グランディアエクストリーム Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:50:48.28 ID:JhtWL+Zt0
このゲームは人を選ぶと言われているので、購入の際には以下の文章を参考にして下さい

■こんな人にオススメ!
・RPGは戦闘が命!な人
・とにかくやりこみたい人
・「レアアイテム」と聞くと集めたくてたまらなくなる人
・RPGは音楽も大事だよね!な人
・RPGで町の人や仲間との会話を楽しみにしてる人
・長いロード時間が我慢できない人

■こんな人にはオススメできない
・RPGはストーリーが命!な人
・RPGはグラフィックが命!な人
・RPGは世界をまたにかける大冒険じゃなきゃ駄目!な人
・戦闘で頭を使ったり手間掛けるのが面倒な人
・時間があんまりない人
・無表情な顔を見ると怖すぎて我慢できない人
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:51:23.55 ID:JhtWL+Zt0
■FAQ(総合)
Q: プレイ時間はどれぐらいですか?
A: 個人差はありますが、ファーストエンド(進化の回廊クリア)までで30〜40時間。
  セカンドエンド(混沌の回廊クリア)は…最短だと70〜80時間?
  しかし続けようと思えば永遠に続けられます。
  ダンジョン一潜りは1〜2時間程度です。ただし、中断、途中セーブはありません。

Q: 攻略本はどれを買えばいいですか?
A: やりこむならエンターブレイン(ファミ通)の攻略本一択です。
  やりこまないなら攻略本は不要でしょう。

Q: ソフトリセットないの?
A: R1+R2+L1+L2+select+start同時押し

■FAQ(戦闘関連)
Q: 「戦闘が面白い」って前に、なんか難しいんですが…
A: グランディアシリーズを未経験の場合は、戦闘システムを把握するまでは難しく感じるかもしれません。
  まず意識すべきなのはIPゲージ(画面右下の丸。オプションでサイズ変更可)の存在です。
  こちらの行動だけでなく、敵の行動も表示されるのがポイント(「?」の場合もありますが)。
  敵の行動はクリティカルやキャンセル属性をもつ攻撃でキャンセルできます。
  しかし、キャンセルはタイミングが外れると失敗するので、慣れないうちは防御するのをオススメします。
  防御後は比較的早くコマンドが回ってくるので(回避後は特に早い)、攻撃を一回分損するとは考えず
  積極的に活用すべきでしょう。
  回避(防御)で行動順を調整したり、回避で敵の移動or攻撃範囲から離れて攻撃を無効化させたりといった
  戦術が取れるようになれば初心者卒業といえるでしょう。

Q: ○○(ボス)に勝てません
A: 前記の基本戦術は押さえておいてください。
  戦闘に負ける場合、特定の属性の攻撃で大ダメージを受けたり、ステータス異常を受けて
  行動制限を受けた挙句…というのが多いはずです。
  ロッカの道具屋に行ってみましょう。それらの攻撃を減少or防ぐ「○○の護符」という
  アイテムが売られていると思います。買って装備しましょう。
  あと、このゲームではレベルよりスキルでの強化が重要です。基本は長所を伸ばすことを考えましょう。
  魔法も敵の弱点の属性の物を用意できれば、かなりのダメージを与えられます。
  補助魔法の使えるエッグ(ブースト、ディクリース等)もオススメです。

Q: 経験値稼ぎに最適と言われているラッキーミンクってどんな奴?
A: 出現場所は星辰の回廊B11〜B14F、B26〜B29F、進化の回廊1〜4F、
  混沌の回廊B16〜B19F、B36〜B39F、B56〜B59Fです。
  出現頻度、数が多いのは混沌の回廊B36〜B39F。
  特徴としては「硬い」「逃げる」が挙げられます。
  「硬い」の対処方法としては、HIT数の多い攻撃で削るという方法があります。
  魔法ならシャキア、ジンライ。技ならエヴァン・ティト・ルティナの合体技「光の雨」が代表例。
  「逃げる」の対処方法は、スキル「威圧」を装備するとよいでしょう。
  威圧はパーティー内で効果が合計されることと、ダメージモーション時は効果が発揮されないこと等を
  考慮に入れると、一人で複数装備するより分散して装備した方が無難です。
  (付記;威圧の逃走阻止率 → スキルレベルMAX×1=60% スキルレベルMAX×2=95%
   スキルレベルMAX×3以降は100%)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:53:38.38 ID:JhtWL+Zt0
■FAQ(アイテム・スキル)
Q: アイテム図鑑はありますか? あと、アイテムをコンプリートした場合の特典は?
A: アイテム図鑑やその類のものはありません。
  アイテムのコンプリートの確認は、前記のエンターブレインの攻略本で行います。
  コンプリートの特典もありません。頑張った自分を褒めてあげましょう。

Q: 期間限定アイテムがあると聞いたのですが?
A: 以下、期間限定アイテム一覧
  ・波頭の源の宝箱(またはシャコ貝)で入手
   白い水着(←かなり低確率)
   水かき
   シェルアーマー
   貝がらの帽子
   以上、地下大空洞攻略前に取っておかないと、それ以降入手不可能。
  ・土遺跡のキノコから入手できる高級マツタケ
   ストーリーが進む毎に入手率が下がり、ラスボスを倒した後は入手不可能。
  ・期間限定ではないが、ビギナーブック、ノービスブック
   ストーリーが進む毎に入手率が下がるが、星辰の回廊1F〜10Fなら低確率で
   ストーリー進行に関係なく入手可能。
  ・各キャラクターの初期装備の一部も二度と手に入らないので注意が必要です。
   こだわる人は売ったり捨てたりしないようにしましょう。
    ブロードブレード ロングソード バトルアックス ショートボウ ストライクエッジ
    クロース バトルスーツ 白狼の毛皮 兵士の服 冒険服 レザージャケット
    ソフトレザー ウッドシールド 革のリスト
    ブーツ 巨漢の靴 軍靴 勇気のバッジ 以上18種

A: プレイスタイルによって変わるので『正解』はないです。
  スキルはSからCまでランク付けされていますが、一概に高ランクのものが
  優れているというわけではありません。
  自分でいろいろ試してみましょう。一見使えなさそうなスキルでも、
  組み合わせによって威力を発揮する場合もあります。
  ちなみに鑑定前の羊皮紙を預けることでスキルの識別ができます。
  順番は攻略本、攻略サイト等を参照のこと
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:53:57.86 ID:JhtWL+Zt0
■FAQ(マナエッグ関連)
Q: マナエッグを合成した時に出る星は何?
A: マナエッグの覚醒状態を表します。覚醒したエッグを合成素材に使うことにより、
  合成したエッグにSFが付きやすくなります

■マナエッグTips
  ・最大所持数は24個
  ・MPの最大値は999
  ・24個のうち22個まではMP999にできる。
  ・全種類の魔法を使うためには最低20個のマナエッグが必要。
  ・両方星一つのエッグを合成した場合でも星二つのエッグはできる。(エンブレ攻略本のミス?)

  ・カオスエッグのキュロアにはSFのWがつかない
  ・フェンリルエッグのシャキアにはSFのHがつかず、代わりにWがつく(意味無し)
  ・ライトニングエッグのジンライにはHがつかない
  ・スターエッグのメテオプリッツにはHがつかない

■FAQ(ジオゲート関連)
Q: 往復できるものと一方通行のものがあるんですが…
A: 外周が完全に円になっているものは往復可。不完全な円のものは街への帰還のみです

Q: 混沌の回廊のジオゲートの仕様がよくわかりません
A: 混沌の回廊では入口のジオゲートは一つしか作れません。
  新しい入口を作ると前に作った入口は無くなります。
  「入口」と「出口」ではなく、「入口」と「脱出口」だと考えれば理解しやすいでしょう。
  ちなみに1Fから入り直したい場合は、地下大空洞のクァン・リー生誕地からどうぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:56:03.23 ID:JhtWL+Zt0
>>4の改変ミスったorz

Q: スキルはどれがオススメ?
A: プレイスタイルによって変わるので『正解』はないです。
  スキルはSからCまでランク付けされていますが、一概に高ランクのものが
  優れているというわけではありません。
  自分でいろいろ試してみましょう。一見使えなさそうなスキルでも、
  組み合わせによって威力を発揮する場合もあります。
  ちなみに鑑定前の羊皮紙を預けることでスキルの識別ができます。
  順番は攻略本、攻略サイト等を参照のこと
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:10:20.76 ID:+umUhLIh0
>>  順番は攻略本、攻略サイト等を参照のこと

攻略サイトで順番載せてる所有る? ざっくり見ただけなんだけど見付けらんなかった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:38:41.10 ID:9kUZUhBI0
上の攻略サイトならTOPの「その他情報」欄の「スキル」をクリック
攻略本でざっと照らし合わせたら一致してるからあってるはず
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:13:38.90 ID:+umUhLIh0
ああ、それぞれのランク内の順は合ってたのか。
最初がブレイクガードじゃない、という段階でダメと思い込んでた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:28:19.64 ID:nlEOw1B8O
前スレに有ったんだけどトリプルアタックって重複しないよね?
攻撃回数の重複は☆×∞
の意味がよく分からぬ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:37:33.19 ID:d8XNCjug0
重複するよ
ヒット数は3hitまでしか加算されないけどダメージは☆の数だけ与える
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:46:01.87 ID:nlEOw1B8O
>>11
つまりトリプルアタック3つ付けたら見た目は3HITだけど
9HIT分のダメージが有るって事でいいの?
35階のミンクとその他の雑魚でやってたから分からんかったよ
ありがとう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:24:16.75 ID:PZShpsCq0
ご訪問いただき誠にありがとうございます。

このページはお客様の都合により一時停止させていただいております。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:37:21.22 ID:5pzPvQ1n0
昨日スキルリスト確認したら、今日になってアクセス不能とか
こんな発売から結構経つゲームで随分早い反応だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:52:18.75 ID:RDclId5i0
昨日購入。嬉々として攻略サイト見ようとしたら停止てw
攻略本買ってくるか…

序盤ではエッグってSFとか気にせず気軽に合成しちゃってOKなの?
上位のものを作っても最大MPが低いから実用的じゃないし
どういう方針で最初は合成すると良いのだろうか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:45:31.33 ID:6RFgU5BF0
>>15
回復魔法使えるエッグをなくさないようにだけ
攻撃魔法は普段のザコ戦で使いまくれるほどMP上げるのは時間かかる

物理でなぐってるだけでも戦闘はそう辛くは無い
序盤でコンボとクリティカルの扱いに慣れておくといいかも

SFにこだわるのはエッグ完成させる時点で
どうせ次の合成に使われると元あったSFは引き継がれないので
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:04:36.18 ID:yOqx4c680
本当の序盤はアクアエッグが貴重だからミストエッグにしたら十分だし
海底まで行くとフレアエッグが不足しやすい
1章クリアまでは雷、氷のMP200位のLV3エッグまでで十分
魔法中心ならLV6まで上げちゃってボスも余裕とか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:41:25.89 ID:RDclId5i0
>>16-17
詳しくありがとう
確かにSF引き継げないなら拘っても意味なさそうだね
それにしても回復アイテムばかりでブック全然落ちてないしこりゃ大変だ…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:16:37.39 ID:2Afpby7q0
SFは気にしてもしょうがないけど、星付きは気にしよう>エッグ
消えたらリセット
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:10:24.67 ID:b2d4yQb50
>>18
普通に進めてクリアするなら必殺技で十分事足りるからエッグは気にしなくてもいいし
フルコンプ目指すなら白い水着に粘着してる間にMP999フルSFのエッグが出来てるから
どの道気にしなくてもいい。あればとっても便利!程度
ただ星が付いてると合成したエッグに星とSFが付きやすくなるから、>>19推奨
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:39:29.98 ID:gOFjNHgD0
>>15
ここもいい
http://ppp.s22.xrea.com/grandiax/index.html

魔法は回復と毒消ししか使わなかったけど楽にクリアできたよ。
俺もブックは最初苦労したなあ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:56:40.08 ID:DW5pZCP00
星消しちゃダメだったのか…
まだ2回程しか出たことないけどこれから気をつけよう

攻略サイト紹介は本当に助かります
みんなありがとう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:47:32.96 ID:xKpKQ4KhO
後2人。頑張れ俺!
俺はエッグはほんとに適当にやったな〜
全員に回復魔法持たせて後は基本殴ってたわ
今でもロクなエッグ持ってないw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:44:25.77 ID:6S/Fy33S0
魔法は戦闘バランスを木端微塵に消し飛ばすから回復魔法だけでも十分アリだと思う
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:32:24.27 ID:ai1XKCSv0
新しいダンジョン入ってコンボ→弾かれる、クリティカル→微妙なダメージって時に
効かない物理で敵の足を止めたりしながら攻撃魔法の効果範囲に誘導して一掃するのも楽しいぞ
26 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/03(月) 20:05:59.72 ID:KZybyFsj0
グランディアシリーズの世界観設定の要素は楽しいですよねー!?♪。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:49:11.04 ID:lWwIzZc80
設定はグランディアの中でXが一番好きだ
生かしきれてないのが残念だが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:11:31.43 ID:jB/8ovbb0
設定とか全然覚えてないw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:27:04.67 ID:JQUR70xh0
俺は2の広げられるだけ広げた世界観の風呂敷を畳む気がない感じが好き
1の冒険者って枠組みでの設定も好きなんだけどね


3は飛行機乗りって設定をもっと生かしてほしかったが…それ以前の問題が…w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:48:33.74 ID:lC/RJsD90
グランディア3はサントラ付きだったからそっちだけ満足した
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:25:13.45 ID:JQUR70xh0
3は飛行機に乗ったままボーッと主題歌聴くだけのためにセーブデータとってる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:12:01.24 ID:QU21XC610
今日も修練の手枷・試練の足枷を盗むバイトだ
白い水着より楽だし2部の光遺跡だと便利なものがいっぱい出てきて辛いけど楽しい

あと7個集める時点ではの心境だが(´・ω・`)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:13:12.49 ID:XR8XFUdf0
30分前に偶然古本屋で買ったゲームがこれだったw
説明書読んでも全く解らないから朝起きたらやってみる
これからお世話になります。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:02:35.18 ID:XR8XFUdf0
これから土竜の巣に行って来ます。
ダンジョン内アイテムとかここを参考にする事にします。
ttp://www.geocities.jp/t_r_box/co-rjack/grandia_x/gx.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:29:42.32 ID:846lsEqO0
フローチャートはいいけどアイテム絡みはあまり参考にならないような…
ダンジョンのアイテムは時期とかで色々すごく複雑になるから攻略サイトで列挙できるようなものじゃないからなー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:38:37.51 ID:/Iw1YEt/0
>>4の期間限定アイテムさえ押さえておけば後はどーとでもなるからそんなに気にすることはない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:44:36.53 ID:IeBUbijg0
廃人になるまでやり込む気がないなら、白い水着とかは無視してもいいと思うけどな。
エンディングまでたどり着くだけならそれほど難しくないし。

まあ白い水着の怖さは、だんだんゲームシステムに面白味を感じてきて、
このゲームをやり込んでみるか、って気になった頃にはもう手に入らないってところにあるわけだがw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:53:30.58 ID:yrqSEgQg0
>>35>>36
アイテムもシステムも意外に複雑なんですね。
明日攻略本探してきます。
ありです。

次は炎雲の目ですがパーティー選びが・・・
基本見た目が好きなパーティー組みたいんですが
皆さんはどんなメンバーでクリアしたんですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:14:49.11 ID:IeBUbijg0
>>38
基本的にその時点で一番レベルが低い仲間を加えるようにして、全員使う方向でプレイしたな、俺は。
どのキャラにも長所短所があるし、
合体技もあるから、色々な組み合わせのパーティを試すのが楽しい。

まあ敢えて言えば盗みの必殺技を覚えるティトが最重要メンバーかな。

レアドロップの強力な武器が手に入るか否かで戦力も変わってくるので、
どのキャラが強いかというのは運の要素もあるかも。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:40:19.41 ID:GkTmIOxKO
>>38
俺はカーマイン、ティト、ルティナだった
うん、完全に好みで選んだんだ
素早いのが好きだったのかもしれんが
とりあえず全員のモーションと技見て気に入ったのでいいかと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:41:31.73 ID:O6xJN6980
素早いからターン回ってくるのも早いし
コンボが三回攻撃で遠距離タイプで
しかも動作が速いから使いやすいよね
盗みもそうだけど普通に主力になってた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:46:10.04 ID:c0dyGOcbO
>>38
自分も最近購入したばかりだけどティトさえスタメンなら他は完全に好みで問題ないと思う
ブック沢山装備できるブランドル辺りは有利だけどね

攻略本にはキャラ考察載ってるからそれ参考にするのもいいかも
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:10:58.93 ID:GkTmIOxKO
>>41
だね
んでブランドル、ウルクの
ドテドテドテドテ 汗タラ〜
にかなりムカついた気がするから多分それも理由かな
初期は走力のカバーがしにくかったし
ミャムはコンボもクリティカルもモーション遅すぎた
ジェイドはブックスロットと装備面で外したのかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:50:07.51 ID:yrqSEgQg0
>>39
まずは全員使ってみるのが楽しみとしても良さそうですね
ティトですか、盗みの必殺技が必須になるのですね。
入れておきます。

>>40
まだ始めて数時間ですが素早いターンはとても重要だと思いました。
しかしながら一応全員見てみます。

>>41
素早さ、盗みというのはとても重要なんですね。
まずは使ってみます。

>>42
戦士系キャラをブランドルと狼おじさんみたいなので迷ってたんです。
ブック数の違いはとても重要だと思うので、貴重な意見どうもです。

攻略サイトが死んでる中、皆さん貴重な意見本当にありがとうございます。
もっとプレイして早く話についていけるようにします。
ありでした。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:52:09.72 ID:ovYe3fc80
>>44
アドバイスしたくてうずうずしてる奴がここにはたくさんいるからウザいほどレスくれると思うぞ
そのうちプレイスタイルを押しつけてくるような奴も出てくるからそういうのは無視して好きなように遊べばいい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:41:54.97 ID:MjC/uTOp0
このゲームで覚えておいたほうがいいのは、ドロップ品が良いものになるという
スキルや装備があるが、良いアイテムになるわけではなく、ほとんどの場合害に
しかならないからつけるな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:02:58.48 ID:pZiZYr7g0
今、土竜の巣の曲がフジで流れてた
ちょっぴりうれしい
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:48:34.42 ID:b0tzDyco0
しかしカーマインて初期HPが少ないことを除けば本当万能キャラだよね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:29:23.89 ID:IeBUbijg0
>>44
攻めのブランドル、守りのウルクって感じで、ステータスや必殺技に差があるので、
どちらを使うかは作戦や他のメンバー次第かな。

50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:48:58.85 ID:UZhKl2Yd0
数値だけじゃなく、攻撃モーションの短かさとか細かい所で
差もあって結構キャラ選択むずいよな。
その時点までで拾った装備の差とかもあるし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:54:53.19 ID:ZkaC2xNe0
そこがおもしろいんじゃん
2軍だったのがある装備拾ったらエース級の活躍しだしたとか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:14:47.19 ID:6B8RO0dP0
なんか感情移入してしまって、全員つかってしまう…
お金がいくらあっても足りないけど、過去ダンジョンめぐりでお金と経験値稼ぎおいしいです(^q^)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:27:57.36 ID:O6xJN6980
続編無いのー!?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:12:39.66 ID:Txy360Bw0
1周目の時はジェイドの攻撃力高い武器が出ちゃってなんか違うキャラになっちゃってたな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:44:33.26 ID:Pq16WO8dO
詠唱中の敵にスマッシュするのが楽しいです
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 04:43:41.35 ID:VmVIARIG0
質問です。
ttp://www.geocities.jp/t_r_box/co-rjack/grandia_x/gx.html
上記の通りシナリオが進むにつれて品目が増えるように認識してますが
手に入れるアイテムの中には
「売ると道具屋の品目が増える事がある」
と書いてあるものがあります。
これはシナリオ等無関係での話なのでしょうか?

やっと次は逆風の頂です
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 05:11:26.73 ID:CIfLo+le0
>>56
無関係
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:54:31.21 ID:I0xyeA3+0
>>57
了解です、バンバン売ります。
ありです。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:09:25.19 ID:b87LTLzA0
ドラゴンSFフルできたー
対して時間かからなかったな
0.7^25=0.01%とは思えないな運か

SFフルできたエッグに☆☆つく確率やたら高いんだけど(攻略本だと40%)
なんか別途ボーナスでもついてんだろか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:37:33.04 ID:EwfMa+Xm0
ルティナのクリティカル格好いいんだけど手前の敵に当てるのはやめて下さい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:00:58.73 ID:qkEkVgY60
SFフルってどういう状態?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:11:35.39 ID:+WdZ8ZFb0
>>61
SFが全部ついた性能が最高の状態。
当然単体ならWはつかないし、多段魔法じゃないならHはつかないけど。


1stエンドでのミャムのセリフにヤラれた。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:24:05.69 ID:yYeRo9gb0
やっとルティナが仲間になりました
お勧めの装備品集めやアイテム集めの場所ってありますか?
今は閉じてしまったジオゲートを開きに行く作業してます
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:03:35.02 ID:zeK/Jwqs0
ドラゴンいいよねー
カラミティもいいよねー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:38:26.85 ID:/7XEgaiMO
>>63
アイテムやエッグ集めなら水遺跡海底洞窟ジオゲート付近の貝や宝箱

若しくはリトライボスを倒すと石盤あった部屋で3つアイテム拾えるんだけど、出入りすると種類変わるからこれも便利
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:30:05.73 ID:Kb/d2Dwl0
>>63
精霊の間のアイテムはルティナ加入の段階では大した物はないから
水遺跡の貝と宝箱、モンスターのレアドロップあたりかな
星辰の回廊のモンスターはいいものを持っている場合が多い
ラッキーミンクは倒すより盗むとその時点では破格の装備品を持ってるよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 04:50:02.67 ID:DNr7cr3r0
>>65
ジオゲート付近をしました。
アクアエッグ祭になりました。
ありがとう

>>66
おお、やってみます。
ありがとう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:56:48.77 ID:WyawEc6/0
盗むだけでモンスは殺さずに逃げる。
もしくはアイテムドロップ率を上げて狙っているモンスだけを殺して逃げる。

アイテムザクザクだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:30:08.71 ID:NbDv89Cd0
でもあっという間に持ちきれなくなるのが悩ましいw
70 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/10(月) 17:25:54.77 ID:BfsOMj8dO
グランディアシリーズは楽しいですよねー。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:03:08.09 ID:DNr7cr3r0
助言通りしてたらスキルが貯まり過ぎてどれを捨てたらいいのか・・・
Bランクもあまり出てないのでCランクを削ってます。
んー、むずい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:22:52.50 ID:BdzGC29kO
>>71
私見だがCなら種族系や予感、メンタリティ辺り
Bなら道具系やバーサークは比較的不要だった
とはいえ全てやたらと鑑定せずに一旦預けておいて必要な時に引っ張り出すのが一番
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 03:51:22.73 ID:EnyUzrOu0
>>72
その手がありましたか、預けます。
ありです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:59:51.18 ID:wi3Ehae90
うあー、リアルタイムでエクストリームをやってる人がいらっしゃった・・・・

一周目で、いま進化の回廊です。
エヴァンがレベル50、まだ一度もラッキーミンクが倒せません・・orz・・・脱兎はやすぐる・・・

あんまり考えずゲーム進めてましたが、やりこみ要素がてんこ盛りなんですね。
考えなさ杉で、エヴァンに「カースブレード」持たせて闘ってて、何時の間に呪われてんだろう?と首をかしげながらゲームしてました・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:05:36.22 ID:fFNf0liZ0
そういうのを呪い耐性付けて使えるのが楽しいよね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:35:10.34 ID:fhDUyczT0
早めに入手すると大活躍するカースブレードだが、後になぜか大嫌いで見るのも嫌になる不憫な剣
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:06:18.58 ID:EnyUzrOu0
攻略本がどこにも無いw
地元の古本屋四店舗回ってやっと見付けたのが公式ガイドブック。
パーフェクトガイド探しに今からまた行って来ます
最終的にオクかamazonになりそうな予感・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:42:26.27 ID:5g5PTk/K0
>>76
カスブレードに見える訳ですねわかります
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:42:00.82 ID:AHixKkuK0
威圧☆15分散で逃げないと分かってても脱兎→汗の間が怖い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:38:04.17 ID:FB0pF9qG0
>>77
新品で買えよw
と思ったがAmazonにもう無いんだな。
2年前に二冊目買ったときはあったんだが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:41:21.70 ID:dqIz4Doc0
>>77
近所のGEOだと汚れてる方が750円で綺麗な方が105円で売ってた
750円持って近所まで来るんだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:50:12.87 ID:EnyUzrOu0
>>80
ブックオフ一店舗目であった!
思わず店員に「探してたんですよデュフフ」
って言った

>>81
綺麗な方を購入したあなたを羨むよ
状態は良いけど折れがあった

83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:11:37.06 ID:WbTglnvm0
ブランドル修羅の魂×5の行動の長さは異常
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:54:08.89 ID:a58KNnTB0
さらに合気でダメージ反射されると長い長い
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:29:12.13 ID:MWTii9qPO
ルティナとチュッチュしたい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:10:58.68 ID:TL5PRzk60
ティトとチュッチュしたい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:44:15.82 ID:7Wwt0WUg0
ブランドルと(ry
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:10:16.85 ID:u0VfFTFV0
タルガールとチュッチュしたい
ファミツウのパーフェクトガイドのカバー外すとタルガールが描かれてるんだよね
タルが意外と小さくてエロス
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:30:02.98 ID:d+X5pFjP0
精霊獣の化石みたいなのは結局何だったのかよくわからなかった
生きてたらゼノスリーみたいに暴れてたってこと?
シナリオなんて気にするなと言われたらそれまでだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:55:24.47 ID:7L3lXMEB0
立木文彦がクァン・リーを研究した時の産物じゃなかったっけ?
その研究で不要になった余剰エネルギーを放出して地上で起きるのが精霊暴走
みたいなことを説明してなかったかな。シナリオなんて全然憶えてないけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:28:36.08 ID:d+X5pFjP0
ああ確かに精霊暴走=余剰エネルギー云々の説明はあったね
闇遺跡のゼノス・リーだけは生きてて他のは死んでたってことかな
「まだ死んで間もないからか臭う」みたいな件もあったし

それにしても1stエンド後のキャラ絡みが濃くてビックリしたw
探索から戻る度に全てのキャラを探すのに忙しい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:36:22.42 ID:DeEP3ysB0
Vitaでできるようになるんじゃないかと三年開けての
三周目に突入できん…。
プレステも買い直すのめんどいよドラゴンワンド…。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:06:27.93 ID:bikPJHja0
ドラゴンワンドが出る確率って1万分の1だっか?
目が1〜10000まであるサイコロで1を出すようなものだな。
俺には無理ぽ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:50:11.23 ID:J12jWa1m0
戒めのローブ(戦闘中常に魔封じを受ける)
これを装備したいんですが、スキルでや装飾品などで
戒めのローブの魔封じを無くす事って出来るんですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:04:05.62 ID:HOsiLSpy0
できるよ
不利な状態異常がかかる装備はスキルで消せる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:19:47.68 ID:+TUX+UlS0
>>93
最近某所で話題の金のコイキングだけでクリア予定動画に比べりゃマシだと思える俺がいる
確実に違う場合はドロップアイコンでわかるしね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:34:25.26 ID:J12jWa1m0
>>95
ありがとう、ありがとう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:22:53.90 ID:o4npaZH10
>>93
サイコロで6回連続1を出すよりは大分マシな確率さ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:25:54.81 ID:OC+Xe0xA0
交換pが4500あるのですが黄金の鎧って末永く使えますか?
他のアイテムと交換した方がいいのでしょうか。
今二章毒遺跡です。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:36:19.31 ID:nAGtCugK0
よほどのことが無い限りソウルエッグぐらいしかつり合わない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:04:31.86 ID:PqKRFckk0
まあ、その時点では破格の防御力なんで、
おとりブランドル戦法で多少ラクできるよ。
つかスキルと装備を合わせて突き詰める所までは充分繋ぎになる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:11:56.56 ID:yGZ+/EeC0
エーテル+ホーリー=カオスのW+55%って+5%の誤植だろww
とか思ってたら本当に100%だった
これが無かったら0.65^29とか胸熱

一方カラミティは0.7^26でカオスより楽なはずなのに地獄を見た
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:43:36.28 ID:OC+Xe0xA0
>>100
その境地に早く行きたい

>>101
とりあえずgetしてみます。
あり。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:24:36.98 ID:syKLmqpk0
黄金の鎧は汎用性高いから早く入手して長く使ったな。
結局は兜はビミョーだし、ベルトは種での補強で魅力が無くなるけども。
やっぱしソウルエッグで落ち着くなあ。
上でも出たが、びーたでアーカイブ的にグランディアXできるなら
本体50000まで出す。
あ、ドラクォも。出来ればBUSHINとマナケミ
フロントみ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:01:47.19 ID:nNvpM2WbO
あ?っかしーなー、ひさしぶりに覗いたら俺ガイル
俺は我慢できなくて三代目のプレステ2とソフトと攻略本を買ってきたトコだぜヒャッハー
もー3時だよコノヤロウ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:35:21.70 ID:DoMSpWPv0
白い水着目当てでソニックベルトが手に入ったのは今となってはいい思い出
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:00:32.94 ID:/a6hcqskO
白い水着のついでにエッグを強化していたはずが
気付いたらエッグ強化のついでに水着を探していた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:07:20.86 ID:/x2jbjux0
>>107
水着までに出るエッグの数考えたらそうなるよな
あれ全部捨てたらもったいない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 07:44:52.80 ID:Pm5TY0j6O
そのうち飽きて貝の奥にある宝箱とマップ切り替えを繰り返すことになるさ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 07:45:48.38 ID:h0M5VZ5M0
息子よ...

データ消すのはいいが

何故アイテムコンプした奴を消したんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 07:51:43.30 ID:/Ekjc9wW0
息子「もっかい最初から楽しめよ、な?」
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:13:24.20 ID:h0M5VZ5M0
最初からか.....

気が遠くなるな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:09:34.08 ID:feYy7fV/0
水着探しの馬鹿にでもできる単純作業が楽しいのか?
俺にはわからない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:40:29.64 ID:ohsxueR70
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれ
すべての人がわかる必要は無いしわかってもらう必要も無い
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:15:19.97 ID:h0M5VZ5M0
なんとか水着セット確保

さぁ....地獄の始まりだ.....


ドラ...ゴ....
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:17:10.07 ID:wKdzwdi70
>>115
ンエッグにしておくんだ
まだ心を砕くのは早い
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:23:55.10 ID:gemM2J5K0
ほんとに再開したんかw
頑張るなー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:26:26.64 ID:v31I2w2Z0
>>116 >>117

データ消した息子が
早くもそのゲームに飽きたという
やりきれない件
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:27:24.08 ID:JjOL/dxn0
>>118
わろたwww
わろた・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:28:42.12 ID:7NZ5CyJN0
>>118
メモリーカード買ってあげていれば…という気持ちになるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:35:22.51 ID:v31I2w2Z0
>>120

あるんです....

俺×3 息子×2 

嫌われてんのか俺....
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:49:00.02 ID:7NZ5CyJN0
>>121
泣いた
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:13:36.29 ID:96g+v1T5O
>>121
笑えねぇし救われねぇ……
君に幸あらんことを
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:26:33.72 ID:rWf/TH7K0
>>121
イキロ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:12:32.17 ID:Amz8KOY50
>>121
うちのブランドルがSP30貯めて走っていきました(走力MAX)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:34:54.12 ID:v31I2w2Z0
復活の呪文が懐かしい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:22:59.47 ID:XQ0RZhzj0
古い本やらゲームやら放り込んでいた段ボールの中から、
入手書きこみたっぷりの攻略本とこのゲームのセットが出てきた…

うーん、あまりにやりたくなったせいでもう一セット買っちゃっただよな。
しかも白い水着も手に入れなおしたし。
これは布教をせよとのアルマジロン先生のお告げドロップだろうか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:33:00.38 ID:7wFhCYmk0
>>127
画面切り替えてもう一度部屋に入り直せば…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:14:08.31 ID:TRdTm10E0
やりこみ系ときいて買ってみた
とりあえず最初の遺跡クリアして仲間増えたから装備買ったり売ったりしたとこでセーブ

これさ村での視点切り替えってできないの?
L1R1押しても無反応でどうしようもないorz
説明書にはL1R1アングル切り替えって書いてあんだけど・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:15:55.55 ID:GLGjv2jI0
普通にぐりぐり回るけど? @ 村
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:22:47.76 ID:COLkMi+o0
>>129
つ デュアルショック「2」
無印のデュアルショックでも全力で押せばちっとは回るが・・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:07:14.01 ID:TRdTm10E0
oh・・・
PS1のコントローラーが好きでずっと使ってたんだけど
PS2用のでやらないとダメなのかorz
dなんだか面白そうだけど視点動かせないなら積もうと思ってたんだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:55:43.98 ID:COLkMi+o0
そういうことならソフト買う前にパケ裏の対応コントローラーの表示は
見ておいた方がいいぞ。
俺もPS2付属のコントローラーが壊れた時は何気に困った。
まあソフトは安くで買ったんだろうし、コントローラーに追加出費、それも
ソフト以上の金額を出さなきゃならんのは抵抗があるのは確かだなw
まあハマれば軽く100時間は遊べるから、追加の出費を入れたとしても
コスパは全然悪くないゲームなんだけど。
そこまでプレイして好感触ならたぶんハマれるだろうし。
乗り物とか無表情とか拉致られ展開は乗り越えてるからなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:05:19.46 ID:vjutl5dG0
>>129
>とりあえず最初の遺跡クリアして仲間増えたから装備買ったり売ったりしたとこでセーブ

何を売ったのかが気になるなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:05:53.05 ID:rJ/Mf33m0
無表情で一番怖かったのはファーストエンドのエヴァンがみんなに向かって飛び込んで
静止するところが一番怖かったわ。あれの怖さに比べれば他のシーンの無表情など屁でもないわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:14:25.84 ID:g5H7mSdQ0
グランディアIIにくらべりゃマシだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:14:52.06 ID:TRdTm10E0
ジルオールにハマれたから無表情は特に何も感じなかったよ
ストーリーは買う前から割り切ってたし、乗り物はむしろ好感触
OPに出てくるバイクとかあれ普通に欲しいよ
あの一輪タイヤの発想は斬新過ぎたww

とりあえずミャムかわええ(*´Д`)ハァハァ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:18:00.95 ID:TRdTm10E0
>>134
うん、売ってはいけない初期装備売っちゃったよ/(^o^)\
別にアイテムコンプとか興味ないし・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:27:47.74 ID:AJ0kVwwM0
>>138
まあとりあえず一周目は純粋に楽しんでいいと思うよ
アイテムコンプとかエッグマスターをやりたくなる頃には
やり直しとか二週目なんて屁でもなくなってるさ フヒヒ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:57:32.28 ID:GADR9lw00
>>137
「一輪バイク」や「モノホイール」でイメージ検索すれば、似たような乗り物がたくさん見つかるはず。

わりと古くから研究の対象になっているタイプの乗り物で、SFでは時々見かける。
実際に個人製作して乗っている人は世界中にいるんだけど、現代でも商品化には至っていないという、
飛行機に例えれば前進翼戦闘機みたいな、マニアックではあるがそこそこ著名な乗り物だ。

でもOPに出てくるバイクのバイクみたいな、補助輪(?)のついたタイプは、
俺もこのゲームで初めて見た。
141 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/22(土) 21:23:12.07 ID:KN0WR/jA0
グランディアエクストリームは期待するよねー!?♪。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:24:49.32 ID:EM8xCa6K0
あのバイクで闇遺跡を爆走できる日が…来なかった。
や、少し期待してたんだ。うん。
さ。ドラゴノイドさんトコ遊びいかないと。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:56:48.53 ID:zMdUL80V0
遂に来てしまいました第二章光遺跡内部2のジオゲート。
この先ゲートは無く、最終的に地下大空洞が待ち構えてます・・・

これから一週間は水中散歩か。
頑張ります。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:49:28.65 ID:QWXmIkMS0
火山のボス強すぎワロタ
蘇生薬投入しながらギリギリ倒せたけどキツイぜ・・・
火山行ってレベル上げしてるけどこの先大丈夫かね
どうもクリティカル攻撃と防御の使いどころ下手糞な気がすんだよなぁ
ゴリ押しじゃそのうち詰むだろうし早く慣れたいorz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:54:40.99 ID:iriDw47a0
>>144
ショップで属性半減の護符を買うと一気に楽になるぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:01:20.58 ID:QWXmIkMS0
>>145
護符って消費アイテムじゃなくて装飾アイテムだったのかorz
消費アイテムだと思ってたからスルーしてた
次は水っぽいし水護符4人分揃えて突撃してみるよd(`・ω・´)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:31:32.14 ID:UGY/WOs40
まあ最悪エッグを極めればシナリオボスは大抵ヴォライドをいかに当てるかの勝負になる。
耐性持ちには困ることになるけど。

もう少し進めれば上級スキルの組み合わせの工夫が楽しくなるから頑張れ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:02:22.79 ID:QWXmIkMS0
>>147
マナエッグはよくわかんないからひたすら同属性のを混ぜてた
この先詰む事があったら色々弄ってヴォライド?を作ってみる

今のとこスキルのありがたみは皆無なんだけど期待しとく事にするw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:01:00.82 ID:wADDlGd70
Cランクスキルは宝の山じゃないか
硬気功3つ積めば1章はほぼノーダメじゃないか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:09:50.46 ID:EwLNzdNZ0
まぁ組み合わせ次第

つか全スキル外してプレイすれば実感するかと.....
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:56:57.23 ID:8LwuMHId0
硬気功いいよな
シャキアをキンキンキンって0ではじくのが好き
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:37:21.55 ID:Gp9p2tJo0
Cランクスキルを笑う奴はCランクスキルに泣くのさ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:53:48.21 ID:novsk9ck0
硬気功は無限コンボに非常に重要なスキルじゃないか。
(敵が持ってる方だけど)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:45:18.64 ID:udh6HEKT0
進化の回廊攻略中

エヴァンと他のキャラのレベルの差が10も開いちゃってて
装備品落としてもなんだかな?って感じ
システム上仕方ないのですが、皆さんは気になりませんでしたか?

最高、何レベルまであるんでしょうか??
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:10:00.90 ID:wADDlGd70
LV250到達経験値
64000000 ティト
68000000 カーマイン、ルティナ
72000000 ブランドル、ミャム
76000000 ジェイド、ウルク
80000000 エヴァン
ラッキーミンク狩りに慣れれば結構すぐカンスト
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:18:40.00 ID:3AG+zrDl0
エヴァンをずっと殺してクリアしたらジアステの運試しで結局あげる羽目になったな
メンバー入れ替えで装備やスキル次第で一桁レベルでもクリアできるのがこのゲームのいいところ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:23:42.77 ID:WU+OmUNJ0
地下大空洞行く前に何とか期間限定アイテムget
んで一応初期装備ちゃんとあるか倉庫見たのよ。
ウッドシールド売ってたわ
泣きたい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:03:31.40 ID:HbFC1Dg50
LV250・・・・

今ちょっと、気が遠くなりますた・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:22:28.38 ID:AIrVTG0l0
レベル上げだけならミンク狩ればすぐ上がるんだけど、
ステータスMAXの魔王様を作りたくなるのよ…

HP99999は遠いわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:58:32.91 ID:GcdfYRmnO
正直このゲームだけはプロアクションリプレイが欲しくなりました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:07:57.94 ID:C2jQZx4B0
>>160

逆にこのゲームだけはプロアクを使う気にはなれない
今まで積み上げてきた自分の努力を裏切れない
カーマインの敏捷あと3000・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:12:59.96 ID:4fumDPut0
高速移動ができたなら
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:28:47.57 ID:ExDiJuR20
高速移動で思ったんですが次元の靴はどういう事?
移動能力関係なしにワープ出来るんですか?
移動が足りず汗かく事なくトントントンみたいな・・・
言葉足らずですいません
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:31:50.32 ID:oh0i7BG20
その認識で合ってる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:44:05.93 ID:tAPMG9SM0
でも敵が近くても取り合えずワープしたりするから
走力があがってくると靴のアドバンテージもなくなる気がする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:54:00.56 ID:ExDiJuR20
そうなんですか、一応次見かけたら取ってみます。
取り合えずワープが気になりすぎますw
ありでした。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:59:56.54 ID:QobaYp4f0
第二章大地の裂け目到着.....
さて....ドラゴノイド様よろしくお願いします 
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:21:35.71 ID:UHikiGgxO
>>161
なるほど。俺はそこまでやり込んで無いからか
まだ270時間位だしな

>>163
併走して汗タラ〜が無くなるから俺はかなりお世話になったな
てか未だに装備してます
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:39:21.87 ID:Y2fDM9lo0
靴はウサギのクツでLV上げで後は女神のハイヒールとかエルブンブーツになっちゃうからな
ワープ移動は一部の武器でもあるし、旧作ほどには役に立ってないな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:15:00.83 ID:yME1lWg60
>>168
2700時間くらいはやったかもしれない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:05:53.77 ID:SZ+Na3/d0
こんなにやり込めるのに105円とは.....
実にお買い得
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:13:23.66 ID:SZ+Na3/d0
つか.....
sage進行してなかった....
ご迷惑かけました
だからドラゴンワンドが出ないんだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:30:01.88 ID:JW/NJDAw0
みんなレベル250まで上げた後はレベルドレインとか受けに行ってんの?
なんか効率の良いレベルの下げ方とかあったら教えてください
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:56:45.23 ID:SZ+Na3/d0
>>173

ステータス上げたいなら種狩りの方ががいいと思われる
レベル下げは信頼性に欠けるし
レベル下げだけが目的なら地道にやるしかなかったような気がした
 
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:33:42.01 ID:TDclydmE0
攻略サイトって全部なくなっちゃいました?
マナエッグについて調べようとしたんだけどなくて
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:50:18.07 ID:SZ+Na3/d0
>>175

ろくな攻略サイトはない。マナエッグでマシだったのは「ドラクエっと、マナエッグ」でググれば出る
ただし攻略本以外のサイトは穴が多い為攻略本をおすすめしたい 
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:04:36.43 ID:Sinux3WE0
>>175
ここで特性や解説読んでから
ttp://www12.suisui-w.ne.jp/mikado-t/egg/chaos.html
ここで合成を確認
ttp://ppp.s22.xrea.com/grandiax/index.htm
ってしてました。知ってたらすまん。

あとやっぱ攻略本(パーフェクトガイド)は買ったほうがいい。
あとは当スレの有志達にまかせましょう

ふぅ、次第四章だ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:40:13.40 ID:IrIcLpPJ0
>>177
どっちも見れないみたいだ

いっそここの住民で攻略wikiでも作るか?
問題は更新するモチベーションがあるかだけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:45:54.98 ID:14YYbWaR0
>>178
>>177の下のはindex.htmじゃなくてhtmlだな
上のもこっちじゃ問題なく見れるが……

あと夢限大さんとこのもInternet Archive通せば見れる
http://web.archive.org/web/20100507024653/http://dream-c.vis.ne.jp/grand/
最近始めた口なんで大変お世話になってるわ俺
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:04:07.23 ID:TbdI8YMp0
>>178
すまん、TOPページじゃ無いねw
でも両方見れるから頑張って

>>179
おお、初めて知りました
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:44:59.02 ID:0wxh5s4V0
>>177の上の方はこちらでも404返される
特定のホストからのアクセスを弾いているのかも
182179:2011/10/27(木) 02:50:45.96 ID:DXmaf+2S0
すまん、どうやらうちの火狐のキャッシュが残ってたらしい
再読み込みしたら見れなくなったわ
まさかこのタイミングでこっちも消えるとは思わなかったからな……しかし参ったなこれは
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 03:37:04.93 ID:0wxh5s4V0
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:34:22.58 ID:TbdI8YMp0
俺も消えたw
ワロタww    ワロタ・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:51:44.78 ID:YdG47B920
いつかグランディアXのホームページを作ってみたいな
楽しませてくれたこのゲームへの感謝として
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:29:28.98 ID:h1/q/yYX0
wikiとかなら簡単そうだね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:58:54.61 ID:eQYm8rNE0
やっと水エリアクリアしたった
アクアエッグも人数分集まってもう回復に困ることはないな
一応MP増やすためにしばらくアクアエッグ収集しとこうかな。

最近気付いたけど隠しの仲間ってディーネさんじゃないんだねorz
いつか仲間になったら育てようと思ってたのに
きっと装備は銃だ!とか妄想してた俺アホス アホス…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:01:20.66 ID:Vgdw/RvL0
ディーネさんもかなりの良キャラだけどルティナもなかなかのツンデレでいいぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:01:27.17 ID:0PnO2iFK0
ティトを最終クリアメンバーに入れるのは常識なんですかね?
アイテム収集の為だけに入れてるって人居ますか?
主人公、ブランドル、カーマイン、ティトがメインなんですが
何か面白みに欠けるかなと思い始めた第四章ジオゲート再構築中な今。
よかったら自分の最強メンバーとか聞いてみたいです。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:25:46.59 ID:cyHhwDcy0
>>189
みんな自分が好きなキャラを使ってると思うし、それが一番いいと思うぞ
ティト率が高いのはアイテムゲットに由来する部分がかなり大きいとは思うけどw

あえて最強メンバー議論をするなら、やっぱりスキルブックスロットが多いキャラほど有利だろうな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:42:01.13 ID:jrYFb4Ry0
メンバー決めるときに強さは考えたことない
全員育ててるし、エッグやブック持たせたら誰でも戦えるし

ティトは確かに外さない、紅の特攻服と精神統一で
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:52:56.76 ID:9SiqtzKe0
全員をまんべんなく鍛えるけど
やっぱ最初の方はエッグ枠が多い連中が中心で(頑張ればエッグはすぐ育てられる)
後半はブック枠が多い連中になるかなぁ(高機能スキルは後半に多いし)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 06:57:39.78 ID:5h7KGn0o0
ティトはアイテム集めとミンク狩りで必須だからいれたほうがいい、だが私は使わない!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:21:50.56 ID:Os0XUtLL0
アイテム漁りならドロップ率を高めたブランドルで殺しまくるがよろし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 09:41:10.55 ID:YJwxpV6q0
ゼノス・リーを最初に倒す時には、
マナエッグマスターをつけた魔法系キャラが活躍する場合もあるかも。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:30:41.04 ID:GpBB6SClO
ミャムの魔法適正と技の優秀さも大したもんだ
魔力UPの武器が打撃・魔法の両方に対応してるから
魔法に特化しても必殺技もそこそこ威力が出るのはジェイドには無い利点
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:47:54.85 ID:6HfK7jBk0
ジェイドは消費SP少ないので寝かせ専門で序盤役に立つ
ミャムの技はLV低いと回復量少ないし攻撃専門かな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:06:31.72 ID:3qFO3dWi0
ジェイドのクソ強い武器拾ったら魔法(笑)の撲殺脳筋になったのを思い出したw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:13:09.42 ID:o/VNpN2V0
レベル250のクァン・リー、クロイツと戦いたかったなー
スキルはステータスガード、鋼の意志、全属性耐性100%で
でもこれでも大魔王エヴァンさんが一瞬で消すんだろうなwXスラッシュとかでw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:15:06.13 ID:j7l5Ebgq0
誰のいい武器を拾うかでスタメンが変わるだろうからほんと千差万別なんだろうな。

でも俺はルティナさんだけは外したことがない…
いや、スキルブック量とマナエッグのバランスがいいんだよ、うん。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:21:00.88 ID:NO48BWqp0
面子固定ってやっぱ少数派なのか
俺ずっとティト、カーマイン、ルティナだわ
それで見切り反撃ダッシュ付けまくって、わざと不意打ちくらって無傷で突破するのがなんかマイブーム
ボス戦じゃ意味ないだろうけどなw

ところでルティナの片眉下げて口元ぐねぐねさせてる微妙な表情がかわいいと思うんだがどうか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:09:10.35 ID:OiRqlU3mO
>>170
すげぇな俺の10倍…丸100日以上かよ

>>200 >>201
ルティナ可愛いよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:54:10.26 ID:lL3II3PZ0
ポリゴンルティナは何故あんなにパツンパツンの豊乳なのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:51:30.91 ID:OiRqlU3mO
開発者の夢が詰まってるんです

てか発売から10年以上経つゲームなのに結構人居るな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:16:39.39 ID:dF4xlTwJ0
グランディアエクストリームはエクストリームスルメゲー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:18:47.53 ID:x69g419n0
>>204
最近までものすごく過疎ってたけど、神とスレ民たちが
ドロップアイテム関連を解明し始めた辺りから急に人が増えた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:39:36.11 ID:0MVslk5S0
100%クリティカル可能なのがこのゲームの難易度を落としてるな
後半の敵に鋼の意志は必須だった
208175:2011/10/30(日) 11:12:03.52 ID:N4i9bTBK0
遅れてすみません
見れたものがありましたので利用させていただきます
どうもありがとうございました
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:48:58.23 ID:DnMbAlm50
>>207
中途半端なクリティカルやキャンセルで地獄をみたいならグランディアIIの大悪魔だな
初代もクリティカルの信用度が低くてあまり使わなかった記憶がある
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:44:48.52 ID:MjMkv5Ox0
>グランディアIIの大悪魔
なんかもう、アレのこと思い出すだけで未だにムカツクのが不思議w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:15:28.87 ID:bZvqMrHc0
グランディア3でもむちゃくちゃ速いくてこちらが何もできずにフルボッコされる敵がいたな
思い出したらなんかやりたくなってきた
Xアイテムコンプしたら1,2,3とやり直そうか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:20:37.61 ID:RMdzRvlR0
なんだっけ
待機中にこちらが行動しようとするとノータイムでキャンセル付き攻撃してくるやつ居たよね
反則だろ〜wとか思いつつ意外となんとかなったな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:35:28.60 ID:B/WosvZY0
技魔法カウンターか
あれは対処法あるからそんな気にしなかったな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:33:51.02 ID:KBTeo4tU0
正直3はもっと評価されてもいいと思う
話はどうしようもない糞だけどな!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:36:56.48 ID:rtGCbvPk0
Xって混乱して味方を攻撃するときって
その味方が見切り+反撃を装備してたら
回避して反撃してくるんだっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:34:36.66 ID:MjMkv5Ox0
>>214
3は話がダメって言うかヒロインの言動と声優さんの演技のダブルパンチでw

まぁ旅についてきた挙げ句に詐欺師とくっつくママとか
他のツッコミどころも多いんだけどオレは3好きだよ
戦闘シーン綺麗だしね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:02:37.82 ID:RMdzRvlR0
俺も3好きだよ
一番好きなのはXだけどね!
話のどうしようもなさはXも負けてないと思うw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:19:34.13 ID:B/WosvZY0
3はなんだかんだで面白かったけど
ちょっと物足りなかったなー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:40:49.41 ID:Mz89jnIU0
3は何度も戦う中ボスキャラ的な奴がいたが結局途中から姿見せなくなってどうなったかいまだに気になっている
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:21:43.35 ID:x09JsbX+0
3は>216みたいにストーリーがうんこなのと
(クリア後の)やり込み要素に全く心が燃えないのがなぁ
後はせっかく飛行機で飛べるようになったのに
狭くて何の発見も無いワールドマップとか、色々がっかりしたわ
戦闘システムと音楽位かなぁ良かったと感じたのは
やっぱりエクストリームが一番好きだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:39:26.71 ID:Rc++wSO7O
未開の地のフィールドマップが完備なのはいかがなものかと
3の音楽は好きだがあの気の抜けた声がすべてを駄目にする
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:04:03.91 ID:CnkrO27F0
1と2の「世界の果てまで戻れぬ旅をする」感じが良かったのに
飛行機でいつでも最初の村に帰れるのがなんか興ざめだった>3
飛行機って便利だな、スゴイな、とは思えなかった
エクストリームのマップみたいに世界が狭く感じた

色々いいところもあるんだけどね
空中コンボとかカッコいいし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:17:36.53 ID:LRBC/nRU0
手練の効果を発揮させず敵を倒せる方法は何かないか・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:22:10.83 ID:10yYqQ6B0
合体技とかDoTは効果が載るんだっけ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:50:34.93 ID:LRBC/nRU0
>>224

合体技は重複しないのは確認済み
DoTはまだ試してないけど・・・
誰がとどめを刺したことになるのかな?
厳密にいうと手練の効果を発揮させず、かつ指の効果を
発揮させて敵を倒す方法がないかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:07:53.99 ID:tgElq6+U0
スキルの効果についてお伺いします
スキルの経験値が一杯になったら、その後の効果ってなくなるんでしょうか?

MAXになったらすぐに売り払っていたんですけど、
マップが変わると手に入るスキルが変わってしまって
使いたいスキルがすぐになくなってしまいます。

MAXになってても効果が変わらないのなら、経験値が勿体無いけど
つけっぱにしておきたいなあ、と

攻略本も読み込んでいるけど、いまいち解りません
アドバイスお願いします
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:35:18.14 ID:3CO2XhEQ0
スキルMAXになったらそれ以上成長しないだけでちゃんと効果あるよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:59:31.50 ID:eFCs1e5Y0
流石にそんな意味不明な仕様じゃないw
むしろMAXで真価が発揮されるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:24:23.01 ID:9hpUci1w0
maxになったら効果がなくなるとかそんな恐ろしい事言うなよ・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:39:15.24 ID:RmgN2B1I0
ちまちまとスキルを育てて売らなくても後からブックが腐るほど出てきていい値段で売れるから気にすんな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:09:59.27 ID:s+yST8YP0
スキル売るのは、むしろ個数上限のせいだよな。
初期に使ったけど後半は使わなくなるスキルとか処分処分って感じで。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:17:44.20 ID:HBxwrwvA0
長文で申し訳ない


ストレングス(Cランク体術)
 「☆×1ごとに筋力3%アップ」
 「単純加算で上限なし」
 ☆×7(max)を1つ装備 → 筋力21%アップ
 ☆×7(max)を2個、☆×3を3個装備 → 合計☆×23 → 筋力69%アップ
 ☆×7(max)を15個(ブランドル・ウルクでのCランクスキル最大数)装備 → 合計☆×105 → 筋力315%アップ

威圧(Cランク秘術)
 「☆×1ごとにあらゆる敵の逃走失敗率が10%アップ」
 「効果累積度が途中から半減、100%が効果上限」
 ☆×1を1つ装備 → 合計☆×1 → 10%アップ
 ☆×5を1つ装備 → 合計☆×5 → 50%アップ
(効果上限の半分に達したので、以降は☆×1ごとにあらゆる敵の逃走失敗率が5%アップ)
 ☆×6を1つ装備 → 合計☆×6 → 55%アップ
 ☆×7(max)を1つ装備 → 合計☆×7 → 60%アップ
 ☆×7(max)を2つ装備 → 合計☆×14 → 95%アップ
 ☆×7(max)を2つ、☆×1を1つ装備 → 合計☆×15 → 100%アップ(上限)
 ☆×7(max)を15個(ブランドル・ウルクでのCランクスキル最大数)装備 → 合計☆×105 → 100%アップ(無意味)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:49:45.35 ID:w4hx/2hY0
必殺技のLvが上がるのって完全ランダムだよね?
エヴァンの全体必殺技のLv上げたいんだけど2Lvから全然上がらねぇ…
無敵は正直いらんだろ…って思って3Lvのままなんだけど、
無敵上げないと上がらないとかそんな事ないよね…?
23422:2011/11/05(土) 00:51:02.57 ID:5qXjctWl0
威圧に半減仕様とかそんなものあったのか
道理でMAXを二つじゃミンクに逃げられる訳だよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:48:09.68 ID:cJAsTBhs0
>>233
必殺技のLvは完全カウントだ
取得には他の必殺技のLvも必要だけど覚えてしまえば関係ないからひたすら何回も使え


だけど残念なことに天魔竜陣剣のMAXLVは3なんだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:28:26.44 ID:w4hx/2hY0
>>235
MAXLVは3・・・だと・・・?
これかカーマインとルティナの合体全体技に頼った戦闘してるからなぁ
Lv5くらいまで上げれば無双状態とか夢見てた
そろそろ真面目にエッグ弄るべきなのか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:03:57.53 ID:/a+DJRTR0
とりあえず、四つの精霊暴走止めるまではろくに考えもせずに力押しで進んでたけど、
土竜の巣だったか、あそこ二度目に潜ったらボスのでかいやつ二匹にライトニングでフルボッコにされた……

いやまあ、麻痺対策してりゃいいだけの話なんだけど、ここら辺からもうちょっときちんと考えて戦闘しないときつくなってくるんだな
ライトニング使ってくるくせに雷に弱いとかどこのメタルマンだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:12:19.54 ID:MZ3VxJJs0
いや、あそこだけ例外
あとはごり押しで何とかなる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:51:33.14 ID:XehGqDMn0
>234
威圧は装備者がダメージモーション中は効果なくなる仕様もあるからな
ミンク増えてくると攻撃される時間が増えるから、そのスキに逃げられてしまう
全員に☆MAX2個くらい持たせとくとよいよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:37:57.73 ID:3aOLYm3E0
226です。

ご親切に有難うございました>皆様

スキルの効果をイマイチ実感できなかったんですが
いっつも新しいのに代えてたからなんですね・・・・orz

なんかすごーくアホな事してたのかも・・・・

威圧も、沢山つければ良いってもんでもないんですね
やっとミンクが汗かいてくれるようになったんですが
散々魔法使いまくったあげく、最後に逃げられるパターンが多く
威圧を付けすぎてたのかも?

奥が深い・・・・色んな意味で・・・・
ある程度進んでから面白さが解る、そんで最初からやり直したくなる
悪魔のようなゲームですね

では進化の回廊に行ってきます(^^♪
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:38:26.26 ID:3aOLYm3E0
226です。

ご親切に有難うございました>皆様

スキルの効果をイマイチ実感できなかったんですが
いっつも新しいのに代えてたからなんですね・・・・orz

なんかすごーくアホな事してたのかも・・・・

威圧も、沢山つければ良いってもんでもないんですね
やっとミンクが汗かいてくれるようになったんですが
散々魔法使いまくったあげく、最後に逃げられるパターンが多く
威圧を付けすぎてたのかも?

奥が深い・・・・色んな意味で・・・・
ある程度進んでから面白さが解る、そんで最初からやり直したくなる
悪魔のようなゲームですね

では進化の回廊に行ってきます(^^♪
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:14:26.50 ID:FTUVmawJ0
さらに進化したエクストリーム2がやりたいぜ(・∀・)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:45:39.33 ID:kQRcA68J0
>>237
精霊暴走止まったからすぐにもう一度行くのは罠だったりする
俺も初見巨神兵にライトニングで全員麻痺ってすぐオワタ

本来は次の遺跡行ってから4つの精霊暴走地点のゲート開けに行くのが敵のレベル的にもあってる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:07:54.99 ID:Gki10IuA0
初見で巨神兵に麻痺で乙るのはテンプレだったんだな。
多分製作者も狙っていると思う。

でも他のボスって大抵時間稼いでヴォライド撃ちこめば勝てちゃうのが惜しいところだな。
といってあんまり全滅するようなバランスだとレアでた後全滅したらソフトへし折ってしまいそうだw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:08:23.26 ID:uy01YIBlO
巨神兵にボコられてからひよこのエプロンを装備しっぱなしになったなあ
エプロン姿のブランドルとウルクが大暴れする怪しい集団になったのを覚えている
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:50:59.05 ID:FTUVmawJ0
コスグラ反映してくれると嬉しかったんだがなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:55:34.74 ID:NH2Fl/GR0
1と2であったダンジョン内や街中でリーダーの後ろを
パーティーメンバーがチョロチョロついてまわる仕様が無くなったのは残念
まぁエクストリームの場合、村の中でそれやっちゃうと話が混乱するんだけどね
3でも無いままだったのは無念だった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:25:36.73 ID:hoHdrnrw0
ドラホコは邪魔になる事も多いから個人的にはいらないな
特に3だとグギャーみたいに、みんなついてきてるかー(棒)、いい運動になりそう(笑)
なんて掛け声まで実装されたら余計嫌だわ
ネタ的には面白いけどね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:27:36.57 ID:9Ecydbmx0
>>245
ふむ、ティトならご褒美だね
ショタの素晴らしいところは女性用着せても違和感が無いところにある
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 05:21:02.47 ID:fpV9vmh00
さっきようやくエンディング迎えた
ストーリー糞とか言われてるけど別にそんな事はなかったよ
特にいい所もなかったけどw
クリア後ダンジョンあるみたいだしやろうと思うんだけどティトの盗むじゃないと手に入らないアイテムとかある?
ティトずっと使ってきたけど他のキャラも育ててみたいんだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:29:58.20 ID:TBe0Bvch0
盗みとドロップに特に違いはないよ
代用としてスキルの盗賊の指があるけど、こちらは敵を倒さないと効果がないから
しばらくはティトを使って、魔法や必殺で即死させられるようになったら盗賊の指に切り替えるといいよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:37:24.76 ID:fpV9vmh00
>>251
朝っぱらからレスありがとね
盗み限定アイテムないみたいで安心した
盗賊の指人数分揃えるまでもうしばらくティトちゃんに頑張ってもらおう!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:50:48.63 ID:SNrdCWPF0
え、人数分そろえるの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:20:15.44 ID:CeDjVRDc0
盗賊の指は☆1個につきアイテムドロップ率2%アップ
MAXの☆×5を1つ装備したところでまだ+10%にしかならない

効果を実感するには1〜2個装備してもダメ
確実にドロップさせたいなら1人に8〜10個持たせて、そのキャラのみで全敵を倒す
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:05:20.57 ID:bHlxtBpD0
俺はカーマインに盗賊の指8個装備させてティトのサポートしてたな
目的の敵が2匹以上いた場合レア度高いほうをティトに盗ませてもう片方はカーマイン。

ブランドル・ウルクの方がスキルブックの数分有利だけどおっさん二人が入るパーティの空きなんてありません
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:41:39.64 ID:7MJzpCdC0
>250
ストーリーはありきたりな設定だけど、不可解な点はあまりないからね
3とかはトンデモ博打野郎に加えて、突然心変わりする奴が多くて色々と明らかに変だった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:37:49.33 ID:XkW9W2o70
せっかく盗賊の指4個揃えたのになんてこった(´・ω・)
また同じ作業しなきゃいけないのか・・・
スキル鑑定は地味に時間掛かるのがなぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:43:58.76 ID:GCc10oMnO
>>257
知ってるかもだが
預かり所に預けたら何のスキルか特定出来るよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:09:27.51 ID:UJPKkoXI0
毎回羊皮紙全部鑑定してたらスキル欄埋まっちゃうからな
預かり所なら同じ名前の羊皮紙でもスキル順に並んで分別されるし
各スキルの羊皮紙100個までストックして必要なときに引き出してスキルに変えられるから
羊皮紙は毎回全部預けるのが常套
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:27:34.07 ID:IcWNvxNz0
ここら辺も攻略本持ちと無しとの差か
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:36:17.18 ID:udOAgQVi0
俺は自分で気づいたよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:16:29.70 ID:awYXuuM50
俺も自力で。
まあ羊皮紙が余ってどうしようもなくなるまでは気がつかなかったが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:49:53.13 ID:UQBcQq5P0
四つの精霊暴走を止めて巨神兵にフルボッコにされて麻痺対策してリベンジを終えたところなのだが、
とりあえず、みんな回復をよく使うからミャム、クリティカル攻撃の発生が早いからルティナ、
あとおまけでここまできたらせっかくだからとカーマイン使ってるけど、
正直、カーマインはなんか微妙だな
やっぱここは心を鬼にしてババアはきりすてて火力のあるウルクとかにしたほうがいいのかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:09:48.19 ID:UJPKkoXI0
>>263
カーマインをどう使ってるかがわからないからアドバイスし辛いが
ストレングス12個付けて殴るとか
精神統一4個付けて防御→必殺技の永久ループにするとか
そういう火力の確保の仕方もあるぜよ

あとはいい武器探してやるとかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:20:41.82 ID:HGQh74ak0
カーマインはインテリジェンスを積んで魔法使わせると結構有用。
同じ事をブランドルやウルクでやらせるとエッグが少ないし、素の知力がカーマインは案外高い。

一方ストレングス積んで殴らせるなら、精神統一も乗っけて必殺技打たせまくるとイイ。
範囲攻撃を持ってるから雑魚一掃が容易になる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:30:50.34 ID:kcMb6NRb0
カーマインはルティナとの合体必殺が全体なんで重宝してた
意外と魔法も使えたり結構器用だよね
回復はエッグでどうとでもなるからミャム外してティトいれたらどうかな?
光の雨が素で強いしラッキーミンク狩りでも使える
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:18:21.70 ID:XO0d1bmJ0
各キャラ特徴を攻略本より適当にまとめた

カーマイン・・・真の万能さ〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:54:23.69 ID:XO0d1bmJ0
各キャラ特徴を攻略本より適当にまとめた

カーマイン・・・〜真の万能さ〜
ファイター(通常攻撃型)に求められるのはパワー、スピード、タフネス。
ブランドルと成長を比べても体力と敏捷が劣る以外全て同等以上。
クリティカルモーションも短くて扱いやすい。
魔法適正もジェイド、ミャム、エヴァンに次いで四位。
体力低いの欠点だけどこいつは万能。

ブランドル・・・〜最高のファイター〜
直接攻撃関連の適正が非常に高い(特に体力と敏捷)。
唯一の欠点は走力だけど補う方法は山ほどある。
ブックのスロット数が5なのであらゆる面を補える。
ブック次第で変幻自在なファイター。

ジェイド・・・〜秘めた力〜
成長ポイントで彼がエヴァンに劣る所は最大HPだけで、コンボも
クリティカルもほぼ同等。必殺技も彼の高い知力が活きてる。
ただ防具制限とブック数2って所が欠点。特に防具制限が痛い。
一方魔法攻撃に関しては最高の攻撃力を発揮できる。
知力の高さと専用武器による魔力上昇効果の高さはすげー。
彼は魔法攻撃能力を誇る万能タイプだってさ。

ティト・・・〜何持ってるの?〜
盗め。
コンボ三連続。
でもどっちかというと魔法向け。
とりあえず盗め。

ウルク・・・〜敏捷性克服〜
ファイターとしてはブランドルより優れている点が多い。
筋力、クリティカルモーションの短さ、最大HPの伸びや精神の伸び。
ただ最悪なのが敏捷の伸び。最悪。これさえ無ければいい奴。
しかしブックスロット5だし装備品とかで何とか克服すればいい奴。

ミャム・・・〜多才な野生児〜
最大HP、筋力、体力の伸びがメンバー中最低。
コンボもクリティカルも遅いし投射型がから確実性も低い。
ただ必殺技に回復、回転あたっく、応援ガンバと妙技が揃う。
魔法は知力の伸びがジェイドに次いで高く、敏捷の伸びもいい。
さらに防具適正でジェイドを凌ぐ。
総合するとすばやい魔法攻撃タイプで、多彩な技で攻撃補助も出来る奴。

ルティナ・・・〜暗殺心得〜
メンバー中最大の敏捷の伸びを示し、走力も飛び抜けている。
クリティカルモーションの短さ+発動が良くて扱いやすい。
ただ筋力が低い、ブック数が3、魔法適正も微妙。
ただ知力の伸び自体はメンバー中堅クラス。
でも精神が低くて魔法攻撃に打たれ弱さを見せちゃう。
総合すると素早さを活かした直接攻撃に適し、ヤラれる前にヤっちゃおう。


すげぇ適当で申し訳無いけどこんな感じです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:00:08.15 ID:kcMb6NRb0
ティトの評価低すぎだろワロタw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:04:44.26 ID:4LrjO0h50
ウルクは敏捷あがる斧を拾えるかで違うな
無いならカウンターにかけるとかスピードドーピングで手数を増やす
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:21:18.98 ID:IcWNvxNz0
ウルクは修羅の魂持ってコンボやると、繰り返し部分がさくさくさくって感じでなんか楽しい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:25:44.17 ID:awYXuuM50
>>269
唯一無二のスキルであるアイテムゲットの一点張りだけでも、これ以上の評価はないと思うが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:38:11.50 ID:9txRF6SB0
序盤はアイテムゲットがあるかないかでパーティ選考にも関わるしね
土遺跡のモンスターですら性能の良い武器防具を持ってるし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:47:21.10 ID:awYXuuM50
ウルクは、「鈍重、頑強、大火力」という、
大艦巨砲主義的なロマンがあるので、スピードが遅いのはむしろロマン。
スピードを上げるなんてとんでもない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:26:11.11 ID:yeJ/GNG50
ウルクはスピード上げても劣化ブランドルになりかねないしな。
ファーストエンドまでは特に。
ウルクは徹底的に火力重視、ティトに信頼のきずな持たせるとか
ミャムに応援ガンバ使わせるとかでウルクに二人分働いてもらいましょう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:28:57.62 ID:yeJ/GNG50
あとウルクにあれば戦術眼、紅の特攻服ね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:22:04.86 ID:yfCWo+un0
エヴァン55LVで第一部終了、パーティーは大事をとってジェイド、ティト、ブランドル。
クァン・リー(ツンデレ)がびっくりするほど手応えなくてビックリ。
そのあと、第二部に続く無理め設定に二度ビックリ。

戦闘が好きじゃない、ストーリー重視な方々に低評価なのがよく解った(^_^;)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:34:05.54 ID:4ktjx/xT0
というかアイテムゲットは魔法と同じくバランスブレイカー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:32:39.58 ID:wCEiDmCX0
マナエッグは白い水着のついでに強化って特殊な状況でなければ
使えるエッグ作るのはそれなりに苦労するし、アイテムゲットの方が
手軽な分タチ悪い気もする。
しかし、どっちも前情報なしだと重要度わからんしね。
アイテムゲットに関しては、宝箱からまず良アイテムがでないことから
なんとなく推測はできるかもと思うが、ファーストエンドでやめた人なんかは
強武器の存在なんかまったく知らずに終わった人も多いだろうなぁw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:51:17.50 ID:yfCWo+un0
279>

スピードターン制が好きなので戦闘に嵌りましたが
エッグもスキルも面白さが最初はわかりませんでした
エッグに☆がついたとき、ハエがたかってる???とか

いや、スキルはまだわかってないぽいが
ストーリーとキャラクター重視だとちょっとなゲームですね。

反射神経鈍いから格ゲー無理なんすがブランドルが敵をボコると
ヒャッハー(爽快!)てなります
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:53:18.46 ID:ZYQszmMn0
ウルクは精神値も高いので、防御面の強みもあるよな。
タフネス、メンタリティ、硬気功、マイティガードを持たせて防御状態で突っ立たせておけば、
全滅のリスクが大幅減!

……と思ってLv200ゼノス・リー戦での回復役にと連れて行ったのだが、やっぱり遅すぎて、
ウルク以外3人が戦闘不能の防戦一方になると、
復活させてもターンが回ってくる前に仲間を殺られる、の繰り返しになってダメだった。

>>280
スキルは、全員に見切り+反撃を装備させてみたりとか、
組み合わせ次第で効果を発揮するものを探すのが楽しいと思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:47:56.53 ID:7MRqaIuU0
早いと回復速度の増加による防御面のアップがあるからな
速さは堅さ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:31:21.23 ID:82vWe4Qm0
この手のゲームは早さが大事になっちゃうよね
相手が一回行動する間に二回も三回も行動できちゃうようなのだと尚更
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:18:46.42 ID:p4C3H/mn0
エクストリーム好きな人に聞きたいんだけど、
技のエフェクトが綺麗でなおかつやり込み要素のあるゲーム教えてください!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:27:42.41 ID:81QD+lGM0
>>284
個人的にはいろいろ思うところはあるが、
購入相談所スレでお薦め教えてもらった方がいいんじゃね?

RPG購入相談所98
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1307627259/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:33:37.70 ID:yGsV1QuE0
やり込みできるのはRPGだけじゃないので。

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1317186208/
今からPS2買いにいくんだけど、面白いソフトない?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1296704077/
PS2の面白いソフト教えて Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1291565259/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:25:19.85 ID:lJt0Nxhf0
最近PS3買って壮大な海外RPGとかやってオモスレーとか思ってたんだがその後PS2の良作を改めてやってみたらやっぱり面白い
エクストリームみたく無表情なキャラがイベントこなしててもシステムが良いと10年経ってても十分遊べるな

アルマジロンとじゃれあってる時なんか楽しすぎてwktkが止まらない
関係ないけどジャスティンのカッパーでアイテム集めしてる時が一番苦しい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 15:53:51.73 ID:hd700rJH0
>>283
しかも100%キャンセル可能だから
早い人が断然有利なシステムになっちゃってる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:38:31.96 ID:81QD+lGM0
不利であることを知りつつ、敢えて遅いキャラを使うのも一興。

行動中は見切りも反撃もできないし。
あんまりスピードにこだわりすぎても創意工夫の視野を狭めると思う。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:28:45.83 ID:NBcaO8zu0
ウルクを使うならクリティカルのモーションが短いのを利用して、
不動の型と渾身の一撃をウルクにつけると、イメージ通りかつ鬼神のごときクリティカルを放ってくれる。

最終的にはトリプル+ライン+サークルになってしまうけどね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:19:14.66 ID:4etB7jefO
カーマインのスマッシュについて長々と書いてたら操作ミスって全部消えた……
やる気失せたから簡素に書く

スマッシュは詠唱中の敵にぶち込め
特に詠唱時間が長い技・魔法の詠唱中にぶち込め!
ソニックセイバーだけがカーマインの魅力じゃないぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:19:29.20 ID:uhmC8sAe0
スマッシュを魔法・必殺待機中の敵に当てるとバグかと思うぐらいゲージを止めてくれるよね
ホーリーブレスも使い勝手が良いし、必殺技が優遇されてる
というより女性キャラは必殺技がいろいろブッ飛んでる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:49:50.80 ID:+ZtaUYoh0
攻略本によるとスマッシュのIPダメージ値は7500で個人の必殺技ではダントツ(2番目はティトの幻影剣で5400)
合体技でもこれ以上のは3人合体でやっと2つだけ
最高はエヴァン+ブランドル+ウルクのトライクラッシュで9000
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:55:03.61 ID:nLHwVjrc0
今ではカーマインの中の人がまるこの姉ちゃんではなく、
まるこの姉ちゃんの中の人がカーマインって世間一般では思われてるからな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:33:35.84 ID:cDIbrfsE0
やばい
カーマイン使ってたのにスマッシュの強さに気付かなかった
なんで単体必殺が二つもあるの…?
キャンセルも無いし、スマッシュ使えねぇ…とか思ってたw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:52:31.39 ID:UrurHmpL0
294>

>カーマインの中の人がまるこの姉ちゃん

マジですか・・・・・・(^_^;)


混沌の回廊に行ったらゲートが一方通行に!?
ンギャ!
もうアイテム持ちきれない・・・・でロッカに戻っちゃったが
一度あけたゲートは変更ナシなのかな?
100階も一気に下がる時間がないので
攻略悩むなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 14:16:06.72 ID:+ZtaUYoh0
入り口は一つだけできる
入り口を作ってから5階降りてまた入り口を作ったら前の入り口は消滅する

村→入り口→5階降りて入り口を作る→5階降りて出口→村
として10階降りれば5階分進んだところに新しい入り口ができる
これを繰り返せば一気に降りなくてもおk
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 15:50:13.64 ID:UrurHmpL0
>>297

なるほど〜。
ありがとう、助かりました

でも、5階クリアにだいたい一時間から一時間半、
ってことは二時間から三時間は張り付きになるのか・・・・
週末にまとめてやるしか無理そうだ・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:28:22.38 ID:mSa7z0YN0
階層によって難易度違うけど戦闘は逃げるとか避けていけば30分で10階分いける
出入り口の分は減るから8階分しかダンジョンないしね
宝箱もそこまで良いのは無いから近くだけしか拾わない、壷は割りたくなるけどな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:36:37.31 ID:4etB7jefO
まずはアルマジロン大先生に会える階にゲートを作ると装備集めが楽よ
装備が整えば戦闘時間も短くなるし、余計な武具を拾わなくて済むから荷物も軽くなる
マナエッグの強化はあまり期待できないのが難点といえば難点かな

クリアして分かる第一部の波頭の効率の良さ
アクアエッグ地獄も見方を変えれば宝の山なのじゃ……
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:00:03.59 ID:RWaJFWjJ0
波頭の源ループではフレアエッグが手に入らないだけだし、フレアはアクア+(ウインド+ストーン)で作れちゃうからな。
マナエッグ強化はそこでやるのがセオリー。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:54:38.73 ID:1JwEpQRK0
ミスト+ミスト=ミストと
サンド+サンド=サンドのMP保存率90%が優秀すぎる
波頭の貝割りはエッグマスターへの最短コース
余りまくるブック売ればソウルエッグと交換できるしな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:30:11.86 ID:B0NqDcR20
久しぶりにXやったら戦闘が面白すぎる・・・
攻略本を持ってないので攻略サイトを探そうとしたらどこも無くなってるようで。
まだ生きてる攻略サイトはあるのかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:28:25.80 ID:M/dtb0Qd0
>>21とか>>34とかないことはないけどアイテムコンプとかやり込むならやっぱりファミ通のパーフェクトガイドは欲しいかも
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:27:17.09 ID:B0NqDcR20
おお、まだ生きてるサイトがあったのですね。
ありがとうございます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:56:44.78 ID:N1/+vKX60
前スレのアイテム確率テーブル、だれかまとめてくれんかな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:05:47.52 ID:FVlPDnBc0
>>303
最終的に攻略本が欲しくて欲しくて堪らなくなるから、
多少の労苦は惜しまず早期の入手を推奨。
アルマジロ先生のドロップリストを眺めているだけで
興奮する。これが恋。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:47:10.39 ID:MOxdsaEQ0
それ恋じゃなくて変。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:48:05.44 ID:BJPLoY+P0
アイテムコレクターなら攻略本が必須だからな
しかしファミ通の癖にこの攻略本はよくできてるよな
戦術体系指南とかなるほどと思えるところも多いし

キャラの年齢なんかも載ってる
カーマインは20歳だから大学生かよ!ルティナは18歳だから高校の制服着ててもおかしくないなとか妄想できる
しかしもう数年でウルクより年上になるかと思うとなんか(´・ω・`)ショボーン
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:20:48.75 ID:nqefAa5j0
>>299

>階層によって難易度違うけど戦闘は逃げるとか避けていけば30分で10階分いける

戦闘で逃げたことないんですよー。
宝箱のない部屋の中のヤツは放置することあるけど
基本戦闘好きなんで、総当りっす。

居ると殺りたくなる〜ほっとけない〜

>>300

>まずはアルマジロン大先生に会える階にゲートを作ると装備集めが楽よ

え?!そうなの?
ティト入れてなかった
なんか急に敵が固くなって、辛いなあとおもったら
装備がダメだったのか・・・・

>>308

>それ恋じゃなくて変。

wwwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:39:32.91 ID:6Thrz9NGO
アイテムコンプを達成するとサイヤ人育成意欲が湧かなくなったな
制限付けて最初からやるのがマイブーム。ゲーム自体はまだ飽きる気配はない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:53:09.36 ID:xJx7KHol0
>>310
パーフェクトガイドを買いましょう。
そして1〜5階でアルマジロンから盗みまくりましょう。
それを5回繰り返すだけで装備も大分変わると思います。
とにかくアルマジロンから盗みまくりましょう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:11:36.81 ID:eBaty71N0
変かよ!
だがラッキーミンクをシャキア光の雨幻武でアンアン言わせていると
俺のティトがブランドしてしまうのは愛に間違いない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:59:11.23 ID:iGlxFuPiO
ブランドル
て言いたかったんだろうなぁ、と遠い目。どの道↑は変態と言う名のパンツ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:21:08.19 ID:h1QYOj6q0
俺のウルクは最近元気なくてエロス動画見せようとしてもじっと釣りしたまま無言
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:44:03.00 ID:fUUvRjYs0
ウルクの敏捷9874
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:25:44.57 ID:fc2VY3D90
俊敏なウルクって何か嫌だw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:58:09.63 ID:D+zfadf/O
ろくに考えもせずにMP200前後の☆なしクラウンとドラゴン作っちまった…
今更強化とかうわあああ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:06:48.96 ID:RfMxSB070
>>317
あの巨体で素早いと
キモ!だよなぁw
同じくブランドルの俊敏も南下嫌だw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:13:21.05 ID:BYQdXu1lO
>>318
もう一周やって貝叩きしてもいいのよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:53:49.82 ID:ZJMA0ZG/I
カーマインは最高だな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:54:47.55 ID:ZJMA0ZG/I
このゲームのタイトル画面は昔のシューティングとかのチープさがある。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:05:42.19 ID:3jiFtjRZ0
フォントとか会話中の顔グラとかも相当ヤバい
ゲーム始めたときは完全にやっちまったと思ったよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:40:07.34 ID:eYa23cOE0
>>312

一応持ってるんだけど、読んでも頭に入らない・・・
自生ダンジョンになってから、マップチェックしなくなって
放置してたよ

もう一遍読んでみるありがと

325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:07:40.98 ID:2q39KwiE0
>>324
階層攻略よりもアルマジロン盗みまくり
余った武器売る→ジアステの運試し
みたいな感じで繰り返すと少しは幸せになるかも。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:53:04.93 ID:QTzuu9t50
まあ、不十分な装備でギリギリの戦いをしつつ、
全滅のスリルを味わいながらの攻略というのもまた一興とは思うが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:10:20.22 ID:D4fCGOPcO
エッグ強化しようとプラン立てた矢先に水着出るとは
このスレ見てると一章の波頭が一番効率いいみたいだしまだまだ先に進めそうにない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:23:39.31 ID:8umQ5rB7O
強い武器が入ったら修羅の魂と次元の靴でしばらくは無双できるぞ。
スキル育成の手間はあるけどラインアタック+サークルアタック+トリプルアタックでヒャッハーしてもいい。
グラビティ・ブリザード・カラミティエッグ辺りが充分鍛えてあるなら、先制して魔法で一掃も出来る。
単純に精神統一でSP溜めて必殺技を連発する手もある。

プレイヤー次第で色んな遊び方があるから、いつか自分の遊び方を見付けてほしいな。
ブランドルにフルアーマー持たせて白い水着を装備させたりとか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:25:54.65 ID:lI8zXscx0
>>327
エッグの強化に関しては、二章でも効率は変わらない
アクア33.28%、ウィンド9.36%、ストーン9.36%
出るアイテムやブックのグレードは二章の方が若干よろしいよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:31:47.97 ID:ZEiN95nf0
>>327
エッグ合成で一番効率がいいのはファーストエンディング後だよ
次元の靴とか強いアイテムも出るし
期間限定アイテムが全部揃ってるならとっとと先に進むのもありだな
もちろんエッグ合成や悪魔の宝箱狩りで俺ツエーするのもこのゲームの醍醐味だけどね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:24:30.75 ID:wgjs1Xr2O
>>329,330
あら、そうだったのか
じゃあ気にせず進む事にしますどもども
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:16:07.27 ID:o3Bv2FIC0
伝説のおぼんの強さは異常
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:00:13.73 ID:cmaSxMat0
攻撃力500 行動力250だったっけ
フルアーマーつけてギブスとクラウン・オブ・ベイ併用して育てたティトの敏捷がえらい事になったな
手かせも装備させてたから筋力がブランドルを追い抜きやがった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:46:46.74 ID:b68o+FEi0
伝説のおぼんって、やっぱドクロのリリィのアレなの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:59:26.47 ID:nK36s2g+0
精霊の剣はともかく、闇遺跡で手に入る最強武器よりも
特殊効果がついたジアステの運試しの武器の方が有用だよな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:34:28.49 ID:LU43yJYoO
女神の腕輪にブリュンヒルドにエナジーチャームにと防具アクセも良いもん揃ってる
その分ハズレも多いけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:46:51.98 ID:UK+cQP1G0
ハズレが多い以前にそもそも当たら(ry
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:49:43.61 ID:16l9ekBS0
アルマジロ、ほんと良い物持ってるね
ティトで盗みまくったら色々捨てなくちゃでモッタイナー

ジアステの運試しやってみたけど、けっこうキツイ
出るまでリセットつうのが orz
卵は楽しいんだけどなんなんだろうこの差は
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:37:40.56 ID:vzmOxTG10
2のラウル丘BGMが来たら注意
良い曲だがやたらと長い
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:11:55.18 ID:rJreNk2O0
ジアステは星晨踏破までは、どうしても欲しいのを引いたら後は程々に。
ミンクやアルマジロン狩りでの戦利品を面倒くさがらずに売っていったら
まとめて数十回引けるようになるしね。
数十回引いて外れてリセットしたら舌打ちしながら闇遺跡にダッシュ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:39:02.84 ID:Yv+HunBb0
アルマジロンで金策した途端ジアステの運試し面倒だなぁとか思っちゃう今日この頃
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:41:40.86 ID:DuqDPbtC0
リビングでゲームしてるんで
家族の迷惑にならないよう殆ど消音でやってて
久しぶりに音出したら グランディア(1)の戦闘の音楽じゃん!!
えーー?これ、ファーストエンディング前にも流れてたの?
すごい気分↑↑だ〜
戦いまくっちゃうぞ〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:46:31.06 ID:zDlmZjXT0
戦闘BGMやシアステはクリア後のご褒美だから
それより前では音楽ゲームぐらいか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:03:56.70 ID:NsCmrjB+0
アイテムコンプしようと思ったけどジアステやらないとコンプしないことを知ってやめた
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:09:18.93 ID:7cZF84C3O
どのスキル持たせて、どんな戦い方をさせようか考える時間が楽しすぎる。
ルティナにサークルとトリプルアタックに見切り・反撃でワープ回避とか妄想した。
あぁーブックがもう1冊装備できればなあ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:20:18.69 ID:zDlmZjXT0
セーブデータ弄ると全キャラがSランクでもスキル枠15個埋められるんだけど
ファミコン時代ならともかく流石にその辺を操作できるバグが見つからん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:12:03.82 ID:3N/ZzXsC0
メモカブート使えばセーブデータをPCに持ってこれるじゃん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:24:56.26 ID:7iZOBlUT0
でもそれやっちまったら急激に冷めると思う(´・ω・`)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:42:13.96 ID:3REsa+hr0
PAR含めてやりたきゃ勝手にやってろって思うが、それここに書くのは主旨が違うと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:17:54.33 ID:DjuvypyO0
二章でエッグ完成とドラゴンワンドゲットまでは来たものの、
キノコ狩りの罠にはまって三章に進めない

高級マツタケ100本いるかなぁ、いらないよなぁと思いつつもすでに38本
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:53:23.11 ID:jRbBOKHd0
そうか、つまり既に水着は人数分集めた…と。
ならば許可しよう。存分に励むが善哉。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:58:06.63 ID:Mb5MXs8PO
Lv1パンツ1人で、最強ゼノス・リー撃破記念カキコ。プレイ時間約350時間。アイテムコンプも並行中につき、本番はこれから(^_^;)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:16:07.71 ID:sV2avtgK0
>>352

目標達成おめ
方法はフェドーア+ヴァーンキャンセル+ポズで毒殺?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:37:01.69 ID:Mb5MXs8PO
力押し。プリンセスドレス兼種狩りで、80階〜90階を100時間、種狩りのみを30時間。知力が約700で、無敵のオーラとマナエッグマスター付ヴォライドを交互に5回ずつ。ヴォライド連続叩き込むと、倒れるまで、本体に順番が回ってこなくてワロタ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:51:48.86 ID:VKK3d7NQ0
ドーピングしたらLV1の意味が……
まあそれも人それぞれか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:22:10.73 ID:sV2avtgK0
>>354

なるほど
種狩りはブランドル?

プリンセスドレスはきついよな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:53:44.47 ID:IQO7MCiLO
よくモチベ保てたね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:27:09.11 ID:uVJouiTEO
ちなみに並行にしたのは、モチベを保つ為にあえて。


コンプができたら、プチ魔王(全ステータス5000以上)も思案中。モチベの維持がネックとなりそう。(^_^;)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:51:34.95 ID:mWM7yeXk0
それにしても、このゲーム発売して結構たつ上にこう言っちゃなんだが
ちょっとマイナーな作品なのに、今でもスレ進むのそこそこ早いとか意外に人気なんだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 03:01:59.29 ID:kNk3IE0z0
別に人気はない
ただごくごく一部にグランディアXに楽しみを見いだし、長いことはまっている人間がいるだけのこと
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:18:06.24 ID:Kp0G2EAH0
簡単で同じことを何度も繰り返して少しずつ強くなるような作業ゲーが好きな人ははまるね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:17:03.57 ID:O6T3bwEl0
4章突入記念にジアステ専用アイテムをリストしてみた
カッパーのみが11種
カッパー・シルバーが7種
シルバー・ゴールドが16種
ゴールド・プラチナが13種
で、合計47種のアイテムがラッキーシャッフル以外での入手方法がない

他にも、ラッキーシャッフルで入手できれば一番楽なアイテムが何種かあるな
入手方法がラッキーシャッフルorジオゲートなアイテムとかはラッキーシャッフルコンプのついでに取れてほしい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:34:20.29 ID:UXZiDYu50
>>361
スキルの組み合わせを考えるのも面白いよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:42:39.80 ID:ou5AWlb+0
組み合わせは吟味尽くした先の話だろうね。
半分寝てても闇遺跡最奥まで走れたり
ドラゴノイドをソラで描けたり、
スキルの書の並び順暗記してたり。
もうそんなん余裕なレベル。きっと。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:22:49.21 ID:O6T3bwEl0
>>364
そうか?
見切りと反撃を組み合わせてみたい、とか一章でも考えつく気がする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:55:56.60 ID:Yj+i0HomO
1周目はCランクの種族キラー系と硬気功と修羅の魂とステータスガードくらいしか使ってなかった俺もいる。
脳筋プレイでなんとかなるもんだからスキルの組み合わせなんて殆ど考えてなかったわ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:01:57.38 ID:3k06/baAO
うまく伝わるかわからないが攻撃終わって移動してるキャラに接触してそのまま一緒に移動して攻撃出来ないあの現象どうにかならないものか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:47:16.62 ID:M5dywSkd0
それ初代からの問題点なんだよね
なにを競い合ってるかは知らないが目標とはまったく別の方向に二人で並走する現象w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:09:54.30 ID:zx+rj8Mz0
>なにを競い合ってるかは知らないが目標とはまったく別の方向に二人で並走する現象w

www あれ、意外に好き
楽しそうじゃん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:30:25.00 ID:AVEDTkuh0
「よし、このタイミングならキャンセル出来るな」
ってときに起きると発狂しそうになるよな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:08:21.86 ID:b+L6Dizi0
俺もアレ好きw
確かにイラッとするけど、あの手のランダム失敗がないと
ゲームとして単純なパラメータの数値勝負になっちゃうし

成長して息切れしなくなったり、ワープ装備付けたりで回避するのも一興
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:13:56.44 ID:du48qmLA0
流石訓練された信者が集うスレだけはある
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:27:50.65 ID:AqbbFs8W0
>>369

500000HITが途切れてたよ、チクショー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:55:10.18 ID:4XAKOAC/0
大魔王様のおもひで
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:26:40.83 ID:rPQxJ3gk0
>>367
移動力の低い敵のコンボを、コンボ対象以外の仲間キャラの移動を使って
その現象発生させて防ぐこともできるよね。
土遺跡の巨神兵相手によくやってたわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:29:37.93 ID:qqfbIXhCO
汗タラーっを利用してマグネイドで通常攻撃を疑似キャンセルできる事に気付いた時は感動したもんだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:59:10.67 ID:AUX7NtP3O
上で1Lvパンツ1人で最強ゼノス・リー撃破とアイテムコンプ並行作業していた者だ。



ラウェルナの短剣が16回目で出た。
作業開始から約7時間、思わず「ハイ〜?」と声を上げてしまった(笑)。水着並の難易度を想定していただけに、喜びよりも驚きが先に来た。コンプ初挑戦だっただけにテンションが上がりまくってる。このままドラゴンワンドに挑んでくる。
チラ裏かつ長文スマソ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:27:06.04 ID:HIDBSnOh0
>>377

なん・・・だと?
ラウェルナクリアとなると
コンプも夢じゃないな
頑張れ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:55:50.93 ID:iCDT/9th0
>>377
おめでとう
ボスアイテムやジオゲート変化アイテムは1試行あたりの時間が・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:38:24.77 ID:4/HC5YIz0
最近スレと動画に触発されて最初から始めてるけど、
期間限定って>>4に書いてあるとおり白い水着 水かき シェルアーマー 貝がらの帽子
高級マツタケ の5つだけだよね
ドラゴンワンドやプリンセスドレスは混沌でも取れるの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:06:27.47 ID:2RH2Q2lP0
本当に取り返しがつかないのはその五つと各キャラ初期装備のみ
ビギナーとノーピスは売っちゃうと混沌のジオゲート頼みになるから残しておく
注意点はこれくらいかしらね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:00:16.52 ID:X4aO7yCI0
>>380
ただ、3章まではなんでもないような「〜の実」とか「〜キノコ」とかが
4章になるとラッキーシャッフルでしか入手できなくなるものがいくつもある
あまり急いで4章に突っ込むのも危険よ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:37:41.51 ID:NkHZL4NU0
やば、ビギナー,ノービス処分しちゃったかもしんない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:57:00.24 ID:X4aO7yCI0
個人的には預かり所の完成=アイテムコンプだと思ってる
ブック・スキルまでは揃えられるけど
貴重品・エッグはどうしても一度に全部は持てないから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:38:12.98 ID:zpqvaOvz0
>>381
>>383

あれ?ビギナー、ノービスは4章でも星辰の回廊で取れなかった?
確率はあんま高くないけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:25:42.00 ID:NHAccguZO
>>382
それって可変ステータスアップ・ダウンの実とキノコだよね?
実は混沌含む各ダンジョンの通常アイテムで拾えるし、キノコは各地のキノコを壊せば出てくるよ。
これ以外のアイテムのことだったらすまん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:46:34.49 ID:ktF1juh80
レベルが3桁になってからセーブ画面がおかしい
DATA1
エLV110 ブLV109 テLV119 ルLV109
DATA2
エLV110 ブLV109 テLV119 ルLV109
DATA3
エLV110 ブLV109 テLV119 ルLV1  ←ルティナのLVが100の位しか表示されてない
下ボタンでスクロールさせてくと、DATA3の表示は普通になる
けど今度はDATA4、DATA5がやっぱり1桁とか2桁しか表示されてなかったり、
場合によっては数字が全然表示されてなかったりする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:23:20.99 ID:5QAiCwbq0
ルティナのか弱い女の子アピールがチラリ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:02:25.28 ID:I73Qi+upO
足かせは7人分揃ったのに手かせが最低目標の4人分もない
こんなに片寄るとは…想定外だ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:45:00.16 ID:KzPl4cQe0
ニコニコのプレイ動画見たら久々にやりたくなってきた
全アイテムコンプデータを消さないように注意しながらまた最初からやるかw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:01:27.79 ID:eCN4+b2EO
10数時間貝を割り続けてやっとこさ水着が出てきたのはいいんだけど、何故か水かきだけが手に入らんw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:06:22.62 ID:nPlIAkgM0
初めて買った
グランディア1みたく作戦で適当に進めるヌルゲーちゃうな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:51:27.38 ID:wgP3kqii0
開発者も戦闘に特化したストーリー性は薄いゲームを作ったって言ってるからね
ストーリーが良いゲームは2周目以降先知ってるからあまり楽しめないけど戦闘が面白いゲームは久しぶりにやって燃える
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:01:04.76 ID:myQM/bbqO
ドラゴンワンド探していつの間にかプレイ時間が60時間から140時間になってた
いい加減心が折れそうだ…そろそろ出てくれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:57:16.88 ID:sMOI64ne0
一万分の一の確率だからのんびりやれ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 06:38:39.71 ID:nmm8mGAx0
いずれも盗める確率は0パーセントと表
示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てている
ため、実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほ
ど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上げ、即死
や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦
すれば盗むことが可能。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:47:47.37 ID:V1iYcKAO0
>>396
それFFTの黒本のネタじゃねぇかww懐かしい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:32:23.88 ID:TP3+C+zN0
>>394

ドラゴンワンドはちゃんと出るから安心して
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:24:29.36 ID:0aDILImYO
適当に進んでたらレア度7つのドラゴノイドに遭遇して
これワンド持ってるんじゃね?と思って盗んだら一発で出てきた初回プレイ。
出るときはポコッと出るもんだよ。気楽に行こうぜ……。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 08:20:31.29 ID:xa9uoVJ80
はじめて買った一枚の宝くじを当てる人もいるってこった。
いくら買っても外ればかりの人もいるだろうがw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:21:42.25 ID:HmK8931X0
ラッキーシャッフルのカッパー・シルバー・ゴールドまではコンプ
プラチナはお金がかかりすぎるので遺跡めぐりに切り替えたが
闇遺跡アイテムあと6種で急激に詰まった

聖剣デュランダルと修羅刀アスタルテ、0.2%とは思えないほど出ないな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:04:18.76 ID:PW+ORwRm0
>>401
ゴールドコンプすりゃプラチナは必要ないと思われ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:26:00.85 ID:/PzlFjux0
コンプ目指す! 1週間ほどやって挫折→1年くらい放置…を繰り返してきたが
たまたまこのスレ見るとまた熱が上がってくるんだよな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:51:13.24 ID:1Fq7xS/wO
>>399見て今更レア度に気付いた
もしかして7つのやつしかワンド持ってなかったりする?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:26:23.34 ID:fpZ9AuUn0
アイテムのレア度と宝石の関係はプラスマイナス2ぐらいの幅だから、
ドラゴンワンドが宝石5個で出る可能性はあると思う。
まあ5だと羊皮紙の可能性高いし、7はめったに拝めないから
6、7狙いが効率いいんじゃねーかな。
ちなみに俺がアイテムゲットで取った時は宝石7個だった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:05:09.60 ID:1Fq7xS/wO
>>405
成る程そういうことなのか
ありがとう、気持ちを新たに頑張ってみる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:12:27.10 ID:PW+ORwRm0
>>406
前スレに宝石の数の解析結果が載ってる
宝石5以上ならドラゴンワンドが出る可能性はある
宝石5で実際にドラゴンワンドが出現することは
動画で証明されている
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:36:10.61 ID:dxs1Jja90
ラウェルナ、プリンセスドレス、白い水着関係の期間限定、ドラゴンワンド・・・そして精霊シリーズ・・・
くやしい・・・でもっ・・・集めちゃう・・・!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 05:46:25.93 ID:G8dOGFmR0
はじめてやったけどマゾゲー?
ダンジョンはセーブできないし敵は強いし
二個目のダンジョンで投げたわ…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 05:55:45.92 ID:eWXEQh8k0
マゾゲーではない、むしろゲーム性を理解すりゃヌルゲーだと思うが
セーブ周りとかはどーにもならんし
あってないんだろうから投げたのは正解かと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:03:55.76 ID:j+WiWWpW0
まあ、戦闘関連は巨神兵以外はそれほど初見殺しがあるわけでもないし、
セーブ関係さえがまんできたらおもしろいんだけどな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:38:50.85 ID:VAM3QVDi0
>>406
ドラゴノイドを1,000,000体つれてくると
レア度0〜4で出現するのは935,675体(出現率93.5675%で、その中でドラゴンワンドを持ってるのは0体(所持率0%)
レア度5で出現するのは65,255体(出現率6.5255%)で、その中でドラゴンワンドを持ってるのは5体(所持率0.0077%)
レア度6で出現するのは16,250体(出現率1.6250%)で、その中でドラゴンワンドを持ってるのは20体(所持率0.1231%)
レア度7で出現するのは2,820体(出現率0.2820%)で、その中でドラゴンワンドを持ってるのは75体(所持率2.6596%)

一応5とか6からも盗んどいたほうがいいけど、wktkするのは7の時だけで十分
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:26:33.70 ID:BxCSpFVV0
>>409
アイテムコンプを狙おうとしたり、ステータスALL MAXを狙ったりしようとする場合はマゾゲー。
普通にクリアするだけなら大して難しくない。
一部の隠しボスはちょっと歯応えあるかもだが、隠しボスなので無視してもクリアに支障はない。

もちろん、アイテムをコンプリートしたり、ステータスMAXにしたりしても、
別に何か証がもらえる訳ではない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:46:15.20 ID:SS1fCy4u0
やっぱレベル250のクァン、クロイツコンビ(ステータスガード+キャンセル不可、全属性+100%)はあるべきだったよね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:53:15.93 ID:IevoVXL30
全属性だと必殺技連発ゲーになりすぎるから
スキルによる強化がランダム+倒すたびに全ステータス+5%とか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:25:30.32 ID:zCHjVHWh0
精霊の剣一発ツモしたwwwwwwww
次は鎧じゃ!!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:00:02.67 ID:zCHjVHWh0
どういうことだ、精霊の鎧も意外と簡単に出たぞ・・・
俺死ぬのかこれ・・・

ttp://pita.st/n/behkw348
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:10:07.03 ID:a9VxJOIl0
>>417
おめおめ!!

そして朝から修羅刀アスタルテ狙いで霊力の間にこもってる俺にあやまれ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:52:03.90 ID:JiuM4too0
今白い水着取ろうとしてるんだけど全然出ねーw
つかこの作業めっちゃ眠くなるの自分だけ?
BGMも眠りを誘う系でやばいw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:47:27.50 ID:r48sMHzj0
頭を使わない単純作業だから眠くなって当然だw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:43:45.76 ID:/Hvnnp9n0
ならマナエッグの合成の段取りを想像しながらやるのがいいかもね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:07:25.69 ID:KjcePiIsO
てすと
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:25:08.86 ID:X/tBg8H20
神秘のサークレット、ニタリクジラのひげもアイテムコンプの注意点だよね
三章限定のサーペントと戦いまくるのが一番効率良い
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:13:18.63 ID:0kcMBYHh0
2週間前に480円で再再GETしたのでやってます、現在闇遺跡クリアしたばかり
やりなおして思った事はエッグの合成をかなり忘れてるorz
エーテルってクラウン+カラミティでしたっけ?現状カラミティしかないですがw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:09:57.95 ID:HcwpsAhD0
今日ふらっと立ち寄ったゲームショップで買ってきた。
10年経つと攻略サイトもだいぶ消滅してきてるし
何でもいいので豆知識ここに書いてくd
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:09:40.80 ID:63Np6GLN0
×ボタン押しながら接触すると先制攻撃になるぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:20:10.26 ID:X/tBg8H20
今丁度集めてたところで面白い現象を発見した
サーペントだけを倒し雑魚を残しておくと逃走できるようになる
これを利用すれば簡単にボス限定アイテムを集めることができる

・・・あーこれヴォルトビーストで使いたかったなぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:15:59.31 ID:F3bMsQhjO
前スレ見たらおすすめがエーテル*2だったんだけどカラミティ+クラウンでもエーテルSFフルは作れますでしょうか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:30:02.81 ID:GfEgin/j0
同じ物同士のほうがSF付く確率が高いだけでそれでも問題なし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:43:17.63 ID:6Oixvb3rO
>>429
中々出来ないでいたから安心した、ありがとう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:05:08.77 ID:+pcgwHqh0
ヴォルトビーストは2回目以降combat3になるのが納得いかない
4の方が何回も戦いたくなるモチベ上がるのに
アイテムコンプの難易度から2回目以降も4で良かったのに
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:04:44.25 ID:43wnMc3w0
初回プレイのとき
マップを全部塗りつぶさないと気がすまない俺はヘンタイですか?
隅っこのほうだけ欠けてるだけで夜も眠れない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:33:57.70 ID:v5IwZ5jUI
>>432
極めて正常だ。マップは塗りつぶすモノだからな。
あんなの空白あったら発狂する。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:35:54.37 ID:v5IwZ5jUI
武器、防具は全種類集めないとな。
クリア後や終盤じゃダメだ。
時限が怖いから街に着く度揃える。全キャラ分揃うまで進まない。
そんな奴じゃなきゃこのゲームはやり込めない。
強迫性障害持ちばっかだろw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 03:37:56.18 ID:95VuPGSF0
そんな基地外はおらんよ、、、少ししか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 05:38:53.51 ID:XVyZYjbh0
>>425
沼地や溶岩地帯は×押したほうが早く移動できるぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:33:05.14 ID:3rDDfh+J0
>>425のために…

マナエッグとは?
 「魔法」を使うためのアイテムです。
 これを装備すると誰でも魔法が使えます。
 攻撃魔法や回復魔法など様々なマナエッグがあります。
 場面によって使い分けるといいでしょう。
 マナエッグはダンジョンなどに落ちてるのでそこで手に入れます。
 魔法屋でマナエッグを合成すると、別のマナエッグが生成できます。
 生成した元のマナエッグは消えますが強力なマナエッグが作れたりします。
 同じ種類のマナエッグ同士を合成すると、同じマナエッグにしかなりませんが
 最大MPが増えたり特典があります。MP値は999まで増えます。
 
438 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/13(火) 19:53:21.79 ID:4nIv8TYRO
グランディアシリーズの続編新作に期待度が高いですよねー。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:32:50.82 ID:5qulx74X0
ネトゲ逝っちゃったし、もう無理じゃね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 11:27:57.05 ID:q4XMYmDDO
>>425
威力レベルが同じ技Aと技Bもしくは魔法Aと魔法Bを、それぞれ同じ攻撃力or魔法力で使用した場合
AとBが実際に与えるダメージは異なる。

たとえば魔法のデズンとシャキードは同じ威力レベルだけど
同じキャラで両方使ってみるとシャキードの方が高いダメージが出る。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:05:34.81 ID:JuauZWQt0
威力レベルは説明文に書かれてる参考値でしかないからな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:28:30.02 ID:5cwThVAB0
説明書なしでも何とかなるゲームでしょ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 20:52:04.33 ID:MtgNb/2b0
今日裸ソフト80円で買ったんだが
さっぱり分からん。
このスレのマナエッグの記述とか本当参考になる。
もっと基本的なこと書いてくれるとすごくうれしい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:58:04.85 ID:4fnBL2L20
裸ソフト買った奴の相手してやるほど俺達はヒマじゃねーよwww
お前なんかデュアルショック(無印)でプレイして「画面回転デキネー!」とかwww
オプションで拡大できるのも知らずに「戦闘の時の右下の丸小さくてミエネー!」とかwww
>>1-5のテンプレ読まないで質問してスレ住人にテンプレ嫁とか言われて涙目になってりゃいいんだよwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:08:14.70 ID:q4XMYmDDO
>>443
コンボは2回以上攻撃するからダメージを稼ぎやすい
クリティカルは基本的に1HITしかしないけど、COM〜ACT間の敵に当てると敵の行動をキャンセルできる。
また、各キャラの一番上の必殺技にはクリティカルと同様にキャンセル効果がある。
この技は使い込むと入力直後に即発動するようになるから、いざって時に役に立つ。

…こんな基本的な事でもいいのかい?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:15:49.12 ID:mg8Dle3E0
右ボタンを押すと右に動くぞ
ちなみに左ボタンを押すと左に動くよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:13:27.77 ID:Av5wqdlK0
>>444
オマエ、実は優しい奴だろw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:17:46.64 ID:E6ymmybq0
>>443
見切りと反撃を同時に装備することで、相手の通常攻撃を華麗に回避しつつカウンター攻撃できる。
見た目がカッコイイ。でも魔法や必殺技は回避できないのでボス戦ではいまいち。
あと本人が行動中は回避スキルが効果を発揮しないので、攻撃回数を増やす系の装備やスキルとは相性悪い。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:25:26.63 ID:E6ymmybq0
>>443
グランディアシリーズの防御コマンドはデメリットが少なく高性能で、かなり使える。
キャンセルが間に合うかどうか怪しい場合は迷わず防御。SPも少し増える。
防御コマンドの性能を上げるスキルを併用するといい感じ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:15:12.62 ID:Y6Em+kQI0
火の遺跡のボス直前で天井から落ちてきた鳥が追いかけてくるけど
噴射してる炎に当たって落下するよな。
今さらだがジワジワ来るwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:43:43.31 ID:E6ymmybq0
たしかにアレはちょっとシュールだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:14:56.76 ID:+UbMqm/u0
>>449
ニコ動の話ですまんが大魔王以外防御とか下手すぎるよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:27:30.37 ID:joBQsKlZO
回避防御でIP調整してキャンセルキャンセルが楽しいんだよね
たまにXスラッシュとかの発動0秒を0.5か1秒にしてほしいと思っちゃう
早すぎても遅すぎても困る瞬間てのはやっぱりあるね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:08:12.96 ID:qlv31LP/0
何もってるの?で
パンツとか盗む場面を想像して勃起してる。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:17:54.16 ID:UWZw/wI60
ティト「何持ってるの?」
ミャム「!?」
ティト「必要ないでしょ?」
ミャム「やだぁ返して!私のパンツとブラジャー返してッ!!」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:46:05.22 ID:9W6KYy6w0
そこはミャムじゃなくてウルクで想像しようぜ

ティト「(背中のチャックの中に)何持ってるの?」
ウルク「!?」
ティト「(その着ぐるみ)必要ないでしょ?」
ウルク「やだぁ返して!私の着ぐるみ返してッ!!」
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 02:47:09.87 ID:ssna8dHZ0
エッグ集めしてると村への出入りで
管理人が地味に邪魔過ぎる。
早く村へ入れろ!邪魔だお前。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 07:25:44.93 ID:A5JsV/Yc0
>>457
わかるw素通りさせてくれる仕様なら良かった。

俺はダンジョンで石とか動かすアクションの時に1回目で動かなくて2回目で押すのがイラっと来る。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:06:34.17 ID:HFqIbRD00
エヴァン = 藤原拓海(頭文字D)
ウルク = 藤原文太(頭文字D)
カーマイン = まる子のお姉ちゃん(ちびまる子ちゃん)
ジェイド = 人造人間19号(ドラゴンボール)
ブランドル = 牧紳一(SLAMDUNK)
ミャム = 古手梨花(ひぐらしのなく頃に)
ルティナ = 進藤ヒカル(ヒカルの碁)
ティト =  花菱薫(藍より青し)
クロイツ = 高橋涼介(頭文字D)
ディーネ = 野原しんのすけ(クレヨンしんちゃん)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:52:27.68 ID:7BpivhNU0
アイテム盗みした後敵の攻撃をワープ回避や移動回避するとカッコいいのでマジお勧め
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:37:28.15 ID:fnxRY3ij0
中古屋でタマ数が増えてるのか、最近の書き込み見てると新規ユーザーが増えたみたいですね。
とりあえずマナエッグ合成の基本を書いときます。

マナエッグの合成には「相性」がある。

      【ウィンド】

 【フレア】      【アクア】

      【ストーン】

円形に配置した図で例えると、ウィンドエッグとフレアエッグは隣り合っているので相性が良い。
逆にフレアエッグとアクアエッグは相性が悪い。相性が悪いとどうなるのかというと、合成したとき
MPが増えにくくSF(スペシャル・フォース)と呼ばれる覚醒マークが付きにくくなります。覚醒マークには

 MP 消費MPが減る
 P  威力UP、持続UP
 H  HIT数UP
 W  効果範囲UP
 S  発動短縮
 IP  攻撃時IPダメージUP

の種類があります。覚醒させるには☆マークの付いたエッグ同士を合成すると付きやすくなります。
無くてももちろん付くこともあります。ちなみに☆は、合成時にランダムで付きます。☆は1個のエッグに2個まで付きます。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:51:02.84 ID:fnxRY3ij0
エッグを合成すると基本的にエッグのMPが増えますが
MP120のエッグとMP50のエッグを合成するよりも
近いMP同士で合成したほうがMPの上昇率は高くなります。
例えばMP50のフレアエッグを4つ持っている場合、
【フレア】+【フレア】を2セットつくり、MP値を揃えてから合成したほうがムダなくMPは増えていきます。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:23:46.03 ID:V/sg1f8R0
そんなことよりラッキーミンク狩りに行ったら
どんどん増殖して逃げないしこっちも逃げられないし
魔法使い切ったし体力赤くなってきたし完全に詰んだorz
リセットしてくる…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 07:42:21.80 ID:/+Y75+/40
レベルもカンストしたし種も狩りまくったし2週目やるか・・・
白い水着が出なかったことが唯一の心残りだ・・・

と思ったら2週目いきなり白い水着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ふざくんなよおまw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:41:53.58 ID:Alu9F7lN0
>>461
ただし究極の魔法を作るにはあえて相性が悪いエッグを作らなければなりません。
具体的にはライフ、クラウンエッグです。これには注意しておきましょう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:53:26.25 ID:Llwuo4eW0
「売ると道具屋の品目が増えることがある」システムは
モンスターを倒したり拾ったりしてゲットした「素材」を
文字通り道具屋に売るとお店の品揃えが増えていくシステムです。

一例ですが

 モゲ花火1個と爆弾キノコ1個を道具屋に売ると、品目にモゲ爆弾が追加されます。

他に
 ゴートの革 = ゴートバックラー
 シルクの生地 = シルクのミトン
 シルクの生地 = キルテッドシルク
 チョコレート + 南国バナナ = チョコバナナ
 なないろ焼き海苔 + スモークサーモン = シャケのおむすび
 オリハルコン + 折れた魔剣 = 聖剣グラム
…など

1回売れば品目追加されるので何十個も売りまくる必要はないです。
売っても追加されない場合は、遺跡クリア後に追加されます。
ちなみに高級マツタケは素材ではありません。あと白い水着も作れません。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:16:43.13 ID:GCpt7vba0
混沌の回廊が面白すぎる
やっぱBGMの種類がいっぱいあるってのは素晴らしいよね
1(後編不利)→2(通常)→1(後編通常)→1(前編不利)→1(前編通常)→X(通常)→X(不利)→2(不利)
の順に好きだわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:22:42.09 ID:A1TCbdPp0
俺は2不利が一番好きだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 15:53:44.77 ID:mf2J5wM/0
戦闘後経験値の画面のBGMを止めないでずっと聞いてると以外とイイのが多い。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:38:20.47 ID:HTQao7UuO
>>469
何故か風遺跡で聞き入ったことがある。
普段はボタン連打して殆ど聴かないんだよなあ。
サウンドテストがあればどれだけ良かったか…。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:01:50.36 ID:m1M2qADSO
まだ光遺跡までしか進んでないけど毒遺跡のBGMが一番好き
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:26:34.51 ID:DbwMRu/G0
自動生成ダンジョンの出口って
最後のほうに到達した場所に出現するように
乱数で調整してるってゲーム雑誌のインタビューで言ってたな。
しょっぱなから出口が出現する確率は3%未満だとか。
なるべくグリングリン視点を動かして
動かずに地図を塗りつぶした方が出口が現れやすいらしい。
まあ10年以上前の記憶なんであいまいですけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 09:34:05.08 ID:YC+KtGxQ0
ラインアタックとかトリプルアタック付けると


    ○      ○
  ○   ○    ↑
   ○  ○  こいつに攻撃に行く率は異常
    ○

474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:24:14.16 ID:hQ1PTuWn0
>>472
混沌の回廊は小さい気がするんだよな
一度ふたつ壁の奥の目の前に降りる出口があって吹いた覚えがあるw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:31:26.40 ID:h8rXe1lP0
>>472
ああやっぱそうだったのか…エレベーターで降りた瞬間に生成されるわけじゃないのか
何となくそうじゃないかなぁと思ってたけど歩きながら生成されていくんだね。
そういやエンディングのスタッフロールに自動生成ダンジョン作成チームみたいな人たちが出てたっけ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:36:40.51 ID:blQ9AyeB0
塗りつぶし範囲が○○%を超えた時に出口が出現するうんぬん言ってるあのインタビュー?
おぼろげながら記憶がある。ドリマガかなんかだっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:58:33.95 ID:Jas+C/HxO
なんでカーマインてジョジョ立ちしてんの
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:33:11.52 ID:C9+E5DH2O
サンタのジアステおじさんと過ごす予定のクリスマス
皆様如何お過ごしでしょうか…。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:02:08.86 ID:0OKUez2oO
購入してから8年経って今更カバー裏の樽ガールに気付くとは…ふぅ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:45:34.62 ID:bisuOoKfO
サンタのジアステおじさんと過ごしたクリスマス
何がなんでもクラウン・オブ・ベイを渡したくないらしい。
俺の時間返せクソァ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:25:34.21 ID:4oSv7Vqr0
クラウン・オブ・ベイが出るとなんとなく濃い青か薄い青を選んでしまう
あと精霊の腕輪、靴は黄色で当て易い気がする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:30:17.39 ID:09JsqZa0O
色は何度も的中させた
玉の追加も限度をわきまえて6個くらいに留めた
それなのに毎回違う色が出るクラウン・オブ・ベイ。
ここまでやって出なかったアイテムは初めてだよ。
なんとなくだけど黄>青の順に入っていた感じがする。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:47:41.84 ID:UCjHRQ90O
400時間でやっと水着3つ目
このペースじゃ全員分集まる頃にはカンストしてるな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:33:41.55 ID:HN47BjPW0
ミンク狩りって何が有効なんだろうか?
自分はエヴァンはクルル+修羅の魂ありったけ付けたブランドル+カーマイン+ウルクが一番楽だと思うんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:23:49.55 ID:ibZGxV5h0
LV200ゼノスリーってどこにいるの…?
光遺跡最後まで行ったのに、帰り道限定のジオゲートがあっただけでゼノスリーに会えなかった…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:33:18.18 ID:WBywik/D0
行き過ぎてるぞ
ゼノスリーがいたのはどこやよーく思い出せ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:05:12.25 ID:ibZGxV5h0
思い出せない…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:51:01.12 ID:hrCZBHSy0
記憶に残らないゼノスさん・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:51:09.58 ID:t78OL4Or0
>>487
闇遺跡にいるよ。

ちなみに一度本編のエンディングを迎えた後で、
終了時のセーブデータを使ってプレイできる後日談に入ってからでないと、
ゼノス・リーとは再戦できない。
エンディングを迎える前はゼノス・リーではなく、三つ首の蛇みたいなボスがいる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 09:47:34.46 ID:QU3lL3PPO
サーペントも不憫なやつだったな
ゼノス・リーと再戦すっぞと意気込んだプレイヤーはヤツを見てがっかりしただろう
でも唯一の期間限定ボスだから戦い忘れたら会うことなくエンディングを迎えてしまう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:01:58.31 ID:kmAILaHN0
>484
自分はティトとルティナを固定で、各人に威圧、被ダメ軽減系、防御でSP増える奴をつけて
ミンクを一匹でも見かけたら、増えなくなるまで自動でひたすら防御してから光の雨×2で稼いでたな
暇な待ち時間には、読書やネットでもやってりゃOK
でもこれだと、固定メンバーの3人が先に経験値カンストしてしまうのだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:19:43.53 ID:bD0p+TQi0
スキルの怪盗と精神統一が欲しいのですが、どこら辺の敵を
倒せば落とすのでしょうか?

攻略本欲しいなあ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:23:57.69 ID:HEpoosHfI
>>484
まだやれるはずだっ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:24:14.87 ID:XHKEuGsi0
怪盗が無いとティト必須なのはなんとかしてほしかったわ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 03:59:21.21 ID:L2IbpYvB0
サーペントと戦ってみたんだが、なんか、弱いな
あそこまで行くのが面倒くさいだけで
ただHPが多いだけの雑魚だなあれは
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:16:42.39 ID:dX2MltI8O
八年前ぐらいにこのゲームやったけどかなりハマったな。
戦闘も面白かったけどダンジョンでレア装備拾ったりした時テンション上がった。
最近のゲームは装備の素材集めが多くてwktk感がない…
これに似たゲームってないすかね?アイテム探すのが楽しいような
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:20:32.87 ID:ITMFs+PR0
くそーティンクルキノコでねーな
4章土竜の巣で画面切り替えが早いよね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:24:51.47 ID:ITMFs+PR0
自分も数年ぶりにデータ引っ張り出して正月休み遊んでるんだけど
新規さん多そうなので種狩り参考動画おいとくね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3480525
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:00:08.38 ID:w2TarlyT0
>>492
前スレに有ったアイテム確率リストによると
3%越えてるのが
> mob 40 大悪魔 and デッドアイ
> mob 41 ドラゴノイド
> mob 54 スカルネイル
1%越えてるのだと
> mob 45 グリーンプラント and ダイノフリーザ and マインドイーター
> mob 46 デュアルフィスト and ハニワ鳥 and メガビースト
> mob 47 ヴォルトビースト
> mob 48 ドラゴンライダー and サーペント・中頭 and ヴォルトビースト・左爪
> mob 49 サーペント・左頭 and ヴォルトビースト・右爪
> mob 50 ヴォルトビースト・ツノ
> mob 51 ドラゴンライダー騎乗サンダードラゴン
> mob 52 サーペント・右頭
> mob 53 始祖鳥 and タランテラ
だそうな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:14:20.33 ID:y43A1pk40
個人的に撤退→アイテム盗みまくり
できないヴォルトビーストがラスボス
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:46:26.45 ID:OcPS0icFO
ラッキーミンク狩りが楽しさに気付いてしまった。
苦労してLVUPボーナス装備を2セット集めて良かったわ。ルティナがもう育つ育つ。
出来ればもう1セット欲しいが・・・手枷が出ないんだなコレが。
足かせは無意味に5個も出やがってくそっ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:06:58.51 ID:XQhBhuBf0
誰か俺に精霊の剣が出るように加護を…

水着水かきはあっさり出たのに1%の精霊の剣が全くでない
MAP上カースブレードだらけです。

あと影法師の服というかワープ移動はこのゲームじゃ反則な気がする
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:39:06.04 ID:dulDTjN20
>>502
あなたはカースブレードを集めたくな〜る
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:46:33.09 ID:XQhBhuBf0
502です
やっと精霊の剣でた^w^意外と早く出たのが嬉しい
やっと寝れる…
次はジアステの為にアルマジロン宅に空き巣の時間だ…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:54:25.00 ID:67c0ZUuB0
>>499
ありがとうございます、なんとか揃いました〜

これからスライムアーマー相手に枷シリーズ挑戦してきます
506497:2012/01/04(水) 16:03:38.30 ID:SXrFbs5z0
キノコ出たー
ついでに正月休みの最後でラウェルナ
キタ、これで毒マラソン終了。
残るブツは4個http://i.imgur.com/LBMNV.jpg
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:14:03.76 ID:OC+WTgDnO
お前ら、たまにはデモングレートさんの事も思い出してやってくれよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:26:28.49 ID:aFqQpk/v0
ゼノス狩りにも飽きたからそろそろ精霊の杖と兜を取る作業でも開始するかな・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:33:31.93 ID:oRQKcFdLO
>>463はこの動画みたいな事になったわけか

ttp://m.nicovideo.jp/watch/sm10394984
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:55:57.11 ID:+LScB5fm0
クァンリー倒したとこでやめて、最近再開したんだけどやっぱり面白いなこのゲーム。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:38:56.95 ID:CbE/MS0GO
始めたばっかりでティト使おうと思ってるんだけどモゲスーツデラックスとウサギのミミって多少苦労しても取る価値ある?
ティトの専用装備らしいんだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:28:47.57 ID:Ju0CqNFm0
>>511
愚問だな。アイテムコンプを狙うなら、取らなくてもいいアイテムなどない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:34:08.45 ID:4pfNWWv70
>>509
あるあるw
光の雨とか倒し易い技じゃないと低レベルでやると積み易いんだよな
ミンクラッシュとか案外バカにならない威力で結構簡単に全滅させられちゃう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:15:29.27 ID:pMzGLiJV0
509は何度やっても見れないな・・・
H付きシャキアやグラドあればごり押しで行ける場合も
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:35:10.57 ID:QQCFfIpgO
もう守銭奴のターバンとバンディッドアーマーは見飽きたお・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:58:55.38 ID:QQCFfIpgO
気分転換に波頭の源行ったらミミックの側に白い水着落ちてやがったお・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 06:19:12.80 ID:JI2MV6H+0
洞窟じゃなくてもいいんだ、今さっき水着取れたよ
16時間掛かった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 06:36:51.05 ID:QQCFfIpgO
>>517
おめでとう・・・

とうとう倉庫に預けてる守銭奴のターバンが99個になったお・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 07:50:27.53 ID:jrt8LbwP0
>>518
ども
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:48:14.95 ID:SAs8Q/tTO
今日一回の土遺跡探索でスパイダーサーベル3本も手に入ったお・・・
それよりモゲスーツDXが欲しいお・・・
521497:2012/01/10(火) 14:51:35.34 ID:Kj66LBZF0
撤退、盗みコンボができて
泣き言か許されるのはDワンドだけ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:22:16.76 ID:2Xv9SPwKO
モゲスーツデラックスはジアステのラッキーシャッフルでも手に入るぞ!
どっちが楽かは知らんがなぁ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:38:31.79 ID:hWjSxIqoO
昨日と今日だけで水着3着も出た
ようやく全員分集まった…長かった…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:17:56.80 ID:xvY1YE7L0
>>523

ちなみにマナエッグはどのくらい鍛えられた?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:47:32.34 ID:ittF/sKv0
白い水着取れた記念カキコ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:21:09.80 ID:Mm9Ut8HG0
>>523>>525
全力で祝ってやんよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:39:14.38 ID:hWjSxIqoO
>>524
あまり効率よく作ってなかったから
カオス、エーテル、カラミティ、ヴォイド、アストラル、ブリザード、ドラゴン、ソウル*2
MP999SFフルはこれだけだった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:48:23.35 ID:ittF/sKv0
>>526
ありがとう

しかし、ここにいる人は皆すごいな
攻略サイトないからアイテムコンプするつもりないけど、
このスレみたら期間限定アイテムは取ってしまった・・・
あとはDワンドっていうのが大変そうだけどどうやって入手するの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:04:57.35 ID:Mm9Ut8HG0
>>412参照
ドラゴノイドっていう雑魚が0.01%で持ってる。
低レベルでやるとめんどいのでティトが育ちきってからやった方がいい
伝説のお盆やスピードつけてドーピングしてれば楽
SP節約装備や精神統一、逃げ足も。
星5以上(面倒だったら6.7だけでも)のドラゴノイドから盗む→逃亡を出るまで
ひたすら繰り返す。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:22:12.29 ID:ittF/sKv0
詳しい説明サンクス
書いてあったんだな見逃してた
心が折れそうな数字だな・・・
とりあえず物語進めます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:33:50.07 ID:DRH9PmoP0
今日久々にやり直してみてるんだが、クリムゾン倒した人っているのか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 06:29:48.77 ID:BCtjB77Q0
世の中には、エヴァンのHPを8万にするような人だっているんだからそれくらい楽勝だろう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:23:10.94 ID:DRH9PmoP0
そんな人はその時点でもそんなに強いのか…
と思ったが悪魔の宝箱刈りまくれば余裕か。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:13:37.91 ID:ydm8OcVy0
>>533

クリムゾンを倒すだけならギガヴァニッシュ中にヴォライドで簡単にできるよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:34:01.16 ID:DRH9PmoP0
成る程、エッグ育成してない自分にはきつそうだな。
まあ気長に種刈りながらやってみるわ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:28:35.64 ID:5ICNwSKgO
スマン、アイテムコンプ経験者に聞きたいんだけど、ブラッディナイフは、闇遺跡の霊力の間とヴォルトビースト撃破のどっちで入手した?。ビーストから入手した人もいるよね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:31:44.68 ID:5ICNwSKgO
攻略本だと0.08%の違いなので、ラウェルナ狙いも込みで始めたんだが、短剣とボス限定アイテムは揃ったのに、こいつだけまだなんだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:36:21.62 ID:ydm8OcVy0
>>537

なら闇遺跡で狙った方が圧倒的に早いと思うよ
ボス限定アイテムは回転率が一番のネックだから
それ以外のアイテムならボス狙いは止めるべき
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:22:03.67 ID:EHUtblJr0
ヴォルトビーストを一回撃破するのにかかる時間で
霊力の間を何十回も出入りできるからな
闇遺跡の方が圧倒的に早いと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:00:57.82 ID:m7a4tOnL0
眠くなるBGMも厄介w
繰り返してやってるといつの間にか寝てることもある
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:40:15.65 ID:HFewY35a0
名曲揃いとは言っても、アイテムコンプやり始めるぐらいになるとさすがに聞き飽きてくるから
途中からは別に音楽かけたり、(ネット)ラジオ聞きながらやってたな。
その後は新しいCD買ったり、面白い(ネット)ラジオ見つけたらアイテムコンプを再開するという
本末転倒状態に陥ったけどw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:51:14.95 ID:8xA1UPzQO
素早いレスサンクス。1日に4回も書き込みがあるとは、やっぱり人は増えてるな。あれからラウェルナの短剣の2本目を入手。今パンツのLvが190なんで200になれば、闇遺跡に回るわ。その時は俺とビーストとの巡り合わせが悪かったと諦める。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:26:33.14 ID:8xA1UPzQO
失礼ID変わってた。371です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:40:40.55 ID:8xA1UPzQO
何をやってるんだ俺はorz。537です。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:59:11.23 ID:bsC8UW8M0
>>542
アホか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:34:10.73 ID:BWd3rqNT0
>>540
曲名は「毒のセレナーデ」なのに、プレイヤーには眠り効果…
547sage:2012/01/16(月) 01:50:32.36 ID:RYhwz7dV0
桃兎のモンスターサイズって2ですよね?

桃兎とのエンカウント時のモンスターサイズの合計が14だった
ので、あと5匹は増殖できると思ったのですが、3匹増えた
ところで何故か[仲間を呼ぶ]をしても不発になるようになって
しまいました。
モンスターサイズの制限がかかる計24までなら増える
みたいなことを攻略本で読んだのですが・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:52:45.17 ID:RYhwz7dV0
はぅミスった〜失礼すますたw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:39:08.43 ID:gDR5iBysO
スルメゲー懐かしすw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:44:10.33 ID:RYhwz7dV0
547です
自己解決しました〜
まさかサイズ4とは・・・orz
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:04:29.54 ID:Fg/Fjw9l0
デュラムタウロスから全能の種が出ない…
本当に出るのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:08:44.05 ID:GQ7ek1eA0
>>551
出ません。100分率テーブルの100%越えた所に有るので>全能の種
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:41:33.67 ID:gbmFW71QO
久々にプレイしてみたくなって3年前にやってたデータあったんだけど、シェルアーマー、貝殻の帽子、水かき全部あったんだけど、期間限定のレアアイテムだなんて知らなくてびっくりした。
確か、エッグを鍛える為に3〜4時間貝割りしてただけなのにw
かなり運が良かったみたいだ。。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:50:52.42 ID:Fg/Fjw9l0
>>552
ふむ。マザー蟹とかは落とすんかなぁ。
やってみるか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:19:44.46 ID:GQ7ek1eA0
ボス系はきちんと落す>全能の種
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:54:43.36 ID:VLiJMk1W0
エッグしかないテーブルがポツポツあるんだがこれは何だろう。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:24:10.59 ID:MBwRrg5p0
141以降は敵からじゃなくて、宝箱とかの取得アイテムだから、
149なんかは霊力の間のエッグの方だと思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:28:21.25 ID:7MbkDrv+O
チラ裏だが書き込ませてくれ。537なんだが、ラウェルナの短剣3本目が出たorz。 絶対物欲センサー搭載してるぞ、コレ……。Dワンド大丈夫か?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:18:03.31 ID:f1TirtZN0
>>558

おめ
でもその様子だとブラッディナイフはまだなんだね

Dワンドは今や無駄なく1/10000に挑戦できるから
難易度的には大したことにないと思うよ
それほど前スレで解析された手練の効果とテーブルは
すごいものだった

僕がホームページを作る際にはテーブルを載せたいのだが
よろしいだろうか?>前スレの807さん
560497:2012/01/22(日) 12:17:57.95 ID:DY6U8obX0
え、そんな解析されてたのか
俺も見たいっす
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:13:11.94 ID:TEVyHYg/0
>>560
とりあえず前スレのログを見よう。
http://desktop2ch.net/gamerpg/1260773547/

今もこのURLアクセス出来るよ。
http://61.192.198.96/grax_itemdrop.txt
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:28:38.99 ID:HwchbxOl0
>>561
ありがとうございます!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:08:08.59 ID:HwchbxOl0
前スレ魔王も光臨してたんだね、すげーや
激レア狙うのには手錬は要らないってことか

ワンド狙いは指*7戦術眼特攻服ブランドルで星5以上
殺りまくるのが最短ルートでいいのかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:48:13.84 ID:HwchbxOl0
連投大変申し訳ないんだが前スレ817の

>精霊の剣、鎧、杖には手練は全く無意味
>ドラゴンワンドは手練を持ったキャラで倒しても絶対に落とさない

これアホな私に説明して頂けませんか?何度読んでもよく
解らないです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:56:37.04 ID:DnsiGgrA0
手練を持つことによってテーブルが変わるとかそんなんだった気がする
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:47:14.81 ID:6W87HV+w0
その少し前の815の
>手練の値はこのテーブル選択乱数に加算

このせいで、手練無しならドラゴンワンドがあるテーブルの乱数引いても
手練の加算によって漏れちゃうからじゃない?
この「加算」の詳しい値がいくつなのかは解析人しか分からないだろうけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:15:39.47 ID:NPohWVCO0
なるほど、逆に他のテーブルから
目当てのテーブルにズレてくる事
は無いのかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:21:26.35 ID:+lL4M4hW0
あるならそういう書き方をしてるだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:33:37.01 ID:T401rP2c0
ようやく、パーティ全員の技の熟練度MAXにしたからラッキーミンク狩りはじめたが、
光の雨ってすごいんだな
ただの多段ヒット技だと思ってたからラッキーミンクに20も与えたの見てちょっとびびった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 23:39:42.54 ID:g8MyHr3j0
前スレに書いた話の焼き直し。

ドロップアイテム決定は、2つの0〜99の乱数(A)と(B)を作って
1つ目でテーブル選択(A)、2つ目でテーブル内のアイテム選択(B)とやっている。
遭遇時に全敵分のドロップアイテムを決めるんだけど、
その時に1つ目のテーブル選択乱数(A)とドロップアイテムだけ保存して
テーブル内のアイテム選択(B)は捨ててる。
手練の効果は、そのスキルを持ってる人がとどめを刺すと
テーブル選択乱数(A)にレベル5なら+10して、99を越えた分は99に丸めて
テーブルを選び直す。その後、もう1個0-99の乱数(C)を作って選び直した
テーブル内でアイテム選択し直す、となっている。

ドラゴノイド(mob 41)のテーブルを見ると、ドラゴンワンドは(A)が0の時に
t78というテーブルが選択されて(B)が99の時にドロップアイテムとして
ドラゴンワンドが選ばれるので、手練を付けちゃうと(A)にプラス補正されて
そもそもドラゴンワンドが有るt78が選ばれなくなるというオチ。

>>559
あれ? ok書いたつもりになってた。
所詮ゲーム中のデータを変形しただけの話なので文句を言う筋合いではないです。
(ゲームアーツやエニックスはどうだか知らないけど…)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:11:26.82 ID:I//PF/PI0
よくわかりました。親切に有難う
ございます。説明を聞いた上で
アイテム分布図みたら成る程
これは凄いっすね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:59:07.61 ID:AMMV5rSl0
スキルポイントの上手い稼ぎ方ってある?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:48:41.07 ID:00KFadex0
2章以降
心技:水遺跡の前のフロアでナーガクイーン狩り
秘 :波頭の源1のミミック 光遺跡の置くまで言ってるなら光遺跡の追いかけるミミック
体 :これも光遺跡クリスタルに触れると背景が変わる場所でスライムアーマー狩り
1章以前なら地道に狩るしかないかな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:56:21.49 ID:CyeViwz3O
デモングレートはなぜ進化の回廊限定な上にジオゲートが無い階層にしかいないんだろう
せっかく心術ポイント999持ってるのに…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:05:20.62 ID:s4uhgFql0
>>574
デモングレートは心術ポイントより
ドロップアイテムが精霊の秘薬や光神のオミキとか
レアな回復アイテムばかりの方がポイント
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:15:12.95 ID:cZiblKhlO
この前、初めてクァン・リーに挑んだんだが強いな・・・
グランディアシリーズのラスボスは雑魚いの多いから正直舐めてたわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:56:19.57 ID:CEJFC0K+0
>>570

>>559です
ありがとうございます
2月くらいからボチボチこのゲームのホームページを作りたいと思います
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:49:46.52 ID:x0rMTarA0
>>576
正攻法ならそれ相応に強いね
エッグ・アイテム集めやLv上げをしすぎると雑魚いけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:17:42.53 ID:G61nHjDwO
マツタケ狩り始めたけどエッグ育成しながら出来ないわ無駄にレベル上がるわで地味に辛いな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:24:54.55 ID:8rvQBwr30
>>579
10年位前にマツタケ99本取った事があるけど、その時は70本位から急激にドロップしなくなった記憶がある。
90本過ぎたくらいからは気にならなくなったが妙に出ない時期があった気がします。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:01:37.61 ID:ZoiIKoE40
一回潜れば2、3本〜多くて6本位は取れた記憶が
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:16:39.94 ID:a3aif9oU0
キノコからアイテムが出る確率がまず低いからな
回復だったり、ダメージだったり、敵だったり、スカだったり・・・

アイテムだったとしてあの確率だから、そうそう拾えるモノじゃない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:54:41.80 ID:L4xhAzF00
うんでも序盤なら、キノコ100本につき一つ位は出た気がする
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:06:31.15 ID:mW5lEvUH0
1章ならマツタケ6%だから、アイテムドロップが1/6ぐらいとして
>583の言う通りか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:12:55.59 ID:VQx3MCck0
>>578
ディメインとヴォライドで楽勝になるからなぁ
聖剣2ばりの魔法ゲーになってるよねぇ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:34:41.02 ID:6S+RZ7QYO
みなさんが使ってるエッグ教てください先輩
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:49:29.34 ID:YO2Drh9I0
ブリザード・カラミティ・カオス・エーテル・ドラゴン・ピンク色エッグ3種
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:00:17.29 ID:SqSkiuhMO
やっとジアステの出来るようになったけど記号すらわらないなんて鬼畜仕様だなこれ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:05:43.31 ID:BP0/Y6QM0
バトルプログラム担当の矢向氏ゲームアーツ退社だって
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:46:51.76 ID:+m2eaksN0
それは朗報
チョンゲーの子会社まで落ちぶれたゲームアーツから逃れられてよかったな
他のゲームソフト会社でいいゲームを作ってくれ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:50:16.52 ID:OvVEBrpM0
矢向氏がやむっさんと判明したな、生放送で色々グランディアについて語ってる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:09:57.71 ID:HW6XXRWF0
>>586
ほぼ必須
サイクロン、グラビティ、エーテル、ブリザード
種稼ぎ用
クラスター、アストラル
比較的使う
フォトン、ドラゴン、カラミティ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:21:01.43 ID:UPbeCC3m0
戦闘に力入れたシリーズって世間では認識されてるけどプロジェクト会議では蚊帳の外だったらしい
泣けるぜ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:16:55.32 ID:Rrbya1KM0
毒遺跡まで行ったけどアイテムコンプしたくてやり直し中

10店舗ぐらい古本・ゲーム屋巡っても攻略本見つけられなかったんだけど
このサイトのアイテム一覧でコンプできるかな?
http://web.archive.org/web/20100507024653/dream-c.vis.ne.jp/grand/
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:23:13.95 ID:w+3o8HpD0
キノココンプして道具屋に売ってアイテムゲット
と思ってたら意味なくてワロタwww死にたい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:44:38.37 ID:A/RFocSo0
>>594
一応出来るんじゃないかな
個人的にはやっぱりファミ痛本持ってたほうがいいと思うけどねー、確率まで載ってるし
ネット通販とかどうだろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:15:09.65 ID:ljk5WQBp0
>>594
そこは書かれているアイテムの順番がゲーム内と違うんでめんどくさい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:34:19.11 ID:ZzwyEdOm0
>>596
ネット通販は正直めんどくさい・・・
一応出来るなら、このサイト基準でコンプしていこうかと思います

>>597
たしかにバラバラなんだよね
取り逃しの初期装備と波頭4点だけ気をつければおkっぽいんで
頑張っていく所存でござる

二人ともレスありがとう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:08:44.81 ID:aqavuuDs0
>>598
自分で勝手に作ったリストがあるから良かったら使ってみて
一応攻略本(ゲーム内)の順番にしてある
全1108種類のうちエッグ、ブック、羊皮紙、貴重品を除いた1000種類のリスト
タブ入りテキストなんで適当にエクセルに取り込んで使って
まあ個人的に作ったものなのでミスは許して

tp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/315250
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:20:31.27 ID:aqavuuDs0
あ、アイテムの性能やなんかは>>594のサイトを中途半端に取り込ませてもらってます、感謝
4カラム目までをメインで使ってください。一応説明しとくと
1カラム目:種類番号
2カラム目:種類名称
3カラム目:種類内番号
4カラム目:アイテム名

5カラム目は自分が入手済みを1としてチェックしてるだけです
601598:2012/02/03(金) 03:18:35.57 ID:ZzwyEdOm0
>>599-600
おぉ! ありがとうございます!! 使わせていただきます
どう所持チェックしようか考えてたけど、これでチェックできます

あとは水着だけだ・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:07:52.54 ID:EtSTTnCf0
>>599
勝手にエクセルに取り込んで色々魔改造してる
需要があるなら完成後アップしてみるが…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:14:57.00 ID:+rVOLkH20
598さんじゃないけど、水着キタ━(゚∀゚)━!!
プレイタイム約35時間
マナエッグ育成同時進行だったことを考えると早いほうかな?いや普通ぐらいか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:40:35.46 ID:nodofS5i0
ちょっと聞きたいんだけど、もし攻略wikiが立ち上がったら更新しようかなって思える人いる?
攻略サイトが軒並み消えちゃってるから、情報を見やすく集積した場所が欲しいんだよね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:06:20.91 ID:FGKhWsdu0
>>604

wikiもいいけど責任を考えると自分でホームページを作ろうかなと考えている
2つのゲームを掛け持ちする負担感はあるだろうけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:08:33.37 ID:0rgcjnpG0
個人的にはWikiのが編集しやすいからそれでお願いしたい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:41:24.39 ID:0rgcjnpG0
今過去スレにあったアイテムドロップテーブル(?)のテキスト見てるんだけど、
mob番号をモンスター名に対応させるのってどうやるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:08:55.79 ID:Mx5NGrY70
前スレで対応させて書き込まれてなかった?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:15:16.28 ID:0rgcjnpG0
失礼、見落としてたみたいだ。ありがとう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:12:13.27 ID:HHAF+CVJ0
結局、手練スキルって「種稼ぎ」とかの特定の目的以外では
地雷スキルと言う結論でいいんだよね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:51:26.44 ID:Mx5NGrY70
アイテムテーブルの若い番号狙うには罠スキル
種みたいなテーブルの後ろにある物狙うには良スキル
鋼機兵みたいなそもそもテーブルが1種類
しかない敵には無意味なスキル
という風に理解してる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:44:44.95 ID:2ai/aPe70
手練の仕様をもっと早くに知っとけばなぁ・・・

そういやこの間発売10周年だったんだね
間隔あけてだけど、ずっと遊び続けていられるのってすごいことだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:50:56.57 ID:288TFE3b0
エミュの高解像度でやるとむちゃくちゃきれいで感動する
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:54:04.91 ID:mNaKeT+K0
攻略本の確率一覧が確率順でソート済みだったのが罠の一因だよな>手練
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:51:49.64 ID:UWHydwqg0
うおお、12/01/31に大魔王新作動画降臨してるじゃないか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:25:52.03 ID:5V1pgx1FO
エッグ合成で星2つ付ける際どの段階で粘りますか?また効率の良い方法とかありますか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:37:19.60 ID:AU0/CNZH0
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:04:32.67 ID:mNaKeT+K0
敵HPは硬気功+属性100%でいけるけど、ご乱心は防げんのか…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:22:23.95 ID:TOPIUuxe0
たったいまエンディング2を見たんだが、
これ、混沌の回廊最深部別にボスがいるわけじゃないんだな
てっきりクァン・リーより強いヤツがいると思ってラッキーミンク狩りしてレベル三桁にしたのに拍子抜けしてしまった
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:41:01.13 ID:2neBB9Qe0
真のボスはアイテムコンプです
それはもう400時間は軽く超えるほどのつらさが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:34:42.49 ID:jrYSSrQ20
>>619
念の為聞くけど、クァン・リー討伐後の闇遺跡にはいってるよな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:08:55.02 ID:x1IXq9JI0
三桁あれば闇遺跡もそんなに苦労しないだろう。
まったく対策ナッシングだと蹴散らされるかも知れんが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:23:08.17 ID:hnPd2RAY0
>>621
念には念を入れてキャラを強化しようと混沌の回廊90〜94階で種集めしてから、と思っているからまだだ
624 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/02/07(火) 08:03:56.10 ID:OxTM1xDui
なあ?総合スレ落ちたまま見たいだけどこのまま放置なん?
(ウチは多分スレ立て無理)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:41:34.55 ID:aVyj6FFa0
グランディア総合スレ?
あっちでもエクストリームネタ有ったん?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:16:49.98 ID:O7FN0YDzO
潜りながら適当に盗んでたら3回目で精霊の剣出た
まず奴が持ってるのすら知らなくて驚いた
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:54:41.50 ID:PUQtfV9L0
>>617
これ次元の靴でも駄目なんかな?
移動時に仲間にぶち当たるのが原因ならば
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:15:33.26 ID:x2XWTLQH0
たしか、キャラ解説の所で全員次元の靴はいてたよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:07:08.15 ID:hCG1Mbf+O
アルマジロンから極意90個盗んでも英雄の魂出なかったんだけど他に持ってて確率高いのとかいない?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:51:52.07 ID:x2XWTLQH0
アルマジロン先生のドロップテーブルで極意6種3.3%の英雄の魂0.42%で
0.42%/3.30%=12.7%ぐらいだから、よほど運が良いのでは。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:57:12.86 ID:2pvTJoTd0
大魔王の動画来てたのか
ご乱心は走力を下げて攻撃前後の移動を無くせば防げるよ
初期ステ+走力低下の装備で安定してコンボが繋がるのがエヴァン、ブランドル、ウルクの3人
4人目は遠距離攻撃のミャムを入れる
コンボの位置をフィールドの隅にしておけばミャムが3人に近づくことは滅多になくなるので
ほぼご乱心が起きることはない

>>629
アルマジロン先生を手練付けまくって狩るのが一番効率いいと思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:44:42.31 ID:hCG1Mbf+O
>>630-631
やっぱりアルマジロンが一番いいのか、ありがとう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:15:59.79 ID:e/ktNgE40
>>628
本当だ、勘違いスマン
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:48:23.37 ID:hNfAcNmu0
>>631

走力を下げることでご乱心を防ぐとは・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:51:55.44 ID:AqVny4SJ0
味方にピキンがかけられればいいのにね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:57:57.59 ID:+IGi9V7H0
エヴァン
ウルク
ティト
ミャム
でも駄目かな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:30:09.16 ID:AT9vVYzW0
エヴァン+ウルクだけだとコンボ時間が短くて繋がらないから
メインコンボ要員としてもう一人加える必要があるんだけど
ティトやミャムだと攻撃前の移動(ワープモーション)の有無でタイミングがズレてくるから微妙なところ
ズレが小さかったり、ズレの分まで考えて調整すればいけるのかもしれないけど
止めておくのが無難だと思う
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:44:12.61 ID:XB6gO3xJ0
大魔王の人は何かやってくれるはず
あのままじゃ終わらないさ
期待してます
チラッチラッ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:52:53.16 ID:eMdw/f7d0
チラ裏だけど最後のボスドロップに活力の弓が残った
ここ1週間以上やってるけど出ないぜ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:30:42.32 ID:y5QPvK45O
200Lvの裏ボスたおせねぇ。。。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 05:01:34.22 ID:+fPbTMzi0
その頃が一番おもしろい
慣れればLv.50程度で簡単に倒せるようになる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:05:41.94 ID:zd7XhZGY0
そいつ、毒が効くからなぁ・・・
今更だがボスは全耐性付いててほしかった
ボスに耐性無いとか普通に萎える
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:32:25.62 ID:IipiJ8Zc0
使わなければいいじゃん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:00:38.21 ID:Fy5ZAafO0
>642
大昔の某ゲームみたいに、ラスボスに石化が効いちゃうとかよりはマシ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:38:51.57 ID:tIseehel0
ゼラ。。。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:19:18.73 ID:oOK6CwKp0
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:37:10.09 ID:oOK6CwKp0
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:15:10.06 ID:e1DdtqjC0
>>638

大魔王の最後の役割は「勇者に倒されること」です
勇者になる気はありませんか?

http://www.geocities.jp/a_ri_no_su/grandiax/index.html

とりあえず作成してみました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:21:38.89 ID:n3NehK7Q0
>>648
ちょ、攻略サイト作るって言ってたのはあんただったのかwwww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:51:17.00 ID:pm7WF5Zc0
>>648
超乙!
つい先日新しいデータで始めたばかり俺は、もうそろそろアイテムコンプに手を出さざる得ないのでは?
という大魔王からの御達しに違いないそうに違いない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:06:32.29 ID:O3v0w9zgO
>>648
貴方が神、いや大魔王か!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:08:21.31 ID:t10BpqrN0
>>648
本人すぎてワラタ
しかし改めてみるとこんなにアイテムあるのか・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:55:13.02 ID:z80rJFfM0
またずいぶん懐かしい感じのするつくりのHPだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:58:35.21 ID:Zht87TEa0
>648
まとめお疲れ様です、利用させてもらいます

>653
俺はこういうシンプルな作りの方が、気持ちが落ち着いて好きだけどな
辺に凝っていて、文字がカラフルで細かいのとか
広告がうざったいのは、見辛くてどうも好きになれないんだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:04:22.21 ID:nFafr/1o0
記憶違いかもしれないけど、ジステアのプラチナコースで
布都御魂て出たよね?
エンタープレインの攻略本には載ってないんだけど
たしかジステアから頂いた記憶が、、、
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:07:01.95 ID:MrHMNsBW0
>>655
>561 のmob251-254がジアステのはずなんで出ないね。
mob192は4章闇遺跡の霊力の間優良なのかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:57:44.44 ID:xrWw4ZsC0
mob141以降の調査に協力してくれる人はいませんか?
攻略本とのにらめっこになりそうですが協力願いたいです。
道具を持っている方はmob40とmob54のスカルネイル・大悪魔・デッドアイ
の割り当てについても再調査してくれるとありがたいです
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:05:01.48 ID:MrHMNsBW0
>>657
こんくらいやって、同じ構成のが有るのに気付いて止まってる。やってると目痛くなるし。

mob 141 第一章−土遺跡・1&2&3−優良
mob 142 第二章−土遺跡・1&2&3−優良
mob 143 第三章−土遺跡・1&2&3−優良
mob 144 第一章−土遺跡・1&2&3−通常
mob 145 第二章−土遺跡・1&2&3−通常
mob 146 第三章−土遺跡・1&2&3−通常
mob 147 第二章−霊力の間−優良 (土遺跡)
mob 148 第三章−霊力の間−優良 (土遺跡)
mob 149 第二章−霊力の間−通常 and 第三章−霊力の間−通常 (土遺跡)
mob 150 第一章−炎雲の目&火口・側面&炎遺跡・内部−優良
mob 151 第二章−炎雲の目&火口・側面&炎遺跡・内部−優良
mob 152 第三章−炎雲の目&火口・側面&炎遺跡・内部−優良
mob 153 第一章−炎雲の目&火口・側面&炎遺跡・内部−通常
mob 154 第二章−炎雲の目&火口・側面&炎遺跡・内部−通常
mob 155 第三章−炎雲の目&火口・側面&炎遺跡・内部−通常
mob 156 第二章−霊力の間−優良 (炎雲の目)
mob 157 第三章−霊力の間−優良 (炎雲の目)
mob 158 第二章−霊力の間−通常 and 第三章−霊力の間−通常 (炎雲の目)
mob 159 第一章−波頭の源・海底&海底洞窟&内部−優良
mob 160 第二章−波頭の源・海底&海底洞窟&内部−優良
mob 161 第三章−波頭の源・海底&海底洞窟&内部−優良
mob 162 第一章−波頭の源・海底&海底洞窟&内部−通常
mob 163 第二章−波頭の源・海底&海底洞窟&内部−通常
mob 164 第三章−波頭の源・海底&海底洞窟&内部−通常
mob 165 第二章−霊力の間−優良 (波頭の源)
mob 166 第三章−霊力の間−優良 (波頭の源)
mob 167 第二章−霊力の間−通常 and 第三章−霊力の間−通常 (波頭の源)
mob 168 第一章−逆風の頂・廃村&風遺跡・内部1&内部2−優良
mob 169 第二章−逆風の頂・廃村&風遺跡・内部1&内部2−優良
mob 170 第三章−逆風の頂・廃村&風遺跡・内部1&内部2−優良
mob 171 第一章−逆風の頂・廃村&風遺跡・内部1&内部2−通常
mob 172 第二章−逆風の頂・廃村&風遺跡・内部1&内部2−通常
mob 173 第三章−逆風の頂・廃村&風遺跡・内部1&内部2−通常
mob 174 第二章−霊力の間−優良 (逆風の頂)
mob 175 第三章−霊力の間−優良 (逆風の頂)
mob 176 第二章−霊力の間−通常 and 第三章−霊力の間−通常 (逆風の頂)
mob 177 第四章−土遺跡・1&2&3 and 炎雲の目&火口・側面&炎遺跡・内部 and 波頭の源・海底&海底洞窟&内部 and 逆風の頂・廃村&風遺跡・内部1&内部2−優良
mob 178 第四章−土遺跡・1&2&3 and 炎雲の目&火口・側面&炎遺跡・内部 and 波頭の源・海底&海底洞窟&内部 and 逆風の頂・廃村&風遺跡・内部1&内部2−通常
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:06:06.22 ID:MrHMNsBW0
>>658の続き

mob 179 第四章−霊力の間−優良 (土遺跡 and 逆風の頂)
mob 180 第四章−霊力の間−優良 (炎雲の目 and 波頭の源)
mob 181 第二章−星辰の回廊B1〜B9F−優良 and 第二章−幻想の草原・1&2&毒遺跡・内部−優良
mob 182 第二章−星辰の回廊B1〜B9F−通常 and 第二章 and 第三章−幻想の草原・1&2&毒遺跡・内部−通常
mob 183 第二章−星辰の回廊B11〜B19F−優良
mob 184 第二章−星辰の回廊B11〜B19F−通常
mob 185 第三章−幻想の草原・1&2&毒遺跡・内部−優良
mob 186
mob 187
mob 188 第四章−幻想の草原・1&2&毒遺跡・内部−優良
mob 189 第四章−幻想の草原・1&2&毒遺跡・内部−通常
mob 190 第三章−霊力の間−優良 (毒遺跡)
mob 191 第四章−霊力の間−優良 (毒遺跡)
mob 192
mob 193 第三章−霊力の間−通常 (毒遺跡 and 闇遺跡)
mob 194 第四章−霊力の間−通常 (土遺跡 and 炎雲の目 and 波頭の源 and 逆風の頂 and 毒遺跡 and 闇遺跡)
mob 195
mob 196
mob 197
mob 198
mob 199
mob 200
mob 201
mob 202
mob 203
mob 204 第一章−土遺跡・2−破壊
mob 205 第二章−土遺跡・2−破壊 and 第一章−風遺跡・内部1−破壊 and 第二章−風遺跡・内部1−破壊
mob 206 第三章−土遺跡・2−破壊 and 第三章−風遺跡・内部1−破壊
mob 207 第四章−土遺跡・2−破壊 and 第四章−風遺跡・内部1−破壊
mob 208 第一章and 第二章−波頭の源・海底−破壊
mob 209 第三章−波頭の源・海底−破壊 and 第二章 and 第三章−光遺跡・内部1−破壊
mob 210 第四章−波頭の源・海底−破壊 and 第四章−光遺跡・内部1−破壊
mob 211 混沌の回廊B1〜B59F−破壊
mob 212 混沌の回廊B61〜B79F−破壊
mob 213 混沌の回廊B81〜B99F−破壊

mob 251 ラッキーシャッフル カッパーコース
mob 252 ラッキーシャッフル シルバーコース
mob 253 ラッキーシャッフル ゴールドコース
mob 254 ラッキーシャッフル プラチナコース
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:35:01.92 ID:xrWw4ZsC0
>>658

おお、お疲れ様です
やはり同じのがあるのですね
これは道具がないと手が出ない・・・
でもありがとうございます
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:25:49.68 ID:H5czPQQE0
完全に一致しているのは
mob40とmob54
候補は
スカルネイル
大悪魔
デッドアイ



mob185とmob187
候補は
星辰の回廊B21〜B29F−優良
第二章−大地の裂け目・1&2&光遺跡・1&2&廃墟−優良
第三章−幻想の草原・1&2&毒遺跡・内部−優良
第三章−闇遺跡・古代工場&工場内部&搬出エリア−優良
第三章−大地の裂け目・1&2&光遺跡・1&2−優良

の2つだけという認識でいいだろうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:45:28.57 ID:hS6efRsd0
もっと多い。
mob 40 mob 54
tae 28% tb4 28% tba 28% tbf 16%

mob 57 mob 61
t92 44% t97 8% ta3 12% taf 10% tb5 10% tbb 10% tc0 6%

mob 177 mob 195
t07 1% t15 1% t23 1% t31 1% t44 3% t53 3% t62 3% t6a 2% td0 18% tdb 65% te5 2%

mob 185 mob 187
t05 1% t13 1% t21 1% t2f 1% t42 3% t51 3% t60 3% t69 2% tcf 18% tdb 65% te4 2%

mob 189 mob 203
t92 76% ta3 8% ta4 8% ta5 8%

この宝箱etcの重複具合見て嫌になったんで。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:44:22.90 ID:H5czPQQE0
>>662
おお、ありがとう
mob57とmob61
候補は
フェニーバード
ベノムレパード
レイヴン
キングルーパス



mob177とmob195
候補は
進化の回廊1〜15F−優良
第四章−土遺跡・1&2&3−優良
第四章−炎雲の目&火口・側面&炎遺跡・内部−優良
第四章−波頭の源・海底&海底洞窟&内部−優良
第四章−逆風の頂・廃村&風遺跡・内部1&内部2−優良



mob189とmob203
候補は
第四章−幻想の草原・1&2&毒遺跡・内部−通常
第四章−闇遺跡・古代工場&工場内部&搬出エリア−通常
第四章−大地の裂け目・1&2&光遺跡・1&2−通常
第四章−光遺跡・廃墟−通常
混沌の回廊B1〜B99F−通常

を追加だね
計5つか
他にも気づいたら教えてください
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:39:26.56 ID:RSoQ0EcEO
流れぶった切って申し訳ないんだが、最近コレを買ったんだ。
今までグランディアシリーズは1、2、3をやってて楽しみにしてるんだけど、コレはやっとけ!みたいなのある?
ちなみに、3(笑)の戦闘が一番好き
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:03:50.62 ID:J4BGPCgg0
>>664
初回はアイテムコンプは絶対に無理だからそのまま普通に進めていってもらいたい
時限アイテム入手にこだわってるとゲーム自体がつまらなくなりそのまま投げ出す可能性アリ

LV.250クァン・リーに特にレベル上げなどせず特攻して玉砕すること
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:32:46.70 ID:uxjjBM32O
ありがとう!一周目、さらっと流してくる!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:28:54.17 ID:jD+PvaWd0
3やってるなら、注意するのはクリティカルの扱いかな?
クリティカルとクリティカル技(一番上の奴ね)の使い分けは重要。
3みたいに設定で印が付いたりしないから、序盤の内に各キャラの
クリティカルモーションと発動タイミングを体で覚えておくといい。
それと、クリティカル技の1フレーム発動は最高レベルになってからという
相当先の話だから注意。
ちなみにスキルのレベルアップは単純に使用回数。

あと、>>1-5のテンプレも一通り目を通しておくとよいかと。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:24:50.98 ID:ghq7VW+iO
フォレストエッグのミケロマとミケロマム
SFの付き方で片方要らなくなることがやたら多い件について

ミケロマ(P)がミケロマム並の回復量になるからミケロマム要らんとか
ミケロマム(MP)の消費MPがミケロマ以下だからミケロマ使わんとか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:55:09.30 ID:x2OuCuyw0
なんかスレ伸びてると思ったらサイトができたのか
しかも管理人ありのすさんかよ。アークで毎度お世話になってるわ
みんなまだまだグラXやってるのね。なんか感動したわ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:56:26.97 ID:V2N0GuKRO
初めてラッキーミンク地獄を体験したぜ
ラッキーミンクってあんなに次から次へと仲間呼ぶんだな
終わってみれば一気に20以上もレベルアップして笑ったわ

>>668
クラスターのメテオストライクやブリザード等のシャキラも悲惨だ
メテオプリッツ、シャキアが強すぎるんじゃ……
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:33:44.60 ID:9pmpBrGBO
>>670
以前クラスター作ったとき、こんな事になって

ズンガ(P)(W)(H)
メテオプリッツ(無印)
メテオストライク(無印)

メテオプリッツの出番もなくなってしまった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:39:49.91 ID:hGHuiB1H0
武器入手経路&確率追加されてるね。
手練効果有り無しとか有ると便利そう?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:29:35.59 ID:G0rSTbI90
>>672

手練の効果についてはいずれスキルのところで掲載するつもりですが、
それまでにうまい説明を考えていただけるとありがたいです
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:22:06.14 ID:TB17gMZ80
手練周りは簡単にまとめるとこんな感じだったっけ?

1.怪盗の手練、ウサギのミミ等を装備したキャラクターでトドメを刺した場合に
 ドロップアイテムが変化する(ティトのアイテムゲットには効果なし)

2.優先度は羊皮紙>種>その他武器・アイテムの順番で、
 効果が発動すると下位のアイテムはそのモンスターのアイテムテーブルの
 最上位のアイテムに変換される。
 つまり、アイテムテーブルに羊皮紙と種がある場合は羊皮紙へ変換される。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 07:23:04.19 ID:XCMAgzuG0
>>673
スキルの詳細な説明でなくて、今の入手経路表って詳細な確率まで
載せてるじゃないですか。
これの確率の上段が終点99の始点が0でないなら手練効果有りで○
そうでないなら×ぐらい記載する程度考えてました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:43:43.29 ID:lGLKahKA0
>>673
入手確率まで書くのはやり過ぎな気がするな
これ結局は攻略本の無断盗用でしょ
それともデータ解析した結果?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:53:15.45 ID:XCMAgzuG0
>>676
>559,561,570 の辺り参照の事。
2段テーブル方式で書いてるから解析結果ベースでしょ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:12:51.13 ID:Yk5Xy+Qz0
まあ解析やってるくらいだからチート大魔王でもあるんだろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:07:58.71 ID:R1m8EIYB0
>>675

手練の「意味」があるかないかという意味ですね
でも入手経路表に書くとほとんど○になってしまうからあまり意味がないかも・・・

>>678

何か勘違いされているようですが、僕は解析してませんよ
またこのゲームには改造機器等一切使用していません
貴方にも僕の動画と同じことができますのでどうかご安心ください(^^)
大魔王を倒して勇者になる気はありませんか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:00:00.90 ID:f1DagO4K0
サイト主が解析したしないにかかわらず確かに内部データを書くのはまずいとは思うな
プレイヤーがメモしたらわかるような情報じゃなくて、攻略本か解析しなきゃわからないようなデータなんだから
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:38:11.60 ID:sqhds9S80
10年も前のゲームの攻略データなんて、今更メーカが気にするかね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:04:45.90 ID:jr/8e/2s0
攻略本って絶版じゃなかったっけ
残ってたらまずいと思うけど、じゃなきゃ良いんでないのかね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:23:45.70 ID:DV69Z8SsO
攻略本買うならオススメはありますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 08:34:14.03 ID:c0eYpHzU0
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:29:31.23 ID:DV69Z8SsO
テンプレも読めないやつに教えてくれてありがとう
今後気をつけます…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:37:46.01 ID:LNH+lKeG0
アイテムの次はマナエッグにいくべきかスキルにいくべきか・・・それが問題だ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:00:31.86 ID:VCLJ2M96O
ザコ10体を相手に光の雨を放ったら
1ターンで終わったのにMVPボーナスが付いたw


サイズ2モンスター撃破 15P×10体
合体技使用 15P
ダメージを与える 1P×13〜15HIT×10体

…明らかに250P超えるなこれw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:23:43.99 ID:sJxdsUWFO
トリプルアタック、サークルorラインアタック、渾身の一撃x2か
トリプルアタック、サークルアタック、ラインアタックか
トリプルアタックx2、サークルorラインアタックか

うーむ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:55:50.42 ID:upK3AyLCO
・リミテッド━ラインアタック
・リミテッド━サークルアタック
・マスター ━トリプルアタック
・マスター ━おとり
・エクストラ ┳見切り
    ┣見切り
    ┗反撃

こうだろ
もちろん、不思議な木靴を忘れないように
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 06:57:13.83 ID:ETVYNd0hO
>>689
すまない、おっさんコンビならそうなんだが、ルティナなんだ
いっそのことトリプルアタックx3にしてしまおうか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:13:21.08 ID:raGOUNLbO
>>689
以前それ試したら、

「敵に不意打ちされて、こちらがコマンド入力するより先に敵が全滅した」
な…何を言っているかry

ってなことになって笑ったw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:23:53.90 ID:6y95FSO2O
クリア前で悪魔の宝箱にアイテムゲット仕掛けると
他の誰でもなく「ジェイドの」強武器(獅子奮迅の杖とか)を盗って
ジェイドがブランドル以上の脳筋になってしまうジンクス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:00:59.97 ID:FZ5Yu8pmO
悪魔の宝箱は戦力外のキャラの武器しか落とさないんだと自分に言い聞かせてたな
二回連続で同じキャラの武器落としたり……
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 10:06:43.89 ID:+jF9OEAt0
IPダメージの概念がようわからん
キャンセルしたとき以外ってクリティカルって意味ないのか
敵のアイコンがその場で跳ねるだけでちっとも戻ってるように見えんのだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:03:41.11 ID:V9oSVdG00
>>694
防御力が高い敵相にはコンボよりダメージを与えることがある……んじゃなかったっけ?

行動前の敵を足止めする場合はクリティカルよりコンボのほうがいい。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:33:34.21 ID:TZUFtQpkO
IPゲージ半周(180゚)で10000
だから1000程度のIPダメージは焼け石に水

IPダメージが5000とか6000とかなら戦局にかなり影響する

そして(H)(IP)が付いたヴォライドはかなり笑える
物凄い勢いで敵のIPが押し戻されるのが見られるはず
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:19:04.65 ID:QxetZawkO
ただキャンセルするのもいいが、詠唱中の敵にIPダメージが高い技・魔法を叩き込むのも良い
詠唱に致命的なほどの遅延を生じさせて、COMの辺りから暫くの間動けなくなる
カーマインのスマッシュがお手軽便利
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:45:45.22 ID:R4qLzh8z0
マジックマニュアルのサイト消えちまったか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:02:04.47 ID:asN74kvY0
げっ、あそこも消えたのか…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:01:12.45 ID:MaFu3k4c0
キノコは破壊してもマップ切り替えるだけで復活するのか
10回くらいいちいち村まで戻りながらマツタケ狩ってたが、早めに気付けて良かったわ…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:53:56.74 ID:/9dFcImm0
>>700
マジっすか・・・今初めて知ったよ
2000時間以上知らなかったよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:20:32.04 ID:VpJuvWRp0
俺なんて10年間知らなかったぜ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:54:53.69 ID:moFRQwMI0
マツタケ100本狩り終わったけど思ったよりきつかった。25時間くらいかかったわ
まぁこれでも水着や3種の神器に比べれば全然楽だろうけど

とりあえず>>581はありえない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:23:14.02 ID:7MM6ct+BO
毒遺跡のボスきつかった…
BGMやたらかっこよかったなー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:26:55.20 ID:QZk6ktqm0
>>703

お疲れ〜
まさか水着も行く気じゃないよね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 23:08:21.95 ID:moFRQwMI0
水着は女性陣用3個で終了の予定だったけど予想より遥かに早く3個出たからもう1個取るかも
ぶっちゃけ水着3個でマツタケより時間かかってない
しかしあと1個取ろうとしたら今度こそハマるかもしれないのがこわい
でも戦闘メンバー4人水着というネタも魅力的なのでたぶん取る

あ、8個は無理
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:39:39.90 ID:nu4FIEazO
アルマジロン先生から花栄の弓ゲット

んで、「花栄」って何ぞ?と思って調べてみたら
水滸伝に登場する弓の名手なんだとさ

他ゲーじゃ那須与一とかロビン・フッドとかアルテミスとかウィリアム・テルはよく見るけど
水滸伝とはなかなか渋い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:53:37.73 ID:Ye0pX1jp0
聖剣ホワイトファングとか魔剣ガルシオンにニヤッとした
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:31:58.34 ID:1Oy3Qkvk0
グランディアだと魔剣なのか>ガルシオン
秘剣ガルシオンだからこそ、後にはひけん! が生きるのに。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:08:45.27 ID:wS2juQaN0
貧狼とかいう情けない感じの武器あったなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 03:20:36.44 ID:eSCo+bHC0
>>710
北斗七星でぐぐれ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:06:48.29 ID:4GxEN6tn0
>>711
ためになったぜ・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:14:40.02 ID:fpnyFzcE0
七星剣の元ネタって北斗七星だったのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:12:01.12 ID:sjaV5jsmO
ふと考えてみたがロッカの村の地下って空洞だらけで大変なことになってるんだよな
いつの日か崩落するんじゃなかろうか……
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:46:10.03 ID:DMtULh+j0
それこそ地下で竜陣剣なんて使ったら村が崩壊するな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:12:17.78 ID:4Z4r7DJM0
お前らが日常的にブッ放すグランジオのせいでロッカが消滅したぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:00:04.39 ID:qqhd3cpZ0
地面もそうだが、ダンジョン内で上空から隕石降ったり、
普段見える天井よりずっと上から氷や雷の塊落したりするんだよな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:49:48.72 ID:LXs1D4XnO
SPのW・H付きのズンガでエスカーレの軍施設がヤバい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:47:15.81 ID:9o10Tulr0
星辰の広場からエスカーレってどれくらいの距離なんだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:01:10.73 ID:941Rg/u3O
チャリで3分位
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 03:58:40.18 ID:jDUBQfUN0
メテオストライクで30秒ぐらいじゃね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:52:59.29 ID:6YZrczKsO
ルティナのコンボ格好いいな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:59:55.32 ID:FJa4aZ9M0
IPゲージの謎、解明されないかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:59:54.48 ID:Ay1s3N99O
以前水着ゲットまでやったもののアイテムコンプできずGWに久々にやり直したいと思ってます。

いくつか聞きたいんだけど、
・水着シリーズはストーリーのいつのタイミングで集めに行ってますか?
・章毎のフィールドアイテムドロップ率などは攻略本に記述ありますか?

アイテムコンプ、スキル、マナエッグコンプ、イベントコンプなどを動画にまとめてあげてみたいとか妄想してます。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:15:08.70 ID:hikT3mibO
スレ読んで自己解決しました。ごめんなさい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:11:28.88 ID:TAsEBCKt0
まあ頑張れ
前スレのログも見ておくと、アイテムコンプにはかなりの助けになるはずだ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:17:06.15 ID:/hpgFroP0
>>724

イベントコンプは見てみたい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:49:04.87 ID:QLvX8gNpO
イベントコンプについて考えてたけど、時限付きなのはこれだけであってるかな?

・進行毎の村会話
・進行毎のエスカーレ会話
・霊力の間会話
・食事イベント

通常イベント時とかどうだったか忘れた…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:33:33.22 ID:CcSqPb740
霊力の間会話って全キャラ分ってこと?
それも含めるのなら、ダンジョン中にパーティメンバーが喋ること結構あるから、それも含むのかな
でも基本的に口調が違うだけで喋る内容は一緒だから別にいい気がする
というかパーティの並び順によっても喋ること変わるし、全パターン見るのは結構大変だぞ
例えば火遺跡初突入時、ブランドルは固定で、
並び順が上のキャラが「俺ら生きてるのか」下のキャラが「エヴァンには精霊の動きが見える」みたいなことを喋る感じ

でも光遺跡のクロイツ戦前の会話と、軍施設でのクァンリーとの会話は見てみたいかも
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:21:27.79 ID:TuP8FgJM0
ドラゴンワンド取れてうひょーってなった次の戦闘でバグったorz
混沌の回廊4階だったからもうすぐ地上にでるとこだったのに!!!!
思わずキーボードクラッシャーみたく発狂しそうになった…
戦闘で音楽だけ突然途切れて画面固まるんだよなー、なったことある人いる?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:09:15.23 ID:giY/lq2v0
そりゃ災難だったな
俺はトータルで800時間ぐらいはプレイしてるが、フリーズの経験はないなぁ
ハードの方を疑った方がいいかもよ
例えば、PS2分解して熱暴走対策にホコリ掃除(ウチは別売りのフィルター付けてる)とか
ピックアップレンズのクリーニングとかレーザー出力を調節してみるとかすればいいんじゃねぇかな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:17:29.79 ID:5Nio6qmG0
混沌のエレベーターに乗りそこねるのは稀に起きるな
追いかけられてるとかで負荷が高いと出やすいのかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:25:32.63 ID:giY/lq2v0
エレベータ近くに大型モンスター(シンボル)がいる時に
スイッチ押す→シンボルと接触するとヤバイってのは過去スレで見た記憶がある
それ見て以来、エレベーター近くの大型は無理してでも倒すようにしてるな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:37:33.44 ID:BDIH+8Rw0
>>730

ご愁傷様です
2000時間はやってるけどフリーズしたことはないです
混沌の回廊で道なき道へすり抜けて無限落下したことが一度だけあったけど

>>733
一度5時間種稼ぎした後スイッチ押す→シンボルに接触となって
むちゃくちゃ焦った
大丈夫だったけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:04:22.16 ID:j0FSxSdoO
流れを切って悪いんだが、クリア報告をさせてくれ。
以前、ここでアドバイスしてもらったんだ。ありがとう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:11:29.07 ID:lmJRYf/50
>>730
PS2本体の問題かもなぁ。なんか変な音してたし。
ちなみにあれから全然出る気配ない…極意とか本当にいらねー

>>733
エレベーターに置き去りにされたことあるあるw
あれからち中央に寄るようになった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:06:03.81 ID:JxuEVoe70
>>735

おめでとう

>>736

あきらめなければいつか再び手に入る
がんばれ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:21:25.91 ID:uUd4eIrQO
次の章に進むと期間限定ではないけど入手率が極端に下がるアイテム一覧みたいなのをどこかで見た記憶かあるんだけど、攻略本だったかサイトだったかスレだったかわかんない…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:39:22.30 ID:q5KXeg6S0
率はともかく4章で入手不可能になるのはテンプレにあって、
後はブックの弱いが再入手面倒という話がスレに有ったような。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:45:04.45 ID:0t5s0JnAO
ブックの他に4章で入手がジアステとかに限られてしまうアイテムなかったっけ? 木の実系とか。勘違いかな?

とりあえず今平行して調べてます
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:57:54.07 ID:zvo5qozn0
ジャスティン限定なんていくらでもあるだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:17:32.56 ID:lVSlAPc60
ジアステは完全に運のみだっけ。マンガでも読みながらひたすらリセマラで。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:13:43.40 ID:LsZ3bv2o0
可変ステ系のドリンクや木の実は、1章でも4章でも各ダンジョンの通常アイテムで0.8%

敵ドロップアイテムは率変わらないから、4章でアイテム収集ブランドル完成してからのほうが早いし、
落ちてるアイテムは副産物のエッグの質が良くなる4章のほうが、平行するエッグ合成もはかどるし、
期間限定品以外はあんまり気にしなくていいと思うなぁ

前にニタリクジラと神秘のサークレットは3章サーペントがいいってレス見たけど、
これもどうせラウェルナのために倒しまくる羽目になるヴォルトビーストで取ったほうがいいと思う
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:56:38.84 ID:GL4YoFt1O
勘違いっぽいので気にしないことにしました。ありがとうです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:51:48.56 ID:0JFGLKy70

681

ニタリクジラのひげ

帽子

右爪
サーペント・左頭

3.84%

(0-47)

(40-47)



681

ニタリクジラのひげ

帽子

サーペント・右頭

1.92%

(0-23)

(40-47)



681

ニタリクジラのひげ

帽子

ドラゴンライダー騎乗サンダードラゴン

0.96%

(24-35)

(40-47)

だから極端に下がるわけでもないね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:50:09.02 ID:xXQCG4SfO
所でさ、小説版とか四コマって面白い??
アマゾンにあってびっくりした
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:44:55.32 ID:C35lpTSi0
>>746

面白いかどうかは人によるけど
気になるなら買ってみてもいいかも
大した値段じゃないし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:18:14.18 ID:xXQCG4SfO
分かった!買ってくるよ!どもっす!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:55:02.73 ID:LHVchG9a0
小説版はエヴァンとクロイツの戦いが完全に小学生の喧嘩で笑える
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:22:05.59 ID:1K9rod5NO
今四章なんだけどさ、ダンジョンから帰ってもミャムだけ見つからないんだ
どこにいるんだ??
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:03:34.41 ID:xERsXN3X0
ミャムは村にいない場合があるから探索進めてOK
どこに行ってるのかという話も後で村にいる時に聞けたと思うよ
752 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/22(日) 20:13:37.81 ID:k4A56m5rO
グランディア風スターオーシャンシリーズを出して欲しいですよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:38:46.92 ID:0p//Ohe8O
そうだったのか!あースッキリした、助かったよ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:46:59.64 ID:DH9tls740
大魔王のページ、着々と成長していってるな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:25:27.49 ID:HKpjjyEO0
攻略本によるとLVとIPゲージの進みには影響があるとあるが
実際にはどの程度なんだ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:52:01.59 ID:OUGL+Nap0
>>755
検証するにしても
行動力は同じでLvが異なるキャラ2人を用意するのが大変そう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:17:56.40 ID:8OI+yocq0
古本屋で、エニックスから出てた公式ガイドブックを見かけたんで買って読んでたんだが
グランディアシリーズ未経験な人とか、ファーストエンドまでで詰まった人なんかには結構いいかもしれんね。
戦闘システムの解説も丁寧だし、ダンジョンのマップや仕掛けも最短ルートが明記されてたりでわかりやすい。
全体的に文字サイズが大きいのも読みやすくていい。
その分データは薄いし、やり込むならやっぱりパーフェクトガイドは必須だと思うが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 07:25:55.05 ID:xluoHgLx0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7023757

の低レベル一人ゼノスリー撃破動画で気づいたのだが、
この動画でIPの進みが早いのは錯覚で、
実際はリスタート位置が短くなっているだけなのでは?
ヴァーンを使用した時のリスタート位置が通常の10000じゃなくて
2500からリスタートしているように見える
何らかの条件でこうなっていると思われるが、
誰かこの仮説を検証できる人はいないだろうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:59:10.03 ID:UF9weoez0
魔眼のバンダナと手袋と隙消しつけてるからでしょ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:31:11.40 ID:brJq9M6dO
システムを受け継いだ新作でないもんかね?
もう三年待ってるだけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:05:16.83 ID:xluoHgLx0
>>759
そうじゃないでしょ
魔眼のバンダナと隙消しの効果は魔法使用後の硬直時間(ヴァーンだったら1秒)を
減少させるのであってリスタート位置を変えることじゃない
リスタート位置が明らかに違う(通常2時の位置なのにこの動画は6時の位置)のには
別の理由があるはず
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 07:10:06.26 ID:yLwWS5cj0
もうちょっとわかりやすくいうと

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7477513

の2:30あたりをみてくれ
ティトがヴァーンを使った後すぐエヴァンがCOMにくるが
このときのティトのリスタート位置が4時半(5000)の位置になっている
(エヴァンのコマンド表示中でもティトのIPアイコンはリスタート位置までは動く)
レベルが関係するのか、人数が関係するのか、行動力が関係するのかわからないが
俺が隙消しと魔眼のバンダナを装備してヴァーンを使ってもこうはならない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:44:57.35 ID:/z7RgTFHO
流れぶった切ってすまないが白い水着ゲット記念カキコさせてくれ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 09:07:30.24 ID:D52Kqyvs0
::::::::        ┌─────────────────┐
::::::::        |白い水着がやられたようだな…      │
:::::   ┌───└───────────v────┬-┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱…       │
┌──└────────v───┬───────┘
| 期間限定でしか入手できないとは│
| レアコンプ界の面汚しよ…     │
└────v──────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   ドラゴン       ラウェルナ    プリンセス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:57:48.74 ID:fHts9CdEO
隙消しはリスタート位置を補正するものだと思っていたが違うのかい?
隙消し有りのティトで天空剣を使った場合と、クリティカルを使った場合だと
前者のほうが早い位置からスタートするんだけど。

おかげで通常攻撃よりも、精神統一付けて天空剣を連発した方が行動回数が多くなって小回りが利く戦い方ができるようになった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:11:45.86 ID:tP27/oPi0
必殺技の隙はコンボ・クリティカル
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:24:44.01 ID:TaxvRJhz0
隙消しの効果は技・魔法使用後のリスタート位置の補正で合ってる
隙消し1個で重複効果上限の50%減少
隙消し複数個つけたり、隙消しつけてる時の魔眼のバンダナは無駄

今IPゲージ関連の検証をいろいろしているところで
その結果については明日にはまとめられると思う
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:27:53.55 ID:tP27/oPi0
途中送信失礼
必殺技の隙はコンボ・クリティカル時のIP位置からの「技ごとの硬直」、に見えるけど
隙消しをつけることで(コンボクリティカル時+技の硬直)/2になる…んじゃないかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:55:19.23 ID:RqcOx9330
>>765
>隙消し有りのティトで天空剣を使った場合と、クリティカルを使った場合だと
>前者のほうが早い位置からスタートするんだけど。

隙消しは魔法と必殺技の隙を消すだけだからその通りだと思う。
君は隙消しヴァーンを使ったあと、リスタート位置はどこになる?
4時半(5000)の位置になるかい?

>>767
>隙消し複数個つけたり、隙消しつけてる時の魔眼のバンダナは無駄

英雄の魂とゼロ装備と同じってことだね

>今IPゲージ関連の検証をいろいろしているところで
>その結果については明日にはまとめられると思う

お、よろしく頼みます


>>768
>隙消しをつけることで(コンボクリティカル時+技の硬直)/2になる…んじゃないかな

「何を」50%短縮しているかが問題だよね
770767:2012/05/03(木) 02:17:21.56 ID:0vm97NbA0
とりあえず調べて分かったことだけまとめ

1.IPゲージの進行について
まずIPゲージの位置は攻略本と同じ数値(COMの位置をを0、12時の位置を12500)で表すことにする
時間経過とともに数値が減少していき、0になると行動を選択できるようになる
行動終了後、数値はリスタート位置に戻され再び減少していくことになるが
この減少が始まるのが「IPシンボルがACT地点から動きだした時」だった
よって、IPシンボルの移動が遅くなる位置というのはリスタート位置ではなく
内部で減少していた数値に追いついた位置ということだった

2.リスタート位置
行動力による変化はなかった
ヴァーン使用後のリスタート位置は11100〜11150くらい
攻略本の隙○秒というようなのは間違いで技・魔法毎に決められたリスタート位置があるんだと思う

3.行動力と進行速度
行動力が2倍の差なら進行速度も2倍の差といった感じで
行動力の比がそのまま進行速度(数値の減少速度)の比になっていた
戦闘開始時にどのような計算で進行速度を決めているかは謎

4.隙消し
隙消しを付けるとACT〜COMの時間がちょうど半分になったので
隙消しの効果はリスタート位置の補正で間違いなさそう(最大で50%減)

5.ビューネ
ビューネを使うとIPゲージの進行速度が1.5倍になる(他キャラの進行速度は変化しない)
戦闘前に行動力を上げた時のような他キャラを遅くして調整ということがないので異常に速くなる

6.レベルによる差
行動力の同じLV50エヴァンとLV250ウルクで比べてみたら
ヴァーンと回避では差はなかったが、コンボと防御では差があった
これはレベルによる差ではなくキャラによる差のような気もするので今度LV250エヴァンで試してみる

最後に>>758の動画について
ビューネで速度1.5倍、隙消しでリスタート位置半分
時間にすると行動毎の待機時間は1/3になっている
ヴァーン使用後2500からリスタートしているように見えるが、実際のリスタート位置は5550くらいで
内部的に数値が減少していく中でIPシンボルが追いつくのが2500くらいということだと思う
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:49:25.50 ID:/TgMmmv/0
>>770

おお、貴重な情報感謝です
目からうろこがぽろぽろ落ちました

>戦闘開始時にどのような計算で進行速度を決めているかは謎

全てはこれなんだろうな
この謎さえ解明されれば一気にわかるような気がする
もし>>770さんが、1FごとにいくつIPゲージの値が減少するのがわかるのなら
とにかくいろんな条件で調べてみて欲しい


以下は>>770さんの発言をみてから考えたこと

>攻略本の隙○秒というようなのは間違いで技・魔法毎に決められたリスタート位置があるんだと思う

決められたリスタート位置があるということなら攻略本の隙○秒というのはIPゲージ減少量
が「ある値」の時の換算値だと思われる。
いくつかの魔法でリスタート位置を測定すれば「ある値」が見えてくるのでは?

>戦闘開始時にどのような計算で進行速度を決めているかは謎

もう一つ戦闘途中でこの進行速度が変わることがあるのか?
具体的にいうと戦闘不能になったときに進行速度が変わる気がするが
これと関係あるのか?

>6.レベルによる差
コンボと防御にはそれぞれ終わったときにキャラ独特のモーションがあるから
これのせいなのかもしれないと思った。(ティトなんかはコンボ終了後一瞬IPゲージが停滞するのがわかる)
そうするとレベル差によるIPゲージの進行速度には影響がない可能性があるが、
だとするとレベルは「戦闘開始時にどのような計算で進行速度を決めている」に影響する可能性が浮上してくる
いずれにせよLV250エヴァンでの検証、よろしくお願いします
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:57:54.83 ID:/PDZElmu0
>>770の続報です
間違っていた部分があったのでその訂正と追加情報

訂正1
リスタート時の数値の減少が始まるのは、IPシンボルがACTから動き出した時ではなく
「行動のモーションが終わった時」だった
例えばコンボの場合、IPシンボルがACTから動き出すは最後の攻撃が当たった瞬間だが
このときはまだ数値は減少しない
攻撃モーションが終わり移動モーションが始まるところでようやく数値の減少が始まる
この攻撃モーションが終わるまでの時間はキャラ差がある
魔法の場合はほとんどモーションが無いのでこの事に気づかなかった・・・

訂正2
技・魔法使用後のリスタート位置の求め方が判明した
攻略本表記の隙x秒を用いて「10000+1250x」を計算すると求められる
隙2秒のXスラッシュは12500、隙3秒のソニックセイバーは13750、隙8秒のデュブリスなら20000
というわけで隙1秒のヴァーンは11250だった
調べたのはこの4つだけだがまあ間違ってないと思う
ちなみに技(MAXLV)と魔法の発動時間は、行動力に関係なく攻略本表記通りの「時間」になる

追加情報1
防御選択時は、すぐにリスタート値(7500)の減少が始まるが
0になっても防御体勢を解くまでは次の行動を選択できない
この防御体勢を解き終えるまでの時間はキャラ差がある

追加情報2
行動力の同じLV50エヴァンとLV250ウルクのコンボと防御で差が出たのは、キャラ差によるものだった
攻撃や防御のモーション以外の部分は同じ速度だった
一応LV250エヴァンも試したがLV50エヴァンと全く変わらなかった
よってIPゲージの進行にレベルは影響しないと思われる

>>771
>もう一つ戦闘途中でこの進行速度が変わることがあるのか?
行動力の高いキャラを戦闘不能にしたりミンクを逃したりいろいろ試してみましたがダメでした
戦闘途中の変化は自分も経験したような気がするんですが条件がわかりませんでした

戦闘開始時の進行速度の計算方法については一応調べてみるつもりですが
データを集めても全く分からないようなら途中でやめるかもしれません
あまり期待しないようお願いします
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:19:48.82 ID:5p7DBa1J0
進行速度については、一応前スレに書いといたけど
1フレームの進む量が以下の式で求まるはず。
エヴァン1人で行くなら4秒で10000が0になるという計算かな?

行動力 / PC行動力平均 / ( PC人数*60 + 240) * 10000
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:20:39.74 ID:5p7DBa1J0
4秒じゃなくて5秒か。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:38:34.43 ID:WS7MkxPm0
>>773
なるほど、>>758の動画の敵の進行速度を
大魔王でも出せていないのが不思議だったんですがこれなら納得です
この式の内容ならバランスさえ取れれば行動力を上げなくても無限コンボできそうですね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 05:11:00.00 ID:WUXbEWPT0
>>772

調査、ありがとうございます。

>訂正1

なるほど。ティトは攻撃モーションが終わって移動モーションが始まるのが遅いからIPゲージが一瞬止まるわけですね

>訂正2

必殺技・魔法後のリスタート位置と発動時間の解明、ありがとうございました。
スッキリしました(^^)

>追加情報2

>よってIPゲージの進行にレベルは影響しないと思われる

確かめていただき、ありがとうございました

>行動力の高いキャラを戦闘不能にしたりミンクを逃したりいろいろ試してみましたがダメでした


そうなんですよね。僕もいろいろ試したものの何故か確認できませんでした。
もしかしたらビューネの効果とかを勘違いしていたのか・・・?

>>773

ありがとうございます。
その式によるとキャラのLVは無関係ということでしょうか?
また敵のIPゲージの進行速度は何に影響されているのかはわかりますか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:18:32.00 ID:WUXbEWPT0
連投失礼

>行動力の高いキャラを戦闘不能にしたりミンクを逃したりいろいろ試してみましたがダメでした
>戦闘途中の変化は自分も経験したような気がするんですが条件がわかりませんでした

戦闘開始後、ソニックベルトを装備変更で装備した場合はIPゲージの進みは
変わるのでしょうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:25:05.40 ID:9smIlU670
>>777
ソニックベルトを装備したキャラは行動力+80の分速くなりましたが全体の速度は変わらずです
あと戦闘開始時に戦闘不能であっても>>773の計算に含まれていましたので
PC行動力平均 / ( PC人数*60 + 240) * 10000 の部分は戦闘中変わることがないような気がします
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:52:14.61 ID:saTZM6jl0
敵も行動力パラメータ持ってるから、>773の式そのままなのかな>敵のIP進行速度
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:22:43.32 ID:Z+y9/UTR0
>>778

確認調査、ありがとうございます
これは技として利用できるか?
行動力平均160の低レベルパーティーが
戦闘開始後全員ソニックベルトを装備すれば
永久ビューネ状態ってことかな?

>>779

なるほど。でも敵のIPってこちらの行動力にも影響しますから
PC行動力平均と敵行動力平均の比のような係数がありそうですね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:46:10.80 ID:C8SZ2OjF0
水かき、シェルアーマー、貝がらの帽子まで出たけど
白い水着が40時間たっても出ないw
まるで課金のないコンプガチャのようだ…
貝殻と宝箱3ヶ所回ってマップ切り返してるけど、
これ1ヶ所にしぼったほうがいいのか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:25:03.25 ID:P6lSoRsG0
副産物(エッグとか)が欲しいなら海底洞窟ゲート直近の貝開けて帰って〜ループ
一本釣りなら海底洞窟最奥(↑の貝の向かい側)の宝箱開けて神殿入り口エリアで切り替えor波頭の源の最奥(ミミック横の細道の)宝箱開けて海底洞窟エリア入って切り替えか
が多数派かな?俺は海底洞窟奥の宝箱で一本釣りした
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:16:11.60 ID:70gfadCU0
俺も一本釣りオススメ。
何度か通しでプレイ経験があって、キッチリ自分でプラン立ててやってるなら
エッグ合成その他と並行でもいいと思うけど、人に相談したくなる感じなら
白い水着一本に絞った方がいい。
色々やってる方が単調さを回避できるし、気がまぎれるのはたしかなんだが
何やってんだかわからなくなりがちなんだよw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:44:46.65 ID:C8SZ2OjF0
>>782>>781
ありがとう、一本釣りすることにする。
MP999のカオスエッグも作っちゃったし、モチベがあんまり保てそうじゃなかったんだw
ストーリーも光遺跡手前まで進めちゃったから後がないし…
これから水着にしぼってプレイするわ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:46:48.34 ID:O5UHogg3O
1章高級マツタケ8%だっけ?
体感で全然出ないというか可変ステキノコの方が全然出る気がするのは物欲センサーの賜物なのか…
一番効率よいのは土遺跡2入ってすぐ左の群だけ往復した方がいいのかな?

フィールドのアイテム出現判定の乱数消費がいつのタイミングなのかとか気になるなあ。一潜りで数十分で10個集まる時もあれば3時間で1個とかの時もあるし。偶然だと思うけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:31:03.28 ID:7r/RFJg80
>>785
8%じゃなくて6%だね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:21:36.98 ID:ARoiSv7g0
781です。一本釣りの甲斐あってようやく白い水着ゲットできました。
思わず感動したwこのスレに感謝。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:14:55.12 ID:YMLD5ncM0
>>787

おめでとう
次は
竜の紋章がつねに赤く輝く杖
が待ってる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:35:05.20 ID:bdPoecYq0
水着一日で2個ゲット記念カキコ。プレイ時間約18時間。でもその代わりにシェルアーマーがでねえ。
だがいつの間にかバトルスーツ売ってたwwwww
と思いきやバトルスーツはルティナの装備だからなくて当たり前だったわwwwww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 14:28:30.94 ID:ZX4z4Kgb0
水着なんてアイテムコンプガン無視して初期装備全部売った俺のところにすらドロップしないからな
まぁシェルアーマーは3個くらい出たけど。とにかく、水着おめ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:16:36.29 ID:bdPoecYq0
>>790
サンクス

20時間でようやくシェルアーマーゲット
シェルアーマー×1
水着×3
水かき×3
帽子×1
疲れた
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:30:08.70 ID:tZCwHxx2O
>>791
20時間で水着×3凄いね(*´∇`*)
あやかりたいよ。
ラウェルナ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 05:50:54.58 ID:Y+68+/ej0
>>792
俺も今ラウェルナ狙いなんだけど
最大の敵は毒遺跡のBGMだったw
ガン回し自体は苦じゃないけど、とにかく眠くなるわ・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:27:48.71 ID:v6EtSTLD0
グランディアXはサントラにある曲以外にも
いい曲がいっぱいあるよね
エボルの時の曲とかセリフかぶらないバージョンをすごく聞きたい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:48:08.74 ID:O4jr7j2D0
不意をつかれた(COMBAT2?)がなんでサントラ入らなかったのか本当にわからない
あとエクセレント勝利
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:35:34.57 ID:YXciZCuw0
まじかるアローうぜええええええええええええええええええ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:37:19.44 ID:YXciZCuw0
まじかるアローうぜええええええええええええええええええ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:49:29.60 ID:H6LD5m+R0
さてそろそろ第5期アイテムコンププレイを始めるかな
ちなみに1回も完遂はしてはいない
水着は毎回手には入れてるけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:59:31.69 ID:YXciZCuw0
ミスった。手枷足枷人数分に挑戦でようやく一個。まじかるアローレア567で出るのやめろしwwww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:57:54.23 ID:v6EtSTLD0
>>799

手枷足枷も手練の意味がないからね〜
あきらめずに頑張れ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:04:06.25 ID:yz5W6ZVZ0
>>800
種稼ぎとアニメ見ながらやってたら手枷は4揃ったよー。
足枷は1個だけど。その代わりウサギの靴2個目ゲット。
委員長のおかげだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:35:06.92 ID:weoKMKSyO
現在アイテム回収中、大した確率でもない目的のアイテムがかれこれ二週間近く出なくて泣きそうなんだぜ。

マツタケ狩り終わって思ったのは、なんか1探索でしばらく潜っても出ない時は一回仕切り直して帰った方がいいのかなって気がする。

乱数の波があると言うか、アイテムの出現率に1探索毎に偏りを感じるのは気のせいだろうか?

ワンドやらラウェルナまでは遠い…。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:49:30.51 ID:T2/qZg1a0
神武竜陣剣をなかなか閃いてくれない
コツを知ってる人いませんか?
合体技の閃き方なんてはるか昔に忘れてしまったよ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:51:04.84 ID:1C3Vdbd90
防御してるとダメなんじゃなかったっけ
あとはアイコンの位置が近いとひらめきやすいとかそんなの
うろ覚えで違ってたらすまん
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:31:20.81 ID:MqrZ+SNv0
プラチナフェザーかプリズムフェザーでIPを揃えるって手もあるが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:03:47.11 ID:PGug5kX40
>>804>>805
防御はダメですね
装備変更と回避、フェザーで極力3人のアイコンを近くにしてるんですが
確実に閃くとは限らないんだっけ・・・?
あきらめるしかないのか・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:14:56.71 ID:xkQ0ilb60
たまにはスキルの予感を思い出してあげようぜ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:27:34.13 ID:PGug5kX40
>>807

いや、もちろんわかってますが、スキルをつける余裕がないのです
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:09:46.90 ID:xkQ0ilb60
フェザーでタイミング合わせるなんて苦労するぐらいなら、
Cランクスキルの1つも付けられないぐらい余裕が無いマップ行く必要は無いと思う。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:29:38.44 ID:1MnTyrf+O
まさかとは思うが、必要な技(天魔竜陣剣、大噴火斬り、ローゼンスラッシュ)のどれかが未習得だなんてオチはないよな?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:36:51.04 ID:qw9hrA/Q0
予感さえあればSPの無駄な消費すらしないんだから
ほかのスキルなんて必要ないし
適当に遅い敵相手に延々と回避だけで十分だろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:56:29.62 ID:PGug5kX40
>>810

もちろんそんなオチはないです
3つとも習得済みだしかもMAXLVまで鍛えてあります
まさか前に何かしらの合体技を覚えていないと閃かないとかないよね?

>>809>>811
やりたいのは特定の戦闘の狙ったタイミングで発動することです
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:37:09.03 ID:sRgUho160
動画収録かなんかなのかな
ひらめく条件って全員元の技(>>810)覚えてる・IP近くにする(防御は駄目)・元の技発動する だよね?
それやって発動しないならトライエラー繰り返すしかないんじゃない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:33:35.87 ID:1C3Vdbd90
パーフェクトガイドで確認してきた
「IPをCOMの付近で接近させる」とあるくらいで
あとは>>813でいけるはずだけどな
SP量って元技の分だけあればよかったよね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:02:28.91 ID:PGug5kX40
>>813>>814

一応できました、が
結構タイミングがシビアでした
3人ともIPが2500以内じゃないと発動しないみたいな感じだけど
4人目がコンボ中にこの条件を作るのがとても難しい
成功率10%くらいか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:25:24.25 ID:vpgsp7cz0
今更だけど、どのぐらいならいけるのかを事前確認する意味で
予感使っときゃ良かったんじゃないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:05:31.09 ID:RNsttrm80
>>816

おっしゃる通りです
しかしめちゃくちゃ緊張した〜
まだ心臓がバクバクいってるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:35:06.06 ID:j00PCOpjO
大魔王の人動画新作きた!!


と思ったら>>817大魔王の人だったんじゃねえか!w

動画見て納得しました。確かに余裕ないwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:20:31.10 ID:L2mgLXSV0
>>818

お、早くも気づいた方がいましたか(^^)

ホントは、
1.ブランドル プリズムフェザー
2.カーマイン 装備変更
3.エヴァン 装備変更
4.ブランドル 装備変更
5.エヴァン 天魔竜陣剣

でスマートにとどめに行けるよう何度も練習していたのですが・・・
本番でやっちゃいました(^^;)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:07:34.36 ID:WynT4VYB0
>>552

いやでるだろ、全能の種ナーガクイーンからだしたぞ
まあ、盗賊の手練?だかのスキルつけてたかもしれんけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:34:59.73 ID:w9UoeZ9P0
出ないよ。出たと思ってるだけでブツはボスから貰ったもんだろ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:48:28.90 ID:/9flwTC+0
おおかた、ラッキーシャッフルで貰ったのを
倉庫に預けるのを忘れた、ってオチだろw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 13:41:11.26 ID:FUrT1BsA0
今二章に入ったばかりだがエッグ集め楽しいな〜
合成するとガンガン強くなってくね
装備品稼ぎはこの時点じゃまだ必要性低いんだろうか
結構敵が固くて戦闘長引くんだけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:48:28.82 ID:qe7RxWT40
>>823

俺も今第一章海底洞窟でエッグ集めしてる
白い水着は出てこないけどエッグが徐々に強くなっていくのが楽しいw
マジスルメゲーだわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:30:48.12 ID:xZBUUIacO
セーブデータのティトのレベルが1って表示されたんだけどバグかな?
あくまでセーブデータ上の表示だけで実際のレベルは147なんだが…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:37:17.10 ID:YmO4HgQP0
>>825

セーブデータ8番目くらいになると4人目の表示が欠けるよね
たぶんバグだと思う
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:49:40.30 ID:xZBUUIacO
>>826
俺のデータ9番目だわ
しかし原因は何なんだろう
他のデータでは問題ないし、何より下に表示されてるレベルは正常なのに…w
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:57:01.59 ID:1tW/BPCU0
混沌100階まで来るとそこで謎の達成感でやめてしまう
そしてしばらく経ってまた最初からやり始める
期間限定のアイテムは何とか集めるんだけど、その先が・・・( ´△`)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:07:59.79 ID:H4v4qPFj0
100階に到達した時点で最強クラスのボスが出てきてほしかった(笑)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:13:40.43 ID:WjhZdgCW0
本当にクロイツとか出てくれば面白かったのになー
先に100階に先回りしていて最後の戦いとかやっても
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:45:25.98 ID:pKiCG8eqO
アイテムコンプまで後一個だけど楽しかったよ
さよならデモンズバスター
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:15:45.61 ID:sJH4mKdUO
カニのトレレベが0、1、7が続く

やっぱり眠いときにやるもんじゃないな。
壁に穴開けるところだったよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:57:41.39 ID:sJH4mKdUO
西暦2012、6月21日木曜日21:49、
ついにアイテムコンプを達成しました。


と思ったら戦術眼と鋼の意思の紙がありませんでした。
取ってきま〜す
ああ、キャロも、コンサートアイテムもまだだ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:08:32.67 ID:ZJGsSfHN0
>>833
男にとって重要なのは、折れぬ心!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:10:02.81 ID:F/K2JAjWO
>>833
残りがんばれ超がんばれ。
ここにも今挑戦中がいるよ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:32:20.67 ID:sJH4mKdUO
ありがとー
鋼の意思と戦術眼あっさりゲット

鋼の意思ってあんまりでないんだな
30ぐらい極意フェニバードとアルマジロンから奪っても1枚しか出なかった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:46:20.40 ID:KgW0smMK0
>>836

アイテムコンプおめ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:21:26.03 ID:b2fLP2ZL0
Sランク極意は、種狩り用の装備でフェニーバードを倒しまくると出やすいな。
技術屋のポイント稼ぎに利用してたし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:21:45.78 ID:mL4uDQeo0
クリア後のダンジョンで
進めば進むほど村人やキャラたちの反応が変わって行って
最後は祭りが終わる直前の哀愁を漂わせてるもんだから
なんかクリアするのが惜しくなった
クリア後の解散描写もえかった
ストーリーはアレだけど細かいキャラの描写よかった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:56:11.04 ID:pQG/wy4s0
>>836
おめ!
おらもそろそろラウェルナ再開するか・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:40:18.38 ID:ZdMXEkfS0
Xはゲームの途中でストーリーが終わってよかったよな
もし長いストーリーになっていたら
やり込みする気がなくなったかも
グランディア3も途中でストーリーを終わらせていたらよかったのにな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:11:51.52 ID:dBIjrspE0
カオスやエーテルを目指してエッグを強化し続けてきたけど使い勝手や
強化のしやすさを考えるとクラスターやブリザードで十分?
楽しすぎて夢中で卵強化してたら難易度崩壊した・・・まあまだ二章だけどね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:41:05.80 ID:NYN3z6SH0
>>842
本編はオマケだから気にせずに卵を強化してもいいよ
このゲームは本編が終わってからが本番
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:55:50.47 ID:QdQ1N4OW0
昨日の聖闘士星矢Ω見てたらなぜか久々にやりたくなった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:06:33.27 ID:JRYvoQRm0
>>842

存分にエッグを強くするといいよ
かくいう俺も第一章でクラウンMP999をつくって
ニマニマしてるw

>>844

なにゆえ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:19:39.46 ID:hllloXuM0
確かに労力対効果を考えると無理にカオスとか目指すよりは
フォトンやらブリザードを複数作った方が良いな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 14:10:31.64 ID:2cu52pvE0
>>845
属性遺跡を潰しに行く、みたいな展開。今回は風遺跡だった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:36:16.59 ID:XnOU7wT+0
なんかお勧めの縛りプレイある?
・回復以外の魔法縛り・回復も含めるすべての魔法縛り
は結構楽しめた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 17:43:03.85 ID:3R5UKCmo0
>>848
敵の攻撃をキャンセルをしないで戦闘
キャンセル縛りなんか面白いかもよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:21:43.33 ID:rdMw9I4F0
全員をバーサーク状態にして敵を殲滅するとか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:59:04.11 ID:u5AIsJqw0
マニュアル操作禁止プレイはどう?
戦闘中は△ボタン(作戦切り替え)以外の操作を禁止する
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 23:00:03.72 ID:FI2b+Gh/0
>>847

なるほど
確かに風遺跡だな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:27:07.85 ID:XemnfOFi0
>>848
エヴァン疑似1人プレイはどう?
ダンジョン探索時最初の戦闘で仲間を全滅させてエヴァンだけで攻略とか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 00:41:32.97 ID:J3+IsndL0
このゲームの楽しみ方はたくさんある
好きなようにしたらいいさ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:30:18.35 ID:+0bvwMW+O
敵の合体技を見たいんですが、発動条件ってあるの?
具体的にはランタン魔神の炎の舞を見る為にランタン3体に他力本願でひたすら粘ってるけど出ない…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:59:24.06 ID:7S+gQ9QRO
アイテムコンプも終わり俺ツエーゲーやりたくてまた最初からやってたらまた10時間ぐらいで水着発見。
第2回アイテムコンプを始めろというわけですねわかります。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 02:18:08.40 ID:LTOZDwhA0
>>856

20時間たつが水着出ず
別に必要ではないんだがとってから先に進みたい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 03:44:26.34 ID:1FhUzHmP0
もうこんな時間か
ラッキーシャッフルで強い装備が欲しい場合は
ゴールドで粘っても時間の無駄かなぁ
寝ようと思ってたのに攻略本見てたらまたやりたくなってきた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:43:05.23 ID:/EUqXCdb0
>>855
敵のレベルが低いんじゃないかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:40:27.23 ID:LTOZDwhA0
水着が出ないうちにMP999のカオスが完成してしまった・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:56:15.72 ID:PAa5vbQq0
ブック所持数24ってことは全スロット埋めれないのかこれ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:20:05.16 ID:zcFUYz9+O
>>859
1章炎遺跡のデータなので多分レベルのせいですね。ありがとうございました。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 06:31:30.87 ID:DLvwJNOD0
半年に1回くらいの間隔で急にこのゲームをやりたくなる病を患って8年になる
クリアだけなら十数時間だからちょうど一日潰れるんだよなぁ…
次は来年の二月から三月くらいに発症すると見ている
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 16:18:55.49 ID:1D67zn0n0
PS2アーカイブス開始か。PS1はスクエニやる気があったけど、PS2だとどうだろうね?
エミュレーションが難しくて断念、とか多くなりそうな気がしないでもないが
グランディアXが出てくれるってわたし信じてる!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 17:28:29.92 ID:bOAkQHuv0
種育成中途半端にやってしばらく起動してなかったんだけどPS2アーカイブス出るって聞いてすげーやりたくなってきた
ぜひアーカイブスで出して欲しいなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:09:40.18 ID:OV2ylKqA0
>>864

PS2アーカイブスとな?
もしPSPでグランディアXができるなら俺の通勤はバラ色になるな


30時間50分で白い水着ゲット
ちゃんと海底洞窟ジオゲート直近の貝から出るのをようやく確認できた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:25:03.63 ID:/IXraPQM0
>>866
PlayStation3でPlayStation2のソフトウェアがプレイ可能に
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120703_ps2_archives.html
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:25:30.25 ID:tE9S2BZ10
スキルの威圧ってどの辺りの敵と戦ってれば入手できますか?
いつの間にか一個だけ持ってたんだけどその後全然手に入らなくて
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:56:50.41 ID:cDZ3K21b0
風遺跡までの武器防具を落とす雑魚敵なら大抵持ってる
狙いどころは逆風の頂かな
異次元戦士、ガーゴイル、ファルコンデビル、ランドクーガーが1.38%、セイブルが0.9%
手練の効果あり
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:39:03.50 ID:dwlICmGs0
>>867

なんだ、PS3か
今でもPS3でPS2できるし意味ないな・・・
残念
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:30:51.06 ID:QwQ3CD2D0
まあ、夏場は非常に残念な気分になれるがな>PS2ゲーム@PS3
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:37:21.81 ID:LcIXHLxa0
>>869
ありがとう
ていうか1.38%って・・・逆に闘志がわいてきたw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:27:42.86 ID:vd1z3aeF0
グランディアXは元々快適だけど、HDDインストールするとさらに速くなりそうではある。
一応、アーカイブス化期待してるよ。中古価格500円くらいだけどスクエニは1,500円だろうが。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 13:56:42.60 ID:JCIj7x2c0
最初に5本、今後の予定5本とかなのにグランディアXの出番はあるのかねえ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 16:29:30.11 ID:IVMXhmlb0
スクエニでは聖剣伝説とグランディアシリーズは
無かったことになっているから
アーカイブス化は絶望的だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:38:18.62 ID:23Cxocbq0
好きなエッグを7つ選ぶとしたら何を選ぶ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:21:29.35 ID:MnV9540Z0
ドラゴン フォトン ボム リバース グラビティ…七個って多いな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:50:50.76 ID:+SLbrPYpO
ちなみに魔法全部使えるエッグ21個ってどの組み合わせですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:04:08.58 ID:VMqvljA80
>>875
聖剣伝説 LEGEND OF MANAはPSアーカイブスに入ってるから望みはあるかも
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:14:25.86 ID:OfXizQrA0
>>878
21個じゃなくて20個だね

カオス、ホーリー、エーテル
カラミティ、ドラゴン、フェンリル
プロテクト、アストラル、ヴォイド、ライフ
クラスター、フォトン、ブリザード

の13個はオリジナル魔法があるから必須
逆にこの13個に含まれていない魔法が

キュロア・・・リバース
クルル・・・フォレスト、ソウル、フェアリー、ダークネス
ピキン・・・フロスト、ダスト、ディクリーズ
ストラム・・・サンダー、サイクロン、ディクリーズ
レジロス・・・ボム、スター、ボルカノン、ディクリーズ
リフレス・・・スター、ダスト
キュール・・・リーフ、ソウル、リバース
グラギン・・・サンド、グラビティ、バースト
グラド・・・ストーン、サンド、グラビティ
ミケロマ・・・ミスト、フォレスト、リバース
ケロマ・・・アクア、フロスト、レインボー
ランナ・・・ウィンド、サンダー、サイクロン、ブースター
ヒュースラッシュ・・・ヒート、サイクロン、バースト
ヒューイ・・・ウィンド、ヒート、サイクロン
ヴァーン・・・フレア、ラーヴァ、ヒート、ボルカノン

キュロアはカオスにもあるけど、Wがつかないから再掲
この魔法を埋めるエッグの組み合わせは結構ある(最低は7個)
あとはご自由に
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 16:31:01.92 ID:nTRRrffR0
http://ppp.s22.xrea.com/grandiax/index.html
ここを参考にするといい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:33:06.42 ID:Avj5YB/lO
>>880-881
ありがとうございます!参考にさせて頂きます。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 14:35:21.69 ID:Avj5YB/lO
水着ゲット数の目標は何個くらいが普通で何個くらいが廃人の域ですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:32:18.46 ID:QgS8zhwA0
普通なら0じゃね? コレクター気質の人で1つ。♀キャラ全員分集めるって人は少ないだろうし。
廃人は知らんけど。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:28:52.29 ID:IRcxCqyG0
>>884

35時間で3個出た
無欲だとホント良く出るわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:20:49.29 ID:pD+5KDuf0
ようやくアイテムコンプした、長かった。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:15:32.14 ID:uD2aBgNtO
>>886
心から乙。
どれくらいかかった?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:53:50.66 ID:pD+5KDuf0
時折思い出しつつちょこちょこ遊んでたから5年くらい?
あとベイグラントストーリーの30chainと
ミンサガの青の剣発掘もやらないとなぁ
まだまだPS2現役だわ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:32:04.20 ID:dNdZRI2o0
渾身の一撃2つで敵のIPゲージをかなり後退させられる時と、全然効果無い時があるんですが何故?
渾身の一撃には発動確率でもあるのかな・・

あと、魔法のIPダメの数値が分かるサイトとかありますかね?
まあ上位3つくらい分かればいいので普通に教えてもらえると一番助かるんですけども。

それにしても、このゲームハマりますね。
今まではRPGはストーリーが良くてナンボと思ってたけど、今では完全に考え方が変わたよw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:13:47.09 ID:9JMfErou0
探せばあるのかもしらんが、分からんな
まぁ、なんにせよパーフェクトガイト買うのが一番
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:24:18.93 ID:FculMVd20
昨日パーフェクトガイドを買った俺が通りますよ
>>889
1ヴォライド
2シャキロラ
3メテオストライク=デュブリス
みたいだ

敵が受け身のスキルを持ってるとか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 02:02:50.07 ID:W3jKk4bg0
レスありがとうございます。
パーフェクトガイド探したんですが、絶版になってるみたいで買えなかったんですよ。
どこで買えました?

ヴォライドやシャキロラにSFのIPと、スキルでキャンセル効果付けたら渾身の一撃的な効果狙えますかね?
このIPという概念が楽しくて仕方ないですね。エッグも作るの楽しいし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:53:44.13 ID:hFXu7JwXO
ヴォライドにはキャンセル効果なんぞ付ける必要ないと思う
IPとHがついたヴォライドのIPダメージには笑いしか出ない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 09:59:08.00 ID:FculMVd20
>>892
近くの古本屋
俺が買ったところは3冊平積みになってたぞ

魔法の奥義のキャンセルIPはイマイチだから>>893に同意
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:07:14.68 ID:5TqndPf40
ネット通販に抵抗なければAmazonのマケプレにゴロゴロしているが。
どこも送料込みで大体500円ちょいくらいだが、探し回る手間代と考えれば。
でも意外とBOOKOFFあたりでよく見かける気がする。まず100円だけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:22:47.60 ID:fF4yy7N00
完璧なドラゴンエッグが出来た(゚∀゚)!
いやぁ、初めての完璧エッグでしたが、意外とすんなり出来ました。
むしろMPを999にするのが大変だった・・

古本屋でまた探してみます。
ヴォライドってそんなにIPダメージ高いんですか。
手持ちのエーテルはヴォラにSF何にもついてないんで、全く使ってませんでしたよ。
しかもたった今ドラゴンエッグの糧にしてしまったし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 17:45:26.51 ID:hFXu7JwXO
>ヴォライドのIPダメージ
もうIPゲージを逆方向に何周もしそうな勢い
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:35:35.10 ID:fF4yy7N00
古本屋4軒渡り歩きましたが、売ってませんでしたorz
完璧エーテル作って早くヴォライドも試してみたいですね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:59:14.98 ID:Ph82vMyt0
>>898

素直に通販すればいいんじゃない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:51:38.35 ID:AanWNvIqO
IPダメージやキャンセルのタイミング、ゲージ調整が分かると新たな世界が見えてくる
キャンセルの嵐でボスの行動を悉く潰す快感
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:09:34.71 ID:Sak3wpOs0
>>899
今日もまた別の4軒回ってどこにも無かったので、諦めてネットで注文しました。
でも取り寄せなのでいつになるか分からないですね。待ちきれぬ・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:22:22.61 ID:qfcE/B870
1冊目はボロボロになったが補修テープで補強したら頑丈に生まれ変わったな
まだまだ2冊目3冊目の出番無し
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:31:56.68 ID:Sak3wpOs0
そんなにあるなら一冊くださいw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:36:41.20 ID:dfrwMlnX0
ファミ通本ソフトと抱き合わせ500円で買ったの思い出した
うちにはソフトが二個あるぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:06:36.63 ID:E3OjZ1ZzO
ソフト3回買い直した。売るなよ昔の自分。

攻略本は表紙カバーが擦り切れてちぎれかけたからラミネート用紙で補強。これほど永久保存したい本は他にないよな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:09:34.47 ID:R9a6S6Ot0
むしろ、とっととスキャンして保存したいんだけど1冊しか持ってないから出来ん。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:55:52.23 ID:SELwq9LR0
PS2をここのところやってないから起動したらこれが入ってた。
…コントローラーのスタートがへたれてるなあ…

あれ、なんで俺新品コントローラーポチったんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:25:37.03 ID:PNtPXUeI0
ブックオフでぼろっちい奴が売ってたので、1冊持っていたが書き込み用として買った。
未入手アイテムチェックに重宝している。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:20:38.98 ID:8Ua7tovW0
手練のくだりとIPのくだり以外は本当に優秀な攻略本
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:48:47.19 ID:LbEP4Eib0
あと、確率合計出すと100%越えてたりとかあるけど、
やっぱり優秀な攻略本だと思う。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:47:41.77 ID:smYLWxX20
>>909
それ詳しく
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:11:21.04 ID:dZ1AWiOT0
>>911

怪盗の手練
敵からアイテムを入手する際、良質のものに変える。とどめをさした場合のみ効果を発揮する。
ティトのアイテムゲットにも影響するが、効果を実感できるスキルではない

→ティトのアイテムゲットには影響しない

レベルアップするとキャラクターはステータスが上昇するのみならず、
IPゲージ上のIPシンボルの進みが早まる(行動力だけではなく、レベルも影響を与える)。

→レベルは影響を与えない

>>910
全能の種は攻略本のせいではなくどちらかというとゲーム本体のせいだね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:16:55.48 ID:mSyOLqKn0
パーフェクトガイド取り寄せ不可能ということでキャンセルになりました\(^o^)/

士気昂揚法ってエルブンブーツなどの装備品の効果時間も延長されるんですかね?
また、複数付けにて効果は重複しますか?
今そのスキルを持ってなくて試せないんで、教えてもらえると助かります。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:51:21.02 ID:irq6sl3z0
>>913
そりゃ残念だな。
ってかネットならどこでも買えるレベルだから買いなさい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:44:56.11 ID:xEgFjERl0
久々にブックオフにいったら
\105でパーフェクトガイドが売られていたので即買いした。
公式ガイドブック(中古で\300)もかなり役立ったけど、
確かに持ってる情報量が桁違いだわ・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:31:38.60 ID:qNMevE960
>>914
amazonで注文しました。今度こそ大丈夫かな。
なぜうちの近くだけ売ってないんだ・・

ゼノス・リーと戦いましたが、弱いですねw
エルブンブーツ無しだと強いんだろうか。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 06:05:55.28 ID:x6A6IzllO
大魔王様ページのマナエッグ欄が地味に更新され続けててありがたい。最後の説明わかりやすいし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:03:03.27 ID:CIv/Fiwd0
マナエッグについての質問です。
魔法全種を使うために必要なマナエッグは下記の20種で大丈夫ですか?
フロスト   ボルカノン サイクロン グラビティ
クラスター フォトン   ブリザード ソウル
ダスト    リバース  ライフ
プロテクト アストラル  ヴォイド
カラミティ  ドラゴン.   フェンリル
カオス   ホーリー   エーテル

また、これらのエッグを全てMP999・全SF状態で作成し、
かつエーテルエッグの数をなるべく多くしようとした場合、エーテルエッグは3個までしか持てませんか?


919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:49:09.59 ID:V9y75Zkr0
>>918

その20種で大丈夫

3個までしかもてないし3個目はMP999にできない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:22:52.57 ID:VQPQJln90
ありがとうございます。
ケロマとか捨てれば楽になるんだろうけど悩む…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:25:35.91 ID:1az2QoF20
>>919
別にMP999のエーテルを三つ持つことは可能じゃないか?
22個目に作るエッグをソウルにすればだが
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:06:56.61 ID:jsrkv8HG0
>>920
完璧エッグ4つ作ったところで力尽きたヘタレが通りますよ。
20個作るのは相当な根気が必要だと思いますが、頑張ってください。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:58:01.52 ID:NpTg8L7N0
>>921
そうだね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:28:08.07 ID:f8Om8rPZO
攻略本でマナエッグ覚醒レベル1同士での合成だと覚醒2にならないと書いてありますがこれはホントですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:06:35.06 ID:S3utOK0Y0
>>5
詳しい確率はわからない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:19:51.61 ID:f8Om8rPZO
テンプレ読まなかった…申し訳ないです…。返答ありがとうございます。

確率ちょっと調べてみますね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 23:10:24.29 ID:AbBLAWt50
>>926

体感1%くらいだけど、はたしてどうなのか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:07:47.38 ID:jsZ6ByiT0
1%ぐらいを観測する事でいくらか保証すんのって、
万単位の試行が必要になりそうな感じが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:17:22.91 ID:Wsb/z7xt0
第二章だが思いのほか水着の入手がいいので
今更高級マツタケ100個集めたくなった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:38:12.81 ID:AEC3FgKo0
水着美女がマツタケ狩りと聞いて
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:34:52.68 ID:04Nn1O9W0
モンスターのアイテムドロップがよくわからない
今2章の毒遺跡終わったあたりでエヴァンに虎徹あたり持たせたいなと思ってwiki見てヘルハウンド狩ってるんだけど、これって「ヘルハウンドがドロップした場合は必ず虎徹になる」のか?
wiki見てもモンスター各々の所持アイテム及び対応するトレジャーランクが見当たらない
ドラクエくらいしかRPGやらんからドロップの仕組みがうまく理解できてないんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 19:18:32.86 ID:FBR1rY/i0
>>932
>「ヘルハウンドがドロップした場合は必ず虎徹になる」のか?
ならない
ヘルハウンドが落とすアイテムの種類は100以上あり、虎徹を落とす確率は0.16%だね
モンスターが落とすアイテムの種類は100や200なんてざらだからいちいち書いてられない
この辺は攻略本を買って確認してもらうしかない

倒して落とすよりティトで盗む→逃げる(アイテム落ちたまま)→エンカウント&盗む→逃げるの方が効率的
毒遺跡あたりならグリーンプラントの方がいいかも
星辰の回廊B6〜9Fで運良く悪魔の宝箱というのにであったら虎徹の5倍の攻撃力の武器をGETできるかも
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:12:10.23 ID:CzhkznZ3O
アイテム毎のドロップ率なら、
>>648見たら良いかも。
トレジャーランクもある程度わかる。

ガチで楽しみたくなったらファミ通のパーフェクトガイドは必須
934次スレテンプレ案1/5:2012/08/08(水) 20:38:20.18 ID:30gu/meX0
935次スレテンプレ案2/5:2012/08/08(水) 20:38:55.39 ID:30gu/meX0
このゲームは人を選ぶと言われているので、購入の際には以下の項目を参考にして下さい

■こんな人にオススメ!
・RPGは戦闘が命!な人
・とにかくやりこみたい人
・「レアアイテム」と聞くと集めたくてたまらなくなる人
・RPGは音楽も大事だよね!な人
・RPGで町の人や仲間との会話を楽しみにしてる人
・ロード時間は短い方がいい人

■こんな人にはオススメできない
・RPGはストーリーが命!な人
・RPGはグラフィックが命!な人
・RPGは世界をまたにかける大冒険じゃなきゃ駄目!な人
・戦闘で頭を使ったり手間掛けるのが面倒な人
・時間があんまりない人
・無表情な顔を見ると怖すぎて我慢できない人
936次スレテンプレ案3/5:2012/08/08(水) 20:39:31.24 ID:30gu/meX0
■FAQ(総合)
Q: プレイ時間はどれぐらいですか?
A: 個人差はありますが、ファーストエンド(進化の回廊クリア)までで30〜40時間。
  セカンドエンド(混沌の回廊クリア)は…最短だと70〜80時間?
  しかし続けようと思えば軽く数百時間は遊べます。
  ダンジョン一潜りは1〜2時間程度です。ただし、中断、途中セーブはありません。

Q: 攻略本はどれを買えばいいですか?
A: やりこむならエンターブレイン(ファミ通)のパーフェクトガイド一択です。
  グランディアシリーズを未経験とか、序盤〜ファーストエンドまでで詰まった!な人には
  エニックスの公式ガイドブックも悪くないチョイスです。

Q: ソフトリセットないの?
A: R1+R2+L1+L2+select+start同時押し

■FAQ(戦闘関連)
Q: 「戦闘が面白い」って前に、なんか難しいんですが…
A: グランディアシリーズを未経験の場合は、戦闘システムを把握するまでは難しく感じるかもしれません。
  まず意識すべきなのはIPゲージ(画面右下の丸。オプションでサイズ変更可)の存在です。
  こちらの行動だけでなく、敵の行動も表示されるのがポイント(「?」の場合もありますが)。
  敵の行動はクリティカルやキャンセル属性を持つ攻撃でキャンセルできます。
  しかし、キャンセルはタイミングが外れると失敗するので、慣れないうちは防御するのをオススメします。
  防御後は比較的早くコマンドが回ってくるので(回避後は更に早い)、攻撃を一回分損するとは考えず
  積極的に活用すべきでしょう。
  回避で敵の移動or攻撃範囲から離れて攻撃を無効化させたり、回避(防御)で行動順を調整したりといった
  戦術が取れるようになれば初心者卒業といえるでしょう。

Q: ○○(ボス)に勝てません
A: 前記の基本戦術は押さえておいてください。
  戦闘に負ける場合、特定の属性の攻撃で大ダメージを受けたり、ステータス異常を受けて
  行動制限を受けた挙句…というのが多いはずです。
  ロッカの道具屋に行ってみましょう。それらの攻撃を減少or防ぐ「○○の護符」という
  アイテムが売られていると思います。買って装備しましょう。
  あと、このゲームではレベルよりスキルでの強化が重要です。基本は長所を伸ばすことを考えましょう。
  魔法も敵の弱点の属性の物を用意できれば、かなりのダメージを与えられます。
  補助魔法の使えるエッグ(ブースト、ディクリース等)もオススメです。

Q: 経験値稼ぎに最適と言われているラッキーミンクってどんな奴?
A: 出現場所は星辰の回廊B11〜B14F、B26〜B29F、進化の回廊1〜4F、
  混沌の回廊B16〜B19F、B36〜B39F、B56〜B59Fです。
  出現頻度、数が多いのは混沌の回廊B36〜B39F。
  特徴としては「硬い」「逃げる」が挙げられます。
  「硬い」の対処方法としては、HIT数の多い攻撃で削るという方法があります。
  魔法ならシャキア、ジンライ。技ならエヴァン・ティト・ルティナの合体技「光の雨」が代表例。
  「逃げる」の対処方法は、スキル「威圧」を装備するとよいでしょう。
  威圧はパーティー内で効果が合計されることと、ダメージモーション時は効果が発揮されないこと等を
  考慮に入れると、一人で複数装備するより分散して装備した方が無難です。
  (付記;威圧の逃走阻止率 → スキルレベルMAX×1=60% スキルレベルMAX×2=95%
   スキルレベルMAX×3以降は100%)
937次スレテンプレ案4/5:2012/08/08(水) 20:40:06.79 ID:30gu/meX0
■FAQ(アイテム・スキル)
Q: アイテム図鑑はありますか? あと、アイテムをコンプリートした場合の特典は?
A: アイテム図鑑やその類のものはありません。
  アイテムのコンプリートの確認は、前記のエンターブレインの攻略本で行います。
  コンプリートの特典もありません。頑張った自分を褒めてあげましょう。

Q: 期間限定アイテムがあると聞いたのですが?
A: 以下、期間限定アイテム一覧
  ・波頭の源の宝箱(またはシャコ貝)で入手
   白い水着(←かなり低確率)
   水かき
   シェルアーマー
   貝がらの帽子
   以上、地下大空洞攻略前に取っておかないと、それ以降入手不可能。
  ・土遺跡のキノコから入手できる高級マツタケ
   ストーリーが進む毎に入手率が下がり、ラスボスを倒した後は入手不可能。
  ・期間限定ではないが、ビギナーブック、ノービスブック
   ストーリーが進む毎に入手率が下がるが、星辰の回廊1F〜10Fなら低確率で
   ストーリー進行に関係なく入手可能。
  ・各キャラクターの初期装備の一部も二度と手に入らないので注意が必要です。
   こだわる人は売ったり捨てたりしないようにしましょう。
    ブロードブレード ロングソード バトルアックス ショートボウ ストライクエッジ
    クロース バトルスーツ 白狼の毛皮 兵士の服 冒険服 レザージャケット
    ソフトレザー ウッドシールド 革のリスト
    ブーツ 巨漢の靴 軍靴 勇気のバッジ 以上18種

Q: スキルはどれがオススメ?
A: プレイスタイルによって変わるので『正解』はないです。
  スキルはSからCまでランク付けされていますが、一概に高ランクのものが
  優れているというわけではありません。
  自分でいろいろ試してみましょう。一見使えなさそうなスキルでも、
  組み合わせによって威力を発揮する場合もあります。
  ちなみに鑑定前の羊皮紙を預けることでスキルの識別ができます。
  順番は攻略本、攻略サイト等を参照のこと。

Q: 「怪盗の手練」の効果ってどうなってんだよコンチクショウ!
A-1: 怪盗の手練、ウサギのミミ等を装備したキャラクターでトドメを刺した場合に
   ドロップアイテムが変化する(ティトのアイテムゲットには効果なし)

A-2: アイテムの優先度は羊皮紙>種>その他武器・アイテム等々の順番で、
   怪盗の手練の効果が発動すると、下位のアイテムはそのモンスターの
   アイテムテーブル(持ってる全アイテム)の最上位のアイテムに変換される。
   つまり、アイテムテーブルに羊皮紙と種がある場合は羊皮紙へ変換される。

   アイテムテーブルについての詳細は、
   ttp://61.192.198.96/grax_itemdrop.txt
   ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260773547/881-882
   辺りを参照のこと
938次スレテンプレ案5/5:2012/08/08(水) 20:40:48.08 ID:30gu/meX0
■FAQ(マナエッグ関連)
Q: マナエッグを合成した時に出る星は何?
A: マナエッグの覚醒状態を表します。覚醒したエッグを合成素材に使うことにより、
  合成したエッグにSFが付きやすくなります。

■マナエッグTips
  ・最大所持数は24個
  ・MPの最大値は999
  ・24個のうち22個まではMP999にできる。
  ・全種類の魔法を使うためには最低20個のマナエッグが必要。
  ・両方星一つのエッグを合成した場合でも星二つのエッグはできる。(エンブレ攻略本のミス?)

  ・カオスエッグのキュロアにはSFのWがつかない
  ・フェンリルエッグのシャキアにはSFのHがつかず、代わりにWがつく(意味無し)
  ・ライトニングエッグのジンライにはHがつかない
  ・スターエッグのメテオプリッツにはHがつかない

■FAQ(ジオゲート関連)
Q: 往復できるものと一方通行のものがあるんですが…
A: 外周が完全に円になっているものは往復可。不完全な円のものは街への帰還のみです

Q: 混沌の回廊のジオゲートの仕様がよくわかりません
A: 混沌の回廊では入口のジオゲートは一つしか作れません。
  新しい入口を作ると前に作った入口は無くなります。
  「入口」と「出口」ではなく、「入口」と「脱出口」だと考えれば理解しやすいでしょう。
  ちなみに1Fから入り直したい場合は、地下大空洞のクァン・リー生誕地からどうぞ

■FAQ(パーティー編成などなど)

Q: オススメのパーティー編成は?
  基本、趣味で選んでもOKです。
  強いて言うなら、パーティ内での役割分担、パーティ全体のバランスを考慮すると吉。
  レベル差ができた場合も、スキルを育てておけば付け替えである程度カバーできます。
  ティトはある程度育てておかないと、ファーストエンド後にちょっと苦労するかもしれません(カバーは可能ですが)。
  星辰の回廊は敵レベルが固定の為、弱いキャラはここで育てるのもよいでしょう。
  
  ちなみに、強制参加は最初に風遺跡に入った時のミャムと、ルティナと二人で街に潜入する時のみです。
  (他のキャラは各遺跡の最初のイベント後にロッカの村に戻れば外せる)

■初心者向けキャラクター寸評
 ・エヴァン → ストーリーでの印象とは裏腹に、魔法寄りの万能型。
 ・ブランドル → 速くて強い理想の戦士タイプ。悩んだらとりあえずブランドル!
 ・カーマイン → 直接攻撃寄りの万能型。数値に表れない部分(攻撃モーション、技の効果等々)がかなり優秀。
 ・ジェイド → 魔法使い。しかし直接攻撃もそれ程悪くはない。
 ・ティト → いわゆる盗賊。技のアイテムゲットの価値は無限大!序盤は戦力としてはイマイチ。
 ・ウルク → 遅くて堅くて力強い戦士。「遅さ」をどうカバーするかがポイント。
 ・ミャム → 素早い魔法攻撃タイプ。弓はクセが強いので慣れが必要。序盤は回復技が便利。早熟型。
 ・ルティナ → 加入直後は中途半端だが、ファーストエンド後は装備・スキルによって直接攻撃or魔法型に特化できる。晩成型。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:49:31.11 ID:30gu/meX0
以上、次スレ用テンプレ案。
閉鎖したwebサイトのwebアーカイブのリンク貼るのはどうなの?とか、
アイテムテーブルの例のファイルに直リンしていいの?とか、
パーティ編成絡みの項目増やしたけどいる?等々あるので
なにかご意見があればお願いします。
最終的には次スレ立てる人が取捨選択してくれればいいと思うんだけど。

>>931
話題をぶった切って正直スマンかった。
ttp://wikiwiki.jp/grandiax/
見てるwikiってのが↑なら、システムを理解するにはちょっと内容的に足りないかなーとは思う。
あ、別にそのwiki編集してる人をdisってるんじゃなくて、アイテムドロップ周り然り、とにかく
色んな要素が「深い」ゲームだから、なかなか簡単には説明しきれないからねぇ。
深く楽しみたいなら>>933氏の言うとおり、パーフェクトガイドは必須だと思います。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:07:42.46 ID:CzhkznZ3O
アーカイブ貼るくらいならWIKI載せた方が編集してくれる人も出てくるんでないかい。

キャラ説明などはGJです。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 05:30:30.33 ID:Cgmxq9b80
エッグ・スキルなしでクリムゾン撃破しようと息巻いてステ上げてたはいいが、
打撃耐性も100%だったのでどっちにしてもギガバニ必要だったでござる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:03:37.62 ID:hB1Zn/rs0
>>941
多分効かないよ。
ラッキーミンクもそうだけど、ギガバニ掛けても瞬間回復される。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:09:07.63 ID:KZpmhysE0
どっちもブーストすれば十分通じるようになる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:09:47.05 ID:bbrJNhR20
>>931です まさかその日中にレスつくとは思わなんだww皆ありがとう
アイテム関係かなり深い(つか多すぎw)ようなんで1周目はドロップはあまり意識せずとりあえずクリア目指すことにする
こいつはPT入れないとダメ的なキャラは逆に入れずにプレイするのがRPGの俺ルールだったんだけどティトなしで星辰11〜20Fやっても宝箱もモンスターも消耗品しか出なくてワロタわ
定期的にティト入れてかないと武器防具強化できねーなww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:04:20.06 ID:zwFLuwVi0
1st edまでなら霊力の間出入りで十分だろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:13:08.02 ID:nkqS7l2m0
毎回「・無表情な顔を見ると怖すぎて我慢できない人」までテンプレ読んで吹くw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:59:08.04 ID:ZQlrUO/60
テンプレの
>>  ・両方星一つのエッグを合成した場合でも星二つのエッグはできる。(エンブレ攻略本のミス?)
この部分、あんま自信無いですが、

0+0 90/101 9/101 2/101
0+1 60/101 30/101 11/101
0+2 60/101 10/101 31/101
1+1 60/101 40/101 1/101
1+2 60/101 20/101 21/101
2+2 60/101 0/101 41/101

という感じで100分率じゃなくて101分率ぽい感じです。(0-99じゃなくて0-100の乱数を作っているぽい)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:34:27.57 ID:6kku5uRtO
うお、解析の人だ。乙です。
体感1%という話もあながち間違いではないのね。

しかし全能の種といい101分率はやっかいだね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:17:07.06 ID:0qNE+4eA0
>>947
GJです
まさか101分率とは・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:12:51.10 ID:XAwGEE1e0
星の付き方確率解析の副産物ですが、SFの付く確率、エンブレ攻略本に有る
・元のエッグの星1つに付き+15%
・元のエッグの組み合わせによる補正 (P424-)
の2つ以外に各エッグの基本値で+0%〜25%有るようです。

http://61.192.198.96/grax_sf.txt (utf-8)

見辛い表ですみませんが、エーテルエッグであれば
ヴォライドのみ各SF+5%、他は+25%になってます。

()内はMP,P(威力),P(範囲),H,W,S,IPになっていると思います。
テンプレのTipsのSF関係でチェックすると

>>  ・カオスエッグのキュロアにはSFのWがつかない
カオス:キュロア(25,25,-,-,-,25,25) リバース:キュロア(5,5,-,-,5,5,5)

>>  ・フェンリルエッグのシャキアにはSFのHがつかず、代わりにWがつく(意味無し)
フェンリル:シャキア(20,20,-,-,20,20,20) アストラル:シャキア(15,15,-,15,-,15,15)

>>  ・ライトニングエッグのジンライにはHがつかない
ライトニング:ジンライ(5,5,-,-,-,5,5) ドラゴン:ジンライ(20,20,-,20,-,20,20)

>>  ・スターエッグのメテオプリッツにはHがつかない
スター:メテオプリッツ(5,5,-,-,-,5,5) クラスター:メテオプリッツ(10,10,-,10,-,10,10)

という感じで確認出来ます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:07:49.06 ID:SkJLzR2g0
ぶった切りスマン
2章終わったとこだがクロイツ普通に魅力あるキャラじゃねーかwww
スレもほとんどアイテムコンプの話だしライバルキャラのくせに話が出ても折れぬ心()としか言われてないしで戦闘以外は本当にアレなんだなーはよ新しいダンジョンいかせろやー鼻ホジホジって感じだったんだけどな
姉妹地導師とかモブのくせしてエヴァン助けるとかちゃっかりストーリーの内部に入ってくるしww本気で村全体でサポートしてるじゃねぇかw
そのあとのPTの決意表明も各人のらしさ出ててよかったよ ほんとキャラとか世界観についての意見全然聞かないからさ、よっぽどウスいのかネタにもできない位酷い性格のキャラばっかなのか?と思ってたんだよ
結局エボルって何?とかルティナのいた団体は?とか色々おかしいのはあるけどね
ハードル下げすぎてたせいもあるのかもわからんが戦闘以外糞だと聞いても買ってみてよかったよ以上レポっすwwwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:13:49.95 ID:YlPkN+KH0
10年前のゲームだし、その辺はさんざん語り尽くされているんだろう
まあ初めてやった人に楽しんでもらえたことはファンとしてうれしいな
クリアしてからが本番だぜ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:13:41.47 ID:JtjT2quO0
グランディア1のファンが2.3.Xのストーリーをクソ扱いしますが
海外での評価は普通みたいですので気にしない方がいいかも
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:44:35.60 ID:+8vTBS6yO
エクストリームはストーリー楽しむもんじゃないし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:33:57.42 ID:I6/EuYqN0
>>950

貴重な情報をありがとうございます
これでマナエッグ合成に抱いていた疑問が氷解しました
いくらなんでもカオスのSFMAXがエンブレ攻略本通りだと簡単すぎると思っていたんです
これもHPに載せていいですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:07:57.27 ID:XAwGEE1e0
>>955
大魔王様ですね。
okです。見易く加工して貰えると助かります。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:21:52.56 ID:wxcSdJq8O
ひゃあ。また有益情報きてる。ホントグランディアエクストリームは底無しやでえ

白い水着2個目げっと…俺はあと何個狙えばいい…?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:44:10.50 ID:pCS0xjUM0
97個ですかねー(棒)
普通は一個ありゃ十分だと思うがね。アイテムとして有用なわけでなし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:13:28.96 ID:ZEzhD/nR0
>>950
このパラメーターを修正すればフェンリルエッグのシャキアの設定ミス直せそうだね
全SF付加なんてチートも出来ちゃうだろうけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:06:13.12 ID:3E0m+yoxO
ところでこのゲームの仕様上乱数は100分率(0-99)と101分率(0-100)の2種類があるってことですか?

解析は疎いのでわからないんだけど、乱数ってのはゲーム上作るのは不可能なので一定の乱数テーブルとか似たような物を作る必要があるって聞いたことがあるんですけど、
この2種類についてはそれぞれ別の乱数テーブルみたいな何かを使用しているってことなんでしょうかね?

全能の種の表記間違いは、アイテム入手率を101分率で設定した→実際は100分率で乱数生成している っていう所から発生した仕様ですよね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:42:30.32 ID:+dSF0RCi0
このゲームは解析することが遊びになっている気がするw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:10:18.39 ID:h11XMqYl0
手練とアイテムゲットについての質問を。
前スレで「手練は精霊の剣には全く効果がない」と書かれてたけど、
同じ1テーブルのデモングレートに対して手練2個装備でアイテムゲットしてもドラゴン・ブラッドが(全く?)出ないのは何故か分かりますか?
ちなみに倒したら1発で出ました。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:12:06.94 ID:h11XMqYl0
失礼、書いた直後に出ました。40連続ほどハズレだったので。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:29:34.07 ID:3ZnHaikvO
まず、アイテムゲットには手練の効果つかない。

手練は上位テーブルの再選定のみ有効で、おっしゃる通りテーブル1には効果なし…なはず

そしてなぜ手練をつけたのかがわからない。種以外で活用することある?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:02:38.08 ID:3ZnHaikvO
よく見たら検証か何かしてたんですかね?スマソ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:30:07.24 ID:hz1mR9ef0
手練はまぁ何となく付けてただけですわ、ティトにだけ。
ブラッドの確率12%のはずなのにあんなに連続で外れたので、手練の影響かなと勘ぐってみたが勘違いでした、という話です。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:38:46.59 ID:3ZnHaikvO
妖怪物欲センサーがそんな所にもいましたか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:37:43.63 ID:Uh/isoVR0
アイテム多いのはまぁいいんだけど、進行度からして明らかに不必要なのがドロップされまくるのがうざいな
3章やってんのに看護の帽子とか青銅のナイフとかまでテーブルに入れるなよ…
攻略本情報なしで進めてるとドロップになんの楽しみもねぇ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:06:31.94 ID:jEWnMZKG0
>>968
そうじゃないと有用アイテムが出たときの喜びがないでしょ
楽しまなきゃ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:33:12.94 ID:v+31hJZk0
攻略本なしだと…ってのは分かる気がするなぁ
マナエッグの合成もよく分からないままMPだけ増やしてもクリアはできるけど
面白くない時間が長くなっちゃうのは勿体無い。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:43:09.54 ID:QpJHCKy00
ラウェルナって文字見るだけで吐き気がしてきた
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:45:18.93 ID:7WWOxI1AO
進行したら弱いアイテム出なくなる仕様だったら想像しただけで発狂できる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:00:28.37 ID:tcMbCUBB0
四章まで進んだら出なくなる初級羊皮紙・・・ゴクリ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:26:47.45 ID:fpqGQMzDO
>>950 さん、解析お疲れ様です。
グランディアエクストリーム動画を作らせて頂いてるんですが、次回マナエッグ合成講座のコーナーを作りたいと思ってます。
その際にこちらの情報を載せさせて頂きたいと思ってるのですが、宜しいでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:13:18.21 ID:7uXjUGxT0
>>960
全能の種は101分率(0-100の乱数)でも足りない(104-119)ので無関係です。

31bitの線形合同法の疑似乱数系列から、その場その場で欲しい割合に
割ってるだけなので100分率と101分率の乱数が有るとかそういう物ではないです。

>>974
動画で説明出来るレベルだと、
・合成されるエッグ/魔法毎の基本値 0〜25%
・元のエッグの星1つに付き+15%の補正
・元のエッグの組み合わせによる補正 (エンブレ攻略本P424-)
の3項の合計で決まります、みたいな感じですかね。


ついでの蘊蓄的情報ですが、このSF確率の%も実際は101分率です。
基本値、星と元エッグの組み合わせの合計で丁度100になっても
低確率(1/101)でSF付かない事がありえます。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:23:59.12 ID:fpqGQMzDO
>>975
ありがとうございます!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:04:15.58 ID:kQW90Ld90
>>975

>基本値、星と元エッグの組み合わせの合計で丁度100になっても
>低確率(1/101)でSF付かない事がありえます。

なるほど、勉強になります
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:38:49.53 ID:yJc1xIj/0
今Xやってる連中ってみんな恐るべきやりこみ派ばっかりなのか?
久しぶりに適当にやろうと始めたけど、中途半端なレベルで止まったセーブデータがいくつも出てきた
探索楽しいからリメイク出してくれんかな〜
操作性向上とか、持てる道具の上限アップとか、途中セーブ可とか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:41:47.01 ID:YkCRnoSO0
持てる道具の上限アップとか、途中セーブ可とかはいらんわ
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/19(日) 19:57:49.27 ID:IDGNf6Gk0
そろそろ次スレ立ててきます。
基本は>>934-938で。
>>947>>950の話は次スレの時にまとめられたら、と。
大魔王氏が氏のHPに取り入れるならそれはそれで。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:04:05.16 ID:IDGNf6Gk0
ダメだ……立てられなかった。
誰かよろしく。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:06:43.15 ID:Nok2Nc3b0
テンプレまだだけど立ててきたので、まずは報告。

グランディアエクストリーム Part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1345377817/

>950の方は大魔王様のページの詳細書かれてるエッグには記載されてるね。
>947はテンプレにざっくり取り込んだ方が良いのかな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:01:56.84 ID:Nok2Nc3b0
テンプレも終り。

>947 一応次スレのテンプレで軽く触れておいた。
984名無しさん@お腹いっぱい。
とうとう13スレ突入か。胸が熱くなるな
てわけで埋めついでに聞きたいんだけど、今残ってるグラX勢の方の水着とかワンド獲得までの所要時間ってどんなもんですか?
ワンドはともかく水着については取りづらいイメージが先行しすぎてる気が。ちなみに自分は作業だけだと一個目で約11時間でした。