ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 23章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 23章


◆前スレ
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 22章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1317376957/

■関連スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 131章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1317140540/
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 26章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1318161577/
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう12章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1319034947/
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合436章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1319646696/
【封印】【烈火】ファイアーエムブレムGBA三作リメイクスレ【聖魔】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1297729933/
■攻略関係サイト
かわき茶亭
http://www.pegasusknight.com/
MiruPage
http://fe.mirupage.com/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

次スレは>>970が立てて下さい。
2助けて!名無しさん!:2011/10/31(月) 00:14:40.71 ID:IVsIbad1
>>1乙できて・・・良かった。▼
3助けて!名無しさん!:2011/10/31(月) 01:04:56.45 ID:HZ4Km8Zd
私、こう見えましても▼
歌やダンスよりも
>>1乙が得意でしてよ。▼
4助けて!名無しさん!:2011/10/31(月) 02:01:01.15 ID:I++Wjbmj
私はこの場で>>1乙する
他のものは前スレを埋めろ
5助けて!名無しさん!:2011/10/31(月) 03:39:57.74 ID:rGw1yEoz
[戦績Sランクの目安]
・エリウッド編ノーマル
攻略 264+α以内
資産 856320+α以上
・ヘクトル編ノーマル
攻略 248+α以内
資産 817920+α以上
・エリウッド編ハード
攻略 306+β以内
資産 807200+β以上
経験 40540(推定40000)以上
・ヘクトル編ハード
攻略 288+β以内
資産 773200+β以上
・α、βとは
ルートにおいて変動する値です前者はノーマル 後者はハードにあたります
α
ロイドルート 13ターン 32400G
ライナスルート 13ターン 30000G
ジュルメルート 22ターン 36800G
ケネスルート 14ターン 36000G
β
ロイドルート 11ターン 29200G
ライナスルート 22ターン 33200G
ジュルメルート 25ターン 35600G
ケネスルート 18ターン 40800G
・中断バグ
四牙襲来(ライナスマップ) 勇者ローラン 光(前半)はソフトリセットや中断等で中断から始めるを選択すると評価(基準側)が加算されなくなる
例:ヘクトル編ハード四牙ライナスマップを15ターン 資産3万でクリアの場合 攻略評価は7ターンの余裕 資産は3200の借金になるが
これを中断バグを発生させた場合基準側が全て0になるので攻略は15ターンの借金 資産は3万の貯金になる
後述の`ヘクトルバグ´も同様
・ヘクトル編評価バグ
ヘクトル編限定マップ(11章15章19章異伝25章30章32章外伝)では各評価基準は加算されない
この為エリウッド編より攻略評価は厳しく、資産・経験評価は緩くなっている
19章異伝と32章外伝を通る際は注意
6助けて!名無しさん!:2011/10/31(月) 07:44:09.56 ID:rVccCBcl
誇りたまえ。私に>>1乙されることを
7助けて!名無しさん!:2011/10/31(月) 07:52:23.83 ID:8qbVKgCd
>>1乙よ!>>1乙よ!
8助けて!名無しさん!:2011/10/31(月) 18:34:55.75 ID:rVccCBcl
我が叫びを聞け!>>1よ!
9助けて!名無しさん!:2011/10/31(月) 20:46:54.71 ID:CfUiIs9h
あ・・・あの>>1さん・・・乙です

言えた!言えたわヒューイ!!
10助けて!名無しさん!:2011/10/31(月) 20:47:39.20 ID:uGJtY/EB
みんな!ここは僕一人で>>1乙する!!
11助けて!名無しさん!:2011/10/31(月) 23:46:18.52 ID:X86Jfuc5
ヒャハッ!>>1乙にしてやるぜ!
12助けて!名無しさん!:2011/11/01(火) 04:32:22.92 ID:MwrzyHZa
こんな時に思うのですよ・・・>>1さん乙・・・と・・・
13助けて!名無しさん!:2011/11/01(火) 22:13:50.25 ID:T7Lrchps
盗賊ってアサシンにクラスチェンジすると盗むなくなりますか?
ラガルトがLv20になったんでどうするか迷ってる
ちなみにマシューさんはレイラのもとに旅立ちました
14助けて!名無しさん!:2011/11/01(火) 22:17:31.67 ID:HCX/YfLl
なくなるよ
15助けて!名無しさん!:2011/11/01(火) 22:56:48.01 ID:T7Lrchps
ソッカー
アサシンはとりあえずおあずけにします
もう枠がいっぱいでジャファル入れる場所ないんだよなあ
16助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 00:40:30.91 ID:P5g3KDKc
オジサンアサシンはメチャ強いけどいてもいなくても困らないからね
瞬殺が発動すると経験値が倍になるからスクスク育って楽しい
17助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 02:22:20.02 ID:gof2cL+a
ここではセインプッシュ多いな
ロウエンさんの戦闘でのキーンの音を忘れてしまったん(´・ω・`)?
18助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 02:26:16.78 ID:aYOhkmRq
よほどレベル上げないとそんな弾けるほど固くならないだろ初期値7の40%だし
19助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 02:29:26.38 ID:kxVEHyE8
ロウエンさんは鉄持った剣士とか傭兵相手ならキーンしてくれるけども
他にはボコボコにされるイメージ。剣持ってんのに山賊相手に40%でザシュッとか舐めてんの
20助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 02:31:30.50 ID:Jvs8yrOV
>>18
守備の40は相当高いだろ
21助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 02:44:06.89 ID:X+qr8a13
オズインヘクトルの次に守備高くなるな
まぁロウエンの見せ場は序盤だろ
22助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 02:59:14.37 ID:GHdk80vJ
オズインが硬すぎるせいでエロゲには中途半端なイメージしかない
23助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 03:23:15.23 ID:RubG+U7V
評価狙いでのロウエンの貢献度は半端じゃない
24 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/02(水) 04:15:18.16 ID:nOmc3iT5
僕は何時でも任天堂の信者ですよねー!?♪。
25助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 05:21:33.09 ID:LeiTTbbq
色んなキャラ使える面白い縛りないっすかね
26助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 05:58:35.68 ID:l4tM6e91
鉄の武器only
27助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 10:56:27.60 ID:qz0gAcPF
GBAだとむしろ鉄以外あまり使わない
28助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 11:45:52.36 ID:xYxHw2P5
>>25
キャラを連続で出撃させない縛り(主人公除く)

例:キャラA・B・C・D・Eの内
 X章ではA・B・C出撃→(X+1)章ではD・E出撃
 (X+2)章ではA・B・C出撃→(ry
29助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 11:47:02.61 ID:dTU+OSCo
リンが上級Lv5で力がカンストしたww
30助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 14:39:16.94 ID:n1UHjVNZ
20周以上はプレイしてるのにクリア周が13から増えないんだが…
31助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 15:15:22.64 ID:zvKtYKvl
>>30
途中から始めたりしてんじゃないの?

状況ってところで今何週目か出る
32助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 15:50:14.41 ID:n1UHjVNZ
>>31

状況から確認してるんだがずっと13周目から増えない。確実に最初から20周以上はやってるからバグなのか?
33助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 16:05:31.65 ID:tENWEDMS
想定外でした
34助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 17:53:02.39 ID:ktOiFCos
>>32
あー、13以上は数えないのかもね。
意味があるのは12までだし。

14周以上いってる奴いる?
35助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 18:07:55.41 ID:dPBCBnRx
バアトルさんの速さが毎回伸びて喜んでたけど、豆腐なことに気がついて泣いた
36助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 19:12:50.00 ID:zvCqsrRJ
HPは高いだろうし、弓が持てるようになるまでの辛抱だ
37助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 20:22:51.63 ID:/Zk3oBaF
>>29
ゴリンディス爆誕
38助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 20:49:37.95 ID:dE3M3KBF
>>30
おれも13止まりだなずっと
39助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 21:11:10.75 ID:YWrAY0Ds
周回したいけど電池が心配で出来ない
40助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 21:15:04.60 ID:KClA5+m8
バーチャルコンソールでGBAが配信されないかな〜
41助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 21:35:39.17 ID:/Zk3oBaF
せっかく支援を埋めたROMが・・・>VC
42助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 23:26:30.37 ID:caHMAwTt
ゼロコレみたいにGBA三部作一気にまとめて移植すればいいのになぁ
43助けて!名無しさん!:2011/11/02(水) 23:35:08.98 ID:Hx7cHPtl
それすんなら、いっそリメイクしてくれ
44助けて!名無しさん!:2011/11/03(木) 14:58:21.00 ID:u61zZkP7
発売日に買ってもいまだにプレイできるけど、いつかは電池切れるんだよなこれ?
せっかく計画的に進めて四周もかかった支援コンプが消えると思うと切なくて起動できん
45助けて!名無しさん!:2011/11/03(木) 15:51:21.53 ID:kne74QbV
電池交換したらデータ消えるの?
46助けて!名無しさん!:2011/11/03(木) 22:30:33.16 ID:sR44/qTA
烈火貸してる友達に「23章はロイドだったけど動かなかったから一方的に倒せた」
みたいなこと言われてびっくりしてるんだけど、エリ編ロイドって行動ルーチンヘク編と違ったっけ?ずっとヘク編しかやってないから忘れた
ぐぐってもエリ編ロイドは動かないとかそういうこと書いてるのはなかったし
47助けて!名無しさん!:2011/11/03(木) 22:42:56.13 ID:tHY26vpq
エリウッド編ノーマルだと動かない、ハードだと範囲に入ると動く、と思う
HP中途半端に減らしたりした場合はやったことないのでわからないな
48助けて!名無しさん!:2011/11/03(木) 22:47:17.55 ID:sR44/qTA
>>47
thx
まあガンガン動かれたら初心者投げちゃいそうだしねー
49助けて!名無しさん!:2011/11/03(木) 22:49:19.78 ID:Re5KWEC4
23章エリノーだけはロイドは持ち場から動かないよ。
ロイドルートに行ったのは初回のプレイだけだな。それ以降はライナスルートに行ってる。
例えエリウッドのレベル上げが大変でも、ヘクハーのロイドルートとか考えたくない。
50助けて!名無しさん!:2011/11/03(木) 22:53:41.27 ID:0CGUX2BM
ヘクハーのロイドルートはリン編で良成長したケントに勲章使ったのもあって完全に無理ゲーだった
砂漠地下やり直すのは苦痛だったがデータ残してて本当に良かったと思った…珍しくケントは最後まで一軍だった
51助けて!名無しさん!:2011/11/03(木) 22:57:26.50 ID:sR44/qTA
ヘクハーロイドルートだったけどどうやって打開したかな・・・
23章外伝がきつすぎて記憶にないや
52助けて!名無しさん!:2011/11/03(木) 23:26:45.17 ID:sR44/qTA
ちら裏
24章クリア時点でエリ9、リン8、ヘク6・・・カナスドル2だし詰むことはないとは思うけど
かなり厳しくなりそうだからどんな武器使ってでもエリだけは育てるように言った
マーカスレギュラー入ってるのはお約束だった
53助けて!名無しさん!:2011/11/04(金) 02:27:19.97 ID:ix5htRoO
ヘクハーロイドルートはワレスがジェネラルになってないと即死するからなぁ。でもトーチで照らしつつパラディン突っ込ませて何とかした気がする。
54助けて!名無しさん!:2011/11/04(金) 06:43:29.00 ID:VPT9JwaL
逆に考えるんだ
ワレスくらい死んでもいいや、と…いや、よくねーか
55助けて!名無しさん!:2011/11/04(金) 07:38:42.65 ID:q8PaSytO
死んでもご満悦みたいだからいいんじゃねえの?
56助けて!名無しさん!:2011/11/04(金) 18:14:59.41 ID:0m8/Y45A
へクノーでもロイド兄さんにロックオンされたら大体死ぬからな、あのハゲ
見知らぬ土地でよく分からない奴らにやられても本望そうだからまあ良いんだろうけど
57助けて!名無しさん!:2011/11/04(金) 18:20:55.15 ID:izrvnLh1
20章そこそこでロイドにロックオンされて生き残る奴の方が希少だろ
というかロイドの方に向かうまでワレス放置するとかカワイソス
58助けて!名無しさん!:2011/11/04(金) 18:25:57.48 ID:LibE1V6P
初見ヘクノーロイドきつかった ルセアで距離を保ちつつ削っていく以外にいい方法が思いつかない
59助けて!名無しさん!:2011/11/04(金) 18:38:46.57 ID:NQAPR9ON
ロイドは烈火で一番かっこいい顔してるよね
60助けて!名無しさん!:2011/11/04(金) 18:42:12.34 ID:WT7J5LkY
ライナスルートとロイドルートの条件、逆だろ。
常識的に考えて
61助けて!名無しさん!:2011/11/04(金) 23:54:01.91 ID:nhaF6YYc
ニノをニノニノしたいお
62sage:2011/11/05(土) 00:00:10.15 ID:9Uc6Vk8n
ハードで年齢16歳以下で縛りプレイしたいんだけど、そうなると使えるのは
リン・フロリーナ・セーラ・エルク・ニニアン・ニルス・レベッカ・ギィ・プリシラ・ニノ
くらいかな?前スレの年齢考察とおれの偏見だけど
ほかに16より下っぽいキャラいる?
63助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 00:12:13.28 ID:GNGX9Gr9
そんなもんだろう
全員終章行けるしそのメンバーでいいんじゃね?火力不足だけど
ニニアンとニルスは実質とんでもない年齢であることに目をつぶれば
見た目なら十分だしね
64助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 00:20:07.26 ID:+uiSPFIi
バアトルより強いガイツと、オズインより弱いワレス


なんでこの2人が分岐なの
65助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 00:28:41.56 ID:Hbu3XALN
烈火はバランス悪いネー
ワレスとガイツ然りカレルとハーケン然り、二択なのに差がデカすぎて迷うことが全く無い
66助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 00:32:06.31 ID:+uiSPFIi
旧作のオルエンとイリオスも大概だったけどな
能力はイリオスのが上だが、オルエンのオプションが強すぎる
キャラ的にはイリオスのが好きなんだけどな

ヨハヨハはどっちも能力が低水準すぎて魅力を感じなかった
67助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 01:04:36.47 ID:fw7DtgGc
>>65
むしろガイツとハーケンを分岐にするべきだったと思う
タフで弓も使えるガイツ取るか全体的に高水準なハーケンを取るかって感じで
68助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 01:25:22.28 ID:hIJSzNb3
ガイツLv8でもHP以外ハーケンに負けちゃうのな
ガイツも強いが、ハーケンは何かもう次元が違うわ
69助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 01:28:07.81 ID:+uiSPFIi
斧使いが強くなったと言っても、
勇者>ウォーリアは基本的に揺るがないからな
敵軍でもライナス>ブレンダンだし
70助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 02:36:23.50 ID:IEs/N3xM
モルフは親父の方が強いな
兄弟は支援があるが
71助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 03:16:53.95 ID:+uiSPFIi
ライナス  HP63  力25 技27 速さ23 幸運0 守備23 魔防21 体格14
ブレンダン HP69  力30 技23 速さ21 幸運0 守備21 魔防18 体格15

速さ24以下のユニットにとっては親父の方が厄介かな?
一長一短だな

っていうか、2人とも守備とか魔防とか色々おかしい
72助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 04:41:08.15 ID:mC7UHAfa
状態異常の杖の存在故か、 顔ありの敵って魔防が異常に高いよね だからルナが神格化されてるように思える
73助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 11:04:00.02 ID:GMsIHzPy
終章のボス相手だとダメージ量がルナ>神将器(笑)になっちまうからな

>>66
アランとサムソンの事も思いだしてあげて下さい
どっちも趣味キャラで持ってる武器で評価されるような子達だけど
74助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 11:05:18.95 ID:8iJyXPE3
今ちょうどエリハーのロイドルート進んでたんだがロイド強すぎるw
攻撃32攻速22で動き回らないでくれw
崖越しに間接攻撃の撃ちあいで倒せるヘクハーのがなんぼか楽だわ
75助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 11:21:18.19 ID:Hzn/ncwI
ルナは闇の神将器だからな
斧の神将器はソードキラー、槍の神将器はスレンドスピア
76助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 12:22:43.88 ID:ROp02SVp
スレンドスピアなんて高すぎて使えませんて
77助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 12:49:05.43 ID:8iJyXPE3
1発600GはS武器に次ぐ高さ
78助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 13:06:19.42 ID:+uiSPFIi
ソードキラーは局所的過ぎるだろ
スレンドやルナには圧倒的に劣る

リーダス兄弟倒す時は役立つがね
79助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 13:19:11.29 ID:lOILiEd8
まあ一番強いのは届かぬ手、届かぬ心のヴァイダスレンドスピアだけどな
使いませんけど

あそこでヴァイダ倒せる人すげえな
80助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 13:21:25.59 ID:+uiSPFIi
設定上はネルガルの魔術で強化されている、ということらしい
システム的に武器補正扱いにするしかなかったんかね
81助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 13:35:23.09 ID:ROp02SVp
普通にあそこだけ本体の能力値上げるとかは無理だったんか
そうすると仲間になるとき弱体化してるとか叩かれるんだろうが
82助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 13:36:35.30 ID:lOILiEd8
>>81
ダーツさんがまさにそれだがそんな叩かれてないよ
83助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 14:34:04.40 ID:IRSqmX9K
外伝の時はハードブーストかかってるんだっけ?
84助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 15:06:32.74 ID:+uiSPFIi
ダーツは弱くはないけど、
ヘクトルやレイヴァン、ガイツと違って斧しか使えないんだから、
パラメータはもっと高くても良かったよね
85助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 15:24:25.09 ID:lOILiEd8
ダーツのパラ右側終わってるよな
まさにコンウォル。幸運なさすぎて辛い

でもレベッカにお兄ちゃんって呼ばれるんだから十分幸せか・・・
86助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 15:27:07.46 ID:NGrNSURO
左でも技が終わってますがな
87助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 15:42:09.61 ID:VbUX5CjM
>>79
ダーツさんに山登らせれば余裕

体格もそこそこだし強いと思うんだけどなー
88助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 15:47:21.52 ID:lOILiEd8
下級でも登れるの?CCしたら大体みんな強いよ
まあダーツは斧兵の中じゃかなり優秀な部類だろうよ
ファリナと組んでつっこませてるよ
89助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 15:48:13.33 ID:+uiSPFIi
「技が極端に足りなくて辛い」っていうのは、
烈火だとダーツぐらいだよな

活躍させたければ、秘伝の書をつぎ込めばいいのか
90助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 15:49:54.80 ID:XxVLxVVl
ロマンVS金
大海賊の財宝を求める二人の醜き争い
91助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 15:53:55.65 ID:mC7UHAfa
ファリナ買うために覇者の証売った
92助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 16:04:53.35 ID:VbUX5CjM
>>88
下級じゃ支援固めない限りどんなクラスでも勝てんだろ・・・

買うって言い方はやらしいから雇うって言いなさい
93助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 18:16:51.87 ID:8iJyXPE3
ダーツはレベッカかウィルとすぐに支援付くから命中で困ったことは無いなあ
94助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 20:07:49.80 ID:+uiSPFIi
ダーツのために弓兵2人動員するのか…
95助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 21:18:25.31 ID:mC7UHAfa
黒い牙ってのは結局どんな集団だったんだろ 
ただの義賊集団で済ますには 明らかに大国の軍事力に相当する戦力を持ってるし
96助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 21:25:58.44 ID:qN5b8YGr
ダーツさんの支援の面でも、ガイツさん使えばいいじゃないか
97助けて!名無しさん!:2011/11/05(土) 22:38:22.97 ID:Ud3baVnE
>>95
それ疑問に思うよね
たとえばDナイト抱えてる時点でベルンにコネクションがあるってのが想定されるし、
だとすると暗殺集団に兵力提供してる疑いでベルンがエトルリアあたりに突っつかれかねないと思う

新紋章の暗殺組織もAナイトやらなんやら使ってきたっけ
98助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 00:28:08.93 ID:tK22oJtt
あの兵種の幅広さと質の高さは恐ろしいな
それに比べてオスティア兵の弱いこと…
99助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 00:50:30.77 ID:JFv3PIDi
毎回毎回アーマーとかナイトとかが「暗殺」をやっていけるのかと思う
100助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 00:53:01.61 ID:KbCDplwq
ケネスなんて司祭だぞ作中でもつっこまれてたけど
あいつらはネルガルに忠誠誓ってるから暗殺でもなんでもするだろ
101助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 01:00:51.30 ID:Zk8gaBTB
実はみんな全兵腫をマスターした強者
暗殺任務の際はアサシンに兵腫変更してる
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 04:44:57.29 ID:/JuFUKuK
ドラゴンはベルン軍から盗んできたとか、野良ドラゴンとかがいて捕まえて独自に飼育したとかかもな

まああまり気にすんな
とあるマンガではトゲトゲのテニスボールを打ったり体長数メートルの大鷲の足に宙吊りになって襲いかかる暗殺集団が出てきたりするし
103助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 07:21:56.40 ID:qEZXd5/S
デズモンドが滅茶苦茶やってたみたいだしヴァイダ隊みたいな逃亡竜騎士が結構いたんじゃね
104助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 07:41:15.65 ID:6UOIEX9k
>>99
闇にまぎれてこっそり殺すのだけが暗殺じゃないぞ
105助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 08:28:38.04 ID:+BNPJG3P
アニマを消せばどんな格好でも大丈夫
106助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 09:28:09.85 ID:wM7UgJUD
烈火の賢者枠で一番不遇なのは実はニノ
入るの終盤過ぎるしいくら神成長したところで最後には大賢者アトスが入るしで全く苦労と強さが見合ってない
序盤から活躍出来る分 ルクのがまだマシ
107助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 09:44:59.46 ID:ozdtq9rB
それでもプレイヤーからの人気や使用頻度はニノの方が上だろうな
キャラの人気があり、終章でのイベントがあり、育てた満足感もある

攻略上の効率ではエルクの方が使い勝手がよくても、
ユーザーがエルクよりニノを選ぶのなら、結果的に不遇なのはエルクだ
108助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 09:59:42.37 ID:wM7UgJUD
>>107
人気あるとは言ってもゲームなんて所詮ユニットの強さや使い勝手で選ぶ奴が多い(ゴンザレスやオズインなんか見た目おっさんだけど使用率高いし)
それにキャラ人気と言っても一部のオタク層の中での話だし全体で見ればさほど使用率高くないだろニノは
時期的にも既に一軍メンバー決まってるだろうし
109助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 10:02:13.25 ID:QIKHYEnW
ソフィーヤやマリカみたく愛がないと使えない能力なら争いは起こらないが
ニノはなまじ初期値成長率共に高いからこの手のドロドロな議論が定期的に始まる
110助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 10:12:12.32 ID:ozdtq9rB
>>108
オズインやゴンザレスは
キャラクターの魅力と強さの両方備えてると思うけどな
>>108にとってはただ強いだけの存在なのか

ニノを実際にどれくらいの人が使ってるかは断言できない
公式での人気投票や本スレでの会話から人気ありそうと判断しただけ
でもエルクがあまり人気ない、使われてないのはガチだと思うがね
111助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 10:19:45.17 ID:X+0HWfs5
エルクもせめておにゃのこであればなー
112助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 10:21:24.20 ID:ozdtq9rB
そのフレーズ、エルクだとあまり違和感がないが
ドルカスやバースに対しても使われたことがあるのがちょっとな
113助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 10:26:22.40 ID:pVXCjIlv
俺は効率プレイより好きなキャラでプレイするのが好きだからニノはヘクハーでも必ず使うわ
エルクは使わないし、初期上級キャラも全然使わないからパントさんも使わない
育てたキャラが死んじゃって欠員出たら使わざるを得ないけどね
114助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 11:43:58.63 ID:k+u7gAPk
同じくニノ毎回使うわ。流石に一週目はエルク使ったけどさ。逆にパント様を使ったことがない。
115助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 11:55:28.15 ID:+egOq/7s
パント夫婦は魔導士とアーチャーの小娘達の枠を食いかねないなw
ルイーズはそれ程でもないけどどうせならセット運用したくなる
この辺は誰使っても十分戦えるからよりどりみどりでいいね
116助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 11:57:45.71 ID:dCLVO083
体格低すぎて使わん
普通にやったら杖D程度だし
117助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 12:25:08.00 ID:AG6eVi1s
ニノはいつもとりあえず賢者になるまで育ててるるけど、
ヘクハーでウルスラが走ってきてサンストでニノがやられた
夜明け前の攻防はやり直す気力もなかったからそのままクリアした・・・

あとプリシラよりセーラが好きなんだけどヘクハーではもうムリ
プリシラが登場した瞬間二軍落ち
ヘクハーだと強いキャラ>お気に入りキャラになってしまう糞軍師です
118助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 12:26:30.82 ID:AG6eVi1s
育ててる、ね

誤字スマソ
119助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 12:31:52.83 ID:NGvHmqpr
>>117
リン編で15.6までレベル上げといたら普通にセーラ使えないか?
吟味簡単だから移動以外はプリシラより強くできる気がする
120助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 12:40:56.49 ID:uKUZAivu
>>119
回復役は移動が一番重要
救出もできるし
121助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 12:55:16.96 ID:uKUZAivu
あとクラス性能がダンチだから仮にセーラの期待値がプリシラを一回り上回ってたとしてもプリシラのが強いと思う
122助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 12:55:22.47 ID:AG6eVi1s
リン編でそんなにセーラのレベル上げられるもんなのか?すごいな
でもリン編だるいからさっさと終わらせたいんだよな・・・
123助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 13:41:13.84 ID:6UOIEX9k
騎兵+プリシラと歩兵+セーラで部隊分けることが多いから2人とも使うわ
124助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 14:11:32.40 ID:yRP+hmyh
パント来るまではセーラも使う
125助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 15:19:44.34 ID:ozdtq9rB
理はパント、光はルセアが使いやすいかな、やっぱり
126助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 15:53:30.30 ID:azgAI0x/
パントは初期値もさることながら杖Aが便利すぎるんだよな
リブローもって登場するし何かと使い勝手がよすぎる
127助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 17:36:27.65 ID:ozdtq9rB
パント、ルセア、カナス、プリシラ、アトスが実用レベルで
他の魔法系は趣味キャラ、育成マニアならニノをって感じか

どっちにしろエルクは杖レベル的にも期待値的にも地味だな
128助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 18:00:52.54 ID:g/fslmgA
まあ何だかんだいって烈火の魔法系は全員強いんだけどな
129助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 18:01:34.89 ID:ozdtq9rB
レナート司祭…は、まぁ一般兵になら負けることはないか
魔力は低いけど、タフだからな
130助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 18:23:43.86 ID:wM7UgJUD
>>128
評価なんて相対的なものだしいくら強くても上位互換や初めから優秀なユニットが居れば違う方のユニットの価値はなくなる
逆にあまり強く無くてもこの役割はこいつにしか出来ないって場合は重宝される
131助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 18:31:15.87 ID:jzlReBOr
カナスなんてまさにそれだよな
アトスを除いた唯一のルナ使い
132助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 18:52:29.82 ID:ULBiyhMJ
魔道士の敵も割りといるから3すくみで活躍も出来るしな
133助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 18:56:12.32 ID:ozdtq9rB
カナスのパラメータは息子のヒュウと同じレベルか?

ヒュウはそんなに弱くないのに、
「ルゥやリリーナがもう育ってるから」ってあまり使われなかったしな
134助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 20:08:04.41 ID:6UOIEX9k
カナスはルナ無かったら間違いなく要らない子扱いだったろうな
ミィルよりサンダーのが性能いいし
135助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 20:10:09.29 ID:ozdtq9rB
そんなに酷いか…?
結構打たれ強いし、リザイアもあるんだぜ
136助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 20:12:47.03 ID:HbVbO6e0
魔力も割と安定するし十分だ
137助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 20:14:50.53 ID:9RYfhTsC
むしろルナとリザイア以外が使えない
138助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 20:49:03.70 ID:ozdtq9rB
ゲスペンストも火力だけなら十分だぜ
終章の屈強なモルフ共も物理職なら2発で死ぬはず
139助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 21:01:25.24 ID:azgAI0x/
カナス魔導師なのになぜか硬くなるんだよな
一回守備カンストして最前列で壁になってた
140助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 21:04:27.37 ID:ozdtq9rB
闇魔道士は何か見た目からして
守備が硬そうに見える

ロプトウスやネルガルは実際に硬いわけだが
141助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 21:04:43.41 ID:ozdtq9rB
ゴメン またsage忘れた
いつの間にか外れてしまっている
142助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 21:05:14.02 ID:Epnof7rh
元々はヒュウの特徴だったんだけど
親であるカタスさんも堅くされて
そっくりさんのエッツェルに継承された
143助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 21:13:25.92 ID:HbVbO6e0
別に闇魔道師じゃないけど、CC後の見た目も相まってエルレーンの硬さにも同じものを感じる
144助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 21:22:50.49 ID:ozdtq9rB
エルレーンは幸運低すぎるのが辛いな
硬いのは良いんだが、必殺が怖いぞ
145助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 21:55:10.71 ID:cP1rwxEG
薄幸魔道士は固い法則?
146助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 21:59:16.21 ID:KuNgUfJG
ノールさん……
147助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 22:12:49.90 ID:i671M072
ノールさんはリザーブさんポジだからな、支援会話で物語補完
いや好きなんですけどね
148助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 22:14:43.34 ID:g/fslmgA
守備成長25%は確かに魔法系としては破格の成長率だけど、
全体から見たら低い……はずなんだよなあ。期待値は上級20で14.75
だけど期待値より高くなる事が何となく多い気がする
149助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 22:28:03.05 ID:7TXrKwbS
烈火はケネスルートに行きたくないから、プリシラ以外の魔法系を育てないようにした。
どうせ後からパントやアトスが出てくるんだ。
150助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 22:47:58.21 ID:Pxs9HAiP
カナスってなんか毎回守備が20前後ある気がする
151助けて!名無しさん!:2011/11/06(日) 23:48:08.39 ID:x5mcNHa3
カナスってイケメンだよねぇ
152助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 01:40:34.95 ID:sLhrXEvx
一回何もせずともカナスさんの魔力守備魔防がカンストした事があったがおっそろしく強かった

その代わり幸運全然上がらなかったけどな!
153助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 02:43:31.65 ID:wiAbuh/t
>>140
あとリオンも硬い
ハードでは守備が26〜27程あるし銀武器でないとまともにダメージが通らない
154助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 04:20:15.59 ID:lOs1K0NV
ボスは別だろ。
物理系の兵種でも、ボスだとやたら魔防高いし
155助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 06:59:43.67 ID:KR4W6ONW
で、烈火スレで聖魔の話してるやつは誰だい
156助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 07:25:18.39 ID:rRlRA8gB
やっぱりもう個々のスレ無くして封印烈火スレに統合すればいいと思う
157助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 07:42:55.87 ID:2uZ1iicA
封印やってない私みたいなのもいるんです
158助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 09:03:11.23 ID:ldAROc4c
エレブ大陸しか知らないんです許してください
159助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 11:49:30.29 ID:mr787aPI
あれ?ヘクハーでも26章の届かぬ手、届かぬ心スタート時に天の刻印もらえるよね?
なぜかパントさんがくれないんだけど分かる人いませんか?
160助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 13:19:09.98 ID:ejlrT1dy
>>159
ロイドかライナスがボスのところの開始時点でホークアイが死亡しているとホークアイがパントに天の刻印を渡すイベントが発生しない
つまり天の刻印が一個消滅する
161助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 13:33:59.11 ID:gx+yBm9L
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテーー!!?
162助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 13:48:01.20 ID:mr787aPI
>>160
普段ホークアイ使わないから知らんかった…
今回ダーツ死んじゃったから穴埋めでホークアイ使ったら砂漠の地下でやられたわww
ノーリセでやってるからCCアイテム結構取り逃してるし厳しいなぁ
情報ありがとうございました
163助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 13:59:50.58 ID:vixs++gT
ヘクハーノーリセか・・・
ヘクハー評価Sより難しいかもな
164助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 15:33:24.91 ID:XWvfE/gm
クリアするだけだったらノーリセの方がずっと簡単じゃないかな
165助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 16:54:26.54 ID:ID3X+7QC
俺もつい最近ヘクハーノーリセでやって、
同じように砂漠地下でホークアイやられたが、天の刻印貰えたぞ。
166助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 18:32:03.90 ID:eJqE3npE
馬鹿な!!天の刻印は3つしかもらえないはず!!
167助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 18:35:55.90 ID:F3lcYfvX
つーか、貰えないとかすげえな
エリウッドだけ最後まで下級www
168助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 20:36:51.38 ID:07/t1oia
ヘクハー23章外伝で何もしてないのにキシュナが逃げたんだが…
169助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 20:40:22.65 ID:rRlRA8gB
>>167
烈火ロードはヘクトルの一強じゃね?
襟とリンは両方足手まといだった印象しか無い
170助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 20:51:08.42 ID:zxm7A0mi
固ロード
171助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 21:00:04.50 ID:eJqE3npE
烈火はバランス悪いネー
ロード三人だけでもこの圧倒的な差
172助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 21:13:55.41 ID:PXN+gnDP
烈火はFEの中ではトップクラスにキャラ・クラスのバランスいいと思うがな
まあテンプレ野郎に言っても無駄か
173助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 21:28:22.86 ID:PFrQGKZN
仮にバランス最悪だったとしと何がいけないんでしょうかね??
174助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 21:37:40.32 ID:x4UQwiM/
エリウッドは騎馬になるから救出の面では他のロードより役に立つよ
攻撃力?知らんがな
175助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 21:39:05.36 ID:zxm7A0mi
覇者の証って高すぎじゃね 闇の誓約書は使わないからまあいいけど
176助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 21:46:06.65 ID:LGM6PkbQ
それ拾い損ねた時の救済じゃないの
177助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 21:55:10.33 ID:rRlRA8gB
>>172
それはない
封印とほぼ強い兵種と弱い兵種が入れ替わってるだけ
それに相変わらずスナイパー(笑)なのは変わってないが
178助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 22:01:35.77 ID:JqOBsNGs
イグ姉の事を悪く言うんじゃない
他はどうでもいいけど
179助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 22:03:12.93 ID:uCy73Ol2
烈火がバランスいいかどうかはともかくバランスはちょっと悪いくらいの方が面白いと思う
縛りプレイやキャラの特徴でるし
180助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 22:16:00.52 ID:8QbxBIJv
つーか丁度良いゲームバランスってどの辺なのよ
181助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 22:57:01.56 ID:JqOBsNGs
クラスまでひっくるめると難しいけど、キャラだけ見たら蒼炎とかかなりバランスいいんじゃないか
笑い飯とか居るものの全体バランスで見るとなかなか
182助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 23:13:10.14 ID:8by9ssEP
何回か言ったけど、例えばパントがいくら強くても出るのは終盤の方で
それまでのエルクの出番が潰されているわけじゃないだろ。ギィしかり、レベッカやウィルしかり
逆にガイツやハーケンが弱かったら、ロストでもしない限り戦略的に使う理由がないわけだし
そう考えると、烈火は実に精巧に作られてると思うよ。上位互換が下位互換より先に出ない
まぁイサドラ、ワレス、カレル、カアラ、レナートなんかはもう少し強くていいと思うが
ロード3人はヘクトルが強くて当然。上級でも移動力5だからな
183助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 23:20:40.48 ID:Cx5DB6Ff
初期上級は封印では下級がロストしたとき用な感じはする
烈火になってキャラが減って上級を普通に使えるようにした
そしたらこんどは下級が食われたから聖魔で初期値を少し抑えて成長率をよくした
184助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 23:25:44.44 ID:lxgk0NFV
烈火の初期上級が強すぎるのは好きじゃない
バランス悪くてもやってて面白ければそれでいいけど
185助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 23:44:53.49 ID:rRlRA8gB
>>182
けどいくら後半だろうと上位互換が居ればそれまで育ててきたユニットを捨てる方が効率良いって事だろ?よほど良成長しない限りは
1週目はそれでも構わないかも知れないけどそれを知った2週目以降からはそいつらを育てる気無くすと思うんだがな
ヘクトルが強いのはいいけど完全に一人だけ別次元の強さなのが問題。それでいて残り二人は大して強く無いし

>>183
個人的には聖魔くらいでちょうど良い強さだと思う
ゼトがちょい強すぎな感はあるけど後はデュッセル、サレフなど下級組には劣るけど空いた枠に入れるのにちょうどいい感じの強さだし
186助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 23:50:16.57 ID:8by9ssEP
>>185
今まで使って来たなら、十分役目は果たしてるだろう
そいつらを序盤に使うか使わないかもプレイヤー次第
ハード序盤でギィみたいのは、使わない方が難しくなるでしょ
速さ以外並外れてるのはオズインも同じだし、他二人は気にせずアーマー系の特性と思った方がいい
187助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 23:51:35.68 ID:8QbxBIJv
>>182
カアラさんは居るだけでも心が和むのだよ。

でももっと強くてもバチは当たらんと思う
188助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 23:55:06.35 ID:blESEEGb
初期上級強いと言っても、>>182で挙がってる連中弱いし
下級=強い、上級=弱いという横割の図式から
下級も上級も強キャラ弱キャラがいるという縦割に変わっただけでしょう
189助けて!名無しさん!:2011/11/07(月) 23:55:26.27 ID:rRlRA8gB
>>186
マーカスみたいな序盤で圧倒的な能力を発揮するお助けユニットなら役目果たしてるといえるけど下級組は育てる手間とか考えると割に合わないだろう
ギィにしたって2、3章後のレイヴァンが来た途端お払い箱状態だし。オズインは速さが微妙だけどヘクトルの場合速さですら並みレベルあるのが問題
190助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 00:05:40.07 ID:DviOCj20
>>189
登場時点で明らかにレベル差があるなら、育てると言えるけど(ニノみたいな)
他の下級連中は育てるというより、育つもんでしょ。ホントに弱い奴を除いて
ステージを攻略する上で使ったのに、育てたなんて言い方はちょっと違うと思うんだよなぁ
で、ギィをお払い箱にするのに、経験値が勿体ないからってギィに戦闘させなかったら
ヘクハー序盤の難易度跳ね上がると思うんだけど
ヘクトルは主人公+アーマーだから・・・って、二人はとても主人公補正かかってるとは思えんな・・・
うーん。確かにヘクトルが強すぎなのか、二人が弱すぎなのか、それはあるのかもしれん
191助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 00:15:09.12 ID:fh4FiCdN
>>189
仮にギィとレイヴァンの登場が逆だったら
いよいよギィの出番なくなるわけだが、実際そうではないし
たった数章でも出撃する価値があるから、誰にも手を付けられないよかずっとマシだろ
上で話した仮のケースが、他作品ではたくさんあるんだぜ。烈火はまともな方だよ
192助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 00:17:32.29 ID:R56EicpX
露骨な優遇っぷりを見るにスタッフの本命はヘクトルであるはずなのになぜサブタイトルが「烈火の剣」なのか
そこが問題だ
193助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 00:20:38.84 ID:GjgFcXDO
リンてそんなに弱いか?
確かにヘクトルの強さがロードでは飛び抜けてるとは思うがリンも主人公としては十分な強さだと思うけどなぁ
エリウッドは……
194助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 00:28:56.60 ID:+Uo7+dcM
リンはマーニカティが使いやすいのが嬉しい
回数も45回とちょっぴりオトク
195助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 00:30:07.98 ID:P6srwTOf
エリウッドもせめておにゃのこであればなー
196助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 00:37:00.29 ID:yM46VqPU
>>177
スナイパーの代わりに遊牧民育てるとしても、
ラスの加入が遅いから、それまでにレベッカあたりが育ってるんじゃない?

遊牧民が強くなるってこと知らない人は普通にアーチャーをそのまま使うでしょ
197助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 00:49:20.28 ID:fh4FiCdN
封印の剣のないロイが強いと思ったことないからなぁ。エリは正にそんな感じ
リンは無理して剣握ってるレベッカ。能力自体はギィより弱い
マニカチ使えばそこそこ活躍できるが、なければやはり弱い
まぁ上級になれば弓使えるから、ブッ壊す勢いでいいんだけどね
198助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 01:45:52.03 ID:tLFOoYwK
リン弱いって言ってる人は成長がヘタれてるんじゃね?
何回プレイしてもほぼ大抵良成長するからエース級の活躍する(代わりに飛行ユニット、エリウッド、ギィ、盗賊の成長率がいつもカスだが)
199助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 01:51:28.37 ID:GjgFcXDO
>>198
打たれ弱いから剣装備だと槍が怖いけど弓持たせてたら割と避けてくれるから使いやすいよな
cc直後から短弓使えるのも魅力だな
200助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 01:53:17.72 ID:0YjR8GnI
成長といえば毎回エリウッドが良成長で活躍するからネットやって初めてエリなんとか呼ばわりされてるのを知ったなぁ
寧ろヘクトルの方がヘタれることが多い。ヘクハー初めてやったときもエリウッドがヘクトルの壁になってドラゴン部隊を手槍でブチ殺してた。ヘクトルは完全に支援ブースト係
けどこれはすげー珍しいケースなんだろうな
201助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 02:10:59.32 ID:VBOSMzZ5
リンはCCアイテムの金額が2倍なのと、打たれ弱くてかなり微妙
弱くはないけど強くはない、マーニカティ便利ですねってイメージ
202助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 02:14:34.55 ID:nKMNtE0e
エリウッドはレイピアさんが悪いわ
203助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 02:19:04.89 ID:yM46VqPU
騎馬、アーマー系が槍持ちだからにゃあ。
レイピア、マーニカティは使いづらく、ヴォルフバイルは使いやすい。

レイピアってマーニカティに優ってる点あるっけ?
204助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 02:26:28.09 ID:GjgFcXDO
>>203
レイピア
威力7 命中95 必殺10 重さ5

マーニ•カティ
威力8 命中80 必殺20 重さ3

命中しか勝ってない…
205助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 02:27:41.49 ID:E1V1nCl5
レイピア(笑)
206助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 02:28:14.88 ID:7w3SkNA1
逆に言えばそれくらい優遇しないとリンは使いづらいということだよな
剣歩兵はつらい
207助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 02:28:59.76 ID:V9icLCcv
命中95は十分魅力
槍相手でもほぼ確実に当たる
208助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 02:29:25.53 ID:jt/Tl5x5
特攻武器は何より威力が重要だからな
ヘクトルは専用武器も優遇されてる
209助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 02:32:30.58 ID:GjgFcXDO
ヴォルフバイル
威力10 命中75 必殺5 重さ10

確かに強いな。
特効相手の三竦み的にも有利になりがち
210助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 03:00:38.76 ID:tLFOoYwK
序盤はよくボコられたけど中盤以降は
魔防たけーわ槍や弓もガンガン避けるわ、
斧・魔導士相手に鉄の剣、
騎馬アーマーの槍相手にマーニ、
飛行系は弓でボコれるわで最強ユニットの一角だったんだがな
俺のリンが無駄に成長良すぎるだけか。ヘタレるリンが見てみたい
211助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 06:52:42.74 ID:FqMnjyHu
リンは最初から弓が使えて属性が炎でオリオンの矢でCCだったら強キャラだった
212助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 07:05:32.89 ID:qD8cGpPN
むしろリンが弱く感じられてる最大の理由がリン編スキップ時の弱さだから
リン編スキップでもLv12-4のほぼ期待値通りに衣とリング使用済み、武器LvB登場、武器が勇者とマーニ
だったら強キャラだと思う
213助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 07:06:58.12 ID:yM46VqPU
リン編は慣れれば1時間ちょっとで終わる。
あと、リン編の最終章の記録をずっと残しておくとか。
214助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 07:17:29.27 ID:/0N4+not
主人公3人をまとめるとこうだな。

ヘクトル…主人公どころか全体で見てもトップクラスの強さ。魔防もCCで大分改善されるし体格も高いから攻速落ちほとんどしない。
エリウッド…能力的にはケントの幸運を改善して魔防を少し上げた感じ。中途半端感は否めないが騎兵では一番安定しそう。
リン…CCすればまぁまぁ強いが初期値の低さが絶望的。魔道士ユニットより紙耐久だからCC後は弓での援護がベスト。


主役がヘクトルとレイヴァンだったら烈火の主役強いってなっただろう
215助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 07:36:27.07 ID:fkNWfKbW
後のテリウス編である
216助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 07:59:28.41 ID:/0N4+not
>>215
アイクの元ってレイヴァンだっけ?確かに両方力速さ共に高水準って感じだったな
217助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 08:28:32.33 ID:5/tGZQew
・主従以上の関係の中性的な従者とペアエンドもある
・妹がいる
・父が死んでいる
218助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 08:50:48.93 ID:DviOCj20
妹ヴァルキュリアやしな
レイヴァンは亡国の候子だし、主人公の資格あったと思う
デュランダルも似合いそうだし
219助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 11:15:57.44 ID:c489HixV
>>211
レベッカちゃんもみもみ
220助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 11:35:43.27 ID:deyd0Qs4
ないすばでーで小娘オーラの薄いなレベッカなんて
221助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 13:36:17.34 ID:0y4vYKFN
レイヴァン編見てみたかったな
222助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 17:24:56.46 ID:k7W6WY79
何故レイヴァンとレベッカのペアエンドがないのか
223助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 17:26:40.43 ID:9Nl5W4V4
金田ですから
224助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 17:40:16.39 ID:P6srwTOf
金田って腐かい??
225助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 18:05:09.82 ID:Gq1W1HEJ
ロイドってブラッド・ピットに似ててかっこいいよね
226助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 18:25:48.35 ID:k0A0L6i3
シューターって乗りながら動けるんだな
なんか感動したわ
227助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 18:30:17.46 ID:DviOCj20
>>221
レイヴァン編妄想してみた。リン編の代わりみたいな感じで
金が底を突き、国家としての機能を維持できなくなったコンウォル
賊の略奪、家臣の反乱、他候の侵略などを同時に受けていた
オスティアに留学していたレイモンドは、故郷の危機を知る
途中、山賊や謎の組織に阻まれるも
村人ウィル、武者修行の男バアトルなどの助力を得て、コンウォルに帰還
コンウォル城を奪還し、囚われたルセアを救出する
しかし、両親は自ら握りしめたナイフで絶命していた
その裏を暗躍する黒い牙。一連の騒動はオスティアの仕業という噂を残し、消え去る
レイモンドはオスティアへの復讐を誓い、その名を捨てる
傭兵レイヴァンとルセアはコンウォル城を後にし、レイヴァン編END
228助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 18:41:03.24 ID:MSytaa74
>>227
よくできてるんじゃね?
でもその場合レイモンド編と呼ぶんだろうか
回復役がいないのが問題だが…セーラはオスティアだからな
プリシラはエリヘク編に忠実なら出せないだろうし
229助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 19:03:42.05 ID:Hs2RiLGi
くせー!!こいつは自演くせー!!
230助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 19:07:48.87 ID:fh4FiCdN
セーラはオスティアの帰り道に迷ってリンと遭遇した程度の設定だから
レイヴァンと出会っても別におかしくないと思う
更にリンに同行する理由も公女に恩売るためだから、レイヴァンでも問題ない
231助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 19:21:27.75 ID:Sv9DGqJt
でもレイヴァン編終了時点でオスティアの仕業だと思い込んでるんなら
その場でセーラに問い詰めるだろ
そしてセーラを人質にとってウーゼルにあれこれ要求するとか・・・
まあそこまではないか
232助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 19:43:16.50 ID:fh4FiCdN
一応仲間だったわけだから、無言か冷たくあしらうくらいじゃないかなぁ
本編でもヘクトルは殺す気でいるが、それ以外には危害加えてないし
レイヴァン主人公なら、武器はリガルソードかなw
手塩にかけて育てたキャラが敵として出るとか、胸熱だな
233助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 20:13:51.86 ID:3zzBP+uw
>>180
多分、それは人によって異なると思う
234助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 20:15:39.61 ID:3zzBP+uw
>>204
というかマーニ・カティが軽すぎるw
235助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 20:29:52.59 ID:/0N4+not
ロード3人初期値

リン HP16 力4 技7 速9 幸5 守2 防0
エリ HP18 力5 技5 速7 幸7 守5 防0
ヘク HP19 力7 技4 速5 幸3 守8 防0


こう見るとやっぱ初期値からして主要ステ高いヘクトルが有利だわ
リンはとにかくあとHPと守備がこれの+1は欲しい
236助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 21:15:43.68 ID:eGGb2hft
いやいや、そんな端者をどうこうしても意味無いでしょ。
レイヴァンがコンウォルに辿り着いて、コンウォル家がギリギリで滅亡しなかったことにして、
レイヴァンの父親が失踪すれば、エリウッド編をそのままレイモンド編にできるよ!
237助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 21:19:57.69 ID:Rz9f3gTh
それを受けてかエイリークは守備と魔防が1上がってるよな
リンは候弟に挑みたくても下手したら手槍でも即死させられるのが・・・
238助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 23:49:25.98 ID:tLFOoYwK
>>212
それか、ようやくリンが弱いって言われる理由がわかった
俺はリン編スキップした事1度も無かった
239助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 23:55:01.28 ID:fkNWfKbW
>>238
おお友よ
240助けて!名無しさん!:2011/11/08(火) 23:57:19.82 ID:eGGb2hft
リン編スキップすることによるメリットがあまり感じられないなぁ。
241助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 00:09:14.61 ID:jEs6XYA/
リングと天使の衣使えばケントでもレギュラーになるレベル
242助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 00:12:34.59 ID:E4THgAHE
烈火はバランス悪いネー
シリーズ恒例の赤緑騎士コンビなのに片方は最強でもう片方は最弱だなんて
243助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 00:14:45.12 ID:XJju044I
別に最弱でもないだろどっちも
イサドラさんだって槍斧も使える削りやすい移動力の高い剣使いと考えておけば便利
244助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 00:24:31.48 ID:yub9r/n/
吟味しだすと弱いといえるが
ケントは普通に使う分なら問題なく最初から最後まで行けるよな、ソシアルナイトだし
封印のノア殿や聖魔の俺の風邪さんも同じことが言える
245助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 00:31:11.65 ID:zeraLe52
敵が持ってる事多いサンダー&光魔法に必殺がついてる以上
レイヴァンほど避けずルセアほどの魔防もないケントはちょっとNG
246助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 00:40:50.88 ID:ZoDdfk5C
別に、魔法系との戦闘を避ければいいだけだし。
支援付けてもいいし
247助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 00:47:52.12 ID:TD2h7Hsp
>>242
もっとマシな言いがかりつけろよアンチ
248助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 00:50:10.36 ID:irlbtjZg
キャラのバランス云々は%よりもへたれた時の代打がある封印が一番いいかもしれん
249助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 00:55:17.25 ID:n2BSoRnK
リン編登場のキャラで最後まで使うキャラはニルスとラスかね
次点でリンとフロリーナあたり
250助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 01:04:46.60 ID:86pC1dcW
ラスは来るの遅すぎ
リン編でも経験値泥棒だから使わないし

ルセアは最後まで使われること多いだろう。CCして即杖Cは便利すぎ
ウィルは優秀なのにレベッカに食われて出番がないのがかわいそうだね
251助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 01:12:36.23 ID:LvABPS+R
最弱ってのは騎兵の中で、ってことじゃないか?
まぁケントも酷いが、イサドラの方がもっと弱いよな
252助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 02:32:54.71 ID:WGSieAiu
リンが弱いのはスキップとか関係なく・・・
まぁ烈火は弱くても使えるバランスだから良いが
253助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 02:59:35.89 ID:TD2h7Hsp
お前の使い方が下手くそなだけだろ
技と速が伸びまくって、武器に恵まれまくってるリンが弱いなら
レイヴァンやパントがまぁまぁになるわ
254助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 04:51:46.57 ID:1KIOOL7X
>>252
弱いは言い過ぎ
本気で最弱を競う程ではないから、正確にはやや弱い位だよ
255助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 05:08:42.34 ID:HDGATz3e
リンの上級20の期待値は
 HP  力   技   速さ 幸運 守備 魔防
45.50 21.00 29.00 30.00 24.25 12.00 15.50
と女ソードマスターとしてみたら優秀な部類なんだよな弓も使えるし
ただ初期値が低いから初期値が重要なFEだと心象として「弱い」になるんだよ
CC遅くて上級20まで育てづらいのも影響しているかもしれない
256助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 07:01:06.91 ID:AatcM073
>>253
その二人と比べたらさすがにリンのが普通に弱いぞ
俺が思う主にリンが弱い及び微妙とされてる理由

・初期値が最低クラス(実はフロリーナに勝ってる能力が一つも無い)
・専用武器が無ければギィ以下(そのギィも別段強いわけでも無い)
・弓が使えるとは言ってもCC時期的にCまで鍛えるのがいっぱいいっぱい(弓兵としては期待できない)
・CCアイテムが高いから評価プレイやるならCCする余裕が無い(だいたいの人は主役はヘクトルだけCCさせる)
257助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 07:05:16.21 ID:Jo9RGofj
Cあればキラーボウ使えるんだから十分とは思う
どうせどうしても弓が必要なシーンって飛兵落とす時だから特効掛かってるし
258助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 07:17:02.17 ID:uxn8gX9O
多分リンは好きなやつにとっては強いし (速さで評価する)
好きじゃないやつにとっては弱い (もろさで判断する)

女剣士のバランスとしてはちょうどいい、かもしれない
と同時に、判断基準が違うところでいいあっても無意味
259助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 08:22:27.04 ID:4P/OsNSU
ヘタれるときはヘタれるけど、伸びるときは怪力になったり固くなったりする

それがリンの魅力
260助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 08:26:07.00 ID:5aQrWz8i
初回プレイで守備20突破したのは俺だけだったか
261助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 08:29:06.22 ID:gapFGfDK
ソードキラーてリンの場合弓装備してても特効ある?
262助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 08:33:07.43 ID:VtFztq9P
なんで強弱を好き嫌いに結び付けようとするかなー
まるで強いと主張するのは信者、弱いと主張する人はアンチと決め付けるような
そういうもんじゃないだろ。ドルカスLoveな俺でも、流石に強いとは思ってねぇぞ
263助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 08:33:56.58 ID:HOFShZ8o
専用武器がなければ
という前提はなんなんだ?
264助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 08:37:12.21 ID:eWPpswH7
まったくだ
アフア使って良成長した!と思ってもリンに全能力で負けてしまった俺のカアラに謝れよぉ
265助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 08:43:04.76 ID:AatcM073
>>262
そういう人種も居るって事なんだろう
好き嫌い無しにヘクトル、オズイン、レイヴァン、カナスなんかは誰が使っても強いと思う

>>263
毎回専用武器使って戦う訳でもないだろ
回数に制限が無いならまだしもなまじ手数で勝負するリンだから無闇やたら使ってるとすぐ壊れるし
266助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 10:18:56.88 ID:irlbtjZg
>>256
専用武器あるのに専用武器なければってたとえはおかしいと思うぞ
ルナがなければカナスは弱いから微妙っていってるようなもん
267助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 10:33:03.86 ID:HOFShZ8o
マーニカティで馬・アーマーを確殺できて育てやすいから弱いと感じたことはないな
特効のある相手をメインに使えば耐久度も不足しない
初期値低くても成長率高いからリン編終わる頃には十分なパラになってるし
268助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 10:39:26.28 ID:XJju044I
結局リン編あるなしで大きく変わるだけなんだよなリン編のキャラかは
セーラもリン編ありならある程度レベル上げておけるけど
なしだと初期レベルがプリシラの方が高いからなあ
269助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 11:01:42.04 ID:m6TaaExq
リン編からやったらみんな強い!!って人は
ワレスさんもリン編でレベル20にしてからCCさせてあげるの?
270助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 11:08:06.22 ID:eWPpswH7
リン編でリンのレベルを上げておく

襟orヘクトルルートでリン以外のロードを重点的に育てる

ロード3人の平均レベルが上がる

ガイツハーケン
271助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 11:26:59.60 ID:ztZRPTXg
ワレスさんてリン編でLv20に上げられるのか
出てきて勝手にクラスチェンジしたから諦めてた
272助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 11:28:04.46 ID:xCNPtcwa
ハードでやればチュートリアルないから勲章使わない
273助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 12:37:06.69 ID:tEabszbD
リンはリン編+リン編の衣を使ってたら使える強さになる
274助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 12:53:51.27 ID:FqhK8/P6
キャラゲーなんだから>>262だと思うぞ
キャラの強さなんて愛でどうにでもなるんだよ
275連投スマソ:2011/11/09(水) 12:54:33.48 ID:FqhK8/P6
×>>262だと思う
>>262が真理だと思う
276助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 13:33:58.51 ID:xbT2tQ5l
面白い
277助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:02:58.46 ID:TD2h7Hsp
>>256
そんな事は知ってるよw
だからリンが弱いならその2人がまぁまぁ、になるんだろ

初期値が低い、って言うけど
リン編やってる前提で語ってんだから、
リン編でヘタれたり、リン使わない偏屈以外関係無いと思うんだが
専用武器が無ければ、とか縛りでCCしない、とかもたらればだしな。
弓も使える頃には大抵の相手に追撃できるんだから役割履き違え無ければ使えるよ。
278助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:12:16.41 ID:tEabszbD
リンが弱い扱いだとしてもレイヴァンやパントが強キャラな事実は変わらない
279助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:18:55.12 ID:irlbtjZg
リンはまあ強くはないけど弱いはいいすぎだと思う
リンの育ち方を弱いとすると女性キャラは大体弱いことになる
280助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:19:10.32 ID:8k3NEOgl
リンを弱いと思った事は無いな
剣士タイプの成長かつ運が安定しているから闘技場はかなり安定するし
もろい!非力!でも速い!な性能は弓との相性も抜群だし後半でも斧が出てくるから
CC後は剣と弓の使い分けで十分食っていける
281助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:24:59.72 ID:TD2h7Hsp
>>278
じゃあリン編でリンを育てた前提でリンが弱いと仮定するなら中堅キャラを挙げてみろ
282助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:27:48.89 ID:WGSieAiu
普通より弱いかなって印象
リン編の衣とエナジーリングで必要な能力補ったら印象変わりそう
あと烈火は手斧手槍使いたちが強いから弓がなくてもいいのがなぁ
283助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:33:04.74 ID:tEabszbD
>>281
ペガサス長女三女、ヒース、ラス、ルセアあたりじゃないかな
284助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:39:55.04 ID:TD2h7Hsp
なるほど、ヒース>リンだと思ってる人がいるのか。
俺はリン≒ルセア≒ラス>フィオーラ>フロリー≒ヒース
だと思ってたからそりゃ話が合わんわけだ
285助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:46:17.90 ID:mn3sWSGz
ルセア>リン
286助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:50:02.85 ID:WGSieAiu
リンは散々言われてるがクラスとCCの遅さとライバルの強さがな
飛行ユニットはファリナ以外あまり差を感じないがクラスだけで十分使えるからな
287助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:50:29.71 ID:irlbtjZg
歩兵と魔法系を比べてもしょうもないと思う
攻撃のみにかぎれば役に立たない魔法系なんてほとんどいないし
288助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:50:50.19 ID:7SMEhFzY
衣はともかくエナジーリングはリンに使うから弱いイメージはないな
他に使う奴もいないし
289助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:52:46.90 ID:huOn2RPC
最近は兵種も使用武器も違うキャラを比較するのが流行りなのか
290助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:54:23.37 ID:VtFztq9P
非力、豆腐、技速さ幸運ばかり伸びて、専用武器が強い
って思いっきりDSのシーダだなwシーダも結構意見割れるんだわ
291助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:54:27.32 ID:tEabszbD
フロリーナ、セーラ、ウィル、ラス、エルク、ルセア
結構使い道はあるだろうけど毎回リンに使ってしまう
292助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 14:54:33.47 ID:irlbtjZg
ジェネラルだけは孤高の兵種
293助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 15:10:35.91 ID:78JOJPMk
専用武器がなければ弱いだとぉ〜?


専用武器があっても弱い某赤髪貴族に謝れよおおおぉぉ\(`Д´)/
294助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 15:13:54.09 ID:uxn8gX9O
>>262

そうじゃなくて
リンの能力の設定が絶妙だから
強いっていうやつと弱いってゆうやつに分かれるといってるの

皆が強いってやつはある意味強すぎるし
皆が弱いってやつはある意味弱すぎる

日本も頭良いやつ減ったな
295助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 15:31:39.92 ID:jEs6XYA/
ヘクハーのヒース強い言ってもペガサスでおk言われる現象に名前をつけよう
296助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 15:33:54.41 ID:WGSieAiu
ギィ現象
297助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 15:34:02.48 ID:QKM+ZcVV
ヒースアイランド現象
298助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 15:40:17.74 ID:Jo9RGofj
>>294
日本も頭良いやつ減ったな
299助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 15:44:45.81 ID:Sm8ryqvn
>>294
×ゆうやつ
○言う奴

日本も一般常識知ってるやつ減ったな
300助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 15:44:49.87 ID:4szhIyeQ
攻めるも守るもない知恵絞って〜
301助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 15:47:27.04 ID:TD2h7Hsp
>>292
ワレスさんも弱くないしな。
うっかりでオズイン殺しちゃってワレスを使ってたが
良成長したら終盤でニノの護衛しながら無双してくれて助かった
302助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 16:01:39.81 ID:uxn8gX9O
ヒースはいらんど現象か
303助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 17:19:44.81 ID:xCNPtcwa
ワレスさんは山賊団を一人で全滅させた男だからな
304助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 18:09:22.80 ID:hOihDGK/
加入早くてあの初期値でHP90%に守備55%、他も最低30%あるオズインが優秀すぎるんだよな
ワレスも速さがちょっと怪しいのを除けばそこそこ優秀なんだけど
305助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 19:32:40.65 ID:kxiBHjPJ
ニノはどうせあんな終盤で加入するならレベル1の方が育てる楽しみが増えたんだがなあ
初期レベル5って事は黒い牙に居た時に実戦経験が全く無いわけじゃなかったんかな
まあ実践経験あっても初期レベル1の人とか居るからあんまりあてにならんのだろうが
306助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 19:38:09.57 ID:eWPpswH7
ジャファルの傷の手当てとゼフィールとの会話でレベラッしたんだよ
307助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 19:40:37.90 ID:AatcM073
ID:TD2h7Hspが自分ルールで語り過ぎて話にならない件
リン編から始めるの前提なのはまぁ1週目なら強制だから良しとしよう
けどドーピングアイテムなんか人によって使うユニットなんて違うしこれはおかしいわ
ドーピングアイテム使えば大抵のキャラは強くなるし

それにカナスもルナ無ければ微妙という意見があったがカナス自身高初期値で最終章までは唯一の闇使いで敵は理魔法が多いから無くても十分強ユニットには入れる
ヘクトルに至ってはヴォルフバイルは付加価値みたいなもので本人自身のスペックで見たって最強クラスのユニットだぞ
308助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 19:41:19.57 ID:irlbtjZg
カアラももっと早くに登場してもっとレベル低くてもっと成長率高かったら楽しみが増えたんだけどなあ・・・
スタッフは何の恨みがあってあんな仕打ちを
309助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 20:14:15.83 ID:pgKSnRUu
カレル「可哀相なのは妹だけか??ああん??」
310助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 20:48:15.01 ID:clu4z5v4
>>309
はいそうです
311助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 20:49:42.12 ID:huOn2RPC
むしろお前がいるせいで妹が可哀想かもしれないんだぞw
312助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 20:52:08.49 ID:hOihDGK/
>>309
ハーケンと二者択一なのが致命的なだけで、体格と支援相手的にはギィより実戦向きな気がするんですよ
313助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 20:57:10.16 ID:jEs6XYA/
カレルいなかったらカアラは絶対にもっと強くできたよね
更に言うなら封印カレルがいるから烈火カレルの性能も・・・
314助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 21:04:08.91 ID:CTmhjnva
だが期待値の上では封印カレルと大差なかったりする
315助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 21:05:16.50 ID:irlbtjZg
カアラが弱いというより周りが強すぎるんだよな
烈火のステータス値>封印のステータス値だから封印のカレルにあわせるとどうしても見劣りするようになる
316助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 21:58:15.03 ID:S473Bv7B
カアラはHPのせいで弱く見える不思議
まぁ病気設定でもあったのかな
317助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 22:00:52.50 ID:ztZRPTXg
>>272
ほーそうだったのか ヘタレゲーマーだからハードにはまだ手が出なかった
リン編でケントとかセインをクラスチェンジって言ってたことの意味がやっと分かったありがとう
318助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 22:10:27.49 ID:ZEc/YgMJ
>>317
リン編はハードでも難易度が変わらずチュートリアルがなくなるだけ
デメリットはセインが最初に剣を持ってないくらい
319助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 22:24:07.70 ID:n3z++WY2
ID:AatcM073
320助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 22:38:37.01 ID:AatcM073
>>319
ん?何が言いたいのかさっぱりわからない
321助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 22:54:07.44 ID:LvABPS+R
まぁID:TD2h7Hspも相当偏ってると思うぜ
技速さが高いから強いみたいに言ってるが
技はいらねーし、速さは追撃ライン超えてれば良い
強いキャラは速さだけでなく、力や耐久力がある
もしくはフィオーラみたいに何かに秀でていたりね
速さ偏重がどういう扱いかは、ギィやエルクの評価を見ても分かると思う
322助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 23:02:21.44 ID:TD2h7Hsp
>>307
俺はドーピングアイテムの話に触れてすらいないんだが。
それに、>>252の、リン編有無関係なしに弱いという発言をきっかけに俺は論を交わしてるわけだから
お前が会話に横槍を入れたいなら、リン編前提で語るのは当然だろう。
「リン編前提で良しとしよう」などという、自分が譲歩してますよ的なアピールは心証悪くするからやめたほうがいいぞ
323助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 23:07:30.26 ID:TD2h7Hsp
>>321
俺はリンは強いと思ってるけど強いと吹聴はしてないだろw
そんなモンは腹の中で思ってりゃいい事だし、他人がリンを雑魚だと腹の中で思おうが自由だよ
だが一級品の成長率と恵まれた武器を持つリンが、リン編やっても弱いと言い張るならそれ相応の根拠もってこいって事だ
324助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 23:12:58.86 ID:n2BSoRnK
リンは使えるか使えないって聞かれれば使える方
役割的に必要かと聞かれれば要らない
325助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 23:15:24.41 ID:irlbtjZg
エルクは速さ偏重じゃないと思うぞ
まあ魔道師は多少速さに偏ってたくらいの方が俺は使いやすいと思ってるけど
326助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 23:16:43.59 ID:WofhbrEj
おまいら熱くなりすぎだww
自分と違う意見があったら「あっそ」ぐらいに思っとけばいいんだよ
ムキになって反論するとスレの空気悪くなるだろ
リンもかわいそうだし
327助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 23:47:52.62 ID:6uzvIFV9
なんだかんだ言っても、
烈火は各クラスに一人は強いのがいるからバランス良い
剣士ギィがちょっと微妙かなーぐらい
328助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 23:51:40.10 ID:irlbtjZg
ドラゴンナイトが色物じゃなかったらバッチリだった
前作がミレディツァイスで美形兄妹だっただけに衝撃がすごかった
329助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 23:55:27.21 ID:TD2h7Hsp
ヒースもイケメンじゃないかw
330助けて!名無しさん!:2011/11/09(水) 23:59:36.64 ID:6uzvIFV9
白髪が混じってる以外は普通のイケメン

てか、初期レベルは12ぐらいで良かったよな
あの時点から育て上げるにはキツイぜ
331助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:03:42.80 ID:hMWimwvZ
ヒースは登場章がロングアーチだらけ、次章が魔導ユニットだらけ、外伝は閉鎖的なフィールドで上級ばかり、でかわいそうすぎる
四牙襲来の闘技場で育てないと厳しいな。育てても速度がヘタれるときついし
332助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:23:52.18 ID:xSk9Wete
ヒースは十分強いだろ
ブーストなくても力技速さはカンストするし
ドラマスの限界値が低すぎるだけだが
333助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:27:42.07 ID:Al07B3bc
ジェネラルより速さの限界値が低いんだよな…

聖戦みたいにジェネラルを冷遇するのもアレだが、
飛兵が重騎士より遅いってのは…
334助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:30:11.48 ID:PNjLve15
DSアカネイア二作ではジェネラルの速さ上限が21で叩かれまくってたが・・・
335助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:35:04.45 ID:uvNN8/ht
ヒースDKなのに守備も体格も低めなんだよね
速さの初期値も見事に登場しばらく追撃厳しい数値だし
336助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:36:10.77 ID:1Z1xa9gf
ヒースはペガサス三姉妹が優秀な分も割食らってるからな
フロリンはちょい微妙だが、序盤から使えるから成長も吟味できるしねー
337助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:36:20.56 ID:xSk9Wete
GBAのDKは守備が伸びない
ハールを見習え
338助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:37:39.48 ID:Al07B3bc
ジェネラルの速さ上限は

聖戦では20、封印とDSでは21、烈火と聖魔と蒼炎では24、

24はちょっと速すぎと言われることもあるが、
21だと勇者、賢者、パラディン等、色んな連中に追撃されるんだよな
間をとって22〜23にすれば、丁度良いのかもしれん
339助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:38:17.55 ID:qG1dvbpp
ヒースも封印でDK強すぎの声を受けての弱体化だしな
ラスと同じようにわざと育成しにくくしてあるんだろう
340助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:40:11.12 ID:Al07B3bc
「該当ユニットの初期値や登場時期を冷遇してバランス取ろう」っていう考え方で、
「クラス自体の能力のバランスを取ろう」という結論には至らないのがなんとも
341助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:42:00.88 ID:NxCwKOu1
勝敗は常に顔で決まる
342助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:43:21.41 ID:Al07B3bc
クレインよりゴンザレスの方が使われてるじゃないか
343助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:46:09.58 ID:1Z1xa9gf
ゴンと比較すべきはガイツの弟ギースさんじゃないか?
兄貴に比べると全然優秀じゃないけど
344助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:54:10.41 ID:ZV5iw0fo
烈火で上限なんてどうでもいいじゃん
カンストして持て余す奴なんてレイヴァンくらいしかいない
345助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:56:53.43 ID:wDjrL85l
成長率は兄貴より魔防だけ-10%だし、初期値も平坦だけどCCボーナスでかいんで十分優秀だよ
問題はゴンちゃんの存在と支援相手の微妙さと進行の遅さだ
346助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 00:59:24.44 ID:FHLVmTLK
セインの力も勿体ない
ヲリアかバサカになればいいのに
347助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 01:04:13.31 ID:eCZQ1Ytb
烈火でも上級は成長率抑えられてるけど
ガイツは下級並の成長率持ってるのが凄いよな
新紋章ジェイクみたいに、高成長率ウォリアがお約束になって欲しい
348助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 01:13:36.09 ID:t/pkj6ct
ヒースはNEWSの小山慶一郎を彷彿とさせる
349助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 01:17:19.70 ID:dgQ6KE/3
初期上級で一番使われないのは誰だろうか
レナートかな
イサドラ・カアラも微妙なんだろうけど女だからたまに使われてそう
350助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 01:21:20.22 ID:KoaLoUYL
ヒースはなんか男の顔もそこそこで歌も歌えるビジュアル系男性声優みたいなルックス
351助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 01:41:38.10 ID:UhGg0AAt
ヒースは公式絵はいいんだが、ドット絵は微妙に残念に見える
352助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 03:20:15.83 ID:Al07B3bc
ドラゴンナイトが強いと、アーマーが霞みやすいのがな
353助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 03:31:57.25 ID:fP4HN3sx
封印→烈火でのバランンスの取り方は某ソニックチームを彷彿とさせるアホなバランスのとり方だなって思った
ユーザーから強いと言われたのを二重三重にわたって弱体化して弱いと言われたのを極端に強化するって所が特に
それでも相変わらずスナイパーだけは役割的に完全にいらない子ってのはある意味凄いけど
354助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 03:35:20.61 ID:6Eq7jhFY
スナイパーに必殺率をあげても良かっただろうに
355助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 03:39:27.15 ID:Al07B3bc
スナイパーは登場頻度が高いから、
毎度必殺の危険があると苦労するな

ロングボウ大量普及で良いんじゃないかい
騎兵やウォーリアには使わせない方向で
356助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 05:40:55.16 ID:cJ52ksu4
烈火のスナイパーはまだマシじゃないか、シューター使う場面がままあるし。レベッカは属性炎だから火力はあがるし。
357助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 05:57:35.42 ID:tZmvywWq
そうだよな。
特に、ライナスルートのアーチは便利すぎる。
あと、ファリナ章でもそこそこ使えた覚えがある。

封印のアーチは敵専用。
358助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 06:26:35.88 ID:fP4HN3sx
・手槍手斧が強い&魔法が強い
・専門職なのにこれと言ったボーナス無し
・上限値が遊牧騎兵とほぼ同等


射程3以上の武器をスナイパー専用にするか専用のボウガン用意するなりCCボーナスに差をつけるなりしないとスナイパーってだけで劣勢なのは変わらんわな
登場時期をずらす、だけじゃ覆らないレベルのアドバンテージ持ってるし。それに序盤はドラゴンナイト居ないから尚更手槍手斧で十分
359助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 06:35:52.91 ID:fP4HN3sx
×登場時期をずらす、だけじゃ覆らないレベルのアドバンテージ持ってるし。
○登場時期をずらす、だけじゃ覆らないレベルのアドバンテージを遊牧騎兵が持ってるし。
360助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 07:48:23.29 ID:Qn5Kmbm+
びっくりさせたる
361助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 10:36:43.90 ID:RAtlpKLl
遊牧騎兵の上限が優遇されすぎなんだよな。

スナイパーが遊牧騎兵に勝ってる点といえば、技()と守備と被特攻とアーチくらいか。
逆に遊牧騎兵が優ってる点といえば、
速さ、移動、救出、武器。
362助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 10:41:31.75 ID:RsCUjm1k
アーチに乗ってるスナが可愛すぎて毎回レベッカかウィル育ててしまうよ
363助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 10:44:37.70 ID:hEhLcDAx
ウィルレベッカは支援組ませればヘクハーでドラゴン退治に役立つ
終盤は2軍落ちするけど中盤はドラゴン多いしな
364助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 11:03:31.87 ID:Al07B3bc
レベッカは序盤から使えて成長率高いからマシだな
ガイツもラスも登場は結構遅いし
365助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 11:38:54.54 ID:t/pkj6ct
長弓は意外にもスナイパー専用じゃないからな
アーチ以外にも専用武器があってもいいのかもしれない
366助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 13:36:15.97 ID:PNjLve15
DSのスナイパーの命中+5 必殺+5 ロングボウ使用可ってのは強力だね
367助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 14:32:00.87 ID:Al07B3bc
弓の達人なんだから、
他のクラスより弓にかけては上って説得力がある要素は必要だよな
368助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 16:34:54.68 ID:PNjLve15
直接攻撃には絶対反撃出来ないんだから、スナイパーのみ常時長弓仕様だったら・・・・ ちょっと強すぎるかなぁ
369助けて!名無しさん:2011/11/10(木) 16:54:35.57 ID:ko/1LfJU
スナイパーを強くするのが難しいってのは味方だけでなく敵キャラとして出てきた時の事考えないといけないからかな?
370助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 17:07:32.88 ID:mF5TNL+x
スナイパーなんて最高に対処しやすいと思うけど
371助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 17:20:31.34 ID:Z9Telazl
敵として出てきた時は普通にサンドバッグの刑だし
372助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 17:23:30.05 ID:PNjLve15
ネルガル様からの伝言を・・・
373助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 17:30:58.23 ID:Jdl3Sf45
けど聖魔のスパイパーは地味に鬱陶しかった
敵として出てくると鬱陶しいけど味方でもそんなに頼りにならないという感じに
やっぱり普通に上限上げるとか長弓が専用とかでないとどうしようもないんかな
まあ長弓も短弓同様サカの武器だとしたら今度は「なんでサカの奴が長弓使えねえんだよwww」となるのだろうが
374助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 17:55:10.35 ID:4R5T6Mlx
味方スナイパー強くするなら敵スナイパーも強くしちゃいましょう!

烈火はスナ他の作品と比べると明らかに少ないな
375助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 18:06:52.85 ID:hnwnagYW
襟とざつだんしよ??
376助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 18:56:04.22 ID:fP4HN3sx
誰かが言ってたけど純粋な戦闘能力はスナイパーで機動力は遊牧騎兵ってなるような能力調整をすればいいんだよ
ジェネラルとパラディン・ドラゴンナイトなんかは上手くやってると思うし
377助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 19:01:58.22 ID:An/hKnVn
普通に一マス攻撃の弓作ればいいと思う
能力的に近接攻撃多様できないし手槍みたいに命中性能落とすのもありだと思う
暁だとそういう武器でたんだっけ?
378助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 19:03:38.13 ID:PNjLve15
弓で殴れ
379助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 19:40:12.57 ID:KoaLoUYL
せめて矢で刺すとかにしましょうよ
380助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 19:51:12.40 ID:E+ux9L00
杖で殴れる時代になったんだから弓で殴りかかっても問題ないな
381助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 19:52:19.69 ID:Al07B3bc
杖は撲殺にも使えそうだけど、
弓は形状的にも重量的にも無理があるだろ

まぁ、レゴラスだって零距離射撃してたし、
零距離射撃できる弓があっても良いじゃない
382助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 19:55:55.36 ID:qC3QBAmy
>>379
敵を突き刺す為の矢があったな。
矢ってより、手槍に近いけど。
383助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 20:00:50.98 ID:PNjLve15
射程内を通過した敵を自動的に攻撃する仕様とか
384助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 20:16:02.92 ID:qC3QBAmy
戦場のヴァルキュリアみたいやな。
385助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 20:30:15.03 ID:x8SVwdTg
短弓が射程1〜2の武器とかでも良かったかも
勿論性能は今より落として
386助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 20:35:28.81 ID:EqxyVzw/
道中のアーチ頂いていけよ
くぉ…なんとかは作ったり買ったりできないのか
387助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 22:24:48.41 ID:+7BQYYlX
弓は自分から1マス攻撃できないけど反撃だけはするって感じが良いな
ただスナイパーの強化を考えるならスナイパーらしさって点での強化の方が良さそうだけど
388助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 22:29:07.66 ID:JqQsX5er
「必的」 チラッ
389助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 22:41:17.88 ID:hnwnagYW
スナイパーを敵専用クラスにしろ
390助けて!名無しさん!:2011/11/10(木) 23:00:30.97 ID:RsCUjm1k
プッシュンプッシュンを導入するとか
391助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 00:06:47.60 ID:PEKNhYEi
>>388
「狙撃」さんとチェンジで
392助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 00:34:05.71 ID:M2ECKUHm
>>375
いつも思うけどこれなんなの
393助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 01:03:55.60 ID:4tXtlRVh
命中+15でいいよ
394助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 01:29:16.01 ID:PfON3YH0
 敵
敵ヲ敵
 敵
395助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 02:53:35.47 ID:tfRpmvOB
暁ではサジタリーってだけで強クラスなのに、どこで差がついたのか。慢心、環境の違い
396助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 03:08:13.48 ID:btELzSVp
某軍師のドルカス
LV16 HP60 力29 技26 速さ14 幸運22 守備16 魔防10
・・・速さ以外文句無しだ・・・
397助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 03:33:09.69 ID:uHplvw9U
クラスとか上限だけでユニット評価が決まるような書き方してる人が結構いるな
遊牧騎兵の速さ上限は高いけどラスの期待値は全然上限に届かないし、
烈火の弓兵では最序盤からいて速さと支援が強いレベッカが1番使いやすいだろう

封印の遊牧騎兵がアーチャーより強かったのはマップが広めとかの要素もあるけど
単純に初期値や成長率が優れてるってのが1番大きい
スー登場章までウォルト育てても初期値のスーに見劣りするくらいだしな
烈火で言うとエルクのすぐ後にニノが登場するようなものだ
398助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 05:14:14.89 ID:RM79Rc5I
使いやすさってのも人によるとしか言えないだろ
ラスの速さでほとんど追撃に困らない、高移動力・救出・再行動での選択肢の広がり考えて俺はラス一択だわ
出てくるの遅いとか言われても、弓兵でトドメも簡単だし飛兵食える章もいっぱいあるけど問題あるのかね
399助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 06:15:24.60 ID:uHplvw9U
次の章は砂漠、次の外伝は高レベルキャラに食わせたいから本格的な育成は四牙襲来からになるだろう
というかパラディンや天馬もいるのにわざわざラス育成するほど輸送役に困るか?
400助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 06:45:40.80 ID:OoV2Nq9m
闘技場ないくらい遅いマップに出てきてしかも特別な上級職になれるわけでも無いニノですら育てる人が多いくらいだ
中盤加入でしかも数章後には闘技場まであるラスやヒースなんか十分育てる余地あるし使わなくったって限界まで育てるのはそう難しくない
天馬はともかく烈火のパラディンはあまり強くないし救出役は多い方が良いに越した事はないから戦力の面で見れば弓使いはラスかガイツで決まり
レベッカは成長率はあっても初期値がお世辞にも良いとは言えないからヘタれやすいのも欠点
401助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 07:26:08.83 ID:5q89qPXu
弓一本の職でありながら他の弓が使える職に出来ない特長が発射台を扱えることだけってのが寂しい
402助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 07:50:00.87 ID:NE86XU55
>>392
触れてはいかん
403助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 08:26:55.18 ID:UUauPD/B
ラスなんてオズイン運べるだけで価値あるだろ
ヒースもヘクトル運べるのは大きい
404助けて!名無しさん!:2011/11/11(金) 08:29:47.57 ID:35xxRWKw
ラスとヒースは育てるの面倒だが見返りはちゃんと大きいからな
405助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 02:22:11.57 ID:ULhACxM/
ヒース仲間にすんのめんどくせえからいつもぶっ殺してる
406助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 03:34:33.35 ID:AOSa0mc8
>>405
それじゃあ散り際のセリフがユバンズ傭兵団に満足しているみたいに聞こえるやないか。
407助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 03:50:31.38 ID:mJjtbPQB
今久々に烈火のデータ見たらドルカス育ててたみたいでパラ見たら
HP54 力27 技22 速さ20 幸運14 守備16 魔防13
なにがどうなってたんだろう…特に速さ…成長率20%とは思えねぇ…
408助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 03:52:20.04 ID:yhNmiHUm
ドルカスの全身からあふれ出すお前へのラブだよ、受け止めてやれ
409助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 10:07:28.98 ID:oopS7HEm
セインの守備が20超えたりヒースの魔防が15超えたりしたことはある
乱数成長の醍醐味だよね
410助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 10:49:26.35 ID:f+SitxJi
>>406
「あんたたちと(敵として)戦えてよかった」
でも別にいいんじゃね
相手を認めて死んでいく感じだ
411助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 12:19:03.12 ID:AOSa0mc8
>>410
正に「武人」だな。
412助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 12:56:32.07 ID:hD2y5qtr
ルセア守備上がらなさ過ぎ
やっぱレイプされやすい体質だわ
413助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 14:05:11.87 ID:4Jn72bbg
女の子だもん
仕方ないね
414助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 16:19:59.03 ID:4tU7LWTj
腐女子きめえ
415助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 16:24:23.33 ID:FSIC9hma
いまだに男神父・修道士はあのナヨッとした感じが慣れない
サウルは別枠
416助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 16:26:10.13 ID:854ISItZ
モルダさんがなんだって?
417助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 16:44:43.36 ID:LYyS09+Z
リザーブさんがどうしたって?
418助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 17:14:47.58 ID:yhNmiHUm
リフがどうしたって?
419助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 17:58:46.77 ID:IHFA9x9d
キルロイ「」
420助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 18:01:43.12 ID:yhNmiHUm
キルロイはナヨッってほどでもないがガチッってほどでもない
421助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 19:12:12.38 ID:FcsQP6En
スナイパーと遊牧騎兵については毎回話題になるな
確かに最終的にスナイパーっていう職自体がいらなくなるのはどうにかするべきだと思う
その辺新紋章は上手く住み分け出来てたな
422助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 19:46:00.23 ID:oopS7HEm
まあ封印烈火の遊牧民はある意味テリウスのラグズみたいに
世界観を表してる特別なクラスだから、多少優遇されてるのは仕方ないんじゃないかな
烈火は敵のルナが怖いし、長弓がスナイパー専用だったらルナ対策にスナイパーが重宝されただろうね
423助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 20:21:24.88 ID:POP0Ik78
同じ話振るなや
424助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 20:23:48.17 ID:RXSt3ALc
スナイパーはスナイパーで良いだろ
要らないなら使うなってだけ

まぁ聖魔では必的ってスキルあったが
425助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 20:26:13.15 ID:D9BDiByA
なんのための顔グラかと
426助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 20:32:50.94 ID:zckl9ns2
ネルガル様からの伝言を伝えます
427助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 21:04:25.71 ID:ULhACxM/
帰りは遅くなります
冷蔵庫にあるものをチンして食べてください
428助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 21:07:45.86 ID:yhNmiHUm
>>427
不覚にも噴いた、エーギルにしてくれる
429助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 21:08:09.31 ID:hl1Ey4iq
エリウッド様からの返答をお伝えします
430助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 21:08:30.05 ID:ytOcfdHW
そういう時は、ニノが頑張って作ってくれるよ
失敗しても、ジャファルなら何も言わずに全部残さず食べるよ

ロイドは料理上手そうだな
イケメンってだけで、何でも出来る気がするw
431助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 21:10:11.39 ID:854ISItZ
ネルガルが作ったご飯とか嫌やわ
お夕飯とか作るのはむしろリムステラの仕事だろ
432助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 21:29:57.38 ID:FSIC9hma
いやああいうやつに限って料理にはまったりする
433助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 21:55:54.10 ID:XSu1JtNe
エプロン付けたネルガルを想像してしまった
しかし意外に似合う気がする
434助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 22:19:19.94 ID:sqXfib5U
エーギルたっぷりのお料理です
435助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 22:36:02.46 ID:IHFA9x9d
ライナスは風呂掃除させられてそう
436助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 22:50:43.92 ID:Ie7yXuZL
首領はトイレ掃除だな
437助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 22:52:13.14 ID:JKTQJXHm
じゃあソーニャはソファに転がってる係で
438助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 22:56:04.80 ID:FSIC9hma
ロイドは家事できそう
上だからいろいろ世話みないといけないし
439助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 23:10:40.66 ID:wQ8MK1Ft
なんでも一人でこなせ過ぎる為に、結婚できない男になるロイドさんとな
440助けて!名無しさん!:2011/11/12(土) 23:59:50.76 ID:Ar4xYPfq
バーツ系戦士が欲しかったな初期値かなり優秀だし

バーツ 戦士LV5
HP26力12技10速さ11幸運6守備7魔防0

これでバアトルと同じ成長率だとかなり優秀だと思う
441助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 00:08:36.04 ID:VfNSGyMh
バーツはFEの斧使いの中でもトップクラスの強さだと思う
442助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 00:15:41.64 ID:NUX1DRNE
>>440
仮定の話だけど期待値求めるとこうなるな。レイヴァンヲリア版って感じだな

HP57.9 力30 技23.9 速さ24.6 幸運16.2 守備20.2 魔防11.5
443助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 00:19:10.04 ID:qgR1vloF
>>442
ヘクトル並みに強いな・・・
444助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 00:27:21.23 ID:VTAMzV6X
烈火はバランス悪いネー
あれだけ斧を強化しといて戦士の立場は全く良くならず
445助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 00:45:37.31 ID:L4MagTqJ
ヴァより初期値やばい新紋章バーツが烈火で弱かったらどうするんだよ!
446助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 03:04:06.83 ID:GrXpd4ll
>>442
これでも守備魔防ぶんヘクトルよりは弱く見えるあたりヘクトルの強さがわかるな
447助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 03:07:01.59 ID:KUZlqJxe
ヘクトルも速さの伸び次第でレイヴァン以上だなCCが遅いのが欠点だけど
速さも期待値はカンスト近くにはなるか
448助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 05:16:06.16 ID:nPdsnNHf
ヘクトルは数値以上にオズインとの支援や専用武器があるからなぁ
449助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 06:51:38.40 ID:hAKW+jDd
>>442
これみると如何にバアトルの初期値がチンカスかが分かるな
450助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 08:08:01.63 ID:zgPbd1tQ
速さ3はないよなあ
451助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 08:10:11.17 ID:NUX1DRNE
ちなみに期待値合計はこんな感じ。主人公に匹敵する能力の高さ

ヘクトル…187.3
エリウッド…181.5
リン…184.9(上限値越えしてる分を引けば180.7)

バートル…184.3
452助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 08:34:59.12 ID:8p5tm5tb
バアトルって成長率良いのか
それにしても速さ3は酷いよなwアーマーに追撃できないこともあるし…
453助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 08:55:38.24 ID:XkAAU0Bn
アーマーが出てくるまでには運よく速さが上がって追撃できることもあるけど
13章のソルジャーにすら追撃できないのはどうにかしてほしい
454助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 09:12:14.64 ID:AG1NVhkw
バアトルの速さが上がったときの始まった感は異常
455助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 09:22:40.57 ID:XkAAU0Bn
バアトルを使いにくくしている最大の要因は初期速さの低さだからな
期待値同じで初期速さ5だったらだいぶ評価変わったと思う
456助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 09:30:46.56 ID:aPNbLhK2
>>431
>>432
ソーニャとかどうなんだろう

全部ウルスラがやってそうなイメージもあるが
457助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 10:18:36.38 ID:EFafgRLw
>バアトルを使いにくくしている最大の要因

顔だろjk・・・
458助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 10:41:04.98 ID:8XGj4yhP
バアトルはネタ要員だからあの顔でいいんだよ
459助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 12:02:05.77 ID:NjuZdIPM
>>454
結局上がらず魔導師以外は削ってやらないと倒せないバアトルの雑魚感も異常
二軍落ちさせたい……でも、カアラの為に育てちゃうっビクンビクン
460助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 12:27:37.76 ID:KyIxN523
バアトルもせめておにゃのこであればなー
461助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 12:40:23.03 ID:JVlHIdtY
>>460
こいつ何なの?死んでくれないかな?
462助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 13:10:13.91 ID:DtXH7srO
おにゃのこNGでおk
463助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 13:46:19.13 ID:8w+fX4dS
下級戦士2人があんなのなのにガイツが強いからなあ
初期値優秀で成長率も悪くないし、何より武器レベルがやばい
しかもロードを育てるだけでガイツルートに行けると来たらなあ
烈火の初期上級は全体的に優秀だが、それでも下級の奴の方が期待値は毛が生えた程度でも上になるもんだが
ガイツの場合は速さが他の2人より期待値が高いというのが大きい
唯一の欠点は力がカンストしない事が多いくらい
464助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 15:48:59.60 ID:/h7JUCZC
能力がたたき上げと互角な上に、サブ武器レベルが高い
これじゃ初期上級を使いたくもなるわな
465助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 16:36:08.23 ID:DtXH7srO
バアトルドルカスの最大の壁はガイツじゃなくてへっくんだと思うんだ
466助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 16:52:24.53 ID:vipN2Ieq
>>461
ここはホモの流れにしよう(提案)
467助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 16:53:55.97 ID:88htRCuK
ガイツの弓レベルがBじゃなくても強いままだろうな
初期でDあれば弓メインでもやっていけそうだし
468助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 17:45:46.71 ID:zRiazBkU
ヘクトルって本主人公のエリなんとかに比べて何であんなに優遇されてるんだろうな。エリ編は仲間全員揃わないし
469助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 17:49:05.77 ID:96xl6nPg
若様編でも仲間にできないキャラがいれば良かったのに
470助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 17:51:17.51 ID:wJKL4hNQ
リン含めて初級中級上級みたいなもんなんじゃないのか
まーだとしたらヘクトルよりエリウッドの方が強い方がそれっぽくていいはずだが……

でもヘクトルFEロードのくせに男前でかっけーからあの優遇っぷりでいいわ
471助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 18:04:04.58 ID:VTAMzV6X
スタッフはヘクトル以外眼中に無かったくせになぜサブタイトルを「天雷の斧」にしなかったのだ!!
472助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 18:25:08.42 ID:X63YJIWE
エリが封印並の力カンスト、守備24のスーパーパラディンなら移動力も含めて
三人で一番使いやすかったかもしれんが
473助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 19:01:12.32 ID:oVooQtdw
エリロイはマルスのオマージュだから
一人で戦える英雄のヘクトルに関してエリウッドは仲間がいるからうんたら
474助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 19:06:51.84 ID:VfNSGyMh
マルスもそこまで弱いイメージはないんだよな
CCがあればもっと強い
475助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 19:14:47.52 ID:cV6JsD+h
ないから弱い
476助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 19:21:38.58 ID:oVooQtdw
多分DS版のマルスのことをいってるんだと思う
477助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 19:48:45.61 ID:GSNr3Qhp
極端に弱いということはないがな
478助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 19:54:57.53 ID:HfePdCpH
CCの遅さに泣かされることがないからマルス様いいよ
479助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 20:08:20.51 ID:8p5tm5tb
蒼炎アイクのccはいい感じだな
遅すぎず早すぎずで
480助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 20:17:48.85 ID:88htRCuK
刻印は主人公の分だけが遅いと感じてしまうな
運命の歯車は稼げるMAPのはずなのにあまり
出番ないし
481助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 20:42:26.33 ID:X63YJIWE
ヘクハーの歯車は気を抜くとサンストやらヴァルキュリアのサンダー追撃とかで
一瞬で殺されるからヘクトルはいないほうが楽と言えば楽
482助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 21:19:36.61 ID:VfNSGyMh
っていうかヴァルキュリアの速さがおかしい 
24くらいあるから殆ど追撃できない
483助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 21:34:36.60 ID:7lRUMv3a
つーか魔法しかいないからヘクトルイラネ
484助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 21:43:57.78 ID:FN6/MbtB
闘技場ヴァルキュリアはさらにおかしい
速さカンストのプリシラにフィンブルで追撃かけてくる

闘技場の敵パラはどういう計算法で算出されてるのか知りたいレベル
485助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 21:50:41.52 ID:88htRCuK
どんなに力低くてもダメージ0とかHP守備低くても一撃でやられることは基本ないんだよな闘技場
封印から変わったのは支援無効とソシアルとパラディンが剣になったのとハード(ヘクトル編)では敵の能力上がるくらいだっけ
486助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 22:39:22.92 ID:L4MagTqJ
あのマップはヘクトル出したくない
仕方ないから森乗せてDナイトの相手してもらってるけど
487助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 23:13:14.19 ID:c955SotE
>>457
ゴンちゃんだってブサメンだけど
速さも必殺もあるから評価高いぜ
488助けて!名無しさん!:2011/11/13(日) 23:32:28.24 ID:8p5tm5tb
バアトルとリザーブさん全然支援組めない……
現在30章で80ターン目なんだがどれぐらい隣接させればいいんだ?
489助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 01:00:58.10 ID:JdPQ2Lmt
>>488
かわき茶みてきなさい
バアトルリザーブさんは友好度は1ずつしか増えない
490助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 01:01:29.31 ID:nJhcyxfz
バアトルとレナートは支援の進行+1だったはずだから1段階あげるのに81ターン隣接じゃなかったっけな
491助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 02:28:44.30 ID:Do0bDQbK
何故あのタイミングで出てきて初期値0、進行1という苦行を強いるのか
492助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 02:40:51.00 ID:Jma8HrIP
やりこみ要素だからじゃないか?
現実的に使える範囲に収めようと思うと進行度10くらいは欲しくなるがそんなことしたらレナートととのキャラの乖離が激しいから
それならいっそ、とわりきったんじゃないか?
493助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 04:26:08.28 ID:AlxN7JB5
かといって初期50進行5とかだと嫌だろ?
うほっみたいで
494助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 07:59:17.43 ID:U0aXNdJi
ワレスの若き日がルセアのような美青年だったと知ることができたのでおk
495助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 08:38:49.32 ID:Btl7eVuW
ニルスて支援無いの?
496助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 11:33:59.91 ID:SYGyhedN
>>493
バアトルとレナートにペアエンドか……
497助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 11:36:42.64 ID:tL7XzmGc
>>494
ってことはルセアもいずれ…
498助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 12:22:12.34 ID:v17yDRK3
あの話って本当に鵜呑みにして良いんだろうか
499助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 12:39:16.25 ID:Y+YKugys
>>497
やめてくれ!
と思ったけど封印時代にはレイルウチャドを守って死んでいるんだっけ
500助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 12:41:30.86 ID:v17yDRK3
らしいね

まぁ、どんな優秀な術師でも
長らく戦いから退いて年も取れば、負けてもしょうがないじゃん
ヘクトルですらあのザマだし
501助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 12:58:18.61 ID:7ULG7NMa
若い頃でもハードブルーニャに勝てるか怪しいけどな
502助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 13:03:40.93 ID:eP68qo1t
若ヘクトルに封印の剣持たせればいけるっ
503助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 13:05:32.21 ID:U0aXNdJi
戦争もので世代交代があるストーリーは、親世代のほとんどが死ぬか再起不能にならないといけないのがつらいね
504助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 13:43:48.86 ID:v17yDRK3
ルセアは光魔法使いだから、ブルーニャには分が悪いかな

ヘクトルはあれだ、期待値なら追撃受けないはずだし
あとは勇者の剣か斧でももたせれば行けるんじゃない?
505助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 13:52:40.03 ID:v17yDRK3
ヘクトル LV20 HP56 力30 技23 速さ21 幸運14 守備28 魔防14
リガルブレイド 威力20 命中85 必殺0 重さ9

ブルーニャ LV20 HP46 魔力30 技22 速さ22 幸運19 守備20 魔防25 体格6
フィンブル 威力13 命中80 必殺0 重さ5

あぁ、ダメだぁこれ
射程外からの攻撃を認めるとなると、ヘクトルが不利だな
HPか魔防がもう少し高くないと、2発目のフィンブルで沈む

実際のプレイだと、
ヘクトルのHPや魔防がもう少し上がることも珍しくもないんだけど
一応期待値ではこの程度で止まっちゃうんだな


烈火で高レベルの魔道書がクソ重くなったのは
アウトレンジからの攻撃があまりにも強力過ぎたせいだと改めて実感した
506助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 14:40:50.30 ID:jnmvYgZd
その結果リムステラが
507助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 14:46:06.71 ID:v17yDRK3
シムステラは、下手すればダーレンより硬いからな
あれで速さまで優れていたらルナ以外ではまともに倒せん
508助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 14:46:59.38 ID:v17yDRK3
リムステラ だった
509助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 15:04:22.94 ID:hU961cXE
ネルガルになって自分好みのリムステラを作り上げよう
The Simステラ
510助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 15:06:46.65 ID:Bl6VSfdf
なにそのエロゲほしい
511助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 15:15:11.29 ID:v17yDRK3
エーギル収集とかどうでも良くなりそうだな
512助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 15:28:05.01 ID:SYGyhedN
ネルガルがリムステラにご執心で行動起こさないEDばっかで話始まらないな
513助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 15:30:01.16 ID:IFL7GnUb
一日画面の前に張り付いてmod収集するネルガルなんて見たくない
514助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 17:01:20.48 ID:k/pA7bic
だが待ってほしい
モルフを作るためにはエーギルが必要(多分強力なモルフほど大量)だから
結局エーギルを集めなくてはならないのではなかろうか
515助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 17:24:50.40 ID:v17yDRK3
色んなタイプのリムステラを創るために
沢山エーギルを集めるのか
516助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 18:57:42.80 ID:pOEiGIgl
次回のアトリエシリーズのタイトルはリムステラのアトリエでお願いします
517助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 21:18:21.58 ID:S2UfZjMM
この身も、この心も 偽りのもの・・・
そう この嫌悪感も・・・
518助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 22:41:03.82 ID:/WynycUz
>>499
えっ、あの神父ってルセアなの?
519助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 22:41:29.79 ID:Z1rcOEd5
エフィデルも死に際には恐怖という感情が芽生えてたしリムステラに感情があってもおかしくはないな
初回のときラスボスは火竜と同化したエフィデルだと思ってたんだが、あれで死亡とはしょっぱい奴だ
520助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 23:25:31.23 ID:/AEmD0nW
主人公の一人も結構しょっぱいけどな
521助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 23:44:34.57 ID:V944POZj
>>520
むしろヘクトル以外の主人公はしょっぱい
主に強さ的な意味で
522助けて!名無しさん!:2011/11/14(月) 23:56:35.02 ID:XqVZzuIU
ヘクハー11章がヘクトルではなくエリウッドだったらクリアできる気がしない
523助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 02:51:58.36 ID:0CY0djBI
リンだったらもっと無理ゲー
524助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 03:08:22.31 ID:lHNBnVTq
ヘクトルはイケイケ気質主人公でも偉い人相手にはきちんと敬語だから好きだな。アイクは敬語使わないし。エフラムは忘れた
525助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 04:18:43.71 ID:SXzL5wKE
>>522
さすがにリンでも襟よりはマシだろう
526助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 06:00:10.29 ID:JjfSFj7/
あーまた奴がやってくるぞ
527助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 06:06:04.94 ID:Mlwyxdct
襟もせめておにゃのこであればなー
528助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 06:31:05.73 ID:CCFerwkW
ヘクトルはまぁ…恐らく100人中90人は烈火ロードで最強って思ってる
エリウッドかリン、どっちが優秀かは正直どこに重点置くかで割れると思う、能力合計自体はほぼ一緒だし
一応特徴を挙げると

エリウッド
・ソシアル系統では一番安定した能力だが悪く言えば半端な能力(事実上、同じバランス系だが幸運が絶望的に低いケントの上位互換)
・CCすれば遠近両用の手槍が装備可能
・騎馬になるので救出要員として使える

リン
・CCすればレベッカの上位互換に当たるけど剣歩兵系統にレイヴァン等の壁が存在する
・CCすれば即、射程3の長弓が装備可能
・ずば抜けた技速さを持つ反面、HP守備魔防は低い為初心者だと一番扱いに困る
529助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 07:44:00.89 ID:vxfZ1Lke
上級職でオズインを救出できるのはラスと襟様だけ!
530助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 08:20:15.74 ID:lCPrutrt
俺はリンが一番安定してた気がするな
森か砦の上に置くとほとんど命中0%になるから困ったらとりあえずリン突っ込ませてた
531助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 08:33:55.73 ID:Y2I1JQM3
ケントはカス
532助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 10:19:47.02 ID:bSsZTxS8
>>530
俺もリンが1番安定するわ
支援と地形効果なしでも回避が85ぐらいあった気がする
533助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 10:58:35.69 ID:S95OEqDt
レイピア、理属性、手槍、ヘクトルハーケンとの高速支援があるってだけでまぁそこそこ使える
534助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 10:59:57.10 ID:5N3dyccY
ロードはCC遅いし、上級Lv5行けばいい方だな
ブレイドロードLv5の期待値だと、速さ22の幸運18くらい。回避も60ちょい
MAXでこれだから、レベル低いうちは回避期待するのは難しい
風だし体格も低いし
535助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 14:41:23.99 ID:fElz+6DP
ヘクトルはオズインと言う最強キャラ候補と初期から支援組めるのも素晴らしい
リンは手斧手槍が強すぎるせいで弓自体が微妙なのが痛い
536助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 17:41:05.64 ID:otVosL3U
まあ烈火の風属性達は支援相手の属性がかなり頑張ってるお陰でそこまでソスじゃない
537助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 22:16:01.63 ID:hwrCCYzg
フロリンで支援つけると風同士で歩調も合わないから泣けてくる
538助けて!名無しさん!:2011/11/15(火) 22:29:15.77 ID:vxfZ1Lke
フロは光だよ
風同士よりは若干マシ
539助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 01:10:39.32 ID:5nc6WMRa
>>536
氷が大好きなヨシュアさんのことですね
540助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 01:52:26.35 ID:8JPK6tZs
ケントは幸運さえ伸びれば強い
ノーリセだとヘタれやすいけど
541助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 07:58:31.43 ID:3aC4Ly4Z
へたれない前提なら襟でいいや
542助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 08:12:52.87 ID:qRQ4/R1X
オズインは強いと言われるけど序盤で他のキャラ育成してると出番なくなってきてそのまま終わることが多そう
543助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 08:37:47.87 ID:nVgxWQYr
>>542
そうか?ヘクトルとほぼ同時加入だし硬いし活躍の場はあると思うが
544助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 09:13:40.75 ID:sTKNDlrM
オズインは壁としての能力がずば抜けてるのと、追撃出ないから敵を倒し切らないので
沢山の敵に反撃→周りがとどめ刺す→オズインウマー周りもウマー
更に襟とラスがいれば使い勝手が格段に上がる
545助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 09:26:07.21 ID:vI6+pxmq
ケインとセントは結局細目にポジション奪われるよな
546助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 09:55:48.19 ID:1V+tda0+
ヘクハー初挑戦のためにリン編プレイ中なんだが誰育てればいい?
斧はバアトル使うからドルカスは育てない
547助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 10:09:10.15 ID:sTKNDlrM
セインに全経験値突っ込みワレスの勲章奪ってLv20でCC
もしくはリンを鍛えておくと、ライナスルートに行きやすくなる
ルセア、フロリーナも登場章ではなかなか稼ぎにくい
マシューのレベルを少し上げるだけで、序盤の数章は楽になる
異伝行くならニルスLv7以上を忘れずに
548助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 10:12:36.66 ID:1V+tda0+
>>547
おk ありがとう

ロイドとライナスだとやっぱりライナスルートの方が楽か
549助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 10:35:38.70 ID:sTKNDlrM
・ガイツが加入する
・ロイドルートは鬼畜の索敵マップ
・入手できるアイテムがロイドより多い
・バグで評価基準が緩い

ライナス一択
550助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 10:46:32.49 ID:WknnYsJ7
烈火はバランス悪いネー
ワレスとガイツ然りカレルとハーケン然り、二択なのに差がデカすぎて迷うことが全く無い
551助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 10:50:26.61 ID:RrcjAmGQ
それに、ワレスに勲章与えないなら、さらにロイドルートが難しくなるしな
552助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 13:38:20.00 ID:yC2+FQjp
確か29章はロイドのみ動くから地形効果なくなって倒しやすいしな
553助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 13:48:02.02 ID:Ps4xtgvw
DSのスレでGBAはバランスよかったって言ってる奴と、このスレで烈火はバランス悪いねって言ってる奴って同じ奴なんじゃないかなと思った
554助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 15:33:45.24 ID:8JPK6tZs
>>553
悪いネーでスレッド内検索すればわかると思うけど定期的に沸くアンチだからNGかスルー推奨
555助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 16:16:26.37 ID:8nIkrgM5
むしろ烈火は歴代でも粗はあるがバランスいい方だと思う
約1マップを除けば
556助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 16:26:39.65 ID:1V+tda0+
>>555
1マップてドコ?
557助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 16:31:30.98 ID:Vi+Xwpfw
ノーマルならジャファルだって結構生き残るだろ
558助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 16:44:33.69 ID:8nIkrgM5
ヘク編だと運が悪いとノーマルでも死ぬんだよ
559助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 16:55:47.13 ID:Efj4mYsW
ゼフィール守るとこか
560助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 17:10:32.83 ID:RrcjAmGQ
>>554
いや、あいつはある程度プレイしてるから、そこまでのアンチでもないんじゃないの?
しかも、スレの会話に合わせて「バランス悪いネー」って言ってくるから、結構かわいい。
なんだかんだでレスを読んでるあたり。
561助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 17:40:01.54 ID:O3IPXzVx
ドルカスかバアトルせめてどちらかはもう少しまともな性能にしてほしかった
あとヘクハーの出撃枠減る仕様より純粋に敵側を強化してほしかったな
562助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 17:41:42.26 ID:5APrmsIJ
封印の例の奴みたいに無理やりからんでくるわけでもないし
的外れのことばかり言ってるわけでもなく害はないからスルー
563助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 17:45:27.31 ID:DpzxjitH
>>562
例のやつって??
564助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 17:59:29.08 ID:IAdDgztu
ドルカス最初使った時は速さの初期値もそこそこあったし、
運が良かったのか速さも人並みに上がったから使いやすい戦士かと思ってた

速さが上がればいいんだ…速さが上がれば…
565助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 17:59:31.86 ID:yC2+FQjp
なんか日記みたいなこと書くやつじゃなかったか?
566助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 18:41:20.49 ID:SdOYmPfm
>>563
とりあえず現行の封印スレ>>2を見てみ
567助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 19:53:54.49 ID:Pc3jaRXB
それまでFEの主人公=弱いイメージだったからヘクトルは衝撃的だったなぁ
568助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 19:55:06.36 ID:Ps4xtgvw
もうだいじょうぶさ>>567みたいなやつ ぼくがひねりつぶしてやる
569助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 20:02:57.37 ID:Xtr7fXnx
死なせてはいけない主人公が最前線で無双するようになったから難易度がグッと下がったよね
570助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 20:05:41.91 ID:oGZldYYM
アルマーズが仕様無制限でHP吸収効果とかなくてよかったな
571助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 20:14:28.89 ID:Ps4xtgvw
ところで、最終話の再生怪人どもが持ってるSクラス武器ってなんか伝説というか設定みたいな物はあるのかい

神将器とはまた別物みたいだし
572助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 20:29:04.83 ID:h4YbEjJh
>>571
ネルガルの秘密兵器なんじゃね
573助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 20:34:50.51 ID:5nc6WMRa
主人公以外も死なせないようにプレイするなら、
主人公が死ににくいから簡単ってことにはならないような

それに外伝や聖戦の主人公も無双するんじゃなかったっけ?
葉っぱやロイみたいな足手まとい系主人公がFEの伝統ってわけでもない
574助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 20:35:06.36 ID:OwFh5QZ1
>>571
ネルガル「ぼくがつくったさいきょうのぶき」
575助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 20:42:01.26 ID:Pc3jaRXB
>>573
そうか、どうもマルスやリーフが足手まといだった印象が強くて…
576助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 20:51:23.79 ID:Ps4xtgvw
なるほそ
577助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 20:58:02.76 ID:dynt10XB
そもそもトラキアはまだしも紋章とかヌルゲーやんけ
578助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:09:43.13 ID:Efj4mYsW
>>569
敵が弱いのも難易度低下の原因だと思うぞ
蒼炎でもアイクが最強だけど間接武器でチクチクされたら死ぬがヘクトルはそれすらあまり無いからな
579助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:32:56.12 ID:3aC4Ly4Z
アイクは能力もだがそれ以上にスキルや専用武器のせいでチクチクされて負けることなかったな
580助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:34:17.94 ID:wzPBtW+H
そんなん最後の二章だけだろ
しかもラグネルで間接天空出ないし
581助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:40:27.75 ID:Efj4mYsW
>>579
ラグネル入手後はほとんど死ぬことは無いが入手するまではマニアックでなら割と死ぬと思うんだが
ショートスピア持ちがいっぱい居てるから
582助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:41:00.67 ID:5nc6WMRa
マニアックの終章ドラマス部隊の間接波状攻撃には天空ラグネルアイクですら分が悪い
っていい加減スレチ
583助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:42:14.45 ID:O3IPXzVx
アイクはCCタイミングも恵まれて無双出来るしな
へっくん遅すぎてヘクハーじゃ中盤微妙
584助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:44:24.24 ID:OwFh5QZ1
ここ烈火スレだぜ。
アイクの話してないでナタリーについて語ろうや
585助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:46:21.45 ID:UeHsAWUH
結論がヘクトルつええで揺るがなかったので満足
586助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:48:22.24 ID:pXXQyHrj
イケメンで強いヘクトルさんマジかっけー
587助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:50:16.70 ID:Pc3jaRXB
イケメンか…?
性格はエリやリンより好きだけど
588助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:51:40.64 ID:3aC4Ly4Z
妻のためなら何でもやれるドルカスさんかっけー
589助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:51:49.78 ID:M/Rq6IeS
「イケメン」は顔が美形というよりナイスガイ的な意味で使われることもあるしな
590助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 21:54:29.89 ID:Ps4xtgvw
ドルカスもバアトルもリア充で悔しいです
591助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 22:03:15.76 ID:UeHsAWUH
ヘクトルはイケメンつーより男前なんじゃねーのかな
エリウッドみたいなのはイケメンだろうが
592助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 23:26:03.12 ID:v6BM+LS3
アルマーズには戦死の呪いとか設定があるのに、デュランダルは特にない
なぜファイアーエムブレム天雷の斧じゃなかったんや
593助けて!名無しさん!:2011/11/16(水) 23:33:25.73 ID:bl5NV4xC
デュランダルには肥満の呪いが……
594助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 01:09:58.70 ID:nbFE5nUE
所有者の命をすするデブ剣
封印時代の襟木が頬こけまくりなのは、そのせいだったのか
595助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 15:37:16.91 ID:DCqMwKx3
ようやくリン編終了
リンLv9 フロLv18 セーラLv18 ルセアLv10 セインLv1

ここまでやればヘクハーいけるかな
596助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 15:39:33.61 ID:iZZLJn10
>>595
頑張りすぎわろた
597助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 16:15:58.48 ID:trVGg1kq
>>595
多分思ったより簡単で拍子抜けすると思う
598助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 18:59:38.92 ID:upCylXo4
ケントもレベル1なんだろ?
599助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 19:34:04.93 ID:z283UGbs
烈火の時代のさらに20年前が舞台の作品出ないかな
エルバート マーカス ウーゼル オズイン ワレス レナート ダヤン ニイメ マードックあたり出してさ
600助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 19:36:20.24 ID:jRxWlpZh
ユニットとしてマーカス皆勤か
忠義の男だ
601助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 19:39:51.44 ID:z283UGbs
あとファーガス、ブレンダンもか
602助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 19:54:57.32 ID:LiMw17Pu
少年オズインとか斬新過ぎる
603助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 20:57:55.06 ID:tPqbKZZA
問題はそいつらが集まって何するかだが
604助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 21:51:09.11 ID:phiHeNMw
それだとマードックは生まれてないんじゃ?
605助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 21:54:02.43 ID:RfTt3Gow
ウーゼルって何歳なの?
ヘクトルとかなり差ありそうだけど
606助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 22:00:27.74 ID:VcD/aPkA
ウーゼルさんじゅうななさい
607助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 22:03:17.34 ID:mXQjY295
ヨーデルが仲間になりたそうにこちらを見ている
608助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 22:10:21.58 ID:IWDdhvyV
>>598
>595のセインは上級Lv1って意味だと思う
>>599
マーカスダヤンニイメヨーデルは40年前でようやく適正年齢だなw
609助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 22:41:49.86 ID:sK8e8tC9
最初から強くて最後まで使えるよ組
ヘクトル レイヴァン オズイン パント
ハーケン ガイツ ヴァイダ ジャファル

堅実に使えるよ組
レベッカ セイン プリシラ ルセア
カナス ダーツ フィオーラ ラガルト

強くはなるけど登場遅いよ組
ラス ヒース ファリナ ニノ

あんま強くならないけど初期値が高いよ組
マーカス ホークアイ

弱くはないが上位互換っぽいのがいるよ組
エリウッド リン セーラ ロウエン ウィル
ケント フロリーナ ルイーズ カレル

普通に弱いよ組
バアトル ドルカス マシュー ギィ エルク
イサドラ ワレス カアラ レナート
610助けて!名無しさん!:2011/11/17(木) 23:35:46.63 ID:mXQjY295
コピペうざい
611助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 00:07:24.29 ID:0PT4Wspc
>>595の者だが
現在ヘクトル編の2章目始めたとこなんだけど改めてバアトルの初期値の酷さを思い知った。
1番近くの山賊に追撃食らうwww
612助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 00:14:21.70 ID:MX9OpghO
>>609
リンは堅実に使える組の多数より強い件
613助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 00:21:59.49 ID:Tn+5Puq1
そんな強くないだろう
良くてレベッカには勝てるくらい
614助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 00:23:31.33 ID:hOt/Odnl
堅実組でリンより弱そうな可能性あるのが、
レベッカとフィオーラぐらいしか思いつかん
615助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 00:50:44.37 ID:KF2sZ1bK
>>609のキャラのグループ毎の有用度を個人的にまとめてみた

最初から強くて最後まで使えるよ組 ←アトスはここに入るけど終章限定だから除外
ヘクトル>オズイン>レイヴァン>パント>ハーケン>ガイツ>ジャファル>ヴァイダ

堅実に使えるよ組
カナス>プリシラ>ルセア>セイン>ラガルト>ダーツ>フィオーラ>レベッカ (ラガルト、ダーツはCCアイテムさえ手軽に手に入ればもう少し上になってた)

強くはなるけど登場遅いよ組
ラス>ヒース>ファリナ>ニノ (ニノが来た数章後にアトス登場)

あんま強くならないけど初期値が高いよ組
マーカス>ホークアイ (単純に加入時期)

弱くはないが上位互換っぽいのがいるよ組
フロリーナ>エリウッド>リン>セーラ>ロウエン>ルイーズ>ケント>ウィル>カレル (ルイーズはパント強化剤で無ければ一番下)

普通に弱いよ組
ギィ>エルク>ワレス>バアトル>マシュー>ドルカス>レナート>イサドラ>カアラ
616助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 00:53:18.00 ID:kkQesBj5
リンはCCがもう少し早ければ
617助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 00:56:52.94 ID:hOt/Odnl
ソドマス組だけ、胸を張って強キャラだと言える奴がいないんだよな
ギィの力成長率が40%だったら良かったのか?
618助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 01:04:56.72 ID:xB4Ux3dD
リンが弓兵でマーニ・ボウ持参だったら、レベッカを完全に食っていたな
序盤を含めて総合的な活躍度はレベッカの方が大きいと思う
リンとフィオーラなら比べるまでもなくフィオーラ
槍の時点で剣より強いし、機動力や対魔法なんかでも使い勝手が段違い
619助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 01:07:45.73 ID:yMVDu55g
だから武器も兵種も違うキャラ比べて何が楽しいの
620助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 01:25:09.45 ID:cUAG6wQZ
リンがCCした時点でレベッカは用済みだろ
好きなら最後まで使えばってかんじだな
621助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 01:34:39.31 ID:xB4Ux3dD
>>619
難しい話でもない
仮に騎馬と歩兵で同程度の能力なら、当然騎馬の方が強いし
武器が剣と槍だったら、槍の方が使い勝手いいのは明白
総合的に見てやらないと、いくらソドマスやスナイパーの中で強くても井の中の蛙
622助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 02:31:21.37 ID:C65rriZO
20章位ずっと弓兵のレベッカと、最後の何章か弓兵のリン

リンを好きなのと強いかは別の話
リンの顔がドロシーだったら、意見変わる奴は絶対多い
623助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 02:42:22.19 ID:hOt/Odnl
ソドマスの性能自体は低くないと思うけどな
フルカン対戦だったら上位の強さだろ

ギィがリガルブレイドの重さに耐えられないとかは知らん
624助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 03:38:45.23 ID:3I1I2/HJ
リンはステータスが尖ってるから評価別れるのは仕方ない。

>>252みたいにリン編で育てたにも関わらず雑魚扱いする様な極論はフルボッコされるけどな
625助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 03:52:44.29 ID:MX9OpghO
>>620
そこまで進んだなら弓という武器自体なくても困らないけどな
626助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 03:53:53.65 ID:wdV5hc1N
ファリナは雇用費がぼったくりなのがな・・・
せめて10000Gか値切れたらよかったんだが
627助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 04:05:15.69 ID:hOt/Odnl
>>625
リヤンフレチェ使えないのは悲しいだろ
終章の一番手はウハイだし
628助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 04:10:00.38 ID:d74bvDGf
レベッカ毎回育ててるわ
育つまでは厳しいが育てば回避が結構高くなるから敵おびき寄せるのに役立つ
リンも同じ
629助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 05:40:28.36 ID:cN6Q/M+s
>>612
>>615
それマルチポストだから触っちゃダメ
630助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 07:09:24.43 ID:KF2sZ1bK
>>619
>>621も言ってるが騎馬と歩兵が同程度の能力だったら騎馬の方が使い勝手がいい(プリシラとセーラは能力自体は同等なのにかなり評価差がある一番の理由でもあるし)
だからそれを補って余りあるくらいの能力を持つように傭兵の初期値がやたら強く設定されてる(レイヴァンとLV5ケントの初期値見比べたらよくわかる)
基本、クラス自体は勇者はパラディンの劣化でスナイパーは遊牧騎兵の劣化だったりするから(他の特化職みたいにボーナス無し)

>>629
そうだったか、マジレスしてしまった
631助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 08:13:45.76 ID:XM6x+xpS
パラディンは武器3種類の時点もすごい強みなんだよな
斧はEからでも鉄鋼手斧が使えるからすごく楽だし
ドラゴンマスターも剣じゃなくて斧だったらもっと評価されたのだろうか
ヴァイダさん普通に鋼斧メインでも充分いける体格だし
632助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 08:23:37.46 ID:hOt/Odnl
武器3種類はむしろジェネラルにつけてやればいいと思う
633助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 09:55:15.66 ID:gtYa+fkC
ニノたんは呪文の詠唱を耳コピしちゃう超天才
634助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 12:14:27.55 ID:G8bK1SS3
>>631
だがその強みを生かせないのがイサドラさん
いくら女性と言えどパラディンで体格6ってなんだよ…
635助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 13:07:58.06 ID:tfx5IEVL
オズインが武器3種使えたら最強だな
636助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 13:23:04.81 ID:tm7aEeYE
ぶっちゃけ斧相手は斧で十分だから剣装備もできることのメリットはカッコイイくらいだと思う>ジェネラル
637助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 13:26:14.77 ID:ezxbeROA
ジェネラルに剣とか鞘と柄が鎖でつながってそう
638助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 13:49:42.24 ID:AJhQztjO
ジェネラルの斧必殺カッコいい
639助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 15:19:34.53 ID:LBmd6eaW
ジェネラルの戦闘モーションは重量感があって好きだ
640助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 15:32:10.49 ID:xB4Ux3dD
>>636
斧の方が威力高くて充分当たるし、元々回避は期待できないからな
オズインは鋼の槍や斧を軽く振り回せるのが痛快
641助けて!名無しさん!:2011/11/18(金) 17:09:35.42 ID:tB8par9n
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090810/574440.jpg
642助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 01:32:15.09 ID:+Xougg0W
ミィルとジェネラルの戦闘アニメOFF率は異常
643助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 01:37:36.94 ID:R87T2VaA
フォンフォンフォンフォン…ジジジジジミュゥンミミミミミミュワーオ
644助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 05:00:33.15 ID:vPffGZC5
封印はレイソフィーヤニイメはオフ安定だったわ
645助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 05:22:18.29 ID:ISygqwss
封印やったあとに烈火やったらミィルがめちゃくちゃ早くて焦る
646助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 07:24:46.54 ID:43xDQV6V
DS作品の杖と踊りOFFはありがたい あとアニメの途中でSTARTボタン押すと途中でカットできるのも
647助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 07:57:09.59 ID:UaPKvKKY
GBAでも杖と踊りカットはデフォだなあ。
危ない所以外は戦闘アニメも基本全部カットだが。
648助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 09:02:01.19 ID:szUWcPwH
カアラ好きすぎて毎回バアトル育ててるうちにバアトルも愛しくなった
649助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 09:18:47.69 ID:JFuIhoZk

はじめは個別設定で
650助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 09:20:54.57 ID:JFuIhoZk
途中送信ごめんなさい・・・
>>646
はじめは個別設定でカットできるけど魔法上級職が出てくると困るよね
651助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 12:48:53.60 ID:zPFzv71q
確かにカナスは毎回OFFにしてるな。封印のミィルはあれより長いのか…
652助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 12:50:03.88 ID:CGgfx2jd
ミィル唱えたときのカナスの腕可愛い
653助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 12:57:10.06 ID:esO7f47n
烈火→封印と入ったクチだから闇魔法のトロさにうんざりしたなぁ
聖戦とかの影響を受けてたのかもしれんが
654助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 13:19:55.18 ID:PzTLzB/a
ドルイドの杖アニメ初めてみたとき笑った
超能力かよ
655助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 13:21:37.38 ID:esO7f47n
アトスの杖アニメは・・・あんな生命を懸けんばかりのライブなんていらないよww
656助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 13:27:41.73 ID:43xDQV6V
あと、アニメOFFの時でも互いの武器、命中ダメージ必殺が表示されるとありがたいかなぁ 特に敵フェイズ
657助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 14:55:38.92 ID:ogutnnSw
ミィルごときで長いっていう奴は外伝のゾンビvsアーマーみたら発狂もんだな
658助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 15:58:44.67 ID:kNR7SLlQ
紋章のアーマー、ジェネラルもなかなか
659助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 20:42:36.49 ID:3VRHW0Lv
>>657
外伝ってなに?
660助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 20:51:19.75 ID:JBosMzwS
>>659
FE外伝でggr
661助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 21:09:51.65 ID:6kVPehQj
外伝を知らないプレイヤーがいたとな
662助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 21:54:28.31 ID:JO18bdIp
なんで外伝はリメイクされないんだろ

ファリナとカアラ大好きだからヘク編ばかりやってるけどたまにエリ編なりたなる
663助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 21:57:03.44 ID:nKuooKR7
たまにノーマルリン編でユニットとイチャイチャしたくなる
664助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 21:58:26.77 ID:3VRHW0Lv
外伝の存在は知ってるけど烈火したやったことない
665助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 21:59:26.87 ID:3VRHW0Lv
>>660
そういうことね。俺の知らない外伝の章があるのかと勘違いしてた
666助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 22:07:53.87 ID:dNASDGCo
THE NUMBER OF THE BEASTゲット
外伝も面白いからお薦めだぞー
アルムは、ヘクトルと同じ位強い
遠距離攻撃も加味するとアルムが上になっちゃうけどw
667助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 22:18:35.00 ID:/UojHY9r
何でヘクトル編だとリンとフラグ立ちまくるのかわからない。小説版もそうだったしヘクトルはフロリーナでリンはラスとじゃないのか?
668助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 22:25:12.37 ID:68zGt3vJ
>>667
小説って公式なのか?
669助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 22:30:21.74 ID:MySySRaT
ヘクトルが男前でリンがヒロインの位置にいるから
普通に展開するとフラグが立って見えるのは仕方がない気がする
エリウッドやラスみたいに気取った所がないから
リンも本音で……みたいな補正も働いて余計そう見える
670助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 23:08:20.17 ID:kNR7SLlQ
リンちゃん可愛い
671助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 23:40:00.91 ID:43xDQV6V
リムステーラの守りが堅すぎて瞬殺かルナしか有効打が思い浮かばん
672助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 23:47:34.24 ID:R87T2VaA
サンスト装備のままだとイクリプスが結構当たる、技にもよるけど50%は超えてたと思う
イクリプスからルナで確実に倒せる
673助けて!名無しさん!:2011/11/19(土) 23:50:26.13 ID:XE92fAd9
リンは何か女主人公居た方がいいと思った開発が無理やり押し込んだって感じがするんだよなぁ
どうしても女主人公入れたかったのなら封印で関わりのあるセシリアとか入れる方が良かった気がする
当時だとニノくらいの年だろうけど
674助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 00:07:34.25 ID:UCZUb6DG
>>673
セシリヤさんこんなとこで自演してる暇があったら杖の勉強してくださいよ
675助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 00:11:21.99 ID:OfqTSpXU
>>673
ニノの年齢だと封印で33歳だぜ・・・
老け顔だからネタにされるけど、設定はマジで20代前半だと思う
676助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 01:54:42.91 ID:5NP3Z/Ed
ニノも年のわりに老け顔に見える
677助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 01:57:37.92 ID:hctGlqOj
お前の13歳のイメージって…
678助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 02:27:23.13 ID:RJJKEdGq
キャスやアメリアと比べたら老けて見えるな
多分あの髪色が婆臭いせいだが
679助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 02:29:49.84 ID:yqPJ0cDN
さり気なくセシリアをディスるのはやめろ
680助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 02:29:55.68 ID:ZP6lPdky
セシリアさんじゅうななさい
681助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 02:44:31.22 ID:pBi+XlzP
でも実際セシリアって何歳なんだろうな
ルイーズが10代で結婚したこと考えるとエトルリアはそれぐらいで結婚する国だと思うし
セシリアも貴族なんだから見合い話の一つぐらいは振られてそうだし
昔の日本で25が生き遅れの年齢だったことを考えるとセシリアがロイと結婚したのは相手になってくれそうなのがロイしかいなかったからかもしれん
682助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 03:03:24.97 ID:/xPVCWDP
三軍将の一人なんだからそれなりだろ
683助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 03:30:01.58 ID:kEjBni+g
俺の横でセシリアさんが泣いてる
あーあ お前らのせいやぞ
684助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 07:27:02.04 ID:wJfTRA4E
セシリアフルカンは真の封印ファンへの登竜門

おっとスレチスレチ
685助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 07:35:19.43 ID:ThODebTZ
>>681
セシリアの父親が超親バカだから相手になるのがロイしかいなかったんだと思う
686助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 12:13:35.14 ID:bDHMEJl1
>>681
ミレディと同い年らしい
687助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 12:25:43.36 ID:OfqTSpXU
どこ情報だよ
キャラクターズとか言うなよ
688助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 14:05:50.08 ID:JVIEk/Xk
で、ここは封印スレかい
689助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 16:14:54.76 ID:8yBDdqaF
エリノーとヘクノークリアしたけど、次はエリハーとヘクハーどっちがいいかな ヘクハーってやっぱ難しいんすか
一応、新紋章の裏ルナティックはAAAでクリアした経験はあるけど
690助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 16:17:36.27 ID:PoWFUks9
ならヘクハー程度余裕でしょう
691助けて!名無しさん!:2011/11/20(日) 17:37:18.24 ID:8yBDdqaF
サンクス とりあえずリン編で育成しまする
692助けて!名無しさん!:2011/11/21(月) 01:24:36.83 ID:f6iEry8a
ランクS会話とな?
693助けて!名無しさん!:2011/11/21(月) 23:11:21.17 ID:DttnMp2g
カアラさんのおっぱい揉みたい
694助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 02:03:48.49 ID:c7P6nI6L
剣姫ってのがかっこいいよな
695助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 09:03:29.18 ID:1PCWy146
バアトル羨ましい
696助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 11:03:04.33 ID:WnEEkCGk
頑張って鍛えても稽古では勝てなかったり、ドMにとっても羨ましい環境
697助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 11:47:59.32 ID:2yy0UEwA
ウォーリアがよくもまぁ普通の斧でソドマスにケンカ売るよな
698助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 12:20:46.58 ID:Ch4/kUG2
>>697
この斧を使われよ
つソードキラー
699助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 12:29:26.62 ID:nTVmk8m/
カレル=亀田興毅
カアラ=亀田姫月
700助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 17:46:30.78 ID:xA4XwWZ0
たとえバアトルでも上級Lv5でソードキラー使ったらカアラ即死だからな
毎回カアラ戦はバアトル鉄の弓だわ
701助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 17:48:58.41 ID:FX1pV8Rv
力初期値でも死ぬよ
702助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 17:54:11.09 ID:8WoeJIyf
HP29 守備11という驚異的な数値だからな
703助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 18:19:22.77 ID:2yy0UEwA
クラリーネを教育したのはプリシラなのかな
704助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 20:29:22.28 ID:eDx+n6IU
>>702
せめてHP35あれば…
705助けて!名無しさん!:2011/11/22(火) 21:31:17.91 ID:LVgmJO2w
カアラさんの必殺モーションの左から二番目のカアラさんマジエロい
706助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 00:33:40.80 ID:GUOwXfyN
キラーアクス装備してたこと忘れててでかい口叩いたカアラさんの頭を軽々とぶち割るバアトル
やってることが通り魔レベル
707助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 05:54:11.23 ID:JaT4AtNw
にも関わらず封印で「妻には1度も勝てなかったが」とか言っちゃうバアトル
708助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 05:57:40.46 ID:MO1lFovO
忘れてるだけだろw
709助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 06:06:51.80 ID:IFwCKNeZ
実際にはカアラ相手に一度も本気を出さなかったとすると
ジェントルマンなのか策士なのか...
710助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 07:27:34.48 ID:HH7YcYs+
それにしてもリンは絶対持つ武器間違えてるよな、能力的に
エリウッド、ヘクトルはそれぞれ能力的に合ってるのになんでリンは魔道士以上に紙装甲なのに間接攻撃不可な剣にしたんだ
まぁ弓だったら完全にレベッカの立場食ってた気もするけど
711助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 08:06:29.62 ID:VUKtox3T
初心者用チュートリアル編主人公のリンに間接onlyの弓なんか持たせる訳がない
712助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 08:08:56.01 ID:1V9P09JH
エリウッドがレギンレイヴ使う槍歩兵だったらよかったんだ
713助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 09:20:23.76 ID:ogcNjUIG
FEの主人公は剣と相場は決まっておる
714助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 12:53:52.27 ID:1pI9BeJA
FEの主人公は盗賊です
715助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 13:36:29.00 ID:T3Q60mO2
それなんて葉っぱ王子?
716助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 14:22:52.26 ID:hctYDX4U
最初から使える武器がリン→剣、エリ→槍、ヘク→斧だとバランスも良かったのにな
717助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 14:57:30.58 ID:aQsNw4DX
封印の剣で「リキアの祖は剣使いのローラン」
「デュランダルは強大な威力を持つ大剣」
とか設定しちゃったのがそもそもの間違いよ

主人公の国は剣がシンボルってのはありがちだけどね
718助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 15:04:52.49 ID:qc6VkLsV
むしろ
リン→弓、エリウッド→剣、ヘクトル→斧で良かった
特にリンは能力的にも神将器的にもピッタリだし
719助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 15:20:32.38 ID:hxUsGKMv
襟→槍、ヘク→斧、リン→弓がベスト
欲言えば襟は最初から馬に乗っていて剣も使えると良い
720助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 16:32:31.64 ID:LmkoGzh9
烈火は剣士系がちょっと残念だったが、魔法系が全員使いやすかったな
721助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 16:49:09.52 ID:aQsNw4DX
エルクは魔力や運が微妙だが、速さは並程度だからな
魔防の低い敵が多いから、使えんことはないか
722助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 17:46:15.88 ID:hS76r3kC
>>714
マルス「エムブレムで宝箱おいしいです」
外伝組「まだドロップしねえのかモンスター供」
聖戦組「盗賊の剣うめえwwwwwww」
リーフ「今日も敵を捕獲してアイテム奪う仕事が始まるお……」
GBA組「武器は奪えないけどそれ以外はもうウハウハですよ」
アイク「フォルカのおかげでリブローですらゴミのようだ」
ミカヤ「サザはきずぐすりだけ盗ませてポイじゃったわい」
暁アイク「小手調べ武装解除流星ワユとヘザーが傭兵団の収入源」

まあFEは紋章の時点で盗賊王設定があるくらい盗賊ゲーだから仕方ない
リーフや暁アイクは盗まないとかなり貧乏だし
723助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 18:23:20.15 ID:PkCohepI
トラキアって鉄の剣1本が2000Gくらいしなかったっけw
普通に買っていったら絶対無理な値段設定だった

よその城入って宝箱開けるんじゃ
盗賊と言われてもしょうがないが…
まぁそこはゲームだしさ
724助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 18:53:55.57 ID:jjhR0rtz
>>723
そもそも初期資金が0で村とか宝箱から現金が手に入ることも無いから
捕獲や盗みでアイテム奪わないと絶対買えない
725助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 19:34:08.87 ID:HH7YcYs+
FE あなたなら、どれ?
烈火の剣は主人公が3人居るけど誰が一番使いやすい?(見た目とかは無しで純粋に強いと思う主人公で)

リン…7票、エリウッド…4票、ヘクトル2票



ヘクトルは2ちゃん以外ではさほど強ユニット扱いされてないのか
726助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 19:54:04.12 ID:EQzjrXW4
リン編で育成できるの前提っぽく見えた
727助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 20:12:48.77 ID:T3Q60mO2
リンは弓装備で専用のが射程1〜2であれば良かったんじゃないかな
強いか、駄目か
728助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 20:14:35.12 ID:JaT4AtNw
というかリン編で育成出来る事がリンの最大の強みだろう
速さが高いキャラは使いやすいし
とはいえエリウッド>ヘクトルは謎だな。↑で速さが高いキャラは使いやすいとは言ったが、
ヘクトルは速さの低さを補って余りある力守備にヴォルフバイルが鬼性能なんだが
729助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 20:23:10.79 ID:aQsNw4DX
速さ成長率35だから、ヘタレる時はヘタレることもある

あとは、斧アレルギーで使いたがらない人がいるのかも
730助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 20:25:36.46 ID:6AsdXtOr
レイピアは三すくみでだいたいアーマーとか騎馬に負けてるし威力5だから特攻も微妙なんだけどな
ヴォルフバイルは三すくみ勝ってて威力10あるしモルフダーレンにも十分立ち向かえる性能あるし
731助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 20:28:34.36 ID:aQsNw4DX
烈火ロード3人の内、
鉄武器で生身ダーレンと互角以上に戦えそうなのはヘクトルだけ
732助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 20:30:48.20 ID:1V9P09JH
ダーレンってだーれん
733助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 20:33:10.43 ID:aQsNw4DX
ボンクラ領主
リキア全土に戦いを起こすために篭絡されたが結局使い物にならず、
終盤で鬼ジェネラルとして何故か復活
「生前これだけ強ければもっと尊敬されたのに」と思ったかは不明
734助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 20:39:51.72 ID:a1lCHiD9
烈火はバランス悪いネー
ロード三人だけでもこの圧倒的な差
735助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 21:01:45.16 ID:cWj+oqDV
下級職の間ならヘクトルがぶっちぎりのトップ
上級職まで入れたら差をだいぶ詰められるけどそれでもヘクトルトップ
以上ヘクトル信者の意見
736助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 21:04:15.62 ID:EQzjrXW4
烈火から斧強化されたのも大きいな
手斧強すぎ
737助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 21:24:30.28 ID:lGwuIq07
トラナナからだろ
738助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 21:29:32.77 ID:aQsNw4DX
聖戦時代から勇者の斧は強かったが、
子供世代のヨハヨハの能力がな
739助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 21:30:13.79 ID:1V9P09JH
重さを軽減出来ないと斧はゴミ
740助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 21:49:50.49 ID:8z1b5ClL
斧が強いんじゃなくて斧を使うキャラが強いんだよ
戦士2匹はだし
741助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 21:50:14.06 ID:8z1b5ClL
×戦士2匹はだし
○戦士2匹はゴミだし
742助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 21:58:16.63 ID:1V9P09JH
いわゆる死んだらゲームオーバーのキャラの守備がガンガン上がるのはめずらしいのじゃなかろうか
743助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 23:07:55.93 ID:aKX7PtAL
バアトルもドルカスも速さ上がれば使えないこともないがな・・・
744助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 23:48:57.73 ID:hS76r3kC
>>730
レイピアは
序盤遊牧兵を安定して狩る
騎馬鎧相手に。エリは当たる時は斧でも当たるから三すくみ不利は気にならない
鉄じゃ威力不足、鋼だと追撃無しの時に
必殺に賭けて
みたいな使い方してるな。特に遊牧兵は速いせいで安定してる奴がいないから助かる
後成長が良かったら生身ダーレンステージ最初の騎馬隊に突っ込ませてみたり
どうせ後半役立たずだから遠慮なく壊しにいけて重宝してます
745助けて!名無しさん!:2011/11/23(水) 23:51:43.30 ID:vHuhEZdC
レイピアとヴォルフの性能差は我慢できるんだよ
問題は同じ剣であるマーニだ
命中以外負けている上に、マーニは資産価値も0で遠慮無く使える
どうしてくれる
746助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 00:59:44.27 ID:l/LPl2oC
そこはユニットとしての強さが勝ってる分で我慢出来るだろ
ヘクトルと比べて我慢出来るなら
747助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 01:10:09.11 ID:Ty0O1Fo9
烈火におけるYes!ボンクラファイブ

エルク
ギィ
イサドラ
ワロス
襟木
748助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 01:14:53.15 ID:vARhuKgi
>>746
CC後ならともかく、序盤はユニット性能も(ry
749助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 01:17:52.98 ID:scA4kr0b
リンも襟もお荷物には変わりない
750助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 01:43:32.66 ID:yRR1Rsq6
>>746
エリ編、ヘク編でもリン編で育成してたらリンのレベルは12-16位にはなってないか?
レベル差が7も開けばユニット性能差は相当なもんだぞ
751助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 02:12:18.68 ID:NgJD9kqy
ぶっちゃけCC待ちの時以外はみんな使えるよね
逆に言えばCC待ちの時は全員足手まといなんだけど
ヘク編でヘクトルが下級職状態でノロノロしてるのを置いて馬乗った襟がみんなと突撃するのを見る度に
今だけでいいから主人公交代してヘクトルベンチに置けねーかなーと思う
752助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 02:29:40.33 ID:xfhcKHOL
ヘクトルは強さもだが性格が今までの主人公の正反対で新鮮だったなぁ
753助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 03:09:57.97 ID:y5tCj90N
闘技場封印したヘクハー23章外伝がクリア出来ぬ・・・

パージ、サンダーストームで必ず誰かが死ぬんだけどどうなってんだこりゃ
754助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 03:29:55.63 ID:WQ9b6izi
そこはキシュナ消えるからとそれに備えて待ち受けようとするより、居なくなる前にガンガン進軍する印象でやると格段に楽になるよ
何だかんだ4ターンも猶予があるから歩兵縛りでもしてなければキシュナ消える前に大半の遠距離持ち、ルナ持ちや異常杖持ちを排除出来る
755助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 05:11:53.23 ID:hJBmWtWI
>>750
流石に12以上となると稼がないと厳しい
それともリン一人でクリアでもしたか


壁破壊をできる限り一回の攻撃で済ます、できないなら勇者武器を使う
階段から出てくる増援の対処に気をつける、イクリプスドルイドは癒し
756助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 05:36:51.51 ID:520V9Tkm
>>747
ボンクラといえばエリックだろうが
757助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 05:55:41.47 ID:gREZgk4G
烈火5大強ユニット

ヘクトル、オズイン、レイヴァン、カナス、プリシラ


烈火ボンクラユニット達
ケント、ウィル、ドルカス、エルク、セーラ、ワレス、イサドラ、カアラ



本当に価値が無いのは別に上位互換が存在するユニット
エリウッド挙げてる奴はゆとり
758助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 06:57:53.40 ID:vY3alhac
だーかーらー
ユニットは強さじゃなくてキャラへの愛だって何度言えばわかる
格差なんて愛があればどうにでもなるんだってば
759助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 07:43:32.87 ID:n11H4iEy
終章で全ての魔導士を食ってしまうアトスが強ユニットに入らないのはおかしい
終章限定で成長しないといってもあの性能で使った事ないプレイヤーなんていないだろ
760助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 07:55:50.64 ID:pTldwoSm
アトスは殿堂入りなんで
761助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 07:57:04.96 ID:NEoItLQZ
あれは救済処置だろ?
暁の王族みたいなもん
762助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 09:03:41.98 ID:2xr9UDcR
かわき茶の投票では、
相変わらず強さの評価がリン>エリウッド>ヘクトルらしい

客観的に見ればヘクトル最強のはずなのにな
みんな「剣>>>斧」「速さ>>>守備」という
固定観念から抜け出せないのか?
763助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 09:11:52.28 ID:Wq2wrjRI
アトスは杖以外使わせない
強制出撃ってのがなぁ・・・
764助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 11:48:11.09 ID:h6ltoppP
GBA3作は避けゲーだから
765助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 12:11:30.42 ID:VXOYn14p
>>753
俺も闘技場封印やったけど聖水買ってなかったらキツかった
聖水なりMシールドで魔防上げてレスト持ちにスリープ来なければなんとかなる
ホークアイが地味に魔防とHP高くて壁になれなくもない
俺は聖水買い忘れてリセットしまくって終わらせたけどキツイよな
766助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 12:14:21.35 ID:NgJD9kqy
アトスは強制出撃じゃなかったらいいお助けだった
強制出撃でただでさえ少ない枠を取るとかアホス
767助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 13:05:52.86 ID:KlmF/MGB
あんまり挙げてる人いないが、移動、救出、体格も強さの一つだからな
その点考慮するとエリに大幅な加点、ヘクトル若干減点、リン若干減点で
ヘク>>>リン>エリ→ヘク>エリ>リンくらいに評価が変わるんだが

後ヘクトルが弱いと思う人がいるのは考えてるレベルの問題だろう
上級レベル20の期待値見れば確かに神だが、クリア時せいぜい上級10弱って人も多いだろう
早さが10台で防御も伸びきっておらず20あたりだったら追撃されてそんなに硬くない
弱キャラ印象持ってもしょうがないよね。まぁそういう事いうとエリがもっと悲惨だが・・・
768助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 13:34:09.89 ID:U6ZLXMBh
エリさんってCC後は一般兵相手なら無双可能なくらい強いように思える ノーダメとか1,2ダメとかよくあるし

まぁボスクラス戦は知らん
769助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 14:51:43.53 ID:DvoHeq5k
だいたいみんなの意見が正しいと思うけど
でも >>725 は票数少なすぎるから
気にしなくていんじゃない
770助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 15:53:43.44 ID:y5tCj90N
23章外伝、アドバイス通り速攻を意識して進めたらなんとかなりました。
レス下さった方々方ありがとうございました!

闘技場封印してクリアするだけでもれだけ必死なのに、世の中にはさらに戦績S狙いや縛りプレイする人達もいると思うと驚きます。
771助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 16:00:51.74 ID:i4P6IS56
リンが一位な辺り、ビジュアル優先でレベル差ありまくりなんじゃねぇかな
ヘクトルは下級時が神すぎるから、CC後と落差は大きいかもな
移動伸びないし、体格上がって運びづらくなるし、追加武器が剣だし
だからと言ってCC後も二人に劣るわけじゃないけどね。速さ爆上がりするし
772助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 16:20:05.70 ID:xUTYC1sr
そのへんの投票はみんながみんなヘクハー(+評価)前提ってわけじゃないからな
リン編→エリノーしかしてない人だっているだろうし
エリノーならリン無双!強い!とかエリ手槍無双!強い!とか思うのも無理はない
773助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 17:24:37.33 ID:cUj2t8gs
>>757
こいつリザーブさんじゃね?
774助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 17:34:28.28 ID:4j7/zLkA
初回は封印のルトガーとクラリーネみたいに運用したくて、
ギィとプリシラで支援付けてプレイしたが
ギィがルトガーほど活躍出来ずに終わったな
775助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 18:23:30.45 ID:ETtZL7sp
>>762
烈火未経験かつ聖戦経験者の投票みたいだなまるで
776助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 18:34:19.34 ID:cUj2t8gs
最初は小骨抜いてやらないと育てられないエリウッドと違って
リンはリン編でずっとエースだからな
斧持った山賊のボス共をなぎ払って、イーグラーとラングレンもマーニでぶっ殺せるから、リン編の記憶が強く残ってる人からすれば強く見えるんだろ
777助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 18:38:53.91 ID:jH2vR9DU
エリウッドもせめておにゃのこであればなー
778助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 19:27:28.88 ID:yeLu2F/T
小骨抜いてが骨抜きにしてに見えた
俺はもうだめかもしれない
779助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 21:14:49.31 ID:x8KHNzz0
まあリンには骨抜きにされたけどな
リン編の皆で旅してる感が好き
780助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 22:30:09.19 ID:23malJfG
>>779
激しく同意
難易度の低さ以外は烈火のリン編が一番面白いと思ったくらい
781助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 22:51:14.81 ID:nJWDzc2S
でも烈火は軍師との会話が邪魔なんだよな。常に
782助けて!名無しさん!:2011/11/24(木) 23:36:41.49 ID:ETtZL7sp
そうか、自分はああいう感じ烈火で初めてだからちょっと感動したが
一枚絵も綺麗だったし、表情や角度が何パターンもある顔グラも新鮮だった
783助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 01:39:08.55 ID:D8LQZzaD
セーラ様がぷんぷん怒りながら絵が小刻みに動いたり面白かったねぇ

単純にドット絵の表示位置を2、3ドットずらして動かしているだけだろうが、
綺麗な3Dグラフィックよりも好きだな

目を閉じたキャラ同士を近づけてラブい雰囲気漂わせたり、うまいと思った
784助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 05:05:46.45 ID:Ud4x7k6/
確かにリン編は抗争っていうより旅って感じだったな
ほのぼのと水戸黄門みたいな事してるようだったな
785助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 05:41:29.78 ID:5qFiymCd
リン編に限らず烈火の話自体がFEってよりテイルズシリーズやってるような感覚だったわ
戦争じゃないのもあるけど何より今まで以上に敵側にもスポット当てる事が増えたりとか
それまでのFEとは一線を覆すような話だった
786助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 05:47:56.50 ID:FM/JihhX
トラキアまで加賀がストーリー作ってて封印が紋章の焼き直しだから実質的に現行スタッフのカラーが出たのが烈火からだからじゃないか?
787助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 07:25:24.23 ID:bO7kXmJJ
同じ大陸の後作品はギャグが増えるからな
トラキアでも聖戦と比べると多少はあった気が
788助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 18:39:05.72 ID:baAWtFTJ
なんでだろうね。
製作スタッフが世界観に慣れるんだろうか。
789助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 22:30:26.50 ID:ovoe7F6W
ヘクハープレイ中なんだがレイヴァンの初期値すごいな
他にもブーストキャラって誰か居る?
790助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 22:32:46.99 ID:0CeMqNGt
ギィ「その4つ前の章からいるのに…」
791助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 22:33:50.72 ID:C9yarRDk
>>789
ギィとかラガルトとかヒースとかガイツとかハーケンもしくはカレル
792助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 22:50:52.85 ID:ovoe7F6W
>>790
ギィも使ってるけどLv7でレイヴァンとほとんどステが変わらない
勝ってるのは力と幸運ぐらいかな
>>791
ありがとう
マシュー弱いからラガルトに期待
793助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 22:51:58.96 ID:4GuiseY0
>>791
カレルはつかないような
794助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 23:39:40.78 ID:C9yarRDk
>>793
カレルつかなかったっけ?
もうだいぶ仲間にしてあげてないからうろ覚えですまん
795助けて!名無しさん!:2011/11/25(金) 23:40:08.32 ID:4GuiseY0
>>794
寝返りじゃなくて同盟軍扱いですし
796助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 00:14:51.53 ID:Rwkaqc9P
バアトルのようなゴミを育てて
終盤で仲間になるのがカアラというクズ


初期値、それに対する成長率、登場する時期
全てが終わっている腐りきったクズだな

○ルクや$粕、ハゲのワロスや糞襟に匹敵する糞ユニット

ここまで来たら
ソードキラーで頭を叩き割るのも良いかもしれません
つーかその場合は威力25のキルソードでも手に入れば良いのに
797助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 00:18:27.36 ID:HLooO0Gu
( ´_ゝ`)
798助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 00:23:24.52 ID:ssZBqZiM
>>796
こういう奴、消えればいいのに。
799助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 01:24:24.33 ID:szmTmyo2
カナスってペアエンドないの?
800助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 01:29:43.40 ID:aPjTP1B/
そりゃあ故郷に嫁待たせてる人だし
ED後には死亡確定なんだからペアエンドしようがない
801助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 01:46:04.14 ID:szmTmyo2
ないのか〜

残念
802助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 02:49:56.34 ID:rf2DTP4j
婚約者いても他の男と恋愛系っぽいペアEDがあるイサドラの例もあるし
別に恋愛じゃなくても姪っぽいニノ辺りとは親類EDあってもよかったかもな
803助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 03:18:12.01 ID:aPjTP1B/
ニノのペアエンドをこれ以上悲惨にしてどうすんだよw
804助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 03:19:00.52 ID:1IUCtfbY
そんなにカレル弱いかなぁ・・・?
初期上級に求めるのは速さだから初期値低い上に伸びないハーケンはどうも使う気にならんなぁ。
カレルと違って力は優秀なんだが、それだけ感がどうも否めないおまけに武器レベルが両方Bって中途半端なのもあまりいただけない。
所持武器は両方いいとこも悪いとこもあるからどっちもどっちだけどね
805助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 04:38:22.07 ID:ExY7a2AR
HPが低く剣しか使えないカレルよりはHPが高く剣も斧も使えるハーケンの方を普通は選ぶんじゃね?
あと倭刀は装備出来るキャラが限られてる上にキルソードと必殺5しか変わらんからな
どう考えても勇者の剣の方が有用。倭刀が勝ってるのは必殺率と重さだけ
カレルがハーケンより勝ってるのは速さの初期値と支援相手ぐらいではないかと。
806助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 05:17:37.64 ID:fDw3Lf99
勇者武器は対ルナ持ちで大活躍だしな、しかもこれと長弓位しか安全に倒せる武器ないし
807助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 05:37:03.48 ID:JxQFgBLr
あるきかたでカレル対ハーケンやってたけど鉄武器でも初期装備でもハーケンの全勝だった
808助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 06:29:16.24 ID:iRVsVO+U
ハーケンの速さ初期値低いって何言ってるんだ
少なくとも追撃に困ったこと無いけど
809助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 06:43:26.49 ID:zC0aL515
けど実際カアラはもう少し強くても良かったわな。娘が封印の最強候補&封印カレルがかなり強かったから余計に
バアトルもガイツより使いにくさを感じるし
810助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 07:37:22.23 ID:4pDluKjD
いっそ、封印カレルのように清々しいまでのマジキチ性能でも良かったのにな、カアラ
811助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 08:14:24.85 ID:Y66EwR8J
精神的に大人だった妹の方が実は強かったっていう設定でも別に構わないと確かに思う
812助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 08:20:37.44 ID:KTPG/jkA
あんまり強くしたらバアトルが斬り殺されそうだな

でもカアラは強くて良かった、美人だし
813助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 08:39:24.59 ID:mkeYjjqA
烈火はバランス悪いネー
ワレスとガイツ然りカレルとハーケン然り、二択なのに差がデカすぎて迷うことが全く無い
814助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 09:17:01.45 ID:9w7cr9dZ
ぶっちゃけFEでバランスよかったことなど無い
新紋章はだいぶよかったが
815助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 09:29:48.10 ID:wfLrv8vU
その子に触らないで!
816助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 09:42:54.76 ID:3ZWRklNR
初期値はバアトルとの戦闘があるからしょうがないとしても、
成長率をマジキチなものにしても良かったかもね、カアラ
登場時期がニノよりも遅いから育てるかと言われたら疑問だが、それでも使う人増えたかも
817助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 11:03:51.47 ID:wfLrv8vU
GBAリメイクスレにあったマジキチ成長をインストールしたカアラの期待値

シノン
HP40.25 力23.75 技31.5 速さ27.75 運21.25 守18.5 魔防18

新暗黒ウルフ(馬面・魔防は20%とする)
HP53 力29 技33.75 速さ30.75 幸運23.5 守備20.75 魔防15

このくらい強くても扱いの悪さを秤にかければ丁度いいんじゃないすか
818助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 11:06:37.67 ID:4pUr2YbL
今でもドーピング全部つぎ込んでバアトルと二人仲良く終章に連れていく俺は絶対に使ってる。
819助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 12:03:29.91 ID:Rwkaqc9P
少なくともカアラは苦労に見合うキャラでは


顔が良ければいいってもんじゃないな
いっそ力と守備の成長率が65%で体格15のゴリラ女で
死亡する理由が隕石が落ちてきてそれまでは斬れずに事故死とか

現状のカアラを仲間にするか、殺して威力25のキルソードを手に入れるかの2択とかなら
面白かったのに
820助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 12:23:29.81 ID:Powgy9MF
未プレイのクソキャラさんちーっす
821助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 12:26:34.85 ID:Rwkaqc9P
相手を未プレイと決め付けることしかできない負け犬さんこんにちは

そのキャラが叩かれたらそのキャラをフォローすることで返してみろよ?
お前は思考が短絡的過ぎる
822助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 12:29:59.77 ID:Rwkaqc9P
俺はそのキャラの欠点を挙げて叩いているんだよ

未プレイだ!なんて笑わせる
823助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 12:33:35.56 ID:Mdms3A0r
まぁ、「俺が使えないと判断したからゴミ屑だー」
なんて大声で言っちゃってる時点でアレではあるが
824助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 12:36:42.81 ID:kLLGcSEH
上位互換が他に存在するならクズ呼ばわりされても仕方ないわな
825助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 12:47:12.59 ID:kLLGcSEH
というかまるでデズモンドとゼフィールだな
親はクズなのに子は優秀だし>バアトルカアラとフィル
826助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 12:53:49.98 ID:wfLrv8vU
逆ウォル現象
827助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 14:31:40.05 ID:4Obq5IF6
ようクソキャラ久しぶり!早速だが帰れ
828助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 15:40:50.54 ID:odLS691M
この流れ何度目だよ
829助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 15:57:49.99 ID:iRVsVO+U
クソキャラって封印スレのキチガイだろ。何でここにいるんだよ
830助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 16:03:14.75 ID:aPjTP1B/
そもそも欠点なんてどこにも書いてないでござる
俺の目が節穴なだけか
831助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 16:48:20.94 ID:BXE7eeE2
叩くつもりは無いけど、後の剣聖の妹にしてフィルの母親にしては弱すぎて残念です
832助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 18:27:20.58 ID:BBlIX6rt
こいつの常用句に「お前ら本当は爆笑してるんだろ?」ってのがあったな
煽りのつもりなんだろうけどあの妄言が本気でウケると思ってる痛い人にしか見えなかったな
833助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 18:27:22.16 ID:lpaWeWdL
一番実用的な剣士は剣魔さんだと思う

ハーケン捨ててまで仲間にする気は無いけど
834助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 18:35:54.72 ID:wPWW53U/
カレルはいつもフルボッコされてる一方でカアラについてはちょっとでも叩いたやつはキチガイ認定されるあたり

おにゃのこだなー
835助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 18:37:56.70 ID:iRVsVO+U
そして定型文クソ野郎
836助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 19:16:04.45 ID:6bdUFxy8
>>834
おにゃのこ(と言える年ではないが)でもどっかの緑の老害みたいに叩かれてるのもいるけどな
まああのキャラは非難されて当然のクズ中のクズだからどうでもいいがな
837助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 19:28:11.89 ID:iRVsVO+U
そして害(笑)
838助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 19:47:36.29 ID:KTPG/jkA
封印スレからなんで出てきてるんだよ、ゴキブリどもは暗黒に帰れ
839助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 20:01:54.74 ID:xuX9OK/U
帰りたまえ。暗黒に
840助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 20:27:49.42 ID:kLLGcSEH
ただの木こりでも滅茶苦茶強いバーツはプレイヤーからすれば神だし設定だけは立派でも一般兵レベルの能力しか持ってないユニットはカス扱い
当然だと思うしむしろ設定は立派なのに弱ければ余計カス扱いされるのは当たり前だな
841助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 21:04:37.08 ID:W5TKImFr
弱かろうが強かろうがカスにはならねーよ
842助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 21:23:35.18 ID:AWf/BTPu
ここのスレ住人は初期値や成長率、体感的な強さまで熟知しているから
「ヘクトルこそ最強のロード」って認識が定着しているけど

世間一般のライトユーザーや古株エムブレマーからしたら

リン→回避率高い最強剣士 あと可愛いから最優先で育てる
エリウッド→美形主人公だから優先的に育てる バランス良くて使いやすい
ヘクトル→当たらない鈍足斧使い 成長率悪そうだから育てたくない 移動力がジェネラル並のカス

みたいな認識なのかな
オレの趣味からすればヘクトルは最高の主人公なのに人気なくて悲しいぜ
843助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 21:29:24.14 ID:F9Ii5Ns2
ここで最強最強言い飽きたから他のロードにスポット当ててもいいと思うよ
844助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 21:33:18.37 ID:NcDodLsv
>>842
まさにうちの妹だわそれ
845助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 21:35:59.37 ID:wfLrv8vU
加賀時代だったらヘクトルはひどい目にあっていた
846助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 21:42:58.76 ID:AWf/BTPu
強くても好かれなかったら、もうどうしても良いのか分からんな
斧である以上、命中率が若干低めなのは仕方ない

斧使いはみんなクロコダインやスワンチカみたいな役割しかないと
思われてんのかな
847助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 21:57:43.59 ID:WqmHD3Li
ヘクトルは速さヘタれる時はヘタレるからなあ
FEは速さが低いと他がよくても使いづらく感じる
848助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 21:59:01.67 ID:AWf/BTPu
弱いと言われてる奴の大半は速さが原因だからな

でもヘクトルはちょっとぐらい速さがヘタレても
並のジェネラルより強かったりするんだけどね
849助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 22:22:50.03 ID:n2lUcBRE
このスレではヘクトルは強キャラなので持ち上げられ、リンは弱くてもおにゃのこなので擁護されるが、
どちらでもないエリウッドはゴミクズ同然にこき下ろされている
850助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 22:42:55.05 ID:j/kEQofd
バランスタイプはどうしても使いにくく感じるなぁ
回避がイマイチなのに守備も不安だから
烈火は受けゲーだからヘクトルの強さが光る
851助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 22:44:39.76 ID:AWf/BTPu
だよな
なのにどういうわけか、かわき茶ではヘクトルより評価されるという
852助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 22:49:39.66 ID:PwJPP5n1
エリウッドの評価の半分は、デュランダルの悪印象。
もう半分は、使えないように成長した時のインパクトが大きいことかね。

リンもヘクトルも成長が尖ってるし他も十分だから使い勝手変わらない。
レイピアの特権なんてのも、主人公が3人もいたらないし。
853助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 23:04:51.02 ID:2EA/cIk6
ヘクトルは例え速さがへたれてもHP守備の期待値が高いから壁として運用できる可能性がまだあるが
襟は何か1個でもへたれるとどう運用すればいいのかで困ってしまう
854助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 23:19:18.15 ID:4sC51V44
おにゃのこじゃなくてもイケメンだし性格いいからきっと女性エムブレマーが大切に育ててくれるよ襟!…多分
手槍使えるようになると随分使い勝手変わるような印象なんだがなぁ、その頃にはハルベルトとか当たらんし、支援ありなら尚更
どうせ竜はアーリアルとルナで倒してるしいつのまにか槍Sだし、デュランダルは完全に空気
ただもうちょい上限とボーナスはあってもよかったな、後リンを主人公にして襟にはマルテまわした方が絶対に使い勝手は良かったと思う
855助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 23:24:01.51 ID:Q3mgxHLC
>>842
俺はニコ動の全カップル期待値トーナメントでヘクトルの強さを理解した
ついでにリンもここで言われてるほど微妙じゃないことも知った
856助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 23:50:00.41 ID:j0gYVpao
リン≫エリに感じるのは
専用武器の差もあるけど
初回プレイだとリン編やってるから
リンが育ってるのも大きいと思う
857助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 23:52:30.33 ID:AWf/BTPu
で、結局なんでかわき茶ではエリは強キャラ扱いなんだ?
858助けて!名無しさん!:2011/11/26(土) 23:52:47.78 ID:zC0aL515
おにゃのこ云々は大したアドバンテージに思えないんだが。世間からしたら女キャラメインで使う=即オタク認定だったりするし
まぁそれは置いといてぶっちゃけリンとエリウッドの評価の差は運用次第で変わるとしか言いようが無い
859助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 00:00:25.81 ID:06/uKwaa
ヘクトル強いのは十分理解してるんだが
ヘクハーばっかやってるとお荷物感が半端ない
早さ10ちょい、守備15強で29章の出撃枠とるのやめてくださいよ・・・
リンが3人の中で一番安定してんじゃねーかと思い始めた
幸運高いから支援つければルナドルイドにぶつけられるし
860助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 00:00:36.31 ID:ilyDVOPQ
ドラクエやエルミナージュは女キャラをやたら優遇しているから
最強目指すと嫌でも女キャラ使うことになるよな

ドラクエ9は王者のマントとかいう強い男性装備が出たけど
861助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 00:06:08.72 ID:c6YJFJrT
リンは守備も魔防も両方並以下だから地雷にするのは非常に心もとない
属性に恵まれてないせいで回避もさほど上がらないし
862助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 00:09:57.09 ID:+U+rg8GJ
素早い進軍を目指す場合、前線に立てない防御力なのに間接攻撃できないリンは使いづらい
863助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 00:14:04.79 ID:c6YJFJrT
>>862
封印仕様なら防御低くても大丈夫だけど烈火で全体的な命中率が上がって受けゲー化してるからな
有利な武器種であっても割と被弾するし
864助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 00:15:47.14 ID:4xuSY/xo
ヘクトルはヘク編だとCCが遅いから成長次第では強制出撃なのもあってお荷物になりかねないが、それ以外はかなり安定感があって使いやすいと思う。
865助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 00:39:05.95 ID:ilyDVOPQ
クラスチェンジ制限ってキツイよな

もう「主人公だから昇格は特別にしなきゃ」なんてこだわりは捨てて、
セリスみたいに普通にクラスチェンジさせて欲しいわ
866助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 00:57:22.86 ID:AC15QFk9
ヘクトル編だろうが、序盤から中盤の貢献度を考えればお荷物とは口が裂けても言えない
867助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 01:03:00.11 ID:sBTk+nIM
ヘクハーの前半はヘクトルいなきゃきついもんな
増援は槍持ち飛行系多いし
ボス戦もヴォルフ頼りだし
868助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 01:57:54.61 ID:ZMrAf2b9
襟は19章でエルバートが死んだときクラスチェンジできればよかったのに
もしくは最初にアトスに会った時
869助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 03:01:22.18 ID:glZ3CAIf
>>861
さらに力がへタレるとどうしようもなくなるのが…
マーニカティがあるとはいえ力ないとダメージが低くなるのは痛い
870助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 03:17:18.49 ID:+c1ZH2c6
何がおにゃのこだよ
これだから例の荒らしが付け上がるんだろ
言うにしても普通に言え
871助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 03:39:11.81 ID:/nRV2WRw
>>869
力とHPはリン編でドープアイテムもらえるけどね
フロ使う予定ないなら両方リンに使うのも選択肢に入るしそうなるとリンも強キャラ入りするだろう
問題はフィオーラが入る、戦力になるまでに飛行系が有用になるマップが3つ位は存在することだ
872助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 04:10:00.78 ID:ouYTf+Q8
エリウッドのようなクズが過大評価されて
ヘクトルがこんなクズより評価が低いというのはどうにも気に入らん
873助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 04:26:53.12 ID:MprFVELG
どうみてもいつも通り
ヘクトル>>>>>エリ≧リンに扱いされてるだろ
874助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 04:48:54.01 ID:sBTk+nIM
3人がもし主人公じゃなくて専用武器もなかったら

エリウッドはCCしてやっとソシアルナイト
パラディンCC組とレギュラーを争うが
そもそもパラディンがレギュラーになれるか微妙な状況なので倉庫行き

リンも守備の低さと風属性が嫌われてベンチに行きかけるが
弓Sとらせて剣も使えるスナイパーとしてレギュラー入り

ヘクトルは当面のライバルがドルカスバアトル、問答無用でレギュラーっぽいな
875助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 04:51:21.67 ID:de7dsSD4
ヘクトルは完全にアーマーなのに下級から移動5ってのもでかい
876助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 05:52:23.83 ID:c6YJFJrT
>>874
専用武器無いリンなんてただの劣化遊牧騎兵じゃないか
それに弓DからのスタートでSまで上げるのも実用的じゃないし
877助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 06:29:49.36 ID:Qi93Gz1+
>>874
パラディンも強くはないが、それを言ったら烈火のスナイパー何て要らない子
878助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 08:20:52.77 ID:8XMgieBU
烈火はバランス悪いネー
ロード三人だけでもこの圧倒的な差
879助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 09:10:42.81 ID:bv/O7FOu
ロードじゃなけりゃリンなんて育てねーよ

放置してもロイドに会わないし、パスカルマップの木こりで稼いで終わり

マーニあってもギィ以下なのに、無かったらウェンディかソフィーヤクラスだろ
880助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 09:14:19.31 ID:k+3zdHA/
ガイツ仲間にするときは大抵ダーツもレベッカも育ててるから数章使って終わってるわ
881助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 09:23:57.28 ID:c6YJFJrT
レベッカはユニットとして強いか弱いかと言われればはっきり言って弱い部類に入る
けど登場時期の速さや吟味のしやすさから扱いやすいユニットではある。リンと違って最初から弓だから安全に攻撃出来るし
882助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 11:46:11.94 ID:zI4SDkks
本人炎で支援相手も強キャラ多いんで、なんだかんだで出番は多いな
ウィルの方はどうにもガイツに食われがちだが
883助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 12:14:41.49 ID:D+pQEyNP
レベッカ強いだろ
回避高くなるから闘技場で育てやすい
ハードではそうは言えないだろうけどノーマルなら十分強い
884助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 12:41:42.84 ID:LpfExZpd
烈火は弱いラインが他のシリーズと比べて高くなってるから誰使ってもなんとかなる良バランス
烈火キャラだとウィルもレベッカもせいぜい中堅レベルだけど敵がさほど強くないからノーマルでも一軍起用も出来る
885助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 12:57:18.00 ID:g4qW4Sa/
↓烈火はバランス悪いネー
886助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 13:12:37.12 ID:+c1ZH2c6
それを言うなら弱いラインが低くなってるじゃね
887助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 13:21:25.41 ID:BGJdRaai
まぁ速さが安定して高い時点で、弱キャラにはなりづらいな
使うかどうかは枠との兼ね合いもあるけど
888助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 13:34:12.29 ID:e0GD1eGK
力の成長も40だから一応伸びる期待もできるからな
息子との強さにおける扱いの差はやっぱ速さなんだと思える
あと属性もか
889助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 14:32:12.26 ID:GGAL1O8y
ヘクハーのレベッカの最終メンバーへの残しかたがわからん
序盤PK落とし&削りやってそのままフェードアウトしてく
890助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 14:36:02.45 ID:BGJdRaai
評価プレイじゃないなら、ロウエンやダーツと支援組んで火力ブースト
評価プレイならCCせずにさようなら
891助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 17:42:53.71 ID:c6YJFJrT
>>888
初期値4だからヘタれやすいけどな。成長率40%でいいのは元からその能力が高いキャラ(レイヴァンやルセアの速さ等)くらい
後この手の難易度選択あるゲームならノーマルまでなら俗に言う弱キャラでも優先して経験値やれば無双出来るくらいのバランスにはなってる
本当に強いのはハードでも頼りになるようなユニット
892助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 19:42:05.27 ID:Yf0IKxZ9
今から初ヘクハー挑戦するんだが、何かアドバイスをいただきたいです。

キャラは使い捨ててかないときつい?
893助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 19:57:13.62 ID:BGJdRaai
>>892
ただクリアするだけなら、ある程度ユニットを絞って育成するだけで大丈夫
894助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 20:04:17.58 ID:4xuSY/xo
ヘクハーは出撃枠減らすことで難易度調整してるとこがあるから、そこそこ育ったキャラでもベンチ入りせざるを得ないことがあって残念だったな
895助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 20:20:39.61 ID:+c1ZH2c6
>>892
後で出る方を使った方が正直強い。レイヴァンしかりガイツしかり
ただ、切るキャラでも序盤使わないと戦力的に厳しいから
そこら辺のジレンマが面白い
896助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 20:22:04.17 ID:ilyDVOPQ
ロード3人はどうせ終盤でも使わなきゃならんし、
あとレベッカ、ギィあたりは育てても良いんじゃない?
897助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 20:26:28.89 ID:c6YJFJrT
>>892
主人公以外ならオズイン、レイヴァン、プリシラ、カナス、パント使っとけば間違いない
盗み要員はラガルトが安定する
898助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 20:28:28.43 ID:/tLJ+5Yz
俺も初ヘクハーやってるわ
ファーガスに話しかける章なんだけど闘技場の敵強い……
899助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 20:33:52.15 ID:c6YJFJrT
あとガイツは斧弓どっちやらせても強いからオススメ。加入時期も中盤くらいだし

ttp://image54.bannch.com/bs/M302/bbs/632743/img/0244918272.PNG
900助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 20:49:48.41 ID:+hnmaEQ/
評価ならフィオーラ育てたりすると便利だけど、普通にやるなら砂漠地下だけ準備しとけばどうにかなるかな
901助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 20:56:23.97 ID:ilyDVOPQ
ガイツが強いのは知ってるが、>>899は速さの伸びが素晴らしいな
902助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 21:27:59.89 ID:Yf0IKxZ9
みんなレスサンクス
さっそくリン編からプレイするわ
903助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 22:37:39.60 ID:ouYTf+Q8
バアトル「ガイツさえいなければ」
ドルカス「ガイツさえいなければ」
ウィル「ガイツさえいなければ」
904助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 22:50:04.06 ID:G5a1SxDm
バアトルさんはカアラのために使うよ
905助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 23:21:02.13 ID:v9WWDPfL
ナカーマ
906助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 23:21:52.27 ID:ilyDVOPQ
バアトルとドルカスは、ガイツがいようがいまいが使えないと思う
速さも守備もないとか酷いわ

ヘクトル、ダーツ、ホークアイ、オズイン、レイヴァン、ハーケンなど
他に優秀なのがいくらでもいる
907助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 23:25:32.29 ID:BGJdRaai
エリウッド「ガイツさんのおかげで僕も育成してもらえました」
908助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 23:50:09.69 ID:Yf0IKxZ9
リン編の騎士の紋章売り飛ばしてもお金ってヘク編に引き継げるの?
使った方がいいかな?
909助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 23:54:33.63 ID:BGJdRaai
>>908
金やアイテムはそのまま引き継げない
ただ、リン編での最終資産によって、エリヘク編でのリンの所持宝玉が変わる
使わないなら売るよりそのまま持っていた方がいい

セインやケントに使って早期CCしておくもよし
ロイドルートに進むならワレスに使っておいた方が若干楽
910助けて!名無しさん!:2011/11/27(日) 23:59:14.72 ID:q2zRdFVq
売り飛ばしてもヘクトル編には受け継がれないから売らないで
もったままでリン編の資産評価を上げて、リンが持ってくる宝玉をいいものにするか
ケント・セイン・ワレスに使うのか、どっちにしたいかは好きにすればいいと思う
リン編で売り飛ばすのはやめたほうがいい(勲章だけじゃなくてドーピングアイテムも
911助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 00:08:00.23 ID:k1rr6Vkq
先日闘技場封印したヘクハークリアしたが、砂漠地下とゼフィール守る章がキツかった 後者なんてジャファルの動き次第じゃ本人が死ぬか、ゼフィールまで敵が届いて死にかねない完全な運ゲーだったわ
912助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 01:14:19.58 ID:JCXh70sJ
バアトルはほんと初期値の酷さが足引っ張ってるんだよな
速さが期待値以上に伸びないと使い辛いったらありゃしない
913助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 01:24:02.20 ID:VbVZPuu0
速さ3とかアーマーナイトかよ、と
914助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 01:44:01.21 ID:CXRT+RBZ
使いづらいがバアトルのキャラをよく表した初期値だ
915助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 01:54:15.62 ID:pAtLyHaa
烈火は確かに敵が弱くて弱めのキャラでも活躍しやすいが
ただヘクハーとかだと枠が少なすぎるんだよな
916助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 06:22:20.87 ID:ZlvOex7o
評価は相対的な物だからいくら弱いキャラが居なくなってもより強いユニットを使う方がより効率的だから
今までは中堅クラスレベルの強さだったユニットが弱小レベルとして扱われる
917助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 11:20:12.39 ID:IAtVz7eb
ガイツって弱いのに過大評価されているな
918助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 11:30:03.72 ID:VbVZPuu0
>>917
ノーマルはともかく、ハードでは初期値も期待値も十分だよ
919助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 11:35:08.80 ID:tc636iiN
ノーマルでも武器レベル考えると充分すぎる
鋼長弓キラー勇者と弓使いとしても便利
920助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 11:55:50.11 ID:BR+9M6gm
個人的に過大評価されてる気がするのはオズイン
921助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 11:59:41.36 ID:VbVZPuu0
終盤だと敵の火力が上がってほかの仲間も守備上がるから
存在感が薄くなるとは言われてるな、オズインは

だが序盤から中盤にかけて頼りになるのは確かだろう
922助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 12:17:26.55 ID:aHUG/xWh
オズインは唯一速さが低くても許せるキャラ
923助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 12:30:24.56 ID:ahxNikfX
キャラごとの戦績評価コメントがまとめてあるサイトってないかな
924助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 12:53:42.93 ID:x5sxRjwE
序盤ほど守備が重要で、終盤ほど攻撃が重要になるよな
逆に過小評価なのはセインとかダーツかなぁ
セインは上限が残念だが、それまでなら半端じゃない攻撃をかましてくれる
二人で一人のところを一人で倒せるし、騎馬で痒いところに手が届くから本当に助かる。使い勝手最高
ダーツは烈火で唯一技が弱点になる男だが、必殺補正もあって火力はセイン以上
CCアイテムが覇者の証なのは気の毒としか言い様がない
925助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 12:59:28.01 ID:VbVZPuu0
狂戦士とアサシンの扱いは意味が分からんよな
シナリオ上にもファーガス、ホークアイ、ジャファル、ジュルメと
いろんなキャラが顔見せしているのに、
何故かクラスチェンジするためのアイテムは高価な隠しアイテム使い

ソドマスとかウォーリアと何が違うんですか
926助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 15:38:16.86 ID:QHC4no6z
既に10周くらいしているが未だジュルメさんと出会ったことがないから
最終話で出てきてもあんた誰状態だ
モルフの面子の中でもトップクラスに雑魚いし会う価値あんのかな?
927助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 15:52:22.74 ID:7nXQFElq
>>926
ひゃはっ!
グチャグチャにしてやるぜ!
928助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 16:55:42.74 ID:ahxNikfX
聖魔だとアサシンは倭刀と同じポジションのシャムシール使えるけど、烈火だとアサシンは倭刀使えないのな
929助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 17:05:57.40 ID:NuoJFHIU
>>926
逆に俺はケネスさんにあった事が無い
930助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 17:12:58.09 ID:k1rr6Vkq
俺もヘクエリノマハー両方でクリアしたけど攻略サイトみるまでケネスとジュルメで分岐があることすら気づかなかったw
杖使いもいるし魔法ユニットは使い勝手が良くて自然とケネスルート行っちゃうわ
931助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 19:15:28.24 ID:MiO6TAtx
スルメのキャラは好きなんだけどな
生前でも光の剣(笑)強化されてからもルーンソード(苦笑)なもんだから
あまり性格が活かされてる気がしない
932助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 19:18:57.64 ID:ZcsbtGkJ
勝利条件がボス撃破でアクティブなスルメがキルソード持ってたら大分怖い存在だった
933助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 19:24:35.27 ID:Ke8FHNQC
普段偉そうに能書き垂れてるゆとりに理不尽クソゲー扱いされてオシマイだったろうな
934助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 19:45:33.55 ID:QHC4no6z
>>927
ここでたまに見かけるから何かと思って検索してみたらジュルメの台詞だったのかw
935助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 20:03:12.78 ID:VbVZPuu0
一撃必殺のバサカやロイド兄貴、
ルナドルイドを相手にしてきたプレイヤーが
なんでいまさらジュルメを恐れようものか

魔法連打で楽勝で殺せるじゃないか
936助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 20:53:20.86 ID:9Q7fAXNa
終章の各モルフはリーダス兄弟や高速リヤンフレチェウハイ レークスハスター持ちダーレンなど強敵揃いだが

ジュルメさんのルーンソードのしょっぱさは可哀想になってくるレベル
937助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 20:59:11.59 ID:DZqo0E2W
まああんな強敵揃いで本当に瞬殺するアサシンまで出てきたらやばいなんてもんじゃないけどな
プレイヤーに優しいジュルメさん
938助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 21:05:01.34 ID:nqZpnSaG
一方味方のアサシンはと言えばマシュー以外は支援での必殺率増加がしょっぱいし
当のマシューも技が絶望的に足りないときた
939助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 21:05:52.14 ID:VbVZPuu0
>>937
終章でジュルメさんと退治する頃には
パビスの守りがあるのを忘れたか?

ルナやバサカの投擲の方が厄介だろと小一時間(ry
940助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 21:06:37.69 ID:ahxNikfX
ジュルメさんはお好み焼きの歌でも歌えばいいのさ
941助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 22:00:40.73 ID:YsfVrJCH
リメイクするならヘクトルを苦しめる要素を
もっと多くすると面白いかもな
942助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 22:15:24.84 ID:nqZpnSaG
ID特定
943助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 22:51:13.51 ID:dLmZP74o
そういや、ヘクトルの両親って死んじゃったの?
944助けて!名無しさん!:2011/11/28(月) 23:27:27.62 ID:kOXMpCW4
父親は早世したって会話に出てきたような
そもそも、生きていればまだウーゼルがオスティア侯になってないんじゃないかな
母親も死んでるんじゃないの
945助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 00:05:02.81 ID:TNtOBDJx
ヘクトル編の海賊船で親がどっちも死んでるって言ってなかったか
946助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 00:35:39.95 ID:WoI4TtXD
記憶もあんま無いみたいな事言ってたような
947助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 01:08:41.48 ID:eY1HYVZE
終章はトライアングルアタック無双
948助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 04:01:21.29 ID:K5ApLbYu
もし烈火のブースト対象の補正が封印仕様だったら (レベル:章数/2(小数切り上げ)+3分の補正)

ギィ    下級LV3HP28.5力9技16速さ18幸運9.5守備6.5魔防2.5
レイヴァン 下級LV5HP35.2力14.6技15.8速さ18.4幸運6.2守備8魔防2.8
ラガルト  下級LV12HP33.8力11.25技16.85速さ22.8幸運15.8守備11.25魔防6.25
ヒース   下級LV7HP39.2力18技15速さ13.3幸運9.8守備14.2魔防3.8
ガイツ   上級LV3HP52.75力24.5技16.5速さ18幸運16守備13魔防6
ハーケン  上級LV8HP51.6力26.95技25.1速さ23.8幸運15.4守備20.1魔防14.25
ヴァイダ  上級LV9HP53.8力28.1技13.5速さ20,2幸運16.4守備25.1魔防8.7


いっそこれくらいしてくれた方が良かったわ
949助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 05:28:37.65 ID:w4B2Nf6R
ヘクハー32章外伝を

全員狂戦士->全員キルソもちアサシン

にしたら面白そう
950助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 07:02:12.17 ID:X3H0+e2y
ヘクトル編の序盤から速さ15以上の山賊やソルジャーが出てくると面白そう
アーマーの速さが最低でも12あってキラーランスが標準装備とか
Dナイトが早々に登場するとか
951助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 08:46:16.17 ID:wQPycP0o
ルナティックはおことわりします
952助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 12:15:04.65 ID:X3H0+e2y
ヘタレはおことわりします
953助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 12:20:47.15 ID:21CAgdZK
>>948
ヴァっくん強すぎわろた
954助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 12:40:10.27 ID:+55/HsyD
>>948
これならヒースも地味とか言われなかったろうに
955助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 12:42:56.84 ID:iKwauQKs
>>948
ヴァイダwww
956助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 13:20:41.16 ID:AS/COTc7
ヘク編しょっぱなから敵にLv9も補正かかったら詰むな
957助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 14:00:40.09 ID:K5ApLbYu
ヘク編序章はソルジャーがメインだからLV1ソルジャーにLV9の補正を+したらこうか

LV1HP27.2力8.5技2.7速さ2.8幸運0守備1.8魔防1.35


あれ?なんとかなるんじゃね?
958助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 15:08:43.15 ID:X3H0+e2y
補正をするというよりは
敵に個性を出して難しくした方がいいな
同じ章のソルジャーでも
力が20奴もいれば速さ20の奴もいるとか
959助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 15:55:18.49 ID:I6KdST+r
GBAはパラメータと所持アイテムを見るのにわざわざページめくらなきゃいかんのがめんどくさいな
960助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 16:04:25.19 ID:v8qPpxhj
リンハード→エリウッドノーマルで女オンリープレイをやろうとした。

ルールは暁女縛りプレイの動画と同じで、
女キャラ以外は一切戦闘しない。武器経験値上げるのも駄目。
(つまり救出や訪問は可能)

リン編はリンもフロリーナも強いし、成長を吟味する余裕も多少あり、
セーラという回復役まで備わって楽勝クリア。

だがエリウッド編はいきなり鬼門だった。
11章はレベッカしか戦えず、なおかつ役に立たない男キャラがたくさん。
地形(砦)を利用してなんとかクリアするも、続いての12章は本気でどうしようもない。

何度やってもセーラと合流する前にレベッカが四隅囲まれて詰んでしまうという悲惨な結果になってしまった。
961助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 16:35:46.74 ID:p/RQ5EIL
レベッカは弱いからしゃーない
962助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 16:46:25.75 ID:8em8aQO3
アーチャーdisさんageてまでお疲れ様です
963助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 16:48:40.22 ID:p/RQ5EIL
>>962
認定くんうぜ、誰だか知らんが俺とそいつは別人だっての
アーチャーでも封印ドロシーや製麻のネイミーは普通に強いと思ってるし
964助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 17:17:53.59 ID:Y6mcm9Py
遊牧騎兵>>>スナイパーって書き続ける荒らしのせいでスナイパー叩きはアレルギー気味
965助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 17:22:19.78 ID:p/RQ5EIL
遊牧騎兵は被特攻・砂漠での移動低下が露骨に出るから別にそこまでの差はないだろ
要はユニット自身の強さ
966助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 17:39:33.22 ID:nYKA/Zwy
な??おにゃのこだろ??
967助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 19:33:24.58 ID:X3H0+e2y
縛りプレイよりも敵が強くなるモードで全力で戦いたいと思う今日この頃
ヘクトルがソルジャーやアーマーにひいひい言わされたり
リンが戦士や山賊に追撃出来ないどころか追撃されたりと
熱い戦いがしたいと思うんだ
968助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 19:39:45.43 ID:SwrvS4eG
理不尽なだけだろ
969助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 19:42:46.56 ID:i3SEbBn4
>>948
ちょっと待ってほしい
烈火の章数の内10章まではリン編だから
実質1章扱いの11章から数えた方がいいんじゃないか
970助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:28:52.43 ID:8em8aQO3
ルナキチまで出てきてるのか
最近の烈火スレは変な奴に好かれすぎだな
971助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:35:43.08 ID:za9bQfBc
>>970
は〜い次スレおねがいね〜ん
972助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:38:04.06 ID:1jv/JTAw
マニアックとかルナとかあの類やってる奴全国で何人くらいおると思う?
実際は三ケタもおらん珍種だと思うよ

973助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:38:14.79 ID:hyu+dFGI
どうせやるならこのくらいやれよ

リメイクではハードの上の難易度ルナティックモードの搭載を希望

ここが凄いぞ!ルナティック  現在アイデア Ver.1.00

・敵専用のとんでもない武器、魔法、アイテムが続々登場!
・敵がスキルを持っている、おまけに今までのFEにはありえない極悪スキルも!もちろん味方にスキルなんてものは無い
・敵が本来は使えない武器まで使ってくることも、例、ソルジャーが剣を使ってきたり、戦士が槍を使ってくる
・敵には力と魔力のステータスが両方存在する、当然武器と魔法を使い分ける奴も、味方にはそんなのはいない
・敵専用のユニットが次々と登場、中でも箒に乗る魔法系飛行ユニットは必見だ
・しかも上記の内容が雑魚敵に至るまでそうなのだから非常に熱い戦いが待っている
・半端ではない敵のパラメータ、敵配置、増援の変更
・マップの一部が変更されている、更に索敵マップはトラキア仕様
・敵はトラキア仕様の「盗む」でこちらの武器を盗んでくる、味方の盗賊はそんなことは出来ない
・敵に支援があるだけじゃない!指揮能力や再行動率が奴らにはある、味方には無い
・新しいボス敵がマップに追加されたりイベントが追加されたりする、強さも容姿もネタ的にもとんでもない奴らでいずれもいろんな意味で爆笑間違いなし!
・エースユニットが3桁のダメージを喰らい撃沈することなんて日常茶飯事
・一方に犠牲者の出ない戦争とは笑わせる!よほどのことが無い限り不可能であろう、戦死者が20人までなら生存評価Aである
・キチガイだって?キチガイだからルナティックというのである


○ルナティックの仕様について
・なぜこんな難易度なのか
ノーマル、ハード、(もしあるのならマニアック)までならしっかりとバランスは取れている
だからルナティックは「そういうモード」ということで割り切っている、故に何の問題も無い


○敵ボスが「スペルカード」を使ってくる!
スペルカードとはGBAウォーズの「ショーグンブレイク」のようなもので、一定ターン数、敵の能力が上がったり
敵ユニットに何らかの特殊能力がついたり、自軍に大打撃を与えてきたりと様々である
ターン数や残りHPなど何らかの条件で使ってくるのでこのヤバい技をどう乗り切るかが勝利の鍵となる


○オンラインへの登録で詰むまでどの章までを行けたかを競うことができる
いわばルナティックはお楽しみのネタ難易度
あまりに理不尽な難易度に仲間が次々と死んでしまい詰むこともある、つまり敗戦だ、だがそれも戦争というものの一面だ
一応クリアできないことは無いので、クリアを目指してオンラインに名を刻み英雄となれ!
974助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:39:12.76 ID:zjPYpXmN
今日もご苦労様です
975助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:39:34.55 ID:I6KdST+r
一応クリアできないことは無いので、クリアを目指してオンラインに名を刻み英雄となれ!


まで読んだ
976助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:40:24.95 ID:hyu+dFGI
敵専用の武器は面白くなければならない

威力15 命中75 重さ10 射程1〜7の斧とか
3回攻撃できる剣とか、威力10のルナとかな
977助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:41:27.44 ID:hyu+dFGI
>>974

○ルナティックの仕様について
・なぜこんな難易度なのか
ノーマル、ハード、(もしあるのならマニアック)までならしっかりとバランスは取れている
だからルナティックは「そういうモード」ということで割り切っている、故に何の問題も無い

でもこういう考え方はアリだろ?
978助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 20:56:45.98 ID:nYKA/Zwy
>>970>>972
ジュルメ「散々人のことをコケにしてたのはどこのどいつだ?あぁん??」
979助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 21:12:39.12 ID:kqEO1mLN
プリシラがヘタれた……
下級20で速さが9しかない
980助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 21:34:37.59 ID:CCJwEnrd
杖しか使えないユニットは章開始時のレベルアップ吟味が使いにくいからなあ。
アフアの雫を使うか、大人しくパワーアップアイテムで補うしかない。
981助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 21:37:25.36 ID:5EU3tTiW
俺はオズインの速さが上級20で21、力、守備はカンスト
何この化け物。
982助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 21:44:52.86 ID:EsutNBDb
>>978
面白くないから辞書登録すんなよ
983助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 21:46:15.64 ID:AcM1UiB5
不幸自慢は俺のルセア司祭レベル20が初回で魔防が18しかなかったことを超えてからにしてもらおうかあ
984助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 22:05:32.39 ID:g2BI5fdY
エルクがヘタレて賢者2なのに魔力10だけどエルクだから不幸自慢にはならないな
985助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 22:42:19.03 ID:yknhVPGg
そもそもラスが砂漠時点でCCしてること自体がほぼ有り得ないだろう
ただ遊牧騎兵は移動コストも安いからスナイパーとの機動力の差はかなり露骨
986助けて!名無しさん!:2011/11/29(火) 23:19:43.51 ID:ybIzUKEr
ケネス面のサンストまどうしはCCした長弓ラスだけが1ターン目に倒せるのがいい

踊りも必須だが
987助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 03:17:26.21 ID:EVJwnOL3
>>960
ニコ動のウォルト縛り参考にしてもだめ?
988助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 14:15:19.02 ID:bWrFUdco
烈火のヘクハー弓縛り動画では肉壁ありでクリアしてたな
989助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 14:21:10.74 ID:6CmII11W
>>973
やりたきゃ自分で作ってろ。んなもん欲しがるのはよっぽどのマゾゲーマーくらいのもんだ
990助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 14:31:23.89 ID:qK7Z26xH
高難易度追加されても間違いなくノーマルしか遊ばないからどうでもいいな
991助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 15:45:12.90 ID:CFhdzEuk
レイヴァンとハーケン育ててみて思ったけど、
上級加入組みの方がブーストにありがたみ感じる。
下級の方は元々伸びやすいステに無駄振りしている感がして
レイヴァンがノーマルでもハードでもあまり差がない・・・。
992助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 15:58:01.30 ID:iV+dyKC/
自分が戦績無視でのハードクリアで満足する程度のヌルゲーマーだから難易度に関しては特別不満は無いな

さらに難しい難易度が欲しいって人は縛りなどの工夫で調節できるだろうし
993助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 16:01:01.90 ID:28JP8tfB
レイヴァンは成長と兵種(上限)がミスマッチだからたしかに無駄だね
994助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 16:02:56.10 ID:iV+dyKC/
ハードだと上級Lv5にして力速技が緑だったりするからな
995助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 19:31:56.68 ID:ZLReY6Ji
封印のゴンちゃんなんかも最終的な期待値がほとんど一緒だからギース辺りに補正掛かってる方がありがたかった
補正のありがたみはラガルトみたいな下級でもバランス型成長するキャラか上級組の方がいいな
996助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 21:56:03.42 ID:B1tWFQ5D
姉はバランス良く高いのに弟は力偏重
Lv7でキラキラ光ることもある竜騎士がいました
997助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 22:51:10.58 ID:uEWKKCjL
次スレ立ってる?
998助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 23:47:29.05 ID:ZLReY6Ji
あげ
999助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 23:47:39.41 ID:ZLReY6Ji
膿め
1000助けて!名無しさん!:2011/11/30(水) 23:47:55.45 ID:ZLReY6Ji
1000ならリンは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。