ロードス島戦記 邪神降臨 その四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ネバーランドカンパニーの名作、ロードス島戦記邪神降臨のスレです。

前スレ
ロードス島戦記 邪神降臨 その参
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059917153/

ネバーランドカンパニー公式 (バグ情報あり) 
http://www.n-land.co.jp/
セガダイレクト(ドリコレの情報あります) 
http://segadirect.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:22:11 ID:S6OSUhDx
家ゲ板過去ログ 
DCソフト ロードス島戦記 
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/960/960560856.html 
ロードス島戦記 
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/967/967682586.html 
ロードス島戦記DC 
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/975/975289537.html 
ロードス島戦記 邪神降臨 
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981448546.html 
ロードス島戦記 邪神降臨(第五スレ?) 
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/984/984144572.html 
ロードス島戦記 邪神降臨【その6】 
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/986/986690929.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:22:59 ID:S6OSUhDx
攻略板過去ログ
「おお、友よ!」ロードス島戦記〜邪神降臨〜 
http://game.2ch.net/gameover/kako/988/988240535.html 
「根性で戦います?」DCロードス島戦記〜邪神降臨〜 
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1006093988/ 
ドリコレ決定ロードス島戦記などのスレ 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1041769301/ 

RPG板過去ログ
ロードス島戦記 邪神降臨 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1045845642/ 
ロードス島戦記 邪神降臨 その弐 
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049211410/ 
ロードス島戦記 邪神降臨 その参
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1059917153/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 09:34:27 ID:uu0/WdKc
>>1
乙ガレー。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:38:50 ID:UodL6A/Y
このままだと即死しそうだな

ミスリルゴーレムのワンパンKO
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:58:11 ID:6AemwSb9
気合で保守。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:27:44 ID:UvQzogOu
乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:03:04 ID:LkHP6WTM
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙ 呼んだ〜?
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:      ,____ `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :     `-ニニニニ=‐     : ./::::l゙: : : : | 
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :| 
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:59:35 ID:/S5lxL5d
ガイシュツだったらすまそ。

グラディウス取り逃してるヤシって結構いない?
ナースの巣穴の北側の階段近くの箱群に結構な確率で入ってるよ。
階段のぼり降りで箱群は復活するので何度かチャレンジしてみれ。

まとめページ見てここでアイテム稼ごうと思ってやってたら何本か入手。
今はレイピアが出ないか頑張ってるところ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:51:20 ID:CzhKr/BL
まとめページなんてあったのか
アドレスキボンヌ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 01:53:33 ID:M0xlsMTt
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 06:42:42 ID:KF4J4cj8
ギガンデスゾンビの妖魔の巣はバイオハザードより怖い
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:58:01 ID:ISt6sUuQ
ギガデスゾンビはエロカワイイ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 09:10:36 ID:duFD40rM
ドラえもんのギガゾンビと誤読する件について
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 19:19:39 ID:2MrCZrFg
>>9
地味に良いネタありがとう。その時点で入手できれば
中盤はメイン武器確定かな。
169:04/12/02 23:10:51 ID:Pt216YNy
>>15
そう思って使ってたんだけど、リーチ短すぎてタイマン以外はキツイ(´д`;)
それ以外は性能悪くないどころか、むしろ片手剣上位に入るんだけどなあ。
振りが最速だから、魔法使いプレイの人には良いかも。

以下もがいしゅつだったらごめん。
レビテートマント出現情報。
コンクァラー城B1、最南端の小部屋の緑色のオーガ系がもってるぽい。
(withピロテース時は行けない、IMPUP+2出現イベントのある部屋ね)
2週やり直して、1週目は一発で、2週目は出るまで2時間くらい粘ってたら出た。
今んとこ2戦2勝なので、他の場所よりは確率高いんではなかろうかと愚考。

レビテートマントもう一箇所。
コンクァラー城1Fの真ん中辺の巨大ミスリル原石があるところ。
それを崩すと出てくるスケルトンキングからも入手。
ただこっちはまだ1回しか出現確認してない。
今回はそこをまだ崩さず放置してるので、時間があったら挑戦してみます。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:54:37 ID:Tkyh4E0a
やっぱ振りの速さは重要だな
メドゥーサとかがいるときは一秒一瞬が勝負を分けるからな
つーかレジストファイアどこにも無ぇぞゴルァ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:34:38 ID:MmJJu4r9
>17
 ま た レ ジ ス ト フ ァ イ ア か orz



そいつはファラリス神殿の「地上一階」にある。
「地下一階」でないのがミソだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:20:53 ID:OMUcASV5
レジストファイアはテンプレっつーか
1にのっけといたらいいんじゃないか。
20偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :04/12/04 02:04:17 ID:XbbL5iji
そいつはいい案っすねー

次の1までかなり時間がかかるって事に目をつむればヨォー!
21テンプレ案:04/12/04 18:40:18 ID:Vsldnd8G
良く聞かれる質問です。

Q:古代単語『レジストファイア』が見つかんねぇぞゴルァ!

A:暗黒神殿1Fにあります。
  ただし1Fのマップ名は『暗黒神殿』ではなく、
  『ファラリスの丘』になっているので注意してください。
  (ロード中に『暗黒神殿』と表記されるのはB1からです)
  具体的な入手方法は以下のとおり。
  ・B1への下り階段右手にある石像を壊し、出現した敵を倒す。
  ・鍵付き宝箱が出てくるので開ける。と、またもや敵が現われるので倒す。
  ・レジストファイアのモニュメントが出現。
22偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :04/12/04 23:00:56 ID:mUREciuQ
このスレで聞かれたら
>>21
としてやれば良いね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:23:59 ID:5Zx6su0S
うむ。
以下、レジストファイアに関する質問が出たら全部「21」だ。
俺の場合、レジストファイアは運よく手に入れられたが、
変わりにB4階で一週間近く詰まった
まさかトランスフォームで剣の長さ変えて石像破壊するとは…
魔法撃ってもノーダメだから壁越しは無理だと早トチりして試してなかったのが盲点だった
おそらくあのマップは1ドットも残さず隙間無く歩き回ったに違いない
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 05:05:49 ID:8cmI+BPg
>23
そんな場所あったかい?
普通に魔法で壊せない像なんて無かったと思うんだが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:31:21 ID:Ie4zQeSn
それにしてもなんであんなに重要な古代単語を
難しいところに置いたのかねぇ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:25:26 ID:dicYzQBY
ここ(暗黒神殿)までプレイした人なら(システムを分かってるはずだから)
壊せる物は手当たり次第壊す。
宝箱は残さず開ける。

そう思ったんじゃないの?<ネバーランドの中の人

漏れは大抵のゲームは初回プレイは上のスタイルで進むので
見逃さないで済んだけど。

それよか公式HPに大してレアでないとして載っている
レイピア(非エルブン)の実際の出現率のほうが疑問に思う。
いまさらかもしれないけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 14:13:44 ID:g/hg8v9z
保守しないとワンパン制裁。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:03:06 ID:t3WCmFBY
保守したら負けかなと思ってる
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:41:22 ID:EImqdL/j
保守したらノーパン喫茶
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 02:07:08 ID:jXbpJO/m
もうネタが尽きたのかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:19:52 ID:rLeGO7Oy
三週目にしてやっとポン刀封印プレイを決意。
ただいま氷の洞窟でミスリル稼ぎ中。

辛い。めっちゃ辛い。
いままで自分がどれだけポン刀に依存してたかがよーく分かった。
でもいろんな武器を切り替えて使う面白さを知った。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:48:11 ID:k3xUli3v
>31
ポン刀使わないだけなら魔法で楽勝!
とか言ってみたり。
いや、実際魔法強いよ。武器の分防具にガンガン刻めるしさ。
3331:04/12/09 23:48:47 ID:lONoC5mr
>>32
両手剣封印て縛りで来たから武器に刻みまくりなんですよ。
兜全然育ててねえorz

諦めて兜鍛え始めるか…
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 07:24:01 ID:HzJb2GjW
魔法依存プレイしたこと無いな。
今度暇なときでもやってみるか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 12:40:48 ID:58FavzDI
氷の洞窟では振りの速い片手剣のほうが楽だったな。
ミスリル稼ぎはポン刀でエレベーターやってたけど。

シャイニングフォースの新作が古代語みたいなのあったりで
邪神降臨ぽくて興味出てきた。
基本が3人PTらしいが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 04:10:29 ID:AVORkHz5
他の二人を盾にして自分だけ無傷作戦。
アクションじゃないか・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:59:25 ID:KoR6xhKr
古代竜と戦おうとババァにメダル渡したら100%フリーズ・・
俺が何をしたと・・orz
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:16:45 ID:0jtEMUOI
日ごろの行い?
3937:04/12/12 13:17:07 ID:jA5hBdqx
ディスク研磨して本体のレンズ清掃したら直ったよ
いや、一時はどうなるかとオモタ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:22:50 ID:JJp5ZWeK
DCも結構年季入ってきているからねぇ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:37:43 ID:xu7aB8vQ
ディスク研磨はDCのせいではなかろうて
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:31:51 ID:dD5lf3aE
城B2の魔法使い強すぎ・・・orz
攻略サイト見て、グレートソードがいいのか!っつーことで
レイピア(序盤からずっと片手剣)から変えて挑んだんだんだけど
数回切っても全然HP減らないし、巨人のハンマー攻撃+魔法使いの全体魔法攻撃で
半ばハメ状態に追い込まれて死亡・・・。

どうしたらいいんだよぅ・・・
ミスリルたりねーよぅ(´;ω;`)
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:20:23 ID:M6gd5ubx
全体魔法攻撃なんか使ってきたっけ。
詳しく覚えてないので適切なアドバイスはできないな。
とりあえず、ハンマー攻撃は避けないとな。
見た所初プレイのようですがオリエンタルは使ってないんですね。

城に入る前にモンスターの巣は全部回りましたか?
残っている所があればかなりミスリルが稼げるし古代文字も手に入る。
それも終っててどうしてもクリアできないなら地底の大峡谷でミスリル溜めるしか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:00:12 ID:SK2DEAmp
今更だがヘルロードにはもっと地獄っぷりを発揮して欲しかったな。

メドューサ×10とか。
45偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :04/12/15 21:53:12 ID:DUus/IuZ
>>44
カイジがざわざわどころの騒ぎじゃない程の

…   地獄……!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 20:07:40 ID:sI7jRdJY
>>44
それはヘルロードの力じゃないがな
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:08:39 ID:SuG7WZNv
うじゃうじゃ出てくるから、それぞれを認識しないまま斬り殺してる場合が多々あるな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:00:35 ID:YXYtodKA
>>43
アドバイスありがとうございます。
とりあえず巣巡りでもしてみまつ。
ああ・・・先は長い( ; ゚Д゚)
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:42:47 ID:JEhWgC2v
>>48
あと竜の試練四つも
済ませといた方がいいですね。
がんばってー。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 04:01:53 ID:luS2kMDn
>>42
ちょっと待った。レイピアはどこで手に入れたか詳しく聞こうか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 12:20:57 ID:Zv+i/R/2
実はエルヴンというオチと見た。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 16:41:03 ID:U/kau9a6
すまぬが小説版のロードス島スレって見たことないかい?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:06:30 ID:VltiZUi2
>52
ラ板の作者スレに行くのがいいんじゃないかと。

水野良 総合スレ36
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101824659/
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:56:27 ID:U/kau9a6
>>53 さんくす!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:41:47 ID:LS/QeVLq
今日買ったんですけど、コレ地域が変わると同じ姿のザコでも攻撃力やHPが変わりますよね。
強いゾンビも弱いゾンビも経験値は同じなんですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:45:17 ID:kVis5vS/
>55
多分違うと思うけど、そのうち経験値なんてどうでもいいということも分かると思うよw
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:08:52 ID:UWQ0Vthw
重要なのは斬り甲斐が有るかどうかだな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:48:38 ID:LS/QeVLq
>>56-57
ありがとうございます。
なんとなく洋ゲーっぽいですね、コレ。
ロードスっていうから和ゲーらしいゲームかと思ってましたが剣と魔法と言えばやはりコレですね。
おもしろい。アスカよりは突然死も少なそうだし。
てゆーかこのゲームマーモから出ないっぽいですね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:41:18 ID:/jdLACd5
>58
四行目以外は同意。まあおいおい分かると思うけれど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 02:13:13 ID:wIQsqqN9
アスカは考えて考えてどうしようもなくなってあきらめて死ぬって感じだと思う
ロードスの場合死ぬときはワンパンで一瞬に
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 02:52:22 ID:GR6v8wPy
でも実は、そんなに死ぬような場面って多くはないんじゃね?
その分同じところで何度も死ぬけどさ。

コントローラ投げつけたくなるくらいに死ぬけど、その攻略法見つけた時が嬉しいんだよなぁ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 05:56:09 ID:bMJDB2uI
転ばされ、石化だけが鬼門
63偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :04/12/31 08:43:50 ID:OksH5WZt
>>58
ロードスは忘れる(原作はほぼ関係無い)
アスカとは種類が違うので比較できないと思うが…

あと、マーモから出ないけど、ロードス関係無いから無問題
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 21:14:13 ID:/CdcaR5Y
いや、小説ロードス島伝説、 あと山田章博の漫画を読んでると
ナカナカ感情移入できるよ。
あれらはベルドがメインだから。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:45:19 ID:jJzLWSEa
千手観音!
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:05:01 ID:b5EydiPY
むしろ、原作なんざ無いほうがヨカッタ
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:20:36 ID:MU+WCqzN
ナースやカーディスはもうちょっと攻撃パターンがあっても良かったかなと。
でもカーディスは女神体と邪神体があるのはおもしろいと思った。
でもたいていスピードブーツで邪神体は置いてけぼりにするけど。
68偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :05/01/01 04:13:58 ID:gN8/bNLk
>>64
あー、どっちも読んでないから俺はまだまだ甘かったってわけか
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 12:18:19 ID:XvgKOe0O
>68
原作を知らなくてもゲーム本編にはほとんど支障がないのだけど
最後の最後であるエンディングムービーが「?」になってしまうわけで。
山田氏のコミック版は傑作であります。上下巻で短い割りに読みごたえもあるので、ぜひ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 05:47:18 ID:nNxR+YYc
最近始めた者ですがクリティカル率ってどうやったら上がるんですか?
すごく基本的なことだと思いますが教えて下さいm(__)m
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 07:30:22 ID:wK8l1PJ1
>70
1.DEX上げる。
・鎧にDEXアップを刻む
・アキュレイトリング・スピードブーツ・サイレントブーツ・ワイルダネスブーツ・ソウルマント・ファインネックレスを装備
・盾に「連なる言葉よ技となれ」をはめる
2.クリティカル率の高い武器を装備する
・オリエンタルソード/エルブンレイピア等
3.武器に「剣聖の奥義」をはめる(クリ率2倍)
4.武器にクリティカル率アップを刻む
5.クリティカルリングを装備

クリティカルは強いけど、クリ性能の良い武器は基本性能が低いことが多い。
その分、クリティカルが通らないとお話にならないのでお気を付けて。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 13:49:40 ID:vLR224Dv
クリティカル率 は クリティカルの起しやすさ
クリティカル倍率 は クリティカル時の与ダメ量

刻む時に注意な

まぁポン刀がベストなわけだが
7370:05/01/02 18:04:32 ID:nNxR+YYc
>>71 >>72
お二人ともありがとうございます。

サーベルのクリティカル率が8%ぐらいだったはずが気がついたら20%とかなってて、
他の武器を魔法の武器にしようとしたらクリ率が軒並み低かったんでなんでかな、と。
つまりサーベル装備してDEXを上げたのでクリ率が上昇した。
DEX上昇分他の武器のクリ率も上がったがサーベルの基本性能としてクリがで易かった。
でオケ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:52:03 ID:m5A4oRDe
このゲームいらんアイテムは捨てる以外に利用法無いんですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:12:06 ID:FkyzjtMv
溶かしてミスリルにしる
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:33:03 ID:m5A4oRDe
指輪とかは? 預かり所とか無いんすかね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:41:05 ID:UIHK9U+F
・・・どうして説明書を読まない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:16:23 ID:8TMk0G4G
まぁDCのエミュも出たしな
あと、冬だしな
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:32:47 ID:bui/KPL0
床に並べて鑑賞するとか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:58:14 ID:m5A4oRDe
>>79
あ、ありがとう! そうだった。説明受けたのに忘れてたorz
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:08:42 ID:JF6TeQ0q
>>71
ゴシックイーグルを忘るるなかれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:25:45 ID:0u4AINMJ
あぁ、イーグルあったねぇ。

でも、イーグル欲しいほど敵が堅いところには必ず石化か強力な魔法連射があるから
百合と竜以外がかなり使いにくくなるのが残念だよね。
ゴシックや氷洞窟で拾う武器をもっと使えるダンジョンが欲しかったなぁ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:35:15 ID:nZdqCwZH
>>82
欲しかったねー。理不尽な難しさでもいいからあと5階層くらいは。
おまけって言えばそれまでなんだが、やる事ないんだよね。あそこまで行くと。
ナース、古代竜もあっさりしてるし。
クリア後にクリ率凄めでポン刀持ちのゴブリンが出てくるダンジョンかイベント欲しかったなー。
ゴシックイーグル一式はウインドヒルトと合うかな。キャラメイクできたら素早い剣士プレーもいいんだけど。
まあ、原作読んでないんだけどw イメージが合わなくて。

なんにしても、マジで面白かった。これの為にDC買って良かったわ。
3周したけど、いろいろ制限考えても結局は途中からポン刀プレーだったよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:20:22 ID:nUSCKKfU
もしかしたらコレ↓ポストロードス的なゲームになるかも・・・
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100300400/l50
DCロードス以降のARPGとしては、一番期待している(次がフェイブル)
かなり面白そうなんだけど・・・。

バルダーズゲートやガントレットでも期待に応えられなかった人はどうですか?
俺、PS2売っちゃってやれんのよ・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:50:06 ID:OPl+qCwc
ポストロードスならシャイニングの新作に期待してるんだが、、、
公式の画像とか見る限りではミスリルで文字を刻んでるようにしか見えん。
でもSEGAにもネバーにもなんの情報も無いし、やっぱ違うのかしら(´・ω|

あっちはキャラとかがちょっとアレだと言われてるけど、
このゲームじゃパーンのおっさん顔にすら文句出ないし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:12:13 ID:MLk5Wph2
絵なんてストーリーの次に重視しない要素だからな
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 07:55:45 ID:zq100aOc
>>85
シャイニングスレでちらほらネバー開発っぽいレスがあるけどソース無いんだよねえ
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:24:50 ID:uv9PPuZV
>>85
装備のグラフィックが変わるの武器と盾だけっぽいやん・・・なんだかなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:51:59 ID:FU3UbGLi
キャラデザ:玉木、音楽:吉村政彦じゃないシャイニングシリーズなんて・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:41:29 ID:tlAlyasa
このゲーム新品でまだ売ってるみたいだよ。
東京近辺の人はヤフオクで買うより良いね。
漏れにはどこだかわからんけど・・・

ttp://haruno.at.webry.info/200501/article_8.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:25:13 ID:B/MziedZ
>>90
お、Lてラオックスかな?
行ける距離だから行ってみようかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:11:18 ID:LjDCk65y
コンクァラー城B4で鎧をとったとたんに閉じ込められるところの脱出方法を教えてくだされ。
あとB5への行き方も・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:16:17 ID:iH2CUhwQ
部屋の外で踊ってるアフォを倒す
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:16:59 ID:cAeU1bJg
>>92
特別な事は無かったと思う。
スイッチ切り替えながらウロウロしてたら
金色ゴーレムの所へ辿り着くはずだけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:27:57 ID:2+qjklJb
>>91
吉祥寺のリバティーかも
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:00:02 ID:DbYp/DTL
>>91
吉祥寺にはリバティーもあるね。
漏れも保存用欲しいから行きたいな。
つ〜かそのブログの人に聞いてみっかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:54:10 ID:Mslnq5Un
秋葉原界隈にもあると思うが。
9892:05/01/17 10:49:19 ID:pIlR8BDC
>>93
その倒し方がわからんのですよ・・・
魔法?

>>94
金色のゴーレムまではたどり着いたんですが、そのゴーレムが邪魔で進めない・・

聞いたところによるとB4ははまりがあるそうなんで、もしかしたらはまったのかも
何はともあれ、レスサンクスでした。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:41:28 ID:Bltdew/p
>>92
扉の外の奴は魔法で倒せるよ。

あと金色ゴーレムのところに行ったら部屋の中にある邪神像を三体破壊する。
それから金色ゴーレムに話しかけると戦闘発生。倒せば進める。
なお、邪神像破壊後歩いてB3に戻り、セーブするととハマリ状態になるらしい。
邪神像破壊する前にはセーブしておくように。

これ貼ったほうが早いか。
ttp://www.n-land.co.jp/develop/lodoss/lodoss_f.htm
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:39:53 ID:G2F751gL
ロードスと似ていると言われているシャイニングフォースネオだが実際は、どおなんだ?
ネバー作なら買いなのだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:21:27 ID:j6tkjFqZ
発表されないことにはわかんないね。
ところでネバーHPみてたら開発作品のとこにこんなの書いてあったが
誰かどのソフトのことだかわかる?

>(某人気RPG) 2002/2/7 DC (株)セガより発売。SFC版からの超人気RPGシリーズが満を持してドリームキャストで登場。

SFCからDCへ行ったRPGっていうとPSO?
でもPSOはもっと前に出てたかな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:29:58 ID:CPu3ZASh
asuka
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:38:20 ID:Kt5K8t0k
>101
突っ込みどころが多すぎるぞうー
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:58:28 ID:fBg2vOqy
ぜひともやってみたいですな。
SFC版PSO。
105101:05/01/18 13:41:38 ID:j6tkjFqZ
言われてみれば
PSはSFCじゃなかったか。
ってややこしいか。
>>102
arigato
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:14:31 ID:1c4a4PA1
シャイニングとロードス、システムが似てるとしても同じく面白いかは別かもね。
このゲームだって操作感が悪くなったり敵の強さ、配置、ミスリルの量なんかが
おかしくなったらクソゲーになりそじゃない?
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:42:27 ID:cYXHnsDs
面白いと聞いてネットで買いました
ベイグランドストーリーみたいなゲームと想像してok?
まぁ、買っちまったからやる以外ないんだが
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 00:21:37 ID:V/97u2ih
あれよりははるかに爽快
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:35:22 ID:p1Q7UR3d
一人用ディアブロです。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 05:47:45 ID:g95sv+YG
それも自分で称号つきの武器・防具を作ることの出来る
(いや、作らないとクリアできないんだけどね)
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:06:28 ID:3ZewJ5N5
コンクァラー城B4で、宝箱がひとつだけあって
中に入ると閉じこめられて何も出来なくなる小部屋があるけど
あれは一体どうすればいいの?
宝箱は何やっても開かないし敵も全く出て来ないし
もうロードしてやり直すしかないんだけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:55:25 ID:C7eop1pf
>>111
>>92-93
質問する前に最低でも現行スレぐらい目を通そう、な。
113111:05/01/20 20:50:36 ID:siZJBjdT
>>112
いや、そっちはクリアしたんだが・・・・
B4には閉じこめられる小部屋がもうひとつあるんですよ。
(地図で言えば南東の方向か?)
こっちの場合は入った瞬間に出口が塞がれるし
宝箱は開かないし敵も全然でてこないしリコールも封じられてるし
もう八方ふさがりです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:41:40 ID:F6Y3agf6
115107:05/01/20 23:54:41 ID:/V4okhRu
ほ〜、一人用ディアブロとな・・
楽しみだムフフ
明日は夜を徹してやろっと♪
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:50:43 ID:ZsmOBoOR
>>113
ご愁傷さまです。ゴーレムバグに嵌ったかも。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 05:55:28 ID:Mfjtzk5z
ゴーレムは北東だったような。
宝箱があるってことだから多分違う部屋だな。
閉じ込められた時にする事っていえば
宝箱開けるか、邪神像壊すかくらいなはずだけど。
118111:05/01/21 21:47:40 ID:sBdW0uNd
すいません、さっきやったらクリアできました。
普通にAボタンで宝箱を開ければ良かったんですね。
「鍵を使う」と「剣で叩き壊す」しか試して無かったみたいです( ゚∀゚)アハハ
お騒がせしました(´・ω・`)
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:54:12 ID:1oiuI7Vq
>>118
(´∀`)σ)゜д`)
こ〜のうっかりさんめ☆
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:09:52 ID:VILEd92S
107、感想ぐらい聞かせろ屋
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:12:25 ID:gz5xsEy2
一瞬b新しい邪神スレかと思った
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:45:19 ID:cV03XEM1
ドリカスもう壊れたからchankast使おうと思ってんだけど
これ動くん?
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:46:57 ID:cV03XEM1
あげあげ
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:51:07 ID:cV03XEM1
たれかレスつけろよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:40:20 ID:uFoczXOx
妖魔の巣って墓地のやつあわせても29個しかなくない?
メダルが29個しか集まらんのだが・・・最後の一枚はどこにあるのだろう
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:00:02 ID:Ogl6rSRR
>>125
激しくネタバレなので自己責任で>>11
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:00:31 ID:B3vcRgPk
このスレ見てドリコレ版新品買いますた。ヤフオクで落札せんでも
ttp://www.net-takarajima.co.jp/
で普通に買えた。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:47:43 ID:wtoGlVKi
新人さんまだまだいるもんだね。
できれば感想とか書いてってね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:42:40 ID:2/gr0O6h
そして新人さんへ。
魔法よぇ〜とか感じるかも知らんが
是非2週目は魔法プレイする事をお勧めしてみる。
マゾプレイでもなんでもなく(進め方によってはむしろ楽)
新たな発見て言うか、ロードスの出来の良さを改めて感じるかと。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:53:09 ID:FEoIvdka
DC(略)おしえてスレで質問したりしてたロードスビギナーですーコンチハー
現在、バグナードリッチを倒して氷の洞窟に入り、古代単語取った直後に
伝説のワンパン(壁越しver)で昇天し、一息ついたトコロ。

ここまでで一番キツかったのは、上記スレでもちょっと触れたけど
特攻ロン毛マンを庇いつつのバグナード戦。
「触れられる前に殺す!これすなわち無敵ッ」とか思って、ほぼポン刀のみに
頼りまくった火力重視・防御軽視の装備で進んでたんだけど、
あんまりダメージ入らないわコッチは食らいまくるわでどうにもならず。
何度も挑戦するも蹴散らされ、ついに両手剣を諦め、初めて片手剣に
乗り換えて、兜の魔法耐性や盾の強化・マナ肉採用等して数回挑戦、漸くロン毛とともにクリア。
B3での別れの台詞に「やはり貴様は足手まといだった!永久に失せろッ」とか欲しかった。

ところで、まだ中盤だと思いこんでたんだけど、実はもう終盤なんですな。
ギガンデス以降の妖魔の巣やナースの試練、完全に放置してたんだけど
そろそろやりに行ってみるか…。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:23:35 ID:BUgi4n4w
別マップVer.が出たら最高なのにな
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:49:49 ID:xXmrxlXg
ロードス全土が完璧に再現され、各国の城に遊びにいけたり
ルノアナ湖周辺ハイキングできたり
モンスターいなくても、全土をまともに歩いたら三日くらいかかる
そんなのがあれば1マソでも2マソでもだす
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:07:46 ID:/S2ZxVWz
うおおおおおソレやりてえええ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:08:31 ID:Gt8ScOPe
舞台がマーモだからほとんど真っ暗だったり雨降ってたりしたけど、
ロードス島ならもっと変化に富んだマップが作れそうだな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 02:08:44 ID:eJYBQf/q
半月前手に入れて、もくもくとプレイ。
クリアしてミスリルへの再生も手に入れ、残すはナースとメダル30枚の竜・・・
てなところでアクシデント。
ナースの試練中、敵が出てこない面があってはまる。(メデューサの次の次の面)
緑竜との戦闘で、上空に舞い上がった後浮かび続けて降りてこない。
あれこれ試してどうしようもなくなったので、ネットで調べてみたけどよくわからず。
何がまずいか分かります?
ちなみに緑竜のバグ技はできるみたいなので、初期ロットのものみたいです。
136偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :05/01/27 03:14:44 ID:j0goVAPr
確かそういうバグもなかったっけ?

あれ? でもあれって試練を受けずにいきなり攻撃した時だけだったかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 04:10:38 ID:QrwVcmPD
敵が出てこない面は、とりあえずアイアンガードブーツを履いて走り回ってみるとか
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:24:34 ID:Cyi/a3K7
英雄戦争とか邪神戦争で暴れられたらいいなぁ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:56:36 ID:9fTcRZbY
というか、原作なしにしてくれたら嬉しい
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:23:47 ID:c4QZkHd+
カシュー主人公で火竜山の魔竜と決戦してえ、と思った1ロードスファン
もちろんアシュラムは一撃で踏み潰される役
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:14:12 ID:j+C42amt
MMOサロンでロードスオンラインしてぇなというヤシの集うスレ
ネトゲははまるのが恐いので敬遠する人もいるかもしれんがナー
今後、データや基本路線などが十分に暖まったらどこかの業者に依頼、という状況

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1086162513/l50#tag937

wikiで編集などもしている

http://xch267.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/index.cgi
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:23:58 ID:/v0Q1axI
ドワーフの大トンネルから一生出れなくて終了
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:43:47 ID:SvKHiQot
それはそれで萌え
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:26:34 ID:sdL6GZVp
がんあって育てたキャラがNPCのファイアーボールで一撃死
145130:05/01/28 00:50:43 ID:Ha/c5zGz
ドラゴン鎧のミスリルゴーレム打倒に燃えて氷の洞窟でミスリル+アイテム収集。
順調に強くなって、これだけ強化されたら行けるかな?と思って
なんとなくラスボスに挑戦、すんなりクリア。ちと拍子抜け。

なんだ俺強いじゃん!とか調子こいてクリア後にドラゴン鎧へ。
柱を挟んで切りつけ、わりとあっさり勝利。ついでに残ってたヘルロードもサクっとクリア。
さらに勢い付いてナースと戦いに行ったら、試練の途中で敗北。
気を取り直してエルフの村長にメダルを渡しに行くも、ドラゴンの炎で瞬殺。
更にウォートの試練でも2部屋目で瞬殺。

氷の洞窟で稼いで出直すか…。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 02:34:50 ID:3V8jXqFd
>130
2部屋目は誰しもが洗礼を受ける場所。
有無を言わさずクリティカル一閃、も良いけど
壁魔法なんかが有効よ。MGCに拠るけどね。
魔法プレイなら氷洞窟クリア前でも楽に抜けれるくらい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:48:14 ID:FSeM/Ezt
>>146
今更ながらベルセルク読みまくり・ハマりまくりなので、ハーキュリン取ってからは
ゴリ押しファイター一直線です。先ほどスピードリング+6が出て、+4と同時装備で漸く剣の速さがSに。

魔法かぁ…魔法は殆ど使ってないなぁ。あのシステムがどうも使いにくくて…。
魔法系ステータスも殆ど上げてないし…。

現在、氷の洞窟8Fから登ってきて6Fに到着。敵が全員ツエー
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:57:39 ID:FSeM/Ezt
どうでもいいけど、ゴーレムのパンチ連打を見てると
西川のりおのツッタカターを思い出してどうも笑ってしまいます。

あとバグナード見てると、脳内で↓な感じのAAが浮かんでしまいます。

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 かーでぃす!かーでぃす!
  (  ⊂彡
   | ば | 
   し ⌒J
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:01:13 ID:Ni8yTFCM
ゴーレムのリーチギリギリから切り込むのがスリルがあって面白かった。
ちょっと間違うと半分近く削られたりワンパン即死だったり。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 06:12:35 ID:YGZP8Cjf
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106822215/l50

ネバーランドの新作らしいけど・・・正直微妙・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 09:32:57 ID:z9m1fmdJ
>>150
めっさ面白そうじゃねーか
PSP欲しくなってきた
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:39:20 ID:1duXlaTY
DSでロードスやってみたい。上画面が俯瞰で、下画面が主人公の視界。
十字キーで移動しつつ、タッチペンで敵を斬りつつ、
うっかり背後から石化されてハメ殺されたい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:51:39 ID:YslvC1a1
>>150
俺的にはツボだけど売れなそうだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 10:49:42 ID:pnibuy5K
ネバーランドカンパニーは判官びいきなので
負けハードにしかソフトを出さないのです
いや、PSPはまだわからんけど…
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 09:40:34 ID:gR+aniL/
シャイニングフォースネオってロードスっぽいね。
期待しても良いのか!?
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 20:31:28 ID:+vtyZ8yy
俺は密かに期待してる。
ただシャイニングシリーズはしたことないから買うかどうかは微妙だ。
あぁ、シャイニングウィズダムならやったな。そういやシャイニングフォース3が積んであるな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:21:30 ID:HMizuB+g
>>155
プロモみたけど
これはロードスの継承ゲームとしてよさそうだな

でも俺らにはアニメシーンは要らないんだが・・・クドイくらいありそうな予感
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:22:30 ID:wjD8oMOK
シリーズをウリにしている物ほどその言葉の意味をなさない法則。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:28:41 ID:7oEDwbRX
そう言う意味じゃ煉獄を別の機種にも(できればPS2)移植して欲しいな。
地味だけどひたすら強く強く・・・って感じらしいし。
ネバーはARPGが好きになったのかね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:50:23 ID:QQOOpJEs
自信がついたんじゃないか?<ARPG
売れ行きはどうだか知らないけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 19:20:19 ID:C7Pa7M1G
シャイニングの公式に新しい動画追加されてたが、、、
こりゃかなりロードスだな。
心地よい地味さ、移動や攻撃、敵を倒すテンポ、
期待しちまうなぁ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:17:05 ID:2RqmKkTu
流れ無視ですんません、>>145とか>>147だった者です。

あれから氷の洞窟でガシガシ稼ぎ、ゴリゴリ強化して
氷の洞窟6Fのミスリルゴーレム+メデューサ3匹、ウォートの試練、ナース、
フィンガーポストの緑竜、柱4つ壊してのラスボスらを無事殲滅。
あとやってない事は、ミスリルソード、レイピア、あと何故かトゥーハンデッドソードが
未入手なのでこれらの入手、ゴブリンバスター等の不要とされる古代語刻み…ぐらいのハズ。

で、ここまでやってみて、疑問が三つほどありまして。
・緑竜倒した後、ご褒美は何もナシ?
、フィンガーポストを助けても見捨てても、結局何も手に入らなかった…。
・同じくナースを倒した後も、ご褒美はナシ?
・スピードリングの最高付加値は+6?それともこれ以上のものが出る?
 また、出るとしたら何処で?

よければ回答おねがいしますデス
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 00:01:08 ID:HUn9jkQR
>162
流れっつか、スレの主題を無視してたのは自分です。ゴメンね。

で、竜二匹のご褒美は地上最強、って自己満足です。
長老は助けた後に殺すとピロテースからお言葉が頂ける、、、だけだと思います。
スピードリングは、裏技で+15が手に入るようですが初回版だけなのかな。
通常プレイでは+6までかと。(公式&経験則)

一周終わって慣れてみたら、是非魔法プレイを。
自分の経験では、防具と冠にバランスよく振り分けるタンクメイジなら特にストレスも無く
良い魔法ライフを遅れるかと。

2週目最大の敵はVMの容量と、一番上にあるデータに上書きしちゃってorz
ってとこなのでお気を付けを。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:56:01 ID:VLYiMeyX
>>163
おお、早速の回答サンクスです

ご褒美ナシですか、なるほど。
それならそれで、せめてステータス画面のコメントが「最強の戦士たる証を示せッ」から
「名実ともに最強の戦士なりッ」とかになってくれりゃいいのになぁ、とか思ったり。

…あれ、フィンガーポストは助けた後に殺して、集落と砦をうろうろしたけど
どこにもピロテースは居なかったような?どこに現れるんでしょ?

スピードリングは+6が限界すか…無念…。
ガッツの斬馬刀に色んな古代語付けつつ、指輪一つでS速度・空いた一つで補強して
各地を暴れまわりたかったなぁ…。つか公式に載ってましたか、失礼しました。

もう暫くはミスリルソード探し等やる予定ですが、2周目やる時は魔法プレイやってみます。
ところで2周目って、1周目と何か違うところとかあるんでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 07:21:40 ID:i+cjrWy7
>>161
リターン禁止とかアイテムの跳ね方とかダメージのインフレ具合とか
ロードスっぽいな
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 08:32:06 ID:HUn9jkQR
>164
1周目と違いはありません。
強いてあげるならあなたの知識と経験が〜、って魔法ほとんど使って無かったのね。
でも敵の構成とかアイテム・ミスリル入手時期が分かってるだけでもだいぶ楽ね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 19:46:07 ID:ci0hQPew
スピードリング+7なら入手したことあるけど
装備するとき間違えて捨てちまったよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 20:56:05 ID:xkdHinSP
このスレ見て本体ごと買った。
評判どうりの面白さw
五部輪砦から道なりに西に進んで砂漠→即死www

マターリやろうと思います。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:47:19 ID:mrRXPvVN
とりあえず行けるから砂漠行ってあぼ〜んされるのは誰もが通る道
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:36:56 ID:Nd27nEwF
しかし2週目以降はそのまま巣穴まで行って
ツルハシ、ミスリル、アイテム、単語などを持ち替えるのもデフォ、、、かな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 11:58:14 ID:017IAgcY
薄汚い女狐に殺されたw

その後、ピラミッド2F右の宝箱殴って爆死・゚・(ノД`)・゚・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:11:08 ID:8KsM7YiW
楽しそうだなw

しかしこのゲーム、死んでも笑えるよな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:42:47 ID:u9bIojLE
とりあえずおまいらコレ買おう。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107515950/l50
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:33:59 ID:LYumCccp
>>173
俺も期待しているよ。
本当は、そのシステムでダンジョンに入れれば最高なんだがな。
175にーと♥:05/02/10 08:18:03 ID:PuWoCaex
さっき初めてクリアしたんで、記念カキポ。
なんだかんだで21時間かかった。すくつも寄っていったし。
氷の神殿で5→8はビビッた。一気にかよ!!って。さて疲れたし寝るか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:02:41 ID:fSRMLrS9
そんなあっさり消化してどうする
50時間以上かけて隅から隅まで歩き回って楽しまんかい!
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:52:12 ID:0f2KpCgo
邪神(最弱)倒しますた。
ウォ−トの試練も芋ポーション使ってクリア

エレベーターのゴーレムを一撃で倒す力があるのに
看護婦には10秒で殺され氷の6Fゴーレムには一撃で殺されます

いまだにグラディウスを手に入れてないので探してますが
>>9のように巣穴のリザードマンが出る所の箱を2時間壊し続けてまだ出ないヽ(`Д´)ノ
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:06:41 ID:9z2Km+Rm
ぼちぼちこちらでもシャイニングのことが出始めたね。
俺もDCロードス大好きだからシャイニングがロードスに激似なのにはびびった。
プレイ動画もさらに新しいのが出たので興味ある奴は見てみるといい。↓

ttp://www3.stream.co.jp/cgi-bin/common/selector/sega-tv/smartembed.cgi?cont=smart/sforce/sforceneo_game2&band=b&player=wmt&g=mfile.asx
パーティー編成、フォースフレーム&武具強化編

他にもいろいろRPGが出る時期だが
折れはシャイニングにロードス的楽しさを期待して買うぜ。
179178:05/02/12 23:13:48 ID:9z2Km+Rm
う…、すまん、今読み直してみるとなんだが宣伝みたいなカキコになってしまったな…。
迷惑になってしまったなら本当にスマンカッタ。
180 あげ:05/02/12 23:47:37 ID:Ck5yZ3XA
Champions Return to Arms
http://returntoarms.station.sony.com/
みんなこれやろうぜ
ネットも可
181 あげ:05/02/12 23:55:57 ID:Ck5yZ3XA
ちなみにプレステ2でも出てるbaldur's gate dark allianceシリーズを作ってる
snow blind社のゲーム
バルダーズゲートはアイテム少ない、敵弱いだったけど改善されてる
アイテムもいっぱいある
北米版なのでswap magicか北米版本体が必要だけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:25:29 ID:NmIpnMr7
ナース、古代竜を一撃で屠れるようになったのに邪神完全体に勝てねえorz
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:57:10 ID:5oETq8RI
ウォートの試練のゴーレムに勝てないんですけどどうすれば良いですか?
またお勧めの装備とか古代文字とかありますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 04:58:01 ID:OO7Lowbt
>182
邪神完全体は焚き火で焼き尽くすって方法もある。
光弾を縁を描くように避けながらね。剣に拘りがなければどうぞ。
>183
ポン刀一閃。サイレントブーツ、アキュレイトリング、ファインネックレス、ソウルマントの高Lvを揃えて えい!

それでも切れないなら壁で囲む。
予備の冠に賢者をはめてスマートリング、メイジアミュ、ワイルダネスブーツでINTブースト。
多分MGC200〜300くらいにはなるはず。
ゴレが出る前に凹の形に壁をだしてゴレを隔離。すぐさま普段の装備に。
ゴレが壁をポコポコしてる間に壁の下側を通って(雑魚も処理しつつ)部屋奥上のメデゥを抹殺。
骨もメデゥも柔いから振りが速いのが良い感じ。
残るはゴレと骨2〜3体のはずなので御自由に。

これでダメならミスリル稼ぐか芋POT飲め。
185ベリュル:05/02/13 21:02:49 ID:W7tyibj4
リジュネポイント+2のエンシェンツはどこにあるんでしょうか。1,3,4は見つけたんですが・・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:37:10 ID:ahmwagzm
ゴーレムで苦戦してるのは両手剣使いなんじゃなかろうか。
鍛えた盾とマナ肉つけた片手剣でいけばわりと楽だと思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:48:59 ID:Eb/Tr3fj
盾+鉄靴+タートル+鋼鉄とかならワンパンに耐えられるかも知れんが、
それじゃ攻撃の方がきつくね?
ただ、片手剣は連技+ウィンドヒルトの長さ&早さがある分氷洞窟以降は楽なのは確か。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:27:23 ID:gNvK/zVu
レビテート+ラビット+盾(マイリー)+鎧(剛性)で固めて
ファイン首輪、パワーorソードリング、ワイルダネスで。
メデューサ対策に、防具は全てリリー。イミュントとストーンリングx2も持っといて
石化やられたら即装備チェンジ。真っ先にメデューサ叩く。

これでなんとかなったような、ならなかったような。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 04:37:52 ID:Eb/Tr3fj
ん?ウォートの試練やミス再生前のミスゴレ、ワンパンで1万近く食らわなかったか?
俺魔法プレイの時防具限界まで刻んで鋼鉄・DEF系装備付けて(5〜6くらいの)
それでやっとDEF8000くらいだと思ったんだが、、、
マナ肉と神の化身つけてればドラゴンの押し潰しにも耐えたが、ミスゴレでは試してなかったんだよねぇ。

って、見た感じDEFはかなり低そうな装備だから、PARとDUR高めてよろめきを無くし、
ミスゴレに近づかれる前に周りの敵をサクサクっと、てことなのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 03:52:22 ID:bxdU96vS
ミスレルゴーレムはどうあがいてもふらつき時間が短縮できなかった…
仕方ないから剣を軽くしてスピードリング(だっけ?)付けてミラー張りながらヒットアンドアウェイ
パドルクイーンのふらつき時間も馬鹿にならない
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:50:56 ID:2FAdP/ww
「ミスリルへの再生」前のゴーレムかあ。
漏れは
・ハーキュリン(羽・鱗・魔法・ゴーレムバスターmax、マナ肉)
・ブル鎧(揺るぎ無き剛性)、ユリ鎧(揺るぎ無き剛性)
・ブル兜(蛮族の生命力)、ユリ兜(蛮族の生命力)
・スピードリングx2(+5と+6)、ストーンリングx2(+1と+1)
・ファインネックレス+9、イミュンストーン
・コロサスベルト+7
・レビテートマント+2
でなんとかなったよ。
開始直後にゴーレム正面のヘビ殺す→反時計回りでヘビ殺しながらゴーレム叩く。
リングとアミュレット、鎧、兜は石化食らったら取り替え。
対カーラ戦封印(当然エレベーターも封印)してるから、
ミスリルあんまり刻んでないけどなんとかなるもんだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:10:39 ID:yZt9uFws
ミスリル再生前はウォートより楽だと思う。ミスゴレ。
一匹ヘルロードあたりをゾンビにすればミスゴレがそっち相手にしてくれるから。
後はゾンビのHP気にしながら蛇を時計回り、いなくなったらゴレに1〜2発。
MGC高いなら蛇とゴレを巻き込むようにボルテックス。
ミスゴレに直接当てるんじゃなく、出した後にゴレが近づいてきて3発当たる感じで。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:26:29 ID:MuK4Yxkd
真の敵はミスゴレではなく、その周辺のザコ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:41:42 ID:jjWeN/tV
このゲームってアクションRPGですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:54:25 ID:c0eTVanO
「育て」に重点が置かれたアクションRPGね
196名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/22 14:22:31 ID:l6ACL4kt
改造コードとかって出てる?
ヘタレな俺にはマジむずい・・・。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:23:36 ID:51J/RdkF
その難しさが面白さ。
どこで詰まってる?
ここで聞いてみ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:19:13 ID:LKTWiohZ
そういや、皆は詰まったのってどの辺りよ?
ウォート試練、ラストミスゴレ辺りは普通に詰まるだろうけど。

俺は初回がポン刀だったからサンドウォームでやられまくった。
剣聖欲しい→ウォーム倒そう→クリ通用しない→剣聖(ry
微妙にINTあったからじっくり焼いてクリアしたけどさ。
片手剣で進んだ時はブレイジングソードで結構あっさり行けたのが印象的だった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:23:12 ID:8fwYccpA
>197
いきなり砂漠に入ってサンドウォーム(小)に瞬殺された、に30ガメル。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:55:40 ID:51J/RdkF
俺はミスリルの刻み方がわかってないとみたね。

>>198
氷の6階だったかな?
結局ミスリル再生はとってない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:53:32 ID:x4Gd6tPE
>>198
妖魔の巣 ギガンデス を早い段階で攻略しようとして何回かやられた。
柱を利用して突進を回避しつつ各個撃破する戦法が一番安定してた記憶がある。
モンスターの配置を把握しなきゃならんので、魂になって徘徊したり
色々試したよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:13:22 ID:LKTWiohZ
>201
妖魔の巣早期クリアは楽しいんだよな。
ハンドベルで呼び込もうとしてボコられたり、
やっと倒したと思ったら実は中ボスで(´・ω・`)なったり。

しかし、>196の奴帰ってこないなぁ。
皆質問に答えたくてうずうずしてるのに。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:54:58 ID:x4Gd6tPE
おう。去年テキストファイルにメモったwalkthrough片手に待ってるぞ >>196
しかし読み返して見ると、宝箱の中身の調査が「マーモの墓地」で挫折していてワロタ。
204偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :05/02/23 14:06:37 ID:SX97mu5V
>>199
そんな小額ガメルは逆に貴重だな
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:47:28 ID:8pN/b9w0
初プレイの時は、ショーデルのところで詰まったな。
それまで「一撃死さえしなければなんとかなる」を合言葉に頑張ってたんだが…
そして初めて取説読んで「はめる」と「刻む」の違いを知った。
206偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :05/02/25 21:55:49 ID:dyUTKOEB
取説読む → よくわからない → とりあえずやってみる → ミスリルの説明まで来る
やっぱり良く分からない → とりあえず刻んでみる → 強くなったので満足する
ユニークを手にいれる → よくわからない → 取説読む → 理解完了

俺もかなり理解が遅かったな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 04:26:32 ID:9cfXLHpW
でも、今なら続篇が出てもすぐ理解できるさ!





出てくらはい…
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 07:53:07 ID:zbGYz7/O
つ[シャイニングフォースネオ]
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:01:29 ID:buCSOeT0
>>208
公式見たけど見た目それっぽいなぁ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:40:25 ID:3rQwFHVK
マルチすまん。でも、一応報告しときます。
ロードスチーム、シャイニングフォースネオ製作に参加してるみたい。

↓(スネオプロデューサー下里氏の言葉を引用)
確かに本作は(株)ネバーランドカンパニーさんにも
製作に参加して頂いてます。
ネバーさんは、過去数々の名作RPGを製作された会社です。
ネバー作品ファンの方も多いのではないでしょうか!?
それと、パソコンゲーム史に残る名作「エメラルドドラゴン」を作られた飯氏が率いる(株)ピラミッドさんにも参加して頂いてます。

元々、「RPGの楽しさの一つであるキャラクターを育成する楽しさ」を追求するというコンセプトがありましたので
その点に於いて秀でていた「ロードス〜」を製作した
スタッフに参加して頂いたのは、心強かったです。
という訳で本作は3社の得意な部分を出し合って、
「ロードス〜」に負けず劣らず、それ以上の
面白いソフトになったのではないかと自負しております。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:08:08 ID:9cfXLHpW
>>210
こりゃスゲェ!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:15:24 ID:BoaQEhZj
ロードスチーム居るのかぁ、こりゃ期待せずにはいられんな、要チェックだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:18:23 ID:VcUWNg7t
来たな、、、
ついに来たな!
今までは様子見のつもりだったがこりゃ買い決定だな。
待ったなぁ(´▽
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:02:19 ID:Dqf28bac
>>210
>「エメラルドドラゴン」を作られた飯氏が率いる
するとパーティプレイでは回復しない神官がレーザーを撃つのか!?
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:16:25 ID:cIbQRjuU
ピラミッドということは柏木マンも参加してるのかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:41:20 ID:XREDu9v9
柏木マンはどうなんだろうなぁ?
この勢いでカオスの流れも作って欲しい、
ってのはやっぱ贅沢なのかな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:53:44 ID:Gnf7QHKs
画面写真見たけどグラフィックがロードスっぽいね
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 04:33:50 ID:dN4hMGXv
ムービーみたがまさにロードスやってる感じだった。
開発中のデバックモードのためかダメージ100万超えてたけどw
ただ仲間の魔法攻撃ぽいのがハデ過ぎて見にくくなることはあった。
しかしまじで楽しみだなコレ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 08:10:38 ID:JQ/bld1H
フォースフレームにフォースアートを「刻み込む」・・・まんまだね(`・ω・´)
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 08:37:58 ID:/EfoUE8j
でもイベントアニメやらシナリオやらに不満出そうな予感…贅沢だけどw
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:38:45 ID:1pHQpwW0
ワンパン制裁は在るのか?
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ワンパン!!ワンパン!!
 ⊂彡
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:42:29 ID:TbifqnpX
スネオがロードスの開発陣も加わって制作されているのは朗報だな。
キャラは、気に入らないが購入するかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:29:42 ID:9lObZ+Xh
>>218
ロードス終盤はダメージ100万くらい突破してたけどね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:43:13 ID:e8HJZecY
100マンといわず1000万とかいってたしな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:34:33 ID:2wS0nMtC
おれもワンパンきぼん
無くても買いかな
久しぶりに楽しめそうだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:39:19 ID:e+ohbsQ+
こっちはいい…スネオスレは執拗な粘着荒らしがいて書き込みづらい…。
ホントに俺も楽しみだ。

で、昨日ようやくカーティス倒しました(初めて!)。
道を間違えて氷のところでぐるぐるしていて鍛えてたからか意外とあっさり。
でも、そのあと砦の地下にいったら
二つ目の部屋でゴーレムにワンパン食らったぜ…。
まだまだ先は長いらしい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:27:37 ID:DKj00zZa
>>226
クリアおめでと。
そのあたりが最後の山場かと思われ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:42:20 ID:4zbUh4QC
ワンパンマン
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:25:07 ID:e+ohbsQ+
スネオサークルに再びプロデューサーの書き込みあり。
ワンパン制裁あるっぽい。

(以下下里氏発言引用)
既にムービーをご覧頂いていたら、お分かりになると思いますが
本作はフィールド上にワラワラとかなりの数のモンスターが
出現します。
公開しているムービー中では、自キャラがモンスターを
バッサバッサと倒していますが、、あれは十分に強くなった
状態で戦っているので気持よく倒してるわけです。
なのでちゃんとレベルアップとフォースフレーム&武具の強
化をしていないと、たちまちモンスターに囲まれて、
タコ殴られ状態になってしまいます。
下手をすると一撃で倒されることがあります。

でも、めげずにちゃんとキャラクターを育成すれば、
ボコボコにやられていた自分が反対にムービーのように
バッサバッサと気持よく倒すことが可能になります。
要するに、本作は自分が強くなった事を顕著に実感できる
ゲームなんです。
230偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :05/03/03 00:32:40 ID:9xV1tyR5
購入確定しますた
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:48:22 ID:3S9F31Dg
>>229
ロードスそのものですね。
これは買おう、PS2と共に・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:20:16 ID:yic60s43
>>229
うはwwwww絶対買うww
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:33:22 ID:qGeCjK6T
投げ売りになるの覚悟で買うのか?セガだべ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:13:17 ID:0aIQx2cH
たしかに・・・
3ヶ月後には全国で2980以下くらいになってるかもな
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:01:58 ID:FwxtOdev
三ヶ月もまてねぇw発売日に買うw
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:18:42 ID:S24bR4tR
スネオサークルに更なる発言あり。
どうも妖魔の巣にあたるものもあるらしい。


詳しい事は書けないのですが、以下のようなサブクエストを
用意してます。

1、パーティーキャラに関連したクエスト
2、世界に点在するモンスターの巣窟を撃破していくクエスト
3、世界のどこかにあるランダムダンジョンの攻略

上記のクエストは特にクリアしなくてもゲームを進める事が出来るのですが、これらをクリアーするとパーティー全体の戦力底上げ
に繋がる為、プレイされる事をお薦めします。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:12:35 ID:vQJL+IQS
むしろ氷の洞窟の無限生成ダンジョン版が欲しい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:09:21 ID:X7IYmN9+
おお…久しぶりに覗いたら、なんか夢のような展開になっとるね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:24:31 ID:dnqn4YgS
大ニュースなのに下がりすぎだな。
新作降臨age
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:24:34 ID:oPeERLd6
スネオはロードスじゃ無いし
スネオスレみたいに変なの来たらイヤなのでサゲ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:48:28 ID:6GWVWQp+
スネオに期待したい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:48:00 ID:obhmU+Gs
何を今さらだろうけど、買ってきた。
とりあえずどんな感じのゲームか、ためしに適当に動いてみたところ。
見敵必殺をモットーに進めたせいか、砦の次の丘陵地帯で死んだ。
で、気になったんだけど、主人公ってベルドだよね?
何時あの爺と相打ちになって死んだことになったんだろう?
確か、こいつには勝って、次の奴とも互角以上に打ち合ってたら、
流れ矢にあたって動きが止まったところを討ち取られた気がしたんだが。
もっとも、ロードス読んだのは10年以上前の話しだし、
もちろん本も持ってないので間違ってるかも知れないけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:53:25 ID:EyurYpsk
>>242
設定についてツッコミを入れ始めたらキリのないゲームです。
公表はされてませんが、実はこのゲームの正式なタイトルは
「ロードス島戦記(っポイ) 邪神降臨」
です。
原作の端々のことは出来るだけ忘れてゲームを楽しんでください。
244偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :05/03/04 21:20:43 ID:gep7ISat
まあ、パーンが出てきたときには
「パーンじゃなくなってる!」と思うだろうよ。

取り説を見た時点でばれてるが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:48:04 ID:7MV8pNvR
ロードス風なのが逆に功をそうしてるよね
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:00:42 ID:BOhjrmDr
ロードスの設定借りたオリジナルだからね。
ネオが終わったらロードス島戦記 魔神降臨を出してほしい。
六英雄とバトってみたい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:10:56 ID:jF8ZItSA
いいかげん、ロードスから離れて欲しい
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:23:41 ID:BOhjrmDr
いい加減ってまだ一作しか…
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:41:45 ID:0c3dq5EA
時々妖魔の巣を出たところに魔方陣みたいなのがあるけど
これってワープ出来るようにならないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:44:19 ID:8D6Md2or
>>248
そういう意味じゃなく
パチンコ・パチスロが昔のアニメキャラ引っ張り出してくるのに似た感じがするってことじゃないかな
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:03:17 ID:FIxxXLeW
それは開発じゃなくて角川に言う所だな
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:20:09 ID:8D6Md2or
角川って戦艦大和で全部散在するようなこと言ってなかったっけ
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:37:32 ID:oSpwx3Sk
>>249
そのうちにできるようになるからがんがれ
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:19:42 ID:wYRJtUhM
ゲームショウの角川ブースに感謝してるよ。
あそこで体験版を貰わなかったらきっと発売日に買いに行く事は無かっただろう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 03:32:59 ID:to6FANnn
氷の洞窟のような面白楽しい地獄をまた味わえるのかなあ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 04:03:30 ID:TLFrDJJi
コンクァラー城B3で石像四つ壊した後
ギガンテスみたいな三兄弟と戦ったんだけど
こいつらが強かったんで一匹倒した後
魔法でゴブリン砦に戻って
それから色んな所行ってレベル上げやミスリル集めをしてた。

それでそろそろ頃合かなと思ってまたコンクァラー城B3に行ったんだけど
ボスの扉が閉じたままで開かない。
石像四つは前に訪れた時に壊してるから
石像があった場所には残骸が散らばってて壊しようが無いし。

もしかしたらハマりバグに遭遇ですか・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 05:30:57 ID:WmJDWoa+
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 05:33:24 ID:WmJDWoa+
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:24:48 ID:rL8j6zRm
>>257>>258
ありがとう。
でも自分のはコンクァラー城B3で起きてるから違うみたい。
コンクァラー城B3のボスの部屋の扉が開かない。
本当は四つの石像を壊した後ボスの扉が開くんだけど
ボスの部屋に入った後部屋の中で帰還の魔法使ったせいで
何かおかしくなったみたい。
その後レベル上げをしに歩いて妖魔の巣に行った時とかに
帰還の魔法使ったからボスの部屋の中にも戻れないし・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:09:07 ID:pYFhE5ng
ちょっと色々やってみたが新しいハマりバグみたい・・・
コンクァラー城B3ボスの部屋でボスを倒さずに
リコールして砦へ戻った後、他の場所でリコールの魔法使った後
セーブするとボスの部屋との繋がりが途絶えてハマる。
コンクァラー城B3ボスの部屋に歩いて行こうとしても扉は閉まったままで
ボスの部屋を開ける石像はすでに壊してる為部屋を開けるイベントを起こせない。
悲しいが俺のロードスの旅もこれで終わりにするわ。
内容はかなり面白かったんだけどね・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:36:31 ID:MDkic9H9
眠ってる龍神?みたいなやつが4つの試練の場所?(伝説のアイテム)に行け
って感じの所らへんで止まってるデータがあるんだけど話の流れ忘れたので
最初からやります どうぞよろしく
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 03:41:05 ID:1Rq7xwxG
うひゃあっはー
スネオがまんまロードスなのを知って飛んできましたよ。
まるで興味なかったが買い決定。
ロードスもまったく知らなかったのと同様SFもサッパリ知らんが
どうせロードスと一緒で問題ないよな。

しかし非常にマイノリティな意見なのを予測しながら言うが
俺はあの赤いのが嫌いではなかった。
「俺は最強だ。神も倒す。神を倒せるのは最強の俺だけだ!」
こんなサイコーのバカ、他にしらねー。
そんなわけで仲間がガタガタ抜かすのは微妙だ。勿論一人旅できるのだろうが。
まともに話ができる仲間(というか友達)が一人もいないという
孤独で殺伐とした雰囲気も好きだった身としては、
SFシリーズという(それなりに)メジャーな名を冠する以上望めないなと思うと
少し寂しくもある。
まー贅沢は言えねえわな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:35:05 ID:o0aDLpeT
DSのエッグモンスターヒーローっつうのも
ネバーが作ってるみたいな。
こっちはあまり食指が動かんけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:39:02 ID:hsIGXKqX
>>262
SFシリーズがロードスよりメジャーなのかちょっと疑問だが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:53:05 ID:Qm4lk0lH
スネオ、ふぁみつうレビュー、ゴールド
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:33:39 ID:jOhhwJ7K
スネオ効果で一時的にここも寂しくなるだろうな
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:49:23 ID:tOvSxzbg
貴殿らは、スマッシュTVも好きか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:47:38 ID:eC1DdEgl
このゲーム敵つえー
どんだけ鍛えても1パン即死しやがる
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 04:25:44 ID:oEEr1+oc
>>268
それは鍛え方がまだ足りない、とマジレス
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 04:27:44 ID:+CcNj3mc
>>268
そんな敵に鼻くそほじりながらでも勝てる日が来るのがこのゲーム
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 07:30:41 ID:4a+ZiZf1
左手の薬指だけでクリア出来るようになる
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:38:42 ID:kCngJVM8
スネオの予習の為に久しぶりに始めてみた。
ヤベェ・・・木曜過ぎても遊んでそうだ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:02:21 ID:eqwKj4e/
I love スマァァァァァァァァシュ
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:24:01 ID:2yHJCOvJ
あ、っと・・・質問です

ソウルブレイカーをコンファーラ城の入口のところで貰い損ねたマヌケですが
その他で入手できる場所をお教えください
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:57:08 ID:4y1gmVZE
氷の洞窟でパドルクイーン(緑色の水のエレメンタルッポイやつ?)から取れますよ、倒しても又復活するから何本でも気が済むまで
必ずソウルブレイカー落とすわけじゃないので運が悪いとなかなか出ませんが
276274:05/03/20 02:42:39 ID:2yHJCOvJ
ありがとうございます!
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 11:42:25 ID:CvmtNCwY
剣の名前をソウルクラッシュにしてたからなんか複雑だった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:35:55 ID:VMb5U0BU
グレートソード見つからない
強化してオリエンタルソードでクリスタルゴーレムにダメージ1
コンファーラ城B4で行き詰まり

なんだかなぁ・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:52:17 ID:hIKJYg+e
「コンファーラ城」を連呼している方がいるが
城の名前は「コンクァラー」ではなかったかと指摘してみる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:08:07 ID:VMb5U0BU
げ!ほんとうだコンクァーラ城だ・・・

それにしても何処からコンファーラ城とか単語を持ってきたんだろう・・・?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:05:21 ID:3xr8c/6E
>>278
固い敵にオリエンタルは不向きですよ。
こん棒などの打撃系がお勧め。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:54:32 ID:uc5Hj937
×コンクァーラ
○コンクァラー
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:15:56 ID:gOzJiHd0
征服者って意味ね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:02:52 ID:rYEVOfG5
コンカー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:08:56 ID:lsb5MjOJ
Bad Fur Day
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:26:27 ID:2dMRm1nK
ウンコオペラのゲームか、懐かしいなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:27:32 ID:IvP8LFW2
俺もスネオ発売待ちに再プレイ。
両手剣パワー型ってのも乙なもんだねぇ。
苦手な敵が居ないってのがミソね、両手剣。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:35:15 ID:5Fx+hYfL
そんな>>287を突如ワンパン制裁が襲うのだった・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:41:49 ID:gG4F3Th2
おれもスネオ待ちで再プレイ。
ワンパン喰らったぜ…、へへっ…。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:44:01 ID:IvP8LFW2
>288
再プレイつっても5回目だからな〜。
そうそうワンパンなぞくらわんさぁ。
マナ肉あんま好きじゃ無いから押し負けたりするけどな〜。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:20:36 ID:IvP8LFW2
そして、今確認したバグ?のようなもの。
暗黒神殿B1→B2のところに、邪神像があるよね。
小さいほう壊すと大きい方も壊れて、B1→B2のショートカットになるとこ。
実はあそこ、1Fからの階段側からでも小さい方に壊せるのよ。
ヴァルキリージャベリンがギリギリかする様に撃つとね。
B3で小僧が死んじゃった後にB1で再会(?)する事も可能だったり。
多分、進行不可とかの不具合は起らないかと〜。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:26:40 ID:2gdjJcmQ
SFNがSFとは名ばかりの実質ロードス2そのものの出来で感動ですわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:57:52 ID:ffNsVun2
そ、そうか。ここ数年ほとんどゲームやってなかったが買うぜ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:07:31 ID:gjb+mSg7
フラゲですか?

椎間板ヘルニアで歩くのもままならないけど、買うぜ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:13:57 ID:cxdaGKfC
http://shining-force.jp/home.html見てきたけど
ランダムダンジョンって、いい思い出がないよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:21:02 ID:DmyrdMYp
>>295
最初のティルナノーグはそれなりだった
ファフォフィーニナフィナ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:49:28 ID:bteJoXiO
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :
邪神降臨。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:01:41 ID:IPEVaVjk
他社の邪神もちこまれても・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:18:44 ID:CG/3KcYv
なんかスネオスレがスゴイことになってるな・・・
最近とんとゲームしてないオディサンには、ついていけないわ

とはいえ、ホントにまんまみたいやね
楽しみ楽しみ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:49:39 ID:OuE28wxk
>299
てことで、フラゲできない(しない)者どうしロードスでもしながら明日を待とうや。
初の両手剣パワープレイ、今まで武器はスピードで選んでたが、
ハーキュリンも良いもんだねぇ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:55:26 ID:AJLsy1O+
久々にスレ覗いたら待ち望んでいた続編が明日発売と聞いて
タンスに小指ぶつけた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:55:46 ID:bzZ1FRpx
ハーキュリんは修正の高いスピードリング無いと
結構辛いぜ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:09:19 ID:OuE28wxk
んむ、+1しか拾えてないからここぞってとこでしか使えない。
メインはグレートソードになってる。
今妖魔の巣はサンドワーム以外潰してコンカラに向かうのだけど、
両手剣の威力って、扱い難さのわりに案外頼りないものなんだよねぇ。
堅い敵にも安定した強さを出すけどさ。
ウィンドヒルトの優秀さを改めて確認(´・ω・`)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:55:45 ID:YCEJ9k21
装備して損ない両手剣ってオリエントとハーキュリンくらいじゃない。
片手剣の強みはやっぱ盾が使える事だよね。
一カ所、エンシェントを刻めるポイントが増える意味合いもあるし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:54:53 ID:C8etfozL
>>304
いやいや、ソウルブレイカーも侮れませんぜ。
マナ肉付けてればそうそう死ぬことも無いし。
306偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/03/24(木) 11:08:42 ID:8B558TBG
スレ違いだが、スネオ買ってきた。
今日はたまたま休みなのでよかった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:40:16 ID:kMAPjuOe
まぁ、あっちでロードスとの比較とかするのも程ほどに、って感じだしな。
物語のプロローグ的場面終了。
ストーリーは王道っぽいな。ベルドみたいなはっちゃけ君ではないようだ。
308偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/03/24(木) 12:59:59 ID:8B558TBG
俺、あっちは行ってない。

とりあえず楽しい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:02:38 ID:cLj8ldHi
>>308
スレ違いだけど青6のプロモうpしといたから
まだ所望なら落としちゃってくれ。
310偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/03/24(木) 14:15:30 ID:8B558TBG
ワンパン制裁キター

かなり戻されちった。

それもまた楽し!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:56:32 ID:i8F5v0u7
こっちでもスレ違いじゃ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:18:06 ID:b61LAG19
ロードスやりたいんだがDCが古すぎて壊れてる…orz
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:24:40 ID:28YOeXvo
>>312
時々電源入れないと壊れるからな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:04:26 ID:cA2MokvV
スネオおもすれー
弓つえー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:11:28 ID:28YOeXvo
>>314
いい加減、本スレに逝けよ。

でも、すでに9章まで進み、700オーバーのスレッドなんかに書き込みたくない気持ちはわかる。
攻略スレッドも、さっき見たら1000埋まってた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:15:30 ID:+fIQDjy2
ネオ買おうかと思ってるが、実はロードスクリアして無いのだ。
ラストダンジョンまでは行ったんだがな。
今からやり直すなら最初からやると思う。

たぶんこんな機会じゃないと二度とやらないような気もするが、
別に過去を振り切ってネオに移行してもいいような気もする・・・

ネオが評判どおりの良作ならば、ネオやったあとはロードスに戻る事は無いだろう。

優柔不断だなオレ orz
金はある。さあどうしようか。

>>313
マ、マジッスカ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:51:27 ID:cLj8ldHi
>>316
>ネオやったあとはロードスに戻る事は無いだろう
俺もスネオ買ったらDCを仕舞えるかなぁと思ってたけど
スネオは一人旅できないっぽいから(まだ本拠出てない)
俺はやっぱロードスもやり続けると思う。
NPCに簡単でいいから指示出せればよかったんだけど>スネオ
同じシステムでもだいぶ匂いは違くて、殺伐とした一人旅が懐かしくもある。
でもどっちも楽しくて仕方なかとです。

>>314の言うように弓が強くて気持ちいい。
ヒロインもかわいいしこういうのもいいなぁ。
318偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/03/24(木) 20:24:45 ID:8B558TBG
そういやロードスの時、スケルトンの弓がむかついたなあ。最初。

でも、魔法が使えるようになって、遠距離攻撃ができるようになっても
結局突っ込んで斬り殺してた
肉弾戦の方が性に合ってたんだな。

応用が効かないとも言う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:09:39 ID:ouAmR8NO
スネオクリアした人が出たら
ロードスと詳細比較をして欲しいな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:12:56 ID:28YOeXvo
>>319
本スレにはいるかもしれない。
フライングで先週から始めた連中が居るみたいだから。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:53:53 ID:wL6HsuPV
スネオはクリアまでが長いのか、強化が楽しくて止まらないのかどっちなんだ
322偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/03/25(金) 00:16:37 ID:+GCu4ACc
俺はロードスと同じでとりあえず徒歩でぐるぐる回ってる
マップ埋めないと先に進めん。性格的に
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:54:45 ID:G+DzdUjC
スネオはスレ違いだろ。あっち行け!

・・・と思ってたけど、買ってやってみて思ったよ。
こりゃ続編だな。完全に。

>>317
R2押しっぱなしでプレイすれば、一人旅も出来るよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:20:39 ID:19IY8Yi9
向こうできいても誰も答えてくれなかったんだが
スネオにはロードスであった「邪神セガめ!」
みたいなの入ってないのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:24:24 ID:F2dFECMc
スネオでグレートソードなんていうありきたりな名前の剣を拾って大興奮してるのは
俺みたいなロードス厨だけだろうなきっと。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:01:34 ID:aTRcag35
だから、スネオスレでもなんでも関連スレに行けばいいだろ
ネバーランドが関わってて似ているってだけでここで話すなよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:17:00 ID:ax4pTLTK
同意
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:24:59 ID:0Yjedy9P
反意
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:05:15 ID:FG84yPJj
いや、でも、やってみりゃ分かると思うが、完全に続編と言っていいぐらいの内容だぞ。

マックスは実は若き日のベルドなんだよ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:32:35 ID:aTRcag35
だから、理由になっていない
なぜ、本スレなど適当な場所に行かない?
たとえ続編だとしても続編の内容を前作のスレで語る理由にはなるまい
適切な場所が無いなら話は別だがそうではない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:56:52 ID:FG84yPJj
いや、スレ違いだ、ってのは分かるけどさ・・・
待ち望んだ「続編」が出たんだから、暫く浮かれた雰囲気になるのは許せよ。
一応過去に書かれたスナオ絡みの発言は、
スネオスレ向きというより、このスレだからこそ書いてるようなのが多いし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:09:45 ID:bLf6o0Cq
このスレッド向きに・・・・。
ロードスをVGABOXで遊んだ人は、シャイニングネオのグラフィックには耐えられない。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:01:55 ID:+UiYEib0
S端子でPCモニタに移せばそこそこ綺麗
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:15:40 ID:EBGcyTzy
VGAそんなに綺麗だったのか。
ちょっと羨ましいな。

>325
俺も今、ロードス両手剣プレイと平行してるからその気持ちは分かる(´▽
「これでミスゴレだって怖くないぞ!」みたいな。
でもロードスに比べると、間合いとかが取りにくいんだよね。連続攻撃の隙が大きいし。
爽快感をプラスした分緊迫感を減らした感じに思えるかな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:23:55 ID:v6s0Sf7j
このシステムでもういっちょロードスを作って欲しかったから残念。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:37:56 ID:EBGcyTzy
だね。
スネオも面白いのだけど、やっぱ俺が求めていたものは
邪神降臨パワーアップキットだったらしい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:17:15 ID:8tBWztPP
>>316だけど、ネオ買ってきてしまった。
まだやってないけど。

ロードスどうしようかな。。。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 03:46:58 ID:EBGcyTzy
>337
同時に進めようとすると、魔法とアイテムのボタンが逆だったりで混乱しそうね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:44:14 ID:lDmM8//P
髪赤いしなぁ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:04:52 ID:lbUkWCeQ
>>339
つ[白黒テレビ]
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:35:49 ID:KyLNjVcj
ネオよりロードスの方が良かった。
ネオはいつまでもズルズル敵がワープ出現してくて、うんざりする。
ロードスの敵もワープ出現したが、最初に編隊で出てきたあとは出ない。
ひどい改悪のされようだ。
おまけにポン刀が無い!?すすめりゃそのうち出てくるんだろうか…。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:15:20 ID:1C/o7qNI
それを改悪と取るか倒し放題と喜ぶかは人それぞれだなぁ。俺は喜んだが。
雲霞の如く出る敵を屠るのがロードスでも楽しかったんだし、スネオも楽しめるシステムだ。
今回は魔法が気持ち良いしな。
ある程度以上倒したら出てこなくなるんだし、改悪ってのはどうだろ。
んでも倒し残しがあるとゲートが沈静化しないのは勘弁だった。隠れてると見つけるの大変で。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:45:58 ID:XMTdlhT4
俺もその変更は良かったなぁ
まぁ好みだね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:39:52 ID:YPjCw5r/
>>326 >>330
スネオスレは「こんなのシャイニングフォースじゃないからクソゲー」とか、
「セガだからクソゲー」みたいな、どうしようもないアホが騒いでるから
ここでロードス経験者(上っ面じゃなく中身の面白さを理解してる人達)の
落ち着いた意見を聞けるのは、俺みたいなまだ買ってない人間には有難いと思う。
あと、続編が出た場合、前作のスレでも話が出るのはごく当たり前じゃない?

まあスネオやってる人にしかわからない攻略ネタとか延々とやられたら、
流石にスレ違いだと言いたくもなるけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:57:42 ID:WSdjIwjf
スネオは、かなり大味な感じがします。
仲間が(殆ど常時)同行するシステムのためでしょう。
両方のタイトルの良し悪しはともかく、
そう言う意味では、ロードスと似て否なる感じが強い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:06:27 ID:mArdtzrC
>>345
それわかる
サブキャラのやることに左右されすぎる感じ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:30:48 ID:ZoFVvXN4
スネオは仲間をオトリにして後ろから魔法連発とか出来るのはいいな
ロードスは独りだから極端に強い敵と戦うと手も足も出ない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:13:53 ID:oLSz5jyq
画面切り替わったら敵が復活してるのはありだと思うが、延々と出続けるのはどうかなと思った。

ネオやってないけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:00:44 ID:MQDR5zZU
まんまこれの延長じゃないけど、流れてるのは同じだな。
「派生」という言葉ならしっくりくるか?ローグタイプのトルネコとシレン、チョコボみたいな。
仲間によって自分のスタイルを変えるのと、武具が修飾語タイプになってそれを探す、が大きな変化か。
でもまだまだ練る価値があるし間違いなく練ってるだろう>開発

ただ・・・あまり長く広くしないでくれ・・・すごい疲れる・・・疲れた・・・・。
350偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/03/28(月) 02:48:55 ID:0zZ60vQq
>>344
>こんなのシャイニングフォースじゃないからクソゲー
へえ、そんな意見があるんだ。
俺はケンタウロスとかバードリングとか出て来ただけで懐かしく思ったもんだが…
ヨーグルト出てこないかな。イカス!

シレンファンもドルアーガファンもコケにしてくれた
「ナイトメア・オブ・ドルアーガ」に比べれば…
351偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/03/28(月) 02:51:03 ID:0zZ60vQq
ロードスの
一撃喰らえば即昇天!
なミスリルゴーレムと
間合いを計りながらちまちまと斬って行く

そういうスリルは味わえそうにないね。
だから俺はまだDCを押入れにしまわない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 07:24:07 ID:USWD09YE
>>345
あれ・・・? 俺は、仲間に左右されることって、まるっきり無いなぁ。
というか、すぐに死ぬから邪魔でしかたなくてR2押しっぱなし。
常にアシュラムと同行してるような気分なんだがw(氷巨人は例外)

俺のプレイスタイルだと、ロードスとまるで変わらない。

>>348
それもどうかと思うが、スネオはロードスと比べて敵配置情報のリセットが頻繁。
ちょっと洞窟入って、戻ったらもう敵が復活してるのは結構ウザイ。
このへんはロードスのほうが良かったな。


スネオスレで、
「シャイニング・フォースじゃなくて、シャイニング・○○にすれば良かったのに」
というようなことが書いてあったが、激しく同意。
シャイニング・ロードスにすれば良かったのに・・・。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:22:13 ID:ZAt7w6I6
>一撃喰らえば即昇天!
スネオこれ多いじゃん・・・
間合いを間違えるとゴーレムにペッチャンコ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:16:19 ID:qKTheot4
>351
同意。
連続攻撃でバサバサ!に重点置かれてるから、
敵の数や配置、モーションの大きさなんかが大味になってるね。
敵からある程度食らう事前提に作ってあるっぽい。
あれはあれで分かり易い楽しさがあって好きだけども。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:21:11 ID:zZFS55/L
まあロードスのリファインだと思って買うと違うゲームということで。
当たり前だけどね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:43:38 ID:qKTheot4
俺は両方楽しめたけど、どっちが良いってのは好みだろうね。

でも、お話はロードスのが好き。
スネオ:あれが復活したら大変だ、阻止しなきゃ。
ロードス:邪神は復活するだろう、俺は邪神を討つ。
主人公の素敵パワーが違う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:14:04 ID:Wi2fxn+z
ロードスは来るもの拒まずって感じだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:01:58 ID:EIzmWBku
心の古里ゴブリンの巣
お・れ・た・ち・ゴブリンズ なんちゃって
359L ◆iL/GZYr15c :2005/03/28(月) 22:28:09 ID:eMVcN+Qu
スネオ売りのダンジョンランダム生成はどんなあんばいですか?
いっしょうあそべますか?
360偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/03/29(火) 01:02:04 ID:Ea/fyNzZ
>>358
そして、いつ帰っても大勢の家族で温かく迎えてくれる
ゴブリン大空洞が心の故郷です。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:39:35 ID:hbYf/dgh
>>353
確かに。
362偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/03/29(火) 01:54:15 ID:Ea/fyNzZ
多いのか
俺がまだそこまで行ってないだけか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:09:22 ID:KaYB4eWy
砦と聞くたびにワクワクしてしまう。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:43:59 ID:YYvFoUl9
フォースアートの出現する順番が
ロードスに比べて
なんかワクワクしない

365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:20:34 ID:hhG5XU9q
ユニークにあたる奥義が後半まで出ないからじゃないかね?
とりあえず、EXダンジョンまで制覇。
中断してたロードス始めようかな(´▽
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:01:45 ID:Z+wc36ol
…あの…なんか本当に初歩的な質問なんだと思いますが
スネオって何なんでしょう?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:27:00 ID:Y4Z0Y5uT
シャイニング・フォース・ネオ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:11:42 ID:Vbhrqe2B
スネオ面白いんだけど
ロードスに比べると緊張感は無いね
仲間がいるおかげで適当な装備でもどうにかなっちゃう
石化攻撃も仲間を盾にしてれば全然怖くないし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:25:02 ID:gHY3PEGU
元・神殺しが仲間を盾にしちゃイケナイな
男はだまってR2にガムテープ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:31:08 ID:OY5aa6Mn
俺もスネオやってんだけど、いまのところロードス>>スネオかなぁ・・・
装備すれば変わるグラフィックがロードスの方が多くて楽しいし、
古代語(アート)も新しいのキター!!感がスネオの場合はあまりない。
でも、楽しいよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:04:30 ID:AqBk7Krp
うーん、俺もロードス>スネオ、かも。
スネオはまだ最後まで行ってないけど。

>>398の言うとおり、装備にシビアさが求められないな。
一応、武器は「〜の急所」が付いてるものを揃えてるほうがいいけど、
それすら、それほど重要じゃないし。
ワンパン即死は多いけど、それを回避するための試行錯誤も無くて、
とにかくフォース集めるぐらいしか選択肢ないし。
特に、武器・防具選びに運が絡んでるのは良くないな。
あれのおかげで、せっかく武器を飾ってくれるのに、武器集めが面白くない。
防具の見た目の変化の少なさも寂しいし。


いや、まぁでもロードスがいいバランスなんだと再確認しているだけで、スネオも充分面白いけどね。
ロードスを知る、ここの住人には物足りないかも知れない。
ぜひとも、この戦闘システムのゲームをまた出して欲しい。
でも「シャイニングフォースネオ2」はカンベンな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:30:04 ID:MTae2auF
今エストポリス3が出たらロードス系のシステムになる悪寒
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 09:44:45 ID:QaY3/9rs
>>353
確かに・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:40:33 ID:9/g3AQQ4
>>371
確かに武器選びは運だな、どうせならスペシャルパワーを莫大な金使って合成とかなら良かったと思うんだが
SPランダム付加のせいで気に入らない武器は即売却が基本になって愛着がわかないよ…
まぁ強力なSP付いてる武器狩りとかでやりこむ人もいるだろうからそれはそれでアリなのかも知れないけどな。
とりあえず急所ダメージ+30とアタック+30が付いた村正は家宝にしてるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:04:10 ID:Kg6dD72r
>>374
>SPランダム付加のせいで気に入らない武器は即売却が基本になって愛着がわかないよ…
>とりあえず急所ダメージ+30とアタック+30が付いた村正は家宝にしてるよ

気に入らない武器に愛着沸かないのは当然ではないの?
気に入った武器は大事にしてるんでしょ。それでいいじんじゃね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 12:23:48 ID:QaY3/9rs
うむ・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:21:17 ID:5pa/zeV6
スネオで初ネバー体験しました。
久々にゲームで徹夜しました。
もうやることなくなったんで
ロードスを買おうと思うんですがシステムはほとんど同じなんですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:53:59 ID:cdhXFTzw
違う部分は
敵の血が垂れるな
地面にビシャーっと
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:54:06 ID:nIwMOYIe
>>377
NPCのアシュラムが、すぐ死ぬ。
ロードスの最難関はアシュラムを殺さずに******を倒すこと。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 15:10:36 ID:hV0cgm0W
同じ所
・ミスリル(エナジー)で武具に古代文字(フォースアート)を刻み込んでパワーアップ
・パワーアップする項目も殆ど同じ。
・敵わんさか
・道を外れりゃ(最後は外れなくても)ワンパンorハメ殺し
違う所
・魔法がちょっと使い難い(けどこれも結構強い)
・文字を刻むのは武器、兜、鎧、盾に分かれている。
・ユニーク(奥義)が序盤から手に入る。妖魔の巣(ハイブ)も序盤から可。
・ミスリルの入手は基本的にボス戦or固定配置の結晶がメイン。より計画的に刻みましょう。
・武具にSPとかは無い。その代わり鍛冶屋では一度手に入れた武具は複製or変形できる。
・敵の配置は固定。装備、倒す順番、補助的な魔法など攻略法練れば難所を超える事も。
・石化の効果時間は累積します。のけぞり→のけぞりもあります。徹底的に鍛えてもワンパンされます。ちょっと辛口。
・ストーリーはほぼ無し。でも主人公は素敵。薄汚い女狐め!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:13:48 ID:cdhXFTzw
今日は全身金色装備でポン刀〜
とかできるのが魅力だな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:15:07 ID:nIwMOYIe
>>380
違うところ
ヒロインの扱われ方。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:51:21 ID:zw8mnXkH
ロードスにヒロインいたっけ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:03:21 ID:rgwSUK+K
カーラじゃないの
あとパドルクイーン
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:45:45 ID:FRyDKPQQ
カーディス様に決まってるだろうが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:16:11 ID:hV0cgm0W
フィンガーポストだろ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 20:39:31 ID:JO8azc6Y
誰もディードリッドと言わないところがいいw
まぁ俺はレイリアだと思うけどなー

>>380
読んでて気が付いたが、スネオに「ハメ殺し」は無くない?
ロードスはのけぞり→のけぞりでジワジワ殺されたりするけどw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:05:41 ID:WrOSRtdR
戦乙女様に決まっているじゃないですか

何であんな性能なんだジャベリン……打撃点があんなにあるはずなのに
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:12:38 ID:nIwMOYIe
フラウス
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:36:56 ID:hV0cgm0W
>387
うん、無いよ。
だから違う点に
>石化の効果時間は累積します。のけぞり→のけぞりもあります、と。
石化時間も累積しないしね。のけぞりや石化防止の薬も売ってる。

でも、かなり攻撃がよけ難い。巨人の突進は追尾してくるし、こっちの攻撃も隙が大きい。
のけぞり・転倒無効の敵も多いし、BOXされた状態から戦闘開始も多々。
力押しを楽しむ形にスネオは作ってあるのだと思う。
ロードスは普通に進める分にゃ、ギガンデス、ミスゴレを力押しなんてきっついもんなぁ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:56:48 ID:6KxK3Njh
細かいところはロードスの方が好きだな。序盤の城から砂漠までの辺りはスネオの方が好きだけど。
スネオは多少一般向けになった印象がある。
ただ武器にSPをつけて武器狩りができるようにしたのは凄く良かった。
「俺だけの武器」感が沸く。
392名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 06:05:12 ID:q1dZFJ6i
ま、色分け出来ていいんじゃね?
どっちのスレ見ても、いいところとわるいところは好みによるし、
シビアで薄暗い雰囲気を好む人はロードス
サクサク感と武器狩りを好む人はスネオで。

別に続編として作られたわけじゃないんだから、どうせなら全く同じモノより
違うもんやりたいワナ。片方合わなきゃもう片方やりゃいいだけで。俺はどっちもスゲェ楽しんだが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:59:01 ID:AlksoiHb
ネバーが次にロードスやシャイニングのシバリ無しでdiablo系作るなら
完全にキャラクターのレベルアップは無しでもいいと思うな
装備の分類はロードスの11くらいでステータス上げ下げ
レベルアップによるカタルシスの代替には
1フィールドに6ぐらいのボス戦でのユニーク開放とか
394名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:45:42 ID:SYRwEaz/
ディアブロ3だせこら
395名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:53:20 ID:bNyX2HRy
スネオ買ってきた。まだ序盤だけどちょっとワクワクしてきた。ロードスのシステムはいいねやっぱり。
でも、なんか全体的の色使いが明るすぎる。パステル調になってて萎える。
396名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:21:33 ID:9yGPAFrb
オレもやたら明るい色使いでちょっとびっくりした。
なんだかSEGAらしくないと。
397名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 22:53:09 ID:Gl5l9QNr
ロードスやりてぇ、と思って秋葉原に買いに行きましたが見つかりませんでしたorz
398名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/01(金) 23:48:51 ID:yCr1Xbwq
ネット通販をちょい探してみたら4000弱ってのがあったな。
ちょっと高い気がするけど、どんなもんじゃろね。
少なくとも一年〜半年前なら量販店にドリコレの在庫があったのだけど、、、
399名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/02(土) 00:01:21 ID:yuvEOiuE
ヤフオク見たらまたプレミア付きだしてるんだなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:バレンヌ帝国暦1000/04/02(土) 00:38:49 ID:/sGkDGcz
401くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2005/04/03(日) 11:44:54 ID:2igdo1lI
地上最強の皆さん
ロードス→煉獄→スネオと来て、
調子に乗ってエッグモンスターを買うと
漏れなく半日ノーセーブでワンパン制裁を食らった気分を味わえますよ…('・c_・` )
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:42:56 ID:UPKx5qSr
キャラゲーかそうでないかの差だろうなぁ
ロードスとスネオはシリーズ物に乗っかってるだけで
エッグモンスターのは明らかにキャラゲー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:42:02 ID:cWA4Kjv1
やっとスネオクリア。でも、まだワンパンでヌッ殺されるとこがあったりして、先は長そうだ。

しかし、結局ロードスと同じ奥義でのラストだったなぁ・・・。
剣→HP上昇
盾→こけない
兜→魔法耐性上昇
鎧→防御上昇
一番堅実なチキン装備。

刻むのもほぼロードスと同じ順番だったし、ロードスを再プレイしてるのとあまり変わらん感じだったw
ちなみに、ストーリーは覚えてません。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:16:55 ID:mrH+2VVK
いちいちフォースを持ち帰るたびに書き換えなくいシステムは良かった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 07:50:16 ID:ZaB6dO7t
>>403
クリア日と奥義が同じとは、お前は俺か
次は魔法プレイでもしてみようかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:51:30 ID:a57adHjw
スネオスレであまりにもロードスロードスでてくるんで
物欲全開で捜し歩いた俺が来ましたよ。

今日からみんなよろしこ!ドリコレ版じゃないんでバグに気をつけながら
頑張ります。ワンパンハァハァ

このスレでもちょくちょくでてくるVGABOXっていうのが欲しいんですが
どこにも売ってないですねー。どれくらい画質が違うのか
比較画像とかあれば是非見たいんですがどなたかお持ちだったら
見せていただけませんか?やるなら綺麗なほうがいい!ということで
よろしくお願いします。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:27:48 ID:RCk3stAx
比較画像はかなり無理な気が
厳密にやるなら画面をアナログカメラで撮影しないといけない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 15:42:05 ID:a57adHjw
>>407
あ、そうかキャプることができないからですか!
むーオクもみてきたけど大体純正は6000円以上しますね・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 16:17:56 ID:eBg9+5dK
>406
とりあえず、スネオからロードスやるときの注意点。
序盤、ミスリルの入手量は微々たる物だから、計画的に刻まないと結構ツライ。
砦の連中や、パーティーのNPCはともかく、
一般人でたまに攻撃が当たっちゃう奴がいるので注意。

以上、俺がやらかしちゃったミス。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 17:57:18 ID:omdAZHN3
ちょっとゲオ行ってみたら、DCのソフトが撤去されてるじゃまいか
これは購入難しそうだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:16:49 ID:rzHW4AkX
>406
ドリコレでなくてもバグ取られている版があります。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 23:23:54 ID:Ac+TGAYJ
ゴブリン砦制圧したら、妖魔の巣ゾンビ→妖魔の巣リザード
の流れで序盤はタマランタマラン
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 02:08:20 ID:/iUylWut
ゾンビ→スケルトンキングで連知をゲット、
魔法使いもタマランタマラン

っと、スネオと違ってよろけ→よろけで死ぬまで殴られるから、
デュラビリティしっかり上げとけよ〜。
多分、ワンパンよりそっちの方が多いからな〜。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 04:14:50 ID:lleByh9z
ネオは魔法中心でやってるから、早くクリアして
今度はロードスを剣中心でやってみよう。

あー、幸せ。DC動くかな・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:27:11 ID:0izpnFPP
なあ、連続攻撃の3発目の出が悪いのだが
仕様なのか?

それとも俺が下手なだけ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:20:31 ID:8XchyMwz
連続攻撃なんかあったっけ?
覚えてないもんだな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:32:01 ID:/iUylWut
3発目、たまにでるんだよな。くたばれ!って。

しかし、凄い掛け声だよな。
「くたばれ!」「ザシュブシャ!」「キュイエワー!(断末魔)」
ベルド様だからこそ許されてる感じ。

スネオと違って一撃の攻防の方が大事だからな。間合いとか。
足を止めたらハメ殺されるぞ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:44:05 ID:/iUylWut
ちなみに、連続攻撃何かより、踏み込み斬りの方が重要な。
あとはインパクトとか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:11:45 ID:0izpnFPP
3発目、出たり出なかったりで普通なのか
ちょっと気になってたんですっきりした

せっかくキズへの追い討ちってのがあるのに
出が悪いんじゃ勿体無いような・・・と思ったが
よく考えたら、踏み込み斬りにも効果あるんだよな

考えられているような、いないような?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:59:46 ID:Q5uxLbDc
3発目は2発目で吹き飛ばしが条件だったっけ?
なんにせよ出るのは運頼み。
踏み込み切りはゴーレム相手に必須技能だね。
間合い計ってスネオと同じくR押しで。
421偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/04/05(火) 23:15:16 ID:GTUu0qOj
墓守とか女狐とか、色々楽しいよね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:21:20 ID:jYfHui1u
ネバーランドのサイトが明るくなってる!!!いつの間に!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:37:36 ID:HwuI8WHJ
天空の遺跡ってどういう風にマップ周れば行けるんだ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:35:38 ID:nqDxYFHp
コンカラ城に入れないと迷ってるうちにたどり着く。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:33:13 ID:r6xvxjHG
プレイしたいのにいくら探してもロードスが見つからない俺が来ましたよ…orz
amazonで18000円とかいうのはどういうことなんですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:50:13 ID:udtOV2Ni
スネオで我慢しとけ
その内適正価格で見つかるって
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:55:10 ID:DOyPrcb7
>>425
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10915356
オークションなら、なんとかなる?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:41:08 ID:OfPR86jC
Amazonでプレミア値つけてるやつは市場価格無視のぼったくりばっかだからw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:10:22 ID:TfrDADvT
一時中古でも一万超えしてたが、ドリコレ発売と同時に半分以下に下がった。
当時はこのスレでも、どこで売ってたとか情報交換してた。
今はドリコレ版も見かけなくなってしまったか。
まあドリキャスのソフト自体が・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:13:35 ID:KgsHt5Pw
近所のゲームショップにはドリコレ版が普通に新品で売ってる
ナップルとかも新品で残っている稀有な店

おそらくそこの店でDCソフトを買うヤツは俺以外に1,2人ってところだろう
おそらくずっと残ることになる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:15:33 ID:IzVg2jKC
>>430
君は持ってるんだろ?
店さらしてあげなよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:56:03 ID:N9JokXNg
うちの近所のゲームステーション(ツタヤの2階)にも
ロードスやナップルのドリコレ新品が売れ残ってる。
俺が買いに行った時は入荷の予定ないって突っぱねたくせにっ。
433425:2005/04/07(木) 01:38:49 ID:a9agHpjR
とりあえずトライジール買って来ました(´・ω・`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:44:19 ID:6QHAMqCS
うちの近くの大型店ではもうDCコーナーが(´・ω・
DCでやりたいゲームまだあるんだけどなぁ。ナップルとか。
435普及:2005/04/07(木) 05:58:26 ID:SvYt4ATA
もっとも完成度の高いクラスのネットゲー「リネージュ2」
グラフィックやキャラクターが超美麗。
世界観は基本的なテーブルトーク、ロードス島、ジルオール、FFを合わせた感じ。

世界に市場経済があり、超リアル志向。
ゲーム内のお金やアイテムをヤフーオークションで売ることが可能。

プレイヤーVSプレイヤー、城取り合戦、ボスモンスター、ドラゴン討伐など
やり込み要素満載。

5月18日より、仕様が改善され新しいC3がスタート、人が増えると予想。
やる気のある奴はCDを500円くらいで買って一番新しいサーバー、
テオンサーバーにくるべし。これからが旬。
ただ上を目指すにはかなりのやり込むのが好きな人じゃないと無理。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:12:19 ID:tJ5BHtaR
>>435
「もっとも中華が繁栄してRMTが活発なゲーム」ってのが抜けてますよ

効率のいい狩場は中華RMTが独占してる
絶対に触ってはいけないゲーム
完全スレ違いに投下してることからも判るようにキチガイだらけ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:00:12 ID:6QHAMqCS
>435
俺に指図するな。薄汚い女狐め!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:33:08 ID:HWx7yzvp
MMOやめますか、それとも人間やめますか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:27:36 ID:2+EJA7Jo
女狐は邪神や看護婦よりも強いと思った
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:44:23 ID:rzFSPDgi
石をズンドコ出し続けるからなかなか近づけなかった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:56:06 ID:SysZU4tp
ウハっ、ゴブリンズがミラクルリング拾ってきた。
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:19:18 ID:srRyGmPG
ゴブリンズってミスリルしか拾ってこないもんだどばかり…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:51:37 ID:/PlkWqQU
俺も序盤も序盤、砦手に入ってすぐもってきたミラクルリングはお宝!!
と思ったもんだ・・・  しばらく箱に保管してたなぁ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 03:45:16 ID:SgL4IoUO
このゲームやって
ネットゲームの恐ろしさを知った・・・

MMOって終わりがないんでしょ? 人生終わるわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:06:18 ID:0LHgTOxg
巻物拾ってきてくれるとありがたかったなぁ>ゴブリンズ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:49:05 ID:SysZU4tp
はぁ〜、武具の名前が決まらない・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:02:20 ID:MKjloQTG
羽の杖とか星の杖とか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:17:24 ID:eAe+6nFM
モッコスブレードとか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 16:01:27 ID:JL1xG/ii
さっき売ってたから買ってきた
これレアなの?
2280円だったんだけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:44:45 ID:SgL4IoUO
いい値段で買えてラッキーじゃん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:51:39 ID:ZEf9sPwM
何万本も生産されてるのにレアも糞もないでしょう。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:01:49 ID:JL1xG/ii
>>450
あぁ、この値段はラッキーなんだ
友達も探してるけど全然見つからないみたいな話してたから
レアなんだろうなぁと思ってもっと高いのかと思った
まぁオレはロードス島全然知らないんですがね
ゲームとして純粋にやってみたかっただけだし
中々面白いね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:13:31 ID:MKjloQTG
レア扱いしてる店だと高いけど普通に在庫あればそんなもんだろ
漏れはDCコーナー潰すときに処分価格で買ったんで新品1500円ぐらいだったかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:23:38 ID:0LHgTOxg
一応ドリコレにもなってるしねぇ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:16:37 ID:oNF3bnML
スネオスレで評判よかったんで購入したよ。
今カジ屋のおっさんに初めての合成してもらって
古代文字の刻める回数って+99までが上限みたいだから
一回に刻む古代文字の数値は高い方が得するみたいだね。
今の段階で合成続けると中盤あたりでミスリル高騰&低パラに陥ってしまうのかい?
スネオと同じ調子で古代文字刻みまくっちゃったよ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:31:49 ID:MKjloQTG
もっと刻める 気にすんな
そりゃまあ刻む順で楽になったり苦労したりはするが。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:30:49 ID:8R8lYCOZ
>>455
1000以上刻めるお
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:58:12 ID:0QbJo3q1
>>455
スネオみたいにまとめて刻めないので時間がかかる。
社外品のコントローラーがあったら、連射+ホールド機能付が欲しいな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:59:44 ID:oNF3bnML
1000以上でえすか!そりゃ安心ですわい!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:11:34 ID:srRyGmPG
クリア後の復活の間への道がクリアできねぇ
二つ目の部屋は骨に囲まれて身動き取れずにミスリルゴーレムにワンパンされるし
運良く抜けられても、三つ目の部屋はわんさかと
見覚えのある奴等がトンでもない攻撃力と硬さで群がってくるし

もうね、イモポーション使っていいか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:17:33 ID:zX3vcW58
>>460
壁魔法
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:09:26 ID:txaYsEAw
>459
つか、各防具には「連なる言葉よ○○となれ」ってユニーク嵌められるから、
むしろ安いのを沢山刻んだほうが得になる場合もある。
序盤なら盾のDEXと兜のINTとかね。

まぁ、一周目なら魔法使いとか片手剣クリティカルとかはやらないかもだけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:18:21 ID:65SOEs7X
ゴシックリリーの兜って何処にあるんだ
アレが有ればメドーサ3体に囲まれても大丈夫になるはずなんだが…

つーかミスリル稼ぎ命懸け過ぎ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:44:46 ID:txaYsEAw
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   ゴシックリリーさえあれば石化など怖くない
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:45:58 ID:6oIPUU0N
>463
氷の洞窟にあるよ( ´,_ゝ`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:19:04 ID:7f2OnAqq
ネオのエクストラダンジョンに飽きてきた。
そろそろロードスに以降しようかな・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:06:46 ID:wYjqak5T
大阪日本橋を今日一日かけて探しても見つからなかったんで
ドリコレ版の新品をネット通販しますた。



\3990+送料もかかったが orz
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:18:44 ID:zew2oNyY
宝島の在庫がまだあるな。実は何個あるんだか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:19:55 ID:k5QYKh8Q
そのくらいの価格なら簡単に元取れるゲームの出来だと思う。
後は性に合うか合わないか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:19:35 ID:cD19nEMQ
ねんがんの ミスリルへの再生を てにいれたぞ!


…あの…五、六百程度しか落としてくれないんですが…(;´Д`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:30:35 ID:qQx9mI13
十分だろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:30:41 ID:ATE23Oax
ネオはだいたい終わったので、さっきDC出してロードスに移行した。
ひさびさに見ると、絵がシブイね。
メモカの最後の記録は3年前だったよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:53:17 ID:Bq3SNa+r
俺はネオ発売前に予習としてやっていたのを再開してみた。
メデューサにハメ殺されましたよ'`,、('∀`) '`,、
orz
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:29:55 ID:FRti1dsR
>>468
宝島はもう品切れ中って表示されてる
品切れ状態でリスト表示してるけど・・・もう入荷見込み無いんじゃねーのって思うんだが
業者がSEGAに問い合わせたら倉庫から引っ張り出せるようなものなんだろうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:06:44 ID:ATE23Oax
ネオと違って、まず攻撃系から充実させた方がいいような気がしてきた。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:36:52 ID:ErXY1F7k
ポン刀あればある程度はなんとかなるからな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:25:29 ID:ATE23Oax
ポン刀 キタ━(゚∀゚)━!!!!! けっこう早く手に入るね。
今はクルティカル出せないから弱いけど。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:09:19 ID:0q98FomH
初回プレイでは、評判のいいポン刀にこだわってプレイして途中で断念した(飽きた)から
今は普通の武器にstrUPやダメUPで強化してる。地底大渓谷広すぎ!

ところで何で
オリエンタルソード=ポン刀なの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:23:01 ID:MsCMQ47d
>478
オリエンタルソードは要するに日本刀のことだから。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:28:25 ID:ATE23Oax
ニッポン人ならわかってほしい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:34:17 ID:0q98FomH
>>479-480
いや、日本刀てのはわかってたんだ。
ニッポンって事ね・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:34:30 ID:QRbYwSoP
ポンジョがわからないと辛いかもぬ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:44:33 ID:3i8ktJ0i
私は、ポン刀のことをナタだと思っていた。
なんとなく、ポンって感じがするし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:02:06 ID:ZSh37p32
>483
おまいさんナタを振るった事ないな?
ありゃぁポンなんて可愛いもんじゃないぞ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:14:36 ID:PBse2r3W
ロードスはエンディング変わらないんだっけ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:18:31 ID:4QhluXu1
>>483
それは、スプラッターハウスのナタだな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:04:42 ID:ly2DyPdJ
なんかスネオと比較されてるみたいだが、スネオ面白い?
ps2かおっかな・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:05:25 ID:2FUQJw0y
>>487
ロードスのシステムを面白いと思えるなら、楽しめます。
489偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/04/11(月) 14:26:38 ID:xXrcfAKh
amazonでプレミア価格で出してるって、バグ有り版なのかな?
それでも18000はボッタクリすぎだと思うが…

>>460
俺もそこで使っちゃった…

俺まだスネオクリア出来てないんだけど
連なる言葉系って出てこないような気がしてきた。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:48:18 ID:GppOqMk7
あらめてやると、序盤のゴブリン砦からダークエルフの集落までの
道のりの長さは凄いね。今時のRPGでは考えられない。
しっかりバランスは取れてるし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:06:13 ID:BfZU8a2V
>>487
システムとかはロードス2といってもおかしくないくらいなので
普通に楽しめると思うんだけど
ロードスやったことある人には色々物足りないところも感じると思うので
このために本体買ってまでやる必要はないと思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:48:08 ID:htkDtTJE
>>487
>>300辺りからの過去スレを見れ。いろんな比較が書かれてるから。
ただ、俺も>>491と同意見。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:42:40 ID:sUPmfzTv
ネット通販で買えるトコってあります?コレってあまり売ってませんよねぇ?
ドリコレがこないだ宝島に売ってたんだけどもう売り切れた。。
注文しておけばと後悔orz
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:53:22 ID:HIAhukBZ
なんでポン刀が重宝されてるんですか?うろ覚えだが、序盤の方で渡されるんだけど鍛冶屋(?)のおっさんに「レベルが高くないと力を発揮できない)とか言われた気がするんだけど・・・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:57:20 ID:dSEwOQtr
>>494
クリティカルのダメージ倍率が非常に高いので、クリティカル率さえ高めれば
他の武器の何倍ものダメージを与えられる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:15:11 ID:UZ+h3NBF
>>494
DEXを高くして、クリティカル率、クリティカルダメージを高くしないと、使い物にならない。
2回目以降のプレイでは、それらをメインにミスリルを刻んだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:54:31 ID:J5rd5rEZ
ポン刀はクリティカルも然る事ながら、その長さが重宝した
スピードリング付けないとちょっと遅くてダメだけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:24:32 ID:sDF5tuNf
ロードス面白いね。
不親切な部分もちょこちょこあるけど、
最初っから広大なマップを「さあ歩け!」
みたいな突き放し方がいい感じ。

ネオは終盤までだいたい行くとこ決まってたもんね。
妖魔の巣を最初から攻略できるのも大きいっぽい。
いいゲームだわ。

>>494
今まさに使ってるけど、中盤のバランスを完全に崩壊させるぐらい強いっす。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:34:07 ID:UZ+h3NBF
>>498
オリエンタルは、ダークエルフのボスを倒したあたりで手に入り、バグナード(1回目)ぐらいまで役に立つな。
その後は、ゴーレム対策でインパクトのある武器に変えるので少し休み。
完全に鍛えれば、ラスボスを二撃で瞬殺。タイミングが合えば召還前に倒せる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:32:06 ID:TLXXJTvM
限界まで鍛えるとミスリルゴーレムでも切って捨てられるのは快感だったな。
スネオの敵に「急所無効」を見たときは超ガックリした。あとで気になんなくなったけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:21:00 ID:4bk1LHup
ゴーレムですら斬れるから中盤〜後半はオリエンタルソードだったな
たま気分転換でハーキュリン、ミスリルブレード、肉切り包丁・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:52:51 ID:s9SL2e4o
一種の救済武器なんかな。
ちゃんと用法に気がつかないと中盤以降は攻撃力不足になるけど。

DQ8のマップも今思えばロードスみたいだなぁとふと。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:34:37 ID:GPQP1Qhu
ポン刀救済ってほどの強さではないっしょ。
片手はウィンドヒルトが強いし、
魔法はVOLTEXが鬼だからね。

竜や邪神を斬るにはポン刀の威力はさすがに凄いけど。
魔法じゃナース削りきれないんだよねぇ、、、
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:23:42 ID:diuKWh5h
ウィンドヒルトが手に入るのは終盤も終盤じゃないか
ごく序盤から手に入るポン刀とは比較対照にならんのでは

まぁウィンドヒルトが序盤で手に入ったら救済どころかゲームバランスぶち壊しだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:58:36 ID:YXhEgvW0
スネオの村正は使えんなぁ
終盤DEXアップが手に入ったら強くなるのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:35:52 ID:yKZFeUlT
>>505
俺は結局監獄でしか使わなかったな
デスサイズが使えすぎ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:08:02 ID:OG0rx/R5
ムッハーーーー ロードスの続編だコレーーーー!!
「シャイニングフォース」というとメガドラのファイアーエムブレムもどきのアレしか頭になかったから
タイトルだけ見て完全にスルーしてたんだけど今日知人に話を聞いて早速買ってきたよ!!!
ていうかこれ絶対タイトルで損してるよ!!略称「スネ夫」だし!!でも「ロードス島戦記2」てのも微妙だけど。
ロードスでもシャイニングフォースでもなく新規の名前つければよかったのに。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:25:41 ID:KX+1DTbV
そろそろその話やめろよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 17:56:34 ID:S9Ih236z
ポン刀は最後の方まで使えるのか。
今ファラリス神殿のとこだが、ポン刀封印したほうが
ゲームを楽しめるかも・・・。
どうしよお。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:25:56 ID:OIimpwb3
クリティカルが出ないゴーレム系など以外は
ポン刀一本でほとんど問題無く進めてしまうからな。
色々使いたければ封印したほうがいいかも。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:19:01 ID:nLPkNirp
スネオに対してのみの話ならスネオスレへどうぞ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:15:43 ID:rFdhpgaF
>509
ファラリス神殿なら地下3階だか4階辺りでグレートソードが手に入るな。
そっちに乗り換えてみるのも良いかもね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:26:12 ID:HkBtb7CR
ネバーランドが復活みたいでうれしいね
エスト3も決まった見たいだね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:33:57 ID:zfrqpNur
>>513
詳しく。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:52:32 ID:HkBtb7CR
出ない事に
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:14:26 ID:rpKSBU1+
ロードス買いたいが売ってない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:08:02 ID:ST2Im2Tt
デュラビリティ+1、+2が見つからない。
どこ〜?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:51:37 ID:Trngmbyy
>>516
邪心降臨、中古で定価近い値段で良いなら海女損で探せ。
異常に値段の釣りあがるオクよりはマシだからな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 14:02:46 ID:0jAmPsLh
これから秋葉原で探してこようと思うんだけど
売ってそうな店にこころあたりないですか?
スネオが面白かったので是非プレイしてみたいのですが
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:13:27 ID:IWrsGFpS
エストポリス3買いたいけど売ってない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:41:26 ID:r+4324Kb
密林のボッタクリはお帰りください
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:33:22 ID:pe8Q+5q6
ミスリルを効率よく稼ぐにはどうすればよいですか?
「エレベータ」ちゅう単語をちょこちょこみかけるので
検索かけてもロードスの攻略サイト無さ過ぎでヒットしないし・・・
こんなヘタレな神殺しをたすけてください
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:43:31 ID:xCja3HGV
ラスボスの直前の円盤状の移動装置の事。
下降中悪魔がゴロゴロ出てくるから、「ミスリルへの再生」を付けておけば良い稼ぎになる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 18:50:20 ID:VMIatMvN
>>522
ミスリルの再生を持っていなくても、後半にミスリルゴーレムが出るので
石化されずに倒していけば、50000ぐらいは稼げる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:17:35 ID:3jn0Gghv
>>522
そこまで行って無いなら魔物の巣を潰して回るのが一番いいよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:05:39 ID:pe8Q+5q6
>523
ミスリルへの再生はまだとってませんが>524の言われるよう
ミスリルゴーレムでもいい感じそうですね
>524
たしかに50000は素晴らしいですけど あそこまで進めた場合
スキップ不可エンディング強制閲覧の刑ですよね
>525
魔物の巣は全て倒し終わってました(情報あとだしごめんなさい

でも皆さんレスありがとうございます
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:27:33 ID:ShDBz5vT
色々巣があったけど、竜の巣ってあったっけ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:36:02 ID:RgVLDGBW
そ・・・そんなネタにっ・・・父さ・・・くっ・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:37:42 ID:VMIatMvN
>>526
最深部に到着後、一方通行ながら、ゴブリン砦までのワープ有り。
530850:2005/04/16(土) 23:32:25 ID:utV6eSsZ
>>516
絶版になってしまった今ではP2Pもやむなし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:33:38 ID:9p4RryIN
こりゃまた情けない誤爆だな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 03:35:16 ID:GyEtC52y
>>522
氷の洞窟で稼いだ方が効率いいよ。ツルハシ大量に持っていって。
耐石化装備がないと瞬殺されるけどw
533偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/04/23(土) 10:16:56 ID:A5AEzBB3
>>531
名前欄見るまで誤爆と気付かなかった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:57:55 ID:1+VOaHjX
捕手
535偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/04/24(日) 21:58:45 ID:/oQLWTgb
>>353
昨日クリアしたが
ほとんど無かったよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:18:54 ID:v2eiAsed
>>535
頻繁にワンパンがあったら糞げーだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:57:28 ID:o+4/70Rk
かなり広範囲に自分の好きなように探索できるから、分不相応なエリアに迷い込んでワンパンとはいかなくても
秒殺されることはロードスにもちょくちょくあった。
でも強いモンスターの合間を弱っちい自分が脱兎の如く駆け抜ける感覚が好きだったりして。
おまえはほんとにベルドか?と突っ込みたくなるくらいに。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:28:25 ID:e1ghICvk
闇の森マップの北東部分がちょうど正方形状に
埋まってないんだけどどっから行くの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:37:25 ID:Eq9t8XJ1
>>538
ゴブリンの地下道
行った所で、別マップ扱いなので埋まらない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 02:01:45 ID:e1ghICvk
dクス
ゴブリン大空洞のこと?
しかしマップ未完成な感じで何かすっきりしない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:43:29 ID:ZWRudoFA
エミュでやろうとすると最初の鎧の宝箱んとこでゲームが止まっちまう。
画面の色もおかしいし、Chankast_alpha_25でやってんだが、
まだ対応してないのかな〜。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:55:16 ID:fGr769oT
>>533
850から516へのレスなどと考えると、名前間違いの可能性のほうが・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:39:41 ID:3nBYZWiK
ロードスは別に絶版になってないしエミュ話はいい加減ウザイ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 09:12:47 ID:NDd78avp
>>538
後で解かったけどエルフの首チョンパのとこのマップだったよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:53:00 ID:AVer3uot
クリティカル率って100%超える意味ってあるのかな?
敵のクリティカル抵抗修正後に100%以上なら確実に攻撃入るとか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:56:27 ID:UZmLmIQD
>>545
クリティカル抵抗100%超えの敵は山ほど居ます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:47:58 ID:AVer3uot
なるへそ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:41:31 ID:BWdSul8p
1年ほど前にクリアして、古代竜とナース、完全体カーディスを放置してた。
先日思い出したかのようにDC引っ張り出しロードス再開。
ミスリル稼いで強化してそれらを撃破、やはりポン刀は強かったという事を
再確認した日曜の昼下がり。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:52:39 ID:p26zoGbB
ドリコレが出てからも
未だに新品・中古見たこと無いな

欲しいけど古いゲームだから
わざわざ注文するほどではないと思うし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:49:09 ID:1+TQkIk8
ネバランのゲームはどうしてこう、レアモノしか無いんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:54:50 ID:b4i50A8P
ソフトを探すところからゲームは始まっているのさ…。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:19:58 ID:vOfAAxjL
雑誌・店・客が、本当に面白いソフトを探す努力をしないからさ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:09:01 ID:NYTYEVKr
ま、「面白ければ売れる」ってのも間違いだけどね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:02:33 ID:5GSHZFND
一部の人に凄く面白いソフトを作るからだとおもふ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:13:27 ID:hupER46u
面白いのに売れない

広報のセンスの無さが際立つ不幸なゲーム
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:53:48 ID:DGIG8Chi
「ロードス」が足を引っ張ったのでは
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:01:57 ID:12nv5kyh
しかし「ロードス」の名を借りないとゲームが出せなかったという
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:44:41 ID:EzQhg/lm
ハードが落ち目だったから
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:17:55 ID:ty8vFZBW
レビテートマントってコンクァーラ城でしか手に入らないの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:25:35 ID:GbBxF7Lg
コンクァラーだと何度言えば
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:01:27 ID:yv4Iu6mZ
コンクァーラじゃなかった?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:05:16 ID:+QHRoj2a
コンクァラーだね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:16:01 ID:ty8vFZBW
>>560
すまんぽ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:01:41 ID:ty8vFZBW
ドリコレ発売日に購入して
やっと今日クリアー!

>>564
オメ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 07:41:59 ID:apHOXIj0
>>565
オメ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:22:18 ID:nqosCPn5
>>566
オメ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:14:53 ID:n7XQpd/F
>>567
オメ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:01:24 ID:caS5sG3i
それもういいだろ














>>568
オメ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:27:21 ID:OsInFOQJ
面白そうだからソフト買ってきたのに
DC本体がぶっ壊れててプレイできないのですが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:52:19 ID:rwecQK/Q
中古のDC買うか修理に出すよろし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:53:48 ID:zumVk2Ah
>>570
修理できるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:26:56 ID:MdmqkKyP
もう新品入手は不可能?
良ゲーと聞いて、今更ながらに後悔・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:27:02 ID:rwecQK/Q
>>571
セガに電話して症状書いたメモ添えて送ればいいんじゃないの?
くわしくは知らんけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:29:21 ID:zumVk2Ah
>>572
未開封品ならオークションで出ていますよ。
新品も有るけどプレミア付いて18000円
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:30:17 ID:L8R8LoJf
18000・・・、もうアホかと・・・。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:30:52 ID:MdmqkKyP
>>574
・・・サンクスorz
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:47:18 ID:fQ8UnDlC
ドリコレの新品は探せばまだ売ってるらしい。オク使えて中古でいいなら2000円で買える。
1万8000円はマーケットプライスの人かな?あれドリコレ版の新品なんだが何年間粘る気かね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 19:49:33 ID:OsInFOQJ
プレミア付くほど品薄か?
普通に売っていたが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:29:39 ID:tJ0NMwvh
>>578
都内では新品見かけんのよ・・・orz
どの辺り?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:57:16 ID:L8R8LoJf
地方じゃよく見ますな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:01:19 ID:g3oKe+p7
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:10:31 ID:L/GE1+4c
>>581
テラワロスwwwwwww
ただのゴブリン討伐じゃねぇか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:18:14 ID:eX/7TkQ9
1万8000円も出すんなら
交通費1万円くらいかけて地方で買ってきた方がいいな

>>581
夜中に爆笑させるなwwwwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:18:06 ID:CbJVseto
カーディスって柱4本壊した場合に完全体出てくるの?
同じ奴しか出てこないんだけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:38:04 ID:nwzj5YVy
邪神体と女神体だけなのは同じ。
ただ格段に強くなってる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:16:30 ID:EsgggBSC
>>581
クロワロタわwwwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:03:31 ID:iFos9uyS
>>569
セガに送りつけたら修理してくれるよ。
2000円で買った中古が一ヶ月ちょっとで壊れ
修理に七千円くらいかかったきがする。
セガのサポセンに電話したらいいよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:50:15 ID:JsohzFDI
>>581
裸マントワロス
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:55:32 ID:zCT7C/Wo
>>585
dd
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:35:40 ID:pi6odBtV
>>581
どんだけ暇なんw
>>586
IDがセガガガ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:59:04 ID:OYJRrQnn
2回目プレーにお勧めと言われた魔法使いプレーして、今ショーデル倒したとこ。
殆ど兜にエンシェント割り振ってるのに全然魔法弱いんだけど?
だれだ魔法の方が楽とか言ってた奴は。
しかも剣魔法って何かタルイだけな気が。
何か期待してたのとは違ったな、取り合えず続けてみるけど。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:31:16 ID:88TaSaNw
>>591
>だれだ魔法の方が楽とか言ってた奴は
多分楽じゃなくて楽しいと言ったんじゃないか? 聞いたことない。

俺は魔法「も」使うプレイが楽しい。
ステルスモードで親玉に一気に近づいてポン刀で瞬殺とかよくやった。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:47:27 ID:knf6KaAP
>>129 >>146
ここらへんの記憶がそう思わせたんだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:21:58 ID:RV3pFAYA
二回目にオススメってのは
「初回と気分変わってイイ」
ってことだよな。
難易度は剣の方が簡単だろう。
場所によっては魔法が楽なところもあると思うけど。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:32:47 ID:s4/qg2BN
1周目だとやたら苦労した覚えのあるピラミッド3階が剣魔法であっさり抜けられたのには感動した
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:36:42 ID:Ds6iat72
アンデッドとデーモンは瞬殺なのが感動で楽なんだよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 04:10:14 ID:T4EIUCc5
魔法が楽、と言った張本人です。
多分、兜に殆ど刻むときついんじゃ無いかな。
魔法の楽さは、それほど兜に刻まなくてもある程度の威力が出るために
十分な防御が得られる事。
多数、広範囲に一気にダメージを与えられる事。

苦手なものは属性耐性の高いゴーレム。
ラヴァはスフィア、ミスリルはボルテックス覚えるまではかなり苦手。
ただ、風魔法が難敵の多い羽持ちに特効があるために氷洞窟とかは楽だと思うのだけど。
ミスゴレにも普通にダメ通る&間合いが広い、一緒にでるメデューサは一撃。
ワームもギガンデスも焚き火で簡単に焼けるし、コマイ敵は風魔法で簡単確実に始末。
壁魔法の耐久もやたら高いので囮につかえたりと剣とは違う強さがあるですよ。

あ、あと魔力の暴走を付けた冠を一個予備として持っておくのお勧め。
常用は出来ないけど、一気にカタを付けたい時に。賢者手に入れたら不要だけども。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:54:29 ID:Tt9CCFxj
コンクァラー城行く前に妖魔の巣周りしてるけれどもやっと魔法プレイのよさも出てきたかな。
2回目プレイにやれって理由が解かった気がしたよ。
逃げメインなのでガチで闘うような楽しさが余りないがチキンもたまにはいいって感じ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:55:10 ID:dCK8dkwr
パーンとディードに
「腰抜けめ! 邪神は俺一人で討つ!」
と叫びながら後ろでちまちま雷を撃つベルド様
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:43:26 ID:7G0a+dR0
600SPRING
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:30:23 ID:TuU70dlm
魔法プレイ終わったよ。
ドラゴン2匹はどうしようも無いのか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:31:39 ID:/3C6RCYn
理論上であればドラゴンを倒すのはさほど難しくはない。
ボルテックスは普通(以上)に効く。
ボルテックスを数百回だか数千回だか当てれば倒せる。
MPは痛マナ付けて炎に炙られる&Sスフィアで回復すれば無限に使える。

俺には無理だった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:18:47 ID:lVUsFHjA
そりゃまそうだよなw
よって魔法使いプレイでは実質2大ドラ攻略不可なので完全制覇は不可能と言う事で。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:57:01 ID:Ud9G0CKh
邪道だが先にイモータルペンダントを取れば・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:45:10 ID:ppLdb2nN
>604
防御面での心配では無く、とにかくHPが多すぎるんだよ、、、
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:06:50 ID:tRlbXhzW
ドラゴンのHPはどの位あるんだろう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:09:32 ID:PDOiEnh9
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:05:05 ID:7vrB/uP2
>>607
エアーズアドベンチャーが入ってねえぞ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:23:24 ID:QnxCCDs8
>>608
万人が買ってない・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:27:35 ID:YY06tUYp
>>607
マルチ嵐だろうが、納得できる。
しかし

(^Д^)

これはなんだ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:37:55 ID:rf4m6/jc
>608
エアーズは初プレイでも10時間程度でクリアできるお手軽RPGだぞ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:11:16 ID:A5sdx3o8
>>607
またそのコピペか
飽きたぞ

何度見ても糞の範囲広すぎだな
普通ゲーや、人によっては良作ゲーまで糞扱いされてる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:48:10 ID:md0U8/ve
ロードスは本当にRPGなんだろうか…

って思う事が時々ある
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:39:10 ID:zgSzz6iZ
>>613
ほう、それは興味深い意見だ。「なんとなく」でも構わないから
君が「ロードスはRPGなのか」疑った理由を聞かせてくれ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 04:03:41 ID:/2M1XWWs
じゃあ俺がこのゲーム好きなんだけど今一歩はまり切れない理由を聞かせようか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 04:06:33 ID:Cp0EmRLp
お断りだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 08:11:18 ID:fTESZzcu
グランディア2入ってんのか・・・
ゲーム関係のスレでたまにいい印象らしいレスつくから今やってるんだけど
どうもクソゲーっぽいなと思ってたらこの始末か。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:50:49 ID:7wUwMa3z
それはグランディア2のダメさ加減を恨むよりも、自分の調査能力の無さを恨んだ方がいいぞ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:21:26 ID:kePYGTUh
グランディア2は、1に比べりゃ劣るけど
あのリストの中じゃあダントツに面白いが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:00:38 ID:HLZ/tGAp
サイショノコロノリストトカワッテキテルノガワラエル
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:18:16 ID:kePYGTUh
>>620
頭の悪いガキが勝手に変えて貼ってるからな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:47:56 ID:6/btDCOk
>>618
そう言われたので「DCの面白いソフトおしえて Part57」で調べてみた。
大体みんな好評価。

まだ夜と昼に女が入れ替わるのが解かったってとこまでしかやってないけど
今までやったことなかった戦闘システム以外は何かにつけて駄目だ、たるいし無駄が多い。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:12:58 ID:Cp0EmRLp
>夜と昼に女が入れ替わるのが解かったってとこ
そこで辞めたな俺、あとたるいってのスゴイわかる
無駄なエッセンス取り入れすぎて面倒くさい
あと1の冒険してる感が無くなってて、なんかなぁ
すれ違いごめんね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:45:44 ID:kePYGTUh
まあ、そっからが物語の本番なんだけどな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:45:12 ID:HWknpkh0
もうストーリーが定番すぎて恥ずかしいぐらいの「光と闇のうんたらかんたら」だし
最初っから最後まで延々と続く「街→洞窟クリア→道中→街→洞窟クリア→」っていう
流れも、ありえないぐらい単調すぎてウンザリするしなぁ。
しかもどのダンジョンも3階ぐらいしかないし。

1と比べて云々って言う以前の問題が山積みだと思うよ。グランディア2。
期待して発売日に買って、ホントがっかりしたっけ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 10:11:36 ID:oVCt/iHv
結局後どれくらい続くのか解からないけどやめた方が良いのかな?
ロードススレ住人的なお勧めゲー聞かせれ。ジャンル問わず。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:45:20 ID:Hr75Ss7t
まぁスレ違いだけど特に話題ないし文句言われるまではいいんじゃない?
俺は1しかやってないから分からんけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:32:45 ID:i4g8z9Hh
>626
グランディア2好きな俺がお前にすすめられるゲームは無い。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:54:13 ID:Jc0qKBCP
物語はともかく戦闘はコマンドRPGにしてはかなりおもしろい方だろ。
難易度が低いなら雑魚なるべく避けるアクションゲーム&ボス戦知恵比べ、で。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:09:08 ID:9ukKSOi+
まあでも3には期待してるんです
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:19:34 ID:jFBUrIF9
>>614
RPGは冒険してる感が重要だと俺は思うのよ
しかしロードスは終始武具強化とミスリル収集しか念頭に無かった
って事だけ
別に悪い意味ではないんよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:49:03 ID:UuHp9ZNT
ロードスは、冒険RPGではなくサバイバルRPGですからっ

>>626
グランディア2オススメ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:51:32 ID:vUO1IViC
>>631
目的地を探したり妖魔の巣を探したりするのに歩き回って、
砂漠に迷い込んだりレベル間違った巣に入って瞬殺されたり、
コンカラに入るまでは終始「冒険」って感じだったがなあ。

>>626
どんなに糞だと思っても今後批評する可能性があるなら最後
までやってみては?
確かにシナリオは陳腐だし戦闘は温すぎるけど、何故かたまーに
やりたくなることがある。アイテム購入禁止かつスキルブック封印
とかの縛りを入れて。人には勧めない。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:51:08 ID:F2TQME+V
おし、もうちっとだけやってみるよ。
決めるのはそれからだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:03:18 ID:jFBUrIF9
>>633
でもある程度周り切ったら、やっぱ稼ぐ為に妖魔の巣プチプチ潰しに行く様な感じじゃない?
まぁ、それも含めて「冒険」なんだろうけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:22:15 ID:+FQKoFaA
>>635の思う「冒険してる感」とやらは、具体的にどういうモンなの?
そこんとこを詳しく言ってもらえるとレスしやすいと思うんだけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:24:07 ID:Gy1uE7Sf
>>636
DQ3みたいなのとかじゃない?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:02:27 ID:x7GvupEt
ロードスは十分に「冒険してる」感を感じたけどな。
シナリオを追って「冒険させられる」今の国産RPGに、冒険感のあるRPGがどれほどあるのかきいてみたい。

PCのMorrowindとかと比較して、っていうんならしょうがない。あれはもう別格だから。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:04:22 ID:Q++5jLwT
ここでモロ出しても
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:24:34 ID:OerfA/WG
踊りで勝負よ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:34:11 ID:tLchfO8z
未開の地を開拓するような感覚だった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:33:36 ID:oXFjjsiD
冒険してるというより
死地に赴いてる気がしてなりません助けてくだs
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 03:07:57 ID:PYKoa/qt
死地に赴いてる、か
なるほど納得
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:01:12 ID:mRgOuBuY
プレイヤーの行き先にあまり制限がないのがいいよね
たまに何やればいいかわからなくなるけど
手探り感も楽しいし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:49:34 ID:0lmuWViR
先へ進めん・・・
今ファラリスの丘なんだがでっかい石像を3つ壊したんだが
あと1つが見つからん
マップの右端中央辺りにある石の扉が開かないからその先にあると思うんだが・・・
上のマップの一部がまだ埋まってないし・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:39:12 ID:7XPUbuVG
柱の裏をよく探索するんだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:09:19 ID:fc7D456W
これの動画ってないかな〜。
シャイニングフォースネオ見てたら
こっちはどんなもんだったか確認してみたくなった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:29:07 ID:0lmuWViR
>>646
神殿のところの柱の裏か!?
やっとそれらしきものを見つけたが敵TUEEEEE
ミスリル探しに旅立ちますノシ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:43:17 ID:phzQFl9I
>>647
公式HPに写真はあるけど動画はないね。
スネオよりはもっさりしてるよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:28:52 ID:+xeVrefm
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:39:51 ID:viWpGCWd
今日クリアした。氷と墓地と竜×2と完全体はやってない。
スローモーションがキツイヨ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 14:55:19 ID:Voyvw+9P
スネオ、やっぱ戦闘のバランスがだめなのかなあ?なんかすぐ飽きた。
ボタン連打してりゃ切り抜けれるのがなあ。緊張感ないや。
味方もいるし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:46:35 ID:Qtx12QQX BE:25604922-
やはり勇者はロトを望むんだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:35:03 ID:8mHfqLds
>>652
ずばり、犬娘をパーティに入れてるだろ。
犬娘をパーティから外せば、それなりの立ち回りが必要になってくるよ。
あれはレイリアを常時つれてるのと同じようなもんだから。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:32:28 ID:RfKT0lR5
つまりイージーモードか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:10:00 ID:fHcYZoPg
初心者救済措置、とも言えるかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:59:13 ID:T7RjbT3H
あのさ、マナよ肉となれを付けたいんだけど剣に付けられないじゃん?
付けられる武器ってストーンクラッシャーとデーモンパニッシャーしかないってこと?
というかストーンクラッシャーはスロット足りないけど・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:32:57 ID:k+oqA2M6
>>657
バスタードソード
フランベルク
ファルクス
ソウルブレイカー
トゥーハンデッドソード
グレートソード
ライトニングダガー
ブレイジングソード
エレメンタルボーグル
ウインドヒルト
ドラゴンブレード
オリエンタルソード ・・・・・・半分以上の武器がマナ肉に必要な8スロット以上を持っています。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:33:58 ID:T7RjbT3H
>>658
ごめん、合成不可ってあるんだけど・・・
何か条件が必要なのか?
選んでも本当に合成できないし・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:43:34 ID:k+oqA2M6
>>659
古代語には、刻む(合成)ものと、貼り付けるものの、2種類があります。
マニュアルを熟読してください。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:39:22 ID:f1uX8j0M
刻まずにSTRとかつけっぱなしにしてるのかも
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:01:00 ID:xNQUS5rU
やっとわかったよママン
はめ込むのって選んでそのままにすればよかっただけだったのね・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:33:39 ID:7I6qCFOe BE:409670988-
説明書無しで早いうちに解かった俺って中々凄かったんだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:43:44 ID:fLh6T10y
漏れは説明書全く読まず、かなり遅い段階まで理解できずにまったりプレイしてたよ
最初はリザードマン相手にこつこつレベル上げしてた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:47:37 ID:Hr1A+DXd
レベル上げと言うかミスリル狩り
フィールドにいる敵ってミスリルのドロップ率は同じなのねぇ
666111:2005/06/07(火) 21:19:56 ID:cst6Exwr
氷の洞窟B8からB6に上る所の途中の柱ってどうやって壊すんですか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:05:57 ID:YU3k7sWS
>>658を見て思ったけど、巣の宝の武器使ったことはあまり無かったな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:24:49 ID:cgar8HrV BE:518489699-#
で、俺も気になってたんだが666の答えはどうなの?
壊せないでFA?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:17:28 ID:8DtgQfVe
正直、覚えてない。
氷の洞窟にそんなもんあったっけ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:17:49 ID:BLf3YpTh
確かにあったが…過去ログでも、壊せたという話は聞かなかったな。
「壊せない」でいいと思う。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:41:53 ID:rq2QN45v
どうした?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:14:06 ID:Rqfj1rzs BE:128022454-#
話題なし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:10:38 ID:EDhwpcCP
とりあえずレイピアだけないのが気分悪いであります
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:53:41 ID:nSSE++yy
話題なしか・・・・・・。
ロードスの続編と聞いてスネオ買ってみたけど
画面がぐちゃぐちゃで終始ウザかった。
敵がどんなに馬鹿でかくてもカメラ引かねーし。視界悪杉。

ロードスのナース戦みたいな楽しめる緊張感じゃなくて、
どこに何がいるのか分からない緊張感が超ウザかった。

一応最後までやってオマケダンジョンも制覇したから言えるけど、
ロードスとは比較にすらならん。面白いとかいう以前の問題。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:31:45 ID:tRH2INF+
>>674
視界外からタイタンフォースの突進食らったくらいでそこまでメゲなくてもいいじゃない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:32:07 ID:rlaOrIsd
>>674
このスレに目を通しもせず「ロードスの続編」と信じ込んで買った
自分の浅はかさを呪うがいいッ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:17:54 ID:GAUIpgOS BE:256044858-#
それよりも今頃になってそんなレス初めて見た。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:16:21 ID:yOOhVft2
>>674
次からはもう少し内容を調べて
評判を聞いてから買うようにしましょうね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 03:56:10 ID:o3gPN2ns
画面がゴチャゴチャでバカデカイ敵が出るか

つまりガーディアンヒーローズみたいなロードスだな!?
超名作の予感がするので買ってくる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:27:05 ID:W7YuZFLb
PS2の処理能力があっても拡大縮小すると処理落ちばかりでどうしようもない程
敵が山盛りしかもデカイってことなんだろうな。ロードス無双と呼ばれるゆえん。
どちらのゲームも好きな俺としては>>679に声援を送っておこう。ガンバレ。
681偽・コテハンの神 ◆brNISE.Pso :2005/06/25(土) 00:02:14 ID:awEBGJZ/
>>679
言い得て妙ですね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:33:58 ID:SwFEYGmg
やっとモッコス様倒したよ
久しぶりに手ごたえのあるゲームだった
一緒に買ったトライジールよりハマっちまった
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:41:12 ID:3LfSMIv8
おまいらは剣の名前何にしてんの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:10:50 ID:KmsqRI9P
その武器の素体の名前に毎回変えてる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:04:16 ID:qJWBVlxb
魔法の剣
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:42:53 ID:g0ajlYXn
妖刀村正
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:12:05 ID:RUde1Zlp
天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:36:50 ID:wlRfCP2x
絶世剣
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:43:54 ID:k6GoFK+d
ベルドの剣と言えばソウルクラッシュ以外に考えられないのでこれか漢字で「魂砕き」だな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:00:18 ID:56AlhyVL
俺様ソード
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:25:46 ID:tw/7VV3d
暴れん棒
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:16:40 ID:sBjvOprA
ギガンテス
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:26:42 ID:SsvlwCA0
キカンボウ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:31:02 ID:ujfZF76i
ニクボウ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:07:28 ID:2S0KFplc
白虎
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:44:47 ID:l/+rq4dr
余ったリングやブーツってミスリルに変えたり出来ないよね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:14:08 ID:jROQUToK
出来ない。
698696:2005/07/06(水) 00:28:53 ID:gIdn6ovd
じゃあ勿体無いけど捨てます。
699697:2005/07/06(水) 03:41:41 ID:ThZBbedB
うん、まあそうするしかない。
付加数値(+いくつとか)が高いのをそれぞれ1〜2個残して捨てるべし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:36:25 ID:6M8rXeBa BE:256044858-#
1個でいいじゃん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:37:34 ID:6M8rXeBa BE:102418728-#
と思ったけどスピードリングとかは2こあってもいいか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:41:16 ID:W2BZRN6a
使わないなら全部捨てろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 15:16:37 ID:GxqL0MYh
使うかもと思いつつ残してても結局使わず終いなんだよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:40:37 ID:Azo/eFcm
あのアキュ指輪残しておけばゴレ切れたのに
あのタフ指輪あれば2発耐えられたのに
あのWIZアミュあれば壁の効果中に敵倒せるのに

あって助かったよりは無くて苦しんだの方が印象強く残るな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:13:09 ID:ppUSjyd5
んで、実際に残しといてやってみると
普通に負けたりするオチ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 19:08:09 ID:eks2gbXa
途中で取りこぼした武器や鎧って、最後の方になっても取れますよね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:45:57 ID:7/mJsCW3
そこそこの運さえあれば
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:27:23 ID:wGEsPQ3z
おあ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:32:01 ID:lPMUNfRt
じゃあ俺の場合は絶望的か
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 11:05:25 ID:6PF9GEIV
最近これ始めたんだけど青い塊で塞がれてる道はどうすりゃいいの
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:13:20 ID:yUwBExEm
>>710
それ、何度も体こすり付けると溶け出すよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:29:09 ID:QIRHLx58
>>710
ミスリルの塊だと思うので
ツルハシが入手できるまで残しておきましょう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:39:10 ID:xUnYlrit
古代語を刻むことが出来るのって最初の武器や防具だけなんだね。
DUPLICATEで造った武器も強く出来るんだと思ってた。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:18:12 ID:VcsJ5q0e
>713
そのうちすぐに、転移の書でもって複製品に古代語を自由に移す事が出来るように。
つまり鍛えるのは一個でもあらゆる武具に古代語の力を宿す事が出来る。
武器毎に強化しなくちゃならんのならタマラン。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:43:32 ID:1kGNWvgP
えー、でも最初の装備を鍛え上げた後は
STRだけMAXの剣とか、最強の剣と互角の能力を持つもう一つの剣
とか色々造れればもっと面白いと思うのにー。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:30:28 ID:xa6swI2X
鍛え上げるのに膨大なミスリルが必要になるからな。
仮に魔法系で育てて武器を一切鍛えてない場合、
オマケダンジョンまでクリアした時点でやっと防具の古代語が刻み終わるくらい。
武器はその数倍ミスリルを食う。
さすがに楽しくはないと思うぞ、もう一本作れても。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:31:50 ID:dCK3OUr9
>>683
遅レスだが、剣は七丁念仏で、
鎧はユニクロ。
盾は思案中です。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:02:44 ID:/gKvfUN2
鶴嘴は一体いつになったら手に入るんでしょうか
青い塊の向こうに宝箱を見つけるたびに体を擦りつけています
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:18:54 ID:pqyzjwFp
>>718
今どこまで進んでるのかは知らないけど、ナースの巣穴の奥でもらえるよ。
これ以降鍛冶屋で作ってくれるようになる。
最初のほうでいけないこともないけど、敵が強すぎるからスピードブーツは必須だと思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:15:42 ID:sQE5pOJH
* ありがとう *
ナースの巣穴はこれから行くとこだわ
待っていろよ青い塊め
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:16:10 ID:6lvKL4fQ
これの続編やりたいな。
初プレイ時のあの気分を味わいたい。
角川がこれじゃなくオーフェンの宣伝に力を入れてた頃が懐かしい。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:37:40 ID:EzMClDuQ
アイアンブーツのアイデアは感心するよなあ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:26:29 ID:RFXDTM8g
ガン!ガン!ガン!ガン!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:11:58 ID:Mc3bDKnw
あの音、結構好き・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:21:41 ID:+Hjcmgde
ベルド、発進!
ガイン!ガイン!ガイン!ガイン!ガイン!ガイン!ガイン!ガイン!ガイン!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:33:57 ID:OZe9OIPw
あの音聞いてると、なんかスゲェ不安になってくる。
サイレントブーツ履くとスッキリ。

きっと俺は病んでいる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:35:55 ID:vwtQXJl1
俺もアイアンは無理だ。
サイレントの静かさもちと落ち着かないが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 07:12:46 ID:ryCO3aWo
スネオやって思ったんだけどこれもロードスもMAPがすげー親切なんだよな
ダンジョン内では通ったところと通ってないところがすぐにわかるし。
ネバーは操作性とかMAPとか
とにかくプレイヤーに余計なストレス与えないように考えてくれてるから好き。
最近その辺しっかりしてないゲーム多いよなぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:16:14 ID:ibs7zopl
氷なんかは自分が通った道がはっきりわかるでしょ。
取り残したアイテム達のおかげで。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:06:16 ID:MoYK4eNj
ロードスの地上マップはかなり迷ったけどな。
全体マップもあれば良かったな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:06:29 ID:lWUTSG0s
ロードスの地上マップは正直誉められたもんじゃなかったなぁ。
見難くてわかり難くてイライラした。
スネオで改善、というか廃止されてたのは納得だった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:04:13 ID:uCOxQd3G
渦巻き状の山のとこは今でも迷う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:03:04 ID:gfMZT6g3
あの山は迷うところがいいのだと思うが。
意外なところで意外なルートに繋がっているから尚更迷いやすいという超設計。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:10:18 ID:mx13bJal
>>731
地上マップは拡大縮小があれば、
見やすくなったかも。

カーディス神殿のエレベーターは、
BGMと相俟って、気分が盛り上がったな。
スネオはそういった盛り上がりに欠けた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 08:46:32 ID:wrRH4fc4
ガギグゲンゴンギングゲン
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:13:22 ID:7A8XOl0V
プリベントリングやプリベントタリスマンってどの辺で手に入るの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 07:12:39 ID:yMTvTquv
このゲームってレベルにあんまり意味ない?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:19:22 ID:gGNzx76R
意味はなくないけど、そのためにLv上げするってのは無意味だと思う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:22:09 ID:hllnV0S7
>>737
上がるとなんとなく嬉しい。
多少はステータスも上がるんだろう。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 14:23:09 ID:lQzXzCMC
砂漠大蛇はレベル上げにもってこいだった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:35:03 ID:rGgcZfJU
>>736
氷の洞窟B6〜B8だったと思う
742736:2005/07/30(土) 11:33:03 ID:3Tlc1M2F
>>741
どうもありがd
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:28:02 ID:3jUwjBvg
でも、プリペンドアクセって微妙な気もする。
あれが欲しいほど魔法が激しいとこだと、
石化とか敵のクリ耐性とかのが問題だったりするし。
ちと残念な装備ではある。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:13:38 ID:SZC84u8q
すいませ〜ん、2ちゃんでテーブルトークRPGのスレってどこにあるんですか?
探したんだけどさっぱりわかんねぇ・・・_| ̄|〇
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:54:32 ID:8aDVFqJ7
卓上ゲーム
http://game9.2ch.net/cgame/
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:47:30 ID:uoQXSy9N
>>745
ああったぁ! ありがとうございますー!!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:59:18 ID:XWcr5YEi
テーブルトークって懐かしい響きだな。
まだやってる奴等いるのか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:36:38 ID:Sc75jPu1
>>747
96年ごろにバブルがはじけて、角川、電撃、アスペクト(現エンターブレイン)が軒並み撤退
「冬の時代」と呼ばれる程に冷え込んだが
99年頃からFEAR社がエンターブレインから多数の新作を発表するようになり
SNEからソードワールドリプレイの新作がブレイクしたり
一度はTRPGをたたき出したはずの「ゲームぎゃざ」がD&Dを看板にするようになったりで
随分と景気は回復している。
ライトノベル経由で漫画やアニメユーザーまで手を伸ばしていたバブル期と違って
専門書扱いで確実に市場を維持するマーケティングに代わったので
知らない人は市場の回復すら知らない、という状況になっているだけ。

ちなみにロードスは、角川の撤退によって富士見の「ソードワールド」に吸収(小説は角川から出ているが)。
最近は、ハーレムネタで有名な「魔法戦士リウイ」がロードスに上陸、古参ファンを嘆かせた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:37:01 ID:bFIQAaME
キモイ
マジデ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:42:50 ID:WtRWwtR3
コンクァラー城B4Fで黄色いアイアンゴーレムのメッセージ見る前に邪神像破壊したらハマリ?
行けるとこ無くなっちゃったんだけど・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:19:21 ID:KnvTcblJ
コンクラ城B5から下に行くには氷を通るんですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:38:51 ID:Aiy9jMYE
>>750
ネバーランドカンパニー公式 (バグ情報あり)
http://www.n-land.co.jp/

>>751
そうです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:42:45 ID:ZhL/FDC1
>>752
やられた・・・
セーブデータ1つしかつけてないし・・・
しばらく封印するわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:55:04 ID:KnvTcblJ
ありがとうございました
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:30:47 ID:+P6aIw+u
ゴーレムって明らかに戦闘になりそうだし、まず先に邪心像破壊するよなw
よく考えるとイカツイバグやね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:39:18 ID:vvhk+/V5
か・・・改造・・・コード・・・教えて・・・
もうダ・・・メ・・・p
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:06:41 ID:lkbDkAWS
ワンパン恐怖症か?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 22:53:06 ID:II4+vEm6
ワンパン依存症かもしれんな
ゴブリンパンチですら一撃死出来るようにしたいのかも
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:48:05 ID:POfa9Bkm
ゴシックドラゴンの鎧へのテレポーターが判らないorz
誰か助けてたもれ・・・。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:58:14 ID:POfa9Bkm
自己解決しました。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:01:56 ID:/WDSOjjr
10分か
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:47:56 ID:GR48Gvou
10分あれば人は劇的に成長することもあるさ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:23:51 ID:PyeFxrvd
うむ、男子10分合わざれば刮目して見よとゲーテも言っているしな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:06:41 ID:DqJIw+fa
>>763
同じこと書こうとしたw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:46:06 ID:+Jdks0mu
砂漠でサンドワームでも狩ったか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:56:01 ID:Vxh/XfKg
むかしKARATのホームページにコード載ってたのにいまはもう無い・・・
誰かおしえてえてえてえて・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 13:32:57 ID:eVzh9sT8
ゲーテ曰く

          改造厨ウザス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:24:57 ID:TQoVz/+x
どなたかロードスの画像中心のケータイサイト知りませんか?
もしよろしければエロぃ人お願いしますm(_ _)m
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:02:25 ID:PyeFxrvd
>>768
板違いです。とっとと出て失せろ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:24:53 ID:/I6DqPBG
ロードスとベルセルクさえあればドリキャスで夏休みを遊び倒せる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 09:15:59 ID:AY15HhfR
>>769
ヒドいネあんた。
でもここで聞いた俺も悪かった。住人の皆様ごめんなさいorz
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:55:56 ID:NJbRzCY/
それ以前にいまいち2ch向きではないよ君、夏限定かね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:09:42 ID:gSApGybW
やはり裸マントで大空洞が一番エロいだろう。
ゴシックブルセットでミスゴの前に仁王立ちもかなりのエロさだ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:58:05 ID:z0sAdvBa
石化固めなんて想像するだけでハァハァですが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:03:21 ID:SuqhreGx
石化固め(メデュx3)中に割って入ってくるギガンテスに萎え
776わっくん:2005/08/21(日) 08:05:40 ID:UdqkC047
ミスリル足りないし。
PARコード教えて・・・ください・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:32:19 ID:1yQftuXJ
よっこん亭でセーブデータ落とせば良い
778わっくん:2005/08/21(日) 22:48:12 ID:UdqkC047
ダークエルフの村に行こうとしたらスライムに阻まれて無理だし。
と思っていたら道をまちがえてたし。道なりに歩いて行ったらスライムいないまま村に着いたし。
レベル20だったので楽チン。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:05:24 ID:6PXyKbYG
久々のロードススレ。
ここの住人的にスネオはどうなの?
自分は、発売日定価で買ったけど二時間ほどして放置中・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 23:36:28 ID:w1xpADFC
>>319辺りからお読みください。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 07:06:44 ID:DbEU1DBf
PAR厨UZA
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 11:05:45 ID:uSnB8jOU
ゲーム進度の調整(?)とか、自分で行く先や目的を決めてやってる感じが薄かったのが残念・・・>スネオ
墓地とか、チャレンジできる場所はあるにはあるんだけどそこだけだし、
普通にストーリーに沿って敷かれたレールの上を歩いていけば、敵の強さに絶望することもなく
無難にエンディングまで進めてしまったのが、なんとも淡白な印象だったな。
とはいえ大きな欠点があるわけでもなく、ふつうのARPGとしてみたら無難に面白かったけどね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 03:46:53 ID:Gi5BDFVE
>>779
色々不満はあったが面白かったよ。
とりあえず最初の町を出てからが本番ですよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:55:37 ID:yG8GO8f3
>普通にストーリーに沿って敷かれたレールの上を歩いていけば、敵の強さに絶望することもなく
砂漠の赤いのに殺されなかったのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:41:51 ID:4qPr/cCq
>784
あいつはロードスの記憶が残ってた分余計に苦労した。
突進を避けたつもりが避けきれてない。
追尾性能上がってやがんの、、、
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:47:43 ID:ExJOvyD0
看護婦&古代竜倒した。封印解いだカーティスも倒した。
あとは全てのエンシェントを刻むだけだ。タマラン
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 08:20:59 ID:NADOQvgH
このゲーム、3年前に全然プレイせずに人にあげてしまったんだけど、最近買いなおしてやってみたらハマった。
変な中毒性があるので辞め時がみつからず4、5時間プレイするハメに。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:02:11 ID:vIKQXR69
俺も初めてプレイした直後はほんとに慣れる事ができるのかコレと思った。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 09:17:01 ID:8tdkS4rU
ネットでの口コミがなかったら埋もれてたかもしれないね。
やればやるほど味の出るゲーム。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:59:06 ID:Xu1yuBuy
ドリマガでは評価されてた
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:25:09 ID:BlK59mpE
ハミ痛ではディアブロ扱いだった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:41:40 ID:Mt0C8g4c
立派じゃん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:53:14 ID:0jJqkThL
>>791
正確にはディアブロのパチモノ扱いだった・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:28:23 ID:IkOSQIqo
ディアブロってどんなのかよく知らんけどファミ通の奴等は全然解ってないって事?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:09:34 ID:+8sSMoOS
まあDiaといえばDiaなんだがなぁ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 15:15:18 ID:UfrnEbRm
ディアブロはボス一体より雑魚の集団の方が怖かった
ゲロ犬とかゲロ犬とかゲロ犬とか・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:22:57 ID:qJ5RVRUR
ディアブロって日本の家庭用ゲーム機向けに出た事ある?海外PC版のみ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:30:18 ID:3n2tEwlU
PSで出たよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:53:34 ID:rBJ9M3wS
>>797
ちゃんとスレもあるよ

PS版ディアブロ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070950548/
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:35:24 ID:mUET3U9Q
ゴブリン砦のアイテムと引き換えにミスルリくれる奴と交換してるんだけど
最後まで交換すると何かあるの?

あとウィザードリングってどの辺で取れるかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:07:09 ID:pYU70sVY
ゴブリン砦にそんなやついたんだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:37:58 ID:I1XyKN9s
>>801
ウォートの部屋の中にある出口(砦の壁に昇る坂がある方)から進んで、
その坂と部屋の壁の間にいるよ。視点変えれば判ると思う。

アイテムは
ヘルタリスマン→ピアス オブ イヤー→ラバーブーツ→ラビットバックル→ウィザードリング→?
の順で貰えるミスリルがだんだん増えていく。
俺はウィザードリングが無いのでこれ以上の先が判らない・・・。




803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:48:10 ID:Z6TEfpSJ
>>800,802
ウィザードリング→マジックレジストコート→プリベントリングで終わり。
最後までいっても貰えるミスリルが300ずつ増えるだけで他には何もないよ。

氷の洞窟でワープ繰り返しながらパドルクイーン倒してアイテム集めてたから
他でウィザードリングが手に入りやすい場所はわからん。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:18:11 ID:rIDTX1n+
なんちて

このゲームで数少ないだるくてうざいと思う部分
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:12:34 ID:4YnWeRel
>>797
一応ディアブロはPC日本語版も出てるぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:16:03 ID:uxjwFcJb
PC日本語版?
日マ版の代理店のやつならあるがゲーム内もローカライズした完全日本語版は無いよ
Dia2なら完全日本語版あるけど
807唯一ネ申:2005/09/05(月) 15:38:05 ID:cXF+FwfW


       ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i [ ̄二. ̄| [二⌒二]    / ̄7 [二 ̄二]  [二二 ̄|
  i  i             ミ  i \\/ /  [二__二]   /   l´     | |      //
  |  i   二 二 二 二   ミ  i..  > く.  ┌──┐ く,/!  !     | |     / く
  .i   i      ハ      ミ  i. ∠/\> l_二二_」    |_|   [二__二] ∠/\_>
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~  |  唯   一   神   又   吉   イ   エ   ス   !
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|   | 腐った日本を救えるのはネ申しかいない。9月11日は又吉イエスに投票すべきだ! 
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ  <  投票しない者は!唯一神・又吉イエスが地獄の火のなかに投げ込むものである!!
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ     \_______________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |   
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、  

世界経済共同体党 †
http://www.matayoshi.org/index.html
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:53:33 ID:AHCTUafH
pgr
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:15:44 ID:fgysbaa6
たとえ唯一神であろうとも、赤毛の傭兵にかかれば一刀両断。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:49:57 ID:P3DBnH+g
>>803
サンクス。
ウィザードリングはコンクァラー城で入手できたよ。
マジックレジストコートだけは見つかってないけど。

数年ぶり(これで2週目)に遊んでるけどやっぱり楽しい。
前回は魔法もろくに使わないで日本刀の勢いでクリアしちゃったけど、今回は片手剣縛りで遊んでる。
魔法も使ってみると意外と便利で面白い。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:31:31 ID:X+Gv0GMI
片手は安定感抜群よな。
盾に連技付けられるからクリティカルもいける。
防具が一箇所増える=ゴシック装備の特殊効果受けられる、でもあるし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:25:05 ID:ye0pPBjd
このゲーム、倒せないボスがでてくると糞ゲーだ!と叫びたくなる。
んで、そいつを倒せるとまた名作だねーって・・・
それが何度も続いて気がつけば最強戦士に。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:13:26 ID:g7ZRz8bK
このスレに影響されて先月買ったよ
ハマりすぎて50時間もやってしまった
ようやくミスリル強化終わったが…那須の試練の途中でワンパン即死しちまうよorz
ほんとに試練終わるのだろうか?
ウォードの方もワンパンで速攻で終了だよ
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:21:39 ID:/ywKHy3B
>>813
十分に強化してあるのならあとは装備と戦い方変えるしかないな。
ワンパン即死しないようにゴシックブル+マナ肉とか色々試してみ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 15:08:18 ID:hW+GFcwO
>>813
タイマンなら踏み込み斬りしてればパンチ当たらないだろ。
そもそもミスリル強化終わってるならハーキュリンソードで
瞬殺の筈だが。

ウォードの方は魔法とかポジションとか工夫して頑張れ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:26:05 ID:6tsMG1KK
>813
ウォードの試練ミスゴレなら
>184
こんな感じで。壁魔法の真価発揮よ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:00:38 ID:OJH7YzHj
ウォード、ウォードっておまいら
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:40:37 ID:QiE4BM7U
うぉー友よ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:14:05 ID:lvtdhZNn
こんなにアドバイスもらえるとは…ありがとう
ポン刀+マナ肉で試練乗り越えてきたよ
巣で6時間かかって倒したサンドウォームが秒殺出来て感動したよ
ミスリルゴーレムでイモ薬使ってしまったが…orz
装備が全部揃えられなかったんで、2週目行ってきます
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:14:12 ID:6DffD80k
片手縛りでようやく氷の洞窟制覇できた。
ミスリルゴーレムはイモポ使ったけど攻撃力低かったからギリギリできつかった。
あんなきついのに何週もしてミスリルブレード手に入れてる奴ら凄すぎ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 06:19:38 ID:o+/o2eYj
イモポなんて氷の洞窟で普通に手に入るだろ。
クリア済みのデータ見たら8個持ってたぞ。
ミスリルブレードも手に入らないのは運が悪いだけじゃないの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 16:49:41 ID:p5p75akj
氷の洞窟の底の方は片手剣の方が楽じゃないかと思う。
盾がないと石化弾とかでなかなか動けないからな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 08:42:58 ID:vbnYPT0G
コンクァラー城に行く前にメダル30枚集めたんですが、そうなるとザコ敵が弱すぎて萎える。
苦戦を強いられるほど燃えるゲームですね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:35:08 ID:e4HJPLZc
>820
イモポ無しでも片手なら楽だと思うんだが。
ウィンドヒルトの圧倒的リーチと速さ、
盾に連技で防がれる事のないクリティカル。

つか、ヘル様かギガンをゾンビにしておけば壁になってくれるしね。
ミスゴレパンチにも結構耐えるし、水で回復出来るしね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:17:48 ID:u0QlzYFF
魔法は街に帰るやつ(リターンだっけ?)しか使ったことのない漏れが着ましたよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:46:55 ID:TBKh849B
リコール。名前も覚えてないほどアンチ魔法なんだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:13:09 ID:+UH989as
2周目は魔法を重点的に使うことでまた新たな気持ちでできますよ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 06:38:10 ID:eXQSwz2B
そういうマゾプレイは無理だ。ストレス溜まるゲームって楽しいか?人それぞれってか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:47:02 ID:25N90YZI
魔法は普通に気持ちよく使えるぞ
まとめて敵を蹴散らすことが楽しくなってくる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:11:18 ID:QSN3L+ms
ピラミッドのデーモンなんか魔法プレイだとアホみたいに簡単に倒せる
個人的にはナースと古代竜以外は魔法の方が楽に倒せると思う
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:13:40 ID:edNhiOqH
>>830
ミスゴレもかい?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 22:02:02 ID:c7/LQFss
クリアしてアイテム探ししてるのだが…
レビテーションマントDENEEEEEE!!
城で取り逃すと終了なのか…orz
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 01:23:17 ID:OCeZhZm2
ミスリルゴーレムを1番早く倒せる魔法はなんですか?
誰か実験してください
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:03:35 ID:uVSjtfPC
>831
ボルテックスの範囲が広いから楽。
間合い間違えて殴られたりしないし、
メデュとか一緒に巻き込める(風は羽持ち倍ダメで瞬殺)しね。
ダメは2000〜2500x3ってところか。十分。

>833
ボルテックス以外まともに通りません。
奴の属性耐性と魔法防御(絶対防御かも)はガチ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:13:57 ID:9zA5u8FP
じゃあ剣につけられる魔法でミスリルゴーレムを一番早く倒せる魔法はなんですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:11:03 ID:mTon4cDR
>>834
ども。それ聞いて魔法プレイする気になった。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:35:00 ID:+64zDhe6
魔法プレイけっこう楽しいお

兜を刻んでライトニングとか壁で囲んで着火したりとか
マジおすすめ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:13:06 ID:a292sU8B
これの小説は面白かったな〜
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:14:03 ID:47xzQqeF
アイアンゴーレムでハマった傷が癒えてきたのでそろそろ再開しようかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:37:23 ID:uz2hD3dh
よく考えると魔法で作った壁に火をつけて爆発させるって無茶苦茶だよな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:53:30 ID:3QLKVDOy
ゴーレムは壁魔法&剣が一番効くと思う。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 11:45:37 ID:YG0VOeM3
なんでオイラはボルテックスの魔法を手に入れることができませんか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 06:06:36 ID:dWF53g6V
>842
ピラミッド、神殿、コンカラの浅い階層(アシュラムと一緒)あたりで3つ出ると思った。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:55:47 ID:UbQhRXCg
攻略本って細かいところまで解説してるの?
それとも内容薄い感じ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:35:10 ID:J3yz2nv4
>>844
フィールドマップ上のモニュメントの位置が大幅にずれてて役に立たない。
ダンジョンは1フロア1〜2ページで、暗くて見辛いマップと簡単な解説があるだけだが、
そのフロアで出てくるモンスターと手に入る古代語が載ってるのは便利。
妖魔の巣に関してはどういうものか簡単に説明されてるだけで攻略とかは無い。
あとは装備品や魔法の詳細なデータが載ってるが、モンスターは簡単な解説のみ。

はっきり言ってデータ以外は攻略サイト見れば十分なので
定価以上出して買う価値はないと思う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:45:50 ID:LFN/WV9J
>>843
ありがとう。ちょっととりに言ってみるよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:02:23 ID:HZ8XP60I
久し振りに魔法プレイしてみた。
剣魔法・連知・メイジブレードだけは揃えて他の巣はスルーでも、
氷の洞窟以外は問題ないのな。

さて、挫折してた両手剣プレイ再開するか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 12:45:51 ID:8p5XW37a
>>845
おお〜サンクス!
現物見た事ないんだよなぁ…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:06:46 ID:mVnZm11Q
フィンガーポストのドラゴンって剣で斬り殺すの?
何度やっても転ばされて踏まれて終わり。
あーーん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:26:31 ID:2V1g5zBL
>>849
エンシェントの刻みが足りないだけ。極めれば一撃で倒すことすら可能になる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:51:02 ID:OK9i/ZUI
あーんなハエごときに手間取ってどうする!!!
もっと強い敵カモーーン







刻み終わったらこんななるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:21:43 ID:mVnZm11Q
ハ、ハエ・・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:23:27 ID:bKZzemMt
ナースとか絶対勝てっこないと思ってた奴らといつのまにか普通に戦えるようになってるんだもんな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:30:17 ID:mVnZm11Q
アシュラムからアイテム貰えるって知らずにスルーしちゃった。
テヘッ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:27:51 ID:clQlQkCh
ドラゴンって弱点多いからな。
鱗とか角とか羽とか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:33:11 ID:cUuAhAO3
それに比べてゴーレムは種族以外何も弱点が無いから強いんだよな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:11:56 ID:sToG0ndl
パドルクイーンUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:39:01 ID:O+1u7GKh
全身でッッッ!!

彼女を感じるんだッッッ!!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:53:27 ID:IhfNRh+Q
パドルクイーンはストーンカースに弱い。
魔法使いのが楽に倒せる敵の一人だな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:34:16 ID:4DhP0vht
氷の洞窟8Fでアイテムとミスリル稼いでるんだけど正解?
861カラス ◆1Q9tBgWwVE :2005/10/05(水) 09:22:49 ID:6SCmryae
正解ってか最終的にそこ以外で取れるか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:55:17 ID:10P6WQTi
アイテムはともかくミスリルならエレベーターの方が楽じゃない?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:20:46 ID:xxxQWkIP
ゴシックマーファの鎧の所で100万ほど稼いだ俺が来ましたよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:35:58 ID:B4XclC2m
邪神萌え
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:31:14 ID:IeDg2AD8
ドラゴン討伐のため、エレベータで稼ぎまくりです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:09:05 ID:SWSIrgTE
ゴシックイーグルの盾でねぇ……
既出かもしれんが、イーグルとかリリィは出にくい気がす…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:02:58 ID:cnJEp1OJ
2日ほど前からやりはじめました。
面白いわ、これ!噂には聞いてたけど。
今んところ、ライトニングボルトでズバババッがけっこう快感..
んでダメージ奪っといて最後はわざわざ両手に持ち替えてザックリ斬ったり

ところで、「魔法の〜〜」のままでプレイするのが普通なの?
それとも、原作に武器の名前とかがあってそれつけたりとか?
とりあえず、最初鍛冶屋で入力画面になったときは「は?」とか思って
キャンセル。魔法の剣とかでやってるけど、もう名前はつけれないのかなぁ・・


868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:35:09 ID:pVNGFv3N
>>867
古代語転移の本は持ってる? 本を入手すれば名前なんてどうでも良くなるよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:17:32 ID:NJXQPbGL
普通にやってたらリングとかは+9が最高?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:12:35 ID:UjHIQneA
>>867
トランスフォームするたびに名前の変更ができたはず
>>869
物によって違うけどだいたいそう
ttp://www.n-land.co.jp/develop/lodoss/item/item.htm
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:28:17 ID:JDrWzzT9
剣の名前は必ずデュアルブレードしてる俺はネバラン信者
他の防具は勿論、神授の〜
872867:2005/10/10(月) 02:07:20 ID:UF+BE+XB
いろいろレスどうもです!
>>868
古代語移す本は持ってます。

このゲームって、例えば武器を何に持ち替えても「魔法の剣+〜」ってなりますよね?
魔法の剣をいろんな武器にトランスフォームしてるということなんですね?
名前をつけるということは、魔法の〜〜の呼び名を自分好みに変えるという認識でいいわけですか?
なんかヘンなとこにこだわってスイマセン。。
自分的にはその時々の使用武器の名前(グラディウス+〜とか)が出るのもいいかなと
思うのですが、それはむりっぽいのかな??

とりあえず、メチャメチャ楽しいですわ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:45:14 ID:87IxlFKQ
>>872
>魔法の剣をいろんな武器にトランスフォームしてるということなんですね?
トランスフォームというか、古代語を移し変えているんじゃないのかな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:02:50 ID:9Xf1VlMD
魔力だけ引越しさせてると理解している。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:14:58 ID:kbQdRess
武器としての基本性能が変わってるじゃん。
上乗せの魔力だけじゃなくて。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:36:33 ID:/OQA1+20
>>872
>自分的にはその時々の使用武器の名前(グラディウス+〜とか)が出るのもいいかなと
>思うのですが、それはむりっぽいのかな??

自分で名前付けるときに変えると良いのでは?
+の数値とかは分からなくなるだろうけど。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:02:24 ID:QCUYn7LT
何回かクリアしたけど、毎回ミスリル全部刻み付ける前に力尽きる…
今回はシャイニングフォース・ネオの存在をこのスレで(今頃)知ってしまったので
その所為で終わりそうな悪寒
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:35:04 ID:i+90J2gc
別にやる必要ないしな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:42:34 ID:HVj5AmWl
魔法使いプレイをやってるんだが
思ってたより快適だな。
1度クリアしたからってのもあるが、ほとんど死なないな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:30:54 ID:+HdBPp3X
ガチンコする必要がないって楽よな、やっぱ。
その気になればダークエルフの集落の前にボールライトニング取ったりできるし。
ファラリスの丘で取れるファイアボールさえあればギガンデス倒せるからね。
問題なのは巣に着くまでに心が折れそうになる事か。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:32:46 ID:Hu8cGKbE
竜の試練開始と同時に
竜の試練のワープを使ってレベル30でヘルロードの島に行ってみた。
敵が強くておもしれー。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:09:09 ID:liwUulB/
浮上
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:36:50 ID:II7L9Cjr
ネオクリアした
でも刻むの多いからこちらに戻るのはまだ先か
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:24:41 ID:Sci6dTT9
面倒になってハーピーの裏技で一気に刻んじまった
こんどはこっちのミスリル刻みにはげむかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:09:47 ID:/+yZJGj1
最後はHP+10を延々刻んでたな。
氷の洞窟しか行かない上に石化ハメ食らえばそれまでだから、全然強くなった気がしなかった。
まあ最後にワンパンに耐えるという偉業を達成できるから良いと言えば良いんだが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:28:19 ID:2cG3ck2Q
>まあ最後にワンパンに耐えるという偉業を達成できるから良いと言えば良いんだが。
ラストミスリルゴーレムのワンパンって耐えれたのか…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 06:34:37 ID:wSXv3UF+
>>984
俺も最後の最後はハーピー使ってしまった。
あれ、裏技の存在を聞いた時は「そのぐらいの救済措置はあってもいいじゃん」と
思ったけど、やってみたら物凄い量が手に入って「流石にこれは…」と思った。
「稼ぎやすい」とかじゃなくて、1〜2個拾ったら満タンてのはなぁ。
しかも全部刻んでも、最強の敵はまともに戦って勝てる強さじゃないし。
この2点は残念だったなぁ、ネオ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 06:36:25 ID:wSXv3UF+
間違えた、>>884だった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:07:00 ID:wuSHhy+F
>>887
>最強の敵はまともに戦って勝てる強さじゃないし。
そんなの居たっけ?
適当に弓撃ってたら裏ダンジョンも制覇できた気がするんだが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:34:24 ID:lg/0Nflf
ヒント:バルログ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:40:59 ID:FfNnpS8T
今更通販で注文した。
来週くらいにはここで恥ずかしげもなく
既出なこと言いまくるんで、よろしく。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:45:37 ID:FFfciMnC
>>889
トカゲでしょ<まともに勝てない

接近戦しなければ勝てるけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:07:58 ID:IaLdSSfV
>今更通販で注文した
よく通販で買えたな
地道に地方を探す以外で買えるとは
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:40:16 ID:FULeNAvj
先ほどから開始しました
この先のゴーレムは俺がやるから手を出すな
と、言っておきながら、守ってもくれないジジイにちょっと頭きましたが
緊張感があって、面白いゲームですね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:44:01 ID:Uc1h4c+8
緊張緊張の連続で一度過呼吸に陥った事がある
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:32:41 ID:gJvUHuSb
こんなんで過呼吸になってたらディアブロで息の根止まるぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:58:54 ID:xjfe+DwP
氷の奥のほう行くに際して、最適な装備ってどんなでしょ?
リリーで固めたほうがいい?リリーの対石化効果って、例えば兜・鎧・盾
3つつけたらその分効果も上がるんですか?どれかひとつ装備しとけばok?

ちなみに今はリリ兜・竜鎧・牛盾(←形が好きなだけ)・剣はウインドとポン刀併用してます。
マントは見た目が好きなサンダーのやつ、ミラクルリングとアキュレイトとファインネックレスとか着けて、
石化やばい時はとっさに対石化のアクセサリーに付け替えって感じでやってます。
マナ肉、マイリー、ウロコ、揺剛あたりを主につけて出撃してます。
まあ、それよりもっとミスリル貯めてガンガン刻むのが先決なのかなぁ・・
まだウォートの地下の2つ目の部屋のあいつにやられるし・・
あ、ちなみにわたし>>867です。いやぁ〜このゲームめちゃおもろかったです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:04:30 ID:hD/enjPw
>>897
石化はほぼ諦めて牛装備にして防御力あげまくってた
ミスリルゴーレム達は運任せでポン刀特攻

リリー等石化対策は対策しただけ早く回復するようになるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:30:34 ID:ZZupMXoD
ゴシックリリーは揃えると石化回復超早くなる
メデューサ対策専用で装備しろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:37:15 ID:xjfe+DwP
レスどうも。
ですね〜、対石化装備したって3方から綿菓子みたいなあれ飛んできたら
もう静かにコントローラー置くしかないし。全牛とかの方がいいですか。
石化ハメで死ぬのしゃくなんで、石化治すビン大量にストックしてやろうかとも
思いましたが、あれってなかなか出ない?竜の洞窟の箱壊しまくりに行こっかな。
中盤にあそこで何個か手に入れた気もするし。
901897:2005/11/05(土) 16:40:48 ID:xjfe+DwP
っと>>900書きこんでる間にリリー揃えのアドバイスが・・
ん〜、、リリー一式持ち歩くとしますかw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 17:23:53 ID:NrXlsJHg
>>897
○ー○たおした?
倒すと便利なものが手に入ったハズ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:51:07 ID:ERle62sr
そうだな。パーンは早く倒した方がいい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:52:01 ID:QwOrenrF
裸マントプレイ乙
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:37:49 ID:N6rrYXAw
>>903
ウォート「パーンとディードリットは一心同体と以下略
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:43:29 ID:h9FI52nE
>>900
石化回復は竜の巣の赤いジャイアントバグが落とすよ。
907897:2005/11/06(日) 16:52:10 ID:0HEyKeTI
>>902
いえ、まだ倒してません。というかまだムリっぽいっすわ。
そういや砦で物々交換してたヤツが最後のプリベントリング交換した時に
そんなこと言ってましたね。
>>906
ジャイアントバグってのがどいつかわからないですが、行ってみます。thx
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 07:18:43 ID:R1qItzWt
>>907
蜘蛛みたいなのがそうです。
ttp://www.n-land.co.jp/develop/lodoss/monster/monster.htm
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:04:41 ID:naesvgdC
パーン何くれんの?
もう出てこなくなる直前にぶっ殺すの界?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:02:07 ID:5uOaqLlR
パーン倒すとカシューが出てくる。んでカシュー倒すとソリッドスラッシュを落とす。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:39:30 ID:qqao/QJV
ソリッドスラッシュ効果の古代語があればゴーレムに苦戦しないのに、とふと思ってみた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 07:43:42 ID:pkhVgEJw
そしてきっとバグでドラゴンに効かないんだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:42:00 ID:/9O5wvnA
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:27:13 ID:ILDyBmiX
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:25:48 ID:gQ/JdiT6
現在ナースの巣穴をクリアし妖魔の巣でミスリル稼ぎの最中
評判通りの面白さに、今更ながらですが、遊ぶ事ができて幸せ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:23:50 ID:a5RkH7KU
魔法プレイって皆どんな感じでやってる?
今まで両手剣ゴリ押しプレイだったから、結構キツい…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:52:24 ID:+IlKug0U
お勧めは盾と鎧にごっつり刻んだタンクメイジ。
圧倒的なDUR・PAR・DEFを武器に、困ったら風魔法。
ファイアボールさえあればギガンデスの巣攻略出来るから、
早めにボールライトニング取ると楽しい。
痛マナあればMPの心配はあんまないけど、MPチャージもあれば便利。

剣と兜にごっつり刻む魔法両手剣士は楽しいけどお勧めはしないかも。
敵をバサバサ切り倒し、嫌な奴には魔法を浴びせる。
ピンチも風魔法で大逆転。壁魔法も耐久力高くて囮に使える。
でもすぐ死ぬ。MPはだいぶ節約出来るけど。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:32:36 ID:a5RkH7KU
なるほど。thx
魔法使いだ→INTとMP
鍛えなきゃ→序盤のミスリル全てそっちに刻む
で、STRやAR全然弱い
まんまだったから、ファイアボール外れて接近戦になったら大苦戦だった
早くもゴブリン大空洞で投げてあったけど、もっかい最初からやってみます
橋の向こうに敵がわんさかいるような状況の時
壁作って敵が壁攻撃してる間に、チマチマ火球
トドメに壁爆破。
みたいな感じで、両手剣プレイとは違う楽しさはあるね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:21:15 ID:+IlKug0U
壁魔法はとても便利。特に妖魔の巣で。
フォトンなら壁貫通するから無傷で悪魔・不死を攻撃出来るし、
自分を囲んでエクスプロージョンをチャージ、爆発と誘爆で一気に倒したり。

ちなみに序盤だと、さほどINTを上げなくても困らない筈。
骸骨やゴブリンはファイアに弱いし、エルフはウィッグドソードで倒せる。
INTアップを各Lv半分くらいずつ上げてやるだけでも良い感じ。
風魔法の羽に特効も強いしね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:08:27 ID:KRZ+d5b1
ガッツ・クラウドの剣をもっと序盤から使いたいよー
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:56:53 ID:Bw7ffDjR
やはり二周目のアイテム引き継ぎが欲しかったな。
もしくは二周目は敵のステータスが全て倍になってるとか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:32:50 ID:a5RkH7KU
>>919色々と親切にどうも。また再プレイ始めたけど楽しいわホント。妖魔の巣は楽だし
一応今までに何回かクリアしたけど、まだこのゲームの面白さの半分も理解してなかったみたい。まだまだこれから長い時間楽しめそうです
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:43:01 ID:UbnqjZ0m
クリア後の地下でゴーレムにワンパンでぬっ殺されるんですが、
ミラーで誘導しても復活したメデューサに固められてワンパン喰らうんですが、
どうやったら勝てるんですか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:43:27 ID:3fC+V30n
気合で避ける。
ミラーより壁魔法がいいかも。
石化回復薬もあれば惜しみなく使うとか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:32:16 ID:i8XawnuY
まぁどうしても駄目ならイモポ使うってのも
でも、そこにいけるまで鍛えてる状態なら、ひょっとしたらポン刀で瞬殺できるかもね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:01:53 ID:qTv9Mx6w
説明書のヴァルキリージャベリンのダメージが20ってのは間違いだよな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:00:35 ID:IipFmPwo
説明書は開発中の画面とか資料を元にしてるのが多いからケチつけ始めたらキリが無いぞ
ロードスに限ったことではないが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:08:23 ID:SJzIOKjn
>891だけど、届いた後放置してたのを今頃始めた。
闇エルフの集落に行くつもりで迷い込んだ、
リザードマンの巣とかいうところで4〜5回死んだ。
手に入る古代語がリザードマンバスターってのにちょっと憤りを感じた。
そんな冬の夜。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:58:26 ID:xk8elztw
>>927すまんケチをつけた訳ではないんだ
ただ本当はどうなのか確認したかっただけで…
930923 :2005/11/22(火) 17:20:49 ID:blRVyJvW
守備を捨ててポン刀+サイレントブーツ+リングでDEX上げて特攻したところ
あのデカブツを2回振っただけで瞬殺できました。アドバイスサンクス。
なんか楽に勝てすぎて物足りなさを感じてしまった……。
さて後はドラゴンぬっ殺すだけだ。


これやる前にPS2のバルダーズゲートをやってたんだけど、あれも結構面白かったよ。
一本道なのと強化できないのが難点だけど、あのアクション&難易度とこの強化システムが
合わさったら最強ゲームが出来る予感。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:49:53 ID:f4MzhbRC
BGDA2はそこそこ武具強化できるじゃん?
932923:2005/11/22(火) 20:14:13 ID:vgD0k7TR
>>931
へぇそうなんだ、1がなんか一本道過ぎたので2はやってないんだよね。
なら2も安かったら買おうかな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:41:54 ID:k3HjnArU
ポン刀でいけたか、そりゃよかった
んじゃ後は延々ミスリル稼ぎだなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:29:58 ID:YSVT0oSB
>>930
自分も今、そこの所で詰まってる。
地下行っても2階で足止め、氷の神殿いっても7Fで足止め
ポン刀+サイレントブーツ+リングでDEX上げ試してみます
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:37:26 ID:TV1sIjLy
氷の洞窟は黄色い巨人を操ると囮になってくれるからだいぶ楽になる
それと敵がうじゃうじゃ出てくるから盾持てるウィンドヒルトのほうがいい予感も
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:06:53 ID:dk5nNRB0
初クリア。
「やったぁ!やったぞぉぉぉ!」と叫ぶベルドに超違和感。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:16:04 ID:WaOT9+xN
>>936
オメ
それは俺も思ったw
つか死に掛けの魔神に止めさせと
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 09:24:06 ID:OPF5tRX1
>937
アリ。
最初聞いた時、誰が叫んでるのかと思ったよ。

結局闇エルフの集落あたりから、オリエンタルソード一本の
超ごり押しプレイングですた。
カーラとか一撃で落とせるインフレっぷりが素敵(・ω・)
まあ、まだまだまだまだ刻める古代語あるから、
更にインフレ加速しそうだけど。

氷の洞窟もまだ探索終えてないし、ナースの試練も古代竜もまだだし、
刻める古代語もまだまだあるし、年末ずっとやってそうな予感。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:22:19 ID:oeET/Rn/
せこいけど、ミスリル再生のところは、
無敵ドリンク飲んで、ポン刀でいっきに片付けた。
まともに戦ったんじゃ、まず勝てねえよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:55:49 ID:uHC4aib9
ヒットアンドアウェイだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:27:35 ID:hhexKzG6
バグナート戦のアシュラム、弱いと思ってたけど結構やるな。
スケキン→ギガンデスとゾンビにして、残りのアンデッド一掃したところでベルドが力尽きたんだが、
残った二人だけでバグナートをかなりのとこまで追い詰めた。
最後はベルドから離れられないAIのせいでバグナートのファイアボールにやられてたが、
NPCが自由に動ける範囲にバグナートが留まっていたら勝てそうな雰囲気だった。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:31:48 ID:Ojx67UYF
しかし妖魔の巣サンドウォーム(だっけ?)のとこ、経験値がスゴイね。
ボス以外全部倒すと経験値が40万くらい。
古代語やアクセサリに比べればレベルの重要性低いとはいえ、
経験値1000万でレベルカンストのゲームでこれだけ入るとは。
出入りしてたら1時間ちょいでレベル100になっちまったよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:11:18 ID:FzvASrAb
>>942
みんなそーすんのよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:23:31 ID:ttWYMXnU
>>942
それやっちゃうと後は再生ミスリルしか楽しめなくなる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:47:06 ID:UGOWyJSz
>>939
禿同。せめて足場が広ければ逃げ回ってメデューサを殺すこともできるんだけどね
メデューサ+ミスリルゴーレムのコンビは極悪だわ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 09:22:28 ID:v/4S/JWO
>>939
鍛えまくっていったら、ミスリルゴーレムがポン刀二発で散ったんで、イモポ必要なかった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 15:57:38 ID:rQTY2KDO
俺はミスリルのところは黄色い巨人を操ってミラーと併用してぐるぐる回って倒した。
巨人が死なないように回復しつつメデューサを優先して倒すといける。装備はウィンドヒルトだった。
一撃で死ぬスリルがたまらんのう。



とりあえずやることなくなったのでスネオ買ってきた。2680円だった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:00:18 ID:tEZ4Q0It
奴は正直アシュラムの100倍頼れるね。
情が移って、氷の洞窟7Fから6Fに上る時に別れるのが辛いぜ。

まあ、6Fですぐ後釜捕獲するけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:57:11 ID:N6i2yNCj
>>145
今の俺だな〜
ミスリルゴーレムならポン刀2回斬りで倒せるようになったけど
まだまだ壁は厚い・・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 05:59:23 ID:Wo+ELa9W
とりあえずポン刀で1億2000万ダメージ叩きだしたんで、
(地道に刻めば10億くらい行きそうだけど)2周目魔法戦士プレイ開始。

魔法とか関係なしに土地鑑あるってだけで、1周目とは全然違うなー。
闇エルフの集落行く前にいきなり暗黒神殿行くのはお約束?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:50:06 ID:tCbyjfxU
やっと緑竜倒せたけど、ドラゴンブレードでやるよりポン刀の方がはるかにダメージでかい
って釈然としないなw 結局hp+刻んでマナ血つけて攻撃に耐えてた俺の数時間は徒労に・・・

しかも助けたフィンガーポストは何気ない一振りであの世に行くし・・・・
ベルドさんマジ外道だな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 06:10:28 ID:r1AMAZhY
黒竜ナースのイベントだけど、試練をクリアしてナースを倒さないとミスリル貰えないのかな?
いきなりしばいて半分に減らしたらどっかいっちゃって、アイテムも何も落ちてないんだけど・・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:11:30 ID:hYXSnR3T
仕様です
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 17:41:05 ID:r1AMAZhY
仕様がないな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:50:31 ID:/LzQgChk
おのれ!邪神SEGAめ!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:48:42 ID:nxaA028G
>>902-910
読んでパーンとも戦えると思ってた。騙されたよ
解脱の間でカーラとも戦えたから、てっきりどこかでパーンとディードもでてくるのかと
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:19:55 ID:+72OELUo
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 08:56:52 ID:wbjtEL/T
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:25:30 ID:rmqph3+5
               /: . /: . : . : i: . l: . : . ヽ: . l: ヽ
                  /: ./: .l: . l: . } ,|r ハ''iト|! : }: . :|: . '、
ヽー‐、、__        ,: .|: .l.ト、: |: ノ´   __.ソ レイ: . : .|: . :',
  ヽ  ',  ト--、      !ハ:.|: :|こ` ´  ´ ̄ 〃: |: . : . ト、: l
  ヽ  ',  '  | 〉-、  ヽト、弋_ノ、          |: . : . レ: .|
    ヽ       / 〉、    ,';'''  r ' ´ヽ      |: . : . |: . l 
    ヽ     / /  |、  ,' {   ヽ   ',     |: . : . .|: .,' < まだ終わらないわよ
      ヽ_、、_,、   / /  ,': . ヽ,   ヽ. _丿   |: . : . :.|:/
     ,>^// jヽ  , '  ,゙: . : . | ヽ、      ,|: . : . ;|': . ヽ,
     l l | ! l^!'>'   l: . : ...:|     ̄`!   /l: . : ./|: . : . :|
     ヽ ' ' レ /    |: . : . :|_ __ ノ´ノ   /,': . :./、,_: . /
       ヽ    ',    ト|: . :l.| //   /_    ,イ: . ///`ー、ー、
        .〉   } /`ー'´',: ..リ/ |   ,'-=ヽ//:/ /      ヽ;.|
       /   / ̄`ヽ   ヽ| | |  '  / / イ |     ー-ゝ、
     /   /'ヽ || |   /、 \,|/-‐,、 '´ |、|        l_
    /    /  | || |  /___\/^〕 ̄    / '|
     {   ノ  _,| || | /´  ´メーl \` ー‐ '   \_       /
    l _,´ -‐ヽ_ノ__/-レ'    / /  ヽ       /、ヽ_ / /
              {   /  {     〉       /  ヾ / / 
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:00:09 ID:QO9uGcDf
(`・ω・`)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 11:40:24 ID:Ec9UxuIw
落ちそうだから上げる
>>952
確か妖魔全部狩らないと完全には倒せないはず
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:38:30 ID:6j691rVE
女狐って倒せるの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:11:52 ID:jZC+TYm4
やりようによっては、一刀の元に斬り殺せるよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:39:55 ID:lp1QTcvy
逃げまくりながら遠くから魔法攻撃で倒してた
上手く誘導したらセーブポイントも使えるし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:41:11 ID:lp1QTcvy
あ、このスレ一周年過ぎてたんだな、今更だが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 16:56:53 ID:TWroGFlD
パーン ←顔に見える
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:42:36 ID:6KHA6PRZ
mieta
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:55:52 ID:deTPHnRB
ウインクしてるな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:17:12 ID:ZJkCMbhx
 ∧∧
 パーン
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:31:09 ID:m59YpPxu
    _, ,_     ∧∧
 ( ‘д‘)彡☆))Дン パーン!!
     ⊂
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:20:04 ID:tz5Ddkk+
>>970
たたかれている人の横でウインクして笑うなんて!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:30:43 ID:KIJNOJVN
レベル78くらいで稼ぎ所のサンドワームをクリアしたけど
これ以上経験値いらないよね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 19:02:37 ID:CQm0Sy9J
って言うかレベル自体気休めのお飾りみたいなもんだから
氷の洞窟でミスリル稼いで装備鍛えるべし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 21:12:29 ID:n6KNk02l
>>966
にしこり以来の感動w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:04:33 ID:KIJNOJVN
>>973
その、氷のナントカって所はまだなんですよ
進める前にドラゴンゴシックとメダルを揃えたくて
ワームは最後までとっておきました
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 04:51:24 ID:IXYdH3/O
おすすめ装備組み合わせないっすか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 06:31:10 ID:biTKeEtt
ゴシックブル*3
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:49:07 ID:0qDgUjtH
裸マント
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:29:35 ID:gOTGLRjk
スピードリング+15
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:31:56 ID:DJARU9/O
足音立てないブーツって使う?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:44:39 ID:THAdROUG
うるさいブーツ使う気にならない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 00:08:26 ID:VUhnWwSI
TVの音量をゼロにするのも一つの手だな
其処までしてアレを装備する価値は無いが
983名無しさん@お腹いっぱい。
ガンギングンゴンガンギングンゲン