【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ143

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
(現在サーバートラブルがあるためアクセスを控えてください)
・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ142
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1396078265/

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1391352244/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
2名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 07:32:41.55 ID:m3uNxFKW
【注意】
質問をする前に、外部wikiにある、
知っておきたい機能
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C3%CE%A4%C3%A4%C6%A4%AA%A4%AD%A4%BF%A4%A4%B5%A1%C7%BD
新規提督の手引き
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD
よくある質問
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ
公式回答集
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破進軍→轟沈します
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
※ユーザーによる検証であり、現時点まで中破進撃による轟沈は確認されていないに留まるので、進退の判断は自己責任で。
なお、カットインで中破と表示されていても、夜戦や空爆による連続攻撃で実際は大破状態となることもあるので(艦娘のアイコンで判断可能)、進軍する際は要確認。
※コンプティーク11月号には中破進軍による轟沈が確認されたとありますが、上記の通りユーザーによる検証では確認されておりません

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。

■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 07:33:22.47 ID:m3uNxFKW
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについては>>6【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】を参照してください。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 07:34:03.13 ID:m3uNxFKW
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 外部wiki 疲労について(http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスの他に8/26のアップデートにより3-2-1でも出現するようになりました。

 5月末付近からの新艦種は現状後半海域でのドロップでしか出ません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでも出ます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。
5名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 07:34:43.74 ID:m3uNxFKW
【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】

・夜戦攻撃力=火力+雷装

●カットイン 【発動率(%) =15 + 運 +損傷度補正(小破+10or中破+20) +旗艦補正(+5)】
  探照灯装備している艦がいると艦隊全員のカットイン発動率が上がる
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
A主3〜(主主主カットイン 200%の1撃)
B主2 副1〜(主主副カットイン 175%の1撃)
C主1〜 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

●連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
  主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
  ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
  実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1〜 魚0
○主0 副2〜 魚0〜1

●通常攻撃(普通の1回攻撃)
  上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
  条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0〜1 副0  魚0
○主0  副0〜1 魚0〜1

詳細はこちらで!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ia0b18c3


【装備分類のテンプレ】

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン) ・電探全て
・強化弾(三式弾と徹甲弾)      ・ソナーと爆雷全て
・機関(タービンと缶)          ・ダメコンと女神
・水上機、艦載機の全て        ・追加装甲(バルジ)
・甲標的                  ・ドラム缶
・探照灯
6名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 07:35:24.81 ID:m3uNxFKW
以上テンプレ
先に前スレを消化してから書き込んでください、フライングには一切回答致しません

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ142
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1396078265/
7名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 10:00:42.01 ID:m3uNxFKW
次ステテンプレより
>>1の本スレの項目を削除願います



934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 07:43:35.61 ID:m3uNxFKW
スレ立てて気が付いた点について質問します

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC
とありますが現在は反応してないようです
これ何か別なのに差し替えるか削除した方がいいと思うのですが
どのようにすればよいでしょうか

ほんとは>>800以降で聞いておくべき質問なんだろうけど立てちゃったもんで

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/06(日) 09:45:28.23 ID:0xuwVSVO
>>934
削除でいいんじゃね
次スレ立ってるし次々スレの頃には忘れてるだろうけど
8名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:23:51.99 ID:sax05ttG
いま演習やってたんだけど、夜戦で川内が攻撃してくれなかったんだけどなんでだろ

装備は20.3 20.3 九三式
大破してない
全6隻で、一番下に配置

さあ。私と夜戦しよ!のセリフと同時に相手の6隻目が攻撃してきた
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 12:26:18.76 ID:m3uNxFKW
10名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:57:19.14 ID:tVRJxuib
35.6cm連装砲と九七式艦攻が大量に欲しいんですが、出やすいレシピ(提督LV)あったら教えてください。
ある程度は探してみたけど出てこないっす。

戦艦と空母から剥ぎ取るのがいいっぽいですが
まだ2-4で↑のドロップもあまり期待できないぽいので作れるなら作りたいです。
11名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 13:58:11.27 ID:m3uNxFKW
12名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 14:09:52.67 ID:z1TsTvwY
初めて遠征で全娘がキラついたまま帰ってきてくれたんですが何か条件でもあるんでしょうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 14:11:22.05 ID:m3uNxFKW
14名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 14:30:05.90 ID:fR3MNSFZ
少しは>>6読めよwww
15名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 15:38:00.22 ID:MMpYiO1P
>>6 さんの人気に嫉妬
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 21:05:44.51 ID:9IHKOGjl
なぜ前スレを使いきらないと質問に答えてくれないのですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 21:08:05.52 ID:m3uNxFKW
>>16
ここ2chのルールやマナーを説明するスレじゃない
スレ違い野郎はどっか余所で聞いて
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 23:52:07.79 ID:m3uNxFKW
前スレ埋まったのでageます
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 23:52:59.78 ID:RE2NlcVp
大和とビスマルクって同時に狙えますか
20名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 23:55:55.26 ID:RqsuCcF+
>>19
狙える。
21名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/06(日) 23:56:27.65 ID:+TlUt9+V
>>19
そんなもんwikiの大型建造のレシピのとこ見ればわかることだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 04:24:48.68 ID:xeUirayW
>>19
Z1を旗艦にしてビスマルクが出る状態にしたからと言って大和が出ないというわけではない
23名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 06:14:36.40 ID:olr0VP2g
wikiwikiにZ3(秘書艦Z1時のみ)、Z1(秘書艦Z3改での建造を確認)
って書いてあるんですけど、Z1改でZ3は無理なんでしょうか
24名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 06:31:53.56 ID:sNaMYVQH
>>23
たった今我が鎮守府ではZ1改を秘書艦にして
Z3をお迎えしました

というか、その発想はなかった…
以前は改造したら編成任務などが達成できなくなることがあったらしいですが
現在は未改造も改造もそういった事例はないらしいです
25名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 06:33:53.46 ID:qpcWc0HJ
4−3が突破できないのだが
どういう編成がいいかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 07:02:06.34 ID:uwJH3YTt
長門型がだぶっちゃうんだけど、戦艦レシピから長門型はじくのってできませんか?
27名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 07:22:20.52 ID:9hiiQys1
>>26
出来たら誰も苦労しねえよ
28名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 07:38:20.15 ID:uwJH3YTt
>>27
そうですか、駆逐艦でいう島風とかが出ない最低値レシピみたいなのが戦艦にもあればと思ったのですが、そう甘くはなかったようですね
くだらない質問失礼しました。
29名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 07:45:11.68 ID:9hiiQys1
>>25
重2雷1戦1空2
30名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 11:38:17.35 ID:qzLKBcPB
探照灯を持ってる船が狙われやすくなるのは夜戦時のみで
昼間は関係ナッシンですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 11:43:37.02 ID:7zUimG0r
>>30
そうです。
32名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 12:47:12.54 ID:xF20HU3r
運営によると勲章を取ると良い事があると言う事ですが
wikiを見ると極僅かな資源とバケツ2個が貰えるとしか書かれてません
まさか良い事というのは、この程度のことですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 12:53:30.64 ID:Xe80IA8e
まさかw
今後何か追加されるとは言ってる
34名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 13:09:24.15 ID:a6FOfvrD
勲章は資源に変えることも出来ますが、取っておくと良いことがあるかも知れません(あるとは言ってない)
35名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 15:04:32.67 ID:YBpQIxv1
5-4で夕張にドラム缶ガン積みってのは燃費の問題ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 15:34:24.07 ID:t8WOUCpd
>>35
北ルートボス固定のためにドラム缶4積みが必要で
駆逐や軽巡に積むとスロットの都合で最低2隻は必要になる
いくら北ルートが楽と言っても脆い駆逐や軽巡を2隻入れるのはつらい
夕張ならドラム缶を1人で4積みできるのでドラム缶枠を1隻に抑えられる
航巡2隻入れれば戦力とドラム艦要員を両立できるので普通はそれで行くが
航巡2隻がいない人は夕張一択となる
37名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 15:38:03.09 ID:a6FOfvrD
航巡だって1隻いれば夕張より安定したドラム缶係になるんだけど?
鈴熊三隈はともかく、最上なんか夕張よりはるかに出やすいのにさ
5-4で夕張使うのは燃費目的以外の何物でもない
38名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 15:48:28.93 ID:YBpQIxv1
なるほど航巡二隻という手があったんですね

みんな夕張使ってるみたいな感じだったんで
39名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 15:49:00.25 ID:e8Rkc95t
使わない人はとことん使わないから最上を育ててないという可能性もあるけどね
まあ航巡いるなら夕張である必要はないかな
40名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 15:54:54.73 ID:6NNNq3t7
>>35
図鑑見ればわかるけどドラム缶を詰めるのは駆逐軽巡水母てなってるから
当初は4スロある夕張一択っていう流れだった(その後航巡にも装備できることがわかる)
そのイメージの名残と夕張を活躍させたい提督が多数wいるからかなw

運用面で言えば>>37がまー正しい
41名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 16:03:58.58 ID:8S/ZbAH9
航巡1隻にドラム論者積んでも雷撃戦でクリティカル出して補給艦撃沈できる
42名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 16:14:13.58 ID:th7s5SKn
夕張とか耐久もないのに
43名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 16:20:49.48 ID:Jvf6yOsd
夕張の話になると最強提督が元気になるよなw
44名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 17:02:16.72 ID:Ya4sDYuI
自軍の回避率が上がるのは複縦陣?単横陣?
単横陣だと思ってたけどwikiみたらわかんなくなった
45名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 17:05:08.75 ID:n2KsLjMO
>>44
回避も防御も陣形による差はない
46名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 17:09:42.48 ID:Ya4sDYuI
>>45
なかったのか・・・ありがとう
3-2攻略中なんだが単縦陣でいいや
47名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:00:52.43 ID:7PVBHQUt
セキュリティソフトESETのペアレントコントルールを有効にすると
艦これのレスポンスが悪くなるんだけど似たような人いるかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:08:43.16 ID:Nymjhbj6
司令部レベル40代なんだが演習相手がレベル90代とか100越えばっかりなのはなんでなん?
選出の基準とかあるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:08:44.23 ID:r6FI/GLp
>>47
いません
50名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:09:06.99 ID:1AtjR+Or
>>48
wikiれ
51名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:16:06.33 ID:Nymjhbj6
>>50
これは失礼、那珂ちゃん解体してくる
52名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:28:25.17 ID:lb1NPE36
正規空母ドロップってS以外もありですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:33:06.52 ID:9hiiQys1
>>52
普通はS勝利限定だろうな
54名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:36:04.08 ID:/cjFlXCl
キラキラ状態について教えてください

>>4の外部wikiを見てきたのですが、疲労度の影響の項目に
「戦闘中の能力が上昇する」すぐ下に「コンディション値に応じて、回避率が向上する」と書いてあります
これは回避率だけ上昇しているってことなんでしょうか? 
それとも「回避が向上する」では無くて、わざわざ「戦闘中の能力が上がっている」と書いてあるということは
他の能力も上がっているということでしょうか?

あと「コンディション値に応じて、回避率が向上する」と書いてあったので
高いほど避けてくれるのかな、と思って読み進めていくと
「コンディション値が大きいほど能力補正が大きいのかどうかは、現在検証待ちである」の記述があって、
サッパリ分からなくなってしまいました。
55名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:40:34.30 ID:zHPwy21H
>>54
検証中だし、何百回何千回と同じ値で検証し続けなきゃならんから確定事項はほぼ無理
おそらくこうだろうという検証結果および体感くらいしかない
56名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:43:28.15 ID:qNKhWz8V
>>52
必ずしもS限定ではない
うちのデータでは4-2ボスAで蒼龍の記録がある
57名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:44:58.60 ID:xeUirayW
>>54
他のことに関しては「上がっていると見られる能力の検証がまだ進んでない」のも理由
で、コンディション値は+1程度ではほとんど意味がないらしいという結果だけは出ている
ただある程度を超えたら効果が出るようになるのはわかっている
58名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:51:06.27 ID:7zUimG0r
>>54
回避に関しては検証スレでの検証で、53以上で回避値2倍相当の回避傾向が出てるデータが有ったと思うけど。
(回避率2倍ではない。計算式に当てはめる回避パラメータ2倍相当)
その検証データみたけど、50台,60台,〜,90台とかで比較した時、回避率が0.5%ぐらいずつは上がってる?でも例外も…。
みたいな感じだったから、「能力補正が大きいのかどうかは、現在検証待ち」って事になってるんだと思うよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 18:55:35.82 ID:lb1NPE36
>>53
>>56
ありがとう

オリョクルついでに空母ドロップ期待していいのかな
60名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 19:00:26.90 ID:9hiiQys1
>>59
素直にS狙った方がいいんじゃね
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 19:03:30.67 ID:lb1NPE36
>>60
ウチの潜水艦3隻体制だとボスなんかは
Sキツイときもあるのよ

19ちゃん来たらS多くなるといいなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 19:07:13.35 ID:/cjFlXCl
レスありがとうございます。
詳しいことは検証中だったんですね、すみませんでした

+1だとほとんど効果が無いってことは、演習で1回勝っただけだと駄目なんですね…
難関マップに挑戦するときは1-1を周回してキラ付けしてからにします
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 19:12:01.88 ID:qNKhWz8V
>>61
4-2という深い海域かつ正規空母で最もレア度低い蒼龍だからこそ
Aでも出るのであってオリョクルだとボスSのみと思われる
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 19:15:48.43 ID:lb1NPE36
>>63
なるほど

がんばってS目指します
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:22:54.22 ID:TkJCzkqp
支援艦隊の攻撃がmissになったりカスダメになることが多いんですが、
何かこうしておいた方がいいとかってことはありますか?
編成は軽空母と駆逐艦で、キラの付いてる艦を旗艦にしています
66名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:30:06.67 ID:Oav9cmSH
>>65
全編成書こうぜ 後wiki読め
魚雷になってるなら編成が悪い
そうじゃないなら運が悪い
67名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:31:30.14 ID:mH6JD55x
3隻でS勝利は全艦改造済みでも安定しない上取れたとしても正規空母のドロップ率は低い
68名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:42:02.13 ID:TkJCzkqp
>>66
編成は軽空母2隻と残りは駆逐艦
wikiはもう見たんよ
支援艦隊の命中率もレベルが影響してるのかな
電探積むのはどうだろう?
69名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:45:39.58 ID:TkJCzkqp
あ、駆逐4隻だとダメなのか…
攻撃エフェクトが変わったなと思ってたら
70名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:48:06.92 ID:9hiiQys1
>>68
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BB%D9%B1%E7%B4%CF%C2%E2#yf073fa5
支援の攻撃には、火力、命中が関係しているため、
それらを考慮した編成、装備を整える必要がある。

何がどのくらい関係するかは知らんけど無関係じゃないとさ
特に5-5では敵の能力値が軒並み高いため、他の海域よりも命中面ではシビアになると思われ
71名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:48:56.76 ID:XAzzaYkp
資源がどうしても足りなくなります……
先週金曜からの新規提督で艦娘も海域も全然無いんですが、どうにかして黒字にする方法とか無いでしょうか
重巡は高雄と加古、軽巡は天龍型と五十鈴と名取と川内と那珂
駆逐艦は色々あるんですが雷と電と綾波を使い回してます
レベルはどれも10も超えられてません
今使ってる編成は高雄・五十鈴・川内・名取・雷・電です
72名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:49:45.57 ID:O31zvDec
73名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:49:54.16 ID:9hiiQys1
というかどのマップに出すかすら書いてねえのな
74名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:50:57.02 ID:9hiiQys1
>>71
>>1とwiki見てから質問しろや
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o20d7727
75名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 20:55:08.86 ID:TkJCzkqp
どうもサンクスです
5-5に出してました
最初は軽空母2と駆逐2でやってたけど
道中心許なかったから駆逐を2隻追加したらこれだよ
編成、装備を考えなおしてみる
76アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/04/07(月) 20:55:46.13 ID:2bvWzi9X
>>71
資源使う行為を控えれば資源だけは最大備蓄可能資源数までは回復する。
黒字にしたければとりあえず出撃や建造、開発を控える。
遠征と第2〜4艦隊を開放していけばそのうち効率よく資源やバケツを回収できるようになる。
とりあえず焦らないこと。詳しいことは>>1のwikiに書いてある。
77名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 21:03:06.93 ID:XAzzaYkp
>>74
>>76
ありがとうございました。とりあえず当分は、焦らずに遠征で資源貯めようと思います
78名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 21:03:33.32 ID:qNKhWz8V
>>75
5-5支援は道中決戦ともに駆2戦2空2が鉄板じゃないかね
戦は46464632、空は甲甲甲32な
79名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 21:12:41.29 ID:wHLzmKd0
明日から20日まで忙しくて時間を割けないのですが手持ち戦力でイベントクリア可能でしょうか?
各戦艦80程度武蔵無しビスマルクのみ60、各空母80程度サブ大鳳70、雷巡99、潜水艦各99サブ75、他全艦種2隻ずつ75
資材燃料弾薬12万、鋼材ボーキ10万、バケツ1500
装備5-5クリア程度
余力があれば今月の5-5クリア、レア堀りを狙ってます
無理すれば1日くらいは張り付けます
秋イベ基準でいいのでアドバイスお願いします
80名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 21:15:01.26 ID:9hiiQys1
>>79
知るかバカ

今回のイベントは秋イベントよりも短期間で難易度も優しくなるのではないかと言われている
一方で5-5に配備されたレ級あたりを仕込んでくる可能性も高いと思っている
秋イベント基準でモノ考えても何の役にも立たん
81名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 21:17:49.73 ID:fAtuc1sA
Lv55以上の潜水艦ないんだけど、潜水艦派遣作戦は、旗艦にLv55以上の戦艦等で、残り潜4隻でも成功しますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 21:20:56.50 ID:9hiiQys1
>>81
おk

戦艦でやったら燃料弾薬の減り凄そうだな
83名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 21:21:28.22 ID:qNKhWz8V
>>81
潜水艦のみで行く必要も潜水艦を旗艦にする必要もない
84名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 21:34:33.45 ID:Oav9cmSH
こんかいのイベントはエリレ・フラレくるだろうから後半は地獄絵図だろうな

簡便して欲しい
85名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 22:31:31.70 ID:dmct8Mhu
前スレで遠征できないって言ってた者です。今日出来る様になりました。ありがとうございました。
86名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 22:32:03.77 ID:9hiiQys1
>>85
おめでとうございます
又何かあれば質問してください
87名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 22:36:55.47 ID:qNKhWz8V
>>85
結局何がどうだったんだ
88名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 22:48:13.31 ID:dmct8Mhu
>>86
ありがとうございます。
>>87
個別に調査して貰ってさっき出来る様になってたから原因は分からないです。
89名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 23:14:19.81 ID:th7s5SKn
>>84
そっちのがいいわ
まだ5海域にすら行ってないやつすらクリアできるヌルいべとかまじでつまらん
ただでさえやることなんもないのに
90名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 23:33:16.94 ID:olr0VP2g
>>24
遅くなりましたがどうもです
91名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/07(月) 23:55:59.92 ID:jyF8JaeH
5-5戦3,潜3編制ってダメコン使わない&消費がちょっと減るのが利点ということでいいのでしょうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 00:04:52.86 ID:Xhrqro7H
「航海日誌」の質問ってここでしていいんですかね?
93名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 00:10:21.97 ID:5ugjNPdj
>>92
>>2
>■ツールについて
>このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 00:15:28.77 ID:Xhrqro7H
>>93
了解、ありがと
なんか質問できるとこ探してみるわorz
95名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 00:57:36.27 ID:pawxnn0n
したらばの艦これ掲示板にあるはずよん
96名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 01:25:35.92 ID:G+DAdLba
「航空水上打撃艦隊」出撃せよ!の任務なんですが
航戦 航戦 航巡 航巡 駆逐 駆逐の構成で8回行って8回ともボス前でそれてしまいます。
北周りは有効に思えないのですが、駆逐2を外しそこから行くべきでしょうか
A-B-C‐H-D or Iになってしまった場合ボロボロにされそうで踏ん切りがつきません
97名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 01:32:18.67 ID:G+DAdLba
ああすいません 北回りHの時点で撤退すればいいですね
自己解決失礼しました
98名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 01:42:12.85 ID:BNFW/Xp6
>>97
ボスチャンス増という北回りの利点捨ててHで撤退するくらいなら
駆逐という弱点抱えてでも最初から北回り否定したほうがまし
ていうかこんなぬるい面で駆逐抜きでボロボロにされるってどんな艦隊だw
99名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 01:52:22.66 ID:V1YuXWV/
本スレについて教えて下さい
数カ月ぶりに覗いてみたららん豚だらけだったのですが、何があったのでしょうか
実装された結婚システムが、実質ただの課金によるレベル上限解放だった事が近因なのでしょうか
100名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 02:04:51.23 ID:8IY7hWaJ
>>99
ああなったのは秋イベ後から
詳しいことは「艦これ らん豚」あたりでググれ
雑談がしたいなら鯖スレあたりにでも行けばいい
101名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 02:07:06.79 ID:HOIWPKsU
>>99
秋のイベントのE-4と、E-5ドロップに後出しでの矢矧追加を境に
2chの本スレはああなったはず

もっとも、これだけが原因だったわけではなく
それまでの様々な不満が、これをきっかけに爆発したようなもの

らん豚の存在、または主張に嫌気が指した本スレ住民は
避難所扱いだったしたらばのスレに移った
102名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 02:25:46.33 ID:cDTMXqkD
おりこうさんPCってどこでダウンロードできますか?
103名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 02:29:23.41 ID:BNFW/Xp6
104名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 02:30:53.01 ID:cDTMXqkD
>>103
失礼しました
105名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 03:21:14.78 ID:NEwEOmTw
バケツ欲しさにタンカー護衛任務に全キラ付けして派遣してるのですが
結構な確率で大成功せずに成功になってしまいます。
キラ付けを2重とかにしないと駄目とか特殊な設定とかあります?
106名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 03:23:38.65 ID:T4NKlIlO
>>105
6隻でやってるか?
107名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 03:29:38.34 ID:NEwEOmTw
>>106
最低必要数の4でやってました。
多いほど大成功率とかあがるんですかね・・・?
108名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 03:35:59.67 ID:T4NKlIlO
4/4高揚じゃなくて4/6高揚と判断されるっぽい
109名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 03:38:08.59 ID:HOIWPKsU
>>107
大体、4隻80%、5隻95%、6隻99%とは言われてはいる
wikiのどっかにも書いてあった気はするが、どこだったかな

6隻でも、5隻キラ、1隻普通だと、大成功はしなくなる
東京急行などドラム缶が関係するものは別だが
110名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 03:39:13.39 ID:NEwEOmTw
参考になりました。
ありがとうございます。
111名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 04:08:41.56 ID:V1YuXWV/
>>100>>101
ありがとうございます、こんな経緯があったんですね
ろくに検索もせずお聞きしてしまってすみませんでした
112名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 07:30:38.39 ID:cy4wxpP6
4-2に雷巡レベル30対空以外改修済みを1体旗艦で連れて行きたいんですが対空装備を1スロ入れた方がいいですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 07:41:09.62 ID:PIdg+A6E
>>112
夜戦連撃する気が無いんならお好きなように
114名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 07:49:09.20 ID:3d+0tKSS
>>112
10cm高角+15.5副砲+甲標的 にしとけばそこそ…と書こうと思ったら
まだレベ50のハイパーじゃないのか
個人的には連れて行かないほうが良いと思うし、連れて行くなら対空は
捨てるべきと思う
他の面でレベルアップしてからじゃダメなの?
115名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 08:24:56.36 ID:aZxxW/en
>>114

http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ

いろんな意味で自己判断が懸命と思います
116名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 08:26:20.56 ID:aZxxW/en
安価ミス申し訳ない >>112さん宛てです
117名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 08:28:35.93 ID:cy4wxpP6
>>113
普段から魚雷と甲標的積みなので連撃にはこだわってはいないです

>>114
軽巡が30〜50までになったからウィークリーついでにあがるかな〜と…
でも雷巡で途中撤退はしたくないのでやっぱり4-3と演習で上げる事にします。ありがとう
118名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 08:42:01.79 ID:qt+Y0X1p
運の上限値は、どの艦娘も同じですか?
例えば、まるゆを大量に投入すれば陸奥の運を100にすることも可能なのでしょうか。(上限が100なのかは存じませんが)
119名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 08:51:57.89 ID:aZxxW/en
>>118

http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%CA%B0%D7%BA%C7%BD%AA%C3%CD

判明しているものだけですが、wikiにありました。艦これ運上限、とかの検索ワードでもまとめているサイト見つかりますよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 08:56:28.02 ID:aZxxW/en
補足 wikiには記載ありませんでしたがまとめサイトによると長門は最大99みたいです。
対して陸奥&不幸姉妹は39…だそうです。
121名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 08:56:47.20 ID:qt+Y0X1p
>>119
すごい!こんなページがあったのですね。
参考にさせてもらいます、ありがとうございました。
122名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 09:12:37.80 ID:HTp6vJAC
>>119であがってるページのコメント欄にケッコンしたから運の上限あがってる・・・とありますが
ケッコンって耐久以外にあがるステータスって他にもあるんでしょうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 09:16:17.38 ID:PtmSmndy
>>85
おめ。アバストがどうこう言ってた知ったかは何だったんだろうなw
124名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 09:17:37.15 ID:MAQ6+b7g
1-5で潜水艦掘りするときに軽空母には
爆装と雷装どっちがいいんでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 09:22:25.17 ID:YH0R6lSw
>>122
対潜・索敵・回避は上がってるが、実質回避以外はほぼ意味なし
隠しステータスの命中も、レベル上限150引き上げにより確実に高くなっている
まだレベル130ちょっとだが、レベル99の同型艦より32号電探1個分程度は命中上がってる実感がある
5-5のような強敵揃いの海域では、確実に差が出てくる

>>124
対潜数値のみを気にすれば良い
ただし、艦攻か艦爆を1つは載せないと攻撃しないので注意
126名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 09:24:39.20 ID:cuKAIMxl
今日の演習相手の編成がことごとく

戦艦、戦艦、軽空母、軽空母、軽巡、潜水

なんだけど、これみんなどこ攻略(周回)してるんですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 09:31:27.45 ID:9OyjH12U
>>126
多分レベリング
どこかはレベルによってまちまち
128名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 09:41:27.76 ID:3d+0tKSS
>>125
次のイベのタイミングで索敵に関する新システムが入るらしいので
回避以外がほぼ意味なしの状況が変わるかもしれませんね
129名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 09:44:16.16 ID:HTp6vJAC
>>125
32号電探1個分程度って結構あがりますね。こりゃ重婚も視野に入れるべきか
答えてくれてありがとうございました
130名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 11:10:22.20 ID:LhoA8w/x
私は最近艦これ初めて今司令レベル50になったくらいなんですが
次のイベントで酒匂が実装されると聞きどうしても欲しいと思ってます
初のイベントで何も分からずとりあえず装備の開発したり
艦のレベリングしたりで準備はしているのですが他にやっておいたほうがいい事とかありますかね?
ちなみに今資源はそれぞれ13000くらい高速修復材が100あります
131名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 11:24:32.83 ID:8/iV7GdG
>>130
必要な艦種が分からないのでまんべんなくレベルを上げて
必要な装備が分からないのでまんべんなく開発して
必要な資源量が分からないので現金を多めに用意すれば
イベントの攻略は可能なのではないでしょうか
それで思い描いた結果が得られる保障はありませんが
132名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 11:27:39.86 ID:BNFW/Xp6
>>130
どういう入手方法で実装されるかわからんのでなんとも言えんが
秋イベの矢矧同様最深部ランダムドロップだとすると
その程度ではほぼ絶望的
とりあえず資源とバケツが圧倒的に足りないので
最低資源3万バケツ300くらいは開始時点でほしい
装備もレベルも不十分なら消耗も激しいだろうから
その程度ではちと怪しいかもしれん
133名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 11:40:15.85 ID:KhQ1yufl
>>130
イベントと一口に言っても酒匂がどの段階で手に入るかも分からんのに答えようなんかない
秋イベを基準に言えば、その程度のレベルと貯えじゃ最後までクリアするのはまず不可能だろうし
能代のようにE2報酬で手に入るものなら参加賞みたいなもんだから誰でも手に入れられるし
阿賀野のように限定ドロップなら簡単に手に入る可能性がある一方で何百周しても手に入らない可能性もある

一つ確実に言えることは、あくまでも先行配備だからこのイベントを逃しても後で入手の機会は絶対にある
ただ大型艦建造に入る可能性が高いので、それはそれで辛いとは思うが(とは言え阿賀野型は最低レシピで出るのでマシな方)
134名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 11:47:47.58 ID:JydnRMq4
4-4ってどれくらいのレベルから安定してクリアできますか?

先程、任務も兼ねて、扶桑姉妹(Lv53)と妙高、羽黒(Lv25)、不知火改と時雨改(Lv33)で様子見してきましたが、ボス手前で時雨大破、不知火中破、妙高と羽黒が小破てな具合でした。
皆さん対空以外は、ほぼ最大値まで近代化改修済みです。

何とかいけそうな感じですけど、実はボスが激強とかってことありますか?
135名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 11:48:18.20 ID:LhoA8w/x
>>131
まず魔法のカードは使う気はないです
>>132
あー、なるほど最深部ドロップにされると確かに厳しいですね
とりあえずレベルは平均50後半以上はあるので
艦載機の開発特に烈風と彗星甲がまだ3しか無いので開発しようと思います
後はひたすらバケツリレーします

回答アドバイスありがとうございました
136名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 12:11:01.54 ID:+cuyYo5O
>>134
対空近代化してないんじゃそりゃダメだろ
あと空母に艦戦いっぱい積む
137名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 12:15:25.51 ID:JydnRMq4
>>136
アドバイスどもです。対空も必須ですかー。
4-3と違って、重巡も1隻で大丈夫そうですし、代わりに空母入れてみます。
ありがとうございましたー。
138名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:56:44.70 ID:g6QP0VGC
昨日から艦これ始めた者です
演習について質問なのですが
演習は自分で勝負を仕掛けた際にだけ勝敗がカウントされるのでしょうか?
それとも相手から演習を挑まれ負けた場合それも自分の演習敗数としてカウントされるのでしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:03:30.48 ID:HOIWPKsU
>>138
昨日からはじめたならまだwikiは読み終わっていないだろう
ちゃんとwikiの演習の項目に書いてある

カウントされるのは自分からのだけだ
140名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:04:34.05 ID:g6QP0VGC
>>139
ごめんなさいWIKIに書いてあったのですね
今度から質問する際はしっかりWIKI読んでからきます
ありがとうございました。
141名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:33:43.60 ID:HTp6vJAC
>>135
今からは難しいと思うが過去のイベント攻略には「時間」と「体力」も必要だよ
イベント最終日に仮病で休んでも許されるぐらい会社内での評価をあげとくとかも必要らしいぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:35:09.28 ID:4Abre1Zm
夜戦での潜水艦からの攻撃があたったことがないのですが、潜水艦の夜戦攻撃って命中率低いんでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:53:58.17 ID:8/iV7GdG
>>142
カットインの不発もしくはカットインでも連撃でもない装備の場合の単発攻撃は低命中
144名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:42:23.12 ID:cDRvs3fx
イベントに向けて資源って10万もためなきゃ足りないの?
自分は司令官Lv80で全部2〜3万程度です
145名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:44:21.09 ID:m5rGJIN7
イベント内容が不明なので答えようがないし
過去イベ基準で言えば運次第なのでなんとも言えない
146名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:54:33.33 ID:cDRvs3fx
>>145
運・・・みんな念には念を入れてためてるのか
147名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:54:54.89 ID:9mMtfHQH
>>144
秋イベと同等と考えるとE4だけで2〜3万は消費する
E1〜E3は馬鹿でも突破できたが、E4は運ゲーでE5は消費地獄だった
春イベがどうなるか知らんが少なくとも5万以上はないと安心は出来ない
と言っても5万あれば全クリアできるという保証はどこにもないがな
あとバケツ300個くらいは必要になる
これらは当然高レベルの艦娘やレア装備が一定以上揃ってる場合の話な
148名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:26:03.98 ID:LAX3UZHG
つっても、一日ALL5000くらいな勢いで資源溜まっていくんだし
イベント開始時に資源0でもどうにかなるだろ(慢心)

10日もあればALL5万くらい行くしな
149名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:55:19.29 ID:Sqb97dZO
そんなニート基準で語られても困るわ…
150名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:56:20.61 ID:PIdg+A6E
イベント用のテンプレ回答作ろうとしたら
Wikiにすげえいいのあったよ

出撃についてのFAQ−イベント海域に参加したいんだけど、何か準備すべきことはある?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o140c116
151名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:25:37.78 ID:LAX3UZHG
>>149
余計な消費しなきゃ、寝る前の延性とおきてから出社までの遠征と
帰宅後のデイリー終わる程度の遠征だけで余裕で毎日5000溜まるだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:31:19.45 ID:IA8OGI2I
>>151
少なくともボーキは無理だろ
153名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:33:42.51 ID:PerYbVS9
>>151
ボーキどうやったら5000貯まるか教えてくれwwww
154名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:34:42.05 ID:IiXNlRq2
マジレスするとALL5000は無理
自然回復は1日1440(ボーキは480)だから、遠征で残り3560(ボーキは4520)稼がなきゃいけない
これには時給150ペースで稼がないといけない
東京急行2つを全キラ付けしてやるにしても、3時間弱ごとに遠征回さないといけない
そしてボーキを残り一艦隊で4520/日稼ぐのは無理
155名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:34:57.65 ID:EjWf37nE
遠征の編成って編成順も関係ありますか?
156名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:36:41.84 ID:PIdg+A6E
>>155
旗艦のレベルが成否決定要員なので重要(艦種は二の次)
他の並び順はたぶん無関係
157名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:55:16.50 ID:EjWf37nE
>>156
つまりレベル1でもちとちよがいれば水上基地建設の遠征はクリアできるってことですね
ありがとうございました
158名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:08:44.35 ID:VGbM8d9e
毎日ALL5000貯めるとか職業提督じゃなきゃ厳しいでしょ
159名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:11:14.64 ID:sudgMX3z
職業提督ですらないエア提督しか無理
もしくはリアルでも適当なこといってすぐ話し盛っちゃう奴
160名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:11:35.12 ID:TpsIGlMb
>>151
ニート提督オッスオッス
161名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:12:27.79 ID:PIdg+A6E
プロレス場外乱闘いいぞもっとやれ
162名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:13:55.10 ID:z5yVzoHZ
雑談は他所でやってくれ
163名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:22:27.44 ID:c80osoYl
戦艦や空母って解体した方がいいかな
それとも近代化の餌にした方がいい?
164名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:24:05.48 ID:4vzJhxQe
メインで使うメンバーすら近代化終わってないとかでもないなら重巡や軽空母を餌にするので十分
165名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:47:28.52 ID:Uaail/TD
>>163
俺の場合だが
空母は基本的には対空餌、五十鈴を牧場してたりボーキ欲しければ解体。
戦艦は基本的には解体、たまに餌重巡が足りない時に近代化に回す。
正解が無い類だから主力の近代化が終わってればどう扱っても間違いではないだろう。
166名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:53:57.80 ID:G6FfruLK
クローム以外のブラウザで艦これをプレイすると
ゲーム画面上でカーソルを移動させた時に
カーソルアイコンが矢印と手で交互にチカチカ変化し続ける状態になってしまうのですが
どなたか同じ症状の方いますか?
IE、狐、opera、プニルなどで試したのですがダメでした。
OSはvistaです
167名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:57:21.98 ID:IA8OGI2I
wikiwikiって生きてる?
502エラーが出たんだけど
168名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:59:54.35 ID:PIdg+A6E
>>167
ついさっき直ったっぽい
169名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:02:58.30 ID:Ew1oeXDn
空母も戦艦も餌にしてんなぁ
改装対象が無くなったら解体してる

潜水艦主体でやってるとボーキは2-2、燃料弾薬は2-3、遠征に長距離/海上/北鼠、寝る前と出掛ける前にボーキ系に出して調整してる
鋼材は…何か放っといても増えてく……
170名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:05:04.83 ID:IA8OGI2I
おっほんとだ
171名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:15:26.15 ID:IA8OGI2I
朝潮型ってこれ以上編成で要りそうな史実ある子いる?
そろそろ母港がきついからそこまで気に入ってない子は普通の女の子に戻ってもらいたいんだけど
172名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:17:29.84 ID:PIdg+A6E
>>171
思い入れない奴なんてとっとと首にすればいい
改二になる情報出たらまた拾ってくりゃいいだろ

母港が狭いんだからしょうがねえよなあ?
173名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:23:20.54 ID:T4NKlIlO
>>171
自分で調べぇ
http://www.jyai.net/military/data-08/kuchikutai_00.htm

ちょこちょこ入ってるから流石に覚えてない
174名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:05:49.48 ID:Ew1oeXDn
>>171
以前、同じ様に思って改に達してなかった駆逐艦娘を解雇したら、追加任務で集め直して育成し直す羽目になったw
任務をスルーしてれば問題無い話なんだが、何が必要になるか先が読めんのよね…
175名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:15:56.27 ID:IA8OGI2I
絵がそんなに好きじゃなかったけど任務の時集めてwikiで史実読んだらなんか解雇しづらくなってずっといるけどレベルまだ一桁だしいい加減にカギ外そうかなという次第です
176名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:19:38.55 ID:PIdg+A6E
>>175
そうですかそれは大変ですね

なんか運営が「全部改二にする」とか言ってた気がするけど気のせいだと思うので
カーンカーンするなりそのまま抱え込むなりどうぞご自由に
177名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:32:30.34 ID:BNFW/Xp6
いつ何が追加になるかわからんのだから
母港キツい人は必要になったら都度集めることにして
大胆にリストラするのがおすすめ
この場合対象者は入手難度重視で選出
178名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:39:38.63 ID:c80osoYl
昨日バケツ199個になってから今日1日遠征で持ってこなくなったんだけど、もしかしてカンストしてる?
179名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:40:56.62 ID:neMdyehn
>>178
ただの巡り合わせ。うちはバケツ798個あるし、4桁ある人もいる。
180名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:41:27.28 ID:8/iV7GdG
>>178
【資材】の「蓄積限界値」について
→現在、自然回復する四資材「燃料・弾薬・鋼材・ボーキサイト」は、「最大備蓄可能量」を超えても「遠征」や「課金」等でさらに備蓄することが可能ですが、これらの最大蓄積限界値が【300,000】に設定されます。
新たにこの蓄積限界値を超えて資材を備蓄することは出来ません。また、同様に三種の特殊資材「開発資材」「高速修復材」「高速建造材」の最大蓄積上限値は【3,000】に設定されます。これより多くの特殊資材を備蓄することはできません。
181名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:41:42.81 ID:BNFW/Xp6
>>178
そんなわけないw
4ケタゴロゴロいるぞw
182名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:42:06.83 ID:4vzJhxQe
>>178

っていうかどの遠征が何を副産物でもってくる(可能性がある)かは決まってるからwiki見ろ
長距離練習航海(30分)通称バケツリレーを繰り返せ
183名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:42:36.28 ID:IA8OGI2I
駆逐艦は特に性能差が小さいので迷いますね

全員改二になっても結局人数が変わるわけじゃないから全員改二をやろうとやるまいと問題は変わらんですけどね

とりあえず枠空けることにします
184名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:09.35 ID:uXSN0gyn
>>178
それは運が悪い。タンカー大成功のような確実なものはともかく、
長距離とかで持ってこないことは結構な確率である
185名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:07:40.62 ID:WPE7e4zN
連撃が弱体化したという噂を聞きましたが、これは確かな情報なのでしょうか
情報の出所があったら教えて欲しいです
186名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:27.93 ID:+dgjh0Qb
情報の出所ってお前はどこで聞いたのよ
187名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:39.83 ID:/iKgeKU7
探照灯の効果ってはっきりしているんでしょうか?
自分は5-5で使用してみましたが平時との違いが分かりませんでした
188名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:09:55.00 ID:xu9LSmCo
>>187
確率上がったところで所詮確率だからな
試行回数増やすとだんだん分かってくると思うがまあお守り程度
189名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:19:38.14 ID:/DA8qIo9
5-4で使っても誘引の効果も鼓舞の効果も全く判らんかったからねぇ
数値で出てる分以外は微妙?
190名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:36:44.25 ID:cPR8yn73
そもそも >>187 が5-5やってる事に関して突っ込みが入っていないのが謎

試しただけなら何故5−5ってなるし
191名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:55:00.82 ID:+yUvlCQE
>>178
俺提督だけど、こんなもんだよ

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org10183.jpg

12月のアルペイベ前着任
最初はわからないからデイリーもやなったけど、2-4突破あたりで意識して任務回すようにした。
使わないならバケツなら1週間に150-200個はたまる
使ったのは翌日のデイリー消化に影響するだけの入渠時間(12時間超え)とマップ攻略で連続出撃で入渠のため程度で、50個も使っていない。
入渠に時間かかりそうな海域は朝の早い時間に行って、仕事が終わる頃には終わるだろうってレベルのものなら使わない。
ケースによるけど、8時間未満はバケツを使う場面はない、ただし5のマップは知らない、まだ4-3だし。
赤城が98 長門95 金剛姉妹85 北上80 打たれ弱い正規空母が80*2(緑と白のやつ)、こんな程度だよ。
南西が最近オリョクルできるようになったんで、増やせるかな程度。
30分の遠征と通常で2個もらえる遠征ひたすら回せば1日60個程度たまったなぁ。
192名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 03:53:44.16 ID:/DA8qIo9
遠征は確実に貰えるワケじゃないぞ?
大成功でも貰ってこない時があるくらいだし…
193名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 03:58:07.49 ID:cPR8yn73
バケツは30分遠征で回数回しが一番効率いいと思う
張り付き出来るならだけど
オリョクル中心だからバケツは何とか300超えた イベントまでに目指せ400

後資源上限17000しかないけどもオール30000位までは貯めときたいなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 13:47:29.97 ID:ArgHYngt
wikiには速度の違う艦を編成していると回避しづらくなると書いてあったと思うんですが
別のwikiには進路に関係するだけと書いてあるのを見ました
どっちが正しいんですか?体感でそんなに避けづいと感じるものなんですか
195sage@転載禁止:2014/04/09(水) 13:51:17.25 ID:ArgHYngt
下げ忘れました
すみません
196名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 13:54:44.95 ID:ArgHYngt
(´;ω;`)ブワッ
197名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 14:20:29.97 ID:05QNFvFu
>>194
今のところは羅針盤に影響するだけで速度と回避の関係は未実装らしい
検証データでは差異はないとか
198名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 15:33:35.44 ID:MlEC1+TX
1-5で夕張使ってるんですが
4枠にソナー2 爆雷2が良いのか
ソナー1 爆雷3のが良いのかどっちがいいんでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 15:40:22.52 ID:/f/1HhMd
>>198
1-5は常時単横で抜けれるからソナー2あれば十分
シナジー()信じるならソナー1爆雷1でも可
ていうか爆雷は下位装備だから無くていいレベル
ソナー2つ以上あるのにソナー1爆雷3とか意味なし
200名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 16:24:04.59 ID:5ze9EKxd
>>199
しれっと嘘吐くんじゃない
つか夕張への対潜ガン積みの仕方の質問なのに答えが全然見当違いじゃねぇか
ソナー4つよりもシナジーで明らかに爆雷1混ぜた方がダメがデカイという検証も進んでいる

>>198
検証スレによるとソナー2・爆雷2でもソナー3・爆雷1でもシナジーはしてるっぽいけどほとんど差が無い
つまりシナジー効果は1セット分しか発揮されないっぽいということが報告されている
したがって命中アップするソナーの個数を優先で、ソナー3・爆雷1が正解っぽい
201名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:16:13.15 ID:KylHrNjv
2014/02/26のメンテで、攻撃UPのシナジー効果が追加されたことと、
それまでのシナジー効果が命中UPのみで有ったことが公表されている

嘘吐きと言うより情報が古いんだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:18:57.51 ID:vaJHRycd
ソナーガン積みとソナー3爆雷1じゃそんなに変わんないけど?
検証って実際自分で検証したの?
誰かからの受け売りでどうしてそんなにドヤ顔出来るのか不思議
203名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:22:15.87 ID:KylHrNjv
※※スルー検定のお時間です※※
204名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:30:49.64 ID:2dvWlm5j
>>202
少なくとも二人位は検証してデータ出してたような。叩かれてカッとなるのはわからんでもないが、
シナジー()とか書いちゃった上に、公式もわざわざもう一度シナジーについて言及してたからなぁ…。ID違うから本人なのか知らんけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:32:03.67 ID:uXSN0gyn
ソナー4とソナー3爆雷1を迷ったら両方試してみるのが一番の正解かもね
206名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:50:35.08 ID:g228xmC8
演習で、相手が単縦陣なのにこちらの改修MAXの潜水艦に一発中破レベルの
大ダメージを与えてくることが多々あるのですが、どうやったらそんなことが
可能なのでしょうか?
逆に相手が潜水艦の場合、こちらは三式爆雷ソナーセットを持っていても
複縦陣じゃないとダメージが通らないことを踏まえると、正直意味がわからないというか・・・。

それから改造前のあきつ丸のレベリングですが、昼戦はもちろん夜戦の連撃さえ
カスダメ過ぎて戦力にならず、なかなか改造可能レベルに行かず困っています。
効率良く上げる方法があれば教えてください。
207名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 18:56:50.41 ID:KylHrNjv
>>206
あきつ丸レベリングについて→演習旗艦か3-2-1
208名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:24:47.63 ID:fRwZYpnA
>>206
素の対潜値がそれなりにあって4スロ対潜系ガン積みとか?
この前育成重巡二隻くらい混ぜて間違えて単縦行っちゃったことあったけど4隻くらい倒せたよ
209名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:28:49.52 ID:0gsSZwPB
今日のアプデで弾薬の数量が遠征まわしても
300000でクリップしちゃってるんだけど同じ症状の人いません?
210名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:29:55.95 ID:KylHrNjv
>>209
前回のアップデートで上限30万になりました
211名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:30:33.76 ID:yS7nXRcj
212名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:31:18.93 ID:0gsSZwPB
>>210
あう そうなのですか
公式確認してみます
折角ためたの全部無駄になったぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:33:57.33 ID:KylHrNjv
>>212
ツイッターよく読め、貯めていた分はそのまま残る
それと苦情は運営に言え、愚痴はよそで吐け
214名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:44:55.80 ID:A8UoBacN
運営がユーザーに制限を加える修正をするなんて、よっぽどのことだぞ。

運営はユーザーが大量に資源を溜め込むことを、よく思ってない。
資源を回復上限を超えても貯め続ける提督は、よく考えるべき。

艦娘育成とか、他にすることあるだろ。
215名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:47:42.59 ID:KylHrNjv
またスルー検定かよ
216名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:51:35.86 ID:SK+1QdE/
おまえモナー

俺もだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 19:52:13.09 ID:Pjzq9UW7
ボーキ以外なら一月10万は貯められるのに上限30万はどうかと思います
218名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 20:02:50.85 ID:k2Xu3zuH
>>217
職業提督基準で語るな
で質問は?
219名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 20:07:18.32 ID:Cnhi/kB6
>>214
それを言うなら最初から最大備蓄可能資源量を上限として設定しなかった運営が悪いと思うけどな
運営がバグと名言したのならともかく、遠征で備蓄可能量を超えられるんならそりゃやるわ
提督レベル100超えても3万足らずの資源じゃイベント越せないのだから

これだけだと雑談になっちゃうので
>>206
単縦陣でも運が良ければ(又は悪ければ)1発中破・大破ダメージでるよ
連撃装備に申し訳ない程度にソナー1積みでも運が良ければクリティカル出て20ダメとか出るから、相手がソナーガン積みなら尚更
220名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 20:14:36.39 ID:JR5NYqpr
BGMってどこの場面でどれが流れるっていう一覧とかってないですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:07:43.14 ID:eIWqDS/K
>>206
あきつは改にした後はレベリングしやすいんだけどねぇ・・・

未改造だと艦載数0なので、カ号とか装備しても潜水艦に攻撃できないんだよ
なので弱くて雷撃しない駆逐艦としてレベル上げするしかない
15.5副砲装備できるから、それでなんとかするしかない

まー、演習で旗艦にしてれば、数日で25になるからそう苦労しないよ
222名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:13:04.75 ID:+yUvlCQE
今日のパッチでバシー挙動おかしくないですか
100回出ているけど下の輸送枠に絶対行かない
上にそれるかまっすぐボス
構成はもちろん70%の空母系抜き
真っ赤にして出撃続けているけど100%行かない、ああ、またそれた
逆にいつ行くのか真っ赤なまま出し続けているけど面白いほど行かない
カイジの沼みたいに鉄壁になっている

またそれた
223名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:17:52.62 ID:7Yag0XjR
>>222
おかしくないです
224名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:21:10.73 ID:Dmes8Upr
>100回出ているけど下の輸送枠に絶対行かない


よくそんな嘘がつけるもんだ・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:22:07.16 ID:eIWqDS/K
>>222
デイリーついでにうーちゃん掘りでボスやりたいのに
今日は全然ボスにいけない俺にあやまれw
226名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:25:29.02 ID:LVIFSTzx
>>222
メンテ終了後
 補給艦クエ達成のため、空母なし編成でバシー沖出撃1回でクエ達成
 南西クエ達成のため、軽空母2隻込み編成でバシー沖出撃8回でクエ達成
何ら問題なかったよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:48:39.46 ID:oFClyrig
今回のアプデで千歳と千代田のケッコンカッコカリ専用母艦ボイスが実装されたと
公式ツイッターで書いてありますが、ということは今までなかったという事でしょうか?
ケッコンしたら必ず専用母艦ボイスは付くんじゃなかったんでしょうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:52:44.72 ID:MoRyUJFU
夜戦の有り無しで燃料弾薬の消費量って変わるんですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:55:44.76 ID:SdMq3X4a
>>227
新バージョンが増えたってことだと思う

>>228
wiki行け
230名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 21:56:04.14 ID:7Yag0XjR
>>228
夜戦は弾薬消費する
231名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:05:50.81 ID:MoRyUJFU
>>230
ありがとうございます
232名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:10:39.59 ID:NJTjvROG
遠征の潜水艦派遣作戦は
レベル90以上の潜母・潜水艦3人とレベル20の潜水艦1人の計4人でもクリア出来ますか?
233名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:14:28.24 ID:eIWqDS/K
>>232
wikiに条件書いてあるだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:15:03.10 ID:WPE7e4zN
>>232
できる
235名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:17:32.82 ID:+uPb5Jr/
母艦に戻ったとき、とくに余計なクリックをしてないのに一定確率?で、
連続クリックしたときの悪態ボイスが再生されてしまうんですが
これは皆そうなんでしょうか
236名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:18:15.06 ID:+uPb5Jr/
×母艦→○母港
237名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:18:48.14 ID:WPE7e4zN
>>235
yes
238名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:19:16.80 ID:NJTjvROG
>>233-234
ありがとうございます
wikiは見ましたが全員レベル50以上必要かと思ってました
239名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:20:13.94 ID:WPE7e4zN
>>238
wikiに書いてあるのは旗艦のレベルだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:28:56.70 ID:VIEljfSP
>>238
旗艦に高LVの何かとLV1潜水艦4隻でいいんだぞ
241名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:31:26.35 ID:+uPb5Jr/
>>237
ありがとうございます。
わりと理不尽な気持ちになるんですが
バグなのか意図的なものなのかどっちなんでしょうね・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 22:35:29.25 ID:NJTjvROG
>>239-240
あまり見ないのでwikiの見方が分かってませんでした
ありがとう
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 23:26:17.24 ID:pxeNq5Q5
>>241
悪態じゃなくご褒美だろが
愛着足らないだけっすわ
244名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 23:28:05.21 ID:YNA3/D2c
>>241
うるさいからボイス切ろう
245名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 00:36:52.68 ID:mitvln5s
ソナー>爆雷とは良く聞くけど、
三式爆雷と九三式ソナー、
一つしか乗せられないならどっちが効果あるのでしょうか。

4-2で東方艦隊任務を終わらせるときに重2雷1軽1駆2で回ってるんだけど、
途中の潜水艦マスで出来るだけ中破以上に追い込んで雷撃戦をしたくないので
装備を連撃+対潜の形で、少しでも効果をある方を積みたいのです。
三式ソナーは当然一個しかありません><
246名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 00:40:10.98 ID:fFsoskG/
>>245
命中が足りてれば威力の高い方で良いじゃない。
247名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 00:47:19.10 ID:1KLuOu/5
対潜値が高い方
つまりソナー
248名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 00:52:03.18 ID:e6V/9oHf
>>247
ちょっとは質問まともに読んでやれよ
249名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 00:55:42.88 ID:X8Ubkvea
>>245
九三式水中聴音機はさすがに単純に対潜装備としては数字で劣る
250名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 00:58:31.31 ID:1KLuOu/5
ああほんとだすまんな
251名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 01:16:52.64 ID:lpbTQgqK
>>245
自分ならソナーを積む
対潜は命中しないと話にならないから命中に補正が無いと信用出来ない

命中確率は十分で、その上でダメージの底上げを考えると爆雷装備を考えるので
空き(1)ソナー
空き(2)ソナー+爆雷
空き(3)ソナー+ソナー+爆雷
で積んでるね
敵側も爆雷積んでるとダメージは大きいけど外してくるんで、怖いのはソナー積んでる方でない?
252245@転載禁止:2014/04/10(木) 01:48:50.26 ID:mitvln5s
提督方、おつかれさまです。
早速こんなに回答いただけて嬉しいです。ありがとうございます。
自分でもウェブ検索などしてみたのですが、三式爆雷と九三式ソナーを比較しているところがまず見あたらなくて…

やはり結論は分かれるみたいですね…。
過去に類似の質問とかはなかったのでしょうか?

>>251
自分もそこが気になって対潜2<命中1なのか?と思って九三ソナーにしてたんですが、
miss表示になるのは、
(1)命中していない
(2)命中したけど装甲を貫けなくてはじかれた
の二通りがあるらしいじゃないですか?
潜水艦娘でオリョクルするときもまず改修して装甲MAXにするし、
真の対潜値>真の装甲値にならないとダメージが通らないのかな?と。
ギリギリではじかれてるとしたら、装備による対潜+2は実は+4に相当するから
でかいのかなあ?と思った次第です。
対潜攻撃がmissになる場合、潜水艦の回避と装甲どちらの寄与が大きいのかもはっきりしないので…
253名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 02:08:57.13 ID:lpbTQgqK
>>252
その辺は要検証なんだろうけど…
敵に回した時の怖さから考えると”ソナー>爆雷”だから直感的にソナー優先ってだけなので裏付けはないですね

個人的には潜水艦は回避率が異常に高いので当て難いだけで、当たればダメージは十分入ると思います
戦艦並みに装甲の値がある訳ではないですしね
254245@転載禁止:2014/04/10(木) 02:42:23.26 ID:mitvln5s
>>253
即レスありがとうなのです!

やっぱり、敵の対潜攻撃は「当たったらやられる!><」みたいな体感はありますよね。
他の命中うp装備をみても、15副砲の+2とか、21電探の+2とか結構効果を感じますし。
対潜水艦は命中重視で九三式ソナーを載せて4-2周回してみます。
ありがとうございました。おやすみなさいませ。
255名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 09:44:44.81 ID:QC5xxUAd
ログインするといっつもあなたが提督なのね。よろしくお願いしますってまるで初対面のように毎回榛名が言ってきます。
こういうもんですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 09:50:50.69 ID:XUBWBVhq
>>252
比較が少ないのは2〜3個ってレベルならすぐ揃う装備だからってのもある

三式爆雷は10/30/10/10、三式ソナーは10/10/10/20

と、開発レシピが大変安い
成功率自体が悪く(かなりの割合でペンギンになる)、
1個開発するために30〜50回回すことになるんだが、
仮に三式ソナーレシピを100回回しても弾薬2000で済む
(開発資材もかなりペンギンになることで100回回しても40個とかしか消費しないで済む)

つまり中堅以上の提督なら1-5に持っていく分くらいはすぐ揃っちゃうんだよね
そのためわざわざ94ソナーと3式爆雷どっちがいいのかって検証が全然されてないんだと思う
257名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 10:16:25.62 ID:nRMz/Z9x
春イベントありますけどまとめメージ見ると資源8万高速回復500必要とか書いてあるんですが
何かを得るために必要なんですか?
今4−4攻略中なんですが先に攻略したほうがいいのかそれとも資源などを集めるのを先にした方がいいのかどちらがいいでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 10:24:00.35 ID:7Ys8v1Oi
通常海域攻略が終わってないならまだ攻略を優先させてていい

未発表のイベントだから必要量なんて過去イベントからの推測にすぎないわけだけども
全マップクリアに加えて追加艦娘全員ドロップを狙う人向け
259名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 10:28:15.30 ID:nRMz/Z9x
どうもありがとうございます
260名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 10:35:27.99 ID:XUBWBVhq
>>257
イベント前の基本はルート固定に備えて一通りの艦種を2隻ずつそこそこ以上に育てておくこと
特に「4-4攻略中」ぐらいなら重巡・航巡や軽巡・駆逐はまだ1軍レベルとは言い難いはず
イベント後半の凶悪マップも視野に入れるなら支援艦隊用の面子も多少は育てておく必要がある

8万だのなんだのって備蓄が出来るのはそういう育成が終わってる組の話
バケツは200〜300あれば各資源2万5千の状態から全力出撃しても余る(つかバケツより先に資源が飛ぶ)
後は貯めるべきかギリギリまで育成・攻略すべきかは各個人の判断

参考までに俺提督の秋イベは、各2万5千スタート、開始直後の土日でE-3まで攻略
そこから資源貯め直してイベ開始から一週間後にE-4、
更にまた貯め直してイベ開始2週間でE-5(秋イベは3週間だった)という流れ
イベント期間中でも資源は貯められるので、戦力に自信があればこういうことも可能っちゃ可能
261名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 10:35:32.57 ID:IWBG1ohy
4-4攻略はいつでもできるけど
イベント攻略は期間限定だぞい

気になる新キャラが出たときに資源足りずに断念しましたとか辛いんじゃないか
262名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 12:04:27.40 ID:k6yq443F
攻略はきっぱり中断していい
必要なのは備蓄と育成
どちらも不十分なら備蓄に比重を置くほうがいいと思う
263名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:18.97 ID:0doPJibd
スレ違いやも知れませんがですが
先日OSをXPから7にしましたが、艦これの立ち絵以外の各種画像(ボタンやら家具やら)の画質が粗くなったように感じます(ジャギーがかかったような感じ)
他のDMMブラウザゲーや動画などはそういったことはありません。原因としてはどういうことが考えられるのでしょうか
264名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 14:26:14.13 ID:QqOhUV7Q
>>263
最新のグラフィックドライバが入ってないとか。
解像度が違うとか。
32bitの色数が、16bitになってるとか。

まぁ色々。
265名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 14:33:21.01 ID:6eZLtjva
佐世保で始めて2-2を突破して一度やめて、浜風実装で復帰した者です
2-2マラソンだけで司令部・第1艦隊のレベルが50近くになってしまいました
弥生2人と卯月はドロップしましたが浜風だけ出ません、建造待ちで攻略を進めた方が良いでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 14:40:47.56 ID:t94TRD93
大和型ないけど5-5クリアしたいので編成について質問
戦艦は金剛姉妹のレベルが100越え1人他80越え、ビス子も80
潜水艦は全員90以上、空母は大鳳と一航戦が90越えちとちよも90
装備は46が6個電探は14が4個32が1個、艦載機はガン積みできる程度には
ダメコンはそこそこ女神はないです
こんな感じなんですがどんな編成で挑むのがいいでしょうか
267名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 14:51:26.29 ID:4VZJxvBu
>>265
2-2 はデイリー、ウィークリー向きだから先に進めた後でも
回す提督はいくらでもいるステージ

提督LV3桁でも浜風ゲットできてない提督はいくらでもいるし
好きなようにすべし
268名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:02:49.24 ID:/wzvIaz4
3-4って潜水艦でやる場合って4隻じゃ無理?
池沼開発が401を入手する術を全く作らんから5隻って絶対無理なんだけど
269名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:09:12.39 ID:k6yq443F
>>268
そもそもがフルで行けてもせいぜい1割とかなんだから
4隻だと無理じゃないけどかなり絶望的
270名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:12:13.20 ID:Id7xBJ31
>>268
指くわえて見てるか
水上艦で普通に回すか

好きなほうどうぞ
271名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:17:13.91 ID:/wzvIaz4
やっぱ、戦艦4空母2か
戦艦の装備って主主三式弾電探*4がいいの?
272名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:23:12.45 ID:QqOhUV7Q
戦艦の装備は 大和砲 大和砲 14号 32号 だと思うが。
273名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:25:05.39 ID:jpPyjNLd
搭載数について質問
搭載数が開幕の航空戦に関わるのはwikiで読んだけど、搭載数が多いとどういうメリットがあるの?
例えば加賀さんの3スロ目46のところに流星改を載せておくと、どういう事が起きる?
274名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:29:38.75 ID:/wzvIaz4
46砲8個とか何ヶ月かかるのかw
275名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:39:14.74 ID:JgbtCWJe
>>266
空母なし高速艦(戦艦+重巡)と言う編成で試した人もいるが、
>> ぶっちゃけ大型建造で大和出して育成したほうが、トータルで見たら安いんじゃないかと思ってきた(遠い目
との言葉が全てを物語っている

大和型がないとボス撃破率がガンガン下がる
2隻揃って30〜40%とすると、1隻だけだと15〜30%、0だと5〜10%の見込み
20%切ると、本当にキツイ。10連続戦果なしとかザラ
大和型なしで5-5クリア出来れば、多分それだけで話題になる

潜水艦混じりは、『大和型を被害担当艦にして抜ける』のが前提な訳で、大和型がいないと大破祭り
空母ありが無難だが、やはりレ級で大破量産。ダメコン消費大
空母なし高速艦のみは経費が安いが、支援前提の5-5では経費安いより、確実にボス行けて撃破出来る方が結果的に安い(確信)

つまり、資源ALL10万あっても、大和型なしだと5-5はクリア出来る気がしない
でも、大型建造連敗中は仕方ないよね……
276名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:54:48.47 ID:QqOhUV7Q
>>274
なぜ46砲を8個なんだw
すでに何個かは所持してるだろ。
46砲 41砲のセットでもいいのよ。

まぁ、今から8個開発するとしても、1〜2ヶ月くらいじゃね?(適当
277名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:56:48.87 ID:/wzvIaz4
1つもねーよ
278名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 15:58:40.87 ID:q3wE2sIj
俺が3-4突破した頃は46cm2つしかなかったな
別に46cmは必須じゃないぞ。あれば良いって感じ
279名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:13:17.54 ID:XUBWBVhq
>>271
連れて行く面子によるとしか言いようがない
質問者の場合3-4攻略についてだと思うので装備選びのポイントをいくつか

3-4をとにかくボスに到達しよう、と思うと如何に道中を安定させるかが焦点になる
となると連れて行く戦艦に求められるのは昼戦・同行戦で火力キャップに届くだけの火力
つまり目安となるのは「火力150」となり、長門型か金剛型の改二であれば46cm×2でそれに届く
この連中は46cm×2・徹甲弾・電探や、主主電電など連撃構成で手持ちのベストを尽くせば良い
徹甲弾・三式弾・14号・32号などのどれを3つ目4つ目に積むべきかは考え方次第
空母2枚連れて行って航空優勢以上なら対空は要らないと割り切るのも1つの考え方
逆に空母無しの戦艦6だから対空重視、という手も真面目に検討すべき

問題はそれ以外の面子、要するに航空戦艦共だな
こいつらは46cm×2でも130ちょいなので、主砲×3にしないと150に届かない
しかし伊勢と日向については例え主砲3つのカットイン積みでも一考に値する特徴がある
この2人は回避がやたらと高い上に、運もそこそこなのでカットイン積みでも発動を期待できる
レベルが十分あるなら戦艦4〜6人のうちの2人に採用するのは十分アリ
特に燃費的な意味で多少マシってのが何回も3-4に行く上では地味にありがたい
初風掘りなんかでは伊勢日向のカットイン積みは十分採用候補となる

また、要するに火力150出せればこの際どんな装備でもいいわけで、
例えば金剛型に41cm×3でも156とかって火力になる
大和砲が揃ってないけど、3-4をとにかく突破したい、みたいな場合はこういう装備構成だってアリ
3-4を初風目当てに周回する、とかになるとそりゃ出来る限り準備した方がいいが、
とにかく突破さえできればいいのであればボス戦しかしない夜戦なんざ端からおまけと割り切って、
昼戦火力150を目安に装備を用意するのが3-4に連れて行く戦艦の装備選びのポイントなのだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:15:48.19 ID:PrK3Yhol
まるゆ 168 19 58 8
で五隻行けるじゃないか
まるゆだって旗艦にして全力で鍛えればいないよりはマシくらいにはなってくれるぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:16:55.00 ID:qFFDc1LD
艦隊の並び順と輪形陣について質問させてください
中央にくるのは、旗艦と、何番目に置いた艦なのでしょうか
282名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:17:13.39 ID:PrK3Yhol
>>280>>268宛です
283名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:21:25.28 ID:CQctOLpE
改ニ待ちの艦娘とケッコンしようと思うんですけど、ケッコン後改造すると図鑑とムービーはケッコンした当時のだけというのはわかるんですけど
母港での桜、新母港ボイス、ステータス画面での指輪はちゃんと引き継ぐんでしょうか。調べても実装当時の話ばかりで
284名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:22:46.87 ID:XUBWBVhq
>>283
ケッコン時の図鑑にしかムービー登録されない、
以外はちゃんとケッコン後に改造しても全部引き継いでるから安心しろ
285名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:26:33.60 ID:CQctOLpE
>>284
ありがとう、指輪渡してくるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:29:41.42 ID:DlTJyeLa
>>263
ブラウザーの拡大表示してるかもしれない
ctrl+0で取りあえず元に戻る
まーわからんけどね
287名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:38:17.36 ID:umfiKNn5
このゲームって敵ばかり強くなってなんで味方強くなんないの?
LV上げても強くなんねーし かなり糞ゲーじゃないのこれ?
288名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:41:15.25 ID:1KLuOu/5
>>273
開幕の航空戦のダメージは搭載数依存
制空権のとりやすさは艦戦を積んだスロット数依存
wikiに書いてあるから詳しくはそっち見てくれ
289名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:42:46.20 ID:0doPJibd
>>264>>286
拡大表示してました、お騒がせしました
で、色々調べて埋め込みオブジェクトをどうこうしてフルスクリーンもしてみましたがどうも動作が遅く感じたんで、
諦めて小さい画面のまんまでやろうと思います、ありがとうございました
290名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:45:29.01 ID:1KLuOu/5
>>273
なんか艦戦の搭載数は関係ないみたいな書き方になっちゃったな
一言で言うの難しいからwiki見て欲しい
291名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:45:49.87 ID:zT+9NJFf
と言うか開発出来ないものは池沼運営呼ばわりして開発出来るものはしようとしないようなやつに真面目に回答する必要なんてあんの?
292名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:48:05.84 ID:qFFDc1LD
>>281お願いします
293名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:52:47.99 ID:jpPyjNLd
>>288
つまり、搭載数の多いところに艦攻を入れてれば大ダメージ
艦戦を入れてれば制空権をとりやすくなるってことかな?

wikiを見てもハッキリとした回答が書かれてるとこが見つからないんだよね
まとめとかも探してみるよ。ありがとう
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:56:35.31 ID:/wzvIaz4
信者がファビョちゃったwww
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 16:56:38.04 ID:1KLuOu/5
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 17:16:29.79 ID:jpPyjNLd
>>295
2つ目は見落としてたわ。サンクス
297名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 17:37:14.48 ID:t94TRD93
>>275
遅れましたがありがとうございます
やっぱり大和型前提のマップなんですねー…
秋イベントもうちょい頑張ればよかった…
298名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 17:53:40.65 ID:fOrbwtcN
>>297
雷金×4重 平均レベル70でも、10数回に一回は削れたから、ガッツがあるならどうぞ。
299名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 18:16:08.87 ID:JV8XTJjc
通常建造についての質問です。

建造を行なった後に表示される建造時間とゲットできる艦娘の艦種が合わないことが、ここ数日目立ちます。
空母レシピを回していて二時間台なのに軽巡、戦艦レシピを回していて1時間台なのに駆逐のようなかんじです。
調べてみたところ少々の時間のずれはあるとあったのですが、1時間以上ズレることも良くあることなのでしょうか?

状況をメモしていたのは最後の一度だけなのですが、乗せておきます。
300/30/400/300 指令:70 秘書:金剛改U76 建造時間:1:22(軽巡?)→結果:陽炎(駆逐)
300名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 18:16:40.23 ID:MWu2lX4x
PCの時計ずれてないか?
301名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 18:33:03.04 ID:QWSxaeY5
5-5は大和型いないとほぼ無理
金金金金ビス重とか空空金金金金とかも試したけど大和いた時は8割くらいのボス撃破率で他は5割以下だった
ダメコン無しだから多少変わるかもだけど
302名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 19:30:13.54 ID:DlTJyeLa
>>292
2番艦なんじゃないかなー
303名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 19:36:41.01 ID:XYHjc1Nl
>>260空母はレベルは70以上ですが、戦艦は扶桑姉妹や伊勢型はLv50で他の戦艦は陸奥Lv31 金剛型姉妹(霧島以外)はLv74
長門Lv74で駆逐艦は改二メンバーはLV70以上で他は殆ど育成されておらず

巡洋艦は高雄と衣笠以外はLv40〜30ですがこの場合イベント攻略は力不足でしょうか?
因みに大型建造で出したのは(海域攻略に使える)大鳳のみでLv89です

装備も艦載機は零式観測機以外は揃っており 烈風12 紫電改二5 流星20 流星改造15 彗星一二甲15 彩雲12です
304名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 19:38:26.23 ID:XYHjc1Nl
>>303の資源はボーキ30k 燃料12k 弾薬6k 鋼鉄25k バケツ140個です
305名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 19:40:13.55 ID:e6V/9oHf
>>303
何が来るかわからないんだから力不足かどうかなんて誰も知りません
何が来てもいいように全部それなりに育てましょう

装備も自分が必要だと思ったものから揃えて行きましょう
イベント攻略中に揃えようと思うと大変なのは判るよね?
306名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 19:48:13.59 ID:k6yq443F
>>303
たぶん戦力的には不安はあれど割と何とかなりそうなレベル
資源とバケツがあまりにも絶望的だから備蓄につとめるといい
307名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 19:49:24.05 ID:QWSxaeY5
彩雲なんでそんなにあんの?
謎すぎる
308名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 19:59:10.91 ID:6S48iDBD
>>307
20/60/10/110で回し続けたからでは?
彩雲をボーキ100で弾かなかったんだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 20:06:03.59 ID:X2/RchKN
>>303

>>150さん参照して。次すれテンプレ希望。

必要レベル必要艦種必要資材…どんなイベントかわからない現在誰も答えられない。
310名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 20:09:10.69 ID:G/0+O5tt
いい加減
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ136
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1391950487/

のスレなんとかならんかね、向こうで質問してる人みると気の毒に見える
311名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 20:10:34.08 ID:qFFDc1LD
>>302
つまり、光る順番は関係ないってことですね
ありがとうございます
312名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 20:11:27.23 ID:e6V/9oHf
最新のスレかどうか確認もしない馬鹿が仕分けられてるだけだな
313名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 20:50:33.77 ID:0iBoeOU4
質問おねがいします。

いま甲標的目当てで水上機母艦を育てていますが、
レベル10で改造してもう一回レベル12で改造とか、
資源がもったいない気がするので、
そのまんまレベル12で改造すると、
一段階すっとばして、甲標的もらうことは可能なんでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 20:51:29.56 ID:d/JeMaAI
>>313
不可能です
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 20:57:40.19 ID:moR3GOLw
>>313
改造はすっとばせない
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/10(木) 21:13:11.97 ID:EGfT4UX8
>>313
改造することで燃料弾薬が補給されて、耐久もMAXまで復活する
新しい装備も解体で資源にできたりする

うまく改造すればそう資源は赤字にならないんじゃないかな?
317313@転載禁止:2014/04/10(木) 22:34:21.14 ID:0iBoeOU4
ありがとうございます。
改造=修理とかんがえるとそう高くないですね。
ボロボロになるまで使い込んでから改造しました。
バケツ不要な分お得感ありますねw
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:57:06.85 ID:X4JP6ZNb
>>317
あんまり牧場ばっかやっていると全体のレベル上がらないからほどほどでいい
甲標的なら入手可能潜水艦*4 ハイパーズ*3で足りる

という俺提督から質問
編成任務も出撃任務も実装されて終わった駆逐艦ってどうしていますか?
なんか圧迫しているから整理したいんですが、朝潮型とか。
もちろん遠征は海外駆逐艦まで全部終わっている&Lv30と中途半端、任務終わらせるために育成したから無駄にこのレベル帯にみっしりいるんですが。
朝潮型あたりは正直育てるメリット感じないし・・・定番の響・夕立・時雨と第六は別枠で育成しています。
整理できないのが悪いのか、使っていない重複空母もあるし(蒼龍あたりは3-2-1泥あるからたまっている)
どうやって整理していますか?
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:01:48.66 ID:6QkfjP7R
ノーマル駆逐はレア駆逐と入れ替えたらいいと思う
課金してるならこの限りじゃないけど
蒼龍は弱いから複数なくてもいいと思う
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:10:36.69 ID:ToWZdOsA
張り付き具合によるけど、駆逐艦は遠征をキラ付けで
ストレスなくローテーションしようとすると20〜30艦は欲しいところ
それ以上はまぁコレクションする気なきゃカンカンしかないわな
321名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:13:03.78 ID:mJ52yzp2
駆逐艦は全種類育ててる
万遍なくキラつけしてると遠征に困らないから楽だ

あ、貧乏人さんには関係ない話でしょうけど
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:20:27.02 ID:BO/EX/Ib
キラつけるなら遠征要員はある程度余裕を持っておきたい
遠征は資源のためにこなすことが重要なのであって解放するのが重要なのではない
逆によほどのことがないと正規空母は複数持ちはあまりしないかな
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:08:40.37 ID:a+RKC4Em
wikiの開発レシピでオレンジのレシピが期待値1番いいオススメって事でおk?
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:16:08.29 ID:D0po0KpV
>>323
それぞれの分類の中でもっとも多く回されたであろうレシピと思っていい

だが、目的によって最適なものが変わるのを理解するべき

艦載機の20/60/10/110は
観測機を除く、現在作れる全艦載機が出る(つまり彩雲がでる)

一方で、20/60/10/100は観測機と彩雲以外の全艦載機がでる
彩雲がいらないのであればこっちを回す人が多い

他、別のものと同時に狙っていくレシピや狙い撃ちレシピなどもあるので
目的にあったレシピを使うこと
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:44:01.40 ID:a+RKC4Em
46砲狙いなら普通に10/251/250/10でおkだよね?
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:58:13.15 ID:Ma79wy6W
>>325
おk
46と決めているなら複合なんかやらない方が良い
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 06:28:04.46 ID:a+RKC4Em
どうも
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 08:03:22.82 ID:08CLrlGb
陣形が防御や回避とは関係ないって聞くけど、
となると5-3の道中は、単縦陣で殺られる前に殺る、でおkっぽい?

初戦でハイパー北上さまと霧島さんが大破したんだが、
回避することを祈るしな無いっぽい?
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 08:05:39.92 ID:pyHCqDa2
>>328
そこで梯形陣ですよ

道中夜戦の陣形は好きな宗教に入信してください
330名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 09:59:36.94 ID:1aveqA+S
イベント来ると聞いて前イベ以降初めてログインしたけど
海外艦必須とかあり得る?
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 10:01:57.11 ID:Z3boxlfd
次のイベントはビスマルク追撃戦だからビスマルク必須
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 10:08:16.89 ID:w1l4leDp
2-2ボスの浜風ドロップは敵空母2のボス編成のみドロップでほぼ間違いないですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 10:08:47.52 ID:7GQGHSLB
>>328
体感ではどれ選んでもこちらの被害は変わらなかったので単縦にしてた
陣形より3重キラ付けた方が目に見えて被害減ったよ
メンテ後行って戦艦重巡がフラタフラルの連撃受けても全部カスダメで済んだし
カットインは探照灯積んでも普通に飛んでくるから祈るしかないかな
334名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 10:15:52.10 ID:a/LlthuH
キラはcond53超えてれば変わんないと思うけど
開戦で-3されるとかで50あるかないかだけしか判断されてないんじゃないだろうか

まあしっかりつけてれば連戦できるし良いけど
335名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 11:40:48.11 ID:wlg/MVkG
レベル80超えたら1-5行くと中破だらけになったんですが
美味しくいただく方法ってありますか?
今までは駆逐3軽空母1とかで行ってました
336名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 11:57:58.37 ID:c7XKYV0m
>>335
ボスを諦めるのなら、旗艦のみ育成対象にして拾った軽巡/駆逐艦五隻追加して輪形で三戦して撤退
育成対象以外は被弾したら解体して1-5で拾った船に交代させる
ボスまで殺りたければ…キラ付けて祈るしか無いんじゃないかな…
337名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 12:06:06.99 ID:/+8/vzSJ
>>332
Wikiに一度その内容で書き込まれたが
現在は削除されている
338名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 12:13:31.51 ID:/+8/vzSJ
>>331
妄想乙
339名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 12:21:40.67 ID:+Ah/2Cp3
634瑞雲は2つしか手に入らないのでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 12:33:21.27 ID:OsS8rB4S
軽巡の装備って通常海域で使う場合は
15.5副3
15.5副2、電探
15.5副2、10cm連装高角砲
15.5副2、魚雷
だとどれがよいのでしょうか?
三号はもってないです。
341名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 12:39:10.54 ID:X3GH3qZm
>>300

本当だ……
確かに、1時間ほどずれてます! 
艦これの画面にもずっと時間が出てたのに……全然気がつかなかった(汗)

どうやら少し前に入れたソフトが、悪さをしていたみたいです。
(詳しく調べましたら、件のソフトの作業窓を呼び出す度にtimeなどの時間調節をするためのWindowsサービスを切ってしまう仕様だったみたい)

状況を改善してから建造を試したのですが、今のところ不具合はでておりません。
お知恵をお貸しいただき、本当にありがとうございました。
342名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 12:56:09.36 ID:VnMYJPCq
>>340
誰とどこで何するのかが装備の選択に最も影響する艦種だからなんとも
343名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 14:22:18.56 ID:Bvd12wXA
>>267
返信が遅くなりました、やはり出にくいんですね・・・
対空を上げる為の素材艦も割とドロップするので育成がてら続けたいと思います
ありがとうございました
344名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 16:25:35.11 ID:1Qm3L7WT
5-5、3戦目のレ級エリートですが
自分は縦、相手は複縦で同航戦 中破状態からHPMAXの大鳳を一撃大破(残りHP11)にしてきました
こんなのってありなんですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 16:28:28.74 ID:ZI6pFVBV
>>344
お前が見たってんならあるんだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 17:53:15.32 ID:/+8/vzSJ
>>344
割とふつう
347名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 19:39:13.69 ID:ThSu+ciP
>>344
割りと普通
そんなこと気にしてるとイベント禿げるぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 19:46:24.58 ID:nNpIhQEA
エロゲのステマ失礼します
エスカレイヤー公式がきたらしいです
ステマ失礼しました
349名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:25.66 ID:nNpIhQEA
質問スレだった
誤爆マジゴメン

マルチするほどでもないからもういいか
350名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:33.14 ID:T4yROJS+
>>335
なぜ航空戦艦を入れないの?
航空戦艦(伊勢型 扶桑型)入れておくと
攻撃二順して、全滅しやすくなるので
結果的に被ダメが減るよ
351名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 19:50:52.36 ID:08CLrlGb
>>329、333
遅くなったけどサンクス
梯形陣雷撃回避防御教団から幸せを祈らせてもらうよ

>>344
ルート固定用を軽空母から航巡にするといいかも
彩雲は積めないけど、装甲を最大まで上げれば、1発大破はなくなる
352名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:11.12 ID:LZmOUvd3
5-4のボーキ節約編成について相談です
現在、浜風掘り&提督経験値稼ぎ&金剛型と空母レベリングで
5-4北を以下の編成で回しています
金 46.46.14.14
航巡 ドラム4
雷巡 15.5.三隈砲、甲標的
雷巡 同上
空母 15.5、14電、彩雲、彗星一二
空母 15.5、14電、30mm、彗星一二
制空権を取るための烈風ガン積みより(200前後)よりだいぶボーキ消費が減りましたが(70〜110)
他に良い編成などあるでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:05.71 ID:lN4pMpVS
北方鼠がうまいって言われてる理由ってなんなの?
収支考えると1時間長い海上護衛って感じなんだけど
354名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:51.82 ID:pyHCqDa2
355名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:13.74 ID:lN4pMpVS
>>354
やっぱ1時間長い海上護衛であってるのね
あれが別格にうまいだけで北方鼠も十分うまいってことか
356名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:10.12 ID:LZmOUvd3
>>355
キラ付しなくても大成功が狙えるから、キラ付作業が減るというのも
大きいと思います。
357名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 21:17:28.88 ID:bouFrBFC
近代化の+っていくつになるようにしてます?
ボーナスがつく最低値4で合成してるんですが、2しか上がらないことが多いです
358名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:47.62 ID:gO0hRUf2
レベル条件満たす旗艦軽巡にドラム缶3つ載せてあとは拾った艦でも大成功の可能性がある
この一点でも海上護衛と差別化できるはず
359名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:51.29 ID:OR05qkJN
>>357
+3(失敗時+2)か
+6(5隻で)か
+9(失敗時+5)
360名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 21:22:24.39 ID:pyHCqDa2
>>357
特に考えず適当に上げている

極論すると運以外はいつかはカンストするまで上げきることが出来るんだから
じゃんじゃん近代化に使ってもケチってもそれほどの差は無いんじゃないか
361名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:17.79 ID:mJ52yzp2
どうせ一ヵ月後には解体しかすることなくなるから気にするだけ無駄
362名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:27.27 ID:zXgj0WEq
>>359
wikiに期待値書いてあるだろ
素の数値が5の倍数になるようにした際が一番効率よく上がる
対空+3・+1・+1でボーナス込みで計+6(失敗で+3)、とかね
363名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 22:07:11.09 ID:TdyQ1QdN
>>362
ドヤ顔するなら質問者にしてやれよ
364名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 22:31:05.23 ID:UG+Yzijh
ちょっと分かりにくいので長くなってしまいますが分かる人解決策を教えてくれたらありがたいです

4月10日以降艦これのBGMとボイスが異様に重くなりました
元々かなり重い(遅い)感じだったのですが
それはあくまでFlashの描写や読み込みの遅さにとどまっていました
それが10日以降、BGMやボイスが間延びするようになり、なぜかマウスカーソルが動きカタくなったりし始めました

以前も1回こういうことがあったのですがどのようにして復旧したのか覚えてません・・・
当時行った思いつく範囲の復旧方法(avastでスキャン&システムの復元)は試してみたのですがどうしても直りません・・・
特殊なケースだと思うので分かる人少ないと思いますが分かる人いましたらお願いしたいです
365名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 22:32:43.75 ID:pyHCqDa2
PC買い換えたら?
366名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 22:35:45.38 ID:mJ52yzp2
まさかfirefoxとかいうクソブラウザ使ってないよな
367名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 22:38:03.06 ID:UG+Yzijh
>>366
ブラウザはIE、火狐、クローム辺りでやってみましたが全部同じ症状でした

他のソフトまでPCが全体的に重くなるのが原因不明すぎて・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 22:40:08.82 ID:LJg/GvtM
>>367
タスクのディスク見た?
win8のディスク100バグとかかもよ
369名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 22:45:43.62 ID:J3dNHyoa
>>364
キャッシュ消すと高速になることがあります。消し方はブラウザによって違うのですが
例えばgoogle検索で「キャッシュ 消し方」でも教えてくれるサイトが見つかります。
5万も10万も出費する必要はありません。
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 22:59:45.42 ID:UG+Yzijh
原因不明と書きましたが以前こうなった時はavastをいじった直後だったので恐らくはavast関連だとは思います
シールドを無効にしたり動作を止めてみたり色々やったのですが改善されず・・・

艦これの裏でBMSやっても普通に出来てたのが今じゃBGMが間延びするたびに全体が重くなってまともに遊べない状況
どうしてこうなった・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 23:02:22.52 ID:pyHCqDa2
あとだしジャンケン
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 23:08:14.99 ID:L1rtOz2M
>>370
原因分かってるなら自分で元の状態に戻せ
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 23:23:26.22 ID:UG+Yzijh
申し訳ないです、原因はこれかな?ぐらいの推測なのではっきりと分からないのと
当時どういう対処法で回復させたのかを失念したのでここで聞かせてもらいました・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 23:38:55.25 ID:/BdwbHzF
>>352
重雷減らして航巡を二隻。四隻を連撃仕様にする。空母は赤城加賀大鳳翔鶴瑞鶴から二隻。8スロット全部に烈風を載せる。これでボーキ消費は30~55くらいかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 23:42:00.21 ID:bouFrBFC
>>373
ならスレチだってことくらいわかるだろう
376名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 00:03:39.65 ID:a+RKC4Em
ID:UG+Yzijh
いい加減しつこい
お前と同じ環境で同じ事起こった奴なんていねーんだから誰も知るわけねーだろw
377名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 00:08:45.26 ID:Dv+VXrol
>>373
avast削除、キャッシュ削除でいいですわ。
ウィルスソフト入れなくても動くんだし
378名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 00:14:20.88 ID:z/dTrhbo
ウイルスソフトは入れたくはないなw
冗談さておき、ウイルス対策ソフトなしは怖いからやめといた方がいい。
うち、昨日だけでOpenSSLの脆弱性がらみで、6回ほど侵入しようとしたの検知してるから怖いわ〜
379名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 00:17:55.82 ID:jHKUQvOH
avastはマジにやめとけ
自分のセキュリティUPDをウイルスと感知する糞ソフトw
ノートン先生で安定じゃね?
380名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 00:46:59.47 ID:8iZvVUZh
4-3ってほんとにレベル上げに適してるの?
潜水艦2戦確定って言っても7割位は下いくし、下行ったら重巡編成でも小破中破くらいまくるし
平均レベル60くらいでも全然安定しないんだけど資源ジャブ前提なのか?
381名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 01:01:58.91 ID:tM5CtP5A
>>380
下行くのは5割
小破中破は全く問題ない
資源バケツは使う前提
382名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 01:15:53.95 ID:z/dTrhbo
>>380
うちはレベリング4-3でまったりとやってるけど、7割も真下ルートには行かないなぁ。
統計は録ってないけど、だいたい半々って感じがしてる。
旗艦の神通改二は嫁なのでLV100超えてて大鳳ちゃんはLV99目指してて現在LV90と高いけど、
あとの戦重雷駆はLV50以下。重は衣笠さんで、20.3cm(3号)連装砲養殖なのでLV55まで上げるけど、それ以外はLV50行ったら交代してるし。
それで真下に行ってもそれほど大破までは行かないかな。
真下に行って被ダメ受けても、中破までなら先に進んで潜水艦相手に2戦することが多い。大破したら当然その時点で撤退するけどね。
バケツは修理時間1時間30分以上になる艦を基本として使ってるから、それほど使わない。まったりレベリング。
効率的にやるなら、資源バケツ消費は前提になるだろうけどね。
383名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 02:43:39.07 ID:sqVMglge
4-3ってそもそもバケツ前提でしょ
初手S引いても1/3でフラ戦引かない限り大破まではいかないし数回回ってバケツで疲労ごと取るもんだと思ってた
384名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 02:57:48.17 ID:AKcR4W8D
>>380
まったり行きたいなら3−2へどうぞ
というか重巡随伴で入れてるの?
そら被害増えるわ、あそこは雷巡入れるか他の軽巡入れるかにしとけ
重巡入れても構わんけど潜水艦いるし対潜もできないから
入れるとしても1隻が限度、2隻以上入れると潜水艦狩りが厳しくなる
あそこは軽巡と駆逐を育てる場所ですよ
重巡育てたいなら他のマップへどうぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 04:22:09.35 ID:1O93SHIv
>>380
1-5に行けってば
1-5-1で単縦エリ潜の先制雷撃喰らっても囮5隻で確定で対潜三戦4-3の七割の経験値が入る
MVPの管理もし易いし、囮五隻の燃料&弾薬が多少無駄になるけど低レベルでもド安定だ
Z1/3を30から70までレベリングするのにバケツ七つくらいで済んだ
作業感は半端無かったがw

4-3の方が良いのは、ドロップと護衛戦力もレベリングに為るところかね
駆逐艦/軽巡/航巡とは1-5の方が安定して上げられる
軽空母/航戦/あきつ丸は微妙、回避が悪いのに修理時間が長すぎて他で上げた方が良い
386名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 06:23:17.89 ID:YyvnHjnk
あまりの出なさに不安になったので質問します。
現在、ビスマルクが80回連続で大型建造失敗しています。
旗艦は、最初の12回はZ1改、以降はZ1zwei レシピは4/6/6/2 20です。
これが単に運が悪いだけならばまだ良いのですが、
実はZ3とビスマルクの建造ができるのはZ1とZ1改を旗艦にした時のみで、
Z1zweiにまで改装してしまうと建造できなくなる・・・というような事は無いですよね?
387名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 06:26:57.65 ID:IL8GNGgQ
>>386
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C2%E7%B7%BF%B4%CF%B7%FA%C2%A4#ye0c9283

レシピ報告ログ83
4000/6000/6000/2000 開発資材:20 空きドック:1 司令:100 
秘書:Z1zwei Lv80 結果:ビスマルク -- 2014-04-11 (金) 22:18:36
388名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 06:35:21.95 ID:YyvnHjnk
お早い返答どうもです。
単に自分の運が悪いだけのようで安心しました。
389名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 07:09:59.35 ID:ye3E0k82
wikiの報告に嘘偽りない保証はないから、あっさり信じこむのも…
390名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 08:13:09.27 ID:rq+A80Bw
制空権確保した場合、撃墜率ってどうなるのでしょうか
あと制空権確保以上に艦戦を積むことは意味のあることなのでしょうか
391名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 08:37:51.24 ID:IL8GNGgQ
>>390
制空状態の影響
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#z680b6d6

例えばボス前に空母の多い編成がいる場合、そこで交戦→艦戦が撃墜されることで
ボスマスに着いた時点で艦船が目減りしている状態になる
それを見越して出港時に制空権確保or優勢にできるギリギリの数よりも
多く積んでおくことはむしろ必要

なお過剰に積みすぎると、当然その分艦攻等に廻せないので無駄になる
392名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 09:35:35.24 ID:4U2kZxMH
サーバー満なんすけどいつゲームできんの?コレ
393名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 09:42:32.67 ID:IL8GNGgQ
>>392
運営のツイッター見て指咥えて待ってろカス
394名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 10:03:49.90 ID:llZ6etHN
>>392
公式ツイッター見て新規枠解放日時確認してその時間にインして枠確保すれ
一度確保したら後はいつでもプレイできる
なお新規枠は抽選だから外れたらまた次回に挑戦
外れた場合次回の抽選は優先的に当たるようになるから頑張れ
395名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 10:23:38.97 ID:xxxnrpUE
>>392
もうログインゲームが始まってるんだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 11:04:28.39 ID:Zai+pZc2
>>392
クソゲーだからやらない方がいいよ
397名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 11:55:47.42 ID:CIdQ2jTm
>>392
そんなあなたに Lord of Walkure がお勧め

ttp://www.dmm.com/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=445736
398名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 12:26:59.82 ID:4trAtYUT
まとめサイトで重巡の装備どうしてるかって内容の記事があって
ほとんどの人が主副電電て答えてたんだけど、副副にしない理由ってなんなんだろ

また艦これ得意のオカルト?それとも新しい検証結果でも出た?
399名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 12:34:52.05 ID:Tq/hQsnl
副砲が足りなくて、五十鈴電探が余ってるんだろ
察してやれよ
400名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 12:39:11.96 ID:faJHvB/G
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 21:28:09.72 ID:dY5BZvZA [1/2]
v1.0.3.9
http://www1.axfc.net/u/3218179.zip

・キラキラタブを追加
設定画面で「キラキラ出撃のタブ数」に追加したいタブ数を入力し
アプリケーションを再起動してください。
・FIX:api_token更新時に艦これスクリプトのtokenファイル更新が行われない

PASS 五月雨
401名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 12:41:52.02 ID:3i+Qb+pB
演習で勝率が8割り切ってしまったんですがあまり下がりすぎるとイベントに参加できなくなりますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 12:43:23.30 ID:iZlPqfS4
出撃勝率以外は関係ない
403名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 12:43:35.35 ID:XGfP5XHr
>>401
演習の勝率は今のところ何にも影響しない
イベントに関係するのは出撃の勝率
404名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 12:57:11.77 ID:hRdFr4jZ
>>398
重巡に20.3cm連装砲を積むと夜戦補正がかかるので
主副が主流になってるんだな。たしか
405名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:22:51.68 ID:faJHvB/G
>>398
オカルトで合ってる

一番実用的なのは主副副副
406名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:24:06.29 ID:iZlPqfS4
>>405
主副を副副にしないのはオカルト?→オカルトで合ってる

いやオカルトじゃないから
407名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:26:32.41 ID:i4eYgDtH
俺は主、副、三式弾、電探だな
408名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:27:57.37 ID:0L23W3kU
俺は珍珍主主主だな
409名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:28:56.36 ID:faJHvB/G
三式弾はお勧めしないよ

対空砲火の発動確率って大して高くないし
多少撃墜したところで威力は殆ど変わらない
さらに、敵の艦載機搭載数が増えたから本当に意味なくなった

キラ付と運で避けて高火力で沈めるのが一番有効なんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:33:06.17 ID:O5Sm9peB
どちらも正しいことを言ってるのに対象としている部分が違うので違う回答になっちゃってる。>>398がどちらにも取れる尋ね方だからだな。
411名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:34:30.11 ID:vs3bYgwS
>>409
情弱が嘘情報をドヤ顔で言ってるんじゃねーよ
wiki読んで復習しなおして来い

自分は主副を基本として、残り2枠を副・三式・電探で用途毎に使いまわす感じだね
412名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:35:11.89 ID:oym/sgAn
ID:faJHvB/Gが主観すぎるわ
413名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:37:21.78 ID:oym/sgAn
414名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:52:50.94 ID:faJHvB/G
v1.0.3.9
http://www1.axfc.net/u/3221159.zip

遠征、任務、出撃を自動でこなすBOT
リンク切れてたので再うp
415名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 13:57:41.14 ID:XGfP5XHr
ここそういうとこじゃないんで
ドヤ顔で公式が禁止してる物広めたいなら他所でどうぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 14:14:58.73 ID:T+BTNUx9
タナカスの犬湧きすぎ
BOTが広まればBOTの開発が止まってお前らの益になるだろ
短絡思考でレスすんなカス
417名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 14:17:48.44 ID:llZ6etHN
あー臭い臭い
NGへぽーい
418名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 14:26:00.36 ID:4trAtYUT
>>404
20.3の補正って以前も耳にしたことあるんだけど確定したんか!
ほんとこのゲームはオカルト多すぎて事実との区別が全くつかんわ
こうして聞いた今も「それ半年後にはオカルトとして笑われてる可能性あるよな」て疑ってるしw

誰かWikiに「オカルト/非オカルト」の項目つくってくれよー
419名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 14:30:31.95 ID:1O93SHIv
15.5主に補正って言ってたのに20.3なのか…
15.5主に補正が掛かるってのは軽巡って噂だっけ?
結局デマっぽかったけど
420名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 14:33:07.82 ID:faJHvB/G
>>418
してないって…

効果あるって言ってる人は
軽巡に20.3号積むと最大限に能力活かせないって話も信じてるのか?
421 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/04/12(土) 14:38:07.34 ID:hRdFr4jZ
>>418
運営も言ってるし(信用できないけど
検証までされたかは知らない。すまんね

>>420
まだいるの
前言で発言の信憑性ゼロになってるんだけど
422名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 14:47:02.66 ID:tM5CtP5A
>>421
効果あると思われる検証結果はあるけど逆はないな
423名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 14:50:05.46 ID:wIT/8OSv
424名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 14:51:45.54 ID:4trAtYUT
Wikiの20.3のページ読んだけど検証試行回数不十分で止まってるのか
まあ命中+2も体感できないことだし結局どっちでもいいレベルの話ぽいなあ

敵側は目に見える強化しまくるのにこっち側は体感できないギリギリのラインで悩んで下さいwてか
田中君のバランス感覚マジゴミ
425名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 14:54:53.95 ID:faJHvB/G
BOTのリンク貼ることと俺の発言の信ぴょう性は関係ないような……

リンク先のDL数じわじわ増えてるな
使い方分からない人がいたら質問してくれよ
426 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/04/12(土) 14:56:18.47 ID:hRdFr4jZ
>>425
いやあるよ
少なくとも警戒はするw
427名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 14:59:25.41 ID:+P/Brfzb
三式お勧めしない人をどう信用しろと
428名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:04:42.86 ID:faJHvB/G
じゃあ三式弾の有用性説明してよ

内容次第なら俺も納得するし
三式弾の件について詫びる
429名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:07:46.16 ID:1xw4P7ZM
20.3のほうが入手しやすいしマジお勧め
差は体感できるほどにはないと思われ
430名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:09:12.72 ID:tM5CtP5A
たぶん対空のどこか何かを誤解か勘違いしてるんじゃないかと予想
431名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:12:27.59 ID:QvaIdR/6
たぶんWikiを面倒臭がって読んでないんだろ、察してやれ
432名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:16:14.72 ID:h9Xqvgrn
>>428
どうでもいいから失せろよクズ
ここはお前の来る所じゃねえよ
433名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:18:58.33 ID:P3l6IXW3
基地外に触れるやつ多すぎだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:19:55.17 ID:faJHvB/G
-----------------------------------

v1.0.3.9
http://www1.axfc.net/u/3221159.zip

遠征、任務、出撃を自動でこなすボット
リンク切れてたので再うp

-----------------------------------
-----------------------------------
最新情報はこちら
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1397182474/
435名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:21:02.05 ID:4trAtYUT
「三式弾x2装備したのを6隻」と「14号x2装備したのをを6隻」で比較すると
三式・・・艦隊全員に対空+46ずつ
14号・・・艦隊全員に対空+40.8、命中+8ずつ
であってるよね?

「はっきり効果の解明されてる対空+5」と「よくわからない命中+8」の天秤なわけだが
ID:faJHvB/Gが叩かれてる中悪いけど、オレも三式よりは14号載せてる派だわw
436名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:27:22.99 ID:tM5CtP5A
>>435
そりゃ14号と比較したらそうなってもおかしくないわなw
437名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:27:48.77 ID:I+OyQg03
むっちゃんのレベルが99になったら経験値表示されないんですけど経験地ちゃんとあがってん?
438名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:30:15.38 ID:QvaIdR/6
>>437
上がらない、150まで上げるにはケッコンが必要
ケッコンには書類一式を700で買うか、特定のクエストをクリアして書類をもらう必要がある
ちなみにケッコンしたら無条件でLv100になる
439名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:32:22.47 ID:I+OyQg03
>>438
まじすか
結婚二人目からはお金はらわないかんってことですね?
440名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:35:51.68 ID:QvaIdR/6
>>439
そういうこと
全くあこぎな商売だぜ!
441名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:47:04.09 ID:4U2kZxMH
5分後リロードしろとか

5分長過ぎー
442名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:51:18.70 ID:faJHvB/G
>>441
3分でいいよ
443名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:53:41.49 ID:4U2kZxMH
きtくぁーーーーーーーーーーー
444名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:56:08.78 ID:oym/sgAn
>>435
そいつが叩かれてるのは対空どうのの話じゃないしな

自分は片方三式弾派
14号が足りないのもあるけど効果は三式(+五十鈴電探)でも十分実感してるわ

その例えだと
三式2:艦10+艦隊6*6=46
14号2:艦12+艦隊4.8(切り捨て4)*6=36
じゃない?
これで合ってるのか自信はないし他の装備でもう少し縮まるだろうけど
445名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 15:56:57.61 ID:UpnjB6Te
5月のイベントが告知され
皆さん資源確保・レベリング・必要そうな艦の確保に余念がないと思います。
私は、現在司令部99燃料90000弾薬80000鋼材65000ボーキ40000開発440バケツ900建造700なのですが、
大和長門大鳳三隈がいない状態です。
陸奥・金剛型・扶桑型航戦・正規空母6隻は全てLv90↑です。

ミッドウェイモチーフらしいので(最上型4隻が揃った最後の戦い)
イベントルート固定に航巡が来るのではないかと思いレベリング中なのですが、
他の艦、特に大鳳は装甲空母として空母主力の一翼に欲しい感じもします。
今から大型を回して大鳳の入手レベリングをめざした方が良いでしょうか?
それともまだまだ資材確保を優先すべきでしょうか?

イベント本番になるまでどんな準備が必要なのか分からないのは確かですが、
諸提督の皆様のお考えを伺いたく思います。
446名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:00:46.38 ID:dVyXs+oW
>>445
好きにしろカス
447名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:02:31.44 ID:ye3E0k82
>>445
イベントまで2週間を切ってるんだけど?
448名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:03:02.83 ID:tM5CtP5A
>>445
備蓄は十分だから大きく減らさない範囲で大鳳次いで大和を狙っていい
449名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:04:44.02 ID:UpnjB6Te
あとイベントには直接関係ないのですが、
大和が欲しいときにキラキラ陸奥旗艦で回しているのですが、
ビスマルクを旗艦にすると(Z1旗艦時のように)
建造テーブルがビスマルクメインになってしまうということはあるのでしょうか?

ウェブ検索したところ、Z1を轟沈させた方がビスマルク旗艦でZ1/Z3がでないものか?と質問しているページは見つかったのですが、
そこではビスマルク旗艦ではZ1/Z3の建造報告はないようでした。
450名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:06:52.88 ID:JfGt3er3
>>449
あなたが統計とって検証して下さい、それがwikiにとっても糧になります
ただしZ1旗艦なしで海外艦建造できたという報告は今のところなし
451名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:12:10.95 ID:tM5CtP5A
>>449
そういう懸念を抱いてなお
ビス子旗艦でまわす理由てなによ
452名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:17:56.36 ID:f+RJsEUT
一回戦
潮、漣、利根 必須:水偵
二回戦
赤城、加賀、蒼龍、飛龍 必須:二式艦偵
三回戦
最上型4艦 イムヤ 巻雲
邂逅:明石(応急処置で沈艦1隻復活)
報償艦 大淀
453名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:40:26.31 ID:3i+Qb+pB
MVPとって疲労回復させたいんですが1-1だと必ず進軍しないとだめですか?
1-1-1だけ回してても回復しないようなので
454名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:42:35.49 ID:gA/0vUmz
>>453
yes
wikiに計算式あるので計算してみましょう
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9
455名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:45:59.05 ID:nrtg9O3V
重巡に副砲を載せたいとき
12.7連装高角砲と15.2単装砲なら前者のほうがいいですよね?
456445/449@転載禁止:2014/04/12(土) 16:47:10.39 ID:UpnjB6Te
ご回答ありがとうございます。

ボーキ以外は1日+6000で来ているので
ボーキメインの遠征と大鳳低コストレシピで狙ってみます。

自分で大型建造の統計取ると個人/時間帯での乱数差があった場合に偏らないかな…というのが疑問としてあります。
大型回し続けると開発資材がマッハになるのでございます。
ビス子は4010/5000/6000/2500/20で5回目に出ましたが、
大和大鳳は30回ずつ回してまるゆとあきつしか出ずに禿げました。
ビス子は開発資材1での報告はないけど、大和はたくさんあるので、
ビス子旗艦開発資材1と20では違う結果になりそうですし。

>ビス子旗艦でまわす理由
嫁だから…かな?
457名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 16:54:57.12 ID:tM5CtP5A
>>455
うん
458名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 17:06:21.26 ID:Tq/hQsnl
>>424
20.3cm砲の重巡夜戦限定の命中補正について
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1389257633/160

何度目になるんだよ、このリンク貼るの

夜戦限定の+15%が多いと見るか少ないと見るかは自由だが、
32号電探1個分よりか優秀な命中補正は、個人的には有用だと思ってる
459名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 18:00:53.17 ID:Uh2pLC5N
陣形選ぶシーンで光る順番って、艦隊の並び順?
460名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 19:32:21.37 ID:bD0HXvn5
質問です
那珂ちゃん(改)が夜戦で連撃してくれないのは何故?
装備は
20.3cm連装砲*2、12.7cm連装高角砲です
主主対空…赤赤緑なら行けると思ったのですが…
461名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 19:33:31.11 ID:Uh2pLC5N
>>460
主主副はカットイン
462名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 19:33:47.14 ID:JOyOw5Hg
463名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 19:33:48.20 ID:iZlPqfS4
>>460
?高角砲は、主砲か副砲のどちらかで扱われるものが混在しているので注意(図鑑画面で確認できる)。
?主砲:12.7cm単装高角砲、10cm連装高角砲
?副砲:12.7cm連装高角砲、10cm連装高角砲(砲架)、8cm高角砲

機銃と高角砲は別物だ
464名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 19:34:29.95 ID:Uh2pLC5N
あとお前ら>>459頼むわ
465460@転載禁止:2014/04/12(土) 19:37:44.45 ID:bD0HXvn5
レスありがとうございます
ゲーム内の図鑑を見たら副砲でした…
緑は対空と思っておりました失礼しましたorz
466名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 20:00:22.88 ID:NLVX6oPE
>>464
そんなもんwikiと照らし合わせて自分で確かめろよ
467 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/04/12(土) 20:02:43.36 ID:hRdFr4jZ
>>464
旗艦からじゃないかなー
勘だけどさ
468名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 20:15:52.92 ID:Uh2pLC5N
>>466
スレタイ音読しておいで

>>467
その可能性はある、か
なるほどありがとうね
469名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 20:27:37.88 ID:aXTXmjc1
>>468
お前は>>2を確認しろ
470名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 20:30:59.70 ID:hNJCeibY
wiki見ろはダメで勘はいいのか…
471名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 20:34:08.36 ID:FY/kR6FA
         ,.r-=
          (( -――-.(ソ
        /:::::::::::::::::::::::゚丶
        /::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|
      〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j   このすっとこどっこいども
       ji::〈 "  ヮ  "/::::::|   質疑応答以外のレスは控えるでち
        V`ゥrr-.rュイ人人
         ,/1::ー:'::! i
   .  ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄><
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
472名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 20:57:12.86 ID:LCLWMLEV
すみませんひとつ質問です
未だ外国船すら手に入ってないのですが第一次及び第二次潜水艦遠征任務の対象となる任務及び条件はなんですか?
24時間の派遣演習を第一次遠征のクエストにチェックをつけて遠征終了したのですが達成になってませんでした
旗艦を大井にして他5隻を伊型潜水艦5隻にしたのですが何がいけなかったのでしょうか?
お願いします
473名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:00:25.59 ID:JOyOw5Hg
>>472
その下にある、潜水艦派遣作戦(48時間)
474名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:01:33.59 ID:gA/0vUmz
>>472
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3#dc12407f
>第一次潜水艦派遣作戦
>はじめての潜水艦派遣作戦を成功させよう!
>※遠征の「潜水艦派遣作戦」成功で達成
>※潜水艦派遣演習と間違えないよう注意
475名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:04:06.40 ID:LCLWMLEV
>>473
ありがとうございます
つまり48時間遠征を2回クリアすれば第二次までクリアできるのですね
476名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:05:52.55 ID:xxxnrpUE
>>472
演習じゃなくて48時間かかる作戦の方じゃないかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:08:19.87 ID:E4kwVMSS
次のイベントで信濃が出ると予想されてるようですがこれはついったーとかで出るのをにおわせた発言とかあったんでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:18:15.10 ID:cxYXgcJU
>>477
この間実装された浜風のセリフに信濃、今度は守り抜きますとか図鑑でもガッツリ触れられてるから予想されてるだけ
あんま鵜呑みにはしないようにな
479名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:37:32.62 ID:E4kwVMSS
>>478
浜風のセリフからだったんですね。回答ありがとうございます
480名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:49:38.09 ID:oZOSPcdM
wiki見てもいまいち説明が書いてないんですが榛名って改にした方がええのですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:59:50.77 ID:GK31UxWI
>>480
改造して艦種やグラが変わるわけでもないし、改造しない理由が思いつかない
482名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:00:33.59 ID:P3l6IXW3
>>478
いやちげーよ
信濃の絵は大分前に出たからっていうのとミッドウェー→空母→信濃っていう止そうな
483名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:04:40.32 ID:oZOSPcdM
>>481
そうですか。どもです。
484名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:08:37.80 ID:AoQYn9eA
>>480
改段階だと、金剛型はスロット数が増えるのでお得
485名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:13:42.70 ID:oZOSPcdM
>>484
どもです。確かにスロットが増えました。ここの辺りあまり理解が無いのでwiki見てみます。
486名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:17:56.82 ID:vvZuQ72C
てす
487名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:18:00.15 ID:Lvmibyms
>>480
突然ギョロ目になったり巨人化したりするリスクを伴います
488名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:19:37.00 ID:vvZuQ72C
あ、レスできた
皆さん備蓄ってどうしてますか?
演習でのレベリング、出撃はオリョクルを回して遠征も頻繁に回してるのですが全然資材が貯まらないです
デイリー建造とかもも最低値でこなしてるのですが
489名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:21:30.01 ID:p7jDKtQJ
キラキラ必須
490名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:25:53.55 ID:hNJCeibY
オリョクルで資材を減らないどころか増やすってのはそんな質問が出ない程度には理解してないとダメだと思うけど
夢見すぎ

演習止めろ出撃止めろデイリーは最低値
遠征はキラつけて欲しい資材の効率がいいものを選ぶ
そうすりゃ増えるだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:27:25.61 ID:oZOSPcdM
>>487
榛名の巨人化なら嬉しいです。
492名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 22:31:57.40 ID:E4kwVMSS
>>482
そういえば信濃さんの絵はずいぶん前に出てましたね。情報ありがとうございます
493名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 23:04:09.35 ID:tM5CtP5A
>>488
ほんとにそんな感じでやってるなら
軽く週3万ペースで増えるはず
494名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 23:24:29.42 ID:faJHvB/G
(´・ω・`)起動させてみるとどんなものかわかる
(´・ω・`)稼働は説明書を読んでからすればいい
-----------------------------------
-----------------------------------

v1.0.3.9
http://www1.axfc.net/u/3221159.zip

遠征、任務、出撃を自動でこなすボット
リンク切れてたので再うp

-----------------------------------
-----------------------------------
最新情報はこちら
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1397182474/
495名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 23:29:19.30 ID:tM5CtP5A
>>494
いいかげんにしろ
このスレには貼るな
496名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 23:30:22.42 ID:NLVX6oPE
>>495
うんこに触れるなうんこがつくぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 23:37:36.60 ID:3i+Qb+pB
開発で資材を使うときに+1するってのをよく見かけるんですが+10か+100しかないのにどうやるんですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 23:40:55.45 ID:p7jDKtQJ
数字の上に 上ボタンがあるのでよく見ろ
499名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 23:44:06.56 ID:3i+Qb+pB
解決しました
500名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 23:56:17.14 ID:faJHvB/G
新たに400人のBOT使いが生まれた
今までBOT使ってたのが1000人ちょっとだったから充分か
501名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 00:00:18.52 ID:YlcfFe73
質問を2つおねがいします。

5-4で浜風を掘り続けているのですが
今日ひさしぶりにいったところ、北ルートの2戦目での大破撤退がかなり多く、3戦に1回は撤退させられています。
今までは撤退なんてほぼ0でしたし、編成・装備も全く同じです。むしろレベルが上がっているくらい。
最近のメンテなどで、何か変わったことがあるのでしょうか?

それと、ボスS〜A勝利合計150周以上はしているのですが5-4で浜風は本当に出るのでしょうか。
2-2では敵の編成が限定されているようですが、5-4でも特定の編成やルートなどあるのでしょうか?

以上2点、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
502名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 00:06:19.68 ID:vPzsdRm0
503名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 00:41:06.69 ID:d2iBwbj4
任務:「第八駆逐隊」出撃せよ!で
「朝潮」「満潮」「大潮」「荒潮」以外の二隻をどの船にすると
ボスで勝利しやすいでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 00:43:14.06 ID:9GatUWfq
>>503
質問する時点でレベル的に無難しいけど雷巡改二とか戦艦とか空母。

私のお薦めは水母甲
505名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 01:39:49.18 ID:+aWSVG7G
ふと思ったんだけど、各資材の最大蓄積量って300,000だよね?
なら戦績表示の最大蓄積量って何のために存在してるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 01:45:11.45 ID:gMsHc4fJ
>>505
戦績表示の最大備蓄量は自然回復で増加する上限
遠征やら任務でそれ以上に貯めることはできるがその上限が300,000
507名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 01:46:15.63 ID:W2lGk6xK
>>503
俺も今日それをクリアしてきたとこ
その駆逐4隻(25LV前後)以外は、空母31LV・軽母44LVでいったよ
艦載機の先制でどんだけ減らすか…よりも、羅針盤が強敵過ぎた

>>504
資材貯め始めると忘れそうになるが、資材の自然回復上限値だね
508名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 02:13:04.21 ID:MbAKQWmq
8が1隻しかなく西方海域封鎖作戦って潜水艦3隻じゃキラボーナス無理だからどうで出すならでキラ駆逐2もお供させたんだけど
まさか潜水艦のみだったりしないよね?
509名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 02:27:25.21 ID:gMsHc4fJ
>>508
潜水艦3隻が編成に入っていれば、他の艦種は何でもいい
510名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 02:45:20.01 ID:MbAKQWmq
それは安心しました
こんだけ長い遠征だと失敗したときのショックは大きいのでw
511名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 04:08:48.18 ID:oDgSOl00
次の2週間のイベントは正規空母が主力って見たんですが、
赤城97 加賀30(最近ようやく確保で集中してレベリング中)
蒼龍80 翔鶴80 飛龍70

瑞鶴はまだです。
まだ始まっていないイベントですが、赤城97を一旦止めて加賀に回すか(97-99のテーブル見たらLv70まで引っ張れる)
蒼龍40は砕いてもいいかなと思うんですが・・・対空上げるにも主力・サブ・予備・育成、駆逐まで5ページ目まで近代化全MAXですし、ポロポロ落ちてくるちとちよやRJで上がりますし。
軽空母も瑞鳳以外は80台まで上がっているんですが、あんまり軽空母上げている人もいないですし・・・

あとひとつ、バケツリレーしないプレイしているんですが、限界はどこでしょうか?
1月着任で今4-4のゲージ減らし始めようかなとという段階です。
4-3は攻略時間も計画した上で一発でクリア、12時間の入渠もバケツ使いませんでした、今1800個ほどたまっていて、一度も使ったことありません。

先輩提督のアドバイス願います。
512名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 05:32:49.16 ID:ebgfeRQp
>>511
質問の意図がわからないので答えようがありません

イベントをクリアするのにどうかってことですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:23.95 ID:bME2pOOg
>>511
>>150のリンク先
514名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 05:42:43.37 ID:uobldQal
質問したいのか自分のプレイを褒めてほしいのかわからんレベル
515名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 05:43:12.37 ID:4ZW383DV
>>150
よくwikiにこんな駄文書く気になるなぁ
客観性が売りのwikiにこんな主観タラタラの書いたもん勝ちの文章書いて恥ずかしくならないのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:13.35 ID:bME2pOOg
>>515
客観的で恥ずかしくならない名文章よろ
517名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 07:51:05.32 ID:AOPW8u/J
>>511
>赤城97を一旦止めて加賀に回すか
赤城をサラッとケッコンさせれるなら赤城、できないなら加賀を育てるべき
97を99にしたところで強さはほぼ変わらないケッコンして100以上にできるなら変わってくるが

>蒼龍40は砕いてもいいかなと思うんですが
質問の意図がよくわからないが・・・母港がいっぱいっで蒼龍がだぶってるならエサにしていい
ただ母港がいっぱいで蒼龍がだぶってないなら課金して母港拡張するほうがいい、どうせイベで新たに来る子何人も居るしね

>バケツリレーしないプレイしているんですが、限界はどこでしょうか?
すごく使う人でもイベントで1000使わないと思う。空母軽空母以外もlv60以上まで育ってるならもう使い始めていい
自分が目安にしてるのは修理時間4時間以上でバケツってことにしてる
518名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 07:56:28.03 ID:JH36IeaG
あれ?甲標的っていつの間に開発落ちしたの?
519名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 08:01:26.97 ID:bME2pOOg
>>518
いつからかは知らんが
去年の8月くらいにはもう開発できた筈だぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 09:02:23.39 ID:ST2rwoWp
ケッコンカリですが無課金で一人だけに絞るとなると
効率考えると誰とケッコンしたほうがいいですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 09:08:59.77 ID:MbAKQWmq
運ゲーに効率もくそもないと思うがw
522名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 09:10:11.01 ID:5xsG/+PA
最も出撃してる艦娘でいいんじゃ?
523名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 09:19:01.51 ID:qoiLwxwQ
>>520
プレイスタイルによる。
燃費が15%向上する関係で(入渠時間は伸びるが)
使用頻度と向上燃費の比率を自分の鎮守府内で計算しないとわからない。

例えばケッコンカッコカリするとまるゆが燃料弾薬あわせて4浮くのに対して
大和型はあわせて87浮くので
大和型を1回出撃させるよりもまるゆを22回以上出撃させるかどうか、
といった比較をあなたが所持しているすべての艦娘に対して行わなければならない
今後どうなるか、燃料と弾薬の重要度、またその比率等、不確定要素も多すぎる。

もう好きな娘とケッコンカッコカリしろ
524名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 09:31:04.25 ID:AOPW8u/J
>>520
普通に考えると使う場面が多いんで長門型か金剛型かな
将来的に激ムズなマップが出ると予想すると大和型
でも、結局のところ一番好きな艦娘に使うのが一番効率いいよ
一番好きな子が結局ダントツ一番出撃するんだから

効率だけを考えると結婚って失敗するぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 10:17:57.43 ID:smpYepg1
先月1-5をクリアして勲章をもらい、昨夜1-5をプレイしようとしてみたところ、
既に2回クリア状態になっていたのですが、これはそういう仕様なのでしょうか?
526名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 10:19:17.26 ID:Ddw963F+
>>525
毎月初期化される
527名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 11:15:23.32 ID:38fi+gRl
LV99になった船ってずっと倉庫番して使わずに
新しい子に乗り換えて行ってるんですが
これ普通ですか?何か寂しくて
528名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 11:16:38.34 ID:bME2pOOg
>>527
1、ケッコンすれば?課金?安いもんだろ
2、何のために苦労して99lvにしたの?馬鹿なの?

好きな方選べ
529名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 12:53:04.41 ID:oDgSOl00
>>512 >>513 >>517
レスどうもです
ある程度突出した育成の方がいいとは感じましたがせめて1ページ目を95-99で埋めてから99開放をと考えています。
海域攻略がのんびりなので(後半マップで出る艦なら建造でほぼ揃った)、今まで参加できんかったイベント中心にプレイしようかなと。
加賀が99になったら最初にキャップ開放しようとは思っていますが。

ありがとうございます。
530名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 15:03:08.30 ID:kciaIXgL
戦果なんですけど、5-4って他と計算方法が違うのですか?
基本はSを1としてAで0.8、Bで0.5と聞いていたのですが
5-4で戦果稼いでいる人がSでもBでも一緒だよと言っていました
どちらが正しいのでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 15:07:36.61 ID:um5wi/pu
それ補正値ね
基本が大きいから誤差
532名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 15:15:14.97 ID:kciaIXgL
>>531
つまり5-4ではSとBでどれくらいの戦果差があるのでしょうか?
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/04/13(日) 15:21:48.12 ID:f4BAwmb+
>>530
戦果1は提督経験値1200〜1400ぐらいって言われてるから
1戦だけならSでもBでも戦果2?ぐらいで変わらんけど
それが5戦10戦とかになると獲得戦果にさかついていく
てな感じかな
534名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 16:04:18.64 ID:F10Zy2cb
>>532
具体的な計算式は省くが、5-4ボスSとBの戦果差は約0.1
つまり10周すれば戦果1ほど変わってくる
ちなみにSだと戦果約2.06 Bだと約1.95ぐらい
535名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 16:16:51.85 ID:kciaIXgL
>>533>>534
詳しくありがとうございます
10週で戦果1の差になるんですね 
536名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 16:45:57.50 ID:9rQdhb0Y
今まで瑞鳳に三式指揮連絡機(対潜)とカ号観測機を
載せて1-5で潜水狩りしてたんだけど、気がついたら
艦載機が飛ばなくなってる。

ちなみに艦載機は上から順に
カ号観測機
三式指揮連絡機(対潜)
三式指揮連絡機(対潜)
彩雲
537名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 16:47:53.41 ID:rdxIe9sI
>>536
軽空母は艦攻か艦爆を1つは積まないと対潜攻撃しないはずだが。
538名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 16:55:08.14 ID:9rQdhb0Y
>>537
あー、なるほど
改になったときに艦載機を載せ換えたから
以前は彗星を搭載してた・・・はず

ゲージ粉砕してくる
ありがとでした
539名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 17:10:35.36 ID:3eMLq0zH
潜水艦5隻まとめてレベリング(バケツかけながら)するなら5-4より5-3のほうが安全なのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:02:31.24 ID:zNsJpFdX
Q:大破・中破でイラストが変わる物はありますか?
541名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:16:18.71 ID:bME2pOOg
>>540
A.ねえよ
542名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:21:14.26 ID:umuB/0Xo
5-4の上ルート1マス目で46cm装備した戦艦が敵の軽巡にたまに先制されるんだけどなんで?
543名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:23:51.34 ID:bME2pOOg
>>542
もしかして:2順目
544名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:24:17.54 ID:zNsJpFdX
>>541

ありがとうございます

改装 前に、単騎 で海洋に向かわせて 中破確認→帰港→そのまま 改装 と行きたいと思います。

図鑑埋め

PS ブログとかみてると 大破イラストとか 一部書かれていて あるのかな とおもってしまった次第です
545名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:25:20.23 ID:TohEjP0n
>>542
味方と敵交互にそれぞれの射程順で攻撃。
46が二隻以上だとそいつは敵の最初の奴の次になる

射程の意味考えたら変だが仕方ない
546名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:26:42.61 ID:umuB/0Xo
>>545
なるほど
敵味方関係なく長い順から攻撃だとてっきり勘違いしてた
さんくす
547名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:29:40.34 ID:TohEjP0n
>>546
そのほうが現実に合うと思うけど大和砲無双しちゃうから仕方ないねー
548名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:33:11.98 ID:kJaDTX8T
>>544
改造後も絵が変わらない艦はそれでいいけど
絵が変わるものは改造後に脱がせれば
改造前のもあわせて図鑑登録されるから
先に脱がせるのは二度手間だぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:36:13.11 ID:zjS2ELmp
新人です
2-4挑戦中です

10回やって8回北東です
550名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 18:36:35.99 ID:um5wi/pu
報告ご苦労
551名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 19:01:35.99 ID:TohEjP0n
九六艦戦 2
零戦21  10
零戦52  16
烈風   2
紫電改二 2
九九艦爆 4
彗星   16
彗星一二甲2
爆戦   2
スツーカ 2
九七艦攻 4
天山   8
流星   4
流星改  5
彩雲   1
ですが過不足はどんなでしょうか
空母あんまり使わんので烈風と一二甲が足りないってことくらいしかわかりません
552名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 19:15:11.98 ID:HxiH656x
>>551
何の話だよ
イベか?なら詳細分からんから知らん

仮にイベだとして
現時点で自然回復が乗らないのであれば
今開発しても、イベ開始後に開発しても、資源の消費は変わらない
必要になった分をあとで開発したほうが効率的な可能性は高い

なので好きにしろとしか
デイリー艦載機開発くらいはやっといてもいいだろうがな
553名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 19:19:05.09 ID:bME2pOOg
>>551
>烈風2、紫電改二2

問題外
イベントなければ全力で開発しろと言いたいところ
554名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 19:25:29.10 ID:sglRgqUy
>>551
3隻に2機積む状況を想定して最低6機と思っておけばいいんじゃないかな
555広告クリックしてねん転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:31.96 ID:nQK1g1Vg
(´・ω・`)本日の夕食。からしレンコン、さつま揚げ、黒豚の角煮
(´・ω・`)おいしゅうございました
556名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 19:41:25.32 ID:QZuQqOZ0
>>551

烈風16
彗星一二甲16
流星改16
彩雲4

くらいあれば安心出来る
557名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 20:05:39.19 ID:JfFlChup
南方海域の遠征を出すにはどの遠征をクリアしたら出るんでしょうか?
558名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 20:07:02.25 ID:bME2pOOg
559名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 20:40:52.01 ID:TohEjP0n
数が積み替えする前提でどれだけ使うかが知りたいです。一度に最高どれくらい使うかということで

あと彩雲4ってどういう時使うんですか?
積み替えでできるなら他のに専念しますが
560名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 20:54:29.48 ID:fRXqHWYI
>>559
彩雲は、空母を2隻同時運用するとして、2隻のコンビのうち片方には彩雲を積んでおけば、
わざわざ出撃のたびに彩雲付け替えしなくてもすむ
正規空母全6隻中3隻、軽空母8隻中4隻、大鳳分1、倉庫に付け替えし易いように1
自分は彩雲はこの9機でやってる

十二甲は、8機あれば支援で使う分は補えるからそこが目安
まぁ、倍の16機確保しちゃってるけど。

流星or流星改は、全空母の3倍用意しとけばまず困らない
まぁ、50あればいいんじゃね?

烈風は、全空母の2倍用意しとけばまず困らない
35くらいで溢れるくらいかと

ゼロ爆は2つは対空特化砲撃戦参加仕様で使うので欲しいかも

というか、流星改の数をそろえまくってると、他のはかなり溢れる・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:00:42.01 ID:MbAKQWmq
流星改や烈風はどう考えてもそんなにいるわけないのだがw
付け変えればいいだけだしな
562名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:06:22.98 ID:bME2pOOg
>>561
せやな
そいつが必要だと思った数だけ作れ、でFAだわ

積み替えのためにロスする時間なんて些細な手間だしな
特にイベント時のローテーションとか
563名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:06:54.82 ID:YGB3jh0y
烈風と紫電改二合わせて11(当然烈風が多ければ多いほどよい)
↑空母4隻に3スロットを艦戦を載せる必要があった場合に備え
流星改4 空母4隻の1スロット載せる場合
彗星一二 8 支援艦隊

制空権確保がどのような感じになるか不明ですが
秋のイベントに比べると、装備の付け替えも早くなったし、こんな感じで第一段階かな
後は、14電探できれば4
564名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:07:04.99 ID:4ZW383DV
2-2って水上機母艦二隻じゃボスに行きやすくなる効果はないんでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:10:30.95 ID:bME2pOOg
>>564
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C6%EE%C0%BE%BD%F4%C5%E7%B3%A4%B0%E8#area2

空母混じり6隻と空母(この場合水母)2隻のみじゃ確率は同じなんじゃないの
566名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:10:43.71 ID:kJaDTX8T
>>564
空母でも水母でもいい、だめなのは大鳳だけ
567名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:12:41.19 ID:AqgEsBAS
>>560
十二甲は5-5の前衛、決戦支援で各8機づつってのも
あるから16機あっても良いかもしれない。
とか言ってもおいらも8機しか持ってないけど・・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:24:43.41 ID:4ZW383DV
>>565-566
運が悪かっただけなんですね
というかいつの間にか空母1隻でいいってなってますね
569名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:25:42.05 ID:bME2pOOg
>>568
最近そこの部分編集合戦してるから又変わるかもしれん
570名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:30:36.20 ID:8ib9ALTM
後10日ほどで春イベなのでそれに備えて響(57)島風(58)神通(62)を70レベまで上げたいのですが4-3どれくらい周回すれば良いですか?後編成等も教えていただけるとありがたいです
571名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:34:47.48 ID:fRXqHWYI
>>570
経験値に関しては、wikiの「経験値」のページに1戦の経験値と
次のレベルに必要な経験値の表があるから、そこから自分で判断してくれ

構成に関しては、wikiの4-3のページ見て、レベリング用の潜水艦2戦ルートにいける構成にすれば何でもいい
572名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:38:49.78 ID:bME2pOOg
4-3の旗艦MVP=1188
旗艦のみ=594
途中撤退せずにMVP2回取れると一周あたり平均594÷2+1188×2=2673
(編成によってはMVP取り逃しもあるし南→戦艦引けば撤収コース)

57Lv→70Lvまでの経験値:約10万ちょっと
58→70:約97000
62→70:約69000

計算は任せる
573名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 21:44:19.45 ID:TohEjP0n
回答ありがとうございました
ボーキ足りないのでデイリーかなんかでぼちぼち回しますわ
574名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:00:18.33 ID:zNsJpFdX
Q:結婚(仮)は、重婚可能なのでしょうか?

10人、20人と結婚するとか・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:01:09.06 ID:QF7AzFGA
一人目は無料
二人目以降は有料
一人700円
576名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:03:10.90 ID:bME2pOOg
お金の許す限り無限、なお最大190隻の模様
577名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:04:21.91 ID:MbAKQWmq
補足で改二じゃない艦とケッコンして後でその艦に改二実装されて改二にすると指輪のマークが消える
578名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:04:51.74 ID:cQ6/XhWw
(図鑑上で)消える

じゃなかったっけ
579名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:08:24.08 ID:AqgEsBAS
>>576
そこまで行ってしまうとイベントで出撃できなくなる
580名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:23:13.57 ID:0YkrQAYt
プレイ環境の質問です…
パソコンを乗り換えたら別のタブを開いている間、裏で艦これが止まってしまうようになりました…
以前の環境であればしっかり進行していたのですが、ブラウザの設定等で解決できるでしょうか?
以前はFirefoxでしたが、今は乗り換えたついでに快適と聞いたクロームを使用しています
581名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:31:46.69 ID:o6TR0WHx
wikiを探してみたので見つからなかったのでお教えください
イベント海域についてですが、イベント海域での提督経験値とは通常マップと比べてどうなのでしょうか?
提督経験値のページを見ても通常海域の経験値しかなく、イベント海域のページでも提督経験値がどれくらいかは見つけられませんでした
もしこちらの見落としでしたら記載箇所をお教えいただければ幸いです
582名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:32:51.82 ID:Xjhe5hNd
>>581
基本的に「おいしくない」 >経験値
583名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:36:03.80 ID:AqgEsBAS
>>581
ここなら載ってるかな、正直経験値は微妙
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%FC%B4%D6%B8%C2%C4%EA%BD%D0%B7%E2
584名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:36:20.54 ID:o6TR0WHx
>>582
ありがとうございます
艦娘のレベルはガンガン上がったけど提督レベルはどうだったか覚えてなかったので助かります
585名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:38:48.59 ID:bME2pOOg
>>581
秋イベントE-5が基本EXP200(=2-3と同程度)
艦娘の得る経験値が提督経験値の基礎になる
586名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:38:56.50 ID:o6TR0WHx
>>583
ありがとうございます
よく見たら見つかりました。
載ってる海域と書いてない海域があったのですね、失礼しました
587名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:39:30.68 ID:o6TR0WHx
入れ違いになりましたが、>>585さんもありがとうございます
588名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 22:46:26.17 ID:/QegUNSQ
>>580
使ってないから知らないけどこれか?
http://ontaikikou.blogspot.jp/2013/02/google-chrome-24flash.html
589名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 23:09:37.04 ID:oaKcruKZ
ショートランドスレで聞いてこちらに行くとよいと言われたので2重になりますが失礼します

イベ前の今日が最終チャンスだと思って5-5挑んでいるのですが、なぜかさっぱりボスにいけなくなったので相談させてください。ゲージは残1です。
編成は、 大和81@46・46・徹甲弾・14号 比叡改二122@46・46・14号・14号 武蔵97@大和と同じ
加賀115@流星改・烈風・烈風・烈風 大鳳96@流星改・烈風・烈風・彩雲 隼鷹94@烈風・烈風・烈風・流星改

1-1を3周してキラ付けしてから行っているのですが、2戦目でヲ改に当たる/3戦目で単縦陣だったりでボスにたどり着けなくなりました。
4回削ったときは加賀@烈風・烈風・流星改・烈風でした。 ラスト1回が削れません。
基本的にダメコンは使用するつもりがありません(使うとその艦だけ無傷になるから)、潜水艦3はレベルの関係で無理です。

長文ですみません。どうかアドバイスお願いします。
590名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 23:26:10.29 ID:+aWSVG7G
明日から何かあるん?
春イベなら23日からだけど

そして何回連続なん?
10回程度なら運が悪いとしか
591名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 23:27:37.37 ID:fRXqHWYI
5-5挑むくらいの提督なら自分で考えろ、しか。
4回削った構成で、あとは回数こなすだけだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 23:29:49.45 ID:DSlOEZfg
あっちでも運が悪いだけって結論が出てるのに聞く耳持たないんだからどうしようもない。
5-5まで言ってるのにこんなのだものな。
593名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 23:33:51.22 ID:oaKcruKZ
>>590
そろそろ蓄財に入らないとまずいと思っているので(現在各1万程度)なんとかクリアしたいと思いまして・・・。
かれこれ6時間くらいやっていますが、さっぱりです。


運以外に何かないのかと思ったんですが、すみませんでした。
594名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 23:42:57.27 ID:l8hP4D38
戦績の画面で○○から連絡があるみたいと言われるんですが何かもらえるんですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 23:43:58.60 ID:cQ6/XhWw
>>594
戦績画面=その連絡
596名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 23:46:16.28 ID:0YkrQAYt
>>588
返事遅れてすいません、かなり近い感じです!
もう少しこの辺りを調べてみます、ありがとうございました!
597名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 00:18:36.36 ID:10zJQ6aA
>>592
霧の艦隊に頼れば5-3まで余裕だったし5-4は簡単だったし、ね?
598名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 00:19:11.61 ID:10zJQ6aA
おっと、質問スレだった。すまん。
599名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 02:00:12.99 ID:5atouVup
どこか良い 攻略ページはないでしょうか?

2-3 を回す為に良い編成
2-4 をクリアする方法
600名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 02:08:51.91 ID:xRxpNdTU
wiki
601名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 02:10:08.77 ID:WbJm2aZL
>>599
2-3は潜水艦
2-4はググれば出てくる

てか2-3もクルージングとかでググれば出てくる
602名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 02:13:46.42 ID:wGyKLL7G
>>599
FAQ、2-4(沖ノ島海域)がクリアできない
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#d3bccaf7
603名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 02:15:38.51 ID:jXSP2gT1
>>599
> 2-3 を回す為に良い編成
潜水艦2〜4

> 2-4 をクリアする方法
戦艦6でレベル上げて羅針盤は祈れ


>>1もwikiも読まない馬鹿にはこれ位しか
604名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 02:17:34.09 ID:TxaqUvnE
>>599
2-3廻すだけなら潜水艦四(非潜母…修理が長くなる)
2-4クリアするだけなら改造済みの潜水艦四…中央突破ルート以外はボスに届かないので無視で、ボスに届いたら夜戦

そこまで潜水艦が揃わないなら…
戦1雷(重)2潜1空2を鍛えれば良いのでは?
正直、1-5(軽/雷/駆/潜)、2-2(潜/戦/空/重)で鍛えるのが一番2-4突破の近道っぽい
1-5はボスまで行かずに三戦目で撤退してけば初戦の単縦エリ潜を身代わり5隻入れて1/6で回避出来れば高効率で育成できる
605名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 02:23:34.39 ID:rfsKBgWK
対空について質問なのですが、対空値というのは、開幕の敵航空機を撃墜するだけなのでしょうか?
砲撃戦時の敵航空機からのダメージ軽減、みたいな効果はありませんか?
606名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 02:35:49.50 ID:axP63t2O
2-4についてですが
伊勢日向長門霧島蒼龍赤城をレベリングしたら突破できそうですかね?
また潜水艦を艦旗にしてもいいと聞いたんですがそこのところどうなんでしょうか
潜水艦は伊8です
607名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 02:52:11.82 ID:zILIoD+M
>>605
対空が影響するのは開幕攻撃のみで、砲撃戦のダメージには影響しない
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

>>606
>>599
すぐ上のレスくらい読んでください
608名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 03:00:49.49 ID:YgMwadmX
>>606
去年ワタスが2−4突破したときのSSです。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups9344.JPG
長門も陸奥も無く正規空母は赤城だけなんで軽空母の飛鷹を編成に加えてます。
長門や蒼龍がいるんならもっと低いレベルで突破できますわ。
潜水艦を旗艦にするならレベル50は欲しいと思います
609名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 06:47:46.79 ID:miRfFh/1
今やぐぐる先生に「2-4」と打ち込むだけで
勝手に艦これの2-4攻略がトップ記事で出るってのに

どんだけ馬鹿なんだと
610名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 07:27:07.59 ID:4UQ3D20X
>>515
誰でも書き換え可能なんだからこんなところで文句垂れてないで書き換えて来いよ
未だに書き換わってないぞ
お前の客観的で恥ずかしくない文章待ってるんだからさぁ
611名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 08:59:25.88 ID:ca/RBe4c
2-4クリアに潜水艦4隻って、
揃える方が大変じゃないか?
普通に空母1軽母1戦艦3重巡1くらいで
行けると思うがな
612名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 09:14:57.71 ID:qEPAmg6N
潜水艦2隻で2-4クリアしたおいらが通りますよぉ!まぁおかげで早くクリアしすぎてその先で詰まってますけどね
でも3-2-1が美味しいのでこれはこれでありでおまっ!
613名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 09:44:05.99 ID:3TXVTyg2
既に攻略され尽くしてんのに未だに2-4突破できないとか言い出す奴って
間違いなくずっと同じ事言い続けるんだろうな
3-2クリアできません、3-4クリアできません、4-4クリアできません、5-3クリアできません・・・
馬鹿とか頭が悪いって言うより、ゆとり脳で初めから考える事を放棄してるレベル
もう艦これ諦めろって言うのが一番正しい解答だと思うわ
614名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 09:50:10.79 ID:iH6e957g
2-4は金剛姉妹と扶桑姉妹の6隻でクリアしたよ。
ボスには夜戦しないと勝てないと踏んでたのと、連戦で中破するのが当たり前って面だったから、空母入れることは考慮しなかった。
615名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 09:56:15.96 ID:liWBpbDn
2−4クリアできない奴って、ぶっちゃけ装備もレベルもぜんぜんなってない奴だから、
2、3ヶ月修行して来いといえばおk。

ぶっちゃけ、戦艦6隻に32号電探、14号電探乗せれば勝てる。
勝てない提督は、単純な話、敵へ攻撃が当たってない場合が多いからな。
616名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 10:34:53.20 ID:7e7cTz7a
第一次潜水艦派遣作戦成功で海外艦との接触が出てきたのですが
第二次以降はやらなくて良くなったのでしょうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 10:38:31.49 ID:pwg9Sw+3
>>616
Z1は「任務」の報酬
任務は第四次まで終わらせないと出現しません
618名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 10:44:27.63 ID:liWBpbDn
海外艦との接触ではZ1は貰えない。ただの遠征なので。

しかし、この遠征に、
潜水艦派遣による海外艦との接触作戦
という任務を組み合わせると、Z1が入手できる。というわけだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 10:52:48.31 ID:W9UucOcM
第四次まで終わってないのに接触の「任務」と「遠征」両方出てて
その状態で「遠征」行って「任務」達成してもZ1もらえないという
謎現象が何件か報告されてたな
620名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 10:59:46.12 ID:7e7cTz7a
回答ありがとうございます。海外艦はまだ先のようですね・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 12:14:34.43 ID:TxaqUvnE
>>615
微妙に調整入ってたりするし、確率の偏り激しいから書かれてる攻略法で刃が立た無い事は結構あったよ>自分が苦労してた頃
結局、多少変動してもレベルを上げて回数増やせば突破できるとは思うけどさ
あと、1-5実装や新しい船・兵装などの要素が増えた事でより効率的な攻略法がないかって話かもしれんよ
自分の頃には潜水艦は期間限定の報酬くらいで、ほぼ入手手段なかったから2-4を潜水艦で攻略とか不可能だったけど1-5実装で可能になった訳だし

>>606
え〜と2-4に空母を入れるつもりなら艦載機はSホロ級で揃えて先制で削り落とし、相手に撃たせないくらいの覚悟で編成しないとボスまで辿り着けん
(被弾すると戦力が低下していって単なるお荷物に成り下がるから…)

旗艦潜水艦は”庇う”と対潜艦の誘引を狙っての採用かな…
ヤっても良いけど撤退率が結構高そうだよ?>旗艦大破で強制送還
やるなら全潜水艦を薦めたいね

ちなみに潜水艦が意外に突破し易いのは…
wikiだとA→F→G→H(I)→JでAに偶に単横が居て事故が起きるけど、他が意外と対潜能力がない戦/空/軽空/重が多めの単縦or復縦な為で
連戦になる分、燃費がギリギリで途中夜戦すると燃料切れでボス戦敗退確定、十分育ってても稀にC敗北見るね(運次第w)
622名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 13:16:11.16 ID:klupBEqf
このゲームは2-4までなんで以降は只のクソゲーです
623名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 13:16:23.27 ID:i8M5hUCS
演習開始直後(自分と相手の旗艦が写るところ)でエラーがでて弾かれました
再ログインした後勝敗の判定がついていなかったので、もう一度同じ相手と演習してA勝利したのですが母港での表示はD敗北でした
勝率や経験値も敗北で計算されているのでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 13:22:25.71 ID:Bx7VLrwp
>>606
まずテンプレぐらいは読め
可能か不可能かで言ったら艦これは運ゲーなので大体のことは「可能」ってしか答えようがない

2-4や3-4といった難関海域で詰まる場合は、
テンプレの質問の仕方に沿ってきちんと質問者がアドバイスできるだけの情報を持って来い
「○○○で攻略できますかね?」って一言聞かれても何も分からん
625名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 13:27:34.94 ID:miRfFh/1
(いっぱい返信ついてる質問いちいちほじくり返さなくても)ええんやで?
626名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 14:21:12.92 ID:8/6+gr4V
初めて1週間くらいでこんな状態なんだがイベント楽しむためにアドバイスプリース。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4995214.jpg


ついさっき、戦艦長門が出た。鍛えておくべきか?
627名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 14:22:53.94 ID:miRfFh/1
>>626
>>1見ろ
wiki読んで来い
この有様じゃイベントはE-1かE-2止まりだろうからまず艦隊育成しろ
628名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 14:25:48.83 ID:8/6+gr4V
え?質問スレじゃなかったのかここ
629名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 14:27:37.07 ID:miRfFh/1
>>628
>>1
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

はい復唱
630名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 14:27:46.20 ID:r0xg1UHC
この状態でアドバイスも糞もネーヨ
資源溜めて艦隊鍛えろで終わり
631名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 14:29:17.53 ID:QuxPlU/I
>>628
質問スレならテンプレ読まなくてもいいとかいう自分ルールをなくすとこから始めようぜ
632名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 14:31:07.68 ID:miRfFh/1
ご不満なら鯖スレで聞いてみるといいよ

似たような状況でイベント出来ねえって傷なめ合ってるだろうから
誰かは同情して相手してくれるだろ
長門出してる時点で袋叩きに合うかも知れんが
633名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 14:31:17.63 ID:8/6+gr4V
E-1だけでもクリアできれば何か貰えたりするのか?
資材がないからただ鍛えろって言われてもな・・・もうちょっと何かないか?
634名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 14:31:59.45 ID:8/6+gr4V
鯖スレってのがあるのか。行ってくる
635名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 15:59:36.13 ID:d7wy6tPn
そういや解体バグって直ったんですかね
636名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 16:10:59.70 ID:miRfFh/1
>>635
3/29運営ツイート参照
637名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 16:19:21.20 ID:1KLaPxGK
>>636
そこまで調べたんなら
貼ればいいと思うぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 16:23:39.51 ID:TxaqUvnE
>>626
司令部レベル17
第三艦隊まで解放済み(第四未開放)
資源4桁程度?
軽巡が一番育ってて、北上・大井の重雷コンビが居る
空母は赤城と鳳翔くらい
扶桑が居るって事は1-4はクリア済みか?

長門は…と言うか戦艦や正規空母は塩漬けだな…
燃費が悪くてレベリングに支障がある、第四艦隊解放を終えた後だろう
或いは、燃費の良い潜水艦が集まった後でないと使い辛い
(そもそも長門をレベリングする様な海域は、北方・南方以降でないと…)

第二・第三艦隊に長距離演習と海上護衛をキラ付けでエンドレス
重巡・軽巡・駆逐艦・水母を可及的速やかにレベリングする
特に水母の千代田・千歳はLv15まで上げて軽空母にして燃費の良い空母として戦力化
余裕があれば2隻目を捕まえて水母の甲で戦力化するのも良い
序盤で使える戦艦は金剛級、1-5で航空戦艦が必要になるので扶桑姉妹くらい
639名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 16:32:25.72 ID:ShoIugwK
>>637
そう思うならキミが貼ってあげればいいじゃない
640名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 18:04:47.44 ID:bdzqN/kB
けんかをやめて〜 二人を止めて〜
私(那珂ちゃんダヨー)のために争わないで もうこれ以上〜♪
641名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 18:24:58.42 ID:VJSE/OEq
編成画面で旗艦を代えて、そのまま工廠画面へ飛んで建造すると、
建造時の秘書艦の音声が代える前の旗艦の音声のままになってるんだけど・・・

これって、ちゃんと旗艦は変更後の艦むす扱いで建造できてるんかね?

先ほど、まるゆ→Z1に代えてそのまま建造したら、まるゆ音声が流れて
5時間で長門だったんだ・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 18:34:45.14 ID:TxaqUvnE
その辺、微妙に疑問だから母港に出てから建造した方が良いよ?
643名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 18:42:31.08 ID:miRfFh/1
>>641
母港を経由しないと旗艦が反映されない
開発と一部の建造(ドイツ艦作成)の場合それだとアウト
644名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 18:51:10.18 ID:xRxpNdTU
>>643
それ大丈夫ってアナウンスされてなかったっけ?
645名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 18:55:16.54 ID:uv7yml6s
反映されてますって公式で言ってたな、たしか
646名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 18:58:39.52 ID:ZtDZveGF
入渠も時間終わってるのにまだ入渠状態で切り替えないと駄目な時も多々あるな
ほんと稚拙なプログラミングだぜ
647名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 19:18:45.76 ID:NK8Df/Wy
【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が艦これを「キモヲタ。早く全員死なないかな」と差別発言→大炎上★2[4/7] @ 東アジアnews+
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396889605/

【Twitter】野間易通「私のアニメおたく嫌いはガンダムから始まった。中学時代、ガンダム見てる同級生を幼稚だとバカにした」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397370550/


【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が「オタクは気持ち悪いから、いじめても差別にならない」と発言★2[4/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397295510/


野間易通@kdxn
キモヲタ文化は全否定しますが、何か問題あるのでしょうか。
https://twitter.com/kdxn/status/454555249978523648

野間易通@kdxn
それはいじめの問題であって、「オタク気質」にあたる部分には
さまざまな「(いじめる側からの)理由づけ」があるでしょう。
いじめと差別は似ていますが、学校なり会社なりの
限定された場を離れれば両者は必ずしも同一視できないはずです。
https://twitter.com/kdxn/status/454566731852156928


野間易通@kdxn
https://twitter.com/kdxn
648名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 19:57:26.36 ID:CEMd/Ch5
もうすぐイベントですけど資材はだいたいどの程度
溜めてればいいと思います?
今は各6万ぐらいだけどまだ溜めたほうがいいですかね?
649名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 19:59:45.94 ID:MNmH2PHc
>>648
答えがない質問だってことは分かるよな?
後悔したくないなら、今から貯められる限りは貯めておくといい

やれるだけやってダメならまだしも
慢心や油断で痛い目見たらそこまでだからな
650名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:03:33.30 ID:WUKLIv1/
もうテンプレに資材貯蓄云々の項目追加したほうがいいんじゃないか
651名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:07:17.01 ID:CEMd/Ch5
経験談でもいいから大体の目安教えて
652名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:09:12.98 ID:miRfFh/1
>>651
全部30万溜めてれば鉄板で大丈夫

いやマジで難易度軽くなるかも知れんし
必要数なんて誰もわかんねーよ
653名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:11:28.91 ID:DQqK45mw
資源ならば

全資源30万All
気が済むまで(慢心できるまで)
レベルによる資源上限(自然回復を残す)
その日暮らし(開発もレベリングも満足に終わってない!!)

好きなのを選ぶ。
バケツも同様に。
イベントの難易度は憶測の域を出ず、あなたの艦隊の状況も不明、攻略スタイルにも依るので正解は判りません。
654名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:11:46.82 ID:ShoIugwK
>>651
以前のイベントは各2万4千ぐらいから始めましたけど全然いけましたよ^^

って俺が言ったとしてそれ鵜呑みにするのはバカのやることだぜ
上の人が答えてるように貯めれるだけ貯めとけ
655名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:11:48.21 ID:miRfFh/1
>>650
前に誰か貼ってた奴

wiki→FAQ→出撃についてのFAQ
・イベント海域に参加したいんだけど、何か準備すべきことはある?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o140c116
656名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:13:26.10 ID:wezz8x5A
ログ掘り
657名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:14:39.95 ID:CEMd/Ch5
大型廻したいけどここはぐっとこらえて溜めることにします
658名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:16:27.02 ID:W9UucOcM
>>657
今ならまだ回せる
てか
回したいなら今しかないぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:24:31.91 ID:DQqK45mw
>>657
一日どれくらい稼げるか記録して大型の分だけそこから増やせばいい。
660名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:27:28.55 ID:JvZpl7K8
開発資材って皆さんどうやってためてます?
私は任務と観艦式か潜水艦哨戒をたまにって感じですが
661名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:29:15.51 ID:miRfFh/1
>>660
使わなければデイリークエこなしてれば貯まる
あと寝る前のMO作戦
662名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:50:38.07 ID:JvZpl7K8
>>661さん
返答有難うございます
LV97でも資材3桁も1回くらいしか見たことなかったのでw
すぐつかっちゃうもので・・・
まだまだ開発したいものがありすぎるので当分貯まらないかも
動画で4桁とかある人はやっぱ課金してるのかな
663名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:53:30.12 ID:1OROLx46
10日ほど前に初めて2-4で手こずっているレベルだけど
下旬からあるという春イベントは俺には関係のない話?
664名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 20:54:28.93 ID:miRfFh/1
>>663
以前のイベントも始めて間もない奴が参加できるように
E-1やE-2の難易度は低い

クリアしたいって言うなら廃人プレイ必須
665名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 21:01:26.66 ID:W9UucOcM
>>662
必要なものが必要なだけ揃ったら貯まる一方
666名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 21:11:57.25 ID:MOnCU/TK
自分でも開発ででる装備の確率とかだした場合の報告って本スレでいいんですよね?
667名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 21:12:56.52 ID:YSuS9Qti
>>666
したらば避難所に開発スレがある
668名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 21:16:57.98 ID:5gU38vwp
>>663
攻略がE-1・2止まりであっても軽めの新実装艦がお迎えできるパターンが常だった
そこまでなら2-4突破前の陣容でもなんとかなるっぽかった
669名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 21:17:03.71 ID:MOnCU/TK
>>667
水観300回やったんですけど…
670名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 21:18:24.92 ID:miRfFh/1
>>669
だからしたらばに行けっての
671名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 21:25:58.06 ID:1OROLx46
>>664
>>668
なるほど。前半部分くらいなら遊べるのね
武蔵みたいなレア艦娘は無理か
672名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 21:47:54.69 ID:QuxPlU/I
>>670
この俺が300回もやったんだからここで報告させろやヴォケ
って言いたいんじゃね
NG指定しちゃったけど
673名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:11:17.59 ID:pByzxfn2
鋼材ってイベントでもあまり使わない?
674名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:13:11.40 ID:THOb2gwM
戦艦を修理しないようにするなら使わない
675名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:15:00.32 ID:4lv61MsJ
イベントの追い込みとかでバケツ使い始めると気がつかないうちにものすごい勢いで減ってるよ
戦艦もそうだが空母がヤバい
676名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:18:33.86 ID:hUlRW7Ej
>>673
鋼材使うようなら同時に使う燃料も心配しておいた方が良いよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:33:14.03 ID:d3RiGW4L
5-5攻略中に4隻大破とかやらかすと、鋼材と燃料が3,000〜5,000くらい消えるよなwww
あれは焦るわ
レ級ちゃんマジ悪魔
678名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:37:07.84 ID:Llg+i1iN
大破した艦むすにとって高速修復材をつかうか、ゆっくり修理するか
どちらが優しいですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:38:00.14 ID:DQqK45mw
>>678
近代化改修に回す
680名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:38:00.40 ID:miRfFh/1
>>678
好きなほーで直せや
優しいとか厳しいとか関係ねえよ必要なら治す、それだけだカス
681名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:42:36.90 ID:Llg+i1iN
いやあああ
682名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:45:59.90 ID:pByzxfn2
>>678
シャワーで済ませるのとゆっくり風呂につかるみたいな違いじゃないだろうか
艦娘やそのときの気分によって変わるんじゃないかな?
お風呂ドボーンな401はゆっくり派だと思う
683名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:51:14.24 ID:1KLaPxGK
>>678
684名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:51:39.86 ID:pByzxfn2
あ、お礼忘れてた
>>674-676
ありがとうございます
任務こなしつつレベリングしてると鋼材がどんどん増えるから
燃料・弾薬中心で引き続き集めます
685名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 22:57:55.49 ID:Llg+i1iN
>>682
ありがとうっ!!
686名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:03:07.77 ID:uwX3VuJl
何時頃かは不明確なんですが演習の夜戦時、連撃が2発ともカスダメを出すようになりました
5-3実装後より演習は連撃装備の艦艇メインでやっていて一日に数回は夜戦していたんですが
今まで出なかったものが出るようになったというような変化を感じるのですがそこに関連する仕様変更などはなにかあったでしょうか?
687名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:08:46.03 ID:KkguZsTf
質問ですが艦これ専用ブラウザ(艦ぶら)などでプレイするのは完全にアウトですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:12:44.06 ID:QuxPlU/I
689名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:13:36.25 ID:MvbOi8CG
まあみんな使ってるけど、黙ってるだけ
データ取れるしCOND見れるし轟沈しなくなる
690名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:13:55.49 ID:t1FLxIe0
>>687
「厳密には禁止行為」という公式回答があります
でも現状やったもの勝ちですね、なぜなら罰する方法がないので
691名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:15:14.59 ID:QuxPlU/I
>>686
>今まで出なかったものが出るようになったというような変化を感じるのですがそこに関連する仕様変更などはなにかあったでしょうか?
よく意味がわからんけど、エフェクトの話?
数値変更等は内部の値なので正確にはわからんけど俺は変化は感じないな
1-5のBGMが違うーとかならともかく
692名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:15:41.69 ID:ShoIugwK
>>686
連撃でカスダメなんて普通に前からあったと思うが
そんな話題が出てたことないから気のせいじゃないか?
693名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:15:54.65 ID:QuxPlU/I
おうお前らテンプレ読めや
■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:20:54.84 ID:t1FLxIe0
何故公共の場に誰かが占有権を主張するかのごとく決めたまったく支配力を伴わないルールに従わないといけないのか理解に苦しみますね
それにテンプレには同時にスルーも推奨されているので、突っかかるあなたもテンプレに違反しているということになりませんか?
695名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:22:20.71 ID:KkguZsTf
すいませんテンプレ読んでませんでした、この話は流してください・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:24:52.34 ID:miRfFh/1
>>694
死ねよクソツーラー
697名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:26:07.30 ID:miRfFh/1
おっと質問者撤収したのか
黙るわ
698名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:27:34.26 ID:uwX3VuJl
>>691-692
2発ともカスダメってこと
連撃でカスダメが起こることは以前からあったけど2発ともカスダメで落とせないってことが演習ではずっとない状態だったから
それがここしばらく偏りというよりまばらで分布するように演習夜戦で起きるようになった
探照灯実装っぽいなと思ったんだけど間接的に夜戦連撃が抑えられそうな仕様の実装や変更って他にあったっけ?
699名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:36:21.04 ID:UhD+1zDq
キラ付け無しで北方鼠や東京急行遠征に出す場合、
どの程度ドラム缶詰むとキラ付と同等の大成功率になるんだろか
700名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:40:55.85 ID:ShoIugwK
>>698
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/22704.html
連撃 で検索したら出てきた、これみるといつのまにか変更あったっぽいね
俺は運がわるいんで普通に連撃2発ともカスダメが多かったんで気づかなかったが
701名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:46:03.87 ID:oECT+v2W
横からゴメンなさい
このドラムって装備数+1で大成功率+20%みたいな感じなのでしょうか?
今は北方鼠に5隻で各1つのドラムを装備して行ってますが、各艦2つでも3つでも可能な限り装備した方が良いのでしょうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:47:01.11 ID:miRfFh/1
・最低ドラム缶の1.2倍(端数切り上げ)の過剰積みをする
・旗艦含めキラ4隻付ける
で出すと99%に近い確率で大成功になるって以前どっかで聞いた

けどどこまで本当かわからんので
結局規定数&全員キラで出してる
703名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/14(月) 23:47:22.04 ID:uwX3VuJl
>>700
ありがとう
なんだかね、これが原因だって確信を持って思えるものがなくてもやもやするんだよねw
連撃仕様の数=対戦相手の水上艦数で夜戦に行ったらS確定みたいなもんだった分よけいになんか違和感をw
もうちょいいろいろ調べてみます
704名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 00:04:11.10 ID:jy8Cl5Dg
夜戦で攻撃が外れるのは、
単純に相手の回避が高く、
自分の命中率が低いだけです。

LV99にして32号電探でも積んでください。
ただし、32号電探を4個載せても、外すときは外します。
705名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 00:18:18.92 ID:zZ+38s3L
>>704
カスダメ云々への回答?
カスダメなんだから当たってるのに命中どうこうは違うんじゃないか
706名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 00:33:17.88 ID:k3I3/v3x
>>705
戦闘画面からは読み取れないのでどうにも確定できないけれど

あたっているといっても
至近弾>直撃>クリティカル(旗艦部など中枢に命中?)
くらいの違いがあるっぽい
707名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 00:36:07.31 ID:09wQOfs+
>>705
至近弾というものがあってだな・・・
ミス・至近弾・直撃・クリティカルの判定のどこまで命中や運がかかわってくるのかは
まだ謎が多いけど、少なくとも命中装備しておけばカスダメ(至近弾)の確率は減ると思うぞ?
708名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 00:36:13.21 ID:M7ZSRB+W
3-2でも電探乗せてるのの方が100ダメ以上を叩きだす確率が高いから命中は影響してるんじゃないか
体感だから偶然かもしれんしどうとも言えんが
709名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 00:50:44.87 ID:zZ+38s3L
>>706-708
お〜そうだったのか知らんかったよ
教えてくれてありがとう
710名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 01:13:11.75 ID:KRPBqYSF
Z1がそろそろ70になりそうなのですが、改二にしても残りのドイツ艦は開発できるのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 01:52:37.96 ID:3fFTPYyO
>>710
wikiにZ1 zweiでビスマルクを建造した報告がある
自分はZ3改でビスマルクを出したけど
改で建造できるものが改二でできなくなるとは考えにくい
712名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 02:30:24.08 ID:TjOtSpVJ
遠征で、起きてる時は3~4時間に1回PC見れる環境なんだけど
まんべんなく資源増やせるならどれがオススメ?
今は、海上、東京急行、東京急行(弐)だしてる
713名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 02:35:10.09 ID:hBs6sEG+
>>710
論理的…設計仕様的には出来るハズだが、見落とし(実装ミス)で出来ない可能性もなくもないからねぇ
まぁ見落としが判れば修正入るだろうから建造できない状態が継続する事はないだろうけど…
現時点だと改二でビスを作った報告が少な過ぎて信憑性を言える状態じゃないのよね

ちなみに自分は改二にして資源が貯まる度に挑戦を続けてるけどビス出ないわ>まだ回数少ないけど
714名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 02:42:39.72 ID:hBs6sEG+
>>712
海上→北鼠の方が時給は良い
ただし、ボーキが全く入らない
寝てる間にMO作戦などボーキが貰える遠征に出して調整すると良い
715名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 02:49:35.88 ID:r11j1qc5
3-2-1レベリングって戦艦にも向いてる?
霧島Lv70をあと5上げたいんだ
716名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 02:57:05.44 ID:3LFj39Oc
>>715
全然行ける
MVP調整面倒臭かったら、開幕攻撃一切なしで重巡軽巡駆逐で埋めれば余裕
疲労度の関係で入れ替えがちょっと手間なだけ
717名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 03:02:24.20 ID:M+rMRTH4
>>715
戦艦+軽巡or駆逐4+潜水艦
戦艦以外は順次ローテ
軽巡か駆逐のうちの2隻くらいはある程度改修している必要があるが、育ってる艦がいない場合は重巡で代用可
718名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 03:15:25.98 ID:QNiP0GCI
イベント前に5-3クリアしとこうと思って突撃してるんだけど、全然上手く行かないのでアドバイス頂きたい

編成は
愛宕改70、霧島改88、摩耶73、北上改二84、夕立改二77、Вер73

Верのみ対潜仕様
719名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 03:23:50.61 ID:9JIChp1I
>>718
他のスレで同じ質問してレスもらってるじゃん
お礼くらい言って来たら?
720名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 03:25:23.90 ID:QNiP0GCI
>>719
向こうはちょっと目を話してたんだ
すまんね
721名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 03:35:39.99 ID:Llfu4uqW
マルチポストする奴は屑だってじっちゃんが言ってた
722名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 04:00:26.56 ID:0r/qE4oS
あ号を、多少時間掛かってもいいからコスト掛けずにクリアしたいんだけど
何処にどんな編成で行くのが一番かな
まだオリョクルでボスマスにS勝利出来る戦力が育ってない状態で
MAPは4-3、3-2まで開放済み
723名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 04:03:21.66 ID:WRooX7/r
1-1
駆逐2
724名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 04:03:46.73 ID:N+q2LuOS
1-1のキラ付じゃないんですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 04:22:55.33 ID:cW6gcFyQ
>>704
当たることには当たるんだよね
それに連撃の話だし自分への直近のレスを見ると自分への返信なんだろうが前提が違いすぎるw

>>706-707
カスダメって表現が悪かった
ここしばらく2発両方至近弾になるのを見るようになったけどそれに関連するアプデはなかったか聞きたかった

詳しく書くと、演習はall潜水艦以外は【育成艦 戦艦 重巡 重巡 重巡 対潜艦】でやっていて
重巡はすべて【20.3主 15.5副 三式弾 21電探】の装備なんだけどそれでまあ夜戦時連撃で至近弾が増えた
中将少将まで下がった今のほうが艦娘のレベルが低い人に当たるけどその状況なんだ
で、まあそれをどうにかしたいってわけじゃなくて連撃に調整入ったってアナウンスがないから
連撃そのものは調整してないで他の部分の変更や実装なんかで連撃にも影響が出たと思うんだけど連撃に影響与えそうなアプデとかってなんかあった?
ってことを聞きたかった
長々書いたけど質問自体は連撃そのものは〜の部分の一行だけだね

夜戦前提で演習やってた人なら変わったか変わってないかの話にはならないと思ったんだけど
>>700見てからいろいろ調べてみてここ最近のアプデがすべて影響与えてそうな気がしてきたw
726名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 05:05:15.17 ID:TfXq2sNm
>>725
>>704氏の回答を補足すると、夜戦連撃は回避された時にカスダメが発生する。当たってると思っているようだが単に回避されてるだけ。

『なお夜戦での魚雷カットイン及び連撃では、攻撃力 ≫ 装甲 でも回避された際にカスダメが発生する。』
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#b717e35a
727名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 05:37:29.54 ID:cW6gcFyQ
>>726
なるほどね
なら回避と命中関連の調整かなぁ
そのあたりだったらいちいちアナウンスしなさそうだし
728名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 07:05:17.54 ID:xuVjdN9M
>>702
1.2倍了解です どうも有り難うございました〜
729名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 07:23:01.58 ID:C0+2QIBF
イベントに備えて今のうち鍛えておいた方がいい艦種って何かありますかね?
因みに今の主力は木曽改二67、比叡改71、飛鷹改53、衣笠改二60で後は場合によって取っ替え引っ替えしてる。
730名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 07:23:41.25 ID:wf2pNqoF
>>729
wiki→FAQ→出撃についてのFAQ
・イベント海域に参加したいんだけど、何か準備すべきことはある?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o140c116
731名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 07:40:31.90 ID:C0+2QIBF
>>730
いや、その中でも優先して育てるべき種類とかないかなと思ってさ。あとはレベルどの位まで上げとけばいいかとか。
艦これ始めて1ヶ月しか経ってないからその辺分からなくて。出来たらアドバイス頂けると有り難い。
732名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 07:56:33.35 ID:W/2RyxDZ
>>731
イベントごとに違うからなんとも言えない
万全を期すなら満遍なく上げるしかない
733名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 07:59:05.00 ID:M7ZSRB+W
>>729
事前にわかったらだれも苦労しないさ
まんべんなく上げとけ
734名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 08:02:39.28 ID:PVXK01wY
>>729
最終的には「ヤマをはる」しかない
発表されたシステムの変更予定を考えると利根・筑摩を育ててみるのもまた一興だが
735名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 08:06:14.59 ID:C0+2QIBF
>>732>>733
そうか…目安もないとはなorz
とりあえず重巡が衣笠改二しか育ててないからそっから育てることにするわ。
736名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 08:06:21.89 ID:8FDjGFBX
>>731
あえてというなら戦力的な意味で
大和型or長門型、金剛型、正規空母、大井北上、駆逐改二組or島雪風
これらを各2隻以上ずつLV60〜70程度
737名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 08:07:41.11 ID:C0+2QIBF
>>734
ありがとう。指針が全くなかったから困ってたんだ。利根か筑摩育ててみることにするよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 08:10:36.24 ID:C0+2QIBF
>>736
大和型と陸奥以外は育ってないのを含めれば全員いるな。ありがとう、育てるわ!
739名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 08:44:00.51 ID:OeN6PFUL
>>735
俺も次はミッドウェイと聞いてから因縁のある利根筑摩のレベル上げしてるわ
おまけに偵察機も絡むとなるとやらずにはおられんわな
あと機会があればリベンジさせたいから最上型もな
740名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 08:51:40.71 ID:A9sn5RpT
ミッドウェーって確定してたっけ?
741名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 09:00:06.85 ID:OeN6PFUL
>>740
大和の沖縄突入という話もあったが大和ない人も多いわな
6月に特別イベントやらないならたぶんミッドウェイだろ
来年には艦これのアップデートは終わっていそうだしなw
742名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 09:18:33.94 ID:QkjdfMrd
ミッドウェーなら早めにイベント名告知するだろうし、冬のようなプチイベントの可能性も出てきてる
743名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 09:31:59.39 ID:8FDjGFBX
ミッドウェイ説の根拠がろくになく予想の範疇に過ぎなかったのに
伝言ゲームでいつのまにかミッドウェイ確定みたいに思い込んでる奴等がいる
744名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 09:40:29.43 ID:a2+7oMnC
ミッドウェー作戦が来ることは確定してるんだからそれがいつ来るかって言ったらイベントの可能性が高いから仕方ないね
745名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 09:41:02.92 ID:KS2uYPNB
大和、武蔵とイベント報酬に来て尚且つ秋イベがソロモン海戦だったんだから次はミッドウェーかってなるのはわりと理にかなってる気がするんだがな
その辺の戦史には詳しくないから間違ってるのかもしれんが
746名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 09:52:35.67 ID:8FDjGFBX
くだらない予想の話なら他所で好きなだけやれ
747名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 10:08:21.89 ID:a2+7oMnC
(こいつ自分で触れたくせに顔真っ赤すぎだろ)
748名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 10:52:15.28 ID:PMkkTRmX
雪風が中国ぽいのは改二を見越してのことですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 14:50:49.76 ID:UIPDqvjy
運営に聞けとしか
750名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 15:53:28.24 ID:rPVakYMz
爆雷とソナーが足りないから増やしたいんだが複合って10/30/10/31であってるよね?
751名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 16:35:38.18 ID:r11j1qc5
燃料、弾薬だけやたら低いので、張り付き遠征として長距離、海上、北方鼠をやろうとしてるんだけど、
他にうまいのある?
あと北方鼠ってドラム缶て消費するの?
752名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 16:36:48.40 ID:r11j1qc5
>>716-717
ありがとう!
今まで軽空母の先制爆撃レベリングしかしたことなかったけど、
それをなくしてMVPとらせるようにするのか
753名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 16:37:01.69 ID:8FDjGFBX
>>751
ドラム缶がたとえ1個でも消費するなら
誰もやらんと思うぞw
754名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:01:33.37 ID:BHgPrkKH
>>751
東急系
セットで出すとドラム缶12個要るけどな
755名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:03:43.71 ID:45Qe++a+
>>751
寝る時の水上基地、普通の鼠(弾狙い)
756名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:06:28.17 ID:cR7uqkGq
東急系は鋼材いらないなら美味しくない
757名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:07:36.80 ID:dZt1guTQ
1回で弾薬燃料めっちゃ減るしな
758名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:14:33.48 ID:5x45cYhh
質問なんですが
2-2のボスでの卯月のドロップってWikiで書いてあるパターン3(空母を含んでる敵艦)
でS勝利以外は出ないって話は本当ですか?
また敵パターンでドロップも変わってくるって事なんでしょうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:14:50.85 ID:Mj8Lev8l
艦これ遠征計算機でググれ
760名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:15:04.36 ID:BeNTaWtW
>>750
あってる
761名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:23:07.48 ID:3LFj39Oc
>>758
デマ臭いけど何処情報よそれ
762名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:25:09.24 ID:B01rdkn0
>>758
不明
そういう「噂」は流れているが
真相は運営側の人間じゃないとわからない

1-5の話だが、こちらの司令部レベルで編成が変わり
ドロップも違う事は確認されているようである
ただ、編成が違うからなのか、司令部レベルで区分けしてるかは不明

根本的な話をしよう
まず、こちら側は相手の編成を選べない
そして、その他の編成(2-2なら空母編成以外)で出ないとは運営以外には証明できない

よってこちらに選択肢はない、黙ってS勝利しろ、以上だ
763名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:29:34.51 ID:5x45cYhh
>>761
期間限定のドロップで卯月だけの可能性が高いんだけど
2-2で卯月が出たというWikiでの報告コメント見ると
どれもパターン3の空母を含んだ敵艦で出ているみたいだから
ちょっと気になって質問させていただきました。
764名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:36:36.19 ID:5x45cYhh
>>762
なるほど、たしかに根本的な部分が絶対であります。
お答え感謝。

もう卯月掘るの5-4でやります。
いい加減、ルートが固定されない2-2はイライラしてくる。
765名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 17:52:41.26 ID:ELH5iLxq
質問なんですけどいいですか?
昨日やっと5-2をクリアしてこれから5-3に挑戦するんですが、おススメの編成とかありますか?
今考えてるのは

高雄 119
愛宕 48
比叡 98
榛名 97
村雨 76
夕立改二 76

です。

他には時雨改二 71、響 65、雷 62、電 60、神通改二 71がいます。
766名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 18:00:59.13 ID:B01rdkn0
>>765
編成は一般的でいいんじゃないか

ボス戦をどう処理するか決めて、それに合わせた装備と陣形きっちりな

たぶん、連撃構成で固めた上で
潜水艦無視での昼+夜で旗艦撃破狙いって所だとは思うけども
767名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 18:04:44.87 ID:xsYxH+AL
編成も何もwiki見てルート外れないようにしたんだろうから後はキラつけと決戦支援出すだけ
潜水艦は無視するなら徹底的に無視

というかケッコンするまでプレイしててそんなこと聞くのか…
768名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 18:10:27.85 ID:zZ+38s3L
>>765
あれば探照灯をもたせた金剛型を旗艦に
まあしなくてもあんまり変わらなかったけど俺は
769名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 18:26:15.75 ID:ELH5iLxq
>>766
はい、全員連撃で旗艦以外にダメコン積んで潜水艦は無視して昼+夜で旗艦撃破狙いで考えています。
比叡か榛名の代わりに北上改二 98もいますがどうですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 18:33:17.36 ID:wf2pNqoF
>>769
5-3で雷巡使うってのが
ちょっと考えればいかにヤバいか判ると思うんだけど

戦力じゅうぶんそうだしお好きなように
771名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 18:37:47.44 ID:B01rdkn0
>>769
雷巡は、ボス戦では魚雷しか期待できない
昼の砲撃戦も夜戦も、対潜攻撃を優先するため、当てにならないからね

なので潜水艦を無視するなら、入れる理由はない
772名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 18:58:52.22 ID:qAHnNawW
>>769
駆逐2はその辺で拾ったのを適当に下に配置でルート固定要因だけに専念
どうせ潜水艦に吸われてボス戦無力だから沈めるのに抵抗無ければどうかしら
773名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:00:44.82 ID:wf2pNqoF
以下捨て艦反対勢による濃厚なプロレススレになります
774名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:06:17.43 ID:ELH5iLxq
>>771
なるほど。ご丁寧にありがとうございました。
雷巡は使わずにします。
支援艦隊は出したほうがいいですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:10:29.98 ID:wf2pNqoF
>>774
なるべく出撃回数少なくクリアしたいのなら出した方がいい
資源勿体ないと思ったら出さなくていい

http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BB%D9%B1%E7%B4%CF%C2%E2
776名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:12:05.95 ID:ELH5iLxq
>>772
捨て艦も一つの方法だと思うんですが、捨て艦は好きじゃないので旗艦以外にはダメコン積もうと思います。
777名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:13:37.77 ID:jML5WevR
提督レベル40以上、80以上で敵が強くなるのって1-5のみ?
それとも他のエリアでもエリート艦やフラッグシップ艦が増えたりします?
778名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:15:43.23 ID:wf2pNqoF
>>777
アルペジオイベントも提督レベルに応じて編成が変わった
今後のイベントや追加海域で同様の仕様になることは十分考えられる

一般海域では今のところ1-5のみ
779名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:16:38.06 ID:vL8k4YZH
>>777
冬イベ(アルペジオコラボ)でも司令部レベルに応じて敵の強さが変わっていた
現在行くことが可能な海域では1-5のみ
780名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:18:02.94 ID:jML5WevR
>>778-779
了解です提督閣下
ご指導ありがとうございます
781名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:32:30.78 ID:ELH5iLxq
>>775
もうすぐイベントもありますし資源が勿体ないので支援艦隊は出さずにします。
今はイベントに向けて資源の確保と愛宕のレベリングに専念します。
イベントが終わってから5-3に挑戦しようと思います。
782名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:51:33.78 ID:zkLf0JCJ
資材上限って4種類のうち1個でも30万超えてたら海上護衛だしても30万超えてない他の3つも入らなくなる?
783名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 19:59:39.51 ID:8FDjGFBX
>>782
そんなわけない
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 20:33:27.05 ID:FvNTPD6D
スカート鉄壁すぎてわからないんですけど長月と菊月ってニーソ?それとも黒スト的ななにか?
785名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 20:36:09.22 ID:wf2pNqoF
>>784
黒スト以外認めない

ざっと画像検索してみたけど黒スト多数の模様
786名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 20:44:18.67 ID:Zm0Bmg+i
>>784
小説版艦これ(陽炎、抜錨します)のイラスト見る限りだと
長月は黒ストっぽい何か
787名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 20:52:09.50 ID:FvNTPD6D
黒ストか・・・そいつはいいな!
788名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 20:58:50.06 ID:zkLf0JCJ
大丈夫なんだ
上限30万きてからわざと資材捨ててるって感じの書き込みがあったからダメかと思ってた
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:03:48.55 ID:QjsLwtp9
結構ふとももの方まで黒いから黒ストかと
790名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:07:29.84 ID:8FDjGFBX
>>788
なんだかんだで拾うから溢れさせるよりは
無理やり使ってるって話だろ
791名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:08:56.48 ID:BFvemQES
俺のスカウターによれば「黒タイツ」だと思います。
792名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:46:29.15 ID:UWr0iY6F
中々資材が溜まんないんだがどーすりゃいいんだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:48:48.40 ID:M+rMRTH4
資材とはまり度は反比例するんだよ
一ヶ月もすれば飽きてくるから資材なんて勝手に溜まっていくよ
794名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:50:09.78 ID:wf2pNqoF
>>792
FAQすら読まないから貯まらないんじゃないでしょうか
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o20d7727
795名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:50:54.70 ID:UWr0iY6F
初めて二月、資材が2万を超えたことがないんよ
796名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:52:09.34 ID:r11j1qc5
>>795
それは単に使いすぎ
797名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:53:13.22 ID:45Qe++a+
>>795
wiki池
出撃止めろ
開発止めろ
艦これ止めろ
これだけで貯まる
798名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:54:58.97 ID:wf2pNqoF
まあ開始2ヶ月なら貯めるより使えの時期じゃねえの
開発ひとつ取っても不足するものが多いはず
799名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:55:32.08 ID:UWr0iY6F
>>796
やっぱりか使い過ぎか
司令官レベルも低いから自動回復もあてにならんし
800名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:57:27.25 ID:KRPBqYSF
>795
司令部レベルを上げれば、それぐらいは寝てても貯まるから、頑張ってあげようw
801名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:58:19.04 ID:W/2RyxDZ
開始2ヶ月だと自然回復上限すら2万届いてなかったりするんじゃね?
802名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 21:59:57.06 ID:UWr0iY6F
回復上限15250だよ
803名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:05:15.69 ID:UWr0iY6F
全資材15000程度でイベント海域クリアしようとしてるのが最早無謀なのかね
804名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:07:46.68 ID:wf2pNqoF
>>803
舐めすぎだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:08:13.10 ID:grHaX4Wp
攻略が確立してからなら再深部までは無理でも結構いけると思う
806名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:08:40.40 ID:wf2pNqoF
ああ失敬
どんな低レベルでもクリアできる可能性はゼロじゃないな

イベント頑張ってください
807名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:09:27.64 ID:UWr0iY6F
>>804
秋イベとかどんな感じだったか知らんもん
そんな過酷なの?
808名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:10:50.50 ID:grHaX4Wp
秋イベならE4が無理やな
それに春は多分レ級のおかげで秋より難しいはず
809名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:12:34.84 ID:wf2pNqoF
>>807
E-1〜E-3は割と楽、多分今のテメエでもいける
E-4が真の地獄、平均6〜8時間、運の悪い奴だと1日以上連続で挑んでもクリアできなかった
E-5は少しましだがやはり地獄

春イベントがどうなるのかは誰もしらんから楽しみに待ってろ
810名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:13:11.71 ID:k6rNEJ2x
>>807
一回出撃でどのくらい消費してたか忘れたけど、E-4クリア時点で
各資源が3万くらい残ってたけど、E-5クリアしようとすると全部とろける
感じがしたので止めたのは覚えてる。
811名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:15:50.29 ID:UWr0iY6F
>>809
ごめん、ホントに舐めてたわ...
最深部いけないと思うけどがんばるわ
812名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:18:14.03 ID:UWr0iY6F
>>810
俺みたいな新参がクリアできるところじゃないってのはわかった
813名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:18:41.54 ID:feMqbCVV
ただ、アルペイベのときは司令官レベルによって敵の強さも変わってた記憶がある
勿論敵の強さが下がればレアドロップはしなくなるけど、運営が気を利かせてくれれば今の強さに合った攻略もできるんじゃないかな
814名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:31:38.21 ID:dz+/9P7T
司令部Lv115だろうと1日で回復する量は変わらんから使いまくってれば増えるわけが無い
司令部Lvいくつだろうと24時間で1440/1440/1440/480しか回復せんし
815名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 22:47:14.83 ID:UWr0iY6F
>>813
アルペイベは難易度変わってたのか
今回もそんな感じだとやり易いからそっちのほうがいいな

>>814
やっぱり資材貯めるってなるとある程度放置しながら遠征とデイリー回す程度に控えたほうがいいんだね
レベリングに必死になって出撃しすぎたよ
816名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:14:15.90 ID:ZHk2Nfo4
質問

潜母に対潜能力のある艦載機をつんだ場合って
敵潜水艦を攻撃する?

お願いします
817名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:16:58.12 ID:Gi4LwSKR
質問なんだけれども、これでイベント完走できるか教えてほしい。
油42k/弾45k/鉄20k/ボーキ25k
バケツ 220
駄目なら、目安を教えてくれるとありがたい…
818名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:18:43.16 ID:45Qe++a+
>>817
知らない
どんな海域かも分からないのに答えれるわけがない
819名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:22:14.54 ID:XkTDKiZI
>>816
攻撃しない

>>817
気が済むまで貯めろ、可能なら全資源まんべんなく
820名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:23:26.95 ID:CyARladQ
>>817
秋イベ基準なら鉄が圧倒的に足りない
アルペ基準なら十分
欲を言えばミッドウェーだった場合に備えてボーキもほしい
821名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:24:39.95 ID:Gi4LwSKR
>>818
そうですよね…。
変な質問すみませんでした。
>>819
それが一番ですね。
ありがとうございました。
822名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:26:01.64 ID:/sYgK0A0
1-5-1で大破撤退続き・・・心が折れた・・・
結局運だろうけどどの陣形が一番いいの・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:26:18.46 ID:Gi4LwSKR
>>820
やはり鉄とボーキが足りませんか…。
イベ初なので、参考になりました!
824名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:31:38.96 ID:Tou8Gjn6
>>822
対潜水艦で単横以外の選択肢はない
825名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:32:54.35 ID:grHaX4Wp
旗艦が軽空母なら中破しないように輪形も有りだな
826名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:42:57.63 ID:r11j1qc5
>>822
個人的には梯形が安定してる
827名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:43:31.38 ID:hBs6sEG+
>>822
目的に依る
深部[ボス]到達が目標なら編成数に制限があるから単横以外に選択肢はない
基本的には『お祈り』やね
レベリングが目的なら深部[ボス]到達を諦めて最高三戦、最低一戦で旗艦のみ育成の捨て艦五で良いなら輪形を奨める
旗艦の被弾確率が下がるらしいから…

1-5-1はロシアンルーレット式だからハズレ籤を増やすor躱せるだけの回避力と運を付ける程度しか対策がないんでない?
実用範囲なのは被雷したら撤退させて餌/資源にする撃沈までさせない範囲の捨て艦かねぇ
旗艦にのみガッツリ対潜兵装し込んで、他のは軽く仕込むか…いっそ仕込まないと毎回旗艦+MVPなので育成には使えるが?
(稀に開幕雷撃が旗艦に来ることもあるが…)
828名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/15(火) 23:53:26.49 ID:/sYgK0A0
皆さんレスありがとうございます

>>827
目的ははっちゃんドロップです
戦力は中破出て攻撃力ダウンさえなければボスにはS勝利できるくらい
なので単横じゃなくても道中の敵は問題ないので
雷撃回避率あがるかと他の陣形を試しても大破撤退続出・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:00:41.53 ID:W/2RyxDZ
>>828
wikiによると単横が雷撃の回避高になってるけどね
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%D8%B7%C1
830名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:08:29.17 ID:/rK6UUFl
>>829
どう見てもデマなんだが
831名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:10:11.22 ID:vGIdFzuP
3-2-1で軽空母使わないで旗艦にMVPとらせるのってどうやるの?
旗艦戦艦に捨て重巡2、サブ育成2、潜水艦1でやってるんだけどうまくいかない
832名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:11:39.54 ID:stFJ19ew
捨て重巡を軽巡にして副砲ガン積みしとけばとれる
戦艦が誰かにもよるが
833名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:11:54.04 ID:tlBE4nAi
>>830
でも実際単横にすると体感回避率上がってるからなー
プラシーボ効果?いやその通りなんだけどね
834名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:15:51.54 ID:3tAMDPot
>>831
サブ育成抜いて戦艦と重巡だけにすれば取るんじゃないか?
835名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:15:54.04 ID:/rK6UUFl
>>831
それで誰がMVPもって行くの?
戦艦の攻撃が外れてMVP逃すのはしょうがないが、攻撃が命中してるのにMVPを逃すのは火力調節が甘いだけじゃないか
改修したり主砲論者積みにしたり、随伴艦の火力を落としたりするのが対処法
836名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:36:43.23 ID:T8qnU/+y
>>828
オカルトですが、単横で旗艦被弾が続くときは初戦だけ複縦にしてます。
ボスにS勝利するつもりの編成ならば複縦でも勝てますから、
気分を変えるには良いのでは?
837名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:45:11.90 ID:z+Mb2HAf
単横にすると、(敵が)雷撃を避ける
838名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:53:25.01 ID:zEXBqpMZ
資源使わずに経験値だけそこそこ溜めたい時って
効率いいのはどういう方法がありますか?
839名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 00:54:25.75 ID:zEXBqpMZ
1-5-1の捨て艦連れての周回は知ってるんですがちょっと経験値少なすぎて
840名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 01:08:02.75 ID:RPPIHsU+
>>828
う〜ん、伊8を狙って1-5を司令部レベル80以上で巡回するのは効率悪いぞ
装甲が厚いor回避が高い・レベルが高い船で”お祈り”して突っ込むくらいしかないから…

自分は毎月ゲージ破壊を目的に遣る程度しか出さないけど、バケツが結構な数逝く
正直、デイリーの南西を2-4で廻して開発資材を稼ぐのと悩むくらい(2-4なら潜水艦で回せる)
それで稼いだ分でレア駆逐艦レシピ廻す方を考える
ハチのドロップ確率は1-5でも建造でも洒落にならんほど低い事を考えると1-5ボスを巡回するのは無謀っぽい?

取敢えず、遣るなら単横だと思うけどレベリング必須かもしれんよ?
841名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 01:23:08.48 ID:RPPIHsU+
>>839
1-5-1だけで帰還したら効率悪いぞ?
1-5は三戦目まで潜水艦onlyなので対潜装備だけ考えて行く
育成対象:旗艦(ソナー+爆雷) + 囮:捨て艦(駆逐艦/軽巡)×5(ソナーのみ/無装備)
輪形陣で「大破艦が出るor三戦する」で撤退、大破艦/疲労度の高い艦を拾った船に交換して補給・再出撃と繰り返すと
旗艦+MVPで一戦で500、三戦で1500ほど育成対象に入る

囮分の燃料弾薬が無駄になるけど、ドックを殆んど埋めない/バケツ使用率低い/低レベル水雷艦が上げ易いので4-3と棲み分けできる
4-3は事故るとドックが埋まり、資源(とバケツ)をドカ食いしてしまう
1-5を三戦する場合、被弾した奴は解体or近代改装の餌になるので懐に優しい
4-3の潜水マス2戦の70%が1-5の三戦なので、4-3を二回≒1-5を三回くらいになるハズ
842名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 01:33:44.85 ID:3tAMDPot
>>838
艦隊演習くらいしか思いつかんなすまん
旗艦のレベルが30要るが

あとは3-2-1周回
潜水艦を代わる代わるドックに突っ込み続けるだけで回る
レベル上がってくると効率悪いがバケツを一切消費しない魅力には抗えん
843名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 02:14:08.71 ID:zEXBqpMZ
どうもありがとうございました
844名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 02:57:03.22 ID:RBMuZVD/
効率のいいボーキの集め方って全員にキラキラつけて防空射撃演習とボーキサイト輸送任務をこなすしかないのですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 03:25:41.80 ID:bG2szHyZ
>>844
2-2
燃料と弾薬が引き換えにはなるが、自給500も夢じゃない

ちょっと言い過ぎた、ローテして300〜400くらいはいけるはず

ただしこっち空母使うと、ボスが空母だったとき減るので注意
捨て艦のみでやれば、ロハでボーキ確定入手
846名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 03:46:48.25 ID:FmciZJ1u
寝る前や出掛ける時MO作戦だな
大発動艇あればちとちよに計4個積ませればさらに貰えるし
847名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 06:37:30.98 ID:NcR6gbKi
浜風は2-2のボスでS勝利じゃないとドロップ不可なんですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 07:10:40.71 ID:pTng0qxM
>>817
秋イベのE-5は一回の出撃で鋼材が1000近くとろけてた
849名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 07:13:05.64 ID:TnWfK80q
>>847
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BD%D0%B7%E2%A5%C9%A5%ED%A5%C3%A5%D7
>また、勝敗と艦娘のレアリティの関係性について,
>レアな艦娘はA勝利でもドロップしますが、S勝利時に比べるとドロップ率はかなり低いと言われています。(要詳細検証)
850名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 07:14:42.08 ID:VO4Gy9jq
>>840
レスありがとうございます

どうしてもはっちゃんが欲しくてもう何十周もしてるので今更引き下がれない
イベ前で建造使いたくないし
バケツは最悪使えますけど今の所は軽空母駆逐軽巡ローテで時間待ち修理です
ドッグ待ちは増えましたが

やはり回避高い高レベ艦で単横でお祈りしかないですね・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 07:41:47.06 ID:RwbaIEPG
>>847
5-4でもドロップするだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 08:39:23.70 ID:qDoM0J7j
>>850
自分も良く1-5回るけど、イベントで手に入れた初代ハチ以外は2隻デイリー建造で出た。
レア駆逐レシピはそんなに資材喰わないし、ちょこちょこ回してみたら?
853名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 08:45:13.35 ID:dBcpqvZh
すみません、たぶん、何度も同じ質問してる方いらっしゃると思うんですけど
まるゆ改を合成に使うには何体が効率良いんでしょうか?

ググったら2体ずつって書いてあるサイトもあれば5体ずつって
書いてあるサイトもありまして…

宜しくお願いします
854名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 08:50:50.73 ID:MNWwEprQ
855名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 08:56:44.92 ID:dBcpqvZh
>>854
近代化改修のページだたんですね!
まるゆのページばっか見てましたw
2隻の方が結果良いですね
どうもありがとうざいます!
856名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 10:00:51.44 ID:4hWsOt4y
>>855
ちゃんと読んだ?
2隻の結果が良くなるのは相当な雪風提督のみだよ
857名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 10:26:10.79 ID:bbE8lmyu
まゆる運上げは5隻フル+8まで我慢したほうが吉
858名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 11:32:05.64 ID:ePyB8ubq
まゆる・・・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 12:28:07.81 ID:FmciZJ1u
2-2浜風って重巡パターンボスで出たって情報ある?
860名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 12:50:02.07 ID:mfEx0jIK
大井が全然出ないんですがどこが出やすいですか?
4−3まではいけています
建造とかで狙ったほうがいいんでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 12:59:33.05 ID:uUuhz0Rk
>>860
2−4で出ます。他の4−2や3−3、5−4とかでは出てません。(当鎮守府では)
建造でも見たことないです。北上なら10回はみたんですが大井はないですわ
862名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 13:04:35.01 ID:bG2szHyZ
>>859
あるかないかで言えば、ある
ネットだからな
したらばに「レア掘り情報集めスレ」的なのがあり、そこで2件くらい
そもドロップ率が低いからなんともいえん

>>860
2-4-1か、3-3-1だな
普通は、100〜200周ほどで出るんじゃないかなー
全然ってことはそれ以上は回したんだと思うけども

通常海域攻略でもしてればいずれとは思うが
さっさと欲しいなら、レベリングとしても使える2-4-1か3-3-1
863名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 13:06:44.19 ID:o029JBSS
>>860
ドロップなら2-3ボスや3-3-1あたりが定番
レア駆逐レシピでけっこう出るので
潜水艦やレア駆逐狙う過程で勝手に揃う
864名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 13:27:35.50 ID:WJkWXcpP
>>860
wikiのドロップ情報見なさいな

その上でどこが掘りやすいか、ということならいくつかおススメがある

とにかく大井が欲しい、一刻も早くだ! という場合→2-4
2-4は大井のドロップ可能性のあるマスが多い、一番の大井スポット
つか全部のマスで報告があるので、2〜3マス目まで連戦するのもアリ

2-4はちょっと被害が多い、急がないからそのうち出てくれないかな という場合2-2、2-3、4-1、4-2
2-2、2-3は言わずもがな南西諸島デイリーのついでだな、この2箇所はボスドロでの狙いだ
4-1、4-2は地味にボス以外のマスでも報告がある、こいつらは東方クエのついで
865名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 13:32:32.45 ID:mfEx0jIK
ありがとうございます
それらのポイント狙ってみます
866名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 14:28:31.22 ID:39dS1H8c
最近デイリー2-3でよくでる
867名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 14:34:36.29 ID:AfmN4Rpm
キラキラ付け3回は全部A判定以上でないとダメでしょうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 14:36:50.88 ID:2L39Nzei
最近の検証HPを見てると
ボス戦S勝利、A勝利、B勝利に提督経験値はほとんど差がないとあるのですが
これって事実でしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 14:55:32.06 ID:UD6r60VQ
>>868
具体的な数値はwikiの経験値の項目を参照してもらうとして
よく提督経験値(=戦果)稼ぎに使われるステージでボスSとボスBを比べた場合、S勝利時100%とするとB勝利でも95%は提督経験値を入手できる

ドロップ目的もあるならばなるべくSのほうが良いとかもあるかもしれないが、提督経験値だけならB勝利でもそれほど変わらない
870名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 14:56:53.68 ID:bG2szHyZ
>>868
そうですね

wikiwikiの経験値のページに補正値として載っています
ボスB勝利でも、ボスSに比べて、道中S×0.8程度の差しかありません

なおこの情報は、2013年9月頃にはすでにあったようです
最近という点については、私の知らない話です
871名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 15:00:53.04 ID:/8Qrn8/K
>>817
バケツ200は少ない。
頑張って残り期日で300にしよう。
あと、ドラム缶貯めておこう。
2部隊はドラム缶系の遠征に出せるようにすると、
期間中に、若干の補給になり得ると思う。
872名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 15:03:22.99 ID:bG2szHyZ
>>867
wikiwiki
キラキラにする方法
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9#na6a561c

疲労度のページも参照して、MVP、判定ランクでの上下など
全部読んだ上でそれでも分からない事があれば質問してください
873名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 15:10:43.02 ID:2L39Nzei
返信ありがとうございます。
874名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 16:41:46.25 ID:fe7WqB77
大破進撃→昼にダメコン発動→夜戦
この場合で夜戦に被弾した時って轟沈しますか?
875名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 16:49:51.13 ID:UD6r60VQ
>>874
検証上ではしないとされている
876名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 16:50:44.42 ID:fe7WqB77
>>875
ありえませんわー!
877名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 16:51:26.97 ID:fe7WqB77
>>875
IMEの予測変換がエライことになっていました(´・ω:;.:...
ありがとうございます><
878名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 17:09:11.50 ID:m1oBdCUQ
質問です。
wikiによると5-3のゲージは「旗艦撃破のみ削減」らしいのですが、
今攻略中の現在進行形で「旗艦HP削り」でもゲージが減ってます
wiki情報のその後、仕様変更でもあったのでしょうか?

そしてwikiには「5-3ゲージ消失は旗艦撃破時のみ」とありますが、
これも削りダメージだけでクリア可能なのでしょうか?

よろしくお願いします
879名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 17:13:14.69 ID:m1oBdCUQ
>>878
自己解決しましたすいません
880名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 18:17:47.41 ID:ePyB8ubq
5-3までやっていてゲージ削りの仕様がわかっていないなんてあり得るのか
881名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 18:24:56.20 ID:RwbaIEPG
垢買い
882名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 18:48:18.14 ID:m1oBdCUQ
>>880
いろいろと複雑な要素が絡む難易度の高い疑問だったんですが、
簡単に言うと姫を旗艦だと思ってました。
883名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 18:59:26.95 ID:vGIdFzuP
もう資材とか晒して「これで次のイベント大丈夫でしょうかー」系の質問はテンプレに入れようぜ
見ててイライラするし、無駄
884名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 19:02:06.83 ID:RwbaIEPG
>>883
これ貼ればいいだけ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o140c116
885名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 20:40:34.44 ID:JIxMvt8M
やっと潜水艦4隻がLv60超えたんですが
この4隻で行けるおいしいとこオリョクル以外になんかありますか?
3-4とか4-2とかって潜水艦隊で行けますかね
886名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 20:42:12.05 ID:RwbaIEPG
>>885
4-2は行けると思う

3-4はかなり成功率落ちると思う、5隻居ても厳しいところだし
887名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 20:43:52.18 ID:JIxMvt8M
なるほど、いろいろ調べてみたんですが
オリョクル以外だと4-2ですかねーやっぱ
3-4終わってないんでクリアできたらいいなーとは思ってたんですが
もう1隻ないと厳しそうすね
あざます
888名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 20:47:30.21 ID:o029JBSS
>>885
3-4も4-2も潜水艦でいけるけど
まるゆ抜き5隻かまるゆ込み6隻で全部改でないと厳しい
未改造のオリョクルチームが別にいるのでなければ
現状維持でいいと思う
889名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 20:50:34.66 ID:YSyrI8AS
>>885
鉄稼ぎなら3-2って手もある(not3-2-1)
4-2より期待値多いはず
戦果とか補給艦狩りはできないけど
890名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 20:50:57.86 ID:mlN9GUYL
>>887
3-4は5隻改造カンストでも大破撤退40%ボス到達15%ぐらい(うちの鎮守府では
掘ることが目的ならお勧めしないけど
突破が目的ならやってみる価値あるかも
1回勝てばいいんだしさ
891名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 22:34:52.70 ID:enXCjIiJ
イベントに向けてどう回したらええんかなーって考えてて
多分これが最大効率かなーって北鼠と急行回してんやけど
計算間違ってないよね

ベテラン提督はどんな遠征回ししてるんですかね

uploader.sakura.ne.jp/src/up134935.jpg
892名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 22:39:01.59 ID:8TLTqwFv
>>891
消費する燃料弾薬を計算に入れてない時点で大間違い
893名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 22:39:09.10 ID:RwbaIEPG
>>891
イベントで何が必要になるか知らんけど
ボーキ一切いらねえってんならそれ続けてれば?
894名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 22:41:51.82 ID:/rK6UUFl
>>891
知らんがキラの有無と遠征資材消費も計算に入れないといけないだろう
あと燃料だけ稼いでも意味ないからバランスよく稼げるように組まないといけないんじゃないの
長距離練習航海でバケツ弾薬稼いだり、防空射撃演習でボーキ稼いだり
895名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 22:43:51.75 ID:RwbaIEPG
バケツも開発資材もボーキも、もう十分数足りて山のように余ってるんだろ
そうじゃなかったらこんなシフト絶対に組めない
896名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 22:47:53.33 ID:tkTYfrBL
そもそも常時張り付きな時点で
897名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 23:04:35.77 ID:RPPIHsU+
>>891
張り付き前提なら、長距離(バケツ+弾薬)/海上護衛(全資源/時給最高)/北鼠(燃料・弾薬のみ)
2-3を3〜4隻の潜水艦で巡ってキッチリ止めを刺してドロップを拾って、収支をトントンくらいでドロップ艦分をプラスにする
ドロップ艦とレベリング対象使って2-2廻してボーキを拾う
此れをエンドレスでやってるとゴーヤと育成艦の軽レベリングを兼ねた資源集めが出来る
898名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 23:06:50.05 ID:RBMuZVD/
潜水艦の運用の仕方がイマイチ分からないんだがどうすればいいの?
耐久度が低いから沈めてしまいそうであまり使ってないんだが。
899名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 23:11:34.84 ID:RwbaIEPG
900名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 23:56:58.93 ID:u6AZIQf6
夏イベの先行配信の艦娘っていた?9月から始めたからわかんないんだ
たしか秋のは武蔵だったよね
901名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 23:57:25.57 ID:RwbaIEPG
>>900
スレ立てよろ
902名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/16(水) 23:59:22.13 ID:trrxSBQb
>>900
夏イベは
第1海域クリア報酬に伊168
第3海域クリア報酬に鈴谷
第4海域クリア(イベントクリア)報酬に大和
だった
903名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:01:01.53 ID:AKG+y3Gv
>>902
プラス伊58と熊野もドロップ艦として先行実装
904名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:04:27.95 ID:bz0UiNF3
>>903
そういえばそうだったな補足ありがとう
905名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:05:00.60 ID:zlInYgLA
烈風5 紫電改二9 流星改5 流星13 彗星十二3 Ju87改2 彩雲7
これで春イベントは乗り切れるでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:05:18.57 ID:b1IkZT/f
ありがとう!夏イベのは割と早く入手できるようになったのかな

立ててきます
907名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:06:28.67 ID:AKG+y3Gv
>>905
知らん

提案:次のスレのテンプレにこれを入れてほしい

出撃についてのFAQ−イベント海域に参加したいんだけど、何か準備すべきことはある?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o140c116
908名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:09:50.70 ID:b1IkZT/f
ごめん無理だった・・・
>>915たのんだ
909名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:37:55.16 ID:DZbVtRnM
>>905
こういう質問する奴って、春イベントの内容を知ってるやつがいるとでも思ってんのかな
それとも運営がこのスレないにいて、そいつらに聞こうとでもしてるんだろうか
さすがに臭すぎる
910名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:39:23.92 ID:Zn17vLUi
>>898
そもそも大破で進軍しなければ沈む事はないと言われてるので、中破するまで使ってみるのがオススメ
(ただし、回線トラブルなのか全快→帰港で旗艦以外をロストしたって騒いでた人とかも居るので、バグやトラブルでロストする場合は除いてだけど…)

対潜攻撃能力を持つ敵船の攻撃を全て誘引する(雷撃を除く)、桁違いに回避力が高い…ただし、ソナー装備艦を相手にすると当たる
2-3-1など相手が軽巡・雷巡・駆逐艦で構成されている場合、潜水艦が一隻混じると昼戦ラストの雷撃以外は潜水艦以外を攻撃しない
また修理のコストが安くて短いのでガンガン廻せる
911名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:49:54.39 ID:hTcOE9Cj
>>892
普通に考えて燃料弾薬が赤字になるような遠征じゃないですよね
>>893
ほぼ常時張り付きなんでボーキは防空射撃を
寝る前にボーキサイト輸送任務とかですかね
>>894
ドラム缶つかう遠征についてはたまに大成功になるのでそれで十分ですかね
バケツはデイリーやウィークリーであふれるほどあるのでまた十分ですし
>>897
オリョクルはしてましたが2-2での方策は知りませんでした
ためになりましたありです
912名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 00:59:53.13 ID:DZbVtRnM
2ch初めてかもしれんけど自分勝手すぎワロタw
これはNG指定するか暖かく見守るか悩む

ID:enXCjIiJ
ID:hTcOE9Cj
913名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 01:24:12.77 ID:cWfa8JIS
>>910
とりあえず中破するまで使ってみようと思います。
装備はどんなの付けていけばいい?
914名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 01:28:40.86 ID:hTcOE9Cj
お、おおう
915名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 01:29:11.41 ID:DZbVtRnM
>>913
上の方でレスもらってるwikiみて、自分で装備つけようとしてみれば聞くまでもないと思う
とりま聞く前に自分で考えてみようぜ
916名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 01:29:44.92 ID:tLdnnVWj
>>913
改造前なら甲標的のほぼ1択
開幕雷撃出来るし簡単に手に入って威力も高い
詳しい説明はwikiで
改造後はカットイン出来る魚雷2でいい
917名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 01:35:56.74 ID:Om1ZqZWf
>>915
気づいてるか知らんが
>>908にあるように次スレだそうだ

ついでに>>907はどするかね
入れておいていいとは思うが

そいや結局、削除依頼でてるんかなー、質スレ136のやつ
918名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 01:52:20.49 ID:DZbVtRnM
>>917
おう了解
チョイ待ち
919名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 01:58:53.59 ID:DZbVtRnM
すまんこ
規制くらってた

>>930たのむ
920名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 02:12:41.66 ID:cWfa8JIS
>>916
教えてくれてありがとう。
それと出撃クエの潜水艦隊出撃せよ!も兼ねてオリョクルをしてみたいんだけど、どれぐらいのレベルが必要?
伊8とまるゆ以外は持ってて全員レベル31で近代化改修はMaxです。
921名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 02:18:20.33 ID:Om1ZqZWf
>>920
別にレベル10台からでも、改修終わってれば可能

心配なら、潜水艦を2〜3隻ではなく
4隻連れてくといい、疲労はなしでね

人に聞くよりさっさと試してしまえってのが、正直なところ
やって覚えた方がためになるぞ
922名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 02:20:58.51 ID:7DE5jqhe
レベルより一戦目で複縦パターンの同航以上とボスで輪形パターンを引かない方が大事
上の編成引いちゃうとLv90以上だろうと事故る
923名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 02:37:35.75 ID:DZbVtRnM
>>922
今まで単縦つっぱでやってたんだけど、複縦の方が捗る?
924名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 02:42:24.50 ID:cWfa8JIS
>>921
なるほど。ありがとう。
デイリー任務が更新されたら敵艦隊を撃破せよ!のクエと一緒にやってみようと思います。
潜水艦は4隻連れてキラキラで行ってみます。
数をこなして覚えてみようと思います。

>>922
事故ったらすぐに撤退します。
925名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 02:47:03.55 ID:7DE5jqhe
>>923
俺は3隻で回してるからそもそも陣形選んでないけどやっぱり単縦がいいんじゃないの
開幕雷撃で敵の対潜艦を撃沈or中破大破させた方が事故は減ると思うし
複縦にした所で紙耐久の潜水艦に体感できるくらい効果が表れるかは謎
926名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 04:05:42.09 ID:VQBfleuR
俺のVITAが艦これ専用機として生まれ変われるのはいつになりますか?
927名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 05:01:59.38 ID:0jQo3FRL
>>887
3重キラ付けで潜水艦4隻でB勝利クリアできたよ
ボスまで2隻中破してボス夜戦やってなんとかB勝利だったけど
行けるか行けないかで言えば十分行ける
いつも通りだけど運次第だ
928名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 06:28:11.20 ID:YE53MmUi
疲労度アイコンについての質問です。
ひし形に近い、家紋のような白いアイコンはどういう状態を現しているのでしょうか?
キラキラしている時についている場合が多いですが、
キラキラしていてもこのマークがなかったり、このマークがあってもキラキラしていなかったりします。

自分で調べてもこれについて記述している所が見つからなかったので、よろしくお願いします。
929名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 06:33:01.25 ID:AKG+y3Gv
>>928
それ改造マーク
疲労度とは何の関係もねーよ
930名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 09:29:53.50 ID:LJRAkRYW
潜水艦派遣作戦を一回クリアしたら「海外艦との接触」任務が出たので遠征に行かせ、成功したのですが
Z1が入手できませんでした・・・
もしかして第四次までの潜水艦派遣任務を終わらせてスツーカと特注家具職人手に入れないとダメなのですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 09:33:15.17 ID:LJRAkRYW
おっと、質問待ちの間スレ建て挑戦してきます
932名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 09:34:56.07 ID:GzM7idwf
はい、48時間を4回やったあとに任務「潜水艦派遣による海外艦との接触作戦 」を受けて
二時間の「海外艦との接触」遠征に行かせて任務を達成することが入手条件です
933名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 09:44:43.07 ID:LJRAkRYW
>>932
ありがとうございます
あと最短で六日かー・・・

次スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1397695124/
934名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 10:46:40.34 ID:DZbVtRnM
ちと聞きたいんだけど、ベテラン提督って遠征用に天龍姉妹や睦月型を複数育成してたりするん?
935名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 10:47:55.50 ID:F+J5DEXC
>>934
しわんわボケ死ねよゴミ
936名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 10:49:53.51 ID:0602vTic
燃費は変わらんし、弾だって誤差でしかない
軽巡や駆逐艦なんて使いどころない上に腐るほど余るのに
なんでわざわざ同じ艦を複数育てなきゃいかんのか
ぶっちゃけ他に代わりのいない潜水艦と雷巡くらいしか複数育てる意味はない
937名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 10:52:20.75 ID:N9nkEcCv
>>934
さすがにそれはアンケートになるから他でやれとしか
個人的にはそこまでの必要はないと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 10:52:54.07 ID:pz/d7PaV
>>934
自分の発言には責任持とうぜ
>とりま聞く前に自分で考えてみようぜ
939名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 10:53:37.53 ID:F+J5DEXC
抽出 ID:DZbVtRnM (7回)

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 00:37:55.16 ID:DZbVtRnM [1/7]
>>905
こういう質問する奴って、春イベントの内容を知ってるやつがいるとでも思ってんのかな
それとも運営がこのスレないにいて、そいつらに聞こうとでもしてるんだろうか
さすがに臭すぎる

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 00:59:53.13 ID:DZbVtRnM [2/7]
2ch初めてかもしれんけど自分勝手すぎワロタw
これはNG指定するか暖かく見守るか悩む

ID:enXCjIiJ
ID:hTcOE9Cj

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 01:29:11.41 ID:DZbVtRnM [3/7]
>>913
上の方でレスもらってるwikiみて、自分で装備つけようとしてみれば聞くまでもないと思う
とりま聞く前に自分で考えてみようぜ

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 01:52:20.49 ID:DZbVtRnM [4/7]
>>917
おう了解
チョイ待ち

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 01:58:53.59 ID:DZbVtRnM [5/7]
すまんこ
規制くらってた

>>930たのむ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 02:37:35.75 ID:DZbVtRnM [6/7]
>>922
今まで単縦つっぱでやってたんだけど、複縦の方が捗る?

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/17(木) 10:46:40.34 ID:DZbVtRnM [7/7]
ちと聞きたいんだけど、ベテラン提督って遠征用に天龍姉妹や睦月型を複数育成してたりするん?

なんやこれ死ねよカス
940名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 11:00:23.10 ID:GzM7idwf
>>934
ほんの少しだけ燃費いいとか気にするのはまだまだベテランじゃない
やればやるほど自分の形、より効率のいいやり方がみつかる
例えば、東京急行やるとして旗艦50合計200じゃろ?
50の睦月型4人いれば、レベル1の軽巡と駆逐で補給せずに一回使い捨てすれば燃費どころじゃない節約だろ?
複数どころか必要分すらいらないのよ
941名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 11:01:21.70 ID:cG2g6xqW
>>933
まれにみる優秀な質問者乙

イベント前は余計なことしないのも決断だけどね
942名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 11:02:48.33 ID:DZbVtRnM
>>936-937
いや昨日仕事で会った人が効率重視ならやるでしょ的なこと言ってたからさ
俺はそもそも休日ですらキラ付するのめんどいんでそこまでしてない

>>938
潜水艦の装備と同列に考えるのはちょっと浅慮すぎじゃね
レスついてる先よく見てみようぜ
943名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 11:04:23.31 ID:Kybp1EWA
>>942
自分に関係ないこと聞いてどうするんだ
つーかそんなもんベテランかどうかじゃなく個人の好みでしょ
944名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 11:08:53.34 ID:GzM7idwf
あ、50の睦月型4人は例えばの話な
99レベが二人入れば残り軽巡1隻と駆逐3隻使い捨てでいいんだから実質二隻で超絶美味しい遠征できる
な?燃費とか関係ないだろ?
945名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 11:10:54.33 ID:cG2g6xqW
>>934
母港圧迫に見合うか否か
潜水艦と雷巡以外は見合わないという判断する提督が多数なんじゃないかなー
ただ睦月型全艦揃えてる提督はいるだろうが効率のためではないと思う

>>942
それと質問が答えに主観が多分に入る内容になってるんだよ
このスレじゃなくて各所属スレのほうが話も盛り上がっていいと思うんだけどね
946名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 11:31:41.80 ID:L3YW0Omf
最適効率求めるならおりこうさんでもつかっときゃええよ
947名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 11:43:21.27 ID:n4EimsSW
好きにしろとしか答えようが無いだろそんなもん
潜水艦の運用法を聞くよりとりま自分で考えろだわ
948名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 14:22:19.73 ID:GcGFDHay
全艦揃えてるから誰かしら手が空いてるし暇な時にあ号消化ついでにキラつけてるからわざわざバイト艦見繕う必要もない
同名同艦種はダブらせないように個人的に決めてるからむしろ潜水艦も雷巡も替えがいないけど困りゃしないよ

とりまとかいう気持ち悪い言葉流行ってんの?
949名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 14:35:29.89 ID:svIVHg3A
同じ場所何度も周回しているとドロップしにくくなるとかありますか?
2-4-1周回してたら出にくくなった感じがしたので
少し間をおけばまた出るようになりましたが
950名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 14:42:26.69 ID:emcq9yi7
ルーレット運なさ過ぎて1-3がクリアできん
951名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 14:46:25.48 ID:pz/d7PaV
>>949
「出にくくなる」じゃなくて「出なくなる」っていうなら
どうせ母港上限だろ
952名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 14:52:32.11 ID:Om1ZqZWf
>>949
ありません
もともと、道中のドロップ率はそこまで高くはないので
偏り次第では10回連続でドロップなし程度はあります

>>950
あなたの「なさ過ぎて」がどの程度か知りませんが
1-3なら20〜30回程度かかることもありえるでしょう
(なお20回で1000人に3人、30回で1万人に1人程度発生するっぽい?)
この先もよくあることです、そういうゲームです
953名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 17:07:52.71 ID:MUhEWcO3
重巡の装備で三式と14電探に10cm高角砲は対空対策としてあり?
954名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 17:20:21.28 ID:y6MD+0ty
基本的に対空は余程綿密に数値計算しない限りは、特化する意味は無い
つまりどこに出撃するか分からん以上は答えようがない
955名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 17:22:08.15 ID:FdbJznCj
今持っている戦艦は金剛型4隻と陸奥だけで、それぞれのレベルが85以上
なのですが春イベントでも対抗できる戦力でしょうか?
ちなみに46cm三連射砲は4つ持っています。
956名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 17:25:40.98 ID:KNqjkY01
>>955
運営でもないのに始まってもいない春イベのことなんかわかりようがないのだが
957名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 17:30:34.14 ID:y6MD+0ty
>>955
戦艦部隊は戦力として通用する可能性が高い

でもイベントクリアには全ての艦種の総合力と兵站で決まるので
それが理解できてなさそうな>>955はクリアの望みは薄い
958名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 17:31:38.54 ID:DZbVtRnM
959名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 17:31:58.70 ID:GzM7idwf
>>955
イベの内容はまったく不明、それに一週間前になってそんなこといっても仕方ない
必要って言われたら今から大和出るまで大型建造やって1から80や90まで育成するの?資源何十万あっても足りないよ
85以上の金剛型と陸奥がいてまったく歯が立たないなら多くの人は諦める鬼畜イベだろうよ
今できることは資源とバケツをできるだけ貯めて途中で泣かないようにすること
960名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 17:52:43.93 ID:0jQo3FRL
イベントやるのに資源&バケツマッハなこれってトコトン破綻してるよなぁ・・・
数ヶ月に1度なんだからうまいだけでいいのがイベントなのにさ
ほんと簡悔だよなw
961名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 18:02:09.80 ID:mv91YQfb
何人ですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 18:02:44.73 ID:a8QYsp7q
LV90付近の戦艦が5隻あるから、と言われても何もわからんですわ。
46cm砲が3個あるのはいいことだけど、32号電探と14号電探は必要個数揃ってるの?
空母のレベルは?艦載機は?雷巡は2隻以上いる?対潜要員の軽巡や駆逐は?
そして何より、資材は2万程度用意してる?

イベントの難易度は提督レベルでも変わるだろうし、答えようが無い。

俺提督の個人的見解では、
>>955に必要なのは、電探を用意すること。だと思うけどな。
敵のエリート、フラグシップ艦に確実に戦艦の攻撃を当てられるかどうか、
そこが攻略の鍵だと思うし。

2−4で経験してると思うけど、敵に攻撃があたらないと、お話にならないのよね。
963名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 18:04:24.62 ID:tvg/2AFt
ぶっちゃけ電探の命中うpの効果はめちゃくちゃ薄い気がする
964名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 18:05:15.10 ID:cG2g6xqW
しょうがないかもな時期が時期だけに>>955この辺は
回答数増やして数減らすしかないんじゃないかな

>>955
戦艦に関しては秋はそれで行けた(メンツも練度も46cmの数もほぼ同じ
取りあえず問題なく
禿げかけたけど…
965名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 18:07:17.62 ID:0jQo3FRL
イベントって新要素()の偵察機とかを絡めてきそうw
966名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 18:13:57.70 ID:5YgYKCdD
>>960
ばっかやろオメ、何の為に日々育成やら開発やらしてんだよ。
ヌルくてドロップあるだけのイベントとか願い下げだね。

…必要なのがリアルラックだけってのも御容赦願いたいが。
967名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 18:23:41.21 ID:HfR7sxp4
ここ質問スレだぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 19:20:22.55 ID:Hrw12xxv
このところ場所も弁えずに雑談始めるやつが多いね
969名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 19:41:27.35 ID:O2LQe5/a
初めてのイベントに挑戦するに当たって艦娘を育成してるんだが
参考までに、全員レベル50の艦隊で
前イベントのアイアンボトムサウンド?はどこまで行けそうか教えて欲しい

戦艦から潜水艦まで全員このレベルを目標に育成してるから艦種は問わない
E3まではクリアできそうだが、E4は道中うろうろするのが関の山じゃないかと何となく踏んでるんだが
実際にイベントを経験した提督の意見が聞きたい
970名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 19:44:48.96 ID:AKG+y3Gv
>>969
Lv50代でクリアした奴もいた
逆にLv80代の艦隊擁して、30時間の苦戦の末秋E-4放棄した奴もいる

自分で自分の運強いと思ってるならLv50代で挑めばいいんじゃないか
俺は運が無いと自覚するからレベリングに精を出すよ
971名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 19:56:50.02 ID:zsEaBLNp
>>953
それ、摩耶改専用装備だからな
972名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 20:12:28.44 ID:cG2g6xqW
>>969
そのレベルで突破報告あったった。
でも、どもう一声欲しい…
(沈むこともあるし、沈めたし…し…ず…め…

手段厭わなければなんとかなるかも…
けっきょくは覚悟だよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 20:14:30.05 ID:Jr4h5dyp
>>969
うち殆どの船が50代後半の状態からE4始めたけどなんとか攻略できたよ
艦隊編成と装備がハマってればLVは50代後半〜60代あたりでも攻略圏内に入ってたんじゃないかな
勿論>>970みたいに運に見放されるとダメだったりしたのがE4の怖いところだったけど
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 20:24:21.90 ID:GcGFDHay
>>969
50越えてりゃ装備がある程度あるかどうかと多少の根気があるかどうかだよ

自分はE-4突入時メイン数隻が70に届くかどうか、後は50前後だったけど土日使ってE-5まで普通に制覇出来たしな
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 20:58:14.98 ID:O2LQe5/a
>>970
運がよければってところか・・・
丁度レベル50がソートに増え続けてるが、もう一声育成するかなw
80でクリアできなかった奴は災難だったな

>>972
あるのか!?50で!?相当運のいい奴か
うああああなんかすまん
俺は気を付ける、絶対沈ませんぞ・・・

>>973
50代後半か、50が目標だから今からは無謀・・・か?
春イベント同難易度マップの道中ドロップが美味しいことを祈ろう

>>974
50だと、装備と資材とバケツと根性と運ってところか
70・・・まだ俺のところにはいないな、育成足りねえw

皆親切にありがとう
レベルもう一声上げて根性と運がついてこればE-4もクリアできそうってところか
アイアンボトムサウンド?ではE4とE5の難易度が拮抗してたらしいが
春イベントもそれくらいだといいな
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/04/17(木) 21:20:26.70 ID:cG2g6xqW
>>975
はい。いいですね。
いいまとめでした。(センス感じます…((イラッ☆

ハイ!次!(イベント不安…
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 21:48:35.80 ID:b4pRbDP0
5-5のおすすめ編成教えてくだち
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 21:53:31.55 ID:AKG+y3Gv
>>977
大和武蔵長門大鳳赤城千代田
979名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 22:30:09.36 ID:b4pRbDP0
>>978
あり
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 23:07:01.38 ID:vJcwVKy6
32号電探と流星改の2面待ちをしたいんだが、
空母秘書で 20/60/251/250 でOK?
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 23:13:36.26 ID:cFkDUikq
>>980
諦めて単品で回せ
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 23:14:01.05 ID:pz/d7PaV
>>980
その複合は無理じゃね
オリジナルレシピやる前に「流星改 電探 複合」でググればよろし
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 23:14:05.52 ID:Gc0BOu3H
>>980
そのレシピで出るのは艦戦だけだから流星改は出ない。
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/17(木) 23:19:14.03 ID:vJcwVKy6
>>981-983
サンクス
あきらめて32号単品狙いにするわ
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 00:38:02.55 ID:C6uDx0mb
次スレおちたっぽい?
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 00:48:25.11 ID:w6hxJw6z
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 01:20:49.98 ID:yHsXSazl
>>969
ぶっちゃけレベルは死にステ
レベリングに使う時間も資源も貯めて資源で殴れば解決する程度の差
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 01:46:22.97 ID:wYSGUoi6
>>987
随分離れてるのにありがとうってどっちなんだw
ポジティブな方に受け取っておく、GWに頑張るか
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 02:09:18.35 ID:yHsXSazl
>>988
資源2万あれば大丈夫よ
990名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 02:48:29.84 ID:XoTwNo8a
>>987
2行目はそういうこともある
1行目は明らかにウソ
991名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 03:20:21.55 ID:yHsXSazl
>>990
死にステやん
ぶっちゃけ趣味みたいなもん
992名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 04:17:06.71 ID:1yJ+54gI
>>991
攻略等何らかのチャレンジにおいて
無限に試行回数が許される条件において
その死にステという意見に完全に賛同する
993名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 06:17:12.06 ID:0rOQV8vy
lv90とlv99じゃそこまでかわらんがlv50とlv90じゃあきらかに違いある
994名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 06:23:56.98 ID:QVQ/TNQi
水上機基地建設を水母2駆1軽巡1で他枠に潜水艦2にして出そうと思ったら出撃条件を満たしてない為出撃できないってなったんだけど
他に潜水艦って駄目なの?
995名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 06:27:03.11 ID:QVQ/TNQi
潜水艦1駆逐2にしたら行けたけど・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 06:28:47.11 ID:dKc1eXea
そんな表示出るんか
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 06:35:11.53 ID:46SCMesz
>>987
なら、レベル20の艦隊で3-4初風堀りをやれるもんなら
やってみろと思うが
998名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 06:37:08.76 ID:heK964V2
得意げにごく少数の成功例を持ち出してくるんじゃないの
999名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 06:46:22.45 ID:heK964V2
>>989
こんなことほざいてる時点でネタ確定
1000名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/18(金) 06:47:03.28 ID:heK964V2
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。