フロントミッション 5 【改造コード】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:09:31 ID:nK6oL3vN
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:10:24 ID:NgLRy+Rb
>>1
Z
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:10:45 ID:Hans+joR
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:11:46 ID:WO8XZXBJ
>>1
法春乙型
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:11:55 ID:EzQY0DI/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:16:24 ID:Hans+joR
クニス
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:17:30 ID:Hans+joR
イエ〜ス
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:18:09 ID:JnvY907P
小津先輩
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:18:41 ID:dRTyT0tT
>>1
強盾乙型
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:18:59 ID:cTFz7+U7
春月
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:18:59 ID:Hans+joR
あきら!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:22:07 ID:dRTyT0tT
んじゃ検証逝ってくる

暗号化後かどうかなんて見てわからないのかよと毒づいていく。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:24:05 ID:pnqUjXOv
980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 22:43:02 ID:dRTyT0tT
階層指定だが
3853****

90:E76F
91:E770
92:E769
93:E76A
94:E76B
95:E76C
96:E785
97:E786
98:E787
99:E788
100:E781
で合ってるのかな。
0006で、
E76Cではヴァジェ、バウワース、ジリーノなどが出た。

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 22:47:31 ID:nK6oL3vN
>>980
めちゃくちゃだねw
関数電卓つかえばいいよ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 22:51:59 ID:nK6oL3vN
>>984
たとえば
99:E788
100:E781
階数大きいのに数字が減ってるよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:24:25 ID:xaGbpqz0
>>1

まぁ、暗号化もわからない池沼の煽りだべ
総ツッコミ受けて引いただけマシw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:25:51 ID:Y2lJDa0g
ただの勘違いじゃないの
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:27:40 ID:IfC+MoXb
出ない出ないって言われてるゼニスRV2の左だっけ?
コンテナテーブルを96F指定にして鯖1~30Fを2周したらRank6を1コだけ拾えたよ。
相変わらずRV2の根っこの部分は謎だけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:29:20 ID:rqjJMCj8
90:E76F
91:E770
92:E769
93:E76A
94:E76B
95:E76C
96:E785
97:E786
98:E787
99:E788
100:E781

間違え。0000が1階。一つずつずれてる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:31:27 ID:bBV0xME3
あれだろ?わかっててやってんだろ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:35:01 ID:Y2lJDa0g
アイテムテーブルの階数指定はずらさなくていいとあれほど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:01:24 ID:5ihiNSUp
>20さん

改造コードって何ですか??
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:23:49 ID:yiwFpjMi
コンテナ階層テーブル指定偉大だなぁ・・・
シオマネキの素体であるゼニスRV2がざくざく出る・・・

右腕がちっとも出てこないけどねorz
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:24:41 ID:fCM+/ch2
シャカールにダスラークロウ

ああ・・・すごくいい・・・これがみたかった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:28:34 ID:32mxCgoH
>>22
左腕でる?
右しかでないので、偉い苦労している。
因みに何階で出ています?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:30:08 ID:PGUKk3Xy
>>22
>>23
差し支えなければ指定階層と初期キャラ情報、パーツ指定などを晒していただけないですか?
まとめ中なのです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:33:37 ID:fCM+/ch2
俺の報告は前スレのいくつか。ほとんど実況だったので自分じゃ覚えてない。
まぁ100階〜94階までの各アイテム指定15階層までって感じだけど
キャラは全部ウォルター老なので力になれない。
2722:2006/01/09(月) 00:36:52 ID:yiwFpjMi
カテゴリー指定コードは未使用。
コンテナのテーブルを96階に指定して普通に1Fから30Fまで潜ってる。
奥まで潜ってもどうせ持ち帰りきれないので短く切ってね。

んでゼニスV・RV・DVの各パーツとブラックナイト各種、稀にゼリア。
ゼニスRV2は1周で1個出るかどうか程度だからざくざくってのは言い過ぎたかな。
武器はKN系上位のアイアンランプとかバトルタスクとかをよく見る。
グレイブとかはたまにしか見ない。
ダスラー0は1周目で両腕が1つずつ出たきり見てないね。

RV2の右腕デナイヨー。・゚・(ノД`)・゚・。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:38:20 ID:YKYcTspg
1乙型デバイス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:38:20 ID:fCM+/ch2
マジで左腕ばかり出てるのか?そのRV2は右腕じゃないのか?
いいなぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:13:10 ID:gHGrEfzG
アイテムテーブル96階
どこでも脱出可
アイテム種固定0006
持ち出し数減らない

こんだけ組み合わせたら、フロアクリア後にフリーズ。
(M)3じゃダメかな…?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:13:52 ID:yiwFpjMi
>>30
最後の奴で10個以上持ち出そうとしてねーか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:20:53 ID:brwe/CKa
持って帰れるアイテム数決まってんぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:21:07 ID:PGUKk3Xy
>>26
>>27
ありがとうございます。

私は指定階層98階。いつでも離脱。指定0006。ウォルター。
一階でテラーウルフが出ること二回。
二回でテラーウルフが二回。

比較的浅い階層で出たのは運が良かったからですかね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:28:52 ID:cv1qAJg8
>>33
実際は98階の深層部だが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:29:47 ID:/w5z+uSa
指定0006+90−100階を繰り返した所
ダスラー0×3 ゼニスRV2×2 

全   部   右   腕    o...rz
97-8階で出てる気がする。あいまいだけど。
とりあえず、誰かおれの左腕しらない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:31:04 ID:0Q63qlqh
俺は普通に手に入れたものだが左腕だけしかないな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:34:50 ID:x6uPrbF+
指定0006使うと敵が落とすやつは皆右腕にしかならないような
3830:2006/01/09(月) 01:37:53 ID:gHGrEfzG
いあ、持ち出しこえるもなにも、フロアクリアして歩兵ウォルターの壁紙は出たところでフリーズ。
メニューも出ないんだわ
(M)4でもっかいやってみる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:38:54 ID:/w5z+uSa
NA,NANNDATTE--!

ちなみに全部箱ドロップだけど、指定0006は右手使用だったのか・・・?
そーいえば、カニ以外スルーしてたけど、全部右腕だった気がしてきた。。。
0001コードでやり直すか。でもあしたにしよぅwちょっとテンションがwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:43:47 ID:DfOP8JcC
右腕の呪いに苦しめられている戦友がいて涙が出そうだw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:46:32 ID:nNbSMIEf
指定0006と95F固定、98F固定でそれぞれ10Fまで潜ってみた

テラーウルフ
ウァジェ
ジリーノ
クローニク10式、同20式
ワイルドグース、同2式、同3式

あたりが掃いて捨てるほど出た
テラーウルフ目的ならいいけど・・・他はびみょー

それにしてもテラーウルフ強すぎ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:49:50 ID:nNbSMIEf
あと、上記の状態だと敵がコンテナ落とさない
うちだけかな?
4322:2006/01/09(月) 01:49:56 ID:yiwFpjMi
よしゃあああ
4周目にしてRV2右腕が2つきたぞおおお

やっぱりカテゴリー縛りなんてしないで階層テーブル指定だけして数回したほうが早いって。
カテゴリー縛りするのはよほど欲しい物が絞れてるときだけだ。
4422:2006/01/09(月) 01:52:18 ID:yiwFpjMi
とかやってたら50発コードOFFしわすれてストライカーに殴り殺された・・・

一気にテンションが下がった瞬間・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:07:55 ID:cv1qAJg8
やっとRV2とダスラーどっちも両腕揃ったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
4630:2006/01/09(月) 02:14:31 ID:gHGrEfzG
(M)4にしてもフリーズし、アイテム種固定0006をはずして(M)3では正常に…
打ち込みミスってたのかなぁ… まぁいいや
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:27:11 ID:il5lMe8W
ここの住人で鯖でヴィーザフ出した人いる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:33:04 ID:5ihiNSUp
47
鯖ではでないよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:35:07 ID:OaLc2Ylz
ブルギバってBZ
珍しくないよね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:40:09 ID:cv1qAJg8
>>49
ブルギバはレア扱いだったような…
目の前のカーゴにブルギバ2があるがw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:43:04 ID:il5lMe8W
>>47
攻略まとめサイトに出るように書いてあったけど・・・
ガセネタだったのかなァ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:49:11 ID:B8TyxsBt
シナリオ18でぼこられる新人からもらえなかったっけ?
5351:2006/01/09(月) 02:55:09 ID:il5lMe8W
>>52
イベントでの入手法はわかるんだが、先ほど述べたサイトに
鯖の攻略のページに「見つけたら持ち帰ったほうがいいレア物」として
ヴィーザフの名前が挙げられているのがすごく気になる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:00:36 ID:yiwFpjMi
あかん・・・凡ミスで失ったRV2右腕2つが取り戻せん・・・
左腕ばっかり6つになってしまった・・・もう寝るぽ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 03:41:57 ID:B8TyxsBt
そっかそっか>>53ごめんよ、鯖でしかとれないのかと・・・俺の勝手な思い込みすまぬです。
56sage:2006/01/09(月) 04:52:08 ID:twJM+tuG
階数指定コードの計算が何度やってもカーゴが出てこないかフリーズしてしまう。
100階:E781だから95階だと-5してE77Cじゃダメなのだろうか……?
この階にすると敵だけで転送装置もカーゴも出てこない、同じ原理で99回にするとフリーズしてしまう。
レベルの低い俺でスンマソ、誰かアドバイスしてくれると助かる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:04:14 ID:8uBdK6Ot
>>56
それじゃ111階
前スレ980(>>14)を見ろ
58sage:2006/01/09(月) 05:15:15 ID:twJM+tuG
>>57
レスありがとう。
ごめん、111階というのがわからない。
ちなみに980は合ってるんだろうか?
皆間違ってるみたいに言ってる様に聞こえるけれども……頭悪くてごめんよ。
もう少しで良いので具体的にどう計算すれば良いか教えて貰えないだろうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:27:56 ID:u9o7ftuX
>>58

『E77C』を複合化すると、
「006F』となる。
『6F(16進数)』は10進数で『111』
だから111階。

95階は16進数で『005F』
これを暗号化すると『E76C』

こんな感じ。
10進数→16進数の切り替えはwindowsの電卓使え。
暗号化は『PS2 PAR 暗号化』でくぐれ。

いじょ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:29:55 ID:twJM+tuG
>>59
こんな初歩的なことわからなくてごめんよ。ありがとう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 06:25:42 ID:bU4TtE4Y
2031F878 10000031
D03B4982 0000FFE7
2031F87C 24070000
D03B4982 0000FF77
2031F87C 24070001
D03B4982 0000FFD7
2031F87C 24070002
D03B4982 0000FFB7
2031F87C 24070003
D03B4982 00007FF7
2031F87C 24070004
D03B4982 0000DFF7
2031F87C 24070005
D03B4982 0000EFF7
2031F87C 24070006
D03B4982 0000BFF7
2031F87C 24070008

START+
上:Body
左:L.Arm
右:R.Arm
下:Legs
△:Backpack(Legs、Body、武器...RK,MG,SGなども)
□:武器,,,MG,MS,FT,GG,GR,SG,KNなど(Legsもたまにでる)
○:武器,,,PB,KN,SD,RF,BZ,RK,RFなど(Legsもたまにでる)
×:補助アイテムと武器(50階報酬ぽいのが多い?)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 07:54:34 ID:xZIZQfk5
>>59
やさしいな・・・。

>>61
乙。
今夜仕事から帰ってきたら暗号化して試してみたいなぁ。
自分は R Armコレクターになってたんで、助かるゎぁ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:16:10 ID:23QwlgSF
>>61
乙!しかしどのタイミングで使えばいいんだろうな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:23:23 ID:23QwlgSF
てか>>61って複合化コードだよね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:42:54 ID:23QwlgSF
>>61を暗号化して入れたら固まった・・・・Mは形式3をつかってる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:44:16 ID:PGUKk3Xy
>>64
だね。
暗号化する必要ある?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 08:49:19 ID:PGUKk3Xy
0CAECAA6 1456B004
1CA87BA4 3857E7A5
0CAECAA6 1456B094
1CA87BA4 3857E7A6
0CAECAA6 1456B0F4
1CA87BA4 3857E7A7
0CAECAA6 1456B054
1CA87BA4 3857E7A8
0CAECAA6 14563014
1CA87BA4 3857E7A1
0CAECAA6 14569014
1CA87BA4 3857E7A2
0CAECAA6 1456C014
1CA87BA4 3857E7A3
0CAECAA6 14567014
1CA87BA4 3857E79D

START+
上:Body
左:L.Arm
右:R.Arm
下:Legs
△:Backpack(Legs、Body、武器...RK,MG,SGなども)
□:武器,,,MG,MS,FT,GG,GR,SG,KNなど(Legsもたまにでる)
○:武器,,,PB,KN,SD,RF,BZ,RK,RFなど(Legsもたまにでる)
×:補助アイテムと武器(50階報酬ぽいのが多い?)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:30:56 ID:pbXPZYmF
というか数値部に0が並ぶなんて暗号化状態ではまずないから
暗号化、復号化状態なんてすぐ分かるだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:47:12 ID:a4NjxgZ1
>>30
俺は
サバイバル全階で深層アイテム率up
1CA87AE4 3853E76C
獲得ポイント減らない
1CA89C54 1456E7A5
獲得アイテム数減らない
1CA89C78 1456E7A5
1CA89C84 1456E7A5
鯖配置アイテム種類ほぼ固定(暗号化コード)
1CA87BA0 0456E7D6
1CA87BA4 3857E7A3
を、M3で使ってるけど問題なく出来るよ。

しかし、上のコードで95Fの0006だけど
武器しか出ないのはリアル運なんだろうか?
パーツ出ないから潜ってる最中のヴァンツァー強化出来なくて結構辛い
テラーウルフとか欲しいのに・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:53:46 ID:bU4TtE4Y
90F〜99Fで配置アイテム指定コードを使って何周かしてきた。
↓結果

上:敵がコンテナを落とさない。白青の敵は万能弾。
左:敵がAP+1しか落とさない。白青の敵はミニリペアMAX。
右:敵がリペア800しか落とさない。白青の敵はRP+1。
下:敵がリペアMAXしか落とさない。白青の敵はRP+3。
△:既出だけど、腕パーツはR.Armしか出ないっぽい。
□:敵がBody(機種はランダム)しか落とさない。白青の敵はRP+5。
○:敵がL.Arm(機種はランダム)しか落とさない。白青の敵はカーゴ容量+1。
×:90階以降(50階以降?)では使わない方がいいかもしれない。敵はコンテナを落とさないし、初期配置のコンテナはおろか転送装置すら出ない。


上下左右のコードは、同じ階・同じ場所にあるコンテナの中身を同種同ランクのままBody→Arm、Arm→Legsと書き換えるんで、
目当ての機種を見つけたときに指定した階にジャンプできるコードを併用していればすぐに胴・両手・足を揃えられる。

>>63
インターミッション画面で使えば反映される。

>>65
俺はMは形式3でXpl使ってるけど、一度もフリーズしてない。

>>69
92Fでテラーウルフ拾ったから、リアルラックか階層指定に問題があるのかも。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:03:06 ID:yiwFpjMi
うーん・・・どうしても>>61の固まるな・・・使い方間違ってるからなんだろうが・・・
テーブル96F指定にして2Fまで進んだらゼニスRV2の左腕が出てきたんで右腕に書き換えようとして

1CA87BA4 3857E7A7
1CA83D98 3854E7A6

この2行を入れてみたんだが出撃選択後の読み込みで固まる。
初期配置のコンテナの中にリペアとかまざってるのが問題なんだろうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:19:44 ID:yiwFpjMi
見つけた!たった2行で入力ミス。・゚・(ノД`)・゚・。

ちょっと遅まきながら初詣いってくる・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:34:10 ID:yiwFpjMi
うーん・・・入力ミスが問題なだけでもないようだ・・・
カテゴリー指定入れてると出撃選択でフリーズ。
階層指定でループワショーイどころの騒ぎではないぽ。

日記帳じゃないからこの辺で終わりにするけども。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:47:17 ID:ooBboNxr
潜る前に指定しないとフリーズ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 11:48:04 ID:F+eYFwlp
>>73
取り敢えず、入力ミスを防ぐために「メモリンク2」とメモリンク2入力支援ソフトの使用を薦める。
これさえあれば入力ミスはほぼ無くなり、入力ミスかな?と言う思考の選択肢が減る
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:19:20 ID:ce+pQtoA
クリア特典開放ってコードできるものかな
仕事してると二週目とか大概できない
でもハードモードをやりたいジレンマ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 12:49:51 ID:q3U5g1r3
前のスレにあった獲得アイテム減らないのバカコードのOFFコードってあったっけ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:14:17 ID:E29ww4qy
デスマッツてドロップでつか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:16:20 ID:jyWtpsnS
>>69
CPRP無限&改造制限無視で潜ればパーツ出なくても初期装備
改造しまくりで死ぬことはなくなるぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:45:48 ID:hlp8AzjP
鯖初期箱パーツほぼ固定
2031CC44 2402XXXX
2031CD0C 2402XXXX

XXXX:
7D0:ゼニス、グレイブ
7CF:炎陽、マジックボックス
7CE:強盾、SP06
7CD:ウィスク、クルセイダー
7CB:フロスト、ブリザイア
7CA:ガスト、ファイアアント
7C9:ブラックナイト、シンティラ
7C8:ナムスカル、ステイト
7C7:ウォーラス、イーグレット、レイジーホーン

つづく

値によって固定率は色々だけど
書いてある物は結構出やすい
あと、派生したものも出る。

メモ:
7D0は10進で2000
2000は階数×20
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:47:47 ID:hlp8AzjP
言い忘れたけど
>>80のコードは
サバイバル全階で深層アイテム率うp
は無効になり、
種類固定コードはOFFが条件になります。
併用するとたぶん効果がなくなります。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:49:42 ID:q3U5g1r3
>>80

あとはOFFコードがあればかなり便利だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:25:03 ID:B8TyxsBt
乙かれさんです!すんごいコードきたねこれ!けど俺はバカだからつかえぬゎーい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:25:19 ID:a4NjxgZ1
>>79
そういやサバイバルでもCPRP使えばいいのか・・・
ちなみにCPRP無限ってサバイバルでCP&RP最大のコードの事?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:35:08 ID:B8TyxsBt
なんかサバイバル用のコード前スレにあったじゃん?あれ使うんだよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:36:40 ID:x0DnFvmd
種類固定のオフコードってもう出てましたっけ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:40:59 ID:B8TyxsBt
カテゴリー固定コード使っちゃいかんよって事じゃないかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:44:13 ID:x0DnFvmd
>87
なるほど。どもです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:49:27 ID:alCF4IHJ
テラ狼げとしたが見た目(´Д`)グリゼクかヴィーザフにしよ(´・ω・)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:51:51 ID:gnUbttvW
たしかに寺ヘボいよな…
けど強い…けどヘボい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:59:27 ID:DfOP8JcC
あのヘボさにツボって6機テラで揃えた俺が来ましたよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:01:07 ID:alCF4IHJ
エルドスみたいなのはちと勘弁。頭と胴一体型みたいなの(´-ω-)
狼げとしておいてこの我儘許して
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:34:58 ID:UjTnFUQX
>>84
サバ以外でも使えるよ
サバイバルでCP&RP最大
1CB1F228 15F6E79D
1CB1F22C 3854E404
1CB1F208 2054E72E
1CB1F20C 15F6E79D
1CB1F210 3894598C
サバイバルでCP&RP最大(OFFコード)
1CB1F208 84D3E7A1
1CB1F20C 28546ACD
1CB1F210 1456FFBA
1CB1F228 84D3E7A1
1CB1F22C 28546ACD
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:39:14 ID:/w5z+uSa
うそんwなんか、ズコック?ぽくて好きなんだけどww
まぁこればっかりは趣味の問題か。
テラ+四足なしではもぅ生きられない!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:47:42 ID:dGmr7Ln8
スマン、誰か>>80のコード、
XXXXに値入れて例をあげて見てくれないか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:51:47 ID:hlp8AzjP
>>95
PARならこれで暗号化すれば
Rank1のゼニス取り放題
2031CC44 240207D0
2031CD0C 240207D0

97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:54:43 ID:R/Me+/4M
100階=2000&=07D0
90階=1800&=0708
80階=1600&=0640
70階=1400&=0578
60階=1200&=04B0
50階=1000&=03E8
40階=800&=0320
30階=600&=0258
20階=400&=0190
10階=200&=00C8
98ヒロシ:2006/01/09(月) 15:56:10 ID:In/gS5AU
暗号化のやり方わからんとです
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:56:24 ID:R/Me+/4M
問題外
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:58:29 ID:dGmr7Ln8
>>96-97
サンクス、間違った値入れてたw
優しいなポマイラ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:58:39 ID:geqayt8X
想定の範囲外。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:59:41 ID:R/Me+/4M
>>100
勘違いだったらスマン
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:07:54 ID:6X9gJeCa
99階の設定で鯖ウロついてら
ストライフってやつ出てきた
こいつはレアなのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:08:12 ID:wKmbPe6q
>>93
ついでに言うと、これ使うと本編の方にも反映される(セーブはされない)。

で、最初のミッションのブリーフィングが終わった後、このコードONにしてセットアップ行くと、
機体のセット購入でRank1のフロスト、エルドス、シャイアンと武器が買える。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:11:34 ID:a4NjxgZ1
>>85>>93
わざわざありがとう

>>104
そういう副作用っぽい事もあるんだ
2週目する時に最初に買いだめしとこうかな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:16:27 ID:In/gS5AU
96のコードを誰か暗号化してくれませんか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:18:38 ID:dGmr7Ln8
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:22:50 ID:F+eYFwlp
>>106
いい加減、手前で考えろバブルヘッドが
若しくは、過去スレぐらい読め、糞チョン
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:26:18 ID:K5lkoqtD
>>96
さっそくゼニス1キタワァ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:43:09 ID:u+BNoVNC
ストックスキル全部所持コードとか使って回避+2を大量に付けたらヤバイね
全体で30個くらい付けてるんだけどさ、命中率表示には反映されてないけど余裕で9割以上当たる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:47:33 ID:cv1qAJg8
>>110
回避でも命中率ってあがったっけ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:47:39 ID:u+BNoVNC
回避じゃなくて命中+2だった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:07:16 ID:jMBHUOwf
>>80
グッジョブ!

この続きは7C6とかにしていけばダスラーとかグレリゼクスになるのかな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:07:51 ID:/w5z+uSa
おそレスだが、ランク1ゼニスってカニになるっけ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:12:40 ID:dGmr7Ln8
>>114
RV2からの派生のみ
ノーマルゼニス&派生からはカニになれない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:15:00 ID:/w5z+uSa
ダヨネorz
さーって、また潜るか( ´_ゝ`)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:40:49 ID:PWi9O/dQ
>>107
変換スクつかえんやん。携帯で使えるやつ晴れ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:42:03 ID:pbXPZYmF
携帯ねぇ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:43:41 ID:dGmr7Ln8
>>117
PCで。つうか貴様の環境なぞしるかと
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:47:57 ID:q3U5g1r3
>>119
つ[敵スクエア通行可]










まぁ、察してくれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:49:58 ID:/w5z+uSa
かるく意味が分からない挙句、なんか文字の関西弁みると、古式を思い出すからやめてくれw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 17:52:01 ID:OeiOmYwa
携帯だからという時代は終わりました
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:26:09 ID:e0xaOfSH
そういや、
ハードも解いていざ3週目突入なんだけどさ。
ハードクリアしてもやっぱりハードでニューゲーム+できないのな、、、

難度変更コードってないよな。。。。もう一回やるかorz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:27:39 ID:/w5z+uSa
なぬっ!?
ちょ。。。それまじですカ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 18:58:41 ID:PWi9O/dQ
デバックコードはないんか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:03:17 ID:wlaquu9c
ノーマルでしこしこsてたほうが良さそうだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:13:18 ID:dGmr7Ln8
同じアイテム群で複数のアイテム持って帰ろうとした時、下記のコードは
一番下にあるアイテムに全部置き換わって行っちまうな。

獲得アイテム数減らない
1CA89C78 1456E7A5
1CA89C84 1456E7A5
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:16:05 ID:FHm3l3ci
携帯厨ってネット環境も無いのに2チャンやってるの?
ネットカフェに行くなり金だしてPC買うなりしろよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:50:14 ID:Ciq7JN1f
携帯用の専ブラ作ってる人に言えよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:55:25 ID:wKmbPe6q
>>80の値変えていけば他のパーツも出るって事だよな。
試しに7C6入れてみたらリペアAll、ゼニス(ノーマル、DV、RV)とヴァジェAPが出まくった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:57:53 ID:2lmgH3DW
サバイバル全階で深層アイテム率うp
使ってるけどうpしてないような・・・
指定で潜るほうがいいかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:05:42 ID:e0xaOfSH
>>124
まじよ。
まぁ、改造ユーザーは早い段階で深層アイテム取れるから、
あんまり影響はないでしょうが、、。

とにかく一番今欲しいのはターボBPだったりします。
全編通じて入手が初期の1個だけってのはキツい。。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:08:13 ID:cv1qAJg8
>>132
シミュレーション20
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:09:33 ID:a4NjxgZ1
>>80のコードといつでも脱出コードの2つだけでやってみてるんだけど
確かに指定したパーツが出安いんだけど
何か箱や出口がなく敵ばっかだったりするフロアがあったりするんだけど副作用?
仲間がいるはずないんだけど、戦闘シーンの時にプレイヤーキャラの右に枠だけが出たり
深層アイテム率upと鯖配置アイテム種類ほぼ固定のコードの時はこういう事なかったから。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:10:49 ID:e0xaOfSH
>>133
うほw
早速やってきますー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:12:26 ID:eACXrXNo
>>80を見ているとサバイバル1階層につき20のテーブルがあるようにも見えるな。

つまり、以前出ていた階数でのテーブル指定だと、さらにこの20テーブルの中からランダムに選んでいたが、
>>80のコードを使えばそれも個別に指定可能ということかな?

・・・ということは、ダスラーやRV2のLarmが出た階数が分かる→その階層の20テーブルしらみつぶしに調べる
→目当てのテーブル見つけたら固定して発掘三昧ウマー?

まあ、少なくともリアルラックに頼る部分を極限まで減らせるのはうれしい。

・・・とりあえず、いまから鯖シミュで実験してみるから、それぞれダスラーやらRV2などのレアが出た階数を教えてくれ。

これが当たってれば、90F〜のを全部調べて見ようかと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:18:16 ID:jMBHUOwf
前スレの戦士たちの情報

96階:ダスラー系(右)

1階からX階に飛ぶコードのみ使用で
96階指定時に96階にてダスラークロウ0(左)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:26:30 ID:pN+KcUhp
グリレゼクスどこだー・・・   めげそうだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:28:36 ID:F+eYFwlp
>>138
98階指定で出たはず
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:30:11 ID:DfOP8JcC
配置アイテム固定でE7A2、アイテムテーブル96階でやったらダスラー左でたぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:34:39 ID:pN+KcUhp
>>139
さんくす。やってるんだが、しかしでないんだよなぁ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:40:23 ID:F+eYFwlp
>>141
98階指定以外を使っていない?
普通に98階指定だけを使うと、簡単に10階降りる間に1セット揃うはずだけど?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:47:41 ID:pN+KcUhp
>>142

申し訳ない、どのコードでいけるっすか・・・?でるアイテムを階層で固定するやつじゃダメかな・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:49:59 ID:cv1qAJg8
96階固定でダスラー(0含む)、ゼニスRV2
両腕出ます。

98階固定で蛸星人出ます。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:52:19 ID:5aYZetCH
96でテーブル固定で左右ダスラー出た。でもダスラー以外ロクなのないな
146142:2006/01/09(月) 20:57:05 ID:F+eYFwlp
>>143
#サバイバル全階で深層アイテム率うp
1CA87AE4 3853E781

これを98階に指定使用していました
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:59:39 ID:/w5z+uSa
うひょーTHXw
これで95−100階を渡り歩かずにすむwさっそくいってくる三(=゚ω゚)
148136:2006/01/09(月) 21:00:30 ID:eACXrXNo
・・・なんか、96固定で出るんだからもうイイジャマイカとか思い出した自分ガイル。

てか、2〜3試したんだが、どうも20周期でループしてるくさい。
たぶん、最初の2〜3個は汎用アイテム(?)として90以降なら出るみたいな感じで全部同じぽいから
後ろの方から試してみる方針に変更。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:01:05 ID:B8TyxsBt
RV2の低ランクひろえる?96固定だとよくてランク6なんだよね、ダスラの反対が気になっちゃって。低ランクひろえる階教えてくれないかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:04:55 ID:DfOP8JcC
ダスラーの反対側はRV2な筈、ダスラーのLV8以上確認した人居ますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:09:10 ID:U9EGwpBy
>>150
ダスラー0なら8止まり。
ダスラーはRV2からの分岐でランク9から


だったかなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:10:26 ID:F+eYFwlp
RV2から派生するのが、ダスラーとRV2でしょう。
ダスラー0の正反対側がRV2
ダスラー0だと途中で止まるけど、RV2からのダスラーはランク12まで行きます
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:12:27 ID:Q5/UHi+f
RV2のボディや脚はどこ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:21:18 ID:cv1qAJg8
>>153
ない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:22:58 ID:dGmr7Ln8
無いかもな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:39:04 ID:cFz2lw2v
このスレ5のおかげでダスラー左右もテラーウルフも確保できました
楽しい二周目ができそうです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:42:13 ID:cFz2lw2v
5はいらない
打ち間違いでした
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:48:41 ID:O6eHYqFW
オメガブースト以来だな。こんだけ改造コードでがっつりやったゲームは…
159136途中経過:2006/01/09(月) 21:51:18 ID:eACXrXNo
鯖初期箱パーツほぼ固定
2031CC44 2402XXXX-1CA84F6C 3854xxxx
2031CD0C 2402XXXX-1CA84E34 3854xxxx

メモ:
7D0は10進で2000
2000は階数×20


96階-780〜76d
780-e825-ゼニス グレイブ
77f-e88c
77e-e88b
77d-e88a
77c-e889
77b-e890
77a-e88f
779-e88e
778-e88d
777-e894
776-e893
775-e892
774-e891
773-e898
772-e897
771-e896-
770-e895-デスマッツ(Bodyも) ファイアーバード
76f-e87c-クラスタシア リペア800 リペアMAX ギザ?(敵から)
76e-e87b-ナムスカル バトルタスク ウィスク?(敵から) デスマッツR腕?(敵から91F)
76d-e87a-ステイト フロスト バトルタスク?(敵から)
160136追記:2006/01/09(月) 21:52:12 ID:eACXrXNo
全部Rank1で手に入る。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:52:56 ID:58Z1qLQG
>>80
のコードで
780入れたら96階指定になるってことなのかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:53:56 ID:58Z1qLQG
ちがうみたいだなスマソ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:58:16 ID:alCF4IHJ
デスマッツでねー(´ω`
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:09:29 ID:PWi9O/dQ
カロークやテラーンは登場しないのか?
165136:2006/01/09(月) 22:09:37 ID:eACXrXNo
>>163
ん?このコードだめぽ?

ひょっとしてミッションの進行状態とかも関係してんのかな?
キャラとか・・・。
とりあえず、ミッション状況は新型機護衛でキャラはダリルで統一してるが・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:21:39 ID:alCF4IHJ
>>165
なんか誤解させちゃったみたいUω・)ノごめん
ただのボヤきなんで気にしないでね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:29:25 ID:yiwFpjMi
ゼニスRV2(ダスラー0)の根っこ部分のパーツって実在するのかなぁ・・・
ダスラー0がどうみてもレイブンクローだから案外根っこはレイブンだったりしてな。





希望的観測という名の願望でしかありませんがね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:43:54 ID:wlaquu9c
コードはコードでまんどくせぇorz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:55:18 ID:Hjs8Q+db
>>136
途中経過のリストに、敵から
てのも含まれてるけど、敵のドロップも固定されてんの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:58:28 ID:4T6D6gAp
前の方にあったがハードクリアしても持ち越しできないならノーマルで階層指定してパーツコンプしないと意味ないのかな
パーツコンプ狙ってる人はどうしてる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:59:09 ID:yiwFpjMi
>>169
>>136ではないが・・・
テーブル固定じゃなくてカテゴリー固定のほうONにしてると
(例えばコンテナには右腕ばかり)敵のドロップコンテナには武器(それも偏ってる)しか出てこなかったのは確か。

コードONにして1Fから潜るとゲイルとゲイルIIしか敵落とさなかった。リペアさえも。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:06:31 ID:fCM+/ch2
デスマッツとクラスタシアのを利用させてもらいますノシ

発売前に新ヴァンツァーと煽りやがって、全然手に入らないじゃねーかヽ(`Д´)ノ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:10:03 ID:2PL0VtaL
アイテム固定で0006にするとダスラー0やRV2の右腕しか落ちない。
左腕は0006だとでないんだろうか
174136:2006/01/09(月) 23:16:31 ID:eACXrXNo
96階-780〜76d
780-e825-ゼニス グレイブ
77f-e88c
77e-e88b
77d-e88a
77c-e889
77b-e890
77a-e88f
779-e88e
778-e88d
777-e894
776-e893-ゼニス形全般Lv9(超大量) テラーLv7(92、94F大量) コーガ系Lv7 全リペア400 ゴルディアスLv6
775-e892-箱なし 萎える
774-e891-箱なし
773-e898-箱なし
772-e897-箱なし
771-e896-グリレゼクス ブルギバ (試行回数スクナス)
770-e895-デスマッツ(Bodyも) ファイアーバード
76f-e87c-クラスタシア リペア800 リペアMAX ギザ?(敵から)
76e-e87b-ナムスカル バトルタスク ウィスク?(敵から) デスマッツR腕?(敵から91F)
76d-e87a-ステイト フロスト バトルタスク?(敵から)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:19:57 ID:Hjs8Q+db
>>171
ああなるほど。
テーブル固定でもそんな現象あるコードあったな

今ルフトローパー探して90F固定で周ってるんだけど
ランチャーからのみのドロップらしくて
もしドロップも固定できるならいいな、とか思ってさ

左腕だけ出たけど軽くて防御力もあって、おまけに炎熱耐性付きなのな
一式揃えてみたくなってきた。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:32:45 ID:7PcVQL7O
>>175
ボディはたしか頭なしなんだよね・・・・売っちまったけど腕はイイ(・∀・)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:36:50 ID:lW91eKya
>>174のリストの中でグリレゼクス等括弧書きされてないものは全パーツ出てくるって事でおk?
178136:2006/01/09(月) 23:42:23 ID:eACXrXNo
>>177
基本的に全パーツかと。
LegとBodyとRarm出たから、Larmも出るさーとか予測入ってるますが、
少なくとも2〜3種類以上複数は確認しました。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:53:56 ID:sJPt4ObA
>>110
俺もスキル全所持のコード(ウル無し)使ってるんだけど
命中率系とか出るの?

スペシャルスキルとバトルスキルは出てるんだけど他のスキルはなし
俺だけかな・・orz
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:07:30 ID:iN/logoI
出るよ。
全員に大量の命中+2をつけたおかげで
シャカールCにバーチェルFXという
三回攻撃できるけど本来なら敵に全然当たらない組み合わせでもオールヒット
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:12:11 ID:mvXybH24
私は命中+2とスキル+2を付けまくり
スペシャルでクイックドロウ付けてファイヤーバードV ダブルパンチUにクルセイダーUEX両手持ち
に大ハマリw
後フェイントVつけときゃ向こうの攻撃ほとんど当らんしw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:13:24 ID:L/O+7w7a
>>179
サンクス
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:14:51 ID:L/O+7w7a
悪い、>>178だた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:18:33 ID:0JkHdiJK
>>180
うあああ!ごめんなさいごめんなさい!
データ部を全部1456で揃えてたorz

単なる入力ミスですた ヴぁー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:21:17 ID:4a8lb+jk
>>173
左は0006無しのほうが確実

ってか0006で左は見たこと無い。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:38:14 ID:L/O+7w7a
>>185
何階指定でやってるの?

攻略スレで96階にて発見って書き込みがあったから
96階でやってても全然出てこない(´・ω・`)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:41:16 ID:wDTes/4k
カテゴリー指定なしの96F指定で1F~50Fまで3往復ほどしたが
RV2の左手7 右手1という結果に。
ダスラー0は4の3くらい出ただろうか。

ランチャー用にRV2右をあと1つ掘ってこないと・・・orz
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:05:13 ID:rtxuiK27
だまされたと思ってダリルで潜ってみ?俺はどちらとも38階までに四本ずつ手に入ったから。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:12:57 ID:E1clxH/d
ダリル解雇しちゃったwwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:15:05 ID:rtxuiK27
ワォ!凄いことしちゃうね!まぁ、でも、俺の場合だし、たぶん、たまたまだからきにしなさんな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:16:49 ID:CMWOl9ML
コード使っていて言うのも何なんだけど適度に難易度残しつつ深層系パーツ使いながら
3週目やろうと思っているんだけど深層系のアイテムをrank1とか低ランクで
獲得する方法って>>159を使う以外ってないかな?すごいめんどくさい・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:19:20 ID:WMGnOJIj
グラスゴーコーマスケール?
193136:2006/01/10(火) 01:20:35 ID:ZYqacZ6K
鯖初期箱パーツほぼ固定
2031CC44 2402XXXX-1CA84F6C 3854xxxx
2031CD0C 2402XXXX-1CA84E34 3854xxxx

メモ:
7D0は10進で2000
2000は階数×20


96階-780〜76d
780-e825-ゼニス グレイブ
77f-e88c
77e-e88b
77d-e88a
77c-e889
77b-e890-アイアンランプ フロスト バトルタスク アイビス いずれもLvあり
77a-e88f-ワイルドグース ストーム アルバトロス いずれもLvあり
779-e88e-レクソン クローニク20 グレイブ いずれもLvあり
778-e88d-ブラックナイト シンティラ ステイト リペア1200 ラストステイクF いずれもLvあり
777-e894-ウォーラス ストライフ ターボアイテム イーグレット いずれもLv6,7あり
776-e893-ゼニス形Lv9 コーガLv7 全リペア400 ゴルディアスLv6 テラーLv7(92、94F大量) 
775-e892-箱なし 萎える
774-e891-箱なし
773-e898-箱なし
772-e897-箱なし
771-e896-グリレゼクス ブルギバ (試行回数スクナス)
770-e895-デスマッツ(Bodyも) ファイアーバード
76f-e87c-クラスタシア リペア800 リペアMAX ギザ?(敵から)
76e-e87b-ナムスカル バトルタスク ウィスク?(敵から) デスマッツR腕?(敵から91F)
76d-e87a-ステイト フロスト バトルタスク?(敵から)


・・・あと4つ・・・疲れた。エドに癒してもらおう・・・。


ワキゲSplaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaash!!!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:22:09 ID:jTp9RYXk
>>191
めんどくさいって…パーツ指定されてるんだから、ただ単にとりに行けばいいだけじゃん。
どんなのを期待してるのよ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:29:27 ID:4a8lb+jk
>>187
「鯖アイテム減らない」使用すればもっと楽なのに…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:36:56 ID:iN/logoI
ちなみに俺が期待しているのは敵ドロップの階層固定だぜ

と横からレスしてみる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:37:09 ID:sd0E4or9
戦闘後ジョブレベルMAX
1C8BD178 3A73E7A5
1C8BC918 2059E72D
これ使ったときにでる経験値のバーってけせないですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:51:53 ID:HTmyq21D
今50Fクリアコードでファイアバード、レイジー、アルバトロスを集めてるんだけど
なっかなか集まらない・・・orz

鯖指定で潜ったほうが早かったりする?
もしそうならどの階がいいのか教えてくださいおながいします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:00:34 ID:MDacimU+
速攻集めるなら50Fクリアコードのほうが早いと思うよう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:10:48 ID:XnA8j/Yv
箱パーツほぼ固定の780で、40階まで潜って
まだゼニス脚が出ない私が来ましたよ

orz
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:23:36 ID:HTmyq21D
>>199
なるほど〜・・ではクリアコードで頑張ってみまつ!

>>200
ゼニス脚、R1のでいいなら>>96のコードとアイテム減らない&ポイント減らないコードで
速攻6人分セットで集めれるとおもいまつ!
202136:2006/01/10(火) 02:29:25 ID:ZYqacZ6K
とりあえず、96Fのアイテムテーブルリスト完成・・・疲れた。

鯖初期箱パーツほぼ固定
2031CC44 2402XXXX-1CA84F6C 3854xxxx
2031CD0C 2402XXXX-1CA84E34 3854xxxx

メモ:
7D0は10進で2000
2000は階数×20


96階-780〜76d
780-e825-ゼニス グレイブ
77f-e88c-バーチェル 炎陽 マジックボックス ブルギバ いずれもLvあり
77e-e88b-強盾 FV-24 SP-06 センサーEMP いずれもLvあり
77d-e88a-バウワースF ウィスク ガルヴァドス クルセイダー いずれもLvあり
77c-e889-エルドス ファイアーバード キーンセイバー アイテムターボ いずれもLvあり
77b-e890-アイアンランプ フロスト バトルタスク アイビス いずれもLvあり
77a-e88f-ワイルドグース ストーム アルバトロス いずれもLvあり
779-e88e-レクソン クローニク20 グレイブ いずれもLvあり
778-e88d-シンティラ ステイト ラストステイクF いずれもLvあり
777-e894-ウォーラス ターボアイテム イーグレット いずれもLv6,7あり
776-e893-ゼニス形Lv9 コーガLv7 ゴルディアスLv6 テラーLv7(92、94F大量) 
775-e892-箱なし 萎える
774-e891-箱なし
773-e898-箱なし
772-e897-箱なし
771-e896-グリレゼクス ブルギバ (試行回数スクナス)
770-e895-デスマッツ(Bodyも) ファイアーバード
76f-e87c-クラスタシア リペア800 リペアMAX ギザ?(敵から)
76e-e87b-ナムスカル バトルタスク ウィスク?(敵から) デスマッツR腕?(敵から91F)
76d-e87a-ステイト フロスト バトルタスク?(敵から)

・・・RV2やダスラーのある疑わしい場所 e87c、e894、e88d、e88f、e88eのいずれか。(出てる種類が少ない)
たぶん、実際に出たときの他のコンテナの中身さえ分かればピンポイントで狙えると思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:41:26 ID:E1clxH/d
いま、3週目入ったけど普通にニューゲーム+できるぜよw
ただ。これがノーマルなのかハードなのか微妙なところだけど。
ノーマル→ハード→ニューゲーム+の流れで、ハードの機体全部もってた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:44:30 ID:rtxuiK27
いままでコード使ってて一番感激したよ!ちょー乙かれさんです!!ありがたく使わせていただきやす。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:46:29 ID:N6n6mZv2
202

デスマッツ求めてやってたら、R1のファイヤーバードがうざいぐらい出るな…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:59:36 ID:MDacimU+
>>203
うん、持ち越すけど、難度ノーマル臭い。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:12:00 ID:To/GnOTj
>>202はつまり

2031CC44 2402XXXX
1CA84F6C 3854xxxx
2031CD0C 2402XXXX
1CA84E34 3854xxxx

こう入れればいいのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:24:43 ID:9p/ZpAh6
阿呆のくせに偉そうだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:28:02 ID:4PqgTdef
>>207
そうだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:30:33 ID:To/GnOTj
>>209
トンクス。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:38:11 ID:6t/+dq8z
どのコードがトリガーになるか考えろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:42:28 ID:mvXybH24
んなアドレス部分初めて見たww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:01:14 ID:/Uta+u6a
ダスラークロウ0期待してたのに・・・取って損したきぶん。ただのダスラークロウの方が強いじゃない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:03:41 ID:N6n6mZv2
わざわざ暗号化してくれてる>>202の厚意が無駄に…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:44:13 ID:4a8lb+jk
>>213
ダスラークロウ0はレイブンクローを作るうえでのプロトタイプだからな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:53:04 ID:/Uta+u6a
>>215
今回それ出るの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 04:56:44 ID:4a8lb+jk
>>216
出ません。
2へ繋がりますorz
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:04:55 ID:MDacimU+
しかし騙されたよなぁ・・・・
新WAP出る言ってほぼ鯖だし
ビルトインウェポンなんかほぼ出ないし。

おお!と思ったのはフリダムのビルが
ホテルだとばかり思ってたら官庁街だった事くらいな元FMOプレイヤーの漏れ。。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:12:30 ID:nJLTLlWD
獲得アイテム減らない。初期からコンテ6。ポイント減らない。脱出アイテムなくても脱出できる。Mコード形式3でサバイバル終了時にフリーズします。誰か助けて
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:34:56 ID:4E2oNnQs
>>219
コードを使わないでやればいいんじゃないかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:37:26 ID:qPdNdlBU
>>219
お持ち帰りのアイテム数が10を超えてるのでは?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 07:28:28 ID:lfudg1h6
オルタナのブルースとナタリーって親子だったの!?
ブレイクウッド将軍ってブルースだったの!?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 07:44:45 ID:79GtwZNX
スレ違い
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 07:49:01 ID:SJ3n8v9b
PAR3で202を使ってるんですが、xxxx部は2つとも同じ数値でよろしいですか?
もちろん右半分の暗号化2行をいれました。
最初は2行ある意味勘違いしてて、
1行目←階層指定
2行目←アイテム指定
だと思ってました_∩〇


P.S.207の方は複合化と暗号化を同時にいれてる予感がします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 07:51:30 ID:63/pnpj/
ちょっとだけ調べてみた
Lv1ばっかで萎えるのでやめた

781-バトルタンク、ナムスカル(Lv1大量)
782-ソウルバスター、グラップル(Lv1大量)
783-クラスタシア、リペア800(Lv1大量)
784-ギザ(Lv1大量)
785-炎陽、マジックボックス(Lv1大量)
786-シャカール、SP06(Lv1大量)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:52:26 ID:25wrwpVC
テラーウルフ欲しいんだけど 何階辺り指定したらでますか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:08:25 ID:aKEV6XQf
結局サバイバルを楽しむゲームなのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 10:55:42 ID:XPmFftik
リンの使用済みウィスパー夜型ガード式は何階ですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:41:45 ID:AOmhHHbv
>>202
このコードは単独でいいの?
96階指定コード(ワープ)も必要っすか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:50:38 ID:AOmhHHbv
自己解決しました
23130:2006/01/10(火) 11:54:02 ID:YgDQLb/S
SDによる脳機能抑制によって、ホルモン分泌や生理周期も自由自在なので、そういうものは存在しません。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:44:32 ID:xo+qdMtt
リンと攻殻の少佐やバトーは同類ってコトでFA。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:09:43 ID:3YCJwJVD
>>224
同じ数値でOK
つうか試してみるのが手っ取り早い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:11:29 ID:Au2/WIEf
普通にリンがラスボスだと思ってたのにがっかりだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:14:15 ID:LnbZs35z
指定階層使ったら初期配置アイテムが全部消えた
もしかして100階まで行ける状態までゲームを進めないと無理?
ハードのミッション6から一気に終盤まで楽に行こうと思ったんだが・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 13:16:08 ID:E1clxH/d
ウィザフって鯖じゃなかったっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:21:20 ID:SJ3n8v9b
233
了解です。
先に試したんですが、妙に初期配置アイテムbox数が減るので、数値部を勘違いしてるのかと思いまして…どうも仕様みですね(^_^;)
このコードのおかけでかなり楽になりました♪
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:31:13 ID:qPdNdlBU
>>225
その辺りってL1だらけで宝の山に見えるんだがw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:40:44 ID:wW7bJG5X
初心者ですいません。
コードのまとめサイトでマスターコードの形式ってなんですか?
どれを使えばいいのかわかりません。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:51:33 ID:iRnNTUk4
アイテム96階で0004使うとダスラーとかRV2の左がでるな
アイビスとかがウザイけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 14:55:46 ID:LnbZs35z
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:29:27 ID:4a8lb+jk
>>225
LV1の重要性がわかってないのですか。・゚・(ノД`)・゚・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:38:09 ID:DYSeSGcv
>>225

あなたは今神になりつつあります。引き続き宜しくお願いします。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:38:19 ID:wDTes/4k
ルフトローパーって90Fのランチャードロップのみなのかい・・・?
奴の大出力がなければゴルディアスLを2門積めないではないか・・・!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:45:19 ID:AOmhHHbv
>>242
分岐改造以外にメッリとある?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:58:12 ID:rtxuiK27
すべて派生させてパーツこんぷでハァハァ、これ一番大事!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:09:06 ID:tQ02lTmo
>>245
たしかにメッリトはない!
だが、メリットならある!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:13:42 ID:oGHwXukk
そろそろマジで鯖関連のまとめ欲しい。
訳わかんなくなってきた。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:34:38 ID:rtxuiK27
>>244 重量制限解除があるじやぁーないか!きらいなのかい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:35:41 ID:wW7bJG5X
ジョブレベルのコードが効かないのは俺だけ?
ほかのコードと併用するときかないとかある?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:51:39 ID:9BXsy9hF
>>240
喜び勇んでやってみた…武器しかでねぇ…orz
アイビスもでねぇし…
出るのは火蟻、GG系、クルセイダ、メリケン系ばっか
スマンが詳細教えてくれないか?
暗号化間違えてるのかな…
0004→E7A1じゃないの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:02:38 ID:XY7+/GLI
>>251
暗号化合ってるよ
そっちのコードだと、10Fまで潜って1〜2個パーツ出れば良い方だと思う(個人的意見)
後は運次第
アイビスなら>>202のコード使う方が早いんじゃない?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:08:38 ID:9BXsy9hF
>>252
レスd
別にアイビスが欲しいわけじゃないんだが、あの書き方だとかなり出てるみたいだしこっちはサッパリだからもしかして階層指定かアイテム指定間違えてるのかと思って…
もうちょっとガンガッテみる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:14:32 ID:9BXsy9hF
後、オレだけかもしれないがこのコードのオレが使った範囲で、0001はドロップあるけど0004と0005は30F潜ってもドロップがまったくない…
気のせいならスルーしてくれ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:23:33 ID:wDTes/4k
普通に96F指定だけして潜ってたら左ばかり偏って出たんでRV2の右がほしいんだが
0006使ってテーブル96F指定で潜ればRV2出るのけ?

攻略スレでダスラーのクリティカルがミサイルに乗るらしいことあったから
ダモン君に両腕揃えてあげたいんだが・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:27:14 ID:9BXsy9hF
>>255
96Fの0006でRV2のLV6の右がかなり出た、オレは左が欲しい訳だが…トレードしたいなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:28:45 ID:E1clxH/d
過去ログを見ろクソ蟲が!!
0006だとでねー!て魂の書き込みがいくつもあるだろうが!!
なおも希望を求めて0006で潜るのも勝手だが、すなおに96階指定の全階アイテムうPコード使って
1〜30階位を繰り返した方が良いぞ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:29:14 ID:wDTes/4k
>>256
thx

階層テーブル指定のみでのここまでの釣果

RV2左 *8
RV2右 *1


チクショー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:31:02 ID:9BXsy9hF
個人的意見だが5Fぐらい潜って駄目なら一度撤退、再度潜る
出るときは1Fからかなりまとめて出る
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:31:50 ID:wDTes/4k
>>257
0006で左が出ないのは承知している。
俺は右がほしいんだよヲルター。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:33:27 ID:fCdpXh9Z
今96階指定して0005の方で、RV2左・ダスラークロウ0左
どちらも出たよ。
ぽろぽろとは出ないけど、2個ずつ持ってる。

これから3個目発掘してくる( ・ω・)ノ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:36:35 ID:E1clxH/d
E?まじで?ごめw
0006だと右腕いっぱいでたヨ、うん。いっぱいっていっても一回潜って1個でたらラキーてな感じだけど
1〜10階を5回もやればでたと思うよ。
ゴメンヨw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:37:38 ID:9BXsy9hF
>>258
オレは普通に96Fで潜ってみる
ちなみに0006指定の成果
約10Fまでで
ダスラー0が3
RV2が6
ゼリアが1
いずれも右腕…orz
後はBPかパウワースが多いな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:41:08 ID:9BXsy9hF
>>261
0005か…やってみる
みんなガンガレ!オレもガンガレ!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:42:39 ID:kG45ypzK
くそ〜 ジェイミーの戦力強化にボアがほしいがなかなか出ない・・・
誰か初期箱固定のコードでボアが出る設定教えてください お願いです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:45:57 ID:wDTes/4k
>>262
根はいい人なんです丸出しにしやがってありがとうだコノヤロウ!
96Fの0006指定で潜ってるがジリーノとかバトルタスクが山のように出る。
ダスラー0の右がおかげさまで1本出てきたからRV2探してがんばるよ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:49:06 ID:9BXsy9hF
>>265
ブルギバじゃ駄目なのか?
確か98FでブルギバULとかブルギバ2ってのが出たぞ
ULは攻撃回数+でクソツヨスw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:54:29 ID:wDTes/4k
しかし命中率が30%を切っている上に爆炎は必中だ。
近隣在住のストライカーの皆さんへの被害が増える一方だぜフゥハハハー

しかもエイム前提となると移動しながら使うのに適さない。
一ヶ所での長期戦になるんならいいんだけどね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:59:05 ID:9BXsy9hF
そこはスキルの命中つけまくりやグレゼニの腕でカバーw
味方の爆炎にまかれるようなストライカーなぞ我が軍にはおらん!!
270265:2006/01/10(火) 17:59:17 ID:kG45ypzK
>>267
即レス感謝
ULとか単体で出るもんなんだ・・・ちょっと試してくるよ
ブルギバ使ってみた感じでは2マス目の死角が意外と痛かったんだよね
それで死角がないボアがほしかったんだけど・・・

やっぱ強化と運用試験兼ねてバトル02を一人旅させたのがよくなかったみたいだねw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:11:14 ID:9BXsy9hF
ダスラー0の左キター
みんなアリガトウ\(*^▽^*)/
この調子でRV2探すぞ〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:13:17 ID:9BXsy9hF
ん!?ところでボアってセットアップのとこで売ってないか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:15:50 ID:wDTes/4k
ダスラー0マジ邪魔や(´・ω・`)
RV2をくれRV2を。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:15:53 ID:E1clxH/d
ボアは売ってるな。ランク低いのが御所望なんぢゃないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:18:41 ID:4a8lb+jk
>>261
だからなぜ獲得アイテム減らないを使わない!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:20:49 ID:9BXsy9hF
>>247
なるほど…低LVならオレも欲しい…

あっちなみにRV2の左今出たよ、お騒がせしてスマンかったね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:21:33 ID:E1clxH/d
あれは、一番下のしか増えないってことは、お目当ての一個にしぼって他を拾いさえしなければ
たとえばボアを拾った時点で撤退すればボアが10個お持ち帰りできるんよね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:25:20 ID:kG45ypzK
>>277
Yes I do (はい、その通りです)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:31:48 ID:E1clxH/d
Splaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaash!!!!
そいつはお買い得だねスティーヴ!!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:32:40 ID:wDTes/4k
ただし英文法的には間違っている。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:34:57 ID:4a8lb+jk
>>279
ス、スティーヴ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:37:59 ID:E1clxH/d
あれは、一番下のしか増えないってことは、お目当ての一個にしぼって他を拾いさえしなければ
たとえばボアを拾った時点で撤退すればボアが10個お持ち帰りできるんよね?

If that is withdrawn when the boa is picked up for instance as long as another is not
picked up the most much squeezing it to 1 piece (cervine increasing and the aim below),
ten boas can be taken home.


例えば、別のものがそれを1つの断片(鹿の増加と以下の目的)まで最もたくさん絞りながら拾われない
限り、ボアが拾われるとき、それがよそよそしいなら、10匹のボアを家へ持ち帰ることができます。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:45:02 ID:fCdpXh9Z
>>275
Oh!そのコードスルーしてたけど、特定のアイテム狙いならかなりいいね
使ってみるよ、ありがd。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:47:41 ID:TtLWZdzY
RV2は腕のみ?それともBodyやLegもある?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:50:42 ID:kG45ypzK
>>282
10匹のボア・・・お持ち帰り・・・(´д`)ハァハァ
ちなみに>>278は元ネタがあるよ

さて、98階のアイテムテーブル解析に戻るか・・・

286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:56:02 ID:wDTes/4k
いあ「ふいんき」みたいなもんだとわかってはいるんだがそれに対するテンプレ知らんもんでな・・・w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:13:29 ID:9BXsy9hF
おいおい…今98Fで0006やってたらキーンセイバー拾ったんだけど何故か13段階改造できた…攻撃力−256…orz使えねぇと思ってたらTueeeeeeeeeeeeeeee!!
20000とかこえやがる!!これがせめてマシンガンとかなら一撃死より使いやすいのに…
コードの副作用だろか、ボディでも13段階は一度あったんだが…数値は普通だったよ
興奮して長文スマソ、検証してみるぽ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:18:13 ID:SJ3n8v9b
「同一アイテム複数お持ち帰りコード」を使う時は、

「いつでも脱出可能コード」ONでサバイバル

必要なパーツや武器が出た時点で、要らないアイテムを売るorSELECTの並び替えで一番下に持って来る

脱出
でどうですか?

P.S.みなさんのコード&実戦がかなり役立ってます。ありがとうm(__)m
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:20:27 ID:4a8lb+jk
>>287
そ、それは噂のグレイトセイバーでは

>>288
ok
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:25:11 ID:D0ZbiKVv
じぇるすネ申ターボバックパックのコードをおながいします。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:28:01 ID:7pLDGNLx
13段階改造とかのコード出来ないかなー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:28:23 ID:AyQ3TcbA
スマン0005だった
試した奴スマン
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:28:31 ID:kG45ypzK
う〜ん・・・やっぱり98FではなかなかブルギバULのLv1は出ないね
まぁ、やっぱりというか当たり前か
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:31:48 ID:AyQ3TcbA
96階の0005でダスラー系の左が手に入りますよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:34:19 ID:XnA8j/Yv
293>>
おまえ、ブルギバULのLv1ってw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:36:34 ID:4a8lb+jk
>>292
やっぱり。・゚・(ノД`)・゚・。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:39:34 ID:gIi+VpqM
鯖で敵としてヴィーザフって出てくる?
見間違いだろうか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:41:19 ID:aKEV6XQf
>>278
キーン剣の後ろにGとかXとかついてねぇか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:44:21 ID:9BXsy9hF
脱出したらフリーズ…orz
中間セーブも読み込まないよ(;_;)

>>298
キーンセイバーXです
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:48:11 ID:RAPBlNKD
>>294
ダスラークロウ?ダスラークロウ0?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:50:49 ID:VyA1CtUm
>>300
RV2とダスラー0両方とも左だけ手に入る
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:51:50 ID:9BXsy9hF
もう一度出来ないかいろいろ試してます…
ボディは残ってたので見てみて下さいm(__)m
ちなみにヴァジェAPです、他に13段階改造できたひといない?情報求む

http://k.pic.to/3wlto
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:57:19 ID:zQP7txus
名無しbody rank13
とかあるから13段階改造も夢ではないような気がする

304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:02:29 ID:9BXsy9hF
>>303
問題は性能なんだよね、12→13で普通に性能上がったのか…ハッキリみてなかったんだよなぁ…orz
さっきのキーンセイバーにいたっては攻撃力マイナスになってしかも20000ごえとかだったから…なんとか欲しい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:04:40 ID:RAPBlNKD
>>301
サンクス
じゃあ0006で左腕 0005で右腕
それぞれRV2とダスラークロウ0が手に入るわけだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:11:35 ID:YgDQLb/S
ヴァジェAP 12Lv HP2581 防御28 重量803 出力2056 回避0 対貫通
写真のもの 13Lv HP2868 防御28 重量875 出力2241 回避0 対貫通

見た感じ、普通の性能上昇に見える
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:16:24 ID:9BXsy9hF
>>306
dクス
普通に上昇か…あのキーンセイバーはなんだったんだろう…
ってかコレ改造段階無制限のコードとか出来ないかな…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:20:42 ID:E1clxH/d
改造制限解除つかってるせいか、うちのヴァジェAPもランク13になった。
テラーの方が好きだから使ってないけどw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:28:50 ID:qPdNdlBU
>>303
いや、無理じゃない?
改造と称しているが実際は武器の買い換えみたいだし・・・
まぁ、ボツになったパーツになる可能性はあるけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:46:18 ID:aKEV6XQf
実際、爪腕って使える?コレクターアイテムじゃねぇの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:47:15 ID:Au2/WIEf
クリティカルがやばい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:48:49 ID:E1clxH/d
1000ダメとかでたぞwアリーナだけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:48:53 ID:VyA1CtUm
>>310
武器がない分出力が余るから格闘だけでも相当強いよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:57:18 ID:EcglTZEO
ヴァジェAP 13Lvを持っている。
けど、普通にテラーウルフより劣っているので、
倉庫で眠っています。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:57:49 ID:V3hqBO/A
お荷物ミサイラー蛇悶さんが神になれる腕。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:05:37 ID:EcglTZEO
まあ、ぶっちゃけクルセイダーUEX 12LV方が強いし、
テラーと組み合わせてアリーナで使うと500オーバーを叩き出すからね。
ダスターは一本あれば十分だろうと思う
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:13:31 ID:UxOY5TIN
>>202のコード、
96階-780〜76dを入れた場合
             暗号化
2031CC44 24020780 → 1CA84F6C 3854E825
になるんだよね?じゃあ
2031CD0C 2402XXXX-1CA84E34 3854xxxx
は何入れれば良いのですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:20:08 ID:zQP7txus
>>316
クルセイダーあたらないやん
命中+付けろとか無しで
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:20:57 ID:E1clxH/d
ていうかカニかっこいいぢゃん
シャキンシャキンしないとかは無しで
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:25:17 ID:qrrUHe6n
ダスラーは攻撃力204命中率94%でクリティカル30%
クリちゃんが出たらダメージ3倍くらいか?

かなり素晴らしい性能
クリちゃん出れば一発でパーツ破壊できる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:25:43 ID:mq3wkbnH
キーンセイバーLv1が出ん…
0004指定とか0005指定で出る?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:32:55 ID:SJ3n8v9b
今ふと思ったんですが、フロストHWフル着用(セット購入から改造)&「重量制限解除コード」使用すると、他のパーツは要らないのでは!?…汎用型を求める場合に限って。
テラーウルフ・デスマッツ・グリレゼクスはSB無いし、とんでもなく強い訳じゃ…

グレン専用ゼニスは足が見つからないし(笑)←ハードラック


コードON時の、「真の最強装備」は本当は何でしょうか?
私の場合は、フロストHW+適性に合った武器+ランチャーにしてます。
バズーカ系は異様に強いですが、爆風に巻き込むのが嫌なんで(笑)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:34:05 ID:iN/logoI
>>302
二日前から出来た出来た騒いでたよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:42:24 ID:3xj4M7ip
フロストHWは回避がゴミ
SBの5%もはっきり言っていらない

避けまくる+属性防御のほうが重要
ランチャーでダメージ受ける機会ほとんどないし
受けても大抵無視

まあ、パーツ揃えんのまんどくせってんならHWでもいいんじゃないの
バズーカは敵味方ともに爆風うざいから全員に爆風無効つけてるな俺は
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:45:22 ID:6M0Qbidj
なんだかんだいって脚は皆グレ専ゼニス(´・ω・)回避24はイイネ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:48:03 ID:1LwV2jF8
サバイバルの獲得ポイント減らないコードを使って、ポイント以上のパーツを
持ち帰ると不足分のポイントがマイナスRPになるんだな。

まとめサイトにあるサバイバルのCP&RP最大コードにも回避コードって必要?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:50:40 ID:SJ3n8v9b
>324
マジですか?
1周目は全員フロストHWでクリアしましたよw
えぇ、回避と属性防御の価値に気付かず。

「ノーダメ+攻撃回数99」のコードON時には、バズーカは無類の強さを誇りますが、ON・OFFが面倒なのでミサイルでちまちま削ってたりしますw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:05:35 ID:zgNJky92
結局ダスラー(RV2)あれば…能力的にはダスラー0いらないのかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:09:15 ID:6M0Qbidj
スマンコ。ライトシールドを鯖でゲトした方いる?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:11:40 ID:zgNJky92
普通に鯖1-10までしてればライトシールドでるぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:13:43 ID:HSFHihG0
>>327
回避+2%を10個×6人and回避高い脚装備して
攻撃回数50と15回攻撃つけっぱすれば楽
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:13:45 ID:63/pnpj/
もうすこししらべてみる

787-なし
788-なし
789-なし
78A-ゼニス系(大量)、ダスラークロウ0(大量)、ゼニスRV2も有
78B-シャイアン(大量)、イーグレット
78C-ナムスカル(大量)、ジリーノ、ステイト
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:15:07 ID:qPdNdlBU
>>329
普通に最初の方でメカニックがよく落とす。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:16:25 ID:6M0Qbidj
>>329
>>333
ありがとう。もちコードなしだよね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:19:06 ID:qPdNdlBU
>>334
コード使ってるけど階層指定とかしてないし、敵からのドロップだから大丈夫かと。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:20:06 ID:fvNF9X6a
ウィーザフ6体揃ったら他の機体いらなくね?
まあ6週するのがめどいが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:21:35 ID:6M0Qbidj
>>335
逝ってくるおノシ
重ね重ねありがとうね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:26:16 ID:tQ02lTmo
テラ狼シリーズがでない
ケード間違えてるのかな?
何階くらいででたか教えてください
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:26:34 ID:xo+qdMtt
ドツき合いで最強なのはグラップラーなの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:27:50 ID:aKEV6XQf
ダスラーをアリーナで使ったら普通に殴ってたね。掴まないんだね。

仮想現実論→交差油圧式かシャフト駆動式の爪腕なら殴るより掴んだ方がダメージを与えるはずなのに…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:33:40 ID:AOmhHHbv
>>332
> もうすこししらべてみる
> 787-なし
> 788-なし
> 789-なし
> 78A-ゼニス系(大量)、ダスラークロウ0(大量)、ゼニスRV2も有
> 78B-シャイアン(大量)、イーグレット
> 78C-ナムスカル(大量)、ジリーノ、ステイト

GJ!
ゼニス系大量良いです
3面目でRV2右腕初ゲット!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:41:29 ID:SJ3n8v9b
>331
「スキル満載コード」はリアルタイムで見てたんですが、不具合なのか打ち間違いなのかフリーズ報告を数回見たので使ってないです(^_^;)
動けばかなり爽快らしいんですがw

今は、Body・両Armが全員に行き渡ったグレン専用ゼニスをどうしようか悩んでます。
「100Fクリア特典コード」使って繰り返し試してるんですが、脚が出ない…100F報酬では出ないんすかね?
既出ならすいません(^_^;)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:46:39 ID:AOmhHHbv
つづけざまダスラー0右腕ゲット
このコード効率良すぎ 感謝です
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:47:13 ID:63/pnpj/
78D-レクソン(大量)、クローニク(大量)
78E-ブラックナイト(大量)、シンティラ、アルバトロス、ワイルドグース
78F-フロスト(大量)
790-エルドス(大量)、ファイアーバード(大量)、キーンセイバー
791-ウィスク(大量)、ガルバドス、バウワース、クルセイダー
792-強盾(大量)、FV−24(大量)、SP06

いまいちだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:47:14 ID:RAPBlNKD
100Fクリアコードで普通に全パーツ集まるぞ

コードON、OFFに限らず今作の最強はヴィーザフで決まりじゃね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:49:34 ID:XnA8j/Yv
>>332
あっ!
止めちゃったと思って、078F〜0794まで調べましたよ〜

今、調べているのでしたらすみません(^^;

   078F-フロスト、アイアンランプ、アイビス、リペア500
   0790-エルドス、キーンセイバー、ファイアーバード、アイテムターボ
   0791-ガルヴァドス、ウィスク、バウワース、
      クルセイダー、リペア800
   0792-強盾、SP-06、リペア1200
   0793-ブルギバ、炎陽、マジックボックス
   0794-ゼニス(Lv1…脚がよく出る気がする)、グレイブ(Lv1)
347346:2006/01/10(火) 22:51:18 ID:XnA8j/Yv
ごめんm(_ _)m

もろにかぶっちゃった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:52:31 ID:63/pnpj/
>>346
じゃあ、俺は76c以下をやる
といってももうすぐやめるけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:55:28 ID:RAPBlNKD
ルフトローパーが欲しいです(´・ω・`)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:56:54 ID:SJ3n8v9b
>345
サンクスです。早速試してみます♪


やはり「スキル満載コード」は一撃死しましたw
過去レス読んできます(^o^)ゞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:59:00 ID:RUNL8Jpz
>>317
xxxxには全て同じ値が入る。上段下段共に同じ数値を入力汁。

さて、携帯厨の俺に78aの暗号化した値を教えて下さいオマイラ。202神の様に…(´・ω・)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:04:19 ID:AOmhHHbv
>>351
1CA84F6C 3854E81F
1CA84E34 3854E81F
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:04:34 ID:HyCClQ/C
>>351
3854E7A5
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:06:56 ID:RUNL8Jpz
>>352
>>353
(・∀・)ありがd


(´・д・)二つあるがなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:09:31 ID:gIi+VpqM
>>332
感謝、RV2系がどこにあるか分からなくて困ってたよ
78A、0005併用RV2系Lのみ
78A、0006併用RV2系Rのみ
776、0006併用テラーウルフのみ
メモし間違ってたらごめんなさい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:19:34 ID:SJ3n8v9b
>354
352が正しいと思われ…
ゲームラボを一冊入手すれば、手間はかかるけど暗号化出来ますよ。
毎回、10進数=16進数(復号化)=暗号化の比較表載ってるんで。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:32:10 ID:wDTes/4k
ダスラー積めばミサイルでもクリティカルが出る。
ハードモードでも最大射程からアサルトを一撃で落とせるぞ。

うまくボディに集中すればだが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:41:05 ID:63/pnpj/
76C-なし
76B-ストライフ(大量)、バーチェル(大量)、ブルギバ
76A-SP06(大量)、グリレゼクス(大量)
769-ウィスク(大量)、ガルヴァドス(大量)、クルセイダー
768-エルドス(大量)、ファイアーバード(大量)、キーンセイバー
767-フロスト(大量)、ブリザイア(大量)、アイビス
766-ガスト(大量)、アルバトロス、ファイアアント、ワイルドグース
765-レクソン(大量)、クローニク、ソウルバスター
764-ナムスカル(大量)、ジリーノ(大量)
763-シャイアン(大量)、イーグレット(大量)、バーホーン
762-ゼニス(大量)、ゴルディアス
761-なし

むだ骨ですた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:53:20 ID:4a8lb+jk
>>358
がんばれ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:55:58 ID:UxOY5TIN
>>351
とてもサンクスで御座います。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:58:49 ID:63/pnpj/
改造Rank限界突破
1C8F2E00 0456E7A8

ちょっとだけよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:59:16 ID:4a8lb+jk
>>361
なんかきたこれ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:04:12 ID:rPmhq78W
>>361
マジカルビームの力だな?すげぇ

話かわるけど、パーツ集めやらがめんどくさくなってきた 全パーツショップ売りコードは無理ですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:06:26 ID:bWc47Ley
何十回と聞かれてる質問だな
無理だっつーの
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:06:47 ID:LY/0h9V2
>>356
遅ればせながらd
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:07:53 ID:C/mQ8tgP
>>361
これ限界超えると違うパーツに変化してるよ;;
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:10:50 ID:LY/0h9V2
>>366
詳しく
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:12:41 ID:J2viGvzC
分からん奴もいると思うので分かりやすくまとめた。

鯖初期箱パーツほぼ固定
  復号化状態         暗号化状態
2031CC44 2402XXXX → 1CA84F6C 3854xxxx
2031CD0C 2402XXXX → 1CA84E34 3854xxxx
xxxxには全て同じ値が入る。上段下段共に同じ数値を入力
例:Rank1のゼニス取り放題
1CA84F6C 3854E8F5
1CA84E34 3854E8F5
暗号化スクリプト
ttp://www21.big.or.jp/~dram/ps2code.html
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:13:28 ID:J2viGvzC
複合化状態のXXXXに入れる値
0761-なし
0762-ゼニス(大量)、ゴルディアス
0763-シャイアン(大量)、イーグレット(大量)、バーホーン
0764-ナムスカル(大量)、ジリーノ(大量)
0794-ゼニス(Lv1…脚がよく出る気がする)、グレイブ(Lv1)
0765-レクソン(大量)、クローニク、ソウルバスター
0766-ガスト(大量)、アルバトロス、ファイアアント、ワイルドグース
0767-フロスト(大量)、ブリザイア(大量)、アイビス
0768-エルドス(大量)、ファイアーバード(大量)、キーンセイバー
0769-ウィスク(大量)、ガルヴァドス(大量)、クルセイダー
076A-SP06(大量)、グリレゼクス(大量)
076B-ストライフ(大量)、バーチェル(大量)、ブルギバ
076C-なし
076d-ステイト フロスト バトルタスク?(敵から)
076e-ナムスカル バトルタスク ウィスク?(敵から) デスマッツR腕?(敵から91F)
076f-クラスタシア リペア800 リペアMAX ギザ?(敵から)
0770-デスマッツ(Bodyも) ファイアーバード
0771-グリレゼクス ブルギバ (試行回数スクナス)
0772-箱なし
0773-箱なし
0774-箱なし
0775-箱なし 萎える
0776-ゼニス形Lv9 コーガLv7 ゴルディアスLv6 テラーLv7(92、94F大量) 
0777-ウォーラス ターボアイテム イーグレット いずれもLv6,7あり
0778-シンティラ ステイト ラストステイクF いずれもLvあり
0779-レクソン クローニク20 グレイブ いずれもLvあり
077a-ワイルドグース ストーム アルバトロス いずれもLvあり
077b-アイアンランプ フロスト バトルタスク アイビス いずれもLvあり
077c-エルドス ファイアーバード キーンセイバー アイテムターボ いずれもLvあり
077d-バウワースF ウィスク ガルヴァドス クルセイダー いずれもLvあり
077e-強盾 FV-24 SP-06 センサーEMP いずれもLvあり
077f-バーチェル 炎陽 マジックボックス ブルギバ いずれもLvあり
0780-ゼニス グレイブ
0781-バトルタンク、ナムスカル(Lv1大量)
0782-ソウルバスター、グラップル(Lv1大量)
0783-クラスタシア、リペア800(Lv1大量)
0784-ギザ(Lv1大量)
0785-炎陽、マジックボックス(Lv1大量)
0786-シャカール、SP06(Lv1大量)
0787-なし
0788-なし
0789-なし
078A-ゼニス系(大量)、ダスラークロウ0(大量)、ゼニスRV2も有
078B-シャイアン(大量)、イーグレット
078C-ナムスカル(大量)、ジリーノ、ステイト
078D-レクソン(大量)、クローニク(大量)
078E-ブラックナイト(大量)、シンティラ、アルバトロス、ワイルドグース
078F-フロスト(大量)
0790-エルドス(大量)、ファイアーバード(大量)、キーンセイバー
0791-ウィスク(大量)、ガルバドス、バウワース、クルセイダー
0792-強盾(大量)、FV−24(大量)、SP06
0793-ブルギバ、炎陽、マジックボックス
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:15:20 ID:C/mQ8tgP
>>367
ゼニスをRank13にするとグラップルに
フロストをRank13にするとストライフ2に
シャイアンをRank13にすると炎陽3号に

しかし、見た目は変わるけど性能は前のパーツのまま
あと、Rank13になると性能うpするのとしないのがある。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:24:12 ID:u4UvcQq3
デスマッソだした人はどのコード使っているんですか教えて下さい。

出ねー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:25:26 ID:J2viGvzC
>>371
すぐ上にまとめた。
見てみ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:27:03 ID:yS/RcSHu
ゴルディアスLがでねぇorz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:27:31 ID:T3O4W0GI
>367
見た目はそのままで名前が変わりませんか?
さらにRank14にしようとすると、必要CPが「-1208」とか表示され、画面下側に「CPが不足しているので改造出来ません」と表示され、改造出来なくなります。
あと、ハードモードでも「改造Rankが12(一部13)までになる」コードを併用しないと動きません。

しかし、「改造時のCP0」のコードが出現すれば、一躍神コードですな(^_^)

ありがとうございますm(__)m
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:30:12 ID:C/mQ8tgP
>>374
見た目も変わりますよ。
名前と一致してるかどうかはわかりませんが
ゼニスがごっつい機体にかわりました。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:32:47 ID:cyQ+E5Qy
暗号化・復号化が分からんクソ虫はここのソフトを落として使え。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7128/cheat/cheat.html
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:34:31 ID:afBfUAqI
>>342
リアル運
順繰りにキャラを回せば出てくるさ
ボディ10個目・・・・orz


しかし、普通に考えたら、コード使わない人間にとっては
グレン専用ゼニスを集めるのは並大抵じゃないね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:35:39 ID:J2viGvzC
>>377
本スレ見たら50〜70時間は潜るようだ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:43:01 ID:LY/0h9V2
コンテナ誘爆にヒヤヒヤしつつこまめな中断セーブとリセットを繰り返しまくり、何十時間もかけてやっとこさ100Fクリアした報酬がグレゼニパーツ一本だったら泣けるな…
二回目で報酬がかぶったら死ねる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:44:06 ID:hJp0TWFq
>>379
3回同じだったら間違いなく売るか叩き割るだろう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:45:44 ID:mz7o/J5g
>>378
RPG一本、物によっては二本クリアできる時間だ・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:47:18 ID:afBfUAqI
>>378
そんなにやったら、私だったら発狂するね
それがテラーやダスラー手に入れた瞬間にゲームオーバーになったら・・・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:00:21 ID:JV11KdU/
コンテナ最初から6のコードおしえてくれ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:02:31 ID:C/mQ8tgP
改造Rank限界突破(修正版)
1C8F2E00 0456E7A8
1CB677E4 C456E7A1

改造制限解除必須です。
Rank15まで改造できますが
名前はかわります…
Rank16にするとフリーズします。
仕様ですかね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:08:44 ID:ZsZOjJrM
>>382
それよりもそこまでして手に入れたテラーウルフのデザインを知ったときのほうが・・・
正直ひとつでいいや4個に増やしてみたけど結局使ってねぇ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:29:35 ID:a+uOJ0kx
>>385
メカニックとランチャーに配備してるな。
ルフトローパー系のほうが余剰出力はあるんだが現状ドロップのみので選択外に。
おかげで間近で見たことないから外見もわからないし。

Body:テラーウルフ
Arms:ダスラークロー(両腕)
Legs:ゼニスRV
両肩:ゴルディアスL

これでBPをターボアイテムにすれば運用可能。
シオマネキのおかげでダブルランチャー発動すると笑いが止まらんよw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:34:33 ID:bWc47Ley
限界突破使ってテラーウルフ限界改造すると見た目がゼニスDVになって超ハッピー
名前はヴァジェなんですがね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:39:04 ID:Y5263KIr
ん?CPMAXコード併用したら・・・すげぇ!すごいよ!15までいくよ!16にできれば次+2410とかなってる期待大だな、このコードちなみにフロスト足でね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:40:33 ID:a+uOJ0kx
メトロン星人がゼニスDVに・・・?

てーか改造限界突破して不具合らしい不具合は出てないっぽい?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:42:13 ID:Y5263KIr
ごめん、RPMAXだった、興奮しちまって、これのおかげで弱かったグレゼニが、まじ感謝。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:43:02 ID:QVL0vA61
改造限界動かないんですが、マスターコードは3じゃダメなんかね・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:57:24 ID:rPmhq78W
一番かっこいいヴァンツァーって何?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:58:38 ID:a+uOJ0kx
>>392
Body:テラーウルフ
Arms:シオマネキ
Legs:デスマンティス
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:05:19 ID:Y5263KIr
さらに発見!ジリーノHCを改造しまくってたら最初は攻撃力下がるが最後は霧島になり攻撃力16382×23!ばけもん!不具合なし!神乙。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:05:52 ID:uFtgSzxc
>>393
OH!!!Coooooooooooooooolll!!!!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:08:47 ID:a+uOJ0kx
テラーウルフがゼニスRVになるならこんなに素晴らしいことはない・・・
試してみるか・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:09:35 ID:6nIBw5l5
その超改造で、超長距離射程+化け物ダメージのライフル作れないだろうか。
エプリクス上からの神スナイプの再現がやりたい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:11:50 ID:8JOAlDg6
しかし、デスマッツの足でないな・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:18:18 ID:bWc47Ley
超長距離長火力RFはわからんが貫通10以上のアホなRFならできたな
攻撃力は338
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:19:10 ID:pl6d1pzy
>>398
デスマッツの足って4足歩行のやつ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:25:09 ID:QVL0vA61
改造限界突破のコードですが、他のコードを切って、どのMコードで試しても依然動作しません。
フリーズはしないのですが、単純に効果が出ません。同じような症状の方いらっしゃいますか?
ちなみに環境はPAR3に薄型PSです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:31:14 ID:uFtgSzxc
ウィーザフをコードで出せませんかねぇ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:34:06 ID:Y5263KIr
>>401焦ってはいかんぜぃ 改造制限解除コードが必須なんだよ、まとめを見てみよう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:40:50 ID:QVL0vA61
>>403

ハッ!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:41:06 ID:Y5263KIr
>>397 すべてうまくいくわけじゃないんだ、ランク13ぐらいから止まったりしちゃうから、たしか井口で射程1-10ってができた気がする。攻211だけど。
406136:2006/01/11(水) 02:44:51 ID:8JOAlDg6
デスマッツの足が出ないから確実に出るようにしてみた。
種類限定コードと組み合わせて使ってくれ。

770-e895-デスマッツ ファイアーバード

0003:火鳥
0004:死松Body
0005:死松Lアーム
0006:死松Rアーム
0007:死松Leg
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:15:08 ID:Y5263KIr
>>403 いつもありがたく使わせてもらっとります。ほんと乙です。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:17:51 ID:Y5263KIr
すんません>>406さんでした。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:26:23 ID:2AfKASR5
ヲイおまいさんたち、
改造限界突破コード
使ったらランク14から
改造費のところがマイナス表示になって改造したら
表示金額の分だけ
(1000CP単位で)
所持金プラスになっとるジャマイカ
…いま「だから何?」
って言った奴!
発言の前後にサーを
つけんか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:28:09 ID:hJp0TWFq
>>409
サー ノー サー!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:32:48 ID:CksXJNZC
改造限界突破コード(修正版)、改造制限解除、CPMAXコード併用しても
CPタリーネーヨで改造できまへんorz
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 03:52:35 ID:youwpJ87
前スレ794の
コードの2行目のE72Dの部分を複合化状態で1にすると
ってのは
1C8BC918 2059E72D→1C8BC918 2059E7A6
でOK?

全然、効果が無いんだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 04:14:05 ID:youwpJ87
自己解決しました

しかし、ジョブレベルMAXのOFFコードが欲しいよ
紫バーが鬱陶しくて本当、どうすれば良いんだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:28:20 ID:twDXEzBP
>>413
既出だが
戦闘後ジョブ&レベルMAX
1C8BD178 3A73E7A5
1C8BC918 2059E72D

2059E72D > 2059E7A6
と変更して
コード使用してみなされ、MAXとは行かないが
JobのLv8(蓄積9割以上)でパイロットLv19になるから
次はパイロットLvMAXコード(回避コード必須の物)でMAX
これで4MAPほど遊べばJobがLvUPする

この遊び方を見つけた人に敬礼しつつ君も使ってみては?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 07:30:06 ID:twDXEzBP
すまんsage忘れた。
それと俺相当頭悪いな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:05:27 ID:T3O4W0GI
改造限界突破コード(修正版)を使ってて思ったんですが、

1.見た目は変わらず名前だけ変わるものと見た目も名前も変わるものがある。グレン専用ゼニスなんかは名前だけ変わる。
また、能力値が変わるものと能力値が変わらないものがある。
2.ゴルディアスSとLのように「同系統から派生したものは同じ名前・能力値に落ち着く」みたい。
3.改造Rank13超えて、攻撃力がマイナスされる武器のなかに、Rank15改造時にいきなり「攻撃力が+7780」とかされて強くなる武器がある。

こんな感じでOK?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:25:39 ID:T3O4W0GI
>416訂正。
同系統から派生した武器も、別ルートで派生したら能力値は違うでした。
ただの見抜かりです…m(__)m
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:01:06 ID:ZyLutnaH
>>414
> >>413
> 既出だが
> 戦闘後ジョブ&レベルMAX
> 1C8BD178 3A73E7A5
> 1C8BC918 2059E72D
> を
> 2059E72D > 2059E7A6
> と変更して

簡単にまとめると変更すれば
戦闘後 パイロットレベル19 ジョブレベル8
になるってことですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:49:46 ID:CksXJNZC
え〜と、一応報告。
武器改造限界突破だけど爆発的に攻撃力があがるのはRank12からじゃなくても
OKっぽいです。

セメタリーRank4→LWルート改造→Rank9で攻撃力35×62

ウォーマRank3→LCルートで改造→Rank8で攻撃力139×63


420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:55:44 ID:4xKvwUw3
>>419
実際に使ってて不都合はないの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:00:46 ID:CksXJNZC
バトシュミで使ったけど問題なかったっす。
敵がまるで紙クズのように散っていくw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:08:30 ID:CksXJNZC
>>421修正!!
ちょい気になったんで今度(先ほどは単機で)はリンクで再度検証してみたら
反撃時のこちらのリンクでフリーズしたw
どうやら不具合有りみたいっすね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:25:45 ID:T5xq4C47
俺のプリソメアちゃんがー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:30:20 ID:LfK6a8SV
だれか、サバイバルのコードのまとめ作ってくれないかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 10:37:08 ID:VeqkG0tA
>>424
言いだっしぺの法則
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:06:02 ID:yo8ywmiO
攻撃力を変化させてしまう(攻撃回数15とか、スーパー改造とか)を本編で使用する場合、リンク切った方が良いね!リンク発生時に高確立でフリーズしちゃう、リンク切ったら不具合無いよ一応5時間位試した結果報告です
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:07:53 ID:T5xq4C47
>>426
乙型
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:12:40 ID:a+uOJ0kx
>>426
それ攻撃回数が増えすぎたことによる処理限界でフリーズしてるんじゃないのかと。
だから15攻撃コードにしろ50発コードにしろ戦闘アニメをぶっ飛ばせば無問題だったわけで。

武器はまぁ既製品で満足しちゃうからいいけどテラーウルフの外見変えたいなぁ・・・
パーツのほうを限界突破してもステータスぶっ飛んだりとかグラフィックバグったりしてない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:21:10 ID:vb6pAM3f
鯖初期箱パーツほぼ固定
1CA84F6C 3854xxxx
1CA84E34 3854xxxx


96階-780〜76d
780-e825-ゼニス グレイブ
77f-e88c-バーチェル 炎陽 マジックボックス ブルギバ いずれもLvあり
77e-e88b-強盾 FV-24 SP-06 センサーEMP いずれもLvあり
77d-e88a-バウワースF ウィスク ガルヴァドス クルセイダー いずれもLvあり
77c-e889-エルドス ファイアーバード キーンセイバー アイテムターボ いずれもLvあり
77b-e890-アイアンランプ フロスト バトルタスク アイビス いずれもLvあり
77a-e88f-ワイルドグース ストーム アルバトロス いずれもLvあり
779-e88e-レクソン クローニク20 グレイブ いずれもLvあり
778-e88d-シンティラ ステイト ラストステイクF いずれもLvあり
777-e894-ウォーラス ターボアイテム イーグレット いずれもLv6,7あり
776-e893-ゼニス形Lv9 コーガLv7 ゴルディアスLv6 テラーLv7(92、94F大量) 
775-e892-箱なし 萎える
774-e891-箱なし
773-e898-箱なし
772-e897-箱なし
771-e896-グリレゼクス ブルギバ (試行回数スクナス)
770-e895-デスマッツ(Bodyも) ファイアーバード
76f-e87c-クラスタシア リペア800 リペアMAX ギザ?(敵から)
76e-e87b-ナムスカル バトルタスク ウィスク?(敵から) デスマッツR腕?(敵から91F)
76d-e87a-ステイト フロスト バトルタスク?(敵から)
787-なし
788-なし
789-なし
78A-e81f-ゼニス系(大量)、ダスラークロウ0(大量)、ゼニスRV2も有
78B-e820-シャイアン(大量)、イーグレット
78C-e819-ナムスカル(大量)、ジリーノ、ステイト
78D-e81a-レクソン(大量)、クローニク(大量)
78E-e81b-ブラックナイト(大量)、シンティラ、アルバトロス、ワイルドグース
78F-e81c-フロスト(大量)
790-e835-エルドス(大量)、ファイアーバード(大量)、キーンセイバー
791-e836-ウィスク(大量)、ガルバドス、バウワース、クルセイダー
792-e837-強盾(大量)、FV−24(大量)、SP06
こんな感じ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:45:15 ID:T3O4W0GI
>428
テラーは13超えて改造すると外見変わったはずです。
戦闘で試してはないですが。

例をあげると、既出のジリーノHCから改造の霧島は16000超える攻撃力×回数できちんと動いてますし(スキル等も)、グレン専用ゼニスは、名前が変わっても見た目は変わらず、SBも発動してます。
処理が重い「攻撃回数系コード」を使わなくて良くなるので、味方さえ巻き込まなければ最強っぽいです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:50:49 ID:uFtgSzxc
ウィーザフホスィ…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 11:57:27 ID:4xKvwUw3
そんな機体はねぇ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:02:37 ID:C3LJPfFr
あ・・・ドンキーLがバトルタスク2になったなぁ。
あれれっ?! 消費AP0になった?

MS弾MAXごっそり積んで試してみよう。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:12:26 ID:a+uOJ0kx
とりあえずテラーウルフの外見をゼニスRVにチェンジ。
ターボアイテムもRank15まで引き上げてファイアーバード2をグリレゼクスホーン腕で運用。

これ持ち越しに不具合出たりしないだろうか・・・==;
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:29:26 ID:Y5263KIr
ホットリバーかなりいーよたしか186×61だったかな?リンクしても俺はまだフリーズないし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:12:44 ID:WUMw4/KQ
6人目まで性格味方重視に変更のコード使ったら、全員攻撃型の地雷になってしまった。
しかもステイタス異常マイナス10%付き。
元に戻すか従来の味方重視にする事は出来ないだろうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:20:55 ID:52AsGFU7
>>436
スレをちゃんと読まんと駄目よ
回避方法なしセーブ反映なのでどうにもならない

改造限界突破報告
脚:ムンゴスG→ムンゴスG(外見そのまま)
腕:Uレクソン→HレクソンAP(外見変化)
腕:Hレクソン→HレクソンAP(外見そのまま)
RF:ウィニーR→グロウタスクSS(貫通12)
RF:ウィニー・ウィニーRR→イグチ503式(攻撃力ややアップ)
MG:ラプター・ラプターEX→シャイアン(13か14以降ダメージ少し下がる)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:25:44 ID:mKXEalJ5
良ゲーから完全に神ゲーと化したね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:39:32 ID:8kcsPjwV
ジョブレベルMAXがきかねーよ!
ステータス画面みると次のレベルまでが0になってる。
誰かたすけてくれよ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:46:50 ID:a+uOJ0kx
>RF:ウィニーR→グロウタスクSS(貫通12)


ちょwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:53:50 ID:Fa+F6Ocf
100Fってアラスカ直前くらいなら行ける?
何か96F指定してもクリアになっちゃうから其処まで進めようかと思うんだけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:11:16 ID:52AsGFU7
>>440
スマソウィニーRもイグチ503式だった
元はアイビスPかな?
一気にやったので一部間違ってしまった模様

>>441
確かバーゲスト入隊からいけるんだったと思う
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:33:32 ID:f4TV1jbt
寺ウルフってボディー以外パーツってないのか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:57:19 ID:6nIBw5l5
多分攻撃回数とか多すぎでフリーズっての、
MISSとかダメージ表示が多すぎるんじゃない?
普通にショットガンでSPEEDIIIとか出ると若干処理オチするし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:23:25 ID:pH/NtT9z
誰か改造限界突破のデータで引継ぎやった奴はおらんかのぅ?

わしゃ〜それが心配でのぅw

446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 15:42:59 ID:SDStRgQm
>>439
俺はまったく効果がないわけではないが
リリーのストライクレベルが5で止まってしまっている。
他にもジャスティンがランチャーレベル8で止まったまま。
ちなみに初期メンバーはレベルMAX

リリーたち初期メンバー以外のジョブレベルMAXになった人、
救いの手をぉぉぉお願いします
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:10:30 ID:T3O4W0GI
>445
とりあえず…

2周目(ハード)クリアデータ保存(コードON)

そのまま始められないのでリセット(リセットしたためコードOFF)

ニューゲーム+で3周目開始(コードOFF)

チュートリアル普通に最強装備のまま。

セーブしてコードON

1つめのミッションも問題なくクリア

ハードはアイテム持ち越し自体無いから試してません。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:15:12 ID:f4TV1jbt
改造限界突破した結果
ワイルドグース>ガルヴァドス3(R15でAP2で使用可)
ワイルドグース2式>ガルヴァドス3(R15でAP2で使用可)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:33:56 ID:6k/qlCmQ
ドンキーR15でバトルタスク2に名称変更されAP消費0に

450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:38:26 ID:hJp0TWFq
限界突破コードでダスラー0に名前も見た目も変わる腕ないかな〜
どうもLV8で止まるのが嫌なもので…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:42:58 ID:52AsGFU7
ミサイル系はAP0になるね
ロケット・グレネードはAP2(R14で止めれば0)かな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:57:13 ID:Y5263KIr
450 限界突破すればそのままステータスのみ上がっていった気がするんだが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 17:27:29 ID:hJp0TWFq
>>452
バウワースFに変わってしまいます。('A`)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:39:27 ID:7jh+80Pt
ルフトローパーを手に入れたいんだけど何階指定にすればいいでしょう?
わかる方いませんか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:45:25 ID:gxWq3P5B
>>454
ルフトって単体で出る?何かから変わったんじゃないか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:59:15 ID:C/mQ8tgP
>6人目まで性格味方重視に変更
>7C00F60D 1458E75D
>3C978326 1456E7A5
↑このコードは間違ってますね。
シリアルは4バイト単位で書き込まれるのと、
1行目のアドレスは4の倍数にしないと自動で4の倍数に変更されるので。
正しく使うには個別(バイト)で指定する必要があります。
ただ、ビット単位で管理されてたりすると失敗する可能性があります。
1回でもシリアル書き込みした人は個別に正常値に書き換えれば
問題がなくなるのでは?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:24:44 ID:8kcsPjwV
誰もおしえてくれない。
ジョブレベルのコードがちゃんとつかえない!おしえてくれー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:28:22 ID:C/mQ8tgP
>>457
前スレに貼ってあるやつです

>戦闘後ジョブレベルMAXについて知ってる事をまとめとく

コード
1C8BD178 3A73E7A5
1C8BC918 2059E72D

1.戦闘後ジョブレベルMAXになるのとならないのがある
  一度でもコードOFFでその武器(ジョブ)を使っている必要がある

2.このコードを使用するとパイロット経験値もMAXになる
  パイロット経験値とジョブ経験値が同じルートを通るために起こる

3.コードON中はNEXT表示が0だったりマイナスだったりする
  コードOFFすれば元に戻る

4.コードを使用した後にOFFしても経験値バーがおかしいまま
  これはジョブ経験値のMAXをこえているからだと思います。
  コードの2行目のE72Dの部分を複合化状態で1にすると
  振り切ることはなくなります。ただし、最初から1にしてると
  ジョブレベルはMAXになりません。2だとMAXになりますが
  ほんの少しだけはみ出ます。

5.サバイバルで使用すると…
  敵を倒すと経験値がMAXになります。
  ジョブレベルの方は上がったり上がらなかったりのようです。

459456:2006/01/11(水) 19:33:10 ID:C/mQ8tgP
一応、>>456にしたがってステ回避率100%と
味方重視型コードを同時にONしまして、
セーブ→リセット→ロードするとちゃんと反映されたままでしたよ
このあと元に戻るというのであれば何か別の要因があるのかもしれませんが…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:45:49 ID:uFtgSzxc
ルフトとヴィザフテラホシス…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:47:23 ID:HqxUPulb
テラー狼が取れん・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:55:18 ID:8kcsPjwV
>>459ありがとう、あんたは神だ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:03:54 ID:uFtgSzxc
アールッソー、グレン腕、デスマッツは名前が変わるだけでランク15にしても意味なかった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:13:03 ID:EvAGGWWv
ルフトはリッターとかあるからシュネッケかなぁワクワク
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:22:58 ID:zm0A3I0p
アールアッソーのrank1をとりたいんだけどまだパーツ指定では取れないよね?
適当に中層あたりに潜って大量持ち帰り使った方がはやげ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:29:46 ID:Y5263KIr
ターボをランク15まで改造したらレール機銃LO2ってゆー名前になったんだけどもしかしたらこの名前の武器があるって事か!?ほしい!ほしすぎる!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:35:26 ID:52AsGFU7
>>456
>1行目のアドレスは4の倍数にしないと自動で4の倍数に変更される
知らんかった・・・
こんなルール自然の解析講座には載ってなかったよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:39:56 ID:SDStRgQm
>>458
この情報を待っていました。ありがとう。
ジョブレベルは上がったりあがらなかったりするんですね。
レベルが途中で止まったキャラは
コードオフにして育てないとだめなのかね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:40:47 ID:J2viGvzC
>>466
それラストのグレンの機体に付いてるレールガンじゃね?
つまり敵の武器だから名前だけは存在してるって言う奴だ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:51:44 ID:gxWq3P5B
改造コスト0ってコードはないんかい?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:04:26 ID:Y5263KIr
あー、そーゆー事か・・・期待したんだけどなぁ、レスサンキュね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:13:50 ID:J2viGvzC
>>406
今ひとつそれの組み合わせ方が分からないんだが、
何かひとつ例をあげて見てはくださいませんか??
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:19:42 ID:gxWq3P5B
改造コストがマイナスになるんだけど、みんなはならないの?Rank.13で止まってるよ。助けて〜
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:28:28 ID:bWc47Ley
あきらめろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:45:36 ID:mKXEalJ5
せい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:06:12 ID:+6dX0VRF
ルフトは鯖90F指定して
一機だけランチャー混じってることあるから
それからランダムドロップ狙う
欲しいパーツを狙うのは大変だけど、ルフト自体の
ドロップ率はそれほど悪くない感じだった。

一度ドロップしたら90F指定で何度もやり直して
欲しい数だけ回収しる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:06:36 ID:QEVZaUV/
LV15霧島のおかげて只今エンディング中…ちょっとやりすぎた感もあるが神々に感謝
二周目はタコタコ戦隊でやるかなw

しかしデスマンティス…腕は大鎌とかが良かったなぁ…ザク〇〇ばりの、全然カマキリと違うじゃね〜かorz
と、言う独り言を言ってみるテスト


長文スマソ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:33:50 ID:AFaM6+eR
>6人目まで性格味方重視に変更
>7C00F60D 1458E75D
>3C978326 1456E7A5

因みになんで、俺はこれ使って味方重視でなく攻撃重視になるの?
過去ログ読んでものってないんだが。(前スレは、見てない)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:00:36 ID:lVEVQ0pM
アイビスR5(たしか)をR15まで改造
グロウタスクSS 重量794 攻撃力356 AP6 命中72〜49 貫通力12

巻き込まれまくりww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:25:51 ID:ANXER/f9
グレンボディー二十個目ゲッツ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:27:50 ID:bWc47Ley
そんなに取ってどーするんだ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:41:48 ID:5m9HlNVu
>それラストのグレンの機体に付いてるレールガンじゃね?

つーことは、ブルータルのパーツごとのデータは存在しているということか
パーツ変更のコードさえあれば刀とかブルータルとか使えるんかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:49:02 ID:NDoJWCHf
おまいらレール機銃てのはブラックボックスの壁にへばりついてるアレの事だぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:59:29 ID:4fs6YGZ6
そろそろ、FMシリーズも自軍に大型機動兵器を使わせてほしい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:02:39 ID:Fa+F6Ocf
ありゃセメタリーガンだ。
あれがレールガンだったら一発でヴァンツァー吹っ飛んでるわい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:16:24 ID:QD/kBJ0x
セントリーだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:34:28 ID:0Q//1veY
前にも少し見たけど、改造ランクを下げる、あるいはランクが変動しないって事できないかな。
改造って現在の値から増減してるみたいだから実現できればうまいけど、なんか複雑すぎてよくワカンネ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:35:33 ID:y9QtqzaD
>>485
レールガンじゃなくてレールに沿って動くからレール機銃じゃないんか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:55:55 ID:3p1/3oV3
迷彩全部使用可能のコードはないの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:21:34 ID:iElij+/j
>>484
3rdでは一応列車に乗れたじゃまいか。
乗り降り自由という意味ではイジェクトシステムは面白かった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:42:52 ID:FlHzmV90
>>489
地獄の壁録り忘れたから言いだしっぺに期待
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:47:03 ID:0yZYukOg
>>484
うまく誘導してあげないとハイウェイの坂を上れなかったFMAのTCKのことも
たまには思い出してあげてください。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:49:33 ID:BWX8o9ZK
わかってきたぞ。改造ランク15まで出来るコードだけど
本来成長が止まっちゃう改造ってあるじゃん?
たとえば、ウーラン→ウーランL
普通なら出来ないけど、コードを使うと改造できる。
そーいうアイテムはランクが上がると強くなるみたい。
武器で云えば一番安いセメテリー→セメテリーLWにしていくと鬼。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:52:31 ID:0yZYukOg
>>490
でも歩兵に撃たれただけで中の人がああも簡単にポンポン飛び出してちゃ
カンボジアでバズーカ食らってビルから落ちてた歩兵たちが報われんぜ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:04:46 ID:bcA3Xqv6
階層指定コードってどれ??
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:26:36 ID:kDR7xMF0
>>495
じぇるすさんの100階達成コードのデータ部に自分の行きたい階を暗号化で
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 02:45:44 ID:/G+ZYyF2
>>449
武器のAPは31以上になると0になるっぽいね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:52:37 ID:ryZvTsBN
グラップルF脚改造でmove12だか13だかになったけど11以上移動するとフリーズするんだったね
忘れててついつい2回ほどフリーズしてしまった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:03:09 ID:/G+ZYyF2
>>498
俺漏れも
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 04:40:41 ID:bcA3Xqv6
>>496
トンクス

やっぱルフトローバーは自力でもぐるしかないのか・・・orz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 05:23:27 ID:sefFOig4
15段階改造したグレゼニにターボを持たせて、改造ライフル(射程1-9、威力211、命中率110%↑)とマシンガン(グレイブ2)を両手に装備。
スキルを適当に詰め込めば、いい感じに仕上がる。
ムービーに登場したグレゼニと、恐らく同程度には立ち振る舞える。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:11:43 ID:bYl5QzWk
重量制限解除のコードがあるのにストライカー以外でターボ必要か?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:41:28 ID:5hb0BoLY
ある程度制限ないと楽しめないし
セットアップでいろいろ悩むのが大好きな人って多いみたいよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:52:50 ID:o/ENZokX
>>503
俺もセットアップでごちゃごちゃ試行錯誤するの楽しい

だけど結構重量制限きついね、FM1しかやったことないけど
両肩ミサイル両腕バズーカで超長距離攻撃特化ユニットとか
作れないね・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:59:47 ID:pLpJwJBj
迷彩全部
1CB38450 0496E79E
1CB38458 C456E7B5

506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 08:36:35 ID:sfYXhykB
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
神アリガト!(´▽`)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:41:26 ID:tEjg3Y3J
このコードさばいね。
その内レシピのまとめが欲しいね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:59:23 ID:TOqd0gIV
テラホシスというのはなんですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:48:43 ID:pE6iGzvt
wwへ√レvv
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:03:36 ID:QD/kBJ0x
1階で鯖初期箱パーツほぼ固定コード使うと配置コンテナの数が1個か2個しか出現しない場合があるんだけどこれでいいのかな?
効果は出てるけど、普段は3〜4個出現してたはずなんだけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:17:11 ID:0yZYukOg
>>510
リペアとかがテーブルから消えてるんだから仕方ない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:25:02 ID:QD/kBJ0x
>>511
サンクス
リペアか
なんか効率が悪いなぁと思ってたけど、逆に良くなってたのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:44:12 ID:uYCzYuyO
ルフトローパーは何階で手に入る?
何往復もしてるんだけど一度も拝んだことがないorz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:48:03 ID:8WkFe7Of
>>482
オレもスゲー使いたい!
解析者さまお願いします。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 14:42:00 ID:BWX8o9ZK
ヴィーザフをコードで出せないですか?6周はちょとキツイ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:10:29 ID:0yZYukOg
ゼニスDVとかで全身固めてしまうと
多少強かろうがヴィーザフはルックス的にきつい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:23:00 ID:Gh+dhGel
>>516
頭部の無い機体が好きな俺は異端ですか・・・そうですか・・・w
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:26:58 ID:uYCzYuyO
ヴィーザフはちゃんと頭がある
しかし、ルフトオーバーどこにあるんだ.....
発売前の原画見てワクドキしてたのにまだ手に入らないよ!
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:42:58 ID:0yZYukOg
ルフトローパーはアリーナのジード爺が乗ってるの見る限り塗装次第でかっこよくなる。
ただデスマッツとかグラップル おまいらは妖怪ぬりかべですかと。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:45:01 ID:uYCzYuyO
ルフトローパーがでる階層を教えておくれ、まじででないよorz
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:47:30 ID:5PwXh988
エルドス!エルドス!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:53:12 ID:Itu6ZRKn
ちょっと質問だけど。
まとめにあった
#ノーダメージ
1CB23718 3859E7A5

攻撃力を0にすると ダメージ受けないようです。
OFFコードは一撃死と同じ 一撃死との併用は出来ません。
キーで切り替えて使います。
敵味方共通です。
これで、半永久に撃ち合ってJOBレベルUPってOKですか?
ギブアップでシュミ抜けで・・・どうかな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 16:00:38 ID:u81471by
>>522
今すぐに過去ログを100回読めクソ虫
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:24:00 ID:i1zwENcI
いやいや、取り説からっしょ!サバはサバだから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:06:52 ID:31P+zOiy
ダメージ0と攻撃回数変更併用でJOB経験地稼ぎって攻撃何回までいける?
100回でも戦闘非表示ならフリーズしないんだけど
999回までいけそう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:12:54 ID:QD/kBJ0x
>>517
ウィーザフは頭に目のような部分があって、
そこが何とも言えない嫌な感じをかもし出してる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:29:47 ID:r8k19XN8
なんでヴィーザフってちゃんと言えない奴がこんなに多いんだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:31:43 ID:0yZYukOg
そりゃおめぇ1周目で何も知らずにヴィーザフ取り逃したら実物見れるの2周目の遥か先だもんよ。
実物見てりゃあのスペックもあって印象にも残るだろうが見たことないものじゃなぁ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:33:55 ID:r8k19XN8
それだけシリーズやってない人が多いって事か
ヴィーザフなんて4で敵が普通に乗ってる&隠しで手に入るから忘れようがないし

ってスレ違いだな スマソ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 18:45:22 ID:ZWFPUjok
シリーズ全部やってきてるけど、パーツや機体の名前なんて、まったく覚えてない俺もいるが?w
今回、唯一分かったのはゼニス。
FMOで周りのフレンドがゼニスの話ばっかしてたから印象残ってるw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:19:52 ID:8WkFe7Of
オレもヴィーザフ大好き。
4のドイツ軍基地襲撃デモで惚れた。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 19:58:14 ID:zky6kNj3
ぶぃーざふ ふぉーろあのーく
りーぜんとやんきー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:25:59 ID:0dphzvXt
なぁ申し訳ないが…ランク13以降に上げる方法を押して下さい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:27:47 ID:ryZvTsBN
>>533
申し訳ないが…スレを読んで下さい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:32:51 ID:sefFOig4
改造グレゼニ一体プレイでやってたが…敵の集中砲火キビシスw
ウ゛ィーザフの方が強いがな(´・ω・)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:33:39 ID:0yZYukOg
Gゼニだとヘリが3機飛んできただけでガクブルもんだぜ。
ちょっとミサイルの当たり所が偏っただけでそこが飛ぶw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:59:01 ID:KrM/C3vF
>>536
FMOのゼニスがそんな感じだ。
つまり、グレン専用ゼニスとはFMOのゼ(ry
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:01:05 ID:G0sq/7Uh
>>534
ないだろ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:06:35 ID:KrM/C3vF
>>538
文章読めない馬鹿か?>>384
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:07:28 ID:qJN2KecM
505の迷彩コードって本物?
いれたけどきかない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:12:59 ID:uMp+YgMZ
わちもきかない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:16:40 ID:pLpJwJBj
迷彩全部
1CB38450 1456E7A5
1CB38458 C456E7B5

コレで効くお
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:19:36 ID:pLpJwJBj
出勤まえで泡ただしかったんでコピペミスだお
126個の迷彩でたらそれでOKだお
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:30:26 ID:yk9OJ0z8
>>543
( ^ω^)乙ですお
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:30:33 ID:2ks8Fayr
>>535-536
よほどスキル構成と戦術が下手糞なんだな…
Rank15にすれば不安感など微塵もないんだが
12でも全然問題ないけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:31:31 ID:cpNFZBsn
>>532
ろあのーくじゃねぇ
ロークだ
あとグラップラー
じゃねぇグラップルだ
ヴァンツァーで地下闘技場出る気家おまいらは
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:40:12 ID:f3Cn57IQ
ダモンで初めて90階やると、ランチャーからルフトローパーの足だけドロップした。
4回やって全部足のみ。
ボディと腕はドコだ・・・(;´Д`)

ちなみに89階だとアールアッソーLV1ドロップする敵がいた。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:51:36 ID:0yZYukOg
>>545
や、限界突破して使うことを自慢げに言われても(ry
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:53:20 ID:2ks8Fayr
>>548
このスレにいる自体(ry
てか、敵ランチャー系なんて真っ先に始末する標的だろうに
複数にランチャーでダルマにされるなんてまずないぞ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 21:57:05 ID:r8k19XN8
>>549
それグレン専用ゼニスの話?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:19:53 ID:pLpJwJBj
90階あたりをさぐってみた

709:フロスト(Lv1大量)、アールアッソー(Lv1たまに)
70A:なし
70B:グラップル(Lv1大量)、ダブルネイル(Lv1たまに)
70C:クラスタシア(Lv1大量)
70D:エルドス(Lv1大量)
70E:ルフトローパー(Lv1大量)、ビズ3(Lv1たまに)

スレに出てたアールアッソーとルフトローパーきますた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:23:22 ID:f3Cn57IQ
>>551
70E:ルフトローパー(Lv1大量)
キタコレ!!

ありがd!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:24:19 ID:2ks8Fayr
>>550
勿論
グレン専用手に入れてからウォルターはずっとグレンセットのままだ
もう1セットは倉庫で埃被ってるけどな…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:26:16 ID:r8k19XN8
ルフトローパーキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:28:54 ID:r8k19XN8
>>553
ずっとって終盤でも?
アラスカでモーガンの乗る巨大兵器のミサイルで
いきなりダルマにされて以来グレゼニは封印した
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:32:40 ID:xGPJmY1H
>>493
つーことは改造止まるダスラー0が神の手に!!!!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:32:53 ID:2ks8Fayr
>>555
当然
モーガンの機体からはミサイル一回しか受けなかったがそれでも
余裕だったが…よほど当たり所悪かったんだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:34:42 ID:sefFOig4
てかオマイラ改造コード使ってどんなプレイしてんだ?
遊べるバランスを保つのが結構難しいよな…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:37:01 ID:0yZYukOg
鯖関連いじって取るモン取って幸せな小隊作ったら
あとはコード使わずにその小隊で普通に遊ぶ。
だからGゼニは危なっかしくて使えない。限界を超えた能力のパーツも作らないしね。

テラーウルフだけ見た目変更のためにRank13まで限界突破させたが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:37:35 ID:9OffBZ6w
今回は112式法春は無いんか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:38:57 ID:IDfnJtQg
>>558
もっぱらレアアイテム収集。趣味機体でプレイしている。全員Gゼニとか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:40:07 ID:bAfCXLMu
一周目はCPRPMAXのみ

二周目はハードを鯖で集めた装備&SKILL全取得でプレイ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:41:26 ID:pLpJwJBj
70F:RP+(大量)
710:RP+(大量)
711:なし
712:ヴァジェ、ゴルディアス、コーガ
713:シャイアン(大量)、イーグレット
714:ナムスカル、ジリーノ、ラストステイク

Lv1地帯を抜けたようだ
もしかしたらLv1地帯ってドロップエリアなのかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:41:36 ID:r8k19XN8
>>558
鯖でパーツを取りやすいようにしかいじってないな
この出力でどのパーツを使おうとか悩むのも面白いと思うし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:43:25 ID:G0sq/7Uh
セメテリー化けのアールアッソーがお気に入り。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:47:07 ID:sefFOig4
グレゼニって各パーツが毎ターン200程度は回復するから、序盤はダメージが機体に蓄積することがなく、クリーンに戦うことが出来るんだが後半は…なぁ…
今作での入手難易度最高の機体にしては弱っちぃよ…

グレゼニパワーupコードキボン
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 22:51:41 ID:Gh+dhGel
>>558
CP&RRマックス
改造制限解除(12段階まで)
鯖いつでも脱出
鯖アイテム指定
Mv0/通常

あんましパイロット能力いじったりあり得ない兵器を使うのが嫌なんでw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:01:38 ID:xGPJmY1H
>>567
同意
限界突破バグり武器って一撃死コードつかってるみたいで
しらけそう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:04:11 ID:xGPJmY1H
だれかダスラー0腕 レベル12まであげてみた人いる?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:07:25 ID:2ks8Fayr
規定以上のRankに上げても意味なし
名前がバウワースFになって見た目が変わるだけ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:09:51 ID:vQL9bdzB
ルフト出したいのですが、>>551ってどう使ったらいいですか?


教えてもらってばかりですみませんが、宜しくお願いします。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:14:04 ID:IDfnJtQg
ターボアイテムを限界突破させるとターボになる。


名前だけな!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:16:11 ID:hMDI5B6z
ごめん。
前スレの後半留守にしてて見れないんだけど、
コンテナのアイテム階層指定って、
サバの階数指定と違うコード?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:16:27 ID:pLpJwJBj
5F0:ゼニス(Lv1大量)
5F1:ウォーラス(Lv1大量)、コベット(Lv1たまに)
5F2:シンティラ(Lv1大量)、キーンセイバー(Lv1たまに)
5F3:グラップル(Lv1大量)
5F4:ギザ(Lv1大量)
5F5:炎陽(Lv1大量)

階を変えてみてもダメダメだな
もやめぽ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:32:58 ID:KrM/C3vF
>>571
鯖初期箱パーツほぼ固定
  復号化状態         暗号化状態
2031CC44 2402XXXX → 1CA84F6C 3854xxxx
2031CD0C 2402XXXX → 1CA84E34 3854xxxx
xxxxには全て同じ値が入る。上段下段共に同じ数値を入力
例:Rank1のゼニス取り放題
1CA84F6C 3854E8F5
1CA84E34 3854E8F5
  ゼニス系(大量)、ダスラークロウ0(大量)、ゼニスRV2も有
1CA84F6C 3854E81F
1CA84E34 3854E81F
暗号化スクリプト
ttp://www21.big.or.jp/~dram/ps2code.html
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:34:16 ID:KrM/C3vF
複合化状態のXXXXに入れる値
05F0:ゼニス(Lv1大量)
05F1:ウォーラス(Lv1大量)、コベット(Lv1たまに)
05F2:シンティラ(Lv1大量)、キーンセイバー(Lv1たまに)
05F3:グラップル(Lv1大量)
05F4:ギザ(Lv1大量)
05F5:炎陽(Lv1大量)
0709:フロスト(Lv1大量)、アールアッソー(Lv1たまに)
070A:なし
070B:グラップル(Lv1大量)、ダブルネイル(Lv1たまに)
070C:クラスタシア(Lv1大量)
070D:エルドス(Lv1大量)
070E:ルフトローパー(Lv1大量)、ビズ3(Lv1たまに)
070F:RP+(大量)
0710:RP+(大量)
0711:なし
0712:ヴァジェ、ゴルディアス、コーガ
0713:シャイアン(大量)、イーグレット
0714:ナムスカル、ジリーノ、ラストステイク
0761:なし
0762:ゼニス(大量)、ゴルディアス
0763:シャイアン(大量)、イーグレット(大量)、バーホーン
0764:ナムスカル(大量)、ジリーノ(大量)
0765:レクソン(大量)、クローニク、ソウルバスター
0766:ガスト(大量)、アルバトロス、ファイアアント、ワイルドグース
0767:フロスト(大量)、ブリザイア(大量)、アイビス
0768:エルドス(大量)、ファイアーバード(大量)、キーンセイバー
0769:ウィスク(大量)、ガルヴァドス(大量)、クルセイダー
076A:SP06(大量)、グリレゼクス(大量)
076B:ストライフ(大量)、バーチェル(大量)、ブルギバ
076C:なし
076d:ステイト フロスト バトルタスク?(敵から)
076e:ナムスカル バトルタスク ウィスク?(敵から) デスマッツR腕?(敵から91F)
076f:クラスタシア リペア800 リペアMAX ギザ?(敵から)
0770:デスマッツ(Bodyも) ファイアーバード
0771:グリレゼクス(Rank1) ブルギバ(Rank1) ゲイルU *箱や転送装置無かった事あり
0772:なし
0773:なし
0774:なし
0775:なし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:35:10 ID:BWX8o9ZK
ヴィーザフは来ないのか…。無理矢理でもいいから出してほしい(´・ω・`)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:35:38 ID:KrM/C3vF
0776:ゼニス形Lv9 コーガLv7 ゴルディアスLv6 テラーLv7(92、94F大量) 
0777:ウォーラス ターボアイテム イーグレット いずれもLv6,7あり
0778:シンティラ ステイト ラストステイクF いずれもLvあり
0779:レクソン クローニク20 グレイブ いずれもLvあり
077a:ワイルドグース ストーム アルバトロス いずれもLvあり
077b:アイアンランプ フロスト バトルタスク アイビス いずれもLvあり
077c:エルドス ファイアーバード キーンセイバー アイテムターボ いずれもLvあり
077d:バウワースF ウィスク ガルヴァドス クルセイダー いずれもLvあり
077e:強盾 FV:24 SP:06 センサーEMP いずれもLvあり
077f:バーチェル 炎陽 マジックボックス ブルギバ いずれもLvあり
0780:ゼニス グレイブ
0781:バトルタスク、ナムスカル(Lv1大量)
0782:ソウルバスター、グラップル(Lv1大量)
0783:クラスタシア、リペア800(Lv1大量)
0784:ギザ(Lv1大量)
0785:炎陽、マジックボックス(Lv1大量)
0786:シャカール、SP06(Lv1大量)
0787:なし
0788:なし
0789:なし
078A:ゼニス系(大量)、ダスラークロウ0(大量)、ゼニスRV2も有
078B:シャイアン(大量)、イーグレット
078C:ナムスカル(大量)、ジリーノ、ステイト
078D:レクソン(大量)、クローニク(大量)
078E:ブラックナイト(大量)、シンティラ、アルバトロス、ワイルドグース
078F:フロスト(大量)
0790:エルドス(大量)、ファイアーバード(大量)、キーンセイバー
0791:ウィスク(大量)、ガルバドス、バウワース、クルセイダー
0792:強盾(大量)、FV−24(大量)、SP06
0793:ブルギバ、炎陽、マジックボックス
0794:ゼニス(Lv1…脚がよく出る気がする)、グレイブ(Lv1)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:50:47 ID:Gh+dhGel
>>574
はっきりいって



とても有益な情報じゃないか。
お疲れ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:06:24 ID:sBVJCEP9
解析した人、調査した人、マジ乙

ところで、
>>578
>0776:ゼニス形Lv9 コーガLv7 ゴルディアスLv6 テラーLv7(92、94F大量) 

これの【形】って何?【系】のこと?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:41:30 ID:OIzSaLZT
>>551のコードでルフトローパーを2セット集めて小躍りしてたんだが
たまにコンテナがなかったり昇降機がなかったりする

ルフトリッターの余剰出力ワロスw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:55:47 ID:z9eBFX6j
ウィーとターボさえ好きなだけ入手できたらなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 01:00:06 ID:z9eBFX6j
709 E89E アールアッソー(Lv1たまに)
70B E8A0 ダブルネイル(Lv1たまに)
70E E89B ルフトローパー(Lv1大量)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:05:02 ID:N7bAo6U3
これで欲しい機体全部揃った
ありがとうありがとう

ところで職業に合わせて機体選んでる人はそれぞれどれに乗せてる?

アサルト ゼニスRV
リペア  デスマッツM
ランチャー ルフトリッター
ガンナー グリレゼクスD
アタッカー グラップルFS2
ジャマー キャンサー

ちなみに今の俺の編成
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:12:16 ID:TEWkUxdF
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ミケ迷彩可愛すぎwwwテラー+死松に良く合うwww
迷彩全部GJ!!
ちなみにおれは
アサルト  テラゼニ腕死松
アサルト  同上
アタック  ヴィーカニ死松
ガンナー  ヴィーゼニ腕死松
ジャマー  ルフト
リペア   同上

武器はアサルトはMG2刀他はGGorBZ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:13:11 ID:OIzSaLZT
アサルト:ストライフ(個人的趣味)
リペア:キャンサー
ランチャー:ルフトリッター(腕のみダスラークロウ)
ガンナー:ヴィーザフ
ストライカー:ゼニスDV(腕のみダスラークロウ)
ジャマー:ルフトバンガー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:20:33 ID:11+EtdR9
90階あたりをさぐってみた

709:フロスト(Lv1大量)、アールアッソー(Lv1たまに)
70A:なし
70B:グラップル(Lv1大量)、ダブルネイル(Lv1たまに)
70C:クラスタシア(Lv1大量)
70D:エルドス(Lv1大量)
70E:ルフトローパー(Lv1大量)、ビズ3(Lv1たまに)
5F0:ゼニス(Lv1大量)
5F1:ウォーラス(Lv1大量)、コベット(Lv1たまに)
5F2:シンティラ(Lv1大量)、キーンセイバー(Lv1たまに)
5F3:グラップル(Lv1大量)
5F4:ギザ(Lv1大量)
5F5:炎陽(Lv1大量)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:40:19 ID:fzhfkwy4
APの最大値と回復量上げるやつないのかな?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 09:23:42 ID:RWBNjXSV
限界改造R15でターボアイテムがターボ
ジリーノだったかMG系でアールアッソ53×72
アールアッソ鬼ツヨス…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:08:58 ID:fgovbhgA
限界改造で化ける武器のリストが欲しいのー
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:10:52 ID:nojDI7df
確かに、限界突破アールアッソー鬼強なんだが、その強さを戦闘表示で堪能してるとフリーズ…非表示にすれば良い事なんだけど、なんか淋しい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:16:10 ID:XqSqpOnW
クチニマラクチニマラ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:45:29 ID:D5b865Dm
0795:フロストR1、ステイトR1でした。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:48:12 ID:Xz8WzOHV
ウォーマLCの限界突破もスゲー強いよ。

アールアッソーの限界突破は2個作ったけど、同じ強さにならないよ。何故?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:49:42 ID:sEA6D2hv
ここで言う限界突破アッソーはジリーノの突破化けか何かだったような

俺はダスランチャーで遊んでて手持ち武器はいじってないからわからんけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 11:53:32 ID:klcIfV5L
>>591
わかる、あんまり戦闘飛ばしまくりってのも淋しいな
というわけで限界突破はテラ狼の外見を変化させる程度にしか使ってないw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:31:26 ID:Bn00icOI
既出ですが、ジリーノHCのRank15(霧島)は16000超×25回超なんで、多分最強です。
「戦闘見る」でのフリーズもリンクしない限り起きないと思われます。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:38:38 ID:qe8EXLsz
形式やコード使用数、相性の問題なのかな?戦闘見てもリンクしてもまだフリーズないよ、もーちっと使うコード減らしてみたら?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:41:59 ID:Lr0COYqv
PS2の型番によっては同じコードでもフリーズしたりしなかったりする
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:44:59 ID:42crQFBk
戦闘でフリーズするのは攻撃15回とか50連発とかでオーバーフローするからでしょ
処理の重いバズーカで50連発したらさすがにぶっ飛ぶんじゃないかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:00:32 ID:1lxNXxIU
限界突破を神コードと認めるなら15回攻撃も50連発も使ったらアカンて。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:18:09 ID:kS13Tp8W
漏れもアールアッソーSPだとフリーズする
ホットリバーSDは固まらないのにな〜
ちなみにステータすね
アッソーSP   76×41
ホットリバーSD 260×59

コード使わなくてもフリーズする時ある
ホットリバーの方が発射回数多いのにハングしない
処理はホットリバーの方が重いはずなのに・・・・なぜ〜(´・ω・)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:33:08 ID:D5b865Dm
0796:グラップルLv1、ソウルバスターLv1
0797:クラスタシアLv1、リペア800
0798:ギザLv1、全リペア400(多)、全リペアMAX(たまに)
0799:デスマッツLv1、RP+1
079A:グリレゼクスLv1、バーチェルLv1
079B:なし
 
 
あと、たのむ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:59:04 ID:TEWkUxdF
コーガって足だけやっけ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 14:21:05 ID:fHOr83x2
地獄の壁迷彩の機体に改造火炎放射機を装備してみ。
地獄の炎で敵機体を葬り去るのが堪らんぞ!
ヘルファイア!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:20:10 ID:VZxJSCWK
パイロット変更コードって出てないよね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:32:18 ID:1nRmBuNW
続きやってみた。

079c : なし
079d : なし
079e : ウォーラスLW(多)、ストライフ(多)、ヴァジェAS胴(たまに)、ゴルディアス、コーガ足。全てLV付き
079f : シンティラ(多)、ブラックナイト2(たまに)、イーグレット(多)、ウィズホーン、ターボアイテム(多)。全てLV付き
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:40:04 ID:hWVJCNm3
改造限界突破ですごい盾つくれませんか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:42:47 ID:TEWkUxdF
SNだったっけな?らいとしーるど2になって、なかなかの性能だったような
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:44:43 ID:OIzSaLZT
やっぱりヴィーザフとターボは鯖にないのかな

調べてくれた人乙
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:46:38 ID:r7G32PpG
いやWSだろルートによっては65%になる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:14:54 ID:dyz7kPEP
今更な気もするんだが、鯖の読み込み画面でコードって出てるけどアレはPAR階数指定に使えというスタッフの優しさか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:32:39 ID:Bn00icOI
>612
ゲーム内のコード番号と階層指定コードはリンクしてないでしょう?はっきりと。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:35:03 ID:D5b865Dm
07A0:シャカールB・C・LW、リペア1200、ジリーノHC、ステイトEX
07A1:レクソン、HレクソンAP、U-レクソン、クローニク10、霧島55式SD
 
 
なんか、派生する物が出てきた。LVが一定じゃない。6とか10とか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:46:51 ID:hLX2jmY7
一撃死コードを使っているのですが、敵の反撃も9999なので
先に進めません。
何かいいコードか方法はないでしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:55:19 ID:smkBU6Pu
一撃死使って反撃されるような人には何を言っても無駄かと。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:56:13 ID:hLX2jmY7
そんなこといわずに何か教えてくださいよぅ。
みんなどうやってクリアしてるの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:56:51 ID:V6PSPxnC
使わなければいいよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:04:02 ID:dWlGJ2rq
分かり易く言うと

二 度 と 来 る な
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:09:04 ID:1nRmBuNW
キー入力でオン・オフできる一撃死コードなら
死ぬ事は稀だと思うが・・・

とりあえずまとめサイトをよく見るんだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:10:29 ID:hWVJCNm3
鯖で80階から始めた場合は80階に到着したらコードOFFにしたほうがいい?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:25:50 ID:1nRmBuNW
>>621
オフにしないとクリアしてもまた80階にループするぞ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:28:00 ID:fHOr83x2
>>607激しく乙
没パーツとか出てこないかなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:42:27 ID:r7G32PpG
直接パーツのステータスいじれないかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:43:33 ID:hWVJCNm3
>>622
なるほど。教えてくれてありがとう!そういえば、ノーマルモードでも80階から始められますかね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:58:14 ID:87tBngwc
>>624
出たら神コードだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:29:06 ID:8JGo0MBc
軌跡にコードきたな
628sage:2006/01/13(金) 21:29:36 ID:xR8R0hJh
617
自分のターンでオン敵のターンでオフにしな、あとスレよめ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:31:40 ID:K2DrXZkD
おまいはちゃんとsageるように気をつけろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:32:49 ID:xR8R0hJh
(´・ω・`)ショボーン
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:37:28 ID:buLW4Mht
一撃死コードの件ですが、戦闘に入るとOFFに出来ないんです。
で、相手が生きてると反撃が来る、というわけです。

戦闘途中でOFFにできる一撃死コードってあるのですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:41:27 ID:Xz8WzOHV
>>631
ヒント:反撃ができない状況を作る
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:42:31 ID:8JGo0MBc
ドンキーとかはまず反撃こないよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:48:43 ID:buLW4Mht
>>632 >>633
つまり全員ミサイル装備でクリアするという事ですね。
なるほどなるほど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:57:06 ID:lxe/TgzU
AP無くして反撃できなくするか、ジャマーで攻撃封じろ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:58:36 ID:fHOr83x2
627詳しく
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:10:25 ID:/9FnSq+v
改造限界突破とジリーノHC限界突破で
ガンダム6機に全員ビームライフル状態で余裕でクリアできた。

ショットガンなのに一度に三人抜きやった時はワロタw

解析した人と報告した人、すんごいサンクス!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:18:30 ID:sEA6D2hv
改造とか抜きにシリーズ恒例のトンデモ武器ほしかったよな。
小型化したヤギサワレールガンとか強粒子砲とかやっぱりツィーゲとか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:26:19 ID:8JGo0MBc
あああああああああああもおおおおおお
水虫がかゆいんだよハゲ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:27:06 ID:8JGo0MBc
>>639
誤爆すまそorz
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:33:36 ID:AH1P510u
>>640
医者行けと
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:40:00 ID:6G5Jf5DU
話ぶったぎって悪いけど、0006以外の指定コード持ってる方もう一度出してくれないか。
過去見れないもので
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:46:37 ID:lxe/TgzU
鯖配置アイテム種類ほぼ固定(暗号化コード)
1CA87BA0 0456E7D6
1CA87BA4 3857XXXX

XXXX:
E7A5:Body
E7A6:L.Arm
E7A7:R.Arm
E7A8:Legs
E7A1:武器,,,MG,MS,FT,GG,GR,SG,KNなど
E7A2:武器,,,PB,KN,SD,RF,BZ,RK,RFなど
E7A3:Backpack(Legs、Body、武器...RK,MG,SGなども)
E7A4:補助アイテム
E79D:補助アイテムと武器
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:48:29 ID:lxe/TgzU
鯖配置アイテム種類ほぼ固定(複合化コード)
2031F878 10000031
2031F87C 2407XXXX

XXXX:
0000:Body
0001:L.Arm
0002:R.Arm
0003:Legs
0004:武器,,,MG,MS,FT,GG,GR,SG,KNなど
0005:武器,,,PB,KN,SD,RF,BZ,RK,RFなど
0006:Backpack(Legs、Body、武器...RK,MG,SGなども)
0007:補助アイテム
0008:補助アイテムと武器
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:48:57 ID:6G5Jf5DU
親切に有り難う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:12:14 ID:87tBngwc
>>638
ファンネルとかスパークショットとか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:19:05 ID:AH1P510u
ガンハザードはヴァルケンの挿げ替えゲームだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:22:35 ID:ZG7VL2Vs
>>645
操作感覚が同じだったしなw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:38:48 ID:AH1P510u
ところで5thの改造コードって全部表面しかいじれないんだな。
何が言いたいかって言うとセーブした後にも数値が反映するものが少ない。
迷彩なんてセーブしても元に戻ってるしな。
無駄に裏でチェック入れてるんだな5thは・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:10:52 ID:wm/dKm7C
迷彩コードON
手に入れた迷彩を選択
セーブ
コードOFFで再起動 これでどうなるか試して欲しいんだが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:12:55 ID:ucTZtXsL
>>650
選択してた迷彩は機体にくっ付いてるが所持リストからは消えている。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:14:14 ID:wm/dKm7C
>>651
素早い反応サンクス
やっぱり駄目か・・・
653ゼニアス:2006/01/14(土) 00:32:24 ID:/ifvYBQj
マスターコードはどれが一番いいの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:39:03 ID:t+ZFGku1
ヲルター少佐になったとたん戦闘開始時にフリーズする・・・
655名無しさん@まだ食い足りない。:2006/01/14(土) 00:49:48 ID:Sqjs4Vlm
俺からの気持ちだ。
何か足りなかったら報告ヨロ

http://www.geocities.jp/disposabile/fm5.txt
656名無しさん@まだ食い足りない。:2006/01/14(土) 00:52:31 ID:Sqjs4Vlm
前半は全般的なコード
後半は鯖用?コード
最後はキーパッド
でお送りしてみました。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:54:02 ID:bzdUGIIh
>>653
黒目がはっきりしていてうろこが多く背の青みが鮮明でつやのあるもの、
ひれがピンとしているもの、特に尾の付け根が黄色いものは
脂がのって体の栄養状態がいいものなのでお勧め。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:01:44 ID:vWaTOihG
やっぱリン専用機体は使いたいよなー、どんなスペックなのか知りたかったし。データはあるけどコード使わないと出てこない機体や武器はないもんかな?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:07:48 ID:wm/dKm7C
グラシリスだっけ リン専用機体
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:19:29 ID:HJOnNLUQ
かっちょいいよな〜リン専用機体。
グレゼニなんか要らないからリン専用機体を出して欲しかったよ。
…いや、まだ諦めてはいけない…かな?w
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:24:58 ID:bzdUGIIh
リン専用機体はエルガイムとターンXとトールギスを足して3で割ったような・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:28:00 ID:iHxDJ9kf
なんかどんどんガンダム的になっていくような…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:32:40 ID:KuE+KoVI
あの専用機体に乗って派手な脱出した時点でリン50歳か。すげぇ、さすが恐れられるだけある。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:32:41 ID:vWaTOihG
ふと思ったのだがOPの時にボーっとしてると毎回ちがうヴァンが並んでるじゃん?あん時リンの機体が並んでる時ない?もしかしたらなんとかなんないかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:32:55 ID:qkzUhYtm
どんどんていうか3は完全にガンダムだろ。
最後ザクレロだし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:35:32 ID:vWaTOihG
色が白だったから、そーかなぁと思ったんだが違ったらへんな期待させちまってすまんなんだが、特徴ある羽があったから見間違うわけないんだが・・・。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:40:37 ID:t+ZFGku1
コードなしでやってもフリーズ地獄から抜け出せん・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:19:14 ID:vWaTOihG
んー、そんなに止まんの?とりあえずオプションで戦闘以外全部非表示にしてカメラファー固定でやってみ?戦闘見たいときだけ□押して楽しむ。俺はこれ。
669AAA:2006/01/14(土) 02:31:40 ID:eIuWgBQA
スマソ。改造制限解除のコード教えてくんないか(TДT)今ググれん状況に…スマソ…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:47:32 ID:gAyXWjok
>>669
帰 れ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:49:15 ID:3Q/aFAQ0
農林水産省置いとくね
http://www.maff.go.jp/mail/index.html
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:49:29 ID:dSqSDOrF
改造制限解除
1C8F3138 1456E7A5
1C8F313C 1456E7A5

Lv12まで改造してバトルシミュレータして
特にフリーズとかはありませんでした。
しかし、最初は用心して使った方がいいかも。

改造Rank限界突破(修正版)
1C8F2E00 0456E7A8
1CB677E4 C456E7A1

改造制限解除必須です。
Rank15まで改造できますが
名前はかわります…
Rank16にするとフリーズします。
仕様ですかね。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:25:02 ID:Sqjs4Vlm
コードが多いので2つに分けてみました。
ただのまとめサイトです。
何か足りないものがあればお申し付けください。

全般
http://www.geocities.jp/disposabile/fm5.txt
鯖専
http://www.geocities.jp/disposabile/fm5s.txt
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:29:01 ID:dSqSDOrF
>>673
まとめ乙
分かり易くなりますた。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 04:22:09 ID:HJOnNLUQ
>>666(・Å・)釣り?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 05:26:08 ID:/BEP5apd
>>673
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 05:33:05 ID:xp1Pt0vj
>>673
乙です

やはりヴィーザフは無理か!!?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 05:35:45 ID:4rRe1pl/
ヴィーザフは周回重ねるしか手段無いのね…多分。

つか、ヴィーザフローク系に進化するかと思ってたのに
そういうの無しかよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 06:58:23 ID:Q4p5Oym3
おもーたんだが・・・
シナリオ進行で購入可能のパーツが増える設定なんだから、ショップで全アイテム購入可能のコード探す方が・・・
てとーり早くナイ?


FM4であったんだから、可能性は高いお?


         多分(⊃д⊂)
680ゼニアス:2006/01/14(土) 07:20:25 ID:/ifvYBQj
お腹いっぱいさんへ回避コードって何ですか?

681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:37:46 ID:4QGrOEs/
>>680
ダツ目 サンマ科の海水魚。食用にし、日本の秋の味覚を代表する魚である。
細い柳葉型で銀色に輝く魚体が刀を連想させることから「秋刀魚」と表記される
682ゼニアス:2006/01/14(土) 07:41:03 ID:/ifvYBQj
CPMAXのコード入れると戦闘後CPMAXになるがセットアップするとCPが0になるんだけどどうしたらいいか教えてください
683ゼニアス:2006/01/14(土) 07:44:44 ID:/ifvYBQj
だれか〜教えて

684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 07:49:03 ID:4rRe1pl/
>>682
ジャガイモ(英名:potato、学名:Solanum tuberosum L.)は、ナス科ナス属の植物。
日本では男爵薯、メークインなどの品種がある。利用するのは、地下の茎の部分(塊茎)である。
利用法は、生食、加工、澱粉原料に分けられる。
日本では北海道が最大の生産地で、夏の終わりから秋にかけて収穫される。
九州では冬に植え付けて春に出荷する。


685ゼニアス:2006/01/14(土) 07:58:18 ID:/ifvYBQj
ジャガイモはいいから教えて
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:46:17 ID:3/C16f2k
白菜をきぼん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:39:52 ID:islkI10l
ハクサイ(白菜、学名Brassica campestris)はアブラナ科の野菜で、英語で"Chinese cabbage"という名のとお
り原産は東アジア。キャベツのように結球した葉を食用とするが、結球様はの形状はキャベツよりもやや縦に
長い。草丈は約40cm。葉は結球の外側は緑色をしているが、結球の内部へいくほど黄白色になる。旬は冬。

シャキシャキした歯ざわりがあり、食物繊維やミネラルが豊富で、煮物、汁物、炒め物、鍋料理、キムチなどの
漬物等に使われる。 味は比較的淡白であり、キャベツなどと比べると柔らかい。アメリカではサラダ用として広
まりつつある。

日本へは明治時代初期に導入されたが、日清・日露戦争に従軍した農村出身の兵士たちが現地で食べた白
菜の味を気に入って持ち帰ったと言われている。品種改良により、宮城県・愛知県・石川県で松島群、野崎
群、加賀群という三大品種群が作り出された。大正時代になって一般に普及し、今日に至っている。日本での
生産量はダイコン、キャベツに次いで3番目に多い

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ハクサイ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 09:46:50 ID:NpKtaDNS
オレハクサイ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:01:57 ID:pJhpqnPN
じゃがいも、白菜とくれば次は鮭で石狩鍋クマー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:07:01 ID:IHrMU03S
テンダス
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:18:56 ID:QzxYjn3+
なあ、おまえら・・・ダスラー苦労のランク12がほしいんだが
俺におしえてくれんか?

1CA87BA0 0456E7D6
1CA87BA4 3857XXXX

このコードでいいのかのぅ・・・

692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:26:57 ID:BfQIwmMe
過去スレ読んでそのコードなら

試せ

このスレ内に丁寧に書いてあるぞ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:31:41 ID:JeO5N7sK
1CA84F6C 3854E81F
1CA84E34 3854E81F
↑じゃだめ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:51:01 ID:Vjv7++bh
>>682
・コードの打ち間違えが無いか確認。
・マスターコードの形式を変えてみる。
・本編用とサバイバル用のMAXコードを混同していないか。

以上の3点を確認するように。

695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:53:37 ID:QzxYjn3+
>>692

結構もぐってるのですが出なくて・・・
もうちょっとがんばってみます。

>>693

苦労0だと途中で改造とまってしまうので・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:06:19 ID:JeO5N7sK
だから、改造限界突破のコードじゃない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:13:33 ID:t2Lr/ZUU
クロウはRV2からの派生でしか手に入らないよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:13:52 ID:0YvWAQaG
>>695
693のこーどで問題ないよ
ダスラーはゼニスRVの分岐系だぞ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:01:44 ID:bzdUGIIh
ゴルディアスは限界突破しても消費AP減らせないのなー
次の並びが格闘武器になってないとダメなんね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:09:16 ID:o9UpILUt
うん。名前が変わって性能が上がり続けるヤツがAP31を越えて0になるんじゃないかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:24:14 ID:YYzYrQvj
SupplyListにパーツ全て(ヴィーザフも有り)
1C8926BC 3859E4B6
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:32:17 ID:xp1Pt0vj
>>701
神キター??
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:41:00 ID:+NWB/Lrk
パーツ全部手wwwwちょwwおまwwwwまじ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:42:28 ID:FPAqdDAG
>>701のコード
試してみたけど、始めのデータロードする時点で画面表示がおかしく
ロードは出来たのでハンガーでリスト見てみたが変わりなし
出撃前でのハンガーでも変わりなかった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:56:04 ID:o9UpILUt
>>701
変化なし。それにE4B6ってあまり聞かないな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:01:18 ID:HJOnNLUQ
(´・ω・)打ち間違えかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:18:23 ID:bKyyBgCQ
やっぱ味方だけAP維持ってのは無理か?即出の敵味方共通をいじってみたが凍ってしまうorz
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:22:22 ID:khWVEDdr
そくしゅつワロスwwww
AP減らないコードは要するに減算処理を殺すコードだから、
どういじってもそりゃ固まる罠。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:28:50 ID:Q4p5Oym3
見方だけAP減らない 作りたいなら・・・
機体別で探す以外道はナサソ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:28:58 ID:bKyyBgCQ
あー!ホントだ・・日本語すらだめな俺orz
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:32:23 ID:bKyyBgCQ
機体別かぁ・・・(´・ω・`)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:44:11 ID:Q4p5Oym3
機体別といっても、一軍の6機分で大丈夫かと・・・
まぁ友軍機分が4〜5機分確保した方が安全かも・・
713AAA:2006/01/14(土) 13:46:35 ID:eIuWgBQA
672
673
助かったぁ(TДT)Sunkus!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:47:09 ID:RIjhnKZA
今更必要ないかもしれないが・・・
既出コードを変更

戦闘後ジョブレベルMAX微改

コードon
0CAECAA6 1456XXXX
1C8BD178 3A73E7A5
0CAECAA6 1456XXXX
1C8BC918 0C53A799
1C9A8358 2059E7A6
1C9A835C 28B91035
1C9A8360 0C57D64A

コードoff (元々のプログラムに戻すだけ)
0CAECAA6 1456XXXX
1C8BD178 3A73E7A6
0CAECAA6 1456XXXX
1C8BC918 1654FFC6

キーは各自使用していない物を・・・

※注
1.武器を一度使用しなければならないのは同じ
  コードをonにすると一度使用した武器の経験値はマイナス表示になる
  使用していない武器は零

2.たま〜にコードoffでもマイナス表示になる(原因不明)
  この場合は素直にロードすべし

3.経験値バーの表示は正常
  ただし、すでにおかしくなっている場合は元に戻らない

4.パイロット経験値は増えない
  戦闘後EXP,CP,RP最大コードと併用○

5.サバイバルもたぶん大丈夫・・・のはず
  
6.スカウトで試したが上記効果を確認
  1週目クリア確認
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:48:48 ID:IHrMU03S
今クリアした最後にリンがゼノギアスに乗って助けに来てくれました…
ぜんぜんFMっぽくないなぁ…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:54:33 ID:o9UpILUt
>>701の追加報告はないのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:57:29 ID:Q4p5Oym3
>>動かない・効果無いといってる方居るので、ガセ率高し。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:21:07 ID:YYzYrQvj
すまそ、バカコードと間違えた

SupplyListにパーツ全て(ヴィーザフも有り)
1CB300B8 3857E781
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:25:45 ID:o5u94ocl
>>718
中村屋〜!!!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:26:04 ID:3s272Ky0
様子見
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:33:09 ID:IHrMU03S
>>718
誰か確認してくれよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:34:32 ID:88yUZK/u
>>721
自分でやれよカス
たかだか1行入力するだけだろw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:36:01 ID:FPAqdDAG
持ってるパーツやSupplyListの装備ランク表示が100になるだけだった

724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:38:30 ID:3s272Ky0
KH
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:38:40 ID:IHrMU03S
>>722
やらねーよw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:42:25 ID:+NWB/Lrk
あぁ、あとはパーツ全部のコードが欲しいだけなのに、、、
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:45:26 ID:tJ0+nVtG
>>718
見かけはランク100になったけど
やっぱり16以上の改造でフリーズしちゃうね。残念。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:46:05 ID:r1x5STs9
>>718パーツ武器全てランク100になったじゃないか!くぁwせdrftgyふじこlp
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:13:10 ID:4kS9DyMV
おっおーん?なんですかこれは?ウルフて言うからもっと
カッコいいの想像してたのに、、、、、
頭が無いとか言ってたけど、ていうか全部頭じゃないのー(Tд⊂
ラピュタの周辺警備でもさせとけこんな機械。
しくしく、、
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:18:57 ID:o9UpILUt
>>718
それって数値部分を1にしたら、Rank1になるって事だろ?また改造できるって事だろ?
まだ確認しとらんけど、多分フリーズるな。
問題なければ神!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:24:34 ID:o9UpILUt
あかん!かたまる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:31:08 ID:oyh+4aD9
>>729
テラーウルフ+ダスラークロウ両腕+デスマッツ系足で
ムービーを見るんだ。
「変なヴァンツァーキター!!(・∀・)」って中々楽しめるw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:16:21 ID:o9UpILUt
Rank.16のフリーズ解除できませんかね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:23:24 ID:9JMPzCaX
無茶言うてるな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:46:40 ID:khWVEDdr
>>733
おめーコードってプログラムを改造してるとか本気で思い込んでて、
それでいて「神を待ちましょう」とか言っちゃうリア厨でしょ?

あくまでコードってメモリ上の数値をいじってるんであって、
データがそれ以上用意されてないモノはどうしようもない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:08:40 ID:JC0msUvZ
>>714
これは良いな。2週目で使ってみよう
いや、マジでGJ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:10:42 ID:/BEP5apd
パーツ全部のコードは俺が一年以内に解析してやるぞ!
738ある:2006/01/14(土) 18:24:41 ID:N+KQpHI1
こんにちわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:31:31 ID:u0Z3tFHk
唯一の心残りは、、テンダスが無かった事。
テンダス最高なのに。。。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:37:04 ID:Sqjs4Vlm
試しにやってみた。

グラップルX2→ゼニスRV(見た目グラップルFS)
グラップルFS→ゼニスRV(見た目グラップルFS)
グラップル→ゼニスRV(見た目グラップルFS)
シャカールB→ウィスクUSP(見た目そのまま)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:40:49 ID:9JMPzCaX
>>739
つ FMO
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:41:56 ID:GKdjnQsi
1CB942B8 3486E781
改造するとランクだけ1に 改造であがった数字等はそのままかも フリーズ現象とかだれか懸賞よろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:47:26 ID:IHrMU03S
セメタリーLWの限界突破アールアッソーSP 80×40
は単体だと戦闘見てもフリーズ無しで強さを堪能できるぞ
リンクはしらん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:49:06 ID:KYWpe+Fs
>>735
メモリ上の数値がコードブロックだったらプログラム書き換えてることになるおwww
つか、それやってるでしょ

屁理屈でごめん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:54:26 ID:Sqjs4Vlm
新しいコードが出たのでまとめてみました。

ただのまとめサイトです。

全般
http://www.geocities.jp/disposabile/fm5.txt
鯖専
http://www.geocities.jp/disposabile/fm5s.txt

746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:55:14 ID:sIzhdQb9
>>743
speed3かかるとダメッポいぞ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:59:20 ID:IHrMU03S
>>746
まじか…
まぁ発射回数UPSKILL不要な性能だけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:01:51 ID:YYzYrQvj
何かが見えてきますタ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:03:40 ID:KYWpe+Fs
>>748
マジでパーツ全部に挑戦してるんだったら頑張ってくれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:04:17 ID:9JMPzCaX
>>742
君自身も検証しろと

>>745
保存すると文字化けしちゃうお・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:12:43 ID:N5p+Gnqh
誰かキーパッド暗号化してくれ内科?
携帯厨にはわからなすぎるorz
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:27:35 ID:cyf3KBjW
>>751
漫喫行け
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:32:49 ID:RxQe3+jP
>>750
シフトJISで保存するか、メモ帳にコピペ汁
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:34:52 ID:9JMPzCaX
>>751
今年はPCのHPも見れるし、WEB速度も速くなった
ケータイが発売されるらしいぞ、良かったなケータイ厨
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:46:58 ID:pcovmDeu
チートってないのですか?あったら教えて下さい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:50:46 ID:YYzYrQvj
無限改造できた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

でも能力あがらねええええええええええええ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:51:24 ID:Sqjs4Vlm
チートと改造コードの違いが未だに分らんのだけど誰か教えて下さい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:53:57 ID:o9UpILUt
>>756
そのコード貼ってみれ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:57:36 ID:mju2oEL7
リン死んだのか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:57:40 ID:I7mUILcH
>>757
チート 元からゲームについている機能、海外ゲームでよくある隠し機能
PARとかでの改造もチートと言うかもしれないが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:00:40 ID:tJ0+nVtG
>>742
まったく効果がありませんでした。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:19:02 ID:9JMPzCaX
>>759
墓石の下で生きてます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:19:18 ID:pcovmDeu
んでチートないの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:21:56 ID:cyf3KBjW
>>763
あるある
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:01:27 ID:Sqjs4Vlm
グ○ディウスとかGTAの隠しコマンドもチートって言うし、
改造コードもチートって言う人いるし…なんでもいっか。

>>763
隠しコマンドは知らないけど改造コードはあるよ
このスレに色々書いてあるから探してみてw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:02:31 ID:Sqjs4Vlm
>>760
レスありがとうございました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:20:24 ID:oyh+4aD9
チート=インチキ行為。
海外ではデータ改造や隠しコマンド等
ひっくるめてチートと呼ばれてる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:33:08 ID:LheQxs16
でもさぁ金出して買ってやってんのはこっちなんだからメーカー側から改造に対してごちゃごちゃ言われる筋合いは無いと思うんだけど。
インチキも何も改造したらいけませんていう決まりでもあるんかよと言いたいw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:47:44 ID:s0lOBOop
>>768

ネットゲームでもない限り問題ないと思うぞ.
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:48:09 ID:eruY75NY
>>768
あるあるwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:53:46 ID:oyh+4aD9
>>768
自分で改造したクセに、セーブしたデータがフリーズしたりして
ゲーム続行不能になったヤツが「改造して動かなくなった」等で
メーカーにアホな電話するとかなんとか聞いた事があるが・・・。

こんな訳のワカランヤツが多いから改造対策されるんじゃないのかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:57:19 ID:LheQxs16
ホントにそんなアホが居るのか…
だから最近は改造対策のされたゲームが多くなってきたのかね…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:00:06 ID:Sqjs4Vlm
オンラインでもコード使うヤツが後を絶たないのも原因の一つでしょう。

他にも作ったゲームを弄られたくないって聞いたことある話し。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:08:56 ID:khWVEDdr
>>773
そりゃ、寝る間も惜しんでバランス調整した努力が水の泡だからな。
だが改造対策にやっきになってニヨニヨする暇があるなら
HP上で告知する必要があるくらい重大なバグを先に潰せと。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:12:00 ID:dSqSDOrF
オークッションでセーブデータ売ってるバカもいるしな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:12:41 ID:dSqSDOrF
>>775
クッションって…orz
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:13:00 ID:goICNKcA
スマンコ(´・ω・)武器も改造は15ランクまでにしとかないとダメぽ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:13:45 ID:o9UpILUt
よそでやれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:14:01 ID:dSqSDOrF
>>777
確変突入君

ダメぽ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:17:34 ID:goICNKcA
>>779
冷凍マン庫ありがとうUω・)ノ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:22:25 ID:IHrMU03S
世の中バカばっかって事でおk
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:24:08 ID:t2Lr/ZUU
最近改造対策してるくせにバグやら糞仕様のゲーム増えたよな。そんなもんに時間かけてる暇があったらテストプレイ汁と言いたい


コ●ミとかコナ●とか●ナミとか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:25:16 ID:eXNBiQRm
改造済みのセーブデータをUPしている場所ってまだないのかな?
メモリージャグラーしか持ってないんだがそれでも改造出来るのだろうか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:32:06 ID:JC0msUvZ
ゼニスRV2は
鯖初期箱パーツほぼ固定の078A-E81F
で出すしかないんだよね?

殆どダスラー0(他ゼニス)でヘコんでくるわ…
相当、ヒキ弱なんだな。俺
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:33:05 ID:YYzYrQvj
Rank30まで改造できますた
1C8F3D74 2EB4E7AB

複合化でnnnnの部分を指定すればもっと上げれるぞ
2018BA4C 2AA2nnnn


786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:51:59 ID:pcovmDeu
コード使いたいけどPARないからできないんだ だからチート探しに来たんだがあったら誰か教えて下さい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:59:00 ID:oyh+4aD9
>>784
ゼニスRV2腕は、ちょっと前にでてた0001〜0008入れる方
のコード使った方が出やすいよ。

サバイバル全階で深層アイテム率うp のコードで96階指定して
鯖配置アイテム種類ほぼ固定コードに0005で左腕、0006で右腕だったかな。
10階も降りれば一個は出るかと思う。

10個まで持ち帰れるコード使えば一個出ただけでウマイし
試して見れ。

まぁジャマな物もイッパイ出るがw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:59:38 ID:MyCzVj2N
チート(cheat) 欺くとか騙すってな意味。

エミュの付加機能だろうが、PS2等のPARやSMだろうが
PCゲーのデータ改竄ツールだろうが
意図的にCPUを誤作動させる行為は総じてチート行為。

固有名詞かなんかと勘違いしてる連中はどこの小学生かと。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:00:07 ID:I7mUILcH
戦闘でギブアップ、そのままニューゲームでスタート
そのままセーブですればCPMAX、RPMAX になるよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:08:39 ID:MyCzVj2N
>783
セーブデータの方あけて見ても暗号化されまくっててわけわかめ

各キャラステータス値や機体構成の格納場所は判るんだけど
暗号化されてて、その法則性がまったくわからん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:18:12 ID:o9UpILUt
>>785
正確には所持品と売り物のすべてがRank30になる。
その全てが突破後の名前で表示されるので、解りにくい。
特筆すべき点は、性能が上がってる。というところ。
クセの強いコードかも。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:22:39 ID:tJ0+nVtG
セーブしても反映されないみたい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:37:13 ID:FPAqdDAG
>>785
敵さんも相対的にランク30になってるわこれ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:20:41 ID:eq15mkzY
ボタン連打してるだけとか、時間だけかけさせられて作業に感じる金稼ぎ、経験値稼ぎ、
クソゲームバランスとかだとその無駄時間を省く改造コード必須。それが俺のスタイル
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:30:02 ID:6tXwP9JN
ダスラーの元はゼニスR2っていうみたいね。だから何って感じだけど・・・。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 00:43:22 ID:yqZG+S6F
>>785
ちょとおもろい発見がw
このコードで改造ランク1(1C8F3D74 2EB4E7A6)にして手持ちのパーツを改造
一応分岐してるが数値、ランク共変化なし。試しにヘビー側に改造しセーブ。
コード使わず再起動するとヘビー側のパーツに変化した。
ちなみに漏れは強盾rank7→強盾甲型rank7に変化
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:22:44 ID:7RDe3U3n
迷彩コードセーブ反映されないね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:22:45 ID:T/K/21k2
試行+まとめ?
BODY
グラップルX2→ゼニスRV(見た目グラップルFS)
グラップルFS→ゼニスRV(見た目グラップルFS)
グラップル→ゼニスRV(見た目グラップルFS)
シャカールB→ウィスクUSP(見た目変わらず)
テラーウルフ→ヴァジェAF(見た目ゼニスDV)
ストーム→ブリザイアL(見た目はウェイパー)
ゼリア→ストーム(見た目もステータスも変わらず)
エルドス2→カラパス(見た目エルドス)
ウィスク→アルジオープ(見た目もステータスも変わらず)
ナムルカル→ブラックナイト2(見た目はごついナムルカル)
レクソン→グリレゼクスH(見た目はごついレクソン)
シャイアンTX→炎陽3号(見た目はシャイアンF、ステータスは変わらず)
ブリザイアL→ストライフ2(見た目はブリザイア、ステータスは変わらず)

LEGS
コーガR2HS→テラーウルフ(見た目はコーガ?とにかく4本足)
コーガR2Mk.2→テラーウルフ(見た目はコーガ?とにかく4本足)
ゼニスDV→ゼニスRV

ARMS
シャカールB→シャカールC
ゼニス→ゼニスRV
ゼニスDV→ゼニスRV
ウェイパー2→ストーム
ストーム→ストーム
エルドス2→エルドス2
クロウはRV2からの派生でしか手に入らないよ

武器
ジリーノHC→霧島
ラプター→シャイアン(見た目ラプターEX能力は重量が増えるだけ)
ボーンバスターFM→ハードブロウ(見た目変わらず重量が増えるだけ)
ロックバスター→ハードブロウ(見た目変わらず重量が増えるだけ)
ゴルディアスS→ビズ4R(ステータス変わらず)
ゲイルLC→レオソシアル(見た目ゲイル重量が増えるだけ)
ゲイルU→レオソシアル(見た目ゲイル重量が増えるだけ)
ウィニー→イグチ503式(見た目はウィニーRR)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:26:30 ID:T/K/21k2
>>767
>>788
更に詳しい解説dクス

>固有名詞かなんかと勘違いしてる連中はどこの小学生かと。
固有名詞かなんかと勘違いしてたヴァカは私にございます。
ホンマスマンかった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 01:38:34 ID:gvJ0HNpq
それにしてもヴィーザフほしいよね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:16:14 ID:TYVrOaiO
どうやらセメテリーが化けたアールアッソーがフリーズの原因だったようだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:26:48 ID:6tXwP9JN
俺イグチのライフルほし。ファイヤーバード思ったより格好悪かったし。あと今回出てきたコードの周辺を根性サーチで探ってもなんも見つかんないやー。4の時金の辺りに絞って探したらパーツステータス見つかったのになぁ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:55:56 ID:StJyZEZ6
ゼニスRV、出るには出るんだが、出る腕出る腕全部レベルが高すぎて
クロウへ派生しないよ…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:59:42 ID:pjKh+3Wt
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:36:56 ID:p3Z/xImy
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:39:36 ID:hStnrfB+
>>803
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:57:23 ID:/2JYwKzB
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:03:05 ID:StJyZEZ6
2が抜けてたか?
コード使って左腕5本出したが、全部ランク10だったわけですよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:15:33 ID:hStnrfB+
>>808
  _, ._
( ゚ Д゚) …?

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
( ゚ Д゚)

810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:19:16 ID:Tdkbu3nl
>>808
http://www5d.biglobe.ne.jp/~xsell/

ここにまとめといた。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:54:43 ID:qh9qhwUF
階層指定のコードはどこに載ってるのでしょうか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 05:59:13 ID:qEQj5yu5
>>811
ここ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 06:38:22 ID:a35shvlo
>>811
額の上の眼鏡も見つけられないでウロウロする人か君わ。
探す気ないだろ?丸投げして人に聞くなーーー。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:33:25 ID:Rlv8yiL4
サバイバルのカーゴ容量最大8までらしいのいだが
カーゴの初期数6
1CA586BC 3853E7A3
このコードで8に出来ないものか・・・
2行にすれば出来るとかじぇるすは言ってたが誰か出来たら教えて・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:40:50 ID:cTfVTXFA
>>814
1CA586BC 3853E7A6
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 08:45:35 ID:Rlv8yiL4
なんだ一行で出来た
1CA586BC 3853E79D

>>815
わざわざスマンかった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 09:58:30 ID:lmFQgqPV
>>816
じぇるすは2行なんていってなかったぞ
いい加減なこというなやカス
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:13:52 ID:BSmSbJnh
>>796 性能はどうなってる?改造限界突破よりいー結果になる?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:17:12 ID:Rlv8yiL4
>>817
記憶違いと言う奴だ、悪かったな屑野郎。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:27:00 ID:lmFQgqPV
>>819
悪いと思ったら次回からカキコむなよカス
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:35:29 ID:49zJQKbj
>>819-820
カスも屑野郎も黙れ。。。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:02:25 ID:b8MK5jx1
わかった きはち
わしも だまる!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:07:54 ID:MfI1Pttt
ここはクズとカスとクソ虫の温床ですね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 11:18:15 ID:b8MK5jx1
>>823
あぁ〜!
自分だけ大人のふり〜!
ずるいぞ、おにぃちゃん☆
まぁあれだ、
今日までらしいから
のってやれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:43:55 ID:UpyddTOj
>>824
後半三行に素が出てるぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:04:26 ID:T/K/21k2
ちょいとお尋ねしますヨ皆様。

ダスラークロウ0もゼニスRV2も改造すると
バウワースF?見たいな名前でカニみたいな手になるんだけど
コレがみんなの言うダスラークロウですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:23:41 ID:HL3eoWUl
>>787
支援感謝する。両腕の確保に成功した

後はボディか…
ところでRV2はRVより出力高いかね?
他のメンバーはヴィーザフとグリレ系で纏めてるから
ウォルター機だけ出力が不足気味なんだよね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:33:34 ID:OMkG778X
RV2にボディは無いと言っただろう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:41:04 ID:qgAK1vV/
>>826
改造制限解除いれてるんだろ?
普通名前はダスラークロウで固定
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:24:30 ID:mM5s3KyY
一番上のパーツ買えばフロストに
1C78DB42 1456E781
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:31:46 ID:TT2FwM2K
>>830
!!!!?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:31:56 ID:nEuxCGwf
↑ もしかして神?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:40:46 ID:4rzEU0dm
>>830
リストが出れば神認定。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:45:11 ID:TT2FwM2K
>>830
効果なしよ〜ん
載せるまえにちゃんと自分で試したの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:09:52 ID:TT2FwM2K
>>830
やっぱ効果ナス
間違ってたなら正しいコードを早くカキコ〜
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:13:46 ID:4rzEU0dm
釣りだから、訂正はありません。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:15:03 ID:lmFQgqPV
俺は効いたよ
打ちまちがいじゃね?
あと、Mは形式4で出来た
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:35:10 ID:IzS/PTw6
機種と部位だけなら兎も角、rankやグレード等でも細分化されてて
どうやったら1バイトでデータ指定できるんだってーの。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:06:05 ID:mM5s3KyY
釣りだろ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:07:44 ID:GO3konx9
ツマンネ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:24:28 ID:MfI1Pttt
じぇるすネ甲降臨したまへ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:30:06 ID:Jp4VPuY1
830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/01/15(日) 14:24:30 mM5s3KyY
一番上のパーツ買えばフロストに
1C78DB42 1456E781


839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2006/01/15(日) 16:06:05 mM5s3KyY
釣りだろ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:41:57 ID:Se558nQ8
これは酷い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:51:55 ID:fNKnYW6K
>>838
2バイトぐらいなら余裕なんだよねw
xxyz
xx=ランク1の状態のパーツ
y=改造の横軸
z=改造の縦軸
まあ違うだろうけどw

部位ごとに細分化されてるなら多分1バイトでも可能なんだろうけど
そうだとしたらパーツ全部のコード見つけるの楽だしなぁw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:07:13 ID:RVTHZ5g3
ロードできない誰かタスケテ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:23:47 ID:MfI1Pttt
>>mM5s3KyY
ナイス一人ボケツッコミ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:25:34 ID:+yWz8Fvb
>>845
このスレを全部読みましょう。それでもダメなら振り出しだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:36:01 ID:IHGCAUQh

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:42:11 ID:BwdTXANy
>>828
スマナイ…とんでもない勘違いをしていた

ジェイミーの前に立ってくる
λ...
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:50:37 ID:OiqSwafY
マシンガンのジリーノを用意します。
ジリーノHCに改造します。
改造限界突破コードを使ってレベル15まで改造します。
シャレにならない攻撃力のブツが出来上がります。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:52:19 ID:OiqSwafY
あ、マシンガンじゃないや、ショットガンだったね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:02:40 ID:4rzEU0dm
霧島58だっけ?
アールアッソーはフリーズ+10%位だから霧島を使ってます
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:17:04 ID:SczElTi0
洒落になるくらいの攻撃力ならなぁ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:25:08 ID:OiqSwafY
結局、リンたんは、「ツンデレ」、「ツンツン」 どっち?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:35:03 ID:pjKh+3Wt
軍デレだと何度も(ry
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 18:52:26 ID:zg3Ur8BE
霧島もアッソーもシャレにならん攻撃力だが射程が短いのがな・・・
1−6とか1−7ぐらいの奴出来ないか模索中
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:19:49 ID:SczElTi0
せっかくシャカールたんが限界突破できるっていうのにウィスクになりやがる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:32:31 ID:XpVSZEuv
>>856
マシンガンとかじゃないけど、スラブは改造の仕方によっては射程15になるぞ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:49:23 ID:OMkG778X
スラブは威力が無いからなぁ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:10:14 ID:4rZ81Ow6
>>859
つ15回攻撃

反撃ないしw
861ドシロウト:2006/01/15(日) 20:24:32 ID:o9QdHitF
あの〜、S型専用機体のナントカウルフっていうヤツでターンリミットがあるステージがクリアできないんです。自分はLv23くらいのレベルなんですが、何が足りないですか?
ちなみに編成は、A×2、L×1、J×1、M×2です。武器と機体のレベルはLv9です。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:26:09 ID:Iup4aVTF
脳みそ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:27:44 ID:VuFqGV51
改造具合が足りねぇんじゃね?w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:28:16 ID:OMkG778X
基本は各個撃破、散開しないで6機で固まる、ランチャーとジャマーをストライカーかアサルトにする
つか攻略スレで聞こうな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:36:07 ID:5zcGkdpY
ようやくクリアできたので早速引継ぎアリで始めから〜とやってみたんです
が・・・最初の訓練のMAPになる前にフリーズ

きっちり回避コードも一回目のプレイの時に入れて問題なかったんですが、
皆さんはどんな感じなんでしょうか?問題なくいけてます?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:39:41 ID:5fMfl0l8
エマたんようやく登場きたー(;´Д`)ハァハァ
と思ったら……え?( ゚д゚)ポカーン

あれ、もう終わり?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:40:04 ID:pW6VLTle
>>865
また入れなおせばいいだろうがこのクソ虫が!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:51:40 ID:3WFCj2FP
>>865
最後の強制チュートリアルがあるミッション5以降も回避コードがいるコード使ってない?
ちなみに重量制限解除コードも回避コードが必要なときもあるのよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:52:58 ID:T/K/21k2
ジリーノが手に入らない・・・
鯖配置アイテム種類ほぼ固定を
0004:武器,,,MG,MS,FT,GG,GR,SG,KNなど
鯖初期箱パーツほぼ固定を
0714-E8B1:ナムスカル,ジリーノ,ラストステイク

07A0-E845:シャカールB・C・LW,リペア1200,ジリーノHC,ステイトEX
で試したんだけどステイト系しか出やしない…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:56:02 ID:T/K/21k2
皆何処でジリーノをゲトしましたか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:59:09 ID:Emne/Eyi
>>869
これは試したかな?

0764-E881:ナムスカル(大量)、ジリーノ(大量
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:02:02 ID:3Z8yKfe5
二つのコードを一緒に使うと効果が出ないのでは?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:02:05 ID:3WFCj2FP
しかし・・・
本日は紛らわしい釣りクソ虫が2件もあって
なんか胸糞わるひ
オレ明日から海外出張だから・・・
その間、モノホンの神が降臨なさることを望む
つか、意外と明日発売のゲーラボにパーツコード載ってたりして
んじゃ後スレがたってることを祈って住人の皆様
乙!ノシ
 
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:04:11 ID:lmFQgqPV
>>873
モノホンとかいうなクズ
みんな頑張ってんだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:06:58 ID:ZTMvRvt6
>>873
お前がやれよ
誰もお前の存在必要としてないよ。リアルでもな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:15:00 ID:vVx3Rv4/
ハードだとパット入力一撃コードが利かない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:18:49 ID:T/K/21k2
>>826
>>871
早速試して診マス

>>876
ハードでやっていますがチャンと効いていますヨ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:23:12 ID:kLy33fjU
リンを、リンを使いたいよママン・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:24:31 ID:vVx3Rv4/
>>877
ttp://www.geocities.jp/frontmission12345/fm5.html
の#一撃死2
戦闘シーンに切り替わるまでR1+○押しっぱなしで一撃死

が利かないよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:28:06 ID:hStnrfB+
>>879
普通に効くが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:30:30 ID:vVx3Rv4/
>>880
嘘はいけません。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:31:42 ID:Emne/Eyi
>>879
ハードでも効いてるけど、押すタイミング悪いとダメだな。

長距離移動>戦闘ってパターンなら効かせ易いけど
移動なしで即戦闘ってなると通常になってる事が多い。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:35:02 ID:hStnrfB+
>>881
嘘じゃありません。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:41:15 ID:vVx3Rv4/
>>879
>>882
>>883

疑ってすいませんでした。
電源切ってやり直したら利きました
生意気言って申し訳ない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:50:22 ID:Ypouf+gs
>>884
半年どころか1年ROMってろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:55:20 ID:vVx3Rv4/
>>885
そんな暇ないよ

お前と違ってなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:00:06 ID:Ypouf+gs
おい・・・どうするよこれ・・・
ID:vVx3Rv4/
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:01:25 ID:SEpSb5rl
>>886
何このリア厨
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:02:08 ID:VuFqGV51
ジェイミー様に打ち抜いて貰え
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:09:50 ID:psj5VKUf
早くゲームしてこいよw
vVx3Rv4/
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:19:50 ID:Ypouf+gs
ID:vVx3Rv4/はマジでもうシカトしよう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:33:23 ID:q6f0fVSw
その発想もガキ臭い
黙ってNG放り込め
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:58:14 ID:WO5SXSbO
自分がなにか間違ってるかもしれない、まず最初に出来る範囲で検証してみる。これ鉄則。
他者にクレームつける前に、自分を疑う癖つけたほうがいいぞ。ID:vVx3Rv4/に限らずな。





といいつつ…もうね、能力値関係とパーツ関係さっぱりわけわかんね
セーブデータの方でさえ、毎回毎回格納される位置は変わるわ数値は変わるわ…
法則性もへったくれもあったもんじゃないな。
クレーム付けたいのはこっちだ全く。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:01:18 ID:MfI1Pttt
解析者の方々に敬礼!
895865:2006/01/15(日) 23:05:47 ID:f+QbKK2d
>>867
>>868
重量解除は使ってないですね・・・確かレベル50とかのコードはセーブすれば
効きっぱなしになりますよね。
回避コードを有効にしてロードってことなのかなぁ

とりあえず色々試してみます、お手を煩わせてすいませんでした
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:09:53 ID:yqZG+S6F
>>818
遅レススマソ
確認したが普通に改造した時と変わらない。まぁrank1から好きなように改造するのがオススメ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:01:42 ID:TT2FwM2K
>>874
そういうオマイは
837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:15:03 ID:lmFQgqPV
俺は効いたよ
打ちまちがいじゃね?
あと、Mは形式4で出来た

オマイ結局、釣り仲間じゃねーかよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:08:02 ID:YG6ZBOzf
>>896 わざわざすんません。なかなか役立つコードだね、レスサンキュ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:08:15 ID:n9Suv9be
ビシッと言ってやってんなァとちと関心したが、がっかりだわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:12:03 ID:qGBTSgwO
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:24:50 ID:UwmNwHo+
R麻生はフリーズする糞蒸しとしない糞蒸しがいる様だけど、俺はしない糞蒸し。
そこで糞蒸しは考えた。
○×△(攻撃力×回数)の△が巧く50以下になる様にすると良いとおもうよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:35:07 ID:4oU8lofd
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:41:04 ID:/4oCi0Vl
コーガ改造すると寺になるんだね。
四本足キモかわぇー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:50:28 ID:RpORhKbj
ただのまとめサイトです。
今更ですが限界突破のまとめも追加してみました。

全般
http://www.geocities.jp/disposabile/fm5.txt
鯖専
http://www.geocities.jp/disposabile/fm5s.txt
限界突破
http://www.geocities.jp/disposabile/toppa.txt
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:10:52 ID:sms38e1g
僕がフロストを一番扱えるんだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 01:26:27 ID:/sYK06cP
訂正
うまく扱えるんだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 02:04:14 ID:RpORhKbj
どうでもいい検証してみました。
ジリーノから霧島58式を作る課程で全然変わりますね。

ジリーノ(Rank 5でジリーノHC)→霧島58式 重量324,攻撃力16370x31,AP3,命中77-56%,射程1-4,必中3
ジリーノ(Rank 6でジリーノHC)→霧島58式 重量315,攻撃力16373x30,AP3,命中77-56%,射程1-4,必中3
ジリーノ(Rank 7でジリーノHC)→霧島58式 重量306,攻撃力16379x27,AP3,命中77-56%,射程1-4,必中3
ジリーノ(Rank 8でジリーノHC)→霧島58式 重量302,攻撃力16382x26,AP3,命中77-56%,射程1-4,必中3
ジリーノ(Rank 9でジリーノHC)→霧島58式 重量297,攻撃力 7x22,AP3,命中77-56%,射程1-4,必中3
ジリーノ(Rank10でジリーノHC)→霧島58式 重量291,攻撃力 12x20,AP3,命中77-56%,射程1-4,必中3
ジリーノ(Rank11でジリーノHC)→霧島58式 重量285,攻撃力 17x18,AP3,命中77-56%,射程1-4,必中3
ジリーノ(Rank12でジリーノHC)→霧島58式 重量279,攻撃力 17x18,AP3,命中77-56%,射程1-4,必中3
ジリーノ(ジリーノHCにしない)→霧島58式 重量262,攻撃力 17x18,AP3,命中77-56%,射程1-4,必中3
ジリーノ2 →霧島58式 重量315,攻撃力 17x18,AP3,命中77-56%,射程1-4,必中6
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 08:12:04 ID:3F96meDY
ライフルの検証誰か頼む
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 09:41:13 ID:7cGz8bzg
揚雲雀風に舞い、蝸牛枝に這い、神は天にそらしめし、世は全て事もなし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:30:51 ID:5YCTFlnQ
>>908
自分でもやってみれや

>>479
のヤツはどこでPにするかによって貫通の数値もいろいろ変わってきたよ。
他のはしらな〜いw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:53:47 ID:3F96meDY
ファイヤーバードもグロウタスクも
名前と見た目が変化するだけで性能は変化せず
スラブDHが射程15のファイアーバードVに変化したが
威力が低すぎて使いものにならず

リンの使ってたライフルを再現してぇなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:58:16 ID:TSjC6+N/
ジョブレベル最大のコードでおかしくなった経験値の表示は、クリアしてハード
をはじめてもおかしいままでしょうか?複合化で1にするとあったので試してみた
のですが、出来なかったので心配です。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:30:03 ID:uznzt90b
誰かJob経験値n倍のコードを発見してくれ…。
Jobボーナスの武器装備してサーチしてみたけど格納アドレスすら解んねorz
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:48:21 ID:3F96meDY
この際バズーカでもいいやと思ったが
ガンナー系の武器はほとんど名前と見た目が変わるだけだ・・・
まとめに載ってるアイビスくらいか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:14:24 ID:3CDi5TO6
改造限界突破でアゴーニとかグノーツ、イグチ82式て名前になったけど、こいつら入手できた?正直敵専用な気がするけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:17:04 ID:zShvDhdP
ターボ限界改造でレール機銃〜とかいう名前も登場するし、敵専用武器が登場しても不自然ではない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:17:23 ID:SfqS9G2v
アゴーニ取れるじゃん。
イグチも使ってるって奴良く聞くし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:22:12 ID:sms38e1g
セーラさんだって、S型なんでしょ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:51:32 ID:Uv4j8DiA
最初のハンガーでのチュートリアルでフリーズ・・・
チュートリアル終わるまで改造しちゃダメなのかな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:53:13 ID:5Nb+DkGz
チュートリアルでコード入れるなって言うかお前何も見て無いだろこのスレもコードの注意も・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:57:06 ID:/4oCi0Vl
↑ 放置でいいじゃん。

書いてることをきちんと読まない奴が悪い。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:57:24 ID:okz+cNGC
>>912
複合化1のコード出来ないか?
俺はちゃんと出来たが・・・

一応確認だが、
効果の出なかったキャラは
まだ一度も使った事の無いキャラじゃないか?
一度コード未使用の状態で上げたいJOBを
使用しないと効果は出ないらしいよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:03:01 ID:3F96meDY
改造制限突破のコードでランク16以上にするとフリーズするって書いてあるけど
ボディパーツを16にしても問題なかったよ
武器だけなのかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:08:04 ID:uDyGtrG5
>>923
そもそも存在しえない物を使用して正常動作できると思うのが間違い。
フリーズしなければラッキーと思わなくちゃw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:08:14 ID:3F96meDY
訂正

ランク16にしてバトルシミュ後
再びガレージに戻ったらフリーズしてたわ(´・ω・`)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:16:30 ID:+wcHik/w
>>915
なに改造したらアゴーニとかになった?見た目とかもかわる?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:19:42 ID:oh73qV55
>>915
イグチ82式だろ、サバ81〜あたりだったと思うけどランチャーが時々落とすぞ
重たいGRだったはず
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:10:09 ID:/4oCi0Vl
限界突破した霧島はやりすぎると、ちゃんと死ぬけどダメージが表示されないね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:00:59 ID:X63gkmSk
マジックボックスも確かAP0になったはず。
名前はゴルディアスLかな。

あと、名前がステイトEX-ACになって強いMGかSGがあったような…
パラはセメテリー→アッソーと同レベル。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:16:29 ID:3CDi5TO6
>>926
いや見た目はクルセイダーのまま、名前だけ変わった
結構な時間鯖に潜ってまだ入手してないから敵専用かなと思っただけ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:27:19 ID:+wcHik/w
さんくす
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:31:53 ID:3CDi5TO6
>>929
確かピークガザ、動作制限無効に必中付きでダメージ凶悪な代物になる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:41:44 ID:WrXe8yTA
>>909
ライムスターがどうかしたか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:55:34 ID:s5OGxJ8S
このFM5を押井守監督に長編アニメにしてほしい。攻殻とは違ったタッチでシリアスに仕上げてほしいな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:59:43 ID:uDyGtrG5
>>934
押井が出てくると、ものすごく鬱な雰囲気になりそうなんが・・・
個々の戦闘とかはよくても、ストーリー全体にそういった雰囲気が。


むしろ1向けかも。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:00:17 ID:61pppk8P
>>934

ヴァンツァーがすべて四脚になっちゃうけどいい?
あと鳥と犬が入りますよ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:01:03 ID:X63gkmSk
それだ!
制限無効、必中4、射程1-4だっけ。
前の名前忘れちゃうんだよねorz

マジックボックス→ゴルLは強いが使用回数が3。
リロードがあればなあ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:01:43 ID:X63gkmSk
937は>>932ね。orz
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:15:51 ID:s5OGxJ8S
>>935
あの重苦しい雰囲気がいいんだよ。
リンの声優は良として、エマの声はないだろ?軽すぎ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:18:51 ID:uDyGtrG5
>>939
昔はああいって雰囲気が好みだったんだが・・・
さすがに年を取るときついw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:45:54 ID:NLNLCkV8
電車でグレンがライフル撃ってくるムービーでグレンの乗ってる機体はイベント専用?
データとかないんかなぁ…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:54:21 ID:3CDi5TO6
Bウルフじゃないかな?それよりあのライフル格好良杉
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:00:08 ID:Nj6LPc1a
俺は長剣がすきだな。クルセイダーUEXだったけ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:11:47 ID:gKNmMS8d
グレンが撃ってたライフルが欲しいよな。
最終面じゃライフル持ってなかたし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:29:15 ID:NLNLCkV8
Bウルフか〜。じゃ無理だなw
てんくす!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:33:19 ID:aTC+n8eB
話の途中に申し訳ないが、霧島SGのL1が手に入りやすい鯖階層を教えて下さい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:41:29 ID:o6ByZJ5E
霧島SGは鯖の1〜3階辺りでポロポロ出た気がする。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:50:42 ID:aTC+n8eB
>>947即答サンクス!
それは敵から?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:52:04 ID:uDyGtrG5
>>948
敵のドロップだけど、ランク付きだよ。
55,58,SDが出るから問題無いといえば無いんだが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:54:31 ID:o6ByZJ5E
>>948
敵から出るね。
1階からでも出るから、何度も出入りすると吉。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:55:56 ID:o6ByZJ5E
すまない、ランク付きだったようだ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:01:38 ID:aTC+n8eB
>>949
>>950
サンクス!早速往復してくるよ
ブルギバ2片手撃ちにはまっていて左手に丁度いいSGほしかったんだ
これでグリゼリHに死角はなくなる!
.....コベット使えは言わないで
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:04:21 ID:aTC+n8eB
>>951
動作制限無効が付いてるSDが欲しいから問題ないよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:10:45 ID:yzyN8BwG
922さん、返事ありがとうございます。1にしてジョブレベルをあげるのには成功したのですが、1にする前に上げてしまったキャラたちの経験値バーの表示もなおると思っていたのですが違ったのでしょうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:19:03 ID:Nj6LPc1a
>>954
ジョブレベルコードの1行目のみを使えば直るよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:38:32 ID:IqmYnAAs
Bウルフ刀持ってるね…
FMっぽくなくなっていくな
俺もそろそろ潮時かな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:51:09 ID:oh73qV55
懐古主義な俺はキャタピラを出して欲しかった。あと武器腕どこいった・・・
FMOでもやったがヴァンツァーで組む必要性をまったく感じない戦車仕様ヴァンツァー作りたかったのに
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:53:09 ID:rxKkzMiM
ディスクに傷が着いて、ウ゛ァンツァー郡がアラスカに攻めてくるムービーで強制フリーズ。シナリオが進まなくなっちゃった。
ダレカタスケテ・・・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:55:40 ID:zDblIH6D
>>898
スレ違いと言いたいとこだがディスク研磨すればいいじゃないかと言ってみる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:56:03 ID:IqmYnAAs
俺はインドスよりファゴットがいいな
番外でドミトーリ公社のテラーンorカローク
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:58:01 ID:gKNmMS8d
>>958
傷取り剤が普通に売ってるだろ。
傷取り剤は中古屋で
「傷が付いてるから駄目」
と返されたものも引き取り可能とする
魔法の薬さ!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:58:01 ID:Nj6LPc1a
傷は付いてないけどオープニングでよくハンチングするなあ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:59:00 ID:s5OGxJ8S
シールドの性能にダメージ緩和率ってあるでしょ、それにパーツスキルにも同じダメージ緩和率ってのがあるでしょ、その二つをたすと140%になるライトシールド2が出来たんですが、140%って?敵の攻撃を0に出来るって事ですかね?
これって良品?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:59:12 ID:rxKkzMiM
すいません。スレ違い覚悟で聞くんですが、ディスク研磨って、市販の道具あります?
それともよく通販でやってるアレですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:02:35 ID:rxKkzMiM
959さん、961さんありがとうございます。リロードし忘れで答えてくれたことに質問で返すみたいになってすいませんでした。
明日研磨剤買ってきます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:15:03 ID:/wmHxEOL
鯖初期箱パーツほぼ固定
1CA84F6C 3854xxxx
1CA84E34 3854xxxx
0770-E895:デスマッツ ファイアーバード
↑これこのまま入れて鯖行くとフリーズするんだけど(´・ω・`)
このコードどこを暗号化すればいいの?
デスマッツの足が欲しいんだけど

967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:15:09 ID:rxKkzMiM
なんか、消ゴムでこすって水洗いしたら動きました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:18:18 ID:pxlXfpRf
>>966
お前の脳みそが暗号化されてる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:19:26 ID:uDyGtrG5
>>966
ご丁寧に暗号化までしてくれてあるのに、そう言うことをいうか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:19:53 ID:R2dUmUYE
ワラ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:24:56 ID:o6ByZJ5E
>>966
0770の暗号化がE895だからこうするだけだ。
わかったかクソ虫!!

1CA84F6C 3854E895
1CA84E34 3854E895


まぁなんだ、がんがれ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:50:55 ID:qlCej0IM
単機でも改造アルアソSP使うとフリーズする‥‥使いてー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:56:27 ID:l+4jx4J9
ぶっちゃけ5しかやったことないけど全体通して見ても面白かった!
てかこのスレの住人達には世話になったぜ!ありがとうな!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:57:46 ID:IqmYnAAs
ぶっちゃけ3の次に5がクソ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:01:23 ID:l+4jx4J9
いいんだよ!俺は楽しかったんだからな!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:02:41 ID:yzyN8BwG
>>955さんありがとうございます。帰ったらさっそくためしてみます。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:12:58 ID:61pppk8P
>>974

4はよ?

3→5→1→2→4

ってことか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:47:59 ID:RtUPLl3b
5は短すぎる
4は男主人公が馬鹿、話がつまんね
3はエマが廃人になったり妹が死ぬのでアウト
2はホモ
1はカレンが脳になってしまうのでアウト
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:00:56 ID:veAnCbST
ゴルディアス6連ミサイルのAP軽減したいんだけどなぁ・・・
フリーズ覚悟でRank16まで試してもAP0にループはせんかった。
名前だけピズ4だかに変わったけど。

>>944
ちゃんと見てないけど奴が持ってるのはイグチ5式でねーの?
98007021031656150_md:2006/01/17(火) 00:07:40 ID:vMtxX/qP
syosinsya
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:35:48 ID:qxx4O4m7
Launcherの需要は全く無いと思うけどw店売りからでもAP0に出来るから
(改造制限解除+改造限界突破同時使用)
ドンキー(無印)R11⇒ドンキーL R12⇒バトルタスク2 R15
(BUL:6 ATK:338*2 RNG:6-9 AP:0)

ドンキーDX R12⇒バトルタスク2 R15
(BUL:4 ATK:263*3 RNG:6-9 AP:0)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:56:20 ID:mU/Qfg6U
どなたか0786を暗号化していただけないでしょうか?お願い致します。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:58:12 ID:S/lFijiw
>ランチャー
改造してもAPが増えなければPAR使わなくてもある程度は使えたんだがな
ゲームが進む→敵耐久力強化→肩武器強化→消費AP増加→スキルやレベルアップでせっかく増えたAPが無駄→ゲー(ry
の悪循環に陥るだけだしなw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:09:34 ID:4bnvk34p
>>982

ほらよ('A`)ノ【E823】
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:18:11 ID:mU/Qfg6U
982
ありがとうございます。これでオリもシャカールがー!!m(_ _)m
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:27:22 ID:mU/Qfg6U
スマソ…984さんでした
自分にお礼しちゃったよ。いやー、でもほんとにあざーす。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:43:02 ID:K/xFKTlp
>>979
マガジンが上部に付いてるから5式系列とは違うな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:06:13 ID:+d2Ls57p
ただのまとめサイトですが更新しました。

更新内容
@>>966さんのように
鯖初期箱パーツほぼ固定の使い方(リストの見方?)が解らない人用にチョイと解説入れてみました。

A暗号化キボンヌが多いので全般と鯖専のページの先頭に暗号化&複合化のスクリプトとアプリへのリンクを追加しました。
因みに下がソレ
暗号化&複合化スクリプト
ttp://www21.big.or.jp/~dram/ps2code.html
暗号化&複合化ソフト
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7128/cheat/cheat.html

B限界突破の情報があったので加えておきました。(まとめてません。)

何か補足や要望あったらヨロ



全般
http://www.geocities.jp/disposabile/fm5.txt
鯖専
http://www.geocities.jp/disposabile/fm5s.txt
限界突破のびふぉあー&あふたー
http://www.geocities.jp/disposabile/toppa.txt
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:09:15 ID:+d2Ls57p
限界突破のびふぉあー&あふたー
で間違い発見したのでまた更新しておきます・・・orz
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 02:25:00 ID:mCVtK5DE
>>501に書いてあるライフルって元は何か判明してる?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 05:50:03 ID:k2zcxzWe
>>990
確かスラブをRank15のファイアーバードVにすればなったはず
途中スラブDHに分岐させずにR15にすればOK
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:04:14 ID:+d2Ls57p
>>932のピークザガは何処でてにはいるの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:38:45 ID:+d2Ls57p
眠気が来ないので>>991を作ってみた。
スラブを分岐させないでR15までもってくと重量:348,攻撃力:211*1,AP6,命中104-63%,射程1-9となり、
R6でDHに分岐させるとR9で量:210,攻撃力:125*1,AP6,命中113-69%,射程1-9が出来上がりますタ。
R6でDHに分岐させた火鳥XをR15にもってくと射程は1-15になるものの命中率が49-20%と使えないpo
R12でDHに分岐させ火鳥XをR15にもってくと重量:376,攻撃力:211*1,AP6,命中113-69%,射程1-9
となり…>>501はこれか?

でも射程が1-15って素敵…w
R1のスラブをお手軽に入手できないもんかな…

今頃眠気が・・・しかもヤバイ眠気・・・でももうすぐで家でないと・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 07:07:12 ID:b0kpvPH+
>>988GJ乙
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 07:26:24 ID:TR0ojumq
996名無しさん@お腹いっぱい。
>>991-993
サンクス

お礼にコベット化けのステイトEX-ACのスペックを

R1でビークガザに分岐させたもの
重量363 攻撃力32×18 AP3 命中75-55% 射程1-4
必中弾数4 動作制限無効

R4でコベットV200に分岐させたもの
重量421 攻撃力41×16 AP3 命中75-55% 射程1-4
動作制限無効

ちなみに普通に使ってリンクさせてもフリーズしません