最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常 102

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは、年々売上本数が減少し、その存在感も失われつつある
所謂中堅RPGについて語るスレです。

□注意□
中堅の定義は売り上げが10万から60万の範囲内にあったソフトです。
海外での売り上げは含みません。
対象となるソフトは公式でRPGを名乗っているソフトです。
リメイク、外伝、完全版等は正規シリーズより売り上げが減って当然だから含みません。
ベスト版も出てるソフトと出てないソフトとあるので、公正のため&計算が面倒なために含みません。
※同世代機でのマルチ等の場合、例外もあり
特定の機種、タイトル叩き等は控えましょう。
FF、DQ、携帯機の話はスレが荒れる元になるのでやめましょう。
>>950が次スレを立ててください。

前スレ
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常101
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271126006/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:41:20 ID:7dw/3clJ0
●最新作が前作より20%以上減
スターオーシャン2(PS):70万 → スターオーシャン3(PS2):53万 → スターオーシャン4(360):21万、INTERNATIONAL(PS3):13万
ヴァルキリープロファイル(PS):63万 → VP2シルメリア(PS2):40万
サガフロンティア(PS):109万 → サガフロンティア2(PS):68万 → アンリミテッドサ・ガ(PS2):44万
幻想水滸伝III(PS2):38万 → 幻想水滸伝IV(PS2):31万 → 幻想水滸伝V(PS2):19万
ワイルドアームズIII(PS2):27万 → ワイルドアームズIV(PS2):19万 → ワイルドアームズV(PS2):11万
ブレスオブファイアIII(PS):43万 → ブレスオブファイアIV(PS):33万 → ブレスオブファイアV(PS2):14万

●最新作が前作より減
ドラッグオンドラグーン(PS2):24万 → ドラッグオンドラグーン2(PS2):20万
テイルズオブアビス(PS2):56万 → ラタトスクの騎士(Wii):21万 → ヴェスペリア(360):19,5万、(PS3後発移植):33,8万 → グレイセス(Wii):17,8万

●最新作が前作より20%以上増
女神異聞録ペルソナ(PS):39万 → ペルソナ2罪(PS):27万 → ペルソナ2罰(PS):20万 → ペルソナ3(PS2):21万 → ペルソナ4(PS2):29,4万

●最新作が中堅入り
デビルサマナー葛葉ライドウ(PS2):9,1万 → アバドン王(PS2):14,3万
アルトネリコ(PS2):9,4万 → アルトネリコ2(PS2):9,6万 → アルトネリコ3(PS3):10万

●最新作10万未満(中堅落ちと見なす また続編出ない可能性大)
風来のシレン2(64):28万 → 風来のシレン3(wii):9,7万 → 風来のシレン4(DS):4万(初週)
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト(DS):39万 → エコーズ・オブ・タイム(DS):26万、(Wii):5,7万 → クリスタルベアラー(Wii):4,4万
チョコボの不思議なダンジョン(PS):117万 → ダンジョン2(PS):59万 → 時忘れの迷宮(Wii):10万
ポポロクロイス物語II(PS):19万 → はじまりの冒険(PS2):16万 → 月の掟の冒険(PS2):7万
シャドウハーツ(PS2):10万 → シャドウハーツII(PS2):11万 → フロム・ザ・ニュー・ワールド(PS2):8,2万
バテンカイトス1(GC):11万 → バテンカイトス2(GC):1,2万
グローランサーIV(PS2):11万 → グローランサーV(PS2):7万 → グローランサーVI(PS2):4,2万
フォースネオ(PS2):9,6万 → フォースイクサ(PS2):13万 → ウインド(PS2):12,7万 → シャイニング・フォース フェザー(DS):6,3万
マグナカルタ(PS2):17万 → マグナカルタ2(XBOX360):5,2万

●完結済みソフト
.hack//1(PS2):25万 → .hack//2(PS2):19万 → .hack//3(PS2):16万 → .hack//4(PS2):12万
.hack//G.U.1(PS2):16万 → .hack//G.U.2(PS2):15万 → .hack//G.U.3(PS2):17万
ゼノサーガ エピソードI(PS2):44万 → エピソードII(PS2):26万 → エピソードIII(PS2):16万

●様子見&協議中
グランディア(SS)34万 → グランディアII(DC)18万 → エクストリーム(PS2):24万 → グランデイアIII(PS2):24万
真・女神転生IIIノクターン(PS2):25万
白騎士物語 -古の鼓動-(PS3):34万 EX:5600 →続編確定
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:42:40 ID:7dw/3clJ0
●続編未定の中堅
ローグギャラクシー(PS2):36万
ラジアータストーリーズ(PS2):29万
ブルードラゴン(XBOX360):20,8万
Demon’s Souls -デモンズソウル(PS3):16,6万
エンドオブエタニティ(PS2):17.6万 (360):3,7万
ラストレムナント(XBOX360):15,1万
インフィニットアンディスカバリー(XBOX360):11,3万
ロストオデッセイ(XBOX360):10,9万

●候補
ニーア レプリカント(PS3) 4月22日発売予定
ニーア ゲシュタルト(XBOX360) 4月22日発売予定
トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜 06月24日発売予定
白騎士物語 -光と闇の覚醒-(PS3) 2010年夏発売予定
トリニティジルオール・ゼロ(PS3) 2010年発売予定
ラストストーリー(Wii) 2010年発売予定
ゼノブレイド(Wii) 2010年発売予定

●おまけのSRPG
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡(GC):15万 → 暁の女神(Wii):17万
サモンナイト3(PS2):23万 → サモンナイト4(PS2):17万
ディスガイア(PS2):12万→ディスガイア2(PS2):15万 → ディスガイア3(PS3):11万
戦場のヴァルキュリア(PS3):14,2万、(ベスト版):8,3万 → 戦場のヴァルキュリア2(PSP):14,0万
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:46:49 ID:MZn0bCXm0
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/25(日) 00:18:17 ID:0zsQLY1E0
>>904
まあ50万は無理としても現実的にTOVは超えるだろうな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/25(日) 01:23:17 ID:0zsQLY1E0
>>948
そんなに欲張るわけじゃないし売れて50万ほどでいいかな
流れ星に願うようなそんな尊い願いなら100だけどね(笑)
それはムリって分かってるよ
とにかくアニメ化狙うにはまずは目の前の邪魔者は消えてもらわないとね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/25(日) 19:13:59 ID:0zsQLY1E0
>>78
俺敵にはいのまたできれいに並んでほしいから
55万以上60万以下が希望だな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/25(日) 19:30:36 ID:0zsQLY1E0
>>96
大丈夫
GCでさえ30万、外伝のラタでさえ20万なんだからグレイセスは凄いよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/25(日) 20:42:51 ID:0zsQLY1E0
グレイセスは30万以上40万ってとこかな
FFもそこまで恐怖するブランドじゃなくなってるし
ただFF7リメイクするときは爆売れしてもらわないと困る
俺の好きな声優が出てるゲームはことごとく売れて貰わなきゃ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/26(月) 19:49:56 ID:YmrpxKGv0
グレイセスは普通に30〜40の間だろうな
つか最新のグレイセスの情報を見てこれは売れると確信したw
久しぶりに力の入ったテイルズだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:49:36 ID:71A1V/WQP
糞コテ(・ω・) ◆.ghEOI0SkEは今まで次世代機を持っていなく
いわゆる動画を見てゲームを語っていた荒らしなのでスルー推奨

NG方法
Jane Styleの場合

画面上のツールボタンを選択

設定を選択

機能タブ欄内のあぼーんを選択

NGNameを選択し(・ω・) ◆.ghEOI0SkEをコピペして追加を選択する

快適な売り上げスレを満喫する
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:50:18 ID:2wVEuQYU0
ちょいテンプレ修正
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:51:09 ID:2wVEuQYU0
●最新作が前作より20%以上減
スターオーシャン2(PS):70万 → スターオーシャン3(PS2):53万 → スターオーシャン4(360):21万、INTERNATIONAL(PS3):13,5万
ヴァルキリープロファイル(PS):63万 → VP2シルメリア(PS2):40万
サガフロンティア(PS):109万 → サガフロンティア2(PS):68万 → アンリミテッドサ・ガ(PS2):44万
幻想水滸伝III(PS2):38万 → 幻想水滸伝IV(PS2):31万 → 幻想水滸伝V(PS2):19万
ワイルドアームズIII(PS2):27万 → ワイルドアームズIV(PS2):19万 → ワイルドアームズV(PS2):11万
ブレスオブファイアIII(PS):43万 → ブレスオブファイアIV(PS):33万 → ブレスオブファイアV(PS2):14万

●最新作が前作より減
ドラッグオンドラグーン(PS2):24万 → ドラッグオンドラグーン2(PS2):20万
テイルズオブアビス(PS2):56万 → ラタトスクの騎士(Wii):21万 → ヴェスペリア(360):19,5万、(PS3後発移植):36,2万 → グレイセス(Wii):18,9万

●最新作が前作より20%以上増
女神異聞録ペルソナ(PS):39万 → ペルソナ2罪(PS):27万 → ペルソナ2罰(PS):20万 → ペルソナ3(PS2):21万 → ペルソナ4(PS2):29,4万

●最新作が中堅入り
デビルサマナー葛葉ライドウ(PS2):9,1万 → アバドン王(PS2):14,3万
アルトネリコ(PS2):9,4万 → アルトネリコ2(PS2):9,6万 → アルトネリコ3(PS3):10万

●最新作10万未満(中堅落ちと見なす また続編出ない可能性大)
風来のシレン2(64):28万 → 風来のシレン3(wii):9,7万 → 風来のシレン4(DS):7.1万
ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト(DS):39万 → エコーズ・オブ・タイム(DS):26万、(Wii):5,7万 → クリスタルベアラー(Wii):4,4万
チョコボの不思議なダンジョン(PS):117万 → ダンジョン2(PS):59万 → 時忘れの迷宮(Wii):10万
ポポロクロイス物語II(PS):19万 → はじまりの冒険(PS2):16万 → 月の掟の冒険(PS2):7万
シャドウハーツ(PS2):10万 → シャドウハーツII(PS2):11万 → フロム・ザ・ニュー・ワールド(PS2):8,2万
バテンカイトス1(GC):11万 → バテンカイトス2(GC):1,2万
グローランサーIV(PS2):11万 → グローランサーV(PS2):7万 → グローランサーVI(PS2):4,2万
フォースネオ(PS2):9,6万 → フォースイクサ(PS2):13万 → ウインド(PS2):12,7万 → シャイニング・フォース フェザー(DS):6,3万
マグナカルタ(PS2):17万 → マグナカルタ2(XBOX360):5,2万

●完結済みソフト
.hack//1(PS2):25万 → .hack//2(PS2):19万 → .hack//3(PS2):16万 → .hack//4(PS2):12万
.hack//G.U.1(PS2):16万 → .hack//G.U.2(PS2):15万 → .hack//G.U.3(PS2):17万
ゼノサーガ エピソードI(PS2):44万 → エピソードII(PS2):26万 → エピソードIII(PS2):16万

●様子見&協議中
グランディア(SS)34万 → グランディアII(DC)18万 → エクストリーム(PS2):24万 → グランデイアIII(PS2):24万
真・女神転生IIIノクターン(PS2):25万
白騎士物語 -古の鼓動-(PS3):34万 EX:5600 →続編確定
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:05:42 ID:it1q6N4f0
●続編未定の中堅
ローグギャラクシー(PS2):36万
ラジアータストーリーズ(PS2):29万
ブルードラゴン(XBOX360):20,8万
Demon’s Souls -デモンズソウル(PS3):16,6万
エンドオブエタニティ(PS3):18.1万 (360):3,8万
ラストレムナント(XBOX360):15,1万
インフィニットアンディスカバリー(XBOX360):11,3万
ロストオデッセイ(XBOX360):10,9万

●候補
ゼノブレイド(Wii) 06月10日発売予定
トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜(PS3) 06月24日発売予定
剣と魔法と学園モノ。2G(PS3) 7月15日発売予定
白騎士物語 -光と闇の覚醒-(PS3) 2010年夏発売予定
超次元ゲイム ネプテューヌ(PS3) 2010年夏発売予定
Fallout New Vegas(PS3/360) 2010年秋発売予定
Hunted The Demon's Forge(PS3/360) 2010年発売予定
トリニティジルオール・ゼロ(PS3) 2010年発売予定
ラストストーリー(Wii) 2010年発売予定


●おまけのSRPG
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡(GC):15万 → 暁の女神(Wii):17万
サモンナイト3(PS2):23万 → サモンナイト4(PS2):17万
ディスガイア(PS2):12万→ディスガイア2(PS2):15万 → ディスガイア3(PS3):11万
戦場のヴァルキュリア(PS3):14,2万、(ベスト版):8,3万 → 戦場のヴァルキュリア2(PSP):14,7万
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:56:19 ID:UrAAOJXI0
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:28:06 ID:hexMJX7g0
相変わらず候補の基準が良くわからない・・・
明らかに中堅に届きそうにないゲシュとトトリが入る理由がわからない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:35:34 ID:UrAAOJXI0
候補というかただの据え置きで発売されたやつだろ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:16:01 ID:ORWfvMcm0
アルトネリコ3が中堅行ったんだからトトリも可能性あるだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:30:02 ID:q1k6REop0
アトリエシリーズは初代が25万も売れてるから、候補に入っててもまあいいんじゃないかと
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:49:50 ID:P2Q4E6IW0
>>1おつ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:57:14 ID:rZi/LBuW0
ところでさ
EoEがリストから抜けてね?
同時期のアルトネリコはある
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:58:24 ID:RJ4ciG1A0
>>8にあるだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:59:00 ID:rZi/LBuW0
と思ったけどシリーズ化してないと駄目なのか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 04:06:40 ID:QSL3sPD80
最強御主人様! -Mighty My Master-
ttp://www.getchu.com/brandnew/667148/c667148package.jpg
主人公・リィザ=ラインメタルは “女神の試練” を突破し、若くして 「女神の騎士」 となった。
「女神の騎士」とは国家の枠を超えて、人類のために悪と戦う最強の騎士のことである。
普段は地方領主として、屋敷でメイドたちに囲まれて暮らしているが、ひとたび事件が発生すると、解決のため世界中どこへでも出撃していく。
今日もまたリィザは世界中の救いを求める人々のために戦いへと赴くのであった!

リィザ=ラインメタル
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/chara/img/liza.jpg
レオナ
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/chara/img/leona.jpg
アリエル
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/chara/img/ariel.jpg
シェリー
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/chara/img/sherry.jpg
メルフィ
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/chara/img/melfy.jpg
ルセリナ
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/chara/img/ruselina.jpg
ヴェルダ
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/chara/img/velda.jpg

ttp://www.getchu.com/brandnew/667148/sample4.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/667148/sample3.jpg
ttp://www.getchu.com/brandnew/667148/sample1.jpg
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/ss/img/b02.jpg
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/ss/img/b07.jpg
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/ss/img/b13.jpg
ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/saikyou/ss/img/b14.jpg
デモムービー ttp://www.youtube.com/watch?v=7QujppyvGA0
プレイデモムービー ttp://www.youtube.com/watch?v=sit71oxvjw8&feature=related
公式 ttp://gyunyusensha.sakura.ne.jp/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 07:02:32 ID:utQuJgBi0
2010年Xbox売上ランキング

@北斗無双  39,700
AEOE      34,431
Bらぶchuchu 19,424
Cボーダーランズ 17,973
DBFBC2    16139
Eセイクリッド2   13,190
Fエスプガルーダ2 12,354
Gバイオショック2   7,859
HOFP       5,609
Iダンテズ     4,425
Jバットマン     3,794
Kアマカネ      2,605
L信長       2,520
Mのーふぇいと  2,495
Nストークト     1,578
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 07:52:56 ID:y0Tolr9R0
>>19
モンハンFも5万売れれば大ヒットって感じだなこりゃ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:03:11 ID:1GPFGtAm0
20万売れていた時代とは何だったのか…うごご
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:38:31 ID:RJ4ciG1A0
マジで糞みたいな市場だな
マルチゲーはもう全部国内PS3のみでいいだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:40:58 ID:FOO6WUkM0
しかもこれでもWiiよりはマシなんだよな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:07:09 ID:XqmAv+VB0
嘘つくんじゃねーよ
ゴミ箱よりはWiiの方がマシに決まってるだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:08:48 ID:53m8cn9XO
ゲーム業界が理系の技術屋ばかりだから弊害が出てるんだろ
昔は良い意味で採用が洗練されてなかったから色んなタイプの人間がいて良かったんだろうが
技術を見せたくて映像面ばかり金かけて凄くしてもそれじゃつまらんよ
ゲームの原案を構想する部署でも作って脚本用に文系の人間も採用したらいいのにな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:36:06 ID:hexMJX7g0
なんだ、映像の強化を技術を見せびらかしたいだけとか考えてるニートがまだ世の中にいたのか・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:37:15 ID:XqmAv+VB0
おい馬鹿やめろ
社会に出たことのない中学生の妄想をいちいち相手しないでスルーしてやれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:43:05 ID:RJ4ciG1A0
64やGCで高性能グラマンセーしてたのに
Wiiが出てからグラ否定しだす馬鹿が急激に増えたな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:47:28 ID:dfyIWHf00
まだにマリオとドラクエがトップという去年を見ればさもありなん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:36:53 ID:o+3JsarR0
花形娯楽分野での安定期以降の学歴偏重による衰退は銀幕やテレビ業界でも昔から言われてたもんだが
ぶちゃけトンデモ理論スレスレだわな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 10:52:09 ID:53m8cn9XO
映像だけ頑張っても金かかるだけで面白さに直結しないのは事実だろ
技術屋が職を失うのは心配だろうがゲーム業界が繁盛するならそんな心配はいらない訳で
心配するならゲーム業界の面白いゲームを構想する能力の欠如の方だぞ
日本のゲーム業界で上いく程の理系技術屋でそんな文系的な構想力を併せ持つ人材なんて形容矛盾みたいな話だから構想原案だけの採用枠とか作りゃいいのにと
一時的な原案募集じゃ皆アイデア奪われるだけとわかって誰も応募しないしな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:04:00 ID:5ZSp8IFR0
グラがすごい=中身がないですね、わかります
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:09:44 ID:Rh6AHBhx0
実際にRPGが一番おもしろかったのはPS1の時代なのは確かだしな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:10:53 ID:7PR1lB3U0
>>32
まったくもってその通り
なんだ、分かってるじゃないか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:12:12 ID:sN5FY1Sq0
グラがすごい=ゲームとして面白い
では決してない事だけは確かだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:15:01 ID:APz9nTMr0
>>32
俺もその通りだと思う
37(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 11:15:29 ID:SN1U6ACU0
>>31
して誰雇うかね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:18:23 ID:RJ4ciG1A0
しょぼグラだから面白いゼノブレがどれくらい売れるか見ものだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:20:33 ID:o+3JsarR0
つかRPGは今や映像面じゃFPSやらACTやらの他のジャンルに一歩も二歩も負けてるしな
容量やらグラ争い主戦場の海外との好みのジャンルのギャップつうこともあるんだろうけどさ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:21:10 ID:5Wbp47Xf0
グラフィックを重視するゲーマーだったらディスガイアとかサモンナイトとか売れてません
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:21:51 ID:c+xjvhyI0
少なくともグラフィックのすごかったFF13が面白かったとはとても思えなかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:22:33 ID:c+xjvhyI0
>>40
アルトネリコ3もなー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:24:27 ID:5Wbp47Xf0
ばかりが抜けてた
対象ユーザー層によってグラフィックの要求水準が変わってくる気がする
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:25:10 ID:RJ4ciG1A0
http://www.metacritic.com/games/platforms/psx/finalfantasy7
User Score:8.9 Based on 320 votes

http://www.metacritic.com/games/platforms/psx/finalfantasy8
User Score:8.8 Based on 79 votes

http://www.metacritic.com/games/platforms/psx/finalfantasy9
User Score:9.0 Based on 122 votes

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/finalfantasyx
User Score:8.6 Based on 239 votes

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/finalfantasyxii
User Score:7.7 Based on 300 votes

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/finalfantasy13
User Score:8.7 Based on 1106 votes

はい論破
日本で工作しまくっても英語が出来ず工作の手の届かない海外じゃ評価されてるのが現実なんだよね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:25:43 ID:Ij65SjqY0
グラが凄いのは面白さのひとつだなそれ以上ではない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:26:20 ID:EL5/yeLq0
>>40
ペルソナ3&4もなー
つーかペルソナやテイルズみても、中堅RPG好きにグラフィック至上主義がいるとは思えない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:28:22 ID:C4+TlRLI0
まぁ俺はグラフィックが綺麗な方がゲームした時に「おぉっ!」てなるから綺麗な方がいいな
逆にアークライズやった時は「おぉ…いつの時代のゲームだよ」ってなった
グラフィックが綺麗なのが一番とは思わないけど、ある程度のレベルは欲しいな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:28:50 ID:EL5/yeLq0
>>44
どっちにしろFFは中堅じゃないからどうでもいいよ
それとも中堅にもFF並みの金かかるグラフィックが作れるとでも思ってんの?
49(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 11:29:36 ID:SN1U6ACU0
>>41に言えよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:31:23 ID:5Wbp47Xf0
中堅どころではラスレムが相当グラフィックに力を入れてたな
インアンとかSO4も凄いらしいが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:32:19 ID:Ij65SjqY0
グラフィックが面白さに直結したのはGOW3ぐらいだなーRPGではグラが面白さに直結することはないと思いますわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:32:26 ID:EL5/yeLq0
俺は金をそんなにかける事ができない中堅だからこそ、グラフィックに頼らないゲーム作りをするべきだと思うけどねー
そういう点ではペルソナを大いに見習うべきだな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:32:38 ID:410cwI02O
>>48
それを言うならこんなスレで「グラがいいゲームは糞!」なんて主張するなよ
54(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 11:34:05 ID:SN1U6ACU0
ID:53m8cn9XO
ID:dfyIWHf00
ID:5ZSp8IFR0
ID:7PR1lB3U0
ID:sN5FY1Sq0
ID:APz9nTMr0
ID:c+xjvhyI0
ID:EL5/yeLq0

あらら?前にもあったがこの中に自演が居そうですな、もしかしたらすべて
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:35:13 ID:5Wbp47Xf0
アトラスの作品では真3とか結構グラフィックに力入れてたけどなあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:35:37 ID:W28wQ5Kp0
アトラスのアバタールチューナーシリーズって中堅?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:36:27 ID:EL5/yeLq0
>>54
まーた出たよ…
自分に都合の悪いレスは全て自演扱いですかw
そういう思考だと世の中渡っていくのが楽だろうねw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:39:01 ID:Ij65SjqY0
そういやどっかでみたけどTOGは21万本まで売ったそうね。最後に見たのは19万くらいだったから妥当なとこですか。
59(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 11:40:32 ID:SN1U6ACU0
>>58
データ来たらテンプレもちょい修正しますかな
EoEやアルトネリコも若干変動してそう、ファミ上半期本待ちですかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:42:58 ID:DY6GPcHgO
いい加減「グラが凄くない」ゲームと「グラが悪い」ゲームを一緒にして話すのやめようぜ

凄いグラである必要はないが、DSレベルのグラだと全く売れない
それこそドラクエクラスのブランドがないと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:44:16 ID:EjWyGn2z0
>>58
ソースは?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:45:07 ID:5Wbp47Xf0
ディスガイアとかサモンナイトとかPS2でDSレベルのグラフィックでしたよ
サモンナイトの方はグラフィック軽視してきたツケが回ってきた感があるけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:46:42 ID:53m8cn9XO
>>37
ゲーム業界にも漫画業界みたいに持ち込み文化があったらいいのにと常々思う
原案持ち込みで面白くなりそうだったら原作者として制作期間中だけ雇うとか
そうすれば絶えず新しいアイデアが供給されて構想のノウハウもどんどんゲーム業界に蓄積されていくと
アニメ業界にもあればいいのにと思うがアニメ業界は横の繋がりが酷くて外から全くの他人を原作者や脚本家に入れるなんて有り得ないらしい
だから日本アニメの優秀な原作者はみんな監督なんだとか
原案あっても原作者としてじゃ横の繋がりの中の脚本家に弟子入りしてアイデアを献上し続けてうん年後の話になるから自分で監督になっちゃうんだそうだ
64(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 11:52:49 ID:SN1U6ACU0
>>63
持ち込みか、なるほど
ゲーム業界はそういうのはやってなかったのかね 何かドラクエモンスターズで一発当てたトーセを思い出した
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:54:45 ID:hexMJX7g0
>>64
まあ、漫画の持ち込みにしても質が落ちて同人屋やらエロマンガ描いてるのを引っ張りこむ方が
増えてきてるので参考にする価値があるのかわからんがw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 11:56:05 ID:RJ4ciG1A0
ディスガイアとかサモンナイトは最低でもアトリエみたいに
3Dでトゥーンレンダでやらないんなら据置で出す必要はないな
67(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 12:00:18 ID:SN1U6ACU0
アトリエはもう据え置きで2Dにもどってこないわなぁ・・・
>>65
なんというかRPGの脚本が落ちてるってのも分かる気がするんだよな
なんでもいいから別の血入れた方がいいんじゃないの?的な素人意見ですが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:00:34 ID:5Wbp47Xf0
SLGはグラどうのこうのじゃなく、多量の情報を表示するために据置の方が向いてるけどな
ディスガイアのPSP移植とか売れてるけどさ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:07:39 ID:EjWyGn2z0
>>60
好きな『ドラゴンクエスト』シリーズランキング
ttp://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/027/draque_series/

6位 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
プレイステーション2  47.0

9位 ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ニンテンドーDS  35.8


そのドラクエでさえもグラが良い方が高評価なんだよねw
よく内容が良いから9は8よりも売れてたと言う人がいるけど
売れたゲーム=面白いゲームではないことくらい
糞ゲーのDQ7やFF8が売れたことで散々わかってるだろw
その7よりさらに低評価なのがショボグラのDSで出た9なんだがなw
ちなみにショボグラのDQ9はダントツで歴代最低の評価ですwww


結論

どんなゲームでもグラフィックは良い方が良いに決まってる
やっぱりグラフィックは重要だね
70(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 12:10:33 ID:SN1U6ACU0
DQの話は別にどうでもいいです
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:12:26 ID:Ij65SjqY0
>>59
>>61
ごめんどこで見たかは覚えてないや。昨日いろんなサイトでゲームの週販が出てた。
その中でwiiの市場について触れてるとこがあってそこにモンハン3が100万、戦国3が26万、TOGが21万って書いてあった。
72(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 12:16:40 ID:SN1U6ACU0
>>71
丁寧だなあ、別にいいんじゃないですか?そういやどっかでって曖昧なんだからそのうちデータ出ればいいだけの話ですからね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:19:59 ID:EjWyGn2z0
>>70
ドラクエの話じゃなくてグラフィックの話してるんだけど?
それの良い例えとしてドラクエを出しただけで
肝心な部分をなんで無視するの?


>結論
>どんなゲームでもグラフィックは良い方が良いに決まってる

>やっぱりグラフィックは重要だね

好きな『ドラゴンクエスト』シリーズランキング
ttp://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/027/draque_series/

6位 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
プレイステーション2  47.0

9位 ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ニンテンドーDS  35.8
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:21:13 ID:5Wbp47Xf0
DQ9よりDQ5とDQ7の方がグラフィックに対する批判が多かったように思えるが
75(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 12:27:52 ID:SN1U6ACU0
>>73
すいません
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 12:30:14 ID:hexMJX7g0
>>67
外部からの刺激、はわかるんだけど、「持ち込み」と言う手法はどうだろうなぁ、と。
漫画ならとりあえず数分で読めるがゲームはそうはいかないし。

昔ソニーがやってたようなコンテスト形式はありだと思うけど。

>>73
売る上で外見が大切なのはゲームに限らずありとあらゆる製品において言えること。
わざわざDQ出す必要もない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:13:12 ID:EjWyGn2z0
>>76
DQを出したのはグラの話になると
たまに高画質のゲームは糞ゲー!ショボグラでもDQは売れてるだろとか
言ってくるバカがショボグラの代表としてDQを出してくるのを見かけるから
そのDQでもファンは高画質のグラの方が良いと思ってると言いたかっただけ

ちなみに高画質のDQ8は海外だとボイス付きで100万本も売れて
ベストRPG賞にも選ばれている
それに比べてショボグラのDSで出た5は海外では10万も売れてないw
9も期待のゲームランキングにすら入ってなくほぼ爆死確定
いかにグラが重要かがわかるね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:15:32 ID:FOO6WUkM0
ドラクエはドラクエだから売れているのであって
他のショボグラのゲームがドラクエが売れてるから、なんて理由で売れるわけねーな
いくら中身が良かろうと見た目がショボければ遊んでくれないから意味がない
見た目が良くて中身も良いゲームなんざ無数にあるのに、わざわざ見た目で劣るゲームを選ぶわけないっつうの
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:18:05 ID:yJwKo2N50
SFC後期のスクエニのドットとか感動したな
グラはゲームの面白さに、自分で意識してるよりもずっと深く関係してる
むやみに金をかければいいという訳じゃないけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:23:06 ID:5h0uO9jv0
内容が同じという前提で言うならグラの良い方が選ばれると思うぜ
81(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 13:24:04 ID:SN1U6ACU0
そうだねえ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:32:55 ID:XqmAv+VB0
箱○の出荷台数は、アメリカを除くともっとひどい状況だったらしい。
なんでも、2010年1月〜3月の箱○の出荷台数は150万台で、前年同期の170万台と比較すると11.8%減だったけど、
それを地域別の販売台数で見てみると、

・アメリカ 110万 ← 103万(+6.8%)
・日本 5.5万 ← 13.5万(-59.1%)
・その他 34.5万 ← 53.5万(-35.5%)
・合計 150万 ← 170万(-11.8%)

こんな感じで、日本は60%減、その他(主に欧州)は35%減と大幅なマイナスだったんだとか。


セカイがなんか凄い事になってますな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:34:52 ID:/8Pf9eZf0
ニーアレプリカント売ってねー
この寒空の下で梯子した結果がこれかよ糞が
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:02:55 ID:Ij65SjqY0
出荷少ないとは聞く近くの店でも売り切れてた。
小売はちょっと消極的すぎるな新規だからしょうがないけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:33:12 ID:W3C9cRdL0
グラが最悪で内容がいいゲームがやりたいw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:33:22 ID:DY6GPcHgO
DSのスクエニブランド爆死地獄の影響をもろに食らってるな
「スクエニのソフトは売れないからあまり取らないでおこう」とPS3のニーアも取らない
すると品切れ続出したから「スクエニ売れるじゃん」と次のDSソフトの入荷を増やす
すると在庫の山になって・・・のエンドレス
87(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 14:43:34 ID:SN1U6ACU0
なあんか売れ行きまでデモンズと似たような展開だなニーア
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:46:49 ID:FOO6WUkM0
FF13の次のスクエニのPS3のRPGだからな
美少年美少女がなんかドラマチックなことをあれこれ喋ってるOPとか、「FF13の次需要」はこれだなあってのはあった

最大限ポジティブな予想が的中しちゃうのがPS3のRPGなんだよねえ
89(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 14:53:49 ID:SN1U6ACU0
小売が出荷抑えるのもスクエニの最近の中堅以下の売上見ればわからんでもない
初週どれくらいいくかな?合わせて7万は行って欲しい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:54:49 ID:vLSgEyWq0
ニーア予約して買ったけど、特典のしまった場所がわからなくて手間取ってたから
予約してんの自分だけかよwwwとか思ってたけど
そういや店頭分は売り切れましたとか出てたな。意外。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:55:05 ID:8bdN9e4QO
俺も3軒回って見つからなかったから帰ってきた。
ゲシュの方はあったんだけどね。
消化率はかなり高そうだな。もったいない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:05:59 ID:EjWyGn2z0
>>86
ニーアの箱版の方は英語音声だけで日本語が入ってないらしいなw
これ明らかにスクエニは日本の箱の市場を見捨ててるだろw
面白いよなー、あれだけRPGラッシュで箱に力入れてたのに
手のひら返しだよな
同じようにスクエニは去年爆死しまくったDSを見捨ててPSPに寝返るかもな
PSPのKHがDSのよりも20万近く売れたし
RPG自体が高画質グラのPSPと相性が良いしな
できたら据え置きに力を入れてほしいけどな
93(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 15:09:12 ID:SN1U6ACU0
DSなら売れないから敵にならなかったがPSPは困るなあ
据え置きRPGの存続に響く、今よりもさらに据え置きRPGの独自性と携帯機とは違うメリットが無いと危ないお
テイルズとペルソナ持ってかれたら終わりだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:22:51 ID:EjWyGn2z0
>>93
バカだなお前は
容量の問題でそれはありえない
それにPS3版TOVが35万も売れたし
ペルソナだって容量の問題でP4Pは出せないとか言ってるから
これからもテイルズやペルソナは据え置きで出るだろ
95(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 15:25:21 ID:SN1U6ACU0
バカ言う奴が馬鹿なんだぞ!
確かに容量の差は確かに大きいな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:27:11 ID:gd21GZ1d0
Xbox360叩いて精神の安寧を保つのはやめろよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:28:49 ID:XqmAv+VB0
被害妄想うぜぇw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:29:04 ID:DbnJbrLO0
DSでハーツという長大なRPG出してるがな
PSPでもやろうと思えばできるだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:29:06 ID:Ij65SjqY0
ペルソナは外伝くらいならPSPで出すんじゃない?
せっかくP3P作ったんだしペルソナ(悪魔)モデル使いまわしてなんか作って欲しいし。
100(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 15:33:18 ID:SN1U6ACU0
メガテンとかやられたら困るな
DSのKHよりPSPのが売れたようにPSPで出されて売上出されたらまた不味い
女神転生 ○○○みたいなのとペルソナ○○○みたいな感じで
テイルズ新作をPSPでってのもこのスレで結構出てるしやられたら厄介じゃ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:37:50 ID:DbnJbrLO0
技術が進むほどに据え置きと携帯機の性能差がなくなってきてるよな
まだPS3とPSPにはかなりの性能差があるけど、
これからもっと変わらなくなっていくだろうな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:37:55 ID:ePtySay9Q
なんでそこまで据え置きでやりたいの?
103(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 15:39:19 ID:SN1U6ACU0
ここが家ゲーRPG板の中堅RPGスレだからやりたい云々ではない
据え置きがすべて
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:39:22 ID:Tjx4tE0p0
携帯機でもTV出力があればいい気がしなくもないけどな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:48:00 ID:wCCtw+hp0
将来的には携帯機と据え置きの境目は無くなって欲しいけどな、まぁたぶん業界は別の方向に行くんだろうな・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:51:14 ID:8bdN9e4QO
バッテリーの問題があるから、高性能化も限度があると思うぞ
107(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 15:51:30 ID:SN1U6ACU0
まあ自分も実際問題PSPとかDSのばっかやってるからなあ、こたつでぬくぬくしながらRPG最高
据置も映像綺麗だし、ネットワーク面で強いからここら辺が今の中堅RPGがプレゼンできる点かも
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:53:37 ID:hexMJX7g0
ニーアはレプリカントは売り切れてるが、ゲシュタルトは山積み・・・
スクエニ的にはゲシュは北米狙いだろうから国内はどうでもいいのかも知れんが小売りが哀れw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:56:26 ID:wCCtw+hp0
ニーアが思ったより売れてるのか思ったほど出荷されて無いのかわからんがDODをベースに出荷されてるとしたら
中堅入りはまぁ確実だな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:00:22 ID:GmpCptc/0
据え置きと携帯機の境目は開発費の問題を解決しないと無くならないんじゃないか?
今の携帯機はメーカーにとっての逃げ道みたいなもんになってるから、
これで次世代PSPの制作費は十億とかになったらメーカーが死んじゃう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:26:57 ID:hexMJX7g0
境目、と言うのが何を指してるかにもよるよな。
携帯機にHDディスプレイやドルビーサラウンド関連のハードウェアを載せることは無理だろうし、
今更据え置き機が解像度や音響周りの性能を落とすことはあり得ない。

乗っかるハードの機能性能が異なる以上はお互いが近寄ることはあんまないだろうな。

発売されるゲームの傾向、くらいなら境目は無くせるかもしれないが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:27:35 ID:RJ4ciG1A0
PS3でディスガイアとかロロナとか出るんだから携帯ハードの性能上がっても弱小メーカーには関係ない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:31:51 ID:k11FK4HI0
PSP支持層をPS3がもうちょっと取り込めれば良いんだけどね
114(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 16:35:52 ID:SN1U6ACU0
2ヵ月後に迫ったE3に期待だ!!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:40:33 ID:KDhGZfrZ0
ドラクエFF以外のスクエニ発のソフトはDSが大半とは言え小売泣かせてたしね
ニーアは開発がキャビアだし売れ行きが見極めにくいから小売は受注抑えたんだろうな
このスレですら懐疑的な目で見てたんだしなw

>>111
グラにとらわれがちだけど音周りも据え置きの武器だよな
大した環境なくてコンポに繋いでるだけだけど携帯機とは違う臨場感があるものな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:50:34 ID:m+GrANQ9O
PSPの支持層は携帯機の特性があるから付いてるだけで、そうじゃなければゲームなんて卒業だよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:42:22 ID:EjWyGn2z0
>>113
PS3:レコーダーキット接続で地デジ 中高生に人気
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20100328k0000e020024000c.html


トルネが中高生に人気みたいだな
これでPS3にPSP支持層の中高生ユーザーが増えるんじゃないかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:39:37 ID:1wUL7ezl0
ところで今時の中高生って自分の部屋にそれなりに高画質なテレビがあるものなのかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:41:21 ID:gd21GZ1d0
ID:EjWyGn2z0

宗教家はやっぱりすごいw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:42:41 ID:/8Pf9eZf0
>>118
液晶モニタならPS3よりも安く買えるし
最悪壊れかけのモノラルブラウン管のTVでもゲームすることはできるしな
完全にぶっ壊れてくれれば買い換える決心が着くのに…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:56:04 ID:KDhGZfrZ0
>>118
HD環境のTVもしくはモニタなら二人に一人くらいはあるんじゃね?
そう考えると今の若い奴らはHD画質を知っていながらPSPやDSで満足なのだろうかという疑問が
最近ゲオやらヨドやらのPS3コーナーも若い子が増えた気はするけどね

>>120
TVは俺も未だにブラウン管
滅多にTV見ないから壊れもしない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:23:03 ID:W28wQ5Kp0
ニーアのスレ見ても、どういうゲームかよくワカランがRPGなのかな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:30:57 ID:+4ZBTqnQ0
アクションRPGと名乗っているから、このスレ的には
どんな内容であってもRPGとして取り扱うということだけは、間違いない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:25:03 ID:F06qRg1x0
>>121
画面が小さいからそれほど気にはならないだろ、PSPやDSでも。
125(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 22:10:41 ID:SN1U6ACU0
ID:53m8cn9XO
ID:dfyIWHf00
ID:5ZSp8IFR0
ID:7PR1lB3U0
ID:sN5FY1Sq0
ID:APz9nTMr0
ID:c+xjvhyI0
ID:EL5/yeLq0

あらら?前にもあったがこの中に自演が居そうですな、もしかしたらすべて

そら見ろどうせ自演だろこれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:16:17 ID:LYgGTils0
こんだけ大量に自演に感じるとか、自分は普段どんだけ自演やってんだw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:18:27 ID:vSxyZGmwP
54 :(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04 /24(土) 11:34:05 ID:SN1U6ACU0
ID:53m8cn9XO
ID:dfyIWHf00
ID:5ZSp8IFR0
ID:7PR1lB3U0
ID:sN5FY1Sq0
ID:APz9nTMr0
ID:c+xjvhyI0
ID:EL5/yeLq0

あらら?前にもあったがこの中に自演が居そうですな、もしかしたらすべて
128(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 22:18:30 ID:SN1U6ACU0
大量自演のTOG大好き君が居たからコテつけて欲しいので俺がコテやってんだよ
結局付けて貰えなかったけどな
129(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 22:19:39 ID:SN1U6ACU0
ほれ見ろ末尾Pまできやがった糞が
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:20:32 ID:Tjx4tE0p0
>>125
ここのテンプレにはグラが標準レベルにも達してないのが何作品かあるのも事実だろ
131(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 22:22:23 ID:SN1U6ACU0
>>130
桜井君燻りしてんだから邪魔すんな!自演じゃないかそうなのかしかもう興味ねえ!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:23:08 ID:utQuJgBi0
DSやWiiのはグラも無いし中身も無いのばっかだからなあ・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:29:37 ID:K7QCTGu00
PS3『テイルズ オブ ヴェスペリア』
累計 36.2万本

Wii『テイルズ オブ グレイセス』
累計 18.8万本

       / ̄ ̄\
     /  ─   \
    ィ赱、     r赱ミ
.    |   (入__,,ノ  i
     |   (  /u  |   あばばっばばbsばばbbば
.     |   |! |u   }
.      ヽ ι! .|   }
      _ヽ;:i;l 。゚・ ノ_
    ノ   i:;l|;:;::;     \
  /´   ι! :i;l 。゚     |ヽ
 |    l。,j i:i;l 。゚ i!、o     \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
134(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/24(土) 22:31:47 ID:SN1U6ACU0
俺をNGにしろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:02:31 ID:5h0uO9jv0
問題児がID変えて自演しまくりなのは古参なら知ってるからなぁ
ちなみに最初は問題児と言われていたんだが、そのうち任豚とか豚さんなんて言われだして
その後TOG持ち上げたときに桜井が好きと言ったから桜井とも言われるようになった
んで行動はこれからは携帯の時代とか、ソニーが業界をオカシくしたとか狂ったように言うこと
嘘と妄想でソニーとPS3叩けりゃなんでもするって感じ
奴は金土日によく出没して、そのときに普段の何倍も進行が早くなったりするんだぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:30:18 ID:UrAAOJXI0
帰りにDVD買うついでに見たらレプリ売り切れてた
田舎なんだけどな。どんだけ受注少ないんだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:42:44 ID:10vDa6TT0
ああ、昨日の時点でとともの。2Gの記事がファミ痛のサイトに載ってたのか。
なんか背景がちょっとだけ綺麗になったようにしか見えないな。

Wiz系だしそれはそれでも問題ないが、バグがどうなるやら。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:02:05 ID:MydFSSa50
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:15:04 ID:cHrmLmuc0
とともの2Gは正直に言って売れる気がしませんわ。中堅どころか5万すら怪しい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:37:01 ID:E0jtJ9l10
>>139
PSPは8万くらい売ったらしいな、あれ
あんな中身でも萌絵つけりゃ8万も売れるんだな…
箱で出したら10万いくんじゃね?w
PS3なら6万くらいかね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:41:42 ID:Ss8LwSDl0
ととものは2万も怪しいと思うが
万が一という事もあるから候補には入っててもいいんじゃないかなと思うがどうだろう
同じ理由でネプや洋RPGも
ただでさえ据置きRPG少ないしな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:47:41 ID:10vDa6TT0
>>141
怪しい、というならゲシュタルトやトトリも怪しいのに載ってるしな。
怪しいというかありえない、か。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:55:13 ID:cHrmLmuc0
>>140
シュタゲ5万らぶチュ2万ちょいでそれはきついんじゃ…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 09:57:42 ID:GumF3OD20
ニーア(PS3版)はデモンズと同じくらいで初週5万弱と予想
で、デモンズほどではないがそこそこジワ売れして10万には達すると見る
ゲシュのほうは1万程度かな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:08:44 ID:44uVtQ8Q0
『アガレスト戦記 ZERO』 が360に移植
http://twitter.com/sofmap_nanba1/status/12754582985

この話は弱小の話だけども中堅も売れなくなっている理由の一つだと思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:14:49 ID:PgFesnMY0
むしろIFクラスの後発移植なら5000本単位でも利益が出ているかもしれないって方がすげーな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:15:01 ID:GumF3OD20
まあ、いまだに箱に後発移植なんてするのはコンパイルハートくらいだろうけど
もう中堅が箱orWiiからPS3に移植することはあっても、その逆はないだろう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:27:52 ID:10vDa6TT0
これってある程度はPS3版の購入意欲をそぐとおもうんだが、箱版はそうしてそがれた分を補う程度には
売れる、って判断してるんだよなぁ、経営側が。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:33:15 ID:GumF3OD20
日本一やIFはそれが分かってるからやらないんだろうな>後発移植
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 10:42:19 ID:lp2We6ZS0
PS3版アガレスト戦記     23,688本
360版アガレスト戦記リア〜  5,155本
PS3版アガレスト戦記ZERO 18,528本

PS3版クロスエッジ      44,246本
360版クロスエッジダッシュ  4,608本


どうみてもこのやり方が続いていったら
360版で補うより、肝心のPS3版が減っていくほうが多くなってしまい本末転倒に思えるが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:13:26 ID:E0jtJ9l10
>>143
キモオタ向けの5pbソフトでその程度だったんだじゃあ、箱にととモノ来ても1万くらいだね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:18:33 ID:GumF3OD20
そろそろ流通経路が限られてきたから
出荷自体もう5万いくことがほぼなくなってるんだろうな>箱
こんな風に小売りの外堀から埋まっていくハードってのも珍しい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:37:43 ID:R9N7qEJN0
>>142
トトリの方は10行く可能性があるぞ
前作が7万売れて、前作よりグラフィック大幅強化で、PS3普及台数増加
同日のラブプラスにどれだけ客持っていかれるかが鍵だと思う
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:03:23 ID:GcBGs9Pk0
アレは携帯機と据え置き機だから、同時購入もありやで。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:19:03 ID:R9N7qEJN0
金と時間の問題もあるからね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:46:56 ID:YXy+5zRt0
僕ちん素人だからわからんのだけども何故トトリの日にゲームでまくるん?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:52:10 ID:lDOe0OmN0
給料日の関係と、大作と時期をずらした関係らしい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:18:02 ID:qHNY3mvi0
ギャルゲーが10万とか終わってるな
ニーアが爆死っぽいのに
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:20:33 ID:R9N7qEJN0
アトリエはギャルゲーっぽいけどアイテム合成重視で自由度高めの普通のRPGでもあるからな
信者相手に商売できるくらいには作り込んであるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:32:33 ID:10vDa6TT0
>>158
DSの悪口はスレ違いだw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:08:15 ID:YXy+5zRt0
>>157
そうだったんだ!ありがとう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:32:41 ID:G9JuYj1u0
マリオとポケモンとドラクエ、そしてギャルゲーしか売れないDS・・・
カジュアルと糞オタクしかいないハードってのも凄いなw
全く中間がいない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:52:25 ID:wqm+Bwlc0
ただ単にコア層は全機種持ってて
ある程度ちゃんとゲームする層は興味が無いってだけだと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:06:56 ID:POFrrMSq0
>>150
偶然だと思うが
箱版アガレスト+PS3版ZERO=2,3683本ってのが面白いな
PS3版アガレストとわずか5本差w
箱版アガレストを買った連中がZEROを買うとしたらやっぱり5千本くらいなんだろうな
しかし、この売り上げで赤字にならない予算を組んでるコンパイルハートはある意味凄いわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:07:07 ID:E0jtJ9l10
糞オタクしかいないハードだってあるんだし、そんなハードがあってもいいだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:16:04 ID:DkFEtOOqO
PS3独占テイルズ完全新作マダー?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:18:52 ID:wqm+Bwlc0
つーかwiiとDSって完全に層が一緒だよね
DSに比べてwiiは絶対数が少ないから
コア層もカジュアル層も分量的に少ないってだけで
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:32:42 ID:cHrmLmuc0
DSはwiiと比べたらそこまでひどくないと思うけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:38:21 ID:wqm+Bwlc0
>>168
そりゃあ全体の数が多いからな
wiiと比べれば良くて当然じゃん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:20:15 ID:y9HzRvTmO
トトリのアトリエみたいなギャルゲーのほうがニーアより売れるのか・・・
PS3で出るソフトにギャルゲーが増えるわけだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:22:32 ID:DkFEtOOqO
ニーアはどうみてもギャルゲー以下のクソじゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:25:04 ID:wqm+Bwlc0
>>170
デモンズのが売れてるし
ただ単にニーアが宣伝とか中身とか微妙なだけ
(別に中身がクソってわけじゃなくデモンズみたいに宣伝無しでも中身だけで売れるようなレベルじゃないって話ね)
正直発売前から引き付けるような何かがあまり感じられなかった

でも正直トトリよりは売れるんじゃない?流石に
最終だとトトリは8万前後でニーアは10万ちょいだと思うが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:41:12 ID:574ZyfgoP
どうみてもってなに?プレイしないでお前ゲームの出来分かるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:41:29 ID:cHrmLmuc0
>>169
それを考慮した上でもwiiが酷すぎると言ってるだけ。
>>172
ニーアはネットでもそんなに話題になってるわけではないデモンズみたいに売れる可能性はかなり低いね。
ラブプラス、ミク、デモンズあたりでネットで話題になったゲームの売上の限界は見えたと思うな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:49:25 ID:ugULrDhr0
アトリエシリーズは女子にも固定のファン層がいるくらいだからなぁ
それに比べるとDODの続編とはいえ新作ARPGは間口が狭いだろう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:52:23 ID:PN91y+mYO
宣伝も全然だもんな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:54:20 ID:10vDa6TT0
ニーアはEDコンプするとその凄さが分かる!
らしいのだが、そこまでやりこませる魅力を訴えきれてないよなぁ・・・

DODの時と比べると鬱展開は減らして悲しい美談風味に仕上がってるらしいが。
見かけたら買ってみようかしからん。
178(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 16:54:40 ID:ZTygKORq0
しかも品薄なんでしょ?ネットの話鵜呑みにすれば
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:58:35 ID:JNE2K8N20
実際に品薄なら10万軽く超えてきそうだが。仮にもスクエニのソフトで
そこまで出荷絞るとも思えんし。
180(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 17:04:53 ID:ZTygKORq0
まあスクエニはDQとFFとKHみたいな大作以外ボロボロでしたからね売上
その特に中堅のソフトだから小売も出荷絞るとは思ってしまう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:11:11 ID:FAeShQI00
このスレって何でゲハでやらないの?
あんまゲームを買ってる様子もないし、そのくせ色々御託を並べたてるなんて
ゲハの売上スレにそっくりだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:12:12 ID:9LLD6VSrP
ゲハにもあったときはゲハにある方のスレのほうがまともに機能してたwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:19:27 ID:L9wVaid50
>>181
売りスレが妄想ばっかり並べて浸食してくるからこっちに移ってるんじゃないの?
ここじゃPS3じゃなきゃ中堅RPGはやっていけないって意見が大半でしょ
184(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 17:24:02 ID:ZTygKORq0
>>182
あの任天堂賛美の頃か、ゲハいってデータも糞も無く普及台数が多いからってRPGでもない涼みやハルヒWiiの宣伝
してた頃がまともか、いいセンスだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:31:33 ID:lDOe0OmN0
>>181
前に問題児がゲハにスレ作ったときは完走できずに落ちてたろうが
ゲハに行けば基地外の援軍が沢山きて優勢になれるとでも思ってるのか?
186(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 17:35:59 ID:ZTygKORq0
おい黙るなよ、早くID変えて反論してこい
むしろもうゲハにもう一個立ててくればいいじゃない、前にもゲハで立てるって狂って立てて結局戻ってきたんだから
何回でもやってこいよ、こっちで暴れられるより楽なんだよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:47:24 ID:cHrmLmuc0
売りスレは最近ソフト売り上げすらあんま語らんでしょ。最近の状況じゃしょうがないだろうけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:02:29 ID:+1Q1uuWp0
ワロタw近所のゲーム店2件ニーア売り切れw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:05:18 ID:+1Q1uuWp0
ニーア レプリカント(特典なし) スクウェア・エニックス
プラットフォーム: PLAYSTATION 3
(31件のカスタマーレビュー)
通常7~13日以内に発送

ワロタw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:07:43 ID:cHrmLmuc0
SQEX_MEMBERS_JP

皆様、今週もお疲れさまでした。ゆっくりお休みください。
お陰様で、「ニーア」の販売は、好調です。
一部品切れもでておりますが、いま急ぎ手当てするところです。
写真は、祝発売記念でディレクターがつくられたものです。
http://twitpic.com/1hqbnj

ニーア好調だそうです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:23:32 ID:10vDa6TT0
まあ、「好調です」とつぶやくだけなら初週万に届かなかったゲームで言いきったメーカーもあるしなぁw

こっちは実際にショップでも売り切れてるから実際に好調だとは思うけど。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:25:37 ID:Gb3OTXxx0
ニーアって予約はイマイチだったらしいのにな
予約とかしないような層に意外とウケてるのかね?
俺は予約したけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:29:24 ID:jCsseRnf0
こりゃ20万は行くな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:44:10 ID:fC/5Muob0
ニコ動見ているとニーアの宣伝よく目にするけどそういう対象に重点的に広めようとしているのだろうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:47:18 ID:dJBC0DFI0
>>194
正直、テレビCMとかよりよっぽど効果あると思う
ああいう人気サイトに広告貼るの

テレビとか全然見ないもんな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:52:16 ID:jCsseRnf0
ニコニコで有名になったゲームといえばアイマスか
ニコニコにはコアゲーマーが集まるな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:54:52 ID:+1Q1uuWp0
ニコニコでのぞき見広告+発売日の翌日にホモっぽいイベント動画うp→ペルソナ4好調
アルトネリコ3のPVが中小RPGには考えられない再生数→アルトネ好調
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:59:07 ID:fC/5Muob0
アルトネリコといえばファン感謝祭ニコニコでやってかなりの人数が集まったとか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:05:44 ID:10vDa6TT0
>>195
このスレ的中堅クラス下層狙いならゲーム誌とその手のサイトで広告した方が恐らく効率的だろうな。
もっと多くに売るならマスメディアに露出させる必要があるだろうが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:23:43 ID:wqm+Bwlc0
中堅弱小は
コア層もいて
それでいて中高生みたいなミドル・ライト層もいる
ニコ動みたいなサイトで宣伝するのも悪くないと思う

>>196
どっちかってーとギャルゲーマー中心だけどなw
まぁアーマードコアとかデモンズ、CODとかも結構影響出てるけどさ

正直ニーアは買う気起きんかったな
デモンズは予約開始日に予約したんだがね……
トトリも白騎士も買う気無いし、RPG買う予定が無い
デモンズ2とテイルズ新作あたりに期待するっきゃねえな
どっちも今年出るような情報(あくまで噂に過ぎんけど)あるし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:31:19 ID:QbQ2L+iq0
フロムゲーは今世代に入って間違いなく質が上がった
やっぱり最後に明暗を分けるのは、ゲーム性だよ
少なくとも、ゲーマー向けのソフトは
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:43:50 ID:dJBC0DFI0
デモンズに関しては素晴らしいゲームだと思うけどね
最近、コマンド入力のRPG退屈になってきた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:48:22 ID:wqm+Bwlc0
他の会社は、色々制限された中で頑張る事でいい物が出来る会社だったのに対し
フロムは制限が外れれば外れるほどいい物が出来る会社だったからな
カプコンもそうだが、アクション中心の会社には後者が多い気がする
逆にバンナムとかスクエニとかRPG中心にやってきた所は前者が多いな
前者のはずなのにマンネリスパイラルに嵌ってる例外の肥とか
どちらとも言えるしどちらとも言えないコナミとかSEGAみたいな中間層もあるけど
前者がARPGいっぱい作ってくれりゃあ中堅RPGも盛り上がるのにね

弱小は機器が進歩しても、金と技術が無いのでそれが制限になって上手く行っている……ような気がしなくもない
IFとかガストなんかはその典型、フロムは弱小だけど技術は割とあるんだよな……
ハードミスって全部おじゃんの日本一とかマベもいるけどね……
このスレ的にはアトラスが何処に入るかが気になるところですな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:49:14 ID:7UFsE4ml0
>>197
アルトネは知らないけどペルソナ4は3のお陰だと思うけどなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:49:44 ID:QbQ2L+iq0
このスレ的にはアトラスは救世主的存在
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:53:18 ID:10vDa6TT0
社員数200人のフロムが弱小とな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:55:19 ID:jCsseRnf0
デモンズ続編は360で出る可能性もあるからなあ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:56:34 ID:QbQ2L+iq0
フロムは社員数の割りに寡作で一作一作に時間かけているという印象がある
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:58:23 ID:wqm+Bwlc0
>>206
企業だと
大手5社とその他で分けるから
それ以外全部弱小だよ基本的に
大手5社と他の差が大きすぎる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:58:29 ID:cHrmLmuc0
>>207
SCE関係してるから無理。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:59:07 ID:wqm+Bwlc0
>>207
SCEが出資してるのに出るわけねーだろw寝言は寝て言え
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:01:38 ID:dJBC0DFI0
仮にフロムとMSが協力して似たようなのが出ても「デモンズソウル」の名前では出せるわけないしなw
ってか、デモ続編が出るって確定してるのか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:02:24 ID:PgFesnMY0
希望的観測
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:02:50 ID:jCsseRnf0
デモンズは海外だとSCEが販売しなかったんでしょ
世界で売れることもわかったしフロムとしてもPS3にこだわる理由はないだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:04:04 ID:cHrmLmuc0
だめだ…理解してないよこの人…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:05:14 ID:Dua5N3RB0
>>214
でかい釣り針だな、オイw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:06:27 ID:ylP022E3O
フロムがSCEに企画持ち込んだんだっけ?
SCEはよく金だしたな。そんな感じで俺屍2にも金だしてくれよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:06:46 ID:wqm+Bwlc0
>>214
それはSCEが販売する権利を売ってるの、分かる?
この作品はこれだけ払えばあなたが売っていいですよってやってるの
ゴッドオブウォー1,2はSCE開発だけど日本での発売はカプコンってのと同じ

SCEがデモンズという作品自体の権利を完全に手放せば別だが
こんなに売れたのを手放すわけもないし、SCEAがローカライズしなかったのは失敗だったって認めたし
有り得ない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:08:56 ID:cHrmLmuc0
失敗を認めておいて欧州ではバンナムに販売権譲ってんだからなんか取引あるんだろうね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:09:39 ID:Dua5N3RB0
>>217

SCEの人がキングス作らないの?って話から始まって
なんか一緒に作りましょうって流れになって出来たのがデモンズ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:11:00 ID:jCsseRnf0
フロムはSCEの下請けでPS3だけでやっていくような小さい会社じゃないと思うけどね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:13:19 ID:Gb3OTXxx0
>>219
失敗をみとめたのはSCEAだぞ
SCEJとSCEJとSCEEは別物
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:13:20 ID:wqm+Bwlc0
>>219
認めた時には全て売ってた(英語ローカライズは喋ってるのが変則の英語だから割と楽だが他言語が難しい)
可能性もあるし、一概には言えんと思う
ただ妄想に過ぎないけど、取引だとしたら何か楽しみだね

>>220
その前に
フロム自身も作ろうとして
冒険できずにお蔵入りしてたんじゃなかったか確か?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:14:43 ID:jCsseRnf0
FF13みたいに国内はPS3だけで海外はマルチって可能性もあるからな
FF13国内だけPS3独占なのはSCEとなんらかの取引があったのは明らかだし
225222:2010/04/25(日) 22:14:51 ID:Gb3OTXxx0
すまん
SCEAとSCEJと〜
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:15:10 ID:Dua5N3RB0
>>219
ローカライズに掛かる時間を考えたらアメリカで評判になっていた頃には契約は終わってたんだろ
227222:2010/04/25(日) 22:17:40 ID:Gb3OTXxx0
>>224
PS3は販売元がスクエニ(サード)
デモンズはSCE(ファースト)
ファーストのソフトは他のハードで発売されることはまずない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:18:35 ID:wqm+Bwlc0
>>221
そりゃあ
バンナムとACE作ったり自社でAC5作ったりしてるしSCEの下請けだけやってる会社じゃあない
だがデモンズはSCEとやったんだから小さかろうと大きかろうと
SCEが権利を売らない限りSCEとやって行くしかないの、お分かり?

>>224
それはスクエニが権利を持ってるから出切るの
フロムが権利持ってるなら兎も角、SCEが権利持ってるのに出来るわけ無いだろうが
SCEが海外では箱○でもいいですよって言えばそうなるが
なるわけ無いだろ、そんなことも分からんのか

お前は半年ROMってろよマジで
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:18:44 ID:jCsseRnf0
クラッシュバンディクーとかトゥームレイダーってPS以外で出てなかったっけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:19:37 ID:PgFesnMY0
デモンズは白騎士と立場は同じっえ言えばわかるんじゃねーか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:21:07 ID:NFjs1b41O
まあデモンズ2はマルチだろうな
独占にこだわることもないし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:21:36 ID:wqm+Bwlc0
>>229
クラッシュバンディグーはSCEが何作目かで権利売った
トゥームレイダーはSCE関係無いから
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:22:35 ID:L9P6Oh7b0
メトロイドは任天堂が作ってるわけじゃないからマルチだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:23:14 ID:dJBC0DFI0
どんだけデモンズ欲しいんだよw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:23:41 ID:jCsseRnf0
つまりMSが権利を買えばいいってことだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:23:51 ID:wqm+Bwlc0
>>231
こだわる必要があるんだよ
SCEはファーストなんだから……

頼むから無知はROMっててくれ
釣り宣言でも何でもいいから……
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:24:14 ID:PpyF7ZNv0
馬鹿だな…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:25:53 ID:lDOe0OmN0
>>214
おまえの言ってることは海外ではアトラスが販売だったと思うが
それを理由にアトラスがデモンズ2箱で出すって言ってるようなもんだぞ
デモンズはSCEが権利を持ってるんだよ
デモンズではフロムはセカンドパーティのような立ち位置
DQ作ったレベル5が勝手にレベル5の名前でDQをPS3で出すなんて不可能でしょ
SCEとフロムの関係はそう言うこと
ついでに言えば和ゲーは海外だろうがPS3で売る方が売れる
あまり妄想ばっかしてないで現実をきちんと見るようにしようぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:26:09 ID:cHrmLmuc0
>>222
それは知ってるけど同じSCEだからある程度伝わってそうなものだけど。
>>226
んーそれもそうかもしれない
>>231
マリオをマルチで出せって言ってるのと大差ないぞ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:26:10 ID:wqm+Bwlc0
>>235
その通り
どう考えても置き得ないけどな

分かったら頼むからこれ以上バカな事を言わないでくれよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:26:35 ID:dJBC0DFI0
権利を買う以前の問題として、売るわきゃないだろw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:26:41 ID:jCsseRnf0
てかファンならデモンズみたいな名作は多くの人に遊んでもらいたいって思うのが当然だと思う
独占にこだわる理由はないんじゃないかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:27:31 ID:cHrmLmuc0
…これは釣りですな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:28:40 ID:h/YxmWLR0
Q:2010年、360で5万本以上売れたソフトの数は・・・?


A:

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /\_____/\
                 |  |       |  |
                 |  |       |  |
                 |  |       |  |
                 |  |       |  |
                 \/        \/
                /\        /\
                |   |       |  |
                |   |       |  |
                |   |       |  |
                |   |       |  |
                 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./    
                  \_____/       本
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:28:56 ID:+1Q1uuWp0
>>242
みたいな臭い人に構わないでいいよ
246222:2010/04/25(日) 22:29:45 ID:Gb3OTXxx0
>>242
そうだね、マリオも独占にこだわる理由なんてないのにね^^
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:29:50 ID:wqm+Bwlc0
>>242
まぁ他のJRPGと違って海外でも売れるし、本来ならマルチも悪く無い
だが俺らが拘らなくても
会社が拘るの、拘る理由があるの、分かる?
サードと違ってソフトだけ売れればいいわけじゃないんだから

分かったら消えろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:30:02 ID:lp2We6ZS0
欲しいなら本体ごと買えって言ってたじゃないですかぁーーーーっ
TOVでもSO4でも何度でも聞いたぞ
買う必要なかったけど
249(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 22:30:09 ID:ZTygKORq0
ウチのスレって海外担当してたっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:31:53 ID:lDOe0OmN0
余りにひどい頭の悪さだから、説明するにも海外の話をする必要があっただけだろう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:32:09 ID:QbQ2L+iq0
このスレの連中ってホントデモンズ好きだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:33:01 ID:Gb3OTXxx0
俺はそうでもない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:33:18 ID:L9P6Oh7b0
いちおう中堅に関しては海外売り上げも語ってきたがな
結果海外なんて考慮しない方がいいという結論に達したようだが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:34:10 ID:jCsseRnf0
デモンズが心の支えだからな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:34:58 ID:h/YxmWLR0
糞箱なんかでだしたらDVDの容量制限のせいで、クソゲーになっちゃうだろ
最悪だわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:35:51 ID:wqm+Bwlc0
>>251
面白いから個人的にも好きだし、このスレ的にも売れたしねぇ
嫌う理由が無い

>>253
考慮してもしょうがない程度にしか売れんしな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:36:45 ID:jCsseRnf0
ブルーレイなんかムービーゲーくらいしかいらんだろw
小島とかただのムービー厨だし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:37:35 ID:h/YxmWLR0
そのムービーすら作れないのが360という糞ハードなんだよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:38:18 ID:NFjs1b41O
この調子じゃデモンズはPS3独占だから持ち上げてるだけなんだろうな
しかも続編はマルチほとんど確定してるからかイライラしてるねぇw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:39:07 ID:Dua5N3RB0
>>222
いや、SCEEも自社販売には反対してたらしいよ
外国での自社販売を推してたのはSCEJだけ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:39:57 ID:L9P6Oh7b0
これはひどい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:40:14 ID:cHrmLmuc0
何度も言われてるがファーストのゲームをマルチに出来るわけ無いから。
263(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 22:41:05 ID:ZTygKORq0
>>250
はい、まあ海外での売上は対応してませんですので
>>253
まあそれもおかしい話ですな、海外は含まないルールだったと思います
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:42:41 ID:h/YxmWLR0
HALOがPS3とのマルチになるぐらいありえんことだ

痴漢は馬鹿だからそんなことすら解らない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:42:56 ID:10vDa6TT0
>>262
例えば違約金のようなものを払って契約を打ち切ってた後に権利を丸ごと保有した後であれば可能。
それをやる理由があるかどうかは知らんがw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:42:56 ID:dJBC0DFI0
>>259
>この調子じゃデモンズはPS3独占だから持ち上げてるだけなんだろうな
デモンズがどうの以前に、ゲーム楽しんでやったことあるの?って聞きたい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:43:05 ID:wqm+Bwlc0
>>257
MGS4のムービーはリアルタイムレンダだから容量殆ど関係無いっすけどねw

>>259
わかったから痴漢は巣に帰れ
ここにいてもいいことは無いぞ

>>260
SCEJはGT5と上田以外微妙だから立場弱ーんだよなぁw
あの時スクエニ食っちゃえば良かったのにね、本当に
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:43:12 ID:Gb3OTXxx0
>>260
うんだからSCEAが失敗を認めたってのはSCEEの件とは関係ないよねってこと
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:43:19 ID:jCsseRnf0
PS3の今後の独占ラインナップ
6/17 薄桜鬼 巡想録
6/24 トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術師2〜
6/24 ホワイトアルバム 綴られる冬の想い出

これがブルーレイの容量を生かしたソフトか・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:43:48 ID:h/YxmWLR0
>>259

で、お前はPS3の独占だから叩いてるわけかw

さすが馬鹿、やることが僕らと違ってご立派なことでw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:44:01 ID:lDOe0OmN0
ID:jCsseRnf0
ID:NFjs1b41O
携帯使って自演してるんですね
箱でデモンズが出ないと解ったとたんもの凄く豹変するあたりが解りやすいな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:45:44 ID:h/YxmWLR0
>>269

なんで今後のしか見ないの?w

たとえば、GOW3とかアンチャ2とかを考慮にいれると、お前の説が崩れちゃうから?w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:46:38 ID:lp2We6ZS0
>>269
このスレ的にはトトリあるPS3のほうが360の今後の独占とかいうのより魅力的なんだけどな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:48:05 ID:QbQ2L+iq0
デモンズなんてモンハンみたいにフォロワーが続出するようなソフトではないのに、とんでもない大物ソフトのように扱われて違和感がある
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:48:30 ID:ylP022E3O
そういえばニーアが中堅に入るかの判断はレプリとゲシュで別々にするの?
それとも合算?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:49:06 ID:wqm+Bwlc0
ムービーゲー言い出したあたりから既にRPGですらねぇ……

つーかこの時期は決算期過ぎで何処も微妙だろう……
このスレ的にはトトリがあるだけPS3のがいいし……
何か泣けてくるな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:49:35 ID:cHrmLmuc0
もうゲハ痴漢とかほっといていいんじゃ?もうどうせ箱は今後このスレとは関係ないんだし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:50:34 ID:Gb3OTXxx0
レプリとゲシュは同発だけど内容が微妙に違うんだよな
こんな前例ないけどどうすんの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:51:09 ID:dJBC0DFI0
>>274
なぜか中毒性があるんだよな。それに硬派な作りで妄想が広がるし
大物ソフトのように扱った覚えはないけど、魅力的なソフトだと思うよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:51:30 ID:jCsseRnf0
いっそのことPS3のRPGの売上を見守るスレにしろよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:52:01 ID:NFjs1b41O
>>266
ここにいるゴキと違ってたのしんでるよ

しかしこの反応をみるに図星だったんだなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:52:05 ID:wqm+Bwlc0
>>274
フォロワーとかじゃなく
コアなファンがついてるからな
こういう所での大物扱いは売れるかどうかより中身が凄いことのが重要
このスレ的には宣伝皆無の10万以下だと言われてたソフトが15万超えたことが重要

>>275
EOEは一緒だったけど
これはどうなんだろね?
タイトル違うから別かね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:53:30 ID:em6Df9Ns0
>>278
タイトルも内容も違うしハードも違うし、別々でいいんじゃないの
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:53:36 ID:L9P6Oh7b0
現在は香ばしい人の主張を見守るスレになってるな
285(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 22:55:34 ID:ZTygKORq0
ニーアの売上データが待ち遠しいね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:55:58 ID:NFjs1b41O
>>284
ゴキはさっさとゲハに帰ってほしいよな
まあずっと居座るつもりだろうが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:58:31 ID:jCsseRnf0
PS3信者の最後の砦がアニオタ・厨二RPGだから
ここを追い出されたら行くところがないんでしょ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:59:41 ID:dJBC0DFI0
何この分かりやすい自演w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:01:30 ID:h/YxmWLR0
>>287
たのしい360で早く遊んでこいよw

どりーむくらぶとかでなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:03:20 ID:jCsseRnf0
>>289
ロロナとアルトネリコで遊んでこいよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:03:42 ID:c5TThPDr0
売れたら持ち上げられる、売れなかったら叩かれる

売れるだろうと思ったら期待される、売れないだろうと思ったら貶される

RPGラッシュのときは360が、白騎士やTOV完全版が売れるまではWii、それ以降はPS3と
その時点で一番期待のハードがワッショイされて、売れないと思われたハードは叩かれる
PS3も結果出すまでは「何でPS3で出すんだよw」と叩かれる対象だった

こんなに健全なスレはない


と何度も言ってるが、それに反論が帰ってきたことはない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:05:34 ID:lp2We6ZS0
あんなラスレムやインアンとかTOVやSO4が出ると発表されたときは
360こそRPGが集まるハード!!みたくはしゃいでいたのに・・・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:05:40 ID:lDOe0OmN0
もしかしたら桜井君が箱信者になりすまししてるのかもしれないな
最近ずっと任天堂よいしょしてたから、たまには別人の振りしないとすぐばれちゃうし
294(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 23:06:09 ID:ZTygKORq0
>>291
いやまあ白騎士が売れてても叩かれてたよPS3は
2ちゃん・・・というかネットはアンチPS3の風潮あるからね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:07:01 ID:wqm+Bwlc0
>>291
ごもっとも
俺も2年前くらいにPS3が一番いいって言って叩かれたしなぁ……
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:07:11 ID:jCsseRnf0
ニュー速とかキチガイGKの巣窟ですけどね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:07:59 ID:QbQ2L+iq0
>>291
フロムゲー好きだけど、デモンズの2chの持ち上げっぷりは異常だと思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:08:26 ID:0a+PpeP10
いや、昔からPS3ワッショイだったろ・・。
アガレストとかのIFゲー持ち上げあたり360のRPGラッシュでは
爆死を大喜びだったと思うがw ゲイツマネー憎しって感じでずっとゲハのノリ
299(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 23:09:07 ID:ZTygKORq0
白騎士なんて酷いもんだよ出る前からネガキャン画像貼られたりしてたよ
このスレで

>>298
はい、ソースちょうだい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:09:16 ID:h/YxmWLR0
360を褒め称えない=GK認定ですね、わかりますw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:10:04 ID:E0jtJ9l10
>>ID:jCsseRnf0
痴漢が必死だなw
お前らにはアランフェイクや5時間スプセルに糞メトロがあるじゃん
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:10:05 ID:0a+PpeP10
過去スレみりゃ良いじゃん
つーかそれならお前が出せよとw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:10:20 ID:cHrmLmuc0
箱じゃ中堅RPGはもう出ないだろうからなぁwiiはゼノとかラスストとかあるけど。
まぁ箱に関しちゃ1年以上10万本以上売れたゲーム自体ないし、5万すらシュタゲ以降ないしな。
本体販売本数も2000〜3000くらいになっちゃったしこのスレでゲシュタルト以降語ることなさそうだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:10:56 ID:jCsseRnf0
デモンズはフロムファン以外に特定ハード信者が持ち上げまくってるからなあ
純粋なフロムファンの人がかわいそう
305(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 23:11:08 ID:ZTygKORq0
>>302
無いと思ったからソース出して欲しいんですよ
無い物は出せないでしょ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:11:46 ID:4zaGNtG90
というかゼノやラスストは10万以上売って中堅になれるのだろうか…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:12:32 ID:Gb3OTXxx0
ID:0a+PpeP10にとっての昔はRPGラッシュ爆死してからなんだろ
つまりそれ以前はこのスレにいなかったってことだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:12:49 ID:wqm+Bwlc0
>>306
発売するまでは分からんけど
10万は厳しいと思う
wiiじゃ売れんだろ……
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:13:43 ID:jCsseRnf0
トトリは10万確実と見てOK?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:14:23 ID:dJBC0DFI0
>>303
本体販売数の減少って、日本がMSにとって微妙な市場だったから
ゲイツに切られたのかと思ってた
RPG出ても洋ゲかマルチかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:14:32 ID:0a+PpeP10
>>302
RPGラッシュの頃の過去スレ10スレくらい続けて読めばいいんじゃね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:14:32 ID:h/YxmWLR0
>>304
お前のような馬鹿に毎回利用される方がかわいそうだよw

360で出ないからって粘着しすぎだろ、精神が病んでいるとしか思えんw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:15:28 ID:CJxRCU98O
当時の雰囲気に対する印象の違いは
360ユーザー目線とPS3ユーザー目線の違いっしょ
314(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 23:17:04 ID:ZTygKORq0
>>307
>>311
それ以前のRPGラッシュ時から居てあったらしいですよ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 23:08:26 ID:0a+PpeP10
いや、昔からPS3ワッショイだったろ・・。
アガレストとかのIFゲー持ち上げあたり360のRPGラッシュでは
爆死を大喜びだったと思うがw ゲイツマネー憎しって感じでずっとゲハのノリ

315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:17:10 ID:QbQ2L+iq0
>>298
インアンラスレムなんて酷い言われようだったな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:18:08 ID:wqm+Bwlc0
>>313
それはあるな
つまり両方同じくらいいて争ってたってのが正しいかもな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:21:29 ID:jCsseRnf0
つーかゲハでやれよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:21:50 ID:NFjs1b41O
>>313
>>316
結局ソースなしで「どっちもどっち」でごまかすんだな
昔からGKスレだった事実から話反らそうと必死すぎw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:22:58 ID:cHrmLmuc0
>>308
任天堂の宣伝力が未知数な以上なんとも言えないかなー
>>309
前作7万、グラ↑、本体普及台数増加。この3つ見たら確実と言えなくとも可能性は結構あると思う。
>>310
多分それもあるかと。けどそれ以上にここ1年で小売の箱に対する扱いがどんどん酷くなってることもあると思う。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:23:27 ID:ugULrDhr0
ラタの為にWiiを買ったがTOVの為には360を買わなかった俺が来ましたよ
そしてPS3はTOVとFFの為に買い白騎士もやってみたが個人的にはどれも楽しめた
元々ACT苦手なヌルゲーマーだが今回ARPGのニーアを買ってみて楽しんでる
でもガッツリダークな感じのデモンズは未だにやる気がおきないんだ…
321(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/25(日) 23:24:40 ID:ZTygKORq0
わーかった、じゃあログ出そうか

アガレストとかのIFゲー持ち上げあたり360のRPGラッシュでは
爆死を大喜びだったと思うがw ゲイツマネー憎しって感じでずっとゲハのノリ

これまずねえから、IF持ち上げなんてして360ラッシュ爆死なんて喜んだら総叩き食らってただろ当時・・・
ちゃんとPS3ワッショイだったってソース出せよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:24:51 ID:lp2We6ZS0
>>318
じゃあGKスレだった事実っていうソース出せばいいじゃん
そうでないなら自分も結局ソースなしでGKスレ言ってごまかしてるってことでしょ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:25:40 ID:jCsseRnf0
>>321
つーかお前当時いたの?
当時はこんなコテいなかったと思うんだが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:26:52 ID:jCsseRnf0
FF13さえ出せばPS3大勝利!みたいなことを言って延々粘着してる基地外ならいたなあ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:28:14 ID:h/YxmWLR0
ブルドラ、ロスオデ、インアンでダメだった上に
SD4、TOVを奪われる始末だからな

痴漢がラリるのも無理はないんだろうけど、それにしてもID:jCsseRnf0は頭が悪すぎる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:28:21 ID:Dua5N3RB0
>>309
俺は微妙だと思う
ロロナがこの一年で初週+3万だから初週7万以下なら多分無理じゃ無いかと思ってる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:32:12 ID:QbQ2L+iq0
でもアルトネリコ程初動型でもないんだよな、アトリエ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:33:09 ID:ylP022E3O
トトリは微妙だよな。もしかしたら10万いけるかもって感じ。6月24日は客層が被ってそうなのが多いし

現在発売時期がある程度決まってる作品で確実に10万超えるってのが一本もないのは寂しいな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:35:36 ID:jCsseRnf0
つかテンプレにゴミみたいなシリーズ入れるなよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:42:33 ID:jCsseRnf0
テイルズ グレイセス(Wii):17,8万
ペルソナ4(PS2):29,4万
デビルサマナー葛葉ライドウアバドン王(PS2):14,3万
ゼノサーガ エピソードIII(PS2):16万 →ゼノブレイド(Wii)


新規
白騎士物語 -古の鼓動-(PS3):34万 EX:5600 →続編確定


これで十分
他は死んでるシリーズとか携帯・別ジャンルだし
スカトロネコって10万確定したの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:44:45 ID:QbQ2L+iq0
>>330
サガを死んだシリーズ扱いにするのは許さん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:46:04 ID:wqm+Bwlc0
>>330
てめーはうぜーんだよ
死んでても期待してるっていうこのスレの心理がわからねーなら来るな、てか消え失せろ
それにシリーズの推移も重要なんだよボケ

アルト3は電撃なら決定
他は年末待ち、なので一応載る
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:47:22 ID:jCsseRnf0
新作が発表されない以上死んだも同然
どうせシリーズのファンが載せろ載せろって騒いでるだけだろ
10万もいってないシリーズとか参考にもならん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:48:43 ID:Gb3OTXxx0
お前用のスレたてれば?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:49:01 ID:wqm+Bwlc0
新作を除けば10万行った事無いシリーズは載ってねーだろうが……
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:51:22 ID:xDyYFVjY0
ID:jCsseRnf0どんだけ馬鹿なのw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:52:34 ID:cHrmLmuc0
もう痛いひとはスルーすればいいでしょ。テンプレにまで文句つけるとかもはや只のあほだし。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:53:17 ID:jCsseRnf0
まあこのスレ自体がPS、PS2以降でRPGが売れなくなっていくのを見守るって主旨だったしなあ
ハード信者のせいで滅茶苦茶だけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:54:25 ID:Dua5N3RB0
ttp://www.exp-inc.jp/Xbox/
XBOX360専用RPG円卓の生徒会のティザーサイトができたみたい
発売は今年冬、来年も何かあるみたい
これも次スレからテンプレ入りだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:58:46 ID:Ss8LwSDl0
伸びてるから何だと思ったら・・・
訂正とかしたくなる気持はわかるが
アレな子にいつまでも構わずに放置しろよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:59:19 ID:qHNY3mvi0
>>251
正直ウンザリしてる
売上的にも新規の白騎士やEoEより低いしな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:59:54 ID:jCsseRnf0
スレタイと内容が違ってるんだよな
PS3信者の言い分だとPS3で出せばなんでも売れるって話しだし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:01:59 ID:onJfOjRx0
>>340
分かってるけど
言い返したくなるんだよ……
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:07:14 ID:gylEsZiR0
>>333
そういうシリーズも話題に入れないとスレが続かんもん
ずっとテイルズの話だけしていろとでも?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:09:18 ID:Bw5YX5yv0
とりあえず
デモンズが360で出るとかヨタを飛ばして
スレを荒らすのはマジ勘弁
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:14:31 ID:tTBqKSnN0
http://geimin.net/da/db/2008_ne_mc/index.php
ここみたらP4が31,4万売れてた。ファミ通が29,4万。集計方法によっては結構差が出んのかね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:14:58 ID:Wp1ZZTQn0
こんだけスレを荒らしといて、その後で自分の意見を採用しろとかばっかじゃねーの?
お前の意見なんざ誰も耳を貸すわけねーだろ、ID:jCsseRnf0
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:16:01 ID:BvfYOi3b0
RPGに限らずほとんどのジャンルで、PS3で出せば圧倒的に他のハードより売れるのは事実だしなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:17:33 ID:fueGxM3v0
ゲハでやれよID:jCsseRnf0
気持ち悪いんだよ。ここは客観的に売り上げデータを見るスレだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:20:35 ID:bwIhYdLLO
>>342
予算削られたとはいえニーアはDOD程売れそうにないしな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:31:54 ID:tefIodZn0
>>342
まるでサードがどこに出すかここが決めてるみたいに言うんだな
ここでPS3って言う声が多いからPS3にサードが出すってみたいに
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:35:56 ID:TKNl1Sbk0
そのニーアレプの予想は概ね10万前後、高めの予想で15万で
DOD越えるなんて意見は見かけなかったし
EOEも爆死予想が大半、SO4Iも追加要素ないから売れないって意見ばかりだった
今は白騎士2は売り上げを落とすだろうという意見が多い

どこで、PS3なら何でも売れるという話が展開されているのか分かりません
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:40:13 ID:Wp1ZZTQn0
「〜なあ」
って語尾が特徴的なのは、ID変わる前だと誰でしたっけねえ?
354(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/26(月) 00:45:00 ID:A+gTwXqp0
俺か!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:49:15 ID:w36v7aOc0
いやいや俺だろ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:49:27 ID:OYLF9+gT0
>>353
じゃあ僕はID:jCsseRnf0ちゃん!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:54:25 ID:xebksL310
>>352
ニーアはコングだとEOEの1/4くらいの予約数だったからなぁ
10万前後は充分ありえると思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:57:24 ID:bwIhYdLLO
>>352
EOEはもっと売れるって予想が多かった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:06:00 ID:TKNl1Sbk0
>>358
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1249781509/l50

このスレ辺りがEOE予想の全盛期だが
15万前後って予想がほとんどだけど?
360(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/26(月) 01:10:21 ID:A+gTwXqp0
EOEは売れたよね、あんな売れると思わなかったYO
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:12:06 ID:2jmukGYE0
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 20:52:16 ID:jCsseRnf0
ニコニコで有名になったゲームといえばアイマスか
ニコニコにはコアゲーマーが集まるな

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 21:55:19 ID:jCsseRnf0
デモンズ続編は360で出る可能性もあるからなあ


287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 22:58:31 ID:jCsseRnf0
PS3信者の最後の砦がアニオタ・厨二RPGだから
ここを追い出されたら行くところがないんでしょ


304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 23:10:56 ID:jCsseRnf0
デモンズはフロムファン以外に特定ハード信者が持ち上げまくってるからなあ
純粋なフロムファンの人がかわいそう


342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 23:59:54 ID:jCsseRnf0
スレタイと内容が違ってるんだよな
PS3信者の言い分だとPS3で出せばなんでも売れるって話しだし


くっせーwwwwwwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:13:33 ID:vfdeMDB90
>デモンズ続編は360で出る可能性もあるからなあ

この発言が最高w
ねーよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:17:52 ID:oTcgAI9/0
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 20:52:16 ID:jCsseRnf0
ニコニコで有名になったゲームといえばアイマスか
ニコニコにはコアゲーマーが集まるな

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 22:58:31 ID:jCsseRnf0
PS3信者の最後の砦がアニオタ・厨二RPGだから
ここを追い出されたら行くところがないんでしょ



これって最高だよなwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:24:04 ID:SnCU7oUj0
>ニコニコで有名になったゲームといえばアイマスか
>ニコニコにはコアゲーマーが集まるな
ニコ厨まで患ってる痴漢か

>PS3信者の最後の砦がアニオタ・厨二RPG
その厨二RPGが売り上げ上位を独占してる糞箱信者がよくほざいた
紙芝居ギャルゲーのシュタゲを神ゲー認定する連中がアニオタを罵るとか同族嫌悪か?w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:24:40 ID:OYLF9+gT0
あんまりいじめてやるなよ
またファビョるぞw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:27:01 ID:SnCU7oUj0
>>363
ギャルゲーと萌えSTGと洋ゲーというキワモノしかないゴミハードの信者の発言とは思えないw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:32:22 ID:oTcgAI9/0
>PS3信者の最後の砦がアニオタ・厨二RPG

最後の砦が…なんだって? ランキングを見てもむしろPS3はRPG以外に比重が置かれてるハードなんだが
PS3ソフト売上トップ10
1位 FF13
2位 MGS4
3位 龍4
4位 バイオ5
5位 龍3
6位 北斗無双
7位 ウイイレ2010
8位 みんゴル5
9位 ウイイレ2009
10位 真三国無双5

アニオタ・厨二RPGが砦といえばこれだろう、上位10本の半数以上が
アニオタ・厨二RPGだ
XBOX 360ソフト売上トップ10
1位   スターオーシャン4
2位   テイルズ オブ ヴェスペリア
3位   ブルードラゴン
4位   ラスト レムナント
5位   エースコンバット6 解放への戦火 (廉価版)
6位   バイオハザード5
7位   ビューティフル塊魂 (廉価版)
8位   インフィニット アンディスカバリー
9位   ロストオデッセイ
10位   デッド オア アライブ4
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:44:46 ID:SnCU7oUj0
β版をつかまされた怨念でその“アニオタ・厨二RPG”を叩いてるだけなんだろうな

369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:01:48 ID:yOgv6ysI0
言ってることが滅茶苦茶だな。
俺が痴漢なら>>367を見せつけられたら何も書けないぜw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:14:21 ID:sDo3lE5X0
正直アニオタRPGオタってPS3の方が多いだろ、BD見れる所でもう勝負になんねーよ、
アニオタやら以上にその他のユーザーがいるだけだろ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:18:53 ID:qjxcu2Dm0
>>367
今年なんてもっと悲惨だぜwww

2010年 360ソフト売上ランキング
1 北斗無双 3万9700本  
2 EOE 3万4431本 
3 カオスヘッド らぶChu☆Chu! 1万9424本  ←注目wwwwwwwwww
4 Borderlands 1万7973本
5 BBBC2 1万6139本 
6 セイクリッド2 1万3190本
7 BIOSHOCK2 7859本
8 OFP 5609本
以下不明


ギャルゲーが売上3位とかwwwwww
どんだけ末期ハードなんだよwwwwwwwwww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:26:52 ID:t4tsf/et0
EOEは、移植とはいえSO4iよりも売れるとは思わなかった
というかSO4iは成功とはとても言えないな
社長がセカイセカイ病をこじらせてるところ以外は
従来ゲームをPS3にする流れが出来つつあるけど
トライエースはどうするんだろう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:44:03 ID:yOgv6ysI0
>>370
そりゃユーザの母数が違うからな。
バチカンと中国の人口の桁が違うようなものだ。
色々な人間がいるさ。多様性は大事なことだよ。
独占もマルチもギャルゲーも幅広く売れるバランスの良いプラットフォームだ。
マリオと健康器具しか売れないWiiとはそこが違う。
箱は何出しても売れないから問題外だがな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 02:49:00 ID:WCiUARbm0
Xbox 360の国内累計販売台数が100万台を突破! プレイステーション3は累計300万台に
2009/3/31
http://www.famitsu.com/game/news/1223150_1124.html
↓1年後
PS3 500万台 360 120万台
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 03:06:13 ID:+xIC2mqk0
EoE
トリコ3
ニーア

PS3のこのへんのRPGは、だいたい10〜15万くらいに収まるんだよね
たぶんこの手のRPG好きの固定層がそのくらいの数なんだと思う
あとネットとの親和性が高いユーザーが多そうだから、SO4みたいに事前に評判が悪いとあんまり手を出さないと
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 06:44:28 ID:mVZFL34m0
>>339
まあ、間違いなく5万もいかないだろうけどな!
DL専売で2000円くらいならそこそこ売れるだろうけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 07:38:40 ID:L+Y+WQMM0
何かと思ったらPCゲーの移植か
こんなん出るんだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 08:37:27 ID:eBn7Ufxo0
>>374
確か去年のFF13発売週のPS3売り上げが、去年一年間の360の売り上げより多かったんだよなw
んで今年のトルネ発売週のトルネの売り上げがそれまでの360の売り上げより多かったという
同じHD機でここまで差が出るもんなんだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 08:48:05 ID:kdmOzV73O
薄型出てから差が決定的になったからねえ
あれで箱の唯一のアドバンテージの安さがなくなってしまった
ほぼ同じ値段ならそりゃ多機能のが選ばれるわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 09:16:10 ID:a+ZVxDOq0
2009年の前半までは、
「RPGハードは箱以外考えられない!PS3買う奴は馬鹿ww」
とか言われて叩かれてたのに、たった1年でずいぶん変わってしまったよな・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:16:26 ID:6a3cvrCy0
ゲハでいじめられて逃げてきたようなやつらばっかだなここw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:22:45 ID:tTBqKSnN0
493 名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] 2010/04/23(金) 20:48:05 ID:vitEn0Ww0  

ファミ通の初日販売本数FAXデータ 
1.ニーア:レプリカント 37,000 67.4%
5.ニーア:ゲシュタルト  6,900 36.0%

ただしソースはゲハ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:36:49 ID:ZcD1me2H0
>>381
ああ、ゲハ世界ではソニーはPS2で大失敗して撤退、セガと任天堂が天下を真っ二つに分けて繁栄を競い合ってるんだっけ?
今話題のゲームは何?シェンムー完結編?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 10:55:17 ID:3G4J3NUaO
最近のゲハ世界はちょっと時が進んだが、基本現実世界と時間軸がずれてる
今はちょうど2年前くらいで時が止まってるからな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:15:46 ID:gylEsZiR0
>>360
EOEで売れた扱いなのか・・・なんか感覚が麻痺してないか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:21:51 ID:pz8JhQ2wO
そうだねPS3は世界で圧倒的トップシェアで国内でもミリオン連発、PSPはDSより売れてるよね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:27:42 ID:a+ZVxDOq0
>>385
最近のRPGでは売れてる方だろ
FFDQ等が別格なだけで
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:33:31 ID:3c9h6qsb0
EOEは20万超えても結局海外で爆死してるから赤字だろうな
龍が如くみたいに使いまわしで続編作るとかなら収益化できるかもしれんが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:43:43 ID:pz8JhQ2wO
北米で3万だっけ
まあヒロインがパンチラしたり日本のオタク臭がするからな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:54:21 ID:n5vO2g7W0
ゲハ見ると思うんだが
痴漢は任天堂とソニー信者と違って
日本が嫌いな奴が混じってるのは気のせい?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 12:58:18 ID:ftNhsqsL0
いい加減ゲハの話は他所でやれ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:20:34 ID:L4zeKXddO
正直、FF13とぶつけられてよく頑張ったと思うよ>海外EoE
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:55:06 ID:3c9h6qsb0
EOEってセガ自ら北米FF13やGOW3の発売日に近づけたから頑張った糞もないんだけどね
自爆したも同然だし1ヶ月はずらすべきだった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 15:09:42 ID:xtMQw6Vf0
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 20:52:16 ID:jCsseRnf0
ニコニコで有名になったゲームといえばアイマスか
ニコニコにはコアゲーマーが集まるな

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 22:58:31 ID:jCsseRnf0
PS3信者の最後の砦がアニオタ・厨二RPGだから
ここを追い出されたら行くところがないんでしょ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:38:41 ID:fueGxM3v0
>>381
これがオフゲ板の選択だ
あそこが異常
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:48:39 ID:xebksL310
新規で20数万売って爆死扱いってのも変な話だよな
アトラス、ガスト、フロム辺りが開発だったらきっと擁護されてただろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:51:25 ID:m+Z5Nj0m0
言ってるのは一部の変な人だけだから
398(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/26(月) 16:54:35 ID:A+gTwXqp0
テイルズ新作が20万だからなあ今
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:54:55 ID:5o1UkbfR0
世界樹の迷宮あたりと同列に語られるのが信じられん<EOE
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:02:38 ID:a+ZVxDOq0
世界樹そんなに売れてたっけ?と思って調べたら3は10万か
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:07:24 ID:3c9h6qsb0
10万以上というハードル=中堅というスレの主旨なら成功だろうけど
EOEって結構グラに力入れてるんだから新規とか関係なく利益面ではどう考えても爆死
現行機で自社の計画超えたのはデモンズ、ロロナ、アルトネリコくらいだろう
ニーアもしょぼグラだから加わるかもしれん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:16:26 ID:2DRuR0JTO
>EOEって結構グラに力入れてるんだから新規とか関係なく利益面ではどう考えても爆死

え?おまえ、EOEやったの?
EOEもPS2.5だよwフィールドマップは簡略してるし
なにもかもがVP2レベルで進化が感じられなかったな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:17:21 ID:3c9h6qsb0
それなら利益でてるかもな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:19:20 ID:5o1UkbfR0
そりゃあSO4やインアンに比べれば安い作りだろうがねえ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:22:22 ID:3c9h6qsb0
てかマップ簡略ってモンスターも使い回しや種類少ないのか?
そこまで徹底してるんなら効率いいかもしれんが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:31:16 ID:2DRuR0JTO
マップ簡略、モンス使いまわし、コピペダンジョン、ストーリー極短
VPチームの作品はどれもマップ簡略の手抜き感が酷い
仮にVP3が出ても、またマップ簡略、街簡略横スクロールだろうな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:32:45 ID:dSDlm1KU0
というかVP2がlv高すぎた
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:33:31 ID:3c9h6qsb0
動画とか見た限り金かかってそうだったがそんなもんなのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:36:31 ID:5o1UkbfR0
>>407
確かにPS2であれは凄かったな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:41:10 ID:5o1UkbfR0
でもVPの場合、ダンジョン&街横スクロールがゲーム性にも生かされてたからな
要はマリオ系2Dアクション+コマンドバトル的なゲームデザインだった訳で
手の抜き方が上手いと言えるのかもしれない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:00:41 ID:xebksL310
ID:2DRuR0JTO
ID:3c9h6qsb0
自演ご苦労様ですw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:07:52 ID:3c9h6qsb0
自演とか意味不明すぎる
どういう思考で妄想してるのか知らんが頭大丈夫か
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:09:46 ID:50i5QHmk0
EOEはグラに力入れてるんだからどう考えても爆死だ!

(EOEはPS2.5レベルだけど?)

それなら利益出てるかもな

(VPチームの作品は基本手抜きだよ)

動画見た限り金かかってそうだったけど・・・



何この馬鹿
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:12:35 ID:3c9h6qsb0
結局手抜きなのか手抜きじゃないのかハッキリしろよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:25:28 ID:ZnNgyZCM0
開発費だの利益だの内部にしかわからんデータはどうでもいい
このスレでは10万売れれば中堅扱いされる
「開発費掛かってるから利益面では爆死だろ」とかはゲハでやってくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:32:40 ID:2DRuR0JTO
気になるならEOE買って確かめろよw
売り上げのみ興味のやつじゃないなら
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:40:10 ID:3c9h6qsb0
>新規で20数万売って爆死扱いってのも変な話だよな

中堅入りしても利益出てなかったら爆死って言ってるだけ
別にスレの主旨の10万超えは中堅ってのは否定してないしな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:48:22 ID:pz8JhQ2wO
メタルギアPWのファミ通40点満点はやっぱりコナミとファミ通が裏で仕組んでたみたいだな
またMGS4みたいに客を騙して売り付けるのか・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:50:42 ID:8lqciCqO0
利益出る出ないなんて内部にしかわからん話をする意味がない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:41:42 ID:Fk+o7Z9H0
利益云々なんぞ俺らには何の利にもならんしな
そんなのより新作や続編の発表が俺らには重要
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:53:50 ID:5o1UkbfR0
でも今後を占う上でその作品がどんな意図をもって制作されたのか考察するのは重要だと思う
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:43:38 ID:UEucYjI40
ニーアレプリカント、尼でいまだに転売屋なんだが
いったいどのくらい売れて、どの程度の消化率になったんだろうな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:54:02 ID:biFIUicTO
細かい売り上げ出すとこがなくなってつまらんの
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:55:33 ID:p9jny6kq0
アドミニによればこのDRMは「ソニーネットワークの制約」であり、『ファイナルファイト:ダブルインパクト』
がこれに含まれたのは「昨年から蔓延っているPSNシェアリングと戦うため」と書いていたとの事。

「PSNシェアリング」とは他の人のアカウントを使ってログイン、そこからゲームをコピーするという
違法コピーみたいなもの。

ttp://www.kotaku.jp/2010/04/ff_drm_apologies.html

PSNは割れ天国だった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:01:51 ID:p9jny6kq0
@Kotaku_JAPAN:ファミ通から抗議の手紙が来たなう。 #ktkjp
http://twitter.com/Kotaku_JAPAN/status/12868856381

@Kotaku_JAPAN:コナミからPW発売日の取材を断られたなう。 #ktkjp
http://twitter.com/Kotaku_JAPAN/status/12869487783


ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame017237.jpg
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:09:47 ID:VDwvpja90
スレチ

427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:12:40 ID:NmpDDaJTO
>>425
まあ当然だわな
ベヨとMGSPWとの記事の落差からいってPWはKotakuに金払ってなかったんだろうなー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:20:06 ID:Wp1ZZTQn0
ベヨやモンハン3の満点には何も言わなかったくせに、MGSには文句を言うあたりに
騒いでるやつのお里が知れるよなー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:20:13 ID:p9jny6kq0
英国でモンスターハンター3が初登場5位

UK:
Week 16, 2010
01 (01) [360] Tom Clancy'S Splinter Cell: Conviction (Ubisoft)
02 (02) [WII] Just Dance (Ubisoft)
03 (03) [PS3] Grand Theft Auto Episodes - Liberty City (Take 2)
04 (04) [WII] Wii Fit Plus (Nintendo)
05 (_) [WII] Monster Hunter Tri (Capcom)
06 (05) [WII] Wii Sports Resort (Nintendo)
07 (06) [DS] Pokemon Soulsilver (Nintendo)
08 (07) [DS] Pokemon Heartgold (Nintendo)
09 (08) [360] Battlefield: Bad Company 2 (Ea)
10 (09) [360] Call Of Duty: Modern Warfare 2 (Ab)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:29:22 ID:scUgq7a30
日本のRPGと全く無関係だな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:33:43 ID:sDo3lE5X0
英国市場って日本と同じ位だろ?それで5位ってどうなの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:38:18 ID:XSR/XCKy0
2万ぐらいです
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:42:23 ID:mVZFL34m0
>>419
株式公開してる企業に限って言えば業績報告でわかるソフトもある。
バンナムとかゲーム出し過ぎて主要なものしか出てこないけどw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:32:08 ID:biFIUicTO
>>431
4位と6位が月間で10万行ってないからまあそんなもん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:36:41 ID:m+Z5Nj0m0
英国市場と同じくらいとか情けなすぎだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:46:30 ID:j4Ij7ux80
モンハン3は日本人から搾取した金で向こうのオンライン運営してるくらいだからな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:47:58 ID:8lqciCqO0
業績報告でもソフト毎の利益率なんてまずわからん
計画比出してるところもあるけど、計画数値と荒利の関係も内部の人間じゃないとわからん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:51:40 ID:p9jny6kq0
MHP2G 初登場27位
MH3 初登場5位
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:07:09 ID:p9jny6kq0
●ハードウェア別家庭内保有率第1位は「ニンテンドーDS/DS Lite」、第2位は「プレイステーション2」。
 当人稼働率の第1位は「ニンテンドーDS/DS Lite」、第2位は「Wii」。

 一般生活者全体(1,103サンプル)の家庭にある全ての保有ゲーム機を複数選択でたずねたところ、
「ニンテンドーDS/DS Lite」(51.9% 2008年調査 50.9%)、「プレイステーション2」(36.4% 2008年調査 40.4%)
の順に多く保有していることがわかりました。また回答者本人が使用しているゲーム機を複数選択でたずねたところ、
「ニンテンドーDS/DS Lite」(29.4% 2008年調査 28.5%)が最も多く、
次いで「Wii」(25.3% 2008年調査 16.8%)の順に多いことがわかりました。

ttp://report.cesa.or.jp/press/p100426.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:19:22 ID:s8CUDegK0
ID:p9jny6kq0
ゲハに消えろハゲ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:26:35 ID:84/CvyKa0
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:29:29 ID:4Yzx79Yo0
ハードの擬人化じゃゲハ戦争にならんだろ
それを崇めてる人々の争いじゃないと
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:30:53 ID:Wp1ZZTQn0
ネプテューヌのHP見てきたが、ルウィーの世界にグリーンボックスから異端分子が侵食してきて
問題化しつつある、とか書いてあってワロタw

Wii60とかいわれて迷惑しているんだなw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:32:51 ID:p9jny6kq0
PS3にもこれだけのニュースがあるじゃないか
ネガティブに考えんなよ

・FF13一本糞と大批判、海外レビュー過去最低得点
・GT5またまたまた延期、ついに開発6年目突入
・唯一据え置き機でモンハンが出来ないハードに
・アップデートで故障続発、集団訴訟が各地で起きる
・パクリmove発表、ヌンチャクは完全wiiそのもの
・move実演でnatal以上の遅延がバレ始まる前から終了
・トルネ発売、家電に逃げる準備を始める
・SCE債務超過で大赤字9000億!事実上の解体
・総売り上げWii47%、箱○35%、PS3たった18%で断トツ最下位
・PS3一斉故障発生、なんと世界の66%のPS3が故障
・裸眼で3D可能な3DS発表でメガネ(\12,000)必須のPS3完全空気
・アップデートで突然Linuxインストール不可能になる
・2010.4.1のアップデートでまた不具合発生、故障続発
・Linux削減でEU消費者法違反、amazon尻拭いでユーザーに返金
・SCEの違法行為で返金したamazonに弁済を断固拒否
・playstationlifestyle.netにも集団訴訟の主張、出始める
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:34:43 ID:Fk+o7Z9H0
この前この手のコピペで規制されてたぞ
一レス規制もバリバリされるから気をつけろよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:38:22 ID:Wp1ZZTQn0
505:タカ坊 ◆TAMAKIDzV. [sage]
2009/09/15(火) 10:48:35 ID:eIWiT6X00
あれ?ゲームが上手く起動しない・・・

669:タカ坊 ◆TAMAKIDzV. [sage]
2009/09/15(火) 10:57:31 ID:eIWiT6X00(11)
あーコレは完全に逝っちゃったみたいだわ・・・
688 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 10:58:41 ID:LT/2vuFj0
>>669
どうしたんですか?またPS3壊れたんですか?
さすが故障率の高いPS3
1万円以上の修理費を支払うハメになるんですね・・・可哀想に

810 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 11:06:56 ID:LT/2vuFj0
だから言ったでしょう?
故障率の高い上、修理費も高いPS3を買うなんて馬鹿なんですよ

812:タカ坊 ◆TAMAKIDzV. [sage]
2009/09/15(火) 11:06:57 ID:eIWiT6X00
オワタ
http://livedoor.blogimg.jp/takabou_gk/imgs/f/9/f9abfc81.JPG


848 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 11:08:26 ID:LT/2vuFj0
>>812
死ね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:40:50 ID:NmpDDaJTO
ゲハに行ったらID:p9jny6kq0みたいなハード憎しでまともにスレタイ見れない人がたくさんいるんだろうな
ゲハのほうがマシとかいって暴れてた人もいたがやっぱりありえないなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:42:58 ID:onJfOjRx0
昨日と言い今日と言い荒れてますね
まともな理論で行き違って荒れるのはいいけど
デモンズ2が箱○で出るとかコピペ連投とかで荒れるのは勘弁して欲しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:47:36 ID:R8ARSDRy0
ゲハ戦争がなければPS3ユーザーが箱を買う可能性もあったのにね
ここまで箱信者が暴れたら箱に欲しいソフトがあっても買いたくなくなるわな
箱系ブログやアクティブユーザーの流れをみれば逆に箱ユーザーは大量にPS3に流入しているというw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:02:06 ID:5o1UkbfR0
>>442
その通り
コンパイルハートはその辺を分かっておらん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:12:45 ID:vZQ9oTAP0
>>450
ゲハ戦争なんていってるのは電撃とソフだけだよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:17:16 ID:+5F3i2jy0
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:23:22 ID:ahufO6Wv0
アイデアの原案がゲハってだけで現物のゲハを描きたいわけじゃないだろう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:25:07 ID:unq4MD+H0
正直、ゲハの連中も買うのを控えるレベル
パロディにしても質が低そうだし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:28:51 ID:+8IUz1hS0
くだらん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:09:39 ID:mmes5COx0
PS3ONLYのやつは無条件で叩け、そういう指令がきてるのかい?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:30:57 ID:dUP2OIhw0
>>456
確実に来ているよ。
ゲハのスレ一覧とか見ると頭が痛くなってくる。

独占の大型タイトルとか出る前後とか凄いことになるよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 05:57:13 ID:KiBCnZid0
エンドオブエタニティはじめたが、何これ・・・・・こんな糞ゲー見たことないよ・・・・・。
カネをマジで溝にすてちゃった・・・・。
訓練所で練習したにも関わらず最初の戦闘でゲームオーバーなんてナニコレ・・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:08:43 ID:n1uw4M7o0
EOEスレでやれ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 06:59:36 ID:/WNWX/MP0
>>441
しかしなんだ、そのゲームの公式のリンクにコスプレ衣装を売る店が並んでるんだがw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 07:09:32 ID:PHWKLacX0
EoEはずっと粘着されてるよな
売れたのがそんなに気に食わなかったんだろうか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 10:41:28 ID:ox/JBUl50
RPGじゃないけど今度のパワプロはPS3とPSPか
流石にもうPS2の時代は終わったか(ギャルゲ除く)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:02:24 ID:tzFK21MG0
つか、ギャルゲでPS2の新作なんかあったっけ?
乙女ゲーすらPS2からPS3に移行し始めてるし
スパロボ系もACE手始めにどんどん来そうだから
もうPS2は完全に廃墟だろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:07:06 ID:XsaXUlji0
パワプロは露骨なwii優遇してたんだが…今回の発表はその結果か…
RPGはともかくああいうスポーツゲーすら売れないとかホントにどうすりゃいいんだ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:16:10 ID:6QCgYG5g0
>>460
アルトネリコのコスも作ってるとこだからその繋がりじゃないかね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:30:53 ID:tzFK21MG0
>>464
一番相性が良さそうだったのにな
ああいうコミカルなキャラでバットで棒コンを振るゲームって
もう有名フランチャイズでも「マリオじゃない」ってだけで
Wiiユーザーの視界には映らなくなってしまった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:10:47 ID:+8IUz1hS0
>>456
さすがにネプは擁護できない
IFだし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:13:13 ID:6QCgYG5g0
>>463
ストライクウイッチーズが出るぜ!
ジャンルはADVでフォーマットは間違いなくギャルゲー

スクエニが洋ゲータイトル専門のレーベルを立ち上げたそうだが
日本で未発売のRPGを発売してRPG市場のカンフル剤になればいいんだが
洋ゲーじゃ無理かw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 12:16:57 ID:rj+EYeT80
スクエニの洋ゲーといえば、SRPGのフロントミッションのスピンオフのTPSが海外スタジオ制作で出るようだが
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:06:34 ID:+amlrC9l0
シナリオ重視ならいいんだけどね
一応、シリーズに関わってた人も担当してるみたいだしさ
オンライン重視の対戦ゲーになってたらクソ化する予感
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:32:03 ID:tzFK21MG0
とりあえずキャラのデザインは
到底日本で売る気で作ってるようには見えない外人向け仕様だったな
でも、そういう場合って大抵海外でも売れないんだけどね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:03:02 ID:Zjk0bdO10
パワプロがPS3とPSPのマルチでWiiはなしか
PS3/PSPのみの方が共通化しやすくてマルチしやすいとかなのか?プロスピのノウハウ?
もしそうならRPGもPSPとのマルチでいいから出しくれないかなと思うが無理かねー

あとスクエニみたいな金持ってる大手が他社ソフトのローカライズまでやるとか、
スパイクとか中小の仕事奪ってでも小金欲しいみたいな感じで印象悪い
金持ってる大手こそ新作にチャレンジすべきだろ
新しい柱作りたいって言ってる割にはなんかせこい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:19:40 ID:2QkPVf7FO
EOEに続きニーアも海外で爆死か
いい加減海外で売るのは諦めろよ
IFみたいに国内でオタク相手にしてればいいのに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 14:54:38 ID:30/RNZIQ0
694 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/04/26
(月) 19:42:09 ID:7g4FZkiQ0
日本発売前に海外で同時だの、任天堂と協力して大々的に〜だの
世界で一千万発言までしといて、FF13の方が先に出てるんやぞ
そもそもドラクエとか海外で100万もいかんブランドだ
し、おまけに8のあのグラから一転してDSのゴミグラ
まぁ、9出したら間違いなくドラクエブランド潰れちゃうだ
ろうから、9の海外は見送ってブランド守っとくのもありなんじゃね
ポケモンみたいな作業ゲーでも、あれはアニメとかそういう効果で売れてるのもあるんだろうな
ドラクエはグラで誇れた8以外は作業ゲー過ぎる
海外で売れなくて当然
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:09:51 ID:tzFK21MG0
ドラクエ9ってまだ出てないの?
あれ海外で出すと爆死して
また洋ゲー厨が調子に乗りそうだからやめてほしい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:19:14 ID:IUx2pASm0
元々は国内だけで1000万狙ってたからな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:54:59 ID:LIQsmt5e0
ここはWiiを叩くスレですかぁ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:57:05 ID:mSWiUgXQ0
話題がないんでな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:58:04 ID:IV5eVWWK0
Wiiはラスストとゼノブレで1人勝ちするから安心しろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:58:46 ID:MSlU4Av1P
                      ''';;';';;'';;;,.,    カサカサカサ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   カサカサカサ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
      PSWからきますた        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  PSWからきますた
                   癶_ヘ^−^癶_ヘ^−^癶_ヘ^癶ヘ
    PSWからきますた    ヘ__癶 ヘ__癶 ヘ__癶 ヘ_癶
            癶( 癶;:゚;u;゚;)癶  癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
     癶( 癶;:゚;u;゚;)癶  癶( 癶;:゚;u;゚;)癶  癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶  癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
481(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/27(火) 16:00:19 ID:bLUFIu9d0
いいえ、中堅RPGの売上をデータを交えて語るスレですよ奥様
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:00:51 ID:aXnlGx7o0
むしろもっとどつぼにはまりそうだけどなw
どっちも中堅にすらならんだろう、wiiの現状からして
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:00:51 ID:1hjcPYNa0
PS、64の時代ですら任天堂ハードから動かなかったパワプロがとうとう最新作はPS3に来ちゃったらしいね・・・
もう完全にWiiはサードに見放されちゃったんだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:05:09 ID:8buCe3EB0
PS3にネタ貯めてるだけだろ
WiiDSPSPに期待するほうがおかしい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:05:11 ID:XsaXUlji0
おう分かりやすい荒らしが来ましたな。
ニーアの売り上げは木曜か金曜くらいに出ますかね?初週5万と言う予想をいい意味で外してくれるといいけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:05:11 ID:oVMeT+/k0
パワポケならRPGとして扱えるんだがなw
487(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/27(火) 16:07:32 ID:bLUFIu9d0
>>485
合算で7万いくと嬉しいですな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:08:02 ID:aXnlGx7o0
パワプロはいいから何かRPG出ないかな……
デモンズ2とテイルズ新作、ペルソナかメガテンの新作をPS3かマルチで出せば盛り上がるんだがな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:33:56 ID:n1uw4M7o0
ニーア海外で爆死っていうか国内ですら全然CM見ないな
ハガレン枠でやってるとか聞くがそれ以外全く聞かないし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:51:23 ID:aXnlGx7o0
つーかKONAMIパワプロ出すなら
そのまま幻水出してくれないかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:00:31 ID:30/RNZIQ0
GW後に日本一×ファルコム×アクワイアのコラボの
PS3タイトル発表があるらしいな
それに期待してる
492(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/27(火) 17:03:22 ID:bLUFIu9d0
ほう、うさんくさいのができそうだ
いやRPGだらば素晴らしい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:31:45 ID:mmes5COx0
>>467
じゃあ当然、360で出る例のIFゲーも擁護できねえんだろうなあ?ええ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:45:51 ID:+amlrC9l0
>>488
6月にヴェルサスの新トレーラーくらいは出すんじゃないの?
後は日本一がディスガイア4の情報そろそろ出すだろうし

アトリエやアルトネリコに続いてニーアも好調だし
白騎士2で盛り上がる頃には
畳み掛けるようにあちこちが中堅RPG出すような気がするね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:50:19 ID:ahufO6Wv0
ファルコムがPS3というのが現実となるのか
ネプといい中小が組むのは話題性とリスク分散させる製作委員会方式みたいな感じなのかな
現物上がらないうちには評価しようがないけど、よろしいもっとやれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 17:56:50 ID:aXnlGx7o0
正直コラボのキャラゲーは止めて欲しいんだがなぁ……
売れるからそうはならんのだろうな……

コラボはいいけどゲームはゲームとして1から造って欲しい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:00:23 ID:unq4MD+H0
ニーアってPS3版と箱○版の合算にするの?
主人公の年齢以外ほとんど中身一緒なんだけど

EOEがテンプレにないからマルチの勘定の仕方がわからん
PS2時代はマルチタイトルなんてほぼなかったし

あと、一応DODのEエンド後の話なんだけど続編扱いにするの?

ドラッグオンドラグーン(PS2):24万 → ドラッグオンドラグーン2(PS2):20万
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:03:42 ID:n1uw4M7o0
後発移植とかじゃなく同時発売ゲーは合算だったはず
それと名前も違うし続編扱いにするのはどうかと思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:04:38 ID:tzFK21MG0
ファルコムのRPGってまともに展開すれば2Dテイルズなみの地位は築けそうなんだがな
絵師に有名どころ使って
500(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/27(火) 18:04:51 ID:bLUFIu9d0
エンドオブエタニティ(PS2):17.6万 (360):3,7万

一応同じようなKH→デモンズ16万がそうしてないので別でいいのでは?
501(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/27(火) 18:05:55 ID:bLUFIu9d0
KHじゃねえKFだw
>>499
PC、PSPが主戦場だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:07:44 ID:tzFK21MG0
レプリカントだけで10万行けば問題なくテンプレ入りだけど
PS3版9万箱版1万とかになるとめんどくさいことになる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:08:06 ID:2QkPVf7FO
DODの続編が10万しか売れないのか・・・
どうしてこうなった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:08:23 ID:unq4MD+H0
>>498
そっか。んじゃ合算で、新シリーズ扱いになるのかな?
レプリカントの方が品切れ続出みたいだから、累計で10万越えるかも
結構評判いいし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:08:24 ID:XsaXUlji0
SQEX_MEMBERS_JP

いくつかご質問があるので順次お答えします。
まずは、「ニーア」の品切れ状態ですが、PS3版はかなりの入手困難状態です。
今週末から改善予定です。
X360版は、品薄なところはありますが、まだ入手可能な状態です。
よろしくお願いします。

ttp://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/12916826073

だそうです。機会損失になって売り上げに響かなきゃいいけど…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:08:32 ID:ahufO6Wv0
>>496
デモンズやらメガテンやらが不可思議なコラボするなら俺も戸惑う
今回のは単独で弾出すには色々問題がありそうで、元からキャラクター商法の傾向が強い会社
コラボしてでも新しい境地に挑戦する姿勢はユーザーとして嬉しいと思うんだが
507(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/27(火) 18:09:20 ID:bLUFIu9d0
>>502
個人的には同発だしおkおkだと思う
後発移植でも無いんだから普通のソフト同様機会は一度じゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:09:40 ID:unq4MD+H0
>>503
DODは1のゲーム性と電波具合からして、よくもまあ2が20万も売れたと感心してるw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:10:20 ID:WktxXUrF0
ニーアは事実上DODの続編だろ
括弧で括って入れるべきでは
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:12:36 ID:tzFK21MG0
まあ、大方の予想通り初週4〜5万だろう
消化率は高いからそこからどれだけ伸ばせるか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:13:28 ID:j0BO2pHA0

また続編論争が始まろうとしている
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:13:32 ID:unq4MD+H0
>>509
一応DOD1の特殊エンディングの続きなんだよねえ、タイトル違うけど

ただ、DOD1がマルチエンディングで、DOD2とニーアもそっからの派生だから
DOD2とニーア自体は全然繋がってないんだよね……

あとニーアはゲーム内ではDOD1の知識ゼロで一切困らない作りになってるという
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:14:38 ID:aXnlGx7o0
>>506
別に新しい境地に挑戦するつもりがあるとは思えんがね
クロスエッジとかトリユニと同じキャラゲーの小銭集めでしょ
別に単独で弾が出せないなんて事はないしな(既に出てるし、PS2,5ならPS2より安いわけで
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:15:01 ID:WktxXUrF0
しかしDODとニーアの関係はマナケミアとロロナの関係よりずっと近いのは確かだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:15:14 ID:j/NEfB+E0
>>506
つか、そもそもデモンズはコラボゲーだぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:16:34 ID:2QkPVf7FO
そういやジルオールってまだ出ないの?
開発中止?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:17:37 ID:unq4MD+H0
そういやテンプレにアトリエシリーズ入ってないけど
マナケミアってどういう扱いだっけ?
アトリエシリーズとして勘定するの、あれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:22:35 ID:tzFK21MG0
アトリエはトトリが中堅に復帰したら考える
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:23:22 ID:D/dgHrv90
アトリエとか10万↑売れてたのいつだよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:24:21 ID:unq4MD+H0
なるほど。中堅落ちしたシリーズについては、続編関係の考察いらないってことかw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:26:42 ID:8buCe3EB0
デモンズは20万いっとるよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:28:02 ID:2QkPVf7FO
本編が10万行ってないシリーズの外伝を扱ってもらおうなんておこがましいと思わんかね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:28:47 ID:ahufO6Wv0
>>513
元からキャラゲーという認識でジャンルとして嫌いならスルーすればいいのでは?
ファルコムなんかは初参加になるわけだし、日本一やらIFなんかはそれほど体力ある企業じゃない
そういう所が集まってお互いにうまいことやろうとする姿勢はいいことだと思うんだがな
IFや日本一のファンで一本腰を据えて作って欲しいってのならスマン

>>515
流れからSCE×フロムというのとは違うとわかって欲しかった
あれはコラボといえばコラボだけど色々語弊が生まれると思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:31:14 ID:unq4MD+H0
>>522
本間先生! じゃあ医者はなんの為に(ry

しかしほんと中堅RPG減ったよなあ
HD機とWii足してもPS2とかSFCの頃のラインナップに及ばないだろうし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:31:52 ID:WktxXUrF0
マナケミアは本編扱いだが

関連性の強さ



  DODとニーア
  ミンサガとラスレム
  マナケミアとロロナ
  ラジアータとインアン

526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:33:10 ID:WktxXUrF0
>>524
結構な数のRPGが携帯機で出てるからね、売れてないけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:33:13 ID:2QkPVf7FO
つかIFゲーとか普通にスレ違いなんで
スレタイを中小RPGの売上を見守るスレにしないと
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:33:37 ID:unq4MD+H0
箱○持ってないからラスレム全然中身把握してないけど、ロマサガと繋がってるのか
ラジアータとインアンの関連も初耳だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:36:03 ID:unq4MD+H0
>>526-527
スレの主旨が「マイナーRPGファンの雑談所」なら、正直携帯機も中小も含めないときつい時代やね
まあ携帯機はさすがに板違いだからテンプレに入れるようなもんじゃないけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:37:12 ID:WktxXUrF0
>>528
ラスレムはシステムの方向性とスタッフとキャラデザがサガと同じ
タクティクスオウガとFFタクティクスの関係と言えば分かりやすいだろうか
インアンはシステムの方向性が似ていてスタッフが同じらしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:38:11 ID:unq4MD+H0
>>530
ああ、そういう意味での関連性なのね。DODとニーアみたいな歴史の共有ではなく
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:38:36 ID:ahufO6Wv0
>>527
ドラクエFFは別として、まだ出てないゲームに対して中堅じゃないと言うほうがおかしいだろ
ネプが中堅入りする可能性が低いにしろ・・・ね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:40:16 ID:unq4MD+H0
まあ、携帯機ですら話の種にしてきたスレだし、テンプレさえ死守すればなんでもありな気がするよ
一時期は変なら荒らしが来てスレタイまで目茶目茶にされたけどw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:43:00 ID:aXnlGx7o0
>>523
ちゃんと腰を据えて作って欲しいんだよ
ディスガイアとかああいう1から作ったキャラゲーはいいんだよ
色んな所からキャラを集めて作ったキャラゲーが気に入らんのだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:47:16 ID:WktxXUrF0
携帯機市場は小さいパイを多くの作品で奪い合ってる感がある
去年秋のDSRPGの乱発は酷かった
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:50:14 ID:unq4MD+H0
まあハード跨いでの完璧な続編とか、キャラを共有するコラボ作品とかは
新規プレーヤーが入り込めないし、嫌がる気持ちもわかる

「どんだけ過去の遺産にしがみ付いてんだよ、一部のコアなユーザー以外
 別に過去キャラ出たって嬉しくねーよ、製作者の執着だろ?
 そんなことより新規でちゃんとしたゲームを作れボケええええ」

って感じだと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:53:27 ID:2QkPVf7FO
イースはもういいっす
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:53:36 ID:teTFEke20
つか、コラボ出すなら、その前に
PSPのイースや英雄伝説移植するのが筋だろと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:54:12 ID:ahufO6Wv0
>>534
単にキャラを集めてお祭りワッショイだとファンからしたら色々手抜きも見えるか
いい方向で相互作用が働くか単なる寄せ集めになるか匙加減も難しいだろうな
信者から金巻き上げて本編に活かしてくれるなら許容もできるんだろうけど
ゲハじゃないが応援してくれた皆様を足蹴にし新たなステップを踏み外してきた感じがするのがな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:06:15 ID:aXnlGx7o0
>>536
そうそう
全くもってその通り
大作でもない限り売り上げは振るわないだろうから
このスレ的にも微妙だと思うがな

>>539
つーかキャラ引っ張ってきたコラボゲーでいい方向に相互作用が働いたのって
1社の同シリーズでやった物かストーリーとか関係無い格ゲーくらいだと思う
どうせならキャラグラを何処、システムは何処、ストーリーは何処とかでやって欲しいよ……
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:12:16 ID:wTLMEWFD0
気に入る気に入らんとか個人の感想レベルをこのスレでぶちまけられても困るわけだが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:14:35 ID:unq4MD+H0
いや、中堅レベルでの露骨なシリーズ物は新規が入れなくて売り上げが下がっていく
って話はちょこちょここのスレで出るでしょ

そういう個人的感想を持つ人が一定数いるってことかと
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:17:41 ID:WktxXUrF0
だからニーアはタイトルを変えましたっと
あれは海外も視野に入れてたらしいし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:24:48 ID:ahufO6Wv0
信者の絶対数が中堅に満たない所が新規を取り込み難い設定にして中堅入りするわけもないと
そういうニッチな層はファンが被ってるだけでなく、安易なコラボを嫌う人もいるってことか
確かに単純に各々の信者の合算が売上に出てる気配はないな
メーカーのファンなのかキャラのファンなのかにもよるのだろうが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:29:39 ID:mmes5COx0
アンチは声だけでかいから、そういうのを真に受けない方がいいよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:40:38 ID:mmes5COx0
4月19日〜4月25日までのゲームソフト売り上げ速報です。

NieR Replicant(ニーア レプリカント)
6.4万本

東京鬼祓師 鴉乃社學園奇譚
2.3万本

イース 〜フェルガナの誓い〜
1.9万本

ザ エルダースクロールズ W:オブリビオン(GoYE)
1.4万本

NieR Gestalt(ニーア ゲシュタルト)
1.4万本

前評判が高いニーアが一時、出荷の少なさもあり、市場から無くなるほど売れました。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:41:05 ID:XsaXUlji0
4月19日〜4月25日までのゲームソフト売り上げ速報です。
週間販売本数/累計販売本数となります。
※なお、売り上げ速報へのコメントはお答えできませんので、ご勘弁ください。

NieR Replicant(ニーア レプリカント)
6.4万本

東京鬼祓師 鴉乃社學園奇譚
2.3万本

イース 〜フェルガナの誓い〜
1.9万本

ザ エルダースクロールズ W:オブリビオン(GoYE)
1.4万本

NieR Gestalt(ニーア ゲシュタルト)
1.4万本

前評判が高いニーアが一時、出荷の少なさもあり、市場から無くなるほど売れました。
私も買いました、まだ未クリアですが、良い雰囲気でゲームとしてもちゃんと作られている印象です。
やはり、青年で吹き替えのPS3版の方が売れたようです。
その他のタイトルも色々あって、そこそこ賑やかな週でした。

初週5万と言う自分の予想がいい意味で外れた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:42:55 ID:XsaXUlji0
被った。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:42:56 ID:unq4MD+H0
>>547
ありゃ、もう出たのか? これ本当ならニーア売れてるなあ
週末には二次出荷が間に合うみたいだし十万越えそうだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:44:16 ID:XsaXUlji0
>>549
これはリークしてるブログだよ。どっかの集計サイトとは別物。結構当たってるから信憑性はまぁまぁ高い。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:45:30 ID:unq4MD+H0
>>550
ほへー。んじゃニーア調子良いってことだね。実際に市場から消えてるみたいだしw

キャビア延命してくれそうで嬉しい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:45:52 ID:PHWKLacX0
ニーア終わったなぁ
日本箱版もイケメンにしとけば、もう少し売れた気がするのに惜しい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:45:58 ID:ahufO6Wv0
近所全滅してるだけにレプリカントは消化率知りたいな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:48:14 ID:j4llszu4O
イギリスではニーア完全に爆死したっぽいな
どちらも週間40位以内に入らなかったと
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:48:30 ID:OgCVxGis0
>>549
ttp://ameblo.jp/yugioh5ds/
ここがソースね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:49:10 ID:unq4MD+H0
>>555
ありがとう! ブクマしておくー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:51:15 ID:WktxXUrF0
宣伝少なかったしこんなもんか
アルトネリコよりは上にいきそうで何より
EOEにどれだけ迫れるか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:51:35 ID:XsaXUlji0
>>556
今度数字出たらそのブログの数字と合わせてみるといいよ。大体あってる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:52:24 ID:9X7S9NBx0
ニーアは確実に赤っぽいな、厳しい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:52:59 ID:unq4MD+H0
>>558
そうしてみる。最近数字出してくれる所が減ったからありがたいね、こういうの
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:57:56 ID:+8IUz1hS0
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:59:02 ID:+8IUz1hS0
>>493
亀レスだけど当たり前だろ?しかもそっちは売れてないんだろ?
IFバカにされて悔しかったの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:00:20 ID:WktxXUrF0
>>561
ニーアより綺麗かも
Wiiでこれは凄いな
564(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/27(火) 20:00:46 ID:bLUFIu9d0
>>561
おおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:00:48 ID:unq4MD+H0
>>561
ゼノに比べると明らかに奇麗というか、センスがよく見えるね
SO4とニーアの比較でも思ったけど、配色のセンスだよね、結局のところは
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:00:53 ID:mmes5COx0
>>562
くだらん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:01:52 ID:+8IUz1hS0
>>566
お前がケンカごしで来たのにそれですかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:03:50 ID:unq4MD+H0
しかしほんとコマンド型RPGが死滅しつつあるね、据え置きRPGだと
アトラス早く何か出してくれないかなあ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:03:59 ID:+8IUz1hS0
これで10万とかだったら悲惨だな。20は行ってほしいけど無理か
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:06:18 ID:unq4MD+H0
ラストすげー面白そうに見えるけど、こういうのってWiiで売れるのかね?
この手のFF系デザインじゃなくて、ドラクエ的な方がWiiには向いてる気がしなくもない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:06:53 ID:tzFK21MG0
設定画のほうをゲームのグラだと思って「おお!すげぇ」と一瞬思ってしまった
まあ、SD機にしては頑張ってる程度だけどゼノよりはだいぶマシ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:08:49 ID:unq4MD+H0
ゼノはなんというか……キャラのモデリングがちょっと……
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:09:47 ID:+8IUz1hS0
戦闘シーンと男がださいけど、町とかフィールドの雰囲気がいいな
ゼノは買わないけどこれは様子見
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:14:32 ID:PHWKLacX0
>>554
あ、同時発売だったのか

もう少し強気で出荷してたらなぁ
ネトゲやアクションならともかくRPGで機会損失は痛いよな
スクエニは出荷数のバランスが最近おかしい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:14:58 ID:tzFK21MG0
ニーアは両機種なら10万ほぼ確実だな
レプだけでもデモンズの初週より上だし
中堅入りは問題なさそう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:15:56 ID:aXnlGx7o0
>>561
wiiにしては綺麗だな
だがwiiでコレはかなり金かけてるんじゃね?
結構売れないとマズイ気がする
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:15:56 ID:WktxXUrF0
>>574
DSのエストポリスはあれだけ無理に出荷したのにな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:19:03 ID:RowvCcl00
>レプだけでもデモンズの初週より上だし
>中堅入りは問題なさそう

レプリカントが中堅入りするかはともかく、
デモンズの売れ方は例外中の例外だぞ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:19:58 ID:ahufO6Wv0
>>565
色彩が中世風の雰囲気がマッチしてるからグラ以上に見栄えするんだろうな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:22:12 ID:unq4MD+H0
デモンズはオン要素にはまった人が多かったせいか、中古市場に出回らなかったのもあるね
ニーアは初動〜GWの間を逃すと中古で回って終わりそう。ジワ売れはあんましないと思う

>>579
同じSDだと、FF12とかもそんな感じだったね。荒いけど、色彩がマッチしてて奇麗に見えた
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:28:53 ID:Mlz735Dp0
【Wii】堀井雄二「今年中に、ドラクエ10の詳細を発表する」と発言!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1272367550/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:31:27 ID:mmes5COx0
>>567
お前が指してるIFゲーと俺が指してるIFゲーが食い違ってるから、くだらねーとおもったんだよwwwww

くそうwwwwwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:32:56 ID:nnoBi31o0
ドラクエは発表から発売までが長いからなあ…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:36:49 ID:tzFK21MG0
ドラクエは毎回最初のスクショが出てから5年くらい経って発売するけど
その頃にWiiの市場が今より良くなってりゃいいんだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:37:12 ID:+8IUz1hS0
>>582
まぁ仲良くいこうぜ・・・。IFはジェネレーションオブカオスぐらいしかやりこんでないけどさ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:38:08 ID:XsaXUlji0
ドラクエはwii出だすなら冗談抜きでさっさと出せ早くせんとwiiが3DSに殺されると思うただでさえ今勢いが死んできてるのに…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:46:30 ID:n1uw4M7o0
ゼノブレイドってファミ通に詐欺スクショ載せてたけど
ラストストーリーはどうなんだろう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:52:43 ID:Mlz735Dp0
ゼノブレイドとラストストーリーはPS3への移植待ち
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:54:31 ID:XsaXUlji0
セカンドだから無理です。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:01:33 ID:Mlz735Dp0
ゼノシリーズはPSで育ってきたシリーズなのに・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:11:41 ID:XsaXUlji0
ゼノは犠牲になったのだ…


…冗談はおいといてゼノ作ってるモノリスって会社もラススト作ってるミストウォーカーって会社もいま任店同の傘下だよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:17:32 ID:Mlz735Dp0
ミストウォーカーも任天堂傘下なの?
ロストオデッセイとか作ってたのに?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:20:47 ID:XsaXUlji0
確かそうだったはず、ちょっとうろ覚え。
箱でもMSの力借りてクライオン作ろうとしたけどMSに切られたんで資金練れなくて開発中止。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:21:01 ID:mFMN1L4C0
レプリカント思ったほど売れて無いな、まぁ10万は行きそうだけど、ゲシュタルトも思ったほど売れてなかったな。

ラストストーリーはなんかFF12だな、ターゲットラインだとかジャッジだとかいないか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:21:46 ID:unq4MD+H0
売れてないんじゃなくて、出荷数が足りなかったっぽい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:23:28 ID:/WNWX/MP0
見栄えはいいな、ラストは。

普通はそれだけでも売れる要素なんだけど・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:23:54 ID:oVMeT+/k0
ニーアは例の仕様のせいで中古に回るのが早そうなのがなんとも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:24:07 ID:n1uw4M7o0
ミストは任天堂に金出してもらってるだけ
まあその時点で移植は無理だろうけど
モノリスは完全に子会社だから論外だし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:24:09 ID:+amlrC9l0
ベアラーが爆死しちゃったからね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:24:19 ID:j4llszu4O
モノリスはセカンドだけどミストウォーカーはサードだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:25:29 ID:mFMN1L4C0
>>595

出荷数も含めて思ったほどじゃなかったって意味よ、10万位出荷されてるもんだと思ったよ、スクエにだし
10万以下の出荷とかしてるんだと思った、まぁマジで品薄みたいだし10万は行きそうだから良かったけど。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:26:42 ID:Mlz735Dp0
なんだニーアが売れないのも任天堂のせいか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:29:24 ID:XsaXUlji0
>>598
>>600
じゃあ自分の誤解か。訂正ありがとう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:00:42 ID:nrkXGMSN0
Wiiのゲームはスクショだと「お、わりといいんじゃね?」って思っても
実際TVに映すと……………なことが多いんだよな…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:10:22 ID:14NROqhhO
売れてないとか言う奴いるけど
ニーアはかなり宣伝控えめだったんだぞ
それにも関わらず売り切れてるんだから
PS3版は明らかに機会損失
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:31:33 ID:08PkUBaP0
>>561
Wii弾来たな
これなら宣伝次第でWiiのゲーム層を取り込めるんじゃね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:31:46 ID:/WNWX/MP0
最近の任天堂周辺にはヒゲとか松野とかモノリスとかトラブったり色々だったりでぶっちゃけ落ち目の
人たちが集まってるが、再生工場になるか最終処分場になるのかが見もの。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:33:20 ID:JrMRO6id0
wiiはHDTVの少し大きめでのプレイですらぼやけてて見れたもんじゃないからなぁ。
画面のサイズ小さくして遊んでるよ。やるときは。
つっても、今年一回もやってないがw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:34:44 ID:ahufO6Wv0
>>599
ベアラーは本来のFF層を取り込めてなかったからな
ラストは中堅RPG層を引っ張ってこれはしないまでも旧RPG層は買ってくれそうな気がする
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:40:47 ID:/WNWX/MP0
>>609
その層がどれだけいるか、あるいはハードごと買い、と言わせるだけの魅力を出せるか、が
問題ですな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:44:12 ID:mFMN1L4C0
旧RPG層というのが今現在Wiiにはいないんじゃないか?
新たに取り込めるとも思えんし、RPG離れと言うのは結局いろいろ言われても
RPG層が歳食って長時間ゲームに集中できなくなってるのに新規獲得が出来なかったからだとおもうんだよね、
RPGがしんどくなった年代で未だにRPGを続けててWiiまで持ってるってなると相当少ないと思うんだよね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:01:51 ID:Mlz735Dp0
そんなことより白騎士やろうぜ!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100427_363429.html
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:09:00 ID:nrkXGMSN0
「FF(CC)やった?」
「テイルズも来たよな?」
「あと・・・ゼノブレイドだろ?」
「ラ…ラストストーリー!」
「RPG多くね?」
「いらっしゃいませー」
「そろそろかな……」
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:35:03 ID:30/RNZIQ0
専門学校ゲーム科新入生、なんと一人も堀井雄二の名を知らなかった
http://blog.esuteru.com/archives/360609.html

ゲーオタの専門学校生でさえクリエイターの名前なんか知らないのが現実なんだよ
それなのに「あの坂口が作ったゲーム」とか宣伝しても
ハァ?とか思われるに決まってるだろう
しかもSDのWiiでRPGとかラスストなんて全く売れる要素ないな

それに坂口に期待してる奴なんてもうとっくの昔にいないだろ
大体面白いゲームを作ってたならMSに捨てられることなんて
なかっただろうに
あんなに持ち上げられてたMSに捨てられた時点でry
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:42:37 ID:XsaXUlji0
ゼノとラスストは任店の宣伝の力が試される気がするな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:59:41 ID:Zjk0bdO10
ラススト、ゼノより印象いいな、PS2っぽい画面だけど
とりあえずTOG買った20万ぐらいの連中捕まえられれば中堅入りはいけるんじゃなかろうか
正直今のWiiの現状でRPG盛り上がるには4,50万ぐらいいかないと厳しいと思うけど夢見すぎか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:03:11 ID:QpLHkizP0
>>614
堀井雄二知らない人挙手って聞いてもどうせ手上げないんだけどな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:33:00 ID:DXPAaNuu0
>>616
RPGというジャンル限定をなくしたとしても、
今のWiiの現状でサードの新規ソフトが4〜50万いく可能性を考えると…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:34:09 ID:9R/G/XYe0
>>609
旧RPG層ねえ…
坂口のことだから、どうせムービーゲーでストーリーも押し付けタイプだろ?
旧RPG層が、そんなゲームをグラフィックで劣るWiiでやりたがるかね
ゲーム性で遊ばせるタイプのRPGじゃないとWiiじゃ売れない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:39:45 ID:2hBcjgbO0
>>619
三分しかないGOW3の冒頭ムービーを否定していたぐらいだから
ムービーはやらないんじゃないの。
これでやるほど厚顔無恥な人とはさすがに・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:44:57 ID:fwYP6CCC0
2分59秒のムービーがいっぱいあるんじゃね?
まあ、それはともかくとして
とりあえず最近のFF叩いてる懐古には坂口のゲームを買ってやってほしいな
オレは最近のFFで満足なんで坂口のゲームは買わんけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:47:45 ID:ZlaOR9l90
>>618
やっぱ夢見すぎか
まあ任天堂がバンバンCMしても必ず売れるわけでもないからな
10,20万じゃ任天堂がやってもこの程度かって思われそうな感じがするし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:49:13 ID:5RL0GQ/e0
ニーアの機会損失が残念すぐる
レプリは初回出荷7万ぐらいか?10万出荷でちょうど消化率8割ぐらいだったかもしれんのに
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:59:13 ID:9R/G/XYe0
>>620
ワゴンの常連にまで落ちぶれてるくせに他人に噛み付いて話題作りに必死な時点で十分厚顔無恥じゃない?
坂口にムービーに頼らずストーリーテリングできる能力があるとも思えないしね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:09:44 ID:abGO2ata0
>>618
太鼓でさえも60万から30万に大きく前作割れしたしたからな。ワゴンと年末商戦の力を借りて。
wiiはカジュアルゲーの需要もだいぶ満たされてしまった感があるな。
ニーアは品薄、初週6,4万って事考えるとレプ単体でも中堅入りの可能性はかなり高くなったかな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:15:19 ID:fwYP6CCC0
あとWiiの大半のソフトは初動がすべてだから
初回出荷をどれだけ出せるかでほぼ決まるのも痛いな
最近の坂口の実績だと小売りがほとんど発注してくれそうもないから
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:19:58 ID:1dRTPRkY0
ファミ通Xboxロスオデ坂口インタビュー
・ゲームシーンが20時間、ムービーなどのイベントシー
ンが20時間の合計40時間が総プレイ時間

こんなゲームのプレイ時間の半分もムービーにするような
ムービーバカがムービーなしでゲームを作れるなんて
とても思えないけどなw

ゲームクリエイター松野泰己「スケジュールが押してるから想定していた
計画の30〜35%を削減、売上げ規模的にもン万本程度だし諦めよう」
http://blog.esuteru.com/archives/218444.html

それとも↑の松野みたいに任天堂にそんなに金をもらってないから
ムービーを作ることができないだけとかなw
任天堂だってマリオや健康器具で集めた客が
RPGを買うなんて思ってないからそんなに開発資金は与えてないだろうし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:24:01 ID:fwYP6CCC0
前情報の時のビジュアルの印象の良さがちょうどASHに似てる>ラストストーリー
あれも「DSにしてはグラすげー」とか言われてスクショ見てもかなり面白そうに見えた
女主人公ってとこも被ってるけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:46:52 ID:4LhiOOiZ0
最も続編がでてほしいゲームトップ10
http://www.gametrailers.com/video/top-10-gt-countdown/64862
退廃的なパンツァードラグーンRPGはともかく
エターナルアルカディアは同じ雰囲気の続編作りやすそうだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:59:38 ID:jKK5xb5c0
戦場のヴァルキュリアでも3人キャラ出てるし、でてほしい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:00:17 ID:2hBcjgbO0
>>621
そうそう、そんなに昔のFFがいいって言うなら
坂口のゲームやってみろだよな。
ロストオデッセイってやったことないけど、そんなにムービー長かったんだ。
実際問題FF13のムービーとかそんなに長くないしな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:03:12 ID:bgBV9uat0
>>628
や、やめろよ・・・
その論法でいくと、前宣伝の印象だけ神で
肝心の中身が糞ってことになっちゃうじゃないか・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 04:30:21 ID:iFya4fXYO
坂口ってロスオデ作ってた時めちゃくちゃ金かけて作ってやったわとか自慢気に言ってたな
金かける=ムービー増やすって頭しかなかったらしい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 05:16:51 ID:Qx/ENmCj0
ふーん、で?ww
LS売れたら困るのかな?w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 06:47:32 ID:oL/dbXBs0
売れねぇし
TOGの時みたいに、勘違いした問題児がうぜぇって話だろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:10:15 ID:9lhk5Bcd0
ここは、RPGが売れて欲しくない人用スレに変更になりました
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:12:25 ID:BCUQ3ZJJ0
せっかく色々RPGが動いてるのに変なのが増えたな・・・



>>634とか>>636とか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:20:45 ID:XZ9CNfwj0
変なのはいるけど坂口ゲーに今売れる要素が売れない要素をかき消すだけの力があるか?っていうと疑問だしなぁ、
10万は超えそうだけど20万売れれば奇跡ってレベルだとおもうんだよね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:21:03 ID:u8TvKmLHO
Wiiのソフトは売れてほしくない人が多いみたいだね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:25:13 ID:iFya4fXYO
別にネガキャンしてる気は全くないんだがな
事実を述べたまで
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:34:16 ID:9lhk5Bcd0
事実なら何言ってもいいってか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:38:42 ID:3SqkRNjO0
どうやら彼にとって、とあるソフトが売れないだろうって事は
口にしてはならない程の禁忌らしいなw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:38:51 ID:X8jvyTWk0
いいでしょ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:39:37 ID:Fcn/2204O
むしろ「売れないだろうな」って予想することは駄目なことなのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:42:50 ID:ZYchUPCU0
どうでもいいけど>>1のこれ、そろそろ消したほうがいいんじゃないの?
>>海外での売り上げは含みません。

EoEやニーアとかHDゲーの場合、海外の売上を前提に予算を組んでるゲームがあるから、海外の売上を無視して語るのはそろそろ無理があるよ
たぶん昔荒れてテンプレに入れたんだろうけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:43:29 ID:u8TvKmLHO
クソゲーだろ→クソゲーであってほしい
売れないだろ→売れてほしくない

事実と言っても思い込み・先入観に左右されているからなあ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 07:48:43 ID:p0htqcQZO
まぁ本人の予想だからいいんでない
俺もハード事情、テイルズの20万、その他RPGからの結果を踏まえて
ゼノブレ、ラスストは中堅に行くか、行かないとこだと思う
トトリと良い勝負するんじゃないかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:00:07 ID:p0htqcQZO
つか、デモンズはPSPで出したら爆売れするんじゃね?
もちろんインフラありね
マルチプレイありなソフトって
PSP>>越えられない壁>>他ハードって気がするんだが
ハーフ以上狙えるもんな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:07:21 ID:XZ9CNfwj0
PSPで出したらデモンズのいい所が再現できんとおもうよ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:39:15 ID:XR0y+64xO
なんか勘違いしてる人がいるねえ
WiiのRPG市場の現状厳しいから
ラススト売れるのも厳しいなあって話してるだけのに
どうやらそれがネガキャンにしか聞こえない可哀相な人がいるみたいだね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 08:54:56 ID:Nxv4eY3l0
そもそも「グラフィックすごいな!」って言えば言うほど「でもSDじゃ意味ねーな」って言われるだけなのにな
WiiでRPGで勝負するならグラをウリにしないほうがいい、こちとらFF13でHD画質の大作RPGを経験済みなんだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:19:56 ID:3SqkRNjO0
どう足掻いてもグラフィックじゃ白騎士の足下にも及ばないしな
Wiiはリモコンが売りにならなくなった時点で相当厳しい
ラスストがWiiでしか出来ない新しい物を持ってるってんなら
こりゃ売れるかもって事になるんだろうけどね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 09:47:59 ID:K9jhm3ll0
HDTVでD端子までしか対応してないゲームは幾ら雑誌で綺麗と思っても実際やったらボケボケだしなあ
wiiでグラ重視とか本当に誰得だよな。
リモコン操作重視のがまだいいと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:21:03 ID:JG4P1HoP0
>>648
PSPで行けるのは試合形式対戦のゲームとCOOP方式ノゲームだけ
微妙であり絶妙かつ革新的なデモンズのオンは厳しいと思う

ラスストもゼノブレも10万前後の中堅載るか載らないかだろうな
wiiの現状から考えてね
同時に、wiiの現状から考えて白騎士と同程度は行かなきゃマジいんだけどね……本当は
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:23:06 ID:GS5OS6MEP
行ったらすごいよね
この感覚が既におかしいけどwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:35:19 ID:TFwMsDzF0
ゲハ民くさいなぁ
FF13の話は他でやれ
キモイ
657(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/28(水) 11:37:16 ID:TKZKGH0X0
えっ

なんか変な人おおいね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:38:02 ID:Jxc9pr9F0
こんなスレ102まで続けてお前らよっぽど暇なのな

お前らが足掻いても喚いてもどうしようもないソフトの売上なんか分析して何になるの?
ここでだけでも評論家ぶりたいの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:42:17 ID:JG4P1HoP0
>>656
FF13の話なんて何処で出てるんだよ……
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:42:44 ID:FcSMIeuN0
>>658
そんな暇なスレにわざわざ来る君もよっぽど暇なんでしょうなあ
まあ、スレタイ見てから出直してね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:42:49 ID:PhXMi7R40
まぁRPGが好きだしね。
お笑い板に行けばみんな自称お笑い通になるし
マロンに行けば自称漫画読みみたいなのがいるし、ネットってそんなもんじゃね?w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 11:54:17 ID:6PC6UB1u0
このスレはRPG好き6:評論家3:ゲハ1で構成されております
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:01:26 ID:XZ9CNfwj0
まぁ、ゼノもラストも10万は行く可能性あるんだから必要以上に売れん売れん言うことも無いんだろうけど
SD、HDってのはあえて触れずにWiiのグラフィック性能ってどの辺が限界なのかっていう基準が無いから
正直評価しにくいんだよな、ラストはFF12並に背景が描き込まれているように見えるんだけどFF12ってPS2のゲーム
だから果たしてそれと比べて良いのかとかさ・・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:07:09 ID:TFwMsDzF0
>>659
すいません、言い過ぎました
>>651 >>631です
あとドラクエもチラホラ
ドラクエやffを持ち上げて他のrpg叩くのは間違いだと思います
自分でも何言ってるのかわからないけど反省してます。申し訳ない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:26:21 ID:FcSMIeuN0
DQFFを持ち上げて他の叩くとかそんなのないよ思うんだがw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 12:48:58 ID:JG4P1HoP0
>>664
ああ本当だ書いてあるね、すまんね
まぁそれほど脱線はして無いし、突然来て中堅全く関係ない情報画像とか張ってるわけじゃないし
許してやりなよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:25:10 ID:fREMElBl0
ゼノもラストも10万越えればやったね!ってタイトルじゃないだろ…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:34:09 ID:GS5OS6MEP
ゼノはもうそんな程度まで落ちてるんじゃね
やたら高いブランドタイトルと捉える人いるけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:38:04 ID:3mFwfkwB0
ゼノサーガ3からもう随分経ってるしなあ
ゼノサーガも綺麗に右肩下がりだったし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:49:28 ID:UJcW6XRo0
ラストも落ち目の坂口で新規、だしな
ゼノはサーガでブランド死んでってる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:52:14 ID:6PC6UB1u0
ゼノサーガはEP1で何このオタクムービー垂れ流しなゲーム、こんなの期待してないよ
そして選別された戦士がEP2を買ったはいいが、モデリングきめぇww話わけわかんぇwww
最後までストーリーが気になったジェダイがEP3を買うというなるべくしてなった右肩下がり
酷評されるEP2も戦闘は良かったんだけどね

ゼノもラスストも任天堂がコア層のために用意した弾だから10万程度じゃ目論見は失敗だろ
本来なら20〜30売れて上々だろうけど、、、FFドラクエ以外も売れるとこを見てみたいわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:55:03 ID:uhGNmIIY0
>>645
海外含めるなら、10万程度じゃ中堅といえなくなるんじゃないか?
ニーアなんて爆死レベルになっちゃうだろ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:57:16 ID:1MRy2wv30
そもそも予算とかの社内でしか知りえない要素はどうでもいい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:06:16 ID:EiEupJ5P0
>>671
コア層、ね
いまいちこの定義がよくわからんけど
任天堂は自社ハードにソフトの多様性をもたらすぐらいにしか考えてなかったりしてな
今年の主軸タイトルはE3で見せるとかいってたし
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:09:39 ID:fNjPRFaA0
EoEやニーアなんて爆死に決まってるじゃん
ただこのスレは10万超えたら中堅扱いするってだけ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:23:50 ID:abGO2ata0
また変なのが…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:31:26 ID:OSVmI4Yb0
一律10万という数的な意味じゃなく、計画販売的な意味なら
これぐらいと見込んだ一時出荷分が瞬殺されて
HPでお詫びと二次出荷のお知らせを出すようなソフトが爆死はあり得ないだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:09:13 ID:u8TvKmLHO
朧村正のことか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:12:52 ID:z/elGosJ0
TOGは20万本行っても赤字っぽいけどな…
Wiiがパッチあてられればこんなに大ごとにはならなかったんだろうけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:19:13 ID:abGO2ata0
TOGは20万で十分黒なんだろうけど回収騒ぎで吹っ飛んだでしょうな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:51:20 ID:RLi3JTmx0
>>678
朧村正ってそんな騒動になってたのか?
全然そんな話は聞かなかったが

じゃあマベのWiiのソフトで唯一赤字じゃなかったソフトって朧で確定?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:56:26 ID:XZ9CNfwj0
>>681

いや、デモンズの騒ぎが羨ましかったのか騒動にしようとしてた人はいたよ?
ただゲームの内容的に長く売れる様なモンじゃないだとか言われてたし2時出荷が遅すぎて
待ってる人が他のところに行ってしまってりとか思うようには行かなかった流れは覚えてる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:56:04 ID:lGk7WaHw0
ラスストはこのスレで散々言われてた「WiiFitを使って戦闘して消費カロリーが表示されるRPG」にすれば良かったのに
今からでもやらんかな、どんな出来だろうと絶対に30万本以上は売れると思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:36:02 ID:u8TvKmLHO
もともとPS系RPGは初動率高かったのに
デモンズ以降評判いいからジワ売れするって意見をよく見かけるようになった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:55:33 ID:4LhiOOiZ0
デモンズ自体、初動が低すぎただけで累計だとEoE以下だからなぁ
そして20万のEoEが爆死扱いなのに、更に下をいきそうなニーア
白騎士みたいなミラクルはもう起きないんだろうか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:58:54 ID:qoz3A+Xm0
白騎士はSCEが本気で販促してくれたからねえ
箱○でいうブルドラ的存在でしょ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:05:51 ID:u8TvKmLHO
FF目当てにPS3買ったユーザーがやるRPGがほとんどないという状況でもあったからな
ただの新作RPGだとそれほど注目されない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:09:16 ID:abGO2ata0
今思えばロロナってゲハで騒がれる恩恵を見事に得たもんだな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:12:23 ID:LXzhnwSE0
ゲハとか関係なくあのキャラ絵だろ
一気に人気絵師の仲間入りしたしな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:42:10 ID:5RL0GQ/e0
白騎士が売れたのは協力プレイ要素もあると思うな
デモンズが売れたのもオン要素の関わりもある
要するにただの新規RPGじゃなくオン要素を加えれば売れる可能性があるんじゃないか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:46:11 ID:Krnr3iHc0
デモンズのオン要素は斬新すぎた
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 20:56:15 ID:LXzhnwSE0
協力プレイは重要になってくるだろうね
モンハン3もオンライン無料なら凄い盛り上がってただろうね
まあでもあの詐欺まがいの出荷はマズイけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:04:56 ID:jKK5xb5c0
PSOは何周年記念かで据え置きでやりたいんだって言ってたっけ。でもモンハン3pとFF14もあるし
時期を選ばないとまずそう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:26:23 ID:1TGe+0ST0
FF14とMHP3は時期が被りそうだよな
時期がずれれば両者最大限に売れるだろうが、被るとお互いにマイナスになるわな

オンで言えば信オンもPS3版を出すとか言ってるし、ヘタすりゃそれも年末で被るかもな・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:02:36 ID:BCUQ3ZJJ0
白騎士はオンが無ければ続編どころではなかっただろうなぁ。

信オンとMH3pとFF14がかぶったらとりあえず一方的に信オンが潰れるんだろうな・・・
まあ、もはや新規ユーザーは居ないのかもしれないが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:21:30 ID:TVTLzNOLO
FF11やってたけどオフゲーがあっても特になんの影響もなかったな
放置したまんまテレビ見たりゲームやったりなんて当たり前だったし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:56:42 ID:sYYXs3Ci0
なんかニーアは片や1位でもう一方は10位にも入ってないようだが…
意外にも相当差があるのかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 06:28:57 ID:SJmAQhJu0
いや、予想通りだし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 08:12:45 ID:osGGCoI1O
ニーアやって思うのは
やっぱ歌、コーラスありなBGMは必要だわ
ペルソナ5も期待してる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:09:56 ID:S0FX0uXP0
ニーアは妙な売り方だったな。
なんでわざわざ手間な方法をとったんだろう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:14:08 ID:g2C60dni0
元々大衆受けし難いゲーム(を作る開発会社)である。
今世代の据え置きで一部を除いてスクエニのRPGは恐らく予想ほどには売れていない。

といった辺りからの警戒の結果もしれない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:21:07 ID:bRsgf9Xf0
エンドオブエタニティ 125,868
ラストレムナント 102,107
テイルズ オブ ヴェスペリア(360) 101,272
インフィニット アンディスカバリー 86,708
アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く 85,776
スターオーシャン4 インターナショナル 84,882
ブルードラゴン 82,286
NieR Replicant(ニーア レプリカント) 64,000
ロストオデッセイ 60,376

ニーア褒める奴多いけどこうしてみると大したことないな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:22:34 ID:bRsgf9Xf0
↑初週売上の比較ね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:28:36 ID:mZUmJ0vr0
>>702
ニーア・レプリカントは品切れ続出だったのが残念だった
やっぱり新規タイトルは小売は警戒して発注数を絞るって事なんだろうな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:33:00 ID:K7t9HkE0P
ブルードラゴンwなんかに負けてるのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:57:30 ID:osGGCoI1O
>>704
EOEも新規ですが?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:03:20 ID:S9AHCqRJ0
一応ぱっと見正統大作RPG的なEOEとややイロモノ的なニーアじゃ扱いも
変わってくるんじゃないか?評判なんかは発売後の話しだし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:32:47 ID:HD0sBnLc0
>>702
ある程度売上の見込みができる有名ゲームの続編は別として
今は完全新作のゲームなんてどこも大量発注しないだろ
インアンやラスレムやEOEは宣伝しまくってたから
小売りもそれなりに売れると思って多く発注したんだろ
それを考えると全く宣伝しなかったニーアは売れた方じゃないか
インアンやラスレムやEOEと比べたらニーアはほとんど宣伝してないからな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:37:28 ID:wM8kNJHv0
インアンやラスレムはスクエニの大作として扱われてたし、
今では熱狂的な信者すら絶望して逃げ出した後の焦土みたいになってるけど、
あの頃の箱はRPG攻勢で勢いに乗りつつあったしねw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:41:15 ID:R6QiCkME0
90年代は毎年のように名作RPGが生まれてたが
今は毎年のように駄作しか生まれないな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:56:23 ID:bRsgf9Xf0
・新作だから
・小売が発注しなかったから
・品薄だから
・宣伝してないから
・大作じゃないから

言い訳が多いあたり素直に売れたとは言いがたいようだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:59:41 ID:XceXc/cP0
アルトネリコ3ぐらいに落ち着きそうなのも事実だしな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:06:06 ID:HD0sBnLc0
EOEなんかはかなり予約が集まってたから
新作としては例外的に大量発注できたんだろうな
それにこういう風に大量発注してワゴン行きになったら
小売りは大ダメージを受けるから
もう売れるかどうかわからない新作は大量発注しないだろうしな

ミストウォーカーが手掛けるDSオリジナル新作
「ASH アルカイックシールドヒート」は約4万本。
オリジナルタイトルにしては健闘した部類だとは思うのだが
消化率は3割を切り、流通価格も一部で3000円を下回るなど
依然として下落傾向に歯止めがかかっておらず、
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10049822525.html

【DS】坂口「5年かけて1番いいものができた」、「ブルードラ
ゴン 異界の巨獣」 初日7500本 消化率22%
http://blog.livedoor.jp/hetmk73/archives/51390648.html
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:50:20 ID:ZK4i5Uxf0
ニーアはやたら擁護が多いのなw
いつもの開発費かかってるから爆死って人も沸いてこないし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:00:59 ID:XceXc/cP0
なんだかんだいって爆死爆死言われるインアンラスレムロスオデは世界で50万程売れたからな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:07:46 ID:Xvg0LdQz0
3つともニーアの5倍くらい開発費かかってそうだよなw
特に坂口は無駄に時間かかるから人件費がとんでもない事になってMSに切られたんだろうなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:26:35 ID:bRsgf9Xf0
インアンラスレムロスオデは開発費と宣伝費が高いので世界50万でも爆死
ニーアは宣伝してないので国内6万で成功

じゃあこれでいこう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:29:36 ID:Xvg0LdQz0
なんでそんなに必死なんだお前w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:02:58 ID:HD0sBnLc0
ニーアは全く宣伝してないしHD機なのにあんなショボグラなんだから
開発費かかってないだろうし5万も売れれば余裕で黒字だろ
それよりもWiiの大作ゼノブレイドの心配をしてやれよw
大変なことになってるぞ。これ本当に5万も売れるのか?w


ゼノサーガEP3 255pt(発売42日前)18万

ゼノブレイド  18pt以下(発売42日前)?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:07:54 ID:Q3T+PAuI0
だってWiiじゃなあ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:25:05 ID:fz99r+7R0
ニーアはさすがに5万売れば黒って物じゃないと思うぞ…まぁ10万売れりゃ十分だと思うけど
ゼノは難しいな任天堂がどう売るかは興味がある。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:36:17 ID:ZK4i5Uxf0
つまりこういうことか
ニーア: 宣伝全くしてない、開発費かかってない、新作、品薄  ⇒初週8万で健闘
EoE: 宣伝しまくり、開発費かけまくり、大作感があった ⇒初週16万で爆死

あとEoEは信者しか買ってないから評価良いのは当たり前とか言われてたなw
新規RPG立ち上げるのって難しいね!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:43:42 ID:+DKE8JE30
ニーアの評価は半月後でいいじゃない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:19:08 ID:IeU8oojC0
ニーアはいろんなスレで売り切れ報告みるからな〜
機会損失してることだけは間違いない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:20:59 ID:w1KkUNJwP
そうだな機会損失してる割にこの売り上げは大健闘だは
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:22:40 ID:g2C60dni0
>>725
意味がわからんわけだが・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:24:00 ID:d8gxI40O0
買えてない層がいるのに売り上げがいいってことだろ

俺も買えてねーよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:32:40 ID:fOubgYa80
俺も買えてない。連休中には手に入るといいな

DSのスクエニ製ゲームはたくさん仕入れて値崩れさせるくせに極端すぎるだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:42:36 ID:bRsgf9Xf0
そんなに欲しいなら予約すればいいのに

そういえばイギリスかどっかでPS3の本体は3割が中古で買ったとかいう調査結果があったとか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:49:26 ID:HD0sBnLc0
>>728
去年あれだけスクエニはDSのソフトを爆死させたんだから
間違いなくその悪影響はあるだろうな
DSじゃなくてせめてPSPで出しとけばそこまで売上が酷くならなかっただろうにな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:49:48 ID:IeU8oojC0
直前までは地雷扱いだったからな
発売1週前のファミ通で高評価だったので少し話題になったが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:59:40 ID:sYYXs3Ci0
あれで高評価だとむしろ不安になる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:04:42 ID:IeU8oojC0
元が地雷扱いだったから
ここにもいただろ発売前にグラがどうこういうやつ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:06:08 ID:csCUBngH0
売り上げ来たね。
ニーア レプリカント 60000
ニーア ゲシュタルト 不明(12000未満)

http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20412882,00.htm
735(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/29(木) 19:08:03 ID:T/I8W4620
おひょひょ売れてるじゃないかw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:15:31 ID:HD0sBnLc0
ニーアのディレクター横尾太郎氏
ttp://ameblo.jp/yokota6/

>ニーア発売してからもうすぐ一週間です。皆様お元気でしょうか?
>おかげさまで各ショップで完売が出ている様子です!
>今日の写真は月曜に撮ったビックカメラ新宿の様子です。

↓写真
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100428/11/yokota6/7f/3b/j/o0480064010515293835.jpg


ニーア売れてるみたいだな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:22:24 ID:Xvg0LdQz0
開発者ブログなのにすでにゲシュタルトが無かったリスト入りしてんじゃねーか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:25:32 ID:XceXc/cP0
AQインタラクティブグループのキャビアの主力メンバーを長期間拘束してやっと10万
そりゃあスクエニの旧第二使ったベアラーよりはマシだけどさあ
ゼノよりは売れるだろうけどねえ
もうRPGは惰性で買っている固定客やキモオタに媚びるしかないのか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:36:58 ID:HD0sBnLc0
とキモオタがおっしゃっておりますw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:38:29 ID:rmGzyWdf0
>>733
それ以上にグラがヤバいアルトネ3の方が売れることを考えると、
>>738の言うように固定客やキモオタ向けしか出なくなりそうで怖い。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:40:11 ID:bRsgf9Xf0
トトリのほうがニーアより売れちゃうのかな
真面目にRPG作ってるのが馬鹿みたいになる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:41:54 ID:sYYXs3Ci0
さすがにそれはないだろう
ニーアは最終でPS3版が12万、360版が6万本くらいいくだろうけど
トトリは10万は絶対ないよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:42:59 ID:XceXc/cP0
それでも、スクエニなら、スクエニならなんとかしてくれる・・・
爆死覚悟で大作をどんどん・・・
和田社長はこれからは洋ゲーのローカライズと出版部門に力入れていくとかいってたけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:46:38 ID:Jvj8Ff/p0
360、Wii、DSで爆死を続けて、PS3が一番いいと気づいたときにはもうまともなゲームを作る体力が残ってなかったでござる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:51:01 ID:Xvg0LdQz0
360でRPG出して作った大赤字はDSにドラクエ移植してなんとか回復できたんじゃないの
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:52:58 ID:g2C60dni0
ニーアの宣伝の仕方をみると、「いいものを作れば売れる」的なニート思考がメーカーに蔓延ってるんだろうか?
売るつもりならきっちり宣伝しないと。
デモンズ見たいな売れ方をするのは稀だぞ〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:53:15 ID:HD0sBnLc0
つい最近EOEが20万超えたばかりなのにな
それにニーアだって出荷絞られただけで
最終的にはアルトネリコ3よりは売れるだろうし
夏には白騎士2も最低でも20万以上は売れるだろうし
デモンズ2だって売れるだろ
いい加減据え置きRPG全滅論の任豚にはうんざりですw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:55:35 ID:XceXc/cP0
なんで据置全滅論で任豚となるのか意味が分からん
携帯機にはPSPもあるし
携帯機にしてもRPGの楽園というわけではないけどね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:01:00 ID:+DKE8JE30
アルトネリコぐらい固定客大事にしてようやっと十万てのは
これはこれで微妙な気がする
音楽なんかの売りがなければそれ以上に頑張らないといけないわけだし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:27:42 ID:HD0sBnLc0
2010年発売のWiiソフト売上
1 バイオハザードDC カプコン 121,592 
2 斬撃のREGINLEIV 任天堂 37,647
3 ワンピース (みんセレ) バンナム 20,707
4 タツノコVS.カプコン カプコン 10,583 
5 大怪獣バトル  バンナム 7,348 



ニーアレプリカント スクエニ 60000(初週のみ)

ほとんど宣伝無しで6万も売れたのに売れてないとかwwwwww
今年発売のWiiのソフトで6万以上売れたソフト何本あるんですか?
Wiiのことをディスるのはもうやめようぜwwwwwwww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:27:58 ID:Jvj8Ff/p0
ああいうのに30万とか行かれても困る
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:28:44 ID:Jvj8Ff/p0
あ、間入られたw
>>751はネリコのことで
753(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/29(木) 20:33:53 ID:T/I8W4620
ドラッグ オン ドラグーン 03.09.11 PS2 13万 24万
ドラッグ オン ドラグーン2 05.06.16 PS2 13万 20万

ニーアちゃん 10.04. PS3・XB 6万 不明
はいデータ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:35:51 ID:1B9f2KRXO
>>741
まるでトトリが真面目に作られてないみたいな言い方だな
755(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/29(木) 20:37:22 ID:T/I8W4620
そうだ!そうだ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:38:44 ID:1B9f2KRXO
>>742
360のソフトの売れかたは初日中心だから360版が6万本いく可能性はほぼない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:52:12 ID:g2C60dni0
>>754
キャラとかグラに気合を入れるゲームは真面目に作ってない、とか思うストイックな人なんだと思う。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:05:48 ID:ZK4i5Uxf0
そもそもニーアはCMで宣伝してただろ
つか8万だと思ってたら6万だったんだ・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:13:10 ID:gu0zkgwz0
やっぱDODからの流れ見ると
ニーア微妙だな……
まぁ頑張ってはいるけど

中堅には載るかね?
一応売り切れとか結構出てるし
今後の動向は期待出来そうだから載る可能性は高そうだけど
760(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/29(木) 21:13:22 ID:T/I8W4620
正直ニーアは初週6万はしょっぱいよね
ドラッグ オン ドラグーン 03.09.11 PS2 13万 24万
ドラッグ オン ドラグーン2 05.06.16 PS2 13万 20万
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:13:57 ID:U6WSXOY6O
アルトネ3は一応前作越えしてるんだが
機種変わってこれはすごいぞ

あとニーアはCMやったか?
全く見てないが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:14:39 ID:gu0zkgwz0
>>760
しょっぱいな
宣伝が足りんよ、初期出荷も
763(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/29(木) 21:19:19 ID:T/I8W4620
>>761
なんちゅーかスクエニふがいねえ・・・
他機種での失敗とかCMやってなかったとか会社じゃ言い訳にならねえからな
他の会社がPS2時より売れてるのにつらいな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:20:02 ID:HD0sBnLc0
>>754
そいつどうせアトリエのことをギャルゲーとか言ってるいつもの任豚だろ
ニーアは初週で6万なんだから累計10万は超えるだろうから
トトリより売れるに決まってるじゃん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:22:06 ID:iIF50uzt0
こういう時だからこそ、ファンに対する愛情が必要なんだろうねぇ
スクエニやバンナムみたいに金を目がくらんであっちこっちふらふらしてると結局多くの人にそっぽ向かれる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:23:36 ID:Dv0KM+GO0
ニーアは新規IPなのに他の続編タイトルと比較するのはどうかと思うけどなあ
EOEと比較するのが一番妥当かね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:24:42 ID:bRsgf9Xf0
まあ新作で宣伝全然してなかった割には売れたほうじゃね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:33:05 ID:gu0zkgwz0
スクエニはちょっとフラフラし過ぎたよな

ついでに最近のソフトは
何かスゴイって思わせるものもないし(昔はグラとかがそうだったんだけどね……
宣伝も少ないし、何考えてるんだろうね

つーか同じくフラフラしてたバンナムと比べても不甲斐ない気がする
大作以外総じて微妙な結果だし
バンナムは社長降格したり方向転換図ってる様子あるけど
スクエニはそーでもないしね……
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:36:38 ID:zZRWlRH20
ドラッグオンドラグーン3にしてたらもっと売れたのかな?
770(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/29(木) 21:38:16 ID:T/I8W4620
FFKHDQ以外売れんやんけ
どうしてこうなった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:39:27 ID:bRsgf9Xf0
スクエニはPS3にRPG集中させれば売れるよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:41:20 ID:fz99r+7R0
スクは昔からRPGのブランドをあまり大切にしてないよね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:43:41 ID:g2C60dni0
>>768
方向転換は図ってる、洋ゲーのローカライズを主流にしようと。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:44:23 ID:Br7g687+0
ほんとスクエニはどうしてこうなったって感じだよな
新規RPGはことごとく外し、売れてるのはFFDQKHのみ

しかも、DSではリメイクばっか
DQ5、6が馬鹿みたいに売れるからそれでいいんだろうけど、ジリ貧になるんじゃないの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:44:46 ID:HD0sBnLc0
ニーアは去年DSでスクエニのゲームが爆死連発したから
その影響で小売りから出荷を相当絞られただろうし
FFCCCBなんかと比べたら全くCMしてないし
そもそもDOD3じゃなくてタイトルはニーアだからDODと無関係だしw
どっかの無理矢理ゼノを付けた某ゼノシリーズの続編と違ってなw
しかもまだ初週で消化率100%超えてるからもっと売れるだろうし

DODと同じくらい宣伝してDOD3として出て
爆死したならまだ話はわかるんだけどなあ
なんか必死にニーアをDODの売上と比べて爆死扱いしてる
頭のおかしい糞コテがいるけどw
きっとこいつは外伝のFFCCCBが爆死したから
FFは終わったとかでも思ってるんだろうなあw
そこまでしてスクエニを叩いて何が面白いんだこの糞コテは?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:48:02 ID:zZRWlRH20
FFKHDQしかないって言うけどもこんだけ売れるタイトルを
3つ以上持ってるメーカーってあんまりない気がするんだけどもねえ

ただタイトル大事にしないっていう批判には同意する
サガとか本当にもったいなさすぎる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:49:04 ID:gu0zkgwz0
>>771
異論は無いけど
もう今更な気もするんだよね……
もっとちゃんと力入れた次の柱になるようなのを出すべきなんだが
箱○でアホやっちゃったりしたして時期逃したし……

>>773
そういややってるな
センスねぇ知識もねぇクソローカライズを
完全に足場がグズグズで何処行けばいいのか分からないような状態だな、自業自得だけど
民主党みたいだ……FFやDQがあるから沈まないで済んでるだけで
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:52:19 ID:gu0zkgwz0
>>776
だが全部古の遺産で
遺産以外何も無いんだぜ?
和田になってから何もいい所なし
新しい柱も無いし、昔の遺産もでかいの以外……つまり中堅RPGはほぼ全部消えた
遺産のみで食いつないでる
どうしてこうなった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:54:04 ID:sYYXs3Ci0
>>775
ストーリーはDOD1の続きだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:59:40 ID:wri12kGp0
2.3週様子見だな
781(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/29(木) 22:00:35 ID:T/I8W4620
うむ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:09:48 ID:HD0sBnLc0
>>779
もちろんそれはわかってるよ
でも普通はソフトのタイトルを変えたら
ついていかなくなる人がほとんどでしょ

それは何百万とゲームを売ってきたFFの生みの親の坂口のスクエニ退社後
初のソフトのブルドラが20万しか売れないのでも明らかでしょ
ゲームの名前を変えたら普通はそのゲームの
ファンはついていかなくなると思うよ

DODを買った人すべてが開発会社がキャビアだということを知ってるなら
話は別だけどね。開発会社まで知ってる人なんて少数だろうからありえないけどね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:09:49 ID:d8gxI40O0
■の新規DSRPGはもう買う気がしねーな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:10:48 ID:d8gxI40O0
宣伝すら見てない一般人が多いし、DODの続きなんてわからないよな。普通
785(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/29(木) 22:14:05 ID:T/I8W4620
だが待って欲しい
DODも新規であり、ニーアも新規である
果たしてニーアは売れたという水準であると言えるのだろうか
SO
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:17:17 ID:ShbJlXJN0
カラッカラに売り切れてるんだからそれ以上売れるわけないだろ
ないものをどうやって売るんだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:23:15 ID:1U2abEq80
スクエニの低迷は凄いな・・・
PS2の頃からクソゲー連発して落ちる所まで落ちたって事か
信用回復には新規の良ゲーがいっぱい必要なんだろうけど開発費出るかと言えば無理な気もする
もはやDQ FF KHの他はクソゲーな気がしてついつい購入を躊躇するレベルまで来たって事かも
状況よくなってくって願っとるけどね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:31:36 ID:g2C60dni0
>>768
売れることを見越してもっと準備しとくべきだったよね!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:35:32 ID:Dv0KM+GO0
>>785
ニーアは大して売れてないが、
7年前に発売されたDODと数字を比較したところであまり意味はないだろう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:36:01 ID:bRsgf9Xf0
スクエニはVP3をPS3でという噂があるから出れば売れるんじゃないかな
SOはハード選びを失敗したけどあれだけ売れたし
40万狙えるかも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:43:48 ID:zZRWlRH20
>>790
自分が見かけたのは箱○でって噂だったけどPS3って噂もあるのか
とりあえずスクエニはDSの低予算ゲーじゃなくてもちっとちゃんと作れば
一度死んだタイトルであってもそれなりに売れると思うんだけどなあ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:44:15 ID:Br7g687+0
VP3は箱○で出すとかって情報もあったよな

驚くようなタイトルを開発中とかなんとかって言ってるから、何らかの続編は作ってるんだろうけど
VP、SO、サガのどれかかね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:48:36 ID:bRsgf9Xf0
ttp://forzaxbox360.blog56.fc2.com/blog-entry-1799.html
あーたぶん記憶違いだな
360版が出て独占じゃないのでPS3でも出そう、というのを
PS3独占と勘違いしてしまった
それなら売上には期待できないな・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:49:52 ID:NvGr4c7N0
そのブログはソースにならないよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:53:01 ID:fz99r+7R0
大先生は相変わらずで安心した
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:54:07 ID:bRsgf9Xf0
情報元は海外サイトだよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:01:09 ID:jZa9Befb0
もうニーアは10万行ってから話題にしたらどうだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:08:44 ID:tPxqxWwJ0
スクエニはPS3でそれなりに金かけた中堅RPGって一つも出してないからまだどうなるか分からん
SO4は後発移植だし
ラスレムSO4インアンはMSマネーがあったが、あれくらい大作感出してPS3で出せば余裕で売れると思うけどね
箱で10〜20万超えてるんだし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:16:11 ID:1B9f2KRXO
>>778
KHはPS2からだから古の遺産ではない
800(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/29(木) 23:18:30 ID:T/I8W4620
>>789
そっか、最近他が良く売れるから勘違いしてたかもしれんな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:22:59 ID:gu0zkgwz0
大先生久しぶりに見た
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:33:57 ID:d8gxI40O0
>>793
この人の頭はやばいってブログだった気がするよそれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:40:26 ID:TVTLzNOLO
大先生は頭おかしいけど問題にするところはソースなんだから関係ないだろw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:41:51 ID:d8gxI40O0
元ソースも信憑性なかったような・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:47:44 ID:fz99r+7R0
どのみち噂でしかないからね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:37:12 ID:KJi0zcHBO
>>793
これまじなら、逆にすげえな。マーケティングて言葉知らないのか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:27:03 ID:hDYyIDNK0
箱○のRPGクラッシュに大貢献したAAAさんにそんなものがあるとでも
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:27:37 ID:kdfU690W0
フォルザ大先生は妊娠を装ってソニーを攻撃するブログを作ったりしたのが、IDが一緒だったからばれたり
あまりにも無茶苦茶な事を書いて抗議を受け、ブログが運営会社の手によって一時閉鎖されたりした
すばらしいところだよ

まともに相手するだけ時間のむだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:34:34 ID:hCga+qin0
ニーアしょっぼw
このスレで語るまでもなかったとはw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:39:57 ID:B5SGG/IH0
朝鮮人って、日本人のこと豚足(チョッパリ)って呼ぶらしいねw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 01:53:39 ID:Np6Q7l060
ニーアとEoEどうしてここまで差がついた・・・
新作マルチ、発売前からネガキャン、異色RPG、色々似てるところはあったのになぁ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:05:43 ID:VzHzPzHj0
宣伝量の差
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:14:50 ID:hDYyIDNK0
トロステで宣伝くらいすればよかったのに
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:16:25 ID:S9VYm2zt0
いや、朝鮮人は日本人を島人おもわれてるだろ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:24:30 ID:PdoutTFG0
ニーアのネガキャンなんて聞いたことなかったけどな。グラがひどいのは誰が見てもわかるし
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:37:18 ID:ZILiPkvf0
もっと現実世界のRPGを作ればいいのに
チビッ子も学生さんも本当は社会がどんなものか知りたいだろうし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:39:27 ID:AClIOLfL0
っていうか消化率考えると爆死はねーだろ爆死は。
ゲシュはともかく。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:47:48 ID:B5SGG/IH0
爆死の基準は消化率なの?
10万以上が中堅という明確な基準がこのスレに確率されていてもなお海外向けだからどうだとか宣伝量がどうのいっていちゃもんつける傍ら、爆死かどうかの基準はずいぶん自分勝手だなぁw
というか爆死なんて言葉をあの板以外でつかっちゃうとお里がしれちゃいますよw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:52:29 ID:AClIOLfL0
消化率がメインじゃねーの?
デカスポルタ2が初日3%叩きだした時爆死爆死と話題になったしな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:57:51 ID:S9VYm2zt0
爆死の本来の意味は制作費を購買費が大きく下回った場合を言う。
例として5000円×10万=5億稼いで制作費を上まわれば爆死にならなくてすむ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:59:30 ID:AClIOLfL0
でも制作費分からないよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:03:34 ID:hDYyIDNK0
爆死云々よりもなんでこんなに品薄になるくらいなのに
全然出荷が少なかったのって話の方が重要じゃないのかねえ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:21:37 ID:Np6Q7l060
どっちにしても10万くらいだろうし爆死だろう
海外狙って二種類作ったのも逆効果だったし、奇抜なCMもライト層は引くだけ
ふたなり女とか色物感を出したのも不味かったな

マジでどうしちゃったんだよスクエニ・・・
早くトレジャーハンターG2出せ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:33:02 ID:tuA1VvWxO
ニーア2バージョン作ったならどっちか片方だけにしてDLCで売れば良かったんじゃね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:37:47 ID:ofz/MMLsP
>>822
グラふつー
宣伝あんまりしてない
新規作品(実質)

なタイトルを大量入荷する店とか逆にヤバイだろ・・・
そりゃSFCの頃とかはスクエニRPGってだけで良作確定みたいな雰囲気だったけどさ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 05:59:16 ID:cRZZ9mWJ0
スクエニの据え置きRPGだってのに小売から売れないと判断されてるって状況がなんとも。

そんなだから宣伝も少なくなるんだし、追い込まれてるなぁ。
頼みの海外でもクソゲ評価だし、売れんのかね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 06:17:22 ID:wCCRwn6j0
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 06:22:54 ID:iGq7NTm50
トトリグラフィックよくなったけどシステムが致命的につまらないからな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:01:39 ID:UiJlFZwm0
未だ未発売で前作と大きくシステムが変わってると思われるゲームを「つまらない」と
断定できるとは、未来人現る。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:01:40 ID:ZD4qTviHO
>>818
例えばPS3版が65000本しか出荷されてなかったら初週10万本売れることはありえない訳で
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:04:45 ID:ZD4qTviHO
ロロナが初アトリエだったけどかなり楽しめたからトトリにも期待してる
ただ売上的には中堅には届かないだろうな
宣伝もそんなにしないだろうし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:11:22 ID:UiJlFZwm0
ニーアは初回出荷量見誤ったよなぁ。
小売りが控えたのか、スクエニが控えたのかは知らんが。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:00:50 ID:752CEJLG0
ニーアは予約がかなり少なかったみたいだから小売りが入荷抑えたんだろう
で思いのほか消化率は良かったが、だからといって売れてるとは言い難いな
2週目にどれだけ再出荷できたかで中堅入りできるかどうか見えてくるんじゃなかろうか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:41:46 ID:asiTsMhE0
真のFFの惨敗が尾を引いてるようだな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:44:05 ID:FnPlrfuU0
確かブログかツイッターだかで注文が少ないみたいな話もあったね
早く再出荷しないとオン要素ないから中古流れで機会損失って話が現実味帯びるわな
宣伝打たずに評判頼みなんだろうけど手に入れた人間が少ないんじゃ問題外だし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:51:39 ID:Np6Q7l060
万人受けするようなゲームじゃなくて微妙だし
このまま信者ゲーのままの方が幸せな気がする
二次出荷でワゴンとかは止めてくれよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 09:51:54 ID:0wAxPik30
ってかWiiのせいとか関係なしに、河津のゲームって全部酷いことになってるよね
中身も売上も
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:49:57 ID:PS3I2v42O
FFCC以外何出してたっけ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:33:59 ID:97mZGpMaO
河津ゲーはラストレムナントぐらいか
FFCCはPSPだとハーフは余裕で行くと思うけどな
任天堂縛りか知らんけど、売れると分かってるだけに勿体ねぇ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:37:40 ID:hDYyIDNK0
FFCCは旧スクウェアと任天堂の和解の証なんじゃなかったっけ
だから任天堂以外に出すことはないだろうし
そもそもPSPでもそんなに売れたとは思えないな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 12:33:47 ID:PdoutTFG0
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:01:26 ID:x78k2gdP0
http://www.m-create.com/ranking/

ニーア レプリカント 60174 (消化率93.61%)
ニーア ゲシュタルト 12408以下

消化率高いな勿体ねー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:04:17 ID:d4FubSVC0
[PSP]モンスターハンターポータブル3 ? 292pt
[PS3]グランツーリスモ5 ? 93pt
[NDS]牧場物語 ふたごの村 ? 76pt
[PSP]Fate/EXTRA タイプムーンボックス ? 75pt
[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 73pt
[PSP]初音ミク -Project DIVA- 2nd ? 71pt
[NDS]スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL ? 60pt
[Wii]スーパーマリオギャラクシー2 ? 55pt
[Xbox360]モンスターハンターフロンティア オンライン ビギナーズパッケージ ? 51pt
[NDS]イナズマイレブン3 世界への挑戦!!スパーク ? 34pt
[PS3]戦国BASARA3 ? 28pt
[NDS]ラブプラス+ ? 26pt
[PS3]ロスト プラネット2 ? 26pt
[NDS]イナズマイレブン3 世界への挑戦!!ボンバー ? 25pt
[PSP]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 約束の日へ ? 25pt
[PS3]BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT Limited Box ? 21pt
[PS3]メタルギアソリッド ライ ? 20pt
[PSP]薄桜鬼 遊戯録(限定版) ? 18pt
[NDS]メダロットDS(カブトバージョン) ? 17pt
[PSP]ぽかぽかアイルー村 ? 15pt

今日のコング占い。ゼノブレ発売近いのに見ないな…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:48:58 ID:7sA7JX9F0
>>842
消化率93%超ってマジかw
そらどこにも売ってないわw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:00:50 ID:tuA1VvWxO
デモンズと同レベルな消化率だな
デモンズほどじわじわ伸びるとは思わんが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:44:53 ID:97mZGpMaO
ゲシュタルトのほうはオブリGOTYより売れてないのか…
やっぱ、主人公がおっさんじゃね
まぁ360はアクティブユーザーも減ってそうだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:45:52 ID:ofz/MMLsP
主人公がおっさんとか誰得だからな
やっぱイケメンの青年が一番ですな!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:03:59 ID:sQcoc/im0
>>846
アニオタ好みのSO4が売り上げトップでギャルゲーが神ゲーのハードだからな
日本のユーザーよりセカイセカイのユーザーに向けての仕様じゃね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:32:36 ID:d4FubSVC0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/259/259037/
ここではニーア6,7万本やっぱり集計サイトで結構違う結果が出るよね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:23:51 ID:MubpJR5r0
ゲシュタルトの消化率50%・・・、これは確実にワゴン行くだろうから360版買おうと思ってるもう少し待ってた方が良いかもな、
レプリカントの方はデモンズほど伸びないとしても倍の12万本位は視野に入る消化率じゃね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:26:33 ID:uOmfmQbY0
最近はマルチの差がとんでもない事になってるな
誰も買わないような洋ゲーとかは良い勝負するんだが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:22:14 ID:Gt9hkwmU0
日本ファルコム、『空の軌跡』の続編『零の軌跡』をPSPで2010年発売へ!

http://dps.dengeki.com/2010/04/23/p17172/
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/04/100423_falcom_01.jpg
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/04/100423_falcom_02.jpg
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/04/100423_falcom_03.jpg
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/04/100423_falcom_04.jpg
http://blog.dengeki.com/dps/wp-content/uploads/2010/04/100423_falcom_05.jpg

本作では、『空の軌跡』の戦闘システムに新たな機能を追加。
細部まで徹底的に作りこまれたフィールドマップ、多彩なカメラワーク、
RPGの概念をくつがえす壮大なストーリー展開など、
すべての面で大幅な進化を遂げているという。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:28:18 ID:mLw7TJUlO
ニーアはデモンズと同じ推移で30万くらいか
新規タイトルでこれはたいしたものだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:45:00 ID:AQ5oMPFr0
ニーアがクソグラ扱いでトトリが良グラ扱いか
背景のオブジェクト数やテクスチャの描きこみに雲泥の差があるのに
キャラグラだってPS2のDQ8やグギャーと同レベルだし、ガスト作品にしては凄いことは認めるが
やはりPS3ユーザーってアニオタが多いんだな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:45:55 ID:mLw7TJUlO
ゼノブレイドはやばいね
マジでベアラーと同じくらいになりそう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:49:29 ID:uOmfmQbY0
いや、さすがにもっと売れるだろw
グラフィックがPS2初期レベルで明らかに手を抜いてるのがユーザーにバレバレなのが厳しいけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:52:38 ID:Eo/8KCVL0
グラフィックとか見ればわかることはどうでもいいから
内容について深く考察してくれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:56:14 ID:uOmfmQbY0
売上を語るスレでしかも発売前に中身を語れとか馬鹿だろお前w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:56:57 ID:AQ5oMPFr0
>>857
まあここは売り上げスレだしね
内容についてはどうでもいいんだよ、ぶっちゃけ
だからゲーマーを騙して売り逃げできるグラがあるかどうかが議論の焦点となる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:07:06 ID:mLw7TJUlO
白騎士とかうまくユーザーを騙したよな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:10:31 ID:AQ5oMPFr0
でもRPGがこんなに売れなくなったのって、PS2期に売り逃げしてきた影響が大きい気がする
あとはシステム・ストーリー・世界観のマンネリ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:21:23 ID:4W3c3nyH0
>>859
まるでグラが良いことが悪いみたいな言い方だなw
どうせグラを良くしようとしても糞ハードの性能のせいで
糞グラしか作れない某SDハードの信者なんだろうがなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:29:00 ID:AQ5oMPFr0
グラが良いのが悪いのではない
グラフィックを良くする手間に見合う売り上げがないのが悪い
こと中堅RPGというジャンルでは
でもグラフィックに力を入れないと見向きもされないという
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:51:38 ID:4W3c3nyH0
>>863
中堅RPGだとディスガイア3が糞グラにもかかわらず10万以上売れたし
TOVだってそんなにグラが良いわけでもないのに売れたんだが
ロロナだって売れたけど別にグラが良いわけじゃないぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:02:49 ID:AQ5oMPFr0
>>2-3見れば分かる通り、アニメ系のグラの作品には甘いんだよな、みんな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:14:29 ID:RLYPLY+O0
アニメ調だと人物にしても背景にしてもある種の記号化がなされてるから
デフォルメもしやすいし、多少簡略化されてもあまり目立たなかったりする
それに対してリアル調でおかしなところがあると違和感となって浮かび上がってしまう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:20:28 ID:/nyTsNDX0
メディクリ2009年間トップ500より
据置

推定年間 推定累計 機種 ソフト名
1802181 1802181 PS3 ファイナルファンタジーXIII
343464 343464 PS3 テイルズ オブ ヴェスペリア
197147 197147 XB360 スターオーシャン4-THE LAST HOPE-
194378 194378 Wii テイルズ オブ グレイセス
164723 164723 PS3 Demon's Souls
131207 338161 PS3 白騎士物語-古の鼓動-
77404 77404 PS3 ロロナのアトリエ〜アーランドの錬金術士〜
60205 60205 PS3 Fallout 3
49581 49581 XB360 マグナカルタ2
49052 49052 Wii アークライズファンタジア
48488 48488 Wii 朧村正
44188 44188 Wii ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム
39101 39101 Wii FRAGILE-フラジール-〜さよなら月の廃墟〜
28938 28938 XB360 Mass Effect マスエフェクト
27660 27660 PS3 アガレスト戦記ZERO
24073 24073 PS3 トリニティ・ユニバース
22327 200885 XB360 テイルズ オブ ヴェスペリア
21112 68400 XB360 Fallout 3
21004 335839 PS2 ペルソナ4
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:23:13 ID:4W3c3nyH0
新作のEOEだってHD大作に比べたら
グラが良いわけでもないのに20万も売れたし
ニーアも馬鹿みたいに宣伝して累計5万も売れなかった
真のFFの売上を初週で超えちゃったしなぁw
累計なら10万以上は売れるだろうし
で、これらはアニメ調じゃないのに売れてるんだけど?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金)
18:45:00 ID:AQ5oMPFr0
>やはりPS3ユーザーってアニオタが多いんだな

なんでそこまでしてPS3のことを叩いてるの?
任豚さん、みっともないですよw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:24:13 ID:IngrOCiS0
DQ・FFとの差が開きすぎだな

ハーフミリオンくらいのRPGが2つは欲しいところだな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:25:33 ID:/nyTsNDX0
携帯 1/3

推定年間 推定累計 機種 ソフト名
4109773 4109773 DS ドラゴンクエストIX 星空の守り人
1845365 1845365 DS ポケットモンスター ソウルシルバー
1693870 1693870 DS ポケットモンスター ハートゴールド
722410 722410 DS マリオ&ルイージRPG3!!!
544206 544206 DS キングダム ハーツ 358/2Days(スリーファイブエイトデイズオーバーツー)
505780 505780 PSP ファンタシースターポータブル2
496318 496318 DS イナズマイレブン2〜脅威の侵略者〜ブリザード
480113 480113 DS イナズマイレブン2〜脅威の侵略者〜ファイア
400755 400755 DS ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊
333181 333181 PSP テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2
330225 2560990 DS ポケットモンスター プラチナ
223969 223969 DS ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル エコーズ・オブ・タイム
196858 196858 DS ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
193356 193356 DS 光の4戦士-ファイナルファンタジー外伝-
191246 191246 PSP ペルソナ3ポータブル
172610 416471 DS イナズマイレブン
171193 299218 DS パワプロクンポケット11
155908 155908 DS サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:26:46 ID:/nyTsNDX0
携帯 2/3

推定年間 推定累計 機種 ソフト名
147749 147749 DS セブンスドラゴン
144047 144047 DS 真・女神転生 STRANGE JOURNEY
117740 117740 PSP ペルソナ
113403 113403 DS 女神異聞録デビルサバイバー
111302 195357 DS ファンタシースターZERO
82518 82518 DS ブラッド オブ バハムート
73466 73466 PSP 剣と魔法と学園モノ。2
71407 71407 DS 無限航路
64744 218484 DS テイルズ オブ ハーツ アニメムービーエディション
63948 1301074 DS ドラゴンクエストV 天空の花嫁
62564 504220 DS クロノ・トリガー
60890 60890 PSP イース7
58076 154731 DS 幻想水滸伝 ティアクライス
57537 57537 DS シャイニング・フォース フェザー
53640 53640 PSP ジルオール インフィニット プラス
53018 53018 DS ロックマン エグゼ オペレート シューティングスター
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:40:04 ID:/nyTsNDX0
あれ 書き込めない?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:41:03 ID:4W3c3nyH0
1.[PSP]モンスターハンターポータブル3 ? 292pt
2.[PS3]グランツーリスモ5 ? 93pt
3.[NDS]牧場物語 ふたごの村 ? 76pt
4.[PSP]Fate/EXTRA タイプムーンボックス ? 75pt
5.[PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 73pt
6.[PSP]初音ミク -Project DIVA- 2nd ? 71pt
7.[NDS]スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL ? 60pt
8.[Wii]スーパーマリオギャラクシー2 ? 55pt
9.[Xbox360]モンスターハンターフロンティア オンライン ビギナーズパッケージ ? 51pt
10.[NDS]イナズマイレブン3スパーク ? 34pt
11.[PS3]戦国BASARA3 ? 28pt
12.[NDS]ラブプラス+ ? 26pt
13.[PS3]ロスト プラネット2 ? 26pt
14.[NDS]イナズマイレブン3 世界への挑戦!!ボンバー ? 25pt
15.[PSP]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 約束の日へ ? 25pt
16.[PS3]BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT Limited Box ? 21pt
17.[PS3]メタルギアソリッド ライ ? 20pt
18.[PSP]薄桜鬼 遊戯録(限定版) ? 18pt
19.[NDS]メダロットDS(カブトバージョン) ? 17pt
20.[PSP]ぽかぽかアイルー村 ? 15pt


ゼノブレイドがまだ入ってこないんだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:44:39 ID:/nyTsNDX0
なんか弾かれるので残りは省略します
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:51:55 ID:4W3c3nyH0
>>874
そもそも携帯機は板違いだからw
携帯機の話は携帯機板でやってね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:54:13 ID:4W3c3nyH0
2006年7月5日閉店時点でのランキングです
[PS2]ゼノサーガ エピソード3 - 423pt

2006年3月29日閉店時点でのランキングです
[PS2 ]ゼノサーガ エピソード3 - 85pt



ゼノサーガエピソード3は3ヶ月以上前の時点で入ってたんだけどな
ゼノブレイドはどのくらい売れるんだろうな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:06:47 ID:t6s3IkHp0
>>867
なんだかんだいってもグレイセスはラタトスク抜かせそうだな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:08:57 ID:ZD4qTviHO
本来ラタ程度は初週で抜かして欲しかったんだけどな
まさかいい勝負になるとは
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:15:24 ID:FnPlrfuU0
>>865
CGとアニメは求められるグラの質が違う位は分かってるだろ
極端な話アバターとエヴァを比較するようなもんで不毛なお話
そう考えるとSO4はそこら辺の線引きを失敗した気がするな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:48:31 ID:UiJlFZwm0
ブランドイメージの確定しない新規作やさほどメジャーじゃないゲームの場合はどんだけ
いいゲーム作っても手にとって貰えないと始まらないしな。
さしあたりグラフィックに力を入れるのは妥当。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:55:18 ID:tP/xhHma0
でもどれだけマイナスを出さないかというのも大事で、
Wiiで作る場合なんかはどれだけ手を抜いて開発費を抑えるかってのも重要でしょ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:16:30 ID:dI60x1xI0
トトリの発売日はこれでもかってほど同じ購買層の買いそうなゲーム出るしね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:31:40 ID:Q0gOVIp90
2010痴漢系クリエーター

板垣・・・性犯罪者。テクモクビになったあと音沙汰無しで実質業界
     追放状態。クビになった後の箱に対するスタンスも曖昧

郷田・・・360の愛を守りつつバンナムをクビになった(痴漢的に)
     悲劇のヒーロー

坂口(ヒゲ)・・・早々に脱箱して任天堂へ

5pbの社長・・・最近血迷った妄言で痴漢のひんしゅくをかっている。
       基本的に脱箱基調。

ケイブ浅田・・・「Xbox360は100万台達成は通過点のはずが到達点になってしまった」
         と痛烈批判するも比較的に360に注力してくれる良心的な一面も

ドリクラ開発者・・・「360で発売できたことは満足はしているが現実はそれほど甘くなかった」
          と痛烈批判するも脱箱を明言してない良心的な一面も
 
スパイクの連中・・・ブフフで箱陣営へ行くも歓迎されず今後の対応も不明
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:54:59 ID:PKKRUDyR0
ニーアは中堅無理か・・・もう少し万人向けじゃないと厳しいよな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:56:59 ID:9KoaZjx+0
痴漢神稲船…セカイセカイを連呼して、残飯Fを糞箱にもたらしたはいいものの、PSPのMHP3発表で
      背中から刺され満身創痍w
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:12:45 ID:PVx/ZBTV0
>>884
この週末、ってか木金で出荷がどうだったか、じゃないか?
GW開けるとしばらくはお財布的に辛いかもしれない。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:18:26 ID:+07+jkxIO
DQMJとMGSにお客さん持っていかれちゃってるだろう
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:27:25 ID:rJiIfyi60
ユーザー層的に被らない面もあるんだろうけど
スクエニは自社ソフトの発売間隔空ければ良いのに
GW前に出したいってのはあるんだろうけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:34:58 ID:OJDICN7BP
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:05:12 ID:BYiT7td1O
テイルズも藤島、いのまたデザを忠実に再現してほしいな
3、4等身のデフォメじゃなく
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:39:06 ID:R7/vdKwX0
>>889
普通にちゃんと評価されるグラになってるな
なんか微妙な違和感があるけども

でもこれっていまだに会話画面の顔グラ左右反転なんだよな
ゼノギアスとかPS時代にちゃんと非対称キャラは左右別々にグラ用意してたのに・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:19:22 ID:Q6ggfTcp0
背景とモンスターのグラは残念だけどな、まぁそこまでは高望みしすぎか、もう何作かあれば改善されていくかもしれんが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:38:50 ID:/75WEnfD0
LSスレからきました、ゴキの巣窟でワロタ、もう二度と見ることはない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:47:27 ID:ZNXuTuVW0
ラストストーリーは注目してる
大多数のWiiユーザーには、アニメチックな絵柄はオタクくさいと敬遠されてるのかも知れない
リアル系っぽいラスストが売れればWiiの今後のゲームに影響を与えるかも
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:52:09 ID:PVx/ZBTV0
>>890
小林再現のサガ、天野再現のFF、山田再現のミスティックアーク
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:36:58 ID:8Pg+ubwu0
>>890
だよなぁ……
デフォルメはそろそろ卒業して欲しい
CC2だってナルトをあのレベルで再現したんだから
金の問題じゃねーだろうしな
トゥ−ンはセンスによるところが大きいからね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:46:32 ID:bzcKigiY0
>>891
微妙な違和感ってのは丁寧に描き込んでるところとそうでないところの差だろうね
キャラとか石畳とかはしっかり作りこまれてるが、それ以外がペーパークラフトだから
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:00:54 ID:Q0gOVIp90
2010年発売 据置ソフト売上(ファミ通)

@龍4     533,432 PS3
A北斗無双  516,535 PS3
Bバイオ5AE  240,110 PS3
CEOE     181,042 PS3
DSO4I    138,800 PS3
Eプロスピ2010 124,190 PS3
FバイオDC   121,592 Wii
Gアルトネ3     98,400 PS3
HGOW3    90,043 PS3
I信長     75,598 PS3
Jニーア     64,000 PS3 暫定
Kスパ4     54,000 PS3 暫定
LBFBC2    48,083 PS3
MGOWコレクション39,909 PS3
N北斗無双  39,700 Xbox
Oプロスピ2010 38,990 PS2
PMAG     38,300 PS3
QEOE      37,100 Xbox
Rセイクリッド2   34,700 PS3
Sレギンレイヴ  34,600 Wii
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:05:46 ID:8Pg+ubwu0
>>889
頑張ってますなぁ
男主人公でトトリとにゃんにゃん出来れば買ったんだがな
クソッ、何故アトリエは女主人公なんだ……まぁ始め女性向けだったからってのは良く分かってるが
マナケミア新作でも新シリーズでもいいから何かやってくれないかなぁ……ガスト
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:00:45 ID:R7/vdKwX0
>>898
勝ちハードがはっきりしてきたなあ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:18:23 ID:Hn07OAMc0
安藤ケンサクの売り上げに笑った。
ぷっすまで宣伝してたけどさすがにwiiユーザーも騙されなくなってきた
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:27:07 ID:fLSHrfWz0
ほーそれRPGだったのか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:00:39 ID:9UQ0ce3N0
【2010年 据え置きソフト販売本数TOP15】ファミ通:2010/1/4〜4/18

1221479:Wii『New スーパーマリオブラザーズ Wii』
*544766:Wii『Wii Fit Plus』
*533432:PS3『龍が如く4 伝説を継ぐもの』
*516535:PS3『北斗無双』
*303888:Wii『Wii Sports Resort』
*240110:PS3『バイオハザード5 オルタナティブエディション』(〜3/28)
*187107:Wii『マリオカートWii』
*183716:PS3『ファイナルファンタジーXIII』(〜3/28)
*181042:PS3『エンド オブ エタニティ』(〜3/28)
*137756:Wii『太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!』
*135436:PS3『スターオーシャン4 THE LAST HOPE インターナショナル』(〜3/7)
*124190:PS3『プロ野球スピリッツ2010』
*121592:Wii『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』(〜2/21)
**95017:PS3『アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く』(〜2/7)
**94948:Wii『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻』(〜2/14)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:59:51 ID:CFSxH3j80
>>895
天野絵は笑顔泣き顔とかが難しそうw
戦ヴァルのあれでエターナルアルカディアでも作ってくれんんかな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:33:26 ID:8Pg+ubwu0
>>898,903
中堅RPG絡めずに売り上げ貼るの止めろ
それでどうなるかとか
必要な時に貼れ
906(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/05/01(土) 20:35:35 ID:XgMCaGTF0
中堅RPG今てんで元気ないからな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:41:48 ID:budGUbVp0
このスレ唐突にWii批判のレスが書き込まれたりするけどなんで?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:43:56 ID:budGUbVp0
>>906
ニーアが売れてるって話だけど?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:45:25 ID:PKKRUDyR0
6万で?
910(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/05/01(土) 20:47:15 ID:XgMCaGTF0
>>907
馬鹿者!!ラスストは今褒められておる
>>908
いやまあどうなんすかね・・・ノーコメント
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:49:54 ID:vnWs4TvH0
ニーアはあんまり売れてないでしょ
ゼノブレやラスストに余裕で負ける売上だよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:51:51 ID:vBIXQNX60
>>907
中堅RPG絡めて反論できる奴がいないから
あと、今世代機ではブッチギリでシェアを獲得しているにもかかわらず
中堅RPGが売れないから
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:02:32 ID:1qKj9FUm0
昔は幻水やブレスみたいな中の下ぐらいのシリーズでも
30万超えたりしてたのに
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:14:56 ID:VSnrYWcC0
>>911
ニーアは確かに思ったより売れてないけど、ゼノブレとラスストは売れるとは思えない。

マリオ並にCMやって真のFFが5万だよ?
しかもコラボ?で日本でも人気のあるBON JOVI付き。こんだけやって5万。一般層は食い付かないじゃないかな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:21:51 ID:CFSxH3j80
ニーアは思ったより売れたイメージ
コテとかは楽観的なレスしてたけど、グラもあれだしイメージ悪かったからなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:23:47 ID:1xIeCgCn0
昔と比べて経済状況も違うしネットや携帯、ソーシャルゲーとかライバルも増えてるから
単純に本数だけ比べても仕方が無い部分もある
それでも下がりすぎだけどな
ソフトメーカーの戦略が自爆したのも一層下がる原因になってると思うけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:28:40 ID:1xIeCgCn0
発売前にも書いたけどニーアは2機種合算で10万もいかないと思ってたから
本数的には予想通りだな、消化率的にはもったいない
俺も電撃のレビュー見るまではスルーするつもりだったし
918(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/05/01(土) 21:49:17 ID:XgMCaGTF0
>>915
楽観的ってどういう事だよそこkwskだろう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:57:50 ID:CFSxH3j80
>>918
10万売れなかったらPS3は中堅RPGの土台としては絶望的だのどーのこーの
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:59:09 ID:Uwq+7rgS0
ニーアほど金かけて10万なら携帯機に逃げるメーカーが続出するのも頷けるわ
そして、携帯機RPGも年々売り上げが下がってきているという・・・
モンハン系や喧嘩番長(こいつらは厳密にいうとRPGでない)世界樹等の3Dダンジョン系とか売れてるけどさ
921(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/05/01(土) 22:02:49 ID:XgMCaGTF0
>>919
やべえ全然記憶にない、すみませんでした
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:05:07 ID:CFSxH3j80
受注絞りすぎたししょうがないな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:52:32 ID:BQMttRgK0
「金かけて」っていくらかけたの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:56:24 ID:Uwq+7rgS0
>>923
いくらかかってるかは知らないけど、社員10人の零細企業に1年半ぐらいで作らせたよくあるDSのRPGよりは金かかってると思うよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:30:09 ID:aoNYe6vn0
零細企業が1年で作ったというと真っ先に出てくるのはガストちゃんなわけだが
ガストちゃん自体はPS2より楽だって言ってるんじゃなかったか
そらDSよりは金かかってるだろうけど携帯機より据え置きの方が金掛かるのなんて
別に今世代から始まったことじゃないんじゃね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:36:00 ID:BYiT7td1O
そういや、ガストは1年足らずでロロナ、トネリコ3、トトリと早いな
しかもグラとかも進化してるし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:52:16 ID:mDZ7oL/y0
トトリとリーンベル
好評なのは前者だけどリーンベルのが比べ物にならんほどコスト掛かってるだろうに
なんかAAAは哀れ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:56:41 ID:9UQ0ce3N0
ゲーム的にはどっちも面白いのかい?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:02:37 ID:PKKRUDyR0
ガスト信者の多さは異常
何だよガストちゃんってw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:07:55 ID:gccgIvh30
>>929
ガストショップのマスコットキャラ

ニーアレプリカントの二次出荷はどうなってるんかね
今だにアマがマケプレなんだが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:10:56 ID:UPDWmbvT0
>>930
どっかのお店のブログには速攻で売り切れて次はGW過ぎまで入荷無いってあったらしいよ
これは機会損失凄そうだなあ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:22:59 ID:vrjlk98k0
ニーアそこまで品薄だと最終累計で20万オーバーも狙えるかな
マルチ合算で30万もありえるか

完全にHD機の時代になってきたなあ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:32:56 ID:YPNlN/F90
>>916
大体ニーアはDOD2の頃と比較して全然状況が違うんだよな
PS2(2000万)DOD2 13万 20万 
PS3(500万) ニーアレプ 6万 ?万 

しかもニーアはほとんども宣伝してないし
普通こんなに出すハードで1千万も差があったなら
売上が落ちることくらい小学生でもわかるのに

760 :(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/04/29(木) 21:13:22
ID:T/I8W4620
正直ニーアは初週6万はしょっぱいよね
ドラッグ オン ドラグーン 03.09.11 PS2 13万 24万
ドラッグ オン ドラグーン2 05.06.16 PS2 13万 20万


これだからなぁwwwwwwwww
この糞コテ頭イカれてるだろマジで
こいつはまともに話す気あるのか?
ただスクエニが嫌いだから叩きたいだけなんじゃないか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:33:31 ID:E2mdMWql0
amazonでも次回入荷がどんどん伸びてる状態だったらしいな
一時期5/1再入荷の表示されたときも一瞬で売り切れたとか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:47:05 ID:1EIUrPug0
>>933
確かにWiiで売れなきゃWiiのせい
PS3で売れなきゃメーカーのせい
見たいな主張する気持ち悪い人居るよね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:54:45 ID:fO9mTfOh0
Wii自体はちゃんとユーザーの需要を満たしてるからな
任天堂がパーティゲーム系のものを出せば爆発的に売れる
何かのせいというなら
それと同じようにサードのソフトも売れるという思考に至るするメーカーのせいだよ、完全に

Wiiを叩くのは、携帯電話でRPGが売れないからって、ケータイを批判するようなもん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:00:19 ID:vrjlk98k0
Wiiのせいで合ってると思うけどねえ
サードは従来のゲームも売れる市場だと踏んでソフトを出してるわけだから
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:01:07 ID:NL32sHd6O
>>936
任天堂が一人用のゲームを作っても全く売れないのを考えてもやっぱwiiはそういう機種なんだろうな
939(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/05/02(日) 01:07:01 ID:5s+h12UY0
>>933
そうだね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:10:31 ID:UPDWmbvT0
Wiiは任天堂が64・GC時代同様に自分らの分はきっちり売れる市場を作っただけで
たまたまPS3がすっ転んだせいで売上がめちゃくちゃ伸びて、
結果その台数だけ見たサードが寄って来て自爆って感じではあるよなあ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:23:42 ID:YPNlN/F90
>>935
ちゃんとした理由があって言ってるならまだ良いんだけどね
この糞コテみたいにPS3と1千万以上も差があるPS2で出た
DOD2を持ち出して、はいニーア爆死決定ー!!とか
喜んでるのを見ると頭大丈夫かコイツ?と普通思うよね
まあ、ただスクエニが憎くて叩いてるだけのキチガイなんだろうけどな

>>936
そもそもWiiはそのリモコンからして
パーティゲームをするためのハードで
SD画質だしRPGには不向きなハードだと思う
それを考慮しないでメーカーがWiiでRPGを出して
勝手に自爆した感があるね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:32:49 ID:gccgIvh30
Wiiの普及台数を見たらやっぱりWiiでゲームを出すのは当たり前だと思うな
今までそうやってゲームを作ってきて、それで利益を出していたわけだから
客層が全く違ってもゲームを出せばPS2のユーザーは移行するだろうって目算もあったと思う
その目算が外れたのがサードにとっては痛かったな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:40:54 ID:iWyidLzN0
普通にニーアは爆死でしょ
消化率がどうとか言い訳も通用しない、ここは売上スレなんだし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:59:43 ID:YPNlN/F90
>>942
Wiiはパーティーゲームはよく売れてるんだから
サードもRPGじゃなくてそういうゲームを出せば良いと思う
実際に桃鉄とか太鼓が売れてるんだしね

>>943
何を根拠に爆死と言ってるんだ?
大体まだ初週なんだけどなw
決めつけるの早すぎるだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:03:29 ID:NL32sHd6O
>>943
出荷7万もないけど初週20万売れてないから爆死だよな!普通に!
946(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/05/02(日) 02:04:42 ID:5s+h12UY0
734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 19:06:08 ID:csCUBngH0
売り上げ来たね。
ニーア レプリカント 60000
ニーア ゲシュタルト 不明(12000未満)

http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20412882,00.htm

735 名前:(・ω・) ◆.ghEOI0SkE [sage] 投稿日:2010/04/29(木) 19:08:03 ID:T/I8W4620
おひょひょ売れてるじゃないかw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:24:09 ID:gccgIvh30
>>946
あのさ、アンカーもつけずに自己擁護すんのやめて欲しいんだけど
948(・ω・) ◆.ghEOI0SkE :2010/05/02(日) 02:31:45 ID:5s+h12UY0
はい、すみません
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:33:51 ID:v49sZ4Tq0
>>933
ハードの普及台数とか言い出したら
箱○(100万以下)ラスレム15万 インアン10万
・・・スクエニは箱○が最強という事になる罠。

そもそも、状況が悪いから売り上げが落ちて当然というのはその通りなんだが、
メーカーとしては何の解決にもなって無いでしょ?
ニーアがDODの半分くらいの開発費で作られてない限りは。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 05:23:27 ID:SXnm0BlJO
10万以下が爆死と認定するなら
ゼノブレ、ラスストも爆死候補だぞ…
予想ではゼノブレ7万、ラススト4万と見てる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:46:08 ID:FSas+NVd0
ハードの普及台数とか考慮するようになったの?
じゃあ箱のRPGはPS3と比べて超爆売れしてることになるな

箱大勝利っすなぁ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:55:58 ID:evoT1z2O0
なに言ってんの?
箱○がなくてもMS陣営のPSPが波に乗ってるから、
ずっと前からMS陣営の大勝利継続中なんだけどw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:30:12 ID:xi0UV5da0
ハードの普及数はそんなに考慮する必要は無いと思う、単に売れた数とハード普及数と勢いからみる伸びしろを考慮
する程度で良いんじゃないか?少なくとも現ハードは一定以上に達しているから1000万だろうが500万だろうがもうあんまり関係ないだろ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:42:03 ID:5jbZdPDQO
ハードは伸び率の指標になるぐらいなあ
Wiiは一部のソフトは長く売れるが他は全く伸びない
PS3は全体的に伸びるソフトが多い
箱は初週のみであとは全く売れない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:46:13 ID:Akyh9KKK0
ニーアは宣伝はしないわ機種ごとにタイトル分ける変なことしてるわ電波だわ出荷切らすわFFと発売時期微妙にずらすわで
近年のスクエニの混迷ぶり現すようで面白いぜ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:50:47 ID:xi0UV5da0
ニーアは数日前に出荷あったみたいだけど瞬殺だったみたいだな、次の出荷はGW明けとか正直今の飢餓感の勢いは持たないと思う。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:20:56 ID:FDcAGIvB0
>>944
「パーティゲー出すべき」なんて結論はこのスレでは特に用はなくて。
つか、それの裏返しが「Wiiはだめだろ」なわけで。

>>956
あらゆる商品において大型連休明けまで商品を供給できない、ってのは痛い機会損失だよな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:10:06 ID:clMkIGjt0
ラスストもゼノブレも中堅載らないだろうしな
まぁ可能性はあるけど

wiiは中小には鬼門
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:17:50 ID:iWyidLzN0
何かニーアを爆死判定すると
急にWiiソフトに話題を逸らそうとするなぁw
20万のEoEでも駄目ってのがこのスレなんだぞ、ハードルが凄い高いw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:23:07 ID:yTjPFQaHO
ロロナも爆死ですね
PS3のソフトを批判するとなぜかWii叩きを始めるから面白いよな
マリオとかパーティーゲームとか中堅RPG関係ないのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:30:01 ID:Akyh9KKK0
PS3の大手中堅RPGが今まで少なかったからねえ
その少ない中で結構健闘してたからニーアの結果で一喜一憂しちゃうんだろうゲハの子らは
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:34:06 ID:evoT1z2O0
ゲハの子はWiiで中堅が無いっていうとこんなに暴れるのか
ゼノブレとラスストが行くかもしれないからそんなに悲観しなくてもいいと思うが

ニーアも10万行ってから語れよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:34:54 ID:WGpJy6ZR0
ゲハ板ってのは噂どおりの場所なんだ。
スポーツのような勝負事じゃないのにやたら優劣つけたがる。
でも多分ここはまだマシな場所でもっとえらいことなってるスレいっぱいあるんだろうな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:45:10 ID:x+qE+W/G0
ほんと、とことん腐ったスレだなここは。居心地良すぎるw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:39:19 ID:wqpYEl7m0
ゲハから来たWii信者ってすぐわかる
なんかゲームのこと本当に好きなのか疑問になる人たちだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:45:39 ID:AEimj4Mw0
>箱○(100万以下)ラスレム15万 インアン10万

要するに中堅RPGでそこそこ金かければ売れるんだよなあ
当然15万でも爆死だが、PS3で同じくらい予算かければ2〜3倍は売れるだろうし
ニーアは箱での爆死引きずって予算抑えたって感じ丸出しだから
和田の世界病や低予算病が変わらない限り悪循環になる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:49:57 ID:evoT1z2O0
中堅が多い順って、

箱○>PS3>Wii

でOK?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:11:24 ID:Kpwoeo3o0
>>967
PS3           360            Wii
TOV   362,359   SO4   208,521    TOSR 212,408
白騎士 339,690    TOV   204,305    TOG 188,590    
EoE   181,042    ブルドラ 203,740             
デモンズ 166,327   ラスレム 154,493
戦ヴァル 141,589   インアン 113,195
SO4i   135,436   ロスオデ 109,517
6本 合計1,326,443   6本 合計993,771  2本 合計400,998  

本数だとPS3=360>Wii
売上本数だとPS3>360>Wii
ソース元
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:16:38 ID:T4vWmgXu0
あちゃー
Wiiと糞箱信者発狂しちゃったか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:20:33 ID:v49sZ4Tq0
>>966
>当然15万でも爆死だが、PS3で同じくらい予算かければ2〜3倍は売れるだろうし

セガ「EoEは世界累計30万以下で爆死だが、ベヨネッタで同じくらい予算かけたら2〜3倍は売れた」

ガストなんかのRPG特化の小規模メーカーは別として、
大手メーカーは金を掛ける対象がRPG以外にシフトしていく予感。
結構安く見える新規(ゴッドイーター)が50万超え、
金を掛けたロスプラが250万超えるような時代に、
ラスレム並みに金を掛けてRPGで50万目指す旨味ってあるのだろうか・・・

971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:20:43 ID:zqaWCmHP0
>>956
昨日近くの過疎ってるゲームショップに2,3本あったな
もしかしてあれが消化率の残りの数パーだったりするのか

>>968
こうやってみると箱○意外と頑張ってやがるな
VPやらの噂が本当でも中堅並に売れて金もらえるなら有りなのかもしれんな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:27:13 ID:1QsVty8H0
もう箱じゃ売れないよ
そこに出てるのは一年以上前のいわゆるRPGラッシュのときのやつばっか
今は市場が急激にしぼんで3万越えればヒットっていう状態
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:28:41 ID:AEimj4Mw0
別にラスレム並じゃなくてもいいよ
箱のRPGラッシュはゲイツマネーも含まれてるし
とりあえず予算増やさん事には話しにならん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:28:58 ID:evoT1z2O0
でもWiiが箱○を超えるのは当分先になりそうだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:43:45 ID:jrcdCCX70
ラスレムはHDクオリティで徹底的にグラに拘ったサガって感じだよな
キャラ数多い&マップの種類が多いサガをフォトリアル調で表現しようとすると物凄い手間が掛かるんだろうな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:48:35 ID:xi0UV5da0
>>971
問題は360で最後に中堅が出てから1年3ヶ月経って、今後出る見込みも無い事だけどな、
正確には「箱○意外と頑張ってやがった」だね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:56:27 ID:AEimj4Mw0
ベアラーってスタッフ70人以上らしいが
この規模でHDでRPG作った方が売れる見込みあるし
和田っていつまで任天堂和解は俺の功績(キリッで続けるんだろう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:00:41 ID:clMkIGjt0
箱○はそもそも普及台数が足りなさ過ぎる
確かまかりなりにもソフトが売れるようになるハード分岐点は大体300万
まだ全然足りない
wiiはそんなレベルは通り越して遥かな高みにいるんだが
残念ながらその普及台数は新規層によるもので
中堅弱小買うようなコア層ライト層が全くいない
てのが現状だと思う、結論としては中堅RPGはどっちでも売れない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:01:26 ID:clMkIGjt0
コア層ライト層じゃねーなコア層ミドル層だ間違った
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:05:22 ID:evoT1z2O0
アークライズもWiiじゃなきゃ10万近くまで行ってたかもね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:10:15 ID:clMkIGjt0
アークラはPS3なら10万は超えたと思う
デモンズは超えないだろうけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:40:36 ID:bnzmpUqh0
>>979-980
ライト層もいないよ
モンハン3やドラクエソードの売り上げ見る限りせいぜい100万が限度
FF13出してても、100万ぐらいで止まってたろう

コア層ミドル層ライト層がおらず、カジュアル層しかいない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:41:33 ID:bnzmpUqh0
レス番間違い
>>978-979
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:34:06 ID:6LCKYVdQ0
箱でもそこそこのRPGを独占で出せれば20万は狙えると思うけどね
サードだと箱で日本に向けて出すとかなりの博打になるし
マルチになればPS3分の足しにもならないって状況が障害なんだろう
MSと組んでセカンドといて出せば或いは
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:38:26 ID:UPDWmbvT0
PS3と箱○両持ちって相当多いんだろうなあと思う
自分は箱○持ってないけど噂のVPがアーリィ姉さま主人公で
かつ2みたいなもっさりバトルじゃないなら箱○ごと買う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:00:07 ID:jrcdCCX70
でも箱○のアクティブユーザーはかなり減少したのが現状なわけで
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:02:55 ID:uwH0SVgc0
このスレってハードの話ばっかりだね
純粋にRPG好きな人いなさそう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:29:03 ID:SWCK93wH0
RPGが好きだからハード選択間違えて勝手に爆死してRPGジャンルが衰退してくのが辛いんじゃないの
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:43:41 ID:xi0UV5da0
>>984

今の現状で20万が狙えるか?って言われるとちょっと疑問って言うか懐疑的になるなぁ、
マルチRPGがハード普及割合以下の割合しか360で売れて無いとか50万クラスのソフト
でようやく20万とか、しかも360に勢いがあった時期でそれだからリスクとしてはブランド潰す事を割り切らないと無理じゃないか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:15:27 ID:cZeeWoJQ0
箱○のRPGラッシュ(笑)で、大ダメージを受けたのが大きいな
あいつらエロゲーしかかわねえもん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:18:27 ID:clMkIGjt0
いや売り上げ上位RPG多いし
出せば買うだろ
だがPS3のが基本的に買うユーザが多く
両機種持ちが多いからマルチだとPS3のが圧倒的に売れるってだけで
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:18:47 ID:K7DV8g5h0
SCEがちゃんとしたサードに開発環境供給しなかったのが悪いんでないの
そりゃあ金で釣られた部分もあるだろうが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:21:27 ID:6LCKYVdQ0
>>989それは分かってる、だからタイトル潰れないようにセカンドとして支援がついてればと限定してる
市場伸ばす気あるならハードメーカーがそれ位負担すれば良い
100万人のユーザーがいて売り上げ考えても割合その半数はRPGファンなんだから、それ位やってくれても良いだろ
タイトルはオリジナルか潰れかけを使うか、外伝作らせるのが良いんじゃないか
オリジナルなら当たれば次出せば良いし、潰れかけ使って復活したなら儲けもん
これなら失敗でもブランド潰すなんて事無いし過剰な負担になる博打より幾分かマシに立ち回れる
ユーザー視点でもTOV SO4とやられて箱でサード物は手を出しにくいが
インアンとか白騎士みたいなやり方でやれば
完全版を警戒したり、ハードを買う事を躊躇う必要が無くなるって利点があるし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:23:07 ID:NYzRXPoO0
ゲシュタルトがオリジナルだと思ってる外人かわいいなw

http://gyanko.seesaa.net/article/148390856.html
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:23:32 ID:uwH0SVgc0
MSってもうJRPGに金かけるのはやめたんじゃなかった?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:24:56 ID:K7DV8g5h0
>>993
ブルドラとロスオデ、インアンで十分RPGのテコ入れしたじゃない、MSは
それが駄目だったから今の現状があるわけで
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:27:07 ID:3KCPrpfF0
次スレは?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:27:55 ID:uwH0SVgc0
JRPGに金をかけるのは任天堂くらいじゃないと無理そう
各地のクリエイターが最近任天堂のところによく行ってるらしいし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:28:44 ID:1QsVty8H0
箱で出してハードメーカーからの金で生きながらえるっていっても支援を打ち切られたらおしまいだからなあ
PS3でちゃんと多数のファンを味方に付けるほうが安全
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:29:41 ID:K7DV8g5h0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。