RPG購入相談所 54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
RPG購入相談所 53
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1114044028/

〜お約束〜
・「発売前」及び「発売直後」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。
・聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません(相談者用テンプレ使わないと回答率がさらにさがるかも)
・放置は極力避けて返答してあげてください(過去ログ等も検索してみて下さい)
・ゲームの専用スレで聞いてみた方が詳しい答えが得られる場合も。
・薦められても猛進せずに、ちゃんと調べてから買いましょう。
・回答者はほかの人が薦めたものにケチをつけない。
・ネタをネタと(ry
・次スレは>>950あたりで。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:58:51 ID:12S2Rj/0
2なんかイラネ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:59:17 ID:uK6Z2teL
PlayStation mk2
http://psmk2.net/
プレステソフト批評
http://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/index.htm
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/

検索すればわかることは自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/
http://www.domo2.net/search/index.html
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

中古相場はここで調べましょう
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22844-category.html
http://used.sofmap.com/usoft/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:59:52 ID:uK6Z2teL
相談者用テンプレ

【機種】
【予算】
【どんなゲームがしたいか】
【好きなゲームとその理由】
【嫌いなゲームとその理由】
【その他、経験済みのゲーム】

回答者用テンプレ
[機種・タイトル]
[良い点]
[注意点]
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 04:02:05 ID:+ND1n7hj
》1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 04:03:05 ID:vrXnOqNX
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
ドラッグオンドラグーン
シャイニングフォースネオ
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
ラジアータストーリーズ
SO3
マグナカルタ
聖剣伝説 Legend of Mana
グランディア2、X
WA3
DQ6、7、8
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
天外魔境3
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
テイルズ
FFX-2
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:06:20 ID:CBoBKK4J
>>1
アクト カデンツァ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:19:54 ID:eBOEhoFd
1000
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:21:51 ID:eBOEhoFd
スマソ、前スレと間違えました
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:25:18 ID:clPtq5Ed
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/05/05(木) 06:45:36 ID:rY676NMO
きもちは分かるが、相談者が見落としてレスもらえてないからといって
わざわざスルーだの無視だの言うやつもど(ry


996 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/05/05(木) 11:21:23 ID:lUfE37wl
注文が多い要望は、そんなゲームはねえよってスルーすることが俺は多いが
他の人もそうなんじゃないか?


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 11:43:51 ID:dTDcpx1v
つーかただ思い付かないだけだろ
相談の書き込みがあってもそいつの求めてるゲームを思い付かなかったら俺はスルーする。
分からないのに答えろってか?馬鹿が


>>996-997
よく嫁
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:54:44 ID:4CK8sPSW
次スレにまで持ち込むなよ変な流れを
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:21:20 ID:lUfE37wl
別に見落としてるわけじゃないよっていう意味でそういうレスをしたんだが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:25:55 ID:clPtq5Ed
いや、だからさ…
「相談者」の意味は、「回答者」じゃなくて「質問者」だっての。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:54:32 ID:7GOrd9y7
アトリエシリーズやってみようと思うけど、初めてやるならどのソフトがいいっすか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:57:04 ID:gvHW1J5J
【機種】 PS2
【予算】 〜4000円

【どんなゲームがしたいか】
・変な表現かもしれないけど、「武器・防具のあるRPG」
下記のマニアクスのようなシステムはしばらくはいいかな・・・と
・グラフィックをウリにしていない作品(キレイじゃなくてもいい、という意味ではない)
【好きなゲームとその理由】
・DQ8:冒険している感じがした
・真IIIマニアクス:戦闘が面白く、戦闘のためだけにキャラを育てるのも楽しかった

【嫌いなゲームとその理由】
ToS:キャラが・・・声が・・・

【その他、経験済みのゲーム】
>>6などを参考に
・SO2、FF9:何故か面白かった
・DQ7、FF7〜8、サガフロ2、聖剣LoM:投げた

【なんか気になっているゲーム】
ブレスオブファイアV、フロントミッション4
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:00:14 ID:jzl9c3fl
>>14
2作目いっとけ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:25:01 ID:7GOrd9y7
>>16
2作目ってどれすか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:37:36 ID:1KWQuO2p
エリー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:06:54 ID:ccARwFMu
悪いこと言わんからヴィオにしとけ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:09:18 ID:BdwGTd8z
>>15
BUSIN0

予算オーバー可ならミンサガ、スネオ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:19:37 ID:5duLQjyz

●○●○●○ お約束 ○●○●○●

( 荒らしコテハン/レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(公開トリップ#eruruisu)
朧 ◆6qmhk4ZYz.(公開トリップ#zanarukand)
朧 ◆CJAIpNmKdw
朧 ◆tCDoSWbtb.

( 過去の名前 )
[朧/神沼三郎/ジューダス/ケッセ/クェレーロ/東条英虎/KALAS]
[陸王冬馬/フローラ/ムルアカ/ゼロス/クラトス=アウリオン]
[闇の鷹フェムト/ボイド/アドルクリスティン/ロゼットクリストファ]
[曙 太郎/ゴドー/御剣怜侍/星威岳哀牙/ダニエラハンチュコワ]
[トグサ/笑い男/バトー/朧〜OBORO〜朧/村井ワクチン/個別の11人]
[新田明雄/ブリアレオス/デュナン/ペ ユンジュン/ウルフ那智]
[シオン ウヅキ/佐野/ミユキ イツミ/井手ぱっきょ/星安出寿]
[リカルドマルチネス/トーキョーコントロール/アルベドは外套化]
[KOS-MOS/イ ミニョ/オ・チェリン/ユジン/阿畑やすし]
[ユリ・ミズラヒ/梧桐勢十郎/宮田 一郎/仇∞士/三原マジック]
[折り鶴少年/マルセロジャーティー/バルフレア/再殺部隊]
[桶井秀章/柏原巧/ハロルドベルセリオス/出来るわけないだろ]
[クゼ/ダバマイロード/リーガルブライアン/冬月/合田/碇ゲンドウ]
[ヌージ/ラクウェルアップルゲイト/世界最強済美高校]
[キングアックス/ビサイドオーラカ/アルベル=ノックス/合田一人]
[エイダ=ウォン/レオンSケネディー/ボストンに陽は暮れて]
[人生最初の記憶は/蛟/久世英雄/アルベド=ピアソラ]
[エレハイムヴァンホーテン/宇宙最強大阪桐蔭/潰すリリース]

に対してのレスは絶対にしないで下さい。荒れる元です。
このコテハンは荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
各コテハン&トリップ又は◆をNGに登録しておく事をオススメします。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:34:24 ID:qZIPDwQA
スネオって長く遊べる?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:43:10 ID:ONlgZx7L
クリアまで平均35-45時間。+隠しダンジョン
俺はクリアまで68時間かかった。これはちょっと異常かな。
飽きなきゃそのぐらい遊べるってことで
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:47:40 ID:qZIPDwQA
【機種】 PS2
【予算】 一万円以内
【どんなゲームがしたいか】
長く遊べるようなやり込み系RPG&戦闘が面白いやつ
【好きなゲームとその理由】
DQシリーズ FFシリーズ SOシリーズ テイルズシリーズ ヴァルキリープロファイル
どれもクリア済。んまぁ、王道なRPGが好きでつ
【嫌いなゲームとその理由】
メガテンシリーズ(ヘタレなので・・)グランディアシリーズ(なんかダメ)
【その他、経験済みのゲーム】
無双シリーズとかメタルギアシリーズとか色々
とりあえず今候補としては、天外魔鏡V スネオ ミンストあたりを考えているのですが
昔SFCのロマサガシリーズをやってみて合わなかった漏れでもミンストは楽しいと思いますかね?
まぁ候補以外でも全然かまいませんのでお願いいたします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:04:46 ID:iHDDCHUP
>>21
過去の名前見て朧好きになった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:42:45 ID:e0WJy2pw
候補にもあるが、上に書いてあるスネオはどうよ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:35:39 ID:ccARwFMu
>>24
天外は普通にオススメできない。
過去ロマサガが合わなかった理由によるがフリーシナリオが原因だったら止めとけ。
その3つの中ではSFNEOだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:50:44 ID:VUPARWxi

ペルソナシリーズ、アバタールチューナーシリーズ
「ホモ腐女子向け、シナリオ暗いので楽しくないダークじゃなくて陰気、デンパぱっかキモーイモモーイ」
「ロードが長過ぎ、スムーズにゲームが出来ない」
「悪魔との会話はパターンを繰り返すだけ苦痛極まる作業、戦闘も単調で似たようなもの」
「関節曲げて走れ」
要するに水増ししてプレイ時間が長くなるように誤魔化してるゲーム

真・女神転生3ノクターンマニアクス
「面白いレアソフトと言われるが単に売れてないだけで出回ってないから数が少ない」
「気に入った悪魔の技に組み合わさるまでキャンセル地獄、これに時間がかかってるだけ」
「その証拠に改造コードで欲しいスキルだけ組み合わせればゲーム時間が1/3になる」
要するに水増ししてプレイ時間が長くなるように誤魔化してるゲーム

ブレス・オブファイア5
「SOLシステムを使わないと全然竜に変身して戦えない」
「だがSOLシステムはギブアップして同じ所を何度もクリアしないとならない超作業」
要するに水増ししてプレイ時間が長くなるように誤魔化してるゲーム

ティスガイア
「世界観無茶苦茶、ファンタジー世界にアメコミヒーローもどきうざい」
「敵を強くできるが強くしたからってダメージが高くなるだけ戦闘が面白くなるわけではない」
要するに水増ししてプレイ時間が長くなるように誤魔化してるゲーム
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:57:58 ID:PS7ysp7R
【機種】PS2
【どんなゲームがしたいか】
 どこで訊いたらいいかわからなかったので、一番よさそうなここで訊きます。
 WA3のミレニアムパズルが面白かったので、
 パズルゲームで似たようなのがあればと思い質問します。
 あまり難しくなく、それでいて、きちんと理にかなっているのが希望です。
 自分で探したのですが、解りませんでした。
 ちょっとずれた質問ですが、お願いします。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:58:40 ID:6o24nfWy
>>28
ダウト

アバチュはロード短い(おそらくPS2でも最速クラスのロード)し、戦闘も緊張感があって面白いぞ。

マニアクスは好きなスキル継承に時間かけるのが面白いのは確かだが、
普通にプレイしても50〜60時間プレイできるだけのボリュームはある。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:00:01 ID:CKCW4Snn
そりゃただの我が儘だろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:01:50 ID:A14mtcIr
文字ぴったんでもやっとけ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:05:08 ID:qkLoS817
【機種】 PS2 GC
【予算】
【どんなゲームがしたいか】 頭を使わなくて済むRPG
【好きなゲームとその理由】
サモンナイト2 TOP TOE TOS シャドウハーツ1・2 バテンカイトス 
盛り上げどころがあるストーリーが好き、話の整合性は気にしていない
【嫌いなゲームとその理由】
FF8 DQ8 CGに酔った
メガテン・ドラクォ 基本がヌルゲーマーなのでだめぽ
【その他、経験済みのゲーム】
クリア済 VP V&B 俺屍 FF5・6・7・10 太閤立志伝 幻水1・2 MOTHER

VPだと経験値振り分けや道具生成など、
俺屍だと初めの名前決めなどに異様な時間をかけてしまうタイプの人間なので
そういった部分で頭を悩ませなくてもクリアできるRPG探しています。
ダンジョン謎解きは苦にしません。たのむ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:06:34 ID:VclM+Dg1
>>30
真メガテン3のスキル継承にしても
ディスガイアのアイテム界にしても、
面白いからついつい熱中して時間が過ぎてしまうわけで、
プレイ時間水増しってのは違うよな。

つまらん作業に時間をとられるんじゃなく、面白いからこそやりこんでしまう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:07:32 ID:Xd2+dJLF
そんなのにレス返すなよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:17:10 ID:udn9K5av
>>33
サモンナイト3
ラ・ピュセル2周目はじめました
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:18:14 ID:aNYWomif
>>33ワイルドアームズシリーズかなぁ。
初めてならFか4かも。FはHDDがないとロードがやや長めだけどね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:20:07 ID:4CK8sPSW
>>33
酔う危険性があるがボクと魔王とか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:20:25 ID:clPtq5Ed
>>29
WAF
パズルボックスがある
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:23:29 ID:aNYWomif
>>29ここはRPG板だw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:25:34 ID:PS7ysp7R
>>39
ありがとう、やってみる。
ミニゲームで面白いと思ったの初めてだったんですみませんでした。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:28:03 ID:qkLoS817
>>36-38
さんくすこ その線でいってみますノシ
とりあえず前から気になってたラ・ピュセルから
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:42:37 ID:hsj8wlOI
【機種】
PS2
【予算】
3000〜4000円
【どんなゲームがしたいか】
シナリオが面白いRPG。
簡単過ぎるのは駄目ぽ。
【好きなゲームとその理由】
・FF7、10-2
→FF系ならほとんど好きだが特に好きなのが上記
・サガフロ1、2
→閃きシステム、主人公が数人というシステムに引かれる。
【嫌いなゲームとその理由】
・DQシリーズ
→主人公が勇者?敵が魔王?シンプルなのは認めるが俺的に糞ゲー、シナリオ糞食らえ
【その他、経験済みのゲーム】
ロマサガ1,2,3 ゲンスイ アークシリーズ
アークはまぁまぁ行けるが他は微妙だな。

結構好きなゲーム異色だなーと言われる今日この頃・・
ただ戦うだけでは無く戦略もあるゲームをやりたい。
同じ事を何度も繰り返すような単純明快過ぎるゲームは却下。。
ってわけで何方か頼みまつ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:44:58 ID:rcSCGN9a
あんまりこういう奴に薦める気は起きんが、取り合えずミンサガ辺りやればいいんでないの
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:51:18 ID:YaGDE6oK
>>43
ドラクォ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:12:25 ID:hsj8wlOI
>>44
薦める気起こさせないで悪かった。
それとミンサガは興味は有るが値段的に無理ぽ。
>>45
ドラクォか。公式HPの紹介見たけど悪くない。。むしろ(・∀・)イイ!

ってわけでサンクス、参考にしてみるぽ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:46:29 ID:9aewfiJ3
【機種】 PS2、PS
【予算】
出来れば安めで。
高くてもすごいオススメ!なら。

【どんなゲームがしたいか】
戦闘重視。薄いストーリーは気にしませんが意味不明なのはあまり。
ロマサガが気になっているのですが、まだ高いので迷っています。
他に何かオススメあれば知りたいです。
SRPGは苦手です。

【好きなゲームとその理由】
サガフロ 全部。
BOF5 雰囲気とかシステム。
ポポロ(ピノン以外)、聖剣伝説LOM、デュープリズム、moon 可愛い。
アバチュ、メガテン3 雰囲気。戦闘。

【嫌いなゲームとその理由】
DQ 鳥山絵。戦闘。
マグナカルタ 酷い。
リンダ、俺屍 なんか怖い。
BUSIN プレイヤーキャラが見えない所。
テイルズ、SO キャラクター。
キャラがたってるゲームは嫌いじゃないんですが、
こういう風にキャラがたってるのはあまり好きじゃないです。

【その他、経験済みのゲーム】
サガ、KH、FFスクエア系有名所は大体やっています。
シャドハ2、ダーククロニクル、セブン、ボクと魔王、ペルソナ罪罰
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:48:37 ID:YgLYmMaT
【機種】 PS2
【予算】 無制限
【どんなゲームがしたいか】
感動できておもしろいPS2のRPG
【好きなゲームとその理由】
FF シャドウハーツ ドラクエ メガテン マカマカ
【嫌いなゲームとその理由】
特になし
【その他、経験済みのゲーム】
ふと感動できるRPGがやりたくなりました。
王道は一通りプレイしていると思います。
なにかあればよろしくお願いします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:52:47 ID:Sy+YGnfd
2chで一番曖昧な項目
「感動できるストーリー」
5048:2005/05/05(木) 22:57:10 ID:YgLYmMaT
>>49
すいません、ストーリーが壮大なのが
良いと思っています。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:00:05 ID:YaGDE6oK
>>46
うひひ
せいぜい挫折してくれ

>>48
BUSIN無印
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:00:34 ID:lb//IIST
>>47
たぶん合わないと思うけど、1000円以下で買えるので名前だけ挙げとく
レガイア伝説、もしくはレガイア デュエルサーガ
5348:2005/05/05(木) 23:04:11 ID:YgLYmMaT
>>51
レスありがdクス
おもしろそうなのでやってみたいと
思います。
他にはなにかありますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:10:26 ID:4CK8sPSW
ストーリーが壮大っつうのもなかなか…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:12:01 ID:Sy+YGnfd
ストーリーがちんまりしたもののほうが珍しいからねえ

暗い、明るいとかそういう「質」に触れてるほうが答えやすいと思うよ。
5648:2005/05/05(木) 23:12:43 ID:YgLYmMaT
>>54
壮大というかしっかりしてるのがいいですね。
あとになって矛盾を感じるのは嫌です。
そういう風にとってもらえればいいです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:16:04 ID:9aewfiJ3
>>52
ありがとうございます。
だいぶ昔ですが、レガイア伝説はやったことあって、それなりに楽しめたので
レガイア デュエルサーガを見てこようと思います。
繋がりはあるんですか?

他も色々知りたいです、良ければお願いします。
5847:2005/05/05(木) 23:16:46 ID:9aewfiJ3
あ、すいません。
57=47です。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:25:36 ID:bOo4wFz7
【機種】 ファミコンからPS2まで何でも良いです。でもネットゲームは駄目です。
【予算】 無限
【どんなゲームがしたいか】パーティの名前と性別と職業(ジョブ)が自由なやつ。あとロードが短いゲーム。
【好きなゲームとその理由】 ドラクエ3。パーティの名前と性別と職業が自由だから
【嫌いなゲームとその理由】 ロードが長いゲーム,技の演出が長いゲーム(FF8など)
【その他、経験済みのゲーム】 DQ・FF・ロマサガ・SO・テイルズ・グランディア・幻想すいこ伝など
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:28:15 ID:9QKVkNU3
>>57
つながりはないと思う。
ストーリーは相変わらず王道ど真ん中だが、
レガイアと比べて称号だの武器改造だのミニゲームだのやたらやりこみ要素が多い
6148:2005/05/05(木) 23:38:37 ID:YgLYmMaT
BUSIN無印を買うことにしました。
みなさんレスありがトン。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:12:41 ID:5CRRb+SF
>>36
おいおい、ラピュセルは頭使うぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:15:55 ID:5CRRb+SF
ゲームにストーリーを求めるくらいならまだ小説でも読んだほうがマシと思う。
ゲーム1つ買おうと思ったら10冊くらい買えるわけだし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:26:09 ID:HWPfazRv
根本的に求めているもののベクトルが違うと思うんだがのぅ
小説は駄目な人はとことん駄目だべ

ゲームやりたい人にアニメ勧めてるような感じで勧めてる気がする
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:27:52 ID:TeCIffX1
いい大人がファンタジーモノの小説買うのは勇気がいるので勘弁。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:28:37 ID:UOAIYIwz
いい大人がファンタジーモノのゲーム買うのはいいのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:31:36 ID:p8nYGKBt
そろそろ議論スレでも行こうか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:46:51 ID:AA2ObSAC
んなスレ有ったん?

>>65
そう言う人ばっかりだったら指輪やポッターはんなに流行らなかったよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:48:41 ID:5CRRb+SF
何故ファンタジーモノ限定なんだ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:54:51 ID:AA2ObSAC
>>59
BUSIN、ブレイズ&ブレイド、ソードワールド
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:03:24 ID:axK6Xaf/
BUSINはロード長いから注意。
ロードの短いのが良ければBUSIN 0のベスト版。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:04:12 ID:VwfaVk8h
>>69
富士見書房とか
昔は硬派な古典的ファンタジーな物が多かったけど
今じゃほとんど「萌え絵・ロリ絵のファンタジーだからじゃない?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:16:03 ID:jCD3+ais
>>57
戦闘重視ならグランディアシリーズオススメ。
1はストーリー好評だけどグラが汚くロードが長い。Xはストーリー薄いけど戦闘最高。
2は1とXの間って感じかな。お好きなのドゾ。

>>61
もう見てないかもしんないけど、ワイルドアームズ:Fを薦める。壮大だしストーリーもいい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:25:49 ID:OKxb1zx+
【機種】 PSかPS2
【予算】 2000〜3000円だと助かる

【どんなゲームがしたいか】
・戦闘さえ面白ければスト―リ―なんぞいらん

【好きなゲームとその理由】
・サガフロンティア(連携)
・ヴァルキリ―プロファイル(雰囲気)

【嫌いなゲームとその理由】
・ドラクエ(フロントビュ―?は嫌い)
・アクション性が要求されるRPG(ベイグラント.etc)

【その他、経験済みのゲーム】
FF7・8・9・10・10−2・サガフロンティア・ドラクオ・Wiz
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:37:19 ID:Cz+NPO+1
グランディアX、メガテン3
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:44:08 ID:AA2ObSAC
FF5
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:54:56 ID:ucpRhrwN
【機種】 SFC PS PS2
【予算】 一万
【どんなゲームがしたいか】多人数(3〜4人)でプレイ出来るRPG(ARPG含む)
【好きなゲームとその理由】 特に無し
【嫌いなゲームとその理由】 特に無し
【その他、経験済みのゲーム】 テイルズシリーズ 聖剣シリーズ

よろしくお願いします
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:59:48 ID:q2RT2g9T
>>14
おそいけど
女の子で選んだ俺
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 04:32:58 ID:AA2ObSAC
>>77
2人じゃ駄目なのか?

FF4、ブレイズ&ブレイド
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 05:04:18 ID:Cz+NPO+1
3〜4人もいるなら、RPGなんかやらずにアクションでもやれよww
8147:2005/05/06(金) 05:17:39 ID:uyLgC2yS
>>60
やりこみ要素が多いのは大歓迎です。
値段も安いようなので探してきます。
ありがとうございました。

>>73
レビューを見てみても、1も2もXも面白そうですね。
Xを探してみます。
いつもゲーム屋で見てるだけでした。
ありがとうございました。

どちらのレビューも結構高得点で楽しみです。
中古屋にあった方を購入しようと思います。
両方ともあったらその時はその時で。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 05:35:06 ID:5CRRb+SF
>>77
RPGとは違うかもしれんがドカポンシリーズ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 06:55:12 ID:pcog8xvF
【機種】 PS PS2
【予算】 一万
【どんなゲームがしたいか】 船(に限らず乗り物)を取った瞬間に次に行く場所の指定が少なく
                 世界が広がってどこにでも行けるようなゲーム
                 主人公がしゃべらないゲーム
【好きなゲームとその理由】 DQ3・MM1,2
【嫌いなゲームとその理由】 特に無し
【その他、経験済みのゲーム】 DQFF全般

MM新作待った方がいいかもしれませんが、それまでの繋ぎとしてお願いします
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:56:32 ID:AA2ObSAC
>>77
ただいま勇者募集中おかわり
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:06:25 ID:AA2ObSAC
>>83
ロマサガ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:02:33 ID:ukl/XjYe
シャイニングティアーズってどんな感じのゲームか詳しく教えて

これかラジアータどっち買うか迷ってる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:15:40 ID:R0BzoS3b
【機種】PS、PS2
【予算】1万以内
【どんなゲームがしたいか】ストーリーが良ければ何でも
【好きなゲームとその理由】FF7、FF9
【嫌いなゲームとその理由】DQ7
【その他、経験済みのゲーム】
テイルズ、グランディア、ワイルドアームズ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:06:20 ID:jCD3+ais
>>87
デュープリズム(ARPG)
FFT(SRPG)
89もち:2005/05/06(金) 20:36:43 ID:WQfNxFuK
【機種】 PS2
【予算】 2000から10000円
【どんなゲームがしたいか】 はまりこめる世界観と長時間飽きずにできる
武器防具がしっかりあり、できれば最近の物
【好きなゲームとその理由】 幻想水滸伝1,2 ドラクエ3
【嫌いなゲームとその理由】 FF8以降 ギャルゲー
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエシリーズ ロマサガシリーズ

90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:00:35 ID:g5LVC3wz
>>86
PS2が常にキュルル、キュルルン!と愉快な音を鳴らす傑作ファンタジー!
突っ込みどころに突っ込まない、続きはあるぞ楽しみにしろ、つまり豪快なストーリー!
キャラの魅力盛り沢山!1枚絵しかないが妄想でカバーするのだ!それこそが萌え道!
アクション性?馬鹿だなあ、ヌルゲーマーにもクリアできるように
あえてシンプルな操作にしてるんだよ!ジャンプジャンプしたけりゃ違うゲームをやりな!
声優達の声の量は少なくてやかましくない!耳に優しい!嬉しいね!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:06:52 ID:0Jihe6qG
>>90
オメガワロスwwwwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:43:50 ID:ukl/XjYe
>>90
(;´Д`)・・・要約すると糞ゲーってことでいいのかな?
林原が声優やってるからちょっと興味あったけどだめぽ・・
ラジアータ買うか・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:48:09 ID:GnuP1Bbj
そっちもやめとけ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:51:10 ID:g5LVC3wz
林原云々は知らないけどラジアータも声量少ないよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:56:27 ID:guHBMnNo
ミンサガの声をわけてあげたい
ナイトハルトとか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:51:17 ID:0Jihe6qG
というかラジアータとかスネオとかティアーズ買うとか言ってんならまずミンサガ買え
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:54:33 ID:g5LVC3wz
ん、スネオも声量少ないのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:59:32 ID:0Jihe6qG
知らない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:04:44 ID:gZbdlReZ
声量って?聞こえづらい場面とかはあるけどイベント時はほぼフルボイスだったよ
オプションでON/OFFもできた
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:09:47 ID:5Y00hcfM
ミンサガおもしろいよミンサガ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:18:08 ID:b5Il+A4E
ストーリーや戦闘でどんだけたくさん喋るかってこと。
イベントはもちろん、町人まで喋るのが別の意味で気合い入れてますミンサガで、
アイテム入手時やレベルアップなど戦闘での様々な場面で喋るアークザラッド2、
AIと怪獣を除いて戦闘に出るみんな喋るぜなスパロボなどなど…

ステラデウス、ティアーズ、ラジアータは
一人辺りの声量が少なすぎて声ヲタには不評っぽかった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:46:33 ID:KADDaXtq
正直、イベントだけしゃべればじゅうぶんだと俺は思う。
逆にテイルズみたいに掛け声とかありすぎると、キモイ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:54:09 ID:5Iwd71wo
ミンサガがやりたかったけど、見つからないので、入荷するまでの繋ぎを探しています。
よろしくお願いします。

【機種】 PS,PS2
【予算】 3000(ある程度の超過は可。超えそうなのは教えて下さい)
【どんなゲームがしたいか】
成長させるのが楽しみなもの。または戦闘自体が楽しいもの。ストーリーやキャラはさほど気にしない。
ロリスキーなので、メインキャラに幼女がいると、若干モチベーションが上がります。
【好きなゲームとその理由】
TOR……戦闘がすこぶる快適。私的には、シリーズの中でも最高峰だった。
FE聖戦……前半での苦労が、後半にしっかり反映されて、カタルシスを感じられるのが良かった。
カオスシード……仙窟の作成・管理が楽しい。やり応えも十分で良かった。
【嫌いなゲームとその理由】
ロードが長かったりして操作性が悪いもの。また、SRPGでもないのに、回復や、雑魚戦による経験値稼ぎ等が満足にできないもの。
具体例で言うと、サガフロ2。ストーリーや戦闘・成長システム自体は良かっただけに惜しかった。
【その他、経験済みのゲーム】
DQ1〜7、FF1〜7、サガ(アン・ミン以外)、FE(GC以外)、TS、スパロボ(64・GC・WS以外)、サモンナイト(全)、SO(全)、テイルズ(全)、
WA1〜3、アトリエ(全)、グローランサー(全)、メガテン(ロンド・NINE以外)、FFT、TO、VP、デュープリズム、バウンティソード(全)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:07:30 ID:Uaqs5qZc
【機種】 PS2
【予算】 特になし
【どんなゲームがしたいか】 手軽に楽しめるもの、ストーリー、声は重視しません
【好きなゲームとその理由】 SFC時代のDQ、FF、ロマサガ等
【嫌いなゲームとその理由】 FF8以降 等身の高い3Dゲー
【その他、経験済みのゲーム】
PS2版DQ5くらいの3Dなら大丈夫ですけどDQ8だと気持ち悪くなってしまう
マップは視界が広い方がよく、とにかくテンポのいいものを教えてください
ロマサガ1にハマッタ世代なのでミンサガ気になっています
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:24:23 ID:a/sd11XU
>>104
DQ8で酔うならミンサガもやめたほうがいいかも
俺が酔わないので大丈夫と思うけどDQ8で酔うならやばいかも
何でも酔う俺が酔わなかったのがミンサガとDQ8だから。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:28:26 ID:ZdPNaNTv
【機種】 問わず、PCでも可
【予算】 0-20000円
【どんなゲームがしたいか】
例えがRPGで無くて申し訳ない
決戦2のように戦闘中に熱い義兄弟が励ましたり、助けに駆けつけて戦ってくれるRPG(ARPG)
味方が居て一緒に戦ってくれてると言う一体感というか
確かに、そこにいて戦ってくれていて、思わず応援したりしたくなる存在感がある物
RPGでいうと、まだ体験版しか出ていない?半熟英雄4のようなゲーム
声が多く入っていると完璧です!!
てか早く半熟英雄4出て( ゚д゚)ホスィ
【好きなゲームとその理由】 決戦2 皆で勝ち取る勝利の達成感
【嫌いなゲームとその理由】 おまいが一人で何とか汁と無慈悲に突き放されるゲーム
【その他、経験済みのゲーム】三国志シリーズ/ドラクエシリーズ/FFFシリーズ/
グランディアシリーズ/サモンナイトシリーズ/テイルズオブシリーズ/
女神転生シリーズ/ブレスオブファイアシリーズ/日本一ソフトウェアシリーズ/
ポポロクロイス物語シリーズ/天外魔境シリーズ/アークザラッドシリーズ/
聖剣伝説シリーズ/ゼノサーガシリーズ/ワイルドアームズシリーズ/
サガフロシリーズ/アークザラッドシリーズ/トルネコ・シレンシリーズ/
スターオーシャンシリーズ/マリーのアトリエシリーズ/.hackシリーズ/
ファイアーエンブレムシリーズ/グローランサーシリーズ/ゼルダシリーズ/
幻想水滸伝シリーズ/
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:29:07 ID:Uaqs5qZc
ミンサガも視点まわすゲームか_| ̄|○PS1時代は良かった
視点まわさなくてもプレイできたPS2版DQ5は名作だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:32:32 ID:qEG7HhiH
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:33:22 ID:hqpPsoIs
【機種】 PS2
【予算】 1000〜3000円
【どんなゲームがしたいか】 自由度が高く、仲間が選べるようなゲーム。
【好きなゲームとその理由】 ロマサガシリーズ、アークシリーズ。
【嫌いなゲームとその理由】 複雑なゲーム性や、一方通行なやつは苦手。
【その他、経験済みのゲーム】
ロマサガシリーズ、アークシリーズ、ドラクエ。FFはほとんど未消化。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:33:40 ID:a/sd11XU
>>107
あー そういう意味か
視点は回さないけど3Dだよ
視点回すときに酔うのなら、ミンサガは大丈夫かなぁ
ただ3D酔いはほんとうに難しい問題だから、3Dである以上大丈夫とはいえないけど
くるくる回したりはしないよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:34:13 ID:J2Hoyo71
ミンサガはカメラ固定だから酔わないんじゃない?
開けた場所では視界も広いし大丈夫だと思うけどな。

戦闘のテンポが非常によく楽しいが、戦闘の勝利回数でイベントが進行、消失してしまうため
あんまり戦闘ばっかりしてると、イベント何もやらずに最終ダンジョンに行きかねない。

ロマサガ好き以外の人がやると途中で投げる可能性がある。
序盤から中盤くらいまで雑魚が強くなるスピードがやけに速く、雑魚にすら勝てなくなる
場合も。後は上記のカメラ固定がネックになる場所もある。

2週目に向けてのフラグ立てとか必要でやりこみ前提的な感じもするし。

それとHDDの有り無しで結構読み込みが違うらしい。
無くても平気という人も居るけど、HDDあった方が快適にできるよ。

俺は買ってよかったとおもってる、特典CDもめちゃくちゃ良かったし。
ミンサガ気になってるなら買ってみてほしい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:34:17 ID:eHTqtrfz
>>104 自分はDQ8超酔うけどミンサガ平気だよ。
カメラ固定というかレール式?だから。
そんなわけでオススメ。

カメラがぐるーっとまわるのはさあ、辛いんだよね。
ドラクエ8はマジで吐くかと思った〜。特に町は死亡。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:37:31 ID:hgutlPT8
>>107
ミンサガは視点固定だけど、たまに理不尽な視点変更がグイっと行われるので注意。
スティック真っ直ぐ倒してりゃ勝手に曲がってくれるから楽なんだが。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:42:32 ID:jjSxpi4Z
【機種】 PS2
【予算】 4000〜5000
【どんなゲームがしたいか】 サクサク進めるもの、Lv上げがあまり苦にならないもの、A.RPGも興味あり。
【好きなゲームとその理由】 エリーのアトリエ、調合が楽しかった。 BOFIV フォウルとか竜がイイ。 聖剣伝説LoM 雰囲気。
【嫌いなゲームとその理由】 キャラが喋りすぎるもの。
【その他、経験済みのゲーム】 
サモンナイト1,2 俺屍, アークザラッド1,2 FF-X, VP, 

フルボイスのゲームでも、音声のON/OFFやボイス音量が調整出来れば問題無いです。
音楽も特に気にはしません。シャドハ、ドラクォやイースが気になっています。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:43:18 ID:eHTqtrfz
>>106 きっともうやっちゃったと思うけどVP・・・。
ミンサガもいいけど、これももうやっちゃったよねきっと。
116107:2005/05/07(土) 01:46:29 ID:Uaqs5qZc
みんないいひとだ
明日ミンサガさがしにいってきます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:49:57 ID:eHTqtrfz
>>114
ディズニーがOKならキングダムハーツもいいかも。
さくさく。ただ視点が3Dなので酔うかも。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:53:52 ID:8u6oEH8+
>>103
WA4は幼女がイイ(・∀・)!町民だけどな。
メンバーが若いからヒロインが幼女と取れんこともない。
中古で4〜5千だからオーバーしちゃうけど、テンポが良くてすぐクリアできるんで繋ぎとしては優秀。
戦闘も斬新で楽しいよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:59:34 ID:uszeqI7J
幼女といえばゼノサーガ
2はなかったことに

あとは無難に日本一全般か
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:03:25 ID:J2Hoyo71
>>114

イースって6かな?PC版のやった事あるけど結構面白かったよ。
PCとPS2じゃ解像度が違うけど絵も綺麗だし、音楽もかっこよくアクションもきちんとしてる。
ただそんな長時間できるものじゃないかな、すぐ終わるかも。
武器を鍛えすぎるとラスボスが雑魚になってしまうし。
やりこむゲームではない。

ドラクォはブレス5だよね、こっちは複数回プレイ前提のRPG
いままでのブレスシリーズとは全然違う異色な感じ、アイテム制限、敵の出現数も
たしか決まっててLV上げとかするのが好きなら止めた方がいいかもね。
ただクリアしたときは結構感動物、時間があるならやってみたら?
新品でも3000円くらいっしょ、中古なら場所によっては1000とかあるかも。

シャドウハーツはやった事無いので知らん、眠れないので書いてみました・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:24:28 ID:ZFbpoj9i
じゃシャドハ書いてみるか。

クリアまでのプレイ時間は30時間といったところ。
ボイスはムービーのときのみ。ムービー自体そんな多くないのでボイスはあまり多くない。
ゲーム事態の難易度もそんな高くなくてレベル上げが苦にならないというか、特に必要ないと思う。
ストーリーもRPGの王道もの。
ただ戦闘が変わっていて、普通の攻撃にしろ魔法にしろタイミングよくボタンを押すシステム。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:31:39 ID:MYfxKbwe
(^Д^)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:38:39 ID:G5frECjH
とりあえず相談する前に
やってないんなら今はミンサガ買っとけ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:43:47 ID:hO4vmNH/
【機種】PS2
【予算】〜6000
【どんなゲームがしたいか】
とりあえず舞台が暗い感じのやつ
全体的に難易度が高いやつ

【好きなゲームとその理由】
ブレスオブファイアX(舞台が暗く、ただ空を目指すというシンプルさ)
スターオーシャン3(戦闘が楽しい、やり込める)

【嫌いなゲームとその理由】
ドラクエ全シリーズ(時代遅れ、ださい、うざい)

【その他、経験済みのゲーム】
FF]、ゼノサーガep1、

どんなゲームが良いですか?最近どのゲームも買う気になれない
何かどれもつまらなさそう

125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:45:21 ID:NOevfEBF
メガテン、デジタルデビルサーガ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:47:11 ID:NNacP+R9
アバチュやっとけ。舞台が暗くて戦闘が楽しいから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:50:51 ID:hO4vmNH/
>>125デジタルデビルサーガというゲームを調べてみました
聞いた事ないゲームですが面白そう
近くのゲーム屋売ってるかな?w
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 04:58:07 ID:NOevfEBF
「デジタルデビルサーガ アバタールチューナー」
っていうのが正式名称な。一応、女神転生シリーズ。
1と2が出てて続きもの。
今なら1はかなり安くなってると思
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:05:59 ID:d7Ekgrhv
メガテン3(マニアクス)、アバチュ1・2、BUSIN(0)って所だな
どれも結構良く出来てる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:53:45 ID:6BNXlEsY
グランディア、ワイルドアームズ、アークザラッドって全部やった人居ますか?どれが一番楽しいですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:09:34 ID:yqi2f9CO
シミュレーション風味のゲームやりたいならアークザラッド、冒険とかそういう感じのが好きならグランディア、
無難に良いRPGやりたいならワイルドアームズ1。どれも面白さの方向性が違うからどれが一番とかは決められん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:10:27 ID:ERxx8Au1
>>130
全部やったがどれも楽しいぞ。今やってもグラフィックについていけるかどうか心配だが
グランディアは未知への冒険って感じ
アークザラッドは1、2で話が続いている
↓ワイルドアームズの総合スレでこんなの見つけた
1:王道ファンタジー+荒野・ゲーマー向け
  一番オーソドックス。武器防具あり・MP制・仲間は3人
  グラフィックが…という人はやめれ。
  OPは、出た当時としてはかなり良く出来てる(ちなみに裏OPあり)
  隠しボスも出るが、そんなにムズクない。闘技場あり
  PS2でプレイするとよくフリーズするので、こまめにセーブを。(ワイルドバンチは危険?)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:41:16 ID:bq5QCrJ/
>>129
メガテンは、それになれてない人がやると全然おもしろくない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:44:44 ID:bq5QCrJ/
>>124
ダークロかシャドハかFF10は?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:59:54 ID:5Y00hcfM
ミンサガ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:00:16 ID:ERxx8Au1
アンサガ
137103:2005/05/07(土) 12:05:25 ID:5Iwd71wo
>118
ありがとうございます。
ヒロインはちょっとオーバーですね。WAで言うと、3のベアトリーチェやケイトリンぐらいがいいので。
4はFの引継ぎがあると言うのを聞いたんですが、自分はF未プレイです。それでも大丈夫でしょうか?

>119
ありがとうございます。
ゼノギアスはやったことあって、結構好きだっので、サーガも気にはなってました。検討してみます。
日本一系は、ディスガイアをやった事はあるのですが、ストーリーやキャラは好きだったんだけど、育成や戦闘がだるかったので今ひとつでした。
やり込み要素は合ってもなくてもいいので、育成及び戦闘が楽しいのがいいんですが、当てはまるようなものはあるでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:46:29 ID:jjSxpi4Z
>>117
>>120
>>121

レスサンクスです。
KHはやったことがあるのですが、書くのを忘れていました。結構楽しめた様な。
とりあえずドラクォかシャドハをやってみようと思います。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:50:17 ID:FT7CPqXs
>>138
ドラクォは神だよ
安過ぎ。今からドラクォと出会えるなんて。君が羨ましい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:23:28 ID:ZdPNaNTv
>>115
遅レススマソ
ばあちゃん家の畑の手伝いやと終わった
シャワー浴びたら早速ヴァルキリープロファイルと
様子見で未購入だったミンサガ買ってきます
情報有り難う御座います∠(`・ω・´)シャキーン
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:26:06 ID:gVfjkwCL
WA4かラジアータか迷ってるんですがどっちのが戦闘がよくて長く遊べる?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:27:36 ID:P38e6pWF
>>141
戦闘のおもしろさ
ミンサガ>>>>>>>>>>>WA4>>>>ラジアータ
おもろ                   糞
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:28:59 ID:yqi2f9CO
>>141
戦闘はWA4、長く遊べるにはラジアータ。どっちもやった人間からすれば、ラジアータは正直オススメできない。
WA4もクリアするだけならすぐ終わるから、止めといた方が良いかもね。隠しは結構あるけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:29:58 ID:kyyaRuim
また来たのかお前
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:30:20 ID:gdAzJcJP
>>142
帰って良いよ

>>141
戦闘ならWA4長くならラジ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:15:07 ID:8u6oEH8+
>>137
引継ぎしてないと困るのは、ラギュと戦うのに二周かかっちゃう事くらいかな。
あとは初期消費アイテムが増えたりとかそんなんだから問題ナシ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:49:06 ID:HH6Amm1b
【機種】PS2、PS、GC
【予算】5000円以内
【どんなゲームをしたいか】
ストレスがたまりにくく、単調にならず、おもしろいゲーム
音楽が良いやつだとなおgood
【好きなゲームとその理由】
TO、FFT、バテンカイトス、
SO2ゼル伝ムジュラ、時オカ、風タク
聖剣3、ゼノギアス、クロクロ、ゼノサーガ、トルネコ2、風来のシレン、テイルズP−D2

【嫌いなゲームとその理由】
ダークロ、ディスガイア 作業ダルい
ドラクォ システム関係がなれずノックダウン
ドラクエシリーズ(戦闘が単調)
メガテン、シャドハ(見た目、食わず嫌い)
FF10(主人公が〜ッスとしゃべるらしいからスルー)
【その他、経験済みのゲーム】
テイルズシリーズ、SO2−3(DC含む)、ラジアタ、VP
ロマサガ3、サガフロ1から2、アンサガ
聖剣2からLOM、クロトリ、クロクロ
ゼノギアス、ゼノサーガ、ゼルダ初代から風タク
WAシリーズ、ベイグラ、FF4から9、グランディアシリーズ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:53:28 ID:Zvjm5FXJ
>メガテン、シャドハ(見た目、食わず嫌い)
>FF10(主人公が〜ッスとしゃべるらしいからスルー)
こういう食わず嫌いな理由で挙げると回答者がウザがるよ、
それにFF10はインターナショナル版なら〜ッス喋らないけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:56:50 ID:bq5QCrJ/
ドラクォって何の略?ドラッグオン度ラグーン?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:58:45 ID:Zvjm5FXJ
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:58:58 ID:yqi2f9CO
ミンサガとか。戦闘単調にはならんし、音楽はいいんでないの
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:59:27 ID:p9wZQQIZ
>>148
構うな。良く見ると、書いてる事がおかしい。
2重人格だ…。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:00:03 ID:NITQr8sk
>>147スネオはやってないのか?
キャラ絵さえ我慢できれば楽しめる筈だよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:02:48 ID:8u6oEH8+
>>147
アクション系が好きみたいだからキングダムハーツやデュープリズムはどうだろう。
あと条件とは微妙だけど幻水2とか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:05:44 ID:ip6+7hPB
>>147
じゃあシャドウハーツ1・2
メガテン3マニアクス
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:18:16 ID:HH6Amm1b
>>148
すんません。マジで。
かなり食わず嫌いは多いです。
>>151
売り切れだったんだorz
そんでもってまだ高いから…
>>153
ちょっと気になってたが、レビューサイト見ると、
戦闘が単調ってのをよく見るんで悩んでます
>>154
KHですか。忘れてました。未プレイです。そこら辺を狙ってみようかと思います
>>155
気が向いたらで
しばらく考えさせてくだされ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:53:58 ID:HdtWeNfK
前このスレにレガイア伝説のこと書いてあったので気になってるんですが
今日ゲーム屋さんに言ったらレガイア伝説が120円で売ってました
買いですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:55:35 ID:ZK/shI3L
おまいは缶ジュース買うときにもネット上で相談するのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:25:49 ID:S0XKGPLT
FAQ
Q.「何かお勧めのゲームないですか?」
A.「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

Q.「***が300円だったんですけど買いですか?」
A.「時間はただじゃない」「買って確かめれ」

Q.「このゲームの中古の相場っていくらぐらいですか?」
A.検索しろ

Q.「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
A.「まあまあ」「面白い」「それなりに」「つまらない」「人による」

Q.なんで面白いゲーム教えてくださいってカキコしてはだめなんですか?
A1: ゲームはジャンルや本数が膨大なトコに
個人の嗜好などが入れ乱れると収集つかなくなるから。
せめてプレイして面白かったゲーム、
そして機種くらいは書かないと勧める方も困る。

A2: 人によって好みが違うから。
自分にとって面白いゲームがそいつにとっても面白いとは限らないだろ?
だから質問者の情報が必要になってくるわけよ。

A3: おもしろいは人によってまちまちだし
せめてハードと好みのゲームを挙げてもらえると
反応しやすいんじゃないかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:47:22 ID:5Y00hcfM
みんな!!!
ミンサガを買え
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:54:30 ID:gX0qAEIL
1週クリアして売ったお
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:04:09 ID:k1pAsJUq
>160
無いんですが。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:38:24 ID:KkalGNRP
PSのゼノギアスをやったこと無いので
やってみようと思うのですが
いまやって耐えれますかね?
特にロード、テンポあたり
ポリゴンならグラフィックも気になります
FFT、FF9は許容範囲、
FF7、FF8はダメでした
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:46:49 ID:fsjuBTHo
やめとけ
俺はロードの長さとポリゴンの汚さに耐えられず1時間で売った。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:55:31 ID:KkalGNRP
ロード長いってのはPSでですか?

FFTもPSでやってた頃はロード長いってイメージがあったのですが
先日PS2でやるとちょっぱやでした
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:13:37 ID:u48DNWND
>>163
俺は半年くらい前に初ゼノギアスやったんだけど、普通に楽しめたよ。
ゼノギアスは音楽がすごく良かったんで、グラが汚くても全然苦にならんかった。
ただ、ストーリー(後半)が複雑なんでちょっと人を選ぶかもね。
まあオススメだよ。っていうか、一度はやっておくべきRPG。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:32:31 ID:1DLIW3RY
何かお勧めのゲームないですか?
ラジアータストーリーズが2980円だったんですけど買いですかね?
これって相場はいくらぐらいですか?ていうか面白いんですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:35:23 ID:uBIH9v1E
>>167
好みを書け
買いじゃない
4000円弱ぐらいか
つまらん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:44:51 ID:6sWxfpWH
【機種】 ps2
【予算】 〜10,000円
【どんなゲームがしたいか】 キャラを育てるのが楽しい(S)RPG
【好きなゲームとその理由】 俺屍、ロマサガ3、FFT
【嫌いなゲームとその理由】 特にないですが、BUSIN0とメガテンノクターンは途中で飽きてやめてしまいました。
【その他、経験済みのゲーム】 DQ、FF全般、タクティクスオウガ 他

ディスガイアとかのシリーズが面白そうだなぁとは思うんですが、
あの絵がどうしても受け付けません。
声優の声が入っているのも苦手です。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:18:41 ID:SZHggho2
>途中で飽きてやめてしまいました
RPGやめれば?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:24:35 ID:MTpK8Amq
>>169
FE…って機種がダメか、PSだがティアリングサーガは?
あとディスガイアよりファントムブレイブオススメしとく
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:55:45 ID:Gyh6OCrk
>>169
もうやってそうだけど、サガフロ1
ロマサガ3好きならいけるんじゃないかな

ディスガイアとかは、ひたすら数値上げるものだからオススメしない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:11:49 ID:rzj0brh1
>>169
ミンサガ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:27:01 ID:UB7arPEP
【機種】PS2
【予算】4000円以内
【どんなゲームがしたいか】飽きなくてヤリこみ系
斬新でダークな感じ、でも画は綺麗(出来れば…)
【好きなゲーム】俺屍、リンダキューブ、真女神転生【嫌いなゲームとその理由】テイルズ全般
ファンタジー杉…

【経験済みゲーム】
ドラクエ・FF
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:45:37 ID:rzj0brh1
>>174
ミンサガ
まぢ おもろい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:49:43 ID:hZcWpBOl
でもファンタジー系だめだろダークファンタジーでも
中世はだめなんじゃない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:50:48 ID:ht8cHAe1
ていうかその前に4000円で買えんだろう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:51:42 ID:rzj0brh1
ミンサガは駄目か、駄目なのか
(´・ω・`)ジンセイハンブンソンシテル
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 07:57:48 ID:ht8cHAe1
>>178
いや、不満点は結構有るが確かにミンサガは面白いよ。
ただ>>174の条件には大分合わない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:05:44 ID:MTpK8Amq
>>174
ダーククロニクルはいかが?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:16:17 ID:rzj0brh1
>>179
なんとなくサンクス
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 08:21:37 ID:rzj0brh1
最近ラジアータが○○○○円ですが買いですか?
こんな質問が多いがそんなやつに一言
糞ゲーだから安いんだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:38:26 ID:p+oU8Z1t
【機種】
PS2
【どんなゲームがしたいか】
世界の危機とか人類の存亡とかが関係しない、なるべくマターリしたストーリー。
ただ、自由度を重視してストーリー性をなくした物は勘弁です。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:41:05 ID:II7XDNld
>>174
busin0あたりどう?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:29:50 ID:eMGTxL1r
漏れにもアドヴァイスクレクレ
【機種】PS2
【予算】8000円以下
【どんなゲームがしたいか】
装備や職業特性の自由性それに反映されるヴィジュアル。
サクッと快適希望。最低限しっかり作ってある。
【嫌いなゲームの傾向】
こだわりすぎて理解不能なシステム。あまりにも萌え重視
自由を謳っていながら結局、効率重視なプレイしかできそうもないゲーム
【経験済みゲーム】
FF・DQ

結構、トントン拍子にお話が進む感じのがエエ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:00:27 ID:fsjuBTHo
>>185
典型的なFF・DQ信者って感じだな。
見てて思うんだが、新たなタイプにも挑戦した方がいいと思うよ。
テイルズ・SO・WAやれ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:13:24 ID:eMGTxL1r
>>186
WAはやった事ある女性の主人公の。全体な造りは好きだけど
なんか全体的に古い造りドットキャラテクテクな感じ。

あと、SOて何?テイルズはアニメド真ん中な絵がNGなんだけど
それを圧してやる程秀逸?聞いといてダメダメで申し訳ない
しかし新たなタイプへ冒険を望みたい。
FF・DQ・メガテン・(経験済み)
これ以外のRPGで何かエエのある?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:21:04 ID:62EWEkSC
>>187
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター

巨乳にメガネ、ロリ、スケスケ衣装と萌え要素いぱーい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:22:40 ID:rzj0brh1
>>187
SOはスターオーシャンの略
君にミンサガを薦める
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:37:21 ID:wuH1dp2X
新しいRPGを購入したいのですが、最近購入はしたけれども、
楽しめずに売ってしまうソフトが多く、なかなか良作に巡り
あえません。申し訳ありませんが、アドバイスを頂きたく
お願いいたします。

【機種】PS2
【予算】上限なし
【どんなゲームがしたいか】
 やりこみ度が高いRPG。感動できるRPG。
【購入したゲーム】
・クリアしたソフト
 FFX&X2
 DQ5&8
 幻想水滸伝V&W
 TOD2&TOS
 リリー&ヴィオラートのアトリエ
・途中で売ったソフト
 暴れん坊プリンセス
 ラジアータストーリーズ
 セノサーガ EP1&2
 WA アルターコード:F
 TOR

自分でも傾向が解らないですが、読込が多いソフト、
切り替わりに時間がかかるソフトなどはNGです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:39:52 ID:bzEsbj7k
好きなゲーム書いてくれ、ないなら仕方ないが…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:40:08 ID:rzj0brh1
>>190
ミンサガ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:41:03 ID:0VyU+l3n
アンサガ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:43:18 ID:fsjuBTHo
>>187
WAでよりによって3やったのか…
ちなみにあれはドットじゃないくてトゥーンだぞ。DQ8と同じ手法だ。

いや…新たなタイプやれって言ったのは、条件のとこ見てて「DQやりたい」って印象しか受けなかったもんで。
まあメガテンやってるんならアバチュとかでいいんじゃない?
戦闘システムで新天地に臨みたいなら、テイルズ・SO・グランディアだな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:47:18 ID:wuH1dp2X
好きなゲームは下みたいな感じです。
※シリーズ作品はそのなかで一番好きなものを記載しました。

テイルズオブシンフォニア(テイルズシリーズ)
マリーのアトリエ(アトリエシリーズ)
ブレスオブファイア2(BOFシリーズ)
キングダムハーツ
ロマンシングサガ2(サガシリーズ)
幻想水滸伝3(幻想水滸伝シリーズ)
ドラゴンクエスト5(DQシリーズ)
ファイナルファンタジー9(FFシリーズ)
英雄伝説3 白き魔女(ガガーブ三部作)
英雄伝説6 空の軌跡
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:50:31 ID:WeR46ApU
>>195
だまされたと思ってグローランサー4
197 :2005/05/08(日) 13:21:54 ID:6vRbMMhH
スネオって正式名はなんていうのですか。
ちょくちょく見かけるけどRPGに詳しくないので分かりません。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:23:32 ID:z63TaTYg
過去レス嫁
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:26:28 ID:LikOTzsH
>>197
スネオ PS2 でぐぐれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:28:20 ID:LzBeUCHI
>>197
グローランサーシリーズは1〜4までストーリーが繋がっていると
聞いたことがあるのですが、4から始めても無理なくプレイ可能
なのでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:43:52 ID:mVpuOkNF
FF,DQ、メガテン等やってまして
最近BUSIN0をクリアしたんですが
次にどのようなもの買ったらよろしいかと・・

28なので今時のポップなやつは嫌いです。
どっちかと言えばメガテンみたいなダークな雰囲気が好き( ^▽^)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:51:01 ID:LikOTzsH
>>201
デジタルデビルサーガは?
あとポップな顔文字やめて('A`)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:53:51 ID:LQ6PNhgq
>>201
RPGじゃねえよと言われても
九龍妖魔学園紀 微ダーク
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:02:14 ID:TR9Sa10g
機種】ALL
【予算】
【どんなゲームがしたいか】ミンサガ
【好きなゲームとその理由】サガシリーズ全て セレクション
【嫌いなゲームとその理由】
エアーズアドベンチャー 英雄伝説3 ソード&ソーサリー 世界初、サッカーRPG
【その他、経験済みのゲーム】ミンサガ以外のRPG

欲しいのはミンサガ、ロマンシング・サガ ミンストレルソングです。
が、迷っています。あの神ゲーのリメイクです。不安になるのは仕方のないことかもしれません。
もし少しでも目に付くとこがあれば、オリジナル発売当時の楽しかったメモリーまで否定してしまいそうで。
ずばり神ゲーでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:15:35 ID:IvhYHt4F
本スレで聞け馬鹿信者
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:34:54 ID:Gyh6OCrk
ミンサガとスネオのレスは、ネタなのか本気なのか判断しかねる
ミンサガはおもしろいけど、無理に薦め過ぎ。

>>201
シャドウハーツ1 2
 雰囲気が暗い、無難な作り、2はふざけ過ぎてるから合わないかも
BOF4 5
 4は乾いた雰囲気、5は少し青いかもしれない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:40:14 ID:TR9Sa10g
>>205
嵐はやめましょう。
>>200さん
気を悪くしないでください。
4からなら全然問題ないです。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:45:23 ID:OZ9TSVU2
ミンサガは糞ゲー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:49:04 ID:j5iU2PDq
ミンストレルサガ・ロマンシングソング
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:58:24 ID:62G5/ivI
>>207
ありがとうございます。

グローランサーW&WReternを注文しました。
これで来週は楽しめそうです。
211183:2005/05/08(日) 15:08:29 ID:p+oU8Z1t
あー、結局そんなRPGはないってことか…
ならいいんだ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:30:04 ID:kbujLJqU
>>183
極少数だろうし俺はアトリエシリーズぐらいしか思い浮かばんなあ。
他のジャンルなら腐るほどありそうだがね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:33:43 ID:Z2xk2/X8
>>211
UFO
moon
ギフトピア
エンドネシア
チュウリップ

黙ってやっとけ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:45:13 ID:5P7DM1bb
シャドウハーツとダークロ
評判いいのはどっちだろう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:55:38 ID:D56iWTgs
ダークロかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:58:29 ID:62EWEkSC
>>211

ワイルドアームズ4

今一番売れてるRPGよ最新の電撃PS2ゲーム雑誌より
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:00:51 ID:uBIH9v1E
ただでさえ叩かれまくってるWA4なんだから、そういうアンチ工作止めてくれorz
218183:2005/05/08(日) 16:02:44 ID:p+oU8Z1t
>>212
アトリエシリーズは確かにマターリした雰囲気っぽい。
候補に入れる必要はありそう。
>>213
オーケー、ボス!
っていうか、やっぱそんなんしかないのか!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:05:02 ID:sVtd7xeN
>>216
20万ちょっとしか売れてないしミンサガが抜きました残念
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:06:38 ID:kbujLJqU
>>213のゲーム群はRPGというよりもアドベンチャー色が濃いよ、
どれも戦闘ないのだっけか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:07:22 ID:Gyh6OCrk
アトリエは、おもいっきりフリーシナリオのような気が。
またーり具合では、確かにそうだけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:25:32 ID:iE+lJzst
俺もアトリエ勧めようとしたけどストーリー性は薄めだと思ったからやめてたのよ。
まぁマターリ目当てで買うならイリス以外だな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:44:31 ID:u48DNWND
アトリエはヴィオラートしかやったことないが、RPGというよりザ・コンビニをやってるような気分だったな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:57:37 ID:n8/O84bi
>>207
2や3は1やってないと弊害あるの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:11:49 ID:d9k2MXP8
>>224
ない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:41:31 ID:TR9Sa10g
うわーーん
>>209
忘れてたけど、3からセーブファイルの引継ぎはあったんだった。
でもストーリーには影響なし。たいした要素じゃないし。

>>224
舞台は同じ、2が1から1年後、 3は1の1000年前。
正直個人的な意見だけど、1やってないとじゃなくて、1だけやればいいかな。あとは補完したいなら。
2→3で引継ぎあり。



ではミンサガが神ゲーということなので探してきます。
227竹貫:2005/05/08(日) 17:51:08 ID:8ATid06Z
【機種】PS2
【予算】 いくらでもいい
【どんなゲームがしたいか】 やりこみ度が高いRPG。感動できるRPG、アクションRPG以外がいい、天外、ロマサガ、テイルズなども探してる
【好きなゲームとその理由】 DQ、FF、ロマサガ、理由みんなやってるから
【嫌いなゲームとその理由】 アクション系、苦手なんで
【その他、経験済みのゲーム】
DQ、FF、

228竹貫:2005/05/08(日) 17:55:59 ID:8ATid06Z
あ、すいません、簡単に言えば、「人気がありおもしろい」がいいです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:02:18 ID:YFWScwfe
>>227
BUSINorBUSIN0
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:16:05 ID:c4aclnA/
【機種】 PS PS2
【予算】 〜10000
【どんなゲームがしたいか】 テイルズ
【好きなゲームとその理由】 テイルズ 声優好き
【嫌いなゲームとその理由】 特にない
【その他、経験済みのゲーム】DQ4〜7 FF4〜8 SO2 WA2 TOE ロマサガ1〜サガフロ1 聖剣3〜LOM 

TOEは苦戦しました。
キールかメルディかフォッグを操作して後から魔法や技を使いまくって何とかクリアしました。
闇の洞窟、ファロース協会地下は全員のLV75でクリア。
きらめきの塔はLV86で勝てず、103でぎりぎり勝利。、ネレイドの迷宮はリビングアーマーと戦う前にリッド、ファラ、フォッグを使わないと進めず、ゼクンドゥス戦は1分もたず全滅。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:16:52 ID:Z2xk2/X8
>>227
素直にTVでCM流してるやつ買っとけ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:29:15 ID:jOGqz0If
>>230
テイルズスレで聞けよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:30:32 ID:j6HIF9QL
>>230
D2もシンフォニアもリバースもクソゲーだから、どれでも
お好きな声優が出てるので選んでいいと思います。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:32:08 ID:NqD7F4pO
>>230
TOPやっとけ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:32:55 ID:XwpT9zll
>>230
テイルズ本スレで聞いたほうがいいかも
とりあえず、Rはやめた方がいいと思う
戦闘難しいから
声優好きなら好きな声優が出てるやつがいいんじゃないだろうか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:33:48 ID:8AfpELwE
【TOD2とTOSってどっちがおもしろい?】
みなさんの観点でいいので教えてください
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:34:10 ID:kbujLJqU
>>230
グローランサーシリーズ スターオーシャン3 ヴァルキリープロファイル
ロマンシングサガミンストレルソング シャイニングフォースネオ
アークザラッド2 WA4、WAアルターコード:F キングダムハーツ
FF10 FF10-2 PSのポポロクロイス物語 グランディアシリーズ
みんな声あり。
238230:2005/05/08(日) 18:34:31 ID:c4aclnA/
>>232−235
ありがとうございます。
テイルズ総合スレで聞いてみます。
239230:2005/05/08(日) 18:35:17 ID:c4aclnA/
>>237
ありがとうございます。参考にします。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:03:17 ID:XL3+jI8d
SO3DCとラジアータ買おうと思ってるんですが両方とも戦闘はどんなかんじなんですか?おもしろいですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:04:24 ID:eQt2JcS7
>>240
ラジアータの戦闘はボタン連射で糞つまらんよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:06:49 ID:uBIH9v1E
>>240
戦闘のみで考えればSO3DCの方が遥かに面白い。ラジアータのが面白いって奴はいないって断言できるぐらいだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:14:33 ID:rzj0brh1
>>240
ラジアータは本当に糞
いうことかぶるが戦闘は連打しかしない
セーブポイントがあまりない
グラフィックは安っぽい
オススメできない
SO3DCは知らない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:16:10 ID:rzj0brh1
ミンサガに欠点ってある?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:17:14 ID:uBIH9v1E
欠点が無いゲームなんて存在しない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:18:48 ID:fGgfRsJO
>>244
移動が遅いとかか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:24:42 ID:rzj0brh1
>>246
少し思うがたいして気にならない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:26:17 ID:uBIH9v1E
ミンサガ信者か。本スレでやれ本スレで
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:43:28 ID:XL3+jI8d
んじゃエロがあるオススメRPG教えて!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:44:29 ID:5Uty+RvK
>>249
つ ランスW
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:44:51 ID:rzj0brh1
>>249
ぱすてるちゃいむ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:45:15 ID:fsjuBTHo
>>249
つ バハムートラグーン
つ ゼノギアス
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:45:59 ID:xtxqflFd
>>249
闘神都市Uでしょう、これを超えるエロRPGはおそらく
ないと思われ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:46:02 ID:q2kZ03p7
マール王国シリーズやっとけ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:57:25 ID:ypLiOJ+w
18禁ならエロ有るの当たり前出汁板違いだ、カエレ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:05:57 ID:iE+lJzst
じゃあやった事無いけどリンダキューブ
なんか主人公とヒロインが一緒にいるときに泊まるとティッシュが減るらしい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:12:05 ID:NkIRsLB7
俺屍。神様と子作りするゲーム。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:42:26 ID:6LrZwhOQ
俺屍でそんなこと考えられるなんてスゲーな。
妄想力ハンパじゃねー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:04:52 ID:5fnp0lfw
【機種】 PS2
【予算】 特になし
【どんなゲームがしたいか】 バトル開始時等の読み込み時間のかかりすぎないの(ピノンのやつ長く感じます)
                  やりこみ要素があると嬉しいかも あまり沢山やってないので具体的にできません
                  ごめんなさい。                       
                   皆さんが個人的に面白いと感じたソフト進めてくださると嬉しいです


【好きなゲームとその理由】 SO3 バトルシステムが特に良かった キモイ主人公と無理のあるストーリー以外文句なし
                  FF10 ストーリー良かった あまり経験ないけどFF好きかも

【嫌いなゲームとその理由】 アークザラッド3 バトルだるいし面白み無い 
                  ポポロピノン編 ストーリー短すぎ お金使い道ない 読み込み長い アイテム武器防具少ない 
【その他、経験済みのゲーム】 FF7 アンサガ(悪名高いですが嫌いじゃない)

よろしくおねがいします
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:08:57 ID:N79XY7KB
テイルズ





アンサガは戦闘前のロード長いだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:09:38 ID:QkApRjYf
テイルズだな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:42:48 ID:rzj0brh1
ているず みんさが
あぬびす すのう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:11:11 ID:uyiLLYaR
肯定的ゲーム 
DQ・FF・メガテン・KH・ウィズ・SRW・無双・太閤立志伝
テンポがイイ

合わなかったRPG
グランディア・ロマサガ・WA・ブシン・ポポロ・アーク
難解・テンポが悪い・蛇足要素多し・短小

こんな漏れにもミンサガ挫折なんかない?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:13:54 ID:LQ6PNhgq
てかロマサガ合わないなら買うなよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:15:49 ID:uyiLLYaR
>>264
一縷の望みをかけて
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:17:08 ID:Xp6ZWapI
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:51:57 ID:r6GpGdow
>>265
金の無駄 止めはしないけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:03:08 ID:Gyh6OCrk
>>259
メガテン3マニアクス・・・ストーリーは薄いけど戦闘は面白い、ロードやテンポはすこぶる良い、やり込み有り

>>263
デュープリズム・・・テンポ良い、ストーリー明快、蛇足なし、でも短い
シャドウハーツ・・・普通のRPG、FFいけるならいける
269259:2005/05/08(日) 23:28:46 ID:5fnp0lfw
ありがとうございます
テイルズ系メインに教えていただいたソフトをヴィジュアルなどからめて
調べて選んでみます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:30:52 ID:uYCBwm9l
>>269
あんた面白い。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:20:55 ID:SPMWG1Ld
>>217
電撃PS2 Vol.309号

ソフト売り上げTOP20で
ウイイレ8
鉄拳5に次
堂々3位にランクインですぜ

2chはアンチが活動しまくってるだけで
実際はかなり売れているのが現実ッス
ファンサイトの書き込みも多くて盛り上がってるしね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:24:10 ID:Mtxi5Yw5
>ファンサイトの書き込みも多くて盛り上がってるしね
……。まあ、ネットで長々と書き込むだけならタダだからな。君は色んな意味で幸せそうだな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:26:40 ID:h2WEPzhz
>>271
分かった、分かったからもうコレ以上WA4の評判を悪くするのは止めてくれorz
俺は好きなんだよこのゲーム・・・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:31:31 ID:eONsqfeU
WA儲必死だなって思た
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:31:34 ID:fpNNa9lh
2ちゃんではWAシリーズのアンチが妙に活動しているのには同意だけど(というか過小評価?)、
WAシリーズって良い意味で永遠のB級作品だと思うけどな。
売り上げも初代を除けば、30万本の壁を超える事ができないしなぁ(通常版)。
色んな意味で人を選ぶシリーズだよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:35:47 ID:h2WEPzhz
元々人を選ぶゲームだし、そんな良い評価受けてるとは思えないけど4だけは何か過剰に叩かれまくってる気もするな・・・・
まぁ、不満点には同意する所は多いんだけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:36:47 ID:2oha3mY9
WAはやったことないけど、初代だけやってみたい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:38:58 ID:h2WEPzhz
初代は割りと一般向けに作られてるしな・・・・・2以降は製作者の悪ノリと趣味が爆発してより一層人を選ぶ
って、コレ以上はスレ違いだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:10:30 ID:5bIE8UWb
さっきから和田アキコ和田アキコうるさい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:57:42 ID:g9pKy4sY
音量下げろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:59:33 ID:3tN8w0OL
夢色チェイサー最高!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 04:21:14 ID:4xAe0p0P
エロRPGどうエロいか説明してくれ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 04:22:08 ID:+NPFKLqF
スレ違いだ さっさと寝ろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:21:56 ID:aNPlaa7R
【機種】PS2
【予算】マネーイクラデモ
【どんなゲームがしたいか】
爽快でサクサク出来る物。やることが多い物。
ベタな熱い演出のシナリオ。でもシナリオ・グラフィックは二の次で良いです。
【好きなゲームとその理由】
天外2,WA,天使のプレゼント(マール王国物語),・・・システム・ノリが好き
WA3・・・ノリが好き
【嫌いなゲームとその理由】
DQ7・・・おつかいばかりなのはまだしも、もっさりしてたから
天外3・・・色々な面で残念なのはまだしも、読み込ry
【その他、経験済みのゲーム】
DQ,FF,天外,BoFシリーズ

まとまりが無くて申し訳ないですが、よろしくお願いします。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:15:25 ID:+M10quw/
>>284

テイルズ オブ シンフォニア
幻想水滸伝3
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:20:05 ID:Xr4EQwIL
>>284
テイルズオブシンフォニア
はお薦めしない。かなりお使い要素あり。
何度も同じところを行ったり来たりする。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:20:27 ID:g9pKy4sY
>>284
シャイニングフォースNEO
キングダムハーツ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:21:32 ID:g9pKy4sY
>>286
おつかいは許容範囲ってあるやん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:27:03 ID:Xr4EQwIL
>>288
どこに書いてあるの?
あと、加えるとしたらもっさり30fps。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:32:13 ID:g35cBX+F
テイルズはお勧め出来ない
今ならミンサガだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:40:59 ID:g9pKy4sY
>おつかいばかりなのはまだしも
少なくともお使いは御免とは書いてないよ
292284:2005/05/09(月) 06:55:51 ID:aNPlaa7R
>>おつかいばかりなのはまだしも、もっさりしてたから
システム的に移動が遅いとか、読み込みが遅いとかの場合は、
回避のしようがないので嫌なのですが、
その辺がサクサクなのであれば、おつかいが多くてもまだやれるかなぁと言う意味です。
分かりにくかったですね、申し訳ないです。

テイルズ オブ シンフォニア
幻想水滸伝3
シャイニングフォースNEO
キングダムハーツ
ミンサガ

おすすめ頂いたこの中から、公式やレビューなどを見て決めたいと思います。
ありがとう御座いました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 07:07:55 ID:AXCDUKJF
ミンサガとアヌビスは神
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 07:34:01 ID:fUsn+NPA
お引き取り下さい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 07:37:01 ID:wLdgrh4g
>>292
いや分かるよ。あの文章でおつかいがダメだと受け取った>>289が究極に馬鹿なだけ
だから気にするな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:28:15 ID:KX043s7i
>>292
>爽快でサクサク出来る物。やることが多い物。
ベタな熱い演出のシナリオ。でもシナリオ・グラフィックは二の次で良いです。

既出だけどスネオで決まりです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:21:53 ID:AXCDUKJF
【機種】PS2
【予算】一本分
【どんなゲームがしたいか】
かっこいいスキルや技が多いやつ
複雑なやつ
日本一はNG
【好きなゲームとその理由】
FF5 6 DQ6 VP ミンサガその他
【嫌いなゲームとその理由】
サモンナイト3
テンポの悪さに激怒
10-2
顔と内容が受け付けない
その他
【その他、経験済みのゲーム】
ディスガイア グローランサー4 FF7 8 9 DQ3 5 キングダムハーツ
.hack その他
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:07:04 ID:V+VYWdc2
FF10やらずに10-2やる人間存在するのか・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:07:56 ID:V+VYWdc2
>297
プロアクションリプレイ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:16:07 ID:AXCDUKJF
>>298
しかも安かったインター版買った
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:23:45 ID:3+Fv0eP7
片言の日本語で「ユウナ イキマース」だろw
FF10インターは良かったんだがなぁ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:15:10 ID:+NZXuMyB
FF10-2インタはプレイ後30分で売った。
FF10インタは100時間以上プレイしたんだがな…。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:29:26 ID:o82IBlU4
予算三千円くらいで面白い奴を紹介してください。機種はPS2・GCでお願いします。 できればサクサク進んで行く奴がよいです。参考に最近やって失敗したものゼノサーガ(Movie長くて退屈)マグナカルタ(戦闘だるかった)こんな感じです。よろしくお願いします。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:36:31 ID:6ehskBnd
ダーククロニクル

Best出てるから新品でも1800円だし
マジお勧め
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:37:48 ID:URoUZOMQ
>>303
ドラクエ8中古    シャドウハーツ1・2

幻想水滸伝2・3・4など       
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:38:05 ID:wLdgrh4g
>>303
幻水4、ラジアータ、アバタールチューナー1あたりかな
今安くて面白いのは
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:38:45 ID:o82IBlU4
即レスありがとうございました。早速買ってきます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:14:14 ID:AXCDUKJF
ラジアータ面白いか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:22:27 ID:WL5VKegz
幻水4が混じってるから釣りとみなした。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:42:00 ID:En4XIoP/
元帥は続編としての評価ばかり何で当てにならん
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:50:37 ID:Ef2UbLi9
アバチュ1は、2やるの前提なんだから
予算3000円に薦めるのはどうかと
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:53:53 ID:jVXx+s6C
>>311
たぶん釣りだから気にスンナ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:54:45 ID:jVXx+s6C
だって、306が書いてンのは典型的糞ゲーじゃないか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:45:59 ID:bUhpr+Eh
>>313
306は典型的な糞ゲを面白いといえる素薔薇しい○○なんだよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:57:16 ID:jDJjVLSr
信者ではないが、つまらんボケにいちいちレスアンカー打って延々突っ込み続けるスレの流れ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:00:28 ID:V/57A/QR
なんかしらんが最近このスレが糞スレに見えてしかたがない、唐突だが・・・・
一年位前はそんなことなかったんだが・・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:03:18 ID:Nzo2eWtU
まじで?


まじでーーーーーー?!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:09:53 ID:mWJjgnAT
質問なくて、不自然に特定のゲーム薦める奴が増えた。
指摘しようにも、他人の薦めたゲームにケチはつけらんないからな。

スネオとミンサガネタとか、アンチかおもしろがってかは知らんけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:32:19 ID:IEWNWNeR
幻水4はまじつまらなかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:40:17 ID:Xr4EQwIL
テンプレ変更後糞になった感じがするぜ
いいや、絶対に糞になったな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:43:47 ID:D0GbKJVJ
ここ数日、このスレ注目されてるからな。
アンチが痛い信者を装っている。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:58:07 ID:9wThARhc
釣り堀だろ?ここは。
糞ゲー勧めて笑うところだと認識してるよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:59:00 ID:002RtT3h
んなこたーねーよ
少なくとも昔は
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:27:22 ID:V/57A/QR
テンプレってなんか変わったっけ
テンプレなんてここ最近まったく見ないからわからん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:56:17 ID:3+Fv0eP7
テンプレないから余計ダメぽ
質問者もバカ&愚かが多いしな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:59:19 ID:FwPUjdSk
まあ一番馬鹿なのは>>322なわけだが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 03:53:03 ID:4YDua5Y6
GWで一気に増えた臭い

2chの情報を鵜呑みにしてレビューサイト等でクロスチェックせず購入

糞ゲーを掴まされた香具師が糞ゲーを勧める

その糞ゲーを掴まされた香具師が更に糞ゲーを勧める

そのまた糞ゲーを掴まされた香具師が次々と糞ゲーを勧める


ちょっとおつむが足りない香具師が貯まりだして現在に至る
正に悪循環
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:08:30 ID:rgkGbfR7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1115108859/l50
そして相談アンチスレまで立てる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:29:05 ID:fkn8Jz6W
しかし、この流れでは質問しづらいのも事実、
薦められた人が書き込むスレとか、そのスレ辺りで話した方が良いかもしれない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:37:51 ID:3lQFVn5R
>>328
そこは4の御陰で晴れてネタスレになったな)笑
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:13:24 ID:vCCOgInP
鯖落ちてるのは俺だけか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:59:55 ID:OFhqJA6C
板一覧の更新よろ。そして無駄な多さにビックリしろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 07:03:10 ID:cuxsb/s2
ちょっと大作RPGをやろうと思って迷ってるんですが。
FF10もしくはインタとミンサガ両方やった方にうかがいたいです。
ずばりどちらが楽しめましたか?そして長く遊べましたか?
もちろん主観で結構なのでお答えいただけるとありがたいです。

対極にあるソフトなのはわかるのですが、
どうしても聞きたかったもので・・・
叩かれるの覚悟でお返事待ってます。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 07:50:43 ID:pGPGh9lu
FF10は一本道、ミンサガはフリーシナリオって時点で
長く楽しめるのはミンサガだと思われ
主人公も多いしな
ただミンサガは難易度高めなんでヌルいのがいいならFF10だろうな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:12:49 ID:3OtqEsR2
つーか、テンプレすら読めない屑が本当に増えたよな…。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:23:18 ID:VpZYfMDz
>>333
両方やったことある人の多くはミンサガを勧めると思うよ
10もかなり良ゲーだけどミンサガは旬だしね

>>335
なんでもかんでもテンプレ厨乙
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:46:07 ID:iOEGdbFC
>>335
そのくらいいいじゃないか。
氏ね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:14:31 ID:Mp2DrMvC
>>335
条件がかなり絞られている質問だから、無理にテンプレ使わなくてもいいだろ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:32:17 ID:ZBn3cnme
【機種】 PS2
【予算】 問いません。

【どんなゲームがしたいか】
武器を鍛えたり作り出したりなどができ、俺tueeeeeee!!!!!的なプレイができるゲーム。
とにかくとにかく武器や防具を鍛えたい。ファンタジー系、武器・防具の種類が豊富ならば素敵です。
ロード時間が長いのはちょっと苦手ですが、ストーリーは破綻していても大丈夫です。

【好きなゲームとその理由】
SO3(戦闘が楽しかった)
シャドウハーツ2(豊富なイベント)
【嫌いなゲームとその理由】
ドラッグオンドラグーン(爽快感が無かったので挫折しました)

【その他、経験済みのゲーム】
DQ,FF,テイルズ,トルネコシリーズ、BUSIN0、ディスガイア、ダーククロニクル、
ミンサガは戦闘するごとに敵が強くなるなどで俺tueeee!!プレイができなさそうなので苦手そうです。
340333:2005/05/10(火) 09:59:58 ID:cuxsb/s2
レスが遅くなってすみません。
まずはテンプレを使わないで質問してしまったことをお詫びします。申し訳ありません。

>>334
なるほど、フリーな分ミンサガのほうが長く遊べますよね。
迷ったのはFF10がどんどん強い敵(HPインフレ)が出てくるらしいので
長く遊べるかなぁと思った点なんです。あとはやり込み要素が多いとかなんとか。
レスどうもです。

>>334
確かに旬だし、みなさん楽しそうですよね。
お返事どうもです。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:21:52 ID:2x2FcjNs
>>339
シャイニングフォースネオ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:45:25 ID:Gnt5mdJl
よく考えたら、対象ハードがps2ばっかだから、
特定のゲームを薦めるのも少々の糞ゲーを薦めるのも仕方中田と思った。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:03:28 ID:vCCOgInP
ドリキャスのオススメって何?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:09:19 ID:gYlEC+S7
みずいろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:11:57 ID:Gnt5mdJl
アスカロードス島デスピリアEGGトリコロールなんとか

ドゥリキャスじゃなくてPS2でPSも遊べるからPSもOKだったら選択肢が広がる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:35:48 ID:vCCOgInP
>>344>>345
ありがとう
探してみる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:46:10 ID:Mp2DrMvC
久し振りにデスピリアをやろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 15:33:47 ID:9e5weEvO
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:49:55 ID:JNGwTvze
え?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:22:11 ID:7VTs+sT3
【機種】
PS2
【予算】
\3000くらいまでで安いほど◎
【どんなゲームがしたいか】
軽い気持ちで楽しめるRPG
【好きなゲームとその理由】
SH12→全部よかった
FF5→ジョブが楽しかった
FF10・幻水12・TOP→ストーリーがよかった
SO3→戦闘が良かった
【嫌いなゲームとその理由】
グランディアX→ストーリーなし、戦闘面倒くさい
【その他、経験済みのゲーム】
幻水34・TOD12・クロノクロス・FF678
SO2・ゼノギアス・DQ7・エリーのアトリエ

気軽にプレイできるのを探しています。
ストーリー重視です。
グラフィックはいいにこしたことはありませんが、ストーリーやシステムが秀逸ならば多少悪くなってもかまいません。
「探しに行こうよ」や「ダーククロニクル」、「つぐない」あたりが気になっているのでそこらへんのアドバイスもいただけたらと思います。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:28:32 ID:+uCKU21G
ダーククロニクルは戦闘たるいし時間かかるからお勧めせんよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:29:29 ID:vCCOgInP
軽い気持ちってどういう意味?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:30:16 ID:W0y+21XC
TOP好きならTOSやっとけ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:46:45 ID:vCCOgInP
SO3の戦闘ってどんなかんじ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:06:56 ID:UNAySpzr
ハメ技合戦
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:22:56 ID:aP4E5WMt
まあ、間違ってはいないな
ハメ技合戦
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:30:15 ID:JNGwTvze
ダーククロニクルいいじゃん
mk2で評価Aだし、安いし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:48:24 ID:fkn8Jz6W
>>350
WA:F
グラフィックはPS2でこれはないだろというぐらいのひどいポリゴンだけど、
リメイクされるだけあって王道ストーリーには定評がある、システムも普通で困ることはないと思う
なんとか3000円で買えるはず。

ダーククロニクルは、イベントとイベントの間、ひたすら似たようなダンジョンが続くからだれる。
雰囲気は良くて、お話はジュブナイル的、やり込み要素はいまいち。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:12:17 ID:vCCOgInP
じゃあ>>350はハメ技合戦が好きなの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:20:07 ID:q8COpbtw
ハメ技面白いじゃん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:23:36 ID:7VTs+sT3
>>353
できればPS2のほうがいいんですが・・・

>>359
別にハメ技合戦が好きなわけではなくて、あの爽快感が好きなんです。

>>351
>>357
>>358
ダーククロニクル賛否両論ですねぇ。確かにmk2での評価は高いんですが、この意見を聞いてみるとちょっと考えちゃいますね。
WA:Fはけっこう面白そうですね。ちなみにゲオで\2680でした。
もっと色々な意見を聞いてみたいのでレスいただければ幸いです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:28:33 ID:ThHGiHxU
>>361
TOSはPS2でも出てるよ。
363350:2005/05/10(火) 22:29:15 ID:7VTs+sT3
↑書き忘れたけど350です
364350:2005/05/10(火) 22:38:09 ID:7VTs+sT3
↑361はです。362は違います。

>>363
TOEと勘違いしてたorz
TOSはなかなか値が下がんないんですよね。たしかまだ\4000くらい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:38:16 ID:vCCOgInP
>>361
わかった少し納得した
366350:2005/05/10(火) 22:46:20 ID:7VTs+sT3
>>365
でもそれがなきゃ駄目ってわけでもなくて、あくまでストーリー重視でお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 01:13:08 ID:P0n6zeeE
>>361
↓でダーククロニクルについて書いてあるよ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1114428667/591-593
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:50:40 ID:KdTuH7Ny
【機種】ピピン@ プレイディア カセットビジョン レーザーアクティブ リンクス ジャガー ぴゅうた
【予算】7000ペソくらい
【どんな物がやりたいか】
基本的には王道かつ一本道で、ストレスがたまらない使用でやりこみ要素があれば最高。
【好き】月姫、FATE、ひぐらし、EVER17、ダイソーのディープハンター、カラオケ、ボーリング、温泉、牛乳、野菜生活、献血、ジャンヌダルク、ラファエル、不思議ちゃん☆
【嫌い】ヴィトン持ってそうなギャル系、親、
中国と韓国、世の中の不条理、ちゃねら
【プレイ済み】アナルファック、学校で自分の机の上にサモンナイトの同人誌をおく羞恥プレイ。

マジレスきぼんぬ♪
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:29:52 ID:u1RBkhAq
>>368
マジレス

朝一で親に相談して病院連れてってもらえ。
自分は一般人とは違う場所にいる人間という自覚を持て。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:32:42 ID:lpRcTuKC
>>368
3DOも入れてやれよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:54:19 ID:lpRcTuKC
声優好きや声があると嬉しいやつはここで調べてくるのもロマンシング
ttp://mirage.just-size.net/index.html
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 06:32:45 ID:ZV8MNquQ
>>364シンフォニアは再来月に廉価版が出るじゃん。
373350:2005/05/11(水) 07:45:57 ID:PaRsHamw
>>67
やっぱり微妙な評価ですね。

>>372
できれば今すぐにやりたいです。

わがまま多いけどよろしくお願いします。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:52:31 ID:/MpoXQlz
【機種】
PS1,2 GC GBA
【予算】
定価まで
【どんなゲームがしたいか】
戦闘や合成をすることで武器等を育成できるRPG SRPG ARPG
【好きなゲームとその理由】
エリー、リリーのアトリエ→分量調節したりチマチマ合成するのが楽しかった
ベイグラ→やっぱり武器育成が楽しかった
ディスガイア→果てが無い感じと武器が豊富なのがえがった
パラサイトイブ1→グラはキツイが個人的神ゲー
【嫌いなゲームとその理由】
FF7,8 so2 DQ系は何となく合わんかったとです。
【その他、経験済みのゲーム】
上記の要素が無いけど好きなのは
女神転生1,2,3マニアクス,if タクティクスオウガ 九龍妖魔学園紀
マザー2 サガシリーズ(ミンサガとPS,SFCで出たもの) FF4,5,6

ここんとこRPGはミンサガばっかりだったので
まったりと時間をかけてチマチマ楽しめるがやりたいです。
ストーリーとかは何でもありなんで宜しくお願いします。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:51:58 ID:WiIlM5i5
そのままの流れでユーディーやっておけば?
あとはシャイニングフォースNEOとか、
スパロボも条件から外れてないって言えば外れてないな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:18:35 ID:u1RBkhAq
>>374
ダーククロニクルかな?
アイテムを使用して武器を育成。育て方によっていくつかの形態に分かれていく。
街や戦闘フィールドから発明ネタを集め(写真を撮る)、それらを組み合わせて
色々なアイテムを発明する。

まぁ発明がこのゲームの長所でもあり短所でもあると思うので、お口に合うかどうか…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:34:17 ID:DXmRDxfH
>>368
月姫とFateが好きならMELTY BLOODを汁
Fateの方は評判が悪い
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:58:15 ID:WiIlM5i5
>【機種】ピピン@ プレイディア カセットビジョン レーザーアクティブ リンクス ジャガー ぴゅうた
379シオンJr:2005/05/11(水) 18:29:14 ID:LfVQwDby
ミンサガって何の略ですか?
やってみたいです
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:37:43 ID:P7AStBBw
>>379
ウィザードリィリルガミンサーガ
略してミンサガです
訓練場で多種多様な仲間を集め冒険するゲームですね
難易度はちょっと高いですが、緊迫感を味わえる名作です
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:41:47 ID:aegmQu/2
オートセーブが無いから糞
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:47:00 ID:FqAveVj6
でもウィズは人を選ぶから、買う時は注意した方がいいよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:48:43 ID:/MpoXQlz
>>375
>>376
返答thx。
スネオは凄く面白そうなんだけどキャラデザやってる奴の
絵と漫画があんま好きじゃないんで安くなるの待つことにして
続き物のアトリエシリーズとダークロチェックしてみるよ。

やっぱりこういう武器育成みたいな要素あるのって少ないんだよなぁ…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:50:18 ID:P7AStBBw
>>381
オートセーブはありませんが、一ターンの行動や迷宮での一歩がパーティの命運を左右する
という意味では、緊張感は十分にあるでしょう

>>379
仲間の隊列や連携が重要となる、非常に素晴らしいゲームです
ですからオリジナル(リルガミンサーガはPSへの移植版です)から何年たっても、
熱心なプレイヤーがいるんですよ^^

>>382
たしかに人を選ぶ面もありますが、RPGの元祖Wizは一見の価値ありでしょう
ちなみにゲーム屋さんで新品が2000円くらいで買えますよ^^
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:54:07 ID:FqAveVj6
>>383
聖剣LOMも武器改造はあるよ
仕組みが複雑すぎていまいちだけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:01:58 ID:aMSbjIg+
お前ら酷いな(藁
ホントの略称教えてやれよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:06:06 ID:DXmRDxfH
ミスターサガの大冒険
388( ´,_ゝ`)プッ:2005/05/11(水) 22:51:13 ID:LjNlxthq
360 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/02/01 10:12:34 ID:WWXJ7yjm
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 17:34:15 ID:4NH9lCTn






>アバ厨=ペル厨=アニヲタ=腐女子







41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/01/31 18:13:46 ID:4NH9lCTn
>>39
キモヲタグループが騒いでた漫画だなそれ
知ってる人多そうだけど?ここでは。

134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:44:28 ID:FKwypJov
なんじゃこりゃ…。
初めてなった。同ID。
カンベンしてくれw。714 は違うぞ。
よりによって、何でこんなキモヲタ丸出しなのと一緒になるなんて…

361 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 10:41:48 ID:8pULJcqN
>>360
突然そんなもの張られても全く意味がわかりません
せめて何か説明してくれよ

362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 15:41:51 ID:zDMivx2S
アバチュは、アニヲタ嫌いから極度に嫌われているというのは解った
アニヲタの反乱じゃね?

でも、自分達の格が下がるだろこれじゃ…

363 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 17:12:21 ID:ADMAMbAG
本人が降臨したようだから、>>360は無意味ではないな。 なんか誤爆っぽいが

364 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/02/01 17:37:05 ID:tHKYCxXo
非常に良い流れだ

389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:34:42 ID:7jqt/h6K
近未来的な都市が出てくるRPGは無いですか??

具体的にはゼノサーガ、スターオーシャンの町並み。
あるいはFF8のエスタ、クロノクロスのクロノポリスみたいな感じです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:43:03 ID:PILOmYt6
>>389
デビルサマナーソウルハッカーズ
パソコンやら携帯電話やらが普通に溢れてる、
インターネットでの生活を目的としたモデル都市で
起こる摩訶不思議な事件に巻き込まれていく若者達と小悪魔ちゃんの物語

3Dダンジョンで戦闘は難しい(FFやDQなどに慣れてる人にとっては)
読み込みが遅く戦闘での演出自体いいものではないのでイライラするかも。
一応、公式サイトは見ておいてね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:44:54 ID:7nHislVE
>>389
今度セガが出すなんとかっていうネトゲーの世界観もすごく近未来的だよね。
一応視野に入れてみたら?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:51:38 ID:8JuHPltf
SOって一応中世ヨーロッパくらいじゃないか?
393389:2005/05/11(水) 23:56:57 ID:7jqt/h6K
ごめん。ソウルハッカーズやった。書かなくてすまねぇ。
ペルソナもやった。

>>391 セガのやつチェックしときます

他にあればお願いします。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:40:18 ID:ffx3Y9Hp
>>393
「デジタルデビルサーガ・アバタールチューナー2」
太陽が異変を起こし、有害な太陽光を遮断するため
巨大ドーム都市に住むようになった未来が舞台。
有害な太陽光への耐性を持つ「悪魔」になる力を得た主人公たちが戦いを繰り広げる。

キャラクターのスキルを自由にセットアップして戦うのが面白い。
ただ、続編だけに1のプレイはある意味、必須か。
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/041105/

「フロントミッション」シリーズも未来が舞台のSRPGだけど、ちょっとテイストは違うか。
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/fm4/story.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:59:33 ID:ogzg3yZD
>>389
ファンタシースターオンライン
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:16:01 ID:HiI4vl38
ファンタシースターユニバース
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:35:41 ID:s4JgQB/U
>>396
セガのやつってそれか。
なかなか面白そうだな。セガってのが心配だけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:06:16 ID:KcBw1hHn
シャイニングシリーズと違って
ファンタシースターシリーズは今のところ大外れが無いから心配ない・・・・といいなあ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:18:11 ID:eT5vTScL
NDS買うんで、今まで持ってなかったGBAのRPGも一通りやりたく、ここに来ました。
予算はあるんで、大作やオススメ等出来るだけ教えてください。
お願いします
m(__)m
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:19:20 ID:piS6nOTs
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 13:53:27 ID:ogzg3yZD
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:00:35 ID:0EorTT04
>>399
新約聖剣やキングダムハーツCOMかな
どっちも大作シリーズだしね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:10:19 ID:jwFp9iFl
ダンジョンが3Dのロープレって未プレイなのですが、
ウィザードリィエクスや女神転生シリーズに興味があります。
やはり敷居は高いのでしょうか??
DQやFFやテイルズなどが好きなのですが・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:25:47 ID:FJFSE87f
3Dと言ってもメガテン3やアバタールチューナーはFF視点みたいなもんだし
まずそれから慣れてからウィザードリィとかPS以前のメガテンに挑戦したらどうだ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:25:45 ID:ogzg3yZD
なんでミンサガやんないの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:37:22 ID:MR2AKf8x
なんでやんなきゃいけないの?ってか
流れ読まずにカキコ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:51:05 ID:3u6IKXUw
>>403
メガテンは、PS2以降は普通のRPG視点そのもの。動きも快適。
それより前の作品だけが一人称視点3D。

wizアレンジのPS2「BUSINシリーズ」が綺麗でやりやすい。
が、正直キツイだろうと思う。面倒というか。
DQが好きだから面倒臭いのは平気か?
ならば、やっても良いかも。

めんどくさくなくてサクサク進めて、一番簡単なのは女神転生だが、世界観が合わないと思うからやめておくべき。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:35:28 ID:5Xw8LBft
俺もBUSINを勧める。あ、ゼロの方ね。
コレやる前はFFとかばっかやってたけど、かなり楽しめた。
ただ、問題なのがブシンにのめり込むとFFの様なロープレが
出来ない体質になる。おかげで最近はアクション系に走ってるよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:31:35 ID:Pu0J+lOB
大正もののけ異聞録→ステラデウス→ファントムキングダム→三国志X→ミンサガ

全部不完全燃焼・・・今、スペクトラルフォースにチャレンジ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:33:19 ID:Pu0J+lOB
BUSINは死神がうざかったなぁ
またーりも寝堕ちもできん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:12:33 ID:xeB+6oy5
>>399
携帯ゲームの相談は携帯ゲーム板か携帯ゲームソフト板へ行って聞いてちょうだい、
それから>>402の2つのゲームは評判悪く
ストーリーよく分からない、戦闘つまらないなど悪い所ばかりちらつく。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:07:57 ID:AlfYhJaF
レビューしてやろー
おもしれーから
ミンサガ
100点
敵わんさか。戦闘おもしれー閃く連携閃く
フリーストーリーなんでもできちゃう。
一本道ゲーに飽きた方はどうぞ。
とにかく自分が強くなる事が実感できるゲームだ。
素晴らしいね。7人いるので7回も遊べるのだ。
それだけでも素晴らしいだろ。
やりこみ要素満載。すげーよこのゲームは。
だから100点だ。
今までやったゲームの中でもおそらく一位になるゲームだ。
終わりだ。レビューしてやった。感謝しろ。ふん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:11:47 ID:oz+TAuYh
ありがたやありがたや
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:13:23 ID:RiEiyu2E
すげー参考になったゼ!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:59:49 ID:LKPrUEca
>>403
おれもBUSIN 0 薦める
おれもWizシリーズはブシンが初だったけどめちゃめちゃ面白かった
どんだけ面白かったかって友達に薦めまくってゲームオタクがバレたぐらいだ
多分3000円ぐらいだし、騙されたと思ってやってみてちょうだい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:47:15 ID:5FKmD3qn
>>412
いいとこを簡単に説明できて
それでいて説得力を感じる
俺も頑張ろう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:08:07 ID:9O+zEV5z
【機種】 PS,PS2

【予算】〜4000

【どんなゲームがしたいか】 長く遊べるRPG、そして戦闘を楽しみたい。

【好きなゲームとその理由】 ロマサガ系とか。ユーザーを突き放した感がステキ

【嫌いなゲームとその理由】 戦闘が完全にアクション系なやつ。しかしVPには興味アリ

【その他、経験済みのゲーム】 ロマサガ系、FF、DQは全てやった


ヨロデス
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:19:11 ID:bNkJw3op
めがてん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:25:08 ID:EjfcixyO
【機種】
PS2

【予算】
いくらでもかまわない

【どんなゲームがしたいか】
SRPG以外

【好きなゲームとその理由】
SOシリーズ、WAシリーズ、テイルズシリーズ、グランディアシリーズ
SHシリーズ、ヴァルキリー、聖剣シリーズ、シャイニングフォースネオ
シャイニングティアーズ、ゼノギアス
該当しないかもしれないけどストーリーor戦闘のどちらかが面白いなら
あとはなんでもいいです

【嫌いなゲームとその理由】
メガテン系(何か苦手っす…雰囲気はイイんだけど…というかアトラス
のゲームは自分に合わないっぽい・・・)
V&Bもmk2では高評価だったから自分には合わなかった
あとサガフロンティア2がつまらなかったんでミンサガには手が出せない…

【その他、経験済みのゲーム】
FF、DQシリーズは全部プレイ済み

興味があるゲームはゼノサーガとダーククロニクルとエターナルアルカディア
しかし
ゼノサーガはEp2が糞らしくて手が出せない
ダーククロニクルはサブイベントばっかりでRPGぽくない
エターナルアルカディアはDCorGC持ってないwww
との理由から手が出せず…

こんな俺にアドバイスを!!!

420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:26:50 ID:EYWUBFRn
>>417
>長い&戦闘がいい
グランディアだな。
1は長いしストーリーもいい。ロードとグラフィックが難だけど。
あとストーリーどうでも良いならX。戦闘はシリーズ1だからこっちもいいかもね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:33:07 ID:EYWUBFRn
>>419
幻想水滸伝1、2
キングダムハーツ
ブレスオブファイアX
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:51:09 ID:9O+zEV5z
ヴァルキリープロファイルがすごくおもしろかったので
ストーリーは気にしないので似たような感じのソフトないですか?
PS、PS2限定で。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 03:55:54 ID:jBn5bII3
>>417
VPはオススメ。戦闘は面白い。
ただ、移動もサイドビューのアクションで、ジャンプとかするけどな。
イベントシーンが見てるだけになるのはアレだが、ストーリーには定評がある。

真・女神転生III-NOCTURNE
4000円じゃマニアクスは無理だから、無印ってことになるか。
戦闘は緊張感あって面白い。
エンディングも5種類もある。
ただ、無印は全滅しやすいし、ユーザーを選ぶゲームではある。
合体にハマると100時間とか余裕で遊べる。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:32:26 ID:5FKmD3qn
>>419
ミンサガ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 08:44:53 ID:CefKGJ+r
>>424
氏ねよ
426シオンJr:2005/05/13(金) 09:50:46 ID:vgMApx5j
ヴァルキリープロファイル
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:00:52 ID:vgMApx5j
真・女神転生やりたいんですが、普通のRPGですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:13:52 ID:SIJ6w3//
>>427
「真・女神転生」に関してはシステム的には結構、普通のRPGだよ。
敵とエンカウントして、コマンド入力で戦って、EXPやお金を手に入れたり
武器や防具をお店(武器はナイフショップで、防具はサバイバルショップで、薬はドラッグストアで)
で買って装備する。魔法を使えばMPを消費するとか。

敵と戦うだけじゃなくて会話で仲間にできたり、
さらに、そいつらを合体させてパワーアップさせたりとか、
レベルが上がった時に力なんかの能力値を自分で選んであげるところとか、
舞台が東京だったり、という世界観の部分とかは独自の要素だけど
他のゲームでも似た要素を持ってるのはあるしね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:36:57 ID:TJKLnM87
【機種】
PS・N64

【予算】
〜\3,000

【どんなゲームがしたいか】
ダンジョン等での謎解きが豊富なRPG。

【好きなゲームとその理由】
N64のゼルダ二作、ワイルド・アームズ1・2(上記の理由から)
レジェンド・オブ・ドラグーン(謎解きはゼロでしたが、戦闘の目押しシステム)
DQ2、FF6、テイルズ・オブ・デスティニー(共にプレイ済のシリーズ中で)
クロノトリガー

【嫌いなゲームとその理由】
特になし

【その他、経験済みのゲーム】
DQ(〜7)、FF(〜9)、ブレス・オブ・ファイア(〜4)
テイルズ(〜エターニア)、クロノクロス等


よろしくお願いします。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:41:14 ID:pas2iO3l
>>429
ウィザードリーリルガミンサーガ
ゼノギアス
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:53:21 ID:TJKLnM87
>>430
レスありがとうございます。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:01:15 ID:sDmb6M+a
ドルアーガの不思議のダンジョンみたいなやつってやばいですか?
ダンジョン系好きなんでやってみようと思ったけど…システムは
チョコボ、トルネコ、シレンで例えるならどんなタイプですか?
ロードの長さ、モンスターとかアイテム図鑑の有無もお願いします。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 14:14:35 ID:sDmb6M+a
>>432です、ちょっと調べてみたら相当やばいみたいですね…
激安の裏にはこうゆうわけがあったのか。危なかった…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:36:36 ID:5FKmD3qn
発売して安くなったやつはだいたい糞
よってラジアータも糞
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:44:42 ID:6FB1jm78
ハイハイ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:50:24 ID:IyrqSr4h
【機種】 PS2
【予算】 特になし。高くても安くてもいいです。
【どんなゲームがしたいか】 
1回の戦闘時間が短いもの(出来れば1分以内で終わるもの)
もしくはアクションRPG

【好きなゲームとその理由】 
DQシリーズ。理由は戦闘がシンプルだから。

【嫌いなゲームとその理由】 
特になし。あえて挙げるならFF7や8の戦闘の長さは好きではない。

【その他、経験済みのゲーム】 
DQやFF、SOにテイルズなどの有名どころはプレイ済み。
アークや不思議のダンジョン系もやっております。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:01:02 ID:Gg/BaH83
>>436
やってたらすまんがサガシリーズはどうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:04:46 ID:IyrqSr4h
>>437
完全に書き忘れですが、サガシリーズはゲームボーイ〜PSまでの作品まではやっております。
PS2での作品はまだやっておりませんが…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:06:44 ID:YwD86xg4
>>400-401を見てツヴァイを連想した俺はファル信者

>>436
というわけでアクションRPGならイースのナピシュテムの匣勧めてみる
ただ短いんで注意。
あとプレイ済みかもしれんが真・女神転生3はかなり戦闘短い

PS2のサガだとアンサガとミンサガか。
ミンサガは未プレイなのでわからんがアンサガはかなり長い。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:15:55 ID:a9RBVIrk
WA4
441439:2005/05/13(金) 20:19:16 ID:YwD86xg4
× ただ短いんで注意
○ ただストーリーが短いんで注意

なんか微妙にまぎらわしいんで訂正してみた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:19:17 ID:IyrqSr4h
>>437>>439の助言でサガシリーズの新作とイースに興味が持てました。
HP等を参考にして購入してみますね。ありがとうございました!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:18:38 ID:5FKmD3qn
イースは面白いが
ゼルダの伝説みたいと思ったのは俺だけか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:20:33 ID:pas2iO3l
スレ違イス(・ω・`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:22:28 ID:5FKmD3qn
スマソ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:45:55 ID:1Zn8pgB8
ワイルドアームズ4かアークザラッドジェネレーションを買おうか迷ってるんですがどっちが面白いでしょうか?
それと、ストーリーの長さも知りたいです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:52:11 ID:RvbizqUy
WA4のが面白いと思うが・・・・・人それぞれだろうけど。取り合えずテンプレ見て質問してくれ。
ストーリーの長さはアーク>WA4
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:18:07 ID:UYlDh3Rt
クーデルカかビヨンドザビヨンドを買おうか迷ってるんですがどっちが面白いでしょうか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:20:59 ID:oz+TAuYh
>>448
2本で1000円くらいだと思うので迷っているなら両方買ってみては?






…突っ込まんよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:22:04 ID:qUQUgClZ
>>443
ゼルダがイースに似てるんだとw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:35:07 ID:6FB1jm78
見下ろし型が似てるだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:15:11 ID:6kxw1lAy
>>446
アークザラッドジェネレーションは面白くない、
主に操作できるのが主人公一人だけ、ストーリー練り込み不足、アクションはいつまでも同じで単調
>>447は人それぞれというが「人それぞれ」の次元をぶち抜くほどにヤバイ、
ワイルドアームズ4か違うゲームにしたほうが無難。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:30:59 ID:MFkQVfLv
【機種】 家庭用ゲーム機で現在でも手に入る物
【予算】 特になし。高くても安くても問題なし
【どんなゲームがしたいか】 
FF7のように技や魔法)が多く
好きな物が使える自由度があって戦闘自体が作業的にならず非常に楽しい物
(円卓の騎士達など1000回見ても飽きないカコイイ必殺技)

格闘ゲームのように複雑でめんどうなアクション入力コマンドが無い

【好きなゲームとその理由】 
FF7。理由は戦闘がカコイイから。

【嫌いなゲームとその理由】 
FF8-10の戦闘は好きではない

【その他、経験済みのゲーム】 
DQやFFシリーズ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:33:39 ID:i+n9UEdD
すげぇ厨っぷりだなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:42:43 ID:WH9WTYUG
答えろや。

>>453
「ブレスオブファイア5ドラゴンクォーター」
敵を倒して得る鍵で、色んな技を入手。
カコイイ戦闘を望むならば、避けて通れないゲームだな。
ストーリーも影がある感じで、FF7好きには合う。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:48:38 ID:b7rdoN+f
すげぇ厨っぷりだなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:06:31 ID:FODfmDgW
おらこんなすげー厨みたの初めてだ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:40:59 ID:LJ73hPH5
極右ハケーン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 06:58:10 ID:B1YqqXBH
( ^ω^)・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:22:30 ID:MFkQVfLv
>>453
Mk2見たけど糞ゲの代表みたいですな

そんな馬鹿の一つ覚えじゃ騙されんよ・・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:24:36 ID:MFkQVfLv
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:38:47 ID:21Hr2Ksk
>>461カコイイ厨演出が好きならAAA作品でもやってろ。
SO程度のACT要素でも辛いとかぬかすならVPだな。
基本的にターン制バトルだし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:57:28 ID:2vChZw6Y
次スレからは、テンプレに質問者の好み叩き禁止を明記した方がいいな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:19:47 ID:mliblzkR
書いても叩くやつは叩くんじゃないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:25:12 ID:bZrmrjC8
予算 2000円

機種 PSかPS2

ドラクエとかFFは好きでした
やりこめるロープレ教えて下さい
予算は2000円ですが…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:36:17 ID:zvbvz3JM
>>4
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:37:36 ID:4T/WPDvy
>>465
SO2かSO3無印(初期PS2だとフリーズして続行不能になる)でもやってみては?たぶん2000円くらいで買える。
てか予算を少しあげれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:44:57 ID:pjn6Du/R
>>463
>>453は好み云々より単純に態度が悪い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:46:19 ID:MFkQVfLv
(∩゚д゚)ア-ア-きこえな−い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:49:52 ID:VlddzJPM
>>465
2000でやりこみか
グランディアX?
471465:2005/05/14(土) 08:52:52 ID:bZrmrjC8
予算はこれが限界っす
グランディアを探してみます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:37:53 ID:MFkQVfLv
>>471
2000円でやり込めるといったら
魔界戦記ディスガイアがあるジャマイカ

敵が数値的に強くなるだけで
必殺技のムービーが飛ばせないから作業的になってだるいけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:47:24 ID:LqIJQbTm
【機種】
 PS2 【予算】 高くてもかまわない

【どんなゲームがしたいか】
戦闘が面白い出来れば大人向けのストーリーのゲーム
 キャラを自由にカスタマイズ出来るとなおよい。
【好きなゲームとその理由】
 BUSIN0 真女神転生V
 戦闘がスピーディーで工夫のしがいがあるから

【嫌いなゲームとその理由】
ゼノサーガエピソード1
とにかく戦闘とムービーが長くてイライラするから
親切な方お願いします
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:49:44 ID:21Hr2Ksk
ミンサガ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:02:44 ID:2vChZw6Y
>>468
その人だけじゃなく最近多い。
その人も、そこまで態度悪いとも思わないけど、態度悪いと思ったらスルーでいいと思う。

>>471
メニュー出す時ロード物凄く遅いけど、ソウルハッカーズを進めてみる。
万人受け狙いのライトなメガテン、ライトでもメガテンだけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:55:17 ID:LqIJQbTm
473だけど>>474は私へのレスですよね?
ありがとうございます。
ちょっと気になっていたゲームなので購入してみようかと思います。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:15:17 ID:QLWHuABn
爽快感のあるRPGってありますか?
個人的に爽快感があったのはゼルダとテイルズ、SOです。
爽快感というか、効果音ですかね?
テイルズなら、瞬連塵の「ぐちょぐちょぐちょ」とか
SOならエリアル・レイドやヴァーティカルエアレイドみたいな爆音も好きです
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:20:11 ID:QLWHuABn
すいませんテンプレ使うのわすれました(;´д`)
【機種】 PS2、GC
【予算】 いくらでも
【どんなゲームがしたいか】
上記の爽快感?or効果音?が良いやつ
【好きなゲームとその理由】
テイルズ、ゼルダ、SO
【嫌いなゲームとその理由】
DQ
【その他、経験済みのゲーム】
メジャーな作品は大抵やっています。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:25:07 ID:atSSJ5sA
>>478
キングダムハーツ
ヴァルキリープロファイル
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:34:27 ID:QLWHuABn
>>479
ありがとうございます。
VPはプレイ済みなんで。KHで行きます。
話を気にしないなら、インターナショナルで大丈夫ですよね?
音声関係が少し気になるんで・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:50:14 ID:J8n2PNN0
マイトアンドマジックってRPG?誰か知ってる?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:19:46 ID:+njuE5gk
>481
マルチすんな
聞きたいことあるならここで聞いてこい
マイトアンドマジック総合スレ(11代目)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113451579/
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:55:27 ID:ZOYD3qeK
アバチューとBUSIN 0って
どっちがおすすめ?
俺としてはテンポのいいゲームが好きなんですけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:57:04 ID:Y6SarQoU
アバチュ買って、自分の愚かさに泣け。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:00:40 ID:ZOYD3qeK
>>483何だけど
アバチュって糞ゲーなの
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:02:29 ID:ziPVcDb+
糞中の糞
ブシン買っとけ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:03:34 ID:2XFhWVuC
糞ゲー糞ゲー糞ゲーだからBUSIN買いなさい。おれはやったことないけどなBUSIN。
この流れで荒れるのは見るに耐えん



                                                        (´・ω・`)ハア・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:16:13 ID:0sL+AXpM
でも、BUSINはゲーマーじゃないと堪え難いところもあるから、やり馴れてるのならやると良い。
っていう感じ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:23:01 ID:AD9PGBrx
>>483
とりあえず、アバチューのストーリーは
前後編に分かれててスッキリ終わらせたいなら
2もやらなくてはならないということを言っておく。
ストーリーの出来は賛否両論って感じかな、納得してない人はそこそこ多い。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:24:11 ID:ZOYD3qeK
BUSINにしとくよ
所で俺なんか変な事言ったのか
荒れるがどうとか書いてあるけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:26:13 ID:0sL+AXpM
>>490
念のために、さらに言っておくワ。
BUSINはめんどくさい所がある。そこを覚悟して下さいね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:14:38 ID:GZu+6VI+
>>490
いつもの基地外だから気にしないで。
ところで、テンポの良いゲームが好きならBUSINよりアバチュの方が向いてると思うが。
>>491に言ってるようにBUSINは少しめんどくさい所があるし。まぁロードとかは早いんだけどね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:30:06 ID:+UGIOpJh
BUSINのロードは遅い
特に無印のほうはエフェクト短縮できないからダルダル
0のほうはエフェクト短縮できて、比較的ストレス無し
どっちもよく死ぬけど、ゲーマー向きってほどでもないよん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:44:17 ID:rdBACmev
【機種】 GC
【予算】 5000円以内
【どんなゲームがしたいか】
 グラフィックが綺麗なもの、ストーリーとかは特にこだわらない。
【好きなゲームとその理由】
 「マグナカルタ」ストーリーが王道な感じ。キャラがかっこ良く、声優が豪華だった。
 「ロマンシグサガ」まだ一週しかしてないけどキャラクターを好きなように(格闘系とか魔法系とか)育てられる所が良かった。
【嫌いなゲームとその理由】
 「テイルズシリーズ」ディスティニー、エターニア、リバースをちょっとやったけど
 一本道のストーリーをなぞるだけだし、戦闘も面倒くさかった。(自分が下手なだけなんだけどボタンを適当に連打するだけだったので)
 「キングダムハーツ」とにかく酔いまくって吐きそうだった。

「ファイアーエンブレム」をやってみたいのでGC本体を買おうと思っているんですが、
ゲームキューブのRPGで良さそうなものはないでしょうか?
あと「FFクリスタルクロニクル」って一人プレイだとパーティーを組めないんでしょうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:00:00 ID:B1YqqXBH
>>494
バテンカイトスはどうだ?
グラフィックはかなり綺麗だしストーリーは王道。
値段もかなり安い。戦闘がカード方式だったりやる価値はあるかと
カードだから戸惑うとか思うかもしれないがそんなことは全然ない。
強いカードを入手したら弱いカードと入れ替える、程度で十分進められる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:09:47 ID:ialQOyR4
>>494
GCでいいのはバテン、ファイアーエムブレム、テイルズオブシンフォニア。
マリオストーリー、エターナルアルカディアも合いそうだったらどうぞ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:19:41 ID:Q6vpV/ta
もう少ししたらなんたらサーガが出るんじゃなかったか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:25:23 ID:B1YqqXBH
>>497
ベルウィックサーガか?
あれはPS2だから>>494の注文には合わないかと。機種がGCになってるし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:44:43 ID:G2mXU2Wx
シャドウハーツって今やっても楽しめますか?
500494:2005/05/14(土) 18:53:28 ID:rdBACmev
上に書いたような理由でテイルズシリーズは楽しめなかったんですが、
シンフォニアは大丈夫でしょうか?
一般的に戦闘は面白いとされてる「リバース」も、
ヴェイグとかの前衛タイプのキャラは、ガードとかがうまくできない→自分で操作するよりオートのほうがダメージ少ない
仕方ないからヒルダを操作して後ろでチマチマ詠唱→敵に接近されるとひたすらボコられる
という感じになってしまい爽快感もなくおもしろく感じませんでした。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:57:14 ID:B1YqqXBH
>>500
GC版は敵が雑魚すぎる
けど前衛キャラで上手くガードができないってのはな・・・
リバースよりそこらへんは意地悪かもしれん
横から突っつかれて妨害されやすい
あとキャラもシリーズ中一番癖が強いかなぁと、ハーレムパーティみたいな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:03:50 ID:4N2hRyqx
シンフォニアはやめといた方がいい。
バテンでいいんじゃないか?

FFCCは一人プレイの時は自分の操作キャラ+モーグリで冒険することになる。
全部で6人のキャラが作れるが冒険に出せるのは一人だけ。
モーグリは壷を持ってくれたり、壷を持ってない時は魔法を使ってくれたりもする。
戦闘は普通に攻撃してれば爽快感はほとんどない。
ただ、必殺技や魔法を使って敵を倒した時は結構気持ちよかったりする。
良くも悪くも雰囲気ゲーだが
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:49:08 ID:ialQOyR4
>>500
まあバテンがベストだな。合うと思う。
シンフォニアの戦闘は難易度低めだし、ゴリ押しでいけるからけっこう気持ちいい。ガードする必要ないしな。
だからシンフォニアも薦める。
FFCCは多人数でやるのが前提みたいなもんだからオススメはできない。同じとこ行き来するだけだし。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:20:07 ID:swf/c486
シンフォニアも戦闘は「てきとうにボタンを連打するだけ」だと思うんだが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:30:15 ID:KE2kgoMk
んなこたーない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:06:02 ID:ZC+8z6L6
シンフォニアの戦闘楽しいじゃん

最初に魔術使うやつぶっ飛ばすのがおもしろい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:47:24 ID:Y/8yDrX+
質問です
ワイルドアームズ4と
テイルズオブシンフォニアって
買うならどっちですか?
主観でいいのでおもしろい方を
おしえてください
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:50:57 ID:ZC+8z6L6
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:51:58 ID:lDemkIPg
スルー対象>>507
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:05:19 ID:SU/YOoAo
むしろ>>508をスルーすべき
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:32:33 ID:B1YqqXBH
>>507
ボリュームならTOSだと思うけど
WA4の方が全然楽しめたな、俺は。
TOSはストーリー的にもストレスが溜まりやすいし(いわゆるお説教物)、
ダンジョンの謎解きがシリーズ中至上最悪の出来。とにかく時間を喰う。
WA4の謎解きはアクション要素が多くて楽しい+快適。
ただボリューム不足感が否めない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:36:43 ID:4N2hRyqx
TOSはキャラが気持ち悪すぎ
聞いてて恥ずかしくなるセリフがたくさん出てくる
美少女アニメとか好きなら買ってもいいんじゃない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:39:15 ID:B1YqqXBH
追記:
テイルズシリーズの醍醐味の戦闘は、TOSに限ってもっさり30fpsで目が疲れる+不快。
WA4はイベントシーン以外は60fpsでとくに問題ない。
とにかくWA4に不足しているのはボリューム。それをどう判断するかはまかせた。
514 :2005/05/14(土) 22:46:07 ID:MFkQVfLv
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:06:57 ID:ialQOyR4
>>513
よくそこまで堂々と嘘つけるもんだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:11:12 ID:/O5AD//4
テンプレ沿ってない質問はいろんなアンチの餌になるだけというのが良く分かっただろうな>>507
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:13:04 ID:+VeKXfGZ
>>512
女キャラがロリに先生に巨乳にドジっ娘だもんな
どこのギャルゲだよw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:14:32 ID:lDemkIPg
>>516
つか意図的だろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:18:06 ID:Yli39s8A
>>516
自分が釣られてどうすんだよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:40:11 ID:yONXPCQb
>>512
WA4も似た様なモンだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:45:05 ID:5WPs1+xQ
ミンサガ面白い?
スーファミのロマサガは昔は面白いと思ったが、
今やったらたぶんつまらないだろうな。
ロマサガと別もんなら買おうとおもうんだが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:48:59 ID:Yli39s8A
ロマサガにサガフロ混ぜたような、下らないゲームだよ。
サガ自体、痛い。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:49:20 ID:a3LL03tp
>521
ストーリーがロマサガのプラスαで、システムはほぼ別物。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:04:08 ID:aRwqaV8H
【機種】
PS、PS2
【予算】
〜8000ぐらいまでなら
【どんなゲームがしたいか】
成長が楽しみになるようなもの。
キャラはあんまりこだわりないんですけど
割と暗めのストーリーが好き。
古くてもおもしろければオッケーです
【好きなゲームとその理由】
メガテン真3、ハッカーズ、ペルソナとかのメガテン系列。
キャラの属性や成長傾向を変えられたりするのが面白い。
アバチューも好きだけどダンジョン攻略がしんどかった。
【嫌いなゲームとその理由】
ファイナルファンタジー8
延々とグラフィックだけ見せられてる感じで疲れたから。
スターオーシャン2
やたらと焦る戦闘が苦手。
【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエ1〜6、マザー1,2
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:13:45 ID:YEc6qH7i
>>524
busin0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:26:40 ID:R+qLQoGp
>524
暗いストーリーってことでクーデルカ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:10:16 ID:90cG3xsR
PS2でロード短く、エンカウントも手頃な感じで、カメラワークも悪くない
要はストレス溜まらないゲーム教えて下さい
雰囲気が暗くなくて軽くオタ向きだと嬉しい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:14:45 ID:BnRf9RMM
>>527
見事なくらいにDODが全部の要望を満たしていない。

あなたもどうぞドラッグオンドラグーン
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:21:35 ID:OUeCVvOe
>>525
ブレス・オブ・ファイアV ドラゴンクォーター
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:29:12 ID:q3ibNXf8
>>524
バロックに特攻だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:34:57 ID:0jZZVU9p
PS2でアクションRPGってある?
聖剣みたいなゲームやりたいんだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:44:57 ID:9xhKsGa5
キングダムハーツがいいんじゃねの。数人プレイはできないけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:57:35 ID:0jZZVU9p
>>532
キングダムハーツなぜか楽しめなかったんだよね・・・
でもDODは楽しめたwww アクションなのに装備とか町とか
あるゲームってあるかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:59:39 ID:DkwZul6h
テイルズとかSOとかやればいいじゃない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:28:20 ID:0jZZVU9p
>>534
両方やった・・・(;´Д`)
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:43:00 ID:4mduFjW/
たからテンプレ使えよ阿呆が
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:10:54 ID:VE+xpvOt
>>535
スネオやれば?聖剣みたいなアクションRPGだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 06:09:51 ID:Zu7evBlF
テンプレ使えアホ
「両方やった・・・(;´Д`)」なんて解答者に失礼だろうが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 06:22:50 ID:LfQU6TYc
【機種】 PS2(PS1はメモカがないので勘弁)
【予算】 2000円以下
【どんなゲームがしたいか】
ミンサガ4週目で疲れてきたので、そろそろサクッと短めで
ストーリー重視の物をやりたい。感動できるものうれしい。
【好きなゲームとその理由】
サガシリーズ・・戦闘楽しく自分独自のキャラを育てられる。アンサガも好きです。
ブレス5・・システムが良い。ストーリーも良かった。
アトリエシリーズ・・マリ、エリ、ユーディーをプレイ済み。期間内に効率よくクリアーするために
やりこんだり出来るのが○。ユーディ−は微妙感あり。リリーは顔が苦手。ゴメンw
【嫌いなゲームとその理由】
九龍妖魔・・友人から借りてきたがダンジョンの操作がダメ。旧ウィザードリー系?みたいのは苦手ぽ
【その他、経験済みのゲーム】
サガシリーズALL/アトリエシリーズ(リリー、ヴィオラ、マナ除外)/シンプル2000の推理系/DQ8/スパロボALL

・自分的にはヴィオラかリリーのアトリエでも買おうかと思ってるのですが
出来れば別のゲームで候補に挙がりそうなソフトがあれば教えていただきたいです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 06:53:14 ID:4mduFjW/
>>539
短いのにストーリーいいってあんまない気がする。
デュープリズム…って、PS1はダメなのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 06:56:43 ID:LfQU6TYc
>>540
やっぱり少ないのかな〜
PS1タイトルは書いてないがデュープリズムはやったなー。

自分の中では20〜30時間以下程度が短いと判断してる。
50時間以上はちょっと勘弁。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:12:45 ID:kW/mwvGK
ボクと魔王なんていいんじゃないか?
短いし後半はなかなか興味深い。値段も\2,000位で買える。
ダンジョンがダルいのと戦闘が単調なのが欠点。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:14:33 ID:Zu7evBlF
>>539
条件があれなんで価格的にゼノサーガEP1なんかどう?
ストーリー重視ってのは一応当てはまるけど…。
EP1だから当然物語は未完結。しかもEP2の評判はかなり悪い。
これじゃ薦めてるのかわかんねぇなorz
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:20:50 ID:LfQU6TYc
>>542
ぼくと魔王、ゼノサーカEP1か
全然頭になかった。ちょっと購入考えてみる。
特にぼくと魔王は昔ちょっと気にしてたし。サンクス
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:40:10 ID:swAy8ICy
なんかやってて心が癒されてマターリなゲームってありますか?
ポポロはNGで
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:28:22 ID:mN7k9aND
>>545
ラ・ピュセル 2周目はじめました
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 09:30:06 ID:hyX7q7mm
DODってそんな糞なの?
DOD2のplay動画見る限り面白そうなんだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:25:27 ID:AbtJOZqz
>>547
1は完全なキチガイゲー。
本スレへ行ってみ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 10:37:57 ID:P3tYoKYl
>>547
戦闘は無双の劣化版
演出がクソ。感情移入なんてできません。

でもみんな大好きDOD
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:17:23 ID:swAy8ICy
>>546
サンクス
たしか安く売ってたから買ってみます
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:37:52 ID:7MKjIY3Z
【機種】 PS2
【予算】 設定なし。新作でも可
【どんなゲームがしたいか】
人物が5頭身以上で、メガテンのような濃さがないもの。
戦闘時間の短いもの(SRPGなら長くてもいい)
【好きなゲームとその理由】
テイルズシリーズ ストーリーはダメだけど、戦闘がスピーディー!
DQシリーズ 昔からやってたのでとっつきやすい。
風来のシレン 不思議のダンジョン系は好きです。
【嫌いなゲームとその理由】
FF8 戦闘のテンポが悪い
【その他、経験済みのゲーム】
スターオーシャンやアークザラッド、WAシリーズ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:31:41 ID:DkwZul6h
>>549
ワラタw 確かにあのゲームは出来が良いとはお世辞にも言えないが、何故か結構好きなんだよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:42:43 ID:+5tCko7K
>>551
FF8はパーティーチェンジごとのジャンクション変更がテンポ崩してるくらいで
戦闘はテンポは悪くないと思うが?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:54:13 ID:zDMyd0/w
そんなとこにケチつけたってしょうがないだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:58:02 ID:YEc6qH7i
五頭身以上ってあんまないな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:59:01 ID:YEc6qH7i
新作っつーか一ヶ月以上先ならジルオール出るけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:02:50 ID:+5tCko7K
>>554
俺に言ってるんだと思うんだけど、
別にケチをつけている訳じゃなく、そこら辺が分からんと薦めづらいから
どういう風にテンポが悪いと感じたか分からないと難しいだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:17:34 ID:VE+xpvOt
FF8は敵が現れてからコマンド選ぶまでが時間かかるからテンポ悪いよ
気になるほどじゃない人もいるだろうけどテンポが良いゲームと比べると、ちょっとね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:23:19 ID:5GAcI0bD
相談レスだったらageてもおk?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:02:16 ID:V4jWRITN
【機種】 PS2
【予算】 4000円前後
【どんなゲームがしたいか 】
・戦闘が面白いもの
・ややダークな世界観、ストーリー
・アニメ絵は苦手
・エロカワイイキャラが出る
【好きなゲームとその理由】
・ドラクォ
 すべてが神
 リン姉、ゼノ隊長
・真女神転生V(無印)
 戦闘、世界観が面白かった
 スカアハ師匠
・アバチュ1・2
 真Vと同じく戦闘が良い
 2のストーリーも熱くてよかった
 アルジラ姉
・BUSIN0
 じめっとしたダンジョンが素敵
 アレイドも面白かった
 ムワッ(゚д゚)ヒド
【嫌いなゲームとその理由】
・ゼノサーガEP1
 戦闘に爽快感を感じなかった
 ロード長い、歩くの遅い
 3Dにおこされたキャラに違和感

【その他、経験済みのゲーム】
ドラクエ(7まで)
キングダムハーツ
ブレス4
クロノトリガー・クロス
ソウルハッカーズ
真女神転生

よろしくお願いします
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:20:04 ID:jSci+on3
>>560
>>・アニメ絵は苦手
>>・エロカワイイキャラが出る

この辺が難点ですね。
強いて言えばシャドーハーツかな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:31:11 ID:aOVmR1Ax
>>560
FFでもしてろ、ウンコ野郎。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:06:29 ID:HECq/VCl
>>539
WA4で良いじゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:07:43 ID:1bv93FRZ
>>560
FFT
SRPGだが条件全部満たしてる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:09:25 ID:5GAcI0bD
お願いします。

【機種】PS2
【予算】できれば5000円以下
【どんなゲームがしたいか】
ファンタジーっぽい感じで独特の世界観を作り出しているもの。
キャラが八頭身とかはイヤ。
【好きなゲームとその理由】
・FF9→理由は上に述べたツボを抑えているから。
・キングダムハーツ→ストーリーが好み。
・ボクと魔王→絵本のような世界観が好き。
【嫌いなゲームとその理由】
RPG経験が乏しいのであまり思いつかない。
【その他、経験済みのゲーム】
ほとんどFFシリーズしか経験ないです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:14:35 ID:aOVmR1Ax
テイルズの出番が来ましたね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:15:54 ID:Zu7evBlF
どうやらそのようだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:16:50 ID:HECq/VCl
アトリエシリーズ
シャインニグフォースNEO
廉価版が出るテイルズオブシンフォニアも良いかもしれん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:19:50 ID:IUBLY0jr
>>564
PS2
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:23:07 ID:z9Vvsw2w
>>565
セブン、V&B、アトリエ
癖があるので下調べ忘れないように
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:24:51 ID:HECq/VCl
ただPS2だけだと、PSも出来るからいいじゃんて勧める人もいるから
徹底した方が良いかもね。

>>564
Fタクってアニメ絵な気がするが

>>560
とりあえずFF10
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:28:16 ID:z8kAjSw3
マニアクスやっとけ>>560
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:34:11 ID:Zu7evBlF
>>571
>>564じゃないけどアレはアニメ絵じゃないと思ふ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:37:07 ID:cujlHzmC
そういうのは本人が見極めることだろ。いらんおせっかいはやめろよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:38:04 ID:aOVmR1Ax
>>571
つーか、お前テンプレ呼んでこい。
決めんのは「相談者」なんだよクソヤロウ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:41:31 ID:Zu7evBlF
テンプレに
「お客様はネ申様です」
とでもいれるか?
577565:2005/05/15(日) 17:34:33 ID:5GAcI0bD
>>566-568
thx!
テイルズ、スネオ、アトリエ系ですか。参考にさせてもらいます。
テイルズシリーズはどれが良作ですかね?
あと、アトリエはパッケージで躊躇してしまうのですが…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:39:31 ID:1bv93FRZ
>>569
あらやだ。
スマンコ

>>571
どこが?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:41:45 ID:Zu7evBlF
>>577
最近のテイルズは(個人的に)皆外れっぽく感じるが、
シンフォニアが合いそうな気がする。
夏に廉価版が出るから、それまで待って
さきにシャイニングフォースネオをやるのも悪くないと思う。
580ウンコ野郎こと560:2005/05/15(日) 17:47:00 ID:V4jWRITN
>>561>>562>>564>>571>>572さん
ありがとうございます!
シャドウハーツがよさげなので今度買います。
他のもまた金に余裕ができたら買ってみようと思います
581565:2005/05/15(日) 18:16:18 ID:5GAcI0bD
>>570
レスdです
V&Bてのはなんですか?
>>579
夏ですか。それじゃあベスト版を待つことにします。
それまではいろいろなレビューあたってみます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:24:55 ID:+5tCko7K
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:11:12 ID:xh9uTqgC
【機種】PS・PS2・GC
【予算】8000円程度
【どんなゲームがしたいか】
オーソドックスなRPG又は武器防具収集が楽しいRPG
ゼルダみたいなアクション系でもOKだが難しいのは駄目

【好きなゲームとその理由】
ドラクエ:王道で普通に面白い
Wizardry/PSO:アイテム収集が面白い
女神転生:世界観とか悪魔合体が好き(神話好きなもので)

PCならバルダーズゲート/アイスウインドデイルとかDiabloが好き
最近ならSacredやWiz戦闘の監獄もそこそこ

【嫌いなゲームとその理由】
ゼノサーガEP1:マップ縛りがきつく自由に行動出来ない上に後戻り不可、その他システムも合わず
ロマサガミンストレルソング:戦闘勝利回数に応じて敵が強くなるゲームバランスが自分に合わず
FF7:マップが見にくいのでストレスが貯まった

その他3D系は酔うかも、ゼルダ風タクトは駄目でしたがPSOやFF11は平気でした

【その他、経験済みのゲーム】
テイルズシリーズ(TOP、TOD)
FFシリーズ(1〜6まで、7をすぐ投げて8以降は未プレイ)

アニメ絵とか台詞がキモイとかそういうのは無くて単にゲームとして面白ければ
何でも良いという感じです、シナリオも陳腐勇者様王道だろうがおk
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:20:23 ID:ek3XshiX
>>583
BUSIN 0〜Wizardry Alternative NEO

FF9も王道系で面白いが、今やるとロードが気になるかも。
585565:2005/05/15(日) 19:53:54 ID:5GAcI0bD
>>582
わざわざすみません。
オフィシャルも見てみましたが、これイイです!
ちょっと値段がネック…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:55:23 ID:hRdzgfvd
>>585
今なら中古で3000円位かな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:02:17 ID:Zu7evBlF
V&Bって廉価版が出そうで出ないんだよな…
7は普通に出たのに
588565:2005/05/15(日) 20:14:37 ID:5GAcI0bD
>>586
サンクス!!
中古なら買えそうです。近くのゲーム屋あたってみます。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:06:35 ID:JNQdps1n
>>587
廉価版は次回作のための販促的な意味合いが強いからな。
セブンはV&Bという続編を出す予定があったからこそ、廉価版を出したと言える。

ぶっちゃけ廉価版なんて大して儲からないし、
ナムコはその程度の小金を稼ぐ必要があるほど金に困ってるわけではない。

また、廉価版は中古対策の意味合いもあるが、
V&Bの場合、中古でもあまり見かけないため、これまた廉価版を出す必要が無い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:18:45 ID:Obf19ZLZ
ベスト版って、「株主への誤魔化し」って側面もあったりするね。
某社は「頑張ってますよ!ちょっと儲かりました!」ってのを少しでもアピールしようとしてベスト出したりした。
来年には、今年出したソフトのベストを出しちゃうんじゃないか?という勢いだ。

ナムコは無用なのかな。知らないけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:31:14 ID:AbtJOZqz
正直、廉価版が出る様なソフトは9割方は持っているからどうでも良かったりする。
「半年後には半額になるよ?」と言われても
「その半年を待つ事が出来ないから」と言って買うしな。
なので、どうせ出すならシャドウハーツUの様に追加要素があった方が嬉しい。
再び買う気になるからね〜。
メーカーや店からすれば良い客(金蔓)なんだろうなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:47:29 ID:OUeCVvOe
キングダムハーツ好きなら
中古でもいいからラジアータはやっとかないと損
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:55:34 ID:OUeCVvOe
>>583
その好みで
DCのロードス島戦記をやってないと超が付くほどのもぐり

無理して買わなくても良いから
レビューだけでもよんどけ
10中8,9気にいる
DC ロードス島 武器防具
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=DC+%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E5%B3%B6%E3%80%80%E6%AD%A6%E5%99%A8%E9%98%B2%E5%85%B7&lr=

ロードス島戦記 邪神降臨 その四
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1101856823/
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:01:25 ID:cM+hX7CG
なにがしたいんだあんたは
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:02:39 ID:hRdzgfvd
入信の誘い
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:03:13 ID:cujlHzmC
何に超がつくほどもぐるんだろう・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:20:46 ID:5GAcI0bD
>>592
ラジアータはベスト出てましたっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:23:39 ID:+Z1TEWRE
ねぇよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:32:28 ID:sIji5+93
モグリって言葉はBJで知った
600583:2005/05/15(日) 23:41:57 ID:eTju1dFp
返事が遅くなって済みません

>>584
うーん、BUSINってあまりいい評判聞かないんですよね・・・
調合システムもあるみたいですが馴染めるかどうか
スレ覗いて考えてみます

>>593
実はその作品も知ってまして以前から探しているのですが
日本橋でも全く見つからず・・・
聞いた話だとDiabloに似ているそうで興味はあるんですが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:44:51 ID:Obf19ZLZ
>>600
wizとメガテンが好きならば、BUSINは違和感なくイケるはずだけどね
初心者にはめんどくさいけど、その点はwizの方がもっと面倒だしな
602(´゚c_,゚` ) プッ:2005/05/15(日) 23:51:04 ID:gtTCrNLG
133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/04/19(火) 17:40:38 ID:C7NQzIa0
130 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 16:54:33 ID:FKwypJov
はい、恥部登場。

132 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:15:36 ID:FKwypJov
はい、メガテンの恥部登場。

714 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:34:28 ID:FKwypJov
ミトスたんおはよう。ミトスたんといろんな勝負をしたいな。
ミトスたんに勝てるものなさそうだけど・・・そこがまたいい。



134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:44:28 ID:FKwypJov
なんじゃこりゃ…。
初めてなった。同ID。
カンベンしてくれw。714 は違うぞ。
よりによって、何でこんなキモヲタ丸出しなのと一緒になるなんて…
135 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:44:47 ID:dwWrKynY
>>133容赦無いね
136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:46:36 ID:FKwypJov
つーかなんで同IDになんの?
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/04/19(火) 17:48:21 ID:bjQ5wWFS
キモオタ乙
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 17:53:32 ID:nvR2NdZd
>>136
ニヤニヤ
必死だなw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:57:29 ID:jSci+on3
↑の135は俺です。でもこの正体ってたしか…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:04:02 ID:Ly7MAEOb
同IDだと思ったら、おなじ会社のやつだった、なんてどっかでみたけどほんとに
そんなことあんのかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:06:56 ID:Zwegx/94
完全にランダムなハッシュ値だからIDがかぶることもある
もしくは、同じLAN内とか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:07:34 ID:MMGhg8aM
ThePenisが出る確率と同じだよな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:15:00 ID:hT6+g3Xs
すみません、教えて下さい。
ミンサガって『ロマンシング サガ -Minstrel Song-』の事ですか?
ミンサガを推薦している人が多いみたいなのでやってみたいのですが
『ロマンシングサガ』やった事ないのですが、初めてでも楽しめますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:15:56 ID:LmLEJnZM
松本人志「RPGが嫌いやねん。
      普段職場や学校で戦えてない奴らが
      ゲームの中でレベルを上げてさも自分も戦えているかのように
      錯覚しているところが。」
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:20:54 ID:N3rcFu1+
>>608
現実で村人の俺たちにそれくらいのやすらぎが欲しいのよ
BUSINは良ゲーだがダンジョンロープレ
ストーリーとバトルは結構いい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:21:10 ID:SERHonHA
>>607
大丈夫。
つーかオリジナルのロマサガより遊びやすく、面白くなっている。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:21:33 ID:QEWY3IXY
>>607
俺は初めてのサガだったが結構楽しめた。
でも明らかな不満点もいくつかあり、それを我慢出来るか出来ないかで評価が
変わってくると思う。
…まぁ戦闘を重視しているならオススメかな?
612607:2005/05/16(月) 00:22:17 ID:hT6+g3Xs
>610 どうもありがとう(´▽`)
早速明日買ってみますね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:28:35 ID:UOdYEYon
明日買いマス・・・ってそんなすぐ買えるか?
品切れ、解消したのだろうか
614607:2005/05/16(月) 00:30:46 ID:hT6+g3Xs
品切れしてんですか!?
ショック・・・。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:39:42 ID:IG617cun
先週に続いて『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- 』(PS2)が1位を獲得しました。
店頭では相変わらず品薄状態が続いており(店頭消化率95%前後)、
需要に供給が追いついていない状況です。

メーカー欠品なら再生産までもうしばらく品薄が続くかも。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:41:48 ID:7G0a+dR0
こうしてまたSFCの劣化バージョンを掴まされる被害者が一人
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:02:02 ID:FpQ0JKq1
ぬるぽ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:19:17 ID:XHN9andX
お願いします
【機種】 PS2
【予算】 〜9000円

【どんなゲームがしたいか】
青春・恋愛が堪能できる学園物

【好きなゲーム】
東京魔人学園 女神異聞録ペルソナシリーズ 九龍学園

【嫌いなゲームとその理由】
特になし

【その他、経験済みのゲーム】
真女神転生1〜3:面白かったけど、途中で合成にやみつきになって3のみ飽きてクリアせず。
FF1〜12とドラクエ:面白かった。
ブシン0:面白かった。けど、敵のレベルドレイン技にめげてほったらかし(初めてサキュバスが出る泉の所)

【なんか気になっているゲーム】
wizエスト(学園物らしいので)
ジルオールインフ(そろそろ出るのかな?)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:35:47 ID:UOdYEYon
断言できる。>>618は腐女子

wizエクスやってみれ。きっと気に入る
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:43:17 ID:hfVrV0xr
テイルズやっとけ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:16:00 ID:1aPGoeam
>>618
俺と同じ趣味だ
つまり俺は婦女子。

そしてオススメはジルオールインフィニット(未発売)とミンサガ
ゼノギアス、ポポロクロイス(PS版)など
じゃあね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:21:31 ID:KAToi0C/
幾ら期待しているからと言って未発売のものを人に薦めれるのはすごいな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:59:47 ID:UOdYEYon
∞はベースは汁折で
グラが良くなったりロードが短くなってるんだろうから
地雷はないだろ

オリジナル版好きには神ゲーになると信じてる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:08:35 ID:FpQ0JKq1
そう思って撃沈したゲームは・・

期待は分かるが落ち着け
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:33:39 ID:NRiVVl43
>>618がFF12をプレイ済みという事実
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:46:42 ID:GGnbF/Xo
>>618
プレイ済みならFF12くれ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 07:55:52 ID:aZadBhCL
【機種】 PS2
【予算】 新作一本分ぐらい
【どんなゲームがしたいか】
男が弓や魔法の後衛タイプで、女が剣などの前衛タイプなパーティのRPGないですか?
もしくはFF5やロマサガみたいな育て方でそういう風にできるのはないでしょうか?
WIZ系の戦闘で味方が表示されない奴やS・RPG以外でお願いします。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:11:28 ID:2l3rDfn+
>>627
ヴァルキリープロファイル
女剣士2人(1人は主人公で弓も装備可能、序盤は弓で攻撃させたほうが効率いいがまあ好みで)
女槍使い1人、男弓使い3人、男魔術師2人(2人とも仲間になるのはかなり遅いが)
629名無しさん@お腹いっぱい。
バルキリープロファイルは戦闘中だけでなく

ロード中セーブ中でさえハングする欠陥ソフトだ

やるなら毎回2カ所にセーブすること