ゲイを認めない母親が壊れてしまいました(復活版)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁断の名無しさん
折角の良スレが鯖移転の余波を受けdat落ちしてしまったようです
。・゚・(ノД`)・゚・。

前スレの1さんはその後、どうなさっているでしょうか?

ゲイと親との関係はとても深いテーマだけに
これまでも同性愛板らしからぬ?真面目なレスが続いてきました。

復活版でも本音で自分の体験や疑問、思いを語り合いましょう!
2禁断の名無しさん:04/02/25 03:38 ID:APFUnWeq
2ニョッキ
3正直しんj ◆L/4seppukU :04/02/25 03:38 ID:uLljjNsT
認めるかどうかが問題なんじゃない。
気づくかどうか、なんだよ。
4禁断の名無しさん:04/02/25 03:44 ID:EtvdDH29
でも、気付いても認めないと、、、
5禁断の名無しさん:04/02/25 12:40 ID:EtvdDH29
あげ
6紫陽花姫:04/02/25 12:43 ID:/Mx8sB7J
親にも思想の自由がある。
ゲイを認めようが否認しようが親にも思想信条の自由がある。
7禁断の名無しさん:04/02/25 12:54 ID:EtvdDH29
でもこどもは親の為に生きているわけではない
8禁断の名無しさん:04/02/25 13:05 ID:EtvdDH29
と思いますが、、、
9紫陽花姫:04/02/25 13:10 ID:jrgYW1x9
ホモは親のために生きているわけではない
自由に生きる権利がある。

ゲイにはゲイの思想の自由がある。

よって、親と子はそれぞれ自由に考えて生きていけば良い

認めようが否定されようが関係ない
10禁断の名無しさん:04/02/25 13:11 ID:EtvdDH29
と割り切れない人たちもいたから
前スレであれだけ紛糾したのだと思うのです

仲のいい親子だっているんですから
11紫陽花姫:04/02/25 13:28 ID:xYLa5t9U
仲が良ければ子供が正直にゲイとして生きているのに否定するはずがない。

親は子孫を残さぬガキホモの人生を嘆いて狂って壊れて暴れるに過ぎない。親を思うならゲイをやめるか隠すかにすれば良い。

憲法上、民法上は結論が出ている
12禁断の名無しさん:04/02/25 13:34 ID:EtvdDH29
結論?
13禁断の名無しさん:04/02/25 13:51 ID:NWEGB7gP
こわれちゃっても教育してあげればいいと思うよ。
すこたんとかから色々本買ってさ、気長にやりなよ。
14禁断の名無しさん:04/02/25 13:52 ID:EtvdDH29
すこたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
15大家:04/02/25 14:21 ID:1NVylmV0
一生涯かけて親に啓蒙活動に投身しとけw
16禁断の名無しさん:04/02/25 14:38 ID:4k0G0K/7
つまり親をゲイの考えを植え付けて洗脳せよってか
17禁断の名無しさん:04/02/25 18:22 ID:mnsoXPTA
ノーマルだのゲイだのこだわるから家庭の中でまで紛争がおこる。
世界中、全ての世代がバイセクシャルになれば人類皆兄弟、いや穴兄弟。
子孫も残せるし、無問題。
まあ安全に気を使わないと皆エイズに罹患して速攻で全滅という可能性も
あるが、もしそうなったら自然の摂理として甘受すべきかもしれぬ。
18禁断の名無しさん:04/02/25 23:52 ID:EtvdDH29
nーむ
19禁断の名無しさん:04/02/26 00:13 ID:2MgIc+wU
親に先日それとなく結婚しないかもと言ったら怒られた
そんなに結婚が大事なのか
20大家:04/02/26 00:50 ID:g9urXJXh
だから子孫をつくらん糞ホモに親がブチキレるのは種の本能として当然やろ?それを理解せんで勝手に親を洗脳するんかい!おまいらは?
21女王蜂 ◆wNKWIugcIY :04/02/26 00:52 ID:7W04+PO5
大家のHって激しそうね…
22禁断の名無しさん:04/02/26 00:53 ID:2MgIc+wU
大家さんはホモとしてどう親と向き合ってるの?
23禁断の名無しさん:04/02/26 01:00 ID:Y9zlph8/
10年後の母親…
「あらー、今日は脱ぎ系で掘られてくるのぉ?ゴムだけはつけなさいよぉ。
ゴメ効かせて気持ち悪そうにしゃがんでると引かれるわよぉ。
ほらほら、ラッシュ忘れてるわよ。リングはつけたの?
ちゃんと受付で割引券もらってくるのよぉ。行ってらっしゃ〜い♪」
24禁断の名無しさん:04/02/26 01:03 ID:2MgIc+wU
それはそれでイヤですね。。。

都合いいかもしれないけど
「あ、そう」ぐらい突き放して、だけど否定はしない、というスタンスに
なってくれたら一番いいんだけどね。。。
25禁断の名無しさん:04/02/26 01:05 ID:Y9zlph8/
枕元にさりげなくイチジク浣腸用意しといてくれる、、、みたいな?
26大家:04/02/26 01:11 ID:g9urXJXh
>>24

その線がいい!同意したる!
27大家:04/02/26 01:15 ID:g9urXJXh
オレの親にはなーんも逝ってはいないが、結婚もしない彼女もいないオレに気付いているだろう、前は口うるさい親だったが最近は諦めたんだろうよ、ま、親不孝なわけだ。こんなガキを産んだ情けなさがわかる。
28禁断の名無しさん:04/02/26 01:17 ID:2MgIc+wU
そんな卑屈にならないでよ<大家
29禁断の名無しさん:04/02/26 01:19 ID:Y9zlph8/
口うるささ
親>大家→親<大家
どのみち合計は変わらないので口うるさい家庭ということで結論。
30大家:04/02/26 01:20 ID:g9urXJXh
わけわからん結論やな
31禁断の名無しさん:04/02/26 01:22 ID:Y9zlph8/
こら大家!敷金から引き過ぎなんだよゴルァ!
32大家:04/02/26 01:23 ID:g9urXJXh
だったら民事裁判で決着つけたるで
33禁断の名無しさん:04/02/26 01:34 ID:Y9zlph8/
礼金持ってってて敷金から引く了見が分からん!!
34大家:04/02/26 01:39 ID:g9urXJXh
お前が乱暴に部屋を傷だらけにするからじゃ!
35禁断の名無しさん:04/02/26 02:39 ID:W34PiPmI
うちの親は気付いてるけど何も言わないな。
父親なんかは、全く気にしてない。元がスーダラな人だかし。
母親も特に不満は言わないし、普通に接してくれる。
小さい頃から、結婚は絶対しないって言ってたからかも。
でも正直、母親の周りの友人に次々と孫が誕生して来ていて
最近ぽつりと孫が見たい、様な事を言われた。
親不孝でゴメン!
弟も見込み薄いしな・・・。
36禁断の名無しさん:04/02/26 04:04 ID:2MgIc+wU
小さい頃から結婚しないと言い続けた。。。その時からゲイを自覚?

ポツリといわれるのはこたえますね
37禁断の名無しさん:04/02/26 05:14 ID:mrUNeLPd
>>35
元がスーフリな人?
38禁断の名無しさん:04/02/26 10:39 ID:2MgIc+wU
スーフリ?
39禁断の名無しさん:04/02/26 11:55 ID:2MgIc+wU
母親よりも父親のほうがうちはラクだった
40禁断の名無しさん:04/02/26 22:07 ID:2MgIc+wU
あげ嵐すごいね
41禁断の名無しさん:04/02/27 00:21 ID:8Ki/F4Uo
孫の顔が見たいと泣きつかれて こっちも泣きじゃくる修羅場

経験ありませんか?
42禁断の名無しさん:04/02/27 00:51 ID:FRawGSp5
隠し通せるようだったら、かくしとおしなさぁい
43禁断の名無しさん:04/02/27 00:55 ID:8Ki/F4Uo
嘘も方便 ですか
44禁断の名無しさん:04/02/27 01:46 ID:PoE3eB+m
人間的に認められるビアンとパートナーとして結婚して
それぞれ恋人作るとか…
一応頑張って子作りだけの性交渉してさ
45禁断の名無しさん:04/02/27 10:22 ID:8Ki/F4Uo
カムアウトで悩んでる人多いやろし、良スレになるといいですねいヽ(´ー`)ノ

俺は一人暮らし長い分逆に親と結構仲良いってのと、
母親も商売してて歳の割りに頭固くないんで、
母親へのカムアウトはかなりスンナリできました。

高校時代から、俺の部屋の漫画(少女漫画ですが)を読む機会が多かった母親に、
時々普通のと混ぜて801ものを入れて読ませたのも良かったのかもしれませんw

友達にも結構言ってますが、「へえ」でオシマイな事も多く
いい時代に生まれたなあと思うですねい(´ー`)y─┛~~ 
46禁断の名無しさん:04/02/27 10:32 ID:2GjOz90/
カムアウトしたあと傷つく事言われて殺そうかと思ったわ。w
母親はバカだから勝手に父親が不倫してると思い込み勝手に憂鬱に
なっててある日俺に抱かせてとか言うわけ。それはSEXの事じゃなく
単なるHUGだけど気持ち悪いから逃げたら「私が男の子ならよかった?」
とか言いやがって。死ろす
47禁断の名無しさん:04/02/27 10:34 ID:8Ki/F4Uo
リアルで怖い体験ですね。。。
おかあさんは心が壊れていたんでしょうか
48禁断の名無しさん:04/02/27 22:05 ID:Gtr3Ajby
僕は一生しないつもり
そして、結婚もしないつもり(レズの人とうまく出会えば考えるけど)
49禁断の名無しさん:04/02/27 22:09 ID:DUCuaHki
母親が狂っている どうしよう?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048385232/l50
50禁断の名無しさん:04/02/27 23:00 ID:IAnWoRE4
出かける時とか、親に嘘つくのが嫌になった(「大学の友達のとこへ」とか)ので、二十歳の時に絶縁覚悟でカムアウト。
それからしばらく、「出かけてくる」、「どこ?」、「新宿二丁目」、で、母親イヤーな顔、ってのが繰り返され、ホモの友達からの
電話には非常にそっけない対応。 でも、負けじとホモ友達を家に呼びつづけた結果、次第に先入観も薄れてきた模様。
今では「アンタがホモでよかった。嫁に取られる心配もないし♪」とか言う、オコゲな母親になりますた。 
一人っ子でないのも幸いしたみたいですが。

昔は親子で二丁目に飲みに行ったりもしてたけど、そのたびに周囲のホモから「理解のある親御さんで」なんて
言われたもんです。 しかーし! 最初から「理解」があったわけではなく、「調教」しただけで〜す。
カムアウトする時に、「うちの親は大丈夫そうだな」なんて思ってしたわけではないし。

ただ、家庭によっては親御さんが病弱とか、異様に頑な(他の価値観を絶対に受け入れられないタイプ)な場合、
こちらの都合だけでカムアウトしてしまうのもどうかな、なんていうふうにも思います。 カムアウトして自分はサバサバする
だろうけれど。 
「事実」を受け入れられるか、または突っぱねられそうな親御さんじゃない場合は、一生悩ませることになるかもしれませんね。 
うちの馬鹿親でさえ、「2-3ヶ月は自分のことを責め続けた」、って言ってるくらいですから。

お互いがなんとなく理解しているなら(=結婚しろ、とかの強要がなければ)、とりたててカムアウトする必要もないのかも。
親にしてみれば、気付いていても、知らされたくないことってあるかもしれないしねぇ。
51禁断の名無しさん:04/02/27 23:17 ID:Z3NqSTYP
うちはカミングアウトしたら
なんか、壁が無くなって少し親密になった。

「あんた、ずっと悩んでてんなー、お母さん全然気づかんかったわ、ごめんなぁ」と。

その日、15年ぶりくらいにおかんと布団並べてお話して寝ました。
5250:04/02/27 23:25 ID:IAnWoRE4
>>51
なんかしんみりねぇ。 いいお母さんで良かった、良かった。
うちの母も、カムアウトしたら、「あんたも悩んでたのね」って泣いてたけど。
でも舌の根も乾かぬうちに「でも25過ぎたらちゃんとしてね」って言われ、調教することを決意♪
53禁断の名無しさん:04/02/28 03:21 ID:CxAmWPKQ
>>50

暗黙の了解、が一番いいケースもありますよね
54禁断の名無しさん:04/02/28 03:29 ID:Zve/s3n0
みんな苦しいんだよ
僕らだけでなく
打ち明けられる人のショックも考えてあげられる余裕が
あるといいね。理想的には、、
55禁断の名無しさん:04/02/28 03:39 ID:CxAmWPKQ
でも本当の自分を知って欲しい、という思いも一方ではあり・・・
56禁断の名無しさん:04/02/28 07:58 ID:CxAmWPKQ
>>51
こういう風になるのが理想ですが、51さんは例外的でしょうね
57禁断の名無しさん:04/02/28 15:35 ID:CxAmWPKQ
 
58禁断の名無しさん:04/02/28 22:26 ID:nLZV9sW/
>51は理想的ね
うちの場合、母親はともかく父親がねぇ〜
59禁断の名無しさん:04/02/29 00:48 ID:MBzOs/E7

   かぁさんが〜 よなべ〜をして

     てぶく〜〜ろ あんでくれた〜〜〜♪♪

6051:04/02/29 00:52 ID:gprrFNbi
ちなみに私は48歳です。
61禁断の名無しさん:04/02/29 03:16 ID:JRtCebWo
年をとれば取るほどカミングアウトの機会を逸していくように思うのですが
そのへん30代40代の方どうでしょうか?

じぶんは28歳です
まだ親にはカムアウトできてません
結婚の催促はげしいです
62タロ:04/02/29 03:41 ID:0WXv5tNm
自分の場合、海外でゲイ雑誌を買ってきたんだけど、それを母親が見つけちゃってカムアウトする羽目になったんです。
カムアウトされた当初は3〜4日泣きまくって、眠れない日々が続いたそうです。
携帯メールで「貴方の生き方がそれなら仕方ないね」みたいな感じの文章が送られてきました。
その時は「ゲイの俺を少しは認めてくれたのかな?」なんて思いながら、また普段の生活をお互いが送ってました。

つい最近なんですけど、俺が「夕方から学校の友達と呑んでくる」って伝えたんですよ。
そしたら母親が小馬鹿にしたような口調と表情で「ホモだちと呑むのか?」って言ってきたんです。
だから俺は「そんなこと言って楽しいの?」って聞いたら、「新宿二丁目はエイズが充満してるらしいから危険だよ〜」
とか言ってきたんです。
そんなことを言われて、もう反論する気力も無くなっちゃって・・・。なんで俺の母親はこんなことしか言えないんだろ?
逆に母親が惨めで情けなく感じてしまいました。
母親は普段から性格がひねくれてる所があって、キツイ性格なんです。
もう面倒だから、今度からニチョに行く時があっても嘘をつかずに「今夜は二丁目で呑んでくるから」ぐらいなことを
言ってやろうかと思ってます。
こんな母親を皆さんはどう思いますか?調教してやるべきでしょうか?
最近けっこう母親のことで悩んでます。アドバイスをお願いします!

自分は21歳の学生、実家暮らしです。
母親以外の家族にはカムアウトしてません。
63禁断の名無しさん:04/02/29 03:46 ID:Zpd3sa5r
>>62
「調教」とはおこがましいわよ。仮にも親でしょう。それくらいの分別はつけなさい。
もうばれてるのだから、「今夜は二丁目で飲む」でいいじゃない?

確かに小馬鹿にした表情や嘲笑はいやなものだけど、メールで
「貴女の行き方がそれならば」って送ってくれたお母様でしょう?
なんとか折り合いつけて(反論も冷静に言ったりするとか)欲しいわ。

64禁断の名無しさん:04/02/29 03:59 ID:JRtCebWo
>>62
あんまり喧嘩繰り返して追いつめると、おかあさんのほうが
それこそ元スレ1の母親みたいに「壊れてしまいました」状態になりますよ。

すでに兆候ありそうなので、しばらく放置でいかがでしょうか?
65禁断の名無しさん:04/02/29 11:52 ID:rroaz8t/
そのお母さんは決して本気で貴方を小馬鹿にしてるわけじゃないと思うな。
捻くれててきつい性格だってわかってるんでしょう?
多分小馬鹿にした口調は母親が自分自身を嘲笑ってる兆候がありそう。
余り追い詰めないように。
6651(ホンモノ):04/02/29 12:24 ID:8vZCJ1sn
>>60
おれそんな歳くってへん( T T)
67禁断の名無しさん:04/02/29 14:30 ID:JRtCebWo
でもどこまで本気だか判別しにくそうだから
大変だとは思います。頑張ってください
68禁断の名無しさん:04/02/29 14:33 ID:3qysbL52
考え方がカタイ親を持つとその子供は本当に大変だね・・・・
69禁断の名無しさん:04/02/29 14:47 ID:BPRTtWHp
たまたま通りすがったんですが
このスレ、Aセクの自分にも参考になる事項がいっぱいでいいですね。
70禁断の名無しさん:04/02/29 14:49 ID:JRtCebWo
Aセクって何ですか?
鞭でスマソ
71禁断の名無しさん:04/02/29 15:03 ID:BPRTtWHp
アセクシュアルです。
男も女も皆友達止まりで、それ以上はどう頑張っても拒んでしまうという…
本当は板違いなんだけども、ちょっとうらやましくてここを覗いてしまう。
いずれにしても、親にこころの問題で理解を求めるのは難しいですな。
72禁断の名無しさん:04/02/29 15:26 ID:JRtCebWo
人間とセックスできないってこと?
73禁断の名無しさん:04/02/29 15:57 ID:xhfGCH7N
別に「人間」って敢えて限定しなくても。。。
74紫陽花姫:04/02/29 16:11 ID:mmaNhCls
6、9、11はあたしじゃないから
75禁断の名無しさん:04/02/29 16:42 ID:JRtCebWo
了解です

>>73
いや、男も女も、、ってあったから

父親はどういう気持ちなんだろう。
一生父親にはならないだろうから気持ちわからんです
76タロ:04/02/29 16:53 ID:pAilqnFu
>>62でカキコした者です。
みなさんからコメントをもらって嬉しかったです。
これから嘘をつかずに「ニチョに行ってオールしてくる」とか言おうかと思ったんですが、
これを言えば、また何かグチグチと変なことを言ってくると思うんですよ。
ハッキリ言ってやりたい気持ちと、今まで通り隠したほうが母親と自分の関係に変化が無くて良いかな・・・
とも思うんです。
他の人の話を見てると、カムアウトしても「ふ〜ん」とか「今まで悩んでたんだね、ごめん」とか
そういった言葉を家族の人から言われてるみたいで羨ましくなります。

家族でテレビを見ながら夕飯を食べている時に、たまたまKABAちゃんやトオルちゃんがテレビに出演してました。
そしたら母親は「この人たちってニューハーフなのかね?あ〜気持ち悪いわ!」と独り言のように嘆いてきたんです。
俺が隣で食事しているってのに、知っててわざと、このようなことを言ってくるんです。
べつに言ってもいいけど、俺がいない時に言えばいいじゃないですか??
なんで平気でこんなことが言えるのか息子の自分でさえ理解できません。
周りのゲイ友達や女友達(カムアウト済)に相談すると、みんな「それは酷い親だね、自分の子供をけなして面白いのかな?」って言われます。
早く実家から出たいんだけど、まだあと2年は大学生活があるので長いです・・・。

これからまた外出する時などに「またホモだちと遊ぶんか?」なんて言われた場合、何て言えば良いですかね?
何か良い案があれば教えて下さい。よろしくお願いします!
77禁断の名無しさん:04/02/29 16:53 ID:JRtCebWo
>>74
じゃあそれ以外の告白は本人の?
78禁断の名無しさん:04/02/29 16:58 ID:JRtCebWo
>>76
お母様もかなり自暴自棄に近いかもしれません
あなたを傷つけることで自分も傷つけるというか

とにかくスルーするに限るのではないでしょうか?
何を言われてもどうなじられても当面はその類の言葉には一切返事せず、完全スルー。
さらに突っ込まれたときは余計こじれないように
あいまいな返事がいいのでは。
「そうだね」「うん」など、気持ちを込めない返事で。

「またホモだちと遊ぶんか?」と平気で言える状態はちょっといっちゃってるかも
知れませんから本気で喧嘩してはいけないかもね。
79禁断の名無しさん:04/02/29 17:08 ID:3qysbL52
>>76
っていうか、残念だけどわかってくれない人はわかってくれないわ。
そこまでして母親の理解を得ようとしなくてもいいんじゃない?
べつに、あなたがゲイってことで実家を追い出されたり
学費を出してくれなかったりってことじゃないんでしょ?
80禁断の名無しさん:04/02/29 17:16 ID:rroaz8t/
親という物は
子が一般とずれた時
「自分の子じゃない」と拒否否定するか
「全て自分のせいだ」と過保護になる場合が多いのです。

76のお母さんは屈折した所もあり、貴方の事は愛していてもホモは嫌いなようなので
貴方を傷つけるような言葉を言う事で
「この子は私の嫌いなホモ、そして自分はこの子をホモにしたもっと最低の母親」
等という自虐の悪循環の可能性が高いでしょう。

お母さんも人間。そっとしておく方が良いのでは…
81禁断の名無しさん:04/02/29 17:20 ID:JRtCebWo
「全部私が悪いのよ」って言い出したらかなりやばいと思う
82禁断の名無しさん:04/02/29 19:54 ID:JRtCebWo
>>76さんはどうして母親だけに言おうと思ったの?
83タロ:04/02/29 21:14 ID:pAilqnFu
>>78さんの言うように、やっぱり適当に当り障りのないような返事をしたほうが良いのでしょうか?
今までもそうやって過ごしてきたんですけど、たまに苛々してブッ飛ばしてやろうかと思う時もあります(汗)

カムアウトをしたからって家を追い出されたり、学費を払ってくれなくなったりはしてません。
母親に自分の全てを理解してもらおうとも思ってはいないんですけど、母親も一人の大人としてもう少し
言葉を選んで発言してもらいたいんです。いちいち「今日はホモだちと遊ぶんか?」なんて言う必要もないじゃないですか?
すごいイヤそ〜な顔で馬鹿にした言い方だから困ってるんですよねぇ・・・。

>>80さんも「そっとしておく方が良い」と言ってるし、ここはグッとこらえて母親の気が済むまで言わせてあげるべきですかね?
どう考えても理解してくれるような人間じゃないし。
ただ、普通にノンケの友達と遊びに行く時でも「ホモだち?」って言われるのが腹立たしいんですよね。
ゲイの友達とも遊ぶけど、それはホントただの仲良しの友達と買い物したり食事するだけなのに・・・。
母親の頭の中では、「ゲイ=男同士でエッチする」みたいな考え方なんだと思います。
なんか愚痴みたいになっちゃって、すみません。

>>82さん
特に母親だけに言おうと思って言ったわけではないんですよ。ゲイ雑誌を見つけたのが母親だったから、彼女にしか言わなかっただけです。
兄弟や父親もいますけど、べつにみんなに言う必要も無いと思ったから。
うちの母親はちょっと精神的にヤバイかもですよね?
84禁断の名無しさん:04/02/29 22:32 ID:JRtCebWo
ぐっと我慢してタロさんが大人になってあげましょう
85禁断の名無しさん:04/02/29 22:56 ID:jYowIYAD
86禁断の名無しさん:04/03/01 02:26 ID:wPTU45t0
>>83
ほっとくか、もしくはショック療法か、、、

ショック療法でうまくいったケースがあったら教えて<all
87禁断の名無しさん:04/03/01 14:23 ID:wPTU45t0
>>85
88禁断の名無しさん:04/03/02 00:32 ID:RIyNGwG+
83は母親とどうしたいの
仲良くやりたいの
それともべつに疎遠になっても構わないって感じ
89禁断の名無しさん:04/03/02 00:34 ID:G89qlMA5
一度壊れた人間関係は元には戻らないわよ。
喩え親子だとしてもね。だから慎重にした方がいいわよ。
90禁断の名無しさん:04/03/02 04:46 ID:f9rpLcHN
>>83
同性愛を嫌悪する母親を「理解できない」とか「精神的にやばい」とか
一方的に悪と決め付けるだけじゃなくて、少しは母親の立場になって
考えてあげる心の余裕をもってはいかがでしょう。
同性愛者が異性愛を理解できないように、
あなたのお母さんを含めた異性愛者も同性愛を理解できないのです。
たとえばゲイの人が女性との結婚を強要されれば嫌なように、
異性愛者の母親が自分の息子に「俺はホモだ、認めろ」
といわれても、やはり理解に苦しむでしょうし、
はっきりいって拒絶反応を示すのも無理はないと思います。
もちろん、だからといって同性愛をやめたり無理に異性と結婚する
必要もありません。あなたの人生ですからあなたがどうしようと自由です。
でも、あなたは決して一人で大きくなったわけではないはずです。
育ててくれたお母さんに、自分の全てを認めさせようと無理じいして
苦しめることが良いとは、私には思えません。
たとえ親子であっても、あなたとお母さんは別々の人間です。
お互いに理解し合えない部分があっても、いいじゃないですか。
愚痴は聞き流してあげてください。そこでケンカして関係が壊れてしまうと、
それこそ取り返しがつきませんよ。89の人が言っているように。

ちなみに私自身はバイセクシャルで、異性のパートナーと家族には
カムアウトしてません。
そのほうが日常とセックスライフを両立できますから。
91禁断の名無しさん:04/03/03 23:48 ID:c+ESBl18
女は理解できん
92禁断の名無しさん:04/03/04 11:59 ID:qjSVQUsv
 
93禁断の名無しさん:04/03/04 12:14 ID:D71xALk8
僕の母はもう亡くなってしまったけど、
生前いきなり「あんた、男のほうが好きなの?」
と聞かれ、意表を突かれ、「うん」と言ったら
「いいじゃない。今、ハヤリだし。あたしも男より女の方が好きよ」って
言ってくれたけど、心の中は複雑だったと思います。

受け入れてくれる母親と受け入れてくれない母親は、あまりそう違いはないと
僕は思うのです。それを表面化するかしないかであって……。
自分の息子がゲイであると知って、手放しで喜べる親なんてどこにも
いないと思います。拒絶されたとしても、その拒絶を受け入れることも
カミングアウトした側の責任ではないでしょうか。


94禁断の名無しさん:04/03/04 12:42 ID:Y1VSXzoP
全然違うわよ
95禁断の名無しさん:04/03/04 12:46 ID:nOLtQgn8
俺はPCの履歴を消すのを忘れて、ゲイサイトを見ていることがばれ、
興味本位で…って言ったけど絶対まだ疑ってる。マジ気まずい!
(実際はバイかな)
96禁断の名無しさん:04/03/04 12:48 ID:D71xALk8
>>94
個人的見解だから流してくださいw
97禁断の名無しさん:04/03/04 13:03 ID:Ko/LDyqG
うちの場合は、親は彼氏と付き合ってること知ってます。
今彼氏と同棲してるんですけど、する前に「Sくん(彼氏)と一緒に住む〜」
って言ったら「付き合ってるんでしょ?」みたいに聞かれました。
親は、たぶんですけど自分の子供がゲイの場合、見抜いてると思います。
ただ言わないだけとか…
悪魔でも自分の意見ですw
98禁断の名無しさん:04/03/05 00:43 ID:qBjx/SJy
>>90
なんかそれはずるい 卑怯だ
99禁断の名無しさん:04/03/05 01:14 ID:4jI+Rjnu
まあ餅つけ。遅かれ早かれ、人間どこかで自分を偽るものさ…
  _、_      オトナハミンナウソツキダ
( ,_ノ` ) 
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
100禁断の名無しさん:04/03/05 04:54 ID:qBjx/SJy
>>99
そんなのが大人なら大人になりたくない!

100はもらう
101禁断の名無しさん:04/03/05 07:04 ID:4jI+Rjnu
>>100はもらう 

カワイイ

プニュ( ´∀`)σ)Д`)
102禁断の名無しさん:04/03/05 13:15 ID:qBjx/SJy
>>101
恥ずかしい。。。。
103禁断の名無しさん:04/03/05 13:39 ID:2wsV3Tby
>>69
アナルセクースだと思ってしまった

>>97
うん、ばれてるかもね。
ゲイナイトやハッテンバのフライヤーとか平気でおいておくし、
アナニーグッズ見つかってるだろうし。

子供の頃、「少年野球(orサッカー)に入りたーい!」って言わなかったでしょ?
指輪、オマアmゴトセット、リカチャソorバビー人形を欲しいとか言ったでしょ?
小さい頃〜女の友達ばっかりだったでしょ!?
もちろん全員とは言わないけど。

その頃から親は「うちの子変ねー」って思ってたはず。
104禁断の名無しさん:04/03/05 14:20 ID:6l6IzhNJ
一生苦悩したまま生きればいいだけよ、あがいても無駄よ。
それぞれの思いをしっかりと認識しながら
それでもそれぞれの美意識と嗜好と思考で生きるだけ。
文章が拙くて悪いわね、ごめんなさいね。
でも理解してくれたら嬉しいわぁ。
105禁断の名無しさん:04/03/05 14:27 ID:f9iwfweH
>>103
かなり当てはまってるw
野球したーいとか言わなかったし、女友達ばっかだった…
106禁断の名無しさん:04/03/05 14:37 ID:05z1sqMG
子供の頃、おもちゃ屋のオバチャンからお人形もらった。
おもちゃ屋の娘が「男の子だからミニカーとかあげなよ」と言ったら
オバチャン、「この子はお人形が大好きなの!」って言った。
オバチャン、すごく自分のことを分かってくれてると思って嬉しかった。
107こんな意見もあるが:04/03/05 21:35 ID:qBjx/SJy
122 :禁断の名無しさん :04/03/05 10:06 ID:5cuW9iTW
今だったら、本より、ネットの方が良いかもしれないわね。
ノートパソコンでもプレゼントして
お気に入りにデフォルトでゲイ関係のサイト(良識系の)をびっしり
いれといて、定期的にメルマガを送って洗脳してやるのよ。
年寄りなんてメール来たら、迷惑メールでさえ
うれしくて一言一句もらさず読むものねw

大抵の親は、世間一般の親であることの常識に洗脳されちゃってるのよ
友人がゲイであることは受け入れられても、子供がゲイであることは
受け入れられない親がほとんどだわ。
そんな洗脳状態にある人間に何言っても無駄なのよね。
だからこそ、まずは、その洗脳をとくことに努力すべきだと思うわ。
一方的に「理解して!」じゃダメなのよ。
まずは、親を理解しなくちゃ。
108禁断の名無しさん:04/03/05 23:15 ID:VqmLnB/Q
辛いもんだねぇ、我々は。男が男を好きだって言うとかなり嫌がられるけど
女が女を好きって言っても嫌がられるんだろうか?レズの人も同じ気持ちだよね。

何か、ばれなければずっと隠したまんまでも良いと思うけどね。自分の場合
3人兄弟だから兄貴が結婚&出産してくれれば親は孫の顔を見れて喜んでくれるだろうし。
だけどこの前、母親に結婚なんてしないよ〜と言ったら「そんなわけないでしょ、
なんだかんだ言って結婚するのよ。」とか言われたし、知り合いのおじさんが40過ぎて
未婚なのを聞いて「40過ぎて未婚は世間体が…」的な事言ってました。

やっぱり辛いよねぇ。何かゲイとして育った事が親に申し訳なく思う、両親が大好きな自分w
109禁断の名無しさん:04/03/06 01:53 ID:O8wfSG7F
そんなこというなよ
生まれてきた自分にもっと誇りもてよ
110禁断の名無しさん:04/03/06 02:58 ID:O8wfSG7F
>>107
最後の一行は示唆に富んでいるね

まずは相手をとことん理解してからその相手に一番適した告白方法を考える
そこまで考えたほうがいいのだろうな
111パン:04/03/06 05:33 ID:W4jBWVIr
起きてますか
112禁断の名無しさん:04/03/06 06:00 ID:O8wfSG7F
はい
113カミュ:04/03/06 06:21 ID:ai676+1Q
「愛しい者へ」

アパートのドアをノックする度 願うよ
お前が迎えてくれる事を

疲労と汗を背負って帰ってくるから
笑顔と「お疲れさま」を頼むよ

休日はどこかへ行こう
新しく買った中古車で
同棲暮らしは何も変わらないけど 楽しくいこうぜ
俺が死ぬまで

寝苦しい夜 嫌な夢を見た ずっとずっとこれからのことを・・・
お前を抱き寄せて 夜を睨んだ

俺は工事現場でハンマーを振り下ろす
お前はアパートで家事をしてくれる
このまま、一緒に暮らしていきたい、結婚をしたい、
でも、この国がはそれを許しちゃくれないらしい
俺ら同性愛から理由をこじつけて
偏見のまなざしで見ている。

そんな事より ただ お前はドアの向こうで待ってろ
笑顔で待ってろ 素敵な笑顔で待っていろ
114禁断の名無しさん:04/03/06 06:24 ID:O8wfSG7F
どう反応すればよいの?(汗
115禁断の名無しさん:04/03/06 14:28 ID:O8wfSG7F
ああ、一応理想を書いているのか
116禁断の名無しさん:04/03/07 00:41 ID:vcp5Ddpg
レズの場合はどうなんだろうね
やっぱゲイの場合みたいに発狂する親がいるのかな?

レズの人、経験あったらおせーて
117禁断の名無しさん:04/03/07 00:57 ID:eZvYTW28
>116

うち、レズやけど
うちの親は精神科に通い始めたみたい。一緒に暮らしてないから
よくはしらないけど。
やっぱ衝撃だったしすごい嫌だったみたいだよ。
118禁断の名無しさん:04/03/07 01:07 ID:vcp5Ddpg
>>117
そうか

男も女も一緒なんね
119禁断の名無しさん:04/03/07 01:15 ID:rn/H9/Rw
兄弟には言ってるって人はいるのかね。
姉なら行っても平気そーなんだけど、悩んでるんだよね。
120禁断の名無しさん:04/03/07 02:14 ID:MlqcxgI7
親兄弟には一生言わない方がいいんじゃない?曖昧なままでいいと思う。
苦しめない方がいいわ。
121禁断の名無しさん:04/03/07 03:06 ID:vcp5Ddpg
本当の自分を一生知ってもらえない苦しみってあるよね
それは全部自分で背負っていかないといけないの?
(だから親に背負わせるって訳でもないけど)

ゲイに生まれるってそんなひどいことなの?
そんな犯罪者のような思いをして生きていかないといけないの?

親を取り巻く社会環境がもっとどんどん変わっていってほしい
自分がゲイであるってことはなんら変わらないんだから
122禁断の名無しさん:04/03/07 03:17 ID:tRaZv9xf
同性愛に対する差別はなくならないと思う。生理的にダメなんじゃない?
123禁断の名無しさん:04/03/07 03:18 ID:vcp5Ddpg
>>119
弟には言ったけど、「ふーん」って反応でした

自分の人生に影響しなければ別に、って感じかな
124禁断の名無しさん:04/03/07 12:52 ID:vcp5Ddpg
>>122
(ため息)
どうにもならないのかなあ
125禁断の名無しさん:04/03/07 16:21 ID:uQMUToDn
このスレ読んでると、ゲイである事を深刻に悩まなきゃいけない
と言われているようで、ちょっと・・・
126禁断の名無しさん:04/03/07 22:03 ID:vcp5Ddpg
いや別に悩まなくて済むならそれに越したことはないでしょ
それぞれ事情があって悩んでいるのです
127禁断の名無しさん:04/03/08 00:33 ID:URLGHK55
親なんて所詮他人なんだから
自分が傷ついてまで説得することもないんじゃない?
分からない人には一生分からないんだから
128禁断の名無しさん:04/03/08 03:29 ID:KnoQ+sXY
>1 うちの場合はオヤジが壊れた。金融マンの典型的生真面目系で、
この前実家寄ったときに結婚の話が出たから丁度いい機会だと思ってうち明けたら
激怒。初めてそんな怒り狂うオヤジを見た。出て行けもう来るな絶縁だ、と。
あまりに狂いまくったから、多分同じように動揺してたっぽいお袋が
おれのサポートに回ってくれて「人間いろいろだから」とかあれこれフォロー。

だけど、オレが東京のマンションに戻ってきて数日後、実家においてあった
荷物が全部送られてきた。二度と来るな、っていうオヤジの意志表示だと。

こっちもしばらく様子見を決め込んでるけど、こんなことなら言わなきゃよかった。
カムアウトを甘く見すぎてた。
129禁断の名無しさん:04/03/08 07:52 ID:Mzs+AzMZ
男を好きなのは仕方が無い。何か医学的にも理由があるんでしょ。
問題は社会の規範が判っていて、それに屈したこと。
それを嫌がる、それによって迷惑がかかる大切な肉親が居てなお屈したこと。

そういうことを書くと、煽りだとか偏見だと貴方達は言うが
世間は肉親や社会の秩序を何とも思わない、その姿勢に本気で腹を立てています。
せめてプラトニックであり続けるのが人間でしょう?


130禁断の名無しさん:04/03/08 07:55 ID:1G7fCmCI
勝手に壊れさせてればいいんじゃない?
まぁ親子仲良くってのは理想なのかもしれないけど
理解できないなら仕方ないとあきらめる
親が絶縁するというなら致し方ないってことで
131禁断の名無しさん:04/03/08 08:06 ID:QUDUNM5C
まあ絶対に女性とつき合えない人もいるわけで、
努力とかしても無理
 カミングアウトして正解だと思うよ。
社会もそのうち変わっていくのを期待した方が早いです
132禁断の名無しさん:04/03/08 08:46 ID:ts4Z4jvD
同性が好きな事自体は受け入れられても
「所帯は持ちません」「孫は見せられません」
とはっきり突きつけられることは親にはいつの時代になってもきついとは思うんだが…
133禁断の名無しさん:04/03/08 09:02 ID:TwgXeZu3
>>132
そのぐらいのセリフなら、今の漏れらの世代なら
ストレートも言ってるわけで。。。
134禁断の名無しさん:04/03/08 11:56 ID:URLGHK55
>>129
医学的に理由あるのか?
135禁断の名無しさん:04/03/08 22:54 ID:N1Z1K5Mh
あけっぴろげな親もちょっとそれはそれでうざいわ。。。。。
136禁断の名無しさん:04/03/09 01:59 ID:/Pg5dOW0
コンドームちゃんと持った?! とか
137禁断の名無しさん:04/03/09 02:03 ID:uls91JDI
あの男はやめときなさい、陰でハッテン場で遊んでいるわ、
母さんなんとなくそんな気がするのよ、
とか
138禁断の名無しさん:04/03/09 02:09 ID:rF8oxLpW
母さん、やっぱりバディよりさぶの方が好きだったわ
とか
139禁断の名無しさん:04/03/09 02:14 ID:/Pg5dOW0
絶対そんなんいやじゃああああああ
140禁断の名無しさん:04/03/09 02:17 ID:2GBrikKi
お前の彼氏、父さんもタイプだぞ!
とか
141禁断の名無しさん:04/03/09 02:25 ID:uls91JDI
こんな巨きいの入るの?すごいわね、
母さんにはとても無理だわ
とか
142禁断の名無しさん:04/03/09 02:30 ID:rF8oxLpW
死んだ父さんは、色黒がちむちヒゲ熊系だったのよ…

しつこい
143禁断の名無しさん:04/03/09 02:34 ID:uls91JDI
ふるさとの母からの手紙

身体に気をつけてね。
顔射されるときは、目に入らないよう注意しなさい。
ラッシュの吸い過ぎは、身体に悪いからほどほどにね。
144禁断の名無しさん:04/03/09 04:58 ID:/Pg5dOW0
でも現実にこれくらい仲の良い親子もいるわけで
(過去ログによると)

わからんもんです
145禁断の名無しさん:04/03/10 00:43 ID:ctDD5/Mk
>>129
プラトニック=ノンケ????


146禁断の名無しさん:04/03/10 00:56 ID:iJQVrZyN
>>145
解釈が変
147禁断の名無しさん:04/03/10 01:01 ID:ctDD5/Mk
>>146
詳細を
148禁断の名無しさん:04/03/10 01:13 ID:iJQVrZyN
他人に迷惑な性癖はちゃんと隠しとけって言いたいんでしょ
149禁断の名無しさん:04/03/10 04:55 ID:ctDD5/Mk
え?そーいうことか?
150禁断の名無しさん:04/03/10 21:18 ID:iJQVrZyN
カムアウトは他人の手の平にウンコ乗せるようなもんだという事さ
151禁断の名無しさん:04/03/10 23:35 ID:og1HjjeJ
>>150

なんか言いえて妙かも。。。
152禁断の名無しさん:04/03/11 01:44 ID:Cdqyq8kT
>>150
あんた最低ね
153禁断の名無しさん:04/03/12 00:49 ID:A4aM6/BD
>>150
よっぽど恥ずかしいカミングアウトの内容だったら
ウンコだと思うけど、親と仲良しで普通に男が好きってくらいなら
別にかまわないと思うんだけど。

ゲイでも、乱交大好き病気持ちで、そのくせ部屋がメルヘンで
一年中ユーミンの追っかけやってたりするとかを
親にカムアウトするのは酷だと思います。
154禁断の名無しさん:04/03/12 01:42 ID:pKWFD1ei
>>153
全然違う。乱交好きがバレるとかそんな事を言ってるわけじゃない。
ホモである事を公表する事によって家族に与える影響を考えろ、という事。
自分はスッキリするかも知れんが、
親はホモを理解出来ぬまま、子育てに問題が有ったのではないかと
自責の念に囚われ苦悩するかも。
親戚や近所から嘲笑の眼差しを受けるかも。
相手の手の平にうんこ…と言うのは
相手の望まざる物をむりやり付き付ける行為を比喩したんだよ。

親は先に死ぬんだから、安らかに生活させてやれよ。
孫の顔すら見せてやれないんだからな。





155禁断の名無しさん:04/03/12 02:28 ID:D6ZjTBBs
>>154
言いたいことは分かる

あとは自分が正直に生きること、
結婚の重圧からの解放
との葛藤だよな

156禁断の名無しさん:04/03/12 08:38 ID:2EksnmHj
嘘つくなら、墓まで嘘つきと押せよな。
157禁断の名無しさん:04/03/12 14:05 ID:jTdNZv45
ゲイなら誰しも、「もっとゲイとして住みやすい社会にならないかな」なんて考えてると思うけど、
それってあからさまなゲイ・バッシング(アメリカのような暴力を伴う)のない日本
(発展公園とかは除いて)では、状況の違うアメリカでの手法(所謂ゲイ・リブ運動)は通用しないと思う。
逆に日本の某ゲイ団体がやってた(まだ続けてるのかな)ような裁判「闘争」とかは、
一般のゲイを知らない大衆にしてみたらヒステリックな団体にしか見えないだろうし。

一番いいのは、「草の根」運動で、身の回りに理解者を増やしていくことだと思うけど。
それを考えると、まぁ、友達もそうだけど、母親にも理解してもらいたいよねぇ。 

158禁断の名無しさん:04/03/12 14:21 ID:aDRYbGRG
相手の手の平にうんこ
159奈々男:04/03/12 15:50 ID:Mh3FGtay
自分は禿げとホモが原因で母親はおろか家族にも見捨てられました。
160禁断の名無しさん:04/03/13 01:16 ID:piEE3vUD
>>159
なぜ禿が原因に?
161禁断の名無しさん:04/03/13 17:19 ID:5HLYPyYp
>>160
煽りを真に受けるなボケ
162禁断の名無しさん:04/03/13 18:06 ID:MRyCkpnN
。・゚・(ノД`)・゚・。
163禁断の名無しさん:04/03/14 00:35 ID:mPajvzdF
禿は絶倫イメージ
164禁断の名無しさん:04/03/14 01:43 ID:YjM6bxW4
過保護の親にカムアウトしたらどうなるのかしら?
うちの親が過保護なんだけど、体験談が聞きたいわ。
165禁断の名無しさん:04/03/14 13:17 ID:zbqTlFA7
うちの母はオカマの話になると不機嫌になって、自室へ消えます。
あるとき「俺なんかオンナみたいなモンじゃん」と言っただけで1日中泣いてました。
絶対に信じたくないらしい。狭量なんだよねー。
166禁断の名無しさん:04/03/14 17:34 ID:mPajvzdF
165はサドだ
167禁断の名無しさん:04/03/14 17:45 ID:rjTrE4Zl
>>164
かなり心配すると思うよ。

俺の知ってる人では、同居ゆえに門限が出来たり大変そうだったし。

ゲイの世界ってノンケが想像する世界とは全然違うじゃん。
親からすれば、いきなりカムアウトされたら、心配になって悪いイメージしか出てこないと思うんだ。

現実、ノンケが想像してるよりゲイって普通の世界の部分も沢山あれば、ノンケからは想像できないような汚い部分も沢山あるんだろうけど。
過保護な親は、悪い方向しか考えないと思うんだ。

今以上に過保護になると思うよ。
168禁断の名無しさん:04/03/14 17:52 ID:cn3s8Dnk
>>164 うちは母が完全に廃人になりました。
親族や近所の人には犯罪者扱いされ、実家には帰ってません。
まあカムアウトしたわけじゃないけどね。
169禁断の名無しさん:04/03/14 17:59 ID:SiaENigm
>>164
石を投げられたわ
170禁断の名無しさん:04/03/14 22:27 ID:xt2jPh1k
>>168
何故廃人の責任があなたに?
171禁断の名無しさん:04/03/15 15:23 ID:oWDiBZPv
>>169
母親から石投げられたのか?
それは鬱だな
>>170
カムアウトしてはいないが、たぶん168の容貌自体がカムアウトだったと推測
172164:04/03/15 16:37 ID:RWukVhpF
たくさんのレスありがとう。
絶対にカミングアウトしないと心に決めたわ。
173禁断の名無しさん:04/03/15 17:32 ID:KpNvqwLk
母親からいちばん(生理的に)キモがられるのは確かだな。
174禁断の名無しさん:04/03/16 01:15 ID:wYS0P8dp
>>172
つらいですよ、黙っているというのは
175禁断の名無しさん:04/03/17 02:42 ID:QkDmizrW
墓場まで持っていく私
176禁断の名無しさん:04/03/17 03:03 ID:imXBrAxw
携帯を居間のテーブルに置きっ放しにしてた…見られたかも、
いつの間にか自室の机上にあったわw

会ったこともない彼の写真をディスプレイ表示してる私w
177禁断の名無しさん:04/03/17 03:05 ID:U7ChUtG5
漏れのカムアウトが原因で家庭崩壊しました。
母が自殺未遂。
178禁断の名無しさん:04/03/17 03:18 ID:+56h+T+X
カムアウトは上の人がいってたみたいに
うんこ爆弾みたいなものなのかしらね。
うちの親もたえられそうにないわ。
179禁断の名無しさん:04/03/17 03:20 ID:QkDmizrW
>>176
会ったこともない彼??
180禁断の名無しさん:04/03/17 03:23 ID:imXBrAxw
>>179
画像スレで拾ったのよw
それを携帯に送信してみたの、それが何か?
181禁断の名無しさん:04/03/17 03:25 ID:U7ChUtG5
漏れのバアイは、オープンな友人付き合いも
よくなかったのだと思う。
友達は一般人の前でもTPOを読めない迷惑馬鹿オネエ、
ハテーンガマが多かった。
もうそういう奴とは付き合い切ろうと思う。顔が良くて
頭も良くて、人格もいいホモと付き合いを広げて、漏れも
朱に交わることにした。
182禁断の名無しさん:04/03/17 03:52 ID:dPrEtVl1
>>181
そんな人あんまいないよ
183禁断の名無しさん:04/03/17 04:40 ID:25tnL98n
当方20歳ですが、このスレよんでて、
中学の時、読書感想文の指定図書に、
島崎藤村の「破戒」があったのを思い出しました。

東京の学校だったから、部落差別の話をされても
正直印象が薄かった記憶があります。
その頃すでに自分ゲイだなーと目覚めていたのですが、
この本読んで、あー俺一生秘密にしないとアメリカに
逃げる羽目になるのかもなーって思いました。

スレちがいかもしれないけど、なんとなく、ね。
184ホモNTT伝言ダイヤル盛り上げよう:04/03/17 04:50 ID:U2b7k5Kt
はじめての人も音声ガイダンスだから安心です!

(参考)
  各伝言ダイヤルセンタの接続番号
  0170−8500−△△(△△は下記センタ番号)

番号 センタ名 番号 センタ名 番号 センタ名番号 センタ名
01 北海道 14 神奈川 27 大阪 40 福岡
02 青森 15 新潟 28 兵庫 41 佐賀
03 岩手 16 富山 29 奈良 42 長崎
04 宮城 17 石川 30 和歌山 43 熊本
05 秋田 18 福井 31 鳥取 44 大分
06 山形 19 山梨 32 島根 45 宮崎
07 福島 20 長野 33 岡山 46 鹿児島
08 茨城 21 岐阜 34 広島 47 沖縄
09 栃木 22 静岡 35 山口 48 旭川
10 群馬 23 愛知 36 徳島 49 釧路
11 埼玉 24 三重 37 香川
12 千葉 25 滋賀 38 愛媛
13 東京 26 京都 39 高知

ゲイの人のメッセージで使われている主なボックスは

*オトコ(0105)ボックス・・・幅広い年齢・容姿の人が出会いを求めるメッセージが多い
 連絡番号:01050105# 暗証番号:0105#

http://www9.plala.or.jp/g-rush/dengon2.htm
185禁断の名無しさん:04/03/17 05:19 ID:QkDmizrW
>>183
破戒ってタイトルしか知らないんだよね。。。
これを機会に読んでみますか

>>181
ああ、それは分かる。
2丁目とか部屋の中とか閉じられたところでオネエ炸裂するのは
いいんだけど、カムアウトしてないゲイの「ノンケ空間」で同じ調子こく
空気読めないバカがオレのまわりにもいました。
自分がカムアウトしてても相手はしてないだろ、と。そういう気持ち考えろって思った。

ちょっと違うケースだけど、オレが一番頭来たのは、
彼氏が知り合いを自分に引き合わせて、3人で2丁目のクラブに逝ったとき
オレの勤務先をペラペラ誰彼かまわず喋りまくったこと。
「この人、●●さん。●●に勤めてるんだよー」って。
勤務先が物珍しかったのかもしれないが、おいおいちょっと待てよ、と。
マジギレしました。

やや脱線スマソ
186禁断の名無しさん:04/03/18 01:27 ID:4yt3pA4B
そんなおねえめずらしくない
187168:04/03/19 19:13 ID:GEc2hepL
電話で密告されて母親が精神科に入院するほどのダメージを受けた者としては
自ら告白なんて考えられない。墓まで持っていく心積もりだったが、、。
両親共々溺愛というほどに可愛がられてきたのに、母さんごめん。
188禁断の名無しさん:04/03/19 23:55 ID:UEIH1hx1
俺は高2だけど、カミングアウトはしてないけど、母親にはばれてるよ。
彼氏よく家に連れてきてたら、○○君のこと好きでしょ?つきあってんの?ってむこうから言ってきた。
俺、1年の時担任が好きだったんだけど、三者面談のときに母親は俺がゲイって気づいたらしい。
でも彼氏のこととかゲイってことに変化に理解あるよ。
あんたはかっこいい人とそうでない人とでは態度や声のトーンが違うから気をつけなさいっておこられたし。

189禁断の名無しさん:04/03/20 03:21 ID:pr11emvP
それはすごい親だ
190188:04/03/20 03:46 ID:kwNaGmDH
でもばれてから完全に女の子扱いなんだよね。
彼氏いて、男好きだけど俺は男だ〜
191禁断の名無しさん:04/03/21 03:34 ID:MSsjLdrq
女の子扱い

。。。美少年系でつか?(期待)
192禁断の名無しさん:04/03/21 03:44 ID:eMTX1Frs
あっさり容認できる母親と
ショックでおかしくなる母親との違いは何なのか。
誰か定義して。
193禁断の名無しさん:04/03/21 03:45 ID:uBLs+Z3a
母親の育った環境
194禁断の名無しさん:04/03/21 03:48 ID:MSsjLdrq
>>192
車を運転中に人が飛び出してきた

ハンドル切りつつブレーキをかける・・・あっさり容認母
ただ「うわあああああああああ」って叫ぶ・・・おかしくなる母
195禁断の名無しさん:04/03/21 08:16 ID:JmHhieeo
>>191
俺は普通系です。彼氏は美少年系。


196禁断の名無しさん:04/03/22 00:27 ID:bGzGkKKn
>>195
体細くてネコだと結構ばれやすいが、、、
197禁断の名無しさん:04/03/25 20:58 ID:QUjTEY+w
サルベージ
198禁断の名無しさん:04/03/27 04:14 ID:t4Te/Sfl
女親ってヒス気味なのかしら。。。
199禁断の名無しさん:04/03/27 08:04 ID:vJnf6Npn
>>194
自転車乗ってるおばんで、
危ないと思うとブレーキかけずに漕ぐのやめるだけっていうのが
結構いるわ。たいてい足のつかない自転車乗ってる。
200禁断の名無しさん:04/03/27 08:09 ID:SpUr2JAz
軽車両扱いで事故ったときに責任があることを知らしめてやる
201禁断の名無しさん:04/03/28 02:31 ID:4gZcrh7T
バアアってなんであんなに利己的なの?
202禁断の名無しさん:04/03/28 03:16 ID:M8oxjgSS
オカマの利己主義に比べるとまだどうってことなくない?
ババアはわが子のためにもがんばることがあるし。
203禁断の名無しさん:04/03/28 22:31 ID:MiYQYXfs
とりあえずあげとく。
俺も今年30だしなぁ。
204禁断の名無しさん:04/03/29 01:45 ID:2eRok4//
30歳

田舎だと結婚強要される年かもな
205禁断の名無しさん:04/03/30 04:05 ID:Mdqms10m
パラサイトしてる特に
206禁断の名無しさん:04/03/30 16:55 ID:TFSOaWJC
スカパーで「ロマンス」っていうドラマを見たんだけど、ゲイ役の子が東京のアパートで、お化粧したままの姿を尾道の実家から訪ねてきた母(泉ピン子)に見つかって一瞬その場の雰囲気が凍ったんだけど、
ピン子に「大事な一人息子のことだ、知らないでどうする。」と言われて、息子が号泣するシーンがあったの。

偶然そのシーンを母親と見てたんだけど、ホント参った。。。あとでこっそり自分も泣いたけど。
207禁断の名無しさん:04/03/31 02:12 ID:oqWRH/WC
>>206
親は感づいてる?
208禁断の名無しさん:04/03/31 14:07 ID:onfdcUEp
>>183
アメリカに逃げたら逃げたでバッシングが半端じゃない。
部落差別からは逃れられても、ホモセクシャルへの攻撃は日本の比ではない。
特に極端なプロテスタンティズムが浸透している保守的な地域だと、
同性愛者と判かり次第殴り殺されかねない。
あっちのゲイが過激派ばりの政治闘争を繰り広げるのは、
ゲイであることが文字通り死活問題であるから。なんだかんだ言っても、
世界的に見れば日本という社会は同性愛に対して寛容な方である。
それでも偏見が気になるならば、タイかオランダにいくしかない。
209禁断の名無しさん:04/03/31 14:23 ID:Uaqf4g+P
小野の小町
210禁断の名無しさん:04/04/01 01:26 ID:tU2h9noB
>>208
オランダってなんか凄い国だね

ゲイにもヤクにも寛容
211禁断の名無しさん:04/04/01 23:51 ID:lFVqGG+a
age
212禁断の名無しさん:04/04/02 00:25 ID:oHr1PYGz
単身でAMSから帰国すると必ず成田で税関チェック受ける
213禁断の名無しさん:04/04/03 02:47 ID:J/27UJc7
ぶっきーの今日のドラマみたいに
母親をひき殺したい
214禁断の名無しさん:04/04/03 05:47 ID:QdeeotPK
出来損ないに育てた親の自己責任


ていうかホモてw 大失敗にしてもあんまりやろ。
並みの神経じゃそのへん歩けんぞw
215禁断の名無しさん:04/04/03 05:58 ID:bRSAeFCO
でもオランダは反日国家。。。世の中うまくいかないものだね…
実はオランダ大好きなんだけどなぁ。。。言葉しゃべれないと
仕事難しいみたいだし、、、、
島国の人間が外国で暮らすって大変だよ…でもいまの自分が
日本にいたら心がどんどん萎縮していく感じだ…
解放されたい…自分で自分を縛ってるんだけどね…
216禁断の名無しさん:04/04/05 05:10 ID:7LPxfYNJ
だから米国に行くゲイが多いのかな?。。。
217禁断の名無しさん:04/04/06 00:21 ID:oB5NZqVe
最近、親が結婚話をしてくるようになりました…。
でも俺は自分の部屋にGメンやビデオとかフツーに積み重ねて置いてるから、親は俺がゲイな事を知ってるハズなんです。
なのに、もし敢えて「あんた男がすきなの?」とか訊かれた日にゃ…
これからも親と一緒に暮らしていける自信がありません…(T_T)

親から「あんたゲイ?」って言われるのが怖い
218禁断の名無しさん:04/04/06 21:37 ID:6F6m+uZv
>>217
なんか質問スレかどこかで見たわ
219禁断の名無しさん:04/04/07 02:34 ID:89XtEjU4
ゲイと言うのが怖いって社会環境はやっぱおかしいと思うのねん

あと20年とかかかってもいいから
親族に堂々とゲイだとうち明けられる状況がくることを望むし、
そのためになにかできないか考えようと思います



220禁断の名無しさん:04/04/08 02:19 ID:aBteTC8m
20年後の自分がこわい
221禁断の名無しさん:04/04/08 02:24 ID:E78eGxPy
単純に老いがね。
222単純に:04/04/08 13:21 ID:KtlQcsnO
日本社会の倫理を甘く見てると生きていけないゾ。
223禁断の名無しさん:04/04/09 09:45 ID:XyH/zY2X
ゲイで、おまけにHIV持ってる 言うべきか言わざるべきか
224禁断の名無しさん:04/04/09 10:26 ID:P9GIWrtJ
>>223
あちゃー
225禁断の名無しさん:04/04/11 02:35 ID:GPWRgX/d
カミングアウトスレあげ
226禁断の名無しさん:04/04/11 02:42 ID:1bH9X8JD
>>190
それすごい理想!
女の子扱いされ「俺は男だよ!」なんて反抗するもやっぱり夜道は気をつけなさいね!?
なんて心配されたりしたい。。
227禁断の名無しさん:04/04/11 15:49 ID:M1iFuMEa
228禁断の名無しさん:04/04/11 15:50 ID:LRKkbnxa
>>226
きもい
229禁断の名無しさん:04/04/11 16:03 ID:GPWRgX/d
藝と言わなくても、感染したとき親に言えるかどうかだね

多分オレなら言わずに自殺するな。。。
230禁断の名無しさん:04/04/12 06:39 ID:12Xdo/mM
実際の話、親に話せないでいる感染者は多いだろう。
231禁断の名無しさん:04/04/12 07:32 ID:2aRtgI1a
かもね
232禁断の名無しさん:04/04/12 23:59 ID:eyZ86c52
良スレの予感あげ
233禁断の名無しさん:04/04/13 02:00 ID:Z2TGLs6S
親に話してもどーにもならないしね
同居してればしょうがないが
234禁断の名無しさん:04/04/14 00:16 ID:Di1Vz78S
母親殺したい
235禁断の名無しさん:04/04/14 00:22 ID:VNDfjHzz
父親はスルーなのね・・・
ゲイの父親って家族に無関心夫が多いらしいけど
うちもそんな感じだったわ。母親はカマッテチャンで、、、
あーもう家族なんてゲイには負担になるだけだわ・・・
家族のせいで身動きがとれない。。。
236禁断の名無しさん:04/04/14 00:58 ID:Di1Vz78S
地方の人が多いのかな?<母親うざい

うちは北陸
237禁断の名無しさん:04/04/14 17:34 ID:axpB9DZp
>235
遺伝で発症する男性のゲイ因子は、X染色体由来です。
(そのせいで、男のゲイは女の8倍もいる。女性や少数の男性の場合は、胎児期のホルモンバランス異常)
男は必ず母親からしかX染色体を受け取らないので、息子がゲイになる遺伝要因は必然的に
母親の血統に由来します。
ただ、遺伝子を受け継いでもゲイになる確率は6割程度らしいですが。

だから、原因は父親には無いのでは?
238禁断の名無しさん:04/04/14 21:34 ID:YiUoSJYa
>>237
ソースは?
初めて聞いたぞそんな説。
いつの間にゲイ因子なんて解明されてたんだー。
239禁断の名無しさん:04/04/14 22:48 ID:eg4JwX8I
>>237
もっと詳しく聞きたいです。もしX染色体が本当にゲイ因子なるものをもっているなら女の方がホモセクシャルになる確率が高いのでは?
XXが女でXYが男だって理科の時間に教わったし〜。
240禁断の名無しさん:04/04/15 00:28 ID:6y/nY08V
>236
北陸2票
241禁断の名無しさん:04/04/15 00:30 ID:jNlOokFS
遺伝子には問題なくても、家庭環境が原因で
後天的にゲイやバイに「なることはあるよね
父親が不在だとか乱暴者だとかで
242禁断の名無しさん:04/04/15 03:19 ID:6y/nY08V
遺伝子の話は初耳
243禁断の名無しさん:04/04/15 09:41 ID:xGTSgooN
>>241
それだったらなおる確率が高そう。
結局トラウマを克服させれば良い話だし。
244禁断の名無しさん:04/04/15 14:18 ID:qd+ICDgH
有森さんのガブちゃんは「I was gay.」っていってたし、ゲイって治るもんなの?
希望が見えてきたような・・・・。
ただトラウマを克服するって大変かもね。
245禁断の名無しさん:04/04/15 19:29 ID:0NVq6GIs
>>235
あー、それ知ってる。
自分の中じゃ遺伝子説が一番納得できると思ってるよ。
実際、俺の母親側の叔父がゲイっぽいし、母親が保因者じゃないかと推測してるよ。
この説が事実だとしたら、母親から正常なX染色体欲しかったなぁ・・・
スレ違い・・・?まぁ頑固な母親から責められたら、「おまえの異常遺伝子のせいだ!!」
って言ってみるのも・・・w
事実と分からない以上、余計なことは言わない方がいいけどね。

>>239
高校の生物やれば分かるよ。異常遺伝子は突然変異=劣性だから、
女性は異常遺伝子をホモ接合(両方が異常遺伝子)で持たないと形質として表れないんだよ。
246239:04/04/15 23:57 ID:qd+ICDgH
>>245
説明ありがとう。わかりました。
247禁断の名無しさん:04/04/16 00:32 ID:mBuOuxbh
>>244
そもそも藝に「I was 」ってことあり得るのかしら。。
248禁断の名無しさん:04/04/16 06:32 ID:QTWHtE8C
>238
誤解があるようなので訂正を。ゲイ遺伝子と言ったのが問題ですね。正確には性対象が男になるホモ遺伝子。
男はXY、女はXXなので、X染色体由来の劣性遺伝子の遺伝的特徴は、女は2個とも揃わないと発症しないの
に比べて「男は1個だけで必ず現れます」赤緑色盲にかかるのはほとんど男なのと、同じ理由です。
そのうえ、女性の場合はホモ遺伝子を2個持っていて、それが発症しても「本人には何も問題がない」ので分か
りませんj。「うちの娘が男を好きになった!」と言っても、単にそういうお年頃になったというだけのことです。

そして、遺伝子には浸透圧というのがあり、その遺伝子を持っているからといって必ずその特徴が発症するわけ
ではありません。ホモセクシャル遺伝子を持っていても、60%の確率でしかホモになりません。
逆に同じ母親から生まれた兄弟の場合、一卵性双生児で60%、兄弟の場合は30%のの確率でゲイになるか
ら母系の遺伝に原因があると判明したようです。

手に入りやすい本だと、「話を聞かない男、地図を読めない女」というゾッキ本にも書かれていますね。
249禁断の名無しさん:04/04/16 06:52 ID:QTWHtE8C
>247
まさに「そもそも藝に「I was 」ってことあり得るのかしら」と言うのが一番本質的な問題ですね。

ほとんどのホモの男性は、生まれた瞬間から5発のうちで3発が当たりのロシアンルーレットで当たった人で、
その瞬間に性的趣向が決定しています。生まれた瞬間に既に決まってることで差別があるからこそ、家庭内
の問題に話をすりかえたりする事実を無視したポリティカルコレクトネス(政治的な正当性)の問題に直結しが
ちです。
本当は糖尿病と同じなのに糖尿病とは違って個人のアイデンティティに帰結するため政治的になりすぎるのが、
ゲイ問題です。いずれ遺伝子・ホルモン治療でゲイを防げるようになったとき、ゲイ団体は絶対に治療を大反対
することになるんじゃないかと思います。

ちなみに女性には同性愛者化する遺伝的要因は無く、妊娠時のストレスによるホルモンバランス異常が原因な
ので男性の7分の1しかいないうえに、かなり個人差がありますがおおむね顔や挙動が男っぽくなるわけです。
それよりさらに少ないのが後天的に同性愛者になる場合ですが、これは衆道は男の嗜みとされるアフリカの
部族や中世のイタリアや日本の戦国時代では、ものすごく増えたりしたわけです。
250禁断の名無しさん:04/04/16 09:07 ID:QTWHtE8C
ちなみに、アジアでタイだけがぶっちぎりでオカマが多い原因は、今話題の環境ホルモンで水源が汚染されている
からではないかと言われています。

食用の牛や馬の飼料に成長促進剤と男性化抑止(一般的に牡の肉は臭くて商品価値が低いのは男性ホルモンの
テストステロンのせい)として女性ホルモンのエストロゲンが投与され、それが分解されず尿に混じって排出され、
水源を汚染しているという説です。特にエストロゲンは分解しにくいらしく、量が集まれば普通に女性や家畜のメス
の尿でも天然環境ホルモンとして汚染するようです。(東京湾の魚のメス化は、人間のし尿処理で起こったと言われ
ています)
(乳牛の尿を水源に不法投棄していた牧場の流域でだけ、オカマさんが爆発的に増えたというブラジルの実話ネタ
があります)

ドイツでは、第二次大戦末期に爆撃を受けた地域に住んでいた妊婦の胎児に、男女の別なく同性愛者が増えたこ
とがありました。同性愛者がドイツではユダヤ人や政治犯以上の虐殺の対象になったことは有名ですが、ナチス
の災禍と反同性愛の優生思想の旗の下に抑圧された社会が逆に同性愛者を増やしたのは皮肉ですね。

251禁断の名無しさん:04/04/16 10:09 ID:QX3Oscrp
両刀がいるんだから、ヘテロに戻っても不思議じゃない。程度の問題。
252245:04/04/16 16:45 ID:mNbKHAcr
>>248
245は237へのレスでした。スマソ・・・
なるほど、女性が「性対象が男になる遺伝子」をホモ接合で持っても、
ビアンにはならないんだね。勘違いしてた。
253禁断の名無しさん:04/04/16 23:19 ID:LY5JHeMt
>251
 たぶん、治るホモは遺伝でもホルモンバランスでもない後天的な要因の人だけでしょう。
 なんで後天的にホモになるかと言うと、特殊な経験(女の子みたいな相手に気持ちいいことしてもらったとかの)
や特殊な環境(刑務所・軍隊・寄宿学校)のホモソーシャル環境、ようは男ばかりで女がいないという特殊な状態
に置かれたときの緊急避難的な行動じゃないかと思います。

 ホモソーシャル環境では、米軍やナチスのようなホモ嫌悪の相互監視システムになるか、イタリアの中世や大
航海時代のイギリスの海軍や日本の武士社会のように女っぽい男が女の代わりにモテモテになるかです。
 ちなみに米軍とナチスに共通してたのは、「少数ながら見える範囲に女もいた」ことです。

 日本でも海軍は、イギリスの制度を踏襲しているのでショウネンという制度があって、隊の中で一番かわいい男
がアイドルにされてみんなで萌える(ショウネンそのものは自分がショウネンであることは知らされていない)という
制度がありました。
 ちなみに陸軍では、ドイツでもナチ以前のプロイセン式を採用したのでいきなりリンカーンされてたみたいです。

 というわけで、ホモセクシャルではなくてホモソーシャルが原因のホモは、刑務所から出所するなり寄宿学校を
卒業するなり慰安所に到着するなりしたとたん、それまであれほど萌えていたショウネンを放り出して、女に走る
ようです。

 治るホモってのは、そもそも女が全くいないホモソーシャル環境でしか存在できないんじゃないかと思いますが。
254禁断の名無しさん:04/04/17 02:55 ID:0tzYC5pO
なんでみんなそんなに詳しいわけw
255禁断の名無しさん:04/04/17 07:31 ID:cpYPVDtG
ホモの特徴。

「同性愛にかんするホンを読みあさる傾向が有る」
256禁断の名無しさん:04/04/17 07:40 ID:LYozV6r7
>254
それは、セックス系の雑学をむやみに集めるのを趣味にしてるからです。雑学の中でも、人はなぜ同性愛に走る
のかというのは、一大ジャンルですから。日本学者が必ずしも日本人ではないのと同じです。バードウォッチャー
は、鳥自身よりも鳥についての知識はあるけど、鳥ではない事とも同じです。誤解があったときはご容赦ください。

「もうこうなったら男でもいい!」という至言に表されるとおり、ノーマルの男は誰でもホモソーシャル側のホモにな
りえます。
女がいない環境に長期間置かれていると、周りの男の中に無理やりにでも女っぽさを見出そうとして、最初に見た
ときは単なる小デブに見えたオタがゴツゴツ角ばってないぶんかわいく見えてきたり、ロン毛のアホが毛が長いと
いうだけで色っぽく見えたりしてくるもんです。
しかし女が一人でもいると、その女がいかにゴリラや豚に似てても、そっちのほうが先にかわいく見えてきます。

ノンケの男にとってゲイはあくまでも女の代用品で、ホモソーシャル環境内では女らしい要素がいかに多いかで決
まります。ガチムチとかクマとか野郎とかゲイに人気がある男らしいタイプは、いちばん最後に回されます。
平井健と假屋崎省吾なら、普通の男だったら假屋崎省吾を選んでしまうんじゃないかと思います。假屋崎省吾は男
が見てもブサイクだけど、「ああいうおばさんは、たまにいる」から選ばれるわけですが。

ところで、ノンケと付き合いたいと言うゲイの人には、この単純な事実を認識してない人が結構いますねー。ごっつい
身体のヒゲ坊主がそんなこと言ってると、マジで言ってんのかコイツと思うことがあります。
257禁断の名無しさん:04/04/17 08:28 ID:M8fNaPHb
おばんの道の覚え方。
ここにバイクが置いてあって、
ここで子供が遊んでて、
ここに赤い車が止まってて・・・
258禁断の名無しさん:04/04/17 13:11 ID:bgGlQyNG
単に前立腺マッサージが高じてこっちにきたひともいるだろ
259禁断の名無しさん:04/04/18 23:54 ID:G+DR5dcl
256の人って博識だねぇ。>>256から察するに、平井健と假屋崎省吾なら平井健を選ぶゲイは
先天性のゲイであって治る見込みが無い、ということでつね?
はぁ・・・ゲイって、こういう知識が広まらない限り差別され続けるのかな。
同性愛ついて全く無知なヤシ(大抵はバカなノンケ)に限って、
「ホモ気持ち悪っ!」「レズは許す!(萌えるから)」とか言うよね。
260禁断の名無しさん:04/04/19 04:49 ID:J/VYJ8Pf
平井堅でつ
261MDMA ◆cTESP/7prg :04/04/19 04:50 ID:2Ieg36ck
飛來犬でございます
262禁断の名無しさん:04/04/19 06:19 ID:GoMxrPXP
何書いてもいいけど、みんな鵜呑みにしないでね。
いろんな説にはそれなりに反論もあるわけだからさ。

タイに同性愛者が多いって言っても文化の問題もあると思うのよね。
やっぱり日本とかだと同性愛は隠すべきことだけど、タイは日本に比べればオープンなわけだから
そりゃ見かけ同性愛者の数は大きく見えるでしょう。

あと、第二次世界大戦次のドイツでゲイが増えたとかなんとかいうけど、
ゲイであるかゲイでないかなんていまだきちんとした判別法があるわけでもなく自己申告に頼るわけだから
特に増えたなんていうことはきっちり言えないわけで。
263禁断の名無しさん:04/04/19 06:29 ID:/LXGzYfe
みんなのゲイになったきっかけは何?
264禁断の名無しさん:04/04/19 07:03 ID:SLaW2eMF
母親はインテリぶってるので、本人がどう思っているかどうかは謎ですが
あんがい簡単に受け入れてくれました。自分は頭がいい、理解があるんだ
ってところを見せたかったに違いないっ!
265禁断の名無しさん:04/04/19 15:03 ID:JghcgpJh
>>256
例えが極端に過ぎる気もするわ。
まず、実際に「平井と假屋崎を選ぶならどっち?」と
ノンケにきいても「どちらも選ばない」という答えが一番多いでしょう。
軍隊なり寄宿舎なり、男性しかいない環境というのは現実にある訳だけれど、
大部分の男たちは「男しかいないのならそもそもセックスしない」のよ。
もっともあなたは「男でもかまわない」という少数派について
言っているのでしょうけど、その少数派も
「相手のどこに女性的な特徴を見出すか」という趣向は人それぞれよ。
あなたの挙げた例で言うと、確かに假屋崎は平井に較べればロン毛だったり、
女性に近いファッションをしているけれど、だからといって
假屋崎が女性の代わりとして認識されるわけではないと思うの。
もちろん平井が女性的という訳ではないけれど、
もしそこに、丸坊主でもかわいい顔した少年がいたら、
男たちは假屋崎には見向きもしないでしょう。
更に言えば、ブ男の女装者と、普通に男装しているイケメンを
ならべて、どちらをヤりたいかときいたら、おそらく後者を選ぶ
ノンケのほうが多いと思う。
ニューハーフや女装者の世界でも、きれいな子は場合によっては
女より男にもてるけど、いわゆる「ブス」は女としてみてもらうとか
言う以前にそもそも人間扱いされないのよ。
つまり、男しかいない状況に置かれたノンケの男が、別の男を
「女の代用」として認識するか否かのポイントは、
単に女性的かどうかではなく「女性的な方向での美しさ」を
見出せるかどうかだと思うわけよ。
ま、科学的な実験を経たわけではないから自説を押し付けるつもりはないけど
実生活の経験から語らせていただきました。
266禁断の名無しさん:04/04/19 15:13 ID:R0eO38kw
難しいことじゃなくても假屋崎選ぶ人っているのかしら?
お金は考えないでよ。
267禁断の名無しさん:04/04/19 18:55 ID:GoMxrPXP
どこを縦読みすればいいのかしらーぁ? >>256 >>265
268禁断の名無しさん:04/04/20 05:44 ID:i54rJT6j
このスレって、ネタが重いからか長文マジレスが多いですね
悪い傾向ではないけど

269禁断の名無しさん:04/04/21 01:53 ID:njASu+to
>265
>更に言えば、ブ男の女装者と、普通に男装しているイケメンを
>ならべて、どちらをヤりたいかときいたら、おそらく後者を選ぶ
>ノンケのほうが多いと思う。
うーん、やっぱりゲイの男性は男がそう思うと思いこんでるのか。
ここの認識の違いに、ゲイと男の認識に深く埋めがたい溝がある気がします。

>つまり、男しかいない状況に置かれたノンケの男が、別の男を
>「女の代用」として認識するか否かのポイントは、
>単に女性的かどうかではなく「女性的な方向での美しさ」を
>見出せるかどうかだと思うわけよ。
「女性的な方向での美しさ」があれば申しぶんないですが、そんなものがある状態なんて滅多に無いので
次善のポイントとして、単なる男性性の希薄さがあるかと思います。
270禁断の名無しさん:04/04/22 00:05 ID:d8etI6Xd
>更に言えば、ブ男の女装者と、普通に男装しているイケメンを
>ならべて、どちらをヤりたいかときいたら、おそらく後者を選ぶ
>ノンケのほうが多いと思う。
271禁断の名無しさん:04/04/22 06:57 ID:P2L08Dol
「女性的な美しさ」だか「男性性の希薄さ」だかしらんが、
男は男としかみれないのがノンケなんじゃないのか?
イケメンとやるのは男前好きなホモ、
ブ男でもいいからやるのは誰専のホモってだけで、
相手が女っぽかろうがどうだろうが男とやる段階でそいつはノンケではない。
世間では「男とやるなんて考えるだけで気色悪い」っていう男をノンケという
んであって、「ノンケなら女っぽいブ男を選ぶ」だの「イケメンを選ぶ」
だのと仮定してる段階ですでにホモの視点なんだよ。
272禁断の名無しさん:04/04/22 07:01 ID:P2L08Dol
結論として、256も265も同じ穴のホモだってことだ。数字も同じだしw)
連続カキコスマソ
273禁断の名無しさん:04/04/22 18:03 ID:qRZcfqMr
>271
例えが悪かったかな。
例えば西川貴俊(TMR)と平井健の二択で、「どっちもいや」はナシというほうがよかったかも。
274禁断の名無しさん:04/04/23 06:36 ID:kRASPwWv
母親が暗にカミングアウトを迫ってくるので
精神的に苦痛っす
33歳 独身 実家生活
275禁断の名無しさん:04/04/23 10:37 ID:x4RlObHl
>>271
けどどちらかから選べと言われたら男性性が希薄&きれいきれいな奴のほう
選ぶのがノンケでもある。
高校の頃もし付き合うなら〜という話になって100%きれいきれいな男が指示されてた。
ちょいぶさ(つうか普通の男だけど)撃沈!
選ばれたほうも冗談じゃねぇ!とかいってたけどね
276禁断の名無しさん:04/04/24 04:59 ID:XlQPmHjf
 
277禁断の名無しさん:04/04/25 02:55 ID:NKMiR0/3
>>274
つまりばれているということ?
278禁断の名無しさん:04/04/25 03:07 ID:C6ifGVZW
つまりパラ釜に文句言う権利はないてこと?
279禁断の名無しさん:04/04/25 04:59 ID:NKMiR0/3
そうじゃなくて
280禁断の名無しさん:04/04/25 23:40 ID:HsHleNFV
横レススマソ

じゃあ逆パターンで考えてビアンの原因(遺伝子)は父親側にあるの?
あたしビアンよりのバイだけど、どうも父がゲイっぽい・・・(二丁目行ってた事あるらしいし)
父親の兄弟もいい年して結婚しないで年下の男と同居(同棲)してるし・・・。

うちは母親がなにげに気付いてるっぽい。見透かされてるみたいでムカつくから、
たまに早く親が死んで欲しいとか残酷な事を考えてしまう。。

母親は母親で父親と不仲で家庭不和、いい年して彼氏彼女のいない私や弟、
私のメンヘル気味なのを全部自分のせいと思って、私達兄弟に超過保護でつ。

もしかしたら、うちの親はビアンとゲイの偽装結婚なのかもと最近疑い始めてます。
家でテレビ見てても恋愛ネタはご法度というか誰もいまだに触れないし。絶対おかしい。

長文スマソ
281禁断の名無しさん:04/04/25 23:56 ID:NKMiR0/3
280さん

それがもし事実だったらすごい星の下に生まれてきた一家ですね
282禁断の名無しさん:04/04/26 00:30 ID:HjSiE9i4
自分がホモだということを母親にカムアウトするのは親不孝だって
言う人いるけど、それは違うと思うよ。
性同一性障害として生まれてきてしまった事は本人のせいじゃないし。
たまにカムアウトされた親が、子供に対して「お母さん悲しいよ」とか
「なんであたしだけこんな仕打ちうけなきゃなんないの」とか言ってる
親をテレビでみた事あるけど、それ見ると腹立つ。誰のせいでもないのに
まるで自分の子供が変態のような言い方や見方をする。
性同一性障害っていうとなんだか病気のような言葉だからあまり好きじゃないけど
、同姓を愛するのは決して変なんかじゃない。本人からしたら同姓じゃなくて
、れっきとした異性を愛するって事なんだから。
全部をわかれってのは無理だけど、お腹を痛めて生んだわが子の人の愛し方に
対して、頭ごなしに否定するバカ親って本当に腹が立つんだよね。
283禁断の名無しさん:04/04/26 00:36 ID:A9Q3Ftem
しまったコピペだったのかぁ。
別スレでレス返してしまった………。
284禁断の名無しさん:04/04/26 02:16 ID:HjSiE9i4
そのスレを張ってよ
285禁断の名無しさん:04/04/26 02:16 ID:HjSiE9i4
スレじゃなくてレスだ
スマソ
286禁断の名無しさん:04/04/26 02:16 ID:YBxc27vZ
ホモと性同一性障害が一緒になっている辺りで既に(ry
287禁断の名無しさん:04/04/26 02:30 ID:A9Q3Ftem
>>284
【友人に】ゲイがするカミングアウト【家族に】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1077653626/418-
288名なし:04/04/26 21:10 ID:fYk90acU
百科事典で、キンゼーを見て下さい。学術資料はアメリカにあります。
世界観を変えた性科学の研究者です。大学か教授なら訳書持ってるかも。
反戦リーダーの女優ジェーンフォンダ(タカ派ヘンリーフォンダの娘)主演の
映画もあります。確かキンゼー報告書。
289禁断の名無しさん:04/04/26 21:28 ID:yPMbwH2W
>280
ビアンの方には、遺伝的要因は皆無です。
遺伝が原因でゲイになるのは男だけ(しかも、遺伝形質は必ず母親由来。そういう複雑で分かりにくい
遺伝をするからこそメカニズムが解明されず、いくら虐殺されても同性愛者は絶滅しなかったわけ)で
す。

ただ、「遺伝したように見える」場合は、妊娠時のホルモンバランスの異常が原因かもしれません。母親
が、極端にプレッシャーに弱い(自覚が無くても、妊娠時にホルモンバランスの変調を起こしやすい)とい
う場合があるかも知れません。

同性愛者が現れるというのは、人類が集団として生き残るために何か意味があるような気がしています。
例えば、同性愛者がいるからこそ異性愛者の性行為が活発y化するとか、人間はそもそもハーレムを築
く生き物だという証拠で、余剰のオスの性欲を維持するために一定数はゲイ化しなければならないように
設計されているかもしれないとか。

それとは逆に、ゲイ側のゲイである事の神聖化も、どうにかならないものでしょうか。聖書の昔からうんざ
りするほどよくあるのが、ゲイは人間にしかいないという主張ですが、性別があるほとんどすべての生き
物に、やはりゲイが存在しています。
290禁断の名無しさん:04/04/26 22:57 ID:Oh1GqMto
>>289
たしか脳みその細胞かなんかが通常と違って小さいのよね
ゲイの神聖化って・・・そんなほぼ皆無
291禁断の名無しさん:04/04/27 02:21 ID:ouEzRBnP
弟にこくったらノーリアクションで拍子抜け
292禁断の名無しさん:04/04/27 13:45 ID:ma1ER7wz
俺の家族、たぶん父親以外の全員が俺にホモっ気があることを知っていると思う…
293禁断の名無しさん:04/04/27 22:59 ID:QwSjYxt7
>280
嫌な話かもしれないけど、もしお父さんがゲイ因子を持ってた場合は、280さんのX染
色体2本のおうち父親由来の1本は、お父さん由来のX染色体にゲイ因子を持っている
ことになりますね。

本当に遺伝だった場合は子供を産んだ場合、男の子の場合は30%以上の確率で(X
染色体2本ともゲイ因子を持ってる可能性もあるから)ゲイ化するでしょう。

とまあ、この遺伝形質が知られすぎると、母親の兄弟や母系のいとこにゲイ男性がいる
女の子は嫁の貰い手がなくなるかもしれないという血族差別を引き起こしかねないわけ
ですが。
そうなると、母親が同じだった場合は「お兄ちゃんがホモだからお嫁に行けなかった!」
とかいう悲しい出来事も起こるかもしれませんね。
294禁断の名無しさん:04/04/28 02:58 ID:nvI7TCnx
>>292
なぜ?
295280:04/04/28 09:59 ID:bnMcsDvd
レスありがとうございます

父はかなり高い確率でゲイ因子持ってそうです。父の弟の若い頃の写真を最近みたら
(幼い頃から私は男の子が苦手で恐いと思っていたのですが、彼は父とは正反対
物腰もやわらかく外見も洗練された美青年といった感じなので子供ながらになついていた)
いかにもゲイって感じがしました。現在貧しいわけでも若くもないのに男性と同居は可能性高いと思います。

父の母親の兄弟も独身(もう死んでるけど)だったというし、父親側の血に何かしらゲイ因子
があるのかもしれません。私の弟は私からみるとホモッ気があるのを多少は自覚してると
思います。でも父がゲイっぽいのをキモいとか言っていますし、ノンケになりたい&ホモを認めたくない
といった感じがします。そして母親も見抜いているのか、山咲トオルやKABA.ちゃんや
ジョディーフォスターの話題を私にふってきたり、テレビで同性愛ネタに反応します。

死にたい・・・

(話題がそれてしまいスミマセン・・・)


296禁断の名無しさん:04/04/28 17:50 ID:pkA8w6j+
>>294
ホモ雑誌とかショタ漫画とか見られたっぽいから。
普通のエロ漫画とかも見られているから、バイとか両刀という言葉を知らなければ混乱しているかも。
297禁断の名無しさん:04/04/28 21:07 ID:zTOo1But
ホモに関する遺伝子といえば……
早大の研究所でオスのハエのある遺伝子を操作したら、
そいつらはメスに興味を示さなくなったの。
研究員たちはそれを見て「サトリ(煩悩を解脱している)」
と名づけたんだけど、ある日!
様子を見てみると、オスのハエ同士で数珠繋ぎ!
写真見たけど、気色悪かったわ……
生殖器の形状も違うから、人間のアナルファックとは異なるだろうけど、
擬似性交のスタイルが種を越えて類似するってのもおかしいわね。
数珠が仏具になった由来って、やっぱホモがらみかしら?
298禁断の名無しさん:04/04/28 22:55 ID:rci+SKtf
>295
このあたりに、おもに男性の同性愛者の発生メカニズムを、知ってる範囲で説明しています。
>237 >248 >249 >260
ゲイ遺伝子はX染色体に由来するので、父親からY染色体を受け継ぐ息子には形質は遺伝せず、そのかわり父からX染色体
を受け継ぐ娘には必ず遺伝します。

だから、弟さんがゲイっぽいのはお父さんとその家系には何の関係も無いはずです。(280さんが子供を産んだとき、その男
子がゲイになったらお父さんの遺伝かもしれませんが)
「あんたが自分がホモかもしれないと悩んでるのは知ってるけど、ホモは父親から息子にだけは絶対遺伝しないから安心する
といいよ」
と言ってあげるといいかもしれませんね。
299280:04/04/28 23:23 ID:bnMcsDvd
>298
丁寧に教えてくださってありがとうです。
何かの際に弟とそういう話ができたら言ってみます(もう少し大人になってから)
300禁断の名無しさん:04/04/29 01:25 ID:gbghbo2P
ここはいつから遺伝子スレになったのですか?
301禁断の名無しさん:04/04/29 01:36 ID:SzWSbSbP
人は子供のときに安心感を得られなければいけません。
許し、受け止め、包み込んでくれる存在がいなければいけません。

幼年期から思春期にかけてゲイであることを過剰に隠そうとし結果
親に自分を受け止めてもらうことができずに悩みます。
親にも社会にも許されない存在であると自己暗示をかけてしまいます。

許されたことの無かった人間は誰も許せない人間になってしまい、周囲を
拒絶して生き続けます。そして自分も許されない存在だと思い込んで
居場所を失い、常に不安に苛まされます。

受け止められたことのない人間は、抱きしめられたことのない人間は、
やはり誰も受け止め抱きしめることが出来ません。
「愛されたことがないから、愛し方を知らない」
本来であれば子供のときに何度も繰り返され、本能のように刷り込まれるはず
だったものを我々は持たないのです。

愛なんてものを人は産まれながらに持っていると考えるのは、
恵まれた者の持つ傲慢でしかありません。
302禁断の名無しさん:04/04/29 01:48 ID:SzWSbSbP
遺伝の話のつづきを言えば、
自分が先天的ゲイだと確信がある人の場合
近親関係にある人に同じゲイがいる確率が極めて高いです。
兄弟、親、いとこ、、、、
おすぎとピーコを筆頭に有名人でも兄弟揃ってホモというパターンは
多いです。
303禁断の名無しさん:04/04/30 02:39 ID:U7QijZZT
親子でゲイってよくいるのかな?
304禁断の名無しさん:04/04/30 02:47 ID:WQeABdh5
I was gay
305先天的(つーか皆先天的じゃないん?:04/04/30 02:48 ID:llp51tho
誰やろ・・・?
>>302
あっ、そういえば・・・従兄弟が怪しいわ。自衛隊員。
307禁断の名無しさん:04/04/30 03:01 ID:7XhupmdY
私はノンケなので、いくらゲイについて調べても理解できないことがあるので教えて
ください。

「なんで、エロ本を買うのは男だけなのか?」

男だったらノンケなら女の裸が載ってるエロ本を、ゲイなら男の裸が載ってるエロ本
を買いますが、女は男の裸のエロ本を買いません。ビアンの女性も、エロ本は買わ
ないようです。
(レディコミには、どんな形であれ必ずストーリーはあるので除外)

これは、いったいなぜなんでしょうか?
308禁断の名無しさん:04/04/30 03:20 ID:eSByuQIo
女性でもビアンでもAVやエロ本買う人はいるけどね。

まあ、よく言われているのが、女性は生理的な問題で男性程性欲が強く
ないから、ってのがあるね。
男性ほど、二次元の世界でバーチャルに性欲を解消しなければならないほど
ムラムラっとはこない、というような説明がよくされてるな。

あと文化的な問題で、女性がAV見たり、エロ本買ったりする、というのは
社会的に「恥ずかしいこと」とされているから、というパブリックプレッシャー
もあるだろうね。
309禁断の名無しさん:04/04/30 06:51 ID:rg138o9M
>>307
スレ違いだし、ゲイに限った話じゃないんで板違いでもある。
つーか、何でノンケ女がここにいるんだ?
聞きたいなら↓で聞け。

【ノンケサン用】ゲイビアンが質問にマターリ答えるスレ15【カモン】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1081638503/

310禁断の名無しさん:04/05/01 04:22 ID:vWHp8bLa
>>306
美形?
311禁断の名無しさん:04/05/01 04:25 ID:CAp5HrQZ
遺伝か〜。
私は育った環境によるものが一番大きいとおもうわ〜。
312禁断の名無しさん:04/05/01 04:28 ID:vWHp8bLa
でも自分は小学生のときに既に
うちにあった外人エロ本の男のほうに興奮してた記憶あるから
これって先天的なのかなあ、とも思う
313禁断の名無しさん:04/05/01 04:32 ID:CAp5HrQZ
へー、おもしろいわね。

私の場合、幼稚園生+小学生低学年wの頃めちゃノンケだったわよ!
オパーイとか見て、身悶えたりしてたもん。
一体、どこでどう間違ったのかしらね??
314312:04/05/01 05:03 ID:vWHp8bLa
でも高校のころは同じクラスの女に片思いして
コクったりもしたんだよな。。
ようわからんです
315禁断の名無しさん:04/05/01 05:15 ID:CAp5HrQZ
私は好きではないがカワイイと思った女の子にコクったりしたわ。
特に話もしたことも無いような関係だったから
ふられてもちっとも傷つかなかったわ。

若いって素晴らしいわね!
316禁断の名無しさん:04/05/03 03:23 ID:+oXtTI68
ローザルクセンブルグの「おしり」という名曲知りませんか?
「父さん母さんごめんなさい
俺には子供が出来ません」
「あれから月日は何十年今では君も人の父」
という歌詞
案外せつないかもね
317禁断の名無しさん:04/05/03 05:39 ID:a8mbnw/q
>316
超なつかしい!
こんなところでローザの「おしり」が出るとは。
「♪青筋立てて抱きしめる君に負けずに抱きしめる
お互い知り尽くしたカラダ。女にゃわかるかよ」
歌ったどんとも死んじゃったし、
昭和は遠くなりにけり・・・。


318禁断の名無しさん:04/05/04 15:31 ID:soRN/FBL
日本人バンド?

319禁断の名無しさん:04/05/04 22:49 ID:soRN/FBL
気になるーーー
320禁断の名無しさん:04/05/05 14:41 ID:b/XPdg1c
>>316
オレも気になる
321317:04/05/05 16:18 ID:hebiuifs
318〜320ちゃんは、きっと若いのね。
ローザルクセンブルグっていうのは1983年に京都で結成されたバンド。
以下、書くの面倒だからコピペするね。
「ニューウェイヴからファンクまで貪欲に取り込んだカラフル・サウンド、
どんと(vo)の奇天烈なキャラクター、珍妙なステージングで、
熱狂的なファンを数多く獲得していった。3枚のアルバム(ライヴ盤含む)を残し、
人気絶頂の87年に解散。その後、ローザ時代からの盟友・永井利充(b)、
旧知の仲であったKYON(key)、岡地明(dr)と共に、ボ・ガンボスを結成。
ブルース/R&B/ゴスペル/R&Rをミックス・アップしたニューオーリンズ・サウンドと、
ボ・ディドリーがラテン・リズムの影響のもと生み出したディドリー・ビート(ジャングル・ビート)を
軸としたアーシーでファンキーな音楽性を志す。
89年発表の1stアルバム『BO&GUMBO』は、
ソウル、ファンク〜ロックンロール、音楽の愉しさを存分に体現した
底抜けにハッピーな作品である。数々の名作を生み出しながらも、
95年に活動休止。その後は第一線から退き、沖縄に移住。
自然・家族・音楽に囲まれ、
極めてマイペースな形で自身の音楽を追求していったどんと。
その姿は幸せに満ちあふれていたが、しかし00年、
急病のため帰らぬ人となってしまう。あまりに突然で早すぎる……。」
322禁断の名無しさん:04/05/06 02:22 ID:Q+3Gp72g
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧| ∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
323ご意見聞かせてください:04/05/06 03:17 ID:c00XAN8/
気に入らないヤツの仕事場に「アイツはゲイだ」とバラしてやろう!
     こんな行為は「まとも」?それとも「異常」?

☆☆☆☆☆☆あなたのご意見を聞かせてください!☆☆☆☆☆☆
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1077039652/l50
【疑惑の田亀賞】山茶国生スレッド3

<事の顛末>
ゲイ雑誌「G-men」に掲載されている漫画家・山茶国生氏が気に入らないアンチ君。ジー
メンファンスレで繰り返しの叩き行為にあきれられ隔離スレを立てられる。そちらでも、
しつこい自作自演での叩き行為を繰り返し、笑い者にされている。最近は講談社KISS掲載
の「のだめカンタービレ」という漫画のアシスタントをやっているに違いないと妄想。漫
画板のスレにまで出張して山茶叩きを実践。同板の住人にも罵倒される。それでも懲りな
いアンチ氏は、山茶はゲイであることを隠してアシスタントをしているので、本人が否定
書き込みをしているに違いないと妄想。ついには「講談社の知り合いを通じて、山茶がゲ
イだとバラして困らせてやる」と発言!
324禁断の名無しさん:04/05/06 03:44 ID:SBLRhdb5
325禁断の名無しさん:04/05/06 13:15 ID:jRLsHdY3
荒れてマスナー
326禁断の名無しさん:04/05/08 02:33 ID:J+WowDr/
じっと我慢
327禁断の名無しさん:04/05/08 02:35 ID:KxgMImYh
どんと ってホモだったの?
328禁断の名無しさん:04/05/08 07:08 ID:xVfN7VjQ
>>327
どんとは結婚していて子供もいた。だからといってホモではないという証拠
には全然ならないけど。

「アーロン・ネヴィルのお腹を枕にして眠りたい」
「暴力的な映画は嫌い」
など、ロケンローラーwらしからぬ発言の数々が印象的だった。

ちなみにアーロン・ネヴィルは発言当時で50代の、黒人の
縦も横もある大柄な黒人のオッサンね。

それとは関係ないけど、学生時代の友人(ギタリストで風俗大好き)
が、酒飲んでるときに唐突に「クラプトンになら抱かれてもいい」
と口走ったのには驚いた。

スレ違いの話題でごめんなさい。
329禁断の名無しさん:04/05/08 15:45 ID:J+WowDr/
どんと といわれても関西芸人のイメージしかない
330禁断の名無しさん:04/05/09 00:19 ID:eP0tBTfB
331禁断の名無しさん:04/05/09 15:01 ID:rhETmC9M
母親から、話があるというので、これから実家に帰ってきます。
たぶん結婚話。
気が重いけど、がむばってスルーしてきます。
332禁断の名無しさん:04/05/10 06:01 ID:pZ/j2k1D
喧嘩になってなければいいですけど、、、
331さん できれば報告よろしく
333禁断の名無しさん:04/05/10 12:09 ID:F4XD2wSc
確率変動突入
334禁断の名無しさん:04/05/10 14:52 ID:1lTJ1ozs
名無しさん@3周年 :04/05/01 01:24
肛門で性交する奴の尊厳ですか?
それもいいですね。
でも、うちの敷居は跨がせられません。

名無しさん@3周年 :04/05/01 00:17
異常は異常なんだよ。何かの歪みが同性愛にしているのだから、
これを罪と見ないほうがおかしい。

宗教板からです。 こういう人 多いのかな。
335禁断の名無しさん:04/05/11 00:28 ID:zMBxiRIr
しょうがないね
336禁断の名無しさん:04/05/11 00:32 ID:+vGvQGr/
割り切りましょう
337禁断の名無しさん:04/05/12 03:16 ID:y84OC0DA
もっと自分に誇りを持とう
338禁断の名無しさん:04/05/12 23:59 ID:hSYFCcfD
プライベートで嘘ついて家族と生活するのが嫌だったのと、
大学受験の進路での親との派手ないざこざ・確執もあって、
家出同然で大学3年から一人暮らし。それから丸6年、家に帰ってなかった。
電話もしなかったし、かかってきても出なかった。
339禁断の名無しさん:04/05/13 00:01 ID:qJLHb1mJ
先々月、父親が鬱病で発狂しかけたと聞いて、実家に帰ってみた。
かつては、サラリーマンの典型のような学歴主義の会社人間だった父親が、
パジャマのズボンの上からトランクス履いてウロウロしていた。
痴呆とは違い回復は可能とは言っていたが、あまりの人間の変化に衝撃を受けた。
340禁断の名無しさん:04/05/13 00:05 ID:qJLHb1mJ
風呂場で溺死しかけて救急車を呼んだとか、
会社で会議中に発作を起こしたのを車で迎えに行ったとか、
鎮静剤が切れて夜中にゴリラのように騒ぎ出し、やはり救急車を呼んだとか。
自分自身も持病を持ちながら、母親が一人で四苦八苦していたと聞かされた。
341禁断の名無しさん:04/05/13 00:08 ID:qJLHb1mJ
男一人・長男の立場でありながら、6年間家族を放っておいた
自分はなんだったのだろうと思った。
そして、そんな身勝手な長男であるにも関わらず、6年ぶりに帰ってきた息子を
涙を流しながらよく帰ってきてくれた、と迎え入れてくれた母親が居た。
342禁断の名無しさん:04/05/13 00:11 ID:qJLHb1mJ
もともと母親は学がない。二流大学卒で学歴コンプレックスの塊の父親とは
根本的に教育方針も異なっていた。しかし、父親の半ば暴走に近い教育方針に
従い、長男を小学4年生から日能研に通わせ、父親の教育方針を受け入れた。
そして長男はそんな父親と母親に反発した。
343禁断の名無しさん:04/05/13 00:17 ID:qJLHb1mJ
父親の教育方針に明示的に反発したりそれを否定したり咎めない母親を否定した。
「私はあの人の教育方針には馴染めないけど、それを否定できる立場にはいない」
と言う母親に対し、「母親職」を放棄している、母親失格、とまで言い責めた。
母親はそれ聞き、いつも「無能な母親でごめんね」と言いながら泣いていた。
344禁断の名無しさん:04/05/13 00:21 ID:qJLHb1mJ
力ずくで、そして金をちらつかせて、自分の価値観を押し付けようとする
父親という絶対的な存在を排除できない現実に、肉親を傷つける
ことの意味も考えずに、思いつく限りの汚い言葉を並べて、見境なく反発していた。
でも気付いていた・・・ 母親は本当は自分の見方なんだということを。
345禁断の名無しさん:04/05/13 00:26 ID:qJLHb1mJ
6年間ずっと心の片隅では思っていた。散々、反発し、悪びれて見せていた過去
がある手前、何のきっかけもなく両親を許したような態度をとることは、プライドが許さない。
しかし、現実は、大学も卒業し、回り道をし、高校生の頃志望していた職業でもないものの
楽しみを見出し、やりがいを感じ、打ち込むことのできる職につくことができた。
346禁断の名無しさん:04/05/13 00:30 ID:qJLHb1mJ
既に、自分にとっては、両親ことに父親を恨み続ける理由はなく、
過去のいざこざも自分にとってはどうでも良いことになりつつあった。
そんな折の実家への帰宅。母親は、時おり涙を流しながらも、
語り尽くせない6年間の出来事を嬉しそうに話していた。
347禁断の名無しさん:04/05/13 00:33 ID:qJLHb1mJ
父親の介抱は、辛く、不安で、肉体的、精神的にも厳しかったに違いない。
しかし、母親はその厳しさに涙しているのではなく、その事実を息子に
話すことができたということを喜び、涙しているのだと思った。
息子の身勝手で酷い仕打ちを責める発言は何一つない。
348禁断の名無しさん:04/05/13 00:36 ID:qJLHb1mJ
むしろ、自分にとってはとっくにどうでもよくなりつつある過去のいざこざに対し、
「力不足であなたの人生を狂わせてしまった」と謝罪の言葉を口にする。
このとき思った。当時、若干18、19歳の頃、自分が感じていた苦悩を、
この人は今、逆の立場で抱え、それに苦しんでいるのかも知れない。
349禁断の名無しさん:04/05/13 00:39 ID:qJLHb1mJ
その苦悩、苦しみを解消させるきっかけは自分が握っている。そう思った。
自分が大人になり、これから年老いていく一方の彼らを守っていかなければならないのだと。
「死んでも葬式挙げてやらない。市役所に今のうちから申し込んでおけ」
そんな言葉を口にした記憶がある。
350禁断の名無しさん:04/05/13 00:43 ID:qJLHb1mJ
あと10年、20年したら、そんなことは冗談にもならなくなる。
そのときまでに何とか関係を修復しなければならないと思った。
無愛想を装いながら自分の近況を語る息子を見つめる母親。
こちらもこちらでキッカケを探しているということに気付いているだろうか。
351禁断の名無しさん:04/05/13 00:47 ID:qJLHb1mJ
本気で、息子は自分たちを一生許してはくれない、と思っているのだろうか。
「パパね、帰りの電車で寝ると起きられないから、小さな目覚し時計をポケットに入れてて、
駅に近づくと、ジリリリリリって鳴るのよ。周りの人もびっくりするわよね」
笑いながらそう話す母親は、自分よりも懐の大きな人間だなと思った。
352禁断の名無しさん:04/05/13 00:53 ID:qJLHb1mJ
社会人5年目。チームリーダーの立場になり、メンバーをモノ扱いするような
傲慢さも身につき始めた。このままいくと、あれほど嫌った、自分の価値観中心の父親のような人間に、
父親と同じ会社人間・サラリーマンに、なってしまいそうな気がしてならない。
蛙の子は蛙なのか・・・? 自分は母親のような辛抱強い・懐の広い人になれるだろうか。
353禁断の名無しさん:04/05/13 01:23 ID:NTTlmnwC
長いウザイつまらん。
もっと言いたい事纏めて簡潔に書き込め。
354禁断の名無しさん:04/05/13 02:08 ID:MQnlpNlH
何かのコピペ?
355禁断の名無しさん:04/05/14 01:37 ID:tJt+pFLB
自宅で親にゲイバレていま最悪
356禁断の名無しさん:04/05/15 02:57 ID:bR7TARe+
 
357禁断の名無しさん:04/05/15 19:46 ID:bR7TARe+
良スレあげ
358禁断の名無しさん:04/05/18 05:49 ID:4zYAvEti
>>355
いくつ?
359禁断の名無しさん:04/05/20 03:28 ID:XYh0oGM0
99
360禁断の名無しさん:04/05/21 02:47 ID:7Qj8oTmD
んなあほな
361禁断の名無しさん:04/05/22 22:40 ID:ehBUhy1Q
最近レスすくないね
362禁断の名無しさん:04/05/25 01:50 ID:9G9/cdxw
 
363禁断の名無しさん
母親がきちがいみたくホモ叩きするのは私へのあてつけでしょうか