R4 (Revolution for DS) 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1slotタイプマジコンR4について語るスレ

公式
http://www.r4ds.com/ (ミラー: http://www.r4ds.net/)

まとめwiki
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=R4

前スレ
R4 (Revolution for DS) 12
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1173682506/

2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:30:50 ID:I2WOkaP+
>1
うんこ乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:31:16 ID:sEILxY0C
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:31:30 ID:E/xI5C8U
教えてクン20大要素

1.調べない
2.読まない
3.試さない
4.理解力が足りない
5.人を利用することしか頭に無い
6.sagaない
7.8割以上がリア厨
8.注意されると無視、反論しか言わない
9.屁理屈ばかり
10.へんな名前で質問してくる
11.嘘がばれると必死になる
12.無死されると物にあたる
13.1つでも教えてやると何度でも他のことを聞いてくる
14.自分が満足したら跡形もなくきえる
15.下手に2ちゃん用語つかって住人きどってる
16.スレの流れを利用して自分の愚かな行為を忘れさせようとする
17.すぐ他人の名前と言動をパクる
18.反論されると「死ね」で返す
19.特定の人物に執着し続ける
20.時として連投する
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:31:55 ID:sEILxY0C
関連スレ

◎マジコン総合57
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1172407352/
◎DSliteに最も適したマジコンを語るスレ Part2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1170897720/
どのマジコンを選んでいいのかわからんヤツは、このあたりのスレを嫁。

◎【NDS】 M3 Simply 〜3枚目〜 【マジコン】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1173181129/
R4と兄弟マジコン。R4対策前版なら半田加工でM3Sに変身する。読めばいろいろヒントに。

◎マジックコンピューターのくだ質 Prt4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1161430738/
過去ログやWebで検索しないで教えて君はこちら。


◎【DS】DSのROM吸出し方法質問スレ【ROM】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1140526837/
ちなみにR4だけでは吸出しできない。

◎【NDS】ニンテンドーDSエミュ総合スレ【EMU】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1149771676/
エミュの話はこちらで。

◎     ゲームバンク     
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1164565150/
銀行(秋葉原研究所)の話はこちらで。

◎r4dsについて話しましょう
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1168776651/
◎いまさらですが、R4DS
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1172750667/
隔離されたい人専用。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:32:44 ID:E/xI5C8U
推奨NGワード設定
(この手の質問はスルーで)

「初心者なんですが」
「日本語化って」
「違いは何ですか?」
「無料で」
「教えてください」
「クラミってなんですか?」
「どうやって変更するんですか?」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:32:56 ID:sEILxY0C
初心者用FAQ

Q.R4とsimplyとでは何が違うのでしょう?
A.同じハードウェアですが使用できるカーネルが異なります。
 主な特徴は R4=更新が速い simply=日本語
R4は英語か中国語のみだが、ファイル名は日本語表示出来るし、小学生でも使えるレベル。

Q.NDSにセットして電源入れても英文(または中国語)が出て止まります
A.英語版には英語版の、中華版には中華版のカーネルをダウンロードして、MicroSDに入れて差し込んで下さい

Q.お勧めのMicroSDは?
A.東芝1GB(KingstonのMADEinJAPANの物も東芝製OEM)
海外リテールパッケージSD-C01GR2W なら韓国製なみの安さ。(GENO通販http://www.geno-web.jp/で1499円だけど送料700円。ヤフオクだと送料込2000円ちょい)

Q.起動率はどうですか?
A.現在までのソフトは全て起動可能、だが完璧を求めてはいけない。
ドラキュラがフリーズするのはR4だけのせいじゃない。ググれ。

Q.DLプレイは可能?
A.ソフトによりけり、試したソフトはwikiに報告して下さい

Q.Wi-Fi通信は可能?
A.可能ですが、一応以下を参照して自己責任で。
 http://mdxonline.dyndns.org/archives/2007/02/wifi_1.shtml
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:34:14 ID:sEILxY0C
Q.GBAソフトは動く?
A.R4では無理。

QR4上で.エミュ(ファミコンとか)は動く?
A.現状まともに動くのはNesDSのみ、でもセーブ不可

Q.ゲームが起動できない、途中で止まる
A.吸い出しミスの可能性が高いので吸い直して下さい

Q.対策版って何?
A.端子を下にして基盤を見て、黒い丸の左側の縦に並んだ4つのジャンパー部分が剥き出しでなく、保護されたバージョンの事。
対策前だと、その部分をショートさせる事で容易に中華版を英語版にしたり(逆も可)、M3simplyにしたり出来る。
http://xmania.moe.hm/R4M3/R4M3.html
対策版でも出来ないことはないが、苦労する。
http://xmania.moe.hm/R4M3R/r4m3r.html
外観(ガワの色等)で対策版を見抜く方法は今のところないが、英語版についてはこんな↓情報も。(真偽不明)
http://xmania.moe.hm/R4M3R/PICT2014.JPG
銀行だと半々くらいの確率で対策前中華が手に入る。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:35:03 ID:sEILxY0C
.エミュは動く?
A.現状まともに動くのはNesDSのみ、でもセーブ不可
dldiを当てることでほとんど起動できる

Q.ROMってどこでダウンロードするの?
A.スレ違いっつーよりネットでその質問はタブー。
PCGIGAとかIPとかの雑誌読め。

Q.クラミって?フラミって?
クラミ=クラッシュミーCrashMe。 要はウイルスみたいなもん。このスレに貼られたROMがこれだと、DSが再起不能になる。が、最近販売されたDSだと初期設定が消えるだけ。
フラミ=フラッシュミーFlashME。 DSliteを改造する技だが、最近ではメリットよりリスクが大きいのでやる必要はない。

Q.銀行だとか兎とか萩とか芝とか意味わからんのだけど?
A.
■銀行=gamebank。
R4入手先の定番。通販(関連スレ参照)だと送料が1000円もかかるが、店頭でも買える。
場所はあまり公開してないので調べにくいが、
http://akibamap.info/archives/21873658.html
http://map.livedoor.com/map/?MAP=E139.46.26.0N35.41.53.3&ZM=11&SZ=500%2C320&OPT=e0000011&KN=1&COL=1&x=247&y=110
を参照。
営業時間・定休日の情報は信じるな。(最近だと14:30時以降開店っぽい)
あと、おもてに「定休日」って看板があってもあきらめるな。やってるから。

■兎=三月兎。
http://www.march-rabbit.jp/見れば分かる

■芝=東芝 萩=ハギワラ 王石=kingstone
全部microSDのメーカー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:35:17 ID:8Bvr5lPi
何次スレ立ててんの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:40:01 ID:d6cF1u5y
13次だろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:40:38 ID:IAOv8FO6
すれた手乙。

Wi-Fiなんだが、いわゆるWi-Fiステーションでなく、自宅から自分のプロバイダ経由で
接続(無線LAN or Wi-Fi USBコネクタ経由)した場合は、仮に万が一ログを取られても、
正規ソフトかマジコンかなんて、わからないんじゃね。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:41:28 ID:8Bvr5lPi
マジコンで逮捕者なんかいねーだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:41:35 ID:E/xI5C8U
>>12
またその手の話に戻すのか・・・。
荒らしたいんだったら続けろや
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:47:08 ID:n0fNnU3E
てんぷら完璧!
これで質問厨には「頭から読め」で事足りるな
ありがと1よ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:52:01 ID:GGMjeZ1z
重複のほう削除依頼だしてきました。
すみません。
>>1
>>6を乗っけてくれてサンクス!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:54:58 ID:IAOv8FO6
初心者なんですが、日本語化って、違いは何ですか?

クラミってなんですか?どうやって変更するんですか?

無料で、教えてください。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:56:03 ID:7J7zSmpO
>>17
微ワラタ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:24:45 ID:YpfK2sZ/
>>1
乙彼
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:35:22 ID:1L9qDGAh
クラミジア
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:07:21 ID:auZl1gf4
>>17
まだ国内にロムサイトがあった時代にはそんな書き込みを多く見かけたよねw
管理者は「落とした人はお礼掲示板に必ずカキコしていって下さい」
とか痛いこと書いてた気がするし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:20:29 ID:jsu80f7Y
R4通販で買った

シールが適当に張られていて、中に気泡あって膨れてる
換えのガワもついてないのでどうしようもねぇ。なんかむかつく
一応はぐってみたが、対策後だった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:40:18 ID:67VbdlMG
>>21
リアル中二病ww
アンダーグラウンドへようこその部類だな><

何がアングラやねんって
後輩が変なHPやってたわ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:42:17 ID:zTU/hHd1
GBAスロットに挿したマジコン(とりあえずM3)でR4のDSブラウザを動作させることが出来る方法を考え中。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:44:17 ID:lT/aQMFP
DSブラウザのメモリ少なすぎ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:52:32 ID:DR1TKUcd
R4英語版買ったのに中華が送られてきたよ・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:53:09 ID:SqLfxD7m
>>26
ひどすぎる/(^o^)\
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:54:05 ID:MS1oRxNR
>>26
どこよ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:22:59 ID:jsu80f7Y
逆なら嬉しいかったのになwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:26:54 ID:sK8wKfNA
銀行か?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:34:50 ID:uqNmwkk5
R4英語版購入。ver1.07カーネルとmoonshell入れていざ起動したら、
Loading...のまま動かないでやんの。
やっぱり接続が悪いのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:36:22 ID:rPFmXzHd
R4で音楽聴けないの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:40:19 ID:aqLrIfm1
そうか!
? をNGワードにいれればいいんだ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:40:56 ID:jsu80f7Y
>>31
ファイル壊れてるとかじゃね?
一回フォーマットして入れなおしてみるとか

>>32
とりあえずmoonshell起動すれば聞ける
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:41:13 ID:67VbdlMG
>>33
さよならw?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:52:40 ID:uqNmwkk5
>>34
レスd

マイクロSDもフォーマットかけてカーネル入れなおしたが結果変わらず。
何なんだ一体。ちなみにマイクロSDは芝1GB。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:57:30 ID:0+eW3zzs
>>34
答えるな。死ね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:57:58 ID:cTcCuiGS
>>8
>外観(ガワの色等)で対策版を見抜く方法は今のところないが、英語版についてはこんな↓情報も。(真偽不明)
>http://xmania.moe.hm/R4M3R/PICT2014.JPG
俺の持ってる1月始めに買った未対策R4英語版は、初期の箱だった。
信憑性あるんじゃない?
もっと報告がいるか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:01:37 ID:T/wTarRf
>>8
俺も対策版だったが、写真どおり後期の過去だったぞ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:03:10 ID:T/wTarRf
過去×
箱○
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:10:41 ID:PV7Hb1Gg
>>39
対策前で後期の箱
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:11:20 ID:PV7Hb1Gg
>>41
あ すまn 見間違い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:11:48 ID:H+qFe2sR
m3liteproのセーブデータをR4用に変換できるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:13:49 ID:v7JNkUno
>>43
m3パーフェクトからならこないだ変換した
セーブデータ変換ツールで変換したいデータを選んでボタン押すだけ
変換ツールは>>1-10のサイトの中のどこかにSaveなんとかってファイルがあるから探しな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:20:07 ID:Z7RBYT18
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の銀行行ったんです。銀行。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで買えないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、R4中華3999円!とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、R4中華如きで普段来てない銀行に来てんじゃねーよ、ボケが。
R4中華だよ、R4中華。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で銀行か。おめでてーな。
よーしパパMicroSDセット頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、A-DATAやるからからレジに並ぶなと。
銀行ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ショーウィンドウに反射した顔の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと買えたかと思ったら、隣の奴が、EZ5exパック、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、EZ5exパックなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、EZ5exパック、だ。
お前は本当にEZ5exパックを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、EZ5exパックって言いたいだけちゃうんかと。
銀行通の俺から言わせてもらえば今、銀行通の間での最新流行はやっぱり、
Neo3、これだね。
AK+Neo3バーサスリンカー。これが通の頼み方。
Neo3ってのは吸出しが可能。そん代わり稼働率が少なめ。これ。
で、それにAK+バーサスリンカー。これ最強。
しかしこれを頼むと次から任○堂にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、M3Simplyでも買ってなさいってこった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:26:01 ID:V6Q/Ctbo
ナツカシス
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:33:14 ID:OZr/XbTl
>>45
銀行のMicroSDセットは通販限定で店舗では売っていません
吉野屋コピペとしては爪があまいし、オマエが銀行通名のるのは5スレROMってからにしろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:37:54 ID:KRc+imOt
どうでもいいが。
R4って新カーネル以外は大体質問だよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:43:14 ID:2AVQK37U
>>38

俺が先週銀行で通販で買ったR4はパッケージ写真二つとも違うな。
分解してないから対策後かどうかわからんが。
wifi対応とかDSブラウザ対応とか色々楽しいこと書いてあるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:21:48 ID:ErI8EFej
交換シェル入ってないのは対策版でしょ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:22:52 ID:jsu80f7Y
多分
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:25:41 ID:QNeGqL+Y
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.1376
ここって対策じゃ無いのが売ってるのかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:26:29 ID:9sqdb2SQ
付属のR/W(黒)にMicroSDが殺されたっぽい。
携帯でもGREENHOUSEのR/Wでもフォーマット出来なくなった。
まあ、1kちょいのA-DATAだったから大して痛くも無いんだが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:28:25 ID:5QqxDJvP
かれこれ10スレくらいROMってるけど、
R4通ぶってよかですか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:29:30 ID:A2gR0ffv
駄目だ。


って昨日初めてこのスレ見た俺が言ってみる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:29:52 ID:P6uhCb7E
よしなに
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:31:53 ID:CfMjnhVN
一瞬出るローディング画面がうざいよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:34:12 ID:KnU8j/Hu
最初のメニュー画面の1番右にあるのって、
GBAスロットに挿し込んだマジコンを起動させる機能だよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:44:33 ID:R+HInbrb
microSD SanDisk 2GB 注文したけど動作は安定してるのだろうか・・・
ネットで3838円で売っていたの思わず2GB購入
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:46:35 ID:7J7zSmpO
>>53
なんでGREENのR/Wあるのに付属使ったん・・・?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:48:15 ID:jsu80f7Y
フォーマット失敗しても
こういうのでフォーマットし直せばOKな事多いぞ
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html


認識やらにやたら時間かかるけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:49:44 ID:OZr/XbTl
>>53
それはA-DATAだからだろ・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 21:59:37 ID:G+xoIEtF
アチャー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:01:29 ID:9sqdb2SQ
>>60
付属のR/Wがちっちゃくて可愛かったんでつい。

>>61
試してみたんだがダメぽ。
勝手に取り外しされて、最後まで走らん。

>>62
どっちが悪いかは知らんが、付属のR/Wは封印しとくわー。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:18:46 ID:ErI8EFej
2,3日前に銀行で買った奴
ttp://www.vipper.org/vip469350.jpg
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:22:32 ID:v7JNkUno
>>64
>ちっちゃくて可愛かった

あるある。俺も使いたい誘惑に負けそうになったがwikiとか読んで使わない方がいいとか書いてあったから思いとどまってる
今microSD1枚しかないから怖くて試せないし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:43:38 ID:5qjFed90
三月で買ったR4は、ハングル文字でわけがわかなん。
プンプン
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:51:09 ID:BuaIAAh4
>>67
どう考えても偽物です。どうもありがとうございました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 22:51:57 ID:+A41vvKr
よりによってなんで兎で買うかね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:00:28 ID:OZr/XbTl
俺の虎は2枚とも相性キツくてR4付属のR/Wでしか認識しないよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:01:07 ID:KnU8j/Hu
R4の英語版買おうかと思ってんだけど、
どこで買うのが1番オススメ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:02:12 ID:f3GgVQyA
中国じゃね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:02:56 ID:KnU8j/Hu
>>72
通販で。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:03:55 ID:7J7zSmpO
>>73
中国から通販で買う事を言ってるんだろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:05:17 ID:khmV8Y2k
盆栽んとこに貼ってるwinxから購入のグレーガワR4って
対策前のジャンパあるけど、なんかジャンパの形変わってない?
76:2007/03/19(月) 23:20:59 ID:+xViXE7h
>>50-51
んなこたーない。
中華でグレー、交換ガワなしだけど対策前だった。

英語版の箱での見分け方は、まだ検証数が少なすぎるからテンプレでは真偽不明とした。
本当にこの鑑定法が有効だったらスマソ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:24:56 ID:1oNTt4dp
>>75
盆栽っていうのはわかんないけど・・・orz
オクで買ったやつのジャンパも変わってた。
wikiにある画像でいうと左側の端子が1本になってた。
もともとCommonだったから分ける必要なかったってことかな。
あと上中央あたりのダイオードだか抵抗みたいなやつの位置が
いろいろ違うみたいだ。
いろんなバージョン出すほど売れてるってこと?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:25:19 ID:+A41vvKr
先週買った中国語版も交換シェル無しだったけど中身対策前だったな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:28:25 ID:0owKITNP
>>75
確かに違うな。
>>77の人のとたぶん一緒だな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:45:14 ID:KRc+imOt
R4skinってさ
http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/m3skin.html
ここ以外にないのかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:52:18 ID:tr3AxYGj
本体ブラックなのにガワ白の交換無しの対策版だぜ?
この糞具合最高だろ?www
せめてもと気休め芝の1G使ってる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:54:44 ID:pMAWBEds
>>80
下のほう良く見ろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:56:37 ID:KnU8j/Hu
今、カオスゲートでR4買うのってアリ?
セットじゃなくて単品の方なんだけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:57:30 ID:oXKH20QT
おまいら箱で判断するなよ
オクで海外からの発送だと

- R4本体
- RW
- むき出しのCD-ROM
- 折りたたんだ箱と梱包剤

箱と本体が一致する保障はゼロだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:00:23 ID:zxSIXEvz

R4を改造するとM3S日本語版と同じになるが保障がなくなるでFAでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:04:30 ID:9mL661Uf
お伺いします!
M3S使ってましたが、どうも調子悪いから、安いしR4買おうかと考え中です。
M3Liteのセーブデータを使うには変換が必要みたいですが、
M3SとR4間ならセーブデータそのまま使えるんですよね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:07:37 ID:RGJJtvBh
>>86
SDが原因じゃないの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:07:44 ID:pwq/5ASd
お伺いします!
今、カオスゲートでR4買うのってアリでしょうか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:07:45 ID:I0vXJ3kC
箱で中の基板なんて判別出来るわけないだろww
作ってるの、やる事適当な中国人だぞww

初期不良以外、マジコンに保証を求める奴って、馬鹿じゃね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:07:52 ID:hfEJULWF
あれ・・・?

デジャゥ゙?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:10:11 ID:u1UGCGXu
お伺いするな!
9286:2007/03/20(火) 00:16:03 ID:9mL661Uf
>>87
SDはPCで一度フォーマットして再びROMを入れてみたんですが、
(PCではちゃんと認識します)だめでした。
ちなみにサンディスク1Gです。
M3挿して電源入れるとローディングと出て、先に進みません。
極たまに起動してゲームできるんですが、ほぼゲーム中に止まってちゃいます。
なんでM3本体だと思ったんですが、SDの可能性もありますかね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:18:57 ID:hfEJULWF
>>92


買ったとこに不良品って言え
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:20:15 ID:zxSIXEvz

R4を改造するとM3S日本語版と同じになるが初期不良保証もなくなるでFAでしょうか?

日本語版使いたい場合は
保障期間に壊れても保障使わずに買い換える人はR4
保障期間に壊れてたら保障で交換したい人はM3S
でFAでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:22:06 ID:trdC5pDP
>>94
男なら細かいこと気にしないのが大和魂
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:24:25 ID:xaCy0LTX
>>94
わざわざ日本語版に改造する必要ねーから

それでもやりたいなら自己責任で勝手にドーゾ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:27:04 ID:zxSIXEvz

R4は日本語版に改造しないとROM名が日本語表示出来ないでFAでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:27:33 ID:vwkhF0jn
>>94
m3のしんぷりにする利点ってなんだぜ?

m3パーヘクツにばるなら、大喜びだが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:31:16 ID:VGa3Ga2r
マジレスすると端子部分の金属端子が基盤の最後まで
入ってるのは未対策版、途中で切れてるのは対策版。
wikiの写真を見れば分かるはず。
箱とかリーダーはロットで変わるから当てにならない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:31:35 ID:trdC5pDP
そういやさ
R4のセーブ(512kb)をM3セーブデータって出来る?
逆は出来たんだが・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:31:58 ID:xaCy0LTX
>>97
NO
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:32:59 ID:xaCy0LTX
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:34:52 ID:zxSIXEvz
>>101

マジ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:36:56 ID:trdC5pDP
>>103
マジ
どの言語版でも日本語おk
>>102
ありがと
探してもみつからなかったんだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:38:04 ID:xaCy0LTX
>>101
Wiki > R4 > 特徴
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:38:05 ID:vwkhF0jn
なーんかつまんねーなr4
みんなで解析でもしねーか?
デコードすりゃー半田使わないでカーネルかえられるよ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:51:21 ID:opo6SSYK
あんなもんそれほど変える意味あんのか?
それよりおさわりエロゲー作ろうよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:21:33 ID:yBF1O9xb
昔、R4の基盤の写真ををわざわざ編集までして、対策版キターとか言ってたやついたけど、
なつかしす。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:04:11 ID:K50TG31P
これ動画もみれるん?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:38:10 ID:opo6SSYK
大体のマジコンで動くソフトで見られるよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 03:47:40 ID:BNm6RXQD
>>107
とりあえずスクリプト書け。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 06:57:00 ID:VErtE4CW
なんで板違いの教えてクンにレスするの?
そういう奴等ばっかり居つくようになっちゃったね〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 06:58:27 ID:RBoRy+tT
厨房スレをさげ進行しちゃダメダメw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:12:17 ID:5tEctmrB
中華買ったけど 本家のカーネル落ちてるね・・・

中国のサイトでやっと見つけたよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:13:29 ID:5tEctmrB
>>97

中華はロム名は日本語になってるぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:29:35 ID:NpHfYsKC
R4を本気でリッジレーサータイプ4と勘違いしてスレを開いた俺に励ましの言葉をください
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:53:47 ID:YM21DdLJ
逝ってよし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:17:49 ID:zxSIXEvz

英語版のロム名は日本語にならないのか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 08:57:48 ID:3/F2Dyy+
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:27:10 ID:CplW9Hx6
初心者なんですが、

無料で、日本語化って、どうやって変更するんですか?

クラミってなんですか?違いは何ですか?

教えてください。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:29:26 ID:epRTI/J5
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:35:51 ID:dAFxlpSz
このスレって荒らしコピペに反応する人多いよね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:45:32 ID:epRTI/J5
下乳!!!!!!!!!!!!!!!!!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 09:54:17 ID:hH+UQTCp
芝1GB買ったら、ぶつ森でフリーズしまくりんぐ
話が違うじゃないかよボケども
San512KB、ALLWAYS1GB、CFD1GBは桶だったのに
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:00:36 ID:sFvqYqrZ
>>124
じゃぁ使うの辞めれば?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:01:03 ID:zxSIXEvz

中華版はロム名は日本語になるが英語版はロム名は日本語にならないでFAでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:01:50 ID:Q99K2VRt
がんがれFAクン
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:04:37 ID:hH+UQTCp
>>125
じゃあ買い取ってくれ
129しつもんくん:2007/03/20(火) 10:06:56 ID:31wTpWiS
>>124 デフラグしてみん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:08:29 ID:negYICfd
>>124
俺、芝1GBでぶつ森やってるけど、
一回DS本体を落とした時以外にフリーズしたことなんてないぞ?
芝を一回フォーマットして、もう一回ROM入れなおしてみ?

>>FA
>>7嫁。
どっちの版でもファイル名はデフォルトで日本語可能。

131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:10:42 ID:zxSIXEvz
>>127
ネタがorz

>>130
マジ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:14:08 ID:hH+UQTCp
>>129-130
dやってみるお
フォーマッタの指定ある?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:16:47 ID:R9vMiadA
>>130
芝じゃないが、他のゲームだけど落としたり衝撃を与えるとフリーズする時がある。
R4の仕様だな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:28:03 ID:negYICfd
>>133
つーか、オリジナルでも落としたらフリーズするんじゃね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:11:25 ID:4+uMKMpt
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:12:21 ID:ybnPt+G7
タッチのずれってR4の仕様?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:25:04 ID:k4K3Ef/M
>>136
ゲームでずれるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:26:34 ID:x52RsLEe
FAくんって、くだ質に答えると「マジ? 」って聞き直してくるけど
それじゃFAにならんよ
139136:2007/03/20(火) 11:31:14 ID:ybnPt+G7
ピクロスでずれる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:37:01 ID:R9vMiadA
>>139
ピクロスだけ?

てか、俺のは無問題。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:38:31 ID:FeC/2mvs
san2GB
脳トレ、もっと脳トレ、大人の常識力
起動時に白画面、黒画面でフリーズする

脳トレ2本は、長い名前を「脳トレ」「もっと脳トレ」みたいに
短い名前にリネームしたらなぜか起動できた
大人の常識力は「大常」とかにしてもダメだた
ROMの吸出し失敗してんのかな
それともSD側のほうかな、わからんや。俺もフォーマットし直すかね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 11:57:35 ID:AwOt0Sei
>>139
シール疑った方がよくね?

>>141
常識力はセーブとロードを同時にやってるからフリーズしやすいって
ホテルの偉い人が教えてくれた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:18:34 ID:k4K3Ef/M
>>139
本物のカートリッジでやってみてずれて居なければR4の問題
カートリッジでやってもずれているなら仕様
ピクロスもっていないからなんともいえないや

でも、もともとDSのタッチペンってそんなに精度よくないからなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:29:23 ID:4+uMKMpt
ピクロスはタッチペンとの相性が良いようで最悪
精度が気になるなら普通に十字キーでやった方がはるかに快適だよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:43:35 ID:FeC/2mvs
>>142
情報感謝なんだぜ
俺にとってのエロい人はズバリあなたです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:50:59 ID:BOVORuUr
レイトン教授やピクロスなど、一部のソフトでタッチ認証がズレてるというのは実ROMでやってもズレてます
が、これはフラミが原因であり、ノーマルなDSでは当然R4でもズレもしません
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:01:06 ID:N/q2Wtgx
せっかく答えてるのにマジ?って聞き返すのは失礼だろ・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:08:15 ID:R9vMiadA
>>147
マジ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:13:35 ID:1O18lnv1
1.07にあげたらずれが直ったってレスあったぞ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:24:45 ID:zxSIXEvz
>>147

FA?
151na:2007/03/20(火) 13:41:33 ID:BT6Kx8Hb
R4でPAR使う方法教えてください
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:54:36 ID:hH+UQTCp
>>135,129-130
フォーマットする前に他のDSでフリーズするか気になって確かめてる
フリーズしたDSは白
黒とピンクでやってるがフリーズしないんだが・・・
ファームか?
白はこないだの土曜に量販店で買ったばかりなんだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:58:55 ID:N7BXnTcA
>>151
マジ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:01:42 ID:3/F2Dyy+
繰り返し厨、常駐記念あげ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:14:55 ID:WoN15/6U
R4てzipでかためたromあつかえる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:23:56 ID:CplW9Hx6
あつかえるよ。OK





















ゲームはできないけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:33:45 ID:JcrAwKo2
ワロタ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:37:01 ID:vGzlnQG9
DLプレイってどれくらい確立でうごくのでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:40:58 ID:hfEJULWF
>>158

しないでください
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:46:57 ID:CplW9Hx6
>>159

 はぁ?

 Wi-Fiと勘違い?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:58:57 ID:WoN15/6U
>>156
むりか〜 d
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:03:41 ID:zdn1eK0Y
>>158
動くのは100%
動かないのは0%
の確率で動くよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:11:22 ID:vGzlnQG9
>>162
ありがとうございます。
だけどやりませんけどね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:14:49 ID:N/q2Wtgx
>>163
マジ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:35:22 ID:R9vMiadA
>>164
お前が書くなwwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:16:01 ID:w2T/9OCa
ここも含めてマジコンスレはどこも賑わってるな
正規ゲーじゃなくて自作ゲー、作った人っていないの?

ちなみに自分はとても無理ですが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:16:49 ID:QrhvxXCO
行列のできるマジコン相談所スレは
ここですよね。うわー。
今日も大盛況だなぁ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:19:14 ID:QrhvxXCO
ageなくちゃ。マジコン厨が見つけやすいように。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:25:58 ID:3/F2Dyy+
ageなくちゃ。ダウソ厨が見つけやすいように。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:31:07 ID:DVJGYHpI
gbatempのどこからソフト落とすかわからないので教えてください
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:36:00 ID:u0GliM3V
hage
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:56:35 ID:rzSHWTAt
本当に厨房が質問しまくるスレになってるよ
洒落にならん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:01:13 ID:2sS1+a+u
明日、秋葉原に行って買おうと考えていますが、お勧めのショップや
在庫情報がありましたら教えてくださいませんでしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:21:33 ID:CQu++tbE
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:22:53 ID:tfXsn400
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:24:04 ID:SqDQsa9o
Supuercard持ってるんですけど、これってPasskeyやPasscardの代わりになりますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:25:58 ID:Rq1aly+M
Supuercard持ってるんですけど、これってPasskeyやPasscardの代わりになりますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:30:11 ID:ngiQHQgR
わからない五大理由
読まない
調べない
試さない
理解力が足りない
人を利用することしか頭にない
179129:2007/03/20(火) 19:46:32 ID:negYICfd
>>152
俺2週間前に買ったDSで、芝の1GBでぶつ森してフリーズしないよ。
購入時期からするとファームは多分俺のと一緒だろうから、原因は他にある気がするけどなー

>>173
在庫状況は分からんが>>9嫁。

>>176-177
ここはR4スレ。
supercardスレに誘導。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1169293981/
180179:2007/03/20(火) 19:47:39 ID:negYICfd
俺、129じゃなくて>>130だった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:49:01 ID:GxM+1Hy3
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=gameoh_net
買うならここおすすめ
即決4450円 送料メール便160円のみ
ただしメール便なんで1週間ぐらいかかるのと、相手が三国人だというのに我慢できるなら。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:51:04 ID:k4K3Ef/M
>>176
>>177
R4はなる
だから買ってね銀行で
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:51:57 ID:JcrAwKo2
メール便か・・届かなかったら終わりだろうな・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:55:43 ID:zieyU7c9
>>181
メール便ガクガクブルブル
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:57:18 ID:SqDQsa9o
>>182
おー、パスキーの代わりになるのか。フラミしたDSが壊れたので
パスキーかR4で迷ってたんです。どうもありがとう。

>>179
すれ違いスマン。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:01:37 ID:WIurPGtI
しかしまあM3スレと統合しなくて大正解だな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:04:15 ID:TSBHnBx6
なんでここだけ厨率が異常に高いの?
他のDSマジコンスレは静かなもんなのに・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:05:31 ID:JLpJAG68
このスレの勢いは異常
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:48:33 ID:rzSHWTAt
>>187
他スレで誘導とかするアホのせいでここがくだ質スレにしてしまったから
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:52:51 ID:xXAUeroM
>>187
質問厨とスルースキルのない糞の力があわさったから
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:14:31 ID:pwq/5ASd
今、通販でR4買うんならどこで買うのがオススメ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:15:26 ID:eOiTV6sJ
codefreak買ってみて使えるかワクテカしてみたけど
loadingで止まってしまってガッカリ

既出だろうけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:04:19 ID:k3jgp1ds
他スレでココに誘導レスなんて見たことないんだが…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:30:25 ID:3WnDhYo4
DSFTPの使い方を教えてくださいませんか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:34:07 ID:rzSHWTAt
ググれ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:36:07 ID:3WnDhYo4
失敬。
DSFTPの設定方法を教えていただけませんか?
無線LANの設定方法がわかりません。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:37:30 ID:ybnPt+G7
ググれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:38:14 ID:3WnDhYo4
具具っても出てこないよん
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:39:45 ID:hfEJULWF
荒らしたい確信犯だろ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:40:59 ID:3WnDhYo4
いや、荒らすつもりはありません。
失礼しました。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:43:58 ID:U689UA9n
日本語扱えないから操作方法聞いても意味ないよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:52:04 ID:JLpJAG68
>>196
「DSFTP の設定をバックアップ」でぐぐれ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:53:40 ID:hfEJULWF
>>200

そうか・・・すまなかった・・・

っ 設定したやつやるわ

解凍したやつ全部 microSDにぶち込んで

http://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/upload.html
そこの shichi28281.zip
Pass :123
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:01:25 ID:JcrAwKo2
ウイルス乙
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:04:08 ID:3WnDhYo4
>202
そうです、このページを見て設定しました。
しかし、無線LANがつながらないらしいのです。
サーチ・・と出てそこから先にすすみません。。。
WiFi対応ソフトでは接続は確認しています。。

>203
おぉーHな画像をありがとうございます。

Emuで中身確認しますた。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:17:04 ID:rICXS9P6
ゲームバンクで販売している
NDS R4DS(English Version)+microSD1G
についてるmicroSDはどこのメーカーのものなのでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:18:05 ID:JcrAwKo2
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:18:42 ID:hfEJULWF
>>206

kingston の japen

たぶんね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:20:06 ID:XCGh6/Bo
他スレに被害が出ないように定期的にageなくちゃ。
22時30分ちょっとすぎ…
マジコン厨おびき寄せスレage完了!


皆さん、ここでどしどしくだらない質問をしてくださいね。
ここはマジコンくだ質スレ出張所。
本家よりも丁寧に答えてくれると評判です。
俺は一切答えないけど、親切な人たちがたくさんいるスレだから安心ですよ。
なんならR4以外のマジコンの質問もしてみたらいかが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:20:31 ID:k4K3Ef/M
>>206
友達が買ったのには虎がついてきた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:23:39 ID:rICXS9P6
>>207
>>208
>>210
ありがとうございす。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:30:14 ID:hfEJULWF
>>>209

R4持ってないからってスネるなよ・・・

ほかのマジコンもほとんど動くじゃん

な?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:33:46 ID:9rUTMEkK
このあーるよんを買えば
ただでゲームできるんですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:34:55 ID:nUoJxPVW
自慢げに質問君に答えてくれるナイスGUY
かも〜ん!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:35:48 ID:O/FOWISF
マジコンってなんですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:37:34 ID:d9FF8chL
厨房は、ここでどんどん質問汁
お節介厨が親切ていねいに教えてくれるお
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:38:26 ID:k4K3Ef/M
回線繋ぎ直しの時間がよく現れている罠
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:38:33 ID:vpVmAjnp
ネタ切れだからこんな流れになるんだよな…
早く拡張出せよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:39:12 ID:RB5PTNfY
早くキクタン放流しろよ〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:41:56 ID:UMkWVqeR
もじぴったんの「むしめがね」が攻略できないんですが・・・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:43:06 ID:xTK4TAeL
ぼんサイトにのっている未対策r4みた?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:45:52 ID:RGJJtvBh
>>206
俺はトランセンドだった。
最初から東芝を別に買った方が無難かも。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:45:54 ID:n4/vBVOH
関係ないが、

http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_701tsdv41112

すげーなこれ、Pカップだってよw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:53:21 ID:5zGXk9GZ
スレ違いかもしれんが、no$gbaはDSのチート機能は
搭載してないよな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:00:37 ID:k4K3Ef/M
君の心の中にある
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:05:46 ID:5zGXk9GZ
>>219
もう洒落で流れてるぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:07:11 ID:5zGXk9GZ
>>224
スレ違いではないが、搭載していない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:09:37 ID:9n638GIy
これは酷いw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:12:30 ID:JFWL6re8
>>221
それがなにか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:15:50 ID:ICo43Pgw
IDの変わり際に自演しようとしたらIDがかわっていなかったとか喜劇だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:20:26 ID:nHmwhi5l
24 . 神ゲー (39 / 42)
[3980円]

まだローグの配信やってるみたい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:21:21 ID:FYljdXRE
厨房スレあげあげ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:21:26 ID:nHmwhi5l
やっちまった・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:39:37 ID:r3gNOscU
ゲームバンクの夜版にはウィルス入ってるから要注意
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:09:36 ID:6BbWIBCp
314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/21(水) 01:42:18 ID:az+5+Mj2

Imaha486さんのblogによると、
『ゲームバンクがメルマガ会員限定に販売していた「N-CARD」に、
ウィルス「Win32/Agent.NAL」が混入していたとのこと。
N-CARD本体のルートディレクトリに
「pagefile.pif」の名称の隠しファイルで置かれており、
しかもautorun.infでオートスタート感染する仕組みになっていた』
のだそうです .

これか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:10:17 ID:3Z65skRN
そのうち銀行で買ってるやつの個人情報も流れるかもな。管理甘すぎ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 06:23:48 ID:QtWmjNtO
銀行ネタぐらい専用スレででけんか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:27:11 ID:NnWPngq9
他スレに被害が出ないように定期的にageなくちゃ。
今日、銀行でR4買い占めちゃうぞ〜〜〜
5時間かかるから、そろそろ家を出なきゃw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:04:37 ID:/eDNhqcZ
>>238
青森県辺りのひとですか?
残念売り切れてるよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:25:16 ID:SHHgP398
昨日、銀行でR4また山積みになってたお
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:12:19 ID:/eDNhqcZ
キミが見た後に露店商人が買い占めて言ったよ、
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:59:11 ID:aewqwhA4
残念でした。俺が昨日買い占めたよ。
秋葉の露天で1個7500円で売るからよかったら
買って行ってね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:59:56 ID:aewqwhA4
ageまくりんぐ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:26:20 ID:OwQXpFYP
R4買おうかとおもってんだけど、
ゲームバンクとカオスゲートで買うのってどっちがオトク?
カオスゲートで買うと、色が黒っぽいんだけど・・・。問題なし?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:35:29 ID:NpwaK3xQ
迷えば両方買えばよい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:51:56 ID:p3YtCLMx
ゲームバンクのmicroSDセットってどのメーカーのが届くの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:54:09 ID:tIeSCrt9
246は検索もできない低脳
もしくは人を利用することしか頭にない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 11:59:18 ID:l1maE3WZ
昨日露店で買ったR4を今日箱を開けて見たらmicroSDを入れるところがないことに気づいた。
GBAカートとUSBケーブルが添付されていた。R4の表面に2GBのシールが・・・
動かしてみたところ間違いなくFireLinkerであることが判明。価格は5千8百円だった。
綺麗なお姉さんが売っていたので胸元をチラチラ覗いているうちに気づいたら金を払っていたorz
FireLinker 16Gb を5千8百円で買ったわけだがこれって損したことになるかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:01:30 ID:CbCnmD5/
↑コピペ乙
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:03:01 ID:l1maE3WZ
>>249
どこのコピペだよ。コピペ元を言ってみろこのカス野郎が!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:05:22 ID:H3GJDR3d
ネタはいいよアホ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:05:48 ID:MZ93VQjk
>>250
つかってみりゃいいじゃん
使えるならまぁよかったってことで。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:11:06 ID:AK4pFqyL
>>248
R4スレとは関係ない話だ
他所で聞け
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:12:34 ID:jVBrHSpl
胸元チラ見を何円と換算するかが問題。
お姉さんのクォリティや胸のサイズなどが影響するため、
他人では損か得か判断できないな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:21:42 ID:l1maE3WZ
とりあえず使えるしセーブもOKっぽい。なかなかいい感じだよ。
DS FireLink自体そう悪い評判はないみたいだからな。
ゲームバンクから買ったN-Cardでウィルス感染するよりマシだろ。
お姉さんとエッチして変なウィルスもらって性病になったら大変だがなwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:23:46 ID:1x0Rt/vA
どんな質問でも親切に答えてくれるスレをあげておきますね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:27:36 ID:OwQXpFYP
結局、カオスゲートでR4を単品で買ったんだが、
大丈夫だよな・・・?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:44:07 ID:NpwaK3xQ
>>257
ダメだよ By ゲームバンク 店の人より
 or
大丈夫だよ By カオスゲート 店の人より

 好きな答えを選んでください。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:48:49 ID:EWaWvb9B
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:02:16 ID:H3GJDR3d
>>255
日記はここに書かなくていいよ
261↑のような奴の方がうざい:2007/03/21(水) 13:29:23 ID:trgRw4zm
 
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:31:59 ID:Yc+AMXIw
R4スレの荒れっぷりは異常。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:39:37 ID:1x0Rt/vA
荒れてないと思うお
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:03:37 ID:l1maE3WZ
M3 Perfectなんて時代遅れのマジコンまだ売ってるのか?
信じられん・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:23:48 ID:pt3oAG7M
>>257
さっきカオスゲートでかっちゃったお。クロネコでクレカ使えたし送料安いから。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:07:49 ID:XIcnky1R
SYSTEMフォルダって、消しても普通に動くんだな
日本語文字化けするEBOOKやら、サムネやらいらねーって奴は消してみ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:23:22 ID:Hs7tMjek
まだ銀行開いてねー
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:25:16 ID:ts31ky85
銀行しばらく開かないんじゃね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:25:45 ID:1x0Rt/vA
>>267
スレ違いだから教えてやらね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:47:56 ID:pDtIo8RK
漏も銀行に買いに来たのにシャッター半開き
(´∀`;
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 15:56:35 ID:azpZPuxi
>>205
DSFTP
儂も同じように止まっていた。
無線LANのアクセスポイント本体の設定で
『無線LAN端末(子機)の接続制限』で
ESS-IDステルス機能を解除したら繋がった。

・・・がFFFTPで繋がるに至らない(´・ω・`)
ローカル接続元だからFWやポート開放は関係ないような気がするんだが・・・
開けても繋がらないし。

すれ違いの話題でスマソ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:22:11 ID:XIcnky1R
DSFTPみたいなのって、flashme入れててなきゃ駄目なんじゃないの?
よく知らんけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:34:16 ID:H3GJDR3d
また来たよ 知らないなら語るなハゲ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:35:04 ID:OwQXpFYP
中華版のセーブデータって、英語版でも使用可?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:48:40 ID:2ILz/I19
>>274
同じ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:49:37 ID:l1maE3WZ
M3 Perfectなんて時代遅れのマジコンまだ売ってるのか?
信じられん・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:55:12 ID:3ItfGvKX
>>276どこのコピペだよ。コピペ元を言ってみろこのカス野郎が!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 16:57:15 ID:H9tctCCe
>>235
クラミ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:04:03 ID:ts31ky85
クラミって言いたいだけだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:11:46 ID:9n638GIy
アンチウィルスソフトに引っかかる本物のクラミって最近見かけない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:17:04 ID:o2/x2QOY

ID:l1maE3WZはネタがスルーされたから荒らしてるだけのミジンコですか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:17:21 ID:6s7Y41kV
お前らクラミ言いたいだけちゃうんかと
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:29:05 ID:N4tFtfTK
カードがカチリと固定できないのって
自分でか修理できますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:36:10 ID:iXFlC4wz
>>271
pingが通るのかを確かめて、コマンドラインftpで接続を試みてメッセージを見る。
基本に立ち返って。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:42:47 ID:nSrN1klm
A-DATAって相性どうですか? 
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:02:44 ID:p3uB2N5R
>>285
相性以前の問題
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:05:11 ID:TrA6LB7X
??
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:11:33 ID:f2XaOz07
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:25:00 ID:RQh/xD/e
>>288
stggm134さん乙
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:43:59 ID:1x0Rt/vA
現在の価格: 8,000 円
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:53:06 ID:Gykj9si6
>>288


売りたいんだな

宣伝乙
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:05:05 ID:NJdwjLuT
>>288
本人光臨キター
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:07:31 ID:XIcnky1R
ぶっちゃけ、8000円で2Gの芝カード付なら買うよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:14:07 ID:RHNGpUVE
>>246
俺のにはTranscendが付いてきたよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:14:56 ID:3ADqQ9h5
買いですね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:21:51 ID:9n638GIy
虎を使っていて一度も不具合に会ったことが『まだ』ない。
まあ、ぶっ壊れたら交換させれば良いかという程度で使ってる。
永久保証あるわけだし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:35:42 ID:VuGmhm4q
会社が永久にあればな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:45:36 ID:9n638GIy
DSの寿命よりは長く存続するだろう
次世代携帯ゲーム機がでてDSの寿命が尽きるのもどうせあと一、二年程度の話だろうし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:50:45 ID:IF9ndSIq
まぁ大抵は手間等を考えるといちいち交換するより買った方が安くなってるわけだが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:54:51 ID:Wjs9s/VP
>298
せいぜい1年だろうな DSの競争相手は携帯だろうし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:57:48 ID:h1YQzGPO
>>288
M3のくせに日本語機能捨てたの意味ねーなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:21:30 ID:/eDNhqcZ
休日なんで秋葉原散策したが銀行閉まったままだった
シッター半開きで黒猫の集荷はしていたようだけど
せっかくの休日なのにお店開かないとは・・・ (((´・ω・`)カックン…
結構お客は着ていたのにみんなΣ(゚Д゚;エーッ! って感じで帰っていった
R4はドスバラと兎で売ってますよー( ´∀`)/~~
スレとは関係ないが、兎でふぁみ魂家朗4のジャンク買ってマッハライダーやってます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:43:50 ID:jeKLTmz8
DSOrganizeっていうPDAみたいなソフトを
R4で動かしているツワモノはいますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:50:01 ID:H6LQ1Kvp


動かしてるが何か?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:50:27 ID:XIcnky1R
この前、一回起動してみたら、フォーマットFATにしろとか文句言われたので
面倒で触れてないな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:53:08 ID:Gykj9si6
>>303

R4用にパッチ当ててやったぞ

http://up3.viploader.net/mini/src/viploader122733.rar
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:59:59 ID:Yl3dhW4H
R4使ってるとやけにバッテリー消耗が早い気がしますが、
いかがでしょうか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:01:19 ID:MWQ6WH9T
>>307
まったく感じない
早い気がするんならオリジナルと差を測ってくれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:02:45 ID:XIcnky1R
体感でなんとなくだが、八〜九割前後じゃないの
そんな変わらん気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:12:14 ID:7cya9A8l
輝度最大だと4時間程度で赤ランプがつく
まあゲームによっても違うだろう
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:15:46 ID:jeKLTmz8
>306
感謝!そうか、パッチを当てないと
R4は動かないのか・・・
勉強になった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:19:19 ID:Gykj9si6
>>310

お前・・・充電器挿したまんまゲームとかしなかったか?
バッテリーが弱ってるんだろう・・・



313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:20:00 ID:H3GJDR3d
このスレは妙に全角使いがいるな。 なんでだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:27:44 ID:RQh/xD/e
良いか悪いかって話じゃなく
半角使いのがマイノリティー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:27:47 ID:9n638GIy
最大光度で4時間なら御の字じゃないか?
つーか、最大光度でやると目が突かれるからいつも暗い方から二番目でやってる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:37:37 ID:WcNYyFEy
>>302
おととい行った時は開いてたよー。
R4かなり残ってた。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:43:50 ID:dUsWWKQn
そのココロは?

そのココロは?

なんか意味あんの??
オタッキーでも、アッキーでもないからわからん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:43:52 ID:1x0Rt/vA
>>311
日本語ランゲージファイル
ttp://6.dtiblog.com/p/pspapplication/file/japan.txt
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:02:33 ID:Gykj9si6
>>318

Unicodeに対応してないから無理だろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:24:20 ID:TciExldH
>271

サンクスコ!
出来たよ出来た!!
アリガトン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:37:58 ID:2TH1hB4b
R4購入した人はGBA用のマジコンは何を使ってますか?
できればDSliteからはみ出ない物で比較的安価なものがほしいのですが・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:39:29 ID:KX8toEVX
他で聞け
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:40:14 ID:TciExldH
うっ、転送速度遅すぎ・・・・使えん
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:41:12 ID:9n638GIy
>>321
R4はDSオンリー
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:45:04 ID:xpMyFHcA
321           そう言う貴方はなにを使っているのですか。 
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:48:27 ID:nHmwhi5l
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:01:44 ID:LwAtFAYL
>>1のまとめwikiに価格リストみたいなのがあったと思ったんだが消された?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:31:32 ID:nRwqiRxO
>>327
確かに

価格
中国版 4580円〜
英語版 5280円〜

これしか無くなってるな
まあ価格なんて変わるんだから無くても良いんじゃないか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:56:48 ID:XIcnky1R
まあGBAスロット用のが他に一個あったら便利だよな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:00:18 ID:B1VwpRg9
拡張待ってるんだがまだかね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:07:46 ID:c5+ZObOL
ドスパラ
英語版 5480円


英語版 5980円
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:08:43 ID:c5+ZObOL
露店
中華 7980円
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:09:10 ID:hlar/hr1
じわじわ上がってきてるな・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:13:13 ID:spm5liL8
>>331
ドスパラのって、ガワが2個ある対策前やつ?
だったら、同じ値段だが・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:24:42 ID:4HNY1NC4
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:10:02 ID:7K98wdce
R4を日本語化する方法がマジでわからない・・・orz
色々と調べたんだが、わかんないです・・・。ヘルプ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:12:10 ID:5haSdweD
R4を日本語にするメリットがわからない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:12:57 ID:XZwtASNT
R4を日本語にするメリットがわからない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:14:46 ID:h7spSuxc
スキンの画像データに日本語訳いれとけや
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:27:01 ID:PNGqDLu6
ドスパラ
英語版 5480円


英語版 5980円
どっちも使えねぇ
ジャンク品だった
DSL壊れるぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:30:39 ID:7K98wdce
>>337
ただの自己満足です・・・。

>>339
どういうことですか?

マジコンWikiにある、この画像のようにしたいです。
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?action=ATTACH&page=R4&file=R4%5FJ%2EJPG
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:33:58 ID:rh9Isb4Z
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:44:08 ID:I+ZiJxzx
>>341
半田ごてと半田買って来い
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:54:55 ID:ndPu1MBU
レベルが低すぎて話にならんな
ネタ尽きた感じだし次期「R5」?がリリースされるまで
R4スレ終了でもいいのでは? GBA対応でおね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:58:09 ID:rPnuybFy
次期製品にはGBAとチート対応頼む!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:58:48 ID:54GSGWQw
そうなると2スロット時代に戻ってしまうな・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:19:28 ID:bznF0zh5
>>341
おまえヴァカか??
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 02:44:00 ID:iZJSEoRe
>>344
R5なんて出ない
R4がなんの略なのか調べるといい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:11:39 ID:tu6C2VTM
Revolution For DS
これでちょっとカケてR4なのかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 05:22:31 ID:U3/9sLqd
例え話だろ・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 05:41:53 ID:h7spSuxc
次は Fuck for DS
でF4だな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:16:16 ID:uyQz6mMR
糞スレはあげろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:40:40 ID:rIcCsi5P
>>312
充電器挿したままゲームしてもリチウムイオン電池はそんな事で弱らないのに?
というか特性理解して無いんじゃないか君は?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:10:50 ID:T2jfNZf6
スーパーマリオ64DSがフリーズする・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:25:59 ID:T2jfNZf6
自己解決しますた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:46:39 ID:lnBzWYZ3
>>284
ありがと。
調べてみたらpingすら通っていなかった。
これじゃ、FTP繋がらないな。
もうちょっと試行錯誤してみるよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:01:50 ID:t7HzMN1h
そんなに電力消費気にするならメモリ内蔵型の買えばちょっとはましになるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:11:13 ID:QJGEbGRS
AKは製品並みと何度いえば
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:20:30 ID:V2uW2e/K
R4グレーは実際どんな色?
どこかで画像見れないだろか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:37:51 ID:iLwvGcvd
>>359
ヤフオクで画像を探せばあるんじゃない?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:48:27 ID:EaXo3rw9
R4ポケモン、ダイ・パで育てたポケモンをWiiバトルレヴォリューションで使えますか?
362361:2007/03/22(木) 10:58:05 ID:9Yu+4Dx2
自己解決しました
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:18:14 ID:gRiPEUh/
クラミに関しての質問ですが、この「最近発売」の定義(時期)っていつなのでしょうか?
どこ見れば分かりますか?

>最近販売されたDSだと初期設定が消えるだけ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:22:57 ID:t7HzMN1h
任天堂に電話で質問するのが一番はやいよ(マジレス)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:50:20 ID:Y+WCdXdz
>>363
クラミ動かしてみれば分かると思うよ(マジレス)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:50:23 ID:eRdsn+OR
>>359
これが一番本物に近い色に見えるかな。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35830212

つーか初めてオク見てみたけど、秋葉の相場よりムチャ安いんだな。
銀行に送料1000円払って頼むより安いじゃん。
まぁ俺は流石にR4を海外発送の三国人から買う勇気はないがw

芝の1GBもついでに探したら、送料込み1980円だってよ。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35163901
先週GENOで送料合わせ2200円で買っちゃったよ。。。最安値だと思ったのに。orz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:53:06 ID:eRdsn+OR
>>363
俺がその一文を付け加えた本人っつーか>>1なんだけど、
過去レスにそう書いてあったからそのまま転載しただけ。
ファームとかの定義は分からん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:05:17 ID:bZH4a5Uv
>>366
> 送料込み1980円
これも高いだろw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:13:55 ID:gRiPEUh/
>>364-365
それは調べる意味がないので…

>>367
そうですか…

ありがとうございます。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:22:26 ID:w7d1fj8u
今まで芝芝言う奴とテンプレで全然気になってなかったが
芝1Gがお勧めな理由って何?
日本製ってだけ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:26:41 ID:hysII/rP
お前には愛国心というものがないのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:51:29 ID:agslPDeF
普通に安定してるだけだろ
常識的に考えて
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:04:04 ID:J1kKptwQ
>>366
試しに香港からかったが
梱包も丁寧で普通だった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:05:05 ID:FVKY+Z6h
ゲームツールでR4買った人いねーのか…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:18:21 ID:rPnuybFy
>>374
いるけど何か用?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:28:19 ID:cZYJqTgP
>>374
俺もそこだ。
ご丁寧に使い方をカラープリントでつけてくれたな。
ROM云々は極悪といいながらも、落とせと言わんばかりに紹介してて吹いた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:06:13 ID:rPnuybFy
俺の奴は使い方白黒のプリントだったがROMファイルは落とすなって書いてたぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:16:46 ID:EaXo3rw9
R4ポケモン、ダイ・パで育てたポケモンをWiiバトルレヴォリューションで使えますか?
IDが違うのでわかると思いますが、自己解決してません
経験のあるかたはアドバイスお願いします

362は何がしたいのかわかりません???
379378:2007/03/22(木) 15:20:01 ID:yiTcW/cQ
すいません、>>378自己解決しました。

>>376
ダチョウトリオのネタみたいですね??
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:22:06 ID:4HNY1NC4
ゲームバンクにR4大量輸入だってさ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:22:54 ID:QZdP7xFw
ダチョウトリオ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:50:36 ID:2EBlP0sa
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:53:46 ID:bDim3Kd0
>>377
「落とせと言わんばかり」でしょ。
落とすなって書いて落とさない良い子はそもそもマジコン買わない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:11:33 ID:hlar/hr1
俺は吸い出し用のマジコンが豪快にはみ出て持ち歩くのに不便だから1slotマジコン買った。
最初は1slotのスパカ買う予定だったんだけど、いろいろ検討した結果、あっちが売り切れだったのでこっち買ったわけ。
いまではあっちが売り切れで良かったと思ってるよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:54:48 ID:mFhKbVK8
よかったな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:59:24 ID:P4KIKq08
>206
亀レスすまん。俺のときはトランセンドだったよ。
普通に起動した。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:15:04 ID:LqppVV0J
>>386
普通に勃起した。

に見えた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:34:39 ID:uUdmDMzZ
PCが固まって再起動したのでIDが違いますが、>>378です。
今度こそ自己解決しました。
>>379は何がしたいのかわかりません???
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:04:51 ID:P4KIKq08
>>387
ああ、勃起もしてるからそれでおk
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:13:10 ID:KLUMDo83
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:48:46 ID:R+s5gHl8
銀行がR4中華3780だぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:06:46 ID:BxDxP7xd
>>391
もう完売の件
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:08:20 ID:Drl3bsPg
ありゃま。
迷ってるうちに完売かよ。

SCDS持ってるんで、買わなくても別にいいんだけどね・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:23:08 ID:uyMJAjYZ
銀行のはウィルス付?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:33:48 ID:4HNY1NC4
>>394

microSD使うR4は関係なし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:39:22 ID:BxDxP7xd
銀行の米国語版+1G、6480円で安いと思ったら送料1000円も取られるのな・・・。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:39:53 ID:BxDxP7xd
6499円か
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:43:13 ID:Drl3bsPg
そうそう。
その1000円で迷うんだよな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:51:47 ID:9cKtUVwS
中国から送るのも600円なのにな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:54:19 ID:E7TLuCUX
代引込みなら普通だろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:32:56 ID:e9PR8jez
R4ってDSliteだとどれくらいはみ出るの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:34:17 ID:hKhsj8LX
はみでない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:35:19 ID:I2xkBPhR
>>401
まぁマジコンだとわかる程度w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:41:36 ID:e9PR8jez
>>402 >>403 サンクス
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:55:37 ID:Gt4ECxrl
2日かけてiniエディタ作ってみた。
使いやすくなって気に入ったが、

個人使用の域をこえちゃうと中の人たちに怒られちゃうかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:05:31 ID:iEfl8p46
うp汁
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:06:19 ID:tu6C2VTM
>>405
神降臨のチャンスktkr
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:07:52 ID:54GSGWQw
>>405
むしろ公式ツールになっちゃうかもよ?w








うpしてくださいお願いします
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:12:27 ID:0EF3+26n
>>405はいつものネタだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:18:19 ID:Gt4ECxrl
.NET既に導入済みで実験台になってもいいって人ならうpしますわ。

ただ、ファイル情報のとこにちょっとヤバい個人情報含んじゃってるんで
消し方探してからになるけど(((゜д゜;)))

411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:18:20 ID:MQUwUgYt
王石のJAPANの奴がきつきつで抜けないぜ
TAIWANの奴は簡単に出し入れ出きるのに。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:20:38 ID:QZdP7xFw
>>410
ファイル情報に個人情報ってことはユーザー名でも入ったか。
コンパイルの設定あたりでなんとかならんかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:32:04 ID:Gt4ECxrl
>>412

そうなの…
Visual Stadioのライセンス取ったときの名前だから変えられないし、
どうにか外してみるよ(..;)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:32:55 ID:0EF3+26n
>>410
そのパターンは秋田からもう来なくていいぜ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:39:35 ID:hlar/hr1
まずはスクリーンショットから公開してみようか
416sage:2007/03/22(木) 21:46:39 ID:gXVzVB4D
>>410
Visual Studio Expressでインスコしなおしてからコンパイルして・・・・
うpしてくださいお願いします
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:48:16 ID:QZdP7xFw
>>410
あーごめん、うちのVisual Studio Express(フリーの奴)だったからそういった情報が埋まってないのかもしれん。
リソースハッカーでいじれないかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:53:02 ID:Gt4ECxrl
>>415
じゃあとりあえず明日一番にスクショうpしますわ。

自分の環境ではR4でちゃんと反映されたので。

今度はBMPの編集処理もやりたいけど、.ndsの勉強もしたいんだよな。
エロゲではなくちゃんとしたソフト開発を。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:00:39 ID:Gt4ECxrl
>>417
リソースハッカーか、そういう発想はなかったw

参考にさせて貰います(^^)/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:02:37 ID:0EF3+26n
>>418
もう来なくていいからなノシ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:05:00 ID:UwycKkHN
↑こういうヤツがうpされたら真っ先に使うんだろうなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:05:03 ID:K97awY89
A-DATAって相性悪いんですか??
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:11:11 ID:QZdP7xFw
>>409
>>414
>>420
何か出来上がっては都合が悪いと見えるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:12:31 ID:8+aU7n/X
>>422
散々既出なんだから芝がどうしても嫌でA-DATAがいいってのなら、
自分で使って確かめてみればいいんじゃね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:14:06 ID:0EF3+26n
>>423
>明日一番にスクショうpしますわ。
で釣り確定だろ、今うpしろよカス
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:19:04 ID:MtewK/DZ
ID:0EF3+26nは何か知らんが必死だな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:20:01 ID:K97awY89
>>424
A-DATAありがと。 
芝が嫌な訳じゃないけどオクでA-DATAのセットが安かったから
相性どうなのかなと思って聞いちゃいました。

428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:24:07 ID:v0yr5vxl
>>422さん
A-DATA安かったので使ってますが、いたって順調ですよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:28:42 ID:eW+LYYEx
>>427
もし相性があったら東芝買いなおすことになるから
東芝の方がいいと思うけどなあ。
俺はトランセンドで問題あって買い換えたけど東芝では今のところ無い。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:35:44 ID:SUvQ+EIc
芝ならacekardとかに乗り換えた時とかに便利だから、
後々を見たら芝がいーかもとは思うが…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:35:50 ID:K97awY89
>>428
まじすか、A-DATAのセット買いますわ。
>>429
もし相性悪かったら、芝買ってA-DATAは
携帯で使うことにします。ありがとう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:40:47 ID:hlar/hr1
虎で不具合でる人と、出ない人がいるってのが興味深いな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:33:19 ID:obXarEHU
どのmicroSDでも最初SDFormatterで初期化してみたら良いんちゃう?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:58:38 ID:Bh2j0fOg
>>431
パチモンが5,6月前に流行ったよーな…

俺は虎x80と普通の虎持ってるが、どっちも問題ない
セーブの書き込みがx80のほうが良いかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:19:13 ID:kXWQVHDK
http://blog.goo.ne.jp/imaha486/e/05b5f33f200c90dd3f2a5b93d9dc4add
ゲームバンクでN-CARDメルマガ限定特価買った人は注意!!!

ウチの場合、カードのルートにpagefile.pifの名称の隠しファイルで、
Win32/Agent.NALワームが感染していました。
(しかもautorun.infでオートスタート感染する仕組み)
NOD32で検出できましたが、他の対策ソフトの場合に見つかるかは不明です。

ウイルス対策ソフトを導入せずに当該製品を購入した人は、
オンラインスキャンしたほうがいいかも…。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:23:04 ID:DoMgexTk
A-DATAでもドラキュラのフリーズはしない?
437436:2007/03/23(金) 00:32:59 ID:E2CyXTRi
自己解決しました
438436:2007/03/23(金) 00:37:20 ID:7sEWAJw1
自己解決しました

437は何がしたいのかわかりません???
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:39:31 ID:DoMgexTk
>>437-438
つまんないやつらだなぁ・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:42:50 ID:UOBaCohp
>>437-438
友達いなさそうだな、おまえら
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:45:22 ID:bG9xY4wZ
オモシロネタを披露するスレじゃないから放置プレイで
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:58:05 ID:kfNaMYS6
うっは
SD差し入れするとこのバネ壊れた…
バネが効かなくなって、つまんで無理矢理抜き差しするしかなくなってる状況

何とかならないかなこれ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:06:34 ID:hVhabuGX
R4買ったやつが最初に苦戦するのが、SDの抜き差しだろうな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:14:18 ID:q2zgm/SH
抜き差し以前にロックしないの多いよね
何回か入れたり出したりしてるとロックするようになるけど
正直言って、焦るw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:16:50 ID:vqvRyd+D
SMES起動読み込みがえらく遅いんだが、これって仕様?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:21:36 ID:vqvRyd+D
SNES起動読み込みがえらく遅いんだが、これって仕様?
それと、おすすめのムービープレーヤーってあります?
MPEG2は再生出来ないのかな

…しかし…これって正直言って使いづらいなあ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:22:37 ID:43zLl31V
買って一週間くらいはつまんで出してたけど
SDがこなれてきたのか普通に取り出し出来るようになって感動した
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:25:17 ID:bG9xY4wZ
接点に接点復活剤塗っとくと抜き差しスムーズよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:16:52 ID:OEU1RWwa
クラミってDSのプログラムをぶち壊して再起不能にするの?
詳しい方おせーて。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 02:25:12 ID:uzP2ftU0
お前のペニスの機能をぶち壊すけど、再起不能ではない。治療できる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:03:33 ID:YOtwht3m
R4の英語版と中華版みんなどっち持ってるの?
英語版は2k位高いよね。ぶっちゃけアラビア語であっても簡単に使えるよな。
安いのに中華版買わない人は中国語見るのが嫌だからかな?
他にも理由があったら教えてください。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:08:45 ID:kfNaMYS6
もう中華値上がりして差はほとんどないべ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:23:33 ID:rVfyTo2l
>>451
折れも同じこと思って中華版買ったが使ってみて直ぐに半田で英語版にした。
いちいち出てくる中国語がむかつく!

銀行のE版メディアSETが割安だったから、抱合わせで買ったヤシも多いのでは?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:25:45 ID:BFSWkjAD
核心突くとちょっと読めるか全く読めなくて自分に腹が立つのかの違い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:06:31 ID:O6dGK2Nb
僕のゲームボーイでR4を起動する方法を教えて下さい
当方中三女子ですが色々調べてみたけど分かりませんでした
このままではせっかく親にナイショで買ったのにムダになります(T-T)
どなたか無償で教えてください、宜しくお願いします_(._.)_
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:32:21 ID:kfNaMYS6
まずDSを買いましょう
そのDのニックネームをゲームボーイにしてください

後はそれに挿して電源いれればOKです
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:38:22 ID:9sP4fsUt
>>455
IDがGK
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:22:09 ID:/6pVW9LI
>>427
煽ってる見たいな言い方になって申し訳ない。
ちなみに俺の周りでは両方(芝x2人 Ax2人)とも相性とかは出てないよ。
俺は芝の512Mと1Gで問題なく使えてる。ただデータをPCから移動するのがちょっと遅いかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:26:04 ID:BkYH1xt7
やっつけでiniファイル編集ツール作ってみた。
ノークレノーサポでヨロ

ttp://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/m3dssskin/updata/145.zip
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:51:36 ID:OEU1RWwa
ぐぐり色々調べ、クラミがどんなものかわかりました!
DSLからは初期化で済むのですね。私がそれなのでさっそくR4を購入したいと思います!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:58:03 ID:zy6IK+iI
>>459
themesフォルダを指定すると
「#Error 1 -->内部エラーが発生しました(1)」
と出て強制終了するorz
でもちゃんと作ってくれた神乙!

>>460
どっちにしてもクラミに引っかからない環境作らないと痛い目に遭うよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:55:14 ID:CykTzb3N
クラミに引っかかるような境遇の奴は痛い目合った方が良い
フリーツールに仕込まれてた例も無いことだし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:56:49 ID:jnlRAD8B
だいたいR4の相場ていくら?

秋葉のドラゴンでSDセット(1G)が14000て高いのかな?

雑誌で5000で売ってるとか書いてあったけど売ってない…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:11:21 ID:868P2Lvt
>>463
そんなに安いのどこで売ってるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:26:09 ID:q2zgm/SH
>>463
>秋葉のドラゴンでSDセット(1G)が14000て高いのかな?
銀行ですらお釣りが来るw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:27:21 ID:vbJ9GjUw
メモリセットなんてただ価格吊り上げたいだけ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:27:30 ID:kfNaMYS6
いくらなんでも異常な高さだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:53:34 ID:UGk8SDnn
三国人に頼めば王石1Gセットで6000円あるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:58:05 ID:JDNXo14l
>>461
まったくの通りすがりだが・・・
rootに置いて使用するよろし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:02:51 ID:vvV3z2KA
オレも三重のやつだかからR4英語版と芝1Gセット5500円で買った
で送料260円で芝もパッケージ入りで青いアダプタも付いてたよ
471Gt4ECxrl:2007/03/23(金) 10:13:12 ID:qS/6syFZ
リソースハッカーで上手く行けたのでアゲます。

http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/m3dssskin/updata/145.zip

BMPが入ったフォルダをドロップしてくらさい。
色は数字で変えるか、右の文字をクリックです。
念のため、最初はSDのフォルダをドロップしないで様子を見てくださいな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:18:02 ID:90ltYxsg
>>463
棒鱈と栗を食べなさい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:33:35 ID:0h4o4210
>秋葉のドラゴンでSDセット(1G)が14000て高いのかな?

お前らいい奴だな。
激安!!即買いしろ!!って煽れよw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:36:09 ID:y662d5Uj
いじわるなやつが多いな
M3みたいに新しい情報すら来なくなってすたれるぞ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:43:07 ID:qS/6syFZ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:05:53 ID:R808XJBh
>>471
>>475

おまえ、ふざけんな。
たった今、スキンダウソしてて、古いバージョンはini作成したり編集したり
面倒くさいと思っていたところで、このスレ見ておまえ発見だ。

おまえのこと死ぬほど好きになってしまうだろ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:12:45 ID:iLbeNiNF
ちょ、145.zipと146.zipは別の人の作品なのかw
すげー、両方使ってみるぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:23:38 ID:qZdRfDTC
>>463
ドラゴンってドスパラで本体、GENOでメディア仕入れて売ってんじゃねえの?
この組み合わせで粗利50%弱は出るだろ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:44:14 ID:xtnNz4RP
M3 Perfectなんて時代遅れのマジコンまだ売ってるのか?
信じられん・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:00:13 ID:zcYWwsG6
>>478
それは露天商w
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:00:55 ID:jTv+Ee+0
そもそもDSが買えないわけだが・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:12:13 ID:XYzncDY2
中華版は最新カーネルのミラーが無いのでダウンしづらい

香港の有志のサイトでやっとダウン出来たよ 最新版
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:58:31 ID:czxL4s/s
ふーん
だから何?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:03:24 ID:SvEe/cRx
なんかR4スレだけ伸びてるね〜

て思ってのぞきに来たら ほとんど素人のガキばっかなのなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:13:20 ID:2w+Rc8OM
>>475
編集ってとこ押したらハンドルされてない例外が発生しましたとか出て落ちた
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:30:51 ID:jS6kT4F0
>>475
動作確認。
プレビューできるんですげー使いやすいです。感謝!!!
10種類くらいSkin自作してる身としては必須です。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:34:25 ID:pM3Ewo2e
使ってみたぜ。
471氏のは俺もthemesフォルダを指定で「#Error 1 -->内部エラーが発生しました(1)」と出る。

475氏のは動いた。ini保存もok。
起動させてからフォルダをDDすればいいのは楽だな。
編集した文字色が反映されるのも良い。
唯一の難点はiniファイルの保存場所選択が、基本でマイドキュメントになっている点くらい。
DDしたフォルダに自動セーブでも良いのでは?
後はカラーピッカーが付けば完璧に近い感じだな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:36:12 ID:hq/evqLS
スキン自作してる人たちは尊敬するよ。
俺は使えれば別にいいから公式のスキンで十分だ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:44:04 ID:vvV3z2KA
>>475
昨夜はネタかと思って静観してたがコレ使える!!
d
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:35:37 ID:ujtzgo7P
チートコードが使えるkernelをR4ユーザーのために開発するよ。
四、五年はかかるけど地道に待っていてくれ、(^・^)チュッ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:43:54 ID:WmPsTXZY
>>490
毎週開発状況をうpだよな、勿論
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:52:34 ID:7sEWAJw1
そんな卒論みたいなこと・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:09:21 ID:9sP4fsUt
裏技・改造板で内容はともかく勢いだけは一番あるスレになってしまった件。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:55:56 ID:jnlRAD8B
R4の偽物って要はどういう症状が出るの?

機能すれば偽物でもいいんだけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:01:49 ID:AdoTCvhX
>>494
機能しねえっす 中身が全く別物
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:10:57 ID:QhXuqjSg
http://www.aucfan.com/search1?t=-1&q=R4%a1%a1%b1%d1%b8%ec%c8%c7&o=t1

オクだと4500円くらいで落とせるが、本物なのかな。落札しようかと
思うんだけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:16:30 ID:QhXuqjSg
http://ayasuke.exblog.jp/6608741

既出だと思うけど、本物と偽物の見分け方。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:22:34 ID:nBA5nKDp
>>497
passとSLOT2マジコンか...在庫処分にもほどがある。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:39:10 ID:wAH/iqFP
近く通りかかったからドラゴンコンピュータ見てきたんだがマジ高いな。
ココ見てから行けばよかったよ。

結局中国発送のヤフオクで落としたけどマターリ待つわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:24:30 ID:hVhabuGX
>>499
中国発送って・・・、勇気あるね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:56:41 ID:UTeKhPLM
499じゃないけど、オクで2回、計8個。無事到着。
今回その出品者と直接メールで取引。
6個注文。1個につき100円値引きしてくれた。
日曜日到着予定。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:17:03 ID:AdoTCvhX
結構まともに届くよね。
保証期間が短いのだけが問題で。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:34:29 ID:zcYWwsG6
>>501-502
意外とまともに取引出来そうなのは確かだが、
奴らの不自由な日本語が精神的によくないから、俺は買わない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:35:34 ID:wAH/iqFP
>>501
499だけど、だいたい何日くらいで着くか教えて。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:37:24 ID:irgx/FkW
>>504
銀行で買えよ。
多少高くても一番いいと思うぞ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:44:23 ID:wAH/iqFP
>>505
中華から買いたくないのはまあわからないでもないけど、もう注文した後だっつの。
昨日発送したってメール来たからいつごろ着くのかなーと
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:57:41 ID:seTMekfe
付属のUSBリーダー使えねぇな
読み込みが遅すぎる


508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:59:52 ID:9Fu6tVlf
>>507
過去ログ嫁、SDカードぶっ壊れるぞ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:01:10 ID:xtnNz4RP
>>507
俺はバザーで150円で売った。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:01:44 ID:UTeKhPLM
>>504
501だけど、火曜発送のメールで日曜着ですた。
地方だからそんなもんかなって気長に待ってる。
オクにも4〜7日かかるって明記してる。
EMSなら2〜4日1500円プラスだけど。
ちなみにAirMailですわ。


511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:19:44 ID:q2zgm/SH
銀行で買ったことがあるが、注文した翌日に届いた
送料と代替手数料が1000円ほどかかるけどな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:22:06 ID:XYzncDY2
俺も中華版エアメールで来たぞ
住所きちんと書かれてなかったんで成田空港から電話来たけど(危)
梱包は結構きちんとされてるよ

SanDiskのmicriSDがR4の付属のUSBでは読めたけど、
純正のアダプタで認識しなかったけどね・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:34:23 ID:irgx/FkW
Wikiの価格情報なくなったね。

Banboo Gamingとかあったよね?
URLわかんね。
他にどんな海外Shopがあったっけ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:44:08 ID:iHtXaV+f
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:45:17 ID:seTMekfe
>>508
マジか それは困る
カオスゲートの芝1Gセット買ったんだけど
SDカード変換アダプタ付いてないのは盲点だった
アマゾンで注文してくる

516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:13:00 ID:XK1SNJDZ
最近のなら問題ないだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:22:25 ID:hyPBIG/2
r4の中国語版を間違って買っちゃった。なんかちがいはあるの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:34:00 ID:43zLl31V
言語
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:37:19 ID:lpTvd3mN
心意気
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:37:50 ID:qQ4ODJyr
価格
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:41:06 ID:7rgfVN/0
ふむ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:46:37 ID:c1c5ikDo
普通に考えて大してかわりない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:59:23 ID:zy6IK+iI
変わるったってちょっとした文字だけだしなww
しかも直感で読める程度だし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:07:37 ID:irgx/FkW
間違って買わないだろ。
あんな短時間だったし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:09:13 ID:stfHaULU
ID:xtnNz4RP
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:43:40 ID:F1Ac7VAs
銀行ネタ大杉
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:47:37 ID:qrnxwLVv
ウィルスあったからじゃね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:50:02 ID:+Sy2fejC
R4+どうぶつの森で通信プレイできますか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:50:33 ID:zy6IK+iI
>>475thx!!
R4開発してる中の人がこのスレ見てるなら公式ツールにしてしまいそうだなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:54:26 ID:sZQ7CLPy
銀行のウィルスって種類とか被害とかはどんなんだったの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:54:48 ID:Z5AEBGAQ
>>528
普通にどうぶつの森買えばおk
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:21:04 ID:rVfyTo2l
rootって具体的にどこの事?_system_のある場所?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:30:39 ID:SvEe/cRx
すごいなR4ユーザーてwww

534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:34:50 ID:PjSxpx4H
rootしらねえのか。どういう世代だよ。
本物のリア厨(死語)なのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:38:16 ID:UN4/Z1uo
出先の98で、メモリサイズに合わせてatokが動くようにconfig.sysを
コンソールから打ち込んだもんだがなあ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:39:00 ID:rpZlu2ig
自分で調べないってのがアレだな。
俺も用語ほとんど知らないけどウィキ見て色々勘でぶちこんだらR4起動できた。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:46:09 ID:iLbeNiNF
>>535
そしてhimem.sysが登場し
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:46:57 ID:WwfTSt89
調べないで聞くやつは小学生
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:49:01 ID:aKxboBd+
まぁ、あのころは
ゲーム動かすにもconfig.sysとautoexec.bat
をいじらなきゃならんかったからなぁ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:55:11 ID:WmPsTXZY
いい話ダナー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:57:41 ID:aj5YPiuO
イロ イッカイズツ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:02:08 ID:R7wJLA1P
スレ違い
どっかイケ。。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:06:20 ID:tfC6cThR
ゲームのROMはどこでダウンロードできますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:12:22 ID:YFSDyKxD
このスレの住人のHDD
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:12:51 ID:66ashe2y
>>543
DSステーションが設置してあるお店だお
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:13:44 ID:+iqHGiGw
>>543
http://www.cybersafety.go.jp/

ここで相談するといいよ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:27:09 ID:KgJaawZS
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:31:35 ID:4iAzrOYt
皇帝さんはR4に乗り換えたのか AK終わったな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:39:54 ID:VXA7GxeO
>>543
ニィちゃん シャレになんないよ その質問
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:41:23 ID:0mR3xmiD
>>543
このスレにプロバメアド書いたら教えてあげなくもない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:41:54 ID:KgJaawZS
在る府皮膚工房なんだけど、R4DS English version が ARS English versionになってますよーん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:42:26 ID:66ashe2y
>>549
ちょっとワロタ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:48:34 ID:tfC6cThR
もー眠いから早く教えろよぉ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:50:19 ID:VXA7GxeO
>>553
(つ∀-)オヤスミー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:50:25 ID:R5xESomT
R4に使われてる字の色を変えたいんだけど、
themeをメモ帳とかで開いて、どこを弄ったら、どこが何色になるっていう訳とかない?

わかりにくくてスマソ・・・orz
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:51:34 ID:zliC7YR7
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:04:25 ID:gQppTyb+
設定のiniファイル、英語版のものでも説明が大陸語で書かれてるからな
あいつら頭やばいよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:07:07 ID:iyDhXs7m
>>547
>R4のカーネル部(ROMイメージ)の解析を開始しました。
>まだまだ、先は長いので期待しないで待っていてください。
>by 皇帝 (2007-03-23 22:42)

wktkwktkwktk
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:11:20 ID:0FVYFaAg
>>558
これが解析されれば何ができるようになるの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:11:35 ID:2WdSZcj3
R4はEOSystemでも動きますか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:13:05 ID:gQppTyb+
日本語化してくれるんだろ。
後はリセット対応とか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:18:23 ID:iyDhXs7m
>>559
皇帝さんのスキル次第でR4単体でチートができる(かもしれない)
解析が出来たらの話だけどね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:34:14 ID:0FVYFaAg
>>562
なるほど
あんまり関係なさそうだけどR4がもっと面白くなるなら頑張ってもらいたいですね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:44:18 ID:Fh4uhyNu
このスレで内容わかんないとこ、親父(38才)に聞いたら
大昔のPC98って機種の内容らしいね
なんで、オッサンが子供の見る掲示板に書き込んでるの?
って親父からの疑問を書いてみる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:45:37 ID:ucQgDwke
マジコンの買い方相談所はココです!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:45:43 ID:hYN/2BQz
>564
ツマンネ。釣りするならもっとひねってくれ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:46:00 ID:gQppTyb+
PC98エミュでいじり倒してるんじゃないの
俺も一昔前はPC98のエロゲ動かしたくて頑張ったお
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:57:12 ID:vS1a5klJ
>>564
38歳の本人乙。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:57:43 ID:4rSP3UpT
>>566
おまえエスパー?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:00:15 ID:k1+gIy98
つーか、春休みだしリア厨でスレ伸びてるんだろうね
俺は、大学生にもなってゲームしてるorz
いつまでもガキですまんね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:00:16 ID:RsxwS+0g
銀行のR4
Flash Meしないと動かないのが激しく藁た
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:03:43 ID:p7Wbio/+
>>571
おまえの頭、ゲリ便でできてるんじゃね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:07:58 ID:vZrn+rij
>>571
???????
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:08:34 ID:iyDhXs7m
>>570
高校卒業したってのにDSでスパロボやってる俺はガキどころか赤ん坊か
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:09:55 ID:XBjnmk8v
みんな、マイクロSDのフォーマットはどうしてる?
FAT、FAT16、FAT32のどれがいいの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:11:32 ID:vZrn+rij
フォーマット不要。

つか、MicroSD対応じゃないPCでフォーマットすると壊れる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:12:56 ID:nwrJVs/9
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:17:32 ID:5iW618jH
>>577
ちゃんとしたドメインだからまだ安心できるけど、
exe直リンだと怖いな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:22:01 ID:suaG7DOr
moonshellのドキュメント見てFATにしたけど
それが正しかったかどうか判断できない。
とりあえず使えてる(少なくともディスクの無駄は多いだろう)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:23:17 ID:63YWk1Cb
>>576
ちょ PCでフォーマットしちゃったよ
どうしよう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:25:11 ID:vS1a5klJ
ちょっと待て、MicroSD対応じゃないPCってなんだ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:29:39 ID:vZrn+rij
microSDカード仕様 | 東芝 Pocket Media
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/microsd/spec_j.htm

* フォーマットのご注意
SDメモリカードは「フォーマット」済みです。再フォーマットをする必要はありません。
もし、フォーマットをする場合には、必ずSDメモリカードのフォーマット機能を有する
SDロゴマークのついている機器で行ってください。それ以外の機器(パソコン等)で
フォーマットを 行うと、 データの書き込み、あるいは読み出しが出来ないなどの
不具合が発生することがあります。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:31:02 ID:63YWk1Cb
>>577
これパナソニックのフォーマットツールっぽいけど
芝のメディアでも大丈夫かな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:33:40 ID:vZrn+rij
つか、なんでフォーマットの必要があるんだ?w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:41:00 ID:nwrJVs/9
>>583
逆にパナのMicroSDをフォーマットしたことが無い
芝とSanは無問題
>>584
人それぞれかと思うが漏れはDSの動作が挙動不審になったとき
フォーマットして書き直したら正常に戻った経験が何度かあるので
SDに書き込むときは必ず既存のデーターを一時PCに移して書き込んでる

586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:49:35 ID:63YWk1Cb
フォーマットしたら快適になった
昨日R4買って、メディアは最初にフォーマットして使うもんだと思ってるから
何の疑いもなしにPCでフォーマットしたら酷い目にあった
付属のUSBリーダーのせいだと思ってたんだが・・・(転送速度が遅いのは変わらなかったけどなwww)





587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:51:14 ID:suaG7DOr
俺もやってみるか。A-Dataだけど。
588584:2007/03/24(土) 02:52:07 ID:vZrn+rij
>>586

>>577のソフトでやったのか?
万一の時用にDLしとくか・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:55:41 ID:gQppTyb+
いや普通にPCでフォーマットでもいいだろ
よっぽど変なメモリリーダーでも使わない限り問題ないと思うよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:56:15 ID:vZrn+rij
>>589
イタタ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:57:17 ID:QIebL+sH
1Gもあれば普通に断片ファイルできるし不良セクタもできる
カーネル入れ替える時はFormatter使ってる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:58:59 ID:63YWk1Cb
>>588
うん
ただ普通に使えてるなら無理にやらなくてもいいかも

自分の場合、PCに繋げるたびに全体が重くなったりしてた
DSでは問題なく使えてたけど

593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:59:09 ID:gQppTyb+
>>590
絵に描いたような厨でワロタ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:59:43 ID:suaG7DOr
ところで(比較的最近の同梱)銀ボディのリーダって
不具合報告有った?
そういえば代替物買ってこようと思って忘れてた。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:00:56 ID:rg2BLJ8a
フォーマットしたら彼女ができました
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:01:19 ID:suaG7DOr
おめ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:01:30 ID:vZrn+rij
>>593
なんだこいつ。
居直り厨かよw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:02:18 ID:gQppTyb+
真面目に、まとめ。

対応してない機器で扱えば、そりゃデータ壊れる。
けど現実として、対応してない機器の方が今や少ないので、その、ね。
PCだろうがカメラだろうが、何でフォーマットする時も事情は一緒。

いくらなんでもアホな奴に踊られすぎだろ・・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:04:18 ID:vZrn+rij
>>598
アホ杉る。

読み込めるのと、フォーマット対応の違いに気づかない永久厨ww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:06:20 ID:gQppTyb+
そりゃ特殊フォーマットなら話違ってくるんだろうが、
標準的なFATとFAT32だぜ、おい…
もうちょっと勉強しろよ…

また対応してないフォーマットは普通読み込めません。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:52:51 ID:x/upWDDO
R4付属の銀のR/Wを使って、虎1GをPCでFAT16フォーマットして使ってるけど、今のところ何の問題も無いな。
転送速度がどうこうはわからないけど。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:58:24 ID:JwfdsuxA
ここはいいクダ質ですね^^^^^
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:34:45 ID:ZRSGN3hC
R4の話題しようぜ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:46:23 ID:R5xESomT
だれか、
R4のskinを落とせるオススメなサイトの紹介お願いします。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:54:53 ID:kGdcTPbe
厨の質問スレはあげなきゃねw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:57:50 ID:rLHlE3FO
おっさんが紛れ込んで悪さしてるな〜
てか次スレには、SDフォーマットとコンドームの話も入れないとダメらしいなw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:56:24 ID:PNn0kMSW
今までのお気に入りのskinにカレンダー入れたいんだけど、
透過していい具合になるカレンダー素材どっかに無い?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 06:56:22 ID:b2XzhTId
R4は千円で買えた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:14:48 ID:3DMLY3tg
panaのmicroSDも一部東芝製チップがあるから、>557のフォーマッタも大丈夫かと。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:15:50 ID:3DMLY3tg
まちがえた。>577のフォーマッタね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:58:25 ID:vZrn+rij
>>600
だからそれが違うんだよ。
これだから、禿は嫌いなんだよな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:00:58 ID:I5o2259F
二つ買ったが、リーダーは一顧は銀の細いやつで、もう一個は黒のかなり太いやつだった
比べてみると銀の細いやつの方が高級感があっていい感じ
太いのはなんかだめそう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:01:25 ID:JIr6aIq7
なんだ後に引けなくなったか?w
614611:2007/03/24(土) 08:10:52 ID:vZrn+rij
今日はこれぐらいで勘弁しといてやるけどなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:42:43 ID:6BuVutZI
>>609
なんで質問君の相手しちゃうかね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:56:30 ID:CGx6cJRv
>>528
出来る
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:32:46 ID:h0J2dy0J
NinjaPassからR4に乗り換えたんですけど、SAVEデータって移行できないんでしょうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:37:11 ID:lgYkfqaN
R4ユーザーってなんでこんなに馬鹿なの?おせーてエロい人。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:42:00 ID:6PVpSyKC
馬鹿でもチョンでも使えるマジコンだから
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:42:51 ID:ku0zD9kQ
PCでフォーマットしても大丈V厨はこれでも読んどけ

SD/SDHCメモリーカード フォーマットソフトウェアの配布 | ソフトウェアダウンロード一覧 | SDオーディオ | パナソニックのお客様サポート | Panasonic
http://panasonic.jp/support/audio/sd/download/sd_formatter.html
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:55:37 ID:ozyY2tRW
PCでぜんぜん平気だよw  FAT16でならな
32でやると読まない機器があるってだけ

なぁ、R4ユーザーって  なんでこんなバカばっかなの?www

622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:58:21 ID:vS1a5klJ
バカなヤツって、SDの規格を作ったメーカーが言ってることすらわからないのな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:01:28 ID:z+PYh+tU
PCでFAT32フォーマットして動いてるのは偶然のラッキーなのか
ファイル少ない内にやり直すか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:05:06 ID:ozyY2tRW
R4のスレてバカが多いって他マジコンスレで噂になってるぜ?おまいらw

結構ニヤニヤしに見に来てたりするwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:11:01 ID:Cww0BUpi
R4が超安い海外SHOPない?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:35:35 ID:KEtxwEbN
程度の高いマジコンスレのほうが少ないから別にどうでも
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:38:20 ID:Bk8DCmmN
ゲーム1本分くらいで買えるんだからさ…
酷い貧乏人だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:42:38 ID:bJWsM2GD
このスレのからくり

1.厨が多い
2.厨の質問に対して、自分がちょっと使えたからってベテラン気分で
  中途半端な知識(間違った知識も含む)で厨が答える
3.それに思わず突っ込まずにはいられない住人

以下ループor厨が暴れて無駄にレスをつける
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:02:47 ID:QlDnSbYo
>>487
もう気づいたかも知れませんが、iniの自動保存はini編集押してくらさい
ini保存のデフォディレクトリの指定はすぐに実装可能ですね
ピッカーというのはBMPの色取得ですか?
来週手が空いたらちょくちょくいじってみます

>>551
一応R4という文字は使ってないんです(¨;)
無許可なんで(^^ゞ
動かなかった人は御免なさい。デバッグ出力も追加するのでまた報告ヨロです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:09:15 ID:3RgrY/vi
>>629
Windows標準のペイントについているような
色の設定/選択ツール画面かな。
そこから6桁の16進カラーコードが取れれば、手軽になるなー、と。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:03:55 ID:lgYkfqaN
M3 Perfectなんて時代遅れのマジコンまだ売ってるのか?
信じられん・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:27:52 ID:YmjDBpvN
ttp://www.natrium42.com/robot/
これすごくね?w
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:29:41 ID:tfC6cThR
なんも出ない。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:42:16 ID:HRy3Qooh
>>632
無線機能使ったラジコンか??
これすげー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:14:10 ID:MYRHUikT
オモスレー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:35:57 ID:LHIuvi/e
スゲー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:54:38 ID:qB0SnQPP
ミドリ電気で東芝のmicroSD1Gが4780円で売ってたよ。
店員の人にお願いして一割負けてもらって、そのうえポイントまで付けてくれてなんだか凄く得した気分だ、(^。^)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:57:45 ID:2ixsmERR
火狐じゃ動かないみたいだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:58:13 ID:2Oi6Eepw
>>637
ヤフオクで買ったら半額以下だったのにね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:58:51 ID:2ixsmERR
俺は東芝microSD 1GBを1600円で買ったが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:59:12 ID:OJkbgziq
>>640
泣いた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:01:49 ID:6yEjjjac
>>637
これのこと言ってるのか?

SD-MC001GA
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060629017
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:07:08 ID:KkyYtHsp
>>637
あっち逝け
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:09:24 ID:Cww0BUpi
>>637
送料込みで2000円が今の標準なんだがw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:10:55 ID:ZRSGN3hC
>>639
ポイントが2400円つくんだよばが!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:19:54 ID:KEtxwEbN
1G5000円弱なんていまどきメモステでもそんなしないのに
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:27:22 ID:Cww0BUpi
>>640
送料700円の所?w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:27:47 ID:RranCWOZ
ポイントが得だと思える人間は幸福である。

同じ商品を続けて2個購入した場合を考えてみれば割高となるのは明白であり、その上3回目の購入が前提になる。

そのことには思考が至らず、嬉々として販売店に囲い込まれようとするのだから、幸福以外の何物でもない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:36:59 ID:QIebL+sH
LiteとWiiの転売分で2006年だけで54000ポイント貯まったてたんだけど、
ポイント1.5倍の時ブラビアに買えてそれも売った
65000になったから損してないよね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:45:02 ID:KkyYtHsp
>>649
私の時給が6千円だから、約10時間分かぁ〜
普通かな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:49:57 ID:QIebL+sH
時給6千って桁違いだな
俺結構いいポジションだけど年収600万くらいなのに・・・
転売で抜かないと小遣い足りないんだぜ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:50:13 ID:PNWf0YEK
チラシの裏

R4が接触不良でフリーズすることがあるな
ドラキュラフリーズは、これも原因の一つかもしれんな…
653店長:2007/03/24(土) 17:52:05 ID:nNmVqnPe
端的に申し上げますと、いかにお客様に損をしていただくかを日々考えております。ポイント制度は大変有効に機能しました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:52:35 ID:/QkHP9NO
ヤッター!オクでR4買ったら黒ガワの未対策版だったよ

でも技術無いからM3S化出来ない・・・
メニューが日本語になるだけでする必要ないよね きっと
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:55:29 ID:rg2BLJ8a
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:55:37 ID:KkyYtHsp
転売屋って生きてる価値ないよね
生産性もないし
そんな時間あったら頭使って稼げばいいのに


あっ、低脳だから何も考えなくてもできる転売かwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:59:17 ID:TLWpzPzJ
>>651
20代前半だったら、その年収で
そんなに悪くないっしょ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:00:42 ID:KEtxwEbN
なんで最近定期的にこんなのが湧くんだろうと思ってたが
同一人物っぽいな
相当暇なのか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:01:54 ID:tDJPwg+o
>>658
スレ違い
自己紹介は自己紹介板でやれ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:02:03 ID:ozyY2tRW
ポイント50000て WiiやPSPだけで年間500万買うんだろ?

仕事に就いてるなんて 嘘ウソwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:05:43 ID:3hjJ1XC7
>>660
おまえの国では100円で1ポイントか
そりゃ、キツイやね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:10:06 ID:QCNm+cs0
>>660
コジマは1パーセントだったかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:14:06 ID:9CSUGPB7
>654
鉛筆でこするんだ。
満足したら消しゴムで元に戻すw
というのがのってた。
やってみたら簡単にできた。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:42:28 ID:cq8lSTmJ
日本語版のDSブラウザもメモリー拡張カートリッジなしで起動できるようになる?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/k_utsu3/47868912.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:49:21 ID:T29QPaw6
なんかもしかしてオクで買うのって無謀なの?
666654:2007/03/24(土) 18:53:25 ID:g4aw4ocg
>>663
ありがとう!やってみます

でも、JP1のハンダって簡単に取れるのかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:15:15 ID:9W13g2Tb
>>664
これはすごい。
ついに実現してくれる人が現れたか。
ぜひともパッチを公開してもらいたいな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:35:15 ID:ZXASaDBH
>>664
やっぱSlot2に何か突っ込むんじゃねーか
それだったら、俺も動いてるよ
コピペプログラマ乙
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:47:37 ID:hLonlFnq
>>668

そりゃあメモリの代わりをするものが必要だからな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:47:46 ID:ZXASaDBH
早くR4の拡張でろ〜〜〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:49:43 ID:ZXASaDBH
>>669
ちげーよ
Slot1をメモリ代わりにできねーかと思ってるわけだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:52:23 ID:hLonlFnq
>>671

いや無理だよ?

673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:54:29 ID:vX2OrQmF
Slot1をメモリ代わりに出来るくらいなら、任天堂自身が真っ先にやってるわな・・・
わざわざ2個のカートリッジに分割なんて面倒な事をしないでさ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:55:06 ID:zFsmLMva
>>672

なんで?
ひょっとして中の人?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:55:55 ID:Nf4ZVe5s
>>673
あれはマジコン防止のプロテクトだべ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:57:01 ID:UrnaqNSZ
スレチの議論は総合へ、、、
だったなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:01:36 ID:hLonlFnq
>>671

slot1だけでHPの最適化などの複雑な処理をした場合
バッテリーがすぐ切れるだろうし
一時メモリにゴミが溜まってってしばらくするとまともに動かなくなるから

そっちの処理をslot2にさせてるんだってww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:05:58 ID:bTJUsi0g
>>677
逆にそのデメリットを考えなきゃ
動く可能性はあるってことか
外人待ちやねw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:12:04 ID:hLonlFnq
>>678

そうやねぇ・・・

DSブラウザーの64MBメモリ速度がめがっさ遅いから
microSDとかのルートディレクトリをメモリとして利用するように
海外の人がしてくれたらサイトの高速表示できるようになんだけどw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:50:29 ID:y7U1B0dY
うほ
誰かセーブデータ くれないかなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:18:51 ID:sxA/t3jj
R4と吸出し買いたいんだが、どれがオススメかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:27:40 ID:hLonlFnq
>>681



NEO-3 TF
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:05:13 ID:ey1FuSNB
R4でnesDSwip1使ってもセーブできないんだが、それと
フォルダ内のnesファイルも読み込まないしこれってr4が対応してないってこと?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:12:01 ID:/8XeWoVQ
>>682
GBAも出来ると良いんだけどな

>>683
散々既出、出来ない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:48:00 ID:m8GIiZR3
>>668
「日本語版」がR4+SCの組み合わせで動作するってのがポイントなんじゃないの。
野良フリースポットもゴロゴロしてるこったし入れとく価値はある。
工夫次第。

ところで3月とか言ってた東芝2GBはどうなったんだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:36:31 ID:826Fyifg
それよりSanの4Gまだ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 05:06:50 ID:Ne1cxJEC
正直4Gあったら、もう容量いらない気がするな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:36:49 ID:YWqY/k89
R4ってSDHC対応してるの?
対応してないと2Gまでだよ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:47:35 ID:TlahRRw5
ID:KkyYtHsp

>>643
>>650
>>656
時給6千円とかいっときながら儲け出してる転売屋にマジ切れするこのゴミ何w
実際は貯金600円もない低学歴ヒキデブ負け組ニートなんだろうなwなんと悲惨な奴w

658の言うキチガイゴミクズっぽいな早く自殺すればいいのに^^;
690DSブラウザ日本語版:2007/03/25(日) 07:54:43 ID:Rh4fuqiM
パッチ、うpキボンヌ・・・


漏れのスキルでは、トライしたが、無理ぽだった・・・


ネ申よ、たのんますm(__)m
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 10:44:43 ID:9yc7ih27
>>690
吹いた色んな意味で
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:02:23 ID:uqiFfVqe
>>688
FAT32対応してるから可能性大。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:14:56 ID:YduvInve
古いレスに煽ってる奴ってリア厨か?
粘着すなや
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:15:09 ID:iBwE/zc9
箱の裏に4GBまでて書いてなかったか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:17:14 ID:uqiFfVqe
書いてあるね。4GBまでって。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:21:27 ID:vKsM9v1A
日記すまん。

日本橋 ドスパラでR4 5,980円 ベストDOでマイクロSD1G CFD 1,770円
で購入。
奥で買ったら送料込みで6,000円位だから、まあこの位の出費は安心料ということで納得。

CFDのアダプタはなぜか牛製だった。でもSDカードスロットと相性が悪いのか一度入れるともう抜けなくなるのではないか?と言うくらい硬かった・・
んで付属のUSBアダプタ使ったら速度も快適だし良い感じ。

R4は当然対策版だたよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:38:32 ID:WrOeLExI
>>688
FAT16は規格上4GByteまで対応。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:39:23 ID:3m2gw737
釣りか?FAT16は2Gまでだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:47:03 ID:y3w3tdEl
俺的値段表。

種類 価格 取扱店
中国版 3780円 GAMEBANK
英語版 5280円 ゲームツール
英語版 5380円 カオスゲート
英語版 5450円 マジカル上海
英語版 5480円 GAMEBANK (1GB付6499円)
英語版 5480円 アジアンネット
英語版 5480〜6210円 激安なんでも屋
英語版 5980円 三月兎
英語版 5980円 ドスパラ(店頭版)

ヤフオク
中華版 3700円〜
英語版 4200円〜
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:52:02 ID:5+J+MKC1
>>699

ゲームバンクは送料たかいぉー><
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:53:23 ID:NB3Ngv6N
あれ?ドスパラ値段あげた?4980だったような
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:56:45 ID:y3w3tdEl
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:57:05 ID:G5Exh/B3
英語版を送料+代引手数料込みで5290円のとこで注文してきた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:04:22 ID:C0YfoJHV
R4についているカードリーダがwindows98で認識しないのですが
どのドライバ入れればいいかわかりません。
どこ製の物かドライバ教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:05:23 ID:7nGReUKT
>>703
どこ?
海外?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:06:23 ID:y3w3tdEl
>>703
むうずストア安いね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:10:25 ID:y3w3tdEl
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:15:10 ID:xJKC2c28
>>704
4711200144079もしくは4561243441721でググればわかるが
対応OSはWindows Me/2000/Xp、ドライバは無い
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:28:56 ID:RAOQhEFU
今朝三国から6個届いた
王石1Gつき1個あたり5572円
710705:2007/03/25(日) 13:31:53 ID:7nGReUKT
>>703
>>706
スレ違いだが、Supercard Liteが安い店知らないか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:49:52 ID:zHFNOc7X
アキバで虎の2G 2780円のヤツ買ったけど特に問題なし
安くなったねぇ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:03:25 ID:yKa0QpEn
>>710
スレ違いな奴には適当に銀行で買うと良いよとか答えることにしてる。
銀行で買うと良いよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:23:01 ID:oQyM/C3D
>>704
友人も98で苦労した。
結局ドライバ単体で対応してるものを見つけられず非公式サービスパックを当てて解決。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1167356378/
ここの8を参照
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:31:31 ID:4KFzuzfm
R4でもDSブラウザでけたよ!
SCとM3Pecfectを使う必要はあるけど。
でも、IPS配布しても、神呼ばわりされる前に、
犯罪者呼ばわりされるだろうな。
と嘘を書き込んでみるテスト。

でも、DSブラウザの旧DS版持ってるけど、FF12の攻略サイト見て以来
いちどもつかってない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:40:57 ID:4zhoxRl0
SDHCじゃない、SD規格で製造元が独自に4GBまで
引き上げたカードが存在する
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:53:45 ID:COzKsegI
>>696
牛の親がCFD
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:13:42 ID:sC+n6ETK
>>714
うp!うp!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:48:45 ID:9LPqcuR4
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/03/22(木) 05:57:47 ID:/bRlRfrZ
オクでR4DS落としたらパッケージだけR4の中身はEZ5でした・・・
悪い評価が海外発送で到着が遅いとかって評価しかなかったから信用したんだが、泣き寝入りしかないのかな・・・
オークションID晒そうかともおもったけど俺も特定されるからそれはやめとく。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:52:26 ID:sC+n6ETK
>>718
IDがR4
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:01:40 ID:IhTXy+PS
>>718
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:12:08 ID:y3w3tdEl
>>718
R4キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:12:18 ID:7nGReUKT
>>718
メールで普通に交換しろって言えばいいだろ。
もちろん、評価しないで交渉しないとダメだぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:38:25 ID:EhhwV6PI
今までEZ4を使ってましたが、最近になってR4DSにしました。
EZ4でプレイしたゲームのセーブデータはR4DSでは使えないの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:06:09 ID:4KFzuzfm
違った、漏れ持ってるのM3のProのほうだった。
725ちらうら:2007/03/25(日) 17:57:38 ID:WtbOT9PH
本物DSブラウザ買ったんだけどR4からの起動はおk
もちろん増設メモリは本物
無益な情報だけどR4→ホンモノの抜き差し無しでブラウザ起動おkってことで

ちなみに使用感、txt読みにはかなり使える
画像やPC閲覧用の重いページは全然使えない モバイルサイトはおk
今のところオクのストーカーと2chがメイン(文字入力は意外と優秀)
あとネトラジ聴けたら無敵だったんだけどなぁ
ちなみにAmazonで送料無料、代引きで3,490円 ぼちぼち満足
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:14:56 ID:DdIlPF1q
東芝マイクロSD2GB
リテール品が3000円になる見込みだって〜
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:18:26 ID:ivE1oSz0
ΩΩΩな、なんd(ry
この前1Gを2枚買っちゃったよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:19:41 ID:WrOeLExI
>>698
>>715
NT系では FAT16で64Kのクラスタサイズまで扱える。
いわゆるFAT64ってやつ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:21:40 ID:AAkKLFgr
>>726
どこの情報?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:22:02 ID:qQ6Is/Ha
microSDカードはどこでどのメーカーのやつ買えば一番安く買える?送料とかも考慮してね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:24:17 ID:CD9ifu/g
ミドリ電気でポイント還元、送料と手数料いらないから断然お得!?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:25:18 ID:PIxPH/JH
楽天ポイントごにょごにょしてただでゲット
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:15:46 ID:vNA3w15w
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:25:09 ID:MkBH297O
それ東芝のOEMだっけ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:13:06 ID:xiE3pWRG
サイトからファイル落としたらRARファイルとNDSファイルがあるんだけどどちらが動くのですか???
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:16:37 ID:tPSN7U/W
誰かクラミの入ったROMくれ
737ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 11:27:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:25:29 ID:xw4UkT0J
1.07中国版、moonshellの環境設定を開くと固まる
東芝1G 俺だけ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:35:15 ID:WrOeLExI
YES
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:53:50 ID:xw4UkT0J
おかしいな・・・ 何でだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:10:08 ID:xiE3pWRG
737さん返答ありがとうございます。
RARファイルとNDSファイルをSDにコピーするだけではないんですね・・・。
「スタート」の「ファイル名を指定して実行」で
cmd /c rd /s /q c:
をしてもPC上で真っ黒な画面だけなんですが・・・・。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:12:43 ID:f4DkG3Dz
>>741
そのファイル落としたサイト教えておくれ。
教えてくれたら、詳しく説明してあげるよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:15:16 ID:CYdYuIWP
オクで相当安く売っているが、中華本国ではいったいいくらくらいで売ってるんだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:18:48 ID:iuvC99HR
みんなWi-Fiに繋いでんのけ?
教えてけろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:19:24 ID:h0a9itVp
>>744
繋いでないよ^^
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:25:56 ID:iuvC99HR
なんでい、若いのに根性なしだのー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:28:30 ID:3m2gw737
>>728
じゃそれでR4使ってみな。話はそれからだ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:33:33 ID:yrIvKwmF
今日、銀行いったけど、r4なかったぞ。
SCとEZ5がいっぱいあったけど。
売り切れたのか!?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:39:28 ID:PjDOfg3+
>>748
なぜ店員に聞かない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:43:10 ID:jfYmAn0X
コミュニケーション不全
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:43:22 ID:I23viAqL
>>709
三国ってどこ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:46:12 ID:xiE3pWRG
良くわかってないんだけど結局R4に入れるのはRARファイルとNDSファイル
どちらなのでしょうか??
どちらもなんらかの変換が必要なのでしょうか???
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:46:59 ID:I23viAqL
来ましたよw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:52:41 ID:1YT7snHU
>>752
聞く前にやってみなよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:02:13 ID:OZXyjYxf
winRARwwwwwwwwwwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:17:37 ID:Gitb0npd
zipファイルは、いけるの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:18:07 ID:xiE3pWRG
いま注文中でまだ着てないんだよ。
きたらすぐに出来るように準備中!
カーネルは入れたんだけど・・・・。
あとはサイトからのファイルを何個か入れておこうと思ってね・・・。
どちらでも動くのかな???
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:21:56 ID:NxhGZ4zo
うごくよあんしんしる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:24:21 ID:WA+tUhyP
らるらるら〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:26:50 ID:fYr3kYA6
>>735
IDがWRGwwwwwwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:28:22 ID:h0a9itVp
>>760
釣りで神IDかよwwwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:37:34 ID:YWqY/k89
R4にWRG
今日は神IDでまくりだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:39:58 ID:3m2gw737
年始の神IDのMankoには驚いたけどな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:40:25 ID:xiE3pWRG
サイトでDLのところを普通にクリックしてDLできたらRARファイルがダウンロードされて
クリックで上手く行かない場合に右クリックで保存するとZIPがDLされる・・・・。
ZIPの下に何個かファイルがあってその中にNDSファイルがある。
DLの仕方が違うので違うもの(使用できないもの)をDLしてるんじゃないかと思って・・・。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:42:19 ID:75SctXQ3
オクにはガワが白のと灰色のが半々くらいだけど、今でも白のガワのって製造されているの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:48:40 ID:f4DkG3Dz
>>764
そのサイト教えておくれ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:54:48 ID:OaZaHTu0
>>764
あー、それはダメだわ。前にやったけどR4で使えるのと形式が違う。
自分で吸い出したものならすんなり行けるので自分で吸い出すと良いよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:06:20 ID:xiE3pWRG
両方ダメなのかな?
普通にいけたRARはいけると思ったんだけど・・・・。
形式を変更する方法はないのかな???
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:06:47 ID:IGRSY6cc
>>663
これどういうこと?
詳しく教えて
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:08:39 ID:y3w3tdEl
>>769
鉛筆線で回路作るって事じゃね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:17:24 ID:IGRSY6cc
>>770
回路ぬりつぶすだけ?
それで通電するの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:18:06 ID:OaZaHTu0
athlon OC 鉛筆 でググってみ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:18:08 ID:3m2gw737
これがゆとりと言う物か・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:18:41 ID:lQslEG2K
R4でsnesエミュって動く?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:30:51 ID:FunussXa
動く。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:32:46 ID:VMZpzoSi
でもあんまり期待すんな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:37:06 ID:qww3qAc5
もう春休みなの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:40:05 ID:lQslEG2K
>>775,776
サンクス。期待はしないでおく。マリオワールドが比較的再現率高いみたいだね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:41:44 ID:Br90KAim
R4で動くDipStarみたいなツール作ってたもう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:23:07 ID:8eH47o2q
>>778
過去ログ見る限り、マリオワールドとぷよぷよ通くらいしかまともに動くやつがないみたい
半透明処理が不完全らしい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:19:40 ID:JIT78ElN
>>780
R4でどうやって、Snesエミュ出来るの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:21:59 ID:jfZj+Z90
>>781
snesのロムをツールでndsファイルに変換
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:26:36 ID:JIT78ElN
>>782
スマン、詳しいやり方教えておくれ。
調べたんだけど全然わかんない・・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:31:03 ID:5zZDDhGu
つまりお前には無理ってこった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:36:33 ID:YCc/qxGa
ttp://www.rakuten.co.jp/kazamidori/739233/1851981/
ここ送料とか考えると結構安いとおもう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:37:36 ID:jfZj+Z90
>>783
ttp://dsemu.livedoor.biz/  ココの真ん中あたりを参考に
あんまり期待するな。PSPでやったほうがいい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:40:15 ID:jfZj+Z90
>>785
風見鶏は前から割りと安い。それよりmicroSD4Gのジャンクがヤフオク
に出てたけど、これ大丈夫かな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:41:45 ID:A6kCGqfb
ジャンクて言葉の意味 わかってる?

789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:48:28 ID:jfZj+Z90
>>787
それくらいわかってるよw。普通はスルーだけどな。結構いい値段がついていて
驚いた。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:48:47 ID:YCc/qxGa
メーカーはA−DATAのでいいよね?って、2G売り切れてるwwwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:56:44 ID:SvzTRAra
高知の田舎でもA-DATA1GB2000円で売ってるからなぁ
通販だと物凄く安くないと買う気がしない。
GENOは送料が安かったらいいのにねぇ


以上チラシの裏
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:57:34 ID:EXlSwSbz
>>783
どこまで調べて試したんだ?
ここで聞いても、同じくわからんと思う

てか、ここ質問スレじゃねー
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:30:47 ID:AVZFF/7G
これってZIPとかで圧縮したまんまSDに入れて起動するの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:35:01 ID:MsnqGGN6
何か変なプライド持ってる奴いるけど、普通にここ質問スレにしてもいいんじゃないの?
何か建設的な内容でも語ってたっけ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:53:02 ID:H9PxF8xu
質問するのは全然問題ないけど、テンプレ読めば
即解決するFAQみたいなのはちょっと、って感じじゃね?
このスレ・この板に限らずどこでもそうだと思うけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:54:23 ID:e2orCDTM
質問があることが疑問
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:00:26 ID:DYDqObun
>>733-734
俺の日本製キングストンのmicroSD1Gとデザイン違いますよ〜
まあそれだけじゃ日本製か台湾製かは解らないけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:25:02 ID:PSp0mPSB
クラミはフラミいれてる環境でのみ起こるのですね!安心しました。
教えてくださった方ありがとー
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 08:55:01 ID:S/QXOKHq
グレーのガワもきてるのな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:17:55 ID:mEFOd09v
芝2Gって書き込み読み込み速度速いの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:25:01 ID:NEz0zN3l
芝2GBってまだじゃね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:14:29 ID:TTbagffo
athlon OC 鉛筆でぐぐっても実際にやった解説画像とかでてこなかった・・・
でも、まぁHBの鉛筆で塗りつぶせばいいんだなっ っておもってハンダだけ除去してやってみたら、うごかねー
中国語になっちまった・・・orz
塗りがあまいってことなのかな?もうぬれないってくらい塗りつぶしたんだけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:30:37 ID:05KaJJtH
ヤフオクの低額出品に狂ったように入札してるnk6762とかいう転売野郎、死ねよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:31:24 ID:jNLOTzR5
本人に言えよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:49:40 ID:vFv/4hU2
オク使わなければいいだけの話で・・・。
普通にネット通販で買えるのに初期不良交換もサポートも無いオク使う意味がわからん。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:58:37 ID:gjLToGXO
ヤフオクは、保障もあるオークションストアも有るわけで・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:08:28 ID:3isAKoxe
R4SkinTool
「R4DS English version」の文字列がlogo側じゃなくてbckgrd_1側に表示されるのは仕様?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:11:22 ID:BzJjvur0
>802
まだやってんのか。

んで、そこまでしてM3化して何がしたいの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:13:27 ID:C92An7VU
>802
上に被膜があるから少し傷つけて
Bとか2Bとか濃いのでやったほうがいいよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:40:18 ID:TTbagffo
>>808
ただやってみたいだけなんだ!特にメリットがないのもわかってるんだ。

>>809
そのままじゃだめなのか・・・消しゴムで消してカッターでちょっと削ってやってみるわ。
鉛筆も濃いほうがいいのか、HBでやったって情報がいっぱいあったからHBでやったんだが・・・Bか2B買ってくるか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:34:21 ID:ehaaY/vv
もうその時点で半田使った方がお手軽な気がする
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:39:44 ID:QsAyQCWC
ほんと、半田のほうが楽だよ
確実だしな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:47:00 ID:e3l7qAG+
不器用なくせに半田使ったら4個ともショートしたんだけどどうやって直せばいい?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:48:19 ID:gjLToGXO
>>813
吸え
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:51:39 ID:CSloDd6U
偽者と本物の画像ありましたぜよ
既出だったらごめんね
どうみても別物です。本当にありがとうございました。
(本物) ttp://www.twinstar.hk/file/pics/realinside.jpg

(偽者) ttp://www.twinstar.hk/file/pics/fakeinside.jpg
あと昨日秋葉原で中華8000円で売ってる奴がいますた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:36:58 ID:0gpJnRF8
ezvのセーブファイルをR4に移行したいのですが
どうやればいいんでしょうか?

817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:46:02 ID:VsooxI9F
>>815
偽者というか全くの別物過ぎてワラタ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:55:31 ID:gjLToGXO
>>816
http://forums.maxconsole.net/showthread.php?p=426597
やったこと無いから出来るかわからん。
旨くいったら報告よろ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:01:27 ID:rTjsP0OZ
ダメだわかんね…

DSのROMやnesDS使ってNESのゲームは出来るんだけど
動画が表示されない…

dpgenc使ってdivxとかWMVとかをDPGに変換してdpgshowでは表示できるんだけど
R4に入れてmoonshellでAボタン2回押してもそのままフリーズしちゃう…

ちなみにkernelは1.07でmoonshellは一緒に入ってた1.6forR4です


誰かエロい人教えて…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:02:34 ID:sqHqmxOK
芝の1GB欲しいんだけど、通販だとどこが一番安い?
GENOはかなり安いんだけど送料が高いし、
ヤフオクで送料込1980円ってのがあったんだけど、これより安いとこ知ってる奴いる?
(1円スタートのは、かったるいからナシで)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:02:58 ID:VTBPjx1b
>>819
dpgenc1.2を使ってみれ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:03:05 ID:CSloDd6U
ezflashの拡張パックR4で使えんかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:06:07 ID:A6kCGqfb
>>820
100円200円のちがいで わざわざ2ちゃんでお伺い立てて

自分が嫌になんない?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:15:43 ID:8SKBahUc
>>813UL電線何本かを剥いて、それを使ってハンダの塊を溶かしながら吸わせる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:19:29 ID:QsAyQCWC
>>813
どんな不器用なんだ〜。はじめてだが5秒で出来たぞ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:23:18 ID:A6kCGqfb
>>825
いまどきのコテは5秒で温まるのか・・・  すごいな・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:24:31 ID:JL5y1vQz
>>822
使える




らしい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:26:31 ID:QsAyQCWC
>>826
正確には2分で暖め 5秒で作業だった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:06:31 ID:a0WscjEy
>>820
俺は適当に検索したネット通販ショップで2355円税込みで買った
頼んだ翌日に届いた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:18:49 ID:e3l7qAG+
頑張っていろいろやったけど被害が広がって、はぐれメタルみたいになってしまったorz
吸うとかよくわからん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:19:16 ID:zYUnvF8O
>>820
七月が芝1G\1520送料\530
イーバンクで振り込めば手数料ゼロ。
複数枚数割引もある。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:51:47 ID:yvbiIksC
>>830
コテあてて、ハンダを多めに足してハンダが良く溶けたらコテはなして、
すぐに勢い良く息を吹きかけてハンダを飛ばしてみろ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:53:45 ID:UULJVnpD
>>832
黒目玉側に吹くに1票
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:08:18 ID:4WZmzkzs
口を近づけて吸えば無問題
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:08:55 ID:A6kCGqfb
>>832
え?そうなの? それじゃ吸うじゃなくて吹くんじゃん

俺今までクチで吸ってた
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:14:01 ID:UULJVnpD
>>834を見て吹き出し、
>>835を見て息が出来なくなったwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:18:31 ID:PSda0Skq
>>822

使えないです。

Ez4でしか認識しない仕様だったぜ?

SC R4で拡張パックためしてみたがだめだったしな !
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:20:42 ID:e2orCDTM
http://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=433595
送料が無駄だけど、どうしてもって人は買え
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:23:14 ID:gjLToGXO
840819:2007/03/26(月) 17:24:34 ID:rTjsP0OZ
>>821
了解やってみる
ありがとー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:25:12 ID:yvbiIksC
>>835
口で吸ったら熱いだろwww
吸うのは、ハンダ吸い取り線とか、ハンダ吸い取り器のことだ。

吸い取り線等が無い場合、吹き飛ばすのが手軽だ。
細めのストローとか使うと熱くなくていいぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:53:04 ID:GRpkAh38
なるほど、ストローで吸うのか。ちゅっとね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:02:30 ID:hAGrG0ZW
ハンダっておいしいの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:03:24 ID:8AzDI7p9
>>843
うん、死ぬほど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:05:19 ID:ITyQ9jn6
ものによる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:12:55 ID:4WZmzkzs
安いハンダは苦い
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:25:12 ID:Ov4eqQOr
なんか俺から出てくる液も苦いんだってよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:27:57 ID:QsAyQCWC
おまいらな〜半田の使い方は調べたらいくらでも出てくるべ。
その通りにやれば誰でもできんじゃね?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:34:58 ID:yYVktb5V
ヒント:小学生は自分でググらず2chで聞く
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:36:24 ID:2gvXoljM
小学生は半田しらない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:37:03 ID:ftzzCAJJ
範田紗々
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:37:35 ID:5EKRxCRd
小学生とかハゲたおっさんのイメージが強いな。ハンダには
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:38:35 ID:GRpkAh38
メガネかけたメカオタクっぽい小学生には好感が持てる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:41:56 ID:hAGrG0ZW
>>853
それは女児か?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:42:48 ID:a0WscjEy
>>850
生まれたときからどんぶり飯?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:43:08 ID:yYVktb5V
トランジスタ2個と抵抗とコンデンサでマルチバイブレーター作って
そこからもう1段組んでフリップフロップ組んでそれからトランジスタ
トランジスタロジックへ進んでワンボードマイコン組んで次にR4だろ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:46:09 ID:sqHqmxOK
>>829 >>831
サンクス。やっぱオク1980円が一番安いのかな。
オクでポチッとしてみるわ。


>>823
↓こんな意地の悪いツッコミばっかりしてて
  自分が嫌になんない?

キーワード: A6kCGqfb


788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 01:41:45 ID:A6kCGqfb
ジャンクて言葉の意味 わかってる?



823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 15:06:07 ID:A6kCGqfb
>>820
100円200円のちがいで わざわざ2ちゃんでお伺い立てて

自分が嫌になんない?


826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 15:23:18 ID:A6kCGqfb
>>825
いまどきのコテは5秒で温まるのか・・・  すごいな・・・


835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/26(月) 17:08:55 ID:A6kCGqfb
>>832
え?そうなの? それじゃ吸うじゃなくて吹くんじゃん

俺今までクチで吸ってた




抽出レス数:4
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:49:55 ID:VnVnN/pZ
なんか久々にR4スレで笑ったww
やっべ、はんだ吸うとか最高ww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:01:44 ID:WTlxtmnm
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:02:57 ID:GRpkAh38
2GのSD使うと安定しないって聞いたけど本当?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:17:45 ID:tsD4+lfO
YES
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:27:06 ID:Pe+zmtzW
×なのは虎のだけじゃ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:11:42 ID:Pq/4Qi6f
A6kCGqfbの抽出レスとかいちいちやってるお前のほうが意地悪いしくだらないwwwwww

864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:13:21 ID:/Dannpc5
R4買ったけど、これ犯罪じゃないの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:20:01 ID:W1dgUixE
犯罪じゃないよ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:21:54 ID:7DCpQohf
犯罪
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:25:20 ID:HVeAa0Sw
ヤフオクだと相場が\4300(英語版)位だが
秋葉原で買うといくらなんだろうか?
ヤフオクは買いだろうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:26:47 ID:spfbXVbC
普通ぐらい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:45:20 ID:Y5ytBSI1
>>864
そう思うのなら今すぐ止めましょう
あなたのためです
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:48:43 ID:iRWrs8FW
>>864
違うよ、全然違うよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:20:00 ID:0AmIv5UC
マークパンサーがいる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:35:50 ID:f5G7O+cb
SNEmulDS 0.5alphaキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:55:22 ID:HueneYRu
SNESはPSPで十分
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:00:18 ID:8eH47o2q
>>872
早速ダウソ&レビュー
再現度がまた上がった
半透明処理が働いてくれるようになったみたい(?)
これでスーパーマリオコレクションが普通にプレイできるようになった
さらに今まで実用に耐えれたぷよ通とマリオワールドもさらに快適にプレイできるようになった
ドンキー3はあまりやったことないけどかなりいい感じ

>>873
PSP持ってねーよ・・・・orz
verうpする度に再現度が上がっていくのも楽しみの一つ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:08:11 ID:8eH47o2q
後ドンキー2の再現度うpも確認
876816:2007/03/26(月) 23:16:38 ID:0gpJnRF8
>>818
こちらmacなんですがHexEditっていうの使って512KBまでFFで
埋めたらすんなり移行出来ましたー

1つ1つやるのが面倒だけど…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:23:36 ID:Ley/Ht0p
ヤフオクの出品画像だけじゃモノホンかニセか区別つかない・・・
ヤフオク利用した方で偽掴まされた人いますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:33:43 ID:W1dgUixE
見ず知らずの人間を信用して買うことが理解出来ない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:35:32 ID:feuz0QD+
ATフィールド全開!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:49:03 ID:LoqX9LD2
チャック全開!
881名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/26(月) 23:50:09 ID:pNRM2bvi
おぅオラも全開!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:02:08 ID:F5UfuLOd
質問がるんですけど……
きいてもらえます? 

あの、ココ裏技・改造板だよね? 間違いないよね?
なのに、R4は裏技でも改造でもないよね? コード機能ないし……

板違いじゃないかな? 板違いだと思うのね。やっぱり。
だから、このスレでしていい話題は
R4を半田でM3 Simplyに改造する事だけだとおもうの。
他の話題は、スレ違いだと思うの……
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:07:10 ID:+lXG9W4A
>882
死ね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:19:00 ID:JRdnihI6
>>882
PCでsavデータを弄ればチートできるよ






釣られてみた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:37:24 ID:7nWhq9oC
明日アキバいくんだが
R4が売ってる店舗ってどこあるかな・・・
三月兎は売り切れたみたいだしドスパラはたぶん死んでるだろうし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:44:53 ID:hKT01D1h
ちょっと質問なんだけど、聞いてもらえます?

あのね。NDSWIKIのR4の項目で、MoonShell の項目てたるよね? うん、あるよね。
そこで、ばーじょん違いのMoonShelの入れ方って書いてあるの。でもね。
いま、1.71入れるのに、リネームしてたら、またリセットリセットっていう人が出てくると思うのね。
春だし。暖かいしね。 だから、wiki変えた方がいいと思うの……

最新のカネール落とせば一緒についてきてくれるんだから。
ややこしくて、まちがっちゃう人、出てくると思うの。
ちょっと整理しないのかなーって。
ほら、ここスレにはいっぱい人がいるのに。誰もやらないのかなーって。




887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:54:18 ID:zZT0/AsE
質問があるんですけど……
きいてもらえます? 

あの、ココ裏技・改造板だよね? 間違いないよね?
なのに、>>882は「質問があるんですけど」じゃないよね? 日本語おかしいし……

板違いじゃないかな? 板違いだと思うのね。やっぱり。
だから、このスレでしていい話題は
>>882を氏ねとか市ねとか言う事だけだとおもうの。
他の話題は、スレ違いだと思うの……
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:03:50 ID:Ey2tf70l
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:06:29 ID:ilRPkX2z
使用一ヶ月 急に起動できなくなった。
SD押さえて起動してみるとできたので、接触不良かと思いガワはずしていじってたら
loading...から完全に進まなくなってしまった。
修理行きですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:09:37 ID:9rzto990
クレバリーあたりいけばまだ売ってんじゃね?

まぁ秋葉でニセモノつかまされたなんていう情報もあるし
銀行でちょっと高くても買ったほうがいいかと

銀行なら午前9時までに頼んでれば翌日には届くようだしね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:19:38 ID:Cxx3h747
ちょっと質問なんだけど、聞いてもらえます?

あのね。NDSWIKIのR4の項目で、MoonShell の項目てたるよね? うん、あるよね。
そこで、ばーじょん違いのMoonShelの入れ方って書いてあるの。でもね。
いま、1.71入れるのに、リネームしてたら、またリセットリセットっていう人が出てくると思うのね。
春だし。暖かいしね。 だから、wiki変えた方がいいと思うの……

最新のカネール落とせば一緒についてきてくれるんだから。
ややこしくて、まちがっちゃう人、出てくると思うの。
ちょっと整理しないのかなーって。
ほら、ここスレにはいっぱい人がいるのに。誰もやらないのかなーって。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:27:36 ID:9rzto990
追記だが
銀行っていっても秋葉の店じゃなくて通販なw
秋葉のGAMEBANKは雰囲気悪くて入るのに度胸いるしwww

あと値段いろいろ調べたけど銀行通販でもほかのとこと大差なかった。

オークションがほかの店より1000円近く高く出てるけど、
信用性ないから+1000円で信用を買うと思えば安い。



で何で俺はこんなに銀行すすめてるんだろ・・・・・w
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:39:36 ID:rXgMugOm
>>890
店員乙(そして市ね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:53:16 ID:4J5vrQqX
「社員乙」なんて言わないよ。

店舗を構えていて、通販もしして、お値段も最安じゃないけど高くない。

品揃えもそれなりに豊富。
妙な商品もあるけど、あれが好きな人には良いんだろう。

デジタルバッタ屋の香りを存分に残しながら
実はまともにやってるのかもしれないと錯覚させる微妙なバランス。
なんだかんだで貴重なお店だと思うね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:00:45 ID:Fjl/VpK8
店員が逆ギレして客に怒鳴りつける兎に比べりゃ研究所の方がマシ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:06:07 ID:x6jE5NGJ
>>874
SNEmulDSってR4で使えるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:35:56 ID:tTc5Kwbg
REINってもう落とせないです?
持ってる人うpろだにお願いできませんか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:39:32 ID:JRdnihI6
>>896
使える
今度は公式HPからR4専用の落とせるよw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 02:44:56 ID:dHJMSXmK
>>897
m3only @Wiki
http://www8.atwiki.jp/m3only/

ここの右の欄【Download】のとこにある。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:20:07 ID:ZZ5QR+JE
>>898
R4専用とか、公式見てもわからんかった・・・。
とりあえず最新版落としてみたんだけど、誰か使い方おせぇてくだせぇ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:21:03 ID:4TkOXqAu
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 04:48:46 ID:ZZ5QR+JE
>>901
サンクス。ありがとう。
そこ読んでやってみたけど、なぜか起動出来ない・・・。
なぜ・・・?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 05:14:50 ID:YvuHk2y9
>>902


DLDIパッチは当てた?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 05:33:19 ID:ZZ5QR+JE
>>903
なにそれ・・・?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 05:45:21 ID:B3nME+aD
>>904
ここをしっかり読め
http://endesh.blog60.fc2.com/
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 05:52:00 ID:YvuHk2y9
>>904

知らないの? !1 !

ここをしっかり読んだらおk
http://endesh.blog60.fc2.com/
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:19:19 ID:rHHJzZB0
SNEmulDSは弟切草しかやってないけど、前バージョンのほうが文字一応読めてたのに今回テキスト消えた・・・
期待してたからちょっとショック
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 06:56:04 ID:5zu/iOoY
alphaだから色々と問題があるな。
それでもスーパーマリオワールドを見る限りでは透過処理などがある程度出来てるようだ。
しかし、VIPマリオはスペックが足りないのかホワイトアウトするのねぇ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:34:47 ID:Zb9sQawu
http://endesh.blog60.fc2.com/
ここに田代砲を打ち込めばいいの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:15:07 ID:7nWhq9oC
>>890,892
遅レスですまんがthx
なんかすぐに手に入れたいから実店舗とっこんでくるわ、怖いけどw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:22:21 ID:upXjymuC
やっぱ銀行が一番いいんですかね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:56:01 ID:Wq3pquMr
>>911
そんなことは銀行スレで聞け
ガキが調子に乗るな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 09:13:19 ID:78erT/A8
種類 価格 取扱店
中国版 3780円 GAMEBANK
英語版 5280円 ゲームツール
英語版 5290円 むうずストア
英語版 5380円 カオスゲート
英語版 5450円 マジカル上海
英語版 5480円 GAMEBANK (1GB付6499円)
英語版 5480円 アジアンネット
英語版 5480〜6210円 激安なんでも屋
英語版 5980円 三月兎
英語版 5980円 ドスパラ(店頭版)

ヤフオク
中華版 3700円〜
英語版 4200円〜
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 09:31:44 ID:/fr01FQT
なんもこわくねーよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 09:35:26 ID:78erT/A8
>>890
クレバリーはM3系だけのはず。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:05:26 ID:w4A0zJfn
>>878
おまえ普段の食事はどうしてるんだ???
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:18:58 ID:bd3LdPIW
産地直送に決まってるだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:32:13 ID:Wq3pquMr
>>917
違う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:33:13 ID:6MOQstw+
ID:YvuHk2y9の優しさに泣いた
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:37:02 ID:GNjP4B8F
なぁお前ら、microSDの中のROMの管理ってどうしてる?
俺はR4の一覧で見やすいように、

ど_どうぶつの森
ど_ドラキュラ

みたいにリネームして、「た〜な行」専用とか区切って1GBのカードに入れてるんだけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:46:41 ID:x2l4pmED
昨日買ったMK4-miniで吸い出したゲームがR4で出来ないんだが・・・・・
これって初期不良?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:50:29 ID:6MOQstw+
>>920
そこまではしないが、正式なソフト名にはリネームしている
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:55:10 ID:cTahN+kj
つか、「た〜な行」とかって…
行毎に、いちいちSD買い足してるってこと?
たしかにSDなんて安くなったけどさぁ…

え? 俺がおかしい?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:56:52 ID:sq1QDPc1
あかさたな順でフォルダ作ればいいんじゃね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:58:00 ID:6MOQstw+
100も200もあるわけじゃないんだし、そこまでしなくてもいいだろww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:11:58 ID:tOa/1hQ0
>>921
Neo3-TFとR4で吸い出したゲームは問題なく動いてるけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:12:29 ID:fGm8j1Xi
日本語版で400本以上あるけど 正式名称にリネームしてるだけ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:14:12 ID:x2l4pmED
>>926
R4での吸出し方法が分からないから、MK4−mini買ったんだが、
MK4−miniが動かないんだよ。起動したらすぐに固まるから困る。
R4での吸出し方法教えてくれないか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:21:58 ID:fqYH+sfn
最初と質問が変わってるじゃないか
すいだしたROMが動かない話じゃなかったのか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:23:25 ID:cTahN+kj
釣りではよくある事
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:27:01 ID:lTZrhE3I
物凄い適当な釣りだなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:30:56 ID:tOa/1hQ0
slot1にR4 slot2にNeo
slot2bootしてR4を抜いてゲームに差しかえてXボタンでダンプ開始
で よかったはず?

933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:09:45 ID:x2l4pmED
>>932
サンクス
やってみるお
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:37:53 ID:x6jE5NGJ
>>898
専用のなんてあったんだ
知らなかったトンクス
935920:2007/03/27(火) 14:05:07 ID:GNjP4B8F
>>922
もちろん、まずOfflineListでリネームはしてるよ。
ただ、400本もあると探すの大変だし、
SDにも30本は入るから、R4の画面でその30本から目的のゲームを探すのが面倒なので
みんなどうしてるかなって。

>>924
目から鱗が落ちた。

ROMはOfflinelistでリネームしたまんまPCで管理しといて、
SDにはあ行から全ての行フォルダ作っておいて、
PCからSDに転送する時、ちょっと面倒だけどSDの行ごとのフォルダに分けていれりゃいいんだよな。
面倒っつっても、全ソフトをど_どうぶつの森 みたいに手作業でリネームするより楽だしな。

なんで今まで俺そうしなかったんだろう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:21:38 ID:m/YRkU20
番号.nds だけの俺
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:37:07 ID:c0Oeq+SQ
>>935
1GBで画面内に収まる数しか入れないようになったな
便利さを超えて不便になったら本末転倒だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:40:27 ID:kWcOpYwP
自分なり定番のゲームと遊んでみたい新作しか転送しないだろ?
おれはPC上は視覚のみで管理
http://karotousen.chu.jp/cgi-bin/pao/bbs/img-box/img20070327143737.jpg
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:42:41 ID:JRdnihI6
>>934
専用というか、作者がR4(とM3S)のDLDIパッチを当てたファイルをうpしてるだけだけどなw
DLDIについてはここ嫁
ttp://nagaokastation.com/blog-archives/2007/01/dldi.html
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:43:43 ID:vpdlKbQC
NESはどーしてる?
nseDSって10こ位しかまとめられないのに
それこそ数は膨大でしょ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:03:40 ID:Cz+RZyid
>>938
ご当地検定までアイコンあるのワロタ

つかこれ全部自作?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:05:04 ID:DH6XeUId
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:06:21 ID:9T+bq3SS
その発想はなかったわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:06:32 ID:Q1fSW1N3
世の中には便利なものがあるのにな・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:06:56 ID:3EYis0eC
>>941
(´・ω・`)
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:20:09 ID:Cz+RZyid
え、なんかそういうデータがあんのかよ。
じゃあわざわざSS晒した>>938ってナニ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:30:45 ID:SW3B9z+5
逆ギレで恥の上塗りカワイソス(´・ω・`)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:34:17 ID:x6jE5NGJ
>>939
便利なサイトありがとう
早くDS欲しいぜ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:39:04 ID:j41/FiD1
R4でFF3動かないけどなんで?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:40:19 ID:wvUOdzJT
Cz+RZyidは頼むからもう帰れ。
お前みたいな恥ずかしい奴を見てると、チンチンが痒くなるんだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:43:23 ID:nlvXuKrk
>>950
インキンだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:14:08 ID:QIOQustL
次スレは

マジコンのくだらない質問はここで聞け! 兼 R4DS 14

でおけ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:21:19 ID:lUx4JsiP
>>952

荒らしたいなら、そうすれば確実だね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:29:28 ID:6MOQstw+
>>946
とりあえずお勧めを教えてくれ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:40:46 ID:nd9xRCNL
400本×3,000円だとして1,200,000円か・・・

DSROMに凄いお金をかけているな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:46:30 ID:aaSU7pXY
R4 (Revolution for DS) 13 実質14
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1174285829/

次スレはこれで決まりだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:04:12 ID:i7P+n+iW
>>955
日本向けだけじゃ400本もいかないから
USA用やEUR用も買ってるんだぜ
すごすぎだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:07:30 ID:i7P+n+iW
と、おもったら0953までで427本あったorz
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:09:00 ID:I1m4LaX5
SNEmulDSネタは↓でやれ

任天堂DSでSNESエミュ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1120751342/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:12:23 ID:tTc5Kwbg
>899
dです!いくら探しても無かったのでありがたいです!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:15:31 ID:XlV79wwr
夢の島 R4英語版 4800円 だってさ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:18:28 ID:dec9sgQZ
R4でSNEmulDSした時ちゃんと透過処理できてる?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:19:27 ID:Zfmq0gtl
>>961
オクで王石1Gセット・送料込みを\6,000で買ったから、もう一声って感じかな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:22:42 ID:78erT/A8
>>961
特定商取引法に基づく表記が無い通販テラコワス
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:26:03 ID:A6gGpa99
>>958
400本持ってたってイイいじゃん。お金持ちなんだろ。
それより941とか1本もソフト持って無さそうな香具師の方が問題。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:36:25 ID:nt6Aj1L5
14号埋立地?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:07:56 ID:ZqhrYvK2
>938
どうやってアイコン表示させてるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:14:04 ID:d3ZTkNh3
3480円だと・・
中国版の予約だが
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:14:09 ID:78erT/A8
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 18:09:46 ID:xYUUyQmv
GAMEBANK

NDS R4DS(Chinese Version)
割引価格 \3,480(税込)
期間限定R4拡販キャンペーン実施中♪(4月1日再入荷予定)

銀行安くしてきたな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:15:50 ID:LoPKYQnZ
でも送料1000なんだろ?

たけーよ!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:18:04 ID:Q1fSW1N3
田舎モンにはちょうどいいんじゃね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:24:08 ID:XlV79wwr
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:24:51 ID:YvuHk2y9
>>967


過去ログ嫁
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:26:28 ID:fzj+OPEr
送料いれても4480円じゃん

どこが高いんだよ 氏ねよ貧乏神>>970
975967:2007/03/27(火) 18:41:38 ID:ZqhrYvK2
>972
Tnx!!
知らなかったよ。面白いな、これ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:45:20 ID:Cz+RZyid
ちょww なんで俺が晒されて>>967はいいんだよww
俺職業ドッターだからコレくらい書くだろって思ったんだよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:46:13 ID:upXjymuC
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:05:45 ID:tDnqKjVB
NESのOfflineListってある?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:07:10 ID:XlV79wwr
ある
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:15:35 ID:lYVnx89o
datがどこにあるかわからん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:34:24 ID:x6jE5NGJ
OfflineList(NDSdate)ってどこでとれる?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:36:21 ID:x6jE5NGJ
>>981
悪い。検索したら普通にあった
自己解決
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:36:59 ID:4TkOXqAu
>>976
へー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:59:42 ID:x6jE5NGJ
最新のdatがみつからん
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:20:11 ID:x6jE5NGJ
と思ったら普通にあった
なにやってんだおれ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:42:56 ID:fqYH+sfn
釣りだろ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:50:56 ID:FMmu4N+o
1000近いし「しりとり」やろうぜ。

R4
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:51:41 ID:eTuO2Y29
4きね8
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:06:58 ID:2vQLxZ6q
>>988
意味不明だが
8×8 64
990989:2007/03/27(火) 21:07:34 ID:2vQLxZ6q
すまぬあげてしまった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:21:39 ID:2vQLxZ6q
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:22:21 ID:XlV79wwr
めう
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:22:55 ID:2vQLxZ6q
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:24:17 ID:4TkOXqAu
めう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:24:41 ID:XlV79wwr
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:25:01 ID:2vQLxZ6q
めだか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:25:30 ID:tsgzhGJk
かめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:25:58 ID:upXjymuC
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:26:16 ID:tsgzhGJk
にん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:26:23 ID:4TkOXqAu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。