フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 144th
1 :
助けて!名無しさん!:
2 :
助けて!名無しさん!:2012/09/29(土) 22:56:15.39 ID:By9NOKRq
3 :
助けて!名無しさん!:2012/09/29(土) 22:57:23.23 ID:By9NOKRq
4 :
助けて!名無しさん!:2012/09/29(土) 22:57:53.44 ID:By9NOKRq
5 :
助けて!名無しさん!:2012/09/29(土) 22:58:24.57 ID:By9NOKRq
もう我慢ならん!
次スレ立つまでみんな自重だ
あと
>>1乙
スタンプカードを進呈しよう
尖閣問題のニュース見てたら、そういえば昔どっかの島を巡って紛争みたいなゲームやったなーとおもって探したらこれだったw
確かアジア連合vsアメリカ大陸連合みたいなかんじだったけど、事実は日本がアメリカ連合に組み入れられることだったのね
>>1 乙
次スレ立つまで書き込み自重するくらい出来ないものかね
俺なんてここで踏み逃げした奴のかわりに立てたら誰も乙しない事あるくらいのレベルだよ
気にするだけ無駄だ そして
>>1乙
おう、みんな知ってるか?か…アム……アデニン!
ふふふ…
>>1乙の事らしいぞ。
素晴らしきメタンガス。
尖閣くらいなら和輝一人で十分守れそうだな
妹が近くにいないと厳しいかも?
そりゃあまぁ、上陸しに来た船は日防軍が殲滅してるだろうし。
1人でも実効支配にはちょうどいいわけだ。
退役してスクラップ寸前とはいえ中国籍の軍艦が日本の領海に入り込んで
冷戦下にあるUSN、それも軍関係者が監視船と戦闘ヘリ撃墜して
おまけに共犯の日防軍将校の子息が手引きしたと思われる…
マスコミが嗅ぎつけてたら間違いなく外患誘致で和輝は死刑だな
バ和輝なら一人で日防軍と戦えるだろ
Mi-26ってヴァンツァー何機積めるんだろな
2機ぐらいか
>>20 武器と装甲をはずせば何とか搭載できる。
とりあえず、Mi-26が2機で1機運べるくらいだな・・・
『そこにツィーゲライフルあるぞ』
新聞を読みながら教えてくれた父は昔、 一人の傭兵だった。
〜フロントミッション〜
>>21 そんなもんか。結構重いのな
>>22 昔、ガストに乗っていたの方が。
ゼニスやフロストでも。
最強は武村和輝
>>22 父親は武村和輝である
のほうが緊張感増す
>>22 FM4の頃にはミサイルやライフル、バックパック完全武装のヴァンツァー
6体積んだ輸送機が、ミサイルをかいくぐって飛行できる
未来の航空機スゲー(ちなみにヘリは4体いける・・・)
積載量200tのバケモノ輸送機か・・・
今最大のムリヤと同じくらいとか・・・
ヴァンツァーはリアルに重過ぎるからな
普通人型兵器は融通利かせるためにもちっと軽くするんだが
>>27 忘れがちだが大量のカスタマイズ用予備パーツ、武器類も載せたままな
>>30 ネットショップから物体をDL出来る世界だからな
そんな世界で輸送機が必要な理由が分からなくなるがw
>>31 あれは配達に来てくれてるんだよ
デュランダルの輸送機が
輸送と言えばあの4の港からのジェットコースターコンテナ配送システムとか絶対危ないよなアレ…
コーナーの辺りにレールから脱落した荷物をストップさせるネットとか壁が必要だな
なんでリペアで破壊されたパーツが復活するの
どういう設定なの
36 :
秋の夕暮れ:2012/10/02(火) 02:31:07.80 ID:cpHDW02T
リペアは修理用の工具とか規格パーツが入ってんだろ
それより謎なのは1STのRiff、破損パーツの修理に加え弾薬補給に機体装甲の自動回復機能付き
おまけに時系列上では第二次ハフマン戦争時に存在
4thのバックパック、3rdのアイテムと時代が下るにつれどんどん機能が下がる謎
ナノマシンとまでは行かない程度に小型の修理ロボットが入っているという考えも悪くないな
>>37 そんな小型ロボが作れる技術があるんならWAPに人間載せる必要なくね?
アイテムは応急処置パック…全てがアクチュエータで出来た筒?みたいな人工筋肉つきのギプスのような物……と妄想した事はある
本体側と連動して短時間ならWAP本来の能力より若干落ちるぐらいで稼働可能
内燃機関と直結してる訳じゃないので長くは持たない、装甲化してる訳じゃないので元々の防御力よりかなり落ちた状態になる。胴体用は簡易接着の装甲板でいいか
骨折したらでかいオナホに腕突っ込んで(あるいは腕に巻くように装着)、筋肉内蔵オナホが痛みを緩和しつつ動作を補助……みたいな感じ
>>38 関係無いだろ
ハーミーズやチェイファーがすごい勢いで小型ロボット捜査して修理してるかもしれないだろ
>>40 もちろん関係はない。
だけど修理箇所を特定してベストな修理を100%に行えるような小型無人機を作れる技術を持ってるのにWAPは手動で動かさないといけないってのはなんか不自然だと思った訳よ。
>>41 わかりやすく言うと、
「じゃぁWAPもリモートコントロールすればいいじゃん」
補給は弾薬補充とシールド交換なFA。
あのシールドも細かく考えるととんでもない超技術ではあるんだが。
表面に装甲処理を施した耐火耐爆素材を加工したもの…がシールドだっけか
>>42 無人兵器は非人道的だってことで禁止されてるんだろ。
・・・多分だが。
>>35 リペアの所に小さなおじさんが居て
一生懸命直してるのだよ!
>>42 たった4マスやら5マス先からリモート・コントロールしても大して意味ないだろ
それだったら装甲の中にいたほうがマシ
オノサイを女体化すると口調がかわいい不思議
見た目はともかく
SFCの1stにはWAPの武装がたった数キロのCM風紹OPがあったな
あれはリメイクでは重量が間違いだったか何かで削除されたっぽいが
it's hot!!
>>49 確かあれは重量の数字にkgつけただけだったはず。
オープニング担当のプログラマーが数字だけ見て適当にやっちゃったんだと思う。
まぁ、フロントミッションの面々が近代軍事に疎いのは今に始まったことじゃないしな。
2ndでは20mmショットガンとか訳の分からないことを言い始めたし。
3rdではなぜかCIWSがあのままの形状であるし・・・
>>53 イッツホットは大文字だったか
てかコレひとつひとつ携帯壁紙とかで欲しいな
シリーズ画像網羅すりゃ売れるんじゃないか
軽すぎワロタ
あぁ、絶対に売れそうだ。
しかし意外と武器のリファインとかも多いんだな・・・
シージュはAK風のマガジンだが1stだとステンになってるし。
中国のヴァリャーグ初めて見たが…中身ポンコツらしいけど先っちょの曲がりかたがマクロスのやつみたいであの部分は好きだな
FM5をPS2アーカイブズでだしてくれ!
おっと・・・FM4もだ
>>53 当時では珍しい擬似3Dでそのグラフがくるくる回ってたよな確かw
デデツクデデツクデデツク
デデツクデデツクデデツク
デデツクデデツクデデツク
デェーンデェーンデェーン
チャラッランラン
デュ〜〜〜ン
PS2アーカイブスはやる気なさすぎ
よほど面倒くさいのか
18kgって軽過ぎ・・・
発泡スチロールで作ったら丁度それくらいになりそう
その前に機銃の射程が1マイル程度とかありえないのだが・・・
現用のブッシュマスター25mm機銃(ラプターFXとかセメテリー)で有効射程3km。
ボフォース40mm機銃(ジュアリーとかアールアッソークラス)で有効射程6kmとかだし。
一体どれだけ軽くて粗雑な銃弾を作ればこんな劣化が起きるんだ?
・FMのスタッフは軍事方面に疎い
・リアルにやると射程の都合で格闘が死ぬ
・リアルにやらなくても、対面で戦えないとやはり格闘が死ぬ
・対面で戦わないと近接に経験値が入らない仕様なので、近接武器なのに遠距離点が入る謎現象がおきる
・対面で戦わないと反撃しない仕様なので、プレイ時間と無駄なダメージが増えて盛り上がる場面が減る
スタッフ(苦):
ヒャア めんどくせぇ!全部射程1で統一だ!
Wikipediaに射程の数値をさも公式で完全に決定したかのように表示するのはやめて欲しかった
特にライフルが800mとか書いてあるとなんか凄いもにょる
新人が勘違いするだろうが…
手持ち火器の類は敵装甲破壊のために大口径化してるのに対し
携行性と重量の問題から砲弾に対しての銃身が短く、集弾性に難があり
また、弾数と重量バランスから炸薬量が制限されており、飛距離が短く
至近距離でないと十分に効果を発揮しない
…てなとこでどう?
>>68 実際ローラーダッシュができるような高機動兵器に単発火器を当てるなんて至難の業だろうな。
3rdの時はイマジナリーナンバーさん達
ヴァンツァー戦で銃弾避けまくってるシーンがあったな
それを当然のごとくぶちたおす
専門学生マジヤバい
>>58 もうなんか発音からかっこよさそうで困る
クズネツォフ
ローラーダッシュ使いまくり・・・
と言いたいところだがヴァンツァーって歩くのが基本でローラーダッシュはそんなに使ってる記憶は無いんだが。
後、銃身が短いとそれだけ命中精度が落ちるからあんまり有効じゃないと思うのだが。
>>70 多分イマジナリーナンバーはF1レーサーとエースパイロットの遺伝子を掛け合わせたにちがいない。
だからローラーダッシュがうまいんだ・・・と思う。
>>72 長砲身での精密射撃は戦車に任せて
自分らは機動力を活かしての乱戦に持ち込むってスタイルなんだろう
それに短砲身は初速が低い代わりに反動も小さいって利点がある
機動力を殺さないためある程度の口径を確保しつつ小型軽量化
マシンガンなんぞの乱射する武器なら近づきさえすれば当たる
…書いてて思ったが保持力の少なそうな人型のアームで
短砲身の銃器なんてすごいナンセンスな組み合わせ…
>>72 ゲームシステム上のんびり戦闘してるように見えるけど実際は4thOPみたいな感じなわけでしょ。あれにライフル当てるのはむずいと思うぜ。
>>74 ロボットへの難しさを体感するにはボーダーブレイク辺りが簡単かもな
よく4OPを機体を変換して妄想してる
>>74 OPよりもあの揚陸戦闘っぽい感じで考えてたんだが・・・
シチュエーションによって使う武器が違いそうだな、同じマシンガンでも。
しかしそうなると、連射速度も落とさなければいけないし。
銃口の跳ね上がりを押さえるためにカウンターウェイトくっつけるなり何なりしなきゃいけないし。
後設計や弾薬も新規設計しないといけないし、そう考えると従来型の火器から変える必要もなさそうだが。
ゲーム内映像を使った方の4OPをリアルタイムシミュでできれば…できればなぁ
FFのほうなら・・・
ローラーダッシュでゴリゴリ戦いまくってた2ndの存在は忘れられてしまったのか
動きに合理性がまったく無いから忘れ去られても仕方ない。
ショットガンを連射するものだと勘違いしてたりロケラン撃つのにいちいちローラーダッシュしてたり・・・
肝心の格闘にはローラーダッシュを使わないし、最悪相撲みたいになったり・・・
確かに4冒頭の基地襲撃は今観ても疾走感あるよな
あーいうのをもっと見せてくれればいいのに
5はムービーに戦闘シーンが殆どないから脳内変換しにくい
>>81 1stのショットガンの描写を見る限り勘違いしたんじゃなく
映像の都合上とライフルとの差別化のためにああなってるだけだと思うぞ。
ロケットは絵的に寂しいから、格闘はダッシュしたまま接近させるのが困難だからだろうな。
洗練させればもっと見れる絵になったことだろう。
FAだとライドホイールは短距離ダッシュと高速旋回に使うものだった。
>>83 縦長に長い戦場でも作って、歩行して接近しながら射撃するとか・・・
ローラーダッシュで弾幕を突っ切ってぶん殴るとかそういう感じでよかった気も。
そもそもいくらロボットだからって
車体の一部を敵に衝突させて攻撃しようとか乱暴すぎると思わんかね
1stのバックRDからのミサイル発射にはシビれる
大量に撃てる肩ミサイルを持った機体vs近接オンリーで戦うと、
無限のごとき広さを持つ闘技場で延々引き撃ちを繰り返すミサイル持ちというシュールな絵が見られるというアレか・・・
たしか、あの時代の闘技場はシミュレーターじゃなかったよな・・・謎だ
2ndの闘技場は客席との境が金網だけだったような気がする。
格闘ならともかく、ミサイルとかマシンガンとか危なすぎるよなw
2のロケランも1ミサイル系みたいにバックダッシュ固定でよかったな
>>89 背景の絵にガラスとかあったがあれでも危険そうだ。
クラブサンなんか防弾ガラスをライフルでぶち抜かれたんだから・・・
PS版以降のアレンジBGMはぶっちゃけコレジャナイ臭が漂う
1stの曲はまあまあ好き
携帯のとかDSはやってないから知らん
>>93 作業用を兵器として生産する際にガラスでなく装甲を施したハズ
3rdの曲も良いと思う
特に、「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」や「伝説のオウガバトル」でも作曲した
松尾早人の作った曲の出来が良い
ハービーG「臆病者は道を開けろ」
ハービーG「ついでに扉も開けろ」
ハービーたんはどうやって乗り降りすんだろ
そんなんお前、アルベルトさんが実演してくれてるじゃないか
愚問だった。
被弾したときのハービーたんを想像してうぇあ〜
なにコクピットでもしゃがんでれば無傷なんだろ
FMOベンチに出てくるOCUのでかいのって何?
明らかに前線に出てきちゃいけないタイプだろあれ
コングだっけ?
クリントンの対として出てた気がする
>>107 カイザー級ってわざわざいい名前が有るのになんでわざわざコングとかつけたんだろう。
・・・理解に苦しむぜ英国人のセンスってやつは。
クィーンコングがビックベンに登ったからでは
ゲームだから仕方ないけど
ひょろひょろのレクソンと装甲板三重にしたグラップル
実戦ではどれくらいの差があるんだろうか
ゲーム中の耐久性>>>>結構な壁>>>>ゲーム中のムービーの耐久性だし
実際は変な所に一発当たったらグラップルだろうが大破確定なんじゃないか
グラップルは局所的にはかなり頑丈で準戦車級だがそれ以外は割と普通……フロストは全身満遍なく頑丈だがひたすら重い…ってイメージ
『4』OPのパイルバンカー特攻とか
『5』リンの長距離射撃ワンショットキルとか
一撃必殺になる攻撃って結構あるしな
2のリーサルショットとか、3のBodyブレイクとか・・・
>>112 それって頭とか?
>>111 レクシスはシージュとかレオソシアルでぶち抜けるレベル。
グラップルはBe-11とかロックジャックでもないと貫通できない・・・ってところか?
2089で気になるところは紛争始まる前からゼニスVが売り出されているところ
ロイドたちにも支給してやれよ
あれはマッコイじいさんみたいな人が軍の最新鋭機をちょろまかして傭兵部隊に供給してたんだよ
オルソン「そう遠くないうちにデバイスになる奴らに支給する機体はない」
レクシスは最低限装甲で脚も遅い分のコスト減を命中性能に当てた感じ
グラップルは正面の防御に特化させてギリギリレクシスをぶち抜く威力の攻撃は効かない感じ
フロストはレクシスとグラップルの中間くらいの装甲な上移動力もあるがコストが高い感じ
フロストのテストパイロットは地獄の壁だったんだよな。
一小隊の機体が全てフロストなわけだからファイターからミサイラーまで包括するための高装甲、高出力だったんじゃないかな。
>>118 先生、ヴァンツァーに乗せないとデバイスに最適かどうか解りません。
求められるものが違う機体を無理やり同じ機体で賄うのが果たしていいことなのか
結果としてフロストはいい機体になったし地獄の壁は強かった。
逆にフロストはアサルト用だと限定してしまうのは良いことなのかどうか
リーバスとか相当苦労してミサイル撃ってたんかな
バリエーションがいっぱいあるんじゃないのか?
4thみたいに砲撃機として使えたりブリザイアのような格闘機とかが。
ブリザイアがアサルト用
C型がミサイラー用みたいな派生はあるっぽいけどなぁ
>>115 後はわき腹とか…?
なんていうかタイマン以上の数に囲まれるとどう頑張っても狙われる場所というか
実はコンセプトが俺には無理がありすぎて想像しにくいって言いたいんだけどな、グラップル……何枚か重ねたぐらいの装甲じゃバズーカ系を当てられたら簡単に沈みそう
グラップルだが、元は鉱山やトンネル作業用だったのかもしれんぞ。
正面限定の装甲なら爆風に耐えるには十分だろうし。
それをUSN海兵隊が揚陸用に使ったのかも・・・
>>127 自分が弾丸飛び交う戦場で
「レクソンとグラップルどっちに乗りたい?」
って聞かれたら装甲厚い方じゃね?
130 :
127:2012/10/09(火) 07:52:52.48 ID:t8rBb2E/
4以降ミサイラー向けの機体がHP高い=重装甲って図式になったけどおかしいと思うんだ
なんで砲撃支援なのに重装甲なんだ
装甲薄くすれば出力に余裕ができてミサイルがもっと積めるじゃないか
どんなゲームの世界でも前衛が低火力重装甲高回避、後衛が高火力紙装甲低回避てのが定番なのに
もちろん考えてる事はなんとなく分かるんだが
機体重量ごとの運用の変な前提が出来ちゃってから、パーツのスペックがおかしくなったんだよなぁ…重量級の腕なのにやたら軽いとか
その分命中低いとかでバランス取って…ってのはもちろん分かるんだけどさ、最初に言った通りに。
『堅くて速くて強くて当たる』が一度でも揃ったら途端に飽きるまでが速くなる…ってのもロボゲー好きなら散々経験して身にしみてるハズなんだけどね
某ゲームで最強武器の説明に『最強の名に相応しく、最強過ぎて面白味がない。すぐに飽きられる不憫な子』ともある
いや難しいよね調整って
>>131 大砲を運用するような機体ならモーメント制御とかで有利なので
重くしたほうがいい→どうせ重くするなら装甲増やそう
というケースもある。わかりやすい例で言うとガンキャノンとか。
FMの遠距離はランチャー主体なのでそこまで重くなくても大丈夫なんだけどね。
まあ重量を支えるために骨格を強化&可動性を少し簡略化するとかもアリなので脳内補間はできるけど。
初登場のぞく4th高出力・高HP機は大抵1stでも高出力・高HPで、単に1st再現しただけなんだよな
そのせいでおかしなことになってるけど・・・
レクソン好きの俺をディスってんの?
強装甲型のレクソンがあるじゃないか
あれとライフル装備が俺のジャスティス
グラップル?ターボBP無じゃまともに動けない鈍重w
>>131 本来はその分を機動力にまわせばいいんだが・・・
しかし重い武装を搭載する関係上どうしても機動力が落ち込む。
なら最初から機動力をあきらめて装甲に注力しよう・・・って発想は間違いでもない。
出力バカが嫌われたのは5thでも解るだろうし・・・(ミサイルが弱いのもあるが。)
>>132 肩武装の命中精度を腕か脚部で別パラにすれば問題なかったと思うが・・・
まぁ精密な動きをしたり反動を受け止めるって言う用途には出力が必要なんだと脳内補完してる。
>>129 今更追加ですまんがまず最前線にレクソンで送られたりはしない…と思うんだ、軍隊なら
傭兵なら…前線に出しちゃった隊長を恨めとw
一方、とある特殊部隊の隊長は魔改造したレクソンに乗った
シリーズの二脚WAP足音
1st:ガッガッガッ
2nd:ガン ガン ガン
3rd:ドキャドキャドキャ
4th:ズガンズガンズガン
5th:キャフーンキャフーンキャフーン
レクソ鼻くそを笑う
WAPメインの戦場に火炎放射器持っていく神経が考えられん・・・
3みたいに最初っから中の人間殺すつもりならわかるけどなw
人道的にどうなのって話だが
>>139 4は『ゥォン……ガイッ、ガイッ、ガイッ』
(ゥォン…)の歩き出しのモーター駆動音みたいなのがどうしても耳に入ってくるから入れておきたい
ガイッは俺の脳内オノマトペだけだから適当に補完してくれ
加入メンバーが最新装備なときのwktk感は絶対に忘れられない
>>146 『3』で、エマ編 → アリサ編 の流れでやったら
序盤でリュウさんが上帝1型に搭乗してきた時は感動した
出しても微妙かもしれないが、ハンドガン的なのってないよな
オルタぐらいか
1stのショットガンは実質ハンドガン
>>148 設定考えたらあっても非対称戦くらいにか使われんだろうしなハンドガンなんて
武器が破壊されるシステムとかあったら、緊急用のサブウェポンとして登場したかもしれん
別作品だけどフルメタで大砲並みの威力と口径を持つ、隠し玉的なハンドガンがあったが撃ったら腕が壊れかけてたな
吠えろリボルバーカノン!!
>>148 3rdとガンハザ。
文字通りハンドガンだが。
>>152 後はハービーがイラストで持ってるのがそれっぽいか…バルカンガンだとは思うけど
後年にAC3で凄い似てるハンドガンが出てきてたなぁ
>>148 ミサイラーやスナイパーが自衛用に腰に付けてたらカッコイイな
HG-1を入手しました・・・ストックします。
むしろ、片手で使える色々と軽いアサルト兼用ライフルとして実装すれば
防御やスキルなどと合わせればマシンガンなどと住み分けができる・・・かもしれない
まず新作を・・・
あとAKとかM4の拡張みたいにマシンガンにグレネード付けたり。
ハンドガンで思いつくのはパトレイバーくらいしか俺は無いんだが
あれをWAPでやるっていうなら俺は無いと思う
あとアサルトライフルは適度な攻撃力と命中性能が求められるから
片手で使えるとマシンガンが死ぬと思う
エボルヴ続編まだ?
求められない「実はもう取り掛かっています。前作でいくつかあった不満点が解消され、
よりFMらしくなった素晴らしい作品になりますよ。楽しみにしていて下さい。」
みたいな
パトレイバーと言えばレイバー用拳銃を
太田さんが人間の手でぶっ放す荒業やってのけたの思い出した
アルベルトさんあたりならできそうな気がする
あれってシングルアクションなのかダブルアクションなのか
でかいコルトパイソンって感じでいいんじゃないか?
巨大ロボット用の機関砲は航空機用のが転用しやすいって話らしいね。いろんな方向からGがかかるし
火力も申し分ないしな・・・後軽くて反動が小さいのも利点か。
BK-27とかGSh-30-1とかかなり強力だし転用しやすいだろう。
問題は弾薬の重さによる重量バランスの変化だが・・・
エレファント…あ、いや…YNKt……でもない、アベンジャーは男のロマン
あれ発砲するとヴァンツァーの腕がちぎれそうだ・・・
とりあえずリンが使ってた大型ライフルみたいに設置して重機関銃みたいに使うのがよさそう。
>>168 素早く展開出来るなら、ヴァンツァーで高速に『防盾&三脚つき大口径ガトリング』を運搬→数秒で展開→火力支援
みたいな事も出来るかも?
装備するには強制的に『両肩の装備と片腕の計3つがガトリングで占有される』とかで
1人で運用するヤギサワ砲って感じ
パワードールってフロントミッションっぽいよね(逆)
パワドは女だらけの部隊と言う時点で却下だ
しかもロボの太腿ふってぇし
太腿は全然ありだろ
四脚より三脚パーツの方が安定性高そうな気がする
>>169 それなら実戦的に問題無さそうだ。射程も長いから狙撃機、砲撃機もぶちぬけそうで。
戦車にそれを搭載したほうが早い気もするが問題ない。
FMって、一撃で削られるかも、削れるかもっていうのがいいところだと思うんだけどどうかな。
長時間同じ場所にとどまって泥仕合するって現実的にもリアル的にもおかしい。
その意味で5を評価できない。戦争映画オタに媚びた感じもちょっとな・・・
>>訂正
現実的にもゲーム的にも
あれがアピールするのは戦争映画オタじゃなくてFMJネタが好きな
2ちゃんねらーくらいじゃね。
そもそもライター自身の引き出しが少なくて軍隊的な雰囲気を出すのには
ああいう台詞を適当に散らすぐらいしかできなかったんだろう。
FMAの方当たりの方が下手なギミックに頼らずともよほど軍隊してる。
FAは「余計な無駄口を叩かない」という軍隊的ステレオタイプと
「必要時以外メッセージが出ない」というゲームシステムがうまく合致してたからな。
一個中隊9人分いるとそれでも戦闘中のメッセージは喧しかったが。
オウッオウッオウッ
火器より格闘武器をどうにかしようぜ…
いつまでたってもナックルか棍棒かパイルバンカーって進歩がないだろうと
別にビームサーベール出せとは言わないが、もうちょっとなんかないだろうか
そこでキーンセイバーですよ
なんか日本刀を振り回す奴がいたような気がするが・・・
>>178 ブルース「なんだっ!?もしかしてオレって狙われてんの?」
先生「誰かオレに弾ぁよこせ!使ってやるぞ!」
マグナス「クソッタレを倒したぜ!」
マッコイ「・・・」
>>180 じゃあシールドに刺をつけたスパイクシールドでぶん殴るとか
高振動ブレードなアタックナイフ
火器じゃない兵器として
指向性超音波みたいので全体ダメージ出す様な兵器ないの?
一応電磁波で計器ぶっ壊すのはあるぞ。
後、メイスとか斧とかハンマーの形状のロッドもある。
今DSやってて序盤だけどアドバイスください
遠近距離のRIMグレネード使ってるけど、死ぬほど当たらない
序盤はどういうスタイルで行くのがいいの?
近距離はマシンガンとライフルで初撃はライフル後にマシンガンがパーツ破壊しやすくてやりやすい
近距離機体の肩装備は盾とランチャーを一つずつ
遠距離はランチャーを両肩に、グレネードやバズーカは弾切れのときのサブ装備
格闘は癖があるので初心者は無理に使わなくてもおk
>>186 スキルがろくなもんじゃないナタリーを囮にして、
ナタリーを戦闘不能にする覚悟で特攻させつつ
ミサイル乱射
>>187 なるほど
盾ってどんな効果があるの?一個だけ買って装備してみたけど、防御力がどれくらい上がった分かんなくて困ってる
>>188 可愛い女の子にそんな作戦させられん・・・
これ2週目もいろいろ引き継ぐらしいけど、まさかスキルまで引き継ぐ?
それじゃますます安易にキャラ運用できないじゃないか
>>189 通常は防御を選択したとき、回避(防御)経験値/100の分ダメージを軽減できるんだが、
盾は防御時さらに盾の防御力分ダメージカットする。
回避経験値は意図的に鍛えない限りはそんなに高くならないので、
普通はカット量を倍近くに増やせると認識しておk
>>188 ナタリーは近距離は優秀だけどねえ
>>189 引き継ぐ。スキル選びで失敗したくないなら各キャラのおすすめスキルを教えてもいいけど・・・
>>190 回避(防御?)経験値にそんな意味があったのか!本当にありがとう
これって攻撃・反撃時は関係ないものなの?素人の考えだが、これなら遠距離主体+反撃一切せず防御みたいなスタイルもあり?
スキルやっぱ引き継ぐのか・・・すごくショック
枠数とかそういう情報は攻略サイトでも分かるが、実際一度使ってみないと分からないではないか
できれば教授乞いたいけどorz
今のままだと主人公を格闘3つとガイドを覚えさせようと思ってる、理由は隊員が近距離ばっかだから
・・・やっぱこれはまずいかね
>>191 >これって攻撃・反撃時は
盾は関係ないが回避経験値はパーツ防御力にボーナスが入るらしい。
>遠距離主体+反撃一切せず防御
あり。縛りプレイでは類似のをやってる人もいる。
ただ回避経験値を稼ぐ手間がかなりかかるので、あくまで制限プレイのレベル。
>できれば教授乞いたいけど
おk ちょっと待ってろ。
>今のままだと主人公を格闘3つとガイドを
確かに格闘を3つ覚えられるキャラはほとんどいないので一つの考え方だが、
基本的に格闘は近距離に比べると利便性が低いのであまりお勧めはしない。
基本的に各キャラが最強もしくは最も便利に使えるスキルを選んでる。
ほかの組み合わせも一部考えられるが、とりあえず一例として。
ロイド :デュエル スイッチ スピード ガイド (ファースト)
サカタ :デュエル スイッチ スピード ガイド (ファースト)
ナタリー :デュエル スイッチ スピード ガイド (ファースト)
キース :デュエル スイッチ スピード ガイド (ダブル)
J・J :デュエル スイッチ スピード ガイド (ファースト)
フレデリック:スイッチ スピード ガイド (ファースト)
ヤン :ダブル ファースト スタン
ポール :ガイド (デュエル スイッチ スタン)
アルダー :スタン ダブル ガイド
ハンス :ガイド (スピード スイッチ)
グレゴリオ :スタン ダブル ファースト
モーリー :デュエル スイッチ (ファースト スタン)
ボビー :スイッチ ガイド (スタン)
ポルンガ :ダブル スタン (スピード)
イーヒン :ガイド (スピード スタン ダブル)
ゲンツ :スタン ガイド
ラルフ :ダブル スタン ガイド
この中でフレデリックとモーリーはスキル覚えるのが非常に遅くて使いにくい。
別の組み合わせを考えられるのは下記など。
ロイド :ファースト スタン ダブル スイッチ スピード ※ 格闘三種+近距離二種
ハンス :デュエル スイッチ スピード ※あえてガイドを覚えないことで近距離三種取得
ヤン :ダブル スイッチ スピード ※格闘は使いにくいので近距離スキル二種に
>>193 ありがとうdd
このスレは本当良い人ばかりだ
ここに来ないままプレイしてたら途中で投げたかもしれない
正直全員ミサイル持たせてちまちま行くだけでもクリアできるけどね
おれピーウィー最強にして遊んでた。
強いんだこれが
終盤になればマシンガン無双だよね1st
もっと頭使いたい感はあるけどそれはそれで爽快
敵補給車が出るステージではパーツ破壊された敵は補給車に向かって行き
翌ターンにはHP1で破壊された全パーツが復活しているので簡単に熟練度稼ぎができる
2ndは
3rdやガンハと違い、経験値稼ぎがしづらいから
経験値稼ぎがしやすいリメイク版を出して欲しいくらいだ。
>>199 2ndは育て方間違えるとマジ使えん奴になるからな・・・
つアイテム係
間違えるっていうか、ミサイラー系ははまりやすい
>>202 ミサイル全弾ヒットコンボを耐える弾よけか、過酷なtankだな・・・
>>199 ガンハザもレベル60辺り以上になると次レベルが遠い…
まぁ普通30、40ぐらいでクリアしちゃうもんだしソコまでいらないが
>>204 大丈夫。
右腕 → 左腕 → 脚部
の順で凌げばまだ生きてるから。
でも2の遠距離武器の当たらなさはかなりリアルだよな。
もう少し威力があればよかったが。
銃にも弾数制限があったり、武器を捨てて軽くなったりと、
なんでなくしたかわからない秀逸なシステムだと思う。
アイディアのリアリティはシリーズ随一だと思う
ただ火器の性能とか設定とか、アイテムとか・・・
ディテールが微妙だったんだがな・・・
今更初代の設定資料集とか読んだんだけど設定が練られまくってて素敵
>>207 ロケットが十発以上飛んできてるのに回避行動もせずにのんびり歩いてるのがリアルかよw
それはハードの制約とか当時の技術力の問題でしょ。
どうしようもないことに突っ込むのは無粋ですぜ
ロケットはもちろんミサイルだって簡単に当らないというのは現実的な話だよ。
戦車より薄い装甲なら当たったら致命傷でいいくらいだけどね。
それ言うと、必中の4,5なんてもうね・・・
ミサイルが段差に当たって無駄弾とかFAじゃよくあったなあ。
4thでも建物や段差にミサイルが衝突するのはよくあったな・・・
しかし3rdは壁おろかビルもつきぬける!
さすが未来!
>>214 戦闘画面を見ると解るがビルを突き抜けてるのではない。
ニキータミサイルやブローハイブみたいな誘導式っぽい。
3rdは室内でドカスカ撃てるグレネードに驚愕
5thだと撃てないって釘を刺されてたのに
敵のグレネードはうざいのに
こっちが使うと大したことないイメージ
>>210 今はともかく昔はそういうのを脳内補完するのが割と普通だったよ
>>218 いや例えばさ、1stだったらミサイルに対して回避行動をするとき、バックダッシュしながら背景を流すだけでかなり臨場感は出ると思うんだよ。
>>211 4thはミサイル個別の性能と状況で当たらないとかあって俺は1番好きだな
ダリル編で金持って無さそうな奴等にそういう装備品が売られて無いのもいい
5thはリアリティー求める前にゲームバランス的に消費APをなんとかすべき
5は作りが荒い
ランチャー武器の消費APだけが天井知らずに増えていくうえ、リンクに参加できないという
シリーズ最弱の5のミサイルくんの悪口はそこまでだ
でもガンナー武器持たせれば超優秀だから気にならないけど
そこまでしてミサイルを使わせたくないなら適当に理由つけてバッサリ削除で良かった………場合もあるかもね。
ガンダムがそうっちゃそうか
いいんだよ使いたくない奴はどうせ自分でミサイル制限プレイするんだし、対戦プレイするんじゃないからバランスも対戦ソフトよりは考えなくて…
開発『僕たちはミサイル嫌いですよ。分かります?ミサイル嫌いなんですよw』
って言いたくて仕方ない様にも見える
悪く受け取れば…だけど
ぶっちゃけ5はどうプレイしようと、ノーマルのストーリーをクリアするだけなら誰でもできる
でも効率を追求すると、ついトコトン突き詰めて考えてしまうっていう結構バランスが良いゲームだと思うんだよな
ミサイルが弱い、火炎放射が弱いってのもまあ愛嬌愛嬌
>>216 迫撃砲は水平射撃できるものもあるはず。
その類だと思えば問題ない。
5thは・・・まぁ単体でのバランスはいいがフロントミッションとしてはなぁ。
武器腕もないし、敵専用が多すぎるし4thからの要素も切り捨てられたのが痛い。
ダスラー「武器腕がないだと!?」
5th最大のガンは何故入れようと思ったのか分からないローグライク
ダスラーの出現率といい、100階設定といい、尺稼ぎにしか見えない
96Fまで駆け抜ける作業をやりたくてこのゲームを買った訳じゃないのに・・・
洋画から邦画になった感じだ。 安っぽいやつだ。
>>227 逆に考えてほしい5thのいいところは鯖潜りだけだと
通常戦闘は敵の堅いフルボッコゲーだし
せっかくのスカウトシステムもキャラ多すぎるせいで
イマイチ魅力感じないし(結局初期パーティーで誤射上等プレイに)
ストーリーも嫌いじゃないけど、フロントミッションぽくないし・・・
>>229 両方イマイチでムービーだけはまぁなんとか…な俺もイル
でもムービーも4のが好き。D-DAYのとかもいいよね
結局4thが一番だった
割りと1stっぽ買ったし
個人的には『2nd』が一番かな
装備の種類豊富、難易度高め、終始泥臭い雰囲気
『4th』は
EC側の「俺たちが正義の味方だ!!」って感がちょっと(権限強すぎだろ)
あとザーフトラ、EC対USN仕掛けるにしても博打打過ぎ
>>228 全くだ
3より厨二臭いもんな
何より段差RDが最悪だった
4まで順当に進化してきた分、拍子抜けだったな
>>232 エルザ編に関しては『確かに勝った。…勝ったけど……勝って良かったんだろうか』って感じに終わったから多少は釣り合い取れてんじゃなかろうか
ダリルは最後に気分よく終わった感じだったな
ふとガンパレードマーチの戦闘システムでのFMもやってみたくなった
戦死するシステムだとなお良し
歩兵とかも使えたらよさそう
歩兵を入れると歩兵の射程がとんでもなく長くなるからな・・・
装甲車の付属部品で、固定射撃中に降りて援護射撃してくれるくらいでいい。
>>232 いいじゃん、むちゃくちゃな陰謀っぷりが1stみたいで
すり足による軸ずらしでほぼ無敵ですね分かります
>>237 リングオブレッドだっけ
あまりに一回の戦闘が長いんで投げてしまった
緑色の戦場を三角形が駆ける!
5は攻殻の劣化コピー臭がした
トータルイクリプスはそこそこのロボ成分補給……いやどっちかってぇとキャラのイチャイチャ寄りか
サブマシっぽい主力武器が全員一緒だから代わり映えがしないのがなぁ
でも今回のチョビはかわいかった…
誤爆か?
使い古された学園物エロゲのおまけエピソードの流用にしてはよくできてるんじゃないかあれ
唐突すぎて笑えるわ
あのアニメはメカがもっとゴツゴツしてて短足じゃないとダメだな、あと飛ぶのはよく無いな・・・
ああ・・・フロントミッションアニメ化しないかなー
そうそう、長身痩躯のヴァンツァーがスタイリッシュに戦ったり、
エッジシステムで宙を舞ったりするはずが無いんだよ・・・
ヴァンツァーが長身痩躯・・・?基本的に短足で横に広い印象しかないな
まあ作品が違うから下手に他作品と混同しなければ楽しめる人がいても不思議では無い
個人的な偏見で言わせてもらえばトンデモ性能なメカでもメカ同士の戦いが熱ければ良い
逆にメインで戦う敵が謎の生命体とかだと嫌煙してしまう
初代の90式辺りはまぁまぁ頭身高くてヒーロー体型なんだけどな
あのハンガー内立ち絵は今でもかっこいい
TEは宇宙怪獣とロボットで絶望的な戦いをする話だって聞いてたのに
一話でいきなり剣の素振りとかロボ同士で模擬戦とかにかまけ出して、案の定ボロ負けした時点で切った
絶望的なのはお前のオツムだろとしか
5のいいところをあげていこうぜ!
ウォルターの不思議なダンジョン!
おせえよクソ野郎のイベント
キャラをポリゴンで作ったところまではよかった
ストーリーは好きだな
あとムービー中の条件付きの会話
ぶら下がってた巨大ヴァンツァーも、
活かしきれてない感はあったけどよかったね
時はファーストの頃
1プレイヤーあたり2小隊を指示し広大なマップを進軍
FMAオンライン 201X年 満を持して登場!
隊員のスカウトだけじゃなくて、自分の部隊を運営したりしたいなあ
訓練施設を建設すると隊員の能力が上がったり、娯楽施設で士気上昇とか、部隊を戦地に派遣して資金稼ぎとか
と、メタルギアPWをやりながら思った
副座型ヴァンツァーでガールズヴァンツァー……
>>262 女なら今まで何度も乗ったことあるだろ
スクエニはコジプロとコラボした事あるから、是非次回作のシミュレーターにVSメタルギアを・・・
次回作、か……
>>260 ■<負荷が思ったよりでかくて困ったのでやっぱり1小隊にします
■<ついでに、開発予算をケチるためソーシャルゲー()にします
■<選択可能なアバターキャラクターは基本的にホストとギャルです
というより第一次ハフマン戦争でオルタナの続編をだな
267 :
助けて!名無しさん!:2012/10/16(火) 18:26:47.03 ID:lFWcfJ8r
ウォルターってサードに頃だと50歳くらい?
何してたんだろうね
夕方ぐらいに起きてだらだら2ちゃんとゲームしながら飯食って朝になったら寝てたんでないの
>>267 ウォルターさんはモーガンに恨みがあるというより
グレンとの因縁にケリをつけるのが目的だから
『5th』の終了時点で燃え尽きてバーゲスト引退してんじゃないの?
経歴的にそこそこ出世できるだろうし
あー、ウィキの各武器の有効射程ってFMOの最大射程に準拠してるのか
あれ距離と時速が設定してあるくせに実際にWAPで走ると時速通りの移動距離にならないような代物だぞ
有効じゃなくて使用を『推奨』する射程だったらまだ良かったのに
PCゲームみたいでイイね、それ
>>270 数字にこだわらずに色々と試して最適な着地点を見つけた結果ってこったろ
本当に試したのかどうか分からない程度のバランスだったけど
FMOは元からMAPの縮尺がおかしかったからな
その辺にある車やトレーラーとWAPの身長差とか…
ついでに開始から終了までに2回ほどゲーム内速度が変更されてた
FMOってなんでオフラインでできるようにしなかったんだろ
正直FMOは面白かったのか?
やったことないからわからん
>>276 俺は詰まらなかった
ただのロボアクションしたかったのに
レベルやらジョブやら挙句にレア武器と
MORPG化してたところと
サテライト撃ちと言うタダ敵機の周りをぐるぐる撃つ戦闘
ミサイルの嵐
壁にロケット撃って爆風攻め
とか極端な戦法ばかりの大味さも嫌だった
リアルスケールハフマン島完全再現くらいやってくれてたら売れたかもな
アーマードコアも最終的にサテライト打ちになるなあ
つまりリアリティを求めた(?)アクションロボゲーはダメということか
『旋回性能の違い』をゲームに組み込むと旋回遅い機体は早い機体に回られたらそれでもう終わってしまう
ボーダーブレイクは旋回性能(マウスの感度)はみな同じだから、後はプレイヤーの腕次第…って感じにそれなりに均衡とれてたな
そもそもリアル云々言い出したら顔を合わせた瞬間どっちかが死んでるからサテライトすることなんてありえない
283 :
助けて!名無しさん!:2012/10/17(水) 23:30:58.12 ID:BD35aUl+
やっぱりよくあるTPSやFPSのリスポンにしてばんばんやられて復活するしかバランスとれなそう
腕や足にマシンガン数発食らう位で壊れるとか、ライフルで胴体当てたら一撃死とか
ルールは撃破数よりBFみたいに陣地取り合ったり、目標破壊とかがいいかも
ただ参加数もマップもかなり広くないとダメだろうけど
ライフルで胴体7割くらい減らせる位がちょうどいいと思うのだが・・・
やっぱりFMはバトルフィールドの方がいいよな。リペアラーで修理とかも出来るし。
ただし通常兵器への乗り換えもほしいところだな、そこまでリアルにすると。
マップ画面で砲撃が出来る自走砲やロケランとかヘリやVTOL機も・・・
ヘリや輸送機、揚陸艇、トレーラーは無人やつにヴァンツァーの状態で乗ったら
牽引される状態になって降りるとそのまま離れるで良いと思う、歩兵モードは大変だし
砲撃は、基地とか拠点に備え付けの砲台やオブジェクトで固定された自走砲で
使用中は砲台の隣で機体が棒立ちでいいような、ああパラシュート付けて空挺降下とかやりたい
BF2142のウォーカーがすごい感じになったやつでいいんじゃないのかなもう
だがちょっと待って欲しい
ロボゲーはロボだからこそ生身のFPSやTPSにある敷居の高さや理不尽さを克服できたのではないのか
最近のそういうSTGはカーソルをすばやく動かすとぶれたり若干のタメがあるみたいだけど、
いくらなんでも耐久性は真似できまい
ロボットだからこそヘッドショットを無効化出来る場合もあるだろな
メインがやられてもサブカメラで補助的に視界確保ぐらい誰でも考えるだろうし
まあFPSだって所詮ゲームだからな。四肢に一発ヒットすりゃ、普通は戦闘継続は無理。
センサーとかカメラ壊されたら、foxdieじゃなーいの人みたいにコックピット開けて戦えばいいと思う
ドリスコル「まだだ、まだ終わっていない!」
テンダスなら・・・
安室「まだだ!たかがメインカメラすらない!」
>>292 ワロタ
テンダスはダグラムとかソルティックを思い出して燃えるんだけどな。
デザイン的にかっこいいと思うし。
1stUSNで狙撃されるテンダスとかなかなかよかった
カレンの脳髄摘出とエマが拷問されるシーンをCGだけでいいから見たい
PS3で出してくれないかな
・ガスト
みんな大好き両腕マシンガン。逆関節のひょろい脚部、豆鉄砲MGまさにザコ
一方で非常に安価で整備性も優秀なため各国で採用され国防を担っている。
・65式
サカタの初期作。両腕マシンガンが痺れる、ザコ。これからどうしてああなった・・・
・テンダス
驚異のガラスキャノピー。視界性よさそう…防弾は知らん
・フロストHW
地獄の壁仕様。フロストに戦車の複合装甲貼り付けた。曰く「正気の沙汰じゃない」
・嫌なヴァンツァー
レイブンと同等性能を誇る嫌なヴァンツァー。吉田戦車社いったい何者なんだ・・・
65式と90式はそもそも系統ですら無いだろうに
ともあれ65式は雑魚雑魚言ってるがザーフトラが運用するとむしろエリートに見える
ガストだって海兵隊が使えば格好良くみえるもんだ。
今でも強襲揚陸した時のガストの格好良さは忘れられない。
4のムービーはよかったね・・・
>>295 ドリスコル「よぉし、この女の体はおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!」
部下「さっすが〜、ドリ様は話がわかるッ!」
エマは自白剤的な物を飲まされたんだと思ってた
『3rd』でシスコン・ちょいキチな姉ちゃんが
『5th』で見事なロシアン美人になっていた時の衝撃
『5th』やった後で『3rd』アリサ編やったらよりキッツイ
>>304 5th→3rdでショック受けた俺
エマ・・・
カセット手に入ったからSFC版1stやりはじめた
ロイドやサカタとかはShortとLong、キースやヤンとかは
FightとLongを伸ばせばいいんだっけ
来年のGWはハフマン島を巡りたいのですが
どこがおすすめですか
>>306 まて キースは罠だ。キースも近遠でいい。
一番かっこいいヴァンツァーは
グロップ/ペレグリン
二番目にかっこいいヴァンツァーは
ぺガース/エルドス
異論あったらどうぞ
メインはフロストかゼニス
他はポジション的なかっこよさを各々見つけられるのが魅力だと思ってる
カロークを差し置いて何言ってるんだ
瞬王のカニミソ食べたい
>>302 いまどき(ましてや未来)本気で尋問したいならどこの軍でも自白剤使うだろうしな
テ、テンダ・・・
ヴァーサかっこいい
ガンハザードのレオンもどきな主人公アルベルト
一応軍曹だったのになんであんな機体なんだろう
安全バーのみで防弾ガラスもついてないコックピット剥き出しの
作業用ヴァンツァーに最低限の装備取り付けただけのハービーG
そこらへんの下っ端兵士の方がまだマシな機体乗ってるのに
北欧だから結構軍備はしてるはず・・・といいたいがノルウェーだしな。
スウェーデンならもっとマシな軍をそろえてそうだが。
見た感じ対歩兵用の装備じゃないか?
階級は低いがシークレットサービスと同じ類かもしれない。
そりゃあおめえ生身でヴァンツァー屠れるんだから
ガンダムファイターにとってのガンダムみたいなもんなんだろう
>>317 あれはあくまで作業用で実戦向きじゃないよな
いきなりクーデター起こされてまともな装備も無く乗り込んだだけだと思ってたが
まぁ政府側の装備も抑えずにクーデターとか冗談にもならないし
普段使ってたWAPは抑えられたんじゃないのかな
軍部で虐められてた・・・!?
いくらいろんな種類を導入しても規格統一されてるのが強みとはいえ
イジメのためだけに新機種導入とかしてたら国が傾くってレベルじゃねーぞ
1stしか遊んだことないけど他のシリーズでも近距離武器は
射程距離1マスしかないのかな?1stでは遠距離武器連発したあと
近距離武器で敵をほぼ一方的にボコるばっかりだったけど
他のシリーズではどうなってるんだろ
2ndはほぼ1stと同じ
3からは敵との距離がそのまま反映されるので
武器によって射程が様々
短すぎると思うけど
アサルト武器の射程は統一した方がよかったような気がする
あまり使い分けさせる気がないだろ・・・とくに5th
4thはAPが貴重だったから意味あったけどな
328 :
助けて!名無しさん!:2012/10/21(日) 18:21:52.48 ID:f+LN+dgS
ドラゴンハンド回収してぇよ
>>329 改造すればSFCでも取れなかったっけか
1stからはゲーム中に取れた気がする
ロイドってかなり童顔じゃね
他のメンツが濃すぎるんだよw
外国の混成部隊とかだとあれぐらい普通なのかもな
謎の高性能ヴァンツァー「テラーン」
出てくるの1stとオンラインと名前を言っちゃいけないあの作品だけだっけ?
ザーフトラはちょくちょく出て来るんだし、もうちょっと露出が多くてもよさそうなんだがなぁ
テラーンの武器腕は初めて見た時がんばれゴエモンのからくりウォーカーを連想した奴はそれなりにいるハズ
カロークUの出力低下っぷりときたら
>>334 国内向けの機体であれば機体数を絞るというのは作戦なんだけどな・・・
多分高いから65式をメインに使ってるかも。
コロ落ちのFM版が出たら面白そうだ
>>337 しかしザーフトラが輸入品を主力にするとか時代は変わったんだな本当に
『ぴんぽんぱーん
『本日、ヴァンツァー道の親善試合が午前8時より開催されます
『競技が行われる場所は立ち入り禁止となっておりますので、皆さまご協力をお願いいたします
『なお、アウトレット他、見学席を設けておりますので、応援の方はそちらをご利用下さい
輸出するモノはデチューンしてるんだろうかやっぱり
まぁそうだろうな。
それを補うために大国だったらエンジンとかを自国製のものに換装するだろう。
後武器腕の場合、各国の主力マシンガンと同じ口径にもしてそうだが。
まずはオンラインショップの原理をだねぇ・・・
あの世界はワープ技術でもあるのだろうか?
3Dプリンター
デュランダル輸送機とかあるし、多分輸送してくれるヴァンツァーショップがあるんだろう。
amazonでも買えたりしてな。
かがくのちからってすげー!
>>345 和輝たちがせっせとAmazonマケプレに出品するんですねわかります
そして評価下げられてて
「新品同様とのコメントがありましたがどうみてもシートの裏に乾いた血の跡があります」
とかかかれてンの
またkonozamaされて戦場で負けたんだがとか書きこまれてそう
>>347 それは私の経血です ちなみに私は22歳女性です
↓
家宝にさせて頂きます
ここまでで1セットですね分かります
裸でWAP乗ってるんかい
常時熱暴走一歩手前のバトルメックじゃあるまいし
ああ、バトルメックにはちゃんとパイロット冷却ベストという装備があるんだ。
技術がどうしようもなく後退して死なないレベルの熱さは我慢しろ!という状態になってしまっただけで。
ガチガチにパイロットスーツ着込んだ奴がいると思えば
ホワイトスーツとか革ジャンとかドレスとか来てる奴もいる世界
裸が居てもおかしくないだろ!?
◆■ヴァンツァー用座席(自爆ユニット一体型)■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、シートに明らかに血液と思われるものが染みていました。
きちんと発送前に確認 していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、妹は10代後半の女性です。恐らく経血かと思われます。
証拠にメールの方へ妹の画像を添付しました。 (5月 21日 5時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)
どう考えても経穴じゃなくてただの血液です
>>353 和輝ならあり得ないなそれは亮五が出品したな…
神宮寺静さんの体液である可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
残念、機内で飲んだ紅茶だ。
そうか!真の悪党は和輝達だったんだよ!
あれ?なんだこの既視感
婦警のメールの添付写真、何の変哲もない写真かと思いきやこれフォーラムのパスワードが仕込まれてたんだな
ちょっとぞくっときた。こういう演出たまらんw
解凍ソフトが最後の方にしか手に入らないってダメだと思うの
マジにネットに潜ってる感じは秀逸だったよな
最近のスクエニはそういう遊びがないとか、昔は良かったてのは思うんだけど、
そういう部分を評価しないクソユーザーが増えたせいもあると思うんだよね。
買うんじゃない!落とせ!
は今のゲーム業界じゃ絶対OKでないだろうな
『2』のネットはインターフェイスは糞だったが
いろんな情報に遊び心があって世界観とよく合ってた
『3』はそれを視覚的に進化させてて
あれに嵌るとそれだけで1時間ぐらいゆうに経ってる罠
しかし今2のネットを見るとなぁ・・・
情報がかなり乱雑で設定とかみ合ってないのも多かったりする。
後付情報と比較するのもいけないが、拡張性が少なすぎるというかロマンが足りないというか・・・
そうと知らずに誤った情報でも流してるんじゃないか?
確認もせずに風説を広める自称情強なんて現実の世界にもたくさんいるだろ
スタッフが設定をよく調べずに後付けした線もかなり濃いけど
まぁでもレイヴンを4機限定とかゼニスがOCU全体で450機程度とか・・・
妙に少なすぎるんだよな、数が・・・
全世界でガストが250機程度とかフロストが旧型とか・・・
ゼニスが450機なんて書いてあったっけ?
OCU軍でゼニス置き換えのためにジールが450機納入予定とかかれてたはずだが。
そのうちの200機で生産中止。
リシアン、何て凄い形相で訴えてくるのか..
ピースメーカー隊クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
B-36の群れがどうしたんだ・・・
え、ICBMじゃないの?
1stを改めてやりたいんだけど
PS版とDS版どっちのほうがいい?
DSのほうが追加要素多いみたいだけどグラとSEが劣化してるって話だし・・・でも追加ミッションはやってみたいし
SEはPS版もオリジナルとはちと違うからなぁ
遊びたいんならDS版のほうがいいんでない
BGMのクオリティはPS版が一番だと思うけど
劣化具合などPSもDSも大して変わらない。
DS持ってるならDSでおk。
音の優劣なんて原作マンセーの奴が言うもんだ
こうゆう作品の場合、ってか1stに関しては懐古
SFCよりPSのが音がいいのは当たり前
でも、元祖のがいいって思うのも当たり前ってこった
PS版の音がいい?
あのヘボいローラーダッシュ音や爽快感の欠片もない射撃音が?
毎回毎回よく減らず口を叩けるねえ。
もきゃきゃきゃきゃきゃ
この場合の音の良さってのは音質かも知れない…
まぁ音質はともかく効果音の内容は初代にかなわないよ
昔からスクウェアは移植、リメイクモノに関してはあんまり得意じゃないとか改悪しがち…ってのもあるけど
DS版はグラがのっぺりと聞いた>1st
実際やった人の感想聞きたいな
せっかく3DS出たんだから2nd,3rdの3D版出してもいいんじゃないかな
画面小さいからポリゴンのしょぼさも多少隠れるだろ
1sfSFCの軽い現実離れしたSEがいいっていう意見は真面目に冗談にしか思えないな
けれんみは欠けるがPS以降のほうが合ってる
>>380 別に大して変わらんよ
DS版もそんなに変わんないぞ。
PS版からのっぺりしてるんだからどうしようもない。
>>381 >けれんみは欠けるがPS以降のほうが合ってる
さすがにそれはない…それだけは無いわ
ライフル『ちゅんっ
ナックル『カスッ
ローラーダッシュ『もきゃきゃきゃ
移植当時どんだけイライラしたか…
それはSFCの音が耳に残ってるからだ
ご新規さんが気にするようなことじゃないのに
毎回そのことで移植版攻撃するのはいい加減やめれ
ああ新規さんには関係ないか…
まぁ耳に残ってる身の俺個人にとっては、という意味だ
PS版から入った身としては効果音なんて全然気にならないけどな
俺もPS版からだったから何も思わなかったな
ある意味幸せなことなのか
ワンダースワン!ワンダースワン!
だから言ってんじゃん
SEなんて気にするのは懐古したい奴だけなんだよ
戦争ゲーで音気にしないとか他になに楽しむんだろうな。
ミサイルの音が「ぽよ〜ん」ってなってても気にしないんならもう文句言わんが。
あの軽薄で現実離れしたSFCのSEを無条件で崇められるのが信じられんが、
それだけならまだしも好みで済む。しかしそれをダシにして移植版を叩いて回るのははっきりおかしい。
>>390 音が気に入らないならSFC進めればいいだけで、叩く必要はないよね
お互いに挑発はやめれ
ミサイルの音を「ぽよ〜ん」とか「ぱよえ〜ん」とかと表現する奴なんかいないだろw
SE云々じゃなく遊び易い方で遊べば良かろう
旧音源まるまるコピーしたバージョンも選ばせてくれればなぁ……
前も書いたけどPSはSFCとまったく同じ音出すのはむちゃくちゃ手間がかかるんだよ。
SFC板購入者で、ことさらSEが好きでPSの音源を嫌うかもしれなくて、
しかもPS板買う人のことまで考慮してそんな苦労する必然性がない。
つーか俺はSFC版を当時クリアしたけどSFCのSEは嫌いでPSのが好きだしな。
手間手間っていうけど原作に合わせようという姿勢も垣間見えない効果音なのはどうかなと……
そりゃ今更言っても変わらんのだが
BGMはクオリティ上がってるから別にNO問題
SFC版のSEは憶えてないからどうでもいいけど戦闘中に読み込みでいちいち画面停止するのには耐えられん
>>398 原作そのものが開発陣に不満だったか、せいぜいどうでもいいものだったんだろ。
あるいはSEは変えろという意見が多かったのかもな。
ともかく再現する価値は見出されなかった、それだけのことだ。
何とも残念な判断だ…
音ゲーでもない限りミュートでプレイするんで音とかどうでもいい
携帯ゲームでもない限りミュートはむしろ希少種だろw
SEはそこまで気になんないけどゲーム中にBGMは聞きたい
質問投下
↓
信者発生
↓
アンチ発生
↓
アンチと信者の激論
↓
環境音OFFという極論
いつも通り大荒れですなぁ
次からは好きに選べで片付けようぜ
なんか書こうと途中まで書いても荒れるのが怖くて投下出来ないっていう……なんかすごいマズい状態なような…ってまぁこのレスもアレなんだが
今回はそんな荒れてるとは思わなかったが
音源討論は違いがはっきりわかるわけじゃ無いからいつもスルーしてるけど
信者かなんか知らんが、好みを言ってるだけだからそこまでは気にならんけどね
いまどき確認する方法なんていくらでもあるし
いきり立ってコナかけるやつが何よりも害悪だろ
いきり立った信者が速攻で移植版叩くケースはこれまでいくらでもあったんだが・・・
ごめんSEの流れの話
アンチだろうが信者だろうがケンカ腰のやつがイラネ
まあ、そうだね
なるべく言葉には気をつけないとな
・・・376もちょっとアレだけど375のように当然のごとく劣化と表現したり
377みたいなのがずーっと居着いてるのがこのスレなんだけどね
リアルSE
FM2仕様のサウンドにならできるんじゃないの?
チュイイイィ・・・・・クァオン!キャヴァンキャヴァンキャヴァン!ガチッコ
シャッガン?
はい
417 :
助けて!名無しさん!:2012/10/31(水) 21:43:59.83 ID:lbY/IMzk
2でシャッガン連射したときはめちゃ萎えたが、3でちゃんと単発になておーと思ったっけ
でも物によっては2発3発 ド! ド! て撃っても良い気がする
クリティカルでよろけて的のap減らしたりとかそういう、ワンショットが強力だから発生するなにかがほしい
さげわすれた‥
いや3では気絶とかあったけど、そういうんじゃなくてもっと武器として強いんだって演出をって意味でね
中確率で先制攻撃 低確率でよろけ(あるいは気絶)が発生するような均等に当たるだけのマシンガンぞないんだぞ的なね
全パーツに均等に着弾するところも嫌だけど
ハードブロウ最強
リアルスティール見てたらロッキーのマシンガンブロー思い出した
いつかまた個人で違うスーパースキル出して欲しいわ……せっかく人数いるんだし
ミサイルとかもそうだろうけど、ヴァンツァーでパンチ食らったら中の人って自動車事故並の衝撃うけるんだろうな
422 :
助けて!名無しさん!:2012/11/01(木) 00:13:31.79 ID:UH4Z7kE8
中の人的には、4のOPムービーのパイルバンカーの方がwww
そう言うこっちゃねーんだよ
一見 それ意味あんの?って攻撃が実は効果的だったよねって意味の例えでさ
パイルバンカーんなんて誰が見ても凶悪武器じゃんw
兵士A「ぶっちゃけ歩くだけでけっこうキツイんだよね〜 RDしてもよく何かに引っ掛かってこけるし」
さすがハービーGだ
ツェルネンコのパンチ食らってもたいした事ないぜ
コックピットはGショックのような構造になっているにちがいないな
コクピットは
臭 い !
>>425 操作ミスでヴァンツァーから降りちゃって、
タイミングよくツェルネンコのブンブンパンチが機体に入って降着状態のハービーGが画面外に吹っ飛んだ時は笑った
笑うしかなかった
DSのファーストやりたくて買いに行ったけど何処にも売ってなかった…
DSの1st初期ロットには、プレイ時間カンストでゲーム進行不能になる致命的なバグあるから、中古買う場合は注意ね。
99時間以上やらないなら関係ないけど。
>>430 しかも未だクズエニはそのバグに関して認めていない
>>430 結構やり込むつもりでいたからダブルショックですわ…
>>432 万一なっても一応送ればセーブ残して対処版に変えてくれる
434 :
助けて!名無しさん!:2012/11/02(金) 05:26:25.07 ID:Qi85jje0
マジかよ、アマゾンで中古買っちまったぞ
まあ99時間はやらないとは思うけど
バグち!!
店頭で中古を買う場合ソフトの番号までは確認できないよね…新品は店に置いてないし
結局太田垣の漫画は駄作だったの?
叩くべきなの?どっちなの?
初代ガレージ絵の90式の等身を意識した立体物が欲しい
>>438 救え煮へ送って対処版に変えてもらえばいいんじゃないかな
送料を取られるかもしれないが・・・
リコール物のバグなのに経費はこちら負担だなんて変な話
知らない人がいるかもしれないから言っておくが、
ちょっと前にここで何度もしつこく同じ質問を連呼した奴がおる
どう答えても結局堂々巡りするだけなので触れてやらんように
>>443 これがFMなのかと聞かれたら、こういうFMもあると思う。
好みが別れる。
少なくともおれは駄作とは思わんが、グロ耐性が少しあったほうがいい。
>>439 しつこい上にスレチ話題でいつまでもうるさい
お前自身が叩かれるべき存在
消えろ
>>443 ちなみに駄作じゃないし叩く必要も理由も無い
人によっては好き嫌いがあるが嫌いだから叩く
って理由ならよそでやれ
これで満足か?
まあグロ好きなだけだしなああの漫画家。
ガンダムの方に注力してもうFMに関わることもないだろうからどうでもいいや。
>>436 どう見てもバグちでした、ほんとうにあry
まあいいや(´・ω・`)
描きおろしの天野絵かっけえw
やっぱスクエアは天野絵全盛だったころが一番わくわくだったな
これで十何年かぶりにハフマン島に出撃します(`・ω・´)ゞ
ヴァンツァーの細かい設定資料になるような書籍ってどんなのがあるでしょうか
軽く調べただけだともう絶版になってるWORLD HISTORICAとか?
駄作くん再びか
それでもやっぱり3が好きなのよ(´・ω・`)
5やった後改めて3終わらせたけど…やっぱりいくら考えても話がつながらない
そもそもモーガンの目的は何だったのか
「なんかこう凄い悪役にしましょう!動機は謎!みたいな」
>>449 そのワールドヒストリカは誤字脱字誤情報満載で(ry
>>452 モーガン自体は頭良すぎて狂ってる変人だから
目的何てさしてないんじゃね?
出来るから、したいから、だからやる的な
銃夢のノヴァ博士みたいな
モーガンの目的は6th以降で徐々に明かされていく予定だったんじゃね
その前にスタッフがいなくなってシリーズが強制終了しちゃったけど
攻殻機動隊でも見たスタッフがなんとなくやってみたってだけだろ
恐らく存在に意味なんてないよ
>>449 サードの設定資料集がいいかも
探せば2000円くらいで買えるよ
ワールドヒストリカはとんでもない地雷だよな
共通して登場するヴァンツァーは普通全シリーズの画像入れるだろ
解説もしょぼいし
FM百年史の方が記事としての面白味は百倍上
保存用を諭吉さんと交換してやってもよいぞ
ワールドバグち
>>458 んだったら自分も保存用放出するぞw
おまけに青つよたてもつけよう(3個ある)
2をやってて思ったけど、UIがFFTとちょっと似てる部分がある
けど発売時期近いし共通ってわけでもないのかな
FMはジークラフト、FFTは元クエストと
何れも「外様」なのでそれほど共通点は無いのでは
SFCファーストの攻略本が世界観を知るのに中々面白かった覚えがある
なんか軍用食堂のメニューとか乗っかってんの
もううろ覚えだから違ってるかも試練が
>>463 チョコバーの原点がそこにあった気がする
1stはAPなかったんだな
リメイクやった時に探してしまった
FFTのUIはタクティクスオウガがベースだったし
FM2のUIはFM1がベースだしそんな似てたか?
ドリスコルが主人公を務める外伝作品は出ないのだろうか…
あと地獄の壁も。
player turnとかの入り方は何か見覚えあった気もする。
SFC版の頃発売されたミリタリーガイドって本を引っ張り出してみた
攻略本としては役に立たないけど、設定集としては当時のスタッフの話とか
一枚絵や模型も載ってて信頼おけるな
パラダイスバーガーとチョコバーの設定も載ってる
「空を飛ぶヴァンツァーは無し」て製作者がインタビューで言ってるけど
5のリンは飛んだうちに入らないんですかね…
そんな昔のことは忘れたなって製作者が
>>469 あれはオーバードブーストの結果浮いたのであって飛んでるわけでは有りません。
・・・と製作者が。
2の途中で3ってどんな戦闘だっけとチュートリアルやったら、
あまりの快適さにそのままはじめそうになったわ・・・
2か、俺も途中でやめてたな。
戦闘シーン(ロード含む)あまりにも苦痛。
対して5のスキップや高速化など凄く助かった。
でも2のがいろいろとFMっぽい
戦闘の完全スキップと早送りスキップが出来れば2もかなりのモンなんだがなぁ……チマチマと緻密な行動を積み重ねていくのがたまらん
475 :
助けて!名無しさん!:2012/11/07(水) 12:21:05.69 ID:shugSLS5
SEがどうとかPSP版FF4に比べたらささいなことだろ
>>474 確かに。いかにも正統進化っていう感じ。
機会があれば、ヒストリーバージョンの2を探してやってみるか。
たまにはエボルブの話しでもしようぜ〜
登場人物の名前おもいだせないけど
5はスキップは確かに助かったが
それはそもそも5の戦闘がもっさりなせいのわけで・・・
固定位置連続片手パンチはないよ
2のようにとはいかなくても、リンクしてかつ動的な演出がほしかったな
2はロード時間と、戦闘開始後の攻撃に移るまでの時間が何とかなれば最高のFM
フロミ新作いつまでたっても出ないし
代替になるロボゲを俺に恵んでくれ
死んでしまう
スパロボ
ブックオフで2と3がそれぞれ100円だったからうれしくて買ってしまったんだが
どっちが面白いとか、先にやるべきとかある?
ちなみにこのシリーズはスーファミの1しかやったことない
>>480 スパ厨の俺でもそれはないわ
>>481 この先一ヶ月くらい何もやる事がないくらい暇なら2nd
そうでなければ2ndはとりあえず積んでおいて3rd
フロントミッション2089-IIはソフト化してほしい
2はまぁ暇な夏休みに最適
一応、仕事から帰ってステージの33%進めてセーブして寝る…ぐらいはできると思うけど
3はすごいサクサク進んで快適
5みたいな無駄に硬いのはダレる
今ならアーカイブが快適だな2ndは
>>469 エッジシステ……
いろいろやってきたが、やっぱり初代が最高だ。
が、しかし、あの時のフロントミッションはもう戻らない…
なぁ、ドリスコルの生い立ちを述べる作品はあるのだろうか?
一体どうやってそんな冷血漢になったのかすごく興味深い。
×どうやって
○どうして
ミスった
ロイドに執着するような理由あったっけ
BD計画のために戦争を起こさせるときの相手がたまたまロイドで、
そんでまたマテリアル候補者部隊の隊長が偶然ロイドだったってくらいじゃない?
しかしすんなりいけるはずが造反されて
挙句勝てるはずの戦いでカレンをひけらかすも、瀕死の重傷を負わされる
でも、個人的な感情はあると思うけど、何度もかかわるのはドリスコルの執着というより、
単に担当部隊の長だったって考える方が自然じゃない?
関係がないけどドリスコルが瀕死になったって話があったっけ?
自ら進んで改造されたとは本人の口から語られているけど
大体、やられた後に元気に捨て台詞を吐いて撤収してるし
それ言うと撤収した描写もないんだぜ。
DS以前にPS版でも死にかけで搬送されるシーンがあったよ
いい加減16×1の歩兵拳銃でヴァンツァーの中の人が気絶するようなのはやめませんか
それはまぁゲーム的に仕方ない
FAみたいにしちゃうと、ステージによってはマシンガンやショットガン持ちの機体には100%近付けなくて即死だし……
リアリティとゲーム性のどちらに重きをおくかだしな。
全てにおいてリアリティを求めるならターン性SRPGって概念自体どうかしてる。現実で待ってくれるわけねーだろ。
佐々木参謀長万歳
機動強襲群の黒井さんが格好良すぎる
黒井さんを主人公にした派生作をやってみたいぞ
待ってくれるに見えるだけ、実は常に動いている…
ちょっと無理があるか。
>>500 スパロボは1ターンが実は○○秒でした〜〜
みたいなのあった気がする
スパロボは1ターン=1分
まぁ一部の演出が明らかに60秒超えてることに目つぶればそれなりに整合性のある設定と思う
先制取られたら一分間殴られっぱなしというのもなんだかな
メタルギアアシッドみたいなアクティブターン制ならよさそうだが。
APをコストに置き換えればすごく楽しそうだ。
初代のシステムで十分だと思う人は俺だけかな?
スイッチ+スピードの瞬殺がたまらない。
いい加減パンチでヴァンツァーの中の人が飛び出して隣のヴァンツァーに飛び移るようなのはやめませんか
漫画なんだけど、あれこそパラレルワールドと明言してほしい。
前に言われてたらごめんだけど、アレが正史に組み込まれたらと想像すると
新作云々以前の問題で私の血管切れるわ。
別物と割り切れば悪くないんだけどね。
昨日いかにも零細の土建屋の面接に行って来たが、
「ヴァンツァー持ち込み出来ますか?」って・・・
どこのどいつが趣味でヴァンツァー乗るってんだよ
オマイラの中にプライベートでヴァンツァー振り回してる方いますか?
>>508 WAPで毎朝通学してる18歳JKです☆(ゝω・)v
最近WAP演習の授業で友達にBODYブレイクかましちゃった☆(ゝω・)v
とか?
民間にも普及してるとはいえ基本的に戦闘用だろ?あれ
個人で乗り回してる奴なんて少数だろ
>>503 1ターンの中にそれぞれ敵と味方のフェイズがあるから厳密には30秒×2
最近は戦闘アニメがしつこくなってやりとりだけで30秒超える事もあるけど
>>510 ハフマン島のパシフィックマーケットプレイスにはヴァンツァーの駐車スペースもあるって書いてあるぞ
まぁ、パトレイバーみたいに業務用かもしれんが
せっかくなので設定集のインタビューに出てた1st制作者たちの当時→現在を調べた
橋本真司 総合プロデューサー→スクウェア・エニックス・ホールディングス専務執行役員
土田俊郎 プロデューサー→現在もプロデューサーとして活躍、ソーシャルゲームにも関わっている模様
岩崎秀雄 ディレクター・シナリオ担当→現在もスクウェアエニックスで活躍中
小山田衛 メインプログラム担当→現在もスクエアエニックスで活躍中、FF14ではクライアントプログラマー筆頭
大矢哲也 バトルプログラム担当→10年程前までのゲームで確認できたが現在は不明
原正憲 グラフィック担当→オルタナティブに関わったとこまではわかったが現在は不明
松田一宏 アシスタントディレクター→現在もスクエアエニックスで活躍してる模様
下村陽子 音楽担当→フリーでゲームやアニメの音楽で活躍中、スクエアエニックスのゲームには今も関わっている
松枝賀子 音楽担当→現在も業界で活躍してる模様
井上敏之 宣伝担当→不明
一番大事な人達がまだ活躍中だから
橋本さんが号令かけてくれれば新作は何とかなりそうな気がする
■「だがさせん!」
>>511 肝心のツッチーがスクエニ退社してグリーに行っちゃった時点で厳しいかと
お前らが僕の考えたFMを橋本名人に提出すれば採用されるかもしれないぞ
殆どに関わってるっぽいディレクターの岩崎氏が頑張ってくれればまだあるな。
まあエボルヴでFM自体とプロデューサーの橋本氏の立場はかなり悪いけど。
ソシャゲってなんでクソゲーばっかなのにはやるんだろ・・・
二次元のドット絵がデザイン・クオリティともにスーファミレベルにすら達してないし
昔でいう「■のRPG」のような堅実なものも一切ないし
旧スクウェアクラスの作品があれば全然ソシャゲでいいんだけどな
そういう新作FMどうでしょう
ソシャゲは金つかわない奴はすぐ飽きる
金使う奴は投資したぶん強迫観念が起こる
アイマスのソーシャルが月10億だってよ、
FF11最盛期60万プレーヤーの時に月5億。
アイマスの何分の1かでも稼げれば、ゴミのような開発費でパッケージ数万〜数十万本クラスだわ。
あれはゲームを楽しむもんじゃないぞ
2chにちょっとしたカード遊びが付いた感じ(匿名ではないが)
ソーシャルなのに誰ともコミュニケーションとらずにやるんだったらそりゃあクソだろ
>>517 いわゆるゲーマーと言われるような、よくも悪くもフリークだった人間よりも
頭を使わないことこそを美徳とするようなライト嗜好の人間のほうが多くなったからじゃない?
とりあえずカネぶち込んでボタン連打すれば画像という「成果」が上がるんだから
それでいいや、ってヤツが増えたんじゃないかね
>>506 拳銃で飛び出しちゃうとかランディに謝れって思うわ
藍帝ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
しかしFMをくじ引きソシャゲにするのも意味が無さそうな気がする
童顔でおっぱいがエアバッグ代わりの女の子ばかり出すか?
偏見持ちすぎじゃね
偏見ってかソーシャルは実際クソだろ
だがその金の糞は銀蠅のような経営者を引きつけて止まないのだ
ソーシャルと闘う者は、その過程で自らがソーシャルと化さぬよう心せよ。
おまえが長く土田を覗くならば、土田もまた等しくおまえを見返すのだ。
一般人(笑)は一つの物事に大きくリソースを割けないが暇なのだ
そういった無能な暇人を、科学者がサルに対して行った実験のような単純な装置で釣る
釣った方は寸借詐欺のような手口で大金をせしめ取り満足、
釣られた方は大した事をやっている訳ではないが暇な時間を有意義に使えた(気分になった)ので満足
これが世間で言われるソーシャルゲームなのでつまらなくても当然
とは言っても、フロントミッションシリーズもゲームとしてそんなに出来がいい物でもないけど
雰囲気ゲーの典型
その雰囲気すら満足に演出できない作品の何と多いことか・・・
ソーシャルゲーには努力による技術の向上が自分じゃわからないからつまんない
暇な時間をコントローラー捌きに培ったり、コツコツ積み上げたアイテムやステータスってもんがない
金払って運が良けりゃ終わり、んでまた次のものを探す、延々これの繰り返し
雰囲気ゲーですらなく、ただ金払ってランダムな真剣衰弱してるだけ、何が楽しいかわからない
ソーシャルゲーってパチンコと同じ臭い
いま日本で流行ってるソーシャルゲーの基本は
収集癖を刺激したカードやアイテム集めだよ
集めるのに興味ない人にはまるで面白くない
男は本能的に収集癖があるからハマルとドツボに陥る
俺がガキの頃はビックリマンシール大流行だったが
まったく興味がなかったw
余り収集癖が無いんだよね
ただ持ってないとハブられるから友達と一緒に集めてたが
技術の向上が求められるゲームが求められてないからな。
今の若い子は暇つぶしor女の子引っ掛けるためにゲーム技術の向上とかしないっしょ。
パチンコと同じハゲ同
ゲームの質の低下は単にメーカーの劣化だけじゃなくて、
劣化したプレイヤーのニーズに応えようとするせいもあるな
こりゃアタリショックがくるでー
そもそもが求めてるもの自体が違うけど
ゲームって言うジャンルでひとくくりにするからややこしくなる
カード集めとSMLじゃすごい差があるしな
SMLってなんだ
スーパーマリオランド?
シミュレーションってジャンル略称でSMLって書かないか?
SLG。SIMとも
ああ、書かないか…
ソーシャルゲーなんかよりパチンコのほうが幾分もマシ。
さすがにないわ
ソシャゲに親でも殺されたか?
動く金の量が違うからな。ビジネスとしては結構正しいかも。
あとパチンコは上が朝鮮仕切ってるし
金貰ってるから警察も違法賭博なのに許してるし
バカな親が子供放置して死なせるし
パチは最悪だろ
心配しなくてもソーシャルゲーも朝鮮が仕切ってて違法賭博なのに許されてるから
人生はヴァンツァー〜♪
ヴァンツァーは人生〜♪
……なんか自然に歌えてしまう…
ソシャゲには賭博要素がないんだが
ギャンブルとゲームを同一視とかないわ
賭博性は無いよな…RMTならお門違いだし
5は一部キャラの改悪に目的不明のラスボス
過去作のストーリーをなぞっただけでオリジナリティに乏しくつまらん
チョコバー食ってるふざけた野郎にウゼぇだけのニガー、キャラも魅力なし
エボルブのようなゴミが派生するのも必然だった
>>549 賭博性はあるよ
この間の通達でもわかるように
ガチャででてくるアイテムは「景品」として扱われる
つまり「経済的に価値がある物件」として国家に認められているんだから
物品に経済価値がありゃ賭博ならコンビニでガム買うのも賭博になるんじゃね
この前の騒ぎはなんとかガチャっていう方式がまずかったんだっけ
まあFMがソーシャルゲーになることなんてまずないだろうな……
>>550 よぉ、同士。
俺も友達に「一兵士の一生がしっかり描かれていて最高」と5を勧められたが、
ストーリーが断片的すぎてあまり共感できなかった。
未だに初代を超えたFMはないなぁ…。
まあ、5しかやってないとかじゃない限り評価しようがない罠
1から4までは目立って良いポイントがあったのに
集大成であっていいはずの5にほとんど受け継がれなかった
一生を描いた…ってそんな自信満々に言われても『だから何だよ』って感じで困る
重要な部分捨てすぎだろと
1〜2で止まってて、5やったら面白かったよ。
やっぱシステム面が違いすぎる、4やってないからリンクも新鮮だったし。
最後が2だったのもあるけどな・・・
4thくらいのリンクでよかったのにリンクに頼るバランスにし過ぎて
豆鉄砲になったから爽快感が無い
3みたいに簡単に手脚ぶっとぶ消耗戦みたいなのが一番好きなんだが
3そのものは出撃可能数が少なすぎてなあ
10体くらい出せるなら「2体を敢えて喰わせてその後」みたいな感じで楽しそうなんだが
そういう意味じゃ4のダリル編の味方増援が来てくれるあたりのは良かったな
リペ持ちがいなかったのも好感度が高い
5は痛い攻撃するのは一部のボスだけだったもんなぁ
戦闘飛ばしてたらいつの間にか死んでたのはいい思い出
人によって好き嫌いはあるから仕方なかろう
俺は5は劇中劇としてみれば面白いからあまり不満は無い
ウォルター将校の一生をかいつまんでドラマ化しました!的な
未確認機種にブルータルウルフとかかっこ悪くて呼びにくい名前を付けちゃうウォルターさんのセンスを疑いました
そもそもテラーウルフもブルータルウルフもどこがウルフなのかわからん
わりかし格好いいと思うけどなあ・・・
ブルータルとかまんますぎるネーミングではあるが
をるたー「あれをブルータルウルフと名付ける!(キリッ」
部下一同「(;´∀`)…うわぁ…」
って感じなのだろうか
オーディンの乗り物だったスレイプニル出すぐらいなら
ゲリとフレキでいいのにな
ついでにコピー品のレイヴン二機も出れば完璧だったけど
レイヴンのインフレが
あの時代にレイブン持ってきても
性能そのままだと型落ち機じゃね?
レイヴンは設定上は3rd最強の法春が初めて性能面で超えたというスーパーチート機。
ふむ、5thの最後は3rd開始直前の話だから
型落ちになる寸前程度の性能ということか
1STでレイブン小隊出してるし今更インフレなんて(・ε・)キニシナイ!!
むしろレイブン改良型とか量産型出しちまえばよかったんや
>>550>>553 モーガンは一兵士視点に合わせて都合よく登場させた感じがする
それに前作と深く関われば破綻するからあまり触らず薄っぺらくなったのかも
確かにストーリーの独創性に欠けるといえば欠けるね
一番必要なかったのはリンだがな
4のエルザパートでジラーニ手に入れたけど全然苦労に見合う性能じゃなくてガッカリ…
5は4までのシリーズの各システムの劣化総集編というか
エッセンスを絞りすぎな感じ
例えば4からのレコンとかも、「レコン潰すか遮蔽物で凌ぐかラジオか」っていう駆け引きが失われたし
単純な射撃にしたって遮蔽で%減ってもぶっ壊しつつ撃つかとかっていう3の要素がないし
ロケットみたいな革新的なBPもなくしちゃったし
4はリンクがつながっていく様が気持よくて
>>577 あれなんで「自分の考えた連携を作ってくださいね」みたいなポジティブシステムから
「下手すると後ろからライフルで撃たれるよ」みたいなのにしちゃったのかね?
面白いものを作ろうという気概がないからだろう
580 :
助けて!名無しさん!:2012/11/13(火) 10:56:05.93 ID:iCTI0++b
きさまあああああ・・!!!!
段差でローラーダッシュさせるようなスタッフに気概なぞあるはずもなく
ふいんき(何故か略)よりも個人の趣味優先でWAP出す奴等になにを期待してたんだろうな俺等は・・・
>>574 ■「萌え豚釣ろうと思ったら古参ファンまで離れたお!」
なんかFM5はノベルで事足りる気がする。
わざわざゲームで出すことない。
お前は私の敵となったとは何だったのか
そういうシュチュエーションでエッチしたかったんだろ!
>>558 >>516じゃないけど読ませてもらった
全部は読んでないけど好きな気持ちは伝わってきた
個人的にはオリジナルの機体とか興味あるからイメージとか描いてたら見せて欲しい
ふと思い出したんだが、
営舎で上官をファックするウォルターって何なの?
上官侮辱罪に当たらないの?
>>588 ドイツだったら合意の上でオッケーとかきいた
同性も関係ないらしいよ
>>587 絵心は無いのでなかなか・・・
でも読んでくれてありがとう。
>>589 ドイツと言えば、種ガンが受けてるらしい
マリュー艦長が人気で、俺もこんな女上司の下で従軍したいとかいう声が
>>590 なんでお前はスクウェアに入らなかったんだよ!!!
>>589 そっか。
でも同性はちょっと…
掘るのも掘られるのもいや〜ん。
初代は倫理観など重いテーマを扱いつつ、その象徴とも原点ともいえるのがカレン脳だろ
しかしFM5ではチャラけた性格の転換者もいる
なんつーか進化したS型を氾濫させちまってる世界観の軽さw
違和感を抱きながらプレイしてた記憶があるな
>>591 おっぱいは世界共通言語って訳だな
あいや、モーリーさんの話じゃなくてですね…
>>591 マリュー艦長とリンとファッ○できるのなら俺も軍に入りたい。
5thの感覚のまま1stやったらミサイル2発でボディー吹っ飛んでワロタ
それこそが真のフロントミッション。
チマチマチマチマとやっていくのがなんか違う。
こいつはすごい!新型のフロントミッションです!
それくらいのバランスのほうがいいやな
少なくともライフルで5発もぶち込んでようやく片手が飛ぶレベルとか
ペイント弾でも撃ってるんじゃねえかと思う
4thの硬さで5thのリンクや格闘の仕様にして5〜6機にたかられると、回避できないと戦闘1回で粉みじんだけど、
それって4thから仕様を変える必要がなかったって事だよね
サルベージなどの一部ディフェンスリンク以外2ポイントの物しか使わないリンクポイント廃止したのはいいけど、
腕ごとにリンクスキル装備に変更してあまつさえ習得レベルまでずらす、なんてのでは用途の幅も使いやすさも激減してるよね
改造を派生が出来るようにして復活させたのはよかったけど、それで機体の種類減らしちゃかえってマンネリは早くなるよね
パーツ収集要素を取り入れたのはよかったけど、不思議なダンジョン(全100F)にする必要はなかったよね
集めた物を次周へ引き継げるのはよかったけど、難易度ノーマル相当のニュー+じゃ宝の持ち腐れだよね
障害物が一部除いて無意味もしくは完全遮蔽しかなくなってかえって位置取りの重要性が失われたり、
せっかく復活した火炎放射器が属性の特殊性があってなお選択肢に入らない程度の武器だったり、
そもそも防御属性が何故か設定できなくなっていたり・・・どうしてこうなった
>>594 技術の進歩が倫理的問題をクリアさせてしまうのは何時の時代もそうだけどな
生け贄捧げて雨乞いしてるのが井戸を掘るようになるのと同じ
戦力アップにつながるのなら倫理なんてクソ食らえ!って感じだな。
現実はS型の先の脳内スキャニングデバイスの方が先に完成しそうだよ
>>603 その通りなだけに、
戦場を渡り歩いたウォルターにはそのあたりのギャップとかもやもやを感じ取ってほしかった気はする
>>599 チマチマはチマチマでも
即死、パーツ一撃破壊級の攻撃を確実に当てる為の準備をチマチマと重ねていく…って感じかな、昔のフロミは
5は威力やらなんやら全部チマチマなのがいかん
戦闘は4thで完成しちゃってたからな
金と経験さえ稼げばキャラクター育成の自由度が上がるのも解り易かった
5thで良かったのはパーツソートできる所
>>605 脳内スキャニングがナデシコのImageFeedbackSystemのイメージで
S型はヴァンツァーを無理やり攻殻の義体相当にしているようなもんだっけ?
B型とS型の違いって要するに
『B型はCOMと操縦者がそれぞれ別の人間だが、S型は同じ人間に両方やらせてる』
ってことよな
B型は人間の脳を使った極悪非道なデバイスじゃない?
それとも記憶違い?
『B型はCOMと操縦者がそれぞれ別の人間だが、S型は同じ人間に両方やらせてる』
声に出して読んでみようか
FMが■のドル箱コンテンツだったらチョコバーが限定発売されたり、ロッテリアあたりとコラボでパラダイスバーガー出たり、全ヴァンツァープラモ化されたりしたのに!
フロントミッション一番くじ
A賞 全高35センチスペシャルスタチュー『ゼニス』
B賞 全高35センチスペシャルスタチュー『フロスト』
ラストワン賞 全高55センチスペシャルスタチュー『レイブン』(※ノンスケール)
>>612 ロッテリアは普通にまずいから出しても売れねーだろうな
617 :
助けて!名無しさん!:2012/11/15(木) 23:23:19.50 ID:MeotwXYE
>>575 エリザ編は店売りが充実しすぎてて隠し機体や隠し武器に有り難みが無い
入手して嬉しいのはせいぜいツィーゲと角つきグリレゼクスくらい
久しぶりに天網覗いてみたけどすげえなあそこは
もうただのファンサイトっつー領域じゃねえぞ
>>617 設定とか雰囲気としてはあれでいいと思う
もともと最新鋭装備(特注品も多数)で身を固めているという設定なのにそこら辺で拾えるパーツのほうが高性能だったら一体お前ら何ために存在してるんだと
>>618 スクウェアも参考にして誤植しちゃうくらいだからなwww
>>620 編集プロダクションに丸投げだったんじゃないの?
4の路線でもうちょっとストーリーがまともなフロントミッションがやりたい
ラストの投げっぱなしな感じとエルザ編の薄っぺらさはいかん
ジラーニは軽さとか移動力が良かった気がする
1stは何回も移植されてるのに、
未だにレイブンを使わせてくれないスクエニって何なの?
>>624 2の例文じゃ不満なのか?
(実際嫌ヴァンの方が装備的に強かったりするのはご愛敬)
>>626 うん。1stで使えないことは残念極まりない。
軌道エレベーター アトラスのサイトヤバすぎだろw
こだわりがハンパじゃない。
アトラスコア直前のBGMを聴きながら眠るとなんかよく眠れる
メロディはもちろん、左右にステレオっぽく響いてるウォォォ〜〜ン…って長い音が好き
>>625 民間人がヴァンツァーでサバゲー出来る施設から話が始まるんだ…
それ、3rdのカズキ並みに飛んでる主人公か、エボルヴ並みに手抜きな脚本じゃないと
主人公一行をラスボスに到達させられないぞ・・・
ハフマンにはヴァンツァーで実弾射撃するコロシアムがあるんだし
まぁそこで出場してるのはほとんど軍人崩れだろうけどw
ちょっとした街なら必ずあるしな
それがシミュレーター上か実際か訓練用の弾丸使ってるかはとにかく・・・
そういったコロシアム的なものはありそうだな。
6あるんだったら主人公は中東某国のゲリラ兵で
WAPは敵軍から鹵獲して強化
>>635 ラストはイスラエルをぶっ潰して終了か、いいな。
初代の砂漠に出てきた奴に乗るのか
5のサバで50Fの敵が全部アサルトだった
必中ショットガン痛すぎ
>>636 今が旬のシリアにしろよ・・・
またユダヤ人が国を失うぞ
>>639 そういうならシンガポールみたくテルアビブだけの都市国家として存続させてやろうじゃないか。
それに中東問題の諸悪の根源だし・・・
今こそFAの2を・・・。
FAみたいな俯瞰(ふかん)視点の拡大縮尺スピードって、今のグラフィックだとどれぐらいになるんだろなぁ
>>640 諸悪の根源は二枚舌外交やったジョンブルだと思うがな
イスラエルもパレスチナも善意の第三者主張してるしw
突然少年の前に空から落ちてきたUSNの試作ヴァンツァーとテストパイロットの少女なボーイミーツガールでジュブナイルなFMをだな…
親方!空からヴァンツァーが!
ってどこのポーランドだよ
>>644 女神転生→ペルソナばりの路線変更だなw
レナはいいよな、レイヴンに乗れて
このシリーズも大分音沙汰ないけど、メカのカスタマイズ要素を入れたターン制
ストラテジーどっかで出してほしいなあ…。JA2やSilent Stormみたいなの。
個人的には数mの巨大ロボよりは人間大の方が好きなんだが、パワードスーツ
だとMULS-Pみたいなモジュール化は難しい気がするので、脳みそ入れ替え式の
戦闘サイボーグで。…流行らなそうだけど。
そのサイボーグ体でカレン復活?
エンディングで焼いちゃったけど
そういえばBDって腐らないのかな?
次回作は半島をハブったOCU
もしくは半島そのものが滅亡してる世界がよい
>>649 BD作ったザーフトラは腐らないレーニンを現在所有してることで有名なんだぞ。
脳1つくらい何とかなるんだろう。
>>650 もう壊滅してOCU保護領になってそうだな・・・
そりゃ雑菌がコンタミすれば腐るだろう
カレン程度のパイロットのBデバイスでも店で売られているCPUとほぼ同じ性能
ドリスコルらのした事は一体なんだったんだろうか
数値が同じでも、人間の脳にはいわゆる潜在能力があるからな。
まぁそれでもドリスコルは負けたが。
>>648 身長2メートルのパワードスーツタイプだと、首と頭周りが不格好になりがちなのがちょっとデザイン的に難しそうだなぁ
マスターチーフがいるけどあれは一体型のスーツだし
>>653 それが戦争の空しさって奴だろう
S型積んだレイブンですら通常ヴァンツァーに負けたしな
人型兵器を満足に動作させるだけでたぶん今のコンピューターより万倍高性能
その上で更に上を求めて人間の脳を使う暴挙に出て、活躍の場としてワザと起こした紛争であんだけぶっ殺したあげくにあの性能差……ってのがなぁ
まぁ機体性能がいくらよくても数と技量で決まってしまうのかもしれない。
・・・もっとも6機程度の小隊でも組まれたら勝てる気がしないのだが。
たった1機なのに何故か全く壊れないヴァンツァーがおってじゃの
嫌なヴァンツァー?
>>654 ドリスコル、研究バ○だったのではと思いますが、違っていたらすみませんm(_ _)m
>>655 パワードスーツだとモジュール化と言っても限度あるよね。
だから戦闘サイボーグの方がいいかな、とは思った。
>>662 スティールクロニクルだったか、最近のパワードスーツだとあれが浮かぶ。あれも腕の関節とかどうすんの…的な疑問は出るけど
どうしてもああいう形で人間が中に入ってると不安が出るよな…
>>660 アンチブレイク積みまくって根性で敵の猛攻を耐え抜く3rdの動画ならあった
>>662 サイボーグ作るならそれこそ完全なロボット作った方が強くて安い
大して役にも立たない(たとえ配置を完全に一緒にしても筋肉や骨格の強度やパワーが違うから人間の脳をそのまま配置してもまともに動作できないはず)人脳を頑張って密閉、装甲して戦場に持って行くより
素直に機体形状の制約のないロボット兵器を送り込んだほうがずっといい
機体制御用に人工知能プログラムが出来たとしてそれに学習させるのとどっちが簡単なんだろ
戦闘や事故で身体が動かせなくなった人間の脳を洗脳して再利用できる技術があれば人道的な問題は考えなければ
そっちの方が楽じゃね?
レイブンを普通に使えるようにする改造コードってある?
もちろん初代のね。
今までのコードだと、たとえレイブンのパーツを揃っても、
ボディを装備すると機体が消えて使えなくなる…
一体どういう仕組だろう…
大型ユニットは出撃・編成画面から外されるようになってる仕様がある。
通常ではピウィーがそう。
強制出撃のロイド・ケビンは例外的に使用できるが。
DS版は大型の縛りがないので普通にできる可能性もあるがわからない。
>>668 なるほど、そういう仕組か。
家に帰ったらちょっとDS版で試してみる。
しかし、何故大型ユニットが外される仕様にしたのだろう。
改造対策かな?
大型ユニットの性質のせいだろうな。
ピウィーの乗る補給車、NPCで初登場したときはシージュMGを装備しているが、
仲間になったときはPAP55になってる。敵の補給車も能力的には同一だけど
装備武器はエンパイアライフル。
大型ユニットは実は「胴だけ大型ユニット、手足は見えないパーツ、右手に近距離武器、右肩に遠距離武器」
という区分けで装備が割り振られていて、味方側でセットアップができるとどうしても不都合が生じる。
DS版では敵版は一般武器装備してるけど味方版は武器固定になってるのはこのせい。
>>670 ありがとう、よくわかった。
しかし詳しいな。解析をやっていた?
うん。軽くだけどね。
上のほうで色解析したのは俺。
すまん初代の話題だから勘違いしたが色解析投下したのは初代スレだった
おおっ、初代スレの418氏だったか。
道理で詳しいわけだ。
色コードの時は世話になったな。
色解析、ちょっとでも役立ったなら嬉しい。
大型兵器の改造はなかなか楽しかったなあ。大砲の砲身から斜めに打ち出されるミサイルとか。
SFC版ではレイヴンの胴足と一部の手しか味方用のグラがなくて残念だった・・・。
>>664 お岩さんに、7回連続でアンチブレイクで耐えられた事があったなあ
HP1でずっと生きてるって、ヒュンケルさんかあんたはと
>>665 勿論無人機も考慮したけど、戦ってるのが使い捨てのロボット対ロボットじゃ
ドラマがなあ。
まあストーリー性を重視しないスタイルにすればいいかあ…。
人間内蔵型だとせめてガサラキサイズはないと現行兵器への火力が…とは思う
人型を維持しない、小型4脚個人運用戦車…みたいなのなら全高を低く出来そうだけど
人型ユニットに統一する必要ないと思うけどね。
人型・飛行型・戦車型と混合して運用できてもいい気がする。
何かアレな話題だなぁ、と思いつつもDS版のプレイヤーの使える大型ユニットは専用のデータになってるから
DS版でレイヴンの胴を使ってもやっぱり機体が消失するよ
同様にグローニングとかコンラッドとかレーダードームとかのプレイヤー用のデータがない物は消えちゃう
>>676 俺もそれで粘られて部隊が半壊したわ
>>680 そっか、残念極まりない……
というと、普通にレイヴンのボディを使いたいのなら、
>>668の言ってるようにロイドとケビンに限定するか、
職人さんの新しいコードを待つしかないか…
>>666 そういう人は普通に社会復帰させてあげて兵器工場で働いてもらおう
カレン『働け』
ロイド『断る!』
1stの設定資料イラスト見るとまだヴァンツァーが魔導アーマーのようなファンタジーのイメージを引きずってるんだよな
何だかんだミリタリー路線で固まったのは2ndから
そして3から再びファンタジーへ
そしてなぜか4で戦隊物のノリになり
そして5は豆鉄砲のワイワイ撃ち合い
5で一番やっちゃいけないのはナックル同士の殴り合い
まるで、ガキ同士の後で喧嘩に発展するのが見え見えの『一発は一発だかんな!』…な殴り合いガマン大会じゃないか
コスッ(打撃音
とかなんとかアホな事書いてたらアニヲタWikiが閉鎖でワロ………えない
オイ、5は良ゲーだろ
ハリウッドに寄りすぎだけど、エースコンバットの影響もありそうだな
いいゲームかな?と思っていたらどんどんボロが出てくる、そんなゲーム
色々入れたのはいいけど全部中途半端でマゾい
良ゲーとは思わないけどね自分的に5は…
豆鉄砲じゃなかったら良ゲーだった
いや格闘も不満だけど
694 :
助けて!名無しさん!:2012/11/22(木) 13:29:58.54 ID:mPBubUjN
コードコードってマジコンの小学生と変わらねぇなお前ら
そうゆう風に汚すような奴はドラクエ1スレにでも行ってろ
ふっかつのじゅもんコードでも解析してろks
5はパイロットが動くくらいしかほめられるところがない
豆鉄砲
機体の残念すぎるモーション(ローラー使うなとは言わんが殴りかかる時までローラーってどうよ。ともかくポーズ決めたりしすぎて機械らしくない)
設定を破壊するためだけに作られたかのようなストーリー
筋が通らず感動もできないラスト
どこぞの漫画と同じくフロントミッションの同人作品ですといわれたほうがしっくり来る
ワンテンポどころじゃない勢いでずれてるな
「そうゆう」も久々に見た
>>694 コ
う
か
ぐはっ、HALOスか 俺、苦手なんスよね
Hello, pal.
5のタックルってどうなってたっけ…
>>700 ストライカーLv8で習得、従来の重量攻撃でなく必中ブラストストライク
>>702 左肩から体当りするみたいにぶつかる形かな?
>>703 ドスドス歩きだっけ?
ローラーダッシュだっけ
最初の攻撃でいきなりタックルが出ると、
いきなり敵機に肉薄してダッシュの必要がない状態からスキルを繰り出す
5thはイベントと脚部破壊以外でヴァンツァーが歩いたり走ったりする事はないぞ
足踏みすらしない、ローラーダッシュ万能説
脚なんて飾りです
脚は段差を踏み越えるためだけに存在してる。
舗装された路面なら車輪にはかなわんよ。
あの脚部に収められる車輪の直径だとちょっとした障害物でも即スタックするわけだが。
>>705 ありがと
(自分と同程度の大きさの相手に対する)タックルに関しては、脚とアクチュエータをフルに使って走って体重乗せた一発をゴァァアン!!!…の方が効くと思うんだけどなぁ、加速距離短いなら特に。…まぁしゃあないけど
>>708 メタルスラッグの履帯並みに尖ったデザインとか?どっちにしてもすぐ土が詰まっちゃうか
履帯のデザインを多少説得力ある状態で生かしたアニメゲームの人型ロボってあんまりいないよね。描くの面倒なのが一番理由かやっぱり
カナダ産のヘビーギアというゲーム。
これは北軍側のグリズリーだな。
巨大人型ロボットで足のキャタピラが役に立つってどういうシチュエーションだろう。
アイスバーン化した道路とか?
>>710 ブラッドハウンドさん!ブラッドハウンドさんじゃないですか!
>>713 なんか名前だけどっかで聞いた気がする…なるほど
>>714 巨大じゃなくてメダロットだけど、足のタイヤ高速回転させて相手の頭に当てて、首をグキッて回し折る……みたいな描写があって痛そうだなと思った事がある
漫画版だったかな
昔レクソンに装甲つけたらグラップルになると思ってました・・・
>>716 メダロットって小学生向けのおもちゃじゃなかったっけ?過激だな。
少女漫画もずいぶん過激になったらしいしな、性的な意味で
>>718 首折られてもロボの脳みそユニットは背中だから問題ないんだけどね(頭パーツが一部壊れたってだけ)。でも結構トラウマメーカーに近い面もある
初代だと主人公のパートナーの上半身が蒸発したり(脳みそ半壊、主人公がショックと怪我で入院する描写アリ※後にパートナー機復活)
二代目だと初代主人公のパートナー機が記憶飛んでるし
見開き2ページ使って、意図的に暴走させられたロボ(発狂状態でオマエエタタ倒ススス…みたいになってるが元は普通の意識あるロボ、暴走してる以外はパートナー機と変わらない)
の頭に至近距離で一発打ち込んで倒してたり…(台詞なし。発射音のみ)
>>719 セックスは勿論レイプ妊娠堕胎精神病に自殺何でもござれ
1stでホバーとかの移動時に、
最短距離を取るせいでヴァンツァーの三倍ぐらいの
高さの崖を降りていく光景はなんか笑える
>>720 まぁあれは作者のゴア好きがモロに出てるだけって気がするがなw
まぁそもそもメダロットって異星人の侵略兵器だっていうのは公式設定なんだが
FM好きって小学生時代は絶対コロコロよりボンボン派が多いに違いない……
なぜだ、なぜその秘密を知っている(笑)
ボンボンってちょっと年上向けと言うかエログロ漫画多かったよな
レクソン、レクソン、レクソンドラーム叩くソン
売れるものを書かせていたコロコロより作者が書きたいものを書いてる感じだった気がする
今はどうなんだろなぁ…
まぁアニメになるのは大半がタイアップ系作品だとは思うんだが
>>721 FMもそんくらいはじけてくれたらなー
おっと漫画版なんて知らないぜ
コロコロなんて女子供の読むもの
漢はボンボンと子供の頃思ってました。
って事は読んでいたのはコロコロの方だったんですね
オルタのシケイダにはバーニアが付いていたんだよな・・・
ヴァンツァーは踏破力が売りのはずなのに、
それから3rdに至るまでの長い間外されていたのは何故だ
『あの世界では』スラスターの機動力をランドローラーが凌駕した…って感じじゃね?
90式戦車の殺人ブレーキじゃないけどランドローラーによる急加速、急停止、急旋回、脚力でのステップ移動も併用して細かい被弾は装甲でごまかすとか…
そこまでの機動力を全ヴァンツァーに持たせるより、集団の連携で対応する事を選んだとか…?
エース機とかに特別に採用されたスラスターがあれば説明も楽なんだろうけどなぁ…今んとこ部隊レベルで採用したのは4のプラント襲撃部隊ぐらいしかおらんし難しい
あれはスラスターじゃなくて超小型輸送機といったほうがいいだろ
まぁランドローラー以外の移動手段というかなんというかはい
YouTubeで6脚で動くラジコンを見たんだが、すぐに大型機動兵器を思いだした。
センダーイズム万歳。
>>732 単純に稼働時間が短くなりすぎるんだろうな
ロケットモーターにしてもジェットエンジンにしても起動→即点火ってわけにはいかないから
常時タキシング状態にしないといけないだろうからWAWは燃費が半端なく悪いと思う
限界稼働時間は20分切るんじゃないか?
そのための回生機構ですよ。
マジレスするとFAはミッション最大時間が30分。
ほとんどのミッションは20分もかからずクリアできるが。
>>739 回生機構でどうやってスラスター燃料を…ってネタレスか
FAで設定されてる回生機構とジェネレータ、燃料電池のサイクル内には
「水素を作り出す」というプロセスがあるんだこれが。
延々とローラーダッシュとか徒歩なら推進剤いらないな
鼻くそキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>743 すまん、トータル・リコール見ながらだったから書くスレ間違えた…
いっそのこと圧搾空気で
メタンガスを噴出することで・・・
メタンヴァンツァー
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
バリラーさんは座ってて下さい
メタンヴァンツァーって爆発したら燃料も飛び散るんだよな……
メタンって無色無臭の気体なのに、
「う○こ」を想像するのは昔から変わって無いんだなw
俺もメタンバンツァーの燃料タンクには「う○こ」が満載だと思っていたよ。
う○こそのものが燃料になるなら、今頃世界は平和だわw
う○こは世界を救う
◯んこうん◯汚いやつらだな
754 :
助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 14:34:42.56 ID:8jjxOSvM
じゃまん○で世界を救う
対戦格闘ゲーでも出せばいいのにな
ボトムズ、ボーダーブレイク、ACV、レイノス、ヴァルケン辺りも一緒に出せるか…格ゲー
757 :
助けて!名無しさん!:2012/11/27(火) 19:46:42.84 ID:8jjxOSvM
もちろん生身のアルベルトも参戦しなきゃ。
フロムにでも権利譲渡してくれねーかな
あそこなら良い表現してくれる気がする
操作は慣れるまでが大変になりそうだけど
まあ普通に考えればスクエニが潰れるまでずーっと塩漬けだろう。
ヘボルブで止め刺したしな。
1stの移植で、グレンがチョイ役で出てるのって、DSで発売したやつですか。
そのとおり。
確か、プレイ時間カンストすると不具合出るやつですよね… しゃーない、買ってみます。
有難うございます。
最初のチュートリアル(スキップ可能)と隠しステージで1回だけ出番がある程度だけどね
あと顔が違いすぎて誰これ?状態
あれは天野絵に直したグレンみたいな感じなのであれはあれで正しい
グレンよかダリルレンゲスのが衝撃的
ゴリラになってしまったエイミア先生
ダリルやレンゲスはあの頃若かったから印象が違ってもおかしくはない
768 :
助けて!名無しさん!:2012/11/28(水) 14:36:18.22 ID:tmjkW/cf
いつになったら6が出るのだろう。
まさか5の失敗で永久封印したんじゃないか…シリーズを。
5は失敗だったのか?
中身については賛否両論あるとは思うが、失敗作とまではいかないと思うんだが。
エボルブ?あれは無かった事にして下さい。
1stが50万+リメイク 2ndが50万 3rdが30万 4thが17万 5thが20万
調査媒体に違いがあるので誤差があると思うが、2ndが失敗と考えたとしても
3rdの売り上げを突破できなかった以上は失敗といわれてもしょうがないと思う。
2ndが3rdより上とか
もう今更升目シミュレーションなんて…っていう風潮もあるかと。
だとしたら期待できるのはFAだけど、あの頃のようなフリーダムな世界設定はもうできないしな。
>>771 1stが良かったから期待されて2ndが売れた。
2ndが酷かったから敬遠されて3rdが売れなかった。
シリーズものではよくあることだよ。
FFだと7、8、9の流れが似たような感じ。
寧ろ4thの売上でよく5th、エボルブを出したと誉めるべきか。
4thは開発時期的にオンラインと連動してたからなあ。
そのオンライン自体がクソじみた仕様でコケたけど。
ゲームは中古販売や吸出し(吸出した後売るのは本来は違法だが)のため
初動販売が輪をかけて重要になるのでそういった現象が起こりえる。
まあ広告費のかけ方や同時期に似たジャンルのものが発売されてたか
などもかなり影響するので一概にはいえないんだが。
>>770 具体的な数字を出してくれてありがとう。
オンラインはプレイしていないのだが、オンラインもコケたのか。
スクエニは他に売れるタイトルもあるし、FMの続編は厳しいかもな…。
スクエニの筆頭株主にさえなれれば…
発行された株の何パーセントでいくら位で実現できるんだろ?
筆頭となると2割以上いく必要があるんじゃないか?
そんなに買い付けるとなると市場だけではまず無理で売主探しが大変だし、
値段なんてふっかけられればいくらになるか分かったもんじゃない
>>776 吸い出す事自体はデータバックアップの観点から見て問題はないけど、
現状は吸い出した後に売ったりデータを流したりする悪党の方が多いからなぁ
>>778 筆頭株主になったらフロントミッションとロマンシングサガシリーズを復活してくれ。
もちろん携帯電話などではなく、コンシューマ機だ。
買うんじゃない!落とせ!
って主張した結果が4thの売り上げです
落ち目なスクエニの株取得して
エボルヴを恥ずかしげもなく売り出した連中に任せるより
会社拵えて権利買い取った方が…
とりあえず、ムービーばっかり作ってるやつは大体解雇でよろ。
784 :
助けて!名無しさん!:2012/11/30(金) 14:10:44.25 ID:LL3ckQd2
それじゃムービーを作れという指示を出す上層部がみんな解雇されちゃうw
むしろムービーを作れという指示ばかり出している上層部を全滅させるのが狙いだろ
あわよくば野村などもまとめて葬りたいところだが
ムービーは別にいいが、ムービー中のQTEはちょっと…
あれマジで誰得。
つまらないくせに長くて飛ばせないムービーが嫌な訳で、別にムービー内で操作させろとは一言も言ってないのになw
つまらなくならないような工夫かもしれんが、
正直言って要らないな…
ただ静かにムービーを見たい時もあるのに。
4thの2種オープニングくらいの出来なら
正座して見てもいい
オープニングといえば2ndが好きだわ。
あんな哀愁漂うオープニングは他のゲームで見た事がない。
ミールオルレンの完成版が出ないかな
日本国防軍ネタって、定期的に出てくるな
>>791 > ミールオルレンの完成版が出ないかな
それが3のあの巨体AWPじゃないか?
PS版だとミールオルレンの遠距離攻撃?修正されちゃったんだっけ
脚部の移動力が的中率になってたり、闘技場に大型ヴァンツァーがいたりと初代は妙な点があったな
>>793 3の巨体って克黒の事か?
あれは大漢中製じゃなかったっけ。
>>794 初代の闘技場に大型ヴァンツァーあったっけ?
>>796 ルーピディスの闘技場の一番下の奴だったかな
肩にダークホッグ載せたような変なグロスターが出てくる
>>795 上海鉄鋼公司が造ってるから大漢中製ではあるんだけど
冷河やら瞬王やらのイマジナリーナンバー専用ヴァンツァー造ってるように
実際はラーブヌイの技術者連中が設計・製造してる
3rdもタイトル画面の渋さだけは特筆に値する
Windows版出さないかな
またゲーム機買いそろえるの面倒だ
現状PS2だけあればDS版1stとたわけた外伝とへぼい外伝以外全部できるだろ
PS2のCD-DVDドライブの調子がおかしいんだ
Windows版が出たらパソコン1台で全部網羅できるしお手軽プリントスクリーンもできる
それに拡張パックとか色々出してもらえそうだしな
まあ、今のスクエニに拡張なんて発想自体なさそうだけど
PS2「く・・・くそっ・・・ 駆動系にダメージがっ!!」
>Windows版出さないかな
そんなことをすれば海が汚染されるぞ!
2089-Uの移植はまだですかね…
PS2はゲーム以外を再生すると極端に寿命が縮むイメージ
AV観ようと思ってDVD入れたら故障したのは良い思い出
ああいう時は人間、いや男って何とかしようとするもんだね
結局、兄貴の絡みは見れなかった
エボルブって序盤のプレイ動画だけ見ると
アーマードコアみたいでそこまで酷くなさそう
兄貴の相手が男とは限りませんが
爆撃しようか!
>>812 つまり>809はAV男優目当てでAVを見るものすごく奇特な女性ということか
>>810 ワンコインで買える所もあるから買ってやって見るがいいさ
お布施と思って買ったが大公開だった
>>810 それやった後だと、散々ネタ扱いされてきたガンハザードですら
凄まじく練りこまれた神ストーリーに感じるので、ある意味オヌヌメ
>>810 そう思っていた時期が自分にもありました……
>>810 もう安いから止めはしないけど
金を溝に捨てる行為だとは一応言っておく
なーにラストリベリオンをやった人間にならFMシリーズは何だって神ゲーになるさ!!
>>810 あぁ〜監視カメラオンラインだろ?
アレほど酷いオンゲーは今だかつて無いな
ヘボルブの凄い所はソフト側の不具合で
一度もオン対戦が出来なかった事
たかが最大4人くらいの対戦なのに
何で不具合出るのか不明
公式ツイッターにさんざん言っても
一回修正入れただけで直ったの一点張り
結局オン対戦なんてできなかった
本当糞だったよ
あれ回線に問題がある人が混じると監視カメラになるから
一度も遊べなかったのなら自分の回線が原因だよ
>>823 ヘボルブ以外の全てのPS3ネット対戦物で問題無く出来てるのに
何でそれが回線が問題になるんでしょうかねぇ…
更に言うなら公式や有志が言ってた回線問題の件なら
全部パスしてるんですが?
当時もそう言って人のせいにしてるバカが多くてイラついたわ
>>823 出たー回線があーだこーだ言ってる人
具体的にどの回線がまともなのかも教えず回線が悪いだけ
それだけ、言って出来ない仲間を放置して挙句の果て過疎
馬鹿な奴だわ
欠陥ソフトを売り逃げした罪は思い
二度とFMシリーズを海外に丸投げして売るな
6課解散してからFMシリーズのタイトルをつけるな
思い返せば、フロントミッションプロジェクトが終わりの始まりだったな
・初代の設定を弄り回して設定上の矛盾を生み
・戦闘システムの開発に注力しすぎて“フロントミッション”が置き去りになり
・開発を海外に任せたらガンハザード劣化パクリなガチムチマッチョなアメコミロボになり
そして収集付かなくなって何もかもが放置状態…
ガンハザード劣化パクリってのは軌道エレベーターの話な
ヘボルブが完全にトドメをさしたよな。
フロントミッション=クソゲーみたいなレッテルを貼られたようなもんだ。
初代以外クソじゃないフロントミッションってあったっけ?
だが、役に立つクソだ。
>>829 ヘボルブ以外は賛否両論あってもクソと断定はできないだろ
>>829 個人的にヘボルブ以外は良かったと思ってるよ
携帯で出たのはプレイしていないが
携帯のはどんな感じだったんだ?
DS移植の2089BOMしかやってないがまあ低価格のスピンオフものとしては悪くない程度。
2089BOMか。
なんか淡々と戦って淡々と終わった印象しか残ってないな。
敵のヴァンパイア部隊が特に掘り下げることもなく
死んでいくのが特に…
まぁ地獄の壁にも言えることだが。
ホバーゲーだよBoMは
地獄の壁は中ボスみたいなもんだし別にあれでいい
初代でツェルネンコ出てくるようなストーリーやってほしいな
シグマフォーメーションは初代の世界観だとしらけるから無かったことにして、
あの圧倒的格闘力(初代の設定に例えるならAT:1*99 Hit:65 移動力:22〜24くらい)をもってプレイヤーを恐怖させてほしい
凄まじい移動力ですぐ追いつかれ、中の人のスキルがファースト・ラストで常に先行をとられてボコボコにされるような
うおおお、ツェルネンコ最高だぜ
変に強くないのが相手も所詮ヴァンツァーだって感じでいいけどね
ツェルネンコはレイブンやグラスターと同じ4分割された大型機動兵器枠でいいんじゃない
はやく回収してくれ・・・
おれもフロントミッションも疲れきっている・・・
リアルさとは離れるが、エスコンゼロみたいに
相手使い捨て部隊が『ガルム隊』とか『ウルフパック隊』とか名乗ってほしいなぁ・・・
地獄の壁ほど濃いキャラじゃなくていいから・・・
「実は俺、基地に恋人がいるんすよ」
「戻ったらプロポーズしようと」
「花束も買ってあったりして」
久しぶりに1stプレイしてやっとクリアした
ミールオルレンの吸い込みは怪現象的なものだと思ってたけど、ちゃんと1〜4の遠距離攻撃だったんだな
どうせなら1〜9くらいの超射程でよかったのに、前座のグローニングのほうがよっぽど強え
そうかね
グローニングはタイマンでも腕パーツ即死させちゃえば終わるんだが…
一応ミールオルレンのは「腕で引っつかんで引き寄せている」というような設定だったはず
まあ素直に無限ミサイルとか搭載するべきだったと思うがな
846 :
助けて!名無しさん!:2012/12/04(火) 20:27:33.41 ID:n3VBNL3I
>>834 シリーズ全部同じ世界観の話なんだから、その後の作品で掘り下げるって感じで全然いいと思う
地獄の壁のキャラだって1stUSN編で出てきたし
2085ぐらい辺りでフェイスレスの部下が主人公の話とかな
ヘボルブでコケなかったらそういう流れになってもおかしくなかったと思うよ
坂田社長倒さずにドリスコルって倒せたっけ?
スルーしても途中で爆死してた記憶があるんだが
>>846 2089で残念だったのはパーツ設定や能力をほぼ全面的に1stから移植していて、
設定レベルでの考察などの深みがないこと。
まあそんなのを一からやり直すのはDSで廉価で作るスピンオフ作品には求められないのは事実なんだが。
1stUSNは例えばテンペストなどに劣るのでほとんど見向きもされないガルボが
序盤の主力だったり、ボーンランチャーの劣化品が一線級だったりと
ちょこちょこ活かそうとする部分があってそこもよかった。
>>847 グローニングを無視してミールオルレンを撃破すると
イベントでグローニングが破壊される。
>>848 サンクス。記憶にあるってことはやはり昔やったことがあるようだ
ヴァンツァー・フォー!
フロントミッションの悪役ってラスボス以外、
所詮噛ませ犬ってことか。
>>851 FAには最終ステージより厳しい所が何カ所かあった。
第三章ルートのターギット大砂丘は本気の黒シケイダが見られたな。
慣れてくるとあれにたどり着くという鬼畜な分岐も懐かしい。
FAの最終ミッションは敵もなかなかにエグいけど、それ以上に
自部隊に支給される最新鋭装備がエグいよな・・・
2章ルートのラストも敵は名無ししかいないのに
相手の数が3倍なせいでなかなかの難易度
『2』は経験値稼ぎの救済措置がないんで
育て方間違えると難易度急上昇
>>853 黒シケイダは強すぎ
ただ、ノーマルシケイダはもう少し強くても良かったかな
WAWとWAPの性能差みたいなのを見せて欲しかった
2は遠距離の熟練度を上げるためにグレネードで誤爆祭りだったな
ヤギサワ電磁砲防衛が一番しんどかったわ。
>857
あれ厳密にいうと初代に出てくるWAPじゃなく
「パーツを規格化したWAW」だからなあ。
ハードポイントの形態も機体サイズもWAPとは違う。
>>860 そりゃそうだ。MULS-P規格ができたのはずっと後だし。
ただ、異メーカーの合作二足歩行兵器という意味でWAPの始祖であることは間違いない。
追記するならMULS-P規格に準じてるからWAPってこともないしな。
4や5ではパーツ互換のない大型WAPとか出てくるわけだし。
間違いないけど、「WAPだから強い」んじゃなく「WAPだから安い」なんだよな設定的には。
同じ性能でも互換がきくWAP側はサードパーティ製パーツで安くあがる、というようなもので
強いかどうかはまた別の話になる。
その時点での設定の作り込みは感心したよ。
1stに出てくる最初のシケイダはシケイダIIなんだよな。
シケイダが初のWAPとしてあるけどMULS-P規格前の試作機であって、だけども高機能だったからWAPへの流れができた。
そのシケイダは後にFAで強敵としてでてくる、と。
>>863 安いと強いが両立できたんじゃないかな。
各メーカーが自分の得意分野のパーツに注力できたわけだから。
ちなみにSFCの攻略本の第一次ハフマンのイラストは空挺降下するシケイダの絵だったりする
単眼の巨人が降って来たら初めて見た敵はびっくりだろなぁ
当時の俺は「あのバケツ頭」がこんな重要ポジションだったことにびっくりしたよ
よく考えれば始祖だからあんな余裕のないデザインなんだけどな
ジェイドメタルが戦闘用WAWを開発する前にシケイダは完成してたんだよな?
OCUがアフリカ紛争にシケイダを投入しなかったのは何故だろう。
>>869 いや、ジェイドのブラッドハウンドが先でしょ?
シケイダは紛争終盤に投入ってなかったっけ
年表見ると開発はシケイダの方が先。
ブラッドハウンド他はOCU(というかジェイドメタル)独自の仕様でここまでできますよ、とか
他企業に公開しない形で自社独自のノウハウを蓄積するためのものだと思う。
なる
少なくとも明らかになってる戦線投入時期自体はハウンド系が先ってだけか
>>871 なるほど。企業のデータ収集が目的か。
そういえば、シュネッケ社もヴァーゲを投入してたな。
そこでお散歩戦車の登場である!
>>851 俺はザーフトラロケット小隊のことは忘れないと思う
ザーフトラっていつも悪役みたいな扱いだよなあ
そろそろザーフトラ系主人公のFMをだな・・・
何かと世界規模な陰謀に発展するからなー
ザーフトラがECとOCUとUSNと大漢中を相手に世界大戦とかか?
終盤の方に主人公はザーフトラが間違っていると気付き、最後はザーフトラvsザーフトラの悲しい戦い
…なんかで見た気がするな
ザーフトラの陰謀と見せかけたUSNの陰謀と見せかけたOCUの陰謀と見せかけたザーフトラの陰謀
地獄の壁でゲッタ(見た目的に)が一番小さいと思ってたがジョシー(174cm)だった
>>880 身長に対し、コンプレックスを抱いているキャラですね。
ジョシー&ゲッタは共に童顔だと思いますが、違っていたらすみませんm(_ _)m
後、ロイドが童顔と書いてあったのを見た事がありますがイラストでは大人顔に見えますし、彼よりサカタの方が童顔なうえ薄顔ではないかと思いますがこれも違っていたらすみませんm(_ _)m
ジョシーは1stUSNでグリーグにツッコミ入れまくってて吹いたw
冷戦時代の世界を下敷きにしている以上、ザーフトラが悪役になるのはもはや必然
そして背後に大国の陰謀があってこそフロントミッション
O.C.U.から持ち去られた新型兵器の為に大漢中に潜入するU.S.N.。
だが、それはザーフトラの巧妙な罠だった。
ザーフトラっていつ壊滅になるのだろう。
ワクワク。
俺が滅びても第二第三のザーフトラが
少年ドリスコルを主人公とする外伝は出ないのだろうか〜
いや、少年にはいかなくとも、軍に入ったばかりの時でもいい。
どうせならルドルフ・カイザーさん主人公がいいな
若い時からセントピード結成に至るまでを
政変から内戦状態に突入したザーフトラを舞台にザーフトラ人兵士がマクガフィンを
目当てに介入してきたOCU、USN、EU、大漢中の四つ巴の争いから祖国を救おうとする
ストーリーで。
最後にアルベルトさん降臨→みんなの相手をする
ザーフトラ本土がステージになると、当然くそ寒くて皆が厚着しているから嫌だ
北欧やドイツも却下、寒い、黒と白の世界って感じ。もっとカラフルで暖かいとこがいい。
ハフマン島、バングラデシュ、マデイラ島、ベネズエラはその点最高。
新しく舞台になるとしたら南欧、スペインのマドリッドやらフランスのニースに行きたいね
カリブ海諸島、メキシコ、ブラジル、アルベンチン、オセアニア地域も( ・∀・) イイネ!
うむ、書いている内にベネズエラで日光浴したくなってきた
4thの29面をクリアして、はじめからまたやるかな。
最初にデンマークとドイツと続くけど我慢。
>>885 フロントミッションの存在自体が壊滅したがや…
>>891 ベネズエラはカラフルというよりひたすら土臭かったな
南米が舞台のFMもういちどやってみても面白いかも
……南米マフィアの改造ヴァンツァー
吐く息どころか内臓さえも凍るザーフトラで
零下200度のダウンバーストが襲ってくるステージ
シケイダはほぼシリーズ皆勤賞でいっぱいバージョンがあるが、一番頭身のバランスが好きなのはFAだな
オンラインか4どっちか忘れたけど、そっちのはなんか装甲の隙間的なのが気になる…可動範囲広そうなのは分かるんだが
>>896 てか4からは初見で今まで出てた機体だと気づかないのが多かったわ。シケイダもその一つ。
フロストとかガストとかのわかりやすいのは多少ディテール変えててもわかるんだけど。
>>897 4は肩にランチャー積まなアカンから全部まっ平らにした、肩のデザイン苦労した…とかなんとか攻略本巻末インタビュー?で言ってなかったっけ
ゾラ系は2のバランスが好きだな…上下にちょっと潰れた感?みたいな。4のちょっと背が高くなったのもそんな嫌いじゃないけど
4のはオンライン用も兼ねたデザインだろうし、処理軽くするにはいろいろ省略しないといけないから仕方ないと言えば仕方ないんだろうけどね
//www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31967680
連すまん。やっと来たなw誰かやると思ったわ…機体チョイス的に微妙な気がしないでもないけど
元ネタのW号戦車に習って…
割と様々なバリエーションがあって、ゼニスやフロスト等のスペック高めの奴とは違う真の主力機、ワークホース的立ち位置の機体っつったらなんだろうなぁ…もしかしてガスト辺りだろか?
フロントミッション4ってそれまでのヴァンツァー設定無視してるの多かったよな
・ペガース ⇒ なぜかホバーレッグに
・フェザント ⇒ なぜかミサイルアームに
・タトゥー ⇒ 2脚で2nd(格闘腕、ホバー脚)のとは似ても似つかぬデザインに
・イーゲルシリーズ ⇒ 2脚で2nd(武器腕、キャタピラ脚)のとは似ても似つかぬデザインに
・アブニール/ボナート ⇒ 初代のとは全然異なるデザイン
タトゥーについて厳密にいえば、2ndのは「タトウ」で4thのは「タトゥー」だから違うというのもあるかもしれんが、
ヒストリカなどでこの2種を同一視している以上、同じ機体名称として存在するといっていいだろう
この他にも、アレンジをし過ぎた(全く別のヴァンツァーとしてデザインしたであろう)物が多い
そのせいで「シリーズ機体」とか「汎用性をもたせた」とされてもこじつけ設定のようにしか見えなくなっている
むしろなぜそれ以前作品と同じヴァンツァー名や系統の名前にしたのかが疑問だ
それ以前の作品のヴァンツァーに愛着を持っている人もいるだろうに
フルモデルチェンジで似ても似つかないような形になるのは車ではよくあることだが、
なにもゲームの機体ですることはないな
ペガースはさり気なく本体まで削られる不遇の機体
2OGおもしれえwメカがかっこいい
フロントミッション・セカンド・オルタナティヴ・ジェネレーション?
ホモくさいタイトルだなぁ
>>900 メーカーのロゴ見ると解るがペガースは過去作品と違うメーカーが出してる。
アブニールやボナートだが、関節部分の違い(1stのみ脚部分離、4thは腰に旋回型間接つき)から
デザイン変えざるを得なかったんじゃないか?腰周りとか。
イーゲルやタトゥーなどはもう知らないが・・・
タトゥーに関して言えば同じ設計者なのかもしれん。フランスメーカーで同じ名前ばっかり付けてるやつがいるし。
…あっ
オルタナティヴはAだ(震え声)
くっ…
>>904 おお、確かによく確認するとホバー・ペガースはヴェルダになってるな
アブニール/ボナートは、どうも球を囲む装甲板のイメージからギザのような頭部のイメージに変わっているから、
デザイナーの努力の形跡というよりも、色気が出てしまった部分が多い気がする
2ndの場合はポリゴン数の制限がきつくて初代では流線型デザインの機体でも角ばってしまっているのはしょうがないといえるが、
逆に4th以降のは折角ポリゴン数が増えたのだから初代のデザインを出来る限り3Dで再現して欲しかった
ヴァンツァーデザインの差異が大きくなると、同じ時系列の延長であるはずのフロントミッションシリーズのそれぞれの関連性が薄く感じられてしまうしね
ま、言うとおり、2ndで脚割りじゃなくて腰割りに変えたことが大きいんだろう
4のWAPは2よりもポリゴン数少ないんじゃなかったかな、たしか
4thはオンライン用にブラッシュアップしたデザインを流用して作成されているので
3D的には合理的な形になってるんだよ
箱ポリでもテクスチャ次第で素晴らしい造形が出来上がるという例がFA
ドット絵として作りこまれたテクスチャのおかげもあるが凄いわ
あ、ごめん
インタビュー見直したらポリゴン数は2と同じくらいって言ってたわ
>>909 FAの場合は機体のコンセプト(鉄塊)とPSのベストな画像化表現が合致した希有な例だからなぁ。
組み換え不可にしてさらに使える機体をミッションごとに絞るとか
わりと強引なことしてギリギリのラインで作ってるからなFAは。
WAPもパーツ組み換えをなくしてたらもっと色んなこと出来てたのかもな
フロントミッションとしてどうなんだって話だがw
それでも武装の組み換えはしっかりできたしなあ。
FAのシールド系のデザイン好きだわ…
『装!甲!…に取っ手付けましたァッ!』って感じよね。
(ブンッ)ゴァァンッ!!ってシールドバッシュしたくなる事うけあい
あの頃の■の技術力は半端なかった…FF映画さえなければなぁ…
移動スピードの向上(もしくはボタンによる早回し)と
地形に沿った移動ができるようAIが改良されたFAのリメイクでないかな…
何であんな大金はたいてクソな内容の映画作っちゃったんだろうなぁ
あれで面白ければまだ救えたのに
>>915 5thの表情の細やかさは映画技術のおかげって聞いたけど
人は…
フロントミッションに人は…
ヴァンツァーから人へ
顔なんて紙芝居でええわ。
そんなとこに無駄ポリゴン割くんならヴァンツァーにまわせよって思う。
ポリゴンの顔グラより天野氏の顔グラ一枚のほうがいい
天野でも末弥でも直良でもFMAの誰か知らん人でもいいけど顔グラ一枚のほうがいい
グラフィックが調子に乗ると龍が如くみたいなキモイ3D芝居を延々と見せられる羽目になるからな
買ったおまえが全面的に悪い。叩きはその作品スレでやれ
仮に軍に入ってお前ファイターになって敵を叩いて来いって言われたら遺言書いておく
龍が如くでヴァンツァーみたいな兵器出てこられてもな
和輝が如く
FA好き多いんだな。俺も大好きだ。
しかし、当時はクソゲーと言われてたような気がするんだが。
「バカヤロウ!!」
>>927 まぁ基本的に環境ソフトみたいなもんだし…
ちなみに龍如は買ってなくてCMで肌の質感がキモっ!って思っただけwやってる人いたらごめんね
5のポリゴン劇好きだけどなあ
オープニング、ランディ死亡、USNが来てくれたぞー、エンディングなんかはとくに好き
20万規模のタイトルなのにあれだけのクオリティのポリゴン劇見せてくれるなら満足じゃよ
エボルブどうしてああなった
ポリゴン劇の良し悪しより
ゲーム性が無いから叩かれるんだろな
それがしっかりしてれば評価もされるもんよ
4はその点申し分なく面白かった
>>930 > ランディ死亡
哨戒任務中だと何度言えば
3はゲーム性良かったけど
ポリゴン劇は許せなかったw
1stじゃあポリゴンどころか人型もでず、顔グラだけであれだけのドラマが作られたというのに、どうしてこうなった。
SFC版1stのポリゴンは黒歴史かw
名前をポにしてくるくるしようぜ
>>936 あれは作中のゲーム性とかドラマ性とは無関係なとこじゃん。
おれが言いたいのは人型ポリゴンのことね。
ただの表示だしな
敵か味方だと分かれば作戦説明の段階では『凸』でも良い
でも当時はこれスゲーだろくらいな気持ちで入れてたんだろうな
SFCになってちゃちいながらもポリゴンが扱えるようになった!
ってのは大きかったんだろうか
FMの地味〜なポリゴンよりもスターフォックスの記憶の方がつよい
FFみたいに内容が無い映画ゲーになるのをお望み?
ヘボルブの時点で内容なんてなかったじゃないか。
でも何だかんだ叩かれようがあっちは売れているのは事実
おま、今度はFF初の同一番号タイトル内での続編3本目だぜ?
なんだよライトニングリターンズって…
ロイドや和輝リターンズしてくれよ!!
やった事はないがライトニングさんは知ってるなw薄い本も(好みの同人屋なんで)買って使った
でも本編をやる気はおきない
>>943 イジェクトパンチャーバ和輝さんの基地外伝説が増えるのか、半永久機関が熱くなるな
和輝リターンはやめろw
FM3の主人公は亮吾だろ?
かずきはいらんマジでいらん
アッシュリターンズも・・・
JJ「もちろん俺が最優先だろ」
>>948 君誰?2の主人公はジョイスだよね?
アッシュ…?知らんなぁ
俺2ndもアッシュがやられたらゲームオーバーと思い込んでて
実際にビスミラーにアッシュが撃墜された後もゲームが進んだ時は愕然とした
もう7年くらい新作でてないのか…
スクエニ自体が落ち目だから現行据え置き機では厳しいだろうけど
過去作をPSPか3DSに移植くらいは出来るだろうに…
ロボットアセンブリゲーなんて他にはフロムのACくらいしかないし
フロミだけの立ち位置はちゃんと確保されてたはずなんだがな
メダロット「…」
メックウォリアー「新作稼働中なんだけどなあ・・・」
ボーダーブレイク『「アセン?」…って部分もあるけど、今のパーツ組み換えロボゲーの最大勢力はたぶんボクかも』
>>956 何でボダブレはコンシューマに来てくれないんですかぁぁぁぁ
かなりWAPっぽい感じでやった事無いけど好きなのに
ゲーセンなんていかないからなぁ
958 :
助けて!名無しさん!:2012/12/11(火) 00:36:32.07 ID:bS+LorT4
ageてまったorz
ガルパンはCG班が動き付けるの上手いなぁ…フロミがアニメ化するならあそこにお願いしたいものだ
4のイントロ並みの爽快シーンを作ってくれそう
>>958 そしてアイテム課金と言うなの詐欺集金装置になるんですね
見た目を捨てればガンダムオンラインはボーダーブレイクに相当似てる
課金はヤバくなりそう
HAWKEN「……」
段ボール戦記とFMがコラボしたゲームが発売される夢を見たw
>>962 思いっきりボダブレをパクッてるね
まぁそこはバンナムだけあってパクッても劣化の劣化の劣化の……ってぐらいの出来だけど
>>963 あんたはどちらかというとメック寄りだからな……
リン・ウェンライトに顔射したいがいいか?
メックウォリアーオンラインは卓上版をやってると結構楽しい
HAWKENとメックウォリアーは絵面は凄いけどガチすぎる。
リングオブレッドとFM2は動画で見た方が楽しめる
戦闘シーンに脳内補完能力がいるが、ヴェルベットファイル(PS2)が
戦闘だけを延々とやるにはいいかも
>>971 いやRoRはプレイしないと真の醍醐味味わえないだろ
974 :
匿名:2012/12/12(水) 11:40:43.03 ID:1sJEw7vG
TITLE:スクウェア・エニックスさんへ
今、私はFRONT MISSION EVOLVEDをプレイしていません。
まだ数年も経っていない新しいゲームですが、
積みゲーを全部片付けて手持ち無沙汰になっていても手を出せないほどやる気が起きません。
こけた原因は、外注丸投げ・クソ仕様の組み合わせですね。
私は3つ以上のゲームとして致命的な問題を発見しました。
これ以上はないですよね?
ナンバリングタイトルもこのコケっぷりでは、次回作を出すことは不可能に近いですよね。
まあ、待ちがいはありますけど。
いつの日か、開発チームが再結集した続編を期待してます。
がんばってください。
4や5のミサイル必中の是非について考えてたら『なんで5の時代になっても小型CIWSを標準装備にしないんだろ…』ってなった
んなこと言ったら3は・・・
>>971 スレ違いだが、RoRは戦闘時の撃つか撃たれるかの緊迫した雰囲気が良かった。
随伴歩兵がいるのもいい味出してたな。
FMではあまり歩兵が描かれないな。
3と5のムービーぐらいか?
ヴァンツァーが戦闘の主体だからね。
モスはそのまま頭部をCIWSにできそう
>>977 FAの歩兵を忘れるな
ダメージ10のアサルトライフルをけなげに撃ってくるあの姿を
アサルトライフルとか・・・なめてんのか・・・?
アフリカらしくRPGを装備すべき
よかったらこのままスレ立てまでやってもいいかい?
あと地味にガンハザスレは3スレ消費してる・・・
他のロボットゲームにはなぜか興味わかない
おれはフロスト+パイルバンカーが好きなんだ
988 :
助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 18:59:07.76 ID:2b8ZuUfg
>>987 わかるわ
俺もFMが好きで、ACとかスパロボとか勧められたけど全くハマらん
なんなんだろうな
990 :
助けて!名無しさん!:2012/12/12(水) 22:13:32.37 ID:H6r+yEMw
FMAは早すぎた名作
ロボゲーでも現実兵器の延長上以外は受け付けないなぁ
でもパワードールだけは例外的に良い。
>>980 FAの歩兵忘れてたわ
生身で戦闘用WAWに立ち向かった勇者だな
うめるか
いつかまた動いてるヴァンツァーが見られますように… ナムー
>>994 お前がSFC、PS、PS2 、DSを起動すれば
いつだって動いてる姿を拝めるんだぜ・・・
>>997 あぁ、そういえばいたなアルベルトさん。
生身最強伝説
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。