▼▲ ゲイの美容と雑談 第17弾 ▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1LUSHER

 ここでは、ビアンの方も女性の方も大歓迎
 スキンケアに有益な情報を交換いたしましょう!
 メイクものの情報は化粧板で(σ´∀`)σゲッツ!!
 
 前スレ ▼▲ゲイの美容と雑談 第16弾 ▲▼
 http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1073479225/

 過去ログなど >>2-10あたり

 さぁ、17弾、スタートですよ!
2LUSHER:04/02/28 02:31 ID:hv1kEk+R
▲▼ゲイの美容と雑談 第15 弾 ▼▲
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1066884170/l50
▲▼ゲイの美容と雑談 第14 弾 ▼▲ 03/07/15- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1058237960/l50
○● ゲイの美容と雑談 第13弾 ●○ 03/06/04- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1054700379/l50
●●●ゲイの美容と雑談 第12弾●●● 03/04/08- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1049776215/l50
☆★ゲイの美容と雑談 第11弾★☆ 03/01/25- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1043470309/l50
☆★ゲイの美容と雑談 第10弾★☆ 02/10/15- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1034621753/
☆★ゲイの美容と雑談 第9弾★☆ 02/07/27-02/10/15<1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1027/10277/1027773596.html
ゲイの美容と雑談 第8弾! 02/06/01-02/07/27 <474>
http://love.2ch.net/gay/kako/1022/10228/1022860823.html
ゲイの美容と雑談 第7弾! 02/03/04-02/06/01 <1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1015/10152/1015227893.html
■**ゲイの美容 第6弾!**■ 02/01/06-02/03/04 <1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1010/10103/1010302310.html
**ゲイの美容第5弾!** 01/11/20-02/01/14 <966>
http://love.2ch.net/gay/kako/1006/10062/1006266853.html
3LUSHER:04/02/28 02:32 ID:hv1kEk+R
ゲイの美容第4弾! 01/09/10-01/11/21 <982>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1000/10000/1000050715.html
ゲイの美容第3弾! 01/08/11-01/08/28 <151>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/997/997530249.html
ゲイの美容第4弾! 01/07/18-01/08/06 <151>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/995/995444280.html
※★ゲイの美容◆◎第3弾 01/02/19-01/06/29 <1001>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/982/982591292.html
ゲイの美容◆第2弾 00/12/05-01/02/10 <438>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/975/975948182.html
ゲイの美容 00/09/25-00/12/05 <981>
http://piza.2ch.net/gay/kako/969/969815437.html
ゲイの美容第6弾! 01/11/21-01/11/27 <7>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1006/10063/1006327106.html
ゲイの美容第3弾! 01/08/14-01/08/28 <28>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/997/997765965.html
ゲイの美容版・・・・・・ 01/07/17-01/07/22 <17>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/995/995353433.html
※◆ゲイの美容◆※ 01/01/21-01/01/23 <9>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/980/980019809.html
4LUSHER:04/02/28 02:34 ID:hv1kEk+R
■ 気になるコスメがあったら・・・・
化粧品会社ホームページリンク集
ttp://www.cbis.jp/cosmelink.htm
アットコスメ 商品検索
ttp://cosme.net/cosme/asp/itm/itm0001.asp
■ コスメオンラインショップ
(カウンセリング系)
ストロベリーネット(通称 苺)
ttp://www.strawberrynet.com
オフィスルナ
ttp://www.officeluna.com/New/index.cgi
(セルフ、ドラッグストア系)
456ショッピングストリート
ttp://www.456.com/
FUKU-YAドットコム
ttp://www.fuku-ya.com/
(詳しくはここを参考に)
お勧め!コスメオンラインショッピング その7
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1072287330/l50
5コスメ初心者まう:04/02/28 03:15 ID:n5XbPWpj
LUSHERさん、新スレ立てお疲れ様です〜。
6扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/28 04:18 ID:JB2XUNmz
イオナさん>
そうね〜、普段使いにはマジィーシルで全く問題ないんだけど、イオナさんの
言ふ通り、バレエとかだったらアンプリシルじゃないと、無理ね。あとマスカ
ラの前にランコムからも出てるし他のブランドからも出ている下地や睫毛トリ
ートメントを塗ると多少(ホントに多少だけど・・・)持ちがアップするわよ
\(・∇・)/!
7扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/28 04:20 ID:JB2XUNmz
LUSHERさん>
スレを建てて下さってお疲れ様です。
スレ立て乙!>lusherタン

血影タン>
UVものは最後ね 有難う!
DHCってどこかでDQN企業だってこと知ってたんだけどファンケルもそう
だったんだぁー。。枯葉剤・・恐いわー!
てか、あたし実は今日近所のセブンでファンケルのコラーゲンサプリとマルチビタミン
買っちまったのよぉ!しかも詰め替え用のほうが値段は約倍するんだけど
量が倍で100円割安(通常のを2つ買うよりも)だからってそっちを購入。
やってしまったわ、私...(´・ω・`)
9扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/02/28 06:52 ID:JB2XUNmz
ユリアさん>
実を言ふと私も最初はファンケル子使ってたんだけど、化粧品に詳しくなるに
つれ、多くの疑問が湧いてきたので使うのやめたの。例えば・・・ファンケル
って敏感肌のためにつくったはずなのに、なんであんなにエタノールをいれる
のかといふこと(エタノールあんなに入ってたら肌乾燥してお肌が余計刺激に
敏感になるはずよね?)。それとか敏感肌を売りにしているのにも関わらず、
医薬部外品の商品が存在してて全成分を表示しない(個人的には大嫌いな「ア
スカ化粧品」は医薬部外品であっても全成分を表示しているわ)し、医薬部外
品といふことを過剰に宣伝してるの、医薬部外品と化粧品ってまったく同じ物
なのにね。でも30日間以内だったら返品OKなところは大いに評価できるわ
よね。
10禁断の名無しさん:04/02/28 06:58 ID:yMkVPAiD
あー、古いスレに今レスしちゃったから、そっから コピペね。 スレ汚しスマソ。

>> DHCのパワーAHAはくさいよー。結構ぴりぴりするし。まぁ、それなりの効果はあるね。
  特別にお勧めはしないけど、買うんだったらセール時のほうがいいよ。
  通常価格じゃ割に合わないような。

  ピールオフは全然効かないよ。これは買っちゃ駄目だと思う。

  俺はBiothermが感触、ニオイ、値段的に好きなんだけど、
  このスレでの評価はどんなもんでしょうか?
  H2o+ も安い割にはいいかなー?



11イオナ:04/02/28 13:59 ID:BE/uMZ9j
>>LUSHERちゃん
スレ立て、お疲れ様!ありがとう!

>>血影ちゃん
「シル・ブースター」ね勿論使ってるわ。ありがとう。
12寮母 ◆FE.AbFabGA :04/02/28 17:01 ID:a/a7rUkF
>>LUSHERさん
スレ立て乙カレさま。
13微妙にファンケラー:04/02/28 17:02 ID:s+ZElAT8
>>9
扇様
>>でも30日間以内だったら返品OKなところは大いに評価できるわ
よね。

っていうのはファンケルのことかしら?
だったら、開封済みだろうが、使いかけだろうが、
ファンケルは無期限(30日過ぎても)返品保証ですわよ。
あと最近は、医薬部外品でも、全成分開示をするようになったはずですわ。
パッケージやカタログにはすべてを書いていないですけど。

あ、アタクシは今のメインはファンケルではなくなりましたが。
14禁断の名無しさん:04/02/28 18:04 ID:WUQsOptz
>>2 過去スレのhtml待ちって、いつごろ見れるようになるのさ?
15禁断の名無しさん:04/02/28 18:59 ID:PV0QQzbP
奥様ご存知?
DHCって、「大学翻訳センター」の略ですのよ?
おほほ、ダサダサですわね〜〜〜〜
16禁断の名無しさん:04/02/29 01:22 ID:EnSjJFME
アルージェってどうですか?
使ったことある人いたら感想聞かせて下さい!
17禁断の名無しさん:04/02/29 01:49 ID:IzkggBZN
>>14
多分望みなしだと思う。
●を買うか、ガイドライン板でdat落ちしたスレを読めるようにしてくれるという
スレがあるんで、そこで依頼するしかないと。
18北斗ユリア:04/02/29 04:00 ID:4ViD6Ai2
>>16
モイスチャーミストローション使ってるけどいいわよ。
結構保湿してくれる感じ。体にやさしいが売りみたい。

UVカットミルクなんだけど、今日新宿島屋のSOFINA逝って
「UVカットミルクのサンプル頂きたいんですけど」って言ったらライズと
GRACE SOFINA のものを出されたの。私てっきりここのスレで
ライズの話題だしたら皆さんが「私はソフィーナのUVカットミルク使ってるわぁ」
とかレスあったのでライズとソフィーナって別物だと勘違いしてたのよねw
だからライズだされた時一瞬「あら?」ってな顔したら「ベリーベリーは
お若い十代位の方がいいかと思いますが・・。何か他にお探しのもの
ありましたか?」って言われて一瞬ムッとしながらも「あっ確かこれだ
ったと思います。」って動揺しながらもまたもやライズ頂いてきたの(笑
でもGRACEの方も頂いてきたから明日早速使ってみるわ。
19禁断の名無しさん:04/02/29 15:08 ID:rhT8+xr0
>>18
GRACEって確か50代以上の女性を対象にしてるから、
かなりしっとりタイプのはず。油脂が比較的多い男の肌には
合わないんじゃないかなぁ。ライズの方が合っていると思う。
いずれにせよ、どちらも使用レポ希望。
20早川まゆみ:04/02/29 23:42 ID:XErK92vP
あら、新スレたってたのね。記念パピコ♪
ターンアラウンド、いいわァ♪イオナさんに感謝
よ☆あたし、石鹸屋の異名をとる、花王ソフィーナ
のメイク落としと洗顔を買ったのよね。
でも、それって肌の上で伸ばして落とすタイプの
やつなのよお!あたしは、網であわ立てて、ふわっと
洗うタイプじゃないとダメなのよね。残念だわ。
洗いあがりはいいんだけどね〜。
みなさんなにかお勧めの洗顔料ってないかしら?
お願いします。
21禁断の名無しさん:04/02/29 23:51 ID:osP8Xt0l
>>20
あなた、女子よね?
22早川まゆみ:04/02/29 23:57 ID:XErK92vP
>>21
あたしチンコついてるわよw
23ゴン黒TATSUYA:04/03/01 00:06 ID:PN0ZMx0H
>>LUSH子ちゃん
スレ立てご苦労様だわ。
苺とかお店のリンクまでしてくださって。これで、「苺って何ですか?」っていう「
質問も少なくなるわね。

ビオテルムって実はアタシも大好きなの。ついつい海外行くと買っちゃうのよね。
でもね、海外ではロレアルグループの中では格下扱いだからこのスレではあまり
話題にならないのね。
オイニイもパッケージもさわやかだし、好感持てるのよ。

さっ、これからディオールの超濃いオイニイのお化粧品でお手入れしましょ!
24禁断の名無しさん:04/03/01 00:23 ID:LBJ0viYS
エリクシールはどうかしら。アンチエイジング用として男もラインで使えるかしら?
25禁断の名無しさん:04/03/01 00:38 ID:Yjg17iyQ
>>24
エクリシールはコラーゲンの入ったクリームが@コスメでいいとか書いてたわね。
でも、コラーゲンって肌の中には入らないから疑問ものだわね。
そういや、新製品のマスクもコラーゲン入ってたわ。
エリクシールっておばちゃん世代には売れててたまに新製品出したら
いいとか噂聞いたことあるわ。
それで最近はコラーゲン配合化粧品が多いのかすら?
昔の人ってコラーゲンの入ったものに弱そうだし。
26禁断の名無しさん:04/03/01 00:42 ID:Yjg17iyQ
>>16
アルージェいいわよー!
自分も使ってるけど特にクリームがいいわ。
肌馴染みがいいから多めに塗ってもべたつき少ないわ。
きちんと保湿してくれるから値段の割に質は良いと思うわ。
洗顔料はあんま良くないわね。
泡で出てくるタイプだから洗ってる途中に泡が消えてしまうし、
規定量より多く出さないと肌を擦るから洗顔料だけはお勧めできないわ。
27禁断の名無しさん:04/03/01 12:44 ID:68dUf/bL
やん、彼氏とつまんないことで喧嘩しちゃって、つい買い物に走ってしまったわ〜
ビオテルムにYSL、ニナリッチ、ボルゲーゼ、シャネル、クラランス、ランコムで
計2万ちょいよ
ネットで安くなってるものばっかり買っちゃったわ
このへんが貧乏くさいのよ、あたし
でもあちこちのHP見てたら気持ちも落ち着いた感じ
さー、届いたらヲトコを磨くわよん
28禁断の名無しさん:04/03/01 15:06 ID:5DJRwNsZ
>23
2スレ前から苺へのリンクはあったけど
それでもなお「苺ってなんですか?」って質問はあったわ。
2スレ前からリンクがあったのを貴方が気付かなかったように、
教えてチャンならなおさら、テンプレなんて見ないのよ。
29禁断の名無しさん:04/03/01 15:27 ID:D8WPdVc5
>>28

姐さん……耳が痛いわ〜
30sunewo:04/03/01 15:46 ID:ONHj82lD
>お伺いします。鼻がイチゴのように、毛穴が開いて、角栓がたまってイヤなんですけど、
>対処の方法を知ってたら教えていただけないでしょうか。
毛穴にこだわらないでいいです、肌自体を健康でハリ弾力キメの整ったものに導けば改善されてくるはずです。
絞ることは絶対にやめて下さい毛穴ではない所の肌に傷が付いてしまいます、
ハリ弾力など肌の力で毛穴の汚れをゆっくりと時間を掛け押し出しましょう。
もちろん洗顔、保湿などの基本なことはなされているとしてお話しています。
サプリメントで健康なお肌へ導く、毛穴にもピール液が行き届きそうなAHAピール、なんてのも加えてみましょ ホホホ

私は最近お肌が健康になってきていて顔中にある毛穴が気にならなくなってきました、
昨日なんてMD PHなんとかのサンプルでピーリングしたらキメ、柔軟、美白でとてもいい感じ。
31扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/01 15:50 ID:3XZHn0wd
TATSUYA姐さん>
ビオテルム、あれで制服がイケてたらいいわよね〜、なんか質の悪いトレーナ
ーみたいだわ(゜д゜;)/。
まゆみさん>
値段を度外視したらジュンコクラシックが一番いいんじゃないかしら?トルマ
リンが効果をもたらしているとは思えないけど、あの生クリームのような泡、
洗顔後の汚れはしっかり落ちているのに殆ど突っ張らない感触、どれをとって
も最高だわ。ただ値段が・・・3ヶ月余裕で持つとはいえ、石鹸に11000
円も出せないわ・・・。あれで2000〜4000円だったら即買いなのにね
32イオナ:04/03/01 17:02 ID:psjG+JbS
前スレ993さん
スキンケアに拘るなら、昼用、夜用にわけて使いたいわよね。お肌の状態や目的によっても
違うけど。無理して分けなくても平気よ。ただ昼用のものでSPFとか入っているもの
だったらあまり夜に使わないほうがいいかもしれないわ。ちゃんと睡眠がとれれば
十分昼間のダメージは回復出来るはずよ。
33扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/01 17:11 ID:3XZHn0wd
イオナさん>
そうなのよね〜、酸化チタンとか酸化亜鉛って日焼け止め成分としては
最高だけど、夜に使うと毛穴が詰まる恐れありだから要注意よね。
34禁断の名無しさん:04/03/01 17:35 ID:QPF1kHj4
ニキビが……ストレスのせいだと思いますが。
コンプレックスだし直したい。
35イオナ:04/03/01 19:37 ID:psjG+JbS
>>33血影ちゃん
フォローありがとう。ちょっとお聞きしたいのだけど。海外ではランコムの「プリ
モディアル」のリップケア物があるのだけどお使いになったことあるかしら?
プリモは大好きで一番リピしているアイテムなの。もし使ったことあったら、感想を
聞きたいわ。
36苗場は来年25回目:04/03/01 20:04 ID:J4Zk9n8v
ユーミンの苗場コンサートに行くたびに気になっている、物販コーナーの「メノウクリーム」。
いつも隣にダーリンがいるので手を出しにくくて・・・。
通販で購入しようかな。
どなたか御使用中の方いらっしゃいますか?
37禁断の名無しさん:04/03/01 21:58 ID:YGDaKZFk
>>35
プリモのリップものは、確かゴン姐さんと寮母さんが使ったことあると
言ってたと思うわ
うろ覚えだけど、あんまりお二人の評価は良くなかったような??
お二人からレスもらえるんじゃないかすら?
38イオナ:04/03/01 22:49 ID:psjG+JbS
>>37さん
ありがとう。カキコしてから思ったのだけど、もしかしたら、もうないかもしれないわね。
プリモもリニューアルしまくってるし。
39寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/01 23:37 ID:T6Ghq1l8
>>37さん
私が使ったLancomのリップものはStick Nutrix Levresっていうので、乾いた唇にはとても
いいわよ。ただ、コストパフォーマンス的には高過ぎって感じだけど。
40禁断の名無しさん:04/03/01 23:40 ID:NLjh1hg3
コストパフォーマンスが高いって
いい事じゃ無い!

っとツっこんでしまうわたし(^^)
41寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/01 23:42 ID:T6Ghq1l8
朝と夜と全く同じじゃダメよね。 昼用は最低でもSPF15でUVAカットのものが必要
だけど、血影ちゃんも書いているけど、夜用に紫外線反射剤や吸収剤を塗っても負担に
なるだけだし。でも、これって、基本は同じで、朝だけ、お手入れの最後にサンスク
リーンをたせばいいだけなんで、それほど金銭的には負担増にはならないと思うわ。
42ゴン黒TATSUYA:04/03/01 23:44 ID:PN0ZMx0H
>>37姐さん
姐さんも息が長いコスメ釜ね!
そうそう、昔苺でゲトしたのね。これね、お味が激マズなの。コレに懲りずに
クラランスのリップも大高姐さんがお勧めしてたんで、コレもまた苺でゲトしたんだけど
やーぱ、激マズ。
オイニイやお味が大切なコスメはやっぱドメよね。で、今はアユーラのリップモイスト
よ。お花の形の容器がかわいいわ。あと、バディーショップのビタミンリップも
しとーりするわよ。バディーショップってジャスコ経営なのね。日本のお店は婦女子
が一杯で入りにくいけど、海外じゃ堂々と買ってるワ。苺の入浴剤も欲しいのよね・・。

今日はビオテルムのエイジフットネスを開封するワ。また、ご報告しますわね。
43禁断の名無しさん:04/03/02 01:39 ID:mN9v1PDS
アユーラって容器がホントかわいい〜
でも外資系のきっついオイニイに慣れたあたくしには物足りねぇわ
スキンケアはみんな無香料なんですもの
前にちょっと話題になってたメディテーションバスは気持ちようございます
44扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/02 02:54 ID:arfDI41r
イオナさん>
アメリカのデパートで売ってないところをみると、もう無いと思うわ。私リッ
プだけは他の化粧品と選ぶ基準が違うのよ。安全性を重きにするので、口紅の
前にまずHABAの薬用リップスティック又はNuxeといふブランドのLip Balm
With Honeyのどちらかをつけて唇をガードするの。プリモは友達から頂いた物
を1度だけ使ったことあるんだけど、いまひとつピンとこない商品だった気が
したわ。イオナさんのオキニなのにごめんなさい(゜д゜)/。
45禁断の名無しさん:04/03/02 03:35 ID:CnVfIctZ
ボディショップのボディバター、この頃ミニサイズ50gが出てるのね。
いくつか買って、気分でとっかえひっかえして塗るにはちょうどいいわ。
マンゴとパパイヤをお風呂上がりに塗ると、次の日はスベスベよ。
乾燥するシーズンに使い切るにはミニサイズのお買い上げをおススメするわ。
化粧板のスレではやーぱし苺が人気みたいね。
今度ボディショップに行ったらオイニイかいでくるわよ!
てかHP行ったら結構リニューアルされてるものもあったわ。
メンズもあるから、婦女子がいっぱいでも、ボディショップはすんなりと
行けるのよねー。
46イオナ:04/03/02 10:34 ID:7BiZkqzm
>>44血影ちゃん
どうもありがとう。そんなことで、あやまらなで。色々な肌質があるのだから、コスメ
だって人それぞれなんだし。アタシ「プリモ」は初めての美容液だったのそれまでは
今はなくなってしまったけどディオールの「ヒドラ スター」ファミリーを使っていて
これはただ保湿重視のものだったから、初めて「プリモ」でエイジングものを使って
はまってしまって、色々浮気をするけど年に二回くらいは「プリモ」に戻るの。
47禁断の名無しさん:04/03/02 11:51 ID:n5KPHlvK
今日は暇なんでスパ銭行ってきます。
往復で1000円ぐらいかかるけど・・・。
サウナ入って肌ツルツルにします!
でもいい男は今の時間帯いないかな?
48コケシ:04/03/02 11:54 ID:sjlFnoTX
ビオテルム、クリニーク、Dr.シーラボ、資生堂、など・・・
いろいろ使ったけど、使ってみて感動したのは、
アスカ化粧品だった。お肌つるつる、スベスベになりました。
どこのを使っても水分が飛んでしまってモイスチャーバランス
崩れて乾燥してたけど、今のところ調子いいでつ。
49禁断の名無しさん:04/03/02 11:54 ID:Ha7AJK6S
蛍光灯も紫外線出すと思うけど
50扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/02 12:21 ID:arfDI41r
イオナさん>
大変失礼、訂正するわ。プリモはまだ販売しているみたい。私ランコムはマス
カラ以外しばらく離れていたので気づかなかった・・・。
51扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/02 12:23 ID:arfDI41r
保湿だったらアヴェダのファーミングフルイドもいいわよ、感触がちょ
っと突っ張った気がするけど・・・。
52禁断の名無しさん:04/03/02 12:27 ID:5YaZRyYS
黒酢飲んでる人います?
痩せるの?
53イオナ:04/03/02 12:58 ID:7BiZkqzm
>>50血影さん
わざわざ、ありがとう。アタシは「アンプリシル」が終わって。明日からお客さん
からもらった、エスティの「マグナスピコック」を使うの。エスティははじめてだから
ちょっと心配だけど・・・
54禁断の名無しさん:04/03/02 13:15 ID:/kiybLdG
アスカって・・・・・www
55扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/02 13:22 ID:arfDI41r
イオナさん>
私もマグナスコピック使ったことあるけどなかなかよかったわよ!エスティは
メイクアップとビタエンリッチバー以外全く使ったことないわ〜。スキンケア
はどれぐらい効くのかしらね?
56イオナ:04/03/02 13:36 ID:7BiZkqzm
>>55血影さん
やだ!アタシ名称間違ってたわねil||li _| ̄|● il||lなかなかなのね。
安心したわ。エスティはフルイション、ナイトリペアなどいくつか使ったけど
ほとんどリピしなかったの。ダメというわけじゃないのだけど、はっきりとした
手ごたえがなかったのよ。ストレス・アイ・リリーフ(だったかしら?)の
アイマスクは一時期はまったけど。
57寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/02 20:48 ID:aotXwW2b
リップケアは普段は私はPaula's ChoiceのSPF 15のlip balmなんだけど、花粉が飛ぶこの時期は
外出する時はマスクしてるんでサンスクリーンの入っていないLa Merのlip balmを使ってるわ。
NYCのSaks Fifth Avenueで買ったんだけど、血影ちゃんは当然SaksとかBergdorf Goodman
のコスメ売り場はもう知り尽くしてるって感じかしら。
58ゴン黒TATSUYA:04/03/02 22:06 ID:pxQTqJZn
>>寮母さん
んまっ!La Merのlip って超豪華ね。

>>イオナちゃん
エスティーの愛マスク、アタシも好きだわ。
キュウリ成分がむくみに効くのよね。
でもね、そろそろリニュって欲しいところよね。
何だかキュウリって時代錯誤のような気もするワ。

昨日開封したビオテルムのエイジフットネス、良い感じよ。
グリーンがさわやかで、スーッとするの。乾燥肌向きじゃないわね。

59イオナ:04/03/02 23:27 ID:7BiZkqzm
>>ゴンちゃん
ゴンちゃんも使っていたの、さすがね。あんまり雑誌とかにも紹介されないアイテム
だから知ってる人少ないのよね。
ノーエイジはどう?アタシ、ローションを買ったけどやっぱり美容液とかじゃないと
はっきりした効果がわからないわね。
60禁断の名無しさん:04/03/02 23:49 ID:tj9jY8Dv
すみません、イオナさんの普段のお手入れを教えてほしいわ。
順序とか、使ってる商品とか。。
あと肌質もお願いします。
参考にしたいです。
61禁断の名無しさん:04/03/02 23:56 ID:sGS8QM2X
おねーさま達に伺いたいんですけど
日焼け止めで良いものありませんか?
最近はビオレ弱酸UVを使ってるんですが・・・。
いまいち自分には合わなくて・・・。
付け心地が軽い感じのものがいいんですけど・・・。
よろしくお願いします。
62禁断の名無しさん:04/03/03 00:03 ID:dBo6o67j
>>61
ランコムのアプソリュ・デイクリームSPF15がいいわ!
香りもよく、固めのテクスチャーだけれど、よくのびるし、
案外軽い感じよ。しかも潤いは持続するわ。
スキンケア効果(アソチエイジソグ)は少々疑問だけれど、
低刺激だし、日焼け止めとして割り切って使うといいわ。
63寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/03 00:24 ID:soSvxNoA
>>62さん
まあ、Absolueのデイクリームを日焼け止めとして使うなんて、それこそゴージャスだわね。
(^_^)
64禁断の名無しさん:04/03/03 00:59 ID:Kdhu2fOa
まだまだ寒いわねー。
シートマスクも冷たいので、今、こたつで暖めてるとこよw。

>>61
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1077237526/l50
化粧板の日焼け止めのスレよ。
よさげなのがあったら自分で買って、自分の肌で試すのよ。
選ぶポイントはSPF15以上、PAの+ができれば3つあるものね。
あとは>>4にリンクされてるアットコスメで検索すれば、予算内で
日焼け止めが見つかるわ。
65禁断の名無しさん:04/03/03 03:15 ID:QppEEq0a
もうじき美白がおびやかされる季節が
やってくるね
66扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/03 04:08 ID:+bCgnvJW
65さん>
あ〜ら、美白は年中脅かされているわよ。たとえ大雨でもかんかん照りのとき
の30%の量の紫外線が最低でも降り注いでいるのよ。
67禁断の名無しさん:04/03/03 04:33 ID:QppEEq0a
そうなんですかー、こわいですね、
でもそんなに気にし過ぎたら南の島とか行けなくなりますね。
68禁断の名無しさん:04/03/03 04:35 ID:tX+K/HS1
南の島と美白は別よ(笑)。
69禁断の名無しさん:04/03/03 04:38 ID:gnCejfWc
でも、美白美白って気にしないで年中日焼け止め塗ってたら
そんなに神経質になる必要ないじゃなくて?
70禁断の名無しさん:04/03/03 04:38 ID:yVIYCnD1
南の島に住む姐さん方に美白を語ってもらいたいわ
71禁断の名無しさん:04/03/03 04:54 ID:fe4/wOYR
日本だとゴルフ接待ってあるけど、海外でだとクルージングに
つきあうってのがあって最悪〜。全身アネッサ塗りまくって
できるだけ日陰で、帽子の上からタオルかぶって大人しくしてます。
でも泳がない訳にもいかず、結局焼けちゃうのよね。。。
せっかく白さが戻ってきたのにまた夏がやってくるわ。。。
72禁断の名無しさん:04/03/03 04:57 ID:fe4/wOYR
普通は接待ゴルフって言うのかしら。ごめんなさい、独り言
73禁断の名無しさん:04/03/03 11:36 ID:WRolE1+v
クルージング接待?かっこいい〜っw
74扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/03 15:03 ID:+bCgnvJW
70さん>
あら、私沖縄出身よ。沖縄って紫外線の降る量が北海道の7倍もあるから、年
を召してくると肌つやはいいんだけど、顔がまるで豹かシマウマかの如くシミ
だらけになっちゃうから、今からお肌のお手入れがホントに欠かせないのよ。
ちなみに私は美白製品は何も使ってないわ。スキンケアをきちんとしてお肌の
ターンオーバーのサイクルを正常に保つようにしとけば、肌って自然と白くな
るのよ。
75禁断の名無しさん:04/03/03 15:10 ID:wlDGTbFE
オキナワン大好きよ!イケメソ多いわよね?
76禁断の名無しさん:04/03/03 15:39 ID:Cxhk+6lJ
>>71あたしも夏が嫌い。又日焼け止めジプシーが始まるわ…
77イオナ:04/03/03 15:48 ID:tcl1b9Tj
>>60さん
今日は朝が早かったので、昨夜は早めに休んでしまって返事遅くなってしまって
ごめんなさい。また馬鹿にされるの覚悟でカキコするわ。
そんなに変わった手入れはしてないと思うけど、肌質はややドライよりの
コンビネーションよ。手順は化粧水→美容液→朝は乳液(SPF入り)夜は
クリームって感じ。基本的にマスクはしないわ。目元だけローション(アルコール
フリー)をたっぷり染み込ませたコットンでアイマスクをするくらい。
夏はクラランスのノーマライジング・マスクで皮脂対策はするけど。
ケアでは特にローションに重点を置いてるの。コットンは使わず、手のひらで、丁寧に
プレスして浸透させるの。続けると毛穴対策にもなるわよ。アイテムはその時によって
変えるから、挙げたらキリないけど。最近はローションはディオールのノーエイジ
プログレス、美容液はランコムのトータル・センセーション、朝の乳液はクラランスの
ホワイト・プラス(SPF20)、夜は美容液は使わずZ・ビガッティのクリームだけって
感じよ。めんどうな時はローション→イリューム・コラゲ フォースだけ。
夏場表に出ない時や旅行のときなどはアユーラのAAシリーズの化粧液2か
RMKのスキン チューナー2だけのときもあるわ。まあざっとこんな感じかしら。
どう?あきれるでしょう。あと手ごろなものだとアルージェなんか値段の
わりにしっかり保湿してくれるから、予算が足りない時使うわ。ボディケア
まで挙げたら馬鹿丸出しだから、また今度。
78禁断の名無しさん:04/03/03 20:56 ID:j26EFqjw
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1078310660/
ここのドラって人はお前らから見たらゲイなの?
79禁断の名無しさん:04/03/03 20:56 ID:mNJtPchD
80禁断の名無しさん:04/03/03 20:58 ID:SmGnVMHm
てs
81禁断の名無しさん:04/03/03 21:40 ID:SQQeLbt3
へー、血影さんって沖縄の人なの?
あたし、ずーっと東京生まれの東京育ちのボンボンだと思い込んでたわ。
てか沖縄に遊びに行きたーい!
82早川まゆみ:04/03/03 23:36 ID:mVDSKiSF
>血影さん
1万ってビックリだわ!洗顔に1万はちょっと無理ね〜。
残念だわ。
シュウウエムラで、クレンジングオイルのサンプル貰った
の。なかなか良かったから、これを使ってみることに
するわ〜。
これからは、紫外線の気になる季節。みなさまは
どこの日焼け止めをお使いなのかしら?
あたしは、日焼け止めと化粧下地が一緒になってる
のじゃないと嫌だから、探すの大変よ。最低でも
春夏はSPF50+PA+++以上は欲しいのよね。
でもなかなか無いわ〜
83禁断の名無しさん:04/03/03 23:53 ID:lNnmMbgt
>>早川さん
わたしは日焼け止めは普段なら夏だからとか関係なくソフィーナの
UVカットミルクを使ってますわ。
日焼け止め塗って、外出る時は長袖着て帽子かぶってますわ。
どうしても、長時間外に居る時はアネッサを塗ってますわ。
アネッサは5年前から使ってるけどいいわよー。
5年前当時のは塗ったら乾燥したりして使用感悪かったけど
今のは、改良されて乾燥感とかはあんまないわー。
84寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/03 23:59 ID:4Fv8D4XR
>>早川さん、
SPFの値って、紫外線を防ぐ強さじゃなくて、紫外線を防ぐ時間の長さよ。SPF 15を
越えたサンブロックはどれでも九十数パーセントのUVBをカットしてくれるのよ。だから
SPF 50なんてそれこそ一日中紫外線を浴びているという、現実にはまず無いような環境に
いない限り無意味というか、逆にお肌に余計な負担がかかっちゃうわよ。
85早川まゆみ:04/03/04 00:15 ID:s4u5b+ZX
>>83
あら、あたしもソフィーナ使ってるのよー。
ベリーベリーのUVカットミルクってやつ!
下地にもなるから、横着なあたしにはぴったりだわ。
アネッサ、探してみるわね、ありがとうございます。
>>84 寮母さん
始めまして、よろしくお願いします。
あら、そうだったの?あたし、てっきりUVをカット
する能力なのかと思ってたわwそしたら、SPF26でも
充分ってことね。教えていただいてかたじけないわ。
あたしって、無知なもので・・・
じゃあ、そのままソフィーナでもよさそうね。良かったわ。
86禁断の名無しさん:04/03/04 00:41 ID:LAmB8KZc
77 イオナさん(60です)
お手入れを教えてくださってありがとうございます。
わたしも乾燥気味の混合肌なので本当に参考になりました。
知らないコスメもあるので、@で値段などを調べてみました。
今使っているものが切れたら、使ってみようと思います。
また時間があったら、ボディケアのお話も聞かせて下さいね。
野郎だけど勇気をだしてカウンターにも挑戦してみます!
87イオナ:04/03/04 01:01 ID:4mc0R+ZD
>>86さん
どういたしまして。あくまで、アタシが好きで使っているものだから、ちゃんと
86さんの悩みが解決するかどうか、わからないけど。とにかくあれが絶対じゃ
ないから、なにかひとつどうしてもゆずれないケアにお金をかけてあとは
リーズナブルなアイテムでケアするのもひとつの手だと思うわ。またこれくらいの
予算でっていってくれたらそれなりに紹介してあげることが出来るから、
アタシでよかったらアドヴァイスさせてもらうわ。そのほかにもいいのがあれば
他のみなさんが教えてくれると思うし。
最初はカウンターは緊張するけど、がんばって!くれぐれもBAの口車に乗って
余計なものかわされないよう気をつけてね。
88扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/04 03:03 ID:glDeyTnQ
まゆみさん>
寮母さんがおっしゃっている通り、SPFは15、PAは++で十分よ。それ
以上の値の日焼け止めはビーチ等に逝く以外はつけるべきではないわ。普段は
SPF15程度のものをお昼につけ直す程度で防げるわ。
89禁断の名無しさん:04/03/04 13:53 ID:RsjSUDZo
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4584187150/qid%3D1075215572/249-5918724-5065165

美容板でもカキコカキコあったけど、いいのかしらね・・・?
90禁断の名無しさん:04/03/04 14:12 ID:Izv6QUnS
ピーコは昔からコスメオタで朝晩8種類使っててアレよ
91禁断の名無しさん:04/03/04 19:29 ID:5278pDVD
サンプルで貰った透明な石鹸が数個、白くなってしまいましたが、これは使えますか?
92禁断の名無しさん:04/03/04 22:47 ID:EtBZUL0R
DHCのメンズ物がコンビニとかによくおいてありますが、
あれくらいの値段ならいっぱい使えそうでし、
今買おうか迷ってるんですが、使ったことある方いたら、感想聞かせて下さい。。
93禁断の名無しさん:04/03/04 22:48 ID:32HK211O
>>92
あの値段出すなら他にもいいのいくらでもあるわよ。
94エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/03/04 22:57 ID:yykb7nD7
>>82
詳しくは昨年の「フレグランスジャーナル」誌に譲るけど,日本国内でいちばん
日射量が多いところで丸一日素っ裸で過ごしても必要なSPFは45ぐらいなのよ.
だから日本ではSPF50以上の表示は認められていないわ.統計上明らかに有効なものについて
はSPF50+みたいな表示は認められているらしいけど.
SPF100を求めるよりSPF15をこまめに塗り直す方が良いと思うわ(あたくしは使わないけど)

>>91
石鹸が白くなるのは成分が結晶化しただけだと思うから大丈夫よ.
泡立ちは悪くなるかも.
透明な石鹸ってグリセリンを混ぜて結晶化を防いでいるだけだから.
95禁断の名無しさん:04/03/04 22:59 ID:S6s3RUtG
お姐さん方、唇のケアはどうしてらっしゃいますか!?
あたし、皮剥けが酷くて唇が腫れちゃいました(ノ_・、)グスン
普段はちふれの美容液+リップクリームで何とかしてます。
96禁断の名無しさん:04/03/04 23:02 ID:IVqOSYx5

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) 毎日お手入れ〜♪
  しー し─J
97禁断の名無しさん:04/03/04 23:51 ID:7wpLcUf0
>>95
ヴァセリンのリップが効果覿面よ。化粧板だか美容板でもお勧めされてたわ。
安くて、たまにコンビニでも売ってるし。
これで良くなったら、お気に入りのものを使っても大丈夫みたい。

あと、ついついリップ塗った唇を舐めたり、上下の唇を合わせたり(説明が難しいわ)するけれど、
無意識にやってしまうことも多いと思うの。
これが荒れる大きな原因なんですって。だから意識して唇を弄らないようにすることも大事。
98禁断の名無しさん:04/03/05 02:10 ID:gJ0f8H3B
オネェ様方にお伺いします。
鼻の毛穴が詰まって、角栓が見えているんですけど、これって、鼻パックとかで、強制的に
取り出してしまった方がいいのでしょうか。
また、顔全体が油っぽくて、ざらざらしています。お風呂で洗顔後、顔を手でこすると、
垢が出ます。タオルでこすった方がいいのでしょうか。なんか、良い方法があったら、教えてください。

24歳脂性より、
99北斗ユリア:04/03/05 03:54 ID:/8AsTsV2
今日新宿伊勢丹のアルビオン逝ってきたの。
サンプル頂きたいんですけど・・って言ったらすごく丁寧に対応
してくれたわ!男だから適当って感じじゃなくてこと細かに
説明してくれたの。乳液(エクサージュ)のサンプル欲しかったから
逝ったんだけど結局ライン一通り頂いてきたわ。美容液なんか2つ
くれたしコットンも頂けたの。やっぱ男の客がそこそこ来るのかしら、
伊勢丹だけに。旦那もいたんだけど一緒にカウンター逝ったらホモカップル
ばればれって構図になるから旦那は他の所に居たわwてか、
私一人で逝っても当然ばれてるわよね、きっとw普通大の男が
化粧品のカウンターなんか逝くわけもなく・・。流石に椅子に座るのは
躊躇してスタンディングで話してたんだけど、何か今考えると不自然
だったわね・・。島屋ソフィーナのマンコは比べてみるとかなり雑な対応
だったわ。肌質とか何も説明なしでサンプルをそのまま手渡しよ!
アルビオンはパンフもつけてきちんときれいな包装紙?のようなものに
入れて手提に入れてくれたの。これから早速サンプル使ってみるわ!
100北斗ユリア:04/03/05 03:55 ID:/8AsTsV2
100頂きます!!!
101扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/05 03:59 ID:AM8rY7je
ユリアさん>
そうそう、高島屋の美容部員は全体的に態度が良くないわよね。私はHABA
のリップ使ってたから高島屋にはいってたけど、美容部員の対応にはホントう
んざりだったわ。
102禁断の名無しさん:04/03/05 04:13 ID:FcrLtYqT
スレ違いかもしれないけどヒアルロン酸注射について詳しい方。どこの病院が親切でいくらくらいですぐできるのか教えてください。
103禁断の名無しさん:04/03/05 04:21 ID:5nIdRqor
>98
マジレスするとね、毎日根気よく半身浴することをおすすめするわ。
鼻パックはやったあとの引き締めが難しいのよ。
あれは10代用よ。
一度、エステできれいに顔の汚れをプロに取ってもらうのもいいわね。
そのあとは日々の努力よ。
104北斗ユリア:04/03/05 06:03 ID:/8AsTsV2
血影タン>
あら、ソフィーナだけじゃないのね。
島屋も伊勢丹を見習って欲しいものだわ!

エクサージュ使ってみたんだけどいいわぁ。
今ローズヒップティー飲みながらもちもち状態でいい感じよ。
オイニーもなかなか、美容液がハーブ系で癒される感じ。
ただ、乳液先行型ってのが少し抵抗あったけどやってみると
肌にきちんと馴染むのね。
あと、眉毛って皆さんどう処理なさってるのかしら?
私は毎日毛抜きで引っこ抜いてるんだけど、今では引っこ抜く
のが趣味と化してしまってやりすぎてしまうのよ。
さっきもちょび毛を抜こうと毛抜きをまぶたに押しつけ過ぎて
皮がすこしめくれてしまって・・・。鬱だわw
105禁断の名無しさん:04/03/05 07:19 ID:gjJUziTM
日焼け止めの塗り直しってどうやってます?
いったん洗顔とかするの?
それとも重ね塗りしちゃって大丈夫かな。
106扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/05 08:35 ID:AM8rY7je
ユリアさん>
眉毛は抜いてるとその内生えなくなって年取ったときに困るから抜かないこと
をお薦めするわ。私は目立ってきたらナショナルのフェリエで剃ってるわ。
105>
私は油取り紙で油を取った後に塗ってるわ。
107イオナ:04/03/05 16:27 ID:/VnWeYUr
また不眠症だわ・・・エスティのアンサークルでも対応出来ない程のクマ・・・やだわあ
「アドバンス・ナイトリペア・アイ」を初めて買ったけど、意外とさっぱりしてるのね。
あ〜なんとかならないかしら、毎晩飲んでるアールグレイとカモミールのブレンドティー
も今はまったく効果ないし、身体は疲れきってるのに、神経がビンビンなの。
今夜はLUSHの「えん」バスボムを買ってきたから、ゆっくりお風呂に入ったら、少しは
ましになるかしらねえ・・・イライラするわ・・・。
108禁断の名無しさん:04/03/05 17:31 ID:V8h54e+8
顔面マッサージやってらっしゃるかたいらっしゃる?
さっきテレビで見て7年若返るってきいてやらなくては!って思って。
化粧水する際にやるだけでも違うかな?
ウェイニー先生の顔面体操を思い出してたまにやったりするのだけどw
109禁断の名無しさん:04/03/05 17:41 ID:z8brkYRm
渋谷に顔面矯正ってあるよね。
やるだけでも表情が柔らかく若々しくなるんだって。
110イオナ:04/03/05 20:25 ID:/VnWeYUr
そういえば、ドゥ・ラ・メールから新しく出た「ブラン ドゥ・ラ・メール クレンジング
フォーム」も買ってきたんだけど、BAの話だと、最初グリーンの泡が洗っていくうちに白く
変わるって(白くなったら汚れが落ちた証拠らしいわ)説明されたんだけど、余り期待しないで
今使ったらホントだったわ。それと水道水の塩素を浄化してくれてお肌のダメージを
減らしてくれるらしいの。使用感、香りも良い感じよ。さすがラ・メールいい仕事して
くれるわ。でも洗顔フォームで8,500円ってキツイわね・・・
111禁断の名無しさん:04/03/05 20:27 ID:a6QZoNBM
111
112寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/05 21:25 ID:13zzxgJw
あら、イオナさん、私エステーのAdvanced Night Repair EyeってYSLのTemps Majeursと
供に、全く効果がなかったがっかりコスメなのよ。(-.-;)
113LUSHER:04/03/05 21:26 ID:C3P6leMl
>>イオナ御姐さま
イオナさんLUSHどうですか?
自分も最近は黒美とバブルバーくらいしか使って無いです。
でも相変わらず黒美からは離れられない…
「えん」バブルバーはなかなかよかったです。

>>108さん
かなり大雑把なやり方なんですけど、自分はシャワーでやってます。
冷→温→冷でクルクルと。血行促進されて調子いいです。ドライ肌の人はあんまりお勧めできないかも?
リンパの流れに沿ってとかはやっぱお手入れの時でしょうか。
114禁断の名無しさん:04/03/05 21:30 ID:xLZopdkc
私はナイトリペアアイって効果あったわ。
夜のみの使用なんだけど、薬指でよ〜くピタピタ馴染ませておくと
翌朝ハリのある目元、特に目尻に効果あったの。
人それぞれね、本当に。
115イオナ:04/03/05 21:32 ID:/VnWeYUr
>>112寮母さん
そうなのよ。買ったばかりでなんだけど、長年の経験からすると効果なさそう
なの。アタシあまり特別アイケアものって拘らない方だからあまり知らなくて
何か良いモノないかしら?
116寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/05 21:35 ID:13zzxgJw
やっぱり114さんもお書きになっているように、人それぞれなのよね。

アイものって、確かに難しいわよね。劇的効果って言うんじゃないけど、何だかんだいって
私がリピートしてるのはLa Prairieのage managementシリーズのアイものかしら。
117イオナ:04/03/05 21:42 ID:/VnWeYUr
>>113LUSHERちゃん
アタシ、「えん」は大好きなのよ。結構「仏壇の匂い」とかいって嫌う人、
多いけど。勿論バブルバーも愛用してるわよ!
ちょうどいいから、エッセンシャル・オイル関係に詳しいLUSHERちゃんに
お聞きしたいのだけど、神経が弱っている時ってなにが良いのかしら?
118イオナ:04/03/05 21:49 ID:/VnWeYUr
寮母さんLa Prairieってまた豪華だわあ。それはジェル状なのかしら?それとも
クリーム系なのかしら?アタシクリームの方が好きなんだけど、ラ・メールの
アイクリームはお使いになった事あるのかしら?ちょっと気になっているんですけど。
119寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/05 22:06 ID:13zzxgJw
イオナさん、
La PrairieのAge Management Eye Repairはジェル状(?)よ。La Merは一時ライン使い
していたことがあったので、アイクリームも使ったこと有るけど、La Mer自体が、最近
どうも胡散臭いと思ってるの。だって、Max Huberの使用前、使用後の写真って見たことない
んですもの!
120LUSHER:04/03/05 22:22 ID:C3P6leMl
>>イオナ御姐さま
神経過敏(緊張、興奮)を調和、鎮静したい時は、ウッディー系で、
有名どころではサンダルウッド(白檀)、がいいのではないでしょうか。まさに仏壇系ですね。
あと、シダ−、サイプレス(共に檜科)も神経おちつかせてくれます。
これらは男用香水に多用されてますね(私はあまり好きではない)。また、どれも殺菌収斂効果ありで肌にもいいです。
定番王道だとやはりカモミール、ジンジャー、イランイランあたり。

神経薄弱、不安、鬱っぽいときに気分を高めて、安定、安眠させてくれるのは
ジャスミン、パチュリ(シソ系)あたりがいいのではないでしょうか。
あとLUSHでもよく使われているネロリもどちらかというとこちらで催眠作用もありますね。

何かまとまってなくてごめんなさい。
簡単に効果を得たいときは、前に紹介した蜂蜜もしくは塩とまぜて風呂投入でしょうか。
アロマテラピーのときは火元注意です!
121イオナ:04/03/05 22:42 ID:/VnWeYUr
>>119寮母さん
「?」がついているということはジェルクリームって感じなのかしら?
ラ・メール ライン使いってエクセレントだわ!ちょっと試しに今度オススメの
La Praire試して見ることにするわ。ありがとう!寮母さん。

>>120LUSHERちゃん
ありがとう!アタシの「えん」の選択はあながち間違っていなかったのね。
ネロリもどうかなって思ったんだけど、今の状態が生やさしいもんじゃないのよ、
本当に詳しくて助かるわ。明日早速買いに行ってくるわ。今はラベンダーしか持って
ないの。火の元にも十分注意するわ。それからアロマポットに使ったロウソクで
ひとりSMもしないように気をつけるわ(w
本当にありがとう!!
122エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/03/05 22:57 ID:e4vN03ih
>>120
あたくし,以前香料会社勤務の経験があるのでパピコしちゃうわ.
WoodyならIFFのIso-E-superがお薦めよ.100%合成香料だけどその「檜系」のかをりは
癒されますわ.
サンダルウッドはパウダリーなのであたくしは好みませんが.
お薦めはChampacaですわ.(インドネシアではチュンパカと発音されるらしいわ)
それも多少「乗せている」ものがお薦め(業界用語で「偽和」)

>>ラダ・・・ゴホゴホ・・イオナさん
La Prairieは今はBeiersdorfグループ(ニベア,アトリックス,8×4と一緒)だけどその前は
ボルゲーゼ(レブロン)だったのよ.
123イオナ:04/03/05 23:16 ID:/VnWeYUr
>>エスクラルモンドお姉様
前スレが落ちて一安心していたのに・・・・。お戯れを・・・。
やだ元はボルゲーゼだったの?アタシ一時期「泥パック」にはまってたわ・・・
香料会社勤務の経験があるなんてうらやましいわ、昔本気で就職考えたことが、あったの。
124寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/05 23:44 ID:13zzxgJw
姐さん、
やっぱり世界のコスメ市場は少数の巨大企業の独占状態なのね。La Prairieが8x4と同じ会社の
傘下だなんて、夢もへったくれもないわね。(爆)
125禁断の名無しさん:04/03/06 00:19 ID:vJR/D9VQ
ボルゲーゼってポーラも酷評してたわね〜
126禁断の名無しさん:04/03/06 05:40 ID:U59nPBxU
叶姉妹のお好きなすっぽんってお肌にいいのかしらー??
今度食べに行くんだけど、楽しみだわ
127コケシ:04/03/06 11:30 ID:TBEW0ctY
>>108
スックのマッサージクリーム使って顔面マッサージすると、7年若返る
ってやつでしょ?
興味あるわ〜。
128禁断の名無しさん:04/03/06 18:02 ID:oi2RnXv7
はあ、ラ・プレリーはニベア
と同じ会社なのね。会社を検索したら、
がっくり。廉価なブランドの中に、ぽつんと
La Prairieの文字があった。Beiersdorfって
ドイツ系の会社なのかしら。役員の名前も
ゲルマンな感じ。

ラ・メールもエスティだと思うと、買う気が
失せてしまうし。やっぱり化粧品は開発費やら
宣伝にお金がかかるから、大手に吸収されちゃう
のかな。
129禁断の名無しさん:04/03/06 23:30 ID:zeXdO6Zw
ニベア使ってる人には朗報よw
あのラ・プレリーと同じ会社のニベアなのよっ!!!!ってね
130禁断の名無しさん:04/03/06 23:56 ID:FadAoQ1p
やっぱり独立系のシスレーとかクラランスがいいわ。。
131イオナ:04/03/07 00:00 ID:GcVoZd/j
ビオテルムのオフィシャルでニュースレター登録してるんだけど、ウィルスメール
バシバシ来るわ。ビオテルムに文句言うわけにもいかないし・・・削除してもきりが
ないわ・・・
132禁断の名無しさん:04/03/07 00:01 ID:yBRaX0mh
10年くらい前は副大統領の奥さんが社長やってたけど
今もやってんの?
133rina川゚∀゚||||:04/03/07 00:58 ID:2fcbBfIj
ちょっとオカマたち、AWAKEの新作激ヤバよ!!!!!!
エクスブライトのファンデの触った感触がすごいのよ!!!しっとりしまくり!!!
これ使わない人なんて信じらんない人よね!!!!!
134禁断の名無しさん:04/03/07 01:07 ID:Wkxu2fx8
っていうか、、
ファンで塗らずしていかにキレイに肌をミセルかを
研究中。
だって、光線や照明でぜったいバレるし
野郎系SEXしてる時
枕にファンでついたりしたら、引かれるし、、(W
135禁断の名無しさん:04/03/07 01:16 ID:Wkxu2fx8
>>129

同じオートメーションの機械使ってたりはしないかな〜
万が一、、
ニベアに、、ラ,プレーリーのスキンキャビアが「プチッ」と
紛れ込んでたりしたら「大当たり!」ね(W
136禁断の名無しさん:04/03/07 01:24 ID:IlvxPjQu
>>135
資生堂が化粧品部門とトイレタリーと工場が違うようにニベアと
ラ・プレーリーは工場違うわよん。
137寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/07 12:14 ID:oH380xp3
日本で売ってるニベアって花王がライセンス契約して日本で作ってるんじゃないのかしら?
138彼氏のうんちもおいしく頂くわ ◆B.JOqjxO.E :04/03/07 12:20 ID:2w4jJmGW
>>137
あたしがコンビニで買ったニベア製品の表示を見てみたわ。
販売元は「ニベア花王株式会社」だけど、「ドイツ製」って書いてあって
さらに「ドイツ バイヤスドルフ社との技術提携品」って書いてあるわ。
ラプレリーは、もともとどこの国の化粧品なのかしら?
139寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/07 12:35 ID:oH380xp3
>>138さん
La Prairieはスイスのチューリッヒに本社があるんじゃないかしら。チューリッヒ空港の免税店
はLa Prairie製品、とても充実しているわ。
140イオナ:04/03/07 13:40 ID:GcVoZd/j
ニベアって日本ではボディケア製品ってイメージが強いけど、海外だとフェイスケア
製品も充実しているのよ。値段もお手頃だし、効果もそこそこで、悪くないわ。
海外に行かれたら是非試してみるのも悪くないと思うわ。
141ゴン黒TATSUYA:04/03/07 17:32 ID:grGobcc8
>>モンド姐さん
んま、香料会社勤務ってあこがれるワ。アタシはずーっとしがないOL稼業だわ。
明日、生理休暇ゲトしちゃおうかすぃら?

オイニイなら、効果の程は??なオリジンズがやぱーりいいわね。
ピローミストって枕にシュッてスプレーすると安眠できるってやつがあるんだけど
これが渋いオレンジのいい香りなの。一度試してみて。
142イオナ:04/03/07 17:56 ID:GcVoZd/j
>>ゴンちゃん
そういえば、あったわね。「オリジンズ」のピローミスト。アタシそのシリーズの
ハーブティーも好きでリピしてたの!これにナイタミンズでトリプルで使ってたわ。
まだあのハーブティーあるのかしら?また買ってみようかしら。
143禁断の名無しさん:04/03/07 20:52 ID:lNFjNJVQ
皆さん、外資コスメに詳しいわね。
わたしにも分かるようにもっと国産コスメもカキコして欲しいわw
オードブランの小さいのフラスコみたいでかわいいわね、
コンビニでよく見るけど使い心地はどうなのかしら!?
そろそろ春の新商品が店頭に出回るころよね、新しいの見るとワクワクしちゃうわ。
144rina川゚∀゚||||:04/03/07 21:10 ID:2fcbBfIj
>>143
そんな貴方に、「ORBIS(おるびす)」
http://www.orbis.co.jp/
145禁断の名無しさん:04/03/08 00:26 ID:9CNt01i0
亜鉛取ってるとお肌がごわつくわね。
30日分飲み終わった数日後、お肌が柔らかくなったわ。
でも粘膜に良いみたいだし微量でも欲しいので今度はマルチミネラル始めてみる。

飲んでる期間は勃起が少し維持されたよ。精液はどうかな。
146禁断の名無しさん:04/03/08 01:07 ID:QfeXk7fo
>>139

黒羊のプラセンタ注射やってくれるエステもあるんだっけ?!
シナ虎やヘプば〜んも行ってたとかの。
147禁断の名無しさん:04/03/08 02:50 ID:YxPBf+5l
>>145
亜鉛は肌にいいみたいだけど、ごわつくものなんだ?。
148扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/08 03:04 ID:Ym+ynnqv
ビタミンや無機質は有機体って形じゃないと吸収されないらしいわ。といふこ
とは殆どのサプリはだめってことじゃないかしら?
149禁断の名無しさん:04/03/08 03:12 ID:QfeXk7fo
ごわつくのか柔らかくなったのか、、謎だ。

>>148
無機質の有機体って、どういうのよ?
150イオナ:04/03/08 10:51 ID:AfKHBeqY
>>143さん
「オード ブラン」一応、美容液なんだけど、アタシはローションとして使っていたわ。
特別いいわけじゃないけど、普段シンプルなケアの人だったらこれだけで十分じゃないかしら?
今度新しく発売された「オード レシピ」はご存知かしら?お肌の悩み別に5種類あって
ボトルもカラフルでかわいくてオシャレよ!値段もお手頃だし。
151sunewo:04/03/08 16:45 ID:9CNt01i0
剥がすタイプは使えないね。角柱は取れるけど顔に無数とある産毛まで抜いちゃうから肌をいためてしまう。
16歳ごろのパックやらを色々としていた時期を思い出したわ。毛穴が開きだした頃よ。
鼻パックをしている人の気が知れないわ。

DHCのパワーAHA、2時間が結構長くて少しつらい。
ドクターズコスメのAHA買えばよかったなぁ、サンプル一回でキメ、美白になれたわ。
152禁断の名無しさん:04/03/09 21:34 ID:SsmpzP4I
age
153コスメ初心者まう:04/03/10 00:10 ID:IioD8p7s
クリームを何にしようかずっと迷ってたんだけど、結局以前使ってた
ファームプロファイルにしたの。
やーぱこれアタシに合ってるワ。今朝お肌がふくふくしてて、柔らかいのよ。
ノーサージェティクスと迷ったんだけどね。
オイニイは外資のキッツイのに慣れてるアタシにはちょうどいいわ。
癒されるオイニイだわね。
154禁断の名無しさん:04/03/10 01:29 ID:ZB3Divmz
>>148
薬学部卒とか製薬会社勤務?
155禁断の名無しさん:04/03/10 01:40 ID:uJ82MbSE
血影ちゃんってまだ大学生では?
W大学から今はNYのコロンビア大学に留学してるってあったような。
156禁断の名無しさん:04/03/10 02:10 ID:9dxKV7Gm
いい男がいないのかしら?
157扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/10 05:17 ID:g/S/fHa+
154さん>
155さんの言ふ通りなんだけど、薬学部じゃなくて政治学と経済学を学んで
いるわ(モロ文系ね(゜д゜))。私学力はともかくTOEFLとSATでたま
たまいい点数を取れたから幸運にも入学できたのよね。だから英語力実はかなり
やばくて、なかなか睡眠時間とれないのよ・・・。それでも彼氏やその他の友人
の支えがあってなんとかいい成績を維持しているわ(・∇・)。
158禁断の名無しさん:04/03/10 12:37 ID:Mqjke9wj
化粧水とか美容液とか使ってないものがいっぱいあるのに
サイトを見てセールしてると、ついつい買っちゃうの〜
今、使ってるものは1、2年前くらいに買ったものばっかり
まだちゃんと使うだけマシじゃないかと自分では思ってるけど
買い物依存症気味かしらねえ
化粧品専用にしてるボックス、2段分くらい使ってないものがあるわ
メイクはしないから基礎ものだけで2段ギッシリ
自己嫌悪になるけど、サイト見てるとワクワクしちゃうのよ
借金してまで買うことはないんだけどね・・・・
159イオナ:04/03/10 17:44 ID:Oy3icq4/
あら!まうちゃんってジバンシー愛用だったのね。アタシジバンシーって使ったこと
ないのよね・・・「ファーム プロファイル」は前から興味あるんだけど。いつか試して
みたいわ。
ところでみなさんは「小顔」ケアはどんなアイテム使っているのかしら?アタシは
マリ・コールなんだけど、あとクラランスの「リフトマンスール ヴィサージュ」
ね。なんかとっておきのがあったら教えていただきたいわ。
160LUSHER:04/03/10 19:02 ID:zhs/jEu0
>>イオナお姐さま
IPSAは今年も4月にフェイスフィットラインズ限定発売です。
季節限定の、マッサージ&引き締め美容液です。香りがポイント。
ドメブラはあんまり…ですかね?
161イオナ:04/03/10 19:23 ID:Oy3icq4/
>>160LUSHERちゃん
ありがとう。そうそう昨年アタシも気になっていたのよ。結構評判よかったでしょ。
でもウリが「香りで痩せる」っていうところがなんとなく「胡散臭い」って思ってたの。
今年も出るならゲトして使ってみるわ。さすがLUSHERちゃん、香り関係には敏感ね。
使ったことあるのかしら?
162禁断の名無しさん:04/03/10 21:47 ID:lp0aDKlS
アタシは小顔ケアよりたるみが怖いわ〜〜〜〜。
大顔でもいいからw、たるまない顔でいたいの!
法令線も嫌だけど、フェイスラインのブルドックのような
たるみなんて想像しただけで気が遠くなっちゃうわ。
お風呂で半身浴しながら飽きたクリームをデコルテと首に塗って
下から上へマッサージを欠かさないようにしてるわ。
でも少しずつ頬の位置とか口角が下がってきた感じなのよ。
年をとるってこういうことなのかしらねえ。
163禁断の名無しさん:04/03/10 22:29 ID:+baK0u9n
フェイスラインのニキビが気になるんですけど、どうすれば治りますか?先輩方のご指導、よろしくお願いします。
164禁断の名無しさん:04/03/11 01:35 ID:awo2ZPhr
>>163
まず食べ物。油ものや甘いものを取り過ぎない。バランスのよい食事を心掛ける。
刺激物も避けたほうがいい。辛いものとか、気軽に飲んでしまうコーヒーとか。
なるべく規則正しい生活を送ることと、睡眠時間の確保。
ニキビ用のコスメを使う。でもフェイスライン以外の部分の乾燥が気になる時は
面倒だけど、ニキビのある場所とない場所でコスメを使い分ける。
気になるからといって、手でいじいじしない。雑菌が入ると化膿する場合も。
寝具、顔に触れるもの(枕カバーや布団類、バスタオル、フェイスタオル)は清潔に。
髪の毛が触れていたら、それも触れないような髪型にチェンジ。

このくらいしか思い浮かばないわ。
あ、それか皮膚科に行ってみたらどう?ニキビ用の薬を処方してくれると思うわ。
165禁断の名無しさん:04/03/11 01:41 ID:6qeSeLDc
フェイスラインのニキビってホルモンがどうたらこうたらって話聞いたことあるけど、どうなんだろ。
男性ホルモンにバランスが傾いてるとか?
よし、こうなったら豆乳のんで女性ホルモン(っぽいもの)を摂取しちゃえ☆ 責任は取らん。
166扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/11 02:18 ID:5PeV9Jbm
163さん>
165さんのアドバイスにさらに一つ付け足すわ。洗顔のときやシャンプー
、リンスをしたときにきちんと洗い流しているかしら?洗顔後のすすぎは最
低でも流水で20回はしないといけないわよ(私は40回)。それで夜の洗
顔は必ずお風呂のあとにするべきだわ。そうしないとシャンプー・リンス(
朝の洗顔時は洗顔料が)が顔に洗い流されないで残ってにきびのもとになる
わ。私も以前はフェイスラインや額に吹き出物が結構あったんだけど(オイ
リー肌が原因と思ってたの。実際は乾燥肌だたんだけど・・・)すすぎを徹
底したら大分改善したわよ。
167禁断の名無しさん:04/03/11 02:18 ID:oczqsU2w
おねーさま方はいろいろな化粧品を使っているみたいだけど・・・。
わたし香料入りのものが駄目みたいで、香料入りの化粧品を使うと
ニキビができたりしちゃうんだけど、
化粧品が肌に合わなかった経験とかってありますか?
168コスメ初心者まう:04/03/11 02:22 ID:SgDor3sg
>>158さん
あら、アタシも同じよ〜。半年分くらいは余裕で在庫抱えてるワw。
このへんで消費モードに切り替えてみたらどうかすぃら?
あん、消費モードって色気がないわね。
春だし、キレイモード・・・やーだ!アタシ、こういうセンスなしね。
ひとつ使い終わったら、ひとつ買うみたいなルールを決めてみるとか
身体にも使えば贅沢な気分になれるわよ。
でね、このスレで使ったコスメのレポして欲しいわ。
ボックス2つなんていろんなコスメがありそうで、楽しみだわ。
でもあんまり古いものなら思い切って捨ててちょうだいね。
お肌荒れちゃったら意味ないもの。


169コスメ初心者まう:04/03/11 02:32 ID:SgDor3sg
もうすぐホワイトデー。去年はアユーラのメディテーションバスにしたんだけど
今年はプリザーブドフラワーにしたワ。
生花のように見えて生花ぢゃないお花なの。
それにしても、腐れ縁とは言えすっぽんエキスサプリをバレンタインデーに
プレゼントしてくれるのはアタシのお友達くらいかすぃらね、、、。

170禁断の名無しさん:04/03/11 04:15 ID:0BDB2Nvs
すっぽんエキスwww
んで、効果の程は?
171禁断の名無しさん:04/03/11 04:38 ID:7MKLsMiQ
オヤヂくさっ
172禁断の名無しさん:04/03/11 06:09 ID:wxhLsubY
まう様

プリザーブドフラワー、
ワタクシの実家にあるやつ(赤い薔薇)は、もう15年以上もそのままの色を保っていますわ。
その方にも、ぜひ大事にするようにお伝えくださいませ。
173禁断の名無しさん:04/03/11 13:31 ID:hkdNBnwZ
プリザーブドフラワーって15年以上前からあったの?
174LUSHER:04/03/11 18:06 ID:b3EnWYUv
>>161イオナ御姐さま
偉そうに紹介しておきながら自分も使ったことないのです。
お恥ずかしい…でも今年は買おうかなと思っております。
全然関係ないんですけどエコロジカルコムパウンド買っちゃいました。
ちょっと今晩から楽しみです。

>>163さん
ニキビってほんまに憎いですよねぇ。>>164さんの通りほんとに実践できれば無問題
なんだろうけどなかなか難しいし。どこが妥協できるかって考えてしまいます。
できるところは摂生し、自分に合ったコスメを探して、ストレス溜めないことです。
ニキビ様が大暴れすることなく静かに天に召されるようにしなければなりませんね。
痕だけは勘弁ですー。
色々試した結果私の場合は今、季節の変わり目(春はニキビも新芽の季節ヒィィンw)
ですが肌状態はなかなかいい感じです。
175イオナ:04/03/11 19:10 ID:sWJuuJDE
>>174LUSHERちゃん
なにぃぃぃぃ〜!エコロ買うた?俺も使ったことないのに、兄ちゃん、ええ度胸してまんな!
あら、アタシったらつい・・・人にはイプサ奨めといて、自分はシスレー?いいわね。
ちょっと悔しいわw
おニュウのコスメとの初夜ってちょっとワクワクするのよね!こうなったらイプサで
小顔美人?になってやるぅ!!なんか今日のアタシ変ね・・・。(いつもってツッコミはナシよ)
176禁断の名無しさん:04/03/11 20:24 ID:b0ba2/fI
177コスメ初心者まう:04/03/12 00:26 ID:TsUuMmgv
>>172さん
まあ、15年以上も綺麗なままなのね!!
説明書やクリアケースもあるので、取り扱いはたぶん大丈夫だと思うわ。
アドバイスありがとうございます。

>>170さん
まだ飲みはじめて10日くらいなので効果は何とも言えないわ。
178禁断の名無しさん:04/03/12 00:36 ID:RY8smiWw
>>173
>>177
15年ぐらい前には、プリザーブドフラワーなんて呼び方していなかった気がするけれど、
同じものですわ。母がもらったものなのですけれど。
経年劣化は確かに避けられないけれど、色合い・風合いはしっかり残ってるわね。
アタクシとどちらが老化が早いかしらね……

スッポンエキスサプリのお返しに選んだってのが凄いと思うわ〜
179禁断の名無しさん:04/03/12 03:03 ID:eWIM+cLj
まう姐さん
>ひとつ使い終わったら、ひとつ買うみたいなルール
これを実行してみます
ありがとう
180ホモ医者@次の非番待ち ◆OTU/td218M :04/03/12 03:33 ID:Zcev9h/6
あなたたちオカマなの?
男の癖に気持ち悪いわね.
181禁断の名無しさん:04/03/12 06:17 ID:iVu67pDq
女のオカマがいたらもっと気持ち悪いわ!
182禁断の名無しさん:04/03/12 07:17 ID:aDRYbGRG
\(・ω・)/ ホントハミンナキレイナンダヨ
183禁断の名無しさん:04/03/12 07:44 ID:dPZq+P8P
nagoya 名古屋だがね8&売り専 nagoya
184禁断の名無しさん:04/03/12 10:06 ID:CB/FG5wr
汚いヲカマなんて誰にも見向きもされないわよ>180
185LUSHER:04/03/12 10:19 ID:2MGeZTy9
>>175イオナ御姐サマ!
天高く拳を突き上げ、「エコロ最高〜!」(*゚∀゚) /オリャー!
186イオナ:04/03/12 20:02 ID:q/ekgYzm
>>185LUSHERちゃん
あら、それは単なる結果報告なのかしら?それとも挑発?じゃあ、その突き上げた
拳をアタシの・・・って今日は正気だからまともなレスにするわ。( ´∀`)σ)∀`) 
そうなの、肌に合っていたのね。LUSHERちゃんはいつもシンプルケアだからどうかしら?
って思っていたの。でもエコロなんて使わなくてもイプサの「タイム リセット」で
十分保湿できるんじゃないかしら?ディオールの「ライト ムーヴ」なんかもいいわよ!
アタシは先週買ったYSLの「ジェル マンスール ウルトラ フォンダン」でボディの
お手入れしているわ。今までのスリミングものは脂肪分解だったけど、コレは脂肪の
元を絶ってしまう、つまり脂肪吸引のような効果を得られるらしいいの。真に受けてる
わけじゃないけどね。使用感はいい感じよ、香りも穏やかでいいわよ。
187はま美:04/03/13 00:52 ID:D9GouKKG
私もエコロを使ってるわ。スキンケアをはじめた頃から
エコロを使ってるの。その流れでシスレイヤも使うように
なったけれど、翌朝の肌の弾力はすごいわよ。
188コスメ初心者まう:04/03/13 01:07 ID:b9cYYAqq
あら!お久しぶり、はま美さん。
189sunewo:04/03/13 02:46 ID:nPHD4fLy
見てください私の写真だよ〜ん!少しでも楽しめるよ☆閲覧数UPなのだー
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_14&nid=19631&work=list&st=&sw=&cp=4
190sunewo:04/03/13 02:46 ID:nPHD4fLy
直りんしちゃった・・・
191禁断の名無しさん:04/03/13 02:48 ID:6kGtErPX
エンジョイ コレアって書いてあるけど、、勧告の情報?
192sunewo:04/03/13 02:51 ID:nPHD4fLy
コリア・ジャパンの交流の場ですね。このURLは私の情報です^-^
193禁断の名無しさん:04/03/13 03:13 ID:u419GDNL
はま美さん、本当にお久しぶりですわね。
2年数カ月ぶりくらいかしら・・・・。
相変わらずシスレーお好きなんですね。
シスレイヤエリクシールをお使いになっているとのレスの後
プッツリとレスが途絶えてしまったんですものね。
途中で寮母さんが、はま美さんはすごく忙しいらしいわ〜と
レスしてましたっけ。
また復活していただけると嬉しいわ。
194禁断の名無しさん:04/03/13 03:52 ID:PpbiuS5l
sunewoたんってお肌キレイね。
やっぱ若いと違うわねw。水を弾きそうな感じ。
でも鼻の下にある赤みは吹き出物?
195扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/13 05:15 ID:bUYPLoQC
私も直リンしたいけど、2ちゃんねるでの直リンはさすがにまずいわ。東京で
顔知られてるから、見せたら誰か分かっちゃう、寮母さんには見せたけど・・
・。
196イオナ:04/03/13 11:42 ID:4jVk1C+5
>>189snewoさん
まあ!ご自慢のお顔をお披露目したのね。一方的じゃフェアじゃないからアタシは
拝見してないけど、うらやましいわ。アタシなんかコンプレックスの塊だもの・・・
コスメにはまったのもそれが原因。でも不思議と整形には全く興味ないのよ。
最終的にはアタシなりの「美しさ」を確立したいわ。だからコスメに頼るだけじゃなく、
素敵な音楽に浸ってみたり、植物園なんかできれいな植物をみて自然にふれてみたりして
心も豊かになるように心がけてるの。まだまだ修行不足だけど。
197禁断の名無しさん:04/03/13 23:56 ID:mHxQ96SB
>195
じゃあ、見せなきゃいいじゃん
198sunewo:04/03/14 00:47 ID:2cAYmE8t
>194 最近、お口周りに吹き出物ができるんです、パンに塗る甘いマーガリンのせいだね、きっと。
にきび用のビタミン剤やサプリは飲んでいるけど、小さいニキビは出るわ。
鼻のすぐ下の赤みは血管が浮いてる感じ、これは昔からあるわ。夜更かしのせいね。

>196 あ〜ん!そんなこと言わずに見てくださってよいのに!
194サンみたく吹き出物に気づいてくれるのも私は嬉しいの。
私だって容姿のコンプレックスを乗り越え、開き直って写真を自慢してるのよ(照)私から見ると貴方の生活はすでに美しいわ(照)
199禁断の名無しさん:04/03/14 01:10 ID:IsC7qH7X
>>189
すごい、どぶす。
スキンケア以前の問題だわよ。
限界あるけど、マジでお直し考えたほうがいいんじゃないかしら。
200禁断の名無しさん:04/03/14 01:15 ID:gtu5HGOS
>>198
マーガリンて甘いっけ?
まあ、どっちにしても朝から高脂肪なのはよくなさそう。
201扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/14 02:34 ID:k/LIjt8M
sunewoさん>
せめてマーガリンをバターに変えなさい!マーガリンはバターよりはるかに悪
玉コレステロール値が高いのよ!
202禁断の名無しさん:04/03/14 08:36 ID:7+RluZVD
>>198
マーガリンも、今はいろんな種類が
あるから、一概に駄目とはいえない。
朝高脂肪のものを取るのも、夜よりは
いいという説もあるし、わからないわね。
研究というのも、人によって違うこといってり、
時間がたつとひっくり返るものもあるから、
自分自身で考えなくちゃいけないとこある。
別に医学じゃなくとも、他の分野でもそうだけどね。

身内が耳鼻科なんだけど、口内炎にはとりあえず、
ビタミンB類が大切なはずよ。原因ははっきり
わかってないらしいけど、偏った食事や、疲れは
よくないと聞いているわ。少し、ゆっくりしたペース
で生活して、いつもより栄養に気をつけたら
いかがかしら?
203はま美:04/03/14 12:14 ID:2pZPUx+G
私、ここしばらく仕事でフランスに長期出張していたの。
やっとここに書き込みができると思ったら、最近は血影さんが女帝の如く
君臨してるのね。ショックだったわ。
204禁断の名無しさん:04/03/14 15:44 ID:IsC7qH7X
最近は、血影さんも寮母さんもtatsuyaさんも昔の面子は大人しいよ。
イオナちゃんがメキメキチカラつけてるけどイヤミじゃないし。
sunewoちゃんて、ちょっと空気を読めない子だと思ってたけど
お顔拝見してびっくりしちゃったわ。

フランス情報、ヨロシクよ。
205禁断の名無しさん:04/03/15 01:39 ID:yxV03QZL
そろそろ紫外線が気になるシーズン。焼けないように日焼け止めを塗り始めたのですが、パウダー入りは白くなるし、パウダー無しはテカるしでどうしたらいいものか悩んでいます。皆様はどうなされていますか?
206禁断の名無しさん:04/03/15 01:45 ID:o7zZZTcf
ベビー用とかでいいんでないかすら?
207禁断の名無しさん:04/03/15 10:58 ID:Z0FN6uk2
はま美さんは何を言ってるのかしら?
血影さんが気に入らないの?
おフランスに行って精神のバランスおかしくしたのかしらね
208禁断の名無しさん:04/03/15 11:18 ID:o7zZZTcf
コテ同士でなれ合うスレは2ちゃんでは滅亡する運命にあるのよ
tbsアナスレしかり
もっと弁えた方が良くってよ
209寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/15 11:31 ID:n1cWokYZ
昨日無事L.A.に着きました。成田では結局何も買わず、機内免税でEstee LauderのThe
Perfectionistとか、相も変わらずLa Prairieのアイクリームとか買ったくらいだわ。

はま美さん、あなた偽物ね。
210イオナ:04/03/15 12:39 ID:6favAlm0
>>208さん
確かに、過度の馴れ合いは新しい方が参加しずらくなるわね。コテの方だとどの方が
どのような部門に詳しいか、わかるし、好みのアイテムとかわかるからつい見つけると
レスしてしまうことがアタシもあるわ。でもココはみなさん、まんべんなく会話できて
いるんじゃないかしら?

そろそろ日焼け止めの話題が多くなってきて、シーズン突入ね。アタシはSPFの入っている
乳液を使っているだけなんだけど(クラ子の)これは適当に塗っても白浮きしなくていいわ。
でもホワイトニング・ラインっていくつか使ったけど、どこも保湿力に欠ける気が
するのはアタシだけかしら?
>>寮母のお母様
「パフェクショニスト」はどうなのかしら?アタシ、シワ対策モノはゲラン、ヘレナ、
ランコムと使ってイチバンはランコムの「レゾリューション」だったわ。
また、帰国したら忙しい毎日でしょうから、ゆっくり羽をのばして楽しんできて
ください。
211LUSHER:04/03/15 12:58 ID:nwfNn91Q
泊まり掛けで雪山ボードいてきた〜エコロも持参で。また微妙に焼けとる…
イオナ御姐さま相変わらずナイスなレスをww
天高く〜…は面白いこと考え付かずに何となくパピポしました。
どちらかというと挑発っぽ(*゚∀゚) /オラオラ〜
タイムリセットもいいんだけどちょっとここのみんなに憧れて海外系デブーしてみました。
日焼け止め、IPSAからSPF23PA++っていう理想的なのが今月出るらしいので買う予定でっす。
212禁断の名無しさん:04/03/15 14:23 ID:yxV03QZL
205 ですが、日焼け止めを塗ったらお粉をはたくなり、軽めのファンデを塗るなりするべきでしょうか?いかにも日焼け止め塗ってます、っていうのはリアル生活でノンケぶってる私にはきついのです・・
213イオナ:04/03/15 14:28 ID:6favAlm0
>>211LUSHERちゃん
寮母さんもそうだけど、みんなスプリング・ホリデイを堪能しているのねうらやましいわ。
雪山での紫外線反射率しっているでしょ?そういう時に日焼け止めを使いなさい。
アタシは日焼けに関しては強く言える立場じゃないけどねw

でもみなさん日焼け止めを別に塗っているみたいだけど、重たくならないのかしら?
アタシは日焼け止めを別に使ったことないからわからないけど・・・。
214禁断の名無しさん:04/03/15 14:36 ID:A8GAnUpJ
>>212
日焼け止めは何を使ってるの?
白くならない日焼け止めっていっぱいあるわよ。
お粉やファンデをつけたくないのなら、白くならない日焼け止めに変えたらどうかしら。
パラソーラのお粉だったかしら、色のつかない日焼け止め効果のある
お粉があるわ。DSで買えるし、手頃だし。
日焼け止め塗って、テカリが気になる時だけ、パラソーラのようなお粉で
押さえておくようにすれば、バレバレにはならないわよ。
215イオナ:04/03/15 14:39 ID:6favAlm0
>>212さん
ノンケ風ならお粉は良くないわよ。キラキラの真珠肌になってしまうから。
乳液にSPFが入っているものがいいんじゃないかしら?商品によっては青白く
なってしまうのがあるけど、アタシが使ってるクラランスのハイドレイティング・
ローション<SPF20,PA++>なんかいいわよ。香りは強めかもしれないから、
サンプルで試したらどうかしら?今ならカウンターで相談すればラインで
サンプルくれるわよ。
216禁断の名無しさん:04/03/15 14:44 ID:A8GAnUpJ
キラキラしないお粉もいっぱいあるんですけどね。
217イオナ:04/03/15 14:59 ID:6favAlm0
あら!やだわアタシったらついお粉っていうとキラキラパールが思い付いて
しまうの( ´,_ゝ`)イ ヒ
218禁断の名無しさん:04/03/15 15:11 ID:vJ4XNZIg
あたし、以前からイオナさんのアドバイスに疑問を持ってるんだけど……。
イオナさんのおすすめする化粧品が悪いとか、そういうことじゃなくて
みんながみんなイオナさんのように、カウンターに行けるわけじゃないのよね。
それに例にあげてしまって申し訳ないけれど、クラランスのカウンターが
近くにない場合もあるわけよね。
みんながみんな、イオナさんのような環境・境遇にあると思わないほうがいいんじゃないかしら。
あとやっぱり金額的なものもあるわよね。

あたし、僻み全開のレスになっちゃってるわね。
以前からのコテさん達は、ドラッグストアで気軽に買えるものから、ブランドものの高いものまで
さりげなくアドバイスをしてくれるので、ちょっと気になってしまったの。
生意気を言ってごめんなさい。
219禁断の名無しさん:04/03/15 15:16 ID:A8GAnUpJ
>>218
そこまでコテハンがレスをするのに気を使う必要もないのでは?
選択肢が多いのはありがたいけど。
220禁断の名無しさん:04/03/15 15:35 ID:KP9FQlYQ
>217
本心は( ´,_ゝ`)イ ヒ じゃなくて( ´,_ゝ`)プッ って思ってるんでしょwww
221イオナ:04/03/15 15:43 ID:6favAlm0
>>218さん
ごめんなさいね。つい自分中心に書き込みしてたみたいね。結構カウンターが苦手な
人も多いのはわかっているのよ。商品の紹介も値段の指定があればそれなりのモノを
紹介してるつもりだけど、つい自分が使った商品をススメてしまうのね、やっぱり
使った事なくてすすめてしまってトラブルでも起きたら大変でしょ?
これからはもう少し気をつけるわ。
222禁断の名無しさん:04/03/15 16:05 ID:yxV03QZL
212 です。日焼け止めは近江兄弟社のセンシティブSPF32,PA++(白くならないけどテカる、すぐ落ちる)資生堂UNO SPF50+,PA+++(真っ白くなる)資生堂アネッサSPF50+,PA+++(若干白くなる、匂いがきついので女の子に塗ってることがばれがち)などを去年は使い分けていました。
ノンケぶってるのでカウンターやDSの化粧品コーナーのものは買いづらいですね。
その昔、真っ白くなる日焼け止めの上から資生堂ジェレイドのブロンズファンデを薄く塗っていたのですが、バレにくいし持ちもよくなるしで良かった記憶があるので、やっぱ粉なりファンデなりを塗るのがベストかなと思っています。
223禁断の名無しさん:04/03/15 16:11 ID:yxV03QZL
続き
なのでパラソーラのお粉を試してみようと思います。情報ありがとうございました。
224ホモ医者@次の非番待ち ◆OTU/td218M :04/03/15 16:16 ID:O2QImXdV
オカマにつける薬はないように,オカマにつけるスキンケア用品もないのよ.
225禁断の名無しさん:04/03/15 16:27 ID:XA6RgUwd
ホモ医者につける薬もないみたいね
226禁断の名無しさん:04/03/15 16:47 ID:o7zZZTcf
( ′,_ゝ`)ワロタ
反射材の酸化チタンが白テカるのよね
吸収材ならスキンケア用オリーブオイルでも二時間程度
シルクセリシンもUVカット+チロシナーゼ遮断、美白効果あるわよ
最近はオシャレな帽子も沢山あるし
肌が弱いならベビー用のUV使えばいいのよ
227禁断の名無しさん:04/03/15 17:54 ID:TSx5kpVW
>>222
あら!アネッサ(SPF50+PA+++)のやつで白くなるとかだったら酸化チタンが
入ってるのはあんま使えないわねー。
アネッサは自分的には全くって言っていいほど白くならないからいいと思ってたけど。
白くなるってことは肌の色が黒いのかすら?

自分は肌の色は資生堂のファンデの色が
ベージュオークル10くらい(肌診断したら色番号まで詳しく書いてた)だわね。

確か、コパトーンから紫外線散乱剤入ってなくて吸収剤だけのがあるけど吸収剤だけだと
油っぽく感じと思うからテカってやばいし・・・
228禁断の名無しさん:04/03/15 21:22 ID:o7zZZTcf
私は黒くないから白浮きしない
確かに肌の色に関係あるな
229はま美:04/03/15 21:53 ID:7uzOGy97
>>209
>>はま美さん、あなた偽物ね。

あら寮母さん、このスレで「はま美」は初期のころから私以外に存在しないわよ。
230禁断の名無しさん:04/03/15 22:33 ID:zabVeL++
>>229
本物?ホントに本物?こんなに毒のあるキャラじゃなかったのに。

昔、はま美さんが化粧品と同じくらい買いまくってハマってた物は?←これに答えて!
231禁断の名無しさん:04/03/15 22:58 ID:ssed/rgw
>>222
日焼け止めを使い分けるなんてマメな人だわー。

私は春夏と秋冬と分けて約半年でそれぞれ使い終わるようにしてるくらいよ。
カウンターは行けないけど、ドラッグストアなら日焼け止めのコーナーがあるから
日用品買うついでに買えるからドラッグストアと高いものはもっぱらネットで購入よ。
そろそろ春夏用のSPFの高い(20〜30)くらい日焼け止め買わなくちゃ。
今年は何を使おうかなぁ。
アリーかアネッサのベビー用にして、テカリ防止にパラソーラはたいとこうかしら。
232禁断の名無しさん:04/03/15 23:49 ID:2GpBVlmE
顔にしみが目立ってきたわ・・
40杉だからしょうがないか・・・鬱ですわ。
サプリのビタミンCも飲んだり、泡洗顔しているけど
どうもすっきりしないわあ。そんなにひどいしみじゃない
けどやっぱり気になるわ・・。老人班とかいうとなんか
悲しいし。
233禁断の名無しさん:04/03/15 23:53 ID:ZDBSaBs6
レーザーが早いんじゃない?
234禁断の名無しさん:04/03/15 23:55 ID:b/Mu26ZV
目尻のしたあたりは老人性かんはん(シミ)っていうらしいよ。
フォトとトレチノインとハイドロと飲み薬で薄くなったけど。
235禁断の名無しさん:04/03/16 00:03 ID:o2bd5FJe
>はま美
マトファー本店って有名?大きいの?
236禁断の名無しさん:04/03/16 01:10 ID:Z3WMTJmD
40杉ならレーザーとかフォトフェイシャルがいいんじゃない?
もう半分くらい細胞死んじゃってるんだろうしw、美白の化粧品使っても
ピンポイントのシミには全然効果ない。
私も大年増だからレーザーやろうかなって思ってる。
確実性をとるわ。
237禁断の名無しさん:04/03/16 01:14 ID:8IEGckZe
そういえば、歌手のプリンスって色白になってるわね。
美白してるわね。。
あとフェイスリフトもやってるわ。
238禁断の名無しさん:04/03/16 01:20 ID:O+Eg14dv
男がリフトするのは大変らしいよ

もみあげなくなったりズレたりするし
化粧でごまかさないと傷跡残るし、、
239禁断の名無しさん:04/03/16 01:24 ID:8IEGckZe
プリンスお金持ちだから、ハリウッドの一流美容外科でやったんじゃない?
240禁断の名無しさん:04/03/16 01:25 ID:/H1D7D1G
パナ子みたいに金の糸で決まりね
シミは予防しかないわ
サンタンなんて問題外
241禁断の名無しさん:04/03/16 01:31 ID:8IEGckZe
金の糸って、顔、首、胸、手全部で320万だか350万だって書いてあったわ。
効果は15年くらいとか。
242禁断の名無しさん:04/03/16 02:18 ID:YN/eQLkT
花子サンの金の糸って効果あったの?どっかに今の画像ある?
243寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/16 02:19 ID:0vDQbzca
>>イオナさん@210
The Perfectionistって取説読むとretinol-freeって、まるでレチノールが入っていないことが
いいみたいな感じでびっくりだわ。感じとしてはThe Idealistみたいに、塗ると、シリコンの薄い
膜が肌をカバーする感じかしら。それにしても、取説、相変わらず、しわが消えるとか大胆な
事、平気で書いてあるけど、日本語と英語じゃ日本語の方が、かなり情報量が少ないのは、やっ
ぱり薬事法絡みなんでしょうね。
244扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/16 04:04 ID:K5oM8/hn
寮母さん>
そうなのよ〜、薬事法では化粧品の広告などに「効能」をうたってはいけない
のよ。だからホワイトニング製品も「シミを消す」だったらOKだけど、「紫外
線によるシミを『防ぐ』」だったらOKといふ摩訶不思議なことがまかり通って
いるのよ。あと薬事法関連では原材料、配合比が厳しく制限されている(うる
おぼえだけどパラベンは合計1%、グリチルリチン酸ステアリルは2%等)か
ら自然に説明も成分も少なくなるわよね〜。AVEDAも日本で販売されているもの
はありえないくらい有効成分が減らされているわ・・・。
245禁断の名無しさん:04/03/16 04:46 ID:y5l/cxAn
>>231
使い分けるといっても普段用・海山用で分けているだけです。
アネッサはどこ行っても焼けないので重宝していますが、普段使いではそんなに強力でなくてもいいような気がするので他のを使っています。
>>240
日焼けが肌に良くないのは分かっていますが、焼けて黒くなる前の、頬から鼻筋が赤くなっているサンタン肌に憧れを持っています・・サンタン肌の笑顔って少年のようで素敵です。
246扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/16 05:32 ID:K5oM8/hn
244の訂正。「シミを消す」はOK→「シミを消す」はNG です。スマソ。
247寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/16 06:46 ID:QZNmNBb+
血影ちゃん、
確かにそうなんでしょうけど、The Perfectionistの日本語の取説じゃ「深いシワ・小ジワを
すみやかに消し去る美容液」なんて大胆なことが書いてあったりして不思議だわ。

>>232さん、
しみが目立ってきているというお話ですが、紫外線対策はきちんとなさっていますか。くどいよう
ですが、サプリメントを飲んでも、美白液をつけても、UV対策を怠っていると意味がないですわ
よ。日常的にはSPF 15でPA++もあれば、十分ですから、一年中、天候にかかわらずお付けになる
ことをお勧めします。私も40杉なんですが、紫外線対策をきちんとしているせいで、しみは
幸いありませんわ。(Knock on wood!) もっとも最近、少したるみが、、、、(;_;)

248232:04/03/16 08:40 ID:T27wHlSR
みなさま、役に立つことをいろいろ教えていただき
ありがとうございました。これからは日差しも強く
なってくるしたしかに紫外線にも要注意ですわね。
249扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/16 11:09 ID:K5oM8/hn
寮母さん>
たるみ対策だったら、化粧水や美容液、マッサージオイルを使って佐伯チズ女
史の「スキンケア・メイク入門」に載ってるマッサージをしてみたらどうかし
ら?私の母(56歳)がしてるけど、たるみに効くかはともかく、「ハリが全
然違うわ!」って言ってたわ。
250寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/16 11:15 ID:Xl95dd1W
血影ちゃん、
ありがとね。早速密林に行ってみたわ。さすがにこのタイトルとカバー、読んでるの他人に見つ
かったら引かれるわね。でもお値段も手ごろだし、血影ちゃんお勧めなら、帰国したら注文して
みるわね。

花子さんみたいにぱっとロシアに行って、金の糸入れちゃう行動力ってなんだかんだ言っても
あっぱれだと思うわ。
251禁断の名無しさん:04/03/16 11:57 ID:DPYCeu5g
毎日化粧板の日焼け止めスレを読んでるけど、どの日焼け止めにしようか迷うわ。
去年はお手頃だから、あれこれ買って塗ったけど気に入らなくて放り出したものが多くて反省。
今年は他人のレポ見て評判よさげなものを買う予定。お金は大事だもの。
252ラダメス ◆8NYTC0Ks7I :04/03/16 12:30 ID:RZXuw9sU
>>243寮母のお母様
「パーフェクショ〜」ポリマーで皮膜を作るタイプなのね。イデアリストに
続く画期的美容液って謳い文句で売り出したから、使用感も同じようにしたの
かしらね?「サクセス・レーザー」も「レゾリューション」も軽いピリッとした
刺激があったから、リンクル・ケアものってこんなのばかりだと思っていたわ。
余談ですけど「ガーデン ボタニカ」ってご存知かしら?日本には進出しなかった
のだけど、BODY SHOPみたいな感じのブランドなの。価格設定も同じ位。
エスティのフルイションが流行った頃、同じAHAものならこっちの方が安くて
個人輸入で買っていたの。フロリダが本拠地みたいだけど。

>>245さん
こんなのが、あるわ。
 http://www.belle-vie.com/cosme/hypertext/item/skincare_elusun.html
アタシはトラブルはなかったけど、くれぐれも気をつけてね。
ほんのりと、テラコッタ肌になって下品なガングロにはならないわ。

あ〜きっとまたみなさんのお叱りの攻撃にあうのね・・・
253イオナ:04/03/16 13:00 ID:RZXuw9sU
>>252はアタシです。またやっちゃたわ・・・
254LUSHER:04/03/16 13:11 ID:rC5dTt0L
>>243さん
俺まさに今その状態です。雪山で。
いつも紫外線に当たると紅くなって終わり。もともと紅潮しやすいんだけど
こんがり小麦色の方がかっこいいと思ってしまいます。故意には焼きませんが。

>>寮母さま
L.A.着いた途端に花粉症はどこへやら?ってスッキリしてるんじゃないですか?
あれほんと吃驚しますよね。友達でアトピーっぽいカサカサが、アメリカ行くと
うるうるつるつる肌になるのがいます。L.A.行きたいぃ〜

>>イオナ御姐さま
馴れ合いウゼェって言われそうだけど
イオナさんのWitに富んだ情報は為になるし好きですよ!
255LUSHER:04/03/16 13:33 ID:rC5dTt0L
連投スンマセン
みなさん日焼け止め使った晩、ちゃんとクレンジング(メイク落とし)やってますか?
皮脂、汗に強い!ってやつやっぱりクレンジング必要ですよね?
256イオナ:04/03/16 13:48 ID:RZXuw9sU
>>254>>255LUSHERちゃん
嬉しいこといってくれるのね。・゚・(ノД`)・゚・。 ありがとう。

日焼け止めはアタシ使わないからアレだけどBAにはよくクレンジングは使った
方がいいって言われるわ。まあ売上あげるためかもしれないけど。
それだったら洗顔とクレンジングを兼ねたクレンザーがあるじゃない?
あれで大丈夫じゃないかしら?
257扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/16 14:14 ID:K5oM8/hn
LUSHERさん>
もちろんクレンジングは必須よ、特にウォータープルーフは。ただしその後に
使う洗顔料は洗浄力強すぎないものが大事よ。そしてやはり一番大切なのはそ
の後のスキンケア。
258禁断の名無しさん:04/03/16 15:10 ID:WTyYBMg5
ポリマーで皮膜つくるなんて毛穴に詰まんないの?
クレンジングで落ちないんでしょ?
259イオナ:04/03/16 15:38 ID:RZXuw9sU
>>258さん
あくまで、感覚的な意味よ。誤解させてしまったようでごめんなさい。
260寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/16 17:54 ID:pAIqyonx
>>ラダメスさん、
いかにも胡散臭そうな商品ね。まあsugar pillみたいなモノだと思うわ。

>>LUSHさん、
ほんと、春にL.A.に来ると途端に花粉症が治るのよ。(もっともスーツケースとか、着ていた服
に花粉がついているんで、すぐに拭くとか着替えるとかしないとだめだけど。)でも今年は
花粉の量が少ないせいか、このところずっと快適です。

日焼け止め後のクレンジングについては血影ちゃんの書いていることに全面同意ですわ。
261禁断の名無しさん:04/03/16 18:04 ID:WTyYBMg5
>>259イオナさん
いえいえそんな
ポリマーの類って結構はいってるのよね?
日焼け止め塗ると夕方にはカクセンがすごくなってくるわ
262禁断の名無しさん:04/03/16 18:14 ID:/H1D7D1G
吸収材のみのUVケアものは肌の上で酸化して荒れるのよ
皮膚科医は薦めてないわ
UVケアミルクなんてのも怪しいわね
やはり白テカリしても散乱材主体のものがいいのよ
263イオナ:04/03/16 18:49 ID:RZXuw9sU
>>寮母さん
ちゃんと睡眠とっていらっしゃるのかしら?大丈夫?心配だわ。結構タフな方だとは
思うけど。

>>261さん
日焼け止めを使うと後々のケアも大変そうね。みなさんの拘りは本当に勉強になるわ。
264寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/16 19:01 ID:pAIqyonx
イオナさん、
時差ボケなのよ。昼間は眠くてゾンビ状態で、夜は目がさえちゃってるの。これじゃお肌によく
ないわね。午前2時を回ったので、そろそろ寝るわ。
265エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/03/16 22:33 ID:/xFM+kI4
>>244
血影さん,薬事法では薬品は「効果効能があるもの」だけど部外品や化粧品は
「効果効能が期待できるもの」なのよ.だから「効果効能」をはっきりうたってはいけないの.
(どうでも良いけど,あたくし,血影さんよりはるかにお母様の歳に近いのね)

>>寮母さん
あたくしって絶対時差ボケしないのよ.コツはひたすらlatitude方向に移動すること.
どこを基準に時差ボケしていいか分からなくなるわ.(^▽^ケケケ

>>ラd ゴホゴホ イオナさん
ご自分で・・・・・・(^▽^ケケケ
266禁断の名無しさん:04/03/16 22:45 ID:QiqzT+O1
>あ〜きっとまたみなさんのお叱りの攻撃にあうのね・・・
なんでこういう一行を入れるんでしょうねえ
267禁断の名無しさん:04/03/17 01:14 ID:akzlmH15
睡眠はお肌にとって大切だと言われてるけど
寝つきが悪くて、ベッドに入ってもなかなか眠れないのが辛いわ
268禁断の名無しさん:04/03/17 01:24 ID:8gnkhrzx
>267
あんまり続くようなら、お薬貰ってみたら?
今は薬局でも買えるらしいし。
睡眠は大事よね。
269寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/17 08:36 ID:kWhA5h8n
午前中から近くの映画館まで歩いていったんだけど、散歩がてら歩いて往復45分くらい。
今日はこっちはすごく暖かい(っていうか暑)くて、雲一つない空で直射日光浴びて
しまったわ。Paula's ChoiceのSPF 15を塗っていったんだけど、日差しが強かったから
ちょっと心配。
270禁断の名無しさん:04/03/17 16:51 ID:GlSDT9x5
age
271イケメンBOY ◆obOefDB96w :04/03/17 16:54 ID:dpIdK9ON
お前らが、いくら美容を勉強しようと無駄。

元が不細工なんだもん。w

272禁断の名無しさん:04/03/17 22:54 ID:ASP42F/S
血影たん!是非おこしください!!
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1073618423/l50
273禁断の名無しさん:04/03/17 23:06 ID:c+cX552D
美容とは関係無いけど、今時クレジット支払い(eコレクト)ってやつの
利用手数料を消費者に押し付ける販売店って、どうよ?

http://www.gmwear.com/index2.html
274コスメ初心者まう:04/03/18 01:06 ID:tHbxdb/B
今日はクラランスのイドラバランスマスクをお風呂上がりにしてみたワ。
白いパックなんだけど、顔に伸ばしてしばらくすると部分的に透明になったところが。
透明になった部分って水分が足りなかったところなのかしらね?
オイニイはクラランスだから、ちょっとキツイかしら?って思ってたら
それほどでもなかったわね。
拭き取った後はお肌がうるうるしてる感じ。
明日の朝が楽しみだわ〜。

>寮母さん
ご主人との逢瀬を楽しんできてくださいね。
275禁断の名無しさん:04/03/18 01:28 ID:OQcjEg6q
>>273
スレ違い、そして君がどうよ?だ
e-collectの手数料は荷受人が払うもの
276寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/18 09:09 ID:3iyGlTU+
まうちゃん、ありがとう。

昨日のことがあったから、今日はうちから外に一歩も出ない予定よ。(実は日本から仕事を
山ほど持ってきたので、やってるの。インターネットとコンピュータがあると、やろうと
思えば、どこででも仕事が出来ちゃうので、休暇が休暇じゃなくなっちゃうわ。)

今朝なんか、お手入れは超シンプルよ。髭剃り、洗顔後はアスピリンの入っているPaula's
ChoiceのSkin Relief TreatmentっていうローションとPCのノーマル・乾燥肌用の化粧水
を塗って、あとはThe PerfectionistとPCのSPF 15のデイクリームだけよ。
277禁断の名無しさん:04/03/18 19:55 ID:LUUUlMPt
ファンケルのL-システインとヒドロキシチロソールのサプリ
ってどうなのかしら
L−システインなんて飲んだってシミに効きゃしなかったけど
ヒドロキシチロソール(あってるかしら・・)ってなんざんしょ
278禁断の名無しさん:04/03/19 03:26 ID:R/fMtC07
>>277さん 通販の方にありませんね。
私は薬屋さんで訊ねましたけどL-システインはビタミンCと一緒に、と言われましたよ。
ホワイシスにプラスする考えでしたけどね。
老人性かんはん、とかハッキリくっきりのシミには、私の判断では期待はできませんね。ニキビ跡も。(最近ニキビ跡がなかなか...)
軽い日焼けでできたくすみ等、皮膚表面のものでしたら晴れてくれます。でも飲んでいればいつか、という日も....あるかもね
279寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/19 04:37 ID:d5KC4D8T
こちらはもう暑いので、Tシャツとかタンクトップで外に出るので、日焼け止めを塗っていますが、
皆さん、体に塗った日焼け止めってどうやって落としていますか? 私は顔はちゃんとmakeup
もきちんと落とせるクレンザーを使っていますが、お風呂やシャワーで体を洗うときは、普通に
石鹸とかボディーシャンプー、シャワージェルを使っています。これで腕とかに塗った日焼け止め
がきちんと洗い流せるのかちょっと心配。
280禁断の名無しさん:04/03/19 05:10 ID:TKxiEbsG
シミに効果ある経口のものならトランサミンでは?
VCとかシステインより効くと思いますが。
ドクタに相談してみてくださいな。
281禁断の名無しさん:04/03/19 10:18 ID:hFJ8rq0x
>>279寮母さん
ポーラの日焼け止めあたりなら石鹸でもわりと落ちるから
大丈夫じゃないかしら?汗でも落ちたり・・・・
日本のって大抵ウォータープルーフタイプだからクレンジングでも
落ちなくてウツだわ
282扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/19 17:20 ID:SEZQmwI2
寮母さん>
私は、感触が気持ち悪いけどクレンジングをボディにまで使うとさすがに勿体
ないので、スーパーなどに売ってるオリーブオイル等でリンパマッサージを兼
ねてクレンジングしてるわ。で、そのあとボディソープを洗顔ネットや泡を作
る液体石鹸入れて泡立てて体を洗っているわ。
283寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/20 01:14 ID:IfU/S2qr
>>281さん、血影ちゃん、
レスありがとうございます。PCの日焼け止め、よく見たらRinse with water to removeって
書いてあったから、水ですすげば落ちるのね。
284禁断の名無しさん:04/03/20 16:34 ID:uq3sMKbe
あげ
285禁断の名無しさん:04/03/20 16:40 ID:x1esgx/o
皆さん、ふき取り化粧水って使ったことありますか!?
やっぱりコールドクリームとかのふき取り専用なのかな!?

夜とか洗面台に行くのが面倒な時に、ちふれのふき取り化粧水をつかって
顔や首や耳や耳の後ろなどをコットンにたっぷりつけてふきふき洗顔…。
コットンにつく汚れが凄いわ。と思いながらふきふきしてます。
その後に、普通に化粧水→乳液ってやってるんだけどちゃんと洗顔しなきゃだめかしら!?
286イオナ:04/03/20 19:01 ID:kSMwgR/g
>>285さん
そのちふれのふき取り化粧水は使ったことないから、わからないけど。
ふき取り化粧水って洗顔後に使うものじゃないかしら?
やっぱり面倒でもきちんと洗顔をした方が良いと思うわ。
287ゴン黒TATSUYA:04/03/20 19:08 ID:WK+fo7qK
>>285
その気持ち分かるワ。
アタシもOL残業とかでほーんとぐったりの時、アロマなオイニイのお化粧水
でふき取りして、軽く美容液付けて寝たりするワ。
勿論翌朝はしっかり洗顔&シャワーよ。

今日はビオテルムのイドラデトックスパックをお昼にしたの。
お肌モチモチよ。オイリーお肌でも保湿って大事なのね。
288無印良品:04/03/20 19:41 ID:m8UNnymE
ご好評につき価格を見直しました。
2004年1月30日(金)より2003年4月に発売した「水にこだわったスキンケア」を、
中身はそのままに価格を一部見直しました。
皆さまにご支持をいただき、以前のスキンケアシリーズよりも2倍近い販売実績をあげることができました。これにより、
製造コストの見直しが計れたことが、大きな理由です。今後とも、水にこだわったスキンケアをよろしくお願いします。
化粧水・しっとりタイプ \500→\450
化粧水・さっぱりタイプ \500→\450
化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ \600→\550
化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ \600→\550
乳液・しっとりタイプ \500→\450
乳液・さっぱりタイプ \500→\450
乳液・敏感肌用・しっとりタイプ \600→\550
乳液・敏感肌用・さっぱりタイプ \600→\550
美容液 \650→\600
洗顔フォーム・しっとりタイプ \400→\350
洗顔フォーム・さっぱりタイプ \400→\350
クレンジングジェル \480→\400
http://store.muji.net/user/UserMain/category/T00011?svid=2
289禁断の名無しさん:04/03/20 22:39 ID:x1esgx/o
>>286
そうね、やっぱり洗顔した方がいいわよね。判ってはいるんだけどついつい…ね
いけないわ、美は一日にしてならずよね…(^_^;)
ちふれのふき取り化粧水はクレンジングやマッサージクリームを使った後に
使用するものみたい。パッケージの裏にそのようなな表現があるのよ。
>>287
共感してくれてありがとう。何もしないで寝るよりはいいわよね…と信じたい(笑)
ちふれのふき取り化粧水はいいオイニーはしないけどしっかりとお仕事してくれるわ。
詰め替え用があるのもいいわね。値段もお安いので惜しげなく使えるわ。
今夜はきちんと洗顔してからふき取りして化粧水して美容液塗って乳液塗るわ。
290禁断の名無しさん:04/03/20 22:49 ID:Dlrtgti8
ホント最近花子見ないわね。
金の糸の成果を見たいのにね。
291禁断の名無しさん:04/03/20 23:53 ID:P0TCH5ua
失敗してひきこもり?
292禁断の名無しさん:04/03/21 02:03 ID:PLUqqVqm
アクアコラーゲンゲルとAHAピール使い始めてお肌の状態が良くなってきました。(サプリも飲んでるけどね)
毛穴はのほうは目立たなくなってるかな、AHAで溜まった角質を落としハリを取り戻したかんじ。
毛穴が目立たなくなったしコメドは少し減ったかな。
ゲルのVC誘導体での美白作用も少し感じられます。
@コスメのスレでは評判悪いけどお化粧しない人には楽チンですね。
293禁断の名無しさん:04/03/21 20:04 ID:hk9WPi7x
母親がアシュランのスキンウォッシュ頂いてインターネットで調べると
商品はイイらしいのですが捉えようによってはマルチ商法まがいとか何とか
っていうけどどうなんでしょうか?
294禁断の名無しさん:04/03/21 20:23 ID:NVQaAiTz
295北斗ユリア:04/03/22 05:50 ID:ESSI9L3n
久々カキコよ!
今日島屋のアルビオンに逝ってきたの。以前SOFINA逝ったらかなり適当な
マンコだったから大丈夫かしら?と思いながらも・・・やっぱアルビオンだけあるわ!
こと細かく対応してくれたの。リンクルのサンプル頂くだけのつもりだったのに
加えてWXミルクの2、3番とスキコンまで頂戴してきたわ スキコン30th記念の予約しよう
かしら・・かなりお徳なのよね、これ。1万もするのがちょっと・・だけど。
ちふれって新宿だと伊勢丹とか島屋でしか無いと思ったらこの前グッチの隣り
のドラッグストアで売ってるの見かけたわ。
最近ファンケルのマルチビタミン、ビタミンC,E、マルチミネラル、亜鉛、コラーゲン飲んでたんだけど、
何だか胃を悪くしたみたいなのよぉ・・(鬱 ビタミンのとり過ぎで逆流性食道炎
になったみたい・・。どれが原因か分らないから1種類づつ減らして飲んで試し
てるんだけどかなりつらいわ・・・。むかつきがずーっと続くっていうか、
胃酸過多になるらしいんだけど・・。私も血影タン同様ファンケルに疑問を抱いたわ。
(てか、ただの飲みすぎかもしれないけど・・・)

>>293
マルチ・・・といえばNSだわね。
私学生の頃後輩から誘われて騙されたわ!1ヶ月で30マンも!!あの人達恐いわ、
マインドコントロールされてる感じだったし。まぁ、それがキッカケで色々と知識ついたけど。
血影タン>
そういえば私多分あなたと同じ大学出身だわ!「エルム」とか分るわよね(藁
296禁断の名無しさん:04/03/22 09:49 ID:AEsIIEkS
和光大学よね。
297扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/22 11:57 ID:LvfN/Dx+
296さん>
いえ、高田馬場近くにあるW大学よ。
298イオナ:04/03/22 13:39 ID:zY8EiTX4
>>295ユリアさん
知ってるわNS。知人がやっていたの「ビッグ・プラネット」とかいってアメリカの
共和党なんかもからんでいて安心できますとかいって、勧誘されたの。
結局あれってよほど人脈がないともうからないのよね。アタシは説明会には行かなかった
けど。でもNSのローションをもらって使ったけどなかなかだったわ。

>>寮母のお母様
今年は昨年の冷夏のおかげで、飛粉は観測史上最少みたい。薫風の初夏を穏やかに過ごせ
そうね。
299室利仏逝華子:04/03/22 20:50 ID:nh9N4Cvu
みなさまヒゲのお手入れいかがなさってます?
普段はGILETTEの三枚刃と眉毛切りハサミで手入れしてます。
今度でた四枚刃のヤツって使いやすいかな?
情報モトム。
300LUSHER:04/03/22 21:02 ID:/iRMO225
今、肌断食中です。
週末3日とか雑誌に載ったりしてるけど、
効果あるのかちょっと実験中です。
また結果報告します!
300ゲトー
301禁断の名無しさん:04/03/22 21:05 ID:x4w+YZzB
まじめに質問をぶつけまつ。
ビアンさんもいるみたいで恐縮なんですが白くて濃いドロッとした精液を出したいんですがどんなサプリや栄養を取ればいいの?
302禁断の名無しさん:04/03/22 23:57 ID:x1mUC70I
亜鉛
303寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/23 02:56 ID:WovDgMru
>>イオナさん、
来週には帰国するんで、花粉が少ないって言うのは本当にありがたいです。こちらは紫外線が
もうかなり強いんで、顔だけじゃなく腕にも塗らなきゃならないんで、あの独特の匂いがしま
す。

>>LUSHERさん
まあ断食だなんてすごいわ。そういえば、花子さんもよくしていたわね。でもそれって体に
悪くないのかしら。(食い道楽なんで私には断食だなんて絶対無理だわ、、、、、)
304北斗ユリア:04/03/23 05:17 ID:OL2WfBPr
>>298 イオナタン
あら、「ビックプラネット」ですって?なんだか聞き覚えが・・。
私週3,4日位講習会に連れて行かれたわ!「夢は何ですかー?」とか
「私はあなたの為にがんばってるんですよ!」とか・・。こいつら偽善者だわ!down
増やして金稼ぎたいだけのくせに!って感じで身を引いたの。お陰でその後輩達とは
絶縁したわ。どうなったのかしら。製品自体は確かに良さ気だったけど購入したらup
(鼠講の自分の上に位置する人の事をup,下の人をdownって呼んでたわ)に何%か入
るんだけどそれが嫌できっぱりあの偽善者集団とはおさらばしたのよ。
何だか思い出してイライラしてきたわ・・w
305ゴン黒TATSUYA:04/03/23 08:06 ID:hj1U0MNQ
昨日、TVでゴルファーの川岸了見見たのね、久しぶりに。
イモ系&ガチムチ系好き兄貴達には人気だったのに、そのお顔を見てびつくり!
深いしわがお顔に刻まれてて、目の下タルタル長門状態。37歳とかだったけど
50歳くらいに見えたもの・・。
太陽ってこわいわねー。アタシも今年から本格的にサンケアに心がけなくっちゃ。
今まで日焼け止めのスレは関係ない・・見たいな感じでスルーしてたの。
お肌の質感とハリ、いつまでの維持しないと・・今日もドンキでケトした
セラミドドリンク飲んでOL出陣ね。

>>LUSHちゃん
肌断食、VOCEで特集されてたワね。アタシの大好きな美容ジャーナリストの
婦女子も実践してるってことだし。効果のレポヨロシクね。
306禁断の名無しさん:04/03/23 09:19 ID:8zz02taP
>305
ええ?ゴンさん、マチャミが好きなの?
307イオナ:04/03/23 11:06 ID:xZ4D4ja8
>>寮母のお母様
まあ!それじゃあ愛用のドルガバ・オムの香りも半減ね、タンクトップもお召しになるそう
だから勿論デコルテも塗られてるんでしょうし。アタシも今年からお母様に触発されて
UVケアを本格的に始めたわ。
楽しい時間ってあっという間に過ぎてしまうのよね。カワイイ小鳥ちゃんともまたしばし
のお別れね。

>>LUSHERちゃん
「肌断食」アタシ、知らないわ・・・。どんなモノなのかしら?
アタシも色んな意味で断食しなくちゃいけないのだけど・・・

>>ユリアさん
忌まわしい過去を思い出させてしまったみたいで、ごめんなさいね。
因みにアタシあのピンバッチもってるの。北朝鮮のバッチのように価値がつくかしら?
308扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/03/23 12:09 ID:zkmy8HZ5
LUSHERさん>
私も週1で肌断食やっているわ。体の断食は体に良くないけど、お肌の断食は
週1回程度だったらとても効果あるわよね!翌日のお肌ツルツルよ!
309禁断の名無しさん:04/03/23 12:26 ID:MHbQUz4+
てかそれって普通に考えて使わない方がツルツルなんじゃないの?w
化粧品→過刺激、アレルギー反応→荒れ
肌断食→無刺激 ノンアレルギー→回復 美肌
310LUSHER:04/03/23 19:52 ID:LRpMMn6F
>>イオナ御姐さま
肌断食は、
肌本来の力に、あくまで補助的な化粧品、というバランスが逆転して、
肌が寝ボケるのを、一度全てのケアを断つことで肌の力を目覚めさせるようなものらしいです。
ただ、ケアを断つことと、再開することの両方の肌への負担を最小にするように
日数調節したりする必要があるみたいです。
もし乾燥するならば、その部分にだけワセリンを塗ると教えられて、
私も内心ハラハラだったけど、意外と大丈夫なもんだなぁと実感しました。

血影さんのやり方はどんな感じですか?是非聞かせて下さい。

>>ゴンさん
先週末から昨日まで断食、今日は普通にケアしましたが、
なかなか結構調子いいかも!?です。
今週も続けてやってみますね。あとVOCE未チェックなので見てみます!
311禁断の名無しさん:04/03/23 21:21 ID:YPoQoKVc
CORECOは良いのですか?
SK−2より良いらしいんだけど・・・
312禁断の名無しさん:04/03/23 21:48 ID:5FzJLf8x
>310
先月号よ>肌断食の載ってた号
今日、今月号が発売されてるわ
313イオナ:04/03/23 22:33 ID:xZ4D4ja8
>>310LUSHERちゃん
丁寧なお答えありがとう。だいたい想像していたけど、アタシみたいにあれこれ使い
まくってると怖いわ。シンプルケアにしようと思って切り替えるだけでも大変なのよ。
特に今みたいに季節の変わり目なんか絶対ムリね。
LUSHERちゃんのように普段からシンプルケアなら問題ないのでしょうけどね。
アタシの肌はきっとボケまくりよ(笑
314ゴン黒TATSUYA:04/03/23 22:39 ID:hj1U0MNQ
>>306
そうそう!マチャミ大好きなのよ。あと、最近お見かけしないけど、上村朗子姐さん。
315禁断の名無しさん:04/03/23 23:10 ID:zogsEko9
316ゴン黒TATSUYA:04/03/23 23:26 ID:hj1U0MNQ
>>315
やーだー!うららこ姐さんじゃなーい。
この婦女子大好き。マチャミも探してきてよ!
317禁断の名無しさん:04/03/23 23:45 ID:9gdsfDWo
どなたか私にアセロラローションのこと聞かせて。
美白、収斂について、あとお肌の見栄えについて。
318禁断の名無しさん:04/03/24 00:18 ID:7//9TnFl
歯の話題が全然でてないみたいだけど、
やっぱ白い歯が一番ポイント高くない!?
最近禁煙するきっかけとして歯のホワイトニングしてみたの。
肌と違って結果がすぐ目に見えるのがいいわね!
毎日鏡で見てうっとりしてるわん。
319寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/24 07:35 ID:Jx0KfCgV
>>イオナさん、
まあ、連れ合いは6'2"あるんで、どうみても可愛い小鳥ちゃんというよりは(以下自己規制)。

>>318さん、
この間スーパーで歯を白くするstri[psっていうのを試しに買ってみたわ。日本に帰ってから
ためしてみるわね。
320禁断の名無しさん:04/03/24 09:08 ID:vM4FltLI
ぁあ僕はダイヤの原石
321禁断の名無しさん:04/03/24 10:46 ID:mlLYgw/6
>317
コンビニで売ってるの使ったことあるけど
悪くなかったわよ
VC導入はシミを薄くする皮脂抑制、毛穴縮小などの効果があるわ
VCをリン酸基につけたりイオン化して導入したりして浸透させるのよ


固定から固定へレスするスレなら馴れ合い板かHP立てるかにして欲しいわ
前からだけど少し度が過ぎるわね
322禁断の名無しさん:04/03/24 10:55 ID:wLacOn9q
納豆ローションってどう?試したことある人いる?

乾燥肌が潤う納豆ローションの作り方
肌の水分量や保湿因子をふやし、乾燥肌を根本から改善
夢のPGCでつるつるでピチピチ肌に!

http://three-b.net/kenkou/shop/natutou.html
323禁断の名無しさん:04/03/24 20:07 ID:mlLYgw/6
昼は宇津木先生が出てけど今、NHKで効果のあるシミの消し方やってるから必見よ
324禁断の名無しさん:04/03/24 20:31 ID:lA1D09jv
ローズヒップって発がん性あるらしいわ。
325禁断の名無しさん:04/03/24 20:32 ID:DU6mXrM7
326禁断の名無しさん:04/03/24 20:47 ID:rNYTsLR6
オネェさま方にお聞きしMます。
僕は、19歳ですが、毛穴が開いて、目立ちます。
どのようにしたら、よいでしょうか?
327禁断の名無しさん:04/03/25 00:11 ID:AzLjHJMt
何か詰め物してみる、、とか、、。
328イオナ:04/03/25 00:16 ID:oTO39Rot
>>326さん
お肌のタイプは何かしら?オイリーなら皮脂対策をすることで、ドライなら保湿を
しっかりすることで、肌のハリを取り戻し毛穴を目立たなくすることができると思うわ。
まだお若いし化粧品に頼るだけじゃなく、生活習慣を見直したりすることでも健康な肌を
取り戻すことが可能なはずよ。ここのスレでもよく毛穴の悩みは出てくる話題なので
最初から、可能なら過去スレを読み返してみるのもいいかもね。
アタシは「マンデリック酸」を使って毛穴の悩みは大分解決したわ。美容板にこれについて
の専門のスレがあるはずだから参考にしてみて。
329禁断の名無しさん:04/03/25 00:49 ID:R6VzBWn4
体に良くないとは分かっているものの、ネットなど夜中までやってるので
近頃肌が弛んできたような・・・2chはし続けたいので、ある程度
老化を防ぐような効き目のある美容液(か何か)、ご存じないでしょうか。
330禁断の名無しさん:04/03/25 01:04 ID:SrvXNlEe
>329
ネットしながらフェイササイズすればいいのよ!
331禁断の名無しさん:04/03/25 16:55 ID:c5PUOK9g
あげ
332禁断の名無しさん:04/03/25 21:40 ID:gNpnfYvK
>>321 レスさんくすです。シーラボのゲルくらいの値段なら
他のものも使ってみたいと思いまして。
ゲル終わったらアセロラ試してみます。
333禁断の名無しさん:04/03/25 23:27 ID:qq/cA0uq
そろそろ以前のよにコテ叩きが始まるかもな予感の333
334禁断の名無しさん:04/03/25 23:44 ID:PbKi4qYf
今夜も洗顔しないで、ふき取り化粧水で済ませてしまったわ。
あしたちゃんと洗顔しないとね。

最近、どうしても鼻パックがしたいんですけど
unoの塗るタイプの鼻パック廃盤になっちゃったみたいで見つからないのよね。
シートタイプの鼻パックだとダブついて密着せず隙間が出来ちゃうのよ。
たぶん、このスレのお姐さん方は『鼻パックは辞めなさい』っておっしゃると思うんだけど、
あえてお勧め出来る剥がすタイプのパックないかしら!?
肌の負担も考えれば洗い流すパックかしらね…!?
335禁断の名無しさん:04/03/26 00:51 ID:Ub/OwNDB
>334
オロナインパックの仕方(http://www.za9za9.com/kirei/iimono/vol_03.htmlより
1).洗顔後、毛穴パックする場所にオロナインを塗る
2).ドライヤーなどで優しくあたためる→ぬるま湯で洗い流す(ラップして蒸しタオルのほうがいいかも)
3).毛穴パックする
4).はがすとビックリするくらい汚れがとれます   〜コピペ〜

沢山ある産毛が抜けるってダメージ大きいですよ。
せっかくのキメ肌がテカテカ肌に。
コメドって抜き取るものじゃないんだなと思います。
ピール液で少しづつ除去していきましょ。

336禁断の名無しさん:04/03/26 00:58 ID:hAEbPCmR
>332
自作でもアスコルビン酸とか使ってオバジcなみの美容液を安く作れるそうよ 美容板にしんちゃんのリンクあったわ
337寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/26 07:16 ID:5NTjLmTT
Paula's Choiceに注文していたのが、どっと届いたわ。定番のものに加えて、今回初めて買っ
てみたのが、
Skin Balancing Cleanser
Skin Balancing Moisture Gel
Clearly Remarkable Skin Lightening Gel
の3点です。あと、(本物の)はま美さんから、いくつかお勧めの商品を教えていただいたので
LAXの免税店でチェックしてみます。
338禁断の名無しさん:04/03/26 19:34 ID:xxUg+20l
>>335
イヤ━━(*゚∀゚*)━━ン!!!!オロナインパックの手順ね。名無しのお姐さんどうもありがとう♪
そうね、産毛が抜けるって事はそれくらいに肌のダメージがあるっていうことなのね。
オロナイン買って早速試してみます。パック後のケアもちゃんとしないといけないわ。

今日は、母親が使ってるローションと乳液を使ってみたんだけど、やっぱりべたつくわね。
「潤う」と「べたつく」って違うものなのかしら!?普段はさっぱり系のを使うんだけど…。
339禁断の名無しさん:04/03/26 19:41 ID:efsZXOWb
>336 オバジは高くて諦めたけど、安く上がるそうなので手作りしてみたい。
オバジってVC誘導体じゃないのかなVC誘導体は手に入るのでしょうか。。
 地肌に自信なくなってきたわ、お化粧始めようかな。
340禁断の名無しさん:04/03/26 19:59 ID:efsZXOWb
http://pya.cc/pyaimg/img2/2004012509.wmv 美容板に毛穴の動画あった!
341禁断の名無しさん:04/03/26 22:20 ID:efsZXOWb
>>338 できたらうpしてね(*^_^*)
342禁断の名無しさん:04/03/27 00:11 ID:XTuUNiEP
>寮母さん
あら、PCいろいろ買ったのね。
sfさんは以前あんまりおすすめしないって書いてたけど、どうかしら。
使ったらレポしてくださいね。

遡って過去ログ読んだんだけど、はま美さんのカキコって思慮深くて素敵ね。
sfさんのお話も本当にためになったわ。
4弾、5弾あたりは実りの多い内容ね。
343寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/27 03:49 ID:FQ75Q8Dr
>>342さん
そうね、sfさんはPCはAHA, BHA以外は普通だって書いていらっしゃったわね。PBのニューズ
レターとか本とか読んで、私もだいぶ影響を受けたみたいね。帰国してから、使ってみます。
344禁断の名無しさん:04/03/27 04:31 ID:7x5lCx/g
あら、このスレで出てきたはま美さんってやっぱり偽者だったの?
345寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/27 04:39 ID:FQ75Q8Dr
345頂くわ。(^_^)
346禁断の名無しさん:04/03/27 04:44 ID:O4ltzTvY
おちゃめさん
347寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/27 07:17 ID:FQ75Q8Dr
>>344さん
そうです。
348禁断の名無しさん:04/03/27 13:42 ID:a6opYmRU
ちょっとスレ違いだけどここの御姉様達はお身体には気をつかってらっしゃるかしら? 食事でこれは採るようにしてる!!とかボディラインとかスタイルを保つために何かしてたりする?
349イオナ:04/03/27 16:15 ID:Ej/yNNld
>>348さん
そうねえ・・・アタシはボディラインを保つ為に普段から姿勢には注意しているわ。
それから踊りをやっているせいもあるんだけど、入浴後のストレッチも欠かさないわね。
これは体型を維持するためでもあるけど、ストレスを和らげる意味でも続けてるの。
やっぱり顔ばかり気にしてボディが疎かになったらアンバランスだもの、それなりに
気を使っているわよ。
350禁断の名無しさん:04/03/28 15:51 ID:c8ubvk2Y
そうね 肌がきれいでも弛んだ体は×
理想は水泳体型かバレエ体型
豆乳ローション朝晩二回ぬるのメンドイし 途中で効かねーって諦めかけたけど
二ヶ月使用で足の剛毛が産毛化してきた
徐々に毛周サイクルに沿ってしか薄く細くならないのよ
今夏は堂々と半ズボン履けそうでうれしい!d=(^o^)=b
351禁断の名無しさん:04/03/28 17:48 ID:5CuOdlT8
348さん>
そうね〜、御存知の方も多いけど、私は鈴木その子式ダイエットを実行してる
わ。現在はNYC在住だから完全には無理なので、できるところだけやってるわ。
私前は体重85kgあったけど、現在は49キロまで落ちたわ。で、プロポー
ションをよくしたいから今はジムに逝ってるわ。知り合いの世界的な某バレエ
ダンサーから「姿勢が悪い!」ってよく注意されるから背筋はとくに力入れて
るし、普段も背筋のばすよう意識してるわ。
352禁断の名無しさん:04/03/28 18:26 ID:Eu/w9O57
お尻の表面が黒ずんじゃってるんですが、これって白くなりますか?
まだ高校生なのにお尻が黒く汚いから困った。
353寮母 ◆FE.AbFabGA :04/03/28 18:35 ID:DZwW8nWP
今、帰国しました。くたくたです。 LAXのUAが入っているターミナルの免税店って本当に
品薄です。はま美さんから色々勧められたのですが、買えたのはEstee Lauder LightSource
Age-Resisting Eye Cremeと同じく ELのResilience Lift OverNight Face and Throat Creme
だけでした。でも楽しみです。
354ゴン黒TATSUYA:04/03/29 00:57 ID:5U3796Zu
ずっと愛幼虫だったアイケア(ジバンシー)が本日で終了したワ。アイケアを
使い切ったって初めてじゃないかしら?何か皆さんお勧めのアイケアってあるかすぃら?
アタシはオイリーで水分は多分足りてるから、タルミ防止系の良いのが欲しいの。

>>334
アタシね、昔ビオレ鼻パックが大流行の頃に何度が試したの。でもね、あまり
取れなかったワ。会社の婦女子なんかたてんこ盛り取れたって大騒ぎしてたのにね。
お化粧しない男子にはあまり必要ない気がするワ。
それより、毛穴を小さくする対策よ。お肌の質感って大事よー。昨日ニチョ子
で実感したの。シワシワタルタルも怖いけど、お肌の毛穴はイケメンをも老けさせる
のね。収斂化粧水で朝丁寧にパッティングが大事よ。
355禁断の名無しさん:04/03/29 08:14 ID:UuKeWy1+
RocのProtientLiftの愛ジェルがよろしいかと。
即効性があるわけじゃないけど、
使っているのとそうでないのとでは
やっぱり違うのよ〜〜〜。
356禁断の名無しさん:04/03/29 09:57 ID:9YLNTBN7
化粧板で評判のいいトリニティーのアイものはどうかすぃら
357イオナ:04/03/29 14:45 ID:4vYJpAhT
>>ゴンちゃん
アイケアものって、寮母さんも言っていたけど、秀逸なもの見つけるのホント難しい
のよね。ここ最近でよかったのはゲランの「サクセス アイテック」だったけど。
>>355さんオススメのRocなんかいいんじゃないかしら?ファーミングものって継続しないと
効果を実感できないし、ましてアイものとなるとなおさら時間が掛かるのよね。
意外に効果を感じたもので、ダイソーのシルバー・アイジェルっていうのがあるわ。
外でのアイケアはこれを使っているの。
358禁断の名無しさん:04/03/29 14:47 ID:uaA+0G2W
日本の若者は、世界一、髪を染める率の多い若者である!!!!
359禁断の名無しさん:04/03/29 14:53 ID:uaA+0G2W
>>358は考えてみれば、その通りでしょ!!!!!
1992年以来・・・・・・・。
360禁断の名無しさん:04/03/29 15:28 ID:uaA+0G2W
日本人は、名誉白人。
361禁断の名無しさん:04/03/29 15:44 ID:46qAxY7x
なんだかんだ色々使って (トリニティ、Roc、シスレイや、ノーサージェティクスetc) オバkが一番効果感じるな〜
362ツマ ◆FLOn.9ShQQ :04/03/29 17:29 ID:TK1yCzSa
無駄な努力がんばれ(´C_,` )
363オーロラ輝子川゚∀゚||||:04/03/29 20:21 ID:hR3ai1Fo
結局奥様方は何の洗顔料をお使いなのかしら?
364早川まゆみ:04/03/29 20:47 ID:PEHRg73e
ご無沙汰いたしました。みなさま、お花見には行かれたかしら?
桜をみて和やかな気持ちになることも美容には大切のことだと
思うのです。
タツヤさんが大絶賛している、カネボウのフレイヤを買ってみま
したの。そしたら、なんていい匂いなんでしょう、あたしは感動
してしまいましたわ。化粧水、美容液、ナイト美容液、洗顔まで
揃えてしまったわw
イオナさんの絶賛していた、クラランスのエクラドジュールも
買いましたの。とっても使いやすいクリームですのね。毎朝気に入って
使っているわ。
あと、あたくし巷で人気のビバコもゲットしちゃいましたわ。
ナチュラビゼ、三万円もするのね。サンプル使って寝てみて朝起きたら
すごい効果でしたわ。
365禁断の名無しさん:04/03/29 20:49 ID:ObnCRFep
>>363
26歳女です。肌綺麗でよく何使ってるの?って言われるけど、洗顔は資生堂の泥パックの洗顔。
あれスベスベします。お風呂あがったらすぐクリーム肌水の化粧水を吹きかけます。
化粧水は、タオルで拭いた後すぐ肌にやる方が、水分を保てるからいいとか。
使ってる2つはマツキヨで安く買えるから安上がり。
朝は別の高価な化粧水を使って化粧してる。でも、重要なのは夜のお手入れで、
洗顔料はスベスベタイプのものなら何でもいいと思う。あと、洗顔後すぐ化粧水をやる事!
これが美容には欠かせない!
366イオナ:04/03/29 22:27 ID:4vYJpAhT
>>363オーロラ輝子さん
アタシは今はランコムのブランエクスペール(固形)を使っているわ。普段リピしているのは
ダヴよ。

>>364まゆみちゃん
あら、バイトをがんばったご褒美にコスメのまとめ買いかしら?
これからの季節エクラドのフレッシュな香りはいいわよねえ。アタシ今回もビバコは
買わなかったわ。だって定価が前回のほぼ倍じゃない?ナメてるわよね。
367禁断の名無しさん:04/03/29 23:03 ID:m54/ulz0
DOVEって、、、、、、、、、、、、、、、、以下略
368禁断の名無しさん:04/03/30 00:44 ID:IbvGq5e3
>>365
婦女子なら毎日ってくらいメイクしてるわよね?
ファンデのノリを良くするにはどーしたらいいの?
なーんかパサパサなのよ。
ファンデつける前はお化粧水に美容液、乾燥が激しい時はクリームを塗って
馴染むように両手でプッシュして、下地兼日焼け止めを塗って充分保湿してるつもりなんだけどね。
アタシの何がいけないのかしらー。
369禁断の名無しさん:04/03/30 03:48 ID:IQ5F31i/
>>368
毎日バッチリ塗りたくってるわよ!
肌にトラブルがあるのか、それとも化粧品がマッチしていないのかにもよるわよ!
化粧下地とファンデは同じメーカーのもの使ってる?バラバラだと、相性が悪くて
化粧ムラおこったりするし。経験上、化粧下地はかなり重要。基礎化粧品も肌にあった
ものじゃないと、いくら肌の状態が良くても意味なし。
肌トラブルは、化粧落としを泡状じゃなくジェル系にして、綺麗に落とさないと肌がかさつくわ。
私は化粧落としと化粧下地は肌にとってすごく重要だと思ってるの。睡眠不足とかで肌荒れかも!?
って時には、化粧水たっぷりのシートをやると、もう肌プルンプルン!
肌は深夜2時をピークに肌の調子が変わるから、その時間に寝てるのがいいみたい。
370禁断の名無しさん:04/03/30 11:55 ID:/YjDJVOi
クレンジングでおすすめのものってある?>>369
ウォータープルーフの日焼け止めも落ちるやつで〜。
371禁断の名無しさん:04/03/30 16:33 ID:fD320boR
Biore rules!!!!
372禁断の名無しさん:04/03/30 17:12 ID:Hi4W956h
化粧水とか石鹸自作してる方いらっしゃらないのかしら?
373禁断の名無しさん:04/03/30 23:28 ID:oQH1Oq9L
今日はお風呂がないので、顔だけふき取り化粧水でふき取って完了(^o^)ゞ
意外とサパーリしますた。みんなはお風呂お休みの日はそどうしてる?
374禁断の名無しさん:04/03/30 23:47 ID:07jHJ/oW
銭湯いってるの?すけべね(w
375禁断の名無しさん:04/03/31 01:44 ID:molk6lq5
あら、お風呂休みでも顔くらいちゃんと洗ったほうがいいわよ〜。
拭き取りって毛穴に汚れを押し込んでるような感じがするわ。
376禁断の名無しさん:04/03/31 01:47 ID:RP1geYnL
>>372

納豆美容液(ポリグルタミン酸ね)とローズマリーパックは造ってみますた
377禁断の名無しさん:04/03/31 01:48 ID:iaaMkZ9U
>>375
確かに拭き取りだけやと不十分だわねー。
自分も朝だけ面倒で拭き取りで済ませたら毛穴が黒ずんでしまったわ。
洗顔できるならちゃんとした方がいいわね。
378禁断の名無しさん:04/03/31 04:20 ID:U4QcwgD1
あら、アタシなんて朝は油とり紙で皮脂押さえて
化粧水+日焼け止めで終わりよw
379禁断の名無しさん:04/03/31 11:51 ID:eXG+SsTc
やーだ、アンタのツラの皮って相当分厚いわね
日焼け止めは必要ないかもよ?
380禁断の名無しさん:04/03/31 15:31 ID:WGrn6ESC
洗顔しないなんて不潔だわ!
381LUSHER:04/03/31 21:36 ID:3cq8RiaI
肌は、生き生きと健やかであるほど、手が掛からなくなるものだ。

という言葉を思い出し、徹底的に肌粗食に戻した所、
スゴク調子いいです。先週末も肌断食しましたが、ほんとに良いです。
化粧品の効果に肌が慣れてしまうことも無さそうです。
シンプルケアでも洗顔は最も重要なのではないでしょうか。
車の排気ガスや埃で汚れた皮脂が肌表面に残ってると思うと落とさずには寝られません。
382禁断の名無しさん:04/03/31 22:10 ID:o7tbeQB9
どなたかマイルドローションとオリーブオイル使ったこといらっしゃいますか?どうでしたか?
オリーブオイルってまんべんなく付けるの少し面倒くさいですよね、クリームの方が付けやすいというか。
でも一度このシンプルケアしてみたいわ。
383禁断の名無しさん:04/03/31 23:20 ID:vR+Qk9By
オリーブオイルがベースの市販美容液を使ってるんだけど、
片方の手のひらに出して、もう片方の手のひらを重ねて暖めると伸びが良くなるわ
そのまま手のひらに広げて、顔を軽く押さえるようにして付けてます。
384コスメ初心者まう:04/04/01 02:40 ID:oR+o5uLs
フレイアの酵素の洗顔パウダーのお試し15個っていうのをドラッグストアで見つけて
買ってみたワ。
やーぱり酵素は洗い上がりがスッキリするわね。
洗顔ネットで簡単にモコモコの泡になるし、しばらくその泡を毛穴の汚れの
気になる部分に乗せておいたら毛穴の黒ずみが取れたの。
やーん、フレイアにはまりそうよ!
ゴンちゃんも言ってたけど、洗顔ものはドメが一番ね。
385禁断の名無しさん:04/04/01 21:46 ID:6M9qUZ2j
あげ
386ゴン黒TATSUYA:04/04/02 08:09 ID:S7DusXGA
>>まう子ちゃん、早川さん
そうでしょそうでしょ!倒産状態のカネボウフレイア、いいでしょ。
商品力は絶対あると思うのね。
アタシは最近カネボウのフリープラスのお化粧水で夜のお手入れしてるワ。
でも、オイニイ無しなんで物足りない感じなの。やーぱフレイアのハーブな
オイニイに勝るものないワ。
387禁断の名無しさん:04/04/03 00:33 ID:tmSDIAxg
Paula Begounの新作、Beautiful Body Butterが気になってしょうがないわ・・・・・
シアバターやココアバターがタップリのくせに自然派を謳わないところが信者心をくすぐるの・・・・
388禁断の名無しさん:04/04/03 01:23 ID:pfULreX2
油脂をベッタリ皮膚に塗っていいことあるのかすぃら?
皮脂に近い油脂なの?
389禁断の名無しさん:04/04/03 12:21 ID:NFa7veaU
2%以上油脂塗っても意味ないのよね
390禁断の名無しさん:04/04/03 18:25 ID:U6y5AC2R
TNSは結局お使いになった方、どうなんでしょう?

寮母さんが使っていらしたかしらと思って
検索したんだけど、効果あまりないような
感想をお持ちみたいね。結局、使用中止
されたのかしら?
391禁断の名無しさん:04/04/03 21:08 ID:mhVdn4Ce
392禁断の名無しさん:04/04/03 22:13 ID:MuAVSUlA
ドンキとかハンズに置いてるデルマQUファイシャルゲル。
使用者様お声をお聞かせてください。
http://store.yahoo.co.jp/kenkocom/d410910h.html
393禁断の名無しさん:04/04/04 13:13 ID:CY7koqaW
ゲルは良くない
394禁断の名無しさん:04/04/04 13:36 ID:OuJaZZ1g
なんで? ポリマーが肌から浸透して肝臓に蓄積されて癌になるとか言わないでね。
395禁煙三日目:04/04/04 17:47 ID:PLAeLVIA
肌にもう透明感出てきてる
喫煙が最凶なんだけど
禁煙が続くかどうか。
396392:04/04/05 01:20 ID:xvESLJdZ
コスメ板にスレットがありました。
ハイドロキノンが美白に有効だが厚生省(?)がハイドロを含める事を止めている、
ゲルが古くなって茶色くなる等があるようです。感触もべたつくと。
けどデルマの美白効果は使用者の中では評判。ハイドロにはUV必須。

UV面倒くさいからヤメルけどね(´・ω・`)
397禁断の名無しさん:04/04/05 01:53 ID:352jPr9f
灰泥塗る塗らないに関係なくUV対策は必要よ。
398禁断の名無しさん:04/04/05 02:15 ID:46JSV8kO
>>392

そういうとこで買えるのは、肝心のハイドロが2%くらいしか
入ってないで所?
皮膚科で、せめて5%くらいを処方してもらえば?
数百円だし。
399禁断の名無しさん:04/04/05 05:54 ID:7Oj/9SZu
399
400禁断の名無しさん:04/04/05 05:56 ID:7Oj/9SZu
400よ!
401禁断の名無しさん:04/04/06 19:07 ID:5BdJfhFb
ドクターシーラボ最悪!!

化粧水でいいの教えて!毛穴が目立つ。オードブランの安いので照るけどどう??
402禁断の名無しさん:04/04/07 22:02 ID:g5/t07v9
いやーん、やっと規制解除されたわ!
今日はこれからゆっくりお風呂に入ってシートマスクするわよん。
403禁断の名無しさん:04/04/07 23:17 ID:2kgGJG2g
資生堂のメンのシリーズってどうなのかしら!?
お姐さん方はこういうの使わないかしらね

ttp://www.shiseido.co.jp/men/html/index.htm
404禁断の名無しさん:04/04/09 00:36 ID:dwkWsbRB
シワにはやっぱりレチノールが効くのかすぃら??
405禁断の名無しさん:04/04/09 18:02 ID:hwlXM4nC
効かないわ。レノヴァよ!
406禁断の名無しさん:04/04/09 18:11 ID:1kONhG4x
レノバだって効かないよ。
今のところはとりあえずボトックスぐらいじゃない?
407禁断の名無しさん:04/04/10 07:44 ID:3w8dHoCD
ぼとっくすは顔面を麻痺させて表情皺ができないようにするんで顔が能面になるゎょ!
408禁断の名無しさん:04/04/10 09:25 ID:x9fPuUKw
ボツリヌス毒素も使ってるうちに抗体が産生されて、効かなくなるわよ。
409禁断の名無しさん:04/04/10 10:37 ID:G5UCnLXK
ふぉとふぇいしゃるってどう?
410禁断の名無しさん:04/04/11 01:49 ID:hG4ulWlI
そろそろ真夏と同じくらい紫外線が強くなってきたらしいわ
UVケア、もうちょい高めの数字のものに変えないと〜
411禁断の名無しさん:04/04/11 02:13 ID:jyM5JOEO
アタシ、オリジンズの日焼け止めの入った乳液を使ってるわ。
ただ、こういうのって、やっぱりお肌に悪いのかしら?
ちなみにSPF15らしいわ。
412禁断の名無しさん:04/04/11 02:52 ID:mWwZzo+S
>411
いいんじゃない?
最近多いわよね、UV効果のある乳液とかクリームって
ただしちゃんとクレンジングをしてから洗顔しないといけないんじゃないかしら
413わたくし:04/04/11 02:55 ID:oyZYnjPV
>401 ゲルでお肌に張が出て、皮膚を寄せ集めてみるとキメ整っていませんか?
お肌の見栄えは悪くてもコンディションは良くなっていますね。健康な肌への一歩です!

私はプルプルになってるけど状態が良いと、紫外線の不安が出てきたわ。紫外線浴びると皮膚硬くなりますものね。恐いわ。
414わたくし:04/04/11 02:58 ID:oyZYnjPV
ユースキンという会社から、UVローションとクレンジングとUVクリームが出たのね。是非どなたかご使用して感想きぼん!
415楊貴妃:04/04/11 10:51 ID:CjVShR5A
日焼け止めいつも塗ってるんだけど
バイトの面接の中年ばばあに「あなた化粧してるの?白いわね!」って
言われたわー散乱剤は白くなるのよね〜恥ずかしいわー助けて!!
416禁断の名無しさん:04/04/11 14:03 ID:l3Wf3AuD
わかるわかる。
日焼け止めを塗っている本人は慣れてしまって、気付かないのかもしれないけれど
周りから見たら「何か塗ってる」って不自然さが目立つわ。
でも大人だから、わざわざ直接言わないけど、陰では言ってるわ。
417禁断の名無しさん:04/04/11 14:23 ID:1e1YJJRc
色白なんですって言い張っちゃえー
418楊貴妃:04/04/11 14:44 ID:CjVShR5A
>>416
ほんとヤダわ〜言われた次の日から日焼け止め薄く塗る様にしたわ
でも日が経って今見たらいつもの顔だわww
>>417
色白の白さとはまた違うのよ!
若い子の様な透明な白さじゃないの

接客のバイトだから顔色まで気にしたのかしら??
それにしても今まで陰で思われてたと思うと…。
面接した所もそうだったけど、蛍光ランプの下ってほんと恐いわ!
外の自然光と同じくらい恐い
419禁断の名無しさん:04/04/11 15:06 ID:K7QPhGVx
ケショワクのモーニングミルクかぽん酢、ビオレは白浮きなしよ。焼けないかは微妙だけど…
420禁断の名無しさん:04/04/11 18:09 ID:PtvyPzn5
乳首をピンク色にしたいんですが、なにか良い方法があったら教えてください!
今は茶色いです。
421禁断の名無しさん:04/04/11 18:25 ID:wBmGuPxz
>>420
味の素が母体になってるJINO(ジーノ)のBlancfia(ブランフィア) Aminowhitive
Essence(アミノホワイティブエッセンス)がいいわ。造語しまくりのネーミングが
気に入らないけど。
これ、ビタミンCとアミノ酸で、黒色メラニンを無色メラニンへ切り替えるというアミノ
システインで強力にホワイトニングするアミノ美白よ。
乳首が茶色いのも、1本使い切るころには間違いなく色素が落ちてピンク色に
なってるわ。30mlで3,675円だから、とってもリーズナブル。
422禁断の名無しさん:04/04/12 12:01 ID:tA8jnipU
>>420あたしのおすすめはユンソナも愛用してるらしいw エスティのホワイトライトのスティックよ。 ティクビにぬりぬりしやすいリップ状だしネ。 香りもグーよっ。
423イオナ:04/04/12 12:27 ID:jV2a4orX
SHISEIDO MENをお試ししたわ。別に大した驚きはなかったわ、ローション、エマルジョン
なんかはウ〜ノと大して変わらない感じね、このシリーズで唯一高い(¥7000)の
トータル・リバイタラザー(高機能クリーム)はクリームといってもジェル状のさっぱりした
感じなんだけど効果は「?」ね。ボディクリエーターの効果はどうかしら?ボディものにしたら
¥3000とお安いのだけど気休めかしら。
香りはかる〜くスパイシーで嫌味はないけどやっぱりアタシはレディース系の香りが
好きだわ。
424禁断の名無しさん:04/04/12 14:31 ID:TOtZgklG
アネッサのタウンユースが白浮きしなくて(ただしちょっとテカる)
これならばれない、と思って使ってるんだけど、意外と周りは
気付いてるのかしらね。恐いわ・・・。
425禁断の名無しさん:04/04/12 15:16 ID:H5tWZ3zk
アネッサは大丈夫よ
白浮きしないわ
テカリはパウダーで軽く押さえておけば肌もサラサラでいいわよ
おすすめはドラッグストアで買えるパラソーラ
色がつかなくて日焼け止め効果もあるわ
426424:04/04/12 17:46 ID:/m3pvgjS
>>425
まあ、アドバイスありがとう。
でもお粉はそれこそ付けてるのがバレると困るから、
テカテカで我慢するわ。。。
427禁断の名無しさん:04/04/12 21:14 ID:HFAeeLVK
あげ
428禁断の名無しさん:04/04/12 21:43 ID:Knm1smBq
>426
パラソーラのパウダーはバレないわよ
ファンデのように色がつかないタイプのお粉なのよ
アタシも日焼け止めがテカるんで使ってるけどバレてないわ
↓参考までに、これよ
http://www.kenko.com/product/item/itm_8011028072.html
429禁断の名無しさん:04/04/12 22:18 ID:uPQy8f6J
結構前にも、このスレでパラソ−ラがいいと書いてあったので
ずっと気になってて今日思いきって買ってきました
いかにも塗ったって感じになるのは絶対嫌だったんですが
これは自然な感じでバレなさそう
430禁断の名無しさん:04/04/13 22:20 ID:Knk6Ly4N
>>イオナさん
確かにSHISEIDO MENってあんま惹かれないわねー。
そのくらいの値段出す余裕あるなら同じ資生堂のザ・スキンケアとかの方が
良さそうに思ってしまったわ。
それにまだまだメンズ物のケア商品は攻めのケアが甘いって思うわ。

>>425、426
あら、アネッサならパウダーとか叩かなくてもテカらないわよ。
紫外線吸収剤だけのやつとかなら油っぽくてテカりやすいけどね。
塗った時はテカるかもしれないけどちょっとしたらテカりなくなるわよ。
後はソフィーナのUVカットミルクもテカったりしないわよ。
でも、これは色黒の人が塗ったら白いってバレるかもね。
自分は色白だから気にならないけど。
でも、ソフィーナのよりアネッサの方が白くならなかったわ。
たぶん、アネッサの方が技術進んでるせいかしら?
431禁断の名無しさん:04/04/13 22:27 ID:xK4tajZN
アネッサ塗ってからしばらくして
そ〜〜っとティッシュで油分だけ吸い取ってる。

先日までアリ〜だったんだけど、,
以前陽焼け止めが話題になったとき
アリ〜のほうがなんかの成分(肌に良く無い?!)が入って無いから
って勧めてる人が多かったけど
どうなんだろ?
専用クレンザーが必要無くなったっていうのを見て
アネッサにしました。
姐さんにはアネッサ、、、かすぃら?と思って。
432禁断の名無しさん:04/04/13 22:37 ID:Knk6Ly4N
うーん、アリィーの方が何か焼けやすいって雑誌の実験で書いてたわ。
確か、今年のアリィーは無香料になったのよねー。
去年までは香料入ってたし。
来年はアネッサも無香料にしそうな感じするわー。
433禁断の名無しさん:04/04/13 22:38 ID:Knk6Ly4N
忘れてたけど成分で思い出してアネッサじゃないけどソフィーナのUVカットミルクの
成分調べたから書いておくわー。

ライズ UVカットミルクe (花王ソフィーナ)
                   成分表および成分の詳細
・シクロメチコン(指散性シリコン油でシリコン系合成ポリマー。分散媒)
・水
・ジメチコン(シリコン系合成ポリマー、撥水性、皮膜油剤、分散媒)
・酸化亜鉛(白色系顔料、紫外線散乱剤)
・エタノール(溶剤、抗菌)
・グリセリン(保湿)
・メトキシケイヒ酸オクチル(紫外線吸収(UV−B)散乱剤)
・(メタクリル酸ラウリル/ジメタクリル酸エチレングリコール)コポリマー(シリコン系合成ポリマー)
・パーフルオロヘキシルエチルジメチルブチル(シリコン系合成ポリマー?、皮膚保護剤)
・酸化チタン(白色系顔料、紫外線散乱剤)
・ユーカリエキス
・アスナロエキス
・セチルPGヒドロキシエチルパルタミド(合成セラミド、保湿)
・ビスメトキシプロピルアミドイソドコサン(保湿)
・BG(保湿、抗菌)
・セラミド2(別名:N−ステアロイルスフィンゴシン)
・ヒドロキシエチルイソステアリロキシイソプロパノールアミン(保湿)
・スクワラン
・ジメチコンコポリオール(シリコン系合成界面活性剤、W/O乳化に使用される乳化剤)
・ポリシリコーン−9(シリコン系合成ポリマー、撥水性、皮膜油剤)
・パルミチン酸デキストリン(粉末分散剤)
・メチコン(粉末処理剤)
・アルミナ(粉末被覆剤)
・シリカ(粉末(酸化チタン)分散剤)
・BHT(酸化防止剤)
434イオナ:04/04/13 23:26 ID:e0krPDTw
>>430さん
”新しい時代の、男のスキンケア”って謳い文句のわりには斬新なアイテムがないのよね。
メンズものの斬新なアイテムっていうとアラミスくらいじゃない?クラランスもイマイチだし
ビオテルムなんかはメンズものは充実してる方だけど、結局ローションなんかはレディースと
共用でしょ。ランコムなんかはどうなのかしら?
435禁断の名無しさん:04/04/13 23:42 ID:Knk6Ly4N
>>イオナさん
んま、”新しい時代の、男のスキンケア”っていう謳い文句なのね。
まっ、ノンケからしたら新鮮な感じるかもかしら?
確かにまだメンズ物ってイマイチなものばっかばかりね。
女性が使いたいって思わせるような機能をもたせないと
メンズコスメ物のこれからは生き残れないって感じするわ。

うーん、ランコムというか外資系のってあんま使ったことなくて
よく分からないのだけどランコムはスキンケアよりメイクの方が強いイメージあるわね。
どっちかというと同じロレアル系列のヘレナの方がスキンケア強そうだわね。
あら、何かメンズ物から離れてしまったわ。ごめんなさいね。
436禁断の名無しさん:04/04/14 00:05 ID:S4vldJRn
肌って周期があるわよね。悪い時は本当に最悪。いいときは白魚
437禁断の名無しさん:04/04/14 01:17 ID:tl/xtMhV
アネッサのタウンユース、テカルよ。ベタつきもちょっとあるし。
紫外線吸収剤が入ってるのか、どうなのかはわかんないケド。
よくわかんないけどヘレナの固形のパウダーを薄く伸ばして、テカリ防止してたよ。
だから去年はアリィーにした。これテカらずにサラサラで良かったよ。
リゾートにも行かないから、アリィーで充分焼けずに過ごしました。
くっ、寂しい夏だったぜ。。
今年は残りのアリィーを使い終わったら、銀のアネッサにしたいな!
438禁断の名無しさん:04/04/14 01:26 ID:nkSufInl
>>437
あー、アネッサのタウンユースはだめよ!
美容液感覚とか謳ってるからしっとりする分テカりやすいのよねー。
それとタウンユースは吸収剤入っているわよ。

それにタウンユースを去年の夏に手とかに使ってたけど三時間おきとかに
塗ってたけど焼けてしまったわー。
ネオサンスクリーンの方を塗った顔はさすがに焼けずにすんだわ。
今年出たSPF50+の方ならテカることなく安心して使えると思うわ。
タウンユースは夏以外とか乾燥しやすくてあんま元からテカらない人向けだと思うわね。
439禁断の名無しさん:04/04/14 01:31 ID:WUTCMOle
俺もソフィーナのベリーベリーUVカットミルクを使って会社に言ったら
「今日は顔色悪いよ」「大丈夫?」などと言われてしまった。
CMでは白くならない乳液って言ってるから、そう思い込んでいたんだけど、やっぱ白いのね。
でもコレつけると顔が全然テカラないから使いつづけるわ
440禁断の名無しさん:04/04/14 03:01 ID:mIHjXmpz
油田な俺にもおすすめの日焼け止めってある?
サラサラになる日焼け止めって、オイリー解消になるのかなあ。
441禁断の名無しさん:04/04/14 03:54 ID:zb5RgRCX
その豊富な油を使ってこんがり焼くのよ!W
442禁断の名無しさん:04/04/14 04:02 ID:dCldxzJN
ひでーwww

443禁断の名無しさん:04/04/14 05:16 ID:9qay02vR
443
444禁断の名無しさん:04/04/14 05:17 ID:9qay02vR
四四四ぐえっとーーーーーーーーーー!!
445禁断の名無しさん:04/04/14 11:24 ID:XBcYSN9T
最近肌断食しています。
洗顔→化粧水(→たまに美白ケア)
で終わり(半断食)。前は
洗顔→美容液→化粧水→美容液A→美容液B→乳液→美容液A→アイケア
だったんだけど。
週末やデートのときだけ前みたくしっかりお手入れしていますが、効果あるみたい。


本当はUV対策(日焼け止め)もしたいんだけど、
夏はほぼ毎日南国で海に出るため、逆に今から肌をUVに慣らさないといけないので、
日焼け止めは塗らずに、美白ケアだけしています。
(慣らしておかないと夏に火傷状態になってしまうのよ)
あ、もちろん夏は日焼け止め塗るわよ。でも強力なやつをこってり塗っても
こんがり焼けるのよね。皆さんも南の島に行くときは注意してね。
446禁断の名無しさん:04/04/14 11:42 ID:qDvz1cLT
あんただったら美白ケアもやめなさい!!
基本でしょ!!
447禁断の名無しさん:04/04/14 15:56 ID:xR97g/XS
ごきげんようお姐さま、ご機嫌如何かしら!?

>>445のお姐さまのカキコをみて思ったんですけど、皆さんどんな順番で手入れしてますか!?
わたしは朝も夜もあまり変わらないケアなんですけど…。

朝&夜:洗顔→化粧水→美容液→乳液

洗顔は脂っこい時はTゾーンだけ2度洗いして、化粧水はこれでもかというくらいたーっぷり使うのですけど
乳液はあまり使わないので量が減らず新しいの(春夏モノ)が買えないわ…(^_^;)
今は同じメーカーのライン使いなんですけど…(安い基礎化粧品なんですけどね)
あっ、あと週に二回くらい洗顔パウダーや泥パックを使います。

あまり日焼けはしないけど日焼け止め効果のある下地(乳液とかクリームとかパウダーとか)プラスした方がいいのかしら!?
違う効果のある化粧水とか美容液とか夜のケアにプラスした方がいいのかしら!?
是非、お姐さん方のケア手順やどんなものをお使いなのか知りたいんですけど…、どうでしょうか!?
448禁断の名無しさん:04/04/15 00:18 ID:Jx+WwRxz
シーラボの日焼け止め良くない?
449禁断の名無しさん:04/04/15 00:39 ID:6JWzU065
全く関係ない質問なんですが百合って何で百合なんですか?
薔薇族に百合族ってコーナーがあったからってのまではわかるんですが
何で薔薇族の編集長はよりによって百合を選んだんですか?
450禁断の名無しさん:04/04/15 01:06 ID:E7yBGDRM
あの、ちょっとおたずねしたいのですが、最近、額の横シワが気になって…もうくっきりついてます。たぶん、長年続けてる合唱の歌い方のせいだと。なんせ目を大きくあけるから、額にシワがよっちゃうんで。
それで、女友達が言うには、DHCのバージンオリーブオイルをぬれば効くって言うけども、ここを見たらDHCって、あんま評判が良さげじゃないから。

シワを薄くする何か効果的なモノって、ありますか?取りあえず、ジョンソンのベビーローションを出勤前と昼休みと仕事後にぬって、夜は寝る前にニベアのクリームつけて寝てます。まぁ、肌つやはイイ方ですし、色白も保ってます。でも、シワは…。ちなみに28です。
初心者カキコで、すんません。。
451禁断の名無しさん:04/04/15 01:25 ID:sDlJBZGk
額の横シワ、化粧品では無理なレベルじゃないの?
452禁断の名無しさん:04/04/15 01:47 ID:ndM7OY2C
>>451
確かにそうだわよねー。
化粧品で仮にシワ浅くできたとしても額のって表情ジワでできること多いから
無理って思うわー。
今よりシワ深くならないようにマッサージとかして予防するくらいしか自分では無理じゃないかしら?

どうしても、改善したいとかならボトックス注射とかして表情を麻痺させないと意味ないと思うわ。
453禁断の名無しさん:04/04/15 04:50 ID:tyFmIPaY
マッサージはやり方まちげると
シワやたるみを増やすよ!

額の横シワは消えないです(涙
どうしても
なんとかしたいなら、ボトックスかあと、ヒアルロン酸とかの注入
または、脂肪注入でふくらませるしか、、

額の脂肪も歳とともに落ちてるしね。
でも「眉上げ」=「めを大きく見開く」が原因なら
ふつうはボトックスかもしれないけど
微妙に表情かわるらしいし、たるむというウワサも、、

コラーゲンやヒアルや脂肪で消してしまえば?(無責任発言)
454禁断の名無しさん:04/04/15 05:06 ID:HdAkmZS4
ニキビ後のシミみたいなのがあるのよ…
誰か助けて―!!
ストレスでもニキビってなるのかしら?
もうやだわ…
455禁断の名無しさん:04/04/15 05:08 ID:KqHZzzt5
アタシもあるわ。ほっぺたにニキビのシミ。
レーザーしかないのかしら。
456禁断の名無しさん:04/04/15 05:39 ID:JsKq+BYv
>>450
深いシワは消えないとは思うけど、同じニベアからは
コエンザイム配合のナイトクリームがでてる(日本未発売)ので、
ググって取り寄せてみては? 匂いはやっぱりニベア

DHCもコエンザイム入りクリームのCMしてるわね、今
457禁断の名無しさん:04/04/15 06:02 ID:tyFmIPaY
消えないからw
シワは。

コエンザイムって飲んでも効かないから。
皮膚からなんて更に(ry
458禁断の名無しさん:04/04/15 06:16 ID:xKIHn5Hu
うん。小じわ程度なら何とかなるけど、くっきりのしわはだめだよね。
でも美容外科に行けば何とかなるんじゃないの?
ところでしわにDHCのバージンオリーブオイルが効くんだw。ふぅん。
459禁断の名無しさん:04/04/15 09:56 ID:RYR4LwzA
ヒアロ コラーゲン注射
根本的に治すなら パナ子みたいに金の糸

額だけなら安いとおもー
460禁断の名無しさん:04/04/16 04:58 ID:nkNps8G8
目尻の皺にはいつもひたひた化粧水パックしてるわよ







っていっても気休めにしかならないけどね:::
461禁断の名無しさん:04/04/16 21:45 ID:qlrs0eBY
あげ
462禁断の名無しさん:04/04/17 00:56 ID:EXiBB8u6
前にも話題になってた気がするけど、ランコムのレゾリューションはどうだろ?シワに。
463禁断の名無しさん:04/04/17 02:36 ID:uiyqzfnN
>>356-457
おれもきょう薬局で「コエンザイムは意味なしです。女性ホルモンみたいな働きをするし男性にはとくに意味なしどころか良くないです」って言われてかえってきた
464禁断の名無しさん:04/04/17 02:44 ID:uiyqzfnN
>>450
ていうかシワに油系って逆効果な気がするのは俺だけ?
油系のものって皮膚を硬くしちゃってよけいシワがよっちゃいそう。

それより水分を補給して皮膚をフニャフニャにしてった方が良い気がするのは俺だけ?
おれ4月に入ってから顔洗った後は顔ふくのもそこそこに
水パッティングして、しかも水を濡らしっぱなしにして
洗顔後の乾燥を防ぐようにしてたら
肌が20代前半のころみたいに張ってきたよ
シワもニキビもへったしキメが細かくなったよ
化粧水でやったらもっと効果でるかもしれないから今週末からは化粧水でやってみるよ
レポききたい?
465禁断の名無しさん:04/04/17 02:48 ID:uiyqzfnN
>>445
TUBE関係かしら?
466禁断の名無しさん:04/04/17 03:51 ID:lvVYNNRg
>464
水で顔を濡らした状態のままは逆効果。
肌が張ってるように思えるのは、乾燥して突っ張ってるだけよ。
洗顔後の水分が顔から蒸発する時に肌の水分も奪って行っちゃうのよ。
それは化粧水に変えても同じ事。
水分を肌に与えたら、その水分が蒸発しないように油分でフタをしないと。
467450:04/04/17 04:00 ID:ttkrhHHy
みなさん、色々なご意見をありがとうございます。俺、化粧品なんて全くわかんなかったんで、参考になります。

>>464
乾燥アトピー肌なのと、化粧品に関する知識がないので、男でも買いやすい有名なその2つを使ってます。肌的には問題ないし以前より乾燥がおさまってるので、俺的には合ってると思うのですが…。

で、俺もシワが目立ち始めた頃から、ちょっと似たような事をやってるんですよ。
朝は蒸しタオルを5分くらいかぶって、その後に冷水で洗顔。
職場でもお湯→冷水の洗顔して、もちろん帰宅後と風呂上がりにもしてます。

それで確かに肌つやは女の子達からも前より良くなったって言われるんですけどねー。シワには、まだ効果ないです。。
化粧水のレポ、聞きたいので是非お願いします。
468化粧水レポ:04/04/17 05:19 ID:FydRyjJu
うっかり洗顔せず眠ってしまい、今起きました。
なんとでっかいニキビができてる・・・鬱
痛いし。。。腫れてる感じ。なんと直系8mmもあります。
洗顔の大切さを身にしみた今朝でした。
469禁断の名無しさん:04/04/17 06:09 ID:dVLt1Y2B
今日初めてこのスレッドを見たんすけど
ちふれの美容液っていいんですかねぇ?
安くてヒアルロン酸配合とかなんかいい感じがするけど

てか化粧水と美容液の違いが分からん(笑
470禁断の名無しさん:04/04/17 15:37 ID:p++vGIso
化粧水は化粧な水で  美容液は美容な液よ!
471寮母 ◆FE.AbFabGA :04/04/17 15:40 ID:3J/h6a/v

ワロタ
でも、これじゃ説明になってないわよ〜〜!

化粧水って言うのは洗顔直後にピシャッと(あるいはコットンで)つけるもので、中には
トロミ系なんてのもあるけど、ほとんどが「水」状ね。美容液はその後につけるもので、
化粧水ほど水っぽくないわ。(これも説明にあんまり名手ないわね。(^^;))
472寮母 ◆FE.AbFabGA :04/04/17 15:50 ID:3J/h6a/v
ちふれは良心的な製品作ってるんでとりあえず試してみる価値はあるんじゃないかしら。
473イオナ:04/04/17 16:05 ID:Pg03//JI
>>469さん
化粧水っていうのは読んで字の通り「水」なのね。主に次に使う美容液や乳液(又は
クリーム)の浸透を良くする為の土台作りの為に使うものなの。アルビオンみたいに
乳液の後に使うという例外もあるけどね。
美容液は色々な栄養成分をギュっと濃縮した「液」状のものなの。化粧水、乳液(又は
クリーム)などのアイテムの中でイチバン成分が濃いものよ。だから少量でもお高いものが
多いわけ。
今は化粧水でも高機能のものが出てきてるけどざっとこんな感じかしら。間違っていたら
どなたかフォローをお願いします。
474禁断の名無しさん:04/04/17 17:07 ID:q9ct7uSS
>>469
上の書かれてる通り化粧水と美容液の違いは化粧水は水分補給をして
次のケアの浸透を良くするものだわね。
寮母さんがトロミ系のこと書かれてるけどトロミあるからって保湿力高いとも
限らないわね。
トロミなんて増粘剤とか入れてしまえばトロっした感じにできるしね。

っで、美容液はケア用品の中で美容成分を一番浸透しやすくさせたものだと思うわ。
成分見ると美容液ってポリマー成分とかが最初に入っていてそれで美容成分を
浸透させやすくしてる感じと思うわ。
後、美容液と化粧水の美容成分の配合濃度ってすごく差はないと思うわ。
例えば、ビタミンC誘導体なんて美白成分として入れたら医薬部外品では濃度は
決まってるからそれ以上は入れられないからやっぱ、浸透の差かと思うわね。
475禁断の名無しさん:04/04/17 17:55 ID:mExcnj3t
要するに
化粧水は化粧用の水で  美容液は美容用の液なのね?
476469:04/04/17 18:04 ID:dVLt1Y2B
皆さんレスありがとう!
さっそくちふれ買ってみよっと

そういえば化粧水や美容液を付けた後は
乳液かクリームで蓋をしないと水分が逃げてしまうってホントかな?
477禁断の名無しさん:04/04/17 18:06 ID:dVLt1Y2B
あ、上の方に少し触れてありましたね(^^;
478禁断の名無しさん:04/04/17 22:46 ID:DsT4odat
ってかあたし黒子をレーザーで取りたいんだけど、これって失敗とか無いわよね。
うまい下手とかもあるのかしら? お薦め病院教えてくださらない?

新大久保に一個5000円とか道端に紙の広告だしてあるとこがあるんだけど、
不安なのよね。
公立の皮膚科とかのが安いかしら?
479エスクラルモンド ◆VX.HrThais :04/04/17 23:37 ID:NHztyANl
>>イオナさん
あちらでお名前が・・・(^▽^ケケケ

美容液ってエスティーローダーのナイトリペア辺りから使われたように思うわ.
それ以前は美容液っていうカテゴリーは無かったように思うわ.

つまり
・乳液やクリームのように乳化されていない.
・化粧水のようにバシャバシャ使う訳ではなく,どちらかというとピンポイント.
・容量も少な目で値段も高い.
・粘度も高い.

英語圏ではessenceとかserumとか呼ぶことが多いように思います.
480禁断の名無しさん:04/04/17 23:40 ID:R4pAUOY4
あらやだイオナってラダメスだったのね
気がつかなかったわよw
481禁断の名無しさん:04/04/17 23:56 ID:EXiBB8u6
どっちがスなんだろうね?それとも、どっちもリアルと違うのか
                     スレ違いスミマセン
482寮母 ◆FE.AbFabGA :04/04/18 00:38 ID:r9F5IXnI
Kineraseが終わったんで、以前買ったまま手付かずだったLancome Primordiale Intense Nuit
を開けて使ってみたわ。このところ、夜のお手入れは完全に無香料だったので、Lancomeの強烈
な臭いにむせそうになってしまいました。ちなみに、最近の夜のルーティーンはPaula's Choice
の化粧水、同じくPCのAHAとBHA, それにSkin Balancing Moisture GelとSuper Antioxidant
Concentrateっていう「美容液」、La PrairieのAge Management Eye Repair、Kineraseって
いう順番だったのよ。
483禁断の名無しさん:04/04/18 23:27 ID:wQplXrWj
ひとつで済むゲルはアクアコラーゲンゲルが1番評判の良い物なんですか?
エバメールはべた付くみたいだから、どうしようかな〜。
484北斗ユリア:04/04/19 02:02 ID:zEoImB52
久々カキコだす。
今日初めてLUSH逝ってきたの、伊勢丹店。
噂にはきいてたけどびっくりしたわぁー、あの色づかいに。
てか、どれもこれも色もオイニーもすごいんだけどやっぱ
着色料ばりばりって感じよね・・・。
でもとりあえず天使のなんたらって洗顔泥とみつばちなんたら
っていう石鹸を買ってきたの。はじめブラック。。って石鹸
をみてみたらスクラブが固そうで肌に負担ありそうだったので
やめて店員にすすめられるがままに・・・。
そーいえば姐さん方は勿論UVケアなさってると思いますけど
どうやって洗顔してらっしゃるのかしら?
私はいつも石鹸つかってるんだけど日焼け止めって石鹸洗顔で
大丈夫でしょうか?それともきちんとメイク落としつかわないと
駄目かしら?
485禁断の名無しさん:04/04/19 02:06 ID:ndVUnKEy
>484
ちゃんとクレンジングしてから洗顔よ!
石鹸ではたいていの日焼け止めは落ちないわ
486禁断の名無しさん:04/04/19 02:09 ID:KjrCm9Il
>>484
あたくしはソフィーナの日焼け止めを塗ってるけどちゃんとクレンジングで
ちゃんと落としてから洗顔してるわー。
487北斗ユリア:04/04/19 03:29 ID:zEoImB52
>>485,486タン
即レスサンクス子!
やっぱそーですか・・・・。
クレンジング買ってこないと・・。
てかLUSHコーナーのきついオイニーにやられて
喉と鼻の間?が禿しく痛いわ!
488禁断の名無しさん:04/04/19 06:47 ID:NIaC5nD5
皆さんエスティグループのファミセにはいかれたのかしら。
489コスメ初心者まう:04/04/20 00:25 ID:8dpjBo7z
すっぽんサプリを飲んで2ヶ月だけど、意外といいかもしれないワw。
髪がツヤツヤになって、ポツポツ出てきてた白髪がなくなったのよ。
もうちょっと続けてみようかすぃらね。

今日から化粧水をカネボウの赤い化粧水に替えたわ。
赤い化粧水は気長に使うと効果あるのよ。ただしポイントには効かないけど。
490禁断の名無しさん:04/04/20 00:51 ID:zT8tXNzH
いったい何に効果があるのよw

今日から使いはじめたのに、「気長に使うと効果がある」って、、
あんた、誰を説得するつもりなのよんw
491禁断の名無しさん:04/04/20 01:03 ID:7Yc1Q/dA
すっぽんサプリってなんすか!?
492禁断の名無しさん:04/04/20 01:04 ID:e9UdWSOV
もしかして、赤ひげナントカって駅構内で売ってるヤツかすぃら?
493禁断の名無しさん:04/04/20 01:10 ID:vCmP6FoG
以前にもブランシールを使っていて、最近使用再開したとか?
494コスメ初心者まう:04/04/20 01:23 ID:k6fU/drE
>>490
あら、ごめんなさい。言葉足らずだったわね。
以前赤い化粧水のラインを1年くらい使ってた時、出来ちゃったシミには効かなかったけど
全体的に顔色が明るくなったってことを言いたかったの。

>>491
文字どおり、すっぽんのエキスが粒になったものよ。
以前すっぽんフルコースを食べた後の肌のツヤプルが忘れられなくて
サプリに詳しい知り合いに聞いたら、プレゼントしてくれたの。
しょっちゅうすっぽんは食べに行けないけど、サプリになってたらお手軽だから。

>>492
赤ひげのようなパワーアップ!みたいな感じでは宣伝してないみたいだわ。
地味なサプリよ。1ヶ月分30粒で1700円位のお手頃なヤツ。


495禁断の名無しさん:04/04/20 01:37 ID:DfWIJ+Wu
これまでオリジンズを使ってたんですが
そろそろ年なので,やっぱり男性用の化粧品に
変えたほうがいいのかしら。
もう「何よ,アタシ女よ!」で通じる年じゃないもので。。。
アラミスなんてどうなのかしら?
一気にオジサンになっちゃうかしら?
496禁断の名無しさん:04/04/20 01:42 ID:7Yc1Q/dA
このスレで男性用化粧品専用にしてるヒトはあんまいないかもね。
化粧品にナニを求めるかだけど、効能や成分を追求すると男性用は断然物足りないよね。。。
新成分が開発されてもまず男性用から配合開始になることはないし。。。
497禁断の名無しさん:04/04/20 02:32 ID:y8PGY0JY
>>495
女性用でもいいと思うけど、オリジンズより少し
年齢層高めターゲットのにしてみたら?
498禁断の名無しさん:04/04/20 03:52 ID:dEYZzwaV
>>495
失礼ですが、肌質、お肌の悩みを教えていただけますか?
教えていただければ、具体的にアドバイスもできると思うんですが。

499禁断の名無しさん:04/04/20 12:00 ID:87ASuiHm
>>495
アラミスのLABシリーズだったら、30代ぐらいからをターゲットにしているから、良いと思うわよ。
あとはクリニークとか。

オリジンズもメンズラインってないんだっけ?
USではメンズラインがあるけれど、日本では扱っていないのかしら……?
500LUSHER:04/04/20 12:16 ID:8Og4WHP/
>>484 ユリアさん
LUSH行ってきたんですね!酷いでしょうあれ。香害!!
私もあれは苦手です。鼻と喉の間が痛いっていうのも分かるーw
しかし商品は(例えばそのブラックなんたらとか)好きなのもあって
専ら通販で買ってます。ヘアケア結構いいですよ?

どなたか、サボン麗姿の石鹸使ったことある方いませんか?
ピータンに少々興味があります。。。

500get?
501イオナ ◆allureuz2g :04/04/20 12:39 ID:Yrf6M/QJ
あら・・LUSHERちゃんに500取られたわ・・・凸(`、´X)
>>484ユリアさん
アタシ、ボーノ・ボーノ使ってるわ。みつばちマーチはあま〜くていい香りよね。
でもほとんどバス・ルームのフレグランス代わりになっているわ。
それにしてもあの商品のネーミングの数々なんとかならないかしらね野郎だとちょっと
恥ずかしいわね。

オリジンズのメンズラインって日本だとたいしたのないのよね。クリニークのメンズも
”ストップ・サイン”とかあるけどわざわざメンズとして出している意味がわからないわ。
やっぱりメンズコスメはアラミスがイチバンね。エイジングケアの美容液は秀逸だわ。
502禁断の名無しさん:04/04/20 12:45 ID:4u8Bwb+7
アルビオンがオススメです。ラインで使ってます。
BAタソ、みんな優しい。
野郎だって気にしない。
503禁断の名無しさん:04/04/20 12:53 ID:zaGYGH16
アルビオン使ってるなんてお金持ち〜
万個達がアルビオンの安いサイトに群がってるのに
504禁断の名無しさん:04/04/20 13:52 ID:2etbytk9
>>494
どこのサプリなんですか?ドラッグストアでもあります?
505禁断の名無しさん:04/04/20 19:54 ID:k5rou59P
肉体疲労にもききますか?
506禁断の名無しさん:04/04/21 02:13 ID:Ct2VBljL
月\1700程度のサプリが効くわけないじゃなーいW
プラシボよ
507北斗ユリア:04/04/21 03:29 ID:Eay345k9
LUSHERタン>
玄関入るとお風呂場から石鹸の強烈臭がただよってくるのよぉー!
ヘアには何をお使いなのかしら?アメリカンクリームっつーのを勧められたわ。
でもバニラの臭いがすごくて私的にはウェって感じで拒んだのw 
基本的に私は無添加石鹸派なのよ。髪も石鹸で。
買った石鹸は旦那がつかってるわ。みつばちなんたらっての。
イオナタン>
ボーのボーの?見当たらなかったわ・・。石鹸かしら?
マンコ客の中で大の男2人で物色してたわw
天使のなんたら?を買うのちーと恥かしかったわよー。
502タン>
どちらのBAですか?
伊勢丹は対応いいですよね・・。男相手でもきちんとしてくれるし。
先日30TH記念のスキコン予約してきたわ。あれって超お徳だわよねぇ・・。
3本位買おうかしら・・・。スキコンはあと1ヶ月もすればそれが手に入るし
今買うのも勿体無いから雪肌精でもつけて間に合わせるつもり・・。
あとリンクルのミルク買いに逝かないと。出費がかさむわぁーーーー。
503タン>
アルビオンの安いサイト?どこかしら・・。教えてくださいな!
508禁断の名無しさん:04/04/21 04:03 ID:FMFqdNvq
>ユリアさん
アルを安く売ってるサイトってメーカーに見つかったら締め付けが厳しいらしいわね。
私はアルは使わないのでいまいち詳しくないんだけど、そういう話は化粧板で
時々見かけるわ。
だから意地悪してるんじゃないけど、ここでショップを晒すのはやめとくわ。
愛用してる他の人に迷惑がかかったらいけないし。
でね、化粧板のオンラインショップの現行スレを見てらっしゃいな。
今3つほどアルを扱ってるショップの名前が出てきてるわ。


509禁断の名無しさん:04/04/21 19:24 ID:aiD7L4on
しかし、今日の日差しはすごかったわね。
で、初めてアネッサのサンスクリーンを使ってみたんだけど、
顔ウェットティッシュで拭いてジムで汗流してプールで泳いでシャワー浴びても
まだ匂いが残ってたわ。
510禁断の名無しさん:04/04/21 22:48 ID:ofnFYbZi
>509
ちゃんとクレンジングなさいましたよね?

私的にはそろそろセルフタンニングの季節なのですが
石澤のセルタン製造中止になってしまったんですね…
このスレでも何方か使ってらっしゃいましたね?

ざて、今年は何を使いましょう・・・
ttp://store.yahoo.co.jp/temptu/tandark.htmlが安くて色々な意味で気になります
エリザベス・アーデンやニュートロジーナからもいろいろ出ていますね↓
ttp://www.nanankomart.com/nananko/bodycare.htm#tunning
セルタンにお詳しい方がいらっしゃったら、お話を伺いたいです。長々とスマソ
511禁断の名無しさん:04/04/22 02:58 ID:97ETKbDm
昨日も夏みたいに暑かったけど、今日も暑いのよね。
んで、ドラッグストアでナリスのパラソーラのお粉を買ってきました。
もちろん色がつかないほう。
化粧水はサッパリタイプをコットンでパタパタした後に、とろみのある化粧水を
手で重ねてたっぷり。
その後にアルージェのピュアブライトエッセンスを塗ってから、アネッサの
タウンユース、最期にパラソーラ。
てかりが気になる時はティッシュで軽く押さえてからパラソーラ。
お粉はつけたばっかりは、ちょっと見た目気になるけど、少し時間が経てば
自然に馴染んでテカリもなしで満足してます。
512禁断の名無しさん:04/04/22 03:06 ID:2Hg+YI/P
なんか、いっぱいつけてるのね・・・
513禁断の名無しさん:04/04/22 03:44 ID:rE1ZEjPM
肌に良く無いわね。
514禁断の名無しさん:04/04/22 03:45 ID:/PpoMeNS
アタシもセルタン、今年こそチャレンジしてみたいのよ。
ちょっとお高いけど、クラランスあたりがよいのかしら…。
515禁断の名無しさん:04/04/22 03:50 ID:RUUUGkYa
そう?>>511はシンプルケアだと思うけどなあ。
化粧水(2種類)→美容液→日焼け止め→パウダーでしょ?
あたしなんて化粧水→目もと美容液→美容液→乳液→クリーム→日焼け止めよ。
コンビネーション肌だから仕方ないのかな。
516禁断の名無しさん:04/04/22 07:31 ID:Q13yOxmA
日焼け止めとか使ったことない・・
みんなやりすぎなんじゃないですか?
そういうの使いすぎると逆に肌に悪そうだけど・・
517禁断の名無しさん:04/04/22 08:17 ID:3irL2/SQ
スキンケアのことで、悩んでたらこんなスレッド発見!!

始めまして。皆様。
僕は今年25歳なんですが、自分にあったスキンケアないかな〜なんて探しています。
朝晩の泡洗顔と化粧水はタップリと丁寧につけて、部分的に乳液とシンプルすぎるケアなんですが。
皆さんの入れようを拝見してると、とても僕のスキンケアが老化対策になってないようで不安になります。

仕事上どうしても、生活が不規則な為が、でこにニキビが出来やすいんですよ。
洗顔もこすらず丁寧にしてるんですけど。偏食が原因なのかな?
ニキビは顔全体にあるわけじゃなく、大きいのが突然1、2個表れるんです。

日焼け止めもよく使用しますが、クレンジングと洗顔もしてるんですけど。
友達から、日焼け止め辞めたらニキビ予防になるかも〜って聞いたんですけど。
皆さんの意見どう思います?

やっぱり、老化を招く紫外線が怖いので、日焼け止めだけはと思うんですが、オススメの日焼け止めありませんか?
初めてなのに、質問ばかりで申し訳ないです。
518禁断の名無しさん:04/04/22 08:37 ID:Q13yOxmA
正直、30代で若く見えるのはまだわかるけど、
40代で若く見えてもそれはモテ筋とは全然違うと思うし
逆に気持ち悪く思う人のほうが多いと思うんですが・・・
40代でも20代に見えるならいいけど、そんなことないもんね、、ところどころに必ず年齢が表れると思いますけど。
519禁断の名無しさん:04/04/22 09:23 ID:sBA55yGl
ID:Q13yOxmA
UVケアがどういう意味を持つのか調べてみたら??
520イオナ ◆allureuz2g :04/04/22 12:00 ID:LB6VkIBd
季節柄セルタンの話題が出てるわね。アタシはここ何年かは使っていないのだけど、
クラランスのを使っていたわ。ソニプラなんかでもお手頃なものがあるけど、やっぱり
黄色味が強くて不自然になってしまうのが多くて・・・。日焼け後の肌色補正に使うなら
いいのだけど真っ白の状態から使うならクラが良いと思うわ。海外に行く機会があったら
ヘレナの「ゴールデン・ビューティー」シリーズとかゲランの「テラコッタ」シリーズなんかも
良いと思うわね。ゲランのはもともとのエマルジョンがブロンズ色でムラになりにくくて良かった
わ。アタシはセルタン使っていたときは高機能化粧水だけで、セルタンを塗っていたのだけど
みなさんはどうしているのかしら?

>>517さん
あなたのケアで十分だと思うわよ。アーリーエイジング・ケアなら保湿をしっかりしていれば
大丈夫だと思うわ。
大人のニキビはストレスなんかからくるものもあるわね。UVケアに関しては寮母さんが
詳しいので答えてくれると思うわ。アタシは不精だから乳液にUVケアが入っているものを
使っているだけなの。
521tama:04/04/22 12:41 ID:e/Rqy2TD
はじめまして。
日焼け止めは絶対大事!?
UVA、BだけじゃなくUVCも届いてきてるって!!!
こらから皮膚ガンも増えるって
もちろん、シミ、シワ、タルミもね
522禁断の名無しさん:04/04/22 13:16 ID:SGhiGhlJ
アメリカのセレブはサプリで黒くしてんのよ!!
523禁断の名無しさん:04/04/22 13:40 ID:D842ijrG
>>509
鼻の穴に入ってたんじゃ無い?

>>521
紫外線ってシワとかタルミに関係あるの?
日焼けしたらシワとかタルミになっちゃうの?今すぐ?
524禁断の名無しさん:04/04/22 13:47 ID:MbnjjLck
洗顔→化粧水→美容液(原液)
高校生ですがこれでいい?
525禁断の名無しさん:04/04/22 14:26 ID:3irL2/SQ
>>520
ありがとうございました!!
特別老けてみられるわけでもないし、今のところ気になるシワはないんだど、顔立ちがハッキリしてて彫りが深いし地黒だから老けて見られがちなんで。
今のとこ、高価な美容液とかパックとかは使用してないだけど、基本的なスキンケアは丁寧にしようと思います。
確かに、ストレスも多いし仕事が不規則だから、日によっては妙に脂の分泌が凄いかも。
食生活だけでも改善しようと思います。

脂の分泌が多くても根本的に乾燥肌の人もいてニキビの原因になると聞いてるので、化粧水と部分的な乳液だけは今もやってるんですけどね。
寮母さんも、日焼け止めなどアドバイスありましたら、お願いしますね!
いいスレ発見できて嬉しいです!!では!
526510:04/04/22 15:24 ID:1JEeYsdW
>>522
ttp://www.manekineko.us/catalog/product_info.php?products_id=674
このページの上のほうに載っているような物かしら?
でも内服して黒くなるって・・・・どういうメカニズムなんでしょう。少し怖いわ。
安全なのでしょうけどね。

>>520イオナ姐さん
アドバイスありがと。クラのはフェイス用のものだけ持ってるわ。
取り敢えず顔はこれでいってみます。
体は、ニュートロジーナのフォームが使いやすそうなので、
試してみようと思ってます。お手頃ですしね。




527禁断の名無しさん:04/04/22 19:39 ID:bSIZjoNy
少し前にあったレーザーでホクロ取りの人、病院選びは評判良いにこしたことないけど、
普通に皮膚科の看板掲げててレーザー除去を取り扱ってるとこなら、別段問題ないと思う。
そんな難易度の高い治療じゃないんで。
ちなみに治療後ホクロのあった箇所は皮がめくれてカサブタになるんで、
1週間はガーゼを貼り付け、カサブタが完全に取れるようになるには2週間。
その後ピンク色になるので他の部位と同じ色になるまでは、さらに1,2週間。
顔を晒す職業(受付とか客商売)の人は、GWなど長期休暇前にすることをお勧めします。
レーザーで瞬間簡単除去!とうたい文句にしてる病院多いけど、けっこう後処理がめんどうなので注意。
528tama:04/04/22 19:45 ID:e/Rqy2TD
>>523
紫外線はシミだけじゃなくシワ、タルミも起こすのはよく知られているよ
すぐに出るかは個人差があると思うけど。
よく日にあたるサーファーや海女さん?シワとかスゴイよね
これから日焼け止めにUVCって文字もたくさん見るだろうね
529寮母 ◆FE.AbFabGA :04/04/22 22:09 ID:NS+Ep+qt
今日も本当に日差しが強かったわね。日本にもUVCが届いてるの?? UVCってオゾンホールが
あるところなら届くけど、オゾン層が上に有るなら、オゾン層が防いでくれるのよね。UVC
の皮膚に対する害っていったらUVA, UVBの比じゃないわね。

アメリカだと日焼け止めはUVBにどのくらいの『時間』効果があるかを示すSPF表示だけだけど、
日本はUVAに対する効果を示すPA表示があって、消費者にとっては便利だわね。

普通はSPF 15 PA++、夏、日差しが強いところに長時間いるのならSPF 30はほしいわね。

お肌には二酸化チタンのような紫外線反射剤の方が負担は少ないけど、製品によっては顔が白っ
ぽくなるなるという欠点があるのよね。それにたいして紫外線吸収剤は顔が白っぽくならない
けど、敏感肌には負担がかかる人もいるし、良質の坑酸化剤を塗らないと、顔が『錆びちゃう』
(んなわけないわね)恐れがあるわね。

私は今は二酸化チタン配合のSPF 15のデイクリーム(Paula's Choiceのdry/normal肌用)を
使っているんだけど、本格的に夏になったらSPF 30でnormal/oily肌用のを使うつもりよ。
これは紫外線吸収剤がUVA対策として入っているんで、白抜きにならないのよ。
530tama:04/04/22 22:21 ID:e/Rqy2TD
寮母さんはじめまして。
最近日差しを気にする様になりました。
吸収剤を使用してない日焼け止めは白くないやすくて難点です。
夜の仕事してる人以外はオカマでも白く見えるのは困りものですよね。
自分は色々試して使ってみたら、ノブのSPF23がニキビも出来なくて
使いやすかったです。でも白くなっちゃうんですよね〜
ニキビがたまあに出来易い肌だからクリームはダメでローションが
サラサラしてて合ってるみたいです。
これからの時期もう少しSPFが高くてニキビ肌にOKでサラサラローション系
の日焼け止めってありますでしょうか??
531禁断の名無しさん:04/04/22 22:21 ID:E+RaNV0E
紫外線で身体に影響をおよぼすものはUV-AとUV-Bと言われています。

UV-Aは皮膚の真皮まで到達して肌の内部のコラーゲンやエラスチンなどにダメージを与えます。
弾力繊維が壊れ、たるみやシワの原因となります。

UV-Bは皮膚の表皮に影響があります。日焼けです。肌のメラノサイトは
紫外線から肌を守ろうとしてメラニン色素を作り、これがシミやソバカスになります。

上でも出てきていますが、UV-Cは今までオゾン層で吸収されて地表には届かないと
言われていましたが、環境破壊によりUV-Cも届くようになったようです。
532禁断の名無しさん:04/04/22 23:10 ID:rE1ZEjPM
>>526

の、ニュートロジーナ サンレス・タンニング・フォーム って
以前ここでも出てた石澤のセルタンローションよりもいいカンジで
色がつくのかな?
誰か使った方いませんか?


あと内服して黒くなるのは、、身体に悪く無いのなら飲んでみたい。
メラニンがある部分だけだよね?!
手の平や足の裏なんかはそのまんまだよね?

黒人の人だって手の平は白いもんね?!
533禁断の名無しさん:04/04/23 04:17 ID:b+Nm9lqs
ったくUVCの危険もあるかもって言われ出してるのに
UVケアしたことがないなんて呆れるわ
ま、私がフケるわけじゃないから、他人なんてどうでも
いいんだけどさ。
無知って怖いわねw。
534ペリー(517の者です):04/04/23 07:05 ID:zBnD6CAt
>>寮母さん、詳しいご説明ありがとうございました。

今僕の使ってるのは、SPF38++反射剤の入ってるものらしい。
ニキビが出来やすいから、肌の負担を考えても、吸収剤インの物は控えた方がいいのが迷いますが、>>530のtamaさんのおっしゃってたローション系の物も含めて試そうかと思います。

めんどくさいし、日焼け止めのよい品質の物だと結構高いし。
嫌な時代になったものだ。

今日はこれから出勤なので、曇ってるけど、紫外線は届くって聞いたから薄く塗って出勤しよっと。
535禁断の名無しさん:04/04/23 08:34 ID:Z4w295wS
薄くじゃだめよ
しっかり塗るの
ケチらないで

風間トヲル姐さん
若い時焼きまくりだったから?!
いま輪郭のたるみが激しいね〜
パーツはいいのにもったいない
リフトするか!
536禁断の名無しさん:04/04/23 14:19 ID:/nRZrFZT
若い時はいいけど、年をとってから醜くなるのね>日焼け
恐ろしいわ〜
あたしも学生の時は日焼けガンガンしてたから
中年になったら、たるむのかしら?
今は少しでもそのたるみを遅らせたくって
UVケアしたり、お手入れしてるわ
537禁断の名無しさん:04/04/24 07:32 ID:Hwa5oqKv
梅干し婆さんになるゎょ
538禁断の名無しさん:04/04/24 07:32 ID:9Np4yXuN
539禁断の名無しさん:04/04/24 08:27 ID:xtoadY0j
mブラクラ
540禁断の名無しさん:04/04/24 10:25 ID:Z0yzacMf
吸収剤入りは良くないわ
散乱剤を馬鹿殿みたいに塗るのよ
541禁断の名無しさん:04/04/24 11:03 ID:eidnZ6mt


バカね、そういうこと言うから荒れるのよ。
542禁断の名無しさん:04/04/24 19:04 ID:LSssqntt
アイプチしないと奥二重なんです。
アイプチして浜崎並の平行で括弧可愛い系でいたけど、アイプチもう面倒です。
整形した人いますか?
自分は高校生でアイプチは中学からしてるんで、回りには整形ばれません。
アイプチと同じラインに出来ますか?
543禁断の名無しさん:04/04/24 19:06 ID:owlWVuZW
>>浜崎並の平行で括弧可愛い系でいたけど

イタイわ。それって随分と。
544禁断の名無しさん:04/04/24 19:28 ID:7LghYumB
すね毛が濃いんです
一度ハサミで切ってみたのですが時間がかかる割にはチクチクするし毛先は太く見えるしで
いい効果はあがりませんでした。
かといって剃ってツルツルになるのも何か恥ずかしいので脱色したんですが
強情なすね毛はうまく染まりません。腕の産毛は綺麗に染まってくれたんですけど

なにか強力な脱色剤か、上手な染め方はないでしょうか?
以前使用してみたものは、商品名は忘れましたがバレリーナの姿が書いてあったやつです。
545禁断の名無しさん:04/04/24 22:57 ID:LSssqntt
あたしも整形してるわ
546禁断の名無しさん:04/04/24 23:54 ID:9HXm/tHi
雪肌水、すごいかさつく・・・
セブンイレブンでかったんだけど、これあんまよくなさそう。
547寮母 ◆FE.AbFabGA :04/04/25 00:36 ID:ivuBoh6K
>>tamaさん
はじめまして。サンスクリーンに関しては私よりも詳しい人がここには一杯いると思います。
(そういえば、パナップ花子さんもお粉のサンスクリーンのつけ方をHPで実演していました
ね。)

今年の夏にと思ってこの春、L.A.に帰っていた時に買ったのがPaula's ChoiceのExtra Care
Non-Greasy Sunscreen SPF 30+というデイクリームです。ノーマルからオイリー、混合肌
ようなんですが、日焼け止め成分にOctinoxate 7.5%, Octisalate 5.0%, Oxybenzone 5.0%,
Avobenzone 3.0%配合なんで、とりあえず、これで充分かなって思っています。まだ実際
使ってないんで、白くなるのかわかりませんが、紫外線吸収剤が入っているけれども良質の
坑酸化剤も入っているし、non-greasyというんで期待しています。

>>ペリーさん
ローション系のサンスクリーン、ぜひ、使用感を書き込んで下さいね。

それにしても石澤のセルタン、なくなってしまったのね。Neutrogenaのフォームは
去年の夏、私はL.A.で使っていたけど、とにかく簡単だったわ。それにオレンジにならないのも
よかったわよ。今年もL.A.に帰ったら使おうと思っています。
548禁断の名無しさん:04/04/25 01:33 ID:bk8nsQvA
>>542
理想のまぶたの形を手術前にしっかりと医者に説明すれば、アイプチで作った二重と同じ形にしてもらえる>整形
ただ二重手術なんて安いし希望人数を多いから、流れ作業でささっと説明終わらされすぐ手術が普通。
医者の面倒だって雰囲気に流されないで、図々しくしっかり説明に時間かけることが大事かも。
あと最終的にはアイプチと同じ二重になれるってだけで、術後すぐは腫れてるし、3ヶ月くらいははっきりくっきりの二重になるのは避けれない。
自然な二重に落ち着くまで、半年はかかるとみたほーがいいです。
プチ整形でうたわれてるメス入れないから術後の腫れなし数日で自然な瞳、ってのは嘘だから。
549禁断の名無しさん:04/04/25 01:45 ID:T6VGCf9y
梅宮辰夫はジジイなのに真っ黒に日焼けして肌はツヤツヤでシワやシミもないように見えてるけど何故?
550禁断の名無しさん:04/04/25 03:17 ID:M5pnvmLo
しゅうれん化粧水ひりひりする。。
551禁断の名無しさん:04/04/25 11:48 ID:xakPI06Y
このスレにもうゴンちゃんいないの?
552禁断の名無しさん:04/04/25 11:54 ID:c8fydxgg
このスレにもうはま美ちゃんいないの?
553禁断の名無しさん:04/04/25 12:18 ID:xakPI06Y
このスレにもうBOYさんはいないの?
554禁断の名無しさん:04/04/25 12:29 ID:c8fydxgg
このスレにもうJOYCAMさんはいないの?
555禁断の名無しさん:04/04/25 12:38 ID:Tj45fGAb
>>554 ブスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

556禁断の名無しさん:04/04/25 12:39 ID:T2acX7OI
>541
?アンタ知らないの?馬鹿はアンタよ
実験で100パーのUV効果得るにはかなりの量塗らないと無理なのよ
乳状五百円玉と大塗ると馬鹿殿完成よ
557禁断の名無しさん:04/04/25 14:34 ID:mFVGUN0/
このスレにもう花子さんはいないの?
558パナップ花子 ◆8F4UNWEssA :04/04/25 15:12 ID:d5dvG3wP
呼んだ〜?
559寮母 ◆FE.AbFabGA :04/04/25 22:43 ID:oFsCtRQ9
あら、花子さん、トリップつけたのね。またこちらにも書き込んで下さいな。

>>552さん
この間メール貰ったけど、はま美ちゃんは仕事がとっても忙しいみたいよ。

今日、Clinique Special Defense Sun Block SPF 25を塗ったら、塗った瞬間、馬鹿殿に
なってしまったわ。しばらくすると白塗りは直るんだけど、どうもCliniqueのこのsun block
を塗ると、私の場合、顔が妙に脂っぽく見えるのと、毛穴が目立つように感じるわ。どうして
なのかしら。
560禁断の名無しさん:04/04/25 22:50 ID:MokMAdDA
>>549
それあたしも気になる!
まさかエステかしら?それもと塗ってるだけなのかしらね
それにしても辰っつぁんって色っぽいわよね
561禁断の名無しさん:04/04/25 22:50 ID:mFVGUN0/
美容スレオールスターズの復活キボーン
562禁断の名無しさん:04/04/26 00:58 ID:6mKk5ZzM
>>559
年寄りだからじゃないの?
563イオナ ◆allureuz2g :04/04/26 12:10 ID:w+A13Isu
新製品情報よ!
寮母さんが今使っているプリモ ニュイが5月中旬リニュされて「Primordiale Optimum Nuit」と
なって発売されるそうよ。今回は老廃物の排出に着目したそうで、ビタミンAのほか
コムギ胚芽油とひまわりエキスが配合されたそうです。
それとボディ・ファーミング美容液「Body Sculptlesse」が5月14日に出るわね。
前あったレフレックス・マンスールがすごく気に入ってたから廃盤になってがっかりしてたけど
やっと発売になって楽しみだわ。この2つはランコムよ。
ヘレナからもこのスレで人気のあるフォースCのエマルジョンがナノリコピン配合で
「FORCE C BOOSTER」となって29日に発売されるわね。
564禁断の名無しさん:04/04/26 12:36 ID:/IW2SptI
花子のサイトってまだあるの?
565:04/04/26 12:42 ID:e8kVzthu
566禁断の名無しさん:04/04/26 12:44 ID:/IW2SptI
>>564
ありがとう。ざっと眼を通したんだけど大分変わってしまったのね。
なんかただの通販サイトになっていたわ・・・
567アラジン:04/04/26 12:46 ID:NNs33iDv
突然すいません。ぼくはゲイではないのですが、
ゲイの方たからすかれてるのかどうか悩んでます。
ぼくは低身長で女顔なのですが、ゲイの方はマッチョや男らしい人がすきと聞いたので、
ぼくは好かれてないのでしょうか?
568扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/04/26 12:49 ID:f659ltJR
エスティ・ローダー女史がお亡くなりになられたわね。お悔やみ申しあ
げます・・・。
569禁断の名無しさん:04/04/26 15:38 ID:FTUmTQZo
享年・97歳
570寮母 ◆FE.AbFabGA :04/04/26 17:07 ID:zqxwnOew
>>562
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

(わ、私としたことが、、、、)
571禁断の名無しさん:04/04/26 17:09 ID:/IW2SptI
warata
572禁断の名無しさん:04/04/26 17:10 ID:JWB7RhrX
>>570
り、寮母さん。。。ワロタ!
573禁断の名無しさん:04/04/26 17:18 ID:/IW2SptI
570 名前:寮母 ◆FE.AbFabGA :04/04/26 17:07 ID:zqxwnOew
>>562
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

(わ、私としたことが、、、、)
574禁断の名無しさん:04/04/27 00:18 ID:uG6N7iV8
>570
最後に霧を一吹きして馴染ませるのよ
毛穴の目立つ婆ぁのメイク法よ
575禁断の名無しさん:04/04/27 00:22 ID:/BdukjQD
それ、ファンデの上にお粉を重ねた時の技でしょ?
日焼け止め単体では意味なくない?
576禁断の名無しさん:04/04/27 00:33 ID:uG6N7iV8
あら馴染むわよ 酸化チタンの粒子なんだから
やってみてから言ってよ
均一になってムラっぽさもなくなるわ
超ヲータープルーフは知らないわよ
577禁断の名無しさん:04/04/27 00:44 ID:/BdukjQD
そうなんだ、ごめんなさい。
いつもシリコンベースの日焼け止め使ってたんで
粒子感なんて想像もつかなかったの。
578禁断の名無しさん:04/04/27 00:45 ID:3nAuaYw/
あら、日焼け止めってほとんどシリコンベースじゃない?
成分の最初らへんにシクロメチコンとかジメチコンとかのシリコンオイルだわ。
579禁断の名無しさん:04/04/27 00:58 ID:uG6N7iV8
クリームタイプはきっついけどサラサラタイプの軽いので
軽く霧吹きして馴染ませてるわ いけるわよ
全く水に馴染まないコテコテ海水浴用とかの日焼け止めならキッツいわね
最近は最初からスプレータイプの日焼け止めもあるけどね
580禁断の名無しさん:04/04/27 01:10 ID:uG6N7iV8
今二種類の日焼け止めを水に馴染むか水に落として試してみたわ
spf50ウォータープルーフは全く水に混ざらなくて分離した
それと普段使ってるspf20非ウォータープルーフはすぐ水に混ざったわ

霧が使えるのは後者ね
それに後者なら水で落ちるからクレンジング使わなくても石鹸で充分落ちるわね
いい勉強になったわ
581禁断の名無しさん:04/04/27 01:29 ID:WK13j4UQ
なるほど。勉強になります。
582コスメ初心者まう:04/04/27 03:05 ID:navXpNGa
遅レスですが…
>>504
ドラッグストアでは見たことはないです。
元気工房というところのサプリです。

>>505
肉体疲労はどうかしらね、、あまり実感していません。
今はそれほど忙しくないので正直よくわからないわ。ごめんなさい。
強いてあげれば寝不足した翌日の寝起きがあまり辛くないとか
ダルさが少なくなったかも。
それまでは寝起き、すんごい悪かったのよ。
583禁断の名無しさん:04/04/27 06:17 ID:cyrNQVo6
>>582
チンコ、ビンビンになる?
584禁断の名無しさん:04/04/27 06:42 ID:eOMH9wFh
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1083014615/5-20
ラウンコで面白いゲームでてたよ
585禁断の名無しさん:04/04/27 06:51 ID:RuOtvekI
あたしね、お尻が毛深いんだけど
そのお陰で毛が下着とこすれ合った時に、ばい菌が入るみたいで
よくお尻に小さな出来物ができるの。薬塗れば治るけど、
めんどくさくてね〜。どうしたものかしら?
586禁断の名無しさん:04/04/27 06:54 ID:1XqT5I9m
お尻毛深いのイイ!!
587禁断の名無しさん:04/04/27 14:45 ID:zUGlJbht
毛深くないお尻だけど、座ってることが多いせいか小さい吹き出物が出来る。
夏場は特に汗もかくので吹き出物出来やすくてイヤだわ。
588禁断の名無しさん:04/04/27 21:06 ID:VhhY7yfQ
すごく顔色悪いんだけど、どうすればいいの?
阪神欲すると顔色ますます悪くなる
589禁断の名無しさん:04/04/27 21:12 ID:OOB7JIMM
>>588
あーた、病院行った方が良いんじゃない?
590禁断の名無しさん:04/04/27 22:50 ID:O+Y2Cak6
ただの貧血よ。
591禁断の名無しさん:04/04/28 00:21 ID:Kr9AgSox
最近目元の小じわが気になるんだけど
どういうケアをしたらいいんだろう
なんだか目の周りが痩せた気もする

高いアイケア用品には手が届かないし
そこそこで効果が期待できるモノってあるのかなぁ?
592禁断の名無しさん:04/04/28 02:46 ID:hh/G7OWM
深く刻まれた皺は無理そうだけど小じわ程度ならここで以前おすすめされてたろいやるぜりーとコラーゲンが合体したサプリ。
あれが効いたわ。
目元のちいめんはほぼ消滅したの。
でも毎日飲むにはちょっと高いのよね・・・。
2瓶でやめて安いファンケルのコラーゲンに浮気してたんだけど
効果がイマイチ実感できなくてまた復帰したわw
593禁断の名無しさん:04/04/28 02:52 ID:GRONHBnh
サプリでシワが治ったら世界中が幸せになるよね〜(^^)
594禁断の名無しさん:04/04/28 02:56 ID:hh/G7OWM
実際飲んでから生意気言いなさい。
試さずに損してるのはあんたよ。
595禁断の名無しさん:04/04/28 04:22 ID:1mVVuzS5
乾燥肌(かさつくと痒くなったりする)と
油っぽいの混合肌でにきびができやすいので
保湿用に親のRJっていうメーカーの保湿クリームぬってみたんだけど
顔が赤くなっちゃうの。

オードムーゲの乳液、保湿クリームも
顔が赤くなっちゃって鬱だわ。肌にやさしい保湿用乳液or保湿クリーム
御存じないかしら?
596禁断の名無しさん:04/04/28 08:43 ID:Dt5/5R0u
>>592
何ていうサプリでしょうか?
私もファンケル飲んでるけどいまいち・・・。


597禁断の名無しさん:04/04/28 11:22 ID:opu4NCbd
>>596
これじゃない?↓
サンケン ローヤルゼリー(ドクターコラーゲン)
ttp://www.sanken-rj.co.jp/

お試しがあるから頼んでみたら?でも高いのよね。
598禁断の名無しさん:04/04/28 11:35 ID:y6D+ZwrA
>>652
あたしもファンケルか、ドクターコラーゲンか迷ってるわ。
ファンケルは安いけど、効果なさそう。
ドクターコラーゲンはお試しを以前使ったみたけど、肌の調子がよかった
ように感じたわ。
でも2週間分くらいだったから、確実な効果はよくわからなかったわ。

来月からの給料、やりくりしてドクターコラーゲン買ってみることにするわね。
599禁断の名無しさん:04/04/28 11:40 ID:Dr0P8qb4
コラーゲンって女性ホルモンに働きかけるんとちゃうの?
600禁断の名無しさん:04/04/28 12:22 ID:uKpDGCI9
600?
601扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/04/28 12:26 ID:zJaIqdSJ
598さん>
HABAのフカヒレ軟骨もなかなかいいわよ。私毎日小さじすりきり1杯飲ん
でるけど、3日目から、肌の弾力が劇的に変わったわ!
602禁断の名無しさん:04/04/28 12:56 ID:hh/G7OWM
>>601
扇血影さんちょっと!よろしかったらもう少し詳しくフカヒレ軟骨の事教えてくださらない?
ドラッグストアでも買えるのかしら?通販のみなのかしら。
ドクターコラーゲンには満足してるんだけど、値段が少しきついのよw
603禁断の名無しさん:04/04/28 14:07 ID:n5Z/Ou2N
思いっきりチンポしゃぶりたい
604扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/04/28 22:46 ID:zJaIqdSJ
61さん>
フカヒレ軟骨は通販、ウェブサイト、又は全国のHABAショップでしか残念
ながら買えないわ。お値段はちょいお高めの税込み6090円。私が1回に飲
む量でいくと、1缶で50日もつ計算だわ。
605扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/04/28 22:46 ID:zJaIqdSJ
602さんの間違いだったわね、失礼しました。
606禁断の名無しさん:04/04/28 22:51 ID:GRONHBnh
3日で肌が変わるって、、
科学的にあり得ない、、、ま、ギャグでしょうけど
あと気のせい?
607禁断の名無しさん:04/04/28 23:23 ID:f9W2zJXB
でも、肌の衰えの激しい方なら短期間で効果感じやすいじゃなくて?
若い人とかだと気づいたら何か最近調子いいわーって感じとかな感じだし。
608禁断の名無しさん:04/04/29 00:24 ID:XUVrf2ur
>>595
それはたぶん、乾燥しすぎて、肌を守ろうとして油が出てきてる症状だと思うよ。
そういう時大抵水分不足で、肌のバリア機能が衰えてるから、
はじめはヒアルロン酸系の美容液とか、クリニークのモイスチャーサージ、
エスティローダーのHydora Complete、ヘレナルビンスタインの似たシリーズ、
ファンケルのラインかオルビスのアクアフォース(通販で買える)などいずれかの油分のかなり少ないジェル系テクスチャの物を使うと良いよ。
あと、酒、辛い食べ物やカフェインなどの刺激物を控え、
熱いお湯で顔を洗わず、胡瓜やトマトなど水分を多く含んだ物+Mg&Vit.B群サプリを摂取するように。
内臓が弱ってる時もそういう肌になるから。
お大事に。
609禁断の名無しさん:04/04/29 01:47 ID:x24bBFSH
チョコラBBピュア最強
610禁断の名無しさん:04/04/29 02:54 ID:BXgfUZDL
まう姐さんの飲んでるすっぽんサプリのサイト見つけたわ
ttp://www.genki-cobo.com/
定期購入すると少し安くなるのね
試しに頼んでみようかしら
地味なサイトだけど、それが逆にそそられるわねW
611禁断の名無しさん:04/04/29 07:43 ID:DTkCdoqV
>>604
情報ありがとう。
やっぱり良い商品はマツキヨごときでは買えないのねw
そしてちゃんと効くモノってなんでも、お値段張るもんなのよね。。。
日々こつこつ地味にお金をかけて若さを維持するのと、
歳とって老化が目に見えたころ一気に金かけて美容整形で若返るのと、
どっちがお得なのかしら?って最近ちょっと考えんのよ。
612禁断の名無しさん:04/04/29 23:34 ID:XXFUrvbJ
あら、今やってるワールドビジネスサテライトの特集で
今度出る資生堂から出る新製品の男性化粧品のこと言うみたいね。
613禁断の名無しさん:04/04/30 00:10 ID:ElYaNpLH
>612
見たけど、これといった商品情報はなかったわ
女子美容部員が「ここは新宿なんで、必要となさる方もいるかと」って意味深な発言してたわ
二丁目を意識してるのね
あと、男性化粧品なんだからイケメン美容部員使いなさいよ
614禁断の名無しさん:04/04/30 00:16 ID:fsPa0FSF
>>613
ってか、ゲイにはその化粧品売れないと思うわ。
特に高い印象ないしその割に値段も高めだわ。
いっそのこと二丁目で化粧品のアンケートでもして作ったら売れるんじゃないかしら?
615禁断の名無しさん:04/04/30 00:16 ID:NSSmwvSM
>608

ありがとう。参考にしますー。
616禁断の名無しさん:04/04/30 02:30 ID:BjMiAuTh
お釜って自意識過剰ねえ
新宿=おにちょ=ゲイしか想像できないの?
617禁断の名無しさん:04/04/30 02:46 ID:fsPa0FSF
でも、新宿だとあんま若い子には売れなさそうね。
新宿って言ったら何か、大人の男性に売れそうなイメージあるわ。
618禁断の名無しさん:04/04/30 04:57 ID:3Apzo1/k
コスメオタのゲイがドメの男性用なんか使わないと思うわ。
すっごい、成分とか、革命的な発想が盛り込まれて無いなら、
ネットかアメ横で、ラプレーリーなんか買うよね。
619禁断の名無しさん:04/04/30 07:05 ID:T+uVi5u+
>>618
ぷっ、なんでラプレリー? 
あ、ラプレーリーか。それなら知らないワ
620禁断の名無しさん:04/04/30 21:28 ID:8JcL04Vi
そんなイジワル言わないの!
621禁断の名無しさん:04/04/30 23:56 ID:bO6e8yyF
GWなのに、どこにも行かないので、家でスキンケア三昧するわ
ばあちゃんが死にそうだから仕方ないんだけど
最期になるかもしれないから、病院に毎日通ってばあちゃん孝行してくるわ
622禁断の名無しさん:04/05/01 00:38 ID:X2n93oZq
いい孫だ〜 できる限りのことはしてあげて!
睡眠不足になったり自分が倒れたりしないように気をつけて、ね。
623禁断の名無しさん:04/05/01 21:38 ID:sWdlajbF
上げ
624禁断の名無しさん:04/05/01 21:45 ID:EcW5+M6C
ばあちゃんに
優しい香の美容液塗ってあげれば、復活するかもよ!
625禁断の名無しさん:04/05/01 22:49 ID:e7iOXEhv
>>624
あなたに悪気があるかどうかは分からないけれど、
少し不謹慎だと思うわ

少なくとも、私が言われたら、不快だわ・・・
626禁断の名無しさん:04/05/01 23:22 ID:yvB9Lumh
化粧板でみつけたおもしろレス

44 :メイク魂ななしさん :04/04/17 12:37 ID:DEGJSRKF
BHT=ジブチルヒドロキシトルエン
は針みたいな結晶なので、唇とか薄い部分に刺さって、ピリピリします。
針が穴を開けるので、他の成分も体内に侵入しやすくなり、より危険になります。


そっかー、結晶がささるのかー・・・・・・
627禁断の名無しさん:04/05/02 02:59 ID:6QKYbkl7
621です
>>622 >>624ありがとう〜

ばあちゃん、手が乾燥してカサカサしてたんで
明日ハンドクリームを持って行って手に塗ってあげようと思うの
病院だから、あんまり香りの強いものはダメだろうけどね
ちょうどアユーラのハンドクリームのサンプルがあるので
これを持って行くわ
スレ違いな話題でごめんなさい
628禁断の名無しさん:04/05/02 14:08 ID:e1AyyO5Q
ちゃんと石鹸で落ちると表記されてる日焼け止めがぞくぞく出てきたわね。
ダブル洗顔は肌に悪いし、こんな日焼け止めが出てくるのはいいことだわさね
629禁断の名無しさん:04/05/03 01:03 ID:bZ1momjE
前が開いたTシャツを着たいのだけど、
うっすら胸毛が生えていて、ひどくはないけどニキビっぽく、
ポツポツ赤みがあって、総合的に見た目キモイわけで…。
毛は剃ればいいだろうけど、きれいに小麦肌で焼けてる人や、
ホント白くてきれいな胸を見せられるとうらやましいです。
ツルツル美肌になる方法はないのでしょうか?
630禁断の名無しさん:04/05/03 01:03 ID:rrzjhulL
【GW 特別】 グリコ24時間ラジオ ◆俺は寝てても股間で作業◆を公開放送中
http://gulico.inlive.co.kr/listen.pls

【公開放送画像】
http://members.at.infoseek.co.jp/tamio02/cgi-bin/img-box/img20040429090009.jpg
631禁断の名無しさん:04/05/03 01:16 ID:8oz+4goT
最近、頬〜目尻のあたりにシミソバカスがすごい増えて来たんですけど、
どーしたらいいですか? 普段は、安い化粧水くらいしか使ってないんですけど、
もう三十路近いんで、スキンケアにお金使ってもいいかな、って思ってるんですけど。
どんな美容液がおすすめか ご意見いただけると嬉しいです。
632禁断の名無しさん:04/05/03 01:25 ID:R/L64OEl
いわゆる老人性かんはん(シミ)というヤツね。
美容液なんかでは消えないと思います。
私も目尻に、かすか〜〜〜〜〜〜〜〜なシミがあったのですが
フォトフェイシャル後、トレチノインとハイドロキノン
続けましたが、まだかすかに残ってます。

化粧品レベルでシミが消える商品は無いと思います。

とにかく今は増やさないように
1分デも日ざしに当たるときは陽焼け止めを!
633禁断の名無しさん:04/05/03 01:38 ID:8oz+4goT
>>631 です。早速レスポンス有難うございます。
ハイチオールCは毎日呑んでるんですけど・・・(-_-;)
「日焼け止め」って、UVカットミルクとかですか?
どこのメーカーのどの商品がおすすめでしょう?
634禁断の名無しさん:04/05/03 02:21 ID:bxkSLjDV
>>632 スキンケア歴1年の30歳です。
レチンAとハイドロキノンを使用した結果、レチンAの方が薄くなった気がします。
ハイチオールやシステナやビタミンCを飲んでも効き目無しでした。
白髪が増えた気がします。熊笹石鹸+シミ取りパックも効果無しでした。
SKU?レーザーで気軽に消した方がいいのかな?窒素は数ヵ月後また出てきました。
できて数週間で黒子のように黒くなったシミはもはや黒子?そうなったらくり抜き?
シーブリーズUVスティック+ソフィーナRISEで外出。
セルディクレンジングオイル+クリニーク洗顔石鹸+ロゼット洗顔パスタで洗顔。
ランコムイドラゼンローション+ヒアルロン酸で完了の簡単ケアです。
それでもシミは次々出てきます。しわは減った気がします。
何となく職場の女子に聞いての自己流のケアなので、シミ対策等アドバイスお願いします。
635禁断の名無しさん:04/05/03 02:31 ID:XmGlnJ87
>>634
あたしも最近ものすごく白髪が増えたの。
ハイチオールやシステナ飲んでるけど、そのせいなのかしら?
636禁断の名無しさん:04/05/03 03:11 ID:rz9pv3wy
自分はまだシミは無いけどUV対策はきちんとしてるわ。
日常生活などで長く紫外線浴びない時はソフィーナのUVカットミルク塗って
外に長時間居る時はアネッサ塗ってるわね。
ハイチオールとかシステナってシステインによって肝臓の代謝を助けることで
ターンオーバーのリズムを助けてシミに効果あるみたいね。

>>634
レーザーは確かにシミを気軽に消せるとかだけどその後にきちんと紫外線対策しないと
消した所にまたシミできることあるわよ。
もし、レーザーするなら紫外線の多い夏じゃなくて冬にした方がいいわ。
後、ケアの方法だけどクレンジングの後に二種類の洗顔はしすぎだと思うわ。
洗いすぎてかえってトラブル起こしてしまう危険性あるわ。
ケアは保湿が物足りないような感じがするわ。
水分系のケアで終わらせてるから軽く油分の含んだ乳液とかを塗った方がいいわね。
637禁断の名無しさん:04/05/03 03:14 ID:1+AyeKPB
あたしも目元のシミそばかす皺が・・・。
必死に美容液ぬりぬりして今化粧水パック中だけど
結局気休めなのよね・・・。
638禁断の名無しさん:04/05/03 03:21 ID:R/L64OEl
レチンAとハイドロは同時に使った方がいいんですよ。
レチノイン酸で皮膚のターンオーバーを促し
ハイドロキノンで新しく生成される皮膚を
漂白しながら、生まれ変わらせる、
これを繰り返す

っていうのが常套手段の様です
しかし、レチンAとかはこれからの季節は使わない方が良いでしょう

皮膚が薄くなってバリア
機能が極端に落ちますのでちょっとでも紫外線にあたってしまうと
逆にシミだらけになってしまいます。
日ざしの強い季節は陽焼け止めとハイドロキノンくらいにしておいたほうが
無難でしょう。自己責任で。

ってか皮膚かで何百円で処方してくれますよ。
639禁断の名無しさん:04/05/03 03:23 ID:ESAgHDsj
アタシはグライクイン(ハイドロキノン4%)で頬のシミがだいぶ薄く
なったわよ。もちろん完全に消えてはいないけど。
一方目元のそばかすともほくろともつかない茶斑はどうにも薄くならないわ。

最近一番の悩みは法令線なんだけど、何かいい手ないかしら?
640禁断の名無しさん:04/05/03 03:39 ID:ivAPB7QQ
>>633
まぁ、結構気を使っているようですわね。
オルビスのサンスクリーンルーセント(SPF30・PA++)なんてどう!?

白浮きもしないし、紫外線吸収剤フリーで肌に負担をかけずに紫外線をしっかりカット。
顔にも使える全身用サンスクリーン。サラサラな軽い付け心地で、紫外線を浴びて
乾燥しがちなお肌もうるおいベールで守ります。素肌のような自然な仕上がりに…。
通販でもSHOPでもい買えるからお試ししては如何!?

あと、ユースキンのユースキンS 新UVローション(SPF20・PA++)でいいかも
どっちともタウンユースならこれくらいのレベルで大丈夫。
普通の洗顔でも落ちると思うし…(クレンジングしなくても落ちるのがポイント)
外に機会が多いんなら、こまめに付け直すといいわね。

他のお姐さま方はどんなアイテムを使ってUV対策してますの?
641禁断の名無しさん:04/05/03 04:58 ID:y/hfOmL+
日傘。
642禁断の名無しさん:04/05/03 14:57 ID:TB3jTAIW
高知県では、男も日傘をさすって聞いたけど
643禁断の名無しさん:04/05/03 21:44 ID:NdHLhTd9
日中、スーツ姿で日傘(否、黒い雨傘)使いたいんですけど、
変な目で見られるでしょうかね?
644禁断の名無しさん:04/05/03 22:19 ID:l1l7/UyU
634です。皆様いろいろと情報をありがとうございます。
ガッテンを見てクリニークのMローションからヒアルロン酸に保湿を変えました。
美容液ってよく分りませんが、目元の小じわ対策のモノですか?
小じわにアイリンクルスティックやヴァージンオイルは意味無しでした。
シミにホワイトニングディープサイエンスも気休めでした。
月一でクラリファイングローションとクラランスのトーニングローションを
15日単位で気分転換って感じで拭取ってます。スクラブ剤入り洗顔も月一。
食用のオリーブオイルでクレンジングしてるツワモノがいますが、真似できません。
髭が濃いんでノーモアヘアーっていうのを擦り込んでいましたが効果は無かったです。
>>643 最近、つばの部分が下に向かって付いてて顔を覆うサンバイザーをよく見ます。
645禁断の名無しさん:04/05/03 22:49 ID:R/L64OEl
>>639

グライに数千円かけるなら皮膚科で5%出してもらったほうが安いですよ!
あと、ほうれい線が、化粧品で治る事はありません。
治すには、もう、必殺技しか無いでしょう。
気合いとお金がかかりますがw
646禁断の名無しさん:04/05/03 23:32 ID:JvKNhDNX
>>634
>527に書いてある通り、レーザーでのシミ消しは言われてるほど気軽でも簡単でもないよ。
しかもレーザーで消せるのは表面のシミだけ。
皮膚の下にたまったメラニンを除去することはできないから、何年もたまりにたまったメラニンが時間とともにまた浮き出てくる。
それをまたレーザーで除去して、綺麗にして、また浮き出て・・・の繰り返し。
といっても皮膚が汚いのは見苦しいし、今から紫外線対策したところで皮膚に蓄積されたメラニンはどうすることもできないし。
ちなみにしっかりと浮き出たシミは、サプリや化粧品ではどうすることもできないです。
シミと一生付き合ってくか、こまめに定期的なレーザー除去をしてくか、覚悟きめる必要あり。
647禁断の名無しさん:04/05/03 23:55 ID:94babjXK
>>646 そういうシステムになっていたのね。レーザーはやめにしました。
シミごときでくり抜きはきりが無いし。ハイドロキノンを一ヶ月置きに塗り続けるのかー。
紫外線の多い季節でも、UVケアをしてればハイドロキノンを塗ってもいいのよね。
648寮母 ◆FE.AbFabGA :04/05/04 00:51 ID:w9zl05dK
La Prairieのアイクリームが終わったんで、昨日からHelena RubinsteinのCollagenist Eye Zoom
なるアイクリームを使っています。Collagenistは以前serumを使っただけで、アイクリームは
初めてなんで、どんな結果が出るか楽しみです。
649禁断の名無しさん:04/05/04 01:08 ID:yOHWqAEh
>>647

ハイドロは1月おきとかでなく使い続けていいのでは?
耐性がついて、間隔をあけないといけないのはトレチノインですよ。レチンAなどの。
650禁断の名無しさん:04/05/04 02:02 ID:trkmQnf3
ぜひ皆様のご意見うかがいたいのですけれど、
以下の商品いずれかを試してみようと思っていますが、
オススメ・非オススメ ございますでしょうか?
クスミが目立つので、対策したい、という5月です。
1;オルビス ホワイトAV
2;アルビオン エグザージュホワイト
3;コスメデコルテ AQ ホワイトエッセンス
4;アテニア ホワイトニング
651禁断の名無しさん:04/05/04 02:26 ID:vPPzW1MY
>>650
四つの商品見ると一番しっとりしてるのはデコルテのAQで乾燥しがちな肌なら
良いと思うわ。オイリーならちとつらいかもね・・・
歳はいくつくらいなのかしら?
でも、浸透性とかから言うとやっぱAQとかじゃない?
値段も高いからその分開発やらにお金かけてると思うし。
後、成分から見るとオルビス以外は全て主成分がビタミンC誘導体で
オルビスのはアルブチンだわね。
確か、アルブチンってメラニン生成能力が低い状態では働きにくくて
紫外線刺激を受けてメラニンを生成しようとしている細胞に対し
生成抑制作用大らしいわ。
後、AQを使える予算あるのならエストの美白美容液もいいと思うわ。
エストのは血行促進効果もあるだからクスミにもいいと思うわよ。
652禁断の名無しさん:04/05/04 02:31 ID:yOHWqAEh
でもアルブチンの美白効果はハイドロの100分の1といわれてるんでしょ?
しかも1万円くらいしたりw
ちょっとねぇ〜あまりに、、
653禁断の名無しさん:04/05/04 02:37 ID:trkmQnf3
>>650です。ありがとうございます。年は30歳です。
ついこの前まで真っ白赤ちゃん肌だったのに、最近くすみが目立ちます。
結構これまで化粧水や美容液はあれこれ試す方だったのですが、
お高いのも使ってみようと思っている今日この頃です。
654禁断の名無しさん:04/05/04 02:46 ID:vPPzW1MY
>>653
つい最近のクスミなら血行促進&美白コスメで効果出るんじゃないかしら?
30歳くらいならAQはちとリッチ過ぎるかもね。
やはり、エストがいいと思うわ。
エストのはセラミド増やす効果もあるから肌質整える効果もあるわよ。
ちなみにエストの主成分はカモミラETって成分で花王だけが美白効果を
謳える成分で別名ではカミツレエキスのことよ。
655拭き取り:04/05/04 05:17 ID:FNE/2O0y
30歳クリニーク愛用者です。基本の3ステップとアイプロミスを使ってまつ。そろそろアンチエイジングのスペシャルケアを考えたほうが良いのかしら?ここにいる皆様はかなりお詳しくて勉強になりますわ。
656禁断の名無しさん:04/05/04 05:57 ID:Aa76JRWA
20代後半なのにニキビがでやすかったのですがお風呂にあがってから
顔を洗うようにして(石鹸使用)
石鹸を使う洗顔は1日2回を1回(風呂上がり)に減らし(朝は水だけで洗う)
にしたらニキビが減ってきました。あとビタミンBのサプリメントを
とるようにしました。あとシャンプーも2日に1回(2日目はお湯で洗うだけ)
にしたら肌の調子がよくなりました。

肌が弱いのでシャンプーや石鹸によって負担が
かかっていたのかもしれないと思っています。
657禁断の名無しさん:04/05/04 12:30 ID:0+TS7yJL
>>650
オルビスは肌にも優しいし、お財布にも優しいので愛用してます。
ホワイトAWシリーズは加齢性のシミ・ソバカスに、ホワイトニングシリーズが
日焼けによるシミ・ソバカスに合うようので、肌質に合わせて選んでみては!?
ちなみにオルビスなら、電話やSHOPで手軽に無料でサンプルが貰えますので、
両方ともサンプルから試してみては如何でしょう!?
658禁断の名無しさん:04/05/04 12:46 ID:0jSqXHW5
オルビスはどこで売ってるの?ドラッグストアのコスメコーナーに置いてますか?

659禁断の名無しさん:04/05/04 12:46 ID:f8lgF7su
肌の透明感も若さには大切なんだろうけど。

張りも大切よね。年齢とともにたるんでくるし・・・。

たるみに効果的な化粧品やマッサージ方法や皆様の対策を一度伺いたいわ。

私は、保湿と血行促進の為の軽いマッサージだけです。
660禁断の名無しさん:04/05/04 13:03 ID:FIdz/9B1
今日始めてパックデビューしました。
で、近くのドラッグストアでカネボウのうるおい浸透マスクをしました。
今年で25になるのでいつまでも今の若さと勢いを維持しようと思い、何となく始めようと思ったのですが、他に何かお勧めはありますか?
一生続けて行こうと思ってますので出来れば安くて、で、効果も良いものをお願いいたします。
本当に無知なので...^^;
661禁断の名無しさん:04/05/04 13:06 ID:0+TS7yJL
>>658
店頭で現品を見て買うならなら↓
www.orbis.co.jp/Static/shop.asp

恥ずかしいなと思うならPCや携帯からでも注文出来るわよ。
公式HP www.orbis.co.jp/
携帯HP mobile.orbis.co.jp/

もし初めてなら店頭で試したりサンプルもらうか、
電話でサンプルのお願いしては如何かしら!?
詰め替え用もあって環境にもお財布にも優しいわよ。
662禁断の名無しさん:04/05/04 13:12 ID:0jSqXHW5
661さん
ありがとう(*^_^*)



663禁断の名無しさん:04/05/04 13:29 ID:FIdz/9B1
後、鼻の毛穴パックを始めたんですが、顔全体の汚れとか古い角質を落とすパックってありますか?
綺麗になるパックも良いけどその前に無駄な部分を落とす方が先の様な気がして...

頭皮はシーブリーズの毛穴すっきりクレンジングを使い始めましたが...
664禁断の名無しさん:04/05/04 15:10 ID:5snybdr6
オルビスはアクアフォースとかのラインはなかなか評判良いけど
美白やアンチエイジング効果なんかを期待するなら
ちょっと高くても他のメーカーのものを検討した方が良いと思うわ。

お財布にやさしくて対応も良くて、肩入れしたくなるようなブランドではあるんだけど、
やっぱり値段相応の効果だな〜って思うのよ。

まあ、その商品が効く効かないは個人差が大きいから、こういうことは一概には言えないんだけどね。
とりあえずサンプルもらえるのは大きいわねえ。
665禁断の名無しさん:04/05/04 19:50 ID:XwuOoMhk
最近、また腹筋関係の新商品出てますよね。
スレンダートーンフレックスって試した方いますか?
感想聞きたいです。
 ttp://mall.shopjapan.co.jp/olm/showdetl.cfm?&DID=46&Product_ID=50569&CATID=5895
666禁断の名無しさん:04/05/04 19:51 ID:FIvJxbqP
666
667禁断の名無しさん:04/05/04 19:56 ID:9GqnM5Va
口内炎が痛い…2つも出来てる。
先週、消えたばかりなのに。
体質なのか、慢性的に出来るんだよねぇ。
なんだか医学的にもあまり判明して無いらしいね。>口内炎
遺伝性も大きい見たいだし。
母親がしょっちゅう出来てたから、たぶん遺伝。
慣れたとは言え、痛い…。
668禁断の名無しさん:04/05/04 20:07 ID:ZRZj81q1
>>654
そうよね、やはり値段に相応しちゃうのねぇ〜。
どうしても安いの安いのに目が行っちゃうのよ(笑)
ついつい、オルビスとかちふれを勧めてしまうわ(^_^;)
まだ大丈夫と思っていてもお肌も加齢していくので、
そのうちお高いのを選んでしまうのかしら、ちょっと寂しいわ。

新宿伊勢丹のMEN'S化粧品のコーナーで肌の拡大映像が見られるって本当なの!?
試しに見てみたいけど、水分量とか皮脂量を測定するのは無いのかしら。
669イオナ ◆allureuz2g :04/05/04 20:25 ID:XA9yNjvc
>>659さん
ファーミング・ケアについてだけどアタシは顔だけじゃなく首やデコルテにも気を
使っているわ。
デコルテは女性が使うバストケアものを使っているのだけどここまでしなくても顔に
使っているものをデコルテまで使ってもいいと思うわ。ネックはすぐに美容液や乳液が
なくなっちゃうんだけどね。
アユーラでたるみ対策用に「ネックリフト」ってジェルがあるわよそれほど高くないから
試してみたらどうかしら?これは顔に使うのではなく首からデコルテに使うものよ。
670禁断の名無しさん:04/05/04 22:37 ID:fOdfrkZi
ちょっとした疑問なんですけど、
アルビオンyデコルテって、店頭でしか買えないですよねえ?
通販以外でセレブ女性用化粧品買うの、かなり勇気いります。
皆さん堂々とお買い求めてらっしゃるんでしょうか?
671禁断の名無しさん:04/05/04 23:38 ID:fOdfrkZi
ttp://cosme.net/cosme/asp/top/main.asp
ここの「クチコミランキング」など、商品情報満載ですんばらしい
672禁断の名無しさん:04/05/05 00:30 ID:ARTV5dr6
情報量は圧倒的で参考になりそうだね!
だけど「ランキング」はどうかな〜

以前も問題になってたケド
〜〜っていう雑誌で、ランキング1位!!とかってお金でいくらでも
操作できるからね。このサイトは違うだろうけど(^^)
漏れは順位はあてにしないな。
自分の肌できめたほうがいい。
673寮母 ◆FE.AbFabGA :04/05/05 00:35 ID:CQzRbW8J
最近美白の話題が出てるんで、今日、Pola (Paulaじゃないのよ)のLumiera Whitissimo
(なんか印欧語の知識が無いのがバレバレの滅茶苦茶な造語だわ)white shotっていうの
を付けてみたけど、こんなんで効くのかしら?
674彼氏のうんちもおいしく頂くわ ◆B.JOqjxO.E :04/05/05 00:39 ID:U5syp3/J
>>670
あたしもちょっとアルビオンに興味あるの。あたしはデパートじゃなく、普通の
化粧品店で購入したわ。化粧水はスキコンが一番好きかも。アルコールの
せいだと思うけれど、ひんやりしてて潤うし気持ちいいわ。
エクサージュホワイトの乳液を買ったけれど、これは白さが肌に残るから
お出かけ前はいまいちかもしれないわ。なんだかシルキーコートみたいよ。
アルビオンでいま一番興味があるのは、エクシアホワイトの新ラインよ。
ルミナントっていうホワイトニングクリーム(¥31,500)が欲しいわ。

675禁断の名無しさん:04/05/05 00:43 ID:M0voglD2
>>寮母さん
ポーラのホワイトショットはルシノール配合の美白美容液ですわね。
確か、ルシノールが0.3%配合してるとか某雑誌で聞いたこあります。
ルシノールは肝班(ホルモンバランスが崩れるとできやすいらしい)に効果が
高くて皮膚科の先生が進めてるとかの成分らしいです。
676禁断の名無しさん:04/05/05 00:45 ID:tfzhgYeb
アルビオンってコーセーの子会社でしょ?
独自の工場ってあるの?
埼玉工場ってコーセーのでしょ?
内容的にはコーセーもアルビオンも
変わんないと思うけど。
677ゴン黒TATSUYA:04/05/05 00:45 ID:A/yxqtxU
>>寮母さん
コラゲの愛ズームゲトしたのね。使用感はどうかすぃら?アイケアは今アタシ使ってない
のよ。お顔用のを瞼に少し塗ってるワ。
アタシね先日苺でコラゲのナイトクリームをお買い上げしたの。
この板でもコラゲセラムって飛ぶ鳥落とす勢いだったじゃなーい?みんな何本もリピして。
皮膚にいくら塗ってもコラーゲンは増えないってわかっていても買っちゃうのよね。

>>663
毛穴対策よね。メンズは特に気をつけたほうがイイわね。アタシはこれ系のパック
って外資中心に使い倒してるから・・。でも全部途中で飽きちゃうの。
一番のお勧めは、ドメだけどカネボウフレイアの『ディープクリアパウダー』
ね。確かまう子ちゃんもお買い上げしたのよね。酵素のパウダーなんだけど
普段使いの洗顔料に混ぜて使うと、ほーんと毛穴の黒ずみとれるワよ。
ドラーグストアでもダイコクとかだったら3割引で買えるわ。新宿南口のダイコク、愛幼虫よ。

>>イオナちゃん
ネックケア大事ね。アタシ何にもしてないワ。鮎ーラいいわね。今日もお花のつぼみの
ハンドクリーム塗り塗りして、短髪・ヒゲにチェックのラルフシャツよ!(笑)。
確かに浅野ゆう子姐さんの首のシワを見てると怖いわねー。

678禁断の名無しさん:04/05/05 01:10 ID:ARTV5dr6
まあ、シミ取りとかシワ取りを化粧品に期待するのは
間違いなのは確かね。
10年使っても、???っていうカンジのはず。
679彼氏のうんちもおいしく頂くわ ◆B.JOqjxO.E :04/05/05 01:14 ID:U5syp3/J
>>676
独自工場はないと思うわ。コーセーの製造は狭山(埼玉県)でやっていて、
アルビオンもここで製造してるのよ。
コーセーの研究所も、製品研究所(建替えしたわね)と基盤技術研究所の2か所
だけだから内容はコーセーもデコルテもアルビオンも同じよ。化粧品ビジネスは
ブランドマーケティングだもの、流通チャネルが違うぐらいにしか、あたしは
認識してないわ。
でも同じ工場で製造していても、配合する成分の材料費も違うし、パッケージの
価格が全然違う(こちらのほうが商品原価を構成する要素の中で価格差が大きいわ)
し、価格イメージも大切だから成分が似ているのに、価格が違うのは仕方が
ないわねぇ。
680禁断の名無しさん:04/05/05 05:35 ID:e/RRaMdb
あ〜あ  アルビオンのエクホワ ネットで通販してくれたらいいのにな
681禁断の名無しさん:04/05/05 11:53 ID:tfzhgYeb
>>670
>通販以外でセレブ女性用化粧品買うの、かなり勇気いります。
>皆さん堂々とお買い求めてらっしゃるんでしょうか?
たしかにデパートの対面式の販売方法のところで
メイクバリバリのオマンコ販売員相手に商品を買うのって気がひけるわよね。
国内メーカーのでも商品によっては量販店(新橋のキムラヤとか)で20-30%引きで売っている
ので、まずキムラヤをチェックしてるわ。
ああいう店だったらレジに商品を持ってくだけだから全然詮索されないし
気楽にしかもお安く買えるじゃない。
量販店で扱ってない商品でどうしても欲しい場合は紙に商品名をメモして
デパートの売り場に行くの。
で、「あ、俺、場違いのところに着ちゃったな・・・まいっちゃたな・・・」って
顔してキョロキョロしてれば販売員に「何かお探しですか?」って声かけられるでしょ。
そうしたらおもむろにメモを渡して「これ、女房に頼まれたんですけど・・・」って
言うのよ。
販売員は商品を持ってきて「これで宜しいでしょうか?」って確認してくるけど
「あ、頼まれただけで、俺、何にもわかんないんですよ。カミさん、妊娠中で
自分じゃ買いにこれないもんで」って照れたように一言ボソっと言えば
相手も事情を察してくれるわよ。
おまけに好感度亭主って感じでサンプルのおまけを余分に貰える事があるわよ。
時々「奥様はメンバーとしてご登録されてますか?」って聞かれるブランドも
あるけど、適当に「ん〜???この化粧品を使ってるらしいんですけど、どこで
買ってるかまではちょっと・・・。でもお宅のブランドの化粧品が多いからどっかの
お店で登録してるとは思うんですけどね」と言ってかわすの。
それ以上、詮索された事はないわね。
この方法で銀座、新宿、渋谷、池袋のデパートを渡り歩いているわ。

682コスメ初心者まう:04/05/05 12:47 ID:nHWRyzFv
683イオナ ◆allureuz2g :04/05/05 12:59 ID:sL3QuUzL
アルビオンのエクホワの話題が出ているので知ってる人もいると思うけどVOCEの増刊号
の「VOCEプラチナム」(確かこんなタイトルだったはず)に豪華サンプルキットがついてる
わよ!もしかしたらもう売り切れているかもしれないけど・・・。
684禁断の名無しさん:04/05/05 13:40 ID:Im6Kn/Jn
>681
女優ねえ。
あたしは面倒なのでネットで買うか、ネットで買えなければ諦めてしまうわ。

てかまう姐さん、買えるサイト教えてくれてありがと。
685禁断の名無しさん:04/05/06 03:58 ID:xjh9D7UM
てか普通にデパの化粧品売り場に逝ってるわw
登録もしてるし、新商品とかでたら試したりしてるし。
でも流石に顔に直接ってのはなくて、手の甲とかだけどね。
女房に頼まれた作戦なんかそう何度も使えないんじゃない?
何か面倒ね。
686禁断の名無しさん:04/05/06 05:29 ID:LjXeQUSs
ああーん、久々に苺を思い出してサイトを見に行ったら欲しいものが続々と…。
思わずポチっとしそうになったけど、車とバイクの税金やら
来月支払いのカードの明細やらを思い出したので、何とかとどまったわ。
欲しいものが買えないなんて辛いわ!貧乏が憎いわ!
687禁断の名無しさん:04/05/06 11:22 ID:O+1j+Lz0
ここの住人の皆さんは眉毛ってどうしてますか?!
実は生まれて初めて美容室で眉毛のカットをしてもらったのですが、
元々眉毛が薄く前よりも寂しい眉毛になってしまいました。
カットしてもらった女の人に今は眉毛用のマスカラもあるよ、
と教えてもらってそれを探しにドラッグストアを見てみたのですが、
心はヲンナでも見た目は男なのでメイク道具の前をうろちょろするのが
何だかとても恥ずかしくて何も買えずに帰ってきました(´・ω・`)ショボーン

もう少し眉毛を濃く自然にしたいのですが、ペンシルやパウダーではなく
マユカラ!?もしくはマスカラで初心者にお勧め出来るモノを教えて下さい。
変な質問で申し訳ありませんが、お姐さん方のアドバイス宜しくお願いします。
688禁断の名無しさん:04/05/06 12:25 ID:RIUlsSus
貧乏嫌ならもっと働こうぜ!
で、欲しいもの、したいこと、沢山シヨ!!
で、みんなで明るい未来と日本に!
689イオナ ◆allureuz2g :04/05/06 12:29 ID:hYc50r32
>>687さん
眉マスカラならアユーラのアイブローニュアンスがいいわよ。
ブラウンベースで3色あるんだけど一番ナチュラルに見えるのはBR02じゃないかしら?
因みにこれウォータープルーフだからちゃんとクレンジングしなきゃだめよ。
ここならオンラインで買えるから恥かしくないでしょ?値段は¥2100よ。
それから、マスカラじゃないけど「アヴァンセ」ってとこから眉毛育毛美容液が出ているの
(これも¥2000くらい)アタシは睫毛のを使ったことがあるんだけど結構よかったわ
ソニプラやロフトで手に入ると思うからよかったら試してみたらどうかしら?
690禁断の名無しさん:04/05/06 14:46 ID:/AaQ7/i8
日焼け止めの上から霧吹きってどんなのがいいのかしら?
エビアンでもいいの?
691禁断の名無しさん:04/05/06 14:51 ID:EkrV9wqG
眉を自然に濃くしたいんだったら、眉マスカラよりアイブローパウダーのほうが
いいんじゃないの?
あたしも眉がちょっと薄いので、コンビニで500円くらいで買ったアイブローパウダーの
ブラシで少しずつ眉の形に沿って描くけど、自然な感じに仕上がるわ。
692禁断の名無しさん:04/05/06 14:53 ID:EkrV9wqG
>>690
どうして日焼け止めの上から霧吹きするの?
保湿の意味があるのかしら?
693禁断の名無しさん:04/05/06 15:14 ID:/AaQ7/i8
>>692
姐さん上読んでないの??
574〜580
694禁断の名無しさん:04/05/06 17:41 ID:3hR1/ovU
>>689>>691
早速アドバイスありがd。
アユーラのHPみたら、マユカラとパウダー両方ともあるから
実際にコスメカウンターでやってもらおうかしら!?
クリニークのサンプル貰いに行くより高いハードルだわ。
で、試して良かった方を購入しようかしら!?
わたしも眉メイクで化けられるかしら、ちょっとワクワクするわ(・∀・)
695禁断の名無しさん:04/05/06 21:01 ID:FGpkI3yj
>>682 すげ〜〜ここで欲しいもの一気買いだぜ!
696禁断の名無しさん:04/05/07 14:42 ID:zCt2KGjI
眉が薄い人は特に印象変わるよ>694
697禁断の名無しさん:04/05/07 19:11 ID:L3hXBJK9
>>696
やーん、ますます楽しみだわ。化粧カウンター訪問。
今のところ、アユーラとイプサとオルビスに行ってみるわ。
意外とマユカラとかアイブローパウダーってお高いわね。
ちょっと尻込みしちゃうわ。
698三十路入門:04/05/07 21:48 ID:dMG4Wzjl
わたしの基礎は普段、
エクストラモイストローション→ホワイトニングエッセンスC
の2種のみなんですが、
UVクリームは、さらにその上に塗るんでしょうか?
塗りすぎのような気もしますが・・・ご教示ください。
699禁断の名無しさん:04/05/07 22:00 ID:FOcPVSwm
>>698
この二品って全てアテニアかしら?
ソフィーナみたいに化粧水の後にすぐ塗っていいものならその上に塗っていいけど
アテニアから出てる物なら化粧水→美白美容液→乳液塗ってから日焼け止めを
塗るといいわよ。
700禁断の名無しさん:04/05/07 22:04 ID:6ZNoBmbf
男の肌にそんなに何品も塗重ねるのはよくないよ。マジで。
乳液なんて必要?
701三十路入門:04/05/07 22:22 ID:dMG4Wzjl
>>698です。そうです アテニアです(^^;)
昔から、乳液って使わないんですよね。。。
やっぱ必要でしょうかね。べた顔になる気がして。。。
702禁断の名無しさん:04/05/07 22:31 ID:jFYOS+wm
>>701
ベタつきが気になるのなら、サッパリ系の乳液に変えてみたらどうかしら?
三十路になったら、お手入れもちゃんとしないと老化する一方よ。
大切なのは肌質に合わせたお手入れとUVケアね!
あと何品も塗り重ねるのがよくないという時代遅れな御意見もあるようですけど
肌の保湿、保護をしてくれるから過剰でない塗り重ねはアリよ。
つか、化粧水、美容液、乳液、UVケアのお手入れのドコが過剰なのかしらね〜?
703禁断の名無しさん:04/05/07 22:34 ID:jFYOS+wm
あら、読み返してみたら「過剰」とは書いてなかったわ。
過剰=何品も塗り重ね、とでも読み替えてくださいね。
704禁断の名無しさん:04/05/07 23:13 ID:FOcPVSwm
>>701
今の乳液ならそんなにベタつく物って少なくなってきてるわよ。
アテニアで揃えるならさっぱりタイプの乳液あるからそれ使うとかしたらいいと思うわ。
それに乾燥が気になるとかいうなら夜はしっとりタイプ使って朝はさっばりタイプを
使うとかして使い分けたらいいと思うわ。
ベタつくからとか言って乳液省くのはかえって肌の劣化早めると思うわ。
705禁断の名無しさん:04/05/07 23:20 ID:6ZNoBmbf
エマルジョンなんて要らないの。
アテニアをよほど勧めたいんだろうケドw

乳化した油脂をそんなに重なる方が確実に老化しますよ。
フリーラジカルの原因にもなるし。
汚れた油脂をくっつけた状態だからね。

油脂は極力つけないのが鉄則。


706禁断の名無しさん:04/05/08 00:11 ID:q1HYLC6K
人によっては油分&界面活性剤入った乳液だと、
ニキビ勃発しちゃうのよね。
あと、UVケアは保湿の前につけるのが鉄則よ!
ワタシは最近まで最後に付けるものと思ってたわ・・・。
707禁断の名無しさん:04/05/08 00:44 ID:plb09djN
>>706
UVケアは保湿の前?どうして?

>>705
どういうケアが一番いいんでしょうか?
洗顔と化粧水と日焼け止めくらいの超シンプルケアがいいってことなのかしら?
708禁断の名無しさん:04/05/08 01:01 ID:VbnmKu80
自分は混合肌でTゾーンはテカってて、頬や顎は冬になると乾燥して
ちょっとカサついたりしてます。テカリが気になっていたのと、べた
つくのが好きではなかったので洗顔と肌水だけの毎日だったんです。
そうしたらテカリがひどくなってしまい、そんな時にここのスレを
見たら肌の水分量が足りないと、肌が水分の蒸発を防ごうとして余計に
油を出すというのを知り、冬は美容液とクリーム、夏は美容液と乳液を
買い足してみました。あと肌水をさっぱりする化粧水に変えました。
今はTゾーンのテカリも以前よりなくなり、やっぱり水分量が足りずに
皮脂が出ていたのだと思います。クリームや乳液で肌の水分が蒸発しない
ようにフタをするってことは大切だと思います。同年代の人よりシワも
ないです。
709禁断の名無しさん:04/05/08 01:41 ID:q1HYLC6K
>707
アメリカ行った時、Kiehl'sの♂店員に教わったわ。
肌に直に塗っておかないと、効果が薄れるからだそうよ。

ここってUVケアはちょくちょく話題にでるわね。
ワタシは、化粧板での紫外線(UV)・日焼け止め統合スレを参考に見てるわ。
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1083528509/3-11
710禁断の名無しさん:04/05/08 01:55 ID:fegOLVCn
>>708

は女性のコスメ関係の板からのコピペね。
どうしてもカサつくならローションと馬油で充分すぎるくらい。
711禁断の名無しさん:04/05/08 02:43 ID:GpYoQ5cn
ローションと馬油だけなんてつまんねー

理想は洗顔は美白・サッパリ・シットリ・敏感・2in1
ローションはサッパリ・シットリ・美白・角質ケア・ジェル
美容液はシワ・美白・保湿・たるみ
クリームは朝の軽めと夜のコテーリ用、あとジェルクリームも

このくらい揃えて、その日の肌の状態に合わせて使い分けたいわ
今は理想の7割程度しか実現してねーけどw
712禁断の名無しさん:04/05/08 02:50 ID:9TqQp1n5
>>711
そんだけ塗りたくって金かけて、効果は実感してるの?
つまんないとかおもしろいって問題じゃなく、事実それだけの手間とお金をかけただけあって、老化に劇的な効果あった?
713禁断の名無しさん:04/05/08 03:12 ID:GpYoQ5cn
>>712
効果あったわよー
それまで無頓着だったせいもあるかもしれないけどね

目尻の小じわがなくなったのと毛穴の黒ずみがなくなって
毛穴が目立たなくなったわね
あとはアゴのラインがくっきりしててたるんでないし
一番効果を感じているのが首のシワがないことよ
美白はもともと色白だから効果はどうかわからないけど
シミがひとつもないわ

老化に劇的な効果と言うより、老化を遅らせることが目的だからね
今のコンディションに満足してるわよ
714LUSHER:04/05/08 07:54 ID:3if7vOlf
いい化粧品使ったら早く寝て下さい…

いつになっても、肌つやつやでシワシミひとつ無いのより
年相応でちょっとガタ来てる方が自然だし、色っぽいと私は思います。

>>677 ゴン黒TATSUYAねえさま
最近毎日の日焼け止めとクレンジングで毛穴ヤバめだったので、
FREYAの洗顔パウダー買いました。ところで、これって
このまま洗顔できるようなのですが(昨夜はこれのみで使用)、
別の洗顔料に混ぜるようにしたほうがいいんですか?
使用感はなかなか良かったです。
715禁断の名無しさん:04/05/08 09:45 ID:kfAH7oFZ
日焼け止め塗ってる人はクレンジングもしてますか!?
そろそろ使い始めようと思うんだけど、クレンジングまではしたくないので、
軽めの石鹸で落ちるぐらいの日焼け止めがいいんだけどなかなか無いわ。
皆さんはSPFとか+++どれくらいの使ってますかしら!?
SPFや+++の値が高いほどクレンジングが必須なのかしらねぇ。
716禁断の名無しさん:04/05/08 09:53 ID:6A6sSf6O
あたすはキスミーサンキラー使ってるわ
石鹸で落ちるし
spf50 pa+++とか要クレンジングはきっついわね
腕に塗ったら腕までしなきゃいけないし

あと百均の日焼け止めも石鹸で落ちたわ
でもソッコウー売り切れた
惜しみなく使えるからいいのに
717禁断の名無しさん:04/05/08 13:27 ID:43jeL5Wk
紫外線はもう、夏と同じくらい強いのよ。
これから日焼け止めを使うなんて悠長ねえ。
今は一年中日焼け止め使うのが普通よ。
718禁断の名無しさん:04/05/08 13:49 ID:zolzFegu
クレンジングってメイクはしてないから必要ないと思ってたんだけど
時々オイルクレンジングすると、毛穴の汚れもキレイに落とせるのねー。
毎日オイルクレンジングだと肌の皮脂を取り過ぎて荒れるって聞いたんで
普段はジェル使いで、週に2回くらいオイル使ってるけど調子いいです。
洗顔だけだと毛穴の黒い汚れが落ちないんですよねえ。
719禁断の名無しさん:04/05/08 22:17 ID:slCTDnbL
洗顔は、合わないやつ使うとぶつぶつが出来る敏感肌なんですが、
DrCラボのウォッシングフォームか、ロゼット洗顔パスタ(普通肌用)
は おすすめです! 前者はなめらか系、後者はすっきり系です。
UVクリーム(アネッサ:ベビー)もすっきり落ちます。
ttp://cosme.net/cosme/asp/rev/rev0001.asp  をご参照あれ。
720禁断の名無しさん:04/05/09 06:49 ID:mQrkaAda
色々迷ったけど、ニベアサンのプロテクトウォータージェル(SPF22 PA++)に
する事にしたわ。白くならないし、伸びもいいし、石鹸で落ちるようだし、
そんなに高いSFP&PAじゃないから軽るくていいかなと思って…。
ただ、思ったよりも容器がデカイのよ。持ち歩く時ちょっと不便かしら!?
皆さんはもう日焼け止めお買い求めになったのかしら!?良かったら教えて頂戴ね。
721禁断の名無しさん:04/05/09 06:52 ID:ojL9dNem
イカスクリーン・・・・
722禁断の名無しさん:04/05/09 06:54 ID:mQrkaAda
>>721
キャー、懐かしいわ。タコオイルとイカサンスクリーンよね!?
723禁断の名無しさん:04/05/09 07:01 ID:ojL9dNem
>>722
知ってた?中学時代に生まれて初めて買った奴なの。
別に部活中に日焼けとか全然気にしてなかったんだけど
かっこつけたかったから使ってたわ。
え、タコイル、って呼ばなかった??
724禁断の名無しさん:04/05/09 07:09 ID:mQrkaAda
>>723
そうね、学生時代に海の家の店頭によく有ったわ。
特にタコオイルをタコイルとは略さなかったわ。
725寮母 ◆FE.AbFabGA :04/05/09 11:40 ID:iThpLZSw
なんと久しぶりにお肌のトラブルです。小さいニキビ(っていうかこの歳だと吹き出物)が
頬に出来てパニックです。可能性としては、最近、朝、石鹸で時々洗顔しているので、毛穴が
詰まって、そこからトラブル発生、あるいは最近使い出したLancomeのPrimordiale Intense Nuit
がお肌に合わなかったからかしら。とにかく、ここ数日はその部分にはスキンケア製品を塗りたくる
のは控えて様子を見るわ。とりあえず、peroxideとtriple antibioticsのクリームで手当てして
います。
726彼氏のうんちもおいしく頂くわ ◆B.JOqjxO.E :04/05/09 12:00 ID:p8J2nSrJ
>>725
寮母姐さんは、確か洗顔のすすぎをしっかりされてる(50回ぐらい?)って
書いてたと思うけど、それでも石鹸洗顔は毛穴が詰まることもあるのかしら?
あたしは、洗顔フォームのぬるぬる感が嫌いで、泡切れのいい固形石鹸を
使っているわ。泡切れがよくっても、もちろんすすぎはしっかりするように
心掛けているわ。
727寮母 ◆FE.AbFabGA :04/05/09 13:06 ID:uVszQy5W
彼氏のうんちもおいしく頂くわさん、
確かにすすぎ、しっかりしてるから、やっぱりLancomeのナイトクリームと私のお肌の
相性が悪かったのかしら。チョコレートの食べ過ぎが原因だったら、それこそ大馬鹿だわね。
728ゴン黒TATSUYA:04/05/09 14:15 ID:OH7GR2jz
>LUSHERさん
FREYAの洗顔パウダーはね、単独でも使えるんだけど、泡立ちがもう一つなのね。
で、アタシは洗顔料に混ぜて使ってるワ。

アテニアがちょっと話題だけど、アタシも1度しか使ってないけど、クリアソープ
っていうんだったかすぃら?オレンジのオイニイが超イイ石鹸あるのね。
お値段お安い時かなんかにゲトしてみてはどうかすぃら?
729扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/05/10 07:52 ID:uLmzwGlr
TATSUYA姐さん>
その石鹸なかなか良いわよ、オイニィもほのかで心地よいし。アテニアは結構
いいもの多いのよね〜。化粧水はしっかり保湿してくれるし、クレンジングオ
イルはオイルだけど続けて使っても乾燥しないなどなど。私のお勧めは季節限
定のエクストラモイストローションと総合美容液のクリスタルエッセンスね。
730禁断の名無しさん:04/05/10 08:14 ID:8MSHzAil
ちょっと聞いて頂戴よ。
週末にデパートの化粧品売り場のカウンターで眉毛描いてもらったの。
思ったほどの変化がなくて、ちょっと期待はずれだけど
若干、やってみると眉頭や眉尻!?とか出来るからアイブローを買おうと思ったんだけど、
さすがに躊躇したわ。だって、あんなに小さいコスメ道具あたしの使ってる化粧水買えちゃうもん(笑)
うーん、でも女の子からみるとやってるやってないはすぐに分かるみたい。
美容部員は商売かもしれないけど、全然違いますよと言ってたわ。
なるべく簡単なのを選びたいんだけど、IPSAとオルビスで悩んでるの。
やっぱりもう一度カウンターで比べるべきかしら!?
731禁断の名無しさん:04/05/10 08:31 ID:1zRr3+bP
コンビニで野郎用の眉キット売ってるからそれで充分
ジェレイドとかね。
ペンシルだけどこかで買ってもいいけど
男がパウダーで描いたりはヘン。
732禁断の名無しさん:04/05/10 09:44 ID:8MSHzAil
>>731
それがね、ペンシル下手くそだったのよ。左右ブレまくりで…(笑)
で、眉毛の間隔がまばらなんで、パウダーの方がその間隔に入れると
色が濃く見えるのね。それに簡単に塗れるので便利なの。
733禁断の名無しさん:04/05/10 10:37 ID:UABQrKYl
あたしもアイブロウペンシルはダメだわ〜
うまく左右同じように描けないの
でもパウダーで眉をなぞるように描いたら自然な眉に仕上がったわ
コンビニのパウダーなら安くていいわよ
1000円しなかったし
734高句麗ニーク:04/05/10 22:41 ID:kxyR/Pol
いやーん、アタシも先週末あたりから突然ニキビが出だしたわ。
それも1個や2個じゃないのよ。
ここ1年ぐらい鎮静化してたのに、気候のせいかしら??
いやだわー
73520代前半:04/05/10 23:12 ID:Z/rWMcto
洗顔後は、化粧水→乳液って感じの朝晩なんですけど、
朝電車乗ってて、「テカリ過ぎて変」って思われてるか、ちょい心配になります。
自然な美肌の大学生目指すなら、乳液は朝はやめた方がいいんでしょうか。
736禁断の名無しさん:04/05/10 23:17 ID:1EHFDMt6
20代前半の男が乳液なんか塗ったらダメ。
老化させるよ。
とにかく一番皮脂の分泌の激しい時期なんだから
さらに上から油脂を塗るなんて、絶対してはだめ。
クリームなんてもっとダメ。
737禁断の名無しさん:04/05/10 23:17 ID:5Q3gHwuk
>>735
テカリが気になるとかならさっぱりタイプの乳液に変えるとか塗って
ちょっとしてからティッシュオフしたらいいと思うわ。
後は皮脂を吸収するタイプとかの乳液とかならテカることないんじゃないかしら?
738禁断の名無しさん:04/05/10 23:23 ID:nJzYzWvC
>>735
乳液の上からサラサラした使い心地の日焼け止め使えば?
テカらない日焼け止めもあるよ。
肌は乾燥してるの?
乾燥してる部分だけ乳液塗って保湿しておくとか、テカル部分は
ごくごく薄く塗るとか。
軽くティッシュオフすればテカリも抑えられるしね。
大気汚染や排気ガス、ほこりの汚れや光老化を防ぐためには
乳液の保護層があったほうがいいですね。
洗顔、クレンジングを毎日ちゃんとやれば、老化はしませんので。
739高句麗ニーク:04/05/10 23:27 ID:kxyR/Pol
アタシはクリーム塗るようにしたら脂性落ち着いたわよ。
740禁断の名無しさん:04/05/11 00:23 ID:JhNHzrWa
>>735

油の入ったもの、(エマルジョンは界面活性剤で油分を溶かしこんだもの)
をカサつきも感じていないのに、若い男性が毎日皮膚に塗り続けると
自然に分泌されるべき自分の皮脂が出なくなってバリア機能が落ち込み
もう、乳液無しではいられないようになってしまいます。
続けるとエスカレートします。
カサつきも感じていないなら乳液は塗らなくて良いです。
ためしにやめてみて、1月我慢すれば、んくても潤うようになりますよ。
それが自然な状態です。
 自分の皮脂が一番バリア機能が有ります。
乳液やクリームを塗り続けるとそれが出なくなるんです。
(739さんも言ってるように。)
738さんが言ってるように保護する機能は自分の皮脂が最適なんですよ。

無理矢理、肌の機能を落させて、乾燥を感じる状態に追い込んで
仕方ないから、さらに油を塗る、、乳液ではものたりなくなり
次にクリーム。こういう化粧品会社には都合がいい、悪循環に
陥らにようにしましょう。
 自分の皮脂に勝るバリアはありません。もちろん適度な皮脂。
アレもコレもと塗ると、皮膚にとっては、単なる「汚れ」ですから、
汚れを付けた状態で一日中すごすことになり(油脂に汚れが付着しやすい)
結局、老化させるのです。
 最低限にしましょう。
741禁断の名無しさん:04/05/11 00:37 ID:2Be0NKeX
う〜〜〜〜ん、どっちがいいんだろう。
理想は肌に余分なものは乗せたくないけれど、空気中の
汚れを乳液の層で防ぐっていうのも、なるほど!と思ってしまう。
742禁断の名無しさん:04/05/11 00:53 ID:WkzuOuvi
そんなに心配ならオイルフリーのやつにして目元だけアイクリームとか塗ったら?
目元って老化しやすいから目元だけはリッチにケアするって感じで。
743禁断の名無しさん:04/05/11 01:02 ID:xvg0UbTt
>>741
そうね、どっちも納得出来ちゃうわよね。
どっちを選ぶかはあなた自身が決めることだけど、UVケアだけはちゃんとしたほうがいいわよ。
744禁断の名無しさん:04/05/11 01:27 ID:OyVcyKR/
このスレを盛り上げてきたコテハンのお姉様方は、740さんの考えを
どんなふうに思っているのかすぃら?
あたしはもうババアだから、あれこれ塗りたくっているし、
お手入れはオイニィやテクスチャーを楽しむ癒しなのよねえ。
745禁断の名無しさん:04/05/11 01:58 ID:caDWtZfp
24歳ですけどアローラさらさら乳液使ってますがダメなんですかね?ちなみに化粧水はカネボウ肌美精クリアホワイトローション(シットリ)とキスミー肌が飲む水保湿水を使ってます。たまにDHCとかも。夜は寝る前にベリーベリーナイトウォーターパックジェル使ってますがやりすぎでしょうか?w
746禁断の名無しさん:04/05/11 02:32 ID:2gaIN4Yy
>>745
やりすぎです。24歳にして大年増の肌ということですね。御愁傷様です。
747禁断の名無しさん:04/05/11 02:42 ID:f+gytpJP
顔にはザーネ、首にはアトピーの薬、乳首には美白クリーム、肛門にはプリザS。
私は毎晩、これらを塗って、強く生きてます。
748禁断の名無しさん:04/05/11 02:52 ID:sAGE3wYd
>>747わろた!お礼に…
   _, ,_
((;`皿´)) パパパーンパンパパンパパパパパーンパパーンパンパンパーンパパパン
((  つ つ))
 ))) ,ィ⌒((Д´;≡;`Д)) あああぁぁあああああぁぁぁ―――!!!
(((_(__人__,つ 、つ)) ←>747
749禁断の名無しさん:04/05/11 02:53 ID:sAGE3wYd
あ、でもアトピーは辛いね。ふざけてごめん。よくなることを祈ります。
750禁断の名無しさん:04/05/11 02:54 ID:a6qIbPrM
22歳、洗顔料はダブ、化粧水・乳液はキュレル。
普通だよね
751禁断の名無しさん:04/05/11 02:56 ID:caDWtZfp
745ですがここ1年ぐらいから化粧水だけじゃ気が収まらなくなり乳液やクリーム(どれも安いヤツ)22歳ごろからニキビや吹き出物が多くなりそろそろ肌の手入れしないといけないのかとやってきたんですが早すぎたみたいですねw やはり 化粧水だけにした方がいいのですか?
752禁断の名無しさん:04/05/11 02:59 ID:f+gytpJP
>>749
私のアトピーはそんなにひどくないので、薬さえ塗ってれば大丈夫なんですよ。
いまも外見からはわからない程度。
プリザSを塗らなくちゃならない症状も、かなり改善。
久しぶりに>>748みたいなことしちゃいました。
753禁断の名無しさん:04/05/11 03:20 ID:sCl/k83R
>>751
どっちがいいのかなんて、肌は人の数だけ違うんだから断言できないわよ。
必要最低限のスキンケアのほうもやってみて、肌の調子のいいほうをとったら?
でもあんまりニキビや吹き出物が酷いのなら皮膚科に行ったほうがいいかもよ。
754禁断の名無しさん:04/05/11 03:38 ID:yIZcMfs8
>>751
ニキビと吹き出物は肌の老化じゃないわよ、洗顔と生活習慣見直した方が良いんじゃなくて?
24才で乾燥肌でもなければ、冬場以外は化粧水すらいらないと思うわ。
必要なのは日焼け止めぐらいじゃないかしら。
コスメは使い方間違えると逆効果だからね、メイクして傷んだ女の肌とは違うんだから、若いうちは必要最小限の事だけしてた方が肌にはいいのよ。
755禁断の名無しさん:04/05/11 07:33 ID:Ddi54R0F
この前、銀座のファンケルビル!?(ファンケルのショールームみたいなとこ)
に行ったら、無料の肌診断あったんだけど、予約でいっぱいで出来なかった。
時間を予約できるので、平日の夜や週末に予約して受けたいわ。
皆さんも肌診断や水分量を測ったりする事ってありますか!?
>>733
そうなのよ、難しいし朝忙しい時間にアレを毎日やるのは大変だわ。
やっとどれを買うか決めたの、IPSAのティップオンカラーのこげ茶に。
買いに行くのが楽しみよ。ついでにマスカラも試そうかしら(笑)
756試そうかしら:04/05/11 07:34 ID:IFyxgUiJ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | はなの穴 にペニス入れると興奮しませんか?
     \_______  _________
                 V

                ∧_∧   从从
                < `∀´ >      ビシッ
              _/  ⌒ヽ  (⌒)   
            ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐
               /    /  ヽノ__ | .| ト、
           _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
         /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
         ヽ <  | |
          \ \ | ⌒―⌒)
           ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
          <_/     <ノ
757禁断の名無しさん:04/05/11 11:57 ID:0Vr3INUB
740は日本消費者連盟とか週間金曜日とかそこらへんの共産党のかくれみの
的なやつのグルね。
758禁断の名無しさん:04/05/11 12:07 ID:Mb6RSEqw
乳液なしなら納豆ローションだけでいいんじゃない
バカにしてたけど買って塗ったら保湿力が凄かったわ
759禁断の名無しさん:04/05/11 13:14 ID:F7MIybMI
今一年で一番紫外線が多い月よぉ〜、
皆様デイリーケアはいかがなさってますの?
あたしは「キスミー、サンキラーSPF25」よ。
今まで試した中でかなり高得点、べたつかないところがいいわ。
資生堂「ホワイティア」はべたつき多し。
サラサラ使用感でおすすめなものが知りたいわ。
760禁断の名無しさん:04/05/11 14:09 ID:rNS7hRDQ
>>759
紫熊とかアリィーもサラっとしてるわよ
アリィーはリゾート用にしてるけど、普段使いは紫熊にしてるわ。
SPF32PA++で、白いけど塗ると透明になるわ。
何と言っても安いし。
あ、紫熊はメンソレータムUVシールドSJが正式名よ。
761禁断の名無しさん:04/05/11 14:34 ID:ZmmAmtkZ
760だけど訂正。

誤 メンソレータム
正 メンターム
762禁断の名無しさん:04/05/11 21:28 ID:R2rTXnXu
>>744さん ちょっと共感
仕事から帰って来て 風呂でのあわあわ洗顔と
入浴後のさっぱりしっとり化粧水  寝る前の乳液
この一連の流れが 癒しになるよね
763禁断の名無しさん:04/05/12 00:04 ID:0NXVa4JZ
>>757

そこまで書くとさすがにあなたのほうがウサン臭いわw
ドメのメーカーの方?
764禁断の名無しさん:04/05/12 00:04 ID:q2XKx138
このスレの主旨から外れるだろうけど、最近背中にシミ
(というか、まだホクロ状態だけど)を多量にハケーンして、激鬱・・・
まだ30才ちょいなのに・・・
で、レーザーとかで治療した方いますか?


765禁断の名無しさん:04/05/12 00:16 ID:IhFAm2GS
>>764
レーザーの前に
ハイシーホワイトなどのビタミン剤を飲めば、
それなりに薄くなると思うけど。
766彌鋤:04/05/12 07:34 ID:bx5xJl67
御姉さま方に質問なの
油田ニキビ肌OKの、白くならない二千円五百円以下の
日焼け止め教えて頂けないかしら?
767禁断の名無しさん:04/05/12 07:45 ID:Kor0flYz
>>766
・ニベアサンのプロテクトウォータージェル(SPF22)
・ビオレの弱酸UVカット(SPF20)
・ロート製薬の薬用ニュアンスミルク(SPF50)

あなたのお肌にお勧めよ。値段も手ごろだし上の二つは白くならないよ。
アクネスは試したこと無いんだけど、ニキビ肌にはいいとのことなので…。
768禁断の名無しさん:04/05/12 09:34 ID:LPur2NMG
化粧惑星の化粧水と
ビューティーボルテージの化粧水って
ほとんど同じ内容だわ。。。
でも化粧惑星の乳液使うとモチモチ肌よ。
769LUSHER:04/05/12 13:39 ID:ryhzQqyD
>>764
私は、背中やデコルテに紅いニキビなんかがぽちぽちっと
あるような身体の方がすごく愛おしいと思える気がします。
そんなに気になさらなくてもいいのでは?
男なら誰しもあるような気がするし。
770禁断の名無しさん:04/05/12 16:54 ID:vjQXbQAf
あたくしは色白だから
別に日焼け止めが白浮きしてもいいわ、目立たないし。
でもべたつきは許せないの。
日常用でサラサラな使用感のもの求めてるのだけど
なかなか無いわね、ウオータープルーフじゃなくてイイのに
メーカーって解って無いわね!あたしは一日エアコンのきいたオフィスの中だし。
やはりログを読むかぎり
「アリイ」かしら・・・
今使用中のものが空になりそうなの。
こまったわぁ。
771禁断の名無しさん:04/05/12 20:41 ID:VwXKos1i
いや〜ん、今日はoffだったので、久しぶりに日焼けしたら
火傷のように赤く腫れちゃった。とりあえず、カーマインローションと
アロエのジェルとちふれの美容液でなんとか凌いでるわ。
氷で冷やすしかないのかしら!?こう言う時はどうすればいいのかしら!?
772禁断の名無しさん:04/05/12 21:10 ID:uiTEJOLK
無謀ね。
人間の身体は一生に浴びた紫外線の量を
「正確に」記憶しているのよ。
あがいたって無駄。
しみで苦しむことね、おほほ〜(笑)!
773イオナ ◆allureuz2g :04/05/12 23:05 ID:LE9y4HMB
>>771さん
サンバーンを起こしてしまったのね。それは大変ね。ただ冷やすだけじゃダメよ!
コットンにたっぷりローションをしみ込ませてコットンパックもして保湿しないと。
化粧水は雪肌精なんかのホワイトニング化粧水などがいいわよ、肌を沈静する作用があるから
これからは一気に焼こうとしないで徐々に肌をならすようにしましょう。そのほうが
きれいに焼けるわよ。なるべく午前中に焼くようにしたほうがいいわね。
サンバーンを起こした箇所はシミは覚悟しておいたほうがいいわよ。
本当は焼かないほうがいいのだけど、真っ白っていうのも味気ないものね。
774禁断の名無しさん:04/05/13 01:43 ID:9ELqtE3f
774
775禁断の名無しさん:04/05/13 01:45 ID:9ELqtE3f
775
776禁断の名無しさん:04/05/13 01:47 ID:9ELqtE3f
776
777禁断の名無しさん:04/05/13 01:51 ID:9ELqtE3f
777
778禁断の名無しさん:04/05/13 02:38 ID:8Z6Nnc/V
>>771さん
保湿をした後は、油分も補っておかないとだめよ。
779禁断の名無しさん:04/05/13 05:13 ID:WwPrgdsF
>>773
ありがとう、とりあえず水風呂でほてりを押さえるわ。
安く買えるジュジュ化粧品の薬用ホワイトニング化粧水でも買ってみるわ。
あと、アロエのジェルも予備を買っておかないと…。
あっ、コットンも小さいのしかないわ、買わなきゃだわ。
>>778
そうね、ありがとう。沈静化したら乳液も必要だわ。
もう、わかってはいたのにちょっとショックだわ。
780禁断の名無しさん:04/05/13 05:20 ID:OML2h20x
ねぇ、皆様。
もう紫外線対策は初めていらっしゃるかしら?
わたくしはまだなの。
紫外線対策って面倒だから。
そろそろ始めないと。
781禁断の名無しさん:04/05/13 05:21 ID:OML2h20x
あと一昨日はなまるマーケットで見たけど、トマトは美白に最高の野菜らしいわ。
トマトを毎日食べるのは難しいから、わたくしこれからは毎日トマトジュースを飲むことにしましたの。
皆様もトマトジュース飲んでみたらいかがかしら?
782禁断の名無しさん:04/05/13 05:27 ID:WwPrgdsF
>>780
あたしは今年の日焼け止め買ったわ。石鹸でも落ちるタイプにしたの。
安くて白くならないのがいいと思うわ。>>767さんのお勧めの
日焼け止めは安くて@コスメでも評判もいいわね。>>780さんはどうかしら!?
>>781
そうね、そういうのも大事だわ、野菜ジュースも買わないと…。
783禁断の名無しさん:04/05/13 18:15 ID:3XFDzl41
なにげにアセロラドリンクもいいのよ。
最近小じわのほうが気になっちゃって
いままでテカリが気になってたんだけど
オイル取り過ぎだったみたい。
今はテカテカだけど、小じわ対策に夢中よ。
それとミルク洗顔たためしたら、みごとに餅肌復活!
週2くらいでディープクレンジングしてるから最近調子いいの。
みなさん日焼け止めは何つかってるかしら?
毎年張り切ってアネッサ50とかランコム50とか使うんだけど
結局強すぎ&落ちきれなくって、逆にニキちゃん出来ちゃうの。
だから今年はいまのとこ、ニベアの22とか言うやつ使用中。
さらっとしててジャル状の化粧水みたいな質感。
まあspf22だからそんなに期待はしてないけど、、、
そのかわりに美白サプリ飲んでるわ。
784禁断の名無しさん:04/05/13 18:33 ID:b9tmnnr7
わたしはローズヒップティーとニンジンジュース飲んでるわ。
ローズヒップはビタミンCとEとPをとβカロテンを摂れるし長く飲んでる人の
肌見るとハリがすごくある方多いからいいみたいよ。
ニンジンジュースは何かダイエットにも効果ありらしいわ。飲むと満腹感が
出るらしいわ。
それとβカロテンって紫外線に当たることによって起こる炎症を控える働きあるって聞いたわ。
785禁断の名無しさん:04/05/13 20:34 ID:39bFLZ96
やだ、皆さん食も美容してるのね、あたしなんてお茶飲みと
野菜食べるぐらいしか美容的な事してないわ。
皆さんのカキコ勉強になるわ。

やっと日焼けの火照りもさめてきて、新しく乳液も買ってきて塗ったの。
やっぱり潤いが違うわね、ちなみにカネボウのフレッシェルCホワイトの
さっぱりタイプにしてみたの、サラサラしていい感じよ。
日焼けマシーンでも無理しちゃ駄目ね、美しさは一日にしてならずね。
そうそう、日焼けの特集でいいのがあったから貼っておくわね。

ttp://www.cosme.net/cosme/html/spc/spc_index.html(@コスメ)
786禁断の名無しさん:04/05/13 22:18 ID:3XFDzl41
パソコン長時間使って、瞳を酷使してる方って多いんじゃないかしら?
あれって眼球の奥が痛くなったりしない???
それってそれって、目周りの小じわや陥没の原因になるのよ。
ブルーベリーの摂取や最近話題のハスカップ、お薦めよん。
787禁断の名無しさん:04/05/13 22:26 ID:w9AKxjNn
ねえ、鼻についてる黒いブツブツ...
アレってどうやったら消えるの?
毎日のあわ立て洗顔じゃ消えないのね...
取り合えず週1鼻の毛穴パック始めたけど消えるかしら!?
788禁断の名無しさん:04/05/13 22:27 ID:OML2h20x
780よ
ニベアのジェルタイプの日焼け止めは以前使っていたけど、22だからあんまり期待できなさそうじゃない。
私も以前アネッサの強いのを使っていたんだけど、強いから完全に落ちないわよね。
本気で取ろうとしたらかなり疲れるし。
だから以前雑誌に書いてあったけど「紫外線かニキビかどちらか妥協せざるおえない」らしいわ。
つまり数値の高い日焼け止めは紫外線は防げるけど肌に悪い。
数値が低ければ肌に負担は少ないけど紫外線を完全に防げない。
あー、ほんとに夏は嫌よ!!
789禁断の名無しさん:04/05/13 22:30 ID:3XFDzl41
>787
そうそうそれって超悩みの種子よね〜。
資生堂のティスのオイルクレンジングで多少取れるけど、、、
全部すっきりって訳にはいかないわ。
ビオレの剥がす鼻パックも、皮膚を痛めるらしいし。
私はお風呂後の毛穴全開の時にビオレパックやっちゃってるけど。
2週間に一度くらいだから、そんなに皮膚も痛まないし。
お風呂あがりにやると、剣山みたいに隙間なく取れるわ。
アフターケアは収れん系化粧水で引き締めてね。
ばい菌入ると化膿の原因になるわよ。
790禁断の名無しさん:04/05/13 22:43 ID:h26YIq24
蒸しタオルを顔に乗っけて毛穴を開いてからクレンジングオイルで
クルクルするとかなーり綺麗になるわよ>毛穴の汚れ
あたしは湯舟につかりながら、蒸しタオル乗せてるわ
ついでに半身浴しながらクレンジングよ!
自己流なんだけど5分くらいクルクルしてるわ
あまり長いのは肌によくないとは思うけど週に2回くらいだし
ホントに毛穴が綺麗になるのでやめられねーわ
その後は普通に泡立てネットで、もこもこ泡洗顔でスッキリよ

791禁断の名無しさん:04/05/13 23:03 ID:/y7/vDho
独りのこういう時間ておまぬけ感まるだし、でもやっちゃう。
792禁断の名無しさん:04/05/13 23:40 ID:OML2h20x
>>790
泡立てネットは今や必需品よね。
泡立てネット無しで洗顔してた時代が考えられないくらい。
私が最近ハマッてるのはコットンパック。
風呂上りに化粧水をタップリ含ませたコットンでパックするのよ。
結構効くわ。
私みたいにエステに行けない貧しいオカマには大重宝。
やったことなかったら試してみてね。

>>789
私も以前はスッキリパックを使ってたけど、最近は使ってないわ。
皮膚に良くないって聞いたから。
最近はフェブリナっていう会社の石鹸を使ってるんだけど、それを使ったらパックなんてしなくても
毛穴の汚れがスッキリ落ちるの。
今まで毛穴をスッキリさせると謳った洗顔料を山ほど使ってきたけど、実際に毛穴が綺麗になったのはこれだけだわ。
793禁断の名無しさん:04/05/14 00:36 ID:wyZJcOjO
age
794禁断の名無しさん:04/05/14 00:40 ID:3vIIqt/r
>>792
ナノアクアソープとかっていうのかしら??
795禁断の名無しさん:04/05/14 01:00 ID:wyZJcOjO
>>794
その通りよ。
よく知ってるわね。
あれを使ってからかなり肌の状態がいいわ。

あと恥ずかしい美容法なんだけど、腸内洗浄も最高よ。
肛門からお湯を入れて腸に溜まっている宿便を洗い流す美容法なんだけど、
使った次の日に肌が綺麗になったと実感したもの。
ほんと最高よ。
あまりにも最高の美容法だから本当は人に言いたくなかったけど。
796禁断の名無しさん:04/05/14 01:05 ID:3vIIqt/r
>>794
うちの母が使ってるのよw

で、腸内洗浄だけどさ、アタシそれのエステの会員になってるわw
香港浣腸水療中心ってところなんだけど、あの死んだダイアナ妃も来たとかで
写真が飾ってあるわw
アタシは1週間に1回しか行けないけど、確かにあれやったあとはいいわ。

797禁断の名無しさん:04/05/14 01:10 ID:wyZJcOjO
>>796
そうそう。
故ダイアナ妃も腸内洗浄のファンだったらしいわ。
腸内洗浄がブームになるずっと前からやってたらしいわ。
やっぱ英国のお妃さまは目の付け所が違うわね。

私は家で腸内洗浄をやっているんだけど、毎日やっているわ。
貴方エステでやるのは恥ずかしくない?
私は恥ずかしいわ。
でもやっぱりエステでやったほうがなんだかんだ言って効果があるみたいね。
この前家庭用のイオン導入美顔器を買って使ったけど、エステの威力と全然違ってガックリしたわ。

ねぇ、オカマが行けるようなエステってあるの?
私何件か回ったけど、全て男お断りだったわ。
外見が男だって分かるからかしら?
私が回ったエステでは、男が出来るエステは顔までなのよ。
798禁断の名無しさん:04/05/14 01:14 ID:3vIIqt/r
>>797
う〜ん、ここが香港だっていうのもあるんだけど、
男でも全然余裕よ。香港人の男も気軽にエステに来るし。。。
東京だと、チケット買わされたりするじゃない?エステのチェーンって。
それが、こっちはなくて(チケットもあるけどそんなに勧められない)
そういう点でも気が楽よ。
799禁断の名無しさん:04/05/14 01:28 ID:wyZJcOjO
>>798
香港に住んでるんですか・・・
確かに日本のエステは半分強制的にチケット買わせられるね。
800禁断の名無しさん:04/05/14 01:30 ID:7CUoTIlB
もしや100getかな?
801禁断の名無しさん:04/05/14 01:30 ID:3vIIqt/r
>>799
そうなのよ・・転勤で来たわ。
日本だと、伊勢丹にあるクラランスとかだと駄目なのかしら?
男性用クラランスも出来たんでしょ?
あと、ホテルのエステ(高いだろうなぁ)とかは?
802禁断の名無しさん:04/05/14 01:32 ID:BzB0H7z5
日本にも良心的なサロンはあるよ!
僕の通ってるところは凄く丁寧で技術力もあるし、お勧め。
でも教えてやんない!
803禁断の名無しさん:04/05/14 01:33 ID:3vIIqt/r
>>802
そりゃ、あるだろうね。
804禁断の名無しさん:04/05/14 01:35 ID:wyZJcOjO
>>802
一つだけ聞きたいわ。
貴女の行っているエステは男女どちらでも可のサロンなの?
それとも男(ゲイ)専用?

私の今までの経験から言ったら、男女エステでは男は顔までしかやってもらえない
、男専用エステでは技術が×だったのよ。
805禁断の名無しさん:04/05/14 01:36 ID:3+t79YhA
アタシは某有名チェーン店にお試しで行ったら高額チケット
売りつけられて大変な目にあったわ。(即クーリングオフしたけど。)
大した効果もなかったし、もうこりごりだわ。
806禁断の名無しさん:04/05/14 01:39 ID:wyZJcOjO
>>805
そうそう。
高額チケットを買わせられるのが嫌なの。
今の時代エステなんていつ潰れるか分からないじゃない。
山ほど買わせられたチケットがゴミ屑同然になったら最悪だわ。
エステデビロードっていうエステが潰れた時も、潰れる前日までお客さんはその事実を知らされずに金をふんだくられていたって話よ。
807禁断の名無しさん:04/05/14 01:42 ID:3vIIqt/r
>>805>>806
チケット売りつけるし、なんか日本のエステってせせこましい感じがするの。
エステデミロードって確か中○うさぎ嬢も被害にあったとかってエッセイに
書いてたよね。
808禁断の名無しさん:04/05/14 01:46 ID:wyZJcOjO
>>807
中村うさぎはいいのよ。
印税で沢山金持ってるんだから。
とうとう整形したみたいね。
809禁断の名無しさん:04/05/14 01:57 ID:3vIIqt/r
>>808
まぁねぇ。整形ってあまり魅力感じないわ。
エステの方がいいよね。
810禁断の名無しさん:04/05/14 02:50 ID:wou/wTGh
腸内洗浄って、本当に腸にこびりついた、黒いドロドロ宿便が出るのですか?
美容板で聞いても、レスがなかったりで。
知り合いに消化器系のお医者さんしているゲイの人が居るけど(素敵な人よ)
「男性はあまり詰まらない」って言ってたし…。
811禁断の名無しさん:04/05/14 02:54 ID:3vIIqt/r
>>810
アタシは毎回は出ないけど、出る時があるわ。
812禁断の名無しさん:04/05/14 02:55 ID:37SCUwE8
シャワ浣で充分。縮便なんかありません。
813禁断の名無しさん:04/05/14 03:00 ID:wyZJcOjO
私は毎日やってるから出ないけど、最初にやった時はかなりドロドロな宿便が出たわ。
一度やってみる価値あるわよ。
>>812
シャワ浣でもいいけど、入れてすぐに出してはダメよ。
最低でも10分は入れておかないと出ないわ。
814禁断の名無しさん:04/05/14 05:16 ID:wyZJcOjO
age
815禁断の名無しさん:04/05/14 06:00 ID:ZEmR7G+z
なんか腸内洗浄が流行っているようだけど、シャワー浣腸とかすると
腸内の善玉菌も流れるので、洗浄前or後にヨーグルト食うのがお薦めよ。

今日から日焼け止めを顔だけじゃなくて首や耳にも塗るしたわ。
白塗りになっても首も塗っておけばバレナイかな〜と思ってね。
朝のお手入れも終わったので、ご飯でも作りましょう。
816禁断の名無しさん:04/05/14 06:36 ID:wyZJcOjO
>>815

私腸内洗浄にハマッてるんだけど、もちろんヨーグルトは食べるわ。
ヨーグルトは美容にも最高だしね。

私はまだ本格的な紫外線対策をしていないのよ。
貴女はちゃっかりしてるわね。
貴女と同じく、私2ちゃんねるではオネエだけど、普段は男の格好をしているし、ノンケを装っているからゲイだってバレたくないの。
だから日焼け止めをタップリつけているのが周りにバレたくないわ。
貴女と同じく首や耳にも塗ろうかしら・・・
でも落とすのが大変そう・・・

まだ6時だというのに貴女はもうお手入れをすませたのね。
さすが出来るオンナは違うわね。
私は今から朝の腸内洗浄でもするわ。
朝夕二回やってるの。
だって腸内洗浄ってほんと効くんだもの。
やればやるほど効果がありそうな気がするわ。
817禁断の名無しさん:04/05/14 07:42 ID:ZEmR7G+z
>>816
貴女も紫外線を気にした方がいいわよ、日焼けしなくても
光老化してしまうし、ちゃんと首まで薄く塗れば白浮きもしないと思うの。
あたしも心はヲンナだけど、見た目は男子なのよね…。
>>767のような中くらいの日焼け止めのSPF値&PA値なら
日焼け止めなら白浮きしないし洗顔で洗い流せるわよ。
もしくは>>785のHPも参考になるわよ。

しばらくヨーグルト食べてなかったので、帰りに買いますわ。
腸内洗浄(シャワ浣)はたまーにするけど殿方と交わる時だけよ。
ここ数年、シャワ浣してないし、交わってないし…。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

あぬたもこんな時間にカキコしてるなんて出来るヲンナだわ(笑)
818禁断の名無しさん:04/05/14 09:55 ID:wyZJcOjO
age
819禁断の名無しさん:04/05/14 13:50 ID:Vo9CuzyC
シャワ浣って実は肌に悪いような気がするのよね・・
だって腸内の善玉菌まで洗い流されてしまいそうで・・
腸内環境悪いと肌にテキメンにでてくるでしょう?
だからシャワ浣してしまった時はその後ヨーグルトとか
食べたりしてるわ、
そんなことないのかしら・・・?
820禁断の名無しさん:04/05/14 14:27 ID:F9yQMMFn
近所のドラッグストアで紫熊ゲトしてきたわ!
税抜298円だったんで3つゲトよ
でも身体に使うとなくなるのが早いわ〜
と言っても首すじと半袖で外出する時に腕に塗るくらいだけどね
821禁断の名無しさん:04/05/14 14:47 ID:epJOZy4h
気付いたらもう今年日焼け止め六本買ってたw なかなか白浮きしない、乾燥しない、荒れない三拍子揃ったのがないわ… 今は気分でコラージュとロレアル使い分けてる。 ロレアルいいんだけど荒れるんだよね〜
822禁断の名無しさん:04/05/14 15:03 ID:ASElEcm9
>821
いやーん、わかるわ!
白浮きしない、乾燥しない、荒れないって重要!
最近は大手メーカー系って白浮きしないけど
パリパリに乾燥するんだけど・・・。
あたいの場合は、SPF50系の強めは乾燥が強いので
安めの乳液とまぜて腕まで伸ばすわ。
半袖から出した腕がシワシワなの耐えられないわ、ホント。
でも曇りの日とかはやっぱりニベアのSPF22使用中。
823禁断の名無しさん:04/05/14 17:09 ID:wyZJcOjO
>>821
そうね。
私にも分かるわ。
でも最近はそれが馬鹿らしいことだと気付いたからやめたわ。
だって私ったら毎年山のように日焼け止めを買って、毎年山のように使い切れず、
次の年に使うのは少し心配だから結局洗面所に捨てるのよ。
もったいないわ。
今はビオレの弱酸日焼け止め使っているわ。
香料とかも入ってないし。
結構イイわよ。
オススメ。
824禁断の名無しさん:04/05/14 17:15 ID:NdneeVHt
万個達ってうらやましいわ。
だってファンデにSPFが結構入ってなーい?
あれでかなりガード出来ると思うんだけど。
あたいら、一見野郎で通ってるから、ファンデは禁物なのよねー。
浴びちゃったら浴びちゃったで、夜の美白シートパックでメラニン殺すわ。
825禁断の名無しさん:04/05/14 17:20 ID:wyZJcOjO
>>824
そうそう。特に最近の夏用ファンデは結構SPF値高いのよ。
30近くとか。
更には美白作用もあって、つけているだけで美白できるのよ。

私もたまにゲイ友達と遊ぶ時にうっすらファンデを塗るくらいよ。
ほんと羨ましいわ。
そうそう思い出したけど、貴女たちに相談があるのよ。
私乳首やお尻を美白したいんだけど、一体何を使えばいいのかしら?

826禁断の名無しさん:04/05/14 17:23 ID:wyZJcOjO
美白美容液には何種類かあって、
浴びてきた紫外線をメラニンに変えない化粧品(ソフィーナのディープホワイトとか)と、
ビタミン系の肌そのものを白くするタイプ。
どちらがお尻の黒ずみや乳首に効くかしら?
紫外線も浴びてないところに、紫外線をメラニンに変えない美白美容液を塗っても無意味に感じるんだけど。
827禁断の名無しさん:04/05/14 19:57 ID:NdneeVHt
乳首問題深刻だわ。。。
ためしにピンポイント系の美白もの
続けてみたらどうかしら?
sk2とかで桃井がやってるやつとか効きそうだけど・・・。
828禁断の名無しさん:04/05/14 21:00 ID:RGQbwW5t
きゃー、お姐さん方も紫外線には注意してるのね。
あたしもニベアサンのサンプロテクトフォータージェル使ってるわ。
白浮きしないし、ジェルで軽い感じでいいわよ、DSで底値598円かしら!?
829禁断の名無しさん:04/05/14 21:41 ID:NdneeVHt
やっぱ人気ねニベア。
830禁断の名無しさん:04/05/14 21:53 ID:NdneeVHt
ところでシートパックマニアっていない?
あたい結構最近はまってて
良いもの探索中!
お薦め教えてほしいわ。
831禁断の名無しさん:04/05/14 21:56 ID:wyZJcOjO
私もシートパックは大好きよ。
つけたあとのプリプリ感が病みつきになるもの。
でも高いわよね。
ほんと高い。
毎日なんて絶対無理。
せいぜい一週間に一度くらいよ。
私はSK2よ。
832禁断の名無しさん:04/05/14 21:59 ID:NdneeVHt
んやだぁ、姉さん!SK2じゃお高いっわ!
1シート1600円?だったかしら?
あたいは使った事ないのよー。
やっぱ桃井になれるのかしら?
あたいの場合、1000円以下で4〜6枚入りのばかり。。。
でも2ちゃんしながら結構やってるわ。
833禁断の名無しさん:04/05/14 22:00 ID:wyZJcOjO
ねぇ、皆様に聞きたいんだけど、ファンデとかその他美容品を買うときどうなさってる?
私中身はオンナだけど外見は完全な男なの。
だから買うとき変に見られたくないから、いつもプレゼント用だと店員に言ってラッピングまでしてもらってるわ。
友達にそれを言ったら、店員はとっくに気付いてるですって。
普通の男が彼女に化粧をプレゼントすることなんてないから。
でも私は白々しく
「彼女がファンデなんとかっていうのを欲しがっているんですが、ファンデなんとかって分かりますか?」と
聞くの。
そしたら店員は「ファンデーションでございますね。」と答えるの。
そして私は「彼女は色黒だから濃いのを下さい」って言うの。
これが一連の流れ。
同じところで買ったらバレるから、いつも店変えているのよ。
もう市内の店では全て買ってしまったから、今は隣町まで買いに行っているわ・・・
皆様にも是非聞かせていただきたいわ。
834禁断の名無しさん:04/05/14 22:00 ID:37SCUwE8
乳首をピンクにとか
難しいね。
顔のシミでさえ化粧品レベルではうすくできないんだから
粘膜には、、
レーザーで粘膜にも打てるのがあると思うけど。
大城クリニックにでも相談してみれば?
ケツの黒ずみ、ザラつきにも使えるレーザーあると思うよ。

化粧品ではどうあがいても難しいと思う。
835禁断の名無しさん:04/05/14 22:03 ID:wyZJcOjO
>>834
私は黒ずみとかはないわよ。
今のままでも綺麗だけど、ヴァージンピンク色にしたいのよ。
毎日ボディローションを丹念に塗っているからね。
常に上を目指さないと。
出来るオンナの基本よ。
83630男子:04/05/14 22:23 ID:BdIqZs6O
日焼け止めって、洗顔料じゃ落ちないみたいに言われてるんですけど、
落ちてるか残ってるか、ってどうやってわかるんですか?
僕は、RizeUVcutmilk使って、夜ロゼット洗顔パスタで顔洗うんですけど、
実は皮膚に日焼け止め残留してるのかな?
837禁断の名無しさん:04/05/14 22:25 ID:c04OE0L7
>>833
店員はいろんな客を相手にしているから、
男が化粧品買ってもさほど気にしていないと思われ。
試しに一度「自分が使う」って言ってみてはどうかと。
838禁断の名無しさん:04/05/14 22:26 ID:irO9NhzE
今更だけど・・・
腸内洗浄ってどうやってやるの?
エステとか行かなきゃできないんじゃないの?
毎日やってるって人がいたから気になって。
839禁断の名無しさん:04/05/14 22:28 ID:3vIIqt/r
>>836
ニュートロジーナの石鹸使うと、余計な石鹸カスとかも
洗い流してくれるっていうわよね。ここのシャンプーもそうだけど。
840禁断の名無しさん:04/05/14 22:31 ID:c04OE0L7
>>838
ぐぐればすぐ見つかるよ。
http://www.clicom.net/~clm01228/page022.html
841禁断の名無しさん:04/05/14 22:34 ID:wyZJcOjO
>>836

日焼け止めが残っているかどうかの、基本的な判断基準としては、水をはじくかどうか。
日焼け止めは水をはじくからね。
少しでも残っていたら洗顔したあとに水をはじくわ。
あと目では見えなくても残っているってことはあるわ。
毛穴に詰まっていたり。
とにかく日焼け止めを落とすことは大事よ。

>>838
私が毎日腸内洗浄やってるオンナよ。
私もつい最近までは、腸内洗浄はエステでしか出来ないと思っていたんだけど、
ドラッグストアで偶然腸内洗浄キットを見付けてそれを使っているわ。
私が使っているのはSBバッグというキットよ。
貴女が本気で腸内洗浄に興味があるんなら、ドラッグストアの店員さんに
「腸内洗浄キットありますか?」と聞いてみたらどうかしら?
ちなみに私が見た時は確かダイエットコーナーに置いてあったわ。
今から風呂入るついでに腸内洗浄するわ。
風呂に入る時が一番のチャンスなのよ。
腸にお湯入れたままで活動もできないからね。
842禁断の名無しさん:04/05/14 23:12 ID:irO9NhzE
>>840
>>841
今はそんなものが販売されてるのね・・・
さっそく購入するわ!
どうもありがとう
ドロドロ宿便楽しみ
843禁断の名無しさん:04/05/14 23:19 ID:wyZJcOjO
コツをつかむまで、ひょっとしたら出ないかもしれないわ。
私の場合ゲイだから浣腸に慣れてたんで最初から出たけど。
あと結構高くて5000円するわ。
844禁断の名無しさん:04/05/14 23:20 ID:NdneeVHt
>833

あたいはファンデは使わない派だから買わないけど
マツキヨ系で化粧品は買うわ。
最近はもっぱらストロベリーネットでお安く購入よん。
845禁断の名無しさん:04/05/14 23:30 ID:t73BNTcM
846:禁断の名無しさん:04/05/14 23:54 ID:P8a7N58Q
まあ!ほんとね。
あたし、毎日定期便だから、コロン洗浄には興味はないけど、コーヒーとかって

?って思ってたのよね。
847禁断の名無しさん:04/05/14 23:55 ID:wyZJcOjO
>>854
見させて頂いたわ。
宿便に疑問の声もあるのね。
私自身、毎日ヘドロが溜まるなんておかしいとは思っていたわ。
でも実際腸内洗浄した次の日は肌が綺麗になるのよ。

それにしても貴女こんなマニアックなサイトを知っているなんて、
ひょっとしたら貴女の正体は例のゲイの肛門科医師なんじゃなくて?
848禁断の名無しさん:04/05/15 00:05 ID:KNauz8ZL
ひょっとして腸内洗浄にコーヒーを使うのは、コーヒーの黒色を便に見せかけるためじゃないからしら?
849禁断の名無しさん:04/05/15 03:03 ID:tB3GD4au
匂いを押さえるためかも?
コーヒーのでがらしを灰皿に入れとくと煙草の匂いの消臭になるらしいし
850禁断の名無しさん:04/05/15 03:50 ID:6q9GE1AA
腸内洗浄とシャワ浣腸って違うわよね。
前者って水道水とかではやらないでしょ?それようの液?
缶ジュースみたいな缶に入ってるわよね。
シャワ浣腸ってただひたすらにお湯を流しこんで出す感じだわよね?
前者は肌にも良さげだけど後者はやっぱ頻繁にやると
良くないと思うわ。
851禁断の名無しさん:04/05/15 08:12 ID:KNauz8ZL
私は最初の頃はきちんと業者推薦のコーヒーの缶を使っていたけど、最近は100円ショップのコーヒーを入れているわ。
業者推薦のコーヒー缶は高くて一缶300円くらいするのよ。
これにしてもエステ行くよりもは安いけど。
852禁断の名無しさん:04/05/15 08:18 ID:0hg3pn5Q
いや〜ねぇ、このスレ宿便のウンコ臭いわw
853禁断の名無しさん:04/05/15 08:39 ID:KNauz8ZL
>>852
宿便の香りって普通のウンコよりも変な匂いするわよね。
854禁断の名無しさん:04/05/15 09:08 ID:0hg3pn5Q
>>853
そうなのよ、粘着質で黒くて腐食臭がするのよね。
デパートのトイレであしりビデやるとたまに出てくるわ。
あら、これも健康法かしらw

今日も日差しが強いわね、皆さん日焼け対策は大丈夫かしら!?
逆に日焼けしたいくらいの陽気だわね。
855禁断の名無しさん:04/05/15 13:14 ID:oHmQeBQK
去年大腸ファイバーやった時、下剤飲んだら気持ち悪くなって倒れそうになったわ
でもあれで宿便とか取れたんでしょうね
綺麗な腸だったわ
今はまた宿便溜まってるんでしょうけど
856禁断の名無しさん:04/05/15 13:22 ID:KNauz8ZL
当分宿便ネタ続きそうね。
857禁断の名無しさん:04/05/15 15:58 ID:L/5UpqXv
【名前】あき
【年齢】21歳
【職業】ないしょ
【住処】神奈川
【身長体重】163cm/49kg
【彼氏いない歴】21年
【彼氏に求める条件】やさしくて痩せてる人
【コイツ絶対無理と思う人種】うるさい人
【キモブサを受け入れる準備の有無】無
【メアド】[email protected]
【何か言いたいこと】
858禁断の名無しさん:04/05/15 21:05 ID:KNauz8ZL
age
859禁断の名無しさん:04/05/15 22:14 ID:aSvneoUn
新宿伊勢丹のメンズ化粧品売り場いったけど、正直しょぼかった。
ニュースで見た時はよさ気だったのになぁ、ただ外資系の男性化粧品集めましたなんだもん。
やっぱ、本館1Fの化粧品売り場がわたしの肌に馴染むみたいw
860禁断の名無しさん:04/05/15 22:24 ID:KNauz8ZL
ていうか一般的に男性用化粧品ってショボいよね。
いつも女性用使ってます。
861彼氏のうんちもおいしく頂くわ ◆B.JOqjxO.E :04/05/15 22:37 ID:FGu4Urb1
伊勢丹メンズのBAは、伊勢丹社員だけでなく、メーカーからの出向社員も
多いみたいだわ。だから、やはり自社メーカーを勧めることも多いわ。
あたしは、あるBAと親しくなってスキンケアについて盛り上がり、「男性用は
種類も少ないし、洗顔といえばスクラブだし、とにかくサッパリ系ばかりよね。
あたしは潤っているほうがいいんだけど」って言ったら、本館1Fの同メーカーに
連れて行ってくれたわ。そこで、その連れて行ってくれたBAと、本館1Fの
BAとひとしきり盛り上がり、ラインでお買い上げしちゃったわ。お見送りも
してくれたから、別のカウンターのBAたちが不思議そうにしてたわw。
ちなみに、あたしは外見も心も男よ。
862禁断の名無しさん:04/05/15 22:41 ID:aSvneoUn
>>861
あんな狭いスペースにも社員やメーカー出向社員がいるのね。
確かに自分の担当しか説明しませんというような顔してたわw
化粧品ライン買いでお見送りかぁ、やってみたいなぁ。
まぁ、ライン使いしてもオルビスやちふれ止まりなので…(;´Д⊂)ママン
863禁断の名無しさん:04/05/15 22:56 ID:9iXdvin7
あら、メンズでもお見送りしてくれるわよ。ライン買いすればw
クレジットカードで買ったもんだから、
「○○様、ありがとうございます」って大声で言われて恥ずかしかったわ。

あそこのコーナーは、殆どがメーカー社員らしいので、
話を聞いてもらって、自分にあったブランドを選んでもらうってのは期待しない方がいいかも。
いちおうほかのブランドのも勉強はしてるみたいだけど、肝心なところで曖昧なこと言うから。
864彼氏のうんちもおいしく頂くわ ◆B.JOqjxO.E :04/05/15 23:24 ID:FGu4Urb1
>>863
メンズ館オープニングのときは、確か本館のボーテコンシェルジュのような人の
アドバイスも受けられるって聞いたけど、結局、販売員は自社ブランドを勧め
ちゃうわね。
クラランスメンズを見てるとクラランスしか勧めないし、アラミスを見ると
別の人(アラミス専門の人)にバトンタッチするのよね。
865禁断の名無しさん:04/05/15 23:28 ID:aSvneoUn
>>863-864
いやーん、皆さんなんでそんなに内部事情に詳しいのかしぃら!?
もしかして、伊勢丹の社員さんだったりしないわよねw
一度でいいから、外資系コスメのライン買いやってみたいわ。
あたし、拡大鏡を楽しみにしてたんだけど、どこにあったのかしらね。
866禁断の名無しさん:04/05/15 23:57 ID:o2EoB/L+
あたしも伊勢丹ねメンズ館のメンズ化粧品売り場行ったけど
あれって初めて化粧品買うノンケ向けって感じね。
女性向けとかの化粧品とかを買って使う方だとつまらないわね。
結局見ただけで何も買わなかったわ。

後、本館にボーテコンシェルジュあるけど某雑誌で男性の方も相談来られたとか書いてあったわ。
良い、ファンデーションは無いですか?って聞かれたけどスキンケアで綺麗になることを勧めてあげたとか
コンシェルジュの方が答えたらしいわ。
あたしもボーテコンシェルジュのカウンセリング受けてみたいわ。
これって予約制で、1ヶ月待ちとかザラらしいわ。
伊勢丹メンズは、スキンケアよりもフレグランスのほうが充実
してるわね。
ビオテルム・オムやランコム・メンなどロレアル系は取扱いしない
のかしら? それともひっそりとメンズ館にも置いてあるのかしら??
868禁断の名無しさん:04/05/16 01:36 ID:0k+M98TH
>>867
美容とかには関係ないけど、貴女スカトロ好きな方かしら?
869寮母 ◆FE.AbFabGA :04/05/16 01:44 ID:bJnmF4Jy
寄る年波には勝てないって言うか、最近はお肌の弛みが気になり出したわ。やっぱりスキンケア
だけじゃなくてメス入れなきゃダメかしら、、、、鬱だわ。仕事があるんで、花子さんみたいに
ぱっとロシアに行って金の糸入れるなんてこと不可能だし。夏にL.A.に帰るからフォトフェイ
シャルでもって思っても、もうこの歳じゃフォトフェイシャルじゃダメなような気もするし。
なんか弱気だわ。
870禁断の名無しさん:04/05/16 01:51 ID:ybmYU3Rx
金の糸なら西陣にあるわよ?
あとはドライアイスと絹針用意すればすぐ自分で出来るわよ?
871禁断の名無しさん:04/05/16 02:55 ID:RDRwAtxi
寮母さんでも弛みに悩んでるとは〜。。。
オレなんか夜更かししてるし、継続的にケアしてないし、ダメだなぁ
872北斗ユリア:04/05/16 03:10 ID:JLVIvLWx
ライン買いじゃなかったけどお見送りしてくれたわよ>伊勢丹アルビオン
サンプルだけ貰ったときとかは流石にカウンター内からだったけど
乳液買ったときはカウンタ‐内から袋もってでてきてきちんと
お見送りして頂いたわ  私も見た目思いっきり男だけどw
ちーとこっぱずかしかったわよ。
873禁断の名無しさん:04/05/16 03:49 ID:nItbTq8p
目もとのたるみにはアーデンのグッドモーニングアイが効いたわ。
きゅきゅーっと引き締まる感じ。
874禁断の名無しさん:04/05/16 04:34 ID:tCMTF4k0
ニキビ潰れて跡ができたんだけど、これってシミ?
システィナ飲んでるけど直ったりするの?
あと、お勧めの美白とか対ニキビとがシミ消しとかの薬な〜い?
875禁断の名無しさん:04/05/16 09:27 ID:POmwbGXF
先日、銀座に有るファンケルのビル内にあるファンケルラボに行ってきたの。
ちょっと用事があったので、銀座に行く予定があって前日に予約したわ。

美容コースと健康コースがあって肌診断してくれるのは美容コースなので、
迷わずこちらを選びエントランスで簡単な質問(タッチパネル式PC)に答えて
管理栄養士の資格を持った人がカウンセリングをしてくれたわ。
まずは、質問の答えをみてどういう傾向があるか仰って、
フリートーク(収斂化粧水の言葉を知っていた事に驚かれたw)をして、
その後スコープをつかって肌や毛穴の状況を画面に映し出されて、
自分の毛穴みてびっくりしたわよ、ちゃんと毛穴に皮脂が溜まってたわ(笑)
他にも、水分量と油分の測定も2箇所行いました。あたしは脂分が大変多く、水分は普通だったわ。
あと、ファンケルの化粧品だとこれがお薦めというような印刷されたシートで
自分の肌質に合うものなどを選んでくれたわ、これまでで約20分くらいかしら!?
電子カルテは保存しているようなので、前回との比較(毛穴や水分&脂量)が出来
季節毎に行くとお化粧品選びの参考になるかなと思うの。

もちろん、無料で受けられるんだけど、日時のによっては予約が必要になるので、
事前にファンケルラボへ直接お電話して下さいとのことよ、貴女も行かれてはどうかしら!?
876禁断の名無しさん:04/05/16 12:32 ID:6fkqk+6x
>>767
でも紫外線吸収剤でしょ?
散乱剤の方が肌にはいいんでしょ?白くなるけど。
877禁断の名無しさん:04/05/16 12:42 ID:FQpM5tPo
日焼け止めソフィーナライズ歴3年目の者です。(リゾート用はアネッサ)
水洗顔OKのニベア、ビオレ、メンソレータム他って、夏は汗で流れないの?
お安いので腕や首用にタウン使いしようと思ってるんだけど(顔は怖いのでパス)。
梅雨のジトーっと汗ばんで不快指数100%でも気にならない日焼け止めって何かしら?
春や初夏の気候のいい頃は水洗い可の日焼け止めで全然OKなのね。秋こそ使用しますわ。
878禁断の名無しさん:04/05/16 13:24 ID:iTjoorEk
皆さん、シートマスク状のパックはいつ使われますか!?
買ったメーカーでは洗顔後に化粧水の後に使って、
その後乳液で保湿するように書いてあったのですが、
湯船に入浴中に使ってみたいんですけど、どうなんでしょうか!?
皆さんは、どういう状態で使うのか聞いてみたくなりました。
879禁断の名無しさん:04/05/16 20:15 ID:AZDaETpA
入浴中に使うときは
まず体と顔洗ってからシートパックのせちゃうわ。
化粧水は特につけてないかも。
あっ、でもお風呂あがりにシートパックはずして化粧水と乳液とクリーム
って感じかしら?
あくまで我流よ。
880禁断の名無しさん:04/05/17 01:14 ID:nomwm2h2
シートパックは鎮静させるものだから風呂中になんてありえない
881禁断の名無しさん:04/05/17 01:50 ID:/RfaGxV5
天井から異臭のする赤茶色の液体が…腐乱遺体
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200405/sha2004051005.html

この液をお肌に塗るとよさそうね。
882禁断の名無しさん:04/05/17 02:27 ID:4gO4G92D
アンタ、バカじゃないの?
883禁断の名無しさん:04/05/17 04:43 ID:vFVL+qf5
>>881
怖いわ
884禁断の名無しさん:04/05/17 12:28 ID:Cr6o82DX
今日はあさからプレシャスターンのシートパックよ。
885禁断の名無しさん:04/05/17 12:46 ID:ySMsNiX9
あたし、昨日はオルビスのディープホワイトニングマスクAWでパックしたわ。
高いだけ合って、シートが顔にぴったり瞼にも切り抜いたシートがあるの驚いたわ。
最近ではHitしたアイテムでお薦めよ。
886禁断の名無しさん:04/05/17 14:17 ID:4YWWE1Iy
>885

オルビスはクリアシリーズ使ってるけど
マスクは未経験!
今度頼んでみるわね!
887禁断の名無しさん:04/05/17 23:41 ID:rSbQhFRY
>>767 ロート製薬の薬用ニュアンスミルク 探したけど売ってなかった。
薬用UVティントミルクっていうのがあったので買ったみたわ。
ネットで調べてみたら、薬用UVクリアミルクっていうのがあって、
こっちは透明タイプSPF19。ティントミルクは肌色SPF50。どっちがいい?
クリアミルクなんて売ってなかったー。肌色って色移りするのかなあ?肌色の汗?
普段使いはSPF19で充分だし、透明の方がいいと思うな。売り切れだったのかな?
888寮母 ◆FE.AbFabGA :04/05/17 23:43 ID:C9MBvWLw
今日も日差しが強かったわね。そろそろ サンスクリーンもSPF 15から30に替えようかしらね。
889禁断の名無しさん:04/05/18 06:14 ID:lrVD13ph
>>887
確かリニューアルでクリアがティント(色付き乳液)になったはず。
古いのを置いている店なら透明タイプあるかもね。
890禁断の名無しさん:04/05/18 06:16 ID:ilAnXjpT
5月って夏並みの紫外線らしいわね。
若い頃ってそういう知識ゼロで、日焼け止めなんて使ってなかったら
今になって頬にうっすらとシミが浮き出て来たわ。
891禁断の名無しさん:04/05/18 06:25 ID:lrVD13ph
>>887
いいのが無いならニベアサンプロテクトウォータージェルSPF22 PA++)
なんてどうかしら!?ドラッグストアで買えるし白浮きしないで透明で
伸びがいいから塗りやすくていい感じだわよ。
さっ、朝のお手入れしてご飯食べないと…。
>>890
そうね、何気に今頃が年間で一番紫外線が強かったりするのよね。
わたしも顔と首に日焼け止め塗りたくらないと光老化が怖いわ。
出来たシミにはホワイトニングエッセンス使わないと…。
シミ対策の飲み薬もいいのよね、興味あるわ。
892禁断の名無しさん:04/05/18 07:01 ID:zcnUXsre
5月って一年のうちでUVAの線量が最大なのよね、テレビで見たわ。
UVAはUVBと違って真皮まで届く恐ろしい紫外線…。
SPF低くてもPA+++は必須よ!
893禁断の名無しさん:04/05/18 07:10 ID:+QHXBcYp
サプリ飲んでみようかすぃら。
二日酔いにも効くっていうハイチオールCなんてよさげだわw。
894禁断の名無しさん:04/05/18 23:32 ID:XL0JRbND
あたいはファンケル
895禁断の名無しさん:04/05/19 02:40 ID:00K8FL50
アカスリって気持ちいいわね〜
あたしは三ヶ月に一度くらいアカスリしてもらうんだけど
もうボロボロ出るわ
冬はボディが乾燥しちゃうんで、ボディバターを使うせいか
恐ろしいくらいの量よ
普段お風呂に入って、ちゃんと身体洗ってるのにね
本当は一ヶ月に一度くらいのほうがいいのかしら?
896禁断の名無しさん:04/05/19 11:25 ID:ii2K49LQ
アカスリしたい〜
897禁断の名無しさん:04/05/19 11:47 ID:g0K3/uB1
1年以上皮膚科で出された、ハイチオール飲んでるけど
変わらないしー
ニキビ痕薄くならないしー
898禁断の名無しさん:04/05/19 11:51 ID:e40JlbH7
ちふれの美容液、何気にバカにしてたけどかなりいいわー。 心なしか肌に透明感でてきた。 バカにできないわ→チフレ
899禁断の名無しさん:04/05/19 11:55 ID:cqBTvxT4
>>895
一ヶ月に一回しか風呂に入らないなんてお前どういう神経してるんだ?
かなり体臭きついだろお前w
だからそんなに垢がボロボロ出るんだろうがw
900禁断の名無しさん:04/05/19 11:59 ID:cqBTvxT4
>>898
気のせい、気のせいw
バカはお前
>>899
身体を清潔にすること。
モテるモテない以前の問題。人間としてマナーなんだぞ。覚えとけバカ汚釜。
901禁断の名無しさん:04/05/19 12:00 ID:ii2K49LQ
>899

国語の評価、低かったでしょ?

902禁断の名無しさん:04/05/19 12:04 ID:cqBTvxT4
>>901
東京外大卒なんだけど何か。
英語と国語は恐ろしいくらいにハイレベルなんだが。
903禁断の名無しさん:04/05/19 12:07 ID:ii2K49LQ
>902

1ヶ月に一度しか風呂に入らないなんて
どこで書いてる?
読解力ゼロすぎない?
904禁断の名無しさん:04/05/19 12:33 ID:W/lcfjmB
895はアカスリを一ヶ月に一度にしようかなって言ってるんでしょ?
ID:cqBTvxT4は稀に見るヴァカねw
905禁断の名無しさん:04/05/19 12:38 ID:ii2K49LQ
>902

出て来れないようね!
バカは口出さないほうがいいわよ、東京外大卒さん!
906禁断の名無しさん:04/05/19 12:41 ID:cqBTvxT4
一流大学出に向かってバカ呼ばわりはないんじゃないんですか。
907禁断の名無しさん:04/05/19 12:45 ID:HtryduaK
906>
一流大学出ててもバカはバカじゃない。
908禁断の名無しさん:04/05/19 12:46 ID:cqBTvxT4
香ばしいのが多すぎね、このスレw
909禁断の名無しさん:04/05/19 12:48 ID:cqBTvxT4
あの光浦でさえ頭いいって尊敬されてるのに。
嫌ねココの人たちって。やっかみがひどすぎ
910禁断の名無しさん:04/05/19 12:53 ID:ii2K49LQ
>906

だって自分で『ハイレベル』宣言してて
899の回答はないでしょ(苦笑)

バカは大学出ててもバカ。


911禁断の名無しさん:04/05/19 13:00 ID:p+uaW5cp
>>910
姐さん相手しちゃだめよ。
ID:cqBTvxT4は真性なんだから。
他のスレでも暴れまくりよ。
912禁断の名無しさん:04/05/19 17:11 ID:S78cgHzp
寮母さんはマルチリンガルなのよね。うらやますぃ〜。
913禁断の名無しさん:04/05/19 17:21 ID:b/AVOzxY
てか、>>900で、ID:cqBTvxT4が、
自分のレスにレス返しているのには、つっこまなくてもいいの?
914禁断の名無しさん:04/05/19 17:56 ID:JsB4oZRZ
ライズはカサつきやすい25歳からの肌に、ベリーベリーは10代のオイリーな肌に。
30代でもオイリーな男の肌にはベリーベリーのUVミルクの方がいいの?
年齢マジックでライズ4本目使ってるけど、両方使ってみた人いたら感想聞かせて下さい。
UVクリームもあるけどどうなんでしょうか。
ちなみに、ホワイトニングジェルや皮脂パウダー(毛穴閉)、美容液他も出てたわ。
エキストラブロックミルク(50)は重いけど真夏はこっちを使ってるわ。
ライズUVミルクは10時間も持たないと思う。昼休みに塗り直しても日に焼けてるわ。

話題のロート製薬の薬用UVミルク、両方(肌色・白)使ってみた感想。
重い。皮膚呼吸できるの?って感じ。クレンジングで落ちきらない!
塗った手を洗っても不快感。のび悪過ぎ。頬乾燥。髪についたらごわごわ落ちず。
鼻の皮脂、膜で覆われてその場で溜まってる感じ。2本で1600円也。安い。
ウォータープルーフだから半袖時の腕用?入浴時石鹸だけで落ちないと思ふ。
915禁断の名無しさん:04/05/19 21:14 ID:vjAS69ub
ここにも田澤がきたのね。w
氏ん出。
916禁断の名無しさん:04/05/19 21:32 ID:g0K3/uB1
796 名前:禁断の名無しさん :04/05/19 12:26 ID:cqBTvxT4
どうしてSAYAKAは整形前の聖子に似ずに
整形後の聖子似なの?

786 :禁断の名無しさん :04/05/19 12:21 ID:cqBTvxT4
>>781
やっぱり聖子が本当に気の済むまで正輝とSEXして
つくった実子なんだね
SEXってすごい
917禁断の名無しさん:04/05/19 21:50 ID:+2ZOa9SC
尿素+ヒアルロン酸+コラーゲンの美肌水(びはだすい)ドンキでバカ売れ中…らしい。
ホントに使ってる人いる?980円だって。
コラーゲンは肌からは入っていかないし、尿素を顔に塗るのもちょっと…
満理奈がかかとに塗ってたのがチラツクし…
さっきヘキサゴンでヒアルロン酸に美白効果があるって言ってたけど、知らなかったわ。
918禁断の名無しさん:04/05/19 21:59 ID:+2ZOa9SC
使っている方いますか?つるるとさらり(納豆美容液)3000円の価値ありますか?
ヒアルロン酸以上の効果ってホント?
919禁断の名無しさん:04/05/19 22:01 ID:6Ji9OcT5
ヒアルロン酸はオマン汁に含まれているから、
毎日クンニしてマン汁だらけになれば、お肌スベスベ。
920禁断の名無しさん:04/05/19 22:08 ID:b/AVOzxY
あら、だったらヒアルロン酸もってるマソコの
肌がガサガサなのはどういうことかしら?
921禁断の名無しさん:04/05/19 22:12 ID:yDLRXXf2
>>916
どうしてSAYAKAは整形前の聖子に似ずに
整形後の聖子似なの?

私もそれが疑問だったわ。
既にSAYAKAも整形しているんじゃないのかしら?
922禁断の名無しさん:04/05/19 22:32 ID:+LJIHck5
918

自分で作ったよ
納豆買って来て,,.
923禁断の名無しさん:04/05/19 22:41 ID:JPuVR1fL
>>921
マジレスしていいのかしら?

メイクが一緒だからよ。
924禁断の名無しさん:04/05/19 23:52 ID:JqU/FVsf
てゆうかバリバリ切開じゃん・・・<SAYAKA
歯だって総お直しだし。
925禁断の名無しさん:04/05/20 00:01 ID:GcnFDywM
歯といえば、あの人はどうしてるのかしら・・・
926禁断の名無しさん:04/05/20 00:27 ID:xVyu0CXD
>>898
俺も使ってるよー。肌がもちもちしてきていい感じ。
化粧水や乳液もちふれに統一したらもっと効果出るかなあ?

ちなみに今使ってるのはオードレシピ緑、豆乳イソフラボン化粧水・乳液。
学生なのでチープコスメしか買えねえや。
927禁断の名無しさん:04/05/20 03:41 ID:BnFZrLBc
>>926
あら、それだけ揃えてお手入れしてるのは立派よ!!!
若い時にお手入れしたかどうかで、将来、全然違ってくるわ
チープなものでも毎日地道なお手入れしていれば綺麗な若い時のお肌がキープできるわよ
欲を言えばUVケアをプラスしたほうがいいわね
光老化って恐ろしいのよ
928禁断の名無しさん:04/05/20 20:56 ID:Nxo8d7Dt
age
929コスメ初心者まう:04/05/21 00:19 ID:+PYTE+7g
フレイアのディープクリアパウダーで洗顔して、清肌晶の黒いパックすると
ホント油が抜けた顔になるワ〜。
フレイアのパウダーと黒いパックはリピートするわよ!
初心者だからあれもこれもと使って来たけど、少しずつリピートものが
増えてきたワ。


930禁断の名無しさん:04/05/21 13:01 ID:5/5qN4v6
お姉様方のリピートしてるコスメって何かすぃら?
931扇血影 ◆.kFtbs2A4I :04/05/21 13:29 ID:dM8tv6So
930さん>
私はディオールのソフニングローションね。アルコールフリーだし、保湿力凄
いし、なによりオイニィが超いいのよ!人によってはあのオイニィ好き嫌いが
あるけどね・・・。
932禁断の名無しさん:04/05/21 13:51 ID:0f6BZS8D
ニキビ、敏感脂肌でもOKで日焼け止めSPF25位、落ちるクレンジング
ないかしら??マツキヨでも売ってる1000円以下がベストなの
933禁断の名無しさん:04/05/21 13:59 ID:St1nofL7
>930

どんなに浮気しても
結局オルビスに戻って来ちゃうの
934LUSHER:04/05/21 20:24 ID:EZZ7WkrW
>>930
海の森SuperGrade
935イオナ ◆allureuz2g :04/05/21 22:31 ID:cTtPG3ak
アタシは基本的に新しい物好きで、飽きっぽく、浮気性だからリピして使うモノは限られて
いるんだけど、ダントツはアルビオンのスキコンかしら、後はディオールのカプチュール、クラランスのフリュポー、
ランコムのプリモくらいかしら。

そうそう、前にセルタンの話題がでてたでしょ、来週クラランスから発売されるシアーブロンズ・セルフタンニング・ジェル
ってやついいわよ!ジェル自体がブロンズ色していて黄色くならないし、多少のスキンケア効果もあって
セルタン独特のゴワゴワ感がないのよ!香りはちょっと独特なものがあるけど・・・
お値段は\3990よ。
936禁断の名無しさん:04/05/21 22:56 ID:CBigbT1U
>>935
んまあ、イオナ姐さん情報ありがとう。
お値段もそれほどお高くないし、
今年こそトライしてみたいわ、セルタン。
937禁断の名無しさん:04/05/22 03:23 ID:NRcx5pQo
>>932
化粧板に敏感肌さんの日焼け止めスレがあるわよー。
938545:04/05/22 03:56 ID:8WTZyi7h
5年前に、叶恭子さんが出した「叶恭子のスーパービューティー」(1680円)買ったのだけど、
そろそろ第二弾を出して戴きたいわ。
この5年で恭子さんのボディケアキットのチョイスにも変化があっただろうし。

でもこの手のムック本、KABA子がドサクサまぎれに出しそうね…。
939禁断の名無しさん:04/05/22 08:46 ID:WEzNissG
BAKAちゃんは美とは無縁の存在よ。
940禁断の名無しさん:04/05/22 08:50 ID:J83ZEIJx
>>939
あんたもねw
941禁断の名無しさん:04/05/22 15:49 ID:pcdmZD7C
938>
それならもうとっくに出版されてるわよ。予想してた通り、化粧品類はDHC
の宣伝状態だったわ。
942北斗ユリア:04/05/23 02:35 ID:wotrm0PV
イグニスつかってる方っていらっしゃるかしら?
この前たまたまイグニスがあってそこでお話きいてたら
結構いいオイニーなのね。
クレンジングを購入しようかと思っててここのオイルクレンジングもまた
いいオイニーなのね。ただ、オイルじゃなくてミルククレンジングにしようかと
思ってたのでちょっと考え中なの。つかってる人いらっしゃるかしら?
いつもはエクホワつかってるんだけど浮気しちゃいそうだわw

イオナタン>
スキコン記念ボトル買われたのかしら?これもまたオイニーが癒されるわよね。
特大だからコットンにヒタヒタにしてパッティングすると疲れが取れる感じよね。


943禁断の名無しさん:04/05/23 13:18 ID:VAlI9a+3
スキコンって何の略なのかしら?
>>943
 アルビオンの「エクサージュ 薬用スキンコンディショナー 
 エッセンシャル <化粧水(敏感肌用)>」

のことよ。
スキコンって、薬用でなくて、香りが控えめなマイルドノートって
なくなっちゃったのかしら?
945禁断の名無しさん:04/05/23 13:50 ID:zk13ZTjH
ねぇ、私最近「塩浴」というのを試してみたら凄く調子イイの↑
風呂におおさじ4杯塩を入れて入浴する方法なんだけど、一度お試しになってみて。
あっ、塩は普通の塩ではなくて「博多の塩」とかミネラル分が多いものを選んでちょうだい。
946ラダメス ◆g.Stars.g. :04/05/23 20:04 ID:+td2Axia
>>936さん
SHISEIDOの「ブリリアント・ブロンズ」も中々なのよ。こちらはSPF18で皮脂による抗酸化作用も
あるの。ただ色付きが若干薄いのね、だから色白さんが使うと気持ち黄色っぽくなってしまうかも
しれないわ。お値段は\3000切ってお手頃なんだけどね。
日本で良いセルタン見つけるのって大変よね。
クラランスの同時発売されたボディ用のもいいわよパールが入っていて艶肌になれるの。

>>942ユリアちゃん
モチのロン買ったわよ!顔だけじゃなくデコルテまでパシャパシャ使っているわ!
イグニスってテクスチュアが若干こっくりしていない?これからの季節、野郎にはちょっと
向いてないかもしれないわ。夏の終わりのダメージ肌にはいいかもしれないけどね。

>>944彼氏のうんちちゃん
マイルドノートって限定じゃなかったかしら?
アタシが復活を願っているのは「スキコン」の入浴剤なの。すごく良かったのよ!
947イオナ ◆allureuz2g :04/05/23 20:48 ID:+td2Axia
あら!またやってしまった・・・
>>946はアタシです。
948禁断の名無しさん:04/05/23 20:55 ID:dNUJLID2
>>947( ´,_ゝ`)プッ  

balletスレもよろぴこ
949禁断の名無しさん:04/05/23 20:57 ID:BguTzxwT
ねぇねぇ、収斂化粧水でどれがいいかしら!?
そろそろ毛穴全開の季節じゃない。
資生堂のドルックスとかが無難かしら!?
化粧スレだとカネボウのエビータやリフトゥールもいいらしいけど…。
エビータなんて50歳からの素肌に…とか表記されてるのよ。
おきゃまでも手に取りにくいわね。
950禁断の名無しさん:04/05/24 09:09 ID:NRN0l15V
>>949
エビータの宣伝文句は確かに「50歳からの肌」だけど、私一度使ったらスゴく良かったわよ。
私の化粧水が切れてて、母のを使ったの。
保湿力があって、肌がシットリするわよ。
化粧水だけでもいいから一度使ってみなさいよ。
しかも安いし、最高だわよ。
951禁断の名無しさん:04/05/24 13:43 ID:R+SZvu/t
初めて家で自分で髪の毛染めたけど、まあまあの仕上がりだわ
不器用だからムースで出てくるヤツにしたんだけど、白髪もちゃんと
染まって満足よ
以前、美容院で染めたら頭皮に液がしみて超痛いし、フケと言うより皮膚がボロボロ剥けたのよ!!!
合ってなかったってことよね
ハゲそうにないけど白髪が増えて来て鬱だわ〜
使ったのはシエロのフォームで染めるやつ
ああ〜、疲れた・・・・
952禁断の名無しさん:04/05/24 13:45 ID:/RxIOM1n
助けてーーふけたわ。二丁目歩いてもシカトされるわ
953禁断の名無しさん:04/05/24 17:39 ID:1vbPOHe4
>>950
そうなのね、やはり評判いいのね>エビータ
お使いになったのはアストリンゼンかしら!?
それとも普通のエビータのさっぱりorしっとりタイプ!?
ドラッグストア回っていたけど、1,512円が底値ね。
50歳のPOPは気になるけど、オキャマだから関係無く買ってみようっと。
954禁断の名無しさん:04/05/24 18:13 ID:NRN0l15V
>>953
私が使ったのは普通のエビータのしっとりタイプよ。
1500円でも十分な潤いがあったわよ。
オススメするわ。
貴女、50歳の宣伝文句ごときに恥ずかしがっていちゃ、この先オキャマとして生きていけないわよ。

>>951
私も以前は髪を染めていたんだけど、今は染めてないの。
貴女の言う通り、美容室でやると綺麗には染まるけど頭皮に悪いし、自分でやると綺麗に染まらないじゃない。
それにね、本当にイイ女というのは、黒髪で額を出す髪型でも美しい女のことなのよ。
「私は黒髪でもイイ女」を目指すわ。
955禁断の名無しさん:04/05/24 20:58 ID:08FMo9Uk
前の方のレスにすっぽんで白髪がなくなった人いなかったっけ?
956禁断の名無しさん:04/05/24 23:47 ID:lsADEja3
>952

わかるわ〜。
ちょっと前まで歩けば誰かがついて来たのに。。。最近は。。。

リフトアップに励むわ。
957早川まゆみ:04/05/25 00:18 ID:GljBobbq
ちょっと前にシミを四つ発見したので、カネボウの
赤い美白シリーズをラインで揃えて使っています。
ああああ・・・ショック。ちゃんと日焼け止めも
塗ってたのに〜〜。
ところで皆様、SUQQUっていうブランドはお使いで
しょうか?私、ビバコをかったらSUQQUの化粧水が
入ってて、使ったらすっごーーく良いって感じなの♪
欲しいんだけど高いわよ。
あとはPOLAのホワイトショットも良かったんだけど
高すぎだわ・・・。
958hiroko:04/05/25 00:20 ID:D5vq9Dpx
SUQQUってカネボウの子会社よ。デパブランドね。
カネボウのアクアセリンが肌に合っていると思われ。
DEWとか使ってみ。
959早川まゆみ:04/05/25 00:28 ID:GljBobbq
そうなのよね!RMKと同系列だって聞いたわ!
アクアセリンって何かしら?
DEWはまだ使ったことないけど、よさそうだわ!
ちょっと高いけど、ちょうど化粧水がなくなりか
けだから化粧水から入ってみるわ!
ありがとうございます
960禁断の名無しさん:04/05/25 00:42 ID:WUm0gvc0
てゆうか、スックってマッサージがすごいらしいわよ。
田中女史が発案したマッサージで、小顔になるわ、リフトうpするわで
ゴンちゃんの好きなマチャミ女史なんてスックのマッサージで、若々しくなったわ。
でもマッサージクリームを買わないとマッサージの詳細は不明なの。
美容雑誌にも時々載ってて、手持ちのクリームで本見てマッサージやったけど効果なかったわ。
961禁断の名無しさん:04/05/25 00:42 ID:QH1ifjhb
サイトオーナー必見。自分のサイト以外のクリックも保証される、新しいタイプの稼げるクリック保証広告はこちら
http://pocketpacket.jp/af.php?p02791
962テンプレその1:04/05/25 00:45 ID:WUm0gvc0

ここでは、ビアンの方も女性の方も大歓迎
 スキンケアに有益な情報を交換いたしましょう!
 メイクものの情報は化粧板で(σ´∀`)σゲッツ!!
 
 前スレ ▼▲ ゲイの美容と雑談 第17弾 ▲▼
 http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1077903015/l50
 
過去ログなど >>2-10あたり


963テンプレその2:04/05/25 00:51 ID:WUm0gvc0
▲▼ゲイの美容と雑談 第16弾▲▼
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1073479225/
▲▼ゲイの美容と雑談 第15 弾 ▼▲
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1066884170/l50
▲▼ゲイの美容と雑談 第14 弾 ▼▲ 03/07/15- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1058237960/l50
○● ゲイの美容と雑談 第13弾 ●○ 03/06/04- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1054700379/l50
●●●ゲイの美容と雑談 第12弾●●● 03/04/08- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1049776215/l50
☆★ゲイの美容と雑談 第11弾★☆ 03/01/25- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1043470309/l50
☆★ゲイの美容と雑談 第10弾★☆ 02/10/15- (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1034621753/
☆★ゲイの美容と雑談 第9弾★☆ 02/07/27-02/10/15<1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1027/10277/1027773596.html
ゲイの美容と雑談 第8弾! 02/06/01-02/07/27 <474>
http://love.2ch.net/gay/kako/1022/10228/1022860823.html
ゲイの美容と雑談 第7弾! 02/03/04-02/06/01 <1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1015/10152/1015227893.html
■**ゲイの美容 第6弾!**■ 02/01/06-02/03/04 <1001>
http://love.2ch.net/gay/kako/1010/10103/1010302310.html
**ゲイの美容第5弾!** 01/11/20-02/01/14 <966>
http://love.2ch.net/gay/kako/1006/10062/1006266853.html
964テンプレその3:04/05/25 00:53 ID:WUm0gvc0
ゲイの美容第4弾! 01/09/10-01/11/21 <982>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1000/10000/1000050715.html
ゲイの美容第3弾! 01/08/11-01/08/28 <151>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/997/997530249.html
ゲイの美容第4弾! 01/07/18-01/08/06 <151>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/995/995444280.html
※★ゲイの美容◆◎第3弾 01/02/19-01/06/29 <1001>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/982/982591292.html
ゲイの美容◆第2弾 00/12/05-01/02/10 <438>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/975/975948182.html
ゲイの美容 00/09/25-00/12/05 <981>
http://piza.2ch.net/gay/kako/969/969815437.html
ゲイの美容第6弾! 01/11/21-01/11/27 <7>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1006/10063/1006327106.html
ゲイの美容第3弾! 01/08/14-01/08/28 <28>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/997/997765965.html
ゲイの美容版・・・・・・ 01/07/17-01/07/22 <17>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/995/995353433.html
※◆ゲイの美容◆※ 01/01/21-01/01/23 <9>
http://yasai.2ch.net/gay/kako/980/980019809.html
965テンプレその4:04/05/25 01:13 ID:WNFArb4Y
■ 気になるコスメがあったら・・・・
化粧品会社ホームページリンク集
ttp://www.cbis.jp/cosmelink.htm
アットコスメ 商品検索
ttp://cosme.net/cosme/asp/itm/itm0001.asp
■ コスメオンラインショップ
ストロベリーネット(通称 苺)
ttp://www.strawberrynet.com
オフィスルナ
ttp://www.officeluna.com/
BroadStage
ttp://broad-stage.net/SPF/shop.cgi?iframe=./shop_html/home.shtml&height=2000
COSME DE
ttp://www.cosme.de/
456ショッピングストリート
ttp://www.456.com/
FUKU-YAドットコム
ttp://www.fuku-ya.com/
サンケン(ローヤルゼリー、ドクターコラーゲン)
ttp://www.sanken-rj.co.jp/top/index.html
すっぽんエキス粒
ttp://www.genki-cobo.com/
(詳しくはここを参考に)
お勧め!コスメオンラインショッピング その7
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1072287330/l50
966次スレです。:04/05/25 01:29 ID:0HraWPjy
△▽ゲイの美容と雑談 第18弾▽△
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1085415856/l50
967禁断の名無しさん:04/05/25 01:34 ID:dxf2LX9O
>>960
やーん!マチャミもお使いなのね。
アタシもゲトしなきゃダわ。
968禁断の名無しさん:04/05/25 03:47 ID:FStRdKlF
>>966
969禁断の名無しさん:04/05/25 08:19 ID:HjjB4PEd
最近毎日、豆乳を飲んでいるの。
無調整豆乳は飲めたもんじゃないけど、調整豆乳は飲みやすいわ。
豆乳を始める人は調整豆乳から始めてみてちょうだい。
安いし、体にいいし、美容にもいいからね。
970禁断の名無しさん:04/05/25 10:58 ID:O6sB5Ko/
>969

豆乳いいわよね。
あたいはコーヒーにいれて
ソイラテとして飲んでるわ。
なんか味に深みが出ておいしいし健康にいいって感じ。
971禁断の名無しさん:04/05/25 23:01 ID:ABz6zMJW
>>954
そうね、お金握り締めてカネボウのエビータアストリンゼンを買いに行くわ。
どんな収斂化粧品か楽しみだわ。
972禁断の名無しさん:04/05/26 00:31 ID:pFN1MJ+e
ココア豆乳、毎日一本飲んでるわ
ソヤファームってとこのなんだけど美味しいの
973禁断の名無しさん:04/05/26 01:01 ID:iybSxtps
>>972
今ソヤファームの豆乳飲んだけど、そこらへんのより断然おいしいよね
974禁断の名無しさん:04/05/26 01:06 ID:Sx07Mrze
皆さんお聞きしたいんだけど、同じ位の歳の人と自分を比べて
肌年齢は若い?
975禁断の名無しさん:04/05/26 01:26 ID:iybSxtps
>>974
自分も含め、回り高校生だからわかんないわ・・・
つーか、テニスで肌焼けちゃったわ。最悪よ
976禁断の名無しさん:04/05/26 03:05 ID:1Wg5neDp
肌年齢ってどういうふうに見るの?
シミやシワやタルミが同年代の人と較べてどうかってこと?
977禁断の名無しさん:04/05/26 04:52 ID:YhJOKx9Z
やーん、やっとマツキヨが駅ビルに出来たわ!!!
そうよ、ド田舎なのよw。
まだオープンしたばっかりだから、少し落ち着いてから行ってみましょっと。
978LUSHER:04/05/26 12:26 ID:Eum6VEhf
FRAYAの洗顔パウダー以来、酵素洗顔がまたやりたくなって
懐かしいパパウォッシュ買ったんだけど、無香料にするのを
すっかり忘れてショック…
顔から漂う化粧品の匂いがどーも苦手です(´ж`)
979禁断の名無しさん:04/05/26 12:53 ID:cbYu+Ieo
>>974
そうね、肌年齢はデパートなんかのカウンターで図ってもらうけど、
年齢まで出したことは無いわね。水分少なめの脂多めって出るのよ。

皆さん、無添加とか成分を気にすることってありますか!?
近くのドラッグストアに無添加のシャンプーやリンス
化粧品もいろんな種類がありましたの。
オイルフリーとかは気にしてるけど、なかなか成分までは気にしてないの。
980禁断の名無しさん:04/05/26 13:12 ID:QEsPncj7
紫外線吸収剤タイプの日焼け止め使うとシミになるわよ
げんにあたしもなったわ
今は散乱剤使ってシミにならなくなった
でも白お化けになるのがヤダわ
981禁断の名無しさん:04/05/26 13:29 ID:UJs6bkz4
散乱剤と吸収剤の違いってパッケージ見ただけでわかる?
982禁断の名無しさん:04/05/26 13:32 ID:ZGfmgbJq
あらあら、わたし昨日エフティ資生堂の「ザ・サンスクリーン・すべすべUVミルク SPF20」買ったばかりよ。
調べたら吸収剤無配合とは書いてないわ。高価なものほど無配合になってるわね。
http://www.kenko.com/product/groupwords/gw_101358.html
983禁断の名無しさん:04/05/26 15:59 ID:4Vi2NE25
商品数は少ないけど、
紫外線吸収剤や、アルコール・パラベン・鉱物油・着色料が無配合ですと
記した商品もあるわね。
984禁断の名無しさん:04/05/26 17:41 ID:QEsPncj7
ヤダ〜千円以下の顔用日焼け止め使ってる人いるの?
シミになるだけよ
知らないって恐ろしい
985禁断の名無しさん:04/05/26 17:43 ID:8R7HQX6H
ロレアルが特許もってる吸収剤もだめ?
986禁断の名無しさん:04/05/26 18:00 ID:QEsPncj7

特許がどうのこうより吸収剤の意味を勉強したら?
人に聞く前に勉強しましょ

987禁断の名無しさん:04/05/26 18:07 ID:rCwLEVMu
真ん中あたりの「理由その2」
http://www.happy-mama.com/23_spc/piabelpia040514/
988禁断の名無しさん:04/05/26 18:09 ID:HhLx/plH
>>984
私も安物の日焼け止めは顔には使えない・・・
私もバカ妹が100円ショップの日焼け止めを顔に塗っているのは信じられないわ。
友達にも100円ショップのファンデや化粧水を使っているのがいるけど、私は絶対イや。
989禁断の名無しさん:04/05/26 19:24 ID:eDTe+pDK
>>986
>985さんは吸収剤にも色々種類があってその中でもロレアルのメギゾリルが
群を抜いて評判が良いというのを知った上で質問なさってるんじゃない?
一応ロレアルのメギゾリルについて解説してるところをリンクしとくわ。
ttp://jp.lorealv2.com/_ja/_jp/research/leftmenu/mexoryl.aspx

>>987
リンク先の製品、信用できないわ・・・・・
『油の入った化粧品を塗って日光に当たれば、シミやくすみの原因となる「油焼け」を起こしてしまいます。』
ってあるのに同ブランド『まもる クリームS』に思いっきりスクワラン、コーン油が配合されてるわ。
スクワランはいいとしても、コーン油は確実に油よね。

もし紫外線吸収剤でのシミの原因が共に配合される油であったとしても、
このブランドの製品自体がそれを否定しているのですもの。 めちゃくちゃだわ。
990禁断の名無しさん:04/05/26 19:36 ID:HhLx/plH
>>989
確かに化粧品会社の宣伝なんて当てにできないわよ。
よく考えてごらんなさい。
日本リーバのダブは「肌に一番よい洗顔料は中性です」って言ってるのに、
ビオレは「弱酸性が一番肌に近くて良いのです。」
普通の会社の洗顔料はアルカリ性。
どれを信じればいいのよ!?
991禁断の名無しさん:04/05/26 19:49 ID:r3jXdzEf
洗顔料はpHは肌が健康ならそんなにこだわる必要ないと思うわ。
肌が弱ってるとかなら弱酸性とかでしたらいいと思うけど。

それと他の化粧品会社のことを否定するようなネタにしてまで売りにするのは
いただけないわね。
油は酸化するからいけないって言ってたら油嫌いが増えて肌の柔軟性が
なくったりしてトラブルにもなりかねないし・・・
結局は化粧品って自己責任ものだと思うわね。
全成分表示(医薬部外品以外)になって成分分かるようになってきてるから
自分で調べてどんな目的が入ってるのかとか把握しないといけないわ。
992禁断の名無しさん:04/05/26 19:51 ID:HhLx/plH
>>991
全成分表示(医薬部外品以外)になって成分分かるようになってきてるから
自分で調べてどんな目的が入ってるのかとか把握しないといけないわ。

自分で調べろと?
素人の私に薬品の成分を突きつけられても困るわ。
貴女は調べているの?
993寮母 ◆FE.AbFabGA :04/05/26 19:57 ID:z3ffXUhX
スキンケア製品で「オイルフリー=いい」とは単純に言えないと思います。

紫外線吸収剤に関しては自分の肌がどれだけ敏感か(過敏か)にも寄ると思います。むやみやたら
とSPF値を上げたサンスクリーンじゃないなら、普通の肌ならそれこそL'Orealが特許を持っている
Mexoryl SXなんかは大丈夫なんじゃないかしら。
994禁断の名無しさん:04/05/26 20:10 ID:eDTe+pDK
>>992
少なくとも製品の売り文句をまるっきり鵜呑みにする
都合の良い消費者にならないよう努力すべきだと思うわ。完璧でなくても。

だからといって中途半端な成分厨になってもヤバいけど。
「ラウリル硫酸Naは癌になる!」とか「ミネラルオイルは石油だから危険!」とか、
いわゆるトンデモ系美容論っていうのかしら。買ってはいけない系?w
995禁断の名無しさん:04/05/26 20:12 ID:HhLx/plH
>>993

>スキンケア製品で「オイルフリー=いい」とは単純に言えないと思います。

その通りよ。
私DHCのオイルフリーが売りのブロッティングローションとかいう化粧水をつけてたんだけど、尚更毛穴が開いたのよ。
皮膚科に行ったついでに、そのことを話したら、オイルフリーでもそれにはアルコールが入っているから毛穴が目立って当然だって言われたわ。
996禁断の名無しさん:04/05/26 20:19 ID:Edm/obZZ
で、おすすめの日焼け止めは何なの?
997禁断の名無しさん:04/05/26 20:21 ID:UGuG7BRu
ユースキンSはどうかしら?
私はローションを使ってるけど白くならないしお肌にも負担はないわよ。

ttp://www.yuskin.co.jp/seihin/uv.html
998982:04/05/26 20:27 ID:yLrO3Bbr
とりあえず、UV吸収剤・鉱物油・香料・アルコール・パラベン・着色料が無配合の
エフティ資生堂「ザ・サンスクリーンN 365日紫外線ケア SPF50 PA+++ MILD」を買いなおしたわ。
何て長い商品名なの?
999禁断の名無しさん:04/05/26 20:27 ID:GmpOxApH
1000だったりする?
1000淫( ・ g・) ◆INNunlkX4U :04/05/26 20:27 ID:/crr+PW2
 
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 1000 !!
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。