ベイグラントストーリーLv40 守備隊が夢を語る部屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:54:32 ID:oBT6P6TC
*この魔都のルール*
 ・ひらがなの「 ん 」は使用禁止 (「 ン 」を代用すべし、語尾は「ッ!」を推奨)
 ・ベイグラ以外のゲームを語る時は、ベイグラと絡ませた話題作りを
 ・攻略系の質問は焦らず、↓のTipsを一読してから

【 初心者向けTips 】
・慣れないうちは盾を装備しろッ!! 両手武器は慣れてから
・魔法回避率を上げる秘石はヒールの成功率をも下げてしまう
・リスクを上げ過ぎるとかなり不利
 自身の命中率が下がる 及び 敵のブレスや範囲魔法で一撃死
・ダメージ一桁は準備が足りない証拠
 ◇DPがゼロ ( →ファクトリーで修理、バトルアビリティで回復も可)
 ◇属性相性が悪い・種族値が低い ( →秘石・エンチャントを活用)
 ◇攻撃タイプ<切・打・貫>が合わない ( →武器の持ち替え)
 ◆レイジングエイク、ゲインファントム、各種ブレイクアーツを使うのも手(頼り過ぎは禁物)

【アナライシスについて】
 成功率はリスクが高いときほど上がる
 (成功したら)メニュー → ステータス画面 → R1(L1)ボタン で結果表示

【複数リム攻撃について】
・敵の複数回ダメージ(リム複数)攻撃は、敵に密接する事で使用しなくなる
・ブレス吐く奴は、とにかく懐に飛び込め
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 17:55:41 ID:oBT6P6TC
【 その他 】
・PS2のシステム設定→△ボタン本体設定→テクスチャ→補間処理
 標準と補間処理との違いは、アシュレイの尻で確認せよ
・ラスボスを倒したときの装備武器が2周目以降のOPに・・・(ブラッディメイスがおすすめ)
・入手した霊薬やワインは、どんどん使っていけ
 ただし、真のリスクブレイカーであれば、エージェント・メルローズへのおみやげを忘れずに
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:06:05 ID:qjia2OO5
真っ当な意見と見せかけ、実は意識の押しつけで論点をはぐらかす教祖様が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、意識の押しつけをガードしましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
「失った妻子を助けることができるかもしれんぞッ!!」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「大抵の人間は"真実"を認めず"常識"だけにとらわれる。
それゆえ、"恐怖"に支配される。 だが、貴様は別だ。」
3:自分に有利な将来像を予想する
「魔都は貴様の過ちを赦し、眠れる"力"を呼び覚ますだろう!」
4:主観で決め付ける
「貴様が殺したのだッ!」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「 このオレが大丈夫だと言っているんだ。わかるな?ハーディン。 すべて、大丈夫だ。」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「オレは兎で、貴様は狩人ってわけだ。」
7:陰謀であると力説する
「 VKPによって後から刷り込まれたニセの記憶なのだ。」
8:知能障害を起こす
「裏目に出たか!」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「貴様のような下衆は… 地べたを這いまわっているのがお似合いだ…。」
10:ありえない解決策を図る
「ジャンプさせるぞ、ハーディン!」
11:レッテル貼りをする
「 "信仰"という名の麻薬に冒された哀れな子羊なんだな、サマンサ。」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「思いだせ、ライオット。」
13:勝利宣言をする
「 …おまえの顔は見飽きた。」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「全部じゃない。ごく一部の連中さ。」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「真の悪党は強大な権力を手にした者という世の常はかわらんな。
本人が気づいていないのが哀れすぎる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:39:05 ID:se9jwVr4
  (>_<)ノシ <ジャンプしてきた。>>1
 / YY |
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:40:43 ID:se9jwVr4
(; ^ω^)ageちゃったすまんね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:16:18 ID:38vX7kak
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:19:23 ID:FoN5SMoC
>>1
乙ァリーヌ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:22:39 ID:G8cd4q1x
>>1
乙ッ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:48:09 ID:qrL4+lAb
>>1

そう言えば俺、子供のころは騎士団に入るのが夢だったンだよな。
なんでこんなとこで守備隊やらされることになっちまったのかな。

レアモンデなんかにいなければ、・・・・・・
こうやって永遠に彷徨う必要もなかったンだがな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:37:15 ID:hI3wtsqw
>>1乙。

>>10
魔よ、去れッ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:09:22 ID:38vX7kak
今ファイアエレメントと戦いを終えて、
その後に出てくるオーガ?という敵を倒そうとしてるのですが、
なかなか倒せないのですが、皆さんはオーガをどういう方法で倒したのでしょうか。弱点などもご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけるとありがたいです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:12:04 ID:KO0FZGTl
これはあれか、前スレの流れを戻そうとしている工作員か。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:23:07 ID:Leh9yxEC
ヒューマン&ファンム用とドラゴン&ビースト用と・・って感じで武器3本用意して
出た敵ごとに一々装備し直して戦ってたんだけど、
メインの武器一本だけでもやっていけるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:23:19 ID:jppRZzU6
>>12
H製のレイピアかスピアがオススメだお!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:25:56 ID:38vX7kak
>>15
マジレス、サンクス!材質まで関係あるんですね。
ちなみに今はダメージの数%を相手にあたえる、というやつを使ってるんですが、
かなりこっちが食らうもんで、、。どうしても殺されてしまうんですよね。
さっそくH製レイピアを使ってみます!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:53:35 ID:FoN5SMoC
なにこの白々しい流れ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:00:01 ID:TcJxSIkF
もう終わってるかもしれんが、オーガは切断武器に弱いので
ミゼラブルボディ、プロテクトをかけた後に切断系の武器で頭を殴るといい
もしくはチェインをメインに胴を狙うのもあり
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:06:11 ID:Zw5xYlBQ
というか、オーガまで着て今更倒せませんも糞もないだろうと思うのだが。
デュラハンやらゴーレムやらで既にこのゲームのコツは掴んでる筈だw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:12:57 ID:GvcBof0E
まあ黙って流すのが一番だと思うよ。

ということで、>>1乙。
公式サイトは消滅したわけだが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:22:11 ID:FGnywHiS
例えこの世界から消えたところで俺の記憶からは消えンさ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:59:03 ID:0aZxBT9z
つーかお前ら、前スレ使い切りませんか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:16:34 ID:Ie3HNUX6
愛しているよ>>1、本当だ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:34:49 ID:VmRt8Ywp
おれの4肢は>>1に捧げたのさ乙
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:52:39 ID:eRVbehq9
20人ぐらいいるのかな、このスレの魔は。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:02:19 ID:B603hCiy
序盤の騎士3人との戦闘で挫折したのも今では昔の話
今度こそクリアしてみせる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:03:32 ID:UnlsfhWj
友達に貸したら蟹で詰まって叩き返された
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:22:01 ID:Ie3HNUX6
蟹って地下街西部か?
中途半端なところで詰まったもんだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:16:38 ID:ycsb/+x4
蟹にブレスはねえだろ、なンて思ったのが運の尽き。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:01:55 ID:Ie3HNUX6
PEの蟹は目からビームを放ったものだがw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:18:13 ID:ycsb/+x4
米倉に蘇生薬なンて便利なものはないからなあ。
32:2005/10/23(日) 13:28:08 ID:jiIUVk8G
>>27
僕は羽虫のドラゴンで詰まりましたけど、そこに入る前に羽虫の霊薬飲んで
ブレスされる前に倒しましたよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:49:11 ID:vN2Tp6YQ
シリーズRPGならコレを買え。シリーズ名作良ゲー集


・アークザラッド・・・アーク2
・アトリエシリーズ・・・ヴィオラート、イリス2
・イース・・・イース6
・グランディア・・・グランディア1
・幻想水滸伝・・・幻水2
・サガシリーズ・・・ロマサガ3、ミンストレルソング
・サクラ大戦・・・サクラ3
・シャイニングシリーズ・・・シャイニングフォースネオ
・シャドウハーツ・・・シャドハ2DC
・スターオーシャン・・・SO2、SO3DC
・聖剣伝説・・・聖剣2,聖剣3
・テイルズ・・・エターニア、レジェンディア
・天外魔境・・・天外2
・ドラゴンクエスト・・・DQ3、DQ5、DQ8
・日本一ソフト・・・ディスガイア
・ファイアーエムブレム・・・聖戦、紋章
・ファイナルファンタジー・・・FF3、FF5、FF6、FF7、FF10、FFT
・ブレスオブファイア・・・BOF3、ドラゴンクォーター
・ポポロクロイス・・・ポポロ2
・女神転生・・・メガテン2
・ワイルドアームズ・・・WA2
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:52:56 ID:aqzSC934
だれかがageるから変なレスつくな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:07:20 ID:mqSEtuM7
やっとALL100ホーリーウィン完成!!

秋田(’A`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:53:32 ID:lA7Vu0om
糞スレあげー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:34:38 ID:dZ4+Dn8y
まったくなんでこう名作ってのは隠れるのが好きなんだろうな。
そんなゲーム。ストーリーかなりイカしてる。
そしてこのスレ。住人の連携によって成立するこのスレ。
いつまでも続いてほしい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:05:34 ID:MkBaWG5O
とりあえずジャンプするぞ、ハーディン
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:10:14 ID:JG3pG4Vg
イカレてるとイカしてるって似てるよな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:27:29 ID:mqSEtuM7
連射パッドの効かない火と風を強化する場合
ぺちぺちと手動で殴るよりも、ホーリーウィン20本くらい取ってきて
それ合成しまくったほうが早いような気がしてきた

以上チラシの裏
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:23:48 ID:SWhsl+Mb
ファミ通で40点満点だったから思ったより隠れてはない名作
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:25:14 ID:vWc4P8WI
ヴォヴジェが欲しいんで少年が英雄となった場所のブラッドリザードから取ろうと思うんだけど
何故か部屋にいないのよね・・・何か条件とかあるのかなこれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:17:48 ID:OcBSiKvj
外壁のどっかの部屋だくらいしか覚えてないが、いないってのなら
・ボス
・前倒してから4部屋以上通過してない
のどっちかじゃん?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:40:16 ID:asBZgoIp
おれと同じことやってら・・・。
ドール設置されるとトカゲはいなくなるんだとさ(´・ω・`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:10:11 ID:MDHWDpCL
<<そんなはずはない… そんなはずはない!>>
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 05:02:25 ID:ufZ1qTQA
知らんがな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:22:47 ID:vtECUfIC
>>前スレ1000
メルローズから離れろッ! ボウガンがお前の心臓を狙っている!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:30:57 ID:k95R6OCx
今でもたまーに電源いれてOPムービーとOPデモ観たあと、ハーディン初対決だけやるよ♪
音楽がいいんだよな〜。アシュレイが邸内に侵入〜閂を叩き落とす〜門がガラガラ落ちる〜クレジット挿入〜のシーンとかね

あと葉巻吹かしてるオバチャンもシブくて好きだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:03:12 ID:Gdw9f44R
>>47
アシュレイの半ケツはいただいた!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:31:07 ID:cQ2D9l1D
それもニセの半ケツさ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:45:14 ID:c+jTnyq6
>>48
          ____   
         /´,,,.`ヽ
        (,´._ヾ、 )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
         L_、 q ,_,)  <  失礼な。私の名前を忘れたのですか?
          __`フ ~l."    |  ヘイトリッド分析官と呼びなさい、エージェント・ライオット。
       / / / ̄ヽ   \______________
       /〈" ''´ ~~/ミ)━・~~~     
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:03:34 ID:h2sa9ue2
このゲーム半年前に詰まってから投げてたな…
ラストっぽいダンジョンでダークエレメント(?)っぽいの倒した後がワカンネ('A`)
暇だからクリアしようと思うんだけど次どうしたらいいの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:28:31 ID:gx0XiynX
大聖堂のワナ
・久々のパズル
・久々のレバー扉
54ダサ男:2005/10/25(火) 21:36:57 ID:9zk1Hotb
>>前スレの979
名前変えましたよ…
見てのとおり僕はファッションセンス0です…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:03:24 ID:h2sa9ue2
パズルは大体解いてあったけどマグネットキューブが重なってる所が不明…
浮遊ブロック3つ移動してる所の上の方が鍵掛かってて行けないよ(´・ω・`)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:20:38 ID:IanWn9vC
>>55
>>53の二つ目
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:39:10 ID:h2sa9ue2
>>56
レバー扉なんかあったっけ?
とりあえずさまよってくるよ…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:39:38 ID:l+RQ+Wf8
>57
>>1のテンプレの攻略サイト見れ
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/vagrant/

せっかくそこまで来たんだから最後までガンガレ
エンディングは十分見る価値あるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:57:12 ID:6j2iCEcD
>>58サンクス!
だけど俺ケータイしかないから見れないんだよorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:16:21 ID:UAZcmUnQ
市街地南部・フォルカス坂――――

アシュレイがなかなか来ず、手持ち無沙汰のローゼンクランツは
「虚偽のグリモア」――またの名を「FFT大全」――を読んでいた……

【78ページ】
「『メリアドールを使うメリットは無し。装備は壊すより盗みたい』
 ……話にならンな。彼女が仲間になって以降、盗むべきレアアイテム
 など与一の弓とセイブザクイーンくらいだろう。
 何の因果でブレイク率100%で遠距離攻撃の剛剣でなく、遥かに
 成功率が低く、しかも隣接しないと実行出来ン盗みを勧める?
 全く一体何人がこの盗みマンセーという“魔”に蝕まれ、ランベリー城
 にて苦杯を舐めたことか……。
  ……勿論、俺には“魔”は通用せンよ。」

【85ページ】
「『物理攻撃力依存の剣技を使うアグリアスやメリアドール、
 オルランドゥは忍者にチェンジさせるのがお勧め。ナイトより
 攻撃力は高いし、投げるで遠距離攻撃も可能』
 ……ツッコミどころ満載だが、その気も起こらンな。

 『アグリアスやメリアドールは思い切って踊り子にし、
 剣装備可能をセットするという手もある。』
 ……何を思い切ってるのかサッパリ分からンが、踊り子なんぞに
 チェンジしたら能力が軒並み下がるだろうが。
 踊りを使いたいなら、なぜ元のジョブにセットさせないンだ?
  このページの主旨は『最強の固定ユニットを作る』だぜ……」

【88〜97ページ:アビリティ表】
「俺の能力なら……

 [アクションアビリティ]
 裂帛双重突   JP 2500
 黒斬破     JP 8500
 桜花円舞    JP15000
 飛蝶乱舞    JP22500
 [サポートアビリティ]
 魔法無効化   JP65000

 ……ってトコか。

 北斗骨砕打   JP 500
 闇の剣     JP 100
 冥界恐叫打   JP 500

 取るにも足らン技ほど大層な名がついているものさ。
 ……ン?

 
 信疑仰祷    JP 400


 ……これは印刷ミスか。虚偽のグリモアの看板に偽り無し、だな!」

【そして99ページ―――】
「! 何やってンだよアンタ、こんな所で……」

61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:38:47 ID:baKHrO9B
コピペだろうが手元のFFT大全見て声に出して笑った俺ガイル
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:30:08 ID:zV9XtAOo
なんだろうとおもって、99ぺーじをみてみた

ワイン吹いた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:45:04 ID:eHAA5W/d
>>59
そろそろ教えて君は消えないとウザがられるわけで。
てーかそこまで進めたんだから自分で考えろよ…
>>60
オーディンだっけ?
漏れのはちゃんとカーバンクルになってるな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:46:52 ID:loeTxBn5
何のことやらさっぱりわからないので、うp汁
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:56:19 ID:2ohDGlBz
俺もさっぱりわからん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:56:45 ID:Izh7ZJ3z
そりゃお前らが無知なだけなンだよ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:41:27 ID:qcfcuirp
FFTACTICSの攻略本は誤植、誤情報で一部に偉く有名。
具体的には、99ページはカーバンクルのイラストの横に
オーディンと書いてしまっている模様。
>>66
そう、いらいらするな、オーディン。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:43:07 ID:qkTRqMkD
お前の意識を俺に押し付けてくれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:47:50 ID:UAZcmUnQ
99ページのタイタンのイラストがアシュレイに似てるンだよ。
ギルデンスターンならぬ、アシュレイ第一形態って感じだな。

ちなみにコピペなンかじゃないぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:48:00 ID:us4r+B8x
なぁンにも知らンのだろうが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:07:46 ID:tgLs+qpS
こそこそ覗いてばかりでアシュレイが家政婦は見たの市原に見える
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:11:17 ID:AjeSZeTX
>[アクションアビリティ]
 裂帛双重突   JP 2500
 黒斬破     JP 8500
 桜花円舞    JP15000
 飛蝶乱舞    JP22500
 [サポートアビリティ]
 魔法無効化   JP65000

やる気になれンなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:16:11 ID:zN7HfoEh
オープニングムービーで武器整備するアシュレイ・・・テラカコヨス
74 :2005/10/26(水) 17:17:49 ID:casEbvMv
FFT2が出るならきっとアシュレイ(継承済)が出ると思ってたなあ。
超強そう。クラウド、エアリスが出るよりずっと違和感ないしな。
客寄せという意味合いでは効果が望めないだろうが・・・・
武器がエクスカリバーだったらワロス。しかもあのカタチで・・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:49:09 ID:TYjevmbA
魔法無効化ってFaithを0にしただけじゃダメなのか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:56:00 ID:baKHrO9B
労働八号おつ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:57:38 ID:NrdqaiBd
確かにFaith0っぽいよなローゼン。
地べたを這いまわっているのがお似合いだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:02:12 ID:qcfcuirp
FFTでグリッソム作ったの思い出したよ。
白魔道士なのに回復は使わずサンダー+格闘仕様。
杖の威力上げたくて時間かけてMAドーピング→MA38
どうみてもAT99です本当にありがとうございました。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:02:54 ID:qiN7JxNA
>>74
流石にシド以上のバランスブレイカーになりそうなので
代わりにティーガー&ニーチが出演します。

テレポ+ブレイクアーツの微妙なキャラになりそうだ・・・
いや、レアモンデ離れればテレポ使えないっけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:13:48 ID:UwZHTfXh
バンガ族でティーガー、ヴェイラ族でニーチ。
FF12で3人揃って出てきそうな気がするんだが。ありえないか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:37:03 ID:ah3rPSzv
そう言えばFFTAにもエルムドア+セリア+レディが出てきてたな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:39:12 ID:ymk0V+3D
エルムドアは銀髪鬼って名前だったけどね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:24:39 ID:eHAA5W/d
>>69
言われて見れば
だが分かりにくいw
>>74
ブラッディーメイス、キボンヌ

エクスカリバーはFFの常連だしあの形にするのは無理ジャマイカ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:55:28 ID:2ohDGlBz
まあガチでやるならファン団子だろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:57:56 ID:vl/Ba4Yd
じゃあガウェインかラーンスロットで。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:22:51 ID:qcfcuirp
87名無しさん@お腹いっぱい!:2005/10/26(水) 23:47:34 ID:UYvvsgwk
817 :orz :2005/10/26(水) 23:12:03 ID:85D8J8i+
彼がなぜFF12から離れてしまったかについては本人のためにも伏せときますが、
彼は今のところスクエニをやめる予定ではなく、FF12からは離脱し、オウガの続編の企画を立ち上げている。
しかし、彼がフル出勤しておらず、出勤をしても数時間しか在社していないこともまた事実ではありますな。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:49:07 ID:EukcTPp3
もう一生松野に仕事は来ないよ。
オウガの版権も■に取られ、ベイグラみたいな火サスゲー作っても商売にならん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:50:14 ID:zN7HfoEh
ヘイトリッド分析官の出番だ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:51:47 ID:3execOnd
ヤツは昔いた高橋と同じさ。次もも途中で放り出すだろうさ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:07:59 ID:Wm9Ski1C
>>86
たしかになんとなく似てるな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:23:51 ID:M8YmCRgR
          ____   
         /´,,,.`ヽ
        (,´._ヾ、 )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
         L_、 q ,_,)  <  時期を見計らって■を脱出し、X3チームに合流してください。
          __`フ ~l."    |  情報分析官が現場に潜入しています。詳細は彼女に聞いてください。
       / / / ̄ヽ   \______________
       /〈" ''´ ~~/ミ)━・~~~     
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:55:23 ID:rOtY5c1A
>>88
火サスゲーワロスw
つーことは次回作の主人公はオカメ刑事ってことか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:02:32 ID:FkmdBhFu
松野にFF作らせたヒゲが悪い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:54:58 ID:BqAxmv34
松野なンてはなから汚れてるもンさ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 17:04:46 ID:TvMtV+8H
まるで松野の戯言のようだゼ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:59:42 ID:582UErQF
武器改造が重要で戦闘も目押しのベイグラが神ゲー扱いされて
武器改造が重要で戦闘も目押しのアンサガがクソゲー呼ばわりされてるのはなんで?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:02:01 ID:w336RgkR
別に神ゲー扱いなんてされてないと思うけど
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:45:57 ID:Wm9Ski1C
ベイグラは目押しほとんどいらんけどな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:50:15 ID:fdgdofwO
目に頼ってたらミスる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:33:33 ID:Rr7Ub3uc
チェインは掛け声かければ楽勝。13チェインくらいまでなら。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:43:24 ID:bv4Tg0Kz
普通に15チェインまでは楽勝だと思う
15以降はタイミングがかなり早くなるからかなりきつい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:46:49 ID:AcFkQvID
8で焦り出す
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:56:06 ID:ccG0jKPh
20を越えると手がプルプルしはじめて25で「これはイケるか!?」とか
妙な雑念が入って26か7で大抵ミスるorz
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:01:37 ID:+jHWQHNT
ベイグラの何処に目押しが要るんだか全くわからない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:09:01 ID:16wXe7WF
成長スロットは?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:22:54 ID:NAJWaK1z
>>97
誰もサガシリーズにスゴロクとスロットを持ち出すことは望んでいなかったから
ベイグラもFFT2として世に出てたら、今と違う評価かもしれンぜ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:31:44 ID:JsoI5Hzx
俺はアンサガも風呂2も好きだぜ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:45:21 ID:pvo+qLg0
何故ここでサガフロが出るのかは知らんが俺も両方好きだぜ
あぁ、あと何の関係もないけどレジェンドオブドラグーンとかな!マナの方も好きだぜ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:07:39 ID:Ixrs45qu
目押しといえば刀使うときにアシュレイの手が妙な痙攣おこしてミスるとムカつく
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:08:08 ID:crJMXukB
ボルケイヌォ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 03:24:02 ID:nbQVzNk8
あーマジ妄想すればする程FFTとベイグラを組み合わせたゲームがやりたい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 04:04:47 ID:ow9oZcmV
FFTは知らんが
アシュレイとキャロを1コン2コンで扱えるベイグラがあったらなあ。
コンボ中も対象以外のモンスターは動くシステムにして。

コンボで足止めできるのが一体だけなら、いろいろ変わってきそうだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:02:49 ID:Jj1IlXnA
シドニーと一緒に戦うシーンがFF12体験デモにそっくりだった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 09:12:20 ID:hmZucOT1
システム変更される前のベイグラは12のシステムと結構似てるみたいだしな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 09:35:58 ID:uNNcgUpy
キャロがオプションと化してついてくる ってやつか。
ついでにシナリオもザッピングしてると「魔」の能力をゲームシステムに反映できたかもな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:04:00 ID:hmZucOT1
キャロオプションもそうだけど、変更前の戦闘システムはFF12のADBに似てたらしい
TGSはそれで出展されたらしいんだけど、誰かやった人っていないのかな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:16:31 ID:8WUklAW4
まぁFF11もベイグラもどっちも洋ゲーからパクって
松野はオリジナリティ出そうとアクション寄りにしたというだけの話
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:21:55 ID:s8gQKRT4
キャロの手を繋いで無事魔都を脱出するゲーム
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:35:59 ID:l4ZlWYjY
そういえば、シナリオ原案は松野じゃないとか言ってるのがいたよな。ゲーハー板で。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:50:09 ID:jjSOreO9
どこでもいっしょ
 シドニーといっしょ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:39:59 ID:0aVlWlLl
裏目ってムネキュン?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:56:57 ID:2pAloxEK
シドニー・シェルダン ゲームの達人
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:27:57 ID:1ChWSbRs
発売日に買ったこのゲーム、ゴーレム戦でブン投げて
そのまま押入れで熟成されること5年・・・・・・

ここまで魔に魅入られる日が来るとは思いもしなかったw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:40:33 ID:wVQURzmz
作った武器に最初はカッコいい名前付けていたのに
終盤になれば ゾンビ用とか獣用1号、2号/切りとか適当になっってったンだよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:56:23 ID:RDAoR/Ob
でだ
アシュレーの左足

あれは塗り忘れじゃないのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:05:53 ID:K4yndkqu
アンケートいいでつか

1 お前らの現時点のステータスと装備を教えてください
2 現在何週目でどれくらい称号が集まってるか教えてください
3 お気に入りの武器の名前を教えてください
4 好きなキャラ(モンスター)を教えてください
5 嫌いなキャラ(モンスター)を教えてください

漏れ?
1 HP700 MP94 STR171 INT168 AGI176 Hファルクス(ALL100) Dロゼンジ系アーマー マリーンの指輪
2 四週目、セーブしないでクリアと5000回系以外
3 十六夜月華(Hファルクス)
4 メルローズ
5 ハーピー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:37:03 ID:gFxj/5xX
アンケート拒否します
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:38:34 ID:s8gQKRT4
アンケートはこちらでお願いします
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1105407816/l50
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:09:20 ID:Ks7302US
┏━━━━━━━━┓┏━━━━━┓
┃        ∧ ∧ ┃┃何か      ┃
┃       (´д` ) ┃┃面白い   ┃
┗━━━━━━━━┛┃ゲームない ??┃
┏━━━┯━━━━┓┠──v‐──┨
┃ベイグラ ゝ   ∧ ∧ ┃┃ ∧ ∧    ┃
┠───┘ (´∀` )┃┃(´・ω・`)  ┃
┗━━━━━━━━┛┗━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃(´・ω・`)                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━┯━━━━━━━━━┓
┃(`・ω・´)  く アリガト !! 買って来る !!!┃
┗━━━━━┷━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┓┏━━━━━━┓
┃      (´く_` ) ┃┃`・ω・)ノシ    ┃
┗━━━━━━━┛┃            ┃
┏━━┯━━━━┓┃      ∧ ∧ ┃
┃ プッ ゝ (´く_,` ) ┃┃     (´∀` )┃
┗━━┷━━━━┛┗━━━━━━┛
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:48:58 ID:bsxAN9av
ワロスww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:01:50 ID:P3Ah3Jtu
┏━━━━━━━━┓┏━━━━━┓
┃        ∧ ∧ ┃┃何か      ┃
┃       (´д` ) ┃┃面白い   ┃
┗━━━━━━━━┛┃ゲームない ??┃
┏━━━┯━━━━┓┠──v‐──┨
┃アンサガ ゝ   ∧ ∧ ┃┃ ∧ ∧    ┃
┠───┘ (´∀` )┃┃(´・ω・`)  ┃
┗━━━━━━━━┛┗━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃(´・ω・`)                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━┯━━━━━━━━━┓
┃(`・ω・´)  く アリガト !! 買って来る !!!┃
┗━━━━━┷━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┓┏━━━━━━┓
┃      (´く_` ) ┃┃`・ω・)ノシ    ┃
┗━━━━━━━┛┃            ┃
┏━━┯━━━━┓┃      ∧ ∧ ┃
┃ プッ ゝ (´く_,` ) ┃┃     (´∀` )┃
┗━━┷━━━━┛┗━━━━━━┛
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:03:39 ID:MHbDN9pM
アンサガ出せばいいってもんじゃないのよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:09:20 ID:qbgBwsCm
アンサガはスルメゲー
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 05:05:24 ID:4Nk19M6G
┏━━━━━━━━┓┏━━━━━┓
┃        ∧ ∧ ┃┃何か      ┃
┃       (´д` )┃┃面白い   ┃
┗━━━━━━━━┛┃ゲームない??┃
┏━━━┯━━━━┓┠──v‐──┨
┃伊忍道 ゝ   ∧ ∧ ┃┃ ∧ ∧    ┃
┠───┘ (´∀` )┃┃(´・ω・`)  ┃
┗━━━━━━━━┛┗━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃(´・ω・`)                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━┯━━━━━━━━━┓
┃(`・ω・´)  く アリガト !! 買って来る !!!┃
┗━━━━━┷━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┓┏━━━━━━┓
┃      (´く_` ) ┃┃`・ω・)ノシ    ┃
┗━━━━━━━┛┃            ┃
┏━━┯━━━━┓┃      ∧ ∧ ┃
┃ プッ ゝ (´く_,` ) ┃┃     (´∀` )┃
┗━━┷━━━━┛┗━━━━━━┛
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:45:06 ID:gNtLAnE+
なんで神撫手がこんな所に
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:45:08 ID:Z4XaHDdO
テレポートってどう使うの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:46:10 ID:eauvenge
セーブポイントでメニュー開いて
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:54:15 ID:+HHRG5zP
>>138
おまいのIDカコイイな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:12:15 ID:PGlTcm45
フランス語風にお便所、と読んでみる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:33:16 ID:R1e3icPc
ェアゥヴェンジュ

オゥベンジュ

お便所
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:20:54 ID:8B4gIeIa
合成の法則が理解できんのだけど、妥協して弱い合成刃に種族引き継ぐべきか
新しく強い刃を1から鍛えなおすかどっちが効率いいの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:48:57 ID:oLo/f9tH
法則を理解して妥協無しで強いブレードに引き継がせれば良いと思うよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:53:13 ID:Hkt+Q5Ff
たしかにわざわざ鍛えなおすなら>>143のほうがよっぽど有意義だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:14:57 ID:5YZo7spW
合成がウリなのに合成法則の説明がゲーム内に無いのってどうなんだろうな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:48:48 ID:y0Tw5ZZZ
なんだそりゃw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:19:17 ID:ouGdnERI
どなたかサントラの
17.レアモンテ市街地
28.レアモンデの夜明け~放浪者の物語
をあげてくれませんか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:09:26 ID:SaKKjHNf
海外サイトググれば結構置いてあるよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:53:56 ID:5GPVy54k
割れ厨は氏ね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:49:13 ID:CVN8lZse
種族値は秘石依存で成長にしてくれたほうが良かった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:29:54 ID:E3qGwdpr
ワンダと巨像でいろいろ比較できそうですよおまいら。ストイックなとことか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:03:35 ID:LRJYwtoA
 ワンダ今遊んでいるが、おもしろいぞ。
ココのファンの人でも楽しめる作りだとおもう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:06:41 ID:eSRHEa3i
松野関連のスレにやたらと出没するワンダ厨
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:08:22 ID:BaS+wPWJ
ワンダ狂い、か。
FF板でもいるよな…
社員と信者、必死すぎ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:11:54 ID:uD6uRWPq
儲ウザイ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:14:41 ID:BaS+wPWJ
ファンタジー厨ってのは、やる事もファンタジーに溢れててキモイよな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:53:36 ID:I9M+Y3S0
oreha ICO mo Vagrant mo suki dayo!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:57:48 ID:NzXxxzod
本スレでベイグラ以外のゲーム挙げる奴は池沼だから相手にしない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:14:46 ID:i7pynnn/
ならば俺はがんばれゴエモンでも語るとしようか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:15:42 ID:B1j6okqG
なんか住人がだいぶ入れ替わったか?
他ゲーの話は過去に何度も出たことあるけど
覚えてる限りじゃ初期のゼルダ君以外で荒れたことなんかないぞ。
過剰反応しすぎだろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:21:35 ID:B6UoQwJZ
じゃあ俺はキャプテン翼Wでも語るわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:21:44 ID:FNImFSPC
荒れてるか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:23:00 ID:B6UoQwJZ
ちょっぴりね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:24:31 ID:rALnZWiM
魔に感染したものの末路
・住人が変わったとか言って古参ぶる
・荒れてもいないのに荒れてるとか言い出す
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:33:00 ID:B1j6okqG
で、今度は俺を叩きたいわけ?
2レス他ゲーの名前が出ただけで叩きレスが5個も付くのはなんだかなーと思っただけ。
今が荒れてると言ったわけじゃない。
俺の発言が荒れる元になるんなら謝る。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:35:03 ID:T9/qDl+9
>>158
FFTとかもだめですかそうですか・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:35:52 ID:FNImFSPC
>>165
気にスンナよ。落ち着け。大したことじゃない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:45:22 ID:0P8VXbhu
結論

>>158が池沼
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:57:50 ID:JYP97M1W
まあ落ち着こうぜお前ら
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:03:52 ID:AB2vhLkL
面白いかはともかく、ワンダはベイグラと空気が似ている。
まぁ、暗い感じなだけなきもするけれど。
自分の進行状況では今のところ、必死でしがみついて剣でざくざくやるだけのパターン。
ずっとこれだけだとなると嫌になるな。パターンが変わってくれれば良いが。
今のところは、つまんねー、という感想。後々どうなるかわからないけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:08:56 ID:Xd2AAVP5
お前らみたいな馬鹿は
頭にツノ生えて赤ちゃんに戻れ。
悪魔の言いなりで16体の巨像を壊し封印を解いたバツだ。

とネタバレ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:21:08 ID:aRNX8UUN
ICOの方がベイグラ寄りな気ガス
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:21:31 ID:z7v6lUas
過疎ってるのかと思ってたよ
みんな書き込んでないでないだけなのな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:35:07 ID:cByia1Wv
まあ実際ベイグラネタだけじゃあ話題も、そのうち尽きるわな・・・
でも俺は、まだまだベイグラ大好き。
さて、スタッフのアタックあと4500か・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:29:41 ID:rPAkq0z5
そうか!レアモンデ自体が巨大な像なのだ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 05:52:06 ID:Xd2AAVP5
話したい事は山ほどあるんだがな。
とりあえず、スレルール的には>>2
・ベイグラ以外のゲームを語る時は、ベイグラと絡ませた話題作りを
ちなみに、個人的にはワンダとベイグラが似てるとは到底思えないんだけどな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 05:54:53 ID:9iKQOnAw
>>173
今更話題に加わる必要ないからROMってニヤニヤしてる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 06:43:26 ID:MsGWDOk7
おまえら...
愛してるよ、本当だ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 08:18:18 ID:7JaaBNKk
似てるというか、廃墟うろつきが好きな人なら多分好きってことじゃないの。
MYSTシリーズとかICOとか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 08:23:15 ID:rALnZWiM
はいはい、宣伝はここまで
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 08:45:15 ID:7JaaBNKk
何故仕切る
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:25:01 ID:L4Vy1+bE
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130550737/
羽虫が増えて困ってるンだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:29:32 ID:HPHW402s
ウチの地元だよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:35:35 ID:yRtlWbNO
チャリ乗るとすごいよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:27:00 ID:JYP97M1W
北海道か。
第二の故郷みたいなもんだが最近行ってないな。

レアモンデじゃ雪降らねーのかな。
四季があるかも謎だが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:40:17 ID:E/iKo/rs
四季はあるに決まってるだろ?
雪が降る地域かは定かじゃないが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:37:41 ID:yI3EYtMS
なぜ四季があるに決まっているのか詳しく。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:42:36 ID:NQRC/bGq
スク時代の松野ゲーやりゃわかるよ、阿呆。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:43:42 ID:YBb2NIoa
嘘つけや
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:43:53 ID:T9/qDl+9
>>187
たとえ一年中雪が降ってようが
夏には多少暖かくなり冬には余計厳しくなる
そういうことでは?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:48:22 ID:NQRC/bGq
>>189
阿呆。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:51:40 ID:XR0R8fmE
嘘吐き
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:20:04 ID:foKbV9nM
>>190
赤道直下だったり極点だったり
あるいは地軸が傾いていない世界だったりするかも知れないぞ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:20:29 ID:MsGWDOk7
一年中全く同じ気候でも春夏秋冬はあるといいたいんだろう>>188
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:53:53 ID:7v+tIDeT
程度問題だけど「四季がある」というのは、
この4つの季節を区別できるほど体感できるって事だぞ。
日本は比較的感じやすいけど、区別しにくい、むしろ雨期か乾期かって大陸もある。
>>186とか見ると、そのあたり理解してないように見えるのは気のせい?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:58:09 ID:Xd2AAVP5
横槍で申し訳ないが、
ライムストーン運搬溝に冬に備えるアリ達の行路ってのがある。
地下街西部にも貧しい冬に備える食料倉庫がある。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:55:13 ID:sb7x6mOX
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:09:47 ID:vydmxqys
実は、FFTやってない人って多いのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:25:19 ID:bX9nlmsL
高速フー(ry
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:33:29 ID:Xd2AAVP5
>>198
俺的には魂の一本。
て言うか、いきなり何故。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:33:45 ID:HPHW402s
伝説リアルタイム世代は流石に少なそうだ…。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:40:19 ID:L4Vy1+bE
マジカルチェイスリアルタイム世代だよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:02:00 ID:w5Zp3vTv
>>201
ノシ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:12:38 ID:/QKRY9uQ
伝説ってオウガ伝説だかそんな奴のことか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:07:59 ID:otpX4zXv
オウガシリーズはやったがFFT(A)はやってない

ベイグラはそもそもオウガ(および類似作品)系とは毛色が違うから
みんなやってると思うのは無理がある
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:28:38 ID:ar05qol4
>>201
まだ十代の若造ですが、
父親が買ってきた伝説をリアルタイムで経験しました・・・
同年代はPS以降しか知らないのが多くて話が合わないよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:54:27 ID:9vAInHOU
>>205
同意。
>>206
ハイハイ、餓鬼特有の「俺って特別w」的カキコですか。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:00:15 ID:Shl1Zgej
別に噛みつく程の事じゃないだろうに
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:16:40 ID:0PFYt6C0
…おまえのスーパーファミコン体験はエミューレーターで刷り込まれたニセの記憶なンだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:35:41 ID:ZMGXUZRS
自分を信じて。貴方は確かにスーパーファミコンをやっていたのよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:06:29 ID:D39nRnny
お前ら最近どうしたンだ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:21:32 ID:GGuvshAa
魔が足りなくなってきてるンだろう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:52:15 ID:ARjqafFI
このスレも民度さがったな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:42:03 ID:yy1kzcqq
昨日双葉でベイグラ実況ラジオやってた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:45:06 ID:eTO/AbKh
へぇ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:07:44 ID:DCLlRqWM
ガチムチ六尺ティーガー保守
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:52:16 ID:npIPX+LN
FFTはベイグラと同じ世界らしいので話題にしたのではないだろうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:01:33 ID:C3FiseUW
ククク、…今更気づいたか。


いや知らんけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:42:38 ID:DCLlRqWM
むしろ前スレの繋がってる厨を警戒して牽制かけられたんだろう。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:52:23 ID:8cC5pQI/
何でも厨付けりゃ良いってもんじゃねえ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:23:52 ID:Lkl7JKCd
…FFTとベイ、繋がってないと考える方がおかしいのではないか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:58:01 ID:wuSHhy+F
>>220
そういうのを何厨っていうのかなー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:11:53 ID:ErgxAEQa
厨厨
つまりネズミ
俺がネズミでお前が子猫ちゃんってことさ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:20:43 ID:1tTE81vy
>>221
キモス
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 05:47:45 ID:Azl761FZ
レイジングエイクとかカウンターに頼りっきりなんだが、
これは俺の育て方が悪かったせいなのか?ちゃんと種族も属性も合ってるんだが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:13:08 ID:k9g6hd2X
となると残りはタイプ(切断・貫通・打撃)と単純に武器のSTRの低さが原因かと。
あと考えられるのは武器のDPがゼロになってるとか。
このゲームでは補助魔法を使うと、戦闘は(ザコ戦もボス戦も)かなり楽になる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:26:33 ID:Azl761FZ
>>226
タイプかぁ
ドラゴンには両手斧で100以上出るんだけど、
ファントム貫通にダガー・イービル切断に剣とかでのボスは殆ど効かない感じ。
ラスダンだけど知力下げて魔法カウンターしないと勝てないとは・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:48:19 ID:gGKMyFOl
まあ二週目は最大HPのびるからますますアビが強くなる罠
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:42:10 ID:xTXKwlVL
>>60
俺のもオーディンww
8年経って初めて気付いたよw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:48:26 ID:Ny+py+Zy
1日にワンレスがこのスレの真実
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:29:34 ID:ozUW5TQg
>>230
どうしたって言うンだ?まるで初めての処女のようだぜ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:16:07 ID:jqUd6yxA
>まるで初めての処女のようだぜ
熱くなるなよ
浅学が滲んでいるぜ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:19:52 ID:WgGp/0Jq
役不足だと言っているッ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:57:07 ID:r9gqU6Fx
…ッ!

頭痛が痛いッ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:49:26 ID:WNFCvK8i
馬から落馬ッ!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:01:17 ID:r9gqU6Fx


「しずかちゃんの 危険が危ないッ!」

                         蒼狸
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:12:54 ID:sRRzZI3H
>>236

どの映画だったかは忘れたが、
そのセリフだけは今でも覚えてるわwww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:51:58 ID:tQbeR70Y
>>234-236
3CHAINS

WELL DONE!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:07:54 ID:as1U8hLM
流石、アカデミーを主席で(ry
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:34:27 ID:ZxABfD82
人生に意味など無い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:14:38 ID:oeqy0Dpk
それはそうなンだが、オレ達はその無意味なものに"意味付け"をする事を覚えちまった
皮肉なもンさ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:17:09 ID:uG4Io3nh
ゴメ

キモ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:21:34 ID:ELBebPtX
肝はうまいな、とくに河豚のは
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:49:45 ID:noiRJROq
うんちー


うんちー





くっさいぞーーープーーーーン
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:08:25 ID:A4dyMhzA
なんつうか最近のコは短絡的というか・・・病んでるよな

釣られる俺も魔に取り付かれてるってことか
フグでも食うかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:21:02 ID:3J7RMHdg
うんちー


うんちー





くっさいぞーーープーーーーン
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:15:16 ID:BeMxnqPQ
だ、誰だ?
…街が、街がしゃべっているのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 05:18:48 ID:qbYbNVxj
>>198
去年やった気がする
なかなか良かったがTOほどじゃないな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:31:08 ID:C45HY2S4
>>247
             あた・・・らしい・・・



   あさ・・・・・が・・・・きた・・・





            きぼう・・・・の・・・・あ・・・・・さ・・だ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:40:11 ID:3J7RMHdg
うんち〜〜〜〜




うんち〜〜〜〜〜〜〜〜







       人  
      (_)               
      (___)  



くっさいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜プ〜〜〜〜〜〜〜〜ン
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:57:41 ID:pBlk9P7A
↓応援を待つべきよ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:32:26 ID:2M/HNM6N
バニッシュ喰らったので終了
この流れはリセットされました。


253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:40:48 ID:sjO/q9s6
>>251

応援?

           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <俺がその応援だ・・・・・・・・・
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:45:44 ID:h2CEzTUr
暫く見ない内に糞スレ化してるな。
これもゲームなのか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:49:05 ID:KyxN7w/T
FF12の影響で始めたが見事に詰まった人がいるんだよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:27:38 ID:Vq/F5w1h
これがゆとり教育の結果なのかッ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:50:28 ID:s1get+Ro
前に「セーブの仕方が分かりません」なんて言うホームラン級の馬鹿もいたなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:42:53 ID:F/Rlb4Iu
そりゃ痛いなw
つか何度やっても羽虫の森のファイアエレメンタルが可愛くない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:45:47 ID:fS3RG1tM
ここ最近でエミュ厨が増えたようだな。

「馬鹿いうなよ、エミュ厨は用心深いンだぜ。」
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:40:28 ID:3J7RMHdg
うんち〜〜〜〜




うんち〜〜〜〜〜〜〜〜







       人  
      (_)               
      (___)  



くっさいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜プ〜〜〜〜〜〜〜〜ン
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:05:27 ID:FMdB2O91
そりゃ可愛いはずもないというか・・・
つかファイアエレメンタルってなんであんなマッチョポーズなんだろなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:12:13 ID:xghoq2z/
神殿のファイアエレメンタルの上位みたいな奴の腹がキモイ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:36:09 ID:JvgBk1qU
キモさでいうなら初対面のハーピーも結構キてたよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:41:29 ID:EynRXeDs
>>263
あれはキモいより怖かった
キモいのはエレメンタル系がダントツだとオモ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:03:17 ID:ZloDcnl1
うんち〜〜〜〜




うんち〜〜〜〜〜〜〜〜







       人  
      (_)               
      (___)  



くっさいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜プ〜〜〜〜〜〜〜〜ン
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 14:59:08 ID:5vgB0aIA
クリアしたー。
期間あけたせいでシドニー関連がサッパリで
変質者を継承したアシュレイが放浪するというポカーンな展開について行けず・・。

ぶっちゃけFF12前に変な義務感沸いてプレイするって奴はやめとけ。
レイジングエイクでボスを削ってカギ集めするだけの単調なゲームだ
don`t let me DOWN
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:18:51 ID:ZloDcnl1
>>266
やる人間が糞だとプレイも糞になるよな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:51:16 ID:QCQTtPvu
犯罪者を閉じ込めた防壁
が突破出来ず・・・
バットが二匹いて箱があるんだけど
わからなすぎHELP
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:55:56 ID:hZ1vNuMp
いや、プレイする人間が糞でなくても
>>266のような感想を持ってもおかしくはないと思う
ベイグラはそれくらいアクが強い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 18:58:47 ID:e46jk3Xv
期間あけたせいでシドニー関連がわけわからんとか言われても…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:20:15 ID:QCQTtPvu
>>268
をもっと具体的に言うと
地下墓地扉から入ってすぐの
地下教会最初のマップです
中央に高い壁があって
動かせない箱(a)が4つ、動かせるの木箱(b)が2つ
壁 b
aa aab ←こんな感じで並んでます
3つ箱を積めれば壁に攀じ登れそうですが
aの箱の間が1つ分空いてるため3つ積みが不可っぽいです

 
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:37:23 ID:2wJ+VGGW
つgoogle 犯罪者を以下略
273レアモンデの名無しさん:2005/11/07(月) 20:52:38 ID:L8bCBam7
>>271
b
aa aab

左のaを一つ攻撃して壊し、右に詰める

b
aaab

次に右端のbをaの上に乗せる

bb
aaa

左側のaに乗り、左のbを右のbに乗せる

b
b
aaa

bにジャンプしてよじ登れば出来上がりだッ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:54:44 ID:L8bCBam7
ごめん何か図がおかしくなってるように見えるけどお前ならわかるはずだ。

要するに箱をぶち壊して間を詰めろ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:55:10 ID:QCQTtPvu
>>273-274
おおおおおおおおおお
出来た!!!!
マジでありがとう
壊して押すって発想が出てこなかった・・・
大感謝ですm(_ _)m
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:56:40 ID:KWTDTxmz
キルティア神殿あたりでまた詰まると予想
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:02:40 ID:xxzuHzyz
本当に忘れた頃に出てくるレバーとかか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:22:31 ID:rESBAJRV
ときどき遊びたくなるんだが、
オープニングで盛り上がって、パズルでうんざりする。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 03:02:53 ID:agmUw3w+
>>276
誤爆すンなよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 08:28:19 ID:SrG9cxmP
マグナカルタとどっちが面白い?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:28:13 ID:1L6Encxa
>>275
嫌味でも何でもなくそんなところで詰まってるようならやめた方がいいと思う
時間の無駄だよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:48:05 ID:WBJdAQKh
戦闘で詰まってるわけじゃないんだし別にいいだろ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:32:00 ID:9iMklNoH
>>281
ツマンネって言ってる訳じゃないんだし温かく見守ってやればいいじゃん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:41:17 ID:fcR3aiZR
戦闘もツマンネ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:01:42 ID:EvncVJYN
>>275
情報分析官273が優秀でよかったな
パズルは全体の10%もないから気にする必要はない。楽しめ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:10:29 ID:EvncVJYN
268  「”犯罪者を封じ込めた防壁”だと? 突破方法は?」
キャロ=メルローズ
    「ここはかつてレアモンデに生まれたスラムを隔離するための壁だったようね。ただの城壁というだけでなく、”魔”から城壁を守るためのさまざまな仕掛けもこらされているわ。メレンカンプ教団とも関係があるのかも」
268  「まるで芸術品を語るかのようだな」
キャロ「どこに行くの?」
268  「いちど部屋を出て箱をリセットするんだ」
キャロ「危険よ! ひとりで行くなんて!」
268  「パズルの解けないエージェントは足手まといなだけだ」
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:00:34 ID:kUhgB/Fy
合成しても発展性のない
ブレードって破棄しようが
合成して消そうが大差ないね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:52:48 ID:kUhgB/Fy
げ、わざとレベルダウンするときに使えるじゃん
かなり後悔
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:22:03 ID:0uKIZlV5
数年ぶりにプレイする俺が来ましたよ。
市街地西部のデュエインが倒せん…orz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:23:15 ID:OmEAuOO5
またデュエインか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:16:45 ID:UOj4muE3
このゲームって目に見えないけど
自分と敵のターンってあるよな?
大体こっちが三回攻撃したらあっちの行動になる気がする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:18:39 ID:l/YgIx/c
ジャンプなりして逃げればいいじゃん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:01:16 ID:OBSQS1kF
タイミングの良い連打とチェイン、合成、属性、
武器種、位置取り、攻撃部位と確率
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:02:49 ID:l/YgIx/c
>>289
もう倒したかも知らンけど
頭を狙うンだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:02:59 ID:6HKifM6+
>288
わざとレベルダウンって、どういう必要性があるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:28:32 ID:Z6qLzf2k
>>294
やっと倒せますたヽ(;´Д`)ノ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:44:59 ID:dOpDDMhQ
>>295
形が気に入ってる武器を強化するときにとかだろうな、
ステータスがある程度あると武器が多少弱くてもやってけるし次は見た目にこだわろうと思ったり。

>>296
おつかれさん


さて次はどこでツマるか予想でもしてみるか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 03:30:52 ID:OBSQS1kF
>>295,297
合成してて弱い武器(防具)が材料になってはいるけど
該当武器(防具)が無い場合、強いものと弱いものを掛け合わせて
丁度該当レベルのものを気合で生み出して、
高ランクのもの合成するってとこに必要性あるかと

アイテムドロップって攻撃部位に関係あるのかな?
例えば敵が武器持ってる腕のみを集中攻撃で倒したら
武器は落さないor落し易いとか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 07:38:51 ID:arMIHjw9
ある箇所うぃ殴り続けるとそこの部位のアイテムを落としやすいような気がするが、多分気のせい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:39:21 ID:NETgS6lU
主人公のアホ毛などを認めるからだ。校則ではあんな頭は認めておらん。
ああいう学生を野放しにするから風紀が乱れ、リザードマンのような髪型が増えるのだ。
まったく、無能な風紀委員め…。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:34:08 ID:7YW5haRX
・・・・・・いまの発言はスレッドからあぽーんしてくれ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:52:05 ID:Ccct4/Zm
人間の場合だと、妊娠授乳期間中は月経が止まるので
その分体力を使わず長生きできるという説は聞いた事がある。
猫の場合は避妊手術できるからそれで月経と発情を止められるし
その分長生きできるということじゃないの。
人間はそういうわけにはいかんしね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:52:53 ID:Ccct4/Zm
すまん、とんでもない誤爆を…
デュエインにハダカで挑んでくる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:10:33 ID:vGrJp5oc
男はどうなんだッ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:46:56 ID:8Uje3k1H
とてつもない誤爆っぷりだなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:54:04 ID:yhA91V2R
「ベイグラのグッツ売ってますか?」
って スクエニ通販センターに問い合わせメールしたら、
「ありませン」
って 17分後に返事が来た。(すばやい…)
どっかで扱ってないかな〜…。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:55:44 ID:72wI/2yA





なんだかよく分からんがワラタ

ただ今、デュエインの弟&鎧に苦戦中
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:32:29 ID:9Y0dW5VX
苦戦しつつも縦読みに気付くとはなかなか冷静だな。
309チラシの裏:2005/11/09(水) 15:02:42 ID:Hsqzq+Ui
今クリアした。感想としては>>266と殆ど同じ。
ボスには殆ど一桁のダメージしか与えれなかったから仕方ない。
属性、攻撃タイプで有効なのを使えばダメージを与えれるんだろうが、
ボスにはアナライシス効かないしそんなの攻略本なしで分からないがな。(´・ω・)
一々斬打突・炎水地風聖闇物の組み合わせを全部試せってか?
ファイアーエレメントーとかアースドラゴンとかああいうのくらいしか分からない。
武器・防具を強化できる合成とかも思いっきり攻略サイト前提な複雑さ。
武器・防具の保持数が少なく、コンテナの搬入・搬出を繰り返すのも面倒。

後、やたら排他的なこのスレの住人は口をそろえて「アクの強いゲームだから」
と言うけど、ぶっちゃけ「廃人用ゲーム」ってことだろ?
ストーリーもTO・FFTに比べて劣ってるし、(何あのオナニー設定全開の打ち切り漫画みたいな展開)
980円(税別)+交通費の元は取れなさそうにないですヨ(´・ω・)ハァ・・・

↓以降、「お前がヘタレだから」「役不足だと言っている!」「俺的には名作ですが何か?」系統のレスが続きます。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:17:03 ID:l/YgIx/c
>>309
お前がヘタレだから
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:17:46 ID:KH9Zmzzl
>>309=>>266でFA?

でも言いたい事がわからんでもない。
このゲームは松野ファンじゃないと楽しめないかもしれん。
普通の人がプレイしたら「なんだこのクソゲー」で終わると思うし。
俺的には神ゲー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:28:24 ID:KHmPzTBw
ワロタww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 16:23:31 ID:9Y0dW5VX
つか>>309が書いてるのほとんど既出の意見だから
「アクが強い」とまとめてるンだよ。

俺は変にバランス補正入ってるゲームは好きじゃないし
オープニングのキャロ眺めてるだけでも満足だから>>311と同じ意見。ベイグラント好きじゃー!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:30:00 ID:MPQnIL7g
ねんがんのディバインウェポンを作ったぞッ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 19:57:27 ID:OkHE5J66
>>309
>一々斬打突・炎水地風聖闇物の組み合わせを全部試せってか?
逆にコレぐらいしか戦闘で頭使うところ無い気がするが。
俺は如何に少ないターンで有効な攻撃方法を探すかが面白かった。
全部試そうにも秘石や補助魔法使わないとダメージ入らなかったり、
十分な武器がなかったりして工夫しないといけない。
ボス戦の半分ぐらいは装備画面、それがベイグラ。

まあ、このスレ見なかったら>>309と同じ意見のままだったが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:21:38 ID:ovfHAoF4
>>309
お前がヘタレだから。
とお約束ははずせないから一応入れとく。

他は100歩譲るが合成が攻略本前提っていうのだけは納得いかないな。
Wizに最初から見える全体マップがないから糞とかいうのと同じじゃん。

ベイグラの楽しさの半分以上は試行錯誤することだと思ってたんだが。
以上、信者のチラ裏
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:23:55 ID:Mn6ue2uM
しかし、それはプロ誤爆だった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:15:15 ID:7f8EXMUr
まあ普通に面白くないゲームでFAでしょ
ポリゴン劇もオープニング以外はいまいちだったし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:20:58 ID:MPQnIL7g
なんかベルサガスレみたいになってきたな
合わなかったって奴を叩くのはやめようぜ
人それぞれなんだし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:23:41 ID:h+enNCJv
変化球で批判するのは良くないと思うんだけど。

「理不尽」「難しい」「クリアできねぇ」。だからクソ。こう批判するべき。

クリアする方が珍しいのだから、クリアできない等のことを恥ずかしがらずに、ピンポイントに訴えるべき。
前情報を聴かずに、FF12経由でプレイしたミーハー気質は恥じるべきだが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:33:40 ID:XtfOOT5H
ベイグラってクリアする方が珍しいゲームだったのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:07:29 ID:ay5gf26E
>>319
合わなかった、で終わる内容なら人それぞれで済むなあ。確かに。
まっとうな批判ならこっちもそれなりに擁護するが、結局人それぞれ。確かに。

まあ何が言いたいかって、煽られても人それぞれで済ませられるお前が羨ましいってこった。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:11:48 ID:Z6qLzf2k
生暖かくスルーですよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:32:31 ID:2Sr//UPj
どこぞのスレのこれでも張っとけ

<よくある質問>

Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。

Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:57:27 ID:OYF8v3yh
>>309
…それはケース>>266の症状と似ているな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:53:20 ID:SyegfIuP
俺が住んでるスレにはことごとく>>324が貼られる件について
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:58:21 ID:lNQCaMvl
NHKの世界遺産いいね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:17:52 ID:pdgNGQxF
見てないからわからンが、アンコールワットなンかは大好きだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:34:45 ID:ild2K9Ef
<よくある質問>

Q、○○円だけど買いですか?
A、嬉しい事言ってくれるじゃないの。それじゃあとことんGAME OVERさせてやるからな。

Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、高いのはいいからさ。このままじゃおさまりがつかないんだよな。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、ベイグラはライトゲーマーだって構わないで食っちまうコアゲーなんだぜ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:36:19 ID:whX/hDTx
>>329
うほっ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:00:10 ID:vni2CW9K
>>329
テンプレ採用決定。




いや勝手に決めるつもりはないけどな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:14:08 ID:8YUYSlCe
>>299
胴オンリー攻撃で倒すと
武器落しやすい気がする
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:48:26 ID:U1QP3+4H
むかしのマンガで「俺は触覚」ってやってた記憶がある奴いるかッ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 05:13:52 ID:xgnii49i
コアって言うほどコアゲーではないと思うんだよね。いかりゃく

ワンダと巨像やっててアシュレイで戦いたくなった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 05:27:46 ID:OAqOkZQE
ワンダはやったことないがドラゴンボール的な戦いになりそう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:32:39 ID:X3qS+wH+
巨像によじ登るアシュレイを妄想して萌えますた
ヒロインはシドニーですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 12:27:12 ID:421ETT9J
>>313
現状ではそれなりにスレ数を重ねてきたので
既出過ぎてそういう反応すら面倒な人間が多いだけのような気がするな・・・
かくいう俺もまたかよー的に流し見て反応する気は全くなかった

というわけなので別に皆が皆否定意見を排除したいと思っているわけではないし
部分的に頷ける点もあると思うので、気を悪くせんでくれ>>309
クリア乙
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:16:11 ID:H0mcW+GK
>>334
巨像視点からお伝えします


・・・なにか小さいものが近付いてきた。触覚がある。ゴキブリだろうか。
俺の足に切りつけ始めた。ダメージは0。
そんなとこ切って効くわけがない。そう思っていた時期が私にもありました。

なんだろう、いきなり150ダメージを与えてくるこの技は。
武器を持ち替えている。折れたのだろうか。ざまぁみろ。
調子に乗って触覚男を踏みつぶし、300ダメージを与えたら、200近い連続攻撃を入れてくるようになった。
必死で攻撃した。ヤツは両足を踏ん張って俺の足を受け止め、
「ふんッ」とか叫んで気合いでダメージを跳ね返しきた。

最後の一撃は、切なかった。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:18:39 ID:lSqHYOp8
気を悪くせんでくれって・・・明らかに>>309は煽りだろ
前半もアホだが
後半なんて丸々煽りじゃん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:24:11 ID:iCuNS5Vt
いつも思う

アンチドーテ

アンチ童貞!?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:00:50 ID:Ouqn0pFW
お前はageてまでそれを言いたかったわけだ。

なるほど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:34:18 ID:iCuNS5Vt
じゃsageて言ってみる。

いつも思う

アンチドーテ

アンチ童貞!?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:35:14 ID:8ceishIa
[壁]・m・) プププ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 16:24:09 ID:QHyzhOFS
というかベイグラは40点の価値はなし
マイナーユーザー向けゲームでFAでてるのに
わざわざこのスレにきて糞ゲーと吐き捨てていったらうざがる奴もいるんでねーの
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:06:09 ID:hjxJvF6G
ファミ通のレビュアーどもが最後までやりもせずに
10点つけやがったのがそもそもの元凶。
映画を最初の30分だけ観て点数つけるような真似すんなっての。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:08:05 ID:cK4WSB59
松野がインタビューで最近のゲームに飽きたコアゲーマー向け、万人向けじゃねーよって散々言ってたのに
40点付けたファミ通は馬鹿
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:15:14 ID:8YUYSlCe
特定の人間のみが物凄く強くハマれるものに9点
万人がPLAYして楽しみ、程好くハマれるものに10点と
するならば、前者に10点を付けても良いと思う
少なくとも俺的にはTOP10に入る神ゲーだし
満点云々言ってる奴はファミ通の評価をあてにし過ぎ
他人の客観である次点でアクの入ったレビューだと考えるべき

348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:52:03 ID:bC6EzQpt
ふむふむ、真っ当な批判をされるとこのスレの住人は
人格攻撃に走るか松野のインタビュー云々を持ち出すわけですな


実に狭量な輩が多いスレだな
いい加減その「ベイグラは選ばれし者のゲーム、そして俺たちは選ばれしゲーマー」見たいな考えやめないか?
難しいとか独特って言うけどそんなこと全然無いから
最近のファイナルファンタジーとかああいうのがヌルくなりすぎただけ
まあ実際面白くないゲームだからコケてるんだし
お前らの理論だと「アンサガ(たけしの挑戦状、FF8etc)は面白い、つまらないとか言うお前が糞」違うか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:54:49 ID:UH0eGPOh
つまらなければやらなきゃいいじゃんて事だよ。

無理してクリアする必要なし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:56:11 ID:bC6EzQpt
出たー
ベイグラ厨の必殺技思考停止!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:59:37 ID:bC6EzQpt
「ベイグラは神ゲーだ!そして俺は天才だ!」見たいな傲慢な考え方だから定期的にアンチが沸くんだろ
日陰の三流ゲーらしくしてりゃいいんだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:00:21 ID:66DqOiLz
詰まったなら詰まったと言えよ。
そうやって皆教えてきたんだから。君もできるって。クリアさせてみせる。
某時間の無駄ゲーとは違って、時間かからないし。レベルもないからすぐ出来る。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:06:01 ID:TPjIKogM
・デュエイン
・オーガ
・羽虫の森
・グリッソム
・キルティア神殿のパズル
・大聖堂のパズル
・ギ○デンスターン

どこかねッ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:33:45 ID:vEDGj27U
8・4・10・6ぐらいの点数が妥当だった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 18:48:47 ID:arRhYmtR
>>338
ゴキブリワロタw
巨像サイズにボスを巨大化させたベイグラやってみたくなるじゃねーか。
エンディングのアシュレイとワイバーン(ドラゴン?)が向き合ってる絵を
そのまま再現して戦えたら最高だな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:40:11 ID:12EdTEx1
>>348
世間的にはクソゲーで通ってるわけだし
FF12発売間近でベイグラに手を出しちゃって
愚痴吐きにくるのもまあ仕方ないかなと思うが、
ここで「そうそう、そうだよクソゲーだよ」と同意を求めるのはちょっと無理があると思う。
随分前のゲームだし、つまらないと思った人はとっくの昔に去ってしまって
このゲームの欠点を十分知っていてそれでも好きな人しか残ってないんだよな。
そこのところをわかってもらえると嬉しい。
信者に八つ当たりしたい気分もわからんでもないよ。

ほんと、色々挙げてくれてる欠点はみんな熟知してるんだよ。
何年も経ってるしほとんどの人はやり込んでるんだし。頼むよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:46:10 ID:X3qS+wH+
何年の前のゲームを今更普通に叩かれても反応に困るだけだもんな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:52:20 ID:arRhYmtR
そろそろしつこいと先生は思います。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:58:13 ID:8YUYSlCe
アイテムボックスある合成ルームに入らないと合成できないなら
アイテムボックス開かないと、というか開いたら合成できるって
ことにして欲しかった。
いちいちセーブめんどいよー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:34:53 ID:SKQFD5H5
ベイグラ厨、ってここ最近になって初めて聞いた。
やっぱFF12の影響が裏目に出たか!

>>359
ファクトリー以外にもアイテム箱置く予定があったのかもね。
…ってかそれくらい後からでも修正できるよな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:48:18 ID:LihHwaKb
流れを読まずにカキコ

来週のNHKの「探検ロマン・世界遺産」で、レアモンデのモデルになった
サンテミリオンクル-----(・∀・)-----!!!!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:59:41 ID:5/Zu2RdC
サンテミリオンと聞くとまずワインを思い出す酒飲みの俺
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:14:01 ID:/dW5q1nW
強そうな防具だな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:42:39 ID:TPjIKogM
確かにコンテナはウザかったな。
ただでさえセーブが異様に遅いってのに…OTZ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:31:51 ID:pdgNGQxF
この程度でセーブ遅いなんて言えンよ。

それにしても、コンテナはもう少し容量多い方がよかったな。
涙ながらに捨てたティンカーリップは数知れず……
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:53:05 ID:c2dgLyjT
遅いっていうか頻繁に開くからウザク感じるな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:05:19 ID:UFq8Z4kn
>>361dd
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:35:33 ID:YnC5Q8df
久々に>>348みたいなアンチも来たことだし欠点でも纏めるか。暇だし。

1) 変なチェインアビリティのせいでゲームバランスが無っ茶苦茶。
2) 大量の武具を集めて合成するゲームなのにアイテムコンテナからの出し入れにセーブが必要で、
 そのセーブに時間がかかるという糞っぷり。
3) 武器も誓えゲーなのに持ち替えそのものがストレスという馬鹿っぷり。
4) ワイン貯蔵庫と地下墓地、ラスダン以外のダンジョンが明らかに手抜き(数パターンの組み合わせ)。
5) やり込んでも歯ごたえのある敵が一匹もいない。

ま、遊び方一つなんだけどね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:02:42 ID:h26eBJHx
しつこい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:35:22 ID:Ra7xBmm0
リアルっぽいゲームなのに、コラ×2でコピスなんてのでいいのか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:56:31 ID:ocdKQpLO
A.いいんだ、ハーディン。気にするな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 03:17:23 ID://E02rdO
ワイバーン戦の曲をなぜ単体に分けなかったのかと
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 05:34:41 ID:8YiawZqC
高校の時憑かれたようにやり込んだベイグラのせいで
あっちの古都を練り歩くのが楽しくて仕方が無い大学生になってしまいました。

金が。。。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 08:53:03 ID:A3qC4VDi
誰も>>333に反応してあげないことについて…

今更だが釣られてやろう。
そりゃ、『俺は直角』だ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 09:43:52 ID:ah+CgBxY
どーでもいいが触角を触覚と思い込んで書く奴が多いな。
勉強不足だと言っている!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:20:11 ID:ocdKQpLO
いいんだ、ハーディン。尻を貸そう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:30:02 ID:Gh/dmd5i
>373
つデメント

ベイグラ好きのおいらが歩き回るだけでワクワク出来たホラゲー。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:27:14 ID:p74FGmuy
毒男のあみだクジ

('A`)┳━━━┳━━┳━┳━┳━━━━┳┳━━┳━━━┳━ ハーピーにバニッシュされる
('A`)┻┳━┳┻┳━┻┳┻━┻┳━┳━┻┻━┳┻━┳━┻┳ 聖印騎士が遠方でハーキュリアン連発
('A`)━┻━┻┳┻━┳┻┳━━┻┳┻━┳━┳┻━┳┻━━┻ RISK上げたままリム複数攻撃を受けて死亡
('A`)━━┳━┻━┳┻━┻━┳━┻━┳┻━┻┳━┻━━┳━ 大聖堂の移動リフトから落ちる 
('A`)━━┻━━┳┻━━┳━┻┳━━┻━┳┳┻━━┳━┻━ コンテナ整理の時にジャーキンを捨ててしまう
('A`)━┳━┳━┻━┳━┻━┳┻━┳━━┻┻━┳━┻━┳━ 足場ギリギリでジャンプしても届かない
('A`)━┻┳┻━┳━┻━┳━┻┳━┻━━━┳━┻━┳━┻━ エクスカリバー取った後ヴィシュヌに殺される
('A`)━━┻━━┻━━━┻━━┻━━━━━┻━━━┻━━━ ブラッディメイスが取れない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:50:43 ID:Ldz5KOIu
>>368
少なくともコンテナ絡みはメモリの管理上仕方なくじゃね?
プレステのメモリって容量小さいらしいし。
普段はポリゴンのデータ+装備品のデータ、
コンテナ画面では装備品データ+コンテナ内のデータみたいな感じで、
必要なときだけコンテナ内のデータをメモリーカードから読み込んでる
からああいうセーブシステムになったんじゃないか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:56:30 ID:advoZQwN
ベイグラ2出んかな
FFとかもういいから…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:00:12 ID:cgWOZ0oK
  ____  _                                                                 
  i イ イi、i           イ`-、      |'|                         |_~~'-|           
  i  '- 、'   、_______________   ~'ゝ'´  /~;、 | |   ノ~レ  ______________、  _-、:''ヽ ノ-、   ;- 、~';−  ________________、 
  i イ-、_ )i  ヽ      i     _ノ'´ノ   | | __ノ'´ノ´ |      +  `、ノiヽ')i' ノ   _~''−、_ノ   |      +  
  i イ               _-ヘ´_ノ´    i `~_ノ´              _ノ' ノ´   i;___~~''--、           
  レ、i               '--~      `-''´               \ノ''´       ~'''-イ           
                        _、、  _ノゝ                                        
                        /  ~''''''(~          '(_ `|   、                       
                      ノ'' _ノ~_ノ ノ  +-------    'ヘ  ノ' _)                       
                      `-'~';、 `ノ          `    __ノ'´ノ´                       
                      +ヘ´_イ             +~ _ノ~        
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:22:58 ID:Izl4wF9n
>>378
ハーピーに(ryだった。怖えー('A`)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 19:30:11 ID:DhltNDry
>>378
>ブラッディメイスが取れない
4回目の対戦で取れた^^;
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:24:13 ID:dfG8u7av
アスターの刻印がどこにもない・・
お陰でライムストーン運搬溝の
最初の扉開かず詰まり中
どこにあるの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:32:01 ID:eQbW34nh
此処ではない何所かさっ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:39:57 ID:PZpXz0EE
>>384
地下街東部を探索せよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:52:10 ID:dfG8u7av
>>386
街を囲む外壁北側って両サイドに
地下街へ通じる道あったのね
片方だけいって探索した気になってた
南側から降りると地下街東部の未探索地へ
ありがとう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:42:19 ID:dfG8u7av
タロスの長石とか物理属性パワー上昇系は
武器に付けても物理攻撃力が上がるわけじゃなくて
(ストレングス、インテリとかわ省いて考えて)
ゴーレムとか物理属性系の敵にのみ効果を発揮するの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:43:33 ID:dfG8u7av
わ×
は○
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:38:38 ID:Y8xlhQO5


391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:41:08 ID:2kH63mXj
>>388
自分で書いてるじゃない。物理属性パワーが上昇するんだよ。

1) 物理属性の魔法(ソリッドショック等)を使ったとき、武器の物理属性
 値は必ず魔法の威力に反映する。
2) 直接攻撃を当てる場合、その武器の物理属性の値が他の全ての属
 性と比べて最も高い時、威力に反映する。さもなくば反映されない。

ゴーレムが物理属性系って、どこからそんな変な情報を得たの?
ベイグラにそんなデータモデルはないよ。強いて言えばゴーレムはイービル系。
モンスターは、7種の各属性に対して、それぞれ守備力を持っているだけ。
ゴーレムは風属性に対する守備力が最も低い。物理属性に対してもそれほど強くないな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:44:01 ID:XK4xh1Ps
守備力ってなんかダサく感じる

ただそれだけ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 03:25:53 ID:ZQHSVG1W
>>391
詳しい情報さんくす
んじゃドールとかで頑張って
PHYSICSを上げまくって初めて
タロスの長石とかは(物理系の敵、魔法効果を考えなければ)
意味があるのね
秘石はブレイブハートとかヘルレイザー中心志向でいくよ

今神殿のミノちゃん狩ってるんだけどもろ>>378みたいに
なかなかブラッディメイス落してくれない
確率的にそんなに低いものなの?
大体今10回倒して駄目だったから10%以下なのは確実だけど

>>392は女だったらファッションでSEXするタイプ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 06:03:36 ID:8SdRWq9k
ボウガンのメリットはなんだ?
秘石一個、高リスク、盾不可、外見の変化に乏しく種類少ない
唯一強みのリーチも部屋が狭いので微妙に生かしづらい
ボウガンに恨みでもあんのか!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 08:22:48 ID:YL3tjKNL
>>394
うまくチェインつなげれば最速かつノーダメージで敵を倒せる
個人的にはヌルゲーマー用の武器だと思ってるんだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 09:06:37 ID:G1SPHBfh
ベイグラが3人パーティでチェインが無くなって魔法中も時間が進むとFF12になる。FF12動画を見てそう思った。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 09:10:53 ID:hfzbMWGv
まあとりあえずこのゲームプレイ動画を見るんだ
ttp://www.1up.com/do/download?cId=2006397
特に最後の方な
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:01:54 ID:oVBetfLc
>>393
確かにブレイブハートやヘルレイザーは軸にすべき石だけどさ。
タロスの長石が「PHYSICSを上げまくって初めて意味がある」ってのは微妙な表現だな。

一つの属性を上げまくったりするのは止めた方が良い場合も多いよ。
秘石での属性の変更が難しくなるから。

例えば現在風属性で、その値が15。物理属性値が10の剣があったとする。
タロスの長石をセットすればその剣を物理属性に変更することが出来るわけよ。
物理属性値が25で他のより高くなるわけだから。
でも風属性値が31もあったとしたら、もはやタロス一個じゃ物理属性には変更できない。
エンチャント系もブレイクアーツも物理属性が無いしどうにもならない。

物理属性しか効かないボスが前半に複数居るから、タロスもゲーム序盤に
手に入れば保険として意味があったんだけどー。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:56:53 ID:tlr0nGMJ
いい加減お前等いい歳になるんだから剣とか魔法とかモンスターとかから卒業しろよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:49:47 ID:MKiXE9+h
>>399
「貴様のような下衆は… 地べたを這いまわっているのがお似合いだ…。」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:11:12 ID:6IuHnj22
FF12動画見た、ベイグラ好きには、たまらん映像美でしたね、楽しみだわぁ(*´ω`*)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:31:54 ID:uiETUKGj
魔法の効果音とかモンスターの声がかなり・・・というか殆どベイグラそのまんまじゃないか、これ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 14:13:49 ID:BbFoCE3O
貴様、娼婦だな。生まれながらのゲス野郎だよ、>>399
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:05:32 ID:ZQHSVG1W
>>398
d深いね
属性ってそんな風に優先度が決まってたんだ
ってことは平均的に属性レベルを上げるんであれば
上げるに越したことはないみたいだね
ヒューマンとかビーストとかの対敵属性値は100にした
剣同士(D)を合成して、対エレメント属性値は平均的に上げたもの
が最強なのかな
ストレングスも大事っほいからボス後ルーレットは力取りたい
オフェンスチェインマイナスHP20%ダメが活きるからHPも大事ではあるけど
パラメ優先度はどうなってくる?AGLも捨てがたいしやっぱ
ストレ>AGL>MP(ワープ用)>HPかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:51:54 ID:UdMG83mW
俺はそんな感じかな
STR、AGT、MPの霊薬は+4されるまでリセットする
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:53:00 ID:BiKY+cLz
>>402
松野作品という偏見があるからそう見えるだけだろw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:54:38 ID:3kgT75mF
FF11やってる人にはまんまFF11に見え
ベイグラやってる人にはベイグラが進化したゲームに見える

それがFF12。いまは伊藤が作ってるからFFTの二の舞だな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:02:24 ID:vhizMjXr
マジチェの皆川もいるから伊藤の好きにはさせんだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:11:31 ID:hfzbMWGv
とりあえずボス戦後の
CONGURATULATION!!
で泣いた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:29:45 ID:MKiXE9+h
>>405
真のリスクブレイカーなら
リセットなどしない。
たとえ一周目でもだ。

まだまだだな、貴様。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:48:59 ID:44gi75oa
リセットするぐらいなら周回重ねた方が早い。
あとはスロットで目押しを正確に。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:02:58 ID:oVBetfLc
>>404
そだね。平均的に上げるんなら理屈の上では問題ない。
実際には相反する属性が下がってしまうから面倒だけど。

>剣同士(D)を合成して、対エレメント属性値は平均的に上げたもの
>が最強なのかな
D製で種族値&属性値ALL100ってのは一つの究極だろうね。
でも武器のパラメータって他にもあるんだよ。
最大DPなんて注目すると面白いんじゃないかな。育てられないけど。
最大DPはファントムペイン一発のダメージになり得る。
RISKっていうパラメータもある。小さければ小さいほど優れてて、
俺は初周だろうとRISK1の武器以外は持たないことにしてる。
RISK1と2じゃ、初撃のRISK増加量が倍違う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:13:31 ID:QH5VXxdO
>>412
常時所持武器推奨ってある?
切断→剣
打撃→一番強いメイス
貫通→槍
切断予備→一番強いアックス
打撃予備→ブラッディメイス
あたりでしのいでるんだけど
基本的に両手持ち持つと盾が外れちゃうから
剣とメイスしか使ってない
余程ダメージが与えられない場合以外は
貫通に持ちかえるよりミゼボ、ハーキュリでごり押しチェインw
DP減りまくり
最近2撃目以降のチェインがガードされてMissりやすい気がする
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 08:12:24 ID:B7cDdEzS
みんな結構武器持ち歩いてるんだな
俺はメインと切断のみ
切断耐性持ってる奴ほとんどいないし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:03:55 ID:1mSpafdX
シドニーの剣、名前なんだったか…
ツァリーヌ、だっけ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:04:28 ID:MerwXVKG
お見事!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:22:31 ID:s4fioK/q
>>413
414も書いてるけどやっぱり切断系かな。
特に神聖属性の切断系があれば殆どのモンスターを相手にできるんじゃないか?
因みに普通に宝箱から入手できるけど、ハーピー初登場の手前の部屋にいる
クイックシルバーがたまに銀製バゼラードを落とすんだよ。これマジいぶし銀の
いい武器で、落としてくれた時は祝杯をあげたいくらいだw

他はリーチのある打撃系。水属性にしてグレムリンを殴るといい感じ。
ブラッディメイスは最高の打撃系だね。俺は持ってないけど。

あと杖。もちろんINT上昇値の高い奴。魔法に興味が沸いたらまたおいで。

中盤以降なら、この三つがあれば事足りそう。貫通は要らないかなぁ……。
でも個人的にワイバーンナイトの尻尾を槍で突っつく快感は無視できないなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:35:56 ID:9o4CxqWD
今更アルティマニア買った俺は負け組
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:44:51 ID:XLi+TUfn
昨日、ベイグラントストーリーを800円で買いました。
少しプレイしてケンタウロスみたいなボスを倒しました。右足をいっぱい攻撃して倒しました。

今日分かった事は、コウモリは1発、狼は2発で倒せるという事です。

これからがんばろうと思いまので、応援よろしくお願いします。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 04:51:04 ID:acF3aGaA
>>417
お陰様で今クリアして2周目中。
一気に大聖堂から突っ切って止めるタイミング逃す
今日もう寝れない
逃げまくるラスボスをOPブラッディメイス見たさに
全く鍛えてないそれに加え盾無しで倒すときはスリルあった
結局最難関キューブパズルは犯罪者を閉じ込めた防壁w
バゼラードとかタガーはノーチェックだったよ。
あなたのいうRISKが1のもの常用主義でいくとバッチリな武器だね。

ストーリー・・、いまいち理解繋がらず。
複線確認の為の2周目でもある。
早速だけど魔法は2周目に入ってから興味が出る仕様だね
フレイムスフィアがLV4になったりして、
1周目と重複入手グリモアが地味に嬉しいw

421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:15:33 ID:khw/OM4q
>>419
がんばれ

>>420
がんばれ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:04:30 ID:5Lz89pPn
>>420
IDが微サガ。3aGaってなんか可愛いな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:43:10 ID:X4hNrCWH
青二才みたいなアシュレイが拡張された真っ赤なアナルから白濁液を垂れこぼして
恍惚の表情を浮かべてる所を見たいもンだぜまったく。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 14:56:22 ID:umQUEsgy
ジャンプさせるぞ、ハーディン!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 15:48:51 ID:wyTIP99m
ま、待て…

スレを…流したかったんだな…?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 18:58:56 ID:1/Xn0SG/
黒き翼と閃光のうねりに誓う・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:17:10 ID:acF3aGaA
初突入時の自由な議論が交わされた広場程
心臓に悪い所は無い
2回とも呪われたかと思ったw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 05:17:49 ID:EAfaG2cN
今日の日記

今日は、ファイアーファントムというボスを倒しました。このボスは、こっちがいくら攻撃してもダメージ0なので苦戦しました。
困った僕は、敵が魔法攻撃しかしてこない事に着眼し、ダメージを半分跳ね返すやつだけで倒しました。
あきらかに、倒し方違うと思いました。


これからは、改造・合成に力を入れようと思います。
応援よろしくお願いします。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 06:03:54 ID:WV3hzgB3
>>428
投げ出さず、アドバイスを受けずに倒した点が偉い。
リスクブレイカーの素質があるな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 06:36:29 ID:mIVd3xnX
赤鉄の鍵ってどこで使うの?最初から一周したけどポイント見つけられなかった。先月からやりだしたばっかでよく分からないのでよろしくです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:26:57 ID:a2XeeB/Y
>>430
アイアンメイデン。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:29:40 ID:A1q2h2wu
>>428
がんばれ

>>430
がんばれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:57:08 ID:3+zwykPp
カーリーテラキモス
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:06:15 ID:qpRbBOcm
カーリー犯したい
ムレムレのマンコの匂いかいで、パンツとマンコについたオリモノと
オシッコ舐めまくって、戦闘後の汗だくの身体中匂いかいでしゃぶ
りつくして乳揉みまくっていじくりまわしたい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 11:44:27 ID:ha6AfcIf
「…誰ぞ、聖印騎士団の鎧を着用し、>>434に火をつけるよう命じよ。」
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:56:39 ID:hR/vPpwx
命脈は無常にして惜しむるべからず…(>>434を)葬る! 
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:03:51 ID:/aJKXEK4
アシュレイ犯したい
ムレムレのチンコの匂いかいで、パンツとチンコについた先走りと
オシッコ舐めまくって、戦闘後の汗だくの身体中匂いかいでしゃぶ
りつくして乳首つまみまくっていじくりまわしたい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:30:01 ID:ha6AfcIf
「……生きながら腐るとは>>437のことか。」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:32:16 ID:mi7in+b/
カーリーのケツは取っといてくれよ!俺ンだからな!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:17:25 ID:eeHai6DV
このゲーム面白いと聞いたから買おうと思ってるんだけど
戦闘とかはどういうシステムなの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:20:06 ID:eeHai6DV
ごめん戦闘はって聞いたけどゲーム全般のシステムについて教えて欲しい
あとプロデューサーも
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:31:01 ID:X1Y9n1lY
敵に攻撃してもダメージ0しか出ない。でも何故なのか分からない。5人いたら1人が面白いと思う。そんなゲーム。
プロデューサーはFFTとかFF12の松野ヤスミ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:54:52 ID:ha6AfcIf
>>441
【百聞は一見にしかず】

意味、分かるよな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:09:12 ID:A1q2h2wu
>>440
パラサイトイヴみたいな感じ。
攻撃する際はドーム型の範囲が表示され、その中から敵の部位を選ぶ。
移動は自由だけど攻撃が「範囲内から指定する」タイプだからアクション&シミュレーションRPGって言い方が一番しっくり来るような気がしないでもないけどよくわからん。

攻撃を当てた時にタイミング良くボタンを押すと、指定された次の攻撃へと繋げる「チェイン」という行動ができる。
チェイン中は時間の流れが止まる。

敵の弱点を完璧に突かないと雑魚相手にすらダメージ0になる為、投げ出す人も多い。
が、チェインの中には必ず一定のダメージを与えられたりするものもあるので一応の救済措置にはなってる。

根気のない人にはおすすめできません。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:21:53 ID:EAfaG2cN
今日の日記

今日は、迷いの森みたいな所につきました。「羽虫を追え」なんて言われても、僕にはさっぱりわかりません。
わけもわからず南に進んでいると、アースドラゴンというボスに遭遇ました。
案の定、こちらの攻撃は1桁でなわけで、やる気が失せます。
僕のモチベーションも低かったのでゲームオーバーになりました。
次は、前回と同じ方法で攻めようと思います。

いつまでも、この調子ではたまらないので、早く工房にいきたいです。
でも、工房に行っても今の僕では、うまく改造できそいにないです。素材もよさそうなのないし。トホホ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:24:36 ID:jnC+zEXZ
プロテクトと武器の風属性上昇魔法だけでも大分違うよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:31:08 ID:lW9eIxaK
>>445
貫通か切断の武器にルフトタッチを使う。
折角直前に恵空のグリモアが手に入るんだから活用しようぜー。
448440:2005/11/15(火) 20:50:30 ID:eeHai6DV
教えてくれた人dクス
アクション苦手だから迷ってたけどSRPGと松野が好きだから買ったよ
もうちょっと経ったらやり始めようと思う 楽しみ
しかしなんか難易度高そうだね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:53:43 ID:4e/q5UyB
>>448
一応言うけど、どっちかというとあんま面白くないゲームだからな
980円とかなら分かるが、期待してやらないほうがいい
アクション制も戦略性も薄いし
ひたすらアイテム表眺めてウハウハいえるたちではないと

ノンケじゃないならPS2でテクスチャ補完してウホッできるけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:12:13 ID:lhs5+sDk
一般的なRPGは弱点属性で攻撃すれば大ダメージ
ベイグラは弱点属性で攻撃しないとダメージが通らない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:40:02 ID:jxWKUYjU
俺は20回目にもなるとヒューマンドール殴りまくってマンキラーファンタンゴで進んでたな
ドール殴って属性上げていれば楽勝だが楽しくない…
でもワイバーンとフレイムエレメントで楽したいんだよね…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:31:17 ID:/mGOhtay
まあ日本のコンシューマ業界で言うところの「RPG」は
補助魔法が何の役にも立たず、必殺技と回復魔法を交互に使えばクリアできる
経験値だけがすべてのゴリ押しゲーのことだからな。

補助魔法を使うことで初めてボスと対等に渡り合える とか
さまざまな武器の特製を見極めて使い分けるのが当たり前 とか
出てくる技のどれが使えるか見極めるのがプレイヤーの腕前 とか

そんなRPGにはついて行けないプレイヤーが続出するのはしょうがない。
■は思考停止RPGメーカーだしな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:11:16 ID:+67875QF
頭のない鎧倒す所ところまでやりました
>>449見てつまらなくてもいいやくらいの気分でやってたんだが予想外におもしれーw

で、武器がいろいろ出てきて、とりあえず敵の種類別で使い分けてはいるけど、
武器はどんどん新しいのに乗り換えていくか、
武器自体のパラが弱くても同じの使い続けて補正値を上げ続けていくか、どっちの方がいいかな?
今はまだ盾がないと恐いから、ソード系使い続けているんだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:19:59 ID:M9t+uZzF
気にせず進め
1周目はゲインファントムとレイジングエイクごり押しで
とりあえずエンディング見るだけでもいいんだし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:23:48 ID:+67875QF
おk
こことか攻略サイト見てるとやり込み要素が山のようにあるっぽいが
一週目は気にせず進めばいいね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:47:39 ID:4t4V9dDz
>>452
そうかぁ?
ドラクエだってボスの時はスクルトの惰性作業するし、
サガだったら連携に弱体技組み込んだりするし、フロ2じゃ補助ばかりだったし
FFだったら忍者にヘイスト、プロシェルかかさず詩人がマドバラしないとまともに戦えない。
(テイルズとかキンハーみたいな爽快アクションゲーなら指摘通り)
ベイグラのほうが乱数要素が少なすぎてハメゲーになってる気がするんだが
(もっとも俺はそのベイグラの知識さえありゃハメ技みたいにゴリ押せるとこが好きだが)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:55:08 ID:+0voqb/r
>>456
>452じゃないけど
その例の中だとサガ以外はLVでどうとでもならないか?
隠しボスとかはやりこんでないから知らんけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:00:50 ID:4t4V9dDz
まぁドラクエはその通りだけど、最近は経験値稼ぎが苦痛な仕様になってるからなぁ。
FFにいたっては強い相手じゃないと経験値が入らなかったりボスでレベルが制限されるし。

ベイグラはタイマンだから属性がシビアに設定されて奥が深く感じてるだけで特に普通だと思うけど。
デュープリズムだって種族ごとに有効な変身選びとかきつかった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:06:18 ID:SWOgeHGa
>>456
そのFFはMMOのFFだからなぁ。MMORPGはクラス(ジョブ)にアイデンティティ与えないといけないんで、
当然、補助魔法も強くしないといけない。
でもアークザラッドIIもウィークエネミーとかすげー強かったな…
あとTOも何気にウイッチ使えた。全体属性変化とか…キリがないな。

ベイグラの場合は、メニューの階層深いし、いちいち魔法選択するのが面倒なんだよね。
かける補助魔法とかも種類少ないから単調作業だし。
なんというか、選択肢が足りないよね。
いちいち強敵と戦う前に補助魔法かけるのが必須なら面倒というか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 05:35:46 ID:K1qqlNSd
>>453
俺は武器は新しいのに乗り換えて行ったぞ。変えてみて弱かったら昔のを使う。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 06:05:55 ID:iBqvXtis
ベイグラにはもともと雑魚敵がいない
と思えばそれほど苦でもないと思うが。

ほんとの雑魚ってコウモリとオオカミだけだろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 06:15:16 ID:efLSJ0v6
魔法攻撃が一番怖いです
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 06:25:48 ID:LtqbpD4M
>>462
やられる前に殺る
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 07:46:10 ID:k7l/uVVa
>>463
糞ッ!チェインが途切れちまったッッ!!
てめェェーーーーッッ!!それ以上近寄るんじゃあねェェェーーーーー!!!

最近、板垣・荒木・松野のスレ全部見てるから
ちょっと混乱しちゃうよママン(´・ω・`)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:54:55 ID:K+fjqGbu
ゲインファントムで調子に乗ってチェインして魔法の強制モーション始まると焦るよなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:33:26 ID:E2ky8eBn
FF12の前にこれやっとこうかと迷ってるんだけど、
FFTと比べて面白い?
FFTはFFシリーズの中で一番面白かったと思ってるたちなんだけど、
そんなオレには向いてるのかな?
ちなみにRPGはDQ・FFしかやったことない
あとミンサガ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:53:16 ID:7vpg2Ql9
癖が強すぎて好き嫌いがハッキリ分かれるゲーム。
FFT好きならニヤリとする部分もあるし、演出の仕方なんかはそのまんまFF12に繋がってるから
やっても良いとは思うが余り過大な期待をしないほうが吉。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:30:20 ID:SWOgeHGa
>>466
それならFFTと比べたら確実につまらん

あくまで雰囲気を楽しむゲームだから
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:53:14 ID:FprjFq/P
両方やったし俺はベイグラの方が好きだが「面白さ」だったらFFTの方が遥かに上だなぁ。

「キャラクター」と「台詞」があの雰囲気の根幹を成してると思うんだけど他にその二つが優れてるゲームないかな?
アヌビスとか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:58:50 ID:Oiv06jD9
俺も>>466と同じような感じだけど、ベイグラは他と比べてどうこうというゲームじゃないと思う。
RPGと言うにはアクション性も高いし、一概にFFTと比べられない。

FFTの世界観が好きと言うなら、共通点はあるよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:30:03 ID:K+fjqGbu
>>466
12の予習がしたいだけだったらベイグラは参考にならん、11の動画でも見てろ。
ベイグラはネメシス、Dの食卓やがんばれゴエモンみたいな小エリアのダンジョンRPG

仲間もいないし、洋ゲーにありがちなアドベンチャーRPGに近い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:00:31 ID:sFSugyiH
ぶっちゃけここに面白いかどうかを聞きに来るような奴の
9割は楽しめないと思うよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:02:11 ID:troaauBE
>>466
ベイグラ原理主義者の俺から言えることは、ベイグラの存在は忘れて
FFT再プレイするか、オウガやる方が幸せになれるぞ。
煽りや冗談じゃなくて純粋にそう思う。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:12:51 ID:pQesjj3c
FFで言えば戦闘中の武器変更が鍵になるゲームなので
FF4が一番って奴なら買いだろうけども。FFTってのは微妙だよな。
松野つながりだけどゲーム性は180度くらい違うような。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:23:00 ID:C6XbA+LD
流れを読まずに

さっきクリアしたー。ラスボスがアルテマ様並にコケ脅しだった。
俺的には、エンドロールの吉田絵を見るだけでもプレイする価値は
あると思うけど、FF12の予習には・・・ならないんじゃないだろうか。

・・・とか言いつつ、実は
俺もFF12の予習という名目で買ったクチだったりする( ´・ω・)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:25:16 ID:PzqoqxEj
FF12また延期かよwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:25:17 ID:nqt5sLaq
ベイグラと伝説オウガはかなり好きだが人に勧められない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:29:31 ID:+67875QF
戦闘中の武器変更がめんどくさいと思う俺はこのゲームには合ってないんでしょうか?
変更するだけならいいけど新しい敵見る度にひとつづつ試さなきゃいけないというのが…
世界観とか好きだしストーリー気になるだけに諦めたくないんだが

一週目にストーリー見るだけ用に、これだけやっておけばゴリ押しで進める!って攻略法ないですかね?
合成は全くかじらなくてもクリア出来るのか?とか武器だけじゃなくアーマーも敵ごとに変更するべき?とか
疑問がいっぱいある…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:30:43 ID:1APhm6eC
信者が布教しない珍しいスレだよなw
独特な面白さが分かるだけに、弱点もよく理解してるンだろうな
>>368とかその通りだと思うし

まぁでもせっかく興味持ってくれたんならやってみるのもいいと思う
12へのワクテカ感が多少増えるぞw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:40:21 ID:Qi9iCoCC
>>478
自分はアーマーかえてない。あ、盾は代えるか、でもボス戦だけとか。




とりあえずエンディングまで見たいだけなら
ゲインファントム使いまくれ。
相手のHPが100以下になったらディフェンスアビリティーでダメージ反射してみたり。
チェインは毎回3回まで。でないとリスクが増えすぎる。
ディフェンスアビリティーはかなり使える。

とまあ弱点満載のゲームだが、大好きだ。なんでだろう。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:30:07 ID:eK4TNteS
俺、一周目では武器防具合成まったくしなかったぞ。
ちまちま合成しても、後の宝箱からもっと性能いいのが出てくるから。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:12:11 ID:41zXFpZP
ストーリーを追うことに意識を向けるのであれば、1周目よりやはり2周目に入ったほうがいいかも。
とりあえず最後のセーブポイントまで到達したら、
攻略サイトなりアルテなりの合成表を見て、溜まった武具防具を処理する意味も兼ねていっきに合成。
ワインと霊薬いっき飲み。
範囲魔法のグリモアが残ってたら使い切ってレベル上げとく。

これで2周目に突入すればストレス無くストーリーを追えると思う。
「一人で一個師団に匹敵」気分も違和感無く味わえるしw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 04:35:14 ID:E75UebTp
今日の日記


今日は、迷いの森を抜けた所までしました。全然進んでません。僕のファンのみなさん本当にすいません。

アースドラゴンは、僕のファンの方々がレスしてくれた助言で倒しました。
僕はバカです。属性を物凄く無視していました。なんだかはずかしいです。トホホ・・・

でも、これで少しは、サクサク進めそうです。がんばります。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 06:26:03 ID:hm7aaPMo
>>476
俺に「魔」は効かンよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:21:10 ID:QJ1hRqW+
人に薦められるゲームならばもっと売上あがってたよ。
あれだけ宣伝したのに30万本というのがカルトゲームの面目というもの。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 11:45:15 ID:fq2pYhg2
>>361が書いてくれてるが
今日のNHK総合夜8時からの探検ロマン世界遺産はサンテミリオンだぞと
もう一度書いておく
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 11:54:30 ID:Kw6ha1Bq
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-106.html
FF12体験版のことがのってる。ベイグラっぽいってさ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:43:39 ID:3VngCIoW
>>487
松野は製作外れちゃったんだっけか
久々にFF買ってみようかと思ってたんだけどなあ・・・心配だ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:54:15 ID:QOCy0lX+
>>486
ありがと。
しまったぁぁー!予約するの忘れたorz
俺の分もしっかり見ておいてくれ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:24:17 ID:fq2pYhg2
>>488
自分はシナリオには依然関わってる様子があるだけで充分だけどな〜
これまで出た動画や画像を見ると
人間ドラマ臭いし、重厚さやちょっとねちっこいセリフ回しも健在だし、
芯の強い女性キャラにヒゲ面男とおっさんがうじゃうじゃいて、
松野(松野組)のカラーは反映されてると思えるが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:32:55 ID:poU++1SY
今夜8時にNHK総合に全員ジャンプさせるぞ、ハーディン!
見たらをみやげ話を進呈しろよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:00:48 ID:539U+D4v
あー今日なんだ、サンテミリオン
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:05:56 ID:uShQQEHW
裸エプロン・アシュレイライオットHG
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:39:48 ID:cryKy4AN
シドニーロスタロットHG
ロメオギルデンスターンHG
ジャンローゼンクランツHG
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:48:47 ID:ED9nQt9T
バルドルバ公爵RG
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:19:22 ID:dXZvSKZd
>>488
体験版ムービー見ればわかるが、
細部の演出はほぼベイグラ
ボス倒した後CONGRATULATION!!って出るし


まあ体験版だけかもしれんが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:19:38 ID:QMHFnd9d
>>490
あなたたち空族なんでしょ?だったら私をさらって!

伊藤に交代発表した二日前の動画がFF9臭くて不安になったんだが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:41:04 ID:TYhIbyEL
FF9やったことないけど
なんか松野らしくないセリフだなぁとは思った。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:04:01 ID:cryKy4AN
松野ゲーである前にFFなんだから、多少
普通のFFっぽいセリフが入るのは仕方ないかと
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:05:35 ID:cryKy4AN
548 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2005/11/17(木) 17:32:37 ID:EXeo8/0w0
gamespotのおいとくね
ttp://a1926.g.akamai.net/f/1926/14311/2h/downloadstor.download.akamai.com/10768/gamespot/rpg/finalfantasy12/ffxi_gp_ps21_111605_wm.zip
ttp://a1926.g.akamai.net/f/1926/14311/2h/downloadstor.download.akamai.com/10768/gamespot/rpg/finalfantasy12/ffxi_gp_ps22_111605_wm.zip

2番目のやつ、リングドラゴン戦突入前の演出がまんまベイグラ・・・w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:08:58 ID:P64kFQvb
>>497
正しい台詞は
「あなた空族なんでしょ?盗んでください、私を、ここから!」
だね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:16:35 ID:xay6dgIw
>>497
俺は9も好きだが。
8がアレだったせいかもしれないけど・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:16:39 ID:i/7jOKYB
なんかそのまま
ターンベースのMMORPGに流用できそうな感じだな

にしても>>501のセリフはあれだ・・・オウガ外伝を思い出させるな・・・
松野節を真似しようとしてヘタクソなライターが文章書いてるという、あの感じだ・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:32:50 ID:539U+D4v
松野降板が表明されてなかったら「おー松野節だ」と言われるのにね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:38:15 ID:P64kFQvb
そもそも松野節ってどんなのを言うのさ?
分かりやすく説明してちょ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:43:48 ID:y3v0seV0
>>505
FF12より
「滅んだ国に義理立てとは つくづく忠犬だな」

「手綱を付けられるつもりはございませんな」
「ならば鞭をお望みか?」

分かり易いのだとこんなのじゃね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:50:31 ID:1GaUbaaE
でもそれが松野が作った台詞かどうかはわからない
最初公開された動画の台詞も新たに公開された動画では変わってたりするそうだし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:56:48 ID:6vsrg0yc
じゃあこれだ
「剣を捨てろラムザッ!今ならまだ間に合う!」
「わからないんだディリータ、きみにはわからないッ!」
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 18:57:46 ID:y3v0seV0
シナリオは大概書き上げていたようだしセリフも松野が書いたと思っていいんじゃないの?
主人公サイドのセリフが>>503の指摘するようになっているのは「FF」であることからの配慮と思えば特段不思議でもないし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:18:04 ID:xay6dgIw
松の節か
「ッ」はもちろんだけど
全体的に本よりも劇の台詞みたいな感じかな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:44:59 ID:fdBWS2uG
松野節って富野節みたいな歌舞伎がかっている台詞なんじゃないの。
ところで、このゲーム2週目のほうが全滅することが多い・・・。
こっちも強くなってるのに敵も強くなってるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:45:49 ID:z8DhLlON
いや
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:56:50 ID:Qf+bQBSU
>>491
忘れてた…orz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 19:58:17 ID:lVprucrd
姉貴がうたばん見るってよ……orz
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:00:57 ID:olx/dnS+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
標準でビデオとっとこう…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:03:19 ID:3VngCIoW
はじまた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:04:00 ID:z8DhLlON
うたばん始まったよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:05:00 ID:wp3j5CNd
NHKでサンテミリオン特集
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:06:36 ID:0DKb3/VE
メルローキター!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:08:18 ID:i92srow0
えーい、ワインはいいから街の様子や地下室の全景を出してくれッ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:08:35 ID:UoiQHGwr
ぶっちゃけていいですか








ベイグラって殆ど屋内だったじゃん。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:08:58 ID:Kyr8Egjh
ジャンプさせるぞ、ハーディン!

探検ロマン世界遺産〜フランス・サンテミリオン
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1132224969/
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:09:13 ID:wp3j5CNd
リアルワイン貯蔵庫キタ-----(・∀・)-----!!!!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:09:30 ID:FA9BKXuA
まんまレアモンデのスタート地点みたいだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:15:15 ID:cryKy4AN
サンテミリオン行きてEEEEEEEE
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:19:53 ID:imABYsoW
ワインばっかじゃねーか。
レポーターのねーちゃんがエロいから許す。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:21:36 ID:wp3j5CNd
実況スレは尻連呼の嵐w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:23:58 ID:DBlpdWRh
ちょちょなにがおこってるのでちかぁ???
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:24:54 ID:P64kFQvb
町並みがまんまだな
石造りの道と家とか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:26:56 ID:wp3j5CNd
大聖堂キタ-----(・∀・)-----!!!!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:27:30 ID:UoiQHGwr
モノリット協会は、これOPのところだよな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:27:35 ID:4Nrb8RGq
ラストで上った聖堂か!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:28:41 ID:DBlpdWRh
ちょwwwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:29:30 ID:wp3j5CNd
中は最初の公爵邸みたいだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:43:18 ID:3VngCIoW
おわた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:43:52 ID:z8DhLlON
うたばんはまだやってるよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:44:46 ID:poU++1SY
街全体が世界遺産だったのだッ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:49:14 ID:lVprucrd
風呂の中でレアモンデを旅してきたよ……
ふ、ふふ……。畜生……
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:58:22 ID:wp3j5CNd
>>538
11/23の26:10(11/24am2:10)から再放送するよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:47:27 ID:J5Kp8pUG
再放送は必ず見よう。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:51:25 ID:/y8xWBZM
スレ見て久しぶりにやりたくなった
だが家にあるのは傷がついて読みとれなくなってたorz
明日中古屋めぐりしてくるか…
え?FFT?ディスク傷だらけでも快適ですよ

余談だが「ん」を「ン」って言ってるの誰だっけ?
ガフガリオンしか思い出せないンだが
ベイグラにも居たよな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:55:41 ID:oUCfjNMr
ろーぜンくらンつな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:00:03 ID:/y8xWBZM
>>542
d
スッキリしたよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:30:54 ID:UTxz3Hyv
バルフレアが設定ではローゼンクランツというよりグリッソム寄りだった
ポリゴンになると顔変わっちゃうのは健在ってことかッ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:21:51 ID:pSCxxhcB

流れを読まずにカニがなんかモンスターの色ですがな
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:35:20 ID:3EogA1zN
毒々しいな・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:56:09 ID:rJLV/JRZ
なんで5年前の作品なのにこんな伸びが速いんだろうこのスレ(比較してだけど)
ベイグラのすごさ再確認。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:10:43 ID:J+u4oyah
ベイグラ属性を持つ人種の層とちゃねら属性を持つ人種の層が
が他のゲームの属性を持つ層より重なりが大きいとか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:33:57 ID:dPVezRkM
>>545
うほ!いいクラブジャイアント

あと百倍ぐらいデカけりゃなあ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:14:54 ID:F+9+xPzo
アシュレイは魔の後継者となり、
背中には"血塗られた聖印"を刻み、
シドニーと共に魔都から脱出。
ティーガーはグリッソムを葬るため残り、
ニーチは事実を伝えるため魔都を脱出。
グリッソムとの決着は不明だがティーガー
も魔都を脱出した模様。
ハーディン・メルローズ・ジョシュアは
レアモンデを脱出するも致命傷を負っていた
ハーディンは不完全な死を遂げる。
一週間後、アシュレイの姿をしたシドニーが
バルドルバ公爵前に現れる。
バルドルバ公爵はシドニーに親らしいこと
をしてやれなかったことを謝り、
シドニーを刺し自身も命を失う。
(シドニーは公爵が死ぬと消えてなくなる
とのことだったが公爵も一緒に死んだのは
寿命だったのか、それともシドニーが死んだからなのか不明)
その様子をうかがっていたアシュレイは
街を巡回していた騎士に見つかり
メルローズの姿に化けて応対。
そしてそのまま姿を消す。
その後ニーチやティーガーと行動を共にしていた
ようだが詳細は不明。
後にベイグラントと名乗る、放浪者の旅が始まる。
〜ベイグラ2へ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:50:17 ID:OqCyWN+B
ああ、エンドロールって後日談だったのか
いまさら気づいた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:26:59 ID:k3ff1jKm
>>550
ん?ベイグラントは放浪者っていう意味だぞ。別に名乗っちゃいない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:00:20 ID:hNBknEjP
本編はStrayingStoryって感じだけどな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:06:16 ID:FiAyl1Y9
なんていうか、たまらんEDだよな。
基本姿勢は「俺たちの戦いはこれからだ!」に近いんだけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:31:24 ID:I5pRi22N
>>552

本作は後にベイグラントと名乗る人物の人生を通して人は何故生きるのか?を語らせようと思ってます
と松野が昔の記事でのべとるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:11:07 ID:hNBknEjP
あれか、抜刀斉がるろうに剣心って名乗るような
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:30:50 ID:OqCyWN+B
>>554
>「俺たちの戦いはこれからだ!」
なにその打ち切り漫画
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:55:58 ID:X5K3EdDC
 >>545
 ウマく合成すれば巨大化したカニ対アシュレイってのが作れるがな〜
559松金洋子:2005/11/18(金) 18:10:50 ID:OI+1Za7t
すいません、一周目の一匹目のデュラハンが全く倒せません。
ダメージが一桁しか与えられません。
みなさんどうやって倒しましたか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:42:59 ID:+CEEXR4X
>>559
みぜらぶるぼでぃかけてがすとらるぼうで。
561559:2005/11/18(金) 19:03:44 ID:OI+1Za7t
>>560
本当だ!倒せた!なんでだ???
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:09:46 ID:+CEEXR4X
やわらかくしてつっついたから。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:13:08 ID:bwym88T5
>>561
チンコを勃起させて相手をやりマンのガバガバまんこにしたから。
564559:2005/11/18(金) 19:40:01 ID:OI+1Za7t
ミゼラブルボディーってすごい効き目なんだね!
ありがとうございました。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:51:27 ID:J+u4oyah
初心者です
合成のシステムがよく分からないのですが
攻略サイト見ても合成の法則しか載ってないし
アークザラッドとかの合成とは全く違うタイプなんですよね?
何を目指して合成していけばいいのですか?合成の指標を教えてください
あと、同じ武器(同じステータス)で打切貫だけ変えるっていうのは可能ですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:51:56 ID:n9KGsqOW
すごい効き目というか、それでようやく互角
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:03:39 ID:+CEEXR4X
>何を目指して合成していけばいいのですか?
はがね。

>合成の指標を教えてください
「B + I = H」

>同じ武器(同じステータス)で打切貫だけ変えるっていうのは可能ですか?
ぶれいくあーつでのみかのう。

--
あーあ。大聖堂のリッチってHEAD DYINGでも魔法撃ってくんだな。
3時間パーだよくそw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:11:17 ID:Ysnmujfk
2周目やってるんだが、一番最初の雑魚二人に
フレイムスフィアLv3を使った俺は鬼ですか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:11:58 ID:+MtkqEbK
>>567
口でそうは言っても体は悦ンでるみたいだぜ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:34:02 ID:QmDqfEs1
>>567
魔物は足の移動50%しか部位ダメージによる影響は無かったはず。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:41:07 ID:9tuwtq77
こ・ま・め・にセ〜ブして〜♪
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:04:06 ID:ooIaYqQz
>>570
エレメンタル系は頭をDYINGにすると基本魔法以外使ってこなくなる
あとリッチも確か頭、ハーピーは腹をDYINGにすると魔法が使えなくなる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:06:43 ID:55vFY+IO
>>568
リザードマンが多い所でLV4で一気に倒すと気持ちいい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:07:40 ID:J+u4oyah
>>567
ありがとうございます
それを指針にやってきます
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:08:31 ID:+CEEXR4X
>>569
まあな。でぃふぇんすあびりてぃきわめるもちべになったよ。

>>570
表示上はな。だが実際は色々あるみたい。役に立つのは頭くらいしかない気がするけど。
とりあえずリッチとインプにはかなり有効だと思う。ブレイクアーツ使えば敵の攻撃が届かない
間合いから魔法を封じられる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:45:56 ID:mofape7W
>>568
デス様を焼き殺すと気持ちいい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:03:31 ID:v//9DQne
デス様のドタマぶん殴ってるときにチェーン失敗すると、
緊張でケツ穴が締まっちまうよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:58:43 ID:AtDTlYJO
>>576
ローゼンクランツも焼き殺すと気持ちいいね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:19:43 ID:Vn6Fx2FR
デス様のラディウスは昇天するほどキモチイイ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:38:43 ID:mofape7W
>>579
デス様はラディウスを唱えてくれなくなった。

ヴィシュヌを焼き殺そうとしたが、俺のINTでは無理だったようだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:26:55 ID:Belfq78J
ED見れるとこ無いですか?クリア出来る時間も気配もねぇ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:54:46 ID:FcMoDhmp
>>581
EDはレアモンデを走破した者だけが達することの出来る境地なのだッ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:23:08 ID:LAzSSQ0B
>>582
微妙にバキっぽい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 05:53:16 ID:aC+x8DC0
>>581ここまで来て弱音を吐くのか!?
EDを見なければ何の意味もないんだぞ!さっさとクリアしてくるんだ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:15:09 ID:Z83jrW5d
>>581
全セリフ載せてるサイトでよければ
「ジャンプさせるぞ ハーディン」あたりでググるとでてくるけど
586559:2005/11/19(土) 12:48:47 ID:xtqJOEYo
一周目の最初のボスドラゴンにまるで歯が立ちません。
ファイアブレスで50 50 50 とかダメージくらいます。
何とかならないんでしょうか?
それともチェインアビリティーでつなげまくるしかないんでしょうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:53:57 ID:vQ7AGmqG
敵の懐に入ればブレスは吐かなくなるはず
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:56:07 ID:BNv9Xq5o
はずじゃなくて吐かない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:15:07 ID:RC+oCyEy
ドラゴン系は戦闘が始まったら、少しダッシュで近づいた後すぐにジャンプで距離を詰めればブレスを喰らわないで済む
590名無しさん@お腹いっぱい!:2005/11/19(土) 16:52:07 ID:syXSt7dd
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up4430.jpg




テクスチャの魔術!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:58:05 ID:Vm43NoRR
あっそ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:19:48 ID:pJ5BubJQ
下らん宣伝するなら尻かウホッ!でアピールしろとry
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:03:07 ID:rSp9E18A
胸を見て、逆に尻への期待を深めたぜ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:25:06 ID:4Av87A7S
シャドウマップは無しか…
まぁバンプマッピングだけでこれだけ表現出来れば上出来か
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:11:10 ID:9Tl92fki
最近始めた者です。
くだらない質問で申し訳ないんですけど、アナライシスが成功しても
パラメータ等がどこで見れるようになるかわからないんですよ。
魔物図鑑みたいなアイテムがあって、それを入手しなきゃ見れないとかですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:16:23 ID:YXiG7qLD
>>2
597595:2005/11/19(土) 23:21:56 ID:9Tl92fki
見過ごしてました…
ほんと失礼しました…

λ........
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:53:41 ID:aC+x8DC0
リーヴ・オン!ケッシュ大橋へ!ドギュウーン
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:19:53 ID:Zwjl8TGw
今日の日記


あきました。
なんだか同じ事の繰り返しじゃないですか。
僕は、ちょっと違うけどバイオハザード系とか大嫌いなんですよ。後、なんか、制限時間みたいなのがついてるやつ。
いきなり、カウントとか始まると、思わず舌打ちしちゃうんですよ。
僕は、じっくり、ウロウロしながら気長にやりたいのに。
それに、僕、プチ完璧主義者じゃないですか?
アイテムの取り忘れとか、時間の経過とか気になって、仕方がないんですよ。

それに敵の魔法。
いちいちうざいんですよ。

はぁ、
ホントこのゲーム、ドMな僕の気持ちを正面から受けとめてくれますよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 05:06:00 ID:cqGDi5GU
日記はチラシの裏に書け。
もう来なくていいよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 05:51:08 ID:28kyi+zV
制限時間のところって裏から回れるよな。
パズルなら設定でOFFにしとけばいいだけだし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:34:31 ID:28kyi+zV
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:35:36 ID:CUBQSsrI
599はツンデレ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:38:47 ID:JSzkMHrP
>>601
M男っていうかマゾゲーマーなんだからそっとしといてやれ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:57:05 ID:uC6IIoa6
せっかく「今日の日記」って書いてるンだから、
黙ってNG登録してやるのが“優しさ”ってもンだぜ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:59:08 ID:8ddVWYEt
↓ガチムチティーガーにオッス連呼
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:43:59 ID:hzGdRmuN
これやるから二度とツラ出すなよ、日記小僧。

「メモ帳」を下回る低機能テキストエディタ
「チラシの裏」
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
608559:2005/11/20(日) 18:49:16 ID:gL0oL6/E
ドラゴン倒せました。ありがとうございました。
今度はそのあとの三人の兵士と戦う三人目に魔法でやられてしまいます。
サイレントも効きません。
誰か助けて下さい〜!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:29:18 ID:UYqjj+B8
頭をぶっ潰せば呪文を使わなくなる、因みに足を潰すと移動力が半分に。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:02:30 ID:XD2Z2egw
>>608
ぶつりぞくせい、せつだんけい、かつ、ぴーぴー と でぃーぴーが まっくすの ぶきを よういしろ
さいしょの ふたりは むしして まほうを つかってくる でゅえいんを さきに たおせ
611559:2005/11/20(日) 20:57:45 ID:gL0oL6/E
>>610
ぴーぴーとでぃーぴーって何の役に立つんですか?
それとなんででゅえいんをさきにたおすんですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:30:14 ID:SZEdpIgv
二人が生きてる状態だとデュエインが弱いの
PP、DPが低いと武器の性能が落ちる

あとsageくらい覚えような
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:35:30 ID:KHJjT+OR
二週目では一週目から何が継続されますか?
一週目でとった宝箱の中身は復活する?あとマップとか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:10:51 ID:uC6IIoa6
>>613
継続されるもの
・装備品
・習得したグリモア
・アシュレイのパロメータ(HP、MP、STR…)

継続されないもの
・消費アイテム
・グリモア(未使用)

エージェント・メルローズへのおみやげ
・ビンテージもののワイン各種
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:17:51 ID:KHJjT+OR
>>614
thx!

未クリア者なんだけどワインって一つだけ残しておけばいいのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:19:11 ID:e3jlcLtl
>>614
へぇ〜ワインて残るんだ
知らなかったよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:33:53 ID:iSJjar6v
ワイン残らないよ。残るのは気持ちだけ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:48:33 ID:8ddVWYEt
俺がこれから一周使う武器の
>>620
ブレード選んで
>>625
ヒルト選んで
>>630
秘石選んで
>>635
名前つけて

頼んだぞ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:25:15 ID:8w8fXbSz
>>615の質問を補足すると
ワインはおみやげって>>614も言ってるしテンプレにもあるけど
全部残したらそのシーン(?)のときは全部没収されたりはしない?
一つだけ残しておけばその都度使ってっていいのかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:53:23 ID:KfUE9S5O
>>619
とりあえずクリアすればなんでテンプレにあの文があるのかわかる。
消費アイテムは二周目には持ち越せないから全部使っていいよ。
もし残したければ、二周目で残したらいいわけだしね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:08:51 ID:hKH5ziBN
ドラクエでもパラメーターがのびる実とか
FFでもライトエリクサーとかは最後まで残すタイプなんだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:13:57 ID:9xoxEeaP
で、結局使わずじまいで倒しちゃったりすんだよな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:31:47 ID:nFqG+vrN
ラストエリクサーはあるあるw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:44:29 ID:j9eoSQLR
最後まで非戦闘時はポーションで回復してました
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:28:57 ID:4v65w4uv
さすがの不死者でも尻毛を一気に抜かれちゃかなわンだろ?
アッハッハッハ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:53:33 ID:YQi0eDMQ
今クリア

あー、なんか馬鹿が好みそうなゲームだなぁと思った
以上
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:17:55 ID:uzbDE3LY
久々に言っておこうか。

ガードしろッ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:35:44 ID:4TWiuFoQ
あげ厨の言うことなどハナから俺には通じンよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:04:10 ID:7f7YTUaU
コンテナに入ってる武器とかはクリア後継続される?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:42:39 ID:4wXb6+Py
ttp://www.gamespot.com/ps/rpg/vagrantstory/readers.html
sageられちゃった
ショックでつ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:28:03 ID:2MQgeaR8
>>629
うn
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:04:41 ID:FhLzumav
ニーチの股のチーニ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:37:46 ID:w0TuNwYT
…今までは大目に見てきたがね、そろそろ流れを元に戻したいのだよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:43:48 ID:tjziPKhu
すいませんぼすが硬すぎて1ダメージしか入らない・・・
このゲームのボシュはみんなメタルスライムだらけなのでつか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:47:32 ID:jmltpMh8
636559:2005/11/23(水) 23:25:29 ID:0gO6/put
何かこのゲームってようはチェインアビリティーをつなげられるかが勝負のような気がするんですけど、どうですかね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:26:25 ID:pDOwA6y7
気づくの遅いなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:48:45 ID:OK54yKAB
>>636
もうちょっとすりゃ「チェインは3回まで」ってのもわかってくるだ。
639とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2005/11/24(木) 00:28:56 ID:ey8pIFGJ
昔知人に借りてラスダンぽい所まで進ンだ所で返した。
でなンで「ん」禁止?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:31:45 ID:p4Q4LjI5
リスク回復する時、なんとなくアシュレイに
意味もなく部屋をぐるぐる回らせてしまう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:33:24 ID:qqzYFw9x
>>639
フェティズム
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:35:51 ID:SDUL74j4
チェインは8回まで
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:38:06 ID:ta8Q6nGp
本日NHK世界遺産サンテミリオン再放送。
先週見逃した人は要チェック。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 02:53:45 ID:aKenkyxH
>>639
いいからアンサガやってろよ
645とっとこペニ太郎 ◆rrwTuQNDjI :2005/11/24(木) 02:58:26 ID:ey8pIFGJ
サンクス、忘れてるからネタわからンよ。
アンサガは夜が明けしだい、買いに走る。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:44:51 ID:nkbXSgSv
クソコテはガードするんだッ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:38:58 ID:7Y/fG4sp
>>643
昨日あなたのレス読んで今「今度は見逃さないゾー」つってテレビ欄見たら載ってないンだけど・・・。
え?昨日?今日?(´Д`;)
648559:2005/11/24(木) 18:17:04 ID:XKY0XvHf
すいませーん、またボスでつまづいてます。助けてくださーい。
オーガです。チェインをつなげてもつなげてもmiss miss miss なんですけど、どうしたらいいんですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:18:31 ID:qqzYFw9x
別のリム狙え
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:29:50 ID:aKenkyxH
どうせチェイン大杉でリスク振り切ってるんだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:43:30 ID:wGZJk6cE
リスク振り切ってもチェインの命中率は変わらないのでは?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:46:21 ID:qo3OghRA
ドラゴン格好良いな……
たまらン。脳汁出まくり。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:17:08 ID:TX/MD0X1
オーガか。どうやって勝ったっけな。
武器なに使ってンだ?
654559:2005/11/24(木) 20:32:19 ID:XKY0XvHf
チェインとリスクは関係ないみたいですよ。
リスク0にして挑んでますから。
武器はブロンズのファンダンゴを。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:41:57 ID:1cu3Qc4r
これは…、リアル運の問題としか言い様が無いのでは?
有り得ないもンこれ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:44:35 ID:IHtoVdFg
オーガにチェイン当てたいなら胴体狙いな。
あと、胴体だと通常ダメージ通らないから、
レイジングエイクとゲインファントム使うこと。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:46:00 ID:c0Vajsyd
>>654
俺はブレイクアーツの連発でゴリ押しして勝ったよ。
武器は同じ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:47:52 ID:9ucVo+YW
>>654
なんだよ直後に即レス入ってンじゃねーか。別リムだよ。胴にチェインするの。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:54:45 ID:E90f3wYH
ラスボス勝てない…
何あいつリム複数の大技が一回にリムごと100とか50とか当たる
対策教えて下さい
今までは神聖属性のブレイクアーツ(一回に30弱)+たまにゲインファントムでちまちま攻撃当ててきたんだけど
そもそもあいつ逃げ回るからあんま攻撃出来ない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:01:06 ID:1cu3Qc4r
そこまで行けりゃ勝てる。

アドバイスは1つだけで済むはずだ。
『ブレイクアーツ使うな』
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:14:22 ID:9ucVo+YW
>>659
方法はたくさんあるよ。
やることやってれば魔法二発で倒せるし、
弓辺りでもレイジングエイク、ゲインファントム、締めにファントムペインで楽らく。
良い盾持ってれば大技で一撃死することはないから時間かければ絶対勝てる。
王道は打撃系にアタッチ系魔法。ちなみにラスボスに神聖属性とかありえないから。
一番カコイイのは、ディフェンスアビリティを極める。これ。これだけまだやったことない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:20:03 ID:E90f3wYH
神聖属性ありえないんか…なんとなく先入観で神聖にしちゃったい
デフィンスアビリティ全部覚えたことは覚えたけど
タイミングがいまいちだな
王道で頑張ってみる
ありがとう!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:25:49 ID:9ucVo+YW
がんばれnewbee。俺もまだまだ遊び尽くす。。
664559:2005/11/24(木) 21:55:19 ID:XKY0XvHf
オーガ倒しました。
ゴリ押しでした!
みなさんベイグラントストーリーのアルティマニアって持ってます?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:31:30 ID:pvDuo8d2
…何故かFF8のを持ってます
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:53:58 ID:Cgo0YRm9
持ってる。なぜか2冊も。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:04:06 ID:PfH9mtp+
表紙のアシュレイに惹かれて買った。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 08:38:41 ID:IdGKBC43
分厚いので二冊にしました
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:29:34 ID:r4jIW1Xu
>>666
一冊俺にくれ

俺は古本屋で運良くゲットしたファミ通監修のしか持ってない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:30:22 ID:gOFE6wHW
俺は大聖堂前のイービルの人形を面白くて限界まで叩いていたらいつの間にか種族属性100で
ラスボスも数発で殴り殺してしまったよ…orz
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 11:54:28 ID:fbH7F8n2
俺も最近買った
本屋で普通に新品売ってた
でも糊が劣化しててページがばりばり剥がれた・・・orz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:00:31 ID:aRXE/1IE
ちょっと教えて下さい。ブラッティメイス?とマリーンの腕輪て誰が落とすんですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:18:52 ID:44zm6z/s
>>667
もしかしてここの住人みんな女性なのか??^^;違ったラごめんぬ。
アシュレイって男性から見てもかっこいいのかい?
そうだったらなんかうれすい。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:43:40 ID:PQ4oRRs3
>>672 ブラッディメイスは各種ミノタウロス、マリーンは隠しダンジョ
ン最深部のボス(タイムアタックに出てくる奴のみかも)が低確率でドロ
ップする。だが、こんな検索したらすぐ分かりそうな事は質問しないで自
分で調べて欲しい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:43:29 ID:i+eopA54
クリアした、で結局アシュレイの嫁さんと子供は実在するの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:14:53 ID:PfH9mtp+
答えはお前の中にある。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:19:26 ID:i+eopA54
じゃあ嫁さんブサイクっぽいからイラネ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:47:22 ID:ArRsTDLt
あの嫁はいい女だぞ。
野党がうろつく危険な場所でピクニックするなンて、半端な勇気では出来ンよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:51:36 ID:vCWrWS4l
アシュレイも嫁さんといるときは、リラックスして触覚がたれてるじゃないか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:32:29 ID:VDk78XGU
なるほど、野盗の接近に気付かなかったのは
触覚センサーがオフになっていたからか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 16:40:39 ID:I0r+EeIw
家族を殺されて、おだやかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた宇宙最強の戦士になった。
それが触覚アシュレイですよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:26:32 ID:sEpYsoH2
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:32:52 ID:r4jIW1Xu
奥さんと子供の会話のとき一番に目が行ったのはTシャツ着たアシュレイの腰だった

細すぎ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:01:56 ID:nypswYiZ
自分の人生で最も至福を感じていた時の記憶に、ワケの分からン変態が割り込ンで来ちゃたまらンだろ?
アッハッハッハ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:28:27 ID:i+eopA54
物語の美味しい所は全部シドニーがかっさらってるよね、この話
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:55:35 ID:bXL9NWau
昔、俺は触角っていうアニメやってなかったっけ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:57:28 ID:bXL9NWau
>>686は見なかったことにしてくれ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:01:55 ID:GmmD1Q0A
今の発言は記録から削除…しない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:18:53 ID:2Q8yDYxA
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:01:59 ID:1olyFxTm
>>678
リアル世界でもヨハネスブルグやリオデジャネイロなんかは、
普通に生活してる横で人が死んでいくからなあ

治安が悪い国ならあんなもんじゃね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:08:16 ID:i+eopA54
治安が悪い国で呑気にピクニックに行こうなんて考える人はいますん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:15:17 ID:KxJB/OBw
ふと思ったんだけど、ダンジョンにある人形って誰が直してるの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:25:49 ID:1Hy2iPOJ
アシュレイ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:28:32 ID:Gu8ANcel
モンスターがせっせと
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:51:49 ID:KxJB/OBw
やっぱりモンスターなのかな?
壊しても壊しても直してあげるその心
そう考えると本当の魔物はアシュレイかも
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:07:57 ID:ZFZnZhOK
このゲーム、\680で買ってきたぞッ!
しかしこのセーブの不便さは…
セーブはひかえろってことなンだろうか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:52:41 ID:5Hgc942Z
ちょwww偶然こんなの見つけたwwww
ttp://ww5.et.tiki.ne.jp/~sukeroku/gallery-jiten-senshi.html
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:31:09 ID:ePgVeiJh
放浪者を掘ーろう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:07:46 ID:J7CTlkxB
>>697
その戦士の項目だけ異様なシブさだ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:23:21 ID:mZaVZSAq
>>697
ヴァルキリーもプロファイルのやつそのままだな。
クオリティタコス
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:42:04 ID:BW9omdZe
>>696
ゲオから乙
PCあるならエミュだと快適
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:57:09 ID:LIQT2wdE
>>697
浮きすぎだwwwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:02:34 ID:e+Uzo28z
>>671

ノシ
704559:2005/11/26(土) 18:00:00 ID:RccxRXgf
今羽虫の森の最中です。
このゲームって思ったんですけど結構「運」じゃないですか?
羽虫の森のドラゴンに、ブレスふかれる前に首の下に潜り込むのに5回目ぐらいでやっとうまくいった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:34:21 ID:LIQT2wdE
下手な奴に限って運ゲー扱いするもンさ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 18:43:58 ID:b+E6+W3U
調子のったような事を言うなよ、お前。
感じ悪い。新人か?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:23:43 ID:tmBSHcAy
くだらないことで毎回ageんな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:33:42 ID:LIQT2wdE
新人だったら何なんだって話だが…

此処には長いこと居ると思うよ、個人的に
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:41:06 ID:iGuhjLz5
こんな時はあれだ、ジャンプしようぜ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:00:13 ID:ETPdzwg4
罠の上でその場ジャンプ
なんかちょっと愉快

ブラッディメイスその場ジャンプ
これはかなり愉快
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:03:45 ID:LIQT2wdE
魔法陣の上でジャンプしまくるのは俺だけでいい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:07:57 ID:ZiDvI9FI
運まかせにしておくと、これから先もっと厳しい事になる。
だから、技を研いて知識を手に入れろ。

とりあえず、懐に飛込むときはジャンプするンだ!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:38:47 ID:Arjze370
ちょうど俺今羽虫の森の攻略練り直してんだけど、ガード系の
エンチャント魔法って盾装備してないと効果なくない?
ソイルガードしても全然アシッドブレス軽減しないんだけど。
もちろんバトルモード。でもステータスでアーマーの属性を
確認するとちゃんと変化してんだよね。
長く遊んでるけど全然気づかなかったよ。

714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:17:21 ID:iGuhjLz5
シドニシドシド 半裸で登場、想像以上に足はやい
教祖も空飛ぶ 時代ですよ 昔じゃ考えらんないね
ワイン集めは ただの趣味です ビンテージものは貴重だわ
ブロック壊して 謎解きしてたよ 今じゃパズルはオフだもん
もー? ちょっとハーピーさん もー? リスクが増えたじゃん
もー? テレポ覚えたのに バニッシュかけるのやめて!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:36:35 ID:iGMkDD87
最後に作った武器の名前
『真・突剣』
つまりは改造レイピア。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:47:16 ID:YApwAIw7
ベイグラのドット絵の感じで、ブレイズ&ブレイドみたいな
アクションRPGを期待している…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:56:20 ID:6qXYl9hH
ハーキュリアンかけっぱなしか。
ブラッディメイス振り回せたりしたら神だな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:11:29 ID:HSuHWkOk
シドニー偽者かもよ?バルバドバッ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:17:39 ID:Pc3LOadG
>>716
あれものすごい欠点多いゲームなのに
ハマるとメチャクチャ楽しいんだよな・・・。

ベイグラは時間止まるからマルチ向きじゃないが
カメラぐるぐる回されたら落っこちそうなところは素質あり(?)かな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:30:04 ID:uR9FDjUQ
戦闘経験がなくて欠点多い情報分析官なのに
ハメるとメチャクチャ気持ち良いンだよな・・・。

キャロは情が深そうだからマルチ向きじゃないが
多人数でぐるぐる回したら堕ちそうなところは肉奴隷の素質あり(?)かな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 08:01:22 ID:wlzQWt9/
なるほど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:43:03 ID:wzeTOO1Q
公式が消えてるのに今頃気づいた俺は負け組
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:03:50 ID:DyMxEgWO
こんなヌルゲーに上手い下手あるのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:17:30 ID:J/P/xuHL
このゲーム知ったときには公式ページが既に消えていた俺こそ真の負け組

公式ページって何があったの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:28:49 ID:EryTISb+
ゲームの内容とスタッフの紹介。システムを紹介するためのミニゲーム。
松野コラム。音楽のmp3いくつか。
壁紙やバナー等。

残骸がwebArchiveで見られる。
ttp://web.archive.org/web/20041009194239/http://www.square-enix.co.jp/games/ps/vagrantstory/index.html
でも画像壊れてるんでイメージマップが見えない。
ページのソース見るか手探りで廃墟を探ってほしい。

松野コラム
ttp://web.archive.org/web/20040604160541/www.square-enix.co.jp/games/ps/vagrantstory/dircol/index.html
序盤で詰まりそうなところの攻略法が書いてある。初心者にはかなり役に立つかと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:30:27 ID:EryTISb+
ttp://web.archive.org/web/20031015044756/www.square-enix.co.jp/games/ps/vagrantstory/monsters/img/dragon.jpg

何故かこの画像だけアーカイヴに保存されてるな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:36:37 ID:w3Cp0XvU
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 11:39:58 ID:EryTISb+
>>727
そっちの方が画像も保存されててわかりやすいな。ありがとう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:03:39 ID:AELDL+O0
このゲームすげぇはまったよ。 萌要素なしギャグなしシリアス一直線 雰囲気最高 このゲーム作った人たちセンス良すぎ
心から礼を言うよ ありがとう 続編でなくていいからこういうの作ってくれ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:15:20 ID:o4joRBu+
ベイグラに萌え要素がない?
フッ、まだまだ甘いな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:16:17 ID:pXfozt7U
続編はFF12です
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:17:29 ID:IWVwNWrM
まあギャグも一部に盛り込んであるが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:38:37 ID:AELDL+O0
ギャグ要素あったっけ?
萌は、他のゲームに比べるとそれほどでもないと思う ゲームの雰囲気を壊さない程度の仕上がりだと思う
他のゲームなんて雰囲気ぶち壊しだろ?

FF12が続編なんて認めない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:43:11 ID:w3Cp0XvU
システム的には初期ベイグラのシステムそのまんまだけどな、FF12
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:55:10 ID:pXfozt7U
ギャグ=グリッソムの存在
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:57:44 ID:jJUgTof4
いや、裏目に出たか!のシドニーだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:11:58 ID:4Zfodbw7
ノノ人ヽ
c ´⊃`| フフ、このゲームにギャグだなんて…
丶 ーノ

 ノ人ヽ
c ゜⊃゚| デュエインの髪型なんていかがでしょうアヒャ
丶 ∀ ノ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:12:46 ID:IWVwNWrM
お前ら。

あの鉄球だよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:26:21 ID:AELDL+O0
掘り下げたらギャグチックなのあったんだな まだまだだな俺orz
初期ベイグラのシステムがどんなのかわかんないや
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:32:11 ID:s3O60lXJ
つーか、象さんCPUだと鬼のように強いのに
自分だといまいちなんだよな。
チャックよりはつええけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:22:53 ID:pXfozt7U
まあ中にはサマンサ萌えハアハアしてる奴もいるだろ、多分
ポイント
胸にタトゥ、金髪
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:43:08 ID:9KANEZdE
俺は普通にメルローズに釣られてプレイしていた

結局最後まで会わなかったので ⊂(_ _⊂カクン ってなったぞ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:21:37 ID:HlDiqOD9
男も女も皆いいケツしてる人が多過ぎる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:39:55 ID:nBPqxsnE
すみません、質問させて下さい。
マップで見落としやすい所と言えばどこでしょうか?
マップ達成率がいつも98%までしかいかない…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:54:19 ID:s3O60lXJ
誤爆ってた・・判決スマソ(´・ω・`)
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:08:47 ID:AELDL+O0
>>744
レアモンデ行った時の最初のボス(ミノタウロスだっけか?)の部屋 テレポート入手したあとにその部屋が変化した記憶がある
間違ってたらスマソ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:10:07 ID:hCShCsbB
>>744
避難通路とか地下街西部とか羽虫の森とかライムストーンとかかな。
あとショートカットできる廃鉱第二階層か。
第一階層も最初は行けない部分がある。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:14:17 ID:nBPqxsnE
>>746
ミノタウロスがゾンビ化して出てくる所ですよね?
今行ったら宝箱取り忘れてた…でもマップ達成率には影響なしorz
サンクスです。
>>747
今、マップを開いて確認したんですが…
羽虫の森かなあ。一ヵ所抜けてるっぽい。
それ以外はマップで見る限り抜けてない。と思います。
森は訳わかんなくて苦手だ…のんびり探索します。
予想以上に温かい反応でホっとしました。御二方ありがとうございます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:52:08 ID:D4gELoS2
俺もマップ達成率100%にしてなかったから今してるところだけど、
ラスボス戦のMAPも含まれてるのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:08:16 ID:OmF7AnWV
含まれますよ。
ラスボス戦前に99%にしなきゃならないんだけど、
何故かいつも98%止まり。もう森は嫌だ…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:12:38 ID:lKz2UKmj
>>750
おk、ありがとさん。
これで俺は残すところラスボス戦のMAPだけだな。

次は制限+即行クリア目指すから合成やらやりきってからにするか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:27:14 ID:l1f5IzAY
もちろん可能。
セクースした後に寝てる嫁さんを斬りつけるのは流石にやっちゃいけないな。
自分の家なのにガードがあわてて襲い掛かってくるのが可笑しい。
おかげで善人な顔グラだったのに角がはえてきた・・・。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:05:33 ID:5gmlKry0
…まるで恋人を語るかのようだな>>752
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:18:06 ID:UXeM3PcD
ベイグラ ePSXe メモ
・ビデオ:Pete's D3D Driver1.76 が良さげ
・サウンド:Eternal SPU Plugin 1.50 これがベストっぽい。
・CD-ROM:バンドルされてるので OK

ePSXe 付属のサウンドプラグインだと歩く音が変。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:38:04 ID:oSQMRoFn
どこの誤爆ですか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:44:41 ID:iU9lBnfz
サマンサとギルデンスタンのベッドシーンがあったら永久殿堂入りだったな
757559:2005/11/28(月) 14:46:38 ID:F1MlH19z
ボス敵の魔法攻撃が理不尽に強いんですけどどうしたらいいでしょうか?
60 60 60 60 60とか食らいます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:55:14 ID:j0lxfdTY
唱えられる前に瞬殺…が無理ならば

・盾を持つ
・頭を潰す
・相手に密着する
・INTを上げる(or相手のを下げる)
・ゲインマジックとか

他にも色々あったと思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:59:08 ID:9nCjoYg/
単純にインバリドスペルでいいのでは?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:27:08 ID:VH57DTUb
>>756
臭わすだけでやらないのが松野流のエロス
あれとかあのあれとか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:30:34 ID:j0lxfdTY
さっすが〜、>>759さまは話がわかる♪
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:13:42 ID:iU9lBnfz
>>760
くわすく
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:43:20 ID:HD/mFVCI
>>757
いい加減sage覚えろ、後ここはお前の質問スレじゃない。

DAのレジストマジックとか使え。
764559:2005/11/28(月) 19:22:20 ID:F1MlH19z
このゲーム攻略本、アルティマニア無しでクリアした人います?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:26:21 ID:wpHXacWk
やめて!近寄らないで!

だっけ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:30:07 ID:DBattQkc
>>764


攻略サイトやここは活用したけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:31:33 ID:wpHXacWk
最後のレバーが分からずアルマニ解禁した俺は負け組
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:46:47 ID:iU9lBnfz
俺もそれに苦戦して3時間かけた、最後の最後になってレバーってずるいよなWなんか起動させるのかなって×ボタン連打しながら移動してたらたまたま見つけた
769559:2005/11/28(月) 19:59:30 ID:F1MlH19z
>>766
ノ←これって手ー挙げてんの?かわいいw
でもすごいじゃん。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:07:06 ID:i0i3W7uv
アルティマニア欲しいのに売ってない俺こそ真の負け組
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:10:01 ID:5x3yaNJB
>>770
アマゾンにいっぱいあるぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:17:43 ID:j0lxfdTY
うちの近くのブクオフには普通に置かれてた

あと今思い出せば、店員さんがオズ似だった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:28:34 ID:VzBNCuSo
怒らせるとブラックプリズンかまされるわけだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:53:31 ID:URjqmwAX
つか、攻略本いるほど難しくないだろう
そもそも発売日にかった人達の大半は攻略本なしだったわけで

最終的にはボタン目押しでも勝てるわけだし
775559:2005/11/28(月) 20:59:33 ID:F1MlH19z
>>774
うっそー。激ムズだよ私にとってはこのゲーム。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:17:54 ID:iU9lBnfz
普通のRPGだと思っていると痛い目みます、俺はカップラーメン食べながらオープニング見てたらいきなり戦闘が始まって麺が鼻から出ました
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:27:06 ID:5x3yaNJB
最初はスタートボタン押してオープニング飛ばしてたんだけど・・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:34:50 ID:wpHXacWk
>>777
あるあるw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:55:04 ID:9/dNTDmn
ゲーム屋さんに行ったら、ベイグラが「アドベンチャー」のところに並べてあった。
その方がいい、ナイス、と思った。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:26:53 ID:lQQBnsGi
新着レスざっと見てみたけど何かおかしな流れだな…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:40:28 ID:HD/mFVCI
いやレバーなんかよりキルティア神殿のミノタウロスガードの前のパズル部屋の方が・・・

              ゴゴゴゴゴゴ・・・
  __  √ミ__    ______
  ── (00- )    \|||||||||||||||||||||\
  ── 〆 ≡       \|||||||||||||||||||||\
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:59:00 ID:91iNlcP7
このゲームの難易度を10段階評価すると5だな。ちゃんとゲインファントムとかの抜け道が用意してあるし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:00:57 ID:oXrJwx+R
チェーンむずすぎ。20くらいいくとミスる。もう5時間やってる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:07:37 ID:oXrJwx+R
チェーンじゃなくてチェインだった。死んでくる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:12:56 ID:RDntug0l
>752
もしかして昆虫記の誤爆?
まあ、ベイグラ好きな奴がはまりそうだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 04:18:46 ID:/t1BlR20
というかゲインファントムとレイジングエイクが強すぎて
二週目以降なんてその二つだけで武器強化必要なしですよ

まあ問題はアビリティをペシペシやってると大変つまらんということだが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 04:29:31 ID:pWbN0RUZ
何の脈絡もない上に何を今更な件について
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 07:49:41 ID:RT1MiKfa
アッー!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:15:50 ID:U5ZmcBte
属性値ALL100のロンパイアは作ったんだけど
ダマスクス製のドレッドシリーズ作った人居る?
どれ位時間がかかるもん?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:39:37 ID:zaoXHAnY
ただ今作成中。グローブ1個とレッグスは作った。
時間はかなり前にカンストしたので正確にはワカラン。多分40時間くらいかかってる。レシピが出来ればもっと短縮出来るとは思う。
791559:2005/11/29(火) 17:21:16 ID:IGxUCFc8
このゲームとファミコン版ドラクエ?�とどっちが難しい?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:48:05 ID:brw7l9iq
>>790
サンクス
材料集め大変だな…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:53:30 ID:p1kE2VGI
ぶっちゃけホプロンで十分だと思ってるオレガイマス^^;
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:55:36 ID:Yn+N+WEQ
>>791
比較対象にならんのでは…。



ベイグラはマリオ3より遙かに簡単。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:16:36 ID:P+zrRqbt
バルーンファイトの方が遥かに難しい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:30:31 ID:/t1BlR20
ファミコンの頃のゲームはまだユーザーの経験値少ないから難しい
消防の頃なんて毎日マリオ1面で?ブロック叩いてクリボーにあたって死んでたぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:37:36 ID:zaoXHAnY
793
そう思う。DブリガンダインとウィザードハットがあればDドレッドアーマーは作れるけど、それだけだと貫通系に無茶苦茶弱いアーマーになるし。
ALL100武器以上に自己満足の世界だ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:45:28 ID:mPNHP56z
アーマーに関しては見た目も変わらないからな。
武器やシールドも少しだけだが、アーマーは全くドレスアップにならない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:46:00 ID:oXrJwx+R
Dドレッドアーマーは
Dブリガン(デスから)×Dプレイト(宝箱)=Dフリュート
Dプレイト×Dフリュート=Dポプロン
Dポプロン×Dポプロン=Dロゼンジ
Dロゼンジ×Dロゼンジ=Dドレッド で作ったよ(素材は全部アーマー)。たぶんこれが
性能も優れてると思う。比較的他の素材集める途中でDブリガンは集まる。
けど、Dプレイトは1週で1個だから8週必要(しかも黄金の鍵必要だから実質9週)
めんどくさいけどね。でもDドレッドシールドよりはずっと楽だった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:16:32 ID:YLFaUN5g
>>796
それもあるだろうけど、今やってみてもやっぱりファミコンは全体的に遥かに難しいのが多い。
今の方が難しいのってシミュレーションやシューティングぐらいじゃない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:26:36 ID:p1kE2VGI
ふむふむ、参考になるな
ワークショップスレにALL100のDアーマーレシピとかあったな


ところでメルローズたんのマンカスを香水がわりに自分の体にかけたいな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:14:34 ID:UhUXyyyM
ふむ……嫌なにおいがする
何のにおいだ?
803797:2005/11/30(水) 02:24:49 ID:fbKEAzMM
>799
Dドレッドつくるだけなら
Dブリガンダイン+ウィザードハット=Dブレストプレート
Dブレストプレート+Dブリガンダイン=Dプレイトメイル
(以下略)

という作り方もあるよ。
ただ、これだと貫通系相手には紙切れだし、性能求めるならそっちのレシピが圧倒的に正しいけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:45:24 ID:ZZ2p09tF
極悪人プレイ中に挫折。

ローズコテージの庭でクエスト中にシルバーキーを20個まで堀続ける
→ややロードが遅くなる
→アリーナ内の売店で商品棚の物を全部万引き
(アリーナから出たり入ったりしながら3回ほど)
→ロードが異様に遅くなる。
→ロード中に流れる音がバグるようになる
→アリーナで対戦中観客の目玉が飛び出す
→アリーナクエスト終了後のオートセーブ中にゲームが強制終了するようになる
→オートセーブから続行不可能・・・orz
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:48:33 ID:xlCVy76X
なるほど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:36:15 ID:RnQk9U4V
Dブリガンダインとかウィザードハットとか聞くと某アーケードゲームを思い浮かべてしまう…

“魔”が薄れてきたかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:42:10 ID:3ZGh0sHf
そして気がつくとアリスはさっきの土手の上、お姉さんのひざまくらで横になっていました。お姉さんはやさしく、アリスの顔の上にまい落ちた木の葉を、はらいのけてくれていたのでした。
「お起きなさい、かわいいアリス!」と、お姉さんは言いました。
「ずいぶん長く、ぐっすりとおやすみだったのよ!」
「ああ、わたしってば、とてもヘンな夢をみていたの!」とアリスは言って、みなさんがここまで読んできたように、地面の下での自分のぼうけんを、お姉さんにお話しして聞かせました。
そのお話が終わると、お姉さんはアリスにキスをして、
「ほんとうに、とてもヘンな夢だったのね! でも、今はもうすぐお茶の時間よ。走らなければ、遅れてしまうわ」と、言いました。
そこでアリスは、走り出しました。

シドニー「貴様が愛しい妹を殺したのだな……?」
お姉さん「…殺したのは騎士崩れの野盗だ」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 04:18:37 ID:HkFgvw1x
つまらんネタ貼るな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 05:26:21 ID:e/RsB3DW
ちょっと前にマガジンで連載されてた「ヴィンランド・サーガ」っていう漫画(連載誌移ったけど)から、
なにやら懐かしい匂いがしました。“魔”かもしれません。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:40:29 ID:r2NbU0ED
メルローズとサマンサの存在ってあんまり意味無かったな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:34:16 ID:QUkGRLQ4
メルローズの出るイベントを見たいがためにズルズルと最後まで這いずってクリアした
俺のようなプレイヤーもいらないと言うのかッ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:35:49 ID:32VzczEH
オープニングで踊ってるインド人の女は誰?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:42:56 ID:GP1Cl5Dj
>>812
インド人て…ベリーダンスだよれ


スタッフロール見ればわかるがあれはメレンカンプだよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 19:54:23 ID:jHh2kaKe
メレンカンプが踊っているのは実は

ポルカポルカ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:15:56 ID:4reqDgLf
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:10:31 ID:UhUXyyyM
もしベイグラを糞ゲーだと言う輩が今より少なかったら、
自分はこれ程このゲームに嵌っただろうかと疑問に思う事がある。

世間に対する反抗心が俺の闘争心を育てていたのではないか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:12:49 ID:roCjKmC2
アルティマニアにもメレンカンプのラフ絵あるよな。
ノーパンぽくて興奮した。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:34:23 ID:90HttGj7
メレンカンプ踊り子の膝の裏に僕の愚息を挟んで、ぎゅっぎゅっってしてもらいたい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:55:57 ID:Bbf2xb4A
そもそもベイグラはファミ通レビューで8669ぐらいだったらいいのに
10つける馬鹿が多すぎたから反動で叩かれた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:22:09 ID:wbnF2F6M
…でもま、俺がレビュー書くとしたら間違いなく10にするな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:38:10 ID:tNnzay9b
>>819
俺は 9 4 5 10

とかなら良かった。
俺もレヴュアだったら9か10つけちまっただろうけど。
非のうちどころがないゲーより
長所で短所をけしてるゲーをリスぺする
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:45:25 ID:xYlF+wzW
ファミ通レビューは癒着の塊だからな。
大作には無条件で8以上つけるのが暗黙の了解だし、
双界儀だかに6をつけたらスクウェアから抗議された話は有名じゃん
正直、ファミ通のあの大きかった「10点」は、時オカで役目終えたと思う。
あとの10点はもう安売りで価値なし。

ベイグラは10点か6点かって感じのゲーム
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:49:59 ID:JGSAb4zY
ファミ通レビュゥなぞ最初から参考にしとらん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:10:24 ID:XbvP50Dn
821番が最後ええ事言ったな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 04:09:13 ID:6mjtkmBr
>>823
勝者
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:35:03 ID:QnWGXWkn
別に叩いてる奴全てがファミ通レビューに目を通してるわけでもないだろ。
単純にツマンネーから評価が低いのに、ファミ通のせいにしてまるで韓国人ですね。
背伸びしたがる厨房で「マイナーゲーを好む俺カコイイ」って類の奴しかやってねーだろこんなゲーム。

ああ、お前らが大好きなのは分かってるからワンパターンなレスは返さなくていいよw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:45:13 ID:i/fiIjkn
双界儀っておまいら的にどう思う?
なんかつまらなくてすぐ売っちゃったんだけどwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:49:21 ID:Hz6yaiMa
操作性激悪ですぐ売ったな

つか、なンでいきなり
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:36:00 ID:i/fiIjkn
>>822のカキコ見て、そういえばどっかのレビューサイトが「ベイグラと同じ匂いのするゲーム」って称してたなぁと思って。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:26:46 ID:vcXSMyyc
ベイグラってなんか洋ゲー臭がするンだよな。

そこが好きなンだがな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:23:40 ID:Qr3ylf5w
音楽が崎元だから買った、でも普通におもしろいと思うがな、FF8のすぐ後に出たからじゃね?人気出なかったの
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:26:27 ID:0PyBAOI6
ロードが長いとか(コンテナ等)間合いにさえ入れば
チェインで一方的にボコれたりとか、不満はあるけど間違いなく
面白い。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:12:52 ID:RoY2Ifqp
おめえら今年の年末年始はどうすんの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:15:48 ID:X73V+1qp
もちろんサンテミリオンで過ごしますよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:26:19 ID:tNnzay9b
>833
12がでるまでは
PCでフェイブルやってる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:53:50 ID:nEr7rIyZ
>>833
2月以降のゲームラッシュに備えて休養
12・ACE2・ディス2・・・どれから先に買おうか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:13:22 ID:zj5G3uSO
俺はディス2
そして多分PS2買わないと今のはもう駄目かも試練
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:45:12 ID:nEr7rIyZ
ところでポーションが実際に売り出されるみたいだけど
おまいら他にどんなアイテム売り出して欲しい?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133439630/l50#tag134


俺はワレーンス飲みたい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:52:43 ID:wgPYNtZt
流れの途中に失礼。
発売日に購入して、途中で置いてたこのゲーム、
5年ぶりに引っ張り出してプレイ中。
教えてサンで申し訳ないのですが、
攻略サイトを見たものの、進み方がわからないマップについて。

【キルティア神殿】の【闇が生まれた聖地】は、
某サイトで「西端から高台にジャンプ可能」と紹介されていたのですが、
どうしてもうまくジャンプできません。
虎の子の「妖精の羽根」も使ってみましたが、あえなく奈落の底へ。
(「トラップクリア」のパネルまでは進めます。)

こうしたら進めるだろ!とのアドバイスをいただけたら幸いです。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:53:30 ID:uO+4aFba
 おいおいFF12スレにレアモンデ産ワインを持っている
ヤツがいるよ。抽選で当たったんだそうだ(まだ飲んでいない)。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:57:05 ID:7qXudmCH
>839とか見てると、あのAAはテンプレにまだ必要だったかなと考えてしまう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:57:57 ID:nSHPIvpn
843839:2005/12/01(木) 22:06:06 ID:wgPYNtZt
早速のレスに感謝です。

>>841
>>842
 過去ログを未読でした。お恥ずかしい…
 さっそくプレイしてみたら、高台、上れました!
 ありがとうございます。

 文章で読むよりも、AAの方が明快…
 確かに西端、しかも「トラップクリア」までは行かない、というのがポイントですね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:35:37 ID:cor1/3Lt
ホモネタ禁止!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:51:27 ID:8DqAFzp3
>>842
こんなAAあったんだ
この間初プレイでそこに来たときは
目の前にセーブポイントがあるのに!あるのに!どこだ!右側か!暗くて見えないよ!!
ってなった
トラップクリアで一瞬光った瞬間にどっか行けそうなとこないかと必死に探したりして…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:46:28 ID:pVxN+r9F
>>844
じゃあ尻ネタ再開!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:48:48 ID:mdUpYEN8
尻より腰の方がエロいよベイグラの登場人物は
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:31:07 ID:kpdn16jE
>>801のワークショップスレってどこでしょうか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:46:58 ID:2u51qZE3
>>848
過去ログ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:47:41 ID:WO9P8imU
ついに続編製作発表!!!
長かった。実に長かった
タイトル 『ベイグラハムストーリー』
前作から約500年。アミャリカン合衆国初代大統領ベイグラハム・リンカーンの軌跡の物語である。
凡人だったリンカーンが、なぜ大統領の座にのぼりつめる事ができたのか? 彼に「力」を貸した男とは?
壮大な物語の幕があがる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:54:49 ID:kpdn16jE
>>849
thx
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:55:29 ID:WK5Rj3cD
つまんね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:40:42 ID:CrNNFCVI
>>831
FF8は98年の2月だかで、ベイグラは00年の春だろう

壁のぼりなんかはトゥームレイダーに少し操作が似てるんだよなこのゲーム
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:06:50 ID:iIP1ArUh
段差登りなら時のオカリナに似てるとオモタ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:43:01 ID:AS8VUylJ
昨日銭湯いったら肩のところにホーリーウィンの刺青(タトゥー?)を
いれてる人がいて驚いたなぁ。なんで入れ墨した人が銭湯は入れるかも不思議だけど
でもあれは間違いなくホーリーウィンだった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:24:27 ID:6PcJCjY7
>>855
あきらかに、Яさんじゃなきゃいれてもらえるんだろう。
要は日本語でいうところの刺身じゃなくてタトゥって感じだったらOKと。

背中に聖印いれてたら神認定するよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:46:05 ID:3kQH/fNq
刺身ワラタw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:53:35 ID:SYaR8u5G
アシュレイの子供はあまり賢くなさそうだね
成長したら触角が生えるのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 19:55:11 ID:0q6V6v4W
アシュレイの不思議なダンジョン。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 20:56:58 ID:pmSNTy+/
>不思議なダンジョン

激しく地雷臭
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:36:56 ID:bL55+CBq
”不思議なダンジョン”←絶対そんなカワイイもんじゃねー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:41:49 ID:J4UbFZK7
じゃあ「ちょっと不思議なダンジョン」かな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:13:30 ID:B1xNrGQD
アシュレイの不気味なダンジョン
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 23:00:50 ID:yRtYRyi9
【FFT続編活動】
神ゲー「ファイナルファンタジータクティクス」の続編を少しでも待ち望んでいるヤシら。
実現に向けての活動に協力して欲しい。
ファミ通の続編の欲しいソフトって企画が昔あったんだが
@…それをもう一度やって欲しいという希望メールやハガキをファミ通に送る
A…要望に応えファミ通が企画を実行に移す
B…企画の応募でなんとしても一位を取る。
(C…ファミ通が□eに頼みこむ。)
C(D)…FFT2開発開始。
皆で協力してやらないか?
発端スレhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1126882262/
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:22:30 ID:I8ecEXhp
不思議"の"ダンジョンな
不思議"な"ダンジョンだとチョコボみたいな糞ゲーになってまう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:00:01 ID:VvjtmRuy
流れ豚切りスマソが
マップが100%なのに宝箱が98%なンだよ
もちろン宝箱の鍵のヤツは5つ全部開けたンだが
取りこぼしやすい宝箱ってあるか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 06:51:38 ID:gUsQHrrl
これはいいデジャヴですね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:13:54 ID:v1hGDP2B
牛の部屋は最初と後半で宝箱が違ったような
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:36:28 ID:2rP7EQJh
裏目に出るダンジョン
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:37:56 ID:CJ8ArpMJ
ふむ・・・ff12のHPが更新したようだ
やつらも本腰をいれてきたようだぜ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:43:52 ID:CEsRkPp7
松野さんは復帰したのかな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:56:03 ID:1FQIa2vA
洋ナシ禁句!
873559:2005/12/03(土) 20:19:35 ID:jmai76TC
誰か助けて下さい!
ライムストーン運搬溝の「塵が舞う物資の坑道」でつまづいてます。
キューブから床へどうしても届きません!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:26:01 ID:HNMWN16J
>871
ミストの中を歩いているらしいよ。
もう少し安静ってことだろう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:29:32 ID:Q8foIcJL
>>872
ペア
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:15:27 ID:LqVl85Pi
>>873
ヒント:あるアイテムを使う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:17:58 ID:kCL8ErES
>>873
ヒント:ある魔法を使う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:00:12 ID:EPDlNxvJ
>>873
がんばれ。

突然だが
お前等の好きな物は俺も好きになる様な気がする
同じベイグラのムジナだから
ベイグラの他に好きなゲームとかあったら教えてくれ
俺は、松野ゲー・メタルギア・デビルメイクライ・ヴァルキリー・ゼノギアス
サイレントヒル・バイオハザード・・・とか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:19:16 ID:yohHlR9g
上の方にICOがベイグラっぽいみたいな事書いてあったから
試しにベスト版を購入、確かにパズルとか景色その他似てるし
物寂しい感じが結構イイ!(・∀・)んで中盤までやっての感想



ベイグラはメルローズが付いて来なくて本当に良かったw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:27:03 ID:MuK6Mul8
>>878
悪魔城ドラキュラシリーズ。昔のストイックなアクションもよいが近年の探索型も
ベイグラの武器大好きな人なら似たような武器がいっぱい拾えるので楽しいかも。
というかドラキュラで先に知った武器がベイグラでも出てきてニヤリとした。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:56:17 ID:IWKOmC7X
>>878
ロードス邪神降臨、スネオ、アランドラ、 Kanon
松野好き、スクウェア好きってのじゃなく、単にアクションRPGが好きみたい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:57:44 ID:hktY2/sS
>>878
デストロイメタルシティとゼノギアス以外は当てはまった。
SFCのスクウェアゲーだとルドラの秘宝とバハムートドラグーンが好きだった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:58:39 ID:RKbuzUn2
DMC!DMC!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:34:17 ID:EPDlNxvJ
>>879
ワンダと巨像を購入した。明日届く予定。
ICOも買ってみるかな。うざいメルローズかw

>>880
俺もニヤリとしそうだ。
評判良いシリーズみたいだが手を出したことは無かったよ。
是非やってみたい。

>>881
ロードス・邪神降臨は友達がやってるのを見た事がある。
面白そうだったなぁ。アクションRPGは俺も好みだ。

>>882
DMCは面白いよ。ゼノギアスはシステムが好きだが
ストーリーや世界観は実は好きじゃない。
ルドラとバハムートドラグーンね。メモった。

よし
12が出るまで片っ端からやってみるかw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:38:44 ID:v6Hn3i3p
休日になった途端厨の自己紹介スレに変貌ですかッ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:40:13 ID:h8Q4pCmA
>>878
リンダキューブ、女神転生だな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 02:44:55 ID:hktY2/sS
>>884
たぶんルドラの秘宝はなかなか見つからないぞ・・・個人的にはことだまシステムが秀逸だと思うけど
世間的にはマイナーだし。
とりあえずバハムートラグーンやってみれ。
あれほどヒロインに殺意が沸くゲームも珍しい。
DMCは1は面白かったがそれ以降は・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:28:39 ID:I5Vyz5Ek
>>878
LIVEALIVE、FHD、エストポリス伝記、英雄伝説Y、半熟英雄、ヘラクレスの栄光

まぁここら辺はガチ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:29:05 ID:NxBh01cy
ICQよりフェイブルのが近いけどな。
悪人にも英雄にもなれる。
女連れとか男連れも作れるし。アクションRPGだけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:38:27 ID:sQLC0KCI
いや〜あったんだね〜ベイグラスレ。まあ、人気あるもんねこれ。

ずーっと狙っててやっと安くで(\600)買えたんでプレイしてみたが
コリャなんて歯ごたえだ。久々だよ。こんなガチンコのゲーム。ちょっとでも気を抜いたら雑魚にボコられる。
実ははじめ投げ出したんだよね。でも、なんだか悔しくてボロボロでもいいから
クリアしてやるって気になってきたんだ。で、今このゲームの楽しさがわかってきた。

しかし、いかんともしがたいのはやはりリスク。
このゲームの味噌だけどつなげないとダメージ与えられない→
つなげたらガンガンリスクがあがる。→敵に攻撃が当たらない。

これを回避するいい方法もあるんだろうけど、まずはノーヒントで頑張ってみるつもり。
あれだね。クソゲー扱いしてる人たちってファミ通見て即買いして、難しさに
ぶつかって即売りした人たちかもねと思うこの頃。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:46:08 ID:XZXdpPaz
>あれだね。クソゲー扱いしてる人たちってファミ通見て即買いして、難しさに
>ぶつかって即売りした人たちかもねと思うこの頃。
 ↑
余計
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:01:42 ID:fCeOVffU
超面白いクソゲーだと思ってるけどな俺は。

ドラクォ挙がんないね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:05:58 ID:O99uZxR/
どうしてそンな事言うンだアシュレイッ!俺のちンぽの味も知らないで!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:14:04 ID:RKbuzUn2
チェインは1日3回まで!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:08:54 ID:Q6EnakJM
>892
挙がんないね。音楽が崎元でうす暗い地下をほっつき歩くゲームなのに。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:10:41 ID:+drPDMV/
初めてやった時、街や地上に出た時チョットうれしかった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:03:40 ID:HrW1O+LA
>>884
悪魔城はPSだが月下がオヌヌヌ

>>892>>895
ドラクォは(・∀・)イイネ!
つかBOFシリーズ全部好きだな

他にはアーク1・2、FFT、VP、ゼノギアス、ペルソナ、OZ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:15:19 ID:Anz/PGxp
なんか定番タイトルばかり挙がるね。ベイグラ好きって偏食家なイメージだったけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:55:02 ID:Utx0ZhoB
>>878
色々あるけど、やっぱりWizardryが好き。
特に#1と#5。
最近の外伝というか、亜種はダメ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:13:10 ID:mCS408rk
>>898
リア厨が背伸びしてベイグラやってるんだから
そうなるのは当然だな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:14:49 ID:mCS408rk
分かりやすく言うと「偏食家気取った」厨房だな
そいつは決まってロマサガやVP等を挙げる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:20:55 ID:v6Hn3i3p
何このゲーヲタ自慢スレwww
903878:2005/12/04(日) 19:10:20 ID:EPDlNxvJ
何か変な流れにして悪かった。
名前が挙がったタイトルはメモして後でゆっくり吟味する事にするよ。

ベイグラ好きが偏食家だとは俺は思わないが、まあ考え方は人それぞれか。
とりあえず今日やり始めたワンダは中々面白い。とだけ言っておく。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:45:05 ID:XnQ8NsRm
このゲーム前に買って挫折したな
・・・やってみるか、もう一度!!((((゚Д゚ ))))
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:48:11 ID:zVAokSLi
ベイグラ好きって詰まらんけど無理して面白いと言ってるような人間が多いのかー?
そうじゃないだろ。
流石にテイルズとかトライエースゲームが好きなのは厨としかいいようがないが、
良作なんてどれも似たようなタイトルに偏ると思うぞ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:30:53 ID:Jry04GGz
>>905
>トライエースゲームが好きなのは厨
ヴァルキリープロファイルはガチ

個人的な良作の基準は、やめて何ヵ月後かにまたやりたくなるかどうか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:49:19 ID:vkQNjALR
個人的な駄作の基準は、終盤でやめたくなるかどうか

ヴァルキリープロファイルとゼノギアスがまさにそれだった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:54:37 ID:oQY4XL03
>>905
5年もそんな痩せ我慢が続くわけないしw
もうすぐ発売から6年だぞ。

ベイグラは1年に1回は戻ってきたくなるゲームだな。
俺にとっては。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:58:24 ID:rYeHZv/4
ふだんはアクションしかしない
カオスシード(SFC、SS)とかガンヴァルキリー(Xbox)が好きだ

ベイグラントは適度にアクションしつつ、いつでも好きに時間を止められる。
何か、自分は敵より速い! って気がして、そこが好きなのかも。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:05:06 ID:BhOLjplp
地下道西部のカニに手間取ってるんだけど、
廃坑のヤドカリ叩いてビースト上げる以外の方法ないですか?
ヤドカリ叩いて、もう1時間、つらいです
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:20:17 ID:rYeHZv/4
ヤドカリ叩くときゲインファントム
PP満タンになったら別の武器でゲインファントム
それも満タンになったら別の武器でゲインファントム

カニ出たらダッシュして密着
ファントムペイン武器持ち替えファントムペイン武器持ち替えファントムペイン
あとは粘れば何とかなるだろう。

カニにゲインファントムが効くかどうかは忘れた。効かなかったらごめん。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:30:07 ID:oQY4XL03
>>910
困ったときは敵にミゼラブルボディを使え。
自分にもハーキュリアンかプロテクトをかけて叩いてれば
カニ程度ならそんなに苦労しないで勝てる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:02:11 ID:7pvGTbf7
カニの為にわざわざビースト属性上げた事ないぞ?
ふつーに補助魔法使って、武器の攻撃タイプ合わせて、秘石使えば勝てないか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:12:00 ID:850JYpIz
ちょwwwwおまwwwファントムペインてwwwwwwwwwww
一周目はおろか蟹あたりで覚えるのは辛いと思うが…
915914:2005/12/05(月) 04:12:51 ID:850JYpIz
スマン>>911
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:12:52 ID:uExfUnsu
黒い蟹だろ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:41:48 ID:850JYpIz
ダマスクスクラブ→羽虫の森東部
アイアンクラブ→大聖堂地下一階
ジャイアントクラブ→地下街
だった希ガス
間違ってたらスマソ

>>910はDP0になってる悪寒
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:27:06 ID:cNEkUXA6
>>910
マジレスすると
1) サラマンダーの紅玉&プロテクト&ミゼラブルボディ使えばダメージ通る。
2) ゲインファントム&レイジングエイクでもダメージ通る。
HPが100程度以上減ってたら2)、そうでないなら1)を選択。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:27:24 ID:Km+d2Umr
白鋼の鍵使う部屋から出られなくなりました
本当にありがとうございました
920559:2005/12/05(月) 16:59:39 ID:P/RDdcTL
今クリアーしました!みなさんありがとうございました。
クリアー時間10時間4分だったorz
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:15:44 ID:01oevtqR
まあそんなもんじゃないか?
ってか一周目なら早いほうだとオモ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 17:30:05 ID:BqqvKH0o
自分で考えた時間がほとんどなさそうだからな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:09:30 ID:oHTlfBR2
まぁ二週目に突入じゃ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:19:50 ID:BhOLjplp
910です。皆さんアドバイスありがとうございます
冒頭から、先が気になる展開だったので、攻略サイトチラ見を封印し
カニまでたどり着いたのですが、ダメージ表示0、おまけで3とかだったのでさすがに降伏。
(炎の精や蛮族はどうにか秘石やアクセサリーの付け替え、補助魔法で乗り越えたのですが)
テンプレにてダメージ一桁は準備不足と知り、ヤドカリ叩きへ。
さきほどやっと手元のゴブリンクラブがBEAST+50と区切りのいい所まで上がったので、
甲羅叩き割ってきます。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:32:20 ID:E+rzrK9i
ここは君の日記じゃない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:52:30 ID:ais7HWQq
「危険請負人のアシュレイをシメてやるっ!」
                            / ̄ ̄ ̄\
        ▲                  |_____| ローゼンクランツの撮影の下、
      /ハハハ\                |\ /lllllll | 制裁は行われた。
    ./llll     \              [@]-[@]一 6) すでに青くなっているアシュレイの唇の奥で
   /   _   _ \  __        .|  し     |  グリッソムの赤黒い怒張が暴れている。
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |/    ̄ ̄ー―-_| ▽    |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |)           / \___/   「侮らない…で…ほしい…ものですね
  .\      <=>  /|\|\|\___イ  /⌒ -- ⌒\     あなただけの穴ではないのですよ」
    \_____/  | /\  /\lllll|/ 人 。   。 八 .\
   /⌒        ⌒\| /・\ /・\ |\ \|  亠 |/ / グリッソムの挑発で
  / 人  †     ノ´) ヽ  ̄/、  ̄ ̄  )  \⊇  ⊆/  シドニーの業物が姿を現した。
  \ \|  l    //  イ   ̄      /´ ̄ ̄ ̄`\ )
   \⊇ ノ     ⊆/  ヽ  <三>   /\ ̄/ ̄ ̄ ̄ヽ|   「イケる!お前ならきっとイケる!
    ( ::::::  :::   二二二⊃    // >  <     ヽ     だから早く来い!アシュレイ・ライオット!」
    | _人_,  ;;;)|   \/ (   (         )
    /   ∧   |  .| |\____\  ▽  (   /ヽ⌒ シドニーの淫槍がメリメリと音を立てて
    /   / |    |  .| |   ) ((((つ\____/(  )  アシュレイの菊門にねじりこまれていく…。
  (⌒)- / (⌒)ー |   ) |  (  ( ̄ \(       (  )
  (  ノ__ノ (  ノ__ノ  (_/   \_\___\_人_⊂))))

「…危険請負人、お前は乱暴されている割に、アソコが元気じゃないか」
密かに感じ始めているアシュレイの身体の変化を、ギルデンスターン(第1形態)が目ざとく見つけた。
雄々しく天を仰いだアシュレイのペニスに、グリッソムがすかさずむしゃぶりつく。
「さて、兄の仇をとらせてもらいましょうか」
この享楽の宴に我慢できなくなったローゼンクランツが、いそいそとズボンを脱ぎ始めた。
「あんたのチンポは俺には効かンよ」

ベイグラントストーリー男性陣によるド迫力5Pファック!
…だが、この様子を影で見つめる者の姿があった。
「…イキながら腐るとは彼の事か」
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:22:13 ID:vkQNjALR
AAはいらんかったな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:16:37 ID:ais7HWQq

どーよ、この有様!
 ○
<|  ○|\ 私にも…挿入は可能なはず。
_ト○| ̄ヒ|_
  ↑シドニー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:35:34 ID:BqqvKH0o
うざい
930559:2005/12/05(月) 22:53:49 ID:P/RDdcTL
>>922
ちゃんと自分で考えたよ!大聖堂だって完全に一人でクリアしたよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:55:40 ID:uExfUnsu
わかったからいい加減コテ外すか消えるかしろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:34:48 ID:U7d3byWC
羽虫の森から出られません
隠れでナビゲーターみたいのいる?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 01:57:41 ID:xTj/GZrf
>1の攻略サイト見ろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:05:56 ID:2z2s9Dqk
>>932
ローゼンクランツの言葉を思い出すといい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:38:57 ID:OQoP6lZm
ハイエナは用心深いンだぜ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 03:30:20 ID:ZL4rQf57
つーか、マップ見れるんだから、それとにらめっこしながら手当たり次第に突っ込めばなんとかなるよーな。

それと、うろ覚えだが、風が北から流れてるンじゃなかったか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 05:04:33 ID:zfcyaxWl
子一時間迷ってればアシュレイが連れてってくれるよ。

…そんときはなんか恥ずかしかった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:04:47 ID:GckYNMgg
↑そこまで迷子になった事ないんだが何か言われたりすんの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:44:08 ID:EPVhgspH
>>938
アシュレイが「ここは通ったっけかな〜」とか喋りだす。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:24:26 ID:mkvlfdob
>>932
方眼紙広げてマッピングすれ。
羽虫の森もひとつひとつチェックしていけば小一時間の作業だし。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:28:37 ID:1m+6HXEo
ホモネタは禁止ですってばーッ☆
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:37:49 ID:179yKvp8
>>932
「羽虫を追え」と言われるが、
あれは実際に羽虫の流れを追えという意味ではなく、
「羽虫が少ないエリアに入ったら、間違いだから引き返せ」という意味。

羽虫の流れってカメラ回すと方向変わっちゃうんだよね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 18:29:25 ID:b3A4Pwwy
ああ、そうとも知らず律儀に流れを追っかけてたのは俺さ、ああ折れさ

結局最後は総当りで抜けた覚えが…
「さっきは北逝ったから、次は南」って感じで
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:33:46 ID:DNnKPa8S
おでかけアシュレイ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:02:34 ID:THjaoeiD
>>850
まじか? たのしみだぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:12:48 ID:tkwfSMOL
ローゼンクランツ「いいこと思いついた お前俺のケツの中でチェインしろ」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:15:19 ID:l1FPSWL8
アシュレイ「OH!RIGHT ON!EXERENT!!!」
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:16:35 ID:C0QZ5iUo
シドニー「ところでこいつをどう思う?」
ギルデンスターン「凄く…四肢欠損です…」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:16:52 ID:3U2nYXwl
フンッ!とりゃ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:17:44 ID:3U2nYXwl
リザードマン「プギャー」
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 00:48:27 ID:kiIZW+sY
イベント以外でアシュレイが喋る場面はおもしろいな。いい感じにボケてる。
952マララー( ・∀・):2005/12/07(水) 02:01:23 ID:PSg74GXj
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133888326/l50

次スレだ、ジャンプしたまえ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:09:07 ID:sHqr8Ztb
>>952
良くやったッ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:31:14 ID:axfqIiXz
>>952
余計なAA入れるなハゲ
955?:2005/12/07(水) 04:33:14 ID:/4BhtSU4
はあ、、、D製のパルチザンだけ作る気力がワカネ。。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 04:36:04 ID:jF7uPNnh
>>955
俺も
あと、D製最強靴も。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:11:08 ID:sHqr8Ztb
Dパルチザンはブラッドリザードのフォチャード+宝箱のヴォヴジェで比較的楽に作れないか
何週もする必要があるが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 05:25:49 ID:5vHPVUdC
>>1000ならff12にエプロン男登場

>>999はローゼンクランツ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 06:30:49 ID:nPczrEAQ
>>958
遠まわしにアシュレイイラネってことかコノヤロウ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:59:27 ID:uPFmb/uD
発売当時は映像面・演出面に感動しながらも難しくて50%ぐらいまでしか進めなかったが
今、攻略サイト見ながらやるとめちゃ楽しいんだが、チェインも繋げられるようになったし



それでこのスレ来てみたら
ホモと婦女子しかいねぇ


なんだよこのゲーム・・・



こんな奴らが寄ってくるゲームとは思わなかった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:02:52 ID:kiIZW+sY
このスレを見てホモと腐女子のレスだけにしか目が行かないのであれば
>>960は相当キてるな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:10:06 ID:HNGK8HoD
>>960
とうこそ、ホモと婦女子の楽園へ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:30:21 ID:ejMdViNX
>>960
お前の真実はこのスレにはない。過去スレを見ろッ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:03:14 ID:g8BitD1M
どうやらねずみ(EDF)も紛れ込んでるようだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 15:26:26 ID:sHqr8Ztb
>>960
はいはい役不足役不足
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:31:38 ID:GwD/8zxj
次スレあれでいいのか?^^;
木の家なんてなかっただろう。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:37:52 ID:2FFWbHWB
Horseだ。馬。

それはともかく、マララーが嫌われる理由がよくわかった。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:50:02 ID:OZTXXV7O
マララースレは削除依頼出した上で放置して、
改めてスレ建て直ししたほうがいいんじゃねーの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 16:55:43 ID:TRhaoKyz
ジャンジャンジャジャン ジャン=ローゼンクランツ!
(フンッ!)
アシュアシュアシュシュ アシュレイ=ライオット!
(トリャッ!)
2人のハッスルマッチョがレアモンデで 筋肉 フィーバ―ー!!
wow!
全身の毛穴で受け止めろッ!
ゲイグラントストーリーッ!
絶賛発売中ッ!!

こらえるローゼンクランツ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:43:04 ID:K5x/JD+j
>>968
余計な事はしたが仕事はきっちり果たしてる。

うっでんほーすってどこの部屋名だっけ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:52:27 ID:Gzxjz8ZW
アイアンメイデン。Lvは忘れた。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:00:30 ID:K2cNS/je
ジャーン!ジャーン!
げぇっ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:03:35 ID:sHqr8Ztb
>>968
乱立させれば奴の思う壺だ
ここはとことん優しくしてお帰り願うのが得策
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 03:17:48 ID:swfLtEym
ベイグラスレがこのまま無くなりそうな気がする。寂しいよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:11:01 ID:rO3v3H5x
続編のFF12はまだですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 20:30:46 ID:Esw+/r0n
メルローズはケッシュにケツでも陵辱されてろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:44:31 ID:uMdotwp+
廃坑2層でのエレメンタル(エア・アース)戦のヒント下さい
ファントム属性が貯まってないので、打撃で挑んでもダメージひと桁なので
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:52:03 ID:D0I4a7dT
>>977
相手に合わせて武器と盾の秘石つけかえる。
あとはミゼラブルボディとハーキュリアン。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:40:59 ID:jMxv2sg8
エイダ編むずかしいな。
後ろ姿みてるとムラムラしてくるけど。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 01:11:36 ID:JCrez9B4
>>978
ダメだった。防御力落として、相性合わせても削れない
ブレイクアーツの経験値でも貯めます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 05:25:20 ID:4v8zbMAq
エレメンタル戦の前に対抗属性のエンチャント魔法が手に入ったような覚えがあるんだがどうよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:49:11 ID:gSOlqpRU
めちゃんこ久しぶりに思い出させてやるよ



「竜王は生きていた」って奴をな!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:53:50 ID:AX5sVpih
age
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:34:20 ID:K7HEx78h
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 21:28:15 ID:S7X+ygP3
ベイグランドストーリーは糞だよね。日本は謝罪すべきだと思うよ(´・ω・`)

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1134208793/
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:33:39 ID:bGBKtW3u
>>980
んなわきゃないw エレメンタルごときで。
何をやったか具体的に書いてみれ。
種族値なんてダメージへの影響力はスズメの涙だよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:41:17 ID:RhH+GN88
>>980
言っちゃ悪いが、そこまで来てそういうつまり方してる奴はあまりいないぞ
今までどうやってボス倒してきたのかと小一時(ry
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:37:00 ID:B6/Uj2mI
>>980
エアエレメンタル相手で、仮にアシュレイのSTR、INTが100だとして、
装備も固定で入手可能なものだけに限定して計算してみたが、
アタッチアースとミゼラブルボディを使えば50ぐらいは与えられるはずだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 17:08:47 ID:nI8nKk/K
半裸男と尻女

989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:00:08 ID:jiuZan3t
萌エレー萌エレー萌エレー萌エレー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:31:25 ID:MpqHAKiY
980ですが、色々と試してみてとりあえずエアの方は抜けましたが
アースの方が時間制限もあって、時間内に倒せません(最後焦って自滅)
>>985
最初、978のアドバイス通り、武器と盾の相性を合わせてミゼラブルボディで
戦っていたのですが(ハーキュリアンの方はこの時点ではまだ入手できないと思うんで)、
回復用のMPが尽きて惨敗。この後、回復アイテム集めてどうにか勝てましたが。
>>986
地下教会のドラゴン以降、常にボスとは死闘でしたが、基本的な戦い方は、
ミゼラブルボディ⇒ブレイクアーツ⇒レイジングエイク⇒回復の繰り返しです
よって、回復アイテムの消費が激しいです。
>>987
武器や装備について完全に誤解してた部分も詰まった原因です
パラメーターの引継ぎばかりに気を取られ、弱い武器で戦ってました。
後、ファクトリー、ファインクラフトも見落としていました。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 18:41:19 ID:E0R/qrym
>>989
そいつはケース72の症状に…テコキッ!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:07:00 ID:bGBKtW3u
>>990
だからー。具体的に。「武器と盾の相性を合わせて」って具体的に何したんだ。
>>987氏が書いた方法で普通にやってりゃ一撃で80〜100pts.程度はいく。

それと時間制限に引っかかるってのは、素直に戦いすぎてんじゃないの?
豚は麻痺。豚隊長は麻痺沈黙。これで素通り可能。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:59:07 ID:xl05C38W
>>990
松野コラムは役にたつぞ。
ttp://web.archive.org/web/20040604160541/www.square-enix.co.jp/games/ps/vagrantstory/dircol/index.html

切断・打撃・貫通武器を使い分けるのもいい。
相手の弱点わからなきゃ>>1の攻略サイト見てみたら。
ttp://www.ne.jp/asahi/personal/heaven/games/vagrant/
↑にモンスターの弱点も載ってるし。
英語でよけりゃ↓も。かなり詳しい
ttp://www.rpgclassics.com/shrines/psx/vs/walkthrough.shtml
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:33:19 ID:MpqHAKiY
>>992
タイプ別には分けていましたけど、如何せん武器が弱すぎたみたいです
攻撃力や防御力の3〜5アップ程度でこんなにも変わるとは気付かなかった。
どうも属性やタイプばかり重視して遠回りしたみたいです。
次に現れたクラウドドラゴンも今までなら貫通+ドラゴン属性>攻撃力と、
重視して弱い武器で戦っていたでしょうが、985のスズメの涙レスで考え方を変えて
ドラゴン属性マイナスだが手持ちで1番強い武器ショートソードにプロテクトかけたらあっさり倒せました。
どこの掲示板みても難しいと聞いていたので、色々と考えすぎてたみたいです。
>>993
次、詰まった時は参考にしたいと思います
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:12:38 ID:Axwy9oel
基本はSTR。戦闘でも合成でも。
パラメータ(数字)多すぎで最初は分かりにくいけど、これを理解すると難易度が変わるね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 07:36:51 ID:MaSb0JQX
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:51:06 ID:AMc0ks0P
>>994
>次に現れたクラウドドラゴンも今までなら貫通+ドラゴン属性>攻撃力と、
>重視して弱い武器で戦っていたでしょうが、
(中略)
>色々と考えすぎてたみたいです。

正確に理解してないね。その不等号が逆なのは「クラウドドラゴンだから」なんだよ。
クラウドドラゴンの頭は切断と貫通に対する守備力が殆ど変わらない。
これが例えばワイバーンの尻尾だったら、STR5程度の違いより「切断系であるか否か」
の方が圧倒的に影響が大きい。

あとそのショートソードの属性が土でない限り、プロテクトよりもソイルアタッチの方が
効果がある筈なんだが。

いずれにしろドラゴン属性(種族値)は無視して構わないけど、
STR1pt.は種族値8pts.の価値があると覚えておけばいい。8倍。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:04:26 ID:aENj1+dM
まだうまってないのかよん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:06:26 ID:XhVemZBQ
hage
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 12:07:09 ID:2bMpfNif
VP2糞ゲー確認
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。