RPGツクールのネタを考えよう 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
*どんどんネタ募集中!*

ここは、RPGツクールのネタを書くスレです!

・sage推奨(頻繁にageるヤツは帰れ)
・思いつきで書いてよい。
・シナリオだけでなく、システム、アイテム名、魔法名なども自由に書いてよい。
・RPGツクールだけでなく、小説やその他ゲームのアイデアも可(ただしその場合は明記すること)
・人のアイデアを否定するだけのレスは禁止。
・問題提起や矛盾の指摘は可。
・荒らしはスルー。
・次スレは>>950が立てる。
>>950がスレ立てできない場合は、替わりの人を指名すること。

wiki
http://www22.atwiki.jp/001txt/
*wikiの人がフェードアウトしたので現在まとめ人募集中*

前スレ
RPGツクールのネタを考えよう 9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191243304/l50

久々に覗こうと思ったら誰も立ててないしw
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:19:08 ID:NVeJk2iL0
おう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:25:16 ID:SN5YVm4GO
>>1

建てれなかったんだよw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:33:12 ID:phohf+jRO
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:37:16 ID:HVyIf4xI0
背景は弱者に厳しい資本主義社会。テロによる無差別殺人も珍しくない時代。
少年の父親は家を出て行き、少年は母親と2人で暮らしていた。
そんなある日、母親は病にかかり、他界してしまう。
少年は母親の叔母の家に引き取られる事に。そして、少年は叔母の家の倉庫で
古びた紙くずを見つける。それは、幼い頃読んだ絵本に書かれていた約束の場
所が記された地図だった。絵本にはこう書かれていた。「約束の場所に辿りつ
いたものには1つだけ願い事が叶う」
少年は絵本を信じ、約束の場所を探して旅立つ事に。
少年は旅の途中、様々な人物やこの世のものとは思えないような生き物と遭遇
する。そしていつのまにか、辺りには現実社会の景色がすっかり消えていた。
そして遂に、少年は約束の場所に辿りつく。
少年は母親に会いたい気持ちを我慢して、願い事をする権利を仲間に譲る。
すると、少年は3分だけ母親との再開が許される。
母親が消えると、仲間たちは少年に別れを言った。そして少年は光に包まれ、
意識を失う。
少年が目を覚ますと、そこは地図をみつけたあの倉庫だった。少年は、仲間
達との冒険や、母親との再開を胸に、強く生きる事を決意して家を飛び出し
た。  fin

・・・・・ってな感じのファンタジーRPG。 配給会社は21世紀FOXで。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:22:16 ID:Q54jvmFh0
吉野屋で牛丼を食うのが目的のRPG。
150円持った状態でスタートし、親子連れや大盛つゆだくで君を
なぎ倒さなければならない。
下手すると牛鮭エンドを迎えてしまうマルチエンディングを備える。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:41:34 ID:xduDYGr60
ボーン・アイデンティティみたいに、やったら強いけど記憶喪失で
四六時中謎の組織に狙われてる主人公のRPG。
一本道のイベントで様々な危機が連続して降りかかるが、ありえないくらいの
完璧な判断力と高い能力で、主人公は勝手に動き、自動で難なく危機を切り抜けていく。
しかし、途中で仲間になったキャラたちは巻き込まれて、どんどん死んでいく。
新しく仲間を見つけては死に、また仲間を見つけては死に。イベントで自動的に死んでいく。
結局最後は一人だけで竜王に挑む、初代ドラクエみたいなRPG。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:00:48 ID:bengZxas0
鬼ごっこRPG。フィールドがあり九つの町や城があり、総勢100人程度の
人間キャラがいる。最初にランダムでキャラが選ばれ、そいつが鬼となり
プレイヤーは鬼を操作してレベル上げしたりする。鬼は誰かにタッチすると
鬼が入れ替わり以降はプレイヤーは、そいつを操作する。パーティーなど
作れるはずもなく、会話しただけで鬼が入れ替わり、結構ゲンナリする。

姫を助けて来て欲しいと頼む王様も含めて、どんどん鬼を入れ替え、
最終的には囚われのお姫様を鬼にして魔王を倒し城へ戻すゲーム。
別に魔王を鬼にしても構わないが、鬼にしてレベル上げすればするほど
姫を鬼にして魔王を倒すときのハードルが上がりしんどくなる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:21:45 ID:uB+BdJ9YO
ロマンシングサガ1-2
グレイとクローディアの子供が主人公。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:13:56 ID:8EeLURK60
>>8
主人公は幽霊で
のりうつりRPGにした方がいいんじゃね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:38:12 ID:Q54jvmFh0
>>10
それなんてヘラクレスの栄光4?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:46:05 ID:r44suSHb0
レリクスか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:54:44 ID:HivGvd4qO
現実味のあるRPGを作るなら、困ることスレの>>535>>562>>563に書いてある、
失われた年金を取り戻すやつが面白そうだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:40:43 ID:JXnZEW2Z0
人生ゲームをRPGにすりゃいいじゃん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:55:13 ID:xjLZBwmNO
人生。離婚や借金と戦うの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:29:46 ID:luxU0WOvO
別に戦う必要はないだろう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:43:46 ID:hpNaADuc0
立てられなくて困ってます
マジで誰か立ててください、お願いします

家ゲーRPG板ツクール総合スレ[44]
-----
■ツクールweb
http://tkool.jp/
■eb! エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
■空想科学 (RPGツクール2・3・5の開発元)
http://www.kuusou.co.jp/
■アジェンダ argent (RPGツクール4の開発元)
http://www.argent.agenda.co.jp/software/index.html
■ランタイム (PS2版 RPGツクールの開発元)
http://www.runtime-inc.com/
■メモリージャグラー(セーブデータ晒しの際に必要)
http://www.famicom-plaza.com/new/memjag/

過去スレと関連リンクは >>2-10 あたり
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:44:57 ID:hpNaADuc0
■過去スレ
家ゲーRPG板ツクール総合スレ[43] (前スレ)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1181573359/
家ゲーRPG板ツクール総合スレ[42]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1158305600/
家ゲーRPG板ツクール総合スレ[41]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146565498/
家ゲーRPG板ツクール総合スレ[40]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1136700794/
家ゲーRPG板ツクール総合スレ[39]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1128297057/
家ゲーRPG板ツクール総合スレ[38]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1118107555/

■関連リンク
RPGツクールのネタを考えよう 10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1199445374/
(携帯ゲーソフト板)RPGツクールアドバンス(22)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1189090155/
(家ゲーSRPG板)PS版シミュレーションRPGツクール
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1198941234/
(同人ゲー板)ツクール総合 90
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1194891638/
(ゲーム製作技術板)-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part13)-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1192353557/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:45:58 ID:hpNaADuc0
■RPGツクール3 スレでの評価が最も高い 入門者にお薦め
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg3/index.html
(特別講座)
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg3/rpg3_tech/index.html
■RPGツクール4 FF的横戦闘や召喚獣充実 容量少なくバグ多め
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg4/index.html
(特別講座)
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg4/tech/index.html
■(PS2用)RPGツクール5 スクリプトを駆使すれば自由度最大 初心者には難
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg5/index.html
(質問受付所)
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg5/qa.html
■PS2用(新)RPGツクール フル3D 職業武器固定 読込多く遅め マターリ観光向き
http://tkool.jp/products/rpg_ps2/index.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:55:36 ID:luxU0WOvO
依頼所行けよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:36:22 ID:bsYDosBJ0
人生プラン
今考え中のRPG
よく考えたらセカンドライフがあるか・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:50:02 ID:ilEtrUhW0
下校中にウンコをもらした少年の
家に帰るまでのMGS風アクション
最短距離で公園の木々をかいくぐって家まで帰るもよし
安全ルートで人気の無い(同学年の小学生に見つかると即死)住宅街を走り抜けるもよし
ラスト付近の団地は超デンジャラス
お母さん家の鍵はランドセルのどこに入っているんですか
実体験で語る超感動スペクタクル巨編
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:06:43 ID:9XlX8appO
状態異常を一発で回復できる魔法って便利すぎるから、状態異常を区別して回復させるのをおもいついた。
集中、気合、逆上、錯乱、散漫、恐怖、狂喜、鬱、躁などが精神系。
貧血、眠り、幻覚、毒、麻痺、束縛などが物理系。
物理系はバッドステータスのみだけど、精神系は上昇するパラメータと減少するパラメータのもある。
例えば逆上は防御は下がるが攻撃は上がる。
散漫は命中・回避が下がるけど回復力が上がり、さらに自動MP回復など。
精神系は数値パラメータに、物理系は行動に関わるものが多い。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:55:30 ID:luxU0WOvO
プレーヤーとしてはうざいだけです
つーか馬鹿みたいに数だけ増やすくらいなら一つ一つに重みを持たせろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:14:48 ID:V838vbm40
ヴァンダルハーツはシュミレーションか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:34:06 ID:FVdbgCL0O
>>23
物理と精神だけでいいじゃん
どうしても数入れたいなら、精神、物理異常にかかった時ランダムで効果が現れればいい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:35:27 ID:7vUMSqc20
物理だけでそんなにあったらブツリときちゃうよね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:04:30 ID:ccAxHdJq0
今日帰宅途中で湧いてきた電波↓

<第一部>
 ある信心深い男が非常に理不尽な死に方をした。
 死の瞬間、基本的に善人だった彼は、天国とまでは行かなくとも
輪廻転生の連環にすぐさま戻れるものと思っていた。
 しかし、次に目が覚めるとそこは地獄。
「そんな馬鹿な、いくらなんでも地獄に来るようなことをした覚えはない」
 すると鬼がやってきて
「お前まだ『善いことしてれば天国いける』とか信じてたの?(´,_ゝ`)プッ
 生きてる奴が知ってるわけも無いけど、天国って場所は確かにある。でもさぁ、
 今まで天国行けた人間って有史以前、以後問わず一人もいないんだよねー。みんな地獄直行。
 人間は生きる限り罪を積み重ねていく。罪無き人間なんてものは存在し得ない。
 『徳(テー)』なんてモノはまやかしだ。あるのは『業(カルマ)』だけ」
 と言う。
「じゃあ、いつ生まれ変われる」
「ざんね〜ん、輪廻も期待できそうに無いわ。いやシステム自体はあるんだけどさぁ
 魂は肉体を失ったら地獄に来て、ほぼ例外なく贖罪の責め苦に耐えかねて
 壊れっちまうんだよねー。あんなモン超人かドMじゃねーと無理だっつーの
 お前の罪は軽めだけど、それでも2千年ぐらい巨大歯車に潰されては再生
 また潰されては再生の繰り返しをやんねーと行けないけど耐えられる自信ある?
 無理だよねー、たとえ耐え切っても、魂が浄化されて生まれ変われるようになったら
 すでに戻るべき人類文明が無くなってるかも知れんしwww」

 鬼に全ての希望をブチ砕かれた男は激怒した。必ず、かの邪知暴虐の閻魔大王を
除かねばならぬと決意した。
 そして始まる地獄の旅。いま、無敵の閻魔に死者が反旗を翻す!
 地獄を巡って仲間集め、閻魔の力の源を奪ったりさまざまな手段で弱体化させて
 これを倒すまでが第一部。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:05:32 ID:ccAxHdJq0
<第二部>
 閻魔を倒したことで、第一部の主人公は地獄の支配者となり、物質界との境界を分かつ
扉を管理する権限を得る。彼はさっさと扉を開けて地上に生き返ることができたが
開けられた扉を通って大量の死者が現世に蘇る。
 始めは親しい者が還ってきて喜ぶ人もいたが、死刑になった凶悪犯まで復活してたり
人口が爆発的どころじゃないビッグバン級の増加&死んでも生き返れるので減らなくなる
という脅威のコンボにより人類文明は滅亡の危機に。
 ついには「死人はもう一回死ね!」という言葉が流行るくらい、復活した連中が
迫害され始める。
 主人公は恋人だとか家族と別れる辛さを一度経験したから充分知っていたが、
彼らのために死者を地獄に引っ張り戻す決意をする。
 さて、普通の人間の魂なら、閻魔を倒して手に入れた地獄の支配者パワーで
一気に強制送還できるのだが、一部の強力な執着を持った連中はそうもいかない。
しかもそんな奴らに限って犯罪者だったりキ○ガイだったり。言っても解らないなら
男は黙って武力行使だ!
 というわけで主人公、地上にしがみついてる問題児どもをブチのめして
地獄に送り返すべく、今度は地上を旅する羽目に。
 全員を地獄に引き戻し、惜しみつつも扉を閉じるまでが第二部。

 EDでは主人公らが地獄の構造改革に乗り出し
「地獄を事実上の天国にしてしまおう政策」を推し進めている……
というところで終幕。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:32:23 ID:sQPV8VBHO
幽霊Aが閻魔になるのか
VPのレナスでもびっくるするくらいの超出世だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:29:49 ID:VPFNO+nL0
「100人の村」〜共食いをテーマにしたRPG〜

あるところに100人の村人が住む村があった。ある時村人たちは
最後に一番強いものだけが生き残る戦いを始めた。バトルロワイヤルの始まりである。

プレイヤーは100人の中から一人選んでバトルロワイヤルに参加できる。
最初は100人全員が、能力に多少の違いはあれLv.1から始まる。
プレイヤーが誰かと戦闘すると、一斉に他の何組かも戦闘を始める。
戦闘に勝ったものはレベルが上がり、戦闘をしてないものはLv.1のまま。
村人はそれぞれに固有の武器やアイテムを持ち、それによって様々な能力がある。
プレイヤーが勝つとそのアイテムを奪えるが、NPC同士のバトルでは基本的に
負けたほうのアイテムが消滅し、勝ったほうのアイテムがパワーアップする。
戦いの組み合わせによってはアイテムが合成されて違う強さが現れる。
プレイヤーは好きなようにNPC同士の戦いをけしかけることができるが、
結局はプレイヤーキャラが直接勝たないとアイテムを手に入れらないため
アイテムを強くしすぎると墓穴を掘りクリアできなくなる。
殺された村人を教会で金を払って生き返らせることもできるが、
そもそも神父を殺してしまえば、それも不可能となる。
NPCに余計な金を与えるとNPCが勝手にやばい奴を勝手に生き返らせたりする。

最終的には自分以外の他の村人を皆殺しにして一人勝ち残ればクリア。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:21:40 ID:pSHOgJxb0
>>31
ざわ・・

       ざわ・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:02:51 ID:f5kK9uFPO
>>31
フリーシナリオ詰め込めるし、ホラーなRPGが出来そう、最終的には蠱毒の様に生き残った奴が呪術の媒体にされるバットエンドで。
でも、面白そうだけどツクールでそのシステム造れるのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:47:33 ID:Pg88h8+XO
「あらゆる幻想を受け付けない」という敵を「ただの剣」で打ち倒すというのがやりたいんだが
「形状保持」「記憶する」という特性を持つ剣を「ただの剣」扱いしていいんだろうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:42:24 ID:7gTW1+3v0
情報が少なすぎる
要点を押さえてもう少し詳しく
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:59:06 ID:uQeIvghK0
その世界でそういう剣が普通なら「ただの剣」
金属製で特殊能力がない剣が普通の世界ならダウト
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:59:08 ID:3CUAhRO70
>>34
RPGつくるよりまず作文の勉強をしてほすぃ
とつぜん自分だけが理解している脳内設定垂れ流してるようにしか見えん。
どういう設定なのか、そもそもお前が何を聞きたいのかすらわからん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:03:09 ID:jTN7iF6W0
日本語でOK
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:06:12 ID:4xRdRBklO
>>34
むしろ聞くまでもないんじゃない?
脳内設定なんだし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:46:42 ID:Vc6kSkZ+0
>>28-29
面白そうだけどそのシナリオだと
「あれ?結局天国にはいけないの?楽しみにしてたのに」と思うプレイヤーが続出すると思う。

>>
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:48:47 ID:WQF4S1M6O
>>31>>22おもしろそう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:23:05 ID:MUuJdzbn0
>>31は実際作ったらネタゲーの割りに細かいところ凝ってる感じがでるんだろうな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:05:23 ID:VIe5TGyc0
>>40
ゲーム内の話?
それともプレイヤー自身が?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:38:55 ID:nHVTWjljO
>>43
>>40を三回朗読しろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:53:59 ID:VIe5TGyc0
いやいやw
「ゲーム内で主人公が天国に行く」と期待したのか
「リアルで徳を積めば自分が天国にいける」と思っているのか
>>40の文章だけでは判然としないだろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:15:31 ID:URfYFR320
>>45
お前さんが言いたかったことも>>43の文章だけでは判然としない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:16:51 ID:3/GLpRkr0
プレイヤー自身が・・ってどう読んだらそう言う解釈になるんだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:28:54 ID:bztEBmIbO
違うのか?
俺はプレイヤーの方だと思ってたんだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:59:52 ID:rwvHhFHY0
プレイヤーが天国って死ぬってことですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:03:35 ID:q2qrym0PO
>プレイヤーが続出
これで解るな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:12:44 ID:cCaI44lC0
お前らプレイヤープレイヤー言うから
プレイヤーって字こんな字だったけな現象起こっちまっただろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:37:16 ID:FRk5YtTC0
ああそれ、何だっけ
ゲシュ……ゲシュ……
ゲシュペンスト……いや、ゲシュタポだったかな……
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:29:40 ID:IMrs4nkS0
>>34
形状保持の方は主人公に鍛冶スキルでも持たせて
欠けても折れても打ち直して使い続けるとかでいいんじゃないか。
記憶するの方は意味不明。
いったい何を記憶するんだ?
相手の魔法を記憶して打ち返せるのか?町の人の言葉を記憶してテープみたいに再生できるのか?
映像を記憶して刀身に映すのか?セーブポイントになるのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:37:18 ID:LyLyoDlD0
>>52
ゲシュタルト崩壊
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:42:21 ID:+i7zW5pUO
         ブレイク
奥義・ゲシュタルト崩壊!!
5640:2008/01/12(土) 19:00:13 ID:KBfMyef/0
遊んでるプレイヤー=主人公って意味な。
中盤あたりで天国の荒廃ぶりを見ておいたほうが、物語が盛り上がる気がしたのさ。

あと、このネタ世にも奇妙な〜で1回やってたよな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:38:48 ID:DNMf9XGcO
ゲシュペンストは独語で「幽霊」
ゲシュタポはナチの秘密警察だったかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:15:43 ID:2UEuDZOH0
事務所を構えた主人公
周囲のライバルを潰しながら己の懐を大きくしていく
ライバルとは交渉や同盟、決闘が出来る
街のチンピラは倒すのもよし、子分にするもよし、紐にするもよし
金貸しシステムは当然のこと、自分自身で新規の事業を起こすのもよし
事業内容はコンビに・銀行・地球防衛隊等様々

とにかく自分の商売をしやすくしたら勝ち

59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:10:32 ID:pFaikZpTO
日本語でおk
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:20:09 ID:RXU3sKFtO
マフィアのストーリーなんてどうかな
森の中に入ってケシの花刈り取って
それでアヘ作って売ったり
製薬会社に進入してしゃぶの材料を盗んでそれで精製して売買
あとは対立組織との抗争
ポリと戦う

61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:24:12 ID:LpfQGRFo0
真面目に考えてるネタだれか投下してほしいな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:32:57 ID:wCJPCb9W0
真面目に考えてる奴はこんなところに投下しないで作ってるよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:46:30 ID:GM4Ss2HuO
真面目ってどういうの?
人それぞれだろうけど……。
やっぱり正統派ファンタジー?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:02:37 ID:LpfQGRFo0
正統派じゃなくて、こういうのおもしろいんじゃないかな
とか考えたりしてしっかり構成したやつ
完成するしないとかじゃなくて
ネタすぎるとどう反応していいのかわからない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:09:58 ID:sSFCFYYD0
甲子園の土とか花園ラグビー場の土とか全国各地からの
様々な土で地面を作ってアリを放し、巣穴の様子を観察するRPG。
気に入らなかったら水を流し溺れさせる事が出来る。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:40:26 ID:62MId8S00
主人公が怪人のヒーロー物とかやりたいな。
なぜ主人公は怪人になってしまったのか、それは誰もわからない。
ホントは怪人になんてなりたくない。
でも満月の夜になると体がうずいて人を殺してしまう。
追ってくるヒーローから逃げ続ける主人公。
逃げる先で同じように怪人になりかけている少女に出会う。
彼女はまだ目覚めてはいない、なんとか救えるかもしれない。
少女とともに逃げ続ける主人公。
しかし、そんな主人公の努力もむなしく彼女も怪人として目覚めてしまう。
彼女の症状はひどく、毎晩のように人を殺して回っていた。
それを止めることができず、怪人になったときの記憶の無い彼女に真実を伝える事もできない自分に、
ただひたすら無力感を感じることしか出来ない主人公。
逃げ続け、追い詰められた先で、警官相手に殺戮を続ける彼女。
そんな時にヒーローが現れ、主人公達に立ちはだかる。
ヒーローに一方的にやられる少女。
それを止めるため自分の力を限界まで高めヒーローと戦う主人公。
何とかあと一歩で勝てるというときに、機動隊の警官の放った凶弾により倒れる少女。
それを見てひるんだ主人公は、ヒーローの必殺技によって倒れるのだった。

凶悪殺人犯の二人を倒し、事件は解決した。
しかしヒーローの心にはやりきれない気持ちがあふれていた。

お面ライダーGX 第24話 終
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:49:25 ID:a9WT0k1N0
「剣士の試練場」

主人公は伝説の剣士の家系に育つ5人兄弟の末っ子。
それまで5人兄弟の中では唯一剣士の世界と無縁で生きてきたのだが
剣士の家系の運命には逆らえなかった。

16歳の誕生日の朝、主人公は母から剣士の家系として
試練を乗り越えねばならないと告げられる。その試練とは
町の近く北の山脈に登り4人の兄と頂上にいる父に勝利し
剣士の称号を勝ち取るというもの。

剣士の世界とは無縁で育ってきたLv.1の主人公。
未熟すぎて、そのままでは兄たちに太刀打ちできない。
そのうえ兄たちは強力な結界を持ち、結界を破るアイテムを持たないと
ダメージすら与えられない。

世界を旅して結界を破るアイテムを探しLvを上げ、兄と父を打ち負かし
剣士の称号を獲得できればクリア。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:19:29 ID:BGYzHv290
剣士の家系なのに結界はせこいぞw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:33:29 ID:jh6FogVU0
「剣士の試練場」〜ゴブリンの洞窟〜

主人公は四男の結界を破るアイテムを探すために四男の足跡を辿り
東の村にたどり着いた。その村には自分には教えてくれなかった
四男の恋人がいたらしいが、先日から行方不明なってるらしい。

四男の恋人の家に行き、四男の書いた日記を見つける。
その日記には村の南にある洞窟のことが書いてあった。
洞窟は迷路になっていて様々な仕掛けがある。四男の日記を頼りに
罠をかいくぐり、洞窟の奥に進んでいくとゴブリンの集団の影が見えた。

ゴブリンの集団に見つからないように、そっと部屋の奥に入っていくと
先日から行方不明になっていた四男の恋人が捕らわれているのを発見した。
ゴブリンの集団の気を逸らすべく、洞窟の奥の岩を転がし注意を引き付ける。
なんとか彼女を助け出し脱出しようとしたが、ゴブリンの集団に行く手を
阻まれ戦闘に。なんとか勝利し彼女を無事に村に連れ戻すと
四男からもらったという大事なペンダントを貸してくれた。

結界を破るペンダントを手に入れた主人公は、四男に立ち向かうべく
北の山脈に向かうのであった。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 01:53:23 ID:L3HZmrUC0
「剣士の試練場」〜エピソード募集のお知らせ〜

剣士の試練場では、三男以降のエピソードを募集しております。
腕に自信のある皆様ふるってご参加ください!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 02:24:59 ID:pNafard10
賞品は
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 03:02:06 ID:6U+LgJy00
妄想でどうぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 05:37:56 ID:M4I9H7PiO
>>64
面白そうな話や奇抜なシステムが投下されても無視する癖にw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 12:18:13 ID:b69xPCff0
今までの流れからしておいしそうな餌にはみんな食いつくw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:59:41 ID:uQfmz/JO0
「ゴルフィンググレイト」

主人公はゴルファーで18番ホールをまわる。
ボールを打ってボールを取りに行く途中でモンスターとエンカウントする本格派RPG。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:34:37 ID:fRZVhi0YO
>>75
ゴルフだけにした方が面白そう。ボール取りに行く度に戦闘なんてやる気しない。
ただ、レベルがゴルフに影響するとかあったらちょっと面白そうだね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:35:55 ID:36lpHJSZ0
いっそあらゆるスポーツをRPG風にしてみたらどうだろう?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:34:51 ID:ILtLsC1PO
コ○ミの某野球ゲームをパクったものなら作ったが…

勇者2軍から、スタートするドラマチックなサクセスモード。
クリア後のデータが、次のRPGに使える。など。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:24:29 ID:0enKtefjO
こんなRPGネタを閃いたら僕はもう…!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:28:04 ID:5chd8aWr0
2008 08 07 10:00
有人ロケットが月に不時着した
宇宙飛行士達は誰もが死を確信した


81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:32:17 ID:WTdRigRh0
むしろ勇者が魔王とゼロヨンで勝負するRPGとか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:48:58 ID:3UqyOpGtO
題名 未定

コンセプト 魔物が主人公

広大な人間のまちの中を一匹の魔物が宿屋に泊まる勇者を殺害するために冒険する物語
街のなかではマンホールや下水道などに魔物の町(巣)があり、そこで休憩や買い物が出来る。
基本的に人間に見つかったらアウト、しかし夜か後ろから襲うとバトルになる

という感じですがどうだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 05:37:01 ID:dbd1EcHN0
>>82
有名RPGの舞台裏のパロディみたいな感じなら面白いかもな。
セーラ姫をさらってカオス神殿に連れ去るガーランドのストーリーとか。
2000年の時の鎖はカオスが光の勇者を倒し続け、無限ループしていたように語られているが
実は光の勇者がカオスを倒し続け、時の鎖は断ち切られてはいなかったとかね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:38:44 ID:+olIVCbaO
>>82ダンジョンに行ったらモンスターを仲間に出来たりとか
ダンジョン探索しに来た冒険者とバトルとかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:43:58 ID:+olIVCbaO
テイルズからヒントを得たんだが称号を貰ったら能力上昇はどうだろうか。
例:星騎士
パラ:力+3とか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:50:51 ID:ZIbViPRdO
ポケモンが実装してるな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:56:13 ID:S2ea8cDR0
>>82
勇者を殺してきたら幹部にしてやると言われた下っ端モンスターが
拳銃片手に勇者に挑んでいくVシネRPGなのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:27:04 ID:6ldyIfAaO
「『何か』が失われた世界の『何か』を取り戻すRPG」

色の失われた世界や音の失われた世界に主人公がおとずれ、
その世界に欠けたものを取り戻すため、数々の謎を解き明かす冒険RPG。
それぞれの世界に欠けているものはそういった大きな事柄だけではなく、
おばあさんのメガネや思い出せないおつかいの内容など、いろいろ。
旅する世界は全体的にどの世界も絵本のようなファンタジックさを醸し出す、やや抽象的な雰囲気。

【登場人物】
『主人公』
病気で寝たきりの少女。自分の代わりに人形をいろいろな世界に飛ばす力をもつ。
詩や物語を書くのが好きだが、部活は陸上部に所属している。
『人形』
オリエント工業製の最新型製品。武器は農業用水路。
ゲーム内のセリフは「おまえが八代亜紀か!!」のみ。

【作品内容の一部】
・銃社会批判が物語のテーマ。
・道を歩いていると、ヒロインが唐突に卵を二個産んで死ぬ。
・最初の村が「ライザック」、次の町が「トルナドーレ」等、普通のセンスだった地名が
 終盤から急に、「うんこの城1」「うんこの城2」等、カレーにちなんだ地名ばかりになる。
・小人の国にいくイベントがある。その国の小人たちは洗濯機に巻き
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:17:07 ID:p8TkfSBVO
少し落ち着け
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 14:56:36 ID:4vn/RZlJO
詩や物語を書くのが好きだが、まで読んだ
ちょっと面白そうじゃないか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:28:18 ID:pQZpLU6g0
俺もそこまで呼んだ。
面白そうじゃん。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:29:12 ID:qcTl1TD20
面白そう。
こういうファンタジーはよいね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:30:43 ID:qcTl1TD20
そういえば、魔王って世界征服をしたあとってどういうことをしたいんだろう?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:23:51 ID:/1LMJ20L0
むしゃくしゃしてやった
征服した後のことは考えていない
人間どもよ、一緒に考えようではないか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:41:53 ID:Gj8jRlrO0
午後3時に待ち合わせている彼女に会いに行くために
待ち合わせ場所に歩いていく途中でモンスターと
エンカウントする本格的RPG。

または、伝説の樹の下で告白するため伝説の樹まで
歩いていく途中でモンスターとエンカウントする本格的RPG。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:48:14 ID:Gj8jRlrO0
お城からお姫様をさらった悪漢を追いかける途中
レベルを上げて宿屋に3泊しても余裕で追いつくばかりか
「ちっ、追いつかれてしまったか」とか言う本格的RPG。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:41:53 ID:mJibEv8dO
>>96敵さんも3泊くらいしてるかもよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 06:27:58 ID:P4OvaDmkO
魔王となって世界中にある町や城を壊滅させるRPG

途中までは魔族の幹部などを引き連れて城の兵士相手に俺TUEEEが出来るが次第に魔族の幹部達が何者かにどんどん殺られているという情報が魔王に届く。
それは勇者達の仕業だと分かるが最終的にメチャクチャ強くなって勝てるわけない勇者達に遭遇しボコボコにされ魔王は死んでハッピーエンド。
勇者達に遭遇するまで、いくつ町や城を壊滅出来るかというドキドキしちゃうRPGです。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:20:44 ID:13UqRQsc0
『偉大なる魂』をめぐって世界中の猛者たちが争うRPG
主人公は偉大なる魂を手に入れみんなが幸せに暮らせる世界を望む
しかし他の者たちはみな己の私利私欲を満たすために『偉大なる魂』を求める

やがて主人公は・・・・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 02:41:56 ID:GY9gsFc1O
世界一レストランで働いていたピーロは店長の好意で、地方ながら店を任されました
ピーロを慕う語尾に『っス!』が口癖な金髪の見習いシェフ・ポッコが勝手に付いてくる。

店内のポッコに話すと作る料理を選択し、必要な食材が指定される

食材は野性の鳥を仕留めたり、釣った魚を仕留めたり、農家の畑から野菜を盗んだり、牧場や畑で飼育や栽培したり
お金に余裕があれば精肉店や八百屋なんかで購入も可能

ポッコに食材を渡すと料理を始め新メニュー誕生
ここで経験値貰えます

日にちが経過すると売り上げ袋にお金が入ります
各地からシェフを雇えば店の回転率が上がり、売り上げが上がります。
ただ給料分は引かれるし、雇うには店の知名度を上げる必要があり、知名度の低いままだと一流シェフに断られます
あとはシェフに得意・不得意料理があり、ジャンクフードばかりのメニューなのにフランス料理人を雇っても給料泥棒になります

で、また最初に戻り料理を決めて食材調達。

お金が増えれば船や車に乗せてもらい移動範囲を広げられます。船や車は購入可能
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 09:46:57 ID:wu8+wthqO
国vs1人

ある国の名君として名高い王の秘密を偶然知ってしまった主人公。
王の命令の下、国全体が主人公の敵となってしまう。

町の人たちも全て敵。
宿屋に泊まりたければ宿屋の主人を倒す。
武器が欲しければ武器屋の主人を倒す。
防具が欲しければ防具屋の主人を倒す。

そして犯罪者を金で雇ったり、犯罪組織のボスの手を借りつつ、国王に立ち向かう。

102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:14:16 ID:G+8ZQW9w0
人間社会に紛れ込むバケモノの話

主人公のバケモノ(性別は女、姿は不気味な異形以外の何者でもない)は
バケモノを退治する人間の集団との戦いに敗れたが、まんまと人間社会に潜り込んだ
しかし、人間のフリして燻っているようなバケモノじゃない。
餌を食らうためには、結界を張った空き家から這い出る命知らず。

主な敵は、それなりに戦闘力のある人間や、使い魔や式神の類。

結界の張った空き家は、バケモノとしての気配を消すため一見普通の空き家と変らない。
そして人はそこに注意を払わなくなる、注意を払わなくなるということは
見つかることはない反面、餌が迷い込んでくることもないので
スキを見て外に出て餌(人間)を探し力を蓄えつつ、敵を誘いつつ一人づつ仕留めてゆきたい。
そのために、利用しやすそうな人間をてなづけることにする。

最初はただ利用していただけだったが、手懐けた人間が他に居場所がないため
どんどん主人公にべったりになってゆき、主人公も孤独と過酷な戦いの中で
その存在に安らぎを覚えるようになってくる。

で、マルチエンド

1.手懐けた人間を逆に利用されてしまい結果敗北して死ぬ、手懐けた人間は不幸せな日常に戻ってゆく。
2.相打ちになり、死ぬ間際主人公がいなくなったら、どこにも行く場所がないという人間を自分と同じバケモノに変える
3.全て打ち倒し、バケモノと人間のふたりの自己完結した世界へ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:19:46 ID:ClnO5gPi0
国王なりきりRPG
敵は賄賂をむさぼる官僚や隣国と通じる将軍、隙あらば反乱を起す領民
そして虎視眈々と取って代わる野望を持つ大貴族たち。
汚職退治をすると領民反乱が抑えられるが官僚のスパイ行為が増える。
味方を増やそうと結婚すると外戚による乗っ取りの危険が増える。
将軍たちを疑ってばかりだと有能な人材が来なくなる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:20:30 ID:BWOZ3n8OO
どうしたんだお前ら
やけに元気だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:30:14 ID:ychOTitcO
千年かけて、冒険する物語。
いつか現われるという世界を滅ぼす魔王、主人公はゆいつ魔王を倒せる血を持つ一族だ。
魔王が現われる世までに、世代交代をしつつ一族を保つことが第一目的となる。
主人公は、何回か戦闘不能になれば死に、年老いても死ぬ。
それまでに、パーティや町の異性と仲良くなって子孫を残していかなくてはならない。
スキルや性能は、積み重ねられた遺伝子の交配で予測不可能なスキルや性能を持った子供が生まれる事がある
代々、剣士で強くなっていきたい場合は
代々、強い剣士の異性と交配する必要がある
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:43:59 ID:ychOTitcO
年月が流れるごとに、町が少しづつ変化し、住む人も変化し、地形も変化する
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:16:46 ID:PPwKctsg0
俺の屍を超えてゆけ+天地創造
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 04:03:33 ID:ReF7/d96O
それ作り手死ぬぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:14:33 ID:j9gEyn/30
「粛清」
数年に一度の聖職者による選別の日。
言い換えれば過去罪を犯した者に対する処刑日。
罪を犯したものは刻印を刻まれ、粛清の日までにその罪を償わなければならない。

「贖罪の羊」
罪を犯したものは贖罪の羊に祈りを捧げ、許しを請う。

主人公は罪を犯し、世界の中心にある霊峰アララト山の頂上に建設された贖罪の羊を祭る
神殿を目指す。

とか穴ぼこだらけのネタがパッと思いついた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:43:02 ID:s5/l7a4H0
その国は神と、その言葉を民に伝える預言者によって治められ
長らく黄金時代が続いていた。
しかしある月のこと、新たに就任した預言者が神託を受けるべく
神殿へ向かったときのことだ。
神殿から出てきた預言者は、神の言葉を待っていた民衆の前で
困った顔をしつつ、こう言った。

「神が死んでた(´・ω・`)」

どうする預言者。どうする国民。
導き手をなくした神治国家の迷走ストーリー。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:08:17 ID:U+usoFM60
TOAっぽいななんか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:17:20 ID:BXxpa/QI0
魔王が混乱した戦乱の世を鎮圧するため、天下統一をはかる。
魔王は強く、偉大であった。しかし、勇敢な人間の勇者によって魔王は
倒されてしまった。
世界は人間に征服され、魔族は根たやしにされたかにみえた。

しかし、魔族には生き残りがいた。彼らは人目をはばかり、着々と力を
つけていた。そう、人に復習するための力を。
彼らは戦闘のエリート部隊を育てた。彼らはいかなる任務も成し遂げる
少数精鋭部隊であり、人間世界の拠点を占拠すべく、刺客として世界各
地へと送られた。

そんなある日、精鋭部隊の1人である主人公は、教皇の暗殺の任務にあ
たっていた。彼は無事任務をこなすが、教皇軍の追っ手に追われてしま
う。しかし、まだ魔族の存在を人に知られる訳にはいかない。彼は教皇
軍に立ち向かった。彼は強行軍を全滅させるが、致命的なダメージを追
ってしまう。
そんな彼を、1人の少女が救った。その少女は、魔族と人の間に生まれ
たハーフだったのだ。残酷な事に、父親は主人公が暗殺した教皇だった。

魔王と人の戦争が残した傷。それはあまりにも深かった。そんな悲しい
時代を生き抜く魔族の主人公と、魔族と人の子である少女の物語。
彼らをめぐる数奇な物語はまだ始まったばかりである。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:31:56 ID:U+usoFM60
>>109
おもしろそうだけどすごく宗教色が強いな。
骨をしっかりさせて穴埋めてけばもっとよくなりそう。
まず敵を決めたらどうだろう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:46:09 ID:BXxpa/QI0
成仏出来ない幽霊が主人公

世界には人と幽霊が存在する。当然だが、主人公は幽霊としか
話せない。幽霊の中には、当然悪いやつがいる。

世界征服をたくらむ悪霊に立ち向かう主人公の話。
花だ少年誌みたいなドラマが所々にほしいところ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:08:39 ID:+4nqTgx+0
〜フレデリックスの悪魔〜

ウィンストン市は大規模な都市開発計画によりフレデリックス地区の
不良住宅整理を進めていた。ギャリック警部は市の要請により、ある家屋の
捜査にあたっている。実は既に何年も前から空き家になっているのだが、
数人の行方不明者が出ているいわくつきの物件だ。始まりはある少年の
失踪事件。その家に少年が入ったところを目撃され、その少年を探しに行った
母親もその家に入ったまま帰ってこなかった。その後市の職員と警察関係者が
数人調査のため入っていったが、結局誰一人戻ってくることはなかった。

警部は何かこの家の調査方法がないかと、市の研究員である科学者のもとを訪れていた。
市の調査資料によると2年前にこの家に空き巣に入って戻ってきた男がいるという。
科学者サイモンは確かめたいことがあるので、この男に会わせて欲しいと
警部に願い出た。警部はサイモンとバルク=ロックという囚人との面会に立ち会った。
だが、その男に家の中の様子を聞いても意味不明なことを口走るのみだった。
「1時間以内だ・・・1時間以内じゃないと部屋がなくなり、最後には自分が消えちまう。
オレは発見したんだ。”踊り場”を。その階段の踊り場にたどり着けば
1時間前に戻れるんだ。他のヤツはこれに気が付かなかったのさ」
警部にはこの男が何を言ってるのかさっぱりだったが、サイモンは確信したように
こうつぶやいた。「やはり、そうか」・・・・・・・・つづく
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:11:32 ID:KyIY9rJA0
基本設定のネタもよいが、システムやアイテム体系とか細部のネタも見たいな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:24:31 ID:clE0n05cO
ネタに実用されるのは
新作のVXとか?
自分はツク3をベースにしてネタを考えてるけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:39:30 ID:7Iv7M2Hi0
板的には家ゲなんだろうけど
今の時代だと実用を考えるならツク2000以降がいいかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:39:18 ID:nkPxA8NoO
>>118そうなんだありがとう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:17:00 ID:gJrPdLdOO
かん官(←なぜか変換できない)が主人公のRPGってあるっけ?

「生命の行き詰まり」とか「与えられただけマシな自由」とか、
厨くさくはあるが一応は真っ当なテーマの作品を作るにはいいかなという、ただの思いつきなのだが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:23:31 ID:se3t2I8X0
宦官(かんがん)

出るやんか。短編なら行けるんでない?
ピッコロ主人公で。
長編なら行き詰るテーマより広がりのあるテーマがいいと思うけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:33:10 ID:LoLEF2m4O
役人でゲーム作るのはきついだろ
せいぜいミステリー辺り限界だ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:19:01 ID:gNub+gEQ0
まあ思いつきじゃあな

でも一応概要とかを考えてみる
・主人公は皇帝に使える宦官
・後宮でSEX三昧のダメ皇帝
・宦官になっても消えない性欲
・知的で優秀な女官(アイドル)

・叛乱起きる
・叛乱軍を斬り倒しながら皇帝を脱出させるゲーム

子孫、SEX、忠誠、あたりがテーマの短編、という感じか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:51:02 ID:EjCd61vc0
そんなダメな皇帝なら
忠義尽くさずに傀儡にしたほうが
宦官らしいな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:08:33 ID:gNub+gEQ0
すでにしているから逃さざるを得ない感じか

チー玉切除が表面上の忠誠の証で、実際は国政を壟断。
これ以上ない表面上の忠誠⇔実質国賊
体面上の忠誠=宦官権力の根拠だから叛乱後を視野に入れれば最後まで皇帝を守らざるを得ない
その理屈の上の判断と感情(子孫を残せる者への嫉妬)の対立、といったところ

つーかそんなん誰がプレイしたいんだよw
126121:2008/01/23(水) 22:17:53 ID:gJrPdLdOO
細かいドラマは123みたいな歴史物っぽい感じだと思う。
して、そうゆう生臭い人間ドラマをきっかけに

主人公、禁術かなんかで通常の性生殖によらない子作り開始。

機械の嫁と人間の主人公の間に偶然的に子ができる。その子はヒトという種を超えた存在へ。

その子と主人公たち新種 VS 原生人類の構図へ……。

……みたいな大袈裟な問題になるという展開を考えたりもする。

今のままヒトとして運命に飼い殺されるくらいなら、
せめて我が子らだけでも行き詰まりを超えた未来へ進ませんと願うのか。
はたまた、なにが人間らしさなのか考えて争ってまで、子らに「人間らしく」生させんと願うのか。

タダの歴史系かと思いきや大局はわりとSFのノリ。
ま、思いつきだから細かい波まで考えてないけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:50:18 ID:jWfdwh310
単に直接血のつながった子孫を残せないというだけのことを
それほど大袈裟に考えるのはよくわからん、実際の宦官でも養子や
親戚の血筋などで子孫がいるわけだし、性欲にしてもケツの穴でも
開発すりゃなんとでもなるんじゃね?

っていうか宦官を主人公にしてなにをしたいの?
何をプレイヤーにさせたいの?どういうことを表現したいの?
つまり宦官を主人公にする必要性、必然性は何かってことが
重要なんじゃないかな〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:20:43 ID:LoLEF2m4O
>>126
そうなるとカンガン関係なくね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:41:00 ID:G6ryBt9k0
月刊少年宦官
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:43:14 ID:fRn2v7x9O
ただの思いつきへのリアクション、みなさんありがとう。意外と広がりそう。

>>127
「子供も作れない奴に未来が作れるの? 玉なしのくせにww」
的な、三段論法に近い短絡思考をうんざりするほど聞かされてきたからだと思います。
そしてご夫婦共々、周囲の方々からは多少なり卑下されているので、
おそらく他人にははかりかねるコンプレックスがある。
「人は空が飛べなかった。ゆえに空飛ぶ機械を開発した。だが、人自身は飛べなかった。そうゆう不満から逃れたかった。」
って感じの考えが彼にあって、
・・・代わりなんざいらねえ!人間の子供もらって人間ゴッコ
なんつーループはうんざりじゃ!ホンモノの未来をクレ!
・・・と、主人公はとあるショッキングな経緯があって思っている。(具体経緯まで説明すると長いんで別載)
その上周囲の人間がろくでもない未来観しかもっておらず、下手すりゃ破滅と隣合わせって世界に置かれれば、
普通は呆れるか立ち上がるかどっちかだと思う。そこは為政者故、立ち上がることを選択。

その施政中に多くの人間をみて、またいろいろな出来事もあって、彼は人間に「生命の行き詰まり」を感じる。
「行き詰まり」のため、既存の解決策や自己満足では飽き足らなかった。
故に自身や、自身が掴む未来の後継者に関して>>127に書かれたような既存の代償行為によるループを望まなかった。
概要はこれじゃダメ?
詳細まで書くと、流石に携帯じゃキツいw まだちゃんと考えてないし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:45:23 ID:fRn2v7x9O
宦官(←コピペした。やっぱり変換できない)が主人公なのは、
歴史物っぽい雰囲気や主人公のコンプレックスの具体化がしたかったから。
「宦官が国政どころか種をも乗っ取る」って話は、
今のところこちら自身は観たことなかったもんで、やる価値はあるかと。
また、一見すると別に宦官じゃなくてもよさそうな感じにゃ見えるけど、
機能制限された生命 + 大局的なポジション  を満たすキャラクターはあんまりいない。
でもって、宦官ってのはポジション上でも身体的特徴からも、物語にカセが作りやすい。
非SFなら「子孫は残せずとも彼の思想は後の世に(ry」
みたいに代償による穴埋めが精一杯のカタルシスにしかならないだろうけど、
コレはSFだし、カタルシスの設置に関しても非SFよりはパターンが豊富にできるはず。

この作品のテーマのでかいところは「行き詰まり」への「対応」。
今現実の政情を観たり、自分の生き方をふと着目しても、
誰しも大なり小なりは物事に行き詰まりってのを感じてるだろうから、
そのへんを投影したロールプレイをさせるには良いかと思った。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:02:15 ID:qU5Z0WUoO
しかしロボを孕ませるなんて意味不明な展開ではカンガンも何もないだろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 14:53:13 ID:a8GwxoHu0
とりあえず最初からクリアまでのあらすじを考えてからまた投下してみたら?
現段階では自分のやりたい部分は歴史物で半ばリアルに表現したいけど
所々でファンタジー要素で逃げるような投げやり感がある
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:10:39 ID:fRn2v7x9O
>>132
そんなに意味不明かなあ。
ハードSFの短編とかじゃ、あっても無理ない展開だと思うけどな、俺は。

しかしそれに至る事情や設定をまだ書いていないから、
現状じゃ見てもよくわからんのは仕方ないとは思う。
まあそのへんは、後で整理してからってことで。

>>133
そうします。
元々ただの疑問と思いつきだし、広げる気はそんなになかったんだけどなぁ。
突っ込まれたら何故か自然と脳内に展開が沸いてきた。
時間かかりそうだけど、変な点が極力ないようにまとめてみる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:55:43 ID:hJ/zytci0
まず宦官がどうとかは置いておいて、生命の行き詰まりというのが
何を指しているのかまるでわからない。

当然その先にある未来だとか人間らしさうんぬんもなんのことやら

あと権力者が自分を理解してくれない多数の弱者を相手に戦うっていう
構図だと主人公というよりはラスボスポジションっぽいなw

それはそれで面白そうでいいんだけど、身体の一部と引き換えに
権力の中枢に立てる、言わば覚悟のうえで特権階級になった宦官が
周囲の負け犬の遠吠えごときでオタつくのもどうだろう
自分の同僚もみんな宦官なんだろ?むしろメンタル面でタフじゃないと
宦官同士の権力闘争に勝ち残れず優秀でもハブられるんじゃなかろうか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:26:44 ID:4O55pssb0
奇妙でSF的なスパイスを加えると構成的に面白くなるんじゃないかなあ?
本来の目的から外れるかもしれないが
宦官が主人公じゃなくてもいいような気がするよ。

例えば宦官と皇帝を同一人物に捉えるとか。
皇帝は自分と同じ思想、行動や言動、考え方の方向性を持つ人物を
欲していた。皇帝にとっての絶大な信頼とはそういうものだった。
現実にそんな人物は見つからず、唯一信頼をおけるのは自分のみと。
そういうことで皇帝はもう一人の自分自身を身近な重要な役割として
置いておきたいと考えた。やがて皇帝はなんらかの方法で自分自身の
コピーを作ることに成功すると。しかし、皇帝は自分と同じ力を持つ
自分のコピーを恐れ、差別するために宦官とした・・・・と。

物語の主軸として、その作られたコピーである宦官が皇帝の子供を
見る目を中心に「行き詰まり」への不安感を投影してしていけば
機能制限された生命 + 大局的なポジションを表現しやすくなるんじゃないか?

あまり、そういう奇妙な存在を主人公に据えるとロールプレイしにくくなると
思われるので、何も知らない子供を主人公にして、主人公とともに隠された
事実を解明していき、最終的には「行き詰まり」への「対応」を探求していくと。
137121PC:2008/01/24(木) 20:38:21 ID:UNdzKJij0
>>135
>まず宦官がどうとかは置いておいて、生命の行き詰まりというのが
>何を指しているのかまるでわからない。

だーかーら、後で書く言うとるがなw もぉ…せっかちなんだからッ☆
……てことで、まだ述べてないことや、字数の都合で補足しなかった部分にツッコミを入れられても困る。
あ、雰囲気がどうにもラスボス臭い感じは同意。そこはベタよりは新鮮ってことにしといてくれ。

>権力の中枢に立てる、言わば覚悟のうえで特権階級になった宦官が
>周囲の負け犬の遠吠えごときでオタつくのもどうだろう
>自分の同僚もみんな宦官なんだろ?

……ちょw奥さん。もしやその辺、みんな凡例から想像しただけの憶測じゃありませんか?
引用部以下の部分にしたって……。
俺そんなこと書いてないぞ。違うよ。全然違うよ。
パッと説明できるほど俺文才ないし、さっきから後でまとめて書くって言ってるんだから、
とりあえず結果見るまでは主観を抜いて楽にしててくれぃ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:40:10 ID:MVBDPBGD0
もう無実の罪で宮刑受けた主人公が
宦官として成り上がって行くサクセスストーリーじゃダメ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:40:32 ID:UNdzKJij0
>>136
そうゆうのもいいね。
影武者系の話も、重いテーマや革新なんつー題材には合うもんな。
あ、途中から次世代が登場するのあたりは、こちらが考えていたのとも同じだ。

しかし、ロールプレイは多少選択肢が狭まったとしても、自己投影に限ったものにしたくないし、
可能性の挑戦や新素材利用の挑戦って意味で、やっぱり宦官が主人公でいきたいな。

なんつーか、どうせ自分の勝手でつくる話だし、固定観念に挑戦する分にも自由だと思う。
大衆相手に商売してるわけじゃないしさ。
……って言うと、外様からまた手抜きやただの無計画と勘違いされるかも。ああ、巨大掲示板怖い。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:44:20 ID:wLDrXQiJ0
とりあえず俺はおまいの構想の全容が見たい
俺のために書いてくれ。
嫌なら、もっと純粋な気持ちで続きを待ってる不特定多数の住人のためにでもいい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:51:29 ID:UNdzKJij0
>>140
書く書く。文才ないし手が冷たくてキーボードもまともに叩けないが、
142ミスった。:2008/01/24(木) 20:52:24 ID:UNdzKJij0
フェードアウトしちゃう前にはなんとかする。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:17:17 ID:qU5Z0WUoO
まずは落ち着くんだw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:51:29 ID:30kf1xp10
このネタを読んでいると弾袋のあたりがもぞもぞする
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:46:52 ID:XK5xx+N90
>>139
影武者っつーか、逆に全然別の存在にしか見えないのに同一人物だったら
ストーリーのトリックとして面白いかなと思った。M・ナイト・シャマラン的な
見た目の固定観念を利用して騙すような題材として、皇帝と宦官って
意外と新しいかなと感じたもんで。

非常に現実的で写実的な中に、ちょっと変だぞ?と思えるような、そういう感覚。
まるで史実に存在するかのような淡々としたリアリティの奥底にSF的な奇妙さが
隠れてるというか。ま、ちょっとズレるけどエッシャーの不思議な絵のような
面白さ。まるで本当にあったかのように、ありえないものを存在させる。

個人的にはそういった題材として、宦官という存在に魅かれるね。
現代の感覚だと宦官の存在は理解しにくいんだけど、実は自分自身の
コピーを隠しておくための存在だったんだよって言うと、現代の感覚でも
説明がついてしまうような。騙し絵的なトリックでね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:32:23 ID:XgnRA0bPO
カンガンに着眼するのは新しいとは思うけど、RPGとしてはどうかな?
プレイヤーが感情移入しにくそう。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:16:26 ID:Gi3PTp4j0
いや、だからさあ…宦官っていったら普通中国のアレしか連想しない
というかずばりそのものを指してると思うだろ?

決定的に違う部分があるなら最初にせめて「アレとは全然違うよ
架空の国の皇帝に仕える者で性的に去勢してるという意味でだけ
引き継いでるだけだよ」って言っておいてくれればいいじゃないのよさ

SFで宦官とか言われてもものっそい奇天烈なイメージだよ
俺の中では水木しげる風の絵で再生されてるよw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:39:50 ID:SZtRE5oU0
でた「普通」
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:36:55 ID:alYWveSx0
欲望を絶つことで公正に国事を行なえる、という建前

なんかどの作品を見ても、宦官つうとドロドロしたイメージがあるんだよな
ましなのは鄭和ぐらいで。
そういう先入観とか印象を払拭するような新しい宦官像も見たい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:30:21 ID:B0qbOI8/0
でも宦官なんて男でも女でもない歪な存在だし
そんなのが綺麗事抜かした所で同意は得られそうにないなあ
いっそ両性具有とかでやってみるとか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:46:14 ID:rLSoD2uR0
いっそ無性勇者 カーンガーンってロボットモノでいいよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:50:29 ID:XBTNwds5O
【あらすじ】
世は携帯全盛期。毎月様々な新端末が発売され、携帯所有者の数は日本だけでも約99.92%にもなる。
その日、主人公は今使っている携帯が壊れた為、機種変をしに携帯ショップへ出かけた。
すると、ショップの中で一際目を引く携帯端末を発見した。H444NITという名の端末だ。
主人公はその端末に引かれ、店員に詳細を聞くと、昨日発売されたばかりの新端末だと言った。
どんな物か興味を持った主人公はその携帯を購入。携帯には一通のメールが。
「H444NITをご購入頂きまして、ありがとうございます。
以下のURLよりアクセスして下さい。
http…」
謎のURLが貼ってあった。なんだろう、と思い主人公はそのURLへアクセスした。
すると、突如世界は暗転し、視界は閉ざされた。
暫くして、主人公が目を開けると、そこには見た事も無い景色が広がっていた。
主人公の元にまた一通のメールが届く。
「ようこそ、モバイルステーションへ」
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:52:38 ID:XBTNwds5O
主人公が迷い込んだ世界はヴァーチャルシミュレーションRPGの世界だった。
ただし、この世界では自身をそのままゲームへ投影する為、実際に怪我をしたり死亡したりする禁断のゲームだった。
また、このアプリはβ版であり、作ったプログラマーがテスターを募ったがその危険さ故、誰一人として集まらなかった。
プログラマーは携帯会社が極秘に開発した端末を販売する事で、極少数の対応機種にアプリダウンロードページへ繋がるURLを添付し、ユーザーが引っ掛かるのを待っていた。
このアプリをクリアしなければ、元の世界へ帰る事は出来ない。
だが、このアプリはネットワークに対応しており、他のプレイヤーも存在する。
ゲームクリアが出来るのは一人。つまり、元の世界へ帰れるのは一人だけだった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:59:38 ID:XBTNwds5O
【システム】
戦闘は携帯が武器になる。
2030年、自己防衛機能を搭載した携帯電話が発売された。本来は微弱な電流を流すスタンガンの様な効果しかなく殺傷能力は無かったが、H444NITではこの機能が改良され、多種多用な武器になる。
【武器やエレメントのインストールorアンインストール】
定期的に「モバイルステーション運営」からメールが来る。
このメールに添付されたURLから好きな武器やエレメント等の攻撃プログラム情報をインストール出来る。
ただし、携帯端末のバージョンによりインストール出来ない武器(対応していない武器)がある。
強い武器を手に入れる為には、携帯端末をバージョンアップさせる必要がある。

また、フォルダが空き容量不足になるとインストールが行えなくなるので、不要なデータをアンインストールする必要がある。

(SDカードを使用すると、空き容量を増やせる。)
【エレメント】
RPGでいう「魔法」のようなもの。
物によっては携帯端末をバージョンアップしないと使えないものがある。
エレメントは強力だが、使うとバッテリーを消耗する。バッテリーが0になると、エレメントが使えなくなる他、メールが見れなくなる。
バッテリーは電池交換か充電で回復する。
【攻撃方法】
攻撃は一度に複数回攻撃出来るが、攻撃する度に「メモリ」を消耗する。
「メモリ」が0になると次のターンまで行動出来なくなる。
「メモリ」の最大値は携帯端末のバージョンにより異なる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:04:26 ID:G+I7qvnI0
10年前、一流のフリーゲーマーの一家を襲った悲劇
一家惨殺事件の唯一の生き残りである主人公の少女は犯人からツクールを手渡される
しかし、主人公は事件のショックから記憶を失い、何のためにツクールを手渡されたか覚えていない
警察の捜査の結果、ツクールに一本のゲームが収録されていることが判明した
総動員でゲームをプレイするが、あまりの糞ゲーぶりに誰一人としてクリアできず、事件は事実上の迷宮入りとなった

ゲームクリエイターの家に引き取られた主人公は、ゲームを作って皆を楽しませる義父と同じ道を歩むため
ゲーム専門学校に入学することを決意する
だが、主人公の事件の記憶が蘇ることを恐れた義父に反対され、進路を閉ざされてしまう
途方に暮れていた主人公は、電脳部の先輩からRPGツクールを紹介してもらい、
プロアマ問わず純粋に作ったゲームの面白さを競う一大コンテスト・Aコンが開催されることを知る

先輩と協力してゲーム作りに励む主人公
ツクールを使えばプログラミングの手間を省くことができる
作業を終わらせ時計を見上げるとまだ20分しか経ってない
余った時間を勉強に費やして成績もアップ
一方、見栄を張ってプログラムに挑戦したライバルは成績がダウン
ライバルの仲間は塾通いに忙しく、そのうち部活にも顔を出さなくなってしまった

哀れに思った先輩はライバルを自分のチームに入れようと提案するが、
これを面白く思わない主人公は入隊試験と称して無理難題をライバルに課する
それでも課題をクリアするライバルに対して、ウイルスメールを送信するが
間違って先輩に爆撃し、これまで作ってきたゲームのデータを全てパーにしてしまう
送信元が主人公であることがばれてしまうが開き直り、その態度に先輩とライバルは不信を募らせる

面倒なのでここで完
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:53:14 ID:SCHDhhmX0
>>115の続き。

警部とサイモンはアーク・レナード5番街の”ねじれトンネル”の事件を調べに
当時調査が行われていた研究所に来ていた。既に市に取り壊されて
存在しないトンネルだが、以前そこでも同じような事件が起きていたらしい。

サイモンはトンネルが取り壊されたときに発見されたという、
行方不明者カロンの雑記帳を貸してほしいと願い出た。カロンの雑記帳には
バルク=ロックの言ったのと同じような階段のことが書かれていた。
「おそらく、このトンネルはあの家と同じような状態になっていたのだろう。
バルク=ロックとカロンの雑記帳の内容で共通するのはこの階段だ」

サイモンはそう言うと一枚の絵を広げた。これは・・・「上昇と下降」だ。

「彼の言ってた”踊り場”ってのは現実ではありえない”この地点”のことだろう。
おそらくこの家の中では何らかの時空の歪により時間がたつと空間が折りたたまれる。
自分が消えるというのは、多分折りたたまれた空間に迷い込むということだろう。
ただ、その時間の開始地点・・・つまり、この”踊り場”に戻ってこれれば
迷い込まずに済むんだ」警部はサイモンが何を言ってるのか理解できなかったが
サイモンの「戻ってくる方法がある」という言葉を信じてフレデリックスの
家屋の調査に乗り出した・・・

・・・っていうストーリーの落ちものパズル。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:54:42 ID:+2XLxK0u0
小説か?それなら全然いいと思うが
RPGとしてならゲーム観が掴めないな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:41:54 ID:NJNzpuG70
レインブラント恒星系第三惑星からハルシュ銀河連邦宇宙基地を目指して
1機の宇宙船が航行していた。だが、不運なことに突然の隕石群に遭遇し
破損した宇宙船は、辺境の名も無き惑星に不時着した。

幸いこの惑星の環境レベルは高く、宇宙服無しでも活動できる大気レベルであったが
人類と呼べるような知能レベルの高い生物が住んでいるような反応は無かった。
原始的で恐るべき破壊力のスキルを有する凶暴な生物が闊歩し、武器無しでは
とても動き回れる状況になかったが、通商連合の宇宙航行規定により
宇宙船に搭載している武器は人数分の出力レベルb38以下のエナジーライフルのみだった。

人間程度の生物なら十分に殺傷できる武器だが、この星の凶暴なモンスター相手に
通用するかどうか?技術員のバークレン博士は、近くにいるモンスターの脳波を
測定しシミュレーションしたところ、エナジーライフルの波動が脳波の同調し
モンスターを洗脳できる可能性が高いことを発見した。ただし、モンスターに
ダメージを与えるには最低でもb68以上の出力レベルが必要で、エナジーガンを
改造し宇宙船の動力炉にケーブルで直結する必要がある。

結局のところ宇宙船に搭載していたケーブルの長さが60mしかなく
宇宙船を中心に、半径約60mの行動範囲に限られてしまうような状況であった。

続く
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:24:33 ID:9Ryn0Pl80
設定を先に投下してほしいもんだな。
いきなりだとわからんw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:22:50 ID:cce/X4WW0
つーか一見してツクールでやる気があるかどうか分からないものは
小説のネタだとか宣言して欲しいな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:03:24 ID:9Ryn0Pl80
うむ。おもしろそうだから読んでみたいし
今ならオナニーしほうだいだぜ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 14:48:09 ID:Wi002iDF0
日本フルハップ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:23:44 ID:rW+wHrP50
ほんじゃ、ちょっと知恵を拝借したい。
今書いてる小説は、大幅に劣化させた銀英伝にロボットアニメ要素(ガンダムの影響丸出し)を
ブチ込んで無理やり穴埋めしたような内容なんだ。

簡単に概要を書くと、銀河系の各恒星系国家、惑星国家、惑星上の中小国家などが構成する
統一政体としての『銀河連邦』に体制の腐敗が蔓延して、そこに彗星の如く現れた
あるテロリストが連邦に戦争を仕掛ける。
当然銀河系レベルの政体とテロ屋如きじゃ勝負にもならないと予測されていたのが、
予想外に長引いて連邦は支配領域を次々と失っていき、ついにはテロリスト側への
支持を表明する国家まで出てきてしまうという、なんとも世紀末的な状態がスタート。
主人公は連邦のパイロットで、性格的には最低人間。書きたいのは、コイツが
なんやかんやで精神的に成長しつつこの戦争を戦い抜く話を主軸とした群像劇なんだ。

ところが、偉そうなこと言ってる割に俺の創作スキルは素人未満。
軍板とかで訊くのも憚られるので、気軽にネタを晒せるここに流れ着いた次第。
質問って言うのは
『銀河系のほぼ全域を支配する巨大連邦国家を転覆させるために
 テロリストはまず何をしていくべきか?』
ってことなんだが……。
設定への疑問は可能な限り答えるよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:10:43 ID:BZIwd5rH0
連邦で性格最悪というとセンチネルっぽいな

そもそも連邦はどうやって広大な銀河をまとめてるんだい?
その支配体制に問題があればまずそこからついていくんじゃないか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:13:19 ID:c6xV5T/m0
>>163
連邦側は腐敗しすぎて戦力はあるが戦術、戦略はダメダメ。
テロリスト側は戦力は劣るが戦術、戦略は天才の集まりって感じなら
(テロリスト側にそれなりの戦力、もしくは対集団戦に特化した機体が複数いることが前提だが)戦いの長期化は説明できる。
ただし、戦略の描写、何が連邦の物量作戦の何を上回っているかの描写ができなきゃだめだぜ?

めんどくさいならガンバスタークラスの機体を出現させるのだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:14:58 ID:c6xV5T/m0
あと当たり前かもしれないけどテロリスト側に移動可能もしくは複数の拠点はあるのかい?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:51:02 ID:6tFd4Dwr0
>>163
劣化させる必要はないだろ
SFXスタッフもCGワークも必要ない、文章力だけあれば何でもできるメディアだぜ?
すくなくとも意気込みだけでも銀英伝をこえるものがなけりゃ
他人がまともに読めるスペオペなんてできるわけがない

それはそれとして、何をしていくべきかは明白だ。
民衆からの支持基盤を得ること。これにつきる
連邦の腐敗があまりに酷くて、民衆自身が連邦からの独立や打倒を望んでいれば
補給はいつまでも続く。

て、これも設定さえ固まっていれば自然にできてくる類のリアリティかも知れん。
銀英伝にしろ、政治軍事オタからすればつっこみどころ満載の内容とはいえ
少なくとも中高生を「おお、なるほど!」と納得させられるレベルの説得力があるのは
作者の豊富な歴史知識としっかりした思想があるから、だと思う。

そのへんおk?漢の劉邦やジョージ・ワシントンの負けまくり&とんずらしまくりの戦い方で
最後は天下を取っちゃうあたりが参考になるんじゃないか?この場合。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:51:27 ID:p1EtrILJ0
銀河系レベルの戦争やテロがどういうものなのかなんて
実在しないんだから勝手に作って穴があったら後付けの設定で
無理矢理埋めてしまえばいいよ。というかぶっちゃければ
そんな細かい設定ほとんどの人は気にしないから気にするな

どうしても気になるにしても、どうしたらいいかな?じゃなくて
自分で考えて書いたのを晒して、どっかおかしいとこあるかな?
って聞いたほうが早い。

こっちで考えようにも連邦の組織構成や権力、通信、移動、兵器などの
技術レベルとか人々の居住、活動範囲、支配地域ごとの格差とか関係とか
他にもいろんな設定がわからんからそんなん聞かれても答えようがない
リアル軍事でのセオリーはあるのかもしれないが
そんなもんSFでは設定次第で変わるから意味ないでしょ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:00:14 ID:p1EtrILJ0
わはは、中身のない長文書いてたら先によっぽどまともな意見きてるから
俺のはなかったことにしてくれw
どうしても設定からしてトンデモな方向で考えちまうんだよな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:04:30 ID:SpHcv0O20
>>158の続き

って、ことで>>158まではあらすじ。>>158の状況を踏まえて本編である
ゲームへと続く。

ゲームの初期では宇宙船を中心に60mの範囲にいるモンスターにしか攻撃できず
そこから移動もできない。ので、とりあえず近くにいるモンスターを倒す。
倒すと言っても殺すわけではなく、エナジーライフルの波動でモンスターを洗脳する。
そして洗脳したモンスターにまたがり、チョコボよろしく冒険の旅へ。

モンスター同士の攻撃だとモンスターは死んでしまう。死んだら死んだで
モンスターの回復用の肉が取れたり、角や爪をはぎとって補強用に使用できる。
宇宙船を離れるとエナジーライフルでは、ダメージを与えられなくなるが、
モンスターの攻撃で十分に弱らせたあとで使えば、新しくモンスターを洗脳できる。
乗ってないモンスターにも作戦を与えることが出来る。最終的に各地に散らばった
破損した宇宙船のパーツを回収し、惑星から脱出できればクリア。

まあ、ツクールじゃ無理だろうけど、モンハンのポケモンバージョンみたいなの
あったらいいなーと思って書いてみた。
171163:2008/01/30(水) 19:46:15 ID:5NzI03t10
本日のレスに参りますよ。

>>164
統一政体といっても、一つの巨大国家として機能することは少なく
大小さまざまな国家間のゆるい連帯によって形成されているという設定。
あまりガチガチに固めるとすぐ亀裂が入るから、と敢えてそれぞれの国家は
割と自由を許されてる。要するに、実質的には別々の星間国家が『加盟』している
機関みたいな感じ。これだと『連合』とか『連盟』の方が正しいだろうか。
形式上の連邦は長持ちする反面、叛乱軍に切り崩されやすいとも言えるシステム。
この辺が「問題点」にあたるかと。

>>165
テロリストの首魁(ラスボスの予定)は主人公と対照的な完璧人間キャラで
彼の戦略が連邦との戦力差を埋めるのに一役買ってる、というのが現在の設定。
もちろんそれだけでなく、連邦の主力機より一歩先んじる性能の量産機とか
優秀な人材が連邦打倒の思想に共感して続々集まってきている、というのも大きい。
ちなみに本拠地は某星系の彗星にカモフラージュした要塞。軌道を外れての航行も可。

>>167
あんたの言葉は心に響いたぜ! 志は高く持つことにするよ。
んで、連邦がもう糞なのは結構みんな解ってるので、協力者はあちこちにいるんだが
公に反政府軍への協力を表明したら、いくら連邦が愚鈍でも流石に何らかの制裁を加えるよな?
叛乱指導者に「公然と協力してくれる必要はない。密かに支援してくれればいい」
とか言わせておいたほうが良いかと思うんだが……。
あと、最終的にテロ側は『何をすれば』政権転覆&奪取を成し遂げたことになるんだろう?
最高議決機関を降伏させるとかだと、オチが地味になりそうで心配。

>>168
いや、意見は多様性があるほうが参考になるんだ
言いたいことは言ってくれ。ただし俺はヘタレだから、あんまり
苛烈な突っ込みは勘弁な! 泣いちゃうぜ俺。

さて、ここからだ。
上記の部分に変な所があったら指摘してくれ。助言もあると最高。
それを逐一修正していくことでネタの練度を高められると思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:18:02 ID:qhJc2Sll0
ちゃんとしたのはwikiに載せたいもんだね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:52:58 ID:lCs2mUn50
この文体に見覚えがあるぞ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:02:27 ID:HyiJmNDY0
割とゆるゆるな連合をあえて打倒する意味は?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:41:18 ID:ulxuaqhh0
>>173
どこで?w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:23:05 ID:nXfSPii6O
新政権樹立がゴールでいいんじゃね
何かものの数年で腐りそうな感じだが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:54:46 ID:pHJMJswW0
>>171
連邦政府の影響力がなくなって、各国が自治を始めた時点でテロ側の目的達成だけど
そこは個人の価値観によってどの時点が勝利になるのかは違うんじゃないか?

議会制圧とかテロ屋自身が新政府宣言とかの、名目上の勝利(上のは実質的勝利かな)にこだわるバカも居るだろう。

見た目が地味でも読者の心に響くクライマックスにできれば勝ちだし、
状況は地味でも、見た目が派手になるかどうかは演出次第でせう。

それと、指摘の部分はここかな
>大小さまざまな国家間のゆるい連帯によって形成されているという設定。
この書き方だと連邦政府自体の影響力があまりないように見える。
それだと、「連邦打倒」って名目はいまいち効果が薄い気がする。
結局腐ってるのは各自治政府じゃん?という話で。
中央集権のほうが扱いやすい気がする

178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 06:51:32 ID:8Yn+/Z2YO
国土が広いのに中央集権、って方が
腐ってます感は出そうだな
179163:2008/02/01(金) 19:23:59 ID:FNuTFQmX0
>>176
いちおう、叛乱軍のリーダーは頭がいい(ということにしてある)ので
新政権に移行してからのことも見据えているように描写したい……
でも、連邦を倒して権力を握ることしか考えてないというのは別勢力に使えそうなので
ありがたく参考にさせてもらうよ。

>>174>>177>>178
あー、そうか。中央集権で支配力大きめの方が確かに倒す口実あるわ。
あんまり分権が進んでない方が現行のプロットも自然になるかも。うん。
俺にない発想を与えてくれてサンクス。

なんか訊きたいことが出てきたらまた来るぜ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:40:58 ID:oaR1TTTF0
ガンバー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:25:13 ID:mrvmPOdCO
セルが主人公で町の人をどんどん吸収してパラメーターアップ
そして強くなったらヤムチャクラスを吸収
最後は悟空的存在を倒せば勝ち
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:39:48 ID:CPF4RAdf0
100年にも及ぶ魔王の人間圏統治は連合軍の反撃により終焉を迎えようとしていた。
魔王庁のあるデストピアに連合軍が上陸 激戦の末 魔王庁に突入した小隊長のジャック(仮)は
年老いた衰弱した老人を奥の座で発見する。それが魔王の現代の姿であった。

手柄だ殺せと 老人は誘う 躊躇するジャックに対し 魔王よりも恐ろしいものが
今にわかると 突然 魔王は自身を石化してしまう。

100年後 魔王から開放された人間圏 自由主義は貧富の差を生み 魔王時代の秩序は崩壊していた。
歴史は修正され たった一人で魔王を倒したとされる伝説の男の子孫を名乗る者が人間圏を統治し人々から搾取していた。
その中で魔王の秩序の復古にあこがれる一部の人々はマオニストと呼ばれ 各地でテロ活動 反政府活動を行っていた。
退屈だが未来のない日々を送る 青年は政府の正規軍の下に置かれる防衛団に徴発される。
移動中 マオニストの部隊に襲撃され捕虜になるが そこで修正された歴史の真実と自分の祖先について知ることとなり・・・・


183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:52:28 ID:CPF4RAdf0
てずっと作りたいと考えていた 妄想の域を超えるかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:42:23 ID:CMu0CkbW0
100年も続いた戦争がたった一人の人間のおかげで終わったのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:01:33 ID:IIK+mRCGO
>>184
よく読めマヌケ
100年続いたのは魔王の支配だ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 04:28:09 ID:bfk86yy8O
>>184

いや連合軍が魔王政府を壊滅した

魔王の最期?を目撃したジャックは勇者と祭り上げられるが自身はそれを否定、その後政府によって逮捕、処刑
歴史から末梢される 捏造された勇者伝説を利用して自称子孫が支配。

マオニストや主人公は地下深くで政府によって厳重に管理されている石化した魔王をなんとか蘇らせようとが画策する
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:26:02 ID:g6NzLK760
でも英仏百年戦争を終わらせる契機になったのは
16歳の電波少女の力だったりしたこともあったりした。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:04:48 ID:+xxGOfft0
>>185
くだらないことでキレすぎww
カルシュウム不足
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:49:47 ID:lGefWvHB0
>>185
戦争でも統治でもどっちでもいいんだけどさ
魔王をたった一人で倒せるもんなのかなって思って。
その程度ならなぜ今まで統治できたのだろうって疑問。
気に障ったならごめんよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:29:59 ID:bfk86yy8O
>>189

魔王はある日を境に急速に衰えてしまうって考えてた 人間でも対抗できる程度に

魔王を倒したのは個人ではなく数万の軍隊

後年は捏造されて一人で倒したことになってる

ごめんわかりずらくて
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:45:47 ID:19S4ORrI0
何かSF・RPG作りたくてツクールXP買ってきた
と思ったら、同じような人をここで見つけた

俺も考えたのは連邦の打倒だが、ちと違うのは
移動と輸送と動力源を連邦の官僚が仕切ってる、てな世界
だから独立運動しても、物資輸送が止められるからムリみたいな感じ
192163:2008/02/03(日) 18:05:08 ID:SJi7NNjO0
さっそく訊きたいことが出てきちまったぜ!
大したことじゃないんだが、ネタのチェックを頼みたい。

人型宇宙戦闘機のパイロットにはそれぞれ一人ずつオペレーターが付けられて、
母艦からリアルタイムで情報サポートを行うことで戦術行動を有利かつ円滑にする
という設定があるんだが、これに致命的な欠陥とかがあるようだったら言って欲しい。
発案者である俺では客観的に検証できないんだ……。

>>191
同志。こっちより厳しい環境で、どうやってその連邦を倒すのか気になる
相互に使えるネタがあるかも知れんし、晒す気は内科医?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:21:24 ID:19S4ORrI0
>>192
おー、先は長そうだけど頑張れー俺も

今んとこ考えてるのは、その動力源(燃料?)を別ルートで
手に入れられるようになるとか何とか
で、連邦が仕切ってると油断してるのを逆手に取るとか

あ、2人乗るなら砲手と操縦の方が分かりやすいかも
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:14:26 ID:n9ylyKQE0
まずどうして人型兵器が発展したか考えようか
まあ、人型兵器は男のロマン!な理由でもいいけど
その成り立ちによってはオペ必須とかに説得力持たせられるかも
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:26:04 ID:19S4ORrI0
俺もそれは知りたい
しかし、俺は対人戦闘にしとくよw
海賊みたいに宇宙船に乗り込んで斬込み
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:27:28 ID:yMcOknuo0
>>195
宇宙空間では穴をぶち空けるわけにもいかんし、どうやって乗り込むんだ?
つーか乗り込んだところで文明レベル的に銃器の世界だろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:43:40 ID:cSw9Z78p0
先端が針状のでかいチューブを突き刺す。(穴はチューブが塞いでいる)ってなガイキングLOD35話式の突入法ならアリだ。

ちなみに宇宙船の中で銃器を使うのはただのキチ●イ。
現実の航空機でも、銃弾が壁を抜ければ気圧の変化で敵味方ともアボンするから、ナイフ使ってたほうがまだ現実味があったりする。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:50:37 ID:U+F/Jaz3O
食い下がるわけではないが、銃で穴空く程度の強度で宇宙空間耐えられるのか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:43:33 ID:yXxP0AE40
銀河宇宙群雄伝ライというマンガでは真空中の白兵戦に耐えられる人類という設定が。
まあ地球人でも何秒かは耐えられるという話は聞いたことがある
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 06:39:34 ID:LO8O4oIH0
何か答えをもらったみたいだけど、良くある
ビームが飛び交うとかはおかしいと思ってる

捕獲なら相手に高質量の物体をくっつけて
速度が落ちたら穴あけて乗り込み
破壊ならレールガンで小さい物を高速射出してぶつけるとか

そんなに超文明の世界は考えて無いw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 06:56:17 ID:LO8O4oIH0
宇宙服は船外作業のために頑丈になってるだろうし
中で戦った方が攻める方としては楽だと妄想
後で船を奪うためにも壊したくない、って理論でもw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:14:58 ID:r33kW7N00
>>200
その高質量の物体をどう運んで当てるのかも問題だな
宇宙だと一度運動が加えられれば無重力で重さも関係ないと思うんだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:02:35 ID:fPxAR8Xq0
それもそうだねぇ
しかし、加速していても力が別ベクトルで加えられれば
減速はすると思われ

中世の海戦みたいに激突して乗り込むとか
考えてたけどなぁ・・・
204163:2008/02/04(月) 21:20:05 ID:NRy5b7j60
やべえ、俺ハードSFとか考えられないから超文明が舞台だわw

>>194
ロボットが戦場の主役になるまでの経緯は話せば長くなるが、前提条件として
「本当に実用性を考えていったら人型戦闘機はない」というのを踏まえた上で
SF的虚構の設定を作ってみた。ただ、やっぱり穴はいろいろある上に
いま文章に起こしたら異常に長くなったから、明日あたり投下する。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:54:37 ID:fPxAR8Xq0
好きな世界で考えればええんでね?w
俺はハードSFマニアじゃないけど戦国物が好きだから
狭い世界の方が考えやすい

投下まってるお
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:41:39 ID:WoDVGUlE0
近未来都市フォアフロントを舞台にしたRPG
主人公はフォアフロントで起こった事件を極秘に調査、処理する
いわゆる探偵のような仕事をしている
いつものように事件の以来を受け調査に向かう主人公
しかし、その事件を調査していくうちに巨大な陰謀に巻き込まれていく

ここまで書いて思いつかなくなった
適当に思いついたこと書いたからなぁ
狭く深い設定でいこうと思った・・・・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:43:29 ID:BPc5pGiI0
レインブラント恒星系第三惑星 カデュリン=ブルージーン。
リルト合衆国の首都ジェンダンで、数年前に1隻の商船が持ち帰った謎の鉱石について
政府の研究開発機関から民間企業に向けて研究開発支援の募集があった。
宇宙基地などの研究開発を請け負う民間企業として知られる
レリックスコーポレーションとデクスタ・ハーニスという企業の間で権利が争われたが、
競争は異常な激化を見せ、企業と癒着するマフィアや犯罪シンジケートの抗争が
活発になり、犯罪件数が際限なく増加していった。

政府は商船が不時着したと言われる謎の惑星について
調査用のワームホール開通のためデセオ721調査団を新設した。
惑星間を光速で移動するためには精密で高度な座標計算が必要となり、
通常だと数年もの準備期間を必要とするが、フィクスト・ポイントを設置することで
座標計算を省略できる。今回は政府から3隻、民間から3隻の
計6隻の宇宙船で構成される予定だ。

連邦捜査局では民間の宇宙船3隻の募集枠を巡って犯罪が増加することを予測し、
この研究開発の内容と各企業の内情について極秘に捜査するチームが結成された。
連邦保安官のマービン・ジェームスは任命を受け、数年前に商船の
技術員であったスティーブ・D・バークレンの捜索に動き出した・・・。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:59:33 ID:NNwo5bvd0
>>207
面白そうなネタだねぇ
ただ、仕切りが連邦なら募集枠に2社とも入れて
競わせるとかすれば済むようなw

夢で短編ネタ思いついたので投下。
警察学校で爆破事件が発生。
犯人は官僚候補生5人共謀のウソ。
理由は現役捜査官の能力を知るため。
ばれても現官僚の子息だから怒られるだけと供述。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:32:30 ID:v1Stwdqt0
保安官が行方不明者捜索するのか
210163:2008/02/05(火) 16:22:23 ID:q9M3AAQA0
人型ロボットを戦わせるための無理矢理な設定、投下開始します。

まず、慣性制御技術(以下ICT)の存在が根幹設定としてある。
指向性を持った重力場で、主に加速の際のGを打ち消したり、人工重力を作るのに
使われているが、中和できる慣性力には限界がある。その限界は、機体あるいは艦体に
搭載されている制御装置の数と注ぎこめるエネルギー、装置が出力できるエネルギー、
そして重力場の展開範囲を総合的に計算することで求められる。

例えば作中の人型宇宙戦闘機は、機体の加速度中和能がだいたい10万G程度になる。
これは「この機体は1000km/s^2までの加速ならパイロットにGが掛からない」というような意味。
(ただし、最大加速中は直進しか出来ないので、実用時の加速はもっと緩やかにする)

まだ人型兵器が登場する前――宇宙戦闘機が箱型だったり、球形だったりした頃は
宇宙戦闘機はあまり戦力にならなかった。宇宙で自在に動けるようになったのはいいが
戦闘の展開が速すぎて、一人の人間がレバーやペダルで動かす方式では付いていけなかったからだ。
乗員の負担を分割できる宇宙戦艦が戦場の主役で、戦闘機はせいぜい対拠点攻撃や
惑星降下作戦で使われる程度のものだった。まともに戦える速度で飛べば敵艦の
対空砲火や機動爆雷に撃墜され、それを避けられるような動きをしながら戦うことは
常人には不可能だったのである。

そんな宇宙戦闘の黎明期からICTはあった。そのうちこの技術を応用した装甲
(慣性防御装甲、以下IDA)が発明されると、既存の兵器体系は覆る。装甲表面に
外向きの重力場を展開するIDAは、制御能の範囲内ですべての運動エネルギー攻撃を
無効化するので、それまで主力だったレールガンやミサイルが全く通用しなくなったのだ。

そのときIDAに有効な攻撃手段はというと、照射時間を犠牲にして単位時間当たりの破壊力を
飛躍的に上昇させたパルスレーザー兵器(劇中ではフォトンドライバー)しか
なかったので、これが次代の主力火器となった。

フォトンドライバーが普及してくるとIDAの優位性も薄れてくる。ここでIDAの応用技術
として、ディストーション・スクリーン(以下DS)なるものが登場する。
これは元々IDAの誤作動から生まれたもので、装甲を均等に覆う重力場を一方向に
集中させることで作り出せる、超強力な重力場スクリーン。これは運動エネルギー兵器
だけでなく、直角に入射したフォトンドライバーすら弾き返す絶対的な防御性能を持っていた。
しかし展開面積の二乗に比例して、均等に展開するよりも余計なエネルギーを消費してしまい、
短時間・小面積にしか展開できない。かつ、DS展開中は他方向からの攻撃に対して
全くの無防備になる。とはいえ、これを恒常的に、艦体をカバーするように使える
艦船となると、技術的にもコスト的にも無理だったので、当時の連邦軍は妥協する。
宇宙戦闘機にこれを使用するのである。
211163:2008/02/05(火) 16:25:24 ID:q9M3AAQA0
(続き)
しかし、ICTが可能にした超高速戦闘に使える戦闘機とは如何なるものか?
技師たちはまず操縦系統を一新することを考えた。そこで目を付けられたのが、
生体電気信号で義肢を動かしたり、民生用・戦闘用問わずパワードスーツに
利用される機械制御技術、バイオフィードバックモジュール(以下BFM)である。
BFMは唯一、ほとんど無意識の思考だけで機械を意のままに操れる方法だった。
しかしこのシステムで戦闘機を動かそうと思ったなら、機体構造はある程度人体との
相似性を持たねばならない。BFMは言わば「マシンを自分の肉体であると脳に誤認させる」
機構だったため、普段動かしている身体からかけ離れた筐体に接続されると
パイロットの神経が拒絶反応を起こし、パルスが脳に逆流、死の危険さえあった。

そんな事情もあり、作り出された人型戦闘機(以下ソード)は、かなり人間に近い
動きが可能なように設計されていた。
なお、機体の加速などはパイロットが独自に調整し、特定のイメージに反応してある方向への
加速度を発生させるような「関連付け」の方法で行う。これは進行方向や加速の大きさと言った
単純な情報であれば思考で制御できるが、あまり数が多くなると脳に過負荷が掛かるとの理由で
やはり従来の戦闘機には使われなかった技術である。

こうして、理論上は宇宙空間で自分の身体を操るように動き、高速戦闘にも対応できる
戦闘機が完成した。対艦攻撃に必要な出力のフォトンドライバーを扱うのに必要な
戦闘機用の動力炉を搭載したソードは10mを越え、投影面積では従来より大きくなった。
技術者たちはまだ半信半疑だった――巨大ロボットが本当に兵器として現れる
日が来るなどと、誰も考えはしなかったのだから。

しかし実働試験において、ソードは従来の戦闘機を圧倒。それどころか、対艦戦の
シミュレーションにおいては標的艦を中破させるに至った。
秒速数千kmの世界では、投影面積の差よりもパイロットに掛かる負担が大きなウェイトを
占めているらしかった。その後、距離感の喪失などを補うために機体から脳への
知覚補助機能を実装するなど、いくつかの修正を経て、兵器としてのソードが完成。

先行量産型は、宇宙戦艦1隻に対しソード1〜2機というキルレシオを叩き出すようになる。
これは異常なことであった。(戦艦と旧式戦闘機におけるキルレシオは、平均1:6)
やがてソードは本格的な量産を開始される……が、宇宙戦闘の革命は終わらない。

ソードが普及するにつれ、必然的にソード同士の戦いが発生するようになった。
武装は人間の火器と同様手持ち式で、当初はフォトンドライバーのみ。
しかし、ソードは戦艦よりもずっと効率的にDSの使用が可能である。対艦戦と比べて
同類との戦いは長引く傾向にあった。
当時は連邦がまだ纏まっておらず、恒星国家の内乱などが多発していたため、
連邦軍の出動は多かった。その折に、あるパイロットが敵共々フォトンドライバーを
撃ち尽くし、互いに攻め手を欠く状況に陥った際、敵機に格闘戦を挑んだ。
DSに効く攻撃は無い。そう高をくくっていた敵のパイロットは、何が起きたのかを
理解する暇を与えられぬままデブリの仲間入りを果たした。連邦のその人物は、
自機のDSによって敵機のスクリーンを中和し、腕一本と引き換えにコックピットを
拳で破壊したのだ。
212163:2008/02/05(火) 16:32:39 ID:q9M3AAQA0
彼は機体を壊したかどで減給されたが、技術者たちは新たな可能性を見出した。
IDA、そしてDSは同等以上の慣性制御によって無効化できる――即ち、ソードによる格闘戦。
連邦はソード用の近接兵装を開発し始める。自前の重力場が及ぶ範囲はそう広くないため
ランスなどのリーチが長すぎる武器はNG。かといって、ダガーのように小さすぎても
内部に追加の慣性制御装置を組み込めない。そもそも、質量による動かしにくさが
関係ない場合、ダガーのような軽量武器の利点は大幅に減少する。

様々な武器が検討された結果、ソードが持つに相応しい武器が決まった――大剣である。
これまた実装に際して不安はあったものの、適度なリーチと余剰の重力場による
破壊力は非常に有用だった。こうして、大剣とフォトンドライバーを標準装備とする
劇中の時代におけるソードの基本スタイルが確立された。

また、DS対策としてミサイルが限定的な復権を許された。正面からのフォトンドライバーを
防ぐためにDSを展開している間は、側面や後方からのミサイルでダメージを与えられる。
ソードの武装バリエーションの一つ、あるいは艦船の対空兵器の一種として
比重を減じながらも運動エネルギー兵器は生存している。

 * * *
こんな具合。物理に詳しい人が見たら噴飯モノなのは間違いない(二重の意味で)
セルフ突っ込みの一例を挙げると、ぶっちゃけDS搭載の超巨大ミサイルがあれば
ソードより安く上がりそうな気がする。しかし私は目をつぶってしまった。
真剣に勉強しようという良心の叫びに叛いたのだ……。
激烈な突っ込みが予測される。俺は生き延びることが出来るか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:27:54 ID:PVHUd0kJ0
要は人間が認識し自然に動かしやすいのが
自分と同じ形…人型だからってことですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:52:25 ID:v1Stwdqt0
まずは理屈より話だ!期待しちゃうぞ
215163:2008/02/05(火) 19:03:01 ID:q9M3AAQA0
>>213
短くまとめるのが苦手で……関係ない部分まで書いてしまったけど、そんな感じ。
BFMで動かすためにはある程度、人体との相似性がなくてはならない。
劇中で第三勢力が用いる特殊な機体は人型から外れてるけど、これは非常に
非人道的な方法で動かしているので例外。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:18:10 ID:ccY0jGwl0
>>208
研究開発のため機材を搬入したり施設を提供したりという支援を
必要以上にいがみ合いながらやってる感じ。相手を押しのけようとする
動きが激しすぎて常軌を逸してる状況。

行方不明者の捜索というよりは隠れている事件の当事者を探す感じ?
連邦捜査局では、まず事件の増加を異常を感じていて、その原因を
調査した結果、宇宙開発の企業同士の争いが黒幕であることを掴んだ。
その情報を掴んだ時期が、ちょうど>>207という設定。

連邦捜査局の視点から見ると、この争いの原因が企業間の確執によるものなのか
研究開発に何か競争を激化させるような理由があるのか捜査を開始したところ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:18:49 ID:v1Stwdqt0
個人的には未来の戦争は
ターミネーターみたいな人工知能が主体なんじゃないかななんて思う
218163:2008/02/05(火) 19:47:51 ID:q9M3AAQA0
>>217
現実でも、銃つけた自動ラジコンみたいなのがイラクで使われたらしいしね。

今のところ、主人公機は無人兵器を作るためのデータ収集機ってことにしてる。
誰も実戦で人間の代わりを勤められるようなAIの開発に成功しなかったって
設定なんで、無人機の開発はどの勢力も目標に入れてることなんだけど
数世紀前に失われた研究データの断片から、従来の人工知能とは一線を画す
「自律知性」が発掘されたんで、それに宇宙での戦い方を学習させて大量生産する
という計画が連邦でスタート。主人公がそのAI学習機のパイロットをやることに。
テスト機は二体作られて、もう一体が何とかして反乱軍に奪われる展開を考えてるんだけど
機体ごと強奪はあまりにもガンダムだし、データだけ持ってくのは演出的においしくない…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:57:02 ID:v1Stwdqt0
俺なら機動兵器製作の中心的人物を拉致とか、
おいしくなくともデータを盗み出すとかするなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:05:02 ID:D5Ygb+OG0
>>210-213
意地でも格闘戦やりたいんでしょ。
うん大丈夫、需要あるよ。俺あたりにw

本格SFマニア向けっていうんじゃない限り、実際の物理法則どうこうより
「劇中のシーンで、その設定に関して矛盾」さえしなければ、大抵読める。
あれ?前の巻で言ってたことと違ーよ、とかなると萎えるけど。

本格SFって学者か、それなみのマニアが書いてるから理論描写にリアリティが出るけど
そうじゃなく、専門家じゃない田中芳樹とかの場合は、SF理論は既存の作品で理論構築されている要素のみを使って
焦点は戦術や歴史要素のみに絞っていた風でなかった?
苦手な描写は回避してもいいんあないか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:05:16 ID:MiuvxpAQO
つーか早くも整合性を捨てて演出に走るのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:14:10 ID:D5Ygb+OG0
>>218
それなんて戦闘妖精?だけわかった

個人的には最後は機体の拳で殴りあい
その後パイロット同士で殴りあいなのがロマンだな
まあどつきあいのキモは"気合"だから燃える演出にすれば細かいところは許されることもあるかも
223163:2008/02/05(火) 20:15:34 ID:q9M3AAQA0
>>220
まあ、殆どは作中で描写しない裏設定だから
苦手な部分は回避できると思うんよね。
矛盾を避けつつ上手く立ち回ることを心がけるよ。

>>221
実を言うとまだ迷いが捨て切れてない。「整合性を取るか派手さを取るか」について。
でもやっぱ、前の方でも「地味っぽくなりそうな展開でもやりようはある」的なこと
言われたし、データだけ持ってかれる方針でやったほうが良さそうだね……。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:11:15 ID:M20qWXrW0
>>216
何が回収されたのか分からんのに
調査団は出さないような気がするw
単純に(ヤクザ)企業の抗争原因を調べるとか

>>223
多少は科学的におかしくても、SFなんだし
話が分かればいいんじゃね
俺は地味ーでありがちーな展開しか考えて無い
戦闘は宇宙なのに「馬」とか「武士」とか出す予定w
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:13:17 ID:v1Stwdqt0
>>224
刀じゃなくライトセイバーの侍か?w
宇宙で馬意味ないだろw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:20:47 ID:M20qWXrW0
馬って言うか、宇宙バイクの通称みたいな感じ
西部時代の列車強盗みたいなもんかね

刀は日本刀だよw
高速移動による接近戦で機密服をプスッと
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:09:28 ID:vbQJBefi0
>>224
回収されたのは謎の鉱石。抗争の発端はその鉱石の研究開発。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:31:41 ID:vjEK/tkfO
非人道的な手段って何だろう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:07:26 ID:PVHUd0kJ0
脳みそだけ使うとか

所で人型兵器の成り立ちはわかったけど
オペが必須な理由は語られたっけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:38:59 ID:M20qWXrW0
>>227
謎の鉱石の効能?が利権争いと犯罪の元になると
連邦側は判ってんでしょ
と言う事は、既にどんなものか判ってると思われ
乗組員が何か持って逃げてるとか、かな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:41:55 ID:vjEK/tkfO
カレンデバイスか……。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:02:10 ID:XWjNkmbK0
>>230
いや、それはまだ謎に包まれてる。ってか、考え中で決まってない。

とりあえず、謎の鉱石がどういうものか?っていう設定だけはある。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:14:08 ID:XWjNkmbK0
ロボットが何で人間の形をしてる理由ってところで地形効果を設定したやつを
考えてたんだが。こういうのって時代背景とか、どうもしっくりくるもんがない。
いや、サクラ大戦とかパトレイバーとかいくらでもあるっちゃあるんだが。

なんかこう、空軍というか空からの攻撃が充実してる時点で2足歩行の
意味ねえだろとか思っちゃうのな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:37:17 ID:GOqInW2/0
東京には空がない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 04:40:50 ID:7OTygv3g0
>>233
ガンパレやマブラヴがやってるな。
・空軍を主力にできない理由がある(化石燃料がない/一定高度以上で宇宙人に狙い撃ちされる)
・上下左右の細かい三次元機動が敵に対して有利である
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:16:57 ID:kQr9aZRS0
>>235
ぼんやりとだが、メタルマックスのような荒廃した世界が舞台だとしたら
ハンターの駆る戦車のように英雄的なものの象徴として存在させるのも
面白いかなと。

ただ、なんで2足歩行のロボットを利用するのか?ってところがムズい。
風の谷のナウシカの巨神兵とか火の7日間みたいなことでもいいと思うんだが
あれも要するに生物兵器だから説明ついちゃうんだよなあ。
237163:2008/02/06(水) 14:09:50 ID:IENjBoUz0
>>228-229
カレンデバイスに近い、というかほぼ同じ。見た目もっとグロいけど。
ちょっと猟奇趣味みたいな文章投下するから苦手な人注意。

脳は身体の形状に合わせて神経形成を行うことが解っている。六本指で生まれてきた人が
六本目の指をちゃんと動かせるのはこのため。これの応用で、人工子宮である程度まで
人間の胎児を育て、その過程で本人の細胞から培養した新たな器官(例えば腕をもう二本)
を接着すると、その腕にも神経形成が開始されて、すぐに動かせるようになる。
こうして生まれた四本腕の子供は、同じように四本腕のソードを動かす生体制御デバイスとして
使えるようになると言う仕組み。(これを使って試作一号機が作られた)

これの発展系として生まれたタイプでは絵的にもっとヤバくて、試作二号機では
胎児の四肢を切断する処置が取られている。人間はある器官を失うと別の器官が
その機能を補おうとする働きがあるので、こうすると追加器官
(翼状のフォトンドライバー発振ユニット十二基)を身体の一部として、より精密に
動かすことが出来るようになる。
量産型は両腕を切除した子供を制御系に使って伸縮する一本の副腕を動かし、
最終発展系は殆ど脳だけで球を基本とした機体を操る(パルシェンみたいな形)

オペが必要な理由は、いちおう
「戦闘エリアが広く、展開も速いため、個々のパイロットからでは戦況を把握しにくい」
「パイロットが複数居るのに対しオペレーターが一人だと、負担が過大になる」
といったあたりから二人一組制を採用したことになってる。
作者の事情としては、普通に働いてたら会話もしないような二人を
無理矢理関わらせるためのギミック。
(最低野郎な主人公と組むことになるのは、孟子も鼻白むようなお人よし…偽善とも言う)
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:09:01 ID:DNBx/UL/O
マンツーマンでもまだ負担は大きそうだな。
オペレーターどんだけ早口で喋らにゃならんのだ。

テラ鬼畜なシステムは悪役に持ってこいでいいと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:51:16 ID:I7JhmXWv0
トランスフォーマーとか見ると
設定のリアリティよりも映像的リアリティが大切なんだなとふと思う
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:09:25 ID:SAP1ezQJ0
映画のトランスフォーマーも、なんだかんだ言って
金属生命体と擬態ということで説明ついちゃってるからな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:14:35 ID:sfFMW0FxO
あれは急展開で観客に考える暇を与えないってのもあるんじゃね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:24:01 ID:I7JhmXWv0
ぐだぐだ言葉で説明されるよりも
絵とか映像だとわかりやすいし、展開的にも燃えるぜ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:59:34 ID:MomffF0/0
ま、小説書きにそれは禁句なんだけどな>絵とか映像の方が・・・



……ふぅ orz
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:03:42 ID:I7JhmXWv0
挿絵にでもw
たしかに禁句だった
スマソ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:05:34 ID:IENjBoUz0
機体やキャラクターの設定画までは描ける(下手だけど)
しかし、それに躍動感を与えられないので挿絵とかは無理かな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:36:47 ID:ZkfgTrcq0
そういえば、永井豪のアイアンマッスルってのがあったな。
あれは結構よくできてた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:39:38 ID:MomffF0/0
いやまあ、悲観はしてないから気にしないでくれ。>>244

映像>>小説とは思ってないし。
ソースは2001年宇宙の旅。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 07:03:55 ID:yPr8qt5kO
>>245
どんなもんか周りに伝わればいいんじゃない?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:14:42 ID:EWBPDz3Y0
他力本願で悪いが誰かwiki更新をw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:21:54 ID:yPr8qt5kO
SFはめずらしいからな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:26:49 ID:HGNACVz10
オペ娘の種類は選べないの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:38:22 ID:nf7mf0YkO
>>245
それはうpの布石と取ってもよろしいですねッ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:01:12 ID:ZEg36j2FO
いっそオペレーター的な人形を後部座席に乗せりゃいいんじゃね
そうすりゃどこぞの蜂にも勝てるぜ
254163:2008/02/08(金) 19:33:23 ID:8T+CDQme0
>>238
そこはあれだ、必要最低限の情報を高速で伝える訓練とかがあって
一般人が聞いたら意味不明なオペレーター専用略語とかもバンバン使うんだよw
ぶっちゃけ、パイロットとのまともな会話は出来そうにない設定だけど
そこはまあ、妥協することにした。お約束だもの、読者だってわかってくれるさ……。
こんな考えはまだ甘いだろうか。

>>248-252
ううむ、設定画は「自分がイメージしやすいように」描くものだから
他人に見せる前提で描く挿絵となると難しさが全然違うんだ。
スキャナとかデジカメが無いからうpは無理そう。

>>251-253
上が決めることになってる>オペ選択
しかし、理由は考えてないwアイデアあったらくれないか。
蜂って最終鬼畜兵器?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:53:14 ID:HK89ndyp0
ゼノサーガみたいに二人乗りで支援とメインにわけてもいいかもな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:58:35 ID:b/Owk87O0
しかし上が決めたオペとパイロットがあわなかったらどうするんだろ?
余程の信頼関係ないと成り立たないよなあ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 05:05:03 ID:ZwNnuLH+O
>>254
敵は海賊の高速言語を思い出した
完璧な信頼関係を築いたコンビは舌打ちで意志疎通できる、みたいな

つーか要は喋る理由が欲しいんだろ?
オペ子じゃなくて二人乗りにして操縦士と砲撃士に分けりゃいいんじゃね
それならどれだけ喋っても不思議はないだろう
258163:2008/02/09(土) 14:14:13 ID:7UnjPaAy0
>>256
普通のパイロットなら、オペレーターと会わなかった場合は交換を申請すれば
人員に余剰がある限り別の人と組むことも可能。息の合う相手を見つけたら
ずっとその人とセットで動くのも多くて、夫婦でやってる奴とかいたりする。

しかし主人公は転属を繰り返してきて、そのたびにオペレーターは換えてきてる。
外道なのでこいつに当たったオペの内数人は部署替え・辞職を希望しているという
「オペ潰し」の悪名もあるような感じなんだ。
加えて、劇中でサブ主人公(主視点者兼ヒロイン)として機能する新人オペは
幕僚本部の将官の娘で、本人が無理矢理押し切る形で(自己決定権やら戦争の
大義名分やらまで持ち出して)軍に入ったものの、父親としては娘を危険に
晒したくないので、軍人なんてさっさと辞めて欲しいと思っている。
この父親と、彼女が配属された艦の艦長が旧知の仲だったので、父が艦長に
「同じ艦にオペ潰しの男がいたっしょ? そいつと組ませたら多分すぐ辞めるから」
と打診。人材不足とか相性とか適当な理由をでっち上げ、上官命令で二人を組ませる
――という裏事情があるんよ。

>>255-257
操縦法がモビルトレースシステムみたいなもんだから、二人乗りは意味がないんだ……。
砲手が乗ってても、やることがあるとすればトリガー引くぐらいで
そんだったら機体制御は全部一人でやったほうがいいかなーと。
作劇上の事情から言うと、パイロットとして戦う人間である主人公と性格面で
対極にあるヒロインは直接戦わないポジションに置きたい、というのがある。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:28:40 ID:7NLSpAbr0
俺が父親だったらいくら早く辞めさせたいとはいえ
「オペ潰し」とか悪名高い外道と大事な娘を組ませるなんて
ゼッタイできないな…傷物にされたらどーすんだ、と

あと普通はパイロットが先に落とされることが多いだろうけど
万が一所属艦が先に落ちてオペと連携できなくなったらパイロットどうなんの?
260163:2008/02/09(土) 17:12:59 ID:7UnjPaAy0
>>259
あー、オペ潰しといっても別に相手をイビリ倒すとかじゃなくて
オペの言うこと聞いてくれなかったり、降伏信号無視して敵撃墜したり(※)
その件について講義しても無視されたり、そういう行動がオペレーターの
自信とか矜持を踏みにじることだから、大抵オペ側が配置換えを希望する
…といった意味で「オペ潰し」なんだ。PTSDとかまでは行かない。
娘の方はメディアの煽動に乗せられた浅薄なヒロイズムで志願しただけだから
ちょっと躓けばすぐ泣いて家に帰ると親父は踏んでいた。意外に粘るんだけどね。
(※戦況が悪化した連邦は過剰な成果主義に傾倒していき、結果として前線の
モラルが低下し、捕虜の虐殺とか、非戦闘員を巻き込んだ攻撃のような
戦争犯罪が横行している。やり過ぎかもしれないけど末期感を出す演出)

艦が先に落ちた場合、パイロットは独自の戦術判断で継戦するか、別の味方艦に
一旦収容してもらうかの二択になる。
大体の艦には余計にオペレーター席が設けてあるので、数機なら駆け込んできても
支援をつけて戦力として使い続けることが可能、という構造。
一応オペなしでも戦闘能力は落ちないけど、その場合情報が少ないから
個々の戦闘レベルでしか動けなくなると思われ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:52:56 ID:MvDzrhReO
それでよくクビにならんな
というかオペ無視してたら戦略的な動きできねえだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:40:33 ID:fhcccWgg0
ツクールXPで顔グラ出すのに半日かかった
初心者なんで勘弁してくれ

設定は何でも良いけど、ツクールで実現出来そうにないほど
裏を考えると面倒になるだけだぜ
素材作ったり集めたりするのも大変だしな・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:59:35 ID:u/kCPQXB0
モビルトレースってよくわからないけど
二人乗りで片方が解析的なことをすればいいんじゃない?
砲撃とか操縦に関してじゃなくて。母船がメインで機体の後部座席がサブ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:10:53 ID:qwXy0S3z0
それだと一緒に乗ってる意味が薄くなるんじゃないか?
それに落とされた時の人的被害が二倍になるし
265163:2008/02/10(日) 23:01:03 ID:rCkNc1Qi0
>>261
うん、現実だったら絶対クビだと思う。それを繕うための連邦軍腐敗設定でもある。
過剰な成果主義ってのがどういう状態かというと
「事実上、軍規違反や戦争犯罪を軍功によって帳消しに出来る」ということ。
問題兵士を首にしたり懲罰で営倉にブチ込む暇があったら、手柄の一つでも
上げさせて少しでも不利を挽回しようというのがお題目なんだけど
素人が見てもこんなシステム導入したら組織としてお終いなのは自明。
モラルもクソもあったもんじゃなくなる。しかし連邦は危機感に駆られるあまり
こんな愚策を採っちまったわけですよ。まさに自滅ロード驀進。
反乱軍は連邦のこんなラフプレイに乗せられず、きちんとルールに則った戦争
やってるから、結果としてますます民衆の支持は連邦から反乱側に移る、と。

あと、主人公は人格面こそ最低なものの戦功だけは挙げる実力者なんで
腐りきった体制下だからこそ生き延びてる面もある。
オペレーターは全体の戦況を見て「座標○○にて味方防衛ラインが危機、支援に〜」とか
相互連携取りながら逐一パイロットに次の行動方針を示したりもする(『命令』ではない)
ところが主人公は戦術的「情報」だけ受け取って、あとは自分の判断で動くことが多い。
戦闘レベルでしか動けないかと思いきや、戦いだけは天才の主人公、これでもバンバン
戦果挙げてくるもんだからオペの面目は丸潰れ、配置換え希望に走る。
(設定だけ見ると主人公マンセーがきついように見えるけど、頑張って回避するよ)

>>263
それだと一緒に乗る意味が……って、>>264に先行されてるな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:47:42 ID:m7vMdOmJ0
個人的に主人公が戦いの天才なのはある秘密が!
って展開だけは勘弁して貰いたいです
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:54:30 ID:R3fI+29dO
>>266ニュータイプだの遺伝子で作られたのとかそんな展開か?

自分的には戦闘(戦争?)描写が素晴らしかったら何でもいい…って言ったら怒られるかな?
ともかくがんがれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:28:04 ID:dUDgh5BQ0
天才でも、周りの人間から気持ち悪いぐらいマンセーされてるとかじゃなければ
そんなに気にならないかな。
どっかのスーパーコーディネーターはいい反面教師。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:12:51 ID:aFlS5ycWO
・世界設定
あんまり考えてないけど王国軍(あるいは共和国軍)と魔王軍が戦争中
・野良モンスターの生態
自然な状態では強い個体は増えにくくて弱い個体は増えやすい
・モンスターの分布
通常は人間の勢力が強い地域は強力なモンスターの駆除が進む上に、
魔王がモンスターを自由に配置できないため強力なモンスターが少なくなる(モンスターの強さの最大値が小さくなる)
また、天敵の強力モンスターがいなくなるので繁殖力の強い弱小モンスターが増加、人間の勢力が強い地域でも絶滅せずにバランスがとれている

逆に魔王軍の勢力が強いほど強いモンスターが多く、弱いモンスターは淘汰され
弱いモンスターがいなくても魔王軍のお陰で強いモンスターは生きていける


なので通常は国王城?に近く魔王城?に遠いほどモンスターは弱く、その逆ほどモンスターは強くなるが
人間軍と魔王軍の勢力がぶつかる前線付近は多少の無理をして強力なモンスターが投入されている激戦区
また、隠密裏に魔王軍が前線を越えて人間の勢力範囲内に
モンスターを送りこむ場合もありそのごく近辺は比較的モンスターが強い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:33:37 ID:aFlS5ycWO
勇者制度
腕に覚えがある者に国王城?にて僅かなお小遣いと勇者の称号を支給して魔王軍との戦いに送りこむ制度
優秀な兵士の育成が間に合わないので、即戦力を得るためと
正規軍が行うと効率が悪い人間の勢力がかなり強い地域付近の
モンスター駆除を進めるのが目的だと思われている

戦果を挙げるとそれに応じて報酬と、優秀な者には正規軍への登用が約束される。

主に定職やハクを求める傭兵や冒険者、一旗挙げようとやってきたおのぼりさん
唯一無二のヒーロー願望がある者で構成される。


ごくまれに腕利き傭兵や冒険者が勇者になって正規兵以上の実力を持つものもいるが、
基本的に高度な訓練と高性能な装備を持つ正規軍兵士よりも弱く
活動範囲は主にモンスターがあまり強くない地域であるにも関わらず死亡率はかなりて高い。
勇者になった人間は一時期数千単位に登ったが現実が知れわたった今ではなる者がかなり少なく
その割合も、ある程度経験と実力があるものがなる堅実なケースがほとんどである


一般的には「勇者=ガラの悪い傭兵崩れか田舎者か中二病」と思われている
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:09:40 ID:aFlS5ycWO
主人公はサガフロのような複数をイメージしてます


主人公1 正規兵
数年前ゲリラ強力モンスターの襲撃にあった時
国王軍?のとても強い人に助けてもらって憧れのその人のようになれるように努力して
正規兵に採用され、精鋭部隊への配属を夢見て戦う。
拠点で隊長や司令や国王から下される任務をクリアしする形式

主人公2 勇者
幼なじみの主人公1と同じ事件にあった時、自分達を守ろうとした軍の強い人が敗北し、家族が皆殺しにされる。
その様を目にして他人に頼らずに自分だけで何もかも守りたいといったヒーロー願望を持つ
自分なりに訓練をしたつもりで、勇者に志願したが主人公1より明らかに弱い

普通のRPGのように世界を巡って魔王を倒すのが目的

主人公3 役人?町長?司令?
主人公2の兄? 同じ事件に逢う
主人公1と主人公2の二人が見たものを両方目にして今の国の力になるのを決意

部隊を指揮して魔王軍を倒す?
あるいはシムシティみたいに町を発展させ強い町を作るのが目的

主人公4 報道
同事件に逢ったのが原因で人々に世界のありのままを伝えようと新聞屋に。
随伴しての戦地レポート以外にも秘境やモンスター生態、スター取材等の娯楽記事も手がける
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 06:43:21 ID:dsZSkrxI0
>>269
>一般的には「勇者=ガラの悪い傭兵崩れか田舎者か中二病」と思われている

この一行おもしろいw
酒場には勇者と神様がたくさんいる、を思い出した

壮大な構想みたいだが、がんばれ!
俺はオープニングで四苦八苦してるが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:42:37 ID:66FY6AxOO
近未来が舞台のRPG
宇宙からもたらされた未知のウィルスによって、人類は更なる進化を遂げた
だが全ての人類が進化を遂げたわけではなかった
人類は新人類と旧人類に分かれ、新人類は旧人類を「保護」という名目の下、隷属させた
新人類の支配から旧人類を解放する為、旧人類の主人公が立ち上がった!

……なんて大まかなあらすじは思い付いたが、肝心の内容がねぇwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:56:20 ID:XL4DV5UQ0
新人類はミュータントとか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:19:26 ID:66FY6AxOO
>>274
そうそんな感じ
でもって見た目はエルフみたいに揃いも揃って美形という設定もある
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:09:07 ID:lpIzTEYY0
まず最初にラスボスとか通常の敵とかそういうとこから考えていけばいいんでない?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:58:14 ID:h8WjJhrAO
通常の敵は新人類の下等兵とか、新人類が生み出したクリーチャー(所謂モンスター)とかかな
ラスボスは新人類の親玉あたりか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:34:35 ID:34ELDNieO
>>265
大して指示しなくともバリバリ戦果あげてくれるパイロットなら
むしろ仕事が楽でいいってことで主人公がオペレーターの間で引っ張りだこにならね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:52:32 ID:AwK22wE20
>>277
序盤、中盤、終盤にわけて話を考えないと
ドラクエみたいに最後だけ盛り上がる展開になるぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:34:56 ID:0UMVWC230
>>278
その発想は中田
どうしたものか……すげえ毒舌とかにすると>>259の条件に引っかかるしな。
上手くこいつのスタイルに合わせられる(=情報伝達に偏重したオペレーション)
もしくは合わせようとするオペレーターがそれまで居なかったとか。

うん、苦しいな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:51:27 ID:U1sNGmE50
その性格悪い主人公とやらのもっと細かい設定はないの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:15:30 ID:0UMVWC230
細かい設定か……
年齢はだいたい23〜25、父親殺しの前歴あり、虚無主義的で生命を軽視する…
というような情報のこと?
実は所属がまだ定まってなくて、候補が三つある。

1:普通に軍の正規兵
2:民間軍事企業の派遣傭兵
3:司法取引によって、減刑と引き換えに軍役に就いている囚人

何かに使えるかな、と思ってるんだけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:36:24 ID:AwK22wE20
3がいいと思う
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:02:26 ID:U1sNGmE50
自分も3が良いと思うが
どう考えても「オペ潰し」がオペの人格破壊までいきそうですな…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:17:03 ID:ToCi3IwZO
1:オペ潰し設定をやめて、本人が決まったパートナーを持たない主義ということにする
2:親父は娘が戦場にさえ出なければ軽度のPTSDぐらいは顧みない

どうかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:26:37 ID:U1sNGmE50
囚人だったら危険そうな戦場にばっか送り込まれて
パートナーを選ぶ余地はなさそうだな…
後はそんな奴と将官の娘がどうして組む事になるかだが…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:06:42 ID:O37NAz5SO
いっそオペには堅物とプロパガンダに釣られた馬鹿しかいないことにするとか
苦しいか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:42:17 ID:AwK22wE20
よく読んでないんだけど
ロボットっていっぱいいるの?
量が多いなら全部にオペレーターをつけるのは難しくね
オペレーターの能力に左右される部分もあるだろうし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:17:48 ID:eIrDFJZvO
ベタだが、娘は父親には黙って独断で軍に来たってことにしたら?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:39:31 ID:eAAnkipI0
きっとヒロインは情報処理能力が凄くて
履歴改竄までして軍隊に入隊するんだよ
(当然親父は気付かずスルー)
そんでその高い情報処理能力に目をつけられ
囚人主人公と組まされる、と
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:58:03 ID:1hfnVFjZ0
やはり3か……まあ、自分でも一番しっくり来てたしな。

>>285
当初は2のつもりだったけど駄目出し喰らったのでNG、1は親父の陰謀を無くせば
わりと自然にはなりそう。一匹狼キャラの面もあるし。
>>286
乗り込んだ艦が最低限の人員しか居なくて、新人と問題児が余り物で組まされた
とかはどうだろう。補充が来る頃には、何だかんだ言って連携取れるようになってて。
この場合、父親は娘の細かい動向は知らないことになるけど。
>>287
堅物は勝手に動かれてファビョーン、馬鹿は毒舌吐かれて涙目とか?w
末期感を演出する一環にしても、ちょいやり過ぎの感が出そう。
>>288
んー、戦闘機とパイロットの数的比が1:2になっても人員不足とはならんのじゃないかなぁ。
配備領域が広い分、台数は多いかもしれない。しかしそれ以上に人口は増えてる
と思うので、局地的に不足することがあっても全体的にはあまり人員不足の可能性を
考えてなかったんだが……。
>>289
父親、流石に必死こいて探すんじゃないかな……軍に居たらすぐバレそう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:01:18 ID:1hfnVFjZ0
オウフ、更新してなかったぜ
>>290
現行では「素養こそあるものの経験が不足、またメンタル面に左右されやすい」
って感じなんだが、スーパーハカーにしてしまうのも手か。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:08:37 ID:cCH7eKhs0
ヒロインの情報処理能力が凄くても
「素養こそあるものの経験が不足、またメンタル面に左右されやすい」
なキャラ付けもできるんでない?

能力を買われて囚人主人公と組まされたものの
初陣で経験不足で緊張の為とんでもないミス犯すとか
そこを囚人主人公がフォロー(と言っても主人公にとっては生き延びる為に行動しただけ)
それを勘違いしちゃったヒロインが主人公を気に入っちゃうとか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:40:36 ID:uLVkmaaW0
>>293
頑張れば両立できるか>未熟さと能力の高さ
ただ、最初は関係性最悪だった二人が紆余曲折を経て最良の相棒となるに至る
話を書きたいと(ベタながら)思ってるので、ヒロインは初戦の後
まずは主人公を蛇蝎の如く嫌う必要があるんだわ。
しかし勘違い娘もだいぶ楽しそうで捨てがたい。サブキャラの一人は
その性格付けで行こうかなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:16:11 ID:cCH7eKhs0
となるとヒロインは甘ちゃんだから
なるべく敵味方被害が少なくなる作戦立案して
一応成功するが主人公が虐殺しだして台無しとか?
(ただしこれは主人公が完全な悪党というわけではなくて
敵側が降伏するフリをしていただけのを見抜いた上での行動)
296 ◆lEAjeYc7aE :2008/02/19(火) 22:18:23 ID:nqJsQh5t0
現在逆に魔王が勇者を倒すゲームを考案中というか製作中なんだが
ゲームバランスと敵グラで困ってる
とりあえず味方と敵のパラメータの調整ってのでうまくいったことがない・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:16:45 ID:R5ClOJs6O
>>295
嫌う理由としては弱くないか
第一それでは主人公に非はないし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:33:46 ID:LD4vQBhRO
じぶり

・ナウシカ
武器・虫笛
技・キツネリス
王蟲召喚
巨神兵
メーヴェ

・アシタカ
武器・弓
技・タタリ神
ヤックル

サン
武器・槍
技・モロ
森の賢人
オッコトヌシ
木霊
シシ神
白狼

シータ
武器・飛光石
技・ロボ(名前忘れた)
ラピュタ
バルス

ハク
武器・札
技・白龍変化

ハウル
武器・指輪
技・城
カルシファー
怪鳥

とかどう?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:48:45 ID:ehVAKOPi0
>>295
ヒロインの意向を無視して主人公が殺戮、ってのはありだね
ただ、「主人公が実は正しかった!」というのは少しやりたいことから外れるので
虐殺やるなら動機は「そっちの方が早いから」とかにしたい。

ところで、劇中の人類は何らかの理由によって地球を追われた人間の
生き残りなんだけど、地球が滅亡した原因って何がいいかな?
思いつく奴は全部セルフ突っ込みできてしまうんよ。
・温暖化とかの環境破壊(そこまで事態が進む前に修正できそうな気はする)
・戦争で荒廃した(人類が本気で核戦争やっても地球滅亡までは行かなさそうだが)
・隕石などの落下(流石に落下コースの天体は軌道がわかるだろうし、迎撃も可能だよなぁ)
・新種の病原体(人類が住めなくなるレベルの汚染は起こらん気がする)
・ナノマシンハザード(カウンターナノマシンあるんじゃね)
・近くの恒星からガンマ線バースト(近傍の星系に超新星爆発しそうな星は無いような)
何か思いつくものがあったら言ってほしいんだが……。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:10:06 ID:XcA1Awea0
・総帥が戦争を起こし資源小惑星を地球に落とした
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:10:05 ID:YDW4kupsO
いつの歴史も大量虐殺しようが勝てば英雄な訳なんだし
『相手も軍人なら逃げて恥を背負うより戦場での死は名誉。俺は戦場で死ねるなら本望だ』とか
負けなしの主人公だからこその俺様軍人理論とかで
オペ等は戦闘がメインじゃない分軍人の考え方より一般市民寄りなので理解出来ない
どちらかといえばオペが正しいが、主人公の考え方も的外れではないので、口論に決着がないとかどーよ

地球は黒幕がちゅどーんしたけど、表向きは『悲運により〜』で陰謀
で『これからは俺様西暦の始まり〜』みたいなキリストばりに名を残すことで地位を獲得とか?

ごめんてきとう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:30:04 ID:cyZI5jRU0
ジャック・バウアーとクロエみたいだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:53:05 ID:ZtCqOFas0
結果重視と能力はあるが性格的に問題ありか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:58:39 ID:EbyhPP/t0
>>301
すまん。スレを占有しちゃいかんと思って、訊かれない限り設定の追加公開は
してなかったんだが、主人公のキャラ性は軍人気質と言うよりは
全てを冷めた目で見てる皮肉屋って感じなんだ。
「戦場で死ぬことこそ本望だし、敵もそうだろう」というよりは
「名誉? 馬鹿じゃねーの」ってタイプ。
戦場に出てるのも減刑が目当てと言うより、死に場所を探してるのに近い。

人類を宇宙に進出させるために、能動的に地球を駄目にした奴がいるってのは
考え付かなかったわ。狂信的な宗教家かなんかになりそうだけど。

>>300
たかが石ころ一つ、νガ(ry
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:54:11 ID:0Mq0Gh2P0
もうネタも大してないし占有しちまってもいいんでない?

ところで囚人主人公の罪状ってなんだっけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:19:14 ID:ajSuma350
より重要な犯罪の捜査の進展に役立つ情報を得ることができれば
司法取引というものは頻繁にあるが
精神面で問題のある犯罪者を実力があるからと前線に置くだろうか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:47:15 ID:C8EMAQh9O
大分無理が出てきたような
一旦主人公の素性含めて全体的に見直した方がいいんじゃないか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:26:43 ID:6+QpxqL20
SFでも現実の状況から広げた方が分かりやすいと思われ
いくら兵隊でも指示と支持から叩かれるような人間は牢屋逝き
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:41:45 ID:nDPoUvMZ0
逆らわないように何かを埋め込んでおいたりして
立場的には一番下っ端
くらいでないとな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:24:37 ID:G3ZzMciT0
>>305
父親殺害、は今のところ確定。余罪を追加してもいいけど。
初期設定では実の姉を暴行とかもあったけど、流石に書いててドン引きしたのでカットw
>>306
>>309が先回りしてたけど、一応脱走やら謀反やらを防ぐためのアイテムは体内に
埋め込むかなんかしてあるんで、よっぽどイカレてない限りは戦力として使える(はず)
倫理的なことを言ってるのなら、ご都合的なのは承知した上で「連邦が腐ってるから」
としか……人気が急落してる連邦軍は志願者も乏しく、徴兵で無理に兵員を集めても
寝返る奴が続出するような始末で(この辺は俺でも怪しいとは思うw)
流石に市民にインプラント仕込んで道具にするわけにはいかんので、人権を
合法的に剥奪できる上に数も少なくはない囚人が即戦力として使われるように…
こんな顛末を考えてる。
>>307
主人公、もうちょっとおとなしい設定にした方がいいかね。
性格の悪さは戦場以外でも表現可能だし、現状だと暴れすぎかも。
どの設定が足を引っ張ってるのか、当事者には意外とわからないもんで……。
>>308
現実の軍を参考にすると、連邦軍が「まともな組織」になってしまうからなぁ。
『指示と支持』ってのは「上官と部下」って意訳しておk?
小説書こうとしてる身が読解力無くてすまん。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:50:47 ID:QeNRXEWW0
細かい設定はあとからいくらでも辻褄あわせで変えていけばいいから
まず全体の大まかな話、というかこの場合メインとなる
主人公の話を結末までとりあえずでいいから一通り決めて、
簡単に省略して(あらすじ形式で十分だから)披露してくれ

要するにその主人公でどういう話がやりたいのかわからんと
アドバイスも的外れにしか出来ないと思うんだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:49:41 ID:eIuaqsmq0
>>310
指示と支持は軍上層部と国民の意思って意味
腐っていようが軍の事情だけで世の中は成り立たんよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 05:42:38 ID:ch9bQGwL0
禁止法を作る奴は法を守らない、をテーマにシナリオを考えてみる
ありがちなネタの方が考えるのも面白い
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 06:21:23 ID:+WyAHLKH0
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:03:02 ID:3Q0GpDUHO
参考にならないし>>が1ツッコミ所満載だけど息抜き程度に見てやってくれ

俺の妄想したRPGのシナリオを評価してくれ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1202993599/
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:33:03 ID:ch9bQGwL0
>>315
見てきたが何かを3つ足して3で割ったような感じだった
そして答えが割り切れない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:34:40 ID:ch9bQGwL0
補足だが足して1つになってしまったので
3では割れない、って意味
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:38:09 ID:zxMgYRtu0
>>311
おk、短くまとめるのが苦手なんで要点がつかめないかもしれないが
このスレでは一度失敗してるんで、今度こそあらすじ書いてみるよ。
>>312
軍上層部は成果さえ挙げればいいって奴が大半だし、国民が一介のパイロットに
そこまで関心持つだろうか……軍も自分たちの不祥事は隠蔽しにかかりそうじゃね?
隠し切れないにしても、形だけの裁判にかけて有形無実の刑を科すとかは
史上の軍隊でもよく見られたはず(これは現在進行形かもしれん)
掘り下げたいので『成り立たない』の詳細を希望。
>>315
共感は出来ないが、そこの>>1は発想力の点で俺より優れている……。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:05:34 ID:ch9bQGwL0
>>318
成り立たないは言いすぎだったが長続きはしない状況だと思う
停戦までのシナリオなら良いかも知れんが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:53:25 ID:Imr3QDsBO
一パイロットとは言うがこのパイロットは存在が既に不祥事
そのような存在を連邦をよく思わない連中がはたして放っておくのか
隠蔽して、隠蔽し切れるのか
連邦が大多数から嫌われ舐められているのなら
連邦について嗅ぎ回り粗を探す奴なんざいくらでもいるだろう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:08:02 ID:zxMgYRtu0
>>319
いちおう、本編は終戦まで
ずっと昔からこういうシステムだったとかではないんよ。
>>320
軍全体に不祥事が蔓延してるような状態だからなぁ……。
イメージダウンを図るなら、末端の兵士が降伏した敵に攻撃しましたなんて
ニュースは出尽くしてそうな希ガス。
バレたらバレたで、戦力としては大きいのでやっぱり戦場に出したいだろうし。
結局軽い罰則の後で戦線復帰となりそう。無論、その辺を叩かれる描写は入れるとして。
どっちかと言うと指揮官クラスの不正がクローズアップされそうだけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:19:44 ID:p1iDFQrr0
もう細かい話はいいから
戦争の大まかな流れを教えてください
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:44:41 ID:4GXmO6B2O
徹底的に主人公を虐める覚悟があるなら
軍の退廃を象徴する市民の嫌われ者として描くのもいいんじゃない?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:48:21 ID:4aXL/l880
シナリオからキャラ像きめればいいでない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:28:20 ID:0mbdVIZ70
犯罪者だと同僚から受け入れられないんじゃないか?
体制側の正規兵って大抵保守的な一般人だし、親殺しとか特に嫌われそうな。
上がいくら無茶な人事をしたって現場は納得しない。
信頼関係が生まれないとチームとしては、つまり軍隊としては使い物にならない。
たとえスネークみたいな単独任務だとしたって、バックアップとの信頼関係あってこそなわけだし。

犯罪者でも無理なく活躍できるとしたら…
よっぽど終戦間近の首都陥落直前、5階級特進当たり前みたいなメチャクチャな状況で
戦うなら恩赦という条件で、犯罪者を一斉解放、とかかな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:17:49 ID:YPeEMs3V0
>>322
まあ、もうちょっと待ってくれ。意外と時間かかるんだ。
>>323
いじめる予定wあんまり行き過ぎると>>320の言うとおり軍に残れないから
多少は大人しくするつもりだけど。
>>324
キャラの核となる部分を作る→その人物を使ったシナリオを考える→キャラの細部を作る
という流れでやってるんだが、もしかしてこれはセオリーに反するのだろうか
主人公(とヒロイン)を使って描きたい話は一応
「持たざる者の強さと持てる者の強さ」なんだけども。(これもまあベタだ)
>>325
そっか、戦闘機も編隊組んで飛ぶもんな……。
犯罪者設定のまま行くなら、自分の今の身分とか過去とかを隠せるような
制度というか処置がないと駄目かも。
もしくは囚人兵をやめてボツ設定をもう一度引っ張り出すか。
できるだけ、型に囚われないように考えたい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:55:09 ID:YPeEMs3V0
>>322
とりあえず戦争そのものの流れは

辺境で反乱軍決起、新戦術や遺失技術を活用し連邦に勝利を重ねる(本編開始前)

反乱軍、連邦が廃船からサルベージした重要遺失技術のデータ奪取(本編冒頭)
これにより軍事上のバランスも反乱軍に傾き、大攻勢開始

各星系で駐在連邦軍は撤退を余儀なくされ、連邦の勢力圏が縮小(本編序盤〜中盤)

数世紀前から存在していた別の反連邦勢力も反乱軍に呼応し活動開始
しかし、反乱軍はこの勢力との共闘を拒否。連邦も交えて三つ巴の戦いに
結果、旧勢力は壊滅し連邦も当該星域を放棄(本編中盤ラスト)

過去に実験中の事故で消滅した科学研究船団の足跡がある惑星で発見される
大規模な遺失技術の争奪戦となるが、反乱軍、連邦ともに根幹となる技術の入手には
失敗。反乱軍は残った断片情報から、十重二十重の防衛ラインが敷かれた連邦の
中枢を攻略する手段、超長距離ワープを開発

主星域に戦力を集め防衛体制に入っていた連邦に、反乱軍は超長距離ワープによる
大兵力の奇襲攻撃をかける。激戦の後、連邦議会は降伏を表明(本編ラスト)

終戦、反乱軍の指導者を中心として新政体が構築される(エピローグ)

こんな感じで、流れで書くと実は連邦が普通にボコられた挙句KO負けという話になる。
革命家ではなく打ち倒される体制の一兵士を主人公にしたかっただけと言うか。
>>311の希望する主人公周りのミクロなあらすじも別にまとめ中なので暫し待たれよ。

ちなみに『遺失技術』というのは、過去に失われて以来発展が滞っている技術
のことで、作中では事情により現行を遥かに凌ぐ超技術が出てくることが多い。
まあ反乱軍を勝たせるためのギミックと言ってしまえばそれまで。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:52:42 ID:582n99Yr0
>>327
読み物としては良いとして、これゲームにしたら
自分でやってみたいと思う?
正直、超文明とかご都合主義はイマイチ・・・
ワープできるなら体制倒さなくても、何でもやれそうだし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:29:02 ID:zMc1sVriO
何でゲームの話が?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:52:43 ID:MAYKbs/aO
そりゃこんなスレに書き込んでちゃゲームのシナリオだと勘違いされるだろ
まあ実際にゲーム作ることが趣旨ではないからここの書き込みを
ゲームのシナリオとして見るのはある意味間違ってはいるが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:48:26 ID:5ljDvEIr0
(背景)
鮮やかに映えたコンクリートの壁。乾いた白いアスファルト。
エメラルド色に輝くビーチ。沖にはサーファーで混雑している。

そこはまるで楽園のような町だった。6日前までは・・・

ある日突然嵐がやってくると、1年を通してコンスタントに
あったうねりが全く消えてしまった。
その日は、10年前に沖で難破した船の乗員を助けるために、
伝説のサーファーが命を落とした日でもあった。結局、彼の
遺体は発見出来ず、街には彼の勇姿を称えてモニュメントが
建てられた。嵐が来たのは、何者かによりそのモニュメント
が荒らされた日でもあった。

人々は、伝説のサーファーの亡霊がの仕業だと恐れた・・・

(本筋 起)
腕に自身のあるサーファーであり、伝説のサーファーを何より
尊敬する主人公は、その迷信を信じなかった。

ある日、沖で伝説のサーファーの亡霊を見たという人に出会う。
彼は事の真相を暴くべく、腕利きの友人2人と共にその亡霊
が現れたという場所へ、パドリングしていった。

(承)
主人公達は伝説のサーファーの亡霊を見つけられずにいた。
しかし、伝説のサーファーを見たという人の話を聞くうちに、
彼が出現するのは、満月の夜である事が分かった。
主人公達は不気味な夜の海をパドルで沖まで出た。

満点の星の中、月が最も明るく輝いた時、伝説のサーファー
の亡霊はついに姿を現した。

(転)
亡霊は、主人公達に異変が自分の仕業でない事を次げた。同時に、
彼は別の邪悪な魔導師が黒幕である事を告げた。彼は、その魔導師
の正体と、恐ろしい企みを街の人に伝えようとしていたのだ。
主人公は、彼から力を奪うために、魔導師がモニュメントを破壊し
た事も聞かされる。
その亡霊がその正体を口にしようとした時、亡霊は突然姿を消して
しまった。

「邪悪な魔導師を突き止め、奴の邪悪な企みを食い止めろ」
「奴は、主人公と身近な人物」「タイムリミットは次の満月」
それが彼の最後の言葉だった。

(結)
伝説のサーファーの最後の言葉を胸に、主人公達は魔導師を
探した。次の満月にいったい何が起こるのか・・・
そして、運命の時はやってきた。明かされる驚愕の真相。
主人公達は、魔導師の企みを阻止する事が出来るのか・・・
(END)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:59:58 ID:26yasZrf0
よくあるネタだが・・・


再会した彼女のおなかに、他人の子が・・・

333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:00:32 ID:Ct4zqPAr0
なんでわざわざ遺失技術設定するのかわからん
普通に反乱軍が新技術発明したよ!でいいんじゃない?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:37:32 ID:80Grbulm0
>>332
中に誰もいませんよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:05:50 ID:6FQ8f1Sz0
ここいらで勝手に>>158>>207の物語をこっそり整理。

デクスタ・プラネット社 商業用宇宙船「ビークル」803便

乗組員約6名

PC・・・2名(キャラメイクで作成)

技術員・・・スティーブ・D・バークレン
操縦者・・・2名(未定)
通信技師・・・1名(未定)

[あらすじ]
PC2名を操り、モンスターを洗脳して惑星を探索して、散らばった宇宙船のパーツを拾い集め
不時着した辺境の惑星から脱出 ※詳細は>>158>>170


都市ジェンダンでは過去に例を見ない犯罪件数の増加を記録していた。
連邦捜査局の調査では商船ビークルが持ち帰ったある鉱石の研究に原因があると判明。
極秘の捜査チームに任命された保安官は、当時の商船の技術員の捜査に向かった。
※詳細は>>207

連邦保安官・・・マービン・ジェームス(おそらくPC)
当時の商船の技術員・・・スティーブ・D・バークレン
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:07:25 ID:6FQ8f1Sz0
>>207からの続き

突然、火災警報器がアラームを鳴らした。どうやら建物内の火災ではないらしい。
8番のハッチから煙が漏れている。マービンはあわててハッチを開けて叫んだ。
「キャラガン!おい!キャラガン!大丈夫か!?返事しろ!!」
惑星カデュリンでは移動用の次元接続の用途は国際法で規制されている。
今回、連邦捜査局で許可を受けている15箇所の次元接続のうち
極秘の捜査チームには8番ハッチが割り当てられることになっていた。

移動用の次元接続とは、自動車などの移動体と建物など固定された場所の2点の空間を繋ぐ技術である。
国際法では移動体と移動体を次元接続することは禁止されている。固定された場所同士を繋ぐ次元接続は
運輸や交通関係に限定されており、その設置場所は国際法に基づき厳重に管理されている。
次元接続を使用できるのは国際連盟で定められた技術管理員のライセンスを持つ者だけであり
キャラガンは極秘の捜査チームに協力するため8番ハッチを任された技術管理員である。

「うっへえ、こりゃまたひっでえポンコツをつかまされたぜ・・・」
キャラガンが煙たそうにハッチの向こうから顔を出した。
「で、なんだい?クレアパークはまだ先だぜ?」
クレアパークとはビークルが保管されていた研究施設が建っている土地である。
以前、そこの研究チームにバークレンが在籍していたことがあったそうだ。
「なんだい?じゃないよ。煙が漏れてきたぞ?大丈夫か?何かあったか?」
二人で立ち込める煙を必死に振り払いながら、それぞれ警報装置を解除したり動き回っていた。
「あれ?ハッチが開きっ放しだったか?おかしいな・・・。ま、いつものエンストさ。気にすんな」
そう言うとキャラガンは何事も無かったかのように、バタンとハッチを閉じてしまった。
「おいおい・・・それでも技官かよ・・・」マービンはあきれてハッチを眺めていた。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:38:11 ID:FDPYzwZH0
とりあえず囚人戦士のひとみたいにゲームなのか小説なのかジャンルを書いてくれ
それとゲーム以外おkスレとはいえ、やっぱRPGじゃないのが連続するとやんなる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:51:32 ID:cmj+sXUW0
そか、俺はここに投下されるいろんなネタやその断片読んでるだけでも
結構楽しいから自重せずガンガンやって欲しいと思うけどなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:05:50 ID:BxgjF0bw0
RPGのシナリオとは限らなかったのか
ネタスレならプロットだけでもいいな

俺が考えたプロット
重力制御とクローン技術と記憶転送が可能になった近未来
恒星間調査船が300年後に戻ってくるが
封建社会で全部禁止技術になってて調査船が捕まりそうになる
で、調査船の連中が新しい国を作ろうとする
序盤はその技術で有利に進み、中盤は禁止解除で反撃される
物量が勝る封建側が押しまくり、調査船側は捕まる・・・まで来た
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:01:37 ID:tBpnRiqAO
プロットとしては間違っているけど重力制御やなんやらは具体的にどこで活躍するの?
それになぜ禁止技術になったのかと、解禁される理由も
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:56:43 ID:S2Dm1Oso0
>>328
そりゃまあ、自分ではやってみたいと思うよ。ゲームにするならRPGじゃなくて
アクションの方がいいけどね(設定メカデザがまんまオービタルフレームなもんで)
超文明つっても、遠い昔にいなくなった人々の遺産であって異星人の遺跡とかじゃないよ。
それ自体がご都合と言われちゃお手上げだけど。
>>333
レンズマンみたいなノリで、双方が新兵器の開発合戦やってることにすれば
別に必要ない設定だとは思うんだけど、何と言うか作者の趣味?
いちおう理由として
・設備面で劣るはずの叛乱勢力が連邦を技術力で大幅に上回るのは苦しい
・「だんだん人間っぽくなるAI」ネタを混ぜたかったが、そんなものが普通にあると
 無人機が存在しないのが変になるので、過去の天才が遺したものということにした
というのがある。どっちも変更or削除は容易だから、無理ありすぎと思われるようなら
反乱軍には優秀な人材が集まってるということにして済ませるよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:03:10 ID:S2Dm1Oso0
>>311
お待たせー。
これまでの改善案を全部は取り入れてないけど、とりあえず現在の主人公周りの流れ(予定)
これを今から、スレ住人の知恵も借りつつ打ち直していくつもり。

 主人公、辺境の星系にて誕生。何かにつけ優秀な姉と比べられ、劣等感を友に育つ。
母親は父のDVにより主人公が4歳の頃に逃亡しており、代わって主人公が虐待を受ける。
(ここまでの部分は銀英伝の影響を受けすぎなので、改訂の可能性あり)
 主人公16歳頃、父親を殺害し拘束される。減刑と引き換えの軍役をすぐに受け入れ
脱走防止の処置を施された後、人型戦闘機ソードのパイロットとなる。
 虚無主義的な価値観を持つようになっていた主人公、自分の命さえ顧みない
戦い方でコンマ数秒の戦いを勝ち残り、次第にエースと呼ばれるようになる。
(この過程で数々の問題行動を起こしている?)

 主人公23歳、無人機開発のためのAI開発に協力するよう命令される。(本編冒頭)
データ収集用の機体を受領、新設された部隊に着任。将官の娘がオペレーターに
付けられる。理想主義で独善的な彼女とそりが合わないが、余剰人員がなく
そのまま組むことに。
 主人公+ヒロイン(+AI)の組み合わせは相性最悪かに思えたが、始めのうちは
主人公がいつも通り独断行動し戦果を挙げる。後、ヒロイン側の心境の変化から仕事の上ではかみ合うように。

 しかし未だに性格面では相性の良くない二人。ここで部隊は、反乱軍が新たに
支持基盤を築こうと(出現した理由は変えてもおk)現れた星系に向かう。
そこには主人公の故郷があった。情報収集のため艦はその惑星に降り、主人公は
姉と再会する。主人公の過去を明かす一幕。
 敵の所在が解り、部隊はこれを急襲することに。新型を駆る反乱軍のエース、
そして連邦打倒を目論む指導者に期せずして肉薄する。前者には勝利するが
後者は実力・機体性能ともに圧倒的な差があり敗北。
(純軍事的に見れば馬鹿どころじゃないが、ラスボスとは同じ土俵で戦わせたい。
 指導者がソードに乗る理由は何とかして、無理にでもこじつけるw)
死は免れるものの主人公は復讐戦を望み、全てを無価値なものと見なしてきた彼に
「あの男を倒したい」という目標が生まれる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:17:15 ID:S2Dm1Oso0
↓(続き)
 次の戦場はまた別の星系で、サブキャラ関連の話。その前後で「主人公とヒロインの
コンビ解消→いろいろあって復活」の流れ。雨降って地固まる。

 反乱軍とは別の古い反連邦組織が幅を利かせている星系での三つ巴戦。非道な兵器を使う
敵に憤る主人公、封じ込めていた感情を発露させるようになりつつある自分に気付き、驚く。
 この戦いでは「失うものを得てしまった主人公、切れ味が鈍る→他者のために限界以上の力を
引き出すこと、仲間と力を合わせることを学ぶ」という成長を描写。

 過去の天才たちが残した遺産をめぐる戦いに加わる。人類に絶望し、機械に取り憑かれた
科学者の末路を通じて、主人公は自分の価値観を見直す機会を得る。機体強化イベント有。
 自律AI操る超巨大兵器との戦闘。初期の主人公と似通った思想の元、全てを破壊しようとする
AIの言葉を否定。虚ろに見えていた世界に、価値あるものを見出す。敵を倒すと同時に
光に背を向けて生きてきた自分自身との決別。
(シニカルな言動は変わらないが、以降、悪意や刺々しさがだいぶ薄れる)
 さらにこの後、それまで何度か交戦している敵エースの少年と戦闘。この少年は
反乱側支持者の代表者として機能。ロボットアニメ的押し問答を交えつつ戦い、彼を撃破。

 連邦主星が存在する星系にて決戦。仲間たちが各々の戦いに赴く中、主人公は
一度惨敗した反乱軍のトップに再戦を挑む(無茶だが以下略)
 今は機体性能、実力共に互角の二人。他者の介入を許さない戦いの中、反乱軍別働隊の
陽動により連邦議会は降伏し、連邦軍に停戦命令が下る。しかし戦場の一角で二機のソードが
闘い続ける。男と男の勝負は決着を見ずして止まらない。
 ついに紙一重の差で勝利する主人公、敵機を大破させるもパイロットに止めを刺さない。
「所詮俺は敗軍の兵だ。私闘の勝利だけもらっていく」と何処かへ消える。

エピローグ、反乱軍が解体され新政府が樹立。体制の刷新などが行われるも、山積してきた
問題はすぐに解消とは行かず、先がどうなるかは解らない。
行方不明となった主人公を案じながら、終戦と共に職を辞し故郷に戻っていたヒロインは
ふと仰いだ空に馴染みのある機体を見る。
<糸冬>

こんな具合。まだ穴だらけなのは作者が一番認めてるところ。
この他に数人のサイドストーリーを絡めて全体の話を構築するんだけど、
主人公の話はコレで大部分だと思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:26:25 ID:rfVyvdJU0
主人公にもある程度報いを受けさせないでいいの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:51:06 ID:tBpnRiqAO
父親による虐待・父親殺しが、パイロットになったってだけだと設定を弄ぶ作品になってしまいそう
伏線回収って訳じゃないけど、虐待や父親殺しの足枷をどっかで取っ払らわない限り、そりの合わないヒロインに
『所詮父親殺しの〜』と言い合いの最後に毎回捨て言いられる気がする
ラストも父親殺しの主人公を案じる程に想うかどうか少し疑問に思う
何であれ私欲の身内殺しには違いがないので

あと姉に対する劣等感があるのに、その姉があまりにも空気すぎるので、その設定の必要性をあまり感じない
姉と出会う場面でのみの表現にしては、姉が実際にどう優秀で、どう比較されていたとか、それによる劣等感が不透明に感じた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:39:48 ID:03ujt6Ya0
>>340
そうか、プロットとは言えんか
重力制御は惑星間移動で必要だがレールガンとか兵器に
転用されるんで封建側が技術を独占してた
クローンと記憶転送は倫理と命の軽視につながるから禁止
中盤はバンザイアタックにどれも使われる


プロットとしては間違っているけど重力制御やなんやらは具体的にどこで活躍するの?
それになぜ禁止技術になったのかと、解禁される理由も
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:51:26 ID:xJ5r4WRH0
もう過去でたアイディアを練ってる人とかいないのかね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:33:23 ID:PC07w4qhO
シェアードのネタならまだ練ってるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:21:27 ID:tjecouam0
主人公は諜報員。オウム真理教や人民寺院と同類の狂信的カルト宗教の
巨大施設群に出家と言う形で潜入する。当初は本部からの指令通りの任務を
こなしていた主人公だったが、下っ端の信者たちと生活する内、情が
移ってくる。次第に明らかになる教団の闇と狂気の計画。何かを隠している
本部。主人公はどちらにつくのか、それとも全てを捨て?ジャンルは
マルチエンディングステルスRPG
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:11:38 ID:BCrOpdtI0
>>348
懐かしいなw期待しておくぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:41:44 ID:Be9Q3J5Z0
>>344
そういうイベント、やっぱ必要だよね。
ただ、どういう方法で報いを受けさせるかが纏まらなくて。
他人の糾弾を歯牙にも掛けない性格だから「誰かに罵倒される」系だと効果が薄そうだし
(性格が改善された後で、今まで気にしなかった呪詛が耳に痛くなってくる
 ――というんであれば、それはそれでアリだが)
何か案があれば言って欲しい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:45:01 ID:Be9Q3J5Z0
>>345
現段階では、主人公の過去について細かく書くと
・姉の母親は出産後死亡しており、主人公は異母弟にあたる
・聡明だった前妻に対し父の人付き合いが悪かったため、姉の優秀さについては
「母親の遺伝子がよく出た」と風評が流れる→父、プライドに傷が
・自分が優秀だったからこそ娘も天才になったのだ、と信じて違わない父
第二子を設けてそれを証明するためだけに再婚、主人公が生まれる
・姉と違って平凡な子供だった主人公。父は「母親の遺伝子が悪かったに違いない」
と逆切れ、妻にDV→妻蒸発、残された主人公がDVのターゲットに
・反対に父は、自己の誇大妄想を支えるたった一本の支柱である娘を溺愛
主人公の憎悪は父ではなく姉に向かう(父に対する感情は恐怖の割合が強い)
・しかし姉はそんな弟を心配し(罪悪感から逃れるため)父の目を盗んで彼の世話を焼く
その代償的な優しさがさらに主人公の劣等感を煽るも、無意識下では自分に注がれる
愛情に(姉自身の補償行為と悟りつつ)依存するように
・そんな自分には気づかぬ主人公、ある日溜め込んできた怨嗟を姉にぶちまける
ショックを受け、自分のしてきたことは偽善だと思いつめた姉、それまで逆らえなかった
父にDVをやめるよう直談判。娘の始めての反抗に、父、精神の平衡を欠く
・主人公はこの顛末を知らないため、翌日から父のDVが止んだのを不審がる
・自分は世界の全てに拒絶されている、との被害妄想を抱くようになった父
酒に溺れ、それでも深憂を忘れ得なくなると薬物に手を出す
・ついに発狂した父、娘を銃撃。これに対し主人公、自分でも理解しがたい衝動から
姉に止めを刺さんとする父を阻む。格闘の末、銃を奪い父を射殺
・主人公、殺人(過剰防衛?)の廉で連邦警察に逮捕される。自暴自棄、あるいは
自殺願望的な思いから兵役に就くことを選択。ニヒリズムに傾倒していく

……うん、キャラクターの心境推移がまったく連続的でないから意味わからんよな。
しかも結局親父はただのキ○ガイ、主人公シスコンかよwと書いてて思った。
作者でさえそんなんだから第三者が読んでもそうだろう。
挙句、今日の朝ぐらいから「姉は丸ごと削ってもよくね?」とか思い始めている。

一応、帰郷イベントでは
・主人公→姉が自分のために(代償行動でなく)勇気を振り絞って父に立ち向かった
ことを知ると共に、八つ当たり的な憎しみを向けていたことについて謝罪
・ヒロイン→親殺しという大罪の裏にあった事情を知り、話の表面だけなぞって
相手を侮蔑していたことを反省(※主人公は悪くなかった、とは描写しない!)

――こういう内容を予定してた。アドバイスしてもらう上で何かの参考になれば。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:44:36 ID:Wm0/sYIPO
設定が多いと人物像は捉えやすいが
うまく語れないとオナニーとか言われそうだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:55:35 ID:0bGxPlnrO
>>352
そこまで考えているなら情報の小出しをすんなw
とは言わないが
まぁ342の時点で少し匂わせてくれたら嬉しかった

父親が粗野なのは分かった
ただ自分が優秀だから娘もって事は、それなりに実績があっての自己過大評価だと思うんだ
父親の過去まで詳しい説明はいらないだろうけど、過去に軍で実績を上げてたりなんなりしてた方が、過去の栄光により自己過大評価をしてしまった的なニュアンスで無理がなくなる気がする
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:02:14 ID:Be9Q3J5Z0
>>354
なるほど、実績はあったものの自己評価を上げすぎた…という形に。
いい追加案だと思う。取り入れてみたい。

設定多すぎる上に体系化してまとめる作業をサボってたんで
一気に公開すると確実に専用スレが必要になるんですよねw
俺このスレ好きだから、ここを利用する他の人たちを妨げたくないんよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:03:48 ID:TTWDjVxy0
父親が軍隊出とかのほうが
主人公の戦果に説得力が出るかも
幼い頃から姉とともに鍛えられてて
ある程度の基礎はできてるとかで
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:32:08 ID:ESOsLyK50
>>342〜352を読んでわかることや印象、思ったことを
うまくアドバイスにするのがめんどうなので全部箇条書きにして投下w

主人公は戦闘の天才、姉も優秀。父親は単なるDQNでかーちゃんは逃げた。
主人公だけが日常的に父親から虐待を受けることになり性格がねじ曲がり
家庭崩壊とそのゴタゴタで主人公は発狂した父親を殺してしまう
(しかし姉の証言があれば正当防衛として罪に問われないかも?)

親殺しの罪で囚人になるも、減刑と引き換えに軍に入って才能開花
エースとして活躍するが、性格的な問題は残っており
正しい治療や矯正処置もされずに便利なコマとしてこき使われるだけ
実験部隊に配属されてツンデレヒロインと出会うもこれといった変化はなし

反乱軍のエースや主導者との戦いを通じて生きがいや目標を見出し
また敵の非道な兵器をまえに自分の無力さを知るとともに
失われていた感情がショック療法的に蘇る。
(この非道な兵器云々を父親から受けたトラウマに絡めても面白いかも)
そのことを契機に主人公の中に変化と成長が起き始める。

あとは強くなっていく主人公は個人としては全ての敵を倒すが
戦争は反乱軍の勝利に終わり、主人公は去りヒロインは後半空気と…w。

うーん、なんだろう、悪くは無いけどもう少し何か欲しい感じはするね
でも脇役で魅力あるキャラや話があれば十分カバーできるかも
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:56:17 ID:IC8U7m/iO
>>354のてきとうなかんじ
で続けるけど、父親が元軍人だとしたら、他にも使い回せると思うんだ

例えば、父親に関してなら
・父親も大した事ではないが、前科持ちで軍の犬となっていた(元々粗野な面があった事になる)
・父親は正規のそれなりに立派な軍人であった(妻の死と娘の優秀さで現実逃避、主人公が思いのほか出来が悪く荒れる事に繋がる)

主人公に関してなら
・過去に父親が殲滅した地域など、父親の残した戦場の傷痕を傍観する(主人公がどう思うかは知らないが)
・上官に父親の功績を知る人、もしくは父親の元オペレーターとの接触により、主人公と父親の戦術なり態度なりの共通点を指摘される(同一視される事への嫌悪感)

まぁ設定と言うより背景に近い気がするけど、何かしらの背景がないと1つ1つの言葉が軽くなってしまうのでなんかしら欲しい
父親だって元軍人じゃなくとも過去には仕事をしていた訳ですし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:20:42 ID:1P9eBkop0
>>352
これだと主人公が性格悪いとは言えない。
追い詰められて仕方なくやっちゃったメンヘラ、むしろ可哀相。
そして未成年+正当防衛+家庭環境を配慮なら罪にも問われないとオモ

やなヤローって、大体家庭は(表面的には)ちゃんとしていて
社会的地位や仕事の能力もそれなりに高くて、それを過剰に鼻にかけて
なおかつ弱いものいじめが大好き、という感じじゃないか?
まあ、全く違う主人公になるけど。

で、そこから妄想が浮かんできたので一応書いとく。あんまり気にしないでいいよ。

1、親父をやっちゃった後、警察の聴取で姉が「私がやりました」という。
結局、現場検証で結局主人公がやったとばれる。状況が状況なのでお咎めは無し。
でも、主人公は親殺しと言われ続ける事になる。姉は弟をかばい続ける。

2、姉、主人公の学費と生活のために軍役、パイロットになる。
主人公も軍の宿舎で生活(家賃が無料)、ここで優秀な軍人スキルの基礎ができる

3、姉、パイロットとして活躍する。
主人公、姉に迷惑かけまいと努力して文武とも優秀になる。それらを鼻にかけるようになる。
 プラス、「親殺し」と避けられ続けたためにパンピーを見下すようになる→性格ねじくれ
「俺パイロットになるよ」
「あんたは大学に行きなさい」
「うるせー人の人生を勝手に決めんな」

姉萌化一直線
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:20:30 ID:rhY32VuS0
そんな過去の詳細とかより
現在の話のが大切じゃね?
プレイヤー置いてけぼりだぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:56:04 ID:NC0EVl6K0
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:26:45 ID:kgXK/2eN0
>>356、358
父が元軍人ってのは普通に組み込めそうなので、ありがたく使わせて頂くかも。
358が挙げてるイベントも検討したい。いくらDQNとは言え、父親にもそれなりの
人生と言うものがあったことを描写するのは無駄ではないと思うし。
>>357
上手くまとめて来たなぁw
ただ、主人公が感情を取り戻していくくだりはいろんなエピソードの積み重ねで
表現したいので、「ショック療法」ではないかな。
「非道な兵器」はまさに虐待された子供のトラウマを抉る物(>>237参照)で
これに怒りを爆発させるとしたら、生に喜びを見出せない子供を生み出すことの
罪深さを知っている主人公が適任かと思って。
あと後半ヒロインが空気に見えるのはアレなんだ、あらすじだから省いただけで
ホントは主人公に一番影響を与える人物の一人なんだw
>>359
んー、パパとママの愛情が足りなくて捻じ曲がっちゃった子供の進化系なのよね>主人公
嫌な奴でもベクトルが異なると言うか。父親殺害で自分にトドメ刺した形。
一応姉も擁護したけど、釈放されんかったのは連邦警察が治安維持能力を疑われてて
「とにかく片っ端から犯罪者捕まえよう」な状況で、冤罪だろうが証拠不十分だろうが
お構いなしに職権を濫用してる時期だったから……ということにしている。
姉も軍人にするって発想はまるで無かった。おとなしいキャラ像を描いてたからか。
パイロットはやらないにしても、現行よりアクティブな女にはするかもしれない。
姉萌化? 気にするな、俺が一番最初に考えた粗筋では姉がメインヒロインだったw
完全にインセスト。当時の俺が何を考えていたか解らない……。
そういう内容のエロゲーはやった記憶が無いんだがなぁ。
>>360
まあ、リクエストがあったんで主人公の過去について説明しようと思ったら
短くまとめられない悪癖が出てしまっただけなんだ。すまんのう。
ちなみに小説のネタなんで、置いてかれるのは読者だぜ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:42:21 ID:INiDFEe/0
父親は元優秀な軍人で順調に出世していたが
仲間に裏切られて失脚、それプラス愛妻の死も影響し人が変わってしまった
姉と主人公にも苛烈な英才教育を施す…ってのは有り勝ちかな?

実は父親の失脚にヒロインの父親も少なからず関わりがあって…ってのも有り勝ちだなあ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:12:52 ID:IC8U7m/iO
>>363
自分で言うのもあれだが有り勝ちってのなら>>358も結構な有り勝ちだと思う

父親は軍人でもパイロットではなく陸軍の情報課で諜報活動していたとか
それで女と寝て情報を得ていたとかなら有り勝ちではなくなるだろうけど主人公絡みのフラグが立ちにくいし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:07:41 ID:wurWPlF60
話ぶった切ってすまんが 悩んでいるので意見もらえないか?

1.おっとり系 回復系
2.クール系 攻撃系
3.普通で 安定型

なんだが、後1,2人ほしいのですがアイデアもらえないか?
出来るだけ詳しく、設定もらえると非常に助かる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:33:37 ID:HvphVvHg0
不思議ちゃん 魔術系
楽天家 支援only
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:34:29 ID:mpGb+WRl0
舞台設定やキャラ設定を詳細に教えてもらえないと分からん。

おっとり型は多分ボケだろうが、クール型がボケじゃないとは限らない。
じゃあ4人目はツッコミができる性格にしよう、不幸(ドジ)型サポート系とか。
クール型がツッコミならボケを一人追加しよう、天然型攻撃系とか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:45:49 ID:N/96cQHm0
>>365
リチャード・チョップ君 職業医師

正しかるべき正義も時として盲しいることがある。彼は身に覚えのない居候殺しの罪で死刑を宣告されたが、
刑務所を脱出し地下に潜った、孤独と絶望の逃亡生活が始まる。
しかし、地下で燻ってるようなチョップ君じゃない、髪の色を変え、重労働に耐えながら、金と筋さえ通れば何でもやってのける命知らず
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕しつつ、犯行現場から走り去った片尻の男を追い求める。
彼は逃げる、執拗なジェラード警部から、 現在を、今夜を、そして明日を生きるために、道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する。

能力は打たれ強いタイプ、技能はアシスト寄りだが、チョップ君の名の通りチョップの威力が物凄い
最後の切り札ビッグバンチョップは命と引き換えに放たれる地上最強の破壊力だ。

ビッグバンチョップは、放つ前に手刀から大量の汁が吹き出て赤く点滅する
その後、足から火を吹きながらマッハで敵に接近しチョップを食らわせるとキノコ雲が上がるような大爆発
クリーンエネルギーだけど。
369365:2008/02/28(木) 01:46:43 ID:wurWPlF60
>>366
不思議ちゃん系…いいネタですが
自分に細かい設定が出来るか不安orz

>>367
中世ヨーロッパ+近代SFのような感じです。
1が主人公で、閉鎖した場所に平和に暮らしてきたが
3がNPC(中ボス)に追われて逃げ込んできた。
それに巻き込まれた主人公が3の手を貸す形で物語が始まる

こんな感じで伝わりますか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:54:19 ID:0Bc2Po350
つまりFFか
371365:2008/02/28(木) 02:04:42 ID:wurWPlF60
>>368
職業意思というのは、いいですね。
脱獄してきたというのも面白そうですが
主人公とかぶりそうで
372365:2008/02/28(木) 02:34:13 ID:wurWPlF60
職業意思というのは、いいですね

ジャなくて職業医師です。ちょっと落ち着くわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:31:19 ID:Qds7GTWOO
主人公達の導き手となるキャラが欲しいな。
クールキャラがそれを担うならそれでもいい。

上の例なら不思議ちゃんを神秘系の不思議ちゃん(序盤はたびたび助けにきて意味深なことを言って去っていく。)に置き換えるとか。
刑事ドラマの先輩刑事みたいなオッサンキャラもいいな。軍人とかの現場の権力者で。またはなんでも屋とか。
主人公に隠された力があったりする場合は前者、逃走劇で最終的に反撃にうつるなら後者がいいかんじ。

とるあえずストーリーを進めるのに動かしやすいキャラを作るといい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:43:28 ID:fQBpNEuFO
俺が今考えてるストーリー。
主人公は小さな村で暮らす少年。平和な村だったが、農工や酪農の他に毎日、剣や槍、各々の武術、魔術
を磨く時間が儲けられてられていた。主人公は村人達が、定期的に深夜、村の神が奉られているという祠に集まっている事に気が付
き、幼馴染み(♀)と共に大人達の入らない時間に忍び込む。祠は深い入りくんだ地下洞窟になっており、
奥の方に辿り着くと大きな扉があり、その前には、兜を被り、槍を持った下半身が蛇のような異形が持た
れかかっている。なにげに槍を握った主人公。すると槍の持ち手から無数の針が飛び出し主人公の手の平
を貫く、傷が酷いためひきかえそうとするが途中で気を失ってしまう。幼馴染みがなんとか村まで運ぶが
数日たっても主人公は意識を失ったまま。ある日、完全武装した兵士達が村に訪れ、何やら村長(人のよ
うな姿だが仮面で顔を覆い手が異様に長く、指が触手のよう)と話をしている。 話が終わりかけたその時
兵士達の長(金髪女兵士)の剣により、村長が刺される。村人達は逆上し、村は戦場に。当初、優れた武術
を持つ村人達が優勢に立つが、兵士達は鉄製の馬車から獣のような兵士達を解放する。村人達は次々と虐
殺される。主人公の家まで兵士は入り込むが、眠る主人公を守るため、幼馴染みと母親が応戦する。しか
し母親は力尽き、幼馴染みも殺されかけたその時、主人公が目覚める。数日前
の優男の主人公はそこにはいなく、獣のような雰囲気をもった主人公に幼馴染みも唖然とする。母の亡骸
を見た主人公はその場の兵士を瞬殺。さらに外へ飛び出し、兵を撃破するが、女隊長に取り押さえられ、
幼馴染みと共に祠の案内役を強要させられる。祠の奥へ着き、数日前の槍の怪物を見た女隊長は、涙ぐみ
それをこらえながら主人公に、お前もこの槍に触れてしまったのかと尋ね、主人公が頷くと憐れみの表情
を向けた。そして、巨大な門を開けると、目の前には、山のように巨大な血と肉、そして鉄、が複雑に絡
みあった物体が黄色い液を巻きちらしながら収縮運動をしている。女隊長は静かに言った。これがお前達
が崇めていた神の姿だ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:56:46 ID:xLy+zCTV0
>>374
それをsuper danteで作ってくれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:04:35 ID:W90x7Nnz0
釣りに構うのイクない
age+改行なし+どうでもいい内容 = 読んだ奴ごくろうさまwwじゃねえの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:32:48 ID:anDh3VK2O
>>374
ストーリーというよりかは小説なんかのあらすじっぽい内容だな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:58:21 ID:qefhfnCfO
>>374
突っ込み所が満載でびっくりした
379365:2008/02/28(木) 20:27:40 ID:wurWPlF60
>とるあえずストーリーを進めるのに動かしやすいキャラを作るといい。

確かにいない…軍人ってかっこいいとか思うのですが
中々細かいキャラ設定が下手なんです。
出来ればそのあたり詳しく頼む
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:06:47 ID:N/96cQHm0
>>379
ちょっと考えてみた
・クール系 攻撃系  ネルネール=ネルネ(仮)  職業無職
武器は鈍器、フレイルとかメイスでばっきばっきに叩き壊す

無口、無表情、無感動で、何事も合理的に考えて行動するが
他の人たちと基本的な思考形態がやや違うため、何を考えているか解らないし
こちらの考えも余り理解しようとはしない。が、さりげないやさしさに芽生えてくれるぞ。
目的から何から一切語らず、丁度一つ目的が一緒だったため共に行動することになる。
主人公たちに出会う前は、そのパワーで適当にできることをやって糊口を凌いでいたようだ。

実は宇宙からUFOに乗ってやってきた宇宙漂流民クール星人(仮)であることが明らかになる
感情の起伏が乏しく、異常に戦闘能力が高いのはそのためである。
スタートレックのバルカン人が戦闘能力を持ったような感じだ。
母船が事故にあい脱出ポッドで不時着した、多くの者は病気で倒れ
結局彼女だけが生き残ったというわけだ、生き残りを探して旅をしている。
宇宙に帰るのも、この星に住み着くのもどっちでも構わないと思ってはいるのだが。
彼女のテクノロジーは、この星のテクノロジーを凌駕する。
ちなみに、はるか昔に母星が滅び、当初は新しい星を探していたが、
それ以来ずっと漂流しながら子を産み育て死んでゆく内に、それが当たり前になり定住するつもりもなくなったらしい。

採用はしなくてもいいけど参考までに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:08:42 ID:N/96cQHm0
ちなみに奇妙な生物(宇宙家畜カネボウ)にまたがり旅をしている
最高時速150kmだ!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:20:03 ID:N/96cQHm0
・普通で 安定型  お菊 機械
武器はなんでもいいや、個人的には格闘がいい

より人間に近い機械を目指して作られたため、能力も人格もほぼ人間にちかく
機械でありながら魔法も使える。

が・・・実は、体にはビームやらブレードやら色々なギミックが隠されている
人間に近い機械というコンセプトを持って生まれた人格ゆえにそういった内蔵武器を嫌い
飽くまで人間のできることに拘って戦う、過剰に人間らしさに拘っているのだ。

内蔵ギミックがあることを今まで隠していたけど、絶体絶命の危機のときに使って、
怒り爆発なんて話になるとかこんな無粋なものを使うのがが嫌だから、今まで普通に戦ってきたのにー!ってな感じで。
でも、そんな内蔵武装爆裂に密かな快感を覚え始めてしまったりとか。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:39:24 ID:M6FsoISE0
始まりがボーイミーツガール物の典型(そうじゃないかも?)な感じだね。
ガンダムXとか、ワイルドアームズ4とか。後者はやったこと無いけど。
とりあえず、ストーリーと並行しないとキャラを立てていけないから(※俺は、という意味ね)、
終わりまでの全体的なストーリーのプロットがあると嬉しい。
とりあえず、適当にストーリー妄想してみる。
――以下チラシの裏――

前提として、
・おっとりさんと普通さんには特殊なアイテム(「フォース」とする)がある。
 それは特定の人間にしか扱えない。そしてそれでないとラスボスを倒せない。
・おっとりさんがいる閉鎖された場所の外は争いをしている、またはしていた。フォースは戦争の兵器だった。
・仲間になる軍人さんの敵対勢力の一部分(「組織」とする)がフォースの研究をしている。人体実験とかもしていて非道。

 ある日、争いを避けて閉鎖空間で暮らしていたおっとりさんだったが、外の世界からの襲撃を受けてしまう。
その際に逃げてきた普通さんと出会い、一緒に逃げるが中ボスに追い詰められる。
そこにおっとりさんの仲間のクールさんが現れて形勢逆転。難を逃れる。
しかし、おっとりさんが「フォース」使いであることが発覚し、さらに敵勢力「組織」に知られ狙われることになる。
 もうここにはいられないと3人で旅に出ることに。
普通さんはアテがあると言って「組織」が所属する国と敵対する国の軍人さんを尋ねることを提案する。
旅の中で現れる刺客をなんとか退けて軍人さんのところへたどり着き保護を受ける。
軍人さんの国は主人公たちを利用しようと企むが軍人さんがなんとかそれを防ぐ。
かわりに主人公たちと共同でラスボスを倒すことに。
敵との決戦。同じフォース使いであるラスボスに苦戦するが、何とか勝利する。
そして「新しい時代にこんなものは不要だ」とフォースを破壊する。
主人公たちは新しい日常へと歩き出すのだった――完。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:47:32 ID:N/96cQHm0
ちなみに、安定型機械ちゃんの好きなタイプは
面白かっこよくて優しい人と言っているが
四本腕がいなせなボーンゴーレムや、たくましいドリルにときめいている

一見全然普通じゃないじゃんって思うかもしれないけど
他と違う趣味を恥ずかしいと思ってみんなに合わせちゃう女の子って考えれば普通じゃない?
385365:2008/02/28(木) 22:42:34 ID:wurWPlF60
>>380メモさせてもらいます。

>>383氏にはエスパー能力があると認識。
大体の内訳はそんな感じです(´・ω・`)
386383:2008/02/29(金) 00:07:34 ID:6ved/IeM0
>>385
まあ、ありきたりなストーリー展開だからなw
別にストーリー自体にオリジナリティを追求する必要は無いと思う。
キャラの掛け合いが面白いとか。そういうのでもいいと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:18:49 ID:SI1v16A00
>>385
あらすじがありきたりなら、キャラが個性的だといいんだぜ
388365:2008/02/29(金) 01:03:03 ID:1T6VHFWf0
>>386
ギャグ路線じゃないけれど、そういうの目指しています。
でもサブ的なキャラは中々うまく作れない。
だから中篇的な物語も気がつけば長編になってしまう

>>387
なるほど。でも自分で考えちゃうと 劣化○○とかになりそうで(´・ω・`)
ここのネタはかなり助かる!今後も沸いたらよろしくお願いします。

ちょっと話反れるけれど、初期に出たキャラが死ぬってどう思いますか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:12:01 ID:SI1v16A00
>>388
>ちょっと話反れるけれど、初期に出たキャラが死ぬってどう思いますか?
いいとは思うけど、話の流れにもよるだろう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:28:56 ID:6Do13EmsO
>>388
死ぬことでプレイヤーを泣かせる演出ならやめた方が賢明
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 05:11:55 ID:CqO6zdC+0
「殺して泣かそう」て意図がミエミエだと白ける
ストーリー展開と演出次第
392365:2008/02/29(金) 22:03:50 ID:1T6VHFWf0
話の流れや展開しだいですか・・・

みなさんなら氏にネタどう書きますか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:25:45 ID:SI1v16A00
割と好きなのは
・満身創痍のときに乗り込んで来る敵に立ちはだかる
・無念……って感じの奴、後に仇討ちである
・男爵ディーノみたいな最後
・マンバはナルミにくれてやってくれ
・勝ち目のない相手に足止め、最後まで敵を茶化し続けて、精神的な敗北感を与える
など
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:41:42 ID:nXW7wP470
ゲームの中でRPGツクールでゲーム作ってるというのはあざとい?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:38:33 ID:SI1v16A00
>>394
そういうゲームあったな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:34:52 ID:xmfT2JvY0
今考えてる設定だけ書いてみる。

世界観

中くらいの大陸が一個だけ。他の大陸があるかもしれないが、不明。
大陸は魔王領、領地目当てで魔王と戦争をする人間の王国、傍観する辺境、
ひたすら外海に活路を求める公国で成り立つ。
チャームポイントは明らかに不自然な走り方をした山脈のジグザグな尾根、らしい。

主人公

日本から飛んできた男子高校生。ESPがあるのをいいことに人生でズルばかりしてきた。
病死した友人の描いた絵が宝物で、彼の夭折を悼むと共に、いつかはESPに頼らず
自分から何かを創り出せる人間になろうと思っている。なぜこちらに飛んできたかは分からないが、
レッカーに轢かれた映像が脳裏に焼き付いているので多分それだろうと思っている。

ヒロイン

教会の跡地で暮らす、邪宗の信者。混じりっ気無しの魔族。
弾圧を避けるために魔王領に行きたい。言葉の壁を乗り越えるために、
教会の地下牢に飛んできた主人公を使おうとする。基本的に、主人公を高く買っている。

文化

王道の中世欧州風。
人と魔族などの種族は勿論、国ごと、下手すれば地域ごとに言語が違い、揃いも揃って恐ろしく難解なので、
生まれた土地から遠くへは行けない。したがって『旅人』はかなり稀。(一応共通語はあるが
上流階級しか学ぶ機会がないのでほぼ無意味)
※主人公はテレパシーで会話するのでほぼ誰とも話が出来る為、物語では結構重宝される。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:02:01 ID:pn2ozcneO
>>392
何故死なせたいんだ
398396:2008/03/01(土) 02:25:53 ID:xmfT2JvY0
ストーリー

主人公はずっと『自分は何故ESPでレッカーを回避せずに撥ねられたのか』を考えながら旅を続ける。
やがて戦争が激化し、人間の国では国教の大司教が『洗礼』で国民一人一人をチートばりに強化して前線に投入する。
劣勢に陥る魔王側。魔王を陰で操っている黒幕は主人公とテレパシーでのコンタクトを取る。

「この世界は死んだ君の友人が造り上げて来たゲームをモデルにしている。
 友人はゲームを作りながら、主人公とは違うESPで無意識にこの世界を組み上げていた。
 友人が病死したことで、作られた世界が未完成のまま、ふっつりと切り離され、次元の果てをさまよう事になる。
 『国教の大司教』は世界に残留した友人のESPの断片が集まった思念体であり、世界の補完を目的として
 友人の完成予定図にはないイレギュラーである魔王領を消し去ろうとしている」

黒幕はそれだけを伝えると音信不通に。戦争は次第にグダグダに。

主人公は黒幕の正体が友人の病気(精神病)とESPの本体が融合した精神体
であり、この世界で生物の精神の計算をしていることを突き止める(細かい顛末は未定)。

黒幕の計画に同意するとそのままEND。阻止を選ぶと自分のESPを黒幕に対抗できるまでに
成長させるため友人の精神面に入り込んで行く。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:14:00 ID:sAeitBHEO
ここは小説のネタを投稿するスレ?
400Π芯:2008/03/01(土) 08:07:09 ID:9nWK2y3k0
>>376
自分が面白くなさそうと思ったネタや
今ある自分が面白いと思ってる話題を
ぶった斬ろうとするようなネタが来ると
悪意のある釣りネタなど言いがかりをつけて
他の住人にスルーさせようとする行為
良くないなあ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:49:05 ID:12XFPsk50
ストーリー

主人公は男か女。
辺境の町で生まれ育ち、そこで暮らしていくか都会に行って就職するかとか
いろんなことが出来るようになるフリーシナリオ系近未来RPG。
やりようによってはミッション遂行型になったりダンジョン探索型になったり。

2回にわたる核戦争や度重なる天変地異で世界に見放された日本。
既に秩序は失われ、あるのは廃墟と荒野だけであった。
しかしそこには「自由」があった。
法などに阻止されない真の自由が生き残った人々を狂わせた。
ある者は盗賊団を結成し略奪を繰り返し、
ある者は一人科学者となり怪しい実験を繰り返し、
ある者は自警団を組織し人々を守る。
これが西暦2063年の日本の姿であった。

OP
17歳になって村を出ようと主人公は思うが
家族などに引き止められるが父が自分で選択しろという。
ここで残るといったんED、家を出るとそこからほぼ自由。

ED
残るED:まさにメタ○マックスなED、その後もある。
死亡ED:死ぬとED。死亡なのでその後はなし。
それ以外のEDはほぼなし。ラスボスって概念はあまり無い。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:41:05 ID:mHJqbFZK0
女性キャラの名前のネタ募集したい
由来とかなくても響きがよく覚えやすい感じの
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:24:12 ID:FeA5V45Q0
バケタモン
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:36:45 ID:mHJqbFZK0
あ、笑いはいらないっス
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:14:34 ID:fetSJGF90
>>402
ここで洋色の色名からとれば?
ttp://www.colordic.org/h/
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:29:45 ID:MfbUf7c20
>>399
明記されていないからforツクールのネタのはず
でもどうなんだろうね?
実際ツクールで形にしようとしたことがあるように見えるネタが少ない。
ツクールで??というのばっか。
それとも>>1を読むという常識すらないか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:32:50 ID:ejm94yLT0
君の判断なんてどうでもいい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:19:47 ID:H2VeszVlO
>>404
名前っつてもなぁ
春原ハル子とか鮫島マミ美とかでいい訳?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:34:39 ID:pn2ozcneO
>>406
まあ、妄想主体のスレだから
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:37:03 ID:nza2V51u0
>>408
すまん。
カタカナネームで頼みます。大事なことだった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:44:50 ID:Wc9dS/ck0
>>402

マリーツァ
ポーリーヌ
カーラ
ボナンザ
アイゥオーラおばさま
ハナコ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:31:08 ID:sKe8NV890
>>402

マジレスでやってみる。

アリア・アリシア・イリス・エレニア・エレン・エンジュ
キャロル・クラリス・クリス・クレア・サラ・セシル・ソフィア
ノエル・フレア・プリシラ・ベルクリス・マリー・マリア・ロゼッタ

無難な所でこんなもんだろうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:01:40 ID:o8OiZ7YDO
>>402
セーラ・ラナ・アウローラ・アンリエッタ・ベアトリーチェ・ロゼ・アンジェリーナ
マジレスすると趣味がでるもんなんだな
欲を言えば決まっている仲間の名前が知りたかった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:10:52 ID:TcoTuWjB0
名前で 便乗させてもらいます。
和風RPG作ってるんだが、不思議系少年(見た目は完全に女の子)
の名前で悩んでいる。アイデアくれ。
難しい漢字てんこ盛りでなく
エヴァみたく全員名前は和製読みだがカタカナ見たいな感じ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:22:17 ID:Xnz2rkxL0
>>414
それって身分にも拠るんじゃない?

カズラとか蔵六(亀)とかダンズリ(兎)とかそういう名前は昔ならいたみたいだし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:26:54 ID:LA5Cm9a70
自作品のキャラの名前も考え付かない輩が
RPGなんざ作れるわけねーだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:36:15 ID:TcoTuWjB0
システムとストーリしか考えてないけど作れますが何か
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:23:22 ID:C7gU4HhW0
名前だって悩むだろうに
それを簡単に思いたのつけるってのもこだわりの程度が知れてると思うぞ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:36:01 ID:fofY2TCY0
パッとしない名前をつけないほうがいいが、周りが変な名前なら、
普通な名前の方が作品内では映えるな。作品内では。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:44:02 ID:Xs4SfIR/0
>>402
ここで探してみてはどうだろう
http://www.worldsys.org/europe/
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:45:26 ID:Xs4SfIR/0
あ……
直は不味かったな
すまん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:19:46 ID:D4a82c1F0
>>414
某漫画ですでに使われてるが心(ウラ)というのは
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:58:16 ID:IDMIbUuz0
ありそうな名前ほうが、キャラクターに感情移入しやすいんかな
柏木マコトとか、池上タツミとか、野口ヒデオとか
それとも、印象強そうな名前のほうがゲームらしいんかな
大阪ユウヒとか、天城アサヒとか、御手洗ダイとか
いつも悩むけど、思いつきのやつのほうがいい時もあるから困る
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:16:07 ID:RnrWuQrc0
>>411>>412>>413>>420
助かる!なるべく他の漫画とかゲームとかと被らないようにしたくて
サンクス
425414:2008/03/03(月) 22:45:23 ID:R4tku0Aw0
>>415
身分は庶民

>>422
最近の漫画は知らないのでくわしく
後でごちゃごちゃ言われても嫌だし・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:56:07 ID:LqBkZNp50
ツクール5とPS2版ツクールのデフォルトネームならざっと纏めたのがあるけど。
ttp://www33.atwiki.jp/maker/
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:42:04 ID:AYG58Nrd0
SF風のRPGを作りたくなっていろいろ考えてみた。グレッグ・イーガンの影響を受けていると思われ

あるときを境に、すべての男はちんこを失った。彼らは無性の存在となり、すべての性欲と闘争本能と顔を失い、世界の表舞台から姿を消した
変わって台頭したのがちんこをもつ女の子、すなわちふたなりっこである。戦争の変わりにちんぽみるくが歴史を綴ることになったのだ
だが、多くのふたなりっこたちはちんこのもたらす快楽に溺れせんずりの虜となり、ちんぽみるくの出しすぎで死んでいった
そのため、世界ふたなり連盟は肉棒の所持を免許制とし、セルフフェラ師の養成を急いだ
そして、ふたなり暦2008年、ついにケツマンコ峠の戦いの火蓋が切って落とされた
果たして、暗黒大魔王スペルマンを倒すことができるのだろうか・・・?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:34:13 ID:7hqcY2pp0
なんとなくセクシーなアイテム名を頼む
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:58:36 ID:e6Kl3VZTO
男の勲章
魅惑のランジェリー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:09:23 ID:f+oJ5/p10
紅褌
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:47:09 ID:mx1CB8mR0
雑魚戦で手に入るのはアイテムのみ、
金や経験値はサブイベントやボス戦で入手ってのはプレイヤー的にどうかな
レベル上げして俺TUEEEEEEEEできないのは物足りない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:03:39 ID:A/3wFmT60
パズルになるな。
解き方を誘導しやすいってのは、作り手にとっては長所だけど。
パズルやストーリー目当てならいいだろうけど
ゲームをやりたい奴には物足りない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:10:23 ID:qGyPiSvh0
>>431
そういう路線で究極的に煮詰めていったのがエルファリアだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:34:15 ID:VxNi17X50
現有戦力でいかに工夫して勝つかってのが好きだから
レベルアップ無しのRPGあっても良いと思うよ

レベル上げてゴリ押し戦闘ってのは自分は好きじゃない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:45:24 ID:Nn8nIf8a0
でもある意味それが初心者向けだな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:13:20 ID:BPuXGGTp0
重要性にもよるが単なる消費アイテムの為に何度も戦闘するのはな……
戦術よりも戦う気にさせるのが難しいと思う。せめてもうちょっと意味が欲しい
437431:2008/03/05(水) 22:45:59 ID:EQU9l9gp0
やっぱ雑魚戦にも見返りがあったほうがいいみたいね
個人的にスライムやらコウモリやらが金持ってるのがしっくりこないから
経験値と換金用アイテム(羽とか角とか)にしてみる

それともう一つ、フィールドで敵が出ないのについてどう思うか聞きたい
歩き回ってゲーム上の世界を堪能してほしいけど
次の目的地までテンポよく進んでもらいたい、っていう自分のわがままでこういう方針にしたんだけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:10:28 ID:IP65sV5C0
スクウェアRPGでさえすぐに見飽きる。
わーきれーだなー。遠回りうぜえ、みたいな。
そこに緊張感やゲーム性がなければダレる。

テンポの演出は重要だが歩くことにルール上の損得や意味が常にないと、
個人差はあるものの、楽しさの寿命は「見飽きるまで」になる。
大体、そのゲーム自体に飽きるより早い。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:27:01 ID:i+h6DgrR0
希望など持てるはずのない環境で育った主人公

主人公はとにかく自分の夢を追うのに必死で、自分の境遇や仲間の事なんか気にしない

しかし彼のそんな姿勢が、知らず知らずのうちに回りの仲間や子供達に元気を与えていく

そして、ついに主人公は自らの夢を掴もうとする。仲間達は、その瞬間を見守った。


                          なんて感じのRPGないの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 09:47:24 ID:vhOnbmiR0
馬鹿にしているわけじゃないが、
誰もが一度は>>431のような考えに陥ると思う。

移動の不便さとか外観とか諸々排除していったら、最後はwiz1に行き着きそうだ。

>>439
ちょっと漠然としすぎて難しいな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:04:50 ID:WvZ8spy3O
クロノトリガーみたいな立ち位置のATBシステムの戦闘ってかなり良くない?
あれをどうにか派生させたものってないかな?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:01:02 ID:RxK485M10
移動とか省くならシュミレーションみたいな感じか?
443431:2008/03/06(木) 22:20:20 ID:k70SaJt10
>442
いや、天地創造みたいな感じ
徐々に陸地が増えたり、森が大きくなったり
だからフィールドは歩かせたいなあと

もうちょっと練り直してみる。アドバイスthx
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:56:26 ID:SGRFNUYP0
>>431
ダンジョン重視のゲームだとフィールドで敵の出ないゲームはちょこちょこあるね。
あんまり広くは無いけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:21:29 ID:m+/TKOAOO
>>437
換金用アイテムをいちいち売るシステムだったら面倒だな
それだったら素直に金を落とさせるか
「換金しますか?」
>はい
 いいえ
「換金用アイテムを売った。○○ゴールド手に入れた」
みたいなシステムは欲しい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:23:50 ID:RvkBrhjAO
>>445バテンカイトス思い出した。
写真UZEE
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:49:18 ID:6rHSj2bC0
フラン無双! (元ネタ-東方)

 とある日、無断で紅魔館を抜け出しチルノと共に魔理沙のもとに遊びに出かけたフランドール。
弾幕ごっこを堪能し、御満悦で帰宅したフランドールが見たものは半壊した紅魔館と、傷ついた美鈴だった。
 「な、何があったのめーりん!?なんでお家がボロボロなのっ!?」
 「フ・・・フランドール様・・・と、突然神父の格好をした女が・・・」
 「神父?・・・お、お姉様!!」
 最愛の姉レミリアの元に駆けるフラン。しかしそこにいた者は瀕死の咲夜とパチュリーだけだった。
 「咲夜!生きてる!?返事をして!?」
 「フランドール様・・・お嬢様が・・・さらわれてしまいました・・・」
そう言い残し気を失ってしまった咲夜。
 かくしてフランドールのレミリア捜索の旅が始まるのであった。

・・・まあ、早い話が東方と月姫のクロスオーバーのお話。
他にも吸血鬼物の作品を取り込む予定。
 仲間は取り合えず序盤はチルノのみかな。回復担当で。
448フラン無双:2008/03/07(金) 16:03:54 ID:6rHSj2bC0
フランドール・S
 パワーキャラ。打撃の攻撃力は低いが、技の威力は群を抜く。
元から最強キャラなため封印を強引に抜けたことで、序盤の強さはチルノと同程度という設定に。
 6〜10ターン経過すると発狂し、攻撃力+10、すばやさ+15、防御力−20と変化しバーサク状態になり
「フォーオブアカインド(分身)」、「十六爪炎壁」等が使用可能に。

チルノ
 僧侶系キャラ。回復とちまちまとした攻撃担当。
基本おバカなので、ムードメーカーもかねる。

装備品は初期設定のみかな。
こんな所か。アドバイスヨロ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:37:52 ID:ayqErlk00
>>447-448
やるならクロスオーバーはそれだけにしたほうがいい。
他のも混ぜたりパロディを入れたりすると段々グダグダになってエターなる。
450フラン無双:2008/03/07(金) 19:27:11 ID:6rHSj2bC0
>>449
なるほど・・・
d
451フラン無双:2008/03/07(金) 19:33:42 ID:6rHSj2bC0
後質問なんだが、ニコニコとかにうpされてるツクール物みたいにするにはどうすればいいんだろう?
カットインとかBGMとか。
初心者質問でゴメ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:36:56 ID:dd5b/Hw50
技ごとにイベントで細かく設定するとか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:19:33 ID:FHT7iflA0
ネタ切れ気味だな
誰でもいいから活性化させてくれ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:05:13 ID:2WM8Xmng0
色々な世界を旅しながら、宿敵新月男爵を追い求めながら
世界に様々な影響を与えてゆく時空の旅人の話

第一世界 マッチョワールド
筋肉が美徳とされる世界で、マッチョイズム蔓延る男尊女卑のホモソーシャル(セクシュアルにあらず)の世界
この雄臭い世界で、筋肉の発達していない者たちが立ち上がる切欠を与える
この戦いがどうなってしまったかは、これはまた別の話。

第二世界 世紀末
時は世紀末、世界は核の炎に包まれた、しかし……人類は死滅していなかった!
この腐敗と自由と暴力、狂気と希望と幻滅の真っ只中に再び秩序をもたらすために
失われた文明の力を借りようと試みる、そして世界はどう進んだかは、これはまた別の話。

第三世界 開拓編
未知の世界に移民を送るほど文明が発達した世界
しかし、この世界にも既に知的生物が存在し、互いに緊迫した空気が流れる
この世界の知的生物との共存を試みなければ、真の平和は訪れない!
この世界のあらぶる神と、双方の過激派を鎮めるのだ!
異種族同士が仲良くやっていけるかどうかは、また別の話。

第四世界 迷宮
迷宮の外は存在しない世界、ここが宿敵の根城なのだろうか?

第五世界 機械化惑星
完全に機械で構成された星は行き詰っていた、この星には命が必要だ!
しかし、この星の機械の中には命を否定するものも存在する…
この星で再び命は芽吹くのか?それはまた別のお話。

第六世界 幻想
メルヘンのような平和な世界だが、最近なにやら様子がおかしい……
この世界に不穏な空気が流れているのは、新月男爵が関わっているらしい。

第七世界 混沌
混沌とした世界にも生き物が細々と暮らしているようだ、新月男爵の牙城は虚空にあり!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:23:43 ID:2WM8Xmng0
新月男爵
時空の旅人で宿敵、時間からも開放された存在らしい
とりあえず、楽しいことがしたい人格破綻者
別に大物でありたいとも世界を牛耳りたいとも思わない自分が楽しいと思うことの為に行動する。

主人公の記憶を奪い、意図的に記憶の欠片を落としながら追い続けさせるのも
追いかけっこを楽しむために他ならない、楽しいことのためなら死んでもいいとさえ思っており
自分が勝手に決めたルールを一方的に押し付けるのが好きだが、自分もそのルールに殉じる
曰くそれがフェアな精神であるらしい。

あるときは、マッチョワールドの帝王バルク大帝
またあるときは、世紀末の覇者であるキングの参謀チュウタツ
さらにあるときは、開拓編の移民の過激派リーダーであり、原住民の過激派リーダーでもある男
他にも迷宮の女主人…ではなく料理人、機械化惑星の機械至上主義代表の妻とも言える存在
幻想世界を荒らす怪物…ではなく、実は王様…など様々な顔を持っている変装の名人。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:42:44 ID:2WM8Xmng0
ポロメリア 十台後半
時空の旅人、宿敵新月男爵を追い求める
記憶はないが、新月男爵が宿敵であることは覚えている
新月男爵が落とす記憶の欠片を頼り追い続けてゆく。

新月伯爵に滅ぼされた世界の生まれで、新月伯爵が遊ぶために力を付与された
武器は鈍器の類。

メセン
機械、世紀末の失われた文明が生み出すはずだった、兵器人形の試作品
世界が荒れ果ててしまい長らく眠っていたが何かの間違いで起動してしまう
存在意義を失い、自分自身は何なのかを問うために焼け残った図書館の蔵書を読みあさったた結果
剣という武器の魅力に取り付かれるようになり、様々な剣技を操る。
実は、体には強力なエネルギー兵器が隠されているが無粋であるとそれを嫌い、飽くまで剣で勝負をするのだ。
居場所のない彼は、ポロメリアと行動を共にするようになる。

レベルアップはしないが、パーツさえがあれば自力で改造する能力を持つ。

アイリス
時空の旅人、新月伯爵に魔改造されてしまいバケモノになった女性
復讐の為に追い続けてきたところ、ポロメリアたちと出会い仲間に加わる
バケモノなのでかなり強い、敵の肉を食らいその能力を得る。
武器は斧

 
最後の仲間、混沌の中から生み出された架空の存在。
聖なる槍や、魔法など、幻想の力を持つ。

他にも、それぞれの世界にいる間だけ、仲間になってくれるやつらがいるよ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 14:31:18 ID:x/d7SL6g0
>>454-456
ライブアライブみたいなあくまで物語を重視したものにするか、
夜明けの口笛吹きみたいな精神の内面を重視したものにするかで
作風が分かれるな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:06:02 ID:FD8aDHm00
キャラとか世界が立ってるし結構よさそう

不条理モノは、いかにヘンテコなものを見せるかにかかっているし
矛盾点の指摘とかはないし、書き上がったシナリオを見たいかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:12:32 ID:2WM8Xmng0
始まり
「遅かったか……娘さん…」
ザッというノイズが混じり、ここで一部記憶が途切れる

「娘さん名は…ポロメリアか、いい名だ
ポロメリア、君に新月男爵を追うに足る力を授けよう
もし君に強い意志と力、そして幸運があれば」

記憶が途切れる
ポロメリア――職業無職

マッチョワールド
筋肉が美徳とされる世界、究極筋肉バルク大帝のもと、周りは体を鍛える男たちで溢れ、
子供たちも鉄球でキャッチボールをしている。ここは男の世界、基本的に女は男の所有物で
夜一人歩いている女は強姦されて当然だったり、ひ弱な男に人権すらないという。
ひ弱な男たちは、筋肉のある男たちの為に幽閉され、過酷な頭脳労働をさせられるのだ。
無論、自殺者は後をたたず、筋肉野郎の中にもこの世界に少なからず疑問を持っているものたちが存在するのだが
被差別階級は精神的に骨抜きにされているため、武器を作って蜂起なんて真似もできないのだ。


夕暮れ時、下っ端の筋肉野郎にリンチされている若者たちがいる
一人は同じく筋肉、もう一人はモヤシ青年だ、どうやら筋肉はモヤシ青年を庇ったために
一緒にリンチされているらしい、当然助太刀はいる。
助太刀に入り撃退、彼らに密かに反乱を起こしたいと思っている人々の隠れ家に案内される。

反乱を起こそうにも彼らには武器がない、筋肉も少数いるが大勢の筋肉に立ち向かえる数ではない
立ち向かうための武器を作り出す技術は失われてしまった。
筋肉なしが差別されている理由も、大昔暴走した機械がこの世界を半壊させたからである
それをバルク大帝率いる肉体派軍団が鎮め、機械を作った=筋肉なし=奴らは悪だという理不尽な主張を、
バルク大帝が叫んだことが始まりである。無論、筋肉礼賛的思想が先にあったのだが。
実は、今尚自動機械が生きているといわれる立ち入り禁止区域のビルには、その戦う機械
戦える武器を作るための情報が残っているのだという。
それを取りに向かう。


このまま蜂起しよう、復讐してやろうという声が上がるが、
一部で力で叩き潰すような真似は彼らと変らんという主張が出、亀裂が走る
そんな矢先、ずっと密かに流れていた「バルク大帝は実はもういないんじゃないか?」という噂が大きくなる
そんな噂から、バルク大帝がテレビに出るが、コンピュータで調べてみるとどうも違う
かれらは筋肉礼賛主義の精神的支柱バルク大帝影武者説のビラを作り始めるのであった
精神的に揺さぶりをかけ、機械と武器で鎮圧するために

道中なんだかんだで途中で記憶の欠片を入手
「もし君に強い意志と力、そして幸運があれば
この石がいつか、新月男爵のもとへ導くだろう。」
黒い石の使い方を思い出し、うまく使いこなせなかったため、一気に別の世界へ

このあと、彼らは自由と平等を勝ち取ることができたのか?それとも彼らがバルク大帝同様
今度は筋肉たちを差別するようになってしまうのか?それはまた別のお話。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:15:34 ID:2WM8Xmng0
あ、ちなみに、筋肉野郎の中にも現状に疑問を持つ人間が沢山存在するように
筋肉なしやデブの中にも、日和見で現状に媚びたり、上手くやってる奴が存在します
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:22:48 ID:2WM8Xmng0
世紀末
「ヒャッハー」
「汚物は消毒だ〜」
憂鬱な朝の奇声が、淀んだ曇り空にこだまする。
キングの都に集う野郎どもが、今日も悪魔のような歪んだな笑顔で、背の高い崩れかけたビル間をハーレーでくぐり抜けていく。
汚れきった心身を包むのは、鋲つきのジャケット。
弱者は踏みつけるように、強者に反旗は翻せないように、強いものに媚びるのがここでのたしなみ。
もちろん、弱者の為に戦うなどといった、一子相伝の究極の暗殺拳の使い手など存在していようはずもない。
ノースウォール。
2XXX年創立のこの都は、もとはキング参謀チュウタツの指揮で造られたという、世紀末的都市である。
都の下。核戦争以前の面影を未だに残している緑の多いこの地区で、キングに見守られ、
奴隷から戦士までの力あるものが搾り取るための強者の園。
時代はまさに世紀末、核戦争の後、ほぼ文明が失われた荒廃した今日で故に
強者は強者のまま、廃墟生まれヒップホップ育ちの二毛作で荒くれども出荷される、という仕組みが残っているありふれたな都市である。


世界はマッチョワールドよりさらに過酷で無法地帯だが、メンタリティは似たようなものだ
キングの都ノースウォールの外では、小さな村が点在しており守りやすい地形のお陰で
ノースウォールのごろつきどもも容易く手を出せないのである。
ノースウォールを治めるのはキングを名乗る専制君主で偉く強い謎の暗殺拳を操るらしい。
この村には自警団が存在しておりそのリーダーは正義感が強く強い謎の暗殺拳を使うことが出来るが
片足ではとてもキングには太刀打ちできず何より多勢に無勢、さらに彼には恐ろしく頭の切れる参謀がついており
彼が設計したノースウォールはまさに要塞なのだ。

この村は守りやすい地形だが、水が足りない。
いつも水不足には苦労させられている、灌漑設備が欲しいが、あいにく知識があるものがいない
核戦争以前からある図書館にはそれに関する本があるだろう、しかしながら図書館は
ノースウォールにあり、さらにそこにはバケモノが住んでいて、荒くれたちも恐れて近づかないのだ。
切れ者の参謀すらも関わるなというほどの曰く付き場所である。


図書館でであったバケモノ、剣術を愛する機械のメセンを仲間に加える
メセンが言うには、かつてこの辺りの地下にはスゴイコンピュータがあり
様々なものを管理するするために建造されたのだが、その矢先核戦争が起こり
今もなお眠り続けているらしい、機械に支配されることを嫌う者もいるだろう
しかしこれ以外、無駄な血を流さずに住む方法はないだろう、しかしながら起動するためにはパーツが足りない
キングの部屋には近代的な設備が残っているかもしれない。
夜陰に乗じてキングの城に殴りこみ打倒す、キングの部屋には近代設備は残念ながら殆どなかったが
キングか参謀かが集めていたコレクションの家電を発見、使えそうなパーツを見繕って持ち帰る
そして、キングが倒れたことでごろつきどもは次期キングを目指しいよいよノースウォールは無法地帯となる。

マッスルワールドで得た付け焼刃の機械知識でメセンを手助けしマザーコンピュータが起動する、
どうでも良さそうな記憶の欠片と、石を動かすための力は手に入ったが、満月男爵の手がかりは掴めない
メセンはポロメリアについてゆくという、一人と一体は別の世界に旅立ったのであった。

無法の時代は終わりを告げ機械に人が支配される世界が始まる、少なくとも機械は人間の自由をある程度許し、人間を奴隷にすることもなく
そして平等に導くだろう……それともSFでよくある話のようになってしまうのか?それはまた別のお話。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:03:41 ID:2WM8Xmng0
開拓編
人類が増えすぎた人口を異世界に移民するようになってから既に半世紀が過ぎようとしている時代
科学の力で異世界航行し、適当な場所を見繕って第二の故郷とする……
しかし、そんな世の中になっても、未だに唯一神を信じる宗教があり、それを理由に暴れる者や
優位論を唱えるものは少なくないのである。
一方、先住民は開拓者たちと姿はよく似ているが魔法という力を操る、気位の高い種族で
自然と共に生きている、自分たちの生き方を最良とし、上下関係もハッキリしていて
自分たちの文化以外は野蛮と見下す傾向があるようだ。
幸い今は、多少交流があり、まぁ過激派同士の小競り合いがたまにあるくらいで、大きな争いはない……
魔物と呼ぶに足る怪生物が犇いているのもその理由のひとつである。


開拓民と、先住民の交流会とやらが行われている、見え透いた茶番劇だ
両種族合同の怪物の住む洞窟探査が決定する(初めから既に決まっていたのかもしれない)。
そんなときに、ポロメリアとメセンが迷い込み、みんな驚く。
ひと悶着あったが開拓者には(異空間航行技術はあるが、この世界には自律型ロボットを作る技術がない
重きに置く技術の違いである)メセンは歓迎され、不思議な力を持つポロメリアは先住民に歓迎され
二手に分かれてしまう。(後付け設定でごめん筋肉世界から無線通信機入手してることにしといて)


怪物の洞窟探査に参加するポロメリアたち、その中で両種族のあいだで友情や愛情が芽生える
そして、お互い悪い奴ではないんだと認識しあうのである。
そして話し合って共通して言えるのは
どちらの勢力も貧民階級と富裕階級はほぼ綺麗に分かれている、そして本来ならば権力者たちに不満を持つべき
貧民階級にこそ過激派が多い、恐らくどこかでそれを煽っている奴がいるのだ
外に敵を作ることによって内側の不満を逸らすというのは、権力者がよく使う手段である
そして、内部や上層部の汚職が発覚したり不満が高まったりしたときに限って
双方がいがみ合う理由になりそうな情報が流れたり、怪物たちが暴れたりするのだ。
何か裏がある・・・・・・再び二手に分かれて双方から探りを入れてゆく。


双方が上層部で結託し、下層階級の人々を憎みあわせて、自分たちへの不満を逸らしているという事実が発覚する
真のリーダーといえる存在が実は同一人物であったということも発覚、そいつを追い詰めたと思ったが
既にその姿は無かった、そこには新月男爵参上と書かれた紙切れ一枚が残っていた。
そして、記憶が少し戻ったせいだろうか?自分たちが迷い込む先も……どうも都合よく操作されていると感じるのだ
そもそも、様々な世界を行き来してきたが言葉が同じなのも気にかかる。
いろいろなこと考えながら、この世界をあとにするのであった。

これから双方の民衆は蜂起し上層部は粛清されるだろう……開拓民と先住民はこれから仲良くやってゆけるのだろうか?
それとも……それはまた別のお話。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:04:22 ID:2WM8Xmng0
出任せで書いてるから色々見苦しい点もあると思うけど、勘弁してくれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:40:02 ID:2WM8Xmng0
迷宮
館の外には何もない世界、暮らしているのは天涯孤独の女主人だけ
この迷宮のどこにでも女主人は存在するが、女主人は一人だけなのだ。


迷い込んだ先は館、迷宮と呼ぶべきだろうか?
ここに住んでいるのは女主人ひとりだけ、曰く天涯孤独の身の上らしい。
妙に親切なのが不審だなァと思いつつ、新月男爵について尋ねるが知らないという


今朝の食事はどうだったかを尋ねる、(返事は選択)そのことは
料理人に伝えておきますねと女主人。
料理人は住んでいるわけではなくてやってくるらしい
どこからやってくるのかは、彼女もわからないという
迷宮内を適当に散策、記憶の欠片アリ
特に何もなさそうなので我々はおいとまさせてもらう……と言うや否や
ここには、新月男爵がたまに来るだから、もう少しだけいてくださいと女主人
知らないって言ったじゃないかというと、泣きそうになりながら本当なんです信じてください!と喚く
怪しい、ヤバイと感じひたすら逃げることに。


結局追い詰められウソをついたのは謝るわ、閉じ込めたのも謝る
お願い…私と一緒に暮らして、一人はもう嫌なの!
と縋る、黒い石を使おうとすると女主人は奇声をあげ、途端落とし穴が開いて落ちる。
この落とし穴の底では、如何なる神秘の力も無力になるのだ。
ついカッとなって落とし穴に落としてしまったが、その落とし穴には自分が
存在できないことに気がついて狼狽する女主人


落とし穴からなんとか抜け出し(部屋から脱出するゲームみたいな感じで)
この迷宮からの脱出を試みるが、女主人に当然見つかる。
一言女主人を抱きとめ謝ると、女主人に一瞬迷いが生じ脱出。
ここで手に入れた記憶で解ったのは、自分は新月男爵に滅ぼされた世界の生き残りだということ

女主人はこれからも、一人でずっと一緒に暮らしてくれる誰かを待ち続けるのだろう。
かわいそうだけど、どうにもならないのだ、彼女は何故か連れてゆけない
きっと、彼女はこの世界そのものなのだろうと、メセンは推測するのだった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:44:22 ID:8hPVjFmH0
真面目なのかネタなのかわからんw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:59:01 ID:2WM8Xmng0
>>465
うーん、どっちでも・・・ないかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:35:23 ID:Oyf6KKIj0
機械化惑星
機械化惑星は本来は小惑星だったものに色々継ぎ足していった結果出来上がったものである。
ここに住む機械たちははるか昔、知的生命体に作られたのだが、母星に住む知的生命は既に滅び
エクソダスしていった者たちの行方もわからない。
ただ、自己保存本能から今日まで生き延びてきたのだが、代わり映えのない生活ゆえに
知的生命体でいうならば「疲れてしまった」のだ。
このまま滅んでもいい、だけど…それもなんだかと思っている者から
変化を望むからこそ、知的生命体は滅んでしまった、故にこの星に生命体は必要ない!と主張するものまで様々だ。


機械化された惑星に着くと、嫌そうな顔をしているロボットと歓迎してくれるロボットの二通りがある
同じ機械であるメセンには大体好意的で、見慣れないタイプなので興味を持っているようだ。
話を聞いてみるとどうやら生物の先客がいるらしい。


生物を育てることで生まれる変化を望んでいる者の代表は、女性型ロボットで人間によく似た姿をしている
しかし、人間に似ている=生物による変化を望んでいるとかは関係ない、変化を望む者にはメカニカルなボディを
持った者も多数存在する。
とりあえず、彼女に荷物の中に紛れ込んだ虫や植物の種や残骸などを渡す。

一方保守派の代表はメカニカルなボディを持ったイカツイロボットである、かなりの愛妻家らしい
妻は彼と並んで古いデータを持ったロボットで、まだ知的生命体がいた頃に作られたのだという
その時代の記憶から心変わりを恐れ、変らない世界を好む妻のためらしい
どうやら、その保守派にはよく思われていないから気をつけてと耳打ちされる。

その先客所へ行くと、上半身は大体人間っぽいが、触手やらいろんな薄気味悪いパーツがついている、名はアイリス
聞くところによると、ドクトルバイオレットという変態に魔改造され復讐のため世界を飛び回っているらしい
ポロメリアの石と同じ黒い石を持っていた。


生物が二匹集まっているところに保守派の刺客がやってくる、クーデター勃発である
蜂起した連中をかきわけ、推進派代表のもとへ急ぐ、捕らえられているのを助けたりなんだかんだ
している内に保守派代表のもとまでたどり着き締め上げることにする。
保守派代表は、変化なんてろくなものではないという、そんなものがあるから滅びに向かう、といって襲い掛かる。
彼の装甲は非常に頑丈で、何度倒しても立ち上がってくる
そしてここにいる味方もろとも始末する最後の手段(ミサイルの雨)を試みるが
危険を察知したメセンは体からビーム砲を伸ばし、斉射
彼は、こんな無粋な手段で戦うのが嫌だからこそ、剣で戦う姿勢に惹かれたのだという
ミサイルが暴発し、ビームで蜂の巣にされた保守派代表は、最後まで妻の事を案じて息絶える
彼の本音は、妻の望むようにしたいというのは誰の目から見ても明らかであった。

アイリスという仲間を得て、次の世界へ向かう
少し可愛そうな奴だったが、自分の考えを押し付けて強行するような奴にはろくな奴はいない
しかし、生物を育てて変化を望む彼らは違うのだろうか?代表は双方が納得できるまでお互いに歩み寄りたいと
言っているが、そんな代表をよく思わない者も当然いる、生物推進派にも似たような奴はやはりいるのだ
この星が生物を得たのか?現状維持なのか?……それはまた別のお話。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:38:37 ID:Oyf6KKIj0
因みに、一行を捕らえて飼ってみようという、生物推進派もいたり
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:17:56 ID:Oyf6KKIj0
幻想
人間だけでなく、妖精がいたり、喋る動物がいたり、おもちゃが動いたり…早い話がメルヘンの世界
ただ、照る照る坊主「曇りもあれば雨もある、ステップ次第で晴れる日もあるさ」と言ったり
酒粕を舐めて酔ったふりする悲しい蛇がいたり、なんだかちょっとおかしい。
いや、このちょっとおかしいがが普通なのだろうか?この世界の王様はそれを綺麗に矯正しようと頑張っている。
とりあえず、魔物と住人の区別はない、魔物でもいい奴がいるし、ファンシーなデザインで
包丁持って襲い掛かってくる奴もいる、そんな世界。


次にたどり着いた世界はとてものどかな国、どこへ行っても石を持って追い回され続けたアイリスはびくびくしているが
ここの世界の住人はそんなことはしないようで、胸をなでおろす。
この平穏に見える国も、最近はファンシー組という、ヤクザが幅を利かせているらしい。
王の命でファンシー組を懲らしめてることに。


ファンシー組の親分は、グロテスクなバケモノでアイリスに一目ぼれする
右腕には狼男、彼は腕利きのシェフらしくその料理の腕で組員を増やしているとのことだ。
欠点は料理を始めると何があっても出てこなくなることだ。
バケモノをぶちのめすと、黒幕の存在をあっさりゲロする
実は、このヤクザを陰で操っているのは、満月男爵と言う男らしい。
どっかで似たような聞いた事があるぞ。


色々探りを入れた結果、王の正体が満月男爵であると発覚。
満月男爵曰く「可愛いのがいいもので、醜いものが悪者なのはありがちだ
醜い可愛いに善悪の区別がないなんて気に入らない、だから逆転させることを考えていたのだと言う
折角逆転した斬新な世界を楽しもうとしたのに邪魔をするから!と言って逃げる。
追い詰めて取り巻きとまとめてしばき倒し、お前が新月男爵か!?と尋ねると自分は満月男爵だと言い張る
締め上げてやると、実は自分は国王の代理で、言われたとおりにしてきただけらしい。
ちなみに、かれは生まれついての満月だそうだ。


記憶を手に入れ明らかになったことは
新月男爵のせいでで燃え尽きた世界最後の生き残りであるということ
そして、自分を助けてくれ、力をくれた誰かがその新月男爵自身だったということ

結局、この世界は姿に関係なく良い奴も悪い奴も存在し
おかしな奴の存在も、どんな存在も認められる今までどおりの世界に落ち着いた
これでいいのだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:22:00 ID:Oyf6KKIj0
最後、チラッとだけ新月男爵を見たような気がするのだというのがあってもいいや
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:38:28 ID:Oyf6KKIj0
混沌
なんだかぐにゃぐにゃしているけど、こんなところにも生き物がいます
ただ、みんな電波っぽくて会話が成立しないけど。
混沌のどこかを彷徨っている城こそ新月男爵の牙城である。


混沌とした場所にたどり着く、会話が成立しづらい生き物と会話を続けなんとか情報を得る
牙城は天空にあり!
ふと後ろに気配がする気配がするが誰もいない。

天空の牙城を目指して進む一行、気配の主は誰だかはわからないが確かに存在していて一緒に戦ってくれるようだ。
最後の記憶は、今まで生きてきた記憶、漸く自分自身を取り戻すことが出来たのだ。
そして、牙城の幾つもの電波な部屋を越えてついに新月男爵と対峙する

新月男爵には首がないなぜなら新月だから、その代わり他に27個の顔を持っているのだそうだ

あるときは、マッチョワールドの覇者バルク帝、またあるときは世紀末覇者キングの参謀チュウタツ
さらにあるときは、移民と先住民を争わせていた真のリーダーであり黒幕、女主人の迷宮の料理人
ちなみに、この姿は狼男のシェフのときも使ったという、機械化惑星の保守派代表の妻も
幻想世界の王様も全て自分で、アイリスを改造したドクトルバイオレットも
彼女が旅してきた世界の裏で糸を引いてきたポロメリアたちには聞きなれない奴らも全て彼だと言う。

何故そんなことをしたか?答えは楽しいから、楽しい事のためなら僕は死んだって構わないという
楽しいことにはルールが必要などと自分の美学とうとうと語り続ける。
何人かポロメリアたちのような旅人を作ったが、結局自分の下にたどり着いたのは君たちだけだったとのこと
混沌の中に存在する意思(気配だけで姿が見えない仲間)を味方につけたのは大したものだと褒めたり
そして、メセンのようなイレギュラーが参加し予想外で愉快だったともいう

ラストバトルは28の姿に変身するが、全段階を突破しろと言うことではなく、気まぐれに姿が変化するだけで
ダメージは蓄積される、弱点が変ったりはするが。


新月男爵を打倒し大団円だが、彼らには帰る場所はない、いや……幻想世界にならあるだろうか
やっぱり旅暮らしのほうが楽しいのか?この後彼らがどうなってしまったのか、それはまた別のお話……

おしまい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:43:54 ID:Oyf6KKIj0
あとは、微妙に過去にいった世界で手に入れたアイテムが別の世界で役に立つとか
記憶の欠片だとか、その辺の整合性を整えてやってったり手直しすればよくなると思いたい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:52:39 ID:F23EOUlY0
夜明けだな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:04:47 ID:9dnEEow3O
舞台は田舎の村。なかなか強い魔物に狙われている。勇者は魔王退治。国は戦争に忙しく相手にされない

仕方ないから、自警団発足。しかし戦闘の仕方が分からない。武器がない

主人公は自警団のリーダーで、街で買い出しや武器造りを学んだり、傭兵を募ったり、剣士や魔術師の先生探す

ダンジョンでも、特訓やいいアイテム探し

イベントで中ボスが畑荒らしにやってくる



メチャクチャ思いついたままに書いてみました
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:17:39 ID:Oyf6KKIj0
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1199445374/l50

ここの纏めwikiか、使って大丈夫なのかい?
4761 ◆NIojvKa61. :2008/03/12(水) 23:23:53 ID:KhLExira0
失礼させていただきます。
ここのスレ知らずに、勝手にこんなスレやってしまってるものでして
なにかアドバイスしたいことあったらなんでも言って下さい

俺の妄想したRPGのシナリオを批評してくれ…第三章
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1205326050/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:01:18 ID:9hwhaPjz0
投下されたが盛り上がらないんだぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:22:09 ID:dKZXQx720
>>475
管理人不在の状態で探してるとこだから
>>476のスレのスレの方向性的に同じだからいいかと
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:22:09 ID:nxndbDgE0
同人板にもこのスレあるし
総合wikiってことで使えばいいと思う。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:56:43 ID:GoPJH8YXO
SFの人とかどこいった!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:26:32 ID:L3iISD290
現在社会(というか規制)への皮肉が強いネタを投下してみる。
主人公を外山恒一に脳内変換してみてもいいかも

世界設定及び歴史設定
現代社会に魔法が入り込んだ世界(入り込んだのは50年前)
終戦後に異世界の王が大将軍に地球へ魔法を使える環境を生み出す「マナ」という新たな分子をバラまくように支持し大将軍は王の支持に従い「マナ」をバラまき次第に魔法という存在に地球の人々は気づき始める。

登場人物
主人公
魔法行使第一大学に所属する学生
成績は優秀で人付き合いもいいが自我が強くトラブルを起こしやすい

友人
病弱な妹を持つ友人でややシスコン的部分を持つ
既に両親は無く、そのために妹を守ろうとする意識も強い
規制という風潮に非常に強い嫌悪感を示しており大学のテストで規制について考える問いに対して全面的に非難をする過激な文章で規制派教授の反感を買い必修科目を落としてしまい留年が確定した後大学を中退している。

友人の妹
幼い頃から病弱で両親の看病を受けてきたが両親も看病に疲れ早世する
心優しい反面悲観的で精神的ストレスから病気の症状がさらに悪化させている節がある

大将軍
異世界から地球征服を命じられた男
50年前からこの地球で暗躍しているが未知の世界であるが故の戸惑いから成果が出せずにいる

異世界の王
大将軍に地球侵略を命じた王
異世界では国家全てを支配しているため貿易という考え方を知らず征服を命じたが王自身は地球の知識や物を自由に扱えればよかっただけではあるが派遣された大将軍はそんなことも知らぬまま行動している
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:28:40 ID:L3iISD290
ストーリー
魔法のことを専門的に学ぶ大学の学生である主人公は日々変わらぬ極普通の生活を送っていた。魔法犯罪者(魔法を使った犯罪者)が急増し大学内の学生一人で主人公の友人が魔導規制法(魔法の規制に関する法律)に違反し捕まる。
友人が逮捕され釈放された後「妹の看病に法で規制されている魔法を用いてでも救いたかった。だが俺が捕まったせいで病魔に苦しみながらこの世を去った。国は秩序のためと言い人を束縛して救うことはしない」
と遺書を残して首を吊り自殺する。そのとき主人公は魔導規制法の在り方について真剣に考えるようになり同時に規制で行動を束縛し救える者を死なす結果を生み出すことに成り得る発言をする者は死んでしまえばいいと過激な思想に目覚め始める。

異世界の大将軍は老いてはいるもののまだこの世で生きており世界人口の少なく科学に乏しい元の世界の人間だけではこの世界を支配することは出来ず
世への不満を持つ者を集め宗教という名の組織を開き勢力を次第に拡大させていった。
そして主人公もこの団体に身を寄せ異世界の人間の支配による新たな秩序、国の政治崩壊を望み行動を始めるのであった。

主人公は禁呪とされる魔法を動物にかけ魔物を生み出し魔物を使役して軍隊を始め力のある存在を事故に見せかけ鎮圧していく

END
パターン1:国が奪った自由、だが自分も魔物を使役して人の自由を奪い続けていることを理解して全てから逃げるべく自らが生み出した魔物と共に山の中で暮らす

パターン2:魔物の力を溺れた主人公が自らも魔物となり大将軍に牙を向いて殺害し自らが支配者となる世界征服する。しかし大将軍の信者に寝込みを襲われ殺害される。

パターン3:国連により過激派団体の鎮圧が進み大将軍が捕まり死刑となる。主人公もこのまま逃げられないことを悟り自ら命を絶つ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:42:12 ID:WT3VgzCY0
>>480
俺のことかな
現時点で訊きたいことは訊いたんで、執筆に戻ってたよ
まあテスト期間だったから来なかったのもあるけど。

数学で赤点取ったから、本来は2やってる場合じゃないかも\(^o^)/
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:04:38 ID:r7vm5d2PO
SFの人のネタんときはよかった。あれって小説かなんかのネタだっけ?
読んでみたいな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:12:03 ID:DB3pJeBW0
RPG風小説考え中
キャラ紹介とかちょっとした間のページにキャラデータとか
道のりとかつけたり
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:48:00 ID:XqNiTdKGO
まとめのネタって使っていいの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:23:25 ID:t1neZ4o60
現行しているネタ以外だったらいいんじゃね?
一応ここで許可取ってみると確実かと思う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 17:22:33 ID:llEql6Bo0
魔女の人とか鍵の人はもういないの?鍵どうなったんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:33:34 ID:mCcryoNr0
原作者は去ったけどやってます。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:53:20 ID:mCcryoNr0
本音的には武器、魔法、敵などのアイデアが200〜300個欲しいところだったりする…

世界観は中世から近代の移行期で
鎧着て殴りあう戦いから、制服着て銃撃ちあう戦いへ移行している最中
だれかネタ出しやってみないw?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:42:25 ID:fwyOBLyW0
>>488
魔女は考えてるよ。
話がでかくなりすぎたから縮小してまとめてる。
時間もなくて絵も描いたりシステム練ったりしてるから進まない。
自分が国語力足りなくていろんな有名な小説も読んだりしてみたくて滞ってる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:47:23 ID:McAqqeChO
絵うp
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:54:09 ID:wrK927dD0
>>490
それは名前ってことか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:55:43 ID:XqNiTdKGO
>>490
中世から近代に向かう時代なら昔考えてたのがある。フリントロック式の銃とか軍に持たせてた気がするんだ
たしか火炎放射機とか、南北問題とか、帝国から共和国になったとか、ドイツを中心にイタリアやスペインの影響受けまくってオリジナリティなくてやめた
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:29:08 ID:mCcryoNr0
>>492
ペイント描きの世界地図(暫定)なら
ttp://a-draw.com/uploader/src/up32636.png

>>493
名前だけでもそこから発想が広がるから嬉しいね。
性能、パラメータ修正、どの程度の価値があるのか、名前を見ただけで強さのランクがわかりやすいか
があると実用できるかな。

>>494
世界設定やってみないw?
こちらはオリジナリティ完全無視で世界史から○パクしようと画策してるけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:49:20 ID:NScLaSYM0
モンスター
二等兵、改造兵士、ゾンビ兵士(とりあえず色々な兵士)

落とすアイテム
思い出の写真・・・家族との思い出が詰まった写真

ゴミのように殺される雑魚兵士にこんなもの持たせておくとちょっといいって気がして
ネタに書き込んでみる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:51:12 ID:3qpOEEpuO
>>496写真が溜まると景品と交換ですね
分かります
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:05:41 ID:jH8YkMgq0
>>497
ひでぇwwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:07:14 ID:GRBIGYcsO
>>495
世界設定っていわれても、シナリオがわからんとなんともだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:17:50 ID:0XRtOFrA0
>>491
文章化なんて後からでいいジャマイカ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:29:06 ID:OOwIkx6a0
>>496
むしろ主人公たちが一般人に毛の生えた程度なので
一歩間違えたらゴミのように殺される側という。
バッサバッサと無双とか無理なゲームバランス。

>>499
シナリオと言うと、どの程度の?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:28:46 ID:w2+8BdLg0
世界観よりシナリオのが先にできているのか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:38:49 ID:/pfWCYJkO
>>501
こんなシーンを作りたい的なのないのか?プロット的なのとか

俺が○○国の西にある△△町は鉱山があり、銅がよくとれ、青銅や真鍮として出回っている。また他国からの移民も多い
東には大きな川があり、産業化が飛躍的にすすみ、首都の中央都市以上の大都市になっている
軍は火縄銃から銃剣銃のマスケット銃に導入を変更している
徴兵制により男は18歳になると16ヵ月の兵役をまっとうしなくてはならない。拒否した場合は24ヵ月のボランティア活動をおこなう義務がある

なんて設定されても困るだろ。主人公18〜約20歳の間は軍だぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:11:17 ID:BpQbeMwL0
>>500
文章化もそうなんだけど自分の知識不足も大きくて。
敵の目的をもっと明確にしたいんだ。自分の価値観的に納得できないことはさせたくない。
敵にはしっかりとした意思、目的、理想、思想があって
敵の行動が世界にどう影響していくのか、徹底的に考えたい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:07:54 ID:CBlcSWeUO
>>504
ヘビーなダークファンタジーなイメージ
応援してるけどこだわりすぎてエターにならないようになw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:45:52 ID:gI8HD9UA0
>>503
まさに、そんな感じのものが欲しいんだw
設定に縛られない自信があるし、その辺は困るどころかむしろ嬉しいかな。
プロットというか、あらすじ、大体のゲームの流れは以下のようなもの。

フリーシナリオ。タイムリミットがあり、時間経過で世界の状況が変わっていく。
8つ集めると願いが叶う、と言われている「子鍵」を主人公は手に入れる(かどうかはプレイヤーの自由だけどね)
それは星占士ウェンディの流したガセで、実際には8つそろうと世界が滅びるシロモノだった。
ウェンディの手に子鍵がそろうと世界が滅びて、終。

ゲームの状況は、おおまかに3つのパートに分かれていて
1、序盤
2、中盤
3、終盤
だ。それぞれのパートでゲームのカラーが違う。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:47:33 ID:gI8HD9UA0
【序盤】
世界背景:きままに宝探しや冒険などをする時期。「自由気ままな冒険の時代」、とでも言おうか。
一応は平和だが、街などの情報で2大勢力の間で戦争の準備が進められているのが判る。
各勢力でこの準備が終わり、「アリュ島の攻防戦」が始まるまでが序盤。

ゲーム状況:願いをかなえると言われる「8つの子鍵」の存在が主人公に示される。

【中盤】
世界背景:世界各地で戦争の火種が噴出する。「鉄と太陽と血の時代」
あちこちで紛争が起こるが、そこに傭兵などで参加するかどうかはプレイヤーの自由。
ある時期に来ると皇帝が主人公の一人に倒され帝国が瓦解する。ここまでが中盤。

ゲーム状況:紛争の結果「子鍵」が世に放たれる。
プレイヤーが手に入れられなかった場合、「子鍵」はウェンディの手に渡る。

【終盤】
世界背景:影の世界から魔物たちが地上に溢れ出る。「魔と闇の時代」
モンスターの群れや、魔法兵団を中心に編成された軍隊が他の国々を圧倒する。

ゲーム状況:すべての「子鍵」がプレイヤーかウェンディ、どちらかの手に渡ると最後の戦いが始まる。
ラストはプレイヤーの手にある子鍵を奪うためにウェンディが襲い掛かってくる。
ひとつも子鍵を持っていなかった場合、ウェンディの手に子鍵がそろった時点で世界が滅びる。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:51:09 ID:gI8HD9UA0
と、こういう感じの流れでした。
序盤→中盤→終盤と、世界の技術に大幅な変化があって、
ゲームバランスなどもそれに伴い大きく変わってしまう。
剣→銃→魔法 といった流れ。
これは市場に流れている主製品の割合の話で、当然それ以外の武器も手に入るが、入手しづらいという。
攻略セオリーもそれぞれの時期で変化する。

やりたいポイントは
【技術進歩と、それにともなう市場と戦法の変化】
になるのかな。

これをテキストで説明するんでなく、ゲームバランスでやりたい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:55:50 ID:gI8HD9UA0
>>504
まじめだな…尊敬しちゃう
おれ、今回はなんにも考えてないやw
考えるより、まず完成、て方針で直感とまるパクで行こうかな、と
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:19:54 ID:+xEabQvo0
>>504
絵うp
>>508
その世界では魔法は誰にでも使えるの?
じゃないと銃の価値のほうが高い気もする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:28:25 ID:gI8HD9UA0
>>510
世界観はこんな感じを考えてる。

−世界観−
中世から近代への移行期。
新大陸や大航海時代がないけど、魔法があるぶん生産性が高く技術の進歩が早い、という感じの世界。
魔法は「道具を使えば誰でも使える」けど、その道具が非常に高価でまず手に入らないし
修行も必要なので、庶民には縁がない。
また、「道具を使えば誰でも使える」レベルのものは「魔法」と呼ばれていない。
よくある便利な技術?くらいが庶民の感覚。
魔法と言葉で言ったら「うさんくさいもの」「あるかもしれないもの」で、ふつうは実在が疑われている。
道具の媒介なしに魔法を使える人間がいわゆる「魔法使い」と呼ばれる。
この50年ほどで存在した魔法使いは5人。

と、いった。
終盤に入った時点で魔法のアイテムが大量生産されるようになり、
一気に現実離れした、まあぶっちゃけ一般的なファンタジー世界になるのがいいかな、と。
ただ、魔法を使った戦い方がまだ浸透していないので、最初に魔法兵団作った国の独壇場な感じで。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:00:26 ID:+xEabQvo0
生産性が高いということは魔法をよく知る人が多いってことではないの?
誰がその道具を作ってるんだろう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:27:54 ID:gI8HD9UA0
作っているのはアルケミストですね。
一般人:職人
くらいの比率の人数がいるのかな。
工場のチーフをやっているのが、このアルケミストという技術者。

スピードが1.5倍になる機織り機、とかそういう感じ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:50:40 ID:+xEabQvo0
錬金術=魔法?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:01:57 ID:gI8HD9UA0
錬金術=化学・物理
くらい。

この世界には
精霊による"魔法反応"と、
物質による"化学反応"があるんだけど、
この時代だと、まだ区別が付いていないみたい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:07:53 ID:+xEabQvo0
錬金術(アルケミスト)は化学と物理、つまり科学的な術なのに
彼らは魔法アイテムを作り出す人ってなにかおかしくないかな?
終盤は魔法アイテムを作り出せる
錬金術師達の技術が広く一般化する感じ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:17:13 ID:gI8HD9UA0
"科学"はこの時点では一般的ではないかな。
まだあいまいな感じ。
ジャンルやカテゴリがきっちり分かれていない。
魔法反応と化学反応の区別が付いていない。
どちらも一緒にまとめて"錬金術"、またはは単に"技術"と呼んでいるような歴史段階。

終盤の魔法アイテムの普及は、技術の問題じゃなくて原材料の問題。
魔法に必要なレアメタルがレアじゃなく大量に出回るようになった、というような理由。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:30:56 ID:gI8HD9UA0
言い方がうまくないというのは判ってるんだけど、
どうやったら伝わるものか。

>>515
地球上の現時点での厳密な言葉の定義、じゃなく

現在のわれわれが「化学・物理」という言葉に感じるものと同じ程度の感覚で
この「八鍵世界」の住人たちは「錬金術」という言葉を使っている。
という事。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:15:48 ID:FeyDh2vl0
技術革新を肌で感じられるってことなんだろうけど
そうなるとゲーム内でそうとうの時間が流れないか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:26:39 ID:XpYIpI7E0
そこはデフォルメですよ。

「○○の技術は国中に広まった
そして夜が明けた!」

次の日からは別世界
いや、そこまで単純にはしないけどテンポよくできれば。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:39:45 ID:U4r+ETzI0
>>518
その手の話でよく使われる、
「進みすぎた科学は魔法と区別がつかない」のニュアンスでいいんじゃないか?
これは「起す方法が違うが結果は同じ」っていうのと続きで使われることが多い文字列だが・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:49:56 ID:a6PhHJCOO
ちょっと世界観分かったし面白くなってきたから舞台設定考えたくなってきた

ちなみに時代を追えば銃は
マッチロック式くらい初期のもの→ホイールロック式やフリントロック式
くらいにすべきなんだが、戦闘で剣が活躍するならいきなりフリントロック式出してもいいよね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:02:31 ID:joIMPm3f0
>>521
どっちかというと「進んでない科学だから魔法との区別が付いていない」、というか。
"その世界に住んでいる人の認識"の話なんで。

>>522
ウホホッ歓迎。

マッチロック式が一応現役だけど、すぐに進歩していく感じ。
機関銃とか後装式リボルバーとかまでいくとさすがに世界観が壊れるんで、
それ以前までならなんでもありかな〜、と。
設定する上で聞きたいこととかあったら聞いてちょ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:09:09 ID:U4r+ETzI0
>>523
うーん、なるほど。

でも規模がデカイ現象は機械的に行おうとすると、装置もでかくなるから、
プレイヤー側の認識としては「科学レベルは進んでるけど、なぜそうなるかの研究はされてない」
ってところが妥当の予感がするが、錬金術のシステムが判らないからこれ以上考えるのはムズイな。

でもそういう感覚の説明は、たとえばアイテム説明とかに織り込めるといいかもなー?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:32:55 ID:7jik9EyL0
>>507
やべぇ、面白そう
ところで最初と最後でどれくらいの年月が経過してる設定なんだ?
10年は過ぎてそうなんだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:21:40 ID:EMBetbSl0
>>524
感覚は感覚で説明したいね。

>>525
アホかと思われるかも知らんが3ヶ月でw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:43:41 ID:w8Fl/Wip0
揃うと世界が滅びる8つの鍵ってのはどういう存在なんだろう。

1、神が世界を作ったときに大地を鍵で繋いだ→世界崩壊
2、魔王的なものを封じ込めた→魔王出獄
3、幽白みたいに魔界トンネルっぽいの→魔族本格侵攻開始
4、古代文明の魔術師が作った魔力増強のための魔導器→大魔法でアボン
5、その他
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:13:31 ID:KNkqVWZk0
なぜそんなものがあるのかが理解できないな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:43:48 ID:NNHKUTGP0
何らかの事情で八つに分断された何かを
別の用途に使うために鍵の姿に変えたものとか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 12:23:40 ID:nWLzMsB8O
それで魔王軍が全世界で鍵狩りが始まるわけですね。
分かります。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:53:07 ID:67XgrSuI0
>>527
その例で言うと2がメインで、3がサブにある感じ。

>>530的な魔王に当たるのが星占士ウェンディですが、
軍といえるほど規模が大きくないので(9人。あるいは9匹?)
彼らが正面からガチ殴り合い、というのは無く
人間や権力者を堕落させて操る、という手段を使います。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:25:38 ID:qgiTjcNG0
敵の目的は鍵を集めて何をすることなんだ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:45:39 ID:vOI/A+8Q0
>>532
たしかに一応、鍵あけたら世界が滅びるってのは提示されてるけど、
魔王的な星占士の人が鍵あけて世界を滅ぼしたあとに達成したい事がわかんないな。

単純に滅ぼす事が目的だったりするのか・・・?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:50:16 ID:JG/MQust0
はい、そうです。病んでます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:56:10 ID:qgiTjcNG0
魔族の世を作りたいとかならまだわかるが
気まぐれでがんばりすぎっしょ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:13:52 ID:ViuKcbMLO
ロリ魔王「ボクの為に協力して」
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:01:45 ID:bJbN1HqJ0
>>535
世の中そんな健全な人間ばかりじゃない、って感じかな。。。

>>536
そんな愛らしさは使いませんww
ターゲットの怒りや憎しみや嫉妬を魔法で増幅させたあと睡眠学習、みたいな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:58:48 ID:IDHUK4JF0
>>537
ライブアライブみたいにかつて魔王は人間の勇者で同じ人間相手に裏切られて
魔王に転職したってのでいいんじゃない?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:52:41 ID:Ifnh0kch0
いや、大枠の設定はもうあるんだけど
スレ占有するのはあれなんで、聞かれたことだけ書いてるの。
オディ○をよりもっと救いがない。
ゲーム中ではもちろん説明しないけどトリ/イ・ヘイデ/ンの暗黒バージョンというか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:49:48 ID:ifeBAB+s0
wiki乗せれば?
スレの活性化のために今なら占領しても問題ないと思うけどな。
そんなレスも多いわけじゃないし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:22:27 ID:4aaJzaHv0
ごめん。ネタ晒すより、むしろネタもらいたくて。

大枠の設定、つまり「こんなモノがやりたい」、というのは在るけど
細かい部分の設定、>>503のようなのが無い段階で。喉から手が出るくらいほしゅいところ。

各国々の
・国民性
・軍の特徴
・軍の組織概要
・戦史
・武器防具の設定
・武術の設定
あたりが武器防具、技魔法、敵キャラを作るにあたって必要で
文化や習俗は優先度低いんじゃないだろうか?
戦闘システムは必要だけど、生活描写はなくてもゲームはできるし…
どの程度世界の設定をしたらスムーズにアイテムとかを作れるのかなあ?
加減がわからない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:27:44 ID:4aaJzaHv0
以下に大枠の世界設定を晒させてもらいます

各地方の設定イメージ
()内はモデルにするつもりの国、地域など。
国々の位置関係も、世界史を流用するために地球に近いものになっている。

【マンダール地方】(ヨーロッパ)
【東方・ムーンドレイク帝国】(アジア)
【アグラヤルド地方】(アフリカ、グランドキャニオン)
【辺境】(人外魔境)

543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:28:38 ID:4aaJzaHv0
表記:国名(モデル)軍制
【マンダール地方】(ヨーロッパ)
中世的な風景。でも場所によっては近代化の芽が見られる。
政治の主流は絶対王政。産業は工場制手工業が主流になりつつある。
大きな工場ではアルケミストが魔法の道具を使って効率よく作業を回しているので
手工業とはいっても地球の場合よりも生産性は高い。

−ハンメルト王国−(フランス×イベリア半島)騎士・傭兵
マンダールの食料庫。温暖。いまだに昔ながらの騎士が幅を利かせている。

−ブレンドレル王国−(帝政ロシア×ドイツ)常備軍
尚武の国。もっとも辺境に近い場所にあり、蛮族のマンダールへの侵入を防いでいると自負している。
悪徳宰相アクランドが近代化を推進しつつある。


−クロンビスト教皇領−(神聖ローマ×バチカン)非武装
マンダールの支配宗教、「キリアナ教」の中心地。
シンボルである「キリアの巫女」と聖人会議を掲げ、実務は教皇によって行なわれている。

−グルンデン公国−(ベネチア×ジェノヴァ)常備軍
海運国家。技術力に優れ、最先端の武器や工芸品を世界に輸出している。
政治形態が他の国と異なり、「評議会」が二人の執政官(対外的には公王)を選出する、という寡頭共和制。
国営兵器工場には世界で2つしかない溶鉱炉のうちのひとつがある。

−聖王国ビスト−(東ローマ)傭兵
発展から取り残された古い国。芸術が盛んだった。
10年前に帝国によって滅ぼされる。王族は全員処刑された。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:29:33 ID:4aaJzaHv0
【東方・ムーンドレイク帝国】(アジア)

−ムーンドレイク帝国−(オスマントルコ×騎馬民族)徴兵制常備軍・傭兵
50年前にルシアナ朝を倒して建国された新国家。中央集権。皇帝が選んだ行政官を各地へ派遣する仕組み。
初代皇帝のバイオディーノは現役。覇気あふれるマッチョじじい。

//帝国内の各地方について
・シールート(シリア)
東西貿易の要。世界で最も豪奢な地域。
・マウリア(バビロニア)
帝国の中心地。世界最大の都「ネオ・パンドラ」に地平線まで覆い尽くされている
・バイシャ(インド・東南アジア)
帝国の食糧供給地帯。大河を通じて食料を輸送している。川上生活などあるといいかも。
・ラシール(中国の山奥)
秘境。帝国の支配から逃れた少数民族が隠れ住んでいる。
・アムラルーン(草原)
頭部に角のある亜人種が暮らしている。帝国の民衆は人間だが、支配層はこの人々。
・ラーナボロス山脈(ヒマラヤ・チベット)
帝国と亡びの地を隔てる山脈。魔力汚染の影響を受けており、竜や巨大生物が跋扈している。
・イスカンダル(オリエント、ガンダーラ)
世界の学問の中心。魔術の研究も盛んにおこなわれている。
帝国内でも独特の地位があり、
税や通行が自由であることと、内海に面して交通の便が良いことで
不毛の岩漠地帯であるにも関わらず多くの人がここを訪れる。
・旧ビスト(イスタンブール)
以前の聖王国ビスト領。現在皇帝は現地民との融合政策に奔走している。


−タイワ国−(日本)幕藩体制
狗神(コボルト)たちの島国。子鍵・「銀の杯」を護る為に建国されたが、現在ではその使命は忘れられている。
子鍵の守り手たちは「朝廷」と呼ばれ、儀式の中にわずかに使命のなごりが見られる。
朝廷には実権がなく、国政は幕府によって執り行われている。
しかし50年前のルシアナ朝の侵攻によって幕府の力は衰えており、近年では王政復古の動きも見られる。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:30:47 ID:4aaJzaHv0
【アグラヤルド地方】(アフリカ、グランドキャニオン)
閉ざされた大陸。住人は"オーグ"というゴーレムのような見た目の種族。
古代技術が密かに守られており、人間の文明を「正しく」発展させることが自分たちの使命だと思っている。
世界の有用な鉱物のほとんどを産出しており、金属の流通量をコントロールすることで
実質的に各国の経済を支配している。
3000年の間侵略することもされることもなく、また人間たちの戦争に加担することもなかったため
諸国からは"自然現象であるかのような扱い"を受けている。
大陸全体が絶壁に囲まれており、侵入は困難。

−天のセリュード−(エジプト×アラビア半島)
国というより、巨大で観念的な"機能"と言った方が近い。
アグラヤルドの気候や生産性、オーグたちのメンテナンス、
そして世界の情報を集積することを司っている。
中枢は、首都オーギュメント(メッカ)。非常時皆兵。

−殻のセリュード−(地下都市、カッパドキア、マンハッタン)
あらゆる鉱物を産み出す世界最大の地下空間。
マンハッタンを丸ごと地下に持ってきたようなイメージ。
巨大な亀裂、「タイタス・メガ」を通じて地上と繋がっている。
子鍵・「黄石の首飾り」が中心にあり、最古のガーディアンによって護り続けられている。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:32:09 ID:4aaJzaHv0
【辺境】

−ハルハーゲン−(蛮族・ゲルマン・高層ビル街なみの大森林)常備軍・非常時皆兵
森人(エルフ)たちの共同体。種族を挙げて子鍵・「深緑の杖」を守っている。
人間たちに対して特に警戒しており、森への侵入に過敏。
そのため、たびたび隣国ブレンドレルと摩擦を引き起こしてきた。

−エルセラフの空域−(空中戦艦による大艦隊)常時皆兵
エルセラフ(天翅)達の艦が漂っている空域。大気中における魔力溜まり。
エルセラフとは翅のある少女のように見える種族。
彼女らはまれに人や家畜をさらう。
人間たちは、それをエルフのしわざだと勘違いしている。

エルセラフの亜種としてベクターセラフも存在する。
最近ベクターセラフが増加しており、エルセラフの領域を侵すようになった。

−亡びの地−(放射能汚染された砂漠)
生物や実体が生存できない汚された地。魔力生命体や霊の類が漂っている。
"この世界"では通常起きるはずのない不自然な現象が次々に起こっている。
5000年前の「封印戦争」が地上に残した爪痕である。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:34:14 ID:4aaJzaHv0
以上、お目汚しでなければ幸い
質問批判罵倒その他ご意見など、良ければ。











…ネタが来ると嬉しいなあ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:34:55 ID:3R3wyGoy0
国多すぎ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:44:24 ID:GLkaJK1W0
ゲームに出すのはヨーロッパかアジア地方だけだろうな。
アグラヤルドはラピュタ的な扱いで終盤に出すという手もある。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:49:10 ID:4aaJzaHv0
>>548
世界全体、となるとこうなっちゃうのよ。

>>549
ロマサガ式だからフィールドが無いから大丈夫かなーと。
主要な都市だけ出せばいいし。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:50:59 ID:spQROVlN0
グルンデン公国の政治体制がなんか疑問だな
公爵が支配してるんじゃないの?
ローマ共和国がモデルなんだろうけど共和制なのに公王ってのも不思議だ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:55:27 ID:4aaJzaHv0
>>551
他の国々との外交上の対面の問題。
「執政官」だと他国の王と釣り合いが取れず失礼になるので、
外交時にだけ「公王」という名称を使っています。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:56:33 ID:4aaJzaHv0
訂正>対面 → 体面
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:58:41 ID:spQROVlN0
爵位の公ってわけじゃないようだけど
共和制で王ってのも国民は納得するのかな?
執政官というと統領のイメージだけど・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:07:30 ID:4aaJzaHv0
選挙権があるのは議員階級の市民だけだから一般庶民には是非もないという…

でもまあ、商売の自由を確保するために生まれた共和制であることと、
グルンデンの国民のほとんどは商工業に関わっていて計算高いんで、
儲けのための方便を使うことについては、特に疑問に思ってないと思います。
民主主義じゃないんで。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:24:55 ID:JyscZoCF0
外交称号ってことだな。
よく知らんけど君主が使う場合が多いんじゃないだろうか。
執政官は王ではなく政務官だよな?共和制なら民主主義でなくとも
統領のが適切な気もする。まあゲームだからなんでもありだと思うが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:54:38 ID:MrYEq0RA0
国が多すぎて世界観がつかめないなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:32:03 ID:xB9uRQs80
無駄に広げると、畳めなくなるのが風呂敷
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:47:59 ID:pqyfTJmZ0
>>556
地球の話じゃないんで世界史的に正確な言葉にこだわる気はないです。
世界史の中の面白そうな枠組みだけを頂く感じで。
イタリアの場合だと統領のが正しいですね。

>>557
多くありません。
ゲーム中では実質4カ国です。
西にマンダール、東に帝国、南にアグラヤルド、北に辺境、で終わり。
設定上だけなら100以上国があるはずです。

>>558
畳む必要ってある?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 14:11:55 ID:Jijsuhxq0
いいぞもっとやれ
俺はこういう練りに練った設定を覗くのが好きでね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:43:31 ID:MrYEq0RA0
ゲームがなぜ国家が少ないのかなんとなく理解できた気がする。
リアリティを追求すると当然多くの文化や国家が必要なんだろうけど
ファンタジーだとわかりにくい、ごちゃごちゃしてる、統一感がないなどのイメージ。
なにか共通のコンセプトを元に世界を作ってみたらいいんじゃないかな?
世界を巻き込む壮大なファンタジーがコンセプトなのかもしれないが・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:31:18 ID:jnT5BXDMO
設定よりか話を先に完成させたほうがいいんじゃない?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:01:08 ID:nva8sK250
>>560
応援ありがとん。
ほとんどパクってるだけだけどね。

>>561
脳内では統一できてるんだけど…まあ他人に上手く伝えるのは難しいってことで。
あそこらへんの時代の世界史に詳しい人なら、上手くイメージできるんじゃないでせうか。
ほぼ固有名詞を変えただけなんで。

共通のコンセプトもとに統一感のあるゲームというと、たとえばどのゲーム?

>>562
話というと、どのていどの?
設定がないと会話シーンとか書いても説得力ないし…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:19:35 ID:9O6N6vC00
まず話の上で出てくる部分だけを設定していけばいいと思う。
でない部分を設定していっても仕方ないしな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:21:32 ID:t7giiSnY0
じゃあ国それぞれの戦力比とその国の武将の能力値を晒してくれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:45:45 ID:nva8sK250
>>564
フリーシナリオなので、そもそもストーリーが無いです。
あるのは状況ごとの"世界背景"で、
プレイヤーの行動によって"世界背景"で設定されている事件に遭遇する感じで
そのための世界背景の"設定"です。

>>565
>>541で書いているとおり、それらの設定が無く、
このスレにそのネタや設定を頂きに来てます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:15:22 ID:9O6N6vC00
なるほどな。理解した。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:45:43 ID:nva8sK250
具体的なものは決まってないけど、
イメージで言うと
帝国はマンダールの10倍は最大動員可能戦力があるんじゃないでしょうか。徴兵で。

でも、軍事力で占領してもマンダールを支配することはできないから、やらない。
マンダールは土地ごとに国民と王家の心情的な結びつきがある。
つまりナショナリズムがあるから、容易に無法な侵略による支配を受け入れたりしない。
一方、東方は土地ごとのナショナリズムが薄いんで民衆に"帝国"方式を受け入れる下地があるんですね。

アグラヤルドはオーバーテクノロジーで大量破壊兵器のようなものまで作ることができる。
他の国とは比べ物にならないし、実質世界を支配しているから特に戦う必要も無い。
こまかい自治や紛争は人間たち自身にやらせとけ、という感覚で文明に頼って驕っている部分もある。
そのせいで中盤、システムがダウンした後、あっさりと人間たちに占領されてしまう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:13:43 ID:8G2L6fia0
戦争ばかりの世界なのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 07:14:45 ID:3yDsDx+nO
>>568東方か
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:14:52 ID:YPhFZePm0
自分史を作るスレですかここは?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:01:57 ID:IhFfl1iX0
>>568
支配を受け入れないやつらは追い出せばいいんじゃないか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:00:25 ID:LkNwsXtK0
>>569
こちらと同じくらいでしょう。
戦闘システムを作るための設定なのできなくさい話ばっかりになってますね。

>>570
ゆっくりしていってね

>>571
あなたもどうぞ

>>572
ゲリラ化されて徹底抗戦されますね。
聖王国を侵略した際、比較的政治体制が近いからすぐ同化できるだろう、と見越したわけですが
実際は予想以上に反発をくらって、まだ国内平定に苦労している段階で
マンダール全体となるとコレは無理だろう、と。
殲滅するにしても、苦労に利益が見合わないし、国庫も無尽蔵じゃないんで。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:11:27 ID:bia1xBI50
制圧できるほどの戦力はないわけか。
資源などがあれば利益あるだろうけど、それもないとなると
たしかにスルーだな。
敵は鍵が具体的にどこにあるかってのはわかってるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:55:08 ID:7/hsU7px0
資源というとアグラヤルドになりますね。
システムダウン以降、自衛力がなくなって列強の食い物にされる予定です。

子鍵の2つはすでに敵の手中にあり、>>543-546に書いてある3つについては所在を把握しています。
残りの3つについては不明で、手下や主人公たちを操って探し出そうとしています。

所在のわかっている3つの子鍵はどれも厳重に護られており
下手にに盗み出そうとしても失敗して警戒が強化されているのが自明なんで
守護国自体を戦争に巻き込み、子鍵を守るなんていってる状況じゃなくなるように仕向けます。

−子鍵奪取に関わる中盤の紛争イベント−
・ブレンドレル王国によってハルハーゲンが滅ぼされる
・タイワ内乱
・列強のアグラヤルド進駐
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:34:24 ID:7/hsU7px0
キャラクターのほうをちょっと晒しておきます。
8人の主人公の概略、見た目


ジョット(22)
国盗りを夢見る盗賊。黒髪黒マント、べらんめえ口調、野心に燃える瞳、戦う時は獣っぽい。
なぜか人をひきつける力があり子分が多い。
ゲームスタート時に前のリーダーを殺して盗賊団の首領になる。

オルルド(16)
聖伐騎士。金髪翠眼で女の子顔だが、触ると切れそうな雰囲気のある不良。
聖伐騎士とは魔物討伐専門の戦士のこと。教皇直属。
地元では有名なチンピラだったが、片思いの娘を護るために聖伐騎士になった。

イチガク(29)
コボルトの風来人。青灰色に輝く毛並みと優雅な物腰、おしゃれでヒゲが自慢。
飄々とした性格。粋。正体はタイワの帝。
放浪癖が抑えられず、たびたび影武者をおいては皇居を抜け出し各地をさまよっている。

サイラス・ゴールトン(32)
ブレンドレルの職業軍人。のっぽの兵隊さん、肩幅が広い、昼行灯、磊落、根が軽い。
男爵家の3男。兄二人とは年が離れており、相続する財産がすでになかったため軍人になった。
軍制改革に加担したため、守旧派に睨まれて辺境守備に左遷され腐っている。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:36:23 ID:7/hsU7px0

クラリッサ・クロムウェル(19)
商家の娘。くせっ毛、ポニテ、飾り気がないのに見た目はなぜか派手な印象。
勝気で明るく口うるさいが、他人への面倒見は良い。凄い金運を持っているが、金遣いはそれ以上。
無理矢理結婚させられそうになって家出する。

ロッテ(15)
駆け出し魔法使い。ふわふわのセミロング、瞳が大きい。
ひかえめで天然、親しみやすいがどこか気品がある。
賢者ジナイーダ唯一の弟子。ビスト王家の生き残りであることを隠している。

アルシア・ボウルズ(28)
しっぽの冒険者。
燃えるような毛並みと尻尾、運動神経抜群、小柄で少年体型だがやたらお姉さんぶる。
コボルトハーフの傭兵で、幼い頃から親に連れられ各地を旅してきたベテラン。

キラ(17)
ハルハーゲンの戦士。クリームブロンドの長髪で背の高いハーフエルフ。最近バストが邪魔で仕方がない。
ハルハーゲンでも5本の指に入る戦士。主人公の中では最強。
カワイイもの好き。病気の母を養うため戦士になった。年下の女の子に人気がある。

・中2的でないか?
・キャラは立ちそうか?
このへんはどうでしょうか?メアリー・スーテストの点数はかなり低かったんだけれどもw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:36:40 ID:2ReeVu+z0
やべぇwメアリー・スーっておもしろいww
あっちにも貼っとくw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:30:47 ID:l8SwKxw90
>>576-577

ホテル・カリフォルニア でググるべし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:59:47 ID:7/hsU7px0
エゴグラムも面白いなあ。

>>579
ホテル・カリフォルニア症候群?恐ろしいねえ。
ほかまだに五つぐらい作りたいネタがあるんだけどなあw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:25:22 ID:SOvyGSTQ0
ジョット(22)
>なぜか人をひきつける力があり子分が多い。
そのなぜかをもっと具体的に教えてください

オルルド(16)
>地元では有名なチンピラだったが、片思いの娘を護るために聖伐騎士になった。
チンピラ如きが片思いで教皇直属のエリ−トなれるんですか

イチガク(29)
>放浪癖が抑えられず、たびたび影武者をおいては皇居を抜け出し各地をさまよっている。
もう後継者指名して好きなだけ放浪しててください

サイラス・ゴールトン(32)
>軍制改革に加担したため、守旧派に睨まれて辺境守備に左遷され腐っている。
政争に負けたんですからそれくらい覚悟しといてください。処刑されないだけマシですよ

クラリッサ・クロムウェル(19)
>凄い金運を持っているが、金遣いはそれ以上。
商家の娘が単に金運あるだけですか

ロッテ(15)
>ビスト王家の生き残りであることを隠している。
バレて危険な秘密は本人も知らないほうが良いのでは。5歳の時の記憶があるのかもしれませんが

アルシア・ボウルズ(28)
>コボルトハーフの傭兵で、幼い頃から親に連れられ各地を旅してきたベテラン。
親も傭兵ですか。もし傭兵なら戦場に幼い子供を連れて行ったのでしょうか

キラ(17)
>ハーフエルフ。最近バストが邪魔で仕方がない。
またハーフですか。半分エルフの血が入ってる癖にわざわざ巨乳設定する必要はありますか

ひとまずキャラ設定にツッコンでみた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:32:03 ID:2ReeVu+z0
巨乳に罪はない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:37:26 ID:l8SwKxw90
>>580
症候群じゃなくて歌詞。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:12:29 ID:chqHs1+n0
>>581
ツッコミアリガトン。

>ひきつける力
いやーこれは説明できませんねwオカルトじみたカリスマ性を発散している、としか。
彼と一緒にいると、なぜか気分が良くなったり元気が出てきたりするんですね。

>チンピラ如き
彼の父親に光十字騎士(クロスシャイニングナイト)という名誉ある称号があったんですね。それで箔がついた。
また、魔力の強い人間が貴重だとか、
当時の騎士団長が融通の利く人物で、彼の父親とも知り合いだったとか、
教皇が聖伐騎士団を教皇庁の軍事力にしようと画策していたとか色々あって。

>後継者指名して引退
彼本人は良くても周囲が納得しません。

>覚悟
国のためにやってるのに、まさか左遷されるとは思ってなかったんですね。おめでたい人。
彼の成果は宰相にごっそり持っていかれて、それも厭世の原因になってる。
まあ、重用されていたら冒険の旅に出る必要がないので窓際。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:22:25 ID:chqHs1+n0
>>581
>クラリッサ
概要だからね。3行では説明しきれないし大まかな能力だけ。
投資の読みや、人を使う能力、またアルケミストとしての能力もありますね。

>ロッテ
彼女は生れ落ちてからのすべての出来事を記憶しています。一種の異常者です。
それプラス6歳の世間を知らない子供がひとりで旅してきて「弟子にしてくれ」と言ってきた所が賢者の気に入ったようです。
「かくまってくれ」とか「助けてくれ」なんて言わない所が尋常じゃなかったわけです。

>アルシア
傭兵といっても彼女の場合、交易船の用心棒でしたね。
戦場には行ったことがありません。海賊とチャンバラがお仕事です。

>キラ
巨乳に罪はありません。


こういう感じですか。
ネタ提案の方もあったらよろすく。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:34:38 ID:chqHs1+n0
>>583
…わからなかった。隠喩?
夢の世界から抜け出せない創作関係者へのメタファーとかだろうか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:11:29 ID:ovLRBFXW0
世界観
レヴォン族という種族がいて、差別されている世界
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:41:04 ID:oxfQcBp50
>>587
ナチみたいなのが主人公だったらアリ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:10:41 ID:nxySvLmD0
レヴォン族ってネーミングいいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:43:58 ID:C3dsjivT0
                   Λ
                  /  `.
                 /    `、
              _,.-‐''/     i ' ‐.、._
           ,. ‐'´         `    `‐、
          / ,;' ̄i         ,;' ̄`i \
         ,i´  |   |         |   |  ヽ.
  .       /    |   |         |   |    'l、
       ,i    .|   |         |   |     l   呼んだ?
      _,.イ     |   .|         |   |     ト 、
  .   /      .|   |        |   |       `、
  .  !       |   |        .|    |        l
  .  '!       |:::::::: |          | ::::::::|        !
     \_l     l::::::::l         .l::::::::l     l_ /
  .     ヽ,     `--'          `--'    ,!'
         ヽ,       _____       /     
         , '\      |____|     ./ 、
       /    `‐.、             ,.‐'´    \
      /       `'‐.、. _ __ _,,..-‐''´        !
      !             ノ   !            ノ
       'ー-..,,,__ ,,...--‐'´    `'ー-..,,,___,..-''´


http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1201434119/
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1205490613/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:10:59 ID:54AWiJr90
面白そうなんで記念カキコ

士官学校を修了した主人公は、国に帰る途中の港町で持ち主に奇妙な運命を与えるという宝石を拾ってしまう。
その夜、港町に到着した家臣達から、義理の母親その弟に国が乗っ取られた事を聞かされる。

次の日、学校での同級生で、この港町一帯を治める領主の息子である親友に助けを求めるが、政治的な理由で
国を取り戻すのは難しいといわれる。それどころか、国から脱出した民を養っていくだけの力も主人公は持っていなかった。
困り果てた主人公に親友の父親がある提案をする。

「一から国を起こしてみる気はないか?」

この港町は遠く離れた大陸にも航路を繋げているが、中継点となるポイントが無く、航海には大きなリスクがあった。
しかし、つい最近その航路周辺にそれなりに大きな島が発見された。この島に町ができれば大陸との流通が発展し、
莫大な利益が生み出されるという。またこの島は資源が多く、開発が成功すれば豊かな国になるかもしれないと言う。

民を養う為の基盤、国を取り戻すための戦力と財力。この力を手に入れる為に、
主人公は自分を信じてくれる人々を引き連れ、この物語の舞台となる島へ向かう船に乗り込んだ。


ジャンル:島育成RPG
システム
1.島開発
上陸地点の浜辺を最初のエリアとし、隣接するエリアへ調査部隊を送ることができる。調査レベルが一定値になると
そのエリアを占領したことになり、エリア属性によって町、農地、植林地、漁場等に開発できる。開発の種類は複数あり、
開発を行わないという選択もできる。開発エリアには開発部隊を送り、開発レベルが上がることで生産量が増大する。

2.探索
未開発エリアには野獣や魔物が生息しているため、探索部隊には知力重視の調査員のほかに戦闘要員を送る必要がある。
部隊の知力によって調査レベルの上昇率や上限が決まるため、場所によっては特定の人員が必要になる場合がある。

3.開発
現在の調査レベルまで開発レベルを上げることができる。開発レベルの上昇には木材や石材等の資源が必要となる
場合がある。調査レベルの一つである治安値が低いと開発員が獣に襲われることがある。

4.人材
シビリアン:一般島民。数が多い。調査、開発、生産に必要な人力であり島の生命ともいえる存在であるが、
       悪い言い方をすればピクミン。週に一回の船に乗ってやってくる。島の開発が進めば次第に増加する。
名前あり:調査、開発部隊の隊長となる人材。シビリアンの能力はこの人によって決まる。個々に能力や
      スキルが決まっている。島の開発レベルによって自分からやってきたり、募集をかける事で島にやってくる。

5.経済
宿泊地や商館などの開発により、寄港する船から外貨を得る事ができる。島で生産した資源を船に売る事もできる。
島の開発が進めばより多くの船がこの島にやってくる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:03:47 ID:HxvwQesI0
シミュレーションか。
ツクールでできそうなの?
593591:2008/03/24(月) 20:19:23 ID:hTIZSYh50
まあシミュレーションっぽいですね.
ツクールでやるんなら,シビリアンの要素を排除しないとな.

システム
開発はターン性で,宿屋や教会等でMPの回復や復活はできない.HPは回復可.
自宅でターンを「終了する」を選択するとターンが進み,ステータスが全快する.
調査,開発はMPが必要となる.

調査,開発
エリアは複数のフロアから成り,フロアごとに中ボスがいる.
中ボスを倒すとそのフロアの調査ポイントが出現する.
調査ポイントは複数あり,アイテムの投入や特定のスキル等,
条件を満たす事で調査ポイントを施設ポイントに変えることができる.
調査ポイントはメンバーやステータスによって出現する物が変化する.

フロア間の移動には調査ポイントを橋やハシゴに変えないと進めないものもある.
例:崖の調査ポイント+ロープ→崖下への移動施設
  川の調査ポイント+木材→橋の移動施設
  魔方陣の調査ポイント+魔法の知識→ワープの移動施設

木や石といった調査ポイントを開発すると木材や石材が手に入る.
一度取ると消滅するが,次のターンには復活する.

平地の調査ポイントは農家や漁場等の生産施設に変えることができる.
毎ターン初めに生産施設の数だけアイテムが手に入る.
生産施設は資金やアイテムの投入により生産力が上がる.
施設を作ると民衆が勝手に住み着く.

エリア移動ポイントを発見すると別のエリアへ移動が可能になる.

SFCのソウルブレイダーの街復興みたいなイメージですね.
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:30:53 ID:VGjgJ9zTO
皆頑張って作って
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:08:58 ID:ZtCqfSr+0
暇なので作る気は無いが考えてみた。
ただのモンスターが成り上がっていく物語。
最初は野原で一般人を襲う雑魚モンスター。
経験を積んでレベルアップし洞窟に住みつく。
冒険者を倒したり洞窟の主になったりして有名になっていくと魔王軍からスカウト。
拠点警備、街襲撃などの任務をこなし魔王軍で頭角を現す。
四天王の片腕になったり下克上したり。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 14:46:34 ID:n0iCNf0vO
昔、同じヤツを作った。
最後は魔王になって勇者に殺されて終わって後世の勇者に生まれ変わりEND
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:42:23 ID:VUkT4uGQ0
最後の「後世の勇者に生まれ変わる」ってところが泣かせるな
最後に救いがあるところが感動した
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 15:46:07 ID:gRQf54ax0
勇者って職業的イメージになっちまってるけど
行動の結果であってなにも成す前から勇者って呼ばれるのはおかしいよな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:00:40 ID:jMW6xzKmO
>>597
一体>>596のどの辺が救いがないと感じたんだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:32:13 ID:NJ6U/9/MO
>>599
一体>>597のどこに救いがないと書いてあるんだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:51:30 ID:puA5vKMJ0
>>597は、>>596を「『最後に生まれ変わる』という部分のみ救われている」と思っている。

>>599は、ただのモンスターの太閤立志伝を救いに満ちていると思っている。
だから>>597が「『最後しか救いが無い』とおもっている」のはおかしいと感じている
602601:2008/03/27(木) 00:52:20 ID:puA5vKMJ0
>>600は少し難しい。>>599>>597
>>596は救いに満ちている、どこが救いが無いといえるんだ」といっているが、
>>600>>599>>597>>596を全然救いが無い物語と言う意味で
取っていると思い、>>599>>597は最後に救いがあると書いてあるじゃないかと書いている。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 03:30:09 ID:SEqspc3p0
激しくどうでもいいな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:46:35 ID:5jncKXer0
ワロタ
たしかにどうでもよすぎw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 10:42:47 ID:Ehz46XSQ0
誰かツクールで創価学会のゲーム作ってくれ!頼む!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:39:15 ID:+ppjHbd50
>>605
洗脳ゲームだったらオウムが既に作ってなかったか?
一信者として潜り込んで洗脳に耐え幹部にまで上り詰めて犬作を暗殺するゲームだったらやってみたいけどw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:21:10 ID:Ehz46XSQ0
>>606
オウムのやつって麻原の野望だっけ?
あれ面白かったな。
創価のやつも誰かに制作してもらいたいな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 21:27:54 ID:ceYU5aD8O
野生ぬこが町内のボスぬこに成り上がる話
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:47:21 ID:uIZ8kCqvO
>>474
アイデア頂きます♪
ツクール5で作ります。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:09:59 ID:3gXF+sDZO
wktkするようなオープニングを考えてますが、なかなかアイデアが浮かびません

中世あたりの世界観です。
意外な展開から始まるオープニング案があれば知恵を貸してくれないでしょうか?

ストーリーはオープニングから膨らませていくつもりですので、抽象的な案で構いません

FF5より4、理想はタクティクスオウガみたいな始まりです。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:19:36 ID:A9JNvIkK0
単に演出の仕方の問題じゃないか?
軍隊の勇壮さ、迫力みたいなのやりたいわけかな。
4やオウガのどこに自分が感動したのか分析してみれ。
その感動した要素を強調。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:00:52 ID:/VlLyGdA0
中盤の盛り上がりのシーンから初めるとか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:09:06 ID:ziBtUXtR0
セスタスという漫画であった展開だが
主人公がピンチの場面から始まる
そして何故そうなったのか、そこに至るまでの経緯が語られる

みたいな展開はどうか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:36:32 ID:cvXaf5sdO
>>611-613

ありがとうございます。
中盤あたりのイベントから始めるのは確かに惹かれますね。
FF4やタクティクスと例にとったのは、オープニングから引き込まれるような展開が欲しいからです。

映画でも始めから面白そうと感じれるものもあれば、中盤から盛り上がるもの、始めから終わりまで盛り上がりに欠けるものがあります。

意外な展開からスタートすればグイグイ入り込めるのではないかと思うのですが…

なにか案があればお願いします
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:39:45 ID:UFtd8on50
>>614

主人公は創価学会の悪質な勧誘と戦っていた・・・


って展開から始めるのはどう?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:26:43 ID:onehI2A10
むしろEDから始まる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:43:01 ID:rUEWTz0b0
主人公が有名な週刊雑誌の会社専属の敏腕カメラマンとか
(またはフリーのカメラマンでもいいんじゃないか?)
真面目に仕事一筋で部下からの信頼も厚く、協調性に優れているとか
社長にさえ意見できる程のカリスマを持つとか
で、ストーリーの発端は
ある日、殺人系とか裏が取れない事件を決して取らない筈の社長が
人が変わったかの様に暗殺、誘拐とか黒い事件を取り上げろと命令される
しかたなく、主人公は事件を同僚と部下と時間待ち合わせで調査に行く
先に来た主人公が依頼主と一対一で取材を始める
すると突然、依頼主が奇妙な死を遂げる
と、そこへ偶然、同僚と部下と依頼主の子供が現れて事態は最悪の展開へ
すると、依頼主の屋敷に何者かが火を放ったのか屋敷が大火事に
もちろん主人公は一緒に逃げようと言うが上手くいかない!
そして屋敷は崩れ、屋敷にいた人物は屋敷の下敷きになる
(多分、全員生きている)
その後、屋敷が崩れ、主人公らが下敷きになっている場所へ
屋敷に火を放った謎の組織の一味が現れ主人公と屋敷の関係者が
車に乗せられて変な研究所みたいな所へ連れて行かれる
(同僚と部下は発見されず、遅れて生きている)
そして研究所で目を覚ました主人公は
研究所で驚愕の事実を知るとか
(今の社長は偽者とか、自分は実は宇宙人とか、敵が未来から来たとか)
研究所で仲間を集めて脱出を計画し奮闘するとか
で、研究所を脱出すると、まだ続く、世界を巡る壮絶な戦いが・・・
みたいなのは、どうだろうか?

あと長文すまん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:56:23 ID:PaWudSKJ0
良くわかりません
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 10:21:03 ID:adTUCe9T0
精神病院から始めるってのは?

主人公「あひょひょあひうぽうそぽぽ!!!!!!」
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:48:18 ID:fnaOOIPLO
まずは精神病についてよく調べることだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:59:27 ID:GqxlpKp0O
610です。

オープニング案について書き込みましたが、キャラクター紹介や現状の前振りは少ししか語らず、裏切り、ピンチ、過酷、絶望から始まり、ゲーム中にひも解いていく
そんなオープニングが作りたいです。

漫画や映画で感動したシーン、衝撃をうけた展開などがありましたら、いきなりそれをオープニングに持ってきても所詮身内ゲーなのでパロディとして受けとめれるかな、と思い参考に教えて頂きたいです。

よろしくお願いします
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 15:40:59 ID:dHi+9oxA0
>キャラクター紹介や現状の前振りは少ししか語らず、裏切り、ピンチ、過酷、絶望から始まり、ゲーム中にひも解いていく
やりたいことわかってるじゃない
その通りやればいいんだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:51:34 ID:X2LkxrpU0
いきなり裏切り、いきなり絶望のシーンから始めても
受け手はまだ主人公に感情移入していないからそれほどショックがないと思うぞ。
それを持ってくるならオープニングにしてもかなりの前フリがいるだろう。

いきなりだと受け手は状況がわからず、物語からの疎外感を感じる率が高い。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:59:01 ID:X2LkxrpU0
すくなくともオープニングだけで1エピソードぶんは描写が必要だと思う。
裏切りは関係ないかも知らんけど出だしの衝撃といったら

アシュラ(ジョージ秋山)のいきなり食人
火の鳥太陽編の顔の皮を剥がれる
君が望む永遠の一章まるまるオープニング→アレ
ひぐらしの長い長いオープニング後の転調
とかか…
作品のチョイスについての突っ込みは受け付けません。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:38:18 ID:adTUCe9T0
現代を舞台にしたゲーム作りたいんだけど
現代的なストーリー誰か考えてけれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:47:45 ID:aKOUO45G0
>>625
人の首をはねて頭だけを盗んでいくという、
狂気に満ちた連続殺人犯 通称「ナンシー」
彼女の標的に男女年齢は関係なく、
ただ無差別に「頭」を求めて人を殺しあさる。
分かっているのは女性ということと、アメリカに存在するということ。
そして、異常なまでの足の速さ――――
4年前に現れて以来、彼女の餌食になったのは既に950名を超えており、
被害者は共通点もなにもなく、事件は様々な地域で起こっていた。
未だに新たな情報は出ていない。
ナンシーはアメリカ全土を恐怖でおしつけ、
世界中でも「アメリカの怪物」として恐れられている。

そしてある日、アメリカでナンシーの1000人目の被害者が出た直後に、
信じられないことが起こる。
頭は人間で体が鳥という、奇妙な生物がアメリカ各地で現れ始めたのだ。
しかもその頭は、ナンシーの被害にあった者たちのものだった!!!

主人公はFBI捜査官のベン

みたいな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:39:21 ID:2Y4446z70
久々に凄い才能を見た
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:04:05 ID:fGz+tTYa0
          /⌒l
        :{.__, |
          {   |
         }.__, |    『我はついに手に入れたぞ!!』
    __,/厂{  |、
  __ノ{  、   }ー ,八        『RPGツクールVXを!』
  |! 、  |  {.イjj \
 | |  ヽ.___,フツ'´  )          ,ィ
  ヽ.__>ーく_(rへ__,/ハ             { ヽ    \、
   ハ..__,.ィ"丁厂_,ノ ノ :〉           、__ヽ `丶.__ノ 〉
   !ヽニニニニ-tijj":::i:{          {ヽ-ゝ  __  \
  |i ::::巛'::::::j;彡'::::;':/l       {\\   〆勺7ヽz   )
   :|!('.:::::::::jj彡'::::/人     ヽ `¨ ,r/FミV/_}[ 〈 ,
   ヽ_'ー--一__''ニ´ くヽ \ー-、  ヽ. ハ|`> iッ`T゙K, レノ
    /´「`广 ̄:::彡::  l }  j}ヽ、\  Y>|ィ Tミi> l/ン,r'´
  /..:f}!!   :::三::  ! ' ,ハ  \,,>‐/ 人.'⌒),/凹,. -‐'"'´~'''
_/ .::;i}!}|!    ::三::.. :.  j:: ;    (⌒!ノ ミ.  ̄彡 !h´.,.,;.;';;'';:';'';;.;.,
{ .::;}}i}人`    :::三ッ川:..{:. ;    jlY^) ミ....::彡 rj^),;'';:;':;;';.:'':;':;'.;.;
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:37:39 ID:pwXqK6mLO
>>626
チョンチョン思い出した
やっぱ現代舞台にするならホラーかサスペンスだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 04:45:11 ID:GIkQ8RJpO
鳥肌たった

ぜひ最後のオチを執筆なさってください
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:47:08 ID:9k2gOtS70
オープニングで性別選択させるゲームってどうかな?

主人公を選択してください

・男
・女
・性別無し

みたいな。斬新だと思うんだが…どうかな?

「自分は男だけど女を選ぶ」とか意見聞かせて
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:19:53 ID:7UnWIWZJO
オレは最初は男しか選ばないな初めてやるゲームは
主人公に感情移入したいから、異性は選択しない・・
二週目は女を選んだりするけどね。


>>626
何と言う・・才能の持ち主。
633631:2008/04/08(火) 04:48:02 ID:9k2gOtS70
なるほど、感情移入したいのね。
メモメモ…

kwskよろしく
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:43:08 ID:BRpGFUZJ0
性別選ぶなんてすごくありきたりどころか、あたりまえの要素だけど
どこが斬新なんだ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:54:47 ID:1rXEDJhr0
ドラクエですね、わかります。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:07:14 ID:QGR63xw40
>>631
俺は一週目は必ず女使うな

だってそっちの方が得する場合が多いんだもの
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:20:42 ID:heLY51rMO
気のせいじゃね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:35:29 ID:CvkClYyK0
載せられる装備品の数で女性のほうが得をしているような気がする。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 20:01:52 ID:GGz18pC+O
主人公は双子の姉弟。最初にどちらかを選べる。
主人公紹介
姉 14歳
魔法も剣も使いこなす魔法剣士。剣の腕前はかなりのもので大男をも圧倒する。
活発で正義感が強くすぐ行動に移すタイプ。自分が決めたことは貫く。
何にでも首を突っ込むのがたまにキズ。ちょっとブラコン気味。
弟をイジメたいじめっ子をボコボコにした経験あり。8年前に母親を殺され力を求める傾向がある。

弟 14歳
姉と同じ魔法剣士。優しい性格で戦いはあまり好まず得意な絵を書く事のほうが好き。魔法の力は姉以上らしい。剣士になったのは姉を無理させない為。
正義感は姉と同じく強いがそれを行動に起こせない。言いたいことも言えず内気なタイプ。

ストーリー
30年前に長い間続いた大陸戦争があり。a国の勝利と言う形で終止符を打つ。
大陸はa国を中心に一つにまとまり国防衛隊、聖魔騎士団(剣と魔法を使いこなすエリート集団)を設立。
主人公は父、母、双子の四人家族。父親は双子が母親のお腹の中に入る時に行方不明に。母親は8年前に小さな紛争に巻き込まれて帰らぬ人に。
双子は母親の兄、元聖魔騎士団の叔父に引き取られる。双子は叔父に魔法と剣術を教わる。
そして二人は町のギルドハンター(魔物を狩ったり依頼を受ける)になる。そこから物語が始まる。

第一部(プロローグ)
一部はギルドで依頼を受けてこなすのが主旨。
弟は魔物(エルフ)と人間のハーフの女の子と出会う。姉は陰ながらそれを見守っていた。二人は仲良くなっていきそして戦争など日常生活で使う魔法の源は魔物のマナ(命)と教えられる。
弟は女の子が所属している機関(魔物、ハーフや魔法を反対する人間等が所属している。)に誘われる。女の子は機関のメンバーを探すためにこの町にきたらしい。
弟は何日か考えた結果、断る(自分は武器も魔法を捨て、戦いではなく違う方法で一緒に解決しようと提案する)事にした。
女の子の所に行く所で町に侵入したエルフの討伐依頼がきた事を知る。賞金が高額でたくさんのハンターが依頼を受けていた。
姉はその事を知り弟達を探し続けた。弟は女の子を守る為に初めて人を殺してしまう。しかし女の子は弟を庇って死んでしまう。
弟はもうこんな悲劇をうみたくないと姉に別れを告げず機関に入ることに。
姉は弟が依頼を達成し死亡したと聞かされる。姉はまた大事な人を守れなかったと力を求め、叔父の奨めで聖魔騎士団の入隊を決意する。

第二部
5年後
姉は聖魔騎士団に。
弟は機関にいり妖術を使う妖術剣士に。
二人の戦いは始まる。

ありきたり長文で御免なさいm(__)m。
640631:2008/04/08(火) 23:32:44 ID:9k2gOtS70
>>634
当たり前の当たり前は斬新だと思ってるw

>>638の言うとおり男か女かに選んだかによって
アイテムや武器や装備品に差をつけてるなぁ
それってやっぱり嫌? 

個性だと思っていたがプレイしずらいならやめようか考え中
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:04:53 ID:E6wbm9bT0
>>639
機関と騎士団は仲悪いのか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:05:20 ID:PnEbShX70
性別限定入手アイテムとかあると
アイテムコレクターの人にはツライんじゃなかろうか
643631:2008/04/09(水) 02:27:43 ID:x6IeEThj0
自分も売らずにコレクターする派だから・・・

データは引継ぎさせるからおkだと思ったけれど駄目かな?

基本、アイテムは売らないと大変なゲームにするつもりだけれど
がんばって売らないでもっていたらそれはそれで救済したいと
思ってる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:21:31 ID:uiImtXEEO
性別アイテムは差別がつかないように数を減らすかパラ値を調整とか…
でも難クエをクリアすると良ステアイテムとか。
645639:2008/04/09(水) 17:26:07 ID:P8dqcSToO
>>641
対立しあってると言うかa国は、より強い魔法を生み出すために魔法のマナ(命)を集めて入るので魔物が中心となっている機関にとっては自分達の命を狙うa国の兵士の騎士団は敵になりますね。

用語書いてみました。
「マナ」
魔物が死んだ時に出る光の玉。人間が使う魔法の源になる。様々な色があり、様々な属性がある。
本来はマナが出た時は他の魔物がそれを大地や海にかえし世界の肥料にする。何年か経つと花が咲き実ができ、そこから肥料になった魔物の生まれ変わりが生まれる。
「魔法」
人間が戦いや日常生活に使っている。魔物のマナ(命)が源になっている。しかしそれを知る者は少なく、日常茶飯事に魔法は使われている。
「魔物」
人間がまだこの世界に現われる前よりも遥か昔からいる。世界に木々や海などができたのは魔物が土にかえしたマナがあったから。
様々な種族がおり一番多いい時には一万もの種族がいたが、人間が現われたことによって自分達が住みやすいように魔物は乱殺され人間同士の戦争等の巻き添いよって種族は激減した。
人間との混血や実から生まれた魔物は人の言葉を喋り容姿や腕力等は人間とは違うが人間とあまり変わらない考えを持っている。
しかしそれ以外で生まれた魔物は言葉は通じず狂暴で動物のように本能のままに動く。人間はもちろん魔物でも襲う。
昔はこうゆう魔物はいなかったが人間の乱殺等によってマナを土に帰すことができず今では大半がこのような魔物になってしまった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 02:53:17 ID:iIJvq/toO
人間全体を完全悪にするか一部に支那チョンみたいな劣悪種いるかどうかで評価が変わりそう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:57:33 ID:/8kvFZou0
ありがちだな
多少名前を変えるなり工夫の余地はある
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:47:39 ID:+w4ACPTbO
主人公が二人いるのでそれぞれ2つで最低でも4個のエンディングを作ろうと思ってます。いくつかのエンディングパートで誰が悪や正義か見方を変えようと思っています。
登場人物や町などの設定は完成しています。名前や名所は主人公はもちろんまったく決まっていません(笑)
ストーリー構成やキャラ同士の絡みや小ネタなどもほぼ完成しています。
今は登場人物の絵を書いてる所です。なかなかうまく書けないので苦戦中ですが。。。
あとはどのツクールで作ろうか考え中です。描いた絵等が使えるお薦めのツクールシリーズがあれば教えていただきたいですm(__)m

やった事があるのツクール
ツクール1(SF)、ツクール3(PS)ツクールGBツクールGBA
649631:2008/04/10(木) 20:07:08 ID:L+3m20zE0
キャラ立たせないとつまらないかなぁ

なんだか、久しぶりにツクール系サイト回ったら
キャラ投票とか、キャラに対する感想が多くて
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:02:23 ID:glUzD2t00
世界樹みたいなのはゲーム部分がしっかりできてるからこそだからな
ゲーム部分に絶対の自信があるとかじゃなけりゃキャラを作りこむのは重要だぜ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:54:01 ID:QSbpBqG3O
世界樹って何?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:06:54 ID:GLITOHgb0
多分世界樹の迷宮のことだと思う
DSのダンジョン探索RPG
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:36:12 ID:RJOC3gfEO
>>652へぇ…そんなゲームがあったとは
トンクス
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:45:36 ID:jIbCl5JS0
世界樹はゲームとしても決して悪い出来じゃないが人を選ぶタイプ
人気に関してはキャラ絵のほうが大きいような気もするな
どっちにしろキャラ絵が魅力的なら人気は集まるけど
絵が良くてもキャラクターの設定や見せ方が下手だとマイナスになる

だから絵が十分に魅力的なら下手にキャラ設定を細かく作りこんで
くどくど説明したり演出するよりも、それらを最低限に抑えて
プレイヤーに自由に想像させたほうが効果的だったりする
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:48:48 ID:99nni0MNO
あの萌え系な絵が好評なのか・・

ツクールで作る時は是非とも、キャラよりもゲーム内容を売りにして欲しいね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:55:31 ID:9+T24BTG0
超萌えRPGを思いついたぞ!

その世界はやたらと魔王が現れる世界だった。
歴代の魔王たちはいずれも全存在の抹殺をたくらみ、その都度世界は恐怖に震えた。
今までは都合よく現れた勇者や光の巨人や国連軍の活躍でなんとか防いできたが、
今後も魔王が現れ続けるなら、世界環境が戦いそのものに耐えられなくなると科学者たちは予測した
かくして魔王の出現そのものを“予防”するべく、莫大な予算を投じてその因果関係を徹底的に調査し始めた
その結果浮上してきた因子が“妹”であった
妹が殺された、妹がレイプされた、妹に恋人ができた、妹にキモイって言われたなどの理由で、憎悪(または嫉妬)が極限に高まり、魔の力に目覚めたお兄ちゃんたち
歴代魔王のうち実に77%が妹が原因で世界の破壊を決意したお兄ちゃん魔王だったのだ
かくして人類補充機構は妹抹殺を決意した。世界を混乱に陥れる妹死すべし!キルシスター!キルシスター!
主人公は妹萌えのキモオタとなり、このどさくさに紛れて理想の妹を手に入れるのだ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:05:10 ID:WgDWD9Xj0
>>655
萌え絵が好評と言うかあの時には鬼畜なバランスのゲームであの絵だから人気が出たんだと思う
萌え絵自体はもはや供給過多だからね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:12:45 ID:v9ldOiZhO
初音ミクを見るに、単にオタクが萌え絵でさえあれば何にでも食いつくってだけだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:14:56 ID:vV71aDZi0
何故ここで初音ミクが出るのかさっぱりわかりません
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:43:41 ID:3Qbw46hv0
>>656
ちょwww最後の一行は
「主人公は妹萌えのキモオタとなり、世界の妹達を守るのだ!」
だろ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:34:26 ID:M4SvbPat0
>>658
あれは絵よりプロモーションの勝利だろ
某所で「これは凄いwwwこれは買うわwww」と持ち上げた結果があれ
というかゲームやらアニメやら、最近そんなのばっかだしね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:06:48 ID:P9MR/Sa00
オタク臭いアニメ風萌え絵となんのひねりもない正統派西欧ファンタジーは飽きた。
天使だの悪魔だのが前面にでた勧善懲悪のもつまらん。
小・中学生とロリコン馬鹿しかやらん。
同じような絵と話ばっか使いやがって飽きたと分かれ。
オタク臭いアニメ風萌え絵はダサい、飽きた、気持ち悪い。
こんなの使うよりお前のブサイクな顔を使え。
グラフィックに飽きて世界観に飽きた。
これらが合わさったのをつくったらストーリーも糞になるのは当たり前。
こういうゲームは人との会話も糞が多いんだわ。「また似たような事言ってら」ってなもん。
よほどいいシステムじゃないかぎりやりたいとも思わん。
完全な糞ゲーの厨ゲーになる。
そういうゲームはつまらないのだよ。
たまにやるのはいいけど、そんなのばっかだとがっかりするんだわ。
ギャクゲーならまだいいけどね。
そういうゲームやるんだったら市販ゲーム買うよ。
フリーゲームなんだから新しさと独創性を出そう。
糞汚ねえオタク臭いアニメ風萌えロリ絵をゴミ箱に叩き込め。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:47:37 ID:IsXVrF8l0
ついいだしっぺの法則
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:58:13 ID:q2bM6wkG0
>>662
>こんなの使うよりお前のブサイクな顔を使え

い・・・いいの、ほんとに?(ドキドキ)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:00:12 ID:UVp3yCJE0
ラスボスでな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:25:41 ID:kNF2Trew0
ありきたりだから面白いんだと思うんだがなぁ

回復魔法がケアルとかだと親近感わくし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:27:32 ID:ss1ejSYD0
名作RPGに囲まれて育った世代は本当に哀れだよ
自分がRPG自体に飽きたことを認めたくないから、必死に萌え絵やストーリーのせいにする
RPGしかプレイしてないから他のジャンルに移りたくても適合できない
できるとすればARPGやSRPGのようなRPGから派生したものばかり
当然、そこにはRPGのシステムが組み込まれてる訳だから、またすぐにブー垂れる
一種の病気だねこれは
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:11:48 ID:oCAhxyf70
俺はRPGに囲まれて育ったが今では立派な弾幕厨に(ry
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:36:45 ID:7Wwk/vIWO
>>668東方ですね、分かります。
そしてあなたは私です。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:43:11 ID:Cq0Cr6WrO
>>667
妄想はそのくらいにしとけ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:04:22 ID:ak0xWeyL0
主人公の変わった
1人称 2人称 3人称教えて
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:11:11 ID:AfdNowhr0
帰っていいよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:27:13 ID:q1SmqnENO
>>671
わっち、ぬし、あやつ
674671:2008/04/15(火) 23:31:41 ID:ak0xWeyL0
やばい、あげてもうた…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:55:19 ID:280cU79f0
俺とお前と大五郎
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 12:38:19 ID:8kY8T6Tg0
「わらわ」。

うむ、これはイケそうだ!!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:58:58 ID:wfZeMT5u0
一人称は自分のことで三人称は他人のことだよな
二人称ってのはどういうことだ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:12:39 ID:B21AeqFB0
「お前」「君」じゃないか?

島田雅彦氏や重松清氏の小説なんかでたまにあるよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:39:27 ID:C1huwTH/0
ゆとり恐るべし・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:01:53 ID:keprh/Xl0
流石にゆとりでも二人称くらいは知ってるよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:26:19 ID:MdjkNbXY0
ニーソックスの似合う女装少年でネタお願いします。
何でもいい、細かくどうぞ↓
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 03:30:39 ID:yVLml3TL0
産業革命期のイギリスあたりをイメージしたファンタジー世界。

心から愛する双子の姉に持ち上がった縁談を破壊すべく
ニーソを含む完璧な女装で姉に成りすまし
単身、異国の地に渡る主人公。

だが、後は正体明かして「実は男の子だったんだよ!」で縁談はご破算だと思い込んでいた彼に
現地で襲い掛かる信じがたい事実。
姉の縁談の相手は、筋金入りの両刀使いだった。

危ういところで難を逃れ、両刀使いの差し向ける追っ手をかわしながら
一路故郷へと向かう主人公。
だが行く手に立ちふさがる障害の数々(怒った両刀使いが自国の政府を動かし、主人公の母国に宣戦布告した。)は
可憐な彼ひとりでは到底乗り越えることができない熾烈なものだった。

そんな彼のピンチを救い、共に旅をしてゆく仲間たち。
だが彼らは男女問わず、全員が彼の本当の性別を知らない。

■特殊システム「禁断の愛ポイント」
パーティーメンバーそれぞれに存在する、いわゆる気力、必殺技ゲージ等に相当するポイント。
主人公への好意の高さを表し、これが高ければ高いほど戦闘が有利になる。

しかし、宿屋に泊まるなどのイベントごとに発生する「性別バレ判定イベント」で
主人公の性別があるパーティーメンバーにバレた場合、
そのメンバーの「禁断ポイント」が低ければ彼または彼女は秘密を共有してくれるが
禁断ポイントの高すぎるメンバーだとショックで一線を超えてしまい、その場でバッドエンド
(そのメンバーの嫁にされる。)
683681:2008/04/17(木) 03:59:14 ID:MdjkNbXY0
>>681
面白い…
システム丸々頂くわ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:40:14 ID:R0EAvpNx0
こういうなんか外れた才能を見ると
どこまでいっても基本を抜けきれない自分が嫌になるな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:33:12 ID:GKgIBtN+0
無限に広がる森の世界、「バブーラ」
そこでは大小様々の危険なモンスターたちが生息するなか、
たくさんの町や村が存在していた。
しかし、誰も無限に広がる(?)森の奥地には行ったことがなかった――――。
そして、時代と共に発展していく1番大きな町「ザズ」
そこには国王の住む城があり、兵士がいて、たくさんの民がいた。
民は城を発展させ、城は兵士を育成し、兵士は民をモンスターの襲撃から守っていた。
そんな世界である日、時折り空高くに現れては遠くに消えていく謎の鳥「アルフ」についての研究グループが結成された。
他の鳥とは違う、特殊な生き物アルフ。
彼らが現れたのはおよそ100年前。
不思議な鳴き声を発しながら、
ものすごいスピードで気が遠くなるくらいの高い空を、
放屁しながら駆けていく。
この奇妙な生物にロマンを感じた研究者たちは、
アルフや鳥類の特徴を真似て、
ついに大きな成果を遂げた。
アルフに似せて作った乗り物の有人動力飛行を成功させたのだ。
「あのアルフを近くで見れるかも知れない!!!!」
「この世界(森)の果てにはなにがあるんだ!?
 モンスターがいる危険地帯だってこれなら乗り越えられるぞ!!」
興奮した研究者たちはこの乗り物を「アル」と名づけ、
アルに乗って、研究者数名と一緒に未知の世界をレポートしてくれる人物を募集した。
命がけの任務には予想以上の応募があり、
面接の結果3人の兵士、
2人の冒険者、1人の国民、3人の医者が選ばれた。
研究者と合わせ14名の人間が、
3台のアルに分かれて未知の世界に出発した。
3台とも別方向に別れ、アルを進める。
主人公は「アル2号」に乗った兵士「レイド」
彼の乗ったアル2号には他にフェリル(研究者兼操縦士)、
ジャスパー(冒険者)、ライル(一般国民の美術家)、ヨン(医者)という人物が乗っていた。
森の果てを見て、そのスケッチを描くことなどがアル2号に乗った者たちに課せられた任務だった。
たくさんあった食料が半分も減らない内に、
「森の果て」に予想外に早く辿りついたレイドたちは、
驚きの光景を目の当たりにする。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 14:33:59 ID:GKgIBtN+0
森は途中で終わっており、
その先にはとてつもなく大きな川が広がっていたのだ。
「なんだこれは……水が無限に広がってる……!!
 水だけで地平線が……」
「これ以上は危険だ、戻ってすぐに報告しよう!!」
ライルが果てしない水溜りの絵をスケッチする中、
操縦士フェリルはバブーラに戻ろうとする。
が、しかし
突然、アルの主翼がなにかに破壊されてしまい、
操縦が効かなくなってしまった。
レイドたちは、そのまま果てしない水溜りの方へと墜落し、
アルはバラバラになる。
レイドは気絶した。
そして
目が覚めた時には他の者はおらず、
レイドだけ砂浜に流れ着いていた。
その砂浜からは
想像もできないような大きい建物や、
見たこともないような服装をした人々がたくさん歩いているのが見えた。
「なんだここは……!!俺は別の世界に来てしまったのか……!?」

レイドがたどり着いた別世界。
そこは「ブラジル」と呼ばれる国であった。
その未知の世界でアルフは「飛行機」と呼ばれ
バブーラは
「アマゾン」と呼ばれていた――――。
西暦2008年 8月
アマゾンの奥地で遺跡群や未知の生物が大量に見つかり始めたのは、
この年だった。
そしてこの年の夏を境に
地球が変貌していく歯車が回り始めるのであった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:26:25 ID:Q08dXl1SO
>>671
アタイ 貴様 ゴミ共

これがマイゲームのヒロイン
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:52:29 ID:MdjkNbXY0
時々みる長文厨はなんでこんなにポコポコアイデア浮かぶんだ?

すげー謎なんだけれど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:08:33 ID:aYavMX+YO
主人公は嵐で砂浜に流れ着き記憶喪失。そこはあまり大きくない島国で記憶がもどるまでそこで生活することに。
親切な国民、国王などにも歓迎され次第に居心地が良くなる。
物語の中盤には王国の姫と婚約するんだけど、実は主人公は他国の政府の裏組織の暗殺集団の一員。王族の抹殺が任務だった。

ストーリーも設定も中途半端にしか考えてないんだけどなんとか完成させたいから良かったら足りない所のアイデア頼む。
暗殺集団も人情味があるメンバーで主人公はどっちの味方につくか悩んで…プレイヤーの行動次第でマルチエンディングにしようと思うんだが。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:16:07 ID:Nr+BfKZw0
>>688
その時見たTVやら頭に浮かんだ言葉なんかを突き詰めていくと
最終的になんかもうどう言っていのかな話が完成するよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:18:43 ID:Jwrxqa2Z0
>>689
ではまずその
中途半端に作った設定あらすじその他モロモロを
思いつくままに殴り書くがよい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 05:11:10 ID:3nUnTKmeO
>>691

漏れの頭の中のイメージは全て書き記したつもりだ。
つまりアレしか思いついてない・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:30:05 ID:wpfquBFn0
人情味のある暗殺集団が平和な島国の王族を暗殺しに来て
島で歓待を受けていた主人公が板ばさみになり苦しむ。

これはつまり、
悪人ではない暗殺者側に
悪人ではない国王を殺害すべき
筋の通った理由が存在しなければならないということだな?


・「過去の罪」案。

かつて、この島出身の英雄だった国王は
隣国(主人公と暗殺者集団の母国)を襲った闇の勢力(人間か魔族その他かは場合による。)から
隣国を救うため連合軍に参加した。

しかし、最終決戦において敵の自爆もしくは彼自身の使用した魔法その他の暴走によって、
隣国は壊滅的な打撃を受け多くの死傷者を出してしまう。

なんらかの理由で爆発から生き延び、生きて島国に帰還した彼は
この災厄の余波によって常人では通過不可能な魔の海と化した海域を隔て、
隣国がどういう状況にあるのか全く分からない状態となった島国で
罪の意識に苦しみながら王として善政を敷く。

一方で、そもそも侵略してきた勢力自体は壊滅しているために
怒りの矛先が「裏切り者である島国から来た英雄」しか居なかった隣国では
主に復讐心を糧として国民一丸となった復興が為され、現在
かつての英雄または島国そのものを血祭りにあげるべく大軍団が組織されつつある。

「国王を暗殺し首を持って帰る」という、主人公を含めた暗殺者集団に与えられた任務は
いずれ魔の海域がその勢力を弱め、軍勢が島国に渡り破壊の限りを尽くすことが可能になる前に
最小限の流血でこの復讐心を癒すための策だったのである。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:29:23 ID:WyHHQmgB0
暗殺団のメンバーが人情味のある奴らが多くても、
組織としての暗殺団も人情味があるかどうかはわからないだろう。

ヤクザごとみたいなのの一環として暗殺セクションがあるならともかく、
暗殺オンリーの組織だと、組織としては確実に悪だと思うぞ。
必殺仕事人みたいなのなら別だが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:06:38 ID:wpfquBFn0
言われてみれば>>689にも「他国の政府の裏組織の」って書いてるな。
ノワールモノみたいな雰囲気を目指してるのかな?


なら王道なところで
暗殺の(上からの命令の)目的自体は完全に国益なり組織の利益なりのためのもので
人情味のある暗殺者仲間たちの動機は

「任務に失敗したら俺たちが消されるんだ!」
「俺たちの育った孤児院が消されるんだ!」

あたりだろうか。


「じゃあこっちの王様いい人だし組織裏切って潰そうぜ」とか思わないくらいに
組織のとんでもない強大さをアピールすると良いかもしれない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:10:24 ID:BNBxfHmb0
組織が統和機構ばりにでかくて意味不明な指令系統にすればおk。
あれだと仕事仲間同士は仲良かったりするし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 20:34:25 ID:THbRBM220
それにしても、マウスは辛いねマウスだと全然描けないよ。

あと、ツクールの技術もないんだぜ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:38:44 ID:V09rHE8R0
>>689
ありがちなところで主人公の素性と目的を探り、
国王失脚のために利用しようとする反国王派の大臣or貴族とか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:56:50 ID:VdAff+/Q0
記憶を失って浜に打ち上げられてたという冒頭からして
拾ってくれた村に

「介抱してくれた優しい娘さん」
「(その娘さんに密かに惚れていることもあって)主人公を疑う根は善人なライバルっぽい青年」

を配置したい気がするが

「中盤に姫と結婚」という点で難しいかもしれない。
それやると娘さんがかわいそうなことになってしまうからな。

なんとなく、>>689のイメージでは
「島国=浜辺の村」みたいな感じがしないこともないんだが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:59:57 ID:1oNyaKXQ0
>「介抱してくれた優しい娘さん」

うはwwwテンプレwwww
こうして見るとラスブレは厨と言うよりベタ展開の塊だったな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:00:28 ID:aL+rohaK0
>「介抱してくれた優しい娘さん」
>「(その娘さんに密かに惚れていることもあって)主人公を疑う根は善人なライバルっぽい青年」

なんか村が壊滅させられそうな予感します
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:11:04 ID:TxaNkn720
反国王派の人物を大臣に置いておく国王もアホだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:24:31 ID:VdAff+/Q0
あと思いついたのは
主人公は最初単独で潜入してきて
その目的が
「王家に取り入ってなにかの秘密を入手した後王族を暗殺」というもので。

実際にはガチで記憶を失って
心の底から島国の人たちのためを思って色々やってるのに
最初送り込んできた暗殺集団側は「よしよし、計画通りだな」とか思っているという。

でも定時連絡にやってきた伝書カラスかなんかを見ても
「なんかこのカラスどこ行ってもたまに来るなあ…」とか思いながら無視してるうちに

さすがにヘンだと思った暗殺集団がかつての同僚たちのチームを送り込んでくる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:32:11 ID:FFcSVhWp0
>>702
国王って意外と独裁権力無いんだぜ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:30:20 ID:nFOUGKjm0
国王は飾りで実際に権力持ってるのは大臣
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:37:00 ID:VojFrM0W0
逆転ホームラン

その大臣も世話してくれた娘さんの傀儡
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:27:37 ID:TU5ARr/PO
もうみんなして謀りあってりゃよくね?
主人公の記憶喪失からしてフェイクとかでさ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 16:46:15 ID:D69noaKN0
>>707
なんかバテンだよな。
あそこまで騙しあいになるとは思わなかった。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:58:57 ID:LohRhnapO
本筋とは別に、ラピュタにでてくる空賊(?)のおばちゃん一味みたいなキャラ(NPC)を絡ませるイベントを考えてます。

主人公を苦しませる存在から、最終的には味方になり、クリアするキーマンになるストーリーを考えてますが、中々いいアイデアが浮かびません。

試行錯誤しましたが、作ってみるとFFのギルガメッシュのような展開になってイメージと違ってきますし、ラピュタの展開をそのままパクってもうまく表現できないのです。

こうしたら感情がはいりやすいとか、面白くなるとかアドバイスがあればご教授ください。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:57:18 ID:1h/gIWG50
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 06:12:36 ID:hNNnDaBe0
ごめん、ギルガメッシュとばあちゃん一味の展開の差って
>>709はどう感じてるの?

どうイメージが違うのか教えてくれなきゃ
長文厨の俺でも無理だ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:47:12 ID:nLsQzY8o0
どういった経緯で味方になるのかは考えてる?
ベタな例だけど
・何らかの勘違いで敵対していた→誤解が解けて共闘
・敵として出会い、戦いを繰り返す→互いの実力を認め合い、好敵手に→最終的に共闘
・本当は敵じゃない人たちだが、止むに止まれぬ事情により敵に→事情を解決し、味方に
・敵として現れるが、戦う理由に迷いが→主人公が説得、味方に
・仕事で主人公と敵対→仕事が変わり、今度は味方に
他にも色々あるけど、この部分が知りたい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:00:42 ID:dL1HnOEm0
いっその事「主人公が婆さんを引き込む」じゃなくて「婆さんが主人公を引き込む」ようにしてみるとか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:05:09 ID:rySfnYCy0
そんでその婆さんが最後の重要な部分に関係してくるんだな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:37:53 ID:7izggiJK0
アスカみたいな男の子のキャラを作りたいんだが
設定をお願いしてもいいですか↓
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 05:05:54 ID:bS1KZDiN0
どのアスカだよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:51:51 ID:eDw8k39lO
ビックリマン2000のアスカと予想!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:52:00 ID:xxKfL9gD0
デビルマンの飛鳥了と見た
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:25:18 ID:fUVHQhQwO
風来のシレンのアスカだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:59:10 ID:2wK3iHWmO
いやムスカと間違えたんだろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:26:40 ID:/+NKPMEd0
いや、きっと鈴村だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:37:19 ID:6rQ/Bgc30
>>721
主人公の座を奪われた挙句キチガイにされるようなキャラを作りたい奴がいるものか!
いや、いるのかも知れないが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:08:46 ID:cgtShnOM0
シン・アスカだろうに
724715:2008/04/30(水) 03:26:14 ID:bCA/cbqS0
ごめん、エヴァのアスカね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:34:12 ID:pm5JVdem0
つまり
外国生まれのハーフでエリートで
「俺は何をやっても完璧だ!」と思ってるわりには
妙に抜けていて
しかも自分の失敗をすべて人の(プレイヤーの)せいにする
美形な少年を出すということですね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:32:32 ID:W4yLuSxX0
そういうこと?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:45:44 ID:1kh9/nIJ0
近所の悪ガキや犯罪人を取り締まる新米警察官(兵士)
トップの成績で学校を飛び級で卒業し将来の幹部候補として現場体験のため町の警備に配属。
最初は主人公らとぶつかりながらも、ある事件で捜査に協力したことからだんだん協力的になっていく。

似たようなキャラ作るなら人に聞くまでも無いような…。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:50:14 ID:yyTJj8/50
>>724
それならエヴァのアスカを性別だけ変えてそのままモデルにすればいいじゃマイカ!

こんなストーリー考えた 主人公は貴族で親友は平民、二人は仲良しだがお互い身分が違う、やがて親友は(略)
後半 主人公と親友は立場が逆転する、互いに別々の生き方をする
クリアすると親友サイドでプレイできる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:27:34 ID:TqsldV4DO
ガリベンで成績だけが取り柄の主人公が韓国の偽装集団に親を誘拐され、生まれて初めて闘志を震わせ立ち向かうRPG

序盤に仲間になる木村は韓国人と判明し一度対立するが、人種差別をする自分に嫌気がさし和解する
偽装集団との対立、偽装集団の上に存在する韓国大統領ジャムイル
ガリベンにできる無力な抵抗をテーマにしたRPG
国VS人
ガリベンは仲間を集め、立ち向かう……
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:11:58 ID:IWFwJ/t4O
それはガリベンじゃなくても無力だろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:27:12 ID:do06xWepO
>>729
ネタなの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:11:43 ID:U+EkobvK0
>>722正直シンアスカ及び中の人が気の毒だった
あれをRPGのネタにするなら進め方によってダークサイドに落ちるとか
ダークサイドと戦うとか話を作ると面白そうな希ガス
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:07:10 ID:m78DCIbCO
食事中にギャグで笑わされ、喉に食物を詰まらせて無くなった父を持つ少年B。
彼はこの世界から笑いを無くす事を願った。

一方、貧しく苦しくも仲間達との笑いが生活を支えてきた少年A。
彼は大きくなったら、笑わせ士になりたいと夢を語る。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:17:18 ID:2NNb5/dXO
>>728
FFTじゃん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:14:46 ID:sdmeQdTK0
>>732
そこでこのようなゲームを考えてみた。


主人公は、「戦いを続けるうちに無限に強くなっていく」特殊な能力を持って生まれた少年。
(つまり普通のRPGのプレイヤーキャラクターに相当する)。

同様の能力を持っていた男の手で終結した前の大戦で、
当のその男の戦いに巻き込まれ家族を失ったこの少年は、
復讐心を糧に、再度勃発した両大国の戦争に参加していく。

超強力な戦闘能力を発揮する主人公にとって、
自分と同様の能力者である少数の例外を除く敵は
全て烏合の衆に過ぎない。

このため敵はたとえば「連合歩兵×10」とか「連合砲撃兵×30」といった
「数=戦力」で表示されプレイヤーに対抗する。

主人公には「トラウマポイント」と言う数値があり、
これは殺した敵の数によって増大していき、
助けた味方および民間人(後者の方がポイントが高い)の数によって減少する。
このポイントが一定値を超えてしまったとき、
彼は仇と狙う「あの男」をも上回る
史上最強最悪の虐殺者になってしまうのだ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:01:24 ID:INcMJR3A0
RPGツクールでゲーム作ることを前提にネタを考えてるのか、
とりあえず自作ゲームの妄想を膨らませて垂れ流してるだけなのか分からん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:02:04 ID:IcXW2m+T0
どっちでもいいだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:09:59 ID:sdmeQdTK0
>>736
どうなんだろうなそのへん。
俺は後者だが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:28:41 ID:VdsFbeYg0
>>735面白そうだな、是非出してくれ買うからw

こんなん考えた
数年前、隕石が落下する その隕石からは新種のウィルスが発見された
ウィルスにより死ぬ人々もいれば、生き残る人々もいた
生き残った人々は特別な力を手に入れた
特別な力を持つ人間同士の争いが始まる

えぇテキトーです
>>736 作る前提:妄想→3:7 こんな感じかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:30:16 ID:RniSc9dC0
ニードレスですね。わかります
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:41:02 ID:P424Aq+G0
結構前からただの妄想でも可、となってるはずだが。
ゲーム以外のネタも出てるし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:54:32 ID:sdmeQdTK0
今日立ち読みしてきたマンガが面白かったので。

「ギャンブラーRPG」

主人公は賭け試合で生計を立てるギャンブラーとなり、
ラスボスに大金を賭けた勝負を挑むため戦い続ける。

このゲームにはMP(資金ポイント)とSP(精神ポイント)という
ふたつの能力値があり
MPがゼロになると勝負を続けられなくなりゲームオーバーとなる。

一方、このゲームの戦闘では
実在のギャンブルをリアルに再現するのではなく
さまざまな手管を用いて相手の精神を揺さぶりヘシ折った方が勝つため
多彩な攻撃コマンドで相手のSPにダメージを与え、
かつ自らのSPを防衛しなければならない。

ちなみに各フィールド(賭場)に居る雑魚たちは
さほど苦労もせずに大ダメージを与えて瞬殺することができるが
オーバーキルを連発しているとそのうち誰も相手してくれなくなるので
たまには負けた方がいいかもね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:32:19 ID:dLfQhoqq0
主人公は百姓

まず土地を買うところからはじまる
畑を耕し、今年流行ると思われる作物の種をまく
時たま現れる小動物と、戦闘になる
小動物に勝利すると肉や皮、まれにお金が手に入る
作物を荒らす狼や熊に対処するため、番犬や番人を雇う
偽作物を適度に配置することにより、動物をかく乱することができる
テクノロジーを上げることにより、
畑の周りにバリケードを設けることができる
とれた野菜などを合成して、新種の野菜をつくることができる
合成次第で、虫や小動物が寄り付かない野菜や
どんな環境でも育つ強靭な野菜が出来ることも
一部の野菜からは、資材がとれ、上級野菜からは燃料も抽出できる
畑が発展していくと、よその村から斥候がくることもある
畑の情報を取られないよう、24時間畑を監視する必要がでてくるので
見張りやトラップを配置する必要がある
状況によっては、村同士の戦になることもある
戦に備えるため、装備を整えたり、傭兵を雇うこともできる
戦に勝利すると、戦利品が手に入る(農具や畑など)
資金繰りが厳しくならないよう、野菜についた虫とりの依頼から、
要人の護衛まで様々なクエストが用意されている

そんなあなたの評判を聞きつけた王様が、ある依頼をお願いしてきます
物語はここからはじまるのである
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:14:20 ID:FrxRcFYfO
>>743
アストロノーカですねわかります
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:48:42 ID:GZGTko640
主人公は大工の棟梁となって壊滅寸前の世界で仕事仲間を集め
町を直し道を作り橋を架け魔王の城への勇者や生き残りの兵の進軍を補助する。

うん、RPGじゃないな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:02:35 ID:GSgiD41x0
戦略ストラテジーゲーム 竜王の野望だな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:53:21 ID:kSInCRQXO
>>742カイジか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:45:30 ID:3uuhHb/cO
なぁ、ここで出てるようなアイデア勝手に貰ってツクってもおkなのか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 04:29:47 ID:P9rT5t2/0
>>748
それは絶対に許せない!


……って言われたとしたら、こう思わないか。

「どうやって止める気だよ」と。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 04:47:36 ID:3uuhHb/cO
まあ、確かに…
じゃ遠慮なく物色させてもらおうかな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:24:30 ID:LVzEgh0BO
かつてこの世に存在し、強大な力を持つとされた一族がいた。
長い時が経ち、人間との混血が増え、今ではその一族の血を最も色濃く受け継ぐ人間を順当に優劣がつくようになった。
人々はその血の濃さを、例えば1/8236というように分数化し表現していた。
ある日、数値1/8236の劣等種である主人公が、数値1/64のエリートと共に凶暴化したモンスターの討伐に出る。
その過程で主人公は空気を浄化する能力を持った少女と出会う。
彼女は世界の汚れた空気を浄化する為に作られた道具だった。
汚れた空気を吸いすぎた少女は、外界の空気を吸わねば生き長らえない状態だった。
地下に居住するこの閉塞した空間で、空を見た人間は一人もいない。
主人公は反政府組織のエージェントと共に少女を空へ解放する決意をする。
バイオ公社の生物科学工場で一族の末裔に出会った主人公は、その一族により徐々に体を浸食されていった。
血の濃度が1/8236という極めて薄い主人公にとって、力をコントロールすることはあまりに困難だった。
ゲーム中に強大な力を持った一族の力をシンクロさせ使う事が出来るが、浸食のパーセンテージが急激に増加し
100%になると人ではなくなりゲームオーバーとなる。
ゲームクリアを繰り返し行ったり、ある一定条件を満たすと徐々に血の濃さの割合が上がる。
1/1にすることも可能。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:31:23 ID:JgOe15fQ0
>>750
完成させてうpるんだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:26:53 ID:P9rT5t2/0
>>747
見落としてたが

読んだマンガはハチワンダイバー。

「たまには負けないと勝負してくれなくなる、勝つときも辛勝を装った方がいい、
 ウデに覚えがあって大金賭けてくるようなヤツはバッサリ」
ってのが(一巻)

面白いと思ったんだ。

まあカイジとかダービーザギャンブラーとか色々混ぜて妄想してると
夢が広がりんぐだがなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:53:50 ID:JV0/S3u70
コンセプトはウィズ+ルナドン
町で情報を収集し、ダンジョンに出かけて謎を解き、ボスを倒し、街へ戻る
レアアイテムを鑑定し、お金を貯めて、自由に使う。
酒場で酒を飲んだり、意味も無くおごったり、家を買ったり・・・
好きな子を口説いて結婚したり、勇者になったりと

ダンジョン以外のシステムはウィズ+ルナドン
ダンジョンはルナドン、ちょこっとウィズって感じ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:17:08 ID:5iswzsoxO
イヤ展スレとか魔王・勇者のネタスレを参考に作ってみたいな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:20:29 ID:L17tTmbs0
過去の大戦において深い傷を負った世界。
魔族の進行に怯え、結界の中の小さな世界で懸命に生きる人々。
そんな世界の一つの王国が舞台。
王立冒険者養成所、素養に優れる者を選別、教育し
結界の外の世界を開拓する為に作り上げられた組織。
そこから旅立つ新米冒険者が主人公。
誰しもが大なり小なり扱えるはずの魔法がまったく使えないが
見た目からは想像がつかないほどの驚異的な身体能力の持ち主。
彼は過去におきた大戦の謎を解き明かすことは出来るのか?
人々に結界の要らない世界を与えることは出来るのか?

名無しの次回作に御期待下さい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:21:18 ID:L17tTmbs0
魔力
とある施設が星から吸い上げた星の生命力のようなもの
それを施設が人へと供給する

施設
王国の存在する大陸には一つ存在している(王国の位置とは真逆)
大戦以前の文明が魔力を吸い上げる為に作り上げた
人はここに近づいた分だけ魔力の恩恵を大きく受けることが出来る


自らの生命力を吸い上げる人を害虫であると認識している
その意思が魔力へと練りこまれ、精神の門の開きが大きい人に
対しては多大な影響を与える(魔族化)

魔族
人が星の意識に囚われ変貌した姿(外見は人には見えない)
星にとっての害虫である人を滅ぼす為に行動する
魔力が底を尽きると消滅する(よって施設には本能的に危害を加えない)
魔力が尽きない限り不死であるが戦闘などによって瞬間的にでも
魔力の消費が最大貯蓄量を上回れば消滅する


大戦以前に造られた人造人間
純粋な意味での人は全滅している
精神の門と肉体の門を持ち
その門の開き具合が魔力を受け入れられる最大量となる
門の開き具合は人によってマチマチ

冒険者
王国から結界の外に出ることを許可された人々

主人公
精神の門が存在せず、肉体の門のみが全開に開いている
よって星の恩恵を受けるが星の意思の影響を受けない
ある意味では欠陥品ともいえるが彼のその特徴が物語終結のカギ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:24:04 ID:L17tTmbs0
ざーっと思いついたことを書き連ねてみました
形にしたいなぁと思うのだがイマイチ肉付けしきれない
俺が何とかしてやるぜって猛者が使っておくれ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:36:56 ID:Wmv6Ki+F0
何か同じようなこと考えてたなー昔
それもまとまならくてボツにしたんだが、もう1回掘り起こしてみようかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:18:39 ID:E1njPt2t0
人口爆発が大問題となった近未来。
世界政府は、優秀で温和な人材だけ集めて地下シェルターに避難させ、
残りの人間は大量破壊兵器(非核)で抹殺、一掃。人口を1/100000に。
(生き残った人々はその事実は知らず、新しい世界を作り始める)
主人公は死ぬはずだったがたまたま生き残り、世界政府に復讐を誓う。

・・・という夢を見た。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:59:51 ID:Gtc23kUm0
オープニングなし、ストーリー特になし
突然旅に出る主人公

まあ旅の目的くらいないとおかしいかもしれないけど

各町ごとにシナリオがありイベントが起こる
例えばバイトするとか、カジノで儲けるとか、王宮に潜入するとか

ただそれだけ、じゃないともう俺には作れません

あと今日俺は2時半から歯医者に行くという糞イベントがある
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 14:42:03 ID:J9hAshD80
>>758
形にすれば面白そうだから、おまいさんにももうひと頑張りして欲しいw
パーティキャラとかは考えてるの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:26:33 ID:9JS44VHV0
>>762
貴方はいい人だね

パーティーは一番悩みどころ
自分の中の想定としては普通の人はどちらかというと精神の門の
開きの方が大きいと決めてる(ゆえに主人公は欠陥品)
とすると物語の重要ポイントである施設に近づくほど魔族化の可能性が出る
現在の魔族はほとんどが元冒険者という設定したい
一般的に優秀とされる冒険者ほど魔族化しやすいということ

主人公の設定を薄めたく無いから出来れば同じタイプを同伴させたくはない
かといって物語の重要ポイント辺りからバタバタと仲間を倒す、離脱する
というのもちょっとアレだと思うし
いっそ真相解明に重きを置いた一人旅なんてのも有りだと思ってる

というのはどうでしょう?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:08:11 ID:Wmv6Ki+F0
>>763
基本一人旅+ゲストの仲間キャラ数人を入れ替わりで、という構成はどう?
仲間キャラの特性を変えればゲーム的な飽きが少なくなるし
離脱した仲間のことがクライマックスで生かされるなら途中離脱もアリだと思うんだけどな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:53:37 ID:9JS44VHV0
>>764
お助けキャラっぽい感じかぁ
そういうのも有りか
>離脱した仲間のことがクライマックスで生かされるなら途中離脱もアリだと思うんだけどな
で、問題なのがここなんだ
出来れば魔族化した人はもう元には戻らない、割りと見かける死ぬ間際だけ戻るってのも
あまりやりたくないと思ってるんだ(王道、ありがちだけど盛り上がるってのは承知の上で)
そうなるとちょっとでも関係ある人を倒すとなったときに一度二度ならいいとして
そう何度も連戦するような事態は盛り上がるより、きっと盛り下がる気がしてならない
というか、俺には盛り上がるようなシナリオを書ける自信が無いw
そこでこのスレに投下となったわけなのさ
766762:2008/05/10(土) 00:19:23 ID:H0okoXPl0
>>765
お助けキャラは、基本的に危機を察知して魔族化する前にパーティーを抜けることにしたら?
「魔族化した元仲間と戦う」って展開も一度くらいなら盛り上がる、と思うなら、
一人だけ無理して魔族化しちゃうヤツが現れてもいいだろうし

あと魔族化の危機に瀕しながらもそれを克服する仲間(王道としてはヒロインか?)を一人、
ずっと一緒に旅する相棒としてつけてもいいかもね
このままだと、君の構想を盛り上げつつ書たとしても、
クライマックスは一人で迎えることになると思うし(それでいいならいいけど)

ちょっと話ずれちゃって申し訳ないけど、あくまで一つの意見ってことで
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:20:38 ID:9/ciQvln0
ストーリーの方向性にもよると思うけど
いつか魔族になってしまったらその時はお前が倒してくれ、みたいな友情話に持ってくとか
ハナから主人公に仲間意識を持たせず、ただパーティにいた奴が魔族化しただけ、と冷徹に倒させるとか
別に仲間が人間に戻らなくても盛り上がることは可能かと
他にも、魔族の姿のまま人間性だけ取り戻して再パーティインとかはダメなのかな
設定から何か悲壮感を感じるからこれぐらいはやってもいいと思ったんだが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:52:11 ID:ulgSybJN0
>>765
一度二度ならいいとして、ここが引っかかっているのなら

「知能のある敵全員が同僚または肉親」という
恐るべき前例を紹介してみよう。

「宇宙の騎士テッカマンブレード」。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:02:02 ID:ulgSybJN0
というか今思いついたんだが、
二部構成にしてはどうだろう。

「仲間たちが(ほぼ全員)魔族化する」というのを、
本編開始前の(長いめの)プロローグのクライマックスに持ってくる。


まだ「結界の中なら安全」だった、比較的平和な時代に『施設』で異変(実は活性化の予兆)があり
よりによって『施設』の直近にあった主人公の住む国(結界)から
調査のために冒険者が向かう。主人公はそのうちの一パーティーに所属。
つまり冒頭から、本編の最終ダンジョン(『施設』)を攻略する。

仲間たちも別のパーティーも凄まじい勢いでレベルアップしていく(最大の魔力源があるから)一方で、
なぜか主人公は成長していかない。(一人だけ精神の門が閉じているから。)
そして道中のイベント等で仲間たちとの人間関係が出来、後の伏線となる色んな断片的事実を得たうえで、
最深部に到達し『施設』の活性化を目撃。

仲間たちは全員魔族化する。

主人公は、自分以外で唯一魔族化をまぬがれたらしい仲間の一人(ヒロイン?)の捨て身の魔法かなにかで
ひとりだけ大陸の反対側、本編のスタート地点となる「王国」に転移させられる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:03:21 ID:PxzAz8eX0
ちょっとストーリーの詰めでぐちゃっている
悪役が自由を抑制して平和を維持するってやつで、主人公は自由を求めてそいつと対決するって筋なんだけど、
平和を捨ててまで自由をとるというだけの説得力のある動機が思いつかない
個人的な欲望で世界に混乱をもたらそうとしているやつを主人公としていいものだろうか
役割を逆にしたほうがいいのかもしれないが、そうすると堅物の主人公がモヒカンを虐殺するだけの話になる気もする
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:40:17 ID:kz2f+Bex0
恋人に会えなくなったとかそれだけでも十分だよ
別に現実世界じゃないんだからそんな奴がいても良い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:43:21 ID:ulgSybJN0
>>770
抑制を解いて自由にしたら即、
「このフザケた時代へようこそ」な戦乱の世の中になるのか? というあたりがポイントだと思うぜ。



そういう独裁者タイプのボスを出す話は結構普遍的にあるけど、
主人公は無政府主義者とか本能のままに生きる野蛮人とかとは限らない。

もっと人々が自由に生きられる、そのうえで平和な社会のあり方があると信じて戦うわけだ。

自由意思を尊重する社会に対して悲観的(ボス側)か楽観的(主人公側)かの差とも言える。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:57:25 ID:ElylXjI+0
主人公は望まずに永遠の命を手に入れる、しかしそれにより太陽の下で生きられなくなる
そのため太陽の下では日に当たらないよう常にローブを纏ってなければならない
人間に戻るために旅をする
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:25:07 ID:GYS91nlZ0
>>773
せめて何故、不死になったのか?その原因は?
そしてローブ着るくらいでそんなに不自由無さそうなのに
どうして元に戻りたいのか?
それくらいは書いておこうぜ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 10:59:45 ID:C1Sa+2cC0
>>772
すぐに混沌とするかどうかは不確定要素
ただしいつかは必ず戦争が起きるという設定
ラスボスがやってるのは根治療法で、罵詈雑言すらできなくなるぐらい徹底している
(具体的な方法としては、精神そのものへの検閲とかそんな感じ)
自由かつ平和な社会というのは主人公も信じていない。ただ生きる力そのものがなくなって、やがて衰退するかもしれないという危惧はある
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:44:58 ID:Aqoqqwvg0
>>774
完璧なる美を保ち続けるべく
禁断の秘法を用いて不死者と化した主人公。
その目的は、自らの伴侶となるに相応しい人に巡り会うという
膨大な歳月を費やす壮大なクエストを果たすことにあった。

そして数百年の放浪の末に、ついに巡り会えたもうひとりの美の化身。
だがその相手は、日光の元でなければ一瞬たりとも活動することができない
悲しい人造人間だったのである。(製作者は既に死亡。)

彼と愛し合うためには、自らが日光を克服する以外にはない。
彼女は自ら永遠の命を捨てる覚悟で
新たな冒険の旅へと出発する。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:50:23 ID:LlvxSCWh0
>>775
主人公はその精神の検閲とやらを受けてる人間ってことか?
つまりその世界ではすでにその抑制された平和が成り立っているのか
それともこれからそういう社会をラスボスが作ろうとしているのか
によって全く違う説明が必要になるだろうから
それだけの説明だとなんとも言えない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:58:59 ID:pTZpUYxQO
>>761
お前は俺か、その時の思い付きをどんどん投入していって
なんかカオスになってもキニシナイ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:38:19 ID:LYbOFpBK0
>>740
おぼえた
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:54:29 ID:rAHAEvtUO
>>757

どうしてもFF7に見えてしまう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:54:39 ID:3VLGs/8E0
>>780
あー、そういわれて読んでみるとそれっぽいね
でも軸にしたいのは
1.施設を壊して魔力無しで魔族との消耗戦するの?
2.結界に引き篭もってこれからも暮らしていくの?
3.他に道はあるの?
っていう、人々がどの道を選び取っていくのかっていう部分を軸にしたい
設定としてあるだけで星の意思が人にどうにか出来るようなことは無いし
都合よく主人公みたいなのが大量発生するようなこともなく
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:46:13 ID:uWXIwZo00
FF7とFF映画を合わせた感じか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:31:21 ID:VHU6Wt1h0
今開発者ブログ見たけど
>学校や会社などで、
>自分の戦闘スタイルについて語り合ってもらいたいのです。

テイルズ話題で盛り上がるとかどんな会社だよw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:31:51 ID:VHU6Wt1h0
誤爆スマン
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:49:01 ID:pcoU+dlN0
許す
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:29:48 ID:bbGUg61E0
>>782
映画は知らないな
でも、そんなに似てるなら見てるか
なんかの足しになるかもしらん

サンクス
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:27:50 ID:6+DASWujO
モンスターとして
テラゴーレム(巨大ゴーレム)
ジャック=O=L(カボチャ)
なんてのがあって、そいつらの技に
樹海降誕(全敵メガドレイン)
がある俺の作品は厨二ゲー?一般ゲー?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:14:26 ID:zKbzJSy40
カオスに分類しとけばおk。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:50:59 ID:/vh6xu7P0
>>788
むしろ分類しないことがカオスの真骨頂だろ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 04:07:18 ID:08nPQtoHO
主人公はあほで不細工で知的障害者で金持ちなRPG作ってください
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:49:17 ID:XG4wbpZRO
恋愛ゲームをベースに作るか。好感度を嫌悪度に置き換えて、結果的に金のかからず嫌われすぎず生き長らえるゲームだな。主人公が脳の障害とは別にアホ(=間抜け)ってのを使って突飛なシナリオ進行もできるだろう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:30:01 ID:/Df8WHYP0
ストーリ考えるのに、少し役立つサイトはけん
名前から勝手にパーティ作ってくれる
こんな感じで

パーティLv155
リーダ天下り薬剤師名無しLv46
禁酒中の剣士シャロンLv54
とんち召喚士タマルLv51
疑惑占い師ワイアッドLv60
メイド狂戦士レイリアLv2
疑惑盗賊メイベルLv19

適当にパーティ作ってストーリー考えてみるのも面白いかも
urlはここ http://kpt.mixsn.com
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:40:44 ID:KNJbNPU+O
自分はここの住人の様な、複雑な設定は作れそうにないので
こんなので作ってる

話の大筋
オネエ言葉で話す魔族達によって、滅びの一途を辿っている人類
懸命に立ち向かうが、数が少ないので人類はどう頑張っても滅亡する

主人公は二人
雄は人類側、雌はスカウトされ魔族側へ
話の流れで多少結末は変わるが、めんどいので基本バッドEND
魔族側でも最終的に無理矢理バッドEND、故に経験が無駄になる苦労が報われないRPGとなる予定、完成は未定
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:50:01 ID:08nPQtoHO
確かに選択肢によってストーリーが変わるイベントって地味に面倒だな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:58:46 ID:QA3z1W170
でも、ここの人ってマルチエンドやストーリー変化好きが多いよな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:35:15 ID:CDSpMLZbO
軽い分岐なら、短い話になりがちなツクール作品の
欠点を補う為に使われる事が多いのかもね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:18:43 ID:hspdRU7h0
時間改変阻止モノ。

幾多の戦いの末、ついに最終決戦を迎えた大魔王と勇者一行。
だが、窮地の大魔王が発動した時間遡行魔法により
世界は歴史改変の危機を迎える。

魔王の開けたゲートをくぐり、彼を追った勇者一行は
レベル1だった頃の自分たち自身の肉体に憑依し
元の時点までに潜り抜けてきた激戦をそっくりそのままリプレイしなければならない。

もしも歴史上重要な出来事を、本来とは違う成り行きに持っていってしまった場合
結果が良かろうが悪かろうが、タイムパラドックスによって世界は死を迎える。

スペック上余裕で勝てるはずの敵にも負けるべきときは負け、
後に裏切ると分かっている人物ともその時点までは仲良くしなければならないという
数々の苦行を乗り越えて、
魔王の陰謀を阻止しようとする勇者一行。

だが、繰り返される一本道が最後の局面に近づくにつれて、
彼らの胸に一抹の不安がこみあげる。

「このまま最後まで行ったら、またイチからやり直しになるのではないか?」と。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:44:17 ID:iq2w7ZQ5O
>>795プレイするユーザーから言えば変化するストーリーは楽しいよな
ツクラーの人はさすがよくわかっておられる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 04:32:20 ID:/aJvSHAa0
まあ映画型のストーリーやるなら映画見りゃいいだけだもんな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:40:05 ID:v/cL7CVM0
妄想力には自信があった俺だが、切れ味が鈍ってきたぜ!
失敗したネタのOPだけ晒しとくから、再利用したい奴がいたらご自由にどうぞ。

母の胎内にいる頃、その子は高名な予言者に
「この子は世界に破滅か、さもなくば福音をもたらす」と宣告された。
彼は「破滅」を恐れた者たちの手で生まれてすぐに幽閉され、暗い地下牢で
六歳までを過ごした。
しかしある時、流れ者の少女が彼の噂を聞きつけ、地の底から連れ出す。
「予言に記された運命の子? それがどうした、全ての子供には健康に育つ権利がある」
名の知れた盗人であった彼女によって、少年は盗み出される。
それからの四年間を彼らは共に旅をして過ごし、少女は少年に生き方を教えた。
みすぼらしい盗人二人は、どこへ行っても邪険に扱われる。外へ出ても世界に
希望を見出せないまま、彼は心を閉ざしていたが、十歳になって半年が経つ頃
事故によって少女は致命傷を負う。
いよいよ世界の全てを憎み、呪いたくなる少年であったが、死に行く少女の
最後の言葉がそれを許さなかった。
「この世界が嫌いかい? あたしは好きだよ。あんたもこのろくでもない世界を、
 愛して生きられるようになりな。そうすれば――」
その口が終わりまで言葉を紡ぐことはなかった。息を引き取った彼女を弔い、
少年は独りの旅を始める。
彼女は何を愛したのか。なぜ、自分に「世界を愛せ」と言ったのか。
「そうすれば」の後には、何を言うつもりだったのか。
答えを求めて、運命の子は大嫌いな世界をさまよい歩く。

ゲーム本編へ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:18:44 ID:l7ALz/qX0
>>800
即興で続きを考えてみた。少女は実は世界そのもので、
彼女の死によって世界は少しずつ崩壊していく。
んで、実は少女は世界の片割れでもう片方は少年自身だった。
少年が世界を憎めば憎むほど崩壊は進み、滅びを迎えることになる。
崩壊が進む世界の中で必死に生きようとする人々の姿を見て、
少年も少しずつ心を取り戻していきやがて世界の再生を目指すようになる。
しかし、そこに世界の浄化と再構築を目論む輩が…

ここまで書いてエターなった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:27:21 ID:ZOf6wxSFO
普通におもしろそうだから困る
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 03:38:14 ID:3c/rSvHNO
>>800
さっそくその妄想を再利用させてもらいます
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 08:47:10 ID:NtmhlY5n0
>>800
ワイルドアームズのザックとエミリアを思い出した
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:14:05 ID:KzIwMbRu0
またお前か
たまには最後まで作れw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:44:19 ID:V0VbT/zA0
>>804
エミリアって誰
エルミナなら知ってるけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:32:41 ID:NDTnFBp50
age
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:42:27 ID:xGzBhE500
>>801
その設定を>>800でやる必要はあるのか
それぞれ単品でも十分使えるだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:43:23 ID:Eju5v2ybO
改めて思ったがA DAY IN THE LIFE は神がかってるな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:15:46 ID:tBG+TW3IO
お力添えをお願いします。
主人公とストーリーの終わり方は決まってるんですが、この二つの繋ぎに難航してます。


【主人公】
凶悪な精神が宿ってる少女。
その精神が覚醒してしまうと世界を破滅にもたらす魔王的な存在になってしまう。
しかしその覚醒条件は不明。
その事実を知らない少女。

【ED】

主人公、もしくは主人公の信頼する人物が死ぬ。
が、果たせなかった目的を残された者達が団結して挑もうとするところで終わり。
団結する者達はゲーム中で敵だった奴や、仲が悪かった奴がいる。


EDは映画ブレイブハート、龍が如く見参のパクです。
できれば時代背景は中世、軍隊や国の陰謀等、強大な組織相手、というのが希望です。

アイデアあればよろしくお願いします。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:32:44 ID:sfNe42Jr0
NARUTOみたいだな。

原因不明の体調不良に悩む少女と
彼女を有名な病院に連れて行こうとする兄の旅。
行く先々で半覚醒して暴れ問題を起こす。
少女の力を利用しようとする組織や敵討ちをしようと追ってくる敵。
病院に到着。
少女が政府による軍事実験の失敗作の生き残りで
治すことはできないが誰かに移動させることが出来ると分かる。

 兄が身代わりになるが抑えきれずに覚醒。追っ手たちと協力して倒し、少女のもとに戻る。
 追っ手の一人が身代わりになるが(ry
 医者が身代わりになる(ry

再び少女と生き残った者たちが治療法(利用法)を求めて旅に出る。

続編で証拠隠滅しようとする政府軍。
極秘に完成していた実験体との闘い。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:01:44 ID:GReL0+5U0
凶悪な人格を呼び起こす条件・・・
それは最も身近な親友を殺すこと・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 02:35:13 ID:ye3AJq620
>>811
>>812
なんでこんなアイデアがすぐ出るのかがわからないけど
すごすぎてびっくらこいた。

>>811さんのアイデアいただきます。
ありがとう。

できればそこから国家の強大な力に対抗していくための
繋ぎがあれば最高なんですが・・


覚醒の治療を求め旅する主人公一行が、強大な国家と対峙することになり、
普通に考えたら少人数で国家に喧嘩売るなんて考えもしないのに、国家を
相手でも突き進もうとする動機、または打ち崩さないといけなくなる動機。

私のような厨二脳では軍事実験をしていた国家施設にあるワクチンを手に
入れるために国家を相手にしてでも突き進む、くらいしか浮かびません。

もしいいアイデアがあればご教授くださいませ。

814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:53:51 ID:cod7s+TT0
別にこっちから喧嘩売らなくても真相を知った主人公たちを始末しに
勝手に向こうから来るんだから生き残る為に戦うでいいんじゃね。

>が、果たせなかった目的を残された者達が団結して挑もうとするところで終わり。

って書いてたからそこで終わるもんだと思ってたんだが。



815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:12:21 ID:RLcvb2xlO
>>814
おお、逆の発想
無理矢理な動機をつけなくても最初から追われる立場ならよかったですよね。

少女を守り逃げる旅をしていた主人公一行が、最終的にラスボスと対峙し、バトル。
死闘を繰り広げラスボスを倒すものの、さらなる国家の軍勢が押し寄せて少女を逃がすため、主人公が単身軍勢に突っ込んだところで暗転、スタッフロール。

これなら下手な動機、いらないですよね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 02:28:15 ID:tM7TxDMXO
・一本道シナリオ(FF、DQなど)
・マルチエンド(8分岐くらい?)
・フリーシナリオ(聖剣LOM的な)
・主人公選択型(ロマサガ的な)

どれも長所短所はあると思うんですが、せっかくなら皆さんに長く愛される作品に仕上げたいので、飽きにくさと楽しめる要素ではどれがオススメでしょうか?

主観で参考にしたいので、出来ればお願いします。
あとその理由とは別に、この形ならこんな要素があっても面白いんじゃね?的な意味もあれば一緒にお願いします
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 03:56:19 ID:H64dV+DG0
ツクールで複数回プレイさせるのはかなり難しいと思うので
単純にプレイ時間を長くするなら一本道が無難だと思う。
面白いフリーシナリオや主人公選択は作るのがとっても大変だろう。

一本道 長いとだれる。キャラやストーリーが重要。
マルチエンド エンディングだけのために再プレイはキツイ。
フリーシナリオ LOMやったことない。ロマサガ2は何回もやったな。
主人公選択 選択できるのはいいが同じような内容ならあんまり二人目をやる気にならない。

ワイルドアームズみたいにスタートだけ別で合流ってのもいいかもね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:54:19 ID:vDwwy8pG0
>>816
話しを上手く作れるなら文句無しに一本道だな、慣れて無くても一本道
分岐が多いとそのフラグ管理や話しの整合性とるのに苦労する上にエター化するか
リリースに至らないようなバグ満載の不本意な作品になっちゃうからな
それでもチャレンジするってならちゃんと仕様書書きながら進めていけばいいと思うぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 10:24:00 ID:iE5pGBPVO
話じゃなくて中毒性で引き込むという手もあるが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:11:44 ID:jHtz2/ruO
ありきたりだがこんなん思いついた


20年前の世界的な戦争を経て国連は各国にある要求をする
それは国の軍事力を解体すること
その代わり軍事力は半強制的に国連から派遣された軍で補う(王の護衛兵等は除く)

主人公は軍直属の運び屋、依頼された物を届けたりする仕事

ある日、主人公は上司から頼まれた『城から脱走した王子』を城に届けようとすると邪魔をされてさらわれてしまう

さらったのは革命軍
主人公は取り返そうとするがどうやら王子と革命家は通じていたらしい

最終的には政府VS主人公達みたいな構図にしたいんだけどまだあやふやで…
俺は何か大きな権力VS主人公ってシチュエーションに憧れる


このスレの住人ならどんな風にする?参考にしたい、たのんます
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:17:16 ID:jHtz2/ruO
>>820の補足
ちなみに世界各国に国連軍がいるって構図

あと戦争のせいだけでなく他にも国連には思惑があって軍を世界中に散らせてるって設定です
理由は考えてないけど…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:07:53 ID:2EmvWiTr0
国連って現代基準なのか?
だとしたら今の国連にはそこまで大きな力も金も無いから
何らかの大変革があって、国連が世界統一政府みたいに機能してる必要がありそうだが。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:14:30 ID:jHtz2/ruO
>>822
いや、良いことばが思いつかなかったから国連にしただけだよ
イメージは世界をひとまとめに管理してる感じなんだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:17:00 ID:2EmvWiTr0
そうか、まあ現代に「城から脱走する王子」はおらんわな。

最終的に主人公が政府(王朝でも『政府』って言うんだろうか?)に敵対するなら
最初は軍属として戦っていた革命軍の思想に共感したとか、軍の裏切りにあったとかで
主人公が革命軍に転向するのが自然かと。

参考までに俺が20秒で組み立てた適当な話↓
1:奪われた脱走王子を連れ戻そうと革命軍のキャンプに潜入する主人公、しかし
王子に話を聞くと「俺は父を――現国王を倒すつもりでいる」と告白される。
その場は見逃され、主人公は一時撤退。王子の謀反を上に報告。
2:上層部から命令の更新。任務が「王子を抹殺せよ」に変更される。
国連軍の増援と共に、革命軍の王子護送部隊を襲撃。戦場で王子と再会。
二人は互角に戦い、決着が付かぬまま作戦時間が超過。国連軍撤退。
3:その後何度か転戦、王子が革命軍本隊に合流する前に叩こうとの目論見だったが
果たせず、最後の一戦は国連軍追撃部隊の壊滅に終わる。戦いの中で幾度も刃を交え
互いを認め合う好敵手となっていた王子と主人公の勝負もここで決着。
ただし主人公は勝っても負けても捕虜に。
4:王子の希望で厚遇される主人公。革命軍の捕虜として過ごすうち、自分が従ってきた
王と臣下達が悪政を布いた結果生み出された悲劇を目の当たりにする。
それまで根無し草のように生きてきた主人公、王子に「一緒に戦ってくれないか」と言われ
どうするべきか迷う。「少し考えさせてくれ」と言ったものの、革命軍はその間に
王都への進軍を開始。悩む主人公、取り残される。
5:国連軍の使う新兵器(単に大兵力でも可)に苦戦する革命軍。
意を決した主人公は王子に味方することを決意。戦場へ駆けつけ、運び屋だけが
知っている裏ルートを利用し、王子(+少数精鋭の部隊)と共に城内へ。
6:主人公ら潜入部隊が内部から撹乱し、新兵器を沈黙させることに成功。
革命軍本隊、城壁を突破。城内にて乱戦となる。潜入部隊はそのまま王を探す。
7:王と国連の軍師を発見、降伏を迫る。どっちかをラスボスにしとくのが
RPG的にはいい落としどころじゃなかろうか。革命成功でEND。

まあ、国連の存在意義がないんだけどあくまで参考だしw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:06:04 ID:jHtz2/ruO
>>824
王子はすぐ仲間にしようと思ってたけど何回かぶつけた方が王子のキャラも立つしストーリーに深みが出そうだな、サンクス


言い忘れたけど『城から脱走した王子』ってのは国連軍の監視下にある普通の国の王子ね
ふとした出来事で国連の思惑を知って革命家と関わり始めた、みたいな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:25:22 ID:x2B+J4Wg0
>>825
何だか革命ってのも血生臭い感じがするなぁ
どうせなら、両方と係わり合いを持ちつつ王子が第三の勢力として
徐々に力をつけていくなんてのはどうよ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:31:33 ID:axGZK7pN0
そんなにパンが好きか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:37:20 ID:EuHq3UPo0
別パターンを考えてみた。
全世界の軍事力を掌握し、過剰な軍備の負担金などで世界中から金を巻き上げる国連軍。
国王が密かに反国連の革命軍を支援、革命軍のトップには身分を隠した王子が。
運び屋の主人公は国王と王子の計画を知り、それに巻き込まれていく。
国連に協力する振りをしつつ主人公を通して革命軍に情報を流す国王だが終盤にバレて殺される。
王子と共に国連軍を撃破。世界各地でも暴動が起こる。国連崩壊でEND
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:04:46 ID:okeZwfDAO
>>820を少し変更

20年前にあった世界的な戦争を経て世界政府は各国の軍を排除し、かわりに政府からの軍を派遣する(半強制的に)

初めは抵抗する国もあったが政府に消されてしまうのでやがて抵抗する国は無くなってしまった

こうして20年間は少々の反乱はありながらも平穏に暮らしてゆけた
しかしここ一年は大規模な革命軍の影が噂されており事実爆破テロなどが起きていた
人々は政府からの圧力が無くなると歓喜する者、再び争いが起こることを危惧している者など様々

そんなある日、主人公は仕事帰りに兵隊に捕らえられそうになっているから助けてほしいと言う少女に出くわす

話を聞いてみると少女の父親が革命軍と通じている疑いがかけられ両親が処刑されたのだが少女だけは逃げ延びたという

父親は革命軍などには入っていないと言い張る少女

主人公は渋々ながらも助けることに
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:27:52 ID:okeZwfDAO
>>829の続き

逃げているうちにただの少女をこんなにしつこく追うものだろうか、と考え始める主人公

途中主人公は負傷してしまい軍に捕らえられてしまう
少女も捕まるかと思ったその時、革命軍が救ってくれ、かくまわれる
少女は主人公を助けに行こうとするが革命軍に引き止められてしまう
ある夜、少女は革命軍が政府の人間に自分を渡そうとしているのを目撃する

革命軍と政府はグルだった、というか革命軍など最初から無く…政府が流したデマだったのだ

政府が架空の革命軍に罪を擦り付けていた爆破テロはある人間を探すために各地で強行手段に出ていた政府の仕業だった


政府の人間が言う…お前を探していたのだと

政府の真の目的は少女に流れている血を使い古代の神を蘇らせ完全に世界を手中に収めることだった

それを伝えられた少女は自分のせいで捕まった主人公を解放するのを条件に自分を差し出すことを決意する
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:39:55 ID:okeZwfDAO
>>830の続き
主人公は少女が自分の命と引き替えに自分を助けてくれたことを知り激昂する

たった一人で世界政府の本部に突撃する…が、すぐにやられてしまう(一応政府は少女との約束があったので主人公の命までは取らなかった)


絶望しフラフラしている主人公の元に今まで少女と主人公を逃がすために協力してくれた人達(途中で政府に捕まっていた)が政府から逃げ延びて主人公に渇を入れる


――今度はこっちが守る番…

主人公達は意を決して世界政府に喧嘩を売る


ってとこまで考えてみた

書いてみて思ったんだがラピュタに似てるわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:11:51 ID:KGObnrTG0
シグマアドベンチャーって言うゲームはどう?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:39:57 ID:wHJZ1NZF0
今ツクール3で作ってる。
作成時間40時間強で全体の3分の1ぐらい。

そして>>817-818で指摘されているにもかかわらずED分岐を構想している俺。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:33:18 ID:zAVbx+u40
EDだけ分岐ならまぁ大丈夫だろ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:53:03 ID:wHJZ1NZF0
ごめん 見栄張った
後半シナリオ分岐だった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:57:52 ID:OEatbMRN0
ツクール初心者です。
何かゲームを作りたいのですが、自分はまだまだ未熟ですので
どなたかのゲーム製作を手伝ってストーリーを作ったりなどの技術を
磨きたいのですが、どなたか誘ってもらえませんか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:59:13 ID:wHJZ1NZF0
>>836
ここ家ゲーだから、やるとしたらPCツクールのとこいってみたら?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:15:13 ID:UHwSjhRk0
>>829-831
所在不明の少女を探すために各地で爆破テロを起こす発想はおかしいと思う
巻き込まれて死んだらどうする気だ?
革命軍(仮)に各地を占拠させて保護する名目で探した方が合理的じゃないか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:24:37 ID:OEatbMRN0
>>837
家ゲーの方でしたか。失礼しました。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:53:25 ID:j5ZQ2cqMO
俺の考えたストーリー
ある男が書き込むの面倒だな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:57:04 ID:PRX7itMIO
>>838
爆破テロは大げさか…

でも少女の血が必要なことは政府しか知らないことだから革命軍が保護ってのも変なんだよなあ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:23:51 ID:UHwSjhRk0
>>841
俺はその村人全体を保護して、その中に少女がいればそれでいいって
意図で書いたつもりだったが逆にそれでもいいかも知れない。
政府の重要な機密事項が相手にバレてるなんてよくある事だし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:59:25 ID:PRX7itMIO
>>842
そういうことか

てかふと思ったんだけどこれじゃ革命軍の存在意義がないな

政府が偽の革命軍を作ったのは政府が表立って出来ないことを革命軍がやるわけで

少女の捜索なんかは理由つければどちらでも出来ることだからな


だから例えば爆破テロは古代の神を蘇らせるのに必要な石板を掘り出すため、みたいな感じで



上手くまとめれなかったorz
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:49:13 ID:1/AzMTbj0
無数の部族にわかれ、戦争が絶えない大陸
果てしない闘争が続く混沌とした状況で、一つの勢力が突然出現した。
その勢力は少数ながらも、魔法のごとき恐るべき力を持っており、
ほかの部族は電撃的な侵略によって瞬く間に征服・解体されていった。

その勢力による大陸全土の支配がほぼ完了し、かろうじて組織としての独立を保っているのは
大陸の西に浮かぶ島の3国のみとなった。

しかし、すでにその勢力は島にまで来ており、
連携の取れないまま3国は攻め滅ぼされようとしていた。

主人公たちは、島にある3国の内の一つに所属する部隊。
彼らが、この絶望的状況から、大陸に自由を取り戻すまでの軌跡。

大まかに書くとこんな感じです。



845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:20:48 ID:Lx+DVGGB0
mission1 威力偵察隊排除

 A国(主人公たち部隊の所属する国)国境に迫る偵察隊を排除する。
敵偵察隊にはある程度の戦闘能力があり、こちらの戦力を図る狙いがある模様。
敵は少数ながら、魔法のごとき力を持ち、決して侮れない存在である。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:23:23 ID:Lx+DVGGB0
mission2 要人救出作戦

 先の戦闘でからくも勝利を収めるものの、断続的に行われる戦闘で、 A国は首都近郊まで防衛線を下げ続けていた。
敵の本隊が来れば、小さなこの国はひとたまりもない。 それほどまでに敵の戦力は圧倒的であった。

上層部が下した結論は、他の2国との共同戦線である。
しかし、他の2国とは長い歴史の中でいがみ合う関係であり、こんな状況であっても、 共闘は容易ではない。
互いの溝を埋める即効的な手段があるとすれば、 敵の収容所に人質として捕らえられている、2国の要人を救い出すことのみである。

 収容所は、B国(仮称)がかつて管理していた遺跡を改造したもので、 情報をB国から入手しなければならない。
B国からの情報によれば、収容所地下には秘密の通路が存在し、 そこから侵入できるということ。しかし、要人を脱出させるには別のルートが必要とわかる。

 そこでC国の航空戦力「竜騎戦隊」の協力を受け、空からの脱出を試みる。
主人公たちは、収容所内部への侵入を、B国の作戦部隊に任せ、竜騎戦隊の説得に向かう。
 
 竜騎戦隊はC国の中での最大戦力であり、 その力を恐れた敵勢力によって、要人の命と引き換えに、過酷な冬山に幽閉されていた。
  主人公たちの説得に、一度は作戦の参加を断る竜騎戦隊だったが、 冬山を意志一つの力で突破してきた精神力と、自分たちへの信頼に心を動かされ、 作戦参加に同意する。
 
 主人公たちが収容所上空に来た時、すでに、建物内部で戦闘が起きていた。
主人公たちは収容所内部に降下すると、救出部隊を援護し、脱出地点まで誘導する。
さらに、上空の竜騎戦隊を狙う、対空部隊を倒し、竜騎戦隊の着陸を支援する。

要人の救出が成功し、2国との協力関係が成立する。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:30:00 ID:Lx+DVGGB0
mission3 合同反攻作戦

 他2国の協力を得るものの、敵本隊が首都近郊にすでに接近しつつある。
 敵本隊と決戦を行う。
 
 敵の中には、大陸において数々の戦いを勝ち抜いてきた精鋭部隊がいると報告されている。

 2国との共闘により、敵を撃破していくA国。しかし、情報にある敵精鋭部隊がどこにも見当たらない。
と、戦線の後方、首都内部で爆発が起きる。
敵精鋭部隊は、既に首都に入り込んでいたのだ。指揮系統が混乱する戦線。
主人公たちは、急ぎ首都司令部に向かう。
士官の多くに犠牲が出たものの、致命的な命令系統の崩壊には至らず、ついには敵勢力を島から追い出すことに成功する。
主人公たちは敵精鋭を打ち破り、司令部を守ったエースとして英雄視され始める。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:30:39 ID:Lx+DVGGB0
mission4 上陸作戦

 「辺境の小国が、敵勢力を退け、さらに敵精鋭部隊さえも討ち破った」
 と言う情報が大陸各地で流れ、沈静化しつつしていた抵抗活動が、再び活発化している。 
 作戦司令部はこの機に乗じて敵勢力への進攻を行うことを決定。
 島からもっとも近い、海岸への上陸作戦を行う。
 海岸は軍事拠点ながら、兵力自体は手薄である。
 その理由は、浜辺の後方100キロにある長距離砲撃施設の存在である。
 接近する敵の上空で炸裂、広範囲に焼けた鉄の破片を降り注がせるもので、
 その威力は恐るべきものである。この蜂の巣が拠点への接近を難しいものとしている。
 主人公たちの任務は味方本隊の上陸作戦前に、大陸内部に侵入し、
 森林に隠された砲撃施設を作戦決行に最も都合のいい時間―つまり決行直前に、
 無力化させることである。
 
 森に降下した主人公たちは作戦決行の前までに、砲撃施設を発見し、破壊しなければならない。
 施設周辺は、森林戦に優れた敵レンジャー部隊が潜んでおり、接近は容易ではない。
 日に日に疲弊していく主人公たちだったが、思わぬ助けが入る。元々、森に暮らしていた民族である。
 砲撃施設は、森の民族が聖地と崇める土地に作られており、聖地奪還のために敵勢力と戦っていた。
 彼らとの協力を得て、施設を無力化。
 砲撃支援を受けられなくなった敵海岸基地は、陥落。

 主人公たちは橋頭保を確保し、各地の抵抗組織と合流、敵首都を目指していく。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:08:18 ID:Lx+DVGGB0
mission5 海上要塞破壊

 大陸の抵抗組織とも連携し、陸を勝ち進む本隊であったが、物資の輸送ルートが問題となってきていた。
そこで司令部は大陸南部の都市を解放し、海上輸送ルートを構築する提案をする。
障害となっているのが、南部海上に浮かぶ要塞の存在である。
要塞は、島を一つ改造されてできており、数隻の戦艦を収容できる港と、無数の対艦兵器が配備されてる。
主人公たちは、要塞に潜入し
1.対艦兵器の無力化
2.港に停泊する戦艦を封殺
 を行った上で、海上部隊を港に誘導・合流し、
3.要塞を攻略する


mission6 狙撃兵排除
 北と大陸南をつなぐ山岳ルートに狙撃兵が出現。本隊と合流予定であった北の抵抗組織が足止めを食らい、合流が遅れている。
北の抵抗組織は、自軍にとって重要な戦略物資を持っている。
速やかに敵を排除しなければならない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:46:24 ID:Lx+DVGGB0
mission7 焦土作戦阻止
 敵が撤退の際、周辺の都市に破壊工作を仕掛けている。
この作戦を許せば、敵首都攻略の足がかりを失うと同時に、多数の尊い命を失うことになる。
本隊より先行し、焦土作戦を行う部隊をせん滅せよ。
敵部隊は火炎放射機・および化学兵器で武装しており、それらを使わせる前に、強襲を仕掛ける。


mission8 渓谷要塞突破
 敵首都に向かう、渓谷の入り口に、最後の関門、峡谷要塞がある。
周囲を高い城壁と切り立った崖で囲まれ、さらに空からの攻撃に備えて対空兵器まで、備えている。
難攻不落と言って差支えないが、しかし本隊はここを通る以外に勝利はないと判断。
何としても要塞を突破する。
要塞攻略のためには空からの攻撃―つまり竜騎戦隊の力が必要であるが、対空兵器の射程は長く、
戦隊の有効攻撃距離まで近づけない。

 主人公たちは、はるか対空兵器の射程範囲外である、はるか高空から夜間降下を行い、要塞内部に潜入、
二手のチームに分かれ、
1.Aチームは要塞ゲート管理室を占拠し、ゲート解放
2.Bチームは対空兵器の無力化
3.要塞内で合流した本隊とともに、要塞本丸の攻略する。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:33:23 ID:zESeQf4r0
SLGのシナリオ?
面白そうだけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:02:23 ID:gjtTa9Ou0
エースコンバットが好きでして、RPGで空ではなく地上をゆくエースの戦いの様なのをやりたかったのですが、
まあ、表現する腕がなくて、エターなりそうなので、拾ってもらえると幸いです。

mission9 東部平原攻防戦

 いよいよ本隊は首都目前に迫っている。しかし敵勢力は、首都前の平原に最後の対外戦力を集中、
首都を死守する構えだ。
これより総力戦を行う。敵は依然強力だが、しかし我々もまた多くの戦いを積んでいる。
戦力は互角、あるいは、多くの仲間がいるだけ我々のほうが有利だ。
必ず勝って首都への道を開け。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:15:05 ID:gjtTa9Ou0
mission10 敵首都包囲戦
 ついに敵首都に到達した。
敵は、首都に籠城し、徹底的な抵抗の構えを見せている。

1.旧市街地の収容所を解放し、囚人たちの自由を取り戻せ。
2.武器を生産する工廠区画の制圧せよ
3.首都防衛部隊の司令部を制圧せよ
4.中枢区画への道を開け

この戦いで、大陸の運命が決まる。
敵勢力を完膚なきまでにたたきつぶせ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:31:41 ID:gjtTa9Ou0
mission11 最終決戦

 敵首魁が発動させた最終兵器により、大陸に破壊の雨が降り注いでいる。
首都中枢塔最上階にある、最終兵器の制御システムを破壊せよ。
1.Aチームはシャフト構造体の塔頂上に向い、制御システムを破壊する。
しかし、エネルギー供給炉から送られてくる無尽蔵のパワーによって敵首魁は無敵の守護者となっている。

2.最終兵器を止めるには、エネルギー供給炉を破壊する以外にない。Bチームは敵司令部に向かい、供給炉を探し出せ。

3.供給炉は中枢塔地下4000メートルにあることが判明、塔中央の空洞が唯一の道である。
竜騎戦隊が中枢塔頂上から塔内部へ飛び込むので、Aチームは竜騎戦隊を護衛せよ。

4.エネルギー炉破壊後、敵首魁を打倒し、制御システムを破壊せよ。


5.崩壊する塔から生きて生還せよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:51:01 ID:gjtTa9Ou0
話の流れは以上です。
皆さんの中で、何か、ビビっとくるものがあれば幸いです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 07:09:00 ID:zPqANWda0
【ゲーム】「RPGツクール」最新作はXBOX360に対応 XNA Game Studio用のプロジェクトに変換可
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1214595952/
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:35:45 ID:5Wo/i8WuO
ラスボス家臣団に
怪力マッチョ、ラスボスの愛人的な女、高飛車な魔術師、クールで礼節を重んじる剣士、がいる
一番最初に出てくるのは怪力マッチョで
「あんな奴ら(主人公達)俺様一人で十分だ!!」と意気込むがやられてしまう
すると一部始終を見ていた高飛車魔術師に
「ほっほっほ、やはりあんな筋肉バカでは無理でしたね」と嘲笑される
クール剣士は敵だが礼節を重んじて、いいライバル的存在になる
最後は「ぐふっ・・なかなかやるな・・お前達なら○○様を倒せるかもしれん・・・」
と言い残し、死ぬ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:30:49 ID:hGSzkMUq0
中2からふつふつと暖めていたもの。もう9年…orz

全ての万物を作り上げるディーヴァ(魔力)。
人や動物が死に、強い憎しみや悲しみなどを含んだ魂が生み出すアームズ(魔物)。
古代、世界の管理者によって魔力を結晶化し創造された6つのディヴァイン(魔宝石)。
他の大陸と違い地下から絶えず地上まで魔力を放出し続ける地、クラウソラス(魔大陸)

リア…何でも屋の青年(タイプは魔法戦士)。魔宝石によって魔大陸からの魔力を無限に補充できる。
(魔大陸内ならダンジョンでもたまにMPが回復したりする。)
だが、代償に感情を奪われ常に笑顔でいる(そのため空気キャラ的なことが多い)
武器は剣(宝石が変化)。紅玉や鷹目石、紫水晶を手に入れることで強化できる。

ユエ…リアのパートナー。魔宝石の力によって悪魔女神と一体化してしまった。
無口・無表情だが無愛想ではない。リアのことを君付けで呼ぶ。
リアに多大な信頼を寄せており、控えめに好意を寄せている。
リアは知らないが幼い頃に会ったことがあり、感情がまだあったリアに命を助けられたことがある。
完全な魔法使いタイプ。序盤の強さはガチ。

M・M…リアの従者。リアが幼いころに契約した。弓やロングソードを扱い
補助魔法もつかいこなす。FF10のキマリみたいな感じ。正体は龍。
ジン…完全な剣士タイプのキャラ。リアの幼馴染。リア達とは別視点で活躍する。

テラス…ある目的のためにリアを殺そうとする少女。魔宝石が変化した武器(爪)は使うが、
その魔宝石に秘められた力を使うことは嫌い。あくまで自分自身の力を信じる。
(そのため己に何の代償も払っていない)
攻撃力とスピードは随一だが打たれ弱い。
序盤は敵としてリアと戦闘を繰り返すが、中盤で仲間に(ベジータみたいな感じ)。
無愛想で口が悪く、自分の力に絶対の自信を持っている。

ギルドで何でも屋の仕事(ダンジョン探索など)をしながら世界を回り、ユエの体を元に戻す方法を探したり、
ユエとデートしたり、テラスがベジータ的なツンデレを遺憾なく発揮したり、
魔宝石を狙う組織と戦ったり、リアとユエとテラスの三角関係が修羅ばったりする(予定の)ゲーム。

製作中。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:55:42 ID:xzLfZLaq0
>>858
9年前に中2って・・・同い年www

やっぱりRPGを一番面白く感じてたのって小中学生時代だし、
今でも中学生が考えたような話の方が何となく心躍るわ俺
童心にかえるというか・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:58:27 ID:v8dXCHMm0
まさに中二病という訳ですね、分かります
いやホントに分かります
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:22:57 ID:A/2hWDGs0
>>859-860
レスサンクス。当時の俺クオリティは最強だった(中2病的な意味で)。
これを何とかゲームとして完成させたい……

あと、弟思いの佐藤は神。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:07:33 ID:T4dptqZjO
詰まったら原点に戻る訳か
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:26:56 ID:EcESff5Z0
ゲームを始めると主人公の家に魔王がいる。
主人公は出て行ってくれと頼むがでていってくれない。

いつでも魔王に挑戦可能。

そんな魔王を追い出すために修行の旅に出る主人公。

なんてどう?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:27:52 ID:AvjAT3AL0
すごくいい、というか俺は好きだが
それだけだと一発ネタのアイデアでしかないからなw
そこからどう広げていくかが問題だ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:08:46 ID:gFZqHRjR0
これは新しいかもしれんwww

「アイツまた、地獄チックな模様替えとかしてんだろなー」と
鬱な予想をしながら旅の空。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:19:40 ID:x+R7MAul0
>>863
RPGっていうよりラノベっぽいよね
いや、すごくいいとは思うが

仲間とかがいるとしたら何で協力してくれるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:35:41 ID:tIVSGCw/0
>>864-866
サンクス!

作ってみたいなーとは思ってるんだけど
今違うの作ってるから大分先になりそうなんだよなぁ

仲間の協力とかそんなのはまだ全然考えてないけど
まぁ主人公が懇願してあまりに可愛そうだからみたい?

いやまぁまだわからん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:39:02 ID:3UtF955M0
いっそのこと、仲間も変人にしてみるとか。

打倒魔王にメラメラ燃える空回り勇者君みたいなのとか
魔王見たさに無理やり付いてくるオカルトマニアに
魔王も幽霊も、インチキかプラズマか、そんなものいないとワシが証明してやると
意気込むマッドな科学者みたいなのばっかり仲間になって、

「俺の周りだけ、何でこんな変なのばかりが集まるのか・・・」

と日々頭を抱える主人公。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:49:01 ID:pUzmy8KUO
いっそのことそのまま魔王のいる日常を過ごしながらLv上げに励む方向で
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:25:04 ID:xcX4db5CO
むしろ魔王が異性で(ry
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:09:19 ID:yHIDuj4e0
>>868
おーそんな感じもいいなー

>>869
だな
家を拠点にしてやりたいな

>>870
kwsk
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:07:32 ID:KNp4IVQZ0
魔王がかわいい女の子だったりすると
まさによくあるラノベそのものになっちゃうだろw
まあ、それはそれでありっちゃありなんだけど…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:55:24 ID:kdQN0aU2O
>>870
だな
家を拠点にしてやりたいな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:09:35 ID:KhcNjlXC0
この話に触発されて
「ファンタジーRPGのテンプレ的なメンバーで推理ミステリーをやる」
というのが思い浮かんだ。

森の中の洋館。そこに集まった勇者、魔法使い、踊り子、シーフ、僧侶etc…
一時の休憩となるはずの宿泊。しかし、ある朝勇者が死体で発見される。
「魔王はこの中にいる。勇者を殺した奴だ」
いったい誰が魔王なのか。猜疑に襲われるパーティ。
そして第二、第三の事件が起きる……。

なんで魔法使いがいるのに解決できないのかって?
ボーイ、そこは聞いちゃいけねえところだぜ……。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 09:33:53 ID:TyQpWYofO
ある信心深い女が死んだ。
その女は真面目な女で信心深い女だった。
その女がある日理不尽な死に方をした。
その女は天国に行けるはずの女だったが地獄に堕ちた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:46:52 ID:sM8Y42Jm0
冒頭だけだと、コンスタンティンを思い出す
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:29:10 ID:TyQpWYofO
ある一人の女が地獄に堕ちた。
その女は真面目な女で信心深い女だったが凄惨な殺され方をした。
そして一人の女が立ち上がった。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:47:11 ID:O0EmGBSd0
コンスタンティンってキアヌリーブス主演の奴か?
先月だかテレビでやってたな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:19:27 ID:wQvSUdtc0
主人公はとある悪の組織の怪人。ある日当然のようにヒーローを倒してこいと命令される。
負けたら自爆の鉄の掟。だが真正面から挑んだら確実に負けるってくらい、ヒーローは強い。

与えられた戦闘員と罠、悪の組織ならではの卑怯の限りを尽くして生存と言う名の勝利をつかめ!
生き残れば幹部も夢じゃないけど、勝っても修行して新必殺技覚えたヒーローだの新たなヒーローだのが次々襲ってくるぞ!
そして最後は…生身で倒せ!巨大ロボ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:41:38 ID:Os5MkkRc0
>>879
むしろシミュで生きそうなネタだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:29:57 ID:mS+kD3Ig0
>>879
どこかで見たネタだなと思ったら悪代官が主人公のゲームを思い出した。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:17:42 ID:Q7vD3RJCO
かつて人々は精霊を信仰し、その恩恵を受けることで生活してきた。
しかし人は知恵を付け、その存在を蔑ろにし、やがて多くの人が信仰を失っていった。


舞台は機械文明が人々の生活の中心となっていった産業革命時代。
富の平等と思想の統一を理想に掲げた連邦政府は世界の3分の1を占領下に置いていた。

一方、北の帝国はその軍事力を背景に周辺諸国を脅かしていた。
帝国の脅威に対抗するため、周辺諸国は連合を組み、また連邦政府にも援助を求めた。


主人公は連邦政府占領下にある、片田舎の村の出身。連邦軍機密機関特殊諜報員。
母親を病で亡くし、連邦政府関係者だった父親は謎の失踪を遂げた。

ある任務で頭角を現わし、連邦軍機密機関特殊諜報員に配属された。
そこで発見した父の手記によって、繰り返される戦争、工業化、環境破壊によって精霊が死に、急速に地球のエネルギーが吸い取られているという事実を知る。
そのことを危惧した父は連邦政府の裏組織によって殺されたらしい。
更に森深い未開の大陸に存在する、古くから精霊信仰を行っている古代民族の村の情報を得る。
主人公は資料を持ち出し、軍を抜け出す。
古代民族の村に着くと、精霊が大量に死に、地球のエネルギーが失われ、やがて世界は枯渇し、全ての生き物が死に絶えると警告される。

主人公は莫大なエネルギーを消費する大量破壊兵器開発計画を阻止するため、帝国に乗り込む。
やがて追い詰められた帝国は大量破壊兵器を暴発させてしまう。
そして世界は火の海に・・・。
更に皇帝は地球エネルギーを自らに注入し、神をも超えた存在になろうとする・・・!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:16:56 ID:JdFFZsoaO
「王様の耳はロバの耳」的な相談や懺悔を受けては胸にしまっておく
セラピスト役だった宮廷勤めの気の優しいおじさん神官。
ある日 「大臣さまが王様の暗殺を企てている どうしたらいいんだ」と、
これまた気の優しい大臣の持ち兵から王様暗殺計画を打ち明けられる。

その会話を警邏をサボって立ち聞きしていた衛兵Aさん・Bさん。
お互いに聞かなかったことにしよう、と約束しながらも
Aさんは王様へ、Bさんは大臣へと報奨金目当てで密告してしまう。
(後にそれぞれの膝下について出世して再登場)

王様サイドからは暗殺の首謀者だと誤解され
大臣サイドからは計画を知る邪魔者だと疎まれ、
ふた手から追われる形で城から逃げるハメになったおじさん神官&持ち兵さん。
「このままでは国民を巻き込んでの派閥紛争が起きてしまう。
我々で暗殺計画を止めて両者をたしなめよう。」

2人がふた手から来る追っ手の誤解を解きながら味方を増やして
お城の内乱をなるべく静やかに防ごうと頑張る物語。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:48:51 ID:hXiBMavv0
ホント、このスレはアイデアマン揃いだな

ゲームにするには難しそうなネタが多いが頑張ってくれ
そして無理ならマジでラノベ書いて出版社に売り込んでくれ
(上の方でラノベっぽいって言ってる奴がいたが)
何らかの形になったストーリーを見てえw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:16:47 ID:RgfMho1C0
力作ぞろいなので軽いねたでも。

ダンジョン鑑定士

平和な世の中に満足できない冒険者や騎士たちのいる世界。
金持ちや貴族が趣味でダンジョンを作る。
世界中のあらゆるダンジョンを探索、鑑定、格付けする主人公。
あるとき地震で地表に現れた古代文明遺跡入り口。
久々の天然物のダンジョンに多くの者が我先にとダンジョン制覇を目指し進んでいく。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:42:35 ID:wdaDkqt0O
今このダンジョンが熱い!
みたいな雑誌書いてそうでいやだな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:25:04 ID:ee+8fVru0
魔物の素材を集める為に狩りをするとか。
企業の傭兵になって仕事をするうちに何時の間にかイレギュラー要素になってしまうとか。
緑の帽子をかぶって髭を生やしている弟がいる主人公がお姫様を助けにいくとか。


どうだろうか。どうだろう。どうだ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:40:56 ID:RgfMho1C0
ACとマリオは分かるが一個目はモンハン?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:20:51 ID:/HQex2wM0
ただ今、PS3とXBOXの今後のRPGの行く末がわかる!

【XBOX360】【PS3】のRPG事情
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1205621871/501-600
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:13:17 ID:DlUNGm3l0
>>883
それやってみたい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:21:19 ID:v/UMw+Tr0
短編でも長編でもいけそうなだし
普通にそれだけで小説とか書けそうな良ネタだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:27:04 ID:6pKCBHDCo
>>879
それなんてレベルジャスティス?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:56:03 ID:tj5pZ92ZO
あるクズ女の話だ。
その女は不細工な女で頭も悪い女。
運動もダメで性格も最低な女。
その女が
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 07:34:24 ID:C+2pE4BKO
【連邦政府】
中央大陸の半分を占領下に置く、巨大な国家連合。
世界各地に司令部が置かれ、世界政府樹立を目指している。

【帝国】
中央大陸北西部に位置する寒冷な帝政国家。
重工業によって軍事力が発達し、連邦政府領土とを隔てる鉱山山脈を巡って対立。

【連合諸国地域】
中央大陸西部、帝国の南に位置し、多数の民族、宗派が混在する不安定な地域。

【砂漠の国】
中央大陸南西部の砂漠地帯。
古くから太陽信仰を行ってきた、ストーリー上重要な地域。

【大雪山】
中央大陸北部の人類未開の雪深い山岳地帯。


【東の大陸】
精霊信仰を行う古代民族が暮らすとされる、未開の大陸。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 12:50:54 ID:O1qbhlCb0
その女が連邦政府か・・・そりゃあ潰したくもなるだろうな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:14:58 ID:PWfy/wP2O
w
897389:2008/07/07(月) 17:28:06 ID:1ew4js3T0
「WOLF RPGエディター」とは?

・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、やたらと自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人にはお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、バグ報告などなど改善できるところはできる範囲で直すので
 じゃんじゃん書き込みお願いします。

http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:52:58 ID:LDAWpI+j0
ここは家ゲースレだというのに。
せめて前振りいれないと唐突過ぎて知らないやつは荒らしだと思うぞ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:07:34 ID:+Y5QF62mO
>>882>>894です
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:07:49 ID:w6sCHZAZ0
>>899
国が色々ある中で、連邦の影が薄いと思った。
一番大きくて、力を持った国なのに、ストーリの中における
連邦である・連邦がいる必要性とか、行動の基準が見えてこない。

例えば、資源の吸出しで環境破壊しまくりの、皇帝率いる帝国は
プレイヤーも倒すべき悪ってイメージが沸きやすくて、活きてくるけど
連邦の方は、主人公が元帝国軍や、周辺諸国の人物であっても
横暴で破壊的なやり方に反旗を翻すストーリになって、問題ない感じがする。

父親を消したのも、リスク背負って消すほど、切羽詰ってたのだろうか?
特殊諜報員なんて、何の仕事なのかわからないオッチャンが
世界が滅亡するとか叫んでても、一般人は気にしないだろうし
連邦としても、それほど危惧することじゃないんじゃないかな?


主人公も、軍を抜けるって事は、実際の世界で言うと
「学校辞めて・脱サラして、新しい会社を立ち上げるぞ!」
ってぐらい、人生をかけた大博打なのに、その思い付きが、
ふらっといなくなったトーチャンのものと思われる日記だけでは
ちょっとギャンブラー過ぎな気がする。

例えば、帝国と裏で繋がっている事実を知ってしまい、追われる身になるとか、
連邦を信じて遂行したミッションで、町や村の1つ2つ消しちゃったとか
劇的に連邦に居られなくなる要因を作って、
連邦の黒い部分を見せつつ、脱退の動機付けをしたりとか、

キャラの感情・思想を基に、行動がチグハグにならないように
それぞれの背景を深く掘り下げていけば、きっと面白くなると思う。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:27:50 ID:Z/EPlaMaO
>>900
意見ありがとうございます。

連邦政府は各地に司令部があり、常に世界に影響力を持つ存在にしたいと思ってます。
常に主人公の行動を監視し、街には連邦軍兵士がいるような感じ。
連邦政府の成立は過去の大戦を反省するため、荒れた世界をまとめ上げるため、といった経路があります。
そして本来の主旨から離れた矛盾や黒い部分も突き詰めていきます。
帝国が完全悪であるならば、連邦は市民の富や平等を守りながら、
帝国同様に地球破壊に加担していたり、反対する者達には抑圧的であったり。
主人公からしたら次第に連邦の黒い負の部分が見えてくるといった感じ。
一言に連邦政府と言っても、組織として巨大過ぎるために、全て把握出来なかったり
連邦政府内の利権絡みで暗躍する裏組織があったり、あるいは帝国と繋がっていたり。

> 特殊諜報員なんて、何の仕事なのかわからないオッチャンが
> 世界が滅亡するとか叫んでても、一般人は気にしないだろうし

得体の知れないオヤジが街中で喚いていたわけではありません。
政府内の重役で何かの事実に気付いてしまい、それを告発しようとして・・・。
主人公も父が遺した手記や重要な資料、または連邦内部の黒い部分を見てしまい決意する。

>>900の言われた通り、帝国との関係や悪の部分、街を破壊してしまう
等の連邦の理不尽な命令なんかも参考にしてストーリーを考えていきます。

後は登場人物やキャラ設定も重要ですね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:21:06 ID:fMuhj3lr0
ごく一般的すぎる気がする
なんか特徴ないの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:35:54 ID:Z/EPlaMaO
例えば?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:10:41 ID:CoeG9dQM0
つーか無理にひねる必要あんのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:55:01 ID:3Ra4XxQcO
人間が神々へ牙を剥いた「天地闘争」より2000年が経った現在。
神々からの恩恵は失われ、魔物が徘徊する地界レザリア。
その辺境の村に、とある少年が「ハンター」として生計を立てていた。
ただ、彼には3年前以前の記憶が全くない。
気になることといえば、毎回同じところで目が覚める「紅い夢」
辺り一面が紅に染まり、その中で高らかに笑う男の影………
「気のせいだろう。今日も仕事だ。」少年は今日もハンター稼業に乗り出す。
静かに忍び寄る内なる影に気付かぬまま………
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:23:26 ID:BTwzxxIWO
これはまたw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:45:17 ID:7PAEZNyN0
>>905
一体何が忍び寄るんだ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:51:24 ID:U4U43DJj0
無理にひねらなくても、王道のストーリでも
きちんとバックや設定を練りこんで、緩急つけた物語構成で
ゲームバランスも整ってれば、いいと思うけどな。

ストーリが投下されれば、どの辺がダメとか
こうすれば面白くなるとかの助言はできるけど
そこから、実際に面白くなるかは、作り手の腕次第。
骨組みや粗筋だけじゃ、最終的な良し悪しはわからんわよ。
流石に、冒頭だけ書いて終わりだと、でっていうしかないけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:14:37 ID:U4U43DJj0
>>901
過去の対戦は、誰と誰が、何の目的で争ってた?
でもって、それはどうやって決着が付いた?

親父さんも、流石に一人での告発は、無理だろうから
他に同士的なものはいなかったのかな?
いきなり、あるかも不確かで大陸も離れた、未開の東の国に向かうよりは
まず、そういう人たちと主人公を接触させてみたらどうかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:16:37 ID:lLDMUo3yO
>>909

過去の大戦とは連邦政府を構成する国々や帝国、連合諸国です。
目的はいわゆる帝国主義です。
産業革命によって膨大な資源や領土を求め、争いが起こります。
結果は各国荒れ果て、痛み分けで終戦といった感じ。

> 親父さんも、流石に一人での告発は、無理だろうから

確かにそうですね。
軍内部に父を知る人物が入れば話しを繋げやすくなるし、自然かも。
後は連合諸国有志の主要メンバーとの接触なんかも考えましょう。
未開の土地に行くにはかなりの動機付けが必要になります。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:16:45 ID:EN9rJGgj0
>>908
王道とありがちではわけが違うだろ。
展開が王道なのはおもしろくても、ありがちな世界観じゃなに一つとして自分らしさがない。
ゲームバランスがいいならそっちをアピールしたほうがいいんでない。
有名な作品を自分の好みに改変しましたって物が多いよねやっぱ俺らみたいなのが考えると。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:33:36 ID:LoKY/ANCO
>>903
作品の特徴を
読み手に考えさせるとはなかなかのダメぶりだなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:24:03 ID:3Ra4XxQcO
>>905です。

内から忍び寄る影とは、もう一人の意志………主人公は『器』という設定なんです。
天地闘争を集結に導いたのは邪神イグニス。
天界の神が解き放った忌まわしき混沌。
彼は実体を持たず『器を取り込む』事でこの世に存在する事ができます。
天地闘争より2000年後、イグニズの本体が研究機関により発見された。
しかし彼の力を収める器は見つからず、研究者は世界中を探索し………
古来より火と風の精霊と契約を結びし一族の少年を拉致することに成功する………
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:28:51 ID:7PAEZNyN0
>>913

クワガタは虫である。バルサンは殺虫剤である。つまり、
クワガタとバルサンは互いに相容れない存在なんだよ!

こいつらが出会ったらどうなるかわかるだろ!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:58:01 ID:CoeG9dQM0
>>911
自分らしさとか要るの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:52:50 ID:sR/pl54P0
>>913
器がないと、この世に存在出来ない者の本体をどうやって発見したの?
あと、国と国とが争っている状態なの?この世界では
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 11:05:12 ID:xLFNLBaVO
イグニズは『邪棺』の中のみ実体化できる枷を負う代わりに、凄まじいまでの破壊の力を手にする契約を混沌の王と結んだ神の一人。
棺のなかに人間が入り、融合するに十分な素質ある者以外は、イグニズに喰われてしまう。

その邪棺を発掘したのが、全世界に展開する研究開発機関『BTS』

表向きは遺伝子改良による作物の生産力強化や医療技術開発など貢献的な内容だが、裏ではクローン技術を人体に適用したり、新たな人造生命体の研究に取り組んでいる。

そのプロジェクトの一つに『神の創造』があった………
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:50:52 ID:CQO3gAtA0
・天地戦争について
神の恩寵が失われ、魔物が徘徊する世界となっているが、
そんなリスクを背負ってまでなぜ、2000年前の人々は神に挑んだのか?
おそらく、圧倒的な力の差があるであろう神と戦って、勝てる算段があったのか、
あるいは、負けるとわかってても戦わなければならなかったのか。

・ハンターについて
魔物退治する人って事でいいの?辺境の村の一少年ができるような仕事なの?
仕事に対する報酬は誰が払ってくれるの?統括してる機関とかはあるの?
生計を立てられるほど、安定した仕事なの?

・邪神イグニスについて
混沌の王と契約した神の一人だけど、混沌の王って何者?神とは別の存在?

・研究開発機関BTSについて
遺伝子やクローンに携わるということは、世界観としては
現代科学よりも少し先を行くような、近未来的な話?
その科学力をもってしても、魔物は駆逐できない?
あと、BTSは何て読めばいい?何かの略?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:41:20 ID:xLFNLBaVO
天地闘争勃発の原因は、神の力を手に入れること。
天地闘争以前の世界は、人類の機械文明と神々の世界が『ゲート』により部分的に繋がっている世界。
科学の進歩により、神々の恩恵、力、不死を解明したい、我が物にしたいという欲が爆発して闘争は始まった。愚かにも人類はゲートをこじ開け、神々の世界『天界』への侵略を開始した。(ゲートは天界側からしか開かないが、科学の進歩がゲートをこじ開けるに至った)
開戦当時は神側の圧倒的優位であったが、神々の頂点に立つ大神王ヴァルガは、人類の滅亡を惜しみ攻撃をそれほど強めていなかった。(侵略はせず、撃退に重きを置いた)
そのため人類は分析を重ね、神々の力を反射する装甲を装備した自立稼働強襲兵器『デストロイ』を完成。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:28:28 ID:CQO3gAtA0
>>919
クローン技術や自立稼働強襲兵器がある、科学的で近代的な話かと思えば
混沌の王や、精霊との契約、ハンターの少年がいるファンタジックな面が出てきたりで、
申し訳ないが、正直ちょっと世界観が見えてこない。

こういう話にしたい、こういうネタを使いたいって思う気持ちはよくわかる。
ただ、それを全部を詰め込んでしまうと、統一感のない話になったり
最終的な全体像を、ぼやけてさせてしまう原因になってしまうんじゃないかな。

もったいない気はするかもしれないけど、なにか思いついた事も、
いいゲームにするためには、あえて切り捨ててしまうことも必要かも。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:38:23 ID:xLFNLBaVO
イメージとしてはアークザラッド2に近い感じ。

ツクール2000高校時代に実際に一時間遊べるくらい作ったものを久々に開いてみた。

反省はしているorz
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:09:54 ID:Qo3zTNI+0
>>915
ただありがちな世界観でみなが満足できるような作品が作れる自信があるならいいんじゃない?
他の作品との違いを簡単に現せるほうがアピールしやすいっしょ?
プロと素人の壁でもあるよな。
世の中オリジナルなんてなくとも、自分らしさがあるかないかってのはでかい。
まあここでも散々言われてきてネタがなくなったんだけど。
素人レベルでは禁句なのかもしれないね。
ファンタジーで聞きなれた言葉一つでもあり方を変えてみるなりするだけでも
他作品との違いになるし、同じ存在でも名前を変えるだけだってありだと思う。
もちろん説明は必要だけどね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:17:39 ID:Qo3zTNI+0
誰にでも書ける作品か
作者にしか書けない作品か
の違いとでも言ったほうがいいのかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:20:53 ID:sR/pl54P0
>>918
辺境の村だから、ハンターってのも有りだと思う。
イグニズに昔認められてた少年って事なら、何かしら一般の人とは
違う強さなどがあってもいいと思うし、それ故にハンターとして
生きてこれてたのかもしれない。
安定した仕事ではないのなら副業をしていればいいし。
ハンターだからと言ってモンスターを狩るだけってのもどうかと思うし。

実際、今の世界でも辺境の村とかあるし、
科学がある程度進んでいるからといってそれがすべての世界に
行き渡ってないのならこの世界観もありなんじゃない?
と思う。

>>921
反省はせんでいいやろ。
色々な意見をちゃんと聞いて糧にすればいいんじゃね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:30:36 ID:m7IWnaB4O
世界観がどーしてもラピュタから脱せぬ。
プロペラ船・浮遊石・中世的・血統書付き女の子・勇敢な少年
結局、世界地図的なマップを用いる以上、何かしら存在する問題を世界レベルのものにするしかなく、それが浮遊石だの血統書だのに絡んで、そのままラスボスにまで影響する。
道筋のパターンは無数に有れど、アイデアとしては貧困だ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:52:58 ID:ewLb1jOG0
ラピュタがバカ一の塊であると知るものは幸せである
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 06:31:48 ID:vRmsznxl0
俺も数年前考えてた似たような(?)ネタを晒してみよう

イメージはFF6とかラピュタのような機械文明とファンタジーが
混ざったような世界観で、魔法的な神秘な力は存在はするが
あまりポピュラーではなく、隠された秘密のような扱い

ここに二人の男がいた。
一人は世界の半分を支配する超巨大帝国の皇帝
そしてもう一人は七つの海にその名を轟かす大盗賊団の首領

二人は何十年も互いを倒すために争い続けてきた宿敵同士で
時には軍勢を率いてぶつかりあい、また剣を手に直接
斬りあって戦うことも少なくないほどだった。

しかしどれほど優れた人間も老いには勝てない
年老いた二人が求めたのはしかし、安らかな死ではなかった
古代の超文明か、魔法の力が隠された遺跡か
二人は競うように不老不死の秘宝を求めて自ら
(インディージョーンズのように)秘境探検トレジャーハントを
繰り返すようになる、そして最後は二人で争いながら
不老不死の秘宝を掴み崩れ落ちる遺跡に巻き込まれて消息を絶つ…

めでたしめでたし、おわ…らない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 06:33:02 ID:vRmsznxl0
数百年後――現代によく似た時代になっている世界
帝国は歴史書の中に名を残すだけ、大盗賊団に至っては
存在すら定かでない創作物語のような扱いでしか認識されていない。

ここに二人の学生…少年と少女がいた
一人は成績は中の下、運動も苦手なキモメンでピザの少年
もう一人は成績優秀、運動神経抜群、容姿端麗な完全無欠美少女

二人はまったく何にも接点が無いように見えて
一つだけ共通することがあった、いつの頃からかまったく
同じような夢を見る、二人の身なりの良い老人が争っている夢だ
その夢はいつも二人の老人が笑いながら一緒に何かを掴んだまま
周囲が崩れ落ちていき何も見えなくなったところで終わる。

そんでたまたま少年と少女は出会って、その夢の話で
意気投合するかと思いきや、一通り話を確認したあとで少女が
急に冷めた口調で「どうでもよくなった、もうこの話は忘れるから
二度と話しかけないで、あと誰かにこのこと言わないでね
どうせ誰も信じてくれないでしょうけどw」
とかなんとか言って立ち去ってしまう

さあそこから始まる物語なんだけど
この先が全然思いつかなかったので没になったw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 06:56:20 ID:Ko+TgPcZ0
魔王がかつて住んでいたラストダンジョン的島が舞台。
10年位前に、魔王は勇者と相討ちになって死亡したと言う事になっている。

ラストダンジョンであり、魔物の国とでも言うべき島だけあって、その島には大量のお宝が眠っている。
それを狙って各地からトレジャーハンターが集まっている。主人公はその1人。

話としてはお宝を求め、魔物の残党がそこかしこに住んでいて、危険な罠も多い島を探索する。
そして、その探索を行ううちに謎の多かった勇者と魔王の秘密が明らかに…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 09:05:13 ID:r+6TpK2O0
世界観はドラクエ3で、ある疑問からアイデアを出しました。

<疑問>
なぜ、ドラクエで最初の敵は弱くて、どんどん強くなるのですか?
<答え>
勇者はどの町にもいて、たまたま弱いモンスターを配置されていた町の勇者が、
弱いモンスターを倒していき、レベルアップして最後に魔王を倒すのではないか。

主人公は魔王です。(3でいうバラモス)

魔王が、その勇者の町に強いモンスターを配置していたら、
極論を言うと、自らが出陣していれば倒されずにすんだのに。
そういう戦略性の強いRPGです。(ロマサガ3のミカエルのようなもの?)

強いモンスターを全ての町に配置すれば良いのではないか?
だが、全ての町に強いモンスターを置けない。
強いモンスターは、数が少なく、命令をあまりきかない。
配置を考えないと、強いモンスターが弱いモンスターを食べてしまうことも。

なお、ここでいう勇者は職業です。
男の子の8割は16歳になると勇者になる時代です。勇者になる理由は人それぞれだが、働きたくないから。働かないのに、怒られないで、むしろ褒めてもらえるから。という者もいます。

ゲームの流れ
1.参謀を選出する。(ダイの大冒険でいうザボエラ)
モンスターによって情報収集能力は違うので、重要。

2.参謀に情報を集めさせる。
どの土地に行かせるのか?どの頻度で行かせるのか?何を調べさせるのか?

3.情報が随時、入ってくる。
・イシスから今年は勇者が3人出ます。その中でパパスという勇者は強そうでした。
・アリアハンの勇者が、旅の扉を渡りました。仲間も連れてます。
・ジパングの勇者が、ヤマタノオロチを倒しました。すごく強くなってます。
・レーベの勇者に、王者の剣を入手されました。ここにくるのも、時間の問題です。

4.その情報を元に、対策を立てる。
・モンスターを派遣する。
・自ら赴く。
・伝説の武器を勇者より先に集める。
・修行する。
・モンスターを合成する。(莫大な時間と費用を要する。)

勇者だけに気をつけておけばいいというわけではない。
強いモンスターの中には、魔王の座を狙う者もいる。

・モンスターの統制をする。
  例)ダイの大冒険の軍団長を選出し、統率するやり方
    メリット:統率しやすい
    デメリット:軍団長が反逆しやすくなる

・モンスターの不満を聞く。
・強いので役に立つが、反逆が怖いのでもっと強くなる前に早めに殺す

最終目標は、大魔王の座に着くこと。

これってRPGじゃないかもしれませんが。。。。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:29:14 ID:hVvqAVGgO
>>923
誰でも書ける話で何がいけないのかがわからんのだが
というか「そいつにしか書けない話」を書ける奴が一体何人いるのか
遊びなんだから変にこだわる必要ねえと思うんだけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:06:26 ID:T4SudU510
>>931
>遊びなんだから変にこだわる必要ねえと思うんだけど
まあそれは最もだけど
誰かに読んでもらう以上おもしろいものを作りたいってのが本音じゃね?
趣味レベルだからどうでもいいよりか、趣味でも力を入れたいって俺なら思うけど
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:17:54 ID:AEpAGMDZ0
>>932
もちろん
「書いてる本人が」そう思うのは勝手だが。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:19:36 ID:T4SudU510
俺は別に強制はしてないぞ。
特徴はないの?と聞いてるだけで。
文面を読んでる限りじゃ見つからなかったからさ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 16:57:36 ID:UJcSgs0z0
>>930
「主人公が魔王またはそれを目指す存在」
って、現実のRPGじゃ滅多に見たいけど、こういう2chのスレじゃよく見かけるよね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:27:19 ID:V20VMl3IO
俺も数年前考えてた似たような(?)ネタを晒してみよう

イメージはFF6とかラピュタのような機械文明とファンタジーが
混ざったような世界観で、魔法的な神秘な力は存在はするが
あまりポピュラーではなく、隠された秘密のような扱い

ここに二人の女がいた。
一人の女は世界の半分を支配する超巨大帝国の皇帝の女
そしてもう一人の女は七つの海にその名を轟かす大盗賊団の首領という女

この女達は何十年も互いを倒すために争い続けてきた宿敵同士で
時には軍勢を率いてぶつかりあい、また剣を手に直接
斬りあって戦うことも少なくないほどの女達だった。

しかしどれほど優れた女達も老いには勝てない
年老いた女達が求めたのはしかし、安らかな死ではなかった
古代の超文明か、魔法の力が隠された遺跡か
二人は競うように不老不死の秘宝を求めて自ら
(インディージョーンズのように)秘境探検トレジャーハントを
繰り返すようになる、そして最後は二人で争いながら
不老不死の秘宝を掴み崩れ落ちる遺跡に巻き込まれて消息を絶つ…

めでたしめでたし、おわ…らない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:05:52 ID:1WnS/vLS0
>>936
二回言うのは、大切なことだけでいいんだぜ?
そもそも、誰が主人公で、どの部分をゲームにしたいのよ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 06:20:56 ID:mnIqygM20
いや、あの…それ別の人ですから
正直改変コピペされるという反応はまったく予想してなかった

>>925あたりのアイデアが似たりよったりになるっていう話を読んで
参考になるかと思って昔の黒歴史ノートからもってきたネタなんだが
やはり相当にイタかったのだろうかw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:46:29 ID:gkbh821f0
>>938
最近はあまり見ないが、このスレには稀に変な人が出現する。
他人のネタを見て、明らかになんでもない所で突っ込みを入れたり
他人のネタに下品な改変コピペをしてみたり。
同一人物かは知らないが、以前注意したら逆ギレされたので
触らないのが安全かと。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:49:30 ID:uoX3k2Qb0
数百年前、魔王率いる魔族たちとの戦いで勝利をおさめた人間たち。
人間たちはやがて四つの国を作り、いがみ合うことも少なくなかったが、おおむね平和に過ごしていた。
そして四つの国の境が集う場所には、魔王たちとの戦いで先陣を切って戦った勇者たちの末裔たちが住んでいた。

主人公は、勇者の末裔の村の若者である。
物語は、主人公が、勇者の村の成人の儀式に向かうところから始まる。
成人の儀とは、彼らが霊山と崇める山を登り、その中腹にある勇者の霊廟から成人の証、勇者の紋章を持ち帰ること。
主人公は同じ年齢のヒロインとともに霊廟へと向かう。
もてるだけの知恵と力を絞り、中腹へと到着すると、そこには男が立っていた。
霊廟の防人と名乗る男。勇者の紋章がほしければ自分との戦いに勝てという。

辛くも勝利すると、激戦でへとへとの主人公たちとは対照的に、男はよくやったと笑いながら紋章を渡す。

山を降りる主人公たち。
村では彼らの帰りを祝福すべく、彼の家族、そして村人たちが待っていた。
同時に、村には国境防衛の任に就いた将軍という男が赴任してくる。
将軍は若いながらも、文武に優れ、人望も厚く、また主人公のあこがれでもあった。

新たな勇者の誕生と、将軍を迎えるための宴が始まる。


941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:54:34 ID:qx5LEMffO
白い女が好きな男性もいるし
小麦色女が好きな男性もいる
結局男性が好きな女なんてそれぞれ
逆に女が好きな男性もいろいろいるだろうし
そこらへんは男性も女も同じ
でもどちらかと言えば小麦色の女より色白女が好きな男性が多いんじゃないか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 16:23:37 ID:uoX3k2Qb0
事件は、宴の数日後の夜に起こる。
勇者の村で火の手が上がったのだ。

村が謎の勢力に襲われた。
村人もある程度は戦えるとはいえ、多人数の奇襲に抵抗むなしく殺されていく。
主人公の父は、村近くの川に船があるからヒロインともども逃げるように言い、武器を持って出ていく。

主人公の父と対峙した男、それは将軍であった。将軍は父親の問いかけを無視し、切りかかる。
何度か切り結んだ後、将軍の刃に斃れる父親。

ヒロインの手を取り逃げ出す主人公。
森を必死に走るが、しかし、将軍の腹心の一人に追いつかれる。
剛腕を自慢にする腹心。
戦うも、腹心の男の力は強く、まるで攻撃が効かない。しかしそれは相手も同じであった。
子供ながらその戦闘能力に驚く腹心の男。
そこに将軍が現れる。

父を殺した将軍に主人公は激昂し切りかかる。
しかし将軍の恐るべき一撃により、剣ごとたたき切られてしまう。
主人公とヒロインに止めを刺そうとする将軍。しかし、腹心の男が、自分がやると申し出る。
将軍はうなづくと腹心の男に後を任せ去っていく。
腹心の男は、抵抗するヒロインを気絶させ、主人公たち二人を抱え、村近くの川に持っていく。

主人公が目を覚ますと、ヒロインの治療を受けていた。
ヒロインは主人公が目を覚ましたことに喜び、また腹心の男に助けられたことを告げる。
腹心の男は、将軍の命令とはいえ女子供を殺すのは気が進まなかったこと、
主人公たちに逃げること、逃げなかったら次は必ず殺すこと、を言い、主人公たちを小船に乗せ逃がしたらしい。

しかし、主人公は将軍に対する復讐を決意する。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:03:34 ID:uoX3k2Qb0
主人公たちは、将軍たちの勢力に対抗すべく仲間を集めることにする。
しかし、将軍は人望があり、例え村での非道を人々に話しても、信じてもらえないことはわかっていた。
信頼できる仲間がいる。あては二人。二人とも、主人公と同じ勇者の末裔であり、幼馴染である。
一人は盗賊団に丁稚奉公にいっており、もう一人は王都で、学生をやっている。

盗賊団の男に会いに行くと、盗賊団は今、分裂の危機に瀕していた。
後継者争いである。
後継候補は二人。一人は首領の息子、もう一人は首領に信頼されていた主人公の幼馴染である。

幼馴染は、死んだ首領の方針を継ぎ、レンジャー業や商隊への用心棒、遺跡盗掘などの活動を続けるべきだと言い、
首領の息子は、他の巨大盗賊団と併合し国境周辺を荒らしまわり、のし上がるべきだと言っていた。

話し合いでは決着がつかないと判断した、二つの勢力。
首領の息子は、幼馴染に対し、首領の遺産をほのめかす。遺跡に首領が遺産を残したので、それを手に入れた者が後継者になる、という提案をする。

勝負を受け遺跡に潜る主人公たち。遺跡に巣食う魔物たちを倒し、罠をかいくぐり、ついに最深部に到達する。
しかし、どこにも遺産などなかった。
罠だと気付いた時には既に遅く、首領の息子の手により遺跡が崩される。
完全な崩落を免れ、一命を取り留めた主人公たちであったが、帰りの道がわからなくなってしまった。
迷路のようになった遺跡を、彷徨いながらも脱出する主人公たち。

盗賊団のアジトでは、首領の息子が、他の巨大盗賊団を後ろ盾に首領になろうとしていた。
主人公たちが生きていたことに驚く息子。
幼馴染を罠にはめたことを知られ、支持を失う息子。最後は息子と幼馴染の一騎打ちで
決着をつけることになる。
あらゆる盗賊技能を尽くした戦い、やがて幼馴染の優勢に傾く。
そこで邪魔が入る。巨大盗賊団のメンバーが首領の息子に加勢したのだ。
主人公たちもまた幼馴染の加勢に入る。戦いはやがて主人公たちの勝利に終わる。
盗賊団の首領となった幼馴染。
だが、一度分裂しそうになった盗賊団をまとめるには時間がかかる。いずれ仲間に加わると約束し、幼馴染と別れる二人。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:39:21 ID:uoX3k2Qb0
王都に入る主人公たち。学園へと行くと、教師とともに歩く、学生―主人公の幼馴染がいた。
学生は、遠方から来た主人公を歓迎すると、学園の一室に招待する。
そこで、ことの成行きを説明する主人公。仲間になってほしい、という申し出に、しかし学生は拒否する。
学生は言う。
国では長い平安の中で不正や腐敗がはびこり、人々は苦しんでいるのだと。
革命が必要であり、将軍がそれをやろうとしているのだと。
革命には、犠牲が必要なのだと。
そして、自分もその思想に共鳴しているのだと。
勇者の末裔が邪魔なので滅ぼすのは合理的だと。
学生の合図で部屋に入ってくる将軍のシンパたち。二人は捕らえられ、王都の将軍の別邸の地下牢に幽閉される。

学生は何度も説得しようとするが、主人公たちは変わらない。
逆に、故郷を滅ぼされたのに、肉親を殺されたのに平然とふるまう学生を責める。
心が揺れる学生。
学生の師であり、将軍の腹心の部下である軍師の男は、学生に対し、二人と始末すると言う。
いく日が過ぎ、主人公たちの危機を知った盗賊の男が、二人を助けるべく潜入してくる。
三人で脱出しようとするが、別邸は厳重な警備が敷かれ、正面からは抜けられない。
盗賊の男は地下水路に目をつける。水路を逃げる三人。
やがて水路の出口で、学生と出くわす。学生は三人を待っていたのだった。

学生は、主人公たちのことを聞き、将軍のやりかたに疑問を持ち始めていた。

悩んだ末、学生は主人公たちの側につくことを決意していた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:21:32 ID:uoX3k2Qb0
学生は、将軍がやろうとしていたことを主人公たちに説明する。
1、国境間の不安をあおること。
2、治安維持を行い、武官への民衆の支持を取り付けること。
3、官僚の腐敗を徹底的に宣伝し、政府への信用を失墜させること
4、国境間で紛争を起こさせ、国力を疲弊させること。
5、革命の最終段階、4カ国同時クーデター。

国境間の不安をあおっているのは、魔物や盗賊団である。
更に、先日の『謎の勢力』による勇者の村襲撃は、互いの国に疑心暗鬼を及ぼしていた。
主人公たちは、まず、国境間の不安を取り除くことを提案する。

国境を荒らしている盗賊団に、盗賊の男には思い当たる節があった。件の巨大盗賊団である。
聞くところによれば、盗賊団は近頃、謎の資金を得、大規模活動を行っているという。
主人公たちは幼馴染の率いる盗賊団とともに、巨大盗賊団アジトの場所を突き止めに強襲を仕掛ける。
巨大盗賊団の首領と対峙する主人公たち。今ある世界を守ろうとする主人公たちを嘲る首領。
将軍の腹心であることを告げるが、将軍の思想には全く共鳴していない。
自分には正義も、悪もなく、ただ世界が混乱する様を見たいのだと、首領は語る。
傍らにいる、魔族の男と共に、主人公たちに襲いかかる首領。
あらゆる卑怯な手を尽くし、主人公たちを追い詰めるものの、しかし勝利を掴んだのは主人公たちであった。
首領は死ぬ間際に、自分を殺しても無駄なこと、すでに巨大盗賊団は四散分裂し、国境を荒らすべく活動し続けることを
語り、高らかに勝利宣言をする。
その様を見て、魔族の男―これも将軍の腹心を名乗る―は退いていく。

次に各国政府に、勇者の村を滅ぼした『謎の勢力』について説明しようとする。
しかし、数百年前ならいざ知らず、勇者の末裔を名乗っても城に入れてくれる者は少ない。
偉大なる勇者の末裔である身を示す証が必要であった。
勇者の紋章を出す主人公。しかし、それはただのレプリカであった。
本物は、恐らく勇者の村の霊山にあるだろう。
霊山へと向かう主人公たち。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:56:01 ID:uoX3k2Qb0
中腹には以前と変わらず、霊廟と防人がいた。
事情を説明すると、防人は険しい顔をする。
勇者の血を持つ者が、世界の政治にかかわるべきではないこと、
また、勇者の力は、あまりにも強大で、魔族と戦うためにあり、人々との戦争に使うべきではないことを告げる。
しかし、それでも意志の変わらない主人公たちに、防人は、勇者の証のありかを伝える。
勇者の証は、霊山の頂上、本物の勇者の霊廟にあることを教え、そこへの道をあける。
防人は警告する。
数世代前までは、成人の義として頂上まで登っていたが、しかしそれはやめることにした。
なぜならば、あまりにも危険すぎるからだ、と。
そして、そこまでして勇者の力を鍛える必要がなかったのだ、と。

吹雪に荒れ、獰猛な獣が救う霊山を登る主人公たち。
ある時は切り立った崖を、ある時は風穴内部を、ある時は雪崩の襲う斜面を進む。
風穴内部で描かれた壁画により、勇者とは何者か、どこから来たのかを知る。

吹雪の雲を抜け、やがて頂上に到着する主人公たち。霊廟に入ろうとしたとき、空から降りてくる者がいた。
それは伝説にのみ語られる強大なる魔物―竜だった。
竜は霊廟への道を閉ざし、主人公たちに咆哮をぶつける。その敵意は明らかであった。
かくして戦いが始まった。
火炎、吹雪、羽ばたき、爪、牙、咆哮、あらゆる攻撃を繰り出し、主人公たちを死の淵へと追い詰める竜。
しかし主人公たちはあるときはかいくぐり、あるときは受け、その死力を尽くし、やがて竜を倒すことに成功する。
竜は防人に姿を変え、主人公たちに勇者の力を行使する証を与える。

すでに国境紛争が始まろうとしていた。
竜の背に乗り、国境へと向かう勇者たち。

一触即発の危機の中、舞い降りる竜。そして現れる勇者に、兵士たちは戦意を失う。
そこで、勇者は高らかに、双方が剣を収めること。国境の不安は作られたものであること。そしてそれを作ったのが、
将軍であることを告げる。
かくして将軍のたくらみは崩れ去った。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:28:55 ID:uoX3k2Qb0
王都政府は将軍の討伐を決める。
将軍の収める州、居城を包囲する王国軍。
しかし、居城は堅牢で、なかなか攻められない。
勇者たちが、竜に乗り居城へと突っ込むと、兵を指揮している軍師と対峙する。
戦闘指揮を部下に任せ、勇者と戦う軍師。
武道を持ち、多彩な戦術を使うものの、しかし直接的な戦闘には慣れていない軍師はやがて膝をつく。
自分たちを倒しても世界は何も変わらない。数人で戦局をひっくり返す力を持ちながら、世界が腐敗していく様に
目をそむけ、安穏と暮らしていた勇者たちを糾弾し、最後の戦術―自爆を行う。
戦闘指揮官を失った将軍の勢力は、やがて劣勢に傾く。
勇者たちは将軍のいる本丸を登っていく。
そこで会う、剛腕の腹心の男。
勇者は、道を開ける様説得するが、剛腕の男は聞かない。
剛腕の男は、勇者たちを逃がしたことが、生涯唯一の将軍への背信であること、そして、もう将軍に背くことはないことを伝える。
手遅れであるがな、と自嘲的に笑い、勇者たちに向かってくる。

遂に本丸最上階で将軍と対峙する、勇者たち。
将軍は、勇者の村を滅ぼしたことが計算違いだったことを、笑った。
そして、この状況にあってなお、自分は勝利することを宣言する。
決戦が始まる。勇者たちは確かに強くなっていた。
がしかし、将軍もまた、かつて主人公が対峙した時よりもさらに強くなっていた。
主人公たちがかつて経験したあらゆる戦いよりも、苦戦を強いられる。

やがて将軍を追い詰める勇者たち。
致命傷を負った将軍は、一つ間違いを訂正をする。
勇者たちを目覚めさせることができたのだから、あの村の惨劇は間違いではなかったと。
そして世界の変革がここから始まるのだと言い、本丸から身を躍らせ、居城裏の崖へと消えていった。

世界同時クーデターは失敗に終わり、各国では関係者の処分が行われていた。
勇者たちは各国に寛大な処置を求め、また各国も受理する方向であった。
事件から数カ月過ぎたのち、報告が入る。魔物の長―魔王が復活したと。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:35:38 ID:qx5LEMffO
つまんねぇ妄想だらだらと垂れ流してんじゃねーよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:00:17 ID:wHStDThx0
>>948
なら来るなよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:34:57 ID:C/4AEt/HO
それただの感想だろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:04:57 ID:meMkyNVoO
お願いだからネタ出すなら少しくらい漢字開いてくれよ
ツクールでも小説でも意識するだろ?読みにくくて疲れる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:04:54 ID:B/AMg1h30
>>940〜947
長いうえに単純にストーリーだけで評価するとと微妙w
だけどRPGのシナリオとしては結構それっぽいかもしれない
話がすすむたびに次々と敵が現れてはそれを倒していく
という展開に無理がなく自然に繋がってる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:15:02 ID:3GhbACudO
にしこり
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:21:49 ID:5LIXN3n60
K
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:22:37 ID:bBVvhB9N0
面白いゲームや小説も、概要やあらすじだけを抜き出したら、
大抵が、大したことないストーリに見えるんじゃない?


>>940-947
完成したら、なかなか面白そうなゲームになりそうだと思うよ。

ただ、数百年前ならいざ知らず、勇者の末裔というネームバリューに力がない今
小さな村一つ侵攻する理由としては、厳しくないかな?


きたる魔王との対決に向けて、勇者の怒りを仰いで覚醒させる為だとしても、
もしも、腹心が自分に任せろと言わなければ
勇者の末裔を滅ぼすために出陣した手前、見逃すわけにはいかないだろうし

クーデターにどれほど邪魔になるかわからないけど、
あまり自分の名前に傷が付くような外道なやり方ばかりすると、離心する者も出るだろうし。
(現に、4人目の末裔は寝返った形になってパーティに入ってるし)


例えば、勇者の村にはそれぞれ、魔法なり退魔剣なりの秘伝の何かがあり
それを入手することが、襲撃の目的であった事にして、

魔王との決戦までに勇者が目覚めればそれでいいが、
そんなあやふやな者に期待するなら、自らが国々をまとめ上げ、
将軍自らが勇者として名乗りをあげ、手に入れた勇者の秘伝を使って
先陣を切って魔王と対決する、二段構えの作戦だった、とか
別の襲撃理由も考えてみてはどうかしら?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:50:24 ID:7oN80uTUO
あんまり推敲しないで文章をあげてしまって申し訳ない。
王道、単純なストーリーを目指したつもりです。
だらだらと長く書いてしまいましたが、まとめると
1成人の儀 勇者の試練
2村の惨劇 復讐の誓い
3仲間を求めて 盗賊団の跡目争い
4仲間を求めて 裏切りと脱出
5反撃開始 巨大盗賊団討伐
6本当の勇者の試練
7国境紛争阻止 野望の終わり
8将軍との決戦 戻る平和
9魔王復活
こうなります。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:07:25 ID:WqN/U1e50
>>956
とりあえず魔王が唐突すぎ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 12:47:16 ID:jLnS6yk20
>>956
身も蓋も無い意見だけど、魔王復活いるのか?
将軍倒すとこで綺麗にまとまってるのに

なんか、人気漫画が作者の意に反してダラダラ続けることになって迷走はじめた、
的な展開だと思うんだが・・・
それまでが王道ですごくいい話なだけに、ね
959956:2008/07/14(月) 15:33:37 ID:3GhbACudO
だったらお前ら書けよ糞豚共!
文句ばっか言いやがっていい加減にしろ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:09:33 ID:7oN80uTUO
>>955
勇者の末裔の村は、各国の国境にまたがる形であって、
歴史的に各国の平定をつかさどる象徴的な役目がある、と言う設定です。
で将軍は『謎の勢力』の手で勇者の村を滅ぼすことによって、他国に侵略の意図があるのではと各国を疑心暗鬼にさせ、
さらに勇者の村の敵討ちという大義名分をあえて各国に与えることで国境付近に各国の戦力を集めさせやすくさせる、と言う考えでした。さらに他国のシンパや盗賊団を操り国境の緊張感を高めた、と言う感じです
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:33:34 ID:7oN80uTUO
確かに魔王復活が唐突ですね。漫画家の例えに思わず笑ってしまいました。
一応、書いたのは起承転結のうちの承までのつもりでした。将軍が倒れても、世界は何も変わっていませんからね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:27:55 ID:cO7/SQkQ0
>>955
ちなみに将軍は、勇者を信じておらず、勇者の力など存在しない、と思っていました。
剛腕の腹心が主人公たちを逃がしたのも、ほんの小さな計算違いで、
最初は気にも留めていませんでした。
たかが子ども二人、逃げるなら逃がそう、歯向かってくるなら叩き伏せよう。その程度でした。

彼が考えを改めるのは、7以降で、です。
巨大な竜を操り、多くの兵を相手にしても互角に戦い、そして戦局をあっさり変えてしまうその力に戦慄します。
しかし同時に、一つ案が浮かびます。

自分に人々の心が集まらないのなら、代わりに勇者に集めることができないだろうか、と。

将軍の最終的な目標は、既存の腐敗した権力機構を打破し、新しい秩序を築くことでした。
できるなら、自分を中心にやりたいと思っていましたが、しかし代わりに誰か相応しい者が
出てくれば、その者に役目を譲ることも考えていました。

だけど数百年も辺境にひきこもっていた連中が、歴史の表舞台に出てくることはまず考えられない。
この紛争が終わったら、また辺境へ帰るのではないか。
ではどうするべきか、―相応しい舞台を用意してやればいい。
ちょうど、腹心の魔族の男が、陰でこそこそ動いている。
それに一枚噛んでみようか、と。

963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:37:38 ID:cO7/SQkQ0
腹心の魔族の男は、将軍の国境不安定化工作を手伝いつつ、裏で別の目的で動いていました。
単純に言えば、魔王復活です。計画の大筋はこうです。
1邪魔な勇者の末裔を始末すること
2国境間に魔物がはびこる下地をつくること
3霊山にある、魔王復活の鍵を手に入れること
4魔王の肉体にふさわしい器を手に入れること
大体こんな感じです。
1・2まではクリアしました。問題は3・4です。霊山の主が邪魔で霊廟に鍵を取りにいけません。
そこに千載一遇のチャンスが巡ってきます。霊山の主が一時的に、勇者たちを乗せて山を離れたのです。
鬼の居ぬ間に霊山に潜入し、偽物とすり替え鍵を手に入れました。
最後の4でしたが、目を付けたのが将軍でした。
力に目覚めた勇者たちと4対1で戦いながら一歩も引かなかった将軍は魔王の器として最適でした。
将軍が自ら計画に乗ってきたときは、ちょっと嬉しかったんじゃないですかね。

で、9魔王復活につながるわけで…
ちょっと都合が良すぎますかな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:51:30 ID:cO7/SQkQ0
なんか書けば書くほど、ぼろが出てくるような気がしますな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:54:30 ID:3GhbACudO
腹心の魔族の女は、将軍の国境不安定化工作を手伝いつつ、裏で別の目的で動いていた女である。
単純に言えば、女復活です。計画の大筋はこういう女だ。
1邪魔な女の末裔を始末すること
2国境間に女がはびこる下地をつくること
3霊山にある、女復活の鍵を手に入れること
4魔王の肉体にふさわしい器を手に入れること
大体こんな感じです。
1・2まではクリアしました。問題は3・4です。霊山の主が邪魔で霊廟に鍵を取りにいけません。
そこに千載一遇のチャンスが巡ってきます。霊山の主が一時的に、女たちを乗せて山を離れたのです。
鬼の居ぬ間に霊山に潜入し、偽物とすり替え鍵を手に入れました。
最後の4でしたが、目を付けたのがこの女。
力に目覚めた勇者たちと4対1で戦いながら一歩も引かなかった将軍は魔王の器として最適でした。
将軍が自ら計画に乗ってきたときは、ちょっと嬉しかったんじゃないですかね。

で、9魔王復活につながるわけで…
ちょっと都合が良すぎますかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:57:51 ID:3GhbACudO
つまらない脳内設定をだらだらと垂れ流しやがって気持ち悪い女だ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:28:17 ID:LQT1htnU0
王道=単純とかじゃねーだろ
勧善懲悪の物語の中に仲間出会いや人間ドラマ、成長があるシナリオじゃね?
勇者と魔王とか思ってるようなやつはアホかと
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:28:33 ID:3GhbACudO
勇者と魔王がいないストーリー考えろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:29:45 ID:3GhbACudO
勇者と間女がいないストーリー考えろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:30:45 ID:3GhbACudO
天候満ところに不細工女
ヨミの門開くところに不細工女
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:38:24 ID:WTRjcp6A0
>>967
誰も王道=単純とは言ってないだろう
それにここ、大筋やアイデア、設定くらいしかあがってないだろ
骨組みだけじゃどんな話になるかはわからんよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:51:38 ID:nOCkR8S40
ありきたりだの、単純だのゴネる奴等はいるだろうけど
ゲーム的な見せ方や、遊ばせ方もあるし
完成品が面白くなるかどうかは、作り手の腕次第。

ストーリが投下されれば、こうすれば、良くなりそうじゃないかとか
このあたりの話の流れが見えてこないとかの、助言はできるし
まずは、自分が最初に作りたいと感じた作品を、作ればいいと思うよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:14:16 ID:8gq/1a/FO
>>44
1日50円ってことは1年間で
365日×52週間×7日×12ヶ月×30日=2391480000円かよ・・・高杉
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:29:49 ID:nOCkR8S40
365日=52週間×7日=12ヶ月×30日じゃない辺りに
なにか言い知れぬ狂気を感じる・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:44:36 ID:WghJQQcL0
ゲーム的な見せ方や遊ばせ方を投下してくれ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:45:03 ID:Hp6sM3jH0
見せ方や遊ばせ方なんて、無数にあるし、演出方法とかは人それぞれだろ?

たとえば、よくあるのが中盤で船が手に入る展開。
ぐっと自由度や世界観が広がるイベントは、小説とかじゃ表現しにくいゲーム的な見せ方じゃない?

目的地も「ドコドコに向かえ」みたいな表現はしないけど、
そのままだと、プレイヤーが迷うので、大陸に阻まれた所謂内海みたいなものを作って
最初はその中だけを泳がせて、実際に新たに行けるポイントは2か所位に制限してしまうとか。

片方は、港から少しの上陸ポイントから、唐突に洞窟を置くけど、
その入口から、少し行ったところに鍵のかかった扉を置いたりして、
敵も強めに作って、こっちは違うルートだと暗に示す作りを。

もう片方は、船を手に入れた港からは、ちょっと迂回した所から上陸し
町とセットになったダンジョンで、装備の新調ができ、万全の態勢でダンジョンに挑める。

そして、そこで魔法の鍵を手にいれ「ああ、そういえば鍵のかかった洞窟が・・・」
とか思い出させて、前に見つけた洞窟に向かわせるようにする。
そのころには、強かった敵も、新調した装備と前のダンジョンの経験値で戦えるようになり
キャラクターの成長を実感でき、ノーヒントでここまで来たことで、
あたかもプレイヤー自身が発見し、自分の力で進んでいったかのように感じるでしょ?

こういう感じで、上手く誘導できるかとかは、ストーリとは別に
ゲームとしての、細かい配慮が必要な部分じゃない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:53:29 ID:Hp6sM3jH0
上で出した、魔法の鍵みたいなのも、ゲーム的じゃない?

例えば、鍵を手に入れる中盤あたりに開始する、任意でこなせるサブイベントがあって、
今まで訪れた町にも、開かない扉があって、それを開けに前の町へ戻ると
そのサブイベントが発生する、みたいな展開とかさ。

通り過ぎて終わった町に、自然と戻るような流れを作りだし
戻れと命令もしてない、ヤレとも命令してない、
プレイヤーが、偶然見つけたって感じるようなイベント。


あとは、戦闘にメリハリをつけてみる。

乗っ取られた城に潜入するため、秘密の脱出路を逆に利用する。
脱出路は地下水脈とつながってて、そこにはモンスターが住み着いている。
雑魚を散らして、場内に潜入。すると警護の兵士が!
地下水路の雑魚からは20ポイントしか受けなかったダメージが
さすが訓練された兵士。なんと50ポイントも受ける。
クリアして、次の町に行くまでに出てくる雑魚のほうが弱いような敵が出る。

突然、戦闘が厳しくなれば、プレイヤーにも緊張感が伝わるだろうし
物語の山場として、会話とかのイベントだけでない伝え方になんじゃない?

ただ、普通の雑魚みたいにエンカウントしてると疲弊が激しいだろうから
シンボルエンカウントで、わらわら寄ってくるのを、避けつつボスを目指したり、
強行突破の3連戦する、ちょっとした中ボスみたいな作りにして
「全力で突破するぞ!!」っていう主人公たちの意気込みを、
プレイヤーにも一緒に味わってもらうようにするのは
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 01:57:06 ID:Hp6sM3jH0
他にも、ダンジョンの仕掛けなんかも、ゲーム的だろうよ。

廃墟を探索していると、行き止まりに。そこには鎧と碑文が。
「金色の勇者を称えよ」鎧を調べると、勲章を手に入れる。
そういえば、ここまで来た道に、赤とか青とかいっぱい鎧があったな。みたいな。

いろいろある中から、金色の鎧を探して勲章をつけると、隠し通路が現れる。って感じで。
金色の鎧を、入口から比較的近い所に置いておけば
最深部から入り口近くへウロウロさせて、自然な流れで消耗と経験値稼ぎさせつつ
仕掛けを解けば、次からはショートカットできるわけだから
回復やセーブに、いったん町へ戻って休憩させる選択を提示できる。

いかに自然な流れで、探索にメリハリをつけて、プレイヤーに達成感を与えるか
そんな見せ方も、ストーリだけではない、ゲームならではじゃない?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:35:21 ID:I6OSMZx+O
糞スレだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:06:13 ID:IlSVWxuw0
>>976-978
そういう細かい気配りを考えながらツクれたら、きっといいゲームになるんだろうな…
半分くらいストーリー考えたら、めんどくさくなる俺には、ぜったい無理だわ。
どうしても、ネタっぽいのに走ってしまう。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:09:15 ID:RO7M38OZ0
チラシのウラにでも買いテロやwwwwwwwwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:02:57 ID:5t8rPu3p0
これが後の、チラシの裏買占めテロの発端である。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:37:00 ID:fi9Mmtn50
ツクール自体チラシの裏だからなー
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:40:39 ID:5t8rPu3p0
チラ裏でも、投下して指摘もらって、自分の中で満足いくものに近づくなら、協力するぞ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:01:47 ID:e0i6UbM/0
考えたRPGのネタを晒します。
初めてなんで、どんなのがいいのかわかりませんが・・・。

世界には、その昔神が作ったとされる七つの石があり、それにより世界の秩序と平和が保たれていた。
その七つの石は、心の正しい人がもつと力を発揮し、悪しき心の人が持つと、石は力を失う。
七つの石は大天使が祭られてある七つの大教会にて保管されていた。

しかし、魔王が現れ、七匹の悪魔をつかって石を奪ってしまう。
たちまち世界に混乱が訪れる。
世界の平和のために、石を取り戻して魔王を倒す・・・って感じです。
七人主人公がいる設定です。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:26:51 ID:FLn6oV280
>>985
あくまで個人的な意見だけど、まるでラノベな凝りに凝ったストーリーより、
こういうのの方が>>976->>978みたいなゲームならではの魅せ方ができていいと思う
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:45:09 ID:ojzmZ7dB0
>>985
順調に一つずつ取り返してると、お使いっぽくなっちゃうから
人質と交換に、手放すことになったり
意見が決裂した仲間が、一つ持って離脱したりと
常に手元にある数が、不安定に変動するような展開にすれば、面白くなると思う。


あとは、ゲーム的な見せ方なら、7人の主人公キャラの中に
いろんなキャラがいるってことを、言葉じゃなく数値と実感で表現するために、
それぞれの強さをわざと極端にしてみるとか。

義賊の青年とか旅芸人の姉さんとかが、Lv4やら5やらでパーティ組んでるところに
次の町で離脱するけど、元聖騎士団長の老人がLv15くらいで加入してきて、

テラツヨスなじっちゃんを主力に、他のメンバーに回復とか補助とか担当させて
そのままのメンバーじゃ、攻略不能な強さの敵がいる洞窟を突破させるような、
普段とは一味違うイベントを作って、一般人と歴戦の勇者の違いを感じさせる、みたいな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:06:52 ID:UWFXlg9TO
>>985
七人の英雄がそれぞれの話でバラバラに戦うのか、
それとも普通に七人が集まってパーティー組むのか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:58:00 ID:tTAbOTkO0
ここで七英雄がボスというインペリアルな展開に!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:50:00 ID:YMilBP1O0
>>985
>>988の言う両方を組み合わせたらいいかも
ドラクエ4みたく各話で一人の英雄が主役だけど、他のヤツも微妙に絡み合う・・・みたいな
それで、最後は7人が終結して巨悪を打ち砕く、ってな感じで
横からスマン
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:00:44 ID:o50m/0b00
仲間が七人いてもどうせ四人ぐらいでしか戦えないんだろうな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:54:02 ID:2xlNG1ouO
>>991分割して戦えばいけるら
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:15:49 ID:khPBFYa2O
陽動部隊と潜入組とかか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:10:15 ID:408xdCoi0
仲間を装備するRPG。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:31:41 ID:khPBFYa2O
マリオRPGですか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:38:31 ID:wG8MifxL0
>>990
逆に認識しないのもおいしいんじゃないかな?

ラスボス部分Aに苦戦する主人公1「くっ…このままじゃあ…」
だが、同時刻、主人公2がラスボス部分Bを撃破、それに連動してAが弱体。
「な、なんだ突然…そうか!他の誰かが一部を倒したのか!俺は…一人じゃない!」
そしてエンディングで初めて顔を合わせる7人。

…そういや昔、同じ舞台だけど7種類の機種ごとに主人公が違うってRPGがあったって聞いたことがある。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:37:39 ID:T85uUwfh0
とりあえず熱血バカな主人公は古いよね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:31:07 ID:K28vPQo9O
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:52:48 ID:Xfe9IMT+O
どうも、985です。
いつのまにやらいろいろな意見が…。
一応考えていたのは、イベントごとにだんだん主人公が増えて、最終的に七人で戦うって感じです。
ちなみに、最初の主人公は女性です。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:11:18 ID:GWWliZxPO
千解っ飛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。