【XBOX】ラリースポーツチャレンジ2 part7【RSC2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ラリースポーツ チャレンジ 2」は、人気タイトル「ラリースポーツ チャレンジ」の待望の続編です。
2年の開発期間を経て、収録車種のカラーリングを一新するだけでなく、新しいグラフィックスエンジンを搭載し、Xbox Liveにも対応します。
「ラリースポーツ チャレンジ 2」には、各種のラリースポーツのアクションをひとつのゲームの中に取り入れられており、
ラリーレースが持つエネルギー、情熱、スリルが満ちてあふれています。
そしてその中でプレイヤーはラリーレーシングならではの緊張の限界への挑戦、まさに「極限のスポーツ」を体験することとなります。

■RSC2公式
(p)http://www.xbox.com/ja-JP/games/rsc2/

■前スレ
【XBOX】ラリースポーツチャレンジ2 part6【RSC2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1094275069/
2なまえをいれてください:2005/04/20(水) 01:33:04 ID:oUCHSYdJ
3過去スレ:2005/04/20(水) 01:50:21 ID:oUCHSYdJ
★ラリースポーツチャレンジスレ★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1020621846/
【Xbox】ラリースポーツ チャレンジ2 - RSC2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083658714/
6月10日ラリースポーツチャレンジ2発売【XBOX】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1086335717/
【XBOX】Rallisport Challenge 2 part3【RSC2】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087023575/
【XBOX】ラリースポーツチャレンジ2 part4【RSC2】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087390004/
【XBOX】ラリースポーツチャレンジ2 part5!【RSC2】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088838020/

【驚異の】RSC2 part2【グラフィック】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1086774415/

【Xbox】ラリースポーツ チャレンジ2【その2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1086665635/
4なまえをいれてください:2005/04/20(水) 01:56:27 ID:DLurUs9t
>>3
天麩羅thx!
5なまえをいれてください:2005/04/20(水) 02:06:11 ID:QcJOfatW
前スレ1000氏ね
6なまえをいれてください:2005/04/20(水) 09:42:03 ID:DLurUs9t
即死回避
7なまえをいれてください:2005/04/20(水) 10:03:56 ID:wIxoXFUp
保守
ペター勝利祈願
8なまえをいれてください:2005/04/20(水) 10:32:28 ID:wIxoXFUp
ラリスポ好きだからほすするよ
今はWRC4やってるけどぬ
9岩隈氏ね:2005/04/20(水) 10:46:36 ID:z3OXKilX
>>1
乙です
10なまえをいれてください:2005/04/20(水) 12:22:25 ID:hJfNdcRG
>>1
乙!
forza出たらラリスポ2も人が戻って来そうな予感だ
11CL( ゚Д゚)One ◆CL.One/1uM :2005/04/20(水) 15:49:14 ID:zfhrtjzQ
>>1
乙っす。
12なまえをいれてください:2005/04/20(水) 15:49:47 ID:zfhrtjzQ
あ、コテ使っちゃった・・・
13なまえをいれてください:2005/04/20(水) 23:18:11 ID:pHeMYCm3
 
14チャンピォン始めたばかり:2005/04/21(木) 09:18:23 ID:UL/hbYqD
このスレの静かさは
もうみんなやってないって事?
最終的にどのへんまでいけるの?
15なまえをいれてください:2005/04/21(木) 09:35:19 ID:FtzUdr5E
一応、プロフェッショナルまではクリア
コースと車は全部でたからまったりプレイ中
16なまえをいれてください:2005/04/21(木) 10:57:48 ID:bwIe/0BN
これって最終的にはバラバラになってるコースが一つになったりするの?
17なまえをいれてください:2005/04/21(木) 11:08:07 ID:g4PoPmxy
ラリスポやってるひといっぱい
戻ってこないかなぁ
18なまえをいれてください:2005/04/21(木) 11:40:06 ID:yQYeAyI8
スーパーラリー超ムズイ
1914:2005/04/21(木) 12:28:48 ID:UL/hbYqD
間違えた プロ始めたばかりだった
大きなミスすると簡単に順位が落ちる
つーことはチャンピオンって一体…
20なまえをいれてください:2005/04/21(木) 13:16:30 ID:TThxS3mz
>>16
マップを明らかにしていってコンプするって感じではないよ
ラリーなら数カ国のマップがあって、その一つの国のコース全長が30`だとする
んで、そのコースの一部を走るんだが分岐があるのでA-Bの次はB-Cみたいな単純でもない
コースを一気に全部走るのも不可能
最初の内は難易度低く、一回走れば良かったりなのとゲームの進み方のせいもあるが
(ラリーを走った後はクロスを走ったりしなきゃいけない事もあるため)
コースまったく覚えられないで進んで行った
他のラリゲと違ってコースを繰り返し走って覚えて行く感じじゃなく、コドラや小マップに頼って走る感じかな?
もっともキャリア終盤はポイントとなるコーナー位は覚えてないと辛いけど

21なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:17:46 ID:/my+mLH+
序盤からチャンピオン半ばぐらいまではペースノートより小マップの方が良いんだけど
スーパーラリークラスになるともうマップ見てる余裕ないんだよね。
つうわけで真の速さを求めるならペースノートに慣れといたほうが良いよ。
22なまえをいれてください:2005/04/21(木) 20:30:45 ID:Tb4QkmtZ
オーバークレストタイズンズスリートゥーファイブオープン

数字以外なんて言ってるかわからないけど意味はわかる
23なまえをいれてください:2005/04/21(木) 21:43:41 ID:m6YXMWK1
>数字以外なんて言ってるかわからないけど意味はわかる
矛盾してないか?
24なまえをいれてください:2005/04/21(木) 23:24:10 ID:bwIe/0BN
>>20
ありがとー。
25なまえをいれてください:2005/04/22(金) 02:22:00 ID:rz7hMuF5
らりすぽ2を友達のところでやったんだけど、すんげぇおもしろい。
俺もほしくなったので、家の近くのゲーム屋を何件か探したが見つからない・・・
そんな俺を可哀想に思ってか、友達がらりすぽ1をくれた。
家に帰ってやってみた。おもしろいんだが・・おもしろいんだけど・・2やった後じゃなぁ・・
1は突き抜けた感じが足りない。
26なまえをいれてください:2005/04/22(金) 07:09:59 ID:4qr9X3a4
>>21
真の速さ求めるならコース丸暗記は当然じゃないか・・・?タイム出ないだろ
27なまえをいれてください:2005/04/22(金) 09:15:17 ID:A5odoaVd
>>25
具体的に
28なまえをいれてください:2005/04/22(金) 10:59:14 ID:PHXSXvg6
>>25
アマゾンなら今でも買えるんじゃない?
29なまえをいれてください:2005/04/22(金) 12:58:25 ID:UPYeV0ST
1はグラフィックだけ似てるが、挙動とかありがちな感じで(CMRとか意識した感じかな?)
コース単調ですぐ飽きる
ラリゲーと言うか普通のレースゲーっぽい感じ
30なまえをいれてください:2005/04/22(金) 13:28:41 ID:sXmE9f13
本日、北米版のラリスポ2が届きました。
国内版が買えない人は北米版はどうですか?
リーフリ、マルチ言語なので日本語でできる、コドドライバーも
日本版と同じでした。中身は日本版とまったく同じになりました。
ゲームユニバースの海外通販なら19,99ドルに送料なんで新品で安いかと。
31なまえをいれてください:2005/04/22(金) 13:58:58 ID:G8wBsC+t
マジですかい リーフリな上に日本語可とは…
もっと早く知ってれば中古で4300円で買わなかった…_| ̄|○
32なまえをいれてください:2005/04/22(金) 15:07:45 ID:uOhCyZch
>>31
前スレを「中身一緒」で検索する事をお勧めする・・・・
33なまえをいれてください:2005/04/22(金) 17:12:01 ID:kOyZXHmg
>>30
その海外通販だと総額どれくらい用意しておけばいいの?
34なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:06:28 ID:5R5lEcYW
ペースノートでたらアクセル抜く、そして目の前の状況を確実に見極める
これだけでスーパーラリーもあら簡単
35なまえをいれてください:2005/04/23(土) 00:29:58 ID:Az19oN4x
トランスコーダーでCRTに写して遊んでみて気づいた。
グラフィックSugeeeeeeee!!!
こりゃ箱2ではどこまで行っちゃうんだろうな!
36なまえをいれてください:2005/04/23(土) 02:08:22 ID:GGV0VkcH
最高のハンドルコントローラーがあればな・・・
箱のコントローラーはレース向きだから助かった
PS2のコントローラーは良くないがハンドルは最高だからな
3730:2005/04/23(土) 03:12:46 ID:6Meb2LZ1
海外通販はソフト2300円、送料1000円かな?
私は友達の分と他のリーフリのソフトも買ったら送料は12ドルでした。
レースが好きな人はトカなども購入すればいいかと…トカもリーフリで
安めだし
38なまえをいれてください:2005/04/23(土) 07:22:33 ID:bUk1iwT/
>>26
まぁそりゃ突き詰めればそうなんだけど、普通のひとはそんなにコース記憶力ないはずなんで
「当然」って言うぐらい簡単に丸暗記できないはずだしそれを要求するのはラリーゲーとしては違うみたいな。
39なまえをいれてください:2005/04/23(土) 07:35:48 ID:Fz6hRLvr
>>38
じゃ大体ランキング何位くらいに入れば「真の速さ」だと思うんだ?
上の方はすごいぞ。ラリーゲーとしての速さとかは知らんけど
40なまえをいれてください:2005/04/23(土) 09:30:11 ID:uVt5sOPW
>>38
RSC2はまだマシ。
いくつかのナビが遅い、感覚的に間違ってるコーナーさえ押さえれば、
初見のコースも気持ちよく走れる。
ナビとミニマップ等のインジケータの組み合わせで、TOP取れるタイム設定になってる。

まあPS2のWRC4やってみろ。ナビ殺したくなるから。
41なまえをいれてください:2005/04/24(日) 13:11:28 ID:ADTqxd9i
本文ながくて蹴られたー

>>39
んー、やっぱりローカルではスーパーラリーに勝てるぐらいかな?
オンは対戦だと車種もコースもいろんな勝負あるから一概には言えないかも。TAなら勿論そのタイムが上位何位ーっちゅう話で。
とりあえず参考までに、コース暗記よりナビ反応の訓練しておれはラリー2クラス車の中でTA世界5位まで頑張ったよ
(承知の通り上位狙いはみんなRS200使うんだけど、それが嫌でお気に入りの車で極めたくなったとゆー。
あと世界5位まで行ったと言っても全体ランクだと400位ぐらいなんだけど・・・)。
半年ぐらい前の話なんでいまはオン記録塗り替えられてると思う。

まぁおれは「難しいこと考えずにやる」「コース暗記せずにコドラの言う事を信じてその場対応で走る」
のがラリーゲーの最も重要かつたのしいところだと思ってるんで、そこが食い違ってたらアレかもしんない。
42なまえをいれてください:2005/04/24(日) 13:12:52 ID:ADTqxd9i
連投スマソー

>>40
ウワサには聞いてるけど4そんなにひどいのかー
2やったときに結構印象よくて、あれはあれで「オフィシャルとしての強み」を理解してて
それをちゃんと生かしてる大人のゲームだなーと言う評価だったような覚えが。
ともあれ、箱さわっちゃうとアナログ入力じゃないドライブゲーなんかもう出来ないですよ。
43なまえをいれてください:2005/04/24(日) 15:55:02 ID:x0FlwX7L
>>41
それぐらいのタイムが出る頃には普通にコース覚えると思うんだが
44なまえをいれてください:2005/04/25(月) 10:31:24 ID:7XAWzE8B
昨日 ラリスポ2新品 6000円で 買ったんですけど ディスクにキズが付いていますみたいな画面で エラーがでるんです 調子良い時はでないんですけどorz どうしたらいいの?
45なまえをいれてください:2005/04/25(月) 10:41:12 ID:ylZnMQhx
ディスクに傷がついていますなんて画面あるの?
見た事ない
46なまえをいれてください:2005/04/25(月) 10:54:39 ID:7XAWzE8B
>>45 今出先なので 画面を確認出来ないのですが たしか そんな画面だったキガス どっちにしても ロード中に終了してしまうのです… それが かなりの回数…orz
47なまえをいれてください:2005/04/25(月) 11:02:44 ID:0JFds4HC
それは過去ログで既出だけど、サポートに電話すれば交換してくれます。ついでに本体も無料改修されたはず。当たり品です。おめでとうw
48なまえをいれてください:2005/04/25(月) 11:19:06 ID:7XAWzE8B
>>47 やっぱり そうか… 自分でも心の奥では 分かってたのよ でも こんな 楽しい物当分出来なくなるなんて… 信じたくなかった… 鬱
49なまえをいれてください:2005/04/25(月) 21:46:55 ID:zPjv8boC
>>46
おれもそうだった。
合計3回サポートに出してDVDドライブ3回取り替えた。
RSC2はこの原因が多いと電話のおにゃの子が言っていたよ

50なまえをいれてください:2005/04/25(月) 21:48:21 ID:zPjv8boC
あとリプレイがまったく違うリプレイになることが
おおいよね?おれだけ?
51なまえをいれてください:2005/04/25(月) 22:57:18 ID:hvSxp0TQ
 灰色53オクタヴィアを運転してたのに、リプレイでは白21オクタヴィアが
出てくることはあったが、まるきり変わったという記憶はないなぁ。

 個人的にはヒルクライムでゴールした後、CPUが勝手に自車のプジョー405を
自走させている時に横の池に嵌ったのを見て吹き出したことはあったが。
(我が分身よ、俺の運転がそんなに不満だったのか…(⊃д`))。
52なまえをいれてください:2005/04/26(火) 02:46:37 ID:v4e6PP0S
やっぱり一度はダイビングしたいんだよ、そう言うゲームだし
53なまえをいれてください:2005/04/26(火) 09:54:43 ID:Gl+YTzuC
ザッパーン!って水の音するしなww
54なまえをいれてください:2005/04/26(火) 17:11:53 ID:ahNfDEf0
プカプカ
55なまえをいれてください:2005/04/26(火) 19:15:54 ID:swBO0HOG
関係ないけど、一回だけポリゴンの隙間にダイブしたことあるよ。
で、リプレイ見てたら本体がフリーズと。
56なまえをいれてください:2005/04/26(火) 19:42:27 ID:x85UzngE
水がキレイだから水辺で何度も落ちたよ
実際もああやって水に浮くもんなの?
57なまえをいれてください:2005/04/26(火) 20:35:50 ID:73BQuJGM
どなたか時間に余裕と腕に自信がある方
Rally Gerat Britain SS5 - Millington2
のリプレイをドライバーズビューでうpしてもらえませんか
このステージめちゃめちゃ綺麗で気に入ってるんです
58なまえをいれてください:2005/04/26(火) 21:02:37 ID:ahNfDEf0
飛び込み方にもよるとオモウケド、車内に空気が結構ある内は浮くんじゃないかな
その内浸水しきてズブズブとゆっくり沈んで行く感じ
59なまえをいれてください:2005/04/27(水) 00:04:11 ID:kMMaV79H
>>56

 昔読んだサファリラリーの本で、川底にある橋を渡る際には、
早すぎると車が浮いて流されるし、さりとて遅すぎるとエンジン室に
浸水して走行不能になるので、適当な速度で走り抜けるのが難しい、
と書いてあったから車はそれなりに水に浮くみたいです。
60なまえをいれてください:2005/04/27(水) 00:20:57 ID:rvEmmw6q
>>57
そのコースいいですよね。このゲーム立ち上げたら必ず最初に走ってるなあ。
61なまえをいれてください:2005/04/27(水) 01:33:48 ID:VAF0cFZQ
>>59
ラリーカーじゃないけど、
たしかベンツは何分か浮くんじゃなかったっけ?
62なまえをいれてください:2005/04/27(水) 07:54:52 ID:xLAq/xpf
うを、このまま行けば初のデイリーチャレンジランク一桁だ!!(;´Д`)
キャプチャあったら漏れも動画上げるんだが。スウェーデンSS10をラリークロスの車で
ぶっ飛ばしてる。久々にハマった
63なまえをいれてください:2005/04/27(水) 12:58:27 ID:i0G/Y7ku
>>57
腕に自信はないが暇人だから近いうちにウpするよ
何か希望する車種はあるかい?
64なまえをいれてください:2005/04/27(水) 18:27:37 ID:+WitQMGo
>>63
ありがとうございます!車詳しくない上にまだほとんど出てないので走りやすい車でお願いします!
6562:2005/04/27(水) 19:35:24 ID:xLAq/xpf
なんとか一桁にとどまっていた、よかった・・・。スウェーデンがやっぱ最高に面白いよ
66なまえをいれてください:2005/04/27(水) 22:32:34 ID:WGxE8eSx
>>64
うp出来たお!!!

ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up2633.avi

夜のステージは画質が荒くなっちまうなあ・・・
実際は凄く美麗なのに残念。
67なまえをいれてください:2005/04/27(水) 22:54:02 ID:kMhT+tks
>>66
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜イイ(n‘∀‘)η゚ワァ・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
大ジャンプ後、川に転落した瞬間ワロタwwwすまん
おれもうpしたいなぁ
でもやりかたわからん
いい走りありがとー
68なまえをいれてください:2005/04/27(水) 22:56:17 ID:jCyH8smn
>>66
二段ジャンプワラタ
俺もその曲入れてる
朝のステージに良く合う。

にしても良スレでつね
69なまえをいれてください:2005/04/27(水) 22:58:18 ID:7gm0qash
このゲームのために箱購入を考えてます。
プレイ中のムービーが置いてあるサイトを誰か教えてくれないですかね・・・。
70なまえをいれてください:2005/04/27(水) 22:59:56 ID:7j9M82qg
実写みたいに見える
71なまえをいれてください:2005/04/27(水) 23:02:59 ID:+WitQMGo
>>66
頂きました!これ以上に綺麗な夜明けのレースゲーを見た事がないっす
自分はそこでライトが壊れて怖い思いをした思い出が…
そのLucie Silvasやhilary duffよりキュートな歌声は誰ですか
7266:2005/04/27(水) 23:13:20 ID:WGxE8eSx
未購入者の方が見て購入へ向けての参考になれば幸いです
>>70
実際のプレイだと実写と見間違う事もしばしばありますよ
特に夕焼けに照らされた山や雪道の背景とか

>>71
ヴァネッサ・カールトンのサウザンド・マイルズっていう曲です
>>68氏の言うとおり朝のステージにマッチしてて好きな曲の1つっす。
7370:2005/04/27(水) 23:29:12 ID:7gm0qash
>>66
ありがとう。
てか、すいません。スレの流れ読んでなかった。
観てみますね。
74なまえをいれてください:2005/04/27(水) 23:44:28 ID:9hH+b+/C BE:185544858-#
>>66
うおおお、なんとなくこのスレ見てこの動画見たせいで欲しくなっちまったじゃねーか!!
明日買ってくるわ
75なまえをいれてください:2005/04/27(水) 23:57:00 ID:72b1O9JS
>>66
GJ!
ソフト持ってないから、実際の映像見れて良かったよ
俺がプレイしたら道に迷いまくりそうだ
76なまえをいれてください:2005/04/28(木) 00:04:08 ID:CoQ65VJM BE:250485269-#
総合スレにこんなのもあったっぺよ
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up2494.avi
77なまえをいれてください:2005/04/28(木) 00:14:19 ID:hyNy5GqR
>>66
これ見たら久しぶりにやりたくなったな
衝突あり4人対戦誰かやらないか?
78なまえをいれてください:2005/04/28(木) 00:15:00 ID:hyNy5GqR
ちなみに下手糞だよ
79なまえをいれてください:2005/04/28(木) 03:34:35 ID:CmBiBvR3
暇だったのでSS5やってみた
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up2643.avi
後半をまとめられればトップ狙えない事もないのか?
80なまえをいれてください:2005/04/28(木) 04:42:05 ID:qIIOas5F
うひょー鋭い走り!こーゆーの見てると脳内で何かがダラダラ出るぜ
81なまえをいれてください:2005/04/28(木) 04:49:21 ID:va20sQLL
>>79
コースの起伏を完全に把握してる・・・
朝っぱらから良い物見せて貰いました
特に2段ジャンプのとこ
自分の場合かなりの確立で大クラッシュしてしまうから
勉強になりますわ
82なまえをいれてください:2005/04/28(木) 11:13:38 ID:e5jeYzTx
激ウマじゃないか!!
すごすぎんぐ!
83なまえをいれてください:2005/04/28(木) 13:27:26 ID:GkEmj4MT
でも Live 対戦ではここまでタイトに攻められないよね
外国の方がホストだったりする場合にはさらに
84なまえをいれてください:2005/04/28(木) 13:32:51 ID:yHVD6QxQ
>>79
ものすげーな
ちなみにこれドライバー視点でやったの?
ドライバー視点でこんなに際どい走りは俺にはできそうもないな
85なまえをいれてください:2005/04/28(木) 13:35:55 ID:c+Wihdrn
ドライバー視点でやったとはどこにも書いてないようですけど
86なまえをいれてください:2005/04/28(木) 16:11:56 ID:7gxSGtX1
改めて見ると
ラリスポってほんと綺麗だよな
87なまえをいれてください:2005/04/28(木) 16:44:46 ID:mpOPKUfh
XBOXとRSC2等ソフト5本友達に貸してたが
ここの動画見てたら急にやりたくなってきた。

売り飛ばされる前に、返してもらおう。。。
88なまえをいれてください:2005/04/28(木) 18:56:56 ID:WdA4ZtUW
>>79
すげーウマイなぁ。
つーか、この薄暗いステージをこの速度で攻める気にはならないよ。
89なまえをいれてください:2005/04/28(木) 23:33:53 ID:4+3YRjtv
>>83 LIVEじゃなきゃ出来るか!?
>>84 ドライバー視点じゃなきゃ出来のるか!?
>>88 薄暗くなきゃ出来るのかよ!?
ぶっちゃけ>>79氏はランキング8位の人スよね??しかも安定させにくいデルタで断トツ。
漏れは暇じゃないのについ始めちまったがはっきり言って20秒近く遅い・・・、とりあえず乙です
90なまえをいれてください:2005/04/29(金) 01:55:34 ID:I+NBLQ9D
>>81
2段ジャンプは最初のジャンプを
210km/h前後を目処に通過するとクラッシュしにくいですよ。

>>84
プレイする時は後方視点です。ドライバー視点はまともに走れない・・・

>>89
そうです。
IceRacing1のビートルとかで練習するとスピードが遅いわりに
挙動が乱れやすくて操作のコツがつかみやすいですよ。
91なまえをいれてください:2005/04/29(金) 16:15:25 ID:Y5YheHQs
 ついにamazonでは割引無しになったなぁ。

 …マーケットプレースでは定価以上の値段が付いてるが、
それでも売れるのかねぇ。
92なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:29:30 ID:TBCAU5LL
レースゲーは全てドライバー視点でやってるよ。
後方視点だとどうも上手く走れない。
93なまえをいれてください:2005/04/29(金) 23:31:23 ID:wkykdWi4
普通は後方視点じゃないと前輪の向きが判らんのでカウンタ−の当て具合がさっぱり判らんのよ。
94なまえをいれてください:2005/04/29(金) 23:51:14 ID:EPzkynIo
情報量から言えば、後方視点のほうが有利だよね。
95なまえをいれてください:2005/04/30(土) 11:53:27 ID:wtUh7GnR
慣れればドライバー視点の方がいいけどな。
96なまえをいれてください:2005/04/30(土) 12:04:52 ID:llijCxT8
後方視点じゃつまらない。
97なまえをいれてください:2005/04/30(土) 14:18:47 ID:mj1J4/N/
自分はボンネット視点
本当は見通の良い後方視点でやりたいんだけど
自分の場合RSC2は後方視点(遠、近)だとまともに走れない
98なまえをいれてください:2005/04/30(土) 14:29:31 ID:RAqDXVd4
人それぞれだね
俺はアイス、ラリークロス、クロスオーバーの時はボンネット視点
ラリー、ヒルクライムはラリー視点
前者の3つは、結構きわどい走りがしやすい(リスクが少ない)から
ボンネット視点じゃなきゃダメなんだよな
>>95が言うようにコースになれればボンネットの方がいいかと思われる
99なまえをいれてください:2005/04/30(土) 14:31:10 ID:RAqDXVd4
ラリー視点ってなんだよ・・アホか俺、orz
もちろん後方視点のことね
100なまえをいれてください:2005/04/30(土) 14:48:52 ID:MU1fxM7n
最近ラリスポ1を購入した者です
山道のステージ大好き
針葉樹の森、白みかけた空(;´Д`)ハァハァ

外国人って何でこんなリアルな山道を作れるのかなぁ
101なまえをいれてください:2005/04/30(土) 14:52:07 ID:eJEfqEMc
大抵のレースゲームで車ぶつけまくりですんごい下手な自分はこのゲーム楽しめるだろうか。
このゲーム気になってるんだけど、だめな様な気がする。

いい加減な車ゲーは大好きなんだけど。
Burnoutとかランナバウトとかデストラクションダービーとか。
車をぶつけるのが好きなだけだろうか。
102なまえをいれてください:2005/04/30(土) 15:44:38 ID:wqO/CCTq
>>101
俺とまったく同じタイプだな
グラフィック至上主義じゃないけど、上の方であげられた動画を見てから
買おうかどうかかなり迷っているよ
103なまえをいれてください:2005/04/30(土) 16:08:21 ID:3gY9DcLK
>>101-102
いい加減な人はいい加減ななりに車をぶっ壊して爆笑できるし(うはタイヤもげたとかw)
俺なんて本格的にやってるつもりだけど、レベルが上になるほど青筋立ちそうなくらいライバル速いし
グループBカーは格好いいけどターボラグありすぎで車は糞だしってな感じで難易不度はまさにお好み
絶対楽しめるから手に入れろって
104なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:34:28 ID:oeMhyEts
今、今月のファミ通XBOXの付録見てたんだが、
ナムコのR:レーシングエボリューションってのがラリスポ2より得点高い。

俺はラリスポ2かなり好きでマジ神ゲーとか思ってたんだけど、
R〜ってそんなにおもろいんか?

近所の中古屋で安かったんだが、もしかして買い?
105なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:44:16 ID:mJBd5dAe
むしろ地雷だったと
106なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:44:49 ID:AbH2EUrU
悪い事はイワンノバカ
ヤメトケ
107なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:46:07 ID:AbH2EUrU
ああ、500円位なら買ってもいいかも
108なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:53:28 ID:5iIFWWH1
ファミ通のレビューなんて表面上しか見て
評価してないよ
109なまえをいれてください:2005/04/30(土) 19:00:37 ID:FhqbE4sh
GCの奴だとおまけに付いてきたパックマンの奴が面白かったな。
110なまえをいれてください:2005/04/30(土) 20:02:38 ID:oeMhyEts
いわゆるファミ通マジックというやつか。
おとなしくフォルツァを待ちます。
dクス。
111なまえをいれてください:2005/04/30(土) 21:08:46 ID:jsPRRWFs
>>104
中古屋の価格は一般には市場評価に反映されるんだぜ
ラリスポ2がほとんどの店で高い値段のわけを考えてみよ
112なまえをいれてください:2005/04/30(土) 23:00:26 ID:wihVtxPb
>30
間違ってたらスマン
TOCAってリーフリなのですか?

私もuniverse購入済みでラリスポ2を待ってるのですが、
その間にPCの体験版やってみて何とかやれそうかなと思ったので。

あと、airmail どのくらいで来るのですかね。
113なまえをいれてください:2005/04/30(土) 23:18:30 ID:RAqDXVd4
>>112
リーフリじゃないよ
エアメールなら発送メールがきてから早くて7〜10日ぐらいかと
114なまえをいれてください:2005/05/01(日) 03:04:55 ID:zt0a3VxX
112は私に対してのに対してのレスだ…。
北米ラリスポ2購入おめでとん。私は10日でした。ちなみに
ポストに投函されます。私は他にも買ったんでポストに入らず
不在通知でしたが…。
トカはアジア版なら動くようです。リーフリだと思って勧めてごめんなさい。

ちなみに他に買ったのは友達の分のラリスポ2とクラッシュンバーンです
これはリーフリです
115なまえをいれてください:2005/05/01(日) 05:06:51 ID:gcb+255h
>113
>114
ありがとうございます
TOCAちょっと期待したのですが・・・FORZAに期待ですね

あと2,3日といったところですが休日が多いので気を長くして待ってみます
私も他のを買ってるので(パンドラ、EAスポーツのセット物)ポストには
入りそうにありません
どこかにおいていかれたらどうしようと悩んでたので、不在通知はうれしいです
116なまえをいれてください:2005/05/01(日) 09:38:38 ID:Y0IbT0ur
>>104
値崩れしてるやつは、メーカーが力を入れたにもかかわらず
売れ残ったやつだから、良作が多いとも聞いた
117なまえをいれてください:2005/05/01(日) 10:04:26 ID:wX5GHdYb
でも>>104のは地雷だけどね
118なまえをいれてください:2005/05/01(日) 18:02:03 ID:mHW8Q1AH
地雷って見た目に分かりくいから言うんじゃないのか?
119なまえをいれてください:2005/05/01(日) 23:04:33 ID:x5ld5vb4
リッジのナムコでハミ通高得点とくれば条件は満たしてるだろぅ
120なまえをいれてください:2005/05/02(月) 00:03:37 ID:kokNP3a6
目の肥えた箱ユーザーは騙せんよ
121J-NEET:2005/05/02(月) 00:09:38 ID:38UswmJi
勉強してたら初期値、増分、終値(おわりね)と読んだ
122J-NEET:2005/05/02(月) 02:10:01 ID:38UswmJi
ここに誤爆したんですかーーーーーーーーーーーーーー!
123なまえをいれてください:2005/05/02(月) 10:08:54 ID:Wqn8oRHf
ラリスポのファミ痛点数って何点だったの?
124なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:17:17 ID:nrFEh04p
CAREERモードのCHAMPIONにある
『Rally Feuilleton de Monte Carlo』(右から4つ目の下のヤツ)が
どうしても1位でクリアできません.
SS9でトップは4'20くらいなのに,どう頑張っても4'27が限界.

どなたか車種,セッティング教えてくれませんか?
動画うpだと更に助かりますが・・・
125なまえをいれてください:2005/05/02(月) 19:04:51 ID:m7N11Gew
>>123
27
126なまえをいれてください:2005/05/02(月) 19:32:59 ID:p/HXnHQM
それマジ…?ありえない点数すぎる
127なまえをいれてください:2005/05/02(月) 20:49:33 ID:i8+d+e8b
>>124
ん、4分30秒でも1位だったぞ・・・
128なまえをいれてください:2005/05/02(月) 21:01:36 ID:i8+d+e8b
ちなみに2位は4分50とかその辺だぞ。セッティングも普通
129なまえをいれてください:2005/05/02(月) 21:54:51 ID:hQVIV2BE
インプでギアレシオを一番左 サスペンションをソフトにすれば楽勝じゃないかな?
ガン( ゚д゚)ガレ
それでも無理だったらリプレイうpするよ
130124:2005/05/02(月) 22:45:46 ID:nrFEh04p
>>127-129
アドバイスthx.
もっかいやってみるけど,ダメだったらまたアドバイスくれると非常に助かります.
よろしくお願いします.
131なまえをいれてください:2005/05/03(火) 01:20:45 ID:SqTfEvod
30分もやってるとあまりの振動に手に痺れが残る・・・
132なまえをいれてください:2005/05/03(火) 02:21:55 ID:9rsHd0GD
>>131
だが、それがいい
133なまえをいれてください:2005/05/03(火) 07:24:47 ID:RexP4gfY
ラリスポ1だけど安かったから買ってきたぞヽ(´ー`)ノ

 結構いいねコレ。当時PS2でこの程度のゲームがでないのが不思議。
1でコレなんだから2だとどうなるんだって感じ。ウンコ漏らすんじゃないんかと。
134なまえをいれてください:2005/05/03(火) 13:26:53 ID:T1nYlQgO
       ||
       | |
      ∧| |  >>133ラリスポ1だって?
   Σ (゚Д| |    2の発売も、1年経とうというのに
      /つ| |     1だったらただであげても良いのに。
    〜  ||
     (/ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
135なまえをいれてください:2005/05/03(火) 22:32:25 ID:4Alu7A0Q
褒めてんのか貶してんのかようわからんけど
当時も今もPS2じゃ無理だと思う。
その様子なら2は脱糞確実だよ。
136なまえをいれてください:2005/05/04(水) 06:41:57 ID:im458sxJ
(´∩ω∩`)
137なまえをいれてください:2005/05/04(水) 07:01:23 ID:509Rm6qF
もうそろそろ2が、プラコレで出てもええんちゃうんかい?えーMSさんよー。
いや出してください、頼みます。アマゾン定価だし、お金無いんです。
138なまえをいれてください:2005/05/04(水) 09:21:36 ID:pmblDm6i
>>137

 つ>30>37
139なまえをいれてください:2005/05/05(木) 18:33:36 ID:jKIoSmP+
>>124
↑みたいに鬼早いのは無理だけどクリアするくらいの動画なら取れますが・・・視点は?
140なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:27:25 ID:zpvBXRU5
>>139
後方視点で!
141なまえをいれてください:2005/05/06(金) 12:26:37 ID:bzvr1Rxt
やっと届きました。
142なまえをいれてください:2005/05/06(金) 13:19:33 ID:W3GyrPMP
>>104
週ファミでフォルツァレビューにストーリー性が無いからダメだとか言ってたから
Rは高評価なんだろうな しかしファミ箱は読む所が無さすぎる
143なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:44:46 ID:rq/F80lG
R:REはPS2のをお安く買ったけど、ストーリーモードだけやって放置っていう。
ストーリー云々なら確かにエロイねーちゃんが出てたのがちょっと良かったかもだが、
PS2と箱とが同時で出たあたり、偶々ストーリー重視厨がレビューしたんじゃないの。
車の操作そのものはたいしたこと無いんちゃうんかと。
アクマで素人さんの意見ですが。

ところで臨時収入があったんだが、
ラリスポ2とフォルツァのどっちを(先に)買うか、
本気で迷う脳。
144なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:48:17 ID:f5XUYWIk
>>143
Live対戦も考慮するならフォルツァだな
正直、ラリスポのライブは廃れてるというのが現状。
間接的にタイムアタックで対戦できるからまぁいいんだが@ラリスポ

ということで個人的にはフォルツァ
145なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:49:08 ID:bzvr1Rxt
俺、同時に頼んだ
146なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:50:53 ID:ErCcONJc
俺もファミ箱買ったんだけど、本当に読むところ無くてびっくりした。
Liveで使える英会話集とか、良いのもあるけど。あと4コマ。

しかしテクモの板垣とかいう人は喋らない方がいいな。
よくあれだけ短い文でなんかいらつくことばっかり言えるもんだ。
堀江よりすごい。
147なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:59:03 ID:rq/F80lG
>>144
おっさんくす。フォルツァにするかな。ラリスポ2はその次ね 〆(..)

つかホントファミ箱は読むとこないな。
てかゲーム発売本数が少ないあたり、
すでに月刊誌として構成しうるネタが無いような気がするのですが。
148なまえをいれてください:2005/05/06(金) 17:17:28 ID:2XZetp6m
厚さも2年前の半分になってるしねえ
149なまえをいれてください:2005/05/06(金) 17:45:27 ID:dGWBj3QO
板垣のインタビューはイライラしつつもなんだか勿体無いから読んでおくかって感じだな
ページの構成が雑だよなぁテキストも紙面に敷き詰めたって感じのゆるい文章ばかりだし
大人向けのソフトラインナップと読者投稿のページの幼稚さのギャップが凄いw
意地でも箱2まで持たせる気だな
150124:2005/05/06(金) 18:05:26 ID:oxWYb7vG
どんだけ頑張っても1位になれません.
俺のRSC2狂ってんのかな?MSに聞いてみようかなぁ?

結果だけキャプって見た.
このタイムを更新するのは俺にはむりぽ
ttp://www.kr4.net/lite/
番号:3098
パス:rsc2
151なまえをいれてください:2005/05/06(金) 18:13:29 ID:p4Ev1C68
ありえねぇ(;´Д`)TAじゃない限り漏れも無理だよ
難易度設定とかってこのゲームあったっけ・・・?
152なまえをいれてください:2005/05/06(金) 19:41:13 ID:kRATXP4q
>>150
車何使ってる?
ちなみにライバル達の車はランダム(自分が使ってるクラスの4台中から選ばれる)なんで
AIが何に乗ってるかで結果がだいぶ変わってくるよ
153124:2005/05/06(金) 20:21:42 ID:oxWYb7vG
インプ使ってます.
一番クロスミッションにしてやってみたんですが・・・

汚くていいならキャプ動画もありますけど.
154なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:24:40 ID:+eQQKpNC
>>137
そんな要望聞いてたらきりがねぇ。
155なまえをいれてください:2005/05/06(金) 22:05:41 ID:hzoy9VBe
ttp://www.kr4.net/extreme/
番号1486
パス:rsc2
画質悪いけどインプ4分17秒の動画後方視点
156124:2005/05/06(金) 23:36:08 ID:oxWYb7vG
>>155
鬼のような速さですね.
俺ももう少し頑張ってやってみようかなぁ.
157なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:17:16 ID:VPS1q+5b
うまっ
158なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:56:12 ID:/5mU4O8f
>>155
すげー・・・みんなこんなにうまく走れるの?
159なまえをいれてください:2005/05/07(土) 06:53:18 ID:5dTCAWS2
>>155
すごい!中盤までのライン取りなら漏れもイケるんじゃないか?・・・とか思ってたが
後半の走りはむりっぽ
160なまえをいれてください:2005/05/07(土) 10:30:55 ID:mOfRtz79
>>155
うほっ
石畳の道路がいやだ
カナーリすべる
161なまえをいれてください:2005/05/07(土) 12:28:16 ID:EAVv7f7M
いいな、、自分もキャプ環境揃えたくなった。

そのうちホストしますので、都合のいい時間などありますか?
162なまえをいれてください:2005/05/07(土) 14:49:55 ID:VLMaGkWV
今、日本人の部屋で>155と同じコース走ってきたけど
ホストがFocus AFRで4分13秒で
他プレイヤーのインプに勝ってたぞ…(;´Д`)
163124:2005/05/07(土) 14:58:27 ID:nsN7wXds
やった〜〜〜!!!
4'21"406でトップついにキターーーーーー

みなさんどうもありがとうございました.
これでやっと次に進めまつ
164なまえをいれてください:2005/05/07(土) 19:32:16 ID:xkX6xkjF
なんかここ数日盛り上がってるみたいなんで今晩あたり走りますか皆さん。
165なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:06:32 ID:qG/JllZm
LIVE繋ぎてー!!!11
166なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:14:53 ID:Wfsh2OSV
>>164
やんのか?バカヤロー
いつでもかかって来い!









12時ぐらいからなら参加できるかもしれません
167なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:21:42 ID:5dTCAWS2
ん、Focus ATでも4分18まで出せた。意外と縮むな・・・
168なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:57:18 ID:xkX6xkjF
折角邦人集団にでくわしたのにLiveが落ちるってナンデスカー
169なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:27:52 ID:uyliT/uG
>>163
おめー。
マウンテンチャレンジ以外は1位OKなのでまたうpしようぞ
170なまえをいれてください:2005/05/08(日) 03:12:13 ID:f5RdLIr8
>>163
てゆーかSS11の方はいけたんかい?
171なまえをいれてください:2005/05/08(日) 09:46:31 ID:xvjuTD3z
生協クレジットカードが欲しい!
172なまえをいれてください:2005/05/08(日) 10:37:13 ID:9vDjoPgP
Live繋げられるようになったのですが、質問があります。
対戦するときマイクとか必要ですか?
173なまえをいれてください:2005/05/08(日) 11:31:47 ID:jqNEQY7J
必須ではないが、持ってて損はない
日本人仲間とか増える
174なまえをいれてください:2005/05/08(日) 12:48:56 ID:9vDjoPgP
>>173
ありがとうございます。
重ねて質問すいません。マイクがあるとレース中に話すことができるのですか?
175なまえをいれてください:2005/05/08(日) 13:41:55 ID:1Mm1HRk+
>>170
SS11は普通にクリアでけました.

CHAMPION RALLY残るは最後のスウェーデンだけだ〜.
176なまえをいれてください:2005/05/08(日) 14:49:29 ID:bP7B7aZO
>>174
釣りか?
他にどういう使い道を考えているのか聞いてみたいが、
レース中、レース以外の時でも会話可能。

ちなみに、他プレイヤーのホスト部屋に参加する時は
入ったら挨拶したほうが良いぞ。
177なまえをいれてください:2005/05/08(日) 17:14:16 ID:6osIBrW/
>>176
「こんちはー」っていうだけでも違う品
楽しいよな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:06:43 ID:L4OWUmVv
お、板変わってる・・・

>>175
それはよかった。おかげで(?)グループB以外の車で久々にTAできた。楽しめたよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:13:46 ID:a+PPcqpy
二つ目タグを作って頑張って、やっと全体ランク40切ったけど一つ目のタグとランキングが10も差がなかった(;´Д`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:36:24 ID:75qFV1ZL
昨日新宿ヨドバシカメラ行ったら一本だけ安く売ってたけど何か買わなかった・・・
けどやりたくなっちゃったからamazonで定価で頼んでしまった
ちょっと後悔・・・
早く来ないかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:37:40 ID:6ihwIqgK
えっもうすぐ3出るのに・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:44:37 ID:lioKmW7c
>>181
ソース出せ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:46:27 ID:LFXDUxb9
出ても三郎だ罠
184名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/09(月) 18:38:08 ID:149+dtDC
>>180
ゲーム自体は面白いけど、
木曜日にはラリスポ2のLiveから人消えるぞ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:00:34 ID:ilw4VgJ9
>>184
フォルツァのこと言ってるの?
シム系が苦手な人もいるからそうは言いきれないぞ
俺もその一人
186sage:2005/05/09(月) 20:09:46 ID:ssE6n0Ha
フォルツァが発売されて外人フレンドも何人か消えてしまったよ、、
ラリスポ一筋にやり続けるからみんなで盛り上げようよ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:10:36 ID:75qFV1ZL
>>184
俺オフラインオンリーなんで構わないよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:30:18 ID:tIcH0um9
ここ見てフォルツァ予約したらamazon到着19日とかだよ・・・、気付かずに確定してた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:53:18 ID:6ihwIqgK
キャンセルすればいいんちゃうん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:57:01 ID:tIcH0um9
ん、ああ・・・発売日近いからか・・・?まー急いでないし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:47:01 ID:B4Fdk4oU
フォルツア買うけどラリスポも続けるだろうな
ライブ未加入だけど…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:45:10 ID:tpyn5CNo
>>191
 漏れも同じ。ライブするのマンドクセ。以前ライブ入っていたけど、外人来るとレースが荒れるしな。
それに、パソゲーのレース物が最近メインになっているので、今一手が出ない。
・・・、とか言いつつフォルッア買うと2ヶ月無料のパス使ってやってんだろうな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:57:53 ID:zuOyqJFi
連休前にゲームでもしようと、amazonでとあるパソゲを申し込んだら、
発送日が5/7んなってて「チッ!」とか思ったが、
結局4/29に着たりしたからな。アウトラン2も1/26に来た当たり、
どうも遅く見積もって表示してる臭い。
まぁこのたびはわからんけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:31:16 ID:DJctJCaY
amazonからキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
早速やってきます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:17:24 ID:r5QSLHZ6
チャンピオン始めてから上のゲージが赤ばっかりだぞ おい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:47:30 ID:t+STo837
明日フォルツァ届く予定(゚∀゚)
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:43:35 ID:qIGDQZbf
>>195
大概そんなもんだ
198188:2005/05/13(金) 01:16:45 ID:xomOHOh4
すまん、やはり今日届いてた(-_-)いまのところよさげ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:30:42 ID:IPgs4mhd
レポよろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 05:56:08 ID:ww4nx6IQ
ドイツ語だからよくわからないけど、Xbox360に「3」が!!!

http://www.maxconsole.net/content_img/3.jpg

左の欄の下から2番目に名前が載ってる。
めっちゃ楽しみ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:39:54 ID:X4JKuou9
公式な発表がないとまだ心配だけど、出て欲しいねぇ>RSC3
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:04:40 ID:kApK02/p
PS3にあわせてクリスマスかな
GT4、エンスそろそろ飽きてきた
これを機会にフォルツァ&Xbox購入し
ラリースポーツチャレンジ2も欲しいとこ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:38:26 ID:X4JKuou9
>>202
レースゲー好きなら損はしないかと>箱
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:06:29 ID:mgvW94mi
>>202
アジア版探して、コリンマクレーラリーやTOCAもやって味噌。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:54:18 ID:CrIZteDy
ゴッサム3の映像がチョットだけ見れる。
ttp://www.xboxyde.com/leech_1271_en.html
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:30:02 ID:xomOHOh4
>>199
Forzaはコース選択するとランキングが表示されるっていう
PGR2風のLIVEシステムが嬉しい。LIVEは対戦じゃなくてほぼTAオンリーの
自分にとってはモチベーションが上がる。RSC2でこそこーゆーシステムに
して欲しかったんだけど、なんでキャリアモードで採用してくれなかったのかと思うよ。
常にオンラインでラリーが開催されてる、て雰囲気が出ていいと思うんだが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:57:42 ID:JlrSbPpf
スポーツ板にあったのか・・やっと見つけた

ラリー車ってマフラーから炎をバンバン出してる割には、暴走族の車よりも静かだと思うんだけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:03:39 ID:px6dJ6Bl
>>207
今のWRカーはアイドリングやリエゾン用の燃調マップだと結構静かだけど、
競技モードだとやっぱり相当爆音。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:07:01 ID:KCQfNCLw
北海道で林道見たけど、ゼロカーが一番うるさかったです。
と言うのは冗談にしてもやっぱりWRカーが真剣に走ると凄い音が出るよ。
でもまぁ暴走族とかとは全然毛色の違う音なんで、
イグゾースト聞いてるだけで興奮するってのの本当の意味が分かるかんじ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:08:46 ID:pDliEVq4
リアルでセリカ見たかったなぁ。
あのアンアチラグのバリバリする音横で聞きたいよ。やはりDVDやビデオでは限界があるな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:34:47 ID:Xk+V3lal
スポーツ車超初心者の自分は、サスペンションやパワーレシオといった物が
どういう役割をするのかさっぱりわかりません。
それでもラリスポ1はオモロイけどね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:44:27 ID:x0clrOQW
パワーレシオってのは加速と最高速の重視の度合いを数値にしたもの。
基本的に加速重視でOK。
サスペンションはアスファルトの路面が多ければ堅く、
砂道なら柔らかくセッティングする。
ダンパーも同じように。
簡単に言えばこんなとこ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:11:13 ID:UZ2DOwnJ
RSC2は、ちょっと先までしか道が見えないってのが残念。3では遠くまで見えるようになってると思うけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:28:19 ID:nZvMP11s
いみふめい♪
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:41:31 ID:5Xt4wuix
ウチのテレビじゃラリスポ2で遠くの景色までつぶれて見えますが何か
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:55:52 ID:KOCPKGo/
平面じゃない古いテレビで大型とかか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:59:52 ID:5Xt4wuix
99年製21インチ国産丸ブラウン管TVですよ 新しいTV買う金なんてないですよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:53:16 ID:ro5tplXj
結構遠くの道路の描画を端折ってるよ>RSC2
その辺の処理の抜き方が上手いと言えば上手い
219213:2005/05/17(火) 17:58:21 ID:UZ2DOwnJ
道が遠くまで表示してない。まあ、あの映像を維持するにはしょうがないんだろうけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:03:11 ID:5Xt4wuix
現行機じゃ十分どころか最高レベルの表現じゃね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:11:41 ID:62GOG5dT
ブリティッシュラリーとかの下り坂ストレートとかだと
もの凄く先まで描かれてる気がするけど?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:48:45 ID:pr5VG+Km
草とかにょきにょき生えてくるのはキモオモスロイ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:01:45 ID:qr99LAa1
テクスチャが表示されないコースはいくつか思い当たるが
道が見えないところって具体的にどこだ??
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 06:34:44 ID:irmXPzme
>>213
ゲームを持っているのなら、具体的にコースや場所を書いてくれないと。
225213:2005/05/19(木) 03:24:26 ID:i6qNWjh3
なんか俺の言ってる意味が分かってるのは、218と221だけみたい。ヒルクライムは、けっこう先まで見えてる所あるけどラリーは、うまく隠れてて少し先までしか道見えないじゃん。それが走ってて少しやりにくい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 03:30:13 ID:TtAvcM+4
そんなに先の見える直線的な、もしくはサーキットみたいな平坦なコースで走りたいのか?
Forza買え。そして一緒に遊ぼう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 05:42:31 ID:ekNEQEuJ
>>225
お前の言い方が悪いと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:05:09 ID:kcYoGJda
喧嘩スンナ!
それだけ日本ではモータースポーツといえばF1が圧倒的で
われらがラリー文化は全然広まってないって事なんだよ。
つうわけで213氏は良い機会だからモノホンのWRCとか見てみると良いっすよ。
そしてペースノートの意味を理解すれば新たなRSC2ワールドが広がります。たぶん。
229218:2005/05/19(木) 15:10:47 ID:X/Gt5Kuh
喧嘩イクナイ

RSC2で気になったのは場所忘れたけど、例えば山のてっぺんから見下ろした時に
見えた風景から想像する「先のコースのイメージ」と実際のコースが全然違う場合が
あったりする事なんだよな。これは>>225の指摘とは違うんだけど。

実際にはペースノートで判断する訳だが(一部遅くて役に立たんけど)、他の
ドラゲーだと遥か先に見えるコーナーがちゃんと再現されてるだけに気になる。
スレ違い気味なのでここで止めとく。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:14:31 ID:RiixsqMG
ラリーって完走するの自体が難しいから。
ちょっと岩を踏んづけたらタイヤが吹っ飛んじゃう


>>221下りコース大好き
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:23:40 ID:n/9caHi+
>>229
分岐とか多いからそのせいじゃない?
わざわざ書き直す方がマシン的にはきつそうだし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:37:48 ID:y/g9h31S
たまにはあげ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:05:50 ID:bmI9Ml8H
オーヴァ クレスト!
オーヴァ ジャンプ!
があるからこそラリーじゃんか

アクセルを放したくなる、あの恐怖感がなきゃねぇ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:42:52 ID:GSR4On9s
たまにはアクセル半開
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:49:14 ID:fvRJE+e0
>>234
IDがGSR エボ乗りか!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:57:24 ID:mVcr+M+8
>>234
アクセル半開か
箱のレースゲームしてこの半開の気持ちよさ知ったよ
箱のコントローラ最高
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:07:48 ID:Df4hUG7W
>>225
ごめん、全然意味分からんわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 04:12:26 ID:VBqiOVVt
蒸し返すなっちゅーに。

俺が気になったのはアルゼンチンで木にヒットしたら真っ暗になった事かな。
あんなに真っ暗になるとは思ってなかったから恐怖より先に笑いがこみ上げてきたよ。
と言うわけでまだ例の画像以外の情報がさっぱり出てこないんだけど
DICEさんには死ぬ気で3を作っていただきたいね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:23:01 ID:2TTByWIP
>>237
簡単に言うと、霧や雨や夜のコース入れるなボケカスってことだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 10:17:37 ID:v9uM0WGe
次世代機なら、コース脇に観客がワラワラ・・・。
RSC3が出なかったらEAを恨むよ(逆恨み)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:18:10 ID:mVcr+M+8
なんでEA?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:28:02 ID:v9uM0WGe
>>241
DICEはEA傘下になったらしい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 12:32:18 ID:OzTi1AlH
観客に当たり判定キボンヌ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:28:30 ID:fvRJE+e0
EAか・・・終わったな・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:30:17 ID:VBqiOVVt
EAがDICEを買収したのはバトルフィールド利益を主眼に見込んでの事だし
DICE側としてもEAの販売網と人手の多さ、あと利権関係
(さすがにラリーでランボルギーニ社は出てこないだろうけど)も魅力だったと思うよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:13:28 ID:OzTi1AlH
MSKKはどうせヒマだからローカライズしてくれるだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:30:33 ID:v9uM0WGe
EAの箱タイトルはほとんど日本でリリースされないのよね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:36:55 ID:OzTi1AlH
売れないから出さないって態度はどう受け止めたらいいんだかわからん
ファイトナイトやNFSUはPS2版買ったけどEAのせいでラリスポが出なかったら泣き寝入りしかないのか・・・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:10:43 ID:mVcr+M+8
>>242サンクス

ファミ通みたらEAからソフト出るようだ
でもロンチに失敗したら今の箱のようになるかも
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:35:51 ID:DsKYyD6f
>>243
そんな事したらゲームが変わるw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:52:29 ID:DGfOLiC/
3でるよ360で>>200のに書いてあったけど、もう見れなくなってるね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:55:28 ID:Zc+EfIvz
>>251
公式な発表が出るまではなんとも言えないね。
一緒に祈ろう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:21:21 ID:DsKYyD6f
360で150タイトル開発中とかいってたし、たぶん入ってるんじゃないかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:18:47 ID:N15iC6H4
人外はモトクロスとかオフロード大好きだし、評価も高かったしまず出るだろうね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:19:10 ID:KyuTcvgh
国内発売があるかって事じゃないの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:21:43 ID:cMT6BcAX
motoracerみたいな突っ走れるモトクロスゲーが欲しいなぁ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:01:41 ID:N15iC6H4
国内版出なかったらアジア版を買えばいいじゃまいかwポジテブで行こう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:19:38 ID:N15iC6H4
ttp://www.zonared.com/info/1942.html
あり?EAじゃない??
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 04:57:17 ID:N4Ew9d5l
((( ;゚Д゚)))DICE以外がタイトルだけくっつけて適当なモン出すんじゃねーだろうな・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:44:03 ID:iQRf2pEj
>258
「Desarrollador: Digital Illusions」
これが「開発:DICE」の意(DICE=Digital Illusions CE)。
んでDICEって言う会社がEAの傘下にあるから
RSC3出すも出さないもEAの意向次第、とゆー話なんすよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:47:36 ID:vyYx93EJ
EAは勘弁してくれ・・・
手抜き&バグ残りまくり&アフターサポート無し&囲い込み多すぎで白ける。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:15:49 ID:N4Ew9d5l
>>260
DICEがRSCの権利を持ったまま買収されたのか、まだMSに残ってるのか、の話じゃないのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:41:51 ID:J+iAjKWz
とりあえずEAスポーツとかなんとかで出すのとは違うのかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:23:27 ID:cbhlbI9z
バカフランス人にクソドイツ人
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:58:31 ID:VwRG+dIK
diceはスウェーデンの会社じゃないすか
http://www.nintendo-inside.jp/news/151/15104.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:28:46 ID:Fd2cmyx4
>>256
XBOX360 時代の motoracer をやりたいね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:49:01 ID:2jXVc1t3
PS2でもWCSみたいなタイトルのラリーが出てるね
どんな感じなんだろう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:02:35 ID:te0/jalA
あげ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:40:24 ID:z+62K4mS
 漸くCHAMPIONまで行きましたが、ヒルクライムやアイスレーシングは兎も角、
ラリーが手強い…orz。

 今まで殆どオクタヴィアしか乗ってなかったせいか、新たに乗り換えた
フォード空軍予備役の挙動にとまどい気味なのもあるのですが…。
うー、また精進あるのみか…。

 以上チラシの裏でスマソ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:31:57 ID:lOU+whg0
わかるわかる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:38:55 ID:iT+T94wH
最後の方はラリークロスが一番大変だけど、
フォードフォーカスは慣れたらかなり使えるので頑張って慣れてくれ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:54:04 ID:5+Z924mT
>>269
マシンは軽そうなやつを選ぶといい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:02:41 ID:pYGSLlhl
マンコ軽そうなのは止めておいたほうがいい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:45:26 ID:7IfMaZ4A
一応、保守しとくか。
PGR2スレのように突然落ちるのも悲しいしな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:02:18 ID:GQOC21hY
アクセルふかしたほうがブレーキかけるよりも断然曲がりやすい
アクセル離して、ある程度傾いたら全開にして、グァァァってマシンを押し出す感じ
ブレーキしても横滑りするだけだもの
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:29:37 ID:/niY5s/p
えっ?
このゲームはアクセル全開が基本ですよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:41:03 ID:CGGubsAa
基本的に、サイドちょこちょこですよw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:09:17 ID:GQOC21hY
>>276
あなたはきっとラリーの神様だ
ちなみに、1しか持ってませんよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:45:46 ID:O5RLyvKp
>275
http://home.att.ne.jp/sun/bunkichi/hashiri32.html
まぁーこれは知識先行でやるゲームじゃないんだけど、いちおう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:45:38 ID:hywJj3I1
>>278
1と2じゃ挙動が全然違う、別ゲー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:47:09 ID:YvETFswD
PGRと似たようなもんだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:33:36 ID:Bp82wPc1
とにかく面白い!綺麗!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:35:47 ID:PNxm3avX
>>282
気持ちいい!怖い!
ってのも付け足しといてください
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:47:54 ID:cWCdKtid
>>282
目が痛い!手が痙攣する!
ってのも付け足しといてください
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:13:02 ID:7IgTLbSI
>>284
振動最大でプレイするとやばいよね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:37:18 ID:gNaX60+J
 
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:11:54 ID:ktDrmrmK
>>274
sageてんじゃ意味ねーだろ。
保守の意味分かって無さそう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:20:14 ID:rEW6iOu6
( ゚Д゚)ポカーン
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:32:55 ID:SacuyDOx
>>287
アフォ?
dat落ちの基準は一定期間書き込みが無かったときか、980レス以降で24時間書き込みが無かったときだ。
age、sageは全く関係ない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:30:27 ID:rQYnD42Q
おまいら幸運だな
俺様が Forza に移動したせいで
Live で勝てるぞ
せいぜい頑張れや
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:36:18 ID:z+2ZXX5T
ようするにフォルツァで負けまくりの日々ということですね?

RSCやってると友達とかと車乗ってるとコドドライバーみたいな
こと言ったことないですか?例えば目的地前でオーバーフィニッシュとか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:57:05 ID:OZm06TdN
あるるあるあるある!!!!!!!11

「次右ね」とか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:01:41 ID:Ab6Z6ijt
>>291
ねーよw

>>292
普通すぎ!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:20:19 ID:Bh6ysyGm
 
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:10:06 ID:KU8QXPp6
ゴサムスレドコ−!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:14:07 ID:RW6KWYaQ
ぶっちゃけ  ない。
forzaスレにテンプレあるから自分でたてれ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 04:44:24 ID:ZAU8R4xZ
極寒のスレはやはり3がいつ出るか決まらないと、また落ちてしまいそうな・・・。
このスレも、ラリスポ3が出るような事にならないと、落ちてしまいそうな・・・。
けど、極寒3であのクオリティとすると、ラリスポ3は一体・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 05:56:35 ID:tHeCO11e
PGR2スレは3の話してたんだが980まで書き込まれて
そのまま一日放置しちゃったのがマズかった

年末にはPGR3がでるんだろうがRSC3については何にもでてこないのが淋しいね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:40:53 ID:T4b2go5g
今はレースゲーム好きが分散しちゃってるからね
フォルツァ出ちゃったから
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:57:36 ID:HJxoElaG
魅力も分散しちゃったってことか。 >箱のレースゲー みんな出来いいからな‥
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:45:02 ID:oBRNfsXg
分散するのはしょうがないんじゃない?
レース物の情報交換する場所って少ないし、似たような内容が結構あるから分散しないと
解りにくいと思う。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:54:00 ID:T4b2go5g
だよな。箱のレースゲーム買ったの一個も手放してないや。
みんなスルメゲーなんだよな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:34:42 ID:0I7y3vQu
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:47:45 ID:OHfSJwfy
>>302
F1 2002だけ手放した。

箱三郎ではPS2のグランプリチャレンジみたいなの出ないかな?
ガンガレ、アタリ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:55:21 ID:ZzdmtlOu
Forza用に買ったFanatecのSpeedster3、RSC2でも試してみた。

RSC2側にハンコン用設定があるのでそのまま使ってみたけど、
少しクイックに感じるも、ハンドルの舵角に対するレスポンスは
まぁまぁ良い感じで扱いやすかった・・が、致命的欠陥がひとつ。
パドルシフトの設定が逆で、左で↑右で↓という状態。
AT使いなら問題にもならないが、MT使いのわしには辛い・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:12:27 ID:pGhQI5x9
>>305
そりは辛い…マクレーもビックリだろうね
左右の位置の違いならまだ小指骨折したからって脳内妄想出来んだがな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:57:15 ID:Nx6hIk5Y
>>305
ハンコン改造して配線の切替スイッチを付けるってのはどうよ
360でロジ製品も色々出すようだし怖いものないだろ?w
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:46:11 ID:ZnsT97P1
syo
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:52:38 ID:r4fbssHj
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:45:38 ID:VaTdBmIa
>>295
【Xbox】Project Gotham Racing 総合 Lap.14【360】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1118173225/
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:30:44 ID:RflMMTPx
 
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:09:07 ID:s0hs3M9y
自分Live出来ないんで、分かんないんですけど
みんなどれ位のタイムなんすか?
俺は、ヒルクライム USA、Mesa Raja Baseで
IMPREZA 22B STi ちなみにATで 1:28.756です。
自分は、まあまあなタイムだと思ってるんだけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:02:32 ID:4h66L+dA
ヒルクライムはあんまり好きじゃないんだが・・・
1:29.767
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:43:35 ID:zWvsEFB7
>>312
試しに同じ条件でやってみました。
IMPREZA 22B STi AT
1:28.645
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:39:17 ID:34EVQI0R
1:25.234
残ってたゴーストのタイムが23秒台だったからMTでやればそれ位出るのかも

Liveやってないって事はあそこの微妙なショートカット知らないのかな?
316312:2005/06/12(日) 00:13:25 ID:3iAHdID2
皆さん有り難うございます。 ショートカットって最初の方の斜めに行くやつ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:19:52 ID:gV7uzMHN
>>305
パドルシフトは設定のprで好きなキーをアサインできたはずね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:02:59 ID:+BnM01cy
【WMV】レースゲー動画うpスレ Part.1【AVI】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1118166047/l50
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:08:12 ID:Lxt/LmyQ
ずぅっ〜〜と気になってて、最近ヤフオクでゲットした!
これやばいっすね、面白すぎ。
forzaがいまいちだったんで、余計に感じる。
そこで、ちょっと思ったんだけど、60フレームだの30フレームだの
ゴッサムスレなんぞでいろいろ言われてて、俺自身そんなの
別にどっちでも良いじゃんとかって思ってたんだが、ラリスポ2やって
やっぱ60フレームのほうがいいかなぁ〜なんて単純に思ってしまいました。。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 06:37:37 ID:8Dv5sHuv
保守
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:07:18 ID:ijt86nmL
ヤフオク 二十歳になるまでできないお_| ̄|○  
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:44:25 ID:XU791ddo
>>321
親名義で登録s(ry
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:45:39 ID:i+xaZiyE
ゴッサムの30とフォルツアの30ってフォルツアの方が滑らかに見える希ガス
ゴッサムのアスファルトはカクカクカクって見えるけどフォルツアのはどういう仕組みかわからんが
地面がミップマップだかモーションブラーの効果だかぐにょーって手前に伸びて見える。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:52:50 ID:IlY+3lKu
PGR2とか30のレースゲームやってると目が疲れやすいけど、forzaはそんなことない
NYの空とか残像みたいなのが見える
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:13:30 ID:WICrbJ1Y
まぁ細かいことを言うと
ここのスレは
ゴッサムでもフォルツァでもないがな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:05:29 ID:VR9FXx9d

たまにはRSC2のLiveをみんなでやろうや

327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:11:01 ID:kVihuK58
Liveで外国のキチガイさんとやったら30秒も離されちゃいましたよ.
ヤツ等速すぎwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:11:57 ID:RPHq9dxC
気がむいたら参加しよう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 04:00:30 ID:Hc1RBYWl
今日の10:30ごろxlinkでまってるぜ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:48:45 ID:7IkOd/cq
ラリスポ1買って一月
サイドブレーキがあることにやっと気づきました_| ̄|○

あと、曲がりきれずにコースはずれて空回りしている瞬間
トリガーをつぶれるほど握ってしまう。あームカムカ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:16:26 ID:lyAiC9rR
俺は2買って1ヶ月ですよ
操作がとっても快適ですよまだそんなに安くないけど買いですよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:34:50 ID:5bgfq6Xv
>>330
ビギナーだけど、何回もリスタートしてしまう。
そんで、1ステージに10分ぐらいかかるかな?
で、やっと運よくノーミスでクリアできたときはかなりスカッとする。
目が痙攣しそうなスピードで道端の岩に恐怖しながら細道を突っ走るけど
リプレイではけっこう普通の道を走っているように見えるんだよ;
レーサーの動体視力ってどうなってんだ(;´Д`)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:41:05 ID:hBZ7uPjt
1てそんなにおもしろそうなのか
ちょっと体験版やってみよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:00:45 ID:rxU7at1p
質問させてくれ
ペイントいじった車のリプレイって何個も保存出来ないの?
あとピットインに入るとなんか自分でやることあるの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:45:01 ID:eENSVqJ9
>>334
そりゃFORZAだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 07:12:53 ID:t44uL80N
誤爆しました、すいません。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:12:45 ID:QGuCG8Ip
あげ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:58:11 ID:t9bbsT4a
昔クロスオーバーADDER1位のタイム聞いて自分と5秒も差があったが
今1位のゴースト追いかけてたらショートカットしてどっかいっちまったw
5秒も縮められるわけないと思ったよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:46:31 ID:2K0jqQFB
次回作に秋名収録キボン
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:03:54 ID:J74fzzrv
じゃ北海道の日本一長い直線もきぼん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:55:40 ID:MpNK19wM
>>340
俺もおまいと同じ事書こうとしてしまった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:45:36 ID:24efZ8lr
グラベルのところにターマックのタイヤ履かせるとモッサリ重みが出てリアル系になってしまった。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:10:18 ID:tOJL6BOh
xlink夜はチョン、朝はフランス人・・・。
おかげでフランス人と仲良くなってしまったぜ。
まじで日本人待ってます。
344705:2005/06/29(水) 11:57:41 ID:RN8yxH45
LIVEならなぁ
あと360で続編はでないのすかね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:51:31 ID:Rw1+Fk3w
>>343
仲良くなるにはあいさつから?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:54:02 ID:tOJL6BOh
>>345
外人の中にはむちゃくちゃ早い奴いるから、
そいつらと対等の走りができないとただの邪魔者になるから注意。
朝5〜7時ごろいる。俺も早起きしたときたまに走ってる。
夜9〜11時ごろはチョンが4〜5人走ってる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 04:26:29 ID:9Msdu4WL
シナ畜で正規購入してるヤツっていんの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:42:44 ID:WK7bK3+k
保守

ストレス解消にはもってこい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 05:59:26 ID:GMLl/56q
久しぶりに走るとサッパリだなぁ…。
外人さんに全然勝てやしませんヨ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:29:30 ID:Vlx+sF98
良ゲーあげ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:18:37 ID:tjDBSqne
こんばんわラリーゲーム初心者です。
今年新卒で記念に初めてラリーゲームを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメラリーゲームなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:19:16 ID:tjDBSqne
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m

353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:22:39 ID:AVxLfdes
激しくフイタ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:26:03 ID:+MZPXBuq
元ネタ見た時は笑ったけど2回目は激しくつまらんな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:31:39 ID:xhdCXJEo
今更そのネタで来る理由が分からない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:49:11 ID:KFPpS5KI
化石ネタだなwワロス
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:49:02 ID:zg5JAca3
初めて見たけどつまんね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:35:14 ID:J94aIaz2
メ欄も寒い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:57:41 ID:tjDBSqne
活気づけのつもりがこんなに突っ込まれるとは・・・orz

ところで、次回作は出るのかねコレ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:19:16 ID:aIutnGnx
製品サイクル考えるとPRGの翌年にでるはずだから2006年には出ると思う
EA傘下になったお陰で開発元は変わるかもしれんし
リリース的にあまり成功したタイトルでないんで出ない可能性も高いけどな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:12:59 ID:HeNEQsjI
カンタムレッドシフトを買ってきました
なかなかヌルっとした浮遊感ですね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:50:12 ID:7lkUC/XA
何ココ?箱レースゲーム総合スレ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:40:25 ID:cBQx1hTq
カーリーモンスターも潰れたんだよな。続編欲しいな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:44:03 ID:5dgEvpxo
次作個人的にはもう少しリアルよりの挙動で作ってほしいなぁ。
ってかWRCのライセンスはやっぱ無理なのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:44:24 ID:XJ8YPSaD
EAマネーで・・・って難しいわな
ラリスポ2が最後の作品っぽいような悪寒。

ラリスポ2のグラフィックエンジン改良した奴でどこか作ってくれないもんか・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:58:27 ID:ivLAsCRs
カンタムはコースの設計がいまひとつだったよなぁ
チートするとワイプアウトもぶっ飛ぶ別世界にいけます
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:17:19 ID:ymNVFxov
このゲム ハンコンでやってる人いる?360だとクイックすぎてやりずれえ…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:42:08 ID:5i/Hk6+M
今更ながら、ビックで新品を6270円で買ってきたオイラがきますたよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:30:14 ID:nMHDCs9O
>>368
決して負け組みではない自分を実感できるだろうね。マジ面白いよ
PS2でここまでカタルシスを味わえるラリゲは無いからね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:49:49 ID:1IS17hfG
>>368
良ゲーなのは間違いない。ただ、時期的に新品で買うようなゲームじゃない・・・


イニオタじゃないが、イニDをこんな操作感覚のゲームで作ってもらえればなぁ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:41:20 ID:VnACOnSF
クレカあるなら海外版買ったほうがお得だしな
マルチランゲージで作ってるから日本語表示もできるし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:49:43 ID:mKqK7ZOK
豆腐屋のロゴはなくともラリスポに仁Dみたいな峠があればいいジャマイカ
次回作は日本の汚くて狭い峠を収録して欲しい
フォルツァのは綺麗すぎる上に溝も無かったし・・・

とかゆー要望はどこの誰に出したらいいのかね
和英辞書見ながら出してみようかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:52:50 ID:RHdpskY/
溝いらん。バトギ3みたいな溝ゲーになる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:32:45 ID:R7a82Ig+
>>373
禿げどう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:24:10 ID:PTiMTaM2
あんな糞挙動と一緒にすな
つーか溝なら今作にもあるだろうに
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:54:52 ID:lJh+i6Xp
糞挙動ってこれと比べりゃ50歩100歩だろが。
あれもドリゲーで楽しいぞい。

ただ溝ゲー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:23:48 ID:SaI1Ei+q
バトギ最新作?
グラフィックが5年前並でショボス(´・ω・`)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:42:24 ID:QluOBDYe
今日、2が2000円で売っていたがスルーした。今は非常に後悔しているorz
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:09:17 ID:Ny10qhv3
ゴッサム3の360動画見たが凄い事になってるな。
ラリスポもきっと失禁するくらいスンゴイことになってそうだ。
出るって決まってないけど楽しみだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:57:34 ID:GpeEVD1O
そのうち実写よりリアルに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:10:26 ID:Tps2WQVK
四次元リアル
382名前を入れてください:2005/07/28(木) 16:14:13 ID:CcEJLBux
DICEがEAに買収されたって事は
RSC3がPS3で出る可能性があるって事?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:57:57 ID:bqf4Bv9K
>>382
タイトルの権利はMSが棄ててないんでそれはない
大方MSの自社開発もしくはDiCEに作らせるんじゃね?
ライスポ売れてなくてもミッドタウンマッドネスとかの絡みもあるしな

むこうで商標等抑えてなけりゃ出すつもりないって判断していいんじゃね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:10:13 ID:GpeEVD1O
久々にここ来たんだが、前カラーの条件って判明したの?

こないだやっとSUPERRALLYオール1位取って、
その後タイムアタックしてたら全部アンロックされたんだけど条件分からず。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:53:21 ID:8ZnsMJt+
俺のだと60時間あたりだった
386名前を入れてください:2005/07/29(金) 12:24:41 ID:n2p0jwpL
なんでこのゲームこんな面白いの??
箱〇で互換あってほしい!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:26:55 ID:6WxqcqdN
大自然の中をがむしゃらに突っ走るだけなのにオモロイな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:21:50 ID:yKyWfDLh
あらゆる感覚が、奇跡的なバランスで面白い方向にいってるとしか思えない出来なんだよな
だから続編が出たとしても、同じような面白さを体感できるかっていうと、結構微妙な気がする
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 05:48:01 ID:XRs+vhV8
前作からの進化の方向性からして
そんなどこかのポ○フォニーみたいな事しないと思う
信頼できる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:19:39 ID:kE8Jv6Br
過去2回データを誤って消しちゃったけど、合計83000Km走ってる…
ラリスポ3は、他のラリーゲーに惑わされずにこの路線でいって欲しい。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:28:30 ID:RwfXiS1F
こそっと、RBRが北米でも発売されるみたい
と、こそっと言ってみるテスト
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:52:00 ID:CKWrOtiA
>>391

!!!!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:19:54 ID:J9jWd1z0
今日買いました。おもしれーけど>>44の症状キターー!!他のソフトも起動時たまににエラーでますが、
ラリスポ2はレース終了後のロードのたびにでて、ウザくてやるのあきらめましたorz
本体の修理はいくらかかりました?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:46:39 ID:tr2vsXJc
>>393
ラリスポ2の読み込み不良って無料でなおしたって報告あったけど
どうなんだろ
サポに電話してみ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:40:11 ID:J9jWd1z0
>>394
明日、サポートに電話してみます
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:38:02 ID:ibuAKu6c
個人的にはもうちょっとパワースライド感がほしい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:51:20 ID:aHiV0uyd
漏れもフリーズ頻発するんだけど本体の修理何日位で
帰ってきましたか?

今送ると盆休みに当たってとうぶん帰ってこないような気がする.... orz

398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:04:33 ID:4SpQGGi6
>>397
先日発売されたダブスチ2にもフリーズ頻発の報告が何件かあったけど
本体の言語設定をいったん英語にして、また日本語に戻すと
フリーズ解消したというのを聞いているけど、それで直らないかなぁ。
399名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/05(金) 00:38:13 ID:vocBESHs
これほど XBOX360 でのリメイクに期待するタイトルは
他にないな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:44:24 ID:k5DJnu3F
>>397
だいたい5営業日だからねぇ。
今週末から夏休みも入る会社もそこそこあるから危険っちゃ危険だわな。
とりあえずサポに電話すりゃわかるっしょ。

>>399
リメイクより新作じゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:05:26 ID:iBaJiQJS
リメイク+コース倍増だけで十分な気がする
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:36:55 ID:fn00v3M/
自作ルートで対戦+ワイヤーフレーム無し これだけでも俺は買うw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:37:32 ID:sZedw9WQ
あんまり暑いんでスウェーデン走ったら
なんとなく涼しくなった。
やっぱりグラフィックが綺麗なのはいい!
その後オーストラリア走ったら喉が渇いた。
404名前を入れてください:2005/08/05(金) 11:06:40 ID:PW+6VyIT
神ゲーだけど、まだいろいろ改善してほしい箇所あるな。
アイスレーシングの挙動
ターマックのスキール音
スプラッシュ追加
SSでのマップ表示
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:21:42 ID:e8EILZad
1のグラフィックって凄かったけど、2はそれ以上ですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:30:27 ID:bLLyHFo0
ゴッサム2よりおもろい?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:19:28 ID:j8+qn/PH
1より2の方が圧倒的に綺麗だし
ゴッサムとは土俵が違うけどレースゲー好きなら買って損しない
つーか今買わずにいつ買うんだって感じ
どこのレビュー読んでも最高の出来。迷ってないではよ買え
408名前を入れてください:2005/08/05(金) 13:57:07 ID:PW+6VyIT
俺的にラリーゲーでは
RSC2>>>>>SEGARALLY1>>SEGARALLY2=RSC1>>>RBR>>CMR2K5

アーケード挙動のRSC2とシムのRBRあればもう他はいらん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:08:42 ID:YKxjU3Jh
Mobil1ラリーをしている俺は一体・・・。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:57:52 ID:e8EILZad
WRC4とグラフィック比較してどう?
レベルが違う?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:06:02 ID:3J3Ypkj5
フォルツァやった後ラリスポ2やったら挙動が嘘臭くて耐えられんかった
グラフィックは良いのだが・・・

フォルツァの物理エンジン、挙動でラリーがしたい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:33:55 ID:rewJTKDe
ラリスポの挙動。コースは元気の峠ゲー。
そんな感じのレースゲーをしてみたい・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:36:26 ID:ILdF9i2/
RBRでいいじゃん。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:20:04 ID:JZvszNI3
フォルツァもラリスポも全然違うからプレイし分けられるけどな
ただ何故かバトルギアや首都高バトルはやってらんね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:11:29 ID:iBaJiQJS
リアリティにこだわる人は大変だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:12:09 ID:j4kqOAOB
まて〜い。
4は知らんがバトギ3はかなり楽しいゲーム挙動だろがよ〜。
愚弄は許さんぜよ。
首都高については同意しまくる
417名無しさん@Linuxザウルス:2005/08/05(金) 21:53:26 ID:BVXv/2D/
イギリスの風景が
XBOX360 で 16:9 720P になるだけで
大感動だと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:28:16 ID:vMj5t5ON
>>397
2日の朝に送って、5日(今日の夕方)に修理から帰ってきたよ。
今のところ、読み込みエラーは無いよん。
ちなみに、修理前のドライブはTHOMSONで修理後はPHILLIPSでした。
http://www.home.no/emus/tutorial/philips_thomson_samsung.jpg
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:00:15 ID:bJpnII60
>>415
ワロタ
そうだよな、何をどう「リアル」に感じるかは千差万別だからね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:51:55 ID:iBaJiQJS
っていうか、レースゲームと車ゲーと車シムは分けて考えるべきだよな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:52:50 ID:X4FZi+dO
笑いのツボが千差万別といいたいのか
どこでワロタのか全然わからん

>>418
いくらかかった?
ウチの箱トムソンだけど今の所問題無し 360まで持ってくれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:57:59 ID:aZ81u/5m
ワロタにこだわる人は大変だな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:46:07 ID:afEW7rqm
>>421
DVDドライブ交換、税込み7980円+送料
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:27:09 ID:9iT7YmV2
やっぱラリスポ楽しいな。
走ってて楽しいのは単純に60フレだからかな〜
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:55:54 ID:9iT7YmV2
しかし 楽しいのと同時にやっぱ公式カラーでやってみてーな。
プレ2もってないからWRC4が少しうらやましい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:38:04 ID:YCoTJAnd
FORZAってどうなの?このスレ的には?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:37:24 ID:Yoy2Ue/f
>>426
1週間前に買ってきて今やってる。
スレ的にどうかはワカランが、俺的には…

始めた時もっさり。
でもABS・TCS・STM切ったらシビアな挙動が逆に楽しい。
RSCのような爽快感はあんまりないが、車をいじることや登録車種に魅力を感じるならオヌヌメ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 01:45:57 ID:1Y692Oyd
>>426
結構前に買ったけど、2回ぐらいしか起動してない
リアルで車が好きな人なら面白いんだろうなー、って感じ
あと、クラッシュシーンが物足りないw

FORZAに限らず、他の車ゲーをやると
つくづくRSC2のドライバー視点モードは良くできてるなと思う
これほど違和感なく走れたのは他にないな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 03:12:13 ID:ivboxEIE
1つだけっていうなら RSC2
3つなら、フォルツァとゴッサム2を追加
俺的にはそういうかんじ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 08:06:25 ID:0PA/4wWm
まだ人いまつか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:02:55 ID:KyncL9V3
核戦争でも起こったのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 09:10:56 ID:0KalFL+s
俺のお気に入り順位

1 ラリスポ2
2 エンスージア
3 GT4

30フレゲーは論外
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:46:34 ID:+c0z0F7+
>30フレゲーは論外
箱で30fpsのゲームやらされると凄い貧乏感が漂う。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 13:04:18 ID:X5iYSBpQ
wwwwwwwwwwwwwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 15:59:26 ID:RGufoPjE
雨のNurとSpa走ってみたい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:55:17 ID:Y3bBn46x
60フレは走ってるだけで楽しい
30フレは何か目的がなきゃ楽しくない

ゴサム2は別格
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:58:26 ID:Q+Rp3eYr
悩んでます。


ラリスポ2を買うか、PSのWRC4を買うか。
どっちが面白いでしょうか?
両方された方の意見を聞きたいです。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:47:53 ID:rrXcNaUM
このスレに書き込んだ以上、RSC2に決まりだ罠
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:07:41 ID:Q+Rp3eYr
>438


そうですね。違う板できいてきます
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:38:19 ID:6sC3ylQr
本体ぶっ壊れて買い替えでまた最初から、
全車出る裏技ないのかねぇ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:31:54 ID:i36SZkvv
ここのひとにききたいのだがマクレー4てどうだった?
同じ60フレなんでしょ?
たのちい?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 09:11:08 ID:IaSIMJSP
>>441
ちょうどこの前始めたのでちょっと感想。
箱版toca2についてきたやつ。

マクレー04もたしかに60フレームで綺麗なんだけど、ラリスポ2に
比べると画面から伝わってくる空気感や質感などはやはり劣る。

とはいえ木々はさわさわとなびくし、リプレイも60で安定していて
見応えがある。音響も良い。

俺としては挙動はマクレー04のほうが好みだった。
全体のストイックな雰囲気もなかなか。
普通に楽しめると思う。

以上。スレ違いごめん。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:23:53 ID:xLTxIcWa
注文しますた。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:17:41 ID:i36SZkvv
ども>>442
注文して来る!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:17:16 ID:xGN4mivV
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:27:34 ID:t/SYA5Nj
今日の夜初参戦する予定
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:02:17 ID:F+1rHfzs
>>446
時間帯言わないと日本時間の夜じゃ少ない外人すらいないぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:15:58 ID:t/SYA5Nj
明日参戦。ゴッサムなら外国人いるけど、ラリスポは外国人すらいないのか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:55:13 ID:kdlJJjwg
ラリスポ2と本体を修理に出して帰ってきたんだけど
まだフリーズする。

ドライブ交換でトムソンからフィリップスに交換されていて
ソフトは交換なしで帰ってきますた。
修理前はフリーズした時、ブーという様な音と同時に固まったんだけど
今回は音無しで固まります。

ソフトに傷が付いてますとかいうのはでまつぇん(;´д⊂)

この症状ってサポートに電話してソフト代えてもらったらなおる思いますか?


450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:43:01 ID:Yp/J1VJn
どっちにしろサポートに電話するしかないのでは…?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:09:56 ID:XCZb3hH9
>>449
ドライブ交換(トムソン→フィリップス)したら、フリーズはなくなったよ。
ラリスポ2も一緒に送ったが、交換はされなかった。
てか、ソフトの検証はされてなかったぞ!
リペアセンターに本体とソフト送ってもドライブ交換のみ┐(´ー`)┌
452449:2005/08/10(水) 23:22:03 ID:kdlJJjwg
とりあえずフリーズの回数は減ったから
盆休み明けてからもう一回電話してみます..... orz

みんなは全く止まらないのね。
羨ましい。

今日、本体帰ってきて1時間位遊んで2回もフリーズしたから
やっぱり偶然じゃないような気がする。
とりあえず盆休み中はこのまま遊ぶかーヽ(;´Д`)ノ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:14:04 ID:Yo0TREAh
>>448
日本時間の朝8時あたりの週末なら
極稀にヨーロピアンを発見できるかもしれん
でもここ最近、日本車大好きスイス人フレは
フォルツァしかやってないから今はもっと厳しいかもしれん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:31:52 ID:qcTatIV2
>>453
フォルツァねえ〜
どうもあの画質は好きになれん。ラリスポのあとは特に感じる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:55:15 ID:tTyIlU5u
これむちゃおもろいね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 14:48:23 ID:DMvSlon1
ここの人は次はコリンマクレーラリー2005ってことでいいの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:09:37 ID:7V3Qe8LB
ライブに関してはゴッサム2のほうがいいね。こっちは接触アリに設定すると4人しか走れないしな。しかしこれやった直後にゴッサムやると如何にこれがすごいゲームであるか実感できるな。接触アリで16人対戦できたら超神なのになぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:13:02 ID:0UM4uePU
>>457
でもアイスレース以外はコースがたくさんの車が走るように出来てないからなぁ。
渋滞するだけじゃない?
ゴッサム2のニュル見たいなコンセプトで「対戦で面白くなりそうだからコース広げちゃおうぜ」って
やってくれたらいいけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:10:49 ID:7+6AQGZL
リアルっぽく時間ずらしてスタートとか萌えるな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:30:14 ID:+1UvdhSU
おぉ燃える燃える
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:30:22 ID:8abAhH3t
>>458
それこそコンセプトの違いっしょ
市街地レースと大自然を走るラリーの違い
背景やらオブジェ等はRSC2のほうがより多くリソース使ってるしな

>>458
実際ニュルの幅は約7mぐらいあるし
車を並べて計測してみればわかるが別にアレは広げてないぞ

狭いって幻想が一人歩きしすぎ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:38:12 ID:ErARAukW
CMR04のようなキャリアモード搭載
ToCA RD2やMotoGP2等の海外レゲーのように
シム挙動とアーケード挙動を天秤調整可能
Live用にコンペ作成をサイト通さず作れるようにして
各車自由にスキン作成ができる続編きぼんぬ


続編はもう少しオフ専でも遊べるようにしてほしぃ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:59:18 ID:qjz1dR9E
test
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 23:00:25 ID:qjz1dR9E
うお
3ヶ月くらいかかってた規制がとけた
すっまそん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:47:39 ID:UNa+JNTF
>>464
お疲れw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:47:43 ID:bJOF7M3i
forza持ってるんだけど、オフロードもやってみたいからこれ買ってみようかと思ってるんだけど、どうかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:56:52 ID:Tif4CtgT
走るのが好きなら絶対買い。
レースを攻略したいっつーんならしらん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:18:40 ID:Azv4s9g0
迷わず買え。
ただし、Forzaとは挙動とか方向性違うから気をつけろ。
Forzaみたいなオフロードゲー望むならRBRくらいか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:35:51 ID:U/1fCfAz
ForzaとRSCとPGRをすべて持ってる俺様が来ましたよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:18:51 ID:U99KLDZy
>>469
まぁそれが普通だよな…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:15:38 ID:OCdDqYtC
アクセル全開がすきならラリスポ2
あとへたに横向けると失速するが旨くドリフトしながら抜けると最高にキモチイイ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 19:45:31 ID:YRvLaARq
誰が何と言おうとラリスポ2のリプレイアングルはXbox1だと思うよ。
たとえ30フレでも観てるだけで楽しい。
んでバイクなら元GPのリプレイ最強
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:28:00 ID:lAEPZEYa
GT好きで箱にツンツンだった友人にコレ遊ばせたらデレデレになった。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:12:44 ID:8neV26ZC
箱のコントローラーってマジ神だと思う。
こいつのお陰でレースゲーの面白さ3割増し。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 07:23:44 ID:ysRObYGI
もうトリガーのないパッドではレースゲーできない体になりました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:52:39 ID:Z1PWbJgG
箱のコントローラは俺の手にはチト大きくて持ちにくいが、「トリガー」はいいな。

でもトリガーだと、LRで1個づつしかボタン配置できないのが痛い。
どこか、トリガーでLR2個づつのボタンが配備されてるコントローラ出さないかな・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:43:15 ID:8neV26ZC
振動の芸の細かさが凄いよな。
どんな構造になってるのか覗いてみたい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:25:54 ID:NzNQufqw
>>476
凶箱360のコントローラーは
トリガーとボタン2個ずつジャマイカ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:41:22 ID:eeTxoLMf
>>475
禿同
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:38:40 ID:0nT/pKoB
>>477
持つところの片側に小さ目のモーター
片側に大き目のモーターが入っていました.
んで,そのモーターの回転数を左右別々に制御することで細かい震動を再現していると思われ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:33:42 ID:SIJKstgx
俺もコーラこぼした時分解したらそうなってた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:22:01 ID:B4QJVAi+
 /\
( ・∀・ ) <トガリー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 03:50:58 ID:bvtc4XzZ
ちょっとピンクローター買ってくるわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:22:51 ID:zg3teXFg
>>483
振動部分だけが、ワイヤレスになっていて、それは彼女のアソコに・・・。
走るの楽しそうだ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:49:38 ID:XSXnEKHQ
forzeやった後はなんかしらんけど速い
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:18:01 ID:qIqmof8U
座ってやるより立ってやったほうが速い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:39:49 ID:XSXnEKHQ
うほっ!
いいこと聞いた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:01:48 ID:WeZaNlwK
俺のジョイスティックが邪魔でうまく操作できません!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:34:18 ID:XSXnEKHQ
うほっ!
いいこと聞いた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:25:28 ID:1NSCEtpe
どうも車が動かないと思ったら、俺のジョイステックで操作してたよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:49:53 ID:xh0y3M2u
はいはいわろすわろす
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 17:46:05 ID:OCV3xO4D
ヘアピンを曲がりきれず、側道の岩に刺さった瞬間、
脳内エンドルフィンと共に、尻から身がにじみ出た orz
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 18:03:53 ID:XSXnEKHQ
うほっ!
いいこと聞いた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:41:44 ID:0gp0DyVS
ゲームでこんなにダウンヒルが怖えーと思ったの初めてだよ
495鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/08/24(水) 21:51:12 ID:aoNscV14
うほっ!

・・・言ってみただけ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:58:05 ID:ccHeKZid
>>495
wwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:45:10 ID:LlS4Eq3/
モデナハンコンでやってる香具師いる?
面白そうだから買ってみようかな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:50:27 ID:0lEfD3Gq
モデナハンコンは糞らしいですよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:59:08 ID:cWf+u8va
>>497
やってるよ〜。498が言うように糞かもしれんが
他のハンコンなんて知らんしどうかわからんけど
これでラリスポやるとむっちゃ楽しいよ。まじ忙しい。まじ神経磨り減る。けど10キロ走りきったあとまじ最高。
ほんとはホルツアのために買ったんだけどあっちはコントロラのがやりやすい。

最高のハンコンはデイトナ2の筐体についてるやつだな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:05:40 ID:LlS4Eq3/
>>498-499
RSC2でやると忙しなくて面白いそうですが
新品¥3000なら買いですかね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:21:06 ID:vb9c3hcq
3000円なら買いじゃないかな?ただし、これからも使いたいなら
ファナテックのを奨める。日本じゃ売ってないけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 05:59:00 ID:LAQaUI7B
来年にぁもう360だしレースゲーだって新しいのでるかわかんないし
モデナでいいとおもうぞ俺は
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:49:08 ID:20R4gZ64
俺も3000円でかったけど設置できないからつかってない
質感は安っぽく、ハンドルもただのゴムはってあるだけ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:40:31 ID:HId2Ga6w
ようはモデナでこのゲームが面白くなる勝手ことだろ。
なるよ間違いなく。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:24:18 ID:bkDEKNpH
縁石ドリフトやってみた
ttp://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000023129
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:41:37 ID:hwLVhe/y
>>505
別に普通ジャン
507500:2005/08/26(金) 22:12:57 ID:tgH9+iE1
このゲームが更に面白くなるなら海外からわざわざ輸送しなくても
3000円ので十分ですよw

ってことで買ってこよう。既に売れてたらorz
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:37:09 ID:5uPSQn4v
>>507
俺の近所も3000円だけど色あせてホコリかぶってるの買ったら
次いったとき新品のがまた飾ってあったw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:52:17 ID:vcp3XSPU
>>505
溝落とししてぇーーーー日本峠収録汁
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:31:47 ID:hQeM56iH
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000023453

前にレースゲーうp版にうpしたのを再うp
音なしです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:55:55 ID:wArpaVMj
全くもって今更だが、ケースからの取りづらさはどうにかならんのか?
真ん中のポッチから非常に外れにくいんだが…
ギューっと押しても外れないし、いつもディスクが割れそうで怖いのよ…
なんかコツあるのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:28:28 ID:BJ4puadr
今からxlinkでまってるよん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:02:05 ID:W9XDOoMB
だめだ、マウンテンチャレンジが難しすぎる
20ptとれたの最初の二つだけだよ、あとは右肩下がりで1ptとか・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:25:03 ID:NfUa6nqF
俺もヘタでキャリアチャンピオンクラスで行き詰まり。
何か良い攻略法はないもんかねぇ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 12:00:30 ID:L+/BO+ju
www.cheatcc.com/xb/rsc2.html
保存できないけどあった
全車コース
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:02:25 ID:vhVEON4W
>>515
      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 ぐっじょぶ!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:23:07 ID:BD7goEVZ
>511
コツという程の事でもないが別のケースに移し変えるといいよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 04:15:51 ID:zPsIz1j7
ドリフトで
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:14:31 ID:si3LDHIN
すべての車と道

名前として"oxm"に入って、すべての車と道をアンロックしてください。
道と乗り物のセット

メインメニューでは、「オプション」を選択してください、そして、次に、「クレジット」を選択してください。 クレジットスクリーンに以下のコードの1つを入れて、対応する道と乗り物をアンロックしてください。 正しくコードを入れたなら、あなたは音を聞くでしょう。
セット1: (2)で右にあと下であるのを押して、下がってください。
セット2: 左の(2)、下に(2)、正しい(2)を押してください。
セット3: 下に(2)を(2)まで残っている押して、上がって、下がってください。
セット4: あと正しくて、下がっていて、正しい下であるのを押して、上がってください。

セット5: 左に左の(2)、正しい(2)を押して、下がってください。
セット6: 上がっていて、上がっていて、上がっていて、下がっているプレス右は、出発し
ました。
セット7: プレスは(3) (2)への右を去りました。
セット8: 右に上がっている左が下にある権利を押してください。
セット9: (2)まで残っている上がっていて、下がっている下であるのを押して、下がって
ください。
セット10: あと(2)への(2)は右に揚力になってください。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:16:35 ID:si3LDHIN
すべての皮

すべての車のためにすべての皮をアンロックするためには総30時間ゲームをしてください。

どんなプレーヤーもどんな車もオンラインにします、そして、膝の回はまだ数えられてい
ます。

どこに行きたいかを選択してください、そして、次に、道を選んでください。
あなたがそれをした後に、Xbox規則をオフにしてください、そして、続いてください。
みんなが自分達の車を手に入れた後に、過程で、戻ってください。
しかしながら、あなたがXbox Rulesのもとに戻った後に続くAを押して、
オンにすることの代わりに、ロビーにBを押してください。 次に、レースを始めなさい、
ただし、それらの車が変化しないのを確実にしてください。
これは時間のおよそ99%を扱います。
異なったクラスから車を使用してください。

このトリックは異なったクラスで競走をしている間、1つのクラス(例えば、ヒルClimb)から
使用に車を許容します。 オンラインでそれができるだけです、そして、
あなたはゲームのホストでなければなりません。 あなたが中のゲームタイプの競走をしたいことでのゲーム
(例えば、Rally)を始めてください。 次に、ゲーム設定スクリーンに行ってください、
そして、あなたが使用したい車(例えば、ヒルClimb)のクラスを選択してください。
そして、ロビーに出て戻るようにBに強要してください。
次に、車の選択スクリーンに行ってください。そうすれば、あなたはRallyレースでヒルClimb車を選んでもよいです。
注意: ヒルClimbsははるかに速いです。
角を鳴らしてください。

運転している間、Right Analog-棒をクリックしてください。
飛ぶフード

あなたのフードがゆるくなって、外れるとき、すぐにホワイトを押してください。 振り向いてください。そうすれば、あなたのフードは空気中に滞在するはずです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:06:01 ID:ofnEXm7p
今気がついたんだけど、セリカって後部座席で運転してるね。
そんなに好きな車じゃなかったから、購入してから約一年分からなかった。
522521:2005/08/29(月) 22:28:23 ID:ofnEXm7p
↑ごめん。間違ってたかもしれない。

ところで、クラッシュ動画集なるものを作らないかい?
みんなで個々に見応えのあるようなワンシーンをキャプして
それを一つに繋げるみたいな感じ
よくあるWRCのクラッシュ集みたいな・・・。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:49:11 ID:HFfDWyhe
>>522
キャプどうやるんですか?
おすすめのキャプチャボードとか教えてほしいです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:57:19 ID:/N50mpjl
>>521
後部座席っていうかシートが極端に後ろ、というか…
まあそんな感じだから間違ってないと思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:57:54 ID:ofnEXm7p
>>523
TVチューナーの入力端子に繋いでキャプってるんで
たいしたキャプチャーではございませんw

なるべく車種が被らないようにして一人十秒ずつくらいとか。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:12:09 ID:Yg/qbO6E
俺はカコイイ走りのシーンを集めようと思ってたけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:27:43 ID:zBjp6yk2
今キャリアのスーパーラリーやってるんだけど、
最後の方のステージめちゃ緊張するな!

さっきやった面、夜のステージで雨降ってるし
おまけに15`近くもある。

ターマックとグラベルが急に変わるステージもあるし気が抜けん!

先が見えなくて心臓バクバクだったよ。
最後までいけるか心配だー!
でもすげぇ楽しいな!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:11:52 ID:eyCHhOl7
>>526
カッコいい走りにはカッコイイ曲が必要だよな
T-SQUAREあたりでいい曲ないかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:55:02 ID:We+ADLFA
>>527
その緊張感がたまらんのよ、脳汁というやつか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:33:39 ID:8doN/BVV
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 03:59:52 ID:HerfkeAZ
一番簡単なキャプの手順教えて!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 04:15:42 ID:qUuMCNQw
キャプチャーボード購入

接続

録画

うp

スルー

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 05:59:38 ID:smJY/clR
>>531
金だして、分かる人にやってもらう。
534 ◆RSC26R1qBM :2005/08/30(火) 11:19:19 ID:0IWbFR/i
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:32:09 ID:smJY/clR
キャプに興味ある奴はとりあえず、
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084944288/l50
ここ読んでみるなりDTV板見るなり。

PCのモニタ上でプレイするよりは、
間にビデオデッキ通すなりしてプレイはTV、
キャプはPCでやるのが一番楽。
今までと同じ姿勢でプレイできるから。

俺は玄人のSAA7133使ってる。安いし。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:08:35 ID:eyCHhOl7
DVDレコーダーがあるならそれを利用汁!!

リプレイをレコーダーで記録してDVDに焼く

SmartRipperあたりで読み込んでDVD2AVIで音声を分離

VFAPIConvでavi変換してあとはpremier(だっけ?)で編集汁
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 17:26:17 ID:TUNtjZhp
リプレイだから直繋ぎ
やりながらだとテレビからPCに刺す
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 02:21:11 ID:DaHEfshl
実際のラリーのクラッシュ映像集
http://the-fooo.dyndns.org/upfoo2/mov/1122453194294.wmv

この動画見てまたラリスポ2に目覚めたw やっぱ神ゲーだわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:19:31 ID:SuHuXuR+
おわーすげぇ
こんなん初めて見た
540 ◆RSC26R1qBM :2005/08/31(水) 11:45:21 ID:JyCHtsSN
>>538
SUGEEEEEEEEEEEEEEE

























































見てないけど( ^ω^)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:04:59 ID:vrnhh3Ll
こんなのも有るよ。そんなに派手なクラッシュじゃないけどね。

http://www.big-boys.com/articles/rallycut.html
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:36:43 ID:P81OSqyd
何人死んだんだ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:03:51 ID:inw86wY2
すげー
RSC2のクラッシュはそれほど誇張表現じゃなかったのね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:29:22 ID:j+DdCqYf
>>538
コレ欲しかったんだ。
低画質版しか持ってなくて、醜いったらありゃしない。
thxです。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:55:35 ID:Gcp8rk3w
「ラリスポを超える」グランドライドオフロード
ttp://xboxnext.jpn.org/modules/news/article.php?storyid=594

ラリスポのつなぎに買いですな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:09:37 ID:qwf/26Hz
>>545
RSC2とダブスチ2をやってると、「さすが次世代機」とは思えないな
とはいえ、グラフィックよりも操作感が重要だから現物触るまではさっぱり善し悪しがわかんないんだよな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 05:59:23 ID:Fxzax0ZV
確かにどっちの方が綺麗かアンケートとっても差がなさそう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 07:36:55 ID:OyEkNddR
>>538で使われてる曲なんだろ
わかる人いる?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:48:55 ID:k/sXidoC
>>538
電柱にぶつかるシーンがあったけど右ハンドルだったら即死コースっぽいな
感動した
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:57:44 ID:BZEBRoRu
>>549
つコドライバー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:17:53 ID:IeozgmTR
カスタムサウンドトラックって曲順再生しか無理なん?
ランダムにしたいんだけど。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:59:16 ID:0vU5Ozr4
コドライバー即死www
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:39:40 ID:fSFC5wvG
それ笑うとこなのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:45:41 ID:KkWGuLtn
>>522
インプレッサでクラッシュしたら動画録って見るよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 03:40:55 ID:aqfWai8K
>>553
コドライバー即死 ワーン。・゚・(ノД`)・゚・。ワーン。・゚・(ノД`)・゚・。ワーン
って事さ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:40:16 ID:Yzrq651z
教習所の車って、上り坂でアクセルべったりでも40止まりだもんな
ラリーカーはどれだけ強力なエンジン使ってるんだか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:59:23 ID:coV2KGWo
>>548
ttp://www.scooterserver.info/
こいつちゃうか?漏れは苦手だ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:09:15 ID:q8JUQRB4
おーばーぶりっじ
するーとんねる
おーばーふぃにっしゅ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 04:50:19 ID:V6MPbyBw
次、橋
トンネル入るよ
そこでゴール
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:26:40 ID:q8JUQRB4
日本人選手のコドライバーも英語なんかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:49:03 ID:8vzFFd9D
>>560
> 日本人選手のコドライバーも英語なんかな?
新井さんとかはプロの人は英語でやってたけど、プライベータまで英語かどうかは分かんないな。
あとあんまし関係ないけどサインツ先生(http://www.wrcland.com/driver/sainz.htm)のコドラ
モヤさんはスペイン語でペースノート読むから何言ってるか全然分かんないよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:57:47 ID:4R/Bd2Va
おーばーしが
するーきょうと
おんぐらべる
ひょーごふぃにっしゅ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 10:47:38 ID:65ATuW5R
昨日買って来てplay中なんですけど
フロント、リアのトーイン/アウトって何?
説明書読んでも良く解らなかったのです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:13:43 ID:4R/Bd2Va
外向き 内向き
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:40:09 ID:Pwx3WHdT
>>560
PCWRCのオンボード映像を見ていたら、新井さんは英語で又田原さんは日本語だったよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:12:29 ID:ZNk4XdMU
いじりーおかだ
はーどげい
おーばーふぃにっしゅ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:09:02 ID:LbgprMWO
いーじーみす
はーどぼいるど
おーばーりあくしょん
568548:2005/09/03(土) 13:15:52 ID:arXyUESd
>>557
ありがと
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:09:16 ID:q8JUQRB4
なるほど。選手によってまちまちって事ですか。

ラリスポ3が出るなら、今のサラリーマン風のコドライバーよりも、
現実的じゃなくても、もうちっとフレンドリーなイカス兄貴風のを希望したいなぁ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:00:03 ID:V6MPbyBw
ナンシーより緊急連絡
こちらナンシー
もたもたしてると時間なくなるわよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:19:19 ID:q8JUQRB4
はーどれふと!はーどれふと!はーどれふと!はーどれふと!
はーどれふと!はーどれふと!はーどれふと!はーどれふと!
はーどれふと!はーどれふと!はーどれふと!はーどれふと!
はーどれふと!はーどれふと!はーどれふと!はーどれふと!

おーばーふぃにっしゅ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:11:14 ID:JDJ2a+8r
みでぃあむれあ
いーとすてーき
どりんくわいん
おーばーふぃにっしゅ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:30:54 ID:v9BvnGAy
何この流れ・・・・オモシロス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:06:39 ID:++yOpxqj
俺も流れに乗ろうと思ってメガCD出してナイトストライカーやってみたものの
なんて言ってるかわからなかった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:13:29 ID:AoJITpVe
リチャードバーンズラリーPS2のみかYO!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:50:08 ID:ibyCNqvf
だからなんなんだYO!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:22:05 ID:R762Vrik
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:13:36 ID:m5Wny/y0
>>577
なんつーか、トップギアラリーを思い出した
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:32:04 ID:KvKxuPSp
>572
ワロス
580579:2005/09/06(火) 00:33:18 ID:KvKxuPSp
グハ!IDがPSP・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:23:16 ID:9Jrn4GYZ
おぉ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:27:08 ID:FWqApA0o
どうした?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:02:57 ID:onIIxo9L
あそびはおわりだ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:05:06 ID:CQGWRnMD
そうですか。
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:11:51 ID:64FTLhCm
た、頼む…
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:40:06 ID:ondr0RDm
何をだ?
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:36:28 ID:8JnFtxsN
>>586
めし どこか たのむ
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:08:45 ID:mBtJTNrg
頼む・・・選挙に逝ってくれ
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:18:55 ID:VW4OtttN
マウンテンチャレンジで三個目のコースでトップが取れません
というかマウンテンの殆どがトップとれません
が何かコツありますかね?ギア比は一番左にしてます
設定が悪いんでしょうか?細かい設定教えてくださいませ!
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:19:32 ID:ondr0RDm
自動車変えれ。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:21:54 ID:mOkiDs7d
3まだ?
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:24:39 ID:zBBBYMiq
>>591
いま作ってるからちょっと待って
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:28:50 ID:ondr0RDm
作って無いよ!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:44:54 ID:CIHG5Fct
ちょっとってどんくらい?地球が何週回ったとき?何時何分何十秒?
なに?ちょっと、聞いてるんでしょ?
もしもーし、スネークです。もしもーし!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:41:14 ID:o2LD+QOW
>>594
木星が5周自転するぐらい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 02:59:43 ID:wDNx/dGB
木星自転周期 ⇒0.414日
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 04:54:50 ID:L0kOq5v7
例のキズがありますで止まるってやつなって買った店に返品したんだけど
他で新しいの買っても 本体修理しないと同じことになるの??

ならない人たちの本体は新しいやつ?

本体買い替えたほうがいいのかな 
どっちだろ修理待てない!買うならどうすべき?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 05:36:00 ID:cj/oZn7W
>>597
新品1年補償あるなら、何度でも修理すべき。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:32:14 ID:o2LD+QOW
初期型だけどトラブル出た事無いなぁ
出る人はとことん出るんだね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:49:59 ID:2JYT4LEh
オレモ初期型トマソンだけどトラブル無し
601589:2005/09/12(月) 14:32:08 ID:7+m1/8Qx
マウンテンチャレンジの三個目は
ギア比を左から二個目にしたら
後半盛り返してトップに立てました!
やっぱ設定の試行錯誤が大事ですね
一番パワーが路面に伝わる駆動の比率ってのは
どれが一番いいのか走っててもイマイチ実感できません
ヒルクライムなので フロント4:6リア ぐらいがいいんですかね?
誰かおしえてください
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:04:43 ID:ExkBBwbd
>>601
レスが無いようだから書いてみようと思ったけど
マウンテンチャレンジってのがどれのことだか分からない

でも上手い人ならほぼノーマルでも一位取れるって聞いた覚えがあるから
ギアレシオ以外は自分の走りやすいようにすればいいんじゃね。

603名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 16:52:57 ID:8/hovSMC
フォルツァでマニュアルも慣れたしこのゲームもマニュアルでやってみっかな。と思ってやり直した、悪路でシフトガチャガチャ入れ直して態勢保つのがこんなにやりやすくて面白いとは・・・。
逆に舗装路だとやっぱりフォルツァの方が制御が細かくて面白いな。今までレースゲーの半分も遊び込んでなかった事がわかりましたorz。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:22:38 ID:16Hqi/i1
>>602
マウンテンチャレンジってキャリアの一番右に奴です
上手い人はほぼノーマルですか・・・・・・
全然参考になんなかったけどレスありがとうございました
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:08:49 ID:StMcvb5V
マウンテンチャレンジは俺も3つめで詰まって本体ぶっ壊れたが
ライブtop100並のタイムを要求されるところがあったと聞く
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:23:03 ID:EBTyMVj1
そんなに難しかったっけな…
フォルツァ出して久々にRSC2やってみるか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:08:05 ID:LbfjhpDG
マウンテンチャレンジはDLCのやつだな
あれは最高に難しいな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:43:47 ID:6ZUSk+SP
山挑戦
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:58:16 ID:FpOh4QmA
今、LIVEのウィークリーチャレンジで5位なんですけど
マウンテンチャレンジ最後まで勧めない漏れは・・・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:59:10 ID:eqZbkX0k
週間挑戦
山岳挑戦
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 04:54:39 ID:rWGee+oK
運動挑戦
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:05:24 ID:5dpCNvoI
コリンマクレーラリー2005って面白いのかな?
アジア版買った人いる?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:58:38 ID:eqZbkX0k
買わない方がいいよ。
はっきり言ってドリキャスレベルだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:40:54 ID:Sw5IIbLJ
うそいうなよ〜
スクリンショットみるだけでそんなこと思わなくなるさ〜
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:42:50 ID:eqZbkX0k
いや、ホント。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:16:41 ID:IJx85Bdo
>>612
俺、箱のCMR2005を買ったが、PSP版の方で十分だと思う。
そりゃ、PC版の方がハンコン使えるから尚いいけどね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:53:37 ID:GpQOzmGQ
CMR2005、個人的には面白かった。
親切で頼れるコドラ。
それなりに狭くて、でこぼこした道。
それなりのコース。
それなりの画質。
それなりの挙動。
だるいキャリアモード。
接地感の無いリプレイ。

俺はカオスで買ったけど、今更買うほどの物でもないし、
もし買うなら安く海外通販の方がいいとは思う。

http://tedako.dyndns.org/motogp2/
にキャプ動画4本あり。
618612:2005/09/15(木) 21:56:49 ID:4Jy0Pk8D
情報THX。みんなの反応みてると微妙っぽいから見送るよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:20:35 ID:VUM2b89i
このスレ見て久々にやってみたらマウンテンチャレンジって結構タイム厳しいんだね。
USAとARGはノーマルランエボで1位取れるけど、
CANはランエボチューニングして何度かやって、
なんとか1位取れる位タイム的に厳しかった。

ちなみにCANのチューニングはギア左から3番目とサスペンションソフト
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:47:10 ID:a8roS0ht
>>609
 チャレンジやってる日本の方いらしたんですね。
 ラリスポ放置して2週間くらいになるけどまた始めよっかな‥
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:27:15 ID:R308CwQG
今日久しぶりにラリスポやったよ。
フォルツァに慣れちゃったせいで全然走れんかった。 車が軽すぎる
前みたいに走れるように練習しよっかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:57:16 ID:zsRWbnOy
今日テレ東でやってたWRCスゲー 
ラリーの動画はこのスレに落ちてるの位しか見た事ないから感動した。
ゲーセンでセガラリーやってラリーゲーっておもしれーと感じて
それ以来色々やってきたけどやっぱラリスポが一番おもしれーわ
ゴッサム3の進化ぶりをみてラリスポがどこまで進化するのかTV見ながら
わくわくてかてか
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) 
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:49:19 ID:40DJwbmq
レンタル屋でDVDあるから借りてこいよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:09:37 ID:KbB1Eh3X
>>622
3000円出せるなら、セブンイレブンでDVD買えるぞ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 19:58:04 ID:bVxx4S3v
スカパーかCATV加入すればAXNで見放題だよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 16:05:18 ID:JZKtzmTf
いまさらだけどパソコン用デモやってみた。
おもしれー。
アイスのドリフトってGTより全然本物っぽくね?
あまりにアーケード的でスケートみたいに軽すぎるけど。
2ってもっとイイの??
最近GT4とエンスージア買ったけどどっちもダートが全然ダメだったから
今からXボックス買おうかな、、
誰か教えて栗
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:25:55 ID:h7SPv971
挙動はリアルよりは気持ちよさ重視のゲーム寄り。
1と2では挙動違うから、1が合うから2もOkとはいかんかもしれんが、
4輪オフロードゲーとしては(箱のコントローラも含めて)最高峰の出来なので
2万くらい遊ぶ金あれば本体買いするべし。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:46:50 ID:6vHjxL8f
中古で5000円位の買った方がいいんでない?
年末には360も出る事だし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:34:09 ID:h7SPv971
RSC2はドライブに厳しいから、本体中古で買うのはギャンブル。
保証残ってるの見つけられるなら、突撃するべし。
見つけられない、2万円出す余裕無いなら、中古本体+ソフト代も貯めて
次世代機のラリーゲー待ったほうがいいかも知れん。
個人的にはRSC2は2万の価値あると思うけどな。
ついでに安くMotoGPURT2やPGR2、Forzaやら買えれば神の箱になるし。

しかし、本体中古5000円まで来てる所あるのか。イイナー。
その価格ならもう一台ホシイ…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:01:36 ID:JZKtzmTf
>>627-629 サンクスです。
ForzaとRSC2秋葉に売ってるかな??
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:51:47 ID:Qj8q851E
つか360でやりゃええがな
632626:2005/09/21(水) 16:01:33 ID:QZlhs5E6
箱本体とRSC2とForzaとURT2(とメックとバレー)を買ってきた。
ソフトは全部中古だったので新品2本分で済んだ。ラッキー。
箱は怖かったので新品にした。
メモリついてないんかいと思ったらいらんのね、、

さくっとやってみた。
「RSC2もForzaもサイコー!じゃないすかぁぁ!」
なるほどコントローラのトリガーもイイっすね!
薦めてくれたみなさん本当にありがとー!

もうGTとかエンスとか要らんじゃん。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:06:34 ID:3lZxGCA3
じゃあ、さっそく改造しようか。
HDD起動とかタダゲーとかやりたい放題だぞ。
トルクスドライバ3本だけで出来るし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:01:29 ID:wVi0gjw0
再起不能の恐れがあるからヤメトケ
635626:2005/09/21(水) 19:24:52 ID:QZlhs5E6
本体買うときメモリ買おうとした無知野郎です。
改造なんて出来るんだー、、さすがHDD付きですね。
とりあえず車専用でもう十分満足ですが
ガングリフォンはちょっとやってみたかった、、
秋葉には中古もなかったっす。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:28:37 ID:o3p3lizc
>>632
オメ。
デュアルショック2に戻れなくなるまで堪能してください。

>>633
最近はMODもいらんくなったのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:38:46 ID:o3p3lizc
>>635
ガングリはそのキモである負け戦が、現実まで押し寄せたからヤメトケ。
ロボゲーなら鉄機かファントムクラッシュおすすめ。
ファンクラはPS2で続編でるけどね…なんでLive対応して箱で出してくれないんだ…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:27:09 ID:3TDjtZU3
ロボゲーなら大統領を・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:32:59 ID:BfHsh+Cc
大統領の正式名称きぼんぬ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:26:46 ID:VBZgYcTE
プレジデント 〜レッツ・パティー〜
フロムソフトウェア
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:16:40 ID:PXP9nHu7
>>640
リッチャアアァアァァァッッッド!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 12:57:01 ID:hRxuXWGU
ハゥユーライクミーナーウッ!!!!!!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 19:52:07 ID:zIqrxlXn
FORZA昨日買ったけど全然気持よくない
ストレスためながら走るのうざい
アドレナリン出まくるRSCサイコー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 20:56:43 ID:xeYnF7pS
つ[リッジレーサー6]
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:31:15 ID:3qB2+64j
>>644
リッジはケツ流れたら自動的にコース中央を走る仕様なので余計キモイ。

オレはForzaもRSC2もPGR2も全部気持ちいいけどな。RBR(PC版)も好き。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:14:55 ID:LFLsqoVY
箱のレースゲーはトリガーをアクセルとブレーキと同じ位置感覚で使えるのがいいね
半クラ状態もできるしいい勘j
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:37:59 ID:UnJqSDCL
GCでもそうだということを忘れないで欲しい…

というかLRがトリガじゃないPS2は………

PS3もトリガじゃない感じだし……

次世代美麗レースゲーは360だな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:48:51 ID:Y5KIoqQN
PS2のLRって○×と同じアナログなの?
GCのトリガーは垂直に深くてバネが強いから
カチカチと頻繁に動かしてると疲れる
しかしPS3もトリガにしてきそうな悪寒
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:53:10 ID:p2Tbn/lC
>>643
もしかして車に乗ったこと無い人なのでは?
違ってたら大変すみませんです。

RSC2はゲームとして無条件にぶっとばして楽しめると思うけど
Forzaが気持ちいいかどうかって車の運転経験とか
車の運転が好きかどうか、によって分かれる気がする。なんとなく。
漏れはキモチイイ。
RBRも期待してる。
650782:2005/09/23(金) 15:30:31 ID:55yMEI9Q
>>643はペーパードライバー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:20:53 ID:lpmiR5eh
>>649
毎日車運転してる自動車通勤者だけどFORZAは気持ちよく感じない
っていうか、RSC2がOutrunとかセガラリーとか、昔からある車ゲーの楽しさの延長にあるのにたいして、
FORZAはハードドライビンみたいなシミュレータ系だから、面白さの方向性がかなり違う
好みの問題というか、ゲームとして楽しみたいかどうかだと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:57:22 ID:a8hTiYdQ
forzaはやたらと神経使って運転しなきゃなんないからねぇ。
一種の修行みたいなもんだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:13:18 ID:D3AGLxxg
ゲームとシミュレーターの違いじゃないのかな?
FORZAはFORZAでいいところあるし(車種が多い,改造できて楽しい)
RSC2はRSC2でいいところがある(ストレス解消)

中間がPGR2?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:29:10 ID:UnJqSDCL
>>651
ハードドライビンてwww
655643:2005/09/24(土) 00:22:00 ID:CqOmxVxg
実車の感覚で普通にドリフト出来るのがRSC
FORZAのドリフトはゲーム独自のチンカス仕様
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:38:33 ID:Ne4FKz47
>>651
ハードドライビンw
あのループとか懐かしいよな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 03:45:20 ID:uvZdz9Xi
>>655
おめえ、いくら643が嫌いだからってそれはねーだろwwwwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 07:41:15 ID:T56Yjlqk
自分も持っているのですが、このゲームってまだレスの伸びが良いですね。
発売当初に少しやっただけで放置してたので再開してみようかなぁ。

1年位放置してたウチの箱です。2アカウントでクレカ放置。
Liveはいつやったかも記憶に無いっすorz
ttp://www.imgup.org/file/iup90401.jpg

ゲームほとんどやらないし下手だけど、これを見て自分で空しくなった・・・。
オンで遊びたいけど人いるのかな?
それとFORZAって今知ったんだけど今日買い物のついでにこれも買うかも。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:51:39 ID:RnlgB22A
>>658

 X箱買って以来、買ったソフトは5本だけ。
しかもそのうちまともに動かしたソフトはPGR2とRSC2、
それにSUDEKのみ、Iという漏れもいるので安心汁orz。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:21:48 ID:bUw5OP1M
>>658
発売当初に少しだけ?まさかDLCも落としてないのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:49:41 ID:bUHuP2vs
リアル系のカッタルイ部分を取り除いたのがRSC2
662649:2005/09/27(火) 20:37:17 ID:p9CS2tne0
>>651 すみません。その通りだと思います。
>>652 自分はエンスの後でこれ知ったのでForzaがイージーで気持ちいいと、、
まだ筑波以外は神のライン表示必須ですけどorz
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:37:09 ID:f7fsVeiF
>>662
神のライン?あれは自分のブレーキ量によって逐一変更されるから
必ずしもベストラインじゃないよ、ベストライン掴むまでは必要だけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:39:27 ID:ExaAuN6I
RSC3をぜひ箱360でおねがい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:04:50 ID:yKNOpXyl
操作感覚が同じなら何でもいいや
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:59:51 ID:7b00AEne
>>665
それじゃあ只之糞Г
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:02:00 ID:nIJvpOWg
壁に激突して中の人がフロントガラスから物凄い勢いで飛び出せばなんでもいいや
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:04:14 ID:yKNOpXyl
RSC2のような操作感のスリルドライブが出れば…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:43:41 ID:Yimd64iS
>667にはPS2の「レースゲーム 注意!」を薦めるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:09:14 ID:sOhcN9w2
スレッド立てました。こちらへもよかったらどうぞ。
スレタイがおかしいですが、気にしないで下さい。

【360】Test Drivereg; Unlimited【1600km】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1128183655/l50
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:57:15 ID:9PK9CoG5
スレタイがおかしいです。気になります。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:37:22 ID:sOhcN9w2
®
↑この記号が化けてreg;になってしまいました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:01:42 ID:PwPaNX+l
ガイシュツかもしれんが、コース外れながらクラッシュした時とかもうちょいカメラで追尾して欲しいな。
コースアウトしてからスグに戻されるから少し萎える、クラッシュしてる様子とか眺めていたいのに・・・(´・ω・`)
次回作に期待・・・は出来ないかもしれんが、せめてアップデートなんかでこの辺改善してくれないかなぁ・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:37:38 ID:F91BclBl
そこを修正しようとすると、通常見えないところまで作らないといけないから
マップデータの追加が必要なんじゃないかと
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:01:14 ID:8WXERMgD
公式サイト、更新されてるけどラリスポ3の発表はまだ無いね‥orz
もうすぐ走行距離9万km、360発売までに10万km目標!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:04:10 ID:FjxsQ8TV
だから、ラリスポの中の人が抜けたと何度言ったら…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:46:18 ID:LpDlp2SZ
中の人が全然違う続編は山ほどあるが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 15:58:11 ID:94+PEFsx
('A`)そんなもんイラネ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 04:53:12 ID:2+esBSP+
>>676
詳しく
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 16:15:40 ID:z7rl0tYj
開発のdiceはEAに買収された
681名無しさん@弾いっぱい:2005/10/08(土) 17:05:58 ID:vsoAOIQb
>667
フラットアウト
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:28:05 ID:SQvgCkGx
注意!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:55:03 ID:cyycfZcM
PS2のRBRやったけどラリスポ2の良さがわかった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:35:15 ID:EcFLN8ho
なんかラリスポ2ってWRC総合スレで嫌われてない?
なんで?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:03:22 ID:X1Q27pgA
あっちは箱はお断りって雰囲気があるからかも
それともアホ助のせいか・・・・?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 05:57:28 ID:TPVkSrlr
んじゃ、3人で突撃するか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:07:42 ID:tRkzO7me
まあ箱ユーザーは少数派
多数派に少数派が何言っても理解は難しい
特に日本人は
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:09:41 ID:Q8m38xWB
箱を持ってると、ネガティブイメージを押し付けられるよな
GT厨とか本当に鬱陶しい
スペック的にアドバンテージがある事さえ認めないし・・・
ただ、本格的なハンコンがなく、GTFPが使えるPS2はやっぱり強い
いくら箱コンがよくてもアレには勝てんなぁ・・・

RBR、アジア版出てくれんのかなー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:41:31 ID:k8rwHpYo
RSC2は特にやってみないと良さが解らないから、
非箱ユーザに何言っても通じないと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:03:44 ID:CsZupUkG
RBRやたらオーバーステアでフラフラするけど慣性で前にすすむ、
しかし振り出すと止まらないもうしぬしか
あとABS無いからロックしまくりでこれまたコーナーで直進ゴツン


691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:11:12 ID:sUXxw1JA
>>690
デフォルトじゃまともに走らないから、セッティングをしないと・・・
RBRはそこら辺は、すこぶる(わざと?)不親切にしてあるからなぁ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:59:56 ID:g73fzHGu
米の代わりに肉食ってるような奴等に力で勝てるわけがないんです。
693692:2005/10/11(火) 23:04:40 ID:g73fzHGu
Xbox360総合スレと間違えた・・・orz
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:39:07 ID:n4DqSfYF
エクスポージャー って崖ですよ落ちますよって意味?
他の英語の意味はだいたい解ってきたぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:45:44 ID:yDR01Y68
辞書によるとexposureは露出とか曝露って意味らしい。
説明書に当てはめるとcliffが崖でexposureは急勾配・・・?

結局わかりませんでした。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:24:34 ID:uzhePx7f
ガードレールが無くなるぜって意味かと
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:51:33 ID:yDR01Y68
(゚∀゚) ナルホド!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:18:06 ID:GzCQr94f
(゚∀゚) ヌルポド!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:33:06 ID:Ma1RNmsZ
ガ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:29:53 ID:hrwFqcQ6
360に向けて殆どのソフトは売ったけどラリスポ2だけは残したぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:44:52 ID:bSAndQY/
昨日ラリスポ3の夢見た。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:27:42 ID:o98uHkZR
俺もラリスポ関連の夢見たよ。
スタッフロールで目立ってた金髪美人が
川の向こうから手招きしてた。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:36:34 ID:U5kQjVbR
つ三途の川
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:50:11 ID:dqLw84tR
ラリスポ3はスゲー順調で夏かと。日本はわからないけど。
MSはクチ硬いんだけど提携会社に勤める人からの情報。

本体定価が発表前からわかってたから信じてみる価値はあるかと。
むしろ信じたい。ラリーゲーがしたいのではなくてラリスポがしたいので。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:09:06 ID:kW/7hSuX
もし、ラリスポ3がロンチになったらネ申!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:25:01 ID:a6mC1PhY
>>704
総合スレでも書いてたなおまえー。
もちろんおれも信じたいぜ。
そう言えば360の発表があった当時の海外雑誌の
開発中タイトルリストにRSC3載ってたんだよな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:49:28 ID:FllyDcwy
>>704
MSって口堅いんだろうけどリークはボロボロ出てくるよね。
708704:2005/10/19(水) 23:21:41 ID:dqLw84tR
総合でも書いてました。でもスルーされてさぁ。みんなラリスポには
興味ないのかなって悲しくなってこっちにも書いてみました。
マルチごめんなさい。

がんばって口コミ程度だけど色々聞いてみるよ☆
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:30:00 ID:yEDXhITw
PC版の方の住人っす。噂でもあるのは嬉しい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:25:25 ID:xJ8cZPDs
仮に出るとしても、今度はしっかり宣伝していってほしいな
オレもRSC2までまったくノーマークっていうか知らないような状態で、
あんまり暇だっていうんでMSから送られてきていた体験版をやって
初めて存在と面白さを知ったようなもんだし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:25:14 ID:J+Zeldot
MSは口が堅いが民度が低い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:52:57 ID:NdBIcg9A
6月だとRSC2と同じでうれしいな
来年中でいいから出てくれ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:46:18 ID:OKSCWlv+
タイトルが同じなら何でもいいという、お前らの根性が気に入らない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:41:13 ID:8KF4hy2B
>>713
ラリスポは、MS側のスタッフもいたみたいだから(フォルツァの時
そんなインタビューあった)、まあグラフィック等は問題ないでしょ。

あと、EAとMSはラリーゲーでは競合しないし、関係も悪くはないから、
淡い期待くらいは持たせてくださいよと。
715鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/10/22(土) 09:08:48 ID:VO9i4LG8
日本人少ない。

おまいらやってないだろ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 12:02:50 ID:123jnsBS
がんがんやってるぜ(o^ー')b
彼女に怒られるぐらいに
717鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/10/22(土) 15:33:10 ID:VO9i4LG8
        プンスカ!
     ∩____∩  
    |   ヽ  ノヽ     
   / U ●   ● |  彼女の事なんか
   彡    ( _●_) ミ  聞いてないクマ!!
  / 、   |∪|   ヽ
 /      ヽノ   \
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:41:33 ID:P+/JH5IO
Skypeで彼女と話しながらやってて
「落ちた…」と言うと「落ちた?落ちた?」と大喜びする。

本人はプレイ中コーナーに合わせて体も傾くような下手っぴのくせにorz
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:33:22 ID:XQKzrVdJ
彼女にレースゲーム見せるたびに
「お父さんに見せたら喜びそう」と言ってくる。
年貢の納め時でつか?orz
彼女のお父さんはバイクレーサーでつ。
720ぬるぽ:2005/10/23(日) 06:23:26 ID:DcAQFTcY
今だ!ぬるぽォォォォ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ __===≠R
    ⊂(゚Д゚⊂__つ===3
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 06:31:02 ID:U6yTD9ky
が?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:35:44 ID:X3GVFrwn
>>719

 ご両親にご挨拶に行くときには、箱用のバイクゲームを
買って持っていくと話がスムーズに行くかもしれんね(w。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:11:51 ID:pmJJCLXs
今度、結納代わりにポリフォニーから出るバイクレース持っていけば?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:33:20 ID:re9Dt58e
>>723
いやいや、箱なら名作、MotoGP URT2でしょ
725鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/10/24(月) 17:56:39 ID:EucMsZDk
    ∩___∩      ↑  結納にゲームソフトなんて
   | ノ     ヽ  Σ゜lllllE  ブチ殺されるクマ
  /  ●   ● |   Σ゜lllllE  結納はシャケに決まってるクマ
  彡    ( _●_) ミ Σ゜lllllE  石狩川でゲットクマ!
 、/      |∪|  、`\_|  
 / __  ヽノ /´\__)
(___ )    /      |
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:00:06 ID:riVSEq88
>>719
挨拶した後破談とかってお前の両親の恥にもなるから気をつけろよ。一体どんな育て方してるんだ??ってな
義父に気に入られれば良いね。俺なんかプラズマテレビにデジタルチューナーに最新ノートパソコンにPSP貰ったよww
727704の口コミ野郎:2005/10/26(水) 23:30:06 ID:8JR8dlHl
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=68684

ラリスポ3マジかも!!!!
他のソフトもすげぇ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:37:37 ID:4G8lQ3eS
来年RSC3とForza2か。
たまらん。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:41:23 ID:vqP9jdSy
>>727
お前がそんなこと言ってるって事は、やっぱり>>704は嘘だったって事だよな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:09:32 ID:4YnqjERT
forza2はforza発売前から360で作ってるっていってたぞ。
出て当たり前。ラリスポ3は要らん。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:14:09 ID:OwIPcrcW
>>730
ラリスポに興味ないのになんでこのスレに居るんだよおまえ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:15:20 ID:4YnqjERT
ラリスポ2は好きだからな。
どこのだれが作ったか解らんような、名前だけのラリスポ3なら出ないほうがマシ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:45:36 ID:XrjkBTv7
超うぜー お前のいるいらないはどうでもいいから
二度とこのスレに来んな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:01:57 ID:4YnqjERT
ラリスポとつきゃバンダイが作っても万歳しそうな盲目信者も相当うざいがね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:12:47 ID:r6mttwqH
704の口コミ野郎←このハンドルは勘違い生みますね。
私は704本人です。もっと色々と情報集めてみます。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:13:58 ID:r6mttwqH
704の口コミ野郎イコール704ってことです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:03:48 ID:XrjkBTv7
>>734
あーそうかい いらないなら来なきゃいいだろっつーのが解んねーのか?
タイトル出ただけで脊髄反射するてめーはなんの信者だよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:04:54 ID:4YnqjERT
ラリスポ3のスレなのかいここは?
とことん頭が悪いようだな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:06:29 ID:XrjkBTv7
つまらん煽りだけなら他所でやろうぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:25:54 ID:OwIPcrcW
まーまー、落ち着け。
RSC3が2を超えるぐらい面白かったら何の問題もないんだから、もっと情報が出るのを待とうぜ。
741鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/10/27(木) 18:14:03 ID:3hr4W+Zc

     ∩____∩   ちょっと待ったクマ!
    |   ヽ  ノヽ     
   / U ●   ● |   そのケンカおいらが
   彡    ( _●_) ミ   買ったクマーー!
  / 、   |∪|   ヽ
 /      ヽノ   \

    ・・・と言いたかったが

>>740がパーフェクトな意見を言ってしまったので
出番がない(´・ω・`)ショボーン
742ぬるぽ:2005/10/28(金) 13:16:27 ID:qVcxTMoN
今だ!ぬるぽォォォォ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ __===≠R
    ⊂(゚Д゚⊂__つ===3
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:07:30 ID:Vb3xO8FX
  _
  /〜ヽ  ペチ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /  
[ ̄ ̄ ̄](´・ω・`)>742
744ぬるぽ:2005/10/29(土) 10:40:40 ID:RPVGZvHl
  _
  /〜ヽ 
 ( o・-・)
[ ̄ ̄ ̄](´・ω・`)>742<今やっとの事でCAREERのCHAMPIONクリアできた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:58:29 ID:6XxAmqUc
ところでDICEがEAに買収されたって言うソースはあるの?
http://global.dice.se/のニュースリリースには何もないけど

EAとPCゲーム(シューティング系)のリリースに関する契約に合意
ていうニュースならあるんだが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:55:03 ID:R4eYVqe+
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:04:36 ID:j2NDXGNJ
あとここもだね。
http://global.dice.se/finance/reports/?article=ccdcb635-458c-4d1a-8f94-d5b9f6475b78
"Electronic Arts"か"Electronic"でたどって。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:44:51 ID:PEaIG95Y
さんくす
なるほどね

ただ、こういう場合は買収前の契約は基本的に引き継がれるから
MSの次世代機向けの開発自体はそのままっぽい気はする
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:54:23 ID:Zr6JIQtt
もう一丁!ぬるぽォォォォ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ __===≠R
    ⊂(゚Д゚⊂__つ===3
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:08:41 ID:TkIHIkUU
ガツ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 04:22:21 ID:YP22lk1L
バンダイが作って売っても面白かったらいいぜ
だがバンダイに作れないことはわかってる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:18:18 ID:GKf2Qkjn
Mobile-1 Rallyのシステムそのまんまでグラフィックだけ360対応で出てくれたら死んでもいい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:28:59 ID:D/1ygaIT
Mobile-1は、あのレンガ操縦してるみたいな挙動が激しく萎えたので
個人的には絶対買わないw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:54:47 ID:ZL+B+tOl
モービルとモバイルのスペルが時々分からないときがアル
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:56:35 ID:N+1Ftp2T
挙動がRSC1かセガラリーで、コースやラリーとしてのシステムがMobil-1で、グラフィックがRSC3レベルなのキボンヌ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:16:22 ID:Ac5Kf6ZR
挙動がRBRかCMR1で、コースやラリーとしてのシステムがMobil-1で、グラフィックがRSC3レベルなのキボンヌ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:18:26 ID:E/zRQyWS
普通に
挙動がRSC3で、コースやラリーとしてのシステムがRSC3で、グラフィックがRSC3
でいいやw
ていうか頼むから出してくれw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:46:44 ID:IzTRSRMS
Mobil1のあのゴールまでリアルで20分近くかかるSSとか、サービスステージで
時間と闘いながら必要最低限のパーツ直してボンネットの無い車で次のステージ
走ったりとかたりとか、夜にライト壊れると完全に真っ暗っていうストイックなシステム
が好きだったなぁ。

暗闇の雪道をボロボロの車で星明りを便りに必死に走って、ようやく人家の
明かりが見えたときは泣けた。

自由度もけっこう高くて、笑えるショートカットやコースからかなり外れた川の中とか
走れたりして楽しい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:21:08 ID:kcLooWCX
RSC2だってライト壊れるじゃん.

来年はRSC2にForza2かぁ・・・箱三郎いつかえばいいんだ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:18:22 ID:D7SaGgps
>>XBOX360のゴッサム3では誰かがコースレコードを更新すると瞬時に他のオンラインプレイヤーにニュース速報のようなテロップで情報が流れ、誰もがいつでもその走りをリプレイで見ることができる
オンラインレースは数万人がリアルタイムで観戦可能で、世界トーナメント戦なども見ることもできる
観客席視点や助手席視点やヘリカメラ等でも観戦できる
しかもレースごとに、どのくらいの人が観戦しているのかを表す視聴数が表示される
ドライバーごとの視聴数まであり、レースとドライバーそれぞれの視聴数人気ランキングがあるそうだ
自分がレースで走っている最中でも、どのくらいの人に見られているか知ることもできる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:35:08 ID:DHuHJ42u
晴れてプロになったけど全然勝てない
たしけて…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:11:41 ID:awSiODiU
これだっていう一車種に絞って感覚を体に叩き込むしかない。
つっても大丈夫、おれもアマチュア→プロで何度も挫折しかけたけど
楽しんで走ってるだけで自然とスーパーラリークリアできるぐらいの腕になれる。
最初はどうしてもオーバースピードになりがちなので速度を出しすぎず、
全コーナーノーミスでパスするプレイを続ければ良いかと。
コースとコーナーの感覚をおぼえることがまずは先決。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:10:39 ID:DLHc4BUT
俺は左にずらしてアマなんてしらなかったからプロから始めたけど
道の先がみえなかったらブレーキ踏んでいいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:52:59 ID:ddrHqGJ+
セーブデータ360に移せないらしいな・・・(-_-)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:16:24 ID:VMaqKXKM
互換性リストにRSC2無い... orz タノムヨMS

766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:34:31 ID:GQFHwyX2
360で動いたらLive対戦に参加しようと思ってたのに
これもゴッサム2も動かないんですね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:23:07 ID:0foZUhyo
しかたねぇ・・・糞箱と糞箱360を重ねるか・・・orz

ってますます一般人とかけ離れるだろごるぁ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:57:41 ID:DDRosYUZ
旧箱の丸い上面に、ピッタし合うような底面にしてほしかった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:26:00 ID:epb3zmhB
縦置きで横にずらずらと並べて葬式気分も可能。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:01:45 ID:8M6G9jKE
元々併用する予定
アクセサリでVGAケーブルが出るらしいから、それを使えば使い分けも楽かな、と。

それはそうと、一度もオンラインプレイをしていないことに気づいた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:09:25 ID:zrNlKiQ4
そんなことよりお前ら、ここにXBOX360の駄目な点を書き込んでくれ
ttp://jump-in.jp/voice/19556301.aspx
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 09:29:02 ID:HvszP+lw
まげ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:22:49 ID:Jtmhpyfg
スノーの挙動が一番たのしい
程よくテールスライド、路面とタイヤの食いつき感が味わえる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:46:21 ID:JwKXGTJ/
RSC3 の日程って
まだぜんぜんでてないの?

775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:47:20 ID:PUuo+awK
でてないよ。
776鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/11/18(金) 22:01:44 ID:3iviqquL
>>773
オレもスノーの挙動は好きだが、コースが見にくいなぁ。
コース脇に棒が立ってるけど、その棒をもっと確認しやすくしてくれればいいのかも。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:45:34 ID:ZPw5XSgf
ラリスポってまだ人いんだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:49:32 ID:00m8UcAs
いるよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:13:56 ID:QskuKNCQ
いよいよ発売が迫ったXbox 360、買う?
ttp://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=1554&wv=1

・もう予約した! 7% 97票
・まだ予約してないけど、発売日に買う予定 2% 23票
・欲しいゲームが出たときに買う 6% 82票
・興味はあるけれども、現段階では様子見 17% 255票
・いまのところ興味はない 71% 1073票

780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:15:21 ID:00m8UcAs
マルチポストうぜぇ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:22:06 ID:T0CM9ltS
皆何時くらいに繋いでんの?
俺も久々にうあってみようかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:25:11 ID:00m8UcAs
じゃあ、今から来い。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:26:03 ID:T0CM9ltS
部屋をツクリな!!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:26:56 ID:00m8UcAs
それっきり彼の姿を見た者はいなかったのでした。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:27:13 ID:T0CM9ltS
なぬ!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:05:06 ID:wMLvBp6r
そんなことよりお前ら、ここにXBOX360の駄目な点を書き込んでくれ
ttp://jump-in.jp/voice/19556301.aspx

787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:40:49 ID:dB3WQOcp
シバキ回して
ガインガインしたろか!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:35:13 ID:wVghXt+F
だめな点といえば、RSC3が出ないところだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:50:33 ID:1aRwcpa9
RSC3 が真打だから、最後だよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:00:19 ID:8oJJFdo6
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:01:16 ID:kVgW1sMp
久しぶりにやるか・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:36:13 ID:FVRFDq/s
よっし。
Liveで会おうぜ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:38:56 ID:SqX6l8+S
このアナル男爵がお相手しようか!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:41:25 ID:FVRFDq/s
…と言い残したきり、アナル男爵が帰ってくる事は二度と無かったのでした。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:45:25 ID:SqX6l8+S
また貴様か!
796鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/12/06(火) 17:11:15 ID:fkqJ2JVP

     ∩___∩  
    | ノ       ヽ  ア、アナル男爵って
   / U ●   ●|    どんな男爵クマァ?
   彡    ( _●_) ミ  
  / 、   |∪|   ヽ    変な事しないクマァか?
 /      ヽノ     \
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:29:14 ID:boocXLQ+
前にnyで落とした公開前の海外の映画で、日本語訳をした人の名前が「アナル男爵」
と「ちんこ王子」だったのを覚えている。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:52:15 ID:+segJ6yU
箱総合スレでGrand Raid Offroadの新しいトレーラーが紹介されてたね
ラリスポとはまた違った趣でこっちも楽しみだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:36:59 ID:cpU6dMTZ
パリダカみたいなオリエンテーリングラリーゲーはあんましなぁ。
やっぱりWRCみたいに決まったSSを死に物狂いで走るのが好きだ。
と言いつつあの馬鹿っぽい大人数ラリーに期待しちゃってるんだが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:13:52 ID:JPdIMazs
分かっていても、360本体にまず入れたのはラリスポ2のディスクだった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 07:34:17 ID:SayiPzKV
お前はオレか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 08:17:02 ID:E54YufkK
最近ラリスポ2やり始めたんだけどさ、もうこのソフト次世代ソフトでもいぃんじゃない?めちゃ綺麗やん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:56:23 ID:CjAT7Nre
綺麗な上60フレーム出てるもんなぁ
でも、Xbox360でラリスポ3も見てみたいよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:52:33 ID:MDcbzDYx
ラリスポ2は動画としては綺麗なんだけどねー。
止まって風景を眺めるとそんなに描き込んであるわけでもない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:00:17 ID:GUZjyD6I
ラリスポ3って北米で発売予定なの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:20:32 ID:uufGGSyE
大雪だし、ひさしぶりにLiveでもやるか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:24:53 ID:qSBaN/Qr
このゲームのリプレイスロー再生をやると、
いかにX-BOXのLRトリガーが使いやすいか思い知らされる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:47:19 ID:kzbKToiQ
>>800>>801
お前らは、俺か?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 09:18:06 ID:9zuGHvJ8
走行距離10万Km達成した!もっとタイムアタック頑張るぞ!と思った翌日、
データがトンだorz、、仕方ないのでキャリアやり直してるが、モチベーションが下がってしまった。
810鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/12/16(金) 19:54:03 ID:RoJZd2XM
データが壊れる話ってたま〜に聞くね。
キャリアやり直すのかなり大変だもんね。
全部のゲームのデータが消えたとなると、しばらく廃人化するだろうな・・・

というわけでオイラはメモリーユニットに今からバックアップすることにしました。
811鳥 ◆CykVoHyoCI :2005/12/16(金) 20:06:11 ID:RoJZd2XM
ありゃ! FORZAのデータバックアップしようとしたらFORZAはできないみたいだ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:33:23 ID:EnDc/0Li
箱○のリッジ6をやった後でも全然見劣りしないのはスゴイな。
むしろ疾走感なんかは上回ってる。やっぱラリスポ2はオモロい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:15:50 ID:3GuBvWEJ
俺このゲーム。プロ?モードの3分の2辺りの
スウェーデンの辺りでもう1年以上止まってる。
俺には難しすぎるよ。
一位以外はリスタートばっかりで距離もまったく稼げてない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:42:54 ID:yvyG+hLf
MTでやってる?MTだと楽勝だったよ。
ほとんど一回で越した気がする。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 22:37:51 ID:qYRZSW0v
グループBはRS200とかいうやつを選べば楽勝
これだけとびぬけて速い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 07:02:17 ID:IU8TX++k
>813
雪道はマップを見ながら安全運転すれば意外と余裕だよ
ハーフアクセルやエンブレ多用すれば挙動も安定する
たぶん突っ込みすぎてコースアウトしまくってるでしょ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:18:55 ID:6E34ErVP
MTで走るのか。すごいな。
ATでもハンドル操作だけでいっぱいいっぱいだよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:05:33 ID:074bDge6
MT最速だからがんばって挑戦してみ。
というかATの人ヘアピンどうやって原則してんだ?

一番通等遠いファービューでヘアピン曲がるとき、
車のボンネットが全部見えるくらいまでスライドさせて曲がる時脳汁でまくるな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:38:56 ID:wdLB/GlS
>>818
ラジコン視点でやってんじゃねーよww死ね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:24:46 ID:074bDge6
ドライバーズビューでもやってますが何か?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:29:08 ID:YYH0AK0i
ラリスポ2の後部視点って難しいよな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:34:46 ID:UTcKw5zf
後方視点でしかやれない俺には余裕
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:03:52 ID:vVNxsHp/
コクピットビューで楽しめる数少ない作品
ヒビ入って見えなくなったり、ボンネットに視界ふさがれたり、ワイパー壊れても
不利な状況を楽しめる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:40:07 ID:axCchR47
このゲームのドライバー視点での音場再現は異常。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:31:30 ID:f8lZXjZh
ビハインドビューのことを「ラジコン視点」というヤツはじめて見た。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:45:35 ID:4ppHbpLN
後方2はラジコンだべ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:48:20 ID:yR6zaaxN
さて、久しぶりにLiveでもやるか。
誰か一緒にやる?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 16:23:00 ID:Zy9XNmN1
ボンネットが見える視点が高くて遠くが見やすくてイイ
ワイドならなおよし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:30:47 ID:f8lZXjZh
>>826
あんたはラジコンの後を追いかけるのか。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:44:18 ID:DE8NWaY+
位置固定カメラがラジコン視点だな。

ダブスチで条件を満たすと選択できるようになるけど、すんげー操作しづらいw
あとエアダンでラジコン視点で飛ばすと面白かった。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:44:29 ID:76eBxydR
360の互換リストが更新されたけど、このゲームはまだ非対応なり。
技術的にかなり厳しいのだろうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:35:45 ID:sJc2hgfo
ハンコンなど大袈裟なモノでなくて良い。
ラジコンのホイールプロポタイプなコントローラーがホスィ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 09:21:44 ID:9ZJiextT
プロポみたいなのPS2にはあったような。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 22:13:55 ID:VftraXgX
プロポみたいなのって、ブレーキやサイドブレーキどうやって操作するん?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 11:58:38 ID:02x5GvdJ
キャリアモード、ポイントは全部20だったけど
順位が虫食い状態だったのが気に入らなくて久々にやったらはまった。

で、やっと全コースで一位達成。
オフ専なのに随分長いこと持った
後は三作目を待つだけだなんだけど・・出ればいいなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:08:24 ID:SCDwBHhZ
昼休みに保守
みんな元気かい?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:20:02 ID:9WEcwTWD
PGR3のデモをダウンロードしてるよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:20:09 ID:RyBQHDWS
PGR3が思ってたより綺麗じゃなくてがっかりしました.
ビルと空の境界がギザギザしてたり.
30fpsならそういうところをぼかすくらいのテクニックは使って欲しい.

やっぱRSC3に期待しよう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:28:33 ID:QKat3blh
CHANPIONまで来たら急に勝てなくなったorz
敵強すぎる…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:10:17 ID:VCPrccsm
このゲーム、プレイ中は60fpsなのにリプレイは30fpsという仕様
がどうしても嫌で買うのを遠慮してたんです(統一してほしかった)。ラリー自体は大好きです。
でもとうとう我慢できなくなって先日購入しました。
プレイしたあとのリプレイを見ると最初の1、2秒は違和感がありましたが
そ れ 以 降 は 慣 れ た
わしゃなんのために1年以上も我慢してたんじゃろう・・・(´・ω・`)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 16:14:56 ID:sRHjuxoB
もったいないおばけが出ちゃうぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:44:04 ID:1HfvtUow
PGR3のドライバー視点はRSC2と同じ感覚で運転できてイイ感じ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 18:53:15 ID:X+vrgUfM
>>840
夜道にはぜいぜい気を付けることだな。









・・・・ライト壊れると泣くよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:35:41 ID:Ak7LG1bz
「最高の走りでレースに勝利!」

この言い回しが好き
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:42:09 ID:IPZCVu64
このゲームの運転席視点……ガラスにヒビが入るリアリティはいいけど、人間は手前を無視して、先の方に意識を集中出来る事を考えて欲しかった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 11:01:03 ID:z33w37mL
>>845
そういうリスクを背負ってでも臨場感を味わいたい。そんな人の為の視点だよ。
(俺はボンネット視点がデフォ)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:08:27 ID:Bap59KeD
>>845
確かにいつまでもひび割れがクッキリと視界に入るってのはリアリティから外れるね。
そんな時には更に割ってガラスを無くすしか……。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 13:12:59 ID:u/9+7mq3
ヒビが入るのはいいけど、テクスチャボケボケでヒビに見えないんですけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:55:40 ID:Hg6ewchL
もうこのゲームを超えるレゲーはないと思ってる。
たとえ3が出ても・・・。
正直3は基本そのままで、コース追加するだけでいい。

誰かタイムアタックしない??
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 22:20:35 ID:YB+8uCwn
PS2のWRC3とどっちがおもろいですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 03:41:48 ID:RqG0r26P
ラリスポ2の方が良かった。
最近他のラリーゲームやると、いかにラリスポが凄かったか実感する。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:28:37 ID:L1jO8Y4j
しかし360と互換がないorz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:22:11 ID:MKCjYPFN
2004年セガラリ−が待ちきれずラリスポ2の為にXboxを購入。
今年待ちわびていたセガラリ−2006を購入。


ラリスポ2の所為で全く楽しめない・・・orz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 06:11:04 ID:iHUQ6cyX
aruaruwwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 06:30:00 ID:pREPOZ/J
いや、それ、ラリスポ2は関係ないと思うぞ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 14:14:28 ID:VvCFQluS
ラリスポに対するセガラリーは
ゴッサムに対するアウトランみたいなもんだからな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:43:36 ID:C45pG73d
過去のセガラリーはそんな感じだったけど2006は逆みたい。
ただゴッサム程の出来なら、まだ救われたんだろうけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:20:43 ID:dUciAt/X
360ゲーやった後でも見劣りしないな
残念なのは、360コントローラに比べるとXBOXコントローラは振動がイマイチ
早く360対応してくれ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:31:00 ID:Aq+f/yTK
中指でキーLR押してた漏れからすると360のコントローラは使いづらすぎる。
十字キーもスタートボタンも変な位置にあるし。画面以外は初代でやる方がいいと個人的には思う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 19:47:23 ID:NBgYbX9m
俺も最初違和感あったけど、すぐ慣れたよ。
あとはRSC3が出れば完璧なんだけど・・・。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:45:11 ID:JPizPhY5
RSC3
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:38:18 ID:IX6+sqta
このさいRSC3じゃなくてもRSC2の箱三郎対応版出してくれるだけでいいよ.
んで少しコースとか車種変えてくれるだけで十分なのに
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:29:41 ID:YGt19byr
ラルスポ3きたね。
でも2007年って書いてあった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:33:01 ID:EWgOtjY8
当然RSC2より画質は良くなるんだろうけど、
だからといって美しいとは限らないんだよなあ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:17:30 ID:JXP0gHkm
RSC2はコース数少なくない?
もっと色んな国のコース走りたかった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:36:59 ID:opYpNMQR
容量やらコストから考えてこれが限度だったんじゃないのかな。
描き込み精度が上がったら1コース辺りの手間も増えるし。
でも2はコースごとに印象がまるで違うから「少ない」と言う印象は受けなかったよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 05:27:00 ID:5Ysf2raW
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:13:51 ID:OvLZuZZa
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:05:30 ID:L+SwvDOg
WRCスレから転載。

「WRC世界ラリー選手権公認DVDシリーズ」制作終了に関するお知らせ〜株式会社スパイク〜
https://www.spike-rally.com/year/pc/info.html
> 弊社では、2003年シーズンよりWRC世界ラリー選手権の商業権を持つ英国ISC社と、
> 日本国内におけるWRCの映像ソフトパッケージ化権の3年契約を締結し、発売元として
> 「WRC世界ラリー選手権公認DVDシリーズ」を制作・発売してまいりましたが、
> 2005年シーズンをもちましてISC社との契約を満了したことをご報告いたします。

やいこらMS、もしSpykeがゲーム出さなくなったら、ISCと契約して完璧なRSC出せ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:25:31 ID:NSG5dVHU
>>868
RSC2っぽいというから、てっきり壮絶なクラッシュシーンなのかと思ったw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 09:10:57 ID:/zD3smW0
最近はゴッサム3ばっかしだけど
やっぱラリスポ2のほうがゲームとしては楽しいなあ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:36:02 ID:JBls3Umm
>>868
ラリークロスって実際にレースあったのか…w
てっきりラリスポオリジナル設定だと思ってたよw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:57:37 ID:uqX6/6NQ
>>872
ラリー発祥の北欧じゃぁ
ラリー選手の登竜門だよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 06:24:06 ID:vbWOspqC
このスレだかで、スゲー前に開発してるみたいって口コミだけど
リークしたものです。

新情報がきました。81年から86年くらいのランクBがどうたら
って言われて、うまく聞き取れなかったんですけど、あとはWRC
関係の車も何台かでるみたいです。ですがカラーリングについては
バンケンで完璧再現は無理な模様。

で、スレ違いですがテッキのスタッフが集まってなんか始めるかもみたい。
あとは残念ですが、このままだと360は初代と同じく今年いっぱいで
サード日本撤退って流れがあるみたいです…。

あと何かの続編が開発はもうしてるって聞いたんですけど忘れてしまいました
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 08:45:44 ID:UpSAfyo0
>>874
> 81年から86年くらいのランクBがどうたら
> って言われて
GroupBか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/グループB
やばいwktk

> このままだと360は初代と同じく今年いっぱいで
> サード日本撤退って流れがあるみたい
坂口作品待たずにか。へぇ…。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:23:29 ID:A6VRSFyC
サード撤退の叶性

コナミ95%
スクウェア75%
タイトー70%
ナムコ65%
バンダイ30%
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 12:20:45 ID:hbpciZcA
>新情報がきました。81年から86年くらいのランクBがどうたら
>って言われて、うまく聞き取れなかったんですけど、あとはWRC
>関係の車も何台かでるみたいです。ですがカラーリングについては
>バンケンで完璧再現は無理な模様。

ようはRSC1,2と同じだな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:55:57 ID:lnPM5kNO
>>876
テクモ 0%
フロム 0%
879ターレ:2006/02/03(金) 03:05:24 ID:xbOx8pmh
 
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:10:52 ID:LfL/BE9Y
いや、ここは強くageだ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:11:41 ID:7neWY+6g
版権を「バンケン」なんて言う奴の話を信じるってのが無理な話w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:03:00 ID:y7TcQV5Z
バンケンw
知らず知らずにに脳内保管してたよwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:44:33 ID:ako78xXu
バンケンの再現は無理だろうな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 05:10:13 ID:MAygVehX
バンキンのミスタイプだと予想
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:30:10 ID:hRt0KbC0
番犬がいて、カラーリングする技工士が近づけないんだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:14:06 ID:4bZDutRv
<<849
やります!!
こんな遅レスじゃだめか、、
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:38:29 ID:vk3Z2QYw
じゃあ、俺が代わりにお相手するか!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 07:22:09 ID:Pe0Ul/za
昨日playasiaからラリスポ2が届きました。

初レースで前輪がモゲタw
889886:2006/02/10(金) 11:49:43 ID:tBJhUPtb
>><<逆だった、、
コース、車種はおまかせします!

昨日久しぶりにラリスポ2やったらぶつかりまくりだった。勘を取り戻すのに
時間かかりそう、、
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:50:44 ID:1+lguyUc
シングルレースのほうは本当に全部のコースでレースになるんですね
キャリアとタイムアタックしかやってなかったから気づかなかった
うほ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:13:47 ID:13FJ7IUP
ラリスポ2を買おうと思っていますが、LIVE環境がありません。
OFFライン専用でも楽しいですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:02:58 ID:XuzelQnR
>>891
俺はOFFしかやってないけど楽しいよ
中古なら安く手に入るし,買っておいて損はないよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:10:05 ID:13FJ7IUP
ほんなら買おうかな。サンクス
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:27:35 ID:Wz9Qn06V
LIVE環境無かったら
XLINKに来いよ
接触アリならフルで対戦できるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:38:49 ID:aM27Am7h
アナル男爵はいませんか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:39:42 ID:OOYmV096
ちんこ王子は?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:47:25 ID:qzsP/V1X
2は1より、コースやレースの数は増えていますか? オンラインはやらないので
ボリュームがあると嬉しいのですが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:36:20 ID:LQGbBKgy
ボリュームはあるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:38:26 ID:aidOJQ7k
コスチュームは?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:32:03 ID:N6TFpAxt
走れば増えるよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:30:06 ID:qzsP/V1X
ノーマル市販車があれば最高なんだが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:01:04 ID:6PGrPx90
つゴッサム3
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:05:42 ID:CnKnPrTO
つ番犬の問題
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:57:10 ID:qMv2u9R9
>>123
32点
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:16:30 ID:WOBABVKo
天候変化あり?一定?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:54:08 ID:lYSzaHbe
順調に進めてきたが、スーパーラリー勝てねぇ…
デルタが大破しまくりだよ…orz
かなり走り込まないとダメみたいだね
ところで、車の性能差ってある?
あまり変わらないような気が…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:31:04 ID:WIxNha25
>>906
まぁ実際のラリーカーやWRカーの性能はどれも似たようなものだからね
そんなに大差は無いかと
個々に違うと言えば信頼性でしょう
実際のラリーでは信頼性が大事だからね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:01:46 ID:8DCBd4RT
>>906
性能差はあるよ
ランキングではRS200ばっかしだし。
スーパーラリーはコースアウトしないように走破を目指せばクリアが見えてくる。

LiveのDLコンテンツのマウンテンチャレンジはもっと厳しいです…orz
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:45:11 ID:Xpi6qrCN
最近2買ったんだが、1と比べてリプレイのグラフィックが劣化してね?
プレイ中の風景は目茶綺麗なんだけど・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:54:37 ID:3GT5DrZp
1の方が1個1個のオブジェクトは綺麗だけど、2は物量で勝負してるから。
リプレイじゃ荒が見えまくるのは勘弁してやってください。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:14:06 ID:CJpCa9Z0
ラリスポ2とセガラリー2006のファミ通レビューの差ってどれくらあった?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:56:31 ID:eV7Y1Wa6
どっちも面白い! 3月に4の廉価版が出るから楽しみだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 10:58:18 ID:eV7Y1Wa6
↑間違いました
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:09:19 ID:/YM4D24m
>>911
ファミ通じゃないけどレビュ−サイトだと
ラリースポーツ チャレンジ 2 79点 A
セガラリー2006 44点 E
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:37:41 ID:pQTX6LLH
昨日からやり始めたが
舗道になると嬉しくなる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:54:53 ID:I1KF6px2
>>914
そのサイトはmk2? ところでこのゲーム、ディスク取りずれー!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:11:12 ID:Vou9Oxid
スーパーラリーの最後のアンロックが解除できん…orz
最後から3つ目と2つ目の面の敵が速すぎて、順位がどんどん下がるよ…
ここで詰まった人いる?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:30:09 ID:GYt/5eoa
そこまで行く前に熱が冷めたよ。全部のコース走れるし車もアンロック全部されてるし・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:17:33 ID:Vou9Oxid
アンロック解除じゃなかった…恥ずかしスw
キャリア以外やった事なかったから、他のモードみたらいろんな車使えるのねー
ストラトスまで使えるとは!!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:28:59 ID:XiurnSLR
キャリアやっと終わったー!2500km以上も走ってしまったw
好きな車で走りまくるぞー

リプレイに凝ってみようかと思うんだけど、
ラリーとヒルクライムでお勧めのコースある?
過去ログ見ると、GREAT BRITAINのSS5とかSWEDENのSS8
あたりが景色良さそうだねー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:44:35 ID:KQH1iElW
景色に気を取られている内に、谷底に突き刺さるなよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:15:39 ID:Cfr5D6Hk
xbox360でラリスポ2を遊ぶことはできますか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:18:10 ID:okcTnrxB
リプレイならシングルレースでCPUとからんでるリプレイもいいよ
後方でCPUが崖からぶっとんでいったりして面白い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:00:25 ID:V649iNYB
今のところ遊べないんじゃないのかな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:04:35 ID:HcN3jEaX
>924
そうですか。ありがとうございます。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:40:27 ID:/a9xkGQT
SS11-Wiltshire1をライト破損しながらも完走。
RSC2はグラが綺麗なのが持ち味なのに、何このステージ。
と夜道は思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:08:56 ID:WKeI4h+D
今あるある大事典でラリスポ2の曲流れた!
これサントラないのかな??
ろっくおんとかで録音したけど音質悪い。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:30:19 ID:rjHluHJt
>>927
ラリスポ2の曲は既存の歌曲のインスト版
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:32:11 ID:wYL4ROJA
ラリスポ2は走っていて気持ちイイ!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:41:48 ID:il0lHvAa
全イベント1位で全部アンロックになった
全コースで1位が条件じゃなかったのですね


931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:55:57 ID:ykly3d3q
はげ test
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:39:39 ID:g/gQFw67
ありとあらゆるレースゲームしたけど、これほど脳汁出るゲームはないな。
気付けば数万キロ走破してた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:28:52 ID:GtuNkHqN
俺もそう思った
正直最高
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:20:32 ID:SF/mOnwT
地元に帰ってゲームショップに寄ったらありましたよ5000円で!
前作とちがってカーブが格段に曲がりやすくなってると思う。スピンでコースアウトしたときも
立ち直り易いし(前作のは後輪摩擦ゼロかと)
まあとにかく、今日から走りまくりますよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:30:46 ID:zHe1aLcR
RBRとラリスポ2あればこのまま安泰だな。
DICEはマジで神だな。
EAによって糞化しない事を祈るばかりだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:49:57 ID:dWTLgR+U
上り坂の多い道は動力後輪重視でOK?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:17:17 ID:CKZKlrfO
 
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:17:58 ID:S0OeEeYg
保守
もうLiveに日本人はいないのかな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:44:37 ID:+KUFB9Vv
互換あれば・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:30:05 ID:HpeCvquu
ヒルクライムの速さは異常
あの岩だらけの下り坂を、何が悲しくてオーバー200でかっとばさなきゃならん
しかし、今回はマシンのダメージ表現がすばらしいね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:42:39 ID:up9IN3lD
業界最高峰じゃない?
物理エンジンもしっかりしてるし、
高速クラッシュは某EAゲームを凌駕する美しさ
崖落下はもっと長く見ていたいし、
派手なクラッシュポイントを見つけると妙に嬉しかったり
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:25:04 ID:QvKBPtZo
下り坂ですごくスピードが乗ってるとき、ゆるいカーブで岩壁が斜めになってたりしたら・・・
これはもう突っ込むしかないだろ!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:24:12 ID:UnPLajcd
一時期は片輪引っ掛けて何回横転できるかとそれしかやってなかった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:27:31 ID:QvKBPtZo
見通しの悪い森の中や雪道でたまにライトとレフトを聞き違えることがある
同じラ行だからだろうか・・・
「次、ミディアムレフト・・・」
「ん?お、おい!アッー!!」 ドーン!シュ〜〜〜・・・・
「すまん、一つ飛ばしてたよ」
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:39:16 ID:PIytahkw
マンスリーチャレンジむずい・・・
でも熱い・・・

ランキングみてると結構日本人っぽいタグ多くね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:58:50 ID:UnOR1Jfx
ラリスポ2って、ロード時間中にチューニングが出来たりヘルプが表示されたりと
かなり親切な作りになってるね。トーイン・アウトの仕組みなんて普通の人は一生知らないだろう・・・
タイヤをロックするってことは、その部分がソリになった状況とおんなじわけで・・・
サイドブレーキの仕組みが理解できた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:23:31 ID:JGBvbdkl
LAN対戦ではチューニングできないから困る
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:44:02 ID:awWhuR4u
リプレイが熱い。超カッコイイ絵が撮れたときやばいよね。
でもライブは夜中しか人が居ねぇ〜よ〜しかも外人ばっか!

まーそれでもラリスポ面白いから許しちゃる。
日本人だれかやろーよー。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:14:34 ID:LWlZs+A7
遅ればせながら 本日RSC2デビューです。
オフ専ですがよろしく
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:45:43 ID:l2my8J3C
と思ったら昨日JP部屋立ってたけど日本人いるやん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 10:08:21 ID:PUPXbbch
しばらくWRC4やってて、久しぶりにラリスポ2やったけど、緻密なグラフィックで
ハードのパワー差を実感した。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:16:26 ID:2f+vtwVZ
ps2で似たようなやついっぱいあるな〜と思っていたら
やっぱりグラフィック違うのか
953名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/22(土) 12:40:11 ID:RohfhyvG
数年前にプレステで出たコリンマクレー1と2の挙動が好き
なんだけどラリチャレの挙動はどんな感じ?
ちなみにコリンマクレーは常に車体を安定させながら走る感じで
曲がる時よく滑って曲がる方向にハンドル切った後すぐに
逆方向に切りなおさないとすぐコースアウトしてしまう
他にWRC3&4とリチャードバーンズラリー持ってるけど
曲がる際あまり滑らないのであまり好きではない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:51:53 ID:MKGa6RzB
>>953
ラリスポはめちゃくちゃゲーム挙動。
所で、RBRはデフォルトのセッティングはめちゃくちゃだから、自分でセッティングを出さな
いとまともに走れないと思うけど。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:20:31 ID:bc3cBMOW
本能のままにアクセル全開ゲー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:32:50 ID:i/2+Yy5V
ディスクとりだすときに割れた
俺も爆走したかったな・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:17:41 ID:JHX9tR2S
サーカスドライブが400円で売られていたんだけど、買いですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:19:42 ID:/ERcV3zn
400円ならカップラーメン一個とおにぎり一個、これに飲み物を買ってお釣りをもらった方が
よっぽど幸せになれると思う。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:44:52 ID:zl9vi8h1
400円あったら、文庫本が一冊買えるぞ。
もしかしたら、自分の人生観を変える程の名著に出会うかもしれない。
そんな可能性をサーカスドライブにくれてやっては駄目だ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:20:41 ID:hs2M3WBO
わかった。360への資金にシマス
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:49:47 ID:Weeh9s15
逆にサーカスドライブに興味が沸くじゃねぇかこの野郎。

Type-Sを発売日に買って未だに持ってるオレには何も怖いものなど(ry
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:17:57 ID:+nwPNdou
GWこそラリスポ2でライブしる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:06:54 ID:wFHR98zn
ふぉるっつぁは360でできるようになったがラリスポ2はいつかのう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 08:01:16 ID:HOVEhO0L
つうかRSC3続報が全く無いのが心配だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:36:47 ID:h3qfo6jc
RSC3は2007年に登場です。
海外のどっかの記事に書いてあったような・・・

ってかこのままの出来で16人で同時にボイスできて車種とコースを
存分に収録してなおかつコースは変化に富んだ内容で出してくれるだけでいいと思う>3

下手にリメイクとかしないでほしい今日この頃。
てか3もDiceが作るのかな??EAに吸収されたとかゆー話は??
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:15:46 ID:vn2hiXa8
ラリスポ2のCOM対戦してて思ったんだけど・・・・
コースの逆周りとかダウンヒルとか選べなくない?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:17:14 ID:PJCiAWlo
2980で昨日買ったよ。
そのうちLiveデビューするから
その時はよろしくお願いします。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:54:37 ID:Vyv2xwPf
RSC2に慣れるとps2のレースゲーがpsレベルに見える。
PS2版NFSMW買ったが、これpsのソフト?と思ったよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:04:30 ID:vPN6ETyA
それはあるね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:51:04 ID:e5ABMFKq
たしかにラリス歩2の後にWRC4やったら、ガビガビギザギザグラフィックに萎えた。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 14:11:17 ID:eVO0WTLR
近所のゲーム屋にはRSC1しかないが、買い?
それともRSC2だけ買ったほうがいい?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:38:56 ID:TfSmY2pu
>>971
ワンコイン程度なら買っても良いかと
1は1で名作だ




でも、2のほうがLiveの分、千倍面白いことは確か。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:19:33 ID:4sEvlQK7
最近のアーケードゲームはXBOXに遠く及ばなくて困る
そんなにカクカクグラフィックならわざわざ作るな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:36:00 ID:8cRwRGte
ラリスポ1の綺麗なグラを初めて見た時は感動した。2はそこまでのインパクトはないね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:30:24 ID:Nyjc+KF/
>>972
\1,980だったかな。
まぁ買ってくる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:20:14 ID:RBsGmIz/
1なら500円くらいで
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 07:29:24 ID:kHZPmt0o
1で動力をフロントにできたらどれだけ操作しやすいだろう・・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:38:55 ID:Mq6CkDYZ
これ今中古相場いくらくらい?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 08:50:35 ID:+pfy7q5X
新品で2980で売ってるから
中古は1980位か?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:38:25 ID:XvLpprx0
3発表マーーーーダ??????????????
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:34:39 ID:Ywl4rybk
アフリカとか本物みたいだよな・・・赤茶けた大地、立ち並ぶ木々
どこまでも広大な台地よ!!
1ステージにどれだけ時間かけてんだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:55:28 ID:Le4xD2vR
3の情報が全くでないのが泣ける
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:09:33 ID:NP+u7QCJ
>>981
しかも木とか草とか全部動いてんだぜ、これホントすげーぃよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:23:45 ID:fRhlRGwj
せめて互換対応ぐらいはしてほしいよなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:09:27 ID:2bnP/Tll
>>983
200キロでかっ飛ばしてるときは全然みえないけどね!
5万の液晶TVでやってるけど、どのゲームやっても戦車ののぞき窓から遊んでいる感覚
まったくXBOXを生かせてないとはこのことだ、大画面でやりたい!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:13:47 ID:81ty8a2L
今頃になってラリスポ熱が再燃してる。
今でも十分に楽しめる。ってか、最新ゲームよりよっぽど面白い。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:17:11 ID:zTHezEgN
レースゲームでさ、お金稼ぎ以外で50時間もプレイしてるの、ホントこれぐらいだよ
まぁ総プレイ時間の7割ぐらいはGBのSS9なんだけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:28:55 ID:Bn6IYr1u
>>985
それでコースアウトして木とかに激突して止まった時、
路傍で揺れる草に気がつく・・・

中くらいの木なら、倒れたあとムクっと起き上がってくるがな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:50:33 ID:+NEhLZe/
忘れる前に保守
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:40:10 ID:zTHezEgN
息長いスレだよなぁ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:30:31 ID:cnOgjR5Y
アフリカなんてあったっけ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:20:25 ID:zTHezEgN
オーストラリアならあるけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:52:15 ID:2PnvQAMT
>>986
俺も再燃してるんだよな、こんなにおもしろかったんだとか思いながら
360のリッジやPGRは飽きてやってないのに、リッジは速攻で売り飛ばした
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:47:15 ID:pjXqRfXO
動力フロント重視
フロントトーイン
リアトーアウト
カーブ最強車完成
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:17:22 ID:9A3qjtbc
次スレらしきものが建ってたぞ

【XBOXから360】ラリースポーツチャレンジ総合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1147932090/

番号無いし1がコテってのが微妙だが
またマタ-リやりますか。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:48:09 ID:RaLSJr33
私もラリスポ熱再燃してきました。2回データが消えたけどめげずに頑張ってます。
現在走行距離 約12万キロ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:51:43 ID:jcGBllb5
俺も再燃中。ゴッサムは俺には真面目すぎで、リッジはいい意味でも悪い意味でも
リッジのまま。

俺は思うんだよ。

ラリスポ2はラリーというジャンルじゃなく。RSCというジャンルなんだと。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:24:20 ID:9A3qjtbc
初めてプレイしたときは
ただ走ってるだけで恐いってことが衝撃だったな
これやってから一気に箱のレースゲーにはまった。
純正コントローラー最高、でも左スティック逝きかけててなんかギシギシいう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:02:35 ID:q3KfqV9O
1000だったら360で発売中止
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:08:44 ID:Ra3S84Rc
1000なら3明日発表

ピニャータ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。