【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 9ウール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
ラプソディア・Rhapsodia
なんとあの「幻想水滸伝4」の続編がSRPGに。

PS2専用ソフト/シミュレーションRPG
2005年9月22日発売(発売中)

公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/rhapsodia/

前スレ:【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 8ウール
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1127501716/

攻略・ネタバレはこちらで
Rhapsodia-ラプソディア 攻略スレ Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1127786448/

関連スレ:幻想水滸伝 総合スレ part22
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127653571/

ナイスなインタビュー
ttp://www.dengekionline.com/soft/recommend/rhapsodia/index.html
羊関連
ttp://www.nikke.co.jp/wool/

※次スレ立ては>>950からお願いします。
2助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 20:10:10 ID:1sQRjGXs
3助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 20:11:06 ID:1sQRjGXs0
Q.前作からのコンバートってあるの?

A.
幻水4の108星を集めたデータをコンバート出来ます。
1周目108星集めて2周目はまだ108星集まっていない、というデータは引き継いでも意味がありません。
未クリアで構わないので、108星キッチリ揃っているデータを引き継ぎましょう。

Q.4主っていつ仲間になるの?

A.
エルイール要塞跡でアカギ、ミズキと合流した後、オベル王国の噂でリノ国王と話しましょう。
そうしたら無人島に行けと言われますので無人島へと。
4主は海岸にいます。仲間にする前に戦闘がありますので注意しておきましょう。

Q.そもそも無人島が出ないわけだが。

A.
ミドルポートのクエストギルドで、宝探しの依頼を受けると、海図に無人島が出現します。
向かった後海岸に向かうと先に依頼の戦闘が起きますが、その後海岸に向かえば無事に出会えます。

Q.スノウを仲間にする方法は?

A.
4主を仲間にした後、ラズリルに向かい噂を聞きます。
そうすると裏通りマップ行きが出現するので、そこへ向かって一緒にふさふさを退治すれば仲間になります。

なんかわかんないけどテンプレっぽいので張っておいた。
足りないものは各自保管よろ。
4助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 20:17:44 ID:SLJX/GVL0
話には期待しないほうがいい
5目安:2005/09/27(火) 20:22:22 ID:moiCVSoU0
戦闘システム>>>音楽>罰の紋章>>>グラフィック>>>>>>>>超えられないプロの壁>>>>>>>>ストーリー(正確にはあらすじ)
6助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 20:26:07 ID:HAhaQoyG0
4主は腐女子に大人気!
ルック似、キラ似、半ズボンで悲劇の主人公。
媚び媚びだね!!!
7助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 20:29:41 ID:moiCVSoU0
>>6
前者2人に比べたら随分と逞しいけどなw
8助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 20:33:54 ID:moiCVSoU0
>>6のように4発売日前にルックに似ているだの5ムービー直後に4主が居るだのと喚いている連中は何だろうな?
9助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 20:34:14 ID:cBwdmyJO0
4主人公はあんまりしゃべらないってだけで好感度大だ…
古い人間だから主人公にベラベラと自分の主観と違う意見を
しゃべられるのが苦手だからさ。
10助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 21:13:14 ID:PK15dcJG0
アンダルク好きなんでラプソ買うか迷ってんだけど、奴も空気ですか?
11助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 21:15:17 ID:uxA6/O1w0
>>10
とってもメインでつよ。
12助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 21:21:59 ID:moiCVSoU0
グレミオ並に出張るよ
13助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 21:25:05 ID:yshyS5ju0
幻想水滸伝 総合スレ 227
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127820688/

本スレが次スレにいったんではっておく。ぺたり。
14助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:18:08 ID:xVOHzgsF0
戦闘では空気だけどね
15助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:22:36 ID:moiCVSoU0
アンダルクの使い方
・属性変え
・レベル3、4をちょこっと使って交代
・囮になる
16助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:30:36 ID:u4BkQlBq0
・美青年攻撃
17助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:35:33 ID:MZOENKrv0
ラズリルメンバーも全組み合わせで会話5回あるっぽいな
本当に、相手の調子を聞くのと頑張るのが好きなやつらだ・・
18助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:36:14 ID:moiCVSoU0
がんばろーそうだねがんばろーいえー

ローテンションだな
19助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:37:15 ID:f/Bl66E50
OPムービーの歌って、なんていってるんだ?
ら〜ぷそ〜でぃあ〜 はわかるんだが。

縄文語?
20助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:39:17 ID:MZOENKrv
つか誰も言ってないから忘れてた
>>1
21助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:41:42 ID:7WJq3gp4
>>1
22助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:41:52 ID:moiCVSoU
失礼した
>>1
オムレツ歓迎
23助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:44:01 ID:e2D3g9rq
りんだーイヤだーそー?
りんだーいやじゃーなにが?
りんだーでぃなーまだー?
らぷそーでぃあー

Uー! Uー! U〜! U〜〜!
ウ! う! う?
はあ〜はあ〜〜
う〜んりゃ〜りゃ〜ら〜りゃ〜りゃ〜りゃ〜
24助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:45:14 ID:7WJq3gp4
後半ワロタ
25助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:46:36 ID:MZOENKrv
ケネスとタルの3回目の会話で
ケネスがタルに「ケネスか。」とか言ってるんですが。
26助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:48:03 ID:moiCVSoU
(゚Д゚)アライヤダ
27助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:55:56 ID:l/uhebWH
2005年09月26日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
1 ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂 ACG 2005年09月13日
2 真・三國無双4 猛将伝 コーエー ACG 2005年09月15日
3 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
4 たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ NOJ 2005年09月15日
5 やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
6 スーパーロボット大戦J バンプレスト SML 2005年09月15日
7 ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPR 2005年09月15日
8 Dr.MARIO&パネルでポン 任天堂 PUZ 2005年09月13日
9 必殺裏稼業 元気 ACG 2005年09月22日
10 Rhapsodia 〜ラプソディア〜 コナミ SML 2005年09月22日



ビックリするくらい売れてないな。
28助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 22:58:10 ID:xUG+PEz3
FFZACは売れまくりで品薄だそうだ。
29助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:02:16 ID:yshyS5ju
結局ウォルターはなんであんなに紋章砲を追い求めてたの?
30助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:03:49 ID:jsSVAYnU
シナリオの都合
31助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:04:16 ID:cx+kFbBM
キリル母を元の世界へ帰すためじゃないか?
イマイチわからなかったけど…
32助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:04:35 ID:moiCVSoU
ビックリするほどユートピア!!
33助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:05:31 ID:e2D3g9rq
小学生や中学生の時とかに意味なくカード集めたりしなかった?
それと同じで紋章砲コレクションズを作ろうとしてたの
34助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:07:21 ID:jsSVAYnU
4主が「まさか砲門の方が危険だったなんて」
とか言ってるのを見ると、本当に4ってry

つか、4も真の紋章というより紋章砲がメインの話になっちゃってたからな・・・
35助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:10:48 ID:jUOnDbT/
で、4主とポーラの二回目の会話の件はどうなった。教えてくれまいかっ。
36助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:14:36 ID:vjIc8CsN
>>34
そんなことどこで言ったんだ?
37助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:14:59 ID:ma2wakUY
>>31
始めのほうのスティールとの戦いの時、自分が死んだらお前が紋章砲を追え〜
とか言ってキリル置いてくよな?
でもヨーン連れてってる・・・辻褄あわなくないか?
38助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:17:12 ID:7WJq3gp4
4主って結構喋るの?
39助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:17:53 ID:moiCVSoU
>>38
会話コマンドで普通に喋る
40助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:21:22 ID:s8M4Cpl1
スノウ「君には迷惑かけたよね…騎士団を追い出したり〜」
4主「すんだことだよ」

菩薩4主…
41助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:21:52 ID:7WJq3gp4
へぇ〜
ラプソで随分たくましくなったようだから
早く見てみたいんだが、なかなか先に進めなくてさ('A`)
d
42助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:22:24 ID:jsSVAYnU
>>36
4主とタルの3回目の会話
43助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:23:37 ID:cx+kFbBM
>>37
そっか  o rz

言葉は交わせなくとも自分の世界へ帰りたがっている
愛しい伴侶のために奔走した…
とか思わないとキリル父がかなり酷い奴になってしまうのだが。
キリル父にとって羊は一体なんだったのか。
44助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:26:34 ID:snYrX2r/
>>43

愛しい伴侶を召使扱いはしないと思います。

俺は、ウォルターのイメージがもう最低に近い。
言葉が交わせないのをいい事に、無理矢理・・・
そして有無を言わさず連れまわしてるとしか
45助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:26:37 ID:ma2wakUY
>>43
しなりおの人がわるいんだお!
46助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:27:52 ID:ma2wakUY
そういや気になったんだが、言葉が交わせなくても、筆記って手があるんじゃ
ないか?
47助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:28:44 ID:7WJq3gp4
ウォルター好きだったのになぁorz
48助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:29:41 ID:gK+h0Fkh
>>46
あの手で文字が書けるのか?
49助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:29:50 ID:s8M4Cpl1
>>46
ヨーンは蹄なんでペン握れないんじゃない?
50助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:31:11 ID:ma2wakUY
ひづめで地面に・・・
あとは尻文字

orz
51助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:31:32 ID:moiCVSoU
序盤でヨーンがウォルターの後ろに隠れていたが好きでもないとああいう行動は取らないだろ
52助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:33:05 ID:snYrX2r/
ほんとうに、整合性取れてないな。
53助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:34:19 ID:EdAQXrHP
一時も離れたくないほど愛し合ってたんだよ!
54助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:34:55 ID:jUOnDbT/
妄想を膨らませるのは勝手だが、ヨーンがウォルターの背に隠れたりしていたのを忘れちゃいかんよ。

使い魔ってのは、ヨーンを不審に思う人向けの方便だと思うぞ。
一々最初から説明もしてらんないだろうし。
55助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:35:11 ID:e2D3g9rq
風呂に入る
俺が戻らなかったらスレを進めるのはお前に任せる
56助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:36:11 ID:moiCVSoU
ハッキリと分かったこと
河野が良く見せたいと思う人間は大抵クズになります
57助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:41:49 ID:jfsaTHjJ
1000 :助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:40:10 ID:EdAQXrHP
1000なら脱衣リタポン発売決定

男も女も脱ぐのか?
58助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:42:32 ID:moiCVSoU
なんとプレイヤーも脱ぐ
59助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:44:12 ID:ma2wakUY
スティールのとこで、ウォルターがキリルに、自分が死んだらヨーンを連れて紋章砲を追え
っていうのなら納得いくんだが。
それなのにヨーンがウォルターのとこにやってきてしまう、というのならヨーンが
ウォルターに好意を持ってるということになるだろうし。
どーだろ
60助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:50:25 ID:0lmkFFl3
ところで、これ本当に唐突な話が多いよな('A`)
「邪眼」が紋章砲の材料、ってどこで出てきた話だよ・・・
カレルロンでキリルが言ってて驚いた。てか「邪眼」ってキリルが勝手に呼んでるだけ?
61助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:52:18 ID:YqKtFirJ
>>59
普通に紋章砲自体がヨーンの戻れる媒体である可能性があるから連れてったんじゃないの?
まだ確信はなかったにしても。
死ぬかもってのはスティールが単に危険なやつだからで、それと紋章砲の件は話が別なんだろうな。
62助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:52:19 ID:cx+kFbBM
解釈によってはウォルターいいひと説も有効か。
よかった…気分的に。
63助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:52:54 ID:ma2wakUY
>>60
まったく持って同感。俺もそれずっと思ってた。
64助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:56:41 ID:oGV2a7/C
チェインメールキボン
65助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:57:08 ID:XYUlYgrq
ラスボス時のほうが凄い唐突。
これを倒せばすべては終わるんだ!
え、そーなの??みたいな。
66助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:57:56 ID:jsSVAYnU
>>60>>63
河野がわかってれば問題ないんだよ・・・
67助けて!名無しさん!:2005/09/27(火) 23:59:15 ID:moiCVSoU
>>64
ちょっと違うがほれ

     , - ' ゛    ・‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゛ヽ
. |`゛'' ./   `'゛'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゛, ゛'ー ‐`      l  |
   ゛、''゛ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゛T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
68助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:01:25 ID:XbQNMD22
流水の間で流れる音楽、どっかで聴いたことあるとおもたら
ルルノイエの音楽?
2の音楽がアレンジされてて、いろいろあっと思う。
69助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:02:05 ID:jEn4urqL
>>64
よく考えてみた
もしかして4コマの方か?
ttp://www.konami.jp/gs/game/rhapsodia/staffroom/theater/theater_images/mura01.jpg
70助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:02:14 ID:XbQNMD22
流水の間じゃねーや。雷のところ。
71助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:02:16 ID:dGnl/bUt
いっそラプソは志水漫画で補完してけれ。
キリルはヒューゴらと同じで人格あるし、1人で喋っても大丈夫だろ。
72助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:02:32 ID:+eZoDnh5
本当ひでえシナリオだな今回も…売ってこよ
73助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:03:42 ID:gK+h0Fkh
>>68
今回結構アレンジの曲多いよ。
74助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:05:17 ID:moiCVSoU
2周目からストーリーを飛ばせるのはスタッフの良心だと思う
75助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:06:56 ID:CqcsvVsL
>>71
それだ!!!
でも、あの人はどうも歴史ものが好きなようだから、
歴史も戦争も何も関係ない上に、3と違ってシナリオすら何もないこれは
手直ししてくれそうにないよな…。
76助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:13:45 ID:3Ve+uU5N
序盤でいきなり4の「最後の決着」が流れてきたときは「えっ?」と思った。

そういえば、ウォーロックがどうやって異世界から色々呼び出したか語られる?
77助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:15:39 ID:e/3E8MHo
>>76
魔法以外に何があるんだ?
78助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:17:03 ID:l4WLe7SN
79助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:17:39 ID:jEn4urqL
月夜の晩の丑三つ時にヤモリとバラとロウソクを焼いてつぶして粉にしてスプーン一杯舐めるのさ
80助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:17:51 ID:dGnl/bUt
まぁ盛り上がらないだけで電波化しないだけマシかな。
ラプソのシナリオは河野だって事はわかってたし
十分覚悟もしていた。ストーリーよりラズメン目当てで
買ったようなもんだし。泣けるシーンが一つあっただけでも
損したとは思ってないよ。
つーか4主のハッスルぶりが微笑ましいよ。
81助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:17:53 ID:CqcsvVsL
普通に考えたら門系の魔法か。
…4の世界には蒼き門さえもない…。
82助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:19:50 ID:O17zg+Rh
>>81
はじまりの紋章の劣化版がT、Uには無くてVで登場したことを考えると、
門の劣化版もW→Tの間に誕生したんですよ

と、強引に解釈するスレ風に答えてみる
83助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:20:27 ID:3Ve+uU5N
>>77
ま、魔法・・・?
つか普通の蒼き門とかであんなの召還できるのかすら
84助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:21:30 ID:YK6YFf3x
今後4やることがあったら
魚人殺しまくりで嫌だな…
うじゃうじゃ出る魚が魚人にしか見えねーよ鬱…
85助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:21:35 ID:dGnl/bUt
>>81
でも3と4で無かった流水剣と大地剣がラプソで存在してる。
86助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:21:56 ID:l4WLe7SN
ウンコしたら一緒に出てきたんじゃね?
87助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:22:34 ID:XmxZAH99
つーかウォルター悪人説は、基本ラインが妄想で出来てるのでなんともアレだがな。
88助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:26:11 ID:CqcsvVsL
>>83
ユーバーもレオンやアルベルトに呼び出されてる。
戦闘中に使える魔法は一部で、儀式を踏まえればもっと高度な技術が使えるとか何とか。
そういう風に妄想するしかないと思います。
89助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:28:32 ID:X3Zdoa0a
NPCを救出するマップってみんなどうやってる?
俺は影縫いでNPCを動けなくしてクリアするんだが。
奴等つっこみ過ぎ
90助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:31:14 ID:jEn4urqL
>>89
ああそういう使い方なのか
敵に使って成功したことないから使っていなかったよ
俺は回復&進行方向に得意属性を置いてやって足の速いキャラで追いかけてる
91助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:31:36 ID:3Ve+uU5N
>>88
あぁ、そういえばユーバーはレオンが呼び出してたんだったな。
なんかフに落ちないが納得しておく、サンクス
92助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:37:18 ID:TzlAECPc
そもそも、どういう原理で紋章砲の光を浴びると魚になるんだ
異世界もものだから謎に包まれている、でFA?
93助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:38:39 ID:LC36/OpI
>>92

4の海戦はどうなるんだろう。
魚人量産してるみたいな状態になったのか?
94助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:39:12 ID:e/3E8MHo
>>92
まぁあっちの世界は分からない事が多すぎるからそれでFAだろ。
幻水で、あっちの世界の事を語られたらいいんだがな
95助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:40:11 ID:CqcsvVsL
今後シリーズに魚人も紋章砲もキリルも出てくることはないから、
あんまり気にするな。
96助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:40:42 ID:e/3E8MHo
>>93
目が開いてないし、砲門の近くにいかなければ大丈夫なんだろう
それでも近くにいれば具合が悪くなるみたいだが
97助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:41:37 ID:3Ve+uU5N
>>95
だといいが。
河野が絡めば関わってくる気もする。
98助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:42:45 ID:jEn4urqL
予想以下の売り上げなら河野は更迭だろ
99助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:45:02 ID:dGnl/bUt
>>97
つーか4の時代に全て破棄されたんじゃね?
1以降の世界に出てないし。魚人に変えるなんてヤバ気な兵器
主人公達にはいつまでも使って欲しくないな。
100助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:45:17 ID:CqcsvVsL
河野更迭なら黒歴史になるだけだから安心。

河野が書き続けてもラプソディア2だとかだろうから、
特に幻水の本シリーズとは関係なく、さらにシナリオの謎は説明不足で微妙に深まる。
けど、今後シナリオを期待してラプソを買う奴はいないだろうから安心。
101助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:46:05 ID:LC36/OpI
>>98

4の評判で、売れると予想する事がおかしい。
普通低く見積もるだろう
102助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:49:30 ID:jEn4urqL
キャラクター自体は好きだしライターがちゃんと最後まで書いていたらどうなったのかという興味はある
ただ、河野ストーリーでキャラを描かれるのはあまり良い気がしない
103助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:49:49 ID:3Ve+uU5N
>>97
その辺りは結構どうとでもなる気もする。
実は残ってたとか、また呼び出したとか。

つか真の紋章より紋章砲の方が脅威として描かれてるのは納得いかぬ
104助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:53:03 ID:Z6xm/lyy
>79
ここの住人はもっと若いと思うぞ
105助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:55:30 ID:jEn4urqL
>>104
20代前半もオッサンですか?
1年前に中古のDVDボックス買って知ったんだ
106助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 00:56:26 ID:5VBJwOKM
敵にも味方にも真の紋章持ちいなかったから
>>真の紋章より紋章砲の方が脅威
とは感じなかったなあ

幻想水滸伝としてって意味なら、これは幻水じゃないしな
107助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:01:06 ID:61a6VekN
ラプソディア、シナリオや設定の随所に詰めの甘さが見られるな…
儲の俺としては良ゲーだと思いたいんだが、ここが本当に勿体ない。
108助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:02:15 ID:dGnl/bUt
手に入りさえすれば簡単に使える紋章砲の方が
真よりは危険だと思うけどね。
109助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:03:09 ID:FFjbiO4c
くだらないこと訊くようだけど
人間→魚人
魚→人魚
なんてこたあないよな
110助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:06:55 ID:O17zg+Rh
まあ、もともとこのシリーズ、真の紋章の決め方からして結構適当なところが
あった気がしないでもないけど
竜の紋章とか、異世界の生物の竜がこの世界に住めるようになる
とかわけ分からん紋章だしさ
111助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:07:36 ID:5xQIcd77
>>109
そんなの河野は考えてないだろうな…

それにしても、コルセリアの肉親の行く末が予測出来る上にワンパターンだった
112助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:15:26 ID:/1sJSZMN
ラプソディアのアンチスレって無いの?ゲーム買うとき一番参考にしてるのがアンチスレなんだが。
113助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:15:43 ID:Z6xm/lyy
>105
俺も24だけど、こことかゲーム系は10代ばっかりだと思うよ
KHスレには小学生がいたし
114助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:16:37 ID:O17zg+Rh
>>112
自分で立てればいいんじゃね?
115助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:18:19 ID:CqcsvVsL
>>112
あったけど繁盛しなかったな。

参考にするってことは、買うつもりなのかい?
シナリオに興味がなくて、戦闘部分だけに興味があるなら買ってもいいかも。
シナリオやセリフにほんの少しでも興味があるなら、絶対に手を出すな。
116助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:20:39 ID:w78Ts4pd
邪眼と巨大樹はどういう関係なの?
まだ全然序盤で妄想するのもなんだが、
巨大樹の実が砲弾で、邪眼が砲身の素材なんだよね?
で、弾切れしちゃったから紋章砲撃つには実の替わりになるエネルギーが必要で
砲身自体が近場の人間から吸ってるってことなのか?
巨大樹と邪眼は元は同じ生物だったとか、邪眼が育つと巨大樹になる、とかそういうカンジなんだろうか…
後ラプのボスには確固とした目的とか動機はあるんだろうか?
クレイは物語中では詳しく語られなかったけど、納得出来る理由はあったと思うので…
4の敵方総スルーしたからには、その辺はある程度満足いく出来であって欲しい
長文スマソ
117助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:25:48 ID:3Ve+uU5N
毎回会話テキストに保存してるが
そこから、まだまだ話広げられるだろ、頑張れ!と思ったところで
「そうか・・お互い頑張ろうな」「ああ。」とかで締められて
orzという気分になってくるぜ。

あと、スノウが!マークを一切使わない気がするんだが、なんか台詞あったっけ
118助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:26:16 ID:jEn4urqL
遺跡潜りしていたからストーリー忘れつつある
邪眼ってなんだっけ?
119助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:26:59 ID:FFjbiO4c
>>112
俺個人の意見だけれど・・・

シナリオは4の方がいいと思った、そんな出来。
伏線の張り方が下手どころではないよ
説明不足すぎて分からないこと多々有り(4やってても)

絵と戦闘目当てでがんばってる
120助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:27:43 ID:l4WLe7SN
人間を魚に変える光を出す物体じゃね?
命名:キリル
121助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:29:23 ID:dGnl/bUt
>>117
戦闘中の会話は単調だがキャンプ会話は結構面白い。
ただ発生条件がわからない…orz
ラズメンのキャンプ会話はファンサイト見て知ったがいつ発生するんだ…
122助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:32:02 ID:3Ve+uU5N
>>121
カタリナとケネスとジュエルとタルとポーラいれば発生しないか?
曜日が関係あるのかもしれないな。
つか、一切話題にならない4主とスノウがorz
123助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:36:58 ID:jEn4urqL
あの2人はコンバートしないと出てこないからハブられているんだと思った
でも折角コンバートしたのに逆に疎外感味わうってどうよorz
124助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:37:25 ID:lUkt9qdJ
ジーンとアメリアとマキシンでキャンプ会話が出た。
ジーンさんって眠くならないのか?
125助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:41:37 ID:fwwd3CwB
エマに戦闘中どうぞとか頑張ってとか言われてうっかり癒された俺が来ましたよ
母の声だよママン
126助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:46:54 ID:3Ve+uU5N
>>123
コンバートしたら会話内容が変わるとかやってほしかったな。
会話以外空気なんですが。

そういや、ミレイってジェレミーに心変わりしたの?
会話見ててなんとなくそう思ったんだが。
127助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:47:05 ID:dGnl/bUt
>>122
うん。内容みて見て俺も凹んだ…
おまいらだけは仲間と信じてたのに…
でもコンバートの関係もあるんだろうな…と。
つーか戦闘会話も4主、スノウと喋るんならなぜ
真・元騎士団攻撃を使わせてくれんのだ…
128助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:47:55 ID:e8A6XqoK
普通の紋章砲=目は閉じている。
          砲弾を撃つだけだが、目が開く危険があるから
          ウオーロックは砲台に近づくなと警告。

キリル達が邪眼と呼ぶもの
 =紋章砲の眼が開いた物・開閉の法則性は不明。
  近くの人間を不思議ビームで魚人にする。
  巨大樹あぼーんで砲弾供給が不可能になったので
  ラスボスはこっちの軍事利用を画策している。

巨大樹と紋章砲の関係は不明。樹の化け物のくせに魚人にするってのも
なんだか妙な話だから、紋章砲は紋章砲で別な生物という気もする。
129助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:49:09 ID:O17zg+Rh
うーん
国境の小さな村で紋章砲破壊しろのステージに苦戦('A`;
紋章砲に近づく前に砲撃でごりごりHP削られるわ
130助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:50:55 ID:lUkt9qdJ
>>126
アイテム使用時にセリフが代わるからまだ4様への思いは残っている…はず。
131助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:52:39 ID:jEn4urqL
>>130
結局時間が足りなかったということでいいのだろうか・・・?
132助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:53:29 ID:lUkt9qdJ
>>121
庵の小島の水の日で発生した。
133助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 01:57:25 ID:3Ve+uU5N
>>130
それ、前にここで見て試したんだけど、しゃべらないんだよな・・orz
よければ、なんて言うのか教えてもらえないだろうか。

それはそうと、スノウとジュエルの4回目の会話でようやく4主の話が出てきた・・
まぁスノウがいるってことは4主もいるってことだからだろうけど。
134助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:01:16 ID:mMM/hISB
>>116
今更だがネタバレありレス


眼を覚ました状態が「エネルギーを補充しようとしてる」とはなかったような。
何らかの操作で邪眼の眼が覚めるんだと思ってた。
あっちの世界で決闘してるあたり邪眼も巨大樹もヨーンも同じ世界にいたんだと思われるが、
全部ウォーロックが召還したんだろか。
(自分的にはミドルポートの地下であのでかい邪眼を種に繁殖してたんじゃないかと妄想)
ラスボスの某は邪眼を用いて恐怖政治(絶対王政の排除)&紋章砲独り占めによる他国との差別化を計りたかった…くらいしかわからんな。
135助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:02:33 ID:jEn4urqL
+マーク出てないと喋ってくれない?
136助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:02:58 ID:lUkt9qdJ
>>133
俺がその前にここで書いた人なんだが、ミレイが普通は「すいません」なのが「あ、ありがとうございます」にかわるはず。
…なんか自信なくなってきたけど。
137助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:05:09 ID:6GhRlP1O
>>129
紋章砲の射程を確認しつつ、移動するたびに足下に得意属性を敷いておくと耐えやすいよ
138助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:08:03 ID:CqcsvVsL
ミレイは紋章の力に耐えたりリーダーとして頑張ってる4様が好きだったのであって、
蟹狩りアウトドアを楽しむ気楽な4様には興味はないんだ。きっと。
139助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:09:01 ID:3Ve+uU5N
紋章の力に耐えたというより、王と軍師のいじめに耐えたって感じだったが
140助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:12:34 ID:jEn4urqL
おしんみたい
141助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:12:42 ID:nzZ0zP9Q
いじめっつうと童話や世界名作劇場をイメージしてしまう
どんなひどいいじめにも耐える4主人公
142助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:15:04 ID:CqcsvVsL
>>141
小公女セーラ思い出したw
現実に小間使いしてたしなぁ。
143助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:15:52 ID:L7J6VbZf
>142
でも、オヤジ(たぶん)にもいじめられてるよw
144助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:19:42 ID:CqcsvVsL
>>143
味方いねー!ケネスだけ?
ラプソでは色んなことから解放されて本当に良かったね。
145助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:21:51 ID:jEn4urqL
キカがリノは4主に跡継がせたいんじゃないかって言っていたけど一生王やれってことじゃないよね?
146助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:23:51 ID:KpQf6zmc
>144
いや、まだオヤジにいいようにこき使われる身分だぞ。
こんな会話あったけど↓

リノ「俺が頼んだと言えばあいつは喜んで協力するだろう」
4主「あの人らしい話だね・・・・・」
温度差あってテラワロスww全然喜んでねぇよ4主w
147助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:24:27 ID:3Ve+uU5N
つか、4主その他は罰紋宿してることで不老になるってこと知らないんじゃないかと思う
148助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:26:17 ID:O17zg+Rh
>>137
トンクス
人型のやつ全滅させてあと一歩っていうとこまで行ったのに、
ちょうど二台の紋章砲が重なる射程のとこにアメリアが居て、
耐えれるかなって思ってたらやられた
そして死亡
('A`)リトラーイ
149助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:28:09 ID:CqcsvVsL
罰は宿主がすぐ死ぬからその事実が伝わらないし、
あの地域には他の真の紋章はないみたいだしなぁ。

途中で売っちゃったから知らないんだけど、結局クールークにも真の紋章はないんだろ?
キリルはどうなったの?宿したの?
150助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:30:17 ID:3Ve+uU5N
外伝で出されたら困るぞ・・

ラズリルメンバーが数年ぶりに集った時に、4主だけ変わってないとか泣ける
151助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:34:44 ID:jEn4urqL
そっか、まだ直後だし数年先になってようやく気付くんだろうな
152助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:38:39 ID:CqcsvVsL
>>150
河野のラプソディアが続いたら出るかもね。自分のキャラだから愛着もあるだろうし。
4様は気にしないんじゃないの?自分の寿命なんてあんまり興味が無さそうだ。
153助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:40:35 ID:lUkt9qdJ
上でキャンプ会話場所と曜日って書いたが曜日だけだったorz
ただ前回会話イベントが起きた島では発生しないってだけだ。
154助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:40:42 ID:3lPsiyhy
コルセリアが男にしか見えん・・・
155153:2005/09/28(水) 02:42:20 ID:lUkt9qdJ
攻略スレと誤爆したOTL
吊ってくる
156助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:43:09 ID:3Ve+uU5N
>>152
シナリオだけは勘弁してくださいorz

幻水共通世界でやるなら、今回みたいな大きな戦いにしない方がいいと思うんだが・・
あくまで、ナッシュレベルの個人の戦いというか。

>>154
つ美少女攻撃
157助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:45:36 ID:O17zg+Rh
またアメリアが死んだ・・・
眠くてちょっとしたミスばっかりするから寝よう
1つのステージに6時間くらいかけてる俺相当馬鹿だな
158助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:46:00 ID:CqcsvVsL
>>156
河野じゃないと誰が書くんだよ、こんなシナリオの後始末。
誰もやりたがらないぞ。大体、別の人間雇うなら5のように新作出した方がいい。
150年前の群島&クールークは河野しか書かない。まともなシナリオになることもない。
159助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:48:26 ID:jEn4urqL
>>158
新しく雇っても河野好みの作風じゃないとまたクビになりそうだよね
キャラの私物化(・A・)イクナイ!
160助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 02:52:12 ID:Y9L89bmv
>>146
普通にお互いを理解しあってる同士の受け答えに見えるわけだが。
161助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 03:08:03 ID:C1actAen
キャンプ会話は場所と曜日が関係してるって説があるな。
めんどくて試してないけど・・・
162助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 03:08:07 ID:e/3E8MHo
>>158
ラプソの続編出すんならキリルはどっかに旅立ったんだし
河野じゃなくても普通にできると思うがな

ていうかあの終わり方は絶対続編ありそうだよな
河野がシナリオ書かなきゃいいんだが
163助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 03:09:28 ID:jEn4urqL
会話の種類だけでも膨大にしとけば2周目以降も楽しめるのにな
164助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 03:09:54 ID:lUkt9qdJ
>>161
試した結果完全に曜日だけ。同じ島では二回連続はイベントが起きない。
165助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 03:12:50 ID:3lPsiyhy
>>162
また河野がでしゃばってくるに1ポッチ
166助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 03:45:41 ID:p05DVgrH
>>160
そうか?>>146じゃないがとてもそうは見えない。
167助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 03:56:46 ID:fI7//ykP
168助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 03:59:40 ID:XJ0OWBQ5
RIO
169136:2005/09/28(水) 04:18:06 ID:lUkt9qdJ
寝る前に気になったんで調べましたよ。
通常「すみません…!」4様「あ……すみません!」
ジェレミーは変化なし、目上の人ってことでリノ・エン・クルデスも試したけど変化無し。
170助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 04:29:39 ID:3Ve+uU5N
>>169
乙w
わかりにくいな・・
なんで会話無いのか小一時間ry

4主の会話とラズメンの会話を制覇した・・・
「がんばろう」が何回出てるか数えてみる。
171助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 08:27:00 ID:ufvTr5M5
ト ロ イ っ て 何 だ っ た の
172助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 08:59:13 ID:FFjbiO4c
>>171
なんだったんだろうな
皇都にはいって像でも建ってはしまいかとさがしてみたが、なかった。
173助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 09:05:48 ID:r9haHjqW
あの世界の常識で考えても
キリルの親父ってコボルトに欲情したような
もんだろうな
174助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 09:10:05 ID:FFjbiO4c
>>173
んなことより、前例がないのによく子供作る気になったなとオモタ
・・・こわくね?ふつうは?
175助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 09:15:47 ID:9Jv7eGNl
愛があれば種族の壁なんて…
176助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 09:25:21 ID:FFjbiO4c
>>175
そうなのか・・・・・

無粋なことを書いてしまったな、すまない。
177助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 09:27:04 ID:xvy8lrhD
真書が更新されたね

真EDはまだ見つからず
178助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 10:05:36 ID:r9haHjqW
避妊しなくても種族違うから
できないと油断したに一票
179助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 10:52:53 ID:61a6VekN
今までシナリオには目をつぶってプレイしてたけど
邪眼って単語が出てきたとこらへんでキレそうになった
いつの間にか俺の知らんとこで新事実が発覚しとるよ…
180助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 10:55:30 ID:xvy8lrhD
邪王炎殺黒竜波!!
181助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 11:00:56 ID:NJ1MVLcp
ラプソもまったくもって舌足らずだから
ラプソディア外伝として新シリーズを打ち出すしかないな
182助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 11:12:37 ID:3Ve+uU5N
SIMPLE 2000 Rhapsodia〜ラプソディア〜

こんな感じか
183助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 11:31:00 ID:kHlx566a
みんな、勘違いしてるな

パパンがヨーンを犯したんじゃない
ヨーンがパパンを犯したんだよ!
184助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 11:51:50 ID:GEibyTQg
幻水で両親揃ってるのって、なんか珍しいね
いつも両親不在か、片方の親の話はさっぱり出てこなかったりするような
185助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 11:56:14 ID:FFjbiO4c
>>184
揃っていてもその存在がストーリーに深くかかわってこないけれど
というよりえがききれてない
186助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 11:56:19 ID:7z8auZUc
普通に2週目クリアしたらED変わった
187助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 12:14:57 ID:3Ve+uU5N
そういえば、発売前に河野が、キカが本編より活躍するって言ってたのを思い出した・・
188助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 12:15:20 ID:Ux+AvOrv
>>186
どんなED?
189助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 12:28:18 ID:61a6VekN
このゲーム、話の唐突ぶりが何かに似てると思ったら
シャドウハーツに似てるな。

そう割り切ったらラプソディアも愛しく思える俺って単純な人間だなぁ
190助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 12:39:00 ID:t4C5X5px
シンプル水滸伝
拠点を作って城の王様を倒す・・・腕イタス
191助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 12:44:32 ID:d3O5d0MS
>>187
実際本編と同じだな

シナリオ的には目立たないがゲームとしては3倍有りや4様との協力攻撃で大体1軍
192アルド:2005/09/28(水) 12:46:50 ID:f/hdWWr1
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) テ(
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) ッ (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   )  ド (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) ッ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ

※画面は開発中のものです
193助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 12:48:11 ID:d3O5d0MS
>>192
つ裁き
194助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:02:14 ID:3Ve+uU5N
>>191
発売前は、本編より活躍させないのは難しいと思っていたが
それをあっさりクリアする辺り流石だと思った
195助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:13:01 ID:FFjbiO4c
>>183
あばずれ
196助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:20:24 ID:yu2Nf1lu
そういや昔は山羊や羊にズコバコするのって結構普通つか、まぁ、代用に欲使われてたらしいね。
幻水世界もそうなのかなぁ。
197助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:21:44 ID:Lg2xvzmx
おまえらだってヨーンたんはぁはぁとか言ってたくせに
198助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:21:55 ID:lksdWpjJ
今回、武器レベルは8で打ち止め?
幻水4では16まであったから、何か中途半端感が拭えない。

何かこれ、フリーシナリオのゲームで遊んでるみたいだ・・・。
話しが一段落もせずにいきなり飛ぶし、その間何があったのかのフォローも無いし
シナリオライターの脳内では、補完されているんだろうけど、
ユーザー置いてけぼりの展開が多すぎて萎える・・・。
199助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:23:26 ID:NJ1MVLcp
おそるべし、河野のオナニーストーリーである
200助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:23:46 ID:3Ve+uU5N
>>198
これを言うのは何度目か・・

つ河野仕様
201助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:25:25 ID:FFjbiO4c
わかりにくいのは、まだイイ
わからないの、イクナイ
202助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:27:56 ID:Q0reSHGX
トロイが皇王派と噂話であったのが謎
皇族の血が入らないものは下っ端のみだよな
奴は皇族の血が入った貴族なのか?単に海軍が皇王派優勢?
203助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:28:35 ID:Lg2xvzmx
フリーシナリオってことは、ロマンシング幻水て感じなのか。
これって、シナリオが幻想水滸伝、システムがロマサガ、戦闘がタクティクスオウガのようなゲームなの?
204助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:30:07 ID:0XFXwehx
ビッキータソがあっという間にいなくなるのは仕様ですか?
バグですか
205助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:37:09 ID:lksdWpjJ
>>203
いあ、話は多分一本道なんだろうけど
いきなりストーリーが急展開したり
初めて見た物が、既成事実になってたり
何か、一つ一つのストーリーが繋がってない印象を受けた。
普通のRPGが「@-A-B-C-D」ってストーリーの繋がりだとすると
ラプソディアは「@-B-D-F-H」って感じかな?w
「あれ?何でそれがそうなっちゃうんですか?」って思う事が大杉。
偉いライターが良く言う、行間を読めってことなんだろうか?
206助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:40:50 ID:uI6uDwo9
Wのとき紋章砲はただ紋章宿した弾をふつうの大砲で撃ってるだけだと思ってた俺って‥
207助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:42:54 ID:f/hdWWr1
それで正解。
紋章砲の曰くなんて浮気の言い訳みたいな後付設定なんだから。
208助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:52:24 ID:3Ve+uU5N
フレデリカ過去語りとか
お爺さまーーーーーーー!!の後の、死者の念を聞くシーンとかは
ものっそい唐突だったな。
209助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:54:42 ID:v6B5w0hl
いや、確かに4の時から「紋章砲を近くな!」と言う話が出る
210助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:55:55 ID:e/3E8MHo
4のときから紋章砲に近づくと具合が悪くなるとかいう話はあった
211助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 13:56:34 ID:lUkt9qdJ
個人的に一番違和感があったのは「私死にます!」のとこだな。
こういうセリフを言う場面ではないと思ったんだが。
212助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:04:04 ID:3Ve+uU5N
>>209-210
それ誰の台詞だっけ?ふるい本ではないよな

>>211
そのあとのキリルの台詞もナンだったな。

つか会話数多いのはいいが3,4回○ボタン押すだけで会話多すぎ
213助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:05:04 ID:aNwp9dSy
>>211
そこに関わらずコルセリアは声に感情入ってるのは分かるんだが
毎回毎回の腕を振り下ろすモーションと相まってかなり違和感あった
214助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:09:54 ID:68wPZ+4I
>>202
その噂はゲーム内での街人の噂話でつか?
詳細キボン

ラプソのサントラが届いたよ
コナスタ予約特典付きだったんだが、その特典が
4の公式のチープーの道具店レベルで泣きそうだ
215助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:19:53 ID:3Ve+uU5N
>>214
>>202ではないが、確かグラスカの噂話で
昔は皇王派にも骨のある男がいた、海神の申し子と呼ばれてた男は凄かった
みたいな話が聞けた。

ところでチープーの道具店レベルってのは褒め言葉なのかそうじゃないのか微妙なところだ
216助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:28:05 ID:kHlx566a
イベントシーンでのキャラの動きもぬるすぎるよな
セリフとシンクロしてない感じだし、もっさりしてるし

ストーリーは、わかりにくい・わからない、より下の
「中身がない」って感じでは。
217助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:35:25 ID:68wPZ+4I
>>215
レスdクス
その噂なら自分も見たんだが、トロイが皇王派との噂話は
見てないんでその辺りが気になってな。誰が見た人いまつかー??

チープーの道具店レベルって言ったのは4公式で無料配布しているレベルの
ものが特典として付くのはどうよってことだったんだ。
ちなみに特典はラプソのアイコン&壁紙。壁紙の絵も殆ど使いまわしで、
まぁ…あくまでオマケの特典だから文句は言えないんだろうな。
というかそれ以前にCDの音源が悪いような気がするのが痛い。
しかも目当てで買った罰の紋章(ラプソヴァージョン)が最悪だ。
生録音しているせいなのかそうではないのか
これで3,500円は悲しいよ…
218助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:39:01 ID:3Ve+uU5N
>>217
あ、いや、これがそのままそうなんだと思うんだが>トロイが皇王派
じゃなきゃ、ああいう話にはならないと思うし

サントラは・・・・そこも河野仕様ってことで一つ。関係ないか。

219助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:44:43 ID:yu2Nf1lu
というか>>215みてトロイが皇王派だとわからない人は読解力に問題あるかと/
220助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:47:05 ID:KWcq+WiJ
多分

昔は皇王派にも骨のある男がいた、と
海神の申し子と呼ばれてた男は凄かった、が

別の人間の話だと思ったのではなかろうか。
多分。
221助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:48:13 ID:68wPZ+4I
>>218
はっ!スマン、今慌てて確認してきた。
確かに『皇王さんの一派の中にも骨のある、海の男達がいたもんさ』
ってあった。まさにそのままだな。自分、記憶違えしていたみたいだorz
こんなやつに律儀にレスしてやってくれてありがd
222助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:50:15 ID:VEE7299T
>>205
あれか、サガフロ2みたいなもんか。
223助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 14:55:29 ID:d3O5d0MS
時代飛ばしは一回だけだろ
ENDは抜かして
224エレノア:2005/09/28(水) 14:58:08 ID:hulEyhOQ
>>219
ばーかばーか
225助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 15:04:53 ID:1VEjOkg2
>>192
久しぶりに見たなコイツw
226助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 15:07:49 ID:r9haHjqW
腕が痛い書いたら
スノウみたいに首きられるんじゃライター育たないだろう
227助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 15:12:42 ID:1VEjOkg2
4の序盤の主人公の選択セリフってどんなんだっけ?
段々他の2つが「…………」ばかりになっていった記憶があるんだけど
228助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 15:14:58 ID:Fh8kT+8W
腕が痛い系こそ書いてほしい
つーか あんまRPGでおめにしない展開こそ書いてほしい
229助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 15:20:24 ID:3Ve+uU5N
>>227
戦うぞ!とか・・

あとは
いきなり一人称が変わる「ならば俺達の仲間となれ」
「我が真なる罰の紋章よ」「・・・・・・・・・・・」「首を斬る」
ぐらいしか覚えてないな。序盤じゃないしな。
230助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 15:22:04 ID:KWcq+WiJ
攻撃
必殺
防御
231助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 15:24:54 ID:1VEjOkg2
>>229
スノウの買った薬を届ける時と流刑前の選択肢が思いだせない
…そういや初プレイ時はあの薬に毒仕込まれていると思ったなあ
232助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 15:37:44 ID:uSxGL5V5
>186
詳しく
233助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 16:02:56 ID:E0jd8DGL
マルチED説は前々からいっぱい出てるけど
何一つ詳細は判明してないんだよな。
プレイヤーの願望からくる蜃気楼か…

2周目クリア報告がないのは
みんな2周目やりこみに必死で
クリアまで行ってないってことでいいのかな。
234助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 16:33:44 ID:XbQNMD22
烈火の間で、竜もぶったおし火のエレメントだけ残して
さあ宝箱&ルネで財宝掘り起こしますよと思ったとたん地上に戻された…
火のエレメント最初に殺してたorz
もっかい潜るの激しくマンドクサイ
235助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 16:35:36 ID:t0C3wYB1
烈火はクエストで行けるからいいじゃん
236助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 16:35:58 ID:XbQNMD22
ちょうどそのときだったんですよ。
237236:2005/09/28(水) 16:36:50 ID:XbQNMD22
ちがった。もうクエストクリアしたあとだったんだ。
今度もぐったら烈火だけで3回目か。
238助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 16:38:38 ID:v6B5w0hl
二周目なんかで、なんでこんな思いしなきゃいけないんだ
239助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 16:39:55 ID:t0C3wYB1
6Fまで潜るだけならそんな時間かからんしまぁがんばれ
240助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 16:45:26 ID:lUkt9qdJ
でも烈火はクエストのだとハンマー手にはいんないからけっきょく2回行かなきゃ駄目なんだよな。
流水もクエストでいけるけどお宝埋まってないし。
241助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 16:59:53 ID:Wyxm8ZzG
やった!!
今スティールの周りの奴ら倒せた!!


てか俺おそっw
242助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:01:06 ID:iOyAJv/+
>>222
全然違う。サガは確かに唐突な感じはするけど、一つ一つのセリフがちゃんと考えられてると思う。
意味が分からなくなることなんてないし、矛盾もない。
謎が残ったままだとしても、それは事前に残しておくと決めておいた部分だ。

これは違う。セリフに推敲された気配がまったくない。
キャラクターが、こっちの知らされていない情報を勝手に喋るなんて矛盾が多すぎる。
こんなもんを他のゲームと比べないでくれ。
243助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:04:29 ID:Wyxm8ZzG
あれってペックなのかよーorz
テラカワイソス…。
244sage:2005/09/28(水) 17:08:00 ID:4gSIJ72m
ペックにはびっくりしたなー
4には出てない奴だな?美形分補充かな?」
とか思ってたら アレだからね
245助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:09:20 ID:vOxZq9Uk
ブランドって罰宿してからも結構生きてたんだな
246助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:11:04 ID:Wyxm8ZzG
何か俺が一番嫌なストーリーって
姿が変わる事なんだよーorz
うぅうう…。
2回も…。
247助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:11:09 ID:4gSIJ72m
sage損ねたorz

4のキャラほとんど覚えてないんだけどキャラクターガイドとか
攻略本て どれがいいかな?
248助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:11:45 ID:iOyAJv/+
4様に追い詰められるまでは使う場面がなかったんじゃないか?
結構腕の立つ海賊だからな。
249助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:15:47 ID:pFwlb70f
>>245
スティールも4年くらい生きてる。
250助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:15:54 ID:l4WLe7SN
4様なんてカニに使って命縮めたのに
251助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:21:48 ID:vOxZq9Uk
河野の説明では、罰紋はわざと力を使わせる場面に追い込むんだよね?
みんな割と生きてるんだな。団長はすぐに死んだのにw
252助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:21:57 ID:iOyAJv/+
>>250
つKawano Junko Produce
253助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:27:01 ID:Wyxm8ZzG
なあなあ
烈火剣の封印球とかって
どんな事に使うの?
254助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:29:13 ID:t0C3wYB1
陣作るのは超重要だし、Lv3の魔法剣が割と便利
255助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:30:51 ID:Lg2xvzmx
なあなあ
烈火の剣封印の剣聖魔の光石とかって
どんな事に使うの?
256助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:32:13 ID:HThyqxAH
装備欄アクセで埋まるから後半は魔法で陣作るな

257助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:37:17 ID:Wyxm8ZzG
うはwww
ふさふさとの戦いでレベルうpしすぎwww

てか、ひょっとしてこれって
エレメント倒すまで無限?
258助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:39:24 ID:bU1bXPf/
>>255
ロイとかエリウッドとかエフラムとかエイリークとか
259助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:43:40 ID:Wyxm8ZzG
セネカとアンダルクのコンビおもすれー
260助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:44:27 ID:Wyxm8ZzG
…あれ、4主とスノウっていつ出てくんの?
261助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:45:48 ID:Wyxm8ZzG
すまん自己解決した
262助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 17:46:43 ID:vOZlkrSk
レビューサイトでこのゲーム貶してる奴は
ヘタレばっかりだな。
ムズいとかそんなんばっか

アフォだよ
263助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 18:07:18 ID:4gSIJ72m
いまさら だけどキリクの黒白って武器普通に振り回すだけで
怪我しそうだよな
264助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 18:10:00 ID:FFjbiO4c
いまさら だけどスノウのスノウブレードって武器普通に振り回すだけで
腕痛くなりそうだよな
265助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 18:15:53 ID:Wyxm8ZzG
>263
ドラクエに出てくる諸刃の剣みたいだよね
266助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 18:52:31 ID:9IBuw2K3
MK2でFになりそうな糞ゲー
267助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 18:54:19 ID:SC8QfNUd
今サントラ予約しちゃった
曲は結構好きだったりする
268助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 18:54:33 ID:w7ccvLXp
スノウレベル1になっていたため死ボンヌしました。
腕折ってやりたい・・・・!!
269助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 18:55:40 ID:uLIiQ0K5
ブランドに罰紋宿るとこの曲のためだけに買うか
270助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 18:57:58 ID:t0C3wYB1
なんかEDも見つからんし店売りのだけでALLS狙ってるけど難しいなー
終盤の装備は偉大だった
271助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 19:23:31 ID:XrRdgQqP
発売日に買ってネタばれ回避で久々に来てみたら
本スレで転生学園と同列のあつかいでしょんぼりしてしまった…
でもこっちきたらみんなそれなりに楽しんでるみたいで良かったよ。
272助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 19:27:52 ID:nkw3xdHx
まぁこの板は転生すら許す度量の広い奴もいるしなぁ
273助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 19:28:56 ID:lksdWpjJ
>>262
難しいて・・・w
シミュレーションとしては、全然難しい部類じゃないんだけどねぇ
まぁ、オールS取ろうとするなら、難しいかもしれんけど。
普通にやるなら、きっちり得意属性合わせて、
防御陣作って迎撃してればそう簡単に死なないしね。
これ難しいとか言ってる奴は、シミュレーション向いて無い脳筋じゃないの?w
274助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 19:34:57 ID:BWuZaKqj
オールS狙ってるがスゲーむずい・・・
Sで貰えるアイテムでこれは取った方がいいってのある?
275助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 19:37:01 ID:l4WLe7SN
どれも無理に取る必要はない
276助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 19:44:53 ID:6ebtzhsu
キリルの不老不死ってヨーンの血が流れてるからかな
277助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 19:45:16 ID:r9haHjqW
シナリオ以外は素晴らしいと思う
278助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 19:49:17 ID:/qEmdUqv
SRPGにシナリオが期待されているとは思わなかった。今も反省していない。
279助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 19:55:59 ID:l4WLe7SN
リーラリルレロン一匹くらい出ろよ
280助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 19:56:17 ID:1VEjOkg2
いくら何でも転生と比べるのは酷いな
シナリオ、システム、BGMとにかく全てが(´・ω・`)すぎて良い点といったらアボーン音頭くらいしかないぞ
マターリプレイ派の俺ですら2日経たずにクリアしてしまった

ところでマルティンと戦っている時に流れるBGMがどこかで聴いたような聴いてないような・・・?
あれも何かのアレンジ?
281助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 20:02:01 ID:CcTzwchk
シナリオとキャラデザ以外は素晴らしいと思った。
システムには努力の跡がうかがえる。
282助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 20:06:54 ID:lksdWpjJ
>>281
シナリオとキャラデザって、両方河野って人なのかな?
コナミも何でこんな三流ライター使うんだろ?
この人のシナリオが、一般人には受け入れられないという事は
前作(幻水4)で分かってたはずなのに・・・(´・ω・`)
283助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 20:10:16 ID:1VEjOkg2
皇帝派の会話シーンも何とかならんもんかな
高貴な血を引いている(?)割に言い回しが一般人と変わらんのは変だろ
誰か推敲くらいしてやればいいのにそれすら許されない現場なのか?
284助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 20:15:37 ID:dGnl/bUt
>>282
ラプソは4外伝なので4のシナリオ担当した河野が担当するのは不思議じゃないぞ。
つーかラプソ買うときにシナリオ:河野ってのはわかってたから大したダメージじゃない。
むしろ4様ハッスルぶりが見られて楽しいぜ。
285助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 20:38:04 ID:/qEmdUqv
>>283
無理なんだろうなぁ。ああして売り出されてるんだから。
というか、プロデューサーって一番偉いんじゃないか?現場では。
286助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 20:43:56 ID:Lr20BFs8
マルティンが次期皇王って聞いたときはありえねーって思ったな。
普通に一介の将軍かと思ってたよ。
287助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 20:44:27 ID:e/3E8MHo
>>285
松川の方が多分偉いぞ
288助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 20:45:58 ID:/qEmdUqv
>>287
そっか。でも、あれは誰かが言える立場の人がいたら直そうって言うでしょ。
誰も何もいえなかったんだと思うよ。シナリオに関しては。
289助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 20:50:36 ID:1VEjOkg2
ようするに松川は5で忙しくて河野を放置していた、ということ?
あの無駄にギャルゲーチックな外伝にも関わっていたよな松川・・・
290助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 20:57:57 ID:bkq2ODvJ
つ[実は元凶は松川]
291助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 21:24:09 ID:FiLiDgfn
4とラプは河野の隔離部屋って気がしてきた・・・。
予算少ない少ないってぼやいてたし。
本来は4のはずだった5から遠ざけてたんじゃ・・・・。
292助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 21:32:40 ID:1VEjOkg2
低予算でシナリオ良ゲー狙ったけど肝心のライターをクビにしちゃって二進も三進も行かなくなったんじゃないか?
ラプソで妙に張り切っているスタッフを見ると元々RPGじゃなかったような雰囲気もするが実際は当事者のみぞ知る
293助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 21:37:57 ID:dGnl/bUt
スタッフの問題など俺達が知るところじゃないからな。
河野も適材適所で幻水に関わってくれ。絵は今後も見たいから。
絵師として専念してくれれば儲として言うことはない。
294助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 21:42:48 ID:1VEjOkg2
とりあえずツノウマとイワドリ可愛いとだけ言っておく
295助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 21:51:59 ID:PgZ8ccFa
>>229
一人称変わったと思ったらすぐ次の選択肢で「撲」に戻ってた。これTPOってやつか?

なんか4様の選択肢違和感があったんだけど、軍師に敬語使ってるからだと最近気がついた。
今までの主人公もそうだったけ?
296助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 21:52:23 ID:/qEmdUqv
>>293
いや、無理だろう。ラプソディア2という形で絵もシナリオも書いていくのでは?
297助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 21:54:04 ID:Lr20BFs8
最初の頃にポーラをイワドリに乗せた時は「トリさん、いきましょう!」とか言ってくれたのに
ずーっと使ってるうちに乗せてもフキダシが出なくなってたことに気付いた・・・
これはポーラに限ったことじゃないけど、あの台詞は特に気に入ってたからチト寂しい。
298助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 21:57:10 ID:1VEjOkg2
>>297
以心伝心の仲にまで発展したんだよ
299助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 21:58:48 ID:/qEmdUqv
>>295
坊ちゃんは仲間キャラにはリーダーとしてふるまうから誰にでも命令系。
2主も基本的にはそうだが、ちょっと口調が優しい。後、なぜかシュウだけは「シュウさん」。
3の軍師はシーザーで、彼はヒューゴと同年代、他の二人からは年下なので、
敬語をつけては呼ばれない。
300助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:07:33 ID:PgZ8ccFa
>>299
詳しい説明d!
やっぱりエレボアおばちゃんの風格かね・・
1の坊ちゃんと比べると肩身の狭い4様不憫だ
301助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:21:39 ID:1VEjOkg2
エレ('A`)ヴォアー
あまり目立つのに慣れてないんだろう
302助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:23:36 ID:H1pfkaw9
いや、小間使い魂からだろ
303助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:25:08 ID:3Ve+uU5N
敬語使わないと罰の紋章使わされるからな・・
王にも軍師にも。
つか5回目の会話でリノ様とか言ってたし
304助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:27:00 ID:/qEmdUqv
まぁあんまりリーダーしてる感じではなかったし。
所詮紋章兵器兼リノの傀儡だしね。
305助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:31:13 ID:v6B5w0hl
リノは黒幕
306助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:31:54 ID:lpaIuzHC
1→カリスマリーダー(何処までも坊ちゃん。命令慣れてる系)
2→癒し系リーダー(どこか軍事態がほのぼの)
3→?(選択次第)
4→小間使いリーダー?(所詮何処まで言っても使われる身)
307助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:37:33 ID:/qEmdUqv
>>305
そうだねー。1は途中で仲間にしたレパントが後につく。
2はその後テレーズがリーダーになったらしいが、これも途中で仲間にしただけ。
リーダーの元に集い、リーダーがいなくなったから代わりを買って出てるだけ。
3はそれぞれはそれぞれの道を行くし、ヒューゴは族長につくだろうな。

4だけだな。リノがあんなに裏で暗躍するのは。リノの命令で軍を集め、リノの金印で権力を後押しされ、
戦後はリノが群島を一挙に握り、ラプソでは国境にキリルを派遣しどんどん支援を…。
歴史的には完全にあいつが黒幕だ。
308助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:39:35 ID:Lr20BFs8
1主は真の紋章なしでもカリスマリーダーだったけど4主は罰なかったらリノに見向きもされなかった気がする・・・
309助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:40:56 ID:3Ve+uU5N
天魁星は罰の紋章といっても過言ではないからな
310助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:42:13 ID:/qEmdUqv
>>308
そうか、そこまで計算に入れて4主を利用したんだな。
4主に使わせてる間は、デメリットのない便利な紋章兵器だからな、罰は。
311助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:44:04 ID:lUkt9qdJ
なんかリノが凄い悪い奴に見えてきた。
312助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:47:31 ID:/qEmdUqv
>>311
悪い奴、というわけではないだろ。
王様としては妥当な線だよ。クールークを追い出し、群島を束ねることは当初からの計画だろう。
そのリーダーに自分がつく、というところがすごいが。凄まじい権力欲だな。
313助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:48:48 ID:3Ve+uU5N
群島諸国連合の提案をした時の各島のリーダーの微妙な顔を今も覚えている
314助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 22:54:21 ID:/qEmdUqv
>>313
リノがリーダーになる必然性はないからなぁ。
ナナルはアクセル、ミドルポートはラインバッハと、ちゃんと代表を派遣してるのに。

リノはどこまで計算してたんだ?考えるとおもしろいなぁ。
キカ率いる海賊勢力も、リノが仲間にしたようなものだし…。
315助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:03:28 ID:o5122IOS
リノは書き手の意図を外れてものすごい腹黒キャラになってしまってる気がする。
316助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:06:02 ID:jdvK1LSx
リノエンクルデス様には、本当に良くしてもらってるよ。
後が怖いからあの人を悪く言うのはやめてよ
317助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:08:01 ID:/5CR5Emk
>>293
河野の絵はもうおなかいっぱい。
むしろ新しい絵師を積極的に入れたほうがいい。
318助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:08:13 ID:/qEmdUqv
なんか大変なことが起きたらいつでも罰の紋章(4主)を利用しようと思ってるんだろうなぁ。
ラプソは停戦中だったから使ってなかった。で、潜入させるキリルに貸し出し、と。

リノ…恐ろしい子!
319助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:12:26 ID:hZpQ5p2R
ラプの4主とフレアで5回目かな?会話のときに
フレア「父はあなたを側におきたいんじゃないかしら」
主「でも僕には呪われた紋章があるから…」
フレア「父はそんなことを気にする人じゃないわ」
主「そうだね、あの人なら…」

みたいな感じだったんだけど、でも4の最後の最後でリノは思いっきり
主人公を利用してたよね…。前に「その紋章はもう使うなよ」とか言っといて。
まあ王様としてはああするのが正しいんだろうけど。
320助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:16:18 ID:dGnl/bUt
>>317
俺もそういった点では5絵師に期待してるぞ。
始め主人公に引いたが最近は慣れたつーか他のキャラが良い。
321助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:25:44 ID:v6B5w0hl
4主とフレアのチンチンシュシュ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
322助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:29:00 ID:KrpnI7R3
リノのステータスの顔に名前が乗ってるのはスタッフのささやかな抵抗
323助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:29:08 ID:PgZ8ccFa
どこの考察サイトだか忘れたが1の親殺し、4の子殺しの話をこのスレ見て思い出したよ。
本人知らずとはいえ自分の息子をあそこまで使うのもなぁ・・・
324助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:32:30 ID:4cHJ+vag
リノもフレアも4主もお互い家族だって気づいてないんだっけ?
4主だけは母親の幻(紋章の見せた)を見て気づいてるのかな
325助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:35:08 ID:X+tSU6Mk
制作者は別に極悪人にしたいわけじゃないと思うんだけど
演出とかがダメすぎるんだよな。
4の罰の紋章のときも

主人公が罰の紋章を使おうとする

リノが「よせ やめろ!」

みたいな展開にすればよかったのに
あれじゃ顎で使ってるみたいに見えるもんな〜。
326助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:39:56 ID:1VEjOkg2
リノから死の商人的なニオイを感じます

イルヤ島の一件で仲間になった発明家がすんげー可哀相だった気がする
327助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:44:02 ID:/qEmdUqv
>>326
ああ、哀れな存在だったな…。
利用できるものは何でも利用し、いらなくなったら切り捨て、最終的に権力は自分に集める。
恐ろしい男だ。
328助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:45:16 ID:yCEc2318
リノは4でも4主に任せたとかいいつつ
重要な判断は全部自分で下してるしな。
というか国に娘置いて逃げてる時点で王として失格と思った。
普通逆(自分が国に残って、再興のシンボルとして娘を送り出す)だろ……。
329助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:48:26 ID:Q0reSHGX
子を死なせてしまう親と言えばクレイもそうだな。
ウォルターもあわや…だった
330助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:49:04 ID:/qEmdUqv
1→腐った国を倒して共和国に。
2→二つの国を一つに。
3→元の鞘に納まっただけ。ちょっと友好ムード。

4→連合組もうぜ!でもリーダーは俺な。あ、国王も俺。

まさに外道!!!
331助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:53:06 ID:iw2sd0pr
皇都グラスカでの超展開シナリオにクラクラ来たぜ
332助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:53:48 ID:3Ve+uU5N
裏で汚れ役をかってでるとかならまだしも、なんにもしないからな。

ラスト前の会話で「お前に肩入れしたのはそういう理由じゃない」
とか言われたが、肩入れ・・ってお前何したよ、と思った
333助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:54:26 ID:3Ve+uU5N
>>331
薄っぺらいのに超展開という、まさしく河野仕様だな
334助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:55:03 ID:1VEjOkg2
>>328
フレアならサポートとしても最適だよな
最初は王じゃないから舐められっぱなしで門前払いだろうがそういうのが成長イベントとして使えそうだ
王はあんなに出張るくらいなら地道に国内で抵抗派でも集めておいてくれたら良かったのにな
335助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:55:52 ID:0QAbUluc
ラストで連合組む時に場がしらけてたのを見ると
製作側的にもリノは外道キャラだったんだろうか。

それともただの技術的な問題か?無表情はw
336助けて!名無しさん!:2005/09/28(水) 23:58:23 ID:1VEjOkg2
無表情どころか戸惑っているというか嫌がっているように見えた
フォローしようとする程黒幕化してくキャラだなあ
337助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:00:55 ID:dGnl/bUt
リノに虐げられた分ラプソの4主のハジケっぷりは微笑ましい。
つーか悟り開いてるよ奴は。
スノウが「君には迷惑かけたよね…」を「もうすんだことだよ」の一言で許すし。
338助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:02:49 ID:qnMQqLdC
両澤と河野が同一人物だと言われても驚かない自信がある
339助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:04:30 ID:yCEc2318
>>334
その辺もリノが娘に金印渡す
→フレア周囲に舐められまくりで一人ではリーダーの任果たしきれず
→ここはやはり真の紋章の権威が必要ということで4主にリーダー委譲
とかだったらずっと自然だったと思う。

まあ要は、河野自身がリノみたいなキャラが好きだったから、
こういうキャラのやることなら何でも皆イイ!と思ってくれるはずと考えたんだろ。
キャラの魅力は行動で伝えてこそだっつーのに。
340助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:07:51 ID:qnMQqLdC
>>339
普通は周りが「おかしいですよ」と言って修正する部分なんだけど<リノの暴走
341助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:09:16 ID:bBsJ+8xC
>>339
漂流してた青年にいきなり「仲間を集めろ」と言い出すのもおかしいと思ってたんだが、
あれも「ちょうどいい傀儡&紋章兵器を利用するつもりだった。」と説明すると
しっくりきそうな気がする。結局、リノだけがすべての思惑を成功させてるんだよな。
342助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:13:06 ID:qnMQqLdC
もう何と言うか4主が悟りを開くのも仕方ないな
後継者話とは無縁でこのままずっと無人島暮らして欲しいよ
343助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:14:46 ID:ZvwOKEJX
>>338
さすがに河野に失礼では・・・
河野のシナリオ>俺らの妄想シナリオ>>>>>>両澤のシナリオ
くらいになると思う。
344助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:15:30 ID:2hE5S9rU
>>342
4主は、罰の紋章に何かあるまでリノに仕えるつもりみたいよ・・
345助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:20:13 ID:0gxgZoJE
>>342
4主の性格からリノに恩返しはしても
後継者にはならなそうだが。気ままに無人島で暮らして
たまに仲間に会いに行く程度じゃないかな?
ジュエルとポーラがいずれ遊びに行くって言ってから
一緒に行ってそうな気はする。
346助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:20:26 ID:AHWz4ihm
4主は4の本編よりも、ラプの方が遥かにいきいきしてるよね。
もともとリーダーなんかやりたくて引き受けたわけじゃなさそうだし
まんじゅう以外のことには何も執着してなさそうだし。もう群島出ちゃえばいいのに…
347助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:23:22 ID:x5W5oCKh
>344
詳しく

リノの影にかくれてれば紋章も目立たないって事で力使わずにすむだろ
もし4主人公が王にでもなっちゃったら狙われまくりで国あぼん
だから絶対ならないと思うな
348助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:27:32 ID:bBsJ+8xC
「○○(4主名前)島にはオベル王国のために紋章を使ってくれる人物がいる」
って感じで、代々永遠にオベル王に使われ続けていくんじゃ…。
別に4主は気にせず協力してくれそうだけど。
349助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:30:04 ID:2hE5S9rU
>>347
4主とリノの5回目の会話で
リノが「無理にとは言わないがこのまま俺の下で働かないか」
みたいなことをいう。それに対して4主が
「罰の紋章に何かあればその時は黙って去る。
 その時が来るまでは、ずっとリノ様に仕えましょう」
みたいな台詞を言う。
350助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:32:57 ID:qnMQqLdC
>>347
だが4主を殺して紋章ゲットできても許しの状態にならないと宿主が死んでしまうぞ
リスクが高すぎる
351助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:35:15 ID:0gxgZoJE
今は許し期だから使っても命削らないけど
調子こいて使いまくってるとまた償い期に入りそうなんだよなぁ
「蟹相手にそんな使っていいの?」とハラハラしてるラズメンのみなさん。
352助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:38:26 ID:kMRXzuUb
確かに4での主人公の苦労知ってるから、ラプでも最初は罰の紋章使うの気が引けたなあ・・・
今は長距離攻撃が便利すぎるのでガッコンガッコン撃ってもらってるけどw
353助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:39:41 ID:x5W5oCKh
>350
許しの状態っつうのがあるのを知ってるのは4主とその周りだけだからなあ
命削るとは知らずに特攻してくるラマダ2号がいるかもしれん
その時は黙って去ると言うことか
てか期間なんだな…レックナートが言ったんだっけか?また償いに戻るとか
354助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:41:31 ID:qnMQqLdC
実は戦闘開始直後に使わせてバランス良くダメージ配分されなかったらリトライ繰り返している
だってレックナートが4主が持っている限りは大丈夫みたいな言い方してたじゃないか
…今後4主が死んだら俺のせいってことにしておいてくれ
355助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:48:39 ID:2hE5S9rU
まぁ河野もよくわかってないってことで一つ

つか4主とフレアが仲良すぎで違和感あるな。
本編で絡みなかったし、姉弟ってこともしらないだろうし
356助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:52:26 ID:Iide9FPb
今更な質問でスマンが、1の時代(150年後)にオベル国ってどうなってんだっけ?
357助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:53:53 ID:2hE5S9rU
>>356
オベル王国は4で初登場。
というか群島の国々はどれも4で初登場。
1の時点で群島諸国はあるみたいだから、あるいは残ってるかもしれぬ
358助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 00:54:24 ID:vTWfnL9R
>>355
そういや、王女に対して敬語じゃなかったのが意外だった
フレアが敬語やめて、とか言ってたんだろうか
359助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:02:36 ID:Iide9FPb
>>357
レスd!4様には悪いが馬鹿王が原因でさっさと滅びてほしいよ…
360助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:04:21 ID:bBsJ+8xC
>>359
リノは馬鹿ではないだろwむしろ賢い。
ガイエン本国も狙ってるのかもしれない。
361助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:17:18 ID:6S1W0ykF
鬼畜王リノ
362助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:22:00 ID:qnMQqLdC
>>358
4の間に打ち解けるにしては期間が短いよな
哨戒でよく顔合わせているのかもしれない
363助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:25:34 ID:0gxgZoJE
>>358
セネカとの会話でも言ってるから多分そうかもしれない。
364助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:27:10 ID:2hE5S9rU
>>363
ミレイとの会話でも言ってたな。
しかも数回。
普通会話を重ねるごとに段々深い内容になっていくと思うのだが
5回目の会話がああいうのだとものっそい悲しい
365助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:38:21 ID:0gxgZoJE
あんま踏み込んだ会話にすると、4未プレイヤーが置いてけぼりになると
必要以上に無難な会話にしてしまったのかもよ。
コンバート有り無しでごそっと変えてくれたほうが4ファンとしては好ましいんだがな…。
せっかく鍛えたキャラもいるのに…
366助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:38:55 ID:jbNaVNzY
本スレでリノの話題ってなんだ?と思って飛んで来たけど
361のレスだけで全部分かった気がする
367助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:40:55 ID:2hE5S9rU
>>365
うむ。明らかに4やった人向けのゲームなのにファンサービスが足りない。

ところで、ヘルガはどこいったんかね。
4主、ミレイ、グレッチェン、ヘルガで
親衛隊攻撃を密かに期待していたんだが
368助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:44:56 ID:+PSNY7du
ラプソディアU〜究極のカニ肉まんを求めて〜
369助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:45:26 ID:3H1bmsJV
>>367
オベルで木こりになった気がする。間違ってたら誰か訂正キボン

ところで今回親衛隊やそのほかの皆様は4様かばわないの?
好感度イベントなくてもかばうやら怒りやら発生するキャラもいるから
もしかしたらって思ったんだけど
370助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:47:06 ID:jbNaVNzY
>>328
敵の中に娘さんを置いてとんずらしたのは本気でギャグかと思った
371助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:47:36 ID:fmFMuH7M
アンダルクって日記つけてるみたいだけど

もしかしてこのストーリーの語り手って・・・・・・・・
372助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:48:45 ID:3H1bmsJV
>>371
クリアしたらわかるよ
373助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:48:58 ID:qnMQqLdC
>>369
キカが庇ってくれたことがあるけどそれ以外は見たことないなー
4主が庇うのならいくらでも見かけるのに
374助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:50:16 ID:0gxgZoJE
>>368
シナリオ:2ちゃんラプソスレ住人
キャラデザ:河野
ラプソで出なかった残りの4キャラも総登場(トロイやグレン等)

だったら俺は飛びつくね。
電車男なみの2ch用語炸裂しまくり幻水。
375助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:50:55 ID:2hE5S9rU
>>373
オベルにいるなら出せた気がするんだがなぁ
つかトリスタンいらないからry

ミレイがオベル王庇ってるのは見たな。
4主のこと庇ってるのは見たことない・・
376助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:51:27 ID:AHWz4ihm
>373
スノウが4主かばってたよ。
おお、お前が…と成長を見るようでちょっと感動した。
377助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:53:50 ID:qnMQqLdC
>>376
い、一応子ども時代も庇ってくれる…ぞ
378助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 01:54:35 ID:0gxgZoJE
>>376
少年期に初っ端からスノウが4主を庇った。
あれは嬉しかったな。
今回は逆に4主+スノウがラズメンの状況に反応するし(怒るや庇うなど)
それだけでも買った価値はある。協力攻撃も欲しかったが。
379375:2005/09/29(木) 01:56:12 ID:2hE5S9rU
>>369だった・・orz
380助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:00:59 ID:XBixR09N
379 :375:2005/09/29(木) 01:56:12 ID:2hE5S9rU
>>369だった・・orz

379 :375:2005/09/29(木) 01:56:12 ID:2hE5S9rU
>>369だった・・orz

379 :375:2005/09/29(木) 01:56:12 ID:2hE5S9rU
>>369だった・・orz

379 :375:2005/09/29(木) 01:56:12 ID:2hE5S9rU
>>369だった・・orz

379 :375:2005/09/29(木) 01:56:12 ID:2hE5S9rU
>>369だった・・orz

379 :375:2005/09/29(木) 01:56:12 ID:2hE5S9rU
>>369だった・・orz

379 :375:2005/09/29(木) 01:56:12 ID:2hE5S9rU
>>369だった・・orz
381助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:01:12 ID:fmFMuH7M
372さんありがとう。


ところで例のスノウと4主の再会の場面

キリル「知り合いですか?」
スノウ「・・・・友達だよ」
4様「うん」



なんだ。何なんだこの「気まずい元カップル」みたいな雰囲気は。
382助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:01:39 ID:XBixR09N
381 :助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:01:12 ID:fmFMuH7M
372さんありがとう。


ところで例のスノウと4主の再会の場面

キリル「知り合いですか?」
スノウ「・・・・友達だよ」
4様「うん」



なんだ。何なんだこの「気まずい元カップル」みたいな雰囲気は。

381 :助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:01:12 ID:fmFMuH7M
372さんありがとう。


ところで例のスノウと4主の再会の場面

キリル「知り合いですか?」
スノウ「・・・・友達だよ」
4様「うん」



なんだ。何なんだこの「気まずい元カップル」みたいな雰囲気は。
383助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:09:04 ID:qnMQqLdC
>>378
PCゲームなら後でイベント追加可能なのにな
384助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:11:11 ID:9tgpOMCY
トロイは死んだ後菌の紋章を宿して、数百年後コンピューターの中で暴れまわります
385助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:18:43 ID:Hbuao8jO
このゲームをプレイして、やっと「製作者のオナニー」って言葉の意味が理解できた
386助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:25:33 ID:9tgpOMCY
クエストをやって「腕に覚えがある方」ってことなんでスノウを送ったら成功した。
387助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:26:48 ID:qnMQqLdC
>>386
腕に(痛い)覚えがある方
388助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 02:34:38 ID:1c48r6Dw
>>387
くそう、不覚にも笑ってしまったじゃないか。
389助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 03:49:29 ID:/ahsDWd6
ヘイ、久しぶりにヨドの前通ったらこれデモやってたんだけど面白いの?
幻想シリーズは未プレイで最近ゲームやってない
FE、タクティクスオウガ、FFタクティクスはクリアして
星神は挫折した人だけどシナリオとかちゃんとしてるの?
流し読みしたかんじシナリオはダメっぽいんだけど

キャラ萌えってほどでもないけど偏った育て方できて
それすると偏ったイベントがあったりするとヒットなんだよなー
390助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 03:52:48 ID:JSu9TDTt
>>389
シナリオダメだから買わないほうがいいよ君は
391助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 03:52:48 ID:/ahsDWd6
鬼積みスレみてきた…
すみませんでした
392助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 03:56:01 ID:9tgpOMCY
スノウ強ぇな、真正面からでも命中率100%ばっか
393助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 03:58:35 ID:bZ/LSalr
今クリアしたー。
ってなんじゃそら。そうですか、ウォルターさんorz

まあなんだ、シナリオに眼を瞑ればまあまあ楽しめたかと。
てかさ、根本的に紋章砲とか幻水世界に馴染まん気がする。
こういうのしたいなら幻水シリーズ以外でやれと。
外伝としてならブラントのとこが一番楽しめたよ。
394助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 04:19:02 ID:2hE5S9rU
>>393
同意。
やってて凄い違和感がある
幻水の世界でやられたのが凄い嫌だ・・
395助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 04:43:21 ID:qnMQqLdC
敵味方が紋章砲持っているおかげで海戦がワンパターン化したよな
敵だけが使ってくるトンデモ兵器だったらどうやって攻略するか見物だし軍師も活躍できるじゃないか
加えてウォーロックの爺さんだけが知っている弱点(欠陥)を聞き出すとか騎士団のイワドリ部隊が協力するとか色々イベント作れたろ
396助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 05:07:59 ID:RHgWOBTr
ライドオンしたくなるような女キャラ少ないな〜
397助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 05:50:14 ID:2hE5S9rU
終わった・・・・

なんだこりゃ(。A。)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
398助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 07:53:45 ID:TIwdvMTI
不老ばっかな世界ですね
399助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 08:11:42 ID:DgBT5vcP
>>398
たまたま一点集中してるだけじゃないか?
主人公の元に
400助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 08:58:40 ID:jpCD7I1c
そろそろ公式に108人集まってないデーターをコンバートした場合は
なにが起きるのか書いてもらいたい108人のやつ以外は
意味内のか…
401助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 09:23:37 ID:z0rjelhQ
そもそもコンバート出来ないのではなかろうか。
402助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 09:44:26 ID:R2IOrsTa
不老でも腹は減るんだな
403助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 10:05:16 ID:hacgALVj
不死じゃないからね。
404助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 10:11:25 ID:xxkjoo7D
このゲームを買おうか迷っているんだけど
4の主人公とスノウはコンバートしないと_?
405助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 10:19:43 ID:z0rjelhQ
>>404
_
406助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 10:52:31 ID:xxkjoo7D
>>405
dクス
じゃあ買う前にまた4をプレイしないと…orz
407助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 11:01:52 ID:Kwl7tLjn
4やり直して108人を集めるなんて無理ぽ
408助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 11:15:29 ID:wJV0+Jo1
システムが面白い分
シナリオがほんとがっかりだ
アンケート送ろうにも葉書入ってないし

箱左下のプロデューサー抜いて続編作れば
シリーズ化できそうだが
409助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 11:21:38 ID:DNjCf40g
リノが真の紋章か石仮面かぶって不老になったら
ヒクサク以上に世界の脅威となるだろうな。
410助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 11:36:54 ID:nENoNDQZ
リノには4でも利用されてるっぽいなーと思ってたけど…
ラプソで我慢出来なくなったよ。

カタリナとかまでリノのシナリオで加入した時はひどかった。
4主が彼のために命懸けで戦ったと思うと怒りを通り越して悲しいな
411助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 11:51:44 ID:wJV0+Jo1
5の古い本に絶対出てくるな群島戦争

3でも2の戦争の原因が都市同盟になってたし
歴史は真実を伝えないと
感慨深くなれるよ

リノが悪く書かれてたら笑えるが
412助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 12:40:08 ID:FxnylSXK
>>410
リノは騎士団を掌握してるな
フィンガーフート伯よりタチが悪く見える
413助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 12:41:09 ID:GSYuh5Sq
それで平和が保てるなら別にいいじゃん。
414助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 12:43:19 ID:cmMxpjyT
シメオンのアイテムを入手→関連イベント(シナリオ変化無し)

2週目→声がおじいちゃんになる
      クエスト女仲間になる

今回マジでマルチEDないのか…?
415助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 12:48:27 ID:Zz0ykTM/
やっぱ仲間全員集めるのも条件に入るんじゃない?
416助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 12:49:01 ID:8K5GaEPm
なんかスケジュールありきで、どんどん内容削っていった気がするんだよね。
4もラプも。
もっといえば3も。

糸のようなストーリーの流れ。

誰がそうさせてるの?偉いさん?
417助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:06:17 ID:W751uUkA
>408
あれ、アンケート葉書って入ってるよ
切手はらなくても出せる仕様のやつが
418助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:17:51 ID:jpCD7I1c
>>417
このゲームはわからないが
初回に買っても葉書が入ってないやつと入ってるゲームがあるよ
419助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:20:16 ID:wATfh8WC
ボロ舟に乗ったキリルと4様がカニ肉まん喰い競争END報告マダー??
420助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:22:19 ID:W751uUkA
>418
マジで?!
そんなに葉書が入ってる入ってないってマチマチなんだな…
入ってないのにあたったことがないから知らなかったよ
421助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:25:24 ID:u37jckKl
漏れのには葉書入ってたな
シナリオ担当変えてくれるんだったら続編買うんだけどな

葉書送るか
422助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:26:58 ID:FGp3tFwE
>>421
ああ、送ってくれ。俺は送るの忘れて売ってしまった。
423助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:36:21 ID:wJV0+Jo1
ちなみにゲーム会社が一番参考にするのは
ソフトに入ってるアンケート葉書
ネットは一番低い

424助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:44:59 ID:Zz0ykTM/
俺の葉書入ってたから送るお。
425助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:47:37 ID:FGp3tFwE
>>423
あー、送っておくべきだったなぁ。
まぁもう二度とKawano Junko Produceのは買わないからいいけど。
426助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:50:20 ID:gcmqMdmO
キャラによって正面顔があるが、あれほんとに河野が描いたのか?
427助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:52:05 ID:36NiH3ps
何で腐女子のオナニーシナリオを添削もせずに
そのまま販売しちゃうのかねぇ・・・。
その辺の同人エロゲのが、よっぽどストーリーしっかりしてるしw
もうユーザー置いてけぼりの電波ストーリーは4とラプでお腹いっぱい。
428助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:55:00 ID:Knfqi1mG
>>427
最後の1行は同意だけど、
同人エロゲなんて買ったこともないしわからんよw
429助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:58:54 ID:mgVcHVCS
同梱の葉書にシリアルナンバーが記載されてて、ネットでもアンケートに答えられるようになってる。
ttp://www.konami.jp/info/quest/
清き一票を投じてくる。
430助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 13:59:55 ID:36NiH3ps
>>428
今すぐ買え^−^
431助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 14:17:27 ID:/Z1AijG0
>>416
コナミって最近開発期間短い気がするよ
それ見るたびに、ああ、、また中途半端なできなんだろーなと思う
あくじゅんかーんってかんじだー
432助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 14:23:18 ID:9tgpOMCY
★ 古い本1巻 紋章砲の発生
--------------------------------------------------------------------------------
紋章砲が出現してから船での戦闘は様変わりしそれまでの戦い方は全く通用しなくなった。

紋章砲が最初に確認されたのは15年前ミドルポートに
所属する艦隊が所有していたとされる。
現在でもミドルポートでしか入手するすべはない。     ←(ウォーロックが発明)

紋章弾と呼ばれる球体に紋章魔法を封じ込めレンズ状の砲門を通すことで力を一気に増幅、発射させる。
紋章弾は、大きいものでは船一隻を一撃で破壊できるほどの威力を持つと言われる。

この紋章弾だが、何で作られているかは不明とされる。  ←(巨大樹の種)

召還能力を有する魔法使いが、
他の世界から招き入れた物質であるという説さえある。  ←(ウォーロックは召還能力があったらしい、恐らく4に登場しなかった蒼き門の紋章が関係していると思われる)

この説には一見荒唐無稽だが海に、
奇妙な生物があらわれるようになり
航海中の船を襲うようになったという報告が
同じ頃からなされているのも事実である。          ←(紋章砲の『邪眼』から放たれた光を浴びると、人間は魚人に変貌する。
                                      スティールのように『邪眼』の存在に気づいた人間が兵器として利用したことにより、広まったと思われる)

(勝手な想像だが、紋章砲の『邪眼』には蒼き門の紋章の力が宿っていて、その光を浴びた人間は、もう一つの世界から召還された魚人にされてしまう。ってことではないだろうか)
433助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 14:26:07 ID:GSYuh5Sq
そういえば魚人になった人って理性って残ってんのカナ?
冒頭に出てた魚人はしゃべってたよね。
でもウォルターは息子に襲い掛かってたけど。
434助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 14:33:39 ID:QPAAn2gS
>>433
冒頭の魚人は、ヨーンの能力で心を読んだだけじゃなかった?
瀕死みたいだったから、襲い掛かろうにもできないだろうし。
435助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 14:48:06 ID:GSYuh5Sq
>>434
海賊…
とかしゃべってなかったっけ?
436助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:17:44 ID:z/JBo//h
ユ…ユーザー置いてけぼりの電波ストーリーは3からの伝統です…orz
437助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:19:42 ID:36NiH3ps
>>436
3はまだ面白かった思い出がある。
4から酷くなったと個人的には感じる。
438助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:20:19 ID:B4liRYSG
ラプソのサントラの特典同梱って、コナミスタイルだけ?
同梱って書いてるからゲームと同じで初回限定みたいなもので
どこで買っても付いてるかと思ったけど、密林とかでは特に明記してないし。
どうせ買うならショボくてもおまけゲットしたい・・。
CDケースの中に入ってるとか?はたまたシリアル番号のみでダウソ式か。
買った人教えて。

439助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:21:49 ID:RHgWOBTr
親父はまともにくらったからじゃね?
ペックはなんとかして少ししかくらわなかったからあんな中途半端なんだろうし
440助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:23:45 ID:36NiH3ps
>>438
何か、取説(相変わらずテラウスイ)の最後のページに
刺さってた。
441助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:25:14 ID:qqUSAAWg
演出が不可、話の脈絡がおかしかったり、全体的に説明不足でストーリーにのめりこめない。
ただゲームのストーリーとしては電波とは思わない。こんなもんだろ
442助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:27:01 ID:z/JBo//h
>437
自分は3も4も面白かったよ。
ただ、両方ともが同程度電波だとは思った。
そして面白かったけど好きか嫌いかで分ければ1と2ほどは好きではない。
443助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:27:09 ID:9tgpOMCY
>>437
3は電波ストーリーで&糞マップ&糞戦闘&糞ロード&糞グラでいいとこ無しだった気が
トーマス編は面白かったけどね
444助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:31:45 ID:36NiH3ps
>>442-443
3のストーリーってそんな酷かったっけ?w
ゲド編が結構好きだった記憶があるんだけど。
4が余りにウンコだったから、思い出で美化されてんのかな?
445助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:34:54 ID:qGWQfkTO
>>438
密林←不覚にも笑ってしまった。
446助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:35:11 ID:GSYuh5Sq
3はひどかった。
447助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:37:23 ID:9tgpOMCY
4はグラフィックと声のせいで一番大事なストーリーが削られたからな、2枚組にすりゃええのに
448助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:38:24 ID:FGp3tFwE
>>447
それは違うだろ。容量さえ余っていればストーリーが良くなっていたはず、っていうんなら
ラプソのシナリオは改善されてなきゃおかしいじゃないか。
449助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:41:50 ID:GSYuh5Sq
SRPGでシナリオに力入れるのって難しいと思う。
すくなくともこのレベルのSLG部分ならしゃーないかな。と思う。
450助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:55:06 ID:9RhrL8L/
>444
3のストーリーは自分的に気に食わなかった部分は結構あったな。
気にならない人には気にならない部分なんだろうけどね…
451助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:56:08 ID:Hbuao8jO
あの糞シナリオは、SRPGなのが原因じゃないだろ。
明らかにライターの力不足。
最低限、邪眼やその他もろもろの説明がもう少ししっかりしていれば
俺は胸を張ってラプソディアを知り合いに紹介できたんだけどな。
452助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 15:59:10 ID:9RhrL8L/
ヒューゴは言ってもわからない度合いが酷すぎる。
察しの悪い人が嫌いなんで「お前もうちょっと人の話聞いて考えろ」とイライラした。
クリスは信仰だのの話が鬱陶しかったし、蛮族に対する扱いがなあ。
いい年してんだから、パパ探すーと仕事放棄して出て行くなと…
ゲドは英雄崇拝もほどほどにしろよと。
自分たちが引き起こした事を棚に上げて、ルビークの人に説教たれたり殴ったりすんな。
お前がボコられろ。
そして基本的にゼクセン人全般がウザい。
453助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 16:21:12 ID:3H1bmsJV
>>452
3は主人公側の意志とプレイヤー側の意志の距離がありすぎるのも一つの原因だろうね。
トマス以外のシナリオはお前等何言ってるの(゚Д゚)ハァ?という感じだった。まぁ面白かったけどさ・・・

ところでこのスレってもうネタバレ解禁なの?
このシステムや試み自体はイイと思うから違うシリーズでやってもらってもいいとおもうけどな
もともとFF外伝から分離した聖剣のようにさ。
もし河野がまた話書くんだったら時間たっぷりあげてほしいよ。シャドメは本当良かった。
454助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 16:44:54 ID:FGp3tFwE
さすがに2作続けて失敗して、「ゆっくり時間をあげる」ってことにはならないんじゃない?
素直に別の人間使った方が早いと思うが。
455助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 16:48:54 ID:GSYuh5Sq
>>454
打ち切り連続で食らったけど過去にヒット作出してるベテラン作家と
これからのびるかもしれない新人作家、

さてどっちをつかう?
みたいなノリだのー。
456助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 16:50:06 ID:FGp3tFwE
>>455
しかし、そのベテランが好評を得たのはRPGじゃなくてAVGだぜ。
普通に考えたら「こいつ向いてない」で終了だろ。
457助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 16:54:45 ID:hMjnJHcs
3はトーマス編が好きだったなーあれだけが救い
できれば最初から最後までトーマス視点でやりたかった

ラプソディアはとりあえず葉書き出すしかないか…
点数はストーリーだけ最低にして良かった所はシステム音楽についてのみ、良くない部分のところに
「河野がシナリオに関わっている可能性があるソフトは今後買わない」と書いておけばおk?
458助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 16:55:01 ID:GSYuh5Sq
>>456
ばかだな。
ヒットした作品のファンの「またAVGやってくれないかな」って期待がある以上
「ダメ」って評価にはどうしてもまったが入るんだよ。

AVGってシナリオ重要だろうし。
459助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 16:56:19 ID:fAwcMb51
3は108星の結束感が感じられなかった、それぞれで固まってる感じで‥。
ルック編はよかったけで
460助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:03:52 ID:gL2L1J5N
ラプソはシステムとキャラと音楽はほんっとよかったよ...あと序盤。
それだけで買ったかいがあったよ。

シナリオは前にもレスしてる人がいたが紋章砲とかあと異世界がバーンと出てきた
からもうこれ幻水じゃないよ悪い意味で幻水の名前つけなくてよかったなコナミ
と思う。(異世界とかは感覚的なものでしかないと思ってたよ)
なんかもう幻水の世界観をめちゃくちゃにされた気分だった。
だからといって嫌いではないんだよ...でもなんかな。
てか魚人てなにそれだよこれは不意打ちすぎて笑いしかこみ上げてこない
いくらなんでも魚人は...。
まだ前の外伝と4はよかったよ今となっては、まだ幻水だよと思える。
461助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:04:55 ID:hMjnJHcs
これの場合他で平均80点以上とってシナリオだけ赤点とっちゃったという状態だよな
シナリオとシステムの出来の格差が激しくて他人に貸すことはできても購入は勧められない
ファントムブレイブみたいだなーと思ったけどあっちは3話で投げたからあれよりマシか(自分の中では)
462助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:08:25 ID:GSYuh5Sq
ラプソクリアしてないけど、異世界なら1の頃からあったよ。
もし異世界とかそういう設定が受け入れられなくてラプソを叩いてるなら
幻想水滸伝世界からオサラバした方がいいよ。
463助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:08:34 ID:FGp3tFwE
>>458
その場合、「RPGじゃなくてAVG書いてろよ」にならないか?
幻水のファンからもシャドウオブメモリーズのファンからも。
464助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:12:29 ID:FGp3tFwE
>>461
mk2ではFBのシナリオは2,48だったな。サモン3と同得点だね。
俺はそんなに悪いとは思わなかったが。日本一らしいシナリオだったと思うよ。

ラプソディアは幻水のノリを期待してた人が裏切られてるからな…。
465助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:12:53 ID:9tgpOMCY
幻水をよく知らないのが叩いてるのは筋違いだな
466助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:15:16 ID:z2H9INcX
さっきクリアした、オチがキモイです
467助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:16:21 ID:rEjhnH94
ザスタ高原はどうやったらでますか?
468助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:18:48 ID:rEjhnH94
草原か
469助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:21:00 ID:UqYE5D75
ラプソや4叩きのレスがつくと、途端に3を貶してる奴がいるが
河野信者なのか。
470助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:25:54 ID:zdeN9cfh
>>453
FF8を経験した俺にとって、この程度の意思の距離など問題にならんな。
471助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:28:00 ID:hMjnJHcs
>>464
キャラはそれなりに好きだったんだけどな<ファントム
何が合わなかったのか未だに分からないよ…データはあるからまた買ってみようかな
サモン3は良かったのか悪かったのかよく分からんが難易度低かったから2周+カルマはやった

ラプソディアはノリがどうこうじゃなくてシナリオがブツ切れで説明不足なのがおかしいんじゃないかと
472助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:33:52 ID:GSYuh5Sq
FB私もクリアしてないな。確か島を取り返した辺りでやめた。
詰まんなくなかったけどなんでだろ?
話はイマイチだったな。主役の子がいい子すぎてさ。

キングダムはおもろかった。

SLGの最高峰はやっぱりディスガイアだと思うけど。
FEみたいなのもおもろいけどねー。

逆にタクティクスオウガは超苦手。
473助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:40:35 ID:DNjCf40g
マルチエンディングと聞いたけど何種類くらいエンディングあるのですか?
474助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:44:18 ID:Ysvi+6bj
>>473
まだ1種類しか見つかってない
複数あるのならやっぱ全キャラ仲間にしないといけないんだろうが
475助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:47:22 ID:hMjnJHcs
仲間欄を全部埋められた人はまだ居ないのか?
476助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:47:24 ID:fSQZUZo/
どうでもいいがFBって・・・
いや、言いたいことは伝わってくるんだけどさ、
477助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:48:03 ID:QPAAn2gS
全キャラ必須ってことは、4未プレイの俺にはどうやっても見れないんだろうな。
新規開拓目的なら、せめて2周目特典にするか、マルチエンドの条件には入れて欲しくないところだな。
新規開拓をする気があったのかどうかは知らないけどさ。
478助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:48:41 ID:DNjCf40g
>>477
電撃についてるセーブデータでも使え
479助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:49:10 ID:qqUSAAWg
ゲーム自体は悪くなかったけど攻略本でるの11月だっけ。
そこまで待てないので売ってきた。まだまだ高額。
480助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:52:35 ID:hMjnJHcs
>>479
11月かよ…
せめて公式でEDが1つだけなのか何種類かあるのかだけでも晒してくれ
481助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:52:53 ID:gL2L1J5N
>462
460だが、異世界あるのはしってるよ。百万世界ってやつだろ。
ただバーンとメインっぽくでてきたからいってるだけ。叩くつもりもないし。
そうかおさらばしたほうがいいか
じゃ異世界バーンなラプソにおさらばして人間ドラマに期待できそうな5に期待しとくよ。
482助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:52:56 ID:Gn03+v8+
チープーエンド
483助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:56:45 ID:fSQZUZo/
チープーキモイ
うちの猫のほうが百万世界可愛い
484助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 17:58:56 ID:Gn03+v8+
チープーなめんな!
485助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 18:01:07 ID:fSQZUZo/
だって名前からしてチープじゃない、チープーって
そういう意味ではうちの猫のほうがでも!腕が痛いんですよ!?可愛い
486助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 18:01:30 ID:QPAAn2gS
>>478
それでも良いのかもしれんが、2周目突入しているからやる気がおっきしない。

外伝って名打ってるならこれでも良いかもしれないが、せめて4の主人公(とスノウ)が
使えるから、4経験者はニヤニヤできる程度のものに留めておいて欲しかった。
いや、まあ、まだマルチエンドがあるのかどうかも、そのために仲間コンプが必要なのか
どうかもわかっちゃいないんだけどさ。
487助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 18:10:28 ID:Gn03+v8+
クープー
488助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 18:13:40 ID:rEjhnH94
ヘルプミー
489助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 18:20:22 ID:QM9yhXMg
>469
ラプソと4をけなすついでに「3まではよかったのに」って人がいるからなだけだろう
490助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 18:38:34 ID:WWdeaXsH
これ最終戦のキャラ(というかライター)とユーザーの温度差が凄まじいな
491助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 18:41:46 ID:Ysvi+6bj
しかしストーリーはほんとあれだよな
正直中盤くらいからR1と×押しっぱだった
492助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 18:43:51 ID:hMjnJHcs
ストーリーは序盤以外は要らないな
早く戦闘したいのにダラダラやられると堪らん
493助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 18:47:17 ID:dV68txua
>>492
そうか・・・?むしろもっと色々しゃべって欲しかったんだがなぁ。
マップに入ったらなんの前置きもなく戦闘画面になったりして萎えまくったよ。
494助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 18:49:14 ID:hMjnJHcs
>>493
戦闘中なら大歓迎だけどイベントパートはモーションを飛ばすのが面倒
495助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:07:44 ID:WWdeaXsH
ラストの主題歌流れるとこで、あそこまで白けさせるのは素直に凄いと思う
496助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:10:38 ID:wATfh8WC
ロジェ仲間になった
確かに凄い感動だ
497助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:18:02 ID:dV68txua
イスカスに啖呵切るのはかっこよかったのにな・・・
498助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:28:54 ID:vP6tXOKC
ミランダを見てるとイライラする不具合
499助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:34:35 ID:hMjnJHcs
とりあえず頑張ろう連発はやめれ
500助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:35:38 ID:wYS94yBl
イベントパート中の会話が飛ばすのがめんどい。
名前順とかでソートができない。
装備からでないと道具を装備できない。

こういう基本的なところができてれば、やりやすいのに後一歩届かないのがコナミらしい。

>>489
3よかったか?正直2以降どんどんつまらなくなってきてる気がする。
後婦女子用のゲームに向かってる。
501助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:36:35 ID:7SwEbbwh
ライターが頑張るべきだったな。

つかありふれた台詞多すぎ。特にラスト。
502助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:37:52 ID:hMjnJHcs
>>500
システム面だけは時間不足で納得する
503助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:40:40 ID:ciBamNmg
つか3も4も面白かったとは言えないが、
両方の「面白く無さ」のベクトルが違うと思う。
ぐちゃぐちゃしすぎてつまらないか
あっさりしすぎてつまらないか、みたいな。

比べるのは不毛だな。
504助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:43:24 ID:0gxgZoJE
>>501
4スキーとしてはもうちょっと深い会話にして欲しかったな。
キャンプ会話は結構いいがラズメンは残り二人の事を話に全く出さない。
コンバートありで思い切ってくれちゃっていいよ。
タイトルについてないけどラプソは4外伝なんだからさ。
購入者も河野だろうと恐れない4経験者が大半だろうに…。
505助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:47:01 ID:M9x9Dzim
>>440
即レスアリガd。
こっちの説明不足で本当に申し訳ないけど、ゲームの方の特典CDの事だよね?
ごめんよー。ラプソのサウンドトラック(3500円)の方が気になってて。
デスクトップアクセサリーのおまけってコナスタしかやっぱ付いてないのかな・・。
506助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:47:25 ID:dV68txua
>>500

> 3よかったか?正直2以降どんどんつまらなくなってきてる気がする。

2以降つまらなくなってるのは同意だけど、
3はボリュームもあったし色々実験してる部分もあって好感持ってる。
単純にシナリオがイマイチ盛り上がらなかったのが痛かった。
1,2は強大な敵国を主人公がかき集めた仲間たちで打ち倒すカタルシスがあったのに対し
3は最終的に敵はたった数人でなんか萎えたんだよね。
507助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:47:47 ID:7SwEbbwh
4外伝というか、4−2と言って差し支えないな

個人的に話は4より酷いと思うが
508助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 19:49:00 ID:dV68txua
っと書き忘れ
4は何の工夫も盛り上がりもなくとりあえず続編出しました臭がプンプンで問題外に感じた。
509助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 20:08:38 ID:4YSYSJ0G
ワールドマップで移動するを選択しないと移動できないのが面倒

移動に何日かかりますが移動しますか?というのもさらに面倒
510助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 20:10:37 ID:fSQZUZo/
>>509
ここまでくると単なるいいがかりのレベルになってくると思うんだが
511助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 20:12:04 ID:K532BiMM
章のタイトル、羽ペンにそって文字が出るわけだが、
せめてペンの動きをなぞって欲しかった。
細かいことだけどさ。
512助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 20:12:22 ID:3H1bmsJV
>のちの「群島解放戦争の英雄」となる、ある港町の少年たちへ捧げた曲です。
思わず目頭熱くなる解説でイイ!(・∀・)
513助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 20:25:36 ID:9eNRyCwq
>512
詳しく
514助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 20:29:14 ID:FQUf/6tx
4の話ほとんど覚えてないから、今回初めて小説買ってしまった。
キャラの名前を思い出せたらいいかなと思ったけど、思った以上におもしろいじゃないか。
515助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 20:33:40 ID:3H1bmsJV
>>513
ttp://www.konami.jp/mm/rhapsodia/index.html

どうやらラプソのCDは全曲解説があるらしいね。
曲よかったし買おうかなと悩んでしまう自分がいる
516助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 20:42:52 ID:576P0aWK
日記読むと河野と他スタッフの温度差が笑えるというか何というか
スタッフからは情熱が伝わってくるし今度はちゃんとライター雇って作って欲しいと思う
河野が居るから無理とかそういう話は別として
517助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:00:15 ID:576P0aWK
連投すまん

>>515
全71曲ってマジか?
アレンジも割と好みだったし悩むな〜
518助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:03:27 ID:+ZX0bjui
そういやなんで3であった本拠地での買い物・武器など全メンバー一覧なかったんだろ?
武器鍛えるの毎回仲間入れ替えるのめんどーだったなぁ。
519助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:05:39 ID:+kZZeCXq
ヨーンがヒロインだと思ってジャケ買いしたのに・・
520助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:15:29 ID:ikApeBnL
>>478
雑誌の付録に頼るのって、ゲームとしては邪道だよな。
521助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:17:07 ID:fSQZUZo/
>>520
じゃあWやればいいじゃない?
俺はもうWやる気力はないが
522助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:17:34 ID:/Z1AijG0
>>519の気持ち、痛いほどわかる
せめて二週目で・・・
523助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:18:27 ID:ikApeBnL
>>521
俺もなんだよ。
524助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:27:39 ID:qqUSAAWg
初回にジャケ見たときの妄想。
羊タンはゲームのカギを握る人物。敵から追われていてそれを守るキリル。
しかし、敵から狙われひと悶着。キリルが倒され、それを抱いて上目遣いに攻撃してきた敵を見上げる羊タン。
私はあなたたちのために力を使うから、キリルの命だけは助けて!!というジャケ絵にみえて妄想したんだけど…
まあ、ヨーンは空気だったな。
525助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:30:48 ID:bZ/LSalr
そういやクライブのもってる銃とかはどうなんかな。
精霊が宿ってるとかいうやつ。シュトゥルム?だっけ?
紋章砲とにたようなもんだろうか。まあこりゃ幻水本スレの話題かな。

さて、仲間のほとんどが新規にとってはかなり不親切な加入だったんで
4からの継続キャラのテンプレでも作るか。
と思ったが。そもそもおれもよくわかってないなorz
526助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:37:15 ID:Y275BBYI
なんか申し訳ないが、ラプソにはまってしまったよ。
システムかなりいいね。
527助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:39:46 ID:0gxgZoJE
別に申し訳なくは…
ラプソファンとしては嬉しいぞ。
シナリオはまぁ…河野は絵で頑張ればいいのに…
再認識させてくれるが。
528助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:42:07 ID:ikApeBnL
これ、2は作られるんだろうか。
529助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:46:33 ID:576P0aWK
今気がついた
アンケートはオンラインでも回答できるのか…せっかく葉書き書いたのに
>>526
システムいいよな
文句垂れながらも戦闘が面白くて他のゲーム投げっぱなし
530助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:48:44 ID:+ZX0bjui
フリーになるまでが長いかな。
地下間道がめんどい。
531助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:54:09 ID:lbZjkMKn
なんだかんだでラプソ面白いよ
戦闘が楽しいのって久々だ
これでシリーズ化したら買うかもしれない
532助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:56:12 ID:wJV0+Jo1
システムは5つけていい
シナリオは1でもおこがましい
0とつけたい
533助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:56:48 ID:lFXuldf7
>>505
ゲーム方のサントラ特典と同じで、ただの同梱特典かと思ってた
近所の店で買ったけど、2枚目にエクストラトラックで入ってたから
外付けならともかく、同梱でオリジナル特典というのはないんじゃないか?
コナスタ組のヤシは居る?
534助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 21:58:21 ID:wJV0+Jo1
本編の戦争システムにも
ラプのシステム使い回せば一番いいな
535助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:01:25 ID:lbZjkMKn
本編の戦争システムでは、1のチーム制も取り入れて
個人のレベル+仲間がちゃんと3人いるかどうかで
攻撃力や防御力にも+されるってしてくれたら、
仲間集めも仲間のレベル上げもガンガンやるなあ。
536助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:02:58 ID:amhr8vcr
リタの陣取りゲームどうしたらいいんですかね?
紫の珠つよすぎ。
537助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:03:34 ID:8dN3QcS5
サポートキャラもいいよな
攻撃できないからどうよって思ってたら使えるし
攻略スレ見てると戦闘システムがいいのが分かるな
自分では気づかなかった方法があったり
538助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:04:58 ID:lbZjkMKn
>536
アイテム使っても駄目?
それで駄目なら俺もよくわからん…
539助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:06:26 ID:wJV0+Jo1
ほりだしもので烈火の陣の石買ってズルが一番楽
540助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:06:52 ID:FQUf/6tx
リタが魔方陣かけた上にアイテムで火を上乗せすれば普通に勝てたけど
541助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:06:54 ID:fSQZUZo/
>>536
精霊は絶対倒せないので無視
基本的にリタが置いた雷の陣の玉の上に火の玉の陣を置いて
塗りつぶせばOk
とにかく紫の地面を減らして赤の地面を減らす
542助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:07:57 ID:fSQZUZo/
赤の地面を減らすは増やすに訂正
543助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:08:16 ID:+ZX0bjui
赤の地面も減らしちゃうのかよ!
544助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:09:54 ID:Gn03+v8+
ララクルが2周目で戦闘キャラになってもクエストギルドに普通に居るなら
チープーが仲間になったっていいじゃねーかああああ
545助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:10:07 ID:wJV0+Jo1
シナリオから外しても
プロデューサーとして口ださないように
次回作は絵を書かせまくれ
椅子に縛り付けて

次回作ほしいなら、ちゃんとアンケート葉書送ろうな
シナリオ以外絶賛しといた
546助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:10:52 ID:amhr8vcr
ありがとうごさいます。
やってみます
547助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:14:09 ID:0gxgZoJE
>>545
今回も目無しの待ち人や表情パターンを含めれば結構な数を描いてたな。
でも一部は4の方が良かったなぁ…ミズキはちょっとキモイ…
548助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:16:14 ID:ciBamNmg
アンケートって葉書とネット両方とかできないかな
葉書にもシリアルナンバー書いて…あるのか?これ
549助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:20:56 ID:AHWz4ihm
この流れ見て自分もはがき出すことにした。率直な意見を書くよ。
シナリオさえ良くなってくれれば個人的に絶賛できるのに…
ところではがきと一緒に入ってたチラシによると、完全攻略本はコナミ公式のが
10月下旬、電プレのが11月らしいね。どっちを買うかなー
550助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:29:45 ID:ye91v6/t
4の懺悔とかみたいに、戦闘会話載ってるといいんだけどな
自力で全部見るのムリポ
551助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:33:03 ID:576P0aWK
>>548
葉書きにシリアルナンバーはこちらって書いてあるよ
両方出してもプレゼントが無効になる程度じゃないか?

音楽とシステムはマンセーしておいた
ハッキリと問題点書いてやらんとスタッフの未来がヤバイな
552助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:35:32 ID:ciBamNmg
>>551
いや、送る方には書いてないみたいだから…
どっちにしろ名前とか書くし意味ないかw

葉書一本に絞ってQ17-2にシナリオのどこが悪いかもちゃんと書こう
553助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:35:53 ID:wTMmlxxM
中盤から終盤に掛けてウイングメイルを装備させて
属性を風に統一すれば楽だな
554助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:46:14 ID:ciBamNmg
小さい字でアンケート埋め尽くしてしまったんだが…
下手すると読みたくなくなるなw失敗したかもww
555助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:54:16 ID:wJV0+Jo1
シナリオ以外大絶賛された葉書
届きまくるの想像したらカナシス

わざわざライターの(略)
556助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 22:57:58 ID:FQUf/6tx
シナリオはいけてないなぁ。
4主とキカの会話で4主がすべてそうですねで答えてたのが(´・ω・)カワイソス
後は2みたいに2Dがいいかな半端な3Dはやだな。
557助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:02:34 ID:lU/6GT0m
サントラ買った。
曲の解説ほんといいな。
過去スレに音源がどうのって書いてあったけど、
俺には音のことはわからん。 つか、スゲーいいぞ音楽。
幻水4のサントラも持ってるんだが、解説まったくなかったからな。
558助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:02:37 ID:mgVcHVCS
おじいちゃん、生臭い
559助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:10:08 ID:0gxgZoJE
攻略真書の管理人も

正直なところ、1周をプレイしただけでは、
ストーリーが要領を得ないというか不可解な部分が多すぎて。

と言ってるのが…(´・ω・`)
560助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:14:53 ID:UQx1d5sn
シメオンってなんで年取らないの?
561助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:22:49 ID:yrs7ef17
もう声もいれなくていいし、グラも最悪PSくらいでいいから
ストーリーを厚くしてくれ、頼むから。
グラ重視、ストーリー軽視はもうウンザリなんだよ。
562助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:23:18 ID:1iPLDlpE
>>560
腐女子のために
563助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:23:25 ID:lbZjkMKn
>556
タモさんとの会話みたいだよな…
まあそんなにベラベラしゃべられても外伝の1主人公みたいな
悪夢が蘇る可能性もあるんだが
564助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:28:27 ID:fSQZUZo/
>>561
つまりV最高ということですね
565助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:31:48 ID:fxTu8/fL
グラスカでロジェとの戦闘終えたんだけど(殺しちゃったよ)後どのくらいで終わる?
ぶっちゃけもうとっとと終わらせたい…
566助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:33:07 ID:3H1bmsJV
今日の日記思わず新人タンお疲れ〜といいたくなる日記だな。4もガンガレ!!
本当システムや音楽がいいだけにもったいないよな。4は4で設定は良かったんだけど(´・ω・`) だし。
かわの絵は好きなんだけどなぁ

>>565
もうラスダン目の前
567助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:33:16 ID:Gn03+v8+
そろそろ終わる
568助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:33:45 ID:576P0aWK
>>557
そんなこと言われると欲しくなってしまうじゃないかー
休み貰えたら買いに行こう…
569助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:36:14 ID:fxTu8/fL
サーンクス。城からの脱出シーン見て何かすっげえ脱力してもうネタバレみてもいいやって気分だよ。
570助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:48:54 ID:wJV0+Jo1
OPの歌がラクソディアとしか聞こえない
571助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:49:05 ID:V228+1qG
4よりシナリオが糞とか言われると買う気が失せる
572助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:52:42 ID:Msbr8IPi
SRPGにRPG並みのストーリーもとめるのもどうかと思うんだが…
ストーリーなんて戦闘のおまけですよ
573助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:52:43 ID:wJV0+Jo1
システムは4どころか3よりいいぞ
574助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:56:54 ID:576P0aWK
3のシステムはどっちかというとSRPG向けだったな、とちょっと思った
SRPGなら真の火の紋章も問題なく使える
575助けて!名無しさん!:2005/09/29(木) 23:58:45 ID:AGqd3aX1
個人的にスキルの頭打ちは残してほしかったなぁ。個性が出るし。
3の戦闘って移動がオートのSRPGって感じがする。
576助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:00:50 ID:Msbr8IPi
頭打ちというか、よっぽど育てないと無理っていうのはあってもいいと思う。
どう頑張っても性能のいいキャラしか結局は使えないっていうのは、ちょっとさびしいし。
577助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:01:36 ID:576P0aWK
3の戦闘は移動先指定できればプチSRPGだな
リメイクせんかね
578助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:04:33 ID:Msbr8IPi
リメイクイラネ。
そんなの作るぐらいなら新作に全力投球して欲しいよ。
579助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:22:49 ID:6SqDfJuP
4のストーリーはシリーズでもっとも悪かったと思う。
リメイクさえ望まない。
580助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:23:52 ID:YzyJLadj
ラプソディアの路線は続けてほしい、磨けば光はず
581助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:25:32 ID:ubdsam9a
いや、今回もシナリオさえ良ければ光って(ry
582助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:26:17 ID:+D/6Lkpe
>580
磨けば光る

ドウーイ。戦闘とブラントのシーンは楽しめたから完璧に捨てては無いぞ。
583助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:33:15 ID:ubdsam9a
一応オンラインからアンケート送ってみたけど…Kさんから不幸のメールが届かないか不安だ
個人情報流さないでねw
584助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:34:12 ID:YzyJLadj
俺SRPG大好きなんだけど、今ロクなやつ無いからラプソには頑張ってほしい
585助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:37:02 ID:DcNnDxPE
>579
その言い方するとまた3.4論争が…
悪い度合いはどっちもどっちだよ。
586助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:37:55 ID:b3WvXtlb
>>579
望んでる奴がここに1人いる。
6人戦闘にして船操作改善してくれ。
587助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:41:52 ID:ubdsam9a
>>584
自分はたまにやる程度だけどバトルで楽しいと思ったSRPGは久しぶりだよ

>>585
いい加減スルー覚えて下さいよ…
588助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:42:24 ID:SVKOrtaB
猫拳サイコー。
589助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:44:20 ID:VeDdMMqo
4のリメイク俺もキボン
フィールドに島の数10個くらい増やして六人戦闘にしてスキルシステム導入して
操作性良くして演出を改善してシナリオをリライトしてリメイクしてくれたら30本買うよ
590助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:46:19 ID:+D/6Lkpe
>>589
ワロス。それ自分も欲しいwwマジで。
591助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:47:28 ID:eK+uoD2Z
実はスノウは、
左腕の痛みを司る紋章の所持者で、
後右腕の痛みを司る紋章と
右足の痛みを司る紋章と
左足の痛みを司る紋章と
頭の痛みを司る紋章と
体の痛みを司る紋章が存在
全てがひとつになった時、真なる痛みを司る紋章が復活、
スノウも晴れて真の紋章の所持者になって主人公と
物凄い戦いを繰り広げるという追加エピソードがあれば100本買う
592助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:51:35 ID:b3WvXtlb
シナリオ面でいえば、時代やキャラ
基本的な話の流れ(群島の力を集めてクールーク皇国を一時期とはいえど撃退)
はそのままいいよ。
台詞や演出を強化してくれれば言うことはない。
593助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 00:52:51 ID:guK9ovWA
これ以上は4に触れないでいいよ
ラプソディア形式で、もうワンランク上のゲーム出してくれれば満足さ
過去作品を変にいじられた上にさらに電波ゲーにされたら最悪だし
594助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:22:13 ID:dCgis+uD
シメオンって男?女?マジでわからん…
595助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:27:07 ID:qzVXp0rR
中の人はセネカと同じ人らしいが。
俺は男だと思う。
つかこの人全然キャラ立たないまま終わった気がする。
596助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:29:44 ID:+D/6Lkpe
>594
確かに男にも見え女にも見えるな

つうか伏線ムンムンじゃまいか
ジーンさんと顔見知りだったし気になる
5に出たりして
597助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:33:17 ID:oBrykgM8
あのイベントの意味もわからんしの・・・
元に戻すのが無理ってことが分かるだけの割には触媒見つけるのに骨が折れるし。
なんで最終決戦近くになって思わせぶりにあんなイベント入れてるんだろう
598助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:34:15 ID:BBdYJ84N
シメオンっていう名前が判明するまで
名前欄は「男」だったような気がする
かなりうろ覚えだが
599助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:42:00 ID:9E/Yd+KV
公式のTGSプロモムービーに初登場シーンあったはずっておもって見てみた。
「男」ってなってるね。
<シメオンさん
600助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:54:01 ID:ubdsam9a
シメオンだけは今後本編に出られそうだな
601助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:54:32 ID:IjC+5sKM
今年3月29日に「半年ROMってろ」といわれたものです。
今日でやっと半年たちました。
皆さんお久しぶりです。涙でそうです(;;)
602助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:54:45 ID:NoQRRtCp
4のストーリーは掘り下げれば面白い
3はゴミ糞、OPのヲタアニメのせいで幻水の全てを壊した、スタッフは懺悔しろ
603助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:56:17 ID:EiJx5YCZ
>>601
他人のネタパクってんじゃねぇよ糞蟲が
604助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 01:57:00 ID:IjC+5sKM
>>603
FUCK YOU
605助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:00:07 ID:EiJx5YCZ
>>604
図星なら黙ってやがれゴミが
606助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:05:24 ID:IjC+5sKM
>>605
クズ死ね
607助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:07:21 ID:ZGKeoFdx
マジな話だと半年前はラプソスレなんてなかったんだけどね。
608助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:09:52 ID:pHP9QT2P
長老派兵士の裏返ったような声の
情けない「えいっ」はどうにかならなかったのか
609助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:13:05 ID:fdEit4Zz
あれ妙に強いし腹立つ声だよな…
610助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:16:05 ID:qzVXp0rR
キリルの99%命中の攻撃が外れ
「えいっ」の声とともに発動された魔法で
3人が瞬殺された事を今も忘れません
611助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:26:47 ID:ubdsam9a
キリルは命中ないから仕方ない
612助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:27:15 ID:EiJx5YCZ
>>606
プゲラw
613助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:38:30 ID:Ot6H65XQ
このゲームは命中100%以外は信用できないよな。
614助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:46:47 ID:ubdsam9a
89%辺りが危険、嘘のように外れる
敵の命中60〜70%にはボコボコ当たる
615助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:51:04 ID:qzVXp0rR
SRPGには付き物だな・・
唯一ラズメンで命中持ってないタルは哀れ
616助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:52:56 ID:ubdsam9a
命中7%で3回連続で被弾してアボンなんてこともよくあること
617助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:54:36 ID:5dSvVAAQ
命中やパリングを考慮に入れてない数字なんだろうな。
確かFM4がそうだった。
618助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 02:57:18 ID:ubdsam9a
スノウの命中率はおかしい、腕が痛いのはもう治ったのか?というくらい命中高い
619助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 03:18:28 ID:+D/6Lkpe
一回怪我とか骨折とか、腕痛くなったりした人がリハビリすると
怪我する前より強くなるって聞いた事がある様な気がする
620助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 03:29:03 ID:IjC+5sKM
>>612
死ね
621助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 03:59:42 ID:xFP2ahJT
>602
sine
622助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 04:31:26 ID:fKF0kiDo
【羊】ヨーンたんの性格等を考察【使い魔】
http://yy32.kakiko.com/test/read.cgi/gensousuikoden/1122302577/l50
623助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 05:58:28 ID:4BPjhp9V
あーもう河野が種の脚本家の福田嫁と超だぶるー!!!
624助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 07:32:53 ID:VeDdMMqo
ラプソ、確かにがっかりシナリオだったけどゲームとしては十分楽しめた。
音楽もかなり自分好みだし。なぜか道具屋の曲が大好き。
それだけにシナリオの糞っぷりが惜しまれるんだけどな…
625助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 07:43:04 ID:+D/6Lkpe
>>621
shine
626助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 07:54:48 ID:JJYGdqJV
なんというか、4のキャラでSRPGを楽しむお祭りゲーという感じがした。
実質4のキャラは全員友情出演だしな・・・
627助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 08:42:59 ID:lq34j5Fs
パッケージにでっかく載ってて、キーキャラとか言われてたのにどうして空気なの?!
ヨーンといいトロイといい・・・
628助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 08:50:02 ID:qzVXp0rR
河野は今回のキカでさえ活躍させたつもりなんですもの・・・
629助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 09:06:52 ID:ht+dF7W7
いつもアンチスレから見始めるのに、スレないなぁと思ってたら、
本スレがアンチだったのか。

古くはFF8から始まって、最近ではテイルズまで、糞シナリオばっかり。
任天ゲーやドラクエのような常識人が考えたシナリオのゲームがやりたい。
つまんなくてもいいから。
630助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 09:25:49 ID:z0F9bo6K
ヨーン空気だったのが一番の問題だよな
もっとストーリーに絡んでくると思ってたのに
631助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 09:26:29 ID:GZv5KXhO
>627-628
河野語辞典
活躍させる:性能的に「強いキャラ」ということ。シナリオ面で重要人物というわけではない。
キーキャラ:パッケージに登場し、ED直前に出番があるキャラ。
         えてしてED直前にしか存在感を示さない。
632助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 09:26:43 ID:zkPMFj7T
今、グローランサー1やっているんだけど、すんげーストーリーが面白い。
最近の糞つまらないシナリオ(特にテイルズリバースとラプソディ)ばっかり
やっていたから。リアルに面白いシナリオがどんな物か忘れていたけど、
久々にゲームで時間を忘れるくらい楽しめた。取りあえず、口直しに皆にも
お勧めしとく。騙されたと思って一回やってみ。
633助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 09:26:58 ID:ubdsam9a
>>629
英雄伝説でもやって下さい、と言われるのがオチ

新鮮味のあるストーリーにしようとしたら電波になったというRPG多くね?
634助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 09:29:30 ID:Ve/gm9yv
>>629
今時ドラクエ以外でドラクエみたいなストーリーだと
手抜きとか言われるそんな世の中
635632:2005/09/30(金) 09:30:15 ID:zkPMFj7T
読点がおかしいなw

でも、何で最近のゲームはシナリオがおかしいんだろうか。つまらないを通り越して
気持ち悪くなるシナリオばかりだからな。
636助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 09:37:57 ID:cX/5A4Jz
>>635
グローランサー1は名作だよな


続編は・・・(´・ω・)
637助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 10:05:12 ID:ubdsam9a
グローランサーの軌跡

1→キャラデザや恋愛要素があることからギャルゲーのレッテルが貼られがちであるが、
蓋を開ければRPGとしての完成度が高いことが窺える名作、ストーリーも魅力的である。
声優によると台本が電話帳並とのこと、これだけでもストーリーが厚いことが窺えるだろう。
美形だが厭味にならない主人公は雑誌企画の作品内人気投票で男性1位、総合2位という
脅威的な人気ぶり。ヒロインも単なる萌え、で終わらないストーリーをそれぞれ持っている。
これで2000円台って安いだろ、というのがBEST購入者の感想。

2→主人公はインペリアルナイツキボンヌの少年。キャラクターの平均年齢が一気に下がった。
フィールドが廃止され街中も歩けないというSRPGチックなRPG。シナリオ分岐はあるが短い。
フラグを立ててやらないとメインヒロインが死亡し、代わりに犬が仲間になる。犬好きにはオススメ。
ラスボスは古代アイテム見つけてアヒャってしまった親友、弱いから適当にナイフ投げていれば
倒せるという弱さ。むしろナイフ強すぎ。
ちなみに前作主人公には名前がつけられ、前作の強さはどこへやったのかという弱体化っぷり。
ついでも性格も何だか俺様に(´・ω・`)
どうやらサンドラ物語で育て方を間違ってしまったらしい。

3→主人公は白髪の美少年。なんだか2重人格。時代は一気に過去へと遡り、1で3の世界の
結末を知るユーザーは「バッドED前提」でプレイに望んだ。フィールドマップが復活し、街中も歩
けるようになったことで期待は高まった。実際は話題には出る、地図に表記されているにも関わら
ず行けなかったという地域が多いガッカリな世界。
選択肢によって主人公の性格を悪人にしたり善人にすることが可能だが、悪人になるとヒロイン
の面々がロクに相手をしてくれなくなる。いじめかっこ悪い。
ラスダンは1度戦うだけでラスボスの下へたどり着けるという超親切設計。歩いた記憶が無い。
そして予想を裏切り、EDはハッピーエンドで世界は滅びなかった。途中で1、2世界に移民した
民は後に元々先にその世界に住んでいたゲヴェルという生き物を激闘の上に駆逐し、1で逆襲
されるというある意味自業自得な感のする結末である。

4→システムやフィールドマップがほぼ1の形に残り、全体的なボリュームもなかなかのもの。
1〜3の世界はもう使う気がないのか舞台は別世界。
主人公の唇が気持ち悪いと評判だったが、今思えば申し訳ないといしか言い様が無い。
敵はすぐ身近に居たのだ。序盤から主人公と行動を共にする美少年、レムス氏である。
可愛い顔に似合わずセリフの端々から電波や毒が感じられ、空気を読まない暴言を得意とする。
戦闘中に奇声を発し、プレイヤーを驚かせた。
途中で実は○○であることが判明するが、できれば妹とトレードして欲しいというのが一般的な感想だ。
レムス氏の詳細はこちら
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1125375297/l50
638助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 10:08:24 ID:qzVXp0rR
スレ違い
639助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 10:16:43 ID:zkPMFj7T
グローランサーを知っている人がこんなにいる事に驚いた。

まあそれはともかく、ラプソディのシナリオ書く時はやっぱり
上からテコ入れがあったんだろうか。有名シリーズの外伝だから
好きにはかけないだろうし、シナリオ担当の人も被害者かも。
640助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 10:23:35 ID:4BPjhp9V
確かにグローランサー1はすんげー面白かった。
あんなにきもいキャラデザなのに、それを忘れさせるほどだった。
やっぱRPGはシナリオ命だわ。
641助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 10:28:53 ID:qzVXp0rR
>>639
正直、思いっきり好きに書いていたように思える。
というか、4と同じ人だし。
642助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 11:17:59 ID:2WmRzze3
仲間全員コードきたな
643助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 11:19:10 ID:JHQRAlZB
>637
馬鹿レムスの姉だ妹じゃねぇ
644助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 11:19:36 ID:LsmQvVid
あとはやっぱEDか。ホントにマルチなんかな
645助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 11:23:56 ID:ubdsam9a
>>643
すまんコピペだから確認してなかった
グローランサーは2以降は徐々に改善されてきたから次で元に戻らないかなーという希望的観測

あのシナリオでマルチEDを望むのは酷な話だろうか<ラプソディア
646助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 11:25:56 ID:JHQRAlZB
>644
魚人をもとに戻す事と、エンディングには何の関係もないから、マルチは嘘だと思うが
647助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 13:23:49 ID:xa6IAcZT
シナリオ担当がむしろ一番上なんだが
首きられるんじゃなくて
切る方だぞ

648助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 13:23:55 ID:9LJZYRzp
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
649助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 13:27:44 ID:prKS0Wl4
上のレスにもあるがシメオンが5に出たら間違いなく天間星ポジションだな…
650助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 14:36:44 ID:kBdoufag
地然星のほうがあってる気がする
651助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 14:40:33 ID:0roL3/tp

連日必死でラプソディアやってたら、
プラズマテレビがおかしくなった。
652助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 14:41:11 ID:XYvFnUDI
出すわけないだろ。河野幻想はもう終わり、河野キャラもさようならだよ。
653助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 14:41:15 ID:dguaLbo/
この魚人どもキャンキャンいわせたろか
654助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 16:00:24 ID:27gi9Ych
ぐろらん1ってそんなすごかった?
電波ストーリーだった記憶がある。


てか、反則技つかってクリアしたんで思いいれもくそもないや(´∀`;)
655助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 16:47:36 ID:KPV/9fgS
>>634
演出しだいじゃね?

ところでラプ見送りで、このスレのみちょっと読んで
ヨーンに関するレスを総合して想像すると、
ヨーンはキリル父が惚れてる相手で、キリルの母なのか?
どうやって羊子から人間が出来たんだ?よくわからん。
656助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 16:52:00 ID:NoQRRtCp
ラプは4をどれだけ深くやったかで面白さが変わる
4の古い本とかちゃんと見てたら伏線がちゃんと張ってあるしな
4はオタ要素が少ない+トロイが仲間にならない  で腐女子に叩かれまくってるみたいだが
657助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:01:50 ID:yOQeCsNc
クレイと人狩り事件とかもっと掘り下げて見せてくれても良かったよな。

4は設定はいいんだよ、世界観とかも。
ナ・ナルのエルフとのイベントとかも演出がもっと良ければ重々しく残っただろうに、
結果的には印象の薄いイベントになってしまってる。
本当に勿体ない。
658助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:06:29 ID:b3WvXtlb
4やラプシナリオの出来は説明不足感やブツ切り感があって確かにグダグダだが、
この時代にこのキャラがこんな活躍をしたのか。で俺なりに楽しんでる。
シナリオがケレン味がなかろーが泣けなかろーが世界が広がるのは楽しい。
そして新キャラは過去キャラの設定を活かし新たな話を作っていくわけだ。
これは全シリーズで世界観が繋がってる幻水ならではの醍醐味だな。
659チープー:2005/09/30(金) 17:06:34 ID:RRtSqoWb
チープー
660助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:08:50 ID:IvQLKL4D
なんかもうすべてが陳腐すぎて笑うしかないなあ
戦闘だけやってればいいけど

コルセリア「悲しいお話ですね」
マジで噴出した
661助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:09:17 ID:Z4KFj+Ft
ヨーンはキリルの胸に手を置いてるシーンで、もしかして母親が魚人の様に姿を変化させらたのかなって思ったら
実は母親は異界の住人だったので、ちーとショックだった。まぁ、ジーンさんも人外の者だから、ありっちゃー有りかな。
662助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:15:25 ID:kuZ7QXZu
>>656
いやむしろ腐女子は4好きな印象さえあるが。
ストーリーが薄いから勝手に補完しよう、っていうのが腐の醍醐味なんじゃないか。
663助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:20:16 ID:XYvFnUDI
女よりはむしろ男の方が嫌いだと思うよ、4&ラプソは。全然戦乱してないから。
664助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:29:31 ID:uXXVx7cQ
まあ、なんだ。
4にはわずかでも擁護派がいたのに
ラプソのシナリオについては擁護する
輩が微塵もいないのが悲しいな。
せめて真EDがあればよかったのにな…
665助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:32:26 ID:ubdsam9a
コルセリアが初めて出た章だけど何であの子ども達はオッサンに斬られたんだっけ?
ツノウマが気に入らなかったのか?
666助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:34:10 ID:1qfkGzFV
ラプは初週42696本で4位だったか。
22日発売ソフトの中では一番だったんだね
667助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:35:47 ID:Gm6jmjkx
キリルって終盤の戦闘であまり役にたたないよね
668助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:39:48 ID:FriWUfwn
4位か。
思ってたより結構頑張ってんな
669助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:40:03 ID:rbubQvh/
>>665
状況から推測だが、子供たちが持ってきたウマに商人のおっさんが興味を持って、
試し乗りでもしてる時にコルセリア達にぶつかったんだろ。
それで、元々このウマはこいつ(ラルフ)の持ち物だから、
こいつの命で許してくれ、とおっさんは言いたかったんだろう。
670助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:48:37 ID:zkjhA1xc
シリーズ全作にいえることだが味方の数に対して
敵側の人材が少なすぎ
671助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 17:59:14 ID:ubdsam9a
>>669
ああそういうことか
だからと言って斬らなくてもいいよな
コルセリアももうちょい根性出して止めてくれよ…
672助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 18:12:36 ID:rbubQvh/
>>671
まあ、あれは地位がある者と無い者の命の重さの扱いに
違いがある事の理不尽さを出すための演出だろうからな。
あとは王宮しか知らず、何も出来ないコルセリア自身の無力さの演出。
無力さを知ったから、その後行動を起こすって感じか。
673助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 18:19:07 ID:ubdsam9a
>>672
うーん解説されると成る程なーと思うのにゲームだと伝わってこないんだよな
いろいろ勿体無いよこの作品
674助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 18:19:44 ID:S3pavTWU
ここは脳内補完の豊かなインターネットですね。
675助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 18:26:33 ID:NoQRRtCp
『邪眼』が蒼き門の紋章の力によって動いてるなら、キリルはその手の召還系の真の紋章を宿したと見た
676助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 18:29:58 ID:tGHaylbd
>>675
ないない
677助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 18:34:16 ID:NoQRRtCp
>>676
シックスティーン
678助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 18:35:38 ID:rbubQvh/
>>673
いや、ある程度は自分で考えて想像する事も必要だろ。
何でもかんでも、ここはこう意味ですって説明されても萎える。
ストーリーの根幹部分ならとにかく、あんなイベントに解説はいらんだろ。
679助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 18:38:23 ID:KWyYE3u0
召還系の真の紋章って門の紋章だよな?
680助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 18:43:38 ID:ubdsam9a
>>678
想像を掻き立てるような魅力がシナリオにないっつーかそもそも飛ばし見ですまん

しかし地下道のBGMって聖剣で流れてそうな曲だなー
こういうの大好きだ
681助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 19:31:23 ID:mZnnzdtw
クールークのモンスター退治の時に流れる曲、どこかで聞いたと思ったら、
ソウルエッジのヴォルドステージの曲に似てたんだ。
フラメンコっぽい曲だ。
682助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 19:33:01 ID:b/S1ui0C
愛の劇場テラワロスwwwww
683助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 20:05:26 ID:ubdsam9a
>>680
よく聴いているとそれのサビ部分のアレンジが多い気がする
ゲームオーバーの曲も好きだなあ
短いくせに1マップ限定曲が多くて困る
684助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 20:07:34 ID:ubdsam9a
>>683>>681へのレス

とりあえずツノウマGJ!!
685助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 20:13:26 ID:NoQRRtCp
名無しキャラの顔怖い
686助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 20:21:56 ID:WUdfoNeN
これって結局マルチエンディングなんですか?
なんだか微妙な内容だったんですが・・・
687助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 20:24:02 ID:QbNkfhSc
マルチっぽい作りなんだけど見つかってないね、多分ないよ
まぁ真EDみたいのがあってもストーリーの評価はあんま変わらないんだろうな
688助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 20:32:25 ID:OHkkFVbC
ラストの展開は凄まじかったな。
意味不明の展開、それでいてありがちな台詞のオンパレード
689助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 20:34:06 ID:YvoVJrk6
河野さん可愛そう。社命だから苦手なシナリオひっしに頑張ったのに・・・。
690助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 20:49:15 ID:IvQLKL4D
携帯でインタビュー読んだ
河野「声優はすべて私の好みで選びました(笑)」とか
殴りたくなったぜ
691助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:00:31 ID:WHkaCWcq
>>689
2回もやるって事は、苦手だと思ってはいないでしょう・・・。
692助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:00:40 ID:XWTit53i
スノウのキャストはGJだが、これも河野が決めたのか?
693助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:08:41 ID:b3WvXtlb
>>691
苦手とかわからんが4を担当したんだから
4外伝のラプソを担当するのは不思議じゃない。むしろ当然の成り行き。
俺も村山辞めちゃった煽りをもろに喰らった感は否めないな4スタッフ。
でもやっぱ絵に専念してくれれば言いのに…とは思う。
幻水みたいな大河シナリオには向いてないよ。
河野には適材適所で今後とも頑張って欲しいが。
694助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:10:54 ID:xa6IAcZT
だからアンケート送ろうちゃんと

電プレ買ってきたら初めて物語の欄外でも
暗にシナリオを貶しつつ
システム誉めてて笑える
695助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:14:04 ID:xa6IAcZT
例の日記みるかぎり
河野には同情できないなあ
絵に専念してくれるならいいけど
ラプソディアのジャケットいいイラストだし
696助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:14:42 ID:ubdsam9a
アンケート送ったよ
シナリオ以外を誉めて悪い部分は細かい操作性ちょろっと書いてあとはシナリオ中心にしておいた
697助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:16:01 ID:b3WvXtlb
>>694
いっそ完全に4未プレイお断りみたいなシナリオにしきっちゃうとか
逆に4キャラは顔出しだけで大半が、ラプソオリジナルでも良かったのにな。
両方に向けての要素がどうも中途半端だからおざなりに見えてしまう。
698助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:18:20 ID:ubdsam9a
4のファンディスクにしてはシステムと音楽が贅沢すぎる
オリジナルとしては説明不足なキャラが多すぎる、短すぎる
という感じだろうか?
699助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:21:17 ID:Tv8S/fg7
例の日記を見ると、自分には河野がやけになってるように見える…
愚痴るわけにもいかんだろうし、テンション下がった文章書くわけにもいかず、みたいな
右腕に真なる儲の紋章が輝いてるからかもしれないけど、4とラプの発売サイクルや
開発時期を考えると、やっぱり上層部が一番悪い気がする。
700助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:24:19 ID:b3WvXtlb
>>698
どっち向けでもシステムと音楽は豪華でよし。
ストーリー上で4キャラが仲間になったあとは空気なのがなぁ…
カタリナ、ケネス率いる新生騎士団なんかは
ストーリー上で必ず加わって話に絡んできてもいい設定なのになぁ。
701助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:27:20 ID:ubdsam9a
>>700
スタッフには失礼だけどまさかこんなに遊べるとは思っていなかったよ
吹き出しなんてだせーよwと思っていたのにしっかりお世話になっている
そして音楽を聴くためだけにフリーバトルに入り浸り…
702助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:31:49 ID:b3WvXtlb
おまいとは限らんが
吹き出しシステムなんてシステムと銘打つもんでもねー
とか吠えてたな。
実際は状態を表す吹き出しには大助かりだし、
回復やレベルアップ時の台詞がちゃんとキャラにあってた。
ポーラは良い…
703助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:31:53 ID:aqiw0ljq
>>700
最後までキリル、セネカ、アンダルク、コルセリアだけで会話してたのはなんとかならなかったのかな
メインシナリオで登場するキャラも空気ってのは俺もどうかと思うし
もう背景でもいいから何人か画面上にいれとけよって思いながらプレイしてたよ
704助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:32:12 ID:NoQRRtCp
カタリナ→団長
ケネス→副団長
ポーラ→エルフの村に戻る
ジュエル→ナ・ナルに帰る
タル→漁師になる
4主→無人島でサバイバル
スノウ→ラズリル市民に


見事ばらばらになっちゃったな
705助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:34:23 ID:PWyZMnCu
とりあえず会話システムはいいんだが
内容が退屈かつワンパターンすぎるのと短いのが難点だ。

あとコンバートしたのに4主スノウの存在を丸々スルーなのは寂しい

706助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:37:06 ID:RRtSqoWb
俺はコンバートしたのに出てきすらしない
寂しい
707助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:37:25 ID:b3WvXtlb
>>704
泣ける…
キャンプ会話で4主とスノウの事さえ言わないのは
コンバート関係で大目にみても、泣ける…。
この6人がいたから4は楽しめたんだが、もう彼らの出番も終わりか…
708チープー:2005/09/30(金) 21:38:42 ID:RRtSqoWb
まだチープーがいる
709助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:40:18 ID:b3WvXtlb
>>708
おぉお前も4のラスボス戦に連れて行ったぜ。
4主を気遣ってくれたもんな
710助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:40:25 ID:DJ+dUgPO
>>704
ナ・ナルとエルフの村はお隣みたいなもんだからいつでも会えるんじゃネ?
711助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:40:28 ID:ubdsam9a
>>702
買う前は書き込みしてなかったよ
俺は敵が攻撃してくるかどうか分かるのが良かったなあ
かなり配置しやすかった
712助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:41:06 ID:PWyZMnCu
>>710
人間に近付くなとか言われてるからあまり会えないらしい
713助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:42:43 ID:RNKUx1LC
確かに面白いシナリオとは言い難いけど
ゲームのシナリオとしては及第点だと思うな
714助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:44:02 ID:FHDa64vB
>712
キャラバンのアクセルとセルマの会話で、人間もエルフもお互いもっと
歩み寄ろうみたいな流れになったから、今後は行き来できそうかも。
715助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:44:57 ID:NoQRRtCp
ケネス「スノウ」
スノウ「ケネスか」

ポーラ「お久しぶりですスノウ」
スノウ「ポーラか」

ジュエル「よっスノウ!魂が抜けたみたいな顔ね」
スノウ「ありがとう」

タル「ようスノウぼっちゃん!」
スノウ「やめてくれないか」

カタリナ 無し
716助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:49:18 ID:b3WvXtlb
>>711
そうかスマソ。
倒せる敵に攻撃して回避しやがった時の
ムカつき感はやっぱSRPGならではだよな…
あれで逆に殺された事あるし。
717助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:50:02 ID:XWTit53i
ジュエル「よっスノウ!魂が抜けたみたいな顔ね」
スノウ「ありがとう」

ありがとうってなんだ
718助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:50:16 ID:DJ+dUgPO
>>715
スノウとジュエルの会話がなぞだw
719助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:50:56 ID:NoQRRtCp
>>717
記憶が曖昧で、たしかスノウは「ありがとう」って言ってたような
720助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:51:09 ID:PWyZMnCu
よっ○○
○○か。
久しぶりだな。
そうだね。
調子どう?
まぁまぁかな。
そうか、じゃ頑張ろう!
あぁ、頑張ろう。

河野はこの流れ大好きだな
721助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:52:38 ID:OIOoS+ZU
傭兵より赤骸骨が仲間になればな
カウンター強すぎ
722助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:53:27 ID:ubdsam9a
>>716
最近やったSRPGで滅多に味方を殺されなかったからこのゲームで味方が一撃死した時は衝撃的だった
序盤の一撃死のスリルはキツイが楽しくもあった
723助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:54:12 ID:EiJx5YCZ
>>720
それ4主とスノウ限定だろw
724助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:54:51 ID:DJ+dUgPO
そう! 吹き出しシステムものすごーく馬鹿にしてたけど
イザぷれいしてみるとものすごい助かる!
725助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:56:37 ID:b3WvXtlb
>>718
スノウとジュエル1回目。

ジュ「よっ、スノウ!
スノ「なんだい?
ジュ「…?
スノ「どうか…した?
ジュ「…なーんか、雰囲気かわったねえ。
スノ「そうかな?
ジュ「うん。なんか毒気が抜けたっていうか…。
スノ「……。
ジュ「魂が抜けた……ってことはないけどさぁ。
スノ「………。
ジュ「ま、落ちついたってことだよ。かっこいいのは相変わらずだけど、ね!
スノ「…そ、それはどうも…。
726助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:57:46 ID:PWyZMnCu
>>723
会話の流れとしてこういうの多くないか?
かなり高確率で「がんばろう」と「調子どう?」が出る気がする
727助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 21:59:53 ID:RRtSqoWb
皆1回目挨拶だな
全員2回以上あるのかは知らないけど
728助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:00:59 ID:NoQRRtCp
>>725
たしかジュエルはスノウに惚れてたんだっけか
729助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:02:15 ID:YvoVJrk6
    リノ
       
カタリナ  4様 チープー

      エレノア
730助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:03:24 ID:b3WvXtlb
>>726
うん。大半が励ましだな。
ラズリル騎士の台詞を羅列してるサイトの奴見ると
キャラの個性はあるが会話の流れはワンパターンだな…orz
731助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:03:24 ID:DJ+dUgPO
>>726
1回目はそんなん多いかも知れんけど、2回目3回目はいろいろなんじゃないかな?

つってもアンダルクとセネカしかみたことないけどもw<2回目、3回目
732助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:06:00 ID:PWyZMnCu
>>730
5回目がこういう流れだとなんか悲しくなる
733助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:06:35 ID:NoQRRtCp
一回目
スノウ「○○」
4主「スノウか」
スノウ「僕上手く戦えてるかな」
4主「もちろん」

二回目
スノウ「僕いろいろ迷惑かけたよね・・」
4主「?」
スノウ「騎士団を追い出したり君の邪魔したり」
4主「すんだことだよ」
スノウ「すまない・・」


4主善人すぎるw
734助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:07:25 ID:RRtSqoWb
ノアとミレイの2回目はみた
遊ぶの好き?
戦闘中ですよ…
って感じだった
735助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:08:23 ID:RRtSqoWb
ノアじゃねーよリタとミレイだよ
ノアはチャンボと会話ってろ
736助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:08:27 ID:PWyZMnCu
>>734
ノアじゃなくてリタじゃないか
つか3回目も同じような感じだったよorz
737助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:09:33 ID:EiJx5YCZ
ナルクル チャンポ

なんかエロい響きですね
738助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:09:38 ID:fr3k8VbY
キリルと4様の5回目くらい?は
今度オベルに遊びにおいでよ、だった。
他に協力してくれてありがとうとか。
コルセリアとキリルで、
コルセリアがセネカからアンダルクのからかい方を教わった話とかもしてたな
739助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:11:06 ID:xa6IAcZT
》699

勘違いしてないか?
例の日記って、4の序盤書いた人のヤツなんだけど

そういや、ラズリル6人組って
キャラ立ってたの無人島までだな
740助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:11:21 ID:RRtSqoWb
ノアのナルクルにチャンポを突っ込んで!
741助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:12:24 ID:YvoVJrk6
ノアも一応、ネコボルトなの?
742助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:12:51 ID:NoQRRtCp
>>741
ノアは人間
743助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:13:19 ID:b3WvXtlb
ジュエルとポーラ 2回目
ジュ「ポーラってさぁ、ホントに私と同じ島にいたの?…ってくらい、会わなかったね。
ポラ「どうしても…人間には近付くな、という方が多いんです。
ジュ「そうなんだ…面倒だねえ。
ポラ「お話ししたいこともたくさんあったのですが…。
ジュ「あっ、あたしも〜!いっぱい話すことあるよ!
ポラ「では、あとでゆっくりとお話しましょうか
ジュ「いいねえ、そうしよ!

ケネスとジュエル 3回目
ケネ「なあジュエル。
ジュ「なに?
ケネ「ジュエルたちは騎士団を出て…ナ・ナル島へ帰っていたのか?
ジュ「うん。あ、だけどポーラたちは島の奥の…エルフの集落に帰ったから
  同じ島でも、あんまり会わないかなあ。
ケネ「エルフと人間か…いろいろ大変そうだな。
ジュ「ま、どっちもガンコだからね。そうそう仲良しにはなれないみたい。
ケネ「なるほど…ナ・ナル島も大変そうだな…。

ケネスとポーラ 2回目
ケネ「ポーラ。
ポラ「どうしました?
ケネ「ポーラは、ずっとナ・ナル島にいたのか?
ポラ「はい。エルイール要塞が陥落したあとセルマさんと一緒に、村に帰ったんです。
ケネ「そうか…。ナ・ナル島は相変わらずなのか?
ポラ「そうですね…。人間とエルフの仲も良くなったというわけではありませんし。
  クールークに攻められる前とあまり変わっていないのかもしれませんね。
ケネ「なるほどな…。

これは結構良かったパターン。
744助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:17:02 ID:ubdsam9a
>>739
よほど入り浸ってないと公式以外で例の日記が何を指すのかなんて普通は知らないよ
そして君の》はただの癖かい?
745助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:17:55 ID:xa6IAcZT
ストーリーは完全に4の続編って感じだな
というかラプソディアまでやって初めて
普通の幻想水滸伝のEDぐらいな感覚
746助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:19:06 ID:xa6IAcZT
アンカーの記号間違った
747助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:19:51 ID:NoQRRtCp
★ 古い本1巻 紋章砲の発生

--------------------------------------------------------------------------------
紋章砲が出現してから船での戦闘は様変わりし
それまでの戦い方は全く通用しなくなった。

紋章砲が最初に確認されたのは15年前ミドルポートに
所属する艦隊が所有していたとされる。
現在でもミドルポートでしか入手するすべはない。

紋章弾と呼ばれる球体に紋章魔法を封じ込め
レンズ状の砲門を通すことで力を一気に増幅、発射させる。
紋章弾は、大きいものでは船一隻を一撃で
破壊できるほどの威力を持つと言われる。

この紋章弾だが、何で作られているかは不明とされる。

召還能力を有する魔法使いが、
他の世界から招き入れた物質であるという説さえある。

この説には一見荒唐無稽だが海に、
奇妙な生物があらわれるようになり
航海中の船を襲うようになったという報告が
同じ頃からなされているのも事実である。

これら二つの事象には、何らかの関連があるという
ことなのかもしれない。
748助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:20:27 ID:YvoVJrk6
4とラプソは、外伝っていう感じかな。
749助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:22:04 ID:EiJx5YCZ
>>747
やっぱ4の魚も人間なのか…?
750助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:30:07 ID:1qfkGzFV
4の時はてっきり「デイジーちゃん」の事だと思っていたよ
つまりあの魚人は…
751助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:33:39 ID:YvoVJrk6
ゲンゲンやガボチャやムクムクやチープーは
紋章砲のせいでああなっちゃったのか・・・
752助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:34:30 ID:sKwzDCKt
小説でたとえると、1と2が本編。3が外伝で4が短編集。
753助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:35:26 ID:NoQRRtCp
ネコボルトは150年の間に絶滅
754助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:36:48 ID:oBrykgM8
チープーの全国制覇もはかなき栄華か・・・
755助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:36:59 ID:ubdsam9a
ヒントは三味線
756助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:44:14 ID:RRtSqoWb
チープーなめんな
757助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:47:28 ID:b3WvXtlb
ネイ島に住むコボルトだからネコボルト。
1以降にもネイ島にはまだネコボルトいると思われ。
逆に4の時代も赤月とかには犬コボルトもいたんじゃないか?
758助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:50:09 ID:qhRorxV3
ネコボルトと犬コボルトが混ざったらどんなのが生まれるんだろ・・・
759助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:53:46 ID:NoQRRtCp
本人達は解かってないけど、リノって4主の親父だろ?ちょっと扱い冷たいな
760助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:54:23 ID:9E/Yd+KV
やっとクリアしたんだけれども・・・・
この超展開は何?
・・・わけわからん。
とりあえず4が帰ってきたら4の108データ作って2回目やろう・・・4主人公とスノウのために
あとクエスト一切やってないからそのあたりもやりながら・・・
序盤と戦闘は面白いんだけどね。
761助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:55:50 ID:RRtSqoWb
次回はチープー商会とX商会の果てしない戦いで
762助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:56:48 ID:hwkNkBGz
たった今思ったんだが、キリルの服装にファンならピンとくる発言って
キリルが仲間を集めるリーダーの存在になるってことなんじゃないか?
本拠地は持たないリーダーだが。
ぼんやりとWリーダー攻撃を見ながらそう思った。
763助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 22:57:56 ID:ubdsam9a
仲間が増えるとキャラバンの絵が変わることにやっと気付いた
764助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:00:54 ID:D+Pi5uQC
どうせ1〜3(多分5も)からは150年近く離れてるんだし、
このキャラ達使ってまた続編でたりしないかな。色々言われてるけど4キャラは好きだし。
会話やキャラバン会話楽しかったから、もうちょい増えて欲しい。

シナリオは…まぁ言うまでもないとして。
765助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:02:16 ID:EiJx5YCZ
キリルは羊ハーフだから不老ということか
向こうの世界に行って何か変わったんかな
766助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:02:56 ID:oBrykgM8
ツノやヒヅメが付かなくてよかったなキリル
767助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:06:05 ID:fr3k8VbY
2周目なんだが、序盤の罰紋のBGMの入れ方は泣けるな……
なんだこの絶妙なフェードイン
これが本編でも全開だったらなぁ……
しかも罰紋、4のサントラに入ってるのより長いぞ音楽
768助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:06:40 ID:NoQRRtCp
叩かれてるが4シナリオは結構いいぞ

事故で家族と離れ離れになり、小間使い扱いだった4主が、オベル王妃の魂(罰の紋章)に導かれて自分の国を守り、家族の元へ戻る。

すごいいい物語に出来る基盤はあった。
だが生かしきれなさすぎた、わかりにくくしすぎ
エレノアとクレイの会話なんて隠しすぎでさっぱり
769助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:08:15 ID:PWyZMnCu
序盤のシーンもちょっと微妙ではあったけどな。
即座に罰の紋章のことを理解するブランドとか
770助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:10:17 ID:EiJx5YCZ
>>768
残念ながら大半の人は
島流しされて、なんとなくオベルに拾われて、なんとなく腕が痛くて、なんとなくクレイを倒す話だと思ってる
771助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:10:30 ID:fr3k8VbY
>>768
うん、俺もそう思うよ。
4は演出他が足りなかったのは明らか。
音楽の入れ方が秀逸だったのでついな

>>796
その辺は脳内補完だなー
エドガーを抱える前に少し罰の紋章の世界で悶絶したのかもしれん
772助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:12:11 ID:grXstMW2
>768
しかし戻った所でいいように扱われる始末
4主にはひっそりと旅だって欲しいもんだ
773助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:13:04 ID:qhRorxV3
ラプスレに来るまで4主がリノの息子だったなんて知らなかったしw
774助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:13:33 ID:PWyZMnCu
実は違ったとかなら面白いけどなw
775助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:33:30 ID:NoQRRtCp
>>773
そこがWのストーリーのキモだろがw
まぁ確かにイベント化されてないからな・・ほんと演出がだめすぎる
776助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:43:18 ID:mtf4TAqH
スタッフ入れ替えないとだめだろうな。
曲はネ申に近いのに、シナリオ・ゲーム操作などに不満。
777助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:45:17 ID:PWyZMnCu
いや、スタッフは頑張ったと思うぞ。
制作期間短かったみたいだし。
問題はry
778助けて!名無しさん!:2005/09/30(金) 23:49:47 ID:ubdsam9a
>>776
システムやゲーム操作は同じスタッフでも直せる部分
直せない部分は入れ替えるしかないが
779助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:14:02 ID:88TTv9zP
シナリオが薄いから演出も何もかも薄くなってしまうのは仕方ない
一切れのマグロの刺身を1リットルの醤油で味付けしても意味ないだろ
シナリオが薄いとそれ相応の味付けしか出来なくなると言うことだ
780助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:14:24 ID:v+sqP8gI
男主人公に女声優あてるの辞めて欲しい。
全然感情移入できん
781助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:18:10 ID:d1tezvCf
>>780
アホだろw
普通に男キャラに女声優使われるぞ
782助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:21:59 ID:c3NY4i2n
青年キャラで女声優はあまりいない。女っぽい美形キャラは別だが
783助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:22:12 ID:QOWRp6Bo
いやでもキリルは割りと見た目大人なのにアレは・・・
外見年齢17はいってるだろ。
784助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:23:29 ID:6d13oj6p
つかキリル含めキャラどうでもよすぎ・・・・
いや、マルティンの会話とかは笑ったけどさ・・
785助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:29:24 ID:nbNfpYDu
コルセリア「早く逃げて!」
バスク「ええぇっ!」(一緒に逃げる)

不覚にも笑った
何だあの展開
786助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:32:34 ID:maicpkce
クレイ  「・・・終わりか・・・。」
クレイ  「・・・・・・まだ何か?」
エレノア 「ああ、聞きたいことがあるのさ・・・。」
クレイ  「嫌だと・・・言ったら・・・?」
クレイ  「・・・あんたが聞きたいことが何なのかは想像がつくさ・・・。だが・・・・・・私は答えない。」
クレイ  「勝手に想像しろ、そして、その勝手な想像でせいぜい自らを傷つけるがいい。」
クレイ  「人間とは、愚かな生き物なのだ。あんたも・・・この私もな。」
エレノア 「・・・やれやれ・・・それがあんたの結論かい・・・。こりゃ、また一から教え直さなきゃねぇ・・・。」
クレイ  「・・・ふん・・・・・・。」

この会話だって、なんとなく進めてた人にはなんのこっちゃだろうな

エレノアは子供に会いたかったのか?って聴きたかったんだと思うが。
それがわかってたら「人間とは、愚かな生き物なのだ。」ってのも生きるんだがな

クレイとクレイ子供の過去くらいちゃんとイベント作ればよかったのに、罰の紋章の中の声だけじゃみんなわからんっつーの
787助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:33:28 ID:/yZf8ye3
シナリオは後半、あいた口がふさがらなかった……
もっと他にやりようが(ry
788助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:42:15 ID:6d13oj6p
>>786
勝手に想像しろ、そして、その勝手な想像でせいぜい自らを傷つけるがいい

個人的にこれは4のキャッチコピー

>>785
あれも凄まじかったなw
789助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:52:34 ID:iITNeuJz
シナリオが意味不明で想像できません!!


さて、オベル遺跡に潜ってくるかな
790助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 00:56:55 ID:maicpkce
罰の紋章の記憶の最後が4主のママンだったってことは、息子の4主に行き着いた罰の紋章は一連の役目を終えたんじゃないか。
母から4主に辿りついて4主を試すことが、この時代の罰の紋章の目的であって、
スノウを許せたことによって罰の紋章はずっと許しの期間になるんだと予想。
いずれ4主から離れて、また持ち主を探して彷徨うんだろうけど。
791助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:12:07 ID:QOWRp6Bo
罰の紋章に目的とかはないんじゃない?
・・・そもそも何の罰なんだ?
792助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:13:56 ID:6d13oj6p
電撃に載ってた4の紹介文

・親友を許したとき、全ては許される
「罰の紋章を受け継いだ主人公は、群島諸国を率いる
 反乱組織のリーダーとなる。一方で主人公の友である
 スノウは、彼なりに祖国を守ろうとラズリルを敵国に売り、
 そのせいで海賊にまで身を落とすが報われることはなかった。
 そんなスノウを主人公が許したとき罰の紋章は人間に初めて「許し」を与える。

なんかえらい簡単な話だな。
793助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:20:03 ID:3G2IpHZZ
>>771
敵がいないのが一番いけないところだと思う。
ミドルポート、ナナル、ネイ、ラズリル、オベルそれぞれに、インパクトのあるクールーク将校が必要。
ラズリルとオベルのヘルコル親子はまだマシとして、ナナルは雑魚、他は敵なしってひどすぎ。
1なら6将軍や吸血鬼やグリフィス、2ならハイランドの将軍達や吸血鬼や騎士団と、
ちゃんと敵がいて燃える展開があった。ラプソは…もう、いいや。4を書く人間ならあの程度だろうさ。

>>791
罰の紋章を使って殺すことが罪で、その呪いで自分が死ぬのが罰。
継承者を殴って魂を解き放ってやったり、スノウの首を切らなかったりする部分が許し。多分。
794助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:20:33 ID:EtOtMv+e
ジュエルとポーラって開放戦争直後にナ・ナル島に帰ったんだよな
んでタルも開放戦争の直後、漁師になったんだっけ?
何のために騎士団に入ったんだよ・・・

そういや、結局最後まで「紋章砲を追う」の意味がわからんかった。
まぁこれは俺の頭が悪いせいかも分からんね
795助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:24:29 ID:pHLbWPzt
>そんな河野を主人公が許したとき罰の紋章は人間に初めて「許し」を与える。

俺もそろそろ許す努力をしてみるかな...
796助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:28:51 ID:owqLpi91
○の精が強すぎてあまり数が多いと全滅してしまうんだが
797助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:36:28 ID:d1tezvCf
>>796
各個撃破で敵の数を減らすしかない。
キカ、キリル、4様あたりは紋章使えば確殺できるから、
優先的に精をねらっていくのがいい。
あとは、無駄に敵の攻撃範囲にはいらないようにしたらどうだろう
798助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:36:35 ID:/dUHbEJI
なんか微妙な評判だけどさ、当時定価で買った幻想水滸外伝1、2より楽しめましたよ。
 























799助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:38:26 ID:owqLpi91
>>797
参考になった。ありがとう。
800助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:39:49 ID:QOWRp6Bo
その空白で何を言いたかったんだ。

・・・・まあ・・・そうかもしれないけどな。外伝はぼったくりすぎ。
801助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 01:54:59 ID:maicpkce
>>792
その説明は主人公とスノウにしか着眼点を置いてないな
親子の物語でもあるのに
802助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 02:16:19 ID:kNR3W2IL
罰の紋章は歴代所有者の記憶を見せる

これ、発売前のインタビューな

記憶をまともに見た覚えないんだが
幽霊の愚痴聞かされた程度としか
803助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 02:23:33 ID:6d13oj6p
まさかあそこまでちゃっちぃ演出だとは思わなかったな。
てっきり、歴代所有者の視点で話を追うとかだと思ったのに
804助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 02:29:40 ID:8hzauZua
ソウルハッカーズみたいなのを期待してた。
今回のブランドの話なんか記憶エピソードにうってつけなのになあ。
805助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 02:48:57 ID:2nl/IUOk
ミツバたん強杉かわいいよミツバたん
4の時みたいに下半身見ながら戦闘したかった(*´Д`)ハァハァ
ちょっと蛙顔になっちゃったけどそれもまた(・∀・)イイ!
806助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 03:17:20 ID:maicpkce
>>804
ブランドも一応罰の紋章の中でエドガーがナントカカントカ言ってるよ
807助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 03:56:18 ID:8hzauZua
>>806
一応じゃなくて、ラプでやったスティール戦をまるごとブランド視点でやるくらいして欲しかったんだよね。
808助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 04:00:33 ID:ilu/ZsZj
>>802
罰の紋章に侵され狂っていく人の精神とかそういうダークなもんを見せてもらえるかと思ったんだがなぁ
すげぇ肩すかし食らった

あと4様を罰の中から見守ってるのが母親ならそういうのもなぁ…
苦しさに苛まれながらもどこか懐かしい人の存在を感じるシーンとか入れても良いだろうに
そういった時に常に流れるオルゴール、
決戦前夜でフレアとの語らいのシーンでそのオルゴールの音色が流れ、リノから罰にまつわる話を聞く…
そんなだったらもう少しドラマ性もあったと思うんだが実際はフレアなんて決戦前夜どこ探してもいない
そーいやあれは結局入れ忘れだったんか?
809助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 04:04:58 ID:6d13oj6p
グレンとか意味無さすぎだしな。
部屋にこもってた時の話とか無かったのかしら
810助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 06:31:36 ID:cv2/hXKl
エルイール要塞ってまだSとってないんだけど、バスクと戦ったのとロジェと
戦ったのくらいしか戦う機会ないよね?どこでもフリーバトルできるようにして欲しかったよ。
811助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 07:21:49 ID:g+ko0uxR
>>810
何故かカタリナとケネス助けるクエでS取りやすい
812助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 08:50:19 ID:OTXXVB8H
いまごろだけど、やっと1回目クリアした。
しかしシナリオなんとかならんのか?
とりあえず2週目するんだけどさぁ。
813助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 08:58:55 ID:kbkyvTNy
シメオンって結局真の紋章持ちなんかな?
クロウリーもメイザースもそこそこ年相応な感じだったし
別に優秀な魔術師だから老けないってことはないよな?
814助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 09:01:36 ID:g+ko0uxR
シメオンとマキシンの会話が微笑ましいな
次の旦那候補か
815助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 11:01:35 ID:iw1xIGkn
>>813
老けないのは
1.真の紋章持ち
2.キリルと似たような理由
3. ジーンと同じ理由
4. ユーバーと同じ理由
のどれかぐらいしか思いつかないねぇ。
2,3,4あたりは全部同じかもしれないけど・・・。
まあ真の紋章もってたのかも?
なんか雰囲気がシエラとかぶるのぅ
816助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 12:14:07 ID:9nSKZO/t
若さを保つには、転生の秘術ってのもあるんじゃね。
817助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 12:29:15 ID:uszcF/82
シメオンは脇役だからとにかく、主役のキリルが不老になったのは何か説明して欲しいよな。
それとも不老ではなくて、ヨーンの血の影響で寿命が異様に長いのか?

なんかこの2人、続編出たら客寄せパンダに使われるの確実だな。
特にシメオンは腐が好きそうなキャラだし。
818助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 12:34:43 ID:UxvfNJQJ
面白いけど難しい・・・
何度も「あきらめない」してるよ。。
819助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 12:42:05 ID:GCkbOjIa
>>817
キリルの不老は異世界に行ってヨーンが生んだからだろう
異世界に行くまでは普通に年とってたんじゃないのかな
子供から大人に成長してるし
820助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 13:13:03 ID:U7e56CJq
クリアしたけど伏線らしきもの張りまくりだな。ただ単にシナリオが(ry
これって脳内補完するもんなのか・・・?
全体的にみるとラプソディアかなりの良ゲーだと思うので続編歓迎だけど。

それより4と5の製作期間の話が泣けるな(ノД`)
4間に合わせカワイソス(´・ω・`)
821助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 13:17:30 ID:uszcF/82
>>819
なぜ異世界に行って戻ったら不老になるんだ?
ずっと異世界にいて、何十年後かに戻ったんなら、
姿が変わってなくても時間の流れが違うとかで説明つきそうだが、
それに「もう一度」あなたを生みましょうとヨーンが言ってたぞ。
けど、確かに子供から成長してるしな

うーん、分かんねー
822助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 13:23:02 ID:2qvtMH73
魔術を極めた奴は不老の術も学んでるんじゃないか
シメオンはまんま太公望
823助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 13:51:30 ID:RdsG/1QD
シメオンとジーンさんの会話がなんか微笑ましい
お互いさん付けで

個人的にはシエラとの会話が見てみたい
オババとオジジ?
824助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:01:54 ID:qGUq25Sf
エレノアとリノって味方に出来る?仲間も攻撃できるゲームなので
戦闘に出して4様に罰紋で攻撃しまくってみたい
825助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:11:18 ID:klhqRJD1
リタとの陣取りゲームって難しくね?
何かコツあったら教えてくれ
826助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:14:40 ID:QqHI2ubu
>>825
>>539あたりにコツ書いてあるよ。
827助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:20:20 ID:2qvtMH73
>>824
リノは4主の父親
エレノアは、クレイの息子死なせてしまって、罰の紋章を得ようと戦争をしかけたことが、自分のせいだと後悔していた
828助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:35:57 ID:U7e56CJq
>>824
エレノアは登場しないがリノは後半強制的に仲間になる
・・・ってお前ってヤツはw
829助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:38:35 ID:NoSl0KTy
>>824
エレノア「恐ろしい子!!」
830助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:42:09 ID:hU0QwcXY
コランバルの廃墟で流れる音楽が(・∀・)イイ!
後半でゲームーオーバーの時に流れる音楽(メインテーマ?)のアレンジに繋がるところが堪らないよ
ラズリルの戦闘曲も好きだけど他のイベントや戦闘で流れる機会ある?
831助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:43:59 ID:uQuehKE0
幻想水滸伝4やって無くても楽しめる?
832助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:48:27 ID:NoSl0KTy
幼年期と蟹以外はね
833助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:49:40 ID:NoSl0KTy
おっと
若返ったフレデリカと幼女化が進んだレイチェルもだ
834助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:53:07 ID:hU0QwcXY
>>831
4のキャラがかなり多いから一応事前にストーリーを知っておいた方がいいよ
あとストーリー以外は良い出来、というのが大半のユーザーの感想
SRPGのストーリーなんてあまり重視しないよ、戦闘楽しみたいよ、という人向け

…こういう風に事前にストーリー叩きを見ておくとあまり衝撃は受けません
835助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 14:54:16 ID:8Gk7ddVb
チープー
836助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:05:36 ID:ich784WE
スノウが失敗して敵に反撃されると機嫌が悪くなって一人で勝手に"険悪”になった。
見間違いかな?
837助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:28:32 ID:R7/4S0d3
>836
本当だったらかなり細かいな
やはり坊ちゃまは変わらず坊ちゃまであった
838助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:29:12 ID:qGUq25Sf
・キリルの服装にスタッフが「幻想ファンならピンとくる」と
 言った理由

キリルは3の炎の英雄
839助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:32:40 ID:aYmvqhgY
服装が坊っぽいってことじゃないのか?
腐のサイト見てるとそんなことかいてあるぞ。
…ちっとも似てるとも思わないけどな。
840助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:33:31 ID:+Fx/m+GZ
前に誰かが赤月帝国の服装って書いてたが赤月の服装と違うよな・・・
俺も炎の英雄派だが・・・
・キリルの服装にスタッフが「幻想ファンならピンとくる」と
→ピンときません。
841助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:36:39 ID:uQuehKE0
>>834
レスthx
4のストーリーチェックしてからプレイしてみます。
842助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:37:03 ID:+Fx/m+GZ
すっとんで幻水5だが主人公一応男なんだな。。
あと言われそうなのがギャルゲーとか誰か言いそう。。
女騎士や戦士が多いみたいだし。。
843助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:43:16 ID:A2iG1Hw6
多いってどのくらいから多いになるんだ、108人も仲間が居るこのシリーズで。
主人公男で女キャラたくさんなら、今んとこ全部そうなんだが。
844助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:44:44 ID:obBVtQGN
Sランク取れねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
845助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:45:49 ID:hU0QwcXY
>>842
確かに今のところ重要なポジに女キャラが多いように見えるかなあ
軍師に婆さんにゼラセに女王に妹にミアキスにリオンに叔母…
女王国、という特徴を強調したかったのかな?
でもオッサンキャラもいい味出してるんだよね、子どもキャラも頑張っているし
846助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 15:57:45 ID:Z7hheUe5
>>842
待て、一応ここラプソスレなんだがw
847助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 16:04:19 ID:/T3WqsBZ
幻想5に登場した4様「僕は世界中の蟹を求めて旅をしているんだ」

仲間になる条件「幻の蟹料理が食べたい」
848助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 16:09:27 ID:hU0QwcXY

食い倒れ水滸伝−幻の蟹料理を追え!!−
849助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 16:15:46 ID:R7/4S0d3
→一緒に戦ってくれませんか
「幻の蟹料理が食べたい…」

→カニ入り肉まんどうぞ
「食べ飽きたよ…」

→カニ鍋作ってきました
「食べ飽きたよ…」

→ファレナ名物カニケーキどうぞ
「味が薄い…」
850助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 16:16:07 ID:maicpkce
そこで「蟹まんじゅう」ですよ
851ヨーン:2005/10/01(土) 16:22:11 ID:X190Wv7s
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) キ(
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) リ (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) ル (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) ッ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ

※画面は開発中のものです
852助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 16:23:16 ID:/T3WqsBZ
幻想5で4様を仲間にする手順は以下の通り

4様「幻の蟹料理を食べたい」→
料理人を仲間にしてレシピ4幻の蟹料理全集→
料理に必要な食材三点を探しに→
完成した料理を4様の下へ→
4様は居ない別な所に出没→
4様「もうその料理は食べた」→
料理人の下へ行き別の料理の食材を探しに→
もう一度4様の下へ→
4様「もうその料理は食べた」→
選択肢(殴る、腕が痛い)
853助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 16:24:32 ID:u/vI18TZ
真なる蟹の紋章
854助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 16:27:52 ID:R7/4S0d3
>852
それで腕が痛いを選ぶと4主が懐かしい顔をして仲間になってくれる、と
855腕が痛い!名無しさん!:2005/10/01(土) 16:48:29 ID:a5WB/FkD
あ、シメオンって男だったのか
856助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 16:54:07 ID:d5IcQPd+
>>855
魔術実験の失敗でのふたなり説を支持します
857助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 17:02:05 ID:A2iG1Hw6
ふたなり厨は虹板にカエレ!
858助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 17:05:50 ID:g/3N99rx
4主とキリルたちがカニ食う描写が欲しかった
急いでるんだよね、って
カニ食う余裕くらいはあります!!って思った
859助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 17:08:55 ID:ZKc9+/J6
シメオンの本(名前忘れた)つええ
魔力+20ウマー
これより魔力上がるアクセあるんかな?
860助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 17:13:43 ID:v0bdnnKu
売ってきた4200円だった、あーあ
861助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 17:28:04 ID:ixx9Jz/H
テラナー平原でエレメントが属性変えた後一度画面から見切れるとと必ず色が戻ってるんだけこれってバグ?
862助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 17:46:09 ID:ulFtQGyT
キリルは羊ハーフなんですか?
瞳孔が横長なんですかっ?!
863助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 17:47:20 ID:a5WB/FkD
ソレはヤギかもと言ってみる
864助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 18:17:07 ID:EtOtMv+e
1のデータをコンバートしたらテッドが出てきた。
ラストでキリルがマクドールという名の貴族になった。


という夢を見た
865助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 18:38:33 ID:klhqRJD1
825だが、>826ありがd!

何か進行中のクエストがあると他のクエストって出来ないのかな?
今リタのクエストが進行中なんだが…。
他のクエストが出来ないんだよね
それとも、今んとこリタ以外のは派遣クエストって下に書いてあるから
キリル・アンダルク・セネカ以外の仲間居ないと駄目なのかね?
866助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 18:39:49 ID:klhqRJD1
あ、4とは違って
リタに負けても金取られないよな…?
867助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 18:50:27 ID:qGUq25Sf
ガンダムSEEDデステニィの最終回見て、河野より酷いシナリオ書ける奴いるって解った。
河野を見直した。
868助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 18:51:35 ID:klhqRJD1
よっしゃあ!!!
リタに勝った!!!
869助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 19:03:57 ID:/dUHbEJI
シナリオに深みがないのが最近の流行
幻水4のときからそれやってる河野
つまりそれに文句つける俺らは時代にとり残されてんだyぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
870助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 19:19:28 ID:klhqRJD1
>868
そ、そうなの?
871助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 19:20:52 ID:8Gk7ddVb
そうなんだよ
872助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 19:27:14 ID:PgafnSAl
うん、まだ河野のが↑だよ。両沢はあらすじもかけない。
873助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 19:27:19 ID:dzr+iyIG
そんなんだよと見せかけてそうでもない風によそおってその逆の裏をかいてみる。
874助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 19:45:02 ID:UzcCPuV+
河野が外伝のスタイルで書くと文章の量はどうなるんだろう。
875助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:09:59 ID:XGapkjHc
河野が幻水に絡みだしたのいつから?
876助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:13:25 ID:UzcCPuV+
1の絵描き。
877助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:21:28 ID:U7e56CJq
よく考えたらキリル以外もみんな不老じゃないか
俺のラプソデータ8年目突入したがみんな老いてないぜ
878助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:21:40 ID:hU0QwcXY
>>867
なんというかポカーンとしか言いようの無い最後だったね
50話使って打ち切り展開なんて信じられないよ…カムバック富野
河野は描写不足なだけで電波ではないね
879助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:24:17 ID:qtXpyc79
個人的に4主が何の脈絡もなく王子だったり、
無責任バカが最高権力者だったりする時点で十分電波だと思う。

というか4、ラプソ、5と自軍が王子王女だらけになったので
すっぱり幻水を卒業できそうだ。
880助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:24:23 ID:UzcCPuV+
正直最後の展開は電波に見えた
881助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:34:26 ID:SU+8GN5o
>>879
あばよ
882助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:42:39 ID:hU0QwcXY
>>869
さようなら
883助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:50:29 ID:qtXpyc79
>>881-882
さよなら。
約束のあの場所で待ってるよ

[幻水ファイナル]  λ............
884助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:50:44 ID:+abDqFKQ
ラプソ2は最強の蟹に負けたとこから物語が始まります
885助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 20:52:11 ID:hU0QwcXY
>>883修正

[幻水ファイナルファンタジー]  Σλ............
886助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:11:55 ID:2MN+zQ6v
結局買いなのか!?
887助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:15:00 ID:6THJ+keq
ストーリーを気にしない人ならまぁ買い
ほんと酷いから
888助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:16:01 ID:GCkbOjIa
>>869
確かに最近シナリオが良いゲームってないよな
まぁラプソは戦闘が楽しいし、音楽も良いから満足なんだが
889助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:21:59 ID:U7e56CJq
戦闘楽しいわ音楽もGJだし、多くを求めるなってこった。
シナリオ気にしないSRPG好きなら薦められそう
890助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:25:19 ID:zr2DWUpb
さきほどまでクレヨンしんちゃん見て、優れた脚本と演出というものは
いかに感動を与えてくれるか思い知らされた。
ゲーム業界にも原恵一みたいな人がいたらなぁ・・
891助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:25:27 ID:XpcyjEhA
シナリオはある意味笑えるから良い
プッバカじゃねーのこいつらって感じのリアクション取ったり
おいおいそのセリフはねーだろって事言ったりするから
笑って許せる人向けだな
892助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:25:34 ID:UzcCPuV+
まぁ全部良いにこしたことは無いけどな

シナリオ気にしなくても、4やってないと辛そうではある
893助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:31:50 ID:+abDqFKQ
ロジェの感動的改心シーンだけで買い
894助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:33:45 ID:UzcCPuV+
あれは4のカール加入に匹敵する感動だったな
オルネラとバスクも感動した
895助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:37:04 ID:dbm0sNOB
ララクルたんの「あっ、やめちゃうんですね」が悶えるほど可愛い
ランブルローズにララクルたん出して乳揺れパンチラしてほしい
クルクル回してピヨったとこをラリアットでKOしたい
ルールはフォール3カウントとったら一枚脱がせられるアルティメットルール
896助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:39:10 ID:SU+8GN5o
4様ハッスルとスノウ
ラズメン会話(がんばろうばかりだが中には結構良い内容も)
ブランド+ペック。
これだけでも十分ですよ。
セネカとアンダルクはクレオとパーンみたいで楽しいが
キリルが影薄いっていうか普通すぎて印象に残らん…
897助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:46:18 ID:U7e56CJq
戦闘ばっかりやってると誰が主人公だかわからなくなるよな
4様がキリルより会話数が多いってどうなんだ・・・
キリル中途半端な強さだし素早さもいまいちで使えないよ(´・ω・`)
898助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:49:45 ID:SU+8GN5o
>>897
命中無いのは痛いな。
能力はかなり高いんだけど当たらなければ意味無し。タルもだが…
つーか4主は罰と風属性なのが強み。強キャラであるキカと最前線に出せる。
899助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:53:57 ID:+abDqFKQ
>>896
ゴーレムのロケットパンチ受けは主人公の証
900助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:54:26 ID:ns+FcKmw
>>895
ララクルがダメージ受けたときの、「あッ」って声はエロいと思った
901助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 21:54:45 ID:kNR3W2IL
シナリオはおまけだ
電撃でもシナリオだけ貶されてるし
次回作は、河野がシナリオ書けなくなるほど
ヤツに絵を書かせまくれ
902助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:00:12 ID:kNR3W2IL
シミュレーション部分は
かなり出来がいいのに
シナリオで他人にすすめづらい

でも久々にきちんと面白いSRPGだと思うから
河野に絵だけ描かせてシリーズ化して本編で出来ない
ハイイーストとかやってほしい

903助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:13:27 ID:/yZf8ye3
>>902
シナリオ部分はマジで力不足だな。

いいな、ハイイースト。RPGでもいいが、SRPGも悪くないかもな。
てか、熊が使えるのを妄想するだけで脳汁が……
エッジとの関連で救出イベとかもやれたらいいのになー
904助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:15:08 ID:UzcCPuV+
幻想水滸外伝 ハイイーストの動乱

フリック「よぉ」
ビクトール「よぉ」
フリック「久しぶりだな」
ビクトール「そうだな」
フリック「また一緒に頑張るか」
ビクトール「あぁ、頑張ろう」
905助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:15:12 ID:jNUf5ALP
>>901
河野の絵は…。
ラプは鼻がちゃんと描かれて無いし。
どうしてああなっちゃったんだろう。
906助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:18:54 ID:xjblDUgJ
子供キリルって下手するとさかなっぽ(ry
907助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:20:05 ID:ns+FcKmw
>>904
河野さんは武者小路実篤の文体をインスパイヤしたのです
908助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:23:09 ID:DHJ4DaZO
ところでなんでラプソディアってタイトルなんだろ?
909助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:24:52 ID:GRzjC+B0
>836
ほんとに一人で険悪状態になるな
さすがスノウ
910助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:26:33 ID:UzcCPuV+
911助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:28:55 ID:/gX7whH3
>904
やめてくれwしかしありそうなところがorz
会話は各キャラ何回目までできるんだろうね。4とかで面識のあるキャラは
挨拶は控えめにしてもっと濃い会話があればどんなにか…。
でもまたポーラや4主を使えただけでも嬉しいけどね。
912助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:33:24 ID:UzcCPuV+
会話は各5回だと思う

つか会話短すぎorz
913助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:33:48 ID:aDVEGpFE
>>909
それってスノウだけなのか?だったら演出は神。

914助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:40:05 ID:jNCnUx//
>>909
マジなんか?うはwwwスノウ節顕在wwww
スノウ未だに使ったこと無いから知らんかった
915助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:40:16 ID:0u4u7cIi
最初から糞だと思われてたから得したなw
916助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:40:49 ID:g3rJYQY+
>>912
4主とスノウの会話6回見た
協力攻撃覚える時の会話抜かすと5回
917助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:42:14 ID:DvgFW5nI
本気でリノ何とかしたい、愛の劇場程度では生ぬるい
やっぱり罰の紋章LV2をリノ一人だけに…
ところでリノって入り婿だろうか。全然高貴さを感じない
918助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:42:58 ID:aDVEGpFE
スノウの会話だれか全部メモってないかな。
それ見たら俺はラプソをやめられる・・・。最後までやるのが辛くなってきた。
919助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:46:35 ID:U7e56CJq
タル「ようケネス!」
ケネス「ケネスか。」
タル「また今度、手合わせしてくれるか?」
ケネス「またか・・・?
別にかまわんが、お前はじゅうぶん強いと思うがな。」
タル「いやいや、まだまださ。」

2行目のケネスの頭がおかしくなってる('A`)
攻略本に載せるとしたらこのまま載るんだろうか・・・
920助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:48:10 ID:XpcyjEhA
>919
吹いた
921助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:48:20 ID:UzcCPuV+
>>916
あぁ、いや、協力抜いて5回って意味、スマソ

>>918
4主関係はテキストに保存してあるな
途中からだから全部じゃないけど。

>>919
それ俺も笑ったw
922助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 22:52:10 ID:aDVEGpFE
>>919
それは、あれだ。
「(今や副団長の俺に向かって)ケネスか(さん付けしろやゴルァ)・・・」

>>921
4主関係だけでもいい。是非見たい。

923助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 23:04:47 ID:UzcCPuV+
>>922
ここに貼るのもアレなんで
ttp://viploader.net/mini/src/viploader0054.zip.html
924助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 23:14:40 ID:SU+8GN5o
>>923
918じゃないけど頂ました。d
しかし取り留めの無い会話ばっかだな…orz
925助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 23:17:47 ID:aDVEGpFE
>>923
サンクス!
926助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 23:35:42 ID:/yZf8ye3
>>923
d
でもスマン、DLパス何?
落とせない……
927助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 23:41:30 ID:XpcyjEhA
>923
GJ
やばいなスノウ関連濃すぎる
928助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 23:49:18 ID:J7KD5/K8
>>923
ありがd
頂きました
929助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 23:50:32 ID:FnsIuODY
スノウ、口調変わってるな〜。男っぽい口調になった?
今後どうするか考えてる途中だったのか・・・まあ、4のEDで結末はわかってるわけだが。
930助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 23:54:04 ID:SU+8GN5o
タルとスノウの会話でケネスの副団長の話題が絶妙だな。
スノウ(コネ)ケネス(実力)を暗示。
931助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 23:57:04 ID:DvgFW5nI
>923
サンキューメーン
932助けて!名無しさん!:2005/10/01(土) 23:57:42 ID:/gX7whH3
4主もそうだけど、スノウも悟ったというか達観したような感じ。
ジュエルは相変わらずスノウ好きみたいでほほえましいね。
933助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 00:25:55 ID:eALAK7OG
>>932
ポーラも変わったな。
随分ハキハキと喋るようになった。
934助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 01:23:13 ID:iYDqG9+J
大分失速したな
935助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 01:52:09 ID:WYVQ2NR0
幻想水滸伝もドラクエとかFEみたいにシナリオ公募すればいいのにな
936助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 02:20:42 ID:iYDqG9+J
いや、人材に困ってるわけでもないんじゃないか?
たまたま河野がやっただけで。
937助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 02:32:11 ID:0vOE/R2j
公募なんかしてみろ、キモい腐がキモいシナリオを大量にコナミに送るに決まってるだろ。
ルックが実は生きていてとか、ササライがどうとか、声優は誰々でないとダメとか・・・・。
そんなくだらないものに目を通すコナミ社員の身にもなってやれ。
938助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 03:37:35 ID:HWkWgVbW
スノウを仲間にする戦闘でふさふさではなく迷うことなくエレメントに攻撃した彼を見て
ああ、本当にヘタレなんだなと感じた
939助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 04:17:19 ID:mJ6kfhKM
ストーリー
ラプソディア>>種死
940助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 04:27:18 ID:J5+RyWIN
>>937
うわーマジでありそう
941助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 04:32:57 ID:YMUsvGX3
>>904
リアルで怖ー(´Д⊂
942助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 07:35:34 ID:DMwbB5/H
>>904
これはwwwありうるwww
943助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 08:10:20 ID:zzHk9oJ/
>>904
これだけはやめてくれ・・・マジで・・・orz
944助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 08:24:56 ID:zk5IJ/Nb
>>937
まあ、ルックは一応生きてるけどな…108EDかなんかでたしか生き返ったよな?
945助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 08:31:43 ID:T4MU4Gbi
魂が救われて天に召されたような気が…。
946助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 09:29:58 ID:IiWouIy0
ルック死んだように見えた。あのまま生き返ったらそれもかわいそうかな。
3も4もそういう意味で大事なところをプレイヤーの解釈任せなんだよな…orz
947助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 10:06:06 ID:BVAiL6T+
4は大事なところ以外もプレイヤーの想像任せだが
948助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 10:23:06 ID:NURjvvd+
>>944
おいおい、生き返ってないぞ?
何か別のゲームと勘違いしてるのでは。
949助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 10:36:53 ID:Mvxsqz2g
↓次スレよろ
950助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 10:37:52 ID:BVAiL6T+
あいあいよ
951助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 10:40:50 ID:BVAiL6T+
すまん・・腕が・・腕がぁぁぁぁぁ!!!
次の人頼む

ラプソディア・Rhapsodia
なんとあの「幻想水滸伝4」の続編がSRPGに。

PS2専用ソフト/シミュレーションRPG
2005年9月22日発売(発売中)

公式サイト
ttp://www.konami.jp/gs/game/rhapsodia/

前スレ:【幻水外伝】Rhapsodia-ラプソディア 9ウール
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1127819374/

攻略・ネタバレはこちらで
Rhapsodia-ラプソディア 攻略スレ Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1127786448/

関連スレ:幻想水滸伝 総合スレ part229
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128085302/

ナイスなインタビュー
ttp://www.dengekionline.com/soft/recommend/rhapsodia/index.html
羊関連
ttp://www.nikke.co.jp/wool/

※次スレ立ては>>950からお願いします。
952助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:23:00 ID:wEi3YAcS
立てに行ってみていいですか?行ってきます
953助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:30:00 ID:wEi3YAcS
954助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:31:09 ID:BVAiL6T+
955助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:31:15 ID:wEi3YAcS
3 :助けて!名無しさん! :2005/09/27(火) 20:11:06 ID:1sQRjGXs0
Q.前作からのコンバートってあるの?

A.
幻水4の108星を集めたデータをコンバート出来ます。
1周目108星集めて2周目はまだ108星集まっていない、というデータは引き継いでも意味がありません。
未クリアで構わないので、108星キッチリ揃っているデータを引き継ぎましょう。

Q.4主っていつ仲間になるの?

A.
エルイール要塞跡でアカギ、ミズキと合流した後、オベル王国の噂でリノ国王と話しましょう。
そうしたら無人島に行けと言われますので無人島へと。
4主は海岸にいます。仲間にする前に戦闘がありますので注意しておきましょう。

Q.そもそも無人島が出ないわけだが。

A.
ミドルポートのクエストギルドで、宝探しの依頼を受けると、海図に無人島が出現します。
向かった後海岸に向かうと先に依頼の戦闘が起きますが、その後海岸に向かえば無事に出会えます。

Q.スノウを仲間にする方法は?

A.
4主を仲間にした後、ラズリルに向かい噂を聞きます。
そうすると裏通りマップ行きが出現するので、そこへ向かって一緒にふさふさを退治すれば仲間になります。

なにか不備があれば補完お願いします。
956助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:32:49 ID:wEi3YAcS
>>954
間違った・・・orz
10に張りなおしてきます
957助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:38:42 ID:dx5cv8QS
スレタテ乙!

唐突だけど、リノの最初に出てきたときの台詞、一瞬関西弁になってなかった?
中の人がそうなんだろうか・・・ワロタ。
958助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 11:47:00 ID:BVAiL6T+
リノは目の近くのやたら濃い黒線が気になる
959助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 12:50:27 ID:InbwD35F
次回作のラスボスは巨大化したリノでよろしく
960助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 12:53:11 ID:xzjmxf4g
クリアしますた。
結局何が言いたかったのかわからん。

コルセリアは不幸すぎだって事と、キリルは幻水続編まで引っ張るつもりの
キャラだって事は理解できたが。

キリルいらねーよ、影薄すぎて何てつまらん主人公だよ・・・
961助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 12:55:15 ID:InbwD35F
キリルか…1話目で4主とスノウが目立ってしまって影薄かったな
962助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:06:22 ID:mVTzg9GW
キリルは命中スキルが無いから、戦闘面でも安定感にかけるしな。
能力値自体は主人公にふさわしくバランスいいんだけど、当らないんじゃ意味ないし。
その能力値も4主には劣るけど。
963助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:07:14 ID:mS2EFNcb
>>958
(やたら濃い黒線)・エン・クルデス
という感じになってるはず。

要するに名前が長すぎて「リノ」が顔にかぶっているわけだ
俺も最初バグかと思った
964助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:11:51 ID:lZdxEQhN
キリルって、別にリーダーってわけではないんだよね?
別に皆をひっぱって戦うぞ!!ってわけではないし。
みんながみんな王様に頼まれてor紋章砲気になるから、みたいな理由だし。
一人くらい(お付き抜かして)キリルの人柄に惚れ込んだから付いて行きます
みたいな人がいても良いじゃん…と思った

あと、あの集まりの名称は一体何?
同盟軍とか炎の運び手みたいな呼び名が欲しかった
965助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:13:06 ID:JkJiy6fz
クールーク崩壊後に赤月に吸収された地域があるつったけど
Tのトラン湖の周りだけが赤月ってわけじゃないってことかな?
Tの赤月のクールーク方面っつったらエルフの村とか戦士の村とかあるけど
両方とも数百年以上の歴史があるし
クールークから150年くらい前に併合されたってのも考えにくいし
そもそも赤月側のとクールークとの国境が分からないんだよな
966助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:17:01 ID:eALAK7OG
>>962
キリルは性格、言動が無難すぎるな…
4主のほうがキャラが立ってるよね。
前作で無個性だった反動のせいもあるが。
967助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:18:23 ID:mVTzg9GW
>>964
なんか言ってる事が矛盾してるね。
キリルがリーダーとして引っ張る戦う集団ではないんだから、
呼び名は普通つけないだろ。

リノにすれば、紋章砲探索外郭特務部隊だと思う。
968助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:21:29 ID:Mvxsqz2g
蟹食いてえ
969助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:24:12 ID:TzA5dP6G
4主は蟹と向かい合ってる姿がシュール過ぎて忘れられないw
970助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:26:46 ID:eALAK7OG
>>969
4の慎重さは何処へ…?
だったな。HP気にせず特攻するわ罰は使うわで…
昼飯の調達ごときで殺される4主には吹いたw
971助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:53:15 ID:lZdxEQhN
>>967
ごめん矛盾してたかな(´・ω・`)
キリルが決めなくてもいいんだけど、こう…
何となく呼び名があった方があった方がいいかなって思ったんだ
後世の人にラプソのこの戦いの一連と集団は
なんて呼ばれるのかなって気になったんだ
デュナン統一戦争みたいにさ

972助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 13:55:51 ID:InbwD35F
>>970
最初からレベル2使えばいいのにレベル1でちまちま削るんだよな
節約して死んだら洒落にならんよw
973助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 14:06:08 ID:MTYQUOJ7
ラプソの戦いは公にはなってないんじゃないかなーと思う
個人的には外伝の主人公はそうだといいな、っていう希望があるからだけど。
歴史上では皇王達は暗殺されてクールークの内政も衰退していたので
皇王の孫娘がクールークを赤月に吸収させちゃいましたよ、
紋章砲といわれる今は無き兵器を追っていた人がいましたよ、程度でいいと思う。
で、減水5あたりでラプソディアの本が手に入るとかだったら泣くな・・・

>>972
さすが小間使いだな。
気になったんだけどCPNの時点で4様、レベル2まで使えたはずなのに電源リセットしてやりなおしたら
レベル1しか使えなくなってたんだけど魔法の使用回数もランダムなの?
レベル自体は変わってないはずなんだけど。
974助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 16:31:05 ID:35WDmiDm
キリルは命中スキルないから、躊躇なく狂戦士のベルト?だかをつけて攻撃力アップして
固定紋章使って当てまくりだから、かなり使えるよな。キリルの三倍攻撃で死なない奴はまず居ないし。
975助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 17:29:46 ID:PWMVIsvF
リノ「何、俺の個人的興味ってやつだ…、俺も力になってやるぞぉ!!!個人的にな。」









アッー!
976助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 18:34:53 ID:l3Xow79J
何かさー
日付の横についてる紋章って何か意味あんの?
977助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 18:39:20 ID:PGNyw6Wb
河野叩いてる奴にいいたいんだけど、幻想水滸伝Vの制作期間より短い期間で
幻水4とラプソの2本を出してるプロデューサーとしての手腕は凄いぞ
コナミ経営陣から見たら、鏡のような社員だな。給料3倍払いたいくらいの人材だ。
978助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 18:40:57 ID:l3Xow79J
派遣クエストってレベル上がる?
どんくらいで派遣したヤシ戻ってくる?
979助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 18:57:05 ID:u2bc+k6p
4主=キラ
リノ=ガン種のラクス
スノウ=シン
980助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 18:59:23 ID:Zpk7d7si
>977
そんなんで出されても嬉しくないしなあ
作品を大事にしろよ、と
981助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 19:06:31 ID:sAVC2Uuz
じゃあソフト代、3倍払えよ。制作期間=コストなんだから。
982助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 19:52:41 ID:it4Cz0Ay
>>981
むしろその理論だと、4とラプソははじめからベスト価格で出すべきってことになるだろ。
それなら今みたいに文句を言われることもなかっただろう。
1780円なら4もラプソも値段に見合った良ゲーだ。
983助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 20:12:10 ID:HtUdu10S
確かに、シンプルTHE幻想水滸伝という感じで売れば良かったかもしれない。
984助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 20:20:19 ID:BVAiL6T+
つか○ティンがキリルに「娘を守れる力があるか試してやる!」とか言っておいて
負けると「油断した!」ってのはどうかと思うんだ。どんな小物やねん。
985助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 20:31:10 ID:hEYCXQbW
>>984
素直に「私の負けだ」って言えば良いのにな
986助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 20:33:19 ID:4hSFSARm
名前がティンコみたいで嫌だ
987助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 20:39:16 ID:oJM7ymch
人の話も聞かないしな>○
988助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 20:42:59 ID:rSDuImMW
オルネラはとにかく、同じ皇族のバスクもかなり小物っぽいよな。
男にしか継承拳が無いのなら、あの国はどっちみち潰れてた気がする。

1番の小物はハインズだけど。
989助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 20:44:23 ID:rSDuImMW
すまん、継承拳じゃなくて継承権
拳法家みたいになっちまった
990助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 20:45:59 ID:HP4b5lq+
オルネラとバスクは「一緒に逃げましょう!」「えぇぇ!?」
で一緒に逃げる理由もわからないし
その後の戦闘で味方なのもわからないし
逃げてたはずなのに、わざわざ戻って門破壊して、
敵全滅させなきゃいけないのもわからない
991助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 20:50:42 ID:rSDuImMW
宮殿から魚人があふれてきたら逃げるだろ。
さらにいざ逃げてみたら、前後をふさがれてたんだから、戦うしかない。

あとはゲーム上の都合だ。
992助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 20:54:21 ID:HP4b5lq+
>>991
でも後方の門は閉まってるんだぜ
それなら前方の敵だけ倒して逃げないか?
わざわざ門破壊してry

まぁゲーム上の都合と言われれば納得するしかないが
でもそれなら目的地までキャラを移動させろとかの方が良かった気もする
993助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:02:58 ID:TuKoa4Nh
けど、魚人放置して逃げたら首都が壊滅だぞ。
それに魚人を長老派に殲滅されたら、一気に皇王派の立場が無くなる。
一旦は逃げたが思い直して戦ったって事にしておこう。
994助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:04:28 ID:tXM07ex1
つーかわざわざ邪眼使って制御しにくい魚人量産しなくても、
あの皇族どもだったら普通にクーデター成功しそうだ。
メルセトだっけ?作物が育たないとか不満溜まってたみたいだし。
995助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:05:41 ID:eALAK7OG
>>988
バスクは設定であんま人望がない。とあってので実際小物らしい。
マルティンは描写不足だろうけど。
しかしリノといいオルネラ兄弟といい、
あんな後に仲間に加わっても使わん…orz
ロジェは旋風所持だからまだいいんだけど。
ちなみにあの戦闘でコルセリアとリノが震える大地喰らって離脱した。
996助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:08:41 ID:TuKoa4Nh
オルネラはいい軍政官だって、どこかの町の住人が言ってたぞ。
クーデター自体は成功するかもしれんが、長老派は一般人にはウケ悪そう
997助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:10:47 ID:HP4b5lq+
その一方で、トロイとかがいた昔の皇王派はよかったけど
今の皇王派はゴニョゴニョみたいな噂もあるな
998助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:13:27 ID:T4MU4Gbi
ああ
999助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:14:31 ID:HP4b5lq+
↓マルティン
1000助けて!名無しさん!:2005/10/02(日) 21:16:30 ID:TuKoa4Nh
バスク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。