ベルウィックサーガ〜第141章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
2005年5月26日(木)発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版       2,800円(税込2,940円)
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
『ベルウィックサーガ』の疑問に開発者が答えます!
http://www.famitsu.com/extra/2005/06/20/652,1119267400,40477,0,0.html

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽質問の前にテンプレ・wikiに目を通しましょう。
▽新作や移植の話は専用スレで
▽次スレは>>950が立てます。
▼不満や文句は切手の要らないアンケートへぶつけましょう。

前スレ
ベルウィックサーガ〜第140章〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1189782770/

新作要望スレ
【新作】ティアリンクサーガ゙/ベルウィックサーガ゙の要望3【続編】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174132303/

2ちゃんねる関連スレ

ベルウィックサーガテクニック集
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1131078464/
ベルウィックサーガのキャラは相変わらず全員エロイ 第3章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1161973372/
ティアリングサーガシリーズの曲について語ろう
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124686609/
ベルサガ最低プレイ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1146240181/
クレイマーが英雄になるまで酷使するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117361206/
   ウ ォ ロ ー
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161490691/
エルバートって禿使えないんですけど・・・。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169126460/
ゴーゼワロスして7時間捕縛されなかったらラレ子失禁11D
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1183564264/
ベルサガノーリセALL35を目指すスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1173558223/
2助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:34:55 ID:pWqDWPkK
Q.章始めデリックどこー?
A.出撃任務にはイケない体なんです

Q.ラーズの祭壇後フェイどこー?
A.次章開始直後復帰

Q.ファラミアがいない
A.フェイ雇え

Q.武器の名前が黄色いんだけど・・・。
A.騎乗状態or下馬状態でしか使えない武器(ランス、パイク)

Q.タルサの額飾りとか乙女の彫像とかってナニ?
A.タルサ→見切りの効果ウマー。乙女→加護の効果(表示なし)

Q.出撃って16人枠に登録すればいいんだよね?
A.ならない。ちゃんとMAPに出しましょう

Q.攻撃が当たりませんよ?
A.命中は武器精度x10+技能値+スキル効果で決まる
  手っ取り早く命中をあげたいなら精度の高い武器を使うかスキル効果を利用する
  つーか公式サイトのFAQ参照すれ

Q.リペアストン手に入れたけどどれに使うべき?
A.ロードグラムとボルトナイフと魔弓マジオススメ

Q.入団orCC条件満たしたのにイベント発生しない
A.次章へ進んでみる、Lvをひとつ上げてみる、出撃依頼を一つ終わらせてみる等すると発生するかも

Q. 素材を取りわすれたんですが?
A. 1つでも逃すとコンプ不可。特に逃しやすいのはレーヴェの皮(幽霊部隊で海上進入)

Q. 運が上がったのですが?
A. 5回上げると奇跡の護符の効果がある

Q. 闇魔法手に入れたんだけど?
A. ランク3までなら使えるやつがいるので、それ以外はコレクターにやれ

Q.クリア後特典や評価マックスの特典、2周目以降への引継ぎ要素は?
A.無い

Q.バンデットアクスどこ?
A.この武器は店売りもされず、ドロップも無い。
 メインシナリオでは九章がラストチャンス。 特殊依頼『騎士の誇り』でも一応入る。
 だけど、これらを逃すと二度と手に入らないので、忘れない内に敵から奪っておくのが一番。

Q.シミターどこ?
A.六章依頼『食料調達』のMAP上の店で売っています。
 尚、敵から奪うなら、二章依頼の『馬泥棒を追え』のボス、ガリアドがお勧め。
 賞金首な上にスキル『虚弱』を習得しているので、捕縛は比較的容易なはず。
3助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:35:27 ID:pWqDWPkK
Q.出撃依頼二つあったのに片方受けたら消えた
A.終わらせればもう片方も受けられる

Q.「実践訓練」のデリック
A.放っておけば離脱する。終了後雇えるようになる。

Q.3章で狩人が
A.右の森辺り。

Q.3章で手鏡の探索ポイントが消えた
A.3〜6 10〜14 18〜22ターンのみ出現

Q.4章のボス捕縛するとイベントあると聞いたが?
A.ない

Q.下街の英雄で帝国軍を倒したい
A.ラレンティアで魔道士を倒し残りは橋を利用して1匹ずつ。挑発を使うといいかも

Q.5章なんだけどシルウィスどこー?
A.同盟軍NPCとして出撃してるため5章任務は雇えない。

Q.6章で顔グラ有りの雑魚がいるんだけど
A.捕縛せよ

Q.セオドルとミーナスどうしよう?
A.セオドル撃破ミーナス捕縛で問題なさげ

Q.8章探索で出てくる賞金首って捕縛できる?
A.殺さなければマップに出てくるから武器はずして探索

Q.9章右下の民家誰?
A.アーサー

Q.9章でスパイが・・・
A.右上手加減持ち。会話はナシ。隣接待機。

Q.レオンの墓掃除
A.ビードロ

Q.11章ロダンどこ?
A.左下の森

Q.11章なんですけどゼフロス他のみなさんって
A.つ【R3】ボタン。ゼフロスとアクトゥルは 倒 せ な い 仕 様
  【攻略のヒント】くらい読んどけ。

Q.13章の増援きつすぎ
A.ランスナイトとドラゴンナイトは砦を制圧できないので戦う必要はない
4助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:36:01 ID:pWqDWPkK
ディアン  敵撃破60体以上で、イゼルナが生存している
       ※門・柵・祭壇などHPのある建造物の破壊も撃破に含まれる。捕縛はダメ
ルヴィ   レベル10以上、好感度11以上、クリフォードの生存、3章以降を条件として発生する
       特殊依頼<騎士の誇り>をクリアする
アーサー イベント<汚名>を見た上で、次のどちらかを満たす
       1、2章から7章終了までに好感度が10以上
       2、8章終了までに好感度が1以上
       ※9章以降アーサーの入団はない
アグザル 3章イベント<海賊と少女>を見ており、かつ好感度が5以上で発生する
       9章住民依頼<古傷>を達成する
ウォロー 次のどちらかを満たす
       1、3章任務で通称<レティシアイベント>を発生させる
            ↓
       好感度5以上で7章開始時に「尋ね人(ウォロー)」が発生
            ↓
       7章メインマップにてウォローの孤児院防衛イベント発生。
       この後ウォローは9章終了後まで完全に離脱
            ↓
       9章終了後「寡黙な剣士(ウォロー)」発生。仲間に
      2、1を満たしておらず、かつ好感度が12以上
クリフォード ルヴィのクラスチェンジ
クレイマー レベル10以上、好感度9以上、3章以降を条件として発生する特殊依頼
       <奪われた宝剣>でバルムンクを入手。
       クリア後選択でバルムンクをクレイマーに与える。
フェイ   1、好感度が6以上、かつ、ファラミアの生存で発生するイベント
         <イズミルの剣士>を見る
       2、1を見ており、ファラミアが生存、かつフェイのレベルが10以上
         好感度12以上、6章以降で発生する(11章以降は条件から好感度が外れる)
         特殊依頼<ラーズの祭壇>をクリアした後、次章へ進む
        ※一時的にフェイは帰国するがすぐ帰ってくる
デリック  好感度が3以上で、エニードがクラスチェンジを終えている
イストバル 1、6章<前線の街>にてイストバルを出撃させ、無事撤退させる
        2、1を満たしていると9章任務でソフィーが出撃してくるので
        イストバルで攻撃するか、他のユニットで撃破する
        3、2を満たした時点で好感度が5以上ある
サフィア  <異教の神>クリア時点で好感度が1以上で入団
        満たない場合は以後サフィア登場せず
オルウェン 11章終了時点でオルウェンの好感度が5以上あり、
        かつそれまでのオルウェンのイベントを<境界>まで見ていれば
        12章<異教の神>にて強制出撃になり、クリア後に入団
シェルパ  8章クリア後のイベント<代償>を見る。好感度が1以上ある
ファラミア フェイが入団する。好感度が3以上ある。
セディ   支払雇用料金が5000D超えれば仲間に
シルウィス 1、5章クリア後のイベント<賞金稼ぎ>を見ている
        2、1をみており、かつレベル10以上、好感度12以上、6章以降で発生する
         イベント<彼女の場合>を見ている
        3、2までを見ており、かつシルウィスが出撃可能であれば
         特殊依頼<海の勇者>が発生、クリア後仲間に。
       ※<海の勇者>は次章への持ち越しができないので注意。
         発生した場合、必ずその章でクリアすること。
ペルスヴェル 12章開始時点で好感度が2以上あり、かつイゼルナが生存していると
         任務<異教の神>の強制出撃になる。
         イゼルナをつれた護送兵をペルスヴェルで攻撃すればイベント発生
         クリア後仲間に
5助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:36:33 ID:pWqDWPkK
クラスチェンジ条件

リース    勲功値18以上、または10章開始
アデル    Lv10, 槍30, S盾20
レオン    Lv10, 槍30, S盾20
シロック  Lv15, 弓30
エルバート Lv10, 剣20 槍20 S盾20
クリス    Lv15, 弓20, 石弓20 10章出撃任務をクリア
イゼルナ Lv10, 神聖30
セネ     1、3章<仔馬と盗賊>に出撃しており、その後のイベントを全て見る
        2、イベントを全て見た章の次章以降でLv10以上にする
アイギナ   Lv15, 風30
ダウド Lv15, 斧30, S盾20, M盾10
エニード   精神5以上で、かつ魔法素養イベントを見ている
        (デリックとペルスヴェルの生存も必要)
        ※精神4へはLv6以上、精神5へはLv11以上にならないと成長しない
        なお、CCは最短で8章開始後
ディアン   Lv15, 斧30
ルヴィ    Lv10, 剣20 槍20 S盾20 騎士団加入後に1レベル以上上げる
アーサー  Lv10, 剣20 S盾20 M盾10  騎士団加入後に1レベル以上上げる
クレイマー Lv15, 剣30
フェイ    Lv10、ラーズの祭壇をクリア
イストバル  Lv15, 弓30
サフィア   12章<異教の神>イベント
ペルスヴェル Lv15, 雷30
6助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:37:04 ID:pWqDWPkK
好感度

雇用 0.5上昇
出撃 (任務)1上昇 / (依頼)0.5上昇
レベルアップ 0.1上昇
戦闘不能 1上昇
捕虜交換 1上昇
リース叙勲  0.2上昇(全員)

食事(ランク・上昇・値段)
(A)0.5 1000〜760
(B)0.4 690〜520
(C)0.3 500〜350
(D)0.2 290〜160
(E)0.1 150〜50

(好き)0.2上昇
(普通)変化無し
(嫌い)0.2減

2章「山賊討伐」でリースと会話 1上昇(クレイマーとフェイのみ)

戦闘不能確率(数字はすべて%)
*仔羊のテリーヌと武器の補正は重複する

イストバル+テリーヌ+魔弓=4倍
シロック+テリーヌ+魔弓=3倍
ペルスヴェル+テリーヌ+ライトニング=3倍

ダメージ      90 80 70 60 50 40 30 20 10

通常       20 15 10  5  0
2倍        40 30 20 10  0
3倍        60 45 30 15  0
4倍        80 60 40 20  0

軽傷       60 50 40 30 20 10  0
2倍       100 100 80 60 40 20  0
3倍       100 100 100 90 60 30  0
4倍       100 100 100 100 80 40  0

峰打ち(虚弱)  40 30 20 10  0
2倍        80 60 40 20  0
3倍        100 90 60 30  0
4倍        100 100 80 40 0
7助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:37:35 ID:pWqDWPkK
評価条件

勲功 (撃破となっているところは捕縛でもOK)

 2章:18ターン以内にクリア
 3章:司祭3人全員の生存
 4章:同盟軍12人が全員離脱成功
 5章:10ターン以内に、ライアーク撃破
 6章:市民5人全員の離脱成功+オルトマンの撃破
 7章:ヴェスター騎士団5人を全員離脱成功させてクリア
 8章:バリスタ兵4人の全員離脱成功+フォンベックの撃破
 9章:クリア時に工兵が5人全員生存している
 10章:クリア時にヴェスター騎士団5人が全員生存している
 11章:総員離脱時のターンが24ターン
 12章:村人が全員生存+22ターン以内にクリア
 13章:コーネンを撃破してクリア

名声

 住民依頼をコンプ


行動

 ・出撃依頼クリアごとに+1
 ・コレクターアイテム6個ごとに+1
 ・賞金首6人ごとに+1
 ・武器合成10個ごとに+1
 ・家具4個ごとに+1
 ・錬金コンプで+1


幸福

 基本的に無関係なのは
 リース、リネット、ウォード、マーセル、バロウズ、
 アルヴィナ、パラミティース、ラレンティア、クリフォード。
 上記はEDまで騎士団にいればそれだけでOK。
 それ以外のユニットをすべて入団&CCさせて、
 イベントを取りこぼさないこと。
 タルサの額飾りをリースが持っておくこと。
8助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:38:06 ID:pWqDWPkK
便利な機能

 携帯袋は交換画面で□ボタン押せば渡せる
 矢・投擲武器は□ボタンでまとめられる
 索敵マップ時、セレクトボタンで敵の視界が確認できる
 味方バリスタ出撃時、出撃選択画面でL2/R2押せば向き変更できる
 戦術マップ時、スタートボタンでマップにマーカーを打てる
 R3押せば作戦目的が一発

各錬金・武器作成、コレクター、賞金首コンプのご褒美
 武器  武器手入れの書
 錬金  リペアストン
 コレクター フォルスエンデン(精度8 防御8 神聖カウンター持ちのS盾)と倉庫専用携帯袋4つ
 賞金首 ペルシーダ・ロードグラムの修理(これらを一切使用してないとき防御+3のモラキア軍馬入手→厩に追加)

家具の効果
 名画「希望」…リースの回避3上昇
 鳥の置物…リースの命中13%上昇(相手が森にいるときのみ)
 大きな絨毯…リースのスキル「連続」発動率10%上昇
 名画「復活」…リースに「武器手入」のスキル追加(画面非表示)
 剣の壁掛け…リースの剣技能上昇率UP
 白磁器の花瓶…傭兵雇用時の好感度アップが0.5→1.0に(女性キャラのみ)
 シカの壁掛け…リースの致命回避率3上昇
 盾の置物…リースの盾発動率10%上昇
 コッファー…ポーションV(5%)、ポーションU(15%)、ポーションT(80%)。初回のみ「速さの秘薬」
 豪華なベッド…リースのHP上昇率10%上昇
 宝箱…財宝(20%)、金貨(30%)、銀貨(50%)。初回のみ「ルーンナイフ」 (*)
 タペストリー…リースのスキル「指揮」の効果範囲が1ヘクス広がる(4へクスに)

(*)1/32768の確率で、祈り・癒し・盗賊・流星・月光・太陽の護符のいずれかが出現

戦没者記念アイテム
 戦死者4人  流星の護符(回避17アップ)
   〃 8人  太陽の護符(命中17アップ)
   〃12人  月光の護符(潜むスキル付加)
   〃16人  マオザウルフ 威力20精度6重量8;ランク25射程0強度B 攻撃数+2の斧

4章・8章・12章(エニード未CC)の任務前に図書室に行くと、アイテムがもらえる
4章…精度の腕輪、8章…クリスナイフ、12章…ナイトソード
9助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:38:51 ID:pWqDWPkK
以上でテンプレ終了
10助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 00:48:32 ID:eL2z4/86
[ヘルマン]
待たれよ リース公子
スレ民が溜め込んでいた
>>1乙はどうしたのだ
無論、>>1に献上するのであろうな

(・ω・)>>1乙というほどのものは
    ありませんでした
11助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 01:08:59 ID:8ufe2hGJ
>>1
ナルヴィ風乙です
12 ◆GZWRS.1Wdw :2007/09/26(水) 01:13:03 ID:dx2AbkwT
        ∧
       _/,,,ヽ_
     / , -‐-、 ~ヽ、
   r(,'_,/ 〕lこ)'" ̄ `i
   | 二--===ニ二ェ_、|
   Yl`、_///    {  >>1乙ついでにここでトリップ使えるか試してみよう
   `|: |         l      使えなかったらやむをえん、尻を出せ
     |: |         ||   ̄ `i
"l   |: |       _,,,, ||      |
!:l、.... /l、_|__ , -‐ "/ ./      |
: |;;;;;;;/lー-----―,〈   /       |
-'_-='==========-) ノ--―ー==!
13助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 01:56:40 ID:m8FIY6MI
>>1
切り込み乙撃
14助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 01:57:05 ID:K6AgKtGK
>>1乙しなさいっ!無礼者!
15助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 18:26:52 ID:pr/1eMGq
ちょっwww
汁姉人気凄いわ!!
セミヌードでCDデビューだって!!!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190795590/
16助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 18:33:50 ID:EjlAuFdB
おまえら、コソッと教えてやろう
Wii 零が発売決定!!
テクモの零なw
段々とWiiにソフトが集まってきたな〜〜。
反対にPS3は弾を全部発表しちゃってるし、爆笑ww
任天堂カンファレンス2007では凄いゲームが5〜6本発表されるぞ!(サードね)
任天堂も「あれ」が発表される、あれだよ、判るな?
17助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 21:21:32 ID:0aKrDJwL
>>15
ちょうどそのスレ見てたわw
俺の股間もばっちり狙撃されたよ




峰打ちで赤十字だよ
18助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 21:34:46 ID:J7E1AlSL
>>15
ギャアアアアアアアアアアア
19助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 22:30:10 ID:zqLXlu9R
離脱ポイントあるMAPって塞いじゃえば離脱するユニット足止め出来る?
デリックチクチクしたいんだけど囲まないと逃げちゃうのかな。
20助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 22:35:46 ID:eL2z4/86
D様の離脱点を塞いでしまえばおkです
エロで塞いで帝国兵の挑発でもしてれば1石2鳥
21助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 22:37:35 ID:PHXujWNt
基本離脱地点全部塞ぐか囲むか
Dなら右下だけ塞げば良かったかな
22助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 22:41:58 ID:KJuB80un
あそこって増援の出現場所も塞ぐのがデフォじゃないの?
23助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 23:02:56 ID:mn77k8Zy
前スレを元にwikiの傭兵ギルドのコンプ報酬を編集しておいたけどあれ片方だけだとだめなのかな?
今確認できる状況では無いので文章とか含めてつっこみあればよろしくです
24助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 23:09:03 ID:WHHzXA6d
片方だけでOK
ロードグラムちょっと使ってペルシーダ持たせたシェルパを墓送りにしたらモラキアだった
25助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 23:12:06 ID:mn77k8Zy
サンキュー愛してるぜ
26助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 23:13:41 ID:0aKrDJwL
墓送り→モラキア貰ったら即ペルシーダ(グラム)回収は鬼畜すぎるw
護符プレイの楽しみが増えたな
27助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 23:36:01 ID:Pb3eUJOx
次回作は是非傭兵を今の3倍くらいに増やして分岐マップにして、雇わなかった傭兵は
敵として出てくる仕様にしてもらいたい。

パラメータMAXのダウドが気合い満タンで襲ってきたり、流星のフェイが神舞剣使ってきたり、
奇跡の護符のウォロー先生が死闘をしてきたり・・・・
28助けて!名無しさん!:2007/09/26(水) 23:38:06 ID:OMXreKJ+
>>27
タイマンならCC後の奇跡の護符装備のイゼルナで防げるような気がする
29助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 00:04:18 ID:DP0rbl8i
どれもシルウィスの射待で止めて終了かな
30助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 00:06:10 ID:0jO8rSmz
そこで筋力18のクレイマーがツヴァイを持って崖から襲ってきてだな
31助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 00:21:25 ID:Dzd1liJ1
「行くぞ!ジェットストリームアタック!!」

ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36133.zip.html
Keyword:BS
32助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 00:27:44 ID:IqwnG7HI
ホーリーって回数+1攻撃防げる?
33助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 00:33:54 ID:bwI5WFzJ
反撃スキルが付加されるわけでもないし防げなかった気がする
34助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 00:50:02 ID:DP0rbl8i
>>31
4%×4%×10%?
途中でセーブしたのかもだがそれにしても乙彼
35助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 01:08:26 ID:bwI5WFzJ
ルヴィの支援込みなら11%までいくな…槍技能60だけでご苦労様と言いたいけど
36助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 01:10:50 ID:NVlelZ/g
なんという・・・ランスってこんなに強かったのか
37助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 01:13:04 ID:NuUba06x
ランスは相手が少数の時か攻撃してこない時にのみ威力を発揮する武器だからなあ…
この動画だけでランスの性能を計るのは危険すぎる。
38助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 01:16:47 ID:NVlelZ/g
いやー正直ランスは1:とか2:1交換とか
とりあえずコスト払っても首取れば上等な敵専用だと思ってたんだ
39助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 01:46:04 ID:tlfk1Auo
まったく同じ事をやろうと思って槍偏愛してたら
>>31に先を越されたどころか動画までとられてた/(^o^)\
結局途中で妥協してパパンの技能50も行ってないしどうでもいいけど
>>31の根気とパパンに対する愛に敬意を表するぜ
40助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 02:00:17 ID:XGN21qsR
普通のプレイでは飽きてくるとこういうプレイも面白いよな。

今は折れもランス組×3、弓組×5の部隊作って遊んでいる。
なんとかリッターって名前つけれそうだな。

残りは何にしようか検討中。
41助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 02:02:47 ID:tlfk1Auo
L盾リッターしかないだろう
常考
42助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 02:31:54 ID:3J0wh2Z2
人員が足りません!
43助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 02:44:55 ID:IqwnG7HI
ファランクスリッターしかないだろう
ランス組も流用できるし
44助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 03:20:56 ID:VFWCJ2fQ
ファランクス運用した奴の情報ってないな、そういえば
45助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 03:25:14 ID:HlYwQ7eW
ファランクスって運用し難いからな
買おうと思った事も無いわ
46助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 03:27:10 ID:NVlelZ/g
ワロスファランクスで楽しむとか
47助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 03:43:11 ID:kYWkGnhG
フォトンランサー・ファランクスシフ(ry
48助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 03:45:36 ID:qcRelCNr
店売りが2本しかない時点でネタ武器決定だよ
49助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 03:47:49 ID:IqwnG7HI
ファランクスもせめて攻撃力が上がったら使い道もあっただろうにな

パイク(笑)とか
ブリューナク(笑)とか
フォラージュ(笑)とか
カエルムスピア(笑)とか
お笑い武器大杉だろ
50助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 03:57:30 ID:I0vXLelt
フォラージュとカエルムの何処がお笑いなのかと
51助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 04:04:12 ID:DP0rbl8i
パイクは擁護できないがブリューナクはまだなんとかならなくもない
少なくとも馬殺刀や破盾の斧よりははるかにいい武器だ
残り二つは使い手の初期値やらに問題があるだけで良武器だろう
52助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 04:05:23 ID:I0vXLelt
53助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 07:43:50 ID:lRCGCvUc
さてここでフォラージュ(笑)をレオンの盾上げで潰したオレが通りますよ
墓掃除あったし、まだCCしてなかったんよ
エリス(笑)使う予定なかったし
54助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 07:51:31 ID:xXIiQ0oB
ファランクスすげー('A`)
55助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 09:11:46 ID:hKGMtsLp
腐乱糞
56助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 09:22:31 ID:2Srnzakp
今までボーナスマップみたいな書き込みしか見た事なかったけれど、9章全捕縛とチクチクの両立って結構大変だったんだな。
持ち込み武器が多すぎたせいでチクチクで武器を折るまで捕縛できなくなってしまった。

ラレ子でギガースナイトに奇襲しまくるから剣は大丈夫とか思ってたけれど増援弓騎兵とスリープのおかげで無理。
ギガースナイトもうろうろするし奇襲自体が難しい。

いきなり右下の丘を占拠する作戦は無理があるし、スリ取るIIで装甲兵を無力化してチクチクしつつ、弓騎兵を3体同時におびき寄せて無力化するというめんどくさい方法しか無さそうだ。
しかし、スリ取るIIを使うアイテム欄が残っていないという。
帝国正式石弓を一本壊すまでスリ取れない。
57助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 09:34:57 ID:S9J0zslS
ボーナスマップだから全捕縛とチクチク狙えるんだろ
58助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 09:35:24 ID:M9/qo/9l
おっしゃ。5週目クリア。二度目のALL35。

リースレベル30、その他レギュラーメンバーの平均レベル26。
リネット全部とダウドのHP以外は、パラメータはそのレベル時の上限キープ。
ウォードと魔法系以外のメンバーの得意武器技能50到達。
レア武器合成武器全部無傷でクリア直前でセーブ。

完璧だ。俺にはもうこれ以上のデータは作れない。

これでもう、このゲームはやることは無いだろう。
59助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 09:43:15 ID:2pJJYhLS
うp
60助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 09:50:42 ID:PtoWvPto
>>58
ダウドのHP上限は狙えただろ?
61助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 09:57:26 ID:wbmyOL6u
おいおいまてよ。

マーをLV30まで上げて無双せずになにがクリアかね?
つーかマーとDは50いかNEEEEEEEEEEEEEEE
62助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 10:01:14 ID:kYWkGnhG
>>58
さあ、今度は縛りプレイに足を踏み入れようなの♪
63助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 10:08:08 ID:3+hNY4OA
>>59
え? 俺? 残念だがうp出来る環境じゃない。

>>60
だって、毎回吟味しなくちゃいけないんだぜ? 可能だろうけど、キツイよー。
正直、ダウドに関してはどのパラも上限行かなくてもしょうがないと最初は思ってた。
それでも一応、俊敏と防御が同時に上がれば、
あるいはHP筋力+俊敏or防御の三つならOKという感じで吟味続けてたら、意外に上限到達が早くてビックリ。

HPも途中までは上手い具合に上限キープしたんだが、
ワレンスタイン隊全滅狙った時、トリミア捕縛と他キャラ二人の神レベルうpが同時に起きたせいで、
ダウドのHPが上がらなくても、しょうがねえって続けちゃって無理になった。
ちょっぴり後悔してる。

>>62
無理w 縛りプレイだけはやる気がおきねえw
64助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 10:21:08 ID:RHTBAgkU
レア武器・合成武器未使用って
俺にとっては十分縛りプレイだがw
65助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 10:31:07 ID:PtoWvPto
>>63
>ちょっぴり後悔してる。

よかったな、6週目に入る口実が出来たじゃないかw
66助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 10:44:26 ID:hKGMtsLp
>>63
ケータイの写メでもいいんだぜ?
イメぴたとかピクトとか
67助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 10:50:04 ID:ComcSIAT
レア武器合成武器は貧乏性だからほとんど使えない俺がいる
魔弓くらいしか使わんわ
68助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 11:00:28 ID:3+hNY4OA
FEとかでもそうだが、レア武器ほとんど使わず行っちゃうよな。
さすがに一週目は使わざるをえんかったが。

>>66
写メとか一度もやったことねぇ。下の行の二つも分からん。
69助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 11:17:38 ID:hKGMtsLp
>>68
イメぴた、ピクトは写メ用のうpろだで、PCからでも画像が見れるサイト

http://imepita.jp/m/
http://www.pic.to/
70助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 11:25:56 ID:2Srnzakp
9章、やっぱスリープ持ちを先に捕縛しないと安定しそうにない。

こいつを捕縛できれば弓騎兵はどうにかなるので先に進めそうだ。
71助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 11:46:13 ID:fCVzFZzK
>>70
ギガースはヘイト持ちだから、アグザルとかラレで叩いてこっち岸まで引っ張ってくる方法があるぞ
72助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 12:30:08 ID:2Srnzakp
>>71
弓騎兵にボコられそうな気が激しくするのだが・・・。
バリスタとかランスもいるからちょっと無理ぽです。

他の敵から攻撃されずにヘイトを維持する方法があれば別だけれど、何かあるのでしょうか?
73助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 12:31:10 ID:lXAJy/v4
>>69
ドメインのセキュリティだかに引っかかってるのか、送っても返信がこない。
セキュリティ変更画面に何故か辿りつけない。

もー分からん。こういうのダメなんだ。パスさせてくれ。
74助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 12:33:35 ID:1UgTSic1
ラレ子で行動順考えて動けばある程度安全にヘイト維持できんかな?
75助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 12:37:53 ID:NVlelZ/g
武器持ち込みすぎわろたー
弓騎兵なんて適当に挑発で引っ張りながらゆっくり相手をすればいいじゃない
武器が痛むのが嫌ならしょうがない、ひたすらリセットしまくるしかないけど

ところで浮いてるラレに攻撃できないギガース、ヘイトで引っ張れたっけか?
76助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 13:13:58 ID:fCVzFZzK
>>72
跳ね橋上げてギガース叩いて、後は下側の陸地に行けばおk
そうすればギガースはぐるっと上を回ってくる
ヘイト切れるとまた戻っちゃうからリセットも必要だけどね
弓騎兵処理できてないとヘイトが続かないかもしれないね

思い出したけど、ラレじゃあ飛んでるからヘイトがすぐ切れた気がする
アグザルでギリギリの位置で叩くと、1ターンで下に逃げられるはずだから、
俺はそうやってギガース呼んで装備を処理したな
77助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 14:34:59 ID:9sBXJ8W5
あああ
やりてえけど時間がねええええ
このゲームロードとかも入れれば軽く100時間越えるもんね
78助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 14:42:08 ID:bwI5WFzJ
そこでRTA…厳密には違うけど高速クリア目指してプレイ
79助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 15:03:38 ID:3J0wh2Z2
チクチクしてるだけで日が変わる
80助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 15:45:47 ID:wbmyOL6u
編成してるだけで休みが終わる。
81助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 17:20:05 ID:1W+pXODu
財宝&シチュー狙いで夜が明ける
82助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 17:26:10 ID:2Srnzakp
スリープ持ち捕縛しなくても安定する方法が見つかった。

9章任務は武器持ち込みまくりでも何とかなる。伝令捕縛分でアイテム欄3つ空けておけばOK。
但し、攻撃力17の敵から攻撃されない事が必要。

この条件を満たせない場合は右下の弓兵3人は戦闘不能にしたら速やかに捕縛する形になると思う。
83助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:05:28 ID:eJ/rm2yf
9章でそう何人もチクチクする必要はない。
84助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:07:39 ID:H1M+2UcO
そもそも9章で捕縛に支障をきたすほどアイテム持ち込む必要なんて無いぞ
少なくとも正式石弓なんて、オルウェンでもどうにかなるアイテムに縛られるのは変
ギガース必須か、明らかに効率の良いキャラを選んで集中させる方が良い
おじさん、ダウド(CC済み)、バロウズ、ルヴィ、リースetc…

或いは、武器だけを持ち込むんじゃなくて、盾も大量に持ち込む
盾は武器より速く壊れるからすぐに枠が開く、敵のアイテムも減る
盾が壊れてから(壊しながら)捕縛して、のんびりギガースに近づくだけ
85助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:13:03 ID:2xiLqBvd
ちょっとたずねますが
TSにかなりハマって最近クリアしたんだが
まだ興奮冷め遣らぬって感じなんでBSもやろうと思うのよ
かなりのマゾゲーらしいから覚悟しといた方がいいよね?
86助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:15:17 ID:W2nFhOm/
むしろチクチクする必要もない
87助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:21:41 ID:3J0wh2Z2
>>85
TSの後だと尚更マゾいぜ…
88助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:28:30 ID:8zn1WWEs
デリック「覚悟完了!当方に迎撃の用意あり!!」
89助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:38:25 ID:mcGdaf4t
Dは浅瀬も砂漠も渡れないなら牛にでも乗ってカウボーイにCCすればいいよ
90助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:39:34 ID:tMmr1ZsF
>>85
てかTSとが別ゲーだという覚悟をしといた方がいい
91助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:40:21 ID:tMmr1ZsF
TSとがってなんだ TSとはに訂正
92助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 18:59:50 ID:kYWkGnhG
>>89
カウボーイが乗るのは馬じゃないですか?
93助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 19:03:56 ID:Gka4RgGN
カウはともかくボーイって年じゃねーだろ
94助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 19:14:56 ID:2Srnzakp
騎士の誇りを消化しているので帝国正式石弓は効率よくやるのは9章任務が実質ラストチャンス。

その他は、クリフォード、ダウド(筋力22)、シェルパ、リースなので特に間違ってないと思うのだが。
バンデットとか売っても金にならない上に邪魔なのでやっぱりここで使いたい。
95助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 20:17:08 ID:D2bsKWyR
反撃持ちのギーガスでチクチクなんて
どーやってするの?
96助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 20:17:49 ID:NVlelZ/g
>>95
武器を持たせなければいいじゃない
97助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 20:33:25 ID:2Srnzakp
>>95
シェルパ:奇襲でノーリスク
ラレ子:奇襲でノーリスク
シルウィス:射程1〜2なのでノーリスク
クリフォード:ランスなのでノーリスク

ダウドだけ頑張って避けます。このためだけに(武器が途中で折れてもリセットしますが)セーブを使うので何とかなります。
98助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 20:47:23 ID:N7XrtRFM
>>78
どうやったら5時間切りを更に超えられるのか教えてくれ
99助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 20:59:07 ID:fCVzFZzK
ランスでチクチクするより売ってハンドスピア二本の方がいいだろ
100助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 21:08:41 ID:NVlelZ/g
そもそも石弓はその前のラーソンが鉄壁だし
シェルパの奇襲で問題ない・・・・?ランス・・・・?
まだやってない机上の空論の匂いが
101助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 21:13:40 ID:bdwBaESQ
今更だが前スレ1000ワロタw
隊員最近見ないけど生きてっかなー。
102助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 21:44:37 ID:tzDveVnj
まあ、9章任務自体で手に入るランスをチクチクに使おうという発想は新しいかも知れん。
ただ、汁とラレ子はないな。他の場所でどうにでもなる。
こいつらの分の武器を持ち込む枠でハンドスピア持ち込んだほうがいい。
103助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 21:49:10 ID:J+IBsL6C
別に新しくねーよ
104助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 23:21:15 ID:fCVzFZzK
綿密に計算してるようで穴だらけだよ
105助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 23:27:12 ID:0cu4gzkH
今更だが、斧回避とかって判定は2回判定?

33%以下なのにスキル使用がでたりするばあいって、最初の判定で当たったから
次は33%にしてもう一度判定されているってことでOK?
106助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 23:27:13 ID:YFM3d7nO
>>92
あの重量で馬に乗れるわけないだろ
107助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 23:34:43 ID:bwI5WFzJ
>>105
それでOK
108助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 23:38:59 ID:NVlelZ/g
むしろイメージ的には
○○の命中を67%でキャンセル、だと思ってる
109助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 23:51:34 ID:hKGMtsLp
ただし盾熟練は再判定じゃない
ステータス欄の「盾率」がしっかり上乗せされてるから

じゃあ「盾熟練の技!」って出るか出ないかの差はなんなんだろう
そう考えると○回避のスキルの再判定は
違う乱数を使ってるのかどうか微妙だな
再判定に同じ乱数をもう一度使ってるだけだったら
加護なんか実質回避が10上がってるだけのスキルになってしまう
110助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 23:56:33 ID:NVlelZ/g
盾熟練は盾で防げば絶対に出るだろう
マーセル使ってたけど盾で防いで出なかったことがない
111助けて!名無しさん!:2007/09/27(木) 23:59:51 ID:fCVzFZzK
そりゃ「盾熟練の技!」って出るか出ないかの差は盾熟練持ってるか持ってないかだからな
112助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 00:11:43 ID:b+rBXHUS
12%で弓回避とかした場合はもう一度12%で再判定して結果を出すのか、
それとも33%に引き上げて再判定されるのかはわからんな。
113助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 00:15:49 ID:afRO0ZVV
命中判定時に33%で再判定

これでわかるだろ
114助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 00:23:00 ID:zIhs2P4J
ようするに
命中70%→当たったら33%にして再判定
命中20%→再判定無し
こうか?
115助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 00:31:31 ID:PNomuTBj

命中70%

@命中判定結果:ミス → 弓回避の発動なしのノーマルな回避

A命中判定結果:ヒット
   ↓
 弓回避としての命中判定を行う
   ↓
 命中判定結果:ミス → 『キュピーン』弓回避発動として回避
 (プレイヤーは画面から確認できないが、ここでヒットと判定された場合も弓回避は発動していることになる)
  
116助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 00:36:57 ID:UVpETGu+
なんで今更こんな話してんの?
117助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 01:04:17 ID:oFJUy1jx
>>114
20%の方全然違う

20%で命中判定して、ヒットした場合33%で再判定だ
118助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 01:05:04 ID:2v/TgXzj
今更わかってなかった人がいたからでは
それだけじわじわと新規プレイヤーが増えてるわけで

そのうち評価も改善されると良いなぁ
119115:2007/09/28(金) 01:07:34 ID:PNomuTBj
補足

@(通常の命中率で)命中判定結果:ミス → 弓回避の発動なしのノーマルな回避

A命中判定結果:ヒット
   ↓
 弓回避としての命中判定を行う(命中率33%で固定)
   ↓
 命中判定結果:ミス → 『キュピーン』弓回避発動として回避
 (プレイヤーは画面から確認できないが、ここでヒットと判定された場合も弓回避は発動していることになる)
  
って確かにいまさらな話題だよな・・・。
120助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 01:42:55 ID:4r/exlbC
>>108の説明が一番わかりやすい。
要は「当たっても67%の確率で無かった事にできる」で。
121助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 07:05:05 ID:9YwFecEL
弓回避は無い方がうれしいな。
たまに軽傷にした捕縛したい敵が、弓回避を持っているのを忘れてて、
場合によっては、編成からやり直さなきゃいけない事があったりしてムカつく。
ペなんて弓回避が無意味だし
122助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 08:10:33 ID:itX0Ab3n
ノーリセじゃなきゃペも回避要員として使えるぞ
10章で潜んでるやつら片っ端から痺れさせちゃうし
あ、死んだ
123助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 08:23:18 ID:E6e3dK37
「当たっても67%でなかったことにできる」
って要するに命中率が3分の1になるってことだろ
124助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 09:06:16 ID:7NYFsUkd
敵に弓回避がなかったらダメージ調整が容易な弓は便利すぎだろ…
むかつくのは分かるが
125助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 09:39:42 ID:tNeECSVy
このスレ、つまらないな
126助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 09:47:29 ID:hYUyk+yF
この流れだからいえる

よくあきないなぁ>会話のループ
発売してさらにベストまででて一年たって新参もなにもないと思う
127助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 10:14:51 ID:PCiMwdyh
てめー!!
某OFFでバイトしてるオレの「店員オススメ!!」というポップ効果を否定するか!!?

つーか結構買って行ってる人多いよ。TSシリーズということでそれなりに認知度はあるみたい。
ただ、返って来る率も高いwww
128助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 10:30:45 ID:klKH28YQ
初プレイ中の俺にはループネタでも助かる
129助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 10:35:54 ID:uMJwY3Ve
発売して2年以上も経つんだから話題がある程度ループするのはしょうがないだろう。
むしろモラキアネタみたいな新しい情報が出てくるほうがおかしい。
130助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 10:52:02 ID:86NmXFao
最近糞スレ化が激しいな
131助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 11:30:52 ID:7NYFsUkd
ループぐらい保守作業より良い
132助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 11:35:39 ID:9YwFecEL
>>123
「当たっても」の部分が既に条件付き確率になっているから、全然違う。
素の命中率を弓回避技能持ちの命中率に換算すると
素100%→33%
素90→30
80→26
50→16.5
30→10
10→3.3%
となる。
「弓が当たったと認識された時」になかった事に出来る確率67%とはこういう事
133助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 11:45:55 ID:E6e3dK37
>>132
当たるはずの部分に関して33%で再判定なんだから
実質3分の1(33%)で合ってると思うけど。
その計算した値をよく見てみるんだ
134助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 12:00:47 ID:MyxYDqt0
命中率の上限を33%として〜って有るから
素の命中率が33%以下ならその命中率で再判定できると思ってたぜ
135助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 12:14:05 ID:9YwFecEL
>>133
その「当たるはずの部分」を無視して考えるなって言ってるだけだ。
それが条件付き確率だ。
素の弓の命中率が33%として
例えば一回目のじゃんけんで勝つ確率33%で、
一回目にじゃんけんに勝ったとしても、それをなかった事にされたうえ、
もう一回じゃんけんで勝つ確率は違うだろ?
実質、弓を当てたいなら、じゃんけんに2連勝しなければいけないんだよ
136助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 12:18:36 ID:9YwFecEL
>>135補足
あいこも負け(弓が外れるとして)
一回目は勝ってもなかった事にされる。
一回に負けたらそこで終了
137助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 13:41:36 ID:Ad9VUndQ
めんどくせえなおい弓回避は弓をかわしやすい、それでいいじゃねえか
138助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 14:02:55 ID:ASMk8eq2
ここの住民は考察スキーだからな
139助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 15:10:30 ID:Ad9VUndQ
例え話が下手すぎて逆にわかりにくくなってるってな
140助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 15:25:21 ID:FixGs2QV
キュピーンは避けるでおk
141助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 15:29:03 ID:2v/TgXzj
>>140
キュピーン!マーセルのスキル盾熟練の技!
142助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 15:47:34 ID:9jdj30/U
>>123>>132も同じ事を言ってるんだが
>>132>>123を誤解してるんだと予想
143助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:13:28 ID:eXA6wa/n
2章Dって隠し強健持ちじゃないよね?
戦闘不能にしてからチクチクしようと思ってるんだけど
アバランチ当身10回当てても軽症にならん
144助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:14:42 ID:W1HrBE6Q
スパロボのゲッター2の分身みたいなもん
145助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:27:03 ID:2v/TgXzj
戦闘不能にして・・・?
お前チクチクは初めてか 力抜けよ
146助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:30:16 ID:7NYFsUkd
戦闘不能にしたら防御の値が0になるから落ち着くんだ
147助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:30:49 ID:s5VZOM0L
Dは防御12だからチクチクされるんですよ
148助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:31:35 ID:yGrmeJPG
なんでDを戦闘不能にしたいのかが分からん
149助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:31:59 ID:eXA6wa/n
あれ、戦闘不能にしたら命中100%だよね。
素の防御12だからそれ以下のユニットでチクチクしようと思ったんだけど・・・
しかし軽症にならんなあ。
150助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:33:05 ID:2v/TgXzj
>>149
とりあえず1週目だな
普通にプレイすること推奨
151助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:38:09 ID:FixGs2QV
>>143
強健Uでっせ旦那
152助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:40:53 ID:eXA6wa/n
そっか。チクチクしないときついみたいのをROMってて何度か見たけど
先に進んでみるとします。スレ汚し失礼でした。
153助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 16:54:04 ID:7NYFsUkd
新しい話題も無いし疑問ぐらい問題ないと思われ
テンプレはともかくwikiを初回で見るのはあまりお勧めできないし
154助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 17:00:13 ID:yGrmeJPG
別にチクチクしないときつい事は無いよ
一周目は普通にクリアだけ目指した方がいいと思う
155助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 17:41:04 ID:uMJwY3Ve
一週目で一番重要なのは家具を買わないことだと思う。
156助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 17:44:40 ID:6+kphGNx
ギガースチクチクで奇襲は机上の空論だとか言われたけれど、奇襲で全く問題なかったよ。
バスタードソードをきっちりと赤まで使えた。
あまりの上がらなさにファラミアの剣を上げた方がいいかとか思い出したけれど。
ラレ子の剣は頑張れるのにシェルパだと頑張れなくなるのは何でだろう?

ラレ子はチクチクというよりはヘイト利用したい場面もあるので帝国正式槍で奇襲するのはあり。
挑発持ちを2人出しとけば関係ないけれど。

ランスやオクスタンでの攻撃は当然ながら何の問題もなし。
ダウドの斧は技能40台だと外す事があるけれど、気合を使えば精度4の斧でも技能42で命中100になるのがいい感じだった。

それよりも木の矢が全然足りなかったのが失敗だった。400本持ち込んだけれど後160本持ち込めばよかった。
マップ内で手に入る弓の分を数えてなかったというミス。
157助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 18:16:46 ID:2v/TgXzj
シェルパは天馬ブロンズだろう
158助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 18:48:16 ID:X/w9ORAx
フェイタソの筋力がへたれるのは仕様?
いっぱいいいスキル持ってるのにもったいない
159助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 18:50:11 ID:3T4rUgSy
反撃避けながらの方がターン的に旨いからな
160助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 18:50:37 ID:PCiMwdyh
LV19で筋力12のフェイタソが降臨したオレが来ましたよ。
ギガース(魔神専用)相手でもダメージ通るぜ!!
161助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 18:52:41 ID:2v/TgXzj
>>159
いや、ギガースの素肌でじゅうぶんという話
まあ誰かで挑発しながら、ギガースアクス持たせたままやるなら奇襲だろうけど
162助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 18:55:29 ID:3T4rUgSy
5Tセーブ直後はリースやおじさん、斧回避
直前は奇襲や弓が良いな
163助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 19:57:51 ID:lxudygzf
やっぱり>>152みたいな勘違いしちゃう人が出てくるのは必然だよなあ…
チクチクしないやつは頭が悪いとかいってた奴もいたし
いまテンプレに必要なのは「チクチクしなくてもクリアに支障はありません」かもな
164助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:05:14 ID:MyxYDqt0
変態的にチクチクしないとチクチクの恩恵は有りません、とかな
165助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:38:50 ID:uMJwY3Ve
チクチクしなくても最終的に軽兵は50、騎士は40くらいまで武器技能上がるしね。
ALL35目指すときの早期CCのため以外ではやったことないや。
技能10あげるより精度が1高い武器買ったほうがいい。
166助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:39:44 ID:2v/TgXzj
>>165
ガードナイト「騎士なら40なんて普通に行きますよね」
167助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:44:13 ID:uMJwY3Ve
ごめん。騎兵にしといて。
相手に再攻撃される子は武器技能上がらない。
168助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:47:28 ID:er3wJGP5
でもルヴィ辺りはちょっとチクチクしてやらないと
序盤で前線に出すのが不安で仕方ない
169助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:56:50 ID:1kgYuhVV
そりゃチクチクしなくてもクリアするだけならできると思うけどね
こんなゲームやろうと思う人間が単にクリアするだけのプレイなんてしたいと思う訳が無い
170助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 20:57:17 ID:DAXJhph4
キャラを死なないようにクリアするのが精一杯で全然余裕ないぞこのゲーム
171助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 21:14:47 ID:fva8XZJ2
その余裕のなさを楽しむゲームです
金不足、武器不足、アイテム不足、戦力不足、護符不足にハアハアしましょう
172助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 21:26:50 ID:R/pIh3hb
>>168
蜂蜜カリスで無双デキマス
173助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 21:30:46 ID:lxudygzf
>>169
は?
174助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 21:33:32 ID:2v/TgXzj
>>173
そこはこのスレらしく
(・ω・)は・・・・?
を使うの推奨
175助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 21:50:47 ID:rNaIwYyt
そして謝罪は常にすいまシェンナで。
176助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 22:21:14 ID:x5Ier5P0
経験値は有限だけどチクチクは積み重ねができるもんだから、廃人はしないではいられないのだろう
攻略するだけなら全然いらないが
177助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 22:48:19 ID:aaZCSZgf
チクチク教に今日入信したんですが、リピータボウとかブレインクロスとかはちゃんと
4回判定とかで計算されているのでしょうか?教祖様。

神舞剣は5回判定でいいですよね?教祖様。
178助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 22:50:39 ID:ZPNRuwdd
×Nは全弾当てて一発分ってのが基本
ランク不足で撃たないとダメじゃね?
179助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 22:52:13 ID:Q3n1sbIv
>>177
テクスレより。

複数回攻撃の技能上昇の検証

<24T以内、クリス・石弓15→16、命中65・敵回避0>

ボウガン (ヒット数/ミス数)
 5/5 5/2 5/4 5/4 8/2 7/3 4/2 4/1 7/1 4/4
 5/3 7/0 5/4 4/2 6/5 5/1 7/1 3/4 5/4 5/2
合計106/54 実命中66% 平均8回

リピータボウ
 12/4 12/6 11/7 10/8 10/6 10/6 8/4 11/7 14/8 6/4
 10/8 11/5 14/8 10/4 13/9 9/7 8/2 13/5 10/2 11/5
合計213/115 実命中65%、平均8.2回(1回=2発)

ブレンクロスボウ
 20/12 16/8 20/12 18/10 24/16 19/9 20/12 29/15 22/14 23/9
 32/16 19/9 24/12 32/20 16/8 21/11 28/12 25/11 17/11 22/14
合計447/241 実命中65%、平均8.6回(1回=4発)

以上の結果から単発でも複数回でも技能上昇に差は出ないものと思われる
180助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 22:58:30 ID:6+kphGNx
シロックの三連射は3発当てれば3発分としてカウントされてる。

神無剣は検証した事ないので私は分からない。どなたかお願いします。
181助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 22:59:22 ID:9tsIDa9E
>>169にむかついてしまったが、まあ冷静になるべきなんだろうな
ただ難しければいいってんならスペランカーでもファイヤーエンブレムの最初のファミコン版でもやればいいんだろうけど
ふつうに仲間に戦死者出さないでクリアするだけでもけっこう余裕ない
マップごとに特徴あるみたいだしコツつかめば「このキャラがいればこのマップは楽勝」とかわかるのかもしれないけどな
なんか製作者の挑戦的な思想を感じるぜ
182助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 23:07:10 ID:Q3n1sbIv
発売当初の1週目、情報がそろってなかった時
4章任務を一発攻略できた時は感動したな。
・・・ラレンティアから逃げきりましたがw
183助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 23:07:13 ID:ZPNRuwdd
チクチクすると序盤〜中盤で命中が+10〜+30?されるんだから確実に楽になるよ
チクチクしても難易度変わらないなんていう人はチクチクプレイしかした事無いんだろうけど
184助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 23:10:07 ID:2v/TgXzj
確かにここぞという場面で確実さがあるのはいいが・・・・

正規の楽しみ方じゃない、邪道だってことは認識しといてもらいたいなと
185助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 23:16:59 ID:lxudygzf
邪道って断言しちゃうのもどうかと…
チクチクも一応有限だし、ベルサガの本質(>>171)から大きく逸れてるわけじゃない
ただチクチク前提の難易度みたいに言われるのはやっぱり違和感がある
186助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 23:47:22 ID:PCiMwdyh
当たるも外すも楽しいのがベルウィックサーガ。
187助けて!名無しさん!:2007/09/28(金) 23:58:47 ID:rNaIwYyt
時々攻撃外してリセットもご愛嬌。
188 ◆GZWRS.1Wdw :2007/09/29(土) 00:02:54 ID:7QURK0S9
        ∧
       _/,,,ヽ_
     / , -‐-、 ~ヽ、
   r(,'_,/ 〕lこ)'" ̄ `i
   | 二--===ニ二ェ_、|  この不穏な空気・・・
   Yl`、_///    {   くっ、やむをえん!ケツを出せ!
   `|: |         l
     |: |         ||   ̄ `i
"l   |: |       _,,,, ||      |
!:l、.... /l、_|__ , -‐ "/ ./      |
: |;;;;;;;/lー-----―,〈   /       |
-'_-='==========-) ノ--―ー==!
189助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 00:07:59 ID:EVjbs5f5
>>186
いいこというなあw

>>188
捕縛
190助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 00:40:11 ID:5n0vGpq+
よし猛攻は凌ぎきった、もう大丈夫だな

後は適当にやるかとステ見ずに攻撃して怒り発動したときったらもう
191助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 00:49:35 ID:6axNSYw1
チクチク後が楽になるって言うけど
楽になるまでチクチクするのが苦行。
しなくてもクリアできるんだから必須じゃないし、初心者に薦める事じゃないと思うね。
192助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 01:34:46 ID:AyLKZAeL
編成中にニヤニヤするためにチクチクしてるわ、俺
193助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 01:48:24 ID:L0isLW/M
>>192
その気持ちは何となく分かる。
今、All35目指してチクチクを踏まえて進めてるけど
アデルやらエルバートやらの技能値が順調に伸びてるのを見ると
ついニヤニヤしてしまう。
194助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 02:49:53 ID:LHKJQNR5
技能値って命中時成長率%で10だか溜まって100になると1LvUPだっけ?
wikiで見た記憶があるんだが見つからん
195助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 02:55:48 ID:ws/CgkHe
それであってる
24T以内なら20ね
技能値上がって来ると経験取得率に補正がかかる説が有力
196助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 03:40:36 ID:lZtOqxLM
197助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 04:44:43 ID:t5Xfurr/
フェイよりもウォローの方が使える
198助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 05:20:35 ID:AV5BGYSY
ウォローよりもデリックの方が使える
199助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 05:49:41 ID:15dofrFK
デリックよりマーなんとかの方が使える
200助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 05:57:21 ID:CvM6Vq2W
マーなんとかよりプラトン様の方が使いたい
201助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 06:03:43 ID:JETr6baw
マーなんとかより王国名無し兵のほうが使える
202助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 07:22:40 ID:S5Z/Aoz+
王国名無し兵より名も無き賊の方が(ry
203助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 08:36:47 ID:l3iVrh/f
賊よりもその装備のほうが(ry
204助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 09:21:45 ID:kX80vJxt
その装備の性能を限界まで引き出せるのが女聖剣士さまである
205助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 09:21:50 ID:6axNSYw1
賊の奴等にはバトルソウを売ってる所教えて欲しい
206助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 09:30:11 ID:S5Z/Aoz+
ウッドアクスの加工品かも
207助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 09:37:42 ID:LHFlIoy4
きっと賊御用達の職人が一本一本丹誠込めて丁寧に作り上げた珠玉の作品
でないと斧で合成品より高いあの精度は出せないぜ
208助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 10:38:12 ID:EIFnoN8/
「ソウ」ってのこぎりの事だよなぁ?
「戦闘用のこぎり」ってなんかイメージ掴めないんだが
209助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 10:42:20 ID:JXaLFeyV
武器の説明にも戦闘用のノコギリって書いてあるから仕方ない
210助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 10:47:29 ID:AyLKZAeL
言葉様が使ってた奴じゃね>戦闘用ノコギリ
211助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 11:03:43 ID:8Y2zcSfs
>>210
(((( ;゚д゚)))
212助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 11:15:04 ID:l3iVrh/f
>>208
いまニュースで話題沸騰じゃないか
各地でリアルひぐらし事件が。
あれが戦闘用ノコギリだよ。
213助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 11:28:18 ID:S5Z/Aoz+
>>212
確かに戦闘に用いたもんな..
214助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 11:30:04 ID:JzD04cN1
工具や農具は所詮ゲリラ用なんだよ。
このゲームの主要な兵器は小川間弾道バリスタと、ドラゴン隊。
そりゃあ、ゼフィロスとかみんなで、ハンドスピアを落とすだけで、
相手は壊滅するから強いよな。
大体、反撃を受けたいのか、わざわざ相手に近接する意味がわからんが。
思えば、このゲーム、ゲリラ、奇襲、遊撃、増援しかやらせれてないよな
215助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 11:35:23 ID:L0isLW/M
ノコギリなんぞで切付けられたら、ひどい傷跡が残りそうだな。
216助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 12:04:10 ID:l3iVrh/f
のこぎりで人の肌を切った場合
すり潰したようになりぐちゃぐちゃになって元には戻らない。

だそうだ。
217助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 12:43:27 ID:Xh7gTnGI
ドラゴンナイトがあまりにも便利すぎるから、ドラゴン騎乗時、被致命補正あってもおかしくなかったな
218助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 12:48:47 ID:fhaAEL9t
弓からの致命ならあがってもいい
219助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 12:50:45 ID:mvSMtSlH
>>218
そうだな、弓がDナイトに攻撃した場合は攻撃力3倍とかあってもよかったな
その代わり、3騎隣接して攻撃した場合は100%致命攻撃とか



・・・なんかデジャヴを感じるが気のせいだろう
220助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 12:52:43 ID:RLNUHDl+
ドラゴンナイトは中の人の性能が微妙だから
あれくらい便利じゃないと困る
221助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 12:53:38 ID:fhaAEL9t
ラレ子は率の割りに外す気がするのは重要なとこが多いからだろうか
222助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 13:09:18 ID:M/EITliQ
ラレ子をランスナイトにCCさせてルヴィをドラゴンナイトにCCさせてくれ
223助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 13:15:42 ID:EB1ZMCGV
パラミンって(・ω・)が貴女って言ってたから女だよね?
顔グラが男に見えるから・・・
224助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 13:24:59 ID:/6q2X1+G
その発想は新しい
225助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 13:28:56 ID:yrHrKIpH
サフィの性教育の為にふたなりだよ
226助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 14:11:19 ID:AcWgJ4WZ
もしかして軽症状態から回復した敵ってもう二度と軽症状態にならない?
227助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 14:14:24 ID:fhaAEL9t
んなこたない
228226:2007/09/29(土) 14:17:50 ID:AcWgJ4WZ
レス早ぇえ
何ターンか経過してから殴ったら軽症になったわthx
229助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 15:00:56 ID:eH0PngTg
ファラミアが傭兵ギルドに出てこねえ。フェイ雇う以外にも章制限あったっけか?
久しぶりにやってるからもう何も覚えてない・・・ちなみに今3章任務。
230助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 15:04:01 ID:AMEa6oRQ
>>229
まだだから
231助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 15:10:01 ID:eH0PngTg
そか。つまんないことでスレ消費してすまんかった
232助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 15:32:06 ID:Z94Wwowq
次回作でゼフロスが主人公でも強すぎるとおもうんだ・・・
ドラゴンナイト部隊の上に雑魚でも弓回避スキル持ち。

ジャベリンを大量に買い占めておけば一方的なイジメで勝てるな。
こうやってリースパパをヌッ殺したんだと思う。

さすが名将。
233助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 15:34:24 ID:RLNUHDl+
次回作の主人公はEDでリースと名付けられた赤ん坊
234助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 15:40:53 ID:fhaAEL9t
いそうでいない槍主人公
235助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 15:48:03 ID:6axNSYw1
主人公になった途端、竜が盗まれる
店に売ってあるのは精度3ぐらいの重い槍だけで投槍なんて一つも無い。
アクトゥルは強いけど最初からレベルMAXで育てられず
連続やらなんやらですぐ殺す為に育成できないので出撃させにくい。
その上、終盤イベントで死ぬ。

主人公補正で大体こんぐらいの事は起きるだろうからゼフロス主人公でも大丈夫。
236助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 15:56:05 ID:EB1ZMCGV
竜が盗まれるとかありえそうで面白いw
237助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:11:13 ID:l3iVrh/f
>>234
エフラームのことを忘れたか貴様!!!

ゼフロスが主人公になるとトラキア776のようにスキルが激減すると思う。
連続、指揮官、強健だけとかね。

あれ・・・?
238助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:14:27 ID:CvM6Vq2W
あの強さからするとゼフロスは相当の家具を所持してるな
239助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:15:54 ID:fhaAEL9t
姉からのものすごい援助が
240助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:18:14 ID:Xh7gTnGI
パラ自体はLV30のリースとそんな変わらんぞ
241助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:21:46 ID:tISEK4p9
技能の高さと移動タイプがバケモノクラスってだけで、
装備とスキル(家具込み)の性能はリースが上だな
242助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:24:20 ID:34/k2Uec
いや、さすがにスキルもゼフロスのが上だろう
243助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:26:55 ID:nx2SV/Hh
追撃持ちってだけで
ゼフロス>>>(越えられない壁)>>>リースになるよなぁ
244助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:29:28 ID:U7B9QouS
ロードグラムで五分じゃね?
245助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:36:04 ID:pg5zHcOU
ゼフロスとラレ

vs

リースとネットリ
246助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:37:17 ID:Xh7gTnGI
タイマンだったら追撃は意味ないな
247助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 16:41:03 ID:Es6gyExC
リースにはタルサの見切りもあるしな
騎乗してなかったらゼフロスに普通に勝てるだろう
248助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 17:17:35 ID:NPrpr5/m
リースってゲーム中最強キャラだよな
249助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 17:19:03 ID:ws/CgkHe
局地的な事考えなければ間違ないな
250助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 17:22:54 ID:tISEK4p9
たとえばゼフロスがジャベリンオンリーで、マップが一面崖とかな
251助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 17:56:18 ID:RLNUHDl+
そんな有り得ないマップじゃなくても実際に有るマップ、局面で考えれば
252助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 18:17:13 ID:tggJ/aUf
チクチクもいいが

まったくチクチクとかしないプレイってのも楽しいもんだ
つか、おれはそっちの方が好きだw
253助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 20:18:44 ID:Mxl9D96s
武器も通常用、特別用の2つしかもたせないw
黄色くなったら合成以外は売る!

ごちゃごちゃしない派
254助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 21:01:12 ID:FkecLQbs
>マップが一面崖
ウキウキしながら戦うクレイマーが目に浮かんだ
255助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 21:02:11 ID:t/wbSXZl
そして出てくるドラゴンナイト
256助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 21:14:23 ID:tISEK4p9
しかし疾風補正で敵は全部強制弓兵化
257助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 21:25:20 ID:TRYemFkf
なんと弓を持ったドラゴンナイト登場
258助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 21:25:26 ID:8Y2zcSfs
後の弁慶である
259助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 21:27:33 ID:ID4cH0rV
バリスタ装備してる竜だな
260助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 21:48:49 ID:vIgoHA1+
バリスタで射出されるドラゴンナイト(ランス装備)
261助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 21:58:08 ID:EB1ZMCGV
しかしその後!驚きの結末が!
262助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 22:47:37 ID:tISEK4p9
おい、このバリスタはお前たちにくれてやる。好きにしろ!
263助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:03:07 ID:7QURK0S9
さっすが〜、ワロス様は話がわかるッ!
264助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:20:38 ID:Z94Wwowq
絶対に制作者がサドだと思うんだ・・・

やたらと拷問シーンが多い。
前作からそうだから次回作も拷問シーンが多いはずだ。
265助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:24:58 ID:pg5zHcOU
捕らえた捕虜に拷問が出来ます。
266助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:28:35 ID:aUAmRSbh
ラーズ教に入信してシノン騎士団を捕縛したくなってきた
267助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:30:01 ID:AMEa6oRQ
        ∧
       _/,,,ヽ_
     / , -‐-、 ~ヽ、
   r(,'_,/ 〕lこ)'" ̄ `i
   | 二--===ニ二ェ_、|
   Yl`、_///    {     や、車輪はやめて!
   `|: |         l      お願いだから!
     |: |         ||   ̄ `i
"l   |: |       _,,,, ||      |
!:l、.... /l、_|__ , -‐ "/ ./      |
: |;;;;;;;/lー-----―,〈   /       |
-'_-='==========-) ノ--―ー==!

こうですか
268助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:49:16 ID:t/wbSXZl
やっとの思いで捕縛したのに次のターン味方が毒10ダメ引いて死ぬとか舐めてんのか
269助けて!名無しさん!:2007/09/29(土) 23:51:11 ID:EB1ZMCGV
つい先程、うちの汁姉も毒が原因でお亡くなりになりました('A`)
270助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 00:05:19 ID:0IzNzD4R
小ネタ投下
話題が出てたのを確認しただけですが。
ttp://www.filebank.co.jp/guest/roadtoultra/fp/gozewaros
pass:derrick
「環境設定→ブラウザモード」推奨。
271助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 01:11:14 ID:IR6B6uvG
毒でも死ぬって初めて知った…
272助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 01:27:08 ID:fHhgMJEe
帝国軍の若き英雄ゼフロスと歴史家を志しながら
不本意ながら軍人にされた名将同盟軍元帥デリックを中心にした
戦略シュミレーションにしろ。

アクトゥルは強いけど物語の4分の1終了時点で
降伏した敵の参謀に暗殺
273助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 01:32:39 ID:S1ERcpJx
タイトルは大戦略にちなんで、大鉄塊
Windows版のみ発売
274助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 01:37:00 ID:jH/Opwh9
生産台数は150
275助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 01:52:59 ID:lf3R/wvR
デリックは元の職業がアレなんだから非力さに見合った
石弓兵辺りで戦場に出るべきではないのか。
傷つくのが怖いから装甲で固めた?バカなこといってると川に沈めんぞ
276助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 02:03:30 ID:8LAREwUQ
これ次回作、PS3?
277助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 02:06:04 ID:oIXR5m9I
あの装甲の内部は不思議空間で、デリックの書斎が丸々収まるようになってる
外界の騒乱をよそに黙々と執筆
疲れを覚えたらティータイム、書斎の壁で微笑むローランド公女の
肖像画を見て癒される日々
278助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 02:45:56 ID:V79FXnXJ
>>276
ジャガー辺りじゃないかな
279助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 09:00:28 ID:y8O7X4zG
>>278
じゃあ..

弟がリンクスでベルウィックサーガやってる件について

てなるのか
280助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 10:18:52 ID:1HDs9rpR
>>275
装甲鎧を着込んで石弓装備すれば完璧じゃね?w
281助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 11:28:50 ID:3azz7tHV
当て身って2回攻撃の武器や+1の武器だと2回とも当て身なのか?

やっぱハープーンってアーサー専用武器ってことでOk?
282助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 11:35:54 ID:DRM3F+GW
1戦闘中全ての攻撃が当て身になるはず
ハープーンがアーサー専用ってことはない
槍技能上げるの面倒な人居るだろうし困った時は誰でも良いからハープーン使う時もある
283助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 12:44:05 ID:7AXWnS7z
アーサーで槍を使うって発想がなかったけど
3%+12%+33%=48%で軽症になると思えば結構使える気もするな
284助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 12:50:39 ID:y8O7X4zG
問題はそれに命中率も絡む事だよなぁ

285助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 12:51:28 ID:sKJV0rM0
俺はラレ子でハープーン奇襲するの大好きだな

アーサーは当て身頻繁に使うなら素直に剣育てたほうがいいと思うよ
剣のほうが全体に精度高くて複数回攻撃が多くて盾も無視できて低威力のショートソードもある
つーかエストック当身便利すぎ
剣回避相手にはハープーン当身の方がいいかもしれんけどね
286助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 12:58:48 ID:5bh/i8Tm
アーサーCC後にハープン当て身が通用するのは、
盾がない弓兵くらいだろ。
287助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 13:02:21 ID:J72XkjZ5
槍はろくな使い手がいなくて余るから
アーサーに無理して使わせてたな
288助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 13:11:14 ID:0GDqIH9L
ババみんの追撃にも当て身は通るか?
イストの狙撃は追撃には通ってないけどな。
289助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 13:22:13 ID:TxN8RQry
アーサーの槍は成長率高い割にあまり育てられない気がする。
私の根気が足りないか。

そんなだから、いつもラケル風オムレツには感謝気味
アレ食わせると槍当たる
290助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 13:25:45 ID:sKJV0rM0
追撃当て身は普通に通る
速射手弓2発目に狙撃は無効だけど
ナイトソードの2発目にも当て身有効だしな

>>289
24T以内に捨て身で無理矢理2回振ったりして育てるらしい
291助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 13:38:55 ID:l6AaBkis
つーか追撃エストック当身は騎士並に防御力があったらダメージ通らんわ
軽兵だと殺すわでろくなことがない。
292助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 13:43:16 ID:V79FXnXJ
別にババみんの当身はデフォ剣のディバインでいいじゃんよw
まずダメージ抜けるだろ、アレなら
293助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 14:06:49 ID:ZGU1zAbs
ババみんって呼ぶな
パラミ姉様と呼べ
294助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 14:15:15 ID:dKlXty6n
能力ゴミのアクトゥルが妙に偉そうなのが気に入りません
295助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 14:17:02 ID:5bh/i8Tm
ババミで思ったけどこのゲーム、ジェイガンとか多すぎ。
ウォード、ウォロー、クリフォード、シェルパ。以下ジェイガン
パラミティース=マイセン
リネット=ガトー
ジジイゲームかよ。
296助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 14:31:29 ID:5SZewE+Y
能力よりもスキル、武器、部隊特性なのがこのゲームだぜ
バロウズなんか能力は全キャラ中でもずば抜けた低さだけど
297助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 14:32:08 ID:TxN8RQry
ジェイガン=ゲームの最初から主人公に付き従う高齢の騎士。成長率が悪い。=ウォード

成長率?はどうでもいいけど・・・
技能成長がビラクみたいってならまだなぁ・・・
298助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 14:44:17 ID:9nwBsEmp
このゲームの最初から強いやつは大抵育てにくい罠
299助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 14:52:17 ID:5SZewE+Y
>>298
それは別ゲーの感想では
使ってれば勝手に技能が伸びてく方式だからむしろ逆
300助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 14:57:01 ID:nTTIT3bZ
白身レオンにハープーンお薦めしとく
301助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:01:27 ID:vDoGcGwF
LVなんて飾りです
302助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:08:38 ID:DRM3F+GW
まて、武器のランクのためにそれなりには必要だ
どちらかならばステータスの方が飾りです
303助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:13:42 ID:dLDg1PBg
ステもある程度は必要だって。
304助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:14:51 ID:5SZewE+Y
筋力と防御、ついでにHPはばっちり重要だけどな
305助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:26:56 ID:56WLaquh
どの数値も全く無駄が無いと思うが。
306助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:27:09 ID:TxN8RQry
何はともあれ、技能とスキル>他のステはガチだと思ってた
技能もスキルも無い奴はお蔵入りだぜ、な、マーセル!
307助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:29:26 ID:zblzP9i5
精神はかなりどうでもいい
308助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:33:25 ID:DlniX61J
ユニットによるだろ
309助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:37:54 ID:ZGU1zAbs
「お前名前何よ?おいらっち(・ω・)なんやけど〜wwwwww」
「ダウドです」
「・・・え・・・!?」
「成長率が高いのに補正が無いのです。」
「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
「どうかしましたか?」
「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと攻撃力と防御力が
 高いだけですから^^」
「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
「ちなみにパラ調整アリです。」
「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
310助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:38:31 ID:5SZewE+Y
雷神ガトリングを素肌で弾けるのはエリスだけ
311助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 15:44:43 ID:8uvvUfV3
エリス(笑)
312助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 16:02:12 ID:V79FXnXJ
ダウドはCCで筋力+3とかどこの破壊神だって感じだしなぁw
313助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 16:03:14 ID:IFEsd9Sv
鉄壁のネットリさんをお忘れのようですね
314助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 16:10:51 ID:7/1gUmaU
15章に雷神ガトリングが居ない
315助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 16:14:59 ID:5SZewE+Y
(・ω・)もちろん致命ガトリングを弾けるのは私だけだ
316助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 16:18:52 ID:0dztAc5H
宅のルヴィはLv8なのに上限の精神4ですよ。パラ調整してたら上がる上がる
しかし属性ダメージ軽減しても物理部分が痛すぎるので意味が無いのであった
317助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 17:26:35 ID:lDlrf4b4
ジェイガン、オグナバ、赤緑、と一通り揃ってるけど、
防御型の剣士っていうファラミアはそういう枠にははまらんな
318助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 17:27:03 ID:D/kOZ00Z
使わないキャラって殺した方がいいのかな?
毎回わざと殺すのは可哀想だから荷物持ちにしてんだけど
効率良くプレイするには護符貰った方がお得だよね
319助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 17:29:41 ID:lDlrf4b4
>>318
俺はホバッキーだから、荷物持ちが居ないと、とてもじゃないがアイテムが収まりきらん
チクチク用の武器を持ち込むとき、使わない高級装備を預けて出撃するからなあ
まあチクチクなんて効率悪いプレイだから、効率だけ考えると、さっさと殺した方がいいだろうな
イベント関係だけは注意だけど
320助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 18:46:11 ID:SkQ3vJBM
使わないキャラでも住民依頼とか出撃依頼に必要だったりするんだよな。
先生、アグザル(3章任務以降)、オルウェン、セディならその後のイベントに
さしつける事なく流星は手に入るけどね。
依頼をすべてこなしつつ護符プレイしてたらマオザウルフが手に入ったのは
12章終了時だった。
321助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 18:59:23 ID:lDlrf4b4
>>320
でもレベル25以上になるのなんてその辺じゃない?
322助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 19:07:41 ID:S1ERcpJx
優しい心が壊れてしまいます(笑)プレイだともう少し早いかもナ
323助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 19:13:01 ID:SkQ3vJBM
>>321
レベル的には手に入るのはそのくらいでいいかもね。
異教の神前で25以上にするのはちょっと大変だろうし。

でも使わないキャラを殺すためにこの段階で出撃させるのは
枠がもったいなかった。
もっと楽な時にイベント無視して殺しておけば楽だったかもしれない。
324助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 19:14:18 ID:5SZewE+Y
むしろギナと流星の方が
325助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 20:15:02 ID:hUA/Hi1c
始めてルヴィを使ってみたがCCさせるまでが辛いな・・・
S盾20は嫌がらせとしか思えん。そこそこの成長率とはいえ被弾が怖すぎる
326助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 20:16:52 ID:5SZewE+Y
>>325
アスピス持たせればいいよ
それにあれでも騎士、そこそこ固いぞ
327助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 20:42:08 ID:lDlrf4b4
使ってれば割とすぐだぜ
ランス持ちのオッサンにクラスチェンジしたいだけなら苦行だけど
328助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 22:00:28 ID:G/r7GqIa
エロの槍のCCも嫌がらせとしか思えないな。

盾修行ってどこがいいだろうか・・・
ラレ子の盾を少し鍛えてやりたい。
329助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 22:04:35 ID:56WLaquh
少し鍛える程度ならやらない方が良い気もしないでもない。
330助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 22:04:38 ID:lDlrf4b4
ラレの盾は成長率20だぜ
アイアスかフォルエンデンで事足りるんだから無理して上げる必要無いと思う
331助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 22:04:59 ID:xNJDPFOw
>>328
閣下マップの崖マジお勧め
アイアスの盾つぶしてもいいならかなり楽にあげることができる
正直盾成長20が低くないと感じるくらいスムーズにいけるよ
332助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 22:06:58 ID:5SZewE+Y
あのD様と同じ、栄えある20だからな
捕縛諦めて技能目当てで特攻もできない柔らかさでかなりの苦行の予感
333助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 22:13:44 ID:TxN8RQry
なんとなく、ラレ子に出来たばかりのアイアスを与えたら次のマップで開始直後に割られたのを思い出した。

アレはショックだった。
334助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 22:15:40 ID:dKlXty6n
破盾の矢の効果!
335助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 22:52:56 ID:G/r7GqIa
久々にやったがやっぱ面白いな。

ホーリーとランスってどっちが優先されたっけ?忘れちまった。
336助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:06:17 ID:cPvE/3EU
ホーリー
337助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:06:36 ID:0IzNzD4R
>>335
ランスのはず
338助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:09:26 ID:SkQ3vJBM
ランスだな。
街道守備隊のブラックナイトはなぜかジャベリンで攻撃してくるからホーリーが効く。
339助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:26:17 ID:plIb1sN/
CCできるのは14章終了時までですか?
初回プレイで12章突入現在ダウド以外CC完了したけど、斧が22・・・

厳しいかな・・・
340助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:30:12 ID:5SZewE+Y
13章終了までだな
まあらすぷーでよゆうじゃないか
最悪の場合レベルあげればいい
341助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:40:28 ID:9q5ASCh2
本当に最悪の場合は妻は〜んがあるしな
342339:2007/09/30(日) 23:45:39 ID:plIb1sN/
13章終了までですね、ありがとう!
チクチクなしでいきたかったけど、ALL35いけそうなんで解禁します。

2週目はノーリセでやってみたいな。
343助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:48:27 ID:lDlrf4b4
3章フェイって戦闘不能になる?
めんどくさいからキュアヒールで一気に好感度上げたいんだけど
344助けて!名無しさん!:2007/09/30(日) 23:56:38 ID:ZGU1zAbs
なるよ
345助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:14:58 ID:pxLPIU71
折角の一周目なのにALL35プレイなんてもったいないな、なんて思った
346助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:19:20 ID:7xelwIDO
でもある程度やることやっとかないと資金が干からびて投げたくなるんだぜ
347助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:24:50 ID:9CaZlRLw
>>344
サンクス
348助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:29:13 ID:PzYDPlPx
>>346
終盤で武器が余りまくるよりは、バランス的に正しいと言えなくもない
まぁ、本当に詰んじゃう人もいるがな
349助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:38:18 ID:UUXFXRN3
一週目は悲惨だったな。
アデレオつかってるのにレオンしかCCしてなかったりエロやダウドがCCしてないのに
最終章に出てたりマーセルが居たり弓使いがクリスしか鍛えてなかったり
そもそも最終章に出せるレベルの奴が16人も居なかったり。
あんな状態でよくクリアできたもんだ。
350助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 00:54:43 ID:wPrHiOG+
ネットリとリースがいれば、とりあえず単体で強いだけの敵はなんとかなるしな。
351助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 01:00:12 ID:a0iRKGn0
(・ω・)あまり私をなめない方がいい
352助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 01:01:41 ID:ab1TSuPs
そういう意味ではやはり最難関は14章。
ここは本気詰む
353助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:14:34 ID:32kLnQJ6
初心者が陥りやすいミスが、
無意味に家具を買いあさってしまうことだな

普通にやるなら、むしろ家具なんて必要ない

あと、序盤は精度の高い武器をガンガン使っておk
初心者ほど、出し惜しみするから始末に終えん
354助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:28:11 ID:muM3A2mZ
武器の出し惜しみで苦戦するのは初心者よりも
他のSRPGと同じ感覚でプレイしようとしたプレイヤーに多いのでは?

初心者の散財要因は高級品の使いすぎとポーションの飲み過ぎ
あとは乗馬状態で戦ってしまうことによる馬の管理面での破綻
過去ログだとこのあたりが中心だったように思うが
355助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:32:26 ID:wPrHiOG+
馬と武器管理と捕縛数の少なさ辺りが原因だろうな。
効果もわからん家具を買って金がなくなりました、なんて殆ど見た事無いけど。
356助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:34:27 ID:0Y3hfKGo
捕縛はあんまりしなくても良いバランスのはずだぜ
やっぱりいい武器使いすぎとかじゃないか
357助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:35:01 ID:0Y3hfKGo
Σ(・ω・ )!!
まさかやつがL盾で食いつぶしたのでは!
358助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:36:12 ID:wCL/llBN
飯だよ飯
359助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:37:45 ID:9CaZlRLw
家具買わないだけで300000ディナールくらい使わなくて済むからな
300000たらハンドスピア6000本は買えるっての
360助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:38:26 ID:9CaZlRLw
6000本てアホか600本だ
361助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 02:44:06 ID:0Y3hfKGo
>>358
そういえばそれもそうか
むしろそれが原因か
362助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 03:01:51 ID:XwOX3jLb
無駄に武器を買うというのはあると思う
パイクとかね…orz
363助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 04:26:53 ID:9CaZlRLw
100回くらい14→1にしたのに3章任務でフェイが戦闘不能にならん
一応電源落としたり戦闘回数変えたりしてるんだが
364助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 05:47:56 ID:TvL0ohoZ
>>363
強健2を持っているタイミングと思われ。
次のセーブターンでやってみるヨロシ
365助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 06:06:09 ID:9CaZlRLw
ならんいくらやってもならんなんだこりゃなめとんのかいかれとるわ
2時間叩かれっぱなしでならんっておかしいだろこれ
検証しようにもPAR持ってねえし
366助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 06:10:30 ID:9CaZlRLw
ググったら俺と同じ状況に陥ってる人がチラホラ居るんだが
マジで3章任務でフェイ戦闘不能になんの?
367助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 06:20:16 ID:9CaZlRLw
そういえばレティシアイベント発見された頃に、2章でじゃなくて、3章でフェイ捕縛させようとしてダメだった人居たと思うんだけど
過去ログの何番辺りだっけ?
368助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 08:28:18 ID:TvL0ohoZ
PARを使って検証してみたが3章任務のフェイは強健のようだ。

ID:9CaZlRLwはご苦労様(^^;
369助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 08:40:42 ID:gi3qTJPW
強健くらい表示すればいいのにな
370助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 09:02:51 ID:Nymj+syV
4章でMAP残して捕虜交換でもすればいいよ
371助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 09:10:11 ID:19YEuuRX
フェイを戦闘不能にするよりも
ディアンの怒りでカオスを殴った方が時間がかからないと思う。
372助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 09:32:04 ID:mcbSTa5y
逆チクしておじさんのバンアクス粉砕のがよくね?
373助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 10:38:59 ID:HT+zXVq4
おじさんじゃ当たんねーんだよなぁ
怒りバトルソウが一番じゃね?
374助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 12:37:11 ID:OikhRzqF
ギガースチクチク、ダウド致命出しすぎだぜ。
シルウィスで気合消しするのは致命が怖いぜ。
クリフォードは槍技能が上昇する事を忘れそうだ。

斧ももはやバンデットアクスしか残ってなくて微妙に外すもの・・・。
ダウドの斧はもういいんだけれどアグザルだと回避が低くてやってられん。

アーサーはクラープ相手に槍をチクチクしてたけれど外しまくりなのでワロスマップと女聖騎士で鍛える事になった。
375助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 17:08:52 ID:IGaqnhcR
異教の神やりたくないよー
このマップが一番嫌いだ
376助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 17:22:00 ID:dFSUTGVm
俺も異教の神やる時は、いつもウンザリ気分だった。
暗闇かつ増援ゴロゴロだから、ともかく見えた敵を倒すって感じでいつもやってたんだよな。

でも一度、攻略本片手に敵の位置や出てきた増援の数を逐一確認しながらやったら、
結構簡単にクリアできることに気づいた。

面倒なマップなことには変わりないが。
377助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 17:46:47 ID:SKPqQ+PV
Lv上がったのに何も上がらない、幸運さえも。
どうやら幸運の上限は20のようだ。

ttp://www1.axfc.net/uploader/13/so/N_28803.zip.html
Keyword:BS
378助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 18:00:30 ID:5x4EM1FZ
やっぱラレは槍で運用するのが一般的なんだろか。
まあ槍使いはルヴィくらいだから在庫消化する意味でもいいんだろうが・・・
379助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 18:02:55 ID:0Y3hfKGo
むしろ技能成長的にも、死なない騎乗って意味でも槍以外にあり得ない予感
380助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 18:09:33 ID:ab1TSuPs
複数の武器が持てても共に実用LVに達する一部のキャラ以外は一択になる。
それがベルサガクォリティ。
381助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 18:12:33 ID:a0iRKGn0
ラレ子で投擲使わないなんてとんでもないしな
剣使うにしても技能20にしてカリスソード振るくらいでしょ
それ以降はマゾ、自己満足の領域
まあ手加減ある分マシだけども
382助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 18:27:16 ID:7xEerYna
技能上限40がなお痛いよなぁ・・・
383助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 18:28:01 ID:0Y3hfKGo
普通には40行けば上等だし、それだけあれば困らないんだけどなぁ
チクチクホバッキーだと気になるんだろうか
384助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 18:44:26 ID:OikhRzqF
ラレの槍って40行かないと安定度が下がる上に、40まで行くとそこから槍使うのが何かもったいない感がするので今回剣でやってみてる。
槍で2回攻撃出すにはカムエルしかないけれど、剣ならナイトソードでも大丈夫なのは一応利点かなと思ってる。
技能40なら同じ命中だしもったいない感がない。

ただ、レベルアップ調整で毎回剣を上げていかないとちょっとやってられないかも。
剣技能1でブロンズ2〜3本分儲かると考えてレベルアップにはかなり気を配ってる。

というか、要らない槍も処分してたら槍は勝手に40になる。
火竜と氷竜で要らない槍処分して、ギガースナイトの気合消しで要らない槍処分してたらあというまだった。
385助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 18:47:45 ID:4DFKCdhl
はよPSPに移植してくれや・・・
386助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 18:51:18 ID:JvR8upp/
そもそも要らない槍処分とかやらねえ
387助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 19:20:33 ID:eT5FrpX0
やあ、1年前に一回目はあまりに難しくて攻略本いきなりみて解いた俺がきましたよ。
二回目攻略本封印プレイ。
ペルスベル仲間にしなかったけどまあいーやこんなん。と進めてしまいエニードが剣士確定でつ。
9章まできてえるばーと剣しか使ってませんですた。
投げそうでつ。
388助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 19:21:27 ID:4DFKCdhl
>>387
アイギナ>>>>エニード
389助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 19:27:04 ID:0Y3hfKGo
>>388
嘘イクナイ
390助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 19:27:56 ID:TvL0ohoZ
エロCCは諦め、射撃待機に自ら突っ込んでいく弓兵キラーとして使い
本来のエロポジションにはパパンを起用すれば?

エロCCは3周目のお楽しみって事でw
391助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 19:33:22 ID:IGaqnhcR
愛があればどんなキャラだってエースなのさ
392助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 19:59:26 ID:kqE1RqEk
エロCCしなくてもCCリースくらいのパラを期待値あるし
剣技能30もあれば指揮官込みで100行くし
S盾も余りがちだから特に問題無いぜ
393助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 20:04:30 ID:KlZuBySP
>愛があればどんなキャラだってエースなのさ

      λ
      _〈 〉__
   /__:::   ヽ.
   /~/::::: ̄ヽ._ :|     
_ (:〓〓〓:::::::|:rー-、  同意・・・
 / .ヽ_l__::/:::;|    l  
::/  | l::   ::::;;l    |
394助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 20:35:48 ID:D3uWx3Qw
M盾優遇されすぎな現状を何とかした方がいい
395助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 20:36:52 ID:CkgrHWo9
>>377
それって料理やトゥマハーン上げで20回あげたのか?
Dで23回あげて三回しか発動しなかったから、それで上限だとおもったがあがらないこともあるのか
15章のトゥマハーンが残ってるから調べるか
396助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:28:39 ID:cttspYld
PS3買ったので、早速動作確認もかねて
仮想メモカ作ってベルサガプレイ開始!

普通に動いて、普通にハマり中

コードレスって素晴らしい♪
397助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:36:44 ID:HVDLPUpp
セーブデータにコピーガードかかってるから気をつけようねー
PS2でプレイしたくなっても中のセーブデータが取り出せないとか
PS2のデータ輸入不可とか
398助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:39:57 ID:cttspYld
>>397
コードレスで遊べて、
おまけに電源ON/OFFまでできるのに、
今さらPS2なんかで遊ばんよw

セーブデータもHDDに7800Mまで作れるしw
そもそも、PS3買ったのはメモカがいっぱいになってきたってのが一つの理由だしね
8Mしかないメモカに、3000円も出せるわけがないw
399助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:42:25 ID:kqE1RqEk
PS2のメモリーカードって書き込み耐用回数どんくらいだっけ
宝箱から護符狙ってるとまずメモリーカード逝きそうな気がする
400助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 21:48:25 ID:HVDLPUpp
まあこれから冬だしPS3は大活躍だよね
401助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:05:18 ID:PzYDPlPx
>>394
M盾優遇ではなくM盾使うキャラに優遇されてるのが多いんだよ
402助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:07:38 ID:9I7qTARs
リース、アーサー、エルバート、ダウド、パパン・・・
確かにM盾使いは強キャラばっかだな
403助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:08:35 ID:R71NA0AP
M盾優遇ではなくM盾使わないキャラに冷遇されてるのが多いんだよ
404助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:12:06 ID:9I7qTARs
アデオン、マーセル、デリック・・・・
確かにM盾使えない奴は弱キャラばっかだな
405助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:17:46 ID:HVDLPUpp
アデオンはM盾が使えないから微妙なんじゃ
406助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:22:15 ID:wPrHiOG+
アデオンがM盾使えたとしても、結局二軍になる気がするんだが。
レオンはまあ、良いかもしれないけど。
407助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:25:40 ID:R71NA0AP
M盾レオンは考えるだけでも恐ろしいな
408助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:29:54 ID:PzYDPlPx
>>402
そいつらはS盾でも強いよな
残りの3人はよく馬鹿にされてるけど
409助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 22:32:30 ID:kqE1RqEk
つうか、レオンは現状でも十分使える
死闘、強健、投擲、ランスだからな
410377:2007/10/01(月) 22:55:59 ID:zUMMGwNs
>>395
その事に関しては新たな発見が。

食事により運を5回溜めたクリスに軽傷状態でトールブレスによる8割以上のダメージを受けさせる事で検証を行ったのだが。
1回目のトールブレスを受けても戦闘不能にはならなかった。
ここで一旦セーブした後、致死ダメージを受けさせた所幸運は発動せずにそのまま死亡。
セーブからやり直し、2回目のトールブレスを受けさせたが戦闘不能にはならず。
続けて3〜5回目のトールブレスでも戦闘不能にはならず。
6回目で初めて戦闘不能になった。

以前戦闘不能にならない周期が云々という話があったので、
先に適当な雑魚と何度か戦闘を行ってから同様の検証を行ったが結果は同じ。

以上の事から幸運は5消費して奇跡の護符効果を得られるだけではなく、
1消費して戦闘不能を回避する効果もあるものと思われる。


だからそのDは23回上げてはいても知らぬ間に消費していて蓄積は19以下になっていたという事でしょう。
411助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:07:07 ID:UmUm5aIT
>>410
な、なんだってー
412助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:07:45 ID:CfCAdKLQ
たはー、いまさら新発見かよ。
しかも長らく謎だった戦闘不能にならない件についてとは。
413助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:09:39 ID:6dBdDIpQ
レオンもパラ調整&槍40にしてちゃんとした槍と盾持たせれば
死闘で敵をバッサバッサと切り倒すんだよね。
ただ労力とコストを考えると一人で二人分くらいになってしまうのが非常に難。
414助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:16:52 ID:8/V3mcXo
初歩的な質問だけどラレ子の投擲で切り込み反撃受けることある?
415助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:23:53 ID:QjREYvPz
空を飛んでる相手にはさすがに切り込み反撃は出来ない。
投擲しまくれば、射程0の相手には完全に一方的に攻撃可能。
416助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:28:40 ID:D47NVgys
その前に戦闘開始前画面で、反撃受ける可能性があるかわかるだろ
417助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:31:56 ID:PJCV5Ngt
飛竜に待ち伏せ効かないかなぁと言って
ウインドスピアをアデルに持たせて
待ち伏せようと思ったら例によって焼き殺されました。
418助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:31:58 ID:HVDLPUpp
な、なんだってー
また新たな発見があるとは・・・どんだけ深いんだ
そしてそんな仮説を立てて検証する>>410の着眼点に脱帽した
419助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:33:10 ID:8/V3mcXo
>>415
おお、やっぱそうかレスさんくす
420助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:34:11 ID:WwPf1jry
>>417の着眼点には泣けた
421助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:36:09 ID:5/Ungh9K
>>410
イゼルナの価値がまた上がったか
422助けて!名無しさん!:2007/10/01(月) 23:43:09 ID:iupv4kSr
>>410
SUGEEEEEE!!!!!!!!
まだ新発見があったなんて!
ノーリセでの事故戦闘不能を避けるのに使えるな
423助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 00:04:55 ID:HVDLPUpp
ってことは下級で技能が30止まりのシロックや疾風は
戦闘不能になりにくいって意味で丈夫なのか
ウマカッタデス先生も戦闘不能にならないな

とりあえず疾風がドーラ喰らって赤十字のネタは撤回させねば
424助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 00:13:58 ID:3AfGTOtX
調整すれば早々運が上がることは無いと思うがな
425助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 00:55:54 ID:NIArFbQK
ここに来てまた発見か!
そのネタは流石に攻略本に書いとくべきだったと思うがwww

とにかく>>410マジ乙
426助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 00:56:17 ID:v2JBE03N
疾風とシロックはレベル10を超えた辺りから捕縛だけする人になる。
そんな上限値の低さを嘆いていたが、実はそれは大きな武器になりえるものだったんだな。
これは凄い発見だ。
427助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 00:56:29 ID:3D95sa8H
確かに、説明不足の内容が多いよな
トラキアよりも
428助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 01:09:56 ID:C+cIkUQr
これでますますチクチクの価値が上がったな
429助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 01:46:51 ID:Q8S9gdD7
教えてほしいんだが、前の章にあったキャラごとの出撃依頼って次の章で消えるの?
具体的にいうと9章の時にあったシルウィスのマップが10章で出てこないんだが…
お願いします。
430助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 01:54:36 ID:3D95sa8H
彼女の場合を見てしまうと持ち越せない
431助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 01:54:42 ID:6scRDgTB
>>429
シルウィスの専用マップは章をまたいで持ち越すのは無理だった気がする
持ち越したければ章始めのイベントを見ないでおくべし
432助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:02:01 ID:Q8S9gdD7
ま、まぢでつか!?(・ω・;)

…レスありがとう。ショックで眠れなそうだよ、セーブデータ残してないし最初からやりなおすよ
433助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:04:12 ID:xvyFyKe3
つかテンプレに書いてるじゃん
434助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:17:01 ID:xvyFyKe3
幸運って勝手に溜まる事ある?
昨日の続きで、王女と傭兵でフェイを戦闘不能にしようとしてんだけど、
例のごとく、100回やっても戦闘不能にはならん(軽傷にはなるので強健ターンではない)
軽傷経由するとなんとか戦闘不能にはなるんだけどさ
435助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:18:24 ID:WXShW0zb
ルヴィは弱いなあ・・アーサーは安定で強くて便利なのに。
やっぱりアーサーは名前から名前負けはマズイからか?

せめてルヴィに専用武器はないから、上級装備・・いや、ランスでも装備できれば・・
パパンと仲良くアデオンと仲良くランス四天王だったに・・

上級装備なんてあったらLv23でアルヴィナの専用武器が盗られるなw
間違いないw
436助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:18:30 ID:xvyFyKe3
ちなみに、実戦訓練では普通に10回くらいで他の傭兵ともども戦闘不能になったんだが
437助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:18:53 ID:3D95sa8H
>>434
どういうこった
なったのかならなかったのか
なったんだよな
438助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:21:08 ID:xvyFyKe3
>>437
強健付いてるのになるわけねーだろ
439助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:22:42 ID:3D95sa8H
>>438
そうかついてるのか
よくわからんが結論が出てるなら問題ない
440助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:26:00 ID:xvyFyKe3
>>439
付いてるのは3章任務
今は王女と傭兵
そこで一発戦闘不能を狙ってるんだが
10回くらい軽傷になったがさっぱり戦闘不能にならないという話をしてたんだ
ちなみに3章ではカオスは撃破済み
441助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:33:04 ID:xvyFyKe3
幸運って1でもあれば発動する確率あるっけ?
あるなら守りの腕輪外せばちょうど死ねるから試してみようと思うけど
442助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:46:57 ID:9lqMqnRe
>>440
俺、1週目の3章任務でフェイ戦闘不能になったよ。
カオスどーやって倒すんだコレってなったからよく覚えてる。
443助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:49:48 ID:xvyFyKe3
>>368
じゃあこれは嘘かよ
444助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 02:53:34 ID:9lqMqnRe
>>443
そーじゃない?
なんでそんな嘘ついたかしらないけど。
445助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 03:48:25 ID:9lqMqnRe
>>442
ちょっとこれ訂正
カオスどーやって倒すんだって思ったの2回目だった。
1回目はフェイが5Tぐらいで捕縛されて、カオスが10Tぐらいでいなく
なったから、カオスは時間がたったらいなくなると思ってたら、2回目で
いつまでたってもいなくならないからどーやって倒すんだって思ったんだった。
446助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 03:58:19 ID:UY8RGHNy
>>410
大発見乙。
ちなみに俺は食事での運うp効果が永続と言う事も知らなかった
これはもしやミネストローネ(と野いちご)の人気が上がる?

・ミネストローネ(HP+4運+1)が大好物な人
クリス、イゼルナ、アイギナ、マーセル、ルヴィ、クレイマー、クリフォード、オルウェン

・野苺の盛り合わせが『嫌い』でない女性キャラ
なし

面子を見ると成程と思わせるメンバーが揃っている
本当に良く練りこまれてるこのゲーム
447助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 05:59:51 ID:77I78MYr
それを言うなら野いちごが嫌いな女性キャラはなしだろ
女全員野いちご嫌いになっちゃうぞw
448助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 07:20:50 ID:JWIUPs34
上の流れ見てて思ったんだが、各キャラ「初期幸運」があるんじゃないか?
そう考えれば、同じマップ(3章任務)の同じキャラ(フェイ)で「戦闘不能になった」「絶対ならなかった」
という意見が出てくるのもありえる気がする。
つまり、フェイにはいくつか初期幸運があって、途中で消耗していればちゃんと戦闘不能になるが
3章任務まで一度も大ダメージ受けたことがなければ、いくらセーブ&ロードを繰り返しても
戦闘不能にならない=強健2がついてるように思えた、ってことなんじゃないかと。
そう考えれば、「幸運を5回溜めないと発動しない」「いや、5回溜めなくても発動した」っていう意見が
両方出てくるのも説明できる気がする。

とりあえず>>410大発見乙
449448:2007/10/02(火) 07:21:54 ID:JWIUPs34
あ、分かると思うけど「5回溜めないと発動しない」というのは奇跡の護符効果のほうね。
450助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 07:32:55 ID:xvyFyKe3
>>448
ところが2章実戦訓練では、俺のフェイは一回戦闘不能になってる
初期からあるなら2章時点ではならないはず
もしかしたらイベントで幸運追加されたりすんのかな、とも思ったけど、カオスは撃破してしまった
ちなみに、素で精神1、料理込みで精神が4あるから、山の幸サラダを食べたはず
フェイに山の幸サラダを食べさせた記憶もあるし
料理とかでは上がってないはずなんだが
451助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 07:39:07 ID:A681M33R
製作者にきけ
452助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 08:17:33 ID:6scRDgTB
ただの推測なので根拠はあまりないんだが、
3章任務のフェイの場合、マップ開始時とかそういうタイミングで
幸運の補充がされてるのかも知れないね
カオスイベントという特殊要素があるだけに、ありえないとも言えない気はする

>>434
>>450
とりあえず幸運が「王女と傭兵」時点で幾らかあったとしたら、
>>410に従えば軽傷経由でも戦闘不能にはならない理屈になるけど、
軽傷になる時のダメージが50%超えていれば、そこで幸運が消費されて
次のダメージで戦闘不能になるということもあるのかな。
453368:2007/10/02(火) 08:58:16 ID:Qaj7KU4o
>>443>>444
おかしいな?何度やっても俺のところでは強健だ。
出撃枠の位置のせいかと思って色々変えてみたが変化なし。

Lv1で食事もしていないから
マップ開始時に加算でもされていない限りは幸運効果は影響ないはず…?
454助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 08:58:30 ID:UGl5/2LN
ここ一月くらい新発見多いな−。
このスレは本当に勉強になるわ
455助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 10:16:12 ID:mg/LEBgy
「強制出撃キャラには強健2が付くというのに赤十字になった」
てな報告が昔あったけど
強健2が付くのではなく幸運が少し上がるのかもしれないな
456助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 12:13:45 ID:aLb5cWPX
何というかこのスレの住人には脱帽だわ
457助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 12:38:46 ID:Zp+tXGok
この意欲をもっと仕事とかに使えば人生ウハウハな気がする。
458助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 13:31:21 ID:Mn9ybitx
棟梁破壊、やっと終わった。5ターンセーブは全てを有効に使った。
もう二度とやりたくない・・・。
ギガースアクスを分捕るアイテム欄がなかったのが無念。斧で叩き落さないといけなくて面倒なのでまあいいや。
クラープのハルバートだけスタンスリ取りを使った。保険で買っておいてよかった。
斧で叩き落すのも無理じゃないけれどリセットがあまりにもきつくなりそう。

チクチク関係者
リース剣27→32:もうちょっと鍛えたかった。
アデルS盾20→24:強健持ち弓兵の矢を受ける役。本当はクリフォードでやりたかったけれど挑発一人しかいなかったんです。
ダウド斧41→56、S盾24→27:ギガースアクスの命中32%の割には当たりまくった。「これを避ければセーブする」というところでよく当たる印象。
アグザル斧27→32:探索戦闘の斧もしっかりと強奪しました。
シルウィス弓46→55、石弓17→30:セーブ直前の気合消しを確実にやるために石弓と弓を均等に消費するべきでした。
アーサー槍5→8:当たらなさ杉だよなめんな。
クリフォード槍43→46:ランス5本、オクスタン3本、ピラム1本、ファランクス2本、ハンドスピア2本使ってこれだけかよ! 槍47上昇直前と信じたい。
ファラミア剣39→44:もっと上げればよかった気がしてる。アーサーとかクリフォードのハンドスピア枠の代わりに。
シェルパ剣36→38:バスタードソードを赤にしてまだ36のままだった時はどうしようかと。
ラレンティア剣27→33、槍35→38:剣は後はレベルアップだけで50まで行ける。槍は女聖騎士とか流血の谷でも使うので打ち止めにした。

新発見の流れをぶった切って書き込むほどのものでもないのが。結果を気にしてる人が一人ぐらいいる可能性も0じゃないと思ったので書いた。
今後こんな事をやる人に何かの参考にでもなれば。
459助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 13:53:41 ID:RqHLEy3+
シルウィスの弓を51以上にするのは・・・
460助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 13:55:29 ID:3D95sa8H
どうみてもチラ裏だからいいよ
461助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 13:56:51 ID:Mn9ybitx
ラレの剣は29→34だったわ。

次はフリースからシャムシールと白虎の腕輪を奪うのが大変そうだ。
ボルポス谷でオルウェンチクチクは諦める事にした。
白虎強奪でアグザル必須だし、アサシン食わせるのはファラミアがレベル的にいいっぽいので出撃枠的に無理。

しかし、新発見の内容はなかなか興味深かった。
自分のプレイだと幸運がたまるキャラがほとんど居ないけれど。
ただ、戦闘不能回避で幸運をいつ消費したかが分からないので運を溜めたいキャラは大ダメージを喰らってはいけないという事になるのかな。

自分の情報も出しとくと、ウォローを下町の英雄で戦闘不能にした。
しかし、その後幽霊部隊で軽症状態からオルウェンのジャヌーラで戦闘不能にしようとしても戦闘不能にならなかった。
戦闘回数を変えても全く解決せず。
ここで戦闘不能にしないと入団への好感度が足りない状態だったのでかなり焦りました。

そこで、条件を変える為に24ダメージ食らってポーションを使う方法を取ってみた所何とか戦闘不能になりました。
ウォローは5章では出撃させてません。
が、個人的には章丸々出撃させないと幸運が溜まるという説では無さそうな気も。
462助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 14:45:02 ID:hGRPIpXy
>>458
棟梁殺害の咎でタイーホ
463助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 14:50:31 ID:qllwfiC0
「レマゲン大橋の棟梁、何者かにおののようなもので殺害される」
みたいな記事が頭に浮かんだ
464助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 15:28:55 ID:ffure8lo
>>457
お前にとっての人生ってなんなんだ!
俺は捕縛とチクチク。
465助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 15:57:12 ID:wtZo19iK
好物食べると勝手に幸運溜まるのかな、とも思ったけど、なら食い放題プレイで幸運の発動の一回や二回あってもおかしくないしなあ
466助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 16:01:50 ID:EH5/O6/U
>>464
お兄ちゃんは夢がないね

自分はそれプラスLvうpパラ吟味と宝箱&メニュー吟味
名馬は妥協しておく
467助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 16:06:00 ID:wtZo19iK
>>466
白馬でリースの連続発生率が5%も上がるって考えると、
名馬を狙わずに居られなくないるよ
イシス系は安いしな
468助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 16:31:52 ID:xdQNlaNI
名馬って何がいちばんいい?

モラキアも硬くなるけどリガって攻撃が+1なんだよね?

リースにロードグラム持たせたら+2ってことか・・・鬼強じゃんw
469助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 16:47:30 ID:H3qU3/C8
攻撃"力"+1
470助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 17:14:25 ID:ffure8lo
まあ、読み違えよりもそこでロードグラムを選択するのはどうかと思うんだ。
攻撃+によるアーサーのエストック当身の軽傷率に興奮するのが王道。
471助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 17:58:36 ID:Zp+tXGok
>>470
ババミに使わせて当身6連発。
472助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 17:59:31 ID:3We8kFTg
>>410
イゼルナが戦闘不能になりにくかった理由はこれか!
473助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 18:52:14 ID:ffure8lo
>>471
奴の筋力で当身六連発は色々不都合が多いんだよ!
474助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 18:58:55 ID:wtZo19iK
攻撃力6もあれば大体の敵に攻撃通るじゃん?
475助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 19:05:44 ID:3D95sa8H
攻撃力+1に乗ったクリス
どうやってか知らないが石弓の威力を上げる馬だぜ

ってかセネとティコは相性よすぎだろう
476助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 19:25:57 ID:Zp+tXGok
>>475
セネはイシスに乗せて
ティコはリースに・・・
477助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 19:28:35 ID:3D95sa8H
>>476
できないよ
478助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 19:28:44 ID:ffure8lo
>>474
攻撃6でダメージ通るような敵に6回も攻撃したら重症にさせるためのHPが残らないんじゃね。
防御低い奴はHP低いし。
まあ手加減があればいいんだけど。
479助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 19:32:41 ID:fLE2vDyc
相性いいというか専用馬なんだから当然な気もするが
480助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 19:56:52 ID:mffnzhRp
今やっと2週目の3章をがんばってるんだが
なぜかレティシアイベントが発生しない・・・
17ターン目にディアンでカオス撃破
現在フェイ出撃中会話なし
ウォローだしてるのまずいのかな?
481助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:03:07 ID:C+cIkUQr
司教死んでないか
482助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:03:49 ID:3We8kFTg
とりあえず、爺がヘルファイアー撃ったよな?
483助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:04:28 ID:xTpAJSPl
いや別に
484助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:13:17 ID:mffnzhRp
司祭は死んでない
むしろ3名とも足止め喰らって開幕から歩いてません
何が悪いのでしょうか・・・
485助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:15:16 ID:3D95sa8H
司祭が建物に入らんことにはイベント始まらないよ
486助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:16:24 ID:mffnzhRp
わかりました。
ありがとうございます!
487助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:17:48 ID:xTpAJSPl
( ゚д゚ )
488助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:26:15 ID:MFYoFbxY
グラープ将軍っていい人だよね。





















ハルバードとブラックシールドを2セットも提供してくれるからね^^。
489助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:30:16 ID:Mn9ybitx
>>488
つるはし工兵から戦闘不能の帝国兵を守る壁としても大活躍でした。
490助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:30:35 ID:3D95sa8H
面白いと思ってるつもりなのか知らんが改行荒らし乙
491助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 20:54:32 ID:mg/LEBgy
文句ばっかりの人も似たようなもので
492助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:04:53 ID:wtZo19iK
1%のカーリーアクスくらいまくってムカムカするぜ
493助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:07:22 ID:CHlPCfEn
カーリーアクスは1%の可能性も考えて行動するのが基本じゃね?
プレイスタイルにもよるけど。
494助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:12:40 ID:q+InRR/g
チクチクと捕縛なしでは今の俺では多分クリアーできねえわ
495助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:17:04 ID:hGRPIpXy
実際にやってみればなんとでもなる。
496助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:18:14 ID:oxQiZ3mz
ノーリセットでも無い限り、カーリー1%なんて無視するだろ

少なくとも基本とまではな
497助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:30:27 ID:3We8kFTg
カーリーアクスって名前なんかおいしそうだよね
498助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:40:22 ID:u7PjineA
>>497
うほっ!な意味じゃないよね?
499助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:40:51 ID:wtZo19iK
つうか引きつけるようにわざと戦速調整して1%にしてんだけど
500助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:40:54 ID:C+cIkUQr
>>492
マップ開始時とか5ターンセーブからロード直後とかは命中確立とか当てにならんな
501助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 21:54:24 ID:6FFisEfb
カーリーアクスの呪いって敵にも効果あるのかと聞きたくなるくらい
こっちに命中する。

デリックが使うといつも自滅するのに。
502助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:08:46 ID:kyHrNG1P
常に命中が当てにならんゲームである
503助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:29:09 ID:xdQNlaNI
リガ馬は攻撃力+1だけか・・(´・ω・`)
普通に移動力+1の馬が一番良いな。


オルトマン捕獲って簡単なやり方ある?ヌッ殺すのは楽なんだが。
504助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:34:44 ID:3D95sa8H
>>503
ギナで特攻してブリザからとか
ダウホ神ワープ粉砕とか
いずれにせよ10ターンセーブがあるからあっさり
505助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:36:56 ID:kyHrNG1P
6章でワープ・・・?
506助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:41:40 ID:3D95sa8H
あ、俺すごい勘違い乙
507助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:44:31 ID:MEfkxFwM
>>504
そいつはライアークだな、5章任務の

>>503
俺はロード繰り返しでロードグラム致命の運ゲーに懸けてたな
時間かかるかもしれないけど、まあ出来るといえばできる。
508助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:46:52 ID:3D95sa8H
6章なら野兎セネを配置して軽傷 ギリギリ歩いて帰れる
あとは適当に騎兵で突くなり、置いて帰るやつで赤十字にするとか

野兎しないならダウホ神で粉砕するのがいい
ミスリル装甲兵の出現位置を塞ぐのも手の一つ

いずれにせよ15から19での動きで全てが決まる
マーシナリーの処分ができてないならやりなおす事推奨
事前に準備ができてればそこまで運ゲーにはならないかと
509助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:48:48 ID:DVzdn1mS
野兎なしならセディの全力回避でOK
510助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:50:22 ID:Nw7TfDR/
>>503

オルトマンの捕縛は、
20ターンセーブ時の配置で、ほぼ決まる。

理想は、

1、オルトマン出現位置の両脇にリースとアーサーを下馬で配置。
  ラレを捕縛できる位置に配置。
2、オルトマンが行動するまで、他のユニットを動作させる。

3、アーサー乗馬(アバランチ)当て身で、離脱>リース乗馬(ロードグラム)攻撃で、離脱
 ※理想は、リースのロードグラムで致命1回出るとちょうどいい。

4、赤十字ラレ捕縛

以上を20ターン目でないと、ラレの離脱が間に合いません。

特に、条件1のオルトマンは指揮官スキルがあるので、マーセナリーとか残ってると
チョーウザイです。

ロードグラム温存したい時は、更に面倒だと思います。
511助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:54:25 ID:TT2lrTvr
エスケープと帰還の石をイゼルナに持たせれば
歩兵も使えるから大分楽
512助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 22:57:14 ID:hGRPIpXy
適当に軽傷にして捕縛でいいだろ。
規定ターン以内に全員撤退させるメリットなんかほぼないし。
513助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:00:44 ID:E7EsRr4Y
捕虜交換のときって金結構取られんの?
514助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:07:50 ID:JWIUPs34
とりあえず、>>510はあまり良くない。
削りにロードグラム使う時点で成功率が相当悪くなるし、ラレ子で捕縛する必要性もわからない。

個人的には、オルトマン捕縛に精を出すくらいなら、ドロップアイテムの
ミスリルアクス・ライトスピア・スキュラ全回収を優先させたほうがいいと思うが…

>>513
それなりに。1200〜4800ディナールくらい。
515助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:22:15 ID:C+cIkUQr
白身魚のハーブ風味食わせたアイギナのパラスリアナで軽症→ペルスヴェルの手加減サンダーっていうのはどう
516助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:22:41 ID:wtZo19iK
>>515
歩いて帰れねえだろがハゲ
517助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:28:50 ID:v2JBE03N
本体であるライトニングが無いのにおまけのペを使う理由が分からない。
518助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:35:28 ID:wtZo19iK
当て身アバランチor野兎セネor全力回避セディor加護ギナストームとかが現実的だろ
歩兵チームはオルトマンの攻撃範囲ギリギリじゃないと離脱できない
加護ギナの回避率はあまりアテにならない(オルトマンそのものの命中率が高いから)
エアブレード二発命中で軽傷率25%程度
ウインドストーム三発命中で35%程度
指揮官入れれば大体当たる
ただし、ウインドストームを使用する場合は、レベル不足ストーム地雷は不可能になる

エスケープや帰還の魔石、置き去りを使えば楽勝なのは当たり前として、
料理も確実に出せる状況にあるとは限らない
一番誰にでも使えるだろう現実的なのは全力回避セディだな
レベル不足には注意だけど

とりあえず20ターンのうちに捕縛させとけば、騎兵ならまず帰れる
519助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:36:25 ID:TT2lrTvr
ていうかペかアイギナ使うならブリザードでいいじゃん
そんでちょい減らして魔弓でおしまい
520助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:39:38 ID:xdQNlaNI
敵を捕縛して、ターン経過して逆に捕縛されているのにこちらに捕縛した人間がいるというのが
笑えるところではあるがな。

オルトマン捕縛して周りのライトスピア&ミスリルアクスを貰ってホクホク顔で期間は意外と
難しいなあ・・
521助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:39:47 ID:wtZo19iK
>>519
貴重品は使わないってのがチクチックサーガ捕縛道なのだ
ラウロスとかもブリザード使えば楽勝なのについ温存、最終章までピッカピカで残ってたりな
意味ねえぜ
522助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:42:36 ID:wtZo19iK
白身魚地雷は5章で使うか6章で使うか迷うぜ
ここらでテリーヌ、魔弓辺りと組み合わせれば捕縛しまくりだからな
イストでテリーヌ、クリスで魔弓の5章かなあ
523助けて!名無しさん!:2007/10/02(火) 23:58:35 ID:RcAk9uX7
魔弓を使うならブリザード使ってもいいじゃん
524助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:02:40 ID:64GhqjGp
ブリザードは修理できないじゃん
525助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:05:54 ID:i2U5zItE
リペアはいいのかよw
526助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:09:12 ID:64GhqjGp
当たり前だろ
リペア程度気にしてたらライトスピアすら使えないじゃないか
527助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:12:02 ID:y9e6jVa+
そういやアイギナの風って普通の攻撃より軽症になりやすい気がするんだけど
短剣と同じ9%なのかね
528助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:12:28 ID:64GhqjGp
>>527
攻撃回数多いからじゃね?
529助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:14:09 ID:y9e6jVa+
いや、攻撃回数以上になりやすい気がするんだ
まぁ気のせいか
530助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:14:12 ID:i2U5zItE
>>526
お前の貴重品の基準がわからんw
531助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:17:08 ID:64GhqjGp
>>530
ブリザードが2個あったら俺もゴリゴリ使ってるよ?
まあブリザードなんてラウロス、リドル、ワレンスタイン軍団くらいにしか使いどころないから
15回もあれば十分だと思うけど
532助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:19:09 ID:byYpyWTI
六章とかもうブリザード残ってねえよ
533助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:20:16 ID:5iFV90mu
>>531
聖書によると13章でブリザード持ちのラーズの司祭でてくるな
唯反撃持ちなんで射程2以上から戦闘不能にしないと新品入手不可能だが
534助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:21:21 ID:64GhqjGp
13章以降は消化試合だろ
535助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:23:49 ID:byYpyWTI
大体、全員CC&入団の目処が立ったら飽きてニューゲーム
536助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:44:04 ID:kTwZrGeJ
だな やはり前半の育ってないキャラを使いつつ攻略するのが楽しいかな
8章か9章くらいになると面倒になってまた最初からやりたくなってしまう
537助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:49:28 ID:zwoZkMzi
一度も使ってないキャラっている?
うちのシロックはいつも倉庫番
538助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:53:21 ID:QXdGyArU
勿体ね
539助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 00:58:12 ID:64GhqjGp
俺もシロックはあんまり使わないな
カラーコードで初出撃したらチクチクで30まで上げて後はシチュー喰って一気にレベル15にしたら
そこからレギュラー
540助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 01:03:43 ID:OzO9wLu0
弓4人は誰使っても強いから好みの問題になっちゃうんじゃね
541助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 01:04:15 ID:byYpyWTI
Dとクリぐらいかな。
一周目が斧使いはおじさんだけ、アデオンとエリス(笑)スタメン、弓はクリスのみ、
マーは頼れるみんなの盾、というプレイだったから意識する必要もなくほぼ全員使ってた。
542助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 02:24:08 ID:U2I5X1Un
キャラが強くなってくる7〜10章が一番楽しい
序盤はイライラするし終盤はgdgdでつまらん
543助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 02:35:12 ID:64GhqjGp
2章任務難しすぎだろ
544助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 04:08:56 ID:IAyxNj4F
若く明るい歌声に雪崩は消える花も咲く
青い山脈〜♪
545助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 08:06:54 ID:cFB1Chcw
弓4人?いやいや5人、ネットリ込みで6人だぜ バロウズ入れて良いなら7人だ
シロックは捕縛で欲張ると出番が減るかわいそうな子

そんなうちの倉庫のエースはアデオンとイゼルナとフェイ

>>543
         全く知らない初回 むずい
         仕掛けを知った後 簡単
いまここ ニア 捕縛を欲張りだす頃 むずい  
         アイテム要る要らないを見極めた後 簡単
546助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 08:46:29 ID:gKiPAd8h
2章任務は特にプレイ回数による難易度変化が顕著だよな。
最初の頃はすげー難しいと思うし、数々の名前キャラに痛い目見るんだが
慣れてしまうと初回が嘘のように楽に突破できるようになる
547助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 13:04:48 ID:eHRHjXxG
オルウェンとデリックは使った事ないなぁ
548助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 15:08:34 ID:clfoVx4a
オルウェンはターン制限のあるマップだと撤退考えなくていいから楽だよ。
549助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 17:00:33 ID:/uCqwj9l
デリックは守備力が12もあるから回復考えなくても大丈夫だよ
550助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 17:22:01 ID:iA05psir
デリックは前線にたどり着けないから回復考えなくても大丈夫だよ
551助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 17:25:23 ID:cFB1Chcw
移動3で前線にたどり着けない進軍なんてあんまりないぜ
552助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 18:26:32 ID:3oghbvv9
シミュレーショ分が足りないので買ってきた
合成とか傭兵とか面白そうだな
553助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 18:27:06 ID:l96CPyRl
傭兵は面白いけど合成は面白くない
554助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 18:35:27 ID:tcCatgIz
傭兵もそんなに
555助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 18:44:13 ID:y9e6jVa+
てっきりASHの誤爆かと思ったけど
そういやファミ痛でのベルサガの評価ってどんなもんだったん?
556助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 18:57:53 ID:hjNGo8Pv
5〜7くらいだったっけ?
結構ふつう。
557助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 19:03:12 ID:RWDg1NQh
チクチクしてたら、
命中93%、68%、63%、93%、63%を5連続でかわされた。
計算したら0.02%の確率を達成した。
微妙な悔しさがこみあげてくる
558助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 19:20:15 ID:dmk/1oF6
王女の風があがらん・・・技能あがらなくなるとかそんなバグはないよね?

王女と洋平でエアブレード40→18((2×11回))で2つあがったのに、4章任務で
エアブレード10(5×2回)、ブリザード1、パラスアテネ4(2×2回)使用し、さらに
下町の英雄で残りのエアブレード8を消費しても、1つもあがらんって・・・
もちろん全部24T以内のことですが
どういうこと?
559助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 19:43:52 ID:6qbK91jM
仕事が忙しくて、ここ6年位ゲームしてませんでした。
FEを暗黒竜からトラキアまで(アカネイア戦記以外)をプレイしていて、TSもやりました。
GBA以降のFEは一切やっていません。
最近、仕事が落ち着いたので、久しぶりにゲームをしようと思うんですが、加賀氏以外が勝手に作成したFEにとても不安を感じます。
FEとBSどちらがおすすめでしょうか?
あと裁判ってどうなったのですか?
途中まで裁判の経過をレポートしているHP見ていましたが、結果を見る前に仕事が忙しくなりまして・・・
560助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 19:53:38 ID:r3y3XbJW
>>558
そんなもん。

>エアブレード40→18((2×11回))で2つあがった
これがむしろ奇跡的に運がいい。
技能成長50%のものを11回中10回ゲットしたわけだから。
561助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 19:54:32 ID:2M6IkLFo
忙しいならFEのほうがいいんじゃない
クリア時間だけを考えるならFEのほうが間違いなく短い
忙しくても時間かけてじっくりやりたいならベルサガやれば?

あと「勝手に作成した」ってのはどうかと思う
562助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 20:00:41 ID:6qbK91jM
分かりました。
ありがとうございます。
563助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 20:15:52 ID:l96CPyRl
つうか王女と傭兵の時は、まだ技能10以下だから、5、6回くらいで技能は上がる
10以上になると、7、8回かかって、20以上になると10回(空振り含まず)くらいになる
最初のうちは空振りでもカウントしてくれる可能性あるから安定してポンポン上がるよ
564助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 20:27:00 ID:dmk/1oF6
>>560>>563
ありがとうございます

そうですか、心配しなくても姫の上がりはそんなもんってことですか
「もっとぶって」ならぬ「もっとぶたせて」で頑張るしかないようですね
565助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 21:01:37 ID:hFkARI9S
技能値10未満でもアイギナの成長値なら平均8回は要るだろ。
技能値10以上になると普通に平均10回(全て命中したとして)。
566助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 21:52:12 ID:l96CPyRl
>>565
もうちょい上がるだろ
567助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:06:41 ID:hFkARI9S
技能10未満のエニードの剣で平均4回ちょいだからアイギナの風なら8回前後。
上がりやすくなるのは10未満の時だけなので10以上になると普通に平均10回。
568助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:14:41 ID:3oghbvv9
アーッ!!シルウィスが死んだー!
傭兵ってオウガみたいに何人でもユニット補充できるわけじゃないのか・・
569助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:19:34 ID:1MELmkQx
(・ω・)よくわからないが埋葬しておいてくれ
570助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 22:53:47 ID:pYeFE3hh
エストックの2回攻撃ってクレイマーで一回目の攻撃が普通の攻撃で2回目の攻撃に
篭手とかっておこる?当て身とかでもいいけど。

+1とかならおこるんだよな。
571助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:09:39 ID:1MELmkQx
ブレンクロスボウの三発目だけ峰打ちになったりしたら困るだろう?
572助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:09:44 ID:C4st+WBw
エルバートとクレイマーが大活躍だった。
んでフェイにはがっかりだった。

ラスステのクレイマーが鬼神と化したぞ
573助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:13:48 ID:cFB1Chcw
疾風は初期値が狂ってる
ウマカッタデス先生も初期値が狂ってる
574助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:22:52 ID:pYeFE3hh
>>571
納得。

ブレインクロスボウの4発全部峰打ち発動ってのも困るが・・
575助けて!名無しさん!:2007/10/03(水) 23:42:31 ID:rg7gnfik
>>570-571
話を勘違いしてたら悪いんだが…
エストックの2発目で篭手は発動するぞ?
そういう話ではない?
576助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 00:00:43 ID:E1qGBP8T
方言がきつくて聞き取れぬ!
577助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 00:16:45 ID:TVa2wLwk
スリ取るもn回攻撃のm(m≠1)回目で発動するしな。
578助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 00:54:12 ID:PGNUKNvK
>>568
まだ序盤なら最初からやりなおすほうがいいかも
多分ザーリアスあたりに殺られたんだとおもうが正直シルウィス死亡はかなり痛い
579助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 00:57:45 ID:akw3ZS/a
クレイマーはほんと初期値おかしいよな。ウマカタtデス先生に近いものがあるくせにあのLVと成長率・・
これで攻撃スキルあったら最厨キャラだぜ。
580助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 02:12:30 ID:igrzpsvh
クレイマーは俊敏(回避)が低いのがどうも
581助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 02:15:03 ID:1th3YE2B
>>578
個人的には時間があるならそのままクリアして次のプレイに回した方が楽しめると思う
582助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 02:37:58 ID:AxrCrutK
筋肉ムキムキのくせに粉砕や必殺はせず
ひたすら小手なんて小技にかける疾風は漢と言わざるを得ない
583助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 03:23:30 ID:Lr5T7EK4
汁は初回のプレイでは神だったなあ。

次回からは特殊マップ出てからは荷物持ち。
弓はクリスとホームズとシロッコ。


ディアンは重要アイテムや捕獲がしづらい序盤にあっという間に入団させるのがいいね。
連続や怒りで殺しやすくなるのを手加減で防げるし、手加減で戦闘不能にしやすい。
軍資金も少し節約になるかと。

ワロスマップは他のキャラの技能上げに使っている。
584助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 03:58:54 ID:Bg5+WA6d
初回プレイでは、いかにも強そうなフェイに「守ってやれないぜ」とか
偉そうな事言っててネタキャラかと思ったよ、クレイマー。
二周目で使ったらすげー使えてびびった。
585助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 04:50:42 ID:W1qzcWUr
俺はクレイマー×フェイを推したいんだが
いかんせんクレイマーの中で
剣>>>>>>>>>>女
だから、なんとも…
586助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 04:51:46 ID:s1G4AkYc
この曲線がたまらん!
587助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 05:28:31 ID:1wGsk3aE
シミター片手に何を言ってるんだ疾風
588助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 05:32:24 ID:5PUz49Kz
カトラスハァハァ
589助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 05:34:09 ID:Vay///PG
COMのガイルは歩いて近寄ってくるからザコいです
590助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 05:34:42 ID:Vay///PG
おk、いい誤爆ゲット
591助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 06:00:13 ID:t8SOM4V0
歩きスクリューパイルドライバーでおk
592助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 06:21:33 ID:N0qXN78k
バロウズが歩きながら、バリスタ打ってきた。
タメはいらないのか!
593助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 06:36:24 ID:Lr5T7EK4
慣れとは恐ろしいモノだな

こんな奴絶対に倒せないぞ!ってカオスがディアンに殴られ、チクチクされて後半は
みんなによってたかっていじめられて・・・

2章のザーリアスとかバレリントン、増援のメチャクチャなのにビビッったのも昔の話。

3章のガロスのアサシンダガーに脅威を覚えたのも今は良い思い出。

ラストの扉を開けたときの最強フォーメーションが今ではどれが動くか動かないかとか
わかっているおかげか、まったくノープロブレム。

はあ〜ベルウィックサーガの記憶を消したいぜ。

594助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 07:42:04 ID:cyeRC6KW
>>593
何を今s(ry
595助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 09:26:58 ID:1th3YE2B
初プレイというとマーとDをどうやって用兵すれば良いのか悩んだな
ベルウィックサーガの記憶を消したいぜ。
596助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 09:35:23 ID:n1sRsxNT
FE外伝やったらベルサガの命中率の低さが気にならなくなった

思えば外伝はベルサガとの共通点が多いような気がする
ヒロイン→主人公の100%必殺支援とか
やっぱり加賀がかなりの部分まで噛んでるんだろうなあ

ひょっとしたらリースにせっせと仕送りするのが目的の
リネット編in西部戦線が構想段階ではあったのかも
597助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 10:01:27 ID:hK5/YeeC
>>586
ただのオマージュだろ
いやパクリか
598助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 10:36:47 ID:cyeRC6KW
また挑発か!
599助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 10:38:06 ID:5PUz49Kz
命中率低いのパクられた、という物言いの間抜けさ
600助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 10:53:08 ID:N0qXN78k
いや、一概にそうは言えんぞ。
外伝のりゅうのたてのように、ベルサガにも、
「一見、序盤では入手困難で超強力なアイテムだが、方法次第で手に入る」
という将軍の盾がある。
………アレ?ベルサガには装備出来るキャラが居ないや。
601助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 15:20:40 ID:+3CujcEC
マーセル「そうですね,確かに序盤に将軍の盾を入手してもランク的に装備できませんね.」
602助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 15:29:18 ID:s1G4AkYc
将軍の盾☆エルスハイマー
603助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 16:01:52 ID:VeWgtZOI
(・ω・) (L盾を…持つだけ持ってみよう
       上級装備のある私ならやれる!)
604助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 16:09:14 ID:akw3ZS/a
>>603
リース様・・武具は装備しなければ意味がありませんよ。
605助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 16:16:34 ID:F8heTJ/V
ラーズの祭壇でチクチクする時ってニザールだけじゃなく他の奴らも
挑発で引っ張ってきてやるのが普通?
アーサーの槍とアグザル、デリックの斧上げようとしてるのだが難しい?
606助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 17:12:47 ID:TLGgkLJi
ニザールでござ〜る♪
607助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 18:14:24 ID:r5bd0wzE
ニザールチクチクは本人しか回復しないため効率がやや悪いよ。

アーサーの槍が満足する頃には1000タ-ン間近になっていそう。
608助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 18:46:38 ID:QWxlUaSZ
実際マーが上方修正されてたとしても
L盾の発動率と強度と懐の痛み具合考えると
気軽に使えるものでないので結局マーの立ち位置は変わらない予感。
609助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 18:54:12 ID:TVa2wLwk
必要ないときは外しとけばいいじゃん。
610助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 19:11:46 ID:Q+o/PDRs
「超火力・超防御」な超弩級兵器デリックとマーセル、しかし維持費も超弩級
611605:2007/10/04(木) 19:22:50 ID:F8heTJ/V
>>607
うお、癒しの護符って本人しか回復しないのか
勘違いしてたthx
612助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 19:43:40 ID:FqR2sV/U
防御0精度8重さ20強度Sの盾が欲しいです
613助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 20:08:02 ID:FWtA1Omf
>>608
上方修正=武器手入れスキル追加、L盾の強度は全てB以上
だったら、だいぶ違うだろう?
614助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 20:16:25 ID:3y1Nmrnz
ぶっちゃけ最初から低速無いだけでだいぶ違うよな
あの性能で低速って…
615助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 20:18:05 ID:s1G4AkYc
硬い遅い高い
616助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 20:49:07 ID:AxrCrutK
おまえら定期的にマーセル叩きしないと駄目な体になってるなw
617助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 20:57:38 ID:7f3GVhW1
だってイケメンで大剣持ててナイトで護衛とかいかにも強そうだと思わせといて、実は50m14秒とかの鈍速で筋肉がなくてガリガリな上に剣も下手なんだぜ?
618助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:06:14 ID:JVNhD+4s
成る程、ビッチにお似合いな訳で
619助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:11:02 ID:aW6JbHvs
ダウド要員だな…バンミリオン…
620助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:11:16 ID:ZDwF1XH2
マーセルが剣を振るたび頑張れ頑張れと応援してる
そこまでして何故使うかな
621助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:12:28 ID:Cd8Hj5Fz
CCさえできるのであれば
あーだこーだ言われつつも結局使われていたと思う
622助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:14:12 ID:3y1Nmrnz
条件次第だが、幸福条件の為に愚痴吐かれるキャラになりそうだな
レベル15、剣30、L盾30とかだったら発狂モノ
623助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:15:12 ID:J58iSgI3
L盾を持ちながら大剣を片手で使ってあの威力、あの精度なんだぜ
マーセナリーあたりに転職すればクレイマーも霞む剛剣使いになってただろう
624助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 21:18:14 ID:Cd8Hj5Fz
初期値が結構高いからな
剣盾どっちも成長50くらいなら農民(笑)とかと同じように運用されてたはず
625助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:11:33 ID:bjSSuQUY
まぁマーセルなんだし、そこまで熱中して使うまでも無いか
そこまでしなくても局所的に使える・・・わけ・・・だ・・・・し?
626助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:21:41 ID:z34HSsk9
彼を出すのは武器屋の事情が最後
627助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:30:11 ID:FqR2sV/U
マーセルが戦場の土を踏むことは無かった・・・
628助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:39:00 ID:09+OV3d4
マーセルは騎士団限定プレイの時でも使えなかった
鈍足だしビッチとくっつくし、スタッフに苛められすぎだろ
629助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:45:26 ID:E1qGBP8T
>>613
>L盾の強度は全てB以上
前情報なしの初回プレイヤーが発狂するな。
630助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:48:27 ID:Vay///PG
マーセルは初期値が高いからなんだかんだで強いよ
前線で大暴れしてれば技能はすぐにのびるし
L盾の費用くらい出してやれよ ばっちり活躍するよ
631助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 22:58:08 ID:igrzpsvh
ごっごごご護符キター!!11!!!1!






落ちは言うまでもないな。
632助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:08:01 ID:IZ19DYYS
>>631
盗賊乙
633助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:10:34 ID:TVa2wLwk
>>631
盗賊乙
634助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:11:47 ID:Vay///PG
ニザールでも捕縛したのか
635助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:14:29 ID:99Y1kJHr
>630
一レスでよくそこまでツッコミ待ちな事書けるな
とりあえず一行目は丸ごと間違えてる。
更に二行目。
前線に着くのが遅いのがマの一番駄目な所だよね。
技能もすぐには伸びないしね。
三行目。
ばっちりは活躍しないよ。
636助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:18:25 ID:z34HSsk9
三面待ち
637助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:30:53 ID:Vay///PG
初期値は高いだろう 守備9とか 技能もそのまま1線に持ってけるだけはある
前線に着くのは遅いけど着けないわけじゃないし6、7、8はそんなに急いで歩くマップじゃない
間違った事を言ったつもりはないけど
638助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:33:27 ID:t8SOM4V0
マーはターン制限が無いマップで経験値稼いで
早いとこLv15まで上げればいいだけの話かと
あとは愛
639助けて!名無しさん!:2007/10/04(木) 23:35:18 ID:JWOP0JG/
だけ?
640助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 00:14:04 ID:M48yUHgA
「だけ」どころか、俺達の戦いはここからだ!って風情だぞ。
641助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 00:17:14 ID:aZ6L++Sz
まあ4歩くライバルに守備上げ放題のダウホ神がいるからなぁ
642助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 00:55:34 ID:os/ONszs
上げ放題なのがダウホ神ではなくマーセルでCCできて移動5だったら勇者だったのにな

平地じゃエロアーサーがいるし局地はクレイマーいるしで結局先陣きれそうにないが
643助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 01:46:38 ID:QwpZRzZT
シスター、神官、バリスタの護衛が仕事だと割り切れば・・・
2週目以降、シスター達を攻撃にさらすようなヘマってあんまりしないよね。
644助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 01:48:09 ID:7oFdQi8p
護衛の射程を3Hくらいにすれば面白かったのにな
645sage:2007/10/05(金) 01:50:30 ID:FIxoCb79
久々したが楽勝だったぜWWWWWWWWWWWW
今回は1マップで必ず味方一人殺すプレイしたぜWWWWWWWWWW
相変わらず理不尽な命中と回避率だったがな
ベルサガ房はこれに100時間もかかるのか?
雑魚がWWWWWWWWWWWWWWWW
今回俺9時間でクリアWWWWWWWWWWWWWWW
マジ楽勝ウウウううううウううううううううううううううううううう
646助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 01:52:27 ID:t+Ih8vYb
やっぱり馬に乗れないのがマーの一番の敗因
647助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 01:53:57 ID:zoW3eCOd
ツンデレがいる
648助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 02:25:53 ID:mCIEYhdG
将軍の盾は何個か手にはいるが
使えるやつが皆無だから結局打っちゃうんだよな。
D様はレベル3のままだし
マーもレベル6とか7になればいい方
649助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 05:54:05 ID:JKB3AY7E
好感度を上げる為に食事をさせたいけど任務には出撃させなくて
任務終了後に半額になって安くなって雇ってから食事を食べさせることはできる?

任務には7人ぐらいを食事させて、任務終了時に依頼の時にそのキャラを半額で雇ってから、
そのキャラを8人の中に入れて食事すれば食事メンバーの中に入っている?
650助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 05:58:13 ID:aZ6L++Sz
とりあえず(・ω・)と熊だけでウマカッタデスしてみてその後に、と自分で確認すればいいじゃない
素直に前の章の終わりに声かけて任務前にウマカッタデスでいいじゃない
651助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 06:06:40 ID:jtcCEof1
>>649
できるよ。俺はヲロー先生やフェイなんかはその方法で上げた
ただし一回食堂に登場したキャラはその章の間は出撃枠から外しても食堂にいるから
7人もメシを食わせると残りの椅子に座らせるのが大変だよ
652助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 07:39:30 ID:JKB3AY7E
>>651
dクス。

これで安心して任務に逝けるよ。

お奨め割引料理にAランク料理があるから、シェルパとかは一回も出撃させなくても
仲間になれそうだ。
653助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 08:54:45 ID:4qt+q2F3
>>651
それはウォードの枠も使ってるから?

俺はめんどいんでウォードはそのまま、メニュー消化要員として使ってる
だから7人までしか食べさせられないが、出撃枠外す→2,3人のみ食事→依頼後4,5人追加
で簡単にはできる
7-9章くらいで出来るだけ騎士団入りしちゃえばあとはそんな考慮もいらないしね

>>652
2回雇用するだけでいいシェルパに、雇用のために食事させるなんてもったいない!
654助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 09:23:27 ID:+AoexRIj
戦闘不能にすりゃタダだぜ
655助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 10:25:47 ID:Q68zfwL1
(・ω・)は・・・?
656助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 11:54:09 ID:7/Ljuqbt
なあ、質問なんだけどさ。
受け流ししたときって、武器の使用回数減るんだよな?だったら技能値上がるのか?
657助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 16:03:33 ID:AFKj9Oul
シェルパって8章任務に一度雇えばそれ以前に雇って無くても入団するよね?
658助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 16:13:07 ID:dBBcwL9R
しない
八章任務は雇用に入らないらしい
659助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 17:26:07 ID:UXD3UdPX
入らない。
つーか8章任務は雇用してないし。
660助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 20:23:59 ID:AFKj9Oul
>>658-659
なるほど
レスさんきゅう
661助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 21:01:34 ID:NJCRz+Nt
馬が無いのに移動7
ttp://vista.crap.jp/img/vi9158556760.jpg
662助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 21:55:32 ID:XSxiBuDv
なんだこれはwwww
663助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:00:44 ID:ydmXasCD
筋肉番付っぽいのでBSのBGM流れたw
664助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:01:14 ID:aZ6L++Sz
(・ω・)何があったんだろう
665助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:06:48 ID:H8ZJJNXp
今筋肉番付でBSのテーマが使われとるぞ!
燃えるねぇ〜
666助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:24:00 ID:70PkktzG
LVうp時のステってランダム上昇なの?
狙ったステ上げたいから何十回とやりなおしてるんだがフェイの筋力上がらねー!
667助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:24:51 ID:2tl+ktNw
そのレベルでの上限値ってものがある
668助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:27:41 ID:70PkktzG
>>666
と、いうことはかれこれ30分程ねばってるんだが続けてもムダってことか
ありがとうよ
669助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:29:20 ID:70PkktzG
アンカミスった 疲れた
670助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:35:48 ID:f4he+1X4
汁姉はムキムキになりすぎて戦闘不能の調節が難しい時があり
逆にフェイは腕が細すぎて火力が足りないから
合体してくれればスーパーユニットなんだけどなw
671助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:42:38 ID:XSxiBuDv
潜んでからの神舞剣は魅力的な気もするが
一方で連続のおかげで捕縛神の地位からは一気に転落するな
単体の方が使いやすいねとマジレス
汁は合体するならクレイマーの方が相性いい
672助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:46:11 ID:f4he+1X4
あ、ユニット合成システムがあればいいのか
護符になるよりは・・・
673助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:50:28 ID:Hi7LxipL
筋肉番付ww
674助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:50:34 ID:bbwd3MGc
スポーツマンNo.1決定戦でベルウィックサーガのオープニングの曲流れたwww
675助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:52:03 ID:qLsEJkVg
流れたBGMは「聖戦」だな
676助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:52:32 ID:lckTPV/U
邪教の館へようこそ
677助けて!名無しさん!:2007/10/05(金) 22:56:11 ID:JKB3AY7E
そういやデラックスバージョンの限定版のBGMはサントラとは違う?
なんの曲が入っているかわからんけど、買うまではないかなー?
678助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 00:28:14 ID:V4YeM9x7
レオン×ダウドが出来たら最強だな
騎乗可能パラ上限なしM盾気合ランス投擲死闘マオザウルフ
679助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 00:42:51 ID:c6CJ4rd6
つまりランスを投擲して敵を倒すまで投げ続けるんだな。何という銭投げ・・・
680助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 01:05:02 ID:X4r+/K/p
ランスは投げられるほど軽くねーよって言おうと思ったけどダウドなら投げれるな
681助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 02:55:30 ID:e+brkPzh
ダウド合成できれば誰でも最強だわ
682助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 03:14:05 ID:7h7h1zO/
(・ω・)ダウドとの合体など必要ない 私にはロードグラムがある
683助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 03:27:10 ID:z6y5wePQ
>>677
オケ版って書いてあるからサントラと一緒かなぁ、開けて聞いてないからわからんのよね
こういうの開けられないクチなんだけど、入ってる曲なら裏に載ってるな

1.伝説と戦勲と
2.旅立ちの街
3.木洩れ日の我が家
4.燃えたつ戦火
5.雨音
6.それから……
7.戦雲
8.鎮魂の詩
9.決意
10.騎士の誇り
11.シノンの旗のもとに
12.空を仰ぎ見て
13.明日へ
684助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 03:28:23 ID:7h7h1zO/
燃え立つ戦火がよかったぜ
685助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 03:52:28 ID:z6y5wePQ
急に気になってのんびり説明書読んでたら
シロック:シノン草原の先住民、アグザ族出身
なんて書いてあるのね

EDでオルフェリアに言う口説き文句も、実は大まじめな言葉だったってことか
ちょっと意外
686助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 03:54:25 ID:7h7h1zO/
アグザ族なら強奪がついてたぜ
687助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 04:00:03 ID:9TZqbGa+
シノン草原の先住民…。
リースパパは1代で国を築いた…。

シノン騎士団の実態がシノン強奪団なのはこういうことか…。
688助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 12:06:01 ID:ioS2yBc1
国を興す時なんか戦争で勝利するしかないんだから新国家は蛮族扱いされて当然。
689助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 12:09:04 ID:7h7h1zO/
ってシーダが言ってた
690助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 12:12:52 ID:JftxEgCO
〇〇継承戦争フラグがあちこちで立ちそうな状況だよね
691助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 13:49:48 ID:nv7EKGZr
公国と名がつく国はヴェリアが侵略してその後ヴェリアの家臣である
公爵が治める事になった国じゃなかったっけ?
蛮族が興した国というよりはヴェリアの属国的な立場かと。
692助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 13:59:53 ID:mY8SBC4h
親父はヴェリアのシノン侵攻軍指揮官だったんじゃね?
で、そのままシノン公爵の座に付いたと

これなら一代で築いた話とも矛盾しない
693助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 14:05:18 ID:4HEx1byD
セレニアとかの歴史ある国はそうだけど、シノンは新興国じゃなかったか?
親父がシノン地方を統一して、ヴェリアに忠誠を誓ってそのまま地位を賜ったとかじゃね?
694助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 14:44:03 ID:mY8SBC4h
ファミ痛本350Pに侵略対象として「ナルヴィア・シノンなど」と書いてあるから、
シノンはヴェリアに侵略されたと見て間違いないと思うが
695助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 15:25:29 ID:ioS2yBc1
EDでオーマイでーんかー!!
がシノン公国は一代限りとし、その領土をセレニア公国へと移しリース公子にはセレニアの太守を命じます。
とかあるけど

(・ω・)「は・・?よくわからないのですが、私はリアナ公国のツンデレ姫と幼少の頃より婚約しておりますのでそれは不可能であります。」

とかなったらどうなったんだろうw
696助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 16:02:39 ID:O0JY+gSV
(・ω・)は空気が読める子だから、そんなこと言わないな
仮に恋仲になっていても、物語が悲恋として描かれるだけ
697助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 16:05:54 ID:x3g/biFh
そしたらネットリ率いるセレニアが復興中のリアナに攻め込んで併合、セレニアはさらなる強国に。
そしてリースは国に連れ帰って無理矢理にでも俺の物にしてやる的展開で結局セレニア太守に。
698助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 16:09:18 ID:ioS2yBc1
>>697
ヴェリア王国以上にHIDEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ
699助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 16:25:25 ID:67c9/DCU
まあしょうがないよね。大局的に見たら和平の功労者は
ベルナード>リネット>(・ω・)の順番だろうし
(・ω・)がラレ子をくれといったのと同じでリネットが褒美として(・ω・)をくれと言ったんだろう
700助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 16:39:31 ID:cIPNpqiu
>>699
じゃあ(・ω・)がいなかったら?


わからない!
ふしぎ!
701助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 16:44:40 ID:ioS2yBc1
>>700
ベルナード処刑、ネットリ処刑、その以前にナルヴィア公国が侵略されて戦争終了。
702助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 16:46:53 ID:B1Me3lOO
次回作はリネットに操られたリースをサフィアが救うゲームでいいよ
703助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 16:49:29 ID:cIPNpqiu
>>701
褒美寄越せ の時点で
704助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 17:16:21 ID:Lb4fBhRq
婚期逃したババアが(・ω・)様を回し食いすればいいのですわ
とか言ってくれるから抗争は起きないよ
705助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 17:24:44 ID:Nofq4jMY
>婚期逃したババア
馬鹿にされてるけど、ティアンナって一応恋人がいるんだよね
もう死んでるだろうけど
706助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 17:29:42 ID:Nofq4jMY
×いるんだよね
○いたんだよね
707助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 17:37:00 ID:ioS2yBc1
(・ω・)ティアンナ・・貴女もいつまでも若くないのだから私の側室としてセレニアへ来ないか?
708助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:53:20 ID:naKT+Cf4
護符いらないからオウガのユニットを剣にするやつ欲しかったな
709助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 18:57:25 ID:/Gft/G1O
なお、剣になるキャラは乱数で決定されます
710助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:24:12 ID:KuFdS2Zh
ぜひ疾風の人に本懐を遂げさせてやってくれ
711助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:26:12 ID:x3g/biFh
愛しのバルムンクたんと合体する疾風。
受け流しが消えて篭手スキルが追加。

そして★クレイマーのまま。
712助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:26:22 ID:mY8SBC4h
リースが剣にされてお持ち帰りされそうだな、誰にとは言わないが

しかし9章難しい(というかしんどい)ねぇ
ターン制限が無いMAPの捕縛プレイは嫌になるよ
713助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:29:37 ID:bt5Nz2Zv
ティアンナて、よく熟女扱いされてるけど、
設定だといくつ位なんだろ?
714助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:34:28 ID:ioS2yBc1
24くらいじゃね?
715助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:53:23 ID:QSFc5/o1
その剣にユニットの代表的なスキルが付くんだとしたら
アデル剣とか強そうだ。
716助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:55:44 ID:KuFdS2Zh
技能成長が30固定になります
717助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 19:56:37 ID:NWssNwyV
装備時「フォーク」スキル付加
718助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:00:21 ID:++1hqXt8
アデルなら剣じゃなくて槍だろ
アデランスとか強そうだ
719パルマー:2007/10/06(土) 20:07:05 ID:JftxEgCO
>>717
私も使っています
720助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:11:14 ID:6+NbKLUJ
換金不能な賊を武器に変えられるのはイイナ
721助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:12:31 ID:ZA7jH5LO
>>718
お前今上手い事言ってやったって顔してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 20:37:18 ID:NdBL0TPN
捕虜を武器に出来ればいいなぁ。
閣下を捕縛してゴーゼタールとか。
723助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 21:13:51 ID:ioS2yBc1
>>722
ファントムブレイブいってこーい
724助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 21:21:19 ID:cIPNpqiu
マーセルは剣になっても微妙っぽいな…
725助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 21:26:53 ID:MRgRI9Pf
大剣 ガードソード
威力18
精度3
重さ25
スキル剣防御、低速付与
726助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 21:27:28 ID:wSaXnrTo
さぁ早く見せてください、さぁさぁ
727助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:25:24 ID:gssRjzMD
シェルパに持たせようぜ・・・って思ったら精度3かよ
728助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:32:13 ID:QSFc5/o1
名前の響きだけで言うとシェルパは微妙な性能の短剣になる。
729助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:42:38 ID:0lErRhx4
>>725
隠し補正で女運低下もつけとこう
730助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:51:28 ID:QSFc5/o1
盾熟練ぐらい付与させてやれよ
731助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:56:12 ID:Nofq4jMY
盾と大剣が両立できるユニットが他にいません><
732助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 22:57:03 ID:67c9/DCU
ウォードにでも持たせたら意外と使い物になるかもと思ったが大剣なんだよな
733助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 23:06:04 ID:yH23j+r+
移動前コマンドで25%+技能値で発動って使いどころに困る
734助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 23:19:56 ID:mY8SBC4h
斧防御はダウドから外して常時発動スキルにするべきだった
735助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 23:26:03 ID:NWssNwyV
常時反撃不能なDの出来上がり
736助けて!名無しさん!:2007/10/06(土) 23:41:39 ID:ZA7jH5LO
斧なんかより大剣の方がよっぽど防御に向いてると思うんだがな
737助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 00:12:09 ID:iUQDuwq2
というか斧はものすごく防御に向いてないと思うんだけど
なんでこんなもので防御しようと思ったんかな?
738助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 00:16:24 ID:JaFRoRGm
モンハンでもS盾以上M盾以下のガード性能を誇るしな
739助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 00:36:39 ID:SAybgBbI
>>737
斧を横向きにして刃の部分で受けてるんだよ、多分
というか防御に向いてる武器ってなんかある?
とりあえず弓で受け流すファラミアは神
740助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 00:37:31 ID:dPYI9LcB
弓で剣を受け流すから削れて劣化するんだよな
741助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 00:41:18 ID:hwY+60d1
>>739
シグルイ見た限りじゃ大剣
742助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:01:02 ID:SAybgBbI
シグルイ読んだことないから知らんけど
剣と大剣でなんか違いあんのかね
斧防御は技能依存の確率発動にしてD専用に
粉砕は現状維持でおじさん専用にすれば斧兵も弓兵みたいに特徴出たと思うんだけどな
ダウドとディアンが優遇されてて他の二人が割り食ってる希ガス
743助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:05:04 ID:19nzbUFI
初回プレイじゃ斧兵はおじさんしか使ってなかったが、最後まで結構普通に使えた。
別におじさん弱く無いぜ。
ディアンとダウドが強すぎるだけでさ。
744助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:08:17 ID:qbSwPhO2
>>739
つ、ソードブレイカー

敵の剣を受け止めて折る短剣であって
斬りつけて剣を折る短剣じゃないんだよ、本当は。
745助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:11:08 ID:JaFRoRGm
ガードナイトには盾で攻撃するスキルがありゃ良かったな
746助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:11:27 ID:0myytUxU
アグザルは探索と強奪がついている時点で十分特徴出てるし有用だと思うけどね
戦闘特化型と両用型との違いでいいんじゃない
747助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 01:56:20 ID:SAybgBbI
>>744
ソードブレイカー
スキル:受け流し
受け流し発動時に剣を破壊します
こんな感じなのかな
>>746
おじさんは移動タイプがなあ
盗賊とはいわんがせめて軽兵ならよかった
両用型になりきれてないというか中途半端なイメージ
748助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 02:01:29 ID:dPYI9LcB
おじさんは所詮盗賊なんだよ
下賎の血は抗えん
749助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 02:07:48 ID:kVTf/K4p
>>748
盗賊じゃなくて歩兵
歩兵だから使いにくい
750助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 02:53:37 ID:t0fq4sXD
おじさんで、4章任務の詩集を取り行くと
行って帰ってくるだけだもんな。
751助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 03:01:53 ID:hCFbhhba
探索持ちを出してないことに気付いた四章任務、17T目の夜。
752助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 03:05:44 ID:kVTf/K4p
4000デリックを諦めてもいいならそのままスルー
753助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 03:14:46 ID:hCFbhhba
いや昔の話。1週目は依頼もスカスカだったなあ・・・
754助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 03:48:46 ID:JY0RncTa
1週目は色々な意味でスカスカだったな・・・
755助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 04:10:41 ID:dPYI9LcB
俺の髪の毛もスカスカだったな・・・
756助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 08:21:42 ID:77W3m/1h
日テレでBSのBGmながれたww
757助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 08:22:40 ID:yQoTcBxo
>>755
今はもうツルツルだもんな
758助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 08:56:58 ID:WS2o4dzD
海の勇者を次章に持ち越す方法って彼女の場合を見なければいいんだよねえ?
759助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 08:57:30 ID:kVTf/K4p
>>758
そうだよロシェ
760助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 09:00:35 ID:WS2o4dzD
>>759
サンクスです
アルヴィナチクチクまで取っときます
761助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 10:10:01 ID:6egg3cJ5
オルウェン育成まで取っておくのが俺だ。
762助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 11:53:37 ID:BEzHzK+p
オルウェン育成はラーズの祭壇の方がよくないか?
763助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 12:07:55 ID:osf4xcZa
クリスって移動+1と攻撃+1どっちがいいかな
764助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 12:10:36 ID:6egg3cJ5
どう考えても移動
765助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 12:50:28 ID:IExreLbo
移動7と8の差はでかいぜ
766助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 13:40:30 ID:3TFXh3Gf
クリスって移動に価値があるキャラじゃねーだろって、
思ったけど別に攻撃にも価値あるキャラじゃなかったな。
767助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 13:42:34 ID:lRxMX4LL
ヒント:再移動
768助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 13:54:28 ID:3TFXh3Gf
正直、クリスはイベント要員で、
戦場では無抵抗者への拷問と連行が仕事だと思ってました。
769助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 13:58:27 ID:oFjaYEWV
敵のボウナイトは結構厄介なのにな
といっても一人しか出てこないけど
まあ序盤じゃ使えるタイプか
770助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 13:59:47 ID:kVTf/K4p
マーセルもそうだけど、武器ケチらなければ強いぜ
771助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:01:28 ID:WxRQgPqn
馬を乗り換える役割だってあるじゃないか
彼女の一番の仕事だ
772助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:04:36 ID:6egg3cJ5
中盤にリピータボウを使えるかどうかが鍵だ

9章全捕縛+25T内逆チクしんどいぜ、挑発役二人にするんだったなぁ
773助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:14:35 ID:osf4xcZa
クリス普通に強いぜ
狙撃あるからアペイロンあたるし
弓は強いから筋力そんなにいらんしな
移動後弓技能30がネックだけど精度5、指揮官、+矢で丁度100行くし
リピータは中盤トップクラスの破壊力
レギュラーにしてれば馬交換もスムーズだから多少の馬のダメージ気にしないでガンガンいけるし
CC遅いのは辛いが
774助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:18:26 ID:bKvL2aTt
クリスは強いっつーか便利屋さんだな

火力は高い武器を使えば出る
移動力もある
それなりに硬い
愛馬、馬交換、武器手入れ
弓も使える安産型

ただし弓技能に気を取られて石弓技能が上がらないことが多いので10章以降は命中率に不安が出る。
狙撃を駆使するくらいならランスがあるというこの頃のの馬事情。
775助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:24:43 ID:osf4xcZa
ランスほどあたらん武器もなかなか無いだろ
アデルはカスだしレオンは連携付くなら死闘の方が確実だしパパンも技能高いが上がらないしランスの精度も悪い
ワロースランスでも確実に当てられるときなんて滅多にないぜ
まあリスク無いから外してもそんなに困らんけど
でもドラゴンヴェスターは強いけどさ
776助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:55:14 ID:lvBIcArp
>>749
5、6章などは川が渡れるのでかなり重宝するよ。
777助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 14:58:34 ID:JbIzFNSi
そうじゃなくて荒地とか砂地の進入ロスだろ。歩兵は2歩しか進めん
というか川渡るのはユニット特性じゃん・・・
778助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 17:10:05 ID:SYYjcxe4
>>773
クリスってそこそこ硬かったっけ?
石弓重いから戦速でないし防御もそこまでなかった気がするんだが
779助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 17:46:23 ID:bKvL2aTt
軽兵にくらべればって話
LV15で8くらいはいくかな?
780助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 17:59:28 ID:qbSwPhO2
>>779
WIKIによるとLv15(CC済)の上限がそれだな。シェルパよりは硬いか。
イスト以外の他の弓兵に比べると2倍近いので弓兵としては硬い。
781助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 18:31:36 ID:WxRQgPqn
つまり安産型ほど硬い訳だ
782助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 18:52:36 ID:osf4xcZa
ファラミアはフニャチンだけどテクが凄い
783助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 18:55:16 ID:JY0RncTa
なるほど。つまりシルウィスは小尻って事か。
784助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 18:57:45 ID:2mbvch0e
>>780
でもHPが・・・
785助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 18:58:11 ID:dPYI9LcB
エロい事を書こうと思ったが自重しました・・・
786助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 19:06:24 ID:zoRQQcS5
槍技能が伸びないやつの恋愛はエロい
787助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 19:18:23 ID:6egg3cJ5
パパンの恋愛か…
788助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:08:15 ID:zsLvp//S
ごめんなさい、やっぱり部屋の鍵は受け取れません。でも……

あなたの下半身の鍵なら喜んで……
789助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:09:28 ID:zsLvp//S
ごめん、書き込んだあと死にたくなった
790助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:11:41 ID:86DFtprh
下半身についてる鍵状のものか
あなたの下半身に挿し入れるものか
791助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:16:37 ID:lRxMX4LL
死ね
792助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:20:02 ID:r/zzidDc
貞操帯の鍵ってかww

いいナァそのネタ。エロシチュに何か使えそうだ
793助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:36:49 ID:fELaiiL8
これを思い出した

359 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2007/07/09(月) 22:33:23 ID:L2ixcdRM
飛べないラレンティアはただの肉便器

つまりアデオンは肉便器
連結連結!
360 名前: 助けて!名無しさん! [sage] 投稿日: 2007/07/09(月) 22:34:36 ID:L2ixcdRM
冷静に考えて凄い馬鹿なレスだな
794助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 20:40:34 ID:7/oB2o0b
>>787
飲んだくれになるほど死別を悲しむ恋愛なんて最高にエロいじゃないか
795助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:16:19 ID:IExreLbo
>>793
俺もそれ思い出したw
796助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:17:07 ID:okLH6zLK
今日買ったけど、命中率ひどいな
797助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:18:52 ID:M2o7/HV7
いつもの雑草君とみた!
798助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:25:31 ID:nE12/aj1
たしかにストレスたまる命中率だわな
799助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:31:54 ID:fsE8bytm
久々にやり直し。

エニードって6章でCCできたっけ?
8章でDからクリスナイフもらっときたいんだが。

任務後しかCCは無理?8章の任務にはエニードはパラスレイア使えるか?
まあ早くCCしたほうがいいんだが、俺は貧乏性なんでな・・・
800助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:32:23 ID:FxaHK8Ik
これ見よがしにageなくたってw
801助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:36:37 ID:cvSSStJt
エニードCCって章頭じゃなかったっけ?
802助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:44:54 ID:iSOYm61V
8章頭が最速じゃなかったか
803助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:51:09 ID:M2o7/HV7
確か>>802
クリスナイフはイベント見る前に図書館逝けば良かったハズリズ
804助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 21:53:20 ID:fsE8bytm
そうなのか・・ありがバレリントン。

じゃあとりあえず精神を6章で5にしておけばいいかな。
805助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 23:21:27 ID:LrQ+fmXF
クリスナイフは売る以外の用途でどうやって使ったらいいと思う?
魔法防ごうにも元々食らったらほぼ即死だし。
バーサクとか防げるような数値でもないし。

異教の神で使えるかなー、と思ってたら
魔法食らわなくてアイテム欄の無駄に。

ルーンナイフが効果高すぎるのが問題か・・・
806助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 23:27:50 ID:zoRQQcS5
貴様等の盗賊は2個も3個も携帯袋を持っていやしないか?!
いらないナイフ処分計画だ

以下省略
807助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 23:28:43 ID:Lakebj64
技能経験値について詳しく書いてあったとこどこだっけ?
見た記憶はあるけど見つからない・・・
基本24T以内だと命中時に技能%で20/空振り時10、
24T以降命中時のみ20獲得で100溜まると1upでよかったっけ?
808助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 23:41:52 ID:JY0RncTa
>ありがバレリントン
強引すぎるだろwwww
809助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 23:42:37 ID:fsE8bytm
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ クリスナイフは盗賊に使うのではなくて、
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > イストバルに使うのが正解だったんだーー!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
810助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 23:47:19 ID:O9mhihni
テンプレにあるがな(・ω・)
811助けて!名無しさん!:2007/10/07(日) 23:52:09 ID:cP46FGNC
>>807

ベルウィックサーガテクニック集
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1131078464/l50

812助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 00:38:18 ID:riA7hAiv
>>805
風の腕輪も併用すれば風竜のブレスが怖くなくなるぜ。
致命が出たら泣くしかないけどな。
813助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 00:44:46 ID:D/4TgD9o
クリスに持たせてひそかな自己満足するくらいしか
814助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 01:02:54 ID:pxXENCI2
10章任務のオールドナイトとウォードを交換して下さい
815助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 01:19:40 ID:RfrOaG5o
捕虜を登用できたら面白かったかもね。
816助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 01:38:38 ID:riA7hAiv
>>815
恭順者、いや戦奴だと?!
貴様、クシャーンか!
817助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 01:38:44 ID:5/Sc2Q+w
休日使っていっちょノーリセでもと思って参考にニコニコを眺めてたら
奇跡の護符装備で加護地雷とかあったけど、そんなんできたんだっけ?
818助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 01:40:11 ID:uAS7U9eX
そりゃ出来るだろう
819助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 01:43:16 ID:5/Sc2Q+w
thx
加護判定より先に護符判定がきちまって出来ないのかと思ってた
820助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 01:53:57 ID:cHUC9Bm0
加護地雷ってよく聞くけどなんなんだ
821助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 01:56:59 ID:mv3eKovF
ツンデレを効率良くCCさせるために開発された博打。
822助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 01:58:12 ID:D/4TgD9o
>>820
40を30で再判定すれば12
30を20で再判定すれば6
20を10で再判定なら2
10以下なら実効0
それを使った、24ターン以内にギナに風魔法を使わせる戦法
流星の護符があると安定する
823助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 02:00:03 ID:cHUC9Bm0
なるほど。瀕死にして加護発動させて前線に設置するのか。
しかし死と隣り合わせだからノーリセだとちょっと怖いな・・・
824助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 02:09:35 ID:a8bZFeId
97%のアデランスを二回連続で外した自分には
推奨出来ないやり方だな。
825助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 02:10:49 ID:D/4TgD9o
10以下の相手を見繕えば安定するよ カーリーアクスとか
そういえば偽ナグラたちの斧技能が0で、ギナの速さ初期値でも安定って動画を上げてた神がいたっけ
826助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 02:26:12 ID:BGeAgz4K
偽名倉?

ああ、技能0で精度3の産廃斧をぶん回すもののふたちのことか
827助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 02:42:55 ID:pBwpCpi1
あいつら頭足りてないだろ
828助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 02:47:08 ID:cHUC9Bm0
でもカーリーアクス持ちが全員バトルソウ持ちだったら面倒だろ
829助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 02:54:19 ID:nOe6F79g
このスレの変態たちは喜んで捕縛しそうだがw
830助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 03:15:23 ID:tQXSCtSL
白身魚って一発目にしか乗らないのかな
当て身エストックだと二発目で軽傷になる事も多々なのに、
白身魚リアナだとほぼ一発目でしか軽傷にならないんだけど
831助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 03:29:26 ID:bZ4lxRDJ
>>827
しかしこちらにも頭の足りてなさではひけをとらないのがいる
832助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 03:46:02 ID:8+RsxIGH
ヴェスターとかな
833助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 03:57:18 ID:tQXSCtSL
アデオンも叙任受けたはいいけど武器扱い辛ぇーなオイとか思ってそうだな
834助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 03:58:49 ID:4NnsFXGE
>>830
俺は結構な割合で3発目4発目でなったと思う
風自体の軽症率もあるから分からんけど
このゲーム乱数偏るから体感ほど当てにならないものも無いと思う
835助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 04:00:14 ID:mv3eKovF
>>828
あいつらが全員バトルソウ持ちだったら大変嬉しい。
敵の物は俺の物。俺の物は俺の物だ!
836助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 04:01:26 ID:Gd7aAirR
「乱数偏る」という事自体が当てにならない体感な訳だが
837助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 09:43:12 ID:qE9Sopsx
なにこんな糞ゲーにまじになってんの
838助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 10:11:37 ID:OETcr7Dg
糞ゲーならやらなけゃいいじゃん
839助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 10:15:02 ID:BGeAgz4K
なにそんな釣りにまじれすしてんの
840助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 10:15:37 ID:F7QpcJ0N
神ゲーと糞ゲーは紙一重だからな
841助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 10:19:15 ID:BGeAgz4K
スレ違いだがFM2とFAは糞ゲーだけど俺的神ゲーだからな
842助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 11:31:47 ID:a8bZFeId
2はロードがアレだが、スキルのチェーンとか、
やたらリアルな出力余剰の効果とか有ったよなぁ。
FAは高機動パックつけて、
適当にやってりゃクリアできたので印象に残ってない。

とスレ違い。
843助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 12:43:51 ID:dW6I1s0+
俺が一周目に勘違いした事。
リミットアイテムを盗めたんだけど。
ほらリミットシールド。
ダウド神なんて釣りだろ。
命中低くて、攻撃力高くてチクチクできんし、技能上がらんし、足遅くて、
ちょっと軽いデリックじゃないか。
ラレンティアが攻撃されないのはバグ?

ダウドに関しては二周目のカラーコードチクチクで、ようやく気付いた。
844助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 12:48:26 ID:tQXSCtSL
ダウドはそれまでに斧捕縛しておけば完全に無料で技能キャップ届くからな
つっても消費するのに軽く3〜4時間かかるからだるいけど
845助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 12:57:00 ID:D/4TgD9o
普通に戦場で使ってればクラスチェンジできるくらいにはなるけどな
でもバトルソウがないと戦場に持って行くにはちょっと不安
846助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 12:57:05 ID:tQXSCtSL
つうかやっぱ白身魚は、エアブレはどうだかわからんが、リアナの2〜4回目には乗らないっぽいな
明らかに一発目に軽傷が偏るうえに、成功率も2割程度だし
全部乗るなら成功率4割は入るはず
50回試したが、2〜4発目で軽傷になるのは2回しかなかった
1発目で軽傷になるのは8回くらいで、13%と考えればまあ納得の数字だし
847助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 13:34:55 ID:F7QpcJ0N
一度でいいから見てみたい
ツンデレのクラスチェンジ
848助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 13:36:28 ID:fDSMoIx7
ニコニコへいけばツンデレ姫のCCイベントも
ツンデレ無双も見れる。
849助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 14:54:42 ID:tQXSCtSL
敵って魔法防御もHPもあんまり伸びないから、こう、徐々に破壊力増していくよな
850助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 15:02:35 ID:MOxlx0HF
ギナ弱いとは思わんがなあ
851助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 15:04:01 ID:fDSMoIx7
なんたって1章、2章で全編通して最高クラスのHPの敵がドンドンでるからな。
852助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 15:15:10 ID:tQXSCtSL
ラスボスよりHP高いベンハーwwwwww
853助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 15:28:19 ID:baacGgMm
なんか全体的に敵のがHPは高いんだよな。
スパロボのボスのようなもんか。

854助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 15:49:52 ID:aTGa5fUc
チクチクってダメージ与えないとだめなの?
855助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 15:55:09 ID:F7QpcJ0N
チクチクでダメ通ったらすぐ終わっちゃうじゃん・・・
856助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 16:01:10 ID:tQXSCtSL
とにかく当たればおk
857助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 16:08:53 ID:dKURACm6
カラーコードチクチクがよくわからんのだけど
赤十字量産して司祭だかの癒しで回復待って
殴り続けるってことでOK?
858助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 16:15:08 ID:mv3eKovF
回復を待つというか、普通は手加減で毎ターン攻撃する。
859助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 16:18:54 ID:amEfiSrK
まあ変態はカラーコードでダウドの技能上げをするらしいがな
とりあえずうっかり司祭まで赤十字にしないようになw
860助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 16:52:25 ID:tQXSCtSL
ホバッキープレイしてると装備が斧で溢れかえるからデリックなりダウドなりアグザルなりで消費しないとパンクしてしまうのだ
というかダウドキャップにしてもまだバンデッドアクスが5本も残ってしまた
861助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:04:52 ID:GEbWIi8q
俺の場合バンデッドぐらいまでいくと安くて良いから店に売っているな
862助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:06:06 ID:F7QpcJ0N
斧って大量に余るよな
バリスタの矢も大量に余る
863助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:06:43 ID:tQXSCtSL
デリックだと沢山持ち込めて売る価値も無くて沢山手に入って強度Bでウマーなんだけどな
864助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:07:54 ID:D/4TgD9o
じゃあディアン60にしようぜ
865助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:08:34 ID:tQXSCtSL
>>862
バリスタの矢は適度に使う程度なら適度に売る、
ランニングバリスタでバチバチ当てたいなら旧式バリスタで武器手入れチク
866助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:11:16 ID:qpyTagp/
帝国正式槍と正式斧もヤバイ
867助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:15:57 ID:mv3eKovF
槍は技能上げないといけない奴が多いから、帝国正式も実用はするなあ。
買取依頼もあるし、赤いのを三つキープしとく。
868助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:29:41 ID:hxKXduzk
一個だけの旧式バリスタでチクチクなどとんでもない
軽バリスタでやるに決まっておろう
869助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 17:57:26 ID:fyks5sDp
カラーコードチクチクやったことないけどやるとしたら手加減前提なのか。
でもその時点で手加減持ちってラレと入団してるディアンしかいないよな。
まあラレの槍が速めに上げられるなら実用テクなのかな・・・
870助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 18:06:01 ID:113YHU7Z
>>869
ヒント:防御12の装甲兵
871助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 18:18:02 ID:pcycT+0A
5章任務に登場するプロバガンダの天才。
気合パンパンを信条とし、グレートな斧で果敢に反撃。

こいつも防御12じゃなかったっけ
872助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 18:20:16 ID:hxKXduzk
だからゲッペルスじゃなくゲッベルスなんだよ
これを貼れということだと見た
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/monku.swf
873助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 18:29:38 ID:odf0++DS
石弓って大量に余るよな
874助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 18:31:31 ID:4NnsFXGE
>>869
ラレンティアの槍は下街の英雄でも上げられると思うからどうなんだろうね
もしダウドの斧上げるならカラーコードしかないと思うからそっちの方が優先かな
画面端に赤十字8体集めて10ターン殴り→10ターン飛ばしって周期でやればそこまでキツクは無いと思う
まあよく考えてみるとそこまでする事無いかもね
875助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 18:38:33 ID:qpyTagp/
それにしても
チクチク変態に捕縛変態、そして変態隊員
変態が多いスレですね
876助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 18:51:44 ID:1oyAGHvi
バンデッドは>>860が一番効率のいい潰し方だと思う。
癒しの護符持ち赤十字をひたすら手加減ってやつ
877助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 18:52:33 ID:1oyAGHvi
>>860×
>>864
878助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 18:59:47 ID:fDSMoIx7
ほんとに変態チクチッカーばっかりだなww
チクチクなんて一度もしたことのないオレにとっては異様な内容だ。
879助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 19:12:58 ID:6iGpXi4A
10章任務「女聖騎士」を、ノーリセットの条件下で評価MAXクリアするための参考動画です。
ttp://b-board.rdy.jp/torrent/details.php?info_hash=ee120a8c800cda5657bd9096132cea37c9befa55

落とし方が分からない人はここを参考にして下さい。
ttp://jp.bitcomet.com/index.htm

ヴェスターがアルヴィナに向かわなくなる問題の解決法(の一例)も入ってます。
暇な人は拡散に協力お願いします。
880助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 19:17:54 ID:RjK0xWB3
ラレはカラーコードじゃもったいない。カラーコードのチクチクは他のユニットに使うべき。

ラレは騙されたと思って火竜、氷竜相手に奇襲してみ。
帝国正式槍がなくなる頃には槍も40行ってるよ。
881助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 19:42:10 ID:fWr4XMug
赤十字量産するならひとりくらいラレにあげた方が楽だと思うがなー
ほぼ毎ターン確実に当てられる方が精神衛星上よろしいかと
五章任務の使い勝手もよくなるしね
882助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 19:48:17 ID:GEbWIi8q
ひとそれぞれでいいじゃないか にんげんだもの
883助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 19:53:48 ID:bZ4lxRDJ
ラレ子はカラーコードより下町で頑張るんじゃない?
下町はラレ子使ったほうが楽だし
884助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 19:53:49 ID:baacGgMm
楽しんでやれるならそれでいいじゃん。

ってかなんでリースって(´・ω・`) の顔なんだかわからんのだが。
885助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 19:55:11 ID:ZepDULjo
けど廃人ならともかくカラーコード時点で
そこまでチクチク必要なキャラって少ないよな。
成長率悪目の朝子剣、エロ槍、ラレ槍、クリス弓くらい?
おじさんとダウドの斧もここで上げられれば楽なんだろうけど俺には無理だ。
886助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 20:01:38 ID:hxKXduzk
動画キタコレ
さっそく接続だ

ダウド斧は成長そのものは悪くないのにねぇ
887助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 20:35:23 ID:aTGa5fUc
答えてくれた人どうも当てるだけでいいんや護符もちを殴ってて100ターンまでやったけど余りにも効率の悪さにそれいらいチクチクせんかったまた一からやってみるわ
888助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 20:46:05 ID:bZ4lxRDJ
チクチクは自己満足の世界だし効率悪いのは当然なんだけどな
889助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 21:13:29 ID:bZ4lxRDJ
>>879

ムリン様カワイソス
890助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 22:37:48 ID:blggVGL1
>>884
(・ω・)
891助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 22:56:57 ID:0GrGZi63

この無表情っぽさがなんとなくリースっぽいから‥
って流れだったはず。
892助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:01:13 ID:z5o/y5Ih
久しぶりにやってみたんではじめてチクチクしてみたがこれはキツいな・・・
200T越えた辺りから手がコントローラと一体化した錯覚に陥った。
これ999T越え出来る人は確かに廃人だわ・・・
893助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:17:36 ID:mWK3NDTl
刺身タンポポのバイトよりはマシ
894助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:19:19 ID:hxKXduzk
「ピン♪」
この音マジ麻薬
895助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:23:52 ID:fDSMoIx7
>>894
MSNに友だちがいっぱいいればいくらでも聞けるぞ。
896助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:24:59 ID:hxKXduzk
あの作業中に聞くから良いんじゃないか…
聞くだけならキャプチャしておけばいくらでも聞ける
897助けて!名無しさん!:2007/10/08(月) 23:49:42 ID:pcycT+0A
ピン♪に快感を覚えると、ルヴィやフェイをチクチクするやつらを少しは理解できる
898助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 00:31:51 ID:04JOHBi+
>>879

ムリン様に当身かまして返り討ちで緑十字になるアーサーと
探索でいきなり致命もらうセネに吹いた
899助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 00:35:04 ID:F8+eU+on
クリスナイフの効果は素晴らしいな
900助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 00:35:45 ID:F8+eU+on
間違えた、ルーンだ

もう寝ようwww
901助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 01:03:03 ID:DpsoxFE1
>>879
やっぱ10章は人によって攻略法が結構変わるから面白いね
902助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 01:49:22 ID:YyhoxGZK
10章くらいになると育ってる奴によるからな
2章3章くらいなら大体同じなんじゃね?
903助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 06:17:19 ID:tZAtHtE8
技能30以降の技能成長補正、

技能成長×(190−技能値×3)÷100

という仮説を立ててみたけどどうだろ?

技能成長90なら、25ターン以降チクチクする場合

技能値30:技能成長90.0、チクチク11.1発
技能値35:技能成長76.5、チクチク13.1発
技能値40:技能成長63.0、チクチク15.9発
技能値45:技能成長49.5、チクチク20.2発
技能値50:技能成長36.0、チクチク27.8発
技能値55:技能成長22.5、チクチク44.4発

技能成長70なら

技能値30:技能成長70.0、チクチク14.3発
技能値35:技能成長59.5、チクチク16.8発
技能値40:技能成長49.0、チクチク20.4発
技能値45:技能成長38.5、チクチク26.0発
技能値50:技能成長27.0、チクチク37.0発
技能値55:技能成長16.5、チクチク60.6発
904助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 06:18:49 ID:tZAtHtE8
いきなり間違いに気が付いた

技能成長70なら

技能値30:技能成長70.0、チクチク14.3発
技能値35:技能成長59.5、チクチク16.8発
技能値40:技能成長49.0、チクチク20.4発
技能値45:技能成長38.5、チクチク26.0発
技能値50:技能成長28.0、チクチク35.7発
技能値55:技能成長17.5、チクチク57.1発
905助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 06:29:08 ID:tZAtHtE8
これはさらに推測だけれど、技能値は小数第一位まで計算されているかも。

「経験が10回たまると技能が1上がる」と言われていたのもこう考えると当てはまりそう。
906助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 06:46:29 ID:YyhoxGZK
高技能キャラで技能50後半のキャラで後一発で上がるってくらいまで技能経験ためておいて
叩いてみりゃわかるんじゃねえの?
907助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 07:45:50 ID:/s4TvwR7
カラーコード999T越え程度で、廃人とか言われるとは思わなかった。
俺は、オルウェンチクとか、オルウェン逆チクとか、
マーセルのパラカンストくらいからが廃人だと思うが。
908助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 07:48:04 ID:b/O5BTyN
なんという自覚不足
10代の頃は25くらいがおっさんだと思っていたのが
30くらいになると40からがおっさんだと思い始めるような
909助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 07:49:15 ID:tZAtHtE8
マーセルのパラカンストは別に難しくないぞ。
レベル30になるかだけが焦点。

レベル30にするという前提なら剣技能はレベルアップのみで40に届くから余裕。
盾はアホみたいに上がるしさ。
910助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 07:53:42 ID:Jl+OAynP
その発想の時点で廃(マーセルファン除く)
911助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 08:41:59 ID:/s4TvwR7
そうか、みんな>>892のようにコントローラー握りっぱなしをイメージしてんのか。
そりゃあ廃人だろ。
左手でコントローラーでターン送りして、
右手で携帯やパソコンいじったり、テレビや雑誌見たりしながらやるから、片手間程度でしょ?
ピン!とかボキッて聞こえたら、ベルサガに一回集中みたいな。
シュミレーションゲームのロード時間や敵ターンの待ち時間中に、
パソコンでフリーセルとか、みんなやらないの?
912助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 08:53:37 ID:b7dP2B6n
>>874
昨日下街の英雄で40まで上げたばっかりの俺がきm・・・別に用はないですか(´・ω・`)

剣も14→18、アデオンも槍30、イストは弓23→30まで上げて985Tでクリア
6時間ぐらいかかった・・・もちろんLvうp調整の時間は無視で
913助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 09:00:01 ID:YyhoxGZK
>>911
癒しとか護符でそれやると間違えて殺してしまうんだが
999ターン以降セーブできんし
護符はまだマシだけど、カラーコードは気を抜くと殺っちまうな
914助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 12:08:18 ID:khY3Sq4m
下町でラレを上げまくるとかなり楽になるな。
まぁ、そのアトもどうせ使いまくるから、俺は35くらいでやめとくが。
915助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 13:36:33 ID:uRF5ENzU
そういや武器魔法購入一切不可料理家具ダウト素材渡して生産ザケンナプレイしてたのすっかり忘れてたぜ。
久々に途中からになるがやってみるかな。
黄色帝国武器がぎょーさんあった気がするぜ・・・。

魔法、特に回復系が全く足りなかった記憶があるが。
916助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 15:19:59 ID:+UlQ9eB8
>>891
そうなの?
リーからソーへの語感変換からきてると思った。
.        .   
    ,-ー──‐‐-、.
   ,! ||      |
   !‐|--------┤
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i | (・ω・) ||
  |::::i |       ||
  |::::i |. ソース ||
  |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙
917助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 16:42:20 ID:0bypK+qG
>>916
なんという よくわからない調味料
味見しただけで取得経験値が増えてしまった
間違いない 中身はクリームシチュー
918助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 17:07:06 ID:xx00MfG6
そんなことより、
気合マックスのダウドが光の速さで斧投げたらどうなるの?
919助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 17:14:12 ID:zASuqSvO
地球が割れます
920助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 17:35:06 ID:YyhoxGZK
918 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2007/10/09(火) 17:07:06 ID:xx00MfG6
           ____        )『気合マックスのダウドが光の速さで斧投げたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分ゴーゼワロスが分子にまで分解される
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でハチェットほどの質量(約2000〜3000グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれがラズベリア大陸と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前のハチェットでゴーゼワロスどころか地球が赤十字
921助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 17:36:41 ID:6SsRrwNq
ハチェットってそんな軽いものなのか?
922助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 17:39:11 ID:YyhoxGZK
グレートアクスは軽く10kg以上ありそうだけどハチェットはそんなもんだろ
923助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 17:42:00 ID:b/O5BTyN
>>920がうますぎる件について
924助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 17:52:58 ID:9TB8nMw+
>>920
バーローwwwwwwwwwwww
925助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 18:26:42 ID:Yi719hfo
ほんと才能の無駄遣いってあるよな
926助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 18:35:45 ID:nMFW4phD
ベルサガの舞台が地球とは限らんぜよ。
その名は惑星ビィー
927助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:20:06 ID:wvcz5wq+
時間かけまくって捕縛もしまくって2章を終え、オレ金持ちフヒヒと思ってたら
三章任務で馬が無い。
馬泥棒をクリアしてなかった。というかセネ仲間にしてなかったオワタ\(^o^)/
928助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:21:09 ID:Uvmw/+P+
アーサー加入しない(汚名見忘れ)に比べればそれぐらい何ともない
さあ2章をやり直すんだ
929助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:31:09 ID:pzDb3aVY
そういうことがあると、やる気なくして何ヶ月か放置しちまったりするな
930助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:34:13 ID:dyJVRVOn
1章が長すぎるんだよ・・・何かしらの引継ぎとかは欲しかった。
931助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:52:40 ID:9TB8nMw+
まぁ技能経験値倍とか残金引継ぎとかならあってもよかったな。
それ以外だとバランスが崩壊しすぎる
932助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:54:18 ID:Wvf7v9Eh
強くてニューゲーム
933助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 19:55:41 ID:HOE93Zvy
虹を量産した記憶がよみがえる、今度はロードグラムだ!
934助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 20:00:10 ID:OPYNF9Wa
FEの固定成長はなかなかいいなと思った
935助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 21:41:17 ID:bAop+Sbf
マゾくてニューゲーム

24ターン以降の技能成長無し
全員レベル1、技能1ケタから
乱数保存。リセットしても命中回避結果変わらず
936助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 21:52:01 ID:GHHSp3mw
それはそれで面白そうだがエリス(笑)の扱いが更に悲惨に
パラミン辺りは主武器が剣だから良いがパパン辺りも辛くなるな
937助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 22:11:22 ID:4N67Pr4m
>>935
ルヴィ「私の時代が来ました」
938助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 22:26:36 ID:/e2eFOdB
>>935
ノーリセをチクチクなしでやるのとたいして変わらんな
939助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 22:33:17 ID:fW7QNB+A
初期レベル1てのはたいして痛くないな。
940助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 23:06:17 ID:33zrJAgN
味方のスキル無しとかどうよ。
名づけて雑兵プレイ
941助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 23:08:32 ID:Wo3Vf1bg
しかし、普通にプレイしていたらアデルなんてCCがキツイからなあ。
エロも槍上げが嫌がらせとしか思えないしな。
942助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 23:38:20 ID:ScadV2Je
フォルケンスが死んでも一国の国王というのに葬儀も何も行われない件について
943助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 23:41:01 ID:GHHSp3mw
あの後か前かに亡くなった国民と一緒にしたんじゃない?
そもそも国民の信望はなかっただろうけど
944助けて!名無しさん!:2007/10/09(火) 23:45:41 ID:h2N9823f
ウォだウォ、ウォローのウォ
945助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 01:17:17 ID:nGJP+Xjl
中国の皇帝って業績に応じて諡(おくりな)が送られるじゃない?
ヴェリアにその風習があったとしたらウォルケンスの場合どうなったんだろうな
946助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 02:05:45 ID:QugK2axJ
ラーズ教団の卑劣な呪術によって正気を失っていたが、妹への愛で正気に戻り、
果敢にも単身でラーズ教団の精鋭達に立ち向かい、その身を犠牲にしてでも妹と、
そしてヴェリア王国を護った偉大なる王、ウォルケンス。

みたいに美化されるんだろうなあ。
947助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 02:21:33 ID:OCdO2PqT
ウォードのウォだろ
948助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 02:42:29 ID:AObDqOIj
マーセルって実質スキルないよな
949助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 03:10:07 ID:KszaecY0
イストバルのパスカニオンが2ターン連続で暴発した・・・

弓技能46もあんのにさ・・・
950助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 04:35:17 ID:MnTTWlB6
技能成長は回数で決まってた方が良かったな
951助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 06:57:28 ID:AMdBtibS
>>946
王朝交代してないからそうなるのかw

ベルナードがシェンナと血のつながりがない場合新王朝になるからくそみそな可能性もある
952助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 06:58:04 ID:AMdBtibS
951
しまったw
ウォルケンスとシェンナに血のつながりがない場合だった
953助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 08:22:46 ID:24sHRZDu
D様育成に初挑戦しようかと思ったんだが・・・

HP+筋力+俊敏同時うpに加えL盾まで上げようとするのは無謀クラス?
全然上がる気配がないんだが・・・1度だけHP+筋力+俊敏は上がったがL盾は上がらず

シロックは割とあっさり全パラうpしてくれたのになあ
954助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 08:40:28 ID:Gx7tK5M/
無謀ってか無駄
955助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 08:54:03 ID:LbFucZWH
パラ一つと技能で妥協しても十分
956助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 10:52:45 ID:MnTTWlB6
シロックが全パラアップする確率は0.27%だぞ
あっさりとかいうレベルじゃない
よほど幸運溜め込みたいんじゃなきゃ意味ない
D様に至っても、鬼門のL盾がそう簡単にMAXにならないんだから、
幸運上げるの大変だから、パラなんて適当に上がってればそれでいい
957助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 11:44:49 ID:GPC8+un8
>>950
立てるだけ立てて誘導しろバカ
958助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 12:07:16 ID:MnTTWlB6
959助けて!名無しさん!:2007/10/10(水) 12:32:46 ID:xxl9d5t6
    ( ・ω・)
     (=====)       離脱ポイントができたようだ・・・・
   __ ( ⌒) )   .    では、私は>>958から離脱する
 /\ ̄`J ̄ ̄ ̄ ̄\.  騎士団員は全員離脱せよ
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ .  傭兵は好感度のために捕まってくれ
         | |
       / \
960助けて!名無しさん!
リース様、ディアンはいかがいたしましょう・・・あやつは好感度の関係ない傭兵ですが