クロノクロス Part 19 〜新しき旅立ち〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とてもよく似ていて、それでいてどこか微妙に違う世界。
パラレルワールドは、なぜ生まれたのか。
人々が生きるふたつの人生は、次元を超えてからみあい
その中心で、少年は自分の真の運命を知る…

クロノクロス Part 18 〜亡者の歌う船歌か〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1158841917/

ひきつづきクロノクロスをまたーり語りましょう。
過去ログ、関連スレは>>2-5のあたり。

※次スレは>>970が立てること。
※トリガースレとは相互不干渉でお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:34:13 ID:wyh/EC2E0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:34:53 ID:wyh/EC2E0
■簡易FAQ
Q.おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。
 ただ回復面を考えると青や緑の仲間が便利。
 ボスの逆属性の仲間で攻撃したくなるが、ダメージも激増するのでリスキー。

Q.ラスボス戦
A.戦いかたでエンディングが変わるので注意。

■攻略サイト
ttp://www.gamedeep.net/chrono/index.htm
ttp://www.park.cx/~tokinokanata/

■考察サイト
ttp://members.tripod.com/%7Ep_j_schneider/chrono_corridor/
ttp://members.tripod.com/%7Ep_j_schneider/chrono_corridor/storymaster.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:35:33 ID:wyh/EC2E0
Q.最初のレクチャーでラディウスを倒すとゲームが止まる。

A.有名なバグ。倒してはいけません。

■ツマルバグについて

【グリッド関連】
第3形態に進化後、グリッドが成長し切る前にゲームを中断してしまうと
それ以降★を取ってもグリッドが成長しなくなってしまう。

対策方法:
第3形態に進化したらそのまま中断せずに★を取ってグリッドを成長させる。
1周目で既にセーブしてしまい成長しなくなってしまった場合は、
2周目で第3形態にした直後にそのままノーセーブで★を取ればOK。
(アルティマニアの「1周目の形態のグリッドに固定される」という記述は誤り)

魔獣なら★43以上、聖獣&神獣なら★46以上を取った後に全てのグリッドが埋まるので
そこまでグリッドが埋まった後ならセーブしても大丈夫。

ただし既に★99になってしまっている場合はそれ以降★を取る事が出来ないので
別のデータで普通のニューゲームを始めて、第3形態でグリッドを完成させ
そのデータに強くてコンティニュー(これで旧データと新データのグリッドが合体)

1周目で魔獣、2周目で神獣に進化(逆でも可)して
それぞれグリッドをバグ無しで最後まで完成させていると
両方のグリッドが合体して全キャラ中最多グリッド数になる。
(しかし↓のバグのせいでグリッド数が多くても結局弱い)

【ステータス関連】
ツマルの形態やセーブ・中断の有無に関わらず、
常に初期形態の成長率が適用されてしまう。
(アルティマニアに載っている他形態のステータスは無意味)

対策方法:無し
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:38:52 ID:0zEL+kfg0
キッドにどっきっどっき
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:01:24 ID:2NciE1RK0
オラオラ、初日4万本のブルードラゴン様が6ゲットだぜ 
  /::::::::::/   .::,::.:::::厂    \:::::::::l 
 /:::::::/  .:.:.::::/.:.:::/         ハ:::::::ト、     ワ>>1ルドアームズ ソニーは次世代ハードでも作ってろや 
 ::::/ヽ.:.:::::::/l::::::/      //^VVハ  .   テイルズオブデスティ>>2− PS2版は大コケらしいな 
     ヽ::::/ |::::/      //   ri |     アンリ>>3テッド・サガ これの値崩れはゲーム史上に残るだろう 
     ハ/ |:/`ミ;、,,_   ,.イトッス  レ′ .   ローグギャラク>>4ー キングオブ糞ゲーは君だ! 
     い   「(トッ''`   ゝ‐''  l    .   ドラ>>5ンクエスト 鳥山の後は俺が継ぐ!任せとけ! 
      ヽ\   `ー'   l       ! 
 :::\.     ̄ヽ     ー'    ∠_     >>8-1000にはブルードラゴン様の爪の垢を煎じて飲ませてやろう! 
 :::::::::\ .      \   -‐ ''´/ /::::/⌒ヽ_ 
  \  \      ゝr─ ‐'´  l::::::l  r┤l、 
   \  `ー ──|::|      l:::::l  l l l/‐┐ 
     \_       l::l      l::r─┘  し'L 
          ̄ ̄ l::l      /:::V    r‐'´ l 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:24:42 ID:ugCnUcM9O
クロノ新作ってガセ?
8シュウ ◆BlueOEpnRs :2006/12/12(火) 23:27:05 ID:A1eU8OOw0
スレを大いに盛り上げるソースの団が>>1乙をします!!

.    ,-ー─‐‐-、  ,-ー─‐‐-、 ,-ー─‐‐-、  ,-ー─‐‐-、  ,-ー─‐‐-、
.   .,! ||     |.,! ||     |.,! ||     | .,! ||     | .,! ||     |
.  .!‐-------- .!‐-------- .!‐-------- .!‐-------- .!‐--------
  |::::i ', ト从Vv〉::i iリfノノリ)ハ::::i!くl人ノ从)ト、::i { {八{从)}::::i 彡//~ヾゝ
  |::::i i(レ゚ ー゚リ::::i リ(l|゚ -゚ノlリ::::iWリ゚ ヮ^ノiノ::::i ノ,イ| ゚ヮ゚ノリ::::i レ´ヮ`ノリ
  |::::i(ノ.キョン||つ(ノ.長門 ||つ(ノ. ハルヒ.||つ(w/みくる|つ(ノ.古泉 . ||)
  |::::i |..ソ ー ス.||::i |..ソ ー ス. ||::::i |..ソ ー ス.|||::::i |..ソ ー ス.|||::::i |..ソ ー ス.||
  \i `-----'/\i.`-----'/\i `-----'/\i `-----'/\i `-----'/
     ̄U"U ̄    ̄U"U ̄    ̄U"U ̄    ̄U"U ̄    ̄U"U ̄
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:55:47 ID:KhXL3QmMO
>>5
パンチラ見えるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 08:14:38 ID:SZKdHQhP0
みんな月のメガネは使ってる?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:47:36 ID:pCc4e0GpO
今回はテンプレ貼り中に煽りコピペ割り込んでないな。
>>1乙。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:33:52 ID:xjKaUgeVO
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:15:22 ID:Erld9UZ7O
>>9
見えるよ
中がブラックホールになってるサービス精神ない奴と違って
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:56:13 ID:shZHPR/L0
キッドのパンツはまっかか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:05:02 ID:XhhvlDF4O
キッド?コルチャ?
そんなのはどうでもいい

ツクヨミが1番可愛いんだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:19:25 ID:mLrWzD2N0
>>1
↓は、参考までに。


・現行スレまでに使われたことがあるサブタイトル(次スレのタイトルの目安に)

#8  隠者の小屋 もうひとりの剣士   Part8
#9  海の悪夢 亡者のうたう船歌か   Part9、Part18(重複だった)
#10 水龍の島へ 何処に眠る青の龍  Part10
#11 古龍の砦 古の龍たちが夢の跡  Part11
#13 闇からの帰還 新たなる旅立ち   Part19
#18 死海 神に見捨てられた地にて   Part12
#19 復活した扉 世界よ震えて沈め   Part15
#21 急襲!! 悲しみの追撃者     Part17
#22 神の庭へ 閉ざされた時を超えて  Part13
#23 時の審判 運命の女神の微笑み  Part14

そのほか、曲名もある。
     運命に囚われし者たち        Part16
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 05:55:37 ID:ADfXkaMRO
またコル厨が沸いて出てきたか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 16:00:52 ID:+hffVPM+O
コルチャってそんな人気キャラだったのか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:19:57 ID:LuSEOsYr0
時の狭間で戦ってたときに身代わりの護符でスプリガン使ってたんだけど、
スタイルコピー中にツマルが進化したらバトル終了後スプリガンの装備が(武器・防具も)全部消えた。
テレシフター使ったらスプリガンの顔がヤマネコの顔になってた。。

リセットしてスタイルコピーなしでやり直したら回避できた。
同じ現象起こった人いない?
ツマルバグ多すぎ…orz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:41:41 ID:YeHQ4vUVO
プレイヤーまでつまるわけだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:24:32 ID:sG4yuOEJ0
RPG苦手なオレが
初プレイでクリアするとなると
どのぐらいかかると思いますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:33:45 ID:Xf4NC+Z+O
最後までセルジュ、蛇骨大佐、斧が武器でドラゴンに乗る奴(名前忘れた)で行ったのはきっと俺だけだ。
つーか仲間多杉
つーかグレン仲間にしそこねてX切りできねーよorz
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:40:12 ID:oh2rErpG0
>>21
このゲームはレベル上げの仕様がない。
だから厳密にはRPGじゃないとも言える。

であるから、RPG苦手という要素は関係ないかもしれない。
次にどこへ行って何をするというフラグ立ての面で迷わなければ、
初プレイで十数時間てとこか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:43:26 ID:sG4yuOEJ0
>>23
それならぶっとおしで
20時間もあればクリアできますね
よかった
レスありがとうございます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 20:56:51 ID:qeEtOvyEO
>>23
いやいや、RPG以外の何物でもないよ。Lv上げ=RPGとかバカじゃね?第一、通常戦闘でもステータス上がるし。
アルティマニア無しで10時間台はきついと思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:35:08 ID:w8rcuZ4p0
>>22
キッド見捨てないと仲間にできないって理不尽だよなー
仲間にしなかったらそのままフェードアウトしてたけど結局どうなったんだっけ?>グレン
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:50:59 ID:EypK7hLQ0
>>1
乙むががががががー!!

てか皆に謝んなきゃな……
前スレで立てようかと言いながら結局立てずにおわっちまってスマソ…
立てようかと思ったけど立てれなかったんだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:12:09 ID:7l2t6kox0
>斧が武器でドラゴンに乗る奴

こんな奴いたっけ……?

ああ、もうキャラほとんど覚えてねえや
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:37:50 ID:DiBrqkdhO
>>28
カーシュじゃないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:44:47 ID:7l2t6kox0
ああ、確か固有技でそんなのあったかもしれない。サンクス。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:27:42 ID:KZIV3unsO
2週目以降はキャラのステータスが高すぎて敵が相手になんない。一周目であんなに苦労したミゲルをあっとゆうまに倒したし。
キモチはいいけど、ドキドキ感無くてつまんないよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:22:51 ID:VuMbTBvAO
クソゲー覚悟で今日買ったんだが以外に面白い。冒険家トマを見たときに思い出したクロノワールド。 トリガーを超えるのは無理かもしれんがやってない人はやってもいいと思った。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:52:55 ID:EFc4daz+O
レナの可愛さは異常
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:12:12 ID:TYojsnnU0
中古で550円で売ってました
これは買いですか?
クロノトリガーやってないと話が分からなかったりしますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:13:02 ID:e17KSq1G0
テンプレ嫁
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:10:17 ID:UV/Tn7f6O
>>34
アンサガスレの>>3
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:44:10 ID:eWCe5oek0
>>32
なんでそんなに居丈高なの?
トリガー信者って皆こうなのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:56:29 ID:DqJL0P4c0
なんだこいつ最高にきめ;え
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 19:51:54 ID:ugXQXVq3O
褒めてるだけマシじゃん
それを外に出さなけりゃもっとマシだったけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:22:47 ID:p+RxxZoo0
2週間ぐらい前からちょこちょこやりはじめてるけどおもすれー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:38:53 ID:RN9a92RY0
この頃のゲームは何周目かの良作がでる周期に入ってたと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:42:28 ID:RH1HylQf0
先が気になりまくりんぐなシナリオにぐいぐい引っ張られる
戦闘もアッサリ風味で良い感じ
キャラが多くて色んなニーズに対応
マジ神ゲー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:54:03 ID:Nvngk0r8O
戦闘システム的にやりたいけどトリガーやるのはダルい
だがストーリーの繋がりは知って起きたいし…
う〜む
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:14:59 ID:ePXN1qOH0
トリガーやってなくても、それなりに楽しめたよ

ただ、後半は「トリガーやってたらこの部分わかるんだろうな」の連続。
まあ、大体想像はつくんだけどね。確証がない分、スッキリしなかったが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 07:40:13 ID:S+qtpXM6O
クロスとの繋がりを観たいなら魔法王国崩壊までで十分だよな?
そこまで進めたところで飽きちゃった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:09:05 ID:nz05CLBIO
サラとの繋がりは
まあトリガー短いしやり直すとかやってみるとかありだと思うよ
今やるのもおつかもしれんしね
エミュでやった俺が居るが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:10:02 ID:kQcdRjNOO
アルティマニア見ないと初見じゃシナリオよくわからん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:40:13 ID:mOsQeCez0
発売日にやって全クリしたが、内容忘れてたからもう一回やってみた。
当時中学生とあって内容とか理解できてなかったのが解って、やり直してよかったと思ってる。
まぁもともと殆ど覚えてなかったんだけど(覚えてたのはキッド刺すシーンとミゲル戦ぐらい)
当時は新ED知らなくて、ボス倒した後スタッフロールしか流れない糞ゲーで済ましてたしな。
ちなみに攻略サイト見ながらで21時間クリア
4948:2006/12/17(日) 13:43:56 ID:mOsQeCez0
と思ったら28時間だった。
結構時間かかってたんだな・・・。
ゴメン!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:24:07 ID:CBZ5tILw0
ミゲル戦は印象に残るよな。何でだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:23:30 ID:DQUwNrem0
>>50
やっぱBGMが凄すぎたと思う
アレは衝撃的だったよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:54:47 ID:0pI4OZcYO
音楽変わるだろーなーと思ってたらそのまま戦闘にいったからめっちゃ鳥肌たった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:06:20 ID:FOL/tquY0
そしてその外見からのイメージを裏切る鬼のような強さも印象深い。

あの場にレナを連れて行けたらどうなっていたんだろうなあ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 19:21:51 ID:pNIm1l3s0
あそこからミゲルおじさまを連れ帰るのが目的のイベントかと思ったのに・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:17:15 ID:sjO0p50fO
夕日を背に負った退廃感は凄かった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:03:23 ID:3GZXlT+30
ミゲルとの戦闘シーンは本当に印象に残ってる。
リアルタイムでプレイしてたから攻略本やサイトも追いついてなくて、
あの音楽のままあのフィールドで戦う(しかも属性の関係もあってすごく強い)
っていうのが衝撃だった。
子供たち三人の台詞でショボーンってなってた上、
助けられなかったしな…(´・ω・`)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:02:17 ID:TQnnAEqOO
セリフの時に顔がでなかったらただのガキにしか見えん。
セルジュにしろミゲルにしろ平民ツヨス。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:14:05 ID:R/jgk4vg0
序盤の森でドワーフ達が集団で攻撃してくるんですよ
そこから進めません。どうすればいいんでしょうか?♪
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:18:32 ID:OZCutMdKO
ミゲル戦は印象的だったな。
聖龍剣の強さに驚きつつ、音楽の凄さに感謝し、泣いた。


しかしあの場所にいたクロノらは怖かったな。確か『お前たちをこんなにも愛している。だからめちゃくちゃに壊してやりたい』だっけ。あの戦いで未来を変えたヤツが言うセリフじゃないよな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:19:14 ID:C+O2atsIO
森燃やせ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:29:07 ID:TQnnAEqOO
>>58
ヒドラの沼じゃなくて?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:41:34 ID:Q2TflWZs0
クロス大好きなんだが、クロス好きな人が楽しめるRPGって、他にあります?
トリガー、DQ、FF以外で。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:54:57 ID:eoGzLDKk0
>>59
それフェイト

クロノ達は『全てお前のせいだ!』とかそういうセルジュを罵る言葉だったと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:02:50 ID:TREPTEOuO
>>63
セルジュのせいで、トリガーが死んだって意味だっけ?

紛らわしい台詞だよな。
パラレルワールドならパラレルワールドとして完結させればいいのに。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:07:54 ID:r+5VDviuO
>>62
やった事ないけどバテンの名前が結構あがる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:58:54 ID:ujCThnzo0
>>62
俺もバテンをオヌヌメする
GCもってるならやっといた方がいいかも
あとゼノギアスかな?俺は未プレイだが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:09:23 ID:e7654TQT0
ttp://user.ftth100.com/log/up/log/2056.jpg
どっちが言ってるか微妙?
個人的にゼノギアス結構好きだったな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:44:16 ID:kRBU0g9LO
>>59
その台詞は加藤の心の声
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:56:30 ID:noI6Jc5l0
>62
キングダムハーツ薦めておく
根拠はないが自分がこの流れだった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 02:46:26 ID:Ky8rDN6vO
クロノクロスってトリガーやってなくても楽しめる?
最近おもしろいのないからやりたいんだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:14:17 ID:Ag4H55ay0
>>70
スレ嫁
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:24:30 ID:Ky8rDN6vO
>>71 パラレルって全く別物と考えていいの?
スタオ3はまってたんだけど楽しめるかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:45:32 ID:yjqnRI3WO
ぜひトリガーをやってからクロスしてください!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:41:02 ID:l2jMDTX0O
いやぁ別にトリガーする必要ないよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:50:41 ID:ujCThnzo0
シナリオを理解したいならトリガーはやっといた方が良い
雰囲気とか楽しみたいなら別にやらなくていいや
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 17:55:30 ID:l2jMDTX0O
シナリオ理解したいならトリガーやるよりアルティマニア買った方が良い。マジで。
クロス単体のストーリーだけでも、ゲームだけじゃ分かり辛い。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:05:16 ID:SdxDj3hz0
感想文

消防のときトリガーをやりましたがドラクエと違って
装備のシステムが複雑だったので適当にボタン押し捲りました。
装備のしょぼさのためからヴぉ巣最終携帯に1000OVERくらって死んで全栗を諦めました。
魔王=預言者すら気づかかなかったのでとても奇想天外に感じました。

あれから10年、俺は賢くなり
再びクロノトリガーに挑んだ。
そしてめちゃめちゃ名作だということに気づき俺は感涙した。
そしてクロノクロスを経験するともう後に引けないくらい
その世界観に酔いしれてしまい後に引けなくなってしまった。

終わり
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:35:33 ID:Q2q2DCT30
鬱陶しいエンカウント、
一つエンカウントすると、画面切り替え中に一方的に周辺モンスターに詰め寄られる仕様、
画面切り替えロードの遅さ、
無駄に長いエフェクト

これらが無ければ名作だった。
あっても良作ゲーだけど。

さらに致命的なバグが無ければ神ゲーだったのに。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:36:55 ID:ujCThnzo0
>>77
先生あのね風にやってほしかった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:40:16 ID:r+5VDviuO
バトルに戦略性はあるけど、力押しでほとんどいけるからなぁ。実際強いのはミゲルぐらいしかいない。
召喚でレベルスター使ったら能力値も下がるとかしてくれないと2週目以降ツマンネ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:08:43 ID:oy6I1QYC0
二週目以降は仲間コンプと俺つえええええとマルチエンディング楽しむもんだしな。
仕方がない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:34:16 ID:qW4MBV/A0
>>81
強い弱い関係ナシに、趣味でパーティー編成できるしな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:39:43 ID:xHqWvS+S0
>>80
死んだと思われてた誰かさんが強かったはず
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:46:21 ID:qW4MBV/A0
>>83
それミゲルのことじゃないのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 01:52:08 ID:xHqWvS+S0
いや騎士のほう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 05:41:58 ID:RRv4Oc+VO
ガライの息子か
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:05:41 ID:Cqke6epM0
あれはストーリーをクリアする上では必須じゃない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:41:09 ID:69BsZUq50
>>80
結構強いボスは居るだろ
太陽っぽいやつとか緑竜とかも強い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 13:27:16 ID:LIEIE8URO
ダリオは確かに強い。忘れてた。       >>88マジで?緑龍はウザイけど強くはない。太陽って砦のボス?だとしたらカスじゃね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 14:39:52 ID:qD7kLmbF0
ベリルとガライには苦戦するはず
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 15:22:09 ID:LIEIE8URO
>>90
ベリルはセインツで返り討ち。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:07:35 ID:DcujPjKB0
記憶に残ったボス
・サンフェイサー キモ過ぎ
・ミゲル 山猫月読で固めているところに罠が有る。マナコール/リカバー使用禁止。
・死海ハイウェイの暴走ロボ 暗闇のウザサに嫉妬 イーグルアイ使っても49%にしかならずshit
・クロノポリス入り口のでかいロボ 何か堅くて高火力で苦労したが入手したばかりの白召喚エレメント投入で勝った
・ダリオ 普通に強い。カウンターうざい。避雷針一人で撃つな。

六龍の体感的な強さは戦った順番やトラップエレメントの利用次第でだいぶ変わる。
緑龍で苦労した人はきっとヘルプラント連打に閉口したものと思われる。

弱点属性のエレメント使うよりもマナフィーブル張ってフィル〜系その他補助で殴る効率高めたほうがいいケースが多かった。
というかそういうバランス調整だった気がする。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 18:50:21 ID:9tCobirv0
初回プレイはどのボスもいい感じに苦戦したよ。且つ詰まる程でも無い。
よく考えてみると結構バランス良かったな。なんだかんだで戦闘面白かった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:40:37 ID:QWWKc+yzO
うん、戦闘は十分楽しめた。
つーかこのゲーム懐かしいな。久しぶりにOP見たら感動してしまった。またやってみようかな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 06:50:45 ID:ZFLVEaWY0
発売当初以来やってなくて記憶おぼろげだが、印象強いのはミゲルと緑龍だなぁ。
>>92
そうそう死海ハイウェイの暴走ロボへ
ジャネスさんのニンジン投げまくってたのだけやけに鮮明に覚えてるな。
暗闇になるんだよね、ウザいよね、あれは苦戦した。いい思い出だ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:18:12 ID:SjqixU270
ハインリッヒが強烈
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:26:42 ID:YANhUx7rO
時喰いの属性揃えるのってどういう並びだっけ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 17:36:22 ID:XvlJCq6nO
>>97
黄→赤→緑→青→黒→白→虹
だったかな。
クロスの真EDいいよねぇ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:43:45 ID:slGRtEU20
最近やっとまともに動作するエミュが出たようなのでPCでやりなおしてるけど
6龍倒しに行くところまで進んで緑の音色のすずを取り逃がしていることに気づいた
さよならスカールと改良種
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 08:34:27 ID:Mbu1+hGO0
>>99
そのうち取れるからおk
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:14:19 ID:ajwldLzZO
クロノクロス使ったときにかかる曲いいよね。あのシーンは感動。ただ突然サラをからめる必要はなかったと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:21:53 ID:bObI3BaIO
オープニングと音楽だけは神
同じく神オープニングのトリガーに匹敵するOPムービーだが、肝心の中身がスカスカでちょっと残念
まー でもあの神OPと糞シナリオは強烈に印象に残るよね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:27:10 ID:Ni25vFUW0
世界観、キャラ、システムが神
何故か戦闘の評価が低いんだが、面白いと思ったんだがなぁ
このシステムは発展させたら面白そうなのにこれっきりで終わらせるのは勿体無い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:49:18 ID:0Rbda3iG0
仲間が多すぎるせいか、ストーリーが消化し切れてない感は否めないと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:56:39 ID:nIFZEpdT0
というか、仲間になるキャラの中に存在意義の全く無いやつがいるのはどうかと思う
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:11:58 ID:78qzwltvO
>>103
俺もあの戦闘好き。ただ、2週目以降は戦略いらずになってしまうのが残念。
召喚してレベル減ったらステータスも下がるとかなら面白いのに。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:55:52 ID:nuQDDj0W0
キノコの存在意義って一体・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:04:50 ID:AkGKPxuU0
仲間の存在意義というか、存在するだけで意義あったけどなぁ。
固有技集めのサブストーリーも楽しかったし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:49:38 ID:l2BGnG+hO
シナリオは神だなあ。
後半納期間に合わすために無理した形跡があるのは否めないけど。
それでも俺には最高の作品。

少ない少ないって言われた連携も、もう少し余裕あれば増えてたんじゃなかろうか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:18:15 ID:jZwljLgC0
リメイクされろー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:52:48 ID:trWRlwz20
シナリオ云々よりEDスタッフロールのときの実写(?)画像が気になって仕方ない。
どこかの坂道を歩いてるところなんか好きだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:54:31 ID:kat93jm/0
セカイ系だから仕方ないけど
別れの言葉も無く仲間と別れるのが寂しい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:25:52 ID:S/wzmqM4O
>>111
良いよなあれ
雑踏の中もいい感じ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:05:55 ID:oi879vJO0
EDで学校のプールが映し出されるシーンを見て
「キッドたんのスク水か!?」と思ったのは俺だけじゃないはずだ……
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 02:50:48 ID:lKE8sHdn0
シナリオ、音楽についての語りはいっぱいあるが演出に触れられてないのが多い気がする
というわけで演出について語ってくれないか

焚き火イベントでの間の取り方とキッドのしぐさとか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 03:28:13 ID:8O3v9NI+0
焚き火イベントってなんだっけ・・・?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:24:46 ID:/7EvXLfL0
>>113
分かってくれるか、嬉しいよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 12:46:32 ID:oi879vJO0
>>116
水龍の島にドワッフが襲撃した後にイベント
条件はパーティにキッドが居て、ロゼッタが助かったら起きるんだったような……
すまん、記憶が曖昧だ
>>115
正直覚えてない…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:22:49 ID:+/Y7idIE0
>>118
ちょっと違う。
ラズリーを仲間にしていない場合(キッドを見捨てるルート含む)に見られるイベント。

>>115
マニアックだなwwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:08:44 ID:/hVG8V5K0
キッド見捨てるルートとか言うなー

見捨てるんじゃない、
救い方が判らずに苦悩するルートだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:34:21 ID:rpDcsSS9O
>>120
一瞬「使い方が判らず」に見えた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:11:22 ID:9+Qg+psX0
キッドの使い方か、なんかエロいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:15:13 ID:QoOwkWhp0
>>119
マニアックとか言うな
一周目であんな場所にいるラズリーなんて見つけられねーよ(´Д⊂

とにかくクロスは間の取り方とか音楽の「使い方」とかが
すごくいいと思うんだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:44:36 ID:iPLMd5BP0
>>123
そうか? 穴に落ちて最初に目についた。人によるのかな。

むしろ初回プレイでキッドを見捨て……もとい、
キッドの助け方が分からず苦悩するなんてことが可能だとは
露ほども思わなかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:06:33 ID:gSwtZv510
あったなぁそんなイベント。
いつもラズリー仲間にしてるから、すっかり忘れてたがw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:12:28 ID:PKEo4EWMO
>>125
('A`)人('A`) ナカーマ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:27:41 ID:AXb9aUAT0
俺なんてキッドを見捨て…もとい、助け方がわからずに苦悩するルートがあることをしっ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:29:34 ID:AXb9aUAT0
間違えてタブとエンターを連続押下して投稿しちゃった・・・

苦悩するルートがあることを知ったのは攻略本買ってからだぞ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:02:22 ID:baKl+3MzO
>>123
そりゃシナリオ書いてる加藤が自らイベントシーン作り込んでるからなあ。
トリガーやFF7、ゼノが評価高いのもそこだしな。
FF7の精神世界のクライマックのメインテーマ流れる瞬間とか鳥肌ものだった。
凄いセンスだと思う。

逆にバテンみたく縛られまくるとアラが見えるのは仕方なかったり……
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:06:25 ID:baKl+3MzO
あげちまった……スマソorz
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:05:26 ID:uzyBPpfc0
グレンとラズリーが二択なのはクロス最大の失点
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:51:04 ID:znvBkPo30
>>113
周りの人この人何?っていう顔してる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:25:05 ID:9WBjZjRhO
>>131
一応序盤でラズリー仲間にするバグ使えば可能だな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 06:24:37 ID:Prdp10Xi0
タイムクラッシュした理由と
ミゲルがあの場所にいた理由ってなんだっけ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 06:41:02 ID:NSK/D7Q70
クロノの新作マジで期待してんのにまったく情報がない…。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 06:42:27 ID:NSK/D7Q70
ってかクロスって何で2chで否定されがちなのか理解できない。
はっきりいって神ゲーだと思う。何がだめなのか分からん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 08:22:51 ID:ZHdNuB8oO
>>136
俺は、ツマルとラズリーがいるだけで大満足ですよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:33:46 ID:JFlwcoU+O
>>136
そーだよ。クロスは神ゲーなんだよ。
俺にとっては生涯最高の作品ですよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:56:40 ID:cAUJluDx0
>>138
俺にとっても至高の神ゲーですよ


でもクロスは人を選ぶと思う……悲しいことだが……
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 11:55:22 ID:UOSIQ3W9O
前作のキャラを不幸にしたからな。
トリガーが好きであればあるほどクロスが
嫌いになる可能性は高まる。
俺は両方好きだが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:22:51 ID:gGU5hpfO0
ジルオールは完成版?みたいなのが出たから、
これも諦めずに待ってれば新しい展開があるかな?

このゲームの雰囲気がすごく好きなんだよね。
海とか、陸とか、ゆったりした時間の流れとか。
いいゲームだと思うんだけどなー。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:33:37 ID:Z6sz8bNQO
点在する人生の明暗が雰囲気に一役かっている
加藤さん同人ゲーでも作ってくれないかな
ゲーム業界は年とると現場に居ずらい世界らしいし
同人とかで自由にやってほしい
版権あるからクロスは無理だろうけど
未だにキリテ買ってない俺ガイル
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:33:38 ID:vvjRMWSfO
海外では最高峰の評価だな。
トリガーの先入観も無いし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 13:50:45 ID:jxst3/x10
クロスを厨房の時にやって色々考えさせられたなぁ。
最初の村にいる漁師の『漁師を選ばなかったら俺はどうなってたんだろう?』みたいな話とか
ミゲルの『殺された未来』の話とかね。

あと、homeで夢を叶えて『もしこの道を選ばなかったら…?』って思ってる人達と、逆に
anotherで夢を捨てた自分に疑問を持ちながら生きている人達にも考えさせられた。
選択次第でこうも人生は変わるもんなんだなと。

なんか最近リメイクブームみたいだから、
是非リメイク出して欲しいなぁ…。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:54:12 ID:NyKHmCzEO
>>129
FF7に加藤参加してたっけ。メインライターは違う人だったような
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:43:36 ID:65cjBiDzO
>>114
そんなにスク水好きなら自分で着ればいいのに…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:29:34 ID:cAUJluDx0
>>145
一部のイベントに関わってたらしい
あんまり詳しいことは知らんが……
>>146
ちょwww
なんでそうなるのwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:47:25 ID:Z6sz8bNQO
クラウドが廃人になって病院で療養してるときらへんだった気がする
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:20:25 ID:tKeOD1Rh0
鳥山が頼んだからクロノとか死亡扱いになってるんだよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:22:12 ID:EbRi6IWf0
>>144
ラッキーダンの漁師にはグッときた
あんなわずかなテキスト、演出でもあれだけのことができるんだなあ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:15:29 ID:apYsImRzO
>>145
FF7の核心とも言えるクラウドの過去の真実を知るイベントとミディール関連。
例のマスクとった瞬間、メインテーマを、
しかもわざわざ後半部分から流す演出は鳥肌モノ。
思えば3つのエリアに向かって佇んでる分身の呟きとかも加藤節だよなあ。

この人はほんと自ら演出手掛けてこそだからなあ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:31:20 ID:OuS90GcH0
加藤マンセーの流れかよ……



俺も混ぜて
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 05:22:23 ID:CPbsQRU30
クロスが糞ゲな理由はレナタンがヒロインじゃないからだお
なんで糞キッドなんだお
レナハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:10:57 ID:6AZbd3DP0
またいつものキッド厨の工作か
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:23:13 ID:nFl6apCM0
2007年3月にツクヨミのフィギアでるの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:05:02 ID:vd8Xmx6eO
続編出せ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:07:45 ID:vd8Xmx6eO
バテン加藤なんだ。しらねー人だけど
FF7、ゼノ、クロス好きだから期待して買ってこよう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:11:37 ID:PgdRohztO
ばってん荒川みたいに言うなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:39:57 ID:tVKnrbbVO
レナって翠星石みたい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:31:46 ID:KcV7yk29O
>>143
詳しく
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:42:29 ID:iIDYSu+W0
>>160
クロノクロスの…あくまでwikiだが、
海外の評価は高く、複数の賞を受賞したと書いてある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 13:52:02 ID:U8wQyVB2O
>>151
言われてみるとティファとレナの語り口がそっくりだな
ぐげ…に衝撃受けた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 14:26:59 ID:kB1eWF1Y0
クロスのラスボスって星の塔の時を食らう物じゃないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:21:56 ID:Gm3pPh870
>>163
マジでいってるのか?
オパーサの浜で、時のたまご使ってでてくる奴がラスボス。
ぶっちゃけ糞ゲって言ってる奴の大半はストーリー理解してないんじゃね?
もちろんストーリー理解してて言ってる奴もいるだろうけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:54:08 ID:xVO46izW0
そりゃ、ストーリーが気に食わない奴もいればシステムが合わない奴もいるだろう。

例えばサガフロ2だって、シナリオは秀逸だけどゲームとすれば糞だし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:54:21 ID:kB1eWF1Y0
>>163
ってことは星の塔でクロノクロスをそろえても意味ないのか
まぁブラックホール食らって全滅したわけだが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:56:42 ID:qZbIEDaT0
今から数年ぶりに始めるんだがおもしろいプレイないかな?
普通にやったら敵が弱いんだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 23:49:36 ID:YKA0vrbB0
聞きたいんだけど
アルフってジャキなの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:06:26 ID:7/RarT93O
>>168っていう設定が当初はあったらしい。ボツネタだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:33:51 ID:sOq+1GntO
クロスはそういうボツネタ多いから是非リメイクしてほしい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:46:24 ID:PhBTQqMKO
設定じゃなくてイベント削られただけだろ?
ジャキかどうか確証が得られないまま物語が終わる、が1番無難な解釈だと思うが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:51:01 ID:WVWoWx8t0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9

仲間いらねぇからイベントやってもらいたかったよな・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:00:24 ID:DI42dT+M0
クロノクロスの倍速プレイはかなり良かった
エンディング制覇の為に役立つ機能だけど、
RPG全般にクリア後でいいから取り入れて欲しい機能だな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 06:53:30 ID:alwmxIvA0
>>162
キッドもエアリスみたいに死ねばよかったのにね
そしたらティファみたいにレナの見せ場いっぱいあったよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 06:55:01 ID:bDoMAqfF0
それは勘弁。つかFF7に対する皮肉か。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:03:33 ID:alwmxIvA0
>>175
脊髄反射うぜえ
キッドヲタスレから出てくんな
死ねキッド厨
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 07:10:12 ID:bDoMAqfF0
キッドヲタスレなんて知らんがなw
そういう展開に勘弁と言っただけだ。

おまえこそどれだけ脊髄反射なんだよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:45:59 ID:n2o+GvDP0
さすがにリメイクはムリだと思うが、
PSPで「クロノクロスwithラジカルドリーマーズ」みたいな
+α移植は期待してみたい


・・・ま、スクエニは徹底的なPSアンチだから企画はまず潰されると思うが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:50:57 ID:q48S7hzp0
>>177
いつもの人だから気にしないで
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:01:22 ID:lG4zZ+M0O
>>167
新しくデータ作るといいよ。それから、ヤマネコに変わってからのボス戦でマナコール使うとスリルあるよ。ガライ、ケヴィン、ミゲルあたりが面白い。
武器造らないのも面白いんじゃない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:20:40 ID:PhBTQqMKO
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:23:50 ID:ReFsjDPD0
>>177>>179
悲しい自演、自己レス乙
脊髄反射張り付きキッド厨
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:52:55 ID:+yNulhqL0
今さら腕時計欲しいなんて言っても無理かなあ?
買っときゃ良かった・・・orz
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:27:29 ID:eh0XN/mzO
魔王=予言者てきいたんだけどそんな設定あったっけ?覚えてないんだけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:55:36 ID:UBmp9pex0
このゲーム、ムービーなければディスク一枚で済んでるよね
神の庭でディスク入れ替えマンドクセ
竜の砦で肉体取り戻したところで強制セーブしてから二枚目に入ればいいのに。
186寺下恭兵:2006/12/29(金) 15:29:17 ID:FLVhc6roO
新作出せやボケ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:54:46 ID:PhBTQqMKO
>>184
あったよ。

>>182
>>182
>>182
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:10:42 ID:bDoMAqfF0
>>179
うむ、俺はあまりこのスレ来てないから知らないが、
どうやら天然の池沼のようだな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:24:22 ID:XFpcNskj0
>>184
それトリガーの話ww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:03:15 ID:PhBTQqMKO
クロスは預言者、トリガーは予言者
あとはわかるな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:21:06 ID:pnuPQePRO
エックス斬りとWスチール以外に連携技ってあるのか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:27:29 ID:UBmp9pex0
2人技
スネフとアルフ
スラッシュとミキ
フィオと株男

3人技
セウジュ・レナ・ラズリー
セルジュ・キッド・ソイソー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:28:40 ID:PhBTQqMKO
ゼット斬り:セルジュ、キッド、ソイソー
ミックスデルタ:セルジュ、レナ、ラズリー
フラメンコ:スラッシュ、ミキ
ドラゴンライド:リーア、龍の子
ドラゴンなんとか:ゾア、カーシュ
真龍剣:ラディウス、蛇骨
ダークバースト:ギャダラン、イシト
ソードボックス:アルフ、スネフ
なんとかなんとか:カブ夫、フィオ

あとなんかあったっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:30:31 ID:6RzL2DN3O
>>188
天然の人に天然って言うとさ「え〜私天然じゃないよぅ〜」とか言うんだよね
何が言いたいかって言うと

も う 構 う な
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:25:34 ID:9aSddAq8O
久々にクロス始めたがカブ夫の抜き方忘れてしまった…人の手では抜けないらしい…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:54:45 ID:WV8kDeMH0
犬をつかうんだっけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:54:57 ID:cVb+6xw80
ポシュルに抜けさせるんじゃなかったかな…うろ覚えだから、間違ってたらごめん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 02:01:45 ID:wDeojC8EO
ポシュルでしゅる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 04:11:27 ID:aOfUaD590
クロスは友人がクソゲーって言って
俺がんなことねぇよってカンジでモメたな。
真EDとか結構良かった記憶があるけど、もうストーリーは
全く覚えてないな…トリガーとどう繋がっていたかも忘れた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:56:42 ID:wDeojC8EO
まぁ、結局夢オチだしね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 07:42:15 ID:FNQh+cA4O
夢オチの意味わかってる?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:05:24 ID:B+w3b7FTO
いい夢を見させて貰ったぜ……
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:56:26 ID:Qp2fIcP2O
昨日クリアして真ED見たんだが、結局セルジュの正体が何だったのか全くわからん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:29:47 ID:ObQZxppnO
単に時の調停者として炎に選ばれた少年
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:17:55 ID:nsAQLykB0
偶然に偶然が重なって選ばれたんだよな。確か。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 13:22:54 ID:97Q5On5TO
>>204
特に正体って程のものはないよね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:14:06 ID:9aSddAq8O
てかアナザーのへそってなんか存在意味あんのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 14:27:13 ID:sTtuoSbpO
>>46
死海にある都市は魔法王国なの??
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 15:49:16 ID:FRHYXgQD0
>>208
あれは時喰いだったかラヴォスに崩壊させられた未来じゃなかったっけ?
記憶があいまいで申し訳ない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 19:00:20 ID:VjE/VmfMO
このゲームの世界観が好きだ。南国なかんじで無駄に広いワールドマップもないしな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:28:01 ID:2x3wCX/T0
>>210
俺も一番好きなゲームだ。
シナリオが深く厨房の時はわからんかったよ。
今は凄く深く作られたゲームだと思ってる。
トリガーもやったが、クロスのが好きだ。
トリガーは誰でも好きになれる仕様にしてるのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:39:35 ID:lmIfjb4y0
>>209
あれはクロノ達がラヴォスを倒した事で殺された未来がごちゃまぜになったもの
だからリーネ広場がある

とレスしようとしたけど自信がなくなってきたのでアルティマニア読み返してくる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 22:38:45 ID:VegMdm1s0
>>212
クロノ達がラヴォスを倒した事でああなったのに
セルジュに責任転嫁して「人でなし!」はないべw

答えとしては209の方が近いんじゃないかな。
セルジュが時喰いの解放に失敗し(あの時点では
その確率の方が高かった→「人でなし!」)、
完全に成熟した時喰いによって喰らわれた複数の世界が
ごちゃごちゃになった姿が死海ではないかと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:28:09 ID:PIZAD1BJO
>>213が正解。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:55:23 ID:jiYPqjSH0
>>213
俺以前このスレで>>213のような内容でレスしたら間違ってると言われたんだが……
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:57:07 ID:7515bnaq0
死海はセルジュが時食いを解放できなかった可能性が高かったときに現れる滅びた未来。
そして滅びたのはクロノたちが救ったはずの未来である。
だからマールディアの鐘がある。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:58:36 ID:7515bnaq0
つまりクロノのエンディング後「これで未来が平和になったね」となったのに、セルジュ(タイムクラッシュ)という横槍が入って結局滅びてしまったわけだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 08:48:41 ID:+BG4GwZlO
>>217
タイムクラッシュと滅びの未来の復活は別だよ。
元々のタイムクラッシュは一万年前にクロノポリスが
現代にワープしてきたことをさす訳で。

そもそもの原因はそれらを予期し、計画を仕組んだガッシュにある。
まあ、時喰いを食い止めるためなんだけどさ。
要は、あの段階では計画途中だから、
中途半端にセルジュが介入した状態での未来のイメージが死海にあたる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:42:51 ID:AGLLsVReO
>>211
全くもって同感。
当時消防の俺にはよくわからなかったが、ここ数年でいっきに神ゲーになった。
バッドエンドで「何これ?意味わからん。」と思ってた俺よ、死ね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:26:46 ID:/dk79P8DO
こないだからやり始めて、グランドリームとか取って今から時の塔に行くかなってトコ!
ここにきて悩みはじめたんだけどパーティー誰にしようかなと
おすすめとか誰かな?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:21:07 ID:RxhVdmzh0
>>188
>>194
自演自己レス乙キッド厨
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:24:21 ID:hRhWtpYe0
>>220
>>3

仲間最小でプレイとかやってるけどイマイチ
なんかいい縛りプレイはないもんか…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:32:14 ID:xmJ9E2tK0
>>222
攻撃は弱攻撃のみ(回数は自由)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:33:59 ID:AsaOLt5xO
むしろ強攻撃のみ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:53:05 ID:+BG4GwZlO
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:11:50 ID:Nnr6MC1JO
セルジュグレンオルハで殴りまくり
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:28:30 ID:jiYPqjSH0
>>222
セルジュ以外のパーティは赤、黒、黄のみ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 18:44:34 ID:vm6KY4Q+0
キッドがダメージくらったらリセット
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:53:36 ID:0ar2ZfXH0
>>225
アンカレスだけで延々スレ埋めるなよ携帯厨荒らし
しつこいと通報するぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:10:19 ID:uYFVob82O
これのEDの時のムービーに出てくる人の画像ってないよな?名前忘れたが…
ググっても見つからなかったし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:17:47 ID:+BG4GwZlO
>>229
アンカレスだけつけとかねーと、
お前みたくスルーできない厨厨がわくんだよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:23:11 ID:yCdQJQAO0
なんか、最初の頃意味不明だったゲームは
しばらく寝かせて再プレイすると結構おもしろく感じる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:35:47 ID:AGLLsVReO
>>228
誰かノーセーブ追加でやってほしい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 21:55:39 ID:KbKYZZ/xO
おまえらの一番のベストカプをこっそり晒せ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:10:25 ID:AsaOLt5xO
例によって荒れるからやめとけ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:18:36 ID:jiYPqjSH0
>>235
荒れるんじゃなくて荒らすから質が悪いな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:22:06 ID:dr23I6OC0
アレンジの遅さは異常
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:31:19 ID:A1j/0Eg40
打撃の弱、中、強のコンポについて質問なんですが、
敵の行動に割り込まれた後に、行動を選ぶウィンドウからやり直す場合と強弱を選ぶウィンドウからやり直す場合とがあるじゃないですか。
後者の方が、命中率の増加が継続されてる分有利な訳ですが、どっちからやり直すかはどういう条件で決まってるんですかね?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:35:23 ID:jiYPqjSH0
>>238
そのキャラが攻撃を受けたか受けてないかだったと思う
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:41:12 ID:xmJ9E2tK0
>>238
・命中率が元に戻る条件
1.単体攻撃あるいは補助の対象になった(命中の有無に関わらず)
2.全体攻撃あるいは補助を使われた(命中の有無に関わらず)
3.フィールドに関するエレメントを使われた

・命中率が元に戻らない条件
1.単体攻撃あるいは補助の対象にならなかった
2.相手が行動しなかった(行動できるキャラクターが一人の場合。スタミナが回復しても命中率は継続)

こんなかんじ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:42:12 ID:A1j/0Eg40
>>239
ありがとうございます
考えてみれば至極単純な理屈ですね・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 23:46:27 ID:A1j/0Eg40
>>240
かなり詳しく書いてくれてありがとうございます。
ここは優しい人が多いですね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:15:00 ID:jIV1v+L/0
あけおめ
もう2007年か
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:20:54 ID:cUkOr/TN0
あけおめ

明日のおせち料理が怖い(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
どんなミステリクックが出るかわかんないんだもん(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

まあそれはおいといて、>>242がクロスを年越してやったかが気になる……
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:22:20 ID:IR+Bl36KO
明けましておめでとうございます。
七年前のこの時期はコタツに入ってクロスをやってたなあ。音楽があまりに心地よくて寝そうになってた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 03:37:57 ID:5Y8I94waO
寒い日にやりたくなるのは何でなんだぜ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:03:43 ID:IR+Bl36KO
>246
リアルタイムでやった人?自分も寒いとやりたくなるんだが、やっぱ発売されたのが冬だったからな気がする。思い出すんだよな〜
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:17:51 ID:ToD5nj9T0
あけおめです。
エンディングの最後のサラ・キッド・ジールってどういう意味かわかりますか?
クロスの難解な内容は3周目ぐらいで理解したんですが、
サラとキッドは酷似した人物として、ジールってトリガーのジールがいきなし
出てきてわからなくなってしまいました。
アルティマニアにもないんで、わかる人教えてください。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:24:59 ID:0/AoPhxy0
俺もリアルタイムでやった組なんだが、
ラズリーのラズリン☆の威力にビビッたw

最初の頃のパーティーはセルジュ・ピエール・ジルベルトだったw
マルロザリーにまったく歯が立たなくて、キャラを変えてみたら
速攻で倒せた。それ以来ピエールはずっとベンチ入りになった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 11:59:50 ID:BdveluIR0
>>248
恐らくトリガーのサラさんの正式名称がサラ・ジールだったのではないかと勝手に推測しています。
サラさんとキッドさんについては言うまでもないかと
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:02:10 ID:VdQ6Ib2SO
サラとジールってどういう関係なの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 13:28:05 ID:cbg0YAYCO
サラサラ○ンジル
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:10:22 ID:4gDbR0xXO
サラサラトンジル
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 14:54:18 ID:fw2sDuz3O
>>246
南国のイメージだからじゃない?
俺は夏休みにやりたくなるな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 17:25:45 ID:FjK9iI9yO
釣りかわからんが、ジールってのは王家の苗字だぞ?
ジール王女にも他の名前があるし、
サラは元来サラ・ジールという名前な訳。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 18:03:54 ID:7Mx+SYZ90
>>235-236
>>231こいつが例の荒らし犯人
アンカレスだけで煽る事すらできない池沼
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:02:51 ID:OsV3c0LW0
星の塔メンドクセー
黒の夢みたいにスルーできれば良かったのに

ダリオつえー
一回クリアしてるのに前はどうやって倒したのか覚えてない
緑エレメントでハメ殺したんだったかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:06:44 ID:MtZVLEt1O
>244のミステリクックの結果が気になる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 03:16:00 ID:UTYqbD4l0
ところでレナってだれ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 04:30:30 ID:mf1r5eCuO
SO2のヒロイン
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 06:03:03 ID:x3PdM+qCO
キッドはラボォスに引き込まれたサラが時間の狭間でセルジュを助けるためによこした分身
クリア後一人に統合されキッドでありサラである人物になる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:12:36 ID:2T9qYk2m0
なんか難しいな。

そのキッドにも幼少時という期間は存在していて、
孤児院が放火された頃にはルッカに養育されていたのか。

キッドという分身はどのような状態で世に出てきたのだろう?
一人で歩けない赤子状態で出現した?
出現場所が孤児院の門前なら、それでも助かる見込みがあるだろうけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:46:10 ID:iCf/9tSM0
ヒント:PS版クロノトリガーのEDムービー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:24:10 ID:jfdw0W7I0
アニメでのあのEDでいくとキッドの存在のせいでマールのペンダントがなかったことにされてないか?

もともとマールのペンダントはサラが持ってたものだよな?
サラのペンダントが時空の狭間のサラの手にあって、
そこから赤ん坊のキッドといっしょに送られたのなら
マールのペンダントはどうやってマールの手に渡ったんだろう?
トリガーではガルディア王家代々に伝わる〜と言われてたのに
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:06:39 ID:aeuLyHCRO
>>264
マールにペンダントが渡ったことで、
サラが無事見つかる事を暗示するはずだったけど、
ボツネタになったんじゃなかったっけ?
トリガーのインタビューで言ってた希ガス
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:15:04 ID:jfdw0W7I0
>>265
そうなんだ
なんかすごく泣けてきた
ボツになっちゃったのか…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:03:32 ID:aeuLyHCRO
まあ、そうやってトリガーでサラの物語が終わらなかったから、
クロスが生まれたんじゃまいか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:19:14 ID:e3O//DFB0
>>267
まぁそうだけど。製作者側が伝えたかったテーマはクロスと全然違う。

トリガー=嫌な事は過去に渡ってなかった事にしてしまおう!というノリノリな感じ

クロス=もしあの時、違う決断をしていたら、という2つの自分がいて
    さらに決断したことによる平行世界がある。

トリガーは小学生でもわかるという良さもある。好みにもよるがクロス派な自分。
厨房の頃、グッドEDでも、は??何だったんだ??といっていた、19歳にも
なって音楽に惹かれて、再プレイしてみると、人生を顧みるようになった。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:29:23 ID:aeuLyHCRO
>>268
トリガーも結構エグいテーマ含んでるよ。
今になってプレイしてみればわかると思う。

少なくとも俺はトリガーがノリノリと思った事は無いなあ。
選択肢「お前の知った事じゃ無い」とか。
トリガーのキャラもみんな暗いものを背負ってるしな。
むしろクロスのキャラのが、脳天気さを感じる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:43:13 ID:e3O//DFB0
>>269
トリガーってそんなエグかったか?所々あったのは解るんだがAD2300とかね、
あれくらいの悲しい演出はRPGにおいて普通だと思う。
自分クロス→トリガーとやったからクロス派なのかもわからんが、
トリガーのEDのお祭りのとことか、マールとトリガーの結婚とかRPG王道の
雰囲気を表していたと思う。クロスはキャラ多過ぎたから1人1人が薄く
見えてしまうのもあるがな。メインキャラは濃いね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:57:01 ID:ROGdXWVnO
ヤマネコになってボート取った後、
何すればいいか分かんないんだけど

小さいイベントはこなしたけどストーリーが進まない
ファルガと戦闘にも入らないし、なんか忘れてる?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:20:02 ID:aeuLyHCRO
>>270
それはどっち派とか関係無いだろw
言っとくが、俺もクロスのが好きだしなあ。
トリガーは最後やや強引に王道に持っていった感が強いな。
当時はあんま気にしなかったけど。

>>271
マブーレで一泊汁
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:09:41 ID:jfdw0W7I0
やっとクリアした…
別れ際のレナの言葉にジワっときた
「10年前に亡くなったセルジュとの新しい思い出をありがとう」とかいうやつ

しかし余韻にひたってたらEDでバグが…
PS2スリムはダメだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:37:08 ID:ROGdXWVnO
>>272
ありがとう、やっと進める
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:19:41 ID:ewYnSxjz0
トリガーは最初は単なるタイムトラベル物かと思ってたけど、なんか違うっぽいよね。
物語後半の砂漠を緑化した後、みんなで焚き火してるイベントでロボが

「時空の歪みではなく、誰かが私達に見せたかったのではないでしょうか?」

とか、走馬灯について話してるのを見て、俺は

「ラヴォスに破壊された星がその結末を迎えたくないがない為にクロノ達を
こんな冒険に巻き込んだのか?」

って思ったんだけど、やっぱ違うかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:26:31 ID:9E68TB4r0
他に誰があると。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:49:24 ID:7R2iq7dy0
星はただ見せたかっただけなんじゃないかなあ。
それを見せて絶対に助けてもらおうと思ってたんじゃなくて、
それを見た者がその後どんな行動をするかはその人に委ねたんじゃないかと。
トリガーの物語ではそれを見たのがクロノ達でクロノ達は悲惨な未来を
変革する事にしたわけだけど、その選択結果についても星は
良かったとか悪かったとかという判断はしていないと思う。

トリガーで時の最果てに初めて行った時にハッシュがクロノ達以外にも
最果てに迷い込んでいる者達がいるような事を言うんだよね。
その迷い人達も星の見せたかったものを見ていて
クロノ達とは別の選択をした時の旅人だったのかもしれない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 00:56:34 ID:ewYnSxjz0
>>277
なるほど…。

俺はまだまだだな…。
ジェノサイドドームでピギャーされて来る。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:31:15 ID:sj4nJq/x0
>>278
まあまあw
明言されてないんだから人によって色んな解釈ができるのでどれが正解とは言えないよ

しかしマザーにピギャーされるのは俺だ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:52:47 ID:8dCLqStxO
いやいや俺が
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 14:16:51 ID:QuLIMdhc0
ツクヨミが月のメガネ落とさない…

どうしたらいいんだよ誰か教えて
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 15:40:48 ID:4QNN6IleO
>>281
盗むでも手に入るよ。確率はどちらも10%だったかな。
そして2個持っている俺は選ばれた1%。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 17:35:52 ID:sj4nJq/x0
>>282
ふふふ……よう俺
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:13:38 ID:yrw4UHRRO
Wスティールオススメ
二倍の確率で盗める
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 19:41:20 ID:oJsJ206x0
むしろ
「Wスティール→ノーマルアイテム盗む→逃走→Wスティール→ry」
がデフォ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:18:24 ID:ewYnSxjz0
去年掃除してたらPSのメモカがでてきて、その中にジンジルクスの前で
セーブしてるデータがあったんで挑戦してみた。
…倒せない…orz
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:48:40 ID:pa6dWpcA0
>>277
まて! それだと竜達は星の意志ではないってコトか?
人間は所詮星にとっちゃ異物だぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:59:43 ID:yrw4UHRRO
>>287
どこをどう読んだらそうなる?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:01:08 ID:pa6dWpcA0
>>288
何を言いたいのかわからんのだが?
つーか何の何に対する指摘に対しての言及だ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:17:32 ID:oJsJ206x0
龍神たちは恐竜人が栄えた世界の自然制御用生態システム
別に星の意思とか関係ない
星の代弁者を気取ってはいるけどね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 22:39:19 ID:yrw4UHRRO
>>287のすべてに突っ込んだつもりだった。
>>277を読んでどうしてそんな解釈になるのかと。

シナリオに現れている事象は星が見せたものに対して、
プレイヤー側が示した行動の結果でしかない。

星の意志=竜のそれではないし、ラの意志=人のそれでもない。
だからクロノ達は星を救ったんだろうに。
星の意志(夢)は人とも竜ともまた別の場所にある。

人が異物でしかないって、人は腐っても元は星の子だよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 23:03:06 ID:pa6dWpcA0
>>291
人はラボスの要素を組み込まれて異端化したんじゃなかったか?
だから竜と争って排除されかけたんだろ?
星の意志と竜の意志は違うと言うが
人と竜とどちらがより星に沿っているかと言えば明らかに竜側だろう

クロスのテーマってぶっちゃければ「自然との共存」じゃないのか?
オレはそう解釈したが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:16:30 ID:FhRHgAs90
訳のわからん流れだ……
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:37:47 ID:MKDn6LUxO
>>292
何もわかってないな。
竜は竜で利己的な部分があるだろ。
それに、作中は竜でなく、その成れの果ての時喰いの思想しか提示されてない。

この世のすべての生命が
必死になって戦い、敗者を喰らい
ひとつの生命を生かすために、他の生命を殺すのか?
ひとつの世界を救うために、別の世界を滅ぼすのか?
裁かれる罪人と裁く犠牲者しかいない
そんな世界にどんな意味がある?

↑上は龍神、時喰いの台詞。(うろ覚え
自然のシステムを、むしろ真っ向から否定してる。
生きとしいけるモノすべてに対する憎悪。
一生命の一視点から形成される都合のいい
「自然との」共生なんていう綺麗事で解決するなら、
クロスみたいな話にゃなんねーっての。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:48:34 ID:JTy3mITA0
自然(弱肉強食)の過酷さと、人の知恵(科学・文化・理想)とを両方プレイヤーに見せた上で、「調停者」の道を見つけるのがクロスのシナリオ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 01:23:30 ID:GPFM7DV4O
セルジュの役割は調停。
対立しあい憎み合う者たちの負の感情を取り除くこと。
自然との共生だとか環境保護はただの争いの材料にすぎない。
ぶっちゃけ自然との共生なんて人間には無理なんだから。

それ考えるとちゃんとトリガーのテーマを継承してるんだな。
トリガーも最後は人間と魔族が交流してたから。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 02:40:42 ID:sKWqDgLyO
セルジュが山猫に乗り移られた/(^0^)\ナンテコッター
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:05:47 ID:mgFQi5erO
このゲームはわかりずらかった…

哲学要素が強すぎて、単純明快なクロノトリガーと同じノリで購入したら

投げ放しジャーマンかけられた様な気分になった…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:20:45 ID:MKDn6LUxO
>>298
トリガーも実は哲学的だよ
大人になって再プレイするとクロスへの伏線イパーイ
もちろん意図的なもんじゃないが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:24:45 ID:1gPF4oj30
>>298
クロノポリスの研究員の言葉の
『死の無い所に生はあるのだろうか?』
とか結構あるよね。

それはそうとさっきジンジルクス倒したんだけど、その時に
『力でねじ伏せる貴様らの行為は後々
 取り返しがつかないことになるやもしれん。』
みたいな事言われた。

何気にラスボスの倒し方のヒント言ってたんだね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:33:55 ID:MKDn6LUxO
つかジンジルクスの謎掛けの答の順と同じだからな、ラスボス色の順は。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 04:49:18 ID:NLzfCPQUO
>>287
ラボォスと星の子が人間
だから調停者も人間の中からでた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 06:35:32 ID:VxNIq22T0
クロノクロスの音楽は胸を突き刺すような重みがあって今でも鮮明に覚えてる。
ほかのRPGの音楽なんかすぐ忘れるのにクロスの音楽だけは忘れない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 07:01:26 ID:GPFM7DV4O
セルジュ編よりヤマネコ編の方がやること多いよな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:07:44 ID:Lwu6HUKY0
トリガーやってないからわからないんだけど、人がラヴォスによって異常進化させられた
ってのはクロスで出た設定?トリガーから?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:21:57 ID:cs08MexC0
そんな設定あったっけ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:39:21 ID:+ss1AWGC0
クロノポリスの研究員が「ラヴォスに触れたことで脳が異常発達した」と言ってる
あとヤマネコからセルジュに切り替わるところでも「サルは炎に触れてヒトに変化した」とも
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:43:16 ID:Ruii1XHKO
>>292
少しうろ覚えなんで間違えてたらスマソだが、
「人は星の意志から逸脱してて、龍こそが星の意志に沿っている」
ってのはあくまで龍が自分らを正当化してるために言ってるだけで、
星の意志があるとして本当に星がそう考えているっていう描写はなかったんだよね。
人が異常進化したと判明した場所も龍の遺跡だしね。
あそこの壁画の文には龍の主観も多分に含まれている。
判明する場所は別に神の庭あたりでも問題ないのに
龍の遺跡にしたのにはそういう意図があったんじゃないかな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 11:48:31 ID:GTcqVfJU0
クロス神げー
初クリアRPGがクロノクロスだった・・・
これ読んでたらやりたくなった買いに行くかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 12:43:58 ID:2soQhSraO
俺の周りじゃ最近クロスの評価が変わってきてるよ。以前は糞ゲー扱いしてる奴ばっかだけど今じゃみんな神ゲーとか言ってる。みんな若かったのかなw
以前に糞ゲーとか言ってた人にもう一回やってもらいたいな。何か変わるかも
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:01:33 ID:MKDn6LUxO
>>305
トリガーからある。
最も遺伝子異常をきたしてとか、そんな生々しい描写は無いけど。
そもそもラボスを神と崇め、かけらを利用したことで、
魔法王国の発展があるわけで。

実は隠し部屋のガッシュの日記に
「あの赤い石からすべてが始まったのだ」
と、ドリストーンの特殊性が暗示されてる。
アザーラもラボスを赤い星と形容している。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:39:11 ID:mIrnPR8cO
滅びの塔で 龍騎士団の幻の人のなかに ピンクの服で 黄色のショートパンツで
青い髪の人が蛇骨の横あたりにいるんだけど 誰なんですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:44:08 ID:MKDn6LUxO
あそこにゃ蛇骨、四天王、リデル、龍騎士団員しかいないはず
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:57:25 ID:XpykKb8F0
クロノクロスみたいな神ゲーなんで出ないの?
クロノクロスのストーリー、音楽、世界観、雰囲気、全て好きなんだがors
こんな俺が好きになれそうなゲームある?
個人的にPS3リメイクでグラ良くしてボイスつきなら最高なんだが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:59:19 ID:Ca9MNNGDO
>>312
何その三原色薄めたような奴
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:13:21 ID:MKDn6LUxO
>>314
「バテン・カイトス」1は脚本家が同じ加藤さん。
演出は他の人だからイマイチな部分があるけどオススメ。
逆に加藤さんが演出や企画しまくったのがゼノギアス。
音楽も光田さん。
この二作はクロスのスタッフが多い。

自然描写とか空気感なら「ワンダと巨像」。
ワンダに勝る臨場感を持つゲームは現在無いと思ってる。
クロスのPS2移植のイメージはこんな感じだ。

つーか「それ行け!星の子、大冒険!」はいつでるんだヨ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:23:32 ID:XpykKb8F0
>>316
GC持ってないorz
ゼノギアスは厨房の頃やったんだが訳わからなかった。クロスより複雑なのか・…

ワンダはやったんだが、巨像を何体か倒したあと3D酔いしてしまい、
売り払ってしまった。世界観は好きなんだけどね。
だがICOは凄くすきで大事にしまってる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:37:25 ID:MKDn6LUxO
バテンはハード買ってでもする価値があると思う。
が、好みによるからなあ。
正直開始時は台詞回しや背景のクオリティに比べて、
あまりに低すぎる戦闘の演出に即効萎えた。
かといって戦闘が神なバテン2は別人によるシナリオがイマイチだし。

ゼノはメインシナリオのライターが別人だから、
加藤さんの従来の作品とは方向性が違う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:48:26 ID:+ss1AWGC0
ゼノギアスは高橋氏が脚本てがけてると思ってた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:53:56 ID:XpykKb8F0
>>318
まぁ結局は全て最高の人達に作られたクロスが自分の中で神と化している。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:54:03 ID:MKDn6LUxO
元は加藤企画、ゼノ原作が黒奥、メイン脚本が高橋、
道中のエピソードがその他スタッフと、ぐちゃぐちゃ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:11:54 ID:+ss1AWGC0
一人の人間が多数の人のアイデアを取り入れて書きつづってるわけじゃないのか

おもえばFF7のクラウド離脱時からディスク2終了までのティファのセリフ見て
「なんかこのティファ、レナみたいなしゃべり方するなー。くすっとか言ってるし」と思ったら
そのあたりのシーンを書いてたのは本当に加藤だったんだよな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:02:10 ID:FhRHgAs90
>>317
ちゃんと説明してくれる分ゼノギアスはクロスより分かりやすいとオモ
ただ用語を理解してないとダメだが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:13:04 ID:MKDn6LUxO
>>322
そこのクラウド覚醒イベントの演出は最高の出来だと思う

>>323
たしかに。
クロスは答えをプレイヤーに委ねたり、
想像に任せる部分が多いだけだよな。
テーマ自体はいたってシンプル。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:36:04 ID:FhRHgAs90
>>324
‘だけ’って……

てか俺はクロスのテーマが未だに理解できてない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:41:10 ID:+ss1AWGC0
今日の深夜あたりのログ見りゃいいじゃない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:13:53 ID:FhRHgAs90
>>326
根本にあるは加藤の好きなボーイミーツガールだってのは分かってるんだが
テーマって感じじゃない気がするんだ
でもその深夜あたりのログを見ても正しいとは思えないし

まあ俺がテーマの意味を履き違えてるだけだろうが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:21:02 ID:+ss1AWGC0
まぁ結局のところテーマなんて解釈次第で無限に出てくるからね
正直自分にもわからん
人の答えで納得いかなきゃいろんな人の意見を見て自分で見つけろってことかね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 23:54:41 ID:1ZmiKa680
初プレイの時のメンバー誰だった?
厨房の俺は前半セルジュ・ラズリー・キッドで
中盤はセルジュ・ファルガ・ジャネスで
後半セルジュ・ファルガ・マルチェラだった。

ジャネスのむちむちっぷりに厨房の俺の心は鷲掴みにされたよw

あと昔から思ってたんだけど、ファルガって稲川淳二に似てると思ったのは
俺だけじゃないはず。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:33:35 ID:e+gCuQVH0
クロスのエレメントはカードバトルを簡略化したものって聞いたような気がするけど。
そうするとバテンの戦闘はその発展系と言えるのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:41:12 ID:j2G4EV1J0
これ文句あるのダルい戦闘とグラフィックだけだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:35:56 ID:Lhp4ijVp0
通常バトルの曲もボスバトルの時の曲にして欲しかった。
なんか通常バトルの曲はちょっと変な曲だなと思う…。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:37:25 ID:pajKQXa60
グラフィックはそんなに悪くもない気がする
日差しとか森とかヤバイ。超ヤバイ(ry

まあエレメント付け替えは確かにうざかった
あれだけで10数分はかかる・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:03:15 ID:lthGJw4O0
欠点というか、仲間の数は半分くらいがよかったな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:27:45 ID:CYNcR59Y0
>>334
消すとしたら…キノコ男とか料理長とかコルチャ母とかかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:53:13 ID:4M24g5h60
>>329
ムチムチジャネスからロリロリマルチェラになった理由が聞いてみたい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 03:28:27 ID:fnYyBos00
仲間の多さとサブエピソードも世界観を形造る重要な要素だからなぁ…。

>>335
でも確かにその3人はいらないかも。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:35:06 ID:dp0NlLHf0
騎士団の音楽が一番好きだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:44:28 ID:yw3uuFr7O
何周もする俺には仲間が多いのは気分転換になるが
キッドたんをどうしても毎回外せない件
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:11:01 ID:LbqNYnSzO
常に見捨て・・・助ける方法が思い付かず苦悩するルートですが何か
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:14:20 ID:YZx+tIjcO
グレン仲間にしたいから俺も見捨ててるな。キッドが嫌いなわけでは断じて無い。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:26:14 ID:Iu2M9gKG0
キッドって弱いよな。レナが初回プレイのときヒロインだと思ってた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:53:18 ID:j2G4EV1J0
>>333
2Dグラは良いに決まってんだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 16:13:40 ID:vX1rR85zO
シナリオ後半に前の週の仲間手に入るから無問題
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:37:19 ID:pajKQXa60
>>343
宇宙ヤバイのノリのつもりだった

天龍の島の階段とか悶え死にそう。画面に入りたいぐらい好きだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:06:43 ID:Tg7dmlU80
>>345
天龍の島の最上部から見る海も絶景だよ
風鳴りの丘からの海も
347334:2007/01/05(金) 20:59:17 ID:+u3ipHKZ0
>>336
ロリ娘入れたきっかけはケアレストを大量に余ってて、
何となくグリッド多いマルチェラ入れてみた。
そしたら意外と強かったからスタメンになった。

という経緯がありました。
普通の理由でて申し訳ないw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:51:00 ID:49unJDAr0
いまさらながらボーイ・ミーツ・ガールの意味がわからない
ググったらなんかエロゲばっかり引っかかるし…orz
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:56:08 ID:49unJDAr0
自己解決
昔の映画のタイトルだったのね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:33:16 ID:MrfQM2MbO
今ってクロノクロス中古でいくらぐらいで売ってる?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:39:41 ID:jffHydrG0
クロノクロス2周やったけど、いまいち話が呑み込めなかったオレ。
いろんな選択肢があり、いろんな未来がある..それでイイんだっけ?

でも、その選択肢を選ぶこと自体が運命に組み込まれていたら...??
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:40:54 ID:j2G4EV1J0
新品で1500円だぞ
中古はもっと安いか
ttp://www.square-enix.co.jp/uh/chrono_cross/chrono_cross.html
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:44:46 ID:ihWjrHGlO
答えは沈黙です。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:54:33 ID:0GPFk3d4O
ツクヨミとキッドって凍てついた炎の時とEDの時になんて言うんだろ?
355名無し屋サンナ ◆DAy6spwAcc :2007/01/05(金) 23:25:17 ID:v4FULyUm0
妖精みたいなやつかわいいよね^^^^^
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:30:13 ID:+u3ipHKZ0
クロスのマルチエンディングは鬱なエンディングばっかだった気がする。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:33:05 ID:b5dQGvCp0
>>356
蛇骨幼稚園&バー蛇骨エンディングを見ていないのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 23:36:48 ID:49unJDAr0
前半セルジュのときのEDは暗いのか?
火花を散らすレナとリサとかコルチャの風呂坊主なんかは楽しそうだと思ったけどな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:24:52 ID:qVEOjcXL0
>>348-349
そのまんまだが意味は「少年少女の出会い」だな。
青春時代に不思議な異性に出会って人生変わる話全般。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:25:51 ID:Nv6oZ/FW0
>>357
>>358
あ…そういえばそんなエンディングあったね。
・ヤマネコの姿から戻れなくなったセルジュにキッドが敵討ちに来るやつ
・運命の書が黒くなるやつ
・アル二村が亜人に占領されるやつ

のエンディングのインパクトが強烈過ぎて(特に1番上)暗いイメージしか残ってなかった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:33:38 ID:6HPFd1jOO
>>352
即レスサンクス!!
金ないけど明日朝一番で買いに行くわ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:25:20 ID:uzVr9LpYO
>>348
おいおい、ただのBoy meets Girlだぞ?
意味はそのままで、少年が少女に出会って物語が始まるっていう王道パターン。

>>352
お前はフェイトと戦わなかったのか?
劇中では皆が「運命」としていたものを、
打ち倒す事で、呪縛から逃れる所を描いてるじゃん…。
もう1周してこい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:27:50 ID:uzVr9LpYO
アンカーミス。
>>352じゃなくて>>351
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:47:24 ID:fLECssa5O
アルティメットヒッツ出てたのか…もう持ってるけど新品だし買おうかな…
ちょっとはクロス製作陣に金入るのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:10:00 ID:uzVr9LpYO
入りはしないだろ。
そもそもほぼ全員会社辞めてるし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:20:45 ID:Nv6oZ/FW0
>>365
じゃあ他の会社にいるの?
それとも…ダーマ神殿に行っちゃったの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:40:49 ID:fLECssa5O
スクエニの金になるか…まあよい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 06:28:51 ID:7368IqMc0
ラジカルドリーマーズをやりたいんだが、
現行機に移植してくれんかな。
VCで配信でもいいから。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:09:35 ID:VLqsQC+hO
>>216
すまん(´・ω・`)時喰いてなんですか??
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:15:25 ID:h4vIHwiGO
クリアしろ
そうすれば分かる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 15:24:58 ID:Q8KSZRtjO
時喰らい=ラヴオス+サラ+龍神
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:49:25 ID:GEGUx5w/O
>>368
1つのゲームとして出すには規模が小さいんじゃない?やってないからわからないけど。
という事でトリガー・ラジカル・クロスを1つにまとめて発売すれば問題無し。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:08:57 ID:Q8KSZRtjO
表にだすつもりは無いと言ってたぞ。今見るとはずかしいからとかなんとか。
黒歴史扱いなら見込は無い。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:10:18 ID:uCrXvA7fO
ラジカルはどっかのサイトにテキストまとめられてた気がするが、多分夢だな!
夢じゃ無かったら絶対保存してるしな!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:52:51 ID:fLECssa5O
イヤミもそこまで言われるといいかげん腹が立ってくるな!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:09:51 ID:IrXBmnKe0
火星の魔術師うる=うるるん最高
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:08:48 ID:Lt4vV15WO
セルジュが溺れてから生きるか死ぬかで2つの世界がうまれたんだよね?
なんでたかが1個人の生死によって世界がわかれるの? ごめんおれ馬鹿で
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:10:08 ID:4ePgmq4m0
>>377
「パラレルワールド」でググるといい事が起きるってディアナばっちゃが言ってた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:11:30 ID:8bqcx2pt0
規模の差はあれ、誰が死んでも世界は二つに分かれるわな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:13:54 ID:GEGUx5w/O
セルジュが調停者だからじゃないの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:20:25 ID:Lt4vV15WO
キッドはどうして溺れてるセルジュを助けに行けたんだっけ
あと理由は?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:21:04 ID:IrXBmnKe0
クロスで次元移動できるのはセルジュが炎に選ばれた調停者だから
ホームもアナザーもどっちもセルジュの存在を必要としてる

だからトリガーやクロスとは別にラジカルの世界も存在するし
ガルディアがパレポリに勝利した世界も一応存在する
クロノたちが生きてる世界も存在する
しかしそれらの世界のセルジュはただのふつうの人だから
そういう世界に行くことはできない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:25:16 ID:lozThoGp0
>>377
映画のせいで今では一般的にもよく知られてる、
俗に言うバタフライエフェクトって奴

で色んな可能性から無数のアナザーワールドが存在するのが本来自然な訳だが、
クロスの世界では、一つの世界になるよう運命は操作されていた。
しかし
セルジュがその管理から外れてイレギュラーになったせいで違う可能性の二つの世界が生まれた…んだっけ?
クロスのストーリーの方を覚えていない俺。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:32:11 ID:IrXBmnKe0
平行世界やら時間旅行やらはちゃんと理解してるつもりでできてないようなところがあるからな

「クロノ」シリーズ時間軸考察
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1143380113/l50
詳しく知りたいならこのスレ読んだほうがいいかも
今読んでる最中だけど>>382の書き込みを後悔してるところだ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 05:33:39 ID:y/gghBCZ0
ちなみにラヴォスは全次元に同時に存在してるから一匹解放すればOK
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:18:40 ID:6dsw1ix20
>>385
×ラヴォス
○時喰い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:48:38 ID:elfZcPiwO
セルジュが調停者になってヤマネコはセルジュを狙ったんだよね
あいつは炎の力で何がしたかったんだっけ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:51:11 ID:elfZcPiwO
セルジュが助かったことでクロノ達がすくった未来が意味なくなっちゃったんだっけ ? 死海はなぜあんなになったかよくわからないだれか教えてもらえるとうれしいです 今クロノポリス進めてます ここもどんな場所かよくわからない…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:55:54 ID:6dsw1ix20
>>388
一度クリアしてからこのスレに来る事をお勧めする
クロスは難解だからストーリーが理解できなくても仕方無いよ

あとsageような
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:57:33 ID:TQsJx/mn0
>>388
とりあえず一周目は自分なりの解釈しながら進めた方がいいぞ。
あーじゃないかこーじゃないかと。

プレイ途中じゃわからなくて当然。まだ全て語られてないんだから。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:11:50 ID:FTZ2ksXIO
あまりにも神過ぎたので前作のトリガーやってみたがなにこの糞ゲー
カエル戦士とか喋るとゲボゲボ言ってキモいし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:44:46 ID:G2KuPXe00
今のうちに知りたいのなら止めないけどね
このスレとか>>384でかなり分かるし

死海でのクロノたちの幻
クロノポリスの研究員たちの話
星の塔のガッシュの話
これらに答えが隠されてる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:22:01 ID:Qgk3P30GO
まあ、曲解だけ避けるために書くけれども、
別にクロノ達が未来を救った事が無駄になるんじゃなくて、
セルジュという因子によって、再び未来が滅亡する可能性が高かっただけ。
だから、A.D.2400の時間が流れるはずの死海に入った時、そこには歪んだ世界しか存在しなかった。
あれはセルジュが時喰いを開放しなかった場合、
時喰いが覚醒して、遠い未来で時が止まってしまう事を暗示している。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:27:22 ID:elfZcPiwO
これシナリオ考えた人すごいな… 他にどんなの担当してんの? あと音楽の人の他のアルバムとかしりたい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:41:01 ID:G2KuPXe00
加藤正人(脚本)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%AD%A3%E4%BA%BA

光田康典(作曲)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E7%94%B0%E5%BA%B7%E5%85%B8


Wikipediaなら携帯でも見れたよな、たしか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:46:12 ID:6dsw1ix20
>>394
メール欄にsageって入れるといい事が起きるってディアナ婆っty(ry

まだクリアしてないならクロスのwikipediaは見ない方がいいよ
ネタバレして楽しさ半減
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:51:22 ID:G2KuPXe00
いちおう言っておくが、>>395のはそれぞれの作家さんの項目だから
ネタバレの心配はない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:56:26 ID:eFT/Mb+2O
>趣味はスキューバダイビング
だから南国か
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:38:26 ID:elfZcPiwO
ヤマネコってセルジュだったんだっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:41:21 ID:FTZ2ksXIO
質問スレ行きなよ ボク^^
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:45:05 ID:aVY3Iw7J0
>>399
ヤマネコはセルジュの父親
後にセルジュの体を乗っ取った
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:06:54 ID:G2KuPXe00
そろそろelfZcPiwOがウザくなってきた
何も言わずに下のアドレスに飛んでくれ
お前の疑問の回答はここにある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:58:54 ID:3RdypRLn0
死海の遺跡でラヴォスの情報見れるとこあったじゃん?地殻調査レポートみたいなの
なんで2300年にラヴォスの研究ができるの?
1999年にラヴォスはクロノ達に殺されてるんでしょ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:20:03 ID:6dsw1ix20
>>403
あくまでも可能性の一つとして語られてるだけ
もう一度よく見直してみるといいよ
あと遺跡って表現は適切じゃない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:03:17 ID:oyP7OaPd0
クロスのデータ入ったメモカがぶっ壊れたorz
全てのマルチエンディング直前でのセーブデータとか
プリズムグッズたくさん作ったデータだったのに…。

('A`)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:58:05 ID:liGVrXEt0
クロスは音楽が神過ぎていまでも鮮明に覚えてる。
PS2でも3でもいいから新作クロノ出てくれないかなあ。スタッフは変えないでくれ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:44:12 ID:IVzNGDkb0
リメイクされたら背景全部3Dにされそうだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:55:10 ID:NSIkhVYnO
俺のメンバー

セルジュ カーシュ ファルガ
おっさんばっか…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:58:29 ID:NSIkhVYnO
死海の仕組みが難しいな
理解するのにアルティマニアと二週プレイした
馬鹿だから これ一周で攻略本なしに全部シナリオ理解するひとスゲーと思う
ちなみにおれはトリガーやったことなくていきなりクロスにはいった
クリアして即トリガーはいったが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:38:16 ID:9sLgwTO3O
ヤマネコ編では意味なく蛇骨、ファルガ使ってる
南国なのに無彩色のおっさん軍団はゴツイよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:29:19 ID:1UXt/0iU0
>>406
加藤、光田は退社(加藤は聖剣4のシナリオ原案だからまだ■と関係はある)
他のスタッフも大部分が退社してるみたい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:53:01 ID:I/y/8Dpl0
これって面白いの
ソフトとサントラを5年ぐらい積んでるんだけど・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:11:35 ID:2/1S2W3q0
戦闘に出したキャラしか細かい成長をしないってのがちょっとな・・・
おかげでセルジュだけ突出した強さになるし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:12:50 ID:IVzNGDkb0
セルジュは主人公補正かかりすぎワロタ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:30:17 ID:7o+uyXJlO
>>309
お前加藤だろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:15:18 ID:NSIkhVYnO
>412 まったく面白くないし 音楽もいうほどでない
















だからサントラくれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:02:20 ID:1UXt/0iU0
>>413
このスレで得た情報だが、ちびちびと戦闘をやろうが最終的には同じパラらしい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:26:11 ID:8BDWy+O/O
いや、やっぱり使ってるキャラの方が強くなる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:27:14 ID:4GBnyoqj0
>>411
続編つくるなら参加すると公言してたはず
光田な
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:57:51 ID:YVxH3hq5O
>>419
面白そうなら参加したい、だったような。
そしてそれから時を経て同じ質問を受けた時の、
「続編の可能性は100%ないでしょう。
ただ、リメイクはあるかもしれません。
その時は参加したいですね。」
なんて解答が公式サイトのコーナーに載ってる。

つか続編作りようがないな。
リメイクやら外伝的なものは歓迎だが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:58:22 ID:7/vMXYjIO
ブレークの商標登録が切れる2012年(だっけ?)までになんか発表してほしいね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:43:36 ID:J2/xAt6+0
「凍てついた炎と同じくらい価値のある財宝」という龍の涙だが、これの存在意義がよく分からん。
結局正体はクロノクロスそのものだった、という結論に落ち着くんだろうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:03:08 ID:F79EUBQVO
価値についてはそれはエルニド諸島での噂でしょ。
実際は比べようが無いし。
あと、あれはクロノクロス自体ではないよ。
クロスは、龍神たちにとってのツクヨミ(月龍)のように、
エレメントを統合するような付属的な役割を果たしているわけで。
愛と憎しみ、ふたつの涙の欠片を用いて出来た産物。
まあ、言い伝えとして存在はしていたみたいだけどね。

個人的には、炎も涙も錬金術における賢者の石みたいなイメージがある。
涙は使用後砕け散ったし、
炎(ドリストーン全般でなく問題の個体ね)より格下な感じがする。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:12:09 ID:o0eFrds2O
スクウェアのクロノクロス
セルジュとキッド
ヤマネコ、ツクヨミ
うつくしいキャラクターたち

ラジカルドリーマーズ
名曲

でも切ない


このゲームは切なさがあったよな

スクウェアの昔のゲームがいまだに語られるのは切なさが当時のおれらの心をとらえたからかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:33:20 ID:o0eFrds2O
設定集に
「キッドは異世界に連れて行ってくれそうな少女」
というような記述があった

ユーザーは異世界に行くどころか閉塞感を覚えないか
スクウェアのRPGってそういうのだろ
きれいな物語なんだけどユーザーはハマればハマるほど欝になるだけというか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 04:02:15 ID:rodwxncUO
攻略本等全くなにも見ずに3〜4周はした。
そのせいで今このスレ見るまでクロスに連携技なんてあったこと知らなかった…orz
いつもセルジュ 星の子 ギャダランでやってたら気付くわけないよねorz
誰か連携技のやり方を教えてください…
お父さん助けるために水路の岩を退かす方法と、キノコ鍋をする方法を教えてください…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:40:49 ID:qYknzi7VO
>>426
岩を退かすには子供がいるエリアの右下辺りの波紋を調べる。
キノコはそのイベントと連動してるから分かるはず。
連携技は()内の技を覚えてる事と使う人物の
エレメントパワーが4以上あることが条件。

二人技

X斬り
セルジュ(ダッシュ斬り) グレン(ハードビット)

ドラゴンブロー
カーシュ(ドラゴンライド) ゾア(アッパーボム)

ドラゴンライド
竜の子(ビッグマム) リーア(三段蹴り)

Wスティール
キッド(盗む) メル(盗む)

Wスティール[ランダム発動]
コルチャ メル

フラメンコ
スラッシュ(ショックノイズ) ミキ(エアーダンス)

真龍剣
ラディウス(居合い抜き) 蛇骨大佐 (真空刃)

ダークスパーク
イシト(フルショット) ギャラダン(ダークバースト)

カブファイナル
カブ夫(カブマジック) 改良種フィオ(ばたんばたん)


アルフ(?) スネフ(?)

三人技

Z斬り
セルジュ(スカイアロー) キッド(レッドニードル) スプリガン[スタイルコピーでソイソー](ダッシュ斬り)

デルタアタック
セルジュ(シャイニング) レナ(乙女の祈り) ラズリー(ラズフラワー)

間違ってる部分もあるかも。
携帯からなんで見づらかったらすまん。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 05:52:40 ID:cw9lBUue0
携帯からごっつい乙だな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:55:30 ID:F79EUBQVO
細かいミスはともかく

Wスティール[ランダム発動] コルチャ メル

ちょっとまてw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 07:44:39 ID:VfpQGp1fO
>>425
閉塞感とまで感じることはないな
不安低感はあるが
それがないとのめり込めないんじゃないかな
ほかのスクウェアゲームにはむしろない雰囲気だと思う
加藤さんが関わってないと
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 08:00:56 ID:qYknzi7VO
>>429
あれ?ひょっとして無かった?
とあるサイトのを参考にしたんだがミスったか(´・ω・`)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:53:39 ID:laQ1w0cPO
>>423
愛と憎しみの涙の破片からクロノクロスを作って時喰いを癒すのがガッシュの計画なんじゃなかったっけ?

誰か教えて
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:20:15 ID:rodwxncUO
>>427
丁寧にありがとう!もう1周してくる!
でもクロス好きな人がこんなにいるとは思わなかった
リアルタイムではやってないけど自分的にクロスだけは一生忘れないゲームになってるし、
みんなクロスに魅せられたんだと思ったらすごい嬉しく感じるね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:22:27 ID:pyYdrC/w0
ダリオ大好きだw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:25:25 ID:qEctcxO10
>>432
龍の涙は作中でほとんど語られてないから脳内補完するしかない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:52:43 ID:EMGtNHqnO
思えばガッシュってのも謎だらけだよな。
どこまでがガッシュの計画だったんだろう?
タイムクラッシュさえもこいつが意図的に行ったように思えてくる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:14:13 ID:AT8NrcvM0
・名前キャラ多すぎ
何この幻想水滸伝
キャラ多すぎでキャラに厚みを感じられない
・村人の会話が長すぎ
話しまわるのが恐ろしく作業
・ゲームシステム全般がうんこ
つまんない戦闘と実感の湧かない成長と面倒な装備
シームレスやアクティブバトルを無くす意味が分からん

まさかここまでとは思わなかったよ
とんでもないものがクロノの続編になったもんだ
パラレル世界てのなんて、クロノの続編としては最高の題材なのに…
どういう人間達が作ったらこんな物が出来上がるんだろう

てかこれ明らかに幻想水滸伝の真似してる
貴族みたいな奴とかキャラ被りすぎ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:15:51 ID:laQ1w0cPO
>>436
時喰いの存在を知ったガッシュが世界を二つに分けて、二つの涙の破片からできたクロノクロスで時喰いを浄化するという、つまり全てがガッシュの計画。というのをどっかで見た記憶があるんだけど間違いかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:31:06 ID:YS/JXd5QO
クロスの曲は全般的に神なんだが、通常戦闘曲だけはどうしようもなく駄作だったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:41:45 ID:fQY5eN9Q0
>>439
あれ駄作か?
結構いいと思ってたが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:47:19 ID:COr2h0uy0
俺も通常戦の曲はあまり好きじゃないなぁ。
何か滑稽というか緊張感が無いというか…。

シュガール&ソルトン戦の時はこの曲でしっくり来たけどねw
442sage:2007/01/09(火) 15:58:13 ID:F79EUBQVO
ルッカの分析ではそうだね。
ガッシュがすべて100%予見していた訳じゃないけど。
と、いう話。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 04:12:50 ID:PXqDUTt4O
ボス戦の曲と体験版の通常戦の曲が同じだったのにショック
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 06:33:17 ID:Wkk5uiehO
クロスの通常戦闘の曲はラジカルで使われてた通常戦闘の曲と同じですよ

ちなみに、アナザーワールドの曲はラジカルのテーマ曲で
昨中ではセルジュが作曲したことになってたりして
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 07:42:22 ID:IxFWMXXbO
通常戦闘はバリバリの変拍子に、バイオリンと、ハモンドみたいなオルガンが暴れる、
当時のゲーム曲としてはかなり画期的じゃなかった?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:44:53 ID:Fm7+iZ2CO
うん、曲としては好きなんだけどさ。
なんだろう、少し落ち着けと言いたくなる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:11:07 ID:MV8UrIpi0
画期的かも知れないが、俺も戦闘曲は不満だな。
他がいいだけに。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 17:09:18 ID:IxFWMXXbO
種類が少ないから飽きが来るのかもな。
「疾風」みたいな過激なやつとは別に、
割とのんびりした曲があってもよかったよな。
そういうゲームだし。
せめてアナザーとホームでアレンジ違いにするとかさ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:28:20 ID:JZ/s3CEr0
そういえば、オープニングとは別のデモプレイみたいな時の曲って
製品版と体験版で何か微妙に違ってない?
製品版のは楽器の音が小さいところがあった気がするんだけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:44:00 ID:IxFWMXXbO
それどこらかメインメロディのリズムのとりかたも違うよ
つーかクロスはマップもキャラもエフェクトも処理も、
みんな製品版とは違うところがあるよ。
体験版出すのが早かったらしい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:52:34 ID:Fm7+iZ2CO
体験版はエレメント使ったときに「ふぁん」みたいな感じの音がなるのが好きだった。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:58:30 ID:IxFWMXXbO
>>451
同士発見
あれだけは残してほしかったな

あと、命中率やゲームバランスも良かった
製品版はヌル過ぎて
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:39:47 ID:JZ/s3CEr0
>>450
やっぱそうだったのか。何か違和感があったんだよね。

>>452
体験版のマシンナリーにボコボコにされましたw
製品版はあんまり攻撃繋げてこないよね。
1〜2回くらいしか攻撃してこない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:24:37 ID:fhL6UY2k0
体験版はもう入手不可?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:29:44 ID:KuDtjRqn0
聖剣伝説レジェンドオブマナの同梱だから中古屋回れば見つかるとおも
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:00:36 ID:NB4RpkMm0
そういや体験版はLOMに同梱だったね。
LOMの音楽も好きだし、ブクオフで探してみようかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:28:52 ID:wJQd4PFGO
世界観にハマッて何周もするという点はLOMと似てるかも。

体験版といえば「予言でも予測でも無い。歴史だ。」という台詞をデモでリデルが言っていたが、
製品ではヤマネコに言われ、製品のデモではツクヨミに言われてるんだよな。
製作途中のパラレルワールドではどんなストーリー展開だったのかと想像すると、なんか脳汁溢れ出す。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:38:54 ID:NB4RpkMm0
>>457
プロローグのマナの樹が語りかけてくるシーンのBGMとか
煌きの都市のBGMとか神過ぎる。

レディパールとオーガボックスと一緒に何周もしたなぁ…。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:42:39 ID:rNCnzboNO
なんでクロノポリスに入ったミゲルが死海にいたんだろ?
あとフェイトは炎を使って何をしようとしたんだっけ?
誰か教えて下さい!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:09:59 ID:VtQHMknBO
ホームのクロノポリスのあった空間が、のちに死海化しただけ。
ミゲルだけが辛うじて難を逃れた。
アナザーのミゲルは消されたらしい。

フェイトの目的は、新しい生命に生まれ変わること、
羨望の対象である人間を越えること、などがある。
んで、守護対象だったヒトの世を滅ぼそうとした。
「可愛さ余って憎さ100倍」って奴だ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:16:05 ID:rNCnzboNO
>>460
なるほど。サンクス!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:25:04 ID:dKUoM6amO
なんで死海がタイムクラッシュしたの??バカですみません
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 03:40:32 ID:5YdxvOmDO
>>451-452
あとなんか「ピー」っていう機械音みたいなのもしなかったっけ?
エレメントが造られたものって感じがしてよかったのに。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:34:17 ID:bvt5nwjpO
体験版があるのってアルティメットヒッツのLOMじゃなくて初期版?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:01:46 ID:rNCnzboNO
>>464
確かそうだよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:41:44 ID:VtQHMknBO
>>462
書き込む時、メール欄にsageと書かないと荒らし認定されるぞ?

神の庭だけA.D.2400の時間が流れている。
ホームでセルジュが生きたまま(調停者としての権利を持ったまま)だと、
あの時点では時喰いを開放できる可能性が低かったため、
A.D.2400に時の止まった世界が現れている。
つまり、今のままじゃ未来がこうなってしまいますよ、と。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:54:42 ID:d5JuSUML0
死海に行ったときになんで3人組に
「世界が滅ぶのはおまえのせいだ」
「人でなし」
と言われなきゃならんのかがわからん

生き延びたのも炎に選ばれたのも
何も知らずに平穏に生き続けるのも別に主人公のせいじゃないだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:38:50 ID:3p73SGmX0
アレはフェイトの意地悪だお
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:45:11 ID:rNCnzboNO
>>467
466の言ってるように、このままじゃ世界滅びちゃうじゃん。せっかく私達がラヴォス倒して世界を救ったのに!!っていう感じじゃなかったっけ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:52:23 ID:wJQd4PFGO
私はおまえをこんなにも愛して云々以外はフェイトじゃ無いんじゃね?
せっかく救った世界があんなになったら愚痴りたくもなるだろう。
まあ人で無しは言い過ぎだけどなー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:56:35 ID:d5JuSUML0
ルッカ「けれど、マールの鐘が鳴り響くことは、もうないわ。永遠に……」
ルッカ「せっかくわたし達が……いえ、みんなで救ったこの星の未来……。
     それを、殺してしまったのよ、アナタが……!!
     たくさんの命が、救われるはずだった……。
     夢や希望や、愛が育まれて、この星の痛みは、いやされるはずだったのに……!
マール「どうして……?どうして、こんなひどいことを……?
     遠い未来で世界がこんな姿になってしまうのは、すべてあなたのせいよ!セルジュ!!」
クロノ「人でなし!!」


まだ何をするべきかもわからない状態でこんなこと言われてもねー、と思うのは
自分が前作をプレイしてないからだろうか?
なんか理不尽としか思えない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:17:35 ID:tFBSkdrP0
前作をプレイした者からしたら、
クロノたちにそんなこと言わせないでくれよorz
…という感じでかなりへこんだ。

トリガーファンと言うよりはクロノシリーズファンだから、
クロスももちろん大好きで楽しんだ。
けれど、>>471のシーンの台詞だけは正直勘弁。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:44:05 ID:Dg+FIr5u0
そこはプレイヤーをヘコませることで考えさせるシーンだからしょうがない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:56:15 ID:SgdjnP4iO
まったく萌えないぬこにされたりヒロインに襲撃されたり
悪党と入れ代わったあげくキモメンに改造されてたり・・・いやなシーンがいっぱいだよな
これらのせいでなかなか2週目以降やる気がおきない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:25:50 ID:jUzCjk0sO
>>471は、ミゲルの言ってるように、ただのエコーに過ぎないよ。
あとは、崩壊直前のフェイトの台詞直前の三人の動き見ると、
フェイトがしゃべらせていたようにも見える。
そもそも現代の三人と同じ思念じゃないかもしれないし、
時間の流れも違うからね。

あそこの演出は神懸かってると思ってたから、
ここまで不評とはちょっと意外だなー。
その分最終決戦前のクロノの励ましはグッと来たし。

俺が毎回ダレるのはゼルベスあたりだなあ。
ファルガの話はせっかくいいのに、ミュージカル&エフト戦がダル過ぎ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:59:48 ID:cKJfdcSM0
読めばこのゲームに対する理解が深まるようなSF小説って何かある?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 02:40:18 ID:jUzCjk0sO
SF小説なんてほとんど読んだ事無いな。
漫画九割で、あとは幕末ものや近代歴史の論争本とか、趣味ものばかり。
そんな俺でも理解できたから、SFなんて知らなくても大丈夫だと思う。
これファンタジーだし、登場人物の断片しか語られない感情や、
バックグラウンドを推測できた方が納得できるんじゃない?
ただ、気になる単語はググッたりしてみた方がいいかもね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:21:14 ID:R7WLhla+O
Wikipedia見てたら、
ソルトンとシュガールの説明がなんか入れ替わってる気がするんだが
(シュガール=砂糖がデヴの方のはず)
誰か訂正たのむ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:25:24 ID:0afgbrQdO
471の台詞はセルジュの生死によって世界がわかれてクロノ達の救った世界がめちゃくちゃになってしまったから? よくわからないんだよな プレイしたけど もう1つの神の庭との関係とか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:14:13 ID:dZ2Bh9pq0
最萌キャラ・ヤマネコちゃん
次萌キャラ・マルチェラちゃん
3番手・蛇骨ちゃん

決定しました
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:14:49 ID:dZ2Bh9pq0
つーか最後までヤマネコで居たかったよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:47:06 ID:8Tw6rhM8O
グライドフックかっこよかったのに。

てゆーか鎌が使いたかった。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:20:37 ID:c1NW/H4rO
入れ代わった直後の戦闘なら、鎌でダッシュ斬りをしてくれるぞセルネコ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:56:10 ID:8Tw6rhM8O
そこしか見れないんだよね。残念です。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:53:14 ID:GaD5AxKg0
男が男を好きになる。まぁ解る。
男同士でセックス。
精神に異常をきたしているとしかいいようがない。ただ、異常なだけで非難することではない。だが異常だ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 17:56:14 ID:jUzCjk0sO
>>479
>>466を読め
つーかsageろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:16:06 ID:K5lQbr6i0
今FF9と迷った挙句、クロノクロスを買ってきた。
やーるーぞーー!!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:00:38 ID:UNyxYIaNO
[sage]
>>466
サンクス(´・ω・`)そういうことだったのね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:05:18 ID:UNyxYIaNO
がんばれよ(゜Д゜)漏れがクロノクロス初めてやった頃は当時小学6ネンセーだたからな('A`)いまだにこんなに愛されとるとは
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 19:06:10 ID:MiFz5hxR0
>>487
やーれーよーー!!
>>488
ちょwwwwwwwそういう事じゃねぇwwwwwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:33:43 ID:PAy1wR/X0
>>488
メール欄にsageって書くんだYO
あー釣られクマー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:33:09 ID:wgQcanla0
なんかうろ覚えなんで確認させて欲しい

神の庭ってのは、ラヴォスが2400年のクロノポリスを呼び寄せたやつだっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:55:23 ID:YqrqO2uZ0
最初ラディウスが戦闘を説明してくれるとき
マナコール+ジーニアス+2+センスティブを使って
ウルトラノヴァ+2を使って一発で倒したら
画面止まった・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:57:28 ID:NTcIxIpd0
4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/12(火) 19:35:33 ID:wyh/EC2E0
Q.最初のレクチャーでラディウスを倒すとゲームが止まる。

A.有名なバグ。倒してはいけません。


テンプレぐらい見なさい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:02:39 ID:YqrqO2uZ0
>>494
失礼いたしました・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:35:08 ID:UNyxYIaNO
>>491
こうね(・∀・)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:15:13 ID:jUzCjk0sO
>>492
厳密には、クロノポリスのあった海域ね。
それが神の庭になった。
でも、ラボスが呼び出したってのは仮説。
確かなのはタイムクラッシュが原因ってだけ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:30:02 ID:SgdjnP4iO
エルニド全域が神の庭と呼ばれていた。
フェイトが龍神たちを封じて神になったのでクロノポリスのあたりが神の庭になった。

ちなみに、エルニド海域に島はなく、ここに島々を作ったのはフェイト。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:26:23 ID:T//2dFSp0
エルニド本島以外が人工島なんだっけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:33:45 ID:F0C4XuJr0
>>499
へそ以外が人工島。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:42:48 ID:T//2dFSp0
>>500
へそ以外か
サンクス
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:45:13 ID:Ks15vw240
>>482
それは俺も思った。
ヤマネコの体にスワローは小さすぎるんだよね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:06:38 ID:1uN0nHh10
龍の子の親って相当デカいね
クロスの世界で普通に存在するデカイ生物ってサラマンダとビッグマムくらいか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 03:18:25 ID:Z50UgHx+O
竜の子は何年くらいであのサイズになるんだろうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:26:31 ID:ACA9Nf9vO
0才で65cmか…どうなんだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:59:03 ID:T//2dFSp0
恐竜は死ぬまで成長し続けるらしい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:51:56 ID:1uN0nHh10
あのくらい大きくなったらそこらの龍神より強そう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:28:01 ID:S0Ck7VTSO
龍が人の味方していいのかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:10:23 ID:T//2dFSp0
>>507
そこらの龍神……?

土龍の事か………土龍の事かーーーーー!!!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:37:45 ID:wX/Uiq/j0
土龍のところに出てくるジンジルクス?だっけ?
イエロープレート使わずに倒せる?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:59:29 ID:5eo+UVfAO
むしろイエロープレート使わずに倒しましたが何か。
めちゃ苦労したけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:07:11 ID:wX/Uiq/j0
>>511
せっかくだから三人でトラップ仕掛けまくって搾り取ろうとしてるけど
プレートない二人は三発目のエレメンタルで死ねる
プリズム装備は必須?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 15:32:07 ID:mQO2P9pDO
Mイレイザーがあるだろ
んで、デナドロで殴りまくれ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 19:59:29 ID:1NqDoqCI0
マナフィーブルでも使っとけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:45:26 ID:6AAT5FQk0
ヨーロッパの2つのサイトは、スクエアエニックスが2つの版権を手放したと報じた。

これらのサイトによれば、

ブエナビスタゲームスに「キングダムハーツ」、
ミストウォーカーに「クロノトリガー」

を売却したという。

http://www.mistwalker-fr.info/news.php?id=229
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:48:31 ID:J2l9CtDX0
キングダムハ−ツは2のファイナルリミックス版が
スクエニから3月に出るはずだけど………
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:50:52 ID:Z50UgHx+O
ブエナビスタってディズニーの子会社だったっけ?
ミストはブルドラのとこだっけか

となると
KH→Wii
クロノ→360
か?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:56:11 ID:3B/ApE5I0
クロノがミストウォーカーだなんてスタッフ的にもありえなさすぎるから普通にスルーしとけって。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 03:50:10 ID:nk4ySZN3O
つーか、sageない奴は例外なく嵐なんだから放っておけ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:46:03 ID:b35H0E820
キャラデザインが鳥山明だったら文句無いのに
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:00:49 ID:BfltcGAG0
クロス終わりからが神
http://www.youtube.com/watch?v=RNUYwRnnMJs
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:55:35 ID:hxvYT/pO0
ヒロインが可愛くないのは致命的
スタッフが描いたラフ画キッドのほうが可愛く見える
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:13:53 ID:lKJ5vSRA0
>>522
わかってない。お前はなんにも分かっちゃいない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:06:57 ID:2h/6z5PS0
キッドは髪を結んでない方がいいと思うのは俺だけ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:16:09 ID:BfltcGAG0
('A`)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:03:42 ID:4Vm3tcSD0
まあキッドはそんな可愛くないね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:27:33 ID:ULfueeyu0
ラズリーは可愛いね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:59:43 ID:VaqFE0iuO
フェイトが一番可愛いよね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:08:28 ID:2h/6z5PS0
マジレスするとジャネス。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:08:55 ID:lCQoZs000
俺もマジレスすると龍の子
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:12:29 ID:iIyDRqYbO
マジレスと書いてる癖に何故ここでサンフェイサーの名前が挙がらないのかが不思議
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:14:10 ID:2FeqWcVl0
いやいや、ツクヨミだろ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:18:53 ID:MLGhnjwtO
あいつ創価だけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:19:48 ID:dR9oSTzgO
僕はジルベルトたん!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:28:35 ID:qlUZsi+0O
意表をついて緑龍
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:37:40 ID:O7Gt7l54O
いや、ベルヘルメルヘルだろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:59:42 ID:2FeqWcVl0
>>535 龍はきもいだろw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:16:20 ID:hkvudMAtO
726:名無したんはエロカワイイ :2006/12/13(水) 01:29:19 ID:QyZbFLc2 [sage]
俺もアメリカのヤフーで検索してみたんだがこのキッドどうよ
ttp://www.comune.lucca.it/ASS_VOL/FLASH/Lucca00/chrono_cross.jpg
あと、これ吹いた。何これてかんじだ 18禁注意
ttp://www.pal05.net/ankhworks/bilder/fanart/HarleChronoCross.jpg
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:08:38 ID:UfrLkBG00
クロノクロスのこの音楽大好きなんですが、どなたかこの2曲のタイトル知っている方いましたら教えてください。_(._.)_
OP
http://www.youtube.com/watch?v=27-DsLJ76aA

ED
http://www.youtube.com/watch?v=RAWxijR8Ag4
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:30:56 ID:kCJe21yRO
知らん、ググれ。自分で少しは調べろ。
「時の傷痕」と「RADICAL DREAMERS〜盗めない宝石〜」だということなど俺は知らん。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:43:00 ID:PWOgj1RV0
>>538
ヤマネコ吹いたw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:43:32 ID:3L54VBP30
クロノトリガー続編来るか??
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1168699606/

確定情報キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
487 名前:は差し押さえられそうです  投稿日:2007/01/15(月) 13:19:29 ID:4eRi7XZ90
http://www.geocities.jp/new_quiter/new-Quiter.html

「キングダムハーツ」をブエナビスタゲームスへ売却
「クロノトリガー」をミストウォーカーへ売却
「スターオーシャン」をマイクロソフトへ売却

543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:23:29 ID:jq8dlo3jO
なんで死海の中に龍騎士団??がいるの??
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:39:17 ID:+qxGoE2cO
あれほどはっきり「死海に行ったきり戻ってこなかった」と説明されてるのになんでわからないんだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 19:42:49 ID:UfrLkBG00
>>540

感謝_(._.)_
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:23:14 ID:V5r3UVrwO
クロスの曲完全にMP3で集めたいんだが公式サイトには登録したくない
個人サイトで揃えてあるとこないかな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:52:28 ID:pcr6UE9HO
>>540
ツンデレ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 23:56:15 ID:7dA5oVQf0
トリガーとは別物として、俺はクロスの方が好きだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 01:37:40 ID:CCgVnkEH0
クロスのキャラはオルハが一番だろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 02:05:28 ID:w7Iy2SXm0
ここ見てたらクロスやりたくなってきたわ。
今からやってくる!!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 07:13:05 ID:kDdlafT90
CRONO COSS〜時の傷跡
運命に囚われし者たち
時のみる夢
生命〜遠い約束〜

このあたりは文句なしの名曲だと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:07:02 ID:+rxuFcF30
>>551
なぜ盗めない宝石が無い!!

ガルドーブHとか星を盗んだ幼女とかも良い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:57:08 ID:GBHN25/5O
『"凍てついた炎の名前が挙がらねえだと!?"ビキビキッ"!?』
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:06:15 ID:JPRTyK/jO
星を盗んだ「幼女」テラワロスwwwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:36:29 ID:UCvWxo/RO
オルハ(;´Д`)'`ァ'`ァ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:56:19 ID:+kEbx5160
去りにし者ども
が最強に決まってる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:58:02 ID:jesbEEgVO
何故誰も>>551
>CRONO COSS に突っ込まないんだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:04:08 ID:kDdlafT90
イヤン、ハズカシー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:12:20 ID:JPRTyK/jO
それ言ったら「傷跡」には突っ込まないのかと
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:42:15 ID:kDdlafT90
マテ
CHRONO CROSSのスペルミスは認めるが
時の傷跡はこっちで正しいぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:58:21 ID:VJDO5NMs0
傷跡

何が突っ込むべきところがあるか
分からん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:06:47 ID:2+wHs8gGO
「傷跡」と「傷痕」か?
どっちが正しかったかは覚えてないな…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:06:55 ID:IYHx4LE/0
"傷痕"が正しい用法だと思ってたとか?
勘違いだろ、そう責めてやるな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:24:38 ID:PrelHB8B0
クロスのOP曲のタイトルでは「傷痕」が正解。
「傷跡」はサントラブックレットの誤植だよ。
光田公式のQ&Aの1999-2000参照。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 01:25:43 ID:IYHx4LE/0
>>564
ほんとだ。こいつは知らなかったな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:06:21 ID:Vt2uYuc00
アルニ村ホームが実は名曲だと思う
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:12:03 ID:fr+nfHUR0
>>566
のどかな浜辺の村の雰囲気が伝わってくるよね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:13:44 ID:8f14/NVMO
ルッカねえちゃんの苗字のアシュティア?って
クロノトリガーからあったの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:29:43 ID:aSEas7EeO
無いけど、PS版の公式サイトには乗ってたな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:38:13 ID:gCPpbTtS0
>>566
アルニ村Hにセルジュ達を放置プレイして
音楽聞きながら勉強してた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:48:00 ID:ev584jLHO
>>570
サントラ買えば?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:38:01 ID:gCPpbTtS0
>>571
もう買ってる
初回限定版^^
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:55:04 ID:ev584jLHO
>>572
なぜ放置を?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:26:02 ID:PHimjk0sO
おれも放置する感覚は分からんでもない
あの村の雰囲気とスゴくあってるから、プラス映像で楽しみたいんだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 18:56:37 ID:ev584jLHO
>>574
なーる。
画面は見ないのかと思ってた。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:09:57 ID:gCPpbTtS0
>>575
てか俺は過去形で言ったんだが……
持ってなかった当時は放置して聞いてたって事
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:33:06 ID:+iGdMkztO
>>576
シー!言っちゃダメ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:19:20 ID:JVvyP7x00
588 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2007/01/17(水) 11:38:37 ID:gooMy1qz
今週発売のゲーム雑誌より

「騎士」PS2
無双新作です。西欧が舞台です

Wii新作3本

「バイオハザード レジェンド」Wii カプコン
噂のWiiバイオです、詳細は不明

「クロノオーケストラ」Wii スクエニ
クロノトリガーの続編です。時間と楽器の物語だそうです。
リモコンをタクトに見立てた操作で進めていくRPGです。

「テイルズオブザイノセント」PS2 Wii  バンダイナムコ
藤島テイルズ最新作。PS2とWiiでは戦闘方法が違うようです。
PS2は従来のアビスと同じ戦闘でWiiはリモコンを用いた
新しい戦闘を採用するようです


PSのFFがWiiにリモコン対応で移植?

ファミ通のFFクリエイター座談会で野村氏が
「PSを持っていなかった任天堂ハードファンのために
移植するのもアリですよね」と発言しています。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:56:29 ID:gCPpbTtS0
>>578
その発想には驚きを隠せない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:17:08 ID:yZP5BPCH0
なんでゲハじゃなくて歴史ゲーム板なのか本気で悩んだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 02:01:06 ID:PNmQUexIO
「イ」ノセントなら「ザ」じゃなくて「ジ」じゃね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:52:29 ID:QAIH2k/dO
可哀相だから突っ込んじゃだめ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:30:04 ID:Tmp/wwXdO
腹痛タイムクラッシュ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:31:35 ID:SL2a3xWx0
せっかくクロノ達が時を越えて平和な時代をつくれたが
セルジュのせいでパラレルワールドが誕生してややこしい
ことになってしまった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:36:09 ID:SL2a3xWx0
でもなぜラスボスが恐竜なのか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:59:01 ID:dT7Bz9aH0
「恐」竜じゃないだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:11:46 ID:Vp5l2ajX0
>>584
別にセルジュのせいじゃないと思うけど
セルジュを生かして時間を分裂させたのはサラだし
っていうかクロノ達がラヴォスを倒してのがそもそもの原因じゃないか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:39:29 ID:QAIH2k/dO
ラスボスは竜でも龍でもないぞ?
パラレルワールド作ったのはガッシュだし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:59:37 ID:SL2a3xWx0
>>588
そうなのか!?スマソ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:17:38 ID:R0NSyJeS0
>>589
一応言っておくけどパラレルワールド作ったのガッシュじゃないぞ
パラレルワールドは自然にできるものと思っておいた方が良い
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:26:53 ID:Rfd8Y9D0O
>>590
劇中の世界はガッシュによるものだよ
タイムクラッシュが無ければクロスの時間軸は存在しなかった
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:19:57 ID:IkfavysW0
(?????)<ガッシュありがとう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:55:34 ID:dzGCInNr0
何年か前、クロノクロスのガチャガチャあったよな。
セルジュとキッドとスラッシュ…ヤマネコとツクヨミもあったっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:30:06 ID:Rfd8Y9D0O
レナやポシュル、ツマルもあったかなあ。
全種持ってるから、今夜帰宅したら見てみようか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:24:56 ID:kWnhbxDC0
>>594
ウラヤマシス(´・ω・`)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:58:56 ID:dzGCInNr0
>>594
確認ぜひお願いします。
自分も全種集めたけど、何やら友だちに「くれ」ってねだられてあげちゃったんだよな。
結果的にスラッシュだけ残ったんだけど、スラッシュはそんなに好きじゃないから捨てちゃったw
今思うと、ちょっと惜しいことしたかも。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:29:43 ID:ldUMHUL60
カードゲームもあったよな
少ししか持ってないが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 07:18:48 ID:uFNgwdiBO
確認したけど、セルジュ、ヤマネコ、キッド、レナ、スラッシュ、ポシュル&ツマルの六種だった。
ツクヨミとかグレンはゲーセンのキャッチャーのやつだな。

俺グッズは集めまくったけど、
Tシャツだけはゲット出来無かったなあ。
グランドリームの単体CGがプリントされてる、
資料的にもすごく価値があるモノなんだけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:56:55 ID:zYXMHh7V0
セルジュ……!
行くな、セルジュ……!!
いいんだ。
もう、いいんだよ。

この台詞って、単純にセルジュのクロノ・トリガーとしての役割は終わりってこと?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:40:58 ID:0hbyf9mS0
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:29:19 ID:e9/BuBxi0
>>600
腕時計が欲しいな
これなら着けてておかしくないし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:17:19 ID:jb4l3ZIV0
>>601
同意。時計かっこいいな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:32:52 ID:XksyEBxK0
クロノといえば時計ってイメージで、自分も腕時計欲しかった。
でも当時厨房でとても買えなかったなー。
>>600の一番上のオルゴールだけは持ってる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:55:23 ID:mcFMoRnHO
予約特典の置き時計が今になってマジ欲しい。
当時小学生の俺はクリスマスにねだるしかなかった。残念だ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:06:49 ID:uuOyHLpN0
置時計、今になっても電池入れて使ってるよ…。
予約特典だからチープなつくりなんだけど
動かないようにするのが忍びなくて。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:06:58 ID:yUs9C5QX0
そんな時計もあったなー どこいったんだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:29:38 ID:q08lDktjO
グッズをうpしてるサイトって海外のサイトしか見ないよな
>>598のグッズも持ってた気はしたがヒコーシ時に行方不明に…orz
旧田無市のどこかに埋まってるハズだが…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:13:33 ID:rldFpoWx0
予約特典は燃えないゴミに出したよ
カーチャンが…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:15:55 ID:er9jcjjY0
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:34:40 ID:yUs9C5QX0
disc1しかないから困ってったけど。 今はアルティメットヒッツとかいう安いのがあるんだな。ラッキ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:49:29 ID:7b81B/SS0
>>609
これすげぇな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:51:56 ID:rldFpoWx0
アニメにしてはショボくない?
線とか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:53:01 ID:SzMn+IHs0
アニメ化と聞いてとんできました
どんすんだ加藤ーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!1
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:21:15 ID:fsn6mTFg0
もう消えてるし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:25:04 ID:37kz3sKFO
アルティメットヒッツ版も
薄型PS2で不具合あるの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:35:10 ID:U1KxuBUp0
外側を変えただけで通常版もアルティメッツ版もソフトの中身は全く一緒だと思われ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:45:46 ID:rldFpoWx0
EDがおかしいんだよな〜
EDのときの回想めいた画像がブレるんだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 22:54:38 ID:G9lWndxU0
中古屋で何となく買って、序盤でやめて放置してた。
その後PS2が壊れたから薄型に買い換えたら、何故かクロス以外のゲームがメモリーカードにセーブすることができなくなった。
それで仕方なくやり始めたのがきっかけ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 08:03:50 ID:7S/ixAJ10
クロスの真EDって結局本編もパラレルワールドってことか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 09:12:32 ID:SRUjmpihO
>>619
本編のホームとアナザーは元の1つの世界に戻るってだけで、その後は他の世界同様無限に増加するパラレルワールドの1つになったんじゃね?
何か無理矢理2つに分けられてたっぽいし。

…アニメ化ってマジ?
…俺釣られてる?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:38:41 ID:IXcDS3dhO
クロスのミレニアムコレクションというのが2000円で売ってた。日めくりカレンダーと星の子の人形(ちょい壊れ)がついてるらしい。
買うべきか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:50:58 ID:VlO3aL/uO
>>620
今になってスクエニがクロノで儲けようと考えるはずが無いと思うよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:49:49 ID:zhTRdbMJ0
正式発表も続報も全く無いが版権売却云々は、結局本当だったんだろうか…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:23:17 ID:nJho7B8/0
そういうウワサがある、と海外の雑誌が勝手に書いてるだけ
ただの推測
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:02:44 ID:my2R/cpC0
だが、未来の見えないスクエニよりは、売却された方がいいや。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:31:42 ID:BOGyWjcQ0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:01:26 ID:dOCLSkmZO
>>621
ちと高い気がするが、星の子フィギュアはガチ
ゼノのエリィの魔人形っぷりを考えればr
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 17:57:56 ID:aD/VHz1/0
今日、某中古ショップのチェーン店でクロスを発見。550円也。
同店、攻略本売り場にてアルティマニアを発見。800円也。

どうよこれ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:21:38 ID:HGXOH/VoO
ソフトより本の方が数ないしな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:25:31 ID:eYGdBtBMO
>>628
1700円のクロノクロスと1400円のサガフロで迷った挙げ句クロノクロスを買い、後に更に安くなっているクロスを見た時の俺の立場がない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:29:47 ID:/yVdBp5aO
>>628
ブックオフならアルティマニアは100円。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:48:19 ID:eSZXSqvL0
http://page.freett.com/excalipur/mus/3-496.mp3

遥かなる時の彼方へはゲーム至上最高の神曲
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:29:38 ID:yecZVVQvO
>>628
ソフトより説明書のほうが高いゲームもあるから気にするな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:53:30 ID:eI77sqn60
>>632
それってトリガーのED曲だよね?
ナツカシス
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:20:34 ID:4fhvMRtcO
カードコンプした私がアニメ化と聞いて今更やってきましたよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:07:13 ID:N9PQXlorO
ころしてでもうばいとる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:38:17 ID:7a5vy9RbO
グレンのお兄様つええw
ボッコボコにされたw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:17:01 ID:zEFn69nj0
>>637
攻略法がわかればノーダメージで勝てるようになるよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:21:21 ID:LyjRczql0
属性やエレメント意識せずにやってるとミゲルとお兄様はガチ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:35:43 ID:GyFESqRGO
久しぶりにやってて
すっかり忘れたんだが、
キッドが毒から回復した後に、
盗まれたエレメントを気にするOR気にしない選択肢…どっちを選ぶと何が違うんだっけ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:36:33 ID:GyFESqRGO
すまん下げ忘れた…orz
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:52:58 ID:xGLVDns/O
>>640
フンドシ妹ことメルが仲間になるかどうかのフラグ
犯人探しすると後で仲間になる

…アニメ化はやはりネタだったのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:00:08 ID:GyFESqRGO
>>642
d。
無視しちまった…
まぁいいか、メルだし。

さすがにネタだろ…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 23:12:13 ID:mmfv+uaIO
クリアしたから強くてニューゲームやろうとしたら
DISC1どっかいったorz
645名無し屋サンナ ◆DAy6spwAcc :2007/01/27(土) 00:21:10 ID:VMjDqRDo0
                  ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:04:22 ID:jrZGznWQO
盗めない宝石がついにDAM配信…
みとせみたいな綺麗な声は出せんが、カラオケで光田音楽が聞けるなんて…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 02:53:19 ID:bAPDsQcJ0
最近やり始めた。
はやくもピエール仲間にしたことに公開
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:18:58 ID:TzOfz9bb0
>>647
館突入前に戻ってアルフを誘うんだ!
あの変態仮面を!
実は○○な人を!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:03:01 ID:j3Lm2nqxO
シナリオはいいんだけどバトルがイマイチ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:46:26 ID:DQcThZ5gO
ずいぶん前に借りて途中放棄してたのを
再びやり始めた

ラズリー可愛いし強いし、一軍にしようと思う。

古龍の砦って、いったんマグマ凍らせたら
二度と宝箱取れないのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:41:26 ID:8QKhkqE6O
>>650
とれないよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:05:01 ID:DQcThZ5gO
>>651
d。
洞窟入りなおしたり
電源落としたりしたんだがやっぱり駄目か…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:19:20 ID:MgTxz346O
ピエールの技って全部格好良くね?それだけでパーティーに入れてた
あの性格も好きだが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:14:14 ID:8QKhkqE6O
>>653
専用装備のあるキャラが好きな俺はグレンとともにパーティーに入れる。
大佐もいいけど先天青だからピエール。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 05:53:31 ID:T6+UQYuFO
RPGにおいてバトルが不快と言うのはかなり評価を下げるからな
FF9とかサガフロ2とか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:02:45 ID:yJDpCUTy0
ゼノサーガEP2にはかないません
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:04:55 ID:yJDpCUTy0
キッドも一応専用装備だよな
ダガー使いは一人だけ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 07:41:38 ID:I2Lf9Y2v0
>>609
再うpきぼん
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 10:04:02 ID:azfV6T/TO
ダガー断わる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:35:03 ID:r8q9soN3O
プリズムダガーの何がいけないのよっ!
プリズムルアーなめるなっ
ついでにニジニンジンなめるなっ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:38:10 ID:9zsPlj+oO
ジャネスを毎周入れてた俺は勝ち組
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 21:52:54 ID:eWFSb0+10
じゃあ俺は勝ち組の最先端だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:52:15 ID:RY0anJ/jO
結論
ラズリーちゃん(;´Д`)ハァハァ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:52:39 ID:ccKuiqjdO
>>593
懐かしいなあ
俺も全部持ってた
ツマルが欲しくてひたすらガチャガチャやってたな…
しかしあれどこいったんだろうか

俺、クロスのサントラ特典ミニポスターも無くしたんだよな…orz
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:31:13 ID:tynklDy/0
ツマルつかってたなぁ…。
エレメント発動時に地面でプルプルしてるの可愛かった。

ツマルの名前の由来ってトイレで詰まってたからだっけ?
しばらくプレイしてないから忘れちまったよ…。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:25:37 ID:ASs/SQizO
俺の携帯はもちツマルストラップ。

アルティマニアによれば、何かフタ開けると中に詰まっているから、とのこと。
設定が作中で活かせなかったから、詰まる砲をつけたらしい。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:38:07 ID:tynklDy/0
ありがとう、そうだったのか〜。
もしリメイクされることがあったら設定を活かして
いろんなところに詰まって欲しいなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:27:12 ID:ccKuiqjdO
>>666
ニア ころしてでも うばいとる


  _、、_ _、、_
 (Д´≡`Д)ツマルストラップ欲しいいいいいあああぁぁぁああああ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:55:07 ID:6/+myM/tO
俺は…
(Д´≡`Д)ラズリーストラップ欲しいいいいいあああぁぁぁああああ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:57:15 ID:PAzPXGey0
ツマル、龍の子、星の子等々
クロスには癒し&和みキャラが多いなw
龍の子の抱き枕でもねえかなぁ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:00:45 ID:YdSwxyrB0
(?????)<俺のは?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:38:44 ID:3VKmSe6r0
黙っとけ
クロノクロスで解放すんぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:58:37 ID:ld7Pg7nL0
・クロノ・クロスの続編については予定がない。
らしい
http://ff13vids.jugem.jp/?eid=222
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:01:21 ID:xpyl5JeeO
昨日から始めて今、蛇骨館にいる
アルフを仲間にしてるんだけど、立ち方とかがいろいろ肝い
いや、アルフ好きなんだが
あとインボディのモーションがなんか好き
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:47:19 ID:Tk5vKS9P0
>>653
同意
俺は2週目以降ピエール、オルハ、スラッシュの真っ青軍団
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:49:06 ID:YzNOQYko0
ケアレストにインフィニティが使いまくりだなw
なにげに青って強ぇww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:07:02 ID:ezOvEHcY0
単体としてみれば確実に青が強いけど
パーティにはやっぱグレン入れたいから
結局緑固めでカーシュにしちゃうんだよなぁ…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 16:34:06 ID:rIxUG1Vb0
>>673
>FF3のエンジンを使ったタイトルを作る可能性はある。
の部分を見てクロノの新作は、
「WiFiコネクション対応、時空を超えて出会ったキャラクター達と通信しよう!
※リアルでWiFiのやりとりをできる人がいないと、真のエンディングは見れません。」
だという糞ゲー妄想をしてしまった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:50:20 ID:y4q54kyo0
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=ut-KrtD-jcvGw

↑ニコニコ動画のクロスオープニング

やっぱ神だよなこのゲーム
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:06:25 ID:ThWsDsy60
クロス信者出るはずもない続編を妄想!!クロス信者キモオタ!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:28:57 ID:AKDwlpuyO
>>670
そうだね、レナたんの抱き枕出ないかな?

初めてやった時は攻略本も情報もなくて
大好きなレナたんが最後まで仲間にならなかったのは今ではいい思い出
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:42:13 ID:UWhEJ9110
やべぇw
すげぇ久しぶりだったから思わず笑みがこぼれたwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:43:00 ID:NLp0cxp+O
先日クロノクロスを初めて購入し早速やってる訳ですが
テルミナにいる見世物カゴのかわいそすな生物はどうやって助けるんですか?かわいそす
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:22:35 ID:nj9XA97E0
>>683
ちょっとネタバレになるので詳しい時期は書かないけど、
ゲーム後半になったら救出イベントが起こせるよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:24:22 ID:nj9XA97E0
684追加。
コルチャをパーティに入れてカゴを調べるべし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:43:27 ID:NLp0cxp+O
>>684-685
情報ありがとうございます。かわいそすな生物は僕が助けます
後半ってタイトルでどの程度ですか?セーブのときにかっこつけたタイトルついてますよね、あれで
あと助けたら何かあるんですか?かわいそすな生物が仲間になるとか
質問多すぎで申し訳ない。うざかったらスルーして下さい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 03:10:38 ID:nj9XA97E0
>>686
助けるとコルチャのレベル7固有エレメントが入手できるよ。
時期はディスク2に入る直前って所かな。
なるべくネタバレしないように書くと…前半で仲間にコルチャがいても
中盤から後半くらいまである事情でコルチャを連れてテルミナに行けなくなる。
その期間が過ぎて、コルチャを連れてテルミナに行けるようになったらオケ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 08:12:01 ID:NLp0cxp+O
>>687
わかりやすく説明してくれてありがとうございます!
コルチャが鍵になるみたいですね…そのタイミングが来たらかわいそすな生物は僕が助けだします!ありがとうございました
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:35:39 ID:KVB/ugne0
(・∀・)ニヤニヤ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:54:23 ID:j23GTFK/0
あれ?前半でも助けられなかったっけ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:03:33 ID:j23GTFK/0
ごめん、コルチャが説教してもまだ逃げないんだね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:59:31 ID:sWQj57p1O
たった今グッドエンディングでクリアした!

ヤバイ、泣きそう
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:13:25 ID:gj2xou850
エンディングまで泣くんじゃない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:58:05 ID:UWhEJ9110
ED見て泣いたんでないのかい?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:56:58 ID:mdY/5Cvy0
スプリガンのスタイルコピーの増やし方を教えてください
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 07:04:20 ID:BjBvQ2go0
>>695
クロノポリスで拾える[覚えるツボ]を誰かに装備させる
そのキャラに、コピーに増やしたい敵モンスターへとどめをささせる
スタイルコピー項目と船の闘技場での使用可能モンスターが増える
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:03:52 ID:WdWruCOT0
>>695
あとスプリガンにモンスターのとどめをささせる
コピーできるモンスターは決まってる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:38:10 ID:ZmPoiD+UO
人間の世界と竜人の世界があって、人間の世界のラヴォスはクロノ達が倒した。
じゃあ竜人の世界のラヴォスはどうしたの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:47:33 ID:SFKTx8JcO
最初から始めたんだがヒドラすら倒せない
ちくしょうラズリー可愛いな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:16:21 ID:LmhCmv6IO
>>699
(´∀`)人(´∀`)

あれだ ラズリーは自分を
ボクというのがいいんだわン
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:41:50 ID:LJPBxFe90
>>698
1・龍の世界にはラヴォスが落ちて来なかったので、問題なく
  原始での人間との戦いに勝利。
2・ラヴォスが落ちたポイントがティラン城ではなかったので恐竜人は
  大ダメージを受けずに人間との戦いに勝利。
  その後何らかの方法でラヴォスを倒した。
 (トリガーのマルチエンディングに恐竜人の世界での現代が出て来るから、
  恐竜人のクロノがラヴォスを倒した可能性もある。)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:03:25 ID:mdY/5Cvy0
>>696-697
ありがとうございました。
闘技場・・・・ジュネス倒したらもう終わりなんですね。 なんかがっかり
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:33:04 ID:O15xKCyIO
グランドスラムは確かに物足りないよな
せめて何度も挑戦できたら
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:17:46 ID:xUtTdKfB0
ラズリーなら俺の隣で寝てるぜ・・・?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:16:19 ID:IwQZN8NZO
バーカ。俺なんかラズリーのステータス画面で抜けるっての
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:19:43 ID:64fXrY670
>>705
走りモーション禁止な
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:40:08 ID:IwQZN8NZO
ダッシュ&回転で後ろアングルからにきまってんだろボケ!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:41:54 ID:WdWruCOT0
なんでこのスレは定期的にキャラスレのノリになっちまうんだよwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:51:19 ID:VpPYTj500
>>706
ステータス異常状態で後ろからな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:30:05 ID:BjBvQ2go0
もいきー
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:06:47 ID:7TcQzkF3O
ラズたんのまんまんとレナたんのまんまんとキッドたんのまんまんをなめなめしたらおっきしたお(^ω^)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:57:41 ID:tkTgkLwA0
>>701
恐竜人のクロノ的存在がもっと話の中心にきても良かったと思うな。
恐竜人の科学力ならラヴォスもたいした敵じゃなかったのかも。地底で進化を待っているプチラヴォスの段階で始末したり。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:20:23 ID:Dg5j7m1pO
今年クロスのアレンジアルバム出るの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:33:58 ID:w7/Nab/5O
ヤマネコモードからセルジュに戻って仲間も元に戻った…と思ったらキッドだけいない…
キッドの再加入はまだまだ後ですか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:42:57 ID:g918B2VW0
まだまだ先

攻略スレって無かったっけ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:12:59 ID:w7/Nab/5O
>>715
サンクスコ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:27:55 ID:zOWEDD2u0
家ゲRPG板にあるんだけどねぇ
キッドを再加入させるのは手間がかかるよ
グランドリームを手に入れるか星の塔をクリアするか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:54:01 ID:vGTSkKIsO
>>717
星の塔行く前でもクロス取れるじゃん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:29:12 ID:zOWEDD2u0
必要なのは時の卵じゃなくてクロノクロスだったっけ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:33:00 ID:eSDx1tby0
>>719
クロノクロスだよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:20:36 ID:AUInrhLo0
そうだったんだ…グランドリーム入手後のほうが記憶に残ってたよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:35:01 ID:fPdfJwgMO
ラズリーかわいいよラズリー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:41:18 ID:xK1zdSQDO
ラズリーでセンズリー(・∀・)つ〃∩
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:58:45 ID:zl32t9qG0
ミゲルに挑むのが12回目を越えました。 兄さん。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 03:11:26 ID:qltg3+K90
マナフィーブル
ヒールウインド
防御
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 03:12:50 ID:zl32t9qG0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < また負けた・・・リバイブとりにいってくる・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \______________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:36:11 ID:zl32t9qG0
>>725
ありがとう〜
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:47:18 ID:BaKw1jraO
クロノトリガー(−)
クロノクロス (×)
クロノブレイク(÷)
クロノセイブ (+)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:52:33 ID:8vs4iL9bO
>>724
マナフィーブル
月護
ハイマッスル
罠ホーリー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:16:16 ID:OeKE0NTKO
さすがミゲルたん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:19:17 ID:YhQ6hYsr0
ミゲルはパターン決まってるけど攻撃力が半端無いから強いんだよな
ミゲル戦で何回も「あらかじめ失われしともしび」を聞いたぜw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:21:16 ID:i2cK60z+O
初全栗した
2枚目が面白かったが1枚目が蛇足だった
クロノポリスあたりからの種明かしがよかった
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:21:56 ID:rGayvcQPO BE:574665555-2BP(123)
クロスで★取った時じゃなくても能力いぱーい上がる時あるやん?
あれって条件あんの?完全ランダム?
後、雑魚敵倒した後SFC時代のRPGの回復みたいな効果音鳴る時あるんだけどあれって何か意味あるのん?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:00:33 ID:Stw2fLBd0
>>732
おめ。ちなみに真EDだったか?あと5週はしような
>>733
雑魚と戦っても原則常に能力は上がると思ったけど
後のは、バトル終了時の自動回復機能。バトル中に使わなかったエレメントが適用される
てか取説読もうゆ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:46:45 ID:WDRwuxms0
4周目クリアした
エンディングの曲いいよな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:12:37 ID:i2cK60z+O
>>734
どっちも見た。山本KIDが最後ウェディングドレスみたいの着てたけど結婚したの?
マルチエンディングが面白そうだから強くてニューゲームでそっちやってみる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:34:20 ID:NgVDI5i8O
>>736
お前の狙い通りとんでもない光景が頭に浮かんだよ…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:26:53 ID:czJPQzT60
>>736
…………クソッ!


まだまだ修行が足りないみたいだ……orz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:36:34 ID:/lWV+QbY0
山本KIDってなーに?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:16:27 ID:6ZDkl6Eq0
>>736
ウェディングドレスは写真のキッドだろ。
浜辺に佇んでるのはワンピースだよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:25:59 ID:cG/Sjh3A0
>>739
神の子
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:16:32 ID:s9QR8U/W0
久々にエンディングみたいのだが・・・。
誰か時喰い直前のセーブを譲ってくださる人はいないかな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:27:03 ID:N+++E6QW0
神の子ワロスwwwww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:31:58 ID:wPFk/UpQ0
>>742
自分でやればいいばイインダヨ−
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:44:15 ID:wPFk/UpQ0
新作はやっぱり出ないんだろうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:09:30 ID:7FNjPcIJ0
ラジカルドリーマーズとして出しておけば続編もあったかもしらんね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 03:16:20 ID:6/JHobzR0
なにこの茶番、マジ冷める。
なにこの演劇、考えた奴頭沸いてるだろ。
死ねよ露出狂 仲間にしなくてよかった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 04:40:31 ID:Zycl+pU2O
  こ
  こ
  よ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:21:20 ID:wbelWR+L0
アルティマニアの464Pに書いてある
オパーサの浜でセルジュを助けたのって誰?
セルジュの存在に望みをかけた者の手によるって書いてあんだけど

ガッシュかサラが望みをかけて、キッドが助けたのかな?
ラスボスの前でルッカがキッドが助けるようにするって言ったんだが・・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:17:47 ID:gZ2k5fjg0
海で溺れたセルジュを助けたのはキッドじゃなかったっけ。
OPムービーで砂浜を背にこちらに向かって手を差し伸べるキッドはその時のセルジュの記憶。

そういや二人は幼少時代のお互いを助け合ってるんだよな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:15:08 ID:wbelWR+L0
>>750
セルジュの存在に望みをかけた者が誰かが聞きたい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:39:52 ID:f3iE/Yly0
>>749
質問の仕方が悪いんじゃね?
「?」の位置から推測すると聞きたい答えは「誰が助けたか」になるぞ
「キッドにセルジュを助けさせたのは誰?」とか書くべきだったな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:46:25 ID:XIM/VH2LO
サラ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:00:32 ID:wbelWR+L0
>>752
質問は2つしてるんだが・・・
だから2つに区切った

>>753
全てはクロノクロスを手にしたセルジュをここに来させるため、
ガッシュが仕組んだとルッカが言ってた。
それでもサラがキッドに命令したんかね?
キッドがサラの分身と言うのを考慮すれば考えられなくないんだが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:42:49 ID:KdrPYdbX0
アルティマニア持ってるんだったら全部読めば?
それでも分からないような裏設定を知りたいんだったら製作者にでも聞けばいい。
アルティマニアにすら載ってないことをここで質問したところで返ってくるのは『予想』であって誰も答えられない。

・セルジュを助けたのって誰?
・キッドが助けたのかな?
2つの質問というより自問自答はチラシの裏でしましょうね^^;
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:02:26 ID:wbelWR+L0
>>755
違う違うwあの書き方じゃ分からないのね
1.セルジュを助けたのは誰か?
2.セルジュの存在に望みをかけた者とは誰か?
という意味ですよ。
アルティマニアにはないし、製作者に聞くと言うのも池沼だと思われる。

757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:15:00 ID:6eTQ7UWN0
>>756
>あの書き方じゃ分からないのね
そりゃわからないだろう……文脈的に考えて……

1.キッド
2.キッド、ルッカ、ガッシュ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:27:25 ID:40HIucVT0
そーだっけ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:02:04 ID:XIM/VH2LO
サラがやったのかと思ってたよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:45:49 ID:yLpDfqzb0
ID:wbelWR+L0
こいつのレスなんかえらい挑発的だったなw
質問するやつの態度とは思えんわw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:46:20 ID:wbelWR+L0
>>760
オメェみてーなゴミカスに俺が聞いてやってんだから
黙って答えりゃいいんだボケがw


1.のセルジュを助けたのはキッドでOKですね?
>>757さんの意見で、セルジュの存在に望みをかけた者が複数いたというのが
結論でOKですか?サラやガッシュはその人達なんですね。
納得しました。有り難う御座いました。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:04:26 ID:pCefIOa0O
キモいおたく共の溜まり場
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:17:35 ID:wbelWR+L0
>>762
クロノクロス好きがオタなわけない。
オタクの物差しで考えるな!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:19:01 ID:hX1NPLaK0
>>761これはひどいですね……
朝から質問し続けてこれですか……
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:40:08 ID:XIRASw+i0
久しぶりに盛りあがってる!?

と思ってきてみたら煽りをスルーできないやつがファビョってるだけだったかw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:57:46 ID:x+XlYWXA0
たまにはこういうので盛り上がるのもいいだろう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:01:33 ID:9ga1dCIpO
たまに>>761みたいなゴミが出るんだよな
こいつのレス面白いからどっかにコピペしてくるかなWWW
768ID:wbelWR+L0:2007/02/09(金) 20:08:20 ID:wbelWR+L0
>>794
ごめんなさい。反省しています。
今週3股がバレて苛立っていたんです。ホントごめんなさい。

1人はクロスのレナに驚くほど似ています。髪型とか髪の色そっくりです。
顔も童顔でかわいいです。
もう1人は金髪で柔らかいポニーテールの女の子です。
色白でマールに結構似ています。
この子も童顔です。もちろんかわいいです。女優でいうと永作博美さん似です。

面白い事にレナ似の子は、マールみたいなイケイケって感じの性格で、
マール似の子は、おとなしい子です。雰囲気がレナに似ています。
どちらも性格は違うけど、優しくてかわいい女の子です。

11日までにどちらの子を選ぶかハッキリしないといけません。
それで苛立ってしまいました。どちらも手放したくないです。

あとの1人はムラムラしただけなので別れてもらいました。


こんな所で聞くのもなんですが、マールとレナどっち選びますか?
俺は、今年で20歳です。顔は女顔です。
僕と2人は同じ大学の学生です。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:11:51 ID:5KkN3UOY0
>>768
うん、





スレ違いだね、よそでやろうな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:18:11 ID:I/uTV75xO
>>794に期待
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:33:04 ID:6eTQ7UWN0
>>794
お前そこまで怒るなって
落ち着け、な?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:06:43 ID:j/aiCsfE0
つーかまたレナオタかよ
ID:wbelWR+L0

何が三股だ脳内か?マンコ臭するからメスだろID:wbelWR+L0
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:07:49 ID:zomn56kg0
まーた腐女子厨か
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:15:32 ID:ot8L+WHy0
「クロス信者キモオタ!!」の人来ないかなぁ・・・
775ID:wbelWR+L0:2007/02/09(金) 21:31:19 ID:wbelWR+L0
真面目な話しだったんだが・・・・・・・

>>769
そうですねスレ違いですね、恋愛版行って来ます。失礼しました。
レナ似とかマール似なんて言っても、誰も分からないからココで聞いたのにorz
男友達がリアルで2人しかいない自分が情けない
小学生くらいまでの女の子と中高年のおばさんには人気あるのにorz
女友達は多いんだがなぁ
男には好かれない。ホモには好かれたけどw

こんな事女の子の相談できないから、お前らに聞いただけです。ノシ
776ID:wbelWR+L0:2007/02/09(金) 21:32:48 ID:wbelWR+L0
あと>>794ではなく>>764さんでした。
今気づいた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:33:56 ID:j/aiCsfE0
「腐女子叩き」に反応するのも腐女子だけ
くっさいキャラ粘着して荒らすのもここではレナオタばっか

しつこいようなら通報しとくわ
朝から馬鹿かコイツ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:39:24 ID:I/uTV75xO
会話になってたら削除されないんじゃなかったっけ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:42:17 ID:ot8L+WHy0
>>777
こいつもこいつで・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:46:41 ID:Qn1ypmhB0
流れ切ってトリガーもやった人に質問いい?

エイラ、ジール・サラ・ジャキ、リーネ・マール
全員血繋がってる設定だっけ?
ならキッドもって事になる?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:56:35 ID:NwAxhIRI0
>>779
おまえは誰も腐女子だなんて言ってないのに
また腐女子叩きでしょいつもの奴でしょとかファビョり過ぎ

腐女子嫌いが一人だと思うなよ腐女子
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:59:05 ID:5KkN3UOY0
>>780
なるんじゃね?多分
いや、絶対の確信は無いが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:01:47 ID:ot8L+WHy0
>>781
テラワロスwwwwwwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:03:27 ID:NwAxhIRI0
そして今時テラワロスvipperの真似で荒らし始めたし
腐女子最悪
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:08:31 ID:ot8L+WHy0
ID変えてるwwwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:10:30 ID:zomn56kg0
こいつは何言っても無駄だな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:12:52 ID:5KkN3UOY0
つ「スルー」


そんなことより、ジャネスのニンジンの味について語ろうぜ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:22:26 ID:ot8L+WHy0
・やたらとレナオタレナオタと喚く
・自分に反抗するやつ皆腐女子
・常時火病

過去ログ見ればわかるがこんな人見かけたら、注意だね!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:49:06 ID:6eTQ7UWN0
>>787
ジャネスがムチムチなのは食べ物の栄養価が高かったからに違いない
よって……何味なんだろう?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:53:08 ID:fhiwCqeF0
>>780
エイラは時代が古すぎるのでマールだけでなく他のメンバーの先祖でもある
可能性も否定できないが、トリガーのエンディングでマールと血の繋がりがあるとされていた。
古代とも時代が離れすぎているのでジール王家とも血の繋がりがある可能性は十分にある。

ジール・サラ・ジャキの中でリーネ・マールと血の繋がりがある可能性があるのは
サラとその母親であるジール。
ガルディア王家に代々伝えられて来たサラのペンダントの存在、そして
トリガーの未来世界で生きていた時のガッシュがマールをサラと間違える事などから
サラとガルディア王家の血縁関係の可能性を読み取れる。
ただしこれはトリガー時点で可能性があった事で、サラが子孫を残す以前に
時喰いに取り込まれたクロスの時間軸では当然血の繋がりは否定される。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:55:54 ID:fvwE+pl80
サラのペンダントは、どうやってマールに伝わったんだろう。
この答えって出てたっけ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:48:11 ID:Guj6Gn06O
金貯めるのに適してるのどこ?
ちなみにもう星の塔もこしてます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:40:38 ID:W0CBzzfl0
>>wbelWR+L0
いよいよ明日だなwww
俺ならマール似選ぶけどなー
永作博美似っていうのは相当カワイイと思われ
おとなしい性格ってのもイイ!

とにかく明日に期待してるぜ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:48:54 ID:mpAVNsCF0
>>791
マール自身が「先祖代々受け継がれてきたペンダント」と言ってたはず
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:51:26 ID:W0CBzzfl0
>>788
レナオタが喚いてるのは、羨ましいんだろ。童貞共がwwwww
嫉妬してんだよきっと


とレナ嫌いの俺が言ってみる。キッドたんハァハァ
俺の彼女エイラを黒髪にしてストレートにした感じだが・・・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:30:44 ID:q5xuqLAmO
キメェのがwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:42:43 ID:mhEvIyOrO BE:482718773-2BP(123)
グランドリオンってA.D.1003?だかに紛失したっぽいけど誰が何の目的で龍神の滝まで運んだの?
後グランドリームに解放される時グランとリオンとかが「何か相当ヤバい事やっちゃったっぽいね」とか自分の意志じゃなかったって感じの事言うけど、洗脳か何かされてたの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:26:55 ID:grfw4VU60
>>794
いや、そうじゃなくて、ペンダントの持ち主のサラがラヴォスにのまれたんだから
先祖代々受け継がれていくのはおかしくないかな、と。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:41:17 ID:aXtIZAkY0
クロノトリガーの内容詳しくは忘れてしまったが
・サラが飲み込まれる以前にクロノが拾っていたor託された。
・ペンダントは「赤い石」と呼ばれるラヴォスの欠片で出来ているので(グランドリオンも元は赤い石)他にもあったorつくられた。
てな感じじゃなかったっけ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:12:31 ID:+F+U0oAiO
ま、一番のヒロインはリデルたんで決定だな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:37:35 ID:W0CBzzfl0
キッドたんに心を盗まれちゃった。
命中率100パーセントでしたw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:38:45 ID:W0CBzzfl0
わいはキッドたんに心をスティールされた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:53:00 ID:a4SD+/TGO
キャラヲタうぜえよ
チラシの表にでも書き込んでろよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:56:08 ID:CukGzK9i0
ちょwwwwww
俺がよくいくスレのほとんどが荒れてるwwwwwwwww
なんだこれwwwwwwwwwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:12:50 ID:W0CBzzfl0
このワカランちん
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>803

806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:00:08 ID:mpAVNsCF0
>>798
>>799
クロスはあくまでも「後付設定」
もともとサラは救出されたか別の時代に飛ばされたかされたはずだった
クロスの設定だとサラがペンダントごとキッドに託しちゃってるもんだから
マールのペンダントは存在しないという矛盾が発生
そしてそのあたりの補完は一切されてない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:39:40 ID:DH7BQz5+O
マール→ルッカ→キッドでペンダントが渡った可能性は?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:08:24 ID:rOSnnUzt0
トリガーでさんざん時間渉りをやった後だと、
因果律が逆転、すなわち未来に原因があり過去にその結果があることすらありえるんだ。
いまさら起源が不明になっても驚かないね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:09:51 ID:Nnng9tk10
トリガーのエンディングで、ルッカがキッドを見つける所があるが
すでにキッドはペンダント持ってた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:26:12 ID:grfw4VU60
>>806
トリガーではサラはそういうことになってたのか。普通に飲まれたと思ってたよ。
そうなればペンダントが伝わるのも納得いくな。ありがとう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:17:51 ID:W0CBzzfl0
そんな事より>>768がどちらを選ぶかが気になるwwww

リアルセルジュだなwマール似を選んだら違う平行世界が出来るぜ!
レナ似選べばクロスの世界になりゅ
いよいよ明日だ俺はお前を信じてるぜ!!!!!!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:00:48 ID:mhEvIyOrO BE:183893142-2BP(123)
>>809
あのムービーなんか釈然としないよな
捨て子みたいな赤ちゃんみっけて親探したりもせずに微笑んで連れてって
なんか誘拐みたい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:15:20 ID:b3n2GiE50
>>806

よく分からんが、サラは本来取り込まれなかったのに、クロノの介入で取り込まれた。
マールのペンダントは取り込まれなかった場合のペンダント、とかもアリじゃね?

あと、ここで聞くのも何だがトリガーの砂漠緑化と通常EDで触れられる
「ゲートを開いてクロノ達に何かを見せようとした意思、そしてその人は救われた」
ってのは何を指してるのか分からん。

クロスから考えるとサラっぽいんだが、サラが取り込まれてないなら違うことになる。
トリガーだけで考えると誰のことになるんだろうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:28:45 ID:mpAVNsCF0
>>813
>よく分からんが、サラは本来取り込まれなかったのに、クロノの介入で取り込まれた。
>マールのペンダントは取り込まれなかった場合のペンダント、とかもアリじゃね?

それもアリだな
なんせラジカルドリーマーズが別世界扱いになってるくらいだからね。
ジール崩壊後のサラの運命も世界によって異なる。
なのでペンダントの行方も世界によって異なる、ということだよね?

>クロスから考えるとサラっぽいんだが、サラが取り込まれてないなら違うことになる。
>トリガーだけで考えると誰のことになるんだろうか?


ヒント1
ロボ「カクシンは持てませんが 誰かが何かを私達に見せたかったんじゃないかと……。
   ゲートを通していろんな時代の何かを。
   もしくは、その誰か自身が見たかったのかもしれマセン。
   自分の生きて来た姿を思い返すように……。

ヒント2
最後のタイトルは「星の夢の終わりに」
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:54:06 ID:I1/I5JCm0
>>814
あー、やっぱ星そのものってオチかな。
何となくそんな気もしてたんだが、正確なテキストを提示してくれたおかげですっきりした。
サンクス。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:57:58 ID:qA26v5q/0
ドラクエみたいに踊る宝石箱みたいな金モンスターいないのかよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:50:11 ID:LS5NkT6d0
踊る宝石と人食い箱のハイブリッドですか?w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:55:57 ID:ZLngZSLc0
攻略スレの方が埋まってたみたいなんでここで聞きます
幽霊船の鍵が手に入らないんですがどこで手に入れるんでしょうか?
>>1の攻略サイトの通りに海賊と戦ってる幽霊倒して海賊に話しかけてもカギは持ってないって言われるんですが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:40:10 ID:lxW2zadRO
>>818
鍵で閉まってるドアまで行くんじゃなかったっけ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:01:42 ID:7P4y5/kV0
>>818
ちょうど自分も同じ所だ
捕らえられていた部屋の右側にある鍵のかかったドア調べて海賊に話し掛ければいいと思うんだけど

2回目なんで戦闘はサクサクしてていいけどストーリーは少しだるいかな・・・
と言うか早くヤマネコとツクヨミ使いたい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:01:24 ID:xyoO7a7LO
このスレ見て急激にクロスのキーホルダーとか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:03:32 ID:xyoO7a7LO
このスレ見て急激にクロスのキーホルダーとか欲しくなったから買いに行ったら全くなかった…

しかもあるかどうか店員に聞いたら4人も集まって来やがった…
もうないんかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:03:20 ID:RqQ1/5Ze0
>>822
7年前だから流石に……

しかしその気持ちはわかるぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:41:40 ID:5PO5unWW0
レナオタで腐女子の荒らしID:ot8L+WHy0が
キモキッドヲタを自演し始めて痛いスレになってるな

なんで腐女子ってドラクエやFFみたいに対抗ヒロイン叩きが好きなのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:03:45 ID:SeCX5ucL0
7年もたつとキーホルダーがなんなのかさっぱり思い出せないな
それでググってみて現物の写真を見ても思い出せない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:20:57 ID:eJAg4tu60
>>824
嫉妬乙キモオタw

さぁ>>768どうなったんだーーーー
気になってネムれんよーーーーーーー
ネタだったのか?っこたえてちょーだい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:22:13 ID:RqQ1/5Ze0
このスレでシリアルナンバー付きの腕時計持ってる奴居る?
居たらうpして欲しい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:39:38 ID:k5kZDce50
>>824
テンプレ通りの汚腐ザーバー反応乙('A`)

こうしてファビョって即反応するとこ見ると本当にレナオタ=腐女子だろね
荒らすなよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:41:22 ID:k5kZDce50
ああごめん>>826だった
腐女子がキモヲタを叩くスレってのもガイドライン板にあったな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:45:25 ID:7sVGsbyX0
どっちがファビョってるんだ?w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:37:37 ID:lk3+ZWSnO
姉からクロスの時計もらったんだけど
あれは何かの特典?
ロゴが秒針みたいになってるやつ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:17:40 ID:W82LHMyA0
予約特典だったと思う
しょぼかったから燃えないゴミの日に捨てた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:03:23 ID:QomagrIJ0
>>832
ネットオークションで買おうと思案している奴もいるというのに貴様は……
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:13:21 ID:lk3+ZWSnO
>>832 d!
あれ予約特典だったんだ…
時計のない自分の部屋では重宝してるww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:45:22 ID:fiYKjF7QO
>>824>>826>>828
分からないみたいだから言うけど、その反応がすでに荒らしなんだよ
まとめて出てけ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:56:07 ID:qX/Va5Gv0
前にクロノクロススレでクロノクロスの海辺みたいな雰囲気に似たリアル(現実)のどっかの島画像アップ見たけどごぞんじのかたいませんか?
南国風?の島だったと思いますが知りたいのでおしえてください
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:04:11 ID:q4L0yRuDO
グランドリーム最強
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:21:26 ID:6DNxGaMwO
イルライザー(二刀流)最高
839名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/12(月) 13:47:12 ID:/UN7DNPR0
オルハ最強。筋肉質なのにおっぱいでかい。これ最強。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:55:44 ID:c2yYOMAfO
>>839
ちょっと揺らいできたw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:04:16 ID:5I2ACwya0
>>839は別世界の俺
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:25:24 ID:Fh1HvNb30
ママチャ忘れんな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:26:53 ID:vzxSbPGMO
マブーレって何時になったら復興するの?
黒龍倒したのに誰もいないんだよね。早くマスターハンマーほしいのに。
今セルジュに戻ったとこ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:47:02 ID:6DNxGaMwO
「ブラックホール」最強
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:29:34 ID:UzQtuiON0
>>830=>>835
荒らしはおまえだろレナオタ腐女子wすげー粘着
なんで自分のレスは荒らし認定しないんだ?レナオタ腐女子
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:33:30 ID:6JmAJBPC0
________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)←>>845
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてネーヨ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:55:55 ID:6KmbmyPk0
AA貼るのも腐女子テンプレ通りだ
あとこっちでテンプレ無くせって頑張るなよレナオタw
40も続いてるのにおまえ一人が荒らして無くると思ってんのか?
腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン40
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1170080153/
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:01:51 ID:W82LHMyA0
>>843
手遅れだ残念だったな

龍神倒しが始まる前にHスラッシュたちに会ってフラグ立てしないと
Hマブーレ復興イベントが始まらないよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:11:53 ID:vzxSbPGMO
>>848
その復興イベント始まるのは何時から?
夢鬼全滅させて黒龍が目覚めるイベントが終わってから何かする事あるのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:17:08 ID:6JmAJBPC0
>>849
何か矛盾してるな

夢鬼全部倒したならもう復興してるはずだ、行ってみな
ただハンマーが取れるかどうかは進行次第

>>848
手遅れなら黒龍とは戦わずして勝利になるはずだが俺の記憶違いか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:35:25 ID:W82LHMyA0
>>849
なんだ、ちゃんとやってるじゃないの
セルジュに戻ったんだろ?
それなら今からマブーレ行ってこい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:14:03 ID:vzxSbPGMO
>>851
ありがとう。助かったよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:15:31 ID:fvvMaCs0O
>>849
俺も夢鬼龍倒してから何してかわからないけど気づいたら復興してたから
適当な時期に行ったらいいんじゃない?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 19:16:18 ID:fvvMaCs0O
sageすんの忘れてた…
ごめん…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:52:17 ID:CqKlyiFR0
>>845
つ「なんで自分のレスは荒らし認定しないんだ?」
そっくりそのままリボンをつけて返すよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:53:24 ID:QomagrIJ0
アフォが多いね今日は
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:02:21 ID:W82LHMyA0
全部同じヤツの自演だろ?
ほっとけばいいんじゃない?
こっちが構わなきゃそのうち飽きるだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。
変な流れだが
>リボンをつけて返す
という言い回しが本気でキモイことは把握した

リアルで「月まで〜」の台詞を聞いたらこんな感じなのか