【CD-BOX発売】ガラスの鼓動☆斉藤由貴スレッド 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁断の名無しさん
・9月18日「斉藤由貴CD-BOX」2タイトル同時発売
・北海道新聞夕刊紙上にて、エッセイ「綿あめ気分」連載中。
・テレビ・ラジオで「BPO」CMオンエア中(ナレーション)。
・公演中のミュージカル「シンデレラストーリー」に作詞スタッフとして参加。

・ディズニーコンピレーションアルバム、2タイトル発売中。
・絵本の朗読CD「こいぬのうんち」発売中。

AXIA☆斉藤由貴スレッド
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1039177051/150
2禁断の名無しさん:03/08/05 16:59 ID:L/CySOaI
「お元気ですか」の爽やかなイメージが忘れられない。
3禁断の名無しさん:03/08/05 23:56 ID:TSFelBcy
きゃあ、復活ね。
4禁断の名無しさん:03/08/05 23:58 ID:dX4JSgZv
4げっと
5禁断の名無しさん:03/08/06 00:10 ID:DAgMTDXg
まだ、BOX買えるサイトもあり!
急ぐのじゃ。
6禁断の名無しさん:03/08/06 00:14 ID:D7vXdhxT
清水由貴子じゃんプ7
7禁断の名無しさん:03/08/06 03:10 ID:Hv9vXxT/
ひろ子・知世・由貴スレで「白い炎」の話題出てたついでだけど、当時はあの曲好きじゃなかったな。
何て言うか、由貴らしくないっつーか・・・。
「スケバン刑事」のイメージ強すぎるみたいな・・・(主題歌なんだから仕方ないか)。
そもそも「スケバン〜」自体、好きなドラマではなかったから。
けど今になって、名曲だと思えるようになった。
8ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:58 ID:AriaOhxK
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
9ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 16:01 ID:AriaOhxK
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10禁断の名無しさん:03/08/07 00:24 ID:2lgBcPI8
今、「卒業」を聴いてるけど、デビュー曲とは思えない表現力。
11禁断の名無しさん:03/08/07 00:49 ID:ymRmOxpP
ところで、みなさんはBOXは買うの?
アタシはアルバムは全て押さえてあるから、
迷ってるわ。
2BOXとなると、そうやすやすと決断は出来ないわ。
12禁断の名無しさん:03/08/07 13:43 ID:pk1gBZqm
1?
13禁断の名無しさん:03/08/07 19:44 ID:Q6CobRxt
私は、リプル、TO YOU(ゴールド)も含め、すべて持ってるけど
買うわよ〜
しかも、アナログもあるって、こうよ!
14禁断の名無しさん:03/08/08 00:22 ID:osO7TQxc
「ポケットの中で」は結局入らないのかしら?
お宝音源っていえるほどのものってSinging in the rainくらい?
もちろん予約したけどさ。
15禁断の名無しさん:03/08/08 15:39 ID:B9k9GfGw
俺ももちろん2ボックスとも、買うよ!
「Angel Kiss」もおいしいね!
アルバムは全部持ってるけど、アルバム未収録のカップリング曲やクリスマスCDとして限定発売された「Ave Maria〜Who」のリミックスってヤツも聴いてみたいし。
発売が決まった時、他レーベルからリリースされた曲も交渉中・・・とか告知されてたけど、どうなるんだろ?
16禁断の名無しさん:03/08/08 18:14 ID:4wUKs1I7
こむぎいろの天使は収録されるかな?
17禁断の名無しさん:03/08/08 23:47 ID:LFV7K8W9
>>14〜16
すごく心配&不安。
18禁断の名無しさん:03/08/08 23:50 ID:3dXEQyFU
>17
何が?
19禁断の名無しさん:03/08/09 03:05 ID:DRKuoA6T
今、日テレでBPOのCMやってた。
そのあとにシンデレラストーリーの東京公演のCMやってて、「作詞/斉藤由貴」ってスーパー出てた。
で、そのあとまたBPOやってた。
あっ、今またシンデレラストーリーやってる!
あっ、またBPOだ!
20禁断の名無しさん:03/08/09 08:47 ID:DRKuoA6T
「知っとこ!」で歴代邦楽カバー曲の売り上げトップ3やってて、由貴の「夢の中へ」が「明日があるさ」に次いで2位だったよ!
ちなみに3位は島谷ひとみ「亜麻色の髪の乙女」だって。
21禁断の名無しさん:03/08/09 11:07 ID:Fg7tqILu
ときどき、モー娘の紺野が由貴に見えちゃう自分が許せない。
はね駒のビデオでも見よーっと。
22禁断の名無しさん:03/08/09 15:34 ID:nrfw+DUG
>>21
大丈夫、他にも同じ事考えてる人がいるから。
23禁断の名無しさん:03/08/09 23:31 ID:THI1gWRQ
早く産休から復活してほしい。
24禁断の名無しさん:03/08/10 00:38 ID:Y+K4kvs8
第2子はいつ産まれるんだっけ?
あと1ヶ月くらいか?
25禁断の名無しさん:03/08/10 00:48 ID:rzixiLVh
次は男の子だといいな。
26禁断の名無しさん:03/08/10 01:42 ID:Y+K4kvs8
由貴はまた女の子が欲しいんだって。
由貴がお姉さんとすごく仲がいいからだってさ。

>>23
来年には「虹の橋」という舞台で主演することが既に決まってるってよ。
あと、単発ドラマの主演もあるみたいだけど、もう撮ってあるのかもネ。
27禁断の名無しさん:03/08/10 01:49 ID:rzixiLVh
ていうか、勝ち組女優街道、まっしぐらね。
28禁断の名無しさん:03/08/10 06:04 ID:CGcvsFC6
10月に同窓会のDVDボックス発売だって。
29禁断の名無しさん:03/08/10 14:17 ID:Y+K4kvs8
10月、11月に公演される大地真央主演のミュージカル「十二夜」の作詞も由貴だってよ。
30禁断の名無しさん:03/08/10 14:39 ID:EMtMnb8l
>>28
他のスレッドで出てます。
31禁断の名無しさん:03/08/10 19:18 ID:Bm77C2LU
最近は、東宝以外の映画にも出るのね。
32禁断の名無しさん:03/08/11 03:24 ID:+yTMdYV0
「海の絵葉書」好き。
この季節になると聴きたくなる。
33禁断の名無しさん:03/08/12 01:45 ID:PPgHLeeD
「さすらひの唄」って、どんな曲なの?
いい歌?悪い歌?
34禁断の名無しさん:03/08/12 14:08 ID:zR7eetJV
>>33
マシュー南さんかしら?

『雪の断章』の中で歌っていた「いこ〜かもど〜ろかオーロラの下を〜」
ってやつじゃないの?むか〜しの歌のカバーよね?違う?
アタシ大昔テレビで観ただけだからわかんない?
詳しい方お願いします。
35禁断の名無しさん:03/08/12 19:10 ID:3a5OkWHF
確か、北原白秋の詩に、中山晋平が曲をつけたものよ。
おばぁちゃん、ひいばぁちゃんの世代なら、知ってる人が多いんじゃない?
何せ、大正時代の歌だから・・・

行こか 戻ろか オーロラの下を
ロシア(ロシヤ)は北国 果て知らず
西は夕焼け 東は夜明け
鐘が鳴ります 中空に

泣くにゃ明るし 急げば暗し
遠い灯りも ちらちらと
止まれ幌馬車 休めよアオ(馬のこと)よ
明日の旅路が ないじゃなし

燃ゆる思いを 荒れ野にさらし
馬は氷の上を踏む
人は冷たし わが身は愛(いと)し
町の酒場は まだ遠し

私ゃ水草 風吹くままに
流れ流れて 果て知らず
昼は旅して 夜は夜で踊り
末はいづくで 果てるやら


暗い詩ね・・・
36禁断の名無しさん:03/08/12 22:09 ID:qYs6BEoJ
沢口靖子は東宝芸能を辞めるらしいけど斉藤由貴は辞めないでね。
3735:03/08/12 23:14 ID:vhGZcWnT
追加

ちょっと調べたんだけど、
「生ける屍」って言う演劇(?)の劇中歌だったみたい。
益々、暗いわ…。
38禁断の名無しさん:03/08/13 00:08 ID:5N8HJ2CF
>>11
正直迷ってる。「ポケットの中で」「心の飛行船」入らないみたいだし。
でも、懐メロ板のスレを読んでいたら、
私と同じ年の子が、絶対買います!って意気込んでて、
負けていられないわ!なんて訳わかんないこと思った。
(欲しいけど奥さん旦那さんに怒られそうってレスには、苦笑だったわ)
あと、DVDBOX発売のためにはこれがハケないとダメよね。
やっぱりライブビデオの完全版とか欲しいし。PV集なら『PANT』ね。
>>37
へ〜、大正時代の歌なの?知らなかったわ。
「雪の断章サウンドスケッチ」にしか収録されていないから貴重曲かもね。
さすらひ〜雪灯りときて、情熱の前に由貴の台詞が入るのよね。そこが好きなの。
39禁断の名無しさん:03/08/13 01:02 ID:vBlHrp7Q
思えば、昨年末に前スレ立った時は「ぼくらのベスト」で由貴BOXが出るといいね・・・なんて話してたんだよな。
中には「ぼくらの〜」はアルバム曲がファン投票によって収録されるから、コンプリートじゃなきゃ嫌だ!なんて意見もあったけど、結果的にはコンプリートで制作されるのだからめでたし、めでたし。
願えば叶うもんだな・・・。
40禁断の名無しさん:03/08/13 01:13 ID:YL0VIuWb
>>36
その話だったら2年も前から流れてるガセネタ…じゃないの?
で、沢口がKダッシュに移って南野陽子が東宝芸能に行くのよね(w
41禁断の名無しさん:03/08/13 01:18 ID:M2dOVypf
>>38
そうなのよ〜!
サイトの曲目リストを見ると「うしろの正面だあれ」「終わりの気配」「少女時代」
プレゼント盤の「Christmas Night」などのシングルが抜けてるしさぁ…。
アルバムのままで収録されるんだったら、「PANT」や「MOON」も被ってる曲が
多いしさぁ…。

42禁断の名無しさん:03/08/13 01:28 ID:jM4nB4Kp
由貴BOX売れてるかしら?
少女時代は大好きよ。
原由子の少女時代もいいわあ。
43禁断の名無しさん:03/08/13 11:46 ID:lo+rXjJx
>38
「ポケットの中で」「心の飛行船」やっぱ入らないのー?
微かに期待してたんだけど・・・やっぱ無理かしらね。
NHKからのベストでも何でもいいから由貴の「ポケットの中で」CD化してほしいわー!
44禁断の名無しさん:03/08/13 20:59 ID:sfTAcqL4
ほんとのところ、リプルと、TO YOUは、はずしてほしかったわ。
なぜって、所謂、企画ミニアルバムじゃない?
当時買った人だけの宝物的扱いにしてほしかった。
『幻』とか、『超プレミア』とか、
なんていうのかしら・・・わかんないけど。

そういう考えって駄目かしら?
45禁断の名無しさん:03/08/13 21:51 ID:jjbFVjtR
>44
素敵。
46禁断の名無しさん:03/08/13 22:43 ID:vBlHrp7Q
>>42
発売は来月だよ。
けど、予約締切前日のHMVの予約チャートで、81位と82位にランクインしてたって話だよ。
これって、BOXにしては凄いんじゃない?

「少女時代」はファン以外の人でも「イイ!」って絶賛する人多い。
47禁断の名無しさん:03/08/13 22:46 ID:4UgIu1Kg
>>42はななし〜だからたぶん片思いレスよ…
48禁断の名無しさん:03/08/13 23:57 ID:sUb5x3Bz
このスレ初めて覗いたけれど、この子ってデビュー当時から人気があったわよね。
私は小学生の頃よく「まんが日本昔話」見ていたけど、
ラーメンのCMは、凄く印象深いわ。
CD-BOX良さそうね。
49禁断の名無しさん:03/08/14 00:33 ID:bVkYmPE2
「こむぎいろの天使」ってまだCDで手に入るのね〜。
今日CDショップで見たわ。
50禁断の名無しさん:03/08/14 00:56 ID:27YqnMw4
片想いレスって何?
51禁断の名無しさん:03/08/14 01:15 ID:vwUvMfz/
>>44
超プレミアって呼ぶのなら、やっぱり「心の飛行船」やシングル盤の「Christmas Night」「Ave Maria〜Who」が相応しいんじゃない?
「ripple」「TO YOU」はそれなりの数さばけてるだろうから、プレミアつくほど希少価値ない気がする。
中古で普通に見かけたりするから。
だから今回、リマスタリングでBOX収録されるのだから大歓迎。
52禁断の名無しさん:03/08/14 18:35 ID:vwUvMfz/
誰も来てないんだね・・・。

>>34
俺は「雪の断章」観てないので「さすらひの唄」は聴いたことないから、BOX楽しみ。
「雪の断章」のサントラって、なかなか見つからないんだよなぁ〜・・・。
53禁断の名無しさん:03/08/14 20:10 ID:3B2pdKP9
少女時代は、夜ヒットで聴いた生バンドVersionが良かった。
54禁断の名無しさん:03/08/14 21:12 ID:W1jSgOKQ
「さすらひの唄」は当時の斉藤由貴が持っていた雰囲気にぴったりの、
古風なイメージの曲で好きだったな。発声とか、まだまだだったから、
今の彼女に再録してほしい気もする。味のある唄になるんでは?
「雪の断章 サウンドスケッチ」は、白いジャケットとレコード盤が
きれいだったね。
55山崎 渉:03/08/15 09:18 ID:TtDY3FoY
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
56禁断の名無しさん:03/08/15 15:06 ID:RJvZFway
ちょっと前に平井堅がラジオで「土曜日のタマネギ」流してたよ。
この曲好きなんだって。
57禁断の名無しさん:03/08/15 15:12 ID:emTfW3Qe
あら、由貴スレ復活ね!(遅いわね)

さっき、ポニーキャニオンのサイト見てきたけど、
やっぱり追加曲は発表にならないわね。

でも、買うわよ。
一応収録されてる音源は全部持ってるけど、
しょぼいレンタル落ちばっかだから、永久保存の宝物(wとしてね。
リマスタリングは魅力的だし、「ripple」辺り高音質で聴くの楽しみだわ。
あと初?CD化の3曲も。
ブックレットもさ、制作秘話も楽しみだけど、
ちゃんと全作品(アナログ・テープ・CD・MD・CD-Iとかいうのもあったわよね)の
ジャケット・品番とかも載せて、資料価値の高いものにして欲しいわ。プロモ盤もよ。
58禁断の名無しさん:03/08/15 15:23 ID:emTfW3Qe
暇だから色々レスさせてー 連続ゴメン
>>52
頑張って探してね。ちなみに、大して高くない模様
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36839103
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36689573
>>51
その3枚は珍しいわよね。「心の飛行船」「Christmas Night」は中古見かけないし。
「Ave Maria~Who」は未開封5,000円で売ってたわ。
あと「The Special Series」を8,000円で売ってる店があったけど、高すぎよね。誰が買うのよ。
「スケバン刑事」のカセット、ビデオ、本は結構高いわ。
59禁断の名無しさん:03/08/15 15:29 ID:emTfW3Qe
>>41>>43
>斉藤由貴のポニーキャニオンにある“うた”の
>すべて詰め込んだパーフェクト・ボックスです。
こう言っている以上ちゃんと収録して欲しいわよね。
テープ企画やサントラは百歩譲って諦めても、
これは“うた”なんだから譲れないわよ。
『ripple』『TO YOU』なんていっそのこと1枚に収録して、
こういう微妙な違いのある楽曲もちゃんと収録してよね。
「コスモス通信」って違いあんの?
>>38
ライブビデオの完全版って難しいのかもよ。
最近、新田恵利とか堀ちえみとかのライブビデオがDVD化されたから、
近所のレンタル屋に行って曲目チェックしてみたのだけど、
当時のビデオと、ポニーキャニオンのHPに載ってるDVDの曲数が変わらないのよ。
編集した後は処分してしまうのかしら?
由貴の場合、初コンサートの映像は『微・少女』で使われているし、
‘88年のは『Yuki’s History』で使われているらしいから、
現存しているかは置いておいて、撮影はしているみたいよね。
関係ないけど由貴ってコンサートをテレビで放送したことってないよね。
60禁断の名無しさん:03/08/15 19:22 ID:Dj9YEren
>>56
堅ちゃんスレで読んだわ。カラオケも歌うとか。
実はうちマイラジ入らないの(泣
>>57-59
気付くの遅いわよ〜。
>「スケバン刑事」のカセット、ビデオ、本は結構高いわ。
「斉藤由貴inスケバン刑事」小学生の時から探してるけど、
一度も見たことないわぁ〜。生きている間に出会えるのかしら?
>ライブビデオの完全版って難しいのかもよ。
アタシ38です。
完全版難しいかも知れないけど実現してほしいわね。
事務所もレコード会社も変わったことないから、
権利関係は意外とスムーズかもね。
61禁断の名無しさん:03/08/15 20:38 ID:RJvZFway
今日のスポーツ紙にちえみ・良美・ひとみのDVDの記事が出てたみたいで、「ジャスト」で取り上げてた。
由貴の映像作品も近い将来にDVD化、期待できそうだね!
出来れば完全盤にして欲しいけど、ビデオと同じ内容でもいいから全作品のBOXにして欲しい!
中山美穂みたいに。
62禁断の名無しさん:03/08/15 20:46 ID:RJvZFway
>>53
桑田佳祐が一緒に出てた時だっけ?
桑田も前に出て来て、「少女時代」は由貴にピッタリの曲だとコメントしてたような・・・。
桑田が大の由貴ファンとかで、レコーディングスタジオに呼んだことまであるんだって。
63禁断の名無しさん:03/08/15 20:53 ID:+vA1MpjU
>62
桑田が、「(原由子に)いい曲だから、自分でも歌えばいいのに…って言った」って言ってたね。
64禁断の名無しさん:03/08/15 20:56 ID:9UU+e/xg
>>62
呼んで何かの曲に参加したの? それとも…そのまま放置してたの?
65禁断の名無しさん:03/08/16 00:33 ID:bDwtZEj8
>>59
「聖夜」は元々、wowwowで放送されたプログラムをビデオ化したんだよ。
wowwowでオンエアされた時は谷山浩子とのトークが挟まれてたけど。
まァ、放送用にわざわざ収録されたコンサートだから言ってる意味が違うか・・・?
66禁断の名無しさん:03/08/16 01:49 ID:DuvPK2Ph
少女時代はなんでシングルにならなかったかの答を希望
67禁断の名無しさん:03/08/16 01:56 ID:85I6o8bd
少女時代は編曲が小林武史だったのよね。
サザン系は小林武史ね。

68禁断の名無しさん:03/08/16 01:57 ID:Bw2yzYNM
>>66
斉藤由貴のやつなら、「終わりの気配」のC/Wとして発売されましたが?
69禁断の名無しさん:03/08/16 07:30 ID:OEDMD7Az
BOXの詳細が決定。
他社音源収録&カセット企画の復刻おめ。
これに伴い「PANT」がDisc1から2に
「TO YOU」が「ripple」と合体してDisc1に移動しているので注意。

http://www.bokura-best.jp/list/80s/saitobox_01.html
http://www.bokura-best.jp/list/80s/saitobox_02.html

それにしてもポニキャニさん、がんばってるなぁ。
70禁断の名無しさん:03/08/16 13:46 ID:tDYerjTN
キャー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
超→感動よ!

カセット企画が入ってるなんて!!!!
実際持ってるけど、カセットプレーヤー自体が今、ないし、
MDにはしたものの、音は悪いし・・・。

他社音源も嬉しいところよね!
BOX1&2で、17000円は安すぎよ!倍でもいいくらい!
もう1セット、予約できないかしら・・・

ところで、「運命の女」の朗読をしたラジオ、テープに撮ってるんだけど、
聞けないのよね・・・
71禁断の名無しさん:03/08/16 13:48 ID:tDYerjTN
追加。

今日から、聞きまくるわ。
もう、待てない!
72レモネードの夏!:03/08/16 14:01 ID:/FwsbSJR
BOX,感動です。
シングルB面の完全CD化、他社からの曲は勿論、ジャケットの美しさは何!?
凛とした表情が出きるのは女優としての立場をリアルに
表してるからでしょうね。
73レモネードの夏! :03/08/16 14:13 ID:/FwsbSJR
何度もすみません。。。
あと、「チャイム」「風夢」に収録されてた当時のシングル曲が、
ちゃーんとアルバムの最後に追加収録されていたのが◎!
「チャイム」はやはり「予感」から始まらないとね。あの感動的なピアノで。

昨年からポニキャニさんには頭が下がりっぱなし!
74禁断の名無しさん:03/08/16 14:23 ID:zRaSWfUC
頑張ってるなあ、ポニキャニさん!
バージョン違いの基準についても書いてあるし。
「少女時代」などが入らないのは残念だけど、わずかな違いだし
あまりにもマニアックすぎるから外して正解かも
こうなったら絶対にDVDBOX発売して欲しい!!
75禁断の名無しさん:03/08/16 15:16 ID:Nw3wE4aa
HMVで、予約するか迷ってる…。
貧乏だし…。
でも、由貴たん大好きだし…。

76禁断の名無しさん:03/08/16 15:16 ID:Nw3wE4aa
週刊新潮で本のレビュー書いてるんだね。
77禁断の名無しさん:03/08/16 15:36 ID:jgW2ACWz
「ポケットの中で」「心の飛行船」入るのね!!!
ありがとう、ポニーキャニオン。
眠り姫でも聴きながら今日は部屋で過ごすわ。
7875:03/08/16 15:49 ID:Nw3wE4aa
フフフ。
「購入する」のボタンを押しちまったぜ。
一ヵ月後、由貴が俺の部屋にやってくるぜ。
79禁断の名無しさん:03/08/16 21:24 ID:AneCgRj5
>>69 >>74
なーんとなくキャニオンの自作自演臭が漂うような…まぁ有用な情報だし
いいんだけどさ。
80禁断の名無しさん:03/08/16 23:20 ID:PjC14EMS
しかし「少女時代」のヴァージョン違いが偶然発生と書かれていたが、
「PANT」のあの中に収録出来るだろーよー!
約44分+3曲の収録なんだからさー!

こんなところで言っても仕方ないけど。
81禁断の名無しさん:03/08/17 01:40 ID:Tj5F3j+9
BOX1、2とも予約して良かったあ。
知らない曲や在庫切れの曲も入ってるし。
82YU ◆eQeSsqKEZY :03/08/17 01:48 ID:t4dlGbSk
>>69
BOX1だけ買うつもりだったけど、白い炎がアルバムバージョンで、
オリジナルバージョンはBOX2に収録なのね。くう〜。・゚・(ノД`)・゚・。
アルバムバージョンってオリジナルとかなり違うのかしら?
83禁断の名無しさん:03/08/17 01:50 ID:7giCHzm5
>>82
♪頬で涙が雪になります〜
まで本人がはもっているのがアルバムバージョン。
84禁断の名無しさん:03/08/17 01:56 ID:Tj5F3j+9
PANTがBOX2に入ることになったのね。
BOX1しか予約してなかった人たちは焦ってると思うわあ。
BOX2を予約したくなったでしょうね。
85YU ◆eQeSsqKEZY :03/08/17 02:11 ID:t4dlGbSk
>>83
やっぱりオリジナルバージョンも欲しいわ〜
86禁断の名無しさん:03/08/17 04:00 ID:h2TWO05R
クリスマスイブのイントロがまたしても前曲とかぶるのは残念。
本音は、かぶらないシングルバージョンの追加をお願いしたいとこだけど、
予想以上に頑張ってくれたので感謝です。
こうなったら、パソコンに取り込んで編集する予定。
あの曲に、あの出だしは合わないからね。
「こころの飛行船」が入るのは収録されるのは奇跡だ。
実際、スペシャルプレミアCDだからね。

87禁断の名無しさん:03/08/17 09:23 ID:EDPcjTQ3
昨日、予約できたから。
まだ間に合うぞ。
88禁断の名無しさん:03/08/17 16:34 ID:SmM5uPx0
あらー、テープも復刻されるのね。うれしいわー。
あと「心の飛行船」「ポケットの中で」も。大感激よ。
願えば叶うものなのね。BOXもう1セット予約しちゃおうかしら?貧乏だけど。
>>85(YUさん)
もちろんBOXを買って欲しいけど…
ブックオフに300円でよく転がってる「The Special Series」に
収録されている「白い炎」もシングルヴァージョンですよ。
あとカセットのみで発売の「スケバン刑事スペシャル」も、
ドラマと一緒でイントロカットだけどシングルヴァージョン。
これもえと○せとらで定価割れだったからプレミアはついていないと思いますわ。
>>86さん
「歌うカドにもクリスマス」というオムニバス盤に、
「Christmas Night」の、オリジナル音源とカラオケが入っています。
私はレンタルしてその2曲のみ焼きました。
レンタル屋でよく見かけますよ。94年のものなので音は…かもしれませんが。
89禁断の名無しさん:03/08/17 18:53 ID:lKkHQni1
DVDBOXが出るならライブビデオ「moi」の完全版作ってくれないかな。
当時LD予約した時に5800円で両面と出ていたので、てっきり全曲収録だと
思ったのに、実際には半分以下しか収録されないし、卒業のイントロかぶってるし・・
無理かなあ・・・
90禁断の名無しさん:03/08/17 19:46 ID:SmM5uPx0
88ですわ。
なんで、えと○せとらなんてなっちゃったのかしら?
別に伏字にする気なんてなかったのに。私、愚かな男の子だわ。

そういえばポニキャニのHPに「今回は収録を見送りました」って書いてあったけど、
まさか、BOX第3弾「サントラ+おしゃべりレコード+お宝disc」とか
言い出さないでしょうね?「こむぎいろの天使」ロングヴァージョンとか収録して。
売れないでしょうけど・・・買うわよ。
>>89さん
完全版で出るといいわね。
確か「土曜日のタマネギ」とかもやったんでしょ?収録されていないけど。
「卒業」の演出が凄く良かったって聞いたわ。
91禁断の名無しさん:03/08/17 19:58 ID:IqKdrOtA
>>90
そう、「今回は収録を見送りました」と書かれているのが、何か引っかかる。
これも「PANT」なんだけど、「さよなら」と「3年目」が繋がっている、
サイトにもあったけど「終わりの気配」から「少女時代」のピアノと「少女時代」が
ほぼ繋がっている、「ripple」「MOON」も企画物(?)だけあって、繋がっているし。
92YU ◆eQeSsqKEZY :03/08/17 22:32 ID:E5RzOI4L
>>88さん
レスありがとう!
とりあえずBOX1だけ買ってから、
2を買うかどうか考えることにするわ!
93禁断の名無しさん:03/08/17 23:19 ID:x75HUAtv
moi、私の記憶が正しければ、大阪公演は阪神大震災で、中止になったのよね・・・
ビデオ、買おうと思ったけど、結局、買わずに今日まで来たわ。

私も、「今回は・・・」の件がすっご〜く引っかかるのよ。
DVD−BOXの時に、ボーナスCDとかになるのかしら?とか。色々詮索してしまうわ。
94禁断の名無しさん:03/08/18 00:22 ID:RIcZXtaj
>>89
原版(マスターテープ)は、残っていることを願うわ。
【'88-祈り-】のツアーももう一度見たいのよ、DVDでね。
95禁断の名無しさん:03/08/18 00:50 ID:YKjD/i2z
つーか、堀ちえみ、岩崎良美、石川ひとみのBOX2が出るんだから、
斉藤由貴のDVD-BOX発売だって、念頭に置いてるでしょ。
CMとかプロモや、今までビデオ化されたコンサートとか。
それの付属CDとして、バージョン違いの「今回見送られた曲」が
入るんじゃないかしら?
96禁断の名無しさん:03/08/18 01:32 ID:zAUUsGg+
アマゾンでBOX1は288位。
BOX2は409位だった。

凄い変動よ。
また上がってきてるわあ。
97禁断の名無しさん:03/08/18 02:07 ID:oHNYfPAT
これって歌詞カードは特製ブックレットに一括収録なのかしら?
ディスクごとに独立して欲しいわ・・・

あー、「ガラスの天球儀」良いわ〜
98禁断の名無しさん:03/08/18 02:08 ID:YKjD/i2z
>>97
アタシは「DOLL HOUSE」が良いわ〜。
99禁断の名無しさん:03/08/18 02:10 ID:zAUUsGg+
ぼくらのベスト掲示板はいろいろあったのね。
伊藤智恵理と水谷麻里は欲しかった。

100禁断の名無しさん:03/08/18 02:11 ID:YKjD/i2z
>>99
伊藤知恵理は糞ニーだから無理でしょ。
101禁断の名無しさん:03/08/18 02:40 ID:oGov918L
>>100
そのレスはななし〜だから…
102禁断の名無しさん:03/08/18 21:59 ID:rBlvgOro
そんなに暑くない夏だけど
晩夏って言うのかしら、今の時期。
この頃になると「ひまわり」を聞きたくなってくるわ。
どこか悲しげで、あぁ、今年の夏も終わっていくんだなぁって思いながら聞くの。
103禁断の名無しさん:03/08/19 00:10 ID:tq8N365q
詳細が決まったとき、きゃ〜!!!っていうくらい嬉しかったけど、
これが歌手・斉藤由貴最後の打ち上げ花火なのかな?って思って少し寂しくなったわ。
私は、女優の由貴より歌手の由貴の方が好きだから尚更。

今回、コメントを寄せてくれる4人と長岡ディレクター再集結で
新しいアルバムを作ってくれないかしら?
>>102
私、今「風夢」聴いていたのよ。
「ひまわり」〜「街角のスナップ」の流れは個人的には最強。
泣けるわ。。。
104禁断の名無しさん:03/08/19 00:23 ID:1CxvoTeb
風夢が一番好きよ。
105禁断の名無しさん:03/08/19 02:06 ID:ZDAw+/sZ
あたしは「ガラスの鼓動」かな、
「パジャマのシンデレラ」朝の目覚めの曲でタイマーにしてるわ。
いい天気の木漏れ日のシチュエーションにはピッタリなの。
106禁断の名無しさん:03/08/20 01:17 ID:gLAW2za+
由貴BOX1は200位くらいだったのに→197位くらいになってた。
由貴BOX2は1000位くらいだったのに→196位くらいになってた。

ということは、BOX2にPANTが入ることになったからBOX2も注文した
人が増えたってことよ。
107禁断の名無しさん:03/08/20 06:43 ID:eA53Rdii
「I Love 斉藤由貴」「小説MAY」の完全復刻。
「チャイム」「風夢」のLPレコードの曲順再現。
「ポケットの中で」「心の飛行船」の収録。
には感激しました〜!!
私はカセットの収録やLPの曲順再現はリクエストしましたから〜。
もちろん他の様々な特典についても嬉しい限りです。
(EPジャケット裏の写真やLP歌詞ブック内の写真は掲載されないのかな・・)
(「おしゃべりレコード」は見付からなかったのか?)
次はコンサート以外も含めての各種ビデオや残っている映像のDVD化が待ち遠しい
ですねッ!
皆さんで、webmasterさんに詳細をリクエストメールして是非とも実現しましょう。

BOX1、2 のジャケット写真。
今まで見かけたこと無いなぁー。
ウーン、でもあるような....???
108禁断の名無しさん:03/08/20 11:56 ID:sVPCdfun
「初戀」の歌詞カードにくっついてた浴衣姿ピンナップはぜひとも再掲載
して欲しいわね。美少女ってこんな娘の事を言うんだわって今でも思う。
109禁断の名無しさん:03/08/20 19:35 ID:CVOlHuDZ
AXIAのジャケが一番かわいい。
110禁断の名無しさん:03/08/22 16:54 ID:G5GyZ+vM
age
111禁断の名無しさん:03/08/23 12:07 ID:FUH9npvB
昔集めていた雑誌の切抜きや、ポスターやパネルたちを
思い切って処分(捨てる)しようと思うんだけど、出来ないわ。
やたらめっったら集めていたから、厳選するって言う手もあるし、
ヤフオクもあるけど、売れないだろうし、
今、思案中。

今日は、「MOON」の日よ。
112禁断の名無しさん:03/08/23 12:10 ID:jVBRmDRN
>111
お、思いとどまるのよぉ〜!!!!
やめなさい。
捨てちゃダメ…。
113禁断の名無しさん:03/08/24 00:17 ID:PZNmQcP5
下がりすぎよ!!!
BOX発売まで一月を切ったわね。楽しみだわー
>>111
今まで持っていたのなら、捨てるのもったいないわよ。
BOX聴きながら、眺めるのも楽しいわよ。きっと。
私なんて写真集すら全部揃えていないのに、羨ましいわ。
スケバンと、東宝から出たシナリオ写真集5冊は除いて
写真集って4冊しか出てないわよね?
114禁断の名無しさん:03/08/24 00:22 ID:uSBMOdE6
>111
そうよ。
10年前に捨てるのと、今捨てるのでは意味が違う!
価値が違う!
115禁断の名無しさん:03/08/24 01:39 ID:Ud9IFoAL
ナレーションしているCM見たわ〜!
NHKでも放映しているのにはビックリよ!
116111:03/08/24 17:49 ID:lrhLiNnb
そうねぇ・・・
スクラップブックやクリアファイルを買って、整理するわ。
明星とかについてたシールなんかも発見!
ラミネートカードやなんかもあったわ。

ドラマを撮ったビデオ、もしかしたらカビが生えてるかも・・・
117禁断の名無しさん:03/08/24 18:05 ID:Y6uowCD5
由貴サンの独断と偏見で好きなシングルベスト3

1.卒業  2.砂の城  3.悲しみよこんにちは

「卒業」は、詩・曲・アレンジ・歌唱すでて好きだな。当時の陶酔しながら唄う
由貴さんも素敵でしたね。「砂の城」は、AXIAのCFソングで大量にSPOT
で流れてましたね。もっとセールス面では上に行くかと思ってましたが。
あの歌から、シングルの発売ローテーションが3ヶ月からズレテいったんでしたね?
女優業に本格的にシフトして行った頃かな。
「悲しみよこんにちは」は当時あまり好きじゃなくて。あまりに明るすぎるメロディが
由貴さんにアンマッチかと思って。
でも最近、改めて歌詞を追いながら聞いてると、チアーソングなんですね。
118禁断の名無しさん:03/08/24 18:08 ID:Y6uowCD5
続けて。。。
由貴サンの独断と偏見で好きなアルバムベスト3

1.ガラスの鼓動 2.moi 3.AXIA

「ガラスの鼓動」は「コスモス通信」「海の絵葉書」がその位置を高くしているのかな。
「moi」は久々の筒美作品が光ってました。また、アコースティックなアレンジも
光ってたナ。
119禁断の名無しさん:03/08/24 22:25 ID:yyKGyxgc
>>116
そうよ、なんとか残すべきよ。
VTRといえば、あたしも、「スケバン」を録画したやつに
かびが生えてて愕然としたわ。
業者に出すと高いから、自分でこつことと修復中よ。
120禁断の名無しさん:03/08/26 01:08 ID:fXf5xjoj
由貴のスケバン刑事がDVD化されないことが不思議でならないのよ。
121禁断の名無しさん:03/08/26 15:17 ID:vaBp6jGK
>>116
よかった。思いなおしてくれて。

ビデオは頭に戻しておいて、縦置きで保存。
ちょくちょく巻戻し早送りを行うのが劣化させないポイントだそうよ。
アタシも、スケバン刑事、とっておきの青春、斉藤さんちのお客さまとかの
ビデオにカビが生えていて愕然としたわ。
(モノラルビデオだったから、どちらにせよ音は酷いんだけどね。)
122禁断の名無しさん:03/08/26 15:18 ID:vaBp6jGK
連続よ!
>>120
『スケバン刑事』は東映のDVD化して欲しい作品アンケートで、
ナンノ主演の映画版は確か4位か5位だったはず。
で、同じ時の上位作品は殆どDVD化されているところを見ると、
・権利関係の調整
・劣化した映像の修復
・放送開始20周年にあたる2005年にどーんと発売
のどれかで発売が遅れているのだと思うのよね。
アタシはちゃんと斉藤由貴主演「スケバン刑事」をリクエストしたわよ。
対象作品以外の応募も可ってなっていたから。
123禁断の名無しさん:03/08/27 13:10 ID:SZn2mkxn
BOX早く出ないかな〜
124禁断の名無しさん:03/08/28 00:32 ID:m/X7G4+n
>>123
本当。発売が楽しみ。
125禁断の名無しさん:03/08/28 15:28 ID:XUEYw2TG
運動神経が鈍いのが痛い
126禁断の名無しさん:03/08/29 18:02 ID:A9k4ZvPd
夏休みの宿題、終わったの?
127禁断の名無しさん:03/08/30 04:35 ID:I3J4wcc5
卒業
128禁断の名無しさん:03/08/31 00:26 ID:g0MVEJ95
同窓会のDVD発売はやっぱ嬉しいわ。アタシすっごくあのドラマはまったもん。
ずっと由貴のファンやってきて、本当に報われた気がした。
あの時の冴えた演技、忘れられないわ。
129禁断の名無しさん:03/08/31 12:43 ID:VX0fhFHH
MAYUMIさん、今はどうされてるのかしら?
かつては由貴、今井美樹なんかにたーっくさん曲提供してたよね。
妹のREIMYはサントラなんかで活躍してるみたいだけど。
山口美央子とか、気になるわー。
130禁断の名無しさん:03/09/02 13:14 ID:iXh7KWBF
同窓会は、衝撃だったわ。
由貴ファンとしての、第一話。大ショックよ。オマタ掻くんですもの。
「なぜ?」「どうして?」が、見終わった後でも引きずってたわ。

後、半月ね。寝れないわ。w
131禁断の名無しさん:03/09/02 23:38 ID:zhLVMfO2
ていうか、スケバン刑事スレが立ってる。
132禁断の名無しさん:03/09/03 00:34 ID:64Dv9Z+t
そうね。スケバンデカというか同窓会というか
ゲイの壺を押さえてる人ね。由貴タン
133禁断の名無しさん:03/09/03 23:35 ID:fkTy0HBZ
BOX発売が迫ってきたわね。売れて欲しいわ。
本人は宣伝できないから、
とりあえず「歌の大辞テン」で昭和60、61年辺り特集してくれないかしら?
今の時期なら「初戀」「青空のかけら」が入るはずだから、
そこでBOXの告知をしてもらうのよ。中山エミリに。
そういえば「こむぎいろの天使」発売時告知もやっていたし、この番組。
>>129
MAYUMIさん懐かしいわね〜、と思って少し調べてみたら、
去年の今井美樹のアルバムに参加していたみたい。
「今だけの真実」「いちご水のグラス」大好きだわ。
134禁断の名無しさん:03/09/05 02:44 ID:19nrszR3
CD-BOXが出るということで、過去のアルバムたちは?
と思ったけれど、HP見ると単品収録ではなさそうだから
そのまま保存版としてとって置けるわ。
「TO YOU」「ripple」「MOON」は紙ジャケットだけでも
楽しめそうよね。
135禁断の名無しさん:03/09/05 02:47 ID:0P20wf79
由貴ちゃんのファンは大江千里も好きですか・・・
136禁断の名無しさん:03/09/05 03:07 ID:lNhXCqH9
>>135
なぜゆえ、大江千里が?
アルバム「WAKU WAKU」「Pleasure」「未成年」は好きだったけど。
137禁断の名無しさん:03/09/06 13:20 ID:NNTfHujZ
オレも千ちゃんわりと好きだよ。
Rainとかびんたとか。
MAYUMI活動してたんだー!
今井美樹はもう全部布袋なのかと思ってたよ。
いちご水のグラス、今だけの真実オレも大好き。
ちなみに今はSORAMIMIにハマってます。
138禁断の名無しさん:03/09/07 13:11 ID:UIJWz44m
そういえば『君は僕をスキになる』で共演してたわね。
最初、由貴が2番手って聞いてゲー!!!って思ったけど、意外と楽しめたわ。
山田邦子に写真踏んでって言われるところと、
最後の公園?のシーンは泣きそうになったもの。
139心の飛行船:03/09/08 00:53 ID:cj6WjIiN
『猫の手も借りたい』で当った『心の飛行船』のカセット持ってるんだけど、これって買ってくれる人いるのかしら?
140禁断の名無しさん:03/09/09 00:24 ID:irNtoOx8
>>137
私も「SORAMIMI」大好き。
『小説「MAY」』で聴くと切なさ倍増なのよね。
もし、「SORAMIMI」「眠り姫」「街角のスナップ」を、
生で聴くようなことがあったら号泣するわ。
>>139
カセットプレゼントなんてあったのね。
私が住んでたところ「ネコの手も借りたい」92年ごろ終わっちゃったのよ。
持っておいたらいかが?超レアでしょ?
どうしても要らないなら、BOX出る前にヤフオクに出してみるとか。。。
141禁断の名無しさん:03/09/09 00:30 ID:sf5AQhja
『君は僕をスキになる』って主役は山田邦子?
142禁断の名無しさん:03/09/10 11:18 ID:WcZhNs4+
『君は僕をスキになる』
意を決して会いに行くシーンでのホームに電車が流れ込むとこでの
顔が好き。
143禁断の名無しさん:03/09/11 00:12 ID:iELlJ16a
そう言いつつ、お誕生日おめー37ね
144禁断の名無しさん:03/09/11 00:34 ID:c4fA750k
>>140
「街角のスナップ」のPV良いよね〜。
歌詞もそこはかとなくオネエ心をくすぐるし(w
145禁断の名無しさん:03/09/11 00:48 ID:pJqLo/6o
そういえば、誕生日ねぇ。
146禁断の名無しさん:03/09/11 02:26 ID:AyZCZu7v
中坊の頃、好きだったノンケ友達の影響で斉藤さんのファンでした。
夕暮れの帰り道、斉藤さんのことを語り合った淡い思い出・・・
(キモい文章ですみません)
147禁断の名無しさん:03/09/11 11:45 ID:aBunbyb3
由貴、昨日誕生日だったのね。37才おめでとう。
考えてみたら、10才以上年上の女捕まえて呼び捨てはないわねw失礼
>>144
ビデオ「PANT」は本当に名作。柄本明、吹越満とか何気に豪華だし。
「少女時代」だけは???だったけど。
>>146
素敵な思い出じゃない!
アタシが消防の時は、周りナンノやミポリンのファンばっかりで、
一緒に語ってくれる友達いなかったわよ。
148禁断の名無しさん:03/09/11 11:59 ID:YqKcB8nh
斉藤由貴と南野陽子のW主演に明菜さんの主題歌のドラマが見たい!!!
149禁断の名無しさん:03/09/11 16:28 ID:9DuAYOGE
斉藤由貴のCD-BOXの後は、DVD-BOXを出して欲しいわ。
150禁断の名無しさん:03/09/13 01:07 ID:PShgvUbN
デビュー当時は、少しミステリアスな印象だったわ。
黒の衣装が似合っていたし。
151禁断の名無しさん:03/09/13 04:26 ID:SVpViEKm
この子は、危なさが売りだったけど、今は幸せな結婚をしてて
ファンとしてはつまらないわ。。
152禁断の名無しさん:03/09/13 19:25 ID:hrKI5yAk
由貴さんって、歌手・女優としてより、作家・絵画等の芸術家としての才能の
方が抜きん出ている気がする。
由貴さんが書いた歌の詩でも、才能が垣間見てとれる。
「家族の食卓」「記憶」とか。。。
だから、今週(もう今週!)出るCDBOXの自らの批評が楽しみです。
きっと、自らに対しても客観的にライティングしているはず。
153禁断の名無しさん:03/09/14 11:27 ID:dyzO10W8
絵画の才能については・・・悪いけどきっぱり否定させていただくわ(w
154禁断の名無しさん:03/09/14 14:12 ID:sNWESSek
テレ東で、ドラマ再放送やってる。
正直、テレ東のドラマなんて出て欲しくないけど…。
155禁断の名無しさん:03/09/14 16:28 ID:+ryB/eIQ
子ども産んじゃったら魔性も形無しよね・・・
産んでも女でいられる人はいいけど、元々オッカサン系だったしねえ。
156禁断の名無しさん:03/09/15 17:29 ID:IvxFAsUx
>絵画の才能については・・・
昔の漫研の絵のこと言ってる?あんな少女漫画じゃなくて
彼女が書くオリジナルのイラストはかなり上手よ。
157禁断の名無しさん:03/09/16 12:24 ID:97uzM6Iz
いよいよよ!あと2日!
実質、明日にはGETできるわね?
まさか、もう手に入れてる人っているの?
寝れな〜い
158禁断の名無しさん:03/09/16 15:10 ID:2jCv1Y9d
確かに、危なかったw頃の作品の方が、好きなものが多いわ。
でも、80年代のアイドル時代〜90年代初頭のバッシング時代って、
インタビューとか変なこと言い出さないかとハラハラしたけど、
最近は肩の力も抜けたみたいで、小難しいことも言わないし、
安心して観ていられるわ。

この間「ウォーターボーイズ」観ていて思ったけど、
麗巳さんなんていいお母さん役が板についてきているじゃない?
流石に由貴の年で高校生の母親役やられても引くけど、
復帰後、主人公の母親役あたりをやってもいいと思うの。
アイドル時代によく共演した高橋さん・室井さん・小林さんとかを観ていると、
由貴もっと頑張ってよ!!ってどうしても思ってしまうのは我儘かしらねぇ。
>>157
明日の夜には、手元にあるのよね。楽しみー。
明後日休みたいわ。
159禁断の名無しさん :03/09/17 19:00 ID:uEMjFdZ3
ついに手に入った!!なかなかいい感じ。さあ開けるの楽しみだあ
160禁断の名無しさん:03/09/17 19:50 ID:1EADJ3r+
>159
報告待つ!
無職で買えなかったの…。貧乏なので…。
161禁断の名無しさん:03/09/17 20:07 ID:U11LY4vL
ポイント使いたかったからHMVで買った。
実は斉藤由貴の曲はテレビやラジオでしか聴いた事のないまったくの初心者です。

162禁断の名無しさん:03/09/17 22:16 ID:DqqfCuE3
あぁ〜、BOX1だけでも予約しておけばよかった…
「お引越し・忘れ物」が聴きたくなってしまいました。
ズッチャズッ,ズチャ♪ズッチャズッ,ズチャ♪
163禁断の名無しさん:03/09/17 23:46 ID:U11LY4vL
大きいCDショップに行けばまだまだ全然買えるから。
164禁断の名無しさん:03/09/18 01:16 ID:PfvlJnMm
今日、BOXを買いました!
ブックレット、なかなか読み応え有ります!
『ガラスの鼓動』の「月野原」を聞いてたら、何故か涙が出てきちゃった。
なんだか懐かしくって。。。当時高校3年でふと思い出してネ。。。
165禁断の名無しさん:03/09/18 15:49 ID:Z5jTt6VN
印刷物が残念ね・・・
各CDのジャケット、原版がないのか、
海賊版みたいな『ボケ』があるし、
ブックレットの会話部分が、
『1』は途中から一色刷り、
『2』に至っては文字はすべて1色刷りって、
微妙な手の抜き方。

それ以外は涙もんよ!感動ね!
映画の『サントラ』も欲しくなってきたわ。
持ってるんだけど、アナログ版(レコード)なのよ。
トットチャンネルはカセットだけど(w
CD版が欲しいわ。
166159:03/09/18 18:46 ID:jac0Xm8k
座談会はかなりボリュームが有り、読み応えが有る。
但し本人自身の記憶が薄れているのか「お!」と思う様な
新しいエピソードはあまり無い
「砂の城」について「全く(この頃の事が)記憶が無い」って言い切っちゃってるし

DVDBOX欲しいなあ、特典映像で「AXIA」と「青春と言う名のラーメン」の
CM集を付けてくれないかな。初めて「斉藤由貴」を知ったのもCMという映像作品だし
DVDBOXに入れてもコンセプトはずれていないと思うんだけど、どうかなあ。
167禁断の名無しさん:03/09/18 22:31 ID:IOZdZ1zE
>>165 私もちょっとそれ思った・・・特にちゃいむのジャケットの色が赤すぎて、汚い印象がして、がっかり。
自分にとって思い入れがありすぎるから、気になってしまうんでしょうか。
168禁断の名無しさん:03/09/18 23:26 ID:0e3tYG6N
ブックレットの内容は確かに良いのにねぇ。
ジャケの印刷はホントに粗悪過ぎだわ……。
あと、ボックス自体のデザインも、
もうちょっとオシャレなものにしてほしかったわ……。
169禁断の名無しさん:03/09/18 23:51 ID:Evw8nHmu
由貴BOX買ってきたわよ。今から聴くわ。
本当は全部すっ飛ばして12枚目を聴きたいところだけど、
とりあえず『AXiA』から順番にね。

買いに行った店、アイドル系は品揃えが悪くて(MYこれ!も売れ線5種類くらい)、
これまでの「ぼくらのベスト」置いてあるの見た事がなかったのだけど
(入荷しないのか、即完売かは不明)、
由貴ボックスは店頭にも置いてあったわ。ちょっと嬉しかった。
ネットとかをやっていないファンの人が気づいて買ってくれると良いのだけど。
170禁断の名無しさん:03/09/19 00:08 ID:FGcORSI5
そうかなぁ。
僕は結構満足な出来だけどね。ジャケットもそう粗悪じゃないけどな。
BOXのジャケは2組とも由貴の表情、メチャ綺麗だね!
171禁断の名無しさん:03/09/19 00:20 ID:Yxehx2M4
あの内容で1BOXー8000円なんだから充分でしょう。
172禁断の名無しさん:03/09/19 00:57 ID:vD1rzKco
BOX発売したのに、盛り上がってないわねぇ。

>>171
いえ、8500円です。税金入れて約9000円。
せめて7500円くらいにして欲しかったわ。
ジャケットが手抜き…と前のほうに出てたけど、
特に「チャイム」と「アージュ」が酷すぎね。
173禁断の名無しさん:03/09/19 01:47 ID:Yxehx2M4
「コスモス通信」ってすごく良い曲ですね。
174禁断の名無しさん:03/09/19 15:59 ID:XUn4Dtpk
「ひまわり」はいい曲だ。
「風夢」は当時CDを買った後にLPと曲順が違うのを知って、
売り場で一生懸命に曲順を覚えて、
家でCDを聴く時に曲順を変えて聴いてた、リアル厨房の頃。
175禁断の名無しさん:03/09/19 16:16 ID:/zXCLkoD
昨日、いちご水の曲に、ひまわりの歌詞をのせて歌ってみようと、試行錯誤してみた。
微妙に変えないと難しいよね〜、由貴ちゃんが歌ったものを聴いてみたかった。
ひまわりは、やっぱり今の曲の方があってるなあ、とも思うけど、
イチゴ水の曲も、すごく切なくドラマチックに盛り上がっていくから、
夏の終わりに燃えるように咲いてるひまわりが浮んできて、イイ。
176165:03/09/19 21:03 ID:uW/KwVVR
>172
でしょ?「age」、台湾海賊版かと思ったでしょ?
もともとが、ふわ〜っとした『シャ』が掛かっていたジャケット(?)だけに
余計目立つのよ。

『今だけの真実』(本)が、ちょうどアルバム「LOVE」の頃に出て、
本人作詩の作品について一言コメントしてたわね・・・。
それも含めて、今、鑑賞中。
177禁断の名無しさん:03/09/19 21:25 ID:IHF2kbGw
ネガが残ってなかったのかね…。>ジャケ
178禁断の名無しさん:03/09/19 21:38 ID:/zXCLkoD
ネガが残っていなかったにしても、今時、家庭用のPC&ソフトを使っても、もっとマシに再現できるし。
ましてや商業用。ブックレットを見ると、アートディレクター、デザイナーとしてちゃんとクレジットされてる
人間がいるけど、誰?
179禁断の名無しさん:03/09/19 21:55 ID:1K67N2yE
もるもんマンセー
180禁断の名無しさん:03/09/21 02:23 ID:83Wg10YS
音質は上出来よ!
ジャケット(初期の物はLPから?)は保存用の物と交換したいくらいw
ブックレットは感動ものだけど、お三人さん方、
対談用に復習してから挑んで欲しかったわね。
でも、これだけあってこの値段は安いわ!!

181禁断の名無しさん:03/09/21 11:56 ID:fKsljBNG
シャコココカココ(・∀・)フッキークコ
182禁断の名無しさん:03/09/23 00:41 ID:uBdBDmiq
BOX1は売れていますね。HMVでもタワーでも完売。アマゾンはまだ有るけど
183禁断の名無しさん:03/09/23 00:49 ID:V/cJfX+P
売れてるんだったら、DVD-BOX発売の可能性がますます高まるわねー。
184禁断の名無しさん:03/09/23 09:53 ID:napinNLT
>181
何のことかと思たら,親知らずの歌ね。おぬし,やるな。
185禁断の名無しさん:03/09/23 16:19 ID:2vfPHtAk
思ったより売れているみたいで安心したわ。

私は最初買うのためらっていたのだけど、
ポニーキャニオンのサイトで「ポケットの中で」試聴して決心したの。
やっぱりフルヴァージョン聴いてみたかったから。
DVD-BOX発売されたら絶対買うわ。
186禁断の名無しさん:03/09/23 21:22 ID:yuuWwElw
音に、広がりや、奥行きを感じるわ。
『雨のロードショー』や、『今だけの真実』『意味』など、
自分のお気に入りの曲だと、なおさらね!

ブックレットの対談を読んでたら、DVDを確実に出すような気がしてならないの。
ビデオの話や、コンサートの話をしてたでしょ?
それって、考えすぎ?
20周年を記念して・・・
あ〜!妄想よ!妄想!
187禁断の名無しさん:03/09/23 23:06 ID:KL+Tqxt0
188禁断の名無しさん:03/09/23 23:21 ID:9LW1Ej0G
すごいね。一位は桜田順子BOXだし。BOXって、こんなに売れるものだとは知らなかった。
少量生産で、儲けが少ないなら仕方ないと思ってたけど、こんなぼろもうけなら、
やっぱり印刷物関係もきちんとした商品を作ってくれなかったな。手抜きすぎ。
189禁断の名無しさん:03/09/23 23:21 ID:9LW1Ej0G
くれなかったな→作ってほしかったな。 スマソ
190禁断の名無しさん:03/09/24 01:34 ID:Q6bCyjeJ
 なんだかんだ言っても、一世を風靡したアイドル達だから節目
の商品だと昔のファンが買うのかしら?
191禁断の名無しさん:03/09/24 01:43 ID:AtufGIKi
BOXを発売日に買ったが、ブックレットを読んだだけで、未だに未聴。
ブックレット読んで聴きたくなった歌は、結局古いCDを引っ張り出して
聴いているし。。。
192禁断の名無しさん:03/09/24 02:48 ID:ioLcTynJ
>>191 それ、なんか分かる。とても楽しみにしていたから聴きまくるかと思ったけど、そうでもなくて、
まだ眺めて楽しんでる状態です。私はもってないCDも多いんで、CDのフィルムをすごく綺麗にとって、
PCにいれて、CDはまた戻して、ケースに傷がつかないようにフィルムをまいて(!)箱に
しまってます。普段はこんなことしないんですけど、何やってるんだろ、私(w
193禁断の名無しさん:03/09/24 12:37 ID:pHQQERfd
ギュ、ギュ(´∀`)ギュギュギュ、ギュギュ
194禁断の名無しさん:03/09/24 14:23 ID:krn9I15d
私には
テュッテュッ テュテュテュッ テュテュッ
に聞こえるわ。
195禁断の名無しさん:03/09/25 00:14 ID:l+4xK3bC
もうオリコンの順位と枚数でたんでしょうか
196禁断の名無しさん:03/09/25 00:46 ID:C8bwOGOb
191です。
>>192
結局封を開けてしまって聴いたら、自作ベストがどうしても欲しくなる。
でも、自作ベストに欠かせない歌が「PANT」に割と多い。MDに落とすと
曲を切るのが難しい。じゃ面倒だから古いCDで良い、という悪循環…。
「YUKI'S Musium」とか「YUKI'S Best」に好きな曲が入っているし。

なにせ、持っていないレア音源って、ポケット、心の飛行船、こむぎいろ、
くらいだったりするんだよね。
197禁断の名無しさん:03/09/25 23:43 ID:bQXR/OgG
オリコン BOX1が244位 2が269位
198禁断の名無しさん:03/09/27 00:53 ID:QayPZ2LF
アージュ
199禁断の名無しさん:03/09/27 03:21 ID:u4zH/APn
>>197
これって売れてる部類に入るのかしら?
BOX1の方が売れているのを受けてか、ずっと品切れ中だった
「AXIA」「ガラスの鼓動」「チャイム」「風夢」は、
再プレスをかけたようだけど。
200禁断の名無しさん:03/09/27 10:05 ID:l4zvsu4K
200
201禁断の名無しさん:03/09/28 00:18 ID:H4B0KBGo
CD-BOXの感想を添えてあらためてDVD-BOXのリクエストしよう。
202禁断の名無しさん:03/09/29 16:33 ID:ZGOi22d+
うれなかったから無理
203禁断の名無しさん:03/09/29 23:47 ID:MMfbXbh3
いや、出るとは思うけどなぁ。DVDBOX
204禁断の名無しさん:03/09/30 19:30 ID:9ae1qApg
DVD-BOXが出たら、プレイヤー買いまっす!
205禁断の名無しさん:03/09/30 19:35 ID:AmGlCYP6
っていうか、もういいかげんDVDプレイヤーくらい持ってなよ
206禁断の名無しさん:03/09/30 22:37 ID:Hsvq+XC2
出るわよ!絶対。
斉藤由貴って、映像あっての斉藤由貴ですもの。
出来ることならCM集や、歌番組の出演シーン集なんかも入れてくれるといいわね。
最近、NHKが朝ドラや、大河のDVD出してるじゃない?
はね駒や、とっておきの青春なんかをDVDで出して欲しいわ。
他になんか出てたわよね?NHKのドラマに・・・忘れたわ。
207禁断の名無しさん:03/09/30 23:00 ID:5z67mCQb
>>206
歌番組は無理でしょ。
せいぜいビデオやプロモ、CMくらいでしょ。
でも買うわ。だって「PANT」を見たいんですもの。
208禁断の名無しさん:03/10/03 10:09 ID:7RxP93D1
DVD-BOXが発売されるとして、
「由貴、燃えます!メイキング・オブ・スケバン刑事」
「Yuki's Dream『斉藤さんちのお客さま』を抱きしめて」「ORACION」
の扱いが気になるわ。
何で、当時LDが出なかったのかしら?純粋な斉藤由貴の音楽ものじゃないから?
>>206
連ドラだと「父からの贈り物」「ある日、嵐のように」があるわね。
「ゼロの焦点」「愛情旅行」というのにも出ているようだけど、
記憶がないわ。。
「とっておきの青春」は絶対に見たい。
209禁断の名無しさん:03/10/03 20:23 ID:rw7mPyb5
あと、北海道でのトシちゃんと共演していた
スペシャルドラマあったよね?
その中で歌っていた「予感」凄い良かった、もう1度みたい。
それもDVDになんないかな〜
210マメ:03/10/03 21:37 ID:OUIWa4kM
「眠り姫」
「LUNA」
がスキです
211禁断の名無しさん:03/10/03 23:41 ID:swgokC8k
はじめてここ来ましたが、
このスレッドにはネカマの方がいるんですか?
212禁断の名無しさん:03/10/04 00:04 ID:uaUmu9Un
>>211
あの〜・・・。
ここは「同性愛板」なんですけど。
213禁断の名無しさん:03/10/04 00:45 ID:0HvJcdu2
そうだった・・・スマソ
つい懐メロ板かと・・・
214禁断の名無しさん:03/10/04 00:45 ID:K/AuS9L2
>あと、北海道でのトシちゃんと共演していた
>スペシャルドラマあったよね?

そんなのあった???

NHKでは暴力教師ってのもあったわね。
215禁断の名無しさん:03/10/05 11:12 ID:ABJuE10+
アルバム全部持ってるけど、BOX1&2買って良かった〜。
感動した余韻をもってして、以前、中古ビデオ屋で見かけた
漂流姫を買いに行ったら・・・・無かった。
映像作品全部DVD化望む!!!

216禁断の名無しさん:03/10/06 00:46 ID:RV6OnpSN
全部、素敵だったわ。名曲ぞろいね。
217禁断の名無しさん:03/10/06 23:06 ID:XiUrYyjE
わたしはアルバム全CD2,3枚ずつ持っているし、
由貴コンプリートとしてMP3にして聞いているんだけど、
それでも敢えて買う価値ありますか?
ボックス2の未収録とリミックスに興味がありましたが、
そのために3重重複の約2万円出費は痛いので見送りましたが
それでも買った同じような境遇の人、どうでしょうか?

未収録分聞きたいよ、、、
218禁断の名無しさん:03/10/06 23:07 ID:QupEe3wA
子供、2人目生まれたってね。
おめでとう^^
219禁断の名無しさん:03/10/07 02:37 ID:kYDiyM9f
>>217 2chでは、「迷ったけど買ってよかった」ってレスを多く見かけますね、
私は、(あくまで私個人の意見だけど)未収録分を聞きたい一心で
買ったけど、新しい曲はほとんど聴いていません・・・結局今までもってたCDだけを聴いてる。
「斉藤由貴さんのファンで、すべてコレクトしたい」訳じゃなく、今まで持っていた曲に思い入れがありすぎて、
それ以外のムードのものをそれ程必要としてなかったことに気づいてしまいました。
ジャケットが汚いので、保存盤として持っておくのには昔のCDがいいし。
2万円の重みって、人によって違うよね。今の私には結構イタかった。
でもたぶん少数意見でしょう。
220217:03/10/07 04:22 ID:sXbSSDYS
>>219
サンクス
なんかわかります。
けど、リマスタリングで由貴ちゃんの声の鮮度のリアリティーが蘇った様なことはありませんでしたか?
コスモス通信なんかLDの微少女に入っているのが耳元でささやかれているような妙になまめかしかったように思いますが
そういうことなんかありませんでしたか?
221219:03/10/07 14:18 ID:kYDiyM9f
220のレスを見てると、217さんは買ってもそう後悔しないんじゃないかと思いました、
カセットの卒業や小説MAYは、やっぱり聴けて嬉しかったし。
リマスタリングの効果は、もっているオーディオの性能にもよると思うんですよね、私には微妙なのですが、
2CHのレスでは「いい!」っていう方が多いから、敏感な方はよくわかるのではないでしょうか。
ちなみに私は今無職なので(w 2万が痛かったけど、仕事してる時だったら、そんなに痛くなかったかも。
222禁断の名無しさん:03/10/07 23:00 ID:Hn1kdIol
リマスタリングの効果はポータブルMDのイヤホンでも分かりますよ。
リマスタされたCDとそうでないCDとをLP4モードで同じMDに落として聴いていて、
やっぱり音がクリアになってるなぁと思いました。
音マニアでもない僕の耳でも違いを感じることはできました。
223禁断の名無しさん:03/10/07 23:53 ID:pzAwuaPx
スーパーオーディオだっけ?対応のプレーヤーで聞いてる人いないのかしら?
普通に考えたら、通常のプレーヤーでは、『多少』の違いはわかっても・・・って気がするんだけど。
フォーマットがそうなってるんだったら、対応プレーヤーで聞くとなおさらじゃない?
おそらく、私も含めて大半の人は非対応プレーヤーで聞いてると思うの。
どうかしら?
224禁断の名無しさん:03/10/08 00:08 ID:HmZvueB/
なるほどね、結構無職の人がいるんだね。
自分もそうだから、人のこと偉そうに言えないけど。

BOXを発売日に買った口だけど、2万円の出費は痛いよねぇ…。
けれど、幸いに5千円の商品券があったから、それを充当して
何とか買うことが出来ました。
もしも商品券が無かったら、マジで買えなかったかも。

でも、買ってからブックレットを読んだだけで、未だに未聴。
ブックレット読んで聴きたくなったら昔のCDを引っ張り出して
聴いている状態が未だに続いていたりして…。
一体何時になったら開封するきっかけをくれるんだよ〜。
225禁断の名無しさん:03/10/08 01:23 ID:pruA0qRM
「AXIA」聴いてるけど良い曲ばかり。「手のひらの気球船」を聴いてると
癒されるわ。
レンタルしてカセットテープに録って聴いてた頃を思い出した。爽やかな曲と
イロイロで聴いてて飽きないわ。
226禁断の名無しさん:03/10/08 02:14 ID:d2aE5n61
芸スポ速報板であんなに叩かれるとは・・・
227禁断の名無しさん:03/10/08 06:22 ID:9OIpYlzT
まあ、2chで褒められる人はいないだろう。
228禁断の名無しさん:03/10/08 07:12 ID:Bw3V/8dh
斉藤由貴が第二子出産しても、なぜ芸能ニュースにならないんだろう?
229禁断の名無しさん:03/10/08 08:58 ID:Pe16a3cK
芸スポ速報に載ってるんだ。
230禁断の名無しさん:03/10/08 15:32 ID:DE4JIzTV
見に行って、谷山浩子ニューアルバムリリースを初めて知った、聴いてみようかな?
由貴さんのスレは5くらいまで読んだけど、もういいや、見なくて。
いまだにオ**とかモ***とか、他にかくネタがないんだろうけど・・・よく飽きないな・・・
231禁断の名無しさん:03/10/08 23:21 ID:kH76GofS
斎藤由貴がデビューしたてのころ、スタレビのボーカルがラジオ番組で
「こんなに歌の下手なアイドルは今までいない。」て言ったあと、
「でも、10代のアイドルとは思えないくらい、歌に表現力がある。」
て言ってたなあ。
232禁断の名無しさん:03/10/09 03:03 ID:O5+/oI5e
清楚だったからファンになったのよね。図書館とか電車で眼鏡かけて
本を読んでそう雰囲気だった。
233禁断の名無しさん:03/10/09 03:09 ID:HRasp1qd
今月末だっけ?
同窓会も発売だ。
234禁断の名無しさん:03/10/09 12:04 ID:R0jwMPSw
同窓会は要らないけど、80年代のドラマのDVDは欲しいわねぇ。
235禁断の名無しさん:03/10/09 15:59 ID:CoJJEDxL
よかった由貴スレってちゃんとあるじゃない!
はげしく乗り遅れた感じだけど今後はここ毎日チェックするわ
特に提供すべき情報もないのでROMに戻ります 投稿者様は
みんながんがれ!
236禁断の名無しさん:03/10/09 16:58 ID:Go41bfC8
>>235
ダメよ。ROM専は。BOX発売されたのにカキコ少ないんだから。
好きな曲でも書いて保守してちょうだいな。
237禁断の名無しさん:03/10/10 01:32 ID:AJORvhnJ
回転木馬が好き。ポニーキャニオンのYUKI BESTは好きな曲ばかり。
BOX1.2も聴いてるわ。
238禁断の名無しさん:03/10/10 01:35 ID:j5nEfoSw
なぜか辞めた歌手の方が人気の由貴タン
239禁断の名無しさん:03/10/10 16:31 ID:zDPlaXhh
>>237
アタシも「回転木馬」好き。
『MOON』自体はあまり聴かなかったけど、
『YUKI's BEST』でよく聴いたわ。

でもねぇ、通販限定の2枚組ベストにはがっかりしたわ。
『YUKI's BEST』の音源ばっかり(てか全部入ってる)なんだもの。
240禁断の名無しさん:03/10/11 00:48 ID:FH/Rsa5y
今日初めて「振り向けばただの一日」を聞いた、切ないけど暖かいメロディーの、いい曲やねー、
「なぜ」のカップリングだったんですか、「なぜ」だけ聴いても涙がでそうなのに、
この曲と一緒にきくと・・号泣しそう。
241217:03/10/11 16:35 ID:J7vYgVxR
ちくしょう、買ってしまった。
外付けDVDRドライブ買おうと思ってたのに、、、。

石丸逝ったらまだ沢山ありました。
10パーセントポイントで実質8000円×2でした。
家に帰ってアクシアから聞いているところです。
オリジナル版と比べまず違うところは、ボックス版は音がでかいと言うことです。
同じボリュームで聞くと明確に差があります。
音質は卒業を聞いた限り鮮度アップを感じます。高域の伸びがいい。
一皮むけたような音です。
やっぱり買いですね。由貴ちゃんが耳元に迫ってきます。
オイオイ感想書きます。
242禁断の名無しさん:03/10/13 00:15 ID:KPE+cYaO
>>239
通販限定の2枚組ベストは歌詞カードはどうなってるの?
見たこと無い写真が使われてるなら欲しいわ。
『YUKI's BEST』には別カットの写真が使われてたりして良かったわよね。

243禁断の名無しさん:03/10/13 00:30 ID:BSCstZMx
>オリジナル版と比べまず違うところは、ボックス版は音がでかいと言うことです。
>同じボリュームで聞くと明確に差があります。
>音質は卒業を聞いた限り鮮度アップを感じます。高域の伸びがいい。

マジっすか…。
CDは、Yuki’s MUSEUMしかもって無いんですけど違うのかなぁ…。
他はLPなので比較すら無意味w。

244243:03/10/13 00:31 ID:BSCstZMx
ちなみに、俺も無職で買えませんでした…。
金がない。
245禁断の名無しさん:03/10/13 16:11 ID:2B1RWiZC
昔のCDって音が小さい。今は音が大きくて聴きやすい。
246禁断の名無しさん:03/10/14 23:02 ID:LzAykRU6
昨日CDボックス聞き終わりました。
やはり最高傑作は「LOVE」だと確信しますね。
爛熟した妙になまめかしい由貴ちゃんの肉声にどきどきしますね。
「moon」を挙げる人もいますけど、谷山浩子臭が強すぎますね。
「age」のガラスの天球儀はシャリシャリ音が不惑の耳にはきつく苦痛です。
自分的には初期に好きな曲が集まっていますが、音楽レベルでは断然「love」ですね。
数千枚の由貴ちゃんの画像をスライドショーにしながら2回に分けて連続で聞きまくりました。
なかなかすがすがしい気分です。
247禁断の名無しさん:03/10/15 00:40 ID:hsUV5IQY
あれ?板死んでる?
248239:03/10/16 03:31 ID:IQUDa9Di
>>242さん
遅くなってごめんなさい。
『斉藤由貴ベストセレクション(38DC−2978)』について。
使われている写真は3枚。帯なんかはついていません。
『moi』の頃に撮影されたものの(多分)未発表の写真。
裏ジャケに使われている写真が好き。
一時期ポニーキャニオンのサイトに写真がUPされていたけど、
今見てみたらなくなっていたわ。

自分としては、写真が充実していたり、
「AXIA」「土曜日の〜」「白い炎」「青空のかけら」のうち、
どれかひとつでもレアヴァージョンが収録されていたら…
と思って買ったんだけど残念だったわ。

上でも書いたけど、「悲しみよ〜」「青空」「MAY」「予感」は、
『YUKI’s BEST』に収録されたリミックスが収録。

BOXが発売された今となっては、買う必要はないかな。。と思うわ。
でも、このCD以前ヤフオクで5000円以上ついたことがあるのよね。
249242:03/10/17 00:19 ID:CGvxupxN
>>248さん、とても丁寧なご回答ありがとう。

コレクション的には欲しいけれど、
お財布にゆとりある時に見かけたら購入するわ。
 使われている写真は3枚。←これが気になるの。
250禁断の名無しさん:03/10/17 22:01 ID:p6s8Qxjt
私もコレクション的にほしくて買ったわ>斉藤由貴ベストセレクション
去年再販された時に、これを逃したら一生出逢えないかもって
大袈裟だけど思ったの。

・「Yuki's MUSEUM」「YUKI's BEST」と重複しまくってる選曲
・「AXIA〜悲しいことり〜」の誤植(本当は「かなしい」は平仮名)
・写真少ない
ここは引っかかったけど、
『チャイム』から「いちご水のグラス」、
『風夢』から「眠り姫」が選曲されていたのはうれしかったわ。
あとね、購入後ポニキャからよくカタログが届くようになったのだけど、
『人間風車』『フレンズ』のDVDリリースもこれで知ることが出来たしね。
買ってないけど。
251禁断の名無しさん:03/10/18 01:24 ID:zmbtgG0l
アマゾンで見かけて在庫切れだった由貴ライブCDは何だったのかしら?
たまたま見かけたから気になってるのよ。
252禁断の名無しさん:03/10/18 01:24 ID:i6x2BBUo
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html

38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。

39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。

40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
253禁断の名無しさん:03/10/18 12:10 ID:3qSGVXi0
>>251(もしかしてななし〜かしら?違ったらごめんなさい)
ライブCDなんてあったかしら?

最後のライブが1995年だから、
発売されていたとしたらポニーキャニオンからのはずだけど、
CD-BOXの作品リストには載っていなかったわ。
(リスト自体が完全ではないかも知れないけど)
もし発売されていたとしたら絶対にほしいわ。
254禁断の名無しさん:03/10/18 17:50 ID:s5KfF/iT
一通り聞いて、落ち着いたわ。
今週は待ちに待った同窓会DVD発売よ。
って、ここの人たちは、『歌手』斉藤由貴ファンなのかしら?
『女優』斉藤由貴は駄目なの?

あたしの記憶では、ライブCDなんて聴いたことないんだけど・・・。
255禁断の名無しさん:03/10/19 18:19 ID:uV3m/e2e
今でも、出演するドラマは大抵チェックはするけど、
やっぱり、歌手>女優かな。私の場合は。

過去作品のDVD発売は大歓迎だけど、
『同窓会』は一応録画してあるし、今回はパス。
でも、真赤な口紅を塗るシーンは凄く好き。
ちなみに>>254さんの好きな作品は?

ライブCDは私も知らないわ。
256禁断の名無しさん:03/10/19 18:36 ID:uV3m/e2e
今、検索してみたけど、
最近放送されたドラマのDVDよりは若干お安い値段なのね。

それにしても、出演作品のDVDがまだ3枚しかないなんて寂しいわね。

『恋する女たち』『トットチャンネル』『「さよなら」の女たち』
の3部作辺りから出してくれないかしらねぇ。
257254:03/10/19 19:16 ID:vf5ZYuGV
やっぱりスケバン刑事かしら・・・
『昭和』のにほひがプンプンするの、好きよ。
ビデオがTSUTAYAでレンタルされてるからと思って
DVD発売をず〜っと待ってるんだけど、なかなかでないわね〜。
はね駒を「完全版」として出してくれればいいわね。

『トットチャンネル』すごく見た〜い!!!
258禁断の名無しさん:03/10/20 02:07 ID:yl1+83gf
a
259禁断の名無しさん:03/10/20 02:14 ID:yl1+83gf
ごめんなさい。上のはなしね。何だか書き込めなかったのよ。
>>255-256
あたしも、歌手・由貴の方が好きだけど、女優・由貴も大好きよ。
まだ、ピュアだった子供時代、由貴の演技によく涙したものだわ。
「叫んでも聞こえない!」とか「おとうと」とか。
260255:03/10/20 14:47 ID:ZZMIDQxI
>>257
私もやっぱり「スケバン刑事」かな。連ドラでは。
最初は眩暈がするくらいにヘタっぴだった由貴が、
回を重ねるごとに「サキ」になっていくのが良かったのよね〜。

ちなみに連ドラ2位は「とっておきの青春」、3位は「はいすく〜る落書」かな。

>はね駒を「完全版」として出してくれればいいわね。
完全版高そうね。。何年か前にBSで再放送したじゃない?
全話録画するわよ〜!!って意気込んだけど、
1ヶ月もしないうちに挫折したわ。すぐに時間変更するんですもの。
261禁断の名無しさん:03/10/21 16:30 ID:xE2omypr
本屋に行ったときに、立ち読みしただけなんだけど、
「アイドル映画30年史」って本に由貴が出てたわよ。

今までにも読んだ事あるようなコラムだったけど、
懐かしい写真も結構あったし、お暇なときにでもチェックしてみて。
262禁断の名無しさん:03/10/21 16:35 ID:xE2omypr
やだアタシのID、PRだわ。
別に出版社のまわしものじゃないわよ。
263禁断の名無しさん:03/10/21 23:59 ID:5W1vDEj8
いよいよ「同窓会」DVDが発売ね。
今更特典映像とかはなさそうだけど。
264禁断の名無しさん:03/10/22 00:24 ID:s5EKAkiq
あら、DVDはインテァビューとか収録されているの?
高島兄とか西村が出てるって聞いたような・・
265禁断の名無しさん:03/10/22 01:05 ID:B6XYYrFV
>>264
他スレで調べてみたけど、2人のインタビューは入るようね。
でも、ビデオには入っていたメイキングが入っていないとか。
ていうかビデオにメイキングが入っていたなんて初めて知ったわ。
由貴自身はどういう風にとらえているのかしら?この作品。

同じ井沢満脚本だったら「とっておきの青春」が欲しいのだけど。
266禁断の名無しさん:03/10/22 14:13 ID:jMkE3nWs
>「叫んでも聞こえない!」とか「おとうと」とか。
アタシも凄く感動した! 映画にすれば良かったのに、とか思ったわ。
「同窓会」DVDは音は変わらないのかしら?
確かモノラル放送だったわよねぇ。
267禁断の名無しさん:03/10/22 14:21 ID:e0nCBNDP
>>266
確かに2本とも名作よね〜。
「叫んでも聞こえない!」の最後逆プロポーズするシーンは最高。
「おとうと」もよかった〜。こっちは最近再放送があったから録画したわ。
木村拓哉人気でビデオ化もされたわよね。
>「同窓会」DVDは音は変わらないのかしら?
>確かモノラル放送だったわよねぇ。
同窓会って93年よね?
流石にその頃はステレオ放送だったんじゃないかしら?
268禁断の名無しさん:03/10/22 14:34 ID:e0nCBNDP
連続ごめんなさい。
http://www.vap.co.jp/dousoukai/
商品仕様: DVD4枚組(全10話収録)/約450分+映像特典収録予定
     /カラー/ステレオ/片面1層&2層/4:3/ドルビーデジタル
となっているわね。
CD-BOX買ったばかりだし、買う予定はないのだけど、
初回限定生産と聞いて、少し欲しくなってしまったわ。
ジャニーズファンが結構買いそうよね。
269禁断の名無しさん:03/10/22 16:14 ID:Ka51btPJ
今日ね、小学生の頃によく行っていた
実家近くにレンタルビデオ屋の久々に行ってみたの。

そしたらなんと『漂流姫』『PANT』があったから早速借りてきちゃったわ。
どうせ中古で売っちゃってないと思っていたから大感動。
一緒に、聖子・明菜・ナンノとかのライブビデオも借りちゃった。
胸焼けしないかしら?

ちなみに、どこかのスレで読んだ記憶があるのだけど、
『漂流姫』は、市川準さんが映画監督になるキッカケになって、
『PANT』を見た森田芳光さんが『バカヤロー!』を思いついたってのは、
マジネタなのかしら?だとしたらちょっと凄いわよね。
270禁断の名無しさん:03/10/22 18:32 ID:D/3+qOMW
loveのビデオっていったい何なの?
なんかあの男ウザイだけだけど、、、
何であんなビデオ作ったのか不明。
pantやmoonみたいなビデオ作れなかったのかな?
271禁断の名無しさん:03/10/22 21:11 ID:gLi2gThY
>>270
『LOVE』の男=増田康好=三平よ。
三平くんと「スケバン刑事」以来6年ぶりの共演だったのよ。
WHAT'S INだかなんだかに書いてあったもの。

あたしも『LOVE』買ったけど
(消費税が導入された頃からビデオって安くなったのよね。
そのかわりレンタル屋に並ばなくなったけど)
ほとんど見ていないわ。

ドラマなんか要らないから、PVを何曲か作るなり、
『3年目』みたいな一人芝居をしたほうがずっと良かったって思うわ。
272禁断の名無しさん:03/10/23 22:55 ID:+U6jS4G4
あたしは、「LOVE」のビデオ、結構好きよ。
確かに初めは、「なんじゃこりゃ〜(松田勇作)」だったけど、
普通のPVじゃ、ありきたりだったし・・・。
273禁断の名無しさん:03/10/23 23:09 ID:UXm6FuLX
「LOVE」ってドラマ仕立てのやつよね?
持ってるけどあまり見ていないな。
でも、あたしの中では、あの頃の由貴は凄く綺麗だったイメージ。
274禁断の名無しさん:03/10/24 04:00 ID:eXCFlahn
このスレでCD-BOXこうして欲しい!って言って来た事って、
大抵叶えられたじゃない?

次はDVD-BOXよね。完全版で頼むわ!ポニーキャニオンさま。
275禁断の名無しさん:03/10/24 09:37 ID:nSM+uhAx
アクシアコンサートなど初期のバリバリアイドル時代のコンサート見てみたい。
スケバン刑事、はいすくーる落書き、野球狂も見たい。
微少女、PANT、MOON、の高画質みたい。
早くでないかな。
276禁断の名無しさん:03/10/24 12:47 ID:O1sZFobF
撮影・現存しているかが問題よね。アイドル時代のコンサートは。
一度も行ったことなかったけど、商品化されていないコンサートは、
「AXIA」「Poetic」「祈り」の3本かしら?

「微・少女」の「白い炎」はコンサート・ヴァージョンって書いていて
期待したけど、ほんの少しだったしね。
277禁断の名無しさん:03/10/24 17:39 ID:sRd1aVf9
CDは全部持ってるけど、ビデオの類はぜんぜん持っていないから
ついていけないわ。。。貧乏学生だったのよ(涙

だから、私もDVD-BOX希望。
278禁断の名無しさん:03/10/24 18:38 ID:nSM+uhAx
由貴タンはやっぱり顔が命だなぁ。
あの顔見ているだけでどきどきしたものだ。
もう戻れない若い頃の日々だ、、、
279禁断の名無しさん:03/10/25 13:10 ID:T6tBbBlh
>>277
あたしもビデオってぜんぜん持ってないわ。
レンタルでは見たことあるけど。
早くDVD出してほしいわね。
280禁断の名無しさん:03/10/26 23:07 ID:WxHzr18c
ボックスのリミックス期待ほどでありませんでしたね。
あれなら、ウインドウのメディアプレーヤーのプラグインのmp3リミックスという
フリーソフトのほうが雰囲気変わって面白いです。
アクシアなんかインディアで130パーセントで聞くとなんか怪しい不倫音楽に聞こえてくるから不思議です。
みんなもプラグイン導入して曲と設定を教えて欲しいな。
281禁断の名無しさん:03/10/27 00:26 ID:cPhcmjCb
あら、ここは停止されなかったのね。良かった良かった。

他スレからの情報なのだけど、こんな舞台もやるみたい。
由貴ママ、頑張ってるわね。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1013649470/121
282禁断の名無しさん:03/10/28 16:03 ID:VVwG605x
>>281
>美少女を演じてみせると斉藤由貴。
美少女って。やるわね、由貴。
でも、アタシ田舎者だから舞台見たことないのよね。
由貴の舞台って結構BSが放送してくれるのが救いだけど。
283禁断の名無しさん:03/10/29 20:32 ID:M+sSk6PH
ディズニーのアルバムの曲はやっぱり収録されなかったわけだけど、
誰か聴いた方いらっしゃる?
やっぱり2曲しかなくても買い?
284禁断の名無しさん:03/10/29 23:21 ID:sS1639P6
これは、ほわーんとした斉藤さんの部分を最大限に引き出した歌。
オススメだけど、1曲2800円となるわね。
285283:03/10/30 00:04 ID:hFVpZ/gg
>>284さん
レスありがとう。
オススメなのね。正直90年以降の歌はあまり好きじゃないのだけど、
聴かないまま廃盤じゃきっと後悔するわよね。
折角の「こむぎいろの天使」以来の新曲だし、
お給料が出たら買ってみるわ。

にしても店頭ではみたことないのよね。このCD。
アニメとか子供用のコーナーにあるのかしら。。
286禁断の名無しさん:03/10/30 02:45 ID:X3bVU24f
>>284
>オススメだけど、1曲2800円となるわね。
そうやって考えると今回のCD-BOXはかなりお得だったわね。
由貴に関してこんな感じの企画はもうないでしょうから、
個人的には少々値段が上がっても、
サントラも完全復刻して欲しかったのだけど。
287禁断の名無しさん:03/10/30 14:36 ID:MArUcVlS
ボックス全て聴き終わった。

懐かしさと楽しさと寂しさが入り混じって不思議な感じだわ。

また歌って欲しい。
288禁断の名無しさん:03/10/31 13:49 ID:aYT8eZxk
昨日、映画の試写会に行ったら来年の東宝カレンダーが飾ってあったわ。
由貴は11月。
いつの間にやら、水野真紀が表紙になっていたけど、
表紙は無理としても、一度くらい師走を飾って欲しいわねぇ。
沢口靖子が表紙だった頃は、何月を担当していたのかしら?
289禁断の名無しさん:03/11/01 17:01 ID:EUfYf1Om
amazonで見かけた限定版の由貴CDはポニーキャニオンじゃなかった
ような気がするわ。
在庫切れになってたんだけど。
ライブCDだったと思う。
290禁断の名無しさん:03/11/01 20:13 ID:kjUwsaDR
>>289
コンサートをやっていたときはまだポニーキャニオンに
所属してたからねぇ。
契約中に他社から出すなんてことあるのかしら?
291禁断の名無しさん:03/11/02 00:00 ID:EtBA33V5
カレンダーって実は、4月がピンだって聞いたことあるけど
ほんとかしら?
292禁断の名無しさん:03/11/02 00:05 ID:wZn7vu3X
>>291
「4月がピンだ」ってどういう意味?
293禁断の名無しさん:03/11/02 00:09 ID:wZn7vu3X
失礼。わかったわ。
ピン芸人とかの「ピン」と勘違いしちゃったのよ。

で、今年は誰が4月なのかしら?
昔は映画のパンフレットの裏側にカレンダーの広告が出ていたわね。
294禁断の名無しさん:03/11/02 04:04 ID:lnFDxtWz
>>293
来年のカレンダーの4月は田中美里。ちなみに「赤い月」主演の常盤貴子は3月。
ttp://www.toho-a-park.com/books/cal01.html

関係ないけど、野波麻帆って子好きだわ。
温泉芸者のシリーズ彼女に三女を演って欲しいわ。
295禁断の名無しさん:03/11/02 17:32 ID:r5K9QRs5
「あなたと出逢って」を以前聞いたときには、「?」な印象
だったのだけど、BOXというかたちで、AXIAから通しで聞いてみると、
なんだか、ほっとするというか、力みも何も無くてとても感動したわ。
「いろいろあったけど、今のわたしはこんな感じです」という。
良くも悪くも、落ち着きましたね。
296280:03/11/03 14:47 ID:M4tPj6Fy
リミックスの話を以前しましたが、もっと良いソフトがありました。
サウンドエンジンというフリ−ソフトです。
mayに「好きよー」とささやく歌詞がありますがあそこだけをぞくっとするぐらい
印象深く耳元でささやくような強調を入れたり出来ます。
わたしが作ったリミックス聞いて貰いたいぐらいです。
是非やってみることをお勧めします。
リミックスは自分でやるのが一番早いと言うことが判りました。
ちなみにわたしは音楽の知識はほとんどありません。
CDをリッピング出来るくらいの人なら誰でもラクチンに出来ると思います。
297禁断の名無しさん:03/11/03 18:36 ID:T59T54+x
「女優時代」ってDVD化してほしいわー。
見てないのよ。。。
「結婚行進曲」も見てみたい。途中で寝ちゃったの。。。
「真夜中の目覚まし時計」も見たい!!!ビデオタイマー失敗したの。。。
298禁断の名無しさん:03/11/03 21:55 ID:xKMmzPd4
>>297
私も「女優時代」「結婚行進曲」見ていないからDVD出して欲しいわ。

「真夜中の目覚まし時計」これ最初何のことだかわからなくて検索しちゃったわ。
TBSで23時にやってたドラマね。これは録画したわ。♪ほんの短い夏〜
どこにあるかわからないけど。

CSで「結婚、私が好きですか」ってやつをやってるみたいだけど、
これもよくわからないわ。
299禁断の名無しさん:03/11/03 22:19 ID:xKMmzPd4
上の方で「斉藤由貴ベストセレクション」について書いていた人ヘ
ttp://www.tacto.jp/idol/saitoyuki2.htm
今、出品されているみたいだから、ジャケットが見られるわよ。
送料払ってたら、ほぼ定価になっちゃうからオススメはしないけど。
300禁断の名無しさん:03/11/04 06:28 ID:V6GbgsV/
キリバンゲッター阻止
301猫の手もかりたい!:03/11/05 21:12 ID:93DCHWuk
斉藤由貴が登場したのは私がちょうど高校に入ったくらいで
今までアイドルは苦手だったけど
買いたてのCDプレイヤーからは彼女の歌声がよくながれてたっけ。

作詞したりアーティスト扱いされるようになってから
急速に遠ざかったけど、あのころのCDは未だにきいてしまうなぁ。
302禁断の名無しさん:03/11/06 06:55 ID:d1zE9RMg
     ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l / ,--―'、 >ー--、 ヽl   | え〜、 皆さんは「2ちゃんねる」という
  i^| -<・> | | <・>-  b |.  < 便所の落書きみたいなインターネットの掲示板を
  ||    ̄ | |  ̄   |/   | 生業としているYASUという人物をご存知でしょうか?
   |   /(oo)ヽ   |     \_________________
   ヽ ヽ____ノ  /
 __ ヽ  ニ  /i、__
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::::
303禁断の名無しさん:03/11/06 14:10 ID:UojEL9eV
>>301
アタシも、アイドル時代のCDばかり聴いているわ。
一応全CDは持っているけど、通して聴くことは少ないわね。
304禁断の名無しさん:03/11/06 14:41 ID:1AuVgQ17
2BOX共買ったけどあんまり聴いてないなぁー・・・意外と歌うまくなかったのね。

( ´д` ) はぁ〜 岩崎良美のベストBOX欲しかったな〜・・・
305禁断の名無しさん:03/11/06 16:34 ID:e4tKUvYe
>>304
確かに歌は上手ではないわね。ファンでもそう思うもの。
でも、聴きこんだら好きな曲がみつかるかも。
『ガラスの鼓動』『チャイム』『風夢』辺りは名盤だと思うのだけど。

>( ´д` ) はぁ〜 岩崎良美のベストBOX欲しかったな〜・・・
ヤフオクをこまめに見てみたらいかがかしら?
あと、地方のCD屋さんとか。
306禁断の名無しさん:03/11/06 17:14 ID:1AuVgQ17
>>305「コスモス通信」はすごく好きだよ

ヤフオクだと高すぎて手が出ないよ。地方のCD屋にまだ置いているだろうか・・・
307禁断の名無しさん:03/11/06 23:49 ID:W1puYGI1
図書館で借りるのも手だよ。
今時の図書館は何でもあるよ。
308禁断の名無しさん:03/11/07 01:05 ID:gMiYgiLu
>>307
ありがとう。でもレンタルとかMXとか嫌いで手元に置いておきたい性質なの。
金掛かってしょうがないけどね。
309禁断の名無しさん:03/11/07 01:58 ID:f2eEBWNp
>>299
今見たら、売りきれていたわ(悲哀)。
魅力的な曲目だけど、初の二枚組ね(企画モノだけど)。
310禁断の名無しさん:03/11/07 17:17 ID:YQfKcMje
>>309
残念だったわね。
アタシの場合、去年存在を知って注文したんだけど(発売は1997年)、
製造中止ですって返事をもらったのね。
でも、半年もしないうちに再販されたらしくて、買うことが出来たの。
今はもう手に入らないのかしら?選曲は確かに良いわよね。

個人的に気になっているのは『YUKI's BEST』のMDなんだけど。。
311猫の手もかりたい!:03/11/07 19:27 ID:5lgv49t+
>>305
確かに歌は上手くないけど、そこが良かった→アイドル時代。
それが声を張り上げて歌うようになってイヤになった。
あの、語るように歌うのがかわゆくてよかったんやけどね。
312禁断の名無しさん:03/11/07 21:21 ID:It0QGTbK
今日ね、仕事中暇だったから斉藤さんのことをネットでいろいろ調べました。
やっぱり「卒業」に関しては、どのコラム(?)も絶賛。
読んでいて楽しくなりました。

あと、デビュー当時の業界での期待は相当なものだったらしい。
でも「元」未来の大女優なんて書かれ方もしててちょっと鬱…。
313禁断の名無しさん:03/11/07 21:39 ID:BRuFJO/I
「元」未来の大女優か〜
寂しいものがありますね。どこから歯車が狂いだしたのか。。。?

私もたま〜に由貴情報を検索してみることがあるけど、
あまり見つけられないな。ファンサイトもあまり盛り上がっていないし。
もうちょっと頑張って探してみようかな?
314禁断の名無しさん:03/11/07 21:41 ID:It0QGTbK
>313
「斉藤由貴 卒業」とかで検索すると結構出てくるよ。
あとは、松本隆や筒美京平とかを絡めたり…。
315禁断の名無しさん:03/11/07 22:30 ID:BRuFJO/I
>>314
わざわざありがとう。
検索したらいろいろ出てきたから、ちょっと読み込んじゃったわ。

「卒業」って、リアルタイムではあまり覚えていないこともあって
自分的にはあまり思い入れのない曲だけど、
大切な曲として思ってくれている人がいてうれしくなりました。
316禁断の名無しさん:03/11/07 22:31 ID:ihMzRoRg
東宝ではあくまでも2番手。
沢口靖子に力入れてたから、原節子の再来って。
由貴のアイドル時代はもっと容姿に関心をもって欲しかった。
いっつも肌荒れしてたし、浮腫んだような顔の時も多かったし。。
衰退の始まりは最初の不倫騒動からよね。
あの頃は人気に翳りが見え始めてて追撃ちをかけちゃった感じ。

最近の容姿の衰えは信じられないくらい。。
このままじゃ、第二の天地真理になっちゃいそうで怖いわ。
317禁断の名無しさん:03/11/07 22:39 ID:h0Dku9NJ
やめて!第二の天地真理だなんて(ファンの方見てたらゴメンなさい)。

てか、第一子出産後の由貴の容姿ってイマイチわからないのよね。
FRIDAYに2度掲載されたときの写真は見たけど。
復帰が来年の3月でしょ?どんな感じで戻ってくるのか。
楽しみのような怖いような。
318禁断の名無しさん:03/11/07 23:45 ID:bULL2gUR
アイドル時代から扱いについては、気になる点はあったけど、
今となっては東宝シンデレラグランプリ獲らなくてよかったかも…って思うわ。

沢口さんが「刑事物語」や「竹取物語」みたいな、東宝色の強い作品に取り組んでる間に
由貴は「アイドル映画」に主演できたし、アルバムもたくさん出すことが出来た。

なんといってもグランプリが東映の「スケバン刑事」に主演は出来なかっただろうしね。
関係ないけど、二人が共演した「結婚行進曲」見てないんだけど、
面白かったのかしら?
319禁断の名無しさん:03/11/07 23:50 ID:It0QGTbK
でも最近の斉藤さん、バラエティなんかにもいろいろ出るようになってたけど、綺麗になってたよ。
一時期は太り気味だったけど、綺麗になってた。
320禁断の名無しさん:03/11/08 00:31 ID:206bL0OQ
BOXを買ったのは斉藤由貴だけよ。
321禁断の名無しさん:03/11/08 02:41 ID:ijt91AQU
今、録画してもらってた「スケバン刑事」見てるんだけど(由貴若い&可愛い!)、
「白い炎」はアルバム・ヴァージョンが使われているのね。

ファンの欲目だと思うけど、意外と由貴って変わってないと思う。
番宣で出た「ファミリー探検隊」って番組見て思った。
322禁断の名無しさん:03/11/08 12:39 ID:tjwz6F9G
由貴の用紙は結婚後の1〜2年間が一番アタシはヤバいと思ったわ。
「いいとも」に出た時なんか特にね。
最近は結構かわいさ復活してきたような気がするわよ。

323禁断の名無しさん:03/11/08 14:01 ID:3TRrLJbo
髪を短くするとババくさく感じるのよね。
「君となら」の再演の時とか。テレビでみただけだけど。
年の割に髪おろしてるのも似合うし(見れないこともない?)、
気をつけさえすれば、まだ大丈夫だと思う。本人の自覚次第?
324禁断の名無しさん:03/11/08 15:11 ID:zhg1QHgS
ある意味、女優らしくないのよ。
ファッションとかも昔からへんてこりんだし。
そもそも、ポニーテール&セーラー服がセンセーショナル的なのがまずかった??w
325禁断の名無しさん:03/11/08 18:53 ID:3S12KWDm
雨のロードショーが素敵
326禁断の名無しさん:03/11/08 19:02 ID:FQlJGbDm
>>325
アタシも「雨のロードショー」好き。
昔、明星の歌本で雨の歌特集みたいなのやってて、
この曲がとりあげられていたのね。
なんとなく興味が出てレンタルしたら、ハマっちゃったわ。
最後の詞が凄く好き。
327禁断の名無しさん:03/11/08 19:10 ID:zhg1QHgS
「雨のロードショー」いいよねー。

窓ガラスのスクリーンにそっと字幕を入れてみる まだまだ恋はこれからだと 私のためだけ 雨のロードショー♪
328禁断の名無しさん:03/11/08 19:17 ID:FQlJGbDm
>>327さんの書いた部分読んだだけで、ちょっと涙出そう。

今から聴くわ。
329禁断の名無しさん:03/11/08 20:12 ID:MUo4TW2A
あたしも、いいと思う。「雨のロードショー」
327さんと同じところがだぁい好き!
特に「私のためだけ」ってところのサイトーさんの声。

カラオケになって欲しいわ。でも恐らく、涙流すわねって、言いすぎかしら。
カラオケといえば、「ONE」があればいいのにって思う。
330禁断の名無しさん:03/11/08 20:17 ID:13CmZYLH
そういえば高嶋弟がローソンのCMで店長やってた頃に東宝芸能のタレントが
入れかわり立ちかわりでゲスト出演してたわね。今となっては貴重な企画ね。
由貴はなんか探しに来るお客さんだったような…
331禁断の名無しさん:03/11/08 20:35 ID:pZpyxz+S
>>329
サイトーさんって呼び方が懐かしいわ。
カラオケと言えば、アージュから「LUCKYDRAGON」「ガラスの天球儀」が
入っているけど、ガラスの〜って人気あるのかしら?
>>330
あったわね。もしかしてあれが最後のレギュラーCM?
真心ブラザーズがCMソング歌ってるやつとか覚えてるわ。
高嶋弟だけは由貴が終わった後も暫く出ていたわね。
332禁断の名無しさん:03/11/08 23:05 ID:tjwz6F9G
ローソンCMの頃って一番痩せてて綺麗だったわ!
松岡英明の歌でローソンカードで素早く支払うやつが好きだった。
あと、矢野顕子の歌のやつも好きだったわ。

>324
そうそう! 女優らしくないわよね。
へんてこりんなファッションセンスやボサボサチックな髪は昔から
時々気になってたの。
333禁断の名無しさん:03/11/08 23:20 ID:Ii9oHx2e
皆さん引くと思うけど…
アタシが住んでた田舎由貴がCMやってた当時ローソンなかったのよね。
CMはいいともとかの時間にやっててよく見てたけど。

いいともといえば、タモさんが怪我で休んだ時に出演したけど、
ピンチヒッターのピーコが由貴の舞台や子供のことを褒めてて驚いたわ。
牛乳を買いに行くやつが好き。最後に鼻歌うたうやつ。
>>324>>332
>へんてこりんなファッションセンスやボサボサチックな髪
笑っちゃったわ。でも密かに同意。
334禁断の名無しさん:03/11/08 23:35 ID:Ii9oHx2e
↑なんだか文がへんてこりんwだわ。
>牛乳を買いに行くやつが好き。最後に鼻歌うたうやつ。
これローソンのCMのことね。

今は『風夢plus』よ。曲順が違うからなんだか違和感を感じるわ。。
335禁断の名無しさん:03/11/09 02:06 ID:JekHArKp
他スレで「スケバン刑事」のDVDが発売って噂を見かけたんだけど
本当なのかしら?
パート1は2、3より話数が少ないからちょっとお安いわよね←ケチ

といいながら、ナンノのもちょっと欲しい私。
336禁断の名無しさん:03/11/09 02:34 ID:1M7sZV2q
雨のロードショーは好きよ。

斉藤由貴の曲って斉藤由貴が唄うから良いのよね。


337禁断の名無しさん:03/11/09 02:35 ID:nRM7HQDz
松本隆の世界を表現できる第1人者=斉藤由貴、らしい。
338禁断の名無しさん:03/11/09 02:40 ID:1M7sZV2q
スケバン刑事は面白かったわ。
ジンという謎の男。
みずち三姉妹。
サキのクラスメートの男。
339禁断の名無しさん:03/11/09 03:00 ID:N/6IN7iu
>>330-334
斉藤由貴ローソン バージョン1
ttp://www103.sakura.ne.jp/~otakara1/ga-cm2/cm444.html

俺はこれよりも年越しバージョン(こたつに入ってしみじみ語る由貴
別カットで年の瀬の夕景を鉄道が走る BGM:鈴木雅之「恋人」)が
いまだに忘れられないほど好きで。
ある年の自分の[師走の想い出]にさえなってしまってる
340禁断の名無しさん:03/11/09 03:05 ID:nRM7HQDz
>339
あらま!!!
美しい!!!
女優ね。
341禁断の名無しさん:03/11/09 03:31 ID:WbOODoq3
>>339
貼ってくれてありがとう。これ覚えてるわー
でも339さんが書いてるのは覚えてないわ。見てみたい。
年末のヴァージョンというと、
大晦日に「来年もよろしく」みたいなやつを流してたと思ったら、
年が明けた途端に、ミポリンと大塚寧々姉妹に変わっちゃって、
ありゃりゃって思ったわ。
342まなみ:03/11/09 03:36 ID:GSUTkaW/
まなみのエッチ公開してますよ!見てね☆
→ http://www.xxx81.net/jp/japan.html
343禁断の名無しさん:03/11/09 04:07 ID:fZbjPTpR
♪みーぎー まーえー ひーだりー
 ひっしーいなーってー
 トーマートーのーかーおをしーてー
344禁断の名無しさん:03/11/09 04:42 ID:pIlZ9sxQ
♪くーるーりー むーきーかえー
 はーしーいって にーげーたー
 うーしーろーの 正面だーあれ

ちょっと繋いでみたわ。
rippleは、この曲と「あまのじゃく」が好きでした。
345禁断の名無しさん:03/11/09 11:49 ID:/GCIVWql
デビュー当時の業界からの期待度を振り返ると現在の状況は寂しいね。
結果的に2回目のスキャンダルがとどめをさした感じだけど、
スキャンダルから這い上がる女優なんで沢山いるし、そこから「大女優」の
道ではなく「家庭」を選んだのはやっぱり本人の意思だわね。
そこが彼女の人柄の良さでも有り、芸能人としての甘さかも。
でも、いつか又「歌手 斉藤由貴」が再評価される事を切に願うわ。
そして太田裕美のようにライブ活動も再開して欲しいな。
346禁断の名無しさん:03/11/09 13:35 ID:Mysuf20a
>345
そうね。
再来年のデビュー20周年に向けて、我々ファンの方から盛り上げていくことも重要かも。
今からでも大女優の道は歩むことができると思う。
347禁断の名無しさん:03/11/09 16:45 ID:cooC0TJJ
ほんわかした感じと、切ない感じ、両方を表現できる人だと思う。
メランコリーな感じとか。
348禁断の名無しさん:03/11/09 17:00 ID:cooC0TJJ
アルバム「AXIA」は、かなり好きよ。
手のひらの気球船と雨のロードショーが一番好き。
他の曲もいいのよね。
感傷ロマンスも由貴っぽくていいわ。
349禁断の名無しさん:03/11/09 17:06 ID:cooC0TJJ
表現力が凄いのよ、この人は。
青空のかけら、を歌ってるときは爽やか明るくて、この子は少し
ドジで可愛い子なんだなと思わせるわ。
350禁断の名無しさん:03/11/09 17:19 ID:Mysuf20a
「卒業」の時から、表現力は評価あった。
何かの番組で、「卒業」を流した後DJの人が言ってた。
351禁断の名無しさん:03/11/09 19:52 ID:82zlN+BF
大女優・・・なってほしいわ。
眉を細くして貫禄が減ったような気がちょっとするのはアタシだけ?

ところでメガネスーパーのCMは由貴らしくなく都会的で結構好きだったわ。
352禁断の名無しさん:03/11/09 19:58 ID:lsWR+vdA
前から、殺人犯や多重人格の役をやってみたいって
言ってる気がするけど、結局それは実現したのかしら。
この辺りの役というと、大竹しのぶが頭を過ぎるけど、
本人的にはこれからどんな展開をしていきたいのかしらね。
>>351
MOONY MOONに収録されたのがうれしかったわ>メガネスーパーCM
353禁断の名無しさん:03/11/10 00:57 ID:XB4uvUZ4
この子はメガネが似合うわ。
354禁断の名無しさん:03/11/10 23:10 ID:crPnnlst
「迷宮」や、「青空のかけら」のような、コーラス(歌詞の作り方や乗せ方)、好きだったわ
355禁断の名無しさん:03/11/11 00:33 ID:B7SlgYDw
今だけの真実

ある人のために書いたって言ってたけど一体誰なのかすら????
356禁断の名無しさん:03/11/11 00:42 ID:U/1ab3Ds
>>354
しかし「青空のかけら」のコーラス、

♪型紙のとおりの(やさしさの糸と)
 女の子なんて〜(さよならの針で)

のコーラス、昔は「さよならの張り手」って聞こえてたわ。
357禁断の名無しさん:03/11/11 00:50 ID:oOZkLpvl
あたしは、

Ah〜人一倍不幸なのは〜
が、歌詞をちゃんとみるまで、
Ah〜人一倍不幸者は〜 って思ってたわ。
358禁断の名無しさん:03/11/11 00:53 ID:r2D8uEPL
松本隆、ほぼ同時期に中山美穂にも書いてたけど、あっちはホント職業詩人って感じの内容ね。
やっつけ、とは言わないけど…。

サイトーさんに書いた詩は、本気度を感じる。
好きな歌手だったんだろうね。
359禁断の名無しさん:03/11/11 01:10 ID:8zlKxqgo
ミポリンだったら「JINGI・愛してもらいます」、
あと同じ時期だったら美奈子の「Temptation」なんかも好きだったわ。
松本隆作品だと。

確かに一番年上ということもあってか、二人は背伸びした感じの曲だったけど、
少し懐かしい匂いのする感じの曲が多かったわね。
「海の絵葉書」が一番好きだわ。
360禁断の名無しさん:03/11/11 01:51 ID:lNkbcg8t
懐かしい感じって同意。
松本さんといえば「成層圏紳士」という本に、
由貴のこといろいろ書いてるのが載ってた。

「海の絵葉書」も良いけど「雪灯りの町」「コスモス通信」も捨てがたいわ。。。
361禁断の名無しさん:03/11/11 12:57 ID:pvRayTCj
コスモス通信と聞くとLD「微少女」の富良野の映像思い出す。
由貴ちゃん可愛かったな。
ひとみに光が当たって澄んだ光彩にぞくっとしました。
362禁断の名無しさん:03/11/11 13:05 ID:FZdwMjBW
>>361
LDってところに少しジェラシーだわ。
アタシなんて小汚いレンタル落ちのビデオよ。
ノイズ入りまくりだし。

「初戀」の涙も良かったし、
「白い炎」のライブバージョンも。懐かしいわ。
363禁断の名無しさん:03/11/11 13:23 ID:pvRayTCj
ちなみにメディアプレーヤー9で聞く場合
雪灯り街はスノースライド、流星雨
海の絵はがきは酩酊辺りか、、
由貴ちゃんの曲はストロベリーシェークがあうような気がします。
みなさんはハードディスクにmp3で全曲入れていませんか?
364禁断の名無しさん:03/11/11 13:30 ID:pvRayTCj
362さん
今集め時ですよ。
ヤフオクでも千円でLDプレーヤーゲットできます。
由貴ちゃんのソフトも1000円ぐらいから有ります。
けど、もう少しでポニーからdvdが出る予感。
台湾製はお勧めしません。解像度悪い上に西村知美なんか入っていたりして、、
365禁断の名無しさん:03/11/11 13:40 ID:FZdwMjBW
>>364さん わざわざどうも。
とりあえずビデオは全て持ってるし、DVD化を待ってみるわ。
貯金もしなきゃ。

『PANT』『Yuki's Dream』『由貴、燃えます!』辺りは特に欲しいわ。
366禁断の名無しさん:03/11/11 23:34 ID:52w7+TW0
>>352
殺人犯と言えば、アタシずっと「古畑任三郎」に出て欲しくて。
2のときに、「君となら」もやったし出ないかしらって少し期待したけど、
出たのは沢口靖子で。
3のときには、超人気シリーズになっていたから、
ちょっと由貴が出演するのは無理かなって感じだった。
もし新シリーズを作ることになったときに、
出演してもおかしくないくらいのポジションについていたら良いなって思う。
このシリーズは人気者だけじゃなくて、舞台俳優も多いし。

個人的に再共演して欲しいのは室井さん。
結婚以降で出演したドラマのなかで「心療内科医・涼子」が一番好き。
367禁断の名無しさん:03/11/12 01:33 ID:J1/PFki1
>>366
心療内科医・涼子よかったわね。
ジャンクションも可愛かったし。
君とならと涼子で共演した伊藤さん亡くなっちゃったね。残念。

あたしは緒形拳さんかな?未だに交流があったことに驚いたけど。
あと、蟹江敬三さんとか。『PTA刑事』があったら実現しそう。
368禁断の名無しさん:03/11/12 23:48 ID:zMY3HJG+
マシューの筒美京平特集で、「情熱」が流れた。
さすがマシュー。
卒業を持ってこないあたりがすごい。
369禁断の名無しさん:03/11/13 01:37 ID:V4olFEBt
「YUKI'S BRAND」を今聴きながら書いてる。
現在、「家族の食卓(Long Version)」
久々に引っ張り出して聴いたけど、(・∀・)イイ!!!

370禁断の名無しさん:03/11/13 02:20 ID:q5iO7b3v
「PANT」終りの気配を聴きながら書いてるわ。
次の曲は少女時代よ。

由貴の曲聴くと心が洗われるわ。
上品なのよ。
371禁断の名無しさん:03/11/13 11:29 ID:NmaL5EFQ
殺人犯と多重人格ね。
殺人は「薄化粧の男」「if」
多重人格は舞台「眠る街」で実現したわね。
「人面そう」ではその両方をやった事になるのかしら?
久しぶりに明治時代とか大正時代のものに出て欲しいわ。
372禁断の名無しさん:03/11/13 21:57 ID:HhfLCXD0
『優駿』の未開封DVDが半額で売ってたんだけど、
財布に800円しか入ってなかったから買えなかったわ。
社会人としてどうなのかしら?この状態。
>>371
『眠る街』と『人面瘡』は見てないわ。調べてみましょ。
ifって「赤い靴」のことよね?
もし観ていたら教えて欲しいのだけど「あ、春」って面白い?
アタシ『雪の断章』のイメージが強くてまだ観ていないのよね。
373禁断の名無しさん:03/11/13 22:03 ID:WYAOn+Qt
古畑ってまたやるみたいね。犯人役かあ…。確かに意外でいいかも。
実は今日、同窓会スレに感化されて買いに行ったんだけど品切れ。
注文したら店員が「たくさん問い合わせあって注文してるんですよ」だって。
やっぱりオカマの必需品なのかしら?(汗)
374禁断の名無しさん:03/11/13 22:33 ID:HhfLCXD0
古畑犯人役は松本幸四郎なのね(ドラマ板行ってきた)
あそこの一家はお姉さん以外総出演ね。

『同窓会』DVD由貴のコメントとかはないのよね。
あったら考えちゃうわ。
って800円オカマは買えないですけど。

ちなみに『優駿』も映像特典とかはないみたいだった。
メイキングかビデオの『ORACION』収録してくれたらよかったのに。
375禁断の名無しさん:03/11/13 22:36 ID:kB4J64eY
同窓会もそうだけど、はいすくーる落書きも
手元に置いておきたいな、後者は学校関係者から
クレームが来て、再放送できないとか聞いたし。
 
376禁断の名無しさん:03/11/13 22:36 ID:3OgNuxmY
室井さんって
♪よ〜く考えよ〜う
の人?
あの人キモい
377禁断の名無しさん:03/11/13 22:55 ID:C1ADI+3I
>>376
室井滋のことでしょ。
アイドル時代よく共演してたのよ。
ドラマ・映画あわせたら10本近くしてると思う。
彼女の本に寄稿したこともあるし。
あたし由貴がきっかけで室井ファンになったわ。
今由貴がアイドルと共演したら、
主役のファンを取り込むことはできるかしら?
378禁断の名無しさん:03/11/13 22:59 ID:C1ADI+3I
ああそうだ、♪よ〜く考えよ〜う
のほうの室井さんとも共演してるわよ。
恋する女たちって映画で。結構面白い。
>>375
はいすくーる落書の1の方、
ベストセレクションとかいう中途半端なビデオ化は、
クレームと関係しているのかしら?
2も好きだけど、ビデオ化すらなかったわね。
379禁断の名無しさん:03/11/13 23:02 ID:kB4J64eY
1の方はビデオ化されてて、2の方は放送時から
学校の校門の所にモザイクが
 菊池健一郎とかでてたから見たいな、個人的には1の方が面白いと思う
380禁断の名無しさん:03/11/13 23:11 ID:C1ADI+3I
>>379
あたしも1の方が好き。インパクトあったし。
モザイクなんて覚えてないわ〜。
2は、客入れて舞台みたいな感じでやったのが印象的。
由貴以外役柄をチェンジしたのよね。
あと、今やお兄さん役の佐野史郎と対立したり。
381禁断の名無しさん:03/11/13 23:16 ID:DKX0qVae
>>371>久しぶりに明治時代とか大正時代の
この言葉に、以前ビデオを必死になって探したやつを思い出したわ。

『花園の迷宮』原作:山崎洋子 有名な江戸川乱歩賞受賞作
昭和初期の遊廓を舞台にしたドロドロ愛憎殺人劇

これ昔、由貴主演で見た記憶が強烈に残ってて。
当時深夜のテレビ放映で見たんだけどその作品の出来があまりにも一級品過ぎて
見終わって感動で鳥肌立った思い出が・・・。凄すぎ!あっぱれ!斉藤由貴!
近年またあの作品が無性に見たくなり
「あのクオリティと、フィルム映像。たぶん映画だったはず。深夜テレビだったし」と
映画として検索かけたら引っ掛かるのは島田陽子主演作ばかりで
(こちらはビデオレンタルでもしょっちゅう見かける)
そして由貴がやってた役「ふみ」には「工藤夕貴」の名が・・・
こりゃ私のおそろしい勘違いだった?!アルツハイマー?!と嘆き悲しんでたの。

でもやっぱり、由貴が笑ってポーンと手毬を投げるラストシーンを鮮明に覚えてる・・・
それでさっき改めて検索したら!やっぱりあったワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*
<日本テレビ開局35年記念番組 火曜サスペンス劇場『花園の迷宮』 '88/03/29 >
今から15年も前になるのね・・・。TVドラマ作品だなんて!それの深夜再放送を見たわけね。
382禁断の名無しさん:03/11/13 23:17 ID:DKX0qVae
由貴作品歴の中に載ってないファンサイトが多くあったのにも混乱させられたわ。
ドラマ出演歴にも載ってない・・・そんなファンサイトなんてモグリよ!(泣)
こんな一大名作がテレビ放送で1、2回ぽっきり!ソフト化もされないなんて!
383禁断の名無しさん:03/11/13 23:28 ID:qqfNg4Ad
>>381-382さん
「花園の迷宮」録画したビデオあたくし持ってるわよぉぉぉ
確かに名作よね。当時21とは思えない可憐さに驚いたわよ。15〜6みたい。
その熱意に、貸して差し上げたいくらいだわ。

東宝とか日テレにでもメールしたら、ちっとは気持ちが伝わるかしら。
384禁断の名無しさん:03/11/13 23:43 ID:Vn+h4E/+
斉藤由貴と言ったら「愛と哀しみのサハリン」でしょ(w
385禁断の名無しさん:03/11/13 23:45 ID:qqfNg4Ad
今ファンサイト廻ってきたけど、
花園〜は日本テレビ35周年、
女優時代は、よみうりテレビ開局30年記念番組、
優駿は、フジテレビ30周年記念。
あの頃は大作にばんばん起用されていたのね(溜息

それから、381&382さん、
「花園の迷宮」は、去年ファミリー劇場で「スケバン刑事」が
スタートする際に組まれた「斉藤由貴特集」の中で
恋する女たち、トットチャンネルとともに放送されたの。
アタシが持ってるのはそれを録画してもらったビデオ。
きっと、CSを張っていればまた放送されるはずよ!
もう一度観られると良いわね。
386禁断の名無しさん:03/11/13 23:52 ID:r1Jou11n
さすが、元・未来の大女優…。ハァ。
でも、今のサイトーさんが好きよ。
387381・382:03/11/14 00:48 ID:Nj6Ob941
すごい!すごすぎるわ!鬼マニアがいるわ!
あの由貴版「花園の迷宮」がこの世に現存する可能性すら諦めてたから(w
その事実だけでも今夜安心して眠れるぐらいよw
ってCSかよ!ファミリー劇場ときた! ぬかったわ・・
ホント、島田陽子版「花園の迷宮」しか知らない人はちょっと可哀想なほどね。
由貴版の監督・斎藤光正は「戦国自衛隊」の監督である・・・(糞トリビア)

うちには切り札ビデオとして'91フジ「金曜ファミリーランド 斉藤由貴の感動紀行
絶句!涙のアジア 死ぬ思いルポ」(ナレーション:蟹江敬三)てのがあるけどどうかしら 藁
今こういうタレント旅番組って土曜・日曜の昼間にいっぱいやってるけど
これは金曜のフジ、ゴールデンタイムにやったのね。由貴24歳。
これも当時いかに彼女が大きなポジションにいたかと…(ry
388禁断の名無しさん:03/11/14 01:07 ID:K3WYyERn
あたしなんて、「同窓会」初回放送日に出演した、
所さんのなんとかかんとかって番組のビデオもってるわよ。
『同窓会』もこの番組も録画して以来全く見ていないけど。

あと『ミュージック・ステーション』に変なズラ被って「いつか」
歌ったときのビデオもあるわ。
あと、比較的最近のだと「どっちの料理ショー」、
これは見てないし多分見ないと思うわ。
389禁断の名無しさん:03/11/14 01:41 ID:gaBBiO0W
いまね、卒業を聴いたの。
正直、この曲を聴くのは怖い。
今の自分の弱さ、情けなさにじかに触れるような感じがするの。

でも、勇気を出して聴いた。
当時の自分に申し訳ないような気がして、涙が出て来た。
何度も聴いてみた。
俺、もう一度頑張ってみるよ…。
390禁断の名無しさん:03/11/14 02:01 ID:/sbjVXW+
>>389さん
何だか読んでてウルッと来ちゃったわ。

アタシもある理由で大好きな「街角のスナップ」「SORAMIMI」が、
聴けないときがあるの。

見ず知らずのアタシなんかに言われても…って感じだろうけど、頑張ってね。
391禁断の名無しさん:03/11/14 02:47 ID:VHNLPGLz
>>389 わかる。私もずっと、卒業を聞くのが辛かった。
392禁断の名無しさん:03/11/14 06:56 ID:E7SzaR1R
由貴DVD BOXは売れるかしら?
そこそこ売れると思うわ。

カップヌードルのCMとか観たいわ。
スケバン刑事も見たい。


393禁断の名無しさん:03/11/14 07:06 ID:GCAeyf0l
売れるといいわね
394禁断の名無しさん:03/11/14 13:26 ID:mft/jOw2
「終りの気配」シングルでも出てるけど、アルバムと演奏時間おなじかしら?
アルバムのは5分40秒くらいあるじゃない
誰か知ってらっしゃる方 教えて
395禁断の名無しさん:03/11/14 14:47 ID:KhyHjycH
>>394
アルバムの「終わりの気配」は、曲の終わりが「少女時代」のピアノがかぶり
5分40秒近くの長さになっている。
シングルは、フェードアウトして終わりだから、もっと短い。
396禁断の名無しさん:03/11/14 15:32 ID:Io9YtsdQ
383、385ですわ。鬼マニアだなんて…喜んでいいのかしら?w

といいながらもそんなにビデオ持っていないのよ。
貴方が書いたドキュメンタリーも持っていないし、
花園の迷宮とか、おとうととか保存していたやつに限って、
再放送やビデオ発売しちゃうし。喜ばしいことだけどね。

うちの切り札ビデオ…そうねぇ。。。
市販されたものだと「a making of 雪の断章-情熱-」、
録画ものなら、タイトル忘れちゃったけど植木等のトーク番組とか、
料理天国とか?両方「おいしい結婚」絡みで出演したやつ。
フフフ、アタシ民放が2局しかない県で高校まで過ごしたのよ。
397禁断の名無しさん:03/11/14 15:37 ID:w/cM8DU8
ファンサイトとか見ると、「終りの気配」「少女時代」「クリスマスナイト」
とかシングル発売されてるって書いてあるけど、リアルタイムで店頭に並んでる
所見たこと無いのよ。由貴の歌いいわ、っていうくらいのファンだから詳しく
ないんだけど。売り上げも他に比べて極端に少なそうだし、どういった経緯の
リリースだったのかしら?誰か知らない??アタシが好きな由貴ソングは
「なぜ」なのよ。
398禁断の名無しさん:03/11/14 15:43 ID:pVkuzvef
>>397
「終りの気配」「うしろの正面だあれ」は、
それまでにEPとシングルカセットで発売された10枚のシングルを
CDで再発する際に、何故か一緒に発売されたもの。
後で知ったのだけど、この2曲にはプロモEPも存在しているの。
「Christmas Night」は、プレゼントCDカードっていう
完全な企画もの。
これは私も当時発売されていたこと知らなかった。
翌年の第2弾「Ave Maria〜Who」は、雑誌に告知があったけど。
399禁断の名無しさん:03/11/14 16:27 ID:qEYJgiql
「終りの気配」「うしろの〜」をシングルで切ったのは、
やっぱりCMとかで人気が高かったのかしら?

にしても、再発シングルで腹立ったのは
「土曜日のタマネギ/AXIA〜かなしいことり〜」よ。
12インチのCD化かと思ったら、ただのアルバムヴァージョンでさ。
937円返せ!!!って思ったわよ。
400禁断の名無しさん:03/11/14 20:14 ID:+XEsBzvE
ここ詳しい方が多そうだから、教えてもらいたいんだけど、
BOXの作品リスト見てたら、シングルカセットの発売が
「砂の城」からになってるのだけど、それって間違いよね?
アタシ前に中古屋で「MAY」のシングルカセット見た覚えがあるんだけど…。

あとリストに掲載すらされていなかったんだけど、
『斉藤由貴オリジナルカラオケ』ってどんな曲が収録されていたのかしら。
持ってる方いらっしゃる?
401禁断の名無しさん:03/11/15 00:47 ID:okkmTjIk
オリジナルカラオケは、
砂の城、MAY,青空のかけら、悲しみよこんにちは、土曜日のタマネギ
卒業、白い炎、初恋、情熱、予感
以上10曲・1500円よ。
ちなみにMAYのジャケ写と同じよ。
持ってるわよ。いま、引き出しの奥から出してきたわ。
ネンキ入ってるわ。

それにしても『うしろの正面だあれ』と『終わりの気配』のEPが
例えプロモであっても、存在してたなんてオドロキ!
402禁断の名無しさん:03/11/15 01:00 ID:nkFEUxTv
>>401
凄いわね。持ってるなんて。アタシも↓みて気になってたの。
ttp://www.otokichi.com/cgi-bin/jp/original_list.cgi?artist_id=685&target=%c0%c6%c6%a3%cd%b3%b5%ae
うらやましいわー。大切にしてね。

EPは知ってた。持ってないけどよくヤフオクに出てるし。
『ripple』『PANT』のプロモ用に製作されたのよね。
あと『Yuki's MUSEUM』のプロモの「LUCKY DRAGON/少女時代」、
「土曜日〜/AXIA」のEPのあるんだって。これが一番レアらしいわ。
403389:03/11/15 02:08 ID:VXi1iwYj
>390
>見ず知らずのアタシなんかに言われても…って感じだろうけど、頑張ってね。
ううう。ありがとう。なんとかやってみる…。

>390、391
聴けなくなるくらい、微妙なところを刺激する歌を歌いますよね。うーん。
404禁断の名無しさん:03/11/15 02:12 ID:gwKoVji3
和宮様御留のビデオって切り札なのかしら? 録画しといた気がするわ。
405禁断の名無しさん:03/11/15 02:28 ID:NgpOx+PN
>>400
カセットオンリーの商品を出すような会社だから、
出してそうなもんだけどねー>シングルカセット
でも、アタシは「ORACION」「夢の中へ」しか見たことないわ。
お役に立てなくてゴメンなさい。
>>404
切り札よ!少なくともアタシは持っていないわ。
406禁断の名無しさん:03/11/15 02:43 ID:nHWjlGQZ
>>402
「終わりの気配」と「MAY」のCDシングルは、発売当初に買ったわ。
全アルバムを揃え終わった時、「終わりの気配」はアルバムで
繋がって録音されていたし、「MAY」はC/Wの「追い風のポニーテール」が
入っていたから。
「うしろの正面だあれ」は「Yuki's MUSIUM」を持っているから
買わなかったけど。


407禁断の名無しさん:03/11/15 02:45 ID:nHWjlGQZ
>>406に追加で、「さよなら」と「情熱」も今見たらあった。
これもC/Wがアルバムに入っていなかったから、当時買った。
「さよなら」の方は3曲入りじゃないやつだけど。
408禁断の名無しさん:03/11/15 02:56 ID:NgpOx+PN
何よ何よ皆レアもの持ってるじゃないの。
アタシが持ってるシングルCD?
「夢の中へ」「いつか」「なぜ」「こむぎいろの天使」の4枚よ。
アタシの切り札?斉藤由貴CD-BOX1、2よ。
>>406-407
見事な選択って感じね。
終りの〜のシングルCD音源は貴重みたいだし、
「さよなら」も3曲いりより8cmの方がどうみてもレアでしょ?
409禁断の名無しさん:03/11/15 04:07 ID:Kg2skmYV
>>408
あら、そうなの?
でも眠ったまま、何年もCDプレイヤーにかけてないわ(w
だから、今回の復刻CD-BOXも嬉しいんだけど、「終わりの気配」
「少女時代」と「YUKI'S BEST」の繋がっていない「メリーゴーラウンド」
はどうしてもリマスタリングで欲しいんだけど、無理かしらねぇ?
て言うか、自分でリマスタリングする方法があったら良いんだけど。。。
410禁断の名無しさん:03/11/15 04:25 ID:MEo3FlDO
>>409
その辺りの楽曲はさ、DVD-BOXにおまけCDとしてつけてくれないか…と、
DVDの発売すら決まっていないのに思っている私。
「終わりの気配」「回転木馬」もだけど、
繋がっていない「Christmas Night」の音源が欲しいわー。
MYこれ!クションに収録してくれりゃよかったのに。
こんなこと思ってるの私くらいだろうけど、
サントラも復刻して欲しかったのよね。
411禁断の名無しさん:03/11/15 10:47 ID:Ht28+ErC
サントラは復刻して欲しいわ〜
さよならの女たちと、トットチャンネルって、カセットだけだったのかしら?
それとも私が知らなかっただけ?アナログが欲しい〜
雪の断章はホワイトレコード(笑)だったのよね。持ってるわ〜
412禁断の名無しさん:03/11/15 11:13 ID:X3flvo6O
「いつか」を歌ったのは徳光さんが司会のフジテレビの歌番組じゃない?
マッキーと「さよならをするために」をデュエットした時でしょ?_
ミュージックステーションでは「where〜金色の夜〜」を歌ったわよね。
「はいすくーる落書き」の撮影が始まる頃で、いきなり髪短くして登場し
てビックリしたわ。確か明菜の隣に座ってた。

ところでみなさん貴重なビデオ持ってらっしゃるのね〜! 「花園の迷宮」
なんて超羨ましいわ!!! アタシもここ8年位のもので気に入ったものはわり
と保存してるんだけど、高校生の時はベータだったのよね。それでほとんど
見れなくなっちゃった。。。
全然レアじゃないかもしんないけど、ウルルンでのメキシコ、ブルガリア、
石田純一の元奥さんと行ったサンフランシスコ、オーケストラ指揮者に会い
に行ったオランダ、BSアルプストレッキング、BSイタリア、道浪漫ドイツな
んかの比較的最近の旅番組は保存してるわね。
「新・十津川物語」は明治・大正・昭和編と全部保存してあるはず。でも映像
劣化してそうで怖いわ・・・。

「あ、春」は映画館まで見に行ったけど、面白いのかどうかわかんなかったわ。
でも由貴の演技はとっても冴えてた。相米監督って普段の由貴とは違う由貴を
引き出してくれるからやっぱ好きだわ。
新宿の映画館で見たんだけど、その帰りに元彼に5〜6年ぶりに会って一杯飲んで
帰ってきたわ。
413禁断の名無しさん:03/11/15 11:18 ID:gwKoVji3
「いつか」はMステで2回ほど歌ってるはずよ。ビデオに録画してるもの。
本人、もう歌を「作る」のはともかく「歌う」ことにはどうでも良くなった
ような退廃感があったわ(笑) でも言うほどヘタとも思えないんだけど…。
414禁断の名無しさん:03/11/15 13:21 ID:X3flvo6O
>413
そうなの〜?!!!
アタシとした事がチェック不足だったのね。不覚だわ・・・。
あ〜、見たかった。
415禁断の名無しさん:03/11/15 15:58 ID:DUCkFkch
>>406です。

>>410
「PANT」「MOON」は、自作MDにする時は、なかなか苦労するわよね。
殆どの曲が繋がっているからねぇ〜。
「PANT」だと「さよなら」と「3年目」も見事に繋がっているし。
ご指摘の「Christmas Night」もそうだし「終わりの気配」「少女時代」も。
「3年目」「少女時代」は個人的にはどうしても自作ベストに入れたいから、
こういうチャートができあがるのよ↓

今回のBOXでベストは作れない→結局昔のCDで自作ベストを作る
→何時まで経ってもBOX-CDは未開封…という悪循環(苦笑)

416禁断の名無しさん:03/11/15 17:06 ID:tU371bVK
 俺の友達が白黒のカレンダーもってたよ
あれ良かったね
彼はノン気で、ゴローの由貴ちゃんのグラビアはシミだらけだった。w
417禁断の名無しさん:03/11/16 01:45 ID:eBpaRFbL
>グラビアはシミだらけだった

サイトーさんにぶちまけるなんて!
コラっ!
418禁断の名無しさん:03/11/16 01:48 ID:wRTnTeW/
>>417
アンタだって好きな男のアイドルにぶちまけてたでしょ!(w
419禁断の名無しさん:03/11/16 02:08 ID:eBpaRFbL
>418
アイドルなんかにはぶちまけないわ!
スポーツ選手、ガッコの先輩、鏡の中の自分…w。
420禁断の名無しさん:03/11/16 02:18 ID:wRTnTeW/
>>419
まぁ、あなたステキだわ(w
421禁断の名無しさん:03/11/16 02:31 ID:eBpaRFbL
>420
よく言われるわ…ネット上では…w
422禁断の名無しさん:03/11/16 14:34 ID:KirJTwhC
>>412さん
372です。
「あ、春」情報ありがとう。
うちの地域一週間限定のレイトショーでしか公開されなくて、
ビデオ屋入荷もなかったのよ。
中古ビデオで見かけたから今度買ってみよう。

Mステで明菜の隣に座ったって…このときに
「由貴ちゃんって頭の形綺麗ねぇ」って言われたのかしら?
>>411さん
「さよなら」の女たちサウンドポエムはLPもCDも出てるわよー。
LPは見たことないけど。CDの帯にLP・テープの品番書いてあるから多分。
>>419さん
ステキ。。
423禁断の名無しさん:03/11/16 15:34 ID:omfLKMj/
>>402
そこ高いわね。
石丸とか渋谷のタワーで3000円で買える物がどうして2500円とかで売ってんのかしら。
でもカラー写真はいいわね。BOXのリストも白黒だったし。

>>415
未開封凄いわね。アタシも実はこのまま開けずに宝物として…って考えたけど、
5分後には♪ああ卒業式で泣かないと〜って一緒に熱唱して、
90分後には♪海の絵葉書で涙してたわ。
424禁断の名無しさん:03/11/16 16:00 ID:omfLKMj/
>>412
ビデオ色々持ってるじゃない!
それに再放送とかされないようなものばかり!
オランダのやつって「荒城の月」か何かを歌ったんじゃなかった?
あれ録画すりゃよかったわ。
「あ、春」のエピソードは素敵ね。
アタシ「雪の断章」は暗すぎて好きじゃないけど、
相米監督とはもう一度組むことが出来てよかったと思ってるわ。
確か、もう一度やろうっていわれていたのよね。
亡くなる前に実現できて良かった。
425禁断の名無しさん:03/11/16 16:38 ID:AeqQqBEj
>>422
>…このときに
「由貴ちゃんって頭の形綺麗ねぇ」って言われたのかしら?

ってどこかで聞いたエピソードだわ。
どこで言ってたんだけっけ?ど忘れして気持ち悪いの。お願い!教えて!

ところでミュージカル出演は5o'clock girlでの川崎マヨとの不倫以来
ないわね。あのミュージカル、結構アタシは好きだったのよね。
作詞参加もいいけど、そろそろミュージカル復帰してほしいわ。そんな
でもない限り、由貴のナマ歌聴けそうにないじゃない?

ところで「眠り姫」って飯島真理が「曲を書きたいのですが、」って言
ってきて出来た曲なのね。当時はもっと何かエピソード公開したのかし
ら?アタシ飯島真理ファンなの。今でもライブ行ってるの。詳しく知りた
いわー。
426禁断の名無しさん:03/11/16 16:52 ID:YKtW1O2H
>>425
「スタジオパークからこんにちは」に出演したときに、
自分の体で自身があるところは?みたいなQに対して、
「〜と明菜さんに言われて以来、頭の形が自慢」
みたいなことを言っていたのを覚えてるわ。
あと、歌の大辞テンに出演したときも言ってた。
その時は徳光さんに「同期はアイドル豊作でしたよね?」って言われて、
「そうなんですか?」って言ってたのが印象深いわ。
由貴らしいというか何というか…。

飯島真理さんのことは知らないわ。お役に立てなくてごめんなさい。
427400:03/11/16 17:20 ID:/dXLs77B
>>401>>405
ありがとう。
「オリジナルカラオケ」曲目みると、
やっぱり「予感」って人気あったのね。アタシも大好き。

カセットはやっぱりアタシの勘違いだったのかしら?
B面曲のカラオケが欲しいから探してみようと思っていたのだけど。
428禁断の名無しさん:03/11/16 21:43 ID:7ZnFzpNl
ビデオ大捜索したんだけど、
「とっておきの青春」「LUCKY〜」とか80年代のものの方が意外と、
ちゃんと再生できるんだけど、
温泉芸者シリーズとか90年代後半のビデオのほうにカビが生えてて
びっくりしたわ。特にPanasonicとScotchは全滅よ。涙

「おとうと+はいすく〜る落書2」のビデオを今日は見たのだけど、
第5話以降を録画したビデオが見当たらないの。誰かたすけて。
にしても、由貴可愛いわ〜。愛人のチヨちゃんも最高。
429禁断の名無しさん:03/11/16 23:05 ID:gA5+Y8kB
皆さん今朝CSでやってた24時間まるごと森田芳光の中の、
『おいしい結婚』ご覧になった?アタシは観てない。
同じ企画由貴でやって欲しいのだけど、無理だろうから、
大森監督特集お願いしたいわ。
3部作に『女優時代』ああ観たい。
>>423
前にそこ行った事あるわ。
終りの気配のシングル(ブロマイド付)って書いてたから、
ちょっと高かったけど買ったのね。
そしたら持ってるやつだったの。ブロマイドなんて3枚くらいしか持っていないのに。
発売中のアルバムも全て「廃盤」って書いてあったのがちょっとむかついたわ。
430禁断の名無しさん:03/11/16 23:32 ID:nNBETN50
はいすくーる1・2ビデオにとってあるわ〜
カビてるかチェックしてないけど。
湘南物語、あまえないでよ、あそびにおいでよなどなど。
もちろん上で大騒ぎ(?)の花園の迷宮、和宮様御留、
叫んでも聞こえない、女優時代、など単発ものも色々あるわよ〜
温泉シリーズや、立花佳子(?)ところどころ抜けていたりするけど、
昔はがんばって撮ったのね〜。はぁ。
今じゃ、そんなにがんばる元気がないわ〜
431禁断の名無しさん:03/11/16 23:42 ID:biPuNTR2
そういや「から騒ぎ」の舞台をNHK教育でやったの録画してたけど、
カビは大丈夫かしら(汗) あれ、夏休みに田舎から日生(帝国?)劇場に
見に行ったのよね〜。今は亡き三浦洋一さん、樹木希林、唐沢と、なかなか
ゴージャスなメンツだった。由貴は野田の毒牙にかからなくて良かったわ(笑)
432禁断の名無しさん:03/11/16 23:45 ID:gA5+Y8kB
>>430
「録画したい!」って思わせる作品に出演していないと思うのよ。ここ数年。
自分自身も10代→20代で年取って元気なくなったって思うけどね(w

上で○○記念の大作!みたいなのに主演してたって話題が出てるけど、
今は2時間もののシリーズばかりでしょ?由貴じゃなくても…って思っちゃう。
BSで舞台を放送してくれるのは嬉しいけどね。
433禁断の名無しさん:03/11/16 23:57 ID:gwqVZNvI
みんなカビに悩まされているのね。
私もチェックしてないけど多分。。。
>>431
いいわねー。私も一度由貴の舞台見てみたいわ。
でも、金子みすずは遠慮するわ。多分泣くから。
434禁断の名無しさん:03/11/17 02:26 ID:LdOo2fUf
なんとなくだけど、あと5年もしたら、
朝ドラにヒロインの母親役で出演しそうな気がするわ。
ヒロイン経験者って後々母親役で出演すること多いみたいだし。

にしても復帰後の容姿が気になるわ。
2人目出産後はゲッソリするらしいけど、大丈夫なのかしら?
由貴の場合デップリしていたりしないでしょうね?
>>433
丁度、その舞台の頃に本屋で金子みすずコーナーの隣に、
レイモン・ペイネのコーナーがあって何だか由貴繋がりって、
訳わかんないこと思ったわ。
でも、実はレイモン・ペイネが画家だって知ったのは、
亡くなったときだったのだけど。
435猫の手も借りたい!:03/11/17 23:45 ID:wk+IJlS1
話を途切らして申し訳ないけど
斉藤由貴は谷山浩子より谷山浩子らしい歌手だと思った。
436禁断の名無しさん:03/11/17 23:49 ID:zS7dMVl3
>>435
言い得て妙だけど、さすがに由貴には「ハサミトギを追いかけて」だの
「たんぽぽ食べて」だのは歌いこなせないと思うわ…。でも「ハレの浩子」担当って
感じよね。
437禁断の名無しさん:03/11/18 00:47 ID:p5epeAl/
皆さんこのHPはご存知よね…?
谷山オールナイトニッポンのゲストが斉藤由貴のときの模様。
デビュー日の出演。
なんか、すごいです。なんとなく。
ttp://yuki.sakura.ne.jp/ann/an850221.html
438禁断の名無しさん:03/11/18 00:58 ID:9/GV4UjY
>>437
知らなかったわ。ありがとう。確かになんか、すごい。
昔から「夜のブランコ」好きだったのね。
コンサートで歌ったとき感情入りまくりって感じだったわね。

それにしても、こういう作業ができる人って尊敬しちゃうわ。
439禁断の名無しさん:03/11/18 02:48 ID:e64Ag0yV
昔あったスレ「(三大女優)ひろ子、由貴、知世」は面白かったわ。


440禁断の名無しさん:03/11/18 16:00 ID:Ghm3uPFe
ボックスの対談読んで、チョコレート食べるシーンなんてあったっけ?
と思って『PANT』のビデオ久々に見たわ。

「眠り姫」と「街角のスナップ」が好きでそればかり当時見てたけど、
他のも良いわねぇ。
441禁断の名無しさん:03/11/18 17:16 ID:WdYWRgoN
>>440
「PANT」ビデオの「3年目」の最後にチョコレートを食べていたような…。

「街角のスナップ」のクリップは(・∀・)イイ!!!

懐かしいなぁ、用事を済ませて家に帰ったら久々に見よう〜。
442禁断の名無しさん:03/11/18 22:32 ID:Jun9snq2
『斉藤由貴inスケバン刑事』が3000円で売ってたんだけど買いかしら?
ちょっと高いわよね。
>>440-441
アタシもチョコレートのシーン忘れていたから、先日見返したところよ。
やっぱり「街角のスナップ」いいわ〜。
443禁断の名無しさん:03/11/19 22:35 ID:iZeQVbbX
>>425ミュージカルといえば…
かつて「夜のヒットスタジオ」で、
斉藤由貴ら‘レ・ミゼラブル’公演団が出演し
あの劇の有名テーマの日本語バージョンを大熱唱。

恥ずかしながら「レ・ミゼラブル」って実際しっかり観たことないんだけど
この時の夜ヒット見たおかげか今も歌詞だけは口ずさめてしまう。んだけど…
なんか、一般的に普及してる邦語版とは少し違ってるみたいで。

♪戦う者の歌が聞こえるか 我らの向こうに憧れの世界
いま聞こえるか ドラムの響きが
我ら夢見た明日が来るよ

↑この部分の歌詞だけは確かな記憶として残ってんだけどなぁ
どなたか確認できる方いませんか
当時21歳のサイトーさんはコゼット役。
あの有名な看板イラストの少女ですなぁ
444禁断の名無しさん:03/11/19 23:19 ID:tBX6but2
444
445禁断の名無しさん:03/11/19 23:32 ID:+TPwwURx
「ガラスの鼓動」聴いてたんだけど、
これまで好きでも何でもなかった「お引越し・忘れもの」で涙が出たわ。

あ…やばいと思ったら「海の絵葉書」「今だけの真実」でしょ?
疲れているときにこの曲順は駄目よ…
446禁断の名無しさん:03/11/19 23:54 ID:bhlMAS9o
しちがつなのかぁ〜 たなばたさ〜まはぁ〜♪
447禁断の名無しさん:03/11/20 02:08 ID:ulVKZw2N
「ガラスの鼓動」アナログのパンフレットが大好きだったな。
力の入れようがハンパじゃない凝り様(CDは違うよね、たぶん)
ボックスで再現されてるといいんだけど。でも字が読めないか…
448禁断の名無しさん:03/11/20 02:32 ID:V0TNAQ4U
>>447
ボックスの「ガラスの鼓動」。
アナログの写真は全部じゃないけどいくつかは載ってますわよ。
あと、帯に書いてあるコピーもちゃんと書いてあるし。

歌詞の色抜きメッセージ(って言うのかしら?)は、
残念ながら再現されていないわ。ブックレットに一括掲載してるから。
449禁断の名無しさん:03/11/20 21:30 ID:szq8cEKM
当時のレミゼのCDって、斉藤由貴の録音なのかしら?
そうだとしたら、買っとけばよかったわ。
って当時、まだ中学生か、小学生よ。買ってくれなかったって言った方が正解ね。
今売っているものって、違うでしょ?
あたし、大阪なんだけど、当時、レミゼの大阪公演に行ったの。
そうしたら、Wキャスト(トリプルだったかも・・・)かなんだで、
東京公演のみだったのよ。由貴の出演が・・・ショックだったわ・・・
パンフには、鈴木ほのかと、もう一人載ってたけど・・・。
劇中の写真は確かに斉藤由貴だったの・・・。五郎と一緒に・・・
450禁断の名無しさん:03/11/21 03:13 ID:myJi1wBq
>>449
凄く気になるわね。
本人はこのミュージカルについては、その後どういったコメントしてるのかしら?
でも当時は物凄く忙しい時期だったから、大変だったでしょうね。
観たかったわ。
451禁断の名無しさん:03/11/21 03:19 ID:AHZQqazH
トットチャンネル撮り終わった翌日が稽古初日だったか、
由貴の出番が終わった翌日から「さよなら」の〜に入っただったか、
そんなスケジュールの中やったのよね>レ・ミゼラブル

その間に『ripple』も出したし『斉藤さんちのお客さま』も
やってたし、頑張ってたのね。

で、CDだけど由貴のものはないんじゃない?
あったら一度くらいヤフオクで見かけそう。
452禁断の名無しさん:03/11/21 03:34 ID:turr4smE
レミゼってたしか五郎やヒロリンはオーディション受けたって聞いたけど
由貴の場合は(よりによって超多忙な時期に)何で出演が決まったんだろう?
もちろん才能は認めてるけど、たとえばみんなのように場数踏んでないのに
アイドルってだけで大目に見られてた感じがしちゃうのよね。偏見かな。
453禁断の名無しさん:03/11/21 03:46 ID:CYcKXiee
レ・ミゼラブルって東宝でしょ?
資生堂もかんでた覚えがあるし、
東宝芸能所属で、(当時)資生堂のCMに出演していたこともあって、
出演することになったんじゃないかしら?

でも、オーディション受けたって言ってた覚えもあるわねぇ。
454禁断の名無しさん:03/11/21 03:57 ID:CYcKXiee
レ・ミゼラブルの100人(タイトルうろ覚え)って本を
昔立ち読みしたことあるわ。
インタビューとかはなかったと思うけど、
由貴について少しふれてる章もあったはず。興味のある方は。

個人的には、「君となら」特に初演、「人間風車」を生で見たかった。
前者は、テレビで見てすご〜く面白かったし、
後者は、今注目の役者がたくさん出てるでしょ?
ミーハー根性もあるけど、そういう人と演技する由貴を見たかった。
まだ学生でとにもかくにも金がなかったのよ。今もないけど。

連続&長レスごめんなさい
455禁断の名無しさん:03/11/21 10:15 ID:p2IEPjfL
「人間風車」観に行ったわ。なかなか良かったわ!
でも個人的には「きららの指輪たち」の方が楽しかったかな。
「眠る街」とかは難しかったけど、由貴がとってもキレイで衣裳も良かったわ。
共演者も夏木マリとかで豪華だったし。また大きな劇場の芝居にも出てほしいわ。
456禁断の名無しさん:03/11/21 11:30 ID:Q9il6ser
雨のロードショーを何度も聴いてしまうわ。
457禁断の名無しさん:03/11/21 14:56 ID:D84xPl1p
>>455
いいわね〜。アタシ田舎者だからアイドル時代のコンサートも合わせて、
一度も生由貴見たこと無いわ。
「スジナシ」とか見れなかった番組もたくさんあるし。

『人間風車』は、ローソンに告知があったから行くわ!と思ったら
隣の県だったし。
今思えば見ておけば良かった。生瀬さん好きだし。
そういえばファンサイトで、
放送禁止用語をNHKでは流さなかったって書いてあったわね。
何だったのかしら?
458禁断の名無しさん:03/11/21 15:04 ID:VkxhFqLp
>>449
http://www.google.co.jp/search?q=cache:8lvBaXIf_9oJ:www.ne.jp/asahi/ko-taro/music/musicalroom.htm+%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%BC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB+%E5%9B%9B%E5%AD%A3%E3%80%80%E8%B5%A4%E7%89%88&hl=ja&ie=UTF-8

具具って見たけどレミゼは赤版と青版有ります。
残念ながらどちらにも由貴タンは収録されていないようです。
459禁断の名無しさん:03/11/21 15:43 ID:p2IEPjfL
>>457
隣の県でも行くといい想い出になるわよー。
アタシ神奈川在住なんだけど、「ニ十四の瞳」を名古屋まで観に行かなかった
事を後悔してるの。
来年名古屋でやるやつはまだどんなのかわかんないから未定だけど、もし良さ
そうだったら観に行くかもだわ。

由貴版のレミゼは本当に観たいわ。
今度出るらしい中島みゆきの「夜会」のダイジェスト版DVDみたいに、レミゼも
そんなDVD出してくれないかしら。

ところでミュージカルで歌った曲と言えば「5oclock girl」の
夢は夢〜
ってのが今でも頭に残ってるわ。
「眠る街」で歌った
人はみんな誰もが探偵 街をさまよい〜
ってのは歌なしだけどCD化されてるのよね?
何年か前にCMか何かで聞いたのよ。コバのCDに入ってるのよね、きっと。

>>426
頭の形話の出処ありがとう!!! スッキリしたわ!
460禁断の名無しさん:03/11/21 16:02 ID:F5COSTlK
「人間風車」といえば、やってた頃に
「演劇ぶっく」か「レプリーク」で阿部サダヲと対談をやってて、
買わなきゃと思ったまま、そのままにしちゃって、
いつの号かも分からなくってしまったわ。
自分の由貴にも負けないいいかげんさに腹立つわ。
>>459
アタシも舞台は見たこと無いんだけど、
今彼女が一番力を入れてる仕事は舞台だろうから、
ファンとしては一度は見ておかないといけないわね。

本当は歌って欲しいのだけど。
461禁断の名無しさん:03/11/21 23:16 ID:ZuwtY2lo
来年の東宝カレンダー。
サイトーさんは11月を飾ります。
http://www.toho-a-park.com/books/cal1.html
462禁断の名無しさん:03/11/22 20:25 ID:6zEGKHZB
B88...そんなに挙乳だったんだ。
463禁断の名無しさん:03/11/24 22:08 ID:IuN96WUl
12/3にお蔵入りしていた由貴のドラマがBSで放送されるんですって。
ファンサイトに書いてあったわ。
464禁断の名無しさん:03/11/24 22:13 ID:2QyTIILw
誰か録画したらダビングさせてくらさい。
465禁断の名無しさん:03/11/25 01:07 ID:BKj2nVDa
ttp://www.ag.wakwak.com/~makochan/newpage434.htm

↑「終わりの気配」8cmCDが存在する理由がやっとわかったわ…
この時の音源を再利用したってワケなのね。
466禁断の名無しさん:03/11/25 03:01 ID:PsNtSGQg
回転木馬を何度も聴いてしまうわ。
467禁断の名無しさん:03/11/25 07:43 ID:jsvUcTp+
「レミゼラブル」の初演、見に行ったけどだいぶ忘れてるなぁ。由貴も出てたけど・・・。
それより楽曲の良さとか作品全体に感動したのは覚えてるなぁ。
「君となら」とか「レミゼラブル」とか映画より舞台の作品の方が好きなのが多いな。
468禁断の名無しさん:03/11/26 12:33 ID:2KMbSTLe
>>463
見てきたわ、ファンサイト。BSフジ見れない…。

確か、金曜エンタテイメントの枠でやるって情報が流れてた
筈なんだけどどうして放送されなかったのかしらね。

同じ山本文緒の本で同じタイトルのものがあるけど、
これのドラマ化なのかしら?確か、不倫物だったと思うけど。
469禁断の名無しさん:03/11/27 00:41 ID:vBdNQPPz
なんでお蔵入りなの?フジは由貴ちゃんに冷たいわね。
昔は感謝祭にも呼ばれていたのに・・・
470禁断の名無しさん:03/11/27 00:47 ID:j4eLt779
昔はフジとは仲良かったのに…。
471禁断の名無しさん:03/11/27 00:58 ID:bSm6eMEg
二時間ドラマって、撮影から放送までかなり時間がかかるんでしょ?
このドラマも、もう一本お蔵入りしてるってやつも、
撮ったものの流すタイミング失っちゃったって感じなのかしら。

あなたには〜の方は共演者も発表されていたけど、
キッチン探偵なんとかってやつは、どうなのかしら
472禁断の名無しさん:03/11/27 01:01 ID:vBdNQPPz
由貴がテレビに出なくなってさみしいわ。
お蔵入りなんてもったいないし、由貴主演だったら
クオリティーも確かだから
473禁断の名無しさん:03/11/27 01:03 ID:g+kb8ofx
>>472
そうかな?
駄作は駄作よ。
特に「愛と哀しみのサハリン」は。
474禁断の名無しさん:03/11/27 01:10 ID:bSm6eMEg
>>472
とりあえず、来年の3月に「女検事の報復」というドラマが放送よ。
撮影は妊娠前だと思うけど。
同じ頃『フレンズ』で復帰するみたいね。
>>473
「愛と悲しみのサハリン」は、ガッカリしたわ。
同じ日テレの「叫んでも…聞こえない!」と比べても…。
正直アタシも、由貴が出てるってだけでは、
クオリティーが高いとは思わない。
好きだから、いつもチェックしているけどね。
475禁断の名無しさん:03/11/27 01:27 ID:g+kb8ofx
>>474
「愛と哀しみのサハリン」は後生大事に未だにビデオに録画してあるけど、
今見たらきっとモノを画面に向かって投げつけたくなるくらい酷いかも…(w
1回か2回見て「もうお腹いっぱい」って当時は思ったし。。

「終の夏かは」も物語自体は感動的だけど…。
ところでここで競演していた、団優太、見事に消えたわねぇ。
476禁断の名無しさん:03/11/27 01:38 ID:i9RyLtsT
いや〜団優太どこに行ったのかしらね。
確か二世俳優だったと思うけど誰の息子だったかしら。
何気に二世俳優との共演が多い由貴。。。

「終の夏かは」は、原作者の方が亡くなったのよね。撮影中に。
あれも良いドラマだった。確か、視聴率もかなり良かったはず。
あのときの「TVガイド」の表紙凄く綺麗だった。
477禁断の名無しさん:03/11/28 00:19 ID:2TA2Udb5
団優太のお母さんて、女優さんじゃなかったかしら?
気持ちい恋したいにも出てたわ。森尾由美とか吉田栄作とかと
由貴さんとドラマ、映画初共演というパターンは、一時期は最強だったものよ。
キムタク、高島兄、緒方直人、唐沢寿明なんかだわ。
菅原文太の息子もそうじゃなかったかしら?
478禁断の名無しさん:03/11/28 00:33 ID:peiJ4Kar
この団令子とは無関係?
東宝がらみだし…。

東宝の看板女優団令子さん死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031126-00000022-spn-ent
479478:03/11/28 00:34 ID:peiJ4Kar
あ、記事の最後の方に書いてあった…。

  長男の訓氏(36)は90年代に俳優・団優太として活動した。
480禁断の名無しさん:03/11/28 00:52 ID:Jh7HggJI
>>478-479
へ〜、そうなんだ…。
しかし昨日は小林千登勢さんといい、訃報が多いね。
481禁断の名無しさん:03/11/28 08:19 ID:TzcWnzV1
団優太の役名、何だったかしら・・・。
最近物忘れが酷いの・・・。
482禁断の名無しさん:03/11/28 09:32 ID:AMv2D1td
由貴は歌がうまいんだか、へたなんだかよくわからんかった。
86年紅白での『悲しみよこんにちは』は緊張もあったのかと思うが、ありゃ歌じゃなかったな。
483禁断の名無しさん:03/11/28 11:26 ID:J811Sf64
初期の歌番組の映像入手したけど
ほとんどあからさまな「口パク」だね。
実際歌った奴とは驚くほどの落差。
如何にレコードが見事な編集出来るものか、まざまざと思い知らされた。
けど風吹じゅんよりは上手いな。
484禁断の名無しさん:03/11/28 14:12 ID:GAWzqNbp
下手なのはねぇ。
トップテンで歌った「卒業」が凄いわよね。
音程フラフラで。それなのに懐かし映像ではよくそれを使われるという。

アタシも初期の歌番組みたいわ。
歌の大辞テン数える程度しかランクしたことないんだもの。
485禁断の名無しさん:03/11/28 14:19 ID:nnKaXUVQ
卒業、情熱、悲しみよこんにちわ

枚ベスト3
486禁断の名無しさん:03/11/28 14:57 ID:N2ujLHib
>>483-484
私は歌が下手だ、と本人も言ってなかったっけ?

だけれども、なぜか惹かれてしまう歌が多いのよねぇ。
487禁断の名無しさん:03/11/28 15:29 ID:PD8kZjR9
昔から、下手だとかアップテンポは苦手とか平気で言ってたものね。
ライブビデオのパンフみたいなやつにも書いてたし。
確かに生歌は「アレ」だけど、
CDでは「AXIA」からちゃんと聴けるアルバムになってるし、
いい歌いっぱい歌ってくれたからそれで充分。
488禁断の名無しさん:03/11/28 16:18 ID:bUnbqwHT
月刊カドカワのアルバム解説の『チャイム』のところで、
「この頃になるとディレクターにも欲が出てきて、
アップテンポの曲歌わせようとして焦った」みたいなこと書いてたの覚えてるわ。
あの程度の曲でアップテンポ???ってつっこみは置いといて、
アタシはライブビデオでしか分からないけど、91年の『聖夜』は、
結構いい線いってるんじゃない?
「こむぎいろの天使」や『moi』辺りの歌い方はあまり好きじゃないけど。
489禁断の名無しさん:03/11/28 18:56 ID:J811Sf64
「聖夜」はデビューの頃とは雲泥の差ですね。
たっぷり楽しめます。
「one,two」は見るのに勇気が要る。
「moi」は気色悪い。
490禁断の名無しさん:03/11/29 18:21 ID:Vym8ZJTv
下手かもしれないけど…。
土曜日のタマネギなんて、秀逸だと思うけどね。
491禁断の名無しさん:03/11/29 19:32 ID:gDt2nfEI
あの頃のアイドルはみんなそうだけど
由貴ちゃんは初期の頃はやっぱり、
ヴィジュアル系というかフォトジェニックだったな。

たまに歌が上手いアイドル現れると本格派なんて言っていたもナー。
かわいきゃ全てが許された。
492禁断の名無しさん:03/11/29 21:17 ID:zZ1kzMwK
胸騒ぎチャーシュー
493禁断の名無しさん:03/11/29 22:34 ID:zdJp8HAJ
BOXの1はもう手に入らないの?
どこにも置いてないよーぅ(>_<")
494禁断の名無しさん:03/11/29 22:45 ID:Vym8ZJTv
495493:03/11/29 22:52 ID:zdJp8HAJ
>>494
ウワァァァァァァァァァン在庫切れだよ〜ん!
でも教えてくれて・・・ありがと?サ
もうオークションしかないのかなぁ・・・。
496494:03/11/29 22:54 ID:Vym8ZJTv
>495
きゃー。ホントだ…ごめんなさい。m(__)m
497禁断の名無しさん:03/11/29 22:54 ID:eX++2voc
>>493
札幌のPALS21(玉光堂)には1も2もあったわよ。26日の話だけど。
498493:03/11/29 23:11 ID:zdJp8HAJ
>>497さん、ありがとでしたm(__)m 札幌は遠すぎるです。
どなたか東京都内で見かけた方いませんかぁー?
 
499禁断の名無しさん:03/11/30 08:18 ID:lGGbkpYz
秋葉原にも無いの? 当初結構見掛けたけど。。
500禁断の名無しさん:03/11/30 12:24 ID:bsuY1+0H
>>498
埼玉県の川越市のCDショップで良ければ1と2共在庫がある店知ってるけど。
501禁断の名無しさん:03/11/30 16:18 ID:/mcYMgbQ
暇だったから、アマゾンとかみたけど、売り切れが多くて驚いたわ。

上のほうにも別の用事で貼ってる人がいたけど、
ttp://www.tacto.jp/idol/saitoyuki2.htm
ここは新品在庫あるみたいよ。神保町ね。
あと、石丸あたりも置いてそう。
502498:03/11/30 18:53 ID:SaTbUzzt
>>501さん、どうもありがとう?サさっそく明日にでも電話してみます。
>>499さん>>500さんもありがとうでした。m(__)m
みんないい人でよかったぁ・・・感謝です☆
503禁断の名無しさん:03/11/30 23:46 ID:utS+yiyM
「はいすくーる2」のビデオを10年ぶりくらいに見てたんだけど、
生徒役の中に「田中直樹」って人が居たのだけど、
ココリコの田中直樹かしら?
見ててもそれらしき人は見つけられなかったわ。
504禁断の名無しさん:03/12/01 06:54 ID:qShGmFHq
MY YUKI BESTを作ってみたわ。


1.手のひらの気球船
2.雨のロードショー
3.雪灯りの町
4.眠り姫
5.Noublie pas Mai
6.回転木馬
7.Yours
8.いつか
9.少女時代
10.ガラスの天球儀
11.ポケットの中で
12.海の絵葉書
13.今だけの真実
14.街角のスナップ

「ひまわり」「予感」「アクリル色の微笑み」などなども好きよ。


505禁断の名無しさん:03/12/01 07:07 ID:qShGmFHq
聴けば聴くほど再発見できると思うわ。
あまり聴いてないアルバムもあるのよね。
PART2も作るつもりよ。
506禁断の名無しさん:03/12/01 07:13 ID:qShGmFHq
「今だけの真実」の唄い方は大人っぽいわね。
幼稚っぽい唄い方をしなくなってるわ。
ヘタクソと言われてた頃のように口先で唄わなくなってる。
507禁断の名無しさん:03/12/01 12:39 ID:YH8caj8P
>>504
コスモス通信入れてくれないんですか....
508禁断の名無しさん:03/12/01 12:54 ID:8J06nveo
最近「家族の食卓」が好きになりますた。
昔は飛ばしていたのに。。。
509禁断の名無しさん:03/12/01 13:43 ID:RZL7KSUC
rippleを聴いてるわ。
「うしろの正面だあれ」の、み〜ぎ〜ま〜え〜ひ〜だ〜り〜♪を唄って
しまうのよ。
510禁断の名無しさん:03/12/01 13:49 ID:TdVoluxq
今日はなぜか「なぜ」の気分よ〜
とってもいい曲よねぇ・・・あぁ切ないぽ
511禁断の名無しさん:03/12/01 15:34 ID:kfBcDSJu
昨夜ラグビーのドキュメントのナレーションしてたのって斎藤由貴じゃないのかな?
512禁断の名無しさん:03/12/01 16:51 ID:YIYMJF3n
ようやく『風夢』のLP曲順にも慣れてきたわ。
でも、やっぱり「眠り姫」の後は、シャコココじゃなくて、
「街角のスナップ」の方がしっくりくるわ。
>>511
ファンサイトみてみたら、やってたみたい。
事務所の公式には書いていないけど、ナレーションはよくやってるわね。
深夜にちょいちょい見かけるわ。
513禁断の名無しさん:03/12/01 17:41 ID:kfBcDSJu
>>512 やっぱそうだったんだ。ありがとう。
514禁断の名無しさん:03/12/01 22:38 ID:KGj7cQqj
懐かし邦画板でこんなスレみつけたわ。レス少ないけど。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1068703415/l50

主演映画DVD発売予定は立たないのかしらね。
由貴+大森監督のコメンタリーとか欲しいわ。
恋する〜だったら3人の同窓会(対談)とかやってくれたら嬉しいけど、
高井さんが無理そうね。
515禁断の名無しさん:03/12/01 23:28 ID:GCb35Gtg
恋する女たちは、3人のシーンより絹子とのシーンが好きだわ。
昔、バラエティーに出演したとき、
絹子に迫られるシーンを流されて困ってたわね。

>恋する〜だったら3人の同窓会(対談)とかやってくれたら嬉しいけど、
>高井さんが無理そうね。
映像なしなら出てきてくれるかもね。
昔、対談で出てきたとき写真も出してたし。
全然、変わってなくて驚いたわ。といっても10年くらい前だけど。
そういえば、約束すっぽかして以来逢っていないってエッセイに書いてたけど、
仲直りはできたのかしら。
516禁断の名無しさん:03/12/02 00:31 ID:Oj5fF2Fe
私はやっぱり「トットチャンネル」が。
何度観ても、飽きることはないです
ちょっと前にNHK衛星でやったときもやっぱり観てしまい、そして楽しめた。
なんといってもあの作風の勝利。
俳優たちのつたない演技とかそんなのすらも全ていい味。
クドいほど見ても同じシーンに何度でもハマれてしまい、堪能できちゃう

またサントラが秀逸で〜 ラストシーンには今でも何回でもジ〜ン……。
気楽に見れて、何度見てもハマれる。ありがたいですわこんな映画。
もはやあの頃の‘サイトーさん’への郷愁も感じられるのかモナー
517禁断の名無しさん:03/12/02 00:42 ID:9Xa0q2py
>>516
トットちゃんねる、もとい、トットチャンネル、おもしろかった(・∀・)!
確かに、あのラストシーンは、良かった。
その時BSで放送したやつは今でもお宝ビデオです。

でも、鉄ヲタのオレとしては、斉藤由貴タンが御茶ノ水駅付近を走る場面で、
201系が映っていたのは、(´・ω・`)ショボーン。

518禁断の名無しさん:03/12/02 01:28 ID:WX3y7OCl
高井さん、出るんじゃないかしら?
由貴のファンクラブでの対談ではしっかり写真でだけど出てたわ。
っていってももう10年は前よね、きっと。
あと、1〜2年前に着物系だかバンサンカン系だかの女性誌にモデル
として出てたわよ。インタビューとかは全くないんだけど、着物姿
で出てて結構まだまだキレイだったわ。最近は本も出したみたいだ
し、共演者同窓会やってほしいな。
519禁断の名無しさん:03/12/02 01:44 ID:MxIKyN0P
対談は92年だったと思うわ。多分。
その後も、解説書いたり色々交流はあったみたいね。
由貴の舞台評も書いてくれたことあったし。
高井さんが本を出したとき、由貴何か書いてないかしら〜と思って
立ち読みしたけど、なにもなかったわ。

過去の主演映画がDVDにもしなるのなら、
当時のメイキングか、新撮の映像は欲しいわね。
由貴のことだから、当時のこと覚えてません…とか言い出しそうだけど。
520498:03/12/02 12:41 ID:uHPsc5eI
>>501さん
501さんが教えてくださったアドレスに連絡したところ
在庫があったので、さっそく注文しましたぁ^_^v
ホントにホントに「ありがとうございました」m(_ _)m
よぉーし聴きまくるぞぉーっとw
521禁断の名無しさん:03/12/03 01:57 ID:I5LnyYix
>>512
ビデオ「PANT」でも「眠り姫」の後は「街角のスナップ」だよね。
途中「Thanks!」のオルゴールが入るけど。
522禁断の名無しさん:03/12/04 02:03 ID:ywbc/az/
>>521
言われて見ればそうね>眠り姫、街角のスナップ

アルバム「PANT」の収録曲ではないのに、
わざわざこの2曲を選んだってことは人気高かったのかな。
2曲とも大好き。
523禁断の名無しさん:03/12/04 17:00 ID:6JpGxI5y
「レ・ミゼラブル」の100人 図書館にあったから借りてきたわ。
なかなか面白かった。
まだ由貴の部分しか読んでないけど、
初めて知ったエピソードがたくさんあったし。
当時観ておけば良かったと今更ながら後悔。
524禁断の名無しさん:03/12/06 18:51 ID:73BNmKhE
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 歌姫からの 贈り物・・・ 歌姫シリーズ 終幕

 ★★ 中森 明菜 ★★        井上陽水の衝撃的な名曲 「傘がない」 
                      B'zのバラード  「ALONE」
『 歌 姫 V 〜終 幕 』       安全地帯の代表曲   「恋の予感」
                       
 ゴージャスな明菜サウンド          11曲の名曲を、明菜がカバー 

―――――――――――― 大 好 評 発 売 中 !――――――――――――――――――――
”2003ライブ映像 ★「Ihope so」 DVD★ 12・17 発売  初回特典:ポスター

♪Days ♪マリオネット ♪難破船  全19曲 完全収録!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
525禁断の名無しさん:03/12/06 18:51 ID:OezBQx8f
↑マッキースレのコピペだけど、同じ基地外よね?ID:bHyLIz0Y=ID:73BNmKhE

437 :禁断の名無しさん :03/12/06 16:53 ID:qrFWDKYZ
ID:bHyLIz0Yはそこらじゅうのスレにマルチしまくってるアホだから放置よ。
公称?明菜ヲタだけど、荒らしてるのは明菜スレとか(w、聖子・ナンノ・
懐かしアイドル・声優・中年スレ等。天地真理スレのコテハン説もありよ。
マッキースレの人には見慣れないでしょうけど、以後よろしくね。
526禁断の名無しさん:03/12/07 01:40 ID:JiOMoHMl
「ささやきの妖精」「振袖にピースサイン」「3年目」「あなたに会いたい」の歌詞や曲の雰囲気
が何気に好き。
「眠り姫」から「街角のスナップ」への流れは確かにいい。(でも、「これで終わり」という感じ。)
『チャイム』の曲順はLPので良いけど、『風夢』の曲順はどちらとも言えずに微妙。
片面ずつ途切れて聴いたLPやCTの時は、雰囲気が違ってそれなりに良かったけど。
でもまぁ、LPが元祖という事で。。
527禁断の名無しさん:03/12/10 11:56 ID:pJ74HNM1
由貴BOX DVD出るのかしら?
528禁断の名無しさん:03/12/10 13:38 ID:pJ74HNM1
ポニーキャニオンからDVD BOXでてほしいわ。
そこそこ売れるはずよ。
529禁断の名無しさん:03/12/11 01:09 ID:3gVZOKPA
DVD出るだろうけど、中身が問題。
『雪の断章』から『おいしい結婚』までの8本の主演映画と、
後は『漂流姫』やら『pant』やらのプロモ系と、コンサート。
まあこれを全部出して、それだけでかなりな量になるでしょう。
それをCDみたいに1,2に分けて、テレビのCMや歌番組映像を
おまけDVDで一本づつつけて、というところかなあ。それでも
それぞれ7〜8枚のDVDになる。すごいボリューム。
あるいはドラマ編(映画)と歌編(プロモやコンサート)で分けるか。
530禁断の名無しさん:03/12/11 02:22 ID:/vY1DOo3
スケバン、落書、がレア商品なってるから出して欲しい。
あと未発表の初期コンサートもの。
この辺がゆきファンが一番欲しい映像だね。
531禁断の名無しさん:03/12/11 15:50 ID:5mRp2LFR
欲しいDVDはキャンディキャンディとスケバン刑事よ。
由貴PV集も欲しいし、特典にカップヌードルなどのCM映像が欲しい。
532禁断の名無しさん:03/12/11 19:09 ID:/vY1DOo3
青春カップははずせないな。
あのCMで由貴タンの虜になった。
533禁断の名無しさん:03/12/11 23:06 ID:ckUj2ly6
あたしは「カルピス」ね。
534禁断の名無しさん:03/12/13 02:35 ID:1KDshGTu
CMはAXIAとカルピスだけでも相当な数ありそうね。
資生堂も結構長かったし。
花王はあっという間に終わってしまったけど。

音楽のDVDはNHKから「ポケットの中で」を借りてきてくれたくらいだから、
結構期待できるかもしれないけど、
映画はどうなのかしらね。
ポニーキャニオンだけでなく、東宝にもがんばってもらいたいわ。
535禁断の名無しさん:03/12/13 06:54 ID:cM98yg7x
ガラスの天球儀で踊るがいいわ
536禁断の名無しさん:03/12/13 07:23 ID:KXtJw9CZ
「きららの指輪たち」のビデオ見たら由貴結構太ってたわ。
腰から下半身がどっぷりでっぷりしてて・・・。
復帰後の姿はどんなかしら。楽しみなような怖いような。
537禁断の名無しさん:03/12/13 10:49 ID:jmQOirh8
>>534 資生堂なんかもやってたんですね。子供心に、アクシアだけは覚えてるんですが、ほかは
全然覚えていません。見てみたいなー
538禁断の名無しさん:03/12/13 13:09 ID:KXtJw9CZ
資生堂はモーニング・フレッシュだっけ?
NECもわりと長かったわよね。
原宿駅の階段でパソコンの巨大広告見たのを覚えてるわ。
白っぽい衣裳でとっても綺麗だった。
539禁断の名無しさん:03/12/13 23:06 ID:mNGq3bJj
「悲しみよこんにちは」は、めぞん一刻とモーニングフレッシュの、ダブルタイアップだったんだよね。
540禁断の名無しさん:03/12/13 23:47 ID:94U4Ahlo
モーニングフレッシュ懐かしいな。当時は高校生。見てた見てた。
さらっとした髪の毛にドキドキしてた。
「青春という名のラーメン」も「タコ」とかシリーズ化して色々あったような。
NECでは学校の先生役もあったな「花の色は・・・」って
何回聞いても何て言ってるのか分からなかったあのCMが懐かしい。
また先生役やってくれないかな。合ってると思うんだけど。
あと、証券か銀行の、ピアノの上を飛んで音を出すのがあったような・・・
後期ではやはりメガネスーパーとローソンか。
541禁断の名無しさん:03/12/13 23:53 ID:OiywJ7mw
モーニングフレッシュ、アタシは小学生だったわ。
テープもシャンプーも親に買ってもらっていた時代。
なかなか由貴のやってる商品買ってもらえなくてね。

先生役だと、ナビスコのピコラ?ってお菓子でもやってたわね。可愛かった。
青春という名のラーメンは、
後期ハンバーグとかチキンナゲットとか変な方向にいっちゃったのよね。
542禁断の名無しさん:03/12/13 23:56 ID:4fKTAFBw
シングルのビデオクリップってあるのかしら?
むかーしに、近所のショッピングセンターで、
LDのリクエストジュークボックスで、
「青空のかけら」のPVを100円入れて見た覚えがあるんですけど。。
雰囲気が、AXIAのCMっぽい感じもしたけど。
543禁断の名無しさん:03/12/14 00:29 ID:ENDi5CYw
わたしは勝手に自分でビデオクリップ作っております。
544禁断の名無しさん:03/12/14 00:48 ID:0thtvijG
ナビスコだったらプチコーンの方が印象深いわね。東宝芸能っぽい流れね。
カルピスはぼのぼの編がもう一度みたいな。あと最終仕事の「オリゴCC」
ジャンヌダルク姿も気になるわ。すごくお金かけたって聞いたけど…この直後に
カルピスは経営悪化して味の素に身売りしたのよね(ウォーターのヒット直前)
545禁断の名無しさん:03/12/14 01:20 ID:8/z9Kuu9
鬱になると由貴のCD聴くのよね。
癒されるわあ。
546禁断の名無しさん:03/12/14 01:24 ID:F8AbnCpn
再来年の20周年には、アクシアとカルピスに起用していただきたい。
547禁断の名無しさん:03/12/14 01:28 ID:7qq4EY5l
 オリゴCC懐かしいはぁ、今でも細々と販売してるよ
548禁断の名無しさん:03/12/14 02:16 ID:uNqT5Efk
ボ〜ナスはビッグ!

オリゴCC細々と売ってるんだ〜。知らなかったわ。
アタシ、かなり好きだったのよ、オリゴCC。
ファィバーミニより美味しい!って思ってたわ。

「青空のかけら」のPVなんてあるんだ・・・。見たいわ。
きっとビデオ化してないPVって結構あるんじゃないかしら?
「土曜日のタマネギ」がさ、ベスト10入りしてない時に
20〜10位の紹介をちらっとする時見たことない映像流れた
もの。で、翌週楽しみにしてたら落ちてた。。。
549禁断の名無しさん:03/12/14 02:18 ID:/wzxlHlC
DVD集には、映画やドラマは要らない。 それらはまたそれぞれで別の話。
音楽関係やCM、PVやメイキング、抽選プレゼント物やお宝・未公開映像、
ポスター画像等で固めて欲しい。
それらの方が今後は手に入りにくいし商品化もされにくく、価格もまだ押さえ
られると思う。 その分、内容と収録本数は超充実でお願いしたい。
映画等なら当時のメイキングビデオもセットにして、それらはそれらで販売して欲しい。
550禁断の名無しさん:03/12/14 16:40 ID:HzHp3mX/
ポニーキャニオンから発売されたビデオが11本でしょ?(優駿除く)
「Yuki's MUSEUM」のプロモーションビデオに、
あるか分からないけどPV、CM全部DVD化されたら…御幾らかしら。
ちょっと恐ろしいわ。

「青空のかけら」のPVは初耳だわ。
「MAY」はTVスポット打ってたらしいからPVも作ってる可能性あり?

映画は東宝、ドラマはテレビ局次第よね。ドラマは難しいのかしら。
551禁断の名無しさん:03/12/14 17:00 ID:Ty7oab1E
ドラマのDVD化はレコード会社次第だと思うわ。
「おとうと」はSMAP所属のビクターからだったし。
スケバンは東映からだろうけど、
フジテレビでの主演作はキャニオンが頑張れば、
何とかなりそうな気もするけど…需要次第よね。CD-BOXは売れてんのかしら?

CM集は絶対欲しいわ。
当時はCM出まくってたから、「風夢」なんて、13曲中○曲(忘れた)がタイアップ!
なんて今のavexみたいな文句がレコード屋の新譜情報に書いていたのを思い出すわ。
552禁断の名無しさん:03/12/14 22:16 ID:8esDw4MZ
本当にあのころはCMたくさんあったものね。今は。。。

そういえば「初戀」が、CMソングを集めたオムニバス盤に収録されていて、
青春という名のラーメンで使われていたのを知ったのだけど、
ぜんぜん記憶にないわ。他のシングルは大抵覚えてるのだけど。
553禁断の名無しさん:03/12/14 22:49 ID:yqWUyDJa
初戀も覚えてないけど、
青空の〜とさよならが使われたっていうAXIAのCMも覚えてないわ〜。
ボケが始まっちゃったかしら。
ファンサイトでAXIAクラブなるものを最近初めてしったところよ。
あと、プチコーンなんてCMやってたこと自体知らないわ。
ピコラは合唱の練習してるやつでしょ?それは覚えてる。
554禁断の名無しさん:03/12/14 22:51 ID:ENDi5CYw
私家版ビデオクリップここに貼ったら著作権法で訴えられるのかな?
555禁断の名無しさん:03/12/14 22:55 ID:9DCQC5TG
確率変動突入
556禁断の名無しさん:03/12/14 23:12 ID:LTo/fy2Q
初戀は初期シングルでは唯一ノー・タイアップだった気がするけど…
557禁断の名無しさん:03/12/15 00:10 ID:nSP+wMB1
眠り姫を聴いてるわ。
眠ることが大好きな私。
私が眠り姫に生まれてきたからなのね。
558552:03/12/15 00:21 ID:yzY4sgCN
>>553>>556
アタシも↓を店でみるまで、タイアップなかったと思っていたの。
ttp://www13.cplaza.ne.jp/cgi-bin/musicnavi/search/search.cgi?root=SSRS&key=00000176069&shubetu=id&log_flag=no&media=CD
特に青春と〜は「卒業」しか由貴の曲は使われていないと思ってたし。
ジャケットにはタイアップの表記がないのに、
CMは主題歌として使われてた曲もあったものね。
559禁断の名無しさん:03/12/15 00:34 ID:x4Imo4Ho
>>558
でもさ、ソースがそれだっていうならポニキャの制作担当者が
ボケてる可能性大だと思う(w だって他の14曲のタイアップは
全部覚えているもん。「卒業」と入れ間違えたとかさ。
560禁断の名無しさん:03/12/15 01:13 ID:yzY4sgCN
>>559
あの会社は、オムニバス盤いろいろ出してるから、
訳わからなくなったのかもしれませんわね。
ちなみに同じシリーズの、80年代ヒット集には「卒業」、
ドラマ主題歌集に「夢の中へ」が入っていたと思うわ。

CMソングなら砂の城を入れてほしかったわ。名曲だもの。
561禁断の名無しさん:03/12/15 01:27 ID:YAYRgN2H
↓に、出演CM画像があるよ!
ttp://www.2001otakara.com/ga-cm/cm01.html#sa
562禁断の名無しさん:03/12/15 01:42 ID:4CoHrQL7
>>561
ありがとう。懐かしいわ〜。覚えてないのも結構あるけど(汗
カルピス・NEC辺りはアイドルらしくて可愛いけど、
ローソン・ナビスコとかは女優って感じね。
>>560
ポニキャはコンピ盤出すの大好きよね。
最近でも、アイドルドラマ・映画主題歌コンピ、
夜に聴きたいコンピ、女優の歌コンピとかで由貴の名前を見かけたわ。
563禁断の名無しさん:03/12/15 10:14 ID:tHHiBkkL
「Yours」聴いてるわ。

お天気の日に〜外にも出ないで〜パソコンを打ってるわ〜♪
564禁断の名無しさん:03/12/15 12:44 ID:tlh3vLve
>>561のカルピスの画像。
歌も歌ってるみたいだけど、何だったのかしら?予感?

そこには載ってないけど、ロートのCMで水着になったのは衝撃だったわ。
もちろん水の中で体のラインは殆ど見えないようになってたけど。

あと、資生堂が86年の大晦日、広告打ったのよね。あれうれしかった。
565禁断の名無しさん:03/12/16 14:16 ID:9pu4oRc+
>>ロートのCMで水着になったのは衝撃だったわ。
そんなことも有ったんですか...
知らなかった。
見たいよ〜
566禁断の名無しさん:03/12/16 14:36 ID:zfspZgRw
ぼんやりだけど覚えてる。ロートのCM。
ただただプールで泳いでるんじゃなかったっけ。

AXIAの「この世で一番欲しい音」ってやつと、
明星食品の「もっと努力してね」って剣道着でいうのが好きだったわ。
567禁断の名無しさん:03/12/16 16:05 ID:f7KaSNoI
薬師丸ひろ子BOXはシングルPV集DVDが付いてるわね。
由貴DVD BOXが欲しいわあ。
PV集は良いと思うの。
568禁断の名無しさん:03/12/16 19:56 ID:cV/q6vmE
カルピスで記憶があるのは「ONE」だけね
・・・って言うか、「ONE」がすごく好きなだけなんだけど。

「予言」、恐ろしく今の世の中よね。
『平和を歌うものの首筋をなでる』とか・・・
『最後の独裁者が・・・』とか・・・
『選ばれたなら仲間のしるし』とか・・・
ちょっと笑えない。
独裁者が、フセインなのか、ブッシュなのか・・・ビンラディンなのか・・・
569禁断の名無しさん:03/12/16 23:40 ID:Q4cJigtI
「ONE」も覚えてないわ。
「オリゴCCよ戦っておいで!」くらいしかってこれはカルピスじゃないわね。
「母は牛乳です」ってやつは「なるほどザワールド」でよく見た覚えがあるんだけど。。

「ONE」って「マリアージュ」ってコンピ盤に収録されていたけど、
訳したらそんな歌詞なのかしら?
ボックスでBANDITさんの正体がわかったのは嬉しかったけど。
>>568
アタシ、今由貴が「MOON」を発売したときと同じ年齢なの。
当時の彼女のような張り詰めた毎日を送ってみたいような…
これまで通りのらりくらりと生きて行きたいような…
570禁断の名無しさん:03/12/16 23:58 ID:5E0jwNyo
カルピスってスケバン刑事のスポンサーだったの?
よく商品が出てきてた覚えがあるけど。
あと、メイキングビデオにもCMが収録されてたわよね。
571禁断の名無しさん:03/12/17 11:51 ID:gND2KGxm
>570
おぼろげだけど、由貴のスケバン刑事の時、由貴のカルピスのCMやってた記憶
があるわ。

>あと、資生堂が86年の大晦日、広告打ったのよね。あれうれしかった。
ってどんなの???全く知らないわー。
あと関係ないけどセフィーロのCMは結局一度も見れなかった。もしかして地方
だとやってなかったのかしら・・・?
「AXIA〜かなしいことり」のCMはファンになる前だったから全く記憶にないわ
・・・。見たい・・・。
572禁断の名無しさん:03/12/17 14:03 ID:6Tydkpwq
急に休みになっちゃったから、ビデオ整理をしてたら
「とっておきの青春」のビデオが出てきてつい見入ってしまったわ。
でも最終回しか残ってないのよね。DVD化してー!!!
>>571
ありがとう。
スケバン刑事リアルタイムでは見ていなかったから、CMとかってわからないのよね。
ドラマにCM木曜7時30分は由貴三昧だったのね。
セフィーロは、ぼんやりだけど見た覚えあるわ。アタシも地方人だったけど。
内容は覚えてないの…3人くらいでやっていたような???
573禁断の名無しさん:03/12/17 14:03 ID:PPeHhU+y
>>571
ビデオに残っているけど、キャプの技術を持っていないのよねぇ…。
574禁断の名無しさん:03/12/17 15:00 ID:NoCwalOI
>>571
資生堂の広告はね、由貴の写真と
「由貴ちゃんがんばれ!朝のシャンプーは赤組を応援します」
みたいな感じのコピーが載っていたと思うわ。たぶん、番組欄。
図書館に行ったら縮小版が見られるんじゃないかしら・・・・。

あとヤフオクで「AXIA GRAFITTI」ってタイトルのビデオを見たことがあるけど、
もしかしてAXIAのCM集なのかしら。欲しいわ…。
575禁断の名無しさん:03/12/18 00:42 ID:zcihv976
そうそうヤフオクに有りましたね。
結構高値でやりとりされており手がでませんでした。
アクシアのCM集でしたね。

576禁断の名無しさん:03/12/18 01:38 ID:LIoVdqis
へぇ〜そんなビデオあったんだ…と思って検索してみたけど、
やっぱり引っかからないわね。何気にブックオフとかにおいていないかしら?

それから、上のほうで「砂の城」以前のシングルカセットの話題が出てたでしょ?
ttp://auction.msn.co.jp/item/25263127 やっぱり存在しているみたいよ。
あとこれ、激太りって…かわいそうに。中身見た方いらっしゃる?
ttp://auction.msn.co.jp/item/24173864
577禁断の名無しさん:03/12/18 01:55 ID:LIoVdqis
連書きごめんなさい。

既出かしら?検索してたら(こんな夜中に何必死になってんのかしら。アタシ)
インタビューみつけたわ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/bookstand/kodomokan/0120_01.htm
あと、ファンサイト以外で結構由貴やスケバンについて触れてる
サイトもみつけて得した気分。

関係ないけど、オークションみてたら写真集たくさん出てるけど、
お安いものね。ちょっと寂しいわ。
578禁断の名無しさん:03/12/18 03:09 ID:3I8TtXSz
『YUKI WORLD in VIDEO AXIA CF GRAFFITI』は、抽選でプレゼントされた物でした。
確か「AXIA CLUB」の景品だったような・・?
私はハズレてしまったのですが、当時ある方にダビングして頂きました。
ポニーキャニオンの『Yuki's History』は当たりました。
579禁断の名無しさん:03/12/18 03:19 ID:S3P/SqDe
>>578
まぁ、うらやましいわー。
それって当時出演した「AXIA」CMがすべて見られるってことなの?
いいなー!!!
まずAXIA CLUBってのがいまいちわからないわ、私。

『Yuki's History』は、ライブビデオの景品だったやつよね。
見事に外れたわ。
ちなみにこのビデオは「Yuki's MUSEUM」のプロモート用に作られた
ビデオと同じものなのかしら…?教えてちゃんでごめんなさいね。
580禁断の名無しさん:03/12/18 16:07 ID:3fIbbfxf
あなたたちageなさいよ!!
581禁断の名無しさん:03/12/18 16:14 ID:XgjBpYC6
DVD-BOX出しなさいよ!!
582禁断の名無しさん:03/12/18 21:31 ID:Dy3idlns
発売されるとして、何を収録するかが大事なのよね。
CDBOXはかなり値段的にも頑張ったと思うけれど、
何枚組…幾らになるかすら。
そろそろ「スケバン刑事」BOXも発売されそうだし…
583禁断の名無しさん:03/12/18 22:47 ID:55lzOJPC
(1)「微・少女」「漂流姫」「PANT」
(2)「由貴、燃えます!メイキング・オブ・スケバン刑事」
「Yuki's Dream「斉藤さんちのお客さま」を抱きしめて」
(3)「ORACION」「MOONY MOON」「LOVE」
(4)「ONE・TWO」完全版
(5)「聖夜」
(6)「Concert'95 moi」完全版
(7)CM集
(8)未発表映像+Yuki's HISTORY
8枚組、25000円くらいってところかしら。
あくまでアタシの希望&妄想だけどね。
584禁断の名無しさん:03/12/19 00:07 ID:7EdDQa9Y
Yuki's History持ってるけど、みんなが期待するほどの物でもないわよ。
たしか、ONE-TWOの会場で流れてたのと同じじゃないかしら?(覚えてないけど。)
ただ、あれを見る限り、未発売のコンサートのマスターがあるのでは?と思うわけ。

そういえば、サイン色紙あったんだけど、何処やったのかしら・・・
「由貴」の部分がひらがなバージョンのやつ。
585禁断の名無しさん:03/12/19 00:26 ID:YVbUabF/
>>584
「Yuki's History」ってアタシも持っていないのだけど、
「Yuki's MUSEUM」の収録曲の映像をつなぎ合わせてる10分ないくらいの、
ビデオのやつのことなの?もしかして。
それだったら店頭でみて、
「なによこの見たことないライブ映像は…」って思った覚えがあるけど。

にしても、AXIAも、祈りも撮影しているってことよね。
どうして発売しなかったのかしら?Poeticは?
586禁断の名無しさん:03/12/19 01:38 ID:29Xd14Gr
>>583
そういうのは皆でどんどん、「ぼくらのベスト」のwebmasterさんにメールして
リクエスト・提案・情報提供していかないと。
今から作業始めても、DVDは製作に時間が掛かりそう。
CDの時のような、ブックレットやジャケット写真に手抜きはして欲しくないなぁ。
587禁断の名無しさん:03/12/19 01:58 ID:2Qm/8JwZ
>>585
本人はかなり自分の歌に自信がなかったようだから、
あまり発売したくなかったんじゃない?>ライブビデオ
ONE-TWOのブックレットでそれらしいこと書いていなかったっけ?

撮影しているなら蔵出ししてもらいたいものだけど…
>>577
それだけ売れたってことよ!写真集(そう思いたい)
持ってる「いつもそばにいて…由貴」「情熱」両方とも20刷超えていた覚えあるし。
でも「風のめざめ」は15000円くらいで売られていたのを見たことあるけどね。
588禁断の名無しさん:03/12/19 02:05 ID:5dC1J3gM
みんなで映像持ち寄って勝手に作ってしまえる時代なんだよね(w
会員制で作りましょうか?
20人ぐらいの共同製作であっって、販売するのでなければ私用の遊びとして
著作権法にもひっかからないのでは?
589禁断の名無しさん:03/12/19 03:12 ID:fxA9+3bw
「AXIA CLUB」は、カセットテープのカタログ請求をしていたら、
今度AXIAのカセット好きな人の為のそういうファンクラブの
ようなものが出来るという事になり、無料で誰でも入れるものでした。
年に3回ぐらい?、だいたい新製品が出る毎に「A-PRESS」という会報
が送られてきてました。CM撮影の様子や裏話とか、商品の紹介とか、
オーディオ関連や音楽・映画の話とかの内容でした。
まぁ、当時の斉藤さんの人気にあやかり、商品の宣伝を兼ねて発足
したような感じのものでしたね。
でもこれでしか知る事の出来ないCMの話や、斉藤さんの写真のカセ
ットインデックスカードが付いていたり、テレホンカードやサイン入り
ハンカチのプレゼント等があるのはとても魅力でしたね。
'87の6月(1号)〜'88の7月(5号)までが斉藤さんでした。
『CFグラフィティ』は、4号と5号でのそれぞれ100名プレゼント。
6号でも少し、今までのCMについて載っていて、ここではなんと、
300名プレゼント! たぶん相当な要望や応募があったのでしょう。
CMは、「キッス」「雪の断章」「土曜日のタマネギ」「青空のかけら」
「CG」「ビリー・ホリデイ ジム・クロウチ」「彼女の耳」という
編がありました。
カセットテープのカタログにも斉藤さんのインデックスカードが付いて
いました。一冊に6種類も付いていて、それでカタログのバージョンが
5冊(種)ありました。これでしか見られない手に入らないもので、また
良い写真ばかり! 新製品が出る度にカタログ請求をしていましたねぇ。
今では「A-PRESS」やAXIAのカタログはお宝です。
ファンクラブの方の会報は、1、2、4、13号以外を持っています。
リプルに付いてきたまめ本は、なぜかショップの人が5つぐらいくれました。
590禁断の名無しさん:03/12/19 13:03 ID:53GlW9EM
>>589
AXIA CLUBアタシも知らなかったわ。解説どうもありがとう。
当時知っていたら絶対に入っていたと思うわ。残念。

>リプルに付いてきたまめ本は、なぜかショップの人が5つぐらいくれました。
いいわね〜。「ripple」の時はまだCDプレイヤーもっていなかったから。
MUSEUMの豆本と、moiのポスターはまだ残ってるわ。
591禁断の名無しさん:03/12/19 19:31 ID:BIADL6HL
「Yuki's MUSEUM」の豆本ランドセルにつけて登校してたわ。

今考えると(当時から?)イタイ小学生ね。
592禁断の名無しさん:03/12/19 21:58 ID:JsiT5tTX
「終りの気配」聴いてるわ。
昔は、喘ぐ様な歌い方が好きじゃなかったんだけど、
久々に聴いたらすごくいい。
これはNECだったっけ?

19だか20でこんな詞を書いちゃう由貴は凄いわ。
593禁断の名無しさん:03/12/19 22:04 ID:VGFSGEWt
アタシ、「ONE・TWO」と「聖夜」と「LOVE」はLDで
買ったのよね〜。「LOVE」の相手役の男の子はスケバン刑事の
三平役の増田くんなのよね。ちなみに5年3組魔法組にも出てたという(笑)
594禁断の名無しさん:03/12/19 22:16 ID:JsiT5tTX
>>593
アタシもLDで欲しかったけど(ジャケット大きいし)、
結局ハードを買わないままで、全部VHSで揃えたわ。
95年のライブLDはまだ新品で手に入るらしいわね。どっかでみたわ。

「LOVE」は買ったまま数える程度しか見ていないかも。
アルバムと両方買った人にリトグラフプレゼントってやってたけど、
あたった人いるのかしら?アタシは当たんなかったわ。
増田さん「LOVE」では大人っぽくなってたわよね。老けたというか。。。
595禁断の名無しさん:03/12/19 23:32 ID:5dC1J3gM
最近由貴ちゃんテレビに出ないけど、元気にやってるかな?
また激太りなんて言うのはいやだな。
太ったり痩せたりしていると肌はくすむし、
妊娠線も走ってもう昔の由貴ちゃんじゃないんだろうな...
なんか時は残酷だな。
あんなに綺麗だった娘も何時かは老いるんだな。
やっぱり若い娘は可愛いな。
この前やっていた俺たちの旅路見ていたら
こーすけはすっかり顔がたるみ、
奈々ちゃんはやつれ、
秋野は白髪オヤジになっていた。
モー娘の籠なんかお肌つるつるだモナー。
クゥーッ、残酷だーー。(>_<)
596禁断の名無しさん:03/12/19 23:38 ID:VGFSGEWt
そういやこの時期思い出すのは「君は僕をスキになる」だわね。加藤雅也は
カッコいいし、山田邦子の強引な友情ぶりも面白かったし、大江千里も
いい味出してたし、なにより大御所・山下達郎のあの名曲!なんだか乙女の
願望が凝縮された映画だったわ。あれってDVDになってないのかしらねえ…。
597禁断の名無しさん:03/12/19 23:45 ID:Dm+fT/gO
>>596
由貴主演の映画でDVDになっているのは「優駿」だけよ。
脇で出演した「命」もあるけど。これは年明け早々放送があるわね。

去年テレビでやってたのを久々にみたけど、
加藤雅也は昔「昌」也だったのね。どうでもいいか。そんなこと。
確か撮ってる最中に由貴が誕生日だったんで3人からプレゼントもらった
みたいなこといってたわねぇ、当時。
クリスマスは、ディズニーのビデオ見てプリンでも食おうかしら。
598禁断の名無しさん:03/12/19 23:57 ID:/BnBXzrz
DVDは確かに発売してほしいけど、
来年や再来年にいきなり20周年!とかいって
キャニオンから音楽、
東宝から映画、
東映からスケバン刑事が一気に発売されたりすると貧乏人はちょっと困るわ。
599禁断の名無しさん:03/12/20 03:10 ID:zFdM+Y1i
>>589
588です。
詳しく書いてもらっちゃって…ありがとうございます。
貴重なものをたくさん持っているようなのでうらやましいわ。
これからも大切にしてくださいね。
600禁断の名無しさん:03/12/20 03:23 ID:zFdM+Y1i
間違えた。アタシは579でした。AXIA CLUBやビデオについて質問したものです。
失礼しました。
601589:03/12/20 04:57 ID:NNED48LX
>>600
どういたしまして。
人からもらった雑誌の切抜きやポスターやグッズ等も、何しろ今までに得た物 全て
捨てずに持っています。ラジオでプレゼント当選した際や最終回を録音した物とか。
これからもずっと。
ファンの皆さんに見て頂ける機会が、いつの日かあると良いのですけど。。

>>590
私も当時プレーヤーを持っていなかったけど、先にメディアの方を買っておきました。
DVD(こちらは斉藤さん関連の物じゃないけど)の場合もそうでした。
602禁断の名無しさん:03/12/20 13:48 ID:XxF3x3O1
どうしてどうして私はプリンを作ってるのだろ〜
大好物だ〜からよ〜

懐かしいわ。「君は僕をスキになる」!
「夢の中へ」がヒットして「はいすくーる落書き」がヒットして、
本当に活躍した年だったわね。
それにしても当時の豊川の冴えないっぷりは凄いわ。まさかこんな
人気俳優になるなんてねぇ。
603禁断の名無しさん:03/12/20 16:36 ID:L8pM4a26
「君は僕をスキになる」写真を踏むシーンが好きだわ。
あと、加藤雅也に会いに行くシーン。
髪を解いて口紅を塗るところ(同じようなシーンが「同窓会」でもあったわね。。。)

豊川悦司もだけど、羽田美智子や麗巳さんもちょっと出てたね。

89年はこっそり「LUCKY天使、都へ行く」も好き。
視聴率も評判もいまいちだったようだけど。
604禁断の名無しさん:03/12/20 21:52 ID:NcmSb1XV
いま、TBSのキャンペーン(?)で、DVDにして欲しいドラマのリクエストをやってるわ。
斉藤由貴の『はいすくーる落書』がノミネートされてるの!!!!
今すぐリクエストして!!!!!!
605禁断の名無しさん:03/12/20 23:06 ID:ogC3GIYS
>>604
TBSのサイトを探してみたけど、見当たらなかったわ。
良ければどこなのか教えてもらえないかしら?
もちろん1票入れてくるから
606禁断の名無しさん:03/12/21 02:15 ID:o1hvjppB
スケバン刑事は絶対に売れるわ。
607禁断の名無しさん:03/12/21 02:18 ID:KIsVrUZF
はいすくーるって1はセレクト、
2はビデオ化すらされなかったと思うんだけど、
票が集まれば全部出してくれんのかしら。
ちょっくらアタシも投票するとこ探してこようかしら。
608604:03/12/21 13:03 ID:82XI5aXv
ごめんなさい。http://www.vap.co.jp/nacchanよ
興奮しすぎて、詳細を入れるの忘れてたわ。
発売元(?)VAPからみたい。
『パパとなっちゃん』のDVD化を記念して、
TBSドラマのDVD化キャンペーンの一環なの。
12月21日から3月3日までよ。
609604:03/12/21 13:08 ID:82XI5aXv
さらに訂正。
12月20日から。
610禁断の名無しさん:03/12/21 13:11 ID:OcPvIJpF
>>609
投票してきたわ!!
ライバルは、金妻、パパはニュースキャスター辺りかしら

実は誘惑も好きなのよね。まだガキでドキドキしながら見てたわ。
でも、はいすくーる落書よ。なんといっても。
611禁断の名無しさん:03/12/21 16:29 ID:t5w2cc+E
バップからなんだ。アタシもTBS関係を探しちゃった。
>>604さんありがと。
出るといいわねー。
はいすくーる以降の作品は結構ビデオ化されているものも多いし、
再放送もよくされているものが多いから、あまり珍しくないし、
・再放送がない
・ビデオ化も中途半端
なはいすくーるに票が集まることを願うわ。
612禁断の名無しさん:03/12/22 00:58 ID:DvYvf6x6
由貴ファンてどのくらい残っているんだろうか?
ヤフオクでも最近流れる商品多いね。
コアなファンはみんなすでに所有しているからかも知れないけど...
このスレの盛り上がり方や由貴サイトの元気の無さを見ると不安になるなぁ。
613禁断の名無しさん:03/12/22 01:18 ID:eJRpefbY
考えてみると、由貴のドラマで高視聴率をあげたやつって、
家族で楽しむものが多いのよね。
「はね駒」「あまえないでよ!」「とっておきの青春」。。。

もしかしたら当時から若い子には人気なかったんじゃ…って思うときがあるわ。
シングルもおニャン子に負けてばかりで、1位は1曲しか取れなかったし。
あと「由貴ちゃ〜ん」って感じで応援していた人は、
91年にまず1度引いて、
93年のスキャンダル〜同窓会で完全にファン辞めちゃっただろうし。

アタシ自身も、未だにテレビみてて変なこと言い出さないかドキドキするし、
あちゃ〜って思うことたくさんあるけど、由貴ウォッチ辞められないのよね。
614禁断の名無しさん:03/12/22 02:17 ID:f5rBoviX
このまま東宝女優として、ぬくぬくと演技して欲しい。
615禁断の名無しさん:03/12/22 02:36 ID:9thYZ3Hf
斉藤由貴といったらやっぱり山田邦子・大江千里と共演したアレでしょ
「君は僕をスキになる」
私の恋のバイブルよ!
616禁断の名無しさん:03/12/22 14:40 ID:nva45L1a
>>615
映画館に観に行ったわ。14年前の今頃。
「クリスマス過ぎてから観に行っても白けるかも」って友達に言われて、
休みに入る前に大急ぎで行った覚えがある。
>>613
NHK効果でレコード買わないけど、由貴はドラマ好きって層は意外といたと思う。
そういうのが由貴の強みと思ってたけど、今となってはねぇ。
617禁断の名無しさん:03/12/22 19:48 ID:nb3XJseq
>>613
>シングルもおニャン子に負けてばかりで、1位は1曲しか取れなかったし。
そうなのよね…大好きな「砂の城」この曲には1位を獲ってほしかった。
618禁断の名無しさん:03/12/23 14:48 ID:UHcoCNcY
>>614
同意〜 でもあのスリーサイズは大嘘でしょって思う。サイズ 161p B88 W63 H89
いくら痩せてもw63ってあり得ないわよ〜(藁 他の女優さんに比べて
一人だけ体重書いてないし、噂板での目撃情報では激しくデブらしいわ・・・・
由貴、ここで沈んだら許さないわよ!!

@ところでこの人ってやっぱり目はお直ししたのね・・・昔の(失礼)アイドルはそんなこと
しないって勝手に思い込んでたの、でもそうよね、、、昔は一重っぽくすが目だったのが、
きちんと視線が上向きにニッコリ笑えるようになったものね。

懐メロ板の由貴スレに貼ってあった 笹谷Pの日記にある由貴画像、綺麗だわよ!
 でもかなりDPEマジック使ってあって、近藤サトのぱちモンみたいかも・・・。
619禁断の名無しさん:03/12/23 15:08 ID:fO1rjZSF
>>618
大昔、体重53って書いてた気がするわ。

あと懐メロ板の記事は来年やる舞台のことでしょ?
結構面白そうじゃない。

久々に公式に行ってみたけど、BSのトレッキング紀行放送されるのね。
たぶん再放送だけど。
あと「命」もあるみたい。あまり面白くないようだけど。

忘年会の写真があったけど、今年は参加してないみたいね。
ダイエットに励んでいることを願うわ。。。
620禁断の名無しさん:03/12/23 22:02 ID:EUm1UHBb
お直しなんて考えたことなかったわ。
お直しするくらいなら、
髪型とか服装とかをもうちょっとどうにかしていても良い気がするけど(苦笑
621禁断の名無しさん:03/12/23 22:58 ID:IRqQJ2oi
CD-BOX1買ったわー。やっぱりいい歌ばかりね。

「小説「MAY」」って初めて聴いたけど良いじゃないの。選曲もいいし。
こんな企画客を入れてやってくれたらいいのに。絶対行くわ。
622禁断の名無しさん:03/12/23 23:16 ID:2Mk4vR7o
ていうか、整形はしてないでしょ…。
デビュー当時から同じ顔じゃん。
623禁断の名無しさん:03/12/23 23:27 ID:B8alFpE/
アタシも整形してないと思う。
顔の造作自体はあまり変わっていないと思うし。

整形か洗練されるかはおいといて、大抵のアイドル出てきたときは野暮ったいのに、
この人出てきたときからいきなり可愛かったでしょ?目おっきくて。
624禁断の名無しさん:03/12/24 18:29 ID:o0tSbPTl
そうね〜。目付きと言うか表情が変わった感じはするけど。
その スガ目って言うの?上の画像でも伏し目がちじゃない。
元々可愛い顏してるけど表情は陰があるわよねー
そこが良いんだけど!
625YU ◆eQeSsqKEZY :03/12/24 21:26 ID:VvwtXt12
今日、注文していたマイコレのベストが届いたの。(BOXは悩んだ挙句我慢したわ・・。)
「雪灯りの町」が何だかクリスマスプレゼントみたいで嬉しいわ。
626禁断の名無しさん:03/12/25 00:34 ID:ECMlYTXw
>>625
クリスマスプレゼントなんて素敵な表現ね。
「雪灯りの町」隠れた名曲よね。ってYUさんは初めて聴いたのかな。
アタシも久々にMYこれ聴こうかしら?

あと「12月のカレンダー」「Christmas Night」も聴こうっと。
627禁断の名無しさん:03/12/25 01:24 ID:fyH1CU8h
今日ね、知り合いの子供のプレゼントを買いにおもちゃ屋にいったの。
で、リクエストされたものを探してたら、
由貴が参加したディズニーのCDが置いてあったから、
思わず買ってきちゃったわ。
まだ聴いてないけど、自分へのクリスマスプレゼントよ(虚しいわ。。。)
にしても、恐ろしいほどの商魂逞しさね、avex&Disney。
2枚組3,800円くらいでいいじゃないのよ。
>>625-626
舞これベスト「Christmas Night」入れて欲しかったわー。
一応シングルなのにね。
628禁断の名無しさん:03/12/25 02:18 ID:nNrX85Gh
YUKI BEST2を作ろうかしら?
629禁断の名無しさん:03/12/25 02:44 ID:7y2KzpWP
「雪灯りの町」は、
♪まだ帰らないで 振り子の時計の
 針を1時間 わざと遅らせた

のところが好きだわ。
「雪の断章」のサントラをダビングしたテープよく聴いたわ。
この曲と「情熱」(セリフつき!)の部分ばっかりだけど。
630YU ◆eQeSsqKEZY :03/12/25 18:38 ID:20hn6huR
>>626
「雪灯りの町」、初めて聴いたのよ。
タイトルからほんわかあったかい曲を想像してたんだけど、
マイナー調のドラマチックなバラードね。一度聴いて大好きになったわ。
欲を言えばこの曲をマイコレベストのラストにして欲しかった。
この曲の後にAXIAのイントロが続くのがどうも間抜けで・・・w
631禁断の名無しさん:03/12/25 20:31 ID:t1UP8FVo
クリスマスも終わったことだし、そろそろ、『12月のカレンダー』の時期よ。
632禁断の名無しさん:03/12/25 22:20 ID:PI31HcEI
>>630
>この曲の後にAXIAのイントロが続くのがどうも間抜けで・・・w
確かにそうかもね。
AXIA自体は嫌いじゃないけど。

ちなみに最初の告知では12インチのVer.を収録って書いていたから、
期待してたんだけど、発売されてみたら普通のやつでガッカリ。
>>631
もう聴いてるわ。今年も溜息ばかりだったわ。
633禁断の名無しさん:03/12/25 23:43 ID:4A/IR5At
久々に「聖夜」のビデオ観てるわ。
たいして観ちゃいないのにノイズがかなり入ってて悲しいわ。

この時の「月野原」は出色の出来ね。
でも、せっかく冬に行ったんだから、
「雪灯りの町」「12月のカレンダー」「情熱」みたいな冬の名曲をもっと聴きたかった。

これってWOWOWでも放送したらしいけど、内容は一緒なのかしら。。。
634禁断の名無しさん:03/12/26 00:47 ID:m695TTzA
小田和正の音楽番組、ナレーションは斉藤由貴?
635禁断の名無しさん:03/12/26 01:07 ID:Et55pEkO
>>634
たぶんそうだと思う。さっきちょっと聞いただけだから断言できないけど、
去年も確かやってたし多分…。

それにしても最近どういう繋がり…って感じのナレーションよくやってるのよね。
ソニンちゃんのドキュメンタリーとか。
636禁断の名無しさん:03/12/26 04:12 ID:eicJQ+Xo
思いっきり見逃したわ。(聞き逃した?)
年内最後の由貴だったろうに残念だわ。
>それにしても最近どういう繋がり…って感じのナレーションよくやってるのよね。
>ソニンちゃんのドキュメンタリーとか。
繋がりとかじゃなくて仕事として成立してきているとしたら嬉しいわ。
日テレのドキュメンタリーも定期的にやってる様だし、
テレ朝でも一時期やってたし。
由貴の声って好き。何だか安心するのよね、昔から。
637禁断の名無しさん:03/12/26 04:22 ID:q/SICE56
>>629
あぁ、そういえば、曲が始まる前?にセリフが入っていましたねッ!(思い出した〜)
638禁断の名無しさん:03/12/26 14:05 ID:7c++PwR5
 『雪灯りの町』
〜セリフ『・・・・だから私、あなたを愛してはいけないを思ってきました』
〜『情熱』
こんな感じだったわね。

サウンドトラックといえば、「スケバン刑事」「トットチャンネル」は
CD出なかったから、MDとかに落としておいた方がよさそうね。
639禁断の名無しさん:03/12/27 04:51 ID:TbeyUAYc
「スケバン刑事」のCDって、かなり昔に秋葉の石丸で見掛けたけど、
特殊なパッケージらしくて、ラックには仮のCDケースが有って、
「これをカウンターまでお持ちください」とか書いてあった。
何年かして見掛けなくなったけど(誰か買った?)、あれはいったい
どういう代物だったのか???
640禁断の名無しさん:03/12/27 15:56 ID:a+j/vrNO
>>639
それって5枚組の「総劇伴集」のことじゃないの?
T〜V、映画2作のBGMが全部入ってるってやつ。
確か15年位前に限定で発売されたのよね。
当時、発売されてたことすら知らなくて、手に入らなくなってから後悔したわ。

3千枚くらいしか売れてないらしいし、
もう当時の定価(1万円)以下では手に入らないでしょうね。
641639:03/12/27 22:52 ID:/epaQd+z
>>640
でも、よく分からないけど、南野さんや浅香さんのも一緒になった、スケバン刑事
シリーズっぽいのは、別にちゃんとそこにあって、並んでいるのを見たような気が
するのですけど...?
おっしゃっている物だったのかどうかは分かりません。
パッケージだけでも見せてもらって確認しておけば良かったなぁー。(悔)
当時は恥ずかしかったのかも。。
642禁断の名無しさん:03/12/27 23:06 ID:bCIs9Lvh
由貴単体の「スケバン刑事スペシャル-ドラマ名場面集-」は、
カセットテープしか発売されてないわよね?

で、スケバン関係のCDで由貴の歌が使われているのは
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8348942
これだけ。カセットもCDもLPサイズのパッケージに入っている限定盤。

「総劇伴集」は実物みたことないのよね。
ヤフオクにも出てなかったわ。
643禁断の名無しさん:03/12/27 23:58 ID:NLvgiGK0
あら、懐かしいわね「麻宮サキよ永遠に」
もちろんポニーキャニオンから出たLP買ったわよ。だからもう聴けやしねぇ。
結構売れたのよね当時。
644禁断の名無しさん:03/12/28 15:55 ID:vudS2MKH
総劇伴集は白のボックスに赤い字でタイトルが書いてあるだけの、
シンプルなパッケージよ。
解散した某バンドが似たようなパッケージのアルバムを出していて、
目の悪い私は何度BOOKOFFで糠喜びしたことか…
アクションシーンでかかる音楽が好きよ。
645禁断の名無しさん:03/12/28 20:29 ID:0b3wE3FQ
フレンズ再演の日程が決まったみたいよ。
http://www.mailingdrama.com/
この写真出産後かしら?
646禁断の名無しさん:03/12/30 09:42 ID:45Qq0UIR
きゃー、NHKに由貴が!
647禁断の名無しさん:03/12/30 14:24 ID:os3PO3IM
>>646
時期的に紅白の映像か何かかと思ったら違ったのね。見たかったわ。
NHKだから再放送に期待しましょ。
648禁断の名無しさん:03/12/31 05:01 ID:edmrHOEk
誰か教えて 約束した5月はどこ 
緑だけが 街を染める
649禁断の名無しさん:03/12/31 12:51 ID:MAm3yh5O
>>623
フジの番組で高校時代の写真が出てた。
やはり可愛かった。萌
650禁断の名無しさん:03/12/31 12:57 ID:B2tgl5eJ
>649
弟がオーディションに送ったってやつ?
髪の毛ブローしちゃってるやつ?
651禁断の名無しさん:03/12/31 20:42 ID:DAaZM4CK
画像掲示板を用意しました…

斉藤由貴画像大全−画像掲示板
http://0bbs.jp/SAITO_YIKI/

宜しくお願いいたします
652禁断の名無しさん:04/01/01 01:47 ID:ilE0EJMB
年末のベストテン、いつか出てくれないかな。
653禁断の名無しさん:04/01/03 04:20 ID:zTIyL5dg
ベストテンかぁ・・・。ちょっと微妙じゃない?
今回のなんてかなり安っぽくなかった?
TMとかルミコとか完全に終わってて物悲しかったわ。
ちゃんと現役で活躍してる長山洋子ですらなんか安っぽく見えたもの。
654禁断の名無しさん:04/01/03 11:48 ID:iBUXJNKt
>653
そうね…。
女優斉藤由貴には不釣合いだわね!
655禁断の名無しさん:04/01/03 11:48 ID:iBUXJNKt
ていうか、NHK教育でナレーション中よ!
656禁断の名無しさん:04/01/03 21:58 ID:DWZmeaMW
ベストテンにでて、聖子とかがふんぞり返ってるのに
あさっての方を見て、無表情でいそうだから、見てみたいな
657禁断の名無しさん:04/01/04 12:04 ID:dnVowPfj
ああいう慌ただしい番組でもマイペースで座ってそうよね。
でも、夢の中へを歌わされそうでイヤ。
658禁断の名無しさん:04/01/04 16:07 ID:CSUBHHN4
明日の23:30〜BSで「恋文の世紀」があるわよ。

もし「ベストテン」で披露するとしたら
「卒業」「悲しみよこんにちは」「夢の中へ」辺りでしょうね。
「白い炎」か「砂の城」歌ってくれたら泣くわ。
659禁断の名無しさん:04/01/04 16:47 ID:LwKitsKo
>>658
「白い炎」が聴きたいって意見はベストテンスレでも見かけたわ。
「砂の城」は2位までいったし、可能性ゼロではなさそうね。
ttp://www2.odn.ne.jp/~cec08350/tv-show/best-ten/weekly/19870430.html
今年は舞台も多いし、体に気をつけて頑張って欲しいわ。
660禁断の名無しさん:04/01/05 14:51 ID:TDGdW4Pn
大丈夫よ、由貴は病気一つしたことない
象が踏んでも壊れない超どすこい美女だから!
661禁断の名無しさん:04/01/05 16:40 ID:IoKchE4N
「ホワイトアウト」とかを撮った若松節朗さんっているでしょ?
雑誌を見てたら彼のプロフィールに、
『斉藤由貴の連続ドラマ初主演作品「あまえないでョ!」を皮切りに大ヒットドラマを数多く演出』
って書いてあったわ。
初主演ではねぇな…というツッコミはおいといて、
思いがけないところで由貴の名前を見かけてちょっと嬉しかったわ。
>>660
どすこい美女って何よ。あんまりだわ。
でも、復帰後の容姿はかなり心配。
662禁断の名無しさん:04/01/05 16:41 ID:pyPKwj9q
>>660
どすこい美女、ワロタわ。
そう言えば以前に相撲部屋の女将役の連ドラに主演していたわよね。
663禁断の名無しさん:04/01/05 16:49 ID:hg67m8xJ
まったナシ!ね。懐かしい。
丁度O氏が亡くなってすぐの頃だったわよね。

女事件記者のドラマの撮影現場にマスコミが押しかけていたのを思い出すわ。
664禁断の名無しさん:04/01/05 16:53 ID:hg67m8xJ
そういえば、病気は確かにあまり聞かないけど、
事故によく遭ってたのよね。
確かデビューしてからも自動車事故起こしてるし。
正月早々懐かしいこと色々思い出しちゃったわ。
665禁断の名無しさん:04/01/05 19:16 ID:WcNRGXk8
どんな車に乗ってるの?
ポルシェとか?
666禁断の名無しさん:04/01/05 20:21 ID:2ZkLJDSx
黙示録の獣666
667禁断の名無しさん:04/01/05 23:50 ID:DsU7EzTA
今、BS出てるけど…これいつ撮影したのかしら。

着物姿がなかなか綺麗よ
668禁断の名無しさん:04/01/05 23:57 ID:N3qKDJXU
非ヒヒヒ
669禁断の名無しさん:04/01/06 00:33 ID:UNkTx8WK
由貴さんて着物が似合うのね
これで、変な電波飛ばさなければ、もっとテレビに出られるのに
ファンの人はそう言うところも好きなんでしょうね
670禁断の名無しさん:04/01/06 01:16 ID:f2eeLoI5
手のひらの気球船を聴いてるわ〜。
由貴の歌声に癒される。
671禁断の名無しさん:04/01/06 01:43 ID:ZjkYvwid
>>670
手のひらの気球船?
そんな歌あったかすら?
672禁断の名無しさん:04/01/06 01:48 ID:DR/RY8/p
>>671
あるわよー。
ファーストアルバム『AXIA』の8曲目(多分)よ。

きっとあなたの心かしら 迷子の気球船
673禁断の名無しさん:04/01/06 02:09 ID:ZjkYvwid
>>672
あーら、姐さんごめんなさい。
確認したらあったわ。
674禁断の名無しさん:04/01/06 02:26 ID:DR/RY8/p
>>673
謝らないで。

久々にアタシも聴いてるわ「手のひらの気球船」2番の歌詞がいいわー。
明日から仕事だけど何とか頑張れそうよ。。。
675禁断の名無しさん:04/01/06 02:36 ID:ZjkYvwid
>>674
アタシ、AXIAってあんまり聴かないのよねー。
それ以降は頻繁に聴いているから、すぐに曲が思い浮かぶんけど(w
676禁断の名無しさん:04/01/06 02:41 ID:DR/RY8/p
>>675
実はアタシもなの。「AXIA」ってあまり聴いてない。

「ガラスの鼓動」「チャイム」「風夢」「ripple」辺りは完璧よ。
全部歌えるわ。カラオケ入れて頂戴!

で「The Special Series」を聴いてるんだけど、
AXIAに入ってるやつとは何気にヴァージョン違いじゃないのよ…
677禁断の名無しさん:04/01/07 03:37 ID:nku90+X3
678禁断の名無しさん:04/01/08 12:43 ID:2p3eXAnk
「命」に出てたわね。

Yours聴いてるわ。

お天気の日に〜♪外にも出ないで〜パソコンを打ってるわ〜♪
(これで2回目、これを使いました)

「いつか」も好きよ。
この曲を聴くと昔を思い出すわ。
679禁断の名無しさん:04/01/08 12:46 ID:IwmBN0/K
「LOVE」なら「ホントのキモチ」がいいわ〜。
切なくなるの。
680禁断の名無しさん:04/01/08 12:48 ID:i1Zt1R1y
私、ホントノキモチは、切な過ぎて悲しくなるから、なるべくきかないようにしてる〜
681禁断の名無しさん:04/01/08 16:56 ID:sePksseZ
由貴の曲でせつないっていったら、
・SORAMIMI
・眠り姫
・ひまわり
・街角のスナップ
・あまのじゃく
ね。アタシの場合。学生時代を思い出して苦しくなるわ。でも聴いちゃうのよ。
682禁断の名無しさん:04/01/08 16:59 ID:sePksseZ
あと「3年目」と「予感」もあったわ。キリがないわね…
683禁断の名無しさん:04/01/09 10:28 ID:MrmpywOu
斉藤由貴のような曲を歌える人がアーティスト、歌手にいないのよね。
やっぱり斉藤由貴は凄いなあ。
684禁断の名無しさん:04/01/09 10:51 ID:MrmpywOu
自分がアマゾンで見つけたCDは「聖夜YUKIコンサート」だったわ。
ポニーキャニオンから92年に発売されたやつだった。
「いつか」「少女時代」とか歌ってた。
懐メロ板の由貴スレの過去ログにあったわ。



685禁断の名無しさん:04/01/09 11:30 ID:MrmpywOu
電波飛ばさないで普通にしてたらCMが沢山くるはずだけど。
電波とばしてるところが好きよ。
686禁断の名無しさん:04/01/09 15:05 ID:pii1D43T
今、久しぶりに「風夢」を聴いているけど「ひまわり」「砂の城」ってイイ歌ね。
以前はあまり聴かなかったんだけど。
そんなアタシの「風夢」のお気に入りは「街角のスナップ」。

687禁断の名無しさん:04/01/09 22:34 ID:Qfe38NCB
CM来ればいいわね〜でも、一時期家電の話が幾つか来たけど
本人側から断ったらしいわよ。ようやく連続フリンのイメージを脱したという
ことかしらね。
688禁断の名無しさん:04/01/09 22:44 ID:X2iajp6Z
>>687
家電と洗剤関係は(何故か独身時代柔軟剤のCMでたことあったけど)、
オファーすら行ってないのかしら?ってちょっと思ってたの。
今、その二つのジャンル以外でいけそうなCMって何だろう。
本人がまだ「主婦」路線で行きたくないってことなのかしらん。

考えてみたら結婚10年目なのよね、今年。
それと同じだけアルバム出してないわけだけど。
会見が見たくて学校早退したのを思い出すわ。。。
689禁断の名無しさん:04/01/09 22:59 ID:HRKVxTqN
個人的には「moi」ってあまり聴いてないし、
その前に3年のブランクがあったこともあってもっと歌ってない感じがするわ。
690禁断の名無しさん:04/01/09 23:52 ID:CQ6gDFS1
>>686
アタシも『風夢』なら「街角のスナップ」がスキよ!
今も聞いてるわ。年末にたくさん煮ちゃって残った黒豆食べながら
691禁断の名無しさん:04/01/10 02:19 ID:5m74jFEa
MY YUKI BEST PART2作ったわ。

1.ひまわり
2.感傷ロマンス
3.アクリル色の微笑み
4.終りの気配
5.SORAMIMI
6.なぜ?
7.三年目
8.うしろの正面だあれ?
9.心の飛行船
10.こむぎいろの天使
11.予感
12.Side Seat
13.体育館は踊る
692禁断の名無しさん:04/01/11 03:11 ID:2pKNonJh
ブックオフで「YUKI'S BEST」ってアルバム見かけたけど選曲がイマイチだったから、
買わなかったわ。
BESTなのに「白い炎」「初戀」「砂の城」が入ってないなんて。
693禁断の名無しさん:04/01/11 14:05 ID:sDeTxilr
>>692
10周年記念ベストなのよね。
その前に出た、YUKI’S MUSEUM以降の印象が強いけれど、
アルバム曲は選曲がナイスだわ
中の写真はなかなかの物よ。
694禁断の名無しさん:04/01/11 14:48 ID:bThGmumm
>>683
MUSEUM以降シングルリリースが2枚しかなかったから、あんな選曲になったのかしらね。
確かに、あの選曲では普通にベストが欲しい人には???かも
個人的には「回転木馬」の朗読なしver.が嬉しかったけど。
>中の写真はなかなかの物よ。
見たことない写真(ジャケットの別テイク?)が多くて嬉しかったわ。
最後のページの写真がとても綺麗。
695禁断の名無しさん:04/01/11 22:14 ID:oWan0eIl
「私の好きなあの人のコト」どこに行っても置いてなくて、
注文したら重版未定と言われたわ…涙
696692:04/01/12 06:04 ID:1WJEs+sy
>>693-694
そんなカラクリwがあったのね。
アタシ「PANT」位までしか聴いていなかったから、
後半知らない曲が殆どだったのよね。
MYこれ!と、これを持ってたら初級のファンはOKかしら?
697禁断の名無しさん:04/01/12 11:08 ID:259G6aKi
誰か彼女が東宝のレ・ミゼラブルに出てたときの
パンフレット持っている人いないかな。初舞台。
698禁断の名無しさん:04/01/13 13:23 ID:/b5Ojfvp
>>697
ヤフオクに出品されてるから、チェックしてみてはいかが?
699禁断の名無しさん:04/01/14 12:39 ID:/uXUteFo
>697
アタシBookoffで買って持ってるわ。
出演者多いし、コゼット役も2人だしでそんなにたくさんはのってなかった
ような気がするわ。
700禁断の名無しさん:04/01/14 14:53 ID:XCj+sG6N
700
701禁断の名無しさん:04/01/14 15:42 ID:6/8Yp/2t
ジャストで由貴20歳のときの映像が出たわよ。
太眉毛と得意の屁理屈が可愛らしかったわ。
702禁断の名無しさん:04/01/14 17:48 ID:Hau75Ror
>>701
どういうお話ででてきたのですか?
703禁断の名無しさん:04/01/15 01:36 ID:WQlpV7HC
>>702
タレントが成人式のときにいったコメントを集めたVTRが流れて、
由貴が1番最初に流れたの。
別に着物とかは着てなかったわ。
「卒業」のジャケットも映って曲もかかってた。
大人でいたいような子供でいたいような〜みたいなことを、
>>701さんがいう屁理屈っぽいことwを混ぜながら話していたわ。
704禁断の名無しさん:04/01/15 03:14 ID:z3oBOSyH
アイドルから本格派女優にみたいな紹介のされ方してたわよね。

でも、アイドルと呼ばれていたころの仕事の方が、
本格派女優って感じだった気も…。
舞台を観に行けば考えも変わるかもしれないけど。
705701:04/01/15 12:25 ID:eR3gLx90
>>702さん
>>703-704さんの書いてる通りですよ。
今年成人を迎えた人たちが生まれた頃のアイドルたちと紹介されてたのが
切なかったわ。
アタシも年をとるはずよね。。。
706禁断の名無しさん:04/01/15 12:56 ID:6qR4IrzV
え〜、それ見たかったな〜。
他に誰が紹介されてましたか?
707禁断の名無しさん:04/01/15 13:08 ID:AXes+DlX
由貴情報、ここにも書いてね
 
http://metro21.com/cgi-bin/kiki/vroom.cgi?020
708禁断の名無しさん:04/01/15 13:16 ID:TUV5bpvx
>>706
国生さゆり、伊藤つかさとか女性アイドルの映像が何人か流れた後、
少年隊が出てきてそのままジャニーズ特集みたいな感じだったわ。
709禁断の名無しさん:04/01/17 00:19 ID:TZeo3adg
由貴は女優ね。
710禁断の名無しさん:04/01/17 00:50 ID:bgfGSa0E
>>696
私もage〜moiを当時は持ってなかったから
このBESTを聴いて欲しいわ!と思ったのよ。
ぜひ手に入れてみて!
三年目のページの写真はどこからの流用かしら?
711禁断の名無しさん:04/01/17 03:35 ID:GJRqlNv6
>>710
眉の感じから見ると、風夢あたり?って気がするけど。
712712:04/01/18 01:42 ID:Oohkymm5
712
713禁断の名無しさん:04/01/18 16:47 ID:99aHit7B
どっかで読んだのだけど「心の飛行船」は、
「YUKI's BEST」に入る予定だったんでしょ?
収録されていたらもうちょっと売れたかもしれないわね。
一度も中古で見たことないもの。
714禁断の名無しさん:04/01/19 09:21 ID:fbYEBDpU
三月に土ワイに出演予定ですね
女検事ものらしいです
715禁断の名無しさん:04/01/19 16:33 ID:PN33u07E
最近、温泉三姉妹のシリーズ見ないわね。
生瀬さんとのやりとりが好きなんだけど。
今年は無理っぽいから来年あたりやってほしいわ。
716禁断の名無しさん:04/01/20 02:32 ID:wClu04i/
由貴って今妊娠中なの?
717禁断の名無しさん:04/01/20 02:45 ID:eLPtVTIB
>>716
去年の秋に男の子を出産したわ。

今年は舞台3本あるから、ドラマも期待薄だし、
歌なんて絶対出してくれないでしょうけど。
最後のアルバムから10年たってしまったのね。。。
718禁断の名無しさん:04/01/20 04:36 ID:OCBwVQjW
アダムズファミリーのあのテーマ曲って「かわいいあたし」のパクリ??
719禁断の名無しさん:04/01/20 04:49 ID:CAHRclaT
>>718
確かに似てるw
720禁断の名無しさん:04/01/21 00:50 ID:jXrwJseI
出るわよ〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
スケバン刑事が!
手元の資料(DVDぴあ)では、詳細はまだだけど、
とりあえず、1〜3の見所が詰まったコンピレーション版(2800円)が
5月21日だって!
って事は、それ以降に、シリーズが1から、ちゃんと出るって事ね!!!
楽しみよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
721禁断の名無しさん:04/01/21 01:02 ID:5NihLH0n
DVDが出るの?
722禁断の名無しさん:04/01/21 01:45 ID:1vhwvZzG
>>720
やったわ〜!!情報ありがとう
明日本屋行ってチェックしてくるわ。

見所が詰まったって由貴のシーンが一番少なかったら怒るわよ
723禁断の名無しさん:04/01/21 01:50 ID:1BEolRGF
もまいら…許さねえ!!!
--------------------------◎)_*) バキッ!!!
724禁断の名無しさん:04/01/21 01:57 ID:1vhwvZzG
怒るわよなんて書いたけど出てくれるだけで感謝しなきゃね。

内容ってもしかして深夜にやったT〜Vの総集編の奴かしら?
725禁断の名無しさん:04/01/21 02:35 ID:Y67KP6Cz
HMVもう載ってるわ
726禁断の名無しさん:04/01/21 02:38 ID:Y67KP6Cz
ごめんなさい。途中で書き込んじゃったわ。
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1893151

スケバン刑事スレに載ってた時間からいって、総集編が入るんじゃない?
Tだと野球中継でとんでお蔵入りになってた分。
レンタルビデオで見たけど、新撮部分が結構あって嬉しかったわ。
727禁断の名無しさん:04/01/21 07:23 ID:QOvcrY0Z
スケバンてリアルタイムで見れなかったから見てみたいわ
豪華キャストだとか
728禁断の名無しさん:04/01/21 11:10 ID:d4pNq9+8
いよいよ来たわね。スケバン刑事DVD。お金ためなきゃ。

5/21発売といったら白い炎と同じね。
歌番組に「白い炎」で出たときの(撮影現場からの中継ってあったのかしらん)、
映像なんかつけてくれたらいいのに。
>>727
財前直見のはぐれのユミ、
そして何といっても高橋ひとみ演じる麗巳は必見よ!
729禁断の名無しさん:04/01/22 09:51 ID:p6Ma66k3
財前なんて出てたの?
どんな話だったの〜?
良かったら教えて!
730禁断の名無しさん:04/01/22 11:19 ID:CFtQShBn
由貴のだけ欲しい
731禁断の名無しさん:04/01/22 14:57 ID:oMuN8cV9
産後初仕事はフレンズね。みんな観た?良い芝居なのかしら?
732禁断の名無しさん:04/01/22 15:03 ID:1w80Dq3P
>>729
はい
ttp://shinjuku.cool.ne.jp/sukebandeka/database/sd1/07.shtml

道端で二人が戦うシーンもあるのよ。ヨーヨーとダーツで。
レンタルあるから時間があるときにでも見てみて!
>>731
アタシが住んでるとこでは公演がなかったのよね。
DVD買うか迷い中
733禁断の名無しさん:04/01/22 23:28 ID:zyrXX/YF
>>720
帰りに本屋で立ち読みしてきたわ〜>DVDぴあ
楽しみね〜
思えば私が住んでるところでは放送のなかった「スケバン刑事」が
ついにDVDで我が家にやってくるんだわ。

ノイズ入りまくりの「由貴、燃えます!」と、
映画のメイキング番組のビデオとはこれでおさらばよ!
…嘘。これからも大切に保管していくわ
734禁断の名無しさん:04/01/23 01:55 ID:kb8QEdpH
スケバンDVD出るのね。嬉しいわ。
5月発売ってことは、由貴の分は年内発売を期待していいのかしら。
この調子で過去作品のDVD化が進むといいわね。
>>733
由貴、燃えます!〜はポニキャニから発売されたものよね。
出る「かも」しれない音楽DVD-BOXの方に収録してくれるといいわね。
735禁断の名無しさん:04/01/23 02:58 ID:7IiVoJOD
情報収集にいろんな所をさまよい歩いてきたんだけど、
メイキングという説もあるのね。
てか、DVDぴあに載ってたって書いてたのはここが最初だったわ。
>>720さん 乙です。

確かにテレビシリーズすべて発売するのなら、
コンピDVDにしかない映像てのが欲しいところよね。
「やっぱり猫が好き」みたいに全巻揃えて特典DVD!みたいのは困るわよ…
お金そんなにないもの
736禁断の名無しさん:04/01/23 22:36 ID:yB9giB1+
本屋で見てきました。由貴の良く見かける写真が使われていましたね。
いよいよ発売か〜貯金しないと。
それから同じ特集内で東宝の旧作DVD化の記事も載っていましたが、
「恋する女たち」「トットチャンネル」…由貴の主演作もDVD発売して欲しいですね。
737禁断の名無しさん:04/01/24 21:13 ID:EltM0tqY
内容が知りたいわね。2800円だと、そうそう期待もできない感じだし、
由貴ファンだから、実際、ナンノも、浅香唯も、自分的には要らないのよ。
本編の方の発売にしても、1〜3がBOXにって事はないかしら?
キャニオンにはある意味期待を裏切られてしまうそうな気配。
738禁断の名無しさん:04/01/24 23:14 ID:XL4OyMfI
>>737
>本編の方の発売にしても、1〜3がBOXにって事はないかしら?
さすがにそれはないと思うわ。
値段的にもかなりのものになると思うしね。
猫が好きのDVDも19枚を3BOXに分けての発売だったし、
同じ東映から出ている「あぶない刑事」BOXも2つに分かれてるようだし。
5〜6枚組、20,000〜25,000円てところかしら。
もちろん26話完全収録+「由貴、燃えます!」をキャニオンから借りてきてくれれば文句なし。
739禁断の名無しさん:04/01/24 23:43 ID:ttiNVLD4
コンピレーションDVD、未発表映像か未商品化の映像が入るなら買うんだけど…
「スケバン刑事SAGA」か、
フジテレビの特番で3人が勢揃いしたときの映像が見たいわ。
740禁断の名無しさん:04/01/25 01:46 ID:Sfju5lfK
アタシもPARTTのDVDに入らない映像が入るなら買う。

東映のDVDはレンタルあるから限定じゃないなら
とりあえず見てから決めるわ。
741禁断の名無しさん:04/01/25 03:55 ID:/xvcA57P
私は買っちゃうわ。
だって由貴ひとりではないとはいえ、
由貴のスケバン関連の商品て少ないじゃない?あとの二人と比べて。
とりあえず、発売までに「おさらい」しておかないと。

そういえば、番外編のラストに南野さんが登場するじゃない?
やっぱりそのシーンと新番組予告の為に彼女のdeepなファンは、
Tも購入したりするのかしらね。
Tの新番組予告はみたことないけど、あるなら収録して欲しいわ。
742禁断の名無しさん:04/01/25 07:05 ID:7oWWbd1o
NHKのDVDは出ないかしら
743禁断の名無しさん:04/01/25 11:48 ID:kVeOPdV5
>>742
「ちゅらさん」に続いて「ひまわり」も完全版の発売が決まったそうで…
由貴のもすぐとは言わないまでもいつかは発売してくれるんじゃないかと
期待してるんだけどね。

去年の「同窓会」、今年の「スケバン刑事」、次は何がくるかしら???
744禁断の名無しさん:04/01/25 13:57 ID:PTD4oPCq
745禁断の名無しさん:04/01/25 14:00 ID:PTD4oPCq
あら?書き込めたわ。アク禁くらってたのよね。良かった。

今、ホームドラマチャンネルってところで、
「澪つくし」「イキのいい奴」やってるのよね。
同じ枠ということで、「はね駒」「とっておきの青春」やって欲しいわ。

あと見たことのない「父からの贈り物」これDVD出して欲しい。
746禁断の名無しさん:04/01/25 23:05 ID:jsMkzMLk
ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/dstd-6661.html
6月21日発売よ!でもちょっと高いわ!!
747禁断の名無しさん:04/01/25 23:16 ID:jsMkzMLk
ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/dstd-2329.html
ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/dstd-6664.html
ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/dstd-6668.html

せっかくなので、コンピレーションDVD、2、3の分も貼っとくわ。
初回生産分の限定仕様てどんな感じになるのかしらね。
748スケバン初心者:04/01/26 00:55 ID:UBIgXsVC
由貴ちゃんがでてるの123全部なのですか?

749禁断の名無しさん:04/01/26 01:11 ID:cfcbvR5x

>>748さん
いいえ。由貴が出ているのはPARTTだけですよ。
http://www.toei-video.co.jp/data/special/sukeban/index.html
今回は↑のDVD化ということに(多分)なります。
ちなみにUは南野陽子さん、Vは浅香唯さんが主演。

>>746-747さん
確かにちょっと高いけど…あと5ヶ月あるから、がんばってお金をためますわ!
750スケバン初心者:04/01/26 01:23 ID:UBIgXsVC
1万なら大丈夫です。予約します♪
749様有り難う。
751禁断の名無しさん:04/01/26 01:36 ID:cfcbvR5x
>>750さん
どういたしまして。
でも6月21日にPARTTのVOL.1が出るだけで
そのあとVOL.2、3と続くと思うので出費は1万では済まないと思いますよ〜。

って折角買うって言ってるのに止める必要はないわね。。。
752禁断の名無しさん:04/01/26 19:50 ID:9P4ZDvjF
スカパーで夜ヒット見てたら、由貴が登場!
「きゃー!!何歌うのかしら?」と思って慌てて録画したら、
「香港パラダイス」の宣伝を兼ねてゴーバンズの応援にきてただけだったわ。
歌番組の映像DVDで出してくれないかしらね…。
753禁断の名無しさん:04/01/26 23:30 ID:poHKVVdm
「おいしい結婚」の時にASKAの応援でMステに出たこともあったでしょ。
君は〜とおいしい〜は仕方ないけど香パラは主題歌なんで歌わないの?って思ったわ。
BOXのインタビュー読むといろいろ考えがあったのねって納得したけど。

やっぱり「おいしい結婚」のときだったと思うけど、
何かのトーク番組で「家族の食卓」をギター1本で歌ったこともあったよね。
あのときの演奏って岡本朗さんだったのかしら。
754禁断の名無しさん:04/01/29 10:20 ID:Q1nh75s9
>753
植木等デラックスでしょ?
そうそう、岡本朗さんの演奏よ。
あの時のトーク、忘れられないわ。
尾崎豊との事を聞かれて
「あれは今沈下しています。」って答えてた。
755禁断の名無しさん:04/01/29 12:33 ID:pBQPMys+
>>753-754
そんなのあったの〜見たかったわ。
最近「家族の食卓」好きなのよね。昔はどうでもよかったけど。
年をとった証拠!?
756禁断の名無しさん:04/02/01 15:39 ID:dof7uxYb
あげとくわ
757禁断の名無しさん:04/02/02 00:02 ID:ssNT+Vxs
>>754
ありがとう。やっぱり岡本さんだったんだ。
トークでO氏のこと聞かれたなんてすっかり忘れてたわ。

植木さんが「ときめきに死す」のことを「きらめきに死す」って間違えた
…なんてどうでもいいことは思い出したワタシ。
ビデオどこにいったかしら。
758禁断の名無しさん:04/02/04 17:39 ID:RUaRIaUi
スケバン刑事が早く見たいわ
759禁断の名無しさん:04/02/04 22:56 ID:0J/P+mCc
えみちゃんねる見てた関西のおネエさんはいないのかしら?
由貴ちゃん、産後初仕事らしいわよ。
男の子が生まれて残念(女だけのきょうだいにしたかったらしい)って言ったら、
細木和子に「男が要らないなんて、罰当たりなこと言うな」って怒られてたわ。
760禁断の名無しさん:04/02/04 22:57 ID:1VaSRoTM
細木数子先生ね。いい気味だわ 起こられ得ね
761禁断の名無しさん:04/02/05 01:41 ID:/tK96dRq
>>759
そんな潜在意識が働いて、子育てに影響して、将来息子がホモになったら、
どーするつもりなのかしら?
762禁断の名無しさん:04/02/05 01:47 ID:Ur4eK5Xv
っていうか最近男要らないっていう夫婦多いよ。
爺婆までそういう。
男受難の時代だよ。
生みわけ認められたら、男と女の比率2:8ぐらいになりそう。
763禁断の名無しさん:04/02/05 02:19 ID:YaHAJ2C4
>>762
擦れ違いだが
子供を生む能力>>>>>劣等精子
てことか
764禁断の名無しさん:04/02/05 10:10 ID:qBkdSkYk
ていうか、女の子が欲しかったのは、上が女の子だし、同姓の兄弟(姉妹)は
仲が良くなるから(自分が姉とそうであるように)と言ってただろ?
残念ながら「えみちゃん」ではそこまで説明してないので「えー」と
言われて誤解されて「元不思議ちゃん」で終わりだが、ちゃんと理由がある
のだし、ファンなら理解してやろうよ。
765禁断の名無しさん:04/02/05 12:59 ID:Ots8c2Qq
あら、仕事復帰したのね。アタシの住んでるところやってないわ>えみちゃんねる
そういえば長女を産んだ後の仕事復帰も上沼さんの番組だった気がするけど…。
>>764
確かにどっかで言ってたわね。妊娠したときの記事で見たのかしら???
ま、本気で思っていたら口に出さないだろうし。
いつも言葉が足りなかったり、逆に余計なこと言ってはらはらさせられたり…
ま、いいわ。いい仕事をして楽しませてくださいな>由貴ママさん
766禁断の名無しさん:04/02/05 14:30 ID:mavDlHWt
でもアタシがもしマンコとセックス出来て、
子供が出来るとしたら、男の子が欲しいわ。
女の子はイラネ。
767禁断の名無しさん:04/02/05 17:55 ID:L8cv6CRb
鶴瓶とココリコ遠藤がびっくりするくらい可愛いって言ってたわね。長女の方

女の子でも男の子でも実際生まれてみたら可愛いものだと思うわ
アタシ子供大嫌いだったけど、今姪っ子と甥っ子可愛くて仕方ないわ。
ベラベラ喋るようになったら、話は違ってくるかもしれないけどね

最近、映像の仕事の殆どが2時間ドラマになってしまっているけど、
「貴族の階段」「終の夏かは」みたいに迫力あるものをまた見せて欲しいわね。
768禁断の名無しさん:04/02/05 23:49 ID:W5ugAZuu
チェックはするけど正直いって最近の作品に期待はしてないの…
デビューから90年代初頭までの作品は色褪せることはないし。
だから「スケバン刑事」DVD発売はとても嬉しいの。

で、えみちゃんねる容姿の方はどうだったのかしら?
デップリ?スッキリ?
769禁断の名無しさん:04/02/06 04:38 ID:Upw1aTl1
スッキリはしてないでしょ。
だってもともと。。。ねぇ
「スケバン刑事」DVDはあたしも楽しみよー!!
早く詳細発表にならないかしらね。
770禁断の名無しさん:04/02/06 12:00 ID:cSttyqJI
噂板で「子供っぽい服を着ていた」と書いてあったわね。あたしもえみちゃんねる見たかったわ!
771禁断の名無しさん:04/02/07 16:11 ID:bbom6gJw
今日ね、ローカル番組で「卒業」がかかってたの。
この曲に思い入れって殆どないのだけど、
思いがけないところで聴いて涙が出そうになったわ。
やっぱり名曲なのね「卒業」って…
772禁断の名無しさん:04/02/07 18:24 ID:6Dvo1PsG
「卒業」は名曲だよね。
これからシーズンだし、ラジオとかでよく聴く事でしょうね。
菊池桃子さんの「卒業」も好きだけどね。(^^;;
773禁断の名無しさん:04/02/08 05:16 ID:sqWeHtKr
「卒業」アタシも由貴ソングのランクの上位ではないけど、
(リアルタイムで買ったのは桃子ちゃんのほうだったわ)
>>771さんのいうように、突然耳にするとあ〜いい歌だわと思っちゃうわ。
この時期は特にそうよね。CDではなく出先なんかで聴くのを期待してる。

私事なんだけど、高校生のときから使ってるMDコンポが壊れちゃって軽くショック。
スケバン刑事DVDに向けてお金貯めなきゃと思ってた矢先だったのに。
でも、去年のBOXに続いてDVD、
○○を買うって目標のもと、お金を稼ぐのも悪くないわね。
仕事の張り合いになるわ。
774禁断の名無しさん:04/02/09 01:55 ID:bNLA3Wtl
「卒業」も好きだけど「白い炎」の方が好きな私は少数派よねぇ…
最近「回転木馬」が好き。
最初の朗読聴くの面倒wだから「YUKI's BEST」をリピートしまくってるわ。

775禁断の名無しさん:04/02/09 02:01 ID:BkODU20o
男の子なんだ!?>二番目
かわいいだろうなぁ…。

卒業は、詩、メロ、アレンジ、声。
すべてが類まれなる化学反応を起こした、稀有な名曲。

菊地桃子の卒業は、まずアレンジがイヤ。
歌詞もチャチ。
776禁断の名無しさん:04/02/09 02:43 ID:uAyJSsNw
>>775
斉藤由貴って微妙に濃い顔しているから、将来は濃い顔になるのかしら?
でも由貴の息子が成長する頃には、アタシらは立派なババアだけどねぇ(涙
777禁断の名無しさん:04/02/09 03:05 ID:+kv/wkWh
女の子は父親、男の子は母親に似るってよく言うけど、
由貴の娘さんは由貴にそっくりだそうね。週刊誌かなにかで見たわ。
旦那様はウォーリーをさがせのウォーリー似なのよね。
>>776
えっと、彼らが成人するころアタシは幾つかしら
…おかしいわ。計算できないからもう寝よ。
778禁断の名無しさん:04/02/09 08:46 ID:25azuE4Q
由貴仕事復帰したのね!
もう「フレンズ」の舞台稽古で忙しくしてるのかしら?
てゆーか再々演ってそんなに稽古しないものなのかしら???
崎谷さん「アクリル色の微笑み」とか歌ってくれないかなー。
779禁断の名無しさん:04/02/09 09:20 ID:CO1X86d+
つーか、あの舞台は崎谷さんにとって酷だわよ・・・あの人由貴が好きで
相手にされなかったんでしょう?由貴もどういうつもりかと小一時間(ry
780禁断の名無しさん:04/02/09 22:30 ID:kII7JgHD
週間ポスト(だっけかな?)、見ましたか?
表紙裏のグラビアで、いきなりデビュー当時の由貴様が!!!
4〜5ページに渡って、登場。
ちなみに南野と唯も後に続いて登場。
いやー、神々しい。
781禁断の名無しさん:04/02/09 22:49 ID:bwFWaeGK
あら由貴様って、自分が魔性の女だって気付いてないのね
782禁断の名無しさん:04/02/10 01:26 ID:Z+yiCU0z
だから、魔性なのよ。
783禁断の名無しさん:04/02/10 16:35 ID:X5ArAuGh
由貴様って呼び方、いいわね。いつか風格の備わった女優に
変われることを期待。今の由貴はちょっと中途半端な感じよね。
水々しさはもうないし、年増の熟した魅力にも欠けるのよ。
784禁断の名無しさん:04/02/10 17:44 ID:ajK+GhOU
>>783
同意だわ。
由貴「様」自身はちゃんと仕事をこなしている筈なのに
どうして中途半端な感じがしちゃうのかしらね。

この間ビデオを整理してたら「叫んでも…聞こえない!」が出てきて、
少しの間見入っちゃった。
こんなの見ちゃうとまだまだ由貴はやれるはず!と思っちゃうのよね。
(余談だけどアタシが住んでたところ、当時1時間バージョンと、
普通に放送された2時間バージョンの2回が放送されたのよね)

余談・その2 フレンズの公式はもう御覧になった?
由貴のムービーメッセージが見られるわよ。長文スマソ
785禁断の名無しさん:04/02/10 23:29 ID:+wg5Tw5E
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/movie/view_v.zhtml?pdid=10033578
コンピレーションDVDの詳細きたわよ。
由貴のだけがビデオ発売済みのようね。買うけどさ…
786禁断の名無しさん:04/02/10 23:34 ID:+wg5Tw5E
あとさ
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/movie/view_v.zhtml?pdid=10024656
こんな仕事もしてたのね。知らなかったわ。
>>784
見てきたわよん。うちのPCが悪いのかしら声が良く聞こえなかったわ。
でも元気そうだし、頑張って欲しいわね。

それから、「叫んでも…聞こえない!」は大好きな作品。
静香ちゃんも熱演だったわよね。
彼女が出産したとき丁度舞台の初日か何かでインタビューされてて、
由貴にしては気の利いたコメントが出来ててほっとしたわ。
787めいぷる:04/02/11 01:34 ID:muIXTDaS
>>742
漏れも「はね駒」DVD-BOX出たら買う。
788禁断の名無しさん:04/02/11 02:02 ID:dfYcLAI6
そのはね駒つながりで…。

渡辺謙の離婚裁判で、過去に不倫したと妻が言う女優の実名が挙げられたって話あったじゃない?
なんと、由貴様がその中の一人でした…。>フライデーだかフラッシュだか
789禁断の名無しさん:04/02/11 02:17 ID:2QN8EX2w
羽根コンマいらねー。
おりんちゃん俺の由貴のイメージと合わない。
それにBSでやったとき全部録画した。
十津川物語もいらねー
択捉遙かなりもいらねー。
欲しいのははいすくーるとはいすくーる2
原島弁護士かな。
790禁断の名無しさん:04/02/11 02:21 ID:y/IFicZE
エトロフ遥かなりなんて出てたかしら?勉強が足りないわね、私。

確かに私もはいすくーる1,2は欲しいけどさ。
あと「とっておきの青春」ね。
791789:04/02/11 02:53 ID:2QN8EX2w
>>790
ごめんチャイ。
エトロフはライバル沢口女史だった。
サハリンの間違い。
けど似たような名前、
さすがライバル。
792めいぷる:04/02/11 12:37 ID:muIXTDaS
>>789
そうかなぁ。由貴タソ好演してたと思うけど。
「あまえないでョ!」も欲しいなこうなると。
793禁断の名無しさん:04/02/11 13:13 ID:PJvt3L3b
渡辺謙と不倫か・・・アタシまだ週刊誌読んでないけどホントなのかしら?
単に由貴の(連ドラ中の)片思いなのかと思ってたわ。
「いつも共演期間中は相手役に恋愛感情を抱いている」みたいな事昔記者会見で
言ったわね。懐かしいわ。

ところで由貴のライバルって誰かしら?
アタシは薬師丸と富田靖子辺りだと今でも思いたいのよね。
沢口靖子には演技では勝っていてほしいわ。
794禁断の名無しさん:04/02/11 14:45 ID:Ok5zh7Io
>>793
>「いつも共演期間中は相手役に恋愛感情を抱いている」みたいな事昔記者会見で
>言ったわね。懐かしいわ。
初耳だわ〜。そんなこと言ってたのね。
ライバルについては、その辺りよね。
でも、薬師丸は木更津とかコンスタントに連ドラに出てたり、
さびしんぼうは海外に行ったり、ヌードも辞さない感じよね。
逝っちゃった役もこなすし。
由貴が一番フットワークが悪い感じはしないでもないわね。
昔は、由貴は大竹しのぶや田中裕子のようになっていくと思っていたけど、
どこで道が…脇でも主役でも印象に残る役をやって欲しいわ。
795禁断の名無しさん:04/02/11 14:52 ID:n9IG36l+
うん
796禁断の名無しさん:04/02/11 15:39 ID:h3veqCvL
謙さんとの記事もだけど、現代?かなにかのグラビアもまだ見てないのよね。
旦那さんたちが見に来ていたから緊張した〜とかコンサートのときの
インタビューで言ってみたり、
病気になったときは「励ます会」?みたいなのに参加してみたり、
普通に仲がいいのねとは思っていたけど
15年以上たってこんな記事が出るなんて変な感じ。
797禁断の名無しさん:04/02/11 17:35 ID:v2GR0DfI
由貴のライバルは美穂、南野、美奈子かと思ってたわ。
798禁断の名無しさん:04/02/11 19:02 ID:fGOD70q7
週刊現代見てきたわよ!「ザ・エロス祭り」ってタイトルにうっとなったけど。。。
超初期のDXマガジンの頃の写真が使われてるみたいね。
それにしても、すご〜く可愛かったわよ。由貴もナンノも。暇だったら皆さんも
>>797
それは、'85〜'87年くらいまでの話でしょ?美穂・南野・美奈子
先頭切って売れたのに、
どんどんレコード売り上げで追い抜かれていく様は見ていて辛かったわ。
799禁断の名無しさん:04/02/11 21:47 ID:qhth4PX6
こいつらはアイドル。>美穂・南野・美奈子
由貴様は「女優」よ。
800禁断の名無しさん:04/02/11 22:07 ID:qX9DC/R0
>>794
相楽ハル子が以前由貴と田中裕子が
似た感じだと言ってたわ。
良くも悪くも自分を見せないって。

801禁断の名無しさん:04/02/11 22:11 ID:LiJRWGuS
 由貴のライバルと言えば 昔の小林聡美が意識してたと思うよ
脚本家の三谷が由貴ファンだったし
 いまキャラ被ってるのは松下ゆきじゃないか
802禁断の名無しさん:04/02/11 22:21 ID:Q46M95zS
>>801
でも、もともと松下由樹のようにスタイルよくないし、踊ることも出来ないわ(溜息

由貴って小林聡美好きだったのよね。憧れてたみたいなこといってたし。
一方聡チャンは由貴の名前よく出してたわね。「やっぱり猫が好き」で。
室井さん繋がりでちっとは知ってたりしたのかしら。

三谷氏が由貴の写真集持ってるって本当かしら…
803禁断の名無しさん:04/02/11 22:25 ID:Q46M95zS
あらいぐまの前に「恋する女たち」で共演してたんだったわ。
最近物忘れが酷くって…。しかも一番好きな由貴映画なのに(またまた溜息
804禁断の名無しさん:04/02/12 10:07 ID:KZfAse0n
>798
どんどん追い抜かれてって南野、美奈子には別に負けてないんじゃない?
ミポリンは明らかに別格(聖子、明菜、今日子クラス)に上り詰めたけど…

少なくとも美奈子にはね。
805禁断の名無しさん:04/02/12 17:10 ID:vTgN8CJ6
いちいち誰には勝ってて、誰に負けたなんて言い出したらきりがないじゃない?
上手ではないけど、大好きだわ。由貴の歌
枚数的にはイマイチだったけど「砂の城」がシングルでは一番好き。

「ビリーとヘレン」アタシが住んでるところ公演がないわ〜。悲しい
806禁断の名無しさん:04/02/12 22:58 ID:xyanhrZ5
やっぱり猫〜で、「アイドルとは認めない!」とか言ってなかった?>聡美、室井
由貴様はアイドルじゃなくて、女優だと言いたかったのか?
それとも…。
807禁断の名無しさん:04/02/12 23:07 ID:olwV9VEx
>>806
微妙なところよね。
ちなみに、もたい・小林の二人よ。「アイドルと思ってない」発言は。

ニューヨークのときとか、由貴の名前よく出てきてたわよね。猫が好き。
あと、桜田淳子と富田靖子かしら…。
室井とは仲よさそう。前にも書いたけど彼女の本に寄稿してたし。
エッセイにも名前出てきたりするのよね。
808禁断の名無しさん:04/02/12 23:09 ID:xyanhrZ5
>807
あ、そうだった。モタイ&聡美だった…。
キライなのかなぁ…。
809禁断の名無しさん:04/02/12 23:19 ID:olwV9VEx
>>808
三人とも頭が良さそうだから、嫌いな人の名前は出さない気もするけどね。

恋する女たちの二人のシーンは面白かったわ。大好き
きみちゃんの、夢の中へとスケバン(ナンノ)のモノマネは忘れられないわ。
810禁断の名無しさん:04/02/13 02:45 ID:MZZifCuo
アタシ室井さんのこと、
暫く「むろい・しげ」だと思ってたわ。

ニューヨークスペシャルの時は、
由貴が渡したお守りを投げつけるのよねw

もたいさんとは「あまえないでよ」で
共演しているみたいだけど、
どんな役か思い出せねーわ。
811禁断の名無しさん:04/02/13 08:58 ID:vKTwf/fv
>>800
わかる気がするわ。たぶんキャラと地が違うのでは。よくも悪くも。
現代見たわよ!
写真家は「大きな目に・・・」と言ってるけど、よく見ると目ちっちゃいし、
美人、ではないわね。由真の方がすんごい大きい目で華があるし。
バストもぺたんとしてて(いつも思うけど、だから、由貴=巨乳 説には反対よ)、
顔と体自体がむくむく太ってるわー。

でもデビュー当時の少女のぴちぴちさに感激!
美人ではないけど素朴でむくむくしてるのが可愛かったのよね。



812禁断の名無しさん:04/02/13 15:27 ID:z+u0ISNw
FLASH見てきたわ。
これまで交際が噂が出た女優の一人として名前があがったわけね。
そんな報道があったなんて知らなかったわ…。
使われてる写真が酷いのよ。先に見た人から聞いてはいたけど。
おりんちゃんの写真を使ってあげて欲しかったわ。
この話題が出たことで再共演の望みは断たれてしまったのかしら…。
>>811
現代は置いていなかったのよね。早くチェックしないと。
813禁断の名無しさん:04/02/13 18:08 ID:trkStKIq
>>812
写真酷かった?女性自身と女性セブンは若い頃の綺麗な写真だったから、
あら、とちょっと嬉しかったわよ。こちらも御覧なさいよ。
814禁断の名無しさん:04/02/13 22:02 ID:iu7/bJCc
ファン歴長いが,そんな噂は無かったと思うよ。
妻側が「共演者を並べただけ」説に賛成。
815禁断の名無しさん:04/02/14 00:22 ID:UiqFMk2+
http://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/item/200405/dstd02329.html

セル専用、ピクチャーレーベルですって。
お姐さまたちはご購入なさる?
816禁断の名無しさん:04/02/14 13:24 ID:mCYZ8vYX
由貴様、来年の20周年は何かやらかして頂かないと…。
中山美穂あたりにいつまでもえらそうにしてもらいたくないわ。
817禁断の名無しさん:04/02/14 17:47 ID:gALfkZUu
やらかすのは困るわ〜(笑 テレビの露出が多いと嬉しいのよね。
818禁断の名無しさん:04/02/15 14:47 ID:UaDEQJv6
東映ビデオからスケバン刑事でるのね。
819禁断の名無しさん:04/02/15 14:49 ID:ZeVKPUBm
>816
僕も中山美穂嫌いです。。
820禁断の名無しさん:04/02/15 17:48 ID:SRMjbyZI
中山美穂ごときが由貴タンと比べられるはずも無かろう。
821禁断の名無しさん:04/02/15 19:21 ID:Y7o9agJs
ていうか、85年組ってあんまり交流無さそうよね。
由貴様は別格だから仕方ないとしても。
822禁断の名無しさん:04/02/15 22:16 ID:OWsUquH0
中山美穂も好きな自分としては、悪口を言われるのは辛いわ。
でも好き好きだから仕方がないわね。
私も松田聖子・中森明菜・工藤静香が大嫌いだし。
823禁断の名無しさん:04/02/16 01:11 ID:cbgUnAPE
アイドルの話をしてると心が癒されるわ。
鬱が治るっぽい。
アイドルCD聴いてアイドルについて書き込み。
824禁断の名無しさん:04/02/16 01:18 ID:Wee1h+rE
中山美穂は小室の歌を歌うようになって興行的には成功だったが
今から振り返って失敗だった
彼女のベストアルバムを買おうという気にはならない
 小室の歌ってみんななんかのコピーみたいでつまらないし
825禁断の名無しさん:04/02/16 01:49 ID:z0pPRI3C
由貴様の場合、玄人受け(業界ウケ?)するのが特色よね。
音楽的にも、演技的にも。
826禁断の名無しさん:04/02/16 16:09 ID:1dFvLlNZ
>>815
買うわ。多分TのDVDには収録されないでしょうから。
てか、全話収録で幾らくらいになるのかしら。
番外編はもちろん収録してくれるんでしょうね!東映さん。

あと「由貴、燃えます!メイキング・オブ・スケバン刑事」も出して欲しいわ。
高くて買えないわ…と当時思ってたら、
プレミアついてもっと買えなくなっちゃったわよ。
どんな内容なのかしら???見たいわ…
827禁断の名無しさん:04/02/16 17:24 ID:9VovROl5
極端な話、由貴はザードみたいにテレビで歌わない露出控えめな売り方でも
やっていけた気がするのよね。(薬師丸もそうだったけど)
でいつのまにかシンガーソングライター兼女優みたいに認識されて。
テレビに出ればアイドル扱いされるけど由貴は女優としての自覚が念頭に
あったから戸惑いとか感じてたんじゃない?

ナンノも初期は女優業が主だったけど次第にアイドルであることの自覚を
もっちゃって本人もそれを認めてしまってるのよね。
だから今でもドラマの傍ら気軽にバラエティーとか出てるけど自分の考え
何でも前面に出してるから由貴ほどの“隠された魅力、神秘性”ってものを
感じないのよね。

美穂については少しわかんないわ。ドラマには常に自分の主題歌がセットになった
売り方だったから(由貴とナンノはスケバンだけ?)本人がどういう路線を
狙ってるのかが見えにくいのよね。由貴については少し思いつくことあっても
この子はわかんない。

もし由貴が継続的に歌手やってたら原田知世みたいな感じかしらね。
結婚と独身の違いで活動も変わっちゃうけど。
828禁断の名無しさん:04/02/16 17:46 ID:fPB6OLjt
またアルバムを年1枚ペースで出したり、
連続ドラマに出演することはないのかしら。

本人はどんな路線を進みたいのかしら。。。
華やかな場所(歌番組とか)は苦手なんでしょ?
何かのインタビューで読んだわ
829禁断の名無しさん:04/02/16 18:35 ID:fPB6OLjt
と↑で書いたけど、
今となってはレコード会社探しから
はじめないといけないのよね。
アルバム出そうと思っても。
流石にポニーキャニオンと契約が
残っているとも思えないし…。
こむぎいろ〜の段階ではまだ契約があったのよね?確か

アルバム出したいと思ってるって
前にスタジオパークで言っていたけど、
1枚くらいだしてくれても良かったのに。
830禁断の名無しさん:04/02/16 23:05 ID:Jpipsq/+
>>813
812です。
教えてくれてありがとう。
2冊とも見てきたわ。ちゃんとした写真で安心。
FLASHはなんだか、妙な表情だったのよね。
どっかの掲示板によると「人間風車」の会見のときの写真だったという話だけど。
ついつい1冊買っちゃったわ。「牡丹と薔薇」特集組んでる方。
831禁断の名無しさん:04/02/16 23:08 ID:ofucjmth
美穂の場合は、どうしてもバーニングの影を無視できないからねぇ。
由貴様はいかにも東宝なんだけど、東宝の中では特異な存在でもあり…。
832禁断の名無しさん:04/02/16 23:34 ID:Jpipsq/+
そういえば東宝の女優は大抵カネボウのCMに出てた気がするけど、
由貴は資生堂だったわね。
さわぐっさんが出ていたからかしら…

それにしても、デビュー時の展開は凄かったわ。東宝偉い!
833禁断の名無しさん:04/02/16 23:52 ID:AuGdj5hz
小高恵美っていたわよね。
東宝なのに東映の「花のあすか組」に主演して、
レコード会社はポニーキャニオンで、
由貴っぽい路線を狙っていたのかしら。
水野真紀はよく見かけるけど、
彼女は辞めてしまったようね。
834禁断の名無しさん:04/02/17 02:02 ID:NF/ava4M
病気になって辞めてしまいました…。>小高
肺かなにかを患ったらしく。
835禁断の名無しさん:04/02/17 02:17 ID:QJCjYbmK
>>834
あら、そうなの。
東宝のサイトに名前がなかったから、
勝手に結婚引退でもしたとばかり…。
お大事になさって欲しいわ。
836禁断の名無しさん:04/02/17 03:32 ID:zazUCm+6
会社の帰りに「街角のスナップ」みたいな状況に出くわしたわ。
もちろん、カード電話もアドレス帳も出てこないけれど。

837禁断の名無しさん:04/02/17 18:44 ID:3ZrzO6qo
>>829
たしか'99年頃、ポニキャニの所属歌手リストに載ってなかったから契約切れたのかと思ってたら、「こむぎいろの天使」にはちゃんとポニキャニの名前がクレジットされてた。
838禁断の名無しさん:04/02/17 22:13 ID:CaLQ1fX7
ポニーキャニオンのサイトがオープンした頃、
所属アーティストとして名前が載っていたらしいわね。
アタシは見ていないけど。

「こむぎいろの天使」に、長岡和弘(ポニーキャニオン)とあるから、
彼が退職されたのと同時期なのかもしれないわね>契約切れ
もちろんまだ契約しているのが一番望ましいけれど。

長岡さん、もう一度由貴と組んでみる気はないのかしら…
来年、歌手デビュー20周年なのに。
>>836
きゃー!!! なんかいいわー
アタシ、街中で見かけても逃げたくなるような終わり方ばっかりだわ。
839禁断の名無しさん:04/02/18 00:57 ID:auZ+lepu
デビュー当時は、フジの援護もあって安心できたけれど、
歌わなくなってからは、あまりバックアップを受けていない気がするわ…
840禁断の名無しさん:04/02/18 01:43 ID:xd0ssKyV
確か、東宝はフジの主要株主…。
841禁断の名無しさん:04/02/18 13:36 ID:4QE+7sIA
「卒業」のシーズンだね。

先週号の週刊現代にグラビアが載ってたけど、その前の号に松本隆のインタビューがあって、由貴のことも語られてたよ。
初対面の時に由貴に対して気の強そうな印象を持ったから、
♪あぁ、卒業式で泣かないと冷たい人と言われそう〜
の名フレーズが生まれたんだって。

松本さんが女性歌手と仕事する場合は、大抵その人の声のフェチであることが多いんだって。
842禁断の名無しさん:04/02/18 13:44 ID:YGlxGNHU
>>841
あら、読みたかったわ。
前にFMで松本さん、由貴の看板か何かを見て「この子に詞を書きたい」と思っていたら依頼が来た
…みたいなことを言っていたわ。

個人的には「age」「MOON」「LOVE」は、通して聴くと疲れちゃう。
統一感がありすぎるとでもいうのかしら。日本語変だけど。
「YUKI's BEST」で2、3曲づつ聴くとよい曲だな〜と思うけど。
色んな作家さんの参加したアルバムもう一度聴きたい。
843禁断の名無しさん:04/02/18 18:55 ID:4QE+7sIA
たしか由貴のエピソードに続いて薬師丸の話をして、2人の透明感のある高い声が好きだったとか言ってた。>現代
立ち読みだったから、うろ覚えだけど。
由貴と聖子と太田裕美は写真入りだったよ。
由貴のは、たぶん紅白の時のだと思う。

俺は「MOON」は好きなアルバムだから、通して聴ける。
「アージュ」は「DOLL HOUSE」までは気持ちよく聴けるんだけど、その後は…って感じ。
「LOVE」は、たしかに2、3曲ピックアップして聴いた方がいいのかも。
844禁断の名無しさん:04/02/18 19:46 ID:f5GYGe4L
今、SHOPCHANNELに出てるわよ。
845禁断の名無しさん:04/02/18 20:00 ID:1YgLZCDp
出てたね〜。
キダム(チケット)、フレンズとシンデレラストーリー(DVD)の紹介
846禁断の名無しさん:04/02/18 20:11 ID:80b9jklk
>>844さんのおかげで見れたわ!
ありがとう!!
847禁断の名無しさん:04/02/18 21:34 ID:qJMu0eDE
そんなの出てたんだ…見たかったわ。
調べてみたけど再放送もない様だし…「真夜中の王国」まではまだあるわね。
>>844
ありがとう。
>>845-846
うらやまし〜い
848禁断の名無しさん:04/02/18 22:32 ID:i8Ti+gxo
由貴が全曲作詞のアルバムはあまり通して聴かないわ。
他所でも見かける意見だけど濃厚過ぎて息苦しいの。
好きな人ゴメンネ。
でも「ripple」と、
ベストだけど「YUKI'SBRAND」は好きなのよね。なぜか
849禁断の名無しさん:04/02/19 00:33 ID:Tr4yBDKK
俺は由貴ちゃんの体液べとべと体臭までしそうで結構好きだけどな。
850禁断の名無しさん:04/02/19 02:03 ID:poXt0VXP
アタシは『風夢』が一番好きだわ。
12月のカレンダー、ひまわり、眠り姫、街角のスナップ・・・・
851禁断の名無しさん:04/02/19 03:31 ID:SiSkZ3B5
私は「チャイム」ね。
「予感」「アクリル色の微笑」「SORAMIMI」が大好き。

松本さんの話題が出てるけど、
「Yuki's MUSEUM」の歌詞カードと豆本、
「白い炎」が松本さんの作詞になっていたわよね。
あれってその後訂正されたりしたのかしら?
852禁断の名無しさん:04/02/20 02:32 ID:YEvpoLPn
この前のショップチャンネルの再放送をやってるわよ!!!
853禁断の名無しさん:04/02/20 02:46 ID:6fURTZHl
きゃー!!本当だわ。
思ってたよりすっきりしてるじゃない。
>>852タンありがと。
854禁断の名無しさん:04/02/20 03:05 ID:6fURTZHl
司会者ったら「レ・ミゼラブル」見てるのね。羨ましい。
普通にK崎の名前も出しちゃってるし。油断できないわ。

「フレンズ」DVD欲しくなっちゃったわ。
855禁断の名無しさん:04/02/20 12:01 ID:GoBXMfjV
フレンズのパルコ公演の前売りの告知がコンビニに貼られてたのを見たけど、由貴様すげ〜スッキリしててキレイだった。
「さよなら」歌ってた頃の由貴様みたいで、あの告知写真ほしくなった。
856禁断の名無しさん:04/02/20 23:13 ID:jgdAROYt
>851
>あれってその後訂正されたりしたのかしら?

訂正文が同封されてなかった?
857禁断の名無しさん:04/02/20 23:28 ID:lkp/xOkS

一昨年にタワレコで新品買ったけど、
ちゃんと森雪之丞作詞に訂正されてたよ>Yuki's MUSEUM

ちなみに帯もちゃんと今の税率になってからの値段になってる。3,059円。
858禁断の名無しさん:04/02/20 23:52 ID:GO31ENVw
近所のCD屋、これまでマイコレと「YUKI'S BEST」しかなかったのだけど、
BOX発売後に「AXIA」〜「風夢」とかオリジナルアルバムが再入荷したのよね。
あれはちょっと嬉しかったわ。
いつ行っても売れてる気配がないのは寂しいけど。
859禁断の名無しさん:04/02/21 02:41 ID:d/pX9TRv
はいはいはい〜!みなさ〜ん!
今日は、由貴様のデビュー記念日ですよ!
19年です。
来年は20周年!

「卒業」1985.02.21発売

860禁断の名無しさん:04/02/21 04:03 ID:5YirwS/e
19年か〜。
ずっと歌っていたわけではないけど、
なんだかあっという間だったわね。アタシも年を(ry
考えてみれば今年は結婚10周年の年でもあるのよね。
舞台頑張って!由貴!!

今日は『風夢』でも聴きながら過ごす事にするわ。
その前に「卒業」も聴いておかないとね。
861禁断の名無しさん:04/02/21 04:06 ID:eZEcLNTY
結婚10周年???そんなに続いてたかしら?
 早いものだわでも、お願い別れて
862禁断の名無しさん:04/02/21 04:16 ID:5YirwS/e
>>861
確か94年の年末だったはずよ。結婚。
丁度「moi」ってアルバムが出た頃。

つーか、どうして別れないといけないのよw
今更バツイチ2人の子持ち女優ってのもキツクない?
863禁断の名無しさん:04/02/21 05:21 ID:SOCSfP4k
「卒業」聴いたり、「スケバン刑事」見たりしていたのが
19年前ってことよね。。。あっ頭痛が。
由貴ちゃんはこれからも頑張ってくださいな。
864禁断の名無しさん:04/02/21 14:12 ID:ySGxNVPF
「Yuki's MUSEUM」って、リリースされた当時「君は僕をスキになる」の公開中だったから、帯に「君はコレをスキになる」って書かれてなかった?
その後プレスされた帯には「YUki's MUSEUM」のタイトルしか表記されてなかった気がする。

デビュー記念日かぁ〜。
シングルも、もう5年リリースされてないんだね。
インディーズでいいからアルバム出して欲しい。
865禁断の名無しさん:04/02/21 14:39 ID:n2VzXChl
「卒業」聴いてみたの。
デビュー記念日だし。
って、いつも聞いてるんだけどw。

20年近く前の曲だとは思えない!
すごいクオリティの高さね。
866禁断の名無しさん:04/02/21 16:36 ID:4EgRYMUk
「卒業」はアイドルソングの中でも5本の指に入る名作ではないかな?

この季節になるとよくラジオで流れる作品。
「卒業」「春なのに」「春一番」・・・。これが認知度の高さのいひとつでも
ありますね。
867禁断の名無しさん:04/02/21 17:30 ID:gUXVLQip
「卒業」聴いてる。いい曲だね。やっぱり。
>>864
書いてたね。「君はコレを好きになる」
MUSEUMって小学生の時初めて買ったCDだったから、特に思い入れのある1枚。
これがきっかけでシングルだけじゃなくてアルバムも聴いてみようと思ったし。

「3年目」は「MUSEUM」「BEST」両方に入ってるけど、
ファン人気高いのかしら?
868禁断の名無しさん:04/02/21 19:59 ID:s35GTY8P
来年は20周年だし、CMに「卒業」とか由貴の曲使ってもらえないかしらね。
この間「夢の中へ」が使われている、auとキリンのCMを続けてみて思ったの。

あ〜それにしても「パジャマのシンデレラ」良いわ〜。
「ガラスの鼓動」本当に捨て曲なしね。
869禁断の名無しさん:04/02/21 20:19 ID:ySGxNVPF
>>867
俺の友達も「Yuki's MUSEUM」聴かせてみたら「すごくイイ!!」って気に入ってくれて、その後オリジナルアルバムにも興味示し出したから色々貸してあげたんだ。
由貴の曲はクオリティが高いって驚いてた。

>>868
「悲しみよこんにちは」のレコーディングの時に由貴がすごく煮詰まってたから、「パジャマのシンデレラ」を「めぞん〜」のテーマ曲にすることも考えてた・・・ってBOXの座談会で長岡さんが明かしてたね。
由貴も市村さんも「パジャマの〜」覚えてなかったのが悲しかった。
870禁断の名無しさん:04/02/21 20:33 ID:s35GTY8P
>>869
考えること一緒ね〜。アタシも悲しかったわ。
「パジャマのシンデレラ」覚えてなかったこと。
「砂の城」もショックだったけど。
もし、パジャマ〜をシングルで切ってたらどのくらい売れたかしら?とか、
テレビ歌うところも見れたよな〜とか考えちゃったわ。

武部さんが言ってた「ripple」を聴いてたっていうアーティストって誰かしらね?
一青窈だったらかなり好感度UPだわw
871禁断の名無しさん:04/02/21 21:36 ID:Xs1gko+q
>868
>来年は20周年だし、CMに「卒業」とか由貴の曲使ってもらえないかしらね。

希望としてはカルピスBGMで。
映像としては…。
1.卒業式後の素朴系高校生カップルの切ない別れ(桜吹雪を希望)
2.仕事で嫌なことがあって、疲れて帰ってくる→20年前の卒業写真をふと見る→元気出すステキなリーマン
3.あとは…思いつかんw。
で、「初恋の味、青春の味、カルピス」

しかし、聖子っていまだに良く使われるよね。
(キリン「夏の扉」、JTB「青い珊瑚礁」、ダイハツ「SweetMemories」←アホ静香だけど)
872禁断の名無しさん:04/02/21 21:42 ID:7nPN6wi8
最近、淳子、芳恵と日本テレビ系の過去の映像を使った
DVDがセットになったボックスが多く出てるけど
由貴もそういうDVD出ないかしらね?
873禁断の名無しさん:04/02/21 21:54 ID:DY4pu1QE
この時期になると「悲しみよこんにちは」が聴きたくなる。
874禁断の名無しさん:04/02/21 22:02 ID:EgfDa3lB
>>871
いいわね!
季節ごとに、卒業→初戀→情熱と使えそう。
カルピスは5年くらい?出ていたんだから、もう一度お願いしたいわ。
聖子ちゃんの場合やっぱり歌上手だからねぇ…。声も綺麗だし。
由貴も声の魅力はかなりあると個人的には思っているから、
目(耳?)を惹くCMが出来そう。
>>872
日本テレビといったら「トップテン」よね。見たいわ〜。
過去作品のDVD-BOXにつけてくれたら絶対買うわ。
夜ヒットも、ベストテンも…ってキリがないわね。
875871:04/02/21 22:06 ID:Xs1gko+q
>874
いいでしょ!?
あとは、「土曜日のタマネギ」をシチューのCMで、是非。

>日本テレビといったら「トップテン」よね。見たいわ〜。
でもね、トップテンのときの「卒業」は酷いのよ…。
日テレって、しょっちゅうあの映像使うから、あれしかないのか?って感じ。
他のもあるだろうに。
いつも出てくるあの由貴様をDVDにするんだったら、訴えるw。

876禁断の名無しさん:04/02/21 22:08 ID:DY4pu1QE
トップテンなら「卒業」歌唱中に同級生数人が乱入。
由貴がビックリして「どうしたのぉ〜?」と驚き泣き出したとこ見たい。
877禁断の名無しさん:04/02/21 22:13 ID:EgfDa3lB
>>875
シチューなら本人出演できそう。
「トップテン」の「卒業」は酷いわよね。
でも、ろみひ〜とかいう日テレ系の番組に出たときはちゃんと歌えてる映像が
使われていたのよ。あるのに何故出さないのかしら?歌の大辞テンは…。

あと、歌ってる途中で同級生が当然登場してないちゃったことがあったわよね。
一時期ハプニング特集みたいなのでよく見かけたわ。
878禁断の名無しさん:04/02/21 22:15 ID:EgfDa3lB
あらら、876さんが既に書いてたわ。乱入。
てか、当然じゃなくて突然だし…(恥
879禁断の名無しさん:04/02/21 22:16 ID:Xs1gko+q
>877
>シチューなら本人出演できそう。

でしょ〜?
オムツとか洗剤のCMだと所帯じみちゃうけど、シチュー程度なら良さそうじゃない?
880禁断の名無しさん:04/02/21 22:24 ID:EgfDa3lB
>オムツとか洗剤のCMだと所帯じみちゃうけど、シチュー程度なら良さそうじゃない?
確かにそうね。
でも、カレーやシチューのCMって人気の人が出てる激戦区よね。
岡江さんに、黒木さんに、聖子&SAYAKAちゃん、貴理子(だけ呼び捨てw)…。
20周年に向けて東宝さんには頑張ってもらわないと。
881禁断の名無しさん:04/02/21 22:50 ID:MSzPcFrC
東宝もね、いつまでもノンキにボーっと上品にしてたら、泥水飲みまくってるほかのプロダクションに潰されるわよ。
東宝がついてるからって…。
どんどん稼がないと!
882禁断の名無しさん:04/02/21 22:51 ID:0vfwrj7y
CMか。もう何年出てない?出てほしいわね〜。

この間、カラオケで「予感」「眠り姫」歌ったら
涙出そうになっちゃったわ。
「予感」はカルピスだったっけ?
歌番組やCMのDVD出たらいいわね。
883禁断の名無しさん:04/02/21 22:59 ID:0vfwrj7y
>>881
そういえば、古手川祐子って
東宝からバーニングに移籍したのよね。
理由が「ドラマに出たいから」ってのは本当なのかしら?
「陰陽師U」には出演していたようだけど。
スレ違いね。
884禁断の名無しさん:04/02/21 23:11 ID:MSzPcFrC
>883
東宝が見限ったってところらしい。
受け皿として、それなりのところじゃないと古手川もプライドが許さなかっただろうし。
それに、バーニングって他所からかっさらうのがメインだからw。
自社で育てたのって小泉くらいじゃない?
スレ違いスマソ。
885禁断の名無しさん:04/02/21 23:20 ID:0vfwrj7y
>>884
レスありがと。
ちょっと怖いわね。由貴も大丈夫かしら?
今更、移籍だの不倫だののスキャンダルはいやだわ。。。
地味でも良いから、堅実に仕事して、
余裕が出来たら歌って欲しい。
886禁断の名無しさん:04/02/21 23:32 ID:MSzPcFrC
>885
大丈夫よ。
よほどのことじゃない限り、じっくりと仕事させていく事務所だから。
古手川の場合は「なんで私にもっと仕事が来ないのよ!」ってゴネたから。
身分不相応なこと言い出して、じゃ他所でどうぞ、ってこと。
で、東宝時代よりも仕事減ってるという…w。
887禁断の名無しさん:04/02/22 00:33 ID:poSbUROS
>>886
何度もごめんね〜。
>よほどのことじゃない限り、じっくりと仕事させていく事務所だから。
この言葉嬉しいわ。
でも、何より本人が頑張らないとね。応援するわ。
888禁断の名無しさん:04/02/22 01:03 ID:QeVgjEs6
私少女時代がシングルカットされなかったの
事務所の怠慢だとしか思えないわ
 かなりヒットした可能性大なのに、¥¥¥に興味ないのかしら
889禁断の名無しさん:04/02/22 01:13 ID:RdXY/wKv
あたしは「LUCKY DRAGON」をシングルで出さなかったのが???だったわ。
>>888
再発の時のおまけみたいな扱いじゃなくて、
ちゃんと出しなさいよって感じよね。
名曲なのに。
890禁断の名無しさん:04/02/22 03:16 ID:wAxXiIMS
今は手のひらの気球船を聴いてるわ。
ふ〜わ〜ふわふわ〜
891851:04/02/22 04:21 ID:+7JHfNtb
>>856
そうだったんだ…多分どこかにやっちゃったのね。
本当に物を大切にしない私。
>>857
最近(でもないか)プレスされてる分はちゃんと訂正がされているのね。
帯とかもちゃんととっておかない性質だからなぁ。

お二人とも教えてくれてありがとう。
892禁断の名無しさん:04/02/22 06:32 ID:5K08PiKC
ショップチャンネル再放送只今放送中!!
893禁断の名無しさん:04/02/22 06:52 ID:QeVgjEs6
ほんとだショップチャンネルでてるわ
なんでこんな仕事してるのかしら?
それにしても、女のアナウンサーの金切り声が苦手だわ
キンキン五月蝿くて何言ってるか頭に入らない
由貴ちゃんの声と大違いだわ

 フレンズキター
894禁断の名無しさん:04/02/22 07:03 ID:QeVgjEs6
 なんと川崎魔世の事をアナウンサーが振っていたびっくりだわ
いいものを頂いてしまった感じです。
895禁断の名無しさん:04/02/22 11:16 ID:EuN8Latx
>>888
終わりの気配のC/Wじゃなく、少女時代をシングルにすべきだったね。
逆にしたらもっと売れてたかも?
896禁断の名無しさん:04/02/22 15:54 ID:Nqfc1ebS
「少女時代」ももちろんだけど、自分も>>889さんのように「LUCKY DRAGON」がシングル化されなかったのが不思議だった。
ドラマの主題歌というタイアップまで付いたのに。
当時大ヒットしてた「夢の中へ」より「LUCKY〜」の方が好きだったから。
897禁断の名無しさん:04/02/22 16:37 ID:h/TPVzLz
>>895
「終りの気配」をメインに持ってきたのは、
NECのタイアップがついていたからかしら?
「少女時代」は、確かCMとかに使われていなかったと思うけど、
結構知名度高い気がする。
>>896
同意〜。アタシも「夢の中へ」より「LUCKY〜」の方が好きだった。
前作の勢いもあって結構売れたと思うんだけどな〜。
898禁断の名無しさん:04/02/22 18:27 ID:EeUVBEgZ
「少女時代」はアレンジがイマイチ好きになれず…。
ストリングス系を多用した方が良いかと思われ。
899禁断の名無しさん:04/02/22 18:50 ID:9q/DO6NY
>>900
芸が無いわね!!
900禁断の名無しさん:04/02/22 18:54 ID:KXJcN622
モルモン揚げ
901禁断の名無しさん:04/02/22 19:01 ID:sFsSTbA0
http://www.kiyoshi.net/

 がんがん遊びに来てくれ。
韓国芸能人に関して掲示板にもがんがんかいてくれよな
902禁断の名無しさん:04/02/23 01:21 ID:GDQQrltG
「少女時代」のビデオはイマイチじゃなかった?
夜ヒットで歌ったらしいけど、
アタシが住んでたとこ、やってなかったのよねぇ。。。

シングル以外の曲でテレビで歌った曲って他にもあったのかしら?
見たいわ〜。
903禁断の名無しさん:04/02/23 01:33 ID:TLoczhIY
夜ヒットで歌った「少女時代」良かった。
番組オーケストラが演奏してたから、アレンジもオケっぽくて良いって感じ。
確か、サザン桑田も一緒に出て、原坊との少女時代に関する会話を披露してたような。
「自分で歌ってみたらどう?」と原坊に言ったとかなんとか。
904禁断の名無しさん:04/02/23 01:45 ID:GDQQrltG
>>903さんのレスみてたら、もっと見たくなったわ。
DVD本気で考えてくれないかしら?ポニーキャニオン
フジテレビ721でもいいわ。お願い!!
905禁断の名無しさん:04/02/23 01:55 ID:yQramEin
>>902
記憶してる限りだと、TVで披露したアルバム曲は
夜ヒットの「少女時代」「LUCKY DRAGON」「迷宮」、
ミュージックステーションでの「Where〜金色の夜〜」、
植木等デラックスで歌った「家族の食卓」。
あと、オールナイトフジにゲスト出演した時に「青空のかけら」「土曜日のタマネギ」のシングル2曲と一緒に「お引っ越し・忘れ物」を歌ってた。

それにしても「少女時代」のビデオクリップは酷かったね。
開いた口が塞がらなかったw
夜ヒットも良かったけど、「聖夜」でのストリングスアレンジが凄く良かった。
906禁断の名無しさん:04/02/23 02:05 ID:sb+iaSzR
>>905
>それにしても「少女時代」のビデオクリップは酷かったね。
ホント…。他の4曲が良かっただけに「少女時代」は残念だったわ。
それにしても905さんの記憶には恐れ入るわ。「家族の食卓」しか覚えてない。
どちらにしても全部みたいわw

そうそう「聖夜」も良かったわね〜。
久々に見てみようかしら
907禁断の名無しさん:04/02/23 02:36 ID:L+ghf6em
 「いつか」をフジテレビで歌っていたよ
たしかマッキーと「さよならをするために」をデュエットしていた
 今から考えるとすごく貴重な映像
その他にとんねるずと工藤静香も出演
 30分番組
908905です:04/02/23 02:39 ID:yQramEin
ミュージックステーションで「Where〜金色の夜〜」歌った時は、それまでずっと長かった髪をバッサリ切っちゃって驚いたから、よく覚えてる。

夜ヒットで「LUCKY DRAGON」歌ったのは聖子・小泉・静香・南野・由貴の5人だけの出演でクリスマススペシャルやった時だった。
「迷宮」歌った日は、たしか「MOON」の発売日だったような・・・。
「迷宮」ってシングル化する予定だったってホントかな?
909禁断の名無しさん:04/02/23 02:52 ID:sb+iaSzR
>>907
これかしらね?
ttp://www103.sakura.ne.jp/~otakara2/ga-song/song73.html
「いつか」Mステで歌ったときのビデオは残ってるわ〜。でもカビが心配。
>>908
えらく豪華ね。その夜ヒットスペシャル。
なんだかトップアイドル勢ぞろいって感じだけど、
由貴浮いてなかったかしら???

「迷宮」シングル化の予定があったなんて初耳。
910禁断の名無しさん:04/02/23 13:21 ID:w+t+R4HG
明日「はなまるマーケット」に出るわよ!!
911905、908です:04/02/23 20:21 ID:/IpfPJ84
>>910さん、教えてくれてありがとう!!!
明日の朝が楽しみだぁ〜。
録画しなくちゃ!

>>909さん
「MOONY MOON」ってクリップ集出たけど、「大正イカレポンチ娘」「少女が春の縁側で」「回転木馬」「岡本さんの毎朝」に至っては、あれの為に制作されたクリップなんだけど、「迷宮」のクリップだけはシングルにする予定があったからアルバム発売前に制作されてたんだって。
夜ヒットで歌ったりしたのも、後々シングルカットするつもりだったからだと、どこかで聞いた事がある。
真相は???だけど。
912禁断の名無しさん:04/02/23 21:39 ID:vB2PF/Gk
ここに来て、渡辺事件以来再び脚光を浴びる
芸能界最強あげまん説つーか、なんなのこの人って?
913禁断の名無しさん:04/02/23 21:52 ID:7U4V9kfM
あげまんなのー?結構潰された男は多いと思うわよw何せ魔性だから由貴様は
914禁断の名無しさん:04/02/24 00:04 ID:v5rTpd4R
スケバン刑事DVD
VOL.1/6月21日発売(全巻収録BOX付)
VOL.2/7月21日発売
VOL.3/8月6日発売 
「特別篇 麻宮サキ名場面集」「番外編 さよなら斉藤由貴」を含む26話収録
各9,800円だそうよ。

ソースは近所のCD屋に貼ってあった雑誌の切り抜き。
微妙に既出っぽいけど、VOL.2、3の発売日はまだ出ていなかったと思うので。
>>910
ありがと〜。予約忘れないようにしないとね。
915禁断の名無しさん:04/02/24 00:44 ID:QptUVvfC
スケバン刑事DVD発売が嬉しいわ
由貴んpだけ買うわ
916禁断の名無しさん:04/02/24 00:51 ID:ocvwMDLP
例のアテレコ風景とかも収録されてるのかな?>DVD
917禁断の名無しさん:04/02/24 00:55 ID:nA1k7s8F
>>916
「番外編 さよなら斉藤由貴」が収録されてるから大丈夫じゃない?

3万はちょっと痛いわね。買うけどさ。
シリーズ全巻揃える人は大変そう。
918禁断の名無しさん:04/02/24 01:31 ID:C+lFoXjv
>>905さん、>>907さん
色々と教えてくれてありがとう〜。
結構、アルバム曲も歌ってるのね。
上でも書いたけど、フジがネットされていなかったから、
見ていないものばかり。。。
流石にドラマは遅れて放送していたから、殆どみれているけど、
歌番組は全くなのよね。残念だわ〜。
919禁断の名無しさん:04/02/24 02:00 ID:79Gu7l2i
はなまるかぁ〜。妙なこと言い出さないか心配。

でも、出産後初めて由貴のこと見るから楽しみだわ。
920禁断の名無しさん:04/02/24 02:32 ID:scpe9LL8
発売中のFLASHにアイドルの追っかけを続けてきた奴が色んなアイドルからGETしたサイン色紙と、その時のアイドル側の応対について公開してるよ。
由貴はサイン求める度に優しく応じてくれたってさ。
感じの悪いアイドルが多いらしいよ。
売れてる時は高飛車で、売れなくなった途端に優しくなる調子のいいアイドルもいるみたい。
921禁断の名無しさん:04/02/24 07:36 ID:tMiLsfM6
薬丸が意地悪なこと聞かなきゃいいけど・・。
922禁断の名無しさん:04/02/24 08:33 ID:Zoc5CNkE
番組欄によるとお受験について話すみたいね>はなまる
>>920
ファンながら少し意外かも。チェックしてみます。
>>921
同じこと思ったわ。頼むわ、岡江さん。

じゃ、仕事いこ。
923禁断の名無しさん:04/02/24 09:04 ID:scpe9LL8
みんなで話そうらららら〜
由貴、登場だーーーーっ!
924禁断の名無しさん:04/02/24 09:10 ID:WcSmz3NQ
女の子の方が良かったってまた言ってるよ?男だと聞いて気持ち悪かっただの
ショックだの、何なのこの子は?
925禁断の名無しさん:04/02/24 09:39 ID:scpe9LL8
ドラマの撮影中だって言ってたね。
4月からの新ドラマの予定に由貴の名前はなかったから、2時間ドラマだと思うけど。
今年はバリバリ仕事してくれそーだね。
ダイエット、がんがれ。
926禁断の名無しさん:04/02/24 10:06 ID:pM/XbQJ1
>>924
昔っからそういう子なのよ。勘弁してあげて。
>>925
仕事の話が殆ど出なくて残念だったけど、
最後の最後にドラマの話題が出て嬉しかったわ。
927禁断の名無しさん:04/02/24 10:50 ID:BTM9LWew
公式に出てたけどドラマってこれかしら?↓
■3月12日 朝日放送「永遠の恋物語」(21:00〜21:54)

子供の話ばかりだったわね。
そうだろうな〜とは思っていたけど少し残念。
928禁断の名無しさん:04/02/24 14:36 ID:OM3lcbAb
写真も殆どが子供絡みだったものね。
2人が大きくなってもあんな感じのままだと困っちゃうけど、
今は可愛くて仕方がない時期なんだと…思うわ。

でもね、もうちょっと痩せてちょうだい。
929禁断の名無しさん:04/02/24 15:29 ID:JrARWlwR
ちょっとだけ見たけど髪型が可愛かったわ♪
930禁断の名無しさん:04/02/24 18:13 ID:st0NjLNl
今見たわ。
顔は映ってなかったけど子供可愛いわね〜。
アタシも仕事の話が全然なかったのは残念だった。
せめて「フレンズ」の稽古場の写真くらいは欲しかったな。
931禁断の名無しさん:04/02/24 18:20 ID:st0NjLNl
連投ごめんね。
まだ、稽古入ってないってことはないわよね。
観に行く人いる?フレンズ
932禁断の名無しさん:04/02/24 20:37 ID:rpZ2SC/Q
懐メロ板の由貴スレに今日の画像が貼ってあったわよ。
やっぱり年とったわよね。。。当たり前だけど
933禁断の名無しさん:04/02/24 23:34 ID:t55BEF0V
はなまる今見終わったわ!
薬○意外と感じいいじゃないの。
子供の写真可愛かったわ。
弁当の話は由貴らしいわね。
あと、子供の性別云々はファン以外が聞くと???だろうから、
もう止めておいたほうがいいかもね。

仕事の話は「真夜中の王国」に期待ということで。

あとダイエット頑張って!!
934めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/02/25 01:38 ID:CBErrljm
口の周りに年齢出てた感じがしたな。
まあ某白雪姫みたいな大崩れはしてないしよしとしましょ。
935禁断の名無しさん:04/02/25 01:49 ID:5yoKrUTl
旦那のことを揶揄するさまが面白かった。
毒づきながらも愛情あふれる乙女座って感じね。
936禁断の名無しさん:04/02/25 02:21 ID:wRFenwkV
>>927
朝日放送って、どこの局?大阪??
関東で放送ないのかな?
春に「女検事の報復」ってドラマが放送されるみたいだけど、きっと産休前に撮影されたものだろうね。

>>933
番組最後にも「斉藤由貴さんのトークが楽しかった」って言ってたね>薬丸
937禁断の名無しさん:04/02/25 03:10 ID:lk8Fs5Po
>めいぷるさん
アタシも口の周り気になったの。年が出やすいのかしら?
>>936さん
全国ネットですよ。「永遠の恋物語」
まだ情報出てないけど一応公式を。
http://www.asahi.co.jp/love/
938禁断の名無しさん:04/02/25 09:01 ID:5Dl9xIBD
>>934
あの口(法令線じゃなくて唇の両脇、下の方にぼこっと丸い凸部ができてる)は、
太ってることと、何か吸い込む癖があるせいだと思った。同じような男を見たことがあるわよ。
癖を直せば口元が整う人は結構いるらしいわよ。片方に歪むとか、かみ締めるとか。
意外とストレスが多いのかもしれないわね。
939禁断の名無しさん:04/02/25 09:05 ID:5Dl9xIBD
わかりにくいわね。
要するに、外人さんみたいに口角を両側に引っ張り、にっとスマイルする。それができてないってことよ。
逆は、子どもの頃、両頬を激しく吸い込んで、ヒヨコみたいな口をして遊んだことない?あれよ。
由貴はその吸い込みが日常の「顔」になっちゃってる訳。女優としてはスマイルトレーニングが必要ね!
940禁断の名無しさん:04/02/25 11:12 ID:LVjgE5NV
>>938-939
何だか凄く納得したわ。口の話。

確かにダイエット然りスマイルトレーニング然り、
女優を続けていく以上すべきことはたくさんあるわね。

子供の話もファンとしては微笑ましいけど、
女優としてもちゃんと仕事もしてるってイメージがつくよう頑張って欲しいわ。

舞台を下に見るわけではないけど、
興味がない人にアプローチするにはやっぱり映像なのかな…と思ってみたり。
NHK23時ドラマの仕事取れないかしら。
941禁断の名無しさん:04/02/25 15:55 ID:o451bM7Z
感傷ロマンス聴いてるわ〜
アルバムAXIAは全部スキ
ファーストアルバムとは思えないほど表現力ある
この子は芸能界に入っても入らなくても価値観が変わらない人だと思うわ
942禁断の名無しさん:04/02/25 23:22 ID:6xvZjbuM
ホント、事務所が東宝でよかった。
普通の事務所だったら、辞めてるかも。
ていうか、水野真紀ごときにトップ取られてるのも悔しいけどw。
943禁断の名無しさん:04/02/26 02:48 ID:M7ikH56z
東宝だったからこそ、今でも舞台やドラマ(単発物が多いけどさ)で主役級が務まってるのかもしれない。
芝居畑の事務所だから歌の仕事を上手く展開できないんだな・・・って不満に思うこともあるけど、それでも3〜4年毎のスタンスで歌の仕事も出来てるんだから立派なのかもしれないね。

水野真紀が結婚しても仕事続けるみたいだけど、政治家の奥さんになるわけだから、今まで通りの活動展開は難しくなるんだろうね。
その分、由貴にいい仕事が回ってくるようになればいいんだけど。
944禁断の名無しさん:04/02/26 14:54 ID:TBxoDBo2
連続ドラマに出演して欲しいわ。脇役で。
殆ど主役しかやってこなかったから、
周りに合わせるような役は逆に難しいのかしら?
由貴の芝居って上手いという人と下手という人が別れる感じよね。

関係ないけど、久々にカラオケ行ったら「3年目」「風・夢・天使」
とか入ってて驚いたわ。
昔は「悲しみよこんにちは」「夢の中へ」くらいしか入ってなかったのに。
「雨のロードショー」「街角のスナップ」歌いたいわー
945禁断の名無しさん:04/02/26 23:39 ID:IXHALoZw
 眠り姫 百年のまどろみを
 私にもちょうだい
 そしたら心から あの人心から
 もしもできる事ならば
946禁断の名無しさん:04/02/26 23:50 ID:Pk+t4oiY
斉藤由貴主演スケバン刑事、DVD発売決定!!!
待ってたよ!!!
947禁断の名無しさん:04/02/26 23:51 ID:aksXezcR
水野真紀って女優と名の付く女の中で一番演技ヘタだから嫌い。
948禁断の名無しさん:04/02/27 01:26 ID:wIUEImRD
そーいえば、夜ヒットの「少女時代」のときに、桑田圭佑に「ヌカ床が似合う」とかなんとか言われてなかったっけ?
949禁断の名無しさん:04/02/27 02:18 ID:RndYP5lJ
「私の好きなあの人のコト」で水野を取り上げてる章があるけど、それ読んでから好感持てるようになった。
水野が由貴に対して尊敬の念を抱いてるのが伺えたよ。
そう言えば、ベストテンで東宝の忘年会の会場から中継で「さよなら」歌った時、東宝の女優陣が由貴の後ろで手拍子してたんだけど、水野だけは一緒に口ずさんでた。
詞を覚えるほど、先輩・由貴の歌を普段から聴いてたんだろうね。
>>944
「3年目」や「風・夢・天使」がカラオケで歌えるようになったなんて嬉しいね。
もっともっと増えるといいな。
950禁断の名無しさん:04/02/27 02:33 ID:RndYP5lJ
>>948
そんなこと言われてたんだっけ?
もう一度ビデオチェックしてみよ〜っと。
関係ないけど「ネコの手〜」に岡村孝子がゲストで来た時にインスピレーショントークみたいなことをやって、
「結婚して亭主が突然、漬物を食べたがったらどうする?」の問いに2人とも「自分で漬けさせる。又は買いに行かせる」って答えてたのを思い出した。
連投ごめんね。
951禁断の名無しさん:04/02/27 09:58 ID:7ce/jjvs
>>950
そんなことを・・・。現在を予感させる貴重なコメントだわね。
由貴も旦那さんを大事にしないとお暇を出されるわよ!
952禁断の名無しさん:04/02/27 14:21 ID:j1B22tu7
>>949
その「ベストテン」みたいわ〜。
水野真紀といえば、思い出の曲ランキングみたいなやつを発表する番組で
「卒業」「予感」を挙げてたわ。

「予感」は中学のとき行ってた塾に好きな人がいて、
そのころ聴いていたみたい。
♪久しぶりだねって微笑み方 相変わらずぎこちないのね
の部分が好きみたいなこと言っていた覚えがある。
もともと由貴のこと好きだったのかもね。
953禁断の名無しさん:04/02/28 01:03 ID:LtV1zZpP
「スケバン刑事」DVD発売嬉しいわ。
次は音楽DVDね。
ポニキャニ頼んだわよ!!
954禁断の名無しさん:04/02/28 01:19 ID:6E8msDuJ
東宝の大発会だか納会会場からの中継だったね。>ベストテン
東宝女優が勢ぞろいで、着物姿だった。
由貴様は…ちょっと似合ってなかったw。
955禁断の名無しさん:04/02/28 01:27 ID:32f6P9TC
>>954
着物姿で「さよなら」を歌ったってこと?
それはちょっと見てみたかったかも。

東宝のカレンダーって、今は由貴より若い人が殆どだけど
あの頃は、由貴が一番年下?って感じだったわね。
買ってないけど、映画のパンフレットの裏に載っててチェックしてたわ。
956禁断の名無しさん:04/02/28 01:32 ID:6E8msDuJ
>955
歌うときは、着物じゃなかったような…。

女優たちが全員黒いシックな着物で、一人ずつ自己紹介するの。三つ指ついて。
「さいとう〜ぉ、ゆきでぇございますぅ〜」とか言って。
古式ゆかしく。
そのシーンをVTRで流したんだと記憶。
957禁断の名無しさん:04/02/28 01:44 ID:32f6P9TC
>>956
教えてくれてありがと。
着物で歌ったわけではないのね。
でも、そのシーン面白そう。見たかったわ。

由貴が歌番組に出ていた頃ってまだ子供だったから、
見てはいたけど、記憶のあまり残ってないのよね。
待ちきれずに寝てしまったり。
どこかのスレで「白い炎」はスケバンの現場からの中継が印象深いって
レスを見たけど、全然知らないし。
あの頃って、いつも何かしら撮影してるって感じだったから、
中継も多かったんでしょね>ベストテン、トップテン
958禁断の名無しさん:04/02/28 01:50 ID:Yi4bYpBb
水野真紀の事を悪く言っている人がいるけど、
彼女は、斉藤由貴の事を絶対に好きだと思うわよ。
だって、東宝シンデレラガールコンテストの時、
「May」を歌ってたもの。
959禁断の名無しさん:04/02/28 01:54 ID:6E8msDuJ
はね駒のときのNHKから中継も毎回すごかった。
なんと言っても、故・松宮アナの歌う「悲しみよこんにちは」。
960949:04/02/28 01:54 ID:uMNUrvVX
中継が入って、「実はさきほど女優の皆さんが着物で挨拶をされたんですよ」みたいな感じで、宴?の様子をVTRで流したんだよね。
歌う時はみんな着替えちゃってたけど。

水野って、メレンゲの司会やってた時に由貴がゲスト出演した時も仲の良さをアピールしてたよね。
由貴の旦那も交えて食事するとか話してた。
水野は由貴の旦那のこと「いさちゃん」って呼ぶみたい。
961禁断の名無しさん:04/02/28 01:57 ID:6E8msDuJ
ま、仲の良さそうな事務所だ。
出て行った古手川を除いてw。
962禁断の名無しさん:04/02/28 01:57 ID:Yi4bYpBb
ところで、次スレはどうするの?姐さんがた。
963禁断の名無しさん:04/02/28 01:59 ID:32f6P9TC
今夜は珍しく人がいるわね。
知らないことが多い私は楽しいわ。
958から960まで知らないことばっかりよ。
本当にファンなのかしら?私
964禁断の名無しさん:04/02/28 01:59 ID:Yi4bYpBb
>>961
田中美佐子のデビュー作「想い出づくり」で古手川をいじめる不良娘の役を
彼女はやっていたけど、当時「イジメられて怖かった」って言ってた。
もしかして、古手川の事かしら?
965禁断の名無しさん:04/02/28 02:01 ID:Yi4bYpBb
>>963
でも、水野の「May」はとてもじゃないけどねぇ…って感じだったわ。
彼女は女優として売って正解だった感じだわ。
966禁断の名無しさん:04/02/28 02:02 ID:32f6P9TC
>>964
田中美佐子がいじめられてたっていうのは
映画の「ダイアモンドは傷つかない」のほうじゃないの?
そんな話を昔読んだわってなんで由貴のことはろくに知らないで、
美佐子のこと知ってるのかしら?
967禁断の名無しさん:04/02/28 02:33 ID:6E8msDuJ
もう、こうなったら由貴様には芥川賞か直木賞をゲットしてもらって、睨み利かせてもらわんと。
968禁断の名無しさん:04/02/28 02:36 ID:0n/QhYcC
>>967
何よ、それw

ポニーキャニオンからカタログが届いたのだけど、
「人間風車」と「フレンズ」のDVDが載ってたわ。
「君となら」がもう一度見たいのだけど、
ビデオもDVDも出てないみたいね。残念。
969禁断の名無しさん:04/02/28 02:44 ID:6E8msDuJ
何か文学賞を受賞してなかったっけ??
970禁断の名無しさん:04/02/28 02:48 ID:0n/QhYcC
検索してたら妙なもの見つけたわ
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1903558
これって由貴の分の劇伴が使われんのかしら?
971禁断の名無しさん:04/02/28 02:58 ID:0n/QhYcC
>>969
さぁ?貰ってないと思うけど…もしかしてネタ?
972禁断の名無しさん:04/02/28 03:26 ID:puBTOM9u
前に「FRaU」の書評コーナーで由貴の本が褒められてたことがあったのよ。
実はその本読んでなかったけどちょっと嬉しかったわ。
973969:04/02/28 12:21 ID:BnL/H9/S
あら、受賞してなかったのね。
脳内で受賞してしまったのかも…w
ごめんなさいね。
974禁断の名無しさん:04/02/28 13:22 ID:uMNUrvVX
>>957
いつも何処かの撮影現場からの中継だったから、たまにスタジオ来るとトットや徳光が喜んでたよね。>ベストテン、トップテン
「砂の城」の時だったと思うけど、ナンノと一緒に登場したんだけど、
由貴は久しぶりのスタジオだったから、トットが由貴にばかり話しかけててナンノは何も喋らずに歌に行ったことがあって、ちょっとかわいそうだった。
由貴が「トットチャンネル」の撮影でトット役を演じてた頃だったから仕方ないんだろうけど。
>>972
いいとも出た時にピーコにもエッセイのことで褒められてなかった?
975禁断の名無しさん:04/02/28 14:21 ID:uMNUrvVX
次スレ、立てました。
まだ早かったかな・・・?
ここを使い切って、次スレも保守して下さいませ。

http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1077945260/l50
976禁断の名無しさん:04/02/28 15:35 ID:BnL/H9/S
>975
乙ですがな。
これからも語り合いませう。
977禁断の名無しさん:04/02/28 22:40 ID:ZPdsD0j2
>>975
ありがとう。
次スレの間に、歌に関するニュースが入ってくることを願うわ〜
978禁断の名無しさん:04/02/28 23:24 ID:Gj6LPu1C
スケバンDVD、幻?の特別篇が見られるのが嬉しいわ。
近所のビデオ屋置いてないのよね〜。
979禁断の名無しさん:04/02/29 00:14 ID:aRvkGftW
由貴様の場合は、小説とかよりも詩の方が合ってる感じ。
由貴色が良く出てる。
ノーベル文学賞を是非w。
980禁断の名無しさん:04/02/29 02:41 ID:ALRTPWKZ
スケバンDVD発売時期には「めざまし」「F2」で取り上げてくれるかな?
由貴、南野、唯の3人で発売イベントでもやれば話題になりそうだけど、由貴はこの手のイベントには参加しなそう・・・。
981禁断の名無しさん:04/02/29 07:23 ID:ZaCrVTBA
>980
由貴はやんないでしょうね。
ここ数年はトーク番組とかでスケバンの話少しするようになったけど、
昔は露骨にヤな顔してたもんねぇ・・・。
982禁断の名無しさん:04/02/29 11:34 ID:SXmJTIDE
>>981
一時期の拒否反応は凄かったものね。
出世作なんだからもうちょっと言い方あるでしょ?って思ってたわ。
それだけに最近の「いつか子供と見てみたい」発言は嬉しかったわ。
リップサービスかもだけど、
それだけ由貴も大人になったってことだものね。
983禁断の名無しさん:04/02/29 12:10 ID:hLXg/bjW
南野主演の映画版に出演する話があったというのは本当かしら。
テレビシリーズの終わり方があれだから仕方ないけど、
由貴だけ映画がなかったのは残念だったわ。
984a:04/02/29 12:43 ID:ZcJyyyBF
>>983
ホントらしい。フジテレビの岡チーフプロデューサーが、コンサートの楽屋まで
行って直接、出演交渉したら、「もうセーラー服は無理でしょう」とお断りに
なったとか。
985禁断の名無しさん:04/02/29 15:31 ID:ALRTPWKZ
スケバン映画のオファーあったなんて初耳。
自分はあんまり「スケバン〜」見てなかったんだけど、南野の本で初代と2代目が擦れ違うシーンがあったとか紹介されてたんだけど、ホント?
986禁断の名無しさん:04/02/29 15:39 ID:gc6o3Ppm
>>985
T最終回とU第1回の間に流れた「番外編 さよなら斉藤由貴」の
最後のほうであったわよ>二人がすれ違うシーン

由貴がスタンバイしようとしたら、Uの台本を持った南野とすれ違うの。
レンタルビデオのVOL.6でも見られるわよ。

アタシも映画の話は初耳だわ〜。
出ればよかったのに。アタシにとっては夢の競演だわ。
987禁断の名無しさん:04/02/29 15:39 ID:RuP9gwwa
斉藤由貴は、昔の出演ドラマの話は「はねこんま」以外は
同じようにイヤな顔をしてたよ。
別にスケバンに限った事じゃないわよ。
988禁断の名無しさん:04/02/29 15:42 ID:RWnTgPQD
>>987
???
はねまんこ???

989禁断の名無しさん:04/02/29 15:44 ID:gc6o3Ppm
そういえば「野球狂の詩」の映像出された時もかなり嫌そうだったわ。
990禁断の名無しさん:04/02/29 16:22 ID:gc6o3Ppm
「由貴、燃えます!メイキング・オブ・スケバン刑事」(凄いタイトルね…)は
DVD化されないのかしら?
991禁断の名無しさん:04/02/29 16:50 ID:qA5DOWdC
今日中にこのスレも終わりかしら?
「ガラスの鼓動」このアルバムが一番好きだったわ。
992禁断の名無しさん:04/02/29 16:57 ID:/jocs9dA
今日も教会に行ってたのかしら?
993禁断の名無しさん:04/02/29 17:41 ID:o3dXkNAF
ていうか、東映の映画に東宝女優がでることも難しかったんじゃ…?>スケバン映画
東映製作のドラマに出たのも、なんとなく不思議だけど。
994禁断の名無しさん:04/02/29 17:43 ID:sOpinVXC
宇沙美ゆかりの代役だったんでしょ?>スケバン

やってみるもんよね。スケバン役も。
995禁断の名無しさん:04/02/29 17:52 ID:Ir7nxHPt
>>994
スケバン刑事も蹴ったの?
宇佐美ゆかりって、「不良少女とよばれて」の主役も蹴ったわよね。
両作品を蹴って、結局は「Vマドンナ戦争」なんかに出たけどさ…。
硬派な不良役で売り出せば、芸能界に残っていたかもしれないのにねぇ。
996禁断の名無しさん:04/02/29 17:59 ID:sOpinVXC
>>995
スケバンはVマドンナに出るために降板したみたいね。
奥山(だっけ?)プロデューサーが「悪いことした」って後で言ってたらしいわ。
何故由貴にまわってきたのかしら?レコード会社が一緒だったから?

不良少女とよばれても降板してたなんて知らなかったわ。
997禁断の名無しさん:04/02/29 18:06 ID:o3dXkNAF
新スレごとに語られる、宇沙美ネタ。
でも、宇沙美がやったからといってヒットしたかどうか…。

スケバン刑事始まるとき、新聞ラテ欄の新番組紹介で「すばらしい女優さんを獲得できて非常にうれしい。by岡プロデューサー」
みたいなコメントが出てた。
998禁断の名無しさん:04/02/29 18:11 ID:RWnTgPQD
はねまんこ 


懐かしいわぁ。
999禁断の名無しさん:04/02/29 18:12 ID:sOpinVXC
>>997
確かに2,3まで続くヒット作になったかはわからないわね。
ラーメンの女の子がスケバン役って意外性もあったし。
岡さんいいこといってくれるじゃない。

「白い炎」懐かしいわ〜。
DVD早く見たい。
1000禁断の名無しさん
1000 げっと!!!