スーパーロボット大戦GCスレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:23 ID:67G0UiMV
夜空に星が瞬くように 溶けたこの手は離れない
星から星に哭く人の 涙 拾って宇宙の始末!

 銀河微風 フウライボー お呼びとあらば即 参上!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:26 ID:BOsgkvXN
>>904
長谷川先生はロリコンじゃありません。
ただ胸の小さな女の子が好きなだけです
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:28 ID:5kr9iZQ3
>>914
少し笑えた
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:29 ID:ZyWR2z9t
それにしても、マクロスまた出して欲しいな・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:30 ID:6Atf2K7g
>>917
GCならマクロスゼロだせると思うんだがなぁ、残念
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:45 ID:MwAlEl+n
 全国の悩める病人(やまいびと)を救うべく、出で湯を求めて東へ西へ。
悪の組織イタイタルイ団と戦う謎の人…。その名は銀河熱風オンセンガー。
お呼びがあらば即参上っ!

 ある日、お湯の神様からオンセンガーになることを運命付けられた小学生のセンタくん。
カワイイ相棒リンスガーと共に今日も今日とて愛と正義と健康のために大活躍!
 鬼才・山本正之が5年に渡り書きつづった心ほのぼの&わくわくの幻の小説を初の文庫化!
(注:巨大ロボット小説ではありません)

説明の最初はJ9まんまだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:51 ID:ZyWR2z9t
これは次回作を期待しそうな・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:54 ID:kWragUDD
MX並みのカットインでサスライガーのイエーイを再現してほしい
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:05 ID:QdUyF7j1
夜空の星が輝く影で
不潔の笑いがこだまする
星から星に泣く人の
涙背負って「椅子倒しまーす」
銀河シャンプーリンスガー
お呼びとあらば「お湯熱くないですか?」
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:07 ID:8IRbM2nv
椅子倒しまーす ワラタ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:08 ID:rjP7IVxh
正直、これだけ琴線にふれる参戦ラインナップもない。
今後これだけ80年代に特化したスパロボもなかなか出ないだろう。
システムやCGが多少お粗末でも、脚本をがんばって欲しい。
そして、なるべく遊び応えのあるものにして欲しい。
MXのようなヌルゲーは沢山だ・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:09 ID:bb1mslpu
80年代もいいけど
たまには90年代のマイナー物もほしいな
ダイガードとか
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:12 ID:QdUyF7j1
銀河旋風ブライガー 西暦2111年
J9-II銀河烈風バクシンガー 西暦2711年くらい?
銀河疾風サスライガー 西暦2811年くらい?
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:16 ID:CKPlKPk0
>>926
それでいくとレイズナーはスゲェ
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:34 ID:pzM0jP0Z
>>905
クラパチーノ = 永倉新八
たしかに変w

イーゴ・モッコス = 西郷隆盛
もすごいネームングだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:37 ID:KRiMhnVf
>>928
>イーゴ・モッコス
出ないとは思うがGCに登場したら祭りになるぞ!!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:39 ID:QdUyF7j1
>>928
サイトーなんかそのまんまだと思うが。

>>929
ケイ・マローン、イーゴ・モッコスは普通に出るんじゃないか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:44 ID:KRiMhnVf
>>930
やっぱでるかね?
J9シリーズ3作品の主要シナリオを全部再現したら神だが…
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:50 ID:QdUyF7j1
>>931
この2人はバクシンガーの重要人物だしなあ。
でも、タイロン・イーデンは微妙だな。
出ても今のスパロボじゃ暗殺は免れるかもしれん。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:52 ID:pzM0jP0Z
やっぱ地球圏にエンゲーレス、ランスやメリーカが
「開国シテクダサーイ」ってくるのか?

涙 キスで拭った〜
エイジ「地球は開国を迫られている!」
デデデン、LONELY WAY
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:53 ID:5pTlU6pu
モッコスってあの邪神?
怖いからAAはやめておこう
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:55 ID:QdUyF7j1
そういやエイジは1999年Ver.なんだよなあ。
OPはよかったな。とくに1996年Ver.のヘタレ走りじゃないし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:00 ID:KRiMhnVf
見れば見るほど誰が再現されて誰が居るだけなのか解らないラインナップだよな。
J9シリーズが揃ってて1st中心の世界観でZやZZが居る辺りラスボスはシュウやデュミナスのような因果律操作系かな。
それともOGみたいに前半と後半のシナリオを差別化するんだろうか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:07 ID:RgCQIgSd
中国・日本・韓国の3国が3億円を共同投資するアニメーション映画
「金玉鳳凰」プロジェクトが正式に調印され、このほど、シナリオ製作の段階に入った。
同映画はアジアの三大アニメ大国それぞれの得意分野を結集する初めての映画。
市場の共有も見込まれる。

ストーリーは中国の蔵族(チベット族)の民話を元に構成する。監督には、
かつてアニメ「名探偵コナン」の劇場版を手掛けた日本人監督を起用。
韓国と中国はそれぞれの得意技術を生かして製作を担当する。
中国側による具体的作業は上海美術電影制作廠が担当する。

現在、3国の製作スタッフがシナリオの作成と修正を行っている。
映画は2006年の年末年始に中日韓で同時上映される予定だ。(編集MM)

http://j.people.com.cn/2004/08/12/jp20040812_42272.html
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:11 ID:pzM0jP0Z
>>929
オズマ・ドラーゴ = 坂本竜馬も

つうかバクシンガーってもしかしたら敵勢力?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:14 ID:2WTzbYdY
散々言われてそうな気がするが、どうせ3年後のエイジが出るなら
ヘェハァ言いながら敵仕官(名前忘れた)の靴を舐めるイベントキボン
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:19 ID:QdUyF7j1
>>938
タイムスリップネタでないのならば、バクシンガーは敵になるだろうが、
さすがにそれは出来んだろうから、またタイムスリップか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:27 ID:KRiMhnVf
序盤10〜15話で1stガンダム、ドラグナー、マジンガー、元祖ゲッターチーム、ブライガー中心のストーリーで
中盤から未来編になってたりしてなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:29 ID:tm85ve9X
なぁ、戦闘が3Dになっても、カットインって入るのかな。
パイロットのじゃなくて、メカの。
肝心なところで、ポリゴンモデルがアップになるだけとかだと、
かなり萎えるんだけど。

その辺、DC版αはどうだったんだろ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:35 ID:rZacLFx+
>>942
カットイン無し
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:39 ID:eF6MfjuZ
>>941
一年戦争終わったらレイズナーやエルガイムネタがあって、そのあといZやZZが来るような予感
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:45 ID:IftKO48p
グラドスの刻印が関係するんじゃないか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:54 ID:wtXCuHLy
ダバたち一行「戻れねーじゃねーかどうしてくれんだ」
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:55 ID:BiMbpbyJ
地球防衛組が大人になるわけないから、時間の経過は無いんじゃないか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:59 ID:pzM0jP0Z
>>947
確かに地球防衛組で時間の経過って、
五年生から六年生に進級した一年だけだもんな

公式のプロローグ見る限りじゃ、レイズナーの火星編は
終わっているみたいね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:00 ID:yezmxqHW
時間が経過したあとに防衛組がでて…こないか
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:01 ID:tm85ve9X
ライジンオーは、最後の10話位しか使えないので無問題。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:02 ID:f1b9XcLJ
スパロボAのガンダムの武器にスーパーナパーム(だったような)
という武器があったがアレは今回あるのかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:21 ID:tm85ve9X
やっぱあるんじゃない?
で結局、武装の貧弱なアレックスは誰も使わない、と‥

どこが期待の新戦力だよ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:32 ID:fIUT+/6s
>>952
零距離ガトリング砲とかありそう。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:32 ID:pzM0jP0Z
>>940
バクシンガーが敵というもの燃えるものが
>>950
いきなりゴッドライジンオーですか…
せめて5話ぐらいはメインエピソードがほしい

次スレの季節なので、立ててみる
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:32 ID:9HGstc54
アレックス  HP5000 運動性150 装甲2000

ビームサーベル 3000
ビームライフル  4500
ガトリングガン  5500
956954:04/08/14 02:38 ID:pzM0jP0Z
ダメでした
次の人、お願いします

GC用ソフト 2004冬発売予定 価格未定

スーパーロボット大戦公式サイト http://www.suparobo.jp/
バンプレスト公式『SUPER HOT WEB』http://www.hotline-web.com/index_top.html
スーパーロボット大戦まとめ&過去ログ ttp://www.mb.ccnw.ne.jp/game/index

前スレ
スーパーロボット大戦GCスレ Part7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092148696/l50

避難所 (MXスレと共用)
すーぱーろぼっと大戦MX ぱーと900
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1091217677/

参戦希望話は↓こちらで
スパロボに参戦させてみたい作品 16スレ目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090330714/

テンプレ等は>>2-10らへん
    _________________
    |        1 >>950が【 宣言してから 】次スレを立てること。無理ならレス番を指定。
    |        2 スレは貴重な資源です。重複スレなどはなるべく消化するように。
    |        3 2chブラウザ推奨(全てフリーウェア)→http://www.monazilla.org/
    |        4 荒らし、age厨、空気読めない自治厨、特定作品叩きは完全放置(NG推奨)
    |        5 鯖重時は書き込みを自重すること
      ,.'⌒⌒'、  6 スレを立てる人がいなければ立候補もアリ
    / ノノハλ  7 スレ速度が速いときは>>900が立てるのもあり
   く,  ゝ゚ ‐゚ノ ゝ 8 画像等のうpは自己責任
   (,^iヽ¶フ>,つ  9 ついに俺のGCが日の目を見るぜ!
     /三‡三ゝ  10 GCでも出動OK?
    ")-i-(      
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:30 ID:7QbeC669
スレ立て逝ってみる
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 03:33 ID:7QbeC669
無理でした>>959よろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:02 ID:gYZaRp6i
やってみる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:08 ID:zqNwbnTl
一年戦争メインなのになんで逆シャアまで出すんだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:09 ID:KidvFBnv
>>955
またV-UPか
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:10 ID:gYZaRp6i
あいよ

スーパーロボット大戦GCスレ Part8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1092423840/
963名無しさん@お腹いっぱい。
そういや08小隊にアッガイ出てたよな・・・