パワプロ9のサクセスに燃え尽きた人が集まるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
実技の結果が全てを決めるあかつきの投手の話を中心にどうぞ。
2なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:19:41 ID:kDKuBEll
2
3舞 ◆m2D/Mai/52 :2005/05/06(金) 23:19:48 ID:/58W7W1P
あら・・・・。
4なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:20:48 ID:z0ACrnIP
パワプロ9決定版持ってるよ
51:2005/05/06(金) 23:26:46 ID:F2/N0Isb
というか、最近サクセス再開したんでスレ立ててみたんですが。
やってる人いないですかー?
6なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:27:43 ID:HPTzwyml
移転したよ。。。
7なまえをいれてください:2005/05/08(日) 06:33:30 ID:0/JmiIvu
まずは>>1から語ってもらおうか
8なまえをいれてください:2005/05/08(日) 16:57:21 ID:EE2Cq7GO
あげ
9なまえをいれてください:2005/05/08(日) 20:41:45 ID:F8Ld7bAW
age
10なまえをいれてください:2005/05/08(日) 20:42:51 ID:F8Ld7bAW
主人公が受けれる一番早い実技までの方法なら絶対的な自信がありますけど?
11なまえをいれてください:2005/05/09(月) 10:59:15 ID:reRdKqTu
>>10
詳しく
12なまえをいれてください:2005/05/09(月) 15:06:58 ID:szwE6MbP
デートで夏祭りって何月何週ですか?
13なまえをいれてください:2005/05/09(月) 20:59:12 ID:6wK7z4a1
やりまくったななぁ・・このゲーム
暁の実技練習で変化レベル上げまくって練習はほとんど速球系だけとかいう奴がいたけど
俺はどうがんばっても2,3レベル上げるのが限界だったorz
141:2005/05/10(火) 02:28:48 ID:6xeZQ48P
最近は進に粘着したもののキャッチャー○を貰えなかった正捕手崩れと
変化量はそれなりに成長したもののカレンの攻略に失敗して威圧感を付け損なった抑えを作成しました。
チャンス×とか寸前×がリアルで付いてるものと思われます。

>>12
手持ちの攻略本には1年目の9月2週って載ってますね。
15なまえをいれてください:2005/05/10(火) 20:41:53 ID:VNQuxGPl
打者なら玉拾いしてりゃ一番最初のテスト受けれたな。
テスト失敗したら即リセット

気がついたら呪いのように能力の低い継承キャラばかり出てきたよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:43:44 ID:vmw2pzfY
二枚技ばっか使ってた
17ura2 gs205-108.toshima.ne.jp:2005/05/11(水) 19:47:45 ID:4zGt+ASr
hitojiti
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:13:05 ID:0HDZ7dph
俺は総変16が最高
1910:2005/05/11(水) 20:46:32 ID:CPCwt17l
というか普通か・・・。
                                                                                                     
野手の場合は、ミートをEまであげれたら大体おkって感じです。まず試験を受けるために怪我をしない4月1週から10回連続基礎練習。これで二回体力の最大値をあげれる。残りは守備練習と打撃練習を上手く組み合わせて、ギリギリ
ミートをEまであげれるようにする。猪狩がフォーク覚えたら次の週が試験なので、ここで体力があまっていても、休んでおく(メンタル練習で回復できる程度の疲れならメンタルでも可)。これは一軍に入ってからの練習の方がポイントが高いため。
こうすると初期の能力にもよるがミートEパ確立が高い。

一軍にあがったらはまた需要があれば今度ワーEで13点で合格出来る試験を受けれる
20なな:2005/05/12(木) 00:28:27 ID:kfH1Jvzg
強いピッチャーのパス教えて下さいm(__)m
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:01:36 ID:uwJGFS83
>>20
GC版でいいなら
先発とか抑えとか希望ある?
強いと言っていいレベルかどうかわからんけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:04:18 ID:yno6I6Li
クレクレくんに反応するなよ……。
23なな:2005/05/12(木) 11:00:06 ID:kfH1Jvzg
PS2用がいいです!m(__)m
2421:2005/05/12(木) 13:21:23 ID:uwJGFS83
>>23
残念。PS2版はやってない。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:12:28 ID:9QVmx4w5
俺は恋々でオールA選手量産しまくってた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:53:24 ID:PnimdqGy
>>25
詳しく
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:11:30 ID:oBX1XYNB
継承?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:59:45 ID:BzwW/U2V
早退
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 09:08:35 ID:78UmtxIZ
>>23
ひまだから名前にこだわらないならパス教えてあげるよ
30なな:2005/05/13(金) 10:23:46 ID:zJMPiJpI
お願いしますm(__)m
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:34:20 ID:7Ch+N92R
>>26
恋々でオールA選手を作るには、>>27が言うように継承キャラと一緒に練習する
イベントがどれだけ発生するかにかかっている。個人的には、あかつきより
恋々の方がオールA選手は作りやすいと思う。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:22:07 ID:oBX1XYNB
>>31
オールAで特殊能力もいっぱいつけれる?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:29:50 ID:7Ch+N92R
俺が恋々で作った最高の選手は、ミート7 パワー181 走肩守15で
パワーヒッター アベレージヒッター 送球4 内野安打 盗塁4など
運がよければ、これぐらいの選手は作れる。だが、こんなにうまくいったのは
この選手だけ。ほかのオールA選手はパワーヒッター又はアベレージヒッターのほかに
特殊能力は2〜4程度。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:47:20 ID:oBX1XYNB
>>32
さんくす。継承ってすごいな。
パワーもそこまで伸ばせるのかあ。
俺のメモリーカードにはゴミのような選手がたくさんいるからむりっぽいよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:54:30 ID:oBX1XYNB
訂正

>>32 ×
>>33 ○
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:05:27 ID:7Ch+N92R
>>34
ちなみに継承キャラを作るときは、絶対パワーをA以上にすること
継承キャラには、強・中・弱の3種類がいて、強と一緒に練習するのと
弱と一緒に練習するのとでは、もらえる経験点がまるで違う。
で、パワーをA以上にすれば強になる。俺は前、オールBの選手作ったら中だった。
だが、パワーがA以上なら他の能力が結構低くても強になる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:19:40 ID:pgE7R2zQ
いままで恋恋高校って見向きもしてなかったけど
はまったら意外と伸びるんやねえ。

継承選手って一つの高校、例えばあかつきだけで
多数の選手を作ったとしても、恋恋でサクセスやっ
てるときに各守備位置継承選手で埋まるのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:30:01 ID:JoAjRPov
9でたころ漫画喫茶でH2読んでて、野球部無いところに作るからって恋恋でやりまくってたなぁ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:16:34 ID:78UmtxIZ
>>30
間違ってたら言ってくれちなみに改造ではないよ
むめれ じなご のよち おぶす るぬす ぬあけ てべぬ つこご めすな じぞそ えやち だひん はぶぶ てほだ へるば さごけ ちやひ ねへさ ざぼん るひい たうと しぼや ひきゆ ざわぼ いぢひ きたか ふまも ぢらび ゆこわ ぢりま ぼんゆ つごで にた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:17:54 ID:oBX1XYNB
>>37
各高校ごとにいくつか枠があるらしいよ
聞いた話だから確証はないけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:52:01 ID:oBX1XYNB
よし!
新しいメモカ買って恋々でやるよっ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:03:34 ID:KoJ1gsPr
>>36
アベレージと盗塁4ってどうやって付けた? それも継承選手?
俺はアベレージをはるかで、盗塁4を試合で
(甲子園で一試合2盗塁以上 or 通算30盗塁[予選含む/失敗との兼ね合いアリ]
で盗塁4取得)取ってるからさ、ちょい気になった。

>>39
その選手の能力ってどれくらい? GC版しか持ってないから確認出来ない。
良ければ書き込みヨロ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:34:13 ID:7Ch+N92R
>>42
盗塁4は甲子園で2盗、AHは、はるかだったと思う。ちなみに>>33の選手のデータみてみたら
ほかに走塁4、チャンス4、逆境、チャンスメーカー、ケガ4もあった。
ところで、恋々の投手でHスライダー6、シュート4、フォーク2、球速152
スタミナ114、コントロール180っていうデータがあったんだけどこれっていいほう?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:52:36 ID:KoJ1gsPr
ゴメン恋々で作ったことないから判らない。
ただあかつきならスライダー6、カーブ4、ナックル4、スクリュー5
シュート2、152`、スタミナ140、コントロール180
対ピンチ4、対左4、ケガ4、回復4、尻上がり、打球反応○
作ったことあるから、投手はやっぱあかつきじゃないかな。
茜使えば160AAもいけるみたいだし。

野手もあかつきだと思ってたけど、>>43見ると考え変わった。
ちょいやってみる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:38:46 ID:78UmtxIZ
>>42
スライダー6 スローカーブ1 フォーク4 シンカー1 シュート3
165` スタミナ154 コントロール200
対ランナー以外全部4 低め○ 重い球 尻上がり 打球反応○ 勝ち運 闘志
どうやって作ったか覚えてない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:43:21 ID:oBX1XYNB
>>37
こういうのがあったんでコピペ


ちなみに継承選手を作成する高校ですが、どこでも良いでしょう。
野手のそよ風は止めておいた方が良いと思いますけど。
恋恋高校で作成した選手で、サクセス中に(自分の名前)練習を開発した選手が継承キャラとして出て来て、
オリジナル練習をすると、懐かしい感じがしたとなり、貰えるポイントが増えるそうですが、
重要なのはあくまでも「キャプテン!」の評価を貰う為の基礎能力ですから、
パワフル高校かあかつき大付属が確実性としては良いのかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:49:00 ID:KoJ1gsPr
>>45
高校は?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:27:25 ID:78UmtxIZ
>>47
書き忘れすいません
高校はあかつきです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:30:39 ID:KoJ1gsPr
>>48
レスサンクスです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:38:35 ID:oBX1XYNB
オートでペナントやリーグ戦まわしたときのバランス悪いよなあ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:31:10 ID:Q5Rm5eIE
ちょっと集中して選手作ってみたけど微妙なやつばっかりだ。

はるかがいいところで来たら試験で落ちるチャンス×っぷりが
すごく嫌だ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:41:33 ID:a6DRqX3f
ここ最近のダイジョーブ成績
1勝4敗……
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:00:50 ID:Q5Rm5eIE
ちょっと気になってることがあるんだが、はるかに手術加護のお守り(大吉)
もらったとしてそのあとにダイジョーブ博士の手術成功してお守りを消費し
てしまったらはるかから最後に家宝もらえなくなるのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:02:55 ID:X5XecZE9
>>53
問題は彼女評価だから大丈夫なんじゃない? 多分だけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:07:54 ID:Q5Rm5eIE
まあそうだといいんだが、はるかが私があげたお守りを
最後までもっていてくれたからとか言ってたような気が
するからちょっと心配なんすよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:22:45 ID:0w3BwUuf
攻略本にはエンディングの家宝は持ってるアイテムに応じると書いてあった希ガス
つまり使ったらパァ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:24:00 ID:TZp9rA1i
>>44
まあ確かにあかつきならすごい投手は作れるけど、あそこはありえない変化球の投手が
簡単に作れちゃうから、俺は好きになれないんだよな。
だから投手を作るときは、そよ風か恋々でやってる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:28:47 ID:X5XecZE9
そういうのもありだね。
俺は友達のサクセスチーム入れてペナントまわしてるから、
勝てるようにあかつきでレベルの高い投手めざしてる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:39:28 ID:kzCwP34h
ちょいと前の方に暁野手の二軍時の基礎練習は10回やって、ミートはEという書き込みがあったけど
基礎15回、守備1回やってミートFにしたほうがいい気がする
これだと3安打で合格になるし、体力の最大値がLV3だし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:04:16 ID:PnI3wQYn
抑え作った。でも微妙。そんな時いつも思う。
博士 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:37:35 ID:X5XecZE9
そして留めを刺される。


それが博士クオリティ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:31:50 ID:NIfwGbbY
9は打高投低が酷いよな……
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:43:25 ID:Najx31NK
全米が泣いた。カレンで泣いた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:02:17 ID:YIGnXFs+ BE:91009038-
>>62
あれラビットボールだよな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:59:50 ID:PPFnl3qH
久々に選手作ってるんだが
いやー9が一番作りやすいな
小宮山のシェイク作ってる最中ですよ

エアロビと茶道しか思いつかない阿畑に殺意を抱きつつね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:44:35 ID:avrf8/kj BE:113760465-
>>65
願わくはにぎにぎと日本刀ですな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:05:38 ID:t1wT+g/N
9のサクセスは神だった。あんなにハマったのは5や6以来だ。
アレと比べると10や11なんざだめぽ過ぎる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:11:22 ID:cejXzTsG
昨日そよ風でサクセス始めたら(投手)、いきなり天才型が現れた。
そして、次の週に早くもダイジョーブが現れたので、サインありパワーアップ手術を
選択したらなんと成功した。そのあと暫くは何事もなかったが、3年夏の甲子園に
出発する前の週、要するに何らかのイベントが発生する可能性のある最後の週で
地下室イベントが発生して、これまた成功。マジで暫く震えが止まらなかった。
こういう事があるからサクセスはやめられない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:52:30 ID:euPful4g
投手作ってた
恋の病は10ヶ月なおらんかったし
挙句キャプテンになれず踏んだり蹴ったり
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:58:19 ID:ou4f9Jwz
シェイク完成した投手をさっそく対人使ってみた

つえーwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:23:40 ID:Oeu4M5UB
1年目の6月にダイジョーブ博士成功
次の週に矢部君とのジャンケンでセンス○
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

選抜の地方予選1回戦
あと1人抑えれば勝ちだ!
(カーン)
     ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
.   /;;/´         `' 、;;;;;;;ヽ
.  ,';/              ヽ;;;;;;;l
.  |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;;;;;;;|
.  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;;;;|
  _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;⊥
  | '|.    /   、       |;/ ィ |
  | |    (    )       .ソ /ノj
  ヽ |    _,ニ ニ,,,,,_       ソ./
   `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' /
.   ',   :i゙''''''''''`l'  `    ,‐'"
    ヽ.   L__」      /
     ヽ.  -、、、、 '    /|
.     ハ        /  |、
    /|ヽヽ、___,,,,、 '    l ',
   ノ. | ヽ          / |`ー-、
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:27:38 ID:w5uy5E5i
9のサクセスは俺も好きだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:36:27 ID:sbttbxNv
唐突に人気投票開始

六本木先輩にいっぴょ

先輩があれからどうなったのか結構気になる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:24:22 ID:z1FdgYdk
俺も六本木
技術ポイント稼ぎまくった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 02:56:24 ID:yT/JjEoS
八嶋って卒業したあとの進路ってどうするんだっけと思った。
で、サクセス開始。 引退した後の会話でもとくに明記なし。

タッグ成立までの回数とか調べてたら、ガンダーイベントで
ミート中心がついたので、ペナントでの有用性を調べようと
したが、科学発展のための犠牲に…

じゃあ俺はそよかぜ高校にでてくる手塚で
けっこうおいしいイベントが多かったな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:52:50 ID:ry6DxTem
俺は四条先輩。
なぜなら義兄になるk(ry
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:44:55 ID:UZZVrd6K
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

実技の最後の週に猪狩との3球勝負に勝って
対左4がついて(*゚∀゚)=3ムッハーってだったのに、
次の週に間違って故障率99%のコントロール練習に突っ込んでしまった・・・orz
実技中ならどんなに体力減ってて1%なのに、なぜか
99%でも実技だから故障しないなとか、ありえない考えをしてしmふぇあjtじあggか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:48:33 ID:oKahuKKB
にはは
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:02:43 ID:UZZVrd6K
       ペチ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)>>78
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 05:43:14 ID:eAeDsVha
捕手を作ってると喫茶店でうまくブロック○つけれたらカレンに
告白されるってのは避けられないものなんだろか?

で、手っ取り早く別れてしまおうと思ったんだが、その時につく
不眠症、弱気を治すのが面倒なんで、別れる時期を昇格試験
の1週前にして、一軍維持、弱気、不眠症治ってさらにやる気
上がってウマー(゚∀゚)と目論んでいたんだが、なんかうまくいかない。

途中でカレンの評価がイベントとかで上がるとその分別れる時期が
ずれるような気がする。メモをとってないのでちとあやふやだが、一
年目の五月四週に付き合えと脅されてから、映画、海とぎりぎりに
行ったくらいなんだが、結局三年目の五月くらいまで振られなかった。

ちなみに起こったカレン評価↑イベント

一年目喫茶店カレン乱入 澄香とカレン出会う クリスマス 進にカレン出会う 初詣で五円玉で評価↑
二年目バレンタインデー 喫茶店に乱入 初詣 バレンタインデーくらいかな

別れたのはデート忘れてたからです。 
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 05:53:06 ID:eAeDsVha
ちなみに喫茶店ってのは文化祭でやる模擬店のことな
海は季節外れに行って恋の病をつかないようにするため
二年目の喫茶店は一年目でカレンが乱入してないとその
パターンにはならないようだ

プレゼントは当然ながら二年ともドリンク無色だったが、
バレンタインのチョコ*2とドリンク*2で結局でパワー16
くらい上がってる計算になるかな。体力も少し回復するしな

あかつき地獄マラソン二年続けて忘れてたのはなんともはや
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:58:03 ID:MMwwXn3G
いくら評価が上がろうが5週で警告、もう5週で振られるというのは固定。
ただ練習後に定期イベントが起こるとその週は除外されてしまうので
きっちり10週というわけにはいかない。

っていうか俺もそれでカレンおっぱらおうとしたことあるよ。
出来なかったけど。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:24:55 ID:eAeDsVha
はるかに交通安全のお守りと健康祈願のお守りのセットをもらってしまった・・・
でまあやる気はもうないけどなんとなく続けてたら交通事故で交通安全のお守り
を失う。ポイントを見れば交通が1、健康が2で合計3で家宝・鏡がもらえるはずだが
交通安全の方は失ったと思われるのでランクダウンして家宝・勾玉がもらえるのかと
思ってたけど結局家宝・鏡がもらえた。ちゃんと逆境○がつくところも確認したかった
が交通事故の時に取得していたので当然つかなかった。

少なくとも交通事故にあって交通安全のお守りなくなってもポイントは残るってことで
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 14:19:00 ID:use/rpuo
スレ違いだが聞きたいことがある。音声入力で適当に名前入れて遊んでたら
指宿(いぶすき)とか氏家でヒットするんだけど、これは何で? 俺は今までに4、5、6
とやってきたけど、こんな名前の選手はいなかった。もしかしたら7か8にいたのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:56:31 ID:FjXiSnC5
プロにいるとか、あと一般名前で登録されてるとかじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:37:46 ID:gY02BINj
今日某大手古本チェーン店で9が700円で売られているのを見てしまった。
三年前の作品とはいえ安すぎる気が……。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:33:10 ID:0Dgmt5yT
>>52
俺なんて15連敗したからサクセス辞めたよorz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:20:58 ID:hPlpcHvd
>>86
10はその2倍
11は10の2倍
決定版が出ると開幕版ってのは安くなる、これがパワプロクオリティ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:06:13 ID:LifQ2Lqh
恋々でキャッチャーをつくってみた。

ミート6 パワー152 走力14 肩力15 守力14
特殊能力はパワーヒッター、盗塁4、送球4、安定度4、キャッチャー◎

やっぱりキャッチャー◎をとってオールAにするのは難しいな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:36:45 ID:5ohqW/fj BE:30336724-
>>89
はるかしか手はないな…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 07:35:37 ID:5OE5nI7I
恋々で継承選手が
キャッチャー◎や対左5やチャンス5を持っていたら
間の○や4の段階を超えて教えてもらえるんですか?
それとも1段階しかあがらないんでしょうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:46:00 ID:B5asdbPv
近所に9決しかなかったんで買ってきたけど開幕と変わったところある?
バグ関係とかで
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:00:31 ID:QtMVFAVs
虫歯の効果が発揮されるようになったとかは聞いたことあるな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:35:29 ID:O/K1KfOv BE:242688588-
>>92
バグが修正されたという件では

虫歯でしっかりと筋力が入りません
敬遠スローカーブができません
このぐらいかな?

あと感じるところでコントロールAでもブレが9に比べて多くなったので、
実技がとてもやりにくい

ってところ。

ついでに走れホームラン君になりました
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:33:02 ID:aTedmyEM
はるかと付き合ってるのにミートBまであげてしまった・・・
おれのバカ!バカ!マンコ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:34:19 ID:4J9cFgRs
つ 二枚技
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:39:32 ID:yWI09M/i
っ 破局
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:23:06 ID:79UsPELB
初めて恋恋で継承選手を利用して三塁手作ってみた。

7 167 13 11 9
チャンス4 対左4 盗塁4 AH 固め打ち 満塁男 サヨナラ男

なんかいまいちだったけど
継承選手次第でもっと伸びるなあと実感した。
はるか遅くて使えなかったよ。はるかのアホ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:13:34 ID:VlCnSNgX
過去のパワプロを語るスレの総合スレが出来ました。出来れば移動お願いします。

【4から】20世紀のパワプロを語るスレ【7決まで】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1116804364/

「スポーツゲーム・レースゲーム@2ch掲示板」が出来てから、過去のパワプロを語るスレが乱立しています。
このままだと全作品の単独スレが出来かねない勢いです。
それだとこの板の他の住人にも迷惑になりますし(ここはパワプロ専用板ではありません)、
もうすぐ埋まりそうな99スレは別として、その他の作品を語りたい方は
「20世紀スレ」か「21世紀スレ(まだ立ってませんが)」に移動してもらえるとありがたいです。

一応こういう流れで過去のパワプロを語るスレを「20世紀」と「21世紀」の二つに分けることに決まりました。
今更実況パワフルプロ野球6を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1085030372/933-962

ちなみに「過去のパワプロを語るスレ」はこんだけ立ってます。
6・99・7以外のスレはこの板が出来てから立ったものなので、
このペースでいくと本当にで全作品の単独スレが立ちかねません。

実況パワフルプロ野球5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115423617/
今更実況パワフルプロ野球6を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1085030372/
みんなでパワプロ98やろうぜ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1116340075/
パワプロ99の思い出を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1092026978/
パワプロ7を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1106206098/
パワプロ9を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115638357/
パワプロ9のサクセスに燃え尽きた人が集まるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115389112/
パワプロ10について。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1116747083/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:36:04 ID:BYCel6vX
決定版の方で、あかつきの変化球実技あげれる人がどれくらいいるんだろうか。

オレは1回も上げられたことがないから投手は実技しないことにしてる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:36:17 ID:2+RTFKFM
100(σ・∀・)σゲッツ!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:38:56 ID:BYCel6vX
>>101
残念
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:59:03 ID:6q0cqlZ8
変化球実技で成功してもドロップしか上がらない・・・。
ちなみに持ってる球種はHスライダー、ドロップ、Hシンカー。
俺はHスライダー上げたいんだよ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:54:38 ID:BKYbrvJu
>>103
俺はすでにHスライダーMAXだったのに「Hスライダーがうまくなった」
とか言われたことがある。すぐにリセット押した。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:06:47 ID:grx5s7tQ
足爆弾が爆発した。リセットした。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:58:19 ID:/1i8oXym
今日まで中間考査だったんだが










あっ明日まで
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:38:53 ID:2pskg6IY
ここ掘れまんこ!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:39:23 ID:2pskg6IY
勢いで書き込んでしまった
今は反省している
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 11:53:04 ID:eNIsyGa1
昨日の野球中継みて思い出したんだが、9の小林宏之の年齢は明らかに間違ってるよな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:37:55 ID:PAkZVoWr
ほんまや
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 09:45:24 ID:9zH+sXAR
111(σ・∀・)σゲッツ!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:06:22 ID:hOSTmz+K
>>109
10歳違うな。あっという間に衰えるw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:49:03 ID:QizXX1t1
ところで、サクセスやってるときにLを押しっぱなしにしてやると
話を早く進められるってのは知ってる?(GC版)
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:56:56 ID:WEqgHNaW
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!

あかつきの実技試験で内野安打○とるコツと
甲子園で1試合2盗塁するコツあったら教えてください
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:11:55 ID:c8R06TiJ
>>114
内野安打は走力A以上あれば出るかもしれないが
内野安打○持ってる選手以外で内野安打を見たことない
まして5本なんて不可能に近いと思う

甲子園で2盗塁は簡単
重盗を使えばいいんだよ。
これを使えば走力Gだって簡単に2盗塁できる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:36:51 ID:pF8zs3Jt
>>116
やっぱ無理ですか・・・地道にポイントで取りますかな (((´・ω・`)カックン…
重盗ですか・・・そんな手があったとは・・・Σ(゚Д゚ υ)

いきなりの質問に答えてくれてありがとうございます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:35:49 ID:SNj+HGnO
115じゃないけど一応補足というか
ダブルスチールのコツは、自分が進塁した後に前のランナーを殺すこと
進塁する前に殺されると盗塁したことにならない
たとえば一塁二塁でダブルスチールすると、三塁に送球がいくので、
ランナーが三塁に到達するちょっと前に十字キーと□あるいはAボタンで先行ランナーだけ戻る
すると三塁手がついてくるので適当に殺される
その間に一塁ランナー(プレイヤー)は二塁に到達してるって寸法

判ってる人は判ってると思うけど、一応補足
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:21:50 ID:d72WXha8
投手の爆弾爆発→野手転向 が出来れば、二刀流として優秀な選手が
出来そうな気がするんだが、どうなんだろう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 19:15:16 ID:FWgkbw6T
野手転向イベントあるのって9でいいんだっけ?9以降にあるらしいのは
聞いたことあるけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:13:50 ID:+XqJIjpY BE:22752432-
野手転向だったかな…
利き腕変更だった気が
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:32:08 ID:gMLfTyLM
俺の持ってる攻略本には聞く腕変更はあるけど野手転校のことは書いてない
まあおれの持ってる攻略本、間違った情報が多々あるから信用できないけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:34:21 ID:A2bTE+f9
質問なんですけど、リリース○って
何の意味があるんですか?
あと闘志?も何の意味があるんですか?
リリース○はフォームが変わる、闘志は三振取ったら凄いガッツポーズするくらいしか違いがわかりませんorz
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:29:21 ID:JDTTBEhH
リリース◯は変化球投げる時フォームが一緒になる
スローカーブとか投げればわかると思うけど若干
フォーム違うんだよね、リリース◯ないと。

闘志は威圧感の劣化版だったと思う。詳しい詳細は
わからないけど。
124訂正:2005/06/03(金) 16:30:52 ID:JDTTBEhH
変化球とストレートのフォームが一緒の間違いです
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:08:40 ID:HLldBD3/
初めて2週間で100リセット達成した俺ちゃんは馬鹿?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:59:01 ID:MLW78lPI
>>125
リセットがあきらめるっていうやつ選んでのサクセス終了なら
かなりの数にはなるんじゃね?センス○とか狙ってたら始めるまで
10回リセットとかざらだしなあ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:22:14 ID:qufS1kkD
恋の病テラウザス
実技試験させろっての
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:40:16 ID:qufS1kkD
また実技練習終了の翌週にコントロール練習してしまった・・・orz
骨折だよ・・・茜タンも来てたのによ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:48:46 ID:ZtsHznXq
実技練習後は体力が著しく
減少している場合がある
     (゚д゚ )
     (| y |)

ここで練習コマンドを実行してしまうことにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

ケガをする可能性は120%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


ポカーン度は63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


実技後練習をしてしまった選手はミセリになる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:12:37 ID:IJXuwBe1 BE:212352678-
天才型が出る時はダイジョーブ博士が著しく
増加している場合がある
     (゚д゚ )
     (| y |)

ここで能力アップを選択してしまうことにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

自分の情けなさ184%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


ポカーン度は63%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


手術成功後に交通事故はミセリになる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:21:43 ID:GPjsc0x+
あかつきではカレンの登場率が著しく高くなる
     (゚д゚ )
     (| y |)

ここで体育館裏に呼び出されてしまうことにより…
     ( ゚д゚) ;y=‐ ;y=‐
     (\/\/

ビコォーーーーンは213%上昇
     ( ゚д゚) ;y=‐
     (\/\
          \ ;y=‐


ポカーン度は95%上昇
     ー=y;―
         |
      (゚д゚ )
 ー=y;_/| y |


実技試験直前だったらミセリになる!
  ー=y;  ( ゚д゚)   ;y=‐
    \/| y |\/
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:47:46 ID:rieCR3+T
>>199-121
私のは新紀元社のだが、書いてありますぞ。

爆発→監督評価100以上で5%→
利き腕変更・やっぱり無理だ・野手転向・野球やめます
が選択肢にあるみたいで。

利き腕変更の場合は能力ガタ落ちだが、
野手転向の場合は特に何も書いてない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:29:38 ID:MVAByHLt
走力Aまであげた。
足爆弾があぼーんした。
走力Bになった。
再びAにするべく、走塁練習。
また足に爆弾を抱える。
そして爆弾あぼーん。
俺は部屋の壁にエルボー、壁には穴があいた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:59:17 ID:RXjxY4sp
俺もパワプロで壁へこませたことあるよ
へこみを目にする度蒲団にしときゃ良かったと思う

茜とデート出来るようになったそばからカレンのムッハー告白コンボが三連続で発生
それでもまずは深呼吸
そしたらあの不細工がいかにむかつく存在であっても許せる気になるさ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:02:08 ID:MVEylnX2
>>133>>134
ワロタ 気持ち分かるよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 09:18:57 ID:6hj2v35l
俺は逆にものすっごい落胆する。
( ゜д゜)ポカーンとしたあとコテっと倒れる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:59:01 ID:2CoIwI3O
俺はコントローラーぶん投げてることもあるな

投げた後に「しまった」って思ってるけど



蒲団殴るのはよくやる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:10:19 ID:X1/7D+Kx
ものにはあたらないけど、
ものすごいデカイ声で
オラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!

って叫ぶ・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:17:41 ID:zraaajzz
叫ぶのはあれだ

猪狩のスライダーをドンピシャでホームラン打ったときとかマジ叫ぶ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:16:44 ID:7kTPQlb0
実技で最後の一球を入れられたらガッツポーズするにょろよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:16:28 ID:qyQGx8OH
>140
あるあるwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:06:49 ID:DxqODulO
そよかぜの野手はどこまで可能性があるのかな?
ギリギリでオールAに届かないのだが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:16:38 ID:1YPgw7ck
ひこう
日本刀
地下室
ダイジョーブ

全部成功すれば最強も夢じゃない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:28:46 ID:FlOYK2vK BE:182016386-##
日本刀が鍵だな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:03:15 ID:UW1OZUzc
そよ風は日本刀、地獄ノック、鉄人が何回も出るようならオールMAX狙える、ただしまずありえない。
エアロビ、めいそう、フォームあたりしかでないようならオールBすらきつい。そんな高校。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:18:58 ID:9I/XNBqM
そよ風と言えばエアロビが何週も続いて監督評価激減、最後の最後でスタメンから外されたことがある。
皆やってたんじゃねーのかよ!俺と阿畑だけだったのかよ!
つーかそよ風の監督9で一番嫌い。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:41:41 ID:YAZpZAKY
サクセスのランダム要素はこの先何度でも僕を裏切る

ってかいい加減パワフルごときに負けるのやめてくれ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:13:55 ID:TTx6RGgn
サクセスのパスワードおしえて?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:51:23 ID:/iVrjDAk
ageんなタコ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:13:09 ID:9KaJktEB
>>148
ない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:19:33 ID:q/nduCkc
実技やってたら9回連続でカーブが伸びた!

ここで猪狩が一言↓
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:46:29 ID:T+SVuKJb BE:307152599-##
うはwwwww

せいぜい俺みたいに3球種ぐらい覚えとけwwwwww

お前ハゲワロスwwwww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:48:34 ID:AV2IVEaU
皆うまくていいな。
俺ヘタレだから実技で変化レベル上がったことないし、バッターだと入れ替え落ちるからあかつき使えない(´・ω・`)ショボーン
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:31:08 ID:pEdB1OeR
>>153
練習汁
ミートでしぼった球を狙い撃ち
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:29:21 ID:/wgiVPV9
猪狩は直球とカーブに絞る。カーブは遅いのでわかる…はず。パワー高くて慣れればホームランとバント(8点の時)でクリア。他のは…直球狙いかな、やっぱり。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:51:54 ID:dZ7zqdg2
9のバントはやけに難しい、気がする。
4球残っててあと1点だったから、よーしパパここからバントしちゃうぞっ
とかやってたら3球連続でミスった。
最後の1球でヒットを打てたから良かったようなものの、ほんとに怖かった。

ヽ(`Д´)ノこの精神的苦痛に対し、コナミは全社をあげて賠償しる!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:43:18 ID:OhHZ8WW2 BE:136513049-##
だいたいミットの場所で何がくるか分かってしまうもんだが…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:29:23 ID:d862sXTa
俺はあかつきの実技試験が嫌いだからあかつきで選手作ってない(野手)
野手作りは恋々が一番だぜ。特に試合が面白い。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:37:15 ID:Oy+oVjV5
パワプロ9のOPて誰が歌ってる?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:49:26 ID:dGkZHw3g
ヘタレで卑怯な俺はメモカ継承術を使わずにいられない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:40:38 ID:d862sXTa
>>159
ペナントで優勝すれ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:19:55 ID:Oy+oVjV5
>161
優勝したら歌手の名前出るの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:03:17 ID:NUPSo5ZZ
出る出る蝶出る
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:18:44 ID:ijGdJJfF
ノビ2を付けたいんだが、猪狩特訓失敗以外に付ける手立てってある?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:17:51 ID:TazOVRu2
そよ風で甲子園優勝したい・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:39:09 ID:QkDYImI1
ぴゅうー、ぴゅうーぴゅーぴゅー
そよかぜ高校
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:29:29 ID:820psNp0
ノビ2か。持ってる攻略本によると、遊ぶコマンドを選んで本屋に行くイベントが起こった時に
野球にょ〜人伝ってやつを読んだら25%で取得するんだと。

週刊ニャンプ買いに行く→ちょっと他の売り場へ選ぶ→70%でニャンプ売り切れイベント終了
24%で新人アイドルの写真集、3%野球ちょ〜人伝、3%野球にょ〜人伝で25%でノビ2取得
ってな具合らしい。とても狙ってつけれるものじゃないな。 

168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:52:44 ID:5NIZsWDX
>>165
ピッチャーなら簡単に出来ると思うが・・・。
4回連続甲子園優勝なんてここでしか狙えん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:35:55 ID:GP/FDLaa
今、あかつきの実技でAHとPH一度に両方ついた・・・
PHはともかく、実技でAHってついたっけ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:45:51 ID:VAuOhmC3
実技10安打でAHつくよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:18:06 ID:ect5ohWr
矢部がACACCになった件について
172169:2005/06/20(月) 23:02:58 ID:cAUSOKD6
>>170
dクス。
10安打って結構やってた気がしてたけど意外とないもんだな・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:37:41 ID:1p/4mk9D
阿畑ボールウザス
継承選手を押しのけて試合に出ようとする円谷ウザス
彼女にしたくもないのにビゴーン三連発ウザス
バス停に打たれるコンピューターヤバス
地方大会決勝前に爆弾爆発交通事故コンボヤバス
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:28:08 ID:+fyaIG+w
円谷下手。手塚は軟式出身なのに1年夏からエースナンバーつけるってどうゆうこと?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 10:47:31 ID:Gb8Qwzcp
大野豊も軟式出身だぞ、と言ってみる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:14:46 ID:h33bBfGx
ペナントだるいから誰が歌ってるか教えてくれだお(^ω^)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:09:11 ID:nSjFUHo5
堀内なんとかさん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:06:37 ID:DbBFfXjJ
ぱすチャCみたいな答え方だな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:21:20 ID:zzL21eoS
ぱすてるチャイム?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:08:02 ID:/PRK+AMt
>>176
おいおい、ペナントだるいってなんだよ。たった2〜3分で済むじゃねーか。
その程度の時間すら耐えられないのか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:47:36 ID:YqMV3Qz7
でもさ、よく考えたらオートで回してる時って出たっけ?
リーグ戦じゃなかった? それ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:18:33 ID:/PRK+AMt
>>181
出るよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:36:41 ID:5OMsittW
パンチ佐藤って現役の時パンチって登録名だったの?パンチってウグイスコール入れてみたらあったんだけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:42:29 ID:zewhWFXR
バス邸前高校に負けたあかつき高校
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:39:16 ID:981vLExJ
あかつきの先輩達の打撃結果しょぼい、一番打ってるのが主人公。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:00:23 ID:laZHQX+R
球八でやると、帝王かあかつきで負けるんだけど、どうやったら勝てるようになるんだろう・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:21:56 ID:g0oQGUja
球種を絞ればいいんじゃないか。
帝王はフォーク、猪狩はカーブあるいはスライダー。
猪狩はストレートをそこそこ投げてくるので、そっちの警戒も必要だが。

ところで、最近アンドロメダと戦うとき外野を後ろに下げるようになった。
あいつらは遠慮というものをしらんから通常守備位置だと簡単に頭を越される。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:37:57 ID:T52/0vNq
猪狩や山口なんかよりもワールド高校のアレックスの方が強い。
アンドロメダの大西は別格として。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:20:30 ID:XHcuZ4Cn
そこらは人それぞれだろう
アレックスに手こずる奴もいれば鋼(大東亜)のHシンカーに手を焼く奴もいる(俺含む)
猪狩や山口の方が、という奴も当然いるだろうさ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:26:50 ID:981vLExJ
一番打ちやすいのはブロードバンド中島。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:42:06 ID:bMIpYWa1
球八でやっててやっと猪狩打ち崩せたと思ったら
俺のオリジナルチームのエースが(´д`)・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:15:51 ID:Dcz8IBw3
猪狩、山口は楽勝。ただ帝王は守備うまいからなぁ。サク越えすれば関係ないけど。
アレックスはあんまり出てこないな。俺は鋼、大西が苦手だな。球八でアンドロメダに勝てたのはまぐれだな。最後サヨナラヒットは自分の作ってるぴっちゃーが打ったしww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:34:33 ID:w9TKCk82
球八か・・・。俺は一回しか校歌聴いたことない。あそこはストレスがたまる。
しかもたいしていい選手作れない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:04:32 ID:foCnPG9j
ノーコン速球が駄目斜めの変化が駄目な俺は鋼がつらい逆に縦横変化のアレックスは得意。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:58:35 ID:5zUijelF
http://www.konami.jp/gs/game/pawa/zenkoku/index.html

参加する猛者はおらんのか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:20:28 ID:1x2esD5w
ディンゴって作ったつもりが何を間違ったのかチィンゴに
発音ぐらい正そうとでぃんごって入れたけど変なのでヂンゴに
少し悲しくなった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:41:54 ID:IBmmRHAo
山口はかなり打てるのになぜか阿久津が打ちにくかったりする・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:20:15 ID:tv2qBjGz
山口は変化球2つしか持ってないけど、山口の後に出てくるランダム投手は3つ持ってることが多くて逆に困る。
ごくまれにフォーク1つしか持ってないのも出てくるな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:45:53 ID:ieHsSKIL
なぜ野球部がサッカーをしなければならんのだ阿畑よ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:24:16 ID:PcCfpWIN
プロ野球選手に健太って登録名いたっけ?ウグイスヒットするんだけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:42:15 ID:yn729FsY
>>200
パワプロ2000(?)に
健太っていうチェンジアップ投げる小学生
が出てきたからそのなごりじゃないかな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 17:46:04 ID:Wx0cW+4E
そよ風とかと対戦するとたまに継承出るよね
それが変化球無しとかだと楽に打てていいんだけどさぁ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:14:14 ID:ZpE8a+N/
>>201
小学生も試合に出るの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:30:55 ID:m4C6Zs4T
>>203
なんの試合にだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:15:55 ID:EbCHJwdR
継承の投手の「キャプテン!」の条件って何?
150キロ以上かコンAかスタAのどれかひとつ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:17:40 ID:ExLFotjE
>>204チェンジアップ投げる小学生って書いてあるから対戦でもするのかなって思って
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:55:23 ID:bbb0jmqg
あかつきで投手作るとき最初の入れ替え試験でなんかコツとかありまつか?一軍にあがれないorz
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:49:50 ID:LufphvM8
完全ではないが、けっこうイケる方法として
ストレート、スローボールの多投がある
まず一球目は必ず変化球。絶対と言っていいほどストレートを狙ってくるからな。
そこから三球ほどストレートを投げ、その次にスローボールを挟む。
あとはそれの繰り返し。球種に迷ったときはスローボール。
9点あれば合格なので、最後らへんはボールゾーンを利用することも積極的に考える。
一時期はこれでたいていクリアしてた。
当然落ちたりもするが。
ちなみに、俺は変化球一種で最初の試験に臨むので、二種ある場合でも通用するかどうかは微妙。
まあ使えると思うが。
209>>207:2005/07/10(日) 01:54:25 ID:p1JJFttm
>>208
dクス
試してみる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:52:03 ID:RGvgDrSy
久しぶりに9のサクセスやってたんだが、やっぱ良いなぁ
10とか11より断然面白い。高校野球編だからってのもあるけど、あおいとかみずきたんに激萌えだな・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:47:28 ID:rHBigfE7
>>210
9にみずき?
決定版には出てるんだっけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:31:53 ID:reGmFRJR
でねーよw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:47:36 ID:8TX2exiS
馬鹿! 「高校野球編だからってのもあるけど」の後の読点は句点の打ち間違えなんだよ。
「高校野球編だからってのもあるけど」と「あおいとかみずきたんに激萌えだな・・・ 」は連続してない。
意味論的に不可触なんだよ。そこから導き出される解答は、メタ的な視点に立って、二つの間に「それはそうと」ごとき言葉が
隠されていることを感知出来るか読み手を試すレスだったってことだ。
間違えないことを選択するならば、華麗にスルー、それが正解だ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:12:04 ID:ftKURvEm
恋々専用メモリーカードで久々に野手をサクセス。高校はもちろん恋々
開始早々ダイジョーブイベント、失敗。
7月ごろまたもダイジョーブ博士、奇跡に感謝。
もちろん失敗。
なんとか大会までにパワー85まであげた。
甲子園出場間際に交通事故。
消した。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:04:30 ID:IFClHOwa
誰かそよ風の地下室攻略法教えて!!

216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:43:58 ID:Av/0EGVB
>>215
攻略本買え。まあ俺は攻略本持ってるけど、地下室イベントは二回しか成功したことないけどな。
日記、箱、出口の位置がランダムで変わるから困る。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:31:05 ID:MBCMnbB2
>>215
全パターンはめんどいからひとつだけ教えてやる

■■■■■■■■■■■■
■■             ■■■■
■■  ■■  ■箱■■■■
■■  ■■  ■■■■■■   石:石橋の日記
■■  ■■石      出■■   箱:謎の箱
■■  ■■■■  ■■■■   ス:スタート地点
■■  ■■■■  ■■■■   出:無理やり出口へ
■■             ■■■■
■■■■■  ■■■■■■
■■■■■  ■■■■■■
■■■■■ス■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:13:44 ID:yPcY//gN
昨日久々に恋恋でやって甲子園決勝アンドロメダ大西とラストバトルをしたときに
2アウトランナー無しから連続四球で満塁になり打者は継承選手
初球のストレートを思いっきり狙ったら満塁HRになった(そのあと大西はノックアウト)
いい思い出になったよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:32:21 ID:ahPsxjSL
おれのいい思い出は、恋恋でのアンドロメダ戦で
2点ビハインドの7回裏に同点2ラン
9回表に勝ち越しソロを打たれたあと裏に同点ソロ
延長戦でサヨナラ本塁打
を一人の継承選手が打った事がある
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:35:31 ID:7n2pQ2Un
そういえば恋恋でのソフトボールキャプテンと理事長の娘って決定版で何かイベント増えてる?
開幕の方はすっげーいるだけキャラだったんだけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:46:59 ID:3SUw8soz
修学旅行とかいうかったるいイベントが追加されております。
確かセンス○とかモテモテがごく稀についたような。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:26:12 ID:MKU3PPkQ
継承ってどうやるんですか??
教えて!物知りな人!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:55:34 ID:vIzY2flN
サクセス開始前にセーブしますかと聞かれるからそこでハイ
そうすると次回からそのキャラが出てくる

恋恋以外じゃあまり有効利用は出来ないが
あかつきで最初の試験前にミートあげてくれたり得能くれたりはうれすい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:03:53 ID:d/nAeGiE
やけに各シリーズでパス知りたがってる人が多いけど
継承でウマーしたい為だったのか

けど自分で作った選手で頑張りたいおれガイル
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:50:37 ID:OFu9BWFv
>>224
使ってるメモリーカードで作った奴しか出ないはず。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:29:14 ID:kB7CeMro
久しぶりにペナントやりたくなって9を引っ張り出してみた。
折角だから新しい選手を作ろうと思ったら、初めて能力の高いセンス○の選手が出て来たぜ!

・・・下手糞なくせにあかつきなんかで作るんじゃなかったorz
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:07:38 ID:Hy2ecjoz
とりあえず 12を購入できず9を買った俺がいる

球八でやってて アンドロメダに2-5で負けた 継承無し 糞手塚でよくがんばったほうなんだが

他のチームはエースを全部降板させて10点くらい得点重ねた
大西何だよ!あのスタミナ 9回裏に降板させたけど、自分の投手バテバテ レイープされたよ
投手戦だとこりゃ無理だよねwwwwうぇうぇwwwwwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:05:46 ID:ugnfPYli
2枚技ってどうすればいいでしょうか?教えてください
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:49:43 ID:cDpvvogp
228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:05:46 ID:ugnfPYli
2枚技ってどうすればいいでしょうか?教えてください

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:23:01 ID:ugnfPYli
2枚技ってどうするんでしょーか?

そんなやり方でいい選手作ってなにが嬉しいんだか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:01:18 ID:2jHHo3ud
>229 教えて
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:25:11 ID:dbe4T2Cw
「パワプロ」「二枚技」でググれば1発で見つかるだろが
中学生でもわかるwwwあ、君たち小学生?wwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:48:23 ID:j4DzNjcq
>>230
俺が教えてやるよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:29:41 ID:2jHHo3ud
>232 救世主キタ━━━━━(゚∀゚)━━━ 教えてください
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:34:35 ID:dbe4T2Cw
>>233
君の素直さに負けた・・・。
もし>>232が嘘つきだったら私が教えてあげるね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:43:42 ID:2jHHo3ud
>234 も〜救世主とか言うてしまった 自分が恥ずかしい。教えてくださいガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
236234:2005/07/20(水) 01:13:48 ID:F9fboNq0
>>235
ばーか誰もお前になんか教えねーよ氏ね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:56:30 ID:3MyX+R/r
m9(^Д^)プギャー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 03:24:59 ID:ZLqXPzUp
>236 おい あんま調子にのんな。ここは そういう場所とちゃうやろ。おまえが死ねや。のうみそ 沸いてんのとちゃうか?あんま ちょかってると どたま カチ割んぞ、 ガンキョ が
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 04:02:42 ID:F9fboNq0
>>238
お前ID:2jHHo3udか?
滋賀辺りの中学生かな
ネットでその口調は寒すぎ。
友達いないなら毎日おいでよ、誰かしらかまってくれるよ。
君面白いから。でも夜更かしは程々に・・・・。
釣りなら尊敬しちゃう。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 04:34:06 ID:nqt8+vrA
>>389スルー覚えようや
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 04:41:57 ID:nqt8+vrA
>>573社員乙
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 04:44:10 ID:nqt8+vrA
1000>>プロテスト編って怪物選手できすぎてつまんねーよなー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 04:49:11 ID:nqt8+vrA
スレ清掃完了
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:14:57 ID:AlUOYk+8
地区大会の音楽が好きな人 手ぇあげれノシ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:43:07 ID:iyEkXzdh
OPが好きだ。8のOPはカラオケに入ってるのに、なぜ9のは入らんのだ。
納得いかん!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:24:24 ID:bsc3c46c
>>295
高校野球って感じでよかったよね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:45:44 ID:it6LlNZw
12でソフトマネージャーが仲間に
しっかり子供作ってますがな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:24:43 ID:lgXCKihh
パワプロ8からの試合の音楽はあんまり好きになれないなぁ…
パワプロ5はまさに高校球児って感じはしたけど
249パワ高球児:2005/07/22(金) 15:22:19 ID:2FlKyIuw
パワフル高校でオールAって無理?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:29:10 ID:FMSLCEGt
オールAにするだけならいけるだろう。特殊能力をベタベタとなると
あかつき、あるいは恋々になるだろうが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:38:21 ID:2FlKyIuw
>>250 それって、センス○じゃないとだめなんじゃ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:37:44 ID:454pBdiL
天才ならともかくセンス○ぐらいは特別難しい条件として例示するに能わないと思うが。
ttp://web.archive.org/web/20040611001831/pawataizen.site.ne.jp/pawa9/sozai/paway.html
今は亡きwebパワプロ大全。ここの方法論を参考にしてみてはどうだろう。

まあ、実際にパワプロを専門にしてる人のコメントがほしいところだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:35:06 ID:58mdcNLH
投手で165キロ
スタミナコントロールA
変化球合計15

ぐらいの選手のぱすわーどがごろごろ転がってるけど、
これって天才型でダイジョーブ成功したとしても
いかないよね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:55:27 ID:YDELZ0lr
>253
天才でダイジョーブ成功なら十分到達できるんじゃない?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:15:53 ID:lutB52jH
>>253
( ´,_ゝ`)プッ
あかつきの実技知らないでやんの
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:54:11 ID:dSh8BrgC
言いたいことは判るがな……。

あかつきの実技は10球中8か9球変化球をワクの中に入れると変化量が一つ増える。
実技は最大で23回出来るから、初期の変化量と足せばその理論値は25、6。
ダイジョーブ博士が成功したのならさらに一つ増えるわけだし、
合計で15というのはそんなに大したもんでもない。

ちなみに、165`AAは天才型でなくても終盤に博士が成功したなら十分可能なレベル。
だが、そこで失敗するからこそなかなか到達しないのであって、
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115638357/67
こんなんは許し難いというかマジウゼーっていうか、キレんぞゴルァ!
と俺は言いたい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:56:27 ID:PFDnqjRa
いつも最後ミスって寸前×出す俺がいる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:52:58 ID:sc5uSU9Y
>257
ちょwwwwwwおまwwwwwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:37:29 ID:GUT6Zlwx
オレのパワプロ能力。

ミートF 守備G 投手能力E
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:10:50 ID:GUT6Zlwx
総合守備練習をやった
ミートF 守備F 投手能力E
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:46:01 ID:dbyHzJ6C
この調子なら二週間でオールAだな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:02:00 ID:My8eT1/H
と思っていたところ、残りの二週間は
「エアロビクス」「茶道」「めいそう」「ボランティア」
以外の練習が出来ませんでした。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:17:22 ID:09FELKM2
あるあるwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:59:52 ID:4rdJbxio
投手はつくれるんだけど、野手がつくれないよ。
誰かコツを教えてくれ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:23:57 ID:Ykq5dBbh
あかつきの打撃テストで猪狩がピッチャーの時、猪狩の評価が高いとストレートしか投げてこなくなるのは俺のソフトだけか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:01:13 ID:RGJZy3Ls
>>265
それはフツー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:34:45 ID:/69ut3NO
取りあえずはるかは必須だ。
オススメデートスポットは街。センス○を狙いつつ、ポイントを稼ごう。

以下はあかつきの事例。
タッグは、三本松・七井>六本木>九十九の順で狙う。
二宮、八嶋は無理に狙う必要はない。走力に関しては円谷、矢部君を使えばそれなりにいけると思う。
キャプテンには必ずなる。
固め打ち、盗塁4、満塁男、サヨナラ男は試合で取れるので、
時間があれば(1、2時間は掛かる)狙う。パワーヒッターはお好みで。
実技では流し打ちと粘り打ちがねらい目。特に粘り打ちはバントでファールにしてもおkなので、
必ず取っておこう。その二つを取った上に球将軍が来た場合、実技はしなくていい。
ボールキングか球仙人が来ることを祈ろう。
入れ替え試験は、2回目の18点が鬼門だが、そこさえくぐり抜ければ、後は大丈夫だと思う。
これといったコツは思いつかないが、転がすならピッチャー返し、浮かせるなら流し打ちを心がけたい。
あと、試合にはなるべく勝て。

それなりの選手を作りたかったら、
一軍維持
はるか
は必須。
タッグと実技に何が来るかは運次第なので、最低条件に組み込むことはやめた方が無難。
試合・実技で特能を稼いでおくと結構ラク。見栄えも良くなる。
こんな感じかな。あとはどれだけがんばれるか。それに尽きる。

長くなったが、いじょ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:56:24 ID:bznuzSio
>>267
はるか必須なのは最後の特殊能力狙いですよね?
評価によってもらえる物が三段階あったと思うんだけど
何狙いですか?アベレージヒッター?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:23:40 ID:nMxDBsZC
勿論剣。つまりアベレージヒッターとミート+2の取得を狙おう。
一個下の鏡が逆境○とミート+1になることを考慮すると、
その差は大きい。

試合でアベレージは付けられるので、あえて逆境○を狙うという手もあるが、
余計に時間が掛かるし(アベレージ取得は1試合3安打を13試合連続することが条件)
ミートの関係もあって、余りオススメしない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:48:56 ID:mThPCxK2
球八じゃなくても1試合3安打13試合連続でつくのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:35:01 ID:nMxDBsZC
付く。上でも書いたが、試合ではAH、PH、固め打ち、盗塁4、満塁男、サヨナラ男
などを付けることが出来る。

普通にやって13試合連続はかなり困難なので、キャプテンになってから
バス停や極亜久とあたったときに引き分けて試合数を稼ぐことを推奨しておこう。

ただし、時間も気合いもいるぞ。
272264:2005/07/27(水) 02:20:09 ID:jkuvC/Xz
ありがとう!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:40:51 ID:xu35vcAY
>>271

条件の詳細キボン
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:51:14 ID:mn7IvoTO
AHは上記の通り、
PHはホームランを通算15本(ある意味AHよりめんどい)、
固め打ちは1試合3安打を6試合連続(AHの過程で取得できる)、
盗塁4は>>42
満塁、サヨナラはそれぞれを通算3試合打つ(ただし、ヒットとHRは別にカウントされる。
また、満塁サヨナラヒットのような両方カウントされるようなのを打つと、どうも
満塁だけに反応する模様。はっきりとしたことは判らない。あと、これに関しては
引き分け再試合を使っても一回としか数えられていない感じがする)。
絶対に取得したいなら、キャプテンになって以降の試合は
常に満塁、サヨナラのどちらかを狙ったゲーム運びをすべき。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:06:19 ID:xZ7/1ATg
11試合だけどな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:12:25 ID:xZ7/1ATg
↑AHの事ね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:54:59 ID:bNIBlyJ/
「遊ぶ」を6回連続で選んだのにやる気が上がらなかった件
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:08:18 ID:GmRin95S
あかつきでもはるかを狙ったほうがいいのか。
彼女を作るとタッグ成立が遅くなるので敬遠してたよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:44:46 ID:e7qW/wTh
球八で5回プレイして3回優勝
どっちかっていうと帝王のほうが手ごわい

3回全部投手
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:18:39 ID:GAuOyMv6
12以前のサクセスで作った選手を、オンラインとかで使うのって無理?
281280:2005/07/29(金) 11:32:09 ID:GAuOyMv6
9で作ったオールA選手を別の場所で使いたい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:08:26 ID:a/dACttd
恋恋でさ、
「懐かしい匂いを感じた」
って風になる為には、作った選手の能力が高くないとダメなの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:16:55 ID:iAU+D5WS
その選手の作成中に
自分の練習(○○練習)を作るイベントが
おきていないと駄目だった希ガス。

どういう条件でおきるのかはよくわからない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:28:34 ID:d9myA3BY
球八で作る時のストレス具合はやばいな。
いまさっき帝王にぼこされて終了したよ。俺の2時間半を返してほしい。
はぁ、まじコナミうざいよリセットさせろよ、あーうざい。


さぁて、あかつきで再チャレンジ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:52:37 ID:8OC63IlG
あかつきで変化球の合計が20いった時はうれしかった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:25:58 ID:aBlPgvp1
継承選手って何??
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:41:25 ID:b3dl9Ehs
ヒント:座古プロくん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:42:47 ID:wO6mStSN
>>285
すごいな
俺は12〜3位が限界
しかも左のカーブでしか入らないんだよな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:45:51 ID:LNHjuOt0
あかつきよりパワフルの方が良い選手が作り易いのは俺だけか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:26:32 ID:w/dUQt6l
>>289
お前だけだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:51:15 ID:Q5/rFK9z
>>290
いや、俺もだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:13:24 ID:KfuC+L6E
>>288
カーブでなんて入れれねーよwwwwww
俺は右左に関係なくスライダーかフォーク系だな

293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:27:30 ID:+95ENR1C
あかつきの投球練習でキレ4つかないのってps2だっけ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:16:32 ID:ggCljRFM
>>291
俺だけじゃなかったか
パワフルは全練習レベルが3上がるイベントがあるからそれを狙ってる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:49:23 ID:nSzMDpay
俺はそよ風オンリー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:56:27 ID:riMk/IWI
GCも付かない>キレ4
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:01:34 ID:lMp9Hsei
決定版のあかつき投球実技は厳しすぎるよな。
コントロールが200あっても投球位置が微妙にずれるから、
変化球上げに成功したのなんて数えるほどしかない。
決定版保持の椰子はどれくらいいけるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:07:37 ID:tFZ8Jge9
決定版は持ってないなー。
難しいって話を聞くと一回ぐらいはやってみたいと思うが、
「入らねえー、くきーっ!」
ってなるのが目に見えてるから、結局やらないンだよね。
299298:2005/08/02(火) 14:09:30 ID:tFZ8Jge9
>297を誤読した。
華麗にスルーしてくれ、喪前ら。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:41:31 ID:5cMOrkVY
決定版持ってるよ
とりあえずテラムズス
コントロールAでも普通に変化球投げるとズレズレだし…
成功したの5回ぐらいしかないorz

友達に9開幕借りてやらせて貰ったが普通に的に入れられた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:29:14 ID:KxvOlM3j
継承キャラって、システムデータをセーブしておけば、
消したり別のメモリーカードに移したりしても出てくるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:50:56 ID:jrpHuBBB
9懐かしいなぁ
サクセスは一番やっていて楽しかったな。

投手は必ず実技練習を成功さしていて毎回スライダー7カーブ7フォーク4シンカー7とか大量生産しまくってて(変化量記憶間違いかもしれん)
実技練習合計二回以上失敗したら即リセットとか、天才型が出ても初めに失敗したら気に入らなくてリセット・・。
そのうち「スライダーだけを覚えている選手は全変化球を覚える」「スライダーとフォークを先に覚えたら後はカーブしか新規に覚えない」
スライダーとシンカーの組み合わせならシュートは新規に覚えないとか色々法則も発見したし。
ていうか自分スライダーでしか入れれなかったから全選手スライダー覚えていたなw

野手ならそれぞれの得意分野のある魅力的な先輩と友情タッグ、更にそれぞれ固有の特殊能力継承イベントとか
毎回三本松&七井と友情を結び六本木と友情を結びオールA生産。二宮は二の次だった。五十嵐とか空気w

どれだけ当時暇だったんだよと恥ずかしくもなるが、ようするに9のカレンはウザ過ぎるってこった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:05:39 ID:s4ZZ/ahc
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:33:39 ID:+0OnD4L/
   ∩___∩
   | ノ==、ハ,=ヽ
  / `=・=` ':-・=| オマエニイワレンデモクマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:25:15 ID:8fq6/tTy
そよかぜで簡単に甲子園で優勝できるほうほうを教えてください
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:27:43 ID:VRjf1wfi
>>301
パワプロ9のデータは移せない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:51:55 ID:GRU9RnFn
コピーする方法あったよなと思ってググったらいらん裏技まで目にしてしまって
激しく鬱。

改造も含めてなんとかならんもんかねぇ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:16:21 ID:P1SKL1Co
実技練習とかどーやったら的の中にはいんだよ・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:59:43 ID:NF41C8/9
気合いだ気合いぃぃっ! とか言いたいが所詮は慣れじゃないか?
どのタイミングでリリースするか見極めてぎりぎりのタイミングで合わせる。
それ以外なかろう。

なかなか入らないなら連打は捨てて、五十嵐なんかのクイックタイプの投球フォームを
使ってみればいいかもよ。

あと横の変化球だと高低にかかわらず曲がりが変わらないから入れやすいと思う。
個人的には変化量が伸びてもさほど大きく曲がらないシュートがオススメ。
ここらは個人差あるので、自分が入れやすいと思うのをさっさと見つけるべし。
まあ、フォームにも同様のことが言えるけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:15:54 ID:fhd49th5
>>308

決定版じゃあないよな?あっちはだいぶ的の中に入れるの難しいみたいだし。

キャンプの投球練習を何回かやったら少しはましになるんじゃないかな?

実技練習やる前に一旦サクセス中断して投球練習とかやって慣れておくのもいいかも
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:32:33 ID:qkBFOqVX
キャンプの投球練習は実技ほど難しくなってくれない罠
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:25:17 ID:oHwyQDBt
なんでいつも手塚がデフォ先発なんだよ
継承キャラいんだろが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:15:13 ID:3Akvj+aS
球8って苦労する割にはあんま報われないよな。
案泥撃破してもAAAEEとか。
まぁ、ある意味勲章にはなるけど…
314308:2005/08/07(日) 16:04:30 ID:Mqr6Uued
やっぱ慣れるしかないか・・
ありがと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:48:24 ID:iiRNzu8x
六本木先輩を抱きたい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:33:26 ID:oHwyQDBt
葵ちゃんの指全部突き指させたいハァハァ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:40:04 ID:S5E8pfPE
>>313
むしろ校歌に萌えろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 01:33:42 ID:aiMZ9+6N
そういや投手のフォームってどうしてる?
おれは速いモーションの方が的に入れやすいから五十嵐のフォームつかってんだけど?
ゆったりしたモーションは的が動く時間が長くてどうもいれにくい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:35:53 ID:EWd+eO/8
川尻と山本昌のフォームがめっちゃ好きだ

特に川尻
あのグラブをポンポン叩くフォーム…ハァハァ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:03:02 ID:hySWErKf
反則モーションか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:18:02 ID:rF6OOuDP
猪狩強すぎ
投手の癖にHR打ちすぎうぜえ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:05:29 ID:cUVhCAMt
9のデータを消して今またやってるんだが、
某雑誌にパワフル高で捕手プレイで石原の評価が高いと
ミットがもらえてキャッチャー○がつくって書いてあったんでけど
この情報ってマジ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:44:24 ID:if9tgv3M
>>322
ほんとだよ。序盤は石原先輩と一緒に練習しまくっていれば、たいていもらえる。
あとは、守備の数値が高いほど、キャッチャー○がつく確率が高くなる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 18:52:58 ID:4M6ahgom
守備をB以上にすればほぼ確実に発生するよ。
325322:2005/08/10(水) 19:05:01 ID:cUVhCAMt
守備B以上でということは守備練習をすればいいんすか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:23:37 ID:4M6ahgom
いや、発生自体はランダム。でも守備をBにあげたらまず近いうちに発生すると思って間違いない。発生しなかったことないからね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:17:25 ID:PNMDVomU
毎年この時期になるとふと9のOPが見たくなってくる
ヘッドスライディングする矢部は最高に輝いていると思う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:02:30 ID:4lAxmXkG
はげどう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:36:29 ID:3jugPNML
>>325
自分がこれだけ守備が上手くなれたのも
このミットのおかげだなって言って取得だったかな。
>>327
ダイビングキャッチの?
矢部のヘッドスライディングといえば10のOP。
さっきまで10やってたけど、次は9やってみようかな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 02:25:14 ID:FE66khsg
このスレみてると9やりたくなるな。サクセス命の俺は…12購入→投手育成ムズすぎ→即買い取り願い。11購入→博士の出現率の異常な低さに破壊…。9→ハマっていたが友人にパクられる。変化球量20以上なんて当たり前にいたのに…なんかまた9買うのは悔しい気分。orz。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:30:42 ID:nT0+h1E3
歴代オープニングの中で9が一番だと思う。
特に円陣組んで試合開始から主人公対猪狩までの流れなんか鳥肌モンだよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 03:35:58 ID:4BVVumUs
きも
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 11:52:56 ID:rFf5vcND
スレ見てて9やりたくなったけど、見つからなかったので
11買ったけど確かに博士出てこないね
変化球20以上ってすごい。また探してみよう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:14:12 ID:ma+0AImu
今日9買いに行こうと思うんですけど、無印と決定版どちらがオススメですか?11みたく決定版にしか無い高校とかあるんですか?スレ見てたら無印の方があかつき楽そうなので迷ってます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:36:57 ID:LvNr6d/x
>>334
サクセスじゃ別に新しい高校とかは追加されてない。既存の高校にイベントが多少追加されて、そよ風の練習ポイントがちょっと増えたりしたぐらい。いい選手作るなら普通に開幕版の方がいいと思うよ。コントロールが段違いだから。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:14:18 ID:ma+0AImu
メチャクチャ親切にありがとうございます。開幕版かってきまつ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:35:07 ID:Jb2Ny2GW
帝王実業のピッチャーから6点取ったwwうはw
こいつフォークしか投げて来ないね。控えの方が強かった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:49:25 ID:n/nb0UH8
誰か1年目の夏に甲子園行った人いる?

そよ風で1年目の夏に決勝までいったけど無理だった・・・
猪狩のせりふはそのままだったけど主人公が「っていうかお前ベンチじゃん」って突っ込んでたからワラタ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:12:44 ID:/ETALbo+
そよ風(投手)でバス停相手に2大会連続完封負けした俺。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 17:25:36 ID:FE66khsg
>>333やっぱサクセスは9ですよ。20以上なんてあかつきの実技を極めたらいくらでもできますよ。

ふう…11のディスクおもいっきりぐにゃぐにゃにした事だし、もうパワプロからもゲームからも卒業します。皆さん頑張って下さい。
341山口:2005/08/13(土) 13:12:47 ID:HsPxa8Jb
>>337
大学野球でリベンジしてやる
くそっ猛特訓だ
342下井:2005/08/13(土) 22:04:04 ID:J7vXoKnX
>>341
くれぐれも無理しないでくださいよ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:37:41 ID:7lW1DPT1
俺も今9やってるんだが・・・

アカツキで野手ばかり育てているが・・・
未だに・オールA作れない・・・
いつも・・・7・140・14・12・13

見たいな感じになる。。。特殊能力はほとんどない。。。
やはり育て方下手なのか・・・

アドバイスください。。。

ちなみに・・・
当然ですが・・二軍に落ちたら辞める。。。
友情優先順位は・六本木>三本松・七井>後は適当ヤ嶋や二宮とか・・
実技は・球仙人の時だけやる・・
キャプテンにはならない・・・攻略本は持ってます。。。

何がいけないんだろ/・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:43:27 ID:E3kSBx0s
最悪だ・・・
三年目の夏の甲子園決勝で肩壊したあsdfrgjkl;
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:20:16 ID:+31CvxuV
>>343
・・・と。。。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:15:26 ID:CZEDna4V
>>343
はるかと付き合えば? かなり大きいよ。
1年目のクリスマスに健康祈願以上のプレゼント貰い最後まで付き合えば最高でミート+2とAHがつく。
その分技術が浮くから三本松・七井を優先して筋力ポイントを稼ぐべし。
ボールキングも活用すべき、最高で筋力と技術が+35はいるからな。
速球を反対方向に打つ意識があればチェンジアップにも対応できると思われ。

あと少しでも優秀な選手を作りたいならキャプテンに成るべき。
攻略本持ってるようだから分かると思うが、試合で付けれる特殊能力が結構ある。
分からなければこのスレ参照。
もちろん、そのぶんプレイ時間は延びるがな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:19:36 ID:CZEDna4V
まあ偉そうなこと言ったけど俺は
オールAの選手つくったことないんで参考程度にね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:08:54 ID:0Wd2oUfb
そよ風打てなすぎだ!!
349343:2005/08/15(月) 22:13:38 ID:wZtI1PKU
はるかかあ〜
いつもミート1つあげるだけだな〜

今度やってみよう〜〜
キャプテンは・・・俺試合下手だし・・・無理かな〜

おーるA作りてー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:24:10 ID:Qexd587k
操作すんのは試合の後半からだしあかつきならそれまでに何点か取ってくれてると思うから
まぁがんばれ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:00:27 ID:5bmTQ793
あぁぁー!あかつきの1軍試験ムズスギ。
イカリでてくるな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:26:31 ID:CfpdL1Sf
パワ9永遠の疑問。あかつき戦でエースナンバーの主人公が何故投げない。甲子園の桐光かよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:56:31 ID:7lNyc3GU
うはw GEEED センス○ 弾道2か・・・。
久しぶりだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:39:42 ID:CCcQiixs
おずい えれぜ わずに へぬぼ にでざ ぬこざ かずち とあぎ
うげさ あにぜ あてひ ださな ふめべ ぞつん れえけ めろび
ひへぐ ねだづ ぼのば ざさぼ ぬほぼ しひざ のずす もあぶ
ひこぬ ひへも うりま ぐげな ぢとづ ぐよき ぬずん そぢひ
きに

GC版
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:00:16 ID:lLCqFYD5
ちょwwww
対アンドロメダ
そよかぜで2点取られたのに最終回に味方3点取ってるwwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 04:27:08 ID:Dxn1bmKW
継承選手を使って恋々でアンドロメダに15点差つけたことあったなあ。
円谷・手塚・猿山・矢部が全部控えだった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:03:27 ID:fAAfpmin
こんなスレあったんだ。。。もっと早く見つけたかった。
重盗とか引き分けAHとか初めて聞いたよ。

ところで、友達と各自1チーム分サクセスで選手作成(もちろん二枚技は禁忌)してペナントオートでまわしてるんだけど、
これのみに焦点を絞った場合は走肩守と得能、どっちが究極的にはいいんだろうか?
AH、PH、広角をつけた方がAH、PH&広角どちらかのみより強いということはわかったんだけど、
チャンス5とか対左4、安定度をつけまくったほうがいいのか、それとも精神をほとんど上げずに走肩守だけに専念したほうがいいのかの判断がつきかねてる。

投手は判断不能。
総変20の投手が7点台なのに、糞ピッチャーが3点台とかわけわかめ。

それにしても天才型1000連敗突破。勘弁してくれ。
これで出して1軍試験落ちたらプレステの命は保障できんな、マジで。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:53:15 ID:dLTzYNrW
>>357
天才型1000連敗ってなんだ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:27:54 ID:7OhW0702
1000回やっても出現しないということと思われ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 17:56:06 ID:HkDzravi
>>357
野手の肩と守備は高くする必要はないかと。Cで十分だった気が。パワーヒッター系は成績が微妙。
9のペナントは打高投低だから相手より打ちまくれるような選手を作るのがオススメ。
AHは必須。ミートA、パワーA、弾道3だと打ちまくったと思う。ミート多用だとさらに良い。
走力は高いほうが良いかと。捕手はキャッチャー◎あったほうがいいね。
チャンス、けがしにくさ、流し打ち、固め打ち、内野安打はできれば取っておく。
対左は友達によるが、4はあったほうがいい。2と1は論外(チャンスも)。結論としては得能。

投手は速球派でコントロール高めのを。悪い特殊能力は消しておく。
投手はどんないい選手作っても、悪い成績残すことあるからあんま気にしなくてもいいかと。
先発はおもいきって安定度2にしてもいいかも。抑えは3か4で回復4を。

記憶が曖昧だから違ってたらスマン。参考程度にどうぞ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:18:12 ID:nS67uhSt
>>357
俺も友だちと似たようなことやってる( ・∀・)人(・∀・ )

野手
ミートA、AHは必須、広角は出来れば欲しい。
俺はHRより打率を重視しているので、PHは必要ないと思ってる。
理由は、持ってるとCPUが強振を多用する関係上、打率が伸びなくなるから(5分から1割ぐらい減る。
逆に持ってるとHRが30本ぐらい増える)。

打率の、パワーに対する依存度は存外大きいので、
PHを取る余裕があるならむしろその分の筋力ポイントをパワーに回した方がいいだろう。
4番なら200前後は欲しいところだ。
ただ、代打や7番辺りの下位に一人二人PHを持ってる選手がいると打線に幅が出ることは確か。

走はA、肩守はB辺りが基本的なラインになる。
外野は肩A、送球4がほしい(他の特能を狙うと送球4はどうしても取りにくいが)。
一塁手の肩、守はもちろん初期能力のまま放置で。
他の特殊能力は>>360が参考になるのでは。
あと、こっそりと両打ちを推奨しておく。

投手
球速は先発160↑、抑え中継ぎは163-165が欲しいライン。コントロールはB。無理にAにしなくて良い。
与四球が気になるところだが、球速の方が重要である。
スタミナは先発がC、抑え中継ぎがD。理由は↑と同じで球速の方が重要なのと、先発が投げ切る必要がない、という二点。

先発の完投は考えない。というか出来ない。そこで、抑え中継ぎの威圧感の有無が重要になってくる。
威圧感は勝ち投手の権利(つまり5回)を分岐点としてそれ以降のイニングで、同点から二点
勝ち越している場合に相手のミートカーソルを極端に小さくする。あるとないとでは大違いなので、
必ずつけておくこと。

いくら起用法を整えても気が付いたらしょぼいピッチャーが勝手に投げてる今作だが、
見たところ、球速とスタミナがそれを左右しているみたいだ。
よって、使いたいピッチャーは、先発なら他のピッチャーよりスタミナを少しだけ多く、
抑えは球速を1`でも伸ばしておきたい。まぁ、そうしてても勝手に弄られるだろうけど。

こんなところか。他に細かい質問があればどうぞ。
362361:2005/08/19(金) 23:31:38 ID:nS67uhSt
読み返したら質問とあまり関係のないことを言ってるな。
改めて言い直すと、

野手はオールAにするよりは特能ペタペタ、
投手は特能よりは基本スペックを上げた方が良い。

その上で>>361を読んで貰えれば少しは参考になるかも。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:36:36 ID:jCmURlDC
初期特殊能力モテモテとか初めて見たがメリットなさそうだな。天才型ってほんとにでるんだろか(゛ε゛ι)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:59:20 ID:BLb/a152
>>363
天才型かどうかは、クリアしたあとにわかるよ。選手の能力詳細を見たとき、左上の出身高校が水色ではなく
オレンジになってたら天才型
365343:2005/08/20(土) 00:15:30 ID:I4nEpYde
オールAやっと作れた。。。
特能何も無いけど・・・
カレンの告白断ってから死んだからアレがなければ・・・

つうか・おーるAに得能沢山つけるとか無理だろ!

あと最近やってるとかなり良い感じで出来てる奴が
交通事故にあったりする・・・

あの交通事故イベント何であるんだろ??
製作者の意図が読めん・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:33:18 ID:/X6sWwQ1
>>364
そーだったのかっ!ありがとっ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:33:26 ID:1hLGfqva
>>357究極的なこというと肩、守備は上げなくてもよい。10以降のシリーズでは肩、守備まで上げないと
防御率が著しく悪くなるが9は高速試合中の肩、守備の値はほぼ無視されている。
(ちなみにこのことをファミ通に指摘されて10以降は上記のようになったとか)
よって上げたとしてもDくらいでよろしいかと。ということで野手は
ミート7、パワー200以上、走力15、AH(PHは打率が下がるため取らない)、チャンス4〜5、チャンスメーカー、内野安打

投手は155〜160キロ、コンAスタB〜C、変化球実技次第、ノビ4、キレ4、他諸々
を最低目標とするといいですよ。
長文スマソ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:40:00 ID:C2UBu8XE
>>367
オートペナントでも同じですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:00:19 ID:1hLGfqva
>>368オートペナントってスキップ試合のことかな?
スキップは高速試合と内部処理が少し違うらしく、高速試合ほど打撃戦にはなりにくい気がする。
まあ基本的に高速試合で強い=スキップでも強いだからわざわざそれ用にチーム編成を
変えたりはしなくていいと思う。

あと知ってたらごめんなさいだけど、アレンジで野手を9人(最低人数)にすると
野手は絶対に怪我しなくなるよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 03:49:50 ID:uWhzL4Bz
最近始めたんですが、制球力の実技で確実に成功させるコツとかないでしょうか?
371361:2005/08/20(土) 10:39:41 ID:hzmp9rmJ
>>367
んなこたーない。ファミ通チームの中にも普通に肩A守Aの選手はいる。
372343:2005/08/20(土) 11:40:24 ID:I4nEpYde
又交通事故かよ

やってらんね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:12:49 ID:tAig05dE
俺9は100時間以上やってるけど一回も交通事故にあったことないよ。そんな頻繁に起こるものなの?
374372:2005/08/20(土) 12:53:08 ID:I4nEpYde
なんか最近かなり起こる

攻略本にはランダムと書いてあるが・・・

今5回連続起こってる・・・アカツキで
375357:2005/08/20(土) 14:26:49 ID:glb0kh/C
みんなレスありがとう。

ペナントオートってのは、1シーズン数分で終わるやつのことを言ったつもり
高速試合ってのは、LRで速さ調節できる試合観戦だと思ってるんだけど、違うのかな?
これは確かに内部処理が全然違うっぽい。
プレイオフで高速試合になった場合両チーム合わせてHR十本以上確実に打つけど
オートでシーズン通すと1試合一本台のペースだし。

オレもどっかで守備力いらねっていう記事を見てそのとおりにやってたんだけど、
今では二遊中は守力15の方が確実に失点が減るのを実感してるのでこの3ポジは守力15を最優先にしてる。
具体的には失点6点前後で下位に低迷していた防御率が5点前半になって今ではほとんどのシーズンでトップ
二塁に守備職人つけたらさらに0.1ぐらいよくなった気がする。
勝率もうなぎ登り。エラー数だけは減らんけどw
遊と中にもつけたいけど、天才がでない。

でも三をAAAEDからAACBBにしたらこれまた勝率がガタ落ちになった。
ポジションによって守力の重要度が全然違うみたい。

当初はPHとAHが競合してあんまりよくなさそうだから一緒にはつけてなかったんだけど、
実技でPHと広角が確実につけれるようになってから両方つけた選手が増えてくると、個人成績はどっちつかずなんだけど、チームの総得点が全然違うことに気がついて、
今では全チームの殆どの選手が両方もってる。
当然ミートはA。(捕手だけB。肩守Aでキャッチャー◎送球だとさすがにAはきつい)
全員AHのみのチームとかはさすがに誰も作ってないので比較はしてないけど、AH6人あとPHとかでも総得点が平均で100点ぐらい違った。
AHのみが数人いた方がベストな配分とかあるのかもしれないけど、打順の組み合わせとかを考え出すと探すのはかなり面倒だからみんな両方つけてる。

あと、170以上のパワーはホームラン数には殆ど影響しないみたい。
何度シーズンの本数を上から順に並べても、相関関係は見出せなかった。
自分で使うときはかなりの違いを実感するんだけどね。

投手を自分が設定したとおりに投げさせたい場合は、ペナントの最初の設定でコントローラーをプレイヤーに設定するとできる。
ただ、全チームプレイヤーAにするとプレイオフで片方のチームしか指揮できなくなる(バグ?)ので、よく上位2位にいるチームはAとBで分けておいた方がいい

友達のチームに威圧感ついてる投手も何名かいるけど、成績はさほどよくないなぁ

ウチの 

変化量16〜20 球速160前後 コンB スタミナD〜B ノビキレ 安定度 あとマチマチ

の5名は普通に打たれてるのに、

変化量12 球速156 コンスタB キレなし 

の失敗作がダントツで防御率がいい。
もう投手は作る気シネ w

二遊中以外のポジだと

AABBB 盗塁なし 得能タップリ
AAABB 盗塁あり 得能控えめ

はどっちがいいんだろうねぇ



376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:29:59 ID:BkcWWrYf
>347 ランダムイベントは内部周期がある気がする。
ダイジョーブや阿畑の確変は頻繁に出る時期と全くでない時期がある。
377376:2005/08/20(土) 18:34:20 ID:BkcWWrYf
アンカーミス。
>>374ね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:33:56 ID:GUIyPURH
>>375
なんか凄いな。長文乙。
俺より詳しい気もするが、二遊中以外のポジだったら
AABBB 盗塁なし 得能タップリのほうがいいんじゃない?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:17:04 ID:aXboW+zY
オートペナントで、
江藤やマクレーンが何度も55本以上打って本塁打王になってるのに、
自前の「ミートB、パワーA、パワーヒッター」の選手が
2割5分、20本しか打たないのはなぜだ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:19:25 ID:aXboW+zY
オートペナントで、
「走力B、守備力B」のセンターが
必ずと言っていいほど年間10個以上エラーするのはなぜだ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:21:39 ID:aXboW+zY
オートペナントで、
「スタミナB」の先発投手が
4、5イニングでスタミナが切れてくるのはなぜだ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:24:19 ID:aXboW+zY
オートペナントで、
一番防御率が悪い投手が
ゴールデングラブに選ばれるのはなぜだ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:03:32 ID:DxTmT4uy
>>379
そいつらは強振多用持ってると思うが、自前の選手はどうだ?

それと知っている人も多いと思うが、オートペナントでは敵チーム、自チームの編成で個人成績は大きく変わるぞ。
『打ったら打たれる理論』(俺が勝手にそう呼んでいる)があるからな。
むしろこれが重要な要素。強振多用の有無はあまり関係がないかもしれん。

簡単に言えばこうだ
相手が強いチームの場合
得点する→反撃される→打ち返す→打ち合い
相手が弱いチーム場合
得点する→反撃が少ない→打ち返さない→そのまま終了

信じられないって人は一度、野手はセクセスで作った強力打線で
投手を実在選手のしょぼい選手を集めたチームでペナント回してみてくれ。
投手陣が失点を重ね、野手陣が打ち返す事で、野手陣の成績が飛躍的に向上するはずだ。
逆に投手が強力で野手がしょぼいと、投手の成績が向上する。

あと野手陣の中に1人だけ強力な選手を入れると、
打ち返す役がその選手に絞られ、やたら成績がよくなる。
一度横浜にOBの落合を入れてペナントを回したら、化けもんみたいに打ったが
OB選手のオールスターチームの一人として、落合を入れた場合は、普通のいい成績に終わった。
これは他の野手陣も打力があるために、打つ役が拡散されたと考えられる。

>>380
守備力とエラー率は違うぞ

>>381
Bといっても110〜149だからな
それにそんなもんだ

>>382
そうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:47:32 ID:aXboW+zY
>>383
返信ありがとうございます。
打率を下させたくなかったから強振は付けなかったんですよ・・・。
でも確かにその理論は当てはまるなーと思います。
9ってエラー率は調整できませんよね・・・?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:28:02 ID:FXRbkSnF
>>378
やっぱりそうなのかなぁ
適当なセンス○で劣化版でも作って試してみようかな

>>379
オレも不思議に思って、裏技で見れるマクレーンのデータを完全に再現(強振や積極打法も)した選手を作ったけど、ウチのチームじゃ全然打たなかったよ。
今考えたら直接本人もってこればよかったんだけど w

>>380
ウチのオールAは年間25エラーを記録しやがりましたよ。

>>381
Bだと投球数にもよるけどそんなもんだと思う

>>382
表彰選手の選考基準が ハァ? なのは仕様。


>『打ったら打たれる理論』
打つのが先か、打たれるのが先かはわからないが、オレは打力補正って呼んでたな。
余ったチームに、各チームから戦力にならなくなったサクセス選手を入れたチーム、失点が999振り切って1200失点とかしてるけど、総得点はいつも上位にいる。ってかよくトップ

AHPH兼備してない時代の、能力じゃ完全に優っているウチらの選手も、HRじゃPH広角がマクレーン、中村、ローズ、打率じゃAHミートAが磯部の足元にも及ばなかったからなぁ
ゲーム差は50とかあったけど w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:51:02 ID:q17Q5ovT
スレ違い
ペナントについて語り合いたかったら「パワプロ9を語るスレ」に行け
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:06:26 ID:mgtf65CD
ペナントで活躍するのはどんな選手か、
つまりペナントで活躍させたいならどういう選手を作るべきかに繋がる話なので、
スレ違いではないと思われ。

しかし、そろそろ読みにくくなってきたのは確か。
話をまとめるか、もっとポイントを絞った議論をキボン。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:25:41 ID:Xw3gQ7LT
>>382
防御率ってゴールデングラブに関係あるのか?

桑田とか守備がいい選手が普通に成績残せば選ばれるんじゃないのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:43:44 ID:Zp46kQEs
守備時のエラー率は選手ごとに内部設定されているんだよな。
サクセス選手であれを確認する手段はないの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:51:01 ID:foQzTDH9
山口はストーレートとフオークのどっちを狙った方が効果的ですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:09:15 ID:mG2Jbgqi
>>390
まあ無難にフォークだろう。ホームランにしやすいし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:44:19 ID:ASfuaaJs
>>389
多分攻略本しか手段は無い。
燕の宮本は言わずもがな1g(ry
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:29:48 ID:vEnqOr2E
このスレを見てたらパワプロ9がやりたくなったので、今探していまふ
あ〜みつからねぇぇぇ!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:58:07 ID:/lIdepKu
中古でさえ売ってない(´・ω・`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:05:32 ID:YJ+i4WSF
もてもてってもてる以外にどんな効果があるんだ?
もてるだけ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:23:11 ID:3p/ZkSkK
>>395
デートして即OKがもらえる

場合によってはかなり役に立つ能力。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:23:51 ID:ImwMpreB
>>396
確かに役に立ちそうだ
あと、サクセスで作った投手をアレンジした時に
作った投手の大半がサクセス中に決めた覚えないのに先発タイプになってるんだけど
どうやったら他のタイプになれるんだか分からない_| ̄|○|||
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:34:17 ID:2TkgngCi
>>397
3年になったころに父親にどのタイプが良いか聞かれるイベントがあったはず
スタミナが低い状態で先発を選ぶとスタミナが上がり抑えを選ぶと精神ポイントがもらえた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 04:49:59 ID:ImwMpreB
>>398
なんか最近聞かれないんだけど('A`)
俺が見逃してるだけかなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:40:41 ID:/iDubDUX
アレって絶対じゃなかったっけ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 08:46:59 ID:2x3mwNGA
絶対だと思ふ。

というかタイプって何? つくった選手が先発でしか投げないとかそういう話?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:15:25 ID:phjXxCta
だいぶ遅いですが、>>343
漏れ、オールA6人作ったけど、少なくとも1つ、多くて5つ特能はつけられた。
(例1:サブポジ4、ケガしにくさ4、安定度4、守備職人)
→ちなみに、メイン遊+サブ二。四条先輩のサブポジ取得イベントが成功。彼女ははるか。ミート+1に。

(例2:キャッチャー○、ケガしにくさ4、流し打ち)
→ちなみに、メイン捕+サブ外九十九先輩と進のイベントで成功。

うまくいけば、ここまでいけるから、いろいろと試してみては?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:52:06 ID:90nLXB/p
>>398-401
親父への返事でタイプ決まっても、起用法アレンジで組み込んだらそのタイプに変わる。
だから気にしなくていいかと。
404402:2005/08/24(水) 12:03:24 ID:phjXxCta
ちょっと付けたし。

>四条先輩のサブポジ取得イベントが成功。←+サブポジ二とサブポジ4を両方同時に所得。

>メイン捕+サブ外。九十九先輩と進のイベントで成功。←九十九先輩の居合い打ちイベントで成功。進の特訓イベント発生。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:12:26 ID:uQFQwBLe
12の鶴で9のサクセス選手作ろうと思うんだが


   誕生日知らない?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:31:51 ID:27hZhqGM
一ノ瀬 1月11日
二宮  2月12日
三本松 3月13日
四条  4月14日
五十嵐 5月15日
六本木 6月16日
七井  7月17日
八嶋  8月18日
九十九 9月19日
阿畑  1月1日
あおい 3月3日
手塚  11月21日
円谷  4月24日
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:29:28 ID:phjXxCta
たったいま、サクセス終わったけど、あと少しでオールAに届かず、A7・A140・B13・B12・B13。
しかも、パワフル高校で。最大の原因は、2年の夏の大会で、バス停前高校相手に1回戦で逆転負けしたこと。
あれさえなければ、もっと伸ばせてたのに…。せっかく途中で、センス○になったのに…。
もっと尾崎先輩と友情タッグしてたら、オールAになったのにーーーーーーーーーーー!!!!!!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:57:18 ID:Z+wl1LqR
ちょっち、質問いいですか?
彼女が出来たら、どのくらいのペースで
合えばいいんですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:19:01 ID:MuA7iSxU
ああ久しぶりにこの言葉を使うときが!
過去ログ嫁!

なんちて!
>>82を参考にしてくれい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:22:45 ID:6uWPUcgr
はるか彼女にして中々剣が取れない
剣を取るコツとかなんか無いだろうか・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 02:26:46 ID:UCnFh8KM
パワプロは6が最高傑作
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:20:12 ID:D3VKUPwp
>>411
禿胴
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:30:27 ID:YkSYWj7Q
>>409
ありがとね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:33:21 ID:YkSYWj7Q
>>410
一年目、12の4まで、合いまくりましたよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 20:15:17 ID:0APtHeMz
>>410
一年目にちゃんと健康祈願以上のプレゼントもらってる?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:45:17 ID:BuMT1aoc
時間と労力を惜しまない2枚技を使えるヤツへ

玉八でセンス〇がでるまで待って2枚技。
その後あかつきでカレンがでるまで遊ぶ。出てきたら毎週デートして威圧感とジャイロボールをゲット。
その後2枚技を繰り返してすべての特殊能力をゲットしポイントをMAXにする。(このときあかつきと玉八は使わないこと)
ポイントMAXの状態からあかつきで投手で始める。
最初で165キロコントロールBスタミナE総変化数11〜12で始められる。
漏れはこれで5球種で総変化数22 コントロールとスタミナA 野手能力FFAAAの選手作った。
長くなって読みにくくてスマソ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:02:20 ID:V7z5cteT
>>416
そこまでやるなら、PARやジャグラー使えよと思うのは俺だけか。

ところで、恋恋の理事長の娘とソフト部の鉢巻は決定版だと出番増えてるのかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:07:17 ID:Zp5Ceafx
>>415
1年目から付き合ってないと駄目なのか・・・・
これで謎が解けた、ありがとう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:09:13 ID:c1QFYYvm
>>418
付き合うつうかプレゼントが重要だね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:09:37 ID:uv67IHsn
俺も俺も。
それだけ頑張って所詮二枚技とか正気の沙汰とは思えん。
普通にやるか改造しろよ、と。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:21:18 ID:uv67IHsn
はるかのプレゼントにはポイントがあって、それぞれ
交通安全のお守り(←を持っていると末吉のおみくじ)で1ポイント
健康祈願のお守り(同上小吉のおみくじ)で2ポイント
手術加護1(中吉)3ポイント
手術加護2(大吉)4ポイント
と設定されていて、0〜2なら勾玉、3〜5なら鏡、6以上なら剣がもらえる。
なので、最低でも健康祈願のお守りを一年目にもらっておかないと、剣は入手できない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:01:50 ID:GBqyrXT8
サクセスで彼女の作り方がよくわかんないんですがどうやればいいんですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:04:40 ID:ebc8mDZK
リアルで彼女の作り方がよくわかんないんですがどうやればいいんですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:11:23 ID:+DZhrmM+
猪狩との勝負ってこっちの能力値にかかわってくるのか
それともランダム要素なのか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:18:32 ID:FzkLylV3
>>423
つモテモテ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:19:06 ID:NZwfkfRZ
能力に関係する
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:23:19 ID:dgK1UsoJ
>>425
気まぐれな先輩が妖しい石をくれたり、
街角でTVインタビューされないと駄目とかw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:50:35 ID:4WKtxX/p
博士が全然こないよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:33:45 ID:NqLJRLrq
パワプロでコントローラー3つ破壊しましたよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:33:36 ID:JxnLO59M
むかついてギリギリと力篭めるけど、それでも壊したことのない俺は勝ち組。
ただ、博士の戦績は負け組。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:51:11 ID:tPkyiC2d
>>429
そういうあなたにはGC持ってるなら、GC版をすすめる。
GCのコントローラはPS2のコントローラと比べてかなり頑丈だ。
俺の場合、GC版買った9の時はコントローラ一個もぶっ壊さなかったのに、9ほどやってない
PS2版の11では2個ぶっ壊した。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:40:54 ID:A36Gdzxz


天才きたけど試験落ました・・・・・
30分前の俺がばかみたいだ・・・なにがキターだよ。
いつも受かってんのになんでだよ。これで夏終了かよ。

UZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 13:55:29 ID:DuoX13cO
あるあるw
それにめげない者だけが遙かなる高みに到達できるのさ〜
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:49:48 ID:wXD64vPn
ジャイロボールの効果誰か教えて下さい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:29:49 ID:ejQiVypW
攻略書とかではジャイロつけると球が速くなるとか書いてあるけど実際はバグで逆に遅くなる。その例が碇のライジング。
苦労してつけるだけ無駄。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:13:29 ID:05XaUCDc
>>432
マルチイクナイ

はるかを生かさず殺さず剣もらうための評価維持は最低何週おきなんだろ、だれか知らない?
とても喜んだ基準で。
5週で警告きても直接機嫌損ねたの表示はでないけど、プレゼント条件満たしても逢う回数少ないと鏡とかでショボーンとなる。
かといって逢いすぎると練習できんし。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:57:15 ID:5yP42Frw
昼過ぎから球八高校で帝王戦やってるんだけど
5試合連続15回引き分け
守備が堅過ぎてピヨリ状態の3番手ピッチャーからすらヒットが打てません('A`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:04:22 ID:uay+10sY
ちょwwwwwwwおまwww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:08:13 ID:wXD64vPn
>>435
じゃあ付けない方がいいの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:13:25 ID:grkmoFj0
今日朝天才型キタ〜〜〜〜〜〜____

FEEDE弾道2だった・当然センス○
前も投手で一回出たが肩爆で・・・死

今回もオーAにはなったが肩がNで後はぎりぎりAって感じ〜〜
得能はコウカク打法のみ!!

虫歯に二回もなって二ヶ月潰れたからしょうがないけど・・・
あの時はオヤジを殺したかったw
441437:2005/08/27(土) 21:06:33 ID:5yP42Frw
優勝できました。・゚・(ノД`)・゚・。
帝王は延長13回に矢部君がサヨナラヒットで。
アンドロメダはノーヒットで四球と死球で4点取って勝つことができました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:37:41 ID:epoPoXRo
>>436
6ポイント以上にちゃんとしてる? 俺は条件満たした状態なら
警告こようが振られる直前まで放置してるぞ。それでも剣をもらいそこねたことはない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:59:23 ID:wXD64vPn
未だに彼女できたことない俺って一体……

どうすりゃ彼女出来るんだ〜
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:01:11 ID:PeGNFVdC
>>443
もしかしてデートして即告白してるんじゃないのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:52:08 ID:wXD64vPn
たいてい2、3回目で告白しますよ?だって練習量が減るじゃないですか…

っていうかもうホントに素人ですいません。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:52:14 ID:PP/6lXw4
>>445
カレン以外は彼女評価が100以上ないと告白しても振られちゃうよ?

主人公がデート後に「もうそろそろ〜」みたいな事を言ったら80以上になってると思う。
その後1回か2回凄くいい評価を与えたら大丈夫なんじゃない?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:09:32 ID:pMkAgQtm
そうなんすか?ありがとうございます!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:19:57 ID:pMkAgQtm
何故か…サクセス始めて最初の大会からスタメンになった……
なんで?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 10:29:04 ID:euzlLcWx
恋恋高校なら最初からキャプテンでスタメンだったはず
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:05:53 ID:YGoCRSQu
>>435
ライジングショットじゃないジャイロは速い
ペナントで阪神星野を投手コーチに就任させ覚えさせるジャイロとか、
サクセスでライジングを取得したら二枚技でそれを引き継ぐとか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:09:21 ID:svQXo4Qh
>>442
マジっすか。
じゃぁやっぱなんか見落としてたのかも。
いい感じの出来のときに鏡とかで計算狂わされるとかなりがっかりするよねぇ。。。

>>443
オレは「もうそろそろ」の次に”とても喜んだ”がきたら告るようにしてる。
だいたい成功するよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:06:02 ID:pMkAgQtm
二枚技をやると、彼女候補から電話番号ってもらえなくなるのですか?

3、4回連続で電話番号が貰えない…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:08:28 ID:2RXJrvnN
二枚技ってなんだ!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:40:00 ID:tih/TohO
星野仙一のことだよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:38:53 ID:tih/TohO
それは二枚舌だろって言った欲しかった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:41:54 ID:vQYX2BJV
わかんねぇよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:08:31 ID:2RXJrvnN
ちょ・・・

458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:10:35 ID:2RXJrvnN
ちょ・・・
質問

決定版って二枚技できないんでつか??
開幕版なら普通に出来てたんだが・・・

今日普通に9決定版かいますた
んで二枚技できないんで・・・

459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:14:17 ID:MXBLsVgu
9のジャイロは速いだろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:22:39 ID:vQYX2BJV
はやいか?7の160kmから9のジャイロ165km見ると
ほんとに165でてんのか?と思うんだが。目の錯覚か?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:50:15 ID:pw2uVVCJ
いやそもそも7と9じゃ同じ145kmでも見た感じは違うだろう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:06:41 ID:ahqthN/u
まあ8以降は色々かわってるしな。
打撃試験とかで球打っても9とかは画面の撃った球がやたら遅く見える
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:48:49 ID:1ZcMpk/C
飯田のフォームを使いたいんですが、フォーム何番かわかりますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:54:54 ID:+Nlczuw9
飯田固有のフォームなんてないぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 03:02:29 ID:1ZcMpk/C
>>464
・・・?選べないってこと?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 04:02:11 ID:+Nlczuw9
スタンダードのどれかではあるから選ぶ事は出来る。
自分の目で確認したまえ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 05:10:39 ID:1ZcMpk/C
わかりました(´・ω・`)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 06:59:10 ID:1AlUP08f
岩隈の今使ってる二段フォームは?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 10:45:41 ID:y2EGkh4z
オバーの25だよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:15:34 ID:7p+I2M67
>>463
飯田ってサクセスに出てくるキャラ?
いわゆるクロマティのフォームじゃない?
だったら、改造しないと無理なキガス
471ミスター名無しさん:2005/08/31(水) 12:21:06 ID:FUiUVx+g
実技ってうまくいかないのですが、みなさんどんな風にしてやっていますか
ソフトは決定版ではありません。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:09:42 ID:1AlUP08f
>>470
改造って何ですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:52:52 ID:hlbpTNUN
>>472には何を言っても「〜って何ですか?」が返ってきそう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:00:18 ID:TSU4IcTy
二枚技ってなんだ!!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:42:39 ID:+lFK/qcd
星野仙一のことだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:00:29 ID:oVEXvySx
飯田のフォームは確かボーリック
自分で探せ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:22:02 ID:XEzBrVOj
>>475
それは二枚舌だろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:42:47 ID:OS2HymjH
ワロスw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 08:58:26 ID:pTElZEUq
>>476
全然違うじゃねーか

飯田はアレだ、那覇高の比嘉じゃないの
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:04:01 ID:i9cVavkN
>>479
>飯田はアレだ、那覇高の比嘉じゃないの

初めて飯田見たときそう思った
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:13:10 ID:R6JVzFKr
飯田は飯田専用だろ。
あんなふざけたフォーム選べなかった気がする。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:04:40 ID:bHCXgZyT
どの変化球をどうオリジナルにしたら一番強い?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:00:58 ID:NbONJGRq
俺が好きなのは、
スローカーブで変化を大きく
あるいは
高速スライダーでキレを鋭く


っていうかキレを鋭くと変化を大きく、とにかく遅いとブレーキを効かせてはどう違うの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:38:30 ID:xVVLCJ+l
誰かパワプロ9の改造コード教えて下さい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:25:08 ID:rQXDcgJK
SFFの球速をあげて夢の150キロフォーク
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:49:00 ID:8/KC+1PM
オリジナル変化球に“カミソリシュート”って名前付けたら
試合実況で声が入ってた。
他にも音声のある変化球の名前ってあるの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:05:23 ID:dC/hzpE5
あとカミソリパスとカミソリタックルだった気がする
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 20:45:33 ID:xUFQ8NbD
>>486
ヨシボールとエモボール
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:53:33 ID:CD5hn5ZV
1年目のはるかって何回ぐらいとても喜ばせればいいんですか?

交通安全ばっか(´・ω・`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:43:35 ID:YK9zvQTq
>>489
5回とてもで健康とれます
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:12:26 ID:uq7OY+s+
>>490
5回くらいしてるばずなんですが…直前に告白すべきですか(3週目)?
ちなみに決定版です。剣のポイントが変わったんですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:43:47 ID:N4FhubyH
当方開幕版だが、最終的に「デートを始めたときから彼女評価は減り始める、
付き合っているときよりそうでないときの方が減りが激しい」という結論に達したので、
評価が整ったらすぐ彼女にすることを推奨しておこう。
上記の仮説が正しいなら同じ5回でもやり方によっては彼女評価がけっこう変わってくるからな。

一応言っておくと、デートを始めるのは9月の試験後からで問題ない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:54:01 ID:P68Na6/o
彼女が痴呆大会決勝の直前で別れ話を持ちかけてくるのは止めて欲しいな。
大会中のデートくらい辛抱してくれよ・・・。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:37:04 ID:n9FVRmRq
最速163キロのオリジナル変化球作った。けどノビとキレが無いからとても遅く見える。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:25:06 ID:AAXGEBq/
というか8以降のストレートは死ぬほど遅く見える。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 03:47:28 ID:OYHNSzl5
飯田とか猪狩とか作ってたなぁ…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 08:59:03 ID:SbR008J7
ダイジョーブ博士の手術で、サインするとしないではどう違うのですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:03:22 ID:pJXUBizn
>>497
手術成功率と成功時の効果に差が出る。
サインをしないと投手で変化球+1の恩恵が受けられなかったりする。
成功率はさほど変わらないので、基本的にはサインをするのが吉。

関係ないけど歯医者に2ヶ月間通わされました……。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:09:14 ID:7gTW9P96
そもそも虫歯って治すものだっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:26:32 ID:afoqgA1h
決定版で花
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:53:05 ID:7Jyid1dh
なる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 10:17:38 ID:cQnP4f+v
>>489
亀な上に当方開幕版だけどこちらからも。
彼女にしていないと評価が頭打ちになるみたいだから、
492の言う通り評価が十分になったところで彼女にしてしまうのが良さそう。

一応、計算上は彼女にしてからとても2回くらいでOKっぽい。

503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:42:38 ID:CeaiXPVq
オレは四回デートして告白、その後一回デートの計五回で健康とれたよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:41:01 ID:7Jyid1dh
やっぱりGC版は少数派なのかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 20:30:54 ID:cw2bgvjv
球八高校プレイしてパワフル高校と大東亜学園出てきた人いる?
(そよ風・恋々・バス停前・極悪・ブロード)→あかつき
→(湯煙・満腹・さわやか・流星・ワールド)→帝王→アンドロメダ
で、パワフルと大東亜が全然出てこない。
この二校とフル対戦したいのに( ´Д⊂
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:40:37 ID:IR6G5/vf
>>504
ノシ
俺はGC版だよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:50:21 ID:2jBEe1AJ
9で通算7個はコントローラー破壊した俺が来ましたよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:37:46 ID:M0jf7JHr
球8で出てくる継承キャラの最大人数ってどうなってるんだろ…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:11:03 ID:eKWXRD9x
>>508
恋恋以外は一人じゃないか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:19:49 ID:WB6Sp7jH
初めて二枚技をやってみたら、能力は引き継がれず、初期能力のまま。
引き継がれたのは、経験値・監督とスカウトの評価・彼女。
しかも、彼女は「デート」の表示が出ていなかったせいで、別れることに…。

いったい、何が間違ってたのだろうか・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:10:57 ID:tYd7BnBa
猪狩って才能ないよな。いつも失点するし。
練習環境から考えると下手の横好きもいいとこ。
512510:2005/09/07(水) 19:08:15 ID:WB6Sp7jH
なあんだ、こういうことか・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:09:07 ID:+wXJBh3j
決定版って〜二枚技で来ませんよね?

514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:35:12 ID:1vK/ZRSR
>>510

残念ながら、投手ならば覚えた球種等の能力は引き継がれません。引き継がれるのは特殊能力や経験値、監督・スカウト・チームメイト評価etc.です。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 13:23:20 ID:elSTLZfu
江川と藤川はどちらが速いか?
江川も速いが藤川もかなり速い。
今の日本球界では一番速い。

参考動画

【GABB-10Mアップローダ】
ファイル番号:gabb0160
ファイル名:江川卓、松坂大輔、藤川球児、伊良部秀輝
DLKey:1111
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:03:06 ID:c9pHpEmp
消すのはええよ! 見られなかったぜorz
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 11:28:28 ID:Jpi79MMl
1番 一ノ瀬!
2番 二宮!
3番 三本松! 4番 四条! 5番 五十嵐!
6番 六本木!
7番 八嶋!
8番 七瀬!
9番 九十九!

千堂監督 センス×
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:18:36 ID:ES2lUgFs
8番 七瀬!
8番 七瀬!
8番 七瀬!


>>517 センス×
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:35:32 ID:1GYPJp3M
そよ風で茶道が二ヶ月続いたぜ!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:44:44 ID:P6UgLVUu
>>519
もはや野球部じゃないなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:21:14 ID:YoYYh+ao
俺、ダイジョーブの成功率12%だった
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:43 ID:Zcaa/MBY
どうやればジャイロボールが手に入るの?
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:24:58 ID:fUDU/rLV
ヒント:恋恋で始めて女にかまける
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:25:22 ID:c0UkiZXu
もっと詳しく教えて下さい。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:53:14 ID:w62Gf1sx
ヒント:星野伸之
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:43:55 ID:c0UkiZXu
どういうことですか?
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:06 ID:DMBWXdxC
>>526
ヒント:ライジングショット
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:46:50 ID:c0UkiZXu
カレンを彼女にしたが、ジャイロは手に入らなかった…
七瀬はるかでもジャイロは手に入るの?
あと猪狩がライジングを覚えた後に猪狩と練習ってどうやればいいの?


質問ばかりすいません。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:02:22 ID:drGLblvX
カレンは一年目と二年目に最高評価のプレゼントをもらうことが条件。さらに二年目で(カレン評価−85)%でジャイロ、それ以外は低め〇。
はるかではもらえない。
猪狩はライジング取得後、猪狩と練習すると発生。
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:29 ID:c0UkiZXu
はるかでドラフト後のプレゼントで剣を貰うと手に入るって書いてあったサイトがあったんですが…
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:20:22 ID:c0UkiZXu
ようやくわかりました!
はるかは、剣を貰うときにキレ4ノビ4の両方を持っていなきゃいけないらしいです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:22:48 ID:S4h0FHLl
球八高校の手塚ってなんであんなに弱いの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:56:49 ID:u9Acbux0
>>532
sage
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:21:21 ID:Ueie1GBO
9はすげー面白かったなあ。校歌覚えちまうぐらいやった。OPもよかった。
逆に10・11はイマイチだった。なぜかやる気が出なかった。
今は12にハマってる。街システムがいい感じだ。けっこうおもろい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:35:29 ID:kbFGeyot
改造コードってなんのことっすか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 05:21:08 ID:awiHN93P
9のサクセスって遊ぶコマンドってほとんど使わないよな
時期によって特殊能力が狙えるとか出かける場所がおお
まかにでも分けられてたらよかったんだがなあ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:27:23 ID:O9PKapFJ
弾道は、4まで上げるのがいいんですか?それとも3で止めるのがいいんですか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 00:36:37 ID:o6y3MxRq
ホームラン狙いなら4、ヒット狙いなら3。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:08:14 ID:TQDHEihK
あかつきで二年目に甲子園で帝王実業に負けるが優勝になってしまうのはオレだけ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:08:47 ID:6jlpZnfd
うん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:22:20 ID:TQDHEihK
マジで?みんな違うの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:13:57 ID:PosAfwx2
うん(アブねえ思わずうんこって書き込んじまうところだったぜ)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:11:53 ID:TQDHEihK
マジで?
負けたのに優勝できるオレはとてもラッキー……?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:45:09 ID:kCd9y/2y
>>543
二枚技でも使ってるのかい?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:26:36 ID:TQDHEihK
使うとそうなるの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:41:55 ID:6jlpZnfd
お前さんのソフトがコピーならそうなる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:47:28 ID:TQDHEihK
コピーならって?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:18:52 ID:HnDRiVeS
質問厨死ね
見てるだけで不愉快だ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:34:11 ID:kxEadNf7
答える気がないならくるなよ!っていうかわざわざそんなこと言っているお前のが不愉快だ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 12:47:36 ID:t0L3JLSO
いや、ここお前の掲示板じゃないし。そろそろウザいよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:36:15 ID:wL/+WZOI
クズ死ね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:14:56 ID:rVl+cFOY
質問厨は別にどうでもいいって俺でもうざいと思ったよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:53:47 ID:2kkbCw1k
入れ替えテストで合格の時、監督の眉がハの字になる瞬間が好きだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:11:37 ID:D+/N+nqn
スレタイも読まず、状況説明もせずにアフォみたいな質問ばっかしてるのはさすがにイラっとするな。

天才やっと出た。11連戦やってみた。目茶苦茶時間かかったけどいいのができて嬉しい
惜しむらくは、精神が150も余ってしまった。技術が足りてたらなぁ、安定度もついたのに。。。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 11:30:00 ID:GfD+800B
それはおめ。俺も最近天才出ていい選手作ったよ。
俺の惜しむらくは一回二軍に落ちてしまったことだな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:26:44 ID:UblKtBMq
なんか話題ないの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:16:54 ID:tnD2dhCs
ペナントで役に立つ特殊能力について語ろうか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 12:23:46 ID:91VxBXzW
持続ってあってもなくてもたいして変わらないような気がするんだが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:18:53 ID:RUsTJN7a
というかペナントをやったことがないオレがいる…
あれってやるとどうなるの?なんにもならないならやりたくないんだが…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:27:32 ID:peE5zhV0
オリジナル変化球について質問です。
ナックルを基本にしてみたのですが、真下にしか変化しません。
もしかして下方向の変化球を基本にするとフォークを基本としたことになるのでしょうか?
だとするとスローカーブを基本にしてもカーブを基本としたことになり、変化を大きくしたらカーブがスローカーブになって意味無いということですか?
わかりづらい文ですみません
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:05:56 ID:RUsTJN7a
そういうわけではないと思われ…ナックルを基本にオリ変にすると下にしか変化しないんだって
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:55:23 ID:peE5zhV0
ありがとう!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:37:09 ID:ps3Z8n+Q
強い投手を作るにはまず基礎で体力を2回あげたほうがいいですか?
そのあとはどんな感じでしょうか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:46:26 ID:y+sPK3BP
>>563
変化練習 でないとそこのお前にすら負ける。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 03:03:55 ID:LdzX070P
ペナントは自分でプレイしなきゃ能力アップはないんですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:28:36 ID:WNgylOrL
???
そこのお前って7じゃなかった?         
あかつきの場合
強い投手作り=実技練習での変化アップ
最初の試験に受かって一軍定着→先輩からの練習の誘い(九十九以外)アンド猪狩練習場は全部断って体力回復
くらいかな
もちろんキャプテンで
567補足:2005/09/26(月) 13:14:20 ID:WNgylOrL
デフォルトでシンカーかシュートがある方がいい
実技で覚えやすい&伸びやすいのが
フォーク系>スライダー系>カーブ系>シンカー系
であるため
(シュートは伸びない)

568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:37:59 ID:8hUMwVF9
頭の悪いレスが並んでるな。

あかつき投手の実技練習は、
シュートは、シュートを覚えていないと伸びない、
シンカーは、シュートかシンカーを覚えていないと伸びない、
スライダー、カーブ、フォークのどれかを覚えていれば、フォークまでは伸びる。
が正しい。

何が伸びるかは多分ランダム。経験で言うとスライダー、カーブが伸びる、気がする。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:53:26 ID:WNgylOrL
>多分ランダム
知ったかぶりするなよw
法則知らないのか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 03:00:32 ID:UaOsdfB9
シュートは伸びないとか書き込んでる奴が何吠えてんだか。
つか、あるなら言ってみろっての。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 06:54:09 ID:r/MowY76
川^Д^) 臭い奴が増えたな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:38:48 ID:1JzJLrp/
あれあれ〜?気に障った?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:42:47 ID:WGvlRH9Z
>>568が正しい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:14:51 ID:1JzJLrp/
ソースは?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:40:51 ID:2mmoSOAd
醤油でもいいかい?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:05:00 ID:1JzJLrp/
オイスターソースがいいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:20:46 ID:gAHsOLCM0
566   捏造情報       ツッコミが   ツッコミを無視して    脊髄反射な       母さんや        566以外    結局法則とやらは
 が沸く    垂れ流し          入る     さらに捏造を続ける   一行レスが始まる  醤油を取ってくれ    飽きる    明らかにならず沈静化
 ┝━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━┥
                                            88彡ミ8。   /)
                                           8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                                            |(| ∩ ∩|| / /   <今ココ!   
                                           从ゝ__▽_.从 /    次の祭はまだネ
                                            /||_、_|| /
                                           / (___)
                                          \(ミl_,_(
                                            /.  _ \
                                          /_ /  \ _.〉
                                        / /   / /
                                       (二/     (二)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:58:21 ID:1JzJLrp/O
お前、根はいい奴だな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 05:26:40 ID:AcAeG1EW
>>565
華麗にスルーされたorz
誰か教えて
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:00:42 ID:wMnfnIV+
>>579
自分で試合しなくて
            あ
             が
              る
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:55:45 ID:zgMAxHJP
>シンカーは、シュートかシンカーを覚えていないと伸びない、

最後までシュート覚えなかったウチの投手がシンカーもってるから、
シュートもってないとシンカー覚えないってのは微妙だな。
随分前作ったのだからほとんど記憶にないが、
最初からシンカーもってたら確実にシュートを取るだろうし、
スライダーもってたらシンカーにはまず手を出さない、オレの場合。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:08:45 ID:2k+CXi8u
そもそもシュートが伸びた事がない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:58:34 ID:APdt6u8X
>>581
568は公式の情報ではなく確かに経験則で書いてるが、俺はこの法則から外れたことがない。
何人か周りに作ってる奴がいるけど、そいつらも同じ。
だから、最後の一球だけ外すと寸前×になるとか、10球入れてもキレ4にならないとか、虫歯になってもポイントは入る(開幕版)とかと同じ
ある程度やってれば気づく事柄だと思ってたんだが。

>>582
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 05:44:18 ID:pbWE58cO
ヒント:井の中の蛙 大海を知らず
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:21:45 ID:K8LzCKRd
エラー率って高い方がいいの?それとも低い方がいいの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:49:04 ID:80EEkcqa
>>585
低いほうがいい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:52:20 ID:9QWc9ryL
ミズくんイベントが3回も起きたんだがなにかの嫌がらせかい?
別の選手作った時にAHつけてくれたから今は感謝しているよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:46:51 ID:rbJqe5K6
ミズくんイベント一ヶ月に3回来た事がある
ミズくんなんて、シュモクザメに喰われて死んでしまえっ!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:16:09 ID:Px92TDrF
保守age
ってかホントに投手実技がロクに成功したためしがない俺_| ̄|〇
野手は思う存分とらせていただいてますよ。AHPH広角流し挙げ句の果てには粘りにバントまで。しかし投手はorz
なんかコツみたいのあったら教えてください_| ̄|〇
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:10:58 ID:hD+3bqG6
開幕?決定?
スティック?十字?
決定なら助言はできない。開幕を買うしかない。
まずはコントロールをC以上に
横方向が比較的成功しやすいんだけど(縦にはずれない)
個人的にはシンカーが変化少なくてやりやすい
591598:2005/10/01(土) 22:14:25 ID:Px92TDrF
>>590
GCの開幕スティックですorz
ってことはスラとシンカーを初期に覚え、上がったら守備で稼ぐ。と!
592588:2005/10/01(土) 22:16:13 ID:Px92TDrF
名前間違いましたorz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:18:26 ID:hD+3bqG6
慣れるまでは
実技の直前にセーブして
練習モードで投球練習をやっておく
投球練習に使用する選手は
育成中のキャラに近い奴を選ぶ
(球速、コントロール、変化球、変化量)
594588:2005/10/01(土) 22:23:10 ID:Px92TDrF
>>593
そしたらしばらくは渡辺俊とすごしそうですorz
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:25:34 ID:hD+3bqG6
ワロタ

ガンガッてくらはい
強いの出来たら報告よろ
596588:2005/10/01(土) 22:28:24 ID:Px92TDrF
まだ作ってない今んところ
左左オーバー19
149km/hEBスラ6カーブ1シュート1
ノビ4打たれ4ケガ4回復4リリースが最高です_| ̄|〇
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:36:07 ID:YswwlrFs
>>589
実技で10安打すればちゃんとAHつくの?
9安打までしか打ったことないから聞いてみた。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 03:23:33 ID:upSyUC6P
>>597
10安打でちゃんとついたよ俺は。球小僧でいつも特殊能力とる。
投手では成功したことないorz決定版だからか?
だからいつも投手はそよ風でつくる。
だいたい152Km 総変化8 コン155 スタB 
ノビ○ リリース○ クイック○ ピンチ○ 打たれ強さ○ 
くらいは作れる。
一番いい選手で157Km 総変化9 コン160 スタB
ノビ○ キレ○ リリース○ 闘志 安定度○ 低め○ 重い球○
逃げ球 クイック○
が最高。アカツキで実技がもっとうまくいけば面白いんだろーなーorz
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 05:22:59 ID:xRrXN5fD
>>598
つ開幕版

カーブ打ちが苦手な自分はAHはいつもはるかだのみ。
600596:2005/10/03(月) 09:29:30 ID:r1tJdxXa
>>599
それならボールキングは?真っすぐとチェンジアップしかないから慣れれば簡単だが。
>>598
強すぎorz
俺なんか禿有りで上のヤツなのに_| ̄|〇
俺もそよ風でつくろうかなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:03:04 ID:BIUuYAnP
>>598
ノビ4とキレ4は地下室?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:34:39 ID:auzc/WBC
>>600
ボールキングはまあまあ得意。といってもミート広げてるから点数伸びないけどな
調子よくても8安打がいいとこなんでAH狙うのは厳しいよ
603596:2005/10/04(火) 21:42:20 ID:tCiaX9KK
>>600
どうせなら強振の方がよいかと。両打でパワーAなら簡単に広角とれるからそれから挑んでは?
板のみなさんへ
皆さんの選手をよかったら拝見させてください(プロ禁止)。
604596:2005/10/04(火) 22:57:03 ID:tCiaX9KK
↑アンカーミスですorz
>>600>>602
605598:2005/10/05(水) 06:17:30 ID:gUytCVJn
>>601
ノビ4は地下室です。キレはマンゴー&イチジク?だっけ?漫才のやつ。
阿畑練習、禿げ、地下室など奇跡的にシンクロしました
606596:2005/10/05(水) 08:33:18 ID:g9fzTWIf
>>605
コントロールは下がるがオリ変でもいいのでは?今まで一回も地下室成功したためしなしorz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:37:02 ID:7KdVB6+N
>>605
やっぱりそうか。じゃないとあんな投手作れるわけないよな。
>>603
そよ風出身で、球速157キロ、スタミナ120、コントロール200、シュート5、カーブ5、フォーク3
ノビ4、キレ4、ピンチ4、クイック4、回復4、ケガ4、逃げ球、リリース、力配分
天才型で、禿、地下室成功
恋恋で、球速155キロ、スタミナ82、コントロール170、スライダー5、シンカー4、シュート2
ノビ4、キレ4、ピンチ4、クイック4、回復4、ケガ4、安定度4、打たれ強さ4、低め、牽制
禿成功
という選手を作ったことがある。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:17:03 ID:tLD5UHgX
山口とか正直余裕で打てるよな?
609596:2005/10/05(水) 21:17:43 ID:g9fzTWIf
>>607
強すぎorz
強いていうなら恋恋のほうはスタミナの方を球速orコントロールなどまわした方がよかったのでは?Cだと先発は足りない抑えだともったいないような…
ってか地下室一回も起こらない俺です_| ̄|〇
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:42:11 ID:Qx32km5R
あかつきで総変20なら
特殊能力が淋しいが
611596:2005/10/05(水) 21:49:13 ID:g9fzTWIf
>>610
総変10弱で特能も乏しい俺の選手_| ̄|〇
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:44:52 ID:3kdxq72J
威圧感取得に失敗した総変24の選手がいる。
余り活躍しない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:47:31 ID:Qx32km5R
実技何回成功?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:01:08 ID:3kdxq72J
ダイジョーブ博士が一年目に来たような…。
Hスライダーが7だけど、重複はしなかった。これは確か。
そのことと、シュート2で実技開始してたことを考えれば多分21回。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:28:33 ID:Qx32km5R
なかなかやるな
21/23か
コントロールFでも成功したのか
失投多いからキツイのになぁ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:49:33 ID:K5TcXWWW
↑のは博士成功してるって意味ね。
総変24から逆算して割り出してるから。

コントロールはEで実技に臨むようにしてる。
Bでも失投するときはするし、Fでもしないときはしない。
そんなもんさ。

今、久々に投手作ってるけど、150になってから二連続失投したよ。
Eのときは一回もしなかったのにさ。

二年目の夏が終わってこんな感じ(デジカメだから汚い)。
http://www.uploda.org/file/uporg209002.jpg
スライダーがかぶりそうでガクブルです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:53:27 ID:yD1O7MWu
ぁゃιぃ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:18:11 ID:G9OjtDTI
畜生!
スライダーをオリ変にして名前を『カットスライダー』にしようと思ったら、間違えて『カットスラダー』になっちまったorz
619596:2005/10/06(木) 08:30:04 ID:Fy1orL0y
>>616
この前シナリオやってたら、高津が失投したwww
えぇもちろん空振りしましたよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:17:20 ID:SjZyB/ja
前田でホームランが言われんでも打てんわい(シナリオの話)
621596:2005/10/06(木) 20:50:50 ID:Fy1orL0y
>>620
それでです。
何回もやってシンカーorカーブの軌道を覚え、ストライクを取りにきたとこを強振で思いっきり打っ叩くとよいのでは?
理論はあるのですが…orz
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:00:03 ID:p3GYltuW
広島は運がよかったのか結構簡単に出来たな
ロッテは・・・95回ぐらいやってた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:34:51 ID:tBCOJFou
実技21回成功はネタでした。ごめんなさい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:26:00 ID:v/GKbn2g
>>623
たぶん一回サバ読んでるなとは思ってたけどネタかよ!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:02:00 ID:aYEehWsN
いや、信じるなよ。623はここんとこずっと沸いてるアフォだろ。
数字、全角になってるし。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:43:55 ID:4EOTtDlj
ネタだと思ってない椰子がいる事に驚いている
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:57:39 ID:oqzSIwW2
ヒント:井の中の蛙 大海を知らず
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:40:08 ID:c+8qvgLg
総変24なんて(理論的にじゃなくて)ありえないだろって言う事で信じてないの?
629616=625:2005/10/09(日) 19:02:18 ID:APT8dxdM
そうじゃなくて、>>623は、566以降、一行レスで煽りを続けてる奴だろ。
623で騙られたけど、相手すんのめんどくさくて放置してたら624が信じたから、
見抜いてくれよってことで625を書き込んだの。

「数字、全角になってるし」ってのは、俺は英数字を半角にするから、
623の全角は、違う奴の書き込みって証拠になると思って書いた。

総変24については、出来る範囲だし、としか言いようがないというか。
実技が苦手な人は本当に出来たのかよ、って思うかもしれないけど、
ダイジョーブ博士成功、重複(実技が成功し、変化球が増えるさい、7になっていても
関係なく増えることがある。当然8とかにはならない)なしなど、運に拠った部分も大きい。
俺が持ってる攻略本(完全無敵の公式ガイド)には総変23とか載ってて(本が出たの2002年、俺が作ったの去年)、
ずっとやってる上手い奴なら実技全部成功とか出来るんだろうなとか思った。
まぁ、そんな感じです。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:11:57 ID:4EOTtDlj
実技成功21から総変24へ移行?
脳内変換乙
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:18:40 ID:APT8dxdM
おまえちゃんと読んでないだろ。
最初、シュートを2にして、
博士成功で+1
実技21回成功で、
計24だよ。
>>612>>614にそう書いてあるだろ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:27:07 ID:xAb4ASNV
天才+禿2回+実技全て成功なら不可能ではない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:33:26 ID:4EOTtDlj
投手実技って最大何回ですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:38:33 ID:v/GKbn2g
序盤なら問答無用で3失投とかザラだし、コンBでも4球目までに失投されると成功率はかなり下がる。
味方がなすすべなく負けたり。重複も頻繁におこる。
総変は実力というよりも運の要素が強すぎる。

そういう要素が全ていいほうに転がれば24は不可能でもない数字。

でもオレは、威圧感取得しようとしたって点が引っかかって>>612を信じきれない部分がある。
カレンと付き合おうとすると、恋の病ややる気の低下とかのせいで、ただでさえ大量に必要な運をさらに要求されるからなぁ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:39:11 ID:APT8dxdM
一年目の秋3回、
二年目の春2回、
二年目の夏6回、
二年目の秋3回、
三年目の春3回、
三年目の夏6回、
の計23回。

って質問してるの4EOTtDljかよ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:43:07 ID:v/GKbn2g
あと投手は1軍試験もかなりキツイしな。
序盤は言わずもがな、
どんなにいい投手でも、馬鹿猪狩が変化量7の変化球をバックスクリーンに連発とかするとあっさり落ちる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:47:24 ID:4EOTtDlj
21って数字は可能だけど
>>612は嘘吐きでAFですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:59:48 ID:c+8qvgLg
実技と威圧感狙うのにどっちつかずみたいな状態にはならんと思うが?
たしかに邪魔される要素はあるが、
実技にさえカレンイベントが絡まなければ全然問題ないっていう俺の経験則。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:02:36 ID:4EOTtDlj
経験則じゃなくて論理的に説明してください
経験則だとなんとでも書けると思いますた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:19:35 ID:v/GKbn2g
>>637
612が嘘か本当かは断定しないが、4EOTtDljがどうしようもなくウザイ糞厨房だということだけは断言できる、間違いない。

>>638
恋の病はかなり厄介でしょ?
カレンじゃないけど、オレ実技期間5週潰されたことあるよ。
しかもカレンはデートでやる気が下がりやすいというオマケつき。
考えただけで鬱。目指そうとも思わない。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:45:50 ID:c+8qvgLg
おれ今いる投手は全部威圧感を取りに行って
取れなかったのを先発にまわしてるんだが、(先発を作るつもりで先発になった投手はいない)
最高で総変22はいるぞ。チーム内最低でも16だし。

ダイジョーブ博士に成功して1つ変化量あげてもらった上で、
俺より実技を1回多く成功すりゃいいだけだから、全然信憑性はあると思うぞ。

実際問題、カレンって2年目から付き合っても威圧感にまにあうんだから
びっくりするほどのリスクはないんじゃないか?
恋の病だって初詣、親父の気合入れのイベントで直るし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:52:51 ID:c+8qvgLg
付き合ってからじゃ、初詣で直せなかったか?
わすれちゃった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:18:39 ID:APT8dxdM
>>634
そこも信じてくれとしかいいようがないな。
ちなみにカレンと付き合いだしたの二年目な。前は一年目から付き合ってないと威圧感もらえないと
思ってたけど、けっきょく評価を最高まで上げてればもらえることが判明したから。
ま、総変24の投手はそこの調整をミスったから威圧感ついてないんだけどな。

あと試験だが、これはあんまり障害にならんだろう。
監督評価を上げればボーダーが下がるんだから。
確か最高まで上がってりゃ4点まで大丈夫なはず。
ホームラン2本打たれてもいいってのはかなり楽では?
(2000などホームランを2本どころかヒット2本でアウトだ)

クリアした投手は40人で、途中であきらめたのは数え切れない。
これだけ作ってりゃたまにはこんなのも出てくるだろと個人的には思うんだが、
他の人がどう思うかは別問題だろうな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:26:22 ID:4EOTtDlj
なるほど、納得しますた
でもそういった説明無しで
経験則だけで出来るって事を主張してたら
ネタだと思われても仕方ないと思います
これからは気を付けてくだされ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:00:18 ID:P7zO/cC2
   ∩___∩
   | ノ==、ハ,=ヽ
  / `=・=` ':-・=| オマエニイワレンデモクマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:32:58 ID:fzR5RUB6
田中由基を再現したいんだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:47:14 ID:1TilplZi
>>644
俺は開発者じゃないし、ソフトを解析したわけでもないから、どの言葉だって経験則になる。
それはどうしようもない。>>568に書いたことも経験則だし、
開幕版の虫歯はバグで筋力ポイントが入ると書くのも、同じように経験則から来る言葉だ。
だけどアンタは俺がどう書こうともまともに取り合わず、一行の煽りレスに終始した。
はっきり言って俺はすごくむかついたし、>>644をそのまま受け取ることも出来ない。
ただ確実に言えるのは、俺はもうアンタの相手をしたくないということ。
アンタの煽りは成功した。だから釣れた釣れたと喜ぶのもいい。なにマジレスしてんだこの馬鹿と笑うのもいい。
俺も自分の耐性のなさに気づけたから、ありがとうと言おう。
だからもう無意味な知ったかぶりと煽りはやめてくれ。頼むから。
それが俺の願いです。

というわけで、この話は、
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛




以下、何事もなかったようにどうぞ。
648596:2005/10/10(月) 08:18:29 ID:LhwoHoar
なんか久々にきたら大変なことなってますね。総変23なんて夢のまた夢…orz
渡辺俊と供にここしばらくを過ごしましたが一向に上達せず_| ̄|〇俺には総変9が最高ですよ…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:32:53 ID:AjnNBw5p
3年の6月2週にダイジョーブ博士キタワ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!












で潰されたわ・・・('A`)
650596:2005/10/10(月) 11:27:02 ID:LhwoHoar
>>649
乙です
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:27:45 ID:v0nF7Hwy
おまいらのせいでアベレージヒッターじゃなくなりまつた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:20:37 ID:AjnNBw5p
>>651
すまん。俺のせい。
653596:2005/10/10(月) 15:39:22 ID:LhwoHoar
>>651
マジレスすると実技でヒットを一本も打てなかったからでは?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:47:53 ID:2DC9xkzU
総変24はともかく、実技23回中20回成功くらいなら出来。
俺の最高記録は21回。
最初シュート2で一軍昇格して全て挑んで20回以上成功、ポイントで1、2回位は
上げられるし、ハゲ成功でもう1つ上げられる。
増加での重複がなければ24は可能。
コンはD以上絶好調ならブレが無くなるから所期能力でコンの高い選手を選んで
能力はコン優先で上げる。
ボタン連打するとポイントが1増える。連打もコンも失投率には関係無いらしい。
ところで、総変以外の能力はどんなもん?
俺は155〜160AAで後は実技と運次第だな。もちろんハゲ無し。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:31:33 ID:fzR5RUB6
ピッチングマシン投法ツカイタス
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 18:58:00 ID:AjnNBw5p
>>654
先発なら160〜162BB
リリーフなら162〜165BDorBE
総変は平均したら18〜19
657596:2005/10/10(月) 19:04:07 ID:LhwoHoar
>>654>>656
あんたら神orz
俺のスペックじゃとても…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:41:42 ID:Fq0ecws/
オナニー自慢はお腹いっぱいなのでもういいです
それより投球スタイルをピッチングマシンの絵にする方法教えて下さい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:27:42 ID:AjnNBw5p
実技でAHとPHが同時についたぜ!!111゜�+.(・∀・)゜+.゜ヒャッホウ









失敗作だけど('A`)
660651:2005/10/10(月) 22:13:02 ID:v0nF7Hwy
>>653
打てなかったんじゃないんです
このスレの中に、「バントでもファール続ければ粘り打ち」の文字が・・・
今考えると、いらなかったのに・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:00:02 ID:AjnNBw5p
>>660
(´・ω・`)カワイソス・・・
662596:2005/10/11(火) 00:12:24 ID:nae98r12
>>660
書いたのたぶん俺ディスorz
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:55:46 ID:jw+NXH3k
>>654の「ところで、総変以外の能力はどんなもん?」は
俺に向けられたもんのような気がするからいちおう答えておくと、

161`、コン159、スタミナ92、ピンチ4、対左4、キレ4、ケガ4、変化球中心だな。
前述したように威圧感を失敗したから先発にしようとしたけど、それがたたって中途半端な結果になった。
前に活躍しないと書いたが、正確にはその中途半端さゆえに他の投手の邪魔をするからうっとうしいってところだ(ペナントの話)。

ちなみに変化球はHス7、Sス4、SFF4、スクリュー3、シュート6の計24。
横の変化ばかりだから、活躍しないというのも別に嘘ではない。

投手作成のラインって話ならちょうど>>656と同じ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:58:35 ID:hQNCw5P/
その選手ちょうだい!
665651:2005/10/11(火) 12:06:33 ID:ANewKPh0
>>662
……。
(´・ω・`)ショボーン
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:58:06 ID:EW8jzJIf
>>664
自分で作れ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:51:28 ID:ED9AGTSk
シュートってどうやれば実技練習で伸ばせるの?
実技練習は全部シュートで点稼いでるんだけど、
そのシュートがいっこうに上がらないんだわ
カミソリシュートみたいなのが欲しいのに・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:29:16 ID:hQNCw5P/
シュートが伸びるディスクと伸びないディスクがあるらしい
初期不良だそうだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:33:36 ID:drvuLi/0
                       _,.>
                   r "
   マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:53:45 ID:UhRkaj8w
俺前にシュートは伸びないって書いたけど     
初期不良だったのか・・・orz          
自分の経験だけで書いた事を反省している。    
つーか573死ね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:13:34 ID:pP6yafhc
チラシの裏だけど、形にしておきたいこの気持ち。

野手で何百回も出てない天才が町久々手を出した投手に4回目で出現。。。もうノウハウ忘れてるんですけど。
スラ2カーブ1。プレステに殺意を抱きつつ開始。
カーブを2にして実技。

スラ2でやってたら、全く新しい変化球を覚えない。スラとカーブがガンガン上昇。
使えない先輩どもがワールドに負けて一回ロス。
その時点でスラ5カーブ6。
溜まってた変化球ポイント150使ってシュート取得。
秋予選。実技一回目でカーブがMAX。冷や汗が。
二回目でカーブが重複。短気さながらにコントローラーをミシミシいわす。
三回目失敗。

12月3週、博士登場。
この時点で153BC、スラ5カーブ7シュート1。
成功すれば165AA総変20↑も十分視野に。

・・・・・・・・・・・・・・失敗かよ。消去。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:49:41 ID:QL8PZZbs
>>671
それで博士に突っ込むお前の心意気に乾杯!
673667:2005/10/12(水) 23:47:49 ID:pP1rWmor
>>668
d
なんということだ・・・俺、発売日当日に買ったよorz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:28:19 ID:bo4U0kJ0
一年の中盤で博士が成功して、昨日の壊される前の天才より能力的には上に仕上がっていた選手が
3年4月に挽かれてミンチになった。総変は16だった。

ディスクには芯でもらった。
糞が!もう投手なんてつくらねーよ!

明日GEOで再購入してこようっと。そして野手を作るんだ♪
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 05:09:07 ID:2J0uZirW
結局のところ、シュートは伸びるって一概には言えないんじゃん?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:49:10 ID:n75AI21W
>>674
世の中にはこんな馬鹿な奴もいるのか・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:55:49 ID:VXNp7ZSj
恋恋で「キャプテン!」って言ってくる選手の練習は経験点多めにもらえるのか?

このスレ見てると恋恋でいい投手作ってる人多いけど、俺は筋力足りなくていつも挫折する。
野手はそこそこの作れるようになったけど、投手はどの高校でもまだまだ上手く作れないなあ。
右右 速152 ス110 コ183 Hスラ4 シン5 ピンチ4 ノビ4 低め 重い球 牽制 リリース(そよかぜ)
左左 速140 ス125 コ177 スラ6 スカ5 シュ1 ピンチ、ノビ、キレ、打強、ケガ、安定各4(恋恋)
ってのが今Wエースなんだけど、これって100点満点だったらみんな何点くらいつける?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:28:41 ID:crRtrenQ
>>恋恋で「キャプテン!」って言ってくる選手の練習は経験点多めにもらえるのか?
ごめん、上の方に書いてあった。スレ汚しスマソ
679596:2005/10/14(金) 22:32:19 ID:os+HKUED
>>677
俺でよければ批評するが。

…すまんがどっちもorz
そよかぜの方はスタミナなさすぎ&変化球種足りん。スタミナ喰う球種ならあげろよ。球種もあと一つはほしい。
恋恋は球速が。できれば140後半まで。あとシュートは1だとミートされやすいので2くらいが妥当かと。
ちなみに俺の知り合いは恋恋で147km/hBBをつくったらしい。凡人禿なしで
680677:2005/10/14(金) 23:00:24 ID:crRtrenQ
批評サンクス。
うーん、そよかぜの方は阿畑引退以降伸びないから、スタミナとか変化球にポイント回せないんだよなあ。
恋恋も筋力点が全然稼げない。
チームメイトも野手練習のレベル上げるばっかりで○○練習してくれないし。
かといって2枚技とかはしたくないしなあ。もう博士に頼るしか…。
681596:2005/10/14(金) 23:28:38 ID:os+HKUED
>>680
禿は出てきたら必ずってことで。
あと恋恋ではるかを彼女にするときはリリースだけをとれるようにするのがオススメ。ノビは球速なきゃあまり意味ないと思うしキレは自力でとれる。それに恋の病とかで効率も悪くなるし。
682596:2005/10/14(金) 23:32:41 ID:os+HKUED
続き
そよかぜの方はストレートを改良すればノビ取得できるし、地下つかえばどっちもとれる。まぁ大半は運しだいだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:18:40 ID:e8GLB2NL
>>677
そよ風はそんなものだよ。
ひこうパーフェクトはハゲ成功並みにおいしいから、これも必ずな。
恋恋は昔大全に150以上AB?で総変化10くらいの作成論あったんだが潰れたから細かい事は忘れた。
キャプテン!の継承選手を使うのは覚えているんだが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:49:23 ID:vvPPTPAE
そよ風で
右161km/h、SFF3カーブ3、コンEスタE、ノビ4って弱い?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:38:05 ID:wNTeonBm
うん
686596:2005/10/15(土) 13:50:45 ID:4NWIppkq
>>684
その程度では…
あとsageろ
687596:2005/10/15(土) 21:55:53 ID:4NWIppkq
虚弱選手ですが批評してください
【出身】あかつき
【ポジション】外
【フォーム】バスター
【弾道】3
【ミート】В
【パワー】С
【走塁】Α
【肩力】С
【守備】В
АН・流し・粘り・チャンスメーカー・ケガ・走塁・盗塁・送球
ちょいとパワーうРした赤星な感じでつくってみました
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:51:52 ID:S9r+XiFf
>>687
せっかくの良スレなんだからここで評価とかやるのはやめよう、荒れる様が目に浮かぶ。

開幕版で二枚技とハゲの重複成功以外で考えるんだったら、7180151515 AHPH広角対左盗塁チャンス安定送球ケガ流し粘り固め満塁サヨナラ
ぐらいはできるから、それと比べて自分で判断したらどうだろうか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:07:41 ID:imnVnb+6
じゃあせっかくだから自分のアレンジチーム晒そうぜ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:14:49 ID:oop9W91N
アレンジチームの何を晒すのさ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 05:30:21 ID:4B2UrfgQ
唐突に質問!

十字キーとスティック、どっちで操作してるか聞きたい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:05:30 ID:Xcw+XDWv
予想
結局 スティック>十字 に落ち着く

細かく分けると
上級スティック>上級十字>中級十字
>中級スティック>初級十字=初級スティック
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:18:12 ID:PJ8r/hb5
二枚技使って選手作ったらサクセス選手のデータが消えちゃったんだけど、これって
継承データも全部消えちゃったの?
一応アレンジチームに選手データ残ってるんだけど、この選手のデータとかパスワードとかはもう見らんない?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:55:00 ID:Xcw+XDWv
元のメモリーカード刺してリセット
これでダメなら諦めろ
全部消えている
これからは二枚業の前に全選手コピーしておけ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:51:46 ID:bAIzFsCH
継承キャラについて質問なんですがプロに入れなかった場合は初期能力で登録されちゃうんですか?
それとも最後の時点で登録されるんですか?

攻略本見たけどよくわからないんで教えてください。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:50:11 ID:K7QvFHFW
>>691
十字キー使ってるよ 

>>695
プロに入れなかったらその時に表示されると思うけどその選手の
データは消されるはず。当然継承選手としてもでてこない。プロ入
りするか途中であきらめた時点で登録されると思うよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:51:04 ID:YI6h6uN8
サクセスで途中であきらめると初期能力値で継承登録される。
途中の状態を登録したい場合にはセーブして終わるを選択した後データ消すを選べばできる。
プロ入りできなかった場合は知らない。

これって結構役に立つ知識だと思うんだけど載ってるサイト一個しかしらないな。しかも小ネタとしてひっそりと。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:37:48 ID:HHsew5YZ
意味があるのか分からないが
ある程度、能力が上がってる状態で諦めるときは
セーブして終わるにして、次サクセス始めるときに削除してる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:15:53 ID:jUOi9f3r
爪割れってサクセス中にどういう影響を及ぼすの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:43:48 ID:vP9bfmX3
700ゲット
⊂⌒~⊃ ゚Д゚)⊃
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 19:20:12 ID:J2PdLwsf
カレンからジャイロもらえる確立が俺の攻略本だとカレン評価-85とかかいてあるんですが
それって100ぱー超えてんじゃん!とかおもったけど未だ一回もつかねえ・・。

本当は確立何ぱーなんですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:03:03 ID:guHYEp09
あと一ヵ月の間、自力で探したら教えて ア☆ゲ☆ル☆
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 05:58:09 ID:SCHajml3
>>701
うちの攻略本にはカレンの評価が高ければ高いほど確率UPで
最高42%となってるな。で、ジャイロとノビ4がもらえなかったら
低め○がつくそうな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:23:38 ID:4tBAzXFX
まぁ確立42%でジャイロつけるよりは、あかつきでライジングショットを取得した方が得だと思うが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:32:44 ID:haC8MIhM
どうやればライジングショット?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:12:04 ID:acxDIX5h
選抜に負けたらイベント発生するだろ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:19:07 ID:r1IBqNQs
ライジングショットは失敗時のリスクが怖すぎるが。
あと、ライジングショットはバグのせいでストレートがショボくなるだけじゃなかったっけ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:46:05 ID:ADVuUm2I
>>707
そうだったorz
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:26:40 ID:vFQBjQ6W
なんでボクのロムは天才がでないんですか!ぷんすか!
710709:2005/10/24(月) 02:45:59 ID:TsFxn9Xv
天才選手キタワ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
711709:2005/10/24(月) 04:09:28 ID:TsFxn9Xv
そして試験に落ちてキャプテンになれず平凡な選手になりましたとさ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:29:16 ID:jCV8sNU7
いやむしろ平凡以下
713709:2005/10/24(月) 16:45:06 ID:RZNpRDWw
そのとおり!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:05:21 ID:Z548kaR9
誰かいい攻略サイト知りませんか?全然いい選手が作れない・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:18:18 ID:D9XAtWOo


       グ        グ         れ



716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 06:18:31 ID:uKjNoF0p
OK。球青年そっくりな右投手をサクセスで作ったぞ。
これでHRを全方向に打ち分けれるように練習するぜ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:01:17 ID:oLVPYuT3
どうしたらそよ風で優勝できますか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:43:03 ID:Nx0rX+6z
>>716
ヒント:両打ち→タイム→L、Rボタン
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:24:13 ID:uKjNoF0p
ついさっきサクセスやってたんだけど、すっごくいいタイミングで
ダイジョーブ博士が来たんだわ。3年目の夏の大会の途中でね。
博士の力を借りなくても十分に上出来な選手になりそうだったんだ。
でもな、この登場のピンポイントっぷりにちょっと夢を見てしまったよ
うだ。博士はきっとおれの後押しをしてくれるよってね。そしたらなんか
博士が渋い顔してこう言ったんだ。

どう見ても医学発展の犠牲です。ありがとうございました。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:37:05 ID:uKjNoF0p
>>718
悲しいけど、それ知ってて両打ちで作ってるけど広角まだ自力で
とれないのよね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:33:02 ID:aX/igmBF
何人も医学発展の為の犠牲になってるのに、博士の手術が一向に進歩しない件
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:52:56 ID:dC2Lntja
恋恋で、
左左154km/h
コントロールC144
スタミナD75
Sスライダー6
フォーク2
スクリュー2
ノビ2、短気
って弱い?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:39:18 ID:ACmuRad1
うん
724 :2005/11/01(火) 16:13:42 ID:kvakIP9u
二回目の天才がきた。
6週間目に博士がきた。
どうするべきか次のレスで決めようと思う。
サインしてOK
サインしないでOK
手術を受けない

すでに心臓の鼓動が高まっている。
725 :2005/11/01(火) 16:28:20 ID:kvakIP9u
結構待ったがレスが付かないので
あと5分してレスが付かなかったらサインしてOKする。
726 :2005/11/01(火) 16:30:25 ID:kvakIP9u
あげる
727 :2005/11/01(火) 16:37:59 ID:kvakIP9u
プギィャー!!!!
……。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:53:37 ID:2i5ViGOp
かわいそかわいそです
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:15:32 ID:LS2P8iWi
age
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:47:21 ID:6pmZuWMe
彼女の評価が今、このくらいあってクリスマスのプレゼントにはあれが
もらえるなというのを最近把握できるようになったわ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:03:56 ID:cGd9bIv+
三回も恋の病にかかった。相手はカレン。この主人公の美的感覚は狂っている。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:42:15 ID:VV/ZYqiY
>>730
はるかとカレンについてkwsk
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:27:57 ID:c5GKPwDM
詳しくと言われてもな。何が聞きたいんだ? 付き合い方か?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:35:30 ID:c5GKPwDM
って730に聞いてるのか。スマン、流してくれ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:31:58 ID:CpAC6E+6
恋恋でオールA野手作りたいんだけどなんかコツある?練習は好きなのやっていい?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:43:35 ID:zhD63+hs
>>735
まずはあかつきとかで能力の高い継承選手を大勢つくること。
彼女の件なんだが、俺の場合は投手のとき効率&対COMを意識してリリースがとれるように2年目夏くらいからにしてる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:16:41 ID:VECftTMX
桑田46歳まで現役!ジョーブ博士太鼓判
2005年11月7日(月) 8時1分 スポーツ報知
巨人・桑田真澄投手(37)が「46歳まで現役OK」のお墨付きを得た。

・・・成功?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:16:01 ID:TH8cKAHd
成功してるな、これは。ウラヤマシス。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:53:07 ID:a7MMZGZh
彼女の評価についてだけど、持っている攻略本によると最初に彼女候補の評価は50
あって、はるかなりカレンなりに出会ってから毎週1づつ減っていくとある。
でも、それを前提としてデートをしてると思ったより早めにもう告白しても大丈夫だと
思うけどっていうセリフがでるような気がした。このセリフはデート終わった時点で評価
が100以上あるって時にでると攻略本にある。で、彼女候補とデートを開始した週から50と
いう評価から1週ごとに評価が1づつ減っていくというふうにみなすと比較的思い通りの
プレゼントがもらえるようになった。

例えば9月1週からデートを開始したとして、プレゼントがもらえる12月4週まで開始した
週から数えると16週、クリスマスまでに16評価が引かれるので前提となってる50から16
を引いて34。その数値にデートやイベントでの評価の増減を加味していって今これくらいの
評価だなっていうのを推測してます。



740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:12:10 ID:0jhQRTML
カレンの彼女評価についてちょい検証してみた。めんどくさいから詳しくは書かないが、
どうやら出現時期、デート開始時期、付き合い始める時期に関係なく
一年目のプレゼントを貰う時の基本評価は50〜54の模様。
あとは欲しいプレゼントのポイントにあわせて、デートで評価を稼ぐべし。

カレンでしか実験してないから、他のキャラまでそうかは分かんない。その辺ヨロ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:02:51 ID:+SkdSCqV
闘志の効果って何なんですか?

以前同じ質問があって劣化威圧感という回答があったけど
よくわからないということだったので今聞けば別の回答が聞けるかも!ってことで教えてください。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:31:56 ID:8VBYI2nC
>>741
劣化威圧感
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:03:33 ID:snUbIQOL
>>741
経験から言うと、2アウトから三振を獲るとガッツポーズをとる
744740:2005/11/10(木) 20:25:14 ID:/JvpC4QK
彼女評価についてだが、彼女にしてない状態だとどうやら120〜149が上限になってしまう模様。
恋の病がウザいが、早めに彼女にした方がいいみたい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:52:02 ID:8FTbMHY3
ぶっちゃけカレンが一番付き合いやすいよな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 05:23:31 ID:wWtIVQWz
なぜかあかつき実技が急に失敗するようになっちまった・・・。
手が震えてとまらん。
どうしちまったんだろ俺
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:38:36 ID:lYhhPiaF
俺もそういう経験あるな。最後の最後で合わせるんじゃなく、枠が動くのに付いていって
最後軽く調節するようにしたら調子戻ったけど。
おまいさんがどうやってるのかは知らないが、ちょいとやり方を変えてみるのも一興じゃないかい?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:46:59 ID:wWtIVQWz
>>747
アドバイスありがとう
やってみるよ。
書き込んだあとも少しやってたんだが、しまいには練習選択画面でも手元くるって隣の押しちゃったよ・・・。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:26:07 ID:D5qyHDDn
おまいらの一番いい野手の能力教えてください。
天才、非天才。博士の有無などもわかる範囲で書いてもらえたら嬉しいです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 22:15:43 ID:1Lb91D3m
>>749
【出身】あかつき
【フォーム】右両振り子1
【守備位置】遊
【弾道】3
【ミート】7
【パワー】103 C
【走力】12
【肩力】15
【守備力】10
AH 粘り 固め 初球 安定 ケガ 送球 ムード ミート多用 だった気が…
【参考】非天才 禿なし 実技なし すべてポイント
ショートなのに守備Cと……orz
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:46:25 ID:syI5m+7w
【出身】あかつき
【フォーム】右左振り子2
【守備位置】二
【弾道】3
【ミート】7
【パワー】122
【走力】15
【肩力】12
【守備力】14
盗4 走4 ケガ4 安4 AH 粘り 内野安 体 ヘッド 人気
【参考】センス×からスタート 禿は覚えてないけど一回位? 実技で粘り打ち
俊足巧打ならこいつが一番良い。でも試合では全然ヒット打ってくれない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:53:44 ID:syI5m+7w
【出身】あかつき
【フォーム】左左スタンダート4?
【守備位置】外
【弾道】3
【ミート】7
【パワー】110
【走力】15
【肩力】15
【守備力】14
盗4 ケガ4 安4 送4 AH 内野安 ヘッド 人気 ミート多 積極
【参考】センス○からスタート 禿は覚えてない 実技無し
こいつも俺の中ではなかなか。でもやっぱり試合では全然ヒット打ってくれない。
オールAは俺にはムリです
753750:2005/11/15(火) 07:30:02 ID:kFtPOuEx
>>751>>752
ツヨスorz
俺なんかとは大違い
754750:2005/11/15(火) 07:57:22 ID:kFtPOuEx
【出身】あかつき
【フォーム】右両神主10
【守備位置】三
【弾道】4
【ミート】6
【パワー】175
【走力】5
【肩力】15
【守備力】12
【特能】PH 広角 粘り 初球 チャンスメーカー チャンス ケガ 送球 
【参考】非天才凡人 禿なし 実技で広角と粘り。
強振とかないんでオートペナじゃ今年のロッテみたいになっちまう。一応お気に入りでし。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 08:26:26 ID:TuTRP77O
【出身】あかつき
【フォーム】ペタジーニ
【守備位置】一
【弾道】3
【ミート】7
【パワー】184 A
【走力】12
【肩力】8
【守備力】8
AH 粘り 流し打ち 対左 チャンス バント 広角 走塁 安定 ケガ 送球 ムード 
【参考】センス× 禿なし 実技で広角、流し打ち、粘り打ち、AHは二宮先輩
足の速い落合みたいな感じになった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 08:30:45 ID:TuTRP77O
>>581
とりあえず古いのから探してみることにします。
757756:2005/11/15(火) 08:31:59 ID:TuTRP77O
誤爆orz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:44:48 ID:eLf7t+JN
せっかくだから聞いたおれも書いてみよう
【出身】あかつき
【フォーム】右両オープン
【守備位置】外
【弾道】4
【ミート】7
【パワー】202
【走力】14
【肩力】12
【守備力】12
【特能】チャンス4 盗塁4 ケガ4 AH PH 広角 流し 固め 粘り 満塁 サヨナラ
【参考】センス× 博士無し 
試合で盗塁、固め 満塁 サヨナラ 取得
実技でPH、広角、粘り、取得
流しは実技か九十九先輩のどちらかで取得
AHは実技か試合のどっちかで取得
なぜこんなにもパワーが高くなったのかは不明
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:58:14 ID:eLf7t+JN
タイプが違うから比較できないがこれもいい出来
【出身】あかつき
【フォーム】右両個性的
【守備位置】一
【弾道】4
【ミート】7
【パワー】255
【走力】14
【肩力】5
【守備力】5
【特能】チャンス5 対左4 盗塁4 ケガ4 AH PH 広角 流し 固め 粘り バント○ 内野安打 満塁 サヨナラ
【参考】センス× 博士、2年目2月ごろに、ミート7、パワー190ぐらい、走力9の次点で成功。
ミート7まであげきってた事を後悔するも、最後の実技でボールキング登場で計6回でそれぞれ209の筋力、技術ポイントを得る。
結果210程の技術ポイントを使いきれず。
試合で盗塁、AH、固め、満塁、サヨナラ、取得。
実技でPH、広角、流し、取得。
粘りは実技かポイントのどっちかで取得。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:45:29 ID:Ku1ERfL1
何だかんだいって野手はあかつきの友情タッグがどれだけ発生するか、はるかが登場するかの
2つが大きなウェイトを占めるからな。
先輩が引退する2年目夏までがポイントか。
パワフルでも野手はそこそこ作りやすいけど、普通に作れば
Aが1〜2個+アベレージが限界だろうし。
ちなみに俺はパワフルでAAAAB+AHやPHを作ったことある。
多分すごく強運だったんだろう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:59:03 ID:HCVSLn4C
どうせなら投手も晒さないか?実技有だとネタがでてくるからあえて実技無で。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:04:07 ID:ygw854E8
投手は全部あかつきで実技有りな俺ガイル
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:41:04 ID:Nw1KULmD
野手だってネタが出てないとは限らんぞ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:31:50 ID:+pMUsRpF
強い選手はもう飽きちゃったんでネタ選手晒しません?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:56:48 ID:HCVSLn4C
>>763
断固反対
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:19:19 ID:lNZMt05+
誰か爪割れがどんな悪影響を及ぼすのか知らないかい?
11の攻略本には取得ポイントが下がるってあったんだけど
9の攻略本にはデメリットが書いてなかったんだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:50:28 ID:QE4zw1/w
>>766
今までと同じなら取得ポイント半減
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:31:21 ID:lNZMt05+
>>767
なるほど 投手ってあんまり作らないから爪割れ状態になったことがないんだけど
爪割れになったあとに投げ込み練習等の特定の練習をしたら、虫歯の状態で筋力
ポイントが入る練習をした時のような表示がでてポイントが半減する感じなのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:37:56 ID:lbLoZysU
久しぶりに投手作ってたら博士2回成功!
でも実技失敗しまくり、2軍にも落ちてできたのは普通の選手・・・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:09:31 ID:H1HO1qXD
博士2回成功(´・ω・`)ウラヤマシス
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:02:45 ID:RG3KOOBW
【出身】そよかぜ
【フォーム】右右
【守備位置】外野
【弾道】3
【ミート】7
【パワー】70
【走力】14
【肩力】13
【守備力】14
【特能】チャンス4 盗塁4 安定4 AH バント○ 粘り打ち 
    サヨナラ男 代打○ 守備職人 打たれ強さ4 人気者 持続 チームプレイ○
【参考】非天才 センス× 博士か地下室のどちらかを成功している、はず
    あかつきと比べると厳しいが、そよ風ならそこそこかと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:16:39 ID:C/SAYsqF
確か9って、ノビ+ジャイロよりジャイロのみのほうが速いんだよな?
ジャイロのみ取得ってできるのか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:04:56 ID:ggJi7LJF
継承はい→ジャイロ選手作成→継承イベント→ジャイロ継承
実際出来るかどうかは知らん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:54:29 ID:nvUxvW4L
>>772
確かはるかと付き合って、評価最高クラスのときノビorキレ所持でもらえたハズ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:09:01 ID:DOxsjo/I
はるかちゃんと何回デートすれば告白成功するんですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 08:31:06 ID:jHxAflkM
スレ嫁
777772:2005/11/26(土) 11:52:11 ID:nMEBywCc
773
なるほど。その手が有ったか。
ありがとう!やってみるよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:33:37 ID:64BuwUcM
アカツキでピッチャー作るとズルイ事したみたいで萎える
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:46:03 ID:MjIzLWLW
下手糞が何か言っておりまするよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:36:42 ID:cAJWNRrv
>>778
じゃあ決定版で作ってみ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:43:29 ID:h7cXnR7/
>>778
実技無で作ったらイインジャネ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:29:51 ID:z7yIORcP
決定版ってアカツキの実技どうなってんの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:22:26 ID:3teYcp0u
極度の打高投低なんだから別にいいんじゃね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:13:24 ID:we4JTNjr
うんこしたくなってきた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 09:14:16 ID:we4JTNjr
スマン誤爆だ……orz
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 15:14:05 ID:8W/v8e2Z
>>785
黙ってりゃわかんないよw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:34:22 ID:/BDdEfLU
走力15の継承選手の得意練習に◎が付かない・・・
それのソフトがいかれてるのか?久しぶりにやってみたんだが・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:14:51 ID:tKyaxNyy
>>787
9では継承キャラとの友情タッグはいかないんだよ。10以降なら可。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:32:26 ID:2AJ8BbyY
ふう・・・アンドロメダ戦直前に爆発ですかやってくれましたな
今までで最高の党首だったのにorz

>>788 d すっかり忘れてたよ
790788:2005/12/06(火) 23:00:06 ID:5s9N8hIj
>>789
俺なんか天才きて初戦で爆弾、次で事故であぼーんorz
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:54:26 ID:KvdrWe8o
またーりそよかぜでやってる
ここ笑えるほど弱いね・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 09:22:40 ID:jIwZDrdF
だが、決定版では最高の投手養成場だ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:21:56 ID:r/8kh7BF
極めれば(自分練習をひらめいた継承選手2桁とか)恋々なんだろうが
そこまでやらないからまあそよ風だな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 10:59:26 ID:HWbXDIcB
【野球】ロッテ、「プロ野球初」女子選手獲得を検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134781685/l50


あおいちゃん獲得したのってロッテだったよね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:22:58 ID:4XP0LDs4
>>794
どう考えてもマスコットで終わるな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 21:36:09 ID:kV6mGr0y
>>794
その前にサブマリンとったのもロッテだったよね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:00:52 ID:jWj1SqV9
そよ風で抑え投手を育成。
150km、フォーク6、スライダー3の選手ができそう!
・・・と思ったら、3年夏あかつき戦の直前で、阿畑の瞑想練習で肩が爆発。
なんで瞑想して肩壊すんだ!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:52:09 ID:U1DD6dwL
今はじめて地下室イベント成功したんだけど、
闘志しかつかなかったんだ。こんなしょぼいのしか付かんの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:58:12 ID:59kg8Jly
つ日記
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:11:33 ID:2xoMtiuc
>>794
DHよしこはどうした?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 02:12:49 ID:269GF/Iw
>>797
部活引退後はもう顔出して欲しくねえよなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:01:48 ID:qp89DXP6
決定版でパワー255PHの選手を作ったが
オートペナントではホームラン王になれないな
コンスタントに40本以上は打つのだが松井やペタジーニに負ける

やっぱ強振多用が無いとダメか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:31:44 ID:vHTdR8HL
それより補正のほうが大きい希ガス
しかし松井は開幕版じゃAH寄りなんだけど、
決定版じゃそんなにHR打つの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:54:18 ID:e80X6vnL
>>803
50本前後打つよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 14:20:15 ID:9WFFhddI
あかつき決定版
捕 ミート7 パワー131 走9 肩15 守12
送球4 怪我4 安定4
アベレージヒッター 流し打ち 粘り打ち 逆境○
キャッチャー◎ ブロック 威圧感

学園祭でブロックを取得して喜んでたらカレンに告白されてしまったw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:19:30 ID:JoWVh4yJ
アリアスがやたらとHR打つよね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:46:38 ID:S3gYlfSn
開幕版だと、アリアス・ロペス・ディアスがHR王と打点王を9割方もってく…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:24:08 ID:nA/hie1a
開幕版はやたらと広島が強いような。
パは小久保、小笠原が9割5分ベストナインを持っていく・・・。
自前の野手が盗塁王、高打率を残しているのに・・・。
月間MVPはパワーヒッターしか受賞できない。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 17:07:03 ID:xi3A4AYM
テレビが変わったら急に打てなくなった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 02:02:15 ID:eXkAcEmm
3年目の4月1週
わざわざカレンを彼女にし威圧感をゲット!実技も結構成功し総変14!AE球速154キロ!
特殊能力もまぁまぁ!自分にとってはかなり良い出来!


こうつうj
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:19:05 ID:3I9m0Kc9
あるあるっていうかあるある。
渾身の出来なときほど、バッドイベントが起こるのがパワプロの仕様。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:16:09 ID:RAQCI2D+
はるかタンのおまんこなめたい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:18:05 ID:dQ7dvjnU
カレンのならいいよ^^
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:49:00 ID:z5GkVS0U
じゃあ、あおいちゃんは俺がもらっとく
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:29:17 ID:Am+Ie/Yb
マリンボール投げつけられました
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:07:54 ID:cp8DnHlK
舞たんのおまんこ舐めたいお^^
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 17:41:17 ID:aPFjsv4T
そういえば舞とは付き合ったことないわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:56:22 ID:YST7+Hwv
>>817
あまり得するってわけでもないしね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 00:57:30 ID:hVQVkFKF
あーあ、初めてオールA作れそうだったのに3年の最後の大会前に轢かれた
ハイハイワロスワロス
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:09:39 ID:U86f87Fo
>>819
乙。次こそガンバれ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 07:09:50 ID:YPRbXAWg
過疎
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:43:02 ID:WxQYaatH
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  立.   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ  て.   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.  あ  た   糞
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ス
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  .レ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        .を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

   凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人━人━从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓"〓┃  < ゝ\',冫。' 、 (__)Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━(__)━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ-   /,, ・∀・)ウンコー!冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ⊂     ./⊃     乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、''  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,  .┼ ァ Ζ┨ ミo''`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'' ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:46:11 ID:n5OYxCvJ
きたるべき日に備えてほす
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:27:35 ID:ZbeOf5r9
最近買ってやってるんだが(GC開幕版)
あかつきの野手で一軍昇格がキツイ。特に最初。
13点取れと言われたら12点は何とか取れるが、後1点がなかなか取れないんだよな。
あとはるかは出ないときあるのに、カレンは100%出てくる。イラネ

舞もだけど、茜や澄香も話題に上らないな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:11:34 ID:tnm/h3KB
受験終わったらやろうと思ってたのに、部屋中探しても見つからない・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 05:56:52 ID:Sz5cSfc0
>>824
基礎練習を15回したら体力の最大値も3回上がるし、一回目の試験も12点で
合格できるようになる。まじおすすめ。カレンはセンス○欲しい時とかにでも使え
ばいい。舞はプレゼントがしょぼいし澄香はあんまりでてこない。茜は投手の時
は出てほしいね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:01:02 ID:9hnRcFZk
センス×の選手(初期能力タカス)ではじめて、カレン特製ドリンクで…
828824:2006/02/16(木) 20:39:56 ID:pk7K/fFy
>>826
基礎は15回やったほうがいいのか。
いろんなサイト周ったら10回ってあったから10回しかやってなかった。
情報サンクス。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:32:10 ID:qlkKShuG
最悪、玉拾いなら12までさがるよ?筋力×4 守備×1でミート、パワーあげて、あとわ玉拾い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:18:27 ID:lxXp6SHp
俺は敢えて9回しかやらないな
10回目は1軍にあがってから基礎に狙ってる先輩が居るときとかにやってた
1点欲しいときはバントしてたし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 04:59:12 ID:s63GARfJ
>>828
15回やるか10回で止めるかはたまた9回で止めてってのは自分に合ったのを
選ぶといいよ。

自分が思う15回基礎することで受けるあかつきでのメリットは

1、1回目の試験12点、2回目の試験16点で合格できること(それぞれ3本、4本と安打を打てばいい)
2、10回するのと比べてあかつき地獄マラソンの時にちょっとだけ無理がきくこと(誤差の範囲)
3、はるかが序盤に出現した時の試験に対するプレッシャーが気持ち減る(あと1点に泣くことも多々あるので…)

ってとこかね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:53:32 ID:unzoevk/
何回も恋の病になってるんだがそのたびに父ちゃんに気合いいれてもらってる
父ちゃんサンクス
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:52:06 ID:0W4nDVkS
>>828
俺は基礎10残り守備。これだとミート3弾道2まで上げれる、ヒット3本うったらあと1はバントでいいと思。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:47:11 ID:/obSjKpU
俺は実技下手だから15回やる
13点の方はいけるけど、18点は厳しい
特に好調猪狩が出てくるとヤバイ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:28:58 ID:unzoevk/
くそっ!甲子園優勝できねぇ後一歩で負けちまう
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:13:44 ID:rJeB8Cxs
>>835
あきらめるな!フライ取りが苦手で対戦のCOM強いで勝てん俺も
三回ぐらい恋恋の校歌を拝んだことがある。

・・・え?球八?そりゃ失礼。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:24:43 ID:L6s+nMDz
何故か阿畑がいる時に
そよ風で優勝してしまう俺は一体。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:31:33 ID:S4nc56hP
>>834
18点の方は一軍にあがってからでも基礎練2、3回で済むぞ。
>>837
俺はこの前、技巧派アンダーの先発型で優勝したぞ。アンドロメダは操作してないが。
スタミナ高く、変化量もあり、ノビとかもってるといいとこまでいけると思。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:25:29 ID:Gz9yyRUO
今日中古で9決定版を買いました!まとめサイト探したんですが、ないんですね…。
サクセスする上で、これだけは知っておきたいって事ないですか〜?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:00:13 ID:mlBbLptM
>>839
一年目四月は怪我しない。あとはこのスレを最初から読むといい。あかつき高校の話題が
多いからそれ以外は攻略本でも探して読むといい。あとあかつき高校で投手作成の面で
は決定版は開幕版より不利なことがある。なんでかはスレ読めばわかる。 
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:50:08 ID:ZFeZQMhC
一通りサクセスで5つの高校をやってみた。12に慣れてるせいで試合で全く打てねえ!しかも、スロボ全然通用しねえし!9と比べると、12って本当に難易度低いッスね〜。
そんで、球八高校マジウザスw甲子園優勝までした人なんていないだろw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:27:00 ID:ea/SZRT1
恋々で春の甲子園には出れたけど夏にはあかつきに負けてしまった。
あーあと思って最後進めてたらなんか変なイベントがあった


泣いた。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:34:03 ID:EefQPpez
>>841
むしろパワ高で優勝できん
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:07:02 ID:TPUayOW/
>>842
良い方?悪い方?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:18:40 ID:zsuZKWPR
>>844
842ではないが俺も泣きそうになった。
悪い方じゃないと思うから一回は見とき。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:58:30 ID:TPUayOW/
>>845
野手?それとも投手?俺いつも投手なんですが…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:40:07 ID:zsuZKWPR
関係ないぞ。
条件は842でOK。では健闘を祈る。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:48:00 ID:TPUayOW/
>>847
サンクスです。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:22:22 ID:K04VfgX3
継承選手が強いになる条件って何?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:43:17 ID:fDDGnAhk
>>849
パワーAにすればOK!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:15:54 ID:K04VfgX3
なるへそ。Aなのは力じゃないと駄目?あと投手もオチエテ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:05:21 ID:fDDGnAhk
>>851
恋々ではいつも投手しか作らんから投手はわからん。
野手はパワーAは必須。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:45:17 ID:bgx7BA/t
なぁパワプロ9のスレって他にもあるんだけど、このスレを選手を晒して批評をもらうスレにしないか?
パワプロ9を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115638357/
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:43:30 ID:tQo7WTrP
選手を晒したいなら勝手に晒せばいいだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:48:13 ID:lapgoo/E
久しぶりにパワプロやってオールA作って、楽しくなって続けたらセンス×だけどいぃ感じになったから育ててたら二宮イベントでorzなった。
でもぅ一回やったら天才でた!
と、喜んだらこんな時に限って最初の試験ダメで…でも続けてたら普通にオールAいって。
つまり9最高ヽ(●´ε`●)ノ
8569初心者:2006/02/26(日) 22:20:40 ID:tQo7WTrP
あかつきの入れ替え戦の点数って、経験点に影響すんの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:42:48 ID:0rTadtrw
>>856
点数の1/5が経験点になったようなきがするけど
それは2000のことだったかもしれないし、そもそも1/5じゃなかったかもしれない。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:52:41 ID:5rO4wRa3
うんこ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:00:05 ID:L/ekGJJg
下品なのはいけないと思います!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:57:29 ID:rUDl/Xh0
>>860
GJ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:19:05 ID:h8sDm3+n
まんk
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:07:52 ID:Td/h8UlF
継承キャラや試合で能力付加など好情報を多謝。
あかつきが苦手なのでこの程度のキャラが精一杯。

GC開幕版
そよ風 投手 左投左打 球速162 コントロール150C スタミナ89C
変化球 スライダー4 ナックル3
打たれ4 ケガ4 ノビ4 キレ4 低め○ 重い球 リリース○

へきぐ ごでう れへお へがざ つせゆ ぞおぶ ぢずさ とびす
ばしほ ぼこが みのと そぐざ んくめ ぢふぎ ぜやぬ めみぞ
こよぐ えぜめ げしじ へおざ ひづな いぐよ ぶざみ ぞげぶ
ねぬぐ せへゆ そいぶ まぼな ぞずぼ ぎばぎ ぶごぞ あぞわ
ちや

恋恋ではどれくらいの投手が作れるのか早速専用メモカ作って挑戦してみます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:46:34 ID:hwf22XsA
862ではないが恋々用に継承作ってます。

これって恋々以外でも作った方がいいのかな?
それとも恋々のみでもおk?

出現時のメリットは恋々出身のがよさげなので
できればほとんど恋々で作りたいところだけど・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:38:22 ID:h8sDm3+n
最初にいいえを選んだ後、セーブデータを消すをしたら継承選手になったんだけど何でだ?
メモカ2枚使って、メモカ1で継承選手出来たらメモカ1を挿した状態で始めて、メモカ2に取り替えた後あああって名前で最初にいいえを選んで、セーブするでデータを移してたんだけど。
そんで、メモカ1で継承選手作ってる途中で嫌な事あったら途中で諦める。その後、メモカ2を挿した状態で始めて【この時、メモカ2にセーブデータあるわけだからセーブデータを消すを選ぶ。】メモカ1に移し替えて、最初にはいにして始めるわけだよ。
それなのに、あああって名前の継承選手が出て来たんだよ!意味分かんねぇ!
最初にいいえを選んでも継承選手になるなんて、9ってマジ糞ゲーだな!やる気失せた。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:20:18 ID:Sj2geIbz
>>863
恋々は、継承キャラがサクセス中に自分練習を開発していれば、オリジナル練習時に
「懐かしい感じがした」となって貰えるポイントが増えるらしいが、メリットは
それぐらいじゃね? 出現率は変わらないと思うが。

>>864
なに言ってんのかわからん。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:51:02 ID:/q72f2AL
携帯から書いたから文章が変だった。
つまり、サクセスのデータをセーブしないを選んで始めたんだけど、
一回セーブした後、データを消すにしたら継承選手になったんだよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:14:44 ID:vqtIFa2O
>>862
運が絡むとはいえ強いな。160kに抑えてスタコンBにしてたらもっとよかったかも。ストレートを改造?
>>863
基本的に何処で作っても継承はでてくる。だけど選手を作った学校の方がその選手が継承として出やすいよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:40:07 ID:h8sDm3+n
9決って、最初にどっちを選んでも継承選手になんのかよ。
ホント、このスレを見て面白そうだったから買ったのにガッカリだ。
もう売ります。さようなら。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:42:00 ID:vqtIFa2O
連続スマソ
俺も晒してみる。
【出身】あかつき
【利き腕】右投両打
【守備位置】三
【フォーム】神主10 ノリのやつ
【弾道】4
【ミート】B
【パワー】175 A
【走力】5 F
【肩力】15 A
【守備力】12 B
【特能】PH 広角 チャンスメーカー 初球 チャンス ケガ 安定 送球【参考】禿なし凡人。うちの3番。広角は実技、初球は猪狩との3球勝負、ケガは猪狩宅、他はポイント。
ホームランでバットを投げるバッターを作りたくて作成。打撃、守備ΟКだが走塁は…とメリハリのはっきりした選手です。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:54:57 ID:J2WlFriJ
>>868
確か最初の数人はいいえでも出るらしい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 06:35:25 ID:A9ivBCYR
いいえにしても、途中に諦めたりしたらたまに継承選手になる。
交通事故にあったり禿失敗した継承選手からはお守り貰えるから、事故にあっても続けた方がいいよ。
872862:2006/03/03(金) 11:24:56 ID:1e8HHH1g
>>864
それを試して見たらメモカ2に高校とフォームが追加されました。
選手セーブ時にサクセスデータのみ全部コピーしているのかもしれないです。

>>867
その通りです。
ノビを付ける為にストレートを改造しました。
ひこうでもコントロールを失っています。
あと彼女は茜で特殊能力に変化球中心とテンポ○もついています。

そよ風だと育成が安定しませんが恋恋だと安定しますね。
数を作っていないので断定はできませんが継承キャラの球速を160にすると強い選手になっている気がします。
873863:2006/03/03(金) 13:58:01 ID:XgCgajH9
>>872
投手はコンAスタAでも「キャプテン!」になりますた。
能力Aが1つでもあれば強いになるっぽいです。

やっぱ投手はコントロール(茜あり)orスタミナが楽ですな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 16:14:11 ID:A9ivBCYR
>>872
そのサクセスデータをコピーする方法で、最初「はい」にして途中で諦めてザコ継承選手が出来ても、
もう一枚のメモカのサクセスデータを上書きする。こうすれば、ザコ継承選手は消える。
なのに、途中で諦めたザコ継承選手が出て来て納得いかないって事だろ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:41:21 ID:QIIjNoPJ
つか、裏技で特殊能力好きなのとポイント999で始めれるけど
なぜか、彼女が出ない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:08:31 ID:A2eGIdyX
>>872
投手継承は速球155Kmでも「キャプテン!」になる事を確認
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:59:45 ID:6CACGjxd
強いになる条件
野手はパワー140
投手は球速150
878名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/05(日) 18:36:47 ID:DY9fgyXN
>>876
補足
153`でも「キャプテン!」 なる事を確認
879862:2006/03/06(月) 13:29:39 ID:We5U50M9
>>874
なるほどそう言う事でしたか安易な発言済みません。

投手は球速が150でもコントロールがAでも「キャプテン!」になりました。
160も必要なかったですね。重ね重ね済みません。

野手ですがパワーはAではなくても他がAなら「キャプテン!」になるようです。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:02:53 ID:JHnSfpXW
なんつーか、D以下のパラメータがあると著しく見栄えが悪くならね?
なんというか文字の色が醜くて醜くて
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:18:02 ID:Sd01InwO
>>880
その気持ちわかる。
もっとも俺は基準がE以下に下がるが。

あと走肩守が11とか13などハンパなのがスゴクイヤ。
882名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 17:47:40 ID:uW2tfmMB
野手でも微妙に精神と技術が余ったとき打たれ強さ上げている奴挙手!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:51:54 ID:Sd01InwO
いまさら気づいたが

あかつき野手の入れ替え試験時の投球レベルって
直前に実行したバッティングマシンのものになるな?

球仙人やボールキングだとパワフルで超ウザス。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:01:17 ID:wJLLvnTj
投手育成時の入れ替え試験の難易度どうにかすれ
手塩にかけて変化量上げた選手が落とされた時のショックはヒドイ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:01:53 ID:Sd01InwO
>>884
スローボールを使うのがポイント
うまくはまれば1球種でもイケル

2球種あれば鉄板だな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:09:11 ID:5mAGPNbK
バッターなら誰相手でも技量で何とかなるが
投手は運だからな



157`変化量12の左腕が猿に連続HR浴びて二軍落ちとかふざけんなと




887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:00:39 ID:Rkvi8lxa
>>886
俺の経験だと…
・リリース持ち
・変化量の小さい球を際どい所よりど真ん中からちょっとずらして投げたりする
が結構よかったさ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:35:20 ID:DCFkNgzX
未だに野手落ちたりするけど、投手は落ちた事ない
既出だけど、スローボールと変化量小さい球は使える
前者は空振り、後者は内野ゴロくらいに抑えられる
むしろ7のフォークとかは狙い撃ちされると持ってかれるから辛い
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:35:57 ID:DCFkNgzX
連投すまん
後は思い切ってボール球使う事かな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:55:34 ID:IzU5VXHV
変にコーナー狙ってると癖で打たれるから俺はど真ん中しか投げてない
891 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/08(水) 14:28:22 ID:UrsXZ5+E
GC開幕版

ブーン (ロッテ)
二塁手 右投右打 クラウチング 
弾道4
A7 A206 A14 C10 C10 
チャンス4 対左投手4 ケガしにくさ4

AH PH 広角 流し打ち 粘り打ち
バント○ 内野安打○ 満塁男 打撃威圧感
4番○ ムード○ 人気者

つだへ べちた わせあ にかぼ おもぼ ぢよず ぢそち ひそぢ
ばぼぎ ねえめ めぎう だいず けりめ ぶせへ かおに るぼし
ひてぐ とふつ べびひ やいぼ ふぜう ぞだお くねだ ろわき
うけに そおた べらも でげな いとわ ぶとす しずふ べぢぼ
ちあ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:16:41 ID:VrNP9DJj
>>891
野球総合へ帰れ
893 朧  ◆MO/47V/UoE :2006/03/08(水) 15:48:13 ID:UrsXZ5+E
キャメロン (ロッテ)
外野手 右投右打 クラウチング
弾道4
A7 A180 A15 A15 A14
盗塁4 送球4 ケガしにくさ4
AH PH 広角 流し打ち
内野安打○ 初球○ チャンスメーカー 満塁男 サヨナラ男
積極盗塁 人気者

うれび ずこむ ぼおず おぬわ だりね ぞづげ かそち ひぼの
べだい ねにり えさづ んさよ おりべ のとへ ほえみ めあぞ
うみい ずふろ ぼぶひ へいよ だぜづ しひざ ぐよお めそぶ
うげぎ ねにめ ねほた のけた かせわ のうん ほえふ べくよ
こや

ペナントでの活躍度は知らない。ただ、個人的に見栄えの最もいい選手。
元マリナーズのキャメロンを意識して作った。
センス○ノーマルスタートで、ハゲ一回成功だった気がする。
多分はるかは出てこなかった。AHとPHは球小僧で取ったし、広角はポイントで取ったような。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:21:49 ID:rOdKjC5V
 朧  ◆MO/47V/UoEって何したいんだ? 荒らしか?
メル欄おかしいし。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:23:10 ID:rOdKjC5V
スマン、sage忘れたorz
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:49:44 ID:ue8jPTkj
漏れの友人は、大学受験の日までパワプロにはまり当然のごとく受験に落ちいまじゃ
ニートAになっている
897名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 18:42:30 ID:kTSji0db
>>896
ワロタワロタw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:53:35 ID:KQhq3esC
899名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/10(金) 18:24:39 ID:Z6aLFmmF
あかつきの実技って慣れだよね。やっぱ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:41:40 ID:pPxQvIrc
9だけに祝900ゲト!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:38:38 ID:kVlFmKyc
なんとなく9の登場高→実際の高校のイメージ像


極悪久高校  = 取手二     DQNの集合
ブロードバンド = 慶応義塾   偏差値高し
湯けむり高校 = 別府青山   温泉地の学校
恋々高校    = 済   美   元女子高。創部すぐに甲子園。
ワールド高校 = 東   北   外人部隊。
あかつき大付 = 横   浜   好投手擁する堅実なチーム
満腹高校    = 日大三高   ホームラン大好き
流星高校    = 愛工大名電  機動力だけ
さわやか波のり= 沖縄尚学   南国の濃い顔の人たちの集合
大東亜学園  = 大阪桐蔭   チームカラー、精鋭軍団
帝王実業    = PL学園    ユニフォームがPLそのもの
902名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/12(日) 11:54:40 ID:zQQjCp6m
そういえばそうだね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:58:04 ID:1WVsGm1e
誰でもいい…聞いてくれ…

今あかつきで『安仁屋』っていう俺の好きな漫画の選手つくってたんだが、その選手、漫画では主人公並の存在で、ストレートでバンバン抑えてく投手なんだ。
その漫画のキャラクターほとんど作ったんだが、安仁屋だけは強くしたくて、もう安仁屋が3人くらいいるけど、どれも微妙なんだ。

でもやっと、ダイジョーブ成功、茜からのプレゼントとかで、3年の春で160キロ、カーブ5、シュート4、スタミナC、コントロールCで、あとはスタミナとコントロールあげるだけだったんだ。

サクセスが下手な俺にとっては無茶苦茶強い選手だった。



ア キ レ ス 腱 断 裂 しました。

トラックに退かれるとかなんですか…マジで…矢部と友情タッグできるようになってるのになんで助けてくれないんですか矢部さん?

長文スマソ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:40:20 ID:6zojW1dJ
トラックは複雑骨折じゃなかったっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:49:34 ID:R78Xx0Zh
事故なら複雑骨折だな。
俺もせっかくの投手天才が事故の犠牲にorz
あかつきの試験に落ちたときとかはコントローラー投げ付けたくなるが、さすがにこの時ばかりはしばし茫然自失
906名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/13(月) 17:05:26 ID:LWY5AWeX
   ______________________________________
  |                                 |
  |    >>903                          |
  | ワタシノ手術ニ成功シタダケアリガタク思イナサーイ         |
  |                                 |
|_________________  _______________|
                   | /
   | /
                   |/
              ____/
          ,  ' ´      ̄ ̄ ̄ `ー- 、
       , '´                   `ヽ
      , '                        ヽ
     ,'                          ヽ
    , '              , '`ヽ       ,-、   |
   l               '   `      '   '  |
   |  __          __        _  ,l―‐ 、
  / ̄~    `ヽ      , '´    `ヽ   , ' ´  `ヽ   ヽ
 |         ヽ____,'        ヽ___,'      ヽ   |
 |          |___|         |___|       |   |
 |          |    `i        ,' ヽ      ,'、   |
 l          |     ヽ_      , '   ゛、    , '  `ー'
 `ヽ        , '       `ー―'      ` ー'      | _____________________________ 
   `、――― '     , '" ̄ `‐,           lニ、ヽ、   |   |  >>905                         |
     `ヽ      , '"  , '" ~            ヽ ~`‐'、 |   ワタシノ手術ニ成功シタダケアリガタク思イナサーイ|
       \  / ,  '"´               _,`'ヽ   ゙、 |                           |
        `、'、, '" ̄ ̄|~`,ー――――――、―‐´     ゙、 _ l   |___________________________|  
         /     | l   |::::`><´::|  | \
        /       | ,> |‐l´  `l'`l '、ヽ  \
       /ー―― 、  , l゙'、   |::::`,--'、:::|  | ゙、  \
     /        ヽ|  ゙、   |::::l   l:::|  |  | , -‐`- 、
  /=           \  ゙、 |::::| |:::| /   `i      ヽ
  l              l    ゙|::::|  |:::|/      | 






 
907質問:2006/03/16(木) 00:11:43 ID:1kT0agkF
継承選手用に友情タッグできるようにする
(得意練習◎を持たせる)には
基本的にはAまで上げればいい?
球速なら160キロ以上?
908ハゲ:2006/03/16(木) 13:52:31 ID:ILXjX2P3
安仁屋はカーブしかありませんよ(-.-;)
しかもパワーAだし
909名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/16(木) 18:17:08 ID:GBGahRyR
>>907
球速は160`
コントロールは200以上
スタミナは180以上
総変化球量は13以上
ミートは7、パワーは180以上、足、肩、守は15 だったと思う




そろそろ誰か新スレッド立ててくれない?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:43:39 ID:rWI0+Db7
sage
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:28:00 ID:xNtkkFkJ
>>907,090
そもそも9には継承友情タッグなど存在しないわけだが
912907:2006/03/16(木) 23:25:14 ID:HpU2EHXK
>909
3クス
エラー回避は14以上?

>>911
9決にもない?
10開幕〜存在?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:47:52 ID:d7rEu4DR
>>911
10開幕以降。
ちなみに10開幕ではミートBでも
打撃継承になるので注意した方がいい。
ちなみに、9恋恋で「強い継承選手」と判断される基準は、

野手
能力にどれか一つでもAがある(パワーも140でOK)

投手
スタミナA、コントロールA、速球150以上、総変化Lv10以上
のいずれかを満たしている。
914913:2006/03/17(金) 00:49:07 ID:d7rEu4DR
アンカーミスった、>>912なorz
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:52:48 ID:d7rEu4DR
すまん、更にミス。
総変化は9以上でもOKだったかもしれんorz
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:11:44 ID:0aJ2cM97
>>913
俺の場合、DBDAB(捕手)とかDDAAA(ショート)の継承が強いじゃなくて普通になったから、打撃能力優先かも
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:22:33 ID:qac4dAkj
野手はパワーのみじゃなかったかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:15:40 ID:uldAwRsd
恋恋はタッグで確変起きればすごい選手ができそうだが
確変する確率を考えれば、あかつきで天才出す方が現実的な気がする

と、恋恋素人が言ってみる
919パンチ:2006/03/21(火) 00:29:54 ID:7kpEQc/0
9決サクセスのマネージャーの中で
長澤まさみor浅倉南タイプといえば
だれですか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:39:54 ID:xKxA59Cg
自分は栗原舞だと思います。
921:2006/03/22(水) 00:54:26 ID:WzOyTvQU
芹沢茜ですよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:40:56 ID:H5F9muAr
俺も芹沢茜だな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:44:06 ID:SlqFFdO6
パワプロは、アニメになったら、どうなるんでしょう?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:06:47 ID:NYwlK5CJ
パワプロ9のスレってここしかないのかな???

さがしてるんだけど・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:35:02 ID:H5F9muAr
声優が
主人公:穴子さん
矢部:穴子さん
猪狩:穴子さん
あおい:沢城
だったら毎週観る。
926:2006/03/23(木) 00:00:13 ID:GIFAJr5l
>>919
若槻千夏or新田由加タイプ=四条澄香
勢南のデブマネ(西村勇の彼女?)=姫野カレン
七瀬はるかは黒木先輩の彼女に近い?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:55:03 ID:Sz3KUt3c
今上の方と同じようなことが起きました。俺の場合犬飼という漫画選手を作ってたんですが
(157キロ コBスタB SFF7Hスラ3)最後の大会のレギュラー発表がされた次の瞬間
交通事故にあいました。上杉和也かよって 質問なんですが投球フォームとかって主人公が偶然本
を読んで覚えるしかないんですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 04:42:39 ID:tL6CxkpD
継承選手が5人いたとはいえ恋々でアンドロメダ大西(途中KO)に12連打食らわせた俺はちょっと凄い?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:46:16 ID:5gnW3YMs
>>927
ミス振る乙
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:15:52 ID:xQw3RCsE
鋼のフォームかっこいいね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:15:42 ID:CDRFo/KQ
鋼vs猪狩が出来るだけで9のサクセスは神
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 07:52:57 ID:keThgSUL
威圧感ってどうやってつけるの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:24:10 ID:BGL70oJZ
結構やり込んでくるとサクセス選手の名前決めるの結構迷いませんか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:53:07 ID:gKk2Z0m+
>>932
カレンと一年目から付き合って、二回連続最高ランクのプレゼントもらう

>>933
自動決定させる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:20:47 ID:kgxrz5Q/
934ありがとうございます。攻略本買う金もないんで…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:41:24 ID:gKk2Z0m+
あ、ゴメン微妙に間違えてた
威圧感をとるだけなら2年目で最高ランクが必要で、一年目は何もらってもいいんだ

ただ、二年連続最高だと威圧感に加えて
投手はジャイロボールか低め○、野手なら逆境○もらえる
1年目の最高ランクプレゼントはセンス○だから投手なら狙う価値大きいよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:29:43 ID:rYkBk7NU
四条のおかげでサブポジ4が結構簡単にとれるのは大きいな
3色守備でサブポジ4とかテラモエス
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:41:30 ID:+4ZQ98pK
前にも言った気がするけど3年目の極亜久はパワポケ1のチームメイト主人公以外
全員出したほうがよかったと思う。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:52:31 ID:DY5HMofF
恋恋の継承で強いにする条件ってどんなだったっけ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 15:44:45 ID:TH/gWqX3
>>936
一年目つきあわなくても威圧感はもらえる。問題になるのは二年目クリスマス時の好感度。

一年目のセンス○も黒以上で付く。白の価値はセンス○+ケガ4と体力限界値上昇、
そして936にあるように二年目威圧感ならボーナスとして投手ならジャイロor低め○、
野手なら逆境○がもらえるという点。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:31:04 ID:lDjI0b41
>>939
パワーA、球速150だったと思う
GAGGGは強いABAAAは普通
942:2006/03/31(金) 23:47:03 ID:1r98sx2X
>>935
自分は\105で9決の
中古完全攻略本(新紀元社)を買った
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:45:49 ID:5d4nfqat
>>939
ABAAAで強い継承選手と判断されたんだが・・・ちなみに開幕版
もしかしたらミートも関係あるんじゃないのか?と言って見る
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:07:16 ID:JiUW9yqL
ダイジョーブ100%成功(拾いで自分はまだ3回しかしてないので確実かはわからんが…)の技は邪道とかでタブーですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:57:28 ID:Dv8/dx5U
なにそれ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:00:10 ID:JiUW9yqL
ダイジョーブの手術をミスらん裏技?みたいの
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:23:43 ID:Dv8/dx5U
初めて聞いた
どんなん?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:51:29 ID:FzWiM5i4
お約束のコナミコマンド
俺もコレやって5連勝中
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:09:08 ID:JiUW9yqL
博士の目が恐い…
のところで
↑↓←→←→○
これでおk
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:29:57 ID:bKIr5b3t
それガセだよ。
オレは普通に失敗した。つうかそれが本当だったらあっという間に広がるでしょ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:49:24 ID:yesFhUd4
オレ今日で4連続いったけど。ちなみにPS2決定版
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:02:55 ID:35VuldPK
サブポジってどうやってつけるの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:55:38 ID:62pdgyMF
四条先輩との特別訓を成功させる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:50:12 ID:wqmdVfzY
フォームの追加イベントが1回しかないのが最悪
955WWW:2006/04/02(日) 21:26:42 ID:26p5u7tx
マスターコードと経験値MAXコード教えてください!
お願いしますっ!!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:01:28 ID:j25xn+4O
>290 名前: 名前がないまるで名無しのようだ [sage] 投稿日: 2006/04/02(日) 21:43:51 ID:26p5u7tx
>マスターコードと経験値MAXコード教えてください!お願いしますっ!!

マルチイクナイ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:15:32 ID:OljTdAgP
開幕版は虫歯の影響がないってことなんですが、虫歯になってもほっといて卒業まで
いっていいのでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:33:43 ID:ds+y3HqG
野手作りきわめてやることなくなったから
何となく二枚技やってみた






二枚技するとメモリーカード内の選手消えるってこと知らなかったよorz
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:40:18 ID:1OCjTjaN
>>908
今更だが、カーブ一種類だけってのはあかつきじゃキツイな…て思ってな…
普通の高校生なら150キロ出て、緩急あるカーブがあれば結構いけると思うがな

というか桧山とかいう結構どうでもいい選手でBAAAAができてしまったせめて赤星でこうなってほしかった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 01:03:39 ID:bUVEnZBM
>>957
開幕版ならな。

エラー率がどうとか噂があったが実際関係あるのかは知らん。
パワーポイントはちゃんと入ってるので、安心してサクセスるがよい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:58:43 ID:mRiEXBg5
減少はしないで100%入るんだっけ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:01:42 ID:DhBgFe77
能力DEDAE 弾道3 捕手
右投右打
送球4 安定度4

アベレージヒッター パワーヒッター 粘り打ち バント◎ キャッチャー◎ ブロック○ ムードメーカー


なんだこいつは…
遊びすぎた
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:55:15 ID:/3WHaTse
やっとパワ高の校歌が聞けた…。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:14:11 ID:mRiEXBg5
邪道かもしれんが、左でスローカーブ6以上、スタミナ100前後あればわりと優勝は狙える
敬遠する振りしてスローカーブ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:28:06 ID:MmOf2SCU
>>961
いえす。バグなので。開幕版ならというのは決定版ではそのバグが修正されてるから。

つっても2000でもそのバグあったし、正直わざとやってんじゃねえかと思う。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:58:30 ID:1q2qvhlR
実技全然8球入んない・・・後半枠に追いつけんorz
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:28:06 ID:89AwgWEU
今日あかつきで初めてアンドロメダ倒した
自分が8回3失点で降板
大西は8回3失点ながら続投
9回、猪狩を温存して出した手塚が2ランをくらう
こっちも相手のエラーとほあ絡みから代打猪狩がタイムリー打って同点
10回、3番出塁、4番バントで1死2塁

代打矢部がレフトスタンドへサヨナラ2ラン

本物の甲子園でも見れねードラマ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:44:38 ID:Iku2RR0t
>>966
俺も10球とか9球成功なんて信じられない、5球が精一杯だよ
リリースの瞬間にカーソルに合わせてるんだけど最初から追い掛けた方がいいのかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:26:08 ID:gPEPq6Xh
5回に1回は8球成功する
十字キーでやってんだけど、最初から追いかけてるな
ちなみにレベル2まではカーブ、それ以上ならスライダーでやってる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:43:47 ID:q3b1Jg7C
四条妹の可愛さは異常



いつも七瀬だけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:22:01 ID:2vmXaNUj
投手実技で失投されんのが一番腹立つ
後1球ってところで失投とかザラだし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 15:53:31 ID:lluGvrpr
今更だが>>196で腹抱えるぐらい笑ってしまった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:43:09 ID:duNhEyTe
>>966
安心しろ、決定版では難易度が鬼のように上がっているから。
974慶介:2006/04/09(日) 10:59:25 ID:ZK/3Q1Yp
カレンと付き合うとセンス○もらえるよな?
野手でも普通にもらえる?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:54:48 ID:cyi7rtzH
球八でやるときって、全部9回まで行ったほうが良いの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:00:17 ID:cyi7rtzH
やっぱ止めたから(・∀・)イイ!!や
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:16:55 ID:kHWKYquZ
パワーヒッターって、ペナントとかリーグで実際に効果はあるんですか?凄い筋力技術ポイント使うし、それならパワー上げた方がいいのかなぁ〜って思って‥
978弱者:2006/04/09(日) 14:34:05 ID:ZFaNGLUY
多分効果は、一応ある。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:40:19 ID:ZFaNGLUY
今から、あかつきで、野手(捕手)を作ろうと思いますが、友情タッグ練習をあかつきでするなら誰が良いですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:03:06 ID:lA0cff56
六本木とやりまくってればキャッチャー◎は確実に手に入るだろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:21:44 ID:lA0cff56
ダイジョーブ7連敗中なんだが・・・あきらめる選びまくると確立ダウンとかってある?
あとカレンドリンク黒でセンス○ついた
982慶介:2006/04/09(日) 18:12:41 ID:tyofTDKg
確立ダウンは無いんじゃないか?
黒ってどんぐらいデートした?(俺は無色でパワーしか上がらなかったww)
983慶介:2006/04/09(日) 18:15:51 ID:tyofTDKg
>>979
個人的には(七井・三本松)or二宮かな。
筋力ポイント上がるし・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:53:28 ID:cyi7rtzH
ダイジョーブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
4月だけどね!
985慶介:2006/04/09(日) 19:14:00 ID:tyofTDKg
成功した?
ってか、夜もやってるのか?
986981:2006/04/09(日) 19:22:11 ID:lA0cff56
>>982
7回ぐらい「とても喜んだ」で1回だけ失敗した

987慶介:2006/04/09(日) 19:27:47 ID:tyofTDKg
>>986
返事ども。
じゃ、やってみる。
継承=二枚技?
ちがうよな?

988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:39:11 ID:cyi7rtzH
>>985
成功したよ。久しぶりだから嬉しい
989慶介:2006/04/09(日) 19:46:27 ID:tyofTDKg
成功する裏技あったよなw?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:09:56 ID:4onsa3x+
A連打だっけ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:14:17 ID:cyi7rtzH
mjd?
992981:2006/04/09(日) 20:42:35 ID:lA0cff56
>>987
二枚技とかはつかってないっすよ
しかしセンス○ついた直後にダイジョーブ失敗したんでやめましたorz
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:05:11 ID:4onsa3x+
どんまい!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:58:40 ID:GRm/xS3Z
次スレ立ててよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:13:23 ID:nMFW1ZcZ
パワプロ9を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115638357/

こっちに合流で。慶介もいるし。
996慶介:2006/04/10(月) 21:41:21 ID:t3xpAQSz
俺もそっちにうつるわw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:07:25 ID:nMFW1ZcZ
あー。邪魔って意味でじゃなくて向こうのスレにもいるから丁度いいって意味ね。
誤解を与える文ですまん。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:02:19 ID:2m+lg1AD
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:03:58 ID:2m+lg1AD
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:04:49 ID:2m+lg1AD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。