シャイニング・フォース ネオのスレ第4章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シャイニング・フォース ネオのスレ第4章

セガシャイニングシリーズ新作、シャイニング・フォース ネオについて
語るスレです。
シリーズ他作品に関しては各関連スレでお願いします。

sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。

公式サイト
http://shining-force.jp/
前スレ

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104664782/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:11:17 ID:MwYWveRX





>>1

うぜえんだよ 死ね カスが!!!!!!!!!!!!!!



3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:08:33 ID:xgx4HLvZ
俺は50万本と予想。


それぐらい売れれば、PSのように旧作がリメイクされる可能性もあるわけで。
ドラゴンフォースもリメイクされるし。
あ、一応、SEGA狂以外の人の為に、PS=ファンタシースターね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:17:02 ID:9oCJQ0ga
シャイニングシリーズ最新作

http://shining-tears.jp/info/home.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:18:45 ID:9z2Km+Rm
>1
乙です。

なんにせよ3月4月戦線の中でおれは一番スネオを楽しみにしてるぞ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:20:21 ID:nDPkkSXd
俺は最低5000、最高2万本と予想
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 01:05:12 ID:WMfGf94g
ラジアータのようにはなるなよ…(-人-)
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:29:11 ID:Q5RKumOh
>>3
何そのナムコの販売目標みたいな数字
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 08:09:12 ID:/5SnsWJ4
>>1
攻撃力9300乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:43:19 ID:pilas9iO
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:45:27 ID:pilas9iO
>>10
動画を見る限り、ディアブロ好きなら買いかと思います。
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:36:37 ID:N+vl0kNR
sage
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:43:25 ID:L49JJIXJ
15万本位は売れるんじゃないかい?
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:03:58 ID:+4HpfkHB
>>1




             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 17:38:40 ID:sIjQNWmF
>>10
ダメージの桁が・・・DCローd(ry
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 19:42:33 ID:nDPkkSXd
>>10
シャイニングシリーズお約束の
糞多いロードも健在だな
敵もスルー可能などろろ仕様?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:24:55 ID:/0W5hU2U
ムビ見るとホントロードスっぽいな。
ネバー開発なら嬉しいが
ロードスがマニア受けいいのを狙ってセガがパクってるだけかもしれぬ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:27:16 ID:cHKQ5rWV
ロードスってどの位売れたんだろう
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:53:52 ID:9oCJQ0ga
>>17
ネバー厨だけが嬉しい
売れない佳作になりそうだなw

DCロードスなんて、知名度低いんだし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:57:22 ID:QCRFeJrH
ロードス過去スレだと、ドリコレ版出る前で推定4万(ドリマガより)との事。
ドリコレがどのくらい生産されたか分からんが、5〜6万くらいは売れてるのかなぁ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:58:42 ID:CQgAuoeB
ところで今回イカス!あんちきしょうは出てくるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:53:29 ID:kg1euVni
伝統あるシャイニングシリーズの4作目
シャイニングIV〜スネオ〜だから
当然イカス!あんちきしょうでお馴染みのスネオが出ますよ期待してください。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:02:10 ID:2La8wLrt
とりあえず、前スレ、使いきろうぜ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:16:39 ID:UfeZdexz
ムービーの女の声
腰痛ですかー腰痛ですかーってうるさいね
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:07:39 ID:992RJADd
猛獣ですの〜って聞こえる

左レバーで移動、左下のアイコンを、十字キー縦で△のを、横で□のを選択ってとこか
ボーション一個で全員回復してるね、こりゃセーブしないで調子こいて進んで死ぬに100万ポロリだな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:32:45 ID:RcCg305S
主人公ブサイクぽいな
3の主人公たちに比べたら・・・・だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:13:02 ID:dTuLsBbw
マユゲが変とは思うがブサイクとは思わんな…。
声も含めて変にヒーローって感じじゃなくて好青年ぽいと思うんだが、
まあ、この辺は人の感じ方次第か。

それはそうとマガジンの巻末のキャラデザ制作秘話読んだ。
なんかがんばって書いたようで一応好感持ったが
やはりヴァンドルフがラスボスなのか…?
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:24:14 ID:SWDkVx1T
>>3
その数字は、シャイニングフォースIIIの数字ですよ。
50万X3=150万本 凄えぇえええ!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:27:05 ID:vis48viD
ところで、過去の作品と世界的につながりあるんかいな?スネオ
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:46:37 ID:c2no2MIC
>>29
> ところで、過去の作品と世界的につながりあるんかいな?スネオ
ないだろ。別物だって。
つながりがあるのはシャイニングティアーズだって、
スタッフの人がどっかで言ってたぞ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 11:00:16 ID:wjun7Qov
回復系はチキチータだけなのかな?
おねーさん系がほしかったのだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:29:56 ID:p8psMuPW
チキチータは26歳のおねーさん系ですよ
チップがいもうと系です
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 15:00:50 ID:U1azPfuO
チキチータタン(;´Д`)ハァハァ
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:12:51 ID:HCKXl4LB
敵を倒した感じがいまいちだな。
血もでないし、すぐ消えちゃうし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:32:16 ID:YKzJ4Kp8
>>34
それはあるかも。
あれだけ敵が湧くと表示数の限界もあるだろうから、
死体を残せとまでは言わないが、消え方くらいは凝って欲しいな。
DMC3(の体験版)みたいに砂になって崩れるとか。
それだけで雰囲気がずっと盛り上がるのに勿体ないな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:52:48 ID:AWKKGeBw
さくさく感が売りなら無くてもイイきがする。
モンスターも空からおっこちて来るみたいだし、
そんなもんでいいんでないの。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:45:14 ID:01/4nYLV
で、スネオは買いなのかい?
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:48:26 ID:JTAMZG6Q
様子見
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:18:56 ID:DsmjauJ3
アクションゲームなんだね。
俺はてっきり、昔のシステムみたいなのかと思ってたよ。
あれ好きだったんだけどなあ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:19:20 ID:JrW1FGot
シャイファンなら、AGESリメイク期待で買い。
ってか買え。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:47:50 ID:aqhAXQQL
発売まで一ヶ月以上あるんでこれ系のゲーム探してたら
バルダーズゲートダークアライアンスってのが中古で安かったんで買ってみたら
そこそこ面白いすぐ飽きたけど安かったしこんなもんか

42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 07:14:31 ID:IepGlI15
アクションって言えなさそうな気がしてくるムービーだな、両手のは。
攻撃ボタン1個しかなくてそれ連打するだけなんだろうな。。。
チャージとかコンボとかスキルとかそういうのが微塵も感じられないんだが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 08:10:02 ID:QsJtKwU7
だってそんなシステム積んでないもん
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:14:10 ID:Ju2xgFRe
>>43
こういう意見が出る度に(つーか何回目よ?)
「この手のジャンルって、まだまだマイナーなんだな」って思うよな。
前には「こんなのRPGじゃない成長要素のある面クリアクションだ」
とか言ってる奴まで居たような。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:27:41 ID:QLuDPvrr
そんなにコンボしたいならバウンサーでもやれば良いのに。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:41:58 ID:dNLmRpbP
SRPGじゃないってことでどんなクソゲーになるかと思っていたが
ロードスまんまっぽいという神ゲーの再来に
今は非常に待ち遠しい気分。
ロードスやってないヤシにとっては未だ暗黒時代かもしれんが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 09:51:43 ID:QLuDPvrr
>46
まぁ落ち着け。
バランスや操作感がウンコだったら酷い事になるぞ。
俺もロードス信者だが、もうちょい様子を見るつもり。
もっと情報が欲しいところだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:22:06 ID:r8GdmVC3
ネバー開発とは公には絶対言わないんだけど、
砦にゴブリンがいて、俺たちゴブリンズ!とかやってくれたら、
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!なんだが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 10:31:45 ID:oT9EKZ19
俺もチャージやコンボあったほうが、単調にならなくて良いかもと思うけど
アクションアドベンチャーならまだしも、RPGなんだから、チャージとかコンボは、いらないんちゃう?スネオは、あくまで育成重視で制作されたような。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:43:54 ID:u7dGmQ+3
>>49
だね。コツコツと古代・・・いやフォースアートを探したり刻んだりしてのんびり楽しみたい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:54:42 ID:fP7DRkPD
建設的なテーマを誰か提示しろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 14:13:58 ID:UxwlaDL8
マリエルタンがパンツはいてない件について
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:46:21 ID:NqiHZw+n
ロードスと思って見ると
ティアーズについてきたクソDVDムービーですらカッコよく見えるワナ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 16:39:04 ID:2EYrg3g/
そもそもあのプロモムービー見てなぜアクション性に期待できたのかを問いたい
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:49:16 ID:N85oLplF
今このゲームの存在に気付きました。
散々既出っぽいけどDCのロードス思い出すねえ。
ちょこっと期待してみるか。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:00:56 ID:aNyOh+Ld
そんなにロードスおもしろいのか
シャイニングシリーズ好きだから買うつもりだけど
先にロードス買ってやってみるかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 20:54:07 ID:RsWpUBn4
ゲームは面白そうだからキャラデザは関係ない、という奴がいますが、
ゲームも面白く、キャラデザも最高だったら言うこと茄子だと思います。

ま、今更いっても仕方が無いので、いかに脳内変換できるかが肝でしょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:20:54 ID:UxwlaDL8
というかキャラデザだけでゲームが楽しめなくなるってのはもったいないなって話で
キャラデザは自分の好みにキャラにこしたことはなし。
おれはべつにいまのままでいいぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:25:19 ID:JrW1FGot
声優が豪華だからキャラデザは関係ない、という奴がいますが、
声優も豪華で、キャラデザも最高だったら言うこと茄子だと思います。

ま、今更いっても仕方が無いので、いかに脳内変換できるかが肝でしょう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:28:57 ID:7c4Rv3Gu
というかキャラデザだけでゲームが楽しめなくなるってのはもったいないなって話で
キャラデザは自分の好みにキャラにこしたことはなし。
おれはべつにいまのままでいいぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:07:03 ID:venJ/UQ8
サウンドが豪華だからキャラデザは関係ない、という奴がいますが、
サウンドも豪華で、キャラデザも最高だったら言うこと茄子だと思います。

ま、今更いっても仕方が無いので、いかに脳内変換できるかが肝でしょう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:10:43 ID:C/UlAPdu
そもそもプリティ西山って誰よ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:14:35 ID:q3svK9dm
なんだか変な流れになってしまったが…。

>56
ロードスはDCの隠れた名作かと。
育成系のARPGでは一部マニアに高い評価を受けている。
今なら廉価版も出ているので比較的入手も容易になっているおりマジオススメ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:39:14 ID:oQGN/o8E
>>63
スネオも隠れた(売れない)名作になりそうだな。

しかし、このスレに沢山いるな社員、乙。
一生懸命ポジティブな流れにしようとしているのが微笑ましい。

それがネバーネタぐらいしかないのが寂しいケドね・・・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:25:34 ID:lIhzcQ5F
社員って言うの、ゲーム板の流行なん?

とりあえずゲーム自体は、
アクションより育成楽しめよ。
アイテム集め楽しめよ。
見たいな感じなのかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:28:54 ID:q3svK9dm
>65
多分そう。
アクションはほんとうにプレイ動画程度かと。

その分育成はかなり際限なくいけると思う。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:39:02 ID:e3xV+mPq
おおおおお欲しい♪
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 02:54:46 ID:+rJWc4A/
DCロードスって、終盤になって鍛えまくると誰がプレイしても似たようなキャラ(ステータス)にならない?
途中までは楽しんでプレイしてたけど、そのことに気づいて途端に白けてしまったのだが…
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 03:22:39 ID:XO4TueNO
ロードスは強いキャラを作るのも目的のひとつだろうけど、
どちらかと言えば育成過程を楽しむゲームだと思った。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:34:26 ID:yZt9uFws
手に入るミスリルの量が進行状況で大体決まってるからな。
その分、違う系統の育て方するとまた面白かったり。
どの進め方でも楽しめるってのはかなり練られたバランスだったと思う。
これもバランス如何で神にもウンコにもなると思うからとりあえず様子見。
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:45:14 ID:4cqIbo9W
面白そう、けれどもすぐ飽きそう

最近のセガのゲームってそんなんばっかだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:24:08 ID:AYpBonJw
社員グフォースネオ
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:06:21 ID:oQGN/o8E
主人公の職業が決まってなくていつでもチェンジできるのって
なんか違和感無いか? 魔法の杖持ったり、弓持ったり。
ロードス厨にはどうでもいいことかも知れないが、シャイニングファン
にとっては、どーも引っかかるんだが。

やっぱ主人公は剣士で固定して欲しいと思わない?
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:14:55 ID:y2hiY7o+
(´-`).。oO(杖持ったり弓持ったりしなきゃいいんじゃないかな・・・?)
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:20:01 ID:3mTDKRMW
そういうのはシャイニングファンじゃなくてシャイニング厨って言うんだよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 11:51:11 ID:oQGN/o8E
このスレ
やっぱり社員と糞ネバー厨の巣窟だな。

ロードスみたいなオナニゲーが好きなマイノリティどもが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:04:06 ID:3mTDKRMW
何だよ、子供みたいな反応はw
シャイニングシリーズのファンなら、結構いい歳なんだろ?落ち着けって。

もしかして、これもアンタの仕業か?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1107334808/437
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108498927/131
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:04:38 ID:3qPUIfoH
くまー・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:07:44 ID:3mTDKRMW
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:44:08 ID:oQGN/o8E
>>77
オマエ社員なのか? 巡回してるにしても反応早すぎ。
ネバーランドってブランドがどれぐらいゲームマニアの反応があるのかと
思ってね。クククッw

ネバーってPSPの煉獄作ってたのか、それはクオリティ保証済みだなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:47:20 ID:fH5xZa3O
57==62
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:07:45 ID:vIfg3CCA

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/06 22:45:56 ID:VqaOFMdE
先週の商談会でセガの人に質問したら開発はネバーでは無いって言ってた。
ショボ〜ン

シリーズ初の内作らしい。
発表当初は開発分社統合前だったので、ちゃんと、アミューズメントビジョンって
発表してたでしょと言われた。そういえばそうだったな。
どろろ同様、セガの開発部署で気合いを入れて作っているので、期待して欲しいそうだ。

ああいったアクションの方向に持っていくのは、結局セガらしさが出ちゃってると
いうことか。セガ内作ってシミュレーションRPGの経験薄そうだし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:08:47 ID:3mTDKRMW
ヤッベ、釣られちゃったよ。本当に同じ人だったとは。
ところで煉獄って面白いの?って思ってスレ流し読みしてきたら
ネバー製ゲームらしい評判でワロタ。
こんなんばっかだな、あの会社。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:17:01 ID:yZt9uFws
売れない良作を世に出す事に掛けちゃ日本一だと思うぜ、ネバー。
自分で買う分には売れちゃった駄作掴まされるよりは幸せだとは思うけどね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:19:57 ID:oQGN/o8E
>>84
寂しいな・・・・売れない良作。

シャイニングシリーズ終了の予感
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:30:29 ID:oQGN/o8E
誰か
煉獄のファミ通評価をうpしてくれ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:31:15 ID:n/4fuyIp
アクション性とボリュームからして駄作だと思うんですけど
ネバー作品
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:43:47 ID:yZt9uFws
だからアクションしたけりゃバウンサーでもしてりゃ良いのに、、、
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:52:32 ID:n/4fuyIp
ただのアクションゲームはぼったクリ内容
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:14:26 ID:Xg1Sde7L
>>85
ティアーズが本流になるから安心しろ
てかもうシャイニングシリーズなんてシャイニングって付いてるだけだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:21:40 ID:oQGN/o8E
>>90
そうだな・・・ティアーズがあるか。

ネバー厨が、シャイニング・フォース・シリーズにトドメを刺してくれたようだな。
合掌。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:39:17 ID:q3svK9dm
>91
ネバー厨のせいで売れないみたいな書き方だな。
ロードスに似たゲームってことで同じ層の人が確かに注目はしてるみたいだけど
それがシャイニングシリーズにとって悪いことかと言われればそんなことはないと思うんだけど…。

たしかに地味で売れないかもしれないけど
金を払って買う側からすれば面白いものを作ってくれれば文句ない罠。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 14:43:48 ID:n/4fuyIp
SRPGは高いくせにつまらんからな
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:14:08 ID:BiD16yE6
>>92
ただロードスとプレイ感覚がが全然違う場合ロードスみたいなのを期待してた連中が
期待にそぐわないモノに怒って大ネガティブキャンペーンとか起こしだしたらちょっと嫌だけどな…
まぁティアーズが既に期待はずれだったんで俺はそれなりに覚悟はしてるよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:36:22 ID:egGAxDYW
シャイニング全くやったことなかったんだけど、
ティアーズとスネオってジャンル的に被る? 違いがわからんです。
ずっとFF・DQ信者だったんだけど、ヒマになったんでToRとSO3DCやって
他のRPGも面白いじゃんと思ってシャイニングも候補にしてるんだけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:42:39 ID:BiD16yE6
>>95
正直ティアーズはキャラデザが一部の連中にウケタだけでゲームはイマイチ
スネオはアクションRPGっぽいと言う以外は情報が少ないからワカンネ
あんまりRPGに手を出してない人ならスレ違いだがSHとか買ったほうが無難でいいかも
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:56:19 ID:V6fN2FQK
>>82
ティアーズも内作だと言ってたけど、実際は違ったしなぁ。
>>96
あと声優ヲタにもな。ttp://takezaki.net/
また☆にでも主題歌唄わせとけばよかったってことにならなけりゃいいけどな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:00:18 ID:3mTDKRMW
後、ティアーズはロードが恐ろしく長くて多い。
DQ、FF、ToR、SO3DCはその辺に最大限気を配ってるが
セガはそんな事知ったこっちゃないらしい。
9992:05/02/16 17:09:22 ID:q3svK9dm
>94
それはたしかに。
ロードスそのものも一歩間違えば駄作になりえる危ういバランスだったから
システムがよく似てるからといって同じ感覚で楽しめるとは限らん罠。
ロードススレでも注目はするが過剰な期待は禁物という雰囲気だしね。
双方大人な対応であることを祈ろう。

>95
ティアーズは長いロードに耐えられるかが楽しめるかどうかの分かれ目。
あとストーリーにも期待するな。すこぶる育成色の強い「面クリア型2DARPG」だ。
スネオはまだ出てないから分からないが
ティアーズよりさらに育成色が強そうだな。おそらく「探索&面クリア型3DARPG」だと思う。
双方ともアクション要素は低めなのでティルズやSOとは異なると思うべき。
おまいさんがRPGになにを求めるかで面白さが変わってくるジャンルだから
よく考えて手を出すことを勧める。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:30:56 ID:yZt9uFws
旧作の泥臭さが抜けちまってこんなのシャイニングじゃない、って奴の気持ちはまだ分かるんだが、
ティアーズが本流で安心できる奴の神経が良く分からん。
もっとサクサク動く普通のゲームとエロゲ交互にやれば良いじゃん。
>94
だいじょぶ。大ネガティヴキャンペーン張れるほどネバー信者は多くない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:38:14 ID:GHprNyM2
メインヒロインがパンツ一枚で乳首隠してるようなゲームが本流じゃ困るわな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:41:47 ID:bZUeWk+d
ティアーズは単純に糞ゲーだった
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:58:33 ID:yZt9uFws
クソゲーではないだろ。
プチプチやってく分には楽しめない事もない。
ただ、ストレスも相当溜まるから俺は1周やってすぐ投げた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:03:06 ID:GTbIewYd
>>101
馬子はパンツすらはいてないわけで(*゚∀゚)=3
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:22:21 ID:N5RhDV+N
ティアーズはディアブロとかやったことある人にとっては糞ゲだな。
ティアーズのウリであるリンク技がウンコカスだし。
やりこみも全然でどっちつかずの中途半端だった。
スネオも同じ道を辿りそうだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:35:04 ID:m4LjoSq0
少なくとも戦闘面はディアブロ以上に見えるけどな
ちゃんと踏み込んで3回攻撃してるみたいだし
常にその場で武器振るなんてありえんねぇっての
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:19:49 ID:3mTDKRMW
>>100
ティアーズが主流になるよ派は、皮肉半分諦め半分じゃないの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:35:18 ID:lIhzcQ5F
ティアーズが主流って…
ティアーズってシャイニングのシャの字も無いよね。
光の軍勢は敵だしさ。
あくまで「とある一つのシャイニング世界」って路線で行くんじゃないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:56:19 ID:NWTtZwug
傍流が主流を乗っ取るんだよ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:12:52 ID:1hI4MQhV
おまいら落ちつけ!いいか、心の眼、つまりは心眼で見極めるんだ!
竹崎が何を目論んでいるのかを・・。
さすれば見えてくる筈だ。
黒竜復活は玉木信者と旧作ファンを。ティアーズはテレカでTonyヲタを釣るために作られたものなのだと。
しかしスネオは・・・・・・・解らん!
腐女子を釣るには力不足だし、真性ヲタを釣るにはハンペン杉だし、ケモナーを釣るにはパヤオ式リボンだし、オヤジ好きを釣るにはあまりにも渋さが足りないし、アクション厨を釣るにはうわなんだおまえらおれにそんなことしてただですむとおも(ry
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:16:23 ID:1hI4MQhV
>>109
シャイニングに関しては傍流が主流乗っ取っちまうと、困る香具師がいっぱいいるんだよ!
ただでさえシャイニング涙の続編が出るってだけで折れはいっぱいいっぱいなんだよ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:22:17 ID:5ZU+WEPR
>>110
いろんなゲームのいいところを少しづつ集めて作れば
全てが最高なゲームになる!

、、、って少し前の素人が考えそうな事だな。
MD時代から広報やってた竹崎氏がまさかこんな発想するわけないよなぁ
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:26:51 ID:1hI4MQhV
竹はシャイニングシリーズに対して思い入れはあるのかが、そもそも微妙なんでつよ
どちらかと言えばプロデューサーの下里の方があるっぽい・・?
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:44:34 ID:BiD16yE6
竹崎はシャイニングシリーズに思い入れあると思いたいんだけど…無さそうだよなぁ。

ところでセガダイの限定版に特攻する勇者は此処にはおられるのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:46:59 ID:1hI4MQhV
         −シャイニング・クオリティ−

  (  \○ノ 「またテレカが欲しいか!このうんこTonyヲタが!!」
   )  |
  _ノ   | ̄\
       | _| ̄|○ 「欲しいです竹崎様!!」

116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:54:10 ID:1hI4MQhV
>>114
流石にいないでしょう!折れは通常版で十分でつ
涙のうんこテレカ+スネオのうんこTとうんこアクセを身につけた香具師は、うんこカード使いに転職できまつよ
キョウカQならぬジャクタイカZ
117名無しさん@お腹いっぱい:05/02/16 22:56:41 ID:ew1clo04
あんなマユゲックスは嫌だぁ〜!
絶対買わないよ!
シミュレーションRPGでだせよー!
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:58:57 ID:GG94GYbT
>>114
ティアーズの限定版まだ売ってるのな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:32:30 ID:QUkSo23v
>>110
スネオのキャラデザはともかく、あの絵師はマガジンで描いてたからな
漫画自体はそこそこ人気あったみたいだし、その辺のライトユーザー狙いだろう
シャイニングフォース?なにそれ?ってなるくらい知名度が低いわけだし
好みが分かれるS・RPGより、手軽に出来るA・RPGってことなんだろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:48:13 ID:ePbarjT1
>>119
マガジンの漫画はキャラクター商品になりにくいけどな。
せいぜい一歩やねぎまくらいで。
その他当たったゲームってあったっけ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:09:35 ID:o4fTq3z/
金田一とか結構な数のゲームが出てるな。
マガジン作品ののゲーム化作品で覚えてるのは
金田一、一歩、ラブひな、ネギま、哲也、ハーレムビートとレイブ、京、ゲットバッカーズの三馬鹿ぐらいか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:11:10 ID:xq7nEbWw
クロマティ高校ってゲーム出てなかったっけ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:21:25 ID:o4fTq3z/
>>122
そういやでてるな、他にもBOYS BE…もでてたっけ
あと月マガ合わせたら伝説のクソゲーの一つ修羅の門も挙げれるな。
マガジン作家のキャラデザだとカメレオンの作者がやってた記憶があるけどクソゲーだった
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:38:42 ID:2zLRslVs
キャラデザ関連の話はいいかげん秋田
かと言ってロードス云々はもうお腹いっぱい

歴代シャイニング・フォースについて話せる香具師きぼん
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:46:46 ID:pq0mLkLX
>124
それこそ懐古厨を呼び込み、荒れるかもしれないので
レゲーにスレがあるようだしそっちで話すべきかと。

シャイニングシリーズ総合
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098292730/
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:51:55 ID:2zLRslVs
>>125
了解!dクス
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:12:57 ID:Zy7ML4Fn
>>96
キャラが一部に受けただけで、10万本も売れるのか?
Tonyだけで10万人引っ張れる力があるってこと?

まあ、ティアーズが本流になるか、スネオが続くかは、
スネオがティアーズより売れるかどうかですべて決まるので
なま暖かく見守るよ。

でも、もうティアーズの続編の情報出しちゃうなんて、
スネオの受注が悪くて、もうセガ内では結論が出ているのかもね。
3月タイトルの受注の締め切りって1月末だし、タイミング的に。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:25:25 ID:pq0mLkLX
>127
とりあえずティアーズが激戦区で予想以上に善戦したのは事実。
セガとしてはこれを見逃すわけにはいかないと判断したのでしょう。

スネオはやはりティアーズに比べ一見さんへのつかみが弱いと思う。
グラもやや今の流行とは外れてるので育成系コアユーザーをねらってるのかな。
決して魅力のないシステムではないのでその手の人にはそこそこは売れるはず。
あとはそこからどれだけ伸ばせるかだな。

個人的には2D今風のティアーズ、3D育成系のスネオと
微妙にカラーの異なる双方がよい形で影響しあってシリーズ化することを願いたい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:31:58 ID:Zy7ML4Fn
>>128
パチパチパチ
竹崎かと思うほど見事な論調だな。
なんか、納得してしまいそうだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:39:28 ID:YIVTKDNJ
あらヤダひどいわねぇコレ。
バイオOBが良作に見えてしまうぢゃないの。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:51:05 ID:FCOYaaAC
>>127
10万行ったのは、保志と林原とシャイニングブランドのおかげ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 01:56:40 ID:2+ir4yMW
頭の悪い思考のSLGなんかだされても困るわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:08:49 ID:Zy7ML4Fn
>>131
だったらスネオも安泰だなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:25:01 ID:FCOYaaAC
>>133
逆だな。保志が主題歌唄ったり、林原がもっとメインのキャラやってたり、
シャイニングティアーズと似たような内容じゃなければ、安泰だったんだけどな。


135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:27:43 ID:WUYxBQCd
アランドラとか好きなんだけど
これ面白そうですね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:05:36 ID:Zy7ML4Fn
>>134
なんの逆? 意味ワカラン・・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:31:07 ID:w9EseNhl
ここはゲーオタがほとんど居ないな
売り上げオタとゲーム製作者オタみたいなのばっかりだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 04:22:27 ID:AKHql+jj
だって、深く語れるほど情報ないもの。ゲーム内容のね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 05:27:43 ID:2zLRslVs
>>135
アランドラはランドストーカーですよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 06:39:11 ID:JTTB6mxU
ランドストーカー面白かったな
純粋な続編がしたいよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 08:26:25 ID:Zp5pYJGn
シャイニングシリーズはスティーブンキングが引き継ぐことになりました
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:06:53 ID:EYk8Bl6u
ランドストーカーといえば、玉木のエルフ…
玉木のずっこけ3人組…
あぁ、またキャラネタになっちまう。
ゴメン。。。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 10:00:18 ID:x8Tz3WIH
夜0時を過ぎるとフライデーにエケエケの実をあげてはいけません
狂暴化します

フライデーを水に濡らしてはいけません
増殖します 
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 10:09:09 ID:x8Tz3WIH
結局、一番シャイニングの味を引き出せるのは玉木なんだよな

古臭いだのなんだの言ってる奴も、結局は心ん中じゃ認めてるんだろ?表に出さないだけでさ。

キャラデザで売れる売れないだの言う前に、問題は作品の世界観にキャラが馴染んでるかどうかなんだよ。
今風の無駄に小奇麗なキャラなんざ必要ねえ。泥臭さあってこそのシャイニングだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:43:20 ID:U2raEDuZ
その世界観がかなり変わってるわけで
前作との繋がりなんてまったくないし
スネオの世界観に玉木が合うかと言ったらそうでもない
ってか、玉木の八頭身のキャラデザの想像がつかない
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 12:54:08 ID:wnGwkjj5
じゃぁ、シャイニングフォースなんて名前つけないで、
別の名前のゲームにすれば良かったんじゃないの。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:02:56 ID:BcikT8+C
お前ら本当にループ大好きなのな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 13:27:46 ID:gaauM/Ih
玉木絵が合ってる合ってないでなくて
単に玉木絵じゃ今のゲーム市場じゃ売れないと判断したんでない?
商売なんだから売り上げは無視できんでしょ
西山絵が良いからでなくて色々な事情とか条件を鑑みて
玉木絵よりはましと判断したから決まったんだろうし

それに言うほど今はシャイニングブランドに影響力があるとは思えんけどなあ
ブランドの影響力があるのは古き良きシャイニングが好きな人達だろうし
その古参ユーザーもゲームそのものをやらなくなった人だっているだろうしな
シャイニングの名前を使ったのもブランドの価値があるうちに使おう
あわよくば昔の影響力を…と期待しての事だろうし

FFとかだってVとかのころとくらべてみ
全然別のゲームになっとるよ、俺の感性じゃ今のFFは良くなったとは思えんが
売れてるんだから今のゲーム市場では売れるものなんだろうさ
俺はゲームとしては面白そうだから買うけどね、絵はいいとは思わんが
ただくにお君みたいに2Pプレイできないようなのが残念だ








149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:13:01 ID:Y60U8DQJ
>シャイニングの名前を使ったのもブランドの価値があるうちに使おう
あわよくば昔の影響力を…と期待しての事だろうし

つまるところ、まったく新しいタイトルで出す自信がなかった、という事でおK?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:29:05 ID:mJ64pjHq
最近なんでもシリーズもんばっかだしね。
シャイニングシリーズってことを打ち出しておけば、昔からのファンが惰性で買ってくれることをもくろんでるのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 15:39:40 ID:qlaafXY5
完全新作出しても売れないからだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:28:29 ID:Q7tzODAk
>>148
だから、それならシャイニングフォースなんて名前つけないで、
別の名前のゲームにすればよかったんだよ。

そうやって、今までのシャイニングやシリーズを貶めながら、
そのブランドの価値を語る姿勢が腹立だしいんだよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:58:46 ID:lIkdoeCM
釣りだかマジだかぼくわかんなーい
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:07:12 ID:7t77EZrJ
そんな事言わずに食い付いてあげて。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:13:49 ID:fN4f3PdA
いまだに152みたいな奴いるんだな。
今後もずーっと言い続けるんでしょうな。
頑張ってね!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:21:50 ID:t+JIS1ZA
新作で出して売れないのは面白そうに見えないからだろ。
モンスターハンターは売れてる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:26:13 ID:1IN5NYLN
>>155
あんた、良い奴だな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 19:54:49 ID:H6eE+4/O
>>152
 ま ぁ 、 セ ガ だ か ら ね 

こうゆう事ばかり繰り返してきたから今のセガがあるわけで。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:03:42 ID:vjHwZ32w
MEでしょ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:02:17 ID:gaauM/Ih
>>152
別にシャイニングシリーズを貶めてるわけじゃないんだ
SSとかでシャイニングシリーズやって面白いと思ってる
お前さんのシャイニングに対する愛着は分かるし、その潔癖さは共感できる
俺はお前さんほど潔癖さを持てないから癇に障ったみたいだねすまん
>>149
自信が無かったのかもしれないし、単に完全新作じゃゴーサインが出なかったのかもしれない
少なくとも完全な新作より関心は引くだろうしね
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:47:29 ID:DAxBfbr3
ダンジョン革命?のホーリーアークよりは期待できるな、アレは後半だれた
ウィズダムは糞
ダクネスは触りやった感じはホーリーアークのシステムの大元?
SF3はソフト無くてやらず
GG版SFは電池切れで脂肪
MD版は未プレイ
ティアーズはギコギコと聞いたのでやってない
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:57:38 ID:fN4f3PdA
155を書いた者だけど、まあ俺も最初は文句たれたけど、ここで文句言ってても変わるもんでもないしさぁ最近まで完全無視してたんだけど最近の映像見てちょっと考えが変わってきたのさ。俺みたいな奴がいるから、企業はユーザー無視みたいな事するのかなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:14:38 ID:pq0mLkLX
最近のプレイムービーは昔のファンにはアレかもしれないが
正直折れにはぐっと面白そうに見えるんだよな。
実際、「シャイニングはこうでなくちゃ」っていうふうにシリーズの形に固執するよりは
ある程度変化していくのは止むを得ないことだと折れは思うし
それでまた別の面白さが出るのなら歓迎すべきだと思う。

もちろん当時のファンが納得できない気持ちも分かるがな…。
「ネオ」という作品もありだと思うんだわ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:32:18 ID:hcXBo4pz
>>163
確かにそうだな。
キャラデザがまともだったら買うかもしれなかったのだが
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:37:19 ID:RIc710wt
キャラデザがね、硬派だったら絶対買うよ。
あと声はうるさすぎだね。「猛獣ですの〜」だっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:39:20 ID:Hc5uOdGb
だから、昔と決別するなら新作でやれよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:37:27 ID:nP0wXB6X
>>163
社員のみなさん
ポジティブキャンペーン活動、乙。

168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:44:01 ID:D+uXz06g
>>163
わかっていないな。
シャイニングだからではなく
”シャイニングフォース”を冠しているから旧作ファンは許せないんだ。

ドラクエの続編がゼルダみたいなシステムになってみろ
「なんじゃこりゃ〜」ってなるだろ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:06:17 ID:BVuJyrQM
あなたのお怒りはごもっともですが
だからといってファンに許可もらってたら何もできない

コレがぷっつんして一線を越えるとMEやエル様みたくなるんだよな
面白いけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:07:09 ID:Nd1j0kIw
シャイニングはこうでなくちゃ!ってのは無いよな。
ただ、フォースならSRPGでなくっちゃ!みたいのは多少なりともある。
まぁ、数少ないMDやSSからのセガユーザーのみだろうけど。

フォースネオならARPGでなくちゃ!と言わせる作品になる事を期待。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:07:49 ID:MLTFTyrR
>>168
MD版とSS版の1・2・3以外全部システムも中身も違うじゃん
シャイニングシリーズは世界観だけ共有してるだけだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:12:19 ID:w151lEOT
>>171
いや、だからそいつらはフォースを名乗ってないだろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:16:41 ID:sQKdUaao
>172
しかしそんなことを言い出すと今作はネオとも名乗っているぞ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:23:37 ID:MLTFTyrR
フォースではなく
forスネ夫だったんだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:28:11 ID:BVuJyrQM
だいたいさ、ターン制のSLGなんてさ、
スパロボとFEがキャラだ、惰性だ、で引っ張ってやっとのジャンルってぐらい分かってるだろ?
そんなにセガに止めを差したいのですか?


それはそれで面白いからいいけどさ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:29:08 ID:xlxN1uCk
ザ・ダクネス→(ローグ)→ウィズダム→ホーリーアーク→ソウル→ティアーズ
15年近く続いてきた非フォース路線を何故変更するかね〜〜
ファントしては理由くらい知りたいな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:39:17 ID:7Tf6TRnx
ザ・ダクネス→(ローグ)→ウィズダム→ホーリーアーク→ソウルI〜II→ティアーズ

フォース→フォース外伝→フォース外伝II→フォースII→フォースCD
→外伝III→フォースIII 1〜3→フォース(GBA)→フォース ネオ

フォースで11本、非フォースで7本。
合計18作品、初代シャイニングから数えて実に15年の堂々たる歴史。
これに匹敵する規模のシリーズはそうそう存在しない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:19:37 ID:kJPPdb1a
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:25:08 ID:xlxN1uCk
うむ、系統全てを含むとメガテンは鬼だな。
未だに現役という条件だとこのクラスは中々。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:34:12 ID:7lUWDpGV
横文字で新しい新作RPGをだしてもどんなゲームかイメージしづらいが
シャイニングを冠しているとユーザーがファンタジー系のRPGとイメージしやすいからと思う
玉木絵でアニメーションやポリゴンキャラなんて別にみたくないしユーザーは望んでいないと思う
ティアが予想外に売れたことで絵師を変えると流れが変わることに気づいてほしい
もともとRPGに弱いセガでファンタシースターとシャイニングはRPGとして比較的知名度が高いので
これを活用しない手はないと思う
名前だけで中身が別物とかいうのはナンセンス
シリーズとしてはたくさん出しているがあんまり売れていないからいい加減 中の人が変わって当たり前と思う
スネオは期待してるし買うがロードスを今風にして明るい雰囲気にして三人パーティーにして武器も選べるのは
いいんだがティアのリンク技やパートナーを多少操作できるような新しい要素が何かないと物足りない
リンク技をつけてパートナーを多少操作できるようにしろということでなく
ティアは2DARPGにリンク技とパートナーという新しい要素が面白そうだったから買うに到ったが
スネオはいまの所それがない かといって変な要素をつけるとおかしくなりそうだし
なんか地味だけどこれを入れるとアクションの幅が広がるようなちいさななにかでいいからあったほうがいいと思う
というかあとひと月以上あるからまだ出してない重要な情報がきっとあると思う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:38:14 ID:9WmAnNDd
>>168
何行ってるか全然わかんねーけど
シャイニングシリーズの名を冠しなきゃいいだけの話じゃねの
今のセガが続編だしたところで何も変わらんだろーし誰も気に留めんよ
バーチャのRPGが出たなんて誰も知らねーだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 02:49:20 ID:o9YZscXv
もしスネオがSRPGだったとしたら
それこそ旧SRPGフォースの流れは終了だろ。
以降はSRPGのシャイニングシリーズの新作が出るとしても
スネオ2、スネオ3、スネオ外伝、スネオネオ。
しかもそんなスネオが売れなければSRPG路線は完全終了。

スネオがSRPGだったら、売れても売れなくても
将来的にセガとキャメロットの関係が修復されることがあっても
「キャメロット製のSRPGフォース新作」は望めなくなるよ。

俺もそうだけど、旧作ファンだったらSRPGフォースの新作が出るなら
キャメロットに作って欲しいんじゃないのか?
いまはセガとキャメロットの関係がアレそうだから
SRPGフォースの新作なんか出さない方がいいよ。
「キャメロット抜きでフォース4を作ったらクソゲーでした」という展開の方が
よほどファンを無視してる。
キャメロットが作ってクソゲーだったらまだ諦めもつくけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 03:01:02 ID:4CHuhm79
じゃどっちにしろSRPGは終了ですな
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:53:34 ID:8Um+Pw9/
旧ソニックには期待できない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 10:43:40 ID:uZ8j8Bee
このシステムなのになんでわざわざフォースを名乗るのか?とは思うよな。
シャイニングスネオだったら、誰もそこに文句は言わないだろうに。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:04:20 ID:q4/q8cNc
FEDAはフォースよりも遥かに面白いわけだが

やのまんカムバック!パズル作って小銭稼いでる場合じゃないぜ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:06:47 ID:gpCCLXPF
さっさとエムブレとかキモヲタSRPGにいけよお前ら
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:10:21 ID:q4/q8cNc
エムブレはいかんだろう アレはキモい てあーずよりマシだがw
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:13:44 ID:q4/q8cNc
アービータソおはよう今日もマッチョだね

麗人供奉郎繰り出す姿も勇ましくて素敵だよハアハア
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:29:06 ID:p8MsF1av
予約特典に全く魅力がないな








まあ、とっくに予約済みなわけなんだがヽ(;´ー`)ノ
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:39:21 ID:q4/q8cNc
むしろ魅力を感じられたら神

うんこ特典に決めたセガの大英断に拍手喝采の大津波
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:49:35 ID:p8MsF1av
http://www.quiter.jp/news/135/003397.html

シャイフォーじゃね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:01:32 ID:q4/q8cNc
キャメのRPGか 堕ちたフォースよりもずっと面白そうだ

思うに、もうフォースが正常に戻ることはないな 絶対
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:13:48 ID:bwSSC2oC
スネオ出るまで暇つぶしに
http://www.4gamer.net/patch/demo/sacred/sacred.html
でもやろーぜ
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:55:39 ID:1LXguzOd
>>193
キャメロット厨どっか行けよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:59:04 ID:p8MsF1av
>>194
みたいなのを見ると、ヌルゲーマーの俺はスネオがちょうど良いように感じる
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:02:03 ID:q4/q8cNc
>>195
俺がキャメ厨だと?プw
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:52:47 ID:nQSfSFKA
よくワカランが、このゲームは

POPするモンスターを狩りつつ惑星ラグオルを探索し、
集めたミスリルやオリハルコンを「タマらんのぅ」が口癖の
鍛冶屋に渡して武器と眉毛を鍛えてもらう......そういうゲームなんだな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:57:41 ID:fjsrJ6fd
サンヨーアルカリ乾電池で駆動するフォースフレームをレンタルして
ヒーローとして活動する為にアルバイトに精を出すゲームの間違いだろ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:02:32 ID:p8MsF1av
戦争のおろかさを、ドイツ軍や日本軍を実際に操作してみて学ぶゲームだね
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:02:43 ID:IkIm03Us
>>163
┐(´∀`)┌    ハハハ、お茶目さんハケーン
┐(´∀`)σ)Д`) ある程度の変化なんてもんじゃないだろう。w

お茶目なおれも思うんだが、工夫もなく
簡単に略されてスネオなんていうタイトルのネーミングセンスが、
すべてを駄目と思わせてくれている。名前は大事だな。
キャラクターの絵は、ま、個人の好き嫌い、センスの問題だろ。
キャンプ画面ひらいたら、デカデカとイラストが出てくるわけじゃないし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:20:50 ID:bwSSC2oC
ネオシャイニングフォースにすれば良かったのに
シャイニングフォースネオなんてするもんだから骨皮スネオが目の前をちらちら横切る訳ですよ
それはそうと>>194のセラフィムのねーちゃんの尻がプリプリしてる訳なんです
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 14:27:26 ID:gpCCLXPF
攻撃ボタンや移動がマウスなのが終わってる
キーボードの方が断然やりやすいのに
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:27:55 ID:SS5dubnF
ロードス似の神ゲーとでも思わねばやりきれんのだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 15:57:30 ID:HdVrXcSF
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:34:58 ID:p8MsF1av
ディアブロ似の神ゲーだと思う

>>205
というか、まんま?
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 16:42:47 ID:gpCCLXPF
すげー連続攻撃できるじゃん!
買いたくなってきた
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:03:15 ID:JWxYTMCK
画面ちょっと見にくくないか?
もう少し見やすかったら買ってもいいが
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:06:54 ID:p8MsF1av
>>208
敵に囲まれ魔法が飛び交い、ぐは!なんだこりゃ!!
って時に、脳汁が出るんじゃネエか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:27:23 ID:JWxYTMCK
>>209
俺脳汁出したくないし。
ディアブロもっと見やすいじゃん。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:28:55 ID:p8MsF1av
>>210
やってから言え
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:31:05 ID:p8MsF1av
つーか、ディアブロもスネオもそうだと思うけど
常にごちゃごちゃなわけじゃなかろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:35:56 ID:JWxYTMCK
画面見てやり辛そうと言ってるんだろーが。
そんなに買わせたいんか、社員か?
社員じゃなかったら、じゃ買わなきゃいいじゃん。で終わりだもんな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:40:18 ID:p8MsF1av
>>213
買わなきゃ良いじゃん
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:42:21 ID:uMMIDj52
俺もちょっと見づらいかな。
以前のムビでもアダムが撃ってるレーザーで画面が光で埋まってたし。
もう少しエフェクトを抑えても良かったんじゃなかろうか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:44:55 ID:gpCCLXPF
マックス一人で出撃できんのかね?
いつもいらないのがついてきてるのが気になる
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:45:19 ID:p8MsF1av
>>215
うわ、最初のムービーか。敵の攻撃かと思ってたw

まあでも、爽快感=ハデ>見易さだな。
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//   ハァ?



また宣伝かよ。 氏ね

さ     っ     さ     と     玉     木     絵     を     公     開     シ十


219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:55:56 ID:fjsrJ6fd
HPで宣伝しなかったらどこで宣伝するんじゃろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:21:52 ID:tnBJtr7+
溜め打ち魔法があるあたりもますますロードスっぽいな
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:27:06 ID:p8MsF1av
ロードスはまだビニール破ってないでつ
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:29:10 ID:PRfBgCps
宣伝なんざどうでもいいんだよ 売れようが売れまいが知った事か





さっさとタマーキデザイン出せやゴルァ!!!!!!!





大体特盛DVDに収録されてるのがクソ絵師だけってどういう了見だ アア!!!?????





答えろてみろやクソ社員ども!!!!!!!!!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:36:51 ID:sQKdUaao
いくら同じ旧作ファンでも>218や>222はちょっと狂信者チックだな…。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:50:16 ID:PRfBgCps
セガのクソな行動が俺達を狂わせる原因なんでつよ


社  員  は  よ   出   せ  ゴ  ル  ァ

無  能  な  だ  け  じ  ゃ  な  く

耳  ま  で  遠  い  の  か  ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 18:51:59 ID:p8MsF1av
見てないんじゃないの?
もう開発は終わったんかいな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:12:47 ID:sQKdUaao
どっかの雑誌では95%ってなってたな。
今最後のバグチェック中かな。

動画見たが随分派手なんだな。
でも、根幹にあるのは割合地味なアクションRPG。
折れはわりと好きだぜ、こういうの。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:25:42 ID:NLCgiMML
プレイ中にLRボタンでフィールド回転できるようにしてくれないかな。
それできるだけで、大分見やすくなると思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:42:27 ID:Sea6nowa
いや、出来るだろ普通
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:46:27 ID:MLTFTyrR
ロードスシステム継承してるなら標準装備だ>フィールド回転
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:55:04 ID:so0CGXKV
でも、今までのムービーでフィールド回転してるシーン有ったっけ?
ここの住人に今更言うまでもないだろうが、セガだぞセガ。
出来て当然な機能を何故かつけないセガだぞ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:58:24 ID:MLTFTyrR
ps2のゲーム製作ではとことんヘタレのセガは「うっかり」回転機能を実装し忘れてるかもな
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:06:42 ID:wmJddSEK
できれば360度回転してほしい
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:13:17 ID:p8MsF1av
>>232
45度ずつとかでなくね
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:14:58 ID:fGgvfU8W
俺は思った、
ID:p8MsF1av は何時間このスレにへばりついているのか、と。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:15:48 ID:Sea6nowa
ムービーでぐるぐる回転させたら見難いからだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:19:55 ID:p8MsF1av
>>234
わるいね
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:46:45 ID:LUfHCEp5
今回のムービーはNow Loading画面1回しかなかったね
金朋ボイスは「喪中ですの〜」て聞こえる
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:10:00 ID:ft1Hfnee
今回の動画で分かったこと

・連続攻撃は結構な回数ある(動画では最大6回)
・連続攻撃のラストはジャンプ斬り
・パートナーの攻撃はレベルが上がると種類が増える(?)
・チキティータの魔法攻撃は壁で反射
・チキティータの魔法で体が青色に発色(ステータス強化系魔法?)
・魔法は武器によって異なる
・魔法ファントム(分身四つ出現・効果不明だがおそらくロードスでいうミラーかと)
・魔法パペット(地面に謎のエフェクトあり・効果不明)
・魔法ヘルブラスト(竜巻)
・魔法タウント(名前だけ確認・効果不明)
・魔法ダークアロー(直線状を攻撃)

こんなところかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:03:13 ID:oMCCwvRR
小学生の頃のだんごサッカー思い出すな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:22:06 ID:QLWq+kfX
迷ったけど買うことに決めたよ
テイルズの新作のキャラデザ見たらコレのキャラなんか全然気にならなくなっちまったよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:29:56 ID:O/wYbpnP
連続攻撃回数は武器の種類ごとに違うね
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:04:10 ID:1duISObV
ムービー見てたら絵なんてどうでもよくなってきた。
あと1ヶ月か。長いな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:00:19 ID:YrmovbfB
前向きな方々が最近多いでつね。
良いことですね^^
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:11:44 ID:g647pVsf
両手武器編見てたらハンマーみたいなのを振ってるように見えたんだけど
両手斧はあるのかな、あるんなら即買いケテーイなんだが・・・
ま、なかったらなかったで片手斧で我慢するかってなところ
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:06:53 ID:nJujbgGG
仲間のHPが見当たらないのだが、死なないのか?
主人公だけどんどん先に進んで他の2人は、おいてけぼりにされてるのがなんとも。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:08:39 ID:1duISObV
>>245
ちゃんとあるし、途中で死んでるのもいるぞw
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:09:47 ID:nJujbgGG
>>246
そうなのか、気付かなかった。。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:22:12 ID:WIM/6Fll
アイテム編動画で市にかけまくりだよ、回復魔法で持ってる感じだったし
それよりもダメージのインフレが何処まで行くか期待してる
とゆうかアニメなくしたほうがまだ好感持てるんだが。売れ線というか売れる必須条件のアニメ付きの最近の流れには付いていけない
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:44:22 ID:Os2HsjVZ
マックス・・・なに?あの腹出し、ってか眉毛あぼーん

メリル・・・こいつを初めて見たとき戦国無双のお市かと思ったのは漏れだけ
      ではないはずだ。

グラハム・・・ってかなんですか、娘萌えって?キモイ

バロン・・・なんだ?このウルフリング。フォース従来のワイルドスタイルを
      完璧無視してる、その上ロリコンときた。キモッしかも明らかにジブリ
      被り、リボンがウザイ。

クライン・・・腐女子向けデザインを豊富に取り入れたキャラだな、因みにバードリング
       とかほざいておいて完璧な比翼人。もうこりゃシャイニングフォース
       じゃないっしょ?

チキティータ・・・とりあえず大根とちくわと一緒に鍋の中に入ってろ
250ファミ通PS2のSSより:05/02/19 18:01:19 ID:tr386Xi9
武器攻撃力Lv5

武器の攻撃力を上昇させる

装備中の武器の効果を高める効果があるので、強い武器
を装備すると効果も高くなる



効果かわいいよ効果
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:45:54 ID:bBePg4om
今までのプレイ動画で鎧と兜を装備してるものがない
武器と盾とアクセサリーだけつけてて武器と盾はそれぞれ外見がかわってる
ということは鎧や兜を装備すればDCロードスのように・・・

            へそだしじゃなくなるかも(゚∀゚)!
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:54:25 ID:VGd+f8cx
防具を装備してないとは思えないんだけど…

変わらないだろ普通に
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:59:13 ID:UdxRFFqr
布のへそ
旅人のへそ 
皮のへそ
鉄のへそ
光のへそ
かも知れんぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:01:20 ID:bBePg4om
でも装備画面で鎧と兜の欄が空白だぞ
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:05:32 ID:Os2HsjVZ

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:06:15 ID:wF0E+img
    ∧___∧
   / -    - .\
   |    .▼    .|  ...コレ カミゲー
 /| =(_人_)=. |
/  .ヽ、______ノ    
|    _____ ノ
∪⌒∪     ∪
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:38:26 ID:EwHC8x3r
>>256
かわいい
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:23:59 ID:90ta9/38
金朋ボイス「モッコスですの〜」
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:21:15 ID:/keveSGE
このスレ観てロードス久しぶりにやってたけどクリアしちゃった
やるゲーム特にないし三国無双4買ってスネオ出るまで暇を潰すかDMC3でもいいけど
スレ住人的になんかお勧めゲームある?
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:26:47 ID:L8VSPPbV
>259
最近出たグラディエーターが育成って意味ではよいらしいぞ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:09:28 ID:PLYs6srg
>>240
気になって見に行った。すごいな・・あれ
古ダサブームなのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:22:46 ID:7EJzdSOM
このスレって、
ゲームが発表されてから立ってて、もう一年近く経とうとしている
わけですが、

どうしてまだ、4スレ目なんですか? 他にもスレある?
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:19:07 ID:HIeupt3E
>>249
一字一句禿同。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 13:58:07 ID:szmREBaK
テイルズもシャイニングフォースも、旧作の皮を被っただけの別物ですな
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:26:05 ID:giHCZJuU
>>262
発表された当時は名前だけで何の情報もなかったし、
その後の情報でうんこキャラデザと伝統だったSRPGのシステムが
何故かアクションRPGになってて批判レスの日々。
最近のムビで「これってもしかしてロードスじゃね?」とロードス厨が殺到。
現在のところ「ロードスっぽい」「キャラデザ(´,_ゝ`)プッ」ぐらいしか
見るとこないので発売日までこんな感じと思われ
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:38:46 ID:3zHX3tMw
デモみたけどまんまロードスだな
ただステータスあげて切るだけっだたらクソゲーだな
バックステップ、サイドステップ、崩し、コマンドコンボ
ぐらいはついてるんだろうな
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:59:46 ID:ruC2nE23
今のゲーム内容にジャンプ、防御、緊急回避、ショートダッシュさらにそれらのアクションを利用した攻撃
装備でグラフィックが変わるシステムが加わわれば購買欲は急上昇
連続攻撃はできるみたいだけどなんか三国無双のようなロックで方向修正されてるように見えるんだが
前に進みながらしか攻撃できてないように見える 

268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:49:04 ID:XajFF/4v
確かにテイルズの新作のキャラデザを見たら他のもの大抵は許せる気になるな
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:06:31 ID:UsTG6I78
>>260
グラディエーターは同じ事を繰り返すだけの作業ゲーなので合わない人には糞ゲー扱いされそう
ただARPG系の戦闘としてはかなり奥深く良くできているので戦闘好きにはたまらないと思う
ちなみにアイテムコレクションや育成面で見ると制約が多いのでイマイチだと思うよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:05:33 ID:SqS2Iwk0


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:30:57 ID:L8VSPPbV
>266>267
ちょっとそういうゲームじゃないような気がするんだが。
たぶんアクションは悪く言えば切るだけだと思う(魔法もあるが)。
もしかしたら防御くらいはあるかもしれないけど
ジャンプやサイドステップとか緊急回避とか
そういうアクション要素はあんまりないと思うぞ。

どっちかっていうとステータスの数字とにらめっこしながら
ちまちま際限なく育成して
比較的簡単なアクションで大群を切りまくるゲームで
そういうのが好きな人にはたまらないかと。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:30:24 ID:RC3wxxK7
GBAのシャイニングソウルみたいなかんじだろ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 20:52:51 ID:IfSfVOsl
テイルズの新作、ググって見たよ。




スネオが、西山が、神に見えてきたよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:44:09 ID:JBhMDdFY
>>273
ぶっちゃけ同レベルなわけだが
共に何をトチ狂ったらこんな事になるんだ?って感じ
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 21:46:47 ID:D89cbTHV
見慣れた分まだスネオのがマシかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:31:42 ID:YqznTV1c
同じにほいがする。
なんてーのかな、ちょっと古いって感じ?
両方ともね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 02:36:04 ID:hrSiePwv
涙の黒騎士アーサー見てから
シャイニング・ティアーズ モバイルが待ち遠しい
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 04:29:27 ID:XHHdoVTM
テイルズのスレちょっと覗いてきたが、
ヒロインの顔が有志によって修正されてた。
可愛くなってた。
2chてやっぱ面白いな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 07:49:12 ID:9diQKRyC
          −出張氷川たん−

     __
    /ノ\/ヽ   何をシャイニングと認めるか、何を認めてはいけないのか。
     ( ´_ゝ`)   その線を定めるのは君達ではない。
    /|Λ/`ヽ   ……SEGAだ。
  //   /| |   君達はただ、SEGAに貢ぐ信者であればいい。
   V___/ | |   速やかにプレイし、マンセーし、
   レ  ノ .|__|   SEGAの利益の一部となる……
  /  /   ヽミ  それが最善にして最高の生業なのだ。
  /  /|       そうは、思わないかね?
 ( ( 、
  |  |、 \
  |  | \/⌒l
  |_|   ) /
 ノ __)   し'   
(_/


280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 09:44:41 ID:RptLv7EU
新作テイルズのキャラの方がヤバイだろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:37:39 ID:w/fQfErC
というかスネオのキャラに関しては
正直過剰反応しすぎだと思う。
たしかに初期には情報が乏しく語ることがそれしかなかったけど
実際にはそんな言うほど悪くないと思えてならない。
まあ、慣れたのかもしれんがな。

あと、テイルズの話はそっちの信者が居つきそうだからやめたほうがよいかと思うが…。
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:42:46 ID:5PYaL+JS
それよりもさ、西山センセイは、いい形のおっぱいを描くんだよ。
だから、お色気担当のキャラはまだなの!?
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:59:31 ID:M0H0rasF
>>253
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |旅人のヘソ.// ___   \  ::::::::::::::|
  | |皮のへそ |  |   |     U :::::::::::::| あくまで、へそ出しかよ……
  | |ハガネのヘソ|U |   .|      ::::::U::::|
  | |光のへそ | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:05:53 ID:M0H0rasF
>>282
がいいこといった。ロリキャラ不用。
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 13:09:02 ID:M0H0rasF
効果音がいいね。ギュオンギュオンと俺もさせたい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 16:29:13 ID:JuaERvOg
ソフマップでXBOXのスパイクと一緒に予約しちゃいました。
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 17:28:39 ID:Css1U5PE
このゲームめっちゃくちゃ面白そうじゃない?
だってさ、こんな糞キャラ共で売ろうとしてるんだよ。
超ウケるんだけど、マジでハゲワロw
特典もバカウケだね。ダサイTシャツに不気味な紋章のついた腐りとか糞キャラ
オンパレードのメモカシールや変な映像の入ったDVD・・・

だから漏れもセガダイレクトで即注文
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:14:43 ID:1YqiI+Vc
XBOXって発火する危険があるらしいな
古いの使ってる人は交換した方がいいかも
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:37:35 ID:M0H0rasF
>>288、スレ違いじゃねーか
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:40:27 ID:x1hI9MWn
>>288
ああ、そういや今日封筒で連絡きた。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:11:35 ID:T5TaUXZ+
特典のTシャツもヘソだしにすればよかったのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:17:44 ID:rys43vJ0
>>291
地味にワロスw
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:14:19 ID:pRHZkdRm
楽しみだ。
フォースアートにたくさん種類があるといいな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:27:01 ID:fGSY9tcm
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:27:07 ID:hi5f03tm
情報がないな…。
もう少ししたら雑誌に情報が入るかな?

あ、あとあれか
漫画版の第二話があと少ししたら読めるのか。
ちょっと期待したい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 03:07:28 ID:6TzC8A32
今更ながらプレイデモムービーを見たけど、やっぱりロードが多いね。
Mapが切り替わる度に2〜4秒程度?かかるけど、ひょっとして開発機材でこの時間がかかるとすると、
DVDのロードで死ねそうな予感がするのですが…

ゲーム自体はなかなか面白そうなんだけどね。ごちゃごちゃしてて敵・味方の区別が付き辛いのは難点だけど。
で、久々にロードスがプレイしたくなった訳だが…
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:47:35 ID:hi5f03tm
>296
たしかに、ロードは約3秒って感じでマップが切り替わる度にあるね。
ただ、既に時期が時期だからあの映像は実際のDVDでプレイしたものだと思うから
多分製品版もあれくらいかと。

敵味方の区別に関しては…慣れだろうか…。
折れ的にはせっかくならあのくらい敵をうじゃうじゃ出して
それをばさばさとなぎ倒していきたいところ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 10:10:25 ID:qd3CnVVR
ロードす
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 11:24:45 ID:ODrra0hI
>>296
ロードめちゃくちゃ短いね。
スタッフがティアーズとは違うのだよティアーズとは!
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:04:10 ID:e7w+OiNM
敵と味方区別ついたところであんま関係ないな
動けば勝手についてくるわけだし
味方に攻撃当たるなら話は別だが
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:53:09 ID:tC/rf9Dm
つれて行かなきゃいいとおもうんだが
強制的にキモイ雑魚つれて行かなければならない糞仕様は勘弁
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:02:25 ID:37fVqkuC
自分のテクニックで敵の攻撃回避するゲームなら
あれはマズイが、実際にはパラメータの成長が攻略のキモで
テクは要らなそうだもんな。
ただエフェクトはやりすぎだと思う。
何だよ、あの炎を身に纏う技は?
見辛いどころか画面真っ白で何にも見えないじゃないかw
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:22:07 ID:hi5f03tm
>302
マリオのスターみたい。
敵が回転しながら吹っ飛ぶのがまぬけでいい感じ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:03:14 ID:hi5f03tm
一応公式が更新してる。
しかし、これはあんまりゲームに関係なさげ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:37:42 ID:AGL2jHSH
>>299
ネバー社員乙

キャラも違うのだよティアーズとはw
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:50:15 ID:1AfULBtT
同人云々でごたごたするよりは多少いも臭くとも今のデザでよい。

まだ情報が少ないなあ。
たしか初期に公開された情報の中に
やりこみ系要素として地形ランダム潜りダンジョンがあるってのもあったな。
他にもいろいろやり込みたくなる要素があるといいんだが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:03:20 ID:jJ1nvh8J
ここで、シャイニング・フォー スネオ

308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 01:36:39 ID:2O6h84ac
これって元々ネトゲ向けに作ってたのを予算の都合で適当に仕上げて発売って事じゃないよね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:06:23 ID:rgyDm4da
ネオ2がネトゲなのでそれは無いです。
ネオ1は掴みです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:12:01 ID:AGL2jHSH
>>308
それは真女神転生NINE・・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:31:13 ID:qZcDoLLX
>>305
キャラデザがエロ同人出そうとして掲示板荒らされて中止させられるゲームは
さすがに一味違うな
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:29:22 ID:la4ASO8O
>>305
同人キャラとか1番の最悪仕様ですが、何か?
とりあえずキモヲタ晒しage

>>311
マジっすか?哀れキモヲタww
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:49:10 ID:rgyDm4da
>>311
そうなんだ、知らんかった。
それにしても、荒らした方が厨なのか、
エロ同人望んだほうが厨なのか、微妙…
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:07:38 ID:1AfULBtT
>313
どっちも厨だし、キャラデザした本人も配慮不足。
ついでにセガも監督・打ち合わせ不足。
だれが悪いかとかやってたら終わらない泥沼状態。
これでFAだと思う。

というかこれ以上やってるとこっちまで荒れるからやめないか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 15:43:31 ID:Ttz5g4VX
予約完了(´・ω・`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:40:04 ID:6mWtEni+
なんでしょんぼりなんだ(w
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:04:36 ID:tZHnTafF
残り動画はボス船、cm第2弾、声優インタビューってとこか
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:27:20 ID:8ucGcoz3

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:40:06 ID:bTbptMwM
>>317
俺はイベントシーンも見たい。
アニメデモっぽいのは公開されてたが、それ以外の通常イベント。
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:43:41 ID:khurBs2H
ネオ
DCのロードス大好きっコにはゲーム画面見てると
めちゃめちゃ面白そうなんだけど、

やっぱキャラデザがドラゴンボイスなのが・・・
いったいどんなマーケティングしてるんだ??

販売数、初動3万、じわ売れして10万ぐらい?
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:42:15 ID:AKXhSUJE
俺はインフレ気味なのがすきなのでこれは見てて純粋におもしろそうに見えた
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:43:34 ID:Jh4OPLqZ
>>303
ほんとだ、気がつかなかったが敵が吹っ飛んでるのな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:35:34 ID:tbv/njC3
兜や鎧を装備するとグラフィックに反映されるのか気になる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:18:46 ID:Wwgo7F24
ファンタジーって点ではZill O'llに完全に負けてる…
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 03:42:20 ID:w5neoZ7O
キャラデザが大嫌いな漫画家だったので弩スルーしてたんだけど、
ムービー見たらあらヤダ、面白そうじゃないのコレ。

ロードスはやったことないんだけど、大きさマチマチなモンスターがワラワラ出てきて
それをアクション風味に倒していくのが気持ち良さそう。

ただ、そんなハードに無理を強いるような処理をやっちゃって大丈夫なのかって
心配がつきまとうな。処理落ちはもう当然として、あとはロード時間と頻度だよな。
最近のセガはこういう面でトコトン信頼が置けないから、発売日買いはとても出来ん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:22:35 ID:QuowdLa+
ムビ見てると武器以外は反映されそうにないな。
ロードスでは全て反映されていたのが良かったが。
キャラゲーであるためやむなしか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 08:25:53 ID:QuowdLa+
↑武器と盾以外ですた
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 09:59:46 ID:xQwQx68c
325
ムビ見ると、ロード時間は短そうだが頻度は多そうだな。
処理落ちは、後ろのキャラを消してる処理をしてるっぽいから、案外しないかもよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:43:18 ID:2KLhToBW
つーか>>205のムービーでは処理落ちしてる・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:53:38 ID:gVNLrmXj
でもムービーでは兜と鎧をわざと着けてないんだよな
変わるのかわらんのかどっちかはっきりさせて欲しい
兜はイランが鎧だけはつけたい露出嫌いな甲冑好きな俺
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:58:30 ID:aqHJNvr7
しかしラジアタのように一つ一つグラを描くあまりに
装備品の種類が少なくなるくらいなら
兜や鎧のグラはいらないなあ。
あったらラッキーくらいの感じ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:19:00 ID:BYD4PLXN
>>323
商談会で実物遊んだときは、装備はグラに反映されなかったヨ。

画面もほぼ固定でカメラアングルが微妙でまわりが見にくかったな。画面外から撃ってくるくる敵とかさ。
パートナーも育成は出来なくて、単なるオプションだよ。武器すら変えられない。

漏れの感触ではティアーズの方がやり込み度は高そうだった。他のキャラも育てられたし。

スネオは武器四種類持ち替えられるけど、それだけ?って感じで、シューティングゲームの自機の
モードチェンジに過ぎないイメージ。自由度はロードスに比べると大きく落ちそうな感触。

ウチの店ではティアーズよりも予約が大きく下回っています(半分くらい)。ユーザーはよく見てるね。
セガの話だとティアーズよりもCMかけるらしいけど、どこまで効果あるのか謎。
そういえば、ロードスってファミ通のレビュー何点だったか知っている人います?
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:34:27 ID:aqHJNvr7
>332
おまいさんのいってる情報が正しいなら…

・まず装備グラは残念無念。まあしゃーない。

・画面表示外からの攻撃はちょっとつらいな。動画でもその徴候が見られるがどうなるか…。

・パートナーオプション説は折れは覚悟してたから別にいい。基本はマックス育てって感じなわけね。

・自由度は落ちそうなのか…具体的にどのあたりにそういう風に感じたか出来れば教えてくれないか?

・武器チェンジはもともとそういうものかと。それ以上は期待してない。
ロードスも似たようなもんだ。

・予約は残念だが下回るだろうね。やはり見栄え(特にTONY絵)はティアーズ有利だし、
システムもちょっと紙面では面白さが伝わりづらい…。
スネオはどこかターゲットが絞りきれてない印象だな。
ちなみに俺は予約した店では俺が予約した段階で予約者は俺ともう一人だけだったな。

あと、すまん。ロードスの点数は分からん…。おそらく低かったのではなかろうか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:38:00 ID:w5neoZ7O
>>328
個人的に処理落ちはそんなに致命傷にはならないんだよね。
ロードの長さもまぁ、ある程度までは耐えられる、結構耐性はあるつもり。

どっちかつーとキーレスポンスの悪さとか、あとシステム・コンフィグ・オプション画面などの
画面の切り替えのレスポンスの悪さとか、そういうトコのがイライラきちゃう。

いずれにしろ、PS2以降のセガはこういうトコが本当に心配。
PS2自体の性能ってのもあるんだろうけど。


>>332
詳しいお知らせ、ありがとう。

CMなんだけど、今回はティアーズのときより歌はいいと思うんだよね。
アレなら結構いろんなヒトの耳にとまり、目を惹き付けるんじゃないかなぁと思ってますよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:45:09 ID:3jLAooVN
ロードス ファミ通 クロスレビューでぐぐったところ、
30点でシルバー殿堂入りだったらしい。
何点つこうが何本出荷されようが、個人的には買った自分が楽しめたら(・∀・)イイ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:45:40 ID:ko50xWzi
>画面もほぼ固定でカメラアングルが微妙でまわりが見にくかったな。

>>227-辺りで話題になってるフィールド回転はなし?
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 12:47:23 ID:aqHJNvr7
>335
おお、結構いい点なんだな、ロードス。

俺もおまいに同意だ。
出荷数が少なかろうが自分にとっての良作になればいいな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:26:48 ID:Wljt2xe9
>>332-333
ティアーズのデキがあれだったんで、それで様子見てる人も多そうだなぁ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:58:57 ID:aqHJNvr7
ふと思い出したので今本屋に行って漫画版スネオ第二話(マガジンZ収録)見てきた。

うん、話は普通に面白い。漫画の描写もなかなか。
兄貴敵対理由は予想通りだったが
その兄貴をあの二人が救ったのは正直意外だった。
最初は二人と敵対するのだろうか…。

それにしても寂しいのは
今日発売のゲーム雑誌三冊ともスネオを扱っていないことだ…。
まあ、ファミ痛は来週スネオ特集らしいから期待して待つことにするよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:20:29 ID:ks/xicJh
鎧とか兜のグラはともかく、視点変更できないのが本当ならば痛すぎ
結構やりずらくなりそう
341323:05/02/25 15:58:52 ID:tbv/njC3
>>332 貴重な情報サンクスです。
漏れはロードス好きなので、鎧グラが無いのは残念。
まあ、いわゆるディアブロ系のARPGはCSではめずらしいので期待してますが。
アイテム収集が楽しいゲームになってほしいっす!
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:13:49 ID:u/TU4uq/
ちょっとカメラを近づけたり引いたりしてくれるだけで済むのにね
戦う敵の量や場面によって演出として入れてくれれば・・・

はてさてどうなることやら
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:45:49 ID:aqHJNvr7
公式更新きたぞー。
今度はCM第二弾だ!
ちょっと凛々しいメリルがイイ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:04:32 ID:WSSb9apQ
若手の声優は嫌いだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:04:43 ID:3jLAooVN
スネオでぐぐると三番目に……
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:08:23 ID:XRKRykkV
ラジアータでも思ったけど、アニメよりCGの方がずっと良いのに
CMではアニメが好かれるね
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:54:52 ID:xQwQx68c
ファミ通の人気ランキングで22位迄上がってるぞ。ロードス信者のおかげ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:08:43 ID:ivcEFZ71
>347
どういう流れに持って行きたいのかわからんが、
ロードス信者なんてたいした数はいない。
普通に面白そうってだけだろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:10:13 ID:ddof2FsE
どの曲きいても川嶋あいって若干音ずれてんだよなぁ
この曲もファルセットになるところ微妙だし 曲自体は好きなんだけど
350ZZC ◆l8l7Ux032A :05/02/26 00:53:16 ID:Be8Cek2t
都市のデカイゲーセンにはクエストオブDってのがある。
そっちの開発はセガAM2だが、システムがこれに非常に似てる。
ロードス、カオスシードのネバーランドならまあはずれはないっしょ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:56:58 ID:eXgz9FKd
いや、ネバー開発ってソースはないのだがナ…。
とりあえずよく似てるな、と。

見た目にはかなりツボのゲームだな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:05:15 ID:IYHkFJIg
> いや、ネバー開発ってソースはないのだがナ…。

というかうえのほうでキッパリ否定されてるやん。
開発は旧アミューズメントヴィジョンでしょ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:17:53 ID:eXgz9FKd
そっちのカキコのソースもなかったので
一応そういうぼかした表現にしたのだけど…。

まあ折れとしては開発がどこであろうとがんばってくれればそれでいいのだがな。
354ZZC ◆l8l7Ux032A :05/02/26 01:20:54 ID:Be8Cek2t
ありゃ、違ったのか、紛らわしいこと言ってスマソ。

うじゃうじゃ居る敵を片っ端から倒すゲームはDIABLOからやってるけど、
こういうゲームは普通のエンカウントで戦闘に入るFFやドラクエみたいな
RPGと比べて「爽快感」が圧倒的に違う。

シナリオはポポロクロイス書いた人が担当だって言うし、
この際絵がどうとか言うのは藪蛇な希ガス
355353:05/02/26 01:27:19 ID:eXgz9FKd
すまん、ちょっとひっかかる書き方になってしまった。
>350がどうもネバー開発と思ってるみたいなんで「多分違うかも」って言いたかったのだわ。
流石に雑誌やHPにすら出ないのはおかしいし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:33:33 ID:cUlHyFmX
>>354
平然と娘萌え、と書いたのは奴か。
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 02:56:02 ID:88BCUHoM
>354
>42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/02/23 00:02:56 ID:SYcVOJeQ
>黒き竜の復活に続いて、スネオはフォース1の和智さんが
>またシナリオ書くー と思って喜んでたら、「シナリオ監修」。
>自分じゃ書いてないのかよ……。

だ、そうですよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 17:48:34 ID:rl5AnCym
発売まで宣伝にage進行で行かないか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:56:21 ID:eXgz9FKd
そんな宣伝イラネ。
荒らしを呼ぶだけだ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:56:42 ID:uovhcqGn


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::




361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:34:22 ID:+Ped/cjA
CM絶望と希望編ミタ
階段を駆け上がる後姿がホーリーアークのアーサー思い出してモエタ
アークのラストってこんな感じじゃなかったっけ?

あとホースマンはイイね
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:38:07 ID:oNLVsUwm
ま、予約したなわけだが(´・ω・`)
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:54:14 ID:A/XgZk8E
>>361
アークのラストってどんなだったけ?
ピクシー全部集めて、スゲーレベルになって、
ラスボスに楽勝したのに覚えてない…

ネオにはイノベーダもヒュードルもないんだなぁ…
364361:05/02/27 00:02:46 ID:+Ped/cjA
あやふやなんで記憶違いかもしれないけど
ラストは小高い丘(階段)を上った所に敵様ご一行がいて…
ってイメージ。
もしかしたら、枯れた花のイベントとごっちゃになっているかも
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:06:53 ID:mw8NdifX
っーか
ヘタなことしないでロードスそのまんま
パクって出してほしいよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:35:54 ID:nw2JCK5n
PS2でカオスシード出ないかなあ
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:10:51 ID:XBIfWp5O
>>335
ファミ痛のレビューは過去作と製作の知名度が大半を占める。
これはファミ痛を毎週買っている人なら誰もが確信してると思うよ。

その中でのロードスのシルバーは大健闘だと思われ。
仮にタイトルがドラクエだとしたらプラチナは確実だろうな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:29:38 ID:cBpWHdfy
絵が地味だな。悪くはないけど。
バルダーズゲートでも思ったけど、
セガってアクションRPGまともに売る気無いのか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:52:15 ID:ZFbzWZEm
あれでも絵師さんは慣れないファンタジー物でかなりがんばったらしいから(インタビュ参照)。

ところでみんな気付いてるか知らんが
フォースフレーム強化材料(地面に落ちてる青い塊)の名称が
最初はミスリルだったのがエナジーに変わってるな。
詳しくはHPのフォースフレームのページと第二弾動画を見比べると分かる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:22:58 ID:s/FuxU7b
海外市場を捨てきったティアーズに対して
捨て切れなかったスネオってことだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:27:48 ID:yaq7UW3i
>>335
シャイニング・ティアーズは31点でシルバー殿堂入りw
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:28:46 ID:rTHrMRJb
ムービー、面白そうだ。
キャラがもっとかっこよかったらぜんぜん良かったのに。
女キャラはいいとしても、男キャラが弱っちそうで全然強さを感じられん。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:06:09 ID:yaq7UW3i
>>367
ネバー厨の痛い論法だなw
脳内変換が見事。
好きならブスでも美人に見える典型的な盲信型。
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:06:33 ID:Qjwl+bN2
祝・アニメ化!
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:20:41 ID:ZFbzWZEm
>yaq7UW3i
何か面白くないことでもあったのか?
最近ずっとここにいて荒らしてるよなおまい。
スネオに興味ないんだったらティアーズスレにでも行ったらどうだ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:25:57 ID:yaq7UW3i
オイ、シャイニングFCにプロデューサーご本人が登場だ。
何か、言いたいことがあるヤツがいれば、あっちでやれば?
「開発はネバーなんですか?」とか
↓↓↓

皆様、はじめまして
From: SEGA下里
今回シャイニングフォースネオの開発プロデューサーを
しましたSEGAの下里です。
開発も無事終了し、心に余裕が出来たので(笑)このサークルに
参加させて頂きました。
皆様からは、もっと早く書き込めよ!!と叱られそうですが(汗
シャイニングFCも含めて、皆様が書かれました
過去のメッセージは、以前から読ませて頂いておりました。
旧作からのファンの方は、本作に対して色々言いたい事があると思いますが、
今の形になったのはスタッフ間で議論に議論を重ねた結果であることを少しでも
ご理解して頂けたらと思っております。
だからといって、シャイニングフォースネオを購入して欲しい
なんて虫のいいことはいいませんので。
もし公式HP、雑誌やCMを見て、興味を持って頂けましたら
是非購入して遊んでみて下さい。
宜しくお願い致します。

377名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:28:06 ID:s/FuxU7b
(;゚д゚)スゲー
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:28:08 ID:yaq7UW3i
>>375
何をいいがかりつけてんだオマエ。
俺がここに来るのは久しぶりだ。
379キズナっち ◆MiraFFWLL. :05/02/27 14:29:58 ID:PEYFM0/6
ハイハイ、雑談はココまで( ´ー`)
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:30:58 ID:vHFpz74U
主人公は鎧くらいつけろ
あれじゃただの一撃で致命傷だろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:32:15 ID:ZFbzWZEm
>378
それはすまんかった。こちらの偏見だったな。
ならせめてsageてくれ。頼むよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:33:18 ID:uJNQSWdU
ネバー厨、ロードス厨とか言ってる辺り
期待派にスレ乗っ取られて、気にくわない旧シリーズファンだろ?
ちょっと前までは住人一致でスネオ叩けたけど、最近はそうでもないからな。
根暗でイカスぜ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:35:04 ID:vHFpz74U
だからさっさとエムブレ、ティア同人srpgに逝けと
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:55:47 ID:W/lWbre+
旧作ファンの懐古厨ですが期待してるし予約済みですよ('A`)ノ
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 15:56:27 ID:yaq7UW3i
>>382
少数派のネバー厨とロードス厨以外の期待派は
一体何に期待しているのか詳しく教えてくださいよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:04:27 ID:s/FuxU7b
>>384
Д´)ノ
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:05:38 ID:s/FuxU7b
>>385
どうみてもディアブロじゃん
最高だろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:11:17 ID:s/FuxU7b
デザインうんぬん出たけど、パッケージはオタっぽくなくていいよ
ゲーム屋に飾ってあった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:32:51 ID:ZFbzWZEm
>385
さっきはホントすまんかったな。
あと、sageてくれて本当にありがとう。

折れはやっぱり動画を見て面白そうだと思ったくちだ。
確かにデザインはちょっと古臭いというかなんというかアレだが
あんまりそういうの重視しない人なんだわ。
やっぱり育成システムとか簡単アクションで大群をばさばさやっつけるようなのに惹かれた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:05:52 ID:yaq7UW3i
>>387
ディアブロとロードスは比較すると
どっちがどれだけ面白いの? ロードスのオリジナリティはどこ?
それが、スネオにはどう生かされているの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:32:04 ID:TsXZ1FdT
自分で買って確かめるのが(・∀・)イイ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:39:46 ID:FpuWrgjj
ディアブロはとろい。
ネオははやい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:37:33 ID:i8wxCwfd
diaみたいなハクスラ系のゲームが好きな訳ですよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:47:14 ID:ov3cuBfW
自キャラが強くなったらムービーみたいに爽快だろうけど弱いときはどーすんだろ?
ロードスとかティアみたいにシビアなHit&Awayになるのかね〜?そうだったら結構辛そう
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:49:57 ID:Q2s9hepe
普通に面白そうだけど難しそう。
あまりにも難しいとぜんぜんできなくなっちゃうから
予約しようか迷う。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:14:26 ID:BcsXnD//
このゲームは買わない者勝ちだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:15:15 ID:KE5UEf4Q
発売日を境におまいらが神ゲー連呼するのが目に浮かぶよ・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:18:23 ID:BcsXnD//
( ´,_ゝ`)プッ
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:29:45 ID:ZFbzWZEm
神ゲーになるかどうかはしらんけど普通に面白いことを祈るよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:11:33 ID:Msen0ixQ
でも気になってここを見るのがカワイイ
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:26:10 ID:s0G8wR7q
評判悪いね。買うの止めたっと。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 22:41:44 ID:DANk5Bx7
じゃあ買う気なかった俺が代わりに買おっと
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:21:57 ID:4Ya0OnPk
よーし、俺も買うぞぉぉぉぉx!
404ZZC ◆l8l7Ux032A :05/02/28 01:50:55 ID:IWymtLDD
DIABLOで
Sword ofzodiacofzodiacofzodiacofzodiac〜
を愛用していた俺にとって今回のアイテムにランダムで要素が付くのはたまらない。

魔法や自分の攻撃で一々中断する為、コンボすらない聖剣伝説辺りしかARPGを知らない人は、
一度こういったダンジョンにウジャウジャ沸く敵を
片っ端から倒すゲームをやってみてください、目から鱗になるから。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 02:00:47 ID:3rQwFHVK
おお!なんだか盛り上がってるな。
折れは既に予約済みだ。正直楽しみだぜ。

ちと一般受けしにくいジャンルだから
無理強いとかでなくまったりと噂が広がるような良作だといいな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 02:49:02 ID:FA3EaF0f
このゲームってディアブロみたいに沢山あるスキル群の中から
好みの系統を特化できるってタイプのシステムかと思ってたんだけど違うっぽいな。
ロードスみたいに装備に付属効果を付けていく方が重要なのな。
いわゆる金集めゲーにならんことを祈るよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 03:00:26 ID:CrXQOZyP
マックスがいないシャイニングは糞
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 03:16:25 ID:3rQwFHVK
>406
確かにロードスに近いが
基本はフォースフレームの強化(お金ではなくエナジー必要)みたいだな。
フォースアートは多種類用意されてるみたいだから
かなり好みのタイプに特化できると思われるぞ。
確かに装備の「スペシャルパワー」(ランダムで二つ)と
「奥義」(任意に一つ)をつけるのも大事っぽいがな。
あと、お金は主に鍛冶に使うのだろう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 03:35:50 ID:P2XY8sqf
俺はロードスやディアブロの様なゲームに面白さを感じないのだが
それだとスネオを楽しめなさそう?

ディアブロタイプというとPSOみたいな感じなのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 06:01:27 ID:rvvIM46S

PSOのオフライン楽しめるなら、このゲーム楽しめる?
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 10:03:44 ID:5s2ni9be
エネミーを倒して得られる経験値よりも、フォースフレームを刻んだり、武器強化する方が重要ということね!?
ただエネミーを倒してるだけではクリア出来ない仕様なのかなぁ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 10:12:41 ID:3hJEThq9
まだ出てないゲームだよね?
なんで断定的な人がいるんだろう?

某ゲームで学の無い俺は、ムービーをゲーム画面と勘違いしてて騙された!
それからは実際にやってみるまでは気をつけている。
店頭で見かけて、騙しじゃなければ購入予定。
413408:05/02/28 11:00:59 ID:3rQwFHVK
>412
…えっと、もしかしておれのこと?
すまん、そう取れてしまったのならもうしわけないな。
一応「〜だろう」とか「〜と思われる」ってしてるのだけどね…。

>412の言うとおり俺の>408も今までの雑誌の情報と公式HPの情報を総合して解釈したものにすぎない。
だから>409とか>410とか>411の質問にも明確には答えられんな…。
PSOはやってないからわからんが
エネミーレベル上げよりは多分フレーム強化が大切な仕様じゃないかな、というのが
今までのこの手のジャンルをやってきた上での予想だ。

あと、>412へ。
たぶん、そういう人が多いからか最近実際のプレイ動画をHPに載せてるゲームが多い。
スネオも現在のところ公式で3本ほど実際のプレイ動画を見ることが出来るから
それを判断の材料にしてみてはいかがか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 11:37:16 ID:RxAp/KwH
>>406の危惧するところを要約すると
最終的に1つ装備の強化にかかる金が1回の狩りで得られる額の数10倍
ってな金集めに帆走するゲームかどうかということでしょ。




そうなるに決まってるじゃん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:09:50 ID:cqQbNBTM
つ改造ツール
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:01:30 ID:Ad98vBBG
ここまで、「楽しみ」「予約したよ」という奴らが多いスレ
あまし見たことないよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:23:57 ID:DQIN6FJ+
当たり前だろ
楽しみでもないのに、こんな話題のないスレに来て何すんの
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:46:31 ID:VcUWNg7t
西山を叩いたり
声優にケチつけたりくらいか?

中には川嶋あいって誰だよって言って笑われた奴も居たが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 17:52:22 ID:cqQbNBTM
へ?
川嶋あいって誰? 浜崎くらいしか最近の歌手はしらんなぁ
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:12:25 ID:ciKtMj7J
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙
社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙社員乙

421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:28:49 ID:95sZiClq
ネバーランドカンパニーも制作に参加してるとさー
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:35:51 ID:3rQwFHVK
マジだ!!!
ちゃんとロードスチームに参加してもらってるらしい!!
個人的にはかなりキターーーー!

↓(以下下里氏の言葉の引用)
確かに本作は(株)ネバーランドカンパニーさんにも
製作に参加して頂いてます。
ネバーさんは、過去数々の名作RPGを製作された会社です。
ネバー作品ファンの方も多いのではないでしょうか!?
それと、パソコンゲーム史に残る名作「エメラルドドラゴン」を作られた飯氏が率いる(株)ピラミッドさんにも参加して頂いてます。

元々、「RPGの楽しさの一つであるキャラクターを育成する楽しさ」を追求するというコンセプトがありましたので
その点に於いて秀でていた「ロードス〜」を製作した
スタッフに参加して頂いたのは、心強かったです。
という訳で本作は3社の得意な部分を出し合って、
「ロードス〜」に負けず劣らず、それ以上の
面白いソフトになったのではないかと自負しております。


423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:09:54 ID:QM5cFMuo
http://aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/diary/JS/roguelike.html
ひつまぶしにこれやろうぜ  
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:27:57 ID:VcUWNg7t
あぁ、もう何て言うか、、、
嬉しいねぇ。ネバー開発なら発売日即買いだな(´▽
ネバー厨とでもロードス厨とでも何とでも呼んでくれ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:40:53 ID:zSKuX8MP
で、ロードスって何?
ネバー?初耳。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:41:58 ID:lGgrwoPd
>>422

そのサークル見てて思ったんだけど、ヒデってやつごく最近までネバーやロードスのこと
知らなかったくせに質問した代表みたいになってるな。
他のやつに教えてもらってるやんけ
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:50:25 ID:j7dzwmKN
>>424
漏れも同じ気持ち
ハードはdc以降何も持って無いが
ps2買うぜ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:58:03 ID:3rQwFHVK
>425
一応説明。
「ロードス」ってのは「ロードス島戦記 邪神降臨」のこと。
DCのARPGで、当初あまり売れず品薄だったが
コアなファンがつき、長く多くの要望により廉価版の販売に至った隠れた良作的作品。

ネバーランドカンパニーは古くはエストポリス伝記やカオスシードを作ったところ。
やや最近なら「風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!」の開発。
特別目立った会社ではないが丁寧な仕事で定評あり。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:15:32 ID:5s2ni9be
ピラミッドってどんな会社?
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:32:39 ID:rlZLtTtD
>>429
俺も疑問に思ってググったら、サイトが有った。
ttp://www.pyramid-inc.net/top.html
『STAFF』のとこ見た感じ、ロードスやカオスシード作った人達が
独立した会社なのかな?ゲーム業界は人の動きが激しくてワケワカランね。

『WORKS』を見て、ちょっと不安になったのは内緒だ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:46:58 ID:N2VXytAU
結局ロードスからアクション性の乏しさを改善しないんだな
まぁ連続攻撃回数が多いだけ相当マシだけど
今後は最低でもカオスシード並みのアクション性のアクションRPG作ってほしい
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:00:52 ID:Xx70UvDQ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

「なんだろうね、このスレ」 「ロードス厨のスレだ弟よ」
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:01:11 ID:5s2ni9be
430
情報どうもです。
HP見るとロードスのコアメンバーは今はピラミッドにいる可能性大ですな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:07:18 ID:a5m1GPIy
なんでシュミレーションRPGじゃないんだよorz
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:17:47 ID:zSKuX8MP
>>434
趣味レーションじゃなくてシミュレーションだべ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:19:00 ID:HPgx6b70
そんなジャンルは存在しないが
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:23:47 ID:qTE22ogk
社員さん
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:27:38 ID:4Ya0OnPk
なににしても、楽けりゃいい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:05:20 ID:kFEXnIYz
そうだな、楽しめるものであってほしいな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:42:40 ID:TXan3Wg5
あまりにもポジティブスレ
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:51:00 ID:kFEXnIYz
>440
これまでさんざんキャラデザ叩きだったり
シリーズ間紛争があったり
肝心の語るべき情報が少なかったりしたんだ。
ポジティブレスばかりに見えるのはその反動じゃないのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 05:01:18 ID:C76hfS/G
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

「やっぱりこのスレの雰囲気は・・・」
「宮本氏ノータッチ・スターフォックススレのソレと同じだ、弟よ」
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:06:49 ID:G5Ivpnmz
>>422
ほんとか、おめー、ウソいってんじゃねえだろうな?
これが真実なら、もう絶対に買いだぞ。
まあ、竹ちゃんはスタッフにベテランがいるといっていたし、
竹ちゃんが学生のころに遊んだゲームのスタッフもいるなんて
ことになると(その上、セガとのつき合いがあるとなると)
さらに限られてくるしな。
飯氏しかいないであろう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:17:53 ID:kFEXnIYz
>422
公式からいけるスネオサークルに昨日下里氏が書き込んだ文面だ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:19:39 ID:kFEXnIYz
あ、スマソ、>444は>443宛てのもの。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:12:56 ID:AJ9jtvix
ひさびさおもしろそう。
セガってこういう洋ゲーっぽいの昔から得意じゃん。
でも最近なかったから嬉しいよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:08:08 ID:sftldWHV
西山の絵がオタク臭くない、て言うけど
あれ十分オタク臭いよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:28:09 ID:Cnjgn8YT
こんなのよりロードスの魔人戦争〜ドラゴンスレイヤー編をアクションRPGとして作って欲しい
スパーク以降は要らん
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:13:37 ID:36+ejpZ3
ロードスのストーリーなんていらんだろ
あんなのあってなかったようなもんだし
普通にARPGの新作として作ればいい
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:16:03 ID:Cnjgn8YT
少なくともロードスのほうがキャラは相当マシだと思うけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:16:40 ID:AGNUDneq
あのHP見ると旧作ファンの漏れは溜め息を止めることができないのだが・・・orz
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:30:55 ID:mKeyn1Ui
見にいかなきゃいいだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:37:31 ID:kFEXnIYz
ドリマガに少しだけ記事が載ってました。
ほとんど既出の情報だったけど、新出は以下の二つかな。

・本編とは別にサブクエストが多数用意されている
・本編は章構成となっている。

あとはランダムダンジョンがあることなどが書いてありました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:41:24 ID:ZMgP2z5n
ランダムダンジョンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:51:37 ID:AGNUDneq


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::



456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:00:26 ID:AJ9jtvix

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/03/01 19:16:40 ID:AGNUDneq
あのHP見ると旧作ファンの漏れは溜め息を止めることができないのだが・・・orz


一見まともなようで・・・コピペ荒らしでしたか
なんかガッカリした
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:00:48 ID:yCI5kr/H
>>455
お前そればっかりだな
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:56:54 ID:XREDu9v9
>457
いや、むしろ俺はこれがないと何か落ち着かない。
最近はスッカリ浮いちゃってるけどね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:05:32 ID:TbifqnpX
糞キャラだと騒いでいた頃を懐かしむに455の存在ありかと
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:08:47 ID:sX+mYkV6
おや… 動画見てロードスに似てると思ってたが
ネバーが絡んでいたのか。

シミュレーションじゃないから買うかどうか迷っていたが、心を決めました。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:17:50 ID:1vAyyF/e
>>458
俺もどっちかって言うと旧作派なんだが
ここまで割り切った作りにさるとネバー厨だのロードス厨だの煽ってる
旧作原理主義者の奴らが、逆に哀れになってくる。

ロードスはやった事ないが、ティアーズのキャラ成長要素が
超パワーアップした感じって考えちゃって良いんだよな?
なら、とりあえずは期待したくなるな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:27:42 ID:kFEXnIYz
>461
ティアーズとはちょっと違う感じだがキャラ成長が大切なのは一緒。
こっちはキャラのレベルの上昇も確かに大切だが
それ以上にエナジー(ミスリル?)を集めて
それを消費して多数あると思われるスキルに割り振っていくのがさらに重要っぽい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 22:34:42 ID:vmoKZWmC
やっと最近さくらが上手くなってきたんだね
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:02:20 ID:sX+mYkV6
この程度で糞キャラだと言ってたらファイナルコンフリクトのマックスはどうなるんだと。
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:26:14 ID:zqBUV6E+
>>464
ただのオッサン

ちょっと前にSF外伝1,2,Fやったらすごい戦闘がつまらなかった。
昔はすごい楽しんだのになぁ・・・。
だからARPGになったのはむしろ歓迎超歓迎
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:44:32 ID:lirz9hdj
   ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ
  ――=                  |    /      |    
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /

           マックス「リターンプラス!」
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:10:54 ID:RRrskmM4
このゲーム、キャラデザの漫画家がイラストだけじゃなく、
キャラ設定にまで口だして、さらにシナリオにもくちだしてぐたぐたになったらしい
しかもそのあげく、「私がシナリオ書きましょうか?」とか言ったらしい。
開発もさすがにキレて、仲悪くなったみたい
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:28:51 ID:e+ohbsQ+
>467
いったいどこからそんな話が沸いて来るんだよ…。
マガジンのインタビュでもそんな経緯はなかったぞ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:38:39 ID:h3cLhkBu
ロードスのネバラン絡んでましたかーすっげー楽しみー
たまらんたまらんw
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:39:27 ID:t2YKNjaI
>>467
妄想か、それともマジ社員か…
どちらにしても、少々おイカレになられてますね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:40:07 ID:b2ZsjBRH
ティアーズに比べて、オタ臭さがマシなのがいいネ。
やっぱりネバーはすばらしい。
これなら新しいシャイニングとして、認めても良さそうだ。

同人がどうとかで騒がれているティアーズとは違うな。

俺がTonyのサイトとかセガにメールを出しまくってたら、同人誌が出なくなったみたいw
ザマーミロ。キモオタTony厨は氏ね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:16:29 ID:Wd59yz2i
とまぁすべったところで
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:54:48 ID:k5bj2a5T
>>472
向こうでもこっちでも乙&GJ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 06:43:48 ID:lirz9hdj
最近はスタフォアサルト叩いてたけど、こっち来てみたら沈静化してたんだな。

>>471
GJ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:30:32 ID:nfoWVc+A
>>467
FF8発売時に書かれた事のコピペ
つまり野村は糞って事だ。

スネ夫の事じゃないから安心汁
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:42:46 ID:ovv/K1Lv
Tonyだろうが西山だろうが、同じ同じ。
オタ臭ぷんぷんしてるよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:51:37 ID:6hfTjv0o
オタ臭(笑)
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:53:15 ID:t0QBsCOZ
セ皮が何言ってんだw
目くそwwwwww鼻くそwwwwwwwwwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:35:36 ID:HFvNH3VJ
フラゲしたいから予約しない
フラゲできるのいつごろ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:22:54 ID:Aud5GQo7
動画見たけど
エフェクト派手で見ずらくない?
もうちょっと地味にしてほしいな〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:42:54 ID:kjjK3DlR
マガジン読んでた頃にハーレムビートが連載していたが
見事に飛ばしていた。
まさかハーレムフォースになるとはな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:35:05 ID:5wRXdPKq
魔法って全部レベル3までなん?
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:39:08 ID:h4YyGwRS
ttp://www.fileup.org/file/fup10163.jpg
まんまロードスじゃねえか
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:49:54 ID:kjjK3DlR
ムービー公開されたときに既出
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:17:41 ID:3IeUM2cf
MAPのNの位置が変わってるな。
回転できそうだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:33:00 ID:OO8krjhf
PKとジルオール捨ててこれ買ってしまおうかのぅ
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:22:01 ID:ScFS5BNw
ドリュウ進化age
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:24:03 ID:kjjK3DlR
アダム故障sage
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:32:35 ID:BK+JxTK3
チキティータ八頭身化sage
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:20:06 ID:EcaRIjk6
サイトのフラッシュ読み込み時のロゴの影が、
何かのモンスターに見えて仕方が無いのだが。。
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:26:56 ID:F0sRsFjG
ってかあのサイト重すぎだよ。
それにポイント合わせづら杉

あとそれからこのスレは社員が蔓延り杉
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:52:35 ID:AQ5cwDkI
491みたいなレスもないと落ち着かないね
ほんと定期的って感じだし
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:09:15 ID:wAdpGmBI
今は別に良いが、発売後は粘着コピペ荒らしにクラスチェンジしそうで恐い。

でも公式サイトが思いのは同意。
つーか最近はどこもかしこもフラッシュばっかりでウザイ。
作る方からしたら楽なのか?あれ。
494ZZC ◆l8l7Ux032A :05/03/02 21:28:39 ID:m399PZrq
擁護・期待の意見を全て狂信者や社員扱いするなど、
疑心暗鬼の塊みたいに斜に構えてばかりじゃあ人生楽しめないぞ。

もっとマターリおおらかに行きよう!
暗黒剣を習得する時の100人切りを作業でなく義務と思える位の
ポジティブ思考が今の日本人には必須。

とりあえずランダムダンジョンが確定しただけで
ピラミッドは相変わらず神だという事が分ったな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:49:13 ID:k6WGz1Bd
>>493
別段楽でもない
動的なデザインにしたかったんじゃない
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:01:02 ID:mjbaAWy3
久し振りに発売日購入するゲームになりそうだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:32:01 ID:E+t6C+PW
説教厨?
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:34:12 ID:e+ohbsQ+
スネオサークルに再びプロデューサーの書き込みあり。
ワンパン制裁あるっぽい。

(以下下里氏発言引用)
既にムービーをご覧頂いていたら、お分かりになると思いますが
本作はフィールド上にワラワラとかなりの数のモンスターが
出現します。
公開しているムービー中では、自キャラがモンスターを
バッサバッサと倒していますが、、あれは十分に強くなった
状態で戦っているので気持よく倒してるわけです。
なのでちゃんとレベルアップとフォースフレーム&武具の強
化をしていないと、たちまちモンスターに囲まれて、
タコ殴られ状態になってしまいます。
下手をすると一撃で倒されることがあります。

でも、めげずにちゃんとキャラクターを育成すれば、
ボコボコにやられていた自分が反対にムービーのように
バッサバッサと気持よく倒すことが可能になります。
要するに、本作は自分が強くなった事を顕著に実感できる
ゲームなんです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:53:11 ID:c3iP9q58
ワンパン制裁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!。
初心者はコントローラー投げ出しそうだな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:07:38 ID:+ytJqrTQ
>>483
あー敵キャライラスト落ち着くわぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:22:37 ID:SchP65I4
>>499
それがセガクオリティ。
ティアーズもあんなヲタク臭い雰囲気出しといて、
ゲーム部分は地味で硬派な作りだったからな〜〜
素晴らしい。

だから、いつまでも馬鹿にされるんだよw
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:26:51 ID:NVUb+bzl
玉木のタッチを見るとしゃくれマックスやしゃくれライルを思い出す
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:28:23 ID:vhfo+YDP
ゲームマニア向けのゲーム性なら
マニアが好きそうなキャラデザ等にすりゃいいものを…
何年経っても進歩しないな、セガはw
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:52:08 ID:zN80RU9f
>>503
システムをマニア向けにして、事前にその情報を流せばマニア層は釣れる。

さらにキャラデザに有名人起用して、そのファンとライト層も釣ろう!

ここまで来て最後の最後で人選をミスるのがセガクオリティ。
たまらんw
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:11:57 ID:vikdFOKh
それがセガのセガたるところですがw
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:23:23 ID:6qUd2J0J
ライト層を狙ってると見せかけて中身は特濃
トラップ満載 それがセガクオリティ
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:45:33 ID:90VM69Gp
でも、そんなセガが好きなんだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:38:23 ID:egCJV1sJ
507がいいこといった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:34:29 ID:EeX7n8dX
キャラ絵はまだ良い方だと思うが、
アニメーションのヒロインが何かブサい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:36:05 ID:SFsmFb3l
2次コンはきしょいなぁ
何でもかんでも自分の思い通りの空想2次元美人じゃないといけないらしい
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:50:57 ID:UkoL6ODj
このゲームの場合女キャラより男キャラが問題なわけでしょ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:53:55 ID:EeX7n8dX
何で2次コンとか括り付けたいかな?
スパイダーマンのヒロインって不細工だねってレベルの話。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:59:42 ID:UkoL6ODj
しょうがないよ、社員さんが必死に擁護してんだからさw
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:09:14 ID:egCJV1sJ
ロリキャラや媚びたペットは不要

おねえさまщ(゚ロ゚щ) カモーン
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:10:20 ID:egCJV1sJ
>>513
スレ粘着キモイ。ID通りのうんこ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:21:07 ID:uLW2zLLH
>>515
いちいち反応するのやめたら?
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:23:17 ID:5Yu++5Sj
シャイニングフォー スネオって、店頭デモ見た感じかなりおもしろそうだったから、
その場で買おうとデモ近くのシャイニングとかかれたソフトを手に取ったら
シャイニングティアーズだった。あぶねー!


今までやったシリーズはファイナルコンフリクト、ウィズダム、ホーリィアーク、ソウルで、
ぶっちゃけ全部糞だと感じたんですが、
そんな俺にも楽しめますかね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:33:20 ID:+wAabC/9
ファイナルコンフリクト>無理やり出した感が否めない
ヴィズダム>いわずもがな
ホーリィアーク>ダクネスの進化系
ソウル>シラネ

これらを作ったのはキャメロットと言うところだ
スネオからはアミューズメントビジョンに変わった。
だから面白いかは知らん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:46:52 ID:5Yu++5Sj
>>518
なるほど、あの兄弟のところか…。
黄金の太陽もあんま肌に合わなかったし、
違うなら安心。
久しぶりの社員 スネオ買っちゃお
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:02:16 ID:Ixhh7Ah4
ティアーズはびっくりするほどディアブロのまるパクリだったからなw
今回も武器の付加効果の鑑定とか基本システムはパクリだろうから、
まあまあ面白いんじゃないの?

521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:20:19 ID:D7NL2aMT
以下↓スネオプロデューサー下里氏の発言

詳しい事は書けないのですが、以下のようなサブクエストを
用意してます。

1、パーティーキャラに関連したクエスト
2、世界に点在するモンスターの巣窟を撃破していくクエスト
3、世界のどこかにあるランダムダンジョンの攻略

上記のクエストは特にクリアしなくてもゲームを進める事が出来るのですが、これらをクリアーするとパーティー全体の戦力底上げ
に繋がる為、プレイされる事をお薦めします。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:29:42 ID:+wAabC/9
>>521
そのはなしを きいたとたん かつての トキメキが もどってきたようだ!
ふしぎな ちからが くわわる くわわる!

かんてい システムは むかしから あるので きにするな!
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:19:15 ID:LApEdyCJ
スネオはさ、そりゃもうネ申ゲーなわけよ!
皆も買わなきゃ損だぞぅ!!
買えよな!絶対だぞぅ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:49:48 ID:EtL062ex
>>498
>要するに、本作は自分が強くなった事を顕著に実感できる
>ゲームなんです。

自分が強くなった事を顕著に実感できるって、
間違いない、ウィザードリィ世代のゲーム開発者の考えだ。
あるレベルに達すると、一気に下の階にまでいけるっていう。
そこからレアアイテムの回収や、
大量の経験値がもらえるモンスターとの戦闘が楽しくなる。
ファミ通のレビューで、真っ先に叩ききられそうな部分だな。
敷居が高い、ある部分を越えればハマれる、そこまで我慢できるか、
っていわれそうだ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:38:09 ID:RRoNCElM
つか、このゲームの面白さには結構期待度高まってきているし、
ロードや読み込み頻度もまぁ諦めがついてきている。

一番の危惧は値崩れなんだよなぁ。
ただでさえ年度末で埋もれやすく値崩れしやすい時期なのに、
加えて値崩れ実績には事欠かないセガだからな……。

一年後には980円ってなってそうなのがイヤだ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:38:20 ID:E+8P9SuB
>>515がスレ粘着キモイとか言ってるけどこのスレの「前100」を三回くらい
クリックしてよく見てみろ。今じゃまったく逆転しちまったが以前は>>513みたいな
意見が普通であって、即予約ーとか特典買うとか言ってる奴等は社員乙で全て済ま
されてるからよ。
>513や>455みたいなのがくると物珍しいような反応される今の流れはおかしいっての。

とりあえず

>>523
今晩は、社員さん。
今宵も精がでますね                     (¬_¬)ナガシメ

527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:49:06 ID:XGQBZMGs
avといえばモンキーボールやスパイクアウト、JSRF(これはスマビだが)とかか
RPGだと、これもスマビになってしまうがハンドレットソード辺りがあるかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:53:01 ID:fxiV3tPJ
スネオってゲーム始めた頃は町のすぐそばをうろちょろして戦ってやばくなったら即リターンの
繰り返しになりそうだな。
ドラクエ1で城の周りぐるぐる回ってスライムいじめしてたかんじ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:59:42 ID:S24bR4tR
>526
おまいの言ってることはよーくわかる。
でも、発売日が近づいて情報が出てきて期待派が出てくるのもある程度正常な流れかと。

あと、>523は社員というより煽り風釣りだと思うぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:08:43 ID:3KuRSOte
と言うか2ちゃんねるではよくある普段はスルーされるようなレスだと思うが
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:59:49 ID:xnSXFfsi
買う気も無いゲーム、なんでそんな気になるんだろうな。凄い不思議だよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:00:01 ID:XupXUUJS
煽りにいちいちむきになって反応してるから
社員だって疑われるんだよ。
533いち懐古厨:05/03/03 21:09:18 ID:c+Nz+L6s
>>531
シャイニングフォースが大好きでスネオが大嫌いだから
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:16:32 ID:/VKau27L
ティアーズは今でも高いちゃん。
保志の歌が名曲過ぎたせいだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:35:04 ID:ipwLJ3GV
最近はどのゲームも値下がりしにくいよ
例外は「風のタクト」とか… あれは早かった
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:41:39 ID:7PaxrRH5
シャイニングFCのMEみたいな奴が沸いてるわけだ
というか、本人かもな
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:06:51 ID:XupXUUJS
>>529
期待派が出てきてもいいけど、526の言うように、
期待してない派だった奴等の90%が期待派になったような感じで
あまりにも不自然すぎるよ
やりすぎ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:07:49 ID:p6P+KmQ9
そういや、旧作ファンはDC持ってないのかな?
もし持ってるなら是非ロードスやってみて欲しいけどな。
多分、ここでロードスを必死に持ち上げてる奴の気持ちが分かる筈。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:19:43 ID:A5+CV0yj
シャイニングフォースがシミュレーション路線を避けたって言うのは
やっぱりFEの存在があるからなのかね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:26:20 ID:+fKI1Lan
無双の影響だろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:35:40 ID:p6P+KmQ9
無双よりDCロードスのが早いのだが、、、

普通にキャメロットと仲が悪くて旧作通りにゃ作れないけど名前は利用したいのと
ネバーがゲーム作らせてくれる会社を探して彷徨ってた結果じゃなかろうかと。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:44:31 ID:A5+CV0yj
キャメロットと仲悪いのか?
初耳なんだけど。
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:49:48 ID:7VXNvB7F
>>525
シャイニングティアーズは全く値崩れしなかったぞ。

今でもあまり下がっていない。

スネオも大丈夫なんじゃ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:50:26 ID:1QEuQ4tE
実際今の段階じゃシミュレーションは難しいだろ
ブランドの力もないし、FEやスパロボみたいにシリーズ独特のシステムもないし
システムは旧作通り、絵は綺麗になりましたくらいじゃ話にならない
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:58:33 ID:zJG61ArW
プレイムービー見ると戦闘マップでのロードがかなり改善されてるな。
装備変更も次マップも早めでイイ感じだ。
逆に町のがロード長いような気がするがそっちは我慢できるかなあ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:15:01 ID:IoUU3yOu
>>539
作れる人間がいないからじゃねえの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:18:07 ID:0bc8SCfd
>>539
元々、FEをバリバリに意識して作ったゲームなんだから、
それはありえない。
FEと違うハードで発売される事に意義があったわけで、
今回もその状況は変ってない。

SLGは売れない
これに尽きる。
頭使うような難しいゲームが受けるかね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:28:07 ID:A5+CV0yj
アミューズメントビジョンはF-ZEROGX作ったところだから
任天堂と被るのを避けたのかと思ってね。
考えすぎか

ちょっと調べてみたらキャメロットとセガってあんまよろしくないみたいね。
スネオに参加してない理由も何となくわかった。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:30:51 ID:GJEHVYNh
最近のユーザーがゲームに求めてるのは、いわゆる爽快感だよね。
ストレス発散とか、息抜きとか。
昔みたいな「開発者VSユーザー」の構図は受けないのに、
それでもセガは、その路線を変えないから好き。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:41:19 ID:+fKI1Lan
なにはともあれ絵師の選定ミスは痛い。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:45:00 ID:A5+CV0yj
フォース好きはFEもやってると思うがどうよ?

絵は慣れろ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:54:16 ID:6GWVWQp+
MEGUMEも最初不細工だと思ったが、見慣れて今は逆に良いかも。
眉ゲーもそうなるさ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:06:30 ID:V4/nVD+0
>>547
頭を使うと言ってもRPGみたいな謎解きにあたまつかうわけじゃないからなあ。
つうかSLGの問題点はFEから進化して無いって事だし。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:15:44 ID:Imk6YdAW
ステージクリア型は止まってるな。もう考えるの諦めたって感じ。
セーブリセットが当たり前だからな。
それ以外求める奴は光栄やら洋ゲいってるからいいんじゃね。
セガだけでみるとサクラ大戦ぐらいがひっぱってるけど、アレも恋愛物と混ぜてメインとは言いがたい。
さっさと手を引いて政界だよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:36:43 ID:ktqrM86S
2、世界に点在するモンスターの巣窟を撃破していくクエスト 
って完全にロードス化してるな。
パクリとか言われようが良い部分はドンドン詰めていってる感じがする。
素直に期待できる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:39:29 ID:A5+CV0yj
ネオはネオで進んで行って構わないけど
今までのフォースがなくなるのは忍びないな

それにしてもFEは凄い人気だな
トラキアROM版3.4回再生産されてるのにレア扱いだとは…
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 03:01:03 ID:aXge0z1U
絵は慣れろ。
絵は慣れろ。
絵は慣れろ。
絵は慣れろ。
絵は慣れろ。
絵は慣れろ。
絵は慣れろ。
絵は慣れろ。
絵は慣れろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:23:09 ID:DSPZwwgb
トラキアはFE史上最も売れた聖戦の外伝で、
最も難易度が高いと評判だからな

シミュレーションで生き残ってるのはサモンナイトと日本一ソフトウェア系、あとは数えるばかりだよなあ
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 04:40:25 ID:p6P+KmQ9
SRPGって、結局キャラ育てて俺強えぇになっちゃうからな。
考えるゲームの醍醐味ってのは頭のキレを相手と比べるとこにあるわけだし、
CPUがお馬鹿な現状キャラに頼るしかないわけで。難易度とか萌えとか。
それを10年も続けりゃやっぱり飽きるんじゃないかなぁ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:40:50 ID:kAwKxR6j
結局、行き着く先は、「それなら何で、シャイニングフォースなんてつけたの?」
ってところなのよね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:42:20 ID:l4SiOSvZ
slgはアニメオタク全ての層を取り込むスパロボと懐古、腐女子で売れてるFE,完全にあっち方向のキモSRPG
だけでいいよ
他はみんなアクションRPGに移行してちょ
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:38:22 ID:6GWVWQp+
絵は慣れろ!!
SRPGも諦めろ!!
そして、素直に期待せい!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:28:50 ID:Sb2kbsFT
FEなんて難しすぎて手が出せません><
その点シャイニングフォースは池沼でもクリアできる難易度なんでみんな安心。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:37:15 ID:l4SiOSvZ
つ完全にあっち方向のキモSRPG
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:43:26 ID:jieODm+V
西山絵はオタ臭くなくて、安心なわけなんだよ。
眉毛だってへそだってたいしたことないじゃーん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:52:58 ID:xFO/x+Yh
絵に関しては完全に慣れた。むしろ俺に任せろ。

しかし今の俺には許せない事が一つある。

それはスタフォアサルトをクソ仕様にしたナムコだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:33:04 ID:OPIV10Y1
>>566
関係NEEEEEEEEEEE!!

でもIDがFOXもどきだな。それでもやっぱ関係NEEEEEEEE!!
568566:05/03/04 14:09:33 ID:xFO/x+Yh
そうか!そいつはすまなんだ。いや、すまなんだ!

最初はマユゲックスに拒否反応を示していた俺だが、次第に目も慣れていったよ。
今は一刻も早くグラハムたそとパーティー組んで出撃したい。

それはそうとナムコ氏ねeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:16:13 ID:xFO/x+Yh
つか、冷静に考えてスタフォスレの荒みっぷりはスネオの比じゃないと思ったよ。
上には上がいるもんだ。例えるならそう、南無子=竹ちゃんみたいなもんだな。
向こうは旧ファンが大半だし、アンチスレの伸びが非常に芳しい。
神だぜ。ありゃ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:15:48 ID:UdXjEvIu
アサルトくらいでガタガタ抜かす奴はパックピクス
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:31:38 ID:iZtRxuQv
ぱっくぴくすだと・・・・!!!!!!!!

そういうお前は

わんだーもも
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:40:09 ID:iZtRxuQv
つか。公式更新されてますよおまいら。
タマーキのモンスターも公開されてますよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:53:38 ID:OPIV10Y1
>>572
紹介文がやっつけ仕事っぽくて泣いた。
ってかキャントール城って。キャントールがいっぱいいる城か?
本気でそんな場所だったら入った瞬間射精する。
まぁ闘いの舞台になってるから違うっぽいけど。


それはそうとキャントール嬢きぼんぬ(除:はんぺん)
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:05:02 ID:UdXjEvIu
チップ、サラ、グレイス、3人だけか意外に希少種だな
キャメロッツは何やってるんだかね。内藤が嫌いだから一緒に仕事したくなかったのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:10:29 ID:i3jyth9T
>>566
O2
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:36:14 ID:dPHRodVe
>>573
無いだろうけどゴブリン砦みたいに数匹のはんぺんに何か探しに行かせたり、
おまいらとりあえず氏ね!みたいなところだったら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:39:59 ID:GhZHuRV1
>573
よく見ろ。キャントール城ではなくキャスケード城だ。
キャントール村のすぐ近くらしいな。
しかも城にいるのはアンデットばかりだ罠。
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:01:32 ID:fskQHsKS
キャメロットのゲームって、システムとかレスポンスは良いのに
テキストがウンコ過ぎて、結局遊んでてストレス溜まるんだよな。
あそこは今後RPG作るときは、通訳雇えよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:09:01 ID:tGA0c202
>>526
いつまでも、いつまでも、

SLGじゃなきゃヤダヤダヤダ
まゆげボーンはヤダヤダヤダ
シャイニングフォースなんて付けちゃヤダヤダヤダ

って奴がうざすぎる。

硬派な国産ARPGとして期待しているんだからスッコンデロといいたい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:31:18 ID:OPIV10Y1
>>577
キャラ紹介のバースト四獣士のところだとキャントール城になってる。

ただのミスか。チッ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:49:59 ID:ADuCRwUW
漏れは以前から西山のキャラに完全絶望していて玉木キャラに僅かながらの
希望を抱いていたヤシなのだが、玉木絵が遂に公開されますた。
・・・まさか玉木が描いたキャラってあんな腐乱しきった死体共だけじゃなかろうな!?
だったら買わんぞ、絶対なぁ!

もっと居るんだろ?な?な?
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:53:24 ID:UdXjEvIu
ムービーで斬られまくってる岩男も玉木だと思うよ
高橋弟は切れるプログラマ。高橋兄はキレてるシナリオライター。
これがキャメロットの全てです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:05:36 ID:huKYGwdi
>>579
必ず反対意見はつきものなのに、
むきになりすぎだっての。
何でスルーできないの?
あんた痛すぎ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:08:41 ID:tGA0c202
はあ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:47:55 ID:tGA0c202
>>588
ARPGのスネオに、SLGじゃなきゃいやだという意見のどこが反対意見なの?
荒らしでしょ。コピぺも多いし
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:50:28 ID:ntRmcoHi
              の
             の
            の

ok。ok。難解だった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:57:14 ID:EekIa/WI
>>585
あえて言おう、「社員乙!」と。

貴様は初期のスレから読み直してこい。
ジャンルもキャラデザも不明だった初期の頃のな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:59:49 ID:tGA0c202
>>587
じゃあ、ジャンルとキャラデザが確定した今は意見を変えるべき?
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:01:47 ID:b20ktfxl
アンチは社員乙しか言うことがなくなってきたな
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:10:23 ID:tGA0c202
avといえばスパイクアウトを作ったゲーセン系のところだからな。
演出やテンポに期待だな。

DCのロードス、ドリコレを買ってやってみたけどちょっとトロイな。
短気な俺には向かなそうだ。でも面白そうだってのはわかる。

DCで一番面白いゲームだと言うやつも多いし。
だから、テンポや派手さの付加が期待できるスネオに期待したいところ
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:13:24 ID:UdXjEvIu
ロードスは装備で足速くしたりのけぞり時間を短くしたりと
自分の好みにカスタマイズできる。

大抵はオリエンタルソードで会心狙いになってしまうが…
592587:05/03/04 21:13:39 ID:EekIa/WI
              の
             の
            の

ok。ok。難解だった。 荒らし認定厨にはかなわねぇ。
先に結論ありきの香具師と議論なんてできないわな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:16:43 ID:tGA0c202
>>591
へーしらんかった。
パーンが主人公じゃないのにちょっと驚いた。ま、スレ違いか
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:18:03 ID:No8vxsUm
>>585

595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:18:17 ID:b20ktfxl
アンチは思考自体おかしくなってきたな
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:19:42 ID:GhZHuRV1
まあまあ、みんなもちつけ。
未だキャラデザやジャンルやタイトルに不満がある奴がいるのも自然なことなら、
情報が出てきて納得する奴、慣れた奴、新たに楽しみにして訪れた奴がいるのも自然な流れだ。

そいつらが混沌とした状態でスネオを語るのがよいかと。

逆にスレ住人の狂信者化や過剰な叩き荒らし化などは
どちらもスレにとっては望ましくないことだわ。
そういうのはなるべくやめて、マターリやろうぜ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:22:08 ID:tGA0c202
>>586のIDがntRmcoHi
で、
>>592のIDがEekIa/WI

荒らしはIDを変えてこのスレにかなり書き込んでいると言うことがわかる
また自作自演で自分の荒らしカキコを擁護しているみたいだ

荒らしって実は一人なんだろうなと思うw
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:29:59 ID:EekIa/WI
>>597
ん〜、まぁ〜、その〜、なんというか・・・
君から薔薇色の眼鏡は外さない方がいいみたいだね
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:33:34 ID:tGA0c202
>>598
あんま荒らさないでくれるか、久しぶりに買うゲームのスレなんだ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:56:33 ID:yx6g8NZf
ID:tGA0c202は何で一人でそんなにがんばれるのか、と。
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:08:43 ID:tGA0c202
反対意見の的が外れているのはちょっとねえ。

まあ、売れないだろうというのは同意だけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:19:20 ID:XuT8Y+2O
単行本は4月上旬に発売予定だからこっちも買おう(・∀・)
つーかマックス毎月泣いてる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:26:27 ID:2+Yyrofr
とりあえずパーティ構成でも妄想しようや

狼男は外せないよな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:27:49 ID:tGA0c202
>>603
自分で操作したいぜ orz
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:33:44 ID:b20ktfxl
はんぺんとは組ません
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:35:02 ID:E0qH7OME
>>603
前にも誰かが言ってた気がするが
回復キャラがはんぺんしか居なさそなのが不安だぜ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:39:52 ID:2+Yyrofr
はんぺんだけは玉木に描いて欲しかったぜ
聖剣3のシャルロットみたいで嫌らしい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:39:58 ID:tGA0c202
チキチータとメリルが回復なのでは?

チキチータ&バロン
マリエル&メリル

普通すぎるかー
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:41:00 ID:tGA0c202
マックスのオヤジと母ちゃんってのも良いな
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:42:05 ID:OPIV10Y1
>>606
アイテムでなんとかなるんじゃない?ティアーズみたいに。
もしくは眉毛を魔法使いタイプに育てて・・・とか。
あとは武具につく接頭語に回復能力のあるものが用意されている(のを期待する)とか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:46:17 ID:XuT8Y+2O
はんぺんはゴーレムとかパワー系の敵に即死しそうな予感。
アクション苦手な俺は、おっさん引き連れてパワープレイになりそう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:54:22 ID:0Ely8oHw
誰か体験版とかプレイした奴おらんのか!?
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:55:37 ID:7Gm6AJ8F
発売間近となり
スレの伸びがよろしくなってきましたのー
たまらんたまらん
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:57:12 ID:tGA0c202
はんぺんはチキチータのことだよな? orz
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:24:04 ID:GhZHuRV1
まだほとんど露出してない羽二人組みとドラゴンを使いたいなあ。
羽男は弓矢で援護がすごく役に立ちそうだし。
羽女は鞭(?)での攻撃が非常に興味をそそる。
チビドラゴンはレベルが上がるとすごいブレスを吐くと信じてるぜ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:26:25 ID:2+Yyrofr
ドリュウ・・・ 恐らくバリュウのもじりだとは思うが
バリュウは育てれば最強だったからな。
ドリュウも育てると強いタイプに違いない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:15:14 ID:vt3gyi7G
何気にこういうクォータービューのチマチマ育てARPGずっと待ってた。
洋ゲーで似たようなゲームたくさんあるけど、どうも手を出しにくい、
世界観が濃すぎたり、テキストがわかりずらかったり、とっつきにくかったりで。
スネオにはそういう意味ですごく期待してます。
俺のような理由で楽しみにしてる香具師も結構いると思う。
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:18:43 ID:DO19XQ4Q
うおっ、何このスレ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:24:36 ID:rTUg69sG
っつーか気づいたんだよ。
群がる敵を薙いで撃破数を稼ぐ方向で行くと
怒首領蜂になっちゃうって。
なんでティアーズやってたんだろう
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:58:45 ID:sJfj/GHW
後から、仲間になったキャラは使わなそう。
多分レベル調整していると思うが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:08:22 ID:miHJw54i
>>620
仲間にはレベルはなくて、主人公のレベルアップに応じて勝手に
強くなっていく仕様みたいだから、後から仲間になったキャラも問題なく使える。
プレステの商談会で、セガの人に聞いた話だから間違いない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:25:06 ID:a02bolFr
>621
動画第二弾で仲間(メリル)のレベルとあといくつの経験値でレベルアップするか
しっかりと書かれているのだが…。
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 04:39:41 ID:A7ty5WUM
仲間の成長とかはどうなってるのか気になるな。
武器とかフォースとか、全部もう固定されてるのかな。
戦闘時の行動も気になるところ。バカAIはもう勘弁。作戦決めさせてくれ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:17:12 ID:47YSfJsG
だから一人で出撃できるのかどうか
あんなダサイ要らんオプションはイランのですが
ガイアと出撃させろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:55:54 ID:TDLr8Owr
ガイアの中は山田だろ?んな奴とパーティー組めるかボケ!

グラハムたんはあはあ
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:01:24 ID:47YSfJsG
地声はテリーマンだよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:40:38 ID:78gpNXfi
DCのロードス島のゴブリン砦みたいな感じ
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:41:43 ID:lJMo2NmJ
もうロードスの話はいいよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:07:45 ID:78gpNXfi
ログ読んだ感じあれか。
期待してるネバーファンと前作までのファンが煽りあってるって感じなのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:24:17 ID:zU8FKCdo
期待してるファンって強儲みたいでコエーよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:14:13 ID:0MRJ9wc5

   れ
      た
         ち







ニート
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:19:31 ID:mFMWxlP5


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::



633名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:41:31 ID:BWnXJ/8P
タイトルを

シャイニングロードス・ネオ

にすればアンチもネバー儲も満足して平和だったのにな…
略称もスネオだしさ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:46:05 ID:z5v8RgEZ
原作ファンが怒るだろうな
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:57:20 ID:qOT7Y/YC
シャイニング島戦記〜スネオ降臨〜で
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:12:37 ID:FIxxXLeW
前作まではペラッペラ
今回もペラッペラ
ファンが望むのはこれ一点!
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:29:15 ID:z5v8RgEZ
前作がロードスなのかシャイニングフォースなのか訳ワカメ
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:35:39 ID:FIxxXLeW
ずーっとペラペラだったシャイニングにきまってるだろうが!
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:05:09 ID:8VKDGdm2
よっしゃー!!
ネオじゃない、シャイニングフォース新作宣言キター!!

640名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:51:56 ID:a02bolFr
なんかティアーズの資料集にいろいろ情報が出てたらしいね。
旧作のフォースファンの人はチェックしてみてはいかがか。

おれは確かにロードスはプレイしたし、実際面白かったけど
それとは関係無しにスネオには前からずっと期待してるぞ。
そういう奴もいるってことでよろしく。
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:07:25 ID:S5AthbEY
その記事を転載してクレクレ
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:29:19 ID:ZaPyJZrG
やっぱタイトルはシャイニングフォースWかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:30:45 ID:SFp744Zi
シャイニングチクビ4
644640:05/03/05 21:44:37 ID:a02bolFr
俺は資料集買ってないので知らんのだが
ティアーズスレの報告によると
・ティアーズ2(ティアーズのその後の話)
・ティアーズモバイル版(過去の話。十二将編)
・フォースモバイル版(旧フォース準拠?)
・上記とは遅れてフォース新作(ティアーズに関係あり?)
との情報が出てるな。果たして…。

あとはティアーズスレに行って訊くなり、
直接買って確かめるなりするとイイ!
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:45:55 ID:4YjkLyEp
シャイニングフォース新作は、ティアーズが絡んでくるらしいから、
またアクションゲームなんじゃないの?
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:54:35 ID:8VKDGdm2
>>645
いや
みなさんお待ちかねのシミュレーションRPGだって
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:44:00 ID:E5Zpvout
>>617
ハゲドウ!!
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:49:24 ID:lLDtPSFe
はいはい、あーうぜ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:50:38 ID:E5Zpvout
SLGキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:56:10 ID:miHJw54i
>>646
早トチリするな
モバイル版(携帯電話)の話だよ。
しかもシャイニングティアーズと同じ世界観だ。
スネオとは全くもって関係ない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:20:05 ID:miHJw54i
>>650
タイトルは「シャイニング・ロード
           〜トゥ・ザ・フォース〜」

対応機種はFOMA
シャイニングティアーズの敵として出てきた獣人ばかりの「シャイニングフォース」達
が主人公の話だ。
さらに、「シャイニングフォース外伝」がFOMAにパワーアップ移植される。
「黒き竜の復活」の続編という感じ。
そして、上記のゲームシステムを使って「モバイルで」新作のシミュレーションRPGをやると
いう話だ。しかも世界観とキャラクターは「シャイニングティアーズ」に出てきた
「シャイニングフォース」達の話だ。誤解するな。

もう家庭用ゲーム機ではシミュレーションRPGはやらないとの宣言かと。

652名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:23:04 ID:kL/mxO9s
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105211392/533

これか・・・
とりあえずモバイル版はFOMAか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:23:32 ID:S5AthbEY
やる意味がないしな
携帯ゲーム機がちょうどいいよあんな誰でも作れそうなのは
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:23:33 ID:E5Zpvout
orz
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:25:45 ID:5m9XCOlP
モバイルの後にフォース新作って書いてあるな
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:54:51 ID:8VKDGdm2
>>650
良く情報を聞け

まず、モバイル版ティアーズ配信 3ヶ月後、
シャイニングフォース・クロニクル(外伝モバイル移植)
の3タイトルの配信が終わったら
ティアーズ世界観の新作シャイニングフォースを出す

それとは別にシャイニングティアーズ2も出す
未定だが四勇者のティアーズも出す
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:58:28 ID:8VKDGdm2
シャイニングなんて

1〜2と3と世界観同じってだけなんだし
元祖フォースのジャンルで面白ければ良いじゃん

獣魔王とか神竜とか良く判らんがそんなのがあと10体くらいあるらしいし
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:18:14 ID:+8mIEzxv
なんにせよスネオがぜんぜん無関係なのは確実なんだろ。
ティアーズの話はティアーズスレでやってくれ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:18:54 ID:ISnOTXka
>>656
俺の持っている情報元のティアーズ設定資料集の内容では
「ティアーズ世界観の新作シャイニングフォース」はモバイルだぞ。
650&651の情報は正確。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:22:21 ID:qSEanJxN
>>659
もっとよく読め
俺が今読んでる
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:37:53 ID:rb0iM8JS
ぜひ次回坂は、

シャイニングフォース・エロ で

おもしろそうさw
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:45:52 ID:cz21RIXI
何でスネオみたいなダメそうなのだして
元祖フォースは低堕落な扱いなんだろ?

やっぱり馬鹿だなセガは
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:49:39 ID:Px6qf/PH
>>662
やめとけよ。凶儲が必死になるだろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:50:16 ID:cz21RIXI
スネオなんて新世紀勇者大戦みたいに
1万2千弱しか売れなくてどっか消えてくれ
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:51:33 ID:Ud93gg17
セガってほんと頭悪いよな。
そこがかわいいが
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:52:41 ID:cz21RIXI
まあ、それでもスネオ買うんだけどな…
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:54:02 ID:CdlT9okY
>662
最近出したGBA版がどのくらい現在のゲーム層にうけたのかってのもあるんじゃね?

あと、スネオはSFシリーズとしては知らんが
そこにとらわれなければそれなりに魅力はあるかと。
ファミ痛だと現在22位だったかな。まあそこそこ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:55:23 ID:ISnOTXka
>>658
そうだな、さらに家ゲーRPG板にはそぐわないネタだな。
別スレでやるべし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:56:05 ID:LC/fPoNp
ワイルドアームズ&ジルオールとぶつけてくるあたり
挑戦的だ。

セガらしいと言えばらしいな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:01:10 ID:ISnOTXka
>>660
オマエ文章読解力ないのか?
P75ページの上の方から、ちゃんと読んでミロ。
モバイルの話だろ。だいたい家庭用ゲームの話だったら、スネオの話も
出てくるはずだろ、考えてみればわかる。。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:03:10 ID:cz21RIXI
スネオはシャニングシリーズと関係ありませんから
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:07:07 ID:mqwf/Mop
>>663
なるほど、凶儲ってcz21RIXIことだったのな
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:32:24 ID:RlDtmsK4
お前のことじゃね?モップ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:51:00 ID:dezwdl63
ティアーズで痛い目見たのに、スネオ予約してきた
実は結構楽しみにしている

店頭ポスターのヒロインがちょっと良かったよ
でもOPアニメだと不細工に描かれてるんだよなぁ…
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:40:42 ID:pnWTqEqE
今アニメ見てみたけどすげーな、アニメのキャラデザ誰がやったんだ?
個人的には古臭い感じがしてかなり好みだ。
しかしゲーム中のアニメはゲーム感がどうしても拭えないな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:47:57 ID:pnWTqEqE
って調べたら4℃かよw
超ビミョーだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:54:45 ID:KoS7c2tF
4℃いいじゃん!
全然シラネェけど…
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:59:30 ID:pnWTqEqE
やべぇ、プロモの歌にやられたw
いいよー、このちょっと昔な感じ、超良い。買った。
>>677
まぁ、シナリオまでやるわけじゃないから心配しなくてもいいと思う。
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:16:19 ID:txpMbHcO
はんぺん+ドリュウでほんわかした雰囲気のパーティー・・・と見せかけて、
眉毛にごっつい両手剣もたせて殺伐とした雰囲気を醸し出すのが通。
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:22:08 ID:ATqhIWzk
どうせ玉木デザインでも文句言うんだよなこいつら
SLGじゃないとだめだとかばっかり SLGはリメイクやら他のやら腐るほどあるだろうが
ただでさえアクションRPG少ないんだから一つでも多い方がいい
その中で良作が出る可能性もあるしな
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:28:28 ID:toIyb40G
西山の描く男と竜とメカが嫌なだけです。はんぺんも嫌ですが。
アクションRPGは大好きです。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:43:29 ID:U4ufnGd8
今回主人公しゃべるんですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:47:44 ID:cz21RIXI
マックス「・・・・」
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:54:05 ID:rB5LZwJq
ムービーで思いっきり話してる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:15:35 ID:eEwPVkjV
PS2で玉木の古めのデザインは嫌だな
特に人全般が
西山がいいわけじゃないけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:30:19 ID:7nxk6iP3
>>679
てめえ、光の軍団である仲間をまるっきりグラディウスのオプション扱いかよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:33:05 ID:txpMbHcO
>>686
2つ以上つけられる上に敵の攻撃が命中しても無問題な分、
グラディウスのオプションの方がマシってもんだ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:33:45 ID:7nxk6iP3
Σ(゚д゚lll)ガーン
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:34:57 ID:7nxk6iP3
止め絵じゃうんざりだけど、ゲーム中のチビキャラだとかわいいかな?と思うようになった
>チキチータ
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:13:41 ID:txpMbHcO
>>689
はんぺん単体だとなんかアレだけど、はんぺんみたいなのがいっぱいいるとかわいい気がする。
というか>>576
>数匹のはんぺんに何か探しに行かせたり
に激しく胸がトキめいたぞ。なんだこれは。風邪か?
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:16:04 ID:DnHlCZv4
アニメーションのはんぺんは良いぞ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:40:24 ID:toIyb40G
たしかに。アニメーションとチビキャラはんぺんはまだ良い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:56:53 ID:DnHlCZv4
プロモムービーのはんぺんのキャッチコピー
「弾丸癒し系」
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:57:00 ID:7nxk6iP3
これが延期しないでよかったぜ
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:51:16 ID:FOVzGfjo

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::



696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:10:34 ID:cz21RIXI
人気シリーズでちょっと新しい事してみるのって良くあるよね
次からその新しかった要素が省かれるけど
新スパロボとか
ファンタシースター3とか
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:30:54 ID:OHkvclkX
人気シリーズに限らずどんなジャンルでもそうだが
三作目で新しい事に挑戦して大失敗するのは業界のジンクスだよ

シャイニングは当てはまって…いないな
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:41:32 ID:R0+AhNCU
シンクロニシティ
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:52:01 ID:SVFpPFLT
へぇ〜、ネバーランドカンパニーとピラミッドが開発に参加してるのか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:09:43 ID:CDl5bmPg
>>397
フォースは3部作に分けて大コケしたろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:17:29 ID:gFSwxqRp
おおこけってほど前作も売れて無いんじゃないかな?
むしろ、末期サターンとしては普通かと。
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:33:21 ID:ISnOTXka
シャイニングFCを荒らしてた「ME」ってやつ。
まだまだ活躍してるみたいだなw

この板には出没してないのか? それともスネオはネバー開発とわかって
マンセーしているのか。

> 725 名前:ME 本日のレス 投稿日:05/03/06 22:20:58 6hAM/Vp7
>Tony氏の判断は少し遅かったが正しい。
>歴史あるシャイニングシリーズに泥を塗るようなことをしようとする
>なんて、許されることではないんですよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:37:13 ID:Ueq+437a
MEはなんか狂ってるとしか思えない・・・いくらなんでも常軌を逸している。
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:58:25 ID:wHlZA0oz
はんぺんのイベントボイス連打してみ
なんかイライラしてくる
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:02:27 ID:cz21RIXI
ドラゴンマスターの人、エロゲイラストやりまくってんじゃん
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:13:41 ID:eEwPVkjV
ドラゴンマスターなんてゲームあったけ
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:16:56 ID:3R/r7lQU
イベントボイス+ドラゴンマスター

=DRAGONVOICE
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:22:00 ID:ISnOTXka
>>706
ドラゴンマスターシルクのことだろ。

シャイニングシリーズのキャラデザを最も多く手がけている梶山弘って人の作品。

Tony氏より先にシャイニングと言えばエロ原画家という歴史を作った偉大な存在。

http://www.hqsweb.com/unit_rb/index.html

コンシューマでの最近の活躍はシャイニングフォースVのギャルキャラとか
黄金の太陽のモンスターデザインとかかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:24:22 ID:ISnOTXka
>>708
MEが
Tonyじゃなくて、この人ならシャイニングのキャラデザにOKって、むかし言ってたな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:26:50 ID:cz21RIXI
どっかにシャイニングキャラが紛れ込んでそうだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:28:46 ID:wHlZA0oz
ウィズダムとか外伝の人だね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:31:55 ID:ISnOTXka
>>703
確かに狂ってやがる・・・・。

> 727 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 本日のレス 投稿日:05/03/06 23:21:16 t9nYIflA
>Tonyたんも粘着ストーカーに狙われて大変だな…
>
> 728 名前:ME 本日のレス 投稿日:05/03/06 23:29:14 6hAM/Vp7
>>>727
>あなたは失礼なひとですね。
>
>シャイニングファンの名誉を守るために、Tony氏HPのBBSで
>正当なファンの権利を主張しているだけなのに、ストーカー呼ばわりとは。
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:37:22 ID:2r/33Joi
面白そうだ。アクションもある、動きの俊敏さもある。でもSLGがないでしょ!!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:48:22 ID:OHkvclkX
>>709
その辺の境界があまりにも主観的すぎて
同じアンチからも煙たがられてるんだよな

スネオ叩きには共感するんだがw
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:51:16 ID:n2F1kqDl
見た目いけてそうなんだが、
糞ティアーズのようなロード多すぎ長すぎじゃなければ
いいんだがなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:55:34 ID:cz21RIXI
シャイニングプロジェクトに
システムや操作性を望んでは行けません
私は素直にHDD使います
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:07:40 ID:Ueq+437a
セガは100点中60点取れたら誉めてあげないとダメな子です。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:10:19 ID:gnM2Gd5P
でも誉めると調子に乗ってコケます
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:19:42 ID:y/M2+O5N
>>679
YOUのレス見てコナミから出てたローグライクゲーム思い出した
育成アクションシューティングRPGだねスネオ
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:54:28 ID:ynwtO5ap
>>716
これってBBunit(HDD)対応なのか?
公式見た限りでは載ってなかった様な気がしたんだが・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 04:15:07 ID:pK6Sj2oz
竹ちゃん日記によると今後のシャイニングシリーズの展開でもめているらしい。

旧ファンが納得できるシャイニングが作りたい!と本気で考えている社員さん。

がんがれ。ド変態どもに負けるな!!!!!!!!!!!!!!!

つか、タマーキにはバケモンじゃなくドワーフや渋い親父を描かせろと何度言えばわか(ry
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 04:17:48 ID:pK6Sj2oz
ME否定派=キモヲタ 


それも


       筋   金   入   り   の
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 04:52:17 ID:Swed57GU
>>721-722
やぁ(ry
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:19:59 ID:dHUOVRnE
>>720
HDAやHDLだな
それを使うとティアーズのあのクソ長いローディングが
ほぼ皆無になり、とても快適
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:31:53 ID:PulWqyxz
正直MEの話は、ヲチ板にスレ立てるなり
過疎化してるこのスレ再利用するなりして、そっちでやって欲しい。

【皆】シャイニングを語り尽くすスレ【仲良く】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105545575/

奴のイカレ電波なんか見てたって不愉快になるだけだろ。
わざわざコピペまでしてくる意味が分からん。
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:42:51 ID:2GL56dZ5
>>725がいいこといった。ここはゴミ捨て場じゃないんだ
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:01:56 ID:JjEAjRkM
ロード早そうだからイイ!
まあ公式動画だけじゃわからないが
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:12:00 ID:1Jjbganz
2005/3/6 - Sega は2 つの戦略RPGs のシャイニングロード及びシャイニングウィンドに取組むようである。
従って企業は2005/2/23にアメリカの特許局へ適切な商標の2 つのタイトル保護を要求した 。
厳密に作品の細部はまだない。まだ公式にSega は2 つの作品の予告及び開発の通知もまだ。リリース: TBA
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:16:28 ID:dHUOVRnE
何でもシャイニング○○だけど
シャイニング for スネオなのか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:22:23 ID:2GL56dZ5
セガって続編で面白いの作れたことあったっけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:30:31 ID:dHUOVRnE
>>730
ファンタシースター2だな
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:30:40 ID:btIieL3s
ある。
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:48:45 ID:2GL56dZ5
スネオは続編じゃないところが良いところだと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 10:52:53 ID:dHUOVRnE
解らないぜ
そのままラストでマックスがコールドスリープされて終わるかも試練
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:30:33 ID:0AjDvshl
久作ファンが満足するように玉木がデザインするだけでいいよ
久作ファンはデザインがどうだろうがSLGなら何でもいいんだとおもうけど
キモイ3が大好きなわけだし
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:46:46 ID:dHUOVRnE
ティアーズの設定資料見ると
玉木デザインの原画と
CGのキャラが並んでるんだが
違い過ぎて話にならんな
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:20:00 ID:LZwCCHoM
面白い続編あるだろ。

シェンムーUを忘れたらいかんよ。
ガチャガチャと博打が大幅レベルアップだ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:45:06 ID:jg/nG9mM
 ___________
  >              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |シャイニング・フォースネ夫
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:27:46 ID:+ISA5gyH
のび太「おう、スネ夫。今日なにして遊ぶよ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:07:18 ID:qCbQJaj/
裏技えもん あび太 スズカちゃん ジュネ夫
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:09:32 ID:JqVdGcZ+
SHAで出てきたリサとガルムの子はスネオに出てくるんかね?
でもどっかのゲーム誌で開発者がネットでなにかネタを投稿されたらその計画は
外しておくとか言ってたな。

いや、出そうが出さなかろうが別にいいんだけどな
面白いネタは次作にとっておいた方がいいし。

それにスネオ買わないから。。。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:25:15 ID:2GL56dZ5
>>740
入浴シーンがなくちゃ、な
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:26:58 ID:QwjR71vD
>>741
今までの情報のどこをどう見りゃ、ホーリーアークと繋がってるかも?
なんて発想が出てくるんだ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:31:31 ID:gmdym9hY
最後の一行言いたかっただけだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:35:47 ID:o/zcIKYX
どこらへんが面白いネタなのか誰か解説よろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:44:53 ID:JqVdGcZ+
旧作ファンからするととても面白いのだ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:04:28 ID:84RjOUlR
マイルドなきちがいだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:10:56 ID:axN7g00r
神ゲーの前では池沼の煽りなど無意味
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:45:43 ID:a3RbECwo
西山はんぺんシャイニングこそ神ゲー!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:50:28 ID:P6i/yXQV
まあ、俺も予約した手前、普通に面白いことを願うんだが、
やる前から安っぽく神ゲー言うなっての…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:59:43 ID:o/zcIKYX
神などいない!
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:09:44 ID:2GL56dZ5
>>748がいいこといった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:13:31 ID:a3RbECwo
>>750
神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー 神ゲー
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:17:24 ID:D292SEeH
プロモムービー見たけど、ムービーのバロンはなんか老けて見えるな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:21:13 ID:P6i/yXQV
>754
たしかに。
やはりあの眼鏡がそういう感じにさせる気がする。
プレイ動画では…なんか投げてるな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:49:06 ID:o/zcIKYX
アニメだけ見たら西山が原画かどうか分からないよな
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:03:05 ID:YuKEeWhP
どーどー、落ちつけぽまいら

次のフォースのキャラデザは誰だろうな(涙除く)

タマーキ好きは好きなんだが最近の画風はちょっと・・

やっぱ初期のディズニータッチがいいぜ!ドワーフなんかそれこそ7人の小びt(ry
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:23:31 ID:rRk/ASRt
>>757
そんな古臭い絵使ったところで
西山以上に売れないだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:26:51 ID:v6vFpx8h
「ぷーさんかわいいっ」とか騒いでる非処女には受けるかもしれないな
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:32:40 ID:YuKEeWhP
古臭いからいいんだろ!!!!!!!!!!

レトロっつー意味で。

           .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ
  ――=                  |    /      |
        ――         ( ヽノ         |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /



761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:49:07 ID:aU4XZKax
玉木や西山ならPSOの絵描いてる人のがマシって気がする。
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:52:44 ID:hno1vmn1
PSOってなぁに?
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:53:34 ID:dbPdkfoc
よしぼんの方が(・∀・)イイ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:09:42 ID:G5OpiFwF
MEはスネオのことをどう思ってるんだろ。
スネオの詳しい情報が出る前にシャイニングFCを除名されちまったからな。

どうせこのスレだって、毎日ヲチしてるんだろうし。
こそこそTonyのホームページなんて荒らしてないで、何かコメントしてみろよ。

>>722 オマエがME本人だろ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:22:37 ID:ZCALq1pH
>>764
こういうことを言っている奴が、実は本人だったりするんだよな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:38:19 ID:sLHKRZCq
>>758
この作品にはあのキャラデザが合ってるよ。
まぁ4℃を褒めるのは少し癪だが。
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:42:20 ID:sLHKRZCq
わりw
レスがズレた
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 04:11:51 ID:pKEZXaVu
>>762
http://www.sonicteam.com/pso/game/chara_hu1.html
http://www.syoji-sc.com/showroom/pso/novel/pso.html

SFの絵とは方向が違うと思うけど、こっちの絵も濃いわな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:39:37 ID:8QBBk4Eq
歴代キャラ総出演のカクゲー
シャイニングファイターズマダー?
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:03:12 ID:ysXOxuSc
中世以外のゲームはスパロボと格ゲーしかやんね
嫌いなんだよ古くさすぎるのと江戸のホンワカ雰囲気それ以降の機械臭いのが
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:09:09 ID:kjAadb58
>>768
エピソード3はどうよ?
ttp://www.sonicteam.com/pso3/index.html
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:20:09 ID:YuKEeWhP
スレ住人のレベルの低さに、MEさんは呆れかえっていますよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:21:29 ID:YuKEeWhP
口を開けばキャラデザキャラデザキャラデザ(ry

堂々巡りのお前等ワロス。つか馬鹿だろ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:22:50 ID:8QBBk4Eq
キャラデザが漫画家なのに
その漫画はキャラデザが描かないってのは
正直、どうかと思うよ
サクラ大戦レベルなら兎も角
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:35:14 ID:sLHKRZCq
なんだかキャラクターデザインの仕事を
ちゃんと理解出来てない人が居るな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:37:40 ID:ysXOxuSc
最近の傾向
こういうの頼みますよ→キャラデザの人が好みと要望に合わせて書く→ヲタク腐女子つれそうなデザインだったらOK

万人向けという視点で考えない一部に受けるデザインだけにしぼり売り上げ重視
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:48:07 ID:TFduoJYQ
>>768
39!
でも西山よりはこっちのがいいなぁ。
玉木のほうがいいけど。

>口を開けばキャラデザキャラデザキャラデザ(ry

絵という部分はゲームの看板的な要素でもあるんだから重要だろ?
それの話題をして何が悪いんだ?
お前は西山大好きっ子だから悪口いわれるのが嫌なのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:56:08 ID:aOq9e8ti
ここ最近はネバーやロードスの話題が中心で、キャラデザ話するのは久々だろ。
もう「絵がダメ」は「社員乙」と同じく挨拶みたいなもんだし。
つーか、
>口を開けばキャラデザキャラデザキャラデザ(ry
これってMEの事じゃん。

>>774
漫画描いてる人の方が、癖が少なくて良い絵だと思った。
デザイン自体のアレさは、どうにもならんが。
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:02:09 ID:ysXOxuSc
漫画の方の人がやっても
絵が見れるのはアニメシーンのみ嫌なら飛ばせばいいだけ
飛ばせるかどうかが問題だが
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:38:24 ID:C7B9ZQrg
仮面の男の腰から太もものラインがキモすぎる。
オカマみたい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:00:44 ID:oNPFoPV3
おまいらがこのデザインに釘付けなのは良くわかった
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:18:35 ID:LaynNeHc
WILD ARMS4と、シャイニング、ジルオール。この3つで迷う〜〜〜
シャイニングの公式ページみたら、面白そうだったが、アクション戦闘得意で
ない漏れでも大丈夫なのかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:21:42 ID:8QBBk4Eq
さくらや行ったら
普通に素顔カインのイラスト有ってワロタ
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:41:17 ID:YuKEeWhP
>>777
お前、頭は悪いが面白いな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:08:04 ID:ysXOxuSc
よくその三つを新品で買おうと思うよな
全部中古がお似合いのゲームじゃん
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:28:10 ID:LaynNeHc
>>785
最近、アクションものばっかりで、RPGに飛びつきたいのです。それに、安い
ところで新品買って、10日ぐらいでクリアー、中古屋へ。これだと、300円〜
500円ぐらいで遊べて、お得。へたすると、儲かるときもある。
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:26:01 ID:Kx0SPY0N
アクションばっかやって飽き飽きしてんのに
アクションRPG買ったら意味ねぇじゃんw

てかジルオール延びたんじゃなかったっけ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:36:20 ID:ysXOxuSc
全くアクションゲームには程遠いアクション性ですけどね
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:42:29 ID:Ri8CEhQ1
そもそもアクションRPGじゃないぞ
ジャンルを良く見ろ

ピュア・ファンタジーRPGだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:44:25 ID:8QBBk4Eq
ピュア・ファンタジーってなんだろ?
機械とか一切でない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:46:55 ID:0yZmp5xs
>>790
仲間にロボットがおるがねw
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:50:36 ID:wBt1W0ac
いつも思うけど、特典にテレカなんていらねー
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:51:26 ID:8QBBk4Eq
純粋幻想

妄想
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:56:53 ID:Ri8CEhQ1
鳥人がスターオーシャンみたいだよな
あの頭悪そうな鳥丸出し感が良かったのに・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:00:01 ID:8QBBk4Eq
そもそも人間以外は全部古代人が遺伝子操作で生み出した存在なはず…
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:00:16 ID:wBt1W0ac
ヴァンドルフってちびっこだったのか
青年くらいかと思ってた
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:02:35 ID:Ri8CEhQ1
>>795
それってタカハシナリオの設定じゃね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:34:47 ID:VCKwWxu8
「心を呼び覚ますRPG」

テイルズパクってんじゃねーよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:40:20 ID:TFduoJYQ
あれ?
今日ってあんまり凶儲こないね。
それとも何か会議とかで忙しいのか?

やっと通常のスレになった気がする
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:42:49 ID:LhNAuvOd
マユゲックスの顔グラアップがキモイのは仕様ですか?
何とか変更出来ないのでしょうか?あれでGOサインを送ったお偉い方は何考えて・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:54:59 ID:DFORvGsp
これって、ネトゲ作ろうとして止めて、適当に仕上げただけじゃないよね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:29:33 ID:/H8htgvn
>>777
禿げしく同意!!
803ZZC ◆l8l7Ux032A :05/03/08 19:34:09 ID:DXzVsn03
つかアンチがアンチスレでなく本スレに出張してるのはラジアータだけでお腹いっぱいなんだが
スネオよりSRPG出せってファーストガノタ並に知能の低い旧作厨がほざいてるけど、
FFタクティクスを「RPGじゃないFFは駄目」っていうのと変わらんぞ、
「ロードス島ベースのシャイニングは出る前からクソゲーに決まってるから徹底的に叩くニダ」は。
まああくまでこれは俺一個人の認識で、
やたら旧作を持ち上げイラストレーターとARPGというジャンルばっか叩く方々には
ジャンルの全く違うカオスシードやロードス島とSRPGシャイニングを並列に比較して、
その上でひたすら叩くに足る崇高な考えがあるのかもしれないですが
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:40:52 ID:C6OmLKCS
真性降臨
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:52:53 ID:05jdNaAC
>>803
放置ヨロ
ついでにsageで
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:56:26 ID:J/fEvXkz
懐古はシャイニングロードでシコシコしてろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:57:34 ID:83ULvpwj
SRPGなんて狙いまくったキャラ出して、
自称ゲーマーの言い訳用に適当なやり込み要素付けときゃ(これはスネオもだが)
マンセーしてもらえるレベルの低いジャンルなんだから
玉木デザインで適当に一作でっち上げて、懐古から金巻き上げれば良いのに…とは思うな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:40:45 ID:/EX9IRHY
撒き上げるほど懐古が多くないって事だろ。
マイナーハードのシリーズだからなぁ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:43:56 ID:/FDXt5tU
神ゲーの前ではおまいらの熱い議論も無意味
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:45:45 ID:q0ROP5oL
特典欲しさに4本予約しまスタ
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:47:19 ID:p7Q7pvGQ
アーシャ&ペペログゥ狙いなのに
エルウィンばかり出やがった...いらねーよ糞。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:55:37 ID:B57F2L/R
プレイヤーが操作できるキャラは主人公だけなんかね
2週目以降のオマケとかでも良いから、他のキャラも使えるように出来んかな
羽根ねーちゃん使いたい

あとオマケでティアーズのキャラ使用可とか
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:11:01 ID:2RMwq+e7
製作がどこだろうと、セガゲームはそっち方面は全く期待できないと思う。
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:19:14 ID:NiCb413X
>>811
モンスターワールドWですかそうですか
815ZZC ◆l8l7Ux032A :05/03/08 21:42:20 ID:DXzVsn03
ピラミッドのメンバーがカオスやエスポリの時の様なサービス精神を失ってなければ或いは…
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:01:26 ID:B57F2L/R
>>813
まーな…Kunoichiもプロモで散々アピールしてた髪降ろし緋花とか使えなかったしなあ
VFCGもオマケ要素皆無だったし…まあ、その分本編で頑張ってくれれば… orz

サクラ5エピ0でメインの馬より、オマケで使える光武の方が
操作性良かったのはナンだったけど…馬は馬で動かしてる感覚は楽しかったけどね
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:18:25 ID:oNPFoPV3
>>809がいいこといった。
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:21:00 ID:N22IxFQz
>>811
ちょっと待てよ…そのシリーズにいるって事は…
「ペペログゥ」や「ぷよ」はメスって事か?
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:32:10 ID:NiCb413X
おいおいセガダイレクトで注文した後にテレカとか出すなよヴォケ。
しかも2月25日のままだし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:50:16 ID:lBLJWzVX
絵としては特典DVDに入ってるみたいだし諦めろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:43:15 ID:wWzENuBV
シャイニングフォース2のCM見て懐かしさMAX
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:21:31 ID:+ypLl2RV
おいおい、二週目引継ぎまであるらしいぞ!
さらに一週目ではいけないダンジョンもあるとのことだ。

↓(下里氏発言の引用)
2週目からは、全データを引き継げて遊べますよ。
1週目で拾えなかったアイテム集めをするのもよし
育成をとことんしてみるのもよし。
好きなようにお楽しみ下さい。
また、2週目では1週目では行けなかったダンジョンに
行けるようになります。
かなり歯ごたえのあるダンジョンなので是非1週目を
クリアして2週目を挑戦してみて下さい。
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:35:48 ID:fVP12hNm
     γ'V ヽ
     ノ ノハ )
    ノ ノ0 っ0
    ( (  )Д ) < 神ゲー・・・いわゆるゴッドゲーの予感
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:40:35 ID:qQ6H7CMN
そのかなり歯ごたえのあるダンジョンをやりたかったら
嫌でももう一度最初からやらんといかんわけか。
いくらクリア時のデータ継続でも。

何が神ゲーだ。糞仕様確定。
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:43:32 ID:ETSzLkfb
今時引き継ぎとか2週目限定ダンジョンとかボスとか腐る程あんやん
どんだけ飢えてんだよw
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:51:01 ID:SuJ63DLA
神ゲー カマゲー 眉ゲー
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:07:49 ID:lpQ1EoP/
>>797
お前アフォですか。その設定は和智氏のシナリオだっつの。
ロクに知りもしないで口挟んでんじゃねえよボケ!!!!!!!!!!!!
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:35:41 ID:CkN1mYsL
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  ` ついに分かったぞ!!
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   古代人は人間の遺伝子を使って人体実験していた
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,   宇宙人だったんだよ!
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /

829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:37:42 ID:wYLX88ss
なんで何言っても揚げ足取る事しか考えてない、
>>824みたいな池沼が居るの?
830名無しさん@お腹いっぱい:05/03/09 01:48:46 ID:xqoi1cf+
特典映像予約した時点でくれる方式の方が良かったな。
なんかもうまちくたびれ状態
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:56:51 ID:32wa/9LC
>>829
スネオだから
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:37:58 ID:GMnLAelr
ねえ、時々値崩れをいやがる人がいるけど何で?
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:40:12 ID:P0lY1UR1
どこにいるの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:50:47 ID:aKr+eXUU
小売店の人のことだろう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:10:01 ID:1UmVO2BB
>>830
そんなの予約だけして取りに来ない、もらうだけの乞食が多発するだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 05:35:00 ID:JFBQ3UEP
値崩れ→再販されない→口コミ→在庫薄→中古価格でも元値並or↑

てなこともあるからなぁ。特にネバーのゲーム。
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:54:23 ID:wYLX88ss
流石にレトロゲームであれだけ注目されたらネバーも会社として人気出るっしょ。
SFC以来のメジャーハードである訳だし、
ここはネバー信者のネットでの布教具合が売り上げに大いに関わるかと
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:34:08 ID:QeQqKq+I
>>819
テレカって何の?
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:04:46 ID:kBFzG0S0
ネトゲー並みのアクション性しかプログラムできない会社
それがネバーランドカンパニー
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 10:27:30 ID:QeQqKq+I
>>819
ああ、公式のアレか
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:24:46 ID:vT+1kNbK
カインはグリーンリバーなのか!
お前を頃すとか言い出しそうだぜ
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:14:39 ID:x2Nl1Gfy
第2のトレジャー
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:15:31 ID:V/2xmIGc
カインはヒートボールの件について
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:58:16 ID:DpwuJuPX
ネバーランドカンパニー それは売れないヒストリー
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:43:15 ID:vBX3Ue7V
スネ夫のために輝け、というタイトルなのに
どこにも(c)藤子プロの表記が無いな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:06:16 ID:Rd/L7bYi
スネオの為に輝き続ける、じゃねえの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:21:46 ID:/SjrDCzh
test
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:55:43 ID:BfXmVtqP
三週目にスネオ登場らしいね
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:12:46 ID:WvYYsPmp
サガまでのつなぎに買うか...クリア即売れば2、3千円程度の出費ですむだろう
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:01:16 ID:ZitxNgsi
つなぎだと?
お前のような奴にうちのスネオはやれん!帰ってくれ
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:00:29 ID:jBEro2/u
スネちゃま!おぎょうぎが悪いざますよ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:23:11 ID:r1IB58QT


             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |シャイニング  // ___   \  ::::::::::::::|
  | |フォース    |  |   |     U :::::::::::::| なにこのゲーム……
  | |キャラデザ .|U |   |      ::::::U::::|
  | |西山ユリコ  | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::



853名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:59:13 ID:0O6/X1I8
とりあえず西山はスネオの仕事が終わったら、
金輪際ファンタジー系のイラストの仕事は引き受けんで欲しい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:11:27 ID:DJRYrinl
西山絵を「へんだ」と言った声優さん素敵!
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:16:48 ID:g4ag/DCX
西山絵を変と気づかずプロジェクトを続行したセガ、キチガイ!!
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:35:44 ID:BfXmVtqP
花粉多すぎ
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:16:09 ID:ibpx8qbM
シャイニングに何の思い入れもないせいか、
キャラデザが変とか感じない。

一日一時間程度の暇つぶしができればそれでいいよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:07:09 ID:wpX7ZMvv
残念だけど、PS2を一日一時間やろうとしたら、
実プレイ時間は40分くらいになるよw
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:14:47 ID:G6t7WUPL
PSPでシャイニングフォース1・2・CDを1枚で出してくれたらPSP買うのに。
PSでもかまわんが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:17:10 ID:wiYgfE/q
GBAでいいじゃん
無料だし
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:39:19 ID:9pktq3fh
キャラ絵どうこうより眉毛を見て却下せんセガはキチガイ。 
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:41:01 ID:TxkD0LEy
キャラデザが変とか言っても、画面上はチンマイから無問題
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:41:23 ID:4ufRWDXb
しゃくれが通った前科があります
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:43:49 ID:DgQntvAV
西山タン(*`Д´)ハァハァ(;゚∀゚)
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:53:28 ID:Fp/GU30o
なにこの昔のエロ本みたいなキャラ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:59:20 ID:BfXmVtqP
神ゲーの前ではまゆげ批判も無意味
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:00:07 ID:podOdZZ3
>>865
お前昔のエロ本バカにすんなよっ!
868ZZC ◆l8l7Ux032A :05/03/09 23:09:57 ID:oD7yv0BI
キャラデザと声優はゲームの面白さに関係ない、
そんな風に考えていた時期が僕にもありました…

テイルズの次回作のデザを見るまでは………O| ̄│_
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:11:42 ID:wiYgfE/q
アレは声優も問題っぽいけどな
もはや豪華ですらないかも試練
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:00:20 ID:opSQ6r4K
>>866がいいこといった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:00:47 ID:g4ag/DCX
キャラデザで購入回避確定したリスト

テイルズレジェンディア
シャイニングマユゲ
マイナーだがセガエイジスのファンタシースター2
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:04:11 ID:Xuj+Iq2T
>>871
ドラゴンフォースはサターン版のスタッフらしいから安心だぞ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:04:11 ID:H1tE4waJ
買う予定のソフト

シャイニングマユゲー 周りに買う人が誰もいないから。ネタ半分
ファンタシースター2 人柱
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:05:14 ID:Izedjoz4
>>871
他の二作はともかく、PS2はあの絵でイベントデモ見せられるから辛いわな。
オリジナル版も収録されてるらしいが、そっちは今さらやる気になれんし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:17:38 ID:Ah9ptgxp
>キャラデザが変とか言っても、画面上はチンマイから無問題

そりゃ買うと決めた奴はそうだろうよ。
でも、パッケージはあの絵だろ?
店にきた普通の客がまずソフトを手に取るかどうか、それが問題だ

ttp://www.questofd.com/img/05/07_800.jpg
↑こんな感じだったら即買いでつよ!!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:42:17 ID:XY5RZ8ky
>875
すまん、お前の好みを否定したいわけではないんだが
おれはそのデザインならちょっと洋ゲーっぽくて手を出しづらいなあ…。

西山絵、慣れたからかもしれんが正直そこまで悪いと思えん。
ま、癖は強くて好みがわかれそうだとは思うがな。
なんというか、少女漫画的タッチで描いた少年漫画キャラって感じを受ける。
877ZZC ◆l8l7Ux032A :05/03/10 01:11:53 ID:QeuBFl1M
クエストオブDは極めるのにウン万円かかるのを除けばかなり良質なゲームだぞ。
全職業が弓連射してるのに目をつむればだが。
FF11の不自由さに辟易していた俺には神ゲーといって良かった。
まあ引退してアヴァロンに舞い戻った訳だが。
対戦カードゲームってジャンルの奥深さ最高w

Dを楽しめ、シレン、カオスシード、ロードス、ディアブロ、ゼルダが好きな俺ならば
スネ夫も楽しめるだろうなあ。

つかいのまたよりマシなんだから文句言わない方がいいぞ、
レジェンディアみたいな斜め下の変更が来るかもしれないし。
レジェンディアは公式見ただけだがトラウマになったよマジで。
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:14:21 ID:Ah9ptgxp
ま、好みなんだろうけど、
いのまたのがいい。
レジェンディアよりは西山のがいいけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:22:45 ID:srIFSO2Z
だからお前等落ちつけって!

静かに、心静かに待つんだ・・。

そして感じろ、コスモ<宇宙>を。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:32:04 ID:8zrgoQh/
弓弱いんだろうな・・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:16:40 ID:7EwftVaA
ウチの店、スネオの予約が鈍すぎる・・・・。
同じ頃のシャイニングティアーズの半分以下。
でもティアーズと同じくらい仕入れちまった。
メーカーもティアーズと同数以上は間違いなく出荷するだろうし、(期末だし余計に)
即完売だったティアーズと違って、スネオは即ワゴン行きの可能性が極めて高いな。
初週がティアーズより売れなかったら、すぐに値崩れしそう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:23:10 ID:Sp2ycSR8
今度仕入れるときは数間違えないように頑張れよ
はい 次
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:31:46 ID:QSgsNQEr
このスレに常駐しといて、
スネオをティアーズと同数仕入れるという時点で、
頭のネジが2,3本はずれてるよな〜〜┐('〜`;)┌
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:38:02 ID:o6HHK9Qg
>>881は店長じゃなくて店員なのでわ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:22:03 ID:7EwftVaA
>>883
ウチみたいなフランチャイズが仕入れるのは、担当のバイヤーだ。
店には配分されるだけ。(予約厳しいのに)
セガの営業がティアーズよりも売れますからって、強気っぽい。

ティアーズが10万本以上売れたから、スネオは間違いなく
初回10万本以上は出荷されるみたいなので、さあてティアーズより
も売れるのか?

普通のRPGファンはワイルドアームズに流れるだろうし、
スネオを買うのはネバー厨ぐらいなのかな?
ネバー厨って何人ぐらい存在するのやら。 



886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:27:14 ID:Sp2ycSR8
君が心配するような事じゃないから気にしないでいいと思うよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:35:47 ID:+qdqDQo9
ガイシュツだったらスマソ。

このゲームのアニメーションの合計の時間、
分るヤツいる?
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:56:19 ID:Sp2ycSR8
情報が全然出てこないから、合計時間とかは分からないよ。
すまんね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:08:34 ID:+qdqDQo9
>>883
いやいや。
レスありがとやんした。

動画と、本編のリズム感というか。多い分にはいいんだろうけど、
少なすぎると、買った後で「やられたー!!」ってことあるからねー。

それと、動画と本編のグラフィクのギャップは少ないんだろうか・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:08:35 ID:7EwftVaA
>>886
ティアーズとスネオってどっちが売れると思います?
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:09:50 ID:7EwftVaA
スネオの販売本数予想しませんか?
892889:05/03/10 04:09:56 ID:+qdqDQo9
>>888 >>889
でしたごめん。
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:24:52 ID:7Pn00mSJ
>>891
大甘に見て2万本。それを超えたら俺はセガの営業を褒め称えてもいい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:23:08 ID:XY5RZ8ky
>893
あのマイナーハードからのDCロードスでも2万以上いってたからそれは少ないかと。
おれは初動では4〜6万、でその後なんだかんだで10万は超えていくと思う。
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:25:37 ID:TJNxfXWv
はっきりいってワイルドアームズ1,2,3、1
やったけど今回のはキャラの絵がキモくてシャイニングを買う
そんな人いるかい?
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:04:30 ID:A3D12WGf
ネオは大体12万本ってとこだろうな。
最初の一週間で5万本。
面白いと評判になり、そこから3週間で+6万本。
そしてじりじりと、1万本。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:27:00 ID:6A50Zko8
よくまぁあんなシリーズ全部やるもんだな
声優も絵もキモクてひとつたりともやる気がない 戦闘FFと同じだし
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:56:50 ID:fkLDIAjm
神ゲーの前では売上本数など無意味
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:03:40 ID:+J6kfH1z
神ゲーのスネオがティアーズのごときウンコと売り上げが同じであるはずがない
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:16:44 ID:6A50Zko8
ティアーズは確かにウンコだけど
スネオの売り上げはそれ以下かもなぁ
マジなキモイ二次コンは飛びつかないだろうし
スネオも涙に負けないウンコアクション性だから買う気おきねぇ 
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:19:51 ID:7EwftVaA
>>895
ファミ通の前人気ランキングやどこの予約サイトのランキングを見ても
スネオは、ワイルドアームズ4thに大きく負けているのですが・・・・。
発売日から3週くらい前のシャイニングティアーズはWAと同じくらいの人気度と予約実績だったと思います。
この状況で、ティアーズよりも売れるという、根拠というか、沢山売るために
お客さんにアピールできるネタが欲しいところだったりします。
ゲームショップとしてスネオのファン層がイメージしきれていないので、このスレに情報を
求めてやってきていたりします。

>>896
初動はそれくらいだと私も思いますが、今時のソフトの売れ方で初動の倍以上延びるソフトはあまりありません。
それに、10万本以上出荷されるとすれば、初動5万本では、一気に値崩れしますよ。
今の市場は甘くないので。「値崩れ=評判が悪い」というイメージが付いてしまう為、
仮に内容が面白かったとしても、値崩れして安くなった方が結局売れなかったりします。
ティアーズは初動7万が即完売状態だったことが功を奏して、未だにほとんど値段が下がっていないのですが、
スネオはそれなりに出荷されるので、初動が最低でも7万本いかないと早い段階でワゴン行き決定になるでしょう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:41:16 ID:1koR+I8u
スネオが売れそうにない理由はロードス似 この一点につきる
ロードスはおもしろいし評価もたかいがヘビーユーザーやマニア向き
の硬派なARPGでDCなのもあるが大して売れてない
もともとセガファンに評価がたかいのをPS2に移植しても
あんまり売れない このあたりにユーザーの嗜好の壁がある
MD SS DC PS2 という道をきた(SFC PS ほとんどしたことない)オレとしては
おもしろそうなのはわかるが一般受けしそうにない感じがする
地雷覚悟で特攻する要素もない
ティアはキャラデザ&予約特典テレカ多数&他にかぶらない2DRPGなどの
微妙な要素が複合して10万いっただけでスネオよりはいろんな層に微妙に
アピールできてたと思う
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:50:05 ID:6A50Zko8
アクション性戦国無双並にあって装備でグラ変わるんなら間違いなく特攻するんだけどな
あまり手が込んだゲームに見えないんだよこれ
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 11:54:20 ID:7EwftVaA
>>902
ようやくまともな意見を返してくれる方がいらっしゃいましたね。
そうなんですよ、スネオは狙っているお客さんの顔が想像できないのが
難しいところなのです。

プロデューサーの方が一部の人しか知らないマイナーな開発会社を発表して
しまったりして、興味を持つユーザー層がさらに狭くなっているのではないかと、
心配しています。
後は川嶋あいの話題性などで一般RPGファンの浮動層がどこまで食いつくかという
期待ぐらいでしょうか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:04:21 ID:52eRG4AL
>>904
お店の中の人も大変だな
ただのユーザーからしたら面白ければ無問題
DCロードスに興味はあるがやった事がない俺としてはちょい楽しみ
でも発売日買いはしないで様子見するかも
RPG系はジルが延びたからこれか
XBOXのフェイブルを様子見しながら検討
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:05:16 ID:+J6kfH1z
>>898がいいこといった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:10:56 ID:6A50Zko8
売れそうにないと思うなら仕入れなきゃいいだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:29:06 ID:bzdfs8SE
上から欲しくもない商品を押しつけられたが予約が伸びない。

何とか捌くために売れそうな客層を調べよう。

ここまでは良く分かるが、そのために平日昼間の2chに来てどうするよ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:31:32 ID:7EwftVaA
>>907
ウチのようなフランチャイズ店の場合は仕入れるのは本部で一括。
初回はティアーズよりも多く入ってくるので、店としてはどうやって
さばけばいいのかユーザーの反応をみに来てる。
これから予約が延びてくれればいいけど、今のところWAの5分の1くらい
なのでヤバイ!

ロードスファンの意見はもう分かってるので、もう結構。というか902氏の
言うとおりなので、聞いても無駄。
それ以外の部分で、このソフトに興味を持っている人がどこに興味が
あるのか、魅力があるのかを聞いてみたいが。
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:34:33 ID:7EwftVaA
>>908
期末なので結構切実なんでね。
今日は店を休んでるので、暇つぶしかねて2ch他で情報収集中。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:37:00 ID:6A50Zko8
プロモを店で大音量で流す
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:40:23 ID:+J6kfH1z
>>911
確かに売りたきゃそれぐらいやれよと思うw
普通は、スネオは「ロードスに似ていて買う」というよりも「ディアブロに似ていて買う」という
パターンではないだろうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:40:36 ID:52eRG4AL
よし!わかった!
苦悩するお店の中の人の為に知恵を授けよう!

( ゚∀。)つ【おすすめシール】
後は売れるのを神頼みだ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:44:52 ID:52eRG4AL
>>911
うちの近所にある亀倉はスネオと鉄拳のプロモを
大音量で同時に流してる
正直、何が何やらわからん
平八がスネオに出てる錯覚にとらわれるよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:45:22 ID:6A50Zko8
それと公式のゲーム動画使えりャいいんだけどな
駄目なんだろうけどこっそり3つ流してみるとか
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:48:07 ID:1Mzb/71i
内容云々よりPOPつけるなり店内の展示演出考えるなりした方がいいかと。
ほしい層はすでに通販や特典目当てに大手量販なりに流れてるだろうから、
一見さんにアピールするしかないんジャマイカ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:48:30 ID:pQCzPtS2
>>902
フライングフィーバー症候群って感じかな。
久々のシャイニングシリーズ完全新作で、保志の主題歌、林原のラジオでのプロモーション、同声優の起用、
Tonyのキャラデザ、最近珍しい2DRPG、シャイニングプロジェクトへの期待などなど、
一作目ということでティアーズは発売前から、話題性もあり、それなりに盛り上がっていたけど、
スネオは、プロモにしてもゲーム内容にしても、すでに二番煎じにしかなっていないし、
一般向けを狙っている分、全体的に薄い。
盛り上がったティアーズのデキが悪かったことで、急速に冷え込んでいく流れを変えるには、
飛びぬけて、「凄い」と言わせるような要素が必要なんだけど、小さくまとまりすぎちゃってる感じなんだよな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:49:34 ID:+J6kfH1z
>>913
なるほど!
オススメシールの中を考えて欲しいってのか

「あの伝説の名作、ロードス島戦記〜邪神降臨〜が、
デイトナUSA、F-ZERO GX等を手がけた実力派ソフトメーカーによって大幅アレンジ!

切る!撃つ!守る!今までにない爽快感を持つアクションRPGだ!
無限の成長で最強を目指せ!
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:54:58 ID:bzdfs8SE
>>914
俺の行きつけの店は、放って置いても売れそうな大作はスルーして
微妙そうなゲームのプロモばっかり流してる。
ここ最近も、DMC3や無双4はシカトして
新撰組群狼伝とか天星とかツキヨニサラバとか流してた。

あと、その店は音楽CDも扱ってるんだが、
タイアップ物はCDのすぐ横にゲームも並べてる。
最近だと、ラジアータとかエースとか。
近頃はゲームとCDの発売日が近いのが多いから、
こういうのもやりやすいって店員言ってたな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:55:09 ID:52eRG4AL
>>918
うちの近所のちっちゃいゲーム屋は
おすすめシールに一言だけ「俺は好きだ」って書いてあるよ

シール貼られてるのはバウンサーとアンサガ、ナノブレイカーだけど
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:57:03 ID:52eRG4AL
>>919
そういやツキヨニサラバも流れてたな一瞬だけ
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:58:28 ID:pQCzPtS2
>>918
ロードス似ということは忘れた方がいいような気がするんだけど。
DCのロードス島戦記を知ってる人も
ロードス似で買う人も、買わない人も、どちらもマニア、オタクの中でも
少数の中の少数なんで、大した影響はないと思いますが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:59:15 ID:+J6kfH1z
あの伝説の名作、ロードス島戦記〜邪神降臨〜のシステムが、
デイトナUSA、F-ZERO GX等を手がけた実力派ソフトメーカーによって大進化!

切る!撃つ!成長させる!今までにない爽快感を持つアクションRPGだ!
16人の光の戦士と無限の成長で最強を目指せ!

\, ./
( ・∀・) マユーゲイイ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:20:10 ID:b+ng1VcE
ティアーズはCMで売れたようなもんだ・・・
あの変に記憶に残る歌のおかげかも知れん。
シャイニンティアー!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:42:30 ID:6jsxxj3V
まあゲーム雑誌でどのように取り上げられているかが問題かな。
ガンパレードマーチは初売りが5000本だったけど結構売れたし、
とてつもなく面白ければユーザーは買うって。
それとワイルドアームズは一般受けするからあれと比べちゃいけない。
むしろ客層がかぶらないから結構売れると思われ。シャイニングシリー
ズも少しは有名なんだし、そう心配することは無い。
926925:05/03/10 13:44:33 ID:6jsxxj3V
でもセガが作ったから大ボケかましそうだけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:46:51 ID:8khwhQu5
スネオの主題かもなかなか良いつよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:49:35 ID:nExX+RHL
1000枚限定のCDは買いですね!
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 13:49:39 ID:C+laPDcb
新規ユーザーの獲得を謳って、大幅に路線変更をしてみたはいいが、
結局、ユーザーの分断を引き起こしただけだったな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:00:34 ID:b+ng1VcE
ワイルドアームズと比べたらいかんよ
ガンダムと宇宙船サジタリウスぐらいに知名度の差がある

固定ファンがいるシミュレーションをわざわざ変化させたんだ。
名越にどんな考えか知らんが裏切らない程度に面白い事を期待してますよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:34:57 ID:mkLwMqyx
あのさ、イースとスネオどっちが面白いんかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:44:55 ID:aMwtOYpV
>>931
イース・ナピュなんたらの体験版やったが、今ひとつって感じだったな。
なにより自キャラが小さくてあんま迫力がなかった。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:46:42 ID:PovHKGsd
ちゅーかセガゲーで売れるの期待してる時点で…
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:53:25 ID:CLuzm028
売れるかどうかなんてどうでもいい。
オレが楽しめればそれでいいのだ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:18:59 ID:ZpYJI/Nt
クチコミっていうか最近は2chとかネットがあるんだし、
面白かった場合そういうのでじわじわ売れたりしないの?

>>924
うん、なんか耳に残る
今週スターデジオで聴けるわけだが
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:31:11 ID:MexqFztu
いかなる需要を見込んだのか理解に苦しむ作品。

絵的には腐女子向け(除マユ毛)の系統なんだが。
好きしょやアイシールドの放映枠でCMを打て!
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:12:57 ID:BswWpvKo
発売後、どんなスレが立つのか予想↓
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:22:47 ID:tgs0hmv/
とりあえず声優板にスレが立ちそうな気がする
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:34:02 ID:V3IYAr8k
なぜ、ワイルド・アームズ4と同じ日に発売するのか。2週間前なら、RPGの
端境期だったから、まちがいなく買ったのに。ジルオールもでるのにぃ。
テレビの番組編成に似ている。おもろい番組には他局がおもしろいのをぶつけるように。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:40:24 ID:vfvtUbdJ
ジルオールでねぇよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:44:41 ID:V3IYAr8k
>>940
ジルオールいつ出るんですか?3月末ということらしいですが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:46:18 ID:TVz3OuIN
>>939
決算を見越しての発売だろうね。
延期することができないだろうから、
十分なデバッグや調整などが行われずに発売される可能性も高そうだな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:58:33 ID:+J6kfH1z
ワイルド・アームズごときに負けるわけねえだろうが( ´,_ゝ`)プッ
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 16:59:48 ID:6A50Zko8
狙ってる層はかなりかぶってるけどな
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:03:58 ID:r4j8kUlw
ネタだろうけどWAには逆立ちしても勝てないと思うが…

>>941
ジルオールは春という非常にアバウトな表現で延期
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:08:31 ID:VhBKnEfO
CD『シャイニング・フォース ネオ ミュージックコレクション』
1000枚限定! ゲームのBGM42曲を収録したボリューム満点なミュージックコ
レクションが登場! セガダイレクトでしか手に入らない限定商品!
 2005.3.30発売/ウェーブマスター
http://segadirect.jp/click.aspx?id=5031002
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:13:06 ID:57uo8mso
旧作ファンは買え!と言っているようなもんだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:20:14 ID:+J6kfH1z
>>946
サンキュウ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:34:07 ID:57uo8mso
CDの発売日が3月30日で一緒に予約すると一週間遅れる不条理さをみんなに伝えたい
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:38:01 ID:CYNwKPR0
スネオのCDなんぞを発売する前に涙のCDをさっさと発売シ十
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:53:33 ID:FQRetAtd
次スレ誰かヨロ。オレは無理だった・・・。



シャイニング・フォース ネオのスレ第5章

発売日 :3月24日
価 格  :¥6,800(税込み¥7,140)
ジャンル:ピュア・ファンタジーRPG

公式サイト
http://shining-force.jp/
前スレ
シャイニング・フォース ネオのスレ第4章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108131006/l50

シリーズ他作品に関しては各関連スレでお願いします。
sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。


シャイニング・ティアーズ 第11章( ´ー`)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105211392/l50
SS版シャイニングシリーズ 第2章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098892871/l50
シャイニングシリーズ総合
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098292730/l50
シャイニング・フォース 黒き竜の復活 6周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1096904909/l50
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:54:01 ID:XY5RZ8ky
今回のWAにはちょっと売り上げでは勝てないだろうけど
おれはこちらの出来に期待してるぞ。

スネオが売れるには…ということでいろいろ考えてみた。

まずロードスファンはとりあえず注目してるのでいい。しかし購入絶対数は少ない罠。
次にディアブロ系を求めている人。これはやはりゲーム画面(プロモ)をぜひ見せて呼び込みたい。
これらも絶対数は少ないながらも比較的高確率にゲットできる客層だと思う。

逆にティアーズでターゲットとなったアニオタや腐女子層はちょっと対象としづらい。
先行してるティアーズに比べ絵買いしにくいしWAとも重なっているので
その層は大多数がWAに流れると思われる。

結論として店内ではプロモ(主題歌も一般受けする)などを流しつつ、説明書きには
「ポップな見た目とは裏腹に、実力派スタッフにより作られた骨太な育成システムが魅力なARPG登場!」
みたいなふうに客を呼び込むのがいいかと。

あとは作品の出来次第。
この手のターゲットが微妙でシステムマニア対象な作品がさらに売れるには
その出来がガンパレのように口コミで良作との噂が流れるだけのものである、それしかないかと。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:02:03 ID:SOC8iRAz
ネットの力、そこそこはあるんじゃないかね?
ロードスだって初回版のみだったのが、
口コミでドリコレ再販にまでこぎつけたからなぁ。
まぁ、絶対数は大した事ないのだけど。

10万売れれば良いって世界なら、ロードスユーザー程度の数でも馬鹿にできん罠。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:34:49 ID:tG0qXtr5
WAのほうが買いたいけど、
家のPS2では多分動かないだろうから(Fで実証済み)
スネオにしようか、と。

でも、なんかビミョ。いろいろと…。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:37:08 ID:57uo8mso
WAは出だしが速くてすぐに落ち着くタイプ。
スネオは出だしが遅くその後も遅いタイプ。

今の気分は・・・ どっち?
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:40:36 ID:DsVrcXN+
どっちもスルー
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:00:27 ID:9aPUr+UA
>>954
それは片面2層が読み込めないだけでは
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:06:48 ID:+J6kfH1z
シャイニング・フォース ネオのスレ第5章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1110449102/


もりあげて行こうぜ!みんな!!
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:13:42 ID:zBSKTsMf
スレ立て乙
しかし、変なテンプレ入ってるなぁ
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:02:18 ID:Y8WV12vZ
お友達からドリキャスを借りたんでロードスをやってみようと思うんですが
ティアーズむずいよー(´Д`;)って人でもいける?
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:04:22 ID:CJQNlEAP
>>946
そういやすっかり忘れてたが、音楽の人ってアニメやら何やらで
結構有名な人なんだったな。
俺は知らんかったが。
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:05:49 ID:+J6kfH1z
>>960
おいら、中途リアルで投げた
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:06:08 ID:bzPtOtvm
操作は歩いて剣ふる、たまに魔法、それだけ

テクニックよりも装備の組み合わせの方が大事
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:06:28 ID:6byh8SsV
>960
こまめにリターンで砦に帰りセーブしたらそんなに難しくないと思う。
ちなみにその借りたのが初回版ならバグで進めなくなることもあるので
聞いてみた方がいいと思われ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:20:42 ID:fkLDIAjm
ロードスはMAP広すぎてどこ行っていいかワカンネって感じで
序盤〜中盤は投げやすい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:36:42 ID:bzPtOtvm
面白くなるのは武器や古代文字が揃ってきてからだな
それまでは話も意味不明だし、パーンは似てないし、正直微妙。
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:59:03 ID:epIMEeN8
ロードスの面白さの分岐点としてよく言われてるのはゴブリン大空洞だな
あそこで大虐殺を楽しめるかどうかが一つのポイントだ


もちろんスネオも大虐殺可能なマップあるんだよな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:03:05 ID:SOC8iRAz
>960
スレも新しくなるわけだが、ロードスはこっちにスレがあるから
内容にまで踏み込むのは出来ればこっちでな。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1101856823/

住人(少数だが)は質問や新規に飢えているぞ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:23:03 ID:52eRG4AL
埋め
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:23:46 ID:bzPtOtvm
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:24:06 ID:52eRG4AL
眉梅
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:29:29 ID:9YnWwPcb
埋めネタついでに売上げ話だが、実際、蓋を開けるまでわからんよな。
ティアーズも今でこそ、どいつもこいつもしたり顔で
「キャラデザと声優でティアーズは10万」
とか言ってるが、発売前に予測できた奴ほとんど居なかったじゃん。
たまに表れると、オタが夢見てんじゃねえみたいな扱いだったし。
俺もそう思ってたし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:31:22 ID:bzPtOtvm
とりあえずCM放映が始まってからだ
それまではなんとも胃炎
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:31:39 ID:52eRG4AL
取り敢えず面白い事を願うだけ
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:42:18 ID:rBv96Lnh
そうだな…ちょっと触っただけでも、ちゃんと面白く掴みもOK
噛めばもっと旨味が出てきて長いこと楽しめるゲームでありますように

漏れはキャラデザイン別におかしいとも思わないんだが
羽根ねーちゃんと馬ねーちゃんの髪型が微妙に被ってるのが残念だ
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:58:32 ID:U3/0ItcW
           iミ!
           iミ!
           |/"{
           !ミミ{
           |  |           
           |  |         
     ______,|  |           
    〈  ,___}{}{}{つ          
.     \ \   }  |     
       \ \,ノ  ,|
       〈´"^゙~"'´゙゙〉   玉木絵に吊られた漏れがやってきましたよ    
        '},rー-ーー、{
  .      }  i!  {
  .      |  i!  |
  .      /,∧_∧、
  .     ,と(*´Д`,),〉
        ヽ_二二つ/
          `ー-'´ 

977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:00:18 ID:b/Ks103S
>>942
をムービーを見る限り、細かいデバッグや調整をする時間は
十分あったと思われ
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:51:54 ID:Z2TOMiC+
玉木のモンスター見たけど、やっぱり、いいねえ。
正直、古臭い絵なんだけど、不思議とワクワクさせられるよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 04:50:03 ID:hTdtxljx
>>972
久しぶりの2DARPGに期待してた奴らは多かったぞ。
でも10万予測は少なかったな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 04:53:47 ID:8IX+6iIF
1ヶ月で8万前後だろうか
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 05:14:56 ID:22ZTHhF6
なんか、今週号のはみつーにインタビューのってた
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 08:38:14 ID:0KIXPaP1
>>973
CM始まってるじゃん
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:43:39 ID:cqmbq2QP
埋めage
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:44:28 ID:cqmbq2QP
もういっちょ埋めage
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:54:29 ID:OM1MfvA8
頑張って初回5万くらい。
出来次第ではクチコミでまったり10万弱くらいまで。
こんなところに違いない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:38:00 ID:LxIT7TAO
今のセガのブランド力を考えると5万行けば奇跡な気がする…
もうちょっと必死になる事を覚えんと

ファミ痛読んできたけど、スネオ担当編集者のコラムで
戦闘開始前の下準備と、ピンチの時はリターンで帰還する潔さが重要
みたいな事が書いてあった
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:02:06 ID:81EUZPmn
レビューはまだでないのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:58:07 ID:JP7cRNac
HDD対応してるのかな。
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:31:05 ID:DSK2NSSW
神ゲーのために埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:50:43 ID:N84JZx/M
>>989がいいこといった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:54:00 ID:Lppov8f7
ネ申ゲーーーーーーーーーーー!!!!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:55:11 ID:N84JZx/M
シャイニングマユゲー
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 16:59:10 ID:D9Cu3grb

        梅昆布茶
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:01:56 ID:fXQ8SUzk
マユゲフォース
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:30:15 ID:pN77Hq3t
マユゲウォーズ
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:33:38 ID:CTg0YL6k
マユゲスピリッツ
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:44:51 ID:FfVrjXzG
1000でスネオ100万本の大ヒット!
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:19:54 ID:aKEed5Eu
あとすこし
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:25:23 ID:D9Cu3grb

        いつもよりズバリ言うわよ!
             ↓
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:25:39 ID:aKEed5Eu
1000なら地雷
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。