【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.153】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式:グランツーリスモ・ドットコム
  http://www.gran-turismo.com/jp/
■不具合や改善案がある人は右下のご意見・ご感想から
  http://www.jp.playstation.com/ps3/
■もしくは
  https://www.jp.playstation.com/expj/pscom/
■Twitter:山内一典
  http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet(英)
  http://www.gtplanet.net/
■GRAN-TURISMO 6 (グランツーリスモ6) 攻略Wiki
  http://wikinavi.net/gran-turismo6/
■過去ログ
  http://gtlogs.web.fc2.com/gt6/logshtml/
■ピットストップ
http://pitstop.gran-turismo.com/
■関連スレ
【オン会】グランツーリスモ6 オンライン待合所#002
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1392955354/
【金策】GRAN TURISMO 6 ゴールド・ラウンジ #004
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1387445705/
【GT】グランツーリスモ フォト専スレ・18枚目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1398074400/
【GT5/GT6】ハンコン コックピット part32【PS3】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1388540684/

■分からない事柄はまず自力で調べ、それでもダメならで質問スレで聞きましょう。
【GT6】GRAN TURISMO 6 質問スレ3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1397292527/

■前スレ
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.150】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1402310901/
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.151】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1402722294/

次スレは>>950が立ててください。
踏み逃げの場合は>>951以降宣言して立ててください。

※前スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1403078044/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:32:22.76 ID:ke5MP3Yg
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:51:20.19 ID:id0p6YQV
      スキールの騒音を撒き散らさないように、
      白いセンターラインをはみ出さないように、
      ゆっくりと走るのがここでのたしなみ。
                       
.._.___..___________..__r..;... ... .. .__ ... ..__ .r__,___._.__.._.._
         〇..;iir~     ;;r~     .li;~
         ┃rl~      ;;;      ミi;
         ;;;llr       ~;;;.     ..~l}ミ;
        ,,.;;llr;..        ~;;;..      ..ミl};;,、
         ;;.;l}、         ~ミ;;,      ..l}ミ..
          .;;;il};.         ;;.;;       ._l}ミ_
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:58:08.80 ID:Bd4acJ73
!!!ライバルタイトル居民による集団荒らしにご用心!!!
GTのライバルタイトルであるForza motorsportのスレッド民は、事あることにコピペやネガティブキャンペーンを実施しています。
かつてのGT5スレッド時には大規模な荒らしにあったなど、深刻な被害を蒙ってきました。
今GTスレとして出来ること、それは報復です。
以下に話題として投下できる要素を列挙しておきます。
・ショッピングカートライクな挙動(高速域では一律コントローラブルなスライド状態となるため)
・リワインド(現実のレース界では絶対に有り得ない)
・GTよりも多いドライビングアシスト(全有効にすると車の動きでは無くなる)
・レーザー計測と称しながらもコースの精度が低い(マウントパノラマでは旧世代機タイトルであるGT6にすら負けている)
・プレミアムカーの精度も当然の如く低い(ミス多数)
などを駆使して、今こそForzaスレッド民をGTスレから追い出すと共に、本スレッドも完全に制圧し、二度と歯向かえないようにしましょう!

現在のForza Motorsport本スレッド
【XboxONE/360】Forza Motorsport総合365【FM】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1399625338/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:16:19.03 ID:Lknpm6QH
>>1
A乙ワゴン RR-乙

>>3
くっ...先を越されたか...
よくやってくれました、乙です
やっぱそれが無いとGTスレは始まらないよねぇ(個人的感覚)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:29:01.66 ID:QfoSf1t9
踏み逃げ犯とは下記のような者を指します。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 03:22:20.87 ID:q2G6q+6g
>>946
500でSSなんて履く素人は何やっても同じ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:51:02.15 ID:wIno24Cq
ライバルタイトルスレッドのコピペ貼ってる奴スレが落ちてる事分かって無いだろwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 04:39:55.36 ID:1iE2mqUY
いつの間にか更新されてたんだな
レッドブルリンクって人気のようだね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:32:15.33 ID:XgQNVXkp
某Fはライバルではあるが敵ではない
真の敵はポルシェを独占するEA
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:52:35.83 ID:Ihkix/GS
http://jbbs.shitaraba.net/game/54889/

ゲームそのものよりもうんこの話題の方が力入ってて笑えるw
まぁGT6があんな出来じゃ仕方ないか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:09:12.12 ID:de4YBptA
YAMさん現実のニュルを走る
http://www.youtube.com/watch?v=H0nZ6WMyZQ8
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:14:55.90 ID:hUnxuCbe
>>11
自演乙
在日YAMは生活保護でゲーム三昧のクズ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:24:38.28 ID:t+JxQh7s
スバルさん?練習中らしい

http://twitpic.com/e6kvnw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:27:09.69 ID:TXLMf/nh
同じようにクラッシュしちゃうぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:29:02.51 ID:de4YBptA
>>12
カス!なにほざいてもカス!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:33:15.96 ID:jACirNk/
YAMの走り始めてみたが酷いな
全然マージンが取れてないしラインもすぐに外れる
視力が悪いのも原因だろうが筋肉もなさそう、いやそれ以前にドライビングセンスが・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:37:12.83 ID:hUnxuCbe
>>16
だからガリ眼鏡に走らすだけ無意味なんだよ
ガリ眼鏡は家でアニメでも見てろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:45:25.86 ID:Bfd/57ml
>>12
在日だったらゲームも走りもこんなに上手くないでしょ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:48:05.73 ID:Z50zJyGI
いくら人格がアレでも腕はお前ら以上なんだから僻むなよ
アホに見えるぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:52:58.31 ID:hUnxuCbe
在日YMAは取り巻き連れてオンライン部屋に入ってきても
周りが挨拶しても無視するような人間性だし
所詮ガリ眼鏡にレースなど無理

ガリ眼鏡にはアニメがお似合い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:55:18.02 ID:de4YBptA
ガリ眼鏡ってピザデブの敵?お仲間でしょ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:06:00.43 ID:hvtsH/PN
近親憎悪w
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:19:20.94 ID:Ro+PTOJB
身体的特徴は別としても
単なるGTのやらせイベント要員のくせに一般人ヅラして
ちょくちょく存在感アピールしてるところがキモい
仕事だから仕方ないのかもしれんが白々しくて見てられない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:25:38.79 ID:sq1fZ34/
一般人を叩くなよ
みっともねぇ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:26:17.56 ID:jeKC3vYX
お前らって本当よく妬むよな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:46:07.39 ID:sq1fZ34/
2chってのはそういう場所だってのはわかってはいるけどな
妬んで叩く場所だから ここは
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:51:35.57 ID:xQIhfA89
  
 ( ゚Д゚)   ガシャ
 ( つ O __
 と_)_) (_()、o:。
       ゚*・:。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:57:26.84 ID:z7T0dG80
ていうかガリ眼鏡だの主に言ってるのほとんどコピペ君じゃん
釣られすぎだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:11:11.06 ID:PWQT+X1b
旧スレも埋めずに新スレに書き込んでるような奴はこれだから・・・
オンのマナーにはうるさいくせに、2chのマナーは無視か?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:15:37.07 ID:Qp6sOF4E
このゲームにハマるような人にとっては生ニュルとか夢みたいなもんなんだろうね。
普通の人はドイツのサーキット?ふーんで終わる話だけどさ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:23:47.29 ID:8fOQH9VZ
オン行って挨拶しても帰って来ないって普通?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:26:21.57 ID:K6KD1l/E
>>31
返すのは義務じゃないだろ
俺は退出してほしくないからできるだけあいさつはID呼びで返してるけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:31:29.53 ID:S08jncWh
挨拶されたら普通は返すよ
反応ない奴はだいたい走りも危ないからいい判断基準になるけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:34:04.65 ID:Ouzg7vT+
今一番金稼ぎにいいのってなに?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:34:33.14 ID:CmBI+9v/
パッドオンリーだから、ぶっちゃけ会話が面倒。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:48:39.31 ID:8fOQH9VZ
>>32-33
ありがとう
>>34
Xスタンダードの富士
でログインボーナス有りで25.800.000Cr
十二分でだいたい一億稼げる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:50:35.72 ID:9zcsgXpN
初ニュルだし一般走行なんだから、これというトラブルも無くそこそこ攻めて帰ってこられたら十分な気がするが
少なくともオレは初めての車で初めてのコースをあんだけ走れる気はしない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:04:54.05 ID:qjJpXzh7
ホントに在日だったらのんきにニュル旅行なんてしてられないだろ
徴兵パンフレットでgkbrしてんよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:05:50.13 ID:1M1ykFvC
次回アップデートの内容がリークだったらよかったのに
http://www.youtube.com/watch?v=7UZMM-lvtfg
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:16:41.75 ID:9sm0QHte
そうゆう挨拶とか煩わしい。あのクソ使いにくい文字入力でポチポチ打つのが面倒くさ過ぎる
クイックマッチはよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:17:57.71 ID:RlSmhGP/
コミュ障なんですね
解ります
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:19:41.08 ID:/MEwQnR5
メガーヌ275のニュル最速動画を見たけど、GTも良くできてるなーと思った
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:20:45.88 ID:fpeCi/O8
そういうネットスラングの定型文でしか
文章書けない方が障害だろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:23:26.90 ID:K6KD1l/E
>>41
ゲームでコミュ障もないだろ
キーボード入力でもラグがあるから少しイライラする
オーナーになった時は極力返事するけど
他の人の部屋のときはしないな
10人以上の部屋で全員が挨拶返すとチャットのログが流れるから
それはそれで不便
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:24:56.25 ID:K6KD1l/E
>>44
追記
GT6では一応画面外に流れたログも見れるけど
面倒
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:24:58.22 ID:gC+r0Jsj
黙々とレースしとけばいいじゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:25:03.01 ID:5pGuRVEg
一応挨拶ぐらいはしろよ
その後グダグダ喋ってて全然レースしないような部屋は抜けるけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:26:54.76 ID:5pGuRVEg
>>44
あのラグ地味にうざったいよな
Vitaもなぜか半角スペース入力でラグるしPSPの入力系が一番マシだった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:32:17.57 ID:cvCIqlfo
ニュルブルクリンク24時間耐久レース

日産 GT-R
http://i.imgur.com/xNWQXlO.jpg
http://i.imgur.com/Rs1Gn96.jpg

スバル WRX STI
http://i.imgur.com/E5QdMmy.jpg
http://i.imgur.com/TtZJKmb.jpg
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:32:58.94 ID:X9ppwYdG
5のオンラインサービスがあるからクイックマッチが実装できない
とは何だったのか嘘つきめ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:42:28.43 ID:Oa7a2tOK
>>49
わざわざForzaスレから持ってくるとかw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:46:16.74 ID:78uy/lNj
4WDのセッテがまったくわからん
みんなどんな感じにしてる?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:48:38.24 ID:5pGuRVEg
>>52
ローグリップタイヤなほどトルク配分を50:50に近づける
それに伴いアンダーが出るからその対策
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:50:14.33 ID:4LbwrvKG
>>50
あれは可能性があると言っただけだよ。
誰も断言してない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:50:21.61 ID:78uy/lNj
>>53
ありがとう
SSだとどのくらいかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:53:10.32 ID:Ouzg7vT+
>>36
ありがとう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:59:31.62 ID:5pGuRVEg
>>55
車と腕による
滑らない範囲でリア駆動にした方が基本車は速いし曲がる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:02:18.24 ID:1M1ykFvC
自分はLSDをフロント10/10/10リア10/40/40にするぐらいだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:14:06.97 ID:Nra7lck6
ログインボーナスがおかしいのは俺だけかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:35:47.87 ID:+T/tFJvm
>>37
>初ニュルだし一般走行なんだから、これというトラブルも無くそこそこ攻めて帰ってこられたら
初走行で攻めちゃ駄目
ニュルは普通のサーキットとは違うし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:56:57.90 ID:xrnFRVLG
フラットフロアの効果が上がってるきがするけど、どない?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:57:41.61 ID:qjJpXzh7
このドヤ顔である
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:00:02.43 ID:Kv+teqCP
リアルサーキット増えたのは嬉しいけどドニントン来て欲しかったわ

>>60
そろそろ見苦しいぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:01:01.12 ID:+T/tFJvm
アプデでR8GT3のデフォルトキャンバーがF>RからF<Rに変わったけど
実車はF>Rに見えるんだよなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:02:48.67 ID:z7T0dG80
フラットフロアは最高速激落ちすると聞いたんでどの車種にもつけてないなあ
実際どうなのかなあれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:07:34.98 ID:4LbwrvKG
>>60
お前はサーキットの何を知っているんだ。
もしかして経験者なの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:07:54.62 ID:4D8q0U/D
フラットフロアはPPやたら食うから糞
6始めた時フロアつけたら5からのフレンドに全くついてけず自分が下手になったのかと思ったわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:08:44.76 ID:9sm0QHte
ニュル初走行でぶっつけでニュル24時間出てる人もいますがね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:09:53.30 ID:+T/tFJvm
常識的なコメントにすら噛み付くってどうしようもないな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:14:16.98 ID:qjJpXzh7
言葉って人を選ぶのよね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:14:18.04 ID:4LbwrvKG
>>69
上手い人にケチつけるのが常識的なの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:14:45.29 ID:+T/tFJvm
>>68
ニュル24時間はぶっつけでは出れないよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:19:00.00 ID:4LbwrvKG
>>72
質問してもスルーするとかどうしようもないな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:23:35.61 ID:Ro+PTOJB
そんなにしつこく遠まわしに他人に絡んでまで
YAM持ち上げなくてもいいから
個人的にYAMに掘られたいって思ってるんならそれでいいじゃん
誰も止めはしない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:30:27.00 ID:wIno24Cq
はいはい、この話はもうやめ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:30:59.90 ID:q+jcnpds
スレが意味不な討論ばっかのこんなクソな内容だから日本人の相手しなくなるよな山内は。そりゃGTPの意見聞く、見るほうが全然ゲーム作成に役立つわ。
昔はここも見て情報集めてたみたいだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:34:26.65 ID:+T/tFJvm
ニュル24時間に出るにはVLNの経験が必要だから
1度も走ったことのない人間がいきなり参加できるようなお気楽なものではない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:37:55.08 ID:lp6l2Q57
>>76
GTPの意見聞いててこんな糞ゲーしか作れないのか
それはそれで失望する
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:38:14.21 ID:qjJpXzh7
YAMをGTの大会で倒せばニュルに連れ行ってもらえるぞw
走行体験付きだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:41:30.13 ID:K6KD1l/E
>>76
GTPの意見聞いてるなら
スープラの外側のグラフィックだけでも修正してほしいな
確かプレミアムに昇格して欲しい車ランキングみたいなので
唯一日本車で上位に入ってたし

日本人だろうが外人だろうが
車好きが望むものってそこまで違いがあるとは思わないし
今のGTはどこの意見を参考に作ってるかわからない

海外の意見を重視するならGT3(ベースモデルを含む)を増やすべきじゃないかな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:44:27.02 ID:Zyr3J+6m
見た目が韓国人臭いから叩かれるんだね 可哀想に 彼は糞食い韓国人じゃないから
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:45:36.82 ID:QfoSf1t9
山内がぶっつけ本番で出てるとか適当に言ってる奴w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:45:50.69 ID:fYMoSXnS
>>33
うむ、それは言える。空気読めないクルマやレギュ違いのクルマ使う人とかもいるよね。
この間なんて久々に逆走するヤツいたわw
ペナルティなし部屋だったからポーズで回避することも出来なくて泣いた(´;ω;`)

相手はAIじゃなくて人間なんだから、強制なんかではないが定型文でもいいから挨拶くらい出来るようになろうず。
相手がいて初めてネット対戦が成り立つんだぞ(´・ω・`)

>>35
俺はパッド+2,000円の安物USBキーボードでやってるけど、
キーボードですら「お疲れ様です」とか「ありがとうございました」って打つの面倒だから、PS3本体の機能で単語登録(だっけ?)してるよ。
登録しておけば例えば「お」を変換→「お疲れ様です」が変換候補に出るようになるから楽だよ〜。

ロビー画面右側のIDが表示されてるところで、文字の入力中は吹き出しが出るけど、
文字数多めなのにその吹き出しが出てからメッセージが反映されるまでの時間が短い人いるよね。そういう人はこの機能使ってると思うな〜。
変換履歴でも次回から候補に出るけどいずれ消えるから、よく使うような挨拶関連の文章は登録オヌヌメ。

>>45
あれ上にスクロールしてると、メッセージが増えたわけでもないのにしょっちゅう一番下まで戻されるよねw
上に入力し続けてるのにそれが繰り返されると、たまに半永久ループになって笑うw
読みたいのが読めない時があるから、ポリフォなんとかして…。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:49:38.83 ID:wIno24Cq
メッセージは遅延があってやりにくい。
キーボードでも一文打つのに、カチャ………カチャ………カチャ………カチャ…送信……ふぅ…
って感じだわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:50:01.53 ID:M2SmgOlp
定型挨拶なんて必要か?ゲームまで社交辞令はいらんと思う ま、日本人にボイスチャットにアレルギーあるやつ多いのがいろいろ余計な手間生み出してんだろーな
やっちゃったと思った時にゴメンだけでいいよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:50:47.24 ID:5pGuRVEg
>>76
いまの2chのスレなんて精々数十人ぐらいが入れ違いに文句書いてる感じだしな
総合じゃ議論にもならんし
日本にも匿名じゃないGTコミュがあってもいいと思うけど
流行んないんだよね、国民性なのかw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:51:43.63 ID:eFKApHMz
そんな労力使うならVC使えよと思うわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:56:12.02 ID:z7T0dG80
学生カーソムリエのインタビューで「日本人はマニアックな要望が目立つ」みたいな事言ってたから
2ちゃんどうこう以前に少数意見で取り扱う価値なしとみなされてると思うよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:56:31.64 ID:5dzsqnOg
>>85
ボイチャのしゃべり方や笑い方がもうキモい
オタ特有のキモさなんだよなあ
あれが生理的に無理
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:57:46.81 ID:M2SmgOlp
>>89
アレルギー丸出しじゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:03:36.62 ID:vIE2wCXG
何でYAM23は在日っていわれてるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:05:02.46 ID:5pGuRVEg
在日は同胞に「あいつ在日」って言わない
これ豆知識
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:06:40.06 ID:DIb+i7ds
>>85
そのゴメンという気持ちと同じく
気持ちで挨拶すればいいだけさ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:08:23.04 ID:8cvot1tf
TS030のタイムアタックのコースアウト判定ちょっぴりガバガバじゃないですかね
アルナージュのアウト側縁石使おうとしたら失格判定になってリアルにファッ!?ってなったんだよなぁ・・・
あと初見ミュルサンヌコーナー侵入で失格なった人多そう・・・多そうじゃない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:09:37.30 ID:78uy/lNj
満員のPP500SS部屋があるな
てかこの部屋いつも満員だな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:10:06.20 ID:uVlj/iKi
Forza5はシビックとか日本車も新しいのあるな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:11:56.79 ID:5pGuRVEg
>>95
居心地いい部屋ってあるからな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:12:02.00 ID:K6KD1l/E
>>95
GT5のときRS部屋にいた奴が
GT6ではSSとRSに分かれたからかと

部屋によってはいい勝負できるけどNSX、エリーゼが上位にいると萎える
最近は性能調整有りのGT300部屋にお世話になってる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:26:06.38 ID:/8qc0gZT
まだオン対戦童貞なんだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:29:58.52 ID:D+d/qOnv
5の頃はよくやってたけど6になってから全くやってないなあ
何度か覗いてみるけど、自分の好きな車でやれるレースが全くない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:35:59.72 ID:PWQT+X1b
>>94
モータースポーツを分かってない人間が作ってるゲームだからしゃあない。
アカデミーRd.3も壁まで距離あるのに白線跨いだら失格とか、もうねw
みんな同じ条件ではあるけれど、やる気無くすよな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:36:40.03 ID:K6KD1l/E
>>100
わかる
どの車でレースしたいかよりも
どの車ならそこそこ走れるかとか
この車は無双車じゃないだろうかみたいなことばかり考えて車選んでる
GT6ではRX-7スピリットRが無双車になったっぽいから
Z34や86を使ってる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:51:22.77 ID:zga1Mu+h
>>60
>初走行で攻めちゃ駄目

同じことを思った
GTRでよかったねと思う部分がかなりあった
怖いと思わないのかね
あんな走りしてたらそのうち死ぬぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:53:49.64 ID:fYMoSXnS
>>84
キーボードって青歯やUSBの外付けのこと?
キーボードの画面起動直後は遅延あるけど、その後は普通に打てるけどなぁ。
パッドで操作するPS3のデフォキーボードなら納得。

>>85
文章で挨拶は基本不要って人は、フレや顔なじみの人とはあまりやらないのかな? それともVC多用してるだけ?
あとこの間気付いたけど、人の声っていうかVCは意外と家中に響くのよねw
自室から台所に飲み物取りに行ったら、エンジン音やBGMよりもVCがよく聞き取れたもん…。

学生時代箱○でリアルフレ4人とVC使ってレースしてたから、利便性や楽しさはわかってるつもりだけども…。

>>95
メンバーが部屋のオーナーとフレや仲間内ばかりでないなら、他の人も言ってるように良部屋なんだろうね。

>>99
おいでよ(´・ω・`)
どういう理由で行ったことないのかわかんないけど、レースマナー面でとかならフリーラン部屋ならあまり迷惑掛からないと思うけども。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:57:25.04 ID:Vs4hXDuL
>>101
白線越えたら警告もあるよ
ルールにいちゃもんつけるお前がなんもわかってない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:00:15.55 ID:1M1ykFvC
初走行とは言ったが一発目とは言ってない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:05:09.37 ID:DXNd8hxd
>>100
GT5の頃からそうだけど無双車は無双車というよりかは
上手く表現出来ないが「そのクルマじゃないとまともに闘えない」みたいな表現した方が正しいような

F1に例えるなら無双車やそこそこ使えると言われる極一部の車種が
メルセデスや赤牛レベルだとするならばそれ以外の車種はほぼ全てケータハム。酷いとそれ以下
あくまで経験談だけど特に低PPからの魔改造車やクラシックカーは大概遅すぎてお話にならない場合がほとんど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:09:41.63 ID:5pGuRVEg
低PPやクラシックの今PPに換算されない性能を厳密にPP値に反映してしまうと
同じ車の低グレードの方が高グレードより使えるとか意味不明なことになってしまいかねないので調整難しいのかもね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:12:08.96 ID:z7T0dG80
クイックマッチがなかなか来ないのは実はPP調整が上手くいかないのが
一番の理由だったりしてな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:13:57.72 ID:fYMoSXnS
>>98
>最近は性能調整有りのGT300部屋にお世話になってる
俺がいてワロスw 顔なじみかもねw
300部屋って以前よりちょこちょこ見るようになったよね。
今まで500しかやって来なかったけど気になって入ってみたら、500より接戦もあっておもすれー!

まだ数回しか300走ってないんでアレだけど、
ストレートが多いコースではGT-Rが強すぎる希ガス…。
BRZに乗ってGT-Rの前を後ろを見つつ走ってたら、スリップストリームなしでもグングン加速して、あっという間に抜かれたw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:14:47.19 ID:QfoSf1t9
でもNSXより速い車もミウラ、ディーノ、カウンタックとクラシックカーですよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:19:59.05 ID:XLrw2lvX
PPってどうやって計算してんだろうね
同じPPでも何秒も差がついちゃうから何が悪いんだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:20:12.28 ID:5pGuRVEg
>>111
値段考えろとw
個人的にはミウラやカウンタックは正直扱いづらいけどな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:21:23.31 ID:4DDdc35v
>>101
モータースポーツを知っている人間なら、白線から4輪でたらタイム計測が向こうになるのは知ってるんだよね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:23:18.35 ID:QfoSf1t9
>>110
それBRZが遅いだけじゃないの?
ガライヤとISはGT300でマトモに戦えない車なのは検証済みだけどBRZも遅そう
GT300もGT500もMRが速いのは変わらないからMRSが速い
ガライヤは速い遅いとは別に扱いにくかったが今回のパッチ後触ってないので不明
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:25:34.46 ID:K6KD1l/E
>>110
GT3とベースモデルが増えたおかげだろうね
GT6のGT300レースはRMやTCみたいな
GTオリジナルレーシングカーが参加できるレギュが多いし
参加車両の種類がバラバラなのが面白い

ちなみにGT300部屋でBRZで参加してるけど
俺自身あまりの遅さに集団から引き離されることが多いから
せめて鈴鹿でだけは追いついてやろうと練習中

アプデ後のオンのタイムでやっと7秒台に入ったから
安定してこのタイムが出されば最下位争いにはまざれそうw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:31:14.89 ID:QfoSf1t9
IS350は単純にGT300で遅いんだけどこれと似た様なタイムしか出なかったらその車遅いよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:31:43.51 ID:+y1YiXfC
PPがいまいちなのはタイヤ幅の違いによるグリップ力の差と駆動伝達率を計算に入れてないからじゃ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:38:19.35 ID:K6KD1l/E
>>112
使う機会の少ない低回転トルクの太い車は不利で
高回転の太い車は有利だった気がする
後900kgに近いほど有利

一応無双車になる車は法則性があるっぽい

重量配分なんかも一応PPに反映されてるみたいだけど
重量配分に対するパワーの上昇率が低いせいか
フロントヘビーの車は遅い傾向にある
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:40:23.90 ID:z7T0dG80
マシンクラスを分けてそのクラス毎にPPを設定すれば誤差が減るんじゃないかな
用途の違うクルマを全部同じ物差しで測るから無理が生じるんだと思うわ
市販車クラスとレーシングカークラスぐらいは分けてもいいと思う。オンでもフリーラン以外滅多に混走しないんだし
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:42:15.88 ID:K6KD1l/E
>>111
個人的に古い車は
極端に速いか遅いかに分かれる気がする
車重やパワーの他に車の個性を出すための味付けが問題なんじゃないかと思う
HSVも実車がMRに近い挙動らしくのそのせいか
GT6でもPP制だとやたらと速い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:17:27.87 ID:QJbyWIJJ
2014 F1GP 第8戦オーストリアGP
レッドブルリンク 土曜日フリー走行

ボッタス 1:09.848

セナF1orFGTで挑戦してみるか

オンの部屋もイマイチだし オフは接待レースで最低だし
こんな事して遊ぶしかない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:19:53.65 ID:jSSlIZvi
>>110
brzはコーナーが速いマシンだからストレートはまけるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:20:55.84 ID:PWQT+X1b
>>114
「跨ぐ」という漢字が読めなかったかw
まあ、「無効」を「向こう」と書いてる時点で・・・
バサーストのレースを一度でも見たことがあれば、俺の言ってる意味が分かると思うぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:29:25.58 ID:S08jncWh
GTのトラックリミット基準ならバサーストもルマンもみんなタイム抹消だな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:31:09.00 ID:wIno24Cq
サーキットによっては白線より外側走ってもOKな所もある。
以前のオッシャースレーベンがそうだった。
そう言えば今年のル・マン、最終シケインにかまぼこ設置されてたね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:37:20.43 ID:S9nddTpV
>>124
お前が下手で決まりごと守れないとモタスポ知らないことになるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 19:44:29.47 ID:FVtd+K4J
KUMONはじめようか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:10:54.23 ID:lp6l2Q57
アルナージュのカット判定は明らかにおかしいね
普通に縁石使う事すら出来ない
白線は確かにあるけど、あれはコース幅を示すものじゃないだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:19:22.18 ID:D+d/qOnv
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:24:32.06 ID:CVylzbwI
ホントタイム無効判定の基準が良く分からないわ
ここは流石にアウトだろってレベルなのに有効とか、モタスポでもOKなラインがアウトって事もあるしなぁ...
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:25:25.18 ID:i1npgcqf
ポリフォはゲームやらないから……
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:26:10.03 ID:wIno24Cq
>>128
くもんイクもん!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:31:20.23 ID:Lh9Fh3LB
>>115
今は知らないけどガライヤはセッティングできてる人とできてない人とで全然違う
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:31:51.28 ID:mMEvcrDK
苦悶逝くもん!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:36:44.09 ID:Zyr3J+6m
山ちゃん Targa Florio 入れてや!
一週79kmも有るから暫く皆静かになるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:36:44.67 ID:qRmWWgGg
山ちゃんレースでるのもいいけどもっとゲームにフィールドバックしてほしい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:42:04.01 ID:eTzSYDO1
山ちゃんレースでるのもいいけどもっとTバックはいてほしい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:48:58.14 ID:Kv+teqCP
>>130
今年の山内GT-Rはこのニコイチ修復バージョンで配信されるのかしら
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:49:13.72 ID:Lknpm6QH
山ちゃんAVでるのもいいけどTバックはやめてほしい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:50:55.40 ID:JmZJJ79T
久々にやったらアプデでまた改悪だよ
改悪っていうかバグだがオン部屋のレギュで改造を禁止にすると無改造の車も出走できなくなるんだが…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:51:16.05 ID:/8qc0gZT
クラッシュバージョンのGT-R GT3くるかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:53:26.72 ID:Oa7a2tOK
このクラッシュしたGT-Rがニュルで好成績残したら絶対出るよな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:57:05.25 ID:i1npgcqf
好成績のこさなくてもまた追加されると思うよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:03:14.57 ID:K6KD1l/E
>>141
一部の車は初期セッテが変わったからね
セッテを初期化すれば出れるよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:04:30.89 ID:PWQT+X1b
セッテ
ジベルナウ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:05:11.89 ID:PWQT+X1b
おっ?知らん人とID被ったよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:10:03.20 ID:+T/tFJvm
治せはしたがQ3で北コース出てほんの少しの距離を走って
(確か)電気系トラブルにより停車したから完走出来るかも怪しい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:12:47.45 ID:DIb+i7ds
クラッシュバージョンなんかで来るわけないだろ
ギャグはやめろ
恥ずかしげもなく新品そのものを追加してくるよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:14:45.77 ID:Oa7a2tOK
GT-Rくるなら一緒にMP4、WRX、LFAもほしいわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:17:49.82 ID:YIU2Iokj
自動巻き機械式時計をインプレッサの中において
走行中の振動で巻きつつ完走するミッションレースマダー?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:19:25.68 ID:+T/tFJvm
今年のGT-Rを収録するくらいなら
MP4-12C GT3、Vantage GT3、LFA、WRX STI NBR
このあたりを収録した方がユーザーは喜ぶ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:20:50.09 ID:i1npgcqf
SP9クラスの車全部収録してくれたら嬉しいな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:25:19.72 ID:wIno24Cq
>>153
R8のワークスカラーが堪らん。
あとVantageの007ってゼッケンかっこいいよね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:37:40.33 ID:D+d/qOnv
写真と説明が滅茶苦茶過ぎてワロタ
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2014062018411605.html
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:39:07.06 ID:Oa7a2tOK
GTのニュルも観客がテントとかはってたら面白いよな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:39:44.56 ID:CVylzbwI
ウチはシューベルト&マルクVDSのZ4 GT3とかブラックファルコンのSLS GT3、ドールモータースポーツのMP4-12C GT3が来てくれると嬉しいね
後はAMRのV12ヴァンテージ GT3とかフェニックスのR8 LMS Ultra、RJNのGT-R GT3、マンタイの911 GT3R(マシンがRUF名義で収録出来ればだけど)辺りかな
とりあえずシュルツGT-Rのみの収録だけはホントやめて欲しい、中途半端になるしニュル耐出るならそれぐらいやって貰わないとユーザー側にもメリットが無い
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:40:38.80 ID:PWQT+X1b
次のGTではぜひ観客が動いているのを感じられるような臨場感がほしい

GT4のダートはそれが感じられた稀な一例だった
Dirtでも観客が道路に飛び出してきたりしてたなあ
ああいう演出で気分を盛り上げるのって大事だと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:42:11.99 ID:HVhf+qjA
>>155
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:43:40.32 ID:D+d/qOnv
横転したら観客が森の中から一斉に飛び出てきて立て直してくれる演出か・・・
面白いけどGTのラリーはラリークロスだからなぁ
観客死んじゃう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:45:37.48 ID:YIU2Iokj
シルバーストーンにピエロが乱入か
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:48:19.62 ID:FEgFGiy9
今じゃコースに観客が出て来るのは競技キャンセル物だから無理だと思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:53:36.92 ID:jSSlIZvi
キャンバーってフロントにつけたらまがりやすくなるっていう考え方間違ってるよな
フロント、リア共に横ロール量が違うわけてコーナで一番グリップするキャンバー角があるわけだから
wikiのセッティングっていろいろ間違ってるな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 21:55:08.55 ID:TjCsMimQ
MP4 12C GT3は欲しいな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:06:41.01 ID:QJbyWIJJ
土曜日公式予選 マッサ 1:08.759
セナF1で塗り替えて見ようと

急がなきゃ 22:30からニュル24h生放送
始まるwwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:13:20.05 ID:vIE2wCXG
ニュルLFA収録するならRCFGT3の方がいいな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:13:32.43 ID:avJUCUWu
>>49
正直クッソ羨ましい
こっちもさっさとペイント実装はよ! はよはよはよ!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:16:20.73 ID:1M1ykFvC
>>156
5の時から既に
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:21:50.69 ID:oZBKKPEc
>156
24コースだとテント張ってると思ったが違うの?
見間違えたかな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:28:03.23 ID:Ouzg7vT+
>>156

やったことある?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:28:11.16 ID:pT8fDmSD
拾ってきた
皆で見よう。

p://www.ustwrap.info/multi/subaru-ustream::nissan-motorsports::gazoo-racing-presents-nur24h-tv
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:39:46.24 ID:FEgFGiy9
服部宣伝おつ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:41:31.82 ID:1M1ykFvC
>>163
前後で違うのは荷重移動量でロール角は同じだよ
前後でロール角違ったらボディが前半分と後半分で違う動きしてるキモいことになる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:45:00.46 ID:CcJeEkB7
モータートゥーングランプリ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:47:10.25 ID:FEgFGiy9
24号車おるー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:47:18.21 ID:9sm0QHte
ニュル始まるー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:47:31.42 ID:aqy0dHR4
今年のGT-Rは白じゃね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:47:59.50 ID:/ScvrcI7
車体が剛体である以上は1つの物体である車体の前部のロール角と後部のロール角が異なるなんてことはあり得ない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:51:07.23 ID:K6KD1l/E
>>171
こういうのってDVDとか出てる?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:56:18.53 ID:bXERoolf
シャーシが歪んだらロール角も変わるんじゃね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:58:08.95 ID:QJbyWIJJ
ニュル24h ポールポジション
マクラーレンMP12-C GT3
8:10.921

どのGT車両で挑戦してみようかな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:59:38.11 ID:K6KD1l/E
>>179
ぐぐったら総集編みたいなのがあるみたい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:00:48.60 ID:wIno24Cq
はじまた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:01:23.20 ID:Oa7a2tOK
グランツーリスモのシュルツは生配信してないのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:04:05.29 ID:K6KD1l/E
GTでもこの台数で走れたらな
スペック的にムリだろうけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:08:55.65 ID:D+d/qOnv
マクラーレン速すぎ・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:10:02.87 ID:wIno24Cq
見た目ほとんどノーマルでもステッカー貼ってあると全然印象変わるな〜
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:11:41.63 ID:Kv+teqCP
ルーカスGT-Rオープニングラップでいきなり入院とかGT勢縁起悪いな

ここで実況しちゃうとアレだから
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1403359367/
に移動するわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:20:00.12 ID:algr0IJ9
ニュルやってるけどこいつらもスキリカOnなの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:24:50.29 ID:TWNKxHgK
>>167
ペイントはいらん
それよりS206にフルカスギヤ付けさせろやカス
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:27:37.94 ID:Q2yUhYKe
レースしにいくならGT7で収録できるようにコネ作るぐらいはしろよ山内
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:29:44.01 ID:hcO/8/+0
ニュルの配信は久々に楽しめた
俺は今8分10秒位でなんとか8分切りたいが北コース入るまでをなんとかしたいな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:30:54.53 ID:K6KD1l/E
>>191
権利云々はEAが独占してるポルシェを除けば問題はないだろ
やっぱ車制作を担当する人をもっと増やせ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:37:10.34 ID:JmZJJ79T
だめだ、何度見てもBNR32はプレミアムよりスタンダードの方が実車っぽく見える
スタンダードもノッポだがV-specUは明らかにぺったんこ過ぎるだろアレ…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:49:01.53 ID:Zyr3J+6m
山ちゃん 現在19位
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:50:05.97 ID:Zyr3J+6m
>>192
君は天才か?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:51:06.36 ID:xtyP55G0
誰かリアルと一緒に24時間やってるやついないか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:06:20.31 ID:kNlQiqwg
山内www
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:07:31.13 ID:s9Y3ftU8
シュルツやったな・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:16:13.35 ID:a++wgYcL
グリーンのブラックファルコン SLS AMG GT3、かっこいい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:25:19.75 ID:keitIPLK
>>155
記事書いたの、平野さんじゃないか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:26:04.55 ID:6VhZ7N0E
ニュルやってるので久々にGT6スレ覗いてみたが、Bスペってきたの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:30:49.41 ID:qqx/EOMY
>>202
早くて年末
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:32:05.58 ID:g/eHdC3v
ニュルで144台走れるようになるのはいつになるのか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:32:26.87 ID:6VhZ7N0E
>>203
???
山内は今まで何やってたん??
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:32:35.13 ID:DzNhuiKD
>>203
なんという現実味
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:33:24.77 ID:qqx/EOMY
>>194
見た目そのままにプレミアムの方がコーナー良いな
スタンダードはプレイしてても重心高い気がする
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:43:04.87 ID:8cRjlOtz
久々に来たらコース増えててビビった
けどニュル北よりも長いコースってどうなったんだ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:43:09.80 ID:o2ZePZwh
フェラーリとマクラーレンの区別もつかないようなのがこんなの見て面白いんだろうか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:47:42.68 ID:AD5tbQZt
長いコースのPVは
さすがにポリフォも6月までまともなアプデができないことに危機感を抱いて
つなぎ止めるために出したものだろうと予想
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:52:32.13 ID:6VhZ7N0E
消費税分しっかりとゲームクレジット値上げしてて吹いた
額を見直すって考え無いんだな・・・・
X2014チャレンジで20分ほどで1億以上稼げるのに、
買うやつなんてそれこそ新規プレーヤー以外にいねーだろと。
212名無しさん@お腹いっぱい。
>>204
背景なし、テクスチャなしのコース、つみ木のような3Dモデルでもいいからやってみたいなあ
モータートゥーングランプリの頃なら、クリア後のおまけで作ってくれただろうな