1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
前スレ:【暗中】続RPGの問題点・方向性20【模索】→
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099632710/l50 テンプレ→
http://hocchie.at.infoseek.co.jp/2chlog/RPG.html 過去ログ倉庫→
http://dante.s20.xrea.com/senzyutti/mondaiten-top.html * 書き込む前に必ずお読みください *
・『議論』をしてください。議論できない人、議論そのものを否定する荒らしは消えて下さい。
単なる日記、感想文、演説、リサイタルの開催、などは控えてください。
・推敲してください。時々日本語が不自由な方の書き込みが見受けられます。
送信ボタンを押す前に、本当にその文章が人に読ませるに値するものなのかどうかを、もう一度考えてください。
・RPGというものは様々な要素を内包する複合的なジャンルです。その為RPGの定義を決める話をすると
これから考えられる新しいRPGの可能性を潰してしまう恐れがあるので、このスレでは厳禁です。
・RPGをそのまま訳すと「役割を演じるゲーム」となりますが
これはTRPG時代の名残であり、別にCRPGに求められているものではありません。
その為、RPGは役割を演じていないなどといった発言は口にしないでください。
・ゲームタイトルを挙げる時に名前を略すと相手に理解されないことがよくあります。
直前で出ている場合以外は多少面倒でも略さず正確な名称を書きましょう。(ただしDQとFFのみ省略OK)
・リンク貼るときは『h』を抜くなどの意地悪はせず、
ワンクリックでリンク先に飛べるようにアドレスをそのままコピペしてください。
・自分の発言には責任を持ってください(コテハン推奨)
・いてっ!◆yyITETEdoo氏と千手観音◆9qNCxOscd2氏 をNGネームに登録するのは絶対にやめてください。
また彼らの書き込みには、最低3つはレスを付けてあげましょう。
・KanonのあゆあゆAAをNGワードに登録するのはやめて欲しいです。
・Kanonが嫌いな方はお引き取りください、特に声優を侮辱するような発言は絶対にやめましょう。
またKanon未プレイの方は議論が成り立たない恐れがある為、今すぐ購入してくることを『強く』お勧めします!
・CLANNADも、もしよろしければやってみてください。
2 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/11 22:37:58 ID:QogdNXX4
前スレのまとめ
一番印象に残った議論はKanonはRPGであるか否か?でした。
否定派と肯定派、真っ二つに分かれて激しく意見と意見のぶつかり合い、大いに盛り上がりました。
そのうちWinny(ファイル共有ソフト)はMMORPGだ!などという人まで出てくる始末w
結局結論は出ませんでしたが、RPGとは何か?っていう漠然とした疑問に一石を投じた素晴らしい議論でしたな!
3 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/12 01:32:21 ID:8nw1akHV
乙
どういう訳か誰もいないんだYO、千手っち!
5 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/12 02:04:05 ID:8nw1akHV
>>4 俺たちは異次元に迷い込んだのかもよ、、、
バミューダ地帯に足を踏み入れたのが良くなかったのかも
このスレも終わりだなw
7 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/12 13:51:12 ID:UhDeneyi
とりあえず
>>10位までは、
いてっちのテンプレとまとめを貶(けな)して貰いたくて待っているのだが、、、。
お前達いつまでROMってるつもりだ?
まあ埋めネタにせよ、それなりに見る所ありと言えなくもないか
ただゲームでの弓と割り切るなら
エンチャントの導入で諸問題は解決できる。こじつけであれ。
攻撃力の不安は、炸薬なり類する魔法付与でok
対象のアーマーや回避行動の考慮は、命中スキルか誘導魔法付与でok
距離を詰められる事への対処は、目潰し付けるなり幻惑魔法付与でok
奇襲の単発ゆえの決戦力不足は、不可視魔法でok
(まあこの選択は特にマジックユーザに絞られるものだろうか)
結局この考え方では弓矢を媒体とせず魔法で攻撃したほうが話が早く本末転倒の悪寒
弓矢が映えるのは極言すれば見た目に特化されようからイベント向きではある。
ムービーとか、高難度の制限ミッションとか。
弓愛好者としては、魔法付与であれ何であれ
普通では有り得ないような、キャンセル攻撃、防具ブレイク、高精度連射
あたりも含めてバリエーションを持たせてもらったほうが楽しめる。
(まあそれらと引き換えに必中性能やクリティカル率に置き換えても良し)
美観は損ねるが、なりふり構わない様な切迫した状況であれば
音波遮断目視不能弛緩毒の付いた必中誘導の射撃があってもいい。
(気に食わなければ使わないのを選べばいいだけだ)
9 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/12 17:05:22 ID:8nw1akHV
弓の達人は凄いですよ。
オリンピック見てたら、アーチェリーで正確に射抜いてるじゃん。
あれをやられたら普通は戦意を喪失しますよ。
しかも何百メートルも離れたところから撃たれるわけだし。
>弓矢を媒体とせず魔法で攻撃したほうが話が早く本末転倒の悪寒
D&Dな世界では魔法は連発できませんから、弓に魔法付与したほうが良い。
そもそも、まともな魔法使いなら攻撃魔法連発するのはいやがるはず。
ま、和RPGはほとんど制限なんかないですし、破壊的衝動が強いアホウ使いばかりですが・・・。
前スレ回収前に埋めるんじゃNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
いやまぁ、回収しましたけど。めどいので更新するのは後で
>10
矢より魔力回復ポーションの方が軽いし〜(高いけど)
って、実際は矢は撃った後で回収してたそうだし
現場で簡易に作ることもあったそうだけど。
あとは、貧乏旅の途中での食料採集に便利か
12 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/12 18:06:30 ID:8nw1akHV
>>11 俺はね、この魔法回復ポーションとか言う名称で何の理屈もなしに
魔法を回復してしまっている今のゲームシステムが駄目だと思うのね。
>魔法回復ポーション
タウリン2000mg配合だ。
懐かしいな、初代スレの某研市の発言かw
15 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/12 20:41:19 ID:t7UCy6qb
>音波遮断目視不能弛緩毒の付いた必中誘導の射撃があってもいい。
そんな万能の飛び道具あってたまるかw
>タウリン2000mg配合だ。
これって実は2gだからすごく少ないんだよね
魂と肉体を別個にするしか。
シャーマンキングみてーにするしかないわあ。
でもそれは死人で泣けないわね。
ストーリーなんて無くていいのよ。
17 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/12 22:06:25 ID:t7UCy6qb
>>12 いてっちはね、この魔法とか言う名称で何の理屈もなしに
奇跡的な力を使えてしまっている今のゲームシステムが駄目だと思うのね
18 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/12 23:49:27 ID:8nw1akHV
>>17 そうね。魔法っていわゆる自然科学の技術だったり兵法だったりするわけだからね。
それをデフォルメしたのが魔法なわけだから。
一度誰かがデフォルメせずに描いて欲しいし、しなければいけないと思う。
なかなか良いことを言うなあ
現実的に自然的な何かを利用したとまでやれとは言わないけど
その世界での現象やその世界観の中での自然を利用して
魔法というものを緻密に作って欲しいね
こういうことって重要だと(僕は)思う
>一度誰かがデフォルメせずに描いて欲しいし、しなければいけないと思う。
そして
それを見てからでないと現状のありがたみを実感できない人多い
21 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/13 12:57:00 ID:+oRmRJna
それじゃあ灰になった人を生き返らせたり、時間を止めたり、隕石を落としたり出来る世界設定を
自然物理科学的に考えてみようか。
22 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 13:04:48 ID:nybzL7Iw
>>21 くも膜下出血は昔の戦争では良くあったことらしいですよ。
基本的に頭のどつきあいになるからね。
甲冑付けての戦いは、切り傷というより打撲だからね。
23 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 13:05:50 ID:nybzL7Iw
だから、意識不明でも頭を開けて血を抜いたら復活したんじゃないかなぁ。
おそらくカント寺院ではその手術をしているんじゃないかな
24 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/13 14:55:51 ID:+oRmRJna
誰がくも膜下出血の話をしろと言ったのかね、千手っち?
25 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/13 16:25:59 ID:+oRmRJna
やっぱりさ、魔法みたいな何でも出来る便利なものなんて無い方が良いんだよ。
メタルマックスのような硬派な世界設定のRPGの方が魅力的だよね!
26 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/13 16:56:03 ID:+oRmRJna
メタルマックスでもドクターミンチ(蘇生)やドッグシステム(リレミト、ルーラ)は要らないねぇ。
安易な便利品は世界設定を薄っぺらくしてしまうからね。
27 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/13 17:43:51 ID:+oRmRJna
転送装置は…
まぁギリギリ許容範囲だろうな
28 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/13 21:06:31 ID:5YZh6DB8
今週のジャンプ見たんだけど、ロマンシング・サガ-ミンストレル-の3頭身ポリゴンは
本当にキモイねぇ、、、。
どうトチ狂ったらこんなモデリングになるのかしら?
29 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/13 21:10:48 ID:5YZh6DB8
今週のジャンプみたんだけどテイルズオブリバースの2Dアニメゑは
本当にキモイねぇ、、、。
なんでいたるっちに任せないのかしら?
30 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/13 21:17:23 ID:5YZh6DB8
31 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/13 21:34:50 ID:5YZh6DB8
今、PCの風来のシレンアスカ始めたんだけど
しょっぱなからショボいポリゴン劇場が始まって、いつになってもゲームをさせてくれないねぇ。
飛ばせないオナニーストーリーの垂れ流しには、いい加減ウンザリしてるんだが、、、。
そんなもんは説明書の裏にでも書いとけっつーの!
開始から1分以内にダンジョンに潜れるように作っておかないと駄目だよ。
あすかは不思議のダンジョンシリーズ最低の出来だね!
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:38:32 ID:BY/ACDO3
>>10 D&Dだと高レベル魔術師や聖職者はほとんど神に近いことができるからなあ。
和製RPGだと破壊の魔法ばっかりだし、それもほとんどが剣>>>魔法だからねえ・・・
33 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/13 22:48:05 ID:5YZh6DB8
>>32 何でいてっちが好みの違う人達みんなのニーズに合わせて色々書き込んでいるのに
そんな昔の書き込みにレスをするのかな?
(^ω^;)
>>32 >高レベル魔術師や聖職者はほとんど神に近いことができる
その分、低レベル魔術師はカス扱いだがw。
石ころなげて命中したら死ぬなんて貧弱ざます。
>剣>>>魔法
1v1の戦いならそれもありだろうけどねぇ。
総合的破壊力で負けると悲しいよね。
ま、破壊が全てではないし本質ではないけど。
>>35 当たり所が悪けりゃ、人間なんて余裕で死ぬだろ?<投石
クリティカルがでりゃな。
戦士系はわりとどうにかなる
まーD&Dじゃ低レベル冒険者は消耗品だから・・・
運良く成長できてからやっと名前がつく世界
>>36 いや、当たりどころじゃなくて、当れば死ぬのだよw。
初代の魔法使いとシーフはLV1だと1から4までしかHPねーしなぁ。
1なんかになったらまじ死ぬ。ころんでも死ねる。
デコピンでも死ねる。
今のルールはどうなってるのかわからんが。
要するに不自然じゃない操作不能の状態が欲しいんですよ。
死亡するのか重症で止まるのか。
LPはそんな所から出た変な値かと。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 00:46:11 ID:KlSvM0YS
剣士・・・主人公の美少年(細身だが強靱な筋力を秘めている)
魔術師・・・脇役の若い女、じじい ショタ ロリ ヒロイン
よって勇者の必殺剣>>>>>>魔法
>>38 3e以降だと1LVで4+(耐久力−10)/2は保障されてる
>>40 指輪物語だと
主人公のかわいいホビット・・・レンジャーLv1
脇役のじじいガンダルフ・・・魔術師Lv高
よって、レンジャーの必殺技(?)>>>>魔法
ありえねぇ。
>>41 耐久力って3から18までだっけか?ま、精々冒険するなら7か8くらいないと困るわけだが。
なら、HP3くらいはあるってことか。それでも弱いなぁ。
43 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/14 09:32:48 ID:Nl+jAwjZ
>>31 そうなんだよ。クソゲーだよ。
先に進むと更に酷くなるんだよ。
大量の釣り餌を用意したのに釣れたのは千手っち一匹か。
最近不作だね、いてっち。
釣り餌というより単に相手にする価値もない意見というだけじゃないのか?
不思議なダンジョンシリーズはゲーム性を追及してほしいな
これも時代の流れとはいえど、ストーリーを入れるべきものとそうでないものぐらい
ちゃんと見分けていれて欲しいね
47 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/14 12:43:19 ID:C/6BE9bt
>>45 いてっちだって、せめて
>>100位までは、とカノンAAを貼るのを我慢して議論する振りをしているのだから
そんな酷い事言わないでYO!
なにこのスレ
コントの練習?
49 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/14 15:49:33 ID:Nl+jAwjZ
50 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/14 17:57:25 ID:C/6BE9bt
>>48 そんな風に思われるなんて心外だなぁ。
我々は真剣に議論をしてますよ?
>>49 千手っちも被害者の一人だね、本当にご愁傷様です。
シレン信者、ドラクエ信者、カノン信者、どれもキモイ!
>カノン信者、どれもキモイ!
自分まで釣るなYO!
欧州風の建物ばっかりだけど和風の建物って駄目なのですか?
侍がいた頃の建物じゃなしに昭和風味のたっぷりのとか。
53 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/14 19:49:17 ID:C/6BE9bt
糞ゲーマニアも沢山集まれば大衆意見になってしまうからねぇ。
シレンはこの先どうなっちゃうんだろう、、、。
>>51 それは
「いてっちはカノン信者じゃないかYO!」
っていう突っ込みを誰かがしてくれたら良いなぁって期待しながら書き込んだんだよ。
>>52 それは、ファンタジーじゃない、昭和風RPGになるだけさ。
55 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/14 20:38:47 ID:C/6BE9bt
>>52 建物なんてのは世界設定を構築するための一つの要素に過ぎませんからねぇ。
昭和時代の世界設定を使って何をしたいか?って事が重要になってくるのではないでしょうか?
魔法は無い戦車も無い、さてどうする?
57 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/14 20:54:40 ID:Nl+jAwjZ
軍事モノのRPGがあったら面白いかもね。
兵隊さんが
アァールピィージィー!!!!!
って叫ぶのよ。
ブラックホークダウンでもみてれ
59 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/14 21:06:11 ID:C/6BE9bt
>>56 そんな些細なことで死ななくちゃいけないの?(´・ω・`)
>>55 いや、1つ位そういう町があってもいいかな?っていう程度で。
>>55 昭和初期を舞台に親を裏切って大金持ちになった社長を
ラスボスにして敵討ちにすればいいんだYO
内部に身分を偽って入社、戦闘は接待やら買収で。
イベントには部長の妾を篭絡して仲間にするなどRPGとしても
いくらでもでっち上げられる。
フラグうざいという人達に対応するために銃や鎌で武装して
本社に乗り込んで社長を惨殺するという選択肢も残せば
サクサクやりたい人も安心。
>>54 ファンタジーなことはファンタジーでしょ。ただ、確実にファンタジーと認識してもらえないと思うけど。
つまりは、サクラ対戦RPGってことですか?
64 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/14 22:38:51 ID:hN7M3F76
>>60 なんだいなんだい、そんな安易な考えだったのか?呆れたよ。
世界設定の滅茶苦茶なごちゃ混ぜRPGを作ってどうする?
>>61 いまいち面白さが伝わってこないYO!
設定は設定で、建物の作りが統一されてなきゃ駄目なの?
52はRPGツクールスレの誤爆の悪寒
67 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/14 23:04:06 ID:Nl+jAwjZ
RPGで都市が出てくる時点で既にリアリティーから程遠い。
村人数人でも四苦八苦している状態なのに、都市の人々を描くのは不可能だよね。
逆に都市の人々の方が風景として機能しえるのかも知れないが。
どちらにしても人が出てきて、それと会話をしてという形式を取ってる今のRPGはどうにもリアリティーが欠ける。
別に会話することが面白くもないしな。
冒険を盛り上げる演出として機能していればいいんだが、単なるシナリオの補完やフラグ、ヒントになっちゃってるからねえ。
所詮ゲームだ、リアリズムなど二の次
というのは、「物分り良すぎる」考え方なのかね
でも、現代人はそういう「お約束に順応する」ことにものすごく長けてる
気がするんだよ。
昔の人は、マンガさえ読めないだろう。どう読むか分からなくて。
>>68 今はどっちかっつーと下がってきてるだろ、その手の「見立て」能力は
確かに見立ては高度な遊びではあるんだが
70 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/14 23:28:27 ID:hN7M3F76
>>65 建物のつくりなんてどうだっていいんだよ。
重要なのはそのRPGが面白いか面白くないか、それだけだ。
>>67 町人との会話といえばゼルダの伝説不思議の帽子が酷い出来でしたね。
面白くもなんともないやっつけ仕事で作った会話を
フラグを立てるために延々と聞かされる、、、。
せめてメタルマックスみたいに住人一人一人に人生があるような
セリフが用意されていれば良いのですが。
71 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/15 00:55:50 ID:HeVFgq/H
いてっちの書き込みを最後にパッタリと止まっているというのは何か感じ悪いよ?
>所詮ゲームだ、リアリズムなど二の次
リアルを追求した世界なんぞめんどくさいだけだからねぇ。
ゲーム内時間で1時間かかる場所にたどりつくのに、
リアルでも1時間かかったら憤死もの。
以下にユーザーにストレス貯めないようにするかがゲームデザイナーの腕のみせどころでしょ。
そういう意味では昨今のデザイナーは万死に値するな。
73 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/15 02:05:32 ID:HeVFgq/H
>>72 それはリアルの方向性にもよるでしょ?
例えば倒した敵はその場に残り時間が経つと腐ってウジが沸く
なんてリアリティーならば面白いかどうかは別としてストレスとは無縁なわけです。
いや、ストレスたまるんじゃねぇかなソレ
75 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/15 02:56:38 ID:/9QclFKr
>>73 死体のにおいを嗅ぎ付けてハゲタカやハイエナが集まってくる(オークでも可)なんてのは
面白いかもしれませんね。
街の近くで大規模な戦闘を行った場合、死体を集めて焼かないと疫病が発生するとかさ。
それがゲームシステムに組み込まれてたら良いけど、どうでもいい部分でやると無駄な要素なわけで。
城落とすために城壁を落とすゲームなんかがあるとしたら、死体は資源から疫病の元になったりするでしょうが
経験値稼ぎで死体のこされても処理重いだけ。
77 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/15 07:23:59 ID:/9QclFKr
>>76 経験値なんて要りませんよ。面倒臭いだけだから。
ドラクエみたいなRPGはドラクエだけで十分ですから。
ってかテンプレ変えろよ
・リンク貼るときは『h』を抜くなどの意地悪はせず、
ワンクリックでリンク先に飛べるようにアドレスをそのままコピペしてください。
こんなの他の板の住人が見たら爆笑されるぞ
家ゲー板の住人はh抜きの意味すら分からないってな。
たしかにリンクはやつはどうでもいいな
次スレがあるかどうか知らんが、これは天プレに要らない
デフォルメをする理由は、多くの概念を取り込み
密度の高い凝縮した世界を作る為なのに、それとは逆行してるね。
>>78 実は俺も分からん・・・orz
直リンを避けるために頭文字を抜いているって解釈でOKなの?
>78いや、そもそもアレテンプレに張り始めたのは
いてっが個人的に主張していたh抜きを
新スレ立てるドサクサに紛れて勝手に入れただけだぞ
RPGの定義禁止の件にしてもスレ立て人の独断で入れられただけ
そんな流れでスレのたつ、ここのテンプレに正当性があるとは考えられないな
文句がある場合は、新スレが立つ前にテンプレを提示して
それに沿っていない場合はリコールを要求するとか
いっそ自分で立ててしまうかするしかあるまい
毎度毎度、スレの途中で議論になってもスレ立て前には忘れてしまっているから
一部の層に、テンプレを都合の良いように利用されてしまうんだよ
みんな初期のレスを忘れてるからテンプレについて語ってるようだが
そもそも今回のテンプレはいてっちが叩いて欲しくて変なのにしてるんだが。
わかってて話に乗ってるのか?
7 名前:いてっ! ◆yyITETEdoo [] 投稿日:04/12/12(日) 13:51:12 ID:UhDeneyi
とりあえず
>>10位までは、
いてっちのテンプレとまとめを貶(けな)して貰いたくて待っているのだが、、、。
お前達いつまでROMってるつもりだ?
どうでもいいじゃん、こんな糞スレ
お前ら何をそんなに必死なの?
じゃあそろそろ削除依頼でも出してくるか
86 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/15 13:15:46 ID:vf91zkgY
テンプレの件に関しては、みんなの要望を反映して毎回変化しております。
次スレでは
>>78氏の要望も、きっと聞き入れられることでしょう。
87 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/15 13:27:07 ID:/9QclFKr
88 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/15 14:00:18 ID:vf91zkgY
>>87 必死になれるってことは素晴らしい事ですから
そうやって馬鹿にした言い方をするのは、どうかと思いますよ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 14:41:42 ID:qGegInC5
何年も議論がループしてるな。いいかげん飽きない?
>>89 んで、お前のような煽りも必ず来ると・・・・
いい加減飽きない?
91 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/15 15:49:12 ID:vf91zkgY
議論のループ、大いに結構じゃないか
人間は物事を忘れやすい生き物だ、時には再確認も必要だよ
再確認ばっかり
ここは、どうでもいい事ばかりが盛り上がるな。
つまり議論とはご飯であると。
祭りになってないYO!
97 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/17 01:11:03 ID:/A4C9K3H
コンピューターゲーム
人類の長い歴史に比べれば、あまりに短いその歴史。
しかしながらRPGは数多くのクリエイター達の努力によって急成長を遂げた。
そんな時代に生まれRPGの隆盛期を生きる事が出来た事を、我々は神に感謝しなければならないだろう。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:19:26 ID:8vh79Awe
そもそもなんでモンスターが存在するわけ?危なくておちおち外にも出られないや
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:24:28 ID:8vh79Awe
剣とか魔法とかモンスターとか勇者とか正義とか友情とかテイルズ系とか
正直秋田
百式
101 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/17 13:28:14 ID:/hOlqGt/
>>98 だよね。
そもそも世界観がいい加減なんだよね。
その世界の原理がまるで何にもない。
102 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/17 16:46:26 ID:z6SSnCL3
町をちょっと出たところにモンスターが沸いているのなら
町とモンスターの攻防が描かれていても良いと思うのですがねぇ。
イベントでなく?
イベントとしてならばいくつか例がある
押し切られて負けたら町を壊滅させるかどうかも重要だ
104 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/17 23:53:23 ID:z6SSnCL3
私が知っているものでイベントではないモンスターとの攻防が一番描かれている作品はDivine Divinityですね。
外をうろついている強いモンスターを引き付けて連れてきて、門番を殺させるなんてことが出来ました。
惜しむらくは糞ゲーだったという事ですね、、、。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 04:48:32 ID:vRUIcU2/
ドラクエとFFという2台巨頭の牙城を崩すRPGの登場は無理なのだろうか
もう崩れてるやん
107 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/18 16:40:34 ID:qfZDBQ/4
>>106 面白さという点では既に崩れているかも知れませんが
取り敢えず売り上げに関しては崩すことが出来ていませんし
今後も崩すことは難しいと言わざるをえないでしょう。
ドラクエという名前を聞いただけで脊髄反射で予約してしまうブランド指向の方が多いのでしょうね。
テイルズに関してはドラクエの前に崩れさったな
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:45:32 ID:39KB0onQ
DQ買うヤツは、テイルズも好きそうだけどなぁ
違うのかな
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 16:46:28 ID:v2D9BCxR
DQとテイルズって似た部類だろ。
どっちもガキが好むゲーム。まず絵と音楽がガキっぽい。
FFは大人がやるゲーム。
絵も音楽も大人向け。
この板の全てのRPGのシリーズでDQ8の町、フィールド、ダンジョンを超える
事は無いんじゃないか?
112 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/18 17:00:56 ID:ZykeAN9r
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:56:19 ID:NKsE2R9O
ドラクエFFに並ぶビッグタイトルになる可能性があるのはマザーだが
開発期間が長すぎる
サガシリーズはどうだね?
116 :
何:04/12/18 21:03:03 ID:Gwq/7AOF
ポケモンは未だに売れてます
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 21:18:17 ID:F6kmFvuD
FFの世界は雑魚敵の存在意義がない
むしろ戦闘をなくしてしまっていい
FF10とかだとそう思うね
119 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/18 21:46:09 ID:SoYVT8i1
>>117 しかしながら戦闘を無くしてしまうと
電波ストーリーとミニゲームしか残らないわけだが?
>>119 分かってないな。
FFは既にあの無駄に金と手間のかかった電波ストーリーを
生暖かく見守るだけのゲームなんだよ。
FFの戦闘なんざ、それこそ時間つぶしの作業じゃないか。
あ、ミニゲームは要らないね。
121 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/18 22:19:59 ID:SoYVT8i1
>>120 そうやって片付けてしまうのは簡単ですが、
いくらなんでもそれだけであんなに売れるとは思いません。
もしかしたら、私達の気づいていない魅力が隠されているのかもしれませんよ?
RPGって雰囲気が一番大事じゃん?
123 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/19 00:04:22 ID:YV5U2HjF
>>122 それは別にRPGに限った事ではありませんよ。
例えば恋愛ゲームなんかでも非常に重要だと思います。
誰もRPGに限ったことなんて言ってないよ
125 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/19 01:25:43 ID:YV5U2HjF
>>124 122氏が言っておりますよ。
もしかしてあなただけ、書き込み内容が違って見えているのではないですかね?
>122 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/18 23:29:05 ID:IR/Bu3NZ
>雰囲気が大事なゲームってRPGだけだよね。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:35:06 ID:NXI1Rcg6
こういうパターンの反論は初めてだ
あまりにあまりでワラタw
>>120 >FFの戦闘なんざ、それこそ時間つぶしの作業じゃないか。
だから・・・・
時間つぶし、つまり暇つぶしでしょ?
FFを買ってる中心帯の層はたぶんヒマつぶしでしかゲームなんてやらないでしょう
つまり、それでいいわけ
それで役目をちゃんとこなしてる
自分らにとって必要なし=他の連中にも必要なし
こういう自己中心的な考えはやめましょう
わざわざ自分の視野の狭さを露見しているようですよ
> 自分らにとって必要なし=他の連中にも必要なし
> こういう自己中心的な考えはやめましょう
> わざわざ自分の視野の狭さを露見しているようですよ
は同意だけど、
趣味による時間潰しと
趣味の中でもムダに時間が掛かる作業を同列に考えるのはどうかと思うぞ。
ま、作業性と中毒性は紙一重、なんだがな
>>130 そうなんだよね。
WIZのレアアイテム集めはまんま作業なんだけど、
中毒のようにハマる。
132 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/19 13:36:10 ID:Ny5ctcrg
>>130 紙一重ではないよ。
両者は全く違うもの、それが分かってないのならゲームを語らない方が良い。
アルコールや麻薬には中毒性があるけど、作業性なんてないだろ?
アルコール、麻薬の作業性を説明してくれ。どこに作業性があるんだ?
余りにいい加減なことを言っちゃ駄目、僕は許さないよ。
>>132 今日の千手っちは釣りすぎてつまらないよ。
134 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/19 15:47:58 ID:Ny5ctcrg
中毒性というのは、作業とは関係ないんですよ。
人をトリップさせるのに必要なのは作業ではなく、一定のリズム。
音と光を一定のリズムで強烈に体に刻んでいかなければ中毒症状は出ません。
過度の刺激によって五感を奪っていくんですよ。
そうすることによってマトモな思考力を低下させていくわけです。
千手の言う中毒性とこの流れでの中毒性はまた違うものだし・・・
RPG=ファンタジー、萌え=そそるシチュエーションなどに続いて、
またズレちゃったね。
つーかRPGは戦闘するためのゲームだっての
シナリオはそのための手段でしかないの
作業にしたっても、それが好きな奴がやるもんだ
そもそもゲーム自体が壮大な無駄なんだし
ストーリーで感動したとか抜かすのこそおためごかし
RPGにおいて
スラッシュ&ハック
はもう時代遅れなんだよ。
ゼノギアスの二枚目なんて俺はあれはあれで楽で良かったしな。
元がつまんねーからそう思ったのかもシレンが
アクションにしてもstgにしても生き残ってるのはどっちかといえば
基本に忠実なプレーンな方だけだよ
変に欲を出したら、その時は盛り上がっても長期的には先細りになるだけっしょ
実際未だにゲームとして面白いとされるRPGって戦闘が面白いRPGじゃないか?
シナリオを見せたいのならそれこそADVなりサウンドノベルでやればいいんだよ
ADVで売る自身の無いメーカーが
中途半端にRPG風なフォーマットに乗せて売ろうとしている販売戦略に
乗せられちゃいかんよ
140 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/19 20:20:18 ID:Ny5ctcrg
>>135 どう違うのか指摘しろよ。
出来ないならイチャモンつけるな
関係ないけど今日はいつにも増してどの板も重いね。
関係ないけど今日はいつにも増してどの板も重いね。
143 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/19 20:38:38 ID:Ny5ctcrg
>>140 > どう違うのか指摘しろよ。
> 出来ないならイチャモンつけるな
135ではありませんが、貴方の説明にも行き過ぎがあるので一言。
>人をトリップさせるのに必要なのは作業ではなく、一定のリズム。
>音と光を一定のリズムで強烈に体に刻んでいかなければ中毒症状は出ません。
麻薬とアルコールに音と光は関係ないでしょう。どちらも酩酊状態に浸りたいために
淡々と飲んだり注入した結果、半恒常的に体や心がその状態を求めだすっていう
ことでは?
146 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/19 22:41:06 ID:Ny5ctcrg
>>145 中毒っていうのはトリップ=酩酊状態できて初めて成り立つんですよ。
そのためには脳に直接刺激を与えるようなものじゃないと駄目なんですね。
単純作業じゃ脳に強い刺激を与えるのは不可能です。
147 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/19 22:45:50 ID:Ny5ctcrg
勿論複雑な作業でも不可能ですが。
>中毒っていうのはトリップ=酩酊状態できて初めて成り立つんですよ
ふーんじゃあ、RPGじゃ成り立たないね
そもそも中毒性って言葉使ったのが不適切だったってこと?
千手はゲームの中毒性を一面的に捉えすぎ
コトバの問題と言えばそれまでだが
自分が理解・説明可能な「トリップ」に固執して、限定的に捉えてる。
ゲームが引き起こす「ハマり」の感覚とそれをもたらしているものは、
もっと多様なもんだ。
特にリアルタイムなアクション・レース・3Dシューティングのような
世界に比べ、RPGはより静的だから、画面の光学的効果、リズムの反復性、
といった要素の影響は少ないように思う。
どっちかというと、RPGの中毒性は、プチプチ(エアーキャップ)を潰す
あの感覚に近い気がするんだがな。そういうのを、脳への強烈な刺激として
説明できるか?
150 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/19 23:00:08 ID:Ny5ctcrg
>>149 プチプチ潰すのも動作にリズムを作れるでしょ?
いわば踊りによるトリップと似たようなものだよ。
>>146 それで、光と音は麻薬やアルコールへの依存症と
どのように関係があると?
152 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/19 23:10:26 ID:Ny5ctcrg
>>151 脳に対する刺激を薬物でするか、光や音による刺激でするかの違いだけで、
根本的には同じことなんですよ。
アニメのポケモンでてんかん出たのは知ってるよね?
画面光らせるだけで脳にてんかん起こせるくらいのことは出来るわけよ。
RPGの中毒性ってどっちかと言うと
トリップして気が付いたら何時間も立っていた系じゃなくて
分かっちゃいるけどやめられない系だとおもうがなぁ
先のシナリオがみたい、あと少しでレベルが上がる
まだレアアイテムが出てこないetc・・・
とりあえずRPGにも中毒性がある以上それなりに
納得できる理屈をつけておくれよ
>>152 では、あなたは情報が脳にもたらす刺激について考えたことはありますか?
155 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/19 23:43:59 ID:Ny5ctcrg
>>153 分かっちゃいるけど止められない系って具体的にどんなのを言ってるの?
何?レベル上げして
気づいたらトリップして気持ちよくなってきたって?
そんなバカいねえよサル
157 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/20 01:09:56 ID:kbXQ9WnC
ワイルドアームズをやった後、他のRPGしてみろ
一瞬で神ゲーにランクアップするぞ
ロード長い、エンカウント高い、ゼルダのまんまパクリの謎解き、
電波シナリオ、キモイモデリング、テンポ遅い戦闘、戦略性皆無のバランス
視点を回転させると建物だけで画面が埋まる最悪の操作性、
字が小さいくせに漢字を多用するテキスト、フリーズ地獄etc
オレ的糞RPGランキングナンバーワン
あれてんなぁ、
ゲームの中毒性は「期待感」から生まれるものだろ、
たとえば「このボスを倒すと、ちょっぴりエッチな画像が見れます」とかだと、
必死にボスを倒すためにレベル上げをするようになる。
実はすでにゲームを買うときから「わくわく感」ってのが働いているわけだが、これも強烈な「期待感」
すなわち中毒性であると思うよ。
160 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/20 02:10:54 ID:8M3M1gDn
>>158 下ばかり見ている人にRPGの未来を語る資格はありませんよ。
こうなった千手には何を言ってもムダだよ。
だからオレもレス返してないんだし。
まあ千手と遊ぶだけの気力が出なかっただけだけど。
>>159 報酬の重要性は否定しないけど、WizIがワードナはあっさり倒せるにも
関わらず、ムラマサゲットやレベル上げに血道を上げる連中が多かった
ことを考えると、それだけでも無いだろう。
どっちかというと、それ自体が自己目的化しちゃうような中毒性。
そういうのがあるし、求められているのではないかな。
>>162 無論中毒性がもう一つあるのは否定はしないけどな。
たとえば弾幕シューティングなんか、報酬の無い中毒性だし…
言ってみるなら「理性の中毒性」と「無意識の中毒性」があるのかもね。
ただ、やはり個人的にはRPGは「報酬」の要素が強いと思う…たとえば強力な武器を手に入れても
それを使えるのが対雑魚しか居ないのなら、あまり躍起になって手に入れようという感覚は薄れるだろうしね。
正直Wizやったこと無いんだよなーやってみようかな。
ゲーム中毒を論文にまとめるんだ
一笑に伏されると思うが
166 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/20 02:51:06 ID:yUTjzJM0
ウィズは#1と#6だけプレイすれば充分だよ。
1は今やっても単なるクソゲーとしか思わないだろうね
6はテキストや音楽やグラフィックなんかから滲み出る雰囲気が素晴らしいけど、ストーリーと戦闘バランスが糞だね。
>>165 何を言ってるんか
話の中で出てくる”刺激”を捉える概念レベルが全然違うから
>>165 千手は例え正しくても、話の流れからズレたことをいうからアレなんだよ。
いわゆる天然ってヤツ。
自演はどっか行けよ
171 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/20 14:56:33 ID:kbXQ9WnC
173 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/21 12:14:29 ID:UAyqWP9y
>>172 遥か昔、まだこのスレがゲームサロンにあった時代の1スレ目からずっといる古参者だろ?
戦闘が糞なRPGやるぐらいなら映画でも見た方が利口だと思わないか諸君?
まだこの自演スレあったんだ
同じ人間が同じようなことばっかり繰り返し主張して何が楽しいの?
>>173 俺その古参者すげえ嫌い。
言ってる内容はいつもデンパだし、
すぐ感情的になるし、気に食わないと自ら荒らしだすし、
もしかしてAI厨もそいつ?
もう来ないで欲しいんだけどねえ。
177 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/21 13:44:08 ID:vXeiIbXj
>>174 ブラックホークダウン見てた方が良いよね
178 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/21 21:22:40 ID:pPYAc0xH
糞な映画を見る位なら「映画みたいなゲーム」でもやった方が利口だと思わないか諸君?
>映画みたいなゲーム
MGSのことかー(棒読み)
どうでもいいけど、こないだの中毒性の話って
千手っちはメイドインワリオ(触る。か回す。かは知らんが)の
ことを考えながら書いたに300ペリカ
180 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/21 22:43:14 ID:vXeiIbXj
パチンコは中毒以前にゲームじゃないじゃん
それはそれとして・・・
ゲハ板の方で主張するゲムの楽しさを、そのままこっちで主張するのはやめておいた方がいいよ
RPGだと通用しない事ばっかり言ってるもん。
あれじゃ失笑買うばっかりだよ
182 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/21 23:46:37 ID:pPYAc0xH
声優が糞な恋愛ゲームをやる位なら現実の女の子と付き合った方が利口だと思わないか諸君?
声をオフにしてやればいいと思うよ!
現場の能力(戦術)が悪いのか会社(戦略)が悪いのかどっちかわからんな。両方悪いのか?
186 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/22 00:56:40 ID:pGQJPzU/
>>184 その臭い物には蓋をしろ的な発想はちょっと消極的過ぎやしないか?
>>185 映画が一本こけただけで会社が傾くようなデタラメな経営をしている業界ですからねぇ、、、。
187 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/22 01:57:35 ID:b4taqA4+
さてと、ザ面接でも見るか
188 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/22 07:26:45 ID:fw25x6rg
>>186の消極的を短絡的に変更ね。
この単語かなかなか出てこなかったんだよ。
なんで過去ログ倉庫は更新されてないんだよ
はやく現スレに更新しろ
190 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/22 12:16:23 ID:fw25x6rg
RPGばかりやっている奴ってどうして自己中心的な奴ばかりなんだろう。
いてっちのように謙虚に生きられないのかしら?
最近のいてっちはテンション低いような気がするが
何か鬱なことでもあったのかね。
面白くないと決め付けていたカノンに心を壊された。
193 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/22 18:25:19 ID:NbK8O5xR
>>191 そりゃあ人生は楽しい事ばかりではありませんからねぇ。
>>192 いてっちは最初から期待感を持ってプレイしましたよ。
最近このスレ、存在感がないよな
毎日ウザイぐらい板の上のほうに居座っていたのに
まぁ上げてたのは千手っちですから
枯れた芸人の一人芝居スレですから
女に全部訳してもらって企業との共同研究で卒論を仕上げたんだ!
とか支離滅裂なことほざいてた時期の千手っちはギラギラしてたけどな。
便所の百ワット並みに輝いてたよ。
チュンソフトの新作RPG、ホームランドのページが更新されていたんだが、
一般のCSRPGには見慣れない試みが多く存在する感じがした。
世界観はマザーっぽい感じだから見る人が見たらガキっぽいと思えるかもしれないけど、
個人的にはFFやテイルズ、幻水に比べればよほどとっつき易い。
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/top.html ・戦闘はコマンド式シームレス戦闘。
・短時間でクリアできるショートストーリー
・プレイヤーの行動次第で世界とシナリオが変化
・繰り返しプレイすることによって広がるシナリオ
・Winnyのように各自のGCがサーバーとなり、課金無しのP2PネットワークRPGの実現
・マルチプレイは皆で協力して脱走するシナリオや陣取りゲームのようなものがある模様
特に幾重にも広がる(らしい)シナリオは
以前このスレでアレコレと繰り広げられていた妄想の一つの形だと思う。
200 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/23 16:03:58 ID:1QsAKNSj
>>199 てゆーかそれ、ゲームキューブでネットゲームって時点で終わってないか?
どうやってやるのか知らないけど、パソコン以外でいちいちネットの接続の為に
面倒な手続きしたりお金払ったりするんじゃ買わないよ?
>・Winnyのように各自のGCがサーバーとなり、課金無しのP2PネットワークRPGの実現
他に例えようが無いものか
>>200 > てゆーかそれ、ゲームキューブでネットゲームって時点で終わってないか?
終ってるのはお前の頭だろ。こんな↓恥かしいこと平気で書くなやヴォケ。
> どうやってやるのか知らないけど、パソコン以外でいちいちネットの接続の為に
> 面倒な手続きしたりお金払ったりするんじゃ買わないよ?
203 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/23 17:49:50 ID:1QsAKNSj
>>201 分かりやすい例だと思うが。
他にいい例え方あるの?
>>202 モンスターハンターもプロバイダーに入らないと出来ないみたいだったから買わなかったんだけど
ホームランドは違うの?
>>203 釣りかどうか知らんが、真面目に聞いているみたいなので真面目に答えると・・・
公式嫁。
うそ。いまインターネットに繋げられる環境にあるならほかに設備投資は不要。
少なくともいままで出ている情報に拠ればそのはず。要するに
>>199が書いてる箇条書きの
5番目のこと。
普通につまらなそうだな
いまさらGCでネットゲー出す理由が理解できん
いろんな要素詰め込むのはいいがこれらひとつひとつを
ある程度満足できるレベルに作りこめるのかよ
課金なしなどの場合
よほど、問題がない限りアップデートはなさげ
つまり、長くネットプレイできるゲームでもなさそう
それと
>・Winnyのように各自のGCがサーバーとなり、課金無しのP2PネットワークRPGの実現
ユーザーにとって技術レベルで何が使われているのかなんて無意味な内容だ
こんなもん売り文句にも何にもならん
この辺が理解できてない時点ですでに作った側の自己満足ゲーが決定っつっても過言じゃねーよ
普通に面白くなるためになにすりゃいいか考えてもらってたほうがよっぽど意味があると思うんだがな
206 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/23 18:29:05 ID:1QsAKNSj
>>205 同意、結局製作者のオナニーゲーだね。
コマンド戦闘も糞だし。
多分売れないよ。
チュン終わったな。
>>205 君みたいに文句垂れるしか能が無いうえに
その文句までピント外れてるとなれば救いようがないね。
長文乙とだけ言っておいてやるよw
ならちゃんと反論すれば?
>>207 そりゃ2chだしねえ
君は文句垂れる以外になんの能があるんだいw
反論に値しねぇな。どれもこれも仮定に基づいてるだけじゃ話にならん。
むしろそんな悪意に満ちた仮定を力強く語ってる姿勢が理解できんわ。
そして最高に失笑モンなこの発言↓
>ユーザーにとって技術レベルで何が使われているのかなんて無意味な内容だ
>こんなもん売り文句にも何にもならん
誰もユーザ向けに技術なんか売りにしてねぇっつーのw。売りにしてるのは課金不要って
とこだろうが。
>>205の技術コンプレックスが図らずもクッキリと浮き彫りになった形だなw
まぁ、それこそ「2chだしねぇ」。
課金不要なネットゲームはいろいろあるよ。
だから、課金不要ということがいまさら売りにならないかと。
別に技術を前面に出す必要がないと思うけどね。
結構、面白そうじゃん。
>>205 要するにウリは手軽にタダで出来るってことなんだけど・・・
技術なんてどうでもいいよ。
タダっても最低限インターネットに接続できる環境は必要だけど、
それはPCから2ちゃんやるのと同じ程度の手間だということ。
2ちゃんやるのに別途契約、課金があったらやる人が大幅に減るでしょ。
多くのCSネットゲーはその別途契約、課金があるのが普通なの。
まあGCで出るってのはイタイけどね。
っていうか相変わらずここは検討もせずに否定から入る人が多いね。
>>210 課金がないということはサポートもなしということだと思われるが・・・・
人と人が遊ぶネットワークでこのサポートがないってのは売りにならないと思う
まあ、初めにその謳い文句で客拾うのは良いがその後の展開が読めるようでな
ネットゲームなんて面白ければ誰もがなんの疑問も持たずに課金してくれるものだし
つまらなければ課金不要でも誰もやらん
つまり、この程度のことが売りになるなんてとんでもない勘違いもいいところだよ
サポートがあると、反面、サービスが停止したらプレイできなくなるという事でもあるし、
いつまでもプレイできて残るという意味ではゲームソフトとしては良いと思うけど。
>>216 質のいいサービスを提供するために停止というのなら当然の義務であると思っているが
むしろ、それがないほうが問題
サポートがないような無法地帯でネットゲームやったことある人いないの?
バグが普通に使われていたりする
>>215 > 課金がないということはサポートもなしということだと思われるが・・・・
> 人と人が遊ぶネットワークでこのサポートがないってのは売りにならないと思う
どうしてそういう考えになるの?少なくともゲームとして成立するためのサポートは
課金の有無とは関係なく提供されるべきだと思うが。実際、遊んでて不良が見つかったら
何らかの対応はするだろ。
> まあ、初めにその謳い文句で客拾うのは良いがその後の展開が読めるようでな
> ネットゲームなんて面白ければ誰もがなんの疑問も持たずに課金してくれるものだし
> つまらなければ課金不要でも誰もやらん
> つまり、この程度のことが売りになるなんてとんでもない勘違いもいいところだよ
君みたいにスレにスレきった人間ならそう思うだろうが、俺には大いに売りになるよ。
普通にソフト買うだけで、あとは手持ちのネット接続設備でネットワークできるのなら
こんなに良い話はない。
よーするにネットつかってるけど
ごく普通に(FFクリスタルクロニクルとかみたく)4人一緒に遊べるというだけの事?
どっちかというとGCはそういう分かりやすいのの方がいいんじゃないの?
>>218 いい加減遊んでるのもダルイからちゃんと反論してあげよう
>どうしてそういう考えになるの?少なくともゲームとして成立するためのサポートは
あのね
まず、サポートを雇うにはカネが必要なの
また、それらを維持するのにもカネが必要なの
ゲームが売れたという初期費用だけでそれらをちゃんとまかなえていけるだけのシステムが完成してるのかな?
質のいいサポートの場合はハラスメント行為
つまり、嫌がらせというような行為でもちゃんと対応してくれるよ
それがどんな細かい部分でもね
でも、それがちゃんと気持ちよくゲームを遊ぶために必要なことであると思うけどな
人件費をかけられなければ、そこまで細かいところに対応できるだけのサポートはでできないでしょう
なにせ、手間がかかるしねえ
>>220 Diablo2とWc3は課金とってない、オンラインゲームですよ?
と、横槍。
頼むからもっと現実を見て語ってくれ。物作って客に売る仕事はそんな簡単じゃないんだって。
>>220 > 質のいいサポートの場合はハラスメント行為
> つまり、嫌がらせというような行為でもちゃんと対応してくれるよ
> それがどんな細かい部分でもね
まさにそれなんだよ。課金付きでありながら苦情を言っても満足に
サポートしてくれない「質の悪いサポート」だっていくらだってあるんだよ。
あえて名は挙げんが、公式BBSが苦情で満ち満ちていながら平然とシカトするようなのがな。
ネトゲー板を見てみれば少しは感じられるだろう、そういうのが?
そりゃHMみたいに課金制なし+パッチ発効も困難な家庭用機向けとなれば
課金制ほど手厚いものは期待できんだろうが、ゲームとしてなりたたなくなれば
なにかしらアクション起こすに決まってるだろう。初回で売り切ってあとは逃げる
っていう戦略ならそういうのもあるかもしれんが、チュンがそういう会社かどうかと
言われると、おれはそうではないと判断する。過去の発言とか見てる限りはな。
>>223 言ってることが不明
>頼むからもっと現実を見て語ってくれ。物作って客に売る仕事はそんな簡単じゃないんだって。
簡単じゃないからこそ、そんな簡単に期待できることが疑問でしょうがないんだがな
それと
>初回で売り切ってあとは逃げるっていう戦略ならそういうのもあるかもしれんが
仕様上それしかできないものであると思うが?
逆によっぽどゲームとして成り立たせることが困難という場合以外は
メーカーは動けないのではなかろうかね
サーバーパッチの当てようがないしな
お互い一長一短なんだからさ。
それを認めなければ平行線。
要は、突っ込みどころを間違えてるよ。
>>224 > 言ってることが不明
おれは君の回答をみて理解できた。要するに:
> それと
> 仕様上それしかできないものであると思うが?
> 逆によっぽどゲームとして成り立たせることが困難という場合以外は
> メーカーは動けないのではなかろうかね
> サーバーパッチの当てようがないしな
君と俺とでは、相手からどのレベルのサポートを期待しているかが根本的に異なるっちゅうことだわ。
嫌がらせだのハラスメントなんて、俺に取っちゃどうとでも対処できることだし、パラメタ調整とかで
毎回パッチ発行ってのも俺は正直どうでもいいと思ってるし。気の合う人を気長に見つけて
まったり遊ぶわ。
これがたとえば「どこそこであれこれするとフリーズします」なんて事態になったら文句つけるけどな。
5000円だか6000円だか知らんが、ソフト代金分の権利は主張するよ。なにしろ遊べないわけだし。
あと一つ。話をすりかえちゃだめよ。
> 簡単じゃないからこそ、そんな簡単に期待できることが疑問でしょうがないんだがな
俺が言ってる「簡単じゃない」ってのは、君の発言みたいに「課金制じゃなければサポート無し」
っていう安易な判断を指して言ったんだよ。あんま重箱の隅突付きたくないからこの件はもう
どうでもいいが。
俺もどうでもいいや
別にここで適当に遊べればいいわけだし
カネ出すのは俺じゃないし、カネ出した人間が要は楽しく遊べたっちゃーそれで全て解決なわけだしな
228 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/23 21:04:59 ID:1QsAKNSj
『よくできたゲーム』というのは、技術力のある人を集めて、がんばれば作れるんです。
でも『おもしろいゲーム』というものは、そうではない。
コンパクトだけど『おもしろいゲーム』ってありますよね。
その両面をを持っているのが任天堂のゲームのいいところであるべきなんですけど、最近はこっちが弱ってきてる。
『よくできたゲーム』を作ろうというところにパワーをかけすぎて、
『おもしろいゲーム』を作ろうというところにかけるパワーが少なくなっているんですね。
最近のゲームは、その傾向が顕著になった感じはしています。
このバランスはいつも気にしていないといけないね。
(無職:いてっち)
保守的な作り方をすると『よくできたゲーム』になるんだよね。
これをやりたいけど、いろんな辻褄を考えると他の面でリスクを抱えてしまう。
だったらやらないというような。
そうすると『おもしろいゲーム』にはならないんだよね。
懐古が多いわけだし保守的でよいのでない。
なんで課金の話になってんだろ?
ホームランドは別にネット環境必須じゃないし、
単体でも普通のRPG程度は楽しめるように作られている(らしい)よ。
ネットに関しては思想はCSオンラインRPGとしては新鮮だから興味深いけど、
まだまだ情報が少なく未知数だから可か不可かを語る時期ではないと思う。
それよりも幾重にも広がっていく(らしい)ストーリーというのが興味深かったから話を振ったんだけどな。
ホームランドは一般的な一本道のRPGとは違ったアプローチをしているようだ。
それでこのスレでも散々フリーシナリオやらマルチシナリオやらショートシナリオ集やらの話が出てきたから、
これはどうだろうなと思ったんだけどな。
232 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/23 21:35:13 ID:i9w2CLTf
また、その話ですか^^;
>>231 詳細はよく分からないけど、要するにプレイヤーがゲームマスターになって、他プレイヤーが
遊んでいるところに関われるわけでしょ?新しい試みだと思うし、とりあえず俺は期待しているよ。
べつにいきなりTRPGのレベルまで要求するつもりは無いし。
あと、どのゲームでもそうだけど、システムを駆使して神レベルの遊び方とか使い方を
実践する職人系の人って必ず出てくるし、そういう人たちが現れることも期待してる。
ウィンター何とかでやったから新しい試みじゃないよ
まぁ、あれはかなりTRPGよりか
チュンソフトのずっとやってきた
「コンシューマへのやさしい焼き直し」にすぎない
GC相手だからね
幼いユーザ育っていいんじゃねえの
大人相手にしたタイトルとも思えん
237 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/23 23:47:40 ID:i9w2CLTf
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/ ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/:: \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、 ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::.... \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二= ゙、 ""''' ヽ>//レレヽ,,___ /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ. //-ヘヘ,、 レレレレノ さあ願いを言え
''" ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,// ゙ヽフ/|/| レ' どんな願いも
/ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_  ̄"'ノ 聞き流してやろう。
/メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、 >---''"
ドラクエ1もトルネコも単なる焼き直しじゃないんだけどね。
材料は元からあるものだけど、料理の仕方が良かったわけだし。
ドラクエ1のインターフェースはすばらしかったけど、
なんで未だに話す、調べるに固執してるんだろうね。ほとんど使わないのに。
せっかくFF1がインターフェースを改善してくれたのに、ドラクエ5まで採用しなかったし。
ドラクエ8に関しては時のオカリナの
常に役割が変わるBボタンシステムと注目システムを何らかの形でパクるべきだったと思うよ。
壷を持ち上げようとしてんのに、人に話しかけたり、扉を開けたりとよく分からない現象が起こるし。
システムが糞なのはドラクエの特徴だから
>>240 どの辺りが?
システム全体を見渡せば、CSRPGの中でも上位に位置すると思うけど。
叩きの対象は6、7の単純作業を助長するシステムくらいじゃないの?
>>238 小説の漢字を全部開いてルビ付けて文字大きくして絵本化する作業を
上手く料理したと表現するならばね
ちゅーか、トルネコは視界狭いのが不満
ボタン少ないからせいぜい弓ぐらいしかつかえないは
8方向移動が基本なのに十字キーだわで
ハード的制約かかりすぎ
244 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/24 09:26:19 ID:93uy8ANY
>>239 あれはさ、ウインドウを開けて選ぶという手間によって
実際に調べたり、鍵を取り出して扉を開けたりする動作を想像させる効果を狙ってるんだよ。
例えるなら今のドラクエは自動ドアなんだよ。
上の方で魔法の話題が出てたが、バーズテイルのソーサラーの魔法は
俺がかく在るべきだと思う魔法使いのものだ
>>244 当時は意図してか、意図しないでかは分からないけど、
そういう効果があったのは事実だと思う。
懐古理論だけど。
さかのぼればWIZのスペル入力やワナ入力もそういうことなんだろうね。(やったのは98版だけど)
けど時代は効率化することなんだよね。
それなのにPS1期は逆流してたけど。
>>243 ローグ面倒じゃん。
武具の付け替えもいちいち外さなきゃいけないし、
読むだの、飲むだのをいちいち区別されていて、
ムダに役割を分散させすぎ。
あと視覚的な制約により飛び道具の効果がすげぇ分かりづらい。
・・・とまあ平行線を辿るわけです。
互いに長所短所がある上で、
トルネコは万人に直感的に分かりやすい視覚とインターフェースと操作性を、
ドラクエで培った技術を用いて(使い回しともいう)練り上げた功績を
軽く見ている人が多すぎるんだよね。
248 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/24 11:40:55 ID:7V4pk7Hu
>>245 そんな知らないゲームの話題を出されても、、、。
>>245君が知らなくても、他の人が知っている可能性だってあるだろ。
251 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/24 13:37:44 ID:93uy8ANY
俺も知らないな
海外のRPGだったのね、勉強になったよ。
253 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/24 16:26:55 ID:7V4pk7Hu
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 21:03:31 ID:qbm5xDCM
255 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/24 21:16:48 ID:93uy8ANY
>>253 やり方忘れちゃったよ。
どうやるんだったっけ?
256 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/24 21:35:21 ID:7V4pk7Hu
まずは
http://www.zeldaclassic.com/ のdownloadから
Zelda Classic v1.92 "The 184 Playerをダウンロードする。
1:解凍しzelda-wを起動させる。
2:画面をマウスでクリックすると出てくるsettingsからkeybuttonsで自分の好きなボタン配置に変更しよう。
3:名前を入力する
4:1st.qst以外をプレイしたい場合は名前が入っているセーブでAボタンを2度押し、browseをクリックし
やりたいクエストに合わせてOKをクリックする。
* 注意 *
ダウンロードした本体はデスクトップなどに置かない事。
アドレスに日本語が付いていると認識できず、セーブしても続きから出来なくなってしまうぞ!
Cドライブあたりに置けば問題ないでしょう。
257 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/24 21:44:26 ID:UIpxB3EB
やりたいクエストにいてっちのが出てこないのは置いてる場所が悪いっぽいね。
あんがと
258 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/24 22:00:23 ID:UIpxB3EB
俺がわざわざ急患の為にいてっちゼルダそっちのけで病院まで来てんのに客の方が一向にこねえ・・・
早く来いっつーの
259 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/24 22:08:42 ID:7V4pk7Hu
今はCLANNADが終わったから
ONE〜輝く季節へ〜フルボイスバージョンってのやってるんだけど
七瀬 留美の最初登場する時のCGは、いくらなんでも酷いね。
キャラクターのデザインは誰が担当しているのかな?
いたるっちに任せれば良いのに、、、。
>>257 難易度が高いから覚悟してね。
>>258 クリスマス・イブのこんな遅くまでお仕事ご苦労様です。
260 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/24 23:20:15 ID:93uy8ANY
さっき帰ってきてプレーしたよ。
凄い、ちゃんと作れるんだね。びっくりしたよ。
で、中身なんだけど、剣が手に入らないのは仕様?
子供をひざに乗せて、→キーでプレイしているせいか分からないけれど
全然先に進めないよ
261 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/25 00:22:18 ID:4VHmBGaG
>>260 もちろん仕様ですよw
最初は東の通路へ敵を避けながら進んでみてください。
おいおい、全然元気が無いじゃないか
このスレもこれで最後だからでしょ
265 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/27 01:44:30 ID:DK0HrBeI
3日も待ったのに、ついにONEのキャラクターデザインは、いたるっちだYO!っていう突っ込みが来なかったね。
寂しいな、、、。
266 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/27 02:05:05 ID:hweLOgbZ
>>265 ねえ、ゼルダ全然進まないよ、、、
何とかしてよ。スキル10割ってのは良くないよ。
せめて救済措置として、チマチマでもいいから金が入るようにしてくれないかなぁ?
267 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/27 02:31:08 ID:DK0HrBeI
>>266 今ギャンブル場と薬屋を作っているからもう少し待っててね。。
取り敢えず50ルピーの隠し場所を教えるよ。
入り口から東に進んでスライムがいて岩が降ってくる部屋の東を爆破してみて。
268 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/27 02:36:19 ID:DK0HrBeI
ってゼルダスレ見てみたら剣が取れてないのか、、、。
それだと何も出来ないね、、、。
う〜ん、最初北のドアの奥の方に武器が無くても取れる20ルピーを配置しようかな。
それを博打でちまちま稼いでマジックシールドを取るっていう方法があってもいいかもね。
269 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/27 09:23:30 ID:VBqLWrOz
>巷のブームに乗り遅れないようドラクエ8を発売翌日に買ってはみたものの、未だに封すら開けていません。
>忙しくてやる暇がないのではなく、すでにやる気がありません。
こういう人間のクズって生きてる価値あるのかしら?
270 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/27 09:34:38 ID:hweLOgbZ
>>268 博打で稼ぐ←ここは何とか違う方法考えてくれ
敵を全滅させなければ一度倒すと敵が減ったままという特性を活かして
爆弾を入手しやすい状態にしてくれれば、根性でクリアできるんですが、どうでしょう?
まぁマジックシールドさえあれば何とかなりますがね。
少しでも何かが蓄積される状態を用意していないと、スキル10割になっちゃうよ。
もしくは、マップの途中に隠し階段を用意しておいて、それを知っていると多少楽になるとか。
271 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/27 09:41:06 ID:hweLOgbZ
どんな風に楽にするのかが問題だな、、、
考えられるのは、ブーメラン、ハシゴ、でもこれじゃ1回取ると次からは要らないしなぁ。
妖精を配置して体力を満タンに出来るのであれば、下手な人は毎回お世話になれる。
ブーメランがあれば、蝙蝠、スライムは倒せるようになるので大分楽になるよね。
それでチマチマルピー貯めて爆弾やシールド(どちらかあればクリア可能だし)購入して
敵を減らす(爆弾の場合)か、魔法を弾く(魔法使いのところが一番の難関だから)ことが出来れば余裕になる。
272 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/27 17:12:10 ID:VBqLWrOz
なるほど、千手っちの意見は参考になりますな。
とりあえず北方向に鍵無しで到達できる最深部に20ルピーを配置することにします。
しかし、これは剣のある場所を知らずに進んでしまった人ががっかりしないために配置したもので
簡単に取れる場所に置いてあるわけではありませんので無理して取りに行く必要はないです。
それといてっちのクエストは初代ゼルダの難易度が物足りなくなった人をターゲットにしており
ウィズロープ赤のエリアもマジックシールド無しを想定してバランス取りを行っているので
できれば頑張ってそのまま挑戦して下さい
274 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/27 20:49:05 ID:hweLOgbZ
>>272 いや、正直きつすぎるよ。
もっと工夫してくれ。
275 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/27 20:50:58 ID:hweLOgbZ
せめて剣取るところだけ(魔法使いのところだけ)やり直せるようにダンジョンを2つに分けようよ。
>>199 今はそんな流れなんだろうけど
MOはほぼ戦闘しかやることねーんだよな・・・
なに、このキモイスレ。
278 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/28 01:26:04 ID:/2L+MPMv
>>274 いてっちは史上最高難易度のクエストを目指してるで ^^;
とりあえずzeldaclassicスレの友達二人はレベル1をクリア出来たようです。
まぁいま改良しているからもう少し待っててね!
>>277 スレがキモイ訳ではありませんよ。
スレの住人達がキモイのです。
>>277 おまえ必死だなあ
そんなにこのスレ乗っ取られたことがくやしい?
280 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/28 12:05:04 ID:QAajb2c4
このスレは誰の者でもないみんなのスレの筈ですけど。
誰に乗っ取られたと言うのかな?
281 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/28 16:54:20 ID:FIOavvX6
http://www.fileup.org/file/fup4323.zip 千手っちの要望に応え、ゾーラいる部屋北に通り抜けられる壁をこっそり追加しました。
でも、これを使うと簡単になり過ぎちゃうなぁ、、、。
, -――-、――- 、
/ ヽ、
/ , ・ ニ二二二二ニヽ ヽ、
| レ´ ` ヽ
| | // / l | | || | | ヽヽ 、 |
.| | lルT_工|/VW .工_T i | N/
| | | ||´| .jl` | .jl゙|/|/レ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (.| || − , − | | | | < ミンナニハ ナイショダヨ
(\| | ,| |ト " ワ/ ̄ ヽ、| | /) \_______________
(\.| | /| | | `, ┬―| ||/ |/ /)
\/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
ヽ L土土土| /
テイルズリバースプレイしたけど、お説教RPGだな。自己主張が臭すぎてプレイできない。
283 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/29 10:12:22 ID:kM+6hEaW
>>282 う〜ん、いてっちには何故わざわざそんなRPGを買ったのか理解に苦しみますね。
出来れば買うに至った経緯を詳しく教えていただけないでしょうか?
285 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/29 12:31:20 ID:kM+6hEaW
>>284 なるほど、それなら納得できますね。
反面教師にするには、もってこいのゲームでしょうからね。
スレの目的はイイ!!のになぁ…このスレ…
残念
287 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/29 16:17:26 ID:FoizK2hg
今HELOやってるんだけど、これって退屈なゲームだねぇ。
いつまでたっても同じ敵、同じ武器、似たような地形と単調すぎてすぐ飽きる。
ストーリーは意味不明だし、よくイベントに関わる女は可愛くないしモチベーションを上げる要素がないんだよ。
ただ戦場FPSを安易にSFに置き換えただけで、まったく魅力がないんだよね。
288 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/29 16:36:49 ID:Vx1h3FdH
>>287 レジェンドやってみ?
面白くなるから。
似たような敵、似たような地形ってのはまぁその通りだね。
でもレジェンドなら細かい地形の差や敵の配分が結構大きな影響出るんだよね。
とりあえずレジェンドを薦める。
グラフィックについてもここで議論してる?
>>287-
>>288の流れはもはや定番となったな。
291 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/29 19:03:31 ID:Vx1h3FdH
292 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/29 19:07:40 ID:kM+6hEaW
>>288 とりあえず一度クリアしてから挑戦してみるよ。
>>289 もちろんしていますよ。
最近では万人にウケるグラフィックとは一体どんなものか?という話題に関して
いたる絵を参考にして議論したのが記憶に新しいですね。
294 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/29 20:08:14 ID:Vx1h3FdH
>>293 ログ読まなくてもいいよ。
どうせループだから、、、
みんなループを楽しみたいんだ。
295 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/30 01:23:11 ID:6f7ONk/X
こういうのが主人公のRPGないかな?
, ´ , - ― '^ ^ `ー- 、
i l, ´ ヽ `ヽ
_l `ー、 ヽ
-= , ヽ ヽヽ!
, , 、 、 ヽ `i、 ヽ \ `,
! , ,、 /i l、 i \ i ヾ ヽヽ i、 lヽ l
. | / ,, /l / l , li , 、 l lヽ iヽ 、 i l.ヽ ! ヽ j
| , / l , i / / /_l / ヽ l .l ヽ i_ヽ l l ,、 l `
| l , l, /! , /l / l / l/ / ~ll ヽ ,i l /ヽ ;,
.ヽ l .i l l / l //__l'__,, i / | , _i' l ' | / ,/! '
、 l i | l/ |/´(●) l' | / (●) i/ l' |/ l/
ヾ'l! .l l' ,,ノ(、_, )ヽ、 |,、/ +
ヽヘ ヾ `-=ニ=- ' | .l
. , ~^、 , l, ' +
、 〈_ `ニニ´ ,l, +
`ー`、 /
i, /
ヽ /
、ヽ /
ヽ ヽ /
ヽ ヽ ノ
ヽ l `ヽ_ /
i' ´j、! ヽ /`>^!!
| `ー--\ /- ‐'~ |
i' ´j、! ゝ/
296 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/30 01:25:53 ID:6f7ONk/X
, ´ , - ― '^ ^ `ー- 、
i l, ´ ヽ `ヽ
_l `ー、 ヽ
-= , ヽ ヽヽ!
, , 、 、 ヽ `i、 ヽ \ `,
! , ,、 /i l、 i \ i ヾ ヽヽ i、 lヽ l
. | / ,, /l / l , li , 、 l lヽ iヽ 、 i l.ヽ ! ヽ j
| , / l , i / / /_l / ヽ l .l ヽ i_ヽ l l ,、 l `
| l , l, /! , /l / l / l/ / ~ll ヽ ,i l /ヽ ;,
.ヽ l .i l l / l // l' i / | , _i' l ' | / ,/! '
、 l i | l/ |/´ l' | / i/ l' |/ l/
ヾ'l! .l l' |,、/
ヽヘ ヾ | .l
. , ~^、 , l, '
、 〈_ ,l,
`ー`、 /
i, /
ヽ ,,,,,,,, ,,,,,,,, /
、ヽ / +
ヽ ヽ (●) (●) / +
ヽ ヽ ,ノ(、_, )ヽ、 ノ . +
ヽ l `ヽ_ `-=ニ=- ' /
i' ´j、! ヽ `ニニ´ /`>^!!
| `ー--\ /- ‐'~ |
i' ´j、! ゝ/
もう美形キャラは飽きたんだよね。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 06:54:33 ID:js7wXIMW
キモ過ぎ
カノンもキャラクターデザインを原哲夫あたりにすれば名作になったよ。
ラオウ「うぐぅ、僕を愛してくれないユリアなんて嫌いだよ」
300 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/30 13:12:45 ID:N5gGXLU9
ジャギ「俺の名を言ってみろ!」
302 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/30 15:59:23 ID:DKivIB2P
敵を倒したときに鍵の出現するタイルの上にいると、気付かずに鍵を入手してしまっている場合があります。
鍵の個数を確認してみてください。
もしそれでもなければ、いてっちの配置し忘れですね。
モンスターとの戦闘だけがRPGの良さじゃないでしょ?
304 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/31 01:20:24 ID:DVCHOSuk
>>298 今のままでも十分名作になっていますよ。
良い意味で電波なストーリーにはあのキャラクターデザインが丁度良くあっているんです。
>>302 * おおっと *
>>303 誰もそんなこと言ってないよ
305 :
303:04/12/31 01:35:13 ID:sVAeGszk
今度からいてっちに対してはマジレスしかしてはいけないというルールを設けない?
彼は冗談を言っているのでなければましては釣っているのではなく
大真面目なんだと仮定しようよ。
たぶんだが
いてっちは勉強ができるとかそういう意味ではない別な意味で頭良いぞ
ここに書き込んでる適当な名無しじゃ到底太刀打ちできないぐらいにな
>>306 えっ!お前、まさか今までマジレスしてたのか?
309 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/31 13:41:20 ID:q3T39Maj
>>307 いてっちはちょっと頭の悪い普通の男の子ですよ。
なんだココのテンプレ
ただのネタスレか?
ほとんどネタスレ。パート数が増えたスレは必然的にこうなる運命だから、
まじめに語りたいのなら別に作った(移った)ほうが良いだろうね。
ネタスレじゃないだろ、コテハン占有スレであり
板違いに付き削除依頼可能
313 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :04/12/31 15:47:49 ID:q3T39Maj
いてっちの住んでいるところには今雪が降っているよ。
Kanonの季節がやって来たね。
雪国でも読もっと。
316 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/01 09:19:18 ID:th/qKYFl
よろしこ
317 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/02 19:14:20 ID:Nfgun1tw
安易な3D化による神の視点の崩壊がRPGの衰退を招いたと思うよ。
なるほど、Wizの時点からRPGは衰退してたってワケだな
アニメ文化の介入のせいだろう
作る側がキモヲタだったりな。
320 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/02 21:23:20 ID:FRHdCcIm
プレイヤーの立ち位置がいい加減なRPGが多いしね。
観客になったり、役者になったり、神になったりと意味不明だもんな。
キャラを宛がわれる時点でもう入れない。
モニタの中のラジコン動かしてるだけ。
われめでポンでも見てたほうがいい。
てか、某スレのネタをパクるなよ、いてっちw
それは向こうの
>>1のアイデンティティなんだからさー
323 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/03 13:30:28 ID:N8UDHBLb
何故3D戦闘がダメなのか?それは現行機のスペックとも関わってくる
今回のドラクエ、敵にダメージを与える際にアニメーションを見せられる。
だが何度も見ていくうちに「全く同じ動きをしているルーチンアニメ」であることに
プレイヤーは気づく、そして萎える。攻撃されるモンスターも「5ダメージ喰らう剣の攻撃」も
「500ダメージ喰らう剣の攻撃」も、全く1フレームも違わないアニメをして
後ろに倒れる。傷口から血が噴出したり、手足が切断できたり、たった一度の攻撃にもいろいろな形があるであろうに
将棋の駒のように、後ろに倒れて終わり、また立ち上がって同じポーズをとる。こんなものを最初からボスまで何百回と消化する戦闘で毎度毎度見せられて
その度に喜ぶユーザーがいるだろうか?エフェクトにインタラクティブ性を出せない現行機では3D化は退屈なルーチンアニメ強制博覧会なのである
>>322 そんな事言ったってネタがないんだYO!
削除されてもまた立てるから無駄だろw
結局いてっちはドラクエ8買ったの?
当初やりもしないで、一方的な否定をしてた記憶があるんだけど。
327 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/03 22:43:29 ID:TPx0ZfTy
>>326 買っていませんよ
やりもせずに批判しているのです
329 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/04 09:48:30 ID:d85PThO0
いてっちを褒めることに意義がある。
>>323 3Dに関しては、戦闘よりもフィールドのほうが深刻だと思う。
主観視点のRPGだと、町の中が複雑になるし、
逆にダンジョンが、プレイヤーを配慮してか、シンプルな構成になりがち。
3Dでモデリングするのは良いけど、視点は従来どおりトップビューじゃダメなのかな。
>主観視点のRPGだと、町の中が複雑になるし、
>逆にダンジョンが、プレイヤーを配慮してか、シンプルな構成になりがち。
ならんように工夫すりゃいいじゃないけ。ひとつの方法としてトップビューもありかもしれん。っていうか、トップビューと主観視点のメリットとデメリットをあげとくと良いんじゃね?
333 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/05 09:40:54 ID:4yLSkLmX
トップビュー 2Dで良いじゃんって気がする グラフィックがゴチャゴチャして分かりにくい
FPS 酔う
TPS 方向が分からなくなる
>>331 とりあえずDQ8では慣れればその点はさほど気にならないよ。
336 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/05 18:53:12 ID:shpNScV2
>>335 空気を読めなんてそんな高度な事はキミには求めていないよ。
しかしスレッドストッパーになるのだけは、やめてもらえるかな?
せめて1時間以内に次のレスが付くような書き込みをするように精進したまえ。
337 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/05 18:56:57 ID:4yLSkLmX
疲れた、、、。正月の方が普段より忙しかったよ
338 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/05 19:26:14 ID:shpNScV2
>>337 お疲れ様、いてっちゼルダはもうクリアしたかい?
339 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/05 20:06:13 ID:4yLSkLmX
>>338 ごめん、実はまだなんだよ。
今晩トライする。
340 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/05 20:23:43 ID:shpNScV2
>>339 いえいえ、千手っちは無職のヒキコモリと違って多忙な生活を送っているだろうからね。
時間がかかるのも無理は無いよ。
嫌味なんだろうか
342 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/05 22:34:17 ID:4yLSkLmX
>>340 一面クリアした。二面は今、ドドンゴと戦ってる。
しかし、盾を食われていてしかもお金が0。
盾を買うためにお金貯めてる。
343 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/05 22:37:19 ID:4yLSkLmX
結論から言うと、やっぱ君は才能があるね。
ダンジョンとっても面白いよ。
ちょっと難しすぎて投げそうになったところもあるけれど、(剣を取るまでとか、硬すぎるオタロックを倒せるのに気付かなかったときとか)
それ以降は非常に良く出来ている。
主観なんとかっていうか今は親切なレーダーついてるじゃん。
美麗な画に陶酔して何が悪いんだろうか。
タイミングやドットにシノギを削るわけでもなし。
345 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/06 00:29:22 ID:59AaoPRX
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:57:58 ID:Mz7R4EgJ
映画とくに「ぼくらのウォーゲーム」ね
347 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/06 01:25:34 ID:d3asopvf
>千手っち
おお、頑張ってますな。
千手っちのアドバイスによってブーメランがあれば、ただ硬いだけのヲタロックがいなくなって
かわりに青ウィズロープ2体を配置することにしました。
ゼルダの次回作をいてっちに任せてくれれば少しはマシなゲームになるんだろうけどね。
348 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/06 09:36:01 ID:59AaoPRX
>>347 是非、敵のグラフィックに鍵を重ねるか何かして、鍵がそこにあるってことを
表現してください。
でないと見過ごします。
初代オリジナルの場合、全滅させてアイテムを拾うところはシャッターで閉じ込めるんですよね。
ここも爆弾扉ではなく、シャッターで閉じてもいいかも知れません。もしくは鍵のグラフィック。
こういう心遣いの一つ一つが作品に風格を与えるのだと思います。
349 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/06 18:03:54 ID:VN11XDhl
>>348 レベル2のドドンゴの部屋はドドンゴが少し多すぎる気がしたので、2匹ほど減らしました。
その難易度が低くなった分は、北の鍵を入手できる部屋にリーバ青を追加しバランスを調整しました。
また、床を変更し鍵がみやすくなりました。
また入るとシャッターで閉じるようになりました。
的確なアドバイス有難うございます。
映画はストーリーをみたい時に観るんだろ。
意味わかんねえ。
>>350 美麗な画に陶酔したいなら、ゲームより映画のほうが良いものを見れるってことだろ。
まあ
>>映画はストーリーをみたい時に観るんだろ。
こんな感性じゃ、映画つくった人に失礼な気もするが。
352 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/08 13:44:58 ID:4yNq3vmP
>>351 そりゃあアダルトビデオしか観ないあなたにはストーリーなど必要ないのかも知れませんがね^^
>>352 アダルトビデオはストーリー大切だろ、ボケ!
和姦か強姦か、それこそが重要だ。
AVは世界観作りで8割決まる。
355 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/09 00:38:36 ID:dZCSeZ4E
>>353 やはり強姦の方が興奮しますか
>>354 それじゃあRPGと一緒だね。
色々と見習うところがあるんじゃないかしら?
356 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/09 08:25:21 ID:gabRirTM
AVは女優の反応の良さと、演技演出なしのリアル絡みと、前戯の濃厚さが命。
357 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/09 09:20:32 ID:NgCxzTjc
>>356 AVを語らせたら千手っちの右に出るものはいないね。
う〜ん、やはりRPGにも通ずるものがありますな。
直接操作のアクションでもない限り構図に拘って悪い事ないと思うがなあ。
視界が制限されてイラつくだよォォオオってなこともないし。
地面からの仰ぎ視点が好き。
天井に何か張り付いているのを見たらソッコー逃げ出したくなる。
ファントムは年初めのうんこ映画だった。
359 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/09 19:10:24 ID:gabRirTM
>>358 構図に凝ってるゲームはタイムギャルみたいなゲームで良いと思う。
何事にも否定から入る典型的2ちゃんねらーな千手っち。
361 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/09 20:03:49 ID:gabRirTM
俺、否定してるかなぁ、、、???
タイムギャルを馬鹿にしてない?
あれだな。
このスレにもGK来てたんだろうな。
千手っち目当てで・・・つか現在進行形か。
363 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/09 22:29:43 ID:gabRirTM
どっちかと言うと千手っちがこのスレに粘着してる感じ。
最近のこのスレは平和だねぇ〜
366 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/12 19:07:22 ID:+RNQY8ln
おいおい、one〜輝く季節へ〜の長森シナリヲ
12/10の何気ない選択肢が1/9のハッピーエンドに向かうための選択肢を出すフラグに関わってくるのかYO!
いてっちバッドエンド確定の分岐に乗っちゃった、、、。
このゲームってwizardry#4より難しいんじゃないの?
oneで難しいとか言われても……もっと分岐の難しいエロゲなんてなんぼでも……
368 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/12 21:15:00 ID:+RNQY8ln
とにかく理不尽なんだよね。
原因の分からない失敗というものは止めた方が良いと思うよ。
RPGにも同じことが言えるね。
まーエロゲ・ギャルゲはたまにどーでもいい日常の選択で
シナリオが大きく分岐とかよーあるしw
370 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/12 21:34:17 ID:+RNQY8ln
長森シナリヲをクリアして3人終わったよ。
この手のゲームって普通、女の子のご機嫌をとって好感度をアップさせていくものだけど
このシナリオはグッドエンドを迎えるためには
握られた手を振り払ったり、約束をすっぽかしたり
わざと冷たくする必要があるってところが斬新で良かったね。
おおっと、ここはRPGのスレだったな。
RPGでも勧善懲悪の世界ばかりじゃなくて
悪い選択肢、もしくは行動を起こさないと
損をしたりバッドエンドに行ってしまったりするものも面白いかも?
いてっち依頼された通りに救世主になってるのか。GJ!
あー、ここにまで宣伝に来ると、こけてしまうジンクスがあるんだが・・・
売れるといいね。うん。
ジンクスなんか跳ね返せ!ガンバ!
374 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/13 00:23:34 ID:uVyVPRx5
やりもせずアンチ行動取るのは、ただのアホだから放置で。
前向きな議論できない奴はいつもこうだな。足引っ張るのだけを楽しんでる。
某ゲームの劣化版
やりもせず決め付けるのは、買えない貧乏人でしかない。
買えないから糞だと決め付けて精神的安堵感を得ようとする。
買えないからではなく、糞だから買わないと言えるようにしたがる。
世間の評価が自分と同じになるよう活動し、買えないを
買わなくて良かったと世間と同じように言えるものに変換させようとしてるに過ぎない。
今までもやらずに、買わずに、そうやって幾つものゲームを糞だ劣化だと言ってきたんだろ。
引き篭もりのくせに世間と一緒でありたいから、世間がそうなるように行動してんだろ。
同調意見を増やそうと行動せざるを得ない精神状態ができあがっている。
糞らしいから買わなかったと言う奴等と同じように、俺も俺もと言いたいんだろ。
買えないだけなのに、買わなかった奴等と一緒でありたいんだろ。
発売前から必死でアンチ行動する奴の素性はもうバレてんだよ。
前向きになれない思考でしか語れない奴は、あらゆる面で負け犬なんだ。
自分が遊べないのに他の奴が遊ぶのが悔しい、糞だと言う事になれば買う奴が減る
買う奴が減ると自分と同じようにアンチとしての立場から言葉を吐く者が増える
そうなれば自分は少数派ではない、多数派なんだと思いたい、社会からははぐれてるけど
世間が自分と同じになる事で安心したい、自分から世間と同じにはなれないから
世間がそうなるようにしか行動できない、無意識にそう判断し行動するのが、
やりもせずアンチ活動する奴の正体だ。実に悲しい判断を下す脳だな。
無意識でそう反応せざるを得ない、そう反射しなければいられない
そう行動しなければ落ち着かない、そんな精神の構築をされているのが、
本当の負け犬、負け組。正にクズ、存在がゴミ。
さしずめ普段から中身のない書き込みや、自分勝手な書き込み、行動、
言葉の荒い嫌われるような書き込みをして構ってもらおうとしてるんだろ?
煽ることで構ってもらおうなんてのもやってたりするんだろ。
同調を欲する反応が出たら、自分が良いと思ったりした書き込みをコピペしたりもしてんだろ?
大体当たってるだろ?どうだ?
そうせざるを得ない精神構造、無意識にそう反応、行動してしまう脳味噌なんだろ。
どう見ても精神構造がお子ちゃまだから、そうせざるを得ない人間であるってのがチョンバレ。
反応一つで普段の行動、本人も意識してないかも知れない
無意識の範疇で起こる思考回路の具合まで見えてくるんだな、程度の低い浅いクズってのは。
で、そうした無意識でのせざるを得ない反応を表に出してしまうと、
人を見る目が備わった人間からは、そこからそいつの親の人間性の一面も見えてしまう。
長文を読む能力、読解力、理解力すら乏しいかな。
文を短く纏めるつもりはない、読め。
うわー、何か今回もすごいね。
信者の言動だけは
俺は、このスレ最近みてるだけだけど
ラジアータは様子見かな。
>いてっ
ONEは、精神に異常を持つプレイヤーを更生させるRPGだからな。
素であの嫌われる選択肢を選んでこそだろう。
シナリオ的には酷い事をしてまで好きでいてくれる絶対的な愛を描いている所がみどころかも。
コテ同士の馴れ合いの場にしか見えんのだが…
382 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/13 20:34:55 ID:wdjSFbrN
>>380 >素であの嫌われる選択肢を選んでこそだろう。
うん、いてっちがギャルゲーやるときは最初攻略サイト見ずに
選択肢ごとに違うところにセーブしていって最後まで一直線に進んで
後から一つ一つの選択肢を虱潰しに見ていくっていう方法を使うんだけど
いじめてたら話が良い方に進んだので驚いたよ。
>ONEは、精神に異常を持つプレイヤーを更生させるRPGだからな。
そんな隠れた効能があったのね。
いてっちにもご利益があるのかしら^^;
ところで、今4人クリアしてそろそろ終わりそうなんだけど
何かオススメのエロゲーってありませんか?
384 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/13 23:41:18 ID:wdjSFbrN
>>383 ちょっと調べたけど絵が嫌いだからやめておくよ。
16スレでカノンより面白いって言われていた家族計画をやることにするよ。
_,,..----――----、、..._
,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
{;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;}
{;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;}
{;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;}
|;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;}
iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、
| i:: ' :: ` |" |
i }:: ::j i |
i ,|:: ,( o _,o )、 | |
i、|:: ' _ j_ ヽ iJ
.|:: ←ー'_→ i
i:: :: ー ' :: ,i
{、 ::::.. :: ノ
〉、:::::: ` ー--― ' {
/ \::::: 、::::::::::........... ノi
(18禁ゲーム) [021227] [D.O.] 家族計画絆箱 -DVD- 4分割 (ISO+MDS+RR5%).part1.rar 700MB
(18禁ゲーム) [021227] [D.O.] 家族計画絆箱 -DVD- 4分割 (ISO+MDS+RR5%).part2.rar 700MB
(18禁ゲーム) [021227] [D.O.] 家族計画絆箱 -DVD- 4分割 (ISO+MDS+RR5%).part3.rar 700MB
(18禁ゲーム) [021227] [D.O.] 家族計画絆箱 -DVD- 4分割 (ISO+MDS+RR5%).part4.rar 605MB
う〜ん約2.7GBか。
まぁサイズがでかいのは別にいいとして、いてっちに分割されたファイルを結合させる技術はあるのかしら?
387 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/14 23:21:35 ID:aXwd8Yav
フレッシュゴートンっていう映画は凄いよ。
この映画を超えるおバカを見たことがない。
2も出てるからビックリ。
今日TUTAYAにDVDが置いてあってワロタ。
誰か借りてきて見てよ。ちなみにエロコーナーにあった・・・。
最後まで見た奴は偉いと思う。
俺は脱力しながらも最後まで見たから偉い人。
お前ら死ねよ
389 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/15 00:13:37 ID:92a5ik0c
390 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/15 00:14:38 ID:92a5ik0c
ゼルダクラシックのプレイ方法について
1:上記のゼルダクラシックのホームページのDownloadsから
Zelda Classic v1.92 "The 184 Playerをダウンロードする。
2:zelda-wを起動させる。
3:画面をマウスでクリックすると出てくるsettingsからkeybuttonsで自分の好きなボタン配置に変更しよう。
4:名前を入力する
5:1st.qst以外をプレイしたい場合は名前が入っているセーブでAボタンを2度押し、browseをクリックし
やりたいクエストに合わせてOKをクリックする。
* 注意 *
ダウンロードした本体はデスクトップなどに置かない事。
アドレスに日本語が付いていると認識できず、セーブしても続きから出来なくなってしまうぞ!
Cドライブあたりにおくのが無難でしょう。
391 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/15 00:22:14 ID:7qsfbk3w
392 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/15 00:42:22 ID:92a5ik0c
>>391 もちろんです、旧バージョンのセーブデータも流用できますのでリニューアルしてください。
レベル3のダンジョンが遊べません。
393 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/15 01:05:20 ID:7qsfbk3w
今日、歯が痛くて歯医者に行ったんだよ。
親知らずが生えてきてさ、すげえイタイのな。
白くて小さい歯が歯茎から顔出してたんだよね。
3日くらい我慢してたんだけど、もう無理、歯医者に行って
「先生、右の親知らず抜いてください。痛いんです」と告げたんだけど
先生が口を開けてその部分を弄ったとたんに痛みがスーっと引いたわけ。
???
奇跡か?俺は奇跡に遭遇したのか?って思ってたら、先生から一言
「アーモンドですね、、、」
395 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/15 10:09:05 ID:Xsru1/1T
>>393 なんかあまり面白くないコピペだね。
もっと面白いものを見つけてきてよ。
>>394 う〜ん、買えないというより金が勿体無いって感じですかね。
いてっち程の舌の肥えたコアユーザーになると、あの程度のRPGなんてやる気が起きないんですよ。
ただで出来るゲームなんて幾らでもあるわけだし、時間が幾らでもあるわけではないしね。
>>394 買えるか買えないかよりも主観によるとこが大きいんでない
つまらない、気に入らない部分がある=クソ認定みたいな
んで、次からはやらず批評
たった一部分気に食わない部分があるだけで全てクソ認定しちまう厨も多いしね
そもそも、誉めるよか叩いてるほうがストレス解消になる
気分的にも楽だしね
狂信者の煽り言葉をわざわざまじめに考えんでいいよ
実際のところ、アンチも信者も自分の言いたいことをわめくだけだし
しかしある程度大人になってくると、今度は予算的には問題なくても(むしろ時間で割れば安い遊び)
今度はプレイする時間やモチベーションがなくなっちゃうのよね
398 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/16 20:48:30 ID:o9UjG9Bc
haloの普通レベルをクリアして一番難しいレジェンドってのやってみたけど
なんか食らうダメージが大きくてあっという間にやられたよ。
もしかして敵の攻撃力があがっているだけなのかな?
そういう難易度の上げ方は嫌いなんだけど。
399 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/16 20:53:15 ID:o9UjG9Bc
あ、それとoneもクリアしたよ。
う〜ん、長森シナリオが一番よかったかな。
でもエンディングが全員ほとんど同じでワンパターンだから飽きるね。
あと全員処女なのはどうかと思うぞ。
他のキャラはともかくとして里村茜はヤリマンという設定でも良かったのでは?
400 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/16 20:54:52 ID:o9UjG9Bc
で、家族計画をやろうと思ったんだけど、結合ファイルGGDが使用できませんって出てプレイできないよ。
こりゃあ諦めるしかないね。
他に面白いゲームはありますか?
>でもエンディングが全員ほとんど同じでワンパターンだから飽きるね。
>あと全員処女なのはどうかと思うぞ。
カノンはー?
402 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/16 22:16:44 ID:o9UjG9Bc
>>401 カノンは過程も結末も様々で全く飽きがきませんよ。
それと主人公が酷い目にあうより、やっぱり女の子を酷い目に合わせたほうが
シナリオ的に盛り上がるんだよね。
カノンはえっちシーンがあるものはやってないので全員処女というのは知りませんでしたが
まぁあのキャラ設定では当然といえるでしょうね。
403 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/16 23:40:31 ID:8fRNWUND
>>398 食らうダメージは多くなってるし、相手の耐久力も上がっている。
ヒットアンドアウェイを駆使して戦え。
404 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/16 23:56:03 ID:ouPQA6K1
>>403 なーんだ、やっぱりクソゲーじゃん。
数値だけあげて難易度を上げるのは三流クリエイターのする事だよ。
あー時間の無駄だった、、、。
405 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/17 00:44:08 ID:NWzM3xXm
>>404 いや、数値を上げることによって、より深い戦術・戦略が必要となっているから
単なる数値の変化じゃないんだ。
406 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/17 00:52:26 ID:W0SGJ1gY
>>405 まぁあのゲームの場合、障害物や装備が重要になってくるんだとは思うんだけど全くやる気はしないねぇ。
敵の頭を良くするとか、新しい敵を配置するとかで難易度を上げて欲しかったね。
そういえばメトロイドフュージョンのノーマルとハードは、
まんま数値が変わっただけだったが、ハードのほうが断然面白かったな。
というより始めにハードでバランスをとってノーマルで和らげた感じだ。
だったら始めからハードで遊ばせろよと思ったが。
408 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/17 09:34:03 ID:NWzM3xXm
HALOの場合、ノーマルだと
・シールド剥がし
・ヘッドショット
・地形を利用したヒットアンドアウェイ
・敵と相性の良い武器の選択
こういうのをしなくてもバカチョンで進めちゃうからゲームになってないんだよね。
アドバンスやレジェンドをやって初めてゲームらしくなる。
いてっちは基本的にアクション系ヘタなんじゃない?
410 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/17 10:50:29 ID:yDTaktnk
>>408 ゲームらしくなるといっても面倒なだけでちっとも面白くないんですよね。
単調な一本道なので二度とやる気は起きないよ。
この程度のゲーム性ならエロゲーやってた方がマシだね。
411 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/17 11:22:06 ID:yDTaktnk
>>409 ゲームというものには、実際それほど上手い下手はありませんよ。
ようは慣れです。
412 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/17 13:01:32 ID:NWzM3xXm
413 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/17 13:12:43 ID:yDTaktnk
>>412 難易度に関係なく、このゲームの戦闘は作業的で苦痛でしかないんですよ。
ゲーム性に変化を与えるスパイスのようなものが足りないんだと思います。
414 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/17 13:38:26 ID:NWzM3xXm
>>413 レジェンドだと変化が分かるんだけどね。
まぁレジェンドは難しいから、慣れるまでは糞ゲーだと思っちゃうかもね。
システム周りや武器の特性を把握できるまでやり込むと神のゲームバランスだと分かるんだけどね。
415 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/17 13:53:09 ID:yDTaktnk
>>414 もしそうだとしても、上達していく過程が面白くないので駄作と言わざるを得ないですね。
神のバランスねぇ
疫病神や貧乏神でなければ良いのですが、、、。
416 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/17 19:15:01 ID:yDTaktnk
今新海物語スペシャル打ってるんだけど、これって新海物語よりも改悪されている点が2つありますな。
もちろん改良された点もありますけどね。
一つは打ち出しをストップしてから一発余計に飛び出してしまう事
もう一つはちょっと下皿に玉が貯まっただけで「玉ヲ抜イテクダサイ」ってうるさいところだな。
RPGでも続編になってなんで当たり前に備わっていたものを改悪しちゃうんだ?って思うことがあるよね。
チラシの裏にでも書いてろ
な
忙しくてスレを見る時間がなかった。
まさかこんな事になっているとは思わなかった。
今は反省している。
ここのスレの一般的名無し住人の方々は、
最近でたRPGにはどんな感想を持ったのでしょう。
(名無し住人が絶滅していないことを祈って聞いてみる…。)
個人的には、ドラクエ8などは見るべき点が多い良作だと思ってますが。
とりあえずまた過去ログあさってきます…。
いてっち、こっちじゃレスもらえ無いからって
RPG論の方に出張するのやめてください
しかも、いてっちあっちでも無視されてますし。残念!
追伸・しかしいてっちゼルダはやってません
420 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/18 06:01:20 ID:ALvBw9Ef
>>418 どなたか存じませんが、とりあえずお久しぶりです、と挨拶しておきます。
さて最近のRPGの感想ですが、私が最後にやったRPGはペーパーマリオRPGで、しかもくだらなすぎて途中で放置しております。
それ以来家庭用ゲーム機には触ってすらおりません。
ドラクエ8などやらずに批判している状態です。
その為話についていけず申し訳ありません。
>>419 私があっちに書き込んだ理由が分かっているならキミのやるべきことはただ一つ。
このスレを盛り上げることだ。
421 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/18 18:31:00 ID:ALvBw9Ef
>>419 何でギター侍なんかが流行っているのかしら?
ちっとも面白くないんだけど。
子ども染みた発言だなw
ちょっと考えりゃ分かるだろ
爆笑問題とかペナルティもつまんねぇ
そもそもGCな時点で負け組みじゃあありませんか
↓アンチの方のコピペ
426 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/19 01:10:11 ID:tpOH2W04
>>425 同意、あんな死にハードのゲームなんて誰も買わないよ。
427 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/19 17:06:49 ID:z/8YoI80
結局SNOWっていうエロゲーをやることにしたよ。
冬やるのに丁度よさそうなゲームだったからね。
今はじめたところだけど、これ随分Kanonの影響を受けているようですな。
退院後のあゆあゆが被っていた変な帽子そっくりの物を被っているキャラがいるし
真琴シナリオで出てきた猫のピロそっくりの猫がいる。
ゲーム始まりのCGが上から覗き込まれるアングルって所もKanonそっくり。
これは偶然とは思えん。
Kanonとどっちが面白いか、いてっちがプレイして評価してみるね。
428 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/19 18:17:53 ID:z/8YoI80
SNOWをちょっとやったけど、ゲーム開始直後から物凄い電波ストーリーがはじまったよ。
幼女のにパンツ見て石で殴られて、殺されて葬式中に生き返ったwww
とんでもないゲームだな、これ。
いてっち何がなんだかわからないよ。
カノンはいてっちが散々ネタにしてたからかろうじて
どんなのか理解できたけど。
430 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/19 19:12:36 ID:fH28/RbH
その程度、エロゲじゃ日常茶飯事だぜ
どうやらガイドラインに見事に触れている内容なので、
削除依頼をだしました。受理されるかは不明ですが…。
一応、削除された場合は私が板の趣旨にそった新スレを立てます。
立てれなかったらごめんなさい。
>>432 よし!よくやった!!
お前は遅れたかもしれないが、やることはやったんだ。
これで、この糞スレも消えてなくなるぜ。
もう、コテハン二人はこの板から出て行ってどっか人の迷惑にならん場所で
ぐちぐち喋っててほしいというのが正直な希望だな。
>>432 普通に無意味なんじゃないの?
どっちみち、新スレ立ててもそっちに全員来るよ?
人が変わらなきゃ、内容が変わるなんて思えないし・・・・
それとも、次スレから絶対に変わるっていうアイデアか実行力でもあるの?
匿名の掲示板でそこまでできる強制力も発想もないから
いつまでもこういう形のままなんだと思ったけど
削除されたら、そのまま立てなくていいと思うけどね
435 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/20 11:27:44 ID:PKT2gY+j
>>432 削除依頼お疲れ様です。
私も本当はRPGについて議論をしたいのですが
最近閉塞感が漂ってきて困っていたところです。
新スレになって、また昔のように盛り上がると良いですね。
>>1はまともそうとか思ったが、
>>1の本文から終わってたんだなこのスレ。
>>436 AI言ってる奴とか妄想に取り付かれた奴よか遥かにまともだよ
どっかのスレにわざわざ開発者のところにRPG理論を語りに行った奴がいたが
AI厨や妄想に取り付かれた奴はアレと同じ類で自分の理屈に否定的概念を持ってないと見える
多少、否定的に見ないと客観視できないものなんだがな
>私も本当はRPGについて議論をしたいのですが
>新スレになって、また昔のように盛り上がると良いですね。
そんな思っても無いことを言うなよ。
>>434 このスレでは不特定多数がスレを見てるために起こる
話題のループが問題だったことを考慮すると、
人が変らないということはないかと。
現行スレは
>>1からしてネタなので、
>>1を書き直して新スレを立て、
もしまた現行スレと同じ流れになるようだったらその時は諦めます。
スレ立て規制に引っかかったらどちらにせよ立てられないので、
立てなくていいと思うなら、それを期待していてください。
>>436 そういう意味ではないのかもしれないですが、
私はこのスレの
>>1ではありません。念のため。
この名前テンプレの方の言うとおり紛らわしいですね。
ちょっとひねってみようかな…。
>>435 ふざけんな。
お前新スレにまで土足で上がりこんで来たら殺すぞ、屑。
>>439 何でゲサロから引越ししてきて
このRPG板でもこんなに荒れたスレになってるの?
RPGの問題点語るより、この問題点を明確にわかんなきゃ
このスレは再生のないでしょう
何考えてるのかはよく知らんけど
もう一度聞きたい
本 当 に 話 題 の ル ー プ が 問 題 な の で す か ?
442 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/21 09:56:46 ID:JPyeTbfV
>>441 つまりこのスレタイにあるように栄枯盛衰ってことですよ。
443 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/21 12:47:53 ID:kaV0x/Ls
RPGってもうネタが尽きてるし、古臭いんだよね。
いかに今までのフォーマットにキャラを落とし込むか、オタを引き込むか、
いかに電波シナリオを盛り込むか、
そういう発想でしか作られてないものが殆どだしね。
千手っちといてっちが居なくなればスレの問題は解決。
実際、いてっちにつぶされたスレはちゃんと回ってたからな。
昔の自分のレスを見たら、口調が違ってたので、戻しとこう。
>>441 話題のループ「も」問題だと言えばいいのかな?
スレが荒れるのは、そもそもこのスレ自体が雑談・議論スレなので
ある意味当然だし、荒れるのを問題にしたところで
俺はエスパーでもスーパーハカーでもないわけで、
スレを荒らす人を精神攻撃したりPCをクラックしたりして、
強制的にスレから排除することはできない。
結局スレがどうなるかは書き込む当人の意思が全てだから、
問題点を明確に把握してもスレの再生には何の関係もない。
>>443 そう思うのだったら、もうこの板にもスレにも用はないだろう。
レゲー板か最悪板にでも移ることをオススメする。
447 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/22 19:01:06 ID:1CdS6F7M
昔ディスクシステムでブリーダーというゲームがあったんだが、これが中々面白かった。
パーツを組み合わせてロボットを作り、それを対戦させるだけなのだが、
開発中は思考プログラムをプレイヤーに組ませるといった内容だったが、それは実装されず、
純粋にパーツの組み合わせだけであった。
対戦といっても自分は何にも操作しなかったんだが、僕は結構はまった。
これってRPGでも作れるんじゃないかな?
クリーチャーを作り、場合によっては複数を編成し、対戦させる。
>>447 カルネージ・ハートのファンタジー版はあったら面白いと思ってる。
ただ、RPGじゃなくなるけどな。
あう・・・
ID勘弁してくれ。
GKめ!
453 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/23 14:46:30 ID:NKUsXN1j
最強のジャズバンドを結成するために放浪するミュージシャンを題材にしたRPG出ないかな?
454 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/23 20:46:56 ID:m47ueN/z
455 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/23 21:23:52 ID:NKUsXN1j
>>454 全て実在のジャズマン、解説が非常に詳しく、代表曲も聴ける仕様だったら買うよ。
456 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/23 22:10:06 ID:m47ueN/z
>>455 それはRPGである必要があるのかしら?
457 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/23 22:22:22 ID:NKUsXN1j
終了
ドラクエ8は良かったよ。
システムがとか演出がとかじゃなくて、作り方がね。
なんてこと無いようだけど、
それすらできていない3D視点のRPGが多すぎるんだよね。
上手い具合に3D化できたので、他のRPGも見習って欲しい。
けれど、ドラクエ8の3D化で良かった点って
全てゼルダの伝説 時のオカリナでもあったことなんだよね。
むしろドラクエ8ですらまだ時オカを見習えていない部分がある。
460 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/25 01:13:11 ID:OIhLLO02
3Dのゼルダなんて何も見習うところの無い糞ゲーですよ。
461 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/25 02:19:26 ID:LlZtLVY+
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 02:28:22 ID:91tGya5l
時オカはパクリまくりゲー
今のドラクエ大嫌いさんとゼルダ原理主義者さんたちから、
予想どおりのレスが来たなぁ。
現段階での3Dゲームでも時オカ以下の操作性のゲームがゴロゴロあるというのに。
そういえばドラクエ1も単なる寄せ集めのパクリゲーという認識しかしてないんだっけ?
パクリとか言い出したらキリが無いだろ。やる方としてはプラスになる
システムならどんどんパクって欲しいけどな。
465 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/25 14:06:17 ID:xVeZo74e
初代ゼルダはアクションRPGの手本のようなゲームでしたが
3Dゼルダになってから戦闘が本当につまらないものになってしまいました。
剣での接近戦をメインにした時点で終わっていたのですが、、、。
剣ビームとブーメランと弓矢と爆弾のFPSにするべきだったんだよね。
466 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/25 15:47:58 ID:LlZtLVY+
>>465 やはりいてっちもそう思うかい?
あの当時はあれで良かったんだろうけど、今更あのシステムを引きずってたら
面白いものは出来ないだろうね。
自分の言葉を引き写されて釣り糸を垂らされたら見事に
食いつく千手っち。
ここは釣堀なんですか?w
ここまであからさまな釣りも珍しいよな。
最近、いてっちはちょっと千手っちを叩き過ぎたから
ここらで一度持ち上げとこうと思った
と見た。
469 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/25 20:03:50 ID:wv8IITTI
>今更あのシステムを引きずってたら面白いものは出来ないだろうね。
同意
しかし残念ながら今のゼルダの製作者はそういう危機感をまるで持っていないんだろうね。
グラフィックを綺麗にしただけでリアルゼルダとか言って馬鹿な信者と一緒に騒いでる、、、。
やっぱり次のゼルダは三上に作らせないと駄目だよ。
FPSにしたらしたらでヘイローのパクリだとかいうくせに
今だとバイオ四のパクリというんだろうな
銃に刀で迫るとか頭おかしい。
そんな選択ない。
超カミカゼ。
473 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/26 00:02:47 ID:7+8Etk6x
>>470 パクリかパクリでないかは、オリジナルを超えられたかどうかにかかっているでしょう。
劣化焼き直しならパクリといわれても仕方ありませんね。
そういう意味ではニュートピアはゼルダのパクリと言わざるを得ません。
オリジナルを超えてたとしてもパクリて言うくせに
>>459 時のオカリナってそんなに面白かったっけ?
たいして記憶に残るゲームでもなかったんだが
それとな
>上手い具合に3D化できたので、他のRPGも見習って欲しい。
何がどう上手い具合になのかはさっぱり理解しかねるが
さして必要性も感じない3D化を見習うだの言ってるの見ると
こうも感性の低いガキどもが多いものなのかと疑問に思っちまう
なぜ、こうも小手先論でしか物事を語ろうとしないのだろうか?
本物のRPGがなんなのかとか面白いRPGとはという話題になるときりがないから、ここで前置きを置いておくが
見せることを意識し、それをそのままのコンセプトとしたFFなら3D化は意味のあるやり方だと思われる
しかし、DQはどうなのだ?
俺は個人的にDQのよさは変わらないことであると思ってる
だからこそ、その変わらないことを嫌う人間もいるだろう、別にそれが悪いとか最高とか懐古的とかと論じるつもりはない
それはそれで普通にありのままであればいいし、ありのままであるべきだと思うからな
しかし、今回のDQの3D化ってどうだろうか?
単純に良かっただの上手い具合だの言ってる奴じゃさっぱり理解もしないのだろうが
意味もなく、また必要性もなく進化することだけは望まれている
単に時代の流れが3Dだから って理由だけだな
これのどこに見習うべき点があるのだろう?
DQの3D化なんて、所詮お遊び程度にしか感じんよ
DQという冠がついてるから、質が高く作られてるだけであってDQとしては何の価値も感じない
表現としても良くなったというより、悪くはない ぐらいなはず
とりあえず、最後に聞いてみるが
DQ8は3D化することでゲームとしてそこまで面白くなったのかい?
476 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/26 09:11:03 ID:fsUk9Od3
ドラクエの3D化ってのは、例えるなら白黒映画に色が付いたってことかな。
俺は白黒映画も見るし、実際名画も多いけれど、カラーに慣れてる人からしたら
白黒映画ってだけで見る気がしないんだよ。
もちろん、映画がカラーだからといって中身・内容が良くなるわけじゃない。
中学・高校の時、友達にサイコが面白いから見てみろって言っても大抵の反応は
借りに行ったけど白黒だったから止めた・・・こんなの。
お前は絶対に映画を語るんじゃねえと思ったもんだが、所詮大衆なんてのはそんなものだ。
彼らはゴージャスであればそれで良いんだよ。
確かに、色が付いてたらそれだけで楽しいからね。
>>476 >ドラクエの3D化ってのは、例えるなら白黒映画に色が付いたってことかな。
大体、そんな感じだよねえ
>>459が言ってる事って、その例えで言うなら
せいぜい、画質が良くなったとか、鮮やかだとかそんなもん
じゃあ、映画として面白かったんですか? と聞けば
何の理解もないってことは分かりきったことになっちまう
何が一番腹立たしいって
>>459みたいなのって何にも理解してないのよね
全部が全部で分かったようなふりしちゃ、偉そうにどうでもよさげなこと一々細かく語ってるだけ
>>459の
>むしろドラクエ8ですらまだ時オカを見習えていない部分がある。
これぐらい偉そうに語っちゃいるが
ホントにプロの開発現場行って、プレゼンして、その連中納得させられるだけのこと考えてるのかねぇ
何がどう見習えてないのか?
これを満たすことによってどう変わるのか?
何が良くなるのか? どう悪かった部分が解決されるのか?
何が上手い具合と言えるほどの要因になっていたのか?
こういう一番大事な具体的にしなければならない部分でなぜか精神論として「こうだから」 みたいなね
本気で馬鹿なんじゃねーのか? こいつは・・・・と言わざるを得ない
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:40:21 ID:8UfAnD9+
ひきおたきもすぎ
ファイナルファンタジー12が出たら、またRPG(いわゆる普通のフィールドアスレチック型RPGね)
の定義は変わると思う。
FF12は一応いつものFFの戦闘形式の体裁(ていさい)を取ってはいるけど、マップの地形や敵との位置関係を
考慮して戦うという、ストラテジーゲームの戦闘とパーティーバトルを事実上融合させた戦闘システムだし。
あとドラクエ8も、3Dのマップを隅々まで調べて回るという、
シェンムーやゼルダのような3Dアスレチックアドベンチャーに戦闘がおまけで付いてるような感じのシステムだったし。
これからは、そういう感じで上に書いたようなRPGであるともないとも言えないようなゲームシステムが増えて、
ジャンル間の融合が進んでいくと思う。ある意味「RPG」という固有のジャンルはなくなるというか。
極端な例で言うと、戦闘も全くなくて、ひたすら3Dの街を歩いて情報を集めていく私立探偵が主人公の
リアルタイム3Dアドベンチャーとかね。これだってプレイヤーが探偵の役割を演じるんだから、RPGと言えなくはない。
少なくとも広いフィールドを自分で移動してレベルアップのための戦闘を繰り返すというような、
このスレッドでみんなが議論の前提にしている、いわゆるただの「RPG」はどんどん減っていくと思うよ。
実際今出てるRPGって一部のメジャーなやつ以外はみんなつまんないし、なくなっても誰も困らないし。
480 :
479:05/01/26 13:17:07 ID:et0l8hl1
>>475 ドラクエ8が全面的に3Dに移行したのは、時代の流れだし仕方ないと思う。
ただ、ドラクエにはFFのように3D化する必然性がないという意見には自分も全く同意見だよ。
グラフィックは確かに直前の7に比べると段違いに美しいが、
3Dになって画面に奥行きの概念が加わっても、戦闘は未だに前列・後列の概念もなく、
文字通り画像を3Dにしただけの戦闘システムだった。
「変化すること」を半ば義務のように自らに課してきたFFと比べると、
ゲームとしてはやはり雲泥の差がついてしまっている。
ぶっちゃけ5で終わった作品だと思う、ドラクエは。
これが400万本近く売れたというのを聞いて、失礼ながらみんな物を見る目がないなと感じた。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:18:09 ID:chppioDF
餓鬼向けオタ向けおっさん向け女向け等々ジャンル別に細分化される悪寒がするね
みんながみんな楽しめるRPGなんて選択肢が増えるにつれなくなってくるだろうし
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:25:15 ID:et0l8hl1
>>481 仕方ないんじゃない? 今はそういう時代の流れがあるし。
テレビも昔に比べると視聴率下がってるらしいし。
それに、昔は娯楽が少なかったからみんなテレビを見たり、同じ娯楽に参加したりしてたんだろうけど、
それも単に選択肢が少なかっただけで、参加した人みんながそれに夢中になってたわけじゃないだろうし。
今の方が、受け手が自分が本当に欲しい物だけを選んで手に入れられる幸せな時代なのかもしれないし。
信者の問題点をどうにかしてくれ
主観で気に入ったゲームを神と崇め気に入らなかったゲームは糞
他のスレにまで侵食してくるのは邪魔だ
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 13:45:36 ID:3HU1LWEh
FF12のシステムはおもしろそうだ
ゼルダの時オカは、3次元的な歩き方ができた。
いろいろ無茶ができる。斜めからつっこんだりとかね。
フックにしろ、3次元的な楽しみ方があったかと。
DQ8は、ただ限られたルートを歩くだけ。
2次元的な歩き方しかできない。
>>480 まあ、ホントに時代の流れって言えば流れなんだろうけど・・・・
それでも、DQは結構アレはアレで細かいとこに気を配って味のある仕上がりになってるわけだから
いわゆる変わらない良さを保持し続けるってのもありだと思うんだけどねえ
堀井雄二ってどっちかっていうと職人的な人なんじゃないのかなと思うし
ただ、述べてきたことと矛盾するようだけど
>ぶっちゃけ5で終わった作品だと思う、ドラクエは。
これにはどう取り繕っても同意せざるを得ないんだよな
でも、また矛盾するようだけど
>これが400万本近く売れたというのを聞いて、失礼ながらみんな物を見る目がないなと感じた。
400万本って数字はちょっとなあ と思うが
なんつーか、売れる物というより売れてもいいんじゃない?って物は作ってると思うよ
情報操作っていうメディアからの力ってのがでかいことを前提としても
買う人間にそこまで物を見る目がないか? と言われるとそこまでは思えないかも
487 :
480:05/01/26 15:25:10 ID:et0l8hl1
>売れる物というより売れてもいいんじゃない?って物は作ってると思うよ
それはわかる。FF10みたいな感じで、実験的なシステムはないけど堅実な作り込みで、
大多数のユーザーを安心させたからこその実績だと思うし。
ただ、考え方の違いっていうか…
RPGに3D描画を採り入れ、定着させたのはFFだし、
それ以外にもリアルタイムバトルシステム、今度のFF12の独創的なバトルシステムなど、
結局率先して泥をかぶって、RPGの未来を周囲に提示してきたのはドラクエではなくFFだと思う。
ドラクエはFFよりも歴史が古いのに、いつの間にか後輩のFFに実力やチャレンジ精神の面で抜かれてしまった。
ドラクエがこれからもシリーズを続けるというのなら、単純なバランス等の作り込みだけではなく
「これだけはFFに負けないぜ!」と言えるような独創的なシステムを提案していくべきだと思う。
いっそのことFFみたいにゲームディレクターを一作ごとに変えてみるのもいいかもね。
>>487 それって全部ないものねだりのような…
肉屋で大根求めて文句を言っている感じ。
DQFF論争は専用板でやってほしい。
>>488 自分だってゲームファンだし、悔しいんだよ。
「こんなのが400万本? えっ?」みたいな。
ドラクエの陰に隠れてる、売れないだけで内容は良いソフトの群れのことを思うと。
それに実際ドラクエとFFが事実上日本のRPGの方向性をかなりの部分決定してるところがあるから
比較対象として並べただけで、別に悪意があるわけじゃない。
>ドラクエの陰に隠れてる、売れないだけで内容は良いソフトの群れのことを思うと。
そらドラクエのせいじゃないでしょ。
こんなのが400万本って言われてもそれは貴方の嗜好に
合わないだけで。そもそもDQって斬新なシステムとか購入層に
望まれてるわけじゃないし。
「斬新な」とか「挑戦的な」とかそういったことをはなから嗜好してないし
逆に言うと「あーDQでたな、いつものDQだから俺でもクリアできるかも」とか
そういう人達に売れてるから400万本な訳。
位置取りならグランディアやパンツァードラクーンアゼルもやってたが。
あと「DQには前列後列すらない」って言ってる人居るけど、
あれはゲーム上での表現方法・処理方法が前列後列方式ではないだけ。
スライムが3匹居る状況でも
スライム1
スライム1
スライム1
と
スライム3
が違う事で表現している。
TRPGやってる人なら「前列後列制」「エンゲージ制」って説明できるんだけどな。
まぁ折角3Dでやってるんだから、
その辺を見た目にも分かりやすく表現しろよとは思う。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:55:00 ID:2LZa949Q
DQは、あれだ。
PCで出せばいいんだよ。
で、一年おきに拡張パック出してくれればそれで満足できるんだよ。
493 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/26 19:06:54 ID:fsUk9Od3
>>491 些末な議論になるからシステムの細かいことは触れない方が良くないか?
そこは大事な部分じゃないし。
コンピューターの持っている表現力がどんどん上がっているのに、未だに数字のやり取りに終始していることに
問題があるわけで、それはいくらバトルシステムを独創的にしたところで、
パラダイムが同じ以上大差ないわけだ。
いくらリアルタイム性を増そうが、地形を考慮に入れようが、数字のやり取りを前提とした表現しかしないのであれば
全部根本的には同じものなんだよ。単なるマイナーチェンジ。下手をするとややこしくなるだけ。
つまり、敵を倒して経験値を得てレベルアップして先に進めるようになるという構造を変えない限り
RPGに変革は訪れないということだ。
494 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/26 19:15:33 ID:fsUk9Od3
ポイントはいくつかある。
・敵を倒す
・経験値がある
・レベルアップがある
・先に進む為に必要なものがある
この辺りを変えていかなければいけないな。
>>494 じゃあ自分が上に書いたみたいに戦闘自体なしにすれば?
自由にマップ上を移動できる、シェンムーみたいなコンセプトの
3Dアドベンチャーとかさ。
話と絵と戦だけ魅せるンなら全部バイオにしちっまえばいいのによ。
30時間も同じ事やってらんねーンだよ。
497 :
486:05/01/27 11:02:13 ID:dSwnE1fq
>>487 うーんとね
DQはDQで良さってものがあると思うんだ
FFはたしかに新しいことばっかやるから派手っていえば派手で
どうしても分かりやすい部分だから、FFの方ばかりが良く見えてしまうのかもしれない
それでもDQはすごいと思うよ
とにかく細かいところばかりだから、分からんかもしれないけど
まずDQってね
何ていうか任天堂的なゲームの作り方してるのよね
ちゃんと子供にだって、難しく考えなくても絶対に解けるように作られてる
あのテキストだってそうだ
まるで親が子供に語りかけるような、優しくわかりやすい言葉使いが多い
結構、見逃されがちなのが戦闘で
わざわざ絵が動かなくても数値などや行動などを繊細にこだわることで
敵がどういうモンスターでどんな個性をもってるのかってのをイメージしやすいようにいじってある
むしろ、この辺のこだわりの意味ってものがわかるようになると
FFよかDQのほうに凄みを感じる
だからこそ
俺個人としては、何も新しければそれで良いっていう安易な考えは少々否定したい
その辺はFFの専売特許なわけだから、わざわざDQが乗り込むこともないと思うし
499 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/27 13:32:49 ID:7StgdbCr
いや、ドラクエは丁寧だよ。
マンネリだけど。
でも俺はFFが斬新だとは決して思わないけどな。
FFはDQの単なるマイナーチェンジだよ
DQもFFも名前変わってたらアレほど売れなかっただろうし
最近のRPGはキャラゲーと化してしまい
声優がなんだのキャラ萌えだのともううんざり
じゃあ、キャラやマップがすべて「@」「■」みたいに記号で描かれてるゲームあったら、今さらやるか?
502 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/27 14:00:03 ID:7StgdbCr
>>475 例の如く遅レスな上、長文になってしまうが。
むしろ、昔からのユーザーに「あの3D化はお遊びだったが悪くない」と
思わす事ができた時点で、8の3D化は成功だったと言えるかな。
3Dになった時起こりうる弊害の1つに、ドット絵の漫画的な表現が
3Dのリアルさによって通用しなくなる事が挙げられる。
FFを見ればわかると思うけど。その点ドラクエ8の3D化は巧い。
鳥山明のデザインに極めて忠実な3D化をしたために、
雰囲気・世界観が壊れずに済んだ。
これはつまり今後もドラクエらしさを維持できる下地は確保した上で、
3D化によってさらに演出上の表現の可能性が広がったことになる。
じゃその可能性って何?というと、例えば8のボス戦への突入の仕方は
イベントシーンから戦闘への入り方がスムーズだった。
一応戦闘画面の切り替えはあるけど、
戦闘画面の背景やボスの立ち位置・ポーズがイベントシーンと連続している。
これはドット絵だった頃ではできなかった表現だね。
また、そのイベントシーンもそこだけ綺麗に映像化されてるわけじゃなく、
ほとんど通常時のグラフィックと変らない。
結果として、通常時もイベントシーンも戦闘も、
映像面の表現が統一されたわけだ。
ここからは推測だけど、これは将来のドラクエの
シームレス(画面切り替えなし)化への布石になるんじゃないかな。
スカウトのモンスターとか、フィールド画面で見えてたし。
FF12はもうシームレスなのがわかってるけどね。
>>487 >今度のFF12の独創的なバトルシステムなど、
ここが突っ込まれないのはなんでだ?
あと
> ドラクエはFFよりも歴史が古いのに、いつの間にか後輩のFFに実力やチャレンジ精神の面で抜かれてしまった。
これは当然だと思う。ドラクエは最初からシステムのオリジナリティ全くなかったし
DQとFFでは方向性が違うでしょ。
FFはパズル的な戦闘システムとストーリーを語ることに力を入れてるから、
その辺にどんどん新要素を盛り込んでいったんだろうし、
DQはプレイヤーをDQ世界の箱庭に引き込んでその世界観を隅々まで堪能してもらいたいって感じだから、
システム周りはシンプルで余計な枷にならないようになっている。
独創的なシステムだけがRPGの良さじゃないだろ。
506 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/27 23:20:11 ID:7StgdbCr
FFのどこが独創的なんだ?
508 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/27 23:44:27 ID:DYETVzFF
>>503 で、ドラクエがシームレスになったところで一体何が面白くなるのかしら?
そもそも面白いか?
>>508 で、そんな質問をして何が面白いのかしら?
と、私が聞きかえしたとして、万人が納得できるレスは返せないよな。
結局「面白さ」の基準なんて人それぞれだし、
そんなことを聞くのは、それが面白いとは思わないからなんだろうし。
結局、個人の嗜好の押し付け合いになるとどこまでも平行線だから、
それについては言わぬが花、知らぬが仏ってことだね。
511 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 01:33:03 ID:LGehKVTF
512 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/28 01:36:48 ID:A/s7RqRW
>>510 確かに私はシームレスになったドラクエに何の魅力も感じません。
だから、あなたに質問してみたのですが答えてくれないようですね。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 01:45:46 ID:KxWHY1Nw
シームレスになることで、マイナスになるものが見当たらない。
シームレスになることによるプラスの面が、無駄なロードがなくなる、という一点だけだったとしても
それは面白くなったと言えるのではないか。
514 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 01:51:29 ID:LGehKVTF
シームレスってことはシンボルエンカウントのシンボルが実寸代になるってことと同意なの?
515 :
486:05/01/28 02:12:38 ID:W+QPD6A4
>>503 なんか、どうでもいい意見だね
たぶん、こういうこと話してもわからないと思うけど
必要であったかそうでないか と
良かった、それとも悪かったか と
それが成功したかどうか は
厳密にいえば違うと思われますけども?
少なくとも400万本売れてりゃ、成功しなかったのですか? と問われて成功してませんとどう答えられるのだろう?
じゃあ、DQ8に3Dという表現は必要ですか? といわれてハッキリ答えられる奴がどれくらいいるよ?
堀井雄二でさえ、当初3Dにするつもりなんてなかったらしいしね
DQじゃそこいらに登場してるどうでもいいRPGとは出す側も意気込みが違う
作りこみも綿密になるでしょうに・・・・・
んで、3Dとしてちゃんと作ってある? そりゃ当然じゃないのか?
DQって映像を売りにしたRPGだったっけ?
なんでDQにとって3D化はお遊びで必要ではない ということに対してあなただけがその意味を理解してない気がするけど
516 :
486:05/01/28 02:14:52 ID:W+QPD6A4
>>506 それを突っ込まれるとキツイけど
いわゆる(昔は)そうだった(気がする)ということにしておいて
永久に進化しつづけるなんて理想論的なことはさすがにないと思うし
517 :
486:05/01/28 02:28:14 ID:W+QPD6A4
>>510 スレ主さんみたいだけど、議論には不向きなんじゃないのかな?
>結局「面白さ」の基準なんて人それぞれだし・・・
そりゃそうだし、個人の価値観によって捉え方も考え方も違う
同じ感触や面白さのものがあったとしても
考え方や捉え方でぜんぜん違う意見になってしまうしね
それでも真髄を述べるとするなら
じゃあ、なんで多くの人が同じように面白いものには面白いと共通して言うのだろう? ってことじゃないの?
ただね
それでも言えることは
時代の流れが3Dだから、DQの問題点である2Dを3Dに や
戦闘に入るタイムラグを無くすためにシームレスに というものでは面白くなんてならないよ
問題点の解決というどちらかと言えば後ろ向きな欠点を無くすという考え方から
好奇心をくすぐられるようなものが生まれるわけない
その辺ですら、理解できませんか?
>>506 昔っから独創的だったじゃん。今は買ってないから知らんけど
FF2の成長システム、3のジョブシステム、4のアクティブタイムバトル、
漏れが最後にやったFF8のジャンクションとか。面白いかどーかは別にしてな
独創的って言葉が似合わんのなら「新しい試み」でもいいや。
何かしら大きく変化させるよう努力してると思うよFFは。
>時代の流れが3Dだから、DQの問題点である2Dを3Dに や
>戦闘に入るタイムラグを無くすためにシームレスに というものでは面白くなんてならないよ
>問題点の解決というどちらかと言えば後ろ向きな欠点を無くすという考え方
これだって大事な事には違いないけどな。
FFが何ラインで作ってるのか知ってるのか
・RPGというものは様々な要素を内包する複合的なジャンルです。その為RPGの定義を決める話をすると
これから考えられる新しいRPGの可能性を潰してしまう恐れがあるので、このスレでは厳禁です。
↑こういう立場で土台を決めずに議論をしても無意味。
522 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 09:41:05 ID:LGehKVTF
>>518 決まりきった形に収まらないでいようという意志は感じられるが、決して独創的ではないよ。
所謂CRPGの定型には収まっている。
98のファンタジアンが独創的だと思うのであればFFも十分独創的なのかもしれないがね。
(ファンタジアンはWIZの後続RPGで、WIZタイプのダンジョンで敵に出会うごとに
SRPGライクな戦闘になる。勿論バックアタックもあるし、逃げるには画面の外に出ないといけないし、
飛び道具は本当に飛ぶ。単なるターン性ではなく、アクティブタイム制だったよ。)
これが独創的なのか?と聞かれたら俺はそうじゃないと答える。
洋楽板にいる千手っちは別人?
なんか君と同じ名前で見てて痛々しい奴がいるんだが…
>>523 あれは本人らしい。見てて痛々しいのはここでも一緒
だから気にしないこと。
525 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 16:08:09 ID:LGehKVTF
かまって君ウザイな。
最近の戦闘システムってどうよ?
メガテンのプレスターンシステムが画期的って言われているけど、
これ、ぱっと見は「戦略しだいで圧倒的に各上の敵にも勝てる!」っていうよりは、
「正しくない編成でノコノコとボスルームまでやってきたアフォを問答無用で瞬殺して叩き帰す」
するっていう脚斬りシステムなんだよね
勝てない編成で出くわした敵に逆転できるブレイクスルー的要素は含まれていない
戦略よりも、たんに準備時間(一度負けてやり直す時間を含む)が必要って感じ
サガ2のように負けても戦闘前から再開できるとか、ドラクエのようにペナつけて状態そのまま前に
戻されるとか、セブン〜モールモースの騎兵隊〜のようにボス級の敵は戦う前に全能力を教えるとか
いくらでもやりようがあったように思えるが、実際には普通に前セーブ戻し
プレスターンとは無駄にプレイ時間を増やすためのギミックなのか
画期的に見せて、実際には古来からのお約束に盲従しているだけと思った
別に独創的ではないな。
古代PCの味を少し入れてみました。
それだけ。
煮えてまいりましたね。
>>511 かつてこのスレでこんな流れがありました。
A「RPGの進化は面白さの追及の結果なんだよ!」
B「じゃあどういうのが面白くて進化してたのか例を挙げろよ。」
C「○○○○」←ゲーム名
D「俺は別にそれ面白いと思わないけど。」E「俺も俺も」
A「RPGは万人が面白いと思えるものが最高なんだよ!」
B「じゃあどういうのが面白いRPGなわけ?」
C「そりゃ売れたRPGだろ」A「売れたかどうかなんて関係ないよ!」
D「独創的なやつにきまってるだろうが」A「それ○○のパクリじゃん」
E「そもそも面白いってどういうことよ?」
以下延々と煽り・罵りあいでスレが消費される。そして、
A「俺が面白いと思ったRPGが進化したRPGなんだよ!!」
B・C・D「( ´_ゝ`)」
とこういう感じだったね。ここで「面白さ」とかそういう曖昧なもの基準で
議論しても無駄だとわかってるから、私はその手の話題には触れない。
やりたいならROMるので勝手にやればいい。
>>486 そもそも進化ってうまく環境に適応したある変異が種全体に広がる
事を指す。(この場合環境とはハードの変化やユーザーの嗜好の変化)
だから君が単に世の中の流れと認識した3D化は進化ではないか。
君は面白さの追及こそがRPGの進化であると信じて疑わないのに、
その面白さの追求の結果生まれた3D技術のドラクエへの導入には
なぜそんなに否定的なのか、確かに理解しかねる。
私は少なくとも過去のドラクエにノスタルジーなど感じないので
8を見て表現上2Dの方が3Dよりも優れていた点を
見出せない時点で2Dであり続ける必要性もなかったと思うね。
yp
スレ削除まだーーーーーー?
>>530 どうやら削除はされないことになったらしいですね。
削除人さん、ちゃんとスレ読めと心から思います。
仕方がないのでこのスレを使い切ったら、
改変される前の
>>1に戻った次スレが立つのを祈ります…。
532 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/28 23:24:25 ID:Xw3aw0Rq
533 :
486:05/01/29 15:27:02 ID:H/qu4bfs
>>528 あらあら・・・・
つまり、3D化して表現力が上がればゲームは面白くなる という意見と言うことなのかね?
ほんとつまらない意見だなあ
まあ、本当に議論には不向きな人なんだろうけれど
ゲームは芸術レベルに高尚なものなんだ などと語るつもりは毛頭ないが
例えば、音楽で挙げるならクラシック
随分と世の中の流れとは適応してない、つまり進化もない古典的なものだねえ
ちゃんとロックやポップミュージックやテクノ的な音楽まで
いろいろなものが進化して今もあるけれど
俺はどれが一番最高の価値を持つなどと語るつもりはない
どれにも、違った魅力があるし進化してきた音楽にはそういう魅力
守られつづけた音楽にはまたそういう魅力があると思っているからだ
同じように守られつづけて出せる個性っていうか味もあるものだと思ってる
そんなテクノロジーという技術で喜べるのはその一時だけじゃないか? というのが最近の考えだし
>その面白さの追求の結果生まれた3D技術のドラクエへの導入には
>なぜそんなに否定的なのか、確かに理解しかねる。
あのね、ちゃんとわかりやすいように言うなら
DQが3Dになったということに否定的なんじゃないの
DQが3Dになってすごくなったという馬鹿に対して否定的なんだよ
何を思って今までプレイしてきたんだろうな って言いたいわけ
DQが3D?
はあ、なんつーかどっちにしたって今更3D化したって何がそんなに魅力的に映るの?
ほんと今更にも関わらず進化だの、追求だの、馬鹿なんじゃねえのか
DQが3Dになることで進化したと言うのなら
どうして7の時点で3Dにならなかったんでしょうか?
534 :
486:05/01/29 15:45:47 ID:H/qu4bfs
それでも、自分なりにDQの3D化を評価するなら
上にも書いたが子供でもわかりやすいようなテキスト
元々、少年誌のゲームライターで彼がDQTを作った頃
ゲームユーザーと呼ばれる人たちはみんな子供だった
俺は堀井雄二っていう人間のことはあまりよくは知らない・・・が
それでも彼が誰に対して作ってる と言われたら
きっと、心待ちにしてるであろう子供達でしょう? と答えられる
だから、DQの3D化ってのはアニメ調の表現なわけだろう
それでも、俺的な個人的な意見では必要ないっていうのが自分なりの意見だけどな
きっとそれでもちゃんと遊ばせるだけのモノは作ってるんじゃないか? っていうね
それが
世界観がどうだの、雰囲気がああだ、デザインに忠実だの
挙句の果てには進化とか追求とか・・・・・
何見てゲームやってんだろうね
本当にもう一度言うが議論に不向きだと思うし
今時のアホは感性ってものがまったく感じられんわ
DQ、FFの話題になると無駄に粘着されますね。
536 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 16:40:51 ID:/2FelrK9
議論が活発で宜しいじゃないですか。
僕はドラクエやってないので何ともいえませんがね。
ただ、ドラクエがまだ300万本も売れるっていうのに驚いた。
僕はドラクエに興味が全くないのだけれど、世間はとりあえずビールみたいな感覚でドラクエを楽しんでるのだなと。
オープニングの音楽とスライムと鳥山明の絵さえ出てたら満足する人が大半なのだろうが、
それでもそこまで刷り込んだのは偉いもんだ。
537 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/29 16:58:08 ID:qewH6S/2
まぁRPGに関しては2Dだろうが3Dだろうが見た目が変わるだけなんで別に問題ないんですけどね。
ゼルダのようなアクションゲームではゲーム性が全く変わってしまうんで致命的ですが、、、。
538 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 17:02:01 ID:/2FelrK9
>>537 そうなんだよね。
RPGは寸尺と世界観だけフォローすればそれで事足りるからな。
それすらやってないRPGが殆どだけど
>>536みたいなのはきっとテイルズ&SOマンセーなんだろうな。
リアルDQ/FF世代じゃないとわからないよさがあるんだよ。
初めてこのスレ全部読んだんだけど、鍵信者が一人迷い込んでるみたいですねw
まぁ、その単語を知ってる時点で俺もやばいんだが…orz
なにこのキモいスレ
その単語って何さ?
>>486 君は自分のノスタルジーと変らない事の良さをごちゃまぜにしてるよ。
微妙にいてっ!氏が的を得ているのが不思議なんだが、
表現の方法が変っても中身が変らなければいいわけで。
君の例えを真似てわかりやすく言おうか?
クラシックを弾くのにわざわざ18世紀のピアノを使う必要はない。
変らない事が大事と言ったとき、ただ全てを保存すべきだというのは
本質が何なのかがわからない、鈍く硬化した感性しかないって事だし、
そこから何かの可能性が宿ることもないと思うね。
後少しだけ言っておくが、書き込むとき馬鹿とかアホとか書くのは、
口喧嘩と議論の違いがわからない可哀そうな人ですよ。
544 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/29 18:16:44 ID:qewH6S/2
>>540 はてさて鍵信者というのは何かしら?
一体誰の事なのかしら?
そして知っている単語とは?
分からない事だらけですね。
545 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 20:15:30 ID:/2FelrK9
>>543 けどさ、シンセサイザーでクラッシック弾かれても困るとは思わないか?
何が困るんだ?
実際のオーケストラにも
シンセで弾くクラシックにも並列する別のよさがあるだろ
クラシックは当時の楽器のために作られたものでもないのに
昔の楽器での演奏だけしか認めず
楽曲と演奏を一緒くたにして考えるのは思考停止ではなかろうか
547 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 21:02:13 ID:/2FelrK9
>>546 それって合成調味料入ってないとマズイって言ってる味音痴と変わんないよ
>>547 味音痴でもそれで美味いと本人が納得できるならいいじゃん。
お前の好みで語るなよ。
「イイ曲は楽器に依存しない」とかそういう話を
>>546はしたいように
思えるが、なんか千手っちは理解できてないだけなんでないのかな?
見当違いな例を持ち出してるし。
あいかわらず千手っちよく分かってないね
そういう例えを出すなら
自然な味付けのラーメンもおいしいけど
合成調味料入りのラーメンも美味しいよねと言うところだろ
相変わらず自分の価値観以外は認めず
他の人も、その人独自の価値観以外は認めないと思っているのかな?
普通の人間は、いくつかの物を同時に認めることは出来るんだよ
昔のゼルダを楽しみつつ、かつ新作もそれはそれで認めたりとか
まあシンセが合成調味料というのが無茶苦茶だから
いつもどおりの千手っちのわけわからん例に乗ってあげることも
ないかと。ほんとうにラーメンやら味やらにヘタに例えるの好きね。
553 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 22:51:06 ID:/2FelrK9
>>550 味音痴のことを認めていないわけじゃないよ。
シンセでクラッシック弾いたのを聴いて喜ぶ人はクラッシックを聴きたいんじゃなくて
シンセが鳴ってたらそれで良い人たちなんだよね。
合成調味料が入ってないと旨いと思わない人もそう。
料理の内容なんてどうでもいいの、ただ合成調味料の味があるかどうか、彼らにとってはそれが問題なんだよ。
無駄無駄。
どーせ、「おれは本物を知ってんだぜ!」って自慢したいだけなんだから。
大衆映画とかJPOPとか批判したがるタイプなんだよ。
そーでもしないと自分の意義を保ってられないんだろ。
>553の主張どうりでは>545で言っていた困る
というのが成立しないじゃないですか。
テクノの人はナンだろうとシンセが聞ければ納得
んで、クラシックが聞きたい人はシンセで弾いていても
クラシックなのだから納得できるわけでしょう?
それで困るとしたら、それは
ただ内容なんてどうでも良くてオーケストラという演奏形態を
ありがたがる人だけじゃないですか?
そうなるとただの電子音楽オタと、オーケストラオタに上とか下とかあるんですかね?
557 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/30 01:14:20 ID:oKNEYWn3
558 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/30 08:50:34 ID:LROkQcHp
>>555 被害妄想はそのくらいにしとけ
>>556 クラッシック=オーケストラって発想は余りにも酷くないか?
シンセとピアノじゃ楽器の持ってる味が全然違うんですよ。
ピアノの曲をシンセで弾いても良くないのは当たり前。
>>554 依存しない訳ないだろ。
良い料理は材料に依存しないのか?
楽器に合った曲ってのがあるんだよ。
559 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/30 09:07:10 ID:LROkQcHp
極端な例で説明すると、麻婆豆腐を高野豆腐で作っても旨いか?ってことだ。
シンセでピアノ曲を弾いても、それは元の曲とは違うものになる。
作曲家が意図している作品の味は失われる。
被害妄想で話を脱線させられるのが嫌だから念のために書いておくと
シンセ用に書いた曲をピアノで弾いたとしても同じ事が起こる。
そういうことですよ。
また見当違いな料理の例ですか。こりないね。料理と曲は違うと
言うのに。
作品の味が変わって当たり前っつーか変わらないと意味がないでしょ。
楽器変えてるんだし。
「クラッシック=オーケストラって発想」なんて誰も言ってないし。
単にもとの曲が良ければ、複数のアレンジに耐えられるし元とは違う味も
でてくる、ぐらいのことを複数の人達に懇切丁寧に言われてるだけなのになあ。
それも理解できない。
561 :
486:05/01/30 10:06:21 ID:lhxla5pV
>>543 いや、本当に馬鹿だと思ってるからそう言ってるだけなんだがね
ただ単に馬鹿な人ですね と評価しただけなんだよ
それとも頭の悪い人ですね と言葉を変えたほうがいいかい?
>クラシックを弾くのにわざわざ18世紀のピアノを使う必要はない。
ええと
俺はクラシックを弾くのに18世紀のピアノだけがクラシックだ ということを言った覚えはない
20世紀のピアノで弾いたほうがいい音だと思う と言った連中に対して
クラシックはクラシックであることに変わりないのに
どうして、そんなどうでもいいピアノの種類などに何をそんなに躍起になって議論してるのかね ってこと
たぶん、一度だって2Dのままであることが全ての意味で最高なんだ という言葉使いはしてない
わざわざ3Dにする意味はないとは言ったがね
>表現の方法が変っても中身が変らなければいいわけで。
じゃあ、なんで表現の方法が変わったってことで
こうもどうでもいい議論してるの?
>>560 もうほっとけばいいさ。彼はいつもこうだから
563 :
486:05/01/30 10:13:58 ID:lhxla5pV
もう一度書くが
DQが3Dになったことに否定的になってるのではなく
DQが3Dになったことでどうでもいい議論してる連中に否定的なんだよ
自分としては本当にわざわざ3D化する意味なんかないんじゃないのか? ぐらいな程度だ
別にそれでつまらなくなるとも面白くなるとも思っちゃいない
例を挙げてやるなら
>>503の
>3Dになった時起こりうる弊害の1つに、ドット絵の漫画的な表現が・・・
この辺なんか本当にどうでもいい内容だよねえ
評論家的に難しいこと語っていたいんだろうけど
誰でも分かることってのを小難しくしか語れないってのは単なる馬鹿なんじゃないの?
だから、馬鹿だね って言ってるの
意味もなくわざわざそんなこと言わんよ
馬鹿な奴と思った奴に対してだけしか言わないしな
>>558 もうぶっちゃけ平行線だからこれっきりにするけど、
>良い料理は材料に依存しないのか? 楽器に合った曲ってのがあるんだよ。
この意見、頭堅いと思うよ。
楽器に合った感じってのはあるかもしれないけど、それが全てじゃないよね。
>>563 煽り合いになりつつあるからそろそろやめとけって。
>>563 あのな、まずいっておくがお前の過去の書き込みは、
ほとんど散文かラップみたいで意図が不明瞭すぎ
そしてお前の過去の書き込みを要約すると
DQには変らない良さがあるが、3Dが面白いという奴の考えはわからない
俺は別に3Dじゃなくてもいいとおもう
これだけだろ?あえて言うが、こんなことのために
何レスもぐだぐだ消費してんじゃねぇよ。馬鹿はお前だろうが。
566 :
486:05/01/30 10:34:06 ID:lhxla5pV
>>565 何レス使っても意味すら理解できないのが紛れ込んでるからだろう?
てか
3Dになったことがそんなに面白かったのか?
この辺の答えに誰も答えていないのは何故だ
>>566 他人に責任転嫁するのはやめよう。
蒸し返してるのは君なんだし。正直DQの話題で粘着されるのは迷惑。
568 :
486:05/01/30 10:38:14 ID:lhxla5pV
>>567 いや、だからさっさと答えてくれれば
いくらでも退散するよ
569 :
486:05/01/30 10:40:43 ID:lhxla5pV
DQが3Dになったことでこれだけ喜んでる連中がいるのに
すぐ
RPGはグラフィック重視なのが駄目なんだ
みたいな意見でしょう?
結局のところ、あんたら何考えてるの? っていう意見を聞いてみたいと思うのは
そこまでおかしなことか?
すごく疑問でしょうがないんだが
570 :
486:05/01/30 10:43:06 ID:lhxla5pV
真面目に答えてくれる奴ってのはいないのか?
>>566 あのな、そんな事はすでにみんなに伝わってる。
ただ、そういわれても「ああそうですか。」で終わりだから。
それに、お前の言いたい事が伝わってないんじゃなくて、
別の観点から帰ってきたレスにお前が
「俺の話したいのはそんなことじゃねぇんだよ!」的な
馬鹿みたいな反応してるんだろ。
>>3Dになったことがそんなに面白かったのか?
これに誰も答えないのは何故か?誰もそうは思ってないからだよ。アフォか。
いるとしたら
>>459だけだが、
>>459も面白かったとは言ってない。
お前が勝手に、3Dになったのが面白かったと思ってる奴がいると
脳内で仮定してるだけだろうが。
572 :
486:05/01/30 10:49:34 ID:lhxla5pV
>>571 >>528の
>その面白さの追求の結果生まれた3D技術のドラクエへの導入には
>なぜそんなに否定的なのか、確かに理解しかねる
あなたはこの意見をどう捉えますか?
>>486 >その面白さの追求の結果生まれた3D技術のドラクエへの導入には
>なぜそんなに否定的なのか、確かに理解しかねる
私もあなたと同様上の意見には賛同できないが、
あなたの喧嘩ごしの物言いもどうかと思う。
少し落ち着きましょう。
574 :
486:05/01/30 11:00:36 ID:Bol43x5Y
>>573 ええとね
こちらもそれなりに物分りのいい相手ならそれ相応の話し方するが
理解力はないし、何を理解したのかさっぱり分からないくせに
勝手に2D至上主義、感性が鈍化など
さんざん言われりゃ、普通頭にくるもんでしょう
相手の非礼に対して、非礼で返すことはなんの無礼とも感じないが?
同じレスのなかで、
>>「面白さ」とかそういう曖昧なもの基準で議論しても無駄
といっているのに、安易に「面白さ」という言葉を使用して議論しようとしている
>>1氏の不手際さが混乱の原因だろう。
俺はDQ8は面白かったよ
久々にDQがまともにリニューアルって感じで
システムの根幹は変わってないけど
見た目で人を楽しませるのは大事っす
囲碁将棋じゃないんだから
ま、PCゲや箱やりなれてる人にとっては今更だろうけど、その今更さえ
やってなかったゲームだし
多分システム偏重な人が多いんじゃないの
普段やってるのがローグ系で、俺はキャラクタ端末のテキストゲームで
十分なんだ、みたいな
DQ8はテキスト量減ってるんだよね
7で導入した会話システムだけれど、3D化でむしろ原点回帰して冒険そのもの
を売りにしてるから、それで構わないんだ
>>574 お前の口調が喧嘩ごしなのは最初からだろうが。人のせいにするな。
で、個人的な見解を書くと
進化は面白さの追及の結果であるべきだ
というお前のレスからにじみ出てる意見をまぁ認めるとして
>そもそも進化ってうまく環境に適応したある変異が種全体に広がる
>事を指す。(この場合環境とはハードの変化やユーザーの嗜好の変化)
>だから君が単に世の中の流れと認識した3D化は進化ではないか。
という仮定を立てると、逆説的に3D化は面白いってことになる
そうするとお前の言ってる事はわけがわからないんだがどうよ?
とこういうことだろ?納得したかね。
579 :
486:05/01/30 11:23:44 ID:RCpEh0Aq
>>578 だから、書いたじゃん
>こちらもそれなりに物分りのいい相手ならそれ相応の話し方するが
とね
>・・・という仮定を立てると、逆説的に3D化は面白いってことになる
書くのめんどくさいから
>>533から流用するが
>ゲームは芸術レベルに高尚なものなんだ などと語るつもりは毛頭ないが
>例えば、音楽で挙げるならクラシック
>随分と世の中の流れとは適応してない、つまり進化もない古典的なものだねえ
>ちゃんとロックやポップミュージックやテクノ的な音楽まで
>いろいろなものが進化して今もあるけれど
>俺はどれが一番最高の価値を持つなどと語るつもりはない
>どれにも、違った魅力があるし進化してきた音楽にはそういう魅力
>守られつづけた音楽にはまたそういう魅力があると思っているからだ
>同じように守られつづけて出せる個性っていうか味もあるものだと思ってる
>そんなテクノロジーという技術で喜べるのはその一時だけじゃないか? というのが最近の考えだし
進化すること=面白いなんて思ったことはないんだがね?
それとも日本語読めないのか
相手がいなくなってからの日曜の朝に蒸し返して長文投下すれば
そりゃ相手のせいじゃなく自分が粘着してるだけでしょ。
581 :
486:05/01/30 11:25:17 ID:RCpEh0Aq
いい加減物分りが悪いんだよ
何でこんなに同じこと何度も書きこまにゃならねーんだ?
582 :
486:05/01/30 11:28:51 ID:RCpEh0Aq
>>580 それに対して
わざわざ、ご丁寧にちょっかい出してくるのがいるからだろう?
ちょっかい出されたことに相応に反論してるだけなわけ
分かった?
>>579 お前に文章力がないからだよw
以下お前の文章をコピペしようか。
>しかし、今回のDQの3D化ってどうだろうか?
>単純に良かっただの上手い具合だの言ってる奴じゃさっぱり理解もしないのだろうが
>意味もなく、また必要性もなく進化することだけは望まれている
>時代の流れが3Dだから、DQの問題点である2Dを3Dに や
>戦闘に入るタイムラグを無くすためにシームレスに というものでは面白くなんてならないよ
>問題点の解決というどちらかと言えば後ろ向きな欠点を無くすという考え方から
>好奇心をくすぐられるようなものが生まれるわけない
これ読んだ奴は間違いなく
お前は、進化すること=面白いと思ってると考えると思うけど
584 :
486:05/01/30 11:40:38 ID:RCpEh0Aq
>>583 >>しかし、今回のDQの3D化ってどうだろうか?
>>480日本語分かるなら読んでね
>>時代の流れが3Dだから、DQの問題点である2Dを3Dに や
これに関してはもう一度今日の文章読んでね
もう一度聞こうか?
DQが3D化して面白かったですか?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:41:00 ID:vUrHhZk8
埒が明かん。もうこの話しやめて別の話題にしろ。
586 :
486:05/01/30 11:46:24 ID:RCpEh0Aq
>>583 読解力がないというのも問題なわけだ
>>480みたいに理解できた人にはちゃんと
>>486のようなレスしてるぜ
多少のお互いに認められない部分というのはあれど
それはそれでアリだと思ってるし
それができないにも関わらず、わけのわからない返答しか返してこないから
いちいちめんどくさいことしなきゃならんわけ
ドラクエやってない漏れには全然答えようがないんだよなぁ。
つーかさ、ドラクエ8って3Dだけで評価されてるの?
他の部分もあんべーよ。3D+何かで評価されてるんじゃねーの?
>>584 過去のレスについて、他人の書いたレスや今日書いたのレス読めとか、
馬鹿じゃねぇの?最初読んだ段階で意図が正確に伝わらないんだから、
つまり文章力がないってことだし、その結果起きた誤解についての責任は
すべてお前にあるのにかわりはない。なんかもう、どうしようもないな。
以下別の話題をどうぞ
−−−−−−−−−− ここまで読んだ −−−−−−−−−−−
つ [コテハンが書き込まないほうがスムーズにRPG議論が出来る件]
590 :
486:05/01/30 11:55:18 ID:RCpEh0Aq
>>588 あのな
分かった人がそれに対して返答するってのならそれはそれでちゃんと返そうとは思ってるんだよ
書いた内容を理解もせずに
どうでもいい一文つかんでは揚げ足とるようなことしかしてこない馬鹿ばかりだから
それ相応に毒気交じりになるわけだ
文章力がないといわれればそれを認めざるを得ないが
初めから読みもせずに途中から揚げ足とることに専念してるお前のようなアホがいるから
毒吐くことになるんだよ
ハッキリ言うが
別に放置くれるなら、初めからそうすりゃいいだろ?
長文書いただけでいちいちちょっかい出してきたのはてめえ等だろうが
本当に馬鹿ばっかなんだな
今がスムーズかはさておいてコテはカノンかゼルダかラーメンの
話に脈絡なく持っていくからでしょ。最後の一つが何故かゲームじゃないけど。
>>590 いいから落ち着けと、ここはおまいの家のチラシの裏じゃないんだから。
……で、ドラクエ8って3Dだけしか見るとこないの?
593 :
486:05/01/30 11:59:01 ID:RCpEh0Aq
粘着言われればなんとも言えないが
俺は
>>543にレスしただけだぜ?
>>588 お前は一体何様なわけ?
>>593 おっと書いてる間にまたイカレたこといってるな。
何かレスをつけるとき、はい/いいえ だけで答えなきゃいけない
なんていうルールは存在しないんだよ。DQじゃないんだから。
>>480は単純にお前の聞きたかったことに答えた。
>>1は別にお前の聞きたいことに答えたわけでなく、
お前のレスを見て自分の思うことを書いた。それだけだろ。
だいたい、そういう形で議論が発展するのがこういうとこなんだし、
自分の話したいことを答える奴以外は全部頭悪いとかいいだしちゃうのは
ほんとにヤバいと思うが。
まぁそのあたりがわからないうちは、
おとなしくチラシの裏にでも書いてなさいってこった。
ということで今度こそ
−−−−−−−−−− 山折 −−−−−−−−−−−
595 :
486:05/01/30 12:10:16 ID:RCpEh0Aq
>>594 いちいち途中から揚げ足とるだけなら
初めから放置すれば?
>お前のレスを見て自分の思うことを書いた
思うことを書いたんじゃなく、書かれた事をわざわざ変な解釈して返されたから返事してるわけ?
>>480は思ったこともちゃんと書いてるぜ?
400万本売れて物を見る目がない とかね
俺はちょっとそう思わないと 返したわけだし
ウザ過ぎ
おまえら、いい加減
>>486を放置しろよ
ま、しらみといてっの交換日記スレがどうなろうと知ったこっちゃないがな
597 :
486:05/01/30 12:15:58 ID:RCpEh0Aq
なら、初めからそうしろやアホ
598 :
486:05/01/30 12:19:03 ID:RCpEh0Aq
何度も同じこといっても理解もできないほどの馬鹿が多いんだなここはよ
揚げ足取りが好きな香具師多いな
評価として馬鹿が多いぜ
ここいらで
−−−−−−−−−− 谷折 −−−−−−−−−−−
600 :
486:05/01/30 12:32:19 ID:RCpEh0Aq
だからなんだよ
602 :
486:05/01/30 12:40:28 ID:RCpEh0Aq
>>601 わかったわかった君はここでそうしていなさい
>>592 熱くなっちまった申し訳ない
DQに関しては3D化しなくてもきっと面白く遊べると思ってるよ
3Dしか見るとこがないってのはないない
むしろ逆に3D化しなくても面白く遊べるんじゃないのってのが一番初めの意見だもの
>>497に自分なりにだけどDQの良さってなんだろうか? って疑問をまとめてみた意見が書いてあるんだけど
まあ、それを他の人がどう解釈するか はさておいてね
603 :
486:05/01/30 12:44:42 ID:RCpEh0Aq
まあ
>>498でいきなりあの返答がある時点で
このスレの本性ってのを理解しとくべきだったんだろうがな
今
>>486を見返すとそれなりのことを書いてるように思えるが
その後の対応に呆れた。
605 :
486:05/01/30 13:02:35 ID:RCpEh0Aq
>>604 どうぞどうぞ
ぜひとも呆れてもらったほうがいい
つか、それに近いことを書いたが自分なりに相手がどれくらい理解してるかってのを読み取って
議論しようと思ってる類の人間だからな
同じレベルに物事を理解できるなら、たとえ意見が裏表の反対だろうと
相手が何を言わんとしてるのかは分かるもんだ
そういう人間相手なら、真っ向から意見が食い違っても言いたいことだけは分かるし
それでも俺はこう思ってる っていう考え示してもそれはそれで認めえるものだ
しかしながら、それができない奴だと
さきほど繰り返したように何度も何度も同じことを言い
何度も何度もそんな返答は随分前にしたぞ みたいなどうでもいい争いになっちまう
何も分かっちゃいないんだもの
変に解釈されて、それに対して「こうなんだよ」と言っても理解できてない時点でそんな返答も無意味になっちまうしな
まあ、俺も放置するべきだったよ
>>486 可哀そうなやつだから、解説しとく。
>>475をわかりやすい文章に変換しようと思うと
>上手い具合に3D化できたので、他のRPGも見習って欲しい。
何がどう上手い具合なのかは理解しかねる。
俺は3D化には必要性を感じない。
見せることをコンセプトとしたFFなら3D化は
意味のあるやり方だと思われる。
しかし俺は個人的にDQのよさは変わらないことであると思ってる
今回のDQの3D化はどうだろうか?
必要性もなく進化することだけは望まれていて、
単に時代の流れが3Dだからって理由だけだ。
これのどこに見習うべき点があるのだろう?
DQの3D化なんて、所詮お遊び程度にしか感じない
DQな以上は質が高いのは当然だから、何の価値もない。
表現としても、良くなったというより悪くはない程度だな。
聞きたいんだが、DQ8は3D化することでゲームとしてそこまで面白くなったのか?
こんなところか。このレスを読んで
>何がどう上手い具合なのかは理解しかねる。
について、具体的にどう上手いのかの私見を回答したのが1のレスだろ。
そのレスの意味が理解できず、
お前はそれ以後は意味不明のレスを続けている。
どっちが理解力と文章力がないかなんて一目瞭然じゃん。
607 :
486:05/01/30 14:29:56 ID:XlWkVO/u
>>606 おいおい、まだやるのか
それとも放置したほうがよさげ?
>何がどう上手い具合なのかは理解しかねる。
分かりにくいだろうからとりあえず解説しとく
これ
DQが3D化ってのはつまるところ顧客獲得のための手段なんじゃないのってこと
つまりは面白いじゃなくて、こうしたほうが売れる
そりゃ、わかりやすいもの・・・映像にダイレクトに訴えたほうが分かりやすい
時代にニーズに合わせたと言えば言い方は良いが
悪く言えば、商業主義の媚びた萌えとかっていう類と一緒だな
根本から、それを上手い具合とかって話をしてる時点で俺からすれば理解のない奴なの
上で何度も語ったが、3D化したこと自体はどうでもいいが
3D化したことに対してそこまで語ってたいと思えるとはおめでたいですね とね
>>480みたいに分かってくれてる奴はそれでもいるってことは分かったからもういいや
とりあえず、
>>606さ
君じゃ、ちゃんと理解のある議論ってのは無理ってのは分かったからNGにでも入れておいて貰える?
それとも、まだこんな無駄なことするつもりか
こちらも粘着したっちゃーしたけど、お前もいい加減うざいんだわ
>>607 いい加減うざいと思うのは俺も同じだが、
お前がどこまでイカレてれるかをチェックしたいからな。
まぁお前が自分の意見を通したいだけで、
それ以外はみんな理解がない・馬鹿・アホとしか認識できない
千手氏タイプの奴で、確かに何を言っても無駄なようだってことが
明らかになったからもういいよ
609 :
486:05/01/30 15:13:41 ID:XlWkVO/u
はあ、どうでもいいか
商業主義的な、売れてナンボだ って話するってんなら
また、それはそういう話し方ってのもあるにはあるんだが
>>608 お前もかなりイカレてるぜ
さっきから、ずーっと何かしらの疑問ぶつけてきては
とりあえず、それに対応したことはすでに述べていると答えては
なぜか、答えたにも関わらずなんの返答もなしにイカレてるとしか返してないわけだしな
もう5、6回は同じこと続けてたぜ
まあ、だから馬鹿だなって言ってるわけで・・・・
610 :
486:05/01/30 15:18:55 ID:XlWkVO/u
>>608 ってか
>お前がどこまでイカレてれるかをチェックしたいからな
ま、この言葉でお前がどういう人間なのかはわかったよ
俺は普通に反論するなら100以上もレスくっつけてきてるわけだから
ちゃんと初めから読んでくれな って言ってるだけなんだがな
途中から、わけのわからん粘着に煽られるこっちの身にもなれや
なんで、わざわざ知りもしないのに途中からのこのこ入ってきては
文章の一部分だけ挙げられては「言ってることが矛盾してる」と言われないとならんのだ
んだから、馬鹿の相手はヤダなんだよ
611 :
486:05/01/30 15:49:03 ID:XlWkVO/u
>>606 まあ、とりあえず胸糞悪いから
>>503の何が気に食わなかったのかは書いておくわ
つかね
わざわざ言葉なんざ使ってここに書き込む必要性がないんだよ
どっか画面がアップされてる場所にリンク張れば済むこと
見れば誰だってこれぐらいの意見は書けると思わんの?
だから、率直な感想だよ
「どうでもいい意見だね」ってのはな
かなり辛口に
>>475に続いて
>>477の意見も書いたしね
その上で
>>503の
>3Dになった時起こりうる弊害の1つに、ドット絵の漫画的な表現が
>3Dのリアルさによって通用しなくなる事が挙げられる。
>FFを見ればわかると思うけど。その点ドラクエ8の3D化は巧い。
>鳥山明のデザインに極めて忠実な3D化をしたために、
>雰囲気・世界観が壊れずに済んだ。
>これはつまり今後もドラクエらしさを維持できる下地は確保した上で、
>3D化によってさらに演出上の表現の可能性が広がったことになる。
これ
いや、ってかね
これ読んで何を考えろと?
こんなもん一目見れば、誰だってこれぐらいのこと普通に考えるでしょ
「いやー 気づかなかった、君はすごい!! ここまで細かい視点かつ誰も考えないような視点で物事観れるとは」
とでもお世辞言って欲しかった?
612 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/30 17:57:02 ID:LROkQcHp
>>560 中身は殆ど変わらず3Dにしただけのゲーム=シンセで弾いたクラッシック
何を例えてるかくらい読み取ってくれ。
613 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/30 17:59:33 ID:LROkQcHp
>>605 ごめんね、レベルが低い人が混じってるから、、、
僕も彼らには相当手を焼いた
今回のような3Dって6の時にやろうとしたらしいね
ハードの性能上無理だったらしいけど
7じゃなかった?
PCエンジンのCD-ROMが出るときに、無限に近い大容量を生かして
広大なマップを探索してると地平線の向こうに城が見えてくるような
ドラクエを作りたいと言ってた。
再現されたところで面倒くさいだけになってしまったな。
いまはバイオ4で暴れている。
>>617 まあまあ。ある意味バイオ4も「再現」してるんだから
前向きに。スレ違いだけどバイオ4、2周めの虐殺プレーが
オモロイ。
>>614 ファミ通の坂口と堀井の対談ではドラクエは7が終わったときでも2Dのままで行くと書いてあったよ。
620 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/30 21:27:10 ID:uCEW2qnt
>>619 2Dのままっていうけど7の時点でもう3Dだったよ。
8のプイジャンプ増刊のインタビューに書いてあるよ
ゲーム開発者って痛いよね
世間に貢献してないことは確かだな。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:14:25 ID:aey6ZrAX
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:28:24 ID:N1oSI0jZ
622は
>>623 それはエンターテイメントに関わる仕事をしている人間は、世間に貢献してない
ということか?
貴様、12cnを見ていなかったな
629 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/31 15:28:04 ID:+G9YyL7A
カノンを3Dにしてもこれ以上面白くなるとは思いません。
ドラクエの3D化は果たして本当に必要だったのでしょうか?
7〜リメイク5のは意味なしだが、
8のは冒険感を復権させたという意味がある
二等身人形劇から、目出度く鳥山ワールドシミュレータになったワケだ
631 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/31 16:07:15 ID:4OrnWsx5
鳥山ワールドに興味のない俺はどうすればいいのかな?
633 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/31 16:24:18 ID:+G9YyL7A
昔のドラクエはグラフィックが記号的だったから気にならなかったけど
ドラクエ8は鳥山臭がプンプンしてやる気も起きない駄作になってしまいましたな。
>鳥山ワールドシミュレータ
ゼシカの乳揺れとかの微エロ分か?w
>>634 ゼシカなんぞどうでもよい
いや、ぱふぱふとかセクシービームとか愛らしさ満点だけどさ
カジノのキツネ目で不機嫌顔のバニーガールの、やる気の無さそうな
ケツふりふりダンスをかぶりつきで!視点調整しながら!眺める
これぞ鳥山ワールドシミュレータの意義だよ、君。
一人の文盲でこんな盛り上がってるとは
楽しそうだなあ
637 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/31 18:26:41 ID:+G9YyL7A
次のFFやDQやゼルダもキャラクターデザインは、いたる氏に任せたほうが良いんじゃねーの?
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 19:15:53 ID:dCpL/MYm
もう二度とこれからのRPGはSO2とゼノギアスを超えられないよ
腐女子降臨age!
640 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/01/31 19:54:25 ID:+G9YyL7A
>>638 RPGの可能性を信じられず後ろ向きな発言しか出来ないかたが、このスレに何の用でしょうか?
↑うんこ
643 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/01 14:04:33 ID:5zqIslZm
今バイオ4やってるんだけど、やっぱり謎解き部分が激しく要らないな。
日本のゲームは下らないパズルや仕掛けにこだわりすぎ。
マップも非常にゲーム的。
こういうのはどんどん変えていったほうが良い。
バイオ4もかなりチューニングされてるけど、まだ甘いと思う。
しかし方向転換したことは、非常に良い傾向だ。
644 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/01 14:53:39 ID:2Jc41v3B
>>643 ゼルダもそうですが、下らないパズルで足止めされると非常に不愉快ですよね。
そこでそんな謎解きやパズル解かなくても、プレイヤーが判断したら他の方法が取れる自由度の話が蒸し返されるのだ
くだらないパズルならすぐに解けばいいじゃない
647 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/01 20:39:36 ID:2Jc41v3B
製作者のオナニーで理不尽なパズルが入っているのはまだ許せますが
それを絶対に解かなければ先に進めないというのは止めて欲しいですね。
解かなくていい謎なら幾らあっても良いんですよ。
自分の子供なのに自分には全く似ていないで、どことなく親友に似ている謎とかね。
>>647 いてっちそんな謎ほどないほうがいいと思うよ。
実人生であったら地獄です。
649 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/01 22:26:04 ID:2Jc41v3B
>>648 キミはどうせ結婚なんて出来ないから、余計な心配しなくて良いよ。
別に謎解きは嫌じゃないが鬼武者やってて突然箱入り娘をやらされたときはうんざりした。
651 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/02 10:58:13 ID:qs5h4FFG
次のバイオは完全にFPS化すべきだな。
カニ歩きと視点を直して欲しい。
作るの面倒ならもう面クリ型でいいよ。
結局バイオの面白さの中に
弾を撃ち尽くしちゃう恐怖感ってのを内包させちゃうからゲームデザインの幅が狭くなるんだよね。
敵を倒すのにどの武器を選ぶかってのが焦点になってる。
迫りくる敵を貧弱な武器で始末していく、しかし中に強い敵が混ざってる。
どれが強い敵かは見た目では分からないこともある。
この辺がバイオの面白さだろうな。
いわば排泄欲に近い快感だ。 そろそろハントする楽しさに移行してもらいたい
バイオ4ってRPG要素があるんだ。そうか。
ていうかRPG最近なんでおもしろくないんだろ。ウイイレとかのスポーツゲー
とかシューティングとかアクションは結構おもしろいのもある気がするのに。
RPGやっててもなんかおもしろくないんだよな。なぜかは具体的にはわからんけど。
ただまぁ、「俺は大切なものを守りたいだけだよ・・・!」とか言っちゃうような恥ずかしいゲームは
間違いなく論外。
>>651 マルチうざい。VSスレでも貼ってるし何回同じこと繰り返す気だ。
マナー悪いな。ここはRPGスレだしスレ違い。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1107266540/555 555 名前:千手観音 ◆9qNCxOscd2 [] 投稿日:05/02/02(水) 10:55:31 ID:sTWRy03o
次のバイオは完全にFPS化すべきだな。
カニ歩きと視点を直して欲しい。
作るの面倒ならもう面クリ型でいいよ。
結局バイオの面白さの中に
弾を撃ち尽くしちゃう恐怖感ってのを内包させちゃうからゲームデザインの幅が狭くなるんだよね。
敵を倒すのにどの武器を選ぶかってのが焦点になってる。
迫りくる敵を貧弱な武器で始末していく、しかし中に強い敵が混ざってる。
どれが強い敵かは見た目では分からないこともある。
この辺がバイオの面白さだろうな。
いわば排泄欲に近い快感だ。 そろそろハントする楽しさに移行してもらいたい
そういう恥ずかしいRPGしかないから面白くないんだろう
スポーツゲームは普通に進化してるし
「ぼく女の子見るの初めて〜」とかいう最近のCMはキモイを通り越してどんな奴が作ってるのかと怖かった
おまいがバイオの謎解き嫌いなだけだろ。普通のFPSやってろよ。
今日も自演多いね
657 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/02 19:57:17 ID:QEQF0hyK
>>654 そんなCM見た事ないなぁ、なんていうRPGなのかしら?
ワイルドアームズ4か。
最近流れ出したよね。
659 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/02 20:37:36 ID:QEQF0hyK
君たちに言っておこう。
キサマ等のいる場所は、我々(AAA)が既に5年前に通過した場所だッッッ!
661 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/03 01:44:53 ID:J6/HPhGA
キングダムアンダーヘアが面白そうな感じだね。
僕は買い損ねたので確かめられないんだけど。
何ですぐに売り切れんねん
千手はS.T.A.L.K.E.R.とかどう思ってるの?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 07:03:17 ID:3ZCYyva7
凄いチェルノブだな。
666 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/03 08:47:45 ID:J6/HPhGA
>>662 >>663 中々良い感じじゃないかな。
疲労度があやしいけどね。大抵の洋ゲーはこの手のジレンマを組み込んで失敗してる。
他は良いんじゃないかな。
でもエンディングが8つもあるのね。どうせなら1つにして欲しいよね。
マルチエンディングにするくらいならストーリー捨てた方が良いと思う。
少し前ならばストーカーちゅうたらタルコフスキーのアレしかなかったものなんだが・・・
とは年寄りSF男の弁
669 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/03 20:33:18 ID:1Fn/EW50
>>666 >疲労度があやしいけどね。大抵の洋ゲーはこの手のジレンマを組み込んで失敗してる。
同意です、アメリカ人はこういうパラメーターのバランス調整が下手なんですよね。
>でもエンディングが8つもあるのね。どうせなら1つにして欲しいよね。
>マルチエンディングにするくらいならストーリー捨てた方が良いと思う。
激しく同意です。
ゲーム性が高いゲーム程、ストーリーというものは邪魔になります。
>>669 >ゲーム性が高いゲーム程――
これってどういうこと? つまりテトリスにストーリーはいらないってことか?
671 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/04 00:50:05 ID:hcyH8zfc
リアルの再現ばっかなゲームだな。
テトリスみたいな現実ではありえない法則、ルールの世界観でRPGがやりたい。
システムに世界観を合わせるというか。
とりあえず新しいスポーツのある世界でサクセスモードみたいのだったら不自然じゃないし
新しいシステムを取り込めるかな。
結局シチュエーションやミッションが違うだけで似たようなゲームというか
1つにまとまっちゃいそうなんだよな、シミュ系は。
>>672 アメリカとかではそうでもなさそうだけど
日本ではとっつきやすさってのは重要だぞ
日本の商売の基本は殿様商売だからな
>>672 ぷよぷよとかマジドロとかをRPG仕立てにして
戦闘をゲーム部分にする
ゲーム進行がイベント方式になってるぷよぷよってあったような気がするんだが
(そもそもぷよぷよの世界観の元ゲー、魔道物語はRPGだし)
677 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/04 12:08:29 ID:b/6um9p5
>>670 つまりゲーム性の低いカノンにはマルチエンディングが必要だったって事だよ。
STALKERはMorrowindのFPS版のような物を期待されてるね
広大な廃墟を自由気ままに歩き回って、使えるもの拾って食糧調達して隠れ家に戻るみたいな
しかし発売延びてるなあ
679 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/05 00:24:20 ID:WfqZ/EYd
広大な世界よりも密度の高い緻密な世界の方が私は好きですね。
RPGに必要なのは
・優れた戦闘システム
・感情移入(演じる)しやすい魅力的なキャラ
・世界観を描く計算された演出
・斬新なシナリオ
の4つが主だろう。
TTRPGからゲームへとRPGが抜け出して以来、世界観とシナリオは全く進化の兆しすらない。
あろう事か最近は現実離れした感情移入しにくい感性を持つキャラやシステム進化の放棄、
ムービーに頼った映画的な演出ばかりが目立つ。
プレーヤーの操作・決断が世界に影響を与えるゲームならではのシステム、シナリオを
ゼロから構築出来るクリエイターが現れないかなあ。
ウィズやウルティマのパクリから抜け出せない日本のRPGは何時二本足で地に着くのか
またでたのお。
こういう手合いは具体的に面白いと感得させる構想を示したためしが無いのお。
疲れるのお。
まぁまぁ、だれもが通る道ですよ。
類は友をなんとかと古人も言っているが、コテハンについてはまさにその通りだな。
どいつもこいつも精神活動のレベルが背伸びしたい厨房時代のまま。
自己顕示欲の強さと厨房度って比例するんだね。
出たよ、いまだにコンピュータRPGを演じるゲームだと主張する奴が。
まあ、あれだな。タイムマシンスレで未来人が現代に着てないからタイムマシンは
存在しないと主張する奴は定期的に湧くようなもんだな。
685 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/05 14:51:29 ID:oSat/l/L
>>680 大爆笑!!!!!!
なんで定期的にこういうのが現れるのん?
10分ぐらいず〜〜〜っと笑わせてもらったわw
適当なお笑い番組見るよか、こっちのがおもろいわ
687 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/05 15:09:07 ID:oSat/l/L
>>686 だからさぁ、お前は自分の理屈で言い負かせよ。
お前のやり口は朝鮮人レベルなんだよ。
つか
>・優れた戦闘システム
>・感情移入(演じる)しやすい魅力的なキャラ
>・世界観を描く計算された演出
>・斬新なシナリオ
こんな要素が惜しみなく詰まってたらそらおもろいRPGになるわ
問題はその内容はどういうことってことじゃない
ま、そうだわな
売れる弁当を作るにはどうしたら良いかで
「美味しい料理を入れれば良いんだよ!」というようなもんだw
691 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/05 15:21:40 ID:oSat/l/L
>>689 まさか
ただ、折角真面目に議論したい人がきてるのにそういう態度は良くないよ
>感情移入(演じる)
愛着を持つとかなら分かるけど
演じるってのは理解できん
どんな心境なわけ?
693 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/05 15:39:17 ID:oSat/l/L
>>692 俺も感情移入なんてしないから分からないな
中には時代劇見て泣いちゃうような人もいるらしいからねえ
しかも町人の女の子に感情移入したり、助さんに感情移入したり、自由自在に対象を変えられるらしい
感情移入=演じるじゃなくて感情移入の高みに演じるがあると
>>680は言いたいんだと思うが
>>692 単純に「このキャラクターならここはこう動く」って事だと思われ。
まさか感情移入を生まれてこの方してこなかった人なんてのはいないでしょ。
千手氏は映画とかを見てハラハラドキドキしたり、感動したり、憤ったりってのは一回も、全くもって、完璧にしたことないの?
>>691 >ただ、折角真面目に議論したい人がきてるのにそういう態度は良くないよ
他の人ならともかくてめぇみたいなゲ趣味と並ぶ札付きの荒らしが
こういうこと言うだけで何もかも台無し。
696 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/05 19:56:22 ID:5n39UiiB
>>695 千手っちが荒らしねぇ、、、。
傍から見ると君のほうがよっぽど荒らしに見えますよ。
697 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/05 20:30:16 ID:oSat/l/L
>>694 映画や小説で感情移入することはあるかもしれない。
でもゲームで感情移入することはまずないな。
698 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/05 20:39:07 ID:oSat/l/L
ついでに言うとキャラの個性をこちらが読み取って感情移入するわけではなく、
その状況に自分が置かれているのを想像して、それを小説や映画の主人公に投影するんだと思う。
だから、自分の考えと反する行動パターンをとられると冷めてしまう。
でも、ある程度その人物に対するイメージとか行動パターンを読んでこちらも状況を分析するから
余りにもこちらの予想とかけ離れると意味が分からなくなるな。
@主人公の置かれた客観的な状況を理解し、A主人公の心的状況を予測し、B自分の感情をそこに乗せる。
そんな感じじゃないのかな?
Aのところで余りにもプレイヤーの予想と反する突拍子もない行動をとられると
あきれ果てることになるね。
699 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/05 20:41:08 ID:oSat/l/L
そもそも、今のRPGは@の時点でもう電波全開フルスロットルなんじゃないのか?
最早Aにおける人物描写なり人格設定なりのリアリティーを問うところまでいってない。
701 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/05 21:38:42 ID:5n39UiiB
>>697 う〜ん、私はゲームをプレイする時にも感情移入しますがねぇ。
Kanonでもテトリスでも感情移入したほうが楽しめますよ?
702 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/05 21:42:22 ID:oSat/l/L
こういう
>>700みたいな心の貧しい人をNGにしたいんだけど
そういう機能のついたブラウザーはないんでしょうかね?
_,,,,、、、、、、,,_
、-’’~:::::::::::::::::::::::”ー-,,
.;”:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
|:::/ ̄ ̄ ̄`’ ̄ ̄¨ヾ::::|
|:::| ━、_ _.━ |.:.:.:|
|/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:.|_ ,,,---、
,,,--(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. │ 、,, \\\ \\ \
,,-'''"::::ヽ、 | ( 、 ゙、__,-’’ 、) __/./ヘ ゙‐" ヽ| \\\
/:::::::::::::::::|| '\ `こニニ’´ _..┘′\\ \ \ \
/:::::::::::::::::::// ヽ ___ /" ゙'ヽ、 \\\ \ \
|::::::::::::::::::/",,,メメ‐ ヽ,,/ /| ,‐、 \\\\\ \
\:::::::-''"ヽ、 ゙''''" ,-‐, /:/ \\\\\ \\
>\ \゙ヽ、 /悟///\\\\ \ \\\
// ̄ ̄"ヽ、 ゙‐''",,/____\\\ \
/ /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄  ̄'''ヽ、\ \\\\
/|:::::::::::::::::::::::::::::| \\ ゙'''ヽ ,,-''''"""''ヽ\ \\\
\|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゙ヽ‐ /─、 ノ\\\\
゙、::::::::::::::::::::::/::::::::゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''" ヽ,,/\\ \\
,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、::::::::::::::::::::::::\ヽ\\ \\ \ \\
/−、 −、 \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉:::::::::::::::::::|──、\ \\\ \ \ \\
/ | ・|・ | 、 \ ゙''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/ ゙'"\\\\ \\
/ / `-●−′ \ ヽ ゙''''‐-ヽ==、-''" \ \\ \ \
|/ ── | ── ヽ | ゙ ゙'''ヽ、,,_ ヽヽヽ ヽヽ \
|. ── | ── | | ヽ, ‐ ‐ - -二
| ── | ── | l ≡ |三三三 | 三 三二
ヽ (__|____ / / 三三三=====─ / 三三二
\ / / 三三三三三二二二二ニ /三二──三
l━━(t)━━━━┥三三三二二ニ──''''''''''"三 三 三 二
うーんなんというか。
タクティクスオウガみたいに主人公の身になって考え選択し、
その結果として世界が異なる方向へ動く様なRPGが増えて欲しいんだわさ。
ラジアータは素材が良かっただけにその辺り惜しい、まあ次回に期待。
基本的に自由度が上がれば上がるほどRPGは操作と感情移入を超えて演じるに近付くと思う。
日本人にはキモがられてはいるがMMOなんかじゃネカマやなりきりプレイも一つのスタイルで、
本人が楽しめて取り巻きからアイテム詐欺ったりとかしなけりゃアリだとZZC的には考えてる。
705 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/05 22:32:41 ID:5n39UiiB
Kanonみたいに主人公の身になって考え選択し、
その結果として世界が異なる方向へ動く様なRPGが増えて欲しいですね。
RPGの原点であるKanonのパクリから抜け出せない日本のRPGは何時二本足で地に着くのかしら?
レイヴン、そんな餌でこの俺を墜とせると思うなよクマー!
707 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/05 23:05:51 ID:5n39UiiB
>>706 キミの書き込みがあまりにも素晴らしいので引用させてもらったよ。
>>704 タクティクスオウガって、「プレイヤーが主人公の身にならない(なれない)」ことを
主題にしたシナリオなんだが……
平和な現代日本で生きるプレイヤーが、戦乱が続き圧制を受け親まで殺されてる
少年になれるのか? いや、無理だ。
だからデニム(主人公)はその時代に生きる人間としては描かれず、現代日本人
(=プレイヤー)の行動原理で動く。
プレイヤーには二人だけでも平穏に暮らしたい姉カチュアの気持ちなど分かりは
しないし、バルマムッサで同胞をも殺すレオナールの決意も知りようがない。
それがゆえに、デニムからは皆が離れていかざるを得ない。
残るのは機械的な駒だけ(再合流したあとのヴァイスやカチュアの無機質ぶりを見よ)。
タクティクスオウガってのは、こーいうメタ視点からデザインされたシナリオなワケよ。
ゲームってのは没入視点とメタ視点がついてまわる。
没入ばっかり注力してもDQ5やFF8のように失敗するだけだよ。
シナリオなんかどうでもいい。
俺は間違いを指摘されたけど、今言ったメタ視点こそが
最近のRPGに対して物足りなさを感じる核心じゃないかな?
メタ視点を持ってゲームを作れるクリエイターや
システムやらシナリオひっくるめてデザインされたゲームが殆ど無いという事か。
712 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/06 15:11:38 ID:Odc92dm4
>>711 ツクールのRPGくらい一人で作れよ。
企業のように完全分業化によるツギハギゲームにならないことが、自作ゲームの利点なんだから。
713 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/06 18:47:12 ID:PMo56a2d
そういや、このスレの最初の方ってやたらリアルに拘った議論がされてたじゃない。
あれってFPSにすれば殆ど実現できるんじゃないかな?
それを数字のやり取りだけの数十年前のモデルのシステムに組み込もうとするから通用しないだけで
FPSに組み込めば普通に面白くなると思うのだよね。
数字を把握し、コントロールするだけのシステムだと細かいパラメーターは面倒なだけ。
しかしFPSだとゲーム性と表現力に直結する。
714 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/06 18:54:30 ID:Odc92dm4
>>713 同意です。
RPGを進化させようとすると必然的にFPSになるんだよね。
FPSは視点を表すシステムの名前なだけで
リアルさを標榜したりするのとは別問題
716 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/06 21:21:59 ID:PMo56a2d
>>715 つまりリアルタイムで細かい(リ)アクションしようとすると必然的に主観視点になるんだよ。
>716さぁ、早く犬の糞掃除の仕事に戻るんだ
718 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/06 21:43:04 ID:PMo56a2d
昨日は2時間で3件の手術をし、手術で23万円売り上げたよ
719 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/07 00:19:28 ID:oHYY+d4d
>>718 流石ゴッドハンドですね。
我々庶民が稼げる金額とは桁が違いますね。
羨ましい限りです。
こんなスレなくなっちゃえ
722 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/07 16:05:35 ID:joIRhApP
ゲームのタイトルというのは、皆さんは普段あまり気にしないと思いますが
そのゲームのイメージに関わってくるので結構重要で製作者のセンスが問われます。
例えばKanonというゲームがありますが
相当な知識と教養がある方でなければ
こんな美しいタイトルを思いつく事は出来ないでしょう。
クラナドは響きが美しくない。
このスレを読んでいてふと、
キティと荒らしはレスに句読点をきちんと打てないって
誰かが言ってたのを思い出した。
ネーミングセンスは、新しい物が良い訳ではないから難しいね。
優秀な物は古今を問わずに残る。
ロマンシング サ・ガ のロマンシングを考えた人は優秀だね。
726 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/08 15:26:40 ID:etfasK9/
やりたいことをやれるということ。行きたいところへ行けるということ。
美しい世界を望むか? 広大な世界を望むか? 自由な世界を望むか?
万引きをしてみたいか? 暗殺者のギルドに入ってみたいか?
自分だけの魔法を、アイテムを作ってみたいか?
海岸を歩きながら、貝殻の中に潜む真珠を見つけてみたいか?
ヴァンパイアに血を吸われ、自分もまたヴァンパイアになってみたいか?
何十もの街があり、何百ものDungeonがあり、数限りないQuestがある。
さまざまな種族があり、さまざまな人がおり、さまざまなMonsterが、さまざまなEventがある。
すべてが君のすぐ目の前にある。あとは好きにするがいい。
RPGはもう飽きたと思うかね?
なら最後にMORROWINDを試してみるといい。
やりたい事をやれることよりも、やった事がどんな意味を持つのかと言う事が重要。
728 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/08 16:04:04 ID:eBDICVha
やれることを絞ってくれてる方が開発するのも楽だし、遊ぶほうも楽だ。
そこに焦点を合わせてくれていることが重要なのだ。
何でも出来るは、全てにおいて中途半端にしか出来ないということを意味する
でもくだらないアニメ思考の少年の役なんてやりたくもないんだよね
頭使うのは戦闘の効率化とかアイテム集めくらいだろ
最近じゃ装備さえ固定なADVゲームみたいなのもあるし
映画みたいな盛り上がりは無いかもしれんが、Morrowindには冒険してるっていう感動はあった
自由なRPGで密度も濃いものを作るのは作業の限界があるから、その辺をMMOで補えないのか
プレイヤー同士の会話を制限して、積極的にシナリオ進める選択肢にするとか
ま、次世代MMO作ってるところはマッタリチャットゲームからの脱却を目指してるらしいね
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:00:10 ID:jfkFVWhX
なんで会話制限されんねん。
プレスターンバトルをもっと洗練すれば究極のRPGだよね
732 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/08 23:14:01 ID:etfasK9/
食い逃げをしてみたいか? 夜の学校に入ってみたいか?
自分だけのジャムを作ってみたいか?
何十もの「あう〜」があり、何百もの「だよもん」があり、数限りない「うぐぅ」がある。
さまざまなCGがあり、さまざまな人がおり、さまざまな選択肢が、さまざまなシナリオがある。
すべてが君のすぐ目の前にある。あとは好きにするがいい。
ギャルゲーはもう飽きたと思うかね?
なら最後にKanonを試してみるといい。
思いつかなかった部分は誰かが加えてくれ。
>>732 萎え。せめて他人の文章をコピペ改変しろよ……。
Kanonなんて既に6年前に通過した地点ですよ?
735 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/09 01:23:15 ID:VMAYJigo
百人一首って真剣にやると凄く楽しいですよね。
昔は頑張って半分くらい覚えたのに、今は1つも思い出せないや。
あれはゲームの良い部分が含まれていると思います。
覚え+反射神経+集中力+対戦+動作の洗練さ(スキル)などが程よくミックスされている
ぷっすま見てたんだな
737 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/09 01:33:05 ID:VMAYJigo
バレチャッタ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:36:15 ID:nFXIp4X3
1
要するにアウトブレイクがやりてーって噺だるぉ
つまんねーぞ、アレ。
4やれ4。
741 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/11 23:59:36 ID:8XLHjyHe
今日は書き込みが一度もなかったね。
742 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/12 09:42:51 ID:n3c9hNSe
キングダムアンダーファイア買ったど
近々レポートする
いてっっちゼルダは今、lv1のフラワー2体倒して鍵を手に入れたところ。
いちいち最初からやってたから全然進まなかったのだ。
743 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/12 13:58:34 ID:dtbue8qX
>キングダムアンダーファイア買ったど 近々レポートする
酷評を期待しています。
他の議論スレに客を取られてここは本当に雑談スレになっているナァ
745 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/13 00:11:13 ID:Ovp5ZFuD
>>743 この手のゲームは3Dだと表現力が格段にアップするんだけど操作しにくいんだよね。
今のところ無双チックな戦闘ばかりさせられてるが、太陽を背にすると敵から攻撃を受けにくいのが面白い。
このゲーム、レベルとか経験値とかがあるのね。
回復魔法が全然リアルじゃないね。
やっぱ戦争もののほうが雰囲気が良いね。
ゲームでも映画でもすぐにCGでピカピカ光る映像で誤魔化すのは好きじゃないんだよな。
746 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/13 00:16:39 ID:wsdDvkGC
千手っち的にはメトロイドプライムはどうなの?
あれってFPSじゃなくてFPAって呼ばれてるんだっけ?
安いから買おうかと思っているんだけど。
748 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/13 12:19:38 ID:v7kVqYge
749 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/13 15:08:40 ID:Ovp5ZFuD
>>747 メトロイドが好きならば。
でもやる価値はあると思うよ。
結局3Dゲームとは何なのか?というのが分かると思う。
鬱シナリオはおなかいっぱいなのでそろそろハッピーENDなRPGがやりたいな、
まあ俺がたまたまこういうRPG買ってるだけかもしれないが。
751 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/14 00:23:21 ID:+vLM43BW
>>750 悲劇は物語を盛り上げるために重要ですが
最後は意味不明な奇跡が起こってハッピーエンドになるRPGが良いですよね。
皮肉だよな?
753 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/14 02:32:24 ID:+vLM43BW
>>752 RPGをKanonに変えると意味が通じると思います。
山なし谷なし、ただひたすらに幸福感に包まれて思考停止するゲームがしたいです。
たとえ廃人になっても…
今となってはそういうのも新鮮に感じるかも。
開き直ってバカみたいなご都合主義で、理屈もクソもないハッピーエンド。
荒木飛呂彦は後ろ向きなキャラが嫌いで、(エヴァとかいう作品がイヤだったらしい)
自分の作品には敵も味方も前向きな思考のキャラしか出さないと言っていたのを思い出した。
>>731 無理。
あのシステムはすでに袋小路に入っている。
今後は非リアルタイムの個別イニシアチブ性が台頭していくと思われる(FF10のようなタイプ)。
と、言うのも全RPGの太祖たるD&Dの新版がこんな感じのシステムを使っているからだ。
戦略性を楽しむためには、このシステムが一番良い。
>>756 太祖だから戦略性?
何か貰ってるのか?薬やってるとか?
758 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/14 20:14:09 ID:1bzA2Osb
>>757 そういえば麻薬みたいなゲームにはカノン以来出会ってませんね。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:33:16 ID:761Ps1A0
加賀昭三マンセー!!
>>759 オレ、BSスレ住人だけどそういうのはマジでやめて。
信者を装ったアンチ?
762 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/14 23:07:47 ID:Gm6Qqj8P
キングダムアンダーファイアをやった感想(プレイ時間5時間程度)
何か段々とルールが分かってきたが、根本的な問題があるねこのゲーム。
割合、戦略的な要素を含んでいると思うのだが、操作が上手くいかないんだ。
3Dになってるのでポイントしにくい。(ミニマップを開いてやればやり易いがちょっと面倒)
さらに、合戦してるときは自分で戦闘しないといけないので、訳が分からなくなる。
思ったとおりのことが出来ないんですよね。勝手に戦っててくれれば良いのに。
カメラも良くない。
なので、操作は非常にストレスがたまる。
でも萌えゲーとしてみればまぁまぁなのかも、、、。
>操作が上手くいかないんだ
>訳が分からなくなる
それは君が平均水準から劣る低脳だからだよ
764 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/15 01:59:57 ID:wS8opE1U
>>763 う〜ん、でも優れたインターフェイスというのは考えなくても
直感的に操作できるものなのですがね。
例えばPS2のKanonの場合○キーで文章を進めるとか。
これならストレスがたまる事も訳が分からなくなることもないんですよね。
ちょっとはガマンしろよ
普通は一時間同じことやってりゃイヤでも覚える。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:43:56 ID:6ZPa04Ge
2月15日 晴れ
漏れが思うにRPGはロール・プレイング・ゲーム。つまり役を演じるゲームだ。
ところが最近のゲームは主人公が勝手にしゃべりちっとも演じていない。
っていうか、何処までがRPGなのかいまいち漠然としている。
これがRPGという、厳密な定義を議論するのが先ではないか?
ゲームに限らず色んな機器のインターフェイスに音声も使えるようにして欲しいよ。
大雑把にいって、RPGの定義は
「キャラクターを強化して強敵を倒すゲーム」ってのはどう?
コンピュータRPGってのは、見た目の当たり判定とかボタン操作のシビアさよりも、
内部的なパラメータの比較や乱数チェックの結果を重んじるゲームだと思うんだ。
ぶっちゃけ、RPGってプレイヤーに器用さがなくても、
アタマとか時間とか運とかがあればクリアできるっしょ。
原義を突き詰めるとTRPGかネトゲに行きつくので、
それだとオフラインRPGが孤児になっちまう。よって原義は無視。
いや、だからwizの時点でCRPGはロールプレイは棄てたんですってば
だから、ロールプレイは途中で失われたものではなく
CRPGには最初から無かったんだよ
wizはパッケージにロールプレイングシミュレーションって書いてあるしな
771 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/15 23:15:17 ID:eyAcaf4U
>>769 キミいつも同じ事を繰り返し言っていて、よく飽きないね。
>>771 何しろ、RPGをロールプレイするゲームだと主張するバカは
年中関係なく沸くからな。
まあライフワークのようなものだよ。
これこれワシはまだレスしとらんぞ
774 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/16 00:30:06 ID:poEifq1n
というかテンプレに入っているんだけどな、まぁ
>>766はあからさまな釣りな訳だが。
>>772 だってもう3Dだもん。
スコープの向こうの相手が血を吹いてフッ飛ぶのを見ているときに
あらかじめキャラをあてがわれる必要を感じないのよ。
776 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/16 00:58:25 ID:poEifq1n
>>775 〃┏━━ 、
| ノノソハ)))
(\リリ ´ー`)リ キャラクターに個性があるから死にもドラマが生まれるんだよ。
(ニE(#⊃o⊂#)
RPGって呼称やめればいいのに
778 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/16 09:37:13 ID:ZkQZIbMX
>>775 言えてるね。
圧倒的な臨場感が実現してるのに未だに物語と数字のやり取りで表現しているRPGに
何の魅力も感じない。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 10:53:06 ID:EEkdUNgt
ゲームの質っていうのはシステムでも映像でもストーリーでも、そういう一つのことで図れないと思う。
最終的には何回テストプレイを繰り返して、戦闘のバランスを調節して、物語の進むテンポを調節する。
制作期間のボトルネックになるところはいつの時代も変わらないはずなのに、制作期間がどんどん短くなる。
昔みたいに20時間で終わるゲームじゃないし、MMOなんて終わりがない。
テストプレイを繰り返すのはとても難しいと思う。
CGありき、システムありきで別々に開発してるだろうから、テストプレイして気に入らないから全部作り直しというわけにもいかないだろう。
たしかに時代にあったものを作るには制作期間は1年以内にすべきだ。
ベータ版まで2ヶ月、テストプレイと微調整10ヶ月くらいの余裕を持ってつくったらずいぶん違うものになるのではないだろうか。
SFCにふけった中学時代、マザー2とFF5を差し込むだけで俺は冒険の世界にいた。
あのころはストーリーが、システムがと思っていたけど、あれは泥臭い汗と努力の塊だったんじゃないかと最近思う。
FPS好きの千手っちはRTSはどうなの?
数値のやり取りの最たるものだと思うけど。
思うにRPGから数値のやり取りを消したいなら、
千手の言うとおり、FPSにすればいいと思う。
けどRPGの魅力って結局のところ数値のやり取りが根底に存在すると思うのね。
最近のは数値のやり取りが単なる作業化しているものが多いから、
キライな人も出てくるんだろうけど。
自分が対象にされてないゲームを勝手にやってツマランって言うやつがいるから
だろ。シナリオ重視ややりこみ重視とか情報規制されてるゲームじゃなけりゃ
だいたいわかるのにそれに手を出してクソゲーとか言い出すしまつ。
ライトユーザー向けのゲームをヘヴェィーユーザーがやってヌルいとか言い出す始末。
お前らはもっと自分にあったゲームをしろ。
とガンダムSEED好きのガノタが申しました。
782 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/16 12:43:22 ID:ZkQZIbMX
>>780 シミュレーションは良いと思うよ。
結局ゲームバランスと世界観が命だろうけど。
783 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/16 14:08:21 ID:90Bza7AZ
う〜ん、現実世界では商店街を徘徊しても何もイベントが起こりませんねぇ。
どうすれば鯛焼き泥棒の少女がぶつかってくるのかしら?
>>783 まず、いてっがタイヤキ屋になれ、そして羽リュックの子がきたらタイヤキあげて、(ry
785 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/16 20:27:59 ID:XSpROhie
>>784 , -――-、――- 、
/ ヽ、
/ , ・ ニ二二二二ニヽ ヽ、
| レ´ ` ヽ
| | // / l | | || | | ヽヽ 、 |
.| | lルT_工|/VW .工_T i | N/
| | | ||´| .jl` | .jl゙|/|/レ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (.| || 。二 , 二。 | | | | < うぐぅ そんな子来ないもん!
(\| | ,| |ト " ^^^/ ̄ ヽ、| | /) \____________
(\.| | /| | | `, ┬―| ||/ |/ /)
\/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
ヽ L土土土| /
__,.. ---‐===、‐-、.._
.._=‐'_,...- ニミ_,..、_ミ-`ァ;
.._-'=‐,...、_{、 -、_ `ヽイ'i
`-、7⌒!'´ t_ァi'‐ ,:ノ´
'|ゝ_'!. ′ |'
'r'´|. ,..,_..´」'
ノ、 ` 、. ゝ.`‐t,)
,ァイ `-、_ `‐-.ィ'‐--ヽ,
___,... .:ィ' ヽ .`‐ァイ',二ニ |
,r=-´.、_ '!. \ /~Y 、, ,!
f ヽ '‐-y‐'^'、-、」't,.>!ノ ' |ヾ'‐ 、
ノ '! <´ ヽ | Y! ,}`!i, 'i
. j ! ヽ、 \.! l'y!'--' ノ ヽ |
ノ ; \. .ヽ, 'i`‐-‐' ', '')
j ヽ、 ヽ'}、 O ヽ,!,
┌‐────┐ \,.)ク, ‐' ヽi,
│ ナルホド | |'´{, `!i
├───‐─┴───────────────
|待てよ?鯛焼き泥棒の少女がぶつかってくることが
|無いなら自分でぶつかりに行けば……
└─────────────────────
いてっちってZCスレでは賢人なのに・・・
788 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/17 10:38:50 ID:bTX8lsVp
そもそもゲームを現実で考えることが間違ってる。
ギャルゲみたいな女の子なんて絶対に居ませんよと。
たいやき泥棒の時点で警察逝きだしねぇ。
789 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/17 10:40:58 ID:bTX8lsVp
>>788 , -――-、――- 、
/ ヽ、
/ , ・ ニ二二二二ニヽ ヽ、
| レ´ ` ヽ
| | // / l | | || | | ヽヽ 、 |
.| | lルT_工|/VW .工_T i | N/
| | | ||´| .jl` | .jl゙|/|/レ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (.| || 。二 , 二。 | | | | < うぐぅ、そんな夢の無い事言わないでよ〜!
(\| | ,| |ト " ^^^/ ̄ ヽ、| | /) \_________________
(\.| | /| | | `, ┬―| ||/ |/ /)
\/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
ヽ L土土土| /
>>787 あっちではキャラを作ってるんですよ。
>>789 あのスレの雰囲気好きなので、責任もってずっとキャラを作り続けて下さいね。
カノンゼルダを作るとか言い出さないで下さいね。
791 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/17 14:08:05 ID:j+i8ikEv
>>790 今はおとなしいですが、あっちのスレでも、いつage進行で暴れだすかは分かりませんよ?
それはそうとカノンゼルダですがタイトル画面を作ってカノンのタイトルの音楽を流すとか
カノン風オープニングを作るとか、ラスボスのガノンがカノンになるとか構想はありますよ。
しかしそんなことをしても、分かる人は日本人でも多くはないですし、
さらにゼルダクラシックの主なプレイヤーは外人なので、誰も分からない可能性があります。
そんなことで素晴らしい完成度のいてっちゼルダの評価を下げられてもつまらないので、やりませんよ。
792 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/18 02:03:18 ID:jg3g6CQ8
う〜ん、どうやら妹もカノンファンになったみたいですね。
いてっちが序盤で投げ出したカノンRPGを終盤の方までやってましたし
いてっちがダウ…ゴホゴホ、レンタルビデオ店で借りてきたカノンアニメも全話見てました。
これはエロゲーのoneもやらせたほうがいいのかしら?
793 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/19 00:32:05 ID:jvHCh4Ge
う〜ん、昨日は一日中だんまりですか、、、。
困りましたね。
794 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/19 00:40:12 ID:jvHCh4Ge
犯りたいことを犯れるということ。逝きたいときに逝けるということ。
美しい音楽を望むか?雪国の世界に憧れるか?7年ぶりの商店街で幼馴染との再会を望むか?
奇跡を体験してみたいか?夜の学校に入ってみたいか?
自分だけのジャムを作ってみたいか?
穴を掘りながら土の中の天使の人形を見つけてみたいか?
盗品の鯛焼きを食べて、自分もまた共犯者になってみたいか?
何十もの「あう〜」があり、何百もの「だよもん」があり、数限りない「うぐぅ」がある。
さまざまなCGがあり、さまざまな人がおり、さまざまな選択肢が、さまざまなシナリオがある。
すべてが君のすぐ目の前にある。あとは好きなキャラから攻略するがいい。
エロゲーはもう飽きたと思うかね?
なら最後にKanonを試してみるといい。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:22:03 ID:Fj/VO/MD
RPGと関係ねーだろ
基地外改変コピペ垂れ流すだけなら中山や朧並だぞ、いてっさんよ
ははは、おまえさんいてっちの真意を分かっておらぬな?
おまえさんたちのありがたがっている
感動シナリオなどというものは所詮ギャルゲのそれと同じ
キモオタのズリネタでしかない
どっちも同じように意味のないものであるということを揶揄しておるのじゃよ
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:58:10 ID:Fj/VO/MD
>>797は、ヒットした映画に後から文学的価値があるとか言い出すタイプ。
>>798-
>>799の流れが理解できない空気が読めないオレ。
801 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/19 15:22:22 ID:WY5/OIn5
>>795 私にはRPGと密接な関係があると思いますがね。
あなたは相変わらず視野が狭いですね。
つーかここネタスレだし
803 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/19 15:24:46 ID:WY5/OIn5
>>796 う〜ん、その人たちのことは知りませんが、それは誉め言葉と受け取らせてもらってよろしいのかしら?
804 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/19 15:27:15 ID:WY5/OIn5
>>797 以上、いつもカノンのちびあゆをズリネタにしているキモヲタさんの発言でした。
勝手に的外れな解釈してんじゃねーよ!
>>756氏の言は全くその通りだと思う。
質問なんだけれど、某FF12がエンカウント制を廃止に近い形で投げやって
MMO的な戦闘の形をオフラインRPGに持ち込んでる様に見えるのだが
アレはここの住人からするとどんな風に見えているんだろうか。
ゲーム甲子園の第三回があるという前提で今作ってる企画書があるんだが
その原案の時点でFF12の構想知らなくて思いっきり被っちゃってた部分があったので
修正はしたんだが気になった。
ここの人たちはFFかDQというだけで無条件で否定するよ。
FF12の戦闘システムはMMOの形にはしたけど、内容的には違うんじゃない?
複数人をリアルタイムで同時に操作するから。
RPGが完全なリアルタイム戦闘を避けていた理由がそれだと思うし。
そこを基本オート戦闘で命令を常時どんどん出していくという形で解決しようとしているけど、
それはどちらかというとRTSに近いかもね。
あと散々システムについて語られたが、
もう現状のゲームで出来ることの大半は出尽くしているんだよね。
だから意見をいっても既出だとか古臭いとかそういうことになる。
正直DQ8の戦闘システムもハーフライフ2の戦闘もあまりありがたさの差違はないと思うんだけど。
>>806 なるほど、広義に捉えるかそこだけ抜き出すかしたら確かにRTSの方が近そうですね
意見については出尽くしているか…
ひとまずはもう一度RPGというジャンルをプレイヤーの手に返してやりたいので
色々考えてみます、失礼しました
808 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/19 19:30:41 ID:HN2d7cpu
>>807 ヒットマンをプレイすることを薦める
あのゲームにはゲームを考える上での色んなヒントが提示されている
>>808 PC版もPS2版もプレイ済ですね(PS2版はコントラクトのみ)。
解決の手法の提示等見る所は見れたかなという感じ程度でやり込み尽くした訳ではありませんが。
RPGに限った事じゃないけどゲーム本編に関係ない
ミニゲームや謎解きで水増しするのはやめろと言いたい
ゲーム本編って…なに?特にRPGで
まさかオートイベントやムービーじゃねえだろうな
一貫とした流れを妨げるような不純物はなるべく取り除いて欲しいな。
CDROMになって、多少容量に余裕が出てきてから、余分な贅肉が目立つようになったような。
一貫したテーマに沿うならムービー垂れ流しでも問題ないと思う。
オレはそういうRPGには興味がないからやらないと思うけど、
ゲームは多様化したから、一つの方向性を極めるということが大切だと思う。
813 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/19 21:09:32 ID:HN2d7cpu
>>809 スクリプト制御されていないゲーム、切り貼りされてないゲームっていうのが
どういうものか示されていると思うのね。
攻略法が色々あるというのもそうなんだけど、それがどのようにシステムに組み込まれているかってのが大事。
RPGは戦闘と移動が切り離されているので、ゲームデザインが時代遅れなんだよね。
>>813 ついでに聞くけどFF12は?
完全なシームレスには程遠いとは思うけど、
とりあえず戦闘と移動は同じ土俵にあるよ。
816 :
809:05/02/19 21:25:40 ID:ekF/fzMy
>>813 システムとストーリー、舞台設定や何から何まで、全部切り離して考えてはいけないというのは激しく同意ですね
近作でいえば例のキャラゲとも言われつつ売れているテイルズシリーズなんかは特に顕著
もう戦闘は戦闘、マップはマップと、そしてイベントや何かも切り離されて空中分解しそう
FFはその意味では緊迫感を煽るためのシステムとしてのATBを生み出したけれど
それとて「戦闘システムとしては」凄い発想だったとしか言えない。
その発展系としてより理想に近いのはAZELのバトルシステムみたいなものでしょうが
これも戦闘システム自体が物語性には直結していないので革新ではない、と
非常に良く出来ているとは思いますが。
ただそういった現況の事実を知った上であえて言わせて頂くなら
まだRPGには触れるべき余地というかやれる事が残っていると俺は言い切れます。
#最初に書いた企画書の件ではそれを形にしたシステムが出来上がっているので。
#ひとまず真っ当な手段で世に出せそうになくなった時このスレが残っていたら問題提示の形で問うてみたいけど
#現状の段階ではまだまだ妄想の類ですし可能性があるのでひとまず置きます。
817 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/19 21:36:26 ID:JZqvxKkT
>>815 まだ出ていないRPGを評価しろってのは無理な話ですよ。
ゲームというものは手触りが重要ですからねぇ。
いまだAIの馬鹿さを爽快コンボとやらで誤魔化してる
つもりになってる古代ARPGを救ってあげてよ。
剣で殴ってるだけって言われても否定できないじゃないの。
819 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/19 22:16:00 ID:JZqvxKkT
>>818 アクションRPGというものはシームレスな戦闘とホームレスな戦術を兼ね備えた素晴らしいものなのですが
アクションとRPGのサジ加減が重要ですね。
しかしどうもRPGの要素に偏りすぎて結局レベル上げのゴリ押しでしか進めない作品ばかりのような気が、、、。
その点、初代ゼルダは良く出来ていましたね。
>>819 それだけは同意しておく。
オレは初代だけにこだわらないけど。
>>818 アクション戦闘RPGはアクションゲーマーをバカにしているとしか思えない。
あんな中途半端なものをやらされるくらいなら、ターン制コマンド戦闘のほうがマシ。
自分で作ってから言おうぜ。
822 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/19 22:56:25 ID:JZqvxKkT
>>821 美食家が料理人である必要など無いのだよ。
>>822 いてっのクセにまともなを言うんじゃない!
オレはキングダムハーツとか面白かったけどなぁ
避ける動作も楽しめたしし。
825 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/19 23:39:13 ID:HN2d7cpu
>>815 後は、戦闘にも移動にも有機的に作用する魔法の存在でしょうね。
やったことないから分かりませんが。
>>816 まったりしているのがRPGの良い所という側面はあります。
途中で寝ても問題ないようなゲーム性とでもいいましょうか。そういう需要がRPGで満たされているというのはあるでしょう。
まったりでいて、かつ新しくて面白いRPGというものを考えるのは面白いかもしれません。
僕はカスタマイズする楽しさをずっと提唱していたんですが、ここではあまり同意を得られませんでした。
釣りのように「中々釣れない楽しさ」というのもアリかなと思います。
敵の弱点や攻略法を探すという推理小説のような楽しさもひとつでしょう。
あと、相手の出方や味方の行動を読んで行動するのも楽しいかもしれません。
(感じとしてはシミュレーションになってしまいますが。)
人材を発掘する楽しさも良いかも知れません。そのキャラの使い方を工夫すると役立たずだと思っていたキャラが使えたり。
ボタン連打してると右脳が死んでいくよな気がします。
頭つかえって俺の魂が言うんです。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 02:44:13 ID:B3HoZ3Kj
料理で言えば、鍋が大きくなったのに具の量もは同じで水ばっか入れすぎ。
キングダムハーツは重度にバーチャロンやアーマード・コアの上級者との対戦で、
1フレームを巡る超高速の攻防と、
緻密な駆け引きを味わってた俺にはぬるすぎた。
種火切った風呂に翌朝浸かるくらいに。
時のオカリナやモンスターハンターみたいなアクション性をシステムと一体化させたゲームがもっと増えて欲しいっす。
かつてのディアブロみたくどっかが月会費無料で神MO作ってくれないかしら。
もっぱらホラーばかりやってる。
継続的に刺激が続かないとテンションが下がって投げてしまうんだな。
ヌルゲーが海外でウケないのはこれか。このカンジがイヤなのか。
オレは千手やいてっちとは違い、時オカも大好きなんだけどさ、
もう少しアクション性が高くて、パズル性が低ければとは思う。
最後のほうに出てくるデカイ斧もった敵との対戦はけっこう面白かった。
831 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/20 09:17:04 ID:Aq/b51s1
>>830 僕もあの世界の空気感は好きですよ。
おっしゃるとおりアクション性が低いので2周目やる気にならなかったんですよね。
任天堂に裏時オカを貰ったけれど全然やる気が起きませんでした。
フレームレートが低く目が疲れるのと、先の展開を知ってるから退屈に感じました。
展開を知っているから退屈というのは、やはりアクション性が低いからなんだと思いますね。
832 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/20 12:03:04 ID:eZvCcA2L
>>830 そんなあなたにいてっちゼルダ。
>>831 >おっしゃるとおりアクション性が低いので2周目やる気にならなかったんですよね。
まぁそれもありますが、その世界の事を熟知していても
効率の良い進み方などを考える余地の全く無い一本道ゲームだったということも原因ですね。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:47:00 ID:ThLViqOO
スレ違いお許しください。
どこのスレで聞けばいいか分からなかったので、お願いします。
↓のゲーム(多分RPG)のタイトルを教えてください。
砂漠のマップがある
そこには沢山落とし穴(あり地獄?)があって、落ちるとスタート地点に戻される
正解の穴もたしかあった気がする
マップ左下にはらせん状になってる小山みたいのがあって、
てっぺんには洞窟みたいのがあるけど、すぐ行き止まりになっている
砂漠の途中に荷車みたいのがあって、それを調べるとアイテムがあった気がする
これだけじゃ何ともいえないでしょうが、思い出せる全てです。
どうかお願いします。
>>832 > そんなあなたにいてっちゼルダ。
ZCスレの方々のようにデバッカーのような勢いではやらず、
のんびりとやってるよ。
物凄く人を選ぶことを除けば、けっこうイイ感じだと思うよ。
835 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/20 13:34:11 ID:eZvCcA2L
>>833 う〜ん、それだけの情報では断言は出来ませんが
恐らくKanon Standard Editionの事だと思われます。
間違っていたらすいません。
836 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/20 14:00:17 ID:eZvCcA2L
>>834 確かに最初のダンジョンで最近のゼルダに慣れた
大半のライトユーザーが挫折するでしょうね^^
>>835 >恐らくKanon Standard Editionの事だと思われます。
すいません、そのゲームはした事が無いので、違います。
って言うかこれだけじゃ分かる訳無いですよね。
砂漠なんて、ほぼ全部のゲームにでるし。
お手数おかけしました。
838 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/20 18:12:51 ID:eZvCcA2L
>>837 お力になれなくてすいません。
また何か分かったら来てくださいね。
u
840 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/21 01:07:02 ID:CQ8gvcwT
>>840 そこで聞こうかとも思ったんだけど、
多分レゲーじゃないんだ。結構記憶が新しいし。
わざわざありがと。
842 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/22 13:32:05 ID:CNoLwZBg
>>841 おや、最近のものなんですか、それならばこちらのRPGの方が条件に合いますね。
恐らくCLANNADの事ではないかと思われます。
え〜と、どうツッコめばいいのかな?
845 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/22 16:41:35 ID:CNoLwZBg
>>843 それを考えるのがキミの仕事だろ?
お前は私にレスするだけの為に生かされているということを忘れるな!
847 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/22 19:20:36 ID:CNoLwZBg
>>846 天然記念物に指定されている生物ですよ。
汚い言葉で罵ってやって下さい。
849 :
>>816:05/02/22 20:15:48 ID:K7EvtpNg
>>825 そういった形で楽しさの定義を分別して解釈、また説明しようとするのは
恐らく難しいのではないかと思っています。
過去にそれを行って提示、失敗したクリエーターもどきな人々を見る限りでは。
無論成功例を蔑ろにする訳ではありませんが、
そういった成功例を分析、解釈するなら面白さ自体よりも
投げかけられた手法自体から得られた結論としてか、
また或いは手法そのものの形で説明されないと多くの人は納得してはくれないという。
特にゲームという商品についてはその傾向が強いですよね。
言わんとされている事は非常に良く解るのですが。
まだ過去ログ巡りが中途なのでそちらを済ませてから別の議論ネタでも振込みに来ようと思います。
特に現況のRPGの手法的問題やシステムの構造論については色んな人に尋ねたい事が溜まっていたのですが
既出だと情けないので。
>>849 出来れば既出の話題でも構わないので思う存分ぶち上げて欲しいです。
そのくらい話題に飢えています。
あと、具体案を挙げて説明しようとすると、瑣末な突っ込みが多かったのと
既に○○のゲームで実装されてるが失敗してるよとか、そういう否定好きな人が暴れだして収集がつかなくなってました。
でも、今は荒らす人も少ないので具体案を提示しても大丈夫かも知れませんね。
× 荒らす人も少ない
○ 荒らす人すら来ない
852 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/22 23:58:07 ID:2Hv3cUcf
>>849 最近は雑談をする人ばかりでスレが機能しておらず、辟易していました。
既出だとしても問題の解決していない話題ばかりなので別に良いと思います。
期待して待ってますね。
仕事中等の暇を見つけて亜子ログを辿っている状態で
日付を跨いでレスしてしまいそうなのでトリップ使っておきます。
ひとまずまとめスレの概要と当スレ及びスレ20を読み終えた時点で
存外に感情移入へと繋がる衝動に対する不満というものを読み取れなかったのが衝撃でした。
感情移入を喚起する様なシステムの構築に対する欲求は強く感じられたので、
ゲーム、少なくともRPGを遊ぶ上でそれらは必須とされているが実現されていない、
故に形として案を提示するという流れであって
その前提条件である感情移入をまずしようと思っていない品物については論外であり
議論の俎上には載せていないという解釈で良いのでしょうか?
そういう流れで読んでいたもので固定ハンドル二名の方の論旨は
アクション性=自分で操作する、動く、動かすという快楽性から
主人公というトークンへの感情移入が促されるのではないか、
その最たる形がFPS的表現という手段であり物理エンジンを用いて構築された
ゲーム内世界との関係性になるのではないかという論旨なのかなと読んだのですが。
ミスって推敲前に投稿しました。
亜子ログ > 過去ログ
ゲーム内世界との関係性になるのではないかという論旨なのかなと読んだのですが。
>ゲーム内世界とゲーム外のプレイヤーとの関係性になるのではないかという主旨と取れたのですが。
アイトイを使ったネットRPGあったら流行らなそう。
856 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/23 22:12:54 ID:QjY6sn5W
>>853 きっとあなたと僕とは前提条件が違っているのだと思います。
主人公とプレイヤーがいて、プレイヤーが主人公に感情移入するという形式自体が
ゲーム的ではないと思っています。
・主人公=プレイヤー
・プレイヤー≒神(主人公の監督役or指示役)
・プレイヤー≒観客
プレイヤーの立場は大きく分けるとこんな感じでしょう。
僕はゲームというものは主人公=プレイヤーが望ましいと思っています。
もっと正確に言うならば主人公=車、プレイヤー=ドライバーですね。
857 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/23 22:20:26 ID:QjY6sn5W
サッカーゲームで表現するなら、
・プレイヤーが選手一人だけをずっと操作する
・プレイヤーがボールを持っている選手を操作する
・プレイヤーが試合の観客(もしくはチームの監督)
こういう感じだと思うんですよ。
現在のRPGが抱える問題は、この3つの立場が混在しているが為に
プレイヤーが自分の居場所を理解できずにいることじゃないかと思います。
演劇の観客がいきなり舞台の上に上がらされて居心地が悪い思いをするというか、
その逆なことをされたりして居心地が悪いんだと思います。
>>857 それはべつにRPGの問題ではないでしょう。現に楽しんでる人がいるわけだし、
だからこそこれだけRPGは隆盛を誇ってるわけで。ゲームがどうこうではなく、
プレイヤー個人の感性の問題に帰結するだけでは?合うやつは合う。合わないやつは合わないと。
859 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/24 00:14:00 ID:O/7WSvHX
>>858 今のRPGを楽しんでる人は、「アニメを見たい、でも自分もちょっとだけ参加している気分を味わいたいな」って感じの人が多いんじゃないかしら?
そういうスタンスなら今のRPG(アニメ調のやつやCG調のやつね)もアリなんでしょうが、
ちょっと特殊だと思ったりします。
860 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/24 00:21:26 ID:Wi+YJ5gO
>>856、
>>857 流石は千手っち、良い事言いますな。
でもそうなると結局MMORPGに行き着くのかしら?
単純にRPGは今の高画質と大容量を上手く使いこなせていないんじゃないのかな。
スポーツゲームはより動きがリアルになって、実際の選手の動きにドンドン近くなっている。
ノベル系ゲームはフルボイスが当たり前になり、CGの種類も量もかなり増えている。
しかしRPGはそういったところがイマイチ活かしていない。
現に成功したテイルズシリーズやFFシリーズグラフィックがとても綺麗になったり、上手く新機種の特徴を生かしていると思う。
今後のRPGもそういったところを考えて作れば良いとおもう。
862 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/24 01:32:03 ID:O/7WSvHX
>>860 MMORPGは今どのくらいのことが出来るんですかね?
僕が知ってるのは(触ったことがあるのは)ウルティマオンラインくらいなんですよね。
アイテムや数字のやり取りだけしてる感じは思いっきりCRPGって感じですよね。
住人が他のプレイヤーになっても出来ることがあの程度だったら余り意味がないような気がします。
(実際にハマッタことがないので詳しくは分かりませんが、、、)
FPSとMMORPGが組み合わさったら楽しいだろうとは思います。
FPSはやれることが多いですし、何より多人数の意味が大きい。
>>862 MMOFPSは、もう既に存在する。
Planetsideで検索してみろ。
864 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/24 02:57:11 ID:O/7WSvHX
なにこの小芝居
こらっケンジ!そんなこと言わないの!
867 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/24 11:18:06 ID:igdrSLVU
>>862 MMORPGは面倒くさいだけという印象があり、あまりやっていないので分かりません。
MMOFPSは面白そうですね。
とりあえずネットワークゲームとコンシューマゲームは分けて考えたほうが
いいと思うのだけど。別物だよ。
>>856>>857 語感の捉え方の問題かもしれませんが、
自分の言う感情移入と
>>856>>857氏の言っている
主人公=プレイヤーという位置関係というのは
恐らく近い物なのではないかと思います。
自分が言った感情移入とは
演出やその他によって惹起される、所謂映画の主人公に感情移入する、という代物ではなくて
寧ろTRPG的な主人公=プレイヤーの形式を崩さないままに
別の立場や世界の住人に「なりきる」という意味が強いので。
なので、ゲーム上の演出視点による
プレイヤーのゲーム内での立場変化、
神でもあり観客でもあり登場人物でもあるその切り替えの唐突さや
その他、例えば喋る「主人公」の台詞回し等で「醒めてしまう」というのは、
それにより主人公になりきっていた、あるいはそうなろうとしていた
状態、感情移入していた状態から不意に解かれてしまう事に対する不快感と
表現していたと思いますが、これについても同感ですし
現在の一般的? なRPGの問題点の一つとして捉えてはいたんですね。
捉え難い言い回しを使って申し訳ないです。
ただRPGをする、そこに楽しみを見出すという過程の中で
主人公とプレイヤーの「同一化」は必須だと思います。
そしてこの「同一化」を必須とする事こそがRPGの特権でもあると。
以下、その視点から、少し言葉遊びっぽくはあるのですが
「FPS視点」ではなく「広義なFPSのシステム」を用いたRPGに対する疑問点を書いてみます。
と思ったのですが、FPS自体を肯定されていても
RPGにFPSを組み込んでと言う流れではないんですね、失礼しました。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:43:15 ID:Rj9wgb0a
いや、FPSにRPGを取り込んでもその逆でも構わないんです。
とにかく臨場感や雰囲気がなりきるには重要だと思っているのでFPSが話題に挙がるだけで。
なりきるというのにも何種類かあると思うのですがどのようなものを考えていますか?
客観視点の映画型でも悪くないとは思うんだけど、
今のRPGはそればかりになり、デメリットも少なくないから不満も多い。
で、昔のRPGはキャラに余計な色を付けられず、その結果感情移入がしやすいという特徴があった。
今のRPGもあえてその手法を取って、感情移入しやすくしているRPGもある。
さらに突き詰めていくと、自分の好きなキャラ育成ができたり、
FPSのような(ほぼ)完全主観視点に行き着く。
けどRPGにいきなりFPSってかなり極論じみていると思うんだよね。
オレは多くのプレイヤーに自分とリンク(などのゲーム主人公)を
いかに重ねて見てもらえるようにするかってことに興味がある。
というより
数値積み上げ型システムを根幹とするRPGと
プレイヤースキルを主眼とするFPSは水と油
FPSのシステムはRPGを殺すし
RPGのシステムはFPSでは足かせになる
意味がないんだよね
874 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/24 22:46:58 ID:O/7WSvHX
>>873 その議論はおかしいでしょ。
例えば、GTシリーズなんかはお金を貯めて車を乗り換えたり、チューンナップしたりするけれど、
ドライバーとしてのスキルが求められないか?というと普通のレースゲーム以上のスキルを求められてる。
水と油という風に一般的な原則論として成り立たないでしょう。
水と油の関係になってしまっているアクションRPGは実際にあるけれど、それはマッチングする方法が悪い場合だと思います。
例えば、キャッスルヴァニアなんかがそうです。
敵を倒していると勝手にキャラが強くなって、アクションスキルが求められなくなるんです。
そうすると作業になりますね。
この作品がなぜ失敗したか?ということは議論になりますが、
全てのアクションRPGの抱える問題かというとそうではありません。
875 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/24 23:30:50 ID:O/7WSvHX
話題に出たので一応書いておきますね。
キャッスルヴァニアに代表されるアクションRPGの失敗作はなぜ失敗するのか?
・プレイヤーに何の断りもなく勝手にレベルアップしてしまう
・レベルアップしてもアクションの幅が増えたり挙動が変わったりしない(特徴的な変化がない)
・結果的にレベルアップするとゴリ押しが可能になるだけである
876 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/24 23:38:24 ID:O/7WSvHX
FPSは性能差が圧倒的な影響力を持つわけではありません。
性能にも色んな種類があり、その内容には幅があります。
単なる数字のやり取りではありませんし、過度のインフレに悩まされることはありません。
ダラダラとゲームをしたり、ボーっとしながらゲームをするのが好きな人には
経験値なりLVなりお金なりを貯め込むだけのゲーム性で構わないかもしれませんが、
僕はそのようなゲームをわざわざしようと思わないんですし、それがRPGの利点だと思ってません。
僕はシナリオを見るのが楽しいと思うようなユーザーでもないですし、そう感じるのは僕だけではないでしょう。
現時点でのRPGのメインユーザーはオタかもしれませんがね。
結局そうやって生まれたのがMMORPGではないかなという気はするのですが。
自分はFF11にものすごくハマったクチなんですが、千手さんの理想にかなり
近いゲームだと思います。シナリオは一応ありますが、それが面白さの肝
ではありませんし、レベル上げ自体にプレイヤースキルが求められます。
慣れればある程度は作業化してしまいますが。それでもジョブによって
戦い方が変わってくるため、長く楽しめます。
しかし、一番の肝が他人とのコミュニケーションと言えるので、このような
ゲームをコンシューマで作る(要するにコミュニケーションの部分を抜いて
面白く作る)というのは、果たして可能なのか疑問です。
>>876 FF11のことか……、
FF11のことかぁーーーーーっっ!!!
879 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/25 01:26:39 ID:4Fcd+OlI
私はオンラインゲームの醍醐味は他者との協力と対戦だと思っていますからねぇ。
性能差で決まるRPGだと両方とも面白みが薄れるんですよ。
やはりMMOFPSの方が魅力ですね。
>>874 なんで「蓄積型」つーのを読み飛ばすの?
頭悪いの?
>>876は普通のアクションゲームにも言えることだと思うし、
>>875はFPSにもいえることだと思う。
スクウェアが数値による成長型のFPSを作ったら間違いなく、
>>875のような悪例が出てくると思うし。
逆にトレジャー辺りが本気でARPGを作ったら、
どんなにレベルを上げてもプレイヤーが覚えないと絶対クリアできないゲームになりそうだ。
882 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/25 02:02:44 ID:Qc1bsz3S
>>880 文句言う前にちゃんと文章読んでくれ。
ちゃんと読んでてそんなこと言ってるのならお前なんて相手してられない。
消えな
都合悪い事聞いちゃったかな・・・
ところでここずっとネタスレだったのに
なんで真面目なフリしてんの
カノンの話飽きちゃったの
まぁどんなにうまいバランスでもRPGまで他人とやる気はねぇなぁ。
レベル高い奴の勝ちとか上手い奴しかしちゃ駄目て気ぃするし。
そこの精神的ハードル超えるの面倒だし。
その問題は今後解決していくだろうね。解決したら、RPGじゃなくなってるかもしれないけど。
>>884 この異様な真面目ムードがどこまで続くか実験してるんだから、
余計な煽りを入れんなよ。
888 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/25 11:24:01 ID:6e/TMuZK
>>869が言ってるのも、まるっきりFF11に当てはまるんだよね。
プログラムされたシナリオをなぞる以上は、三人称視点からは逸脱できないと
思うので、シナリオを排除し、他人とのコミュニケーションもなく、それでいて
面白いRPGというのが成り立つのか?という方向で議論を進めないと、
「FF11をおやりなさい」という結論で片がついてしまうよ。
890 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/25 13:01:00 ID:Qc1bsz3S
>>889 僕はシナリオの排除、他人とのコミュニケーションの排除を行っても面白いRPGは作れると思う。
他人とのコミュニケーションの範疇が正確じゃないから何とも言えないが、少なくとも文字によるコミュニケーションは要らないだろう。
他人の行動が何らかの意味を持つということをコミュニケーションと言うなら話は別だが。
複数人で構成されるパーティー制こそがRPGのキモだと思うんだけどなあ。
1人ならそれこそFPSにしたほうがいい。
けど複数人ならFPSの手法をそのまま取っても煩雑。
サッカーゲームのようにチーム構成とチームプレイを
RPGで楽しみたい人もいるんだよね。
892 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/25 13:51:26 ID:Qc1bsz3S
>>891 複数人を一人で操作するのは煩雑だろうが、一対一の関係ならば
FPSにしてもパーティー制の持っている面白さは実現できると思いますよ。
実際、軍隊は小隊を組むわけですし、パーティーが有機的な結合をしていないと戦場では死にます。
自分の背中を守ってくれるのは戦友なわけですしね。
コマンダー、ライフルマン、狙撃兵、衛生兵、工作兵、偵察兵、擲弾兵、機関銃兵、火炎放射兵、通信兵
など色んな兵士がいて役割分担されています。
>>892 それはサッカーゲームに対する、
実際のサッカーですね。
FPSが実際のサッカーだとして、
RPGのパーティー制はサッカーゲームではないかということです。
なんだ真面目な論議するコントだったのか
けしからん
>>871氏他スレ住人の方へ
長くなり過ぎて気持ち悪くなったので
アップローダーを利用してtxtをあげておきました。
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050225184340541.txt 追記で、FF11を肯定する方々へ
オフラインゲームを先ず主軸として考えているので
突っ込んだ話はしませんが、
俗に言う「韓国式」に近いアイテム収集とレベリングが主題のMMORPGは
構造に重大な欠陥もありますが、それ以前にRPGという言葉は借りていても
全く別の快楽性に拠った物であると思います。
この「韓国式」的MMOではプレイヤー同士の協力やその他も
多く混同されがちな必須や主題事項にはなり得ないんですね
例えそれがゲームを進める、よりキャラクターを強化したり
クエストをこなす為に必要であったとしても。
>>892 DAoCやJUNKMETALというMMORPGを遊ばれた事はありますか?
プラネットサイドよりも成長し、それでいてバランスを重視した形での
PvPに主眼を当てたゲームとしてDAoCというものがあります。
また、JUNKMETALではプラネットサイドより若干遊ぶ人間の側の技量を軽減しながら
常時PvPという空間を提供されています。
いずれも、例えばプレイヤー同士の連携や成長というファクター周辺の構造に
別々の手法を用いてアプローチしているサービスで、
それに伴う問題点も利点も2ch該当スレッド等で語られています。
この二点にプラネットサイドと自分の言うRPG解釈を加えた四点で
比較していただけると上にあげたテキストで自分が提示したかった疑問が
より解り易く捉えて頂けるかと思います。
より解り易く=自分の文章力不足。
ここでカノンネタがくる↓
897 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/02/25 20:07:05 ID:4+JgFCFJ
そういやカノンのオンラインゲームが出るって話はどうなったんだ?
みんな男手ネカマでプレイしても面白くないだろう?
コナミにそのことを教えてあげてください。
>>871 自分の場合はRPGを語る上で「なりきり」という感触の言葉を使うなら
「プレイヤーと主人公の同一化を促す感情移入」という意味ですね
>>869に前述した事をもう少し補足すると
映画に於ける感情移入というのは生理的な現象だと思うんですね、
それらは主人公の置かれた立場に同情したりとか
アクションシーンの映像表現に心臓が高鳴る、とか。
混同される向きもありますが、これはRPGに於ける「なりきり」とは別物で、
観客は映画の主人公に共感する事はあってもそれと自分を重ねて観ている訳ではない。
この辺りの錯誤と、一部製作者やビッグタイトルの影響からここで語られるRPG群が
「映画的」発展の方向に行ってしまったのではないかと考えています。
#制作の現場では切り貼りする類の、映画で言えば脚本と映像表現が乖離している様な物は完成品の形を想像し易く、
#いわば「創り易かった、制作に踏み込み易かった」というのもあるでしょう。
#分業は量産への近道ですし。
この「映画鑑賞型」の快楽とゲーム的「なりきる」快楽との根本的な差異は
自分が現況のRPGを批判する大前提になってもいます。
方向性としてアクション性を盛り込むという形で話されている様ですので、
FPSを組み込む、という形式に対して不安を感じる根拠を以下に続けます。
言葉遊びっぽくなるのはそのままなのですが。
>>873>>874 凡そアクションRPGというジャンル内での
RPG部分とは何かをまず抜き出さなければいけないと思います。
アクションRPGとアクションを隔てる物とは一体何かという事ですね。
・主人公が成長する。
・多彩なアイテム、道具を用いる。
・RPGと同列程の物語が語られる。
以上の点等は雑誌等の紹介で用いられていた過去があります。
最後の一点に関しては、アクションというそのものが
現代ではストーリーを織り込む形式を取る傾向が強く形骸化していますが
これは当時、聖剣伝説何かの発表当時に宣伝文句として使われていた言葉ですので
一応挙げました。比重に関してはまだ議論の余地もあるかとは思いますが、
物語の進行に対する感情移入については後に回します。
二番目の道具に関してもアクションゲームの発展の方向として
多様な状況に対応するという手段の中にありますので現在は特異性ではない。
一番目の主人公の成長に関しては、開発側がアクション部分に比重を置くか
当時RPG的と思われていた成長部分に比重を置くかで見え方が異なるという話で、
主人公(プレイヤーとイコールではない)が目覚しく成長する事それ自体が
RPGであるとする定義が過去にはあったという経緯も考えなければいけないと思います。
よってこの部分では現在でもアクションRPGと銘打たれるかアクションとされるか、
開発側がかなり明確に提示してきている通り、大きな違いではありますが
RPGの定義に必ずしも過去のアクションRPGに見られた様な
成長の方程式が含まれているかというと懐疑的にならざるを得ない。
少なくとも以上三点からでは、アクションRPGとアクションを隔てる「明確な」垣根は
現在は相当に薄くなっている、若しくは存在しなくなっているととれます。
では、それでも現在アクションRPGがRPGを唱えられる部分とは何か。
広義での感情移入を前提としたゲーム創りという意識が開発側にあると仮定すると、
>>853に触りだけ書いた事ですが、
アクションゲームの「動かす」という快楽自体が
主人公とプレイヤーとの同一化を促進するという観念が根底にあると考えます。
確かに動かす事はプレイヤー=主人公という明確な位置関係を
プレイヤー自身に悟らせます。
これが前提として正しいならばFPS的なアプローチが
物語性に囚われない広義での「RPG」の手法として
新しく根付く可能性もあり、また進化の一方向として存在すると思います。
ですが、はたしてこの「動かす」という快楽と
TRPGからCRPGに移り変わりながらも、過去のゲームには残されていた
「演じるゲーム」「なりきるゲーム」としてのRPG的な快楽は
共存するでしょうか
物語性を構造の内に含み、主人公格との同一化を
物語の進行と同時に植え込む方式で発展した、所謂FF4出現前のCRPGを例に挙げると、
アクション性を排除しながら同一化を図る手法の根幹に
「物語を理解する」「主人公を理解する」という「過程そのもの」が利用されていると思います。
DQ3の冒頭で取られた方法、真っ暗闇でゲームが開始し、
この時点ではまだ主人公に何の主体も与えられていない状態を想像して貰えば解り易いのですが
主人公に「なりきる」過程というものがプレイヤーの側にも必要なんですね。
情報を少しずつ開示し、物語を進行させる過程でプレイヤーが主人公と同一化していく。
過去のゲームではそういった導入部分を経て一体化させるんだという明確な意思が
開発者の側にあった。
#主人公の命名権に関する事も一例であり、その現代と過去の比較が
#開発者側の意識の変化を顕著に顕していると思います。
この過程を「理解してなりきる」のであると捉えると、
RPGを「演じる」と表現する根元には「理解する、考える」という快楽があったと考えられます。
あくまで上下の序列ではない事を述べた上で、
アクションゲームに於ける快楽の第一義が「動かす」行為そのものであると仮定して
それによるプレイヤー=主人公の形を意識させるゲームを「本能的な快楽」であると位置づけます。
対して上記のRPG的な思考により得られる快楽を「知性的な快楽」とします。
アクションRPG、或いはFPS的RPGがより具体的な形となって存在しているとして、
そこに優秀なシナリオが付き、
>>871氏の言われる臨場感や雰囲気が満たされたとします。
ゲーム開始時、序々に世界が明かされ、この時点では「知性的な快楽」は存在しています。
その後、樽を破壊してアイテムを取り出さなければいけなくなった。
物理エンジンを用いているので、例えば樽を破壊する為に必要なアイテムや何かを
お使い的に取りに行く必要はない。手に持っている武器で殴れば壊せるだろう。
こぴぺおつ
ここでもまだ、解決の手法を探るという点で「知性的な快楽」がある。
けれど、実際にその壊すという部分をアクション性に委ねてしまうと、
樽を殴って壊すというアクションを行った時点で
その「知性的な快楽」は「本能的な快楽」に置き換えられてしまう。
これが、冒頭で述べた「RPGと同列度の物語が語られる」という点に対する反証です。
物語が齎す結果が本能的快楽であるのか知性的快楽であるのかという解釈の点で
RPGとアクションRPGには隔たりがあると考えています。
これは極めて単純な一例であり、例えばDQ8で為される「樽を持ち上げて壊す」という行為とは
別物である事を付け加えておきます。勿論、「調べる」コマンドや「便利ボタン」とも別物です。
更に言えば、アクション性は反射神経に委ねられる一面を抱えた時点で
個人を分別しています。
敵が一匹居るが、それを自分の反射神経と技量で倒せる人と倒せない人がでてしまう。
これに対し、難易度の調整の問題であるとか、瑣末な例ですがイージーモードやハードモードを与えるという
解決案で納得しているゲームというのは多くあります。
ですが、そういった代物をシステムの内に組み込めば、そこで
イージーモードに頼らざるを得ない人とそうでない人の間には矢張り差が出る。
その劣等感や優越感はRPGの第一義であるべき「演じる」「なりきる」とは相反すると思います。
何故ならばRPGに於いて、上記の様に過程そのものから世界に溶け込むという手法は
その時点で遊ぶ人間を限定していないからです。
TRPGからCRPGへ移行する過程で、例えば川柳が広がった当時の様に
ルールの簡略化があり咀嚼解釈されて限定的に要素を抜き出し、
またゲームマスターの権利が目の前の人間からハードのCPUや
開発者に委譲されても変わらない
「誰でも平易に演じられる」という本質があります。
寧ろこの平易という点について過去のCRPGのアプローチはTRPGを凌駕していたといっても過言ではない。
言葉遊びになりがちと言ったのは丁度この部分です。
ゲームに於ける快楽を得る手段として重要な部分をアクション性=本能的快楽に委ねられてしまうと
過去、TRPGから受け継がれてきた思考する=知性的快楽から離れてしまう、
上の例は少し適切でないので
「その樽を壊すまでの思考はそうではない」
という反論もあるかとは思いますが、FPS的なアプローチに近付けば近付くほど
アクション性をRPGの土壌に持ち込む事の不安点は浮き出します。
このアクション性に関するラインも個人の間で差が出てしまう事を考慮しなければいけないと思います。
先に述べた通りですが、本来アクションRPGというジャンルは成立していないというのが自分の論旨で、
アクションRPGとは快楽の中枢を本能的快楽に置いている時点でアクションゲームであり、当時から考えられている
「成長する喜び」というのはRPGの重要な脇役ではあっても本質ではないと思っています。
その視点からだと、アクション性に強く委ねたFPS的アプローチというのは
新しいジャンルのアクションを創るかもしれないけれど新しいジャンルのRPGではないという。
言い回しが巧くないので、「理解する、考える快楽」の解釈について
説明が綺麗に収まっていない感はあるのですが、ひとまずはそれが自分が感じた疑問点です。
「演じる」という快楽を分解して解釈した時に、
その本質は「本能的快楽」にも「知性的快楽」にも振り分けられるが、
ことRPGという土台を前提にするなら
「本能的快楽」=動かす喜びから得られた「演じる」快楽と
「知性的快楽」=思考する喜びから得られた「演じる」快楽は
本質的に別物であると思うのです。
そしてそれが、仮に適度なラインで妥協の上同居出来たとしても
アクション性というものの持つ本質的なプレイヤーの分別をしてしまえば
大きく失われてしまうものがあると。
無駄な苦労乙。
誰もそんな長いの読まねえよ。
3行でまとめろ、3行で。
長すぎるから邪魔にならんようにうpろだにおいたというのにわざわざ他人がぶちまけてスレ消費してどうするよ
>>911 910を読めば大丈夫。本論はここだから。
>>912 このスレに載せることによって記録される。そのことに意義がある。
で、僕の意見だけど、
「知性的快楽」はプレイヤーが得る情報(=シチュエーション)によって思考が始まるんじゃないかな。
その情報はストーリーによって得られるかもしれないし、ストーリーに依らずに得られるかもしれない。
けれど、ストーリーに依らないシチュエーションが思考の発端でない時は主人公というよりはプレイヤー自身の思考になるね。
つまり、この分類は余り有用ではないかもしれないな。
今考えていたのだが、CRPGをする人の快楽って主人公を通じてその世界の人々に承認されることなんじゃないかな?そんなことないか?
914 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/25 23:03:51 ID:Qc1bsz3S
やっぱ主人公とプレイヤーの間にワンクッションあるかどうかが問題なんだろうなぁ。
操作する対象が一人かどうかがプレイヤーに対する最大のメッセージだと思うんですよね。
FPSこそがRPGだったんだよ!って結論にでもしたいんだろうか
まるで頭弱い子ですね
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:19:53 ID:Nj1FzJFb
>>915 役割を演じる
っていう観点から見れば、FPSは限りなくRPGに近い
>>916 それ、なんのゲームでも言えるんじゃ・・・
演じる(主人公と同一化)≠(三人称視点で)操作する
この二つを一緒にしてるから、話がややこしくなってる。
そしてCRPGがプログラムをなぞる(選択肢が有限な)以上、「操作する」という
域からは出られない。「演じる」ことは、他人の存在があってはじめて体感できる
もの。だから、TRPGの延長がネットワークRPGであり、それらとCRPGは根本的に
別物。引き合いに出して比較するのはお門違い。
続けて言わせてもらうと、ここで論議されてる内容はネットワークRPGで
既に実現されていることの枠から全然外れていない。それを
>オフラインゲームを先ず主軸として考えているので
などと言って、あえてCRPGに求めるその意味とは?
ゲームの本能的な楽しみとは、どこまで自分の意のままに
ゲームを操作できるかという事であり、つまりは、自分の意思で
どこまで、どのタイミングまでゲーム中に割り込みを掛けられるか
という事である。
ゲームの知的な楽しみとは、自分の割り込んだ操作によって、
ゲーム内容にどういう影響を及ぼすか、どういう発展があるのかを
考える事であり、つまりは、自分の意思による行動がゲーム内容に
どこまで影響を持つか、どういう意味を持つかという事である。
RPGであるかないかはシステム部分ではなくて
世界観だと思う。
CRPGでも、やはりプレイヤーがキャラを演じるかどうかだと思う。
それをテンプレで否定しちゃっているこのスレの存在意義は、
ネタスレでいいんだよね。
世界観でRPGってお前は千手さんみたいなことを言いますね
ちゅーか、この家庭用RPG板でやるからには
一般的テレビゲームで言うRPGの枠に収まらないと
板違いになるわけだが
>>921 ですな。CRPGは
>アニメを見たい、でも自分もちょっとだけ参加している気分を味わいたいな
これがスタンスの大前提であって、これから脱線しようとする(主人公との同一化
を図ろうとする)から、「ネットワークRPGをやれ」って流れになってしまう。
主人公との同一化云々という話は、
>>923の言うように
>一般的テレビゲームで言うRPGの枠に収まらない
のですよ。
今の議論は、「CRPGならでは」という方向で進んでいない。
925 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/26 21:30:13 ID:ZFE1iZpb
>>923 また枠組みの話ですか?
一般的な解釈なんてどうでも良いんじゃない?
日本ではドラクエに似てたらRPGなんだから。
926 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/26 21:36:55 ID:ZFE1iZpb
じゃあ、一度試しにそういう流れで議論してみますかね。
>アニメを見たい、でも自分もちょっとだけ参加している気分を味わいたいな
こういう方向性で今後何が出来るのか、そしてどんな面白さを見出せるか?
僕はイマイチ良く分からないけれど、昔のLDゲームのようなものが出てくるんじゃないかと想像している。
リアルタイムでムービーを生成しながらコマンドを入力していく。(ムービーをカットインしながら操作するという形態でもいい)
バイオ4でも一部そういう手法がとられていたが、こういうシステムでRPG作れるんじゃないかしら?
別に新しい手法じゃないんだが、昔は予め作っておいたムービーしか流せなかったのが、
今はインタラクティブが実現するための技術が追いついてきたと思うんだよね。
存在自体荒らしの千手っちにいわれてもなぁw
つーかだったらアドベンチャーゲームの話でもするの?
皆、CRPGの利点を良く考えるべきだね。
それに気が付かない様ではRPG以前の話ですよ。
だからネットワークとか変な方向に転がる。
今のCRPGが本質的に問題無い(つまらないのはデキが悪いからだ)
という人間と、抜本的に改革が必要である(今やCRPG自体が古びてしまっている)
という人間では、話は噛み合わんわな
っていうか、ホントに「抜本的に」変えちゃったら
それはRPGじゃない、新ジャンルの何かだよなぁ。
それはそれで良いんだけど、このスレでする話じゃない。
用意されたストーリーを消化するのが主眼なんだから
表現の方法とカタルシスをどこに取るかはもう関係ないんだよね
ジャンルなんてもんは10年前に崩壊してるのに
いまだにシステムモジュール単位で語れないユーザが多いのにはびっくりする
> 用意されたストーリーを消化するのが主眼なんだから
そのようなものとしては、ADVのが向いてると思うけどなあ
934 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/26 23:37:00 ID:ZFE1iZpb
>>933 そうそう、ADVの方が向いてる。
問題は消化させている感覚をどう消すか、どうプレイヤー側に引き寄せるかでしょうね。
プレイヤーが自由な判断によって行動し、それに応じた変化を与えてやることで、
プレイヤーがゲームに介入しているんだという欲求を満足させるわけです。
用意された謎を解くことは左程介入している感覚には寄与しないのかも知れませんね。
それよりも、努力したのは俺なんだ。っていう感覚の方がプレイヤーにとっては重要なのかもしれません。
本当はそういう方法論以外にももっと良い手段があってもおかしくないと思うんですがね。
935 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/26 23:43:27 ID:ZFE1iZpb
訂正
>プレイヤーが自由な・・・・
>プレイヤーがゲームに・・・
のところ、段落の始めに「普通は」という言葉が抜け落ちてました。
プレイヤーが触れる部分をどこに設定するかってのが一番の主題になると思うんですが、
現状のゲームはRPGとADVとACTにそれ以外の差異はほとんど認められないですよね。
>努力したのは俺なんだ。っていう感覚の方がプレイヤーにとっては重要なのかもしれません。
これアンダーライン引かなきゃいけないくらい大事だと思う。
ADVもまた曖昧なジャンルだから
向くも向かないもないんだが
まだジャンルで語る意味の無さに気づかないのか?
938 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/27 00:16:45 ID:t4vr5Ghh
>>937 今ここで言っているADVってのは便宜上使ってるだけですよ。
ジャンルを意識して使ってるわけではないです。
RPGの良い所は、自由に移動したり、アイテム使ったり、
戦闘したりとか、 パラメタの豊富さのおかげで、
取り得る行動の幅が広く、
プレイヤーの意思表示を選択肢ではなく行動に置き換えて
示す事ができる部分であろう。
プレイヤーは、そこに色々な可能性を感じる事ができる。
そういう面は、一般的に他ジャンルには難しい。
なぜなら、パラメタの種類が少ない、
もしくは、パラメタが要素専用に特化されているから。
その為、取り得る行動が限定され迷いようがない。
その上で、その行動がどういう意味を持つかが重要になる。
940 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/27 00:25:16 ID:t4vr5Ghh
広義に見れば殆どのゲームがADVといっても差し支えないでしょう。
その中でプレイヤーが触れる部分によってRPG、ACT、ADVを分類しているのが現状だよね。
ってそれだけのこと。
ゲームに対するこういう見方自体ナンセンスかもしれないですがね。
今までと違った観点で触れる場所を作るのって(カタルシスを与える方法を作るのって)
どうしたら出来ますかね?
941 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/27 00:31:51 ID:t4vr5Ghh
分類すると言えば、こういう分類もあるね
・面クリ型
・ステージセレクト型
・探索型
・蓄積要素リセット型(シレン、ACT、SHTなど)
・蓄積要素積み立て型(RPG、GTシリーズ)
プレイヤーにとって重要な部分って案外こういうところだったりするんだよな
>今までと違った観点で触れる場所を作るのって(カタルシスを与える方法を作るのって)
どうしたら出来ますかね?
これは、色々なゲームが常に実験してるでしょ。既に世に出てる今までと違った観点で触れる場所を作ってるゲームを紹介したほうがいいんじゃない。
ここで考える必要はないんじゃないかね
それを考えるのは大事な事。
千手っちネタトーク以外も出来なくはないのね
例えを借りるなら、プレイヤーが=主人公の視点か、=神視点かは
参加感覚の喚起に相当影響するのだろうけど
基本一本道のシナリオで途中主人公キャラAが不可避的にキャラBに主人公交代するのと、
はじめから主人公A、B(ないしCDE…)と複数のシナリオが別の入り口で用意されてるような
タイプとの違いってどうよ?
蓄積型はプレイヤーの意思(というかスキル?)
と関係なく力押しを可能にしてしまう弊害についても触れられてたが、
蓄積が有意であるという構造を選んで作られているのであれば
仮に難所でプレイヤーの反射神経や発想力をハードルとして設けるにせよ
徹底的に時間をかけて無駄とも見える蓄積を重ねればデータ上どうにか出来る
くらいの抜け道的盲点を残してもいい気がする。古いタイプの苦行者向けに。
945 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/27 06:35:28 ID:t4vr5Ghh
>>944 ドラクエ4なんかが当てはまりますかね?
ドラクエ4をやったときに感じたことは、ちょっと強くなったと思ったら
次のキャラになってまた弱いところから始めないといけないというのが気になった。
弱いキャラを成長させる過程(敵キャラ)はどれも似たようなもので、飽きた。
集中力・気持ちが分断されイマイチのめり込めなかった。
工夫されているなと思った点は、初心者に対する導入の素晴らしさですね。
章を追うたびにRPGについて理解を深めていける。
トルネコなどは毛色が変わっていて、飽きることに対する配慮が見て取れた。
自キャラの設定も敵のキャラクターもできるだけ被らないようにしていた。(飽き防止のため)
やっぱり、このスタイルのゲームは自分は観客なのだということを強烈に意識させられますよね。
ゲーム側に仕切られている感じがどうしてもしてしまいます。
>>920 いやはや、おっしゃる通り。
自分が介入出来る理想世界を仮想空間に具現化するのが
コンピューターゲームの行き着く本質であるのも然り。
>>946 だから、そういうのはネットワークゲームで既に実現されてるから、
コンピューターゲームの利点を取り出してその延長で議論しよう、
という流れだったんじゃないか。ちゃんとスレ嫁。
>>947 コンピューターゲームとネットワークゲームというか、
個人向けRPGと多人数参加型RPGという区分けかな?
なぜ、ネットワークゲームで実現されていると勘違いするのかが不思議。
プレイヤーとゲーム側とのインターフェイスの話なのに。
950 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/01 15:19:47 ID:wqJQpVhg
>>950 思考が一方通行過ぎる
批判するための修辞と反証を交えない強引な論の展開では
例え千手の思想には適っていても検証するには値しない
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:28:10 ID:FEMP3NAg
中身を批判するなり反論するなりしろよ
強引だと感じたならどこがそう感じたか何故そう感じたか言わずにブーたれてるのはオバハンと同じだ
>>952 お前には、
・批判するための修辞と反証を交えない強引な論の展開
の意味が通じないのか。
あと、ここの人はアドベンチャーゲームと、サウンドノベル系ゲームを勘違いしてるよ。
明らかに、単に出来の悪いシナリオのゲームをやって文句言ってるだけだし。
>批判するなり反論するなり
もう
この時点で
>>952をおかしいなと感じろよ
まともに相手しちゃダメ
サウンドノベルってアドベンチャーゲームのインターフェースを変えた形の一つだよね。
両者の場合は、ビジュアルとテキストの割合。
極端な話、戦闘とそれに関わるシステムを排除したドラクエもアドベンチャーの一つだと思うし、
同じく戦闘とそれに関わるシステムを排除したゼルダもアドベンチャーもアドベンチャーの一つだね。
長大な文章で展開させていく手法はサウンドノベルのほうがインターフェースの関係上、得意なだけで、
従来タイプのインターフェースのADVで使用しても、上手くやりさえすれば問題ない。
提示される情報を元にプレイヤーにフラグを立ててもらい、話を進めていく手法に対しても同様。
で、ストーリー(主にテキスト)があるゲームのほとんどがADV要素を含むと思う。
純化したのがADVと呼ばれているのであって、RPGはSLG的な数値の要素も含んでいる。
あと
>>950のサイトを軽く見てみたけど、あまり真に受けないほうがいいね。
確かに一理はあるんだけど、それは数ある解法の一つでしかないということを理解していない。
一方的で断定口調の語り口は呼んでいて不快。
957 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/01 22:26:55 ID:wqJQpVhg
>>953 ま、君の言ってることは具体性に欠けるよね
>>955 同意。
ゼルダに関しては、今のゼルダはそうだけど、昔のゼルダは違ったよ。
958 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/01 22:34:03 ID:wqJQpVhg
>>956 言葉遣いなんてどうでもいいじゃん。
僕が紹介したのは話のネタとしてだから、あんまり真剣に中身読んでないけど、
ADVは20〜30クリック以内で文章を構成しないと駄目だってことでしょ?
別にそういう風な切り口もあるわなって程度で考えれば良いんじゃないかなぁ。
僕はあんまりADVやらないけど、一番腹立つのはプレイヤーを楽しませてやろうって気がないのが嫌になるんだよね。
どこにフラグを立ててやろうか、どこで足止めさせてやろうか、どこで悩ませてやろうかってそればっかりじゃん?
悩むこと自体が楽しいわけじゃないのにね。
>>950の解法は結局、ゲームが面白くなるかどうかは別にして読むことにうんざりする事は減ると思う、ってのが結論だもんな。
ゲームが面白くならないなら、むりやり文章読みやすくする必要もないだろ。って漏れは思っちゃうな。
で、FPSスキーな人々が
>>910にまともな反論するのはいつなんだよ
快楽性の根元がどうとかは知らないが
アクション性のあるゲームはそれ自体がプレイヤーを選別しているってのは
その通りだと思うんだけど。
おいおい千手っち他の人はチャント自分で考えて書き込みしているというのに
お前は適当に拾ってきた文章をよく読みもせずに投下かよ
あいかわらず腐ったパクリ野朗だな
あんまり相手にしたくないが、つーかウルセーお前が勝手に反論しろ
>>960 って言いたいところだが、いちおう。
>>960 > アクション性のあるゲームはそれ自体がプレイヤーを選別しているってのは
> その通りだと思うんだけど。
誰も反論しないのは「だから何?」ってことだと思うが。アクション性に限らず
どんなジャンルにだって当てはまることだし(コマンド選択式がウザくて嫌がる人だっているだろう)、
じゃあアンタの結論はなんなの?ってことだろ。そこがちっとも見えない。
とくにまとまった考えも無く分析をタラタラ流してるだけ。いったい何を反論しろと。
それをいちいち全文貼り付けてる千手の見識もどうかしてる。
963 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/02 22:05:48 ID:YhPf4WWY
>>961 一応読んだってば。
ただ、この人の話は「画面構成」「画面に見合った読みやすい文章量」「情報量はヒントだ」
「飽きさせないように工夫しろ」「RPG、ADV、ノベルは基本的に同じ(これは別の人の意見だったっけ?)」
こんなものでしょうかね。
でも本当に読むだけなら本が一番良いんだよなぁ、、、。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:20:51 ID:Bs4TTdyO
一応読むのは「よく読んでる」とはいいません。
それにそんな中途半端な読みの状態で持ってきても議論にならんでしょう
つーか、キーワードだけじゃなくてそのつながりを理解しないと意外なところで誤解しちゃうよ
965 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/02 22:31:49 ID:YhPf4WWY
でもさ、ADVを文字から解放すると、どうなるかってのは興味があるところなんだよね。
インタラクティブなムービーになるのかしら?
風のリグ(ry
mystってゲームがあったな。
あれは一様テキストから開放されてる部分があったと思う。
巻物読むこともあるんだけども
つか、千手ッちまだこのネタやってたの?
たしか最初はエンドネシアかなにかやってからだったっけ?
いい加減新ネタ仕込もうね
使いまわしで良いやとか思っちゃダメだよ
過去ログ残ってるんだからバレるし。
使いまわしでいいやなんてそれこそ千手っちの嫌いな
マンネリRPGと同じことをやっていることになるよ
>>967 あれは、自分で解くとゲーム内に確固たる世界が存在してるのが見えていいよな。
攻略本などを見てやると、単なる綺麗なグラフィック集に成り下がるが。
しかし、あれは文字から開放されたゲームではなく、文字を使わない縛りで作った
ゲームなんじゃないか?
>>965 オレはADVとはゲームにおいてストーリーを見せる要素だと上で書いたけど、
ほとんどのADVはテキストという情報によってストーリーを見せている。
副次的にビジュアルも使われているけど、ビジュアルだけを見せられてもプレイヤーに物語が伝わらず、
文字だけ見ればある程度の物語が伝わるADVがほとんど。
で、文字を他の要素に置き換えたADVも存在するんだよね。
ミストはビジュアル、風のリグレットは音声。(やったことないけど)
だから文字から解放というよりは、別の情報伝達手段に置き換えた形のADVもあるんじゃないかってこと。
文字ではなく、音声だったり、ビジュアルだったり、動画だったり。
もちろん組み合わせるのが普通だから、ここでは割合の話になるけど。
でも「置き換えた事」を価値にするのって
本質は変わってないって自分で言ってるようなもんだよな
>RPGの問題点
これがいまいち明確でないような気がする。
どういう方向で話を進めたいのか見えませぬ。
>>971 置き換わることによって本質が変わるなんて一言もいってないよ。
>>973 別に
>>970に向けた言葉じゃないよ
すなわちそういう要素を置き換えたAVGに向けての話だ
>>962 アルファソフトのHPを100回読み直して来い
じゃあ俺が現在のRPGの問題をあげよう。
それは演じたいキャラがない。
世界観を含めてその世界でこのキャラで遊びたいと思わせるゲームがない。
978 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/03 22:18:22 ID:ircKIsPn
俺も参加させてもらおうかな。
でもその前に馬鹿な俺に教えて欲しいのはRPGの
定義がよく分からん。演じるならACTゲーも同じじゃん?
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:43:56 ID:CplIDI3w
とりあえず1ぐらい読んで下さい。
RPGはロール(演技)してません。
>1から引用
>・RPGをそのまま訳すと「役割を演じるゲーム」となりますが
> これはTRPG時代の名残であり、別にCRPGに求められているものではありません。
> その為、RPGは役割を演じていないなどといった発言は口にしないでください。
あと、千手っちは自分に都合の良いテンプレとか厨房っぽいスレタイはやめてください
981 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/03 22:47:11 ID:ircKIsPn
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:57:50 ID:CplIDI3w
このスレのまんまでよし、せいぜいいてっちが付けたネタを削るだけだな
意図的に自分に不利なネタを削ろうとしても、前科多すぎの千手っちじゃ
誰もやってくれないよ
983 :
いてっ! ◆yyITETEdoo :05/03/03 23:05:25 ID:m7vH6oT4
次スレは、1 ◆GM2FbE6WoM氏 が立てる筈だよ。
きっと立派なテンプレができあがるのでしょう。
>980
そこをコピペするなら定義は〜ってトコをやりゃいいのに
985 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/03 23:09:19 ID:ircKIsPn
>>979 RPGの定義なんて要らないんです。
あなたの思うRPGがRPGです。
千手っち・・・自分の歪んだRPG観を矯正するのはできなかったからって
今度はスレの流れを無理に変えようというんですか?
このスレは千手っちの私物じゃないんですよ
流れと言えるほど明確な流れがあったろうか?
まあでも910の原文書いた奴は(長いが)よくまとめてるかと思う。
そんな俺がコンシューマRPGに求めるのは思考する喜びのほうなので
アクション性を攻略上の要点とした構成にするなら
その有無でA・RPGという別枠にするぐらいしたほうが棲み分け出来ていいかもしんない。
前提としてADVの物語性があって、
戦闘に相当するシステムに、
数値が蓄積する成長要素があればRPGになるんじゃない?
ACTだってSLGだってそれがあればARPGだのSRPGだの言われるんだし。
別にADVの物語性は前提じゃないだろ
>>988 なるへそ。その前提たる物語性を形成する舞台設定を
独創的にというか、深く作り込めば込むほどに
個人の感覚で合う合わない選別されてしまう傾向はより強くなろうかな。
シナリオに説得力を持たせるために世界描写を掘り下げたゲームほど
システムとの融和性に気を使わないと「違和感ある」だの「空中分解」だの
ツッコミの入る余地が目立つように思う。
成長要素については、蓄積が必ずしもメリットになると限らないような
制約…と言えば抵抗ある人間もいそうだが…あるいは落とし穴のようなもんはどうだろう
パラメタやフラグの蓄積に影響されて最初ABC三分岐だったところにDが追加される、
しかし蓄積が過ぎると分岐点で自動選択されるとか、最初の選択肢Aが消滅するとか。
別に目新しい話じゃないのは百も承知ながら
プレイングを反映するにしても、時間をかければかけるだけ良好な結果が得られる
ってのはイージーすぎて飽きを誘う気もする。波があっていいと思う。
ここはいい車輪の再発明スレですね
気になるがな(´・ω・`)
>シナリオに説得力を持たせるために世界描写を掘り下げたゲームほど
>システムとの融和性に気を使わないと「違和感ある」だの「空中分解」だの
>ツッコミの入る余地が目立つように思う。
これFFなんかの戦闘シーンで感じるんだよね。
描写がリアルになったのにもかかわらず、相変わらず敵味方のポジションが
固定されてて、攻撃したらまた元の位置に戻る、っていう記号的な動きが
違和感あるっつーか、なんか気持ち悪い。
かと言って、SOやテイルズみたいなのはちっとドタバタし過ぎでなんか違う。
SFCのマダラ2の戦闘シーンを3D化したような感じでかなりナチュラルになると思うんだが。
そこでグランディアですよ
グランディアはSO寄りだろう・・・
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:55:01 ID:czyWM66V
もう次スレはいらないね
998 :
千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/03/05 00:59:58 ID:dujZ89/8
立てるわけがないだろう
オレオレ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。