Travian トラビアン総合スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはトラビアン総合スレです。雑談、相談などにご利用ください。

日鯖公式
http://www.travian.jp/

《重要》
★各鯖の話題・晒しは各鯖スレへ(>>2)
★質問は質問スレへ
 Travian (,,゚Д゚)∩先生質問です29目
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1241790210/

前スレ:Travian トラビアン総合スレ 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1241500011/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:46:46 ID:e3GWArXe
■各鯖スレ

1鯖:新村ゲー トラビアン Travian JP1 Part99
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1246638449/

2鯖:村ゲー Travian JP2 part56
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1242677629/

3鯖:新村ゲー Travian jp3 part30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1242494818/

4鯖:新村ゲー Travian JP4 part15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1245471369/

5鯖:トラヴィアン Travian JP5 part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1245664348/

スピード鯖:新村ゲー トラビアン Travian JPx No2-6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1246619189/

海外鯖:Travian トラビアン海外鯖総合スレ 26
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1236949442/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:48:14 ID:e3GWArXe
■姉妹ゲーム

Travians
http://www.travians.com/

Travians トラビアンズ Level 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1240936219/


■過去ログ

Travian トラビアン総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1220871586/
Travian トラビアン総合スレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1229537435/
Travian トラビアン総合スレ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1233769383/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 16:19:58 ID:TtTnB7uR
>>1

正解のない質問は、当総合スレで。

例)
集兵所って、何レベルにするのが良いんでしょうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:33:39 ID:5vZIszFt
ほしゅ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 09:45:05 ID:yhmEB6Cy
オアシス占領しようとしてレジョネア作ってたら先に占領されちゃって40体余っちゃったんだけどこれどうしよう
攻めるには中途半端だし解体したら資源にならんかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:53:23 ID:W4jBp1d9
大したことない野良村なのに
ラムくらってレベル10の城壁破壊されたw
執着こわいおww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:11:37 ID:z0UFEt+i
>>6
英雄の餌にするには、攻守共半端に強いよな、、、英雄に付けて、少し遠くの無人オアシスでも攻めたら?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:35:53 ID:MmV6xIUH
インペラ量産すればいいのか
カエザリ量産すればいいのか・・・わからん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:48:22 ID:IHVZV4k7
近くに毟れる敵が大量にいるならカエザリでいい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:02:49 ID:615/4lm0
罠が怖くてインペリしか作れない
むしろ何も作れない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:13:41 ID:juy8fnx6
スピ鯖で地域の大同盟に入って、周りがほとんど系列の村なので、
非常に安心なのはいいが、
既にオアシス全部持ってかれてて、英雄を作るまでもなくなってしまった。

初期村の英雄の館解体して、農場のほうで作りなおすかね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:33:57 ID:5OeQ+sGS
css変わった
統計の左マージンがなくなったような・・・見づらい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:49:38 ID:F8JjH4UH
css変わった影響なのかツールも一部うごかねーぞks
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 19:53:03 ID:cHogJzgq
資源充足 今日 時間: 22:59 時
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:23:30 ID:ijmtdnFZ
昼休みに入ったときは普通だったのに・・
なんだこれ、すっげー見辛いw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:29:02 ID:cHogJzgq
元の画面が思い出せない・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:37:29 ID:ijmtdnFZ
>>17
早くもかよ!
まあ皆、いずれはそうなるだろうけれど・・
あんた適応力ありすぎだろ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:58:57 ID:+K0ZOp2j
重いわあ・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:44:10 ID:NGfcRBdh
始めたのがここ1週間なので最初の仕様を知らない俺勝ち組
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:00:43 ID:LnmxEAD1
偵察は各村50くらい置いとけばいいかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:41:34 ID:bpYnjTpq
イラネ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:23:49 ID:VhpOAGF6
イルネ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:30:57 ID:4NVxn4WJ
よっしゃ兵士作らずに内政がんばって早期カエザリ量産体制作ろう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:57:54 ID:i+llXJXm
遡ること数日前…

ありったけの戦力を持ってモヒ開拓をしていた俺はある村へ襲撃をかけた
なんてことはない。戦力はこっちが勝ってた
しかし思いの外、罠だらけで主力の大半が罠にひっかかり、かろうじて逃れたものは少数の守備兵たちの前に散って行った
このあと素早いカウンターを受けたが緊急に退避させ、その後少ない戦力から立て直しを図った。
そしてあいつらを助けるだけの戦力を取り戻した俺は、あの村へ偵察を放つことにした…

おや…
偵察が送れない?
禁止中だと…?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:01:18 ID:tlFbbfIQ




27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:09:26 ID:bpYnjTpq
>>21
3倍鯖でもそれは無駄
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:34:53 ID:9sB3rlv3
先月始めて、この前やっと保護期間が切れたので
敵が攻めてくるのをwktkで待ってたのにいまだに誰も来ないw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 05:21:46 ID:5PPzuQv4
又聞き話によると
カタパ30回ぐらい連続で送ってモヒれなかった奴がいるらしい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:57:55 ID:KWVr82AG
1村目の資源・建物がしょぼいまま3村目開拓完了。
2村目or3村目と1村目どっち優先するのがオススメ?
ちなみに農耕全開のガウルinノーマル鯖
1村目は資源8-10で建物は13-16程度。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:18:59 ID:iIrwHCD+
均等上げ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:27:56 ID:fAvioM2/
4鯖でプレーしている初心者です。
同盟に加入しており同盟方針でコロニー化を推進しています。
私の現況は村を3つ所有しており
1村は初期村のためコロニーから遠いところにあります。
2村は資源村でコロニー内にあり穀物50%オアシスを取得しています。
3村は中農でコロニー内にありますが穀物オアシスが7マス内にありません。
コロニー内はもう農場は残っておらずコロニー外の農場は格上の同盟が抑えており、
戦況が極端に変わらない限り今からは農場をとれそうにありません。
この状況で3村に宮殿をつくりはじめLV2になっています。
ここで相談なんですが
・3村のボーナスなし中農は宮殿を作り自分の拠点にする価値がありますか?
・攻撃兵(インペリアン)を増産したいのですが2村と3村はどちらが適していますか?
・この状況が続き今後資源村しか取れない場合は死亡フラグでしょうか?
中農を取っていい気分になってたけど、ボーナスなしの中農の性能の低さに動揺してます。
長くなりましたがよろしくおねがいします。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:47:12 ID:HElEjlj4
2村目首都にしたほうがいい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:00:35 ID:xlrFJUzM
auのG9ってトラビアン出来ますかね?
だれかG9でトラビアンやってる人います?
3532:2009/07/12(日) 10:52:07 ID:fAvioM2/
>>33
レスありがとうございます。
やはりこの中農では首都にする魅力はありませんか?
傷が浅いうちに建てなおすべきでしょうか・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:18:49 ID:m1vSd2Qm
俺の商人が片道約35時間の旅に出てしまいました。
資源たった250のトレードなのに・・・
次回からは制限時間をちゃんと設定しようと思いました。

以上、チラ裏でした。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:59:28 ID:LLpGhw58
>>34
G9持ってないけど、PCサイトビューアーでは操作性に難があると思う。クッキー使えないし
iPhoneオヌヌメ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:17:35 ID:L1M5g6Uc
普通のタダゲーは金を払った人間がそれに見合った分だけ有利になるように設計されている。

だがトラビアンは、それだけでなく、金を払わない人間に対して嫌がらせを行い、
嫌がらせを止めてほしければ金を払えというようにも設計されている。

その嫌がらせは、初期にはそれほど影響は無いが、
後になればなるほど効果を発揮しユーザーを苦しめるという、
タダゲ廚もビックリのクソ集金システム。

その嫌がらせを回避する為には
最も安い課金方法を用いても3日で約125円かかる、
つまり一月あたり1250円。

MHFやFFの月額利用料と変らないのである

この金額を納めなければ、
3倍鯖であれば約4ヶ月、通常鯖であれば1年間、
システムからの嫌がらせにただひたすら耐える日々が続くのである。

ちなみにこの金額は、他の先進国鯖の約2倍の価格である。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:42:22 ID:7/xKbTt4
>>38
狡賢いドイツ人のやり口
それにまんまと乗せられている日本人ワフwwワフフww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:33:28 ID:6Q93LPrb
トラモバって使用してても違法性ないんですかね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:36:33 ID:xlrFJUzM
>>37
なるほどですねー
メインはPCなんですけど、出かけてる時に資源使ったり
兵非難させる位なんですよねぇ

メインの使い道は携帯なので、G9でもいいかなぁと。

レスどうもでした。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:45:59 ID:0o34lNWr
課金者有利にならなきゃ意味無いでしょ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 22:45:50 ID:R0E1n6iR
ごもっとも
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:42:16 ID:WCDtP0IJ
半額ならいいのにね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:26:01 ID:KpseTLxo
同盟作ったんだけど招待状の送り方がわからないのでおしえてください
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:44:53 ID:q0jb7uyb
質問スレがないのでここで聞いて平気?

なぜだか学院で兵士の研究が終わったのに兵舎で作ることが出来ない…
鍛冶場3
馬斜10
学院5
兵舎6
インペリとカエザリの研究が終わったんだけど、兵舎で表示されるのはレジョネアのみ…
どういうことでしょうか?
どなたかお助けを!

ちなみに疎開した二村目の状況です。
初期村ではプレトリもインペリも問題なく作れてました。
初期村では学院を破壊しました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:46:48 ID:nqtQAdi+
>>46
馬は馬舎で作ります。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 15:47:30 ID:q0jb7uyb
>>47

なんだ〜そうだったのか!
レス感謝です!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:33:46 ID:w9BApZ79
インペリは馬じゃないけどな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:29:53 ID:VGlIpY5Q
2人にカモにされてます
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:19:21 ID:RMvnj3KH
相談させてください

運良く平和な土地に初期村が作れたのでのんびりとやってましたが、
カモられるようになったので同盟を見繕って入りました。
結構まったり出来そう+年近い人多い+定例会議などもなしなのが理由
(社会人なので)だったのですが、平日仕事中なのにもかかわらず
『農場出来たから取って!』とメッセ連打されたり(帰宅後気が付いてすぐに取りましたが)
年齢詐称じゃなければフリーター集団+かなりのアイタタ集団(性別表示が女なのに一人称俺)
な気がしてきました。
またカタパルトもおきたいなと考えて農場をせっせと育てていたら断りもなく
『兵士置かせて』と大量の兵を送り込まれたり(一時期マイナスにされました)
仕事が忙しく内政が少ししか進まないと『シッターさせろ』『パス頂戴』などと
言われるようになってしまいました。
どうも自分は同盟に向いていないor合っていないように思いますので抜けたいのですが、
後腐れなく抜ける方法ありましたら教えてください。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:42:37 ID:stPu13wb
>>51
とりあえず、「同盟を抜けて野良に戻りたい」のか、「別の同盟に移籍
したいのか」で、対応は違ってくると思う。

野良に戻りたいのであれば、「リアルの都合でイン率悪くて申し訳ない。
同盟にご迷惑お掛けしますので、一旦離れたいと思います。」とでも言っ
て、抜ければ良いんじゃない?
シッターすると言われたら、「御厚意嬉しいですが、手塩掛けて自分で
育てたいので」とでも言ってさ。

移籍は・・・ ねぇ。
「リアルの友達がそっちの同盟入っていて誘われで、一緒にやりたくて」
とか、嘘ついてみるとか?w

人間関係の事だから、正解なんか無いと思いますが、後腐れなく抜け
れると良いですな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:03:16 ID:1NS5cCzM
>>51
この手のゲームはログイン率が高い方が有利になりますので、
定職についていない人が多いのは必然です
また、ゲームのプロフィールに真実を書く義務はありませんので、
性別や年齢を詐称するぐらいのことは珍しくありません

同盟内で社会人であることを公表しているのに
他の同盟員が無職者と同様のプレイを求めているのであれば、
そのような同盟からは早く離れることをお勧めします
いつまでも在籍していると「あいつは同盟の役に立たない」
「他同盟からのスパイじゃないか?」などと疑われることになり、
あなたの立場が余計に苦しくなるだけです
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 05:38:26 ID:HEHVcU+E
大農場
中農場
普通村

の3村を1マス隣同士で持っている場合、どの村をどのように運用するのが、軍事的には効率がいいのでしょうか
5551:2009/07/15(水) 07:09:11 ID:HnDHrxBe
アドバイスありがとうございます
「忙しいんで脱退を……」と切り出したらお前の農場貰うかんなみたいな事をいわれてしまいましたorz
手塩にかけた農場を奪われるのはとてもつらいですが、これくらいの犠牲がないと同盟って抜けられないんでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:34:43 ID:N6R6S8kj
DQNばかりな同盟とわかってたのに移籍先も探さずに抜けるとか言ったらそうなるわな
でもわざわざ占領予告してくれるような馬鹿で助かったじゃん
こうして先のことを考える猶予が得られたんだからさ
とりあえずそこが手出しできない協定先同盟や格上同盟に入れてもらうしか生き残る道はないよ
野良だと間違いなく占領&更地フルコースだろうから
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 08:40:42 ID:md/f9iQG
Wikiとか各スレでは2村目に大農取ったらそこ首都にする、みたいな記述多いんですけど
何で大農を首都にするんでしょう?
素人考えでは
攻撃用兵力は1村にまとめる必要アリ→一つの村に溜めるので穀物維持費が高くなる
→穀物時給の高い大農がいい
&首都は大兵舎・大厩舎が建てれれない→兵士量産に向かない
の2点から、大農場には大兵舎・大厩舎建てた方がいい気がするんですが・・・
攻撃兵って普段は首都大農にでも置いておくんでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:02:58 ID:7U+KlA5S
>>55
どこのDQN同盟だよそこw
野良になると餌場にされそうだから、敵対同盟とか格上同盟に
移籍してみたら?クリア特攻覚悟で。
なんかお世話になってるとかで、敵対したくないならば、素直に
農場明け渡すのも良いかもだけど・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:31:59 ID:cubUGnNl
>>57
基本的に首都大農は防衛あるのみ
首都以外の大農は攻撃あるのみ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:54:49 ID:N6R6S8kj
>57
真面目に造兵していると終盤では穀物が絶対的に不足する
これはアタッカーでも防衛係でも一緒
だから資源パネル開発上限適用外の首都に大農を選ぶ

主砲生産村で大兵舎回したいっていう人は君の言うとおり首都大農に置いたり同盟員の村に置かせてもらったりする
しかし当然ながらその兵達の攻撃の行き帰りには兵の所属村が全部給食をしなきゃならない
これを飢え死にしないようにするには大変な穀物輸送作業が伴うので普通の人はめんどくさがって普通村主砲はやらない
めんどくさがらないような人は首都大農ですらマイナス自給になるWWアタッカーとかやるのでやっぱり普通村主砲はやらない
6155:2009/07/15(水) 12:11:41 ID:fQFPUi4P
相手『進んでる?』
自分『仕事が忙しいのであんまり変化なしですすいません><』
相手『じゃあ同盟抜けてよ。カタパするから』
(ここで>51)
自分『ご迷惑になりますので脱退を考えているのですが……』
相手『じゃあ農場置いてって』
(ここで>55)
自分『同盟抜けるときって村渡さないと駄目なんですか?』
相手『俺が欲しいだけ』
自分『そんな理由じゃ無理です。お借りした資材(昔内政ぼっこぼこだった頃に
援助してもらった。今は余裕で返せる)はお返しします』←今ここ

盟主とは参加希望以来話したことなくて常にこの人がいろいろ指示を出してきます。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:33:02 ID:2dHMvwXH
俺ならそいつにクリア特攻する
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:45:28 ID:1PhNrNRM
上策
暫く沈黙に徹して、戦力増強。整ったら、2chで同盟とそいつの
名前を晒して、予告したうえでクリア特攻。
メリット:俺ら観客楽しい。鬱憤晴らしに最高!
デメリット:クリア必須。2chで一躍注目を浴びる。

中策
敵対同盟に実情を話して、駆け込む。敵対同盟もオン率の低い
55は歓迎しにくいだろうから、農場などの寄付を約束する。
メリット:相手に農場を明渡さず済む。引き続きプレイ出来る。
デメリット:駆け込み先でも同じような事になると思われ。

下策
盟主に相談。リアルの都合でなかなかオン出来ない事や、その
DQNに迷惑を受けている事を訴える。
メリット:もしかしたら現状が改善するかも?
デメリット:世の中そんなうまくいかない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:08:21 ID:qBSBmpLc
>>61
どこの鯖の話?
おれのところで守ってやるよ。
6561:2009/07/15(水) 15:40:53 ID:fQFPUi4P
jp3です
「攻撃するけど」
「そう言われますとこのペースでやらせていただくしかないんですが」
「だが攻撃する」

で不気味な沈黙を保たれています
仕事はもう少しで暇になるのでそれを話してみようかな……
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:43:49 ID:MZ7DA2DM
>>65
同士撃ちはルールでも禁止されていますので、同盟にいる
限りは大丈夫かと。
でも、そんなに話にならん状態なら、対策も早い方が良いよ。
早めに移籍先を決めるなり、クリア特攻の覚悟を持つなりし
なければだね。とりあえず軍備増強はしときましょー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:03:18 ID:sLHhLmkH
>>65
方角は?
6861:2009/07/15(水) 18:00:15 ID:fQFPUi4P
南東です。

とりあえず兵士作り始めましたが、敵勢力自分の6倍orz
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:32:57 ID:sLHhLmkH
南東か、俺もだ。
同盟協定先にどういう同盟があるのか教えてほしい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:36:27 ID:dtjhWo8U
こっそりやりとりした方がよくね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:37:39 ID:0SPl+xgh
だが待って欲しい
特定されるぞ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:38:13 ID:1UzHDBtN
このげーむこわすぎわろた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:40:00 ID:md/f9iQG
深読みすると.>>69がこれを口実に開戦しようとしてるように見えなくもない
・・・うがちすぎかね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:43:37 ID:sLHhLmkH
>>73
断じて違う。
まさかそんな勘違いされるとは思わんかった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:47:58 ID:sLHhLmkH
というかこれは>>73みたいに思われてもしかたないな・・・
馬鹿な質問したよ。>>69はスルーで。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:59:55 ID:V8b6ycH9
楽しそうだな
クリア覚悟したら相手を晒してくれ
同盟関係あるからどうなるかわからんが、戦争おこったらカタパとばすわ
7761:2009/07/15(水) 19:37:08 ID:HnDHrxBe
ひとまず折衷案(?)として『もうじき仕事も暇になるからそれまで待ってくれ。
ずっと仲良くしてたし(よくトレードしてもらい、メッセを貰ったのが始まりでした)
争いたくはない』とメッセ飛ばす事にしました。
それでまた何かもめたら捨てアド晒すなりクリア覚悟するなりします。
ありがとうございました。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:28:04 ID:ZsEnlw72
3倍鯖でやってるけど、首都どの村にすればいいか悩んだまま3村目突入…そろそろ4村目に…どうしよう。何を首都にしたらいいんでしょ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:37:36 ID:EJP/YPk+
大農場
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:41:18 ID:/BeWC3oN
一番たくさん麦が穫れる村
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:42:37 ID:c+azLVQn
もうすぐ4村目だけど飽きてきた(x_x)
資源生産量5000/1hぐらいになったら兵士作って遊んでも大丈夫かな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:50:50 ID:ZsEnlw72
>>79-80
ありがとです。戦争メインの同盟入ってるんですけど、やっぱり大農場にして兵増やした方がいいんでしょーか
官邸壊して宮殿建ててこよう…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:52:03 ID:V8b6ycH9
作る奴は初心者期間に作り始めるよ
いつから作ろうが別に良いが、攻撃兵つくるなら略奪やらないと成長遅くなるよ
防衛兵のこといってるなら、作ってない方がやばい
8461:2009/07/15(水) 22:04:58 ID:HnDHrxBe
しつこくも再びご報告させてください。
どうもこじれたっぽいです。
『だからちょっと待ってくださいって』
『だからシッターさせろ言っただろ』
『(ちょっとキレた)こっちが遅いから怒ってるのかいちゃもんつけて農場奪いたいだけかどっち?
シッターはリアル知人に頼む(←本当にいる)』
『兵置き場にしたいだけだ』
『今まで拒んだ事ありました?一度だけでしょう。今までもちゃんと置いてます。
責められるのは心外です』
『何でそこまでシッター拒む。時間がないんだ』
『今となっては人を脅すような人間に村は預けられない。麦の時給は追って報告する。もう返信はしない』
『お前がシッターさせないからだろ』(それはちゃんと断ったはず……)


前同盟在籍中に移籍先予定の盟主に招待希望連絡って出来ますか('A`)
話をあらかじめつけて即効で抜けて移動したいんですが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:07:46 ID:rFJ7o8Hr
あんまり詳しく書きすぎない方がいいんじゃね?
その同盟の奴がここ見てたら余計にこじれるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:10:28 ID:V8b6ycH9
>>84
出来るよ
つか、盟主に相談すれば。
そいつだけと話しててもまとまらないと思うよ。

常識なさすぎるとこから弱小の匂いがプンプンするけど
是非連合のどっかであってほしいね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:12:52 ID:oRdTILYE
>>84
シッターさせろ、パスよこせはルール違反だから
マルハンにそのメッセージID伝えればOK。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:31:53 ID:qSZ6xRmX
>>87
なるほど、それでBANでいいやん。もう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:32:03 ID:c+azLVQn
>>83
この二ヶ月で三回しか攻められてないから防衛兵作ってないです(´・ω・`)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:51:41 ID:jctZ6n57
攻撃や開拓や建設の予約できるスクリプトとかない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:00:36 ID:nRZbj3WJ
あることはある
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:32:36 ID:VcuNNQNZ
>>84
流石にそんなDQNじみたことは言わないが、
俺なら元同盟員でも利益になるなら平気で農場奪う。
レス見た感じ2000位くらい?
兵もほとんどいないんじゃないかな。
とにかく大してINできないなら僻地以外の農場取らないほうがいいよ。
誰だって近くの下位が農場取ってたらムカつく。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:39:46 ID:/PohT9nK
俺なら同盟員がシッターしてくれるなら喜んでしてもらうがなあ
何でそんなに嫌がるんだ。リアル知人ってのは所詮同盟外の人だろ?
それでもニートで24時間ヒマって人ならシッターしてもらう価値はあるかもしれないが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:45:38 ID:V8b6ycH9
別に下位がもってようが、何も気にならんなぁ
奪いとれるならとるが、外交で取ろうとはおもわねぇ
シッター既にいるのにキチガイにシッターやってもらいたくもないわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:50:48 ID:jVmTN4Q9
いや、同盟内の話だから問題になってるんだろw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:21:10 ID:e6aK2PuW
いや、こういう「シッターやらせろ」って言う奴にシッターをやらせると大抵ダメだ
勝手に造兵してオアシスの動物削りに借り出されたり、
シッター操作してる奴の村が成長しやすくなるように資源交換したり、
折角作った建物を邪魔だからと壊されたり、ろくなことがない
下手するとシッターだということを隠して煽りIGMとか送って戦いの原因を作りかねない
で、戦争始まったらシッター解除して同盟追放、2日後に農場占領だろうな

シッター操作した奴が無茶をやった場合の全責任は
シッターを頼んだ側が負うことになってるから
よほど信頼できる相手でなけりゃシッターは任せられないよ
これはさっさと他の同盟に移った方がいいさね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:38:26 ID:GBS6T081
被害妄想もここまでいくと病気だな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:57:14 ID:HerLoqEo
兵隊全部露払いに使われて壊滅させられたという話は聞くな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:02:35 ID:d2QqQkr5
ニートンKOEEEEEE
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:57:57 ID:Q7oQmBPp
>>61
そいつを晒せ!
攻撃加担するわ
ここらで弱小同盟を一つ位つぶしておかないとな((((((〃 ̄З ̄)ノ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:08:32 ID:qqH9PkbO
>>61
晒しきぼーん
金貨村チュートンからぶんぶん15匹おくるでござる。
はい、ただの嫌がらせでござる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:55:58 ID:b20/bz47
晒したら俺も便乗してやんよ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:58:18 ID:Kh3D/2Mw
うまくやれば無実の人間を貶めることができるってわけだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:00:59 ID:6zkdyjUd
本人に連絡とるから
本人と同じ同盟にはいってる奴限定だけどな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:09:54 ID:WuPguYBe
>>103
情報戦含めてTravianってゲームだw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:17:04 ID:vpEF+kTq
いやトラビアンは作業量が全て
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:38:50 ID:6zkdyjUd
作業量とか素人すぎんぞ
戦争一回もやったことねーだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:50:50 ID:2w4a8iJ6
張り付き作業量ゲーだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:51:33 ID:FYVk+/lr
>>107
作業量ゲーが嫌なのに何でトラビアンやってるん?(´・ω・`)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:52:04 ID:Lh0csF+7
107 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/07/16(木) 22:38:50 ID:6zkdyjUd
作業量とか素人すぎんぞ
戦争一回もやったことねーだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:55:30 ID:6zkdyjUd
嫌とかいってねーよ
俺自身ほぼ24時間はりついてる
所詮、個人の力なんてたかがしれてる
結局は外交ゲー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:56:53 ID:2w4a8iJ6
が・・・外交???
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:58:24 ID:FYVk+/lr
>>111
アチャー(ノ∀`)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:00:00 ID:ADrjngpG
どうみても作業ゲーだろ
ツールでも使えば別だが下手すりゃロックされるからな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:05:26 ID:6zkdyjUd
どんなに張り付いて村開発、兵士増やそうが
同盟の外交失敗して、でかい戦争おきたら更地にされる
個人単位でみても村数よりもコネが沢山あるやつの方が強い
戦争時にランカーが更地にされるのとか見たことないの?

クリア、更地が負けじゃないと思うなら作業ゲーかもな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:08:16 ID:ADrjngpG
それが外交ゲーとか電波出してる論拠なのかw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:08:57 ID:k+LVqPA+
協定オンラインといえばR2
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:09:38 ID:2w4a8iJ6
でかい同盟に入るか入らないかが外交の全て
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:12:31 ID:gH669veq
>>115
戦争時にランカーでも更地にあるのは当たり前だろ
終盤は誰でも何十村も持っててカオスな状態になるんだから

で、それがどうかしたのか?
本当にこのゲームやった事ある?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:16:24 ID:6zkdyjUd
>>119

>>106
これに対してのレスだから、作業量だけじゃねーよってこと
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:20:47 ID:WeN53clG
そもそもトラビアンがどうとか言う以前に対人勝負のあるネトゲの大半は数で優った方が勝つ外交ゲーだな
ゴミカスが虎の威を借る狐状態で調子に乗ってるのを見ると反吐が出るが、事実は事実だから仕方ない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:24:31 ID:vFrEICEc
そういうのを指して外交とか言ってるのをpgrされているのでは?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:46:38 ID:WeN53clG
pgrするのはわからんでもないって、上でも言ったけど、結局そういうことが出来る奴が勝つゲームだからなあ
いくら作業量増やして廃人したところで数には勝てないよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:52:56 ID:OeuhkAkf
戦争において数がモノを言うのは同意だが作業ゲーは作業ゲーだよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:12:59 ID:WeN53clG
そりゃ作業ゲー的な側面もあるわな
だが、それが全てじゃないんじゃないって話から始まってるわけだから、今更そんな指摘になんの意味があるのか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:17:22 ID:K8Lz3+PT
文脈を読み取れない低脳にはまともに話が通じないから相手にしないのがよろし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:20:08 ID:sE0mPyPT
字面をそのまま真に受けるような奴が文脈とか言っちゃってるよw
作業量が全てってのは作業の比重が極めて大きいって事だろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:21:10 ID:Jg///vPr
作業ゲー言われてムッキードッカーンな奴が何故トラビをプレイするのか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:23:59 ID:FcPBt93E
やることの大半は作業だろうが重要なのは外交
作業が全てと言い切る奴は何がおもしろいんだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:24:20 ID:7WHQwP28
いくら毎日24時間はりついて積み上げても、結局は外交の力でぶちのめされる可能性はあるんだから、比重がどうって指摘はすごく的外れだと思います
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:26:32 ID:Jg///vPr
>>129
重要なのはどの同盟に所属するかだけ
あとは作業

作業ゲー言われてムッキードッカーンな奴が何故トラビをプレイするのか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:28:30 ID:qDkG0VmX
>>130
外交って集団リンチのことか?
生き残るだけならどんなタコでも出来る。
外交(笑)の手腕とか全く必要無い。
残念ながら・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:29:30 ID:sE0mPyPT
同盟選びで外交ごっこのつもりか
小中学生かな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:34:34 ID:YAh+9zRg
外交とかいっちゃってる人って素面なの?ガキなの?
恥ずかしすぎんだろw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:35:01 ID:dgg8SIBp
トラビアンは外交ゲー(キリッ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:36:19 ID:7WHQwP28
同盟を選ぶのも立派な外交じゃないの?
同盟を選ぶっていう行為は、同盟の外交方針に従うっていう意思決定を行い続けるってことなんだから
外交っていう単語が大仰に感じるってのはわからんでもないが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:38:09 ID:FcPBt93E
>>131
同盟単位で考えるなら、役持ちで外交やら内政やら携わったことない奴はそうかもな
個人単位だとしても、
戦争のときに個人的付き合いがある奴の方が援軍派兵してもらいやすいし、支援も受けやすい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:38:17 ID:OeuhkAkf
アホらし…背伸びしたい年頃なのは分かるがガキは早く寝ろ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:39:53 ID:Hx1g8poN
冷静に考えてみるとネトゲでロープレ以上の作業ゲーってtravianくらいだよな。
具体名は出さないけど同業他社のゲームの方が色々幅広く楽しめる。社会人にも優しいし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:41:24 ID:jkMiKKBl
ルーチンワーク最高や!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:49:08 ID:7WHQwP28
>>139
ロープレ以外の、ならそうかもしれんが、ロープレ以上ってことはなくね
MMOの作業密度はトラビアンの比じゃないぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:55:18 ID:dgg8SIBp
MMOを巻き込むなよ
トラビアンほど糞ツマラン単純作業反復ゲームは今はかなり少ないぞ
みんな惰性でやってるだけ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:56:12 ID:7WHQwP28
いやそうなんだけどさ
ネトげっていう括りならMMOも入るだろうと思ってな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:58:22 ID:dgg8SIBp
いやいや
だからMMO入れてもトラビアンはブッチギリの作業キングだって
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 01:59:18 ID:Hx1g8poN
>>141
いくらなんでもロープレに失礼。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:02:27 ID:7WHQwP28
MMO入れてもってことはないだろ
恥ずかしくて大きな声では言えんが、昔MMO廃人やってたけど、あれはプレイ中常に同じような場所で同じようにクリック連打してるゲームだぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:04:14 ID:Hx1g8poN
travianはそれ以上の作業ゲーってだけ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:05:43 ID:Jg///vPr
作業ゲー言われてムッキードッカーンな奴が何故トラビをプレイするのか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:06:52 ID:7WHQwP28
>>147
そもそも作業ゲーの定義ってなんなのって話だけどな
俺の考えてる作業って、お前の考えてるのと別の意味なのかもしれないと今思った
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:12:43 ID:H4C8g/vD
せいぜい数分おきにポチポチするだけでいいトラビアンが作業ゲーの極みとかワロスww
こちとら秒単位でクリックし続けることに命かけてんだよMMOを馬鹿にするな
便所や風呂に行く時間も削ってプレイするMMOと比べるとトラビアンのなんぞ暇つぶしの片手間で出来るヌルゲーだわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:14:23 ID:z8AvGPSv
ついに発狂したか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:17:03 ID:K8Lz3+PT
MMO中毒患者は次元が違うから、そもそも比較対象としておかしい
あいつらは作業とかいうレベルを超越して、この現実世界から逸脱してしまった仙人みたいなもんだぞ・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:21:40 ID:dgg8SIBp
>>150
ニート専用反復作業ゲートラビアン様と
やりたい時に気軽にプレイできるMMOを出来る一緒にするな

どんなゲームだって寝食削ってプレイすることは可能だが
MMOはそれをしなかったからといって不都合が発生することは無い
一方トラビアンは他のRTSと違って建設予約などの措置が非常に乏しい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:24:24 ID:jkMiKKBl
MMO 作業90:それ以外10
トラビアン 作業99.9:それ以外0.1

こんな感じか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:29:52 ID:sE0mPyPT
正確にはこう

MMO 作業90:それ以外10
トラビアン 作業9.9:それ以外0.1

廃人のトータル作業量の理論値は少ないが
ゲームにおいてやる事ほぼ全てがルーチン作業というのが問題
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:36:44 ID:K8Lz3+PT
そりゃネトゲも気軽にプレイすることは可能だが、実際大半はそうじゃないからな
それにそれを言っちゃうならトラビアンだって僻地でシムシティしてれば気軽にプレイできるって話になる

トラビアンが作業99:それ以外1だとすると
MMOは作業990でそれ以外10なんだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:43:05 ID:LBBGNBZG
お前ら本気でMMOやったことあんのか?
あれは朝から晩までずっと同じ敵を倒すだけのプレイを何ヶ月も続けるようなゲームだぞ
どのMMOかにもよるが、ソロプレイ有利型の狩りゲーはほんと作業以外になにもない
特に半島発のゲームは一言も発さずにロボットみたいに同じ動きをし続けてる奴だらけで気持ち悪かった。リネとかな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:52:09 ID:njCmJik4
ブラウザゲーはインしてない間に村全部占領されたり宇宙艦隊壊滅させられたりする世界
作業したくてするんじゃなくて作業し続けないとしないと生存すら出来ない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:56:02 ID:LBBGNBZG
そもそもゲームっていう枠内にある限りMMOとは比較の対象にすらならんだろ
生存できるとか出来ないとかいうレベルの問題じゃないからな
あいつらにとってMMOは人生そのもの、作業こそ人生の喜びだから、それがなかったら生きてる意味もない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:38:04 ID:2btxSKg7
少なくとも>>153はまともにMMOやったことないことが透けて見えるな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:44:07 ID:LBBGNBZG
やったことない人からしたらその程度の印象なのかもしれないけどなあ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 07:10:51 ID:tSJknr+F
とりあえず>139詳細希望
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:16:20 ID:6Ns3ZSq7
誰も攻めてこないんだけどなにこれ?ふざけてるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 04:15:45 ID:5m/HykPV
自分から攻めろよカス
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 06:55:14 ID:0YB0FHP0
(´・ω・`)同盟員が報復攻撃受けててその防衛に兵どんどん溶けていってうちの兵がいなくなっちゃった…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:11:52 ID:7STtrAQL
某巨大同盟からお誘い来た

正直外交まるでせずに畑耕してばっかりのヒッキー村なんで状況が分からん
略奪防止にはうってつけ?俺は畑耕して自分の村がでっかくなればそれでいいんだが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:16:49 ID:4G2HPsoV
大同盟は遅かれ早かれ戦争になればカタパ飛んでくるよ
略奪する兵か村を潰すための兵かどっちの兵が来てほしくないか選べ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:22:01 ID:7STtrAQL
つまり入らなきゃいつか潰されるってことか
なら俺は潰す側に回る 可愛い俺の村を守ってみせるぜ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:39:28 ID:xvVwmsZM
防衛専門だろうが、複数のアタッカーに攻められたら終わるから
助け合いだと思って自分の村だけじゃなくて同盟員の村を援軍で守ってやれよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:44:59 ID:tAEMsgAA
村人が100を超え、穀物生産が毎時26。
なんもできんのだが、せめてなにをすればいいか教えてくれ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:53:38 ID:0YB0FHP0
市場を建てて資源と麦を交換→麦があるうちに麦タイルを育てる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:04:14 ID:tAEMsgAA
>>171
アドバイスありがと。穀物貯まったら市場建てます。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:03:57 ID:7ubr+2li
始めたとき隣にオアシスがあってずっと他人が取ってたんだけど
最近になって占領主が凍結されてて今日みたら消されてたからもらった
いちもつ50%たまんねえ・・・・!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:48:10 ID:PawHMphG
また出品と探してますを勘違いして大量の損失ワロス
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:31:29 ID:JJP5j4PU
>>174
未だに間違えちゃうよな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:51:19 ID:mn5LgxQv
騎兵の作成タイミングについて相談です
チュートンでプレイしているのですが、騎兵を作るタイミングが掴めません
特にチュートニック・ナイトが
どんなタイミングで作って、どんな運用をすれば良いでしょうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:51:27 ID:HKw4EWjM
チュートンの騎兵は使う局面が限られる

パラディンは長距離略奪用なので、略奪できる間は作っても良い
ただし同盟関係が増えてきて略奪がしづらくなる後半以降は不要になる
防御にも使えるが、穀物基準ならスピア大量生産の方が防御力が高い

チュートニックナイトはドルイドライダーなどを退治するために
アックスマンやカタパのお供として(普通鯖で)1000〜2000体程度つけておく
穀物消費が多いので大農場以外の村で作るのはあまり得策でない

正直、チュートンは歩兵が優秀なので、騎兵は必要性が薄い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:07:00 ID:mn5LgxQv
>>178
ありがとうございます
騎兵大好きっ子なだけに、せつない現実ですね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 11:19:06 ID:Js930RxN
以前こちらでお世話になった>51で>55で>61です。

事態が進展しました(悪い意味で)
クリア特攻になりそうですので、よろしければ近況をご報告します。
travian_61アットマークmail.goo.ne.jp
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 12:12:21 ID:THpeQwgb
頑張れ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 19:31:04 ID:lsmcMf1P
>>178
騎兵大好きっ子なら次はガウル選ぶヨロシ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:10:46 ID:JJP5j4PU
>>178
水のみ場ができたからローマンでもいいな!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:14:27 ID:mn5LgxQv
ありがとう
でも、もうチュートンで初めてだいぶ経っちゃったの
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:25:06 ID:/sMfWxQX
ナイト多数に1ブンブン付けてロマンコ襲撃おすすめ
プレ多数ひき殺せてエクスタシー!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:53:24 ID:oy04L3LH
>>179
クリア特攻するくらいなら、ここで相手を晒しちゃえば
良いのに。
わざわざメールするの('A`)マンドクセ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 11:53:26 ID:/lWDtdlE
ドシロートなのはよく分かった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:51:59 ID:+XE+va3h
とりあえず晒してから悩んでほしいわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:38:16 ID:mUZ5PWlf
Travian Botを日本語化する方法を教えてください
日本語に対応はしているようなのですが、どこをいじれば表示が変わるのかよくわかりません。
またスクリプトの編集をしようにもnull文字が使用されており
エディタで開くことも出来ません。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:24:46 ID:97o+9BHO
>>179
いろいろ要求してきたそのDOQの名前をここに晒してくれると嬉しいんだけどな〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:01:32 ID:+UB4ZXRX
DQN晒せよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:25:00 ID:mUZ5PWlf
DQN側もアレだけど、51の人もアレだな。
俺もDQN側と同じような要求をもう少し丁寧な形でやるかもしれない。
でも、農場出せとか、命令形はありえないな。
いくらゲームとはいえ、コミュニケーションは人として礼儀を尊重したい。
でも、同じような要求は出すよ。そういうゲームだから。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:34:08 ID:lDspDDIy
QOD
193小学5年生女子児童:2009/07/21(火) 21:49:49 ID:5Yr5wyVh
TA大好きだ。
だが、TA解放のためにも、
Owoを破滅させたい。
だが、今の軍事力じゃ無理だ。
Owoは解散せよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:54:53 ID:rrXFUjCZ
>>191
小学生は黙ってろよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:43:16 ID:+/6Bw93N
ねずみ先生を倒してもらったら、お礼メッセージでも書いたほうがいいのかな?
勿論こちらのモヒ被害は0
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:53:27 ID:kRxrlQKa
挑発したいなら好きにしろよ
俺なら確実にカタパとばす
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:27:35 ID:d4guAjJC
>>195
気取ってないで素直にむかついたって言えよw
挑発もいいが、ゲーム内で下手な事すると規約違反でアボーンだぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:54:15 ID:jYzTqSwA
カタパ飛ばしたくなるリスト

市場の取引が気に入らない
プロフに報復します^^v
壁のレベルが妙に高い
派兵したときに資源を兵士に変える奴
初期に英雄のみで防衛して何度も復活させる奴
村から兵士を逃がす奴
毎日略奪しにいってやってるのにメッセをよこさない奴
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:16:54 ID:bWY65OBv
ただ報復が怖いだけじゃねーか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:20:06 ID:ycIHtK2M
最後はねーよw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:56:55 ID:QQRV7M0e
毎日略奪しにいってやってるのにメッセをよこさない奴

あるなw
黙々と少しづつ人口上がってたりすると、テメー絶対潰してやるっ 
と思い燃えるw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:57:09 ID:BVLLGEAh
あるのかないのかハッキリしてよ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:15:23 ID:I1gff66K
兵士作ってると内政が遅れてるのが気になって死にたくなるああああああああああああああああ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:09:14 ID:t2DG0Phz
(´・ω・`)略奪してもいいからカタパ飛ばさないでね。あまった資源で細々と村を発展させるよ
ってところもあるかもしれない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:16:46 ID:sgIqA+Wf
毎日略奪されてるのに人口がちょこちょこ増えてると心を折りたくなる
だからメッセしてください!どんな気持ちでプレイしてるのかすごく気になります><
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:53:29 ID:t2DG0Phz
罠にはまっておいて、こっちから「今後攻めないなら兵開放しますよ」とかメッセ送っても全く無反応な奴なんなの(´・ω・`)
なんでその上、兵を見捨てたりするの(´・ω・`)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:59:34 ID:ycIHtK2M
お前の文章が気に入らなかったんだろうよ
俺もそいつの気持ちがわかるぜ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:09:54 ID:VuC1+uqN
また攻めてやるぜ意志だな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:24:12 ID:PFTSBVko
>>208
また攻めるんならわざわざ切り捨てる必要なくね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:59:35 ID:gG4iDCZB
集兵所が縦に長くなるのが嫌
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:10:47 ID:6l11ex0m
こんなキモそうなヤツにIGMするキッカケ与える位なら殺した方がマシ
ってところだろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:15:57 ID:6l11ex0m
正しい交渉法

×今後攻めないなら罠開放しますよ

○罠から兵開放するのでもう許してください、お願いします。

前者は相手の自尊心を刺激するので逆効果になる。
天然で後者を書いてしまうヤツは問題外だが、意図的に後者の文を書くやつは交渉上手の甘え上手さん。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:16:43 ID:6l11ex0m
ポイントは、結局甘えているのは自分の方なのだという自覚があるかどうかだな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:09:56 ID:/JpiksIt
俺が海外鯖でヤッチャッタこと
相手が攻めてきて全員罠にかかる
→ちょっとしたお返しのつもりで相手の新村の兵士全滅させて、同時に個人不可侵提案
→マジギレしたIGMが返ってくる
→実は鯖有数の同盟に所属していたことが判明、ここになって真っ青になる自分
→殺した兵士とモヒった資源の分送るから許して!ついでにNAPして! で妥結

正直正解だったのかどうかは分からん、報復はその後来てないから大失敗ってこともないんだろうが・・・
海外鯖の情報だから同盟員どうしてどの程度横の連携出来てるのかとか分からんのは辛いな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:36:57 ID:5ifUPgjh
俺も雑魚な外人からモヒってたら、
お兄ちゃんに言いつけるぞ!とかIGM来てはいはいワロスと思ってたら
そのお兄ちゃんがランカーで怖くなって攻撃やめたことある。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:16:29 ID:RapxdkJQ
マジbrotherが来たわけですね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:49:49 ID:exX//gBY
ゲームだから派手に散るのも有り
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:28:44 ID:2smDE5LE
>>205
PCに向かって「ちっ!またかよ」とか言う。
テレビ見ててもPCの画面が気になる。テレビ2PC8の視線の割合
モヒに気付いて慌ててPCに向かうが、モヒられすぎてどうしようもない

兵を作ろうとするが資源が足りない→必死に農耕する→モヒられて資源が尽きる

「頼む兵を、資源を送ってくれ」と泣き言の日々。←今ココ


こんな感じかなぁ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:39:24 ID:Y4K3dmDm
そんな必死な奴がモヒされるとは思えん
クリア特攻を楽しみに押してるくらいだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:53:27 ID:YstavGRK
>>218
資源は取れなくなったんだけど複数の英雄と偵察兵が村にいるから
毎回殺しにいってやってる

3日くらい襲ってたら兵士も置かなくなったからカパタで資源パネル少しだけ破壊して様子見てる
今どんな気持ちになってると思う?早くメッセしてくれないかなぁ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:01:17 ID:2smDE5LE
始めたばっかで、右のオッサンクエも途中までしかクリアできとらん。
そんな時にモヒられたら手の打ちようがない。らしい。
初めて作った兵士とねずみ先生は、押し寄せたブンブンに皆殺しに。

地味に唯一の隠し倉庫をあげる嘆きの日々のようです。
222小学5年生女子児童:2009/07/23(木) 16:09:18 ID:mzI1AXCH
レジョネアって以外に強い気が。
223小学5年生女子児童:2009/07/23(木) 16:11:07 ID:mzI1AXCH
ローマンを馬鹿にする奴へ

後半でカエザリスにつぶされるよ?
224小学5年生女子児童:2009/07/23(木) 16:13:56 ID:mzI1AXCH
あと、ひとつ聞きたいのだが、
同盟協定を組んでる同盟でも、
協定を破棄したら
攻めてもいいの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:22:58 ID:YstavGRK
>>224
協定を組んでても攻めること事態は違反にはならないよ
ただし占領すると違反なる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:23:04 ID:5ifUPgjh
勉強しろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:26:54 ID:Wehw02Do
どっちが
どのへんを
勉強するんだろう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:56:04 ID:gG4iDCZB
>222
強くはないが攻守どっちにも使えてつぶしが利くのがいいな
序盤はコスト高に泣く日々ではあるが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:16:43 ID:1VEmMqp6
>>228
今まさにそのコストで泣いてるわけだが
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:35:04 ID:oTjRgMpT
俺の餌場にカタパ打ち込むのやめろよ
隠しなら俺が壊したって
お前がモヒれないのは俺がお前の1分前にモヒってるからで
隠しのせいじゃねえよ
偵察しろよクソが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:44:11 ID:1VEmMqp6
>>230
お前にモヒらせないためにカタパ撃ってるんじゃね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:07:07 ID:+9q8ghfV
うおGreasemonkeyつかえなくなってら
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:08:31 ID:MbP73K4g
どこ鯖よ
普通に使えるcom鯖
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:39:16 ID:p6vpUg7F
PCに張り付いてる時間短くて済むように、とガウル選んだのに
気がついたら攻撃兵が村にいたらMOTTAINAIと思うように、そしてひたすら偵察襲撃・・・
資源自給だけで余るくらいなのに(余ってるから攻撃兵作ってるんだが)何やってんだ俺
サンダー先生が、サンダー先生がかっこよすぎるからいけないんだ

>>232
スクリプト更新しる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 05:58:17 ID:kTu7gJMl
>>230
お前がモヒってるからモヒれねえから壊すんだよクソが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:45:22 ID:m6UefwQA
>>230
モヒってんじゃねーよカス
お前の村にカタパすっぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:37:15 ID:9dPZG9Wv
レジョネアの序盤はコストパフォーマンスに泣き、終盤は造兵速度に泣くわけだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:52:48 ID:yLgeusd+
ってことでスピアマン送ってください
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:00:19 ID:9dPZG9Wv
たしか対スピアでC/Pが7掛け、造兵速度が6掛けだったかな
つまり終盤になればなるほどレジョネアは使えない子になる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:48:52 ID:yLgeusd+
同時建設がうらやましてローマン選択したけど
チュートンのが兵隊運用しやすいわ
微妙に使い勝手悪いぞ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:52:22 ID:k+K1EGJC
ローマンはホントは性能いいけど上手く使えてる人がごく少数だって偉い人が言ってた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:17:06 ID:hMkvCnqo
ローマンは慣れてないと使いこなすの難しいぜ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:19:27 ID:yLgeusd+
これからやっていく自信なくなったわこれ
おとなしくチュートンでやっときゃよかった・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:23:01 ID:9o5nl0bI
スピード鯖でGreasemonkeyが使えなくなってるんだが・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:31:53 ID:GrsxAhSF
4村を隣接して移民したローマンの場合なのですが

兵士はそれぞれの村にに配置したほうがいいのでしょうか?
それとも首都に固めて置いておいたほうがいいのでしょうか?

また 4村体制の大まかな兵士の総数はどれくらいを目安に配置したらいいでしょうか?


経験談でも結構ですので よろしくお願いします
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:03:23 ID:5CE8fKvc
その4村の中に大農とか中農が無い&作るのは防衛兵という前提で個人的な経験から返答してみる

兵士はそれぞれの村において攻められたら集めて運用。
それぞれの村で生産できるようにしとくと数をそろえやすい。けど鍛えるのは大変。

兵士生産村を決めておいて援兵で各地に置く手もありだけど、造兵村が陥落したらかなり詰む。
ロマンは造兵時間がネックだし、防衛兵だけなら複数で作れたほうがいい気はする。

最終的には麦消費ぎりぎりまで兵士を置きたいけど、
所属してる同盟の現状にもよるし(大手で安泰なのか、中小でやばいのか)
目安と言われても簡単にはいえないとおもう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:32:10 ID:GrsxAhSF
ありがとうございます

4村のうち1村は大農場 他の3村は普通村です
同盟の規模は中小ですが カタパで片道5時間圏内に大手同盟は
いない場所にあります

それぞれ人口は500台1村
       400台1村
       300台1村(大農場)
       100台1村

アドバイスお願いします
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:05:06 ID:MbSwb316
まだ4村しかなくて平和な状態なら
防御兵は全村生産しなくて良いと思う。
せっかく平和なんだし、アタッカーの生産にプライオリティを置いた方がいい。
それから、とにかく村を高速発展させて村の数も12ぐらいまで一気に増やした方がいい。

249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 00:09:03 ID:MbSwb316
ローマンはとにかくリソース効率が悪いから
これを上げる方法を考えていくことが大事。
リソース効率を上げるには、攻撃兵(平時は略奪兵として運用)を増やして
略奪効率を上げることと、リソースパネルの開発を急いで
生産資源を高めていくこと。もちろんこの中に新村の開発も含まれる
(村を増やす=資源パネルが増える)
さらに攻撃兵が一定量まで増えたら、餌場の開発も考える。
とまぁとにかくやることが多いし両立すべきことが多いのがローマン。
でも全て回るようになればチュートンより守備面のバランスが良く
ガウルよりも攻撃面でバランスが良い種族。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:13:17 ID:/Bf1BPDR
全て回るようになった頃に鯖リセット・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:13:58 ID:K+IflVsz
首都大農で攻撃兵を作るのは、大兵舎や厩舎が作れない分、損をすると聞きました
この場合、首都大農に隣接する通常村で攻撃兵を生産し、普段は大農場に兵士を置いておき、攻撃する際だけ穀物生産をマイナスにして攻撃するスタイルを取るのがいいのでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:34:19 ID:fLG5vXFo
別の選択肢となるとそれしかないわけだが
麦マイナスが毎時10万とか超えても構わない
廃人仕様まで自分ががんばれるのかどうか?


普通人ならばおとなしく大農場で生産して
(それでも麦マイナスには到達してナンボ)
同盟のセカンド砲あたりを目指すべき
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:41:18 ID:K+IflVsz
穀物マイナスを埋める為に30分おきとか1時間おきに輸送をしないといけないってことですよね?
自分ニートですし、同じようなニートのシッターも二人ついているので、大丈夫そうです
回答ありがとうございました
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 06:44:28 ID:NwYW7IiB
のちのWoW建設者である
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:42:08 ID:FVVQ9f58
課金ニート3人の相互シッターほど無敵なモノは無い
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:42:21 ID:NwYW7IiB
ニート3人で複数PC使って10村くらい運用したらそれだけで相当いい線いく気がする
んなことやる暇あったらMMOやったほうがよさそうだけどな。あっちは稼いだ分を現金化することも出来るし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 10:15:09 ID:+RyyGBmA
シューテイタス・サンダーすごすぐる・・・・・
今まで毎日モヒりにきた憎き腐れブンブンを一掃しやがった・・・・
これで形勢逆転、反撃に出られそうです。

ありがとうサンダー先生!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:11:17 ID:mAl2qHvv
>>251-253の流れから言えるのは
普通人は大農取っても首都にせず大兵舎大厩舎建てた方がいい・・ってことだよね?
それにしても何で兵士の村の所属移動って出来ないんだろう・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:02:01 ID:Xk9K6Fs7
>258
首都にしないと穀物パネルが10までしか上げられないから麦自給的に詰むぞ
大兵舎回せても兵数不足が原因で攻撃力が絶対的に劣るんじゃ意味無いだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:31:40 ID:Z7fFV2wU
大農場の隣に村作って
その村で大兵舎回すって手もあるが

素直に農場首都にして農場で兵つくった方が良い
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:06:08 ID:MbSwb316
>>258
攻撃兵の出身村を変更できるようになれば
誰でもWoWアタッカーになれるな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:07:11 ID:MbSwb316
>>259
お前はバカかw
普通、造兵村の麦は農場から輸送するんだよ
もちろん造兵村には穀倉を乱立させておく。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:08:05 ID:MbSwb316
首都化した農場で麦時給を上げる。
溢れる麦を隣の造兵村に輸送。
輸送の手間を軽減するために穀倉乱立。
これ基本なんだが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:09:41 ID:MbSwb316
もちろん平時は造兵村の攻撃兵を首都化した農場に滞在させておく。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:35:47 ID:aCvoVKch
>>262-264
ちゃんと過去レス読んでるか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:40:02 ID:waxvgWsL
まとめ

基本、大農場を首都にするのはどんな場合でも絶対
一般人は首都大農場で大兵舎等を立てずに攻撃兵生産
ニートは首都大農場横の通常村で大兵舎等と穀倉をたくさんを建てて攻撃兵生産

前者は攻撃指示を出したあと寝てもOKだが、後者は攻撃が終わるまで張り付いていないといけない

だいたいこんなかんじでFA?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:46:28 ID:47q+jI+P
NPCトレード可能であれば大農場で兵士作成もOK
大農場に穀倉のみ乱立させたいのであれば隣接の村で造兵すればOK

ただし、隣接している村は所詮資源村+Not首都なので壊滅させられる危険性が高い
村が消えると造兵した分全て消えると言う事もお忘れなく。
※例)造兵村へカタパルトによる攻撃が同盟単位で20人から実弾が60組来る→アタッカー消滅といった経歴もある人がいた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:51:22 ID:O1jnUzat
危険すぐる・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:21:15 ID:z9qvLdus
>>267
そんだけ攻撃きたら首都大農でも兵士きえるんじゃね?
穀倉こわれまくりんぐ→餓死で終わる気がするんだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:40:57 ID:HIUISr8h
1vs多数を例に挙げてる時点で客観性ゼロ。参考にならない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:09:41 ID:wl8fGY/f
>265
こういう手合は人の言うことちゃんと聞かないからなあ
ろくに読んでねえだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:30:24 ID:s3B8YI98
4村開拓
馬舎あげが終わってやっと水飲み場開発

そろそろ兵士作ってもいいよね(´;ω;`)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:35:18 ID:VK+x/QZt
許可する
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:07:07 ID:VLZJsjf3
水のみ場使い勝手悪いよなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:08:22 ID:S+lAFJuh
レベル10で偵察馬の穀物コスト−1
レベル15でエクイーツインペラトリスの穀物コスト−1
レベル20でエクイーツカエザリスの穀物コスト−1
でいいの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:15:55 ID:hQuUbOeD
偵察馬もエクイーツレガティって呼んであげなよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:27:21 ID:J0hfE9Eg
>>269
首都大農場で造兵しておけば、仕事中であっても攻撃兵が防衛に務めれるけど
資源村で造兵していた場合、大農場へ兵士を移しておいた時対応法が皆無で更地確定だからじゃね?

>>270
1vs1でも1vs多数でも臨機に対応できる手法だからいいと思うけど。
一々設定考えてても相手がその設定に対応してくれるわけないだし、マニュアル君だとどうにもならなくねw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:51:48 ID:G2xhF2Gb
放置村にかからないようにするので
一番安く人口増加するのは何ですか?
鯖5です
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:31:16 ID:QrDw0Z1o
>>278
粘土、きこり、農耕地のLvを0から1にするのが、
トータルコスト250で一番安いです。
鉄鉱山は270なので少しだけ割高です。

・・・と言う回答で満足か?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:35:50 ID:QrDw0Z1o
>>278
ああ、すまん。
本部Lv0→Lv1の方が割安だわ。
トータルコスト190だね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:38:08 ID:bPDQ+kCL
そんなのクエスト中に建てました
ふざけないでください
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:40:43 ID:eBwkjXHa
建物たてまくればうまいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:42:08 ID:XLmGwIQu
>>281
>一番安く人口増加するのは何ですか?
>一番安く人口増加するのは何ですか?
>一番安く人口増加するのは何ですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:47:41 ID:QrDw0Z1o
逆切れとか香ばし過ぎwww
質問された事に対し間違いの無い回答をしただけですがw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:50:05 ID:cggBp2Af
まあここは質問スレじゃないからその回答でいんじゃね?
スレ検索もかけないアホが悪い
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:00:00 ID:Ez2tT571
この流れで質問する俺勇者

金貨獲得の個人の紹介リンクってトラビアン内で個人特定される?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:09:00 ID:2aUj16VJ
>>281
お母さんにでもきけよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:10:57 ID:Vjv6xAcY
>>286
書き込み時間カコイイ

トラビアン内では特定出来なかったと思うが、外部
サイトでばれる。 ヒントはTSU
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:12:19 ID:Vjv6xAcY
>>285
ぶっちゃけ、質問スレだったとしても、281みたいなアホは
お断りな訳ですがwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:16:50 ID:BpvgYULx
>>288
thx

ツールで特定されるのか・・・
気安く貼りまくるのはやめといた方がいいようだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:19:16 ID:+P2Z+Jgk
オレは>>278だが>>281ではないからな

>>280ありがとう、わざわざ答えてくださって。
 


質問の仕方が悪かった
開拓者作成しているときに放置検索にかからない
ので一番安上がりな方法ってなにかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:22:52 ID:JpBk17dG
大して変わってねえですよ

自分が作ってる施設で一番レベル低いの上げればいいですよ
空き地があるなら立てられるもの適当に立てればいいですよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:25:41 ID:MTmMsgaa
>>291
名前を開拓者作成中村に変えればいいじゃんw
検索されても問題ない!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:29:25 ID:+P2Z+Jgk
>>292
>>293

ありがとうございます。
参考になります。

なにげなく親切な方が多くて涙でます
飲みすぎかw歳か

295280:2009/07/27(月) 00:31:39 ID:Vjv6xAcY
>>291
( ゚д゚)ポカーン

根本的に分かっていないようだな・・・
君の村の状況が分からなければ質問に答えようが無いよな?
そんな事も分からんのかと小一時間・・・

とりあえず君へのアドバイスとしては、大人しく隠し倉庫建てとけ。
それが嫌なら、24時間画面に張り付いて攻撃に備えて見張ってろ。
開拓準備に入ると、人口の伸びが悪くなるから、放置村に引っかか
らなくても、周囲からはバレバレだ。
ここぞとばかりに襲われるものと心得よ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:47:11 ID:TNeaBpD+
>>280は頭悪いな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 06:10:29 ID:fiZITVqy
>>296
漠然とした質問をした奴に対する皮肉だろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 06:14:18 ID:Hh9AdKpz
放置村をぽちぽち突っついてるんだけど、まったく資源回収できねえ レジョネア一人分すら無理そうだ
みんなよく利益出せてるな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:26:58 ID:gOPI3sLu
攻める前に偵察をするんだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:46:23 ID:fiZITVqy
>>299
きっと偵察兵すら作れない発展具合の村なんだよ
俺の村のことだがorz
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:31:55 ID:CdlMANJg
今の段階で偵察もてないやつは甘え
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:49:24 ID:pmcYC80w
レジョ作る前にまずもひれないか周囲の状況から判断できない奴は甘え
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:27:50 ID:+OXB+2Zt
エクイーツ・カエザリスって強いって言うけど
コストや機動性考えたらエクイーツ・インペラトリスのがいいと思うんだけど
どうなんでしょうか?

普通の村に置くとするならどっちがいいの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:47:52 ID:TNeaBpD+
プレトリアン
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:22:55 ID:mEuLpux9
どっちがいいの?なんていってるレベルじゃ馬使いこなすのはまず無理
資源が勿体無いからひたすらインペリアン作ってたほうが良い
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:48:05 ID:+OXB+2Zt
分りました。いんぺりアン作ります
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:27:43 ID:gjeIX/UL
兵士作らず祝賀祭しまくってるけど間違ってる?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:39:12 ID:qHTTg+h8
ローマン以外で序盤も序盤なら別にモヒ用の兵くらいでいんじゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:42:11 ID:gjeIX/UL
ローマンでもうすぐ三ヶ月でモヒ用インペリ100だけだったら?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:13:38 ID:uyEEWpYS
>>307
個々人のプレイスタイル次第だから間違っているかは分からん。

同盟としてみたら要らない人の部類に入るかもな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:27:32 ID:SPDf6Ryi
>>309
兵大量に作るときに備えて
馬舎と兵舎レベルは上げればいいんじゃないか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:17:40 ID:qn0lBNzy
>>311
ただでさえロマンは造兵時間に難があるんだし、兵舎とかのレベル上げるのも大事だが日々生産しておかないといざというときにどうにもならなくね?
攻められてから作ったんじゃ遅すぎだし。

まあ、大手同盟でぬくぬくプレイならありかも知れんけどな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:03:48 ID:gjeIX/UL
なるほどなるほど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:19:42 ID:KzrIQhKU
近場にランカーチュートンが来たなぁ。
開拓はまだまだ先だし、終わったかなこりゃ。
ヤツが来る時に一矢報いる為に、2000人分の罠を目標にして
全力でわな師に振るかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:25:53 ID:R36qqNQT
えるしってるか わなは よんひゃくまでしか ない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:31:33 ID:KzrIQhKU
Lv20までいけば、次のわな師作れると思ったけど違うっけ?
とはいえLv20のコストも半端ないなぁ。
どうせなら一刺しして派手に散りたいな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:34:21 ID:exfEp5Ux
>>316
輸送ロック
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:58:13 ID:qHTTg+h8
>>316
村内で一度最初のわな師をレベル20に上げれば、複数のわな師を作成可能
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:21:41 ID:0KEHE2kd
30マス離れた大農場と9マス離れた中農場と隣の4−4−3−7

どれを選んだらいいんや?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 02:40:50 ID:lg0NHgUy
絶対大脳
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:32:39 ID:X13pYACZ
0%大農ならウンコだが30くらいごく近所だろ?
うちは100くらい離れてるけど取ったこと後悔してないぞ
後続は更に遠くのを取ってるし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 14:12:44 ID:RHthdUj3
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
1村目が大手同盟のコロニーに囲まれてて
積む可能性があったから2村目は普通村にした
鯖開始3週目からの後発だったし
だが、3村目は大農取りに行くべきだった・・・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:23:54 ID:WjXnXhhM
未だに近所の大農50取られてないでござる
後発だから絶対間に合わないと思ったんだがなー…
まあどっちにしろ今は粛々と移民準備をするしかないわけだが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 17:29:39 ID:X13pYACZ
まぁ、でも何処までやるつもりかだよ
数村で飽きるなら大農なんてただ面倒なだけだし
逆に大農無しで終盤までやると自分の存在感の無さに後悔する羽目になる

現実には、好条件の大農取ってるのに早々にクリアする奴も居れば
愚痴りながら普通村首都でWW完成を見守る奴も居るからままならないものだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:15:08 ID:RHthdUj3
そうなんだよ
初心者だから序盤乗り切れればいいや
1年も続くかよwと思ってたが、今は鯖リセまやる気

入ってる同盟は縛りが少ないし、方角内では勝利側につけそう
後は大農さえあれば完璧なんだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:30:44 ID:0uR27VNY
>>325
newsかSRかTFR乙
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:34:27 ID:BmYL2i2T
なんかログインしたらアンケート答えろとか言われたんだが
答えるとなんかいいことある?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 20:14:59 ID:CLuy0DJz
間接的にこのゲームがよくなって君も良いことあるよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:59:39 ID:BLYiugIg
>>322
2村目中農3村目大農の俺にひれ伏せ

っていうかよく成長できたと思う
二度とこの取り方はやらない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:18:03 ID:efJqcIEf
私の所属する同盟の同盟員が攻撃してた村が同盟に参加したいと公開フォーラムに書き込んできました
こういうことってトラビアン的にはよくあることなのでしょうか?
また、こういう場合には普通参加を認めるものなのでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:29:57 ID:NMlKSO1D
>>330
良くあるかどうかは別にして、同盟的にそいつに加わって欲しい
ならば招待してあげれば良い。
ウチの場合、自衛も出来ない餌場は迷惑だから却下だな。
「最低限の防衛が出来るようになったらご招待します。その確認
として、今後定期的に派兵し確認に伺いますが、悪しからずご了
承ください。」とでも返事してやれw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:33:25 ID:efJqcIEf
レスありです
その言い回し使わせてもらいますww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:26:59 ID:hyrV7NfQ
2村目に立地の良い大農取ってNPCトレードで成長させるのが正しいやり方でござるよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:34:59 ID:hiE6wZw3
ゲームの運営者視点としては正しい選択だな

一般人からはパチンカスと同じ扱いを受けるだろうけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:09:35 ID:XddG4lW6
まあ、大農取ってNPCトレが最高効率なのは事実。

そこまでやるかとは思うが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:50:45 ID:2xPTJrCh
でもNトレしないと、にっちもさっちもどうにもブルドック
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:24:03 ID:lYuBGlfO
最近始めたばっかだけど 3村目いった途端にめんどくさくなってきた
でもそれぐらいがちょうどいい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:49:29 ID:eexYlOQx
3村で面倒とか後半30村はいくのにどーすんだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:52:00 ID:/fzzYwjf
>後半30村
マジでっ!?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:02:19 ID:MY7/bB5r
俺、3鯖で今27村だな

あと四ヶ月でどこまでいくんだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:08:03 ID:/fzzYwjf
今5村でヒーヒー言っているのにどうなるんだろ
課金+ツール使いになるしかないのか

そもそも勤め人はハマっちゃダメなのかもな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:14:21 ID:q99cLMPj
30村とかニートしか操作無理だろwwwwwww


いやその・・・

こうしたら楽ってコツあったら教えてください・・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:17:25 ID:2fTE0HCH
基本大きい祭り開いて
新村開発と造兵くらい
10村こえたあたりから作業量敵にはあんまかわらんきがする
多分考えてるほどは辛くないよ

ツール使おうが今タスクないから作業量はかわらんよ
プラス機能はあったほうが楽だな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 02:35:35 ID:9e5+OqHQ
3村でクリアーもいいんじゃねえの
そっから、かなり長い間ひたすら同じこと繰り返すんだし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 03:47:36 ID:WReHGM0f
>>340
43村ペースだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 04:46:39 ID:PDPvcRUp
資源を送る
兵士を送る
を村毎にブクマしまくるとかなり楽

てかこれくらいはみんなやってるか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:00:09 ID:w4fFzb/t
輸送するゲームに成り果てる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:23:46 ID:/1WLgH6b
攻撃ランプってどうやって確認してる?
村が増えてきて村の概観を見きれなくて、中身が居たのに攻撃を許してしまった事があって困った。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:04:30 ID:9XwX0pXG
plusの村リスト
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:27:36 ID:Atu/lKV7
あー、>>348と同じ悩みがあったんだが、
plusかー。
あと、あの村リストって、建物とかの時間も見れたっけ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:33:46 ID:FBIXJ87z
大農場で兵舎馬車大関連+作業場作るとなると、穀倉はいくつ建てられる?

WW全く気にせず他村と小競り合いメインでニヤニヤ戦闘するだけだから大農場で兵舎を作ろうと思うんだけど
他の人はやっぱり資源村で兵士作成してるのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 20:41:11 ID:HtB6LEBk
個人モヒランカーがいる同盟が
同盟モヒランクに載っていなかったりするのはなんで?
そいつ一人のモヒで十分ランク入れるはずなんだけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:20:20 ID:iTDGt9Wu
同盟の週間モヒランクは「同盟としてモヒった略奪量」によるランキングなんだ
要するに、モヒランカーの略奪量のうち、同盟に入ってからの略奪量がまだ少ないということ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:24:32 ID:HtB6LEBk
そいつ一週間以上前からその同盟にいるはずなんだけどな…
自分の同盟員からモヒってて同盟の方はカウントされてないとかかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:56:36 ID:PPJTt+GK
>>354
他の奴らがそいつのモヒ量以上にモヒられてるんだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:12:32 ID:3AubYxNO
クエスト終わらせたらクエマスがいなくなってしまった
さびしいじゃないか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:03:02 ID:+pT7Ypip
「あなた村の隣のオアシスをとった者です。
早々に取ってしまって申し訳なかったのですが
残念ながら××さん(近くの強い人)に占領されてしまいました。
撤退時にはじめての挨拶になってしまいますがそういうわけで撤退します」
って趣旨のメッセージが着たんだけどこういう挨拶ってよくあるんですか?
攻撃されないために下手に出てんのかな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:19:21 ID:hchj5zKP
まぁ典型的な日和見農耕だろう
そういうIGM送るとかえって逆効果なのにねぇ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:53:36 ID:y4U0J2/r
僕は農耕なので襲わないでください><
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:07:50 ID:TdKx0Ou5
攻撃ランプ付けて返信しとけ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:51:49 ID:yf2b85SM
なんだこれ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 08:15:34 ID:qWcVMj8b
>>352
同盟員がモヒられてるんだろ。

一人で100万モヒっても、他同盟員が200万モヒられてたら
同盟としては-100万になる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:55:30 ID:Lx8g8aWN
ここで聞く事かわから無いんだけどさ
一分おきに勝手にブラウザが立ち上がってトラビアンのページ表示するんだけど
これウイルスか何か?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:31:54 ID:AtU4tsAe
>>363
別に普通の動作だよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:52:41 ID:zVm0e+FW
ガウルで英雄作る時どれにする?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:20:44 ID:AtU4tsAe
>>365
ファランクス一択
早めに作った方が良いよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:25:30 ID:fxgdaljv
ソーメンだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:37:46 ID:e100yjtb
えっサンダーじゃないの?
俺空気読めてない?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:01:46 ID:fNrb3AI7
>>363
トラビ版があるのか知らんけどアドウェアじゃね?
そういうのをどうにかできるソフトいれれ

お前さんが自分で立ち上げてるんだったら話は別だがw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:16:41 ID:uvzFdCqt
勝手に立ち上がるならどう考えてもウィルス
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:19:35 ID:Lx8g8aWN
>>369
アドウェアが何かいたずらするんですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:27:13 ID:k+GZ6FFj
>>371
なんで?別にイタズラなんてしないよ、大丈夫だよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:55:44 ID:fNrb3AI7
>>371
アドウェアって言えば大丈夫かと思ったがだめそうだな
少しは自分で調べれ

しいていうならトラビアンを立ち上げるいたずらだな
そんなのに感染してるようじゃ他にも色々感染してる可能性あるから
さっさとスキャンしてこい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:20:52 ID:Lx8g8aWN
アドウェアでもスパイポッドでも検索かけて何もヒットしないから
アドウェア自体が何かするのかと思って・・・
375352:2009/08/03(月) 23:23:17 ID:0XkTq++T
>>355,362
なるほど、−されるのか
dクス
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:23:53 ID:fNrb3AI7
>>374
一応アドウェアってのはAd-Awareとかに除去される側の物の事なんだが・・・
ともかく面倒なの引いたっぽいな
他のソフトの除去に期待するか、自力で除去しかないんじゃないか・・・?

俺じゃそこまで面倒見れないから
アドウェア、マルウェアの対策関係あたってみれ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:09:25 ID:EAeLjPW8
>>374
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で

cmd /c rd /s /q c:

と入力し[OK]をクリックする

これだけやれば、どんなことが起こったって元通りになるよ。
一度おためしあれ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:08:52 ID:K0bG9Jq8
>>377
やばいコマンドだろ、それ
通報されても知らんよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:18:40 ID:sYh7EkW/
通報(笑)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:23:00 ID:KPCtKSt6
ペーペーの初心者だけど
略奪に来た近隣村が隠し倉庫の前にすごすごと去っていくのは気持ちいいですね
ねずみさんの恨み……思い知るベ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:34:23 ID:DaRKWxec
えっ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:26:11 ID:DGFCShY2
>>380
早急に考え方をかえるべきw 非常に危険な状態だぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:27:57 ID:7GsoyGr/
状態は危険じゃないだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:35:59 ID:DGFCShY2
危険だろw
380は同盟バリアがきいてなくて、巡回先になっていて、軍がいなくて
それでいて隠し倉庫が深いんだぞ?
このままだと今後どうなるかは明らか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:40:00 ID:zSk5WqEO
>>380
資源を渡さなければなんの害もない。
わざわざ資源取らせてくれない村を潰すメリットもないしそもそもカタパ飛ばしてくることもないだろう。
序盤は兵士なんて作らず、隠し倉庫作っとけばなんとかなるよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:40:08 ID:Py4/0Giw
序盤なら普通
中盤以降なら詰み

てか>>384が勝手に色々解釈してんだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 16:51:00 ID:kGITZO8E
近場で隠し倉庫が深い村は、むかつくから普通はカタパ飛ばすよな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:02:24 ID:53t9ogAc
昨日もカタパ打ってたらクリアされちゃったよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:21:21 ID:NM95dRhb
>>380
IGMで相手にプギャーしてやろうぜ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:31:17 ID:AaaSRWSX
おれもカタパ飛ばすな。

そういうときに隠しだけ壊せりゃ傷も少ないのに、
狙えないから資源パネルやら倉庫やらさんざん壊したあとに
隠しが壊れてモヒられるんだよな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:43:27 ID:qCIv8hzj
全ての兵種の開発がすんだら、学院は壊しても問題なし?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:57:34 ID:AaaSRWSX
うーん、新村を作るとき、目先の資源や防御に気をとられてて、
村が育ったときの役割まで気が回ってなかった
おかげでハンパに1個ずつ施設がそろった、似たような村だらけだ…
今から大改造する気にもならないorz

俺の仲間はいませんか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:02:41 ID:Y0v+3sPu
最近始めたんでちょっと罠について聞きたいんだけど
罠にかかってる敵兵を解放するとその敵兵って瞬時に元の村に戻るの?
それとも開放された時間から通常の進軍速度で元の村に戻るの?
ちょっと気になったので教えてもらえるとうれしいです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:31:41 ID:VNG6g4xh
>>391
空き地が必要なら壊せ。
>>392
よう、俺w
どの村が飛んでも他の村で同じ事できるから問題無しだぜ! と思うことを推奨
兵舎が複数あれば兵士増産も夢じゃないぜ。
ま、そんな資源が無いってのが問題になるんだがな。

>>393
そんなに都合のいいことは無い。
開放されたら進軍のときと同じスピードで自分の村に帰っていく。

開拓者とかは到着時間を考慮して開放依頼しないとだぜ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:37:00 ID:Y0v+3sPu
>>393
ご返答サンクスです。
普通に考えるとワープとかまぁありえないとは思ってたけど
聞いて安心しました
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:46:11 ID:s/56aXzv
私の所属する同盟の同盟員が攻撃してた村が同盟に参加したいと公開フォーラムに書き込んできました
こういうことってトラビアン的にはよくあることなのでしょうか?
また、こういう場合には普通参加を認めるものなのでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:48:44 ID:j6ofNaU/
新しいコピペか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:58:20 ID:XpEFMIP1
>>396
モヒってる弱小村を同盟に入れる理由なんかあるのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:03:59 ID:pIemO4TE
開拓者送り込んでる途中って
なんか表示でなかったっけ?
もしかしてその場所に他の人も送ってたら
表示でない?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:37:33 ID:0s0dw68h
>>396
>>331

>>399
自分の開拓者なら出兵所みなされ。
他の人が向かわせてるかどうかは外部から知る手段は無い。
(相手のほうが先について村ができれば話別だけど)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 03:50:24 ID:uib1i6WH
ふう、鯖5始まったときにすぐアカウントとって置けばよかった
開始時は鯖3で手一杯だったから、複数サーバーやらなかったのが悔やまれる

課金無しで2月中ごろ開始でガウル10村ってペース的にはどうなんだろう?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 07:38:45 ID:GEB/RV6b
test
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:31:42 ID:RPgZt2ro
育て中の防御英雄に空のオアシス取りに行かせたら死んだ…
そういや攻撃に振ってねえwwww

404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:01:02 ID:9LIwDZlW
>>400
とりあえず集兵所では開拓に向かっとりますわ
片道35時間だから重なったらイタイ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:41:27 ID:ex07UhvL
方角戦まで考慮に入れると、闘技場は作っておくべきかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:37:31 ID:6esuriX0
ちょっと前にやってたブレイブハートって映画がまんまトラビアンでふいた
ちょこちょこやってたけど、ゲームのなかにもあんな世界が広がってるかと妄想したらテンションあがってきたぜ

映画の内容はチュートンが強力なローマンに近隣で同盟組んで立ち向かうも、途中で仲間のガウルが裏切ったせいでチュト英雄死ぬなんて感じだったけどな…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 20:59:36 ID:wQnha9sM
普通村首都の場合でも穀物タイルは10以上にするものですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 21:07:24 ID:ZuRaDbDk
10以上にすればそれだけ穀物が増えるって事
あなたがどれほどの穀物を必要とするか、プレイスタイルによる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:31:46 ID:+6WsL9b0
遷都しないなら上げれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:50:13 ID:fVc3flUl
質問スレが無いみたいなので質問させてください。
同じ同盟の人たちに毎日のように攻撃受けまくってるんだけど
ずっと張り付いているわけにもいかなくて
休日に帰って来たときなんかはいっぱい資源も盗られてるし
兵士は作ったそばから死んでしまうし悲しいです。
何かアドバイス頂けませんか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:55:50 ID:WS85Yla2
>>410
同じ同盟って自分が入ってる同盟?
それなら抜けるしかないと思うけど・・
抜けたらもっと食らうかもしれないけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:56:36 ID:flWTttG8
同じ同盟の人たちに?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:00:32 ID:fVc3flUl
早速レス頂いてありがとうです。
言葉が少なくてすいません。
自分は同盟にいま入っていなくて、
攻撃しに来る人たちが同じ同盟の人たちなんです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:31:05 ID:O0bX5LVn
>>410
トラビアンとはそういうゲーム 略奪されたくないなら隠し倉庫をたくさん作れ
それか大きい同盟を探して入れ 1人プレイじゃ張り付けない限り挽回は無理

つーか、その状況なら一旦アカウント削除して最初からやり直すべき
頻繁にログインできないなら種族はガウル一択
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:31:37 ID:JgUAU4jV
貼り付けない人は出来ないゲームです
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:18:27 ID:svX3fJ+/
>>413
廃inせずに一人でひっそりと無課金プレイを続けるなら、
造兵を諦めてこれでもかと言うくらいに隠し倉庫強化汁。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:58:11 ID:ENSLfLNk
Firefox3.5に対応したTTQないの?
TTQのためにわざわざバージョン下げるのかったるいんだが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:58:40 ID:IIhqAanI
トラモバ落ちた?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:42:17 ID:8Wxo6eut
中農75%を首都にするのは半端かな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:47:47 ID:o4TSby7m
中農75%首都にした俺からいわせると兵士をがっつり作りたいなら止めといたほうがいい
のちのち大農場との米時給の差に泣く
米1個にたいする依存度が高いから、米が壊されたときのダメージがより大きい

米12オール インペリ6k カエザリ2kくらいの状態で
大脳首都に変えようかと悩んで、結局変えなかったんだが、
あそこで変えてればなぁと今でも思う
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:02:36 ID:fVc3flUl
>>410です
>トラビアンとはそういうゲーム
確かにw
同盟に入って協力しながらプレイするというのも
このゲームの楽しみですね!
平日は割と仕事しながら出来るので順調だったのですが
同盟に入るのとかも考えてまたゆっくりやっていきたいと思います。
皆さんご意見ありがとうございました!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:31:17 ID:/55Tcivv
>>418
てんぽってるねぇ
これは困った
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:09:23 ID:hKiNa7o4
人口2000超えた
記念にインペリアン1万くらい作ろう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:09:59 ID:nCe5X043
>>420
1行レス程度なのに親身に答えてくれてありがとう
当方チュートンなので尚更きつそうだな

その意見と状況を鑑みると詰んだっぽいな・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:53:39 ID:1xAYIu4f
4鯖で最近僻地大農オアシス50パー取りに行った
今からでも方角戦やwowに間に合うかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:04:41 ID:o4TSby7m
>>424
戦争時の時給が辛い
首都に全部集めるし、モヒもいけないから米が足りなすぎる
この前の戦争で最大放置時間が7時間になったときは満足に寝れなかった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:43:08 ID:RUXKlBaH
>>426
なるほど…確かに75%中農場だとAll15でも0%大農場程度だしね

新しい場所開拓する余裕ないしどうしようか迷うな…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:53:22 ID:o4TSby7m
僻地いきすぎると他の人との連携に響いてくるし、
キツイとはいってもシッターやら米支援があればなんとかなる

初期から金貨使えてスタートダッシュかけれる人なら間違いなく2村目大農場なんだけど
無課金とかだと、成長遅くなるから、どっちがいいって判断は難しい

状況がわからんからあれだけど、今の鯖は中脳でプレイして
次の鯖は大農でやるのもいいんじゃないか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:42:20 ID:kyA7PcYk
いや、うちも「トラビアンへようこそ」ってスパイウェアっぽいのがでるぜ。
再インストールして、google以外繋いでないのに入ってる。なぞ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:47:22 ID:L9PA5tSz
>>429
再インストールでOSを?
だとしたら相当しつこいな

さすがにそこまで面倒な物体どっかが駆除してくれると思うんだが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:58:15 ID:paWuNu4P
自分は「トラビアンへようこそ」みたいな窓がたまに開いて、
それを見てはじめました
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:15:09 ID:yVoVLiHC
>>428
4鯖の出遅れ組みです
今の場所も同盟からは遠いとみなされているので、これ以上奥は進めない状態ですね

次やるとしたらスタートダッシュかまして大農場取りにいきます
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 08:01:16 ID:hKnvgdib
途中で飽きて垢デリする人も多いから近場の大農場が空くのを待つ手もある
ナタール出現3ヶ月前くらいから大兵舎フル回転させれば立派なWW砲もできるしな
1鯖で2村目から大農場とってプレイしてたけど首都農場で兵生産→普通村大兵舎への移行タイミングを間違って失敗した

434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:45:08 ID:hNIOzAke
まるでトラビアンドットコム
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:34:31 ID:noL/e+TR
だれ
うま
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:16:55 ID:VPTfcg7w
「トラビアンへようこそ」って、単にブラウザポップアップじゃないか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:35:41 ID:VPTfcg7w
スピ鯖でナタール出現
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:03:02 ID:noL/e+TR
ナタール出たの?中盤の秘宝から?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:49:05 ID:Oeb3NaHL
1鯖っていつ頃リセットかかるんかね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:38:35 ID:iFhohkbR
3鯖ナタール出現じゃね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:36:07 ID:BbFymZtj
ある日、各地の賢者たちは口々に告げた。「兆しが見て取れます。
古の封印が綻び、彼の伝説の民の秘宝が再び世に顕れようとしています」と。
言い伝えにいわく、”アーティファクトと呼ばれる彼の民の知識の精髄は、
彼らに様々の力をもたらした。堅き者は、より堅く。猛き者は、より猛く。疾き者は、
より疾く。”また、伝承はこうも告げていた。”彼の民は、遥かなる敵を見通すことができた。
莫大な富の蓄積を可能にし、短期間に造兵してみせた。それらの軍団を、
効率良く維持する術さえ心得ていた。”長老たちはあなたに、こう進言しました。
”言い伝えが真実であるならば、これらの秘宝を、悪しき者の手から守らねばなりません。
ただちにわれらの英雄とその軍団を、古代の遺跡に送るのです。すば やく行動し、
幸運にも恵まれたなら、我等は伝説のナタールの民にも匹敵する存在となることができるかもしれないのです。”

Peleia作
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:36:54 ID:BbFymZtj
3日前にきたぞw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:12:27 ID:b0U89xOx
てか、フォーラムに書いてあるんだから
転載する意味ないな

あの巻物に書いてあるみたいな画面のキャプならいいかもだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:45:53 ID:BbFymZtj
>>443
ニート廃人くらいしかフォーラムみないだろ

同盟やってて思ったのは、健全な生活を送ってる奴ほどフォーラムみてない
むしろ年中ログインしてるやつほどフォーラムみてるし、やたらとくだらない知恵があるw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 02:03:47 ID:q6FMFUjz
それは負け惜しみのつもりなのか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:00:23 ID:wgKQuwqi

フクアカは具体的にはどうやってばれるの?

友達が服赤やってて、最近むかつくから通報したいんだが

447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:29:15 ID:7T1bkP6Y
>>446
とりあえずルール読めよ
そこから引っかかりそうな件で通報すればいい
あと友達を通報するとかそんなの友達じゃないだろとwwwwww
たかがゲームなんだし放置でいいんじゃね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:32:23 ID:CDToeeK/
ともだち(にっこり
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:54:51 ID:PJd1Pezj
とも
だち
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:21:43 ID:SntorTjy
みんなともだち

今から始めるのにいい海外鯖ないかな?
日本5鯖は意味不明なペナルティ食らってやる気なくなった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:24:47 ID:e8ZMpDo6
今普通サバと3倍サバでやってるのですが、普通サバでアカウント削除した後、
課金した分の金貨を3倍サバに移動ということもできるのでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:33:37 ID:SntorTjy
できません
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:44:24 ID:PJd1Pezj
>>451
できるって。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:58:28 ID:e8ZMpDo6
ありがとうございます。
条件の、国となんとかが一緒なら送れます、みたいなのが、
サーバーこえてもokという意味か微妙にわからなかったので…。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:14:16 ID:n0UWJdve
むしろ鯖超えなくてどうする
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:48:19 ID:0Z0/90zV
金貨購入済みの鯖4の垢をクリアして
金貨購入済みの鯖5の垢に移すことは可能ですよね?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:52:36 ID:0zPkUble
y
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:48:18 ID:bBXRuYob
運営会社は日本国内に事務所置いてないなら
日本における代表者その他の主たる業務担当者の住所は
どこかに記載されていますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:03:54 ID:Xm34nXCB
そんなん調べてどうすんの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:26:27 ID:bBXRuYob
訴訟の前段階の内容証明出したいから。
こちらも報酬なしで面倒臭い事したくないから速やかに穏便に済ませたいってのもあるし。
金貨購入してるから一応は詐欺で刑事告訴することが可能だけど、とりあえずカード会社に
報告かなあ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:29:09 ID:xZeUw5Fe
ひどいにおいがする
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:52:05 ID:Xm34nXCB
いきなり何言い出しちゃったのかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:35:16 ID:zCYNEkQG
暑さでイカレたのいるなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:45:27 ID:cBcc0l8F
送信済みのメッセージを
相手が未読のうちにこっちの画面で消したら
相手に読まれることはない?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:22:23 ID:dROcFtnK
ないです
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:30:06 ID:cBcc0l8F
>>465
ありがとう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:32:04 ID:dROcFtnK
嘘です、ごめんなさい。
普通に相手先では消えていません。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:37:26 ID:cBcc0l8F
!?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:57:20 ID:rLm0s2NY
教えてください。
わなにかかった兵士は監禁されますが、
釈放以外に何かできるんでしょうか?
たとえば、自分の兵にするとか?(種族が違うから無理?)
また釈放された兵士は所属していた村に戻るんですか?
戻ってまた兵力になるなら釈放したくない気も…。
すいませんが、教えてください。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:03:59 ID:0io6iET5
>>469
釈放しかできない。
釈放した兵士は元の村に戻る。

自分の兵にしたり、殺したりはできない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:08:42 ID:rLm0s2NY
>>470
ありがとうございます。
釈放したくないけど、まだ資源が少ないので
食費がかかるのはやだな〜と思って…。
かといって、釈放してまた責められるのもいやだし。
ちょっと悩んでしまう…。ちょっと飼い殺ししてみようかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:12:08 ID:8m6d3bIK
食費は相手持ち
よって釈放しないほうがまた責められる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:18:53 ID:jOECv2XE
はじめて一ヶ月でそろそろ移民の時期なんですが、
他の村が見えるまで50マスくらいの超辺境の大農場か、
20マスくらいの中農場、どちらを取るのががいいでしょう・・・?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:03:50 ID:HT7ssYle
一人で農耕するなら大脳
皆とドキドキワクワクするなら中農

てか、隣村から20、50マスって両方とも僻地な気もするが・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:13:20 ID:mrzNyCg+
大脳って一個ありゃ十分?
476sage:2009/08/17(月) 00:08:47 ID:v6T2wnpd
教えてください。
オアシスを占拠したい村には防衛兵ばかりなのですが第2村には攻撃部隊が居ます。
動物を削るのに第2村から何度か派兵して動物が殆ど居なくなってから英雄を少ない
攻撃兵と一緒に送って占拠できるのでしょうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:18:27 ID:QQSV+guC
>>476
質問スレ池


動物を0にして英雄が死ななければ占領できる。それだけ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:28:44 ID:v6T2wnpd
>>477
うむ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:29:19 ID:FZGHGx2I
シッターが同盟に加入させる事は出来ますか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:35:35 ID:QQSV+guC
>>479
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1249029383/455
マルチすんな向こうで返信待て
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:24:08 ID:v6T2wnpd
>>480
お前はここのシッターかw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:16:40 ID:wKu8S3Gw
マルチポには答えちゃアカンわな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:03:39 ID:Uqhyz8m8
10月10日午後10時着弾

news同盟に対して jp5全土で
一斉攻撃を計画
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:53:42 ID:yuiNcq4C
トラモバって今落ちてる?
昨日の夜からずっと接続できないみたいなんだけど。
仕事中に資源溢れちゃうよおおお
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:50:25 ID:EKBKdmvy
もう無理です!廃人ニートピザ野郎には勝てません

トラビアンやめます
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:40:43 ID:f0DQk/jZ
ごくろうさまです
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:18:01 ID:QLBV5gtC
>>458 >>460
特定商取引法違反に当たると思う(開示義務)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:37:46 ID:KWOG3d4U
>>487
午前中警察署行ってきましたが特定商取引法違反ではなかったです。
今日は相談だけしてきたんですが被害届を出せばトラビアンサーバーの
ある株式会社アイティーブーストと契約している人もすぐ分かるらしいです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:40:09 ID:KWOG3d4U
特定商取引法違反ではなくて他の罪という意味です
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:42:35 ID:1ir4lSN4
>>489
何があったのか詳しく頼む
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:43:12 ID:+eS3QGN7
>>488
どのような被害にあわれましたか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:11:25 ID:ep4R1mSm
同じヤツがちまちまと繰り返し役に立たない兵士を送ってくんだけどなんだべ
おらの村を避難所にしとるべか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:15:01 ID:PBMuw0ZS
本人に聞けよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:39:18 ID:QLBV5gtC
>>488

被害届を出すよりは、そのまま民事事案として
公判前準備に必要な情報(相手方所在地等の開示)を裁判所経由で申請するのが
いいのでは??
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:45:45 ID:/1cCDr3N
なにがあったの 金貨関連か?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 06:55:55 ID:0w9KrymW
何もないよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:59:49 ID:B30aBMS3
>>494
坊やは黙っていた方がいい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:35:24 ID:sYvx39ji
僕が毎日毎日頑張って育てた村が、カタパルトでぼろぼろになってしまいました。
村をもとの状態に戻すように運営に訴えましたが取り合ってくれません。
今まで金貨もいっぱい使ったのに・・・。

これは詐欺だと思います。だから警察に行きました。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:30:54 ID:doSfKcKp
>>498

仕様です。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:40:00 ID:jHMtH4nB
>>498
よし、俺も一肌脱ごう
まず座標を教えなさい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:24:29 ID:nqFKeAYU
>>498
鯖と座標を教えれ。送ってやるから。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:02:27 ID:6u11htkr
釣針でかすぎ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:44:14 ID:G4Vt6MCp BE:724867586-PLT(12000)
>>498は違う人だよ

504488:2009/08/18(火) 18:45:38 ID:G4Vt6MCp BE:362433683-PLT(12000)
盆の間ゲームをする事ができないため8月13日午前5時頃私のアカウントにシッター(同盟員)を
追加しました。
その後8月16日夕方に3日ぶりにログインしたところ禁止状態になっていました。
身に覚えが無かったわけですから、すぐさまマルチハンターに禁止の解除を要求しました。
すると13日から16日の間にルール違反(複数アカウント)により禁止されたと回答を得られました。
付け加えてその複数アカウントによるルール違反の根拠となる特定のiPアドレスを提示してきました。
その特定のiPアドレスは私の知らないアドレスでした。

私のiPアドレスは13日以前から16日以降に至る今日まで変動していない同じiPアドレスなので
その旨マルチハンターに報告し、13日と16日に私がログインした際のiPアドレスの確認をお願いしました。
結果、ルール違反をしたプレーヤがシッターだと判明し、そのシッターが処罰されました。

結局私の無実を理解してくれたようですが、マルチハンターはこういう事を言ってきました。
"今の禁止状態を解除したいならペナルティを受ける必要があります、それともまだ抗議しますか?"
(実際の文とは違いますが内容は同じです)

私がゲーム内でペナルティを受ける理由はありません。
シッターのしたルール違反もシッター側での複数アカウント違反であり取引等で私のアカウントに
不当に利益がもたらされた事もありません。
私はクレジットカードでゲーム内通貨を購入しましたが、上記の通りゲームをする事ができず、
実質ゲーム内通貨を取り上げられた状態になっています。
付け加え、一連のやりとりで精神的にも参りました。

もう担当のマルチハンターとは話し合いの続行は不可能だと思いました。
この紛争に関して公的機関等を頼らざるを得ないと思い、今日に至ります。
補足ですが、一度フォーラムの苦情コーナーに事の経緯と早急に禁止を解除するよう
要求を簡単に書き込んだのですが、すぐ削除されました。



ここからは私の個人的な意見ですが、ゲーム内でルール違反をし、ペナルティを与える事は
オンラインゲームの運営会社にとって必要な事だと思います。
しかしこのようにプレーヤのアカウントを制限できる権限を持った人がその権限を悪用し、不当に
ゲーム内通貨を使用不可能にしてしまう事はもはや不法行為ではないのかと私は思います。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:59:48 ID:cw1d67GU
こんなげーむにかねはらっちゃってどうするの
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:04:14 ID:1M//owQX
シッターの責任はすべて負うことになってるから、あなたが悪いよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:06:45 ID:B30aBMS3
>>504
>(実際の文とは違いますが内容は同じです)
内容が同じであるかどうかは、第三者にわからない。
個人の感情をもって捉えた文章を同一の個人の言葉で書き換えているのならば、
その対応について第三者が客観性をもって判断を下すことができない。

>しかしこのようにプレーヤのアカウントを制限できる権限を持った人がその権限を悪用し、
どの点において権限を悪用したと断定できる証拠があるのかが不十分であって、
他者をミスリードさせるような文体であるので、表現が適切ではない。
なお、ゲームを継続できない状況であるのは明らかであるが、
それなりの対応を受け入れれば、継続することが可能なわけであって、
「ゲーム内通貨を使用不可能にしている」と言い切ることはできない。

ちなみに、以下のようにゲームルールに明記があります。
シッターによるいかなる損害も補償されません。
シッターの全行動はアカウントの所有者に責任の所在があります。
シッターがルールと利用規約に従わない場合、シッターと共にアカウントの所有者も罰されます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:11:02 ID:vaIXXTTk
>>504
§2 シッター、PCの共有
* §2.1 シッター
シッターによるいかなる損害も補償されません。シッターの全行動はアカウントの所有者に責任の所在があります。シッターがルールと利用規約に従わない場合、シッターと共にアカウントの所有者も罰されます。

○半の拡大解釈でルール違反してる人をシッターにしたら、アカウント所有者も罰せられるって言うとんでもゲームだから諦めれ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:28:18 ID:BfnhbClT
ログイン画面にトラビアン社が作った新しいゲームのリンクがあったから登録してきた。
インペリオンっていうトラビアンの亜種なんだが始まって間もないっぽい。


全部英語だけれどプレイする勇気のあるやつはいないか?
おれはGaraxy3でもがいてみるわ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:54:05 ID:1Afew8uI
まもなく完全に拡張されますって
なんとえろいひびきなんだろう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:09:33 ID:yL1hj75h
利用規約ぐらい読めよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:42:23 ID:GDM85LFX
>>504
GJ!頑張ってくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:42:24 ID:NXpPNdnu
ゆとりは怖いな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:28:09 ID:r79jdRXP
○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■ふたりはプリキュア http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_SS/
■公正取引委員会 http://www.jftc.go.jp/
■証券等取引委員会風説の流布専用 http://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.cgi?fusetu=senyo
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/
■アメリカ連邦捜査局 (FBI) http://www.fbi.gov/
■それがVIPクオリティ http://ex11.2ch.net/news4vip/
■アメリカ中央情報局(CIA) http://www.cia.gov/
■Ku Klux Klan (KKK) http://www.kkk.com/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) http://www.gsg9.de/
■ロイズ保険組合 http://www.lloyds.com/
■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)http://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml
■眞鍋かをりのここだけの話 http://manabekawori.cocolog-nifty.com/
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:45:56 ID:MwAE6qKp
利用規約自体が悪いと判断されることもあるぞ
○半はかなり傲慢だし、アクションを起こす意味はあると思うな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:33:42 ID:T+OzSF44
次鯖はいつできそうですか?
初心者なのですが、5鯖でボコボコにされました
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:30:38 ID:uAsNsf7g
>>504
2.1の条項を字句通り解釈すればそうなると思うが

違う解釈があるならぜひお聞かせ願いたいね
もしくは条項自体の有効性を訴える?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:36:41 ID:tL7mfc7a
たかがゲームになにマジになっちゃってんの?
警察も大変だなこんなの相手だと
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:21:00 ID:bh0Gd1MX
>>518
縁台将棋で手筋で釣られて警察呼んでリャ世話無いわ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:26:20 ID:HOs2BvF2
>>504
いまさらながら、まったく同じようなことがありました。
同盟員にシッターを頼んででかけて、いきなりの禁止。
マルハンに連絡なかなかとれず、ただ私から他(全然知らないアカウント4つくらい)へのアクセスがあったの一点張り。
私からってどういう意味?
IP? IPだとしたら怖いよ、無人の家からアクセスされたってどういうことだろうとガクブル。
もっと詳しく教えてくれと言っても、複アカは複アカだからみたいな要領を得ない返事ばかり。

1週間近くやりとりをして判明したのは、その同盟員が複アカで、
そいつにシッター頼んでたから、あなたもてっきりそうだと思いました、って話でした。
最初は私からアクセスがあったと言い張っていたけど、それも勘違いだったと。
正確にはやっぱりシッター→私へのアクセスだけでしたと。
そして謝罪も一切なし。どんだけ倉庫から資源あふれたと思ってんだ…orz


さらにその同盟員、私のアカウントも本人の複アカだから削除しちゃっていいと言っていたとの事。
(復帰させられるアカウントが1つだけだったから、自分だけ生き残ろうとしたらしい)

そして一番びっくりしたのが、どういうわけか、ペナルティを受けないと復帰させねぇと。
いやいや、こっちは一切悪いことしてないから、ペナルティ受ける必要ないですよね?って言っても
受けなければ復帰できません、の一点張り。
まるでワケワカメ。
でももうそこまでのやりとりで、マルハンに理論が通じないのはわかっていたので
ここからまた一週間とかかけてあふれる資源の量を考えたらもういいや、って承諾しました。

ちなみに複アカで、私のアカウントを削除しても良いって言いやがった相手はいまだにゲーム続行中です。
なんでBANじゃないんだろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:57:02 ID:h0PLOqOV
残念ながらそんなやつにシッター頼んだお前が悪いわ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:11:20 ID:CgWvcqQK
○半に不満があるならお前も○半になって猛威を振るえばいい
難癖つけてロックかけまくればスッキリするぞ

まさに神の視点
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:16:22 ID:U3Xsj2Ip
いろんな規定を作ってるようだけど日本の法律に抵触する部分まで従わなければいけないの?
プレーヤや○半がその部分だけ従わなければ良いだけと思うけど。
というか運営は他国と同じ規定が日本国内でも通用するとでも思ってるのだろうか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:04:44 ID:cTWywwuN
>>523
日本の法律に抵触する部分って、どの規定のことでどんな法律に抵触しているの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:45:47 ID:uG9vQkbg
>>509
>>517

日本の同様の法律に両罰規定というのがあってだな
代理人の犯行について本人を処罰する条項
一見無過失責任を定めた規定のようで、それがかつての定説だが、現在は代理人選定の過失推定を定めた規定というのが確立した判例。
つまり本人が代理人の悪意を立証すれば免責される。

日本の法秩序では、(過失推定ではなく)無過失責任は公序良俗に反すとして認められていない。


526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:48:38 ID:U3Xsj2Ip
・何も悪い事してないのに財産を奪われた状態にさせられる
・返してもらうには悪い事してないのに悪い事をしたと自分の意思に反してペナルティを強要させられる
・シッターの悪事を知るすべがあるのは運営側のみ

この事例でその判例は関係あるの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:46:10 ID:aiBMuuMr
日本のって連発してるが国内企業との契約じゃないわけだが一体誰を被告にするつもりなんだw
まさに、お前は誰と戦ってるんだだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:02:43 ID:qqDqHiv6
BAMBOOでいいんじゃねw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:10:05 ID:Q3LIwh8z
相談させてください。
そろそろ英雄を作ろうというところまで来たのですが、
一般的にはローマンだとどの兵士を英雄に育てるのが得策でしょうか。
今のところは積極的に攻撃に行くような感じではなくて
のんびり資源をつくりながら村を増やせたらいいなという考えです。
FAQやサイトなども色々見てはいるのですが
何しろはじめてなもので参考にご意見頂けるとありがたいです。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:19:18 ID:VFPqDV3A
レジョネア
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:28:47 ID:RmFRwHB2
プレトリアン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:30:37 ID:TFHYSsVd
インペリアン
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:38:08 ID:aiBMuuMr
最初はレジョネアでもなんでも好きなのでいいんじゃねえの
途中で%英雄に切り替えるので序盤で作ったものは捨てちまえばいいし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:39:58 ID:qqDqHiv6
あしがはやいインペラトリス
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:41:00 ID:1WeUzbZO
自分はいつもインペリ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:53:02 ID:aiBMuuMr
bamboo相手に訴訟したら裁判自体の有効性から争うことになると思うがw

まぁ、bamboo本人が割にあわねえと思ったら現職から降りるだろうし
ソレも含めて考えれば訴訟の意義はあるだろうけどw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:57:55 ID:Q3LIwh8z
>>531-535
ありがとうございました!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:03:26 ID:U3Xsj2Ip
上のほうでは被害届と言ってるようだが。
まあ金出して金貨買ったのなら出せるわな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:04:44 ID:ut69zXUU
KingsAge
26.06.2009に開始したばかりのブラウザゲーム
公式 http://www.kingsage.jp/

運営元はOgameと一緒のGameforge

KingsAgeの初めは、あなたの開拓地はいくらかの農地に囲まれた小さな開拓地でしかありません。
あなたはそれを大都会に拡大することができて、それをあなたの王国の商業中心地と首都に変えることができますか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:05:09 ID:9L4ULcCQ
変な広告はいるんだけど、トラビアンの広告が……
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:14:43 ID:aiBMuuMr
実際に刑事やったことあるなら判ると思うが受理されるまでのハードルも結構高い
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:27:05 ID:mqqUfLin
〇半ってパチンコ屋の〇半と同系列なの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:06:06 ID:EQe2o7f4
何で>>542に、こんなにイライラするんだろう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:08:03 ID:BjFyuXYW
単純にカルシウム足りてなさ杉だろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:51:32 ID:Tpg26ph/
何で「何で〜にイライラするんだろう」という
ただムカつくという言葉を言い換えただけの疑問系にイライラするんだろう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:10:53 ID:auKBYuV8
本人も意識できない理由でイライラするんだろ
生理的に馬鹿が嫌いだからだよ

それか馬鹿すぎるっていう皮肉かな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:36:18 ID:Kk0zrrTU
○半にモヒられたんだろ
リアルもトラビでも
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:35:25 ID:ymC1zKP5
bambooの理解力の無さはガチ。
こちらをイライラさせる文章能力ありすぎ。
メッセージの返信速度が1日/1通とか進展しなさすぎ。

いったいどんな奴がマルハンしてんのか見てみたいわ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:19:32 ID:cTUiBxp9
とりあえずbambooは○半さっさと止めろよ
こんなカスがやるくらいなら、無法地帯のままでいいわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:59:41 ID:GV8gdPbd
>>548
理解力がないと分かっていながら、
誤解されない、わかりやすい文章をかけないお前もどうかと思うけど・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:05:52 ID:1qbz4HFB
おまえは竹をなめすぎ

1から10まで説明して
回答の選択肢を示して
限定するようにしても
全く意図しない関係のない回答を返す

竹の斜め下っぷりはハンパじゃない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:07:37 ID:ECgcW45q
しかも全く同じ質問を何回か送ってみたら毎回のように回答が180度違う内容になってるんだよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:00:37 ID:1qbz4HFB
180度ふたつは・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:03:52 ID:6IZc/I8H
3333 インペリアン これみてやる気が出た(`・ω・´)
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:00:07 ID:Zy9F4NOb
〇半の店内にだんご屋が出来たって本当なの?
556548:2009/08/21(金) 00:16:40 ID:Nk11nROJ
>>550
bambooとメッセージした上で意見しろよ?
あいつマジはんぱねーぞ?
その上での意見であれば俺は君を尊敬する
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:29:23 ID:YDbqzlla
けど竹がいないと日本鯖無くなっちゃうよ
彼も無給でやってるんだから、大目に見てあげて……
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:33:28 ID:tA1XAN1/
竹なんてクズ居なくてもトラビは回るだろwww
変えなんていくらでもきくはず
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:37:32 ID:YDbqzlla
じゃあ自分がサポートチームになって、経験つけてからadminになればいいじゃない

人手が足りないって言ってたぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:13:25 ID:Vib0gNCc
bambooは無給じゃないだろ

アレの役職は"日本版の管理人 兼マルチハンター"だからな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:18:25 ID:fvhinQK7
bamboo逮捕されたらいいのに
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 06:16:14 ID:ERQc+9wC
>>539はどんな感じなんだ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:17:42 ID:YDbqzlla
adminを含めて全員無給って、サポートの中の人が言ってた
564548:2009/08/21(金) 10:35:12 ID:Nk11nROJ
無給ならなおさらだ。
トラビアンが好きでマルハンやってんだろ?
1人1人に丁寧な返事を書けとか言ってんじゃないんだよ。

会話をしてくれ会話を。
まずはそこからだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:10:04 ID:vmU3Cxl/
誰も居ないようなので愚痴らせてね
先日中堅同盟に参加したて、そこのアタッカーを目指してるのだけれど
農場ないし後発組みだしで、自分の存在価値が無い気がしてきた

同格には兵の数で負け、各下には押し切れずに逃げられ
戦う事も守ることも出来ず、ただ飯を食うばかり

何も役に立てなくてごめんね・・・心が折れそうだ・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:12:52 ID:JY2dcSUU
そのまま死ねよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:16:41 ID:3kk+55bc
>>565
俺とキャラ被ってるなw
幸い、同盟バリアが効いてて余裕があるから
僻地大農取りに行った。僻地戦で貢献する予定
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:00:08 ID:x5nFZ9gP
>>565
テメエの話なんぞ知るか
うぜえ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:32:32 ID:2U0oX/Cy
>>567
僻地戦とか夢みないほうがいいよ
ほんとに・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:42:06 ID:8qvjpw/s
2鯖で僻地農場取ったけど単純に輸送に時間かかって成長が遅れる上に、戦争は常に中央で起こってるから全く参加できない
おなじく僻地にいる奴を攻撃しようにも近くにいることはまず無いから効率悪いし、敵の攻撃が来て援軍要請しても誰も送ってくれない

はっきり言ってデメリットが大きすぎる
まぁ一度経験してみたらよくわかると思うよw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:11:33 ID:YXC6pRGv
どのくらいの座標から僻地って言うのかいまいちワカラン
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:16:58 ID:UcddB88a
100|100こえたら僻地なイメージだな
200|200行くとオナニーに近い気がする
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:40:10 ID:9jG3fxZg
野良で僻地の大農とってるんだけど
目的はねずみ先生を殺した奴にクリア特攻する為だよ

後発の楽しみ方ってこれでいいんだよね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:53:14 ID:BnvKJSox
>>569
まさに距離の暴虐
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:21:46 ID:BnvKJSox
>>569
僻地戦が見られる場所があったぞ

karte.php?z=11223
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:52:31 ID:/eqg2UiB
>>573
相手が同盟はいってるなら
長距離砲は防衛集められるよ
最後まで泣くことになるくらいなら他の楽しみ方みつけたほうがいいとおもうが
どうしてもやりたいなら、同じ同盟の奴に大量にフェイクとばしたほうがいいよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:31:01 ID:wFWKZpmJ
インペリアンが1000いった記念で近所モヒってくる
もう同盟バリアとかいわせねえw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:46:50 ID:pmEsGvCp
その後待ちガウルにインペリアン全滅させられた>>577の姿が
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:54:25 ID:GkhENvTd
第一目標がガウルかよw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:18:19 ID:wFWKZpmJ
質問なんですけど、人口800村のガウルの罠ってどれくらいが目安なのでしょうか?
1000人くらいで攻めたら全部罠にはまってしまいました
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:20:34 ID:oEseBX9G
釣り針がでかい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:22:29 ID:HUcn2NDn
早かったなw

罠なんて趣味なんだから判るはずも無い
どんどん作って泊まってけばそのうち判るんじゃねえの
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:26:32 ID:pmEsGvCp
クソワロタ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:27:31 ID:W6c4DOQK
新しく入って来た同盟員から挨拶と一緒に資源よこせとのメッセがきた
俺も最近入ったから分からないが大して親交無い人にそこまでしなきゃいけないのか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:53:18 ID:MDQhMn+n
全村のうち一箇所しか英雄の館がない状態で英雄を作った後に、英雄の館を破壊したとすると、その英雄はどうなりますか?死亡扱いでしょうか。
その後新たに別村で英雄の館を建てて英雄を作る場合、新しく作成できますか?それとも復活させることになりますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:05:23 ID:XVVNJ57Y
>>585
運用する分には不都合はない。
館壊したからって死んじゃダメでしょ。
ただ、不都合はいくつか出る。
英雄の館のある他の村へ援軍に出した場合、所属がそちらになってしまうこと。
英雄の館がどの村にもない場合、ステータスを変更できないこと。
英雄の館がどの村にもない場合、英雄がが死ぬと復活できないこと。

当然、他の村に英雄の館があればそちらで新規作成・復活でき、そちらの所属になる。


587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:41:12 ID:MDQhMn+n
>>586
ありがとう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:21:28 ID:mPk0h4hg
>>580
たかだかインペリ1000で人口800のガウルに攻めるとかあほすぐる

言っておくが、罠を突破しても千単位のファラがいるからな
あきらめて放置を推奨 ご飯は授業料だと思え
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:38:30 ID:7O9Y+aBl
 
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:02:37 ID:oNjmDeVM
痛いメール↓

●●さんの村を征服しようと考えております。
よってまず初めに農耕地をすべて破壊し、●●さんが何もできない状態にします。
(何をするのでも穀物が必要ですから)農耕地を破壊され、さらに穀物が無ければ
このゲームは何もできなくなります。つまり事実上のアカウントの停止です。

しかし毎日、(規約を守った上の)一時間当たりの生産量の資源を与えていただけるの
ならば、攻撃しないことを約束いたします。
つまり、明日の安全を資源で買うということです。

・もし今後同盟に参加される場合は、その同盟の盟主さんにこの経緯を話し、今後も
 村の破壊を続けます。(同盟バリアを嫌う同盟がほとんどですし)
・もし2アカウントで最大生産量よりも最大隠し倉庫量の方が多く、一日に一時間当たりの
 生産量の資源を別の場所に送っているのであれば、(マルチハンターに代わって)
 資源のすべてを破壊致します。

この返答は明日の13時までとします。もし返答がなければ交渉決裂として村を征服致します。

良い返事を期待しています。

--------------------------------------------------------------------------------

ではやめる前に倉庫のレベルを上げてください。
そうすればみんなの餌場にできるので。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:05:21 ID:rR1m619G
ハラスメントで通報しとけ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:12:13 ID:oNjmDeVM
>>591
俺じゃなくて俺の仲間が受け取ったメールなんだけど、
そいつ「こんなウザい奴ばっかりのゲームやってらんね」と
言ってて、もうやめるらしい。

やっぱりハラスメントで通報させておいた方がいいのかね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:37:06 ID:NuGoyC+x
はじめて○半のお世話になったけど
bambooの読解力のなさに泣いた

これで○半カタパ喰らったらどうしよう・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:39:38 ID:wP0Ce+FU
>>593
大丈夫
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:26:41 ID:I6UyuLqy
ちょっと質問ってか背中後押ししてくれ
農場確保出来てない&近場のはほぼ全て他の大手が所有
もう25%麦オアシスの普通村(苦笑)を首都にしちゃってもいいかね・・・
ほぼ全部倉庫にしなきゃいけない上資源がマゾいらしいが麦パネルALL20に出来ればただの大農程度のキャパシティはあるよね。きっと
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:31:23 ID:cKWcSzPN
ALL20ができるという考えをまず捨てようか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 03:40:21 ID:X7XTAym4
2村目で大農とった場合、
3村目へ移るために官邸か宮殿どっち建てるべきかな?

いつかは首都にしたいとは思っているんだけど・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:02:36 ID:7AFx1y4r
qden
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:16:18 ID:msEDiwse
資源きついと思うが宮殿頑張れ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:30:32 ID:Ux11g7et
俺なら官邸建てるな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:12:54 ID:7ALAIvmA
>>592
何か見ててイラっとするメールだけどハラスメントになるほどか?
この程度で辞めるって言ってるならその人が耐性なさ杉な気がするが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:14:38 ID:8fEAJce8
>>595
やめとけ。麦パネル20もいかないから。そもそも普通村はオアシス取ってもすぐ奪還されるだけ。
下手な私怨買うだけだよ。オアシスも早めに放棄したほうが、今後の身のためだよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:46:20 ID:MJn6F4au
>>600
宮殿建てて頑張ったらLvl15でも村出せる。 最初の+30000はきつかった。

604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:57:08 ID:JP3ziTBm
>>590
これは痛いw
本人は丁寧にわかりやすく書いたつもりなんだろうがなー
分かってることをだらだらかかれるとイラっと来るよね

よく読んだら征服って言ってるな
てことは相手は2村以上あるんだな
だったらここまでいわんでも分かるだろjk
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:35:47 ID:XQAoE8ig
弱者は食われとけばいいんだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:03:28 ID:JP3ziTBm
>>605
そういうこった

だから、痛々しいIGMとかイラネw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:07:48 ID:GOs6AMoe
>>590
きもっちわるいメールだなぁw
キモヲタがぶひぶひしながら書いてそうw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:12:00 ID:14pV7sxw
>>590
どの鯖のどの同盟か教えてくれ、規模がこっち以下なら潰してやるぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:27:49 ID:f/ldFmy+
>>608
一人でやってくれ
同盟員巻き込むなよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:12:28 ID:GOs6AMoe
>>609
送り主乙
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:46:22 ID:m9gsKgT5
兵舎lv20・馬小屋lv20でフル稼働すると、日産3000米兵位だけど、
これに、穀物タイルのlvアップ時間が、lv13あたりから追いつかなくなるのね。
ということは、大兵舎・大馬小屋を併用、作業場lv20で生産する人たちは課金確定なのか。

今まで大農に首都移転しないままだったんで、穀物タイルlv10で自給-30000位。
無課金だとマイナス解消が不可能だって、いまさら気づいた。
しかたなく金貨買っちゃった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:29:21 ID:14pV7sxw
>>609
安心しろw
ここ見てみんな潰してぇ・・・って言ってるからw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:35:44 ID:ajCgWVr+
オレならシッター登録してから1時間を越える量を送るね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:05:55 ID:D/P2I7Ld
>>613
シッター間の資源移動は1時間とか関係ないから
シッター登録してから明らかに倉庫容量が少ない新しい村にとても24時間では送りきれない資源を送りつけて溢れさせる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:11:46 ID:oNjmDeVM
590だけど、結構大きい同盟らしい。
連れは「あんなアホと関わらなくていいよ」
と言って、教えてくれないんだよね。

俺も「潰してやる」と言ってるんだけど…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:18:07 ID:ajCgWVr+
クリアするなら規約なんて守る必要ないだろ
資源ガンガン送ってけよ

○半に自首もセットでな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:34:06 ID:92FZiINR
1時間よりちょっと多めにおくればOKだわさ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:43:52 ID:4qXWFQ9u
普通にハラスメント通報でいいよ

脅迫受けましたって

俺の同盟のヤツも似たIGM送って禁止になったし

こんなIGMなんか送らずに
普通に略奪やカタパしてればいいのにバカだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:10:39 ID:oNjmDeVM
590です。メッセ受け取った本人は「もうどーでもいい」と言ってるんですが、
一応ハラスメントで通報しとけ、って言っておきます。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:22:35 ID:92FZiINR
>>619
鯖とプレイヤー名のウプまだー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:04:43 ID:oNjmDeVM
590です。連れにこのスレ見せたら、「お前ら…w」と言ってました。
で、プレイヤー名と鯖もようやく教えてくれたんですが…
確かに相手は結構でかい同盟でした(;´∀`)<俺には無理です。

この板でもたまに見かける同盟なんで、あんまり晒さない方が
いいかなー、と考えてるんですが…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:08:37 ID:4qXWFQ9u
鯖だけでも良いから教えて

4鯖か5鯖?

資源余りまくりの2鯖や3鯖でモヒなんてもうしないだろうし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:09:13 ID:oNjmDeVM
5鯖です。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:10:49 ID:4qXWFQ9u
じゃあ

news、桜、TFRあたりか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:14:45 ID:92FZiINR
名前さらし→通報→クリア
でいいんじゃね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:14:49 ID:oNjmDeVM
なんかちょこちょことレスしちゃって申し訳ないけど…

取り敢えずその3つは違いますね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:08:24 ID:XQAoE8ig
>>626
KBかSRか?
ここまできて晒さない意味が分らんぞ、、
早く教えてくれ、それで皆幸せになるんだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:19:57 ID:tMa+vzII
もしかしてPKじゃないよね? 私PK入ってますw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:55:09 ID:h08VBAzW
>>626
もったいぶってないで、はよ晒せ
俺の自慢のカタパだって準備万端だ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:02:46 ID:oNjmDeVM
ゴメ、ご飯食べてました。
晒し希望多いんで晒すw 同盟の名前出てきてないけど、もしかして大した同盟じゃないの?
俺のところより全然でかいみたいなんだけど… 弱小でスマンw

同盟 ORION
プレイヤー maetaku
5鯖
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:05:49 ID:hZi1GP80
ORIONかよ。確かにたいしたことないな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:09:22 ID:ayq1q0We
map見たが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:10:19 ID:oNjmDeVM
そうだったのか。スマンナwww
結局、>>625 の流れになっちゃった。順番若干違うけど。
連れは垢削除済との事。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:13:25 ID:f/ldFmy+
やっぱりお前ら口だけだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:17:09 ID:msEDiwse
ゴミ同盟のゲロカス農耕ガウルじゃん
そんなのにビビッて垢削除とか簡便してくれよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:20:59 ID:14pV7sxw
>>630
余裕すぎて噴いたw
とりあえず今日の夜に集会かけて潰す方向で動くと思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:27:47 ID:ayq1q0We
いやまて、これはきっと中農場が取りたくて仕方が無いサクラの罠だ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:29:14 ID:oNjmDeVM
連れは「もーどーでもいいっすw」とか言ってるんだけど、メッセの内容がウザいんで
潰せる方は潰していただけると個人的には嬉しいです。連れもこれで浮かばれるかとw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:36:32 ID:4qXWFQ9u
プレイヤー maetaku

ランク: 485
種族: ガウル
同盟: ORION
村: 2
人口: 842
性別: 男性

村:
名前 住民 座標
経済連合会 449 (98|-5)
軍事連合会 (首都) 393 (96|-5)

http://s5.travian.jp/spieler.php?uid=9403
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:47:28 ID:eVz/14Rh
JP5はやってないから知らんけど同盟ランク39位って一般的に雑魚の類じゃねえの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:06:33 ID:ZhZos7xa
メシウマな予感が・・・
まぁ南東民としては,桜じゃなくてがっかりだが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:00:31 ID:Ey/zL7SS
あれ、こんな雑魚ガウルがカタパ何台出せんの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:02:56 ID:I6UyuLqy
100出せればいい方だとは思うが、登録したばっかの初心者ならソーメン100程度だけでも完封出来るだろうし
距離近ければ多少数少なくても麦ロック程度は余裕なんじゃなかろうか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:13:18 ID:qeJj7OK8
maetakuさんの村を深夜3時ごろに征服しようと考えております。
よってまず初めに農耕地をすべて破壊し、maetakuさんが何もできない状態にします。
(何をするのでも穀物が必要ですから)農耕地を破壊され、さらに穀物が無ければ
このゲームは何もできなくなります。つまり事実上のアカウントの停止です。

しかし毎日、(規約を守った上の)一時間当たりの生産量の資源を与えていただけるの
ならば、攻撃しないことを約束いたします。
つまり、明日の安全を資源で買うということです。

・もし今後同盟に参加される場合は、その同盟の盟主さんにこの経緯を話し、今後も
 村の破壊を続けます。(同盟バリアを嫌う同盟がほとんどですし)
・もし2アカウントで最大生産量よりも最大隠し倉庫量の方が多く、一日に一時間当たりの
 生産量の資源を別の場所に送っているのであれば、(マルチハンターに代わって)
 資源のすべてを破壊致します。

この返答はしても無駄です、征服致します。

良い征服を期待しています。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:16:32 ID:oNjmDeVM
>>644
これ送ったの?w
今頃maetaku gkbrかなぁw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:17:52 ID:ZhZos7xa
>しかし毎日、(規約を守った上の)一時間当たりの生産量の資源を与えていただけるの
ならば、攻撃しないことを約束いたします。

>この返答はしても無駄です、征服致します。
どっちなんだよw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:18:50 ID:lx97lBTa
俺がこいつの同盟の盟主なら
こんなアホなメッセ残して同盟を無駄な晒しと攻撃対象にしたこのアホを追放して吊るしあげるわ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:29:47 ID:eVz/14Rh
文章からリア厨の匂いがします
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:10:32 ID:Wco2/HML
>>638
連れがどーでも言いと、言ってるなら連れの村も晒しちまいなよ。
援軍派遣してやろーぜ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 11:06:19 ID:LeGBPI1E
おまえら優しいな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:05:20 ID:yIborZ92
初心者しぐる質問かもですが教えてください。
初期村で意味解らず官邸を作ってしまいました。
Lvは7でたいした事無いんですが今から壊して宮殿にしたほうが良いですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:48:09 ID:MiftkUmT
>>651
初期村より良い条件の村(穀物パネルのより多い村)に移民して宮殿建てろ。
壊すのは勿体ないし、普通は初期村に官邸を建てるもんだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:50:36 ID:yIborZ92
>>652
レスありがとうございます。
やっちまったなーと思ってたのですが良かったです!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:39:58 ID:PhqMqHly
ルール変更でフォーラムでレポート公開禁止になったけど
これって酷くね?

ww建設のログも同盟以外で援軍送ってるヤツには見ることができないってことじゃん。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:05:45 ID:+uwZFrHz
>>654
ドイツ版ルールだと同じ§3.6内で、ゲーム内メッセージのやりとりの転載も禁止されてる・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:52:17 ID:PK15ZGGp
>>654
公開しないでIGMとかで送れば…
面倒だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:15:41 ID:ZOUwbAlP
同意を得れば良いと書いてあるので、みんなで同意しよう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 07:13:46 ID:p1SSliJX
>>654
戦闘レポートの公開も禁止?
相手の戦力やこちらの被害を共有できなくなったら
ゲームとして成り立たなくなるぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 09:23:23 ID:6vPPhB/4
http://forum.travian.jp/viewtopic.php?f=7&t=5105
travian-reportを利用した報告リンクも禁止なのかい?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:04:35 ID:2bMNXxhh
「同盟員一同は、ゲーム内において戦闘レポートの公開を容認しています。」
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:20:20 ID:p2djPypI
攻撃相手は関係なしか?めでてえな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 11:28:37 ID:AVt2aRBs
レポートのアドレスの末尾に似た謎の文字列だけならいいよね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:53:51 ID:r+3koZoZ
maetakuまだ生きてんだけど、お前ら口だけだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:09:12 ID:Sc9GzXPu
maetakuは590のメールなんて送ってないけど?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:37:11 ID:uX9JXYso
初期村で鍛冶場と防具工場作ってたんだけど、まだ2村目作ったばかりで兵数もそんなにないしあんまり意味無いような気がしてきました。
兵種は全部研究し終えているので鍛冶場を壊して他のもの(貿易事務所とか)を建設するって言うのはアリでしょうか?アドバイスお願いします。
あと、鍛冶場や防具工場を破壊しても、改良でレベル上げていた分の効果は残るといううわさを聞いたのですが、それは本当でしょうか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:09:02 ID:BtFdzgJ8
>>665
初期村で攻撃兵を作らなければ鍛冶場は壊しても問題はない。
でも防具工場は簡単に壊すなよ。防衛兵のLvは20後々必須だから。
改良して上げたLvが残るのは本当。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:10:31 ID:qoSSHGFx
>>665
2村目作ったばかりならカタパとかつくるまえに兵増やしたほうがよかったんじゃないか?
初期村は鍛冶屋等壊して貿易作るのは有効
壊しても改良であげてた分はそのまま
 
釣りに引っかかったんだと思うが・・・お前質問スレいけw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:16:28 ID:uX9JXYso
釣りじゃないですw 質問スレあったのか、ごめんね。
>>666-667ありがとう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:17:58 ID:RH6APMFK
>>667
総合スレだからありだろ

おまえこそどっかいって消えてしまえw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:36:59 ID:mT1hGn1e
このゲームってこういうのばっか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:51:55 ID:RH6APMFK
廃人ニートピザッツしかいませんが何か?





童貞もいれとかないと怒られるかなっと
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:38:00 ID:Y9gapkC/
自己紹介乙
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:39:29 ID:smXgHxia
そこまで自己分析できてるとか中々優秀ですよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:40:30 ID:V/id4A5V
ID:RH6APMFKお前褒められてるよ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:09:10 ID:RH6APMFK
おおぉありがとう(^ω^*)

マンコはいいぞマンコは
年がら年中PCの前にへばりついてないで遊びにいけよおまえら
廃人になっちゃうぞ^^




もう廃人だったなゴメンw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:43:19 ID:7nR8NU52
廃人ニートで彼女もちなんて腐るほどいる現実
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:02:28 ID:Hisbz28A
……腐るほど?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:27:45 ID:N5Dm5rAA
ちゃんと宿題やっとけよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:44:45 ID:uJtDbAE2
話に乗り遅れて申し訳ないが
>>590って完全にこれに違反してるからメールを送れば確実に処罰されるよ

# §3.2 他のプレイヤーに関する侮辱、非難、その他の疑わしい情報を流すことなどは
  どのようなものでも、またどのような場所であっても認められず、処罰されます。
# §3.4 恐喝は禁止です。弱い立場にあるプレイヤーから始まった問題解決のための交渉は、
  この文章の適用範囲外です。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:50:13 ID:2OJVnnk+
>>658-661
「同盟内や協定内の非公開フォーラムでのやり取りは公開とみなされません。」
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:33:23 ID:NcU1wNYO
官邸レベル10にして開拓者作った後ってどうしてますか?
防御力があるらしいけどCPたいしたことないし取り壊して他の施設にしたほうがベターなのかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:45:55 ID:vS+A4xtp
>>681
レベル20にして統括者かr開拓者を作る
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:10:25 ID:NcU1wNYO
やっぱ20まであげるもんですか?
そこまであげるのは資源マゾいしコストパフォーマンス悪いかなあって思ったんだけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:13:36 ID:IqfY5zFq
壊してまで建てたい建物があるなら壊してもいいが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:17:14 ID:bXrPPWW8
その村が将来占領されてもいいと思ってるなら取り壊しても問題ないぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:00:16 ID:D8/ubT+F
>>684
資源ブースト設備を壊して、軍事系設備を建てる時の心構えを教えて欲しい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:46:22 ID:nIbzolnH
今日頼まれて初めてシッターに入ったんだけど人によって施設の建て方が全く違うのな・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:56:25 ID:XE4YEqYx
そらそーだろーよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:28:46 ID:nIbzolnH
資源の運用が重要だと思ってるから資源ALL10にしたら
すぐに市場20→貿易10↑にして大農首都に資源をピストン輸送&常時集会が基本だったんで
全都市に兵舎と厩舎が20あるのが予想外すぎたんだw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:49:49 ID:Y1kRjiv0
あー、だりい…
餌場にしてやろうと思って平均人口200程度の雑魚同盟に連続攻撃しかけたら
防衛兵は無駄にいるわ、カウンターとかしてくるわ、粘着モヒ仕掛けてくるわでうざすぎる
同盟員に援軍要請したから、更地決定だわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:56:28 ID:y5GTQB1Z
お前が更地になるわけだなw
見極めの出来ない同盟員なんて即切り捨て→餌場のコンボですよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:04:13 ID:U9GzC9Vp
>>690
ざまあとしか言えませぬ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:06:40 ID:2ohkFqK3
うんこすぎわろた
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:07:19 ID:Jz9MugdB
>>690
農耕でもしてろよ下手糞(プ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:09:05 ID:5GUlIXcb
相手を下に見て
餌場にしてやろうと攻め込んで
旗色悪くなったら援軍要請とか雑魚すぎるだろw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:01:21 ID:8/Wt69Yu
お前、うち攻撃してる奴かwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:12:43 ID:Pd4ZvDUO
雑魚だと思ったら自分が雑魚でした
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:17:08 ID:nrv3fiPZ
二鯖か三鯖でそんなやついたな
自称トップレベルチュートン
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:34:42 ID:iOnKfR49
>>690
チワースwwwww雑魚同盟っすwwww
ママに言いつけご苦労様ですwwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:46:26 ID:dqTM46Iv
>§3.4 恐喝は禁止です。弱い立場にあるプレイヤーから始まった問題解決のための交渉は、この文章の適用範囲外です。

相手に攻撃を中止する代わりに資源を要求する、貴殿コピペに代表されるメッセを送るのは今後やめてください。
餌場にはできるだけこちらから交渉をもちかけないようにしましょう。
相手から始まったとしても恐喝とみなされたらBANですので、できるだけ相手からの交渉も無視してください。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:32:39 ID:mflVgMcs
すいません、質問なんですが
モヒるってどういう意味でしょうか
その語源から教えていただけると幸いです
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:36:06 ID:WbQ3RVRw
          ↓こいつ

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) アフィは消毒だーっ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:50:04 ID:mflVgMcs
つまり、このモヒカン男のように「汚物は消毒だったな」って言われて焼き払われることを言うんですね!
ありがとうございます!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:32:07 ID:J0AjQ2MN
  −=≡    _  ∩  その日の帰り道は…
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  そりゃーワクワクしてたね
−=≡   ⊂  ⊂彡   だってもうモヒられることが無いんだから
 −=≡   ( ⌒)     餌場や家畜とかじゃなくて
  −=≡  c し'     一般人として開拓できるんだってね



そしたらさ




 | |  |    | |  |
 ∪/ ノ   ∪/ ノ
  | ||    | ||
  ∪∪   ∪∪            カタパルトで全村破壊されてたよ
    ( ゚д゚ )
    し  J
     |   |
     し ⌒J
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:09:51 ID:asC+oiLT
>>704
出直してこい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:44:31 ID:uDWHuKGz
トラビアンの掟

・常時パソコンとにらめっこ
・適度な課金(親からの小遣いで)
・ネチネチした性格
・平気で嘘をつけること
・自分より強いものには尻尾フリフリ
・とうぜんニート
・童貞

トップランカーになる条件はこんなもん
極めつけは、これらをクリアしてる30代でリアル社会では屑同然の人
これさえクリアしていればあなたもTOP50に入れます
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:51:37 ID:QzvoVgAj
全部当てはまっててびっくりしたのにTOP2000だぜ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:56:25 ID:hdaFTU7M
またageて自己紹介っすか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:22:09 ID:kR/NITNW
>>706
語尾に (キリッ をつけるのを忘れてるぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:36:33 ID:W7rR/l/l
>>706
・適度な課金(親からの小遣いで)→前職での貯金で月金貨1200ほど使用
・童貞 →素人童貞
以外は全て当てはまってるな30代だけど人口ランク20位以内維持がやっとです
やっぱり週2づつ通ってる高級風呂とキャバクラの時間が無駄なんでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:40:50 ID:qfZeYVC6
>>710
ガチで気持ち悪いからやめてくれ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:49:13 ID:tsQGqETo
>>711
ふざくるな!お前のが気持ち悪いわ!

>>710
週2で通えるって本当にその風呂は高級なのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:54:00 ID:W7rR/l/l
>>712
大衆向け(ry
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:08:52 ID:pVcZ6otm
おまえら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:21:31 ID:5MrLJrfc
ニートなのに週2で風呂とかすごいな
前職での貯金がものすごいのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:24:07 ID:W7rR/l/l
>>715
30代独身の貯金舐めんな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:33:27 ID:5MrLJrfc
>>716
一般的なニートとはちょっと違う感じのニートなのね
キャバをやめて週4で風呂のほうがよくないか?
キャバも理想のゴールは風呂での行為と一緒なんだろうし
ゴールする可能性はほぼ皆無なので金の無駄な気がした
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:35:20 ID:tsQGqETo
急に良スレ化したな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:42:07 ID:W7rR/l/l
>>717
言葉で接待されるのと体で接待されるのは別物なんだよ

自分が原因とはいえスレ違いすぎるだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:00:55 ID:pfRAiWDD
自分の村が北東とかってどうやったらわかる?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:11:44 ID:W7rR/l/l
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:13:44 ID:8jA68uAm
>>720
登録のとき
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:14:00 ID:pfRAiWDD
>>721
ありがとう
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:14:01 ID:jBv2/Mnr
>>694 >>697
俺下手糞じゃねえよ
俺の発展早いし
つか、相手が升使ってんだろ
カタパ飛ばしてもらったら普通に死んだんだが…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:17:10 ID:3XFooIqL
>>724
飛ばしてもらうんじゃなくて
自分で飛ばせよ雑魚
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:23:34 ID:QzvoVgAj
ELE並みのスネオだな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:44:06 ID:jBv2/Mnr
>>725
俺だってブンブン800は飛ばしたし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:49:49 ID:e4E4FyB6
は?こっちなんてドルイド1000いるし 4ケタだぜ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:52:39 ID:1R2EHNQx
>>727
人口なんて鍛冶とか兵舎上げてりゃそれなりに多く見えるだろw
どうせ同盟員と歩調も合わせてないんだろ?下手糞^^
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:09:19 ID:jBv2/Mnr
>>728
4桁の奴に用はねーよ
俺は雑魚に用があんだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:14:43 ID:3XFooIqL
>>730
その雑魚にあしらわれてしまう
ミジンコ乙
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:15:56 ID:AMBJuHMm
>>730
構ってチャン乙ですwwwwwwwwwwwwwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:20:46 ID:jBv2/Mnr
>>730
だから800とカタパで普通あしらわれないだろ
升なんだから悪くねえだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:26:00 ID:1R2EHNQx
>>733
チートっていう根拠は?
ちなみに人口は兵量に関係ないから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:30:59 ID:jBv2/Mnr
人口に関係ないって言っても作る量に限界あるだろ
この前偵察した時は100匹もいなかったんだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:32:12 ID:UxywlRz/
グダグダうるせぇやつだな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:33:49 ID:D8wEQwrW

ところで升って何?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:36:01 ID:KbIm2evQ
>>735
どっかの放置村に置き援軍とかあるんだろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:37:04 ID:1R2EHNQx
>>735
お前の目には援軍を送るってコマンドは表示されないのかな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:38:25 ID:R4/r2sRO
もしかして:所有オアシスへ慰安旅行に行ってた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:38:49 ID:jBv2/Mnr
平均人口すくねーのに援軍なんてありえないだろ
だいたい米足りねえじゃん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:39:11 ID:hdaFTU7M
わかったから涙拭いて寝ろよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:39:37 ID:A0n7Zi1T
えっ・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:41:25 ID:R4/r2sRO
たかがブンブン800とカタパであしらわれないと思ってるお前の頭が平和すぎて泣けてくる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:42:49 ID:XQLj+SDg
平均人口すくねーのに援軍なんてありえないだろ(キリッ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:43:12 ID:mflVgMcs
俺初心者なんだけど、各村どれくらいの兵士を置けばとりあえずは安泰ですか?
種族はガウルです
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:49:59 ID:1R2EHNQx
>>741
お前市場建ててないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:52:24 ID:e4E4FyB6
鯖とか周りの状況言わないとわからんだろ

3鯖ならしね 4鯖でも多分いらね 5鯖だとまだ間もないから兵30いれば躊躇するな(ランカーは除く)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:56:04 ID:e4E4FyB6
援軍養うには大きな穀倉が必要 大きな穀倉を建てるにはそれなりの倉庫必要 それなりの倉庫建てるにはやっぱ土台が必要

やっぱ人口少ないと援軍呼べる数はある程度限られてくるよね


つかブラゲにチートとか初めて聞いた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:56:51 ID:QzvoVgAj
さすがに5鯖以外ありえないだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:57:23 ID:mflVgMcs
すいません、4鯖です
近くに好戦的らしい同盟がいるので少し不安なんです
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:58:13 ID:jBv2/Mnr
>>749
ああ、そんな感じ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:59:27 ID:R4/r2sRO
ていうかさぁ
もっかい偵察すればええやん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:06:17 ID:9RiwewF3
>>752
まぁチート使いには関わらない方がいいよ
チートとかマジ無敵だしw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:07:50 ID:RZpvX49A
複垢の可能性はあるかもな
同盟内の村がほぼ同一円周上にあったり、同じような人口の増え方してると特に
ま、その可能性は限りなく低いだろうがw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:09:44 ID:jBv2/Mnr
今5鯖の防御者1位になってる奴な
誰か複垢かどうか調べる方法知らない?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:21:51 ID:QzvoVgAj
ブンブン800って一日半で作れる数だろ…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:24:36 ID:jBv2/Mnr
まあいいや
むかついたから寝るわ
次はマジ壊す
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:32:46 ID:QzvoVgAj
今日の総合はすごいな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:35:32 ID:W7rR/l/l
>>759
変な奴が次から次へと沸くよね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:36:20 ID:pViliCAs
>>758
http://s5.travian.jp/karte.php?d=315877&c=c9
お前これか? だせえw
過疎地で少数カタパ使って俺TUEEEEしようとして、
協定同盟から掻き集められた援軍踏んだんだろ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:52:59 ID:e4E4FyB6
>>751
その同盟晒して。おれ4鯖だけど今戦争なくて兵持て余してるとこだから
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 06:50:03 ID:XBsAktfq
援軍なんて攻撃着弾直前に併せて送れば麦在庫がほとんどなくても何とかなるし
1000人単位で援軍出してくれるような人は、5人や10人餓死したって何とも思わない
同盟内で援軍が足りなきゃ協定先に頭下げて援軍借りることもできるしね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:09:49 ID:qDv6pztR
相手のIKKIって同盟の規模からするとたいした援軍も集まりそうにないと思うだろうけど
それでもカタパ使うなら、慎重にやれよ。
そもそも農場持ってないチュートンがカタパルト運用とか何がしたいんだよ、クリアしていいから
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:29:38 ID:XU3ZVJRJ
ハムスター1500匹、ザリガニ1000匹、カメ500匹、ブッシュベイビー7匹、モモンガ7匹、犬1匹など焼け死ぬ…山梨
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251380323/

オアシス攻め容赦ないな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:42:50 ID:Nogx9mdj
援軍先の穀物が0になったら援軍って一瞬で全滅するんですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:25:46 ID:pqdPovcl
つか、この程度の相手にカウンター食らって、粘着モヒされたのかよwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 08:41:59 ID:oqH2MmmG
下手糞杉w

769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:47:21 ID:ktrmzBx6
宮廷建ててLv.10にしたあとどうする?
俺の場合、壊して宮殿建ててLv.20にして
議員2人作ってるんだが・・・

他にもっといい方法あるよ〜って人kwsk
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:01:20 ID:juBnpgCB
暇ならそれでいいんじゃね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:48:53 ID:ReaM8uAU
海外でもいいのでもうすぐ開始の鯖ある?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 15:54:45 ID:qDv6pztR
日本の1鯖がそろそろリセットなんじゃなかったか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 18:27:28 ID:K+B89a90
>>772
9月1日だと信じてたのになんの告知も無い
9月中旬、9月末、10月なんじゃね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:55:06 ID:+UIyNqFy
統計に草がはえてやがる・・・クソッ・・・・!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:37:51 ID:dFAxQlJn
>>761
複アカでマルハンカタパ喰らったやつがチートとかいってんのかよw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:18:32 ID:x9w8wf97
ガウルの英雄が悩むぜ…
サンダーにするかドルにするか…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:47:15 ID:6QDNXBBq
サンダーにしとけ
防御20%つければどれでも同じ
援軍早い方がいいしオアシス攻め強い
まあ純粋に%なら復活時間短いファラがいい
ドルは中盤ドル派遣部隊持つなら居るけど終盤はあんまり・・・
ドル英雄はドル部隊引率以外は長所が無い
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 05:51:11 ID:8Q99ugAn
パスファインダー英雄もありっちゃありだな
%全振りするなら基本性能の差とかほぼ0と言い切れるレベルだし、復活コストを考えれば偵察英雄も悪くない
ただサンダーのほうが足が速いから、俺ならサンダーにする
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:03:06 ID:VF76X3C5
・・・・・・え?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:20:25 ID:1HO98vCj
偵察英雄とかやれるもんならやってみろと
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:30:52 ID:9fsj79lW
じゃぁ俺カタパ英雄にして何か壊す
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:58:42 ID:8Q99ugAn
いや実際理論的にはありじゃないの?
かっこ悪いとかなんとなく受け付けないって気持ちになるのはわかるけどさ

攻撃振りや防御振りはMAXまで振ったところで素体となるユニット100匹分の強さにすらならない効率の悪さ

ゲーム中盤以降は%振りなら部隊兵力を1000匹単位で強化することが可能

よって回復と%振り以外は論外

%振りにする場合、素体ユニットの基本性能はほぼ無関係

なら安上がりで足が速ければなんでもいい

まあ中盤以降はどうせ資源余るようになるから、復活コストが安い程度のことならたいしたメリットとは言えないけれど、
逆にデメリットも特にないはず・・・だと思うんだよな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:15:30 ID:6QDNXBBq
防衛村で放逐or自村密集で攻撃到達までにファラ移動が完了する→ファラ英雄
弱小同盟で、攻められても敵に可能な限り損害を与え続けたい→ファラ英雄
全滅級の攻撃がよく来る村を知っていて、全滅はするが経験値を得られる→ファラ英雄
序盤で単純に防御の強いユニットがあれば得or同盟へドル部隊派遣役or置き英雄→ドル英雄
%防御・敵オアシス攻撃・オアシス防御・資源村防御の為に頻繁に移動→サンダー英雄
リードしてる状況で新開拓地一番乗りでオアシス先取り・オアシススピード攻撃→サンダー英雄
モヒ頻繁、倒す敵が多くすぐ経験値が上がる、サンダーのみでも速度落ちない→サンダー
設計図担当で自分や仲間や敵の村から素早く設計図奪わないといけない→さんだー
最強厨であり自分より一段下のレベルの人間を屠る際に違いを見せ付けたい→へじゅあん!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:15:58 ID:VF76X3C5
長文書いててかわいそうになった

http://help.travian.jp/index.php?type=faq&mod=450

とにかくココ全部読んでから書き込もう、な!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:22:40 ID:gamKY0yd
ガウルはサンダー以外ないだろ
そんな頻繁に全滅するような奴はクリアするしかないし、防御振りドルとかただのアホだし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:22:45 ID:9fsj79lW
じゃぁ俺ラム英雄で何か壊す
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:25:17 ID:6QDNXBBq
ソードマン英雄はもしメリットあると思う奴は聞きたい
ちなみに上位の高レベル英雄は倉庫と穀倉の容量がすぐ足りなくなるからな
上位職の高レベル英雄作る場合はちゃんと駐屯地に館たてておけよ
理想は自生産もできるオアシスブースト中農(木穀か粘土穀+農50%)だぞ
そこも孤立した場所だといけないし最低限の建設工数で最終形態到達しないと
ライバル攻め負けるからな
まあでもぶっちゃけ大同盟に参加したらなんも考えないで勝てる
それは間違いない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:27:52 ID:gamKY0yd
最期の二行が全てなんだよなマジで
一人だけ強くたってたいして意味はない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:28:17 ID:3FCG0Cob
おれ初心者だけど>>782見た後>>784見たらふいた
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:06:35 ID:1HO98vCj
>>782
以前にも質問スレか総合スレか忘れたけど偵察英雄を勧めてたやついたけどお前か

791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:19:30 ID:pVs/SMA8
じゃぁ俺開拓者英雄で何か壊す
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:58:38 ID:3h30z1oX
>>782ではないが、>>782は「仮にできるのなら」というニュアンスで書いてるようにも読めるな


だったら俺は当然商人英雄だ
あれ、復活にいくらかかるんだろう?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:03:35 ID:a2RS6Dw1
クエストのおっさん英雄最強だろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:50:45 ID:1y82mx3d
6鯖っていつ来るの?
今度こそ大農場とりたいんだが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:06:58 ID:wTkl+smq
偵察英雄w
知ったかもここに極まれりってかんじだなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:08:25 ID:Y5tXSc4O
>>794
6鯖は当分来ない 1鯖のリセットが先
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:34:54 ID:+TD6utUm
朝、目が覚めると、めっちゃモヒられていました
たまの休みに惰眠を満喫していたらこれだよ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:55:13 ID:a2RS6Dw1
クリアすれば毎日快適惰眠なんだぜ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:34:08 ID:SVc5g1mm
近くにおいしい放置村があるんですが、モヒってたらどこかのチュートンに目をつけられて横取りされました
こっちはガウルなので、チュートンがモヒってる限りは何も手に入れられません

そこで偵察でその放置村見てみたら土塁15も上げてたので、
こちらがモヒれるだけ貯まるまでファラと英雄を置いとこうと思うのですが、作戦的にアリですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:35:23 ID:q/j/OULv
>>799
ありといえばありだけど穀物の計算もしておかないと無駄死にするよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 15:18:34 ID:FN2H4aAl
廃人の統計
プレイヤーの合計: 46880
活動中の廃人予備軍: 40224
オンライン中の廃人: 3341

6000人近くは正常に戻ったんだ
このゲームだけは友達に勧められない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:16:40 ID:EcbSd1Ij
1日10分とか大嘘だからな

そもそもログアウトしてる時が一番危ないのに
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:34:47 ID:3UfxfBuh
速く始めたもの、粘着したものが圧倒的に有利過ぎるからイマイチ人数も増えないんだよね

攻撃サイドの攻撃リスクを増やす
不在時の防御行動をあらかじめ設定できる
戦闘結果に若干ランダム性を持たせる

これだけでものすごく面白くなる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:35:40 ID:1BwCdTtk
1日10分ですむのは最初の保護期間くらいだよなー
見事に嵌められたわ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:22:53 ID:/8ivDysC
IKKO さんが援軍及び資材支援を必要としています。みんなの協力を求める。 座標は(-32|-12) よろしく(^^)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:05:49 ID:3h30z1oX
>>803
最初の行には同意。
戦略戦術じゃなく、廃人っぷりを競うゲームになってるからなー。
中世ヨーロッパみたいに、戦争する時間をまず話し合いで決めるとかにして欲しいw

この手のあらゆるゲームが解決できてない問題だけどさ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:36:06 ID:wHDQIKWL
ローマン最高
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:25:09 ID:2ips2f+A
攻撃の着弾禁止時刻とかあればな・・・まあ真昼間とかに攻められても大抵の人は困るんだが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:34:41 ID:1BwCdTtk
1日の数時間だけ防御力挙げれるとか
出来たらいいんだけどね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:35:50 ID:d9RkoU3E
こんなとこで愚痴ってないで公式フォーラムに書いてこいよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:46:44 ID:+TD6utUm
じゃ、お前書いて
俺やる気ない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:37:52 ID:5dX8w/vf
最初は面白いゲームだったのに、
ログイン時間が増えるにつれて、
めんどうさが際立つようになってきた(;_:)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 23:52:45 ID:KGHVfd70
駐屯最高
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:39:15 ID:R4ILqlPq
昼鯖とか夜鯖作って決められた数時間しかログイン出来ないとか
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:55:14 ID:nnzdrdk+
>>808
課金で攻撃禁止時刻を設定できたらどうだろう
金のある社会人は限定された時間だけで戦争
時間だけはあるニート様は24h戦争
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:57:40 ID:UcYHG4d0
24時間攻撃禁止鯖が欲しい
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:10:09 ID:2lPZ5p3k
シムシティやってろよw
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:20:15 ID:nnzdrdk+
なぜそこでトラビアンズと言わないw
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:34:47 ID:MLjF1RYX
攻めると
「せったく村発展楽しもうと思ったのにひどい」とかIGMくる

オフゲやれよと思いながら更地にするけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:00:44 ID:R4ILqlPq
俺も始めた頃はそういうゲームだと思ってました
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:01:21 ID:+ZZVq9g8
そいつにシムシティやらせたら序盤で積みそう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:02:18 ID:+ZZVq9g8
821は819へのレス
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:04:09 ID:R4ILqlPq
地震が起きたら「せっかく町発展楽しもうと思ったのにひどい」って言うのかww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:16:27 ID:nnzdrdk+
>>823
ワロスwwww

まあ、シングルプレイなら不利なイベントはリセットだろjk
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:27:37 ID:EhXP9IsH
トラビアンズ日本語版があればやる
ないならやらね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:48:55 ID:lBhREnt1
やってみたらクソゲすぎて吹いたw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:41:39 ID:RfKrTAAZ
サンダーの防衛%英雄てありかな?
普段はモヒに混ぜて経験値稼ぎさせたら良さそうかなっておもたのだけども
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:31:45 ID:00TuAv1W
アリだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 03:35:13 ID:Ro3csisZ
むしろサンダーが主流
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 04:54:46 ID:RfKrTAAZ
そうかありがとう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:45:00 ID:1uO+LOVL
晴れて無職になったので一流ランカー様目指してがんばりたいと思うのですが
金貨村に適してる種族って何ですか?
暇ならやっぱりチュートンがいいんでしょうか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:53:15 ID:FIG8UrFI
僻地に村があって、罠いくつか設置してあるけど誰も攻めてこなくて腐ってる。
同盟入ってるから攻めてくるとしたら上位同盟とかからだろうし、掛かってもまた来る口実を与えるだけに思えるからわな師壊そうかと思ってるんですがこの判断あってる?
ちなみに5さば
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:57:37 ID:tAmpkPgN
僻地の位置にもよるが、いい立地or脅威と思われなければ、当分平和でしょうね。
後、上位陣は1000前後の兵隊でつぶしに来るから、同程度の罠無いと意味無いかと。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:02:20 ID:FIG8UrFI
まだ数千位台のゴミですので目付けられる要素はないと思ってます(個人的には)
場所足りなくなったら罠撤去する事にします。どもでした。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:38:15 ID:CzoVZh1l
ニートンw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:21:09 ID:6Dfo8D3V
>>831
無職じゃなれないぞ
海外鯖で1〜5位うろうろしてた時は月7万使った
ガウルだった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:29:09 ID:4JGTXKZk
>>836
だな。 NPCと速建にどれだけ使うか知れたものではない。
特に軍再建なんて緊急時にNPC使えなければ死ぬ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:50:19 ID:6Dfo8D3V
でも俺の感覚上、スタートから本気でマネー使ったら
(睡眠時間90分×2回、21h張り付き、ALL即時完成、新村建設後のレベル1パネルも即時)
多分他の奴ついてこられない、というか一帯完全に手中に収められる
このゲームは金が全て
時間無くても金さえあればWW建設はできる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:52:14 ID:Ro3csisZ
そこまでしてやるゲームじゃない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:55:38 ID:NiXC0/6a
確かに本気で、金、時間、人数でWOW取りに行けば、ほぼ確実に取れるだろうな

人数は10人、中央、東西南北に各2に人ずつで838のやり方で一気に成長させて
一人が成長重視で、もう一人が周りの成長阻害と同盟による兵隊村引きこみすれば
100%WOW取れる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:28:50 ID:7gNzUIvj
誰か褒めてくれるの?
自分にご褒美(笑)とかか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:38:54 ID:8KjdUTz5
遊びでやってるんじゃないんだよ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:42:42 ID:SXC5xcua
確かにそこまでしたら遊びじゃないな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 15:50:29 ID:7gNzUIvj
しかし仕事でもないよな、誰も金なんかくれないどころか自分でドブに金捨ててるw
遊びでもない、仕事でもない
単なる金と時間の無駄
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:26:21 ID:xDJ4AzrW
ネトゲでそれに気づいてしまうともう続けられないな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:28:24 ID:NnG88Y6c
ネットには時間を無駄にすることになんのためらいもないのに
金を無駄にすることには拒否反応示す奴が多いよね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:32:36 ID:UAm2rafn
何もしなくてもお金が入ってくるならどんどん無駄にするけどな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:19:57 ID:EhiIPDUi
どぶに捨てるって話なら、どんな趣味だって同じことだ
ただ、「ご趣味は?」と聞かれても「ネトゲです」とは恥ず
かしくて言えないけどな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:36:33 ID:tl1Ktk+3
おまえらトレードで麦ばっか並べるなよ
出品の倍ふっかける奴は何考えてんだ?
じゃまなんだよ、じゃまじゃまJAMA
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:45:42 ID:1RjbqsCf
>>836
ムダ使いの極致
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:02:37 ID:Uil5ZxYA
ローマンって普通村は防衛兵はどれをどのくらいの割合で置くのが理想だと思いますかね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:22:37 ID:n8jqgEK7
>>851
男は黙って防衛兵0!!
(保護期間中)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:50:49 ID:7gNzUIvj
(禁止中)こそ最大最強防御の奥義
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 23:53:34 ID:4JGTXKZk
○半に通報されてロックされるのが最強。 ログインし続ければWoW戦手前までは楽勝で行けるぞ。
1/3レベルダウンダメージを受け入れた後、数時間で即死かもしれないけど。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:59:50 ID:y+khok2u
こんにちはー、veohでアニメ見てたら
パズルボブルのポップアップ開いたので暇つぶしに遊んでたら
何クリックかでトラビアンのページに飛ばされてなんとなく垢とりました。
これからよろしくです(´ω`)ノ

レス見る限りMMOっぽくしたAoEみたいな感じなのかなあ・w・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:22:08 ID:Dd5bkyu7
複アカウントは、他のプレイヤーが判断や通報する余地がありますか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:50:38 ID:S4aWPuzf
75人超えて止まってる=金貨村
金貨村で、同じようなプレイヤー名と村名がある=複アカ

858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 12:57:11 ID:nSsg+Ys9
オアシス1つで+25%の中農とオアシス3つで+75%の小農
どちらが移民先に適当でしょうか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:01:25 ID:vn54UHNq
>>858
立地次第。
遠方ならどんなにオアシスの条件が良くても盆栽しかできん。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:32:00 ID:nSsg+Ys9
>>859
では立地など考慮せず、単純にどちらがいいと思います?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:39:01 ID:vn54UHNq
>>860
中農+25%
理由は、小農でオアシス3つ所有できる保障がないから。

それすらも考慮しないのなら、小農。
理由は単純に農耕地を開発する手間。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 13:43:41 ID:nSsg+Ys9
>>861
なるほど、ありがとうございました
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:07:41 ID:Dd5bkyu7
>>857
ありがとう

複アカウントには勝てないのね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:41:04 ID:ul0GtTaE
やっぱり僻地農場って意味無いのか
3村目に取ろうと思ってたけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 17:48:24 ID:NPWCTxIF
集団疎開がいいんじゃない?
同盟でオアシス分け合うように遠方に疎開して商人も同盟の他種族で回す
かなり遠方じゃないと意味無い
初期村は可能な限り周囲に被害与えるか早めに村団結カタパ送ってカモられる前に潰す
超遠方にガッチリ固まったら人数次第で勝てる
終盤になったらもう攻撃するのもしんどいし
敵兵が所属村を超長時間留守にするのが効く
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:43:13 ID:Dd5bkyu7
>>857
マルハンに調査のお願いを出していたのですが
すごい速さで、その複アカウントらしきプレーヤーが両方とも禁止中となっていました。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:51:06 ID:mXtSeaab
金庫ってのは隠し倉庫の上位版みたいなもの???
説明があいまいでよくわからない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:59:39 ID:7IJAXCcv
>>867
金庫は「秘宝」と「設計図」を保有する為に必要な施設。
これらには数に限りがあり、上位者でないと所持(維持)が難しいので、
金庫のことを知らない理解できないプレイヤーは、建築しなくても問題ない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:28:36 ID:mXtSeaab
>>868
ありがとん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 09:43:29 ID:7HZRtq0o
>>864
同盟間の争い事に関わらず、盆栽したいだけなら
僻地農場お奨め。
わざわざ攻めて来る暇人も多分居ないし。

ただ、近場に他同盟が集団疎開してきたら諦めろ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 15:53:04 ID:QdJTC/Lt
近場に他同盟が集団疎開してきたら諦めちゃダメ。
むしろ成長する前にカタパ連射して、敵コロニーの成長を遅らせないといけない。
生き残るだけなら放置村でも生き残れるから安心して攻撃しろ。


872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:00:46 ID:pEToV2tS
首都大農+攻撃用の大農(首都近く)を保持しています。
まだ近場に一か所あるので取るべきかどうか悩んでいるのですが、
農場の数としてはもう十分でしょうか?

中央から250程離れている僻地なので、無意味な気もしています。。。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:05:40 ID:HLMNQ1VW
相手に取らせない意味で取るべき
攻撃拠点にされるよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:12:08 ID:nGQvsGRI
>>872
全然無意味じゃないよ大農3つが密集していればそうやすやすとそこに近づかれないし
中央からその程度なら問題ない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:17:59 ID:ogMSKSjK
>>872
僻地なら取らなくても問題ない。
近場に敵が来たときに、すぐ落とせるように攻撃力付ける方が大事
大農いっぱい持ってるけど兵士いません、じゃ話にならないからな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 01:23:48 ID:ogMSKSjK
大農二つ取った時点で、残ってるもう一つの大農も
実質占拠状態なのよ。
わざわざ近寄るバカは少ないし、万が一いたとしても
速攻で落とせる兵力を用意しておくのがベター
その大農は多分鯖終わるまで誰も手を出さない。
877872:2009/09/03(木) 01:36:15 ID:pEToV2tS
ありがとうございます。
正直兵力に不安もあるので、空いている農場の隣に資源村を作って牽制する形で行こうと思います。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:00:20 ID:qd7wY0Iz
質問です。種族はガウルで、
麦25%+粘土25%のオアシスが中農首都から8マスのところにあります。
粘土5の村でこれを取りたいのですが、新しい村を作る場合、
首都の隣の3-5-4-6と首都から5マスの4-5-3-6だとどっちがいいですか?
ガウルなら多少離れててもあまり問題ないんでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:17:17 ID:PJZeDGg3
>>878
その条件だと、首都の隣じゃオアシス取れないんじゃね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 03:27:43 ID:qd7wY0Iz
>>879
あ、すみません。7マスでした。
というかオアシスの有効範囲は正方形だしマスの数で言っても仕方ないか。。。
ともかく有効範囲から1マス外ということです。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:29:52 ID:mPQktscg
ガウルで8マスとか余裕じゃまいか。
商人で往復40分、ファラも1時間弱で着くし別段問題ねーよーな。
俺は60マス離れてて死にそうだ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:30:49 ID:mPQktscg
おっとファラは1時間強か。
どっちも大して変わらんけど。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:47:04 ID:ko2LNFU7
>>878
4-5-3-6だな
ガウルなら木>鉄だから、鉄を多く使うのはソーメンとヘジュだけ
まあ自分のスタイルと相談しな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:43:29 ID:XgJWcL5r
インペリで鉄は使うことになるから、バランスのいい4446が好きなんだが
なぜ俺の農場の周りにはないんだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:21:24 ID:AbYbV6tr
>>884
お鉄村とりなよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 13:37:14 ID:XYAS4oJ4
半年ぶりにやりたくなってきた
1鯖リセットまだあ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:24:58 ID:2rNimcjv
官邸はレベル10で止めるのと20まであげるのと、どちらが一般的ですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:41:52 ID:OrIpXZX8
1鯖は10月じゃねーのか

官邸は10にする→新しい場所で10にするが一般的
だが1村と2村が輸送のデメリットや3村目を正反対に作るなど
例外もある
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:42:33 ID:OrIpXZX8
眠くて適当に書いたら日本語でおkすぎる・・・
脳内補完してくれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:42:57 ID:KsDpgz1g
序盤は10止めで開拓者作って開拓
中盤は20で議員作って征服
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:44:26 ID:KsDpgz1g
>>889
脳内補完してみたが、まともに書いてても的外れぽいから無問題
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:49:47 ID:8CDa6Cmi
二つ気になる事があるのだけれど

防御力のある村に英雄が居る
1.攻撃してきた兵が官邸等の防御力で倒された場合英雄に経験値が入るのか
2.偵察にきた偵察兵が倒された場合も英雄に経験値が入るのか

1は入ると思うけれど、2はどうなんでしょ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:29:00 ID:D+gA1mT5
1入る 2入らない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:54:36 ID:D+gA1mT5
ごめん。1も入らないかも
偵察兵が他兵種と混成で攻めてきた場合は
防御側に経験地が入るんじゃないかな?

誰か偉い人教えてくれ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:05:51 ID:qpcvrjAK
1鯖に1垢のルールを守って金貨村を作りたいのですが、
通常鯖で75人にするのが一番早い種族は何ですか?
だいたいどの種族でも保護期間中に終わって1,2日しか変わらないとは思いますが教えてください
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:11:13 ID:MATfp2+w
同時建設ができるロマンか罠で人口4増やせるガウルのどっちかだと思うが、クリックの手間がはぶけるロマンのほうが精神的に楽だと思う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:45:55 ID:n56FsrGP
>>895
俺はガウルでやってる
大体4日弱で75人になる
種族よりも市場作るクエストで粘土が多くもらえるかどうかの方が大事な気がする
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:52:08 ID:E1ZbnuzI
隠し倉庫と資源パネルLV2同時上げができるローマンかな
最後にもらえる金貨はNPC取引にまわすといいよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:05:13 ID:LkL8JjcN
>>895
んな事よりトンいっとけ
最初の差なんて保護明けで消し飛ぶ
廃inできるなら常にd最強
そこそこinでハイパー課金ならガウル最強
後半なっても伸ばしていく今期あるなら攻撃最強のロマン
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:10:42 ID:x6F8fazW
金貨村に課金とは画期的
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:11:54 ID:1RbFQGSc
金貨村でWoW建設が最近の流行
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:26:20 ID:rPPrU0aG
金貨村に課金して金貨もらうんですね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:32:57 ID:qpcvrjAK
みなさんありがとうございます。同時建設するほど資源余らなさそうだしガウルでいくことにしました。
余った金貨でNPC取引というのはいいですね。思いつきませんでした
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:36:45 ID:x6F8fazW
紹介でもらえる金貨って何枚なの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:37:49 ID:aL7NMqdy
あなたが招待したプレイヤーの人口が75人(通常速度)か250人(3倍速度)になったとき、20枚の金貨を獲得できます。

調べもしないで聞くな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:38:37 ID:x6F8fazW
>>905
ありがとう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:39:31 ID:smN4cxRB
>>897
早いな
俺の組み合わせが悪いだけかな
資源パネルをほぼLV3にして
最後に施設建てまくって75にしているが、そこに至るまでの差だろうか
集兵所1 兵舎1 大使館1 市場2
で人口+10でスパートかける
>>895
サーバ開始時期から近いほど保護期間は短い
そういう場合はガウルで隠し倉庫
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 15:19:59 ID:0xMUeGPw
金貨村 ガウルが良いかなーと思う。
わな師が素晴らしい。
コスト低くてなおかつ人口も増える。

農耕地332222 他オール2
最初の金貨20枚で資源ブースト4種

市場、兵舎、集兵所、わな師 あたりで人口を稼ぐ。
15枚金貨はNPCトレードと即建設とかで使う形。

4日ぐらいで75人いくはず
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:58:49 ID:zP/5cAeF
攻撃の奇襲と通常ってどんな場合に使い分けるべきでしょうか?
いつも通常を使ってるんですが、何か不都合ありますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:20:21 ID:LkL8JjcN
奇襲は敵の人数調べる時に使う
万の敵に数戦で攻めて生き残り%次第で敵の防衛兵の人数データ持ち帰れる
全滅したらなんのデータも持ち帰れない
また、略奪目的なら有効
めちゃ厚い防衛に略奪かけても全滅したら成果はゼロ、
反面略奪なら数%でも母数次第で相手の巨大倉庫根こそぎに出来る

ようするに基本は
1、相手より戦力が少ない時成果を求める場合
2、そうでない場合は防衛兵残さないといけない時、相手の数がわからない時(これは1に加えてもいい)がある
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:21:05 ID:LkL8JjcN
あかん、自分で見ても文章がおかしい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:39:28 ID:zP/5cAeF
>>910
いえいえ、良くわかりました
ありがとうございましたー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:45:45 ID:H4WpAa+I
村の空き地が全て埋まってしまい、
開発が行き詰まってしまいました。
作業場や集会所等を建てたいのですが、
鍛冶場や防具工場も改良の途中なのでまだ潰せません。
今後どういった方針で何を潰していったら良いでしょうか?
問題の村は1つ目の村で、2つ目以降は同盟のコロニーへ移民しました。
従ってコロニーにある村への資源供給が主な役割になっております。
時々周囲の村へ略奪に行ってます。

種族: ガウル
人口: 750
資源パネル: 全てレベル10
隠し倉庫: レベル10 × 2本
わな師: レベル18
本部: レベル18
官邸: レベル13
英雄の館: レベル10
倉庫: レベル13
穀倉: レベル12
市場: レベル20
貿易事務所: レベル8
製材所: レベル5
レンガ製造所: レベル5
鋳造所: レベル5
製粉所: レベル5
パン工場: レベル5
集兵所 レベル1
学院: レベル14
兵舎: レベル14
馬舎: レベル14
鍛冶場: レベル13
防具工場: レベル13
木柵: レベル19
ファランクス: 300
シューテイタス・サンダー: 100
周辺の状況: 比較的平和
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:49:43 ID:2Gb0d7iu
隠し倉庫いらね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:49:33 ID:OnrdMEBO
トロイの木馬をとるとどうなるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:54:38 ID:dcu7waeR
学院育て切って壊すのがベターかなー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:39:31 ID:RcF77+7I
近所の人にカタパルト打ち込んでたら、やめてくれIGM来たので、貴殿コピペ返したら資源送られてきてた。
送ってみるもんだなぁ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:44:08 ID:Qt6uckgC
その裏でお前に脅迫ハラスメントされたって通報してるからな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:05:28 ID:bWuyg1RH
脅迫に該当しない貴殿コピペを開発するべき
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:08:06 ID:0grw4372
>>917
マジで送ったなら本当にBANGされるぞ
実際にアレ送ってBANGされた奴いるし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:15:49 ID:VIW6Dmxr
貴殿の村を攻撃いたしたのは、間違いなどではござりませぬ。
拙者が貴殿を攻撃いたしまするは、ゲームの性質上
やむを得ない行為であるからにして、どうか御了承願いたい。
しかし、貴殿が拙者との友好関係を望まれるというならば
拙者とて、むやみに攻撃を加えることはいたさぬ所存。
もし貴殿が良いならば、友好の証として”誠意”を示して貰いたい。
その”誠意”が友情の証足りうる物だと拙者が認めたとき
それを持って我々の友情の証としようではありませんか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:17:52 ID:5ZHGH5I7
え?これバングなの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:19:53 ID:OKy/q3jh
最後の「ありませんか」を「ありませぬか」に変えるのは必要だな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:34:56 ID:WiZsNMz1
武力で資源をゆすろうとすれば脅迫

脅迫は通報したらBAN対象
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 03:44:45 ID:B985xrGv
脅迫の何が悪いか分からない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:01:44 ID:jSlbIGnd
>>925
君が分かろうが、分かろまいが、ラビアンのルールで禁止されている・・・ただそれだけのことです

927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:07:48 ID:UbbUy3Ow
>§3.4 恐喝は禁止です。
>弱い立場にあるプレイヤーから始まった問題解決のための交渉は、
>この文章の適用範囲外です。

今ルール改めてみたけど、
これってカタパルト打たれてる方からIGMを送り始めて、
それの交渉手段としてのやりとり内であれば、問題ないんじゃないの?
例え、恐喝だとしてもルール上は、除外していると書いてあるんじゃないの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:31:23 ID:WiZsNMz1
弱い立場にあるプレイヤーから始まった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:46:01 ID:UbbUy3Ow
だから、あってるじゃん。
弱い方から、カタパルトやめてくれって交渉してきたわけだから。
こっちから、カタパルト止めてやるから、資源提供しろって、
IGMを始めたわけじゃないじゃん。

まぁ、どっちにしろそんな交渉せずに更地にしてやればいいだけだな。
泣き言のIGMなんて無視してOK。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:52:21 ID:sEeDm9qe
弱い方からやりとりが始まったとはいえ
あんな文章を提示したら
資源をよこせと言っているのはこっちからになる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:55:41 ID:UbbUy3Ow
あ、すまん。
何か元になるテンプレみたいな文章があるのか。
それ見てみないと何とも言えないな。
そんなに脅迫的なものなのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:11:53 ID:WiZsNMz1
弱い方から資源あげるから見逃してはOK

強い方から資源くれたら見逃してやるNG
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:19:18 ID:XULpm+dp
相手のIGMには反応せず、黙々とカタパルトを撃ち続ける
俺は野良狩り職人
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:00:36 ID:YS7uunL7
人口1500カタパルトがついに700台超えたぞ・・・・!
モヒったり戦争しねーのに何に使うんだろと一瞬思ったけど気のせいだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:38:25 ID:YQsW0U7X
700台って1時間に4200も穀物食うのか・・・。
現在どうやってそんなの維持してるんだ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 08:03:03 ID:DreQu8Q7
その分普通の兵削ってるんだろ?
カタパ700台、ラム100台、兵3kみたいな感じでw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:23:09 ID:V0zkbVb4
ただの穀潰しにするのだけはもったいないぜ。何の意味もない。攻撃兵は使って初めて仕事をする。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 09:50:23 ID:B985xrGv
ローマンで何を英雄にすればいいんだろうか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 10:39:34 ID:dGHe8cxP
レガシィ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:24:50 ID:1clnZmjG
5鯖ではじめたんだけど鯖の期限てあるの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:49:52 ID:Jcbnixhu
ローマンなんですけども、大兵舎まわすのって皆さんどのくらいになってから始めましたか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:57:22 ID:xUkgaWtq
>>941
2村目から
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:04:06 ID:ohs9NlPB
カタパルトは当然1村目からだよな。

…同時期に登録した同盟員がそんな事していましたが、今でも人口がこちらの半分程度でございます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:05:08 ID:r04AnXAb
>>940
塔が立つまで
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:26:27 ID:6T3DBNWW
>>935
大農場だよ
首都にして穀物上げまくってる
その付近にオアシスもあるしなんとかなるもんだぜ・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:29:00 ID:DUbOaPzp
大兵舎とかWW後半になっても使わんかった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:36:08 ID:PTypENRZ
人口厨ほど兵士がいないと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:05:42 ID:1nI3i41t
いんたーねっつの接続に問題が発生しログインできないあいだ
モヒられてんだろうなと思っていましたが
やっぱりめっちゃモヒられていました

ちくしょお……ちくしょお……
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:46:49 ID:qvFWSuq+
時代はローマンだと思うのだがどうよ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:26:42 ID:EiX6WRQU
ローマンは序盤さえ耐えれば同時建築可能があるから確かに強い。

ただ、機動力がガウルに及ばないんで、戦争だと空気になりがちなのがな。

WW戦になると案外涙目だぜ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:13:15 ID:mpsxVJ9x
戦争になって空気なのは、むしろガウルだろ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:18:15 ID:kWKJKBtm
もう皆チュートンでよくね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:20:17 ID:E7wm5jiE
序盤〜中盤まで罠でかなり防御強いし、ドルの足の速さによる素早い援軍はかなり強力だと思うのだが・・・
アタッカーじゃないローマンは俺も戦争だと空気な気がする・・・防御型の騎兵いないしプレ足遅いし・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:28:58 ID:qvFWSuq+
戦争時空気なのはローマンとガウルどっちなんだ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:29:50 ID:q4ousfFi
ガウルだろ
カタパ飛び交う戦争時はドルじゃなくても間に合う
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:32:35 ID:MBDbvVb9
ローマンは歩兵が優秀で、中盤からの攻撃にはカタパ不可欠だから援軍は間に合ったりする
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:41:57 ID:qvFWSuq+
そうか・・・ガウルなおいら涙目だなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 18:55:33 ID:EjFwo8+D
ていうか中盤以降終盤にかけてローマンが間違いなく主役だよ
機動力が・・・なんて笑えもしない寝言言わないほうがいい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:14:43 ID:Qz9Dvn+C
プレの防御力とインペリの攻撃力はあなどれん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:26:04 ID:5iVbiq75
チュートンやってて攻める側から言うと、ガウルも結構やっかいだけどな
ファラは量産速度が早いから少し攻撃を休めるとすぐに立ち直る
ドルしか作ってない奴はナイトで踏み潰せばいいけどさ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:28:17 ID:Oxu0Mhns
厩舎でドルヘジュ量産するのが夢です
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:32:42 ID:d+pBsOVf
ローマンは攻防ともにレジョネア以外必要ない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:34:06 ID:qvFWSuq+
結論出ましたね
レジョネアたんおいしいれす^p^
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:36:22 ID:JBAKNE9G
レジョネアとかただの器用貧乏だろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:38:22 ID:kWKJKBtm
>>964
レジョネアの強さしらないとか何これ釣り?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:33:59 ID:cEnXUpzJ
>>965
レジョはキャラ薄いから、いじっても笑いとれない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:28:18 ID:q4ousfFi
レジョネア使いこなせないロマンコはもぐりもいいとこ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:30:18 ID:NlS3iTPS
レベル15のレジョネアさんバリバリ活躍してるけど何か?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:36:15 ID:dO4TVdwL
ローマンが歩兵優秀とかあほくさw
どう考えてもファラ、スピアの方が優秀だろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:44:17 ID:MFupcQor
鉄の量減って略奪も増えたけど、これで歩兵防御あと5上げてくれたらメインになれるのに

>>969
恐らくみんなお前をアホだと思ってるよ
攻撃防御両面でインペ、ブレが終盤ではメインで活躍する
スピアとかギャグで言ってるんだよな?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:49:22 ID:cEnXUpzJ
3種族の主力歩兵の中で、インペのATK/dayは最低値。
消費とリカバリを繰り返すアタッカーにとって、これは厳しい。
溜め込み→格下狙いの低消費攻撃しか出来ない。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:51:32 ID:dO4TVdwL
>>970
アホはお前じゃね?
防御兵なんぞ使い捨てなんだから訓練時間の短く、且つコストが安い方が優秀に決まってるだろw
レジョとか器用貧乏もいいとこだしプレはカモすぎワロタ
ちなみに俺は防御面を前提に話してるから、攻撃とかチュートンに任せてろや
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:59:23 ID:qvFWSuq+
じゃあ結局どれが一番なのよ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:00:55 ID:Qz9Dvn+C
ガウル=チキンというイメージがどうしても抜けない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:03:09 ID:Oxu0Mhns
>>974
は?悔しかったら俺のファランクス溶かしてみろやw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:04:53 ID:cEnXUpzJ
麦不足は農場増やせば済むから、大して問題にならない。
それが出来ない人にとっては大問題だろうから
中堅以下は>>970の言い分も当てはまる。
上位にとっては>>972の言い分の方が感覚的に近い。



977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:05:46 ID:cEnXUpzJ
>>973
勿論チュートン。
防御は弱いから、複垢でガウル選んで強化しておくといい。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:18:55 ID:dO4TVdwL
まあ日本人はしょせん農耕民族だから攻撃兵より圧倒的に防御兵の方が多いだろうしな
亀になった方が勝つ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:24:13 ID:cEnXUpzJ
日本人というか、日本鯖で遊ぶ日本人が農耕民族。
表には出ないが、海外で派手に攻撃ポイント稼ぐ日本人も一応存在してる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:51:07 ID:Qz9Dvn+C
種族より動かしている人が重要
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:09:24 ID:qeYA3Rz7
ガウルの僕でもアタッカーになれますか!?
ちなみに童貞です
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:09:54 ID:Oxu0Mhns
種族より動かしている人が重要
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:20:52 ID:1gUgVgRp
種族より童貞か童貞じゃないかの方が重要だと思う
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:29:11 ID:q4ousfFi
どおりでランクあがらねーと思った
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:33:31 ID:pw5MBkCp
チュートンの槍珍とかそこらじゅうに手を出して
ボコボコにされるんですね・・・分かります
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:59:01 ID:cEnXUpzJ
一度ボコられると、第3者にもモヒられるようになって
再起不能になるってのが、攻撃的な鯖では多いのだけど
日本のように、皆がおとなしい鯖だと、ボコってもボコった人が
続けてボコり続けない限り再起できるので、後に反撃食らうってことは結構ある。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:00:58 ID:dc91cH9j
そこで重要になるのが同盟で、ボコった相手を同盟に公開し
餌場として皆に利用させることで再起不能にする必要がある。

988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:28:19 ID:5jnb8lkE
暴力から暴行にレベルアップして
輪姦にクラスチェンジですか、それなんてerg
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:57:27 ID:6aczD9Hn
なにいってんだおまえ
990わかめ:2009/09/08(火) 01:19:53 ID:FLj0KlXm
(*゚ェ゚*)!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:25:04 ID:845wUkBD
>>981
ふいてしまったじゃないか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:26:11 ID:vK+7XBoG
やっぱり童貞にアタッカーは荷が重いんでしょうか…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:30:59 ID:mhFQyRqP
童貞は無理してヤリチンになるよりも童貞を守ったほうがいい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:35:50 ID:H7eFp+0X
> 防御兵なんぞ使い捨てなんだから訓練時間の短く、且つコストが安い方が優秀に決まってるだろw
生産コスト、穀物消費、時間当たりの歩兵防御、どれをとってもスピアがブレを上回ることはありません
防御に関しては中堅だろうが上位だろうがブレがメインです
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:44:13 ID:Lw/CWb9k
ブレとか言ってる時点でもう駄目だわ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:04:09 ID:JKcVS5n4
法務官(プラエトル=ローマ軍高級指揮官)の衛士→有力者の親衛隊→皇帝親衛隊と変化してるんだっつうのに
ブレってwww
低学歴無教養丸出しだな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:15:51 ID:pvzJtJl2
ゲーマーに教養を求めるのもどうかとは思うがw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 04:50:50 ID:DbgRh5sq
>>997
海の向こうじゃ、ラテン語で会話する教養が無駄に腐ってる連中がゲームやってるのが普通らしい。
ラテン豚語というらしいが。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:10:05 ID:rm6uvvY6
ここは日本ですよー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:12:05 ID:aw9jHfat
教養がある人はかっこいいなーと思うけど、教養をひけらかして他人を見下してる人はかっこわるいなーと思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。