KGS Go Server スレッド - Version 38 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
無料で高性能! KGS Go Server に関するスレッドです。
FAQなど >>2-10

KGSホームページ  http://www.gokgs.com/

■■KGSへのログイン方法

対局ソフトCGoban3から入る方法(推奨)とJavaアプレットから入る方法があります。
アプレットはお手軽ですがソフトより不安定で若干低機能。お試しにはいいかも。

【推奨】CGoban3のインストール
http://www.gokgs.com/download.jsp

CGoban3はJavaを必要とします。
1.「最新版のJava」をクリックすると http://java.com/ja/download/index.jsp に飛びます。
  そこで「Javaソフトウェアのダウンロード」もしくは「手動ダウンロード」でJavaをインストールします。
2. Javaをインストール出来れば「CGoban 3 のインストール」をクリックでCGoban3が自動インストールされます。

※java1.5で不具合の出る人は↓ここでJ2RE(java1.4)をダウンロード
http://java.sun.com/products/archive/j2se/1.4.1_07/

よくわからない人は、このスレで質問しる。

【お試し】 JAVAアプレットから入る
http://www.gokgs.com/applet.jsp
2名無し名人:2009/03/31(火) 13:53:35 ID:Cvuj47XL
3名無し名人:2009/03/31(火) 13:54:41 ID:Cvuj47XL
4名無し名人:2009/03/31(火) 13:56:55 ID:Cvuj47XL
■FAQ 1 「段級位(ランク)の登録はどうやるの?」

ユーザー登録した時点ではランクは[?]から開始します。
ランクを確定するためには公式戦(R=rated game)をある程度打たなくてはいけません。
自由碁(F=free game)をいくら打ってもランクには影響しません。

KGSでは入室人数の多い「英語部屋」がメインの対局場になっています。
英語部屋には 部屋>部屋の種類>メイン>English Game Room で入れます。

[?]や仮レート(?つきランク、[5k?]など)は棋力がわからないので、相手がつきにくいです。
何局か観戦してから、傍目八目を考慮して自分の予想ランクをメモに書くといいでしょう。
メモの記入欄は申し込みウィンドウの一番上です。
日本語部屋なら碁会所の段級位や他のネット碁会所のランクを書くといいと思います。

10k以下は負けても仮レートがつきますが、9k以上は負けると[?]のままです。


■観戦・検討時の便利機能

キーボードの→、←        一手進む、一手戻る
Shift+ 碁石をクリック       その局面にジャンプ
Shift+ 右上の進むボタン      オートプレイ(速度調整可能)
Ctrl+ L                碁盤の目盛りの表示/非表示
Ctrl+ →or←             次or前のコメント局面、枝分かれ
Ctrl+ 碁盤or碁石をクリック    チャット欄に座標が書き込まれる


■FAQ 2 「段級位(ランク)の?が取れない」

公式戦の数が少ないうちは[5k?]のように「?つきランク」になります。
また極端に勝ち数や負け数が多くなるとそれまでの確定ランクに[?]がつくこともあります。
公式戦の数が増え、勝ち負けが安定してくれば自然にランクも確定します。


■FAQ 3 「いくら待っても相手がつかない。申し込んでも断られる」

とりあえず仮レートをつけるためにロボット(名前の横に(ロボット)と表示)と打ってみましょう。
Open Gamesタブを開いて待つと見つけやすいです。

公式戦(R)は6子までできます。置石の数は申し込みウィンドウで変更できます。
[12k]のロボットに6子置かせて勝てば[5k?]、6子置いて勝てば[17k?]がつきます。
ロボットのみでランクを確定させることもできます。

主なロボット
MoGoBot1[2k],RankBot001[4k],AyaMC2[5k],postneo[6k],postneo2[6k],RankBot000[7k],
AyaBot[8k],AyaBot2[8k],AyaBot3[8k],HiraBot[11k],butterbot[21k]

持ち時間は短めに設定したほうが相手がつきやすいようです。
申し込みウィンドウでいろいろ設定を変えられます。試してみましょう。

写真やフレンドリーな文章をインフォに載せたり、
打つ前に相手の対局記録をチェックするのを習慣づけて、エスケーパーと打たないようにして
自分の対局記録に中断対局をつくらないようにしておくのも、釣果アップにつながるかも。
5名無し名人:2009/03/31(火) 13:57:44 ID:Cvuj47XL
■FAQ 4 「段級位のグラフが表示されない・勝敗を反映しない」

段級位のグラフは日本時間のAM9:00(GMT0:00)に描きかえられます。登録したてのユーザー
はAM9:00を2回またがった時点ではじめてグラフが表示されます。
また段級位を非表示[-]にしているユーザーのグラフも見ることはできません。


■FAQ 5 「過去に対局した棋譜はどうやって見るの?」

ログイン中に「ユーザー情報の表示」→「対局記録」で参加者の棋譜を見ることが
できます。(ただし、表示は最近6ヶ月の棋譜のみ)
また、6ヶ月以前の棋譜も含めた全ての棋譜は、下記のアーカイブで閲覧する
ことができます。

http://www.gokgs.com/archives.jspl


KGS Analytics (戦績集計ツール)
http://kgs.gosquares.net/

■FAQ 6 「英語部屋で打ちたいけど英語ができないとダメ?」

対局開始時の「hi」「hello」終了時の「thx」「thanks」程度が入力できれば無問題です。
英語チャットでよく見られる囲碁用語や頭字語(「lol」laugh out loud 大笑の略)、
洋風顔文字(「:-)」 ニッコリマーク)などは下記のサイトを参照して下さい。

囲碁用語和英辞書   ttp://byakko.dynalias.net/mirror/igodict/igodict.html
ねっとげーむのえいかいわ。  ttp://www.hmx-12.net/%7Evirgil7/netEchat/
頭字語検索  ttp://www.acronymfinder.com/


英検3級程度の英語力があれば検討もできます。ttp://www.eiken.or.jp/info/level/index.html
日本人の英語の弱点はリスニングとスピーキング。チャットなら意外と話せます。
文法の間違いを気にしないのがコツ。単語の羅列でも十分通じます。慣れれば日本語より楽。

英語の囲碁用語と下記の単語程度が使えれば何とかなる。囲碁と同じで習うより慣れろ。
最初は検討ツールを使いながら座標を言うだけでもOK。そのうちボキャブラリーが増えてくる。

good bad better top bottom right left center side corner group alive dead
get make give eye win lose difficult easy big small strong weak connect cut
wall greedy territory capture seki joseki control sacrifice shape

言うことは決まってるので、あらかじめよく使う言い回しを暗記しておけば(・∀・)イイ!!

i am japanese. sorry,i m not good at english. easy word pls.
私は日本人です。 ごめんなさい、英語苦手です。簡単な単語でおねがいします。

review?          検討しますか?
can i kill D4 group?   D4の一団は殺せましたか?
F7 group is alive?    F7の一団は生きてますか? 
i think R12 is greedy.  R12は欲張り(焼餅)だと思います。
you have control.     制御を渡しました。
i think so too.      私もそう思います。
np(no problem)      無問題(相手が謝ってきた時の返事)
(care for) another?    もう一局いかが?
6名無し名人:2009/03/31(火) 13:58:47 ID:Cvuj47XL
■FAQ 7 「エスケーパー対策はどうなっていますか?」

CGoban2.6.7から常習エスケーパーは逃げると即棄権負けになるようになりました。
小物のエスケーパーはしばらくしてから棄権負けになります。

対局記録に棄権負けのある人はエスケーパーの可能性があります。
(左が白、●がついてるほうが勝ち)

※対局記録の見方→申し込みウィンドウでID左の?ボタンをクリック
              
対局を承諾する前に相手の対局記録をチェックしましょう。
対局数が多く且つ中断終局(斜め文字)が少ないプレイヤーであれば
エスケーパーである可能性はほとんどありません。
相手の接続が切れても待っていれば数分で戻ってくるでしょう。

エスケーパーの大半はゲストで打っているユーザーなので、こちらで注意すれば
ほとんど被害は無いでしょう。

サーバーは先に卓を閉じた人を記録しています。自分では逃げたつもりがなくても
マシントラブルや回線切断などの中断対局をためすぎるとエスケーパー認定されてしまいます。
右上の「中断対局の再開」ボタンを使ってマメに消化しましょう。

悪質エスケーパーに関しての情報はこちらのスレで↓
【KGS】エスケーパーリスト【作らないか?】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1123039137/


■FAQ 8 「名前の横にヘンなマーク”〜”が付いている人がいますが?」

黒番ばかり打っていると”〜”(通称へにょ)マークがつくことがあります。
上手とばかり打っているユーザーを晒す意味合いのようです。
いったん「へにょマーク」が付くとなかなか取れないらしいのでバランス良く
打つことをおすすめします。


■FAQ 9 「検討の仕方がわからない」    「相手に時間を足してあげたい」

        オプション>検討           オプション> 5分追加


■FAQ 10 「絵(写真)を載せたい」

写真のサイズを、141x200 7KB以下にして、左上の ユーザ>絵(写真)を載せる
サイズが違っても勝手に切り取ってくれるようです。

簡易待ち受け画像メーカーが便利です。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se253664.html
7名無し名人:2009/03/31(火) 13:59:53 ID:Cvuj47XL
■FAQ 11 「自分の成績を分析したい」

2ch棋院さんのホームページのリンクにKGS棋譜管理・成績分析ツール「一手良し!」の
新サーバー対応版があります。ネ申に感謝して使いましょう。

前に自分のIDを使っていた人の分も計算されてしまうことがあるので、

ツール>オプション>操作で「削除されたアカウント、ゲストアカウントを含めて取得する。」
のチェックを外しておくことを推奨します。

現在KGS側の仕様変更により一部正常に機能しません。一手良しのバージョンアップをお持ち下さい。


また、下記のサイトも便利です
KGS Analytics (戦績集計ツール)
http://kgs.gosquares.ne


■FAQ 12 「リアル碁会所での段級位とは、どの程度の差がありますか?」

場所によって認定差が激しいので一概に言えません。
甘い碁会所だとKGS6kくらいでも初段で打たされるかもしれません。
KGSのランクはAGA(アメリカ囲碁協会)のランクに近似するよう設定されているらしいです。
そのため予告無しに一斉にランクの補正がかかったりします。


このスレか下記のスレに情報を寄せてください。

【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1232778508/

例  パンダで3d(公式戦500局)、kgs○d(公式戦300局)です。
   棋院ネット5級*(公式戦100局)、kgs○k(公式戦200局)です。
   kgs○k(公式戦50局)ですが、東京の碁会所で二段の人と打って二勝一敗でした。

関東の碁会所は甘いところが多いようです。できれば都道府県名も書いてください。
北海道、東北、関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州ぐらいでもOK。

今のところ
碁会所初段は、関西でkgs2〜3kぐらい、関東でkgs4kぐらい
碁会所四段は、関西でkgs1〜2dぐらい、関東でkgs1kぐらいらしいです。
8名無し名人:2009/03/31(火) 14:02:11 ID:Cvuj47XL
■FAQ 13 「オフラインでGnuGoと打ちたい」

1.ttp://jago.yamtom.com/ 茶”碁いんすと〜るに行く。
2.「インストール」からWindows版茶”碁をダウンロード。
3.茶”碁インスコ。
4.ttp://panda-igs.joyjoy.net/java/gGo/ → 左の欄のGNU Goをクリック
5.GNU Go 3.6 for Windowsと書いてあるzipをダウンロード。
6.解凍。
7.出来たフォルダをjagoclientとリネームして、茶”碁をインスコしたフォルダに放り込む。
8.jagoを起動する。
9.アクション→碁モデムプロトコル(GMP)で対戦を選択。
10.出てきた設定画面を指定してプレイ。

注意点をいくつか。
・パスは 設定→パス
・終局は パス>相手パス>パス、もしくは 相手パス>パス>相手パス
・終局処理は 対局の終了→死石の除去 をしてから、ローカルで計算
・コミは設定されていないので、自分で計算する

※multigo,glGoを使う方法もあります。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1104022352/45-46
ttp://www.pandanet.co.jp/English/glgo/index.html
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1189841433/


■FAQ 14 「連勝してるのにランクが全然上がりません」
KGSでは勝率に基づいて各人のランクが算出されます(詳細はテンプレのリンク先)。

仮にあなたが4.9dとして、4.5dの人を相手に6勝4敗と勝ち越したとしても、
「0.4d強いんだから勝ち越して当たり前」と判断されてランクは変動しません。
この場合、ランクを上昇させるには勝率7割は必要でしょう。
逆に、昇段したての場合は勝率5割ほどでもランクは上昇します。

また、KGSデフォルトの手合割りは、理論的には0.5子ぶんだけ上手が有利になっています。
この「有利さ」もランク計算に反映されるため、
下手とばかり打ってる場合は、それなりの勝率を上げないとランクは上昇しません。

それ以外の要因として、ランクの「信頼度」があります。
短期間に多くの対局をこなしていると、信頼度が上がってランクが固まるため、
一局の勝敗による変動幅は小さくなります。


■KGS基本操作解説
KGSの使い方
ttp://nijiura5.web.fc2.com/kgs/
9名無し名人:2009/03/31(火) 14:03:19 ID:Cvuj47XL
■リンク

2ch棋院
ttp://www.geocities.jp/igo2ch/

バージョンアップ情報
ttp://files.gokgs.com/changeLog.txt

世界の囲碁人口分布図
ttp://www.nihonkiin.or.jp/juniorclub/worldgo/worldmap.htm

KGS Users Map
ttp://web7.mis01.de/kgs/worldmap/

曲がり四目で外人さんに文句を言われたらココ
ttp://senseis.xmp.net/?BentFourInTheCornerIsDead

KGSRating Math
ttp://senseis.xmp.net/?KGSRatingMath

ランクシステムの日本語訳(ちょっと古い情報ですが、基本は同じなので参考になります)
ttp://lbyl.hp.infoseek.co.jp/kgs/

3日でネット碁デビューするスレ その7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1189841433/

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第24局○●
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1233885228/
10名無し名人:2009/03/31(火) 14:39:31 ID:EN3SLGZ/
>>1
おつ
11名無し名人:2009/03/31(火) 18:56:41 ID:WFGQZzHD
>>1
乙葉最近見ないな。
12名無し名人:2009/03/31(火) 19:43:31 ID:/NJ91qBP
テンプレ直さないといけないね。Gnugoのバージョンは3.8に上がってる。
13名無し名人:2009/03/31(火) 22:07:00 ID:STeGpwJC
逃げられるアタリからでも絶対に逃げないようにしています
どうでしょうか?
14名無し名人:2009/03/31(火) 23:06:24 ID:ECNVFI2O
>>13
スレ違い氏ね
15名無し名人:2009/04/01(水) 00:15:04 ID:K9Y2keoU
全員9dになってるw
16名無し名人:2009/04/01(水) 00:47:04 ID:LzDeMm3e

194 :名無し名人:2009/02/21(土) 16:15:23 ID:lA2Jaw9x
エスケーパーの話題はこのリンクさえ貼ればループ回避できる
次にループしそうになったら誰でもいいから思い出して貼ってくれ
http://nijiura5.web.fc2.com/kgs/kgsescaper.html
17名無し名人:2009/04/01(水) 00:59:44 ID:qjUNv4LC
これいつまで9d?
18名無し名人:2009/04/01(水) 01:01:05 ID:VYvFH1gI
ファイル→エイプリルフールで解除
19名無し名人:2009/04/01(水) 02:30:37 ID:Yx7E4NCv
これで俺も、KGSでの最高ランクは9dですと胸を張って言えるわけだな
20名無し名人:2009/04/01(水) 05:36:30 ID:0Y9DUy5L
あぁエイプリルフールだったのか・・・
なるほど
21名無し名人:2009/04/01(水) 08:17:42 ID:9IOWut0P
日本時間でエイプリルフールイベントがはじまったのか。
気が利いてるな。
22名無し名人:2009/04/01(水) 09:44:46 ID:NqDJak6K
認定エスケーパーだけ普通のランクを表示してくれてれば
なお気がきいてたのに。
23名無し名人:2009/04/01(水) 13:19:27 ID:zgpVAMYp
9d表記なのはいいが、ランク表ぐらいは9dだけにして欲しくなかった
自分が今、何kなのか分からない
24名無し名人:2009/04/01(水) 13:28:35 ID:wHNj8JJI
>>23
18をみろ
25!dama:2009/04/01(水) 14:36:04 ID:AYU7dre1
26名無し名人:2009/04/01(水) 14:48:37 ID:A1oSIpxj
定期的にショートカットのリンクが変わって変更するの面倒
27名無し名人:2009/04/01(水) 15:09:31 ID:fXA1SUMW
グラフは変わってないんだw
28名無し名人:2009/04/01(水) 16:56:59 ID:QfCp5eG3
対局待ちも9dで、どれに申し込んでいいやらw
29名無し名人:2009/04/01(水) 17:59:16 ID:UIqX3p68
強い人と互い先で打ってみたいって人の願望がかなえやすい一日だな
逆もまたしかり
30名無し名人:2009/04/01(水) 18:46:39 ID:bFtq6Hh/
>>28
俺はそれを利用して7dと互いで対局できたぜwww
31名無し名人:2009/04/01(水) 20:41:30 ID:4OxMUDrH
初心者いじめてるサンドバッガー死ね
32名無し名人:2009/04/01(水) 20:44:22 ID:VYvFH1gI
9d多すぎわろち
33名無し名人:2009/04/01(水) 22:20:47 ID:Yx7E4NCv
俺は9dだが、zen19強すぎだろorz
34名無し名人:2009/04/01(水) 22:31:27 ID:u7rWlBAV
対局申し込みのところで「only 9d」、こういうセンス好きだw

来年のエイプリルフールには「〜」やエスケーパーにドクロマークがつきますように
35名無し名人:2009/04/02(木) 01:27:15 ID:WBRjKhYr
トルコ > ブラジル > フランス

三大エスケープ大国
36名無し名人:2009/04/02(木) 02:24:58 ID:Up4sk62/
9d終わったね。
と思ったけど、これって、PC内蔵の時計で判断してるんだな。
37名無し名人:2009/04/02(木) 03:18:17 ID:sWXT48Ji
KGSのCGobanの様にMultiGoで分岐の枝を一つ上や下にシフトさせる事って出来ませんか?
ご存知の方いましたら教えて欲しいです。
38名無し名人:2009/04/02(木) 14:11:20 ID:nkgiwYLt
相手が着手した瞬間に、こちらの30秒の持ち時間が一気に無くなって切れ負けになった。
こっちの着手が遅れるラグは良くあるけど、相手の着手がラグるパターンははじめてた…
39名無し名人:2009/04/02(木) 14:51:27 ID:N+hlEUT4
逃げられないとわかっていて、シチョウから逃れようとしてしまいます
何か奇跡が起こるのではと、逃げながら考えたりします
40名無し名人:2009/04/02(木) 15:06:47 ID:9J+YREsS
座してただ死を待つよりは、全力で逃げて活路を求める方が男らしいわな。
41名無し名人:2009/04/02(木) 15:42:44 ID:7HJfOFT8
シチョウなんて自信満々に逃げれば相手がビビって折れる。
42名無し名人:2009/04/02(木) 18:22:19 ID:mHxAoEQX
あるある
43名無し名人:2009/04/02(木) 18:35:19 ID:evglwYY2
取られたじゃねーか
44名無し名人:2009/04/02(木) 18:40:49 ID:jtZ/7Wto
死に石指定で何度も生きている石を死んでいるとされた。

を英語に訳すと何ていうんですか?
45名無し名人:2009/04/02(木) 18:48:13 ID:u2Ivogf/
fuck you
46名無し名人:2009/04/02(木) 19:59:57 ID:+9LRrYye
ID削除
47名無し名人:2009/04/02(木) 20:03:07 ID:LqvqmHsb
For my skill, I could not understand this difficult life and death.
I believed I won. Please...
48名無し名人:2009/04/02(木) 20:05:42 ID:XSm7iPmd
>>41
俺は以前、微妙なシチョウアタリがあって、
敵もそれに気付いて逃げだしたんだけど、
どっちみちその石が取れないと碁が終っちゃうんで
焼け糞でおっかけたら
しばし考えたのち、逃げるのあきらめてくれた。

後で検討したら、やっぱ、れっきとしたシチョウアタリでした。
49名無し名人:2009/04/02(木) 21:12:46 ID:hTS70dSv
>>45
ありがとうございました。
そう言っておきました。
50名無し名人:2009/04/02(木) 21:21:48 ID:qR1OjXpM
3dですが4dの方に自信満々に逃げられて逃がした事があります
51名無し名人:2009/04/02(木) 21:34:04 ID:LDuayBIk
エスケーパーに対して:

(1)相手がログインしていたら
(2)エスケープした試合をロード
(3)すぐに閉じる
(4)2と3を、繰り返す

中断されたゲームがロードされましたってダイアログが出てきて
かなりウザイと思うのだけど、どう??
52名無し名人:2009/04/02(木) 21:37:12 ID:IfVxHj6J
それはリジューム攻撃といってみんなやってるんだぜ!
この前暇潰しにそれしてたら投了してくれた
エスケーパーに対してなんていいやつなんだと思ってしまった
53名無し名人:2009/04/02(木) 21:40:56 ID:LDuayBIk
>>52
おー、そうだったんですか・・・
有効な技ではあるんすね
手動だと疲れるので、マクロツール探してきまーす

なんだかエスケープされるのが嫌じゃなくなってきた
54名無し名人:2009/04/02(木) 21:42:00 ID:31rFTZPB
Javaをアップデートするとデスクトップからショートカットアイコンが消える件について(´・ω・`)
55名無し名人:2009/04/02(木) 21:49:21 ID:tB6YAwIt
>>51
これ、相手がダイアログのボタンを押す前に繰り返すとダイアログは複数出るの?
まだ押していなかったらそのままなら、あまり有効な嫌がらせにならないかもと思うんだけど。
56名無し名人:2009/04/02(木) 22:54:36 ID:LDuayBIk
>>55
今、2アカで実験したのですが、相手がダイアログボタンを押す前に繰り返しても複数でてきます

(1)ゲームをロードする
(2)すぐに部屋から出る
(3)またゲームをロードする

ロードする度にダイアログが画面中央に出てくるのでかなりウザイです
エスケーパーが他の人と対局中でも出てきます

ただ相手も同じ事ができるので、諸刃の刃ですよね・・・
57名無し名人:2009/04/02(木) 23:04:59 ID:GjBdobgW
>>54
なんか不具合が残ってるよね
58名無し名人:2009/04/02(木) 23:12:44 ID:IfVxHj6J
>>56
おお、乙
ただランクの不正行為でアカ停止食らわないようにな
59名無し名人:2009/04/03(金) 00:28:48 ID:/5UfTdJC
バージョンアップで何が変わったのかよく分からん
60名無し名人:2009/04/03(金) 01:43:14 ID:R4b3eNt1
しかし外人の高段のプロフは指導碁の宣伝が多いね
artem92までその仲間になっちゃったのは残念だな、大人になったって事なんかな
61名無し名人:2009/04/03(金) 01:46:09 ID:n9dlhS4/
>>59
Aprilfoolの例の機能のためだけじゃないの?w
62名無し名人:2009/04/03(金) 02:05:59 ID:Q9MdNzTv
マクロ砲の設定を99999回に設定
こういう時に限ってエスケーパーが来ない!
63名無し名人:2009/04/03(金) 02:09:21 ID:ru7s8fGL
今、qazwsxedcがランク不正操作自演対局かって疑われている模様
64名無し名人:2009/04/03(金) 02:14:38 ID:ru7s8fGL
打ち碁は道策のものと判明www
はずかしー奴wwwwwww
65名無し名人:2009/04/03(金) 02:22:26 ID:Q9MdNzTv
まったく中国は、サンドバッガーとかランク不正操作とか
66名無し名人:2009/04/03(金) 02:27:30 ID:gBFRf87n
8kの人に軽く算哲と道策の対局と見透かされてるな
しかしランク操作して何が楽しいんだろうな、対局相手見りゃすぐばれるだろ
誰だ、2chから来たとか言ってるのはwww
焼酎噴出して苦しいじゃねえかw
67名無し名人:2009/04/03(金) 02:40:35 ID:ru7s8fGL
>>66
ここに報告してよかったよ
そういうの見ると
68名無し名人:2009/04/03(金) 02:40:46 ID:n9dlhS4/
中国人は手品が上手いのにどうしてこういう見え見えなことを・・・・・
69名無し名人:2009/04/03(金) 02:45:08 ID:n9dlhS4/
誰も運営に通報しないのかな。
部屋チャットでは話題になってないね。
70名無し名人:2009/04/03(金) 02:47:04 ID:n9dlhS4/
ch2: im from 2ch 2

誰だこれ?w
71名無し名人:2009/04/03(金) 02:50:35 ID:gBFRf87n
上級管理者がいたから大丈夫だと思うよ
こんな夜中にネタ投下してくれた>>67に感謝して寝よう
って誰だ、2chから来た2人目とか言ってるのはwwwあんま笑わすな
72名無し名人:2009/04/03(金) 02:59:20 ID:Q9MdNzTv
まったく、そこまでしてランクあげたいですかね!
その点、2chからのプレイヤーはジェントルマンばかりって感じますよ
73名無し名人:2009/04/03(金) 03:15:20 ID:0SmXh1BK
8kでも誰の棋譜だか見抜ける程勉強してる人居るのか
74名無し名人:2009/04/03(金) 03:20:51 ID:rG0/5e9g
from2chってIDの人いるよね
75名無し名人:2009/04/03(金) 03:21:09 ID:bN4TobU5
棋譜でーたべーすでも使ったんじゃないの?
76名無し名人:2009/04/03(金) 03:40:07 ID:Q9MdNzTv
>>74
from2chさんのプロフィ参考になったー
77名無し名人:2009/04/03(金) 08:37:19 ID:pB/N3ZGs
>>73 そうだな。ふしぎだ。道策の棋譜とわかるほどの人なら1dはあるだろう。
78名無し名人:2009/04/03(金) 08:47:26 ID:1mRA56CL
有名な天元碁だ。
載せてる入門書もあるくらいだ。
79名無し名人:2009/04/03(金) 17:14:48 ID:vcz11p21
古碁だと序盤がいかにもな感じだから
棋譜でーたべーすで調べてみるくらいのことはするでしょ。

道策の時代とか、小目には必ずコゲイマにかかって二間バサミまでが
ほぼ必然だった時代だから、今の時代に見れば不自然なことこの上ない。
80名無し名人:2009/04/03(金) 17:22:44 ID:RcHQ2IJv
やっと昇級した。
今まで互先で打ってた相手に定先白番で打つと戦法変えないと勝てないな。
足早逃げ切り型だとコミ分負けるので戦わないといけなくなった。
序盤から戦わないとコミ出ないような気がする。
81名無し名人:2009/04/03(金) 17:32:12 ID:DdOgOauG
昇段?
コミ分が出るとか出ないとかのレベルで戦ってるなら
すでに有段者レベルなのかなあと
82名無し名人:2009/04/03(金) 17:38:42 ID:fYX6skq8
>>73
ただのサンドバッカーだったりしてな
83名無し名人:2009/04/03(金) 19:38:01 ID:otk2XtFy
>>76
その人知ってる。
ランクは見ての通りだけど解説は有段レベルだよ。
某部屋では教え好きでかなりみんなに慕われてる。
たぶんだれかの副アカ。
84名無し名人:2009/04/03(金) 20:45:28 ID:O+mmI6Xo
慕われる教え好きとウザがられる教え好きの違い
85名無し名人:2009/04/03(金) 21:15:08 ID:8bz9lO8f
2子なら勝負でよい。好きに打て。
3子は指導だよ。のっけから隅を守るやつに見込みはないから、あんたとはもう打たない。
86名無し名人:2009/04/03(金) 21:17:17 ID:vcz11p21
独り言乙
87名無し名人:2009/04/03(金) 21:27:48 ID:ACzAMl9F
隅ぐらい好きなだけ守らせてやれよ。
88名無し名人:2009/04/03(金) 21:33:20 ID:Oi4/yYmK
相手が守ったスミを荒らすのが生き甲斐なんだろ。素直になれよ。
89名無し名人:2009/04/03(金) 21:39:20 ID:1mRA56CL
中原を囲ってるだけなんだけど・・・
90名無し名人:2009/04/03(金) 21:39:25 ID:DKSltq/w
隅を荒らせなかったから怒ってるのですか?
91名無し名人:2009/04/03(金) 21:54:00 ID:zYDjxf+6
>>83
10kで解説は有段?無い無いそんなの。
92名無し名人:2009/04/03(金) 21:57:59 ID:GhQHJ6s5
>>91
10kの解説なんて何の説得力も無いよなw
93名無し名人:2009/04/03(金) 21:59:25 ID:vcz11p21
治勲が六歳の頃の治勲対海峰の碁は
治勲がのっけから隅を守ってるけどね。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/kato/0511/ka_511_05111101.htm

後に序盤六手目、八手目は良くなかったがその後の二線ハネツギは
前に打った手を活かすという意味で佳着だった、とか治勲言ってるけどね

いやもちろん当時の趙には見込みが無かったとか言い出せばそれで終わりだけど。
94名無し名人:2009/04/03(金) 22:00:00 ID:RVI46uJw
12kの視点から10kみたらやっぱすごく強く見えるのかな?
95名無し名人:2009/04/03(金) 22:35:38 ID:0s5Ef5Zf
>>83
前にも、英語部屋のkのkibitzer達はほんとはdだ、
って書いてたたろお前。
それ単に弱いお前から見てそう見えるだけだよ。
96名無し名人:2009/04/03(金) 23:56:41 ID:fEzyRomS
>>83
このグラフの動きと
圧勝と数目差を繰り返す戦歴からして
普通にランクを偽ってるっぽい印象
97名無し名人:2009/04/03(金) 23:58:32 ID:DKSltq/w
トルコの奴ってキチガイだらけだな
98名無し名人:2009/04/04(土) 00:25:12 ID:jdAUK6w9
>>96
今打ってるけどやっぱり10kだ
99名無し名人:2009/04/04(土) 00:33:10 ID:mG1hod7g
いや6.5±くらいで終わらそうと調節してる
E18はいくらなんでも不自然
弱い人なら尚更こういうところはアテるはずなのに
100名無し名人:2009/04/04(土) 00:52:38 ID:rrJqov2l
>>96
普通の成長期にしか見えん。
101名無し名人:2009/04/04(土) 00:57:12 ID:jdAUK6w9
白石は取れてないけどM18までの狙いをN13の時に既に持っていたとしたら
10kじゃないな。すまんかった。スレチなのでこれでやめとく。
102名無し名人:2009/04/04(土) 01:14:56 ID:HhP3DJrq
>>97
マジで同意する
103名無し名人:2009/04/04(土) 01:28:22 ID:CEv9QG3x
ひどい言いがかりだらけだな。
強さを隠すのってかなり難しいけど、
全く強さがあらわれてないし、ただの10kだろ。

>>99
あの時点で大差で負けてるのに、
下手に打って小差に調整ってどういうことだよ。

>>101
結果抜きで方向性を考えるだけなら10kでもできるだろ。
狙いといえるほどのもんじゃないんだし。
104名無し名人:2009/04/04(土) 02:40:37 ID:26dPw8OY
彼はかなり熱心な初心者だ。すぐに強くなるだろうけど、それだけ。
105名無し名人:2009/04/04(土) 02:43:27 ID:5BY3wjYs
ファン登録してるけどよく検討してるよ
がんばってるぽいね
106名無し名人:2009/04/04(土) 09:52:11 ID:dwxhsh2m
そういや、samonって10kの人は、
4dの俺から見ても100手ぐらいまで悪手が全くなく、
それが急に悪手ばかり打って調整らしきものをし、
それでも最後に残ってたのに不自然に投了、
という遥かにサンドバッガーな碁を打ってた。
107名無し名人:2009/04/04(土) 10:01:31 ID:ymDEv+HF
じゃあ4手目までプロと遜色ないを打つ2桁級もサンドバッガーだな
108名無し名人:2009/04/04(土) 10:06:12 ID:jdAUK6w9
>>106
数十目勝ってる碁でも投了してランク調整してるから。
もうだれも相手にしてない。
109名無し名人:2009/04/04(土) 10:07:58 ID:KqZcKbLO
なにが目的なんだろう?
実力は5kぐらいなの?10kらへんを相手ても面白くないだろうに
110名無し名人:2009/04/04(土) 10:09:43 ID:KqZcKbLO
サンドバッカーってのは、対局した者に勝ち星をつけるだけの荒らし行為なの?
111名無し名人:2009/04/04(土) 10:48:21 ID:WDSXzlNe
ランクグラフが勝手に上がるのはサンドバッガーのせいだとも言える
過去にサンドバッガーに対して勝ち星を挙げている場合、その後サンドバッガーが摘発され
そのレーティングが適切な値として計算されると、過去のサンドバッガーに対する勝ち星が
過大に評価されてランクが上昇していくことになる
112名無し名人:2009/04/04(土) 11:04:42 ID:dwxhsh2m
>>107
一応言っておくと、
10kが100手目まで4dから見て悪手無し
なんて偶然でもまずありえないよ。
悪手だらけなのが通常なんだから。
大型定石を四隅で打てばなんとかなるかもしれんけど、
10kじゃ大型定石もあまり正しく打てんだろう。

>>111
摘発されてもランク無しになるだけで、
適切な値になんてならんよ。計算しようがないし。
113名無し名人:2009/04/04(土) 12:41:40 ID:RzEFpPXM
>>102
だいぶ前から延々とトルコ叩いてるのは、
やっぱりトルコが親日国家だから?
114名無し名人:2009/04/04(土) 13:14:11 ID:1yVEzBt3
大会出るなら自分より上の級を破って優勝して
みんなに凄いって思われたいし、
対局でわざと負けるにしても途中で絶対勝ってる局面作ってから負けたいよ。

115名無し名人:2009/04/04(土) 17:42:53 ID:Sa0eCBuS
>>60
ちょっと気になったんだけど、棋書買うにも、韓国に囲碁勉強しに行くにも
お金はかかるし、出来るだけ碁の勉強しながらお金を稼ぎたいって気持ち
も分かるし、俺は逆に応援したい。
116名無し名人:2009/04/04(土) 17:52:58 ID:/FzPAMEf
棋書買うのにそんな金は掛からんでしょ
よほど低所得じゃない限り
117名無し名人:2009/04/04(土) 17:57:43 ID:PPrZRPHl
>>116
低所得に謝れ
118名無し名人:2009/04/04(土) 18:24:48 ID:dwxhsh2m
>>116
ウクライナ人の話だけどな
119名無し名人:2009/04/04(土) 19:01:21 ID:godjzQ8T
中古屋にもなかなか売ってないよな
碁打ちはなかなか本手放さないんだ
120名無し名人:2009/04/04(土) 19:02:55 ID:4EZuioDy
自分で作ったsgfをCGobanで開くと文字化けしてしまいます。
KGSからダウンロードしたsgfは文字化けしません。
KGSのsgfに合わせて文字コードはUTF-8N、改行コードはLFにしてみましたが相変わらず文字化けします。

↓こんな感じに化けます
第53期本因坊戦

↓化けるsgfファイルの例
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/212831.txt

原因分かる人いたら教えてください。
121名無し名人:2009/04/04(土) 19:11:12 ID:H6yR8xaL
中古屋に持っていっても値段なんかつかんしな
リアルの知り合いで、くれって奴がいれば、
昨日部屋整理して80冊位ダンボールにつめたの
喜んでやるんだが・・・
誰もいねえんだよなこれが
122名無し名人:2009/04/04(土) 19:16:24 ID:4MhbUZ+x
>>113
実際変なの多いだろ
お前何言ってるんだよ
123名無し名人:2009/04/04(土) 19:41:30 ID:dJ+xPQUV
>>120
SGF中に日本語を書きたいなら文字コードを指定しないといけません。
最初の(;の後にCA[utf-8]と書いておけばいいです。

SGFでの文字コードの扱いについて少し説明すると、基本的にはASCII、
プロパティの値、それもtext/simpletext型として解釈されるもののみが
他の文字コード(デフォルトはISO-8859-1 で、CAプロパティで変更可能)と
されています。
なおshift_jisは使わない方が無難です。日本語ならUTF-8かEUC-JPで。

ついでに指摘しておくと、DTプロパティの日付はソフトが理解できるよう
形式が決められていて、1996/11/20ではなく1996-11-20でなければなりません。
またBR,WRは9dとか7kとか3pとかが推奨されていて、「二段」ではCGobanが
文句を言いますが、こちらはそれほど気にしなくともよいでしょう。
124名無し名人:2009/04/04(土) 19:52:09 ID:RzEFpPXM
>>122
そうなのか?
俺は運が良いのか変なトルコ人にあったことがないけど
具体的には誰とかが変?
125名無し名人:2009/04/04(土) 20:09:03 ID:4EZuioDy
>>123
なるほどそういう事ですか。
今まで作った全てのsgfにCA[utf-8]を書き足さないといけないようです。
MultiGoみたいに文字コードの指定が出来たら良いんですけど。

レスどうもありがとうございました。
126名無し名人:2009/04/04(土) 20:38:08 ID:qyfv8l3w
>>124
黙れ
お前にはいくら説明しても無駄だ
127名無し名人:2009/04/04(土) 20:47:19 ID:FAOLMfKY
じゃあ俺に説明してよ
128名無し名人:2009/04/04(土) 20:58:37 ID:lX9zq0BY
>>123
テンプレに入れといてください
129名無し名人:2009/04/04(土) 21:16:48 ID:cAJPjdPQ
shift_jisが使えないような
化石みたいなソフト使う奴がアホだろ
130名無し名人:2009/04/04(土) 22:50:45 ID:KtrK4Cbj
>>125
てか、なんでFF[1]なの?CA使うならFF[4]にしないといけんよ。

>>129
広い世界にはshift_jisなんて知ったこっちゃねーという
プログラマーが沢山いるんですよ。
131名無し名人:2009/04/05(日) 00:05:36 ID:9pBfOVyK
ローカルな仕様だからね。
132名無し名人:2009/04/05(日) 00:09:57 ID:0RBZFQhC
SGFの仕様をとりまとめている人がその沢山の一部だし。
133名無し名人:2009/04/05(日) 00:16:01 ID:VqYV0s3c
>>126
俺も異常なトルコ人叩きは気になってた。
トルコ人なんて探すだけで大変なくらい少ないのに
印象に残るほど頻繁に変な奴に出会うなんておかしいよな。

しかも名前いくつか出せばそれで良いだけなのに
それすら出来ないって事はやっぱりチョンの工作なのか。
134名無し名人:2009/04/05(日) 01:48:18 ID:0zIPWEUj
tx
tq
t1


この人って、下手ばっかりいじめて何がしたいんだろう・・・
135名無し名人:2009/04/05(日) 02:04:38 ID:f3fybp3X
>>113
全ての謎がとけた
136名無し名人:2009/04/05(日) 02:15:27 ID:tm8z/u/S
だからイスラエルの人も叩かれていたのか
137名無し名人:2009/04/05(日) 02:35:02 ID:lQ/+2l2r
別に俺はチョンでもチャンコロでもないが、
トルコ人は基地外多いと思うぞ
エスケーパーは居ないけど、設定いじりや言い訳野郎が多い
まあルール違反じゃないけど
138名無し名人:2009/04/05(日) 02:38:25 ID:c9Vpmo6e
設定いじりなんて言葉初めて聞いた
139名無し名人:2009/04/05(日) 12:41:23 ID:LNCuFDBK
それはたぶん文化の違いだな。
コメント欄に何も書かずに、そのままの設定で打つことを希望するのは
日本人特有の非言語化思考であって国際的には理解されないと思う。
設定変えて欲しくないならそうアピールしなきゃだめだよ。

140名無し名人:2009/04/05(日) 12:52:27 ID:Hg9bBhY2
申し込み側には設定を変更して申し込むことが仕様上認められていて、
申し込まれる側は拒否する権利が与えられている。
何の問題もない。いじられると気分は悪いが。
141名無し名人:2009/04/05(日) 13:01:12 ID:LNCuFDBK
まして設定変更はマナー違反でもない。
たしかに気分は悪いがw
142名無し名人:2009/04/05(日) 13:23:12 ID:i0NyIXUu
ちゃんと don't change setting って書いてる人いるもんな
143名無し名人:2009/04/05(日) 14:32:25 ID:2DCqbsFP
買い物をするとき、値札そのままで買うのが当たり前の世界と

値切り交渉するのが当然となっている世界との違いだな
144名無し名人:2009/04/05(日) 14:35:35 ID:MFSyXXxh
嫌なら即BANしる。俺も片っ端からBANしてるからBLが凄いことになってる。
145名無し名人:2009/04/05(日) 14:36:42 ID:wZwVj8h/
格下なのに互戦にしてくる奴がウザい
しかも大抵自分が勝つし
146名無し名人:2009/04/05(日) 14:41:34 ID:f3fybp3X
級位者に互先申し込まれたが心の広い俺は暇だったので受けてやり
丁寧に大石を二、三箇所撲殺してやったにも関わらず
「続きは今度打ちましょう」とエスケープされた
147名無し名人:2009/04/05(日) 14:52:38 ID:tcCSTtjO
>>144
おまえは管理者かッ!
148名無し名人:2009/04/06(月) 01:55:11 ID:F/YLa19S
ルール違反では無いが、日本人なら断りなくやられるとイラつく方が普通かな
俺はエスケープはトルコ人も多いがフランス人と中国人も多いと思うな
言い訳は韓国人とアメリカ人って感じ
149名無し名人:2009/04/06(月) 04:19:19 ID:2H2qKLw1
なぜか互いで挑んできた3k上の相手を返り討ちにしたときはいい気分だった
150名無し名人:2009/04/06(月) 05:49:47 ID:2gOSHW/L
俺なんかだと上手が互い戦で挑んでくるのは嬉しい。
自分の実力がどこまで通用するのか試せるから。
大概ケチョンケチョンにされるんだけど。
151名無し名人:2009/04/06(月) 11:03:52 ID:jkpMqRIx
今落ちてるの?
152名無し名人:2009/04/06(月) 12:03:04 ID:WCSZLGHk
>>149
持碁(半目)狙いの輩かもしれん
結果をもう一度確認してみ
153名無し名人:2009/04/06(月) 17:08:24 ID:gcD4EDJd
中国人に逃げられたから「chinese is always loser.hehehe!」っつったら、めちゃめちゃ怒ってたwwwww
154名無し名人:2009/04/06(月) 18:25:44 ID:ko9hyD5q
はいはい あかばんあかばん
155名無し名人:2009/04/06(月) 19:42:04 ID:UUiUFdFq
KGSはランキングに幅がなさ過ぎるな
今KGSで2kだがタイゼムでは10kだ
そしてタイゼムでは9d対決も盛んだが
KGSでは5dまでがいいところ

狭いところに密集させすぎで
せっかく30kまであるのに
まったく意味を成さないのは
もったいないと言うか無駄?
156名無し名人:2009/04/06(月) 19:42:56 ID:Igp2QY/+
>>155
人口も参加者の棋力も登録の仕方も全く違うものを比べても・・・
157名無し名人:2009/04/06(月) 19:52:52 ID:pgVaVPBA
タイゼムはどうか知らないけど、単純なランクシステムって結構ゆがんでることが多いんだよな。
1kと10kにほとんど差がなかったり、一番下のランクが滅茶苦茶なことになってたり。
KGSのランクにそういうことがないのは利点じゃないかな。

ただ、今のKGSは同じランクの中の棋力の幅が広すぎるんじゃないかって気はする。
158名無し名人:2009/04/06(月) 21:43:02 ID:WCSZLGHk
広いも狭いも置き石で決まってるランクだから・・・。
もっと細かく分けたいんならハンデ戦でコミも調節しなきゃならんよね。
159名無し名人:2009/04/07(火) 06:11:12 ID:4lRiFIhf
ランクに幅があるというが、1ランク差が1子の棋力差と定義しているだけ。

あとはそのランク上下の移動は、個々人の戦績に任せている。
たしか同ランクで69%の勝率になったら1ランク上がるんだっけ。
160名無し名人:2009/04/07(火) 06:39:02 ID:P+IvwHRY
んなわけない
もしそうなら最初の1勝でランクが変わる事になる

定義は正確に書かないと混乱しか呼ばない
161名無し名人:2009/04/07(火) 09:11:57 ID:CiKHO2Vx
>.160
> もしそうなら最初の1勝でランクが変わる事になる

意味わからん。
162名無し名人:2009/04/07(火) 09:18:25 ID:sUtRO+0g
登録したてのアカだと、1局の勝敗で1ランク上下するなど
振幅が大きいが、その人のランクの『信頼度』が上がってくると振幅が小さくなる。

このあたりの正確な計算式は公表されていないようだな。
163名無し名人:2009/04/07(火) 11:28:34 ID:xmH59omz
>>160
>んなわけない
>もしそうなら最初の1勝でランクが変わる事になる

地味だが、ものすごく頭の悪そうなレスだw
164名無し名人:2009/04/07(火) 11:55:00 ID:j4sMYAOJ
偏差値30ってとこかなw
165名無し名人:2009/04/07(火) 12:09:40 ID:hP1Bq6A4
KGSは同一ランク内の強い奴と弱い奴の差は3子程度だけどな
166名無し名人:2009/04/07(火) 12:25:39 ID:JJhYu762
3子程度って、3子もあるんかよw
167名無し名人:2009/04/07(火) 12:25:57 ID:D3jl/kPd
>同ランクで69%の勝率になったら1ランク上がる

>もしそうなら最初の1勝でランクが変わる事になる

こういうことを言いたいんでしょ

正確な計算式は公式のサイトにあるはず
168名無し名人:2009/04/07(火) 12:36:02 ID:0uyHJQlu
なんのための「?」かと、、
169名無し名人:2009/04/07(火) 12:39:26 ID:UWRABwdb
分りやすく4連勝したらランクアップ、4連敗したらランクダウンでいいじゃねーか。
170名無し名人:2009/04/07(火) 12:45:49 ID:NpEeiGuv
お、久しぶりにランクの話に戻ってきたなw
171名無し名人:2009/04/07(火) 14:25:10 ID:vEbO3Uqh
話の流れをさえぎって申し訳ないが、今落ちてる?
CGobanを起動しようとすると
Machine "goserver.gokgs.com" could not be found
というエラーが出るんだが。。。
172名無し名人:2009/04/07(火) 14:52:09 ID:FumAjGLj
otiteru
173名無し名人:2009/04/07(火) 14:57:20 ID:D3jl/kPd
落ちてなかったです
174名無し名人:2009/04/07(火) 17:14:46 ID:vZi4JvMO
otita
175名無し名人:2009/04/07(火) 17:15:49 ID:vZi4JvMO
あれ?PCから書き込んでるのに全角0がつくな
176名無し名人:2009/04/07(火) 17:41:20 ID:AwRbQ+EU
ネットの時は0付かないでしょ?
つまりそういうこと
177名無し名人:2009/04/07(火) 17:44:15 ID:AwRbQ+EU
かんちがいして意味不明な事いってるな
IDの語尾に0か0が付かない板もあるってことです
178名無し名人:2009/04/07(火) 17:45:30 ID:wVT4Jj1T
まぁそうあせるな。語尾じゃなくて末尾だな
そういう板の方が少ないと思うよ
179名無し名人:2009/04/08(水) 08:38:57 ID:ZSB8sxzA
勝率が7割になった時に
後5連勝で昇級(昇段)できますって文字が出る、みたいな仕様ならやる気出るな
180名無し名人:2009/04/08(水) 08:51:38 ID:vgjY18Kw
おれ、プレッシャーに弱いからそれだめだ
あと1勝のところで負けそう
181名無し名人:2009/04/08(水) 09:21:05 ID:Eo700aOn
>>179
パンダネットにそれあるね
>>180
そう。「勝たなきゃ」なんて考えると格下にも負けるw
182名無し名人:2009/04/08(水) 11:27:03 ID:7iyssW2i
しつこくUndo要求してくるのを拒否して1.5目差で勝ったら
「卑怯なプレーがなければお前は負けてた」と言いやがった。
「Undoがアンフェアだろが」って言い返したら
「そうは思わない。だが言いたい事は理解できる」とかなめてんのかと思った。
速攻BLに叩き込んだ。フランス人は糞だな。
183名無し名人:2009/04/08(水) 11:30:14 ID:bN3EYndr
日本語が得意なフランス人萌え
184名無し名人:2009/04/08(水) 11:41:17 ID:oBFRu3XJ
卑怯なプレーするなよ
どんなプレーかしらんがw
185名無し名人:2009/04/08(水) 11:43:47 ID:7iyssW2i
Undo拒否したことだ
186名無し名人:2009/04/08(水) 11:45:44 ID:kYihXyZ7
>>182
最近のフランス人は元中国人だらけだよ。
187名無し名人:2009/04/08(水) 11:46:41 ID:Elwl7saS
日本語が達者なフランス人のアカウントを教えてください。
188名無し名人:2009/04/08(水) 11:49:32 ID:oBFRu3XJ
>>185
Undoしてたら勝ってたってことかw
あたりまえだよなw
189名無し名人:2009/04/08(水) 12:00:30 ID:bN3EYndr
正しく打ってればUndoされても負けないけど
190名無し名人:2009/04/08(水) 12:57:56 ID:Q9lcU2ry
>>182
当事者にとってはもちろん深刻だとわかっているが、和んだ。
191名無し名人:2009/04/08(水) 15:48:05 ID:KNU7Uxrb
級が全然上がらない…
借金が多すぎるせいか?
192名無し名人:2009/04/08(水) 16:16:52 ID:KNU7Uxrb
ああそうか、勝率が足りないのか…
戦績見てみたら45%だったわ…
193名無し名人:2009/04/08(水) 17:14:02 ID:NNRUEAIQ
むしろなんで上がると思ったのか
194名無し名人:2009/04/08(水) 17:19:13 ID:kxgOutfe
>>182
merci ^ ^ とか言えばどうだろう
195名無し名人:2009/04/08(水) 17:19:30 ID:N/vwmsrW
>>182
これって実際は英語だったんでしょ?
196名無し名人:2009/04/08(水) 17:23:39 ID:N/vwmsrW
それはそうと、74.52.20.163は開けるけど、
gokgs.comをDNSが解決してくれないんだけど、俺だけ?
197名無し名人:2009/04/08(水) 17:27:01 ID:KNU7Uxrb
>>193
最近結構調子が良くてな…
いつもより勝ってるから錯覚したわ
198名無し名人:2009/04/08(水) 18:06:19 ID:xCB/y4zD
ちなみにフランス人で嫌な思いをしたことは数回しかない。
たいていは子供と打ったとき。

圧倒的に多いのは、シナチク、チョン、イスラエル。

特にシナチクとチョンは対局する前に国籍確認して、
無条件でBL入り。

精神衛生上非常によろしい。
199名無し名人:2009/04/08(水) 18:16:22 ID:vgjY18Kw
終局しないとか、
いぢわるされたときのシナチク率の高いことといったら・・
200名無し名人:2009/04/08(水) 18:27:45 ID:O9LjkbQU
そろそろランクあがりそうだから
必死こいて相手のポカにつけこんで
なんとか勝ったのに
自由碁だったときの虚無感は言葉では言い表せない
201名無し名人:2009/04/08(水) 20:07:38 ID:v85BuIpD
>>198
dolby4dもですか
202名無し名人:2009/04/08(水) 20:56:16 ID:XRM9RWWx
itsjustme
初心者云々じゃなくて、ログがキチガイそのもの
こういう人ってけっこういるの?
203名無し名人:2009/04/08(水) 21:54:02 ID:vzmS95iS
>>200
あるあるw
204名無し名人:2009/04/08(水) 21:54:50 ID:vzmS95iS
おっ、書けた
規制解除(´;ω;`)
205名無し名人:2009/04/08(水) 22:10:40 ID:gDpr8Cd4
じゃおれもテスト
206名無し名人:2009/04/08(水) 23:08:50 ID:q4NHGnnb
長い時間設定のオレは対局相手の発掘に何時も苦労してるので
へにょや中韓というだけで無条件にBL扱いとは出来ないな・・・
207名無し名人:2009/04/08(水) 23:20:53 ID:FZ08W7yf
俺も今日になって急にDNSエラー出るようになった。
自動取得にしてたDNSを直接指定にしたらgokgs.com を認識してくれるようになった。
208名無し名人:2009/04/08(水) 23:21:40 ID:PK+fy1w2
やっぱり履歴見た方がいいと思う
中韓でも履歴がちゃんとしている人は潔く投了するよ。
209名無し名人:2009/04/08(水) 23:53:53 ID:U2304Vfb
国籍は関係ないよね
日本人でもエスケーパー多いし
履歴を見て選ぶのが一番
210名無し名人:2009/04/09(木) 01:24:01 ID:Gpzllypv
なんどかつないでるけど特に問題ないなぁ>DNS
211名無し名人:2009/04/09(木) 02:01:43 ID:zG85nbG4
ずっとエスケープされてなかったのに、今週二回もエスケープされた
しかもエスケーパーじゃない奴に
でも、今日された奴は三十局未満で三回目のエスケープだったのに認定されてなかったなあ
212名無し名人:2009/04/09(木) 04:19:36 ID:lZkhfd3x
でたよ、火消し工作員(笑)。

確率の問題、リスク管理の問題、
自分がいかに気持ちよくネット対局できるかどうかが一番の問題なわけだから、
シナチョンイスラエルBL入りはもっとも費用対効果が高い、コストパフォーマンスが高い方法。

あとは国籍がアメリカとかになっていても、プロフィール欄に
ハングルや簡体字を使ってるやつ、アルファベットの名前が明らかにシナチョンの場合もあるので、
(例:LeeやHung、Chongなどの語尾-ngなど)そいつらも当然無条件BL入り。
213名無し名人:2009/04/09(木) 04:41:37 ID:rMfQmQ1O
うわぁ…
214名無し名人:2009/04/09(木) 07:55:42 ID:QC4aYjHh
DNSはIおたくが契約してるプロバイダの問題なんだから、こんなところで聞くなよ。
215名無し名人:2009/04/09(木) 08:35:45 ID:Ik8CashM
>>212
火消ししてどう意味があるんだよwアホか
216名無し名人:2009/04/09(木) 08:39:50 ID:DjCUweye
ちょっと妄想激しい人みたいだから放っといてやれ
217名無し名人:2009/04/09(木) 08:58:42 ID:kbhZ5hwy
目に見えないものと戦ってるんだろうな。
そっとしておくのがいい。
218名無し名人:2009/04/09(木) 10:44:22 ID:9Eqs/hSD
囲碁板は韓国棋院(笑)の書籍をやたらと勧めてくる工作員も出入りしているので、
適当にスルーしていればいいんだが、ぶっちゃけそんなに中韓の人間と打ちたい?

もしくは日中友好だの、日韓友好だの、差別はよくないだの、アジアだのそんなこと考えながら
囲碁打ってて楽しいか?

俺はお断りだぜ。精神衛生上よろしくない。
219名無し名人:2009/04/09(木) 10:46:13 ID:9Eqs/hSD
精神衛生上よくない、時間の無駄、
わざわざ趣味・余暇で腹を立てたり・不愉快になるなど本末転倒甚だしい。
220名無し名人:2009/04/09(木) 10:52:02 ID:qTYnbu6i
おまえが趣味・余暇で腹を立てたり・不愉快になるなよw
どうでもいいw
221名無し名人:2009/04/09(木) 10:57:44 ID:9Eqs/hSD
>>220
別に腹立ててないス(´・ω・)
222名無し名人:2009/04/09(木) 11:04:04 ID:7bpRZEWn
どうでもいい自己主張して同意を求めるおまえのレスが不愉快なんだけど。
223名無し名人:2009/04/09(木) 11:06:52 ID:9Eqs/hSD
>>222
同意など求めていない。

見たくなければスルー、あぼーんすればいいだけなのに、
わざわざそういうことを書き込むのは直接反論できないがどうしても気に入らず、
なんとかケチをつけたいから。

情けないね。
224名無し名人:2009/04/09(木) 11:11:00 ID:sOoV2+yt
くだらない雑談してないで十段戦でも見ようぜ

【囲碁】十段戦総合スレッド Part5(第46期〜)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1206929030/
225名無し名人:2009/04/09(木) 11:37:42 ID:uxxyXBaU
むしろ>>212>>218
「中韓を嫌う人=キチガイ」に見せかけるための工作員に思えて仕方がないw
226名無し名人:2009/04/09(木) 11:50:47 ID:3YEqGfO6
実は民主つぶしをしているとしか思えない小沢みたいなものだね?
227名無し名人:2009/04/09(木) 15:53:26 ID:Ik8CashM
春だなあw
228名無し名人:2009/04/09(木) 16:53:40 ID:RvMPMEGb
パンパン、パンパン、早打ちしてんじゃねぇよ
キチガイ野郎が!

今からパソコンをベランダから投げ捨てるから
しばらく俺のレスはないぜ、クソが!

今年で3台目だよ!
229名無し名人:2009/04/09(木) 17:11:46 ID:XbCiS8GR
早碁を打っているときに相手からundoの要求が来たのですがその返事をする前に着手してしまいました。
局後、相手にあれはミスクリックであったと言われfare you wellと言われたんですが、これはどういう意味なんでしょうか。君はもっとフェアになれ?
230名無し名人:2009/04/09(木) 17:13:51 ID:i7jiX2dX
アンフェアには
「馬鹿かお前は。」
と返せばいい
231名無し名人:2009/04/09(木) 17:18:40 ID:8dYZAdwP
Exite翻訳入れたら、

料金、あなたは噴出します。

って言われた。
232名無し名人:2009/04/09(木) 17:19:10 ID:YVCduF15
farewellはあばよ!みたいなかんじだと思う
233名無し名人:2009/04/09(木) 17:54:24 ID:gFj9TzMR
goodluck baby みたいなものか
234名無し名人:2009/04/09(木) 18:24:59 ID:vXIpTmMr
たぶん返事する前に打ったくらいなら
そうとう早かったはずだから
相手もundo読む前に打ったなって気付いてるんじゃない?

明らかに断ったなら、機嫌悪くするヤツもいるだろうけど
読む前に打たれたらなら、そんなに怒らないはず
235名無し名人:2009/04/09(木) 18:34:55 ID:X3DaaCrU
2手戻せばよかったじゃない
236名無し名人:2009/04/09(木) 19:05:55 ID:i7jiX2dX
戻す必要はない
奴らの待ったを認めた後俺が待ったしたら無視されたわ
237名無し名人:2009/04/09(木) 19:14:05 ID:K9MPoXNa
お前のはミスクリじゃなかったんだろ?
238名無し名人:2009/04/09(木) 20:03:24 ID:B9V0IDlG
ミスクリックは認めてやるが、こっちがミスっても待ったなんてしようと思わんな
239名無し名人:2009/04/09(木) 20:30:47 ID:afdFBDud
ひとはどこまであほになれるか。2chはそうだいなじっけんじょうだな。
あんたたちをみてるとつくづくとそうおもう。
240名無し名人:2009/04/09(木) 20:34:38 ID:QC4aYjHh
あなたも2chの一部です。
じっけんへのごきょうりょくに感謝します。
241名無し名人:2009/04/09(木) 20:36:39 ID:idcms7sO
だれも>>239さんにはかないません
242名無し名人:2009/04/09(木) 20:58:33 ID:AlrlypjR
>>239
いきなり自己紹介初めてどうしたの?
243名無し名人:2009/04/09(木) 21:29:04 ID:3dh8ICgo
kotodamaってやつは要注意。しかも変な日本語使って日本人の評判落としてる。
244名無し名人:2009/04/09(木) 21:44:25 ID:EipC0kmZ
日本人の評判とかどうでもよすぎ
っていうか変な日本語なら外人はわからないんだからいちいち気にすんな
245名無し名人:2009/04/09(木) 22:06:49 ID:RvMPMEGb
bolbiって管理人、今日は嫌な事でもあったのか
246名無し名人:2009/04/09(木) 22:18:16 ID:RvMPMEGb
やっぱりbolbiって管理人はキチガイだった
247名無し名人:2009/04/09(木) 22:25:52 ID:vXIpTmMr
春だな
248名無し名人:2009/04/09(木) 22:36:23 ID:RvMPMEGb
全世界的に春
bolbiも人間だし、リアルで嫌な事でもあったのか
ま、いいや
249名無し名人:2009/04/09(木) 23:02:29 ID:vXIpTmMr
名言だなw

>全世界的に春

地軸が傾いていることくらい小学校で習うだろう
250名無し名人:2009/04/09(木) 23:05:49 ID:vXIpTmMr
ttp://www.geocities.jp/damgon903/Brasil08.htm

これを見て、勉強しませふ
251名無し名人:2009/04/09(木) 23:22:57 ID:RvMPMEGb
全世界的に春に決まってるだろう
春じゃない国でもあるっていうのかよ!
252名無し名人:2009/04/09(木) 23:24:13 ID:3YEqGfO6
あんまわらわせんな
253名無し名人:2009/04/09(木) 23:25:46 ID:kul7uWJR
地球の表裏で違うのは昼と夜だろw
254名無し名人:2009/04/09(木) 23:32:07 ID:RvMPMEGb
昼と夜が違うのは、地球が自転してるからだ
季節が違う国があるのは、地軸が傾いているからだろ!
255名無し名人:2009/04/09(木) 23:34:03 ID:qQ7u+7md
ここは季節に関係なく良く釣れますね。
256名無し名人:2009/04/10(金) 00:10:53 ID:4bXn59TF
>>249
よくわからんがお前の方がよっぽど名言だ
気温の差があれど全世界で春だ。
257名無し名人:2009/04/10(金) 00:25:03 ID:CN2KbMFD
南極北極にも夏があって氷が減るんだぜって言うと
シンジラレナーイって顔する人もいるからなw
258名無し名人:2009/04/10(金) 00:27:46 ID:DB7XmhOw
>>256
本当の馬鹿だな。
南半球では今頃の季節のことを秋と呼んでるし、
南半球ではこれからだんだんと冬になっていく。

オーストラリア政府観光局の公式ページ
http://school.australia.jp/travel/weather_clothes.html
259名無し名人:2009/04/10(金) 00:29:10 ID:DsLg5oJB
これがゆとりって奴か...あれ、釣られた?
260名無し名人:2009/04/10(金) 00:42:31 ID:ljUnQOXZ
知識を暗記ばかりしてるから間違を自己修正できないんだ。

原理的に考えろ。地球が自転するのが一日で、太陽を公転して一周するのが一年。
で公転軸と自転軸は並行ではない
地球を自転軸に棒を差した絵で太陽の反対側にあるときは図のように傾いている。
φ--------(太陽)---------φ
この傾きが無ければ季節は生じない。
261名無し名人:2009/04/10(金) 00:56:26 ID:Zb3+0x6N
釣れすぎちゃって手ごたえが無いなあな釣堀って感じ
262名無し名人:2009/04/10(金) 01:15:54 ID:zVk7yeN8
ミスクリックとか言いながら全然違うとこに打って修正してくる奴居た
面倒臭いから全部マッタ認めてやってたらそれでも勝ってたんだが
今度は終局に同意しないんでやんの
263名無し名人:2009/04/10(金) 01:27:39 ID:NwfcrncU
棋譜うp
264名無し名人:2009/04/10(金) 03:11:44 ID:YWZrPQgh
フランス野郎って、絶対英語で挨拶してこねぇよな!
なにが、salutだよ!

265名無し名人:2009/04/10(金) 03:17:47 ID:SEAarN/l
>>RvMPMEGb

こいつのレス見てみ
おもしろすぐるw
266名無し名人:2009/04/10(金) 05:40:42 ID:lA68NLxj
>>264
日本部屋なのに英語で挨拶する日本人より数倍マシ。
267名無し名人:2009/04/10(金) 06:10:00 ID:vD/sX4DZ
DTVTって人の中断対局見てみたらクソウケタ

DTVT [5d]: do you understand english?
DTVT [5d]: Do you understand english??
Tiger5k [5d]: a  little
DTVT [5d]: i need to go to the toilet, it might be a while =X
DTVT [5d]: im gonna leave the game
DTVT [5d]: and come back
DTVT [5d]: ok?
Tiger5k [5d]: ok
DTVT [5d]: I guess he didnt understand me after all....
268名無し名人:2009/04/10(金) 07:16:57 ID:Lehf9O71
全世界的ですから
269名無し名人:2009/04/10(金) 08:50:01 ID:xnowoyS8
かかってる
270名無し名人:2009/04/10(金) 15:20:17 ID:SEAarN/l
釣りだと誤魔化すテスト
271名無し名人:2009/04/10(金) 20:44:51 ID:ZMtp4dT2
>>267
笑った、
特にit might be a while =X って箇所
272名無し名人:2009/04/10(金) 21:07:56 ID:Zkllm4B5
otita
273名無し名人:2009/04/11(土) 01:59:52 ID:ndgyHfGV
棋譜再生してるとき
例えばこう打ったらって検討したあと
実戦で打ったように戻して再生していきたいんだけどどうやるのでしょうか?
274名無し名人:2009/04/11(土) 02:09:51 ID:aRIsWfry
ツリーで次の手をクリックすることでそっちのルートにはいれるからそんな感じで
275名無し名人:2009/04/11(土) 02:14:16 ID:ndgyHfGV
>>274
できました!ありがとう
276名無し名人:2009/04/11(土) 02:19:28 ID:OtM7MD9l
KGSで韓国の人と対戦したとき
相手の必殺の一手を軽やかにかわして逆に仕留めたら
長考のあと投了して、無言でなんも言わなくなった
局開始の挨拶は、元気にしてたのに
こっちのIDが日本人の名前っぽかったから必要以上に悔しかったのかな
277名無し名人:2009/04/11(土) 03:03:04 ID:3CQvpxhu
負けたら挨拶しない奴は外人なら何人でも多いよ
278名無し名人:2009/04/11(土) 03:28:14 ID:fUa3I+pN
中断対局が5局になった
全て向こうから中座した奴ばっかなんだけど。

俺ばかりなんか?みんなは中断対局いくつくらいある?
279名無し名人:2009/04/11(土) 04:30:08 ID:Wl3bZNZb
ほっとけば勝手に相手の棄権負けになると言うけど
エスケーパーの対戦記録を見る限り
棄権になったり中座のまま放置だったり対応に統一性がない
280名無し名人:2009/04/11(土) 04:47:31 ID:CxWRa9dR
必ず囲碁に勝つ存在ってあるのかな

囲碁の手数って、10の360乗らしいのですが
それを全部覚えれば絶対勝てる?

そう言ったら、ジャンケンの手数(?)を覚えれば絶対勝てるのと同じになるし

頭こんがらがった

281名無し名人:2009/04/11(土) 05:05:16 ID:FJIlIWkN
282名無し名人:2009/04/11(土) 05:11:44 ID:4gfEA645
>51で教えてもらったエスケーパー対策、有効有効。51さん感謝します。
一人は中断対局に戻ってきて何も打たず時間切れ負けになって消えた。
一人は終了直前半目負けの表示を見て消えた奴だが、やはり戻ってきて
最初は俺の石を死石指定したりして抵抗してたが投了していった。
もう一人は大石が死んでたのだが、戻ってきて無茶な勝負手連発したあげく
投了していった。あと3人いるんだが2人はさっぱり現れず、
一人は例の攻撃で時間切れ負けになったり、大差で勝ってる対局を逃げたりしている。
しかしこいつはしぶとい。
283名無し名人:2009/04/11(土) 05:45:01 ID:CxWRa9dR
>>281
おーーー!
こういうの大好きです

ありがとうございます(^^)
284名無し名人:2009/04/11(土) 10:27:08 ID:BQZgautm
観戦中に手順の巻き戻ができますが
あれって自分以外には反映されませんよね?
今感染中に数手巻き戻して見た後一人が退場したのでまさかなあと・・・
285名無し名人:2009/04/11(土) 10:27:56 ID:BQZgautm
(対局者の)一人が退場したのでまさかなあと
286名無し名人:2009/04/11(土) 10:31:11 ID:BQZgautm
しかも退場する直前に狂ったように
hello hello ヘローって連呼してたんですよ
あれは俺にたいして怒っていたんだろうか
287名無し名人:2009/04/11(土) 10:34:14 ID:Siw8ZL8A
もしドイツ人なら「hello」は「こんにちわ」以外に「おいっ」とかって意味もある。
しかし巻き戻しが反映するのは自分だけだよ。
288名無し名人:2009/04/11(土) 10:45:26 ID:BQZgautm
回答サンクス
これでこころおきなく手順を戻せます。

それと。たしかにその人はドイツ人でした
その対局はハメ手でうまいようにしてやれている感じだったので怒ったんでしょうね
289名無し名人:2009/04/11(土) 20:15:29 ID:ymid1vBH
観戦中に手順を前後させてもそれが対局に反映されるって事は無いよ、流石にw
そのドイツ人は何か急用ができたんじゃないか?
それで相手にその事を伝える為呼びかけていたのかもしれん。
290名無し名人:2009/04/11(土) 21:01:13 ID:OtM7MD9l
よく読もう

観戦者だよ
291名無し名人:2009/04/11(土) 21:07:19 ID:cgSuAMCp
お前がよく読みなさいよとw
292名無し名人:2009/04/11(土) 22:29:21 ID:/KksS6cs
zen19が来てるから対局したいんだけど、
相変わらずすごい人気で受け付けてもらえねえorz
293名無し名人:2009/04/11(土) 23:35:33 ID:AlkD5Ijp
zen19が5目にして相手に取らせて中手にしたのにはわらった
294名無し名人:2009/04/11(土) 23:54:49 ID:b3G9xGiK
that was my catってどういう意味?
catは結構言われたけど良く分からなかった?
295名無し名人:2009/04/12(日) 00:14:23 ID:3ByKk0hV
これがゆとりクオリティかw

観戦中に、観戦者Aが巻き戻ししたら、すぐ後に別の観戦者Bが退出した。
そのときに、helloと連呼。観戦者Aは心配になって、ここで質問。
ちなみにTゲーム以外は対局者に観戦者のチャットは聞こえない。

>観戦中に手順を前後させてもそれが対局に反映されるって事は無いよ、流石にw
⇒対局に反映の話じゃなくて、観戦者全体に反映されるかどうかが質問

>そのドイツ人は何か急用ができたんじゃないか?
>それで相手にその事を伝える為呼びかけていたのかもしれん。
⇒この部分は解釈が一つに定まらないけど、対局者にはチャット届きません。

296名無し名人:2009/04/12(日) 00:14:50 ID:7DGQWJZa
たぶん猫だと思う。うわぶたないで
297名無し名人:2009/04/12(日) 00:22:07 ID:lEocV9zq
>>295
ゆとりゆとり言う奴は大概あれだな
お前が読み違えているように見えるぞ
298名無し名人:2009/04/12(日) 00:56:13 ID:3ByKk0hV
そっか、元々ちゃんと読まない人に書いて説明しても無駄だよな

まさに全世界的に春
299名無し名人:2009/04/12(日) 01:03:02 ID:3ByKk0hV
読み間違えてるのオレじゃねーかwwwww
サーセンwwww
300名無し名人:2009/04/12(日) 01:32:49 ID:WFpEJR6t
   / /  l ヽ\  !    ゚ ! l
  '⌒Y⌒Y⌒Y⌒゙  ! !
  /〜@│〜ヽ  l     。 i
  (。‘-‘) |。・-・)     !
  ゚し-J゚ ゚し-J゚ 、i,,     、i,,
301名無し名人:2009/04/12(日) 02:28:27 ID:GlVImwMX
>294 検索してもでてきませんね。なんか怪しげな意味がありそうだけど。
302名無し名人:2009/04/12(日) 02:35:03 ID:cRUR210j
てst
303名無し名人:2009/04/12(日) 07:13:39 ID:/1648rCj
>>294
あれは猫が打ったんだ!俺が間違えたんじゃない!

>>299
素直で偉いなお前
304名無し名人:2009/04/12(日) 07:50:18 ID:DtTXpeuO
>>303
おお、それなら納得いくな。
305名無し名人:2009/04/12(日) 09:28:21 ID:+Dtd/vMu
その言い訳はよく聞くね。猫がマウス使えるのかね?
306名無し名人:2009/04/12(日) 09:33:55 ID:DtTXpeuO
猫ならネズミの扱いは心得たものだろう。
307名無し名人:2009/04/12(日) 09:34:36 ID:5Q/EHqBe
アメリカンユーモアでしょ?
待ったされるのは嫌だろうから、少しでも楽しませようとしてのジョークじゃないのかな
308名無し名人:2009/04/12(日) 14:13:27 ID:Y0GMYqym
たしかにぬこはPC使ってるとにゃっと膝の上に跳びのってきて
画面じーっと見てるな。たまに手も出す。
309名無し名人:2009/04/12(日) 17:29:06 ID:pT5QL7ug
エスケープ最高
もうやめられない
310名無し名人:2009/04/12(日) 17:54:19 ID:PUi87bn/
エスケープ自慢しちゃう男のひとって・・・
311名無し名人:2009/04/12(日) 18:22:52 ID:DtTXpeuO
エスケープしたけりゃ、YAHOOいけよ。な?
YAHOOきっずならなお良し。
312名無し名人:2009/04/12(日) 18:52:13 ID:pT5QL7ug
わかった!
313名無し名人:2009/04/12(日) 21:10:33 ID:wKoprdGb
>>303
良くあるアメリカのジョークみたいなものですか。
理解しました、ありがとうございます
314名無し名人:2009/04/13(月) 00:56:39 ID:ulP8FUOE
エスケープの棄権勝ちも即反映から、翌日反映になったぽいな
315名無し名人:2009/04/13(月) 01:30:40 ID:eKncAD4N
プロフィールにキモチ悪い写真のせるのやめてくれ
316名無し名人:2009/04/13(月) 01:46:54 ID:PN8e5QLE
萌アニメのキャラの画像はセーフだよな?
317名無し名人:2009/04/13(月) 01:47:32 ID:xv2huIs5
アウトに決まってるだろボケが
318名無し名人:2009/04/13(月) 01:50:31 ID:+lqOBIJ4
けっこうな中押しで勝った後に「thanks for a good game」って言ったんだけど、
もしかしたら皮肉っぽいニュアンスになったりする?
考えすぎ?
319名無し名人:2009/04/13(月) 02:30:19 ID:eKncAD4N
プロフィールに意味不明のポエム書き綴るのやめてくれ
320名無し名人:2009/04/13(月) 05:40:36 ID:6NTBVZUE
その前にストーキングしないでくれ
そっちの方がキモイわ
321名無し名人:2009/04/13(月) 06:05:07 ID:zpV9Iawc
>>314
少数の例から過度の一般化ができる幸せ脳をお持ちですね
322名無し名人:2009/04/13(月) 06:17:48 ID:9db4SPNN
>>315
人それぞれだって
日本人が気持ち悪いと思う絵でも外人からは絶賛されることがある

>>319
そんな変な人、見たことないぞw
323名無し名人:2009/04/13(月) 12:44:30 ID:AzXAzLsy
>>319
そのポエムきぼん
324名無し名人:2009/04/13(月) 14:27:37 ID:ErDSRfhD
>>319
私も読みたいな
貼ってちょうだい
325名無し名人:2009/04/13(月) 15:52:08 ID:m9JFsYYh
外国の人が話しかけてくれるのに返事出来ないのが辛い…

翻訳とかしてたら時間切れちゃうんだよな…w
326名無し名人:2009/04/13(月) 16:00:58 ID:dy6+OiV8
>>325
日本語で返事すればいいんだよ
相手にちゃんと日本語で表示されるから
327名無し名人:2009/04/13(月) 16:22:22 ID:R2lu6FaS
パチパチ、パチパチ、早打ちしてんじゃねぇよ、クソが!
硫酸の風呂浸かって、溶けろ
328名無し名人:2009/04/13(月) 16:22:54 ID:m9JFsYYh
>>326
相手は外国の方なんだけど…それでも日本語でいいの?

329名無し名人:2009/04/13(月) 16:25:53 ID:1PR6XHEJ
そんな場合
dont speak Engligh sorry sorryぐらい返すな
330名無し名人:2009/04/13(月) 16:41:28 ID:R2lu6FaS
>>325
I'm afraid to say I am not good at English
とかは?
331名無し名人:2009/04/13(月) 17:04:06 ID:m9JFsYYh
>>330訳してくれww
332名無し名人:2009/04/13(月) 17:22:24 ID:dy6+OiV8
>>328
こちらがあわせないといけないと言うことはない
相手が日本語に興味があれば調べるだろう
333名無し名人:2009/04/13(月) 17:49:51 ID:05WD3Z59
>>330
そんなん、却ってそこそこやれるのに会話しないつもりって思われるよ。

シンプルに、
I cannot speak English, sorry.
くらいの中2の英語で十分
334名無し名人:2009/04/13(月) 17:50:23 ID:XSHqaX81
>>331
今すぐ中学校に入学するんだ。まだ4月だ、間に合うぞ!
335名無し名人:2009/04/13(月) 18:34:19 ID:f0AE0LwX
>>333
日本人お決まりの台詞ですね
336名無し名人:2009/04/13(月) 18:36:36 ID:Hc0iaLgC
no speek USA sry thx!
ぐらいやらないと英語がダメというアピールにはならない
337名無し名人:2009/04/13(月) 19:14:01 ID:R2lu6FaS
Yes we can !
338名無し名人:2009/04/13(月) 19:14:17 ID:vnmIZIKA
Change!
339名無し名人:2009/04/13(月) 19:24:41 ID:MI9p373/
I won't chat. でおk。
英語が出来ないんじゃなくて、対戦中におしゃべりなんかしないんだよ
というスタンス。
340名無し名人:2009/04/13(月) 19:27:08 ID:S2ZaWxw7
i am english no good. で通じたよ。
341名無し名人:2009/04/13(月) 19:32:08 ID:cchcptec
私は、toeic900以上とってるから、普通にチャットくらいはできるけど
日本人が英語を話せないといけないってことはないよ
絶対に、sorryとか謝っちゃダメ

英語を勉強するといかに彼らに差別意識が根付いているか良く分かる

困ったら
no English だけでいいよ
342名無し名人:2009/04/13(月) 19:33:36 ID:cchcptec
ってか、IDすごい
343名無し名人:2009/04/13(月) 19:36:52 ID:m9JFsYYh
>>336←これ使って大丈夫かな?センスを感じたんだけど

>>339俺はむしろチャットしたいんだよなww
344名無し名人:2009/04/13(月) 19:39:16 ID:dkM18mJI
英語が出来るかどうか、
英語ではどういうのか、
という会話をしていると>>341みたいな人が必ず割り込んでくるよね。
もしかして毎回同じ人物?
345名無し名人:2009/04/13(月) 19:42:11 ID:f0AE0LwX
>絶対に、sorryとか謝っちゃダメ

これはないな。kgsに関する限り全然問題なし。
toeic900でもこういう判断ができなければまだまだお勉強の域を出ていない。
346名無し名人:2009/04/13(月) 19:42:45 ID:cchcptec
たぶん4dだがに近いもの感じたんだと思うけど
対局中に、英語のチャットでいっぱいいっぱいになって時間がなくなるとか
むなしいじゃん?

それに、すぐに謝るのは前線で働く人の足をホントに引っ張るから止めてほしいといいたいだけ
347名無し名人:2009/04/13(月) 19:45:45 ID:cchcptec
一番怖いのは、常識になってしまってるくらいのことなんだよね
kgsに関する限りだけじゃなくても、どこいってもそのやり方で問題は起きないよ

ただすこしずつ損するだけ
348名無し名人:2009/04/13(月) 19:46:10 ID:f0AE0LwX
働く人?
349名無し名人:2009/04/13(月) 19:50:38 ID:9zPM4Ycn
346はちょっと大げさに考えすぎだと思う
そうなることもあるにはあるだろうが
だからといって個人の行動に対して
そんな言及をするのは無意味
もし高説をたれたいのなら
本でも出版すればいいと思う
350名無し名人:2009/04/13(月) 19:51:03 ID:V4uA9scb
FAQ you
351名無し名人:2009/04/13(月) 19:52:10 ID:f0AE0LwX
英語バカによくありがちな言い草だ.
352名無し名人:2009/04/13(月) 19:54:14 ID:cchcptec
エコに似てるんじゃない
結局は、一人一人の意識
気楽に、でも、コツコツ1目稼げばOK
353名無し名人:2009/04/13(月) 20:16:04 ID:m9JFsYYh
今さっそく>>333を使わせてもらったんだがそれでも話しかけられた…ww
翻訳使ったからなんとかなったが

でも一つだけ意味わからんかった
もう終局って時にminutes plzて来たんだがなんなの?
354名無し名人:2009/04/13(月) 20:22:18 ID:cchcptec
そりゃそうだよ
キムジョンイルの息子が「日本語分かりません。」
って、話せてるじゃん!って思うようなもんだ

正しい言葉よりも、目的を達する言葉がいいんじゃない?
しつこくナンパされたら、断るよりも、相手の前で鼻くそ食べてみせる方が効果的

minutes plsはkgsの仕様でいうと3分頂戴ってことじゃないかな
355名無し名人:2009/04/13(月) 20:41:46 ID:m9JFsYYh
>>354なるほど…深いな…

うーん…その前に5分あげたんだけどな…
まあいいか
356名無し名人:2009/04/13(月) 20:44:04 ID:R2lu6FaS
ロシアの奴って絶対に回線落ちするから、打っていてヒヤヒヤする
357名無し名人:2009/04/13(月) 21:28:20 ID:oipUttRs
ロシア遠いもんねえ…
358名無し名人:2009/04/13(月) 21:58:51 ID:LOQjJtB3
何言われても
「英語わかりません」
と日本語で答えておくのが一番通じる。
何語でつこうが悪態はそれとわかるようなもので。ちょっと違うか。
359名無し名人:2009/04/14(火) 00:35:15 ID:I4MPLdHD
なんとなく理解できても
実際にどうすればいいか考えると
難しいよな
それが実力なんだ
360名無し名人:2009/04/14(火) 10:58:26 ID:O4+WH5kh
話しかけられたら返事を返さなければならない、という発想自体が利かされだ。
上級者はまず手抜きを考えるもんだ。精進しろ。
361名無し名人:2009/04/14(火) 11:17:04 ID:MUNBU7d8
英語しゃべれませんスミマセン
ぐらい英語で返してもいいと思うけどな
英語がしゃべれない事に大してあやまってるわけじゃなくて、あなたの母国語話せなくてごめんなさいみたいな意味でな
362名無し名人:2009/04/14(火) 12:00:48 ID:I4MPLdHD
日本の常識≠世界の常識
>>361はいいヤツなのは分かるけど
国内でいいやり方と国外でいいやり方は違う
363名無し名人:2009/04/14(火) 12:09:04 ID:YkLcmj+y
>>362
いや常識とかじゃなくて、喋れなくてすみません って別に普通の応対だろ。
スミマセンって言うことが、(本来しゃべれて当然なのに)喋れません って意味にはならんぞ別に。
364名無し名人:2009/04/14(火) 13:50:01 ID:I4MPLdHD
常識と普通 この二つの区別をどうつけてるのか知らないけど
レストランで、「ちょっとすいません。」って店員を呼びとめるときに
sorry を使えないのは分かる?このときは excuse me なんだ
すいません と すいません は意味が違う
365名無し名人:2009/04/14(火) 13:53:21 ID:I4MPLdHD
それと同じように
日本でのレストランのすいませんに該当する言葉や態度が
外国にはあるってこと
同じ意味の行動が、外国では違う行動になるんだ
366名無し名人:2009/04/14(火) 13:58:06 ID:oYRLNo5J
だからな、英語がわからないのなら日本語で答えておけば間違いないんだよ
367名無し名人:2009/04/14(火) 13:58:31 ID:I4MPLdHD
極端にいうと
宇宙人がやってきて、そこでの友好の挨拶が猪木ビンタみたいなもの
日本の握手が逮捕みたいなもの だったら

日本の人間が宇宙人と仲良くしたかったら、相手に猪木ビンタをする
ここでの論点は、宇宙人の方が握手を理解してこっちに合わせてこないの?
ってことだけど、いまの世界では、外国は日本に合わせようとはあんまりしてないはず
368名無し名人:2009/04/14(火) 14:01:44 ID:kDxOg3LB
アメリカ人は
英語が話せない日本人にsorry言われたら
どう感じるの?
369名無し名人:2009/04/14(火) 14:02:39 ID:kDxOg3LB
日本にきた外国人が
OHワタシニホンゴハナセマセ〜ン!ってのは
日本にあわしてるのか
370名無し名人:2009/04/14(火) 14:03:28 ID:kDxOg3LB
ミスった
OH!ゴメンナサ〜イ。ワタシニホンゴハナセマセ〜ン!に訂正
371名無し名人:2009/04/14(火) 14:06:50 ID:mFYxAROE
>>368
この人はなぜ謝罪するのだろう?
英語が話せないと英語で言ってる・・・・・
わけわからん。

372名無し名人:2009/04/14(火) 14:10:22 ID:I4MPLdHD
印象を伴う言葉や行動と
ただ単に 犬とか話せないとか 事実を表す言葉
この二つには大きな違いがある

OH は印象を伴う部分
ワタシニホンゴハナセマセ〜ン は事実を表す部分

日本にあわせるあわせないってのは、簡単にいうと
「これ食べたくないよね?」⇒「はい。」 日本では食べたくないって意味
「これ食べたくないよね?」⇒「いいえ。」 外国の幾つかの国では食べたくないって意味
日本は相手の立場になって、返事をする
"この相手の立場になって" の部分があわせるあわせないの該当部分
373名無し名人:2009/04/14(火) 14:10:38 ID:mFYxAROE
ちなみに以前、アメリカだったと思うけど日本人をバカにする歌が流行って
その中で日本人風の発音でi cannot speak Englishというフレーズが繰り返し使われていた。
374名無し名人:2009/04/14(火) 14:17:44 ID:4Y2+phQH
この流れはいつまで?
375名無し名人:2009/04/14(火) 14:20:13 ID:mFYxAROE
ずっとw
376名無し名人:2009/04/14(火) 14:25:12 ID:mFYxAROE
まぁ一応貼っておくか。
英語の話題は長引くようならこちらへ移動しましょうか。↓

碁打ちのための英語塾
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1167326975/


質問された事の10倍くらい講釈したくてうずうずしてる人も大歓迎!
英語できるけど空気読めなくて失敗する人も神になれるよ。
377名無し名人:2009/04/14(火) 14:39:56 ID:I4MPLdHD
空気読めなくて失敗する人
これだよ、まさに
匿名掲示板でもここまで気にする国、外国でも気にするかなw
378名無し名人:2009/04/14(火) 14:42:58 ID:ercX2hVj
>>373
だからそれでいいんだよ。
断るための言葉だけは律儀に覚えるのが日本人なんだから。
379名無し名人:2009/04/14(火) 14:45:36 ID:tW0z4lDt
I am a Pen.
これでおk
380名無し名人:2009/04/14(火) 14:46:54 ID:I4MPLdHD
自虐とイジケの方向に走らないよう祈る
駄々こねてもアメはもらえないもんな
381名無し名人:2009/04/14(火) 14:51:21 ID:I4MPLdHD
匿名掲示板でもここまで気にする国
これは国内だけだったら素晴らしいことで誇りにできることだ

但し、国内用と外国用のダブルスタンダードが必要
382名無し名人:2009/04/14(火) 15:19:28 ID:mFYxAROE
6連勝→2連敗→2連勝
このパタンでも6連勝直後のグラフと同じ高さにはならないんだね。
結構複雑なシステムなんだな。
383名無し名人:2009/04/14(火) 15:32:54 ID:SH21b7L0
戦った相手のその後の戦績も影響してるっぽい
2連敗した相手がその後別の対局でバンバン負けまくって下がり続けてるとかそういうので引っ張られるかと

逆に対局してないのに勝手に昇級してる場合もあるから気にしない方がいいかとw
384名無し名人:2009/04/14(火) 15:40:30 ID:H+xf9Lln
KGSのランクシステムは「対局相手の信頼度&強さ」ってのが反映されているしね。
本人の一日の対局数も関係してくる。

簡単に言うと数的には同じ一勝でも
A:相手がその日に10連勝してランクが2つ上がった場合
B:相手がその日に10連敗してランクが2つ落ちた場合とでは
Aの方がグラフの上がりが大きいはず。

だから打ったあとは祈れ。「打った相手が強くなりますように」とw

385名無し名人:2009/04/14(火) 17:14:02 ID:8bHMxETH
>I4MPLdHD

啓蒙に励んでるつもりだろうが、お前の言ってることは底が浅いし
結局のところ解決できない自己矛盾を吐露してるだけ

世界標準に合わせるべきと言うのなら
独自の文化を主張することもやはり世界標準の一部だということを言わないわけにはいかないだろ

わざわざTOEICの点数振りかざしまでしつこすぎる議論すな
386名無し名人:2009/04/14(火) 17:16:29 ID:I4MPLdHD
じゃあ、土下座してろよw
それで上手くいくから
387名無し名人:2009/04/14(火) 17:18:39 ID:cX1QA2oW
もうちょっと人の多いところで釣らんと練習にもならんだろ。
388名無し名人:2009/04/14(火) 17:18:41 ID:I4MPLdHD
独自の文化の主張ってのは相手に認められることだ
相手に認められてから、説明すればいい

はじめから土下座して、相手認めてくれたらいいな
389名無し名人:2009/04/14(火) 17:21:53 ID:I4MPLdHD
冷静になって自分の感情のログを見ると
東大むかつくとか
イケメンむかつくとか
それが動機になってないか?
390名無し名人:2009/04/14(火) 17:25:26 ID:I4MPLdHD
囲碁の検討するときも相手の棋力参考にするし
授業受けるときも、教授は初めに自分の経歴言うだろう

匿名で信用ならんっていうなら、納得するけど
391名無し名人:2009/04/14(火) 17:31:20 ID:9e4a0Jx6
謝っちゃダメとかw
普通に住んでみたら、sorry、sorry言ってくるから。
欧米は謝らないとか日本人が勝手に思い込んだ妄想。謝ったらつけこまれるとかアホかw
392名無し名人:2009/04/14(火) 17:35:25 ID:uIaFY2b/
謝ったらつけこまれるのは中国でしょ
393名無し名人:2009/04/14(火) 17:38:42 ID:GrGMmLyE
お〜い、つぎの話題いくよ
すぐにアホっていう人は説得力あるね
394名無し名人:2009/04/14(火) 17:50:17 ID:I4MPLdHD
sorry はありふれた言葉でよく聞くけど
「日本語話せません、ごめんさない。」
はめったに聞かない
395名無し名人:2009/04/14(火) 17:51:05 ID:mFYxAROE
匿名で信用ならん。納得しろ。
396名無し名人:2009/04/14(火) 17:55:36 ID:I4MPLdHD
>>395
えらい
397名無し名人:2009/04/14(火) 19:06:44 ID:ZGtjEBBQ
おなじやつに4連敗した。もう、あんなやつとは打たない。
398名無し名人:2009/04/14(火) 20:36:08 ID:EcInCpCz
>>397
敗北主義者乙!
399名無し名人:2009/04/14(火) 20:48:04 ID:Y8dughNh
>>379
Hi, Pen!
Wha's up !?
400名無し名人:2009/04/14(火) 21:08:07 ID:L0PALdwq
8dでエスケーパーがいる
401名無し名人:2009/04/14(火) 23:06:39 ID:o3JsZUqv
一日働いてきたらまだこんなくだらない話題かよ・・・
よっぽどひまなんだね
402名無し名人:2009/04/14(火) 23:22:31 ID:aMgb8rxZ
黙ってろリアルニート
403名無し名人:2009/04/14(火) 23:42:31 ID:ercX2hVj
>>401
本日最も不要な書き込み
404名無し名人:2009/04/15(水) 05:53:57 ID:n7g3mXg1
エスケープ最高!
もうやめられない
405名無し名人:2009/04/15(水) 07:08:03 ID:6I0zpFGy
またその釣りですか。芸が無いですね。
406名無し名人:2009/04/15(水) 14:43:53 ID:tMOLOegE
KGSのレートはかなり信用できるね
同じランクの中でもグラフの上の方の人と下の方の人では強さが違う。
なんかこいつ弱いなと思うとグラフの下すれすれだったり。
強いなと思うと上から落ちてきたばっかりだったり。
407名無し名人:2009/04/15(水) 15:24:06 ID:v5lq/krQ
>>405
詰め碁でもやってなさいね
408名無し名人:2009/04/15(水) 16:03:40 ID:gaEzmBBs
株価じゃないけどい1k下の相手でもグラフの角度とかもみると怖いよねw
対局前は見ないようにしてる、なるべく無心で打たないとorz
409名無し名人:2009/04/15(水) 17:24:48 ID:UGfwy26i
ビビリすぎw
相手の強さが変っても自分のは変らんだろw
410名無し名人:2009/04/15(水) 17:53:22 ID:6t2CENuk
ここまで読んで、テレビで英語をしゃべれないレポーターが海外に出ると
やたら「オゥ」、「オゥ」しか言えないを思い出して大笑い。
411名無し名人:2009/04/15(水) 20:48:23 ID:P1Syp+zT
ミスした瞬間、思いっきり意味の無い箇所に打つ
対局放棄する
自分の地を埋める
打てなくなるまで埋めて、エスケープ
412名無し名人:2009/04/15(水) 21:00:36 ID:PgyQdC9b
で?
413名無し名人:2009/04/15(水) 21:12:36 ID:P1Syp+zT
>>412
エスケープ最高!
もうやめれない
414名無し名人:2009/04/15(水) 21:49:18 ID:sGop6H3Q
回線貧弱なやつは申し込んでくるなよ
こっちは何ともないのにラグラグってうざいんだよ
すぐBLに入れてやるからなこのカス
415名無し名人:2009/04/15(水) 21:50:16 ID:vx0caqo6
どんどん入れてくれ。あんたはもういいよ。
416名無し名人:2009/04/15(水) 21:51:14 ID:P1Syp+zT
>>414
ロシアのヤツに多いよな
エスケープしたのかと思ったら、舞い戻ってきてさ
また落ちて、その繰り返し
417名無し名人:2009/04/15(水) 21:52:52 ID:4clvH9Dw
そっか!BLにいれればいいんだ!ww

>>414あんた天才!
418名無し名人:2009/04/15(水) 22:11:31 ID:P1Syp+zT
国ごとBLに入れられるようになればいいのに
419名無し名人:2009/04/15(水) 22:12:44 ID:1dkPEBOR
持ち時間内に考えるのはこっちの勝手なのに
長考しているとラグラグ言ってくる奴うざいな
じゃあ持ち時間短くしとけよっていう
420名無し名人:2009/04/15(水) 22:17:03 ID:sGop6H3Q
>>416
ロシア多いかもな
まあどこの国にもいるけど
んでさ謝ったりするならまだいいんだよ、BLにするけどw
ラグ、ラグ、くそラグだこれしか言わないやつ多い
でっていう、だから何だよとしか思わん
421名無し名人:2009/04/15(水) 22:19:39 ID:xS5P2RrP
相手がおこちゃまかもしれないということも考えて
あまりムキにならんほうがいいと思うよ。かっこ悪いから。
422名無し名人:2009/04/15(水) 22:35:12 ID:P1Syp+zT
>>420
まったく、その通り!
ラグ、ラグ、うるせー
だから何?お前の問題じゃん、俺は関係ネーって言いたいよな!
特にロシアwwww
もう、ロシアと中国は国ごとBL
423名無し名人:2009/04/15(水) 22:37:00 ID:P1Syp+zT
>>421
エスケープ最高!
もうやめられない
424名無し名人:2009/04/15(水) 22:48:12 ID:rzCXPsv6
回線でラグるからかもしれないけど、そういう人たちってやたらとミスクリックも多いよねえ
シカトして打ってると普通にエスケープする、何ぞこれwww

425名無し名人:2009/04/15(水) 22:58:12 ID:trD/VrgP
ID:P1Syp+zT ばいばい
426名無し名人:2009/04/15(水) 23:01:25 ID:sGop6H3Q
ありがとう
427名無し名人:2009/04/15(水) 23:01:47 ID:P1Syp+zT
>>425
さっさとNG指定すればいいのに
わざわざID書いて、ここの住人に同意してほしいのですね

エスケープ最高!
もうやめられない
428名無し名人:2009/04/15(水) 23:09:59 ID:UGfwy26i
>ミスした瞬間、思いっきり意味の無い箇所に打つ

こうしたくなるときって、どう考えてるんだろう
@自分が負けたのは、実力じゃなくて適当に打ったからだ
A手加減してやったぜ
B現実逃避
C白いのはケフィアです
429名無し名人:2009/04/15(水) 23:17:24 ID:r8farBys
単純にキレてるだと思う
430名無し名人:2009/04/15(水) 23:25:56 ID:P1Syp+zT
ドイツのヤツってすぐキレるよな
Too weak って言ったらキレた
自分の地を、ものすごく時間かけて埋めだした
431名無し名人:2009/04/15(水) 23:31:06 ID:voIcGNxK
>>430
チョンに同じ事やったら、切れるどころか発狂するよw
432名無し名人:2009/04/16(木) 00:13:48 ID:CXVgz/Ja
>>430
もし中国ルールなら
自分の地を埋めてもおk
433名無し名人:2009/04/16(木) 02:02:38 ID:d+kW+FVX
>>430の発言はセーフなの?
434名無し名人:2009/04/16(木) 02:28:27 ID:Git3fZdK
そんなん、アウトに決まってんだろ
435名無し名人:2009/04/16(木) 20:33:02 ID:aB/1qyTC
パンパン、パンパン早打ちしてんじゃねぇよクソ野郎が
436名無し名人:2009/04/16(木) 20:38:26 ID:xE0QKSds
ごめんね、勝っちゃってゴメンネ^^
437名無し名人:2009/04/16(木) 20:56:48 ID:MKFgn768
時間いっぱいいっぱい使ってじらしてやれ
438名無し名人:2009/04/16(木) 21:10:00 ID:zqFatxBz
店員「ただいまキャンペーン中のクーポンはお餅ですか?」
ぼく「いえ知りません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「お餅ではないということでしょうか?」
ぼく「何かのクイズですか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「当店のクーポンをご存じではないのでしょうか?」
ぼく「知りませんけど」
店員「今キャンペーン中で配布させていただいてます」
ぼく「お餅を?」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
439名無し名人:2009/04/16(木) 21:34:17 ID:edpSOaUm
なんで改悪されてんの?

店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
おれ「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
おれ「いえしりません」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
おれ「えっ」
店員「えっ」
おれ「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
おれ「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
おれ「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
おれ「くさったりしませんか」
店員「えっ」
おれ「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
おれ「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
おれ「なにそれもこわい」
店員「えっ」
おれ「えっ」
440名無し名人:2009/04/16(木) 23:05:39 ID:fYDYnN+b
どっちも微妙だな
441名無し名人:2009/04/17(金) 01:18:28 ID:aNp0TNb0
クソ野郎が全員死ね!
このキチガイが!
442名無し名人:2009/04/17(金) 02:17:47 ID:gHLov1Sk
なんか下げ圧きてたりしない?
443名無し名人:2009/04/17(金) 02:47:03 ID:trib0IGW
2、3日打たないとき微妙に下がってるけど俺のデータだけではなんとも言えん。
444名無し名人:2009/04/17(金) 03:21:09 ID:xI3Z0UKH
クソやろう、全員死ね
ボケが
445名無し名人:2009/04/17(金) 12:54:28 ID:SY8aMz4S
昨日相手がいきなり中席?していなくなっちゃってさ
ずっとずっと待ってたのに帰って来ないんだよな

仕方ないから投了して終わったんだけどなんなんだよアレ
446名無し名人:2009/04/17(金) 12:58:05 ID:QieOe7Ru
>>6読め
エスケープされて投了するのは最低の行為なので以後しないでください
447名無し名人:2009/04/17(金) 12:58:13 ID:Svtc8fSo
>>445
ネタかな、、
閉じたり、待ってる間にこのスレで聞いたりすりゃいいのに
なんで一番避けたいはずの投了したの?


448名無し名人:2009/04/17(金) 13:03:45 ID:SUFtt4JL
釣り
449名無し名人:2009/04/17(金) 13:22:50 ID:I8mPauZH
中断対局が溜まっていくのは気持ち悪いからな
負けでも良いから終わらせてすっきりさせたいって所だろう。
そういうある種の神経質さがエスケーパーを付け上がらせるんだけどね。
450名無し名人:2009/04/17(金) 16:37:02 ID:H9XIZgHQ
sookj(5d)はエスケーパーだが結構強い。
451名無し名人:2009/04/17(金) 17:03:11 ID:JAfpjfE4
>>447
いつまで経っても棄権負けが付かないし
俺がエスケーパーだと思われても困るからな
452名無し名人:2009/04/17(金) 18:01:15 ID:8ewx4gwi

かなり前にレスされていて、レスした奴が教えてくれなくて気になっていたプロフにポエムの件

今日偶然にもプロフに意味不明のポエムを書き綴っている奴を発見したんだけど、晒していい?

453名無し名人:2009/04/17(金) 18:13:33 ID:8nlF8g9a
全文ここに書くっていうアホなことだけはやるなよ
454名無し名人:2009/04/17(金) 18:24:01 ID:Re65wC0K
tx
455名無し名人:2009/04/17(金) 18:45:51 ID:mMErUcWT
見たい気もする。
(俺のだったらどうしよう・・・・・)
456名無し名人:2009/04/17(金) 19:02:08 ID:IwNn+VN9
俺の一行ポエムだったら恥ずかしい。
457名無し名人:2009/04/17(金) 19:27:17 ID:A4lz726W
人のプロフなんか放っておけよ・・・
458名無し名人:2009/04/17(金) 19:40:18 ID:D7BjfQSA
晒さなくていいです
459名無し名人:2009/04/17(金) 19:52:08 ID:CGCM1VxV
itsjustme
この人、最高で2kになった事があるって言い張るんですが
実際の棋力ってどれくらいなのですか?
460名無し名人:2009/04/17(金) 20:03:13 ID:VE9vb8Rg
最高でも14kって所じゃない?戦績みるかぎり
中断対局が多いからエスケーパーか荒らし的な人かもね
461名無し名人:2009/04/17(金) 20:03:16 ID:SUFtt4JL
グラフと過去の成績(登録前も含めて)
両方見てみたけど、二桁級だな
462名無し名人:2009/04/17(金) 20:05:50 ID:VE9vb8Rg
1dと9子置いて対局してるけどひどい手の連発で白が完勝してる
にもかかわらず白が投了してるね。なぜなんだろう
まぁ10級以下の棋力なのは間違いないね
463名無し名人:2009/04/17(金) 22:42:16 ID:ZMpiB68A
KGSのせいで俺は負け慣れてしまった。
負けてはいあがるという感覚を忘れてしまった。
俺の根性を麻痺させたKGSが許せない。
464名無し名人:2009/04/17(金) 23:47:25 ID:hGQLXdAm
KGS2d=アマ5段説が本当だった件
5段って高段じゃねーか俺が高段とかありえないし
もっと権威あるもんだろ
アマの段級位設定甘すぎて萎えたよ
465名無し名人:2009/04/18(土) 00:02:05 ID:iOCJWlCO
だって、アマの段って14段まであるじゃないか
14段はプロLVだけど
466名無し名人:2009/04/18(土) 00:08:53 ID:NMYDmjcX
5段なんてまだまだ低段だよな
467名無し名人:2009/04/18(土) 00:28:08 ID:iOCJWlCO
ちなみに超一流プロはKGS12dくらいらしいぞ
468名無し名人:2009/04/18(土) 00:28:55 ID:iOCJWlCO
プロ試験合格がKGS10d
469名無し名人:2009/04/18(土) 01:49:07 ID:+4Qgdm1Z
194 :名無し名人:2009/02/21(土) 16:15:23 ID:lA2Jaw9x
エスケーパーの話題はこのリンクさえ貼ればループ回避できる
次にループしそうになったら誰でもいいから思い出して貼ってくれ
http://nijiura5.web.fc2.com/kgs/kgsescaper.html
470名無し名人:2009/04/18(土) 02:56:21 ID:S5NLn1rp
エスケープ最高!
もうやめられない
471名無し名人:2009/04/18(土) 03:44:26 ID:QkDULfwX
またエスケーパー伊東か
472名無し名人:2009/04/18(土) 05:41:47 ID:YLwU83ZP
なんか前にこのスレでボコボコにされて
釣りだとか言ってエスケープしてたよね
473名無し名人:2009/04/18(土) 06:52:02 ID:waZgxbZd
いちいち IDあぼ〜んに ぶち込むのめんどくさいからコテハンにしてくれないか?
474名無し名人:2009/04/18(土) 15:48:35 ID:EA6hhUEG
彼が使う文言をNGに設定したらいいんじゃね?
475名無し名人:2009/04/18(土) 16:48:16 ID:ms5uOIBK
アギラール(6d)と世界一置かせ碁の強いトッププロ(最低でも9d)が打つと3子じゃ入らないのかな?
476名無し名人:2009/04/18(土) 16:50:37 ID:yTrHyQRX
時々8dとか9dとかが打ってるけど
県代表レベルの人たちなのかな
477名無し名人:2009/04/18(土) 17:10:45 ID:iOCJWlCO
大体だけどこんな感じじゃない
KGS            碁会所
12d 超一流プロ     16段   
11d 強いプロ      15段
10d プロ試験合格  14段
 9d 弱いプロ      13段
 8d 県代表       12段
478名無し名人:2009/04/18(土) 17:12:08 ID:iOCJWlCO
大体だけどこんな感じじゃない
KGS            碁会所
12d 超一流プロ     16段   
11d 強いプロ      15段
10d プロ試験合格   14段
 9d 弱いプロ      13段
 8d 県代表       12段
479名無し名人:2009/04/18(土) 17:16:59 ID:zW5l4xcq
低段のプロとKGSの6d、7dあたりが大体互角なのに何言ってるんだ?
480名無し名人:2009/04/18(土) 17:17:13 ID:dje0AFDo
いいや
481名無し名人:2009/04/18(土) 17:31:12 ID:ms5uOIBK
ということはokaoさんでも県代表は無理なんですか?
482名無し名人:2009/04/18(土) 17:38:20 ID:6m7fWkQP
誰?
483名無し名人:2009/04/18(土) 17:39:16 ID:SMTaWs8o
いや、こんな感じだろ
KGS            碁会所
10d 超一流プロ     12段   
 9d 強いプロ      11段
.+9d プロ試験合格   10段
 8d 弱いプロ       9段
 7d 県代表        8段
484名無し名人:2009/04/18(土) 17:45:12 ID:Qr/ecIal
アギラールがKGSじゃ弱すぎるだけ
某普通レベルの県代表がKGS9dだよ
485名無し名人:2009/04/18(土) 17:53:23 ID:u8sNuxc7
>>475
アギ様はネット碁では弱いとしか考えられない。
生碁なら3子あれば勝ち越すはず。

>>479
中国は毎年二十数名がプロになり、その中にはかなり弱い人もいる。
KGSで7dに負けたりしてるプロはそういう類。
あと日本でも女流の一番下の層もその辺。

>>481
県代表は結構幅があって、5dでなれる県もある。
埼玉だと8d以上だろうけど。

>>483
いや、>>477のが近い。
碁会所はどっちもあまり意味無い。
486名無し名人:2009/04/18(土) 18:08:14 ID:EcrkSuLS
KGS6dで、県代表10回という人がいたよ。

一般化できるかは知らないが。
487名無し名人:2009/04/18(土) 18:10:26 ID:ms5uOIBK
>>484
何県代表の人?
488名無し名人:2009/04/18(土) 18:14:59 ID:8cC+lxYK
阿木は弱くないしkgs6d=プロ9段はおおげさでも 
kgs6d以上ならプロと互いでうって勝つ。4dでもなりたてのプロくらいになら勝つ。
だから俺は6段だと言ってkgsに登録したら1kになってしまってorz
489名無し名人:2009/04/18(土) 18:16:47 ID:j6GpmsW7
>>485
いくらなんでも5dじゃ県代表は無理でしょ。
田舎で全国的に名の通った強豪のいない県でも最低6d。
埼玉や神奈川なら8d、9dか。
年寄りなどの弱い日本のプロなら7dくらいかな。
490名無し名人:2009/04/18(土) 18:20:03 ID:dU9rQxTr
サンドバッガー死ね
クソが
491名無し名人:2009/04/18(土) 18:22:58 ID:j6GpmsW7
>>486
sataka氏のことかな。
でも最近8dに上がったよ、それ以来出てこないけど。

>>488
私は6dだけど、相手が低段プロでも互先で太刀打ちできるわけないよ・・・
4dならアマチュア大会の地区予選で1勝、良くて2勝だと思う。

>>
492名無し名人:2009/04/18(土) 18:30:23 ID:ms5uOIBK
>>491

>>4dならアマチュア大会の地区予選で1勝、良くて2勝だと思う。

まさにその通りですorz  2勝して地区8強が精一杯。
僕は大会類はほぼ出場してる某4dだから。

金星は、推定6,7dの県代表に一度勝てたくらいだ。
493名無し名人:2009/04/18(土) 18:34:45 ID:0KO9u1SO
アギラール大先生は世界戦とかの本番で目一杯時間かけてきて、辛そうなんだよね
ネット碁はその対策なのかもしれないね、しかし早碁で負ける時のアギ先生の碁はかなり悲惨だ
でも大好きなんだよなあー
494名無し名人:2009/04/18(土) 18:49:00 ID:u8sNuxc7
>>488
アギ様は強いんだけど、ネット碁では弱いって話だよ。
普通の6dはまずプロに互いで勝てないよ。
あと、指導碁での置き石の数を真に受けすぎてね?

>>489
5dでなれる県というと語弊があったな。
5dでも運良く県代表になった人がいると言ったほうがいいか。
ネット碁だと弱いとかかもしれんけど。
495名無し名人:2009/04/18(土) 19:11:35 ID:8cC+lxYK
俺の知ってる人はkgs6dの腕前でプロに白もって勝ってる。
そういう経歴の人ばかり。
俺も今より3目ほど弱かったときに中国のプロに勝ってる。
まぁあれだ、同じランクでも上下三つくらい差あるからな
俺の見たところ9dも6dも同じ腕前でしかないし
しかしそれは俺の見てるサンプル数が少なすぎる性でそう思うのだろう

ここで6dじゃかてないといってる人のは
4dに毛の生えた程度の笊語うって6dになってる打ち手のことだろうし
俺の言う6dはプロ9段相手に連勝するような打ち手のことだし
同じものをさしているようで、いないんだね。
496名無し名人:2009/04/18(土) 19:16:10 ID:NF1F4LmX
プロ相手に勝ったときの棋譜を晒してくれ
497名無し名人:2009/04/18(土) 19:21:48 ID:iOCJWlCO
KGS9d についてなんだけど

放置してたらグラフが上がったり、対局数がかなり少なくて維持できている人
以外に百局以上打って、9dをちゃんと維持している人結構いる
498名無し名人:2009/04/18(土) 19:23:24 ID:u8sNuxc7
>>495
3目弱かったときに中国のプロに勝ったってのはネタで、
アギ様以外の6dを知らんってことっすよね?1kさんw
499名無し名人:2009/04/18(土) 19:25:23 ID:iOCJWlCO
この辺りがどのくらいのLVのプロなんだろう?
正直分からん
500名無し名人:2009/04/18(土) 19:26:57 ID:HUYT7WQ/
誰も中国のプロ"囲碁棋士"に勝ったとは書いていない
プロゴルファーに勝ったのかも
501名無し名人:2009/04/18(土) 19:29:54 ID:j6GpmsW7
>>495
釣れてますねw
6dでそれなりに対局を重ねていればわかりますよ。
502名無し名人:2009/04/18(土) 20:16:31 ID:waZgxbZd
なにが釣れてますねwだ アホ
503名無し名人:2009/04/18(土) 20:58:02 ID:iOCJWlCO
自尊心を傷つける系にすぐ噛み付く人は
ヘキサゴンのバカタレントを見て、満足するのが好きなんだろうな
504名無し名人:2009/04/18(土) 21:05:10 ID:6XUQLhwH
ここの6dでも数パーセントの割合で弱いプロに勝つことはあるだろう。
そういうレベルだ。
505名無し名人:2009/04/18(土) 21:14:34 ID:sgp/qiZ/
禿同
6dじゃ普通のプロに勝てないどころか弱小県でベスト8レベル
プロになって3目くらい弱くなったプロならいけるかも?
ソースは俺
506名無し名人:2009/04/18(土) 21:16:49 ID:8cC+lxYK
タイゼム9段や有限八段でも弱いプロになら勝つこともあるしね。
507名無し名人:2009/04/18(土) 22:39:17 ID:JTqo2goX
弱いプロ弱いプロ言うな。なんかむかつく
508名無し名人:2009/04/18(土) 22:53:29 ID:DevDoGyx
弱いプロ乙
509名無し名人:2009/04/18(土) 22:58:42 ID:ienfiq7T
momiju: Hi,polan
momiju: Long time no see^^
momiju: I appreciate your kindness.
momiju: I had been enjoyed trip in Korea.
colorred: 日本語でおk
この一言に全俺が歓声を上げた
510名無し名人:2009/04/18(土) 23:16:19 ID:UDgT5L5Z
ころれどが管理者になればいいのに
511名無し名人:2009/04/18(土) 23:25:44 ID:p0L1XEZ4
本人おつ。
なってもらいたくない。
512名無し名人:2009/04/18(土) 23:30:54 ID:86bg/gao
ころれどはVIPを再びバカの集まりに戻した張本人だしな
513名無し名人:2009/04/18(土) 23:56:31 ID:znfQp85C
>>512
それマジで?ソースあんならすぐ出せ

マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
514名無し名人:2009/04/19(日) 00:02:52 ID:/GsSPRDo
>>510
ころれどはあくまでも
近所のDQNって感じの立ち位置に居てほしい
>>513
お前一人でやってろ
515名無し名人:2009/04/19(日) 00:05:33 ID:rJXZjkOR
コピペにマジレス(ry
516名無し名人:2009/04/19(日) 00:22:42 ID:5OZPxNke
kanaria: 二人だけで話されたいのなら個人チャットもお勧めです
GJ
517名無し名人:2009/04/19(日) 00:23:03 ID:/GsSPRDo
よく見かけるとは思ったがコピペか
これはお恥ずかしい・・・
518名無し名人:2009/04/19(日) 00:23:53 ID:/GsSPRDo
momiju: すみません・・・
polan: 2人だけっていうより個人的な会話でしたね
polan: 失礼いたしました。
momiju: polanさん、ありがとうございました☆^^☆
kanaria: いえ こちらこそ管理人でもないのに横から突然失礼しました
polan: いえいえとんでもないです
polan: ここは公の場ですし、気をつけます。

北風と太陽
ころれどとかなりあ
519名無し名人:2009/04/19(日) 00:35:52 ID:1zj+Juqu
さっき>>518のふたりちらっとみたけど、たしかにウザかった。
韓国行ったとか旅行の話してたね。
かなりあ、ころれど両氏よくやった。パチパチ
520名無し名人:2009/04/19(日) 00:38:11 ID:/GsSPRDo
ローカル部屋ならかまわないけど
日本語部屋はもうちょっとSATUBATUとしててほしい
521名無し名人:2009/04/19(日) 01:21:09 ID:eMBbqm76
確かに個人チャットじゃあるまいし、ウザイって言えば終わりだが、
英語部屋はもっと賑やかだし、生暖かい目で見守ってもいい感じがする
ログの最後の方なんかちょっと可哀相な気もするんだけどなあ
522名無し名人:2009/04/19(日) 01:21:30 ID:y2EGyMiz
KGS4dならトップアマに4子ぐらい
それでも黒がつらいぐらいかもしれん
523名無し名人:2009/04/19(日) 01:39:27 ID:PE2P8276
プロとの力をKGSで比べるのは難しいだろう
ネット碁は三十分位に設定してもプロにとっては早碁みたいな感覚だろうし
対局時間を三時間でやったらアギはKGSで9dかもしれんし、
8dの弱小チャイナプロも9dになるかもしれん
524名無し名人:2009/04/19(日) 01:47:36 ID:1rqsSrIA
しかし、まぁ、日本語部屋で、日本人相手に、英語
で話しかけてるのもねぇ。

しかも、たぶんに妖しい英語だし。
中高生諸君が暗記しちゃったら、どうするつもりだ。

英語の間違いを指摘してくれ、なんてことを言って
たこともあるけど、そんなら英語部屋で通じるかど
うか、試してみればいいのにね。
525名無し名人:2009/04/19(日) 01:55:48 ID:/GsSPRDo
あやしいってか
現代風な英語を使ってるだけだと思う
526名無し名人:2009/04/19(日) 02:24:30 ID:m+qWnMQl
話は変るけど
棋力の壁をどこで感じたことある?

527名無し名人:2009/04/19(日) 02:30:01 ID:/GsSPRDo
1kから1dでと答えるべきなのか
散々悩んだ死活を1k上の奴に即答されたときと答えるべきなのか
この質問だとよく分からないな
たぶん後者の方だと思うけど
528名無し名人:2009/04/19(日) 02:33:13 ID:1zj+Juqu
自分のいるランクの一つ上あたりかな。
いつもw
529名無し名人:2009/04/19(日) 03:03:04 ID:WwPrrH4F
いまさらだけど、
中国ルールでやってる人ほとんどいないね。
530名無し名人:2009/04/19(日) 03:35:37 ID:xNdqS4QB
後半のポカ癖が直らない。
気をつけていても終盤で大石取られて負ける
531名無し名人:2009/04/19(日) 03:50:04 ID:EAYEAPGv
>>530
見損じも芸のうち

要するに力がないんだよ
532名無し名人:2009/04/19(日) 03:55:52 ID:RIXVarmJ
囲碁は間違えた方が負けるゲーム
薄い石を作って優勢とか言ってるようではまだまだ
手厚い棋風と言われる人の棋譜を並べるがよろし
533名無し名人:2009/04/19(日) 04:52:57 ID:Xd32D99B
>>529
隅の曲がり4目で実践解決出来るから
何時も中国ルールで打ってる。
534名無し名人:2009/04/19(日) 05:49:42 ID:W9aPm9WL
キチガイだらけで打つ気がしない
535名無し名人:2009/04/19(日) 06:41:45 ID:AI0X48yY
碁キチだらけ
536名無し名人:2009/04/19(日) 08:50:35 ID:nYP6iG/A
会話しなけりゃ基地外だらけでも問題ない
537名無し名人:2009/04/19(日) 11:43:36 ID:Mgguj2z8
マッタって相手がイイヨとかダメヨとか選べないの?
538名無し名人:2009/04/19(日) 12:11:43 ID:/GsSPRDo
選べる
539名無し名人:2009/04/19(日) 12:22:42 ID:b+xnylG1
選べるが、拒否すると

「さっきの手はミスクリックだよ?」
「ミスクリックなのに・・・」
「キチガイが・・・」

といった言葉を並べられたあと、投了されます。
540名無し名人:2009/04/19(日) 12:22:44 ID:Rkg9pKH6
Top 100 で Jennie[2p] が ? でトップってなんなの?
541名無し名人:2009/04/19(日) 12:35:50 ID:kVWGXlpt
>>540
昨日もだったね、いつからなんだろうTop 100いつも見るわけでもないからね
でも、あの中の1/3以上は普段目にすることが出来ないレアキャラみたいなもんなんだよね
542名無し名人:2009/04/19(日) 12:52:14 ID:EhxGVsg3
海チョコボでしか行けない部屋でいつも打ってるよ
543名無し名人:2009/04/19(日) 15:11:32 ID:SDNB9ze/
ミスクリックだから、マッタを許可されて当然の様な事を言うヤツ!
うざい
544名無し名人:2009/04/19(日) 15:54:49 ID:Mg5h5j1L
まあ、そうだけど、次のこちらの応手を見る前にお願いされたら
できるかぎり許可してあげたいとは思う。
545名無し名人:2009/04/19(日) 16:17:28 ID:AI0X48yY
俺は相手の力を全部引き出しても自分の力が勝ると信じているから
すべて許可するよ。
546名無し名人:2009/04/19(日) 16:38:27 ID:EkLoDuXv
>>545
過少乙
547名無し名人:2009/04/19(日) 16:47:57 ID:EDgxL6Kn
乙としか言えないあんぽんたん。
548名無し名人:2009/04/19(日) 20:59:43 ID:k6mvD2Od
本当のキチガイがKGSにいるよな
俺の知る限り、2名はいる
549名無し名人:2009/04/19(日) 21:07:05 ID:ibZiffA8
あー今52歳のおじさんに悪い事した…
怒ってるだろうな…
550名無し名人:2009/04/19(日) 21:10:11 ID:ZHU/98Yd
あやまれ!おじいさんにあやまれっ!
551名無し名人:2009/04/19(日) 21:44:02 ID:vLBgd2UW
普通ボコボコに負けても、その相手と二度と打ちたくないとまでは思わないが
勝っても負けてもそいつとは二度と打ちたくないってやつがたまにいるよな
打ってて打ち筋?がイライラするような相手
BLしてやったわwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwww

初めてBL使った死ね
552名無し名人:2009/04/19(日) 21:47:56 ID:nYP6iG/A
なんだ?ハメ手でもくらったのか?
553名無し名人:2009/04/19(日) 21:56:31 ID:Mg5h5j1L
>>551
いるいる。相手には態度その他まったく落ち度がない。
しかし打ち筋が我慢ならないw

大竹が相手の筋悪な手に気持ち悪くなって優勢の碁を投了した
という事例もあるくらいだから。
554名無し名人:2009/04/19(日) 22:15:44 ID:u7rq5TyM
>>548
kuribousとkyuchanですね、わかります
555名無し名人:2009/04/19(日) 22:16:35 ID:gYJ1EnJO
手どころじゃないのに長考したあげく普通の応手がきたりするとイライラするな。
コーヒー淹れたり、2chみたり、ヲナニーでもしてるだけかも知らんが。
556名無し名人:2009/04/19(日) 22:19:32 ID:vLBgd2UW
>>555
そういうのじゃないんだよな
なんか妙にしつこいとか
いちいちこまごま決めてくるけど手が抜きにくいとことか
そんな感じ
557名無し名人:2009/04/19(日) 22:19:56 ID:k6mvD2Od
>>551
いるいる!
なんか、こっちが優勢でもイライラする
558名無し名人:2009/04/19(日) 22:20:42 ID:k6mvD2Od
それで往生際が悪いとなおさらだ
559名無し名人:2009/04/19(日) 22:28:25 ID:nYP6iG/A
明らかに投了するシーンなのに往生際悪くこっちのポカ狙いの手を打ってくるのとかはちょっとアレだな
粘り強いのとしつこいのは似てるけど違う
560名無し名人:2009/04/19(日) 22:33:52 ID:750tIUwF
むしろ往生際も良く、マナーも良く、なのに棋風が妙にむかつくってのが
対処に困る
自分の精神的未熟さを相手の落ち度に押し付けられないw
561名無し名人:2009/04/19(日) 22:43:21 ID:ZHU/98Yd
棋風がムカつくのもそうだが顔写真がむかつく外人もBLに入れてる。
562名無し名人:2009/04/19(日) 22:45:37 ID:k6mvD2Od
>>561
不謹慎だけど、いるよな・・・そういう人www
563名無し名人:2009/04/19(日) 22:51:47 ID:vLBgd2UW
>>560
俺BL入れたし
564名無し名人:2009/04/19(日) 23:01:27 ID:6VYFXuTo
ノータイムで打ってこられてイラッとするときがある
565名無し名人:2009/04/19(日) 23:03:25 ID:k6mvD2Od
ものすごくナルシストな顔写真!
こっちから消す事できないし、対局中見られてる気がしていやだ
かわいい子はOK!
566名無し名人:2009/04/19(日) 23:05:15 ID:k6mvD2Od
>>564
いるいる!
すっげー、イラっとくる
567名無し名人:2009/04/19(日) 23:17:59 ID:QcmUgNAy
Zen19はせっかく1dのロボなのに
5.6kの低級が置き碁で打っててウザイなあ。
お前らには他にいくらでも打てるロボがいるだろうが。
568名無し名人:2009/04/19(日) 23:28:02 ID:Mg5h5j1L
日本部屋また変なのがわいてた。
この前の一味らしい。
今度はとっしーさんがたしなめてるけど。
569名無し名人:2009/04/20(月) 00:12:41 ID:E9kH6OK+
>>567
上級者ならいつまでもロボとなんか打ってんじゃねーよw
570名無し名人:2009/04/20(月) 00:51:24 ID:aRDsJje3
ロボットって1dまでいったのか。知らんかった。
あと4、5年で5dぐらいまでいきそうだな。
571名無し名人:2009/04/20(月) 01:00:50 ID:kegZ0qgy
>>570
一方俺はあと4、5年たっても5dには届かないだろう
どうすりゃいんだよ><
ボットに勝てないとかやだよ!
572名無し名人:2009/04/20(月) 01:22:17 ID:Q0wMjvMX
囲碁は脳トレみたいに思っとけよw
人生の意味みたいなことを考える方向はナンセンス
573名無し名人:2009/04/20(月) 01:27:48 ID:pvEVl3H1
4,5年たってもボットに勝てないってどんだけ低脳w
574名無し名人:2009/04/20(月) 01:42:23 ID:Z/k311uS
ネット碁と囲碁は別のゲームだよな
575名無し名人:2009/04/20(月) 01:47:45 ID:Q0wMjvMX
ボットに勝てないってのは、低脳とか関係なくなるよ
チェスは世界チャンプよりもボットが強いし
将棋もボットがアマトップLV並みになってる
576名無し名人:2009/04/20(月) 01:49:11 ID:iEHCxz3O
カチカチ、カチカチ、一筆書きのように俺の石を追っかけてくるんじゃねぇよ!
ボケが!!!!!!!!!!!!!!!!
勝手もイライラするんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
てめぇの家族もろともカタワになって苦しむなら俺は死刑になってもいい!
苦しんで生きろ、ボケが!
これ送信したら窓からパソコン投げ捨てるは!
死ね!!!!
577名無し名人:2009/04/20(月) 02:37:52 ID:eJD7hFtD
KGSで一番多いのは2kだな
ざっと数えてみたが
578名無し名人:2009/04/20(月) 10:24:51 ID:P29fB7gy
春なんだな、スレが進んでるとのぞいて見ると、何だ打ち筋や棋風がムカつくからBLとか、
自分は筋が良いとでも思ってるのだろうか、とんだナルシスト集団だな、馬鹿すぐる
579名無し名人:2009/04/20(月) 12:10:15 ID:w9qWi4pp
と、無駄に上から目線な勘違い野郎が多く現れるのも春なんだよな
580名無し名人:2009/04/20(月) 12:13:40 ID:getk2JJa
句読点が正しく使えないキムチくさいのがいるのは一年中だな
581名無し名人:2009/04/20(月) 12:17:32 ID:mm7kxDjo
自分以下のランクじゃないと〜が見えないっていう設定は誰が得するんだ?
582名無し名人:2009/04/20(月) 13:06:15 ID:Q0wMjvMX
>無駄に上から目線
どんだけ敏感なんだ?全然そうは感じないんだが
劣等感の塊みたいなヤツだな
583名無し名人:2009/04/20(月) 14:23:17 ID:y3rqZ+y1
対局中に中座(エスケイプ?)されたんですがどうすればいいでしょうか?
待っていても戻ってきません。
584名無し名人:2009/04/20(月) 14:29:40 ID:lNQqAZw+
自分も中座する
585名無し名人:2009/04/20(月) 19:47:15 ID:TPi29HwI
zen19なんであんなに大人気なんだよ。
2kの俺さまが揉んでやろうと思ったのに挑戦できねえぞヽ(`Д´)ノ
586名無し名人:2009/04/20(月) 20:20:00 ID:hgSVKohO
zen19すごいね。 もうすぐ2dかも。
dan-player相手でもきちんと勝ってるしフェイクではない。
587名無し名人:2009/04/20(月) 21:15:01 ID:beeyrVPF
むしろbotなのに多人数相手にできないのは何故なんだ
zen20、zen21を作ればよかろう
588名無し名人:2009/04/20(月) 21:16:40 ID:rznvEU1H
思考時間が倍以上になっても良いなら
589名無し名人:2009/04/20(月) 21:48:50 ID:sBqpwpXi
マシンも増強しろよ。
てのはさすがに無理か。
590名無し名人:2009/04/20(月) 22:15:14 ID:uPP1w0VQ
zen19は市販されてますか?
591名無し名人:2009/04/20(月) 22:44:44 ID:Tg/YfU6E
打つ間合いが気持ち悪いヤツ
俺とまったく同じ感覚で打ってくる
身体中にハチミツ塗られて、桶につめられて死ね
ウジに肉食ってもらって、骨になれ
592名無し名人:2009/04/20(月) 22:54:19 ID:aAg5Rwlx
>>591
身体中にハチミツ塗られて
だけ読んだ
593名無し名人:2009/04/20(月) 23:03:20 ID:Tg/YfU6E
>>592
エスケープ最高!
もうやめられない
594名無し名人:2009/04/21(火) 02:06:37 ID:kre/TJll
595名無し名人:2009/04/21(火) 03:53:55 ID:uCiOgaLX
囲碁は、健康にも精神にも悪い
596名無し名人:2009/04/21(火) 06:11:28 ID:5W7ymSX2
>>587
トリビアながら zen19の「19」ってのは19路盤の意味らしい。
9路盤用のzen9もあって、こちらも強い。
597名無し名人:2009/04/21(火) 06:18:59 ID:pfNrloQw
Zen9にはKGS3dの俺では歯がたたねえ。
598名無し名人:2009/04/21(火) 06:30:58 ID:0i57+z3W
>>587
処理を分散させたらそれだけ弱くなる
もちろんPCを準備していただけるのなら話は別ですが
599名無し名人:2009/04/21(火) 12:01:55 ID:aXDEZO7I
エンジンはmogo使ってんの?
600名無し名人:2009/04/21(火) 13:37:57 ID:pUBuwxd2
Zenは持ち時間に助けられてる部分も大きい。
1手15秒は人間にとってはやはり短すぎる。
超早碁の部類。
601名無し名人:2009/04/21(火) 15:09:28 ID:hqSW+sGA
>>597
kgs1kだけど三回に一回は勝てる
602名無し名人:2009/04/21(火) 17:37:35 ID:bD7o8q1/
>>581
これに誰か答えてくれ
603名無し名人:2009/04/21(火) 17:40:32 ID:8pJu3J75
>>581の「〜」の部分にはなにか言葉が入るの?
604名無し名人:2009/04/21(火) 17:44:10 ID:kykVykFV
強いて言えば皆が得する。
黒ばっか持ってる人がいるってことは白ばっか持ってる人がいるってことだからな。
ゲストもいるのにヘニョも容認したらもっと偏るだろ。
605名無し名人:2009/04/21(火) 17:50:43 ID:dUUCbfXc
自分より上手のへにょが下手に見えるとそいつは下手にも打ってもらえなくなるからだろ。
なんというか気を利かせ過ぎの仕様だな。
606名無し名人:2009/04/21(火) 17:52:22 ID:MN+8AEjx
・改心してヘニョを取る努力がやりやすい
・下手が見る(対局)する分には問題ない、むしろヘニョが下手と打つってことはいいこと

逆にデメリットがわからん、むかつくからとかそういうしょぼい理由なら理解できるけど、、
607名無し名人:2009/04/21(火) 17:53:14 ID:UZEyIIhZ
へにょって何?
608名無し名人:2009/04/21(火) 17:53:57 ID:UZEyIIhZ
解決した
609名無し名人:2009/04/21(火) 17:57:12 ID:gLtP5YXF
へにょって自分ではへにょが付いているって分かるの?
610名無し名人:2009/04/21(火) 18:10:05 ID:dUUCbfXc
自分で卓立てればわかる
611名無し名人:2009/04/21(火) 18:19:36 ID:TeOK4yqa
そうか、、、どおりで自分より上手のへにょは見たことないと思った。

個人的には上手でもへにょとは打ちたくないけどな。
612名無し名人:2009/04/21(火) 18:57:45 ID:mbYYVgJN
へにょを見るために9dアカウント用意しとけばOK
613名無し名人:2009/04/21(火) 19:28:54 ID:TeOK4yqa
rapyutaに20kの振りをして挑戦するんですね、わかり(ry
614名無し名人:2009/04/21(火) 21:51:19 ID:CM1ylnRT
へにょ取りたかったらボットと打てばいいじゃん
615名無し名人:2009/04/22(水) 03:34:01 ID:SO/O7Bs6
へにょよりサンドバッガーをなんとかしてくれ・・・
ゲストで出ているweakestboyって一体何者?
対局記録見ると、5dや6dにも互いで勝つ力なのにkをボコボコにしてる・・・
616名無し名人:2009/04/22(水) 03:39:33 ID:l8/KtI7H
えー?
ゲストなんか相手にするからじゃん
617名無し名人:2009/04/22(水) 03:40:52 ID:X9uETc8I
ゲストに文句言ってもしょうがないだろ
618名無し名人:2009/04/22(水) 03:56:19 ID:FwzG6vu0
ゲストは布石の練習相手だと思えばいい。
最初から50手ぐらいで投げると決めておけばどうってことない。
619名無し名人:2009/04/22(水) 06:23:13 ID:ymUPYGH6
>>615
>>616 - >>618 みたいな人間のクズがストレス発散してるんだよ
620名無し名人:2009/04/22(水) 07:36:13 ID:JdSah2Pb
ゲストでランク非表示である以上相手はすごく強いかもしれないしそうでないかもしれない。
そういう事を分かった上で対局を始めるんだから実際に相手が強くてもそいつは何も悪くないじゃないか。
そんな当たり前の事も分からずにクズだのなんだの言ってる>>619のほうがよっぽどクズでカスだと思うね。
621名無し名人:2009/04/22(水) 07:45:59 ID:8c4NTt0q
ゲスト「ボクのランクは教えません。それでも良いですか?」
619「いいよ〜」
619がふるぼっこにされる。
619「お前は人間のカス。ストレス発散乙。」
622名無し名人:2009/04/22(水) 07:47:40 ID:+c6CMjeQ
ゲストでサンドバッガーってどういう事?
623名無し名人:2009/04/22(水) 07:49:38 ID:lmaQ8ABo
>>622
お前の読解力の無さに脱帽。
ゲストはランクがないから、誰と打っても互いになる。
だからゲストで入って、明らかに弱い相手に申し込んで、受けてくれた人を
ボコボコにして楽しむ基地外がいるってことだよ。
624名無し名人:2009/04/22(水) 11:04:48 ID:sS2vQNxt
weakestboy は very strong player please とか書いて
卓出して待ってるだけじゃね?
相手が強いからって断ったりしてないわけだし。
625名無し名人:2009/04/22(水) 11:42:21 ID:CsBnw9wG
http://www.gokgs.com/graphPage.jsp?user=tq
http://www.gokgs.com/graphPage.jsp?user=tx
http://www.gokgs.com/graphPage.jsp?user=t1

このサンドバッガーってどうやって所々で急激にランク下げてるの?
なにかチートでもやってるんだろうか。
しかも勝っても勝ってもグラフがなかなか上がらない。
ものすごい勝率なのに。
626名無し名人:2009/04/22(水) 11:45:45 ID:axCkA135
下手とかに6子の黒番で負ければけっこう下がるんじゃね?
627名無し名人:2009/04/22(水) 12:59:34 ID:fgdMFXO6
ただ単に変動が大きくなる時期まで放っておいて
ランク上がりすぎで対局したら、ドカーンって落ちただけじゃない
下手や置き碁が多い上対局数も多けりゃ変動は小さいよ
ものすごい勝率っていうけど、通算7割じゃokaoだってあまり変わらんよ
628名無し名人:2009/04/22(水) 13:07:30 ID:CsBnw9wG
>>627
オレも最初そう思った。
でもこの人はドカーンと落ちた後、怒濤の連戦連勝をしてもグラフが戻らない。
対局数が少ないための下落なら、その後の勝ち負けで乱高下するはずなのに
何連勝してもほんの少ししかグラフが上がってないよ。
不思議だと思わない?
629名無し名人:2009/04/22(水) 13:30:56 ID:FwzG6vu0
>>628
推測だけど、対局しない後の乱高下は1日1局とかで信頼度を取り戻す時に
起こる。でも対局を再開したその日から1日10局とかで毎日打つと
信頼度は取り戻せるからグラフでは見た目急落した後いきなり安定したように見える
んじゃないだろか。
630名無し名人:2009/04/22(水) 13:44:03 ID:fgdMFXO6
うーん、この手の話題はループになるからこれで最後にするけど
しかし下手がほとんどで通算勝率が7割台だからねえ、下手相手限定の勝率7割台は普通に多いから
サンドバッカーとは言えないんじゃないのかな、別にチートしたりしてる訳じゃないと思うよ
複垢で古碁並べてランク操作してた中国人とかは普通にひでぇww



631名無し名人:2009/04/22(水) 13:44:12 ID:hY93rQIa
tq ってIDの人の対戦成績みたけど普通じゃん。
しばらく打ってなくて、しばらくは調子が戻らずに連敗。(ここでランクが固まる)
その後、カンが戻って、4dぐらいの実力を発揮、連勝。でもランクはすぐには動かない。

単に格下と打ちたがる、ってだけ。
632名無し名人:2009/04/22(水) 14:53:34 ID:NalbELAQ
なんだかな〜
気に入らない奴を見かけると脊髄反射的にサンドバッガーとかエスケーパーとか
レッテル張りする思考停止人間はどうもな〜
633名無し名人:2009/04/22(水) 15:43:14 ID:MkDy2Jpt
>>629
推測ってかその通りだな。
9dから?になったアカウントを5kが使っても
?から始めたのと同じ動きをするだけで、
最初にドカンと動いたからって、
その後の動きも大きくなったりはしない。
634名無し名人:2009/04/22(水) 18:18:19 ID:ptarvKYj
変な人がいるスレですね
まぁ一人だろうと思うけど
635名無し名人:2009/04/22(水) 18:42:32 ID:7LYc3th4
俺はゲストと打った時、かなり格上だったら
得した気分になるけどな。
ところでサンドバッガーって故意にランクを下げてる奴じゃないの?
636名無し名人:2009/04/22(水) 19:58:08 ID:vUVLNGot
知らぬ間にdレベルのロボットができてたんだ?
一度打ってみたいけど、何時ごろ出没する?

日本人の人が出しているのかな?
637名無し名人:2009/04/22(水) 20:00:41 ID:vUVLNGot
プロフ見れば分かるか。
出てる日はほぼ一日中だね。
どこかの研究室が出してるのかな?
638名無し名人:2009/04/22(水) 20:43:52 ID:F3IY14rq
Ayaでも持ち時間5秒にすれば3dまでいけるけどな
639名無し名人:2009/04/22(水) 20:59:43 ID:JHZgXJ6Y
5秒じゃ公式戦は打てないんだけどな
640名無し名人:2009/04/22(水) 22:30:14 ID:/Jmg6OTH
>>634
エスケープ最高!
もうやめられない
641名無し名人:2009/04/22(水) 23:28:16 ID:cxxHceac
自分も今のランクに突入してからランク内で勝率7割くらいだけど
ランクの真ん中くらいでほとんど横ばいになりつつある。よくある話さ
642名無し名人:2009/04/22(水) 23:35:13 ID:TMJbiZDT
>>641
下手とばっかり打ってるの?

上手とだけ打つ場合 勝率3割で現状維持
同級とだけ打つ場合 勝率5割で現状維持
下手とだけ打つ場合 勝率7割で現状維持

こんな風になってるのかな?理論的には
643名無し名人:2009/04/22(水) 23:56:15 ID:A2g2zQ5/
なってない
644名無し名人:2009/04/23(木) 00:05:37 ID:jeC6Xflt
ときどき自分の才能が恐ろしくなる
645名無し名人:2009/04/23(木) 00:27:29 ID:um7oK471
>>642
いや、全部同ランクだよ。
646名無し名人:2009/04/23(木) 02:10:01 ID:6SdZWmMo
イライラするから滅茶苦茶な手を打った
もう、そのアカウントは使わない
いくらでも作れるしな

エスケープ最高!
もうやめられない
647名無し名人:2009/04/23(木) 06:26:01 ID:fHvZvp+Y
行動は思想に影響を与えます。
あなたのそういった行動はあなたの思想に徐々に徐々に影響を与えていきます。
痛みを感じない刃物で毎日少しずつ少しずつあなたの良心は削られてゆくのです。
気付いた時には手遅れです。
もう元に戻す事はできません。
648名無し名人:2009/04/23(木) 07:40:42 ID:seY2Pfxl
なんだ、アンチKGSか
649名無し名人:2009/04/23(木) 09:57:03 ID:Ps1nw1Vq
>>641
それはないな
7割ならランク上がらないまでもかなり上の方に来る
本当はもっと低いんじゃないのか?
650名無し名人:2009/04/23(木) 15:48:41 ID:anRvtG7Y
同じランクっても上の方と下の方とじゃ差があったりするからな〜
651名無し名人:2009/04/23(木) 18:56:58 ID:wLfqNNhu
対戦相手を選ぶ時に、同じ○dであっても意識的or無意識的に上の方を
避けてるというのはありそうだな。
652名無し名人:2009/04/23(木) 20:17:44 ID:unZGkZMj
Zen19ってどうせ中の人がいるんだろ
653名無し名人:2009/04/23(木) 20:41:35 ID:od++d2/z
対戦相手選んだりはしないけど、対局数が多く変動が小さい人の降格組と段級長期維持組は強いね
変動が大きくなる時期を見計らって少ない対局で昇段を目指す人とかはちょっとねえ
そういうのもアリなんだろうけどね、あんまり好きじゃない
654名無し名人:2009/04/23(木) 23:26:09 ID:fISF/gcW
グラフがランク内で下の方でも異様に対局数が多い人に勝つと
自分のグラフがけっこう上昇することを発見した。
655名無し名人:2009/04/24(金) 01:03:28 ID:IP9fOtdr
囲碁は精神にも健康にも悪い
656名無し名人:2009/04/24(金) 03:08:43 ID:p6pEyHjx
対戦相手のグラフなんて見たことないけど
そんなもん大して変わらんだろ
657名無し名人:2009/04/24(金) 06:16:50 ID:CvB4Pup5
>>652
>Zen19ってどうせ中の人がいるんだろ

4/18:11から4/21:23までぶっ通しで打ってるし、持ち時間が15秒×10だから
トイレに行くヒマもない。

人間が「補助」してるのは否定できないが、そんな事をしても意味が無いだろう。
ただ、打ってみるとこれまでのコンピュータと違って
布石などが「人間的」になってるな。
658名無し名人:2009/04/24(金) 06:56:26 ID:Qpf/WnAY
ジョークなんだから笑ってやれよ
659名無し名人:2009/04/24(金) 11:30:00 ID:kllMoGve
そういえば数局だけ見たけど序盤は定石打つようになってたな。
出た当初は豆まき碁だったのに。
660名無し名人:2009/04/25(土) 03:49:17 ID:6xHoYeka
キチガイは全員死ね
661名無し名人:2009/04/25(土) 04:42:35 ID:j9KUQa7l
いきなりどうした。気でも狂ったか?
662名無し名人:2009/04/25(土) 08:52:16 ID:jYfP91RQ
Master1

キチガイの頂点に君臨するであろう大型新人登場
英語がわかる人は、ログを読んでみてください
663名無し名人:2009/04/25(土) 10:13:10 ID:u+Ktn+OB
>>662
ただのお子様です
君は英語がわからないのになんで基地外と決めつけられるのかな?
664名無し名人:2009/04/25(土) 10:15:51 ID:Y5ZL1dXM
ムカついたからです。
665名無し名人:2009/04/25(土) 11:13:06 ID:jYfP91RQ
>>663
ん?
俺は英語わかりますよ
666名無し名人:2009/04/25(土) 11:44:31 ID:T7aNkOqb
>>662
エスケーパーリストスレでやれよ、ただ逃げられてムカついただけだろ?
>>63-72までに出てくる偉大なお方ならOKだけどなww
667名無し名人:2009/04/25(土) 12:07:20 ID:jYfP91RQ
>>666
エスケープはされてないですよ
発言があまりにもキチガイだから晒したまでです
668名無し名人:2009/04/25(土) 12:10:27 ID:jYfP91RQ
ID:T7aNkOqb

キチガイの頂点に君臨するであろう大型新人登場
669名無し名人:2009/04/25(土) 12:14:44 ID:2wDSri7e
何一人でテンパってんのこの人?
670名無し名人:2009/04/25(土) 12:28:54 ID:Y5ZL1dXM
特定しました。
671名無し名人:2009/04/25(土) 12:31:41 ID:T7aNkOqb
この流れだと最後に

エスケープ最高!
もうやめられないってオチかwww

672名無し名人:2009/04/25(土) 13:57:24 ID:bKBGfRS6
どうでもいいがアギラール先生がーーー
ずーっと調子が上がんないよ、酒でも入ってるのか?
このままだと6d下位まで下がっちゃうよ・゚・(ノД`)
673名無し名人:2009/04/25(土) 16:34:22 ID:FkOWkixS
kのやつって星に小桂馬カカリされたらツケノビ、ツケオサエ、コスミツケするのが多いな
674名無し名人:2009/04/25(土) 17:17:56 ID:EIERIje5
ざっと10局くらい見てきたけど
ヒラキ>ハサミ>ツケだったぞwツケは1回だけだった
675名無し名人:2009/04/25(土) 17:58:41 ID:ofMQ4MYn
ヒラキ?
676名無し名人:2009/04/25(土) 18:07:37 ID:EIERIje5
一間ウケとか小ケイマウケとかのこと言いたかった
677名無し名人:2009/04/25(土) 18:08:41 ID:QsZYho7x
普通に>>674だろ。
kの俺が言うんだから間違いない
678名無し名人:2009/04/25(土) 18:21:51 ID:iaG7V7fu
ツケおさえは隅の変化がややこしくなりやすくて手をだしにくいんだよな。
kに多いというより、低dが敬遠してるんじゃないか?
679名無し名人:2009/04/25(土) 22:43:18 ID:mHEUKWgm
1kだけどツケられた記憶無いな
>>673は、かなり下の方のkなのかもな
680名無し名人:2009/04/25(土) 23:16:24 ID:2N4Tbk3+
人によるでしょ。
俺2jkだけどしょっちゅうトケオサエるぜ。
681名無し名人:2009/04/25(土) 23:48:45 ID:/d42GvNK
2kだけど、最初のカカリでコスミツケられて、2立3析を与えてくれる人は時々居る。
ツケノビとツケオサエは、殆ど見ない気がする。
682名無し名人:2009/04/26(日) 05:32:05 ID:shdw/tw0
ツケオサエはむしろ高段者愛用の定石って感じ
683名無し名人:2009/04/26(日) 06:03:15 ID:HFisEuxl
低級の場合 つけはさみが有力
684名無し名人:2009/04/26(日) 09:13:02 ID:HvKZ2cP+
エスケーパーにはなにか印をつけてほしいもんだな。ESマークとか。
kgsも対処しろ。
逃げた対局を勝ちに白とは言わないでやるから。

あのヒマそうな管理者どもがやれば一番良いのだが。
685名無し名人:2009/04/26(日) 09:16:49 ID:GJJ+NWQ6
>>684みたいなのがエスケーパーになるんだよな
686名無し名人:2009/04/26(日) 09:23:21 ID:HvKZ2cP+
俺は殆ど負けない。負けた碁も立派な碁が多い。碁を汚したりしない。
687名無し名人:2009/04/26(日) 10:22:54 ID:tl75B3ux
9d様ですね、さすがです
688名無し名人:2009/04/26(日) 10:36:05 ID:pY/2noYK
サンドバッカー様だろ
689名無し名人:2009/04/26(日) 10:45:03 ID:frMsOuZR
右側に部屋にいるメンバーリストが出てるよね
あれアルファベット順にしてる?ランク順にしてる?
690名無し名人:2009/04/26(日) 11:09:39 ID:uMEt/Fc4
どっちでもいいだろうが
691名無し名人:2009/04/26(日) 12:17:27 ID:mVKXXa8h
普通ランク順じゃね?
692名無し名人:2009/04/26(日) 19:36:50 ID:dj3D+zaX
俺は、4dのはずなのだが、久しぶりにKGSに帰ってきて
1k申請で自動対局してたのだがけっこう取りこぼしがある。
3k〜3dってあまり差がないみたいですね。
693名無し名人:2009/04/26(日) 20:04:16 ID:d7dYOsfj
早碁だと如実に差があらわれる
694名無し名人:2009/04/26(日) 20:11:24 ID:Yyl7hGek
そう感じるのは642の実力は1d〜1kだからだろ。
695名無し名人:2009/04/26(日) 20:13:32 ID:O+ZWjlsB
>>686
ぜひとも貴殿の棋譜を拝謁して、上達の一助にしたいと存ずる。

棋譜をうpしてくだされ。
696名無し名人:2009/04/26(日) 20:17:39 ID:gBQTMN9W
ここは一旦定着したら変動しにくいので当てにならない
幽玄では自分より下の奴がkgsでは上とかおかしな事が起きる
697名無し名人:2009/04/26(日) 21:38:17 ID:KybAQiJw
久しぶりって、いつのこと?2年前の4dはいま2dだから
698名無し名人:2009/04/26(日) 23:28:47 ID:vdhLZZh0
>>684
またおまえか
改善案があるなら管理者に立候補しろよ
699名無し名人:2009/04/26(日) 23:43:45 ID:dj3D+zaX
>>697
覚えてないけど、ID消えてたから半年以上前。
5年位前から思い出したかのように碁を打ってるのだが
5年前は強めの4dで一瞬だけ5dになったことがある。
あとは、弱めの4dくらいで落ち着くことが多い。
700名無し名人:2009/04/27(月) 00:19:16 ID:9p+TQD8O
今月30回打って15勝15敗、なんという適正ランクw
701名無し名人:2009/04/27(月) 09:13:20 ID:Km3j2pUE
>>698
エスケープ最高!
もうやめられない
702名無し名人:2009/04/27(月) 10:48:48 ID:WQiDqQKd
4子以上開くと別次元の碁というイメージがあるが
703名無し名人:2009/04/27(月) 11:29:21 ID:Km3j2pUE
大差で負けていて勝てる見込みもないのに打ち続けるよりも
エスケーパーの方が素晴らしい
多く打たなくとも、優劣の判断を瞬時に行い、負けを認めるという事だ
俺は世界最高のエスケーパーを目指す
704名無し名人:2009/04/27(月) 11:48:51 ID:hXYXvJMY
目指すもなにも、既にたくさんいるよ、
一手も打たずにあるいはせいぜい数手で自分の負けを見切ってしまえる人たちが。
705名無し名人:2009/04/27(月) 11:56:07 ID:Km3j2pUE
>>704
そういうのは、真のエスケーパーとは呼ばない
俺の目指すところと違うな
706名無し名人:2009/04/27(月) 13:15:52 ID:nlWfzu0s
負けを認めたなら投了するほうがサッパリするだろ
エスケーパーってキレの悪いウンコみたいな存在だな
707名無し名人:2009/04/27(月) 13:51:54 ID:e+Ksp8c6
逃げじゃなくて、マナーやルールを超えてでもポリシーやプライドをもって
こだわるんだったら迷惑だから同意はできんがまあ一目おいてやる..

でも大抵こういうやつはそういうのがないからな...戦績みると中途半端でこだわりがあるようにはみえないしな、、

横道だが以前面接にきたやつが「趣味は昼寝です」みたいなことぬかしてやがったが
こだわりやポリシー、昼寝の善し悪しの評価を問いつめたら涙目だったな、、
708名無し名人:2009/04/27(月) 15:14:53 ID:Km3j2pUE
「あんなに優勢なのに、なぜ落ちたのだろう・・・回線が細いのかな?」
相手が不思議に思い、検討してみて初めてエスケープと気づく
そんなエスケーパーに俺はなりたい
709名無し名人:2009/04/27(月) 15:35:35 ID:A00T8dIp
寝言は寝て言え、屁はすかしてへれ。
710名無し名人:2009/04/27(月) 16:11:19 ID:gWr9UXAk
大石を殺すだけが目的という奴はいるようだな。

序盤で相手の石がすべて収まってしまうと、打つ気を無くすのか
優勢であっても投了して、すぐに次の碁を始める奴。
711名無し名人:2009/04/27(月) 16:22:45 ID:90CFUksR
いやいや、屁はぶっこいてくれ。すかされたら、かなわん。
712名無し名人:2009/04/28(火) 00:38:33 ID:kC4yvZAd
相手に課題を与えてエスケープ
KGSだからこそ出来る事
713名無し名人:2009/04/28(火) 01:13:51 ID:RaU0+X6M
先日同ランクのフランス人と対戦して自分が勝ったんだけど、
相手がすごい悔しがっていて、検討中も怒りがひしひしと伝わってきた。
その態度はどうよ?とちょっと嫌な感じがしてBL入れようかなとも思ったがたまたまそのままにしておいた。
今日自動でまたその人と当たって自分が勝って相手が検討画面を立ち上げた。
ああ、またか・・・・・逃げようかなと思ったけど、勝手にどばーっと話し始めて逃げそびれてしまった。
でもね、よくよく話してみるととても感じのいい奴だった。



714名無し名人:2009/04/28(火) 08:11:44 ID:R+msRRYW
フランス人だけに
きっと情熱的な碁に違いない
715名無し名人:2009/04/28(火) 11:13:34 ID:SVLToMtJ
いまのここだと何kくらいあれば初段名乗れるの?
相対表スレも見たけど、6kとかで初段なの?甘くね?
716名無し名人:2009/04/28(火) 11:17:10 ID:lLXQP6y0
6k=初段=甘いだろ

って基準があるなら微調整すればいいじゃない

個人的にだけど3-4kくらいと思ってるが5k-6kでもそういう碁会所もあるだろうとおもってる
717名無し名人:2009/04/28(火) 11:17:23 ID:LOnt/CjJ
碁会所四段が1Kはさすがにネタだろ
718名無し名人:2009/04/28(火) 11:29:25 ID:Fe6RdfQX
そんなもんだろ
719名無し名人:2009/04/28(火) 12:16:43 ID:4HPobHq4
うちの碁会所四段はkgs1dで打ってる。
720名無し名人:2009/04/28(火) 12:20:44 ID:NLlqxzI+
>>715
自分6kの上のほうだけど日本棋院の本(初段合格の〜の類とか天下初段シリーズ)とか
の初段という表現は実力より上に感じます。
対局見てるとああいうのが身についた打ち方してるのは2-3kくらいの人かな、と漠然と感じる。
自分より上の人の棋力はなかなか正確には推し測れないけれど。
721名無し名人:2009/04/28(火) 13:47:14 ID:X3CSN8y9
3kあればちまたの初段は間違いなく大丈夫だろう
722名無し名人:2009/04/28(火) 15:05:41 ID:lggYh7ng
甘いっつーか碁会所大丈夫か
その基準じゃ有段者同士の検討でこれどうなってるの?ようわからんみたいなことが頻出するんじゃ
723名無し名人:2009/04/28(火) 15:24:36 ID:6+CBOrxG
俺は4dだが ようわからんことばかりだな。
724名無し名人:2009/04/28(火) 17:17:25 ID:QOXSd3wA
段級位なんて御祝儀相場だからな。
プロでさえインフレなのに、ちまたの碁会所に基準とか求められましても。
725名無し名人:2009/04/28(火) 17:38:22 ID:lLXQP6y0
まあ一番棋力のレンジが広いのが初段かもしれないね..
726名無し名人:2009/04/28(火) 17:47:25 ID:XPtI139H
なんでレンジだけ英語
727名無し名人:2009/04/28(火) 18:10:39 ID:X3CSN8y9
>>722
kgsって欧米基準で日本よりも厳しいのだから
そんなこと言ってもむなしいだけ
728名無し名人:2009/04/28(火) 18:59:18 ID:GnYus60n
欧米基準というよりネット基準だな
729名無し名人:2009/04/28(火) 19:53:50 ID:bVRomo27
ここで聞くのもあれなんだが碁石並べる音ってどのぐらい響くもんなのかな?
隣の部屋の話声が聞こえるようなアパートならけっこうな騒音になるよな?
730名無し名人:2009/04/28(火) 20:01:13 ID:K2tAlCjm
>>728
いや、タイゼムとか幽玄はkgsと比べるとかなり甘いから。
欧米基準のほうが正しい気がする。
731名無し名人:2009/04/28(火) 20:06:21 ID:LeQ+wdd6
打つ音もそうだけど1局終わった後に石を集めて碁けに移す時に結構音がする。
壁薄いなら深夜はやめとけ。
732名無し名人:2009/04/28(火) 20:13:24 ID:bVRomo27
>>731
あのジャラジャラがやばいんだよな
深夜はやってないよ、もちろん
周りの様子見ながらやりますわサンクス
733名無し名人:2009/04/28(火) 20:31:01 ID:bqEWyLUI
徹夜マージャンのスレかとオモタ
734名無し名人:2009/04/28(火) 21:41:35 ID:K2wDmvMS
座布団かぶせればオッケー
735名無し名人:2009/04/28(火) 21:42:02 ID:IOzZAD6j
盤に石を叩きつけるのって日本だけだよな。
不可解な行動だ。
736名無し名人:2009/04/28(火) 22:47:16 ID:GnYus60n
たいがい、どこの国の人間でも、勝負手打つときは力入ってると思うけどな
キムチ!
737名無し名人:2009/04/29(水) 06:33:47 ID:UFR3pBCq
KGSのランクは、AGA(american go assosiation)のランクに沿っていて
それに合うように適宜補正しているんだろ。

いわゆる「上げ圧・下げ圧」というのは、この補正が入ること。
738名無し名人:2009/04/29(水) 07:45:12 ID:gOJ64ZXu
そのAGAのランクというのはどうやって決まっているんだ?
739名無し名人:2009/04/29(水) 07:52:05 ID:srElGBDC
KGSを基準に決めてるに決まってるだろ
740名無し名人:2009/04/29(水) 09:04:54 ID:qSbVHLUy
そのKGSのランクというのはどうやって決まっているんだ?
741名無し名人:2009/04/29(水) 09:11:36 ID:c++868Rm
AGAの(略
742名無し名人:2009/04/29(水) 09:12:19 ID:hF0mk0RJ
ザキャプテンが基準だといううわさがあるな。
アンカープレイヤー
実力が定着している人。

たまにプロ初段成り立て位になら一発入れられる気力が4d。
6dはプロ九段に公式で弐連勝できるくらいの力。
743名無し名人:2009/04/29(水) 10:08:49 ID:/mjXDwKr
んなわけねーだろ
7dでやっと院生に勝てる程度
744名無し名人:2009/04/29(水) 10:41:14 ID:Vn22uISf
6dで公式戦でプロに勝っちゃう人がいるから
話がややこしくなる
745名無し名人:2009/04/29(水) 10:45:12 ID:kzHLaX2z
1000局打ってまぐれで一勝するくらいでも
「たまにはプロ初段成り立て位になら一発入れられる」棋力だからな。
746名無し名人:2009/04/29(水) 11:20:42 ID:c++868Rm
1000局連続で打って、プロ初段が寝落ちしてくれれば勝てる棋力、
じゃなくて気力。
747名無し名人:2009/04/29(水) 12:33:53 ID:/WAf3axf
スレの流れ的に絶妙なタイミングかもしれない新データ
http://senseis.xmp.net/?KGSRankHistogram%2FData
748名無し名人:2009/04/29(水) 14:41:16 ID:yoEKWEny
俺は4dだが 院生くらいになら勝てる。
749名無し名人:2009/04/29(水) 15:05:55 ID:J30Hsp3Z
アマ4段ぐらいありゃ院生になれるんでしょ?
下の方の院生になら勝てても不思議じゃないな
750名無し名人:2009/04/29(水) 15:17:05 ID:QwNypjjG
なにこれ。18dがいるの?
751名無し名人:2009/04/29(水) 15:19:42 ID:UKh5oJHx
アマ初段にトッププロが9子だったっけ
仮に3kが初段とすると6dがトッププロの実力ってことになるな
752名無し名人:2009/04/29(水) 15:20:55 ID:UKh5oJHx
6dなんて結構いるよな
7dとか8dとかもみるけどどうなってんだろ。dをこえたあたりから、
1つの階級が1子って事になってないのかもな
753名無し名人:2009/04/29(水) 15:25:48 ID:HOhbIHnZ
>>732
ゲーム機で対戦するとかいいかもな
ゲームキューブのヒカルの碁3がビジュアル的におすすめ

棋譜ならべぐらいなら、音たてずに並べられるし
終わった後は、碁石は放置で次の日に片付けるとかいいかもな
754名無し名人:2009/04/29(水) 15:37:29 ID:nZBwfLyn
>>747
そのrank40〜48ってのは 1p〜9pのことかね?
755名無し名人:2009/04/29(水) 16:08:22 ID:9nDIm7Ih
zinger: So, according to this, there are three players ranked 16d on KGS? As well as two 15d and four 14d?

wms: No. The ranks above 9d are the pro ranks.
756名無し名人:2009/04/29(水) 17:04:33 ID:mlpB1GbS
院生になるには単なる棋力だけが問題になるわけじゃないようです。
級位者じゃ話にならないけど、若干弱くてもいいみたいだよ。
757名無し名人:2009/04/29(水) 17:08:48 ID:MNn3ARd5
ガキならね。
758名無し名人:2009/04/29(水) 18:12:40 ID:269hjQTP
そりゃ19歳で4dじゃ見込み無いわいあん。
759名無し名人:2009/04/29(水) 19:57:02 ID:0V25yDt5
推薦する棋士にもよるんだろうけど悪力タイプはあんまり歓迎されないぽいね
760名無し名人:2009/04/30(木) 00:28:43 ID:ge8H9eru
>>751
その前提が既に間違っている
お稽古事の指導碁ならそうかもしれないが
(それでもプロは相当手抜きをしなければ)
ガチでやったらとてもそんなハンデで済むはずがない
761名無し名人:2009/04/30(木) 02:36:24 ID:NddWiVyv
>>760
プロに夢を見すぎだよ…
関西棋院のアマプロ戦で、先とはいえプロがボロボロに負け越してるじゃん
それもアマ最強レベルじゃなくて、関西地区で強豪、って程度のアマチュアにだぜ
762名無し名人:2009/04/30(木) 03:03:21 ID:UaglVMWY
結城が負けるのは流石に集中力の問題だろうけど、
プロにもトップアマより弱い奴が居て当然だろうよ
ただプロの九段には8dじゃまず勝てないだろう
9dでも持ち時間が三時間位あればプロ九段には絶対負ける
763名無し名人:2009/04/30(木) 07:05:02 ID:272Pc/wy
日本の「プロ九段」というのは、実力(品質)を保証するものではありません。
764名無し名人:2009/04/30(木) 09:11:38 ID:OD7NSWyn
上位陣が順番に抜けていく大手合で取得したものだからね。
将棋の名人戦のようなリーグ別勝ち上がりでどのリーグに上がったか
などを基準としていればバナナの叩き売りのような九段頻出は避けられた筈。

はっきり言って、価値が無い。
765名無し名人:2009/04/30(木) 19:11:32 ID:qSfhWlwk
全然違う
囲碁の9段は棋士の収入を増やすためにあった
だから日本では9段が一番多い

日本棋院の棋士がサラリーマン化したのはそのせい
766名無し名人:2009/04/30(木) 19:31:57 ID:Tqmojrls
ただの基本給の設定だったんだな。
棋力の指標と考えなければ何の問題も無い。
767名無し名人:2009/04/30(木) 20:19:07 ID:apaO6vTl
そのあたりが日本が弱くなった原因なのかもしれんな。
768名無し名人:2009/05/01(金) 00:08:41 ID:aO+3riPB
日本棋院の棋士も勝敗を全てパソコンに入れてレーティング化して
レーティングの上から順に基本給高くすればいいかもな
問題は、段位が下のプロは上の方とあまり打たないことか
769名無し名人:2009/05/01(金) 01:50:44 ID:TULIZmRr
確かにそうだが日本棋院で一旦九段になるというのはそれなりの実力ではある
アマに負けるレベルではないと思うが
770名無し名人:2009/05/01(金) 10:15:46 ID:iaTcHt0o
韓国のアマ選抜と打てば互先でも勝てるかどうか怪しそうだが
771名無し名人:2009/05/01(金) 12:01:45 ID:ccIhj2Qk
otita?
772名無し名人:2009/05/01(金) 12:05:33 ID:UndVGN6z
おちたおちたあ
773名無し名人:2009/05/01(金) 12:07:31 ID:Lcya902k
ログインするページにメンテするって書いてなかった?
774名無し名人:2009/05/01(金) 12:08:20 ID:l4jX4TY/
KGSのヘボどもが何いってんだよ
775名無し名人:2009/05/01(金) 12:08:21 ID:/g3tC7Ql
夕方4時までメンテ。
776名無し名人:2009/05/01(金) 12:09:23 ID:ccIhj2Qk
4時までどうしよう。。
777名無し名人:2009/05/01(金) 12:33:34 ID:ofMt3n3p
碁さえできればいいのならYahooが最強
778名無し名人:2009/05/01(金) 14:30:39 ID:/f3bgkfL
Yahooは一番糞だろ。勝敗がつかないあたりで逃げられることが多い。
779名無し名人:2009/05/01(金) 15:49:57 ID:ccIhj2Qk
久々にタイゼムで打ってきた。
いつの間にか、東洋囲碁に名前変わってたんだな。
780名無し名人:2009/05/01(金) 16:05:47 ID:xZT+XQp/
tsunagatta?
781名無し名人:2009/05/02(土) 07:33:59 ID:g5S45RIG
ヤキモチたっぷりの手を打ってくるキチガイが多いな
782名無し名人:2009/05/02(土) 09:07:51 ID:sqN8s28M
otita again
783名無し名人:2009/05/02(土) 09:15:10 ID:jT3QjU5n
またか
784名無し名人:2009/05/02(土) 16:19:23 ID:tyZZYPrd
グラフの下の方だと負けても大して下がらないし
勝つとグンと上がるし気楽に打てるな
785名無し名人:2009/05/02(土) 16:33:44 ID:Z3fTE0KM
脳内ソース乙
786名無し名人:2009/05/02(土) 16:40:19 ID:iOZzI2Wi
いや、>>784は真理だよ。
手合割は同一ランクならどこでも同じだけど、ランキングポイントは上のほうと下のほうで
違うから、下のほうにいる人は多少不利な手合で打ってるとみなされ補正がプラス側に働く。
787名無し名人:2009/05/02(土) 17:09:54 ID:rsHyYy6u
証拠は?
788名無し名人:2009/05/02(土) 17:20:37 ID:tyZZYPrd
経験的に明らかにそうだろ・・・
789名無し名人:2009/05/02(土) 17:37:51 ID:gOcqrpvY
というか>>8に書いてないか?

>仮にあなたが4.9dとして、4.5dの人を相手に6勝4敗と勝ち越したとしても、
>「0.4d強いんだから勝ち越して当たり前」と判断されてランクは変動しません。
790名無し名人:2009/05/02(土) 17:45:52 ID:iOZzI2Wi
ランクの評価が1d,2dなどのとびとびの整数でないのはグラフから明らか。
だから同一ランク内でも実力の差は評価されていて、握れば上の人は勝ちやすく下の人は勝ちにくい条件
で打ってるので補正される。
過去スレのどこかにランクシステムに関するurlが貼ってあったから
詳しいことが知りたければ探して。

791名無し名人:2009/05/02(土) 19:24:38 ID:OXFV0T5O
今、超下手糞のくせに石ほぼ全部とっても投了しないで打ち続けるカスとあたった
もちろん最初のアイサツもなし。最後は折れて俺が投了したけどあんなカスとあたるのは二度とごめんだな
最後にyour strong prayerって一応皮肉っておいたけど。あんなやつと打つのは二度とごめんだぜ!
792名無し名人:2009/05/02(土) 19:28:29 ID:OXFV0T5O
本当はあなたに勝てる人はいない。なぜなら誰もあなたとは打ちたがらないからさ!って英語で書こうと思ったんだけどな
そいつランクがまだ定まってないやつだったんだけど、そいつのせいで俺は二度とランク不明なプレイヤーとは打たないと誓ったぜ
こんなやつがいるから善良な初心者が最初の公式戦の相手を探すのに手間どったりするんだよな
793名無し名人:2009/05/02(土) 19:36:06 ID:iOZzI2Wi
>>791
それじゃぁ皮肉というより英語の下手っぷりを笑われるだけだと思うが・・・・・

794名無し名人:2009/05/02(土) 19:59:48 ID:Pf4mkMey
油断していたら下手に負けた
今そいつの処刑方法を考えている
795名無し名人:2009/05/02(土) 20:07:45 ID:qMul/QA9
あなたにミスらしいミスはありませんでした。
796名無し名人:2009/05/02(土) 20:10:15 ID:gOcqrpvY
>>791
your strong prayer
あなたの強い祈り
797名無し名人:2009/05/02(土) 21:52:06 ID:Pf4mkMey
勝ってもイライラするし
負けてもイライラする
キチガイが多すぎるんだよ、全員死ね
798名無し名人:2009/05/02(土) 22:27:46 ID:qvqL0jyR
囲碁以外の趣味ないのかよ
そんなイライラするなら打つなよキチガイ
799名無し名人:2009/05/02(土) 23:08:30 ID:mtKpig7z
嫌なら止めればいいだけだろjk
800名無し名人:2009/05/02(土) 23:15:12 ID:Pf4mkMey
エスケープ最高!
もうやめられない
801名無し名人:2009/05/02(土) 23:43:16 ID:r595RBoo
>797 激しく同意。まともな人はここにいちゃいけないよ。
キチガイ多すぎ
802名無し名人:2009/05/03(日) 00:55:25 ID:CuHX2eYy
5dになったら金取って指導碁していい?
803名無し名人:2009/05/03(日) 01:00:06 ID:0x4jYq/O
3dでおk。
804名無し名人:2009/05/03(日) 01:30:48 ID:bmQJ9LeY
>>800
your strong prayer www
805名無し名人:2009/05/03(日) 01:38:50 ID:rOL5cpMs
>>791
おまえの方が悪質
石の生き死にがわからない初心者相手で、さらにランクが定まっていない状態なのに
自分の都合だけで投了して相手のランクを異常に高い位置に上げてるんだぞ
あっちこっちに対してとんでもない迷惑だ
806名無し名人:2009/05/03(日) 04:33:57 ID:yM/xorr/
まあランクやらはともかくとして、たぶんルール覚えたての初心者なんだろう
なんとなく負けてることはわかっても投了すべきタイミングがまだつかめてないんじゃないかな
激怒して二度と打たないとか、思うのは勝手だけどここにまで書くのも大人げないと思うぜ
807名無し名人:2009/05/03(日) 11:24:22 ID:0avVp5A1
>>803
需要ねえだろww
808名無し名人:2009/05/03(日) 16:04:52 ID:IMVsmF4g
kgsの傾向として自分がいい手打って勝とうって碁じゃなくて、
相手を間違えさせて勝とうとする碁が多いイライラするんだと思う。
まあ外人はそういうゲームだと思っているんだから仕方ない。
タイゼムのほうがまだましだよ。
809名無し名人:2009/05/03(日) 16:24:26 ID:RjodWq2C
相手の間違いを期待する強い祈りで満ちているネット碁会所ですね。
810名無し名人:2009/05/03(日) 16:47:29 ID:CGRS2rY+
>>808
一見正論のように見えるが、実は相手の間違いを待つのが本来の囲碁というゲーム
だったりする。
811名無し名人:2009/05/03(日) 17:06:56 ID:IMVsmF4g
まあそうだが相手を間違えさせようとするのと自分が間違えないようにするんじゃ意味が
違うし、そういうのって手とか雰囲気表れるだろ?
812名無し名人:2009/05/03(日) 17:29:26 ID:AgIaNdkS
トッププロの碁ですら、『妙手で勝つのは一割、残り九割は(様々な程度の)悪手で
勝負が決まる』のだがな。

妙手とは、控え室の検討陣が予想できない程度の好手。
813名無し名人:2009/05/03(日) 18:46:38 ID:ZMzH7AEL
妙手を打たれるのは、それを見損じてるからだが
814名無し名人:2009/05/03(日) 20:13:32 ID:OQyW6isG
タイゼムなんてもっと酷いだろ
815名無し名人:2009/05/03(日) 22:10:58 ID:WU8SMPdI
二ヶ月放置してたら?がついた。
?がついた状態で対局するのがこんなに大変だったなんて・・・。
816名無し名人:2009/05/03(日) 22:13:42 ID:CGRS2rY+
>>815
自動対局だとわりと釣れるよ。
高段じゃなくて、先に確定させたいならボット。
817名無し名人:2009/05/03(日) 23:35:15 ID:YVzPrG3h
みなさんお子様だから、自分のことしか考えてないのね。
?とは打たないなどと平然と公言しても奇異ではないおかしさ。
818名無し名人:2009/05/03(日) 23:49:18 ID:LWSbLJUL
1dのボットが居る聞いたのだが
ボットにそのくらいの棋力があれば、初期のレート確定に役立つね。
819名無し名人:2009/05/03(日) 23:57:24 ID:jYEuoXxe
>>791
切れ負けルールで時間責めに嬲るンだっ!

>>808
別に間違えさせようという意図で打ってる訳ではないと思う・・・
意地の張り合いで切った張ったの碁になってるだけだろ。
820名無し名人:2009/05/04(月) 00:48:16 ID:7vJgMfQd
?のエスケーパーが常駐してるから
?が嫌われるのは当然
821名無し名人:2009/05/04(月) 04:24:32 ID:i6F2M4Ts
曲がり四目で文句言われたけど、
テンプレのリンク打ち込むの面倒かったから劫にして取った
英語出来ないしセキにしようかと思ったけどセキだと負けだったから

何でチャットにコピベ出来ないんだよ
822名無し名人:2009/05/04(月) 06:58:20 ID:0tGNKYrM
マウスじゃなくキーボード操作でコピペしれ。
823名無し名人:2009/05/04(月) 07:47:13 ID:5101JraU
勝つということは、間違いが少ないということにすぎない。
負けるということは、間違いが多いということにすぎない。
学校の入試と同じだよね。
824名無し名人:2009/05/04(月) 07:51:30 ID:DvzymYDI
間違いの多寡だけじゃなくて、
「致命的な間違いをしないこと」「間違ったら、それを認めて方針を変えること」
も大事だけどね。
825名無し名人:2009/05/04(月) 07:54:19 ID:5101JraU
負けには必ず敗着あり。ミスなしで負けることはない。
1、2目の差なら運だろうけどね。
826名無し名人:2009/05/04(月) 08:51:31 ID:NKqX5zX3
悪力嫌いのほうがむしろ偏見もちじゃね
827名無し名人:2009/05/04(月) 08:57:26 ID:5101JraU
ボットの作戦は、ややこしいこと争いしないで開いてるとこ先着で地を稼ぐ。
これがなかなか有効。
828名無し名人:2009/05/04(月) 09:04:20 ID:ercfMv3R
落ちた?
829名無し名人:2009/05/04(月) 09:07:53 ID:5101JraU
おちた
830名無し名人:2009/05/04(月) 09:08:18 ID:VJNBqlJg
うごかねー
対局中で秒読み残り5秒だったから時間切れ負けくせー
831名無し名人:2009/05/04(月) 09:08:34 ID:zM4j4iN/
落ちては居ないけど重くなって
blitz圧勝だったのに負けたっぜコンチクショー
832名無し名人:2009/05/04(月) 09:09:32 ID:5101JraU
ブリッツは落ち負けの危険あり
833名無し名人:2009/05/04(月) 09:09:49 ID:xwWu5pGB
おちたみたい。 接続できない。  日本だけかな。
834名無し名人:2009/05/04(月) 09:10:04 ID:ercfMv3R
>831
クライアントで負けになってても
サーバーでは時間が動いてない可能性もあるよ
835名無し名人:2009/05/04(月) 09:12:50 ID:5101JraU
さば落ちより、Windowsが何秒か居眠りすることあるような。
836名無し名人:2009/05/04(月) 10:11:15 ID:zM4j4iN/
>>834
なるほど
837名無し名人:2009/05/04(月) 11:22:36 ID:MIk+gUcl
>>834
そんな状態はありえない
サーバで勝敗が確定しないかぎりクライアントには勝敗は表示されない
838名無し名人:2009/05/04(月) 12:26:07 ID:rU3uO8rf
>>821
コピーしたらマウスの中ボタンクリックでも貼れるかもしれない。
だめならキーボード(ctrl vとか?)
839名無し名人:2009/05/04(月) 20:30:45 ID:7vJgMfQd
エロサイトをみた事がわかるらしく強制ログアウトするんですが
これプライバシーの侵害じゃないですか?
840名無し名人:2009/05/04(月) 20:45:20 ID:oWNWtASf
?確かに強制ログアウトさせられてるのかなという気がしないでもない。
841名無し名人:2009/05/04(月) 21:16:15 ID:5TJZ4aU4
ねーよw
842名無し名人:2009/05/05(火) 01:38:51 ID:+71gkKGG
>>839
大変です。あなたの思考が漏れ出しています
KGSから早々に立ち去るのです
暗黒太陽にあなたの精神が侵されるのも時間の問題ですよ
843名無し名人:2009/05/05(火) 01:48:06 ID:iH4rRo/D
なにかの信仰宗教ですか?
844名無し名人:2009/05/05(火) 03:27:00 ID:c3B/WczC
卓のコメント欄に「no picture」って書いてるヤツがいた。
「アニメの絵とか載せてるキモオタお断り」みたいな意味だろうか。
845名無し名人:2009/05/05(火) 05:53:57 ID:P3ItCEhu
たまに碁石で絵を描く奴がいるからな
846名無し名人:2009/05/05(火) 07:31:12 ID:EH4lDcsO
何十級のやつだよw
847名無し名人:2009/05/05(火) 08:05:56 ID:W6yAO7EH
>>844
写真を撮られると魂を抜かれるから
848名無し名人:2009/05/05(火) 13:10:28 ID:IeWGcBDT
最近は、かなりの下げ圧かな? 私の近辺の2〜4dのかなりの人が
1d下がっている。 0,3dくらいの下げ圧だったような感じ。
849名無し名人:2009/05/05(火) 13:51:48 ID:FnusAB4o
お前がそう思うんなら、そうなんだろう・・・お前ん中ではな
850名無し名人:2009/05/05(火) 14:21:05 ID:WIiwLnPb
ゴールデンウークもキチガイだらけだな!
851名無し名人:2009/05/05(火) 14:38:22 ID:SKl6VtY3
真実は君と共にある。迷わず進んでくれ。
852名無し名人:2009/05/05(火) 14:49:29 ID:34/zK5/B
>848 
>849-851のkyu物共には黙っていてほしいのだが、あの強い人、この弱い人も落ちてるから
0.3から0.5dくらいかな。
853名無し名人:2009/05/05(火) 14:53:16 ID:SKl6VtY3
そりゃ、ランクが下がる人だっているだろ。
854名無し名人:2009/05/05(火) 14:55:21 ID:nyCeB27/
下がりはじめはやっぱり昨年10月頃が多いね。
大体2/3〜1/2ランクくらい下がってる人が多い印象。
運悪く降段する人と下がっても維持できてる人がいる。
855名無し名人:2009/05/05(火) 16:55:20 ID:KJP4Gryv
むしろ以前の状態がちょっと上げすぎだったんじゃないの
856名無し名人:2009/05/05(火) 22:45:21 ID:VsoqgJ+2
非公開対局は対局一覧に載せなきゃいいのに。
クリックして「非公開対局」って出るとイラッとする
857名無し名人:2009/05/05(火) 23:49:50 ID:34/zK5/B
知るか。金を出せ。
858名無し名人:2009/05/06(水) 00:02:54 ID:zKVULCi5
金出すとかの問題じゃねーだろ
何言ってんだおまえ
859名無し名人:2009/05/06(水) 01:28:28 ID:EXH2LTSf
857はKGSプラスのイベントと非公開対局を混同してるだけだと思われ
860名無し名人:2009/05/06(水) 01:46:34 ID:hZNWaBpC
非公開でもアクセスリストに追加してもらえば入れるからやっぱり対局一覧にはないと困る
861名無し名人:2009/05/06(水) 05:35:18 ID:xibXX0P5
アクセスリストに入ってるときだけ表示されるシステムにすりゃいいだけ
862名無し名人:2009/05/06(水) 07:29:31 ID:trPlCsZM
無料で使わせてもらってるのに
文句言う馬鹿ってどこにでもいるんだな
863名無し名人:2009/05/06(水) 07:54:56 ID:0/wJ2YUF
甘やかすと頭に乗るのさ
864名無し名人:2009/05/06(水) 08:25:14 ID:nGbZ0GG4
無料だったら何しても良い訳ではないからな
金払えば改善するわけでもないし
865名無し名人:2009/05/06(水) 08:56:18 ID:wrxABwIt
いいこと閃いた!
使わなければいいんだ!!
オレって天才!!!
866名無し名人:2009/05/06(水) 11:54:06 ID:fsJwpIld
napoleone: kgs should be advertised on japanese sites
tossy: それはとてもお金がかかるのですよ
napoleone: スパムは無料ですよ
tossy: スパムじゃあ嫌われちゃいますなあ
napoleone: スパムだとばれなければいいことじゃありませんか
tossy: SEO 対策をしてるネット碁サイトもありますが、
tossy: スパムサイトを立ち上げてリンクを稼いでいるのですが、それが見苦しくて見苦しくて
tossy: 倫理的にやりたくないです
napoleone: そういうやりかたはいけませんね
napoleone: hahah
napoleone: there is a "kgs escaper list" on 2ch
tossy: そもそも財源がないので広告出せませんがね
tossy: ブログなどでKGS を紹介していただけるとありがたいです

ユーザ拡大に協力したいけど何すりゃいいんだ
867名無し名人:2009/05/06(水) 12:05:09 ID:4bTHVt0l
まず知り合い全員に碁を教えろ
話はそこからだ
868名無し名人:2009/05/06(水) 13:05:27 ID:oVJXY1L6
<a href="http://www.gokgs.com/index.jsp?locale=ja_JP" target="_blank">ネット囲碁KGS</a><br>
↑とりあえず、このタグを広めようぜ
869名無し名人:2009/05/06(水) 13:50:50 ID:fsJwpIld
ブログ持ってないから貼りようがないんだが
870名無し名人:2009/05/06(水) 14:53:12 ID:nGbZ0GG4
でもさ、でもさ、KGS人口が増えるとサーバー維持費が高くなるんじゃね?
871名無し名人:2009/05/06(水) 15:14:47 ID:RvVvoGPJ
10万人増えたら経費かさむかもな
872名無し名人:2009/05/06(水) 15:48:59 ID:EwgfC3d1
その分収益もアップ…しないか
でも幽玄の間みたいにはなってほしくないね
873名無し名人:2009/05/06(水) 17:03:42 ID:BWU0/ZYO
ダメ詰めないで終局する人多いけどいいのこれ?
最後まできっちり詰めないとすっきりしないお
874名無し名人:2009/05/06(水) 17:28:21 ID:96auTlt/
詰める作業が残ってるだけで数字に影響ないなら詰めなくてもいいけど、
初心者同士だとたまにトラブルの元になることも事実。
詰めなくても問題ないかどうか判断できるのもある程度棋力による。
実際の石で打つ場合は全部詰めてから整地します。
875名無し名人:2009/05/06(水) 17:28:52 ID:E7mAz8Vy
俺はダメ詰めない派だけど、相手がダメつめたら、ダメつめ手伝うよ
一回はパスするけどね
876名無し名人:2009/05/06(水) 17:30:22 ID:96auTlt/
盛り上がる前に書いておくけど、いつ停止でいつ終局かという類の話はやめようなw
877名無し名人:2009/05/06(水) 18:04:07 ID:+4fVRH0P
わろす
878名無し名人:2009/05/06(水) 18:08:45 ID:0/wJ2YUF
マウスのドラッグで整地するようにしたらいいのにね。
879名無し名人:2009/05/06(水) 18:11:01 ID:BliVjTg5
パチパチパチパチ、クソみてぇな手うってんじゃねぇよキチガイが
880名無し名人:2009/05/06(水) 19:12:48 ID:rkglNSx6
すんげえつまんねえヤローが2ちゃん棋院にいる
おかげでこっちまで気分悪い
881名無し名人:2009/05/06(水) 20:28:50 ID:oVJXY1L6
>>880
こちらにどうぞ
【2ch棋院】2ちゃんねら囲碁サークル part17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1239122201/
882名無し名人:2009/05/06(水) 20:44:55 ID:LHjhlzN3
>>873
俺はそのために中国ルールにしてるよ。嫌でも詰めさせれるから
オススメ。ルール知らないで放置する奴がいたらそれはそれで得。
俺なんかダメ詰め放置した奴に何回も逆転勝ちしたことあるしw
883名無し名人:2009/05/06(水) 22:07:52 ID:gEYijpLN
相手がダメ詰める気マンマンなら
こちらも詰めるけどな。詰める必要はないといっても、マナーとしてさ
884名無し名人:2009/05/06(水) 23:00:47 ID:wEXNnewP
なんか、へにょら〜が以上増殖してね?
卓立てると申し込んでくるのの6−7割に〜が付いてるんだが・・・
885名無し名人:2009/05/06(水) 23:26:42 ID:1pOgvd6C
へにょをおびきよせるフェロモンだしてんじゃね
886名無し名人:2009/05/06(水) 23:28:32 ID:/sA1u/8q
俺は相手がパスするまで駄目を詰める
相手が着手放棄したらそこで試合終了
詰める所がなくなれば自分からパスするけど
887名無し名人:2009/05/06(水) 23:28:55 ID:SL8sfzbD
拒否率が上がってあぶれだしたという前向きな解釈をですね
888名無し名人:2009/05/06(水) 23:35:42 ID:kZwf5JtL
ICGAトーナメントにZenが参加するらしい
889名無し名人:2009/05/06(水) 23:48:33 ID:/sA1u/8q
~が見えるのは上手だけ
~を消すことが出来る人には見えません
890名無し名人:2009/05/06(水) 23:51:38 ID:wEXNnewP
>>889
意味が判らない
891名無し名人:2009/05/06(水) 23:58:01 ID:ZAGwhmPe
~を消すことができる人とは下手のことだろう。
892名無し名人:2009/05/07(木) 00:21:39 ID:ytiu4bct
>>847
年齢がわかるぜ。
893名無し名人:2009/05/07(木) 01:50:30 ID:J8t1F/dk
見えないだけで、別に消しているわけではない。
894名無し名人:2009/05/07(木) 02:25:09 ID:hR2hq2R4
いや…へにょは下手を打たないと消えないだろ?
まぁ>>889はなにがいいたいのか今一分からんが
895名無し名人:2009/05/07(木) 08:51:28 ID:oRO/H2D2
へにょを拒否出来る(見える)のは上手だけで
上手の拒否率が上がればへにょは減る
896名無し名人:2009/05/07(木) 12:20:55 ID:bnfn1X+Q
スペイン人はキチガイ理論をふりかざしてくるな
詐欺師とかペテン師の類だ
地球上に存在しなくていい人種と決定
897名無し名人:2009/05/07(木) 14:57:58 ID:yjO6fMDd
アホのたわごとはスルーしようぜ
898名無し名人:2009/05/07(木) 15:43:12 ID:mk2vDxje
>>896の書き込みをみれば分かるが、スペイン人の中に一人キチガイがいれば
スペイン人は全部キチガイと見なされる。

日本人も心すべきだな。
899名無し名人:2009/05/07(木) 16:41:07 ID:IltdpOFx
>>897-898がすでにキチガイ、よって日本人はすべてキチガイとみなされる
900名無し名人:2009/05/07(木) 16:48:13 ID:oRO/H2D2
おいおい>>897-898が日本人という証拠はどこにもないぞ?
901名無し名人:2009/05/07(木) 16:59:31 ID:IltdpOFx
>>900
たしかにそうだな、キチガイだから、むしろスペイン人という可能性の方が大きいな
902名無し名人:2009/05/07(木) 17:19:19 ID:9uA9Utzh
「クレタ人はすべて嘘つき」と言ったクレタ人がいたそうな。
903名無し名人:2009/05/07(木) 17:20:45 ID:IltdpOFx
それがどうした
したり顔で書いたつもりだろうが、例えにもなってない
頭に硫酸注射して反省しとけ
904名無し名人:2009/05/07(木) 17:26:08 ID:ckHfCbaI
バカにされてくやしかったんだろう
905名無し名人:2009/05/07(木) 18:03:01 ID:qz5WKOgx
906名無し名人:2009/05/07(木) 18:21:58 ID:IltdpOFx
>>904
くやしいのは、てめぇだろ
わざわざレスご苦労

>>905
リンクされなくても、知っている
だからどうした?
何の例えにもなっていないだろって言ってるんだよ

キチガイどもは黙って詰碁でもやってろ
907名無し名人:2009/05/07(木) 18:39:18 ID:1UsWpBjS
ID:IltdpOFx こいつがキチガイなのは良く分かった。

こんなのがKGSにいるのは日本の恥。
しかし、たぶん英語のCHATには書き込めないだろうから
それなら対外的には無害だが。
908名無し名人:2009/05/07(木) 19:11:46 ID:IltdpOFx
いつもチャットする時は英語だし、アドミンとも英語で会話している
根拠もなしに憶測だけで発言するから恥をかくんだよキチガイ

煽るなら、せめて英文で書いてこい
909名無し名人:2009/05/07(木) 19:25:53 ID:IeEMj6hS
キチガイ「俺はキチガイじゃない!キチガイはお前達だ!!」
910名無し名人:2009/05/07(木) 19:27:08 ID:IltdpOFx
黙って詰碁でもやってろキチガイ
911名無し名人:2009/05/07(木) 19:30:21 ID:dxl8zdXe
何そんなに怒ってるの?
912名無し名人:2009/05/07(木) 19:30:25 ID:IltdpOFx
相手があんまりヘボなので
「さっさと投了しろ、ボケが」と言ったら、打つのをやめた
負けを認めるのがイヤだから時間切れにしようってのかよ
キチガイの典型だな
913名無し名人:2009/05/07(木) 19:31:42 ID:IltdpOFx
>>911
スペイン人
914名無し名人:2009/05/07(木) 19:32:24 ID:i+Lblucd
yes, you can kitigai.
915名無し名人:2009/05/07(木) 20:06:52 ID:IltdpOFx
お前ら全員でキチガイパーティやってろ!
916名無し名人:2009/05/07(木) 20:07:37 ID:RL9ihKvx
何か、他人に対してやたらに aggressive になってる奴が湧いてるな。

こういう奴は実社会でもネットでも嫌われる典型。
917名無し名人:2009/05/07(木) 20:23:20 ID:NTgRBrtS
わざわざ日本語の中に英単語を挟むような奴に
人生語られたくないです
918名無し名人:2009/05/07(木) 20:41:00 ID:pIHRB8fh
your strong prayer
919名無し名人:2009/05/07(木) 21:06:10 ID:i+Lblucd
>916のためにお祈りしましょう
920名無し名人:2009/05/07(木) 21:33:49 ID:wSFjQVoh
全然話題になってないようだけど日本部屋に夕方頃関西棋院のプロが来てたみたいだね。
KGSのランクシステムが優れてるって話を聞いて見に来たのかな。
921名無し名人:2009/05/07(木) 21:59:17 ID:stUlXIPZ
もし本人だったらプロもkgsが気になるんだろうね
個人的にはプロがもっと参入して、kgsプラスが充実してほしいなぁ
922名無し名人:2009/05/07(木) 22:32:14 ID:LLJRjx2v
>>921
さも自分がプラス会員であるかのような口をきくのはなぜなんだぜ?
923名無し名人:2009/05/07(木) 22:40:52 ID:wSFjQVoh
>>921
偵察っぽいから今回一回限りかもしれないし、
タイゼム(関棋ネット)の方に力を注いでるから無理だと思うよ。
1kの人と一局打ってたみたいだけど1kの人の投げっぷりの悪さに嫌気がさしたのか
最後無気力っぽかった感じ。
924名無し名人:2009/05/07(木) 22:54:54 ID:dxl8zdXe
タイゼムはなあ・・・
925名無し名人:2009/05/07(木) 23:01:42 ID:HSuDxqAg
そのむかしkansaikiinみたいなIDがあってだな。
926名無し名人:2009/05/07(木) 23:06:16 ID:DymvQR77
>>923
1kの人と何子で打ったの?
棋譜見たいんだがID教えてくれないか
927名無し名人:2009/05/07(木) 23:13:54 ID:stUlXIPZ
>>922
いや全然プラス会員じゃないんだけど、もっと日本の講師が増えてくれたら
プラス会員には月一回指導碁とかになるかもしれないじゃん
それなら金額的にも得だしいいなぁとか思ったw
>>923
確かにあっちの講師だし、偵察かもね
掛け持ちでやってくれないかなぁとは思うけど
928名無し名人:2009/05/08(金) 01:32:14 ID:2qhM3z9b
KGSトップ100プレイヤーで名前のところクリックしたら
グラフに飛ぶけど
対局記録のところに飛んで欲しい
929名無し名人:2009/05/08(金) 16:44:15 ID:odzD4Mat
ノロノロノロノロ打ってんじゃねぇよクソが
ボットとでも対局してろキチガイ
930名無し名人:2009/05/08(金) 18:02:50 ID:pUxmLB5d
長い持ち時間の対局をはじめた癖に文句を言うあなたがキチガイ
931名無し名人:2009/05/08(金) 18:59:47 ID:/gvvyLUP
相手には時間をやらんが自分は時間が欲しいと言う奴こそボットと打つべきだろ
932名無し名人:2009/05/08(金) 19:30:34 ID:odzD4Mat
>>930
そのキチガイにレスするお前もキチガイ

>>931
お前は詰碁でもやってろ
933名無し名人:2009/05/08(金) 19:39:54 ID:8FWA3A//
また昨日の奴か
934名無し名人:2009/05/08(金) 20:53:35 ID:/gvvyLUP
詰碁なら対局中にやってるが?
相手が考えてる間ボーっと待ってる奴ってアホだろ
935名無し名人:2009/05/08(金) 22:33:59 ID:odzD4Mat
キチガイは対局なんかしないで詰碁だけやってろって事だ
詰碁をやらせてもらえるだけ有難いと思え!
936名無し名人:2009/05/08(金) 22:42:38 ID:JrJ/9sT7
かわいそうに、お薬が切れたんだね。月曜日になったら先生のとこにいくんだよ。
937名無し名人:2009/05/09(土) 00:37:10 ID:if3PAeRH
相手が考えてる最中に
手どころを考えるのが普通だと思うが
938名無し名人:2009/05/09(土) 07:06:36 ID:OG1JsWTh
てかBlitzやれば、それで済むじゃん
939名無し名人:2009/05/09(土) 09:54:47 ID:G7mrafMy
自分が考える時間は当然で、相手が考える時間を使うのはけしからんと
思うアホだろ。
940名無し名人:2009/05/09(土) 11:20:04 ID:Zd+7LDgt
まぁインターバルみたいなもんだろ。
941名無し名人:2009/05/09(土) 14:03:03 ID:EhIS36VA
>>928
俺もそう思う
942名無し名人:2009/05/09(土) 16:08:57 ID:cWTcGr2J
下げ圧きてる?何かよく打ってる人も下がってきてる
943名無し名人:2009/05/09(土) 21:14:41 ID:RLMHbNox
俺は4dだが、四隅を取ったくらいでは勝てんよ。思い知ったか。
ぽんこらぽんこら地ばかり稼ぎやがって、筋悪が。
944名無し名人:2009/05/10(日) 01:34:45 ID:uPicUqSQ
曲がり4目になると相手が最後死に石に了承してくれるかドキドキしちゃうなw
945名無し名人:2009/05/11(月) 02:04:19 ID:Vq4o8lDs
俺も曲がり四目になると勃起しながら打ってる
946名無し名人:2009/05/11(月) 03:34:10 ID:mSMHw/J8
俺様は隅曲4対策で何時も中国ルールだお〜♪
947名無し名人:2009/05/13(水) 06:40:52 ID:V2O4myQK
落ちた?
948名無し名人:2009/05/13(水) 06:47:49 ID:nkWoavpG
みたいだ。棋譜DL出来なくておかしいと思ったら・・・
949名無し名人:2009/05/13(水) 22:37:28 ID:OLMHvRTy
I need to go とか、I gota go とか言ってんじゃねぇよクソが
素直に、I resign って言って投了しろボケ!
用事ができたから仕方なく投了するっていいわけしてんじゃねぇよアホが
950名無し名人:2009/05/13(水) 23:00:48 ID:F/EoC0LV
>>949
それは、日本語でいうところの婉曲表現です。
直接の意味は「おめー勝つ見込みがないんだからさっさと投了しろクソ野郎w」です。
自分が投了するためではないのです。

951名無し名人:2009/05/13(水) 23:21:57 ID:0HxAAdjz
>>950
つまらないこと言う奴はスルーしようぜ。
反応するから毎日来ちまう。
952名無し名人:2009/05/14(木) 00:16:24 ID:CZDEIG2G
>>950-951
俺の処刑リストのメンバーを、これ以上増やすなよ
953名無し名人:2009/05/14(木) 00:17:56 ID:CZDEIG2G
つーか、お前ら自分の家族の身体をミンチにしてハンバーグ作れ
食い終わったら、お互いで殺し合いやってろ
処刑する手間がはぶける
954名無し名人:2009/05/14(木) 01:51:50 ID:3UbOVdpA
中学生も大変なんだな
955名無し名人:2009/05/14(木) 02:24:34 ID:63JAHKUy
消防じゃね?
956名無し名人:2009/05/14(木) 03:01:46 ID:2Fp56ae8
>>954-955
俺の処刑リストのメンバーを、これ以上増やすなよ
957名無し名人:2009/05/14(木) 10:04:03 ID:lUtTtnEq
長い間放置してたら[?]になってしまった。
また適当に打ってランクつけないと
958名無し名人:2009/05/14(木) 12:38:19 ID:WK9juXCD
ロボットお勧め
そんなんじゃ安定しない強い人ならすまん
959名無し名人:2009/05/14(木) 12:53:53 ID:zJXzvX7u
>>957
うたなくても半年に一度くらいはアカウント使ったほうがいいよ。
油断してると抹消される。
960名無し名人:2009/05/14(木) 14:14:49 ID:Oc9u4Gbe
キチガイと常人に同じ権利を与えるからKGSが乱れるんだよ
961名無し名人:2009/05/14(木) 15:14:45 ID:rAMdb7B2
みんな人権があるんだよ

※ただし、イケメンに限る
962名無し名人:2009/05/14(木) 16:26:27 ID:Oc9u4Gbe
パチパチパチパチ、クソみてぇな手を打ってんじゃねぇよボケ
お前が死ぬなら俺は逮捕されてもいい
963名無し名人:2009/05/14(木) 16:28:45 ID:uFjHuypU
2連敗かwかわいそうにw
964名無し名人:2009/05/14(木) 17:31:17 ID:LhzCJllz
>>962
自分の代償の方が弱すぎだろ
965名無し名人:2009/05/14(木) 17:32:10 ID:Oc9u4Gbe
相手が弱すぎてクソみてぇな手打つから怒ってるんだよ
匿名で、そ〜〜〜〜っとしか書き込みできねぇキチガイは死ねよ
966名無し名人:2009/05/14(木) 17:32:55 ID:Oc9u4Gbe
>>964
まったく意味がわからない
967名無し名人:2009/05/14(木) 17:33:40 ID:Oc9u4Gbe
>>963-964
つーか、お前ら自分の家族の身体をミンチにしてハンバーグ作れ
食い終わったら、お互いで殺し合いやってろ
処刑する手間がはぶける
968名無し名人:2009/05/14(木) 17:37:43 ID:Oc9u4Gbe
オセロはキチガイ向きのゲームといえる
キチガイはオセロやってろ
969名無し名人:2009/05/14(木) 20:03:20 ID:Oc9u4Gbe
死ねやくそやろうが
970名無し名人:2009/05/14(木) 20:05:08 ID:JGyCUZc8
どうしたの。親に怒られたの?
971名無し名人:2009/05/14(木) 20:36:43 ID:FImaqGMN
もともと強くないけど2Dで連敗1Dに落ちそう
なんだろう碁の内容も酷いしいまだと1kにも負ける予感
考え方が悪いんだろうか
972名無し名人:2009/05/14(木) 20:39:06 ID:5XIFocRO
いったん落ちてみるのも一興
973名無し名人:2009/05/14(木) 20:42:09 ID:2CculLkc
おれも1dだったけど今1kに落ちて2kまで行きそうな感じ。
974名無し名人:2009/05/14(木) 20:56:00 ID:Ujfthzup
>>970
つーか、お前ら自分の家族の身体をミンチにしてハンバーグ作れ
食い終わったら、お互いで殺し合いやってろ
処刑する手間がはぶける
975名無し名人:2009/05/14(木) 21:54:20 ID:DoPuTP1x
この>>974、気持ち悪い書き込みだと思う前にちょっと待ってほしい
なぜハンバーグなのか、それは>>974にとって家族団らんを想起させる料理であるから
そして、それを家族の人肉で作ることがより相手にとって苦痛であるという思いがあるから
つまり裏返すと、>>974自身は家族思いの子であるということなのである
976名無し名人:2009/05/14(木) 22:05:05 ID:Ujfthzup
>>975

>>家族団らんを想起させる料理であるから
根拠がまったくない

>>それを家族の人肉で作ることがより相手にとって苦痛であるという思いがあるから
根拠がまったくない

お前がキチガイだという事を露呈しただけだったな
977名無し名人:2009/05/14(木) 22:05:53 ID:Ujfthzup
パチパチパチパチ、クソみてぇな手を打ってんじゃねぇよボケ
お前が死ぬなら俺は逮捕されてもいい
978名無し名人:2009/05/14(木) 22:12:42 ID:DoPuTP1x
>>976
ネタにマジレスする君は正直ものだね
嘘が我慢できないんだね
979名無し名人:2009/05/14(木) 22:34:14 ID:Ujfthzup
>>978
ネタにもなってねーじゃん
980名無し名人:2009/05/14(木) 22:38:38 ID:Ujfthzup
面白いと思って書き込んだ
間違いを指摘された
反論できないのでネタと言う

ま さ に 後 釣 り 宣 言
981名無し名人:2009/05/14(木) 22:40:53 ID:DoPuTP1x
>>979
そうだね
クールだなぁ、直球勝負いいねえ
982名無し名人:2009/05/14(木) 22:42:06 ID:Ujfthzup
クールです
直球勝負です
お前はキチガイです
983名無し名人:2009/05/14(木) 22:43:28 ID:Ujfthzup
面白いと思って書き込んだ
間違いを指摘された
反論できないのでネタと言う
動じてないフリをする     ←今、ここ
処刑される
984名無し名人:2009/05/14(木) 22:49:23 ID:DoPuTP1x
>>983
うんうん、動じてないフリしちゃうよ
いっぱい話かけてくれてチャット気分だよ
985名無し名人:2009/05/14(木) 22:52:22 ID:Ujfthzup
面白いと思って書き込んだ
間違いを指摘された
反論できないのでネタと言う
動じてないフリをする     
キチガイと言われた事はスルー
本当は動じているのに、動じているとわざと言ってそうでない事をアピール

処刑の順番待ち           ← 今ここ

処刑される
986名無し名人:2009/05/14(木) 22:53:29 ID:DoPuTP1x
amezari.penalty.5488
987名無し名人:2009/05/14(木) 22:56:04 ID:Ujfthzup
処刑の順番待ち           ← 今ここ
988名無し名人:2009/05/14(木) 23:03:21 ID:Ujfthzup
処刑の順番待ち
   
    ↓


処刑される
989名無し名人:2009/05/14(木) 23:06:27 ID:DoPuTP1x
そうかそうか、でもスレを消費し過ぎた。
続きはメールで話そう。ドコモだから。
990名無し名人:2009/05/14(木) 23:37:45 ID:OITSONO1
初めてKGSにきたのですが、ロボットと対極ってどうやるのでしょうか?
991名無し名人:2009/05/14(木) 23:41:09 ID:Ujfthzup
>>975

>>家族団らんを想起させる料理であるから
根拠がまったくない

>>それを家族の人肉で作ることがより相手にとって苦痛であるという思いがあるから
根拠がまったくない

お前がキチガイだという事を露呈しただけだったな
992名無し名人:2009/05/14(木) 23:45:35 ID:lUtTtnEq
>>990
対局待ち一覧のとこに「ロボット」って書いてるのがいるからそれに申し込む。
993名無し名人:2009/05/14(木) 23:48:36 ID:lUtTtnEq
>>958
ロボットで安定する低級ですサーセンw
ロボットってすぐに他の奴が対局申し込んじゃってなかなか当たれない気がする。
時間帯とかのせいか?

>>959
ログインさえすればおkだったよな?
994名無し名人:2009/05/14(木) 23:48:53 ID:GiRbEhXe
今、最強ロボット決定戦やってる
Zen19CO 対 Mogo
995名無し名人:2009/05/14(木) 23:52:49 ID:5kwYEDRC
>>993
夜8時くらいまでは結構空いてる。
996名無し名人:2009/05/15(金) 00:05:21 ID:Ii0nHTal
Mogoのプロフィールの対局履歴に
今やっているZen19COとの対局が載っていないようだが
何故なんだろう
997名無し名人:2009/05/15(金) 01:34:37 ID:IjOmhSDV
ID:Ujfthzupは次スレに書き込み禁止な
998名無し名人:2009/05/15(金) 02:15:01 ID:vPinRD/O
zen vs mogo、棋譜見てみたけど、mogoの圧勝か。
zenの強さはタイムセッティングなのかなあ。
999名無し名人:2009/05/15(金) 07:33:40 ID:NCpQRGO7
さすが過疎板。1000手前で放置されるとはw
1000名無し名人:2009/05/15(金) 07:58:23 ID:1vspzz80
次スレ、どこー?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。