サイテーーーーーーーー。だった。
593花と名無しさん:01/11/14 00:13 ID:9mjvyiTR
わわ。武内が漫画家として最高??にゃぬ?!とおもたら
最低のまちがいね。(藁)

そう、「トルコで私も考えた」は最高よ。
たまに夫がでてくるけど、いい味してるよね。タイフンさん。
前、4コマ形式で描いてた回があったけど、あれまたやってほしいな。
ここ見てる?編集さん。
594花と名無しさん:01/11/14 00:15 ID:HMHVCUpA
鴨居さんと岩館さんがよかった。あと高橋由佳利。
逢坂さんはまぁまぁかな?(何様)

それにしても岩館さんって評判いいですね。
地味に愛されている感じ。
嫌っているって人あんまりきかないよ。
595花と名無しさん:01/11/14 00:26 ID:37HMm+W+
トルコで4コマやってたのは、出産直後で忙しくて時間ないから…
ってときでしたよね。懐かしいなー。ケナンくん大きくなったかな。

しかし、高橋由佳利の絵柄だとトルコ人(ダンナさん含む)って
めちゃめちゃかわいいけど、実際見たら皆濃ゆいんだろうなあ(笑)
596花と名無しさん :01/11/14 00:28 ID:5IYaFPge
ドダダン
 サッパリ・スッキリ系の友達と
 ちょっと遠出して ジャンプしながらガッツポーズ!
 って、「イマジン」の有羽もやってたような。
 デジャヴかと思ったよ。
597花と名無しさん:01/11/14 00:32 ID:ml/vk+Gu
高橋由佳利さんの子供さんの写真がのってるのをみたことあるけど、
まさに天使!みたいにかわいかったよ。やっぱハーフっていいなあと
70年代少女漫画チックな幻想が戻ってくるほどでした。
598花と名無しさん:01/11/14 02:22 ID:xidN1taG
ハーフだろうと外国人だろうと、みんながみんな、かわいかったり
きれいなわけじゃないと思う…
599花と名無しさん:01/11/14 09:15 ID:7joMDx+f
だから597もかいてるじゃん(笑)
600花と名無しさん:01/11/14 22:32 ID:e+TidHtV
そうはいいつつ姫の子供の写真って公開しないね。
601花と名無しさん:01/11/14 22:40 ID:qEGqCJ6j
いや普通に考えて
親が子供のこと考えてるなら
子供の写真は公開するもんじゃないでしょ。
602花と名無しさん:01/11/14 23:06 ID:aQH8luil
じゃあミカリンは・・・。問題外?(藁
603花と名無しさん:01/11/15 00:29 ID:FRwUxql8
こないだ西原理恵子の本で
「漫画界のマルコスとイメルダ」という言い回しがあったけど
それって姫たちの事…?

関係ないのでsage
604あきの:01/11/15 01:02 ID:GENKM+xb
ピープルパワーでひっくり返せ!! <マルコス&イメルダ
605花と名無しさん:01/11/15 01:20 ID:O8/gCtyd
あぁ―,ココには同じ気持ちの方が一杯。
姫頼むから,辞めてくれ,連載.
K社の連載に専念して.おねがい。

アノページ読んでると,ホント,「金返せ〜〜〜!!!」
といいたくなる。

早く終わってアノ連載.
606うろ覚え:01/11/15 01:47 ID:CqjwP+HK
某漫画家さんの「姫とキングと言う呼び名の漫画家を主人公にした作品」には驚いた。 (姫と王子がモデルか?)
607花と名無しさん:01/11/15 02:13 ID:myUOUv2V
そんなのあるの?ちょっと気になる・・・>606
608花と名無しさん:01/11/15 03:10 ID:+TmWD4Re
姫も王子も今までなんとも思わなんだでしたが、
今号のあの自慢オンパレードは、とても鼻に付いたのでございました。
本当に豊かな人は、ひけらかしたりはしないものだと言う事を
きっとご存知ないのだわ。と思った次第でございます。
609>603:01/11/15 03:15 ID:c9wVKKRH
それはちがうとおもうぞ
奴等にそんな影響力あるとは思えじ
610花と名無しさん:01/11/15 05:17 ID:/G+in89X
もうかなり前のことだけど、バイト先のオーナーが
青山のアンティークショップに真っ赤なスポーツカーに
若い男の子乗せた女性がやってきて、目に付く商品を
片っ端から買ってたそうだ。それがあんまり派手なので、
後でお店の人に聞いたら、武内直子だったそうな。
成金って凄いわね、とオーナーは呆れてた。
でも、姫って確かもともとお嬢なんじゃ・・・?
611花と名無しさん:01/11/15 05:18 ID:EqpNCjNk
公式サイトの掲示板、ずいぶん議論?が交わされてるね<姫の連載について
612610:01/11/15 05:18 ID:/G+in89X
ごめん、文章が変だった。
オーナーが目撃した、という話です。
613花と名無しさん:01/11/15 06:38 ID:Snzj68fY
>611
最近見てなかった、こんなになってるとは・・・
それにしてもYYのHP、意味無いフレームの使い方はやめてくれ
ページごとに変えるなよ・・・
614花と名無しさん:01/11/15 07:13 ID:X9JLDnR3
>610
甲府商人の娘はお嬢様とは言わないよ。
甲府と近江商人は金に汚いんだから(藁)。
まあ、お金の使い方を知らない山形県人(夫)と金に汚い山梨県人(姫)にエサ(金)を与える出版社が悪いね。
なんにしても、もう自慢話はいらない。
私たちの払っている金であの原稿のギャラが出てると思うと嫌になるよ。
たのむから、連載辞めてくれ。
615花と名無しさん:01/11/15 08:41 ID:6Atyib5P
>606
同じ事考えた(藁
プリンセスとキングだったね。漫画界の大御所夫婦の離婚してからの話。
さいとう○ほの「千と1の鍵(?)」の1作目…。
616花と名無しさん:01/11/15 14:59 ID:E5r02r6M
ここ見て気になってひっさびさに公式ページいってきたよ〜。
公式のBBS、メールフォームじゃなくて、即書き込みが反映されるんですね。
でも、あのオリバーだっけ?
あのひとはただの煽りなのか、編集関係の人間なのか。
まじめに書いてるひとに向かって『荒らし』と決めつけての反論。
やなやつぅ〜。武内本人ってことはないと思うけど。
公式でも武内はけちょんけちょん。
それでも載せ続けるのか。あのばかエッセイを。

でも、うちのダンナいわく
「こんな漫画(武内のね)なんか、まじめに読むもんちゃうって。
『こいつって人間が貧しいやつやねんなぁー、いくら金もってても
中身が貧しいから、自慢して自己満足してるんや。あほちゃう。』って
読者全員であざ笑うための漫画やろ。」って。

そーは分かっててもムカツク。
617花と名無しさん:01/11/15 17:48 ID:myUOUv2V
週刊文春(だったかな?)に二人がケコーンしたという記事が当時載ってたんだけど、
「武内さんはああ見えてとっても○○(忘れた。倹約家、とかそんな単語だったと思う)なんです。コピーも紙を両面使ったり・・・」
というような知人の証言が載ってて、ちょっとワラタ。

でも彼女はなかよしの頃からフリースペースの話題はこんなもんだったし、
セラムンが売れてエスカレートしたなーと思ったし。
今になって冨樫の財力が合併されたからこんなんなっちゃったのねーと思いつつ
自分の生活圏じゃまずお目にかかれない生活っぷりはある意味エンターテイメントなぁと見物してます。
自分がブランドに執着してないせいかなぁ・・・人としてちっとはムカついた方がいいのかなぁ?

しかし今気付いたけど、タイトルの「R」ってセラムンみたいだよ(藁
618花と名無しさん:01/11/15 17:49 ID:xK0ofZjQ
YY掲示板のピープルパワー(除くオリバー)に激しく期待。

しっかし、ちゃんと管理されてるのかね、ここのBBS?
槙原旧サイト放置→突然閉鎖もまだ記憶に新しいが・・・
619花と名無しさん:01/11/15 23:43 ID:98WL//xI
公式のBBSのことだけどさー。
あのオリバーって人やっぱカンにさわる。
620花と名無しさん:01/11/16 00:51 ID:6zLLkP2q
けいこタンを彷彿とさせますナ。
またーりと感想を述べ合う場の荒らしと認定。

とりあえず槙村BBSと同じ運命は嫌だなと。
621花と名無しさん:01/11/16 00:53 ID:uZasDfn4
オリバーって人もあらららって感じだけど、
かれんが意外と人気?なのに驚いて驚いてなにがなんだかもう。
622花と名無しさん:01/11/16 00:58 ID:/wqBstuH
かれんは。
まぁ、好きなひとは好きなんじゃないかなーと思う。
ヤングユーの中での人気度はわからんけど。
武内ほど嫌われてはないんじゃない?
あ、私はだめだけど。かれん。生理的に受け付けません。
ここでは、嫌い派が圧倒的だから、かれん好きなひとは
書き込めない雰囲気なんじゃないかなー。

かれん先生っての、ムズガユイ。
623花と名無しさん:01/11/16 01:12 ID:6zLLkP2q
かれん、ここで好きな人はいないよ。。
624花と名無しさん:01/11/16 01:18 ID:nB5v/iHE
私も、かれん、嫌い。
なんで載ってるんだろう・・・ずっと不思議に思ってる。
625花と名無しさん:01/11/16 01:39 ID:spDUtgEq
レジュメのキャラの、顔のあのうざい線をなんとかしてくれ。
て感じ。うっとーしい。
626YY立ち読みOnly:01/11/16 01:55 ID:G1M2vdYA
>603
サイバラの言ってるマルコス・イメルダは、島耕作の作者夫妻のことと思われ。

昔、とらばーゆだかで武内のインタビューを読んだんだけど、セラムンヒットの
事を「人間、運だけじゃダメなのよ」(大意)みたいにのたまってた。
・・・どうやら実力が伴ってると思っていらしてるらしいw
627花と名無しさん:01/11/16 03:50 ID:DjmM/u1b
しかし、確かに運だけじゃダメかも>626
セラムンがヒットした後、K談社関係から聞いたけど、あれって
もともと編集部内で原作考えた人がいて、始めは別の漫画家に
話が行ったんでしょ?でも、その人が断ったんで姫のとこに行った
らしいよ。ただ、あそこまでヒットするとは思わなかったらしく
後に印税とかで原作の方ともめたという話だ。
表向きは、原付きってなってないから負けたみたいだけど。
運だけでなく、押しも強くないとな!
ガイシュツな話だったらスマソ。
628花と名無しさん:01/11/16 06:07 ID:yCd481lr
セラムンはアニメの企画が最初にあったんだよ。
漫画家は誰でもよかったと思われ。
武内はラッキーだっただけ。
本人がそう思ってないのがイタイ・・・
629花と名無しさん:01/11/16 06:15 ID:qNxaG4jk
粘着だなあ。。
630花と名無しさん:01/11/16 06:31 ID:kNxuwqMt
アニメの企画って、、、Vの漫画がはじまる前からもうムーンの方のアニメ企画があったの?
631花と名無しさん:01/11/16 06:54 ID:+qA0x9i+
Vの前からでしょ。Vの方がいかにも企画物クサかった。
本編はかなり武内直子の味付けが入ってると思うよ。
632花と名無しさん :01/11/16 09:11 ID:3HF6jZNb
なんか今回の公式BBS見てて思ったけど、武内って「もうYYじゃ書かない〜」
とか言い出しそうだよね。
最初にYYに来た時も、講○社の悪口らしきの結構書いてたし。
トラぶったかなんかしたってのは聞いてたけど、普通書くか?って思った。

旦那のつてで集英社に来たんだろうけど・・・

今回の漫画は、よく編集もOK出したなって思う。
やっぱりそれも旦那の力?
633花と名無しさん:01/11/16 10:50 ID:l/VFQ0qe
Vとかムーンとか・・・オタクキショ
634花と名無しさん:01/11/16 12:26 ID:qZtzNvqY
冨樫が息子の油絵を描くって話になったとき、「週刊誌連載で多忙な
あの冨樫画伯が」と姫が感涙していたけど、その画伯、今週も落とし
ているみたいじゃん。夫婦そろって、いいかげんにしてくれ。でも、
旦那の漫画はおもしろいので、やっぱり先が気になるのよね。鬱。
635花と名無しさん:01/11/16 14:57 ID:7xVoUlKm
王子の油絵のこと読んだ時、連載の方はどうなってるんだろうと思ったけど、
やっぱり相変わらずまともに描いてなかったんだー。
絵描いてるかと思ったらゲームしてたとも書いてあったし、ほんと仕事しない
人なんだね。スレ違いでスマソ。
636花と名無しさん:01/11/16 15:28 ID:ym08h6Vy
>633
...
637花と名無しさん:01/11/16 15:32 ID:phx46nDM
>>622

そうなんです。
かれんの予告絵(?)みるだけでわたしもなぜか前から「生理的に」嫌だ。
638622:01/11/16 16:08 ID:JMwgqfDz
あのいつもほほ赤らめてるのがねぇ。
赤らめ方もなんかやなんだ。
639花と名無しさん:01/11/16 16:10 ID:taHjIzda
漫画の話題に参加してる時点であなたも私もヲタクよね。
あなたキショ 私キショ
640花と名無しさん:01/11/16 16:11 ID:taHjIzda
ごめん↑>633
641花と名無しさん:01/11/16 18:19 ID:WzNHAXl0
ヲタがどうのこうのっていうのは
おいといて、マターリ進行しましょー。

但し、姫・かれんへの罵詈雑言はオケー(ワラ

そう言う私は、今月号未だ読んでないんだけど、
ここや公式サイトのBBSの盛り上がりを見ると
よっぽど酷いんだね、今回の姫・・・チェックせねば。
642花と名無しさん:01/11/16 21:01 ID:jzvtW8sw
今回の姫のは、無理に罵詈雑言吐かなくても
ごく普通の感覚で十分批判できると思われ・・・。

公式見てきたけど、今回の姫のに関してはやっぱりねーって感じ。
姫には公式に書いてあることを真摯に受け止めて欲しいと思う。
(もしここも見てたら、このスレに書いてある事もちょっとは考えて欲しいけど)
643花と名無しさん:01/11/16 22:19 ID:SX56cOf1
姫の家と暮しぶりのを見てみたい。
ジャストの「マダムに遭いたい」とか出たら面白いのに・・・。
644花と名無しさん:01/11/16 23:08 ID:yQ/nZiYf
漫画同様のテンションで出てきたら、
さすがの杉本彩兄貴もキレるかも。
645花と名無しさん:01/11/17 00:44 ID:45/gfdkP
掲示板盛り上がってるage
646花と名無しさん:01/11/17 00:48 ID:BkhmX1Rq
かれん・・・ペンネームでもうすでにサムい。
647花と名無しさん:01/11/17 00:53 ID:K6QLiN8r
しかも、トシは40近いっつーし。 <かれん (ソースは前スレ)
648花と名無しさん:01/11/17 01:52 ID:quo3PAaq
YY掲示板見てきたんだけど、鴨居まさねがひどい腱鞘炎ってマジ?
649花と名無しさん:01/11/17 02:02 ID:9Z/gnucs
漫画家の持病といえば腱鞘炎だし、量産してる人は
ほとんどそうだ聞いたことがある。
一条ゆかりもそうだったのでしょう?
650花と名無しさん :01/11/17 02:17 ID:WSI9BKvg
概出だけど、書かずにはいられない!ッてほど、
武内直子の「ぱーんち!」にはムカつく!!
グッチ狂いはわかったけけど!!一番ムカついたのは
プチ王子の誕生日祝いが結婚祝いより、超多い!(つーか結婚祝いが少ない!)
と書かれてたこと。逝ってよし!

かれんもつまらんなー。最初の話は初々しくてよかったのに。
651花と名無しさん:01/11/17 03:50 ID:O+gQa3+7
私は、むかつきはしなかった・・・。
ただとにかく呆れた。
652花と名無しさん:01/11/17 04:43 ID:GR0LKvfW
笑うしかなかった>姫
653花と名無しさん:01/11/17 05:20 ID:qQm6SvY5
ネタ切れで描くことがなかったのでやむなく・・・
と思いたい
654花と名無しさん:01/11/17 07:36 ID:19MoER2k
>650
禿同。
プレゼント多かった。そりゃあ、王子の力でしょ。結局、みんな今の売れっ子作家への媚びってもんでしょ。
それを、今だに自分も売れっ子と勘違いしている姫だからタチが悪い。
こんな、成金生活いつまで続けられるのかな?と思ってしまふのは私だけ?
655花と名無しさん:01/11/17 08:38 ID:N/bKNP+o
みんなあんな奴のこと姫とか呼ぶのよそうよ・・・。
自分で自分のこと姫なんて言ってるだけでしょー。おお寒。
ここのみんなでちゃんと似つかわしい呼び方を考えてあげようよ。
656花と名無しさん:01/11/17 09:23 ID:+ypVZtcB
姫のことはネタだということにして読み流せないもんでしょーか?
漏れは冨樫のマンガが好きなので姫がいなければ冨樫の漫画は
もう二度と読めなかったとおもうと、どうしても姫を悪くは思えんのです。

つーか、冨樫のような白ブタヲタとケコーンしたということでもう許してやってくれ〜〜
人身御供みたいなもんなんだから、金くらい思う存分使わせてやろうよ〜〜
657花と名無しさん:01/11/17 09:25 ID:+ypVZtcB
656です
私も冨樫がゴールデンラッキーの作者榎本俊二みたいな男前だったら
姫のことは絶対許さないんだけどさあ(笑
658花と名無しさん:01/11/17 09:44 ID:aeoMlO5h
姫エセーイによれば、とがしさんと出会わなければたけうちがまた不愉快な
落書きを描き散らし始めることもなかったのかと思い、やはり不愉快に。
659花と名無しさん:01/11/17 10:16 ID:0NjF2Tfh
つーか、姫と冨樫の財力でヤンユーの定価を20円ひきさげてくれー
そしたら自慢漫画10ページあってもいいから。
660花と名無しさん:01/11/17 10:41 ID:u3R465ib
おい集英社の担当!見てるだろ。
わかってる?武内直子ははっきり言って不愉快。
売り上げに影響してるぞ!さっさとやめれ!
661花と名無しさん:01/11/17 10:48 ID:QxosYdsE
ごめん、ヤングユーに連載するべき漫画かどうかは置いといて、
あたしは姫のことはあんまし悪く思えないや。
「あたしはこーゆーのが好き好きっ」て感じで天然だから。
「あたしってこんなにすごいのよ〜(あんた達と違って)」という
電波が入ってる人よかずっとまし。
662花と名無しさん:01/11/17 10:50 ID:7/m/LpDg
そうそう。
だいたい「アンケートのはがき=購買層」ぢゃないってこと、
そろそろ認めたら?
懸賞に欲しい賞品なんてないし、ましてやアンケートに答えるなんて
かったるいことしてる読者層じゃないってこと!
どこが悪いか自分たちで考えてね、へんしうさん。
663花と名無しさん :01/11/17 10:54 ID:nZ19mWvx
>>657
ゴールデンラッキーの作者榎本俊二の嫁はもとブーケの耕野裕子だよね。
よしもとよしともから乗り換えて結婚。
でも財力は富樫何がしのほうが桁違いにあるが。顔と財力…
一生の伴侶として本当にうらやましいのはどっち?
少女漫画的には顔か?
関係ないのでsage.
664花と名無しさん:01/11/17 10:55 ID:upLitQaB
私も姫のは遠い世界の話として読む分には面白いので好きです。
テレビの”世界のお金持さんレポート”みたいで。
665花と名無しさん:01/11/17 12:08 ID:ffk9eiI2
今はこんなにお金持ちでもいずれ冨樫が描けなくなって
冨樫家バブルが崩壊したときのことを思うと哀れになる。
ずっと金持ちならそれはそれでプチ王子が三田佳子次男みたいになりそうだし。
親がもういい年で財力あるからなんでも与えたくなる気はわかるが
赤んぼの頃からホイホイ高価なもの与えるのもどうかと思う。
きっと同級生とかにたかられて利用されるんだろうな<プチ王子
666ぼそ。:01/11/17 12:44 ID:je0te8cE
私も、武内もかれんも嫌いだけど。
もちっと楽しい話がしたぃ。

私は岩館さんがすきだーーーーーーー!!
667花と名無しさん:01/11/17 13:47 ID:rv6Jj9og
かれん
あの状況で妊娠して喜びの方が勝つ女の心理、
まったくわからん。
一生懸命仕事してきたように見えて
仕事のこと実はマジで考えてなかったのね。
仕事マジにいてたら喜びも感じつつ不安が勝つと思うが。

それにしてもこんな微妙な関係なのに
避妊怠る男、避妊しない男を許す女、どっちもサイテー。

連載当初は仕事のことを真面目に考えてる作品だと
思っていた自分がイタイ。
これなら最初っから仕事なんでキライだも〜んって
言ってる作品の方がずっといい。
668花と名無しさん:01/11/17 13:51 ID:rv6Jj9og
姫のもなぁ、これまではずっと遠い世界のお話、
金のありまくる人の日常=自分の非日常を楽しめてたんだけど。

今回なんで腹が立ったのかよく考えてみると
多分子供をスポイルしそうなのが見えたからだろうな。
自分達で稼いだ金だから結婚式や服にどう使おうと自由だが
子供にあんなに金かけたモノを与えまくってる状況を見せて、
これじゃろくな子供にならないんじゃないか、
そうなてしまったら子供がかわいそうだ…と
思わせてしまったのが今回の猛反発の原因かと思われ。
669花と名無しさん:01/11/17 14:42 ID:baoFAo+U
懸賞のヤカンが欲しいな。
口のデカイキャラ絵が苦手なんで、岩館真理子の絵はすんごくほっとした。
(乱れてるのを差し引いても余りある程に)
670花と名無しさん:01/11/17 18:48 ID:zDULcZTF
姫こと武内直子。王子こと富樫義博。
祇園精舎の鐘の音。盛者必衰の....
所詮、漫画家。売れっ子の命もあと数年。哀れよの〜プチ王子(ひろくん)。
671花と名無しさん:01/11/17 23:27 ID:KSbxCpYK
うーん、公式BBSのひとも
面白いこと言うようになってきた・・・

「今月のぱ〜んちを
PTMのチセやキスケさんのマニーに読ませて
感想を述べさせたら、どうなる?」

そりゃもー、小一時間は問い詰められるのは必至。(藁
672花と名無しさん:01/11/18 00:08 ID:AsjVvaXy
ガッツ編集部に持ち込んでもらいたいね
673花と名無しさん:01/11/18 02:35 ID:r7bkqhTt
>616
でも、あのオリバーだっけ?
あのひとはただの煽りなのか、編集関係の人間なのか。

コミックの宣伝、雑誌の発売日を書き込んでるね。
不思議な人だ。
674花と名無しさん:01/11/18 04:54 ID:+Wnru3Ae
オリバー=オリバーくん=猿=猿○YY副編集長
と思われ............
675花と名無しさん:01/11/18 06:43 ID:jCax3+m4
な〜るほど
676花と名無しさん:01/11/18 07:24 ID:zHfI7NXu
111 :花と名無しさん :01/11/12 23:57 ID:iiiFo3z5
ヤングユーで描いている、かれんという作家さんは36でのデビューらしいよ。
頑張ってなれないものなら彼女だってなれなかったでしょう。
みんな頑張って。

「20歳過ぎても漫画家になりたいスレ」より。
かれん…、今何歳なんだ?
677花と名無しさん:01/11/18 10:19 ID:wA0wpSeb
そんなご高齢(失礼)なのにへんな丸文字・・・>かれん
678花と名無しさん:01/11/18 11:18 ID:itMlYeFI
今の若者は丸文字なんて使いません。
うちの母、間もなく50ですが結構丸文字つーかマンガ字。
因みに若者のきったねー字は宮沢りえ辺りから崩れて逝ったそうだよ・・・
679花と名無しさん:01/11/18 12:31 ID:mN6vXVPH
オリバーって去る子か。。
なんかしきりに、今は半分しか読んでないとか、そんなに自分の趣味とあった雑誌
なんかない。こんなもんでしょ。とか
どこが中立の立場なんだか。

かれん。
40すぎてあんなまんがが描けるとはある意味すごいと思った。
特に女子アナの漫画なんか。
40すぎてあんなのが描けるとは。
40すぎて あんなばか丸出し漫画が描けるとは。。。
680花と名無しさん:01/11/18 13:36 ID:InqAdckf
オリバー=猿か。分かりやすすぎ。
つくづく頭の悪い女。
681花と名無しさん:01/11/18 15:26 ID:BHGQtRVo
ヤングユーの副編集長って男だよ。副編だから結構なお年だと思う。
姫のまんがではおかまみたいに
描いてあるけど。あれは粘着質な性格を表現しているのでは。
しかし公式ページにほんとに書き込む編集っているんだね!
ばればれだし…。あそこで批判してる人ってそれほど感情的に
なってるわけじゃないし、YYの普通の良心的読者だと思うのに
あれじゃ読者離れを編集が積極的にしているようなものよね。
職務怠慢にならないんだろうか?担当されてる姫の印象もますます
悪くなる一方だね。姫が書かせてるんじゃと考える人もでてくる
だろうし。(わたしは姫自身はそんな気にしない人のよーなきがするが。)
682花と名無しさん:01/11/18 16:58 ID:iDS476y9
おばさんじゃぁないの?
「YY編集部24時」(今月号なら394ページに載ってるアレ)
に さる子=おばさん となってるけど・・・

それよりオリバーって何?
マイケルジャクソンが飼ってた猿の名前?
683花と名無しさん:01/11/18 17:19 ID:InqAdckf
それは「バブルス」・・・(笑
684花と名無しさん:01/11/18 18:15 ID:QoImBvIH
オリバー君は70年代に何故か日本に
やって来た猿か人類か謎の生物
実はタダの猿。
バブルス君はマイケルの家の庭で芝刈り機に
引かれて死んだらしい(デマだと思うけど)
685花と名無しさん:01/11/18 19:01 ID:PlYpHUxm
サルでは無くチンパンジー
686オリバー:01/11/18 20:49 ID:b9lSElvh
ヤングユー公式BBSを。
687花と名無しさん:01/11/18 20:53 ID:VLuJ79iw
>686
ホンモノ?
てか、何が言いたいの?
688花と名無しさん:01/11/18 21:41 ID:rPaeZXSD
ホンモノぢゃないよぉ〜。
オリバーがわからない人のために、公式を見よと
書いただけです。混乱させてすみません。
689花と名無しさん:01/11/18 21:41 ID:rPaeZXSD
686=688
690花と名無しさん:01/11/18 21:41 ID:KCgiVNyn
あっちの公式掲示板の盛り上がりが非常に楽しい今日この頃です。
691花と名無しさん:01/11/18 21:49 ID:/y+uZvIj
他誌でボロクソな評判だった
アヅミツエコの親馬鹿漫画は
(批判を受けてか)終了したらしいけど、
姫の馬鹿絵日記はこれだけ罵倒されても
続くんだろうか。
692花と名無しさん:01/11/18 22:32 ID:LOylPeTC
アヅミツエコと言えば、前にヤングユーに連載してた時
帰化する夫の姓を「飛鳥」にして子供に「宝珠」と名付けるとか
書いていた記憶があるんだけど、本当にその通りにしたのかな。
693花と名無しさん:01/11/18 22:33 ID:KllinWyd
そーらしーよ。
確か、アヅミ糾弾スレに書いてあった。
694花と名無しさん:01/11/18 22:36 ID:aHTYyd4X
さる子=男性。同級生だったって人がそう言ってた…

>692
その通りにしてました。ええ、本当に。(ツエコフスレ、消えちゃったかな)
695花と名無しさん:01/11/18 22:40 ID:KllinWyd
編集部ふじこも
男なんだか女なんだかよくわからん・・・

編集部の男性が、自分のことを女性と偽るのは
YYが女性誌だからなんだろうか?
696花と名無しさん:01/11/18 23:44 ID:InqAdckf
ふじこははじめは女性みたいな書き方だったけど
最近は男性にしか見えないよね。

そうか、女性誌だから編集者の性別を・・
つか、読者はまともな雑誌作りさえしてくれれば
編集なんてどうでもいいのだが。
697花と名無しさん:01/11/19 02:15 ID:ni1Bqc4s
オリバーってほんとにさる子なの?

「わたしはみなさんの意見をROMってるだけ」って、あんた、
カキコしてるやん!!

ばかすぎるんですけどぉ。ほんとに編集?
698花と名無しさん:01/11/19 02:43 ID:DZsKaOkd
>Re: 正直言って 投稿者:エンヤ 投稿日:2001/11/18(Sun) 22:37:20 No.0000191 
>もういいじゃないですか。武内先生ネタ。
>充分伝わったと思うし。
>私も嫌いなんだけどね。
>でもこんなにシツコク書きこむと
>自分の子育てに自信ないのかなあって思います。
>我も我もと書きこみが増えて
>逆に、マンガのことどうでもよくなっちゃったな。
>あんまり非難するとかえって
>妬みに聞こえちゃう。
>あくまでもヤングユー読者であり
>主婦ってのはその次ぐらいにして欲しいです。
>これだけの批判を受けて
>次回のベビーパンチが
>もういいじゃないですか。武内先生ネタ。
>充分伝わったと思うし。
>私も嫌いなんだけどね。
>でもこんなにシツコク書きこむと
>自分の子育てに自信ないのかなあって思います。
>我も我もと書きこみが増えて
>逆に、マンガのことどうでもよくなっちゃったな。
>あんまり非難するとかえって
>妬みに聞こえちゃう。
>あくまでもヤングユー読者であり
>主婦ってのはその次ぐらいにして欲しいです。
>これだけの批判を受けて
>次回のベビーパンチが
>ちょっと楽しみだったりする。

なんか。。。むかつく。
編集か?
699花と名無しさん:01/11/19 02:50 ID:xRdBCsKq
かもいさんとかどんな思いであの掲示板を読んでいらっさる
のであろう・・・。
700sage:01/11/19 04:55 ID:yZzI1AeC
富樫好きの友達がヤングユー見ながら言ったこと
「何周知らない新人漫画家の作品を読まされたことか・・・」
妻も妻なら夫も夫だよね。
ジャンプの体制に逆らったのは評価しても、今がこれじゃあね。
701花と名無しさん:01/11/19 18:08 ID:kd2Wgh9Q
編集かどうかはわからないけど、あの公式で
姫のまんが援護してる(中立的立場っていいはってるけど?)
人ってみんなヒステリックで頭悪そうだな〜。
あの「ちゃんと作品を描いてください」の人はいいんだけど。
批判派の方が正しい判断って印象が強くなるばかり。
編集だったらもしかしてネットになれてないのでは?
プライド高い初心者にありがちなイタさだし。
702花と名無しさん:01/11/19 21:10 ID:Q8IGYLMA
ROMってるとか言っていたオリバー君、
書き込みまくりだよ・・・

挙句に、↓この書き込み。
「ROMってるの楽しいですよ。
でも、私の毒を含んだ書き込みは
皆さんに迷惑をかけてしまったみたいですね。」
・・・。
703花と名無しさん:01/11/19 21:47 ID:2Wq3guZm
Refute Only Mokey
704n抜けた・・・:01/11/19 21:49 ID:2Wq3guZm
!
705花と名無しさん:01/11/19 21:55 ID:n5jE9p24
>703
オモロイ。

オリバー君、No.0000198の発言、
パッシングではなくて
バッシングが正解だからね。(プ
706花と名無しさん:01/11/19 23:53 ID:0+veXNZr
ほんとに稽古臭のする人だね、オリバー。
707花と名無しさん:01/11/20 00:26 ID:1QNBIgC9
ジャンプみて、富樫なにしてるんだろうなーと思って
ヤングユー見たら裏側が描いてあって、面白い・・・。
ジャンプ読者はヤングユー読まないと思って描き散らかしてるのかも
しれないけど、ジャンプ読者は怒ってるぞー
708花と名無しさん:01/11/20 00:31 ID:ISYF38fR
オリバーってひとって、編集じゃないんじゃないかなぁー。
なんか公式BBSを遠回しに荒らしてるような気がする。
709花と名無しさん:01/11/20 00:35 ID:W2+pwlmV
貧乏人の私はブランド物の凄さがいまいちわからないので(恥
姫の件は今回も「へ〜そうなんだー」程度の娯楽でした。
うさぎの毛の靴ってすげーなオイ。なんて。
でもー同時にジャンプ愛読者でもある私は冨樫氏のゲームしてる姿にショック。
つーか、姫自ら旦那の株を下げるような暴露しちゃってるわけだよねこれって・・・
まぁ隠し事せずぶっちゃけちゃった、と言う意味では彼女のキャラクター故なんだろうけど。
どっちも読んでるどっちもファンにとってはちょいと複雑でぃす
710花と名無しさん:01/11/20 00:39 ID:3mCtBtQL
昨日やっとYY立ち読みしました。
ぱ〜んちの自慢てんこもりは
いつもの号と同じノリだったけど、
今月はブランドものの話が頻出しすぎて
読者の堪忍袋が切れたんじゃないだろうか・・・とオモタ。

サムシング・・・もう少し速く話を展開させてくれ。
711花と名無しさん:01/11/20 03:13 ID:yBXgj7Kj
初めてこのスレに来たけど、最初から一気によんじゃった。
かれんが嫌われてて嬉しい〜!!レジュメ初期の方はよかったって
意見もあったけど最初から大嫌いだった。
でもシリーズ化してるから人気あんのかと思ってムカムカしてたんで
ここ見てスッキリ。
YY買わなくなって久しいけど、武内の連載ってまだやってたのか。
712花と名無しさん:01/11/20 06:00 ID:Oz+JJ2qU
「プチ王子はエジプトベビーなので…」って、
種付場所を言わんでもいい・・・
713花と名無しさん:01/11/20 06:27 ID:vmEl9lH8
「有名漫画家夫婦の生活エッセイを描かせればきっと面白いだろう」
と編集は思って武内を引っ張ってきたが、ヨミはハズレてあんな出来になってしまった
といったとこか?
先生に対しても社内の立場的にも、いまさら終了という訳にはいかない?
いつまでも続くのかな・・・
714花と名無しさん:01/11/20 08:24 ID:Cke6+tcF
結婚&ベビーをあわせて単行本になるぐらい貯まれば、
連載終了する口実になるのではないでしょうか?
安積つえこみたいに…
プチ王子も1歳になったし、もうそろそろかな。
715花と名無しさん:01/11/20 12:00 ID:a7ikmkbI
YYの公式BBS、おもしろいねえ。たいがいこういうとこって
せんせーすきでいす〜っって厨房のりか主婦のしゃべり場に
なるのに。
それにしてもオリバーって。編集って案外暇なのかな。
716花と名無しさん:01/11/20 12:54 ID:QTkunpf4
ほんとに書き込み全部にレスつけてるのね<オリバー
誉めたり貶したり、コロコロ変わってわからん奴じゃ。
昨日のビンボー脱出大作戦のみ●みちゃんのようだ。
717花と名無しさん :01/11/20 15:47 ID:kjoSq3o9
>716
>昨日のビンボー脱出大作戦のみ●みちゃんのようだ。

ワラタ。
私は安積つえこのベビー漫画は結構好きだったんだけど、
評判悪かったのね。
武内の「ぱーんち」も先週号までは「へえー」ってくらいだったのが、
今週号は「いい加減にせいよ!」ってカンジです。
718717:01/11/20 15:49 ID:kjoSq3o9
>先週号× →先月号○
>今週号× →今月号○
719花と名無しさん:01/11/20 16:40 ID:vkmiepCZ
オリバー=編集という見方もうなずけるけど、
鴨居さんを鴨池さんだって・・・ちょっとヒドイ。
わざわざそんな間違いするかな?
個人的には編集だったらおもろいと思う。
720花と名無しさん:01/11/20 17:03 ID:cbdfB+1K
編集部ではどういう見方なんだろうなあ>オリバー
たぶんココもチェックしてるだろうし。
しかしオリバーのせいでこんな荒れた(盛り上がった)
わけだし、今後どんな論争が巻き起ころうと編集部は
削除できないね。作家さん見たくない掲示板になるだろうな。
721花と名無しさん:01/11/20 18:14 ID:WcKTu3GG
編集部の立場としては大先生に対してキツイ事言えないし
読者アンケートの批判をそのまま伝えるワケにもいかないので、
わざと掲示板をそのままにしているのでは?
一応フォローしとかないとマズイから
オリバーなる分かり易い名前を使っているのかも

そうとでも思わないと、あの放置ぶりは理解できない
722花と名無しさん:01/11/20 18:43 ID:T8H8wv5E
別冊YYは明後日発売だけど、買うヒト居るの?
ラインアップがアレだし、特集は「私のSE×」
723花と名無しさん:01/11/20 20:50 ID:T5UUFvuC
放置→ある日突然閉鎖
っていう槙村のトコのよーな
赤オデ隊のトコのよーな
マズい展開だけは避けて欲しい。 <YY掲示板
724花と名無しさん:01/11/20 21:17 ID:aUs5Q9yS
オリバーって、結局、編集部内の方なんですか?の質問に『ちがう』とは
答えてないよね。そう思わせるのがねらいなのか?
それとも本当に去る子なの???
本当にあれで、編集部内の人間なのかな〜〜〜〜???
だったら相当、逝っちゃってるね。
あんな人間が編集やってる雑誌買ってたんだー。っていうか
漫画家の先生かわいそうになってきた。
どーりで、最近YYおかしいはずだよ。

公式BBSではオリバーには関わらない方がいいと思うよ。
全く無視!!
相手にしたり、まじレス返して怒ったりしたら思うツボって感じ。。
725花と名無しさん:01/11/20 21:20 ID:T5UUFvuC
>724
同意。
なんだかんだ言ってオリバーは荒らしだね。
いちいちレスしてたら、思う壺だ。
726花と名無しさん:01/11/20 21:21 ID:yLUUrDDZ
YYHPは本誌のコーナーに合わせて
ちょっとずつリニューアルしてるようだが、
そのうち全面リニューアルの名目で掲示板なくなるかも。
とりあえずサクサク閲覧できるようにしてくれ、重い。
727花と名無しさん:01/11/20 21:42 ID:T5UUFvuC
あ〜あ、やっちゃった・・・ <オリバーとマジレスの人々
728花と名無しさん:01/11/20 22:01 ID:ChYeA96+
つか、男だったのね、オリバー。
729花と名無しさん:01/11/20 22:04 ID:E5WgPrUp
やっぱり・・・。
730花と名無しさん:01/11/20 22:33 ID:3jVWwHxq
あぁ。
ちょっとごはん食べる間にも公式BBSがすごいことになってら。
いつまで持つのかな。公式BBS。
明日の朝にもなくなってるかな。
ってか、私、ヤングユー13年愛読してるんですけど、
今回のことってすごいね。いろんな意味で。
インターネット(掲示板)ってすごいなって思ったよ。
13年読んでてはじめて、読者が一致団結(ちがうか)
してるような感じ。。
いやぁ。この(荒れた公式の)瞬間を見れてよかったよ。ほんと。
731花と名無しさん:01/11/20 22:39 ID:oicPHNW4
オリバー・・・本当に読者なのかな?
2ch経由でやって来た
ただの荒らしだったりしたら
激しく鬱だよ。
・・・考えすぎ?
732花と名無しさん:01/11/20 22:41 ID:x3DxfdOY
2年近く前、私はあの掲示板で3回も削除されたんだが。
それを切っ掛けに、それまで惰性で買ってたYY買うのやめたよ。
733花と名無しさん:01/11/20 22:43 ID:Hg9Z7jXx
l
734花と名無しさん:01/11/20 23:04 ID:P6FH7+Ne
>2ch経由でやって来た
>ただの荒らしだったりしたら

そうかも。
オリバー=猿子って決めつけて読んでたけど。
ヤングユーをセブンティーン増刊号時代から知ってるとか
いちおう、漫画のことは知ってるみたいだけど。
でも、一貫性がないのはほんとは全然知らないからなのか?
いったいなにがどうなってるのやら。
オリバーが増殖してるような気もする。。。
735花と名無しさん:01/11/20 23:24 ID:dnzz2xd2
ここ2,3日でオリバーが荒らし(2CH経由?)に入れ替わった??
初期オリバー(編集部黙認)の存在が副編だからこそ、
掲示板管理人はこの暴走に収集つけられない??

さすがに最近のオリバーが副編だったらかなり鬱…。
736花と名無しさん:01/11/20 23:31 ID:ngE2N0oL
私もオリバーって何人もいるような気がしてきた。言ってること
違ってたりするし・・・なんかもう支離滅裂。
それにしても、あんな無法地帯でいいのかね? だって今までのここの話
では、ちょっと批判めいたこと書いただけで、二度とカキコできなくなった
って言ってた人いたし。

まあいいや。話は全然変わるけど、ハチクロ、最初拒否反応感じたんだけど、
くり返し読んでたら、面白さがわかってきた、今日このごろです。
なんか、山田と森田が気にいってしまった・・・キャラ萌えの人たちの
気持ちわかった気がしました。
737花と名無しさん:01/11/20 23:36 ID:dnzz2xd2
ハチクロわたしもYYで気に入ってコミックス買ってみたよ。
(最初は拒否とゆーより人物関係が全然わからなかった)
かわいいです。ギャグと切ないとこが絶妙。なんか懐かしい感じもするし。
YY版でどうせ出るんだろうが、買ってよかった。
この人これでデビューなんだね〜。
738花と名無しさん:01/11/20 23:47 ID:ngE2N0oL
736です。
私は、最初はぐのあまりの小ささに、拒否反応だったんです。
でも、今月号はそんなに小さく感じなかった。(軌道修正?)
ギャグとシリアス、すごいギャップですよねー!
慣れれば、あのスピード感というか、テンポがいい味かも・・・
739花と名無しさん:01/11/20 23:52 ID:d6HRY2Ny
ハチクロ。
私は駄目派なんです。
でも、お金出して買って読んでるんだから、読まなきゃ損な気もするんだけど、
なーんか、あっち(まんが)の方からはねつけてくるようで。(笑)
読めないんです。
740花と名無しさん:01/11/20 23:57 ID:H4xXM1vS
まあ、無理して読むこともないよね(笑)
どのまんがが好きですか?ちなみに・・・
741花と名無しさん:01/11/21 00:18 ID:NaYEWq9T
>>738
今月号は、先月より大きめに描いてあったと思うよ<はぐ。
これくらいの大きさと行動力があれば全然OKだな。
742花と名無しさん:01/11/21 00:26 ID:yfX+UMt8
私もハチクロ気に入ってコミックス買おうと思ったんだけど・・・見つからない。
YY版が出るまで待つか。人物関係よくわかってないけど今回の枯葉のシーン
からラストまでが何となく切なくてよかった。
743花と名無しさん:01/11/21 01:05 ID:gjWjJo49
つーか、「がははーっ」って、流行ってんの?つか、私的に受けてますけどね。がははーっ
744花と名無しさん:01/11/21 01:06 ID:X0LAKKyH
ハチクロ、最初から読んでみたくて
コミックスずっと探してるのに見つからないー。

はぐは軌道修正したみたいね。
上のほうにカマトトとコメントした覚えがあるけど
違和感なくなったわ。
745花と名無しさん:01/11/21 05:48 ID:wrUY8Hur
よく知らないから聞きたいんだけど
ハチクロはYYに来る前どこに載ってたの?
そこから今まで、◯◯編というような区切りが付いてるわけじゃなくて
話がずっと切れ目なく続いてるの?
746花と名無しさん:01/11/21 09:01 ID:CdxNIVVI
>745
もとは「キューティーコミック」に連載されてたのです。
参考になるかしら?↓『羽海野チカ2「ハチミツとクローバー」』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1003247142/l50
747花と名無しさん:01/11/21 15:19 ID:B71QpWTE
739です。
好きなまんがは漫画家でいうと今月号なら、岩館真理子と鴨居まさね、
たかさきももこ、逢坂みえこ、はるのなな恵、高橋由佳利、緒形もり、です。

館真理子は、すごいなぁと思う。
もうすぐ漫画家生活30周年だなんて。
(さ来年だけど)
748花と名無しさん:01/11/21 15:20 ID:B71QpWTE
↑岩がぬけてる。。
岩館さんです。もちろん。
749花と:01/11/21 16:30 ID:g1FemjA4
皆の書き込みみて、今コシキ行ってきたけど、
オリバー馬鹿すぎて笑えたよ。
アレには何言ってもムダムダ。
750花と名無しさん:01/11/21 17:57 ID:8x5br6ji
>>749
コシキって、一瞬古式タンのことかと思った…。「公式」ね、なんでここで
古式タンに繋がるのかと、ちと焦った。
それはそうと、YY掲示板の荒れ具合は、私がいつも行く別のサイト
(オタ男ばっかのとこ)でも話題になってた。少女漫画なんてめったに
話題に上らないところなのに……。
751745:01/11/21 19:15 ID:jxXyKYue
YYのハチクロがキューコミの続きというのは分かった
このまま連載続いたらYYでコミックス出るのかな?
もしそうなったらストーリーが途中から始まるけど1巻? かなり変
752花と名無しさん:01/11/21 20:13 ID:KXaZxDUJ
BBSに逝けないぃ・・・
753 :01/11/21 20:44 ID:O2cWY7Qx
↑私も行けない・・。どうして??
754花と名無しさん:01/11/21 21:33 ID:VLXWkQws
>752>753 イケルヨー。
755勝手な憶測だけど:01/11/21 21:35 ID:s2HSN/NY
荒らしのオリバは、やっぱ2ch経由で
来てるような気がする。
なんか、あの不毛なやり取りは
昔あったPTMスレを彷彿とさせるんだよ・・・
756花と名無しさん:01/11/21 22:13 ID:AROY+0XA
公式、今までイイ子ちゃんしかいなかった(残らなかった?)んで、今の状況は見ててオモシロイ。
でも、ナンか、管理者の意図をかんじるなあ。
757752:01/11/21 23:03 ID:KXaZxDUJ
>754
ワイワイ広場のメニューバーは出るんだけど、
下はトップページに戻っちゃうんです。
758花と名無しさん:01/11/21 23:13 ID:q4YZ+7p0
>757
トップページの[ジャンプメニュー]で
▼ボタンを押し、カスケードメニューから
[ワイワイ掲示板]を選択すると
掲示板に行けるYO!!
759752:01/11/21 23:28 ID:KXaZxDUJ
ダメでした・・・(TдT)
何が悪いんだろ。
760花と名無しさん:01/11/21 23:30 ID:0kJlw2NU
761752:01/11/21 23:30 ID:KXaZxDUJ
アドレスは間違いなく
.jp/06park/yybbs/index.htmlなんですよ。
リンク先を別ウィンドウで開いてもダメでした。
762752:01/11/21 23:33 ID:KXaZxDUJ
>760さんご親切にどーも。
でも、ダメっス。
嵐どころかカキコした事も無いのに何でぇ〜
763花と名無しさん:01/11/22 00:55 ID:zR8WCAfq
がははーーー
公式HP見てたらうつっちゃったよ。
しかし物凄いマルチレスですな<猿
764花と名無しさん:01/11/22 01:41 ID:Qfqv4+IR
次のお題は別冊か・・・
批判も出てくるようになって
個人的には非常に嬉しいけど
編集部、本当にここ見てるのかな〜?
765花と名無しさん:01/11/22 05:10 ID:OofMDBuq
漫画家のHPを紹介するコーナーがあるけど
ネット検索して探し出してるくらいだから
ココも見てるでしょ

以前なら、たとえ同じ会社であっても他誌の編集者に
作家の連絡先を教えてもらう事なんか無かったから
ネットで直接連絡とれるのは便利だけど
逆に、いつ他誌に持ってかれるかもしれない
766花と名無しさん:01/11/22 11:55 ID:+42LxfVB
>次のお題は別冊か・・・
姫のやつは読まなきゃすんでくけど、別冊のあれはそれ以前の問題だからなあ…
767花と名無しさん:01/11/22 12:09 ID:z3Oo5YGH
>751
1話から集英社で新たに出すんじゃない?
・・・と思ったけど、スコラみたいに倒産してるわけじゃないしな・・・
768花と名無しさん:01/11/22 21:15 ID:hKhi/M0Y
うわぁあん
まだBBSに行けません(泣)
769  :01/11/22 22:06 ID:lJhQrE65
なんで?余裕で逝けるよ。
770花と名無しさん:01/11/22 22:18 ID:PYdgKX8B
>768
なんでかな〜?
アクセス制限かかってるとか・・・?んなわけないか(w

末期村さとるのHP、次の更新はいつなんだろう。
掲示板できるかな〜?
YY公式掲示板のようなアツイ(w やり取りが見たい。
771花と名無しさん:01/11/22 22:42 ID:/0DhyaVE
別冊、次の号から小さくなるんだね。
772768:01/11/22 23:23 ID:hKhi/M0Y
専用線なのって原因になるかなぁ・・・
皆さんの話題が見えなくてサミシイ。
773花と名無しさん:01/11/23 05:37 ID:148s1mgm
書込みした事があったらクッキーが作られて
次回からアクセスした時にそれを読み取って名前が自動的に入力されるけど、
そのクッキーファイルが壊れてるとか?
IEなら初期設定から‘shueisha.co.jp  youngyou_bbs’
ってヤツ削除したらどうかな?
774花と名無しさん:01/11/23 05:46 ID:iBvcO4qb
>770
末期無理のHPはYYHPからリンク貼られて事から考えて
YYが運営とか作成とか、何かしら関係してるんじゃないの?
YYの掲示板があれなら作られないんじゃない?
制限かけまくり、削除しまくりでもして
信者からの声援を聞きたいなら別だけど
775花と名無しさん:01/11/23 05:51 ID:iBvcO4qb
そもそも信者いるかどうか分からないけどね
駅前書店のコミックス平積み、「白衣でポン」は高いにも関わらず売り切れ
PTMと忌魔人29、ツインタワー形成してたよ
776花と名無しさん:01/11/23 20:51 ID:BlrIw0q2
ドーダはバレエ漫画からジャズダンス漫画に転向でしょうかねぇ・・・
777花と名無しさん:01/11/23 22:51 ID:z+OEpSd1
別冊の槙村のなんだけど・・・

主人公とリトルリーグの応援に来てる奥さん方との会話で、
「バリバリやれるお仕事あっていいわね」みたいなこと言われただけで、
主人公が「女同士なのに敵みたいな空気になって」とか思ってるけど、
これって敵みたいな空気か?!
そう考える方が不自然に思うが。
そんなことイチイチ考えてたら、誰とも世間話もできないよ。
778花と名無しさん:01/11/23 23:32 ID:7FgkBJhR
ドーダ、最近更にどうでもよくなってきた・・・オモシロクナイ。
別冊に格下げキボーン。

今月号は、岩館さんの読みきりにホロリときた。
この作品、コミックス化したら買おう・・・
779花と名無しさん:01/11/24 01:42 ID:a4lyKImR
>777

禿げ同。というか、私もあのシーンは読んでて何度も何度も「え?どこが
敵みたいな空気の会話?」と読み返してしまった。
 マッキーの頭の中では、主婦は常に、仕事を持ってて旦那とラブラブな
女を敵視して虎視眈々と嫌味をかます機会を狙ってる、という風なデフォルト
設定でもあるんだろうか。
780花と名無しさん:01/11/24 06:23 ID:GS7LfMHv
槇村は近所付き合いで嫌な目にでも逢ったのか?

ヤツみたいなのが近所に居ても
かかわり合いたくないけどな
781花と名無しさん:01/11/24 06:52 ID:8qcuOZ62
槙村のサイトの『メール読みました』の回答がムカツク。
この人こそ、凝り固まってるよね考え方が。
782花と名無しさん:01/11/24 10:10 ID:qiuJDgOK
YYレギュラー作家陣の公式サイトって槇村氏だけ?
松苗あけみとか西村しのぶとか他誌で活躍してて
YYにゲストとして描く人のはあるみたいだけど。
ファンサイトなら羽海野、岩館、逢坂、高橋、榛野は見つけられた
この他にYY作家のHPはないのかな〜?
783花と名無しさん:01/11/24 14:03 ID:nEDnrfCb
うーん、やっぱりキャリアのある漫画家のほうが、長年の思いいれあるファンが
ついてるから、HPがあるんだろうね。
一方羽海野チカみたいなのは、ばーっと一気に人気が出たタイプ。
集英社系の漫画家って、自分で公式サイト持つような人が少ないイメージがあるね。
784花と名無しさん:01/11/24 16:31 ID:W23USYOd
顔スレでたかさきさんのお顔見て「桃園だ・・・」とおもた。
785花と名無しさん:01/11/24 18:32 ID:7Drp861P
別冊表紙の男、顔デカッ!!
786花と名無しさん:01/11/24 22:41 ID:hu3bozKy
公式サイトが無いのはYY作家陣がCGやパソに興味が無いから?
お年がお年ですから無理ないのかも

一番若いのは羽海野チカ?
長老は槇村? 岩館? ハルノ?
787花と名無しさん:01/11/24 22:46 ID:wrHqV+6P
でも岩館真理子にCGなんて使って欲しくないし(使えないだろうけど…ごめんなさい)
がんがんパソコン使ってる姿もあまり想像したくないなあ。
ファンのひいき目も入ってるけど、こういう人たちが公式サイト持ってないのは、
自己表現(日記での近況報告やイラスト展示など)を漫画以外のところで
するつもりがないから、というのもあるんじゃないかな。
(槙村さとるなんかはその逆の最たる例だろうか…)
788花と名無しさん:01/11/24 23:03 ID:R0cC/cEU
長年活動してきた人ほど
今となっては情報を得る事が難しいから
色々と公式サイトで教えて欲しいよね
初期のコミックスや作品情報とか

初期作品はあまり知られたくないかもしれないが・・・
789花と名無しさん:01/11/25 20:48 ID:oVhVHVhJ
公式BBSにかれん参上!
790花と名無しさん:01/11/25 20:59 ID:JqWWX/qx
大人な反応だ。>かれん
末期村の、反論を許さない形での
メール吊るし上げとはえらい違い。
791花と名無しさん:01/11/25 23:02 ID:+0dLWpht
まだBBS見られないよーうわぁあん
792花と名無しさん:01/11/25 23:15 ID:JqWWX/qx
>791
あんた「見れない、見れない」ばっかりで、ちょっとウザイ。
見る為にどういう手段をとってみたの?キャッシュは消した?
BBSへ直リンで逝ってるの?それともヤングユーのTOP?
集英社のHPから順に辿ってみたりはしてみたの?
793花と名無しさん:01/11/26 00:10 ID:FeQ/epBJ
まぁまぁ、マターリしましょう・・・
公式が見たいのに見れなくて悲しい気持ちはわかるけど、
ここはYYの内容等についてのスレなので
「BBSが見られない」だけのレスをageられてもね。
>791さん、>792さんの挙げられた方法をとるとか、
他のPCから見る等の手立てはないのかな。

かれんのレス、冷静なのが意外だった。好感度チョトup。
でも、やっぱりアフォOL漫画は嫌いだけど。
794花と名無しさん:01/11/26 00:13 ID:ml5B9ep4
公式のかれん。
ま、常識ある大人だったらあれで普通の反応だと思う。
末期村が大人じゃなかっただけ。
でも、さわやかさんな印象になっちったよ。かれん。
漫画は嫌いだけど。
795花と名無しさん:01/11/26 00:29 ID:MlV9mUlT
かれん、こちらにも登場して頂きたいものだ
796花と名無しさん:01/11/26 00:32 ID:jn7lPUWa
キャッシュ消したし、
ここに貼ってもらったリンクからも行ったし
ぐーぐるで検索していったトップから、BBSに
クリッカブルマップ使って行こうとしたしジャンプメニューからも行こうとしたし
もうダメなんでメールフォームから質問したけど当然返事無しで、
最後の手段は学校でPC使える時に再挑戦するしかなさそうです。
ウザくてスミマセンでした。
他にもこういう症状の人とか、他の方法で行けた人とかいないかなーと思って
頻繁に来てたんだけど邪魔だっただけのようですね・・・

アドレスってこれであってますよね?
ttp://youngyou.shueisha.co.jp/06park/yybbs/index.html
上のフレームはBBSが指定されてるけど、下のフレームがトップに戻っちゃうです。
797796>:01/11/26 00:35 ID:gAeLo2Zl
どうしても見たいんなら。ネットカフェとかでチャレンジしてみればどうかな?
あ、学校でみれるのね。がっこうって、、。お若いのね。
798花と名無しさん:01/11/26 00:48 ID:KtEDtlIF
796さん、アドレスはあってるみたいですよ。見れるといいですね〜

別冊に載ってた谷朋さんが、結構好き。絵かわいい。デビュー作が
結構好きだったので、ショートじゃないのが読めてうれしいカモ。
うん、かれん大人なカキコで、イメージと全然違った。。確信犯的なのかなあ。
799花と名無しさん:01/11/26 01:05 ID:e6DjAiuu
ここで話題になってたから末期ーのページ行って
メール読みましたコーナー見ちゃったよ。
たしかに感じ悪いね。

『メールなら、何でも語ってしまうので、
大事なことはメールで伝えています』
っていう内容に対して、
『という所が、「?」と思ってしまったのです。
ホントウかなァ。
例えば最も「大事なこと」のひとつに
「ごめんなさい」というのがあるよね?
私はそれを言わなきゃいけない時は、這ってでも相手の目の前に行って、
相手の目を見て、自分の口で言わなきゃ不安です。
相手のリアクションを受けてのフォローもしなきゃいけないしなァ。』

だそうですわ…
揚げ足とりってまさにこのことだな。
このメール書いた人はたぶん、メールだと自分の考えを伝えやすい
とかいう意味で書いたと思うんだけど。
末期村とにかくネットの世界を否定したいらしいですね。
それに長いメールの一部分だけとりあげてどうこう言うのも
ずいぶん失礼な話だよ・・・
800花と名無しさん:01/11/26 01:08 ID:Cz90oTY4
公式BBSで「逢坂みえこの『永遠の野原』文庫版全巻揃えました」、って書いてるヤツが
「なんの雑誌の何月号に掲載されたか教えて」とか聞いてるけど、
文庫版を見ると掲載誌と掲載号はちゃんと書いてある。
本当に読んだのなら分かるはずなんだけど…

マンセーレスって担当編集が書込んでるんじゃねぇの?
適当に話題フったり、ちょっと調べりゃ分かるような事わざわざ質問したりして
BBSをなんとかして盛り上げようとしているんだろうね。
健気な努力は認めるが、萎えまくり。。。

>796
ブラウザは何使ってんの?
801花と名無しさん:01/11/26 01:12 ID:DPNc97/T
マキー、公式サイトの文章は
「揚げ足とりをしてでも
ネットを否定したいだけちゃうんか」と
小一時間ほど問い詰められるべし。
BBS再開しないのかな。
熱い書き込みガチンコ読みたいわん。
802花と名無しさん:01/11/26 01:12 ID:Cz90oTY4
>796
このアドレスはどう? フレームの下部分に直リン
ttp://youngyou.shueisha.co.jp/CGI/06park/bbs/yybbs
803花と名無しさん:01/11/26 04:57 ID:jn7lPUWa
(/_<。)皆さんありがとうございます〜でもやっぱりダメでした。
IE6.0使ってます。はっ!もしやこれの不具合が見事出ちゃったのかも!??
>802さんのリンクも、結局トップ行き。
ほわほわ浮いてるクマとウサギがむかついてきた(汗
幸い今日授業でPC使えるのでもっかいやってみます。
ビンボ学生はネットカフェ行くのさえケチってしまい・・・ダメですね。
804花と名無しさん:01/11/26 06:31 ID:AXkKbw7Q
PC板のIE6.0スレ見たけどCSSに問題とか厳密モードもおかしいとか散々だね

>ほわほわ浮いてるクマとウサギがむかついてきた(汗
アレは普通に見ててもムカツクよね
ボタンアイコンよりTOPをまずリニューアルしてもらいたい

末期の公式サイトは荒んだ感じがする
エンターテイメント性、ゼロだね
アレなら無い方がマシ
805  :01/11/26 09:02 ID:ZUbZhJhr
IE6.0私も使ってるけど、問題無く見られますよ。
806花と名無しさん:01/11/26 11:43 ID:a86fae5w
>ほわほわ浮いてるクマとウサギがむかついてきた(汗
JavaScriptをOFFにすればほわほわしないよ(w

IEがだめなら、NCで見てみるとか。
807花と名無しさん:01/11/26 17:13 ID:EbqXB5NM
私もブックマークしてたアドレスから行ったらアクセスできなくて、
ここに貼ってあったトコから逝ってもダメで
アクセス制限かけられたのかと思ってあせったわ(W
なにせBBSに書き込んだ事あるもんで・・・。
集英社のトップから辿っていったら無事に逝けました。

オリバーが来なくなったみたいでヨカータ(・▽・)b
808花と名無しさん:01/11/26 17:28 ID:euKgFJ1T
TOPのうさぎはPTMのうさぎ?
809花と名無しさん:01/11/26 18:52 ID:jHg2a2AL
編集がうようよと迷い込んでいそうな掲示板。て感じ。
810花と名無しさん:01/11/26 18:52 ID:jHg2a2AL
↑あ、ここじゃなくて公式のほう。
811花と名無しさん:01/11/26 18:58 ID:DcnQp0ex

オリバーが、実は、カキコ見て憤慨した武内だったらコワイなと
ふとおもたよ。
812花と名無しさん:01/11/26 23:57 ID:VWoYxZAr
811さん、それは怖い。。よう、性格分裂病だよ。アハハハ
オリバー性格分裂っぽくないですか?気のせい?w
PTMのうさぎをあんなに使ってるってことはYYのキャラってことなのかな。
あんまし好きではないけど。。まあいいか。
813花と名無しさん:01/11/27 00:06 ID:6XZL5+ND
メルヒェンなHPのうさぎ、
ナマコちゃんに変更キボーン♪
814花と名無しさん:01/11/27 01:44 ID:KG5CTVPU
ガイシュツかもしれないけど、公式HPって漫画誌のHPとしてはダメダメな気がする
無駄な技術を駆使しすぎ
コーラスの方がシンプルで何を一番に見せたいかがよくわかる
仕事柄(HP作成関係)ちょいと気になった
815花と名無しさん:01/11/27 05:54 ID:1oJXLVbR
‘漫画誌のHPとして’じゃなくてもあんなのダメダメだよ
ストレス溜りまくり
しかも全然更新されないし
816花と名無しさん:01/11/27 16:28 ID:w6ki9ilo
別冊の早坂いあんのマンガ、何?
話として成立してないよ。
あんなもの「オール読み切り」と名うって載せていいの?
817花と名無しさん:01/11/27 16:35 ID:vPDtETRJ
PTMって終わったの?来月新連載って書いてあったけど。
818花と名無しさん:01/11/27 17:25 ID:gHJWzP1Z
いちおう夏にリニューアルしたんだよね、あれ<公式サイト
はっきりいって…ダサすぎじゃない?トップページからして
スクリプト切ってたらなにもコンテンツ見られないし…(コーラスは普通に見られる)
いろいろ使っててかっこいいならちゃんとオンにして見るけど、
別にどうでもいいような仕様だし…
819花と名無しさん:01/11/27 18:36 ID:SSEjoCfK
>817
PTM終わってない (終わってるけど。。。)
「雲の上のキスケ」さんと「SWEETデリバリー」みたいに変えながら連載するのかな?
槇村の2本連載は同時進行みたいだが………
820花と名無しさん:01/11/27 19:43 ID:PD2uuCf6
>>818
スクリプト切っても見れるよ。
(☆からのリンクはダメだけど、同じ内容のメニューが別に出るし)
普段いつも切ってるから、ほわほわとかここで読むまで知らなかった・・・。
821花と名無しさん:01/11/28 00:06 ID:eh7mO8qQ
「Papa told me」を2chあたりではPTMと略す事があるけど
今までYYとかコミックスでそんな表記した事ありますか?
今月号のチセの服にPTMと書かれてたから、2chに来たのかな?と気になって…
822花と名無しさん:01/11/28 00:28 ID:GAFxMf2D
割と一般的じゃない?
予告文かなんかで見たような覚えもある。
榛野さんが2chに、例え来ても影響受けるとは思えない(w
823花と名無しさん:01/11/28 15:34 ID:dzYijQ4E
>821 作家がここ見てるかそんなに気になる?
ひょっとして自分が影響与えられるとか勘違いしてんの?
824花と名無しさん:01/11/28 15:47 ID:YBgEdSWE
まあまあ、そんな喧嘩腰にならんと。

といっても、内容には同意だが(w
825花と名無しさん:01/11/28 18:28 ID:5R6j0dwx
>822
あの人は影響を受けないというより凝り固まってそう 偏屈っぽい
826花と名無しさん:01/11/28 19:04 ID:Q2wCznxM
PTMについて悪く言うと
変な事になるからヤメレ
827花と名無しさん:01/11/28 19:52 ID:GAFxMf2D
>825
「・・・と、某匿名掲示板で話題になってたけど、・・・」なんて
違う場所でギャ-ギャ-突っ込んでるよりはマシだと思われ
828花と名無しさん:01/11/29 02:34 ID:LkCE5UwA
SWEETデリバリーも好きだけど、キスケさんも好き
マニーと岡ちゃんのその後が気になる〜
どっちかをコーラスに移して同時連載してほしい
829花と名無しさん:01/11/29 05:45 ID:p4kIA7JU
同時連載するほどネタが豊富だとは思わないけど
逢坂氏みたいに隔月でもいいから長く連載してほしい
「SWEETデリバリー」をブクオフで揃えようと思って7軒ほど回ったけど
なかなか見つけられない1&3巻だけ買えたよ、凄く少ないね
元々の発行部数が少ないんだろうな
それに比べて「おいしい関係」はどこの店鋪でも不良債権と化してた
830花と名無しさん:01/11/29 21:16 ID:+C0R9AQm
「コミックファン」誌最新号に鴨居まさねのインタビューが載ってる。
831花と名無しさん:01/12/01 19:16 ID:cGeHoasG
公式HPほんとださださだね。
育児雑誌のような印象なんだけど。
なんであんなデザインなの。。
832花と名無しさん:01/12/01 20:05 ID:0v/TDtcj
うーん…あの背景色からして、なにを意図してるのかわからない…
なんか陰気だよねえ
833花と名無しさん:01/12/02 01:05 ID:nsbatezh
子ども相手のWEBじゃないんだから、ヘンなイラスト散りばめないで欲しい。
もっとシンプルでいいのに。重いしさー。
834花と名無しさん:01/12/02 09:05 ID:I0szWX9G
ついにロイヤルベビーが誕生。
本物の王子様夫妻の所に生まれた本物のおひめさま。
でも「直子姫」のところより質素なところは全然質素で、変に甘やかされず
ちゃんと育ててもらえるんだろうな〜、とかニュースみながら思っちゃいました。
835花と名無しさん:01/12/02 10:50 ID:OPAdp7o/
今さらだけど、とっちゃんボーヤの「全力でお守りします。」にはムカツク
全力っつーても、それはアンタの力じゃなく税金の力だろ!

平成13年度 皇室費76億、宮内庁費117億
ソースttp://www.kunaicho.go.jp/15/d15-03.html
836花と名無しさん:01/12/02 14:23 ID:tDCFkHSo
あ〜はいはい。
837花と名無しさん:01/12/02 14:34 ID:g2KOmN+A
アンサンブルってYYだったよね?(コーラスじゃないよね?)
結構好きだったんだけど、最近全然載らない。終わっちゃったのかな。
大きなドラマのある話じゃなかったから、最終回って気づかなかっただけ?
最近のYYって連載が中途半端になることが多い気がする。
連載が終わらないのに、別のシリーズを始めちゃうのも、本当は嫌い。鴨居まさねとか。
なんか、話がごっちゃになるんだもん。
838花と名無しさん:01/12/02 14:37 ID:WQiDIqXa
>>837
いつのまにやら、打ち切られたのか(?)スパッと終わりました。
839837> 838>:01/12/02 15:12 ID:2ME+g2aW
そう。私も何回かこのネタここにかきこんだんだけど
打ち切り?ヤングユーの漫画家さんって編集に都合のいいようにあしらわれてる
感じがする。で、最近よい漫画家がつかなくなったのかな?
840花と名無しさん:01/12/02 22:43 ID:W/CYTPQ/
私もそんな気がする>839
制約とかが厳しいのかな。どんどこ面白くなくなっていくのは
その辺にあんじゃないのか?作家離れ激しい気がします。。
周りでヤングユー買ってた人誰もいま買ってないんだけど。。大丈夫か?
841花と名無しさん:01/12/02 23:58 ID:xMbO9N3T
>>835
うははははは、青い意見だな〜、ちょっと自分の昔を思い出して
遠い目になっちゃったよ。って、ごめん相手しちゃって>皆さん
842花と名無しさん:01/12/03 10:26 ID:ADXUDqsZ
いいときだけのヤングユー。
小姑が一番大事ヤングユー。
843花と名無しさん:01/12/03 18:47 ID:HySeWrFw
公式掲示板のアノ盛況ぶりはなんだったのだ?
844花と名無しさん:01/12/04 00:49 ID:BUXEuCIL
昨日池谷さんがラジオ出演してて、漫画家になった経緯とか話してた。
ちょっとハスキーボイスでしっかりした感じ。
最後の方でサムシングにかける想いのような事を聞かれてたけど
よく聴き取れなかった。誰か聞いてた人いないかなぁ。
845花と名無しさん:01/12/04 05:30 ID:GD19LBcz
>844
いつ頃どの局で放送してたの?
しかし、普通にラジオ聞いてた人の何人がサムシングを知ってたのだろうか
846花と名無しさん:01/12/04 19:58 ID:Q7bjfQXG
YYもそのうちリニューアル?
847花と名無しさん:01/12/04 22:04 ID:7a4ePC2T
をを、聞いてみたかったなあ。いいなあ。
池谷さんはやっぱり昔の作品が好き。ママあたりから苦手。
絵がキレイだから読むけど昔の作品みたいに単行本まで買おうと思えない
848花と名無しさん:01/12/04 23:47 ID:iRvNMaCQ
>845
J-WAVEで夕方4時頃やってました。毎回働く女性をゲストにいろいろ質問する
番組なんだけど・・・なぜ池谷さんが?番組的には転職して漫画家になりました
という人の方が向いてる気がしたんだけどね。
いや、別に池谷さん好きだから聴けて嬉しかったけど。
聴き取れた範囲で印象的だったのは、何故漫画家に?という質問で、
漫画は出来上がりが決して満足することがないから、というような事を仰ってました。
849花と名無しさん:01/12/05 06:06 ID:CEAKKFu2
>835
資金力源は税金だけどさ
雅子さん以外はぜったいやだっつーゴネパワーを有効活用して
周囲から「全力をかけてお守り」はできるかもね。
850花と名無しさん:01/12/05 06:15 ID:teSCik46
なぜ池谷さんが? …池田理代子と間違えたから (嘘
単にスタッフの誰かがサムシング好きだっただけじゃないかな?

こういう出演情報こそ事前に本誌1/4コラムに書いて欲しい
後日談として書かれても悔しい思いをするだけなのに〜
851花と名無しさん:01/12/05 07:52 ID:RA0raMy+
池谷さんのラジオ、私も聞きたかったよー。
J-WAVEだったのかぁ。
受信できない地方の局だったらまだあきらめもつくのに悔しいな。
もし本誌で告知するのが時間的に無理だったら、YY公式ページの掲示板にくらい
ちょこっと書いといてくれたらいいのにな。
852花と名無しさん:01/12/05 23:22 ID:gFqj2TQV
公式にオリバー発見!!!
オリバーっていったい。。。
853花と名無しさん:01/12/05 23:28 ID:uUK0mHfu
オリバー、あの書きこみから見て
アクセス制限でも受けてたのかな?
854花と名無しさん:01/12/06 02:49 ID:joDwPhFg
人格変わってる・・・
編集ではなかったのか。
855花と名無しさん:01/12/07 00:12 ID:8KRoVitB
発売日age
856花と名無しさん:01/12/07 02:27 ID:+1INCUpt
複数犯ですか?>人格変わってる
857花と名無しさん:01/12/07 03:13 ID:036qwk7o
編集だというウワサが出たので消すための行動に見えたりしたり。。
考えすぎ? でも公式すごく編集クサイカキコだっかで
読んでてなんか気持ちわるいんですけど。。今日発売日か〜
858花と名無しさん:01/12/07 03:16 ID:036qwk7o
↑ばっか です。 ごめんなさい。
859花と名無しさん:01/12/07 04:00 ID:qFJEr6s1
>>857
考え過ぎかも知れないけど、わたしもそう感じました。
ここや他の掲示板で評判悪い漫画にはテコ入れしたりしてそうだし・・・。
公正な運営じゃない印象。
860花と名無しさん:01/12/07 05:51 ID:vHwjOuUg
考え過ぎじゃなく、あんなの明らかに編集カキコだよ。
アクセス制限かけたり投稿の削除をしなかったのは評価できると思う。
861花と名無しさん:01/12/07 15:37 ID:UH93AMRf
うわ〜ん、今日発売日っていうから、さっき
赤ん坊背負って、コンビニと本屋ハシゴしちゃったよ。
明日だったのね・・・。

なんだかんだいって楽しみにしてる自分に気づいた(鬱
862花と名無しさん:01/12/07 20:12 ID:8tvxccpl
早売り立ち読みしたんだけど、ぱ〜んち!がない…
来月の予告にもありませんでした。
切られたのか?
863花と名無しさん:01/12/07 20:15 ID:rIqAcW6i
サムシング、なんかかわいそすぎ。

本当の気持ちはどうなんだろ?でも渋沢と
いい感じだったよね。
渋沢もなんで今ごろ・・・ってお前もやってきたくせに
むかつく。

トルコはおもしろかった。
なんかふぐ食べに行くエッセイ漫画できったない絵
書いてたの誰?下品すぎ・・・
864花と名無しさん:01/12/07 20:41

発売日前にネタばれカキコするんじゃねえ!(怒
865花と名無しさん:01/12/07 21:31
ほんと、お願いだからやめてくれ。
866花と名無しさん:01/12/07 21:52
なに??パンチがない?
そのネタバレは嬉しいかも ヘ(´ー`)ノ
867花と名無しさん:01/12/07 22:05
>862は私だ。ネタばれごめん。
868花と名無しさん:01/12/07 22:21
ぱ〜んち1月号休みで次は2月号って
12月号に書いてなかったっけ?
869花と名無しさん:01/12/07 22:26
1月号の目次
パンテオン●榛野なな恵
Do Da Dancin!●槙村さとる
君からのレジュメ●かれん
アルコール●西村しのぶ
君住む夢都●谷地恵美子
白衣でポン●たかさきももこ
サムシング●池谷理香子
ハチミツとクローバー●羽海野チカSWEETデリバリー
870花と名無しさん:01/12/07 22:39
目次
トルコで私も考えた●高橋由佳利
チャレンジ倶楽部●霧崎きよ&谷明

夢で男の手を握る●最相葉月
おしゃべりニューヨーク●もん
ひなたでチュッ●緒形もり
なやめる野田さん●杉野ハルナ
いよぉ!ボンちゃん!!●スズキサワ
まんが家電脳ネットワーク●佐野真砂輝&わたなべ京
おーえる かもかもっ!●鈴麻らむね

読み難かったら、済みません。

では、早売りゲッターさん感想を
よろしく!
871花と名無しさん:01/12/07 22:46
ネタバレOKなのは武富士だけ
クロッシング・パズルも答を書いたらダメよ (W
872869:01/12/07 22:56
SWEETデリバリー●鴨居まさね
873花と名無しさん:01/12/07 23:04
YYのHP、少し変わった
でも、使いにくいさはそのまま

掲示板で‘逢坂みえこ’の名前を間違って表記していた事を指摘されてたけど、
やっと修正したようだ
874花と名無しさん:01/12/07 23:22
うへ。やっぱここロムしてるのネ。
オリバー=編集説はかなり信憑性高い鴨。
875花と名無しさん:01/12/08 00:02
発売日age
876花と名無しさん:01/12/08 07:55
どんなふうに変わったのかなあ?と行ってみたら…
‐‐
サーバメンテナンスのため、
12/8(土)午前0時 〜 12/11(火)PM 正午まで
サーバを停止しています。
‐‐
だって。

私もなんだかんだ言って楽しみにしてるんだよなー、発売日。
ほかに買ってる漫画雑誌ないし…だから文句もつけたくなっちゃうのさ(笑)
877花と名無しさん:01/12/08 08:58
公式掲示板、無くなってたりするのかな?
878花と名無しさん:01/12/08 10:35
パンテオン●新連載スタート。
君からのレジュメ●今回はいつもより良かったと思う。
白衣でポン●前回のラストから続いている?
サムシング●こうなる様な気がしてた。
SWEETデリバリー●今回の主役は、
何とも言えない味があるキャラだな。

感想の羅列って、難しい。下手でスマン。
879花と名無しさん:01/12/08 12:10
新連載の巻頭作品がツマランのはどうよ?
880花と名無しさん:01/12/08 13:28
>868
本当だ。でも来月の予告にぱーんちが無いよ…?
いつもは短頁ものにしては大きく載ってるのに。
881花と名無しさん:01/12/08 13:32
こんなのどうよ?
http://www.dtiserv2.com/Click/27-17-427
882花と名無しさん:01/12/08 13:44
今月号、表紙コワイ。
883花と名無しさん:01/12/08 16:51
先月がひどかったせいか、今月は割りと読めた気がする。
ハチクロも面白いかな?って思えたし。
ぱーんちがないのは、やっぱりあの掲示板やあちこちで、あれだけ言われて
本人が書くのを嫌がったのかな?と邪推してしまう。来月の予告もないし。
いなくなったほうがちょっと嬉しい。<武内
884花と名無しさん:01/12/08 17:00
> サーバメンテナンスのため、
> 12/8(土)午前0時 〜 12/11(火)PM 正午まで
> サーバを停止しています。

でもさー、雑誌の発売日にわざわざ掲示板のサーバ停めなくても…
実は読者の意見、聞きたくないのか?(笑)
885花と名無しさん:01/12/08 17:16
「読者のくせにヒドイわー!王子ぃ〜!」
とか言って拗ねてやめたに違いない。
ワガママにも程が過ぎる。
886花と名無しさん :01/12/08 17:37
旦那さんだって休み放題してるから、集○社はあの夫婦(旦那?)に
頭上がらないんじゃないの?
今家族でハワイにいるとか聞いたなぁ・・・
帰ってきたらまだブランドの大洪水なんだろうか・・・こんなの買いました、とか。
887花と名無しさん:01/12/08 17:42
次回の登場は1月8日発売の号だと書いてあるのね>ぱーんち
登場しなくてもいいのにね
888花と名無しさん:01/12/08 18:08
谷地さんの絵がすんごい荒れてた。背景とか鉛筆せんだったし。
アシスタントさんが急に帰ったとか?
カラーはあいかわらずきれいだったけど。
槙村さとるのダブル新連載は主人公見分けつかんと思う。
ハチクロかわいかったな。もしかして一番よかったかも。
889  :01/12/08 19:00
槙村の新連載どうですか?
890花と名無しさん:01/12/08 19:42
サムシング、あの展開なんだよ〜。
澁澤はすべて察していたんだと勝手に思い込んでいたから
私的には、「はぁ?」って感じ。
っていうかさ、澁澤って本当に鈴と夏目に何もなかったって
思ってたわけ〜???
891花と名無しさん:01/12/08 20:45
>884
読者の意見はココROMってるから大丈夫なんだよ (W
892花と名無しさん:01/12/08 21:34
来月号から、槇村せんせー二本立てか〜
バレエ漫画はほんとダンシングゼネレーションのようだ

サムシングはホントに??
渋澤は結局きょーこちゃんが好きだったってこと??
よくわからん展開
893花と名無しさん:01/12/08 21:59
「白衣でポン」 コンスタントに面白い 桃園ったら…
「君住む夢都」 ホントガタガタ あれでもカラー3p×◯万円はしっかり頂くのね
「君からのレジュメ」 周囲の反応が大袈裟 柏原又はだけてるよ… かれん、道場で何見てンだか
「もんの想い出ニューヨーク」 ネタ切れ? 内容薄っ
894花と名無しさん:01/12/08 22:02
サムシングはとっくに(自分の中では)見捨ててるんだけど
またそんなアララな展開なんですか…
池田さん短編の方が面白いと思うんだけどな。
895花と名無しさん:01/12/08 22:09
>>863
フグ食べに行く汚い絵のヤツは(上半分の方だよね?)、別冊とかで
書いてる、そしてここでもその外しっぷりが何度か話題にのぼった
露崎きよ、という人です。私も正直言って、あのフグ食べに行った漫画は
汚くて不快感いっぱいの絵だった。少女漫画にしては汚い…とかいう
レベルの話じゃなくて、きっとあの絵を青年漫画や少年漫画で見ても
同じ感想を持ったでしょう、ってぐらい嫌な絵だった。
896花と名無しさん:01/12/08 22:13
渋沢的には「そうじゃないかとは思ってたけどやっぱやってたんかー」
とショック受けてるときに「オッケーよ」といわんばかりの
京子ちゃんがうるうる口説いて光線はなってるのでついやっちゃったぜ。
という感じだよね。
学生時代は男の人のそういうの理解できなかったけど。
でもそう考えると京子ちゃんも利用されてかわいそう?
いや確信犯?鈴ちゃんへの復讐で狙ってやったとしたらすごい!
897花と名無しさん:01/12/08 22:15
私は復讐だと受け取ってました。でも、どうなるんだろうね?
898花と名無しさん:01/12/08 22:16
今月号でもう見切ったっす。
来月号からもう買わない。
899花と名無しさん:01/12/08 22:17
計算された復讐だったら、渋沢まぬけすぎないか?
この人のまんがにありがちな空気に流されちゃったって
やつだと思うけど。

「白衣でぽん」和露た。は、犯罪…。
900花と名無しさん:01/12/08 22:23
復讐かあ・・・なら京子ちゃんてほんとさんざんな目にあってるよね。
あ、澁澤じゃなくて京子ちゃんの復讐ね。こわー
いとこ?のことでさんざん夏目くん煽っといて。
つーかもうごちゃごちゃどろどろしてて
どうやって終わるんだろう。
901花と名無しさん:01/12/08 22:45
槙村さとるの同時多発テロって…あんな安易に挟み込む問題じゃないと
思うんだけど…。ちょっと読んでて恥ずかしかった…。

米国超楽しみ!っていってる澁澤もどーかと思うが。
902花と名無しさん:01/12/08 22:50
これで結局最後は、夏目と鈴がくっつきました。
じゃなんだそれだし、やっぱしみんな別々に生きてくんじゃないの?
それにしたってさ、渋澤逆ギレだよねぇ。
あんたとつきあう前のことじゃん。
903花と名無しさん:01/12/08 23:14
>901
槙村はちょい前に戦争ネタでも安易さを露呈してからに、
いまさらムダだろう。
常に、そしてまたしても「気ままお気楽な幸福お嬢ちゃん」と「不幸を乗り越えてガムバッタ」の
二元論なのだからして。
思考停止状態だと思われ。

こんなヘタな扱いするくらいなら渋沢のほうみたく
時事ネタ無視してストーリーが展開してるほうがいいカモ
「お話」なんだから。
現実をそのまま反映させるのとリアリティとは違うもーん
904花と名無しさん:01/12/08 23:20
>それにしたってさ、渋澤逆ギレだよねぇ。
>あんたとつきあう前のことじゃん。
禿同!
ていうか渋澤、京子とちゅーした時点でほぼ同罪。
自分勝手すぎ。
905花と名無しさん:01/12/08 23:49
まあ適度に女慣れした男はあんなもんだよ<渋澤
つーか、好きだった人と言動が似過ぎてて読んでいて痛い。
906花と名無しさん:01/12/09 00:14
つーか、サムシングって子供の大人ごっことしか思えん
907花と名無しさん:01/12/09 00:17
鈴からしてみれば、夏目君が結局鈴のことを京子に言えなくて
別れちゃったんだから、片思いだったも同然なんだけど
渋澤からしてみれば、やったかやらないかが問題なわけで・・・。
ああなんか渋澤もやっぱり普通の男の反応をするわけね・・・って感じ。
908花と名無しさん:01/12/09 00:18
電脳ネットワークで登場してる漫画家って、過去の作品とかのプロフィール紹介
してくんないのかな?(私が見落としてるだけ? 載ってる??)今回の人なんて
誰だか全然知らない人だったから、その辺の基本的な情報がわからないのって
すごくイライラした。
909花と名無しさん:01/12/09 00:40
>908
つーか電脳ネットワークって、いつも知らない漫画家ばっかで
つまんない。
910花と名無しさん:01/12/09 00:58
登場すんのが他誌で書いてる人ばっかりだから、例えプロフィールで
でも他誌の名前なんか出したくないのかねえ・・・>電脳
そうだとしたら、ずいぶんケツの穴の小さい編集部だな。
911花と名無しさん:01/12/09 01:10
私は今月号の表紙、割と好きだな。
>901 同感です!
912花と名無しさん:01/12/09 01:17
具体的なプロフィールはHP参照しろって事じゃないかな〜?
今月号の作家HPのアドレス、間違えて掲載されてる
ttp://www.twincast.com/index.html はまったくの別物
ttp://www.twincastle.com/index.html←こっちが正解
お粗末すぎるぞYY
913花と名無しさん:01/12/09 01:26
斬新な表紙と言えなくもない?

サムシング、鈴と澁澤は、不安がつきまとっていたから(去年の夏の合宿
での夏目君との「キス事件」を澁澤が疑ってた)いつかこうなる気がしてたよね。
京子だって感づいてたことがはっきりしたし。
でも、すごくよくあることだー・・・!リアルでていねいに恋愛や誤解を
描いてるんだけど、読んでてリアルすぎて不安になる。まあ、めでたし、めでたし
がいいってわけじゃないけど。(それはまきむらだけで十分!)
914花と名無しさん:01/12/09 01:36
私はいつもざっと一通り読んだあと、面白かったものだけ
何度も読みなおすんだけど、今月ので読みなおしたのは
「ハチクロ」「白衣」「デリバリー」「アルコール」くらいかなー。
特に「ハチクロ」はいい!連載開始時、ちょっと詰め込みすぎだなぁと
思ったけど、今月なんかはすごくイイ感じで面白い。

「サムシング」「君住む夢都」「ドォーダ」「パンテオン」は
2回読もうとは全然思わなかった。
915花と名無しさん:01/12/09 01:39
池谷里香子って学歴コンプとみた。毎回大学生がからむけど、大抵「頭良い大学」って設定になってる。
わざわざ説明する必要あんのか?ってよく思う。
916花と名無しさん:01/12/09 01:42
パンテオンの主要な登場人物、みんな顔が同じ無表情で
髪型が微妙に違うだけだから、区別つかない・・・
男か女かもわかりにくいし。
917ヤングユーは:01/12/09 01:42
鴨居まさね・たかさきももこ・岩館真理子・逢坂えみこ
だけでいいです。
「状況説明の絵が少なく、わかりづらい」ってハルノさん、人の事言えんのかよっ
919花と名無しさん:01/12/09 03:03
涙の陸上部懐かしい・・・あの頃の絵が好きだった。
920花と名無しさん:01/12/09 03:09
>>919 それ持ってた。その気になって近所走りまくったこともあった。
921花と名無しさん:01/12/09 04:01
あの帰国子女の言い訳って売春女のそれと同じ。
922花と名無しさん:01/12/09 06:18
「皆で過ごすクリスマスは これが最後なのだと感じた…」
ハチクロ、いいかもしんない
これまでのにぎやかなドタバタはマエフリ、これからのストーリーに期待できそう
923花と名無しさん:01/12/09 07:03
作家のHPを誌面で紹介するなら
1ヶ月限定でもいいから公式HPからリンクすればいいんだよ

アドレスいちいち手入力しなくてもいいし
アドレス間違いもリンクチェックで気付くはず
924花と名無しさん:01/12/09 12:21
オリバーって桜沢エリカのフィールヤングの掲示板でも
集英社の仕事だけ宣伝描きコしてるね!!!!(これって既出?)
あやしい…。あやしすぎ…。てゆうかそんなに暇な編集っていったい。
そしてなぜ執拗に小手犯…。
フィールヤングのスタッフにもばれてんのかしら?
925花と名無しさん:01/12/09 12:30
渋沢が大泉洋に見えて仕方ない北海道人な私。
926花と名無しさん:01/12/09 13:08
>924
フィーヤンの掲示板に行けないんだけど…

それとも、コレの事? オリバーって居るけど
ttp://shu-cream.com/cgi-local/minibbs_erica.cgi
927花と名無しさん:01/12/09 14:26
「もんの想い出ニューヨーク」 来月は‘shit’の使い分けを解説してくれ
928花と名無しさん:01/12/09 14:28
926って桜沢えりかのBBSなのね。

このオリバーって人、
掲載紙とかの報告ばかりだけど、、、
なんか臭いね。
929花と名無しさん:01/12/09 14:33
南Q太のBBSでもオリバー発見。
しかし三原ミツカズのところにはいないな。
あそこはゴスロリオタで盛り上がってそうだから
敷居が高かったのか?(それとも単なる好みの問題?)
930花と名無しさん:01/12/09 14:53
薫子が広末に見える。
髪型だけだけど。
931花と名無しさん:01/12/09 21:50
榛野さんの新連載は良い始まり方だとおもたですが
また、いつもの読むのがつらい感じになるような気もして
ちょっと不安です。
せめて、救いがある内容だといいんですけどね。
932花と名無しさん:01/12/09 22:56
931さん>
同じくやや不安。ピエタも、すてきな作品だったと思うけど、
悲惨でした。今度は、近親愛の予感・・・
ほんとに、どこか、救いがあることを願う・・・って、まだ始まった
ばかりなのにね。
933花と名無しさん:01/12/09 23:11
今月号の表紙私もすき!先月のもかわいくてよかったよね。
でも11月号の表紙はきらい。<一条の黒いやつ

でも今月号で一番おもしろかったのは
スズキサワだ!
この連載3回目にしてはじめておもしろいと思った。
こういうなつかしおもちゃとかの話って私すごい弱いの。(笑)
でも、スズキサワって金持ちの子だったんだね。
ま、自慢入ってない(「割とおもちゃを買ってもらえるうちの子だった」と
いう表記はあるが)
からいいけど。

それにしてもやちさん。
どうしたのあの絵。
ストーリーがおもしろくないんだからせめて絵ぐらい
きちんと描いてよ。
934花と名無しさん:01/12/09 23:30
ここ最近ウチュになる事が多いのだが、その時は「ハチクロ」を読んでマターリ
ほわほわ〜になって元気を出してる。
今一番心に優しい漫画だと思う。
935花と名無しさん:01/12/09 23:32
鈴木サワ、私も面白かったー!
なつかしのおもちゃが色々出てきたけど、
「粉ぷん」と「FX-ナンチャラ」っていうマイコンは知らないな・・・

そのほか、今月おもしろかったのは、
デリバリ、ハチクロ、トル考かなー。

「Yぱ」、ネタがないんならページ増やすな。不快。
でも、「編集部24時」の人物紹介で
「さる子 特徴:おばさん」と書かれていたのはヤヤウケ。
936花と名無しさん:01/12/09 23:44
ピエタって救いがなかったっけ?
ラストは比較的ハッピーエンドだったと思うけど。
937花と名無しさん:01/12/09 23:48
>>935
鈴木サワの漫画に出ていた電子ブロック、最近話題らしい。
ニュース板にもスレあったよ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1006313331/l50
938花と名無しさん:01/12/10 00:05
936>

「ピエタ」のラストって、結局全然解決してないじゃん。
一生2人でいられるわけないし。
いたとしても、それじゃほんとに自立したことにならないし。
なんだかなーっていう終わり方だったじゃん。

今月のヤングユーとい関係なくてスマソ。


はぐが小猿に見えるのは私だけ?
恵后ちゃんいいキャラだね。名前もいいね。
939花と名無しさん:01/12/10 00:07
ピエタは最後はハッピーエンドだったけど、理央の生い立ちがあまりに
悲惨で、私はかわいそうでつらくなった。あ、932です。
940花と名無しさん:01/12/10 00:11
谷地さん、他誌と締めきり重なったから? と思いたい
突然大金持ちの家族にされて、(ラガン家の養女になり)
広大な敷地の中に自分の場所を作り、(アーチーやステアの家)
身内と結婚させられそうになる、(ニールに迫られ、大伯母様などのゴリ押し)
ってキャンディキャンディを思い出させる。
941940>:01/12/10 00:15
ってことは、自然派のヒッピー野郎(アルバートさん)が
ピンチの時は助けてくれるんだな〜。(笑)
942花と名無しさん:01/12/10 00:16
谷地さんてこんなにヘタレだったっけ?と思った。
このままじゃアボーン御三家に
谷地さんが入る日も遠くないかも・・・・??
943花と名無しさん:01/12/10 00:27
槇村、武内は確定?
現時点でハルノさんが有力か・・・ (始まったばかりなのにスマンが)
944花と名無しさん:01/12/10 00:29
鈴麻らむねか?
945花と名無しさん:01/12/10 00:37
>944
あれはページ合わせに必要なんじゃない?
本数多めに描いてもらって必要に応じてカット。
冗談じゃ無くホントにそんな使われ方だし
946花と名無しさん:01/12/10 02:53
最後んとこの澁澤の目怖過ぎ〜!
現実的な話しちゃうと、澁澤みたいな自由に飛びまわって
友達多い人って魅力的だけどいざ付き合うと不安になるよね。
947花と名無しさん:01/12/10 03:02
私は自分が澁澤みたいな人ってあまり好きじゃないので、
(むしろ嫌い)どうしてもサムシングには入れ込めない・・
漫画だとわかってるんだけど、ダメだなあ。
948花と名無しさん:01/12/10 03:34
ハチクロ評判良いね。あの絵がキノくって読んでなかったけど読もうかな
949花と名無しさん:01/12/10 03:42
槇村のマンガって全部キャラの思考回路もセリフも似たり寄ったり。
つまんねーし「私は正しい」ばっかで(゚д゚)ハァ?ってかんじ
950花と名無しさん:01/12/10 05:32
だってあのキャラたちはみんな槙村教のイタコだもーん
951花と名無しさん:01/12/10 05:36
まじで槇村うざい〜!
952花と名無しさん:01/12/10 05:40
新スレを・・・ 950さんにお願いしてもいい?
953花と名無しさん :01/12/10 08:56
西村の「アルコール」今月よかった作品のなかに入れてた人いたけど、
吹き出しだけの白いコマが必ず1P中1〜2コマはあって、
読者(漫画)を舐めてんのかい!!って感じがした。まぁ、いつものことだけど。
みんな、あの白さを西村の芸風ってことで納得してるの?
いつも丁寧に背景描いて、事情はわからないけど今回時間がなくて鉛筆のみの
背景を数コマいれてしまった谷地さんも、いっそのこと真っ白な背景のまま出したほうが
叩かれなかったってことだよね。
鴨居さんも、鉛筆描きのままの背景で載ってたことあったけど、
あの時はみんなもう少し愛、というかそうなってしまったことに思いやりがあったよ。
…谷地さんって損な作家だな。
西村は得な作家だ。あの漫画に対する姿勢、私はだいっキライだけど。
954花と名無しさん
未熟者ながら新スレ立てました。
なにか足りない部分がありましたらフォローお願いします!

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1007944654/