RPG購入相談所 39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
RPG購入相談所 38
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089333339/

〜お約束〜
・「発売前」及び「発売直後」のゲームは評価できないので、相談には乗れません。
・聞けばすぐに返答がもらえるとは限りません。
・放置は極力避けて返答してあげてください。
・過去ログ等も検索してみて下さい。
・他のゲームの専用スレで聞いてみた方が詳しい答えが得られる場合もあります。
・次スレは>>950以降切りの良いところで建てて下さい。むしろ>>970推奨。
・時折おこるメガテン・シャドハ論争を目にしたら「他所へ行け」と諌めてやってください
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:21 ID:Y6RMNZpi
相談者用テンプレ
【ハード機種】
【予算】
【経験済みゲーム】
【好きなゲーム】
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】

回答者用テンプレ
【タイトル・ハード機種】
【良い点】
【注意点】
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:21 ID:sFHCTHQI
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:21 ID:ibWG256x
2ゲト
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:21 ID:Y6RMNZpi
関連スレ
ゲーム購入相談所 part.137■(家庭用)http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090585738/
ギャルゲ相談所 :http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gal/1084979562/l100
携帯ゲーム相談所 :http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1080814466/l100
PCゲーム相談所:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1083857181/l100
レトロゲーム相談所:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1084442025/l100
ゲサロ相談所:http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1061947095/l100
購入相談所で勧められたソフトを買った人の集うスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1085239350/


PlayStation mk2
http://psmk2.net/
プレステソフト批評
http://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/index.htm
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/

検索すればわかることは自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/
http://www.domo2.net/search/index.html
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

中古相場はここで調べましょう
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22844-category.html
http://used.sofmap.com/usoft/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:22 ID:ibWG256x
遅かったか・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:22 ID:Y6RMNZpi
相談所・鉄の掟
◆ 発売前のソフトは聞かない。発売直後のゲームの相談については専用スレへ。
◆ 相談前にスレッド内を検索(Win「ctrl+F」、Mac「command+F」) ←重要
◆ 訊けばすぐに返答がもらえるとは限りません


【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】
【おおまかな好み】
【ご予算】

あたりの具体的な希望を書くと返事がもらえやすい。
(「もらえやすい」というだけで確実ではないよん♪)
その時、過去にはまったゲームも書いておくと返答する方も答えやすいです。

FAQ
Q.「何かお勧めのゲームないですか?」
A.「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

Q.「***が300円だったんですけど買いですか?」
A.「時間はただじゃない」「買って確かめれ」

Q.「このゲームの中古の相場っていくらぐらいですか?」
A.検索しろ

Q.「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
A.「まあまあ」「面白い」「それなりに」「つまらない」「人による」

Q.なんで面白いゲーム教えてくださいってカキコしてはだめなんですか?
A1: ゲームはジャンルや本数が膨大なトコに
個人の嗜好などが入れ乱れると収集つかなくなるから。
せめてプレイして面白かったゲーム、
そして機種くらいは書かないと勧める方も困る。

A2: 人によって好みが違うから。
自分にとって面白いゲームがそいつにとっても面白いとは限らないだろ?
だから質問者の情報が必要になってくるわけよ。

A3: おもしろいは人によってまちまちだし
せめてハードと好みのゲームを挙げてもらえると
反応しやすいんじゃないかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:24 ID:TA73Mx4Q
前スレ>>998
魔界戦記ディスガイアが良さそうだ
キャラメイクは良いよ。職業とか多い
ただキャラデザが萌え要素が入りまくってるよ。
やりこみにも向いてますよ。
というか、やりこみ重視ですよ。
本編は短いよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:27 ID:21lBPoBT
>>1
ありがとうありがとう。仕事が速いな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:30 ID:Y6RMNZpi
>>9
たまたま通りかかったからね。
このスレには以前世話になったし。ではノシ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:13 ID:KWtdY1hG
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:00 ID:IgXtrVDB
エロカワイイ【えろかわいい】
「スターオーシャン3」発売後間もなく(2003年3月辺り)、RPG板において
初めての祭が勃発した。
スターオーシャン3のヒロイン「ソフィア」に萌えを見出した一人の男が
己の情欲を抑えきれず「SO3のソフィアたんはエロカワイイ」という
スレッドを立ててしまったことが事の発端と思われる。
「エロカワイイ」という何とも言えない斬新な響きに感化された一部の者が
「(作品名)の(キャラ名)はエロカワイイ」というテンプレのもと、
自分が萌えているキャラの萌えスレを乱立させ、RPG板のスレッド一覧は一時
「エロカワイイ」という単語で席巻された。
以降、RPG板において「エロカワイイ」は萌えスレの代名詞と化してしまっている。
更には他の板にも派生し始め、スレッド一覧を「エロカワイイ」で検索してみると
250スレ程度ヒットすることから、地味に長く続いているとも言えなくもない。
派生語として「エロカッコイイ」や「キモカワイイ」なども存在している。

SO3のソフィアたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1047455758/ (dat落ち)

補足:エロカワイイという言葉は元々使われていたのかもしれないが、
上記のような「萌え」を指すような形で、「2ちゃんねるに」普及したきっかけは
「SO3のソフィアたんはエロカワイイ」スレによるものだと考えられる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 04:07 ID:Us1oLAY2
●●●●●● お約束 ●●●●●●

( 荒らしコテハン / レス禁止 )
朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
朧 ◆Hxv6Ljv24E(現在の朧のHN&コテ)

( 過去の名前 / ◆Hxv6Ljv24E )
[ 朧 / 神沼三郎 / ジューダス / ケッセ / クェレーロ ]
[ 東条英虎 / KALAS / 陸王冬馬 / フローラ / ムルアカ ]
[ ゼロス / クラトス=アウリオン / 闇の鷹フェムト ]
[ ボイド / アドルクリスティン / ロゼットクリストファ ]
[ 曙 太郎 / ゴドー / 御剣怜侍 / 星威岳哀牙 ]
[ ダニエラハンチュコワ / トグサ / 笑い男 / バトー ]
[ 朧〜OBORO〜朧 / 村井ワクチン / 個別の11人 / 新田明雄 ]
[ ブリアレオス / デュナン / ペ ユンジュン / ウルフ那智 ]
[ シオン ウヅキ / 佐野 / ミユキ イツミ / 井手ぱっきょ ]
[ 星安出寿 / リカルドマルチネス / トーキョーコントロール ]
[ アルベドは外套化 / KOS-MOS / イ ミニョ / オ・チェリン ]
[ ユジン ]

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらのコテハンは全て荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
( ◆.nyapLNu.w ◆Hxv6Ljv24E )
をNGワードに登録しておく事をオススメします。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 06:24 ID:uVdw2MG/
【ハード機種】PS2
【経験済みゲーム】FFDQ全て、メガテンシリーズ全て、聖剣LOM、サガフロ1・2
【好きなゲーム】MOTHER、ポポロ1、メガテン系、ゼノギアス、KH、FF10
【嫌いなゲーム】シミュレーションRPG、WIZ、
【ゲームタイプの希望】ほのぼのor感動、またはデスピリアのように
イッちゃってる系、ロード時間が短いのがいいです。

なにかお勧めのないでしょうか?よろしくお願い致します。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 07:28 ID:GwxEPSQ4
>>14
アドベンチャーだけどLSD、麻薬じゃねーぞ、PSだからさすがに汚いかな。
とち狂ってる夢の世界をただただ彷徨うだけでゲーム的な要素はあんましない。
おかしな場面がよく出る。ウィンナー食ってる子供とか仏像とか。
寝ようとするときにあんまやらないように。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 07:39 ID:GwxEPSQ4
なかなか見つからないし好き嫌い分かれやすい。
音楽はそれなりに知名度がある人達らしーけど。
安く売ってあるのを見つけたらラッキー。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:31 ID:6YNK9tsu
373 名前: 朧 ◆Hxv6Ljv24E [硬氣功] 投稿日: 04/07/26 23:59 ID:SEXAFoQO
俺のIDが過去最高に面白いものになってるな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 09:35 ID:M9fl1YDJ
【ハード機種】PS2 GBA 
【予算】4桁
【経験済みゲーム】FF DQ テイルズ SO 聖剣LOM ポポロ1,2 ゼノギアス
【好きなゲーム】TOE,D2(の戦闘)SO2 FF9
【嫌いなゲーム】TOD2(のシナリオ)、SO3 FF8
【ゲームタイプ】クリア後もやりこみできたりするのが好き。でも基本的にロード時間が短めならなんでもやれます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 10:45 ID:+b8LKPD3
>>18
やりこみがしたい、なおかつロード時間は短いゲームだったら、「グランディアエクストリーム」。
ロードはかなり早い。
戦闘も頭を使ったりして楽しい。
ただ、キャラがあわない可能性があったりする、というか不評。
戦略性は高いので勧めてみる、値段も安い。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:01 ID:Alv5xgDY
7(セブン)ってゲーム誰かやったことありますか?どんなゲームか教えてください、裏見た感じではよくわからないのでお願いします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:13 ID:GnojS2E8
で、ほんとのところゼノ2はどうだったんだ。
ゼノ1やったけど続きは気になるが、評価が低すぎて2を買えないぞ。
あと、あのキャラグラ変化は慣れるものなのか??
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:26 ID:FGEguKAA
>>21
【タイトル・ハード機種】 ゼノサーガEP2
【良い点】 キャラのグラが変わって、オタくささがぬけた。EP1に比べて
ストーリーが佳境に入り、楽しめる。ロボがつかえてかっこいい。
【注意点】 戦闘開始時ロードがかなり遅い。硬いので雑魚戦で時間がかかる。
クリアのみなら初回30数時間で、ちょい短め。

コアなファンの評価は最悪だけど、EP1のあらすじ程度しか覚えてないような
一般人なら楽しめると思う。ストーリーは。
雑魚の硬さとキャラ移動速度の遅さとロード時間以外は問題ない。と思った。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:37 ID:+b8LKPD3
>>21
最初のはかなり見物だよ「14年前のミルチア」。というか、そこしか見る物が無い。
音楽については、サントラは良いけど、ゼノサーガの世界観にあってない。
戦闘はなれれば作業がち。ただし、弱点を見つけないと見つけたあとの違いは劇的に変化する。
演出は問題外に悪い。SF色はほとんどない。無駄なムービーが多すぎる。
ダンジョンは最初はすらすら、最後の方はプレイ時間稼ぎにしか見えない。かなりめんどい。
G2もまた苦痛。スキル関係はほとんどこれで手に入る。「明鏡止水」があると無いでは難易度がかなり変わると思う。
E.Sは戦闘が糞。ただの殴り合い。扱いも酷すぎる。
あと、アルベドについては知ってると思うので、あえて答えない。
人によっては、(゜Д゜)ハァ?なんで微妙。
ラストシーンは糞すぎる。音楽が激しくておいおいと突っ込みたくなった。
まあこんなもんです
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:43 ID:+b8LKPD3
>>21
あと30時間もかからないよ。
俺はそうだった。だいたい20〜30時間が目安だと思う。
戦闘のカクカクは>>22の通り
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:58 ID:1jt60y3d
>>20
ストーリーはほのぼの絵本系ちょっとほろりかな?
システムはちょっと独特でSRPGに近くて将棋みたいな感じかな
裏モードはとことん作業になるがとても絶妙なバランスではまる人ははまります
此処で雰囲気が分かると思います。個人的にはお勧め。ベスト出て安いしね
ttp://www.seven-web.com/
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:21 ID:027fjUty
PSかPS2で
3000円くらいまでで、
メガテン、ロマサガ123、FF456、ファイアーエムブレムとか好き。
最近のFF、DQとかはあんまり。スタオー2、シャドウハーツ2もつまらんかった。

sagaフロかBUSINあたりやったことないんで、目をつけてるんだが、
相性よさそうですかね?
それ以外にもお勧めあればヨロシク。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:24 ID:+b8LKPD3
>>26
好きなゲームのどこらへんが良いのか言わんと答えられん。
どこらへんが好きなのかよろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:27 ID:Alv5xgDY
>>25
ありがとうございます、携帯からなんでリンク先見れなかったんですけど
話聞くとやり込み要素があるってことですよね?アイテム集めあるとうれしいんですけどどんな要素があるんでしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:34 ID:GnojS2E8
>>22>>23>>24
ありがとう
参考にとてもなったが買う気は起きなかった・・・ショボーン
ベスト出たら買う
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:37 ID:8xYe1hI4
>>18
真・女神転生3マニアクスとかいいんじゃないかね

ロード時間はテイルズ、SOレベルでかなり快適。  
クリア後のやりこみがむしろ楽しみ。 でもシナリオはかなり癖がある。 淡白すぎて
3126:04/07/27 15:01 ID:027fjUty
>>27
戦闘重視。でもストーリーも重視w
SO2はただボタン連打でラスボスまでいけてしまったのがダメすぎ。
やりこみ要素は必須。2周目即はじめたくなるようなのがよい。
戦闘システムは複雑すぎても面倒になる。
難易度は高くていいが、ストレスなくプレイしたい。

わがまますぎかw
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:10 ID:rPLOd32B
>>31
ブレス5

1周目はキツい。
ストーリーを完全に読み解きたかったら2周以上必須。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:18 ID:+b8LKPD3
>>31
サガ系だとサガフロンティア2があなたには合いそうだ。
戦略性はかなり高い。具体的には、連携が再重要。難易度は高め。ハマる可能性あり。
ストーリーもかなり濃いよ。サガフロ2は歴史を追っていくゲーム。年代によって登場人物が変わる。シナリオは泣けるかもしれない。
音楽もかなり良い。グラフィックともにリンクしてて雰囲気はかなり良い。
二週目はないけど、そっこうラスボスに行ったり、好きな順番にシナリオをプレイ出来る。見落としているシナリオもあったりする。サガフロンティア2はこんな感じ。

サガフロ1はあなたには合わないと思うよ。単調だったりいろいろあるし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:25 ID:Q1WZI+6W
>>31
まあ、>>33はサガフロは合わなさそうと言っているが、ストーリーの短さだけを気にしなければOK
やり込みはあるし、連携システムのおかげで戦略性は相当高いし、グラは綺麗なマップと汚いマップのギャップが結構ある。
音楽は天下のイトケンが作ってるからかなりイイ(君に合うかどうかは分からないけど)。
問題は7人の主人公が居るために、一人一人のストーリーが短いのと、極めようと思ったら作業になる所かな。

でも、2週目どころか7週も出来る上に、全員クリアすると良いことがあるから、オススメ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:27 ID:9I53y6AC
自動生成ダンジョンな感じのゲームを探してるんだけど、いいのある?
経験済みの同ジャンルは

スーファミの頃のトルネコ
アザーライフアザードリームス
チョコボのダンジョン一作目

てとこか。機種はPSかPS2がいいな。
ダンジョン探索以外の要素もあったりしたら長く遊べて嬉しい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:30 ID:+b8LKPD3
>>35
文句なしにトルネコ2はどうだろうか?
本編の難易度はあんまり高くないが、クリア後は変わったダンジョンがいくつかあるから飽きがこない。
特別なアイテムとかたくさんあるから飽きがこないよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:42 ID:9I53y6AC
トルネコ2かぁ。とりあえず店の値段見てから考えるわ。thx。
3831:04/07/27 18:08 ID:vQ1DdHer
サンクスです。かなり参考になりました。
サガフロのどちらかで財布と相談します。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:59 ID:dQb2PHqU
【ハード機種】
PS
【予算】
上限なし
【経験済みゲーム】
FF(4〜10-2),DQ(1〜7),ロマサガ2・3,サガフロ1・2,SO2,アークザラット2・3・黄金の黄昏
クロノトリガー・クロス,トルネコ1・2,チョコボ1,風来のシレン,聖剣2・3・レジェントオブマナ,レガイア伝説
他省略
【好きなゲーム】 上に上げたものはほぼ全て。
【嫌いなゲーム】 テイルズ系
【ゲームタイプの希望があれば】
ストーリーがよく、ロード時間が短く、バグが少なめで、戦闘がさくさくいけるのが前提。
出来れば、アニメ調のグラフィックは避け、音楽がよければgood.
これとは別に、自動生成ダンジョン系も出来れば紹介してもらいたいです
こちらのほうは特に問いません
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:11 ID:+b8LKPD3
>>39
一応入ってないチョコボ2をあげてみます。
チョコボ1とは違い、ちゃんとエンディング(二つ)あります。シナリオは個人的には良かったな、ふつうに良かった。
グラフィックは微妙に3Dかな?
チョコボ1とは違い、ほとんど腹減らないで奥に潜っていくのは不可能。武器に耐久度とか合成の制限が加わったので、より頭とか使えるようになった。
サクサク進められるし、音楽も良好。
本編クリア後は難易度高めのダンジョンがいくつかあるので楽しめると思うよ。
あと値段も安いから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:39 ID:cepxhsf6
問題はバグだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:55 ID:+b8LKPD3
そうだ、バグについて言ってなかった
よくわからないけどなんかを64個(回)以上やると武器とかの数値がバグったりするやつか。
俺はなったことないけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:21 ID:tYQvcYpG
【ハード機種】 PSかPS2
【予算】 2500円くらい
【経験済みゲーム】 FFほとんど、ベイグラ、シャドハ全部、クロノ全部、キングス4、聖剣全部
【好きなゲーム】 ベイグラ、シャドハ、キングス4
【嫌いなゲーム】 テイルズとかスタオーとかいうウンコ臭いもの
【ゲームタイプの希望があれば】硬派な感じのRPG。BUSINとか評価いいけど戦闘だるいとか書いてあって、どうなの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:23 ID:0SZdfRZj
マニアクスって手に入らなくない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:28 ID:3O4rSVt8
>>43
BUSIN 0なら戦闘エフェクトカットできる、バグがいくつかあるが
本スレなり公式サイトなり見て回避できる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:15 ID:7K7EzCxH
>>44
中古ならそれなりに出回ってる気がする
まぁ地域によって違うだろうからなんともいえないけど
4714:04/07/27 23:15 ID:qVWk+o/j
>>15-16
レス遅くなりましたがありがとうございます。
聞いた事のないタイトルなので見つけるの大変そうですが
面白そうなので探してみます。ありがとうございました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:01 ID:MbKGDmew
クリムゾンティアーズってどうなんですか?
専用スレがないということは、致命的にだめなところがあるのでしょうか?
今日買おうかどうか迷ったもので...
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:06 ID:ckBemh3e
>>48
トバルNo.1(知ってるかな)のクエストモードが進化した感じ

武器を持って闘うと暴走ゲージみたいなのがガシガシ溜まっていく
暴走するとHPがメリメリ減っていく
なんで武器を持つより素手のが良いという狂いっぷり
なんつーか縛りばっかでこっちに有利なことは少ないと言う…
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:29 ID:TuIH4/jn
>>48
攻略にあるぞ
廃墟一歩手前だけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 03:39 ID:0Lgn5Bru
>>48
中身が凄い糞らしいよ。
同じようなダンジョンでずっとレベル上げだって。
しかも全員同じアクションですぐ飽きるらしい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 06:47 ID:tbjEivGm
すごい単純に聞きます。
トルネコ3アドバンスとディスガイアはどっちの方が夏休みやりまくれますか?
とことんやりたいのでどっちが良いか答えてください。
ジャンルは違いますが両方ともRPGなのでここに相談しに来たのでよろしくお願いします。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 10:42 ID:H/ydGQPG
>>48
経験者が語ってあげよう。

ヤメトケ。


だけじゃなんなんで、個人的な評価をば。

○キャラ
美人系美少女系兄貴系、ちょっと狙いすぎな感じが気にならないなら悪くは無い。
一応、それぞれにそれなりの設定はある。
○ストーリー
別に悪いところは無い。
好みによっては良作かも。
○ゲーム性
このゲーム最大のネック。
武器の種類自体は普通にあるけど種類ごとの違いが希薄、種類内の武器数も少ない
武器ごとにモーションが変りキャラによって得意武器があって使えたり使えなかったりモーションの幅が多くなったり少なくなったり、
と言う方向性は上手くすれば面白く仕上がったんだろうけど、肝心のコンボの性能が各キャラ大差なし武器毎もあからさまに使えないモーション以外はやっぱり大差ない。
武器に耐久力が設定されていてそれが0になると壊れる、と言う点もマイナス。かなり壊れやすく街に帰らないと耐久力が回復できないので良い武器が手に入っても迂闊に使えない。
肝心のアクション戦闘もキャラが小さく一度に攻撃出来る人数が限られるので大勢を薙ぎ倒すような爽快感もない。
かと言ってコンボの性能が今ひとつなので自身で考えてコンボを繋げるのとガチャ押しプレイで適当に繋がるので大差なくテクニカルプレイなき持ちよさも余り無い。

取りあえず、少なくとも新品で買う価値はないと思う。
キャラが気に入ってストーリーが気になるなら中古で¥3000以下ならまだ損はしないかもしれない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:42 ID:vj40alML
>>52
ディスガイア買いなさい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:44 ID:CoA8Vm8V
>>52
すごい単純に答えるとディスガイア
理由は捕る猫3Aは板違いだから
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:30 ID:tbjEivGm
>>54-55
簡単にと書きましたが、理由を教えてください。
携帯板で書こうと思ったけど、そっちでも板違い言われると思って、一応両方RPGなのでここで聞きました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:16 ID:Mb6XWiuk
つか、なんでトルネコ3はアドバンスの方にこだわるわけよ。GBAなんて所詮携帯機だよ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:19 ID:tbjEivGm
>>57
なんとなく2Dの方が慣れ親しんだので…
では、板違いではないPS2でお願いします
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:26 ID:cDY6fXV2
>58
その前にこれ使ってみてくれる?
あんたの質問わかりづれーのよ。
せめてあんたが過去面白いと思ったゲーム教えてくれないと何とも言えないわけ。
どんなゲームでも本人が気に入ればいくらでもやりこめるんだよ。

相談者用テンプレ
【ハード機種】
【予算】
【経験済みゲーム】
【好きなゲーム】
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:49 ID:tbjEivGm
これでいいでしょうか?
【ハード機種】PS2 GBA
【予算】ゲーム一本分
【経験済みゲーム】テイルズ系 SO系 FFT FFTA 星神 トルネコ1,2 風来のシレン1,GB2 チョコボ1,2 サガ系 ゼノ系 グランディア系
【好きなゲーム】
テイルズ系 SO系 FFT系 トルネコ系 ゼノ系 チョコボ系
【嫌いなゲーム】
グランディアX アンサガ サガフロ1 星神
【ゲームタイプの希望があれば】
長く楽しめる、中毒性がある。ほかに飽きがこないのがあればお願いします。

61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:56 ID:CoA8Vm8V
>>60
普通に捕る猫でいいんじゃねぇの
それ見る限りそっちのが安パイ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:31 ID:MXIanvll
>>60
お前さ、今はそうやって依頼のやり方をなおしたから良いけど、
1〜10までは最低でもレスする前に読めよな。
そうしないと他のスレでも迷惑するヤツが出てくるぞ?
一般のサイトでも同じ、始めにインフォメーションを読むだろ?
ツールをダウンロードしたときにもread meを読むだろ?

それと一緒なんだよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:41 ID:tbjEivGm
>>62
すいません。
単純な考えだけで答えが返ってくると思い、テンプレは無視してしまいました。
次回からは気をつけますので、今回は許してください。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:45 ID:N4uq7ODc
ドソマイ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:48 ID:3IpLTrvo
>>62
凄く陰険な感じが出ててワラタ

>>60
評価分からなくて激しくスレ違いだけど、ドルアー(ry
ディスガイアははまるけど、世界観が小さい気はするな
捕る猫はやったこと無いので上記参照
あと、2chでは堂々とスルーできるようになるふてぶてしさも必要ぞなもし
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:55 ID:6Ll6vYaS
ps2でシュミレーションRPGをさがしています
ディスガイア系のはやりました
最近出たものでおもしろかったというものがあれば教えてください
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:56 ID:ZvSyMhx5
【ハード機種】PS2 GBA GC
【予算】面白ければ大体いくらでも
【経験済みゲーム】FF4〜10、FFT、FFTA、SO、TOシリーズ、WA3&F、幻水、シャドウハーツ、KH、真女神転生3、DDS、ゼノサーガ1、聖剣、FE封印など
【好きなゲーム】FFT、幻水、シャドハ、FE封印
【嫌いなゲーム】TOシリーズ
【ゲームタイプの希望があれば】
 システム<ストーリー派です。システムも難解なものでもストーリーがよいなら慣れます。
 ただ、テイルズのアニメ調はダメでした。

 こんな感じですが、最近PSの懐かしい名作RPGをしてみたいのですが、お勧めありますか。
 気になるのはVP、俺屍などです。
 レスよろしくお願いします。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:05 ID:SXnau9Ru
>>67
とりあえず、ハードがPS2でPSって書いてないのにPSgaやりたいってのは・・・・
まあいい。

VPは全体としてのシナリオはイマイチ。  
一応2つエンディングがあるんだけど(まあ3つ目もあるんだけどゲームオーバーなだけだから)
どっちも今ひとつ。  悪い方は最悪。  正解EDもたいしたことない

けど、ゲームとしては面白いし、各キャラクターの「死に様」はどれもすばらしい
死に様短編集としてのストーリーは面白いよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:10 ID:ZvSyMhx5
>>68
そういえばそうですね
スマソ

PSでもPS2でもGBAでもGCでもなんでもよいです。
夏休みですから・・・・
 
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:12 ID:ubsu7yK+
ペルソナ2を買おうか迷っております。
不明な点としては
・罪と罰の違いが分からない。続編?それともFF10とインターナショナルのような感じ?
・難易度が高すぎないか。(参考:FF10クリア FFT挫折 DQ7気力が続かず挫折)
レベルageをしないと進めないような場面があるものは苦手です。

・ペルソナ1をやってなくても理解できるのか。

なお、このゲームをやったことがある方がおられましたら
どういう点が一番面白かったか聞かせてくだされば嬉しいです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:13 ID:SXnau9Ru
>>69
で、VPはどうなの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:19 ID:bfPUMwrJ
>>70
罰は罪の続編
罪→罰のプレイ推奨、一部データ引継ぎもあり

難易度はペルソナシステム理解すればヌルい、レベルageもいらない
イノシシみたいに特攻するばっかじゃダメかも
どこでもセーブ可能なんでさらに簡単

ペル1はやらなくてもわかる
いちおー1のキャラとか出てるけど問題無し

面白かった点は、メッセンジャーがたくさんいてイベントごとに台詞が変わったりするので聞き込みが楽しい
まったり世界観に浸れる

PS2でプレイすると動作がもっさりになるのでPS1でのプレイ推奨
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:22 ID:G23jIr3R
>>70
・罪と罰の違いが分からない。続編?それともFF10とインターナショナルのような感じ?
続編。
罪のヒロインが罰の主人公

・難易度が高すぎないか。(参考:FF10クリア FFT挫折 DQ7気力が続かず挫折)
難易度はメガテン系としては普通。ただし要根気。

・レベルageをしないと進めないような場面があるものは苦手です。
進め方にもよるけどレベルage自体は必須。
フィールド戦闘が無いのでダンジョンでしか経験値が稼げないので。

・ペルソナ1をやってなくても理解できるのか。
ストーリーは理解できる。
がやってた方が楽しめる要素もある。

個人的には単体では両方佳作、二つ共やる前提で良作。
「罪の主人公が罰で〜」みたいな二つの作品の繋がりが個人的にツボだった。
キャラやストーリーは人を選びそうなので怪しいようならどこか手頃な攻略サイトを覗いてから買った方が良いかも。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:32 ID:ZvSyMhx5
>>71
再びスマソ
人間味あるストーリーのようで、興味沸きました。
ゲームショップ行って見てみます。
7570:04/07/28 16:35 ID:ubsu7yK+
回答ありがとうございました。
購入決定です。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:36 ID:Mo3EB2fx
【シックな】 話題のニンテンドーDS、ついに最終デザインを発表 【落ち着き】

            http://www.nintendo.co.jp/ds/

シルバーを基調とした、シックな感じの洗練されたデザインに仕上がったという印象。
まるで最新のデザインノートパソコンのよう、というのは言いすぎだろうか?

E3で発表された、丸みを帯びたおもちゃ的なデザインからすると大きな変更だろう。
子供だけに媚びたデザインではないのが見て取れ、GBA SPの延長線上だといえる。

全体として無駄が無く、それでいて存在感のあるスタイル。
個人的には、それだけでかなり購買意欲をそそられた。予約しても買えるかどうか・・。
かなり幅広いユーザー層にアピールできるだけのデザインになったといえるだろう。

GBAとの互換に、液晶バックライト。
2画面とタッチパネル、音声認識などの機能を搭載し、オールイン・ワンの仕様。
これで言われているように低価格なら、かなりバランスのよいハードだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:59 ID:tbjEivGm
>>65
レスどうもです。
激しくあれですが今度でるやつですね。
まああれはあれでまた検討しようと思います。どうもでした。
(´-`).。・゚○(>>62は結局相談に乗ってくれなかったぁ)
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:08 ID:fTDzvhve
質問です。モンスターハンターを買おうと思ってるんですが、オフでも楽しめるでしょうか?
好きなRPGはFF.メガテン.SO.等です。
嫌いなのは特にないです、よろしくお願いします。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:10 ID:SXnau9Ru
相談者用テンプレ
【ハード機種】
【予算】
【経験済みゲーム】
【好きなゲーム】
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】

とりあえずこの形にはめとくと回答率高いよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:25 ID:5tLNj/aZ
【ハード機種】PS2
【予算】面白ければいくらでも
【経験済みゲーム】
幻想水滸伝1〜3、ドラクエ1〜7、FF1〜7
【好きなゲーム】 幻想水滸伝2、ドラクエ全般、クサくない程度にストーリー性があるもの
【嫌いなゲーム】 幻想水滸伝3、FF4、FF8(途中で挫折)
【ゲームタイプの希望があれば】
キャラ(特に主人公)が勝手にベラベラ喋るのは嫌いかも。
過剰にリキんだアニメ声の音声つきも苦手。
気になっているのはテイルズシリーズ、スターオーシャン3、
ワイルドアームズシリーズあたりです。
シリーズを一度もプレイしたことがなくても
楽しめるかどうかが気になります。

宜しくお願いします
8180:04/07/28 17:26 ID:5tLNj/aZ
追加
クロノトリガーもFC版で経験済みです
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:27 ID:SXnau9Ru
>>80
とりあえず、テイルズSOは
>>キャラ(特に主人公)が勝手にベラベラ喋るのは嫌いかも。
   過剰にリキんだアニメ声の音声つきも苦手。

これに当てはまりすぎ。  PS2最新作は両方とも主人公の人気が低く(死んで欲しい主人公で1,2を争う)
勝手にべらべらしゃべる。やめとけ。

そもそもなんで興味をもったんだ? システム面は面白いけどな
8348:04/07/28 18:24 ID:clD5g33z
>>48 です。
色々アリガトン。となるとSRW−MXも終わって、水滸伝までのつなぎが欲しいんだけど
本とは、ゼノ2orアバタールを考えてたけど、2chでは不評なんだなあ。
まあ、アバタールをやってみようとはおもっていますが...
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:27 ID:SXnau9Ru
>>83
1つだけ言わせてくれ
・ノクターンマニアクスもってますか? もってないなら使い回しが気にならないからポイントアップ
・続編をまつきがありますか? シナリオが未完結なので

85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:28 ID:B3Sm2FaQ
アバターをプレイするなら一作で完結しないウルトラ丸投げENDだということを念頭に置いといてください
ゼノもそうだけど完結編が発表されてからプレイしたほうが良いと思うが
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:29 ID:VWd7DBST
と言うか真女神転生Vノクターン(マニアクス)を持ってないならそれを勧める。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:31 ID:SXnau9Ru
>>86
ゲームとしては上だと思うが方向が違うから一概には言えない。
演出的には面白いしねアバタ   
メガテンというくくりで薦めるのは良くないと思う
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:35 ID:VWd7DBST
>>87
そうかも、ちょっと短慮だったか、スマソ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:37 ID:ueQseJdp
メガテン3マニアクスあんまおもろなかったぜ
ここではべたぼめで鬼薦めしてるみたいだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:41 ID:SXnau9Ru
>>89
じゃあお前の感性がずれてるか、求めたものが間違ってたんだろう
9139:04/07/28 18:41 ID:3102gg9L
>>40
返信thx.
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:44 ID:QfbR9QC9
メガテン信者は本当基地外じみてるな。
いきなり人格否定から入るなんて、普通の神経じゃできない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:46 ID:s9SzPq1w
自分と考えの違うものを「感性がずれてる」呼ばわりした時点で、ID:SXnau9Ruの今までのレスは全て信用0になりました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:47 ID:dSrqS+8+
>>92
スイマセン、荒れるからスルーしてください・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:51 ID:SXnau9Ru
>>92-93
なんだなんだ?   感性がずれてるんじゃないんなら求めたものが違うってコトだろ?なに怒ってんだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:51 ID:VWd7DBST
発端の俺が言うのもなんだが信者論争はイクナイぞ。
マターリ汁。

個人的にアバタールに興味を持ってるヤシにノクタンを進めること自体は早計ではあったが的外れではないと思うし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:53 ID:s9SzPq1w
>>95
何で怒ってるんだよ。俺は事実を書いたまで。まさか今更「"自分と"ずれてる」なんて見苦しい言い訳するつもりか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:54 ID:QfbR9QC9
>>94
スルーしたいけど、どうやら向こうがレスしてきた訳なんだが
大人しく引いた方がいいのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:56 ID:SXnau9Ru
>>97
怒ってなくても正気は失ってるでしょ。  落ち着け
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:58 ID:VWd7DBST
だからヤメレ。
俺が悪かった、謝るからこの場は双方とも流してくれ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:58 ID:s9SzPq1w
>>99
今度は正気を失ったときたか。変にスペース入れてる辺り、そっくり言葉を返した方がよさそうだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:59 ID:B3Sm2FaQ
いやー、アツはナツいでんなぁ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:00 ID:QfbR9QC9
やっぱテンプレにメガテン禁止といれた方がいいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:00 ID:SXnau9Ru
>>100
あんたは関係ないでしょ

>>101
スペースがどうとかせこい言い訳しなくていいからはっきり言えよ
求めたものが違っただけだろ?  
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:00 ID:sdXu3u0v
今まででおもしろかったのはDQ,FF,聖剣,クロノシリーズ,KH,SO
合わなかったのはアークザラッド,グランディア,テイルズ
こんな俺に何かお勧めはありませんか?機種はPS2でお願いします
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:02 ID:s9SzPq1w
どうやら本当に頭がおかしいらしい。ID:SXnau9RuにはIDというものが分からないようだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:04 ID:dSrqS+8+
>>98
頼むから引いてやってくれ。
メガテン信者UZEEって流れになるのは俺ら信者側から見てもうんざりなんで
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:15 ID:g9qGRvoi
SXnau9Ru痛々しすぎ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:17 ID:VIt9DFWP
おまいらメガテンアンチする暇あったら>>105の相手しろ
>>105なんで会わなかったとかどうして好きとか理由がわからないとなんともいえない
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:24 ID:g8dhQDFj
>>105
相談者用テンプレ
【ハード機種】
【予算】
【経験済みゲーム】
【好きなゲーム】
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】
使って下さいね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:05 ID:ije6f+4s
>105
少しは上の方見たらどうだ?
クズが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:21 ID:tk1q12VY
ペーパーマリオRPGを買うかどうかで迷ってます
マリオストーリーは結構楽しめたし、クリアもしました。
それなりに遊べるのなら買います
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:22 ID:VIt9DFWP
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:23 ID:AwZb9PS2
>>70
ペルソナ2をやってて「え〜メガテンってこんなにつまらないの…?」
「なにこの寒いギャグ?ふざけてるの」とか思わないようにな、
ペルソナ2にメガテンっぽい要素なんてないし別作品でもあるから。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:34 ID:TuIH4/jn
メガテン信者は救いようないな
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:37 ID:VIt9DFWP
正直、すぐ信者って言葉を使うやつが一番救いようがない
偏見と差別意識の塊
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:36 ID:kj707vc/
つか2chで討論するのは阿呆。誤解されてもそのままにして、さりげなく話題変えるべし。蒸し返されてもスルー。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:34 ID:dZiW0kFc
メガテン信者視ねアバチュ面白いからやれって言われたから
やってみたけど糞ゲーじゃねーか
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:58 ID:FsKg9LRR
>>118
購入相談所で勧められたんならこのスレを

購入相談所で勧められたソフトを買った人の集うスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1085239350/l50
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 03:17 ID:6S0V+/5H
>>118
古くからのメガテン信者は、それが糞ゲーであることを見抜いています
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 05:30 ID:EuCChwc+
信者からすればってことだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:12 ID:Mbd8xDEP
次の方、どぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:18 ID:EY8Vijh6
>>120
なんか和英の翻訳サイトみたいな文だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:48 ID:K9Q0hw+l
お前ら、基準とかなく
おもしろかったRPGあげてみなさいよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:58 ID:Mbd8xDEP
>>124
ここに書くのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:00 ID:Kim/TL42
(゚∀゚) ニヤ






                     メガテン信者は救いようの無い無能ばっかりだな(藁





127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:00 ID:t5xipSab
>124
そんなもん人それぞれだボケ
好きな奴にとっては神ゲーだし嫌いな奴にとっては糞ゲーだ
くだらねえ質問するんじゃねえよ

他所へ行け池沼
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:06 ID:Kim/TL42
>>127
お前がメガテン信者だな?わざわざいざこざを発生させる言い方しかできない無能なのか(藁
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:10 ID:B1Em9f4P
>>好きな奴にとっては神ゲーだし嫌いな奴にとっては糞ゲーだ
だからそれを聞きたいんだって。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:11 ID:t5xipSab
>128
メガテンなんて糞ゲー誰がやるか。
大昔にペルソナ1一回だけやったけど2時間で飽きた。

メガテンはペルソナじゃない?
知るか。
糞ゲーなんてどうでもいいよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:12 ID:Kim/TL42
>>130
夏厨は面白いなぁ・・・友達ちゃんと作れよ     お前が友達と思ってても相手は裏で悪口言ってるし友達と思われて無いぞ?w
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:14 ID:t5xipSab
>129
FF10−2とかTOD2とかゼノサーガEP2やっておけばぁ?
有名どころだしきっと面白いんじゃねえの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:14 ID:b74hGLgU
俺の場合はワイルドアームズを除いてほぼmk2と同じ評価だな。
まあやってないRPGもたくさんあるけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:14 ID:Kim/TL42
>>132
うはw  夏厨ついに釣り始めやがった全部糞ゲーじゃねぇか  これだからキモオタは・・・・やれやれw
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:38 ID:t5xipSab
アホか。
釣りじゃなくてあからさまに馬鹿にしてやったんだよ。
なんでお前しつこく俺に絡んでくるわけ?
寂しいの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:31 ID:2wKBoAf1
相談です。

とりあえず予算は5000円ぐらい希望ですが、
出そうと思えばゲーム一本買える程度は出せます。
機種はPS2で。

今までハマったゲームは
・グランディア←1だけ
・メガテンはほぼ全て。
などで、
FFX、PSのゼノサーガはダメでした。

メガテン好きなので、
最初はアバタールチューナー買おうと思ってたんですが、
なんかあんま評判良くないようなのでこちらで相談しました。
よろしくお願いします。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:38 ID:XPwsHDNw
【ハード機種】問わず
【予算】問わず
【経験済みゲーム】そこそこ有名なタイトルならほとんど
【好きなゲーム】メガテン・マザー・枡田作品・SFC時代のエニクス■作品
【嫌いなゲーム】同人くさいやつ
【ゲームタイプの希望があれば】
魔王になれるRPG というか主人公が悪
ダークハーフとかライブアライブみたいな
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:39 ID:Kim/TL42
>>137
アークザラッド精霊の黄昏  魔族と人間の両方からストーリー進行
魔族は世界の王になり人間を滅ぼそうという目標で進行
人間は世界を守り魔族を滅ぼそうとする目標で進行
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:42 ID:Mbd8xDEP
>>136
ちゃんと>>2のテンプレ使ってね
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:31 ID:k+EJGBoK
【デザインPDA】「ニンテンドーDS」、ついに最終デザインを発表 【ノートPC】

            http://www.nintendo.co.jp/ds/

シルバーを基調とした、シックな感じの洗練されたデザインに仕上がったという印象。
全体として無駄が無く、それでいて存在感のあるスタイル。

形状も薄型化され、引き締まった印象。ペンで遊ぶことも考えると、新型PDAのよう。
まるで最新のデザイン家電やノートPCのようでもある、というのは言いすぎだろうか。

個人的には、このデザインだけでかなり購買意欲をそそられた。
E3で発表された時の、丸みを帯びたおもちゃ的なデザインからすると大きな変更。
子供だけに媚びたデザインではないのが見て取れ、GBA SPの延長線上だといえる。

かなり幅広いユーザー層にアピールできるだけのデザインになったといえるだろう。

GBAとの互換に、液晶バックライト。
2画面とタッチパネル、音声認識などの機能を搭載し、オールイン・ワンの仕様。
これで言われているように低価格なら、かなりバランスのよいハードだ。

すでに120以上のソフトが開発中だという。サードメーカーの参入も100社を超える。
年内発売としているが、予約しないとまず発売日には買えないことが予想される。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:47 ID:xXNOl5KO
>>140
・・・・・・・
142なまえをいれてください:04/07/29 12:47 ID:mHE+bghY
ドルアーガは買いですかね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:16 ID:8pBuOQm/
ウイイレ、ソーコムの8/5までRPGかS-RPGやろうかなあって思うんだけど、
PS2で何かお手ごろ価格1000円代で無いですかね。(高くても2500円くらい)
今までで一番好きなRPGは幻水2です。
PS2でプレイ済みはFFX、シャドウハーツ、セブン、V&B、KH、幻水3、ブレス5で、
ハマッたのが、セブン、V&B
合わなかったは、ブレス5
可も無く不可もなくは、FFX,シャドウハーツ、KH、幻水3
てな感じです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:22 ID:X78Ua5+e
>>142

自分は買いたくてうずうずしてます。

糞サーガで失敗して、DDSでも失敗して、最近出るRPGにたいして恐怖症に
なってるけど。今度こそ期待できそうな気がする・・。

145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:24 ID:Z1MwR3CS
テンプレ使ってない奴はスルーで。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:31 ID:EuCChwc+
回答側もテンプレ使ってないのはスルーで。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:37 ID:SLykuoGI
>>137
【タイトル・ハード機種】 PS 刻命館
【良い点】 主人公が悪、雰囲気が良く出てる
【注意点】 RPGじゃない、メモカ容量9も使ったり、ゲームとしてあまり面白くない
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:51 ID:+f6Jg89M
【ハード機種】PS2
【予算】特になし
【経験済みゲーム】有名なやつはだいたい
【好きなゲーム】DQ,FF,SO,クロノ
【嫌いなゲーム】アークザラッド,テイルズ
【ゲームタイプの希望があれば】
シャドウハーツが気になっているのですがどうですか?
ロードは短くて,さくさく進めるのがいいです。
他にもおすすめがあったら教えて下さい。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:04 ID:xXNOl5KO
 >>148
【タイトル・ハード機種】 PS2 @シャドウハーツ、A真女神転生ノクターンマニアクス
【良い点】 @Aともロードは早い方だと思う @はストーリーまぁまぁよし(個人的にはかなり好き) Aシステム重視、はまる
【注意点】システム重視ならA、ストーリーシステム平均は@だと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:43 ID:tg0ECSDO
【ハード機種】PS1、2
【予算】5000くらいまで
【経験済みゲーム】DQ1〜7、FF系全部、サガ全部、メガテン系全部、FE、松野、VP、BOF5 、クロノトリガー、FM全部
【好きなゲーム】サガ系
【嫌いなゲーム】VPみたいに戦闘でキモボイス付きなのはカンベン
【ゲームタイプの希望があれば】
PS2ではアンサガとドラクォにハマりました。
癖のあるシステムで評価が真っ二つ(むしろ一般的にはクソゲー扱い)なのを探してます。
ドンと来い珍ゲー。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:02 ID:EuCChwc+
>>150
【タイトル】 クリムゾンティアーズ
【ハード機種】 PS2
【良い点】 ARPG。5000以内で買える。
【注意点】 珍ゲー。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:28 ID:h+5Lu0tg
>>150
ヴァルキリープロファイル
グランディアX
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:33 ID:FhLs924c
クリムゾンティアーズ は糞ゲーだがシステムに癖があるとはいわない気がする
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:37 ID:P/3YoEQG
>>150
俺の屍を越えてゆけ、リンダキューブ
ともに癖のあるシステム、シナリオ
戦闘では特にしゃべらないがシナリオのボイスがウザイかもしれん
あとグラフィックが古臭い
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:51 ID:h+5Lu0tg
クリムゾンは駄目だろ。
ただ糞なだけ。
システムは平凡で飽きるし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:42 ID:uWuM2A4B
>150
ヴィーナス&ブレイブスなんかどうだろ
157゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/07/29 18:06 ID:kpq66ZtN
>>150
【タイトル・ハード機種】 ファントムブレイブ・PS2
【良い点】 異質なSRPG、評価真っ二つ、
安い所だと4000以内で買える。
【注意点】 シナリオ鬱。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:20 ID:EuCChwc+
>>153
>>155
だぁっとれw
俺はコス全部集めたんだぞ。
それに、クソゲー珍ゲー求めてるんだからピッタリだろうに。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:33 ID:GykXCIjK
このスレ見るとクリムゾンティアーズの被害者って俺一人じゃなかったんだと安心できるw
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:53 ID:B1Em9f4P
【ハード機種】SFC、PS、PS2、GC
【予算】∞
【経験済みゲーム】ドラクエ、FF、VP、SO、テイルズ、シャドハ、マザー、クロトリ、etc
【好きなゲーム】ドラクエ34567M12、FF10、テイルズ全、マザー2、クロノトリガー
【嫌いなゲーム】嫌いとゆーか買って失敗、VP、SO2、シャドハ1
【ゲームタイプの希望があれば】特にないです
161150:04/07/29 18:57 ID:tg0ECSDO
>>151-158
さまざまな珍回答ありがとうございました.
サイト等を調べて周った結果、ヴィーナス&ブレイブスとリンダキューブに興味を惹かれましたので
店頭で値段などを考慮して購入する予定です。
>>158
誤解を招いてしまったようですが「一般的にはクソ扱いだが一部の人間には良ゲー」を探してました。
万人が認めるクソゲーはカンベン。
ただ、公式を見て珍ゲーレーダーがビンビンになったので値崩れ状況によっては買っちゃうかも。
162160:04/07/29 18:58 ID:B1Em9f4P
忘れてた・・・
聖剣2,3経験+好き
163阿畑やすし ◆Hxv6Ljv24E :04/07/29 19:07 ID:iGRTWuP5
>>160

ペーパーマリオRPG。
164160:04/07/29 19:09 ID:iXnkoyZs
>>163
あ・・・やりました。すんません。
165阿畑やすし ◆Hxv6Ljv24E :04/07/29 19:10 ID:iGRTWuP5
>>160
バテンカイトス
エヴォルシア
エターナルアルカディア
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:22 ID:py7PvCVq
朧はパワ厨でもあったのか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:33 ID:rUat6C8O
>>161
珍ゲー好きなら、ヴィーナス&ブレイブスよりその前作のセブンの方が面白いかも。安いし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:45 ID:uC2eqGha
>>161
同じくセブンを薦める。
てゆーか、ヴィーナス&ブレイブスはアニメ声優喋りまくりで
ある意味キモ声が入ってくる…。
169阿畑やすし ◆Hxv6Ljv24E :04/07/29 21:36 ID:iGRTWuP5
おまえの顔の方がキモイと思うんだが。。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:42 ID:9oSVdUNB
ゲーヲタ共必死だなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:04 ID:IAjhovfJ
【ハード機種】
PS1、2
【予算】
問わず
【好きなゲーム】
ソウルハッカーズ
【嫌いなゲーム】
ノクターン

女神転生シリーズを2つ経験したのですが
次にやるならばオススメするものはありませんか?
ハッカーズはプレイしている内にとても好きな悪魔ができたり
どうやって継承させるか試行錯誤するのが好きだったんですが
ノクターンは良い合成をしようと思ったら、合成画面で
決定キャンセルをひたすら繰り返すという馬鹿らしい作業が必要なのが苦痛でした。
よろしくお願いします。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:07 ID:NcZgatBj
>>171
じゃあ「真女神転生」で
魔法継承なんかないから悩む必要も作業も必要も無し!
PS版はバグもないしロード速いし良移植

10年前のゲームだから古臭いけどな
173143:04/07/30 00:21 ID:qqycQwLn
なんかスルーされてると思ったら・・・
テンプレがあたのですね・・・
【ハード機種】 PS2(PSでもいいですけど、あまりに見た目がきついのは・・・)
【予算】 1000〜2500円
【経験済みゲーム】
PS2:FFX、シャドウハーツ、セブン、V&B、KH、幻水3、ブレス5等
PS:有名どころはほぼやってます。
【好きなゲーム】
セブン、V&B。あとPSだけど幻水2は神ゲーでした。
【嫌いなゲーム】
ブレス5 、3DRPGは基本的に苦手です。テンポの悪い戦闘がダルく感じるため。
しかし、FFのように旬の時期に遊んだりすると勢いで楽しめたりします。
ギャルゲーぽいのもNGです。
【ゲームタイプの希望があれば】
RPGかシミュレーションRPGで、
ストーリーは完全な剣と魔法よりも、現代武器を交えたりひねったものが好きです。
あと適度な謎解きがあったり、世界観がしっかりしてたり、キャラがたってるようなもの。とにかくキャラを育てる楽しみがあったりすると好みです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:22 ID:6CfMYwcv
【ハード機種】
PS2
【予算】
10000以下
【経験済みゲーム】
DQ1〜7 FF7〜X-2 テイルズシリーズ ゼノギアス
【好きなゲーム】
DQ6 FF7 FF8 クロノトリガー サガフロンティア1 テイルズ全般
【嫌いなゲーム】
サガフロンティア2 アンリミテッドサガ
【ゲームタイプの希望があれば】
サガフロンティア1 みたいな感じでモンスターが育てられると(・∀・)イイ!!
サガフロンティア2 みたいなシナリオは辛い.
テイルズオブエターニアの極光波がよかった.

よろしくお願いします。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:33 ID:buaSKi9C
>>173
【タイトル・ハード機種】 PS2 RING OF RED ジャンル SRPG
【良い点】 独特の世界観、編成の楽しみ、戦闘の緊張感、ベストで出ているので安い
       難易度が高くやり応えがある、パラレルワールドの日本を舞台にしたメカ物
【注意点】 セーブが中断しかできない、一ミッションが長いので疲れる
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:44 ID:6ftkuo29
>>174
スターオーシャン
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 07:42 ID:4zEDK8U/
>>171
現時点で合体が豊富なのはソウルハッカーズぐらいしかない、
女神異聞録ペルソナは2身合体しかないけど月齢や順番などが絡んでて複雑、
なに継承させようかどんな潜在能力つけようかいろいろ悩むかな。

とある合体の成功を願いながらリセット繰り返したりするかな、
普通にやる分にはリセットあんまやらない。ストーリーは現役高校生達の青春物語って感じだな、
ジョジョの奇妙な冒険?と思わせるセリフが。というよりスタンド…。

ただ戦闘が長かったりエストマやトラエストがなくて3時間以上もダンジョンをうろついたりと
時間かかってすごくダルイ、社会人や忙しい人には向かない。PS本体がヤバかったら尚更。
1500円以下で安く売られてる。読み込みはPSソウルハッカーズより少ない。
素敵な音楽と素敵な効果音いっぱいあるよ。ペルソナ2は月齢合体陣形などがない別作品だよ。

あとは真女神転生12if…、こっちは戦闘やダンジョンサクサク速い。苛つかない。
でもどの要素もハッカーズやペルソナなどにくらべると薄味でアッサリしてる。
悪魔合体も真1は敬承がない、真2からは魔法敬承あり。
PS版真2はバグいっぱいあるからやらないほうがいいよ。

178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:01 ID:kZfFRxqm
>171
多分メガテンスレ行った方がすごい勢いでレスつけてくれると思うけど。
相当細かく語ってくれるし。
このスレでは信者とアンチに荒らされて、メガテン嫌われ傾向にあるから。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:14 ID:Up1bngUv
誰か質問のまとめサイト作らないか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:18 ID:Chz3sM15
じゃあこのスレいらないな
181173:04/07/30 12:38 ID:SG3pfY2g
>>175
すみません!書き忘れてました・・・
RING OF RED はプレイ済みです。
ロボットだけではなく生身の兵士も重要というところはかなりリアルでした。
ただ、注意点そのままで挫折・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:31 ID:49812fHc
このスレ6割くらいメガテンでできてるな
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:28 ID:ITQDQkw7
そこでNGワードですよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:43 ID:kZfFRxqm
定期的にくるんだよな。
質問に対する回答をテンプレ化しようとする奴。
何度も何度も言われてるけど、
答えるのが面倒ならスレにこないのが一番だよ。
飽きたら他へ行け。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:39 ID:NCbXlzsO
【ハード機種】 PS2、GC、箱
【予算】 関係なし
【経験済みゲーム】 大作有名どころはほとんど。
【好きなゲーム】 幻想シリーズ FEシリーズ
【嫌いなゲーム】 ゼノep2のようにロードなど基本的なところでストレスを感じるタイプ、アクションRPG系全般
【ゲームタイプの希望があれば】
ルナティックドーン系のRPG

ルナドン系の遺伝子はオンゲーにもって逝かれたような気がする。
オンゲーはやる時間がなくて・・・。

よろしくおながいします。


186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:44 ID:UChjVflM
【ハード機種】PS、PS2
【予算】3000ぐらいまで
【経験済みゲーム】テイルズ、FF、BOF5、DQ
【好きなゲーム】TOD(雰囲気)、FF8(戦闘)、BOF5、DQ3
【嫌いなゲーム】DQ7(ダルすぎ)TOD2(キャラ)FF10-2
【ゲームタイプの希望があれば】
PS2しか持ってないのでPS2でバグるのは辛い(TODも結構辛かった)
FF8やBOF5などシステムに癖があるものが好き。
ある程度のシナリオには耐えられる自信があるが戦闘もダメだときつい。
シナリオはキャラクターに好感が持てるもの。
声優は特に気にしません。

あと最近泣いてないのでぶわっと泣けるゲームがあれば教えてください。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:48 ID:5WI0pkXx
>>186
グランディアとかルナとか
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:59 ID:PoIu1jhz
>>186
ゼノep2はまじ泣ける!!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:01 ID:fyI01IQu
>>186
【タイトル・ハード機種】 ベイグラントストーリー・PS
【良い点】 シナリオ濃い、世界観は暗い、致命的なバグは無い、
グラフィック綺麗、システムに癖がある、戦闘はBOF5に近い感じ。
【注意点】 キャラに好感が持てるかは微妙、
システム複雑、難易度高め。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:17 ID:ltVgIkC+
【ハード機種】PSかPS2
【予算】3000円以下
【経験済みゲーム】FF5.9 DQ3.6.7 SO2.3 VP TOD2 
【好きなゲーム】SO2.3 VP 
【嫌いなゲーム】絵がアニメチックなの、戦闘が単純
【ゲームタイプの希望があれば】サガフロンティアが気になるんですが、合うと思いますか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:23 ID:L+7FYV5W
>>190
サガフロは1の事でいいのかな?
連携があるだけで、普通のターン製コマンド戦闘だよ
技の閃きがあるので、その辺が好きならいいんじゃないかな
今なら1000円くらいで買えるし買ってみるのもいいとは思うけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:23 ID:buaSKi9C
>>185
【タイトル・ハード機種】 PS ジルオール
【良い点】 フリーシナリオ、キャラ別エンド、武器のカスタマイズ
歴史物
【注意点】 ロードが少し長い、難易度が低い


【タイトル・ハード機種】 PS ウェルトオブ・イストリア
【良い点】 フリーシナリオ、マルチエンディング、装備品によってグラが変わる
       パラが詳細 、イベントが多い
【注意点】 全体的に練りこみ不足
193なまえをいれてください:04/07/30 20:41 ID:lnYweFzB
グランディア]とグランディア2は買うとしたらどっちがオススメですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:51 ID:Rj/CWklY
>>193
前者のやつが文字化けしてXなのか1なのか分からないが、
1のほうはラピュタや未来少年コナンといった元気な少年が出しゃばる
アニメノリが好きなら熱中しやすい。読み込みがウザイ。ダンジョンやや迷いやすい。
戦闘は簡単でぬるい。街や村をあちこちうろついて話しかけて無駄にお喋りしまくるのが楽しい。

195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:51 ID:kZfFRxqm
Xは戦闘が面白い。でもシナリオが糞。
2は戦闘はそこそこ。ヒロインが糞。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:00 ID:IAjhovfJ
>>112>>117-118
ありがとうございます。
機会があればメガテンスレでも聞いてみます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:23 ID:aNEIPZlw
カコイイ侍や忍者が仲間になるRPGないですか
キャラクターが見えるタイプの戦闘画面(ドラクエみたいじゃないやつ)のゲームがいいです
FFと幻想すいこでんは全部やりました
お願いします
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:37 ID:Rj/CWklY
>>197
ヴァルキリープロファイル
二刀流で戦うルックスもイケメンな侍、やつの名は洵!
見た目がまさしく落ち武者でろくに使えない武士、なんだっけ!?
他にもヒゲが渋い男たちに太股がまぶしいお姉様に美幼女など素敵なキャラたくさん。
戦闘終了時に○ボタンを連打する、そんな行為はこのゲームではやっちゃいけないぜ!

アークザラッド2
銃でバリバリ撃つ全然忍んでない忍者、それがシュウ!
仁侠を重んじてる全然一撃じゃない攻撃が得意なヤクザ侍、それがトッシュ!
そういえばこの2人って一緒に組んで活躍する話があったな、けっこう良かった。
ストーリー堪能したいなら1からやったほうがよい、1はやたら短くてすぐ終わる。
3はやたら長くてやり込みたくさんある。


199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:42 ID:hRQw4c72
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < なんだって?
  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:49 ID:ieD25Ar+
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/ys3/index.html

タイト―よ、これはもはや暴力だろ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:51 ID:U+JNs6QM
>>200 ....誰こいつ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:54 ID:Cuo4LsZc
>>200
   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:04 ID:ieD25Ar+
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:08 ID:Rj/CWklY
>>203
そのゲームはすでにあるが、お姉さまってのはないね。
ちなみにロマンシングサガ1な。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:33 ID:BdNrIL26
ブレスオブファイアの3か4の購入を検討しているのですが、どちらがおすすめですか?
両方とも結構古いソフトみたいですが、今やるにはきついものがありますか?
206なまえをいれてください:04/07/30 23:34 ID:lnYweFzB
ラ・ピュセルはどんな感じのシミレーションなんでしょうか?買うか迷ってます
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:38 ID:xirIFBol
>>206
喋らないサモンナイトみたいな感じ
テンポ悪い
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:42 ID:QqMenxti
>>197
BUSIN
地味で渋い忍者が序盤から
後半にはドキュソなエルフ忍者、萌える女侍が仲間になる
しかし戦闘画面にキャラは出ない
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:42 ID:q8q8ehtK
>>205
どっちも似たようなもん。まぁ、弟子入りシステムは4の方が使いやすいようには改良されている。
今やるにはキツイかって言われても、FCのでさえへーきでプレイ出来る人もいるわけだが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:53 ID:IAjhovfJ
>>206
テンポ悪めな普通のSRPG。
戦闘フィールドでパズル要素あり。
敵モンスター仲間にできるけどあんまり意味無い。
最終的にキャラとか武器をひたすら鍛えるゲーム。
モナーに激似のキャラが出てくる。
10月に追加要素ありの廉価版が出る。
211205:04/07/31 00:14 ID:A7npOvk2
>>209
レスどうもです。
確かにそうですね…言葉足らずでした。>FCのでさえへーきでプレイ
自分としては、あまりに戦闘のテンポが悪かったり
PSのソフトとしてグラフィックが荒すぎたりしなければいいと思ってます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:16 ID:jRaTStCE
相談者じゃないけど、らぴゅせる廉価版でるんだ
ちょっとやりたくなってきた
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:47 ID:6/Uxw5iB
>>212
データ引き継ぎ2周目ありってのがデカいねぇ。
214185:04/07/31 00:54 ID:yi92wK4V
>>192
ジルオールってコーエーのやつだっけか。
ウェルトオブ・イストリア? 完全ノーマークだスマソ。
ジルオールは確か一部に結構人気あったよね、おうけい逝ってきます。
情報アリがトン

売ってるかな(;´Д`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:35 ID:izi1LlKr
【ハード機種】PS、PS2
【予算】 ∞
【経験済みゲーム】有名どころ全て
【好きなゲーム】 テイルズ、SO、FF
【嫌いなゲーム】 DQ 
【ゲームタイプの希望があれば】
ストーリー自体は長くなくていい。
キャラのカスタマイズ、アイテムの収集などが熱いゲーム。
すなわち、やりこみがいのあるRPGあればお願いします。
S・RPGはダメですが…
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:58 ID:rNIHqF9s
>>214
ジルオールはベスト版でてるからすぐ見つかると思うよ
ウェルトオブ・イストリアは割とレアかもしれん
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 07:23 ID:Tui3UgAM
>>200
腹かかえてワラタ
あきまんのラフはいい感じだったのに
なんでこうなっちゃったんだw
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 07:39 ID:WesM/mWB
ありえねえ>>200
なんだこのアンパンマンみたいに膨らんだアドルは
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 07:54 ID:fKqZViW3
>>215=究極のヲタ
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 08:17 ID:t259Mifm
>>215
予算∞なんだからゲーム屋さんにいって「全部ください」ってのはどうっすか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:33 ID:bDvzwGzj
【ハード機種】X-BOX、PS2、PC
【予算】500円
【経験済みゲーム】未だに童貞です
【好きなゲーム】シスプリ、ラブひな、ときメモ、藍より青し
【嫌いなゲーム】FF、DQ、SAGA、女神転生、ポケモン
【ゲームタイプの希望があれば】萌え〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:44 ID:6/Uxw5iB
>>221
ゼノサーガエピソード2
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 10:42 ID:aDOmmUFk
>>221
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:20 ID:5KjYsqaN
>>211
テンポはどっちもイイ
甲乙付け難いので明るい雰囲気が好きなら3
寂しい感じが好きなら4にすると良いと思う。
個人的には3の方がいいと思う。
売りの共同体システムも竜変身も3の方が良かった。
んで3に満足したら4をやるといいと思う。
225205:04/07/31 14:51 ID:A7npOvk2
>>224
テンポはどちらも良いですか。
寂しい雰囲気というのに惹かれているので、とりあえず今の所は4がいいかなと思ってます。
またこれから色々考えて決めます。どうもありがとうございました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:12 ID:L97YRfGc
ブレスは3が面白かった
釣り最高
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:38 ID:Bw6vf6Wr
>>226
俺も4より3が好きだが
釣りは4のほうが面白くないか?

>>200
エレナがまた凄いことになってるな
もっこす思い出しちゃったよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:05 ID:rNIHqF9s
>>200
漏れの美しい思い出が汚されていく…
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:05 ID:h1R2Sa8I
【ハード機種】PS2
【予算】20000程度
【経験済みゲーム】有名どころだいたい
【好きなゲーム】DQ、ディスガイア、7
【嫌いなゲーム】BUSIN、TOD2
【ゲームタイプの希望があれば】
あんまストーリーとかなくていいので
アイテム収集、戦闘、ダンジョン探索なんかを
黙々とやれるRPG何かありませんか?
ちまちまとした作業ゲーみたいなのがやりたいです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:17 ID:hvTEW6u7
>>229
おれの恋うもん貸してやるよ!
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 17:36 ID:sI+e9hAK
>>229
サモンナイト
ああ、やってるか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:12 ID:7+I6CkfI
【ハード機種】SFC、N64、GC、PS、PS2など
【予算】
【経験済みゲーム】いろいろ
【好きなゲーム】ゼルダ、FE聖戦、FEトラキア、SFC版DQ5、FFT、FF9、ポケモンなど
【嫌いなゲーム】FF8、FF10など
【ゲームタイプの希望があれば】
SRPGがやりたいです。ストーリーは良いほうがいいですがあまり気にしません。
普通のRPGでもいいです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:15 ID:CLxWcknP
>>229
ダーククロニクルはもうやったかな?
まさにちまちまとアイテム収集、戦闘、ダンジョン探索。
そりゃぁもう、ちまちまちまちまちまちまと。
やれる事はたくさんあるし、結構作りこまれた世界で
とにかくひたすら、ちまちまちまちまちまちま作業するゲーム。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:29 ID:rNIHqF9s
>>233
あれは作業感に苦痛感じない人間にはいいゲームだな
漏れは途中で堪えれなくなったが
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:31 ID:36CRHykP
>>232
SRPGならディスガイアやっとけ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:46 ID:Bw6vf6Wr
>>215 >>229
なんか条件が似てるのでまとめてレスするが
【タイトル・ハード機種】 ヴィオラートのアトリエ PS2

【良い点】 調合でいろんなアイテムを作り出すのが面白い
      登場するアイテムの種類も多く、武器なども自分で作れるようになる 
      依頼をこなしたり、イベント見たりしながら
      冒険と調合を繰り返すゲーム
      作ったり集めたりしたアイテムでお店を経営できる。

【注意点】 キャラは細かくカスタマイズできない。
      どのスキルを伸ばすか、と言った程度。
      作った装備アイテムである程度は特徴持たせられる。
      初心者は慣れるまでが辛いと思う。コツ掴んだ2週目からは楽しい
      ゲーム内の時間で数年経過するとED(ちなみにマルチED)
      前作ユーディーはどれだけ年数が経過してもEDにはならないので
      1回のプレイでひたすらやり続けるならこっちの方が良いけど
      ユーディーにはお店経営が無く、
      後半は調合でひたすら強力なアイテムを作る以外にやることが無い。
      個人的には何度もプレイできるヴィオラートがお勧め
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:17 ID:rgrqNn7S
【ハード機種】PS2
【経験済みゲーム】有名どころは半分ぐらいはやってる 
【好きなゲーム】ディスガイア サガフロンティア系
【嫌いなゲーム】モンハン ドラッグオンドラグーン
【ゲームタイプの希望があれば】
育てるのがおもしろいゲームがいいです。できればグラフィックが綺麗なやつがいいです。
システムもしっかりしてるのがいいです。
ついでにストーリーもよかったらうれしいです。

238名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:13 ID:ckLmT2x3
【機種】PS FC SFC SS GBA
【好き】ドラキュラX月下 アクトレイザ−1 聖剣伝説1、2、LOM 天地創造 
    ヴァルキリープロファイル アランドラ1 プリンセスクラウン
    ゼルダの伝説SFC版、夢を見る島 カエルの為に鐘は鳴る 
【嫌い】聖剣伝説3 シャイニングウィズダム 
【希望】赤っぽい髪で軽めな鎧を着た、戦士としてはまだ未熟な少年が数々のトラップを抜け剣を振りまくって突き進む、
    横スクロールで美しい背景に見とれる、そんな感じのやつを
    プレイしてる夢を見てものすごくやりたくなった。水面に映る満月?が綺麗だった、
    
    探してみればイース3っていうのが近い感じ、これトラップたくさんある?
    SFC版とFC版とPC版、そしてこれから出るPS2版といくつかあるようだけど…。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:28 ID:0e0v227B
【機種】PS PS2 SFC SS GBA GC
【好き】ドラキュラX月下 聖剣シリーズ FFX サガフロ1・2 ロマサガ全作
    メガテンシリーズ タクティクスオウガ 
【嫌い】ロード遅い、テンポ遅い、戦闘がつまらないゲーム
【希望】戦闘・ストーリーがほど良く良いゲーム
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:32 ID:HMDmk10P
>>238
イース3しか思いつかない
大分前にSFC版やっただけだから
トラップがあったかどうかは忘れたけど。
夕日のシーンがあったのは覚えてる。

にしてもタイトー、イース売る気あんのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:33 ID:Pw7dsRMd
>238
ttp://www.new.co.jp/discography/ralph/
もしかしてこれか?
いや、俺やった事ないけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 20:38 ID:tWahUaLa
>>240
マジレスカコワルイ
243240:04/07/31 20:46 ID:fIDW7RGf
>>240
まあ一応購入考えてみるかな。

>>241
それ、体験版でやったことあるなあ。悪くはない感じだったな。
244238:04/07/31 20:50 ID:fIDW7RGf
あ、あとロックマンDASHとガイア幻想紀も好き。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:36 ID:Npz7HXGI
【機種】PS PS2 SFC SS GBA GC
【好き】WA1、2 FF1〜5、9 天地創造 ZO ベアルファレス バウンティーソード・ファースト 
【嫌い】星神 悠久のエデン 
【希望】ストーリーが良いゲーム 、できればシステムも
246229:04/07/31 22:11 ID:/1ClMyfp
答えてくださった皆さん、どうもです。

>>230
結構です^^

>>231
2はやりました。3はどうなんでしょうか?

>>233
借りてちょっとやったのですが、すぐ返してしまったので
最購入検討してみます。

>>236
アトリエシリーズは、リリーまではやりました。
ユーディ、ヴィオ、イリスはちょっと検討してるのですが
ヴィオが良い感じでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:18 ID:fIDW7RGf
>>245
天地創造が良かったならGBのゼルダの伝説夢を見る島とPSのアランドラ1をどうぞ。

>>246
サモンナイト3は相変わらずだよ、PS2ならではの進化はない。
ミニゲームと召喚術を水増ししただけ。弓兵と状態異常無効の敵がウザイ。
イリスはアトリエっぽさが薄くなってて戦闘がメインになった感じ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:28 ID:/1ClMyfp
>>247
なるほど。どうもです^^
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 04:55 ID:31jC1H4y
>>246
サモンナイトはPS2ならでわの解像度でグラフィックが綺麗になった
中身はいつもと同じ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 05:39 ID:fxPPFr4l
PS2 新作大神ムービー
これでドキドキワクワクしなかったら君は夢を無くしてるね
ナレーションの女の子でハァハァしてたら頭おかしいぞ
http://www.capcom.co.jp/clover/img/movie/okami_jpn.mpg
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:50 ID:L/XlNs0I
【ハード機種】 PS2,PS
【予算】3000
【経験済みゲーム】FF DQ テイルズ SO グランディア WA サガフロ ヴァルキリープロファイル アトリエ 幻想水滸伝 ゼノギアス
【好きなゲーム】FF5,7,T グランディア1 サガフロ1、2 SO2
【嫌いなゲーム】DQ系 幻想水滸伝 テイルズのエターニアとD2 ゼノギアス SO3 アニメっぽいゲーム
【ゲームタイプの希望があれば】 世界が広いゲーム 正統派ファンタジー


おねがいします
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:07 ID:xKtln8pd
>>251
ジルオール
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:14 ID:lm/p3QnY
>>251
ファイナルファンタジー11
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:04 ID:AEuLjku/
最近RPGに飽きてきてるんですよ。
根気のない私でも、楽しく最後までクリアできるゲームお願いします。
簡単でストーリー、システムのいいゲームお願いします。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:17 ID:do9VC59/
>>254
システムが凝ってるRPGがやりたいのか
単純でもバランスの取れたRPGがいいのか
ストーリーは良ければ鬱系でもかまわないのか
今までどんなRPGをやってきてどれが良かったか
所持ハードは何なのかを書かないと回答し難い

一言で言うと>>2のテンプレ使えって事だ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:22 ID:1LAoibEB
ここで質問してくるヤツって、なんかバカだよね…
257254:04/08/01 16:24 ID:AEuLjku/
>>255
システムがこってて、(でも説明書を良く読まないといけないやつはダメ)
バランスが取れてて、
ストーリーは鬱でも良くて、
今まで良かったRPGはDQ、FF9が良くて、
所持ハードはPS2です。
258254:04/08/01 16:25 ID:AEuLjku/
>>256
2chのこの板にいる香具師が頭いいわけないじゃん(w
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:27 ID:ItPKktDj
>>251
レジェンド・オブ・ドラグーンとジルオールがベストかな。
強制シナリオだけどストーリーが抜群にいいのが前者。
自由度が高くて、ムードもいいのが後者。
とくにLODのムービーは最高です。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:27 ID:xgfEdefB
説明書読まなくても判るシステムと言うのは、どう考えても凝ったシステムと言うのに矛盾していると思うが。
どうせ>>254はぬるゲーなら良いんだかろうから、シャドハ2でもやってろ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:36 ID:ItPKktDj
>>257
幻想水滸伝がいいと思う。簡単だし。108人の仲間とか凝ってる。
あとはゼノギアス。テンポ良いストーリーでぐんぐん進む。
後半になると一気に話が進むから楽だよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:31 ID:v4VRcf/6
>>260
凝ったシステムでなおかつチュートリアルがしっかりしてるってことでしょたぶん
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:35 ID:1LAoibEB
>>254
夏厨。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:46 ID:6052PjiO
>257
FF10−2
TOD2
ゼノサーガえp2
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:12 ID:5wtD/NaE
【ハード】PS2
【予算】10000
【経験済み】FF5〜9、S除くテイルズ、SO2、サガフロ、TO、etc…
【好きなゲーム】FF7、サガフロ、TO、テイルズ(特に戦闘)、KH、マザー2
【嫌いなゲーム】SO2(戦闘がテイルズに似てるけど、テイルズより劣ってる感じがする)、FF8
【ゲームタイプの希望があれば】
今、家のクーラーが壊れてるから、暑さを忘れられるくらいの面白いRPGがやりたい。
PS2版TOSを予約したから、それまでのつなぎになるようなゲームでもいいです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:20 ID:ANx/QtPC
>>265
ティアリングサーガ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:38 ID:iq8VwpeM
>>265
それは>>264の希望を満たしていないだろ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:41 ID:iq8VwpeM
すまん、>>266>>265だ。逝ってきます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:46 ID:r+rfNfeP
>>265
FF10
水のシーンが多いから涼しい気分になれる
かもしれない。
270阿畑やすし ◆Hxv6Ljv24E :04/08/01 18:58 ID:P8GZ2C44
>>265
PS2版TOSを解約して予算を増やし、GCと優良版TOSを購入する事を薦める。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:01 ID:DpRszi9Z
>>265
ティアリングサーガはオレからも薦めておく
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:10 ID:5wtD/NaE
ティアリングサーガとFF10のどちらかを買うことにします。
解答者の皆さんサンクス
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:28 ID:TkC4Jtjf
>>265
暑さを忘れるのにRPGというのもおかしい気がする
アクションとかやったほうがいいんじゃないかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:45 ID:fkcz/B5G
【ハード】PS2、PS
【予算】5000
【経験済み】FF4〜10、タクティクス、テイルズ系、クロノシリーズ、SO2、DQ1〜7、DQモンスターズシリーズ、マリオRPG、聖剣シリーズ、メガテン、他。
【好きなゲーム】FF5、6、クロノシリーズ、聖剣3、ライブアライブ、DQ3
【嫌いなゲーム】シュミレーション系全般。メガテン。
【ゲームタイプの希望があれば】
パーティーがあまり次々と変わらない(キャラが離脱しない)でほぼ固定のものがいいです。レベルや能力上げるのが好きなので。またできれば2週目のデータ引継ぎがあるものでお願いします。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:00 ID:Bt1OIIYt
【ハード】PS2、PS
【予算】1000〜2000
【経験済み】テイルズ系、AAA系
【好きなゲーム】アクション戦闘のRPG、声優がしゃべるRPG
【嫌いなゲーム】SLGRPG、FF、SF物
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:09 ID:l3Qdpxg7
PlayStation mk2
http://psmk2.net/
プレステソフト批評
http://www2s.biglobe.ne.jp/~puresute/index.htm

この中から選べ。
277゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/08/01 20:19 ID:+yi0Zz07
>>275
【タイトル・ハード機種】 封神演技2・PS2
【良い点】 戦闘は無双っぽい感じで良い、キャラがよくしゃべる。
【注意点】 シナリオは微妙。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:25 ID:ymcIvSzR
>>274
FF10-2
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:38 ID:Zv8zTm9s
シミュレーションやろうと思ったんですけど
ディスガイアもファントムブレイブもやったことないんだけど、
いきなりやるならどっちがお勧めですか?
280゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/08/01 20:41 ID:+yi0Zz07
>>279
最初にやるならディスガイアの方がオススメ。
ファントムブレイブの方は、システムが独特なんで人を選ぶ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:42 ID:AhDMyhNZ
ディスガイアにしとけば。ファントムのほうは
キャラが戦闘中で離脱するから戦闘終わるまで育てようって気が涌かないかも。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:44 ID:Zv8zTm9s
>>280-281
ありがd、
ディスガイアからやりはじめまつ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:46 ID:46aF11ll
便乗ですまんが、
ディスやラピュやTS、FEみたいな萌えキャラ満載、
骨太システム搭載の良質のSRPG求めています。
PS2でお願いします。
284゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/08/01 21:10 ID:+yi0Zz07
>>283
【タイトル・ハード機種】 ファイナルファンタジータクティクス・PS
【良い点】 シナリオ濃い、システム良い。
【注意点】 シナリオは鬱、難易度高め。


SRPG自体数が少ないんでこれくらいしか無い。
どうしてもPS2のゲームがいいのなら、
2周目有りのラピュセル廉価版が出るんで、
そっちを買ってみるのもいいかと。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:52 ID:sqF+d7AF
【ハード】PS2、PS
【予算】8000
【経験済み】有名どころはすべてやりました。
【好きなゲーム】アクションRPG

DCのロードスやPSOのような感じのアクションロープレを探しています。

286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:54 ID:ROquuEB7
【ハード機種】ps2
【予算】3000以下
【経験済みゲーム】ありすぎてかけん
【好きなゲーム】ドラゴンヴァラー、グランストリーム伝記、ブルーフォレスト物語
【嫌いなゲーム】YAKATA、スレイヤーズろいやる、黒い瞳のノア
【ゲームタイプの希望があれば】
ミスティックドラグーンみたく最高潮にひねりのあるシナリオのゲーム探しています
今ネオリュードの方が気になってるんですが ありゃぁどうですか? おもしろい?
10分以内にちゃんとしたレスください
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 21:57 ID:nfS/Fuat
>>286
おもしろい
買え
以上
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:01 ID:VXKfXJxx
>>285
三国無双2or3
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:01 ID:ROquuEB7
>>287
おいガキ

>10分以内にちゃんとしたレスください

↑これ読めんかったか?  出直して来い  いつでも待っておいてやるよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:10 ID:SytUGmne
>>286
ゼノギアス
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:11 ID:sqF+d7AF
>288
早いレスありがとう御座います。
説明不足で申し訳ありません、無双シリーズは経験済です。
有名、中堅どころもほとんど経験済です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:17 ID:p9Hn+U68
>>286
ゼノサーガEP2
シナリオには最高に「ひねり」があり、システムも面白い。  ロードも早く、快適
おまえの好みが良くわからんが、たぶん楽しめると思う。
ネオリュードはやめたほうがいい。  理由は・・・・・まあ↑これ買え。 絶対後悔させないから
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:17 ID:iq8VwpeM
>>286はものの頼み方を知らない奴
逝け
以上
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:19 ID:ROquuEB7
>>290
それやりました  とても面白かった
話が深いです 主人公の人生観が良かった

>>292
それ予算オーバーだし 糞ゲーらしいんでやめとく
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:21 ID:p9Hn+U68
>>294
ああそうだった。たしかに3000円じゃかえない・・・・・
じゃあ.hack
システムはそれほどでもないけどすごいひねってるよ。  キャラの顔とか
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:30 ID:ROquuEB7
>>295
それVol,1だけやったんだけど いまいちハマれなかった・・クリアはしたけど
ネットゲームが舞台になってるけど 2ちゃんのほうがおもしろい
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:31 ID:ROquuEB7
はい次
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:34 ID:QvELg5yi
夏だなぁ(AA略
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:34 ID:p9Hn+U68
>>289

>10分以内
といいつつ
いつでも待っておいてやるよ
といっている

い い 人

おまえらマジレスしろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:35 ID:0Q1AezUF
>>299
真面目なのか真面目じゃないのか分からんが、
とりあえず、厨の相手はしてくれるな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:41 ID:TM2egwPg
ネオリュードは色んなところを調べて反応を楽しむ
アドベンチャーのようなもんらしいけど。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:49 ID:ROquuEB7
           r⌒i
           { ,.'},、:-:‐'''';オi;べ';-ャ;.、、
           '}´- {.:. .:/.::/ ::! ::. :..ヾ:;:.:. `ヽ、
        . ノ'{: : :,!..:::.....:::: .:. : .:..... .:..:..... ..::.:.::ヽ,
       /´ .;ゞ;::;!、_; !::::::::::::::::::::.:::::::::::.:::::::::::.:::..:::::::::i;、
 _,、ィ:-ーf: . . :/:.Y:: : :,!:::::::::::f:::::::.:::::::::::::.:;:::::::;::::::::.::::::::ヾ;、
'′y' . : ;!r=:j,}:._;!:.: ..l::::::i::::;|:::::::.:i:::::j:::::.:i:::;::::}::::::::i:::::::::iト;\
 /   ;f´: `='′; : : . .レ'´⌒`):::::.|::::;!:::::;.ト;:i::∧:;:::::゙i::::!:::!「`'ゝ、
. :{ . . .l〜'´: : :'´ . :r'´{,_ :,:r:f^|::::::l::/ |::::;リ .i;/ }:、:::::ト;j;:::}::}、  `       僕に逆らう気? 
:.:.:l、;,; }. : . : :     . : :;ベ;:::l .:l;:::;レ′};:jイ___'__ .jハ;:::::!゙!i;:ト、;{、
ヾヒ{,_仏へ;_. . . . : :_;∠:____ソ .:ルj′ ,.ゞ´'_二、,_   〉、}:;从ミi||、
: : : : : : : ;ィ介:t‐爪{゙ ̄_.二:`:.     ::::イ゙(゙ti゜)`, /ノ:゙!:ノソj }:!`
: : : : .:/ `{ M:::{;{ ゙!i'´(;ti^ド       ′.`ニ゙.‐"ノイ;ィ゙i/'´,ル!
: : :/     ム::;ぃ、ゝ、゙ニ゛    .           ´ハV;'} ,r:f;イ′
/         从;::!;.:. .     . :.;         .:レハ,゙レヴノ′
         .,ハj'い;. : : . . : : :.:.:`´       ...::,「::::゙|'′
           }::;ゝ、:.:.: : : : : :-=‐   ..:;ィ^};::::::!
           レ゙ |l:;j`iァ:、;_: : : :    .,/ /  |i:::::}
                `ソ::::::::::`'''‐-‐''´  .:(   l|!:::l
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:51 ID:gyhYAuNX
【ハード機種】ps2
【予算】特に気にしない
【経験済みゲーム】 多いんでパス
【好きなゲーム】SO2、TOP、TOS、SH1・2、メガテン1・2、真メガテン1〜3、
        デビルサマナー1・2、WA2、FF3・4・5・7、DQ3・4
【嫌いなゲーム】TOD2、 シレン系、DQの3・4以外、ゼノEP2
【ゲームタイプの希望があれば】
主人公PTはなるべく少数精鋭で(四人〜六人程度)、各キャラに個性があり
(最終的には全員同じ強さ、同じ技・魔法ってのはNGって事です)
更に、本編の大筋のストーリーの中やサブイベントで各PTキャラにストーリーがある
RPG無いでしょうか?
仲間になるだけで、名前とグラフィックがあるだけの駒みたいなのが嫌いなので。
(好きなゲームに挙げたのに反する部分もあるかも知れませんけど。)
たとえば、WA2だと主人公の仲間は、姉に関するサブイベントを持つ少女、
過去のトラウマと向き合うイベントを持つ大男、自分の宿命に関するイベントを持つ少年
等々、大筋のストーリー以外にも各キャラへの感情移入が出来、駒じゃなく人と思えるような
イベントがあったりして、凄く好きなんですが。各キャラ固有の特技もあり、個性的だし。
本当はこのスレだとNGかも知れないですが、これから発売するソフトも含めてお願いします。
(ゲーム雑誌とか読まないんで、最近ゲームにうといです。)
今購入考えてるのは、テイルズオブリバース位しか無いんで。コレしか知らないってのもありますが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:57 ID:TM2egwPg
>>303
女神異聞録ペルソナはやってないの?好きでも嫌いでもない部類に入ってるんだろうけどさ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:04 ID:gyhYAuNX
>>304
ペルソナ1はやって無いです。
罪はクリアしました。で、罰はあまりに罪と変わらないシステムと、
うざったい戦闘(ペルソナ呼ぶ所とか長くてテンポ悪いし)で途中で断念。
それと、主人公が男じゃないとイマイチ楽しめない・・・。
だから、WA3も嫌いじゃないんですが、好きにはなれませんでした。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:12 ID:TM2egwPg
ああそうなんだ、テンポ悪いのが嫌ならやらないほうがいいな、一応>>177参考
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:41 ID:watKT8U/
【ハード機種】PS2又はGC又はPS希望
【予算】3000円前後
【経験済みゲーム】DQ3〜7全部.FF6,8〜10.幻想水滸伝1〜3.聖剣伝説2,3,LOM
ロマサガ3.サガフロ1.クロノトリガー,クロノクロス.サモンナイト2,3.ゼノギアス
.TOP,TOD,TOE,TOD2,TOS.SO2,3.WA3などをやっております。
【好きなゲーム】幻水1,2.クロノトリガー.サモナイ2.テイルズ全般.WA3
【嫌いなゲーム】DQやったの全部.FFDQに同じく.幻水3.クロノクロスなど・・・
【ゲームタイプの希望があれば】ロードが短くセーブが早いそして仲間が多く
て10人前後そしてできれば3Dじゃなければいいです。よろしくお願いします。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:54 ID:f6Q2aVai
>>307
ドラクエ4とかFF6なんて条件通りだと思うんだけど
なんで嫌いなの?
普通につまらなかったって感じなの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:59 ID:KkQ4yq87
>>305
罰はショートカット機能ついてスイスイだよ。 味気ないと言えばあれだが・・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:03 ID:Mpi7pcAo
まぁ困った時はルート16ターボやろうぜ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:03 ID:klvHBsqU
>>307
ヴァルキリープロファイル、アークザラッド2はどうだろう、バリバリ喋る。

>>309
ペルソナ2はPS2でやると処理落ちしたりテンポずれたりして苛つく、
それが嫌で放棄したんではなかろうか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 00:59 ID:SwfnGmO2
【ハード機種】 PS2
【予算】 4000円
【経験済みゲーム】 50作品くらい
【好きなゲーム】 SOVPFEディスガイア
【嫌いなゲーム】 テイルズFFWAF減水3
【ゲームタイプの希望があれば】

ファントムブレイブとグローランサーで迷っています。
基本的にキャラクターとシステム重視でつ。
ディスガイアとグローランサー1はやってて、面白かったです。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:06 ID:t2YTdZxs
すいません、質問させてください。
RPGで2人で同時に出来るやつってありますか?
調べたら、ファイナルファンタジー・クロニクルってゲームが、
それらしいみたいなんですが、何かゲームボーイいるみたいだし…

あまりゲームは詳しくないので、良かったらご助言下さい。
お願いします。

314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:22 ID:uQoRa37b
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:41 ID:UfVZ7uFD
【ハード機種】PS2
【予算】問わず
【経験済みゲーム】DQ4から7 FF4から10-2まで SO2と3 サガフロ
【好きなゲーム】FF10と7 DQ5と6 スターオーシャン2と3
【嫌いなゲーム】ドラクエ7 FF10-2
【ゲームタイプの希望があれば】
ストーリーがFF10みたいに感動系の話で、キャラクターに感情移入できる
ようなゲームがいいです。できればサガフロの連携攻撃やFFの召喚や魔法
みたいにかっこいい戦闘のやつがいいです。

316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:53 ID:08xogk9p
ゼノギアスってエロイ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:57 ID:sAjlOlSu
別に
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:31 ID:TBSpmano
>>312
ディスガイアが面白かった場合、ファントムはイマイチらしいので、前作と同じ雰囲気が楽しみたいならグローランサー。
ただし、4のみ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:01 ID:9xpZcbs7
【ハード機種】PS2
【予算】いくらでも
【経験済みゲーム】FF、テイルズ、SO3のみ、シャドハ2のみ、アンサガ等
【好きなゲーム】ダーククロニクル、ベイグラ、BUSIN0、PSO、FFTA
【嫌いなゲーム】DQ
【ゲームタイプの希望があれば】雰囲気や音楽、グラフィック重視でお願いします。
それらが良ければストーリー等は濃くてもヌルくても構いません。


それと上記を踏まえて訊きたいんですが、ヴィーナス&ブレイブスってどうですかね…
グラフィックは気に入ったんですが。
320319の補足:04/08/02 03:17 ID:9xpZcbs7
今までやったゲームは大体好きになりましたが、>>319にはその中でも特に良いと思ったものを
挙げました。
雰囲気というのは世界観、音楽、グラフィックの3つと思ってもらって構いません。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:46 ID:zz0bkvos
>>320
嫌いなゲームにアンサガが挙がってないってことはV&Bは楽しめるんじゃないかと。
グラフィックは印象的だけどシステムに癖がある。
試しにセブンでもやってみ。ってか個人的にはセブンの方がおもしろいと思う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 07:15 ID:rz9F0Klp
>>303
アークザラッド1、2をセットで楽しめ。各キャラ様々な戦い方様々な思想がありよく喋る。

>>312
ディスガイア好きなやつほどファントムブレイブをよく叩いてる傾向があるから期待しないほうがいい。
グローランサーは234どれを指してるのか分からないがどれも
ボリュームやストーリーは1より劣っててプレイしやすさは1より優れてる。

>>313
そのファイナルファンタジーとやらは止めたほうがいい…、もっさりしててアクション性も薄い。
テイルズシリーズ、ブレイズ&ブレイド、ゼルダの伝説4つの剣+、ガーディアンヒーローズなどがいい。

>>315
ヴァルキリープロファイル、必殺技や大魔法がカッコイイ。ヒゲ親父がヒゲカッコイイ。
太股眩しいお姉さまがカッコイイ。グラフィックもカッコイイ。戦闘終了時○ボタン連打カッコワルイ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 07:29 ID:rz9F0Klp
>>319
聖剣伝説LOM(レジェントオブマナ)
童話や絵本のような深みと暖かみのあるグラフィックがいい。音楽もステキ。
3本柱のストーリーと色んな短いお話から適当に選んで楽しんだりちゃんと選んで楽しんだり。
戦闘はけっこうぬるい。ダンジョン探索やフラグ立てはめんどくさいかも。

サガフロンティア2
水彩調やら絵本やらそんな感じに素敵なグラフィック。
ストーリー進む度にパーティーの変わり様が激しくて好きなキャラをずっと残して育てる事はできない。
324307:04/08/02 09:18 ID:+TuULRSy
>>308
DQ、FFは普通につまらなかったです。
>>311
それはもってます。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:29 ID:eoGbGF3d
>>285
この国はアクションRPG自体ないに等しい
ほかの国も糞ゲーしかないから大差ないと思うけど
PS2バルダーズゲートダークアライアンスくらいしか思いつかない
もうやったとは思うけど
冬に発売予定のシャイニングティアーズでも待ってロ
それまで無駄金使わなくてすむだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:32 ID:TP9nhVGR
285じゃないけど、アクションRPGが好きなんで
バルダーズゲートとやらが気になる。
面白いのかなぁ、ちょっと調べてみよう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:41 ID:c81xS1ZO
>>303
SO3DCがいいんじゃないの?
2よりは少なくなったけど、一応PAあるし、キャラの個性もある
仲間は10人だけど、ある程度の条件は満たしてると思うが
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 09:52 ID:huVWYU2K
>>325
イース6も冬発売予定だね
ほんとにアクションRPG少ないな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 12:39 ID:PZdXParj
【ハード機種】PS・PS2・DC・GC・SS
【予算】〜一万くらい
【経験済みゲーム】FF4〜10、スパロボほとんど、DQ4〜7、グローランサー1〜4、SO3、テイルズシリーズ、WA2、ロマサガ2・3、クロノトリガー
【好きなゲーム】FF7・8、グローランサー1・4、TOS、WA2、クロノトリガー
【嫌いなゲーム】FF10、ブラックマトリクス、
【ゲームタイプの希望があれば】ストーリーが(・∀・)イイ!というか、主人公とヒロインの恋愛話もサブ(主軸じゃなくていい)で備えられているようなゲームがやりたいです。
お願いします。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:19 ID:2Nr4rSa8
セノギアスなんてどうよ?
ストーリに関しては、パクリだのいわれてるがなかなかいいし、主人公とヒロインの恋愛も
十分あるよ。

つかもうやったことあるかな〜?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:21 ID:ynWKNEdm
ストーリーと恋愛要素が良ければいいんだろ?ギャルゲーじゃん。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:38 ID:WajOiXOw
>>329
FF7やグローランサー1のような、サブイベントやデートで相手を選べるのがいいのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:47 ID:eoGbGF3d
恋愛要素もとめる奴は腐女子
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:07 ID:6DxHlWWL
テイルズオブファンタジアが好きなんですが、いいゲームないですか?
PS1、PS2でお願いします。
DQ、FFは経験済みです。

335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:09 ID:eoGbGF3d
普通にテイルズシリーズとスタオーシリーズでいいだろ
336334:04/08/02 14:15 ID:6DxHlWWL
>>335
説明不足でした。
テイルズ オブ デスティニーとS02は合わなかったんですよ。
で、エター二アとS03は試してみたいんですが、試す価値ありますか?
本当はシンフォニアしたいんですけど、まだ発売されてないから・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:16 ID:ynWKNEdm
この辺で朧が大登場
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:23 ID:eoGbGF3d
2つとも中古安いんだから買って損はないよ。
339319:04/08/02 14:24 ID:9xpZcbs7
>>321
>>323
先にPS作品からやってみたいので、聖剣かサガフロ2のどちらかを買ってみる事にします。
ヴィーナス&ブレイブスやセブンって音楽についてはどうですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:55 ID:dEkl0pDC
【ハード機種】 問わず
【予算】 問わず
【経験済みゲーム】 有名どころはだいたい
【好きなゲーム】 タクティクスオウガ ロッックマンx1〜4
【嫌いなゲーム】 ドランクオブドラグーン クリムゾンティアーズ ロッックマンx5〜7 PS2の380円ぐらいで売ってるあれ
【ゲームタイプの希望があれば】 トラウマになるくらいの珍作キボンヌ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:02 ID:WajOiXOw
>>340
ゼノサーガエピソード2、転生學園幻蒼録、デジタルデビルアバタールチューナー

342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:06 ID:dEkl0pDC
>>341
サンクス探してみます。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:10 ID:WajOiXOw
ちょい待て待て、この三つの悪評聞いた事は…無いのかい?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:10 ID:DOGS+YbS
待て待て。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:11 ID:6KyZpWuo
【ハード機種】PS1・2
【予算】上限無いです
【経験済みゲーム】FF・ペルソナ・女神転生等
【好きなゲーム】女神転生ノクタン・マニアクス
【嫌いなゲーム】いくらやり込んでもラスボス倒したらはい終り的なゲーム・イタいキャラや音声が入ってるゲーム
【ゲームタイプの希望があれば】できれば1週目の苦労が2週目に反映されるゲームでお願いします。
以前ここで似たような事聞いて勧められた4本のうち
ドラゴンクオーター・ソウルハッカーズ・聖剣伝説LOMは1ヵ月以上もって満足できたんですが
クロノクロスは自分には全く合いませんですた…○| ̄|_
古い・新しいどちらでもいいんで。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:11 ID:TQkZ4LLj
>トラウマになるくらいの珍作キボンヌ

だからいいんじゃネェ?
特にゼノサーガEpUは限定版をお勧めするw
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:15 ID:Zc69gyCT
確かに邪心像はトラウマだな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:17 ID:WajOiXOw
>>345
PSで音声が入ってないやつってすごく少ないと思うんだけどな。
幻想水滸伝1と2、ヴァンタルハーツ1と2、BUSIN1と0…うーんとあとはなんだ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:22 ID:74H8qBul
>>345
ベイグラントストーリー(PS1)とかどうだろ。
アクション要素がある武器育成ダンジョン探索RPG。
音楽、シナリオ、ポリゴン劇はかなりハイレベル。
育成した武器やステータスはきっちり二周目にも引き継がれる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:26 ID:6KyZpWuo
>>348-349
ごめん、音声はいいんだけどイタい声が入ってるゲームが無理と言いたかったんだけど
でもすごく参考になった
明日にも買いに行こう
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:05 ID:eoGbGF3d
このスレ見て、なんかPSソフトが欲しくなったので買いに行っちゃいました。
しかし、何も調べずに行ったのは失敗でした。何が面白いのか全然分かりませんでした。
だから何も買いませんでした。それで良かったんですよね。
今度改めて、店に出向こうかなと思っています。もちろんちゃんと調べてからね。
はぁ、でもやっぱり店に行くと迷ってしまうのですよね。一杯あるし…。
1本、コレ買うぞとソフトを決めていくと、売り切れだったりするし。はぁ、失敗ばかり。
でも今度はきちんと良い買い物が出来たら嬉しいなと思っています。
最後の願い事は、願いを増やすことよ。
ところでポケステが今、生産中止で少し高値になってますよね?今後もっと高くなると
思いますか?なりませんよね。だって特に実用的ではないですしね。
そもそもあんなモノを流行らせようとするのが間違いなんですよ。
ところでPSってどうしてます?PS2を買ったあとは使わないですよね。たまにPS2では
動かないソフトがあるからってことだけで置いておくのも、邪魔だし、萎えますよね。

352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:12 ID:3hWCYZcl
>>339
セブンは知らないけれど、ヴィーナスの音楽はかなり評判良いよ。
両者の内容比較は本スレで訊いてみるのが良いと思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:30 ID:5f7FiVKi
>>351
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:36 ID:YwpOvAfc
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:44 ID:eoGbGF3d
コピペ♪
356340:04/08/02 18:44 ID:dEkl0pDC
>>346
アドバイスありがとうございました。
おかげで我が家に家宝が出来ました。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:56 ID:ueVQs8GD
マジで限定版買ったのか・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 18:59 ID:9xpZcbs7
>>352
本スレに突入してみます。
ありがとうございました。

もうその一言で買いたくなりましたがw
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:06 ID:PKJwiYRs
>>356
良かったな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:09 ID:ynWKNEdm
今日の三時ごろ勧められて、もう買って来たのか?このクソ暑い中なかなか活動的な人だ。
つか、その辺のモッコス画像見ただけとちがうんか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:19 ID:km2Pk3LF
>>358
音楽はイイ。かなり。ヴィーナスしかやったことないけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:01 ID:6bDsYhsL
【ハード機種】PS2、PS後期のもの
【予算】ソフト1つ分
【経験済みゲーム】沢山やっているので省きます
【好きなゲーム】グロラン1、グランディア、ドラクォ、ディスガイア、ゼノ
【嫌いなゲーム】ドラクエ
【ゲームタイプの希望があれば】
・戦闘が面白い、飽きないもの。
・ストーリーは形になってさえすればOK、アニメチックなのもOK。
・主人公やPTMに好感が持てるもの。
・FF10、TOD2をやらず嫌いでやっていませんがどうですか?
・メガテンはやりません(ごめんなさい)
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:18 ID:buS/h2nW
>>362
FF10ぐらいはやっとけ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:22 ID:iql/9hlP
そうだね。好きなのがそのメンツだと、FF10たぶん合うしな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:43 ID:sopbAu3K
>>362
TOD2も条件には合ってると思うが
主人公に好感は持てないな・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:45 ID:2nFGJkQk
【ハード機種】PS2
【予算】ゲーム1つ分
【経験済みゲーム】シャドウハーツシリーズ,FF8〜10,クロノクロス,聖剣伝説LOM
【好きなゲーム】シャドウハーツシリーズ
【嫌いなゲーム】やった中では特にないです。
【ゲームタイプの希望があれば】難易度があんまり高くないものでお願いします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:55 ID:a6/6AqaI
【ハード機種】PS2、PS、DC
【予算】特になし
【経験済みゲーム】FF3-8、零、地球防衛軍、TOYS DREAM、テイルズP,D
【好きなゲーム】ディスガイア、戦国無双、マリー,エリー、SO2、KingsField4、FFT、TO、ダークロ、牧場物語、巣ドラ
【嫌いなゲーム】ヴィオラート、SO3、Nightmare of DRUAGA、グランディア
【ゲームタイプの希望があれば】
お使いゲー。
もしくは作業が面白いと思えるようなの。育て/極めゲーでも可。
重視はしないが、エロカワイイと言う事なし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:14 ID:Zc69gyCT
>366
【機種】PS2
【タイトル】ゼノサーガEp「1」
最初に捕まったらゲームオーバーな追いかけっこがあるけど
それ以外は大丈夫だと思う。
内容は専門用語バシバシ出てくるけど用語辞典が存在している。
残酷表現がいくつか。

ただ「2」はお薦めしない。
「1」ですっぱり諦めてくれ。
369362:04/08/02 22:19 ID:6bDsYhsL
レスありがd
公式HPとか見て検討してみるよ
>>367
サモンナイトとかはどうだろう?
エロカワイイだけかもしれんがディスガイア好きならいけるかも
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:31 ID:bvWkBOB5
【ハード機種】PS2
【予算】∞
【経験済みゲーム】FFT サモナイ1、2 ラピュセル スパロボα〜mx
【好きなゲーム】FFT サモナイ1  スパロホ
【嫌いなゲーム】サモナイ2 ラピュセル
【ゲームタイプの希望があれば】
SRPGでお願いします
出来ればレベル上げが苦ではないのを希望
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:42 ID:w8kWl4AX
>>370
バウンティソード・ファーストをお勧めしとく
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:43 ID:FR96oHDP
ディスガイアやったあとじゃサモンナイトダメだろ。
このスレの過去で一時的に論争が起こっててウザかったな。
サモンナイトはSRPGとして低レベルだのディスガイアの方がしっかりしてるだの…
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 22:47 ID:w8kWl4AX
低レベルだとかしっかりしてるなんてのは一人一人が判断すればいい事
他人に押し付けるのはウザイな
374370:04/08/02 22:56 ID:6bDsYhsL
確かにディスガイアほどじゃないけど可愛めキャラ育成できる要素あるから進めてみたのよ

375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:01 ID:asOpACBn
>>370さんと似てるんですが。
【ハード機種】PS2
【予算】特に上限なし
【経験済みゲーム】FFT、スパロボ(D、α、MX)、FE封印の剣、フロントミッション4、ディスガイア
【好きなゲーム】FFT、スパロボ、FE
【嫌いなゲーム】ディスガイア
【ゲームタイプの希望があれば】
ディスガイアの絵と、見た感じのノリが好きじゃなかったんですが、
評価が高いので買ってみたらやはりノリが最悪で1時間もせずやめました。
スペクトラル ソウルズやセブンに目をつけているんですがどんなもんでしょう?
いいのあったら教えてください。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:04 ID:KPfeCPOs
>>375
ティアリングサーガ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:09 ID:i9VHaQPy
【ハード機種】 PS2
【予算】 5000円まで
【経験済みゲーム】 DQ全作、FF全作、TOP、TOD、SO1、2ETC
【好きなゲーム】 DQ全作、FF1〜4、9、TOP
【嫌いなゲーム】 TOD、SO1、2
【ゲームタイプの希望があれば】ストーリーとシステムのいいゲーム探しています。
378367:04/08/02 23:13 ID:a6/6AqaI
私のために喧嘩するのはヤメテー!
サモナイは3やってイマイチ合いませんでした。
SRPG部、召還システムがちょっと合わなくて繰り返しプレイする気が起きなかったです。
続けて薦められそうな気がするのでファントム・ブレイブも既プレイに追加。

>375
SRPG〜軽めのシミュレーションがいいのかな。
SEGAハード持ってるならシャイニングフォース薦めるんだけど。
セブンは絵を見て好きになれそうなら悪くないと思う。
他にはスパロボ好きっぽいしPSのGジェネF、あるいはPS2のGジェネNEOを薦めてみる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:17 ID:FR96oHDP
ファントムはシステムが異なっててプレイ感覚のそれがディスガイアとは違うよ、
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:18 ID:8T7SSY+8
【ハード機種】 PSかPS2
【予算】 ∞
【経験済みゲーム】 FF6〜10-2、KH、V&B、俺屍
【好きなゲーム】 FF7、FF9(システム以外)、V&B
【嫌いなゲーム】 FF8、FF10-2
【ゲームタイプの希望があれば】
難易度があまり高くない、ストーリーがいいゲーム
よろしくお願いします
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:30 ID:asOpACBn
>>376
ありがとうございます。
PS2やっててPSをすると画質が古いと感じてしまって続かないんです。

>>378
セガハード持ってないんです、残念…。
スパロボ好きなんですけどガンダム嫌いで、専ら永井豪ばかり使ってます。
セブン買ってみようと思いますが、ファントムブレイブと迷ってます。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:36 ID:Av91fRvH
【ハード機種】PS、PS2、SFC、GBA
【予算】3000円
【経験済みゲーム】スパロボシリーズ、クロノトリガー・クロス、幻水2・3、フロントミッション1・2、FE紋章・聖戦・トラキア・封印
            WA1・2・3・F、テイルズシリーズ、SO2・3、VP、DQ3・5・6・7、FF9・・・・etc
【好きなゲーム】WA2、クロノトリガー、SO3
【嫌いなゲーム】DQ7、FE聖戦、FM2
【ゲームタイプの希望があれば】
ふしぎ遊戯、十二国紀、聖戦士ダンバインなどのような「異世界ぶっ飛ばされもの」系のストーリーのものはないでしょうか
RPG・SRPG・ARPGジャンルは問いません
また、最近立て続けにFC・SFCのゲームをやっているのでグラフィックは気にならないと思います
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:37 ID:ncgS3iyg
>>380
ヌルゲーでストーリー重視か。

まず、ワイルドアームズを進めてみる。
難易度が高いことはないし、ストーリーはいいし、いいんじゃね?
グラフィックとか古臭さとか気にならなければPSの無印1を薦めるけど
気になるようならPS2でリメイク(つってもシステムとか変わりすぎ)されてる
アルターコードFとか。

あと、コレもPSだがデュープリズム。
基本はアクションRPGな感じだけど、アクションできなくても余裕なヌルさ。
ストーリーは1つの世界を2人それぞれで別視点で冒険する感じ。
短いけど、一気に映画を見てるように進められる。
これも、ポリゴンが荒いので気にするならヤメトケ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:43 ID:ncgS3iyg
>>382
「異世界ぶっ飛ばされもの」  あーのね、確かアレ。

糞古いけど、SFCの大貝獣物語の2(1も??)が主人公がいきなり異世界に飛ばされて・・・・
な、感じのゲームだったとうす〜〜〜く記憶しております。うろ覚えでごめん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:51 ID:FR96oHDP
>>382
現実にうんざりしたプレイヤーがファンタジーなゲームをやる時点で
異世界へぶっ飛び!してるなんて解釈はダメですかそうですか。

甲龍伝説ヴィルガスト
キャラ萌えしかない。ストーリー突っ込み所多めでダメぽ。
お金のやりくりは計画的に。音楽はやたら少ない上にショボい。

サモンナイト1
絵本のような雰囲気に音楽はまあまあ。
ストーリーやキャラはハァ?って思うかもしれない…。

真女神転生if… 
学校ごと異世界つーか魔界へ放り込まれる、ファンタジーっぽくない、
道具や世界観などの広がりは薄く感じるかも。

魍魎戦記MADARA2
戦闘テンポ速い。アジアんな音楽良し。ストーリーはやや消化不足気味に終わる。

ちなみにどの主人公も日本人で学生。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:51 ID:M1xwx/Nb
>>382
サモンナイト

高校生が異世界に召喚される
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:17 ID:JTW6FpPp
>>382
火魅伝なんてどぅお?
モロ異世界ぶっ飛ばされものだよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:43 ID:bEdHhkYy
>>382
FFTAは?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 00:59 ID:CB7lGTjF
お前らが好きなギャルゲ−ってなんですか?
RPG好きな人はどんなギャルゲ−するのか参考にしたいのです。
俺はToHeartとEver17と季節を抱きしめてしか持ってません。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:04 ID:MWExUejw
やらない持ってない
まだエロゲーの方がやらないけど理解出来るんだが
ギャルゲーって何が楽しいんだ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:24 ID:Us6SsJ7X
>>389
キャプテン・ラヴ
バカゲーがやりたくて買ったらギャルゲーでもあった
キャラも立ってるし、随所で笑える、ドロドロとした恋愛模様が好感触
論劇システムという口喧嘩バトルもいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:27 ID:BGcWU89p
【ハード機種】PS2、GBA
【予算】 制限なし
【経験済みゲーム】ANUBIS、鬼武者2、キングスフィールド4、V&B、BUSINシリーズ、メガテン全般、ジルオール
【好きなゲーム】 BUSINシリーズ、メガテン全般、ジルオール
【嫌いなゲーム】
【ゲームタイプの希望があれば】 できればRPGかSRPGだが他でも可

ストーリー重視の硬派なゲームが希望です。
萌え系キャラだと冷めてしまうんでゲームを楽しめないタイプです。
こんな俺に向いてるゲームが最近見つからないんですが、何かいいものは無いでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:27 ID:InXwip2P
【ハード機種】PS2
【予算】∞
【経験済みゲーム】FF、ペルソナ、真女神転生、TOP、SO3、BOF5
【好きなゲーム】ペルソナ
【嫌いなゲーム】TOP、SO
【ゲームタイプの希望があれば】これ1本で長ーく遊べるゲームキボン
キャラ育てが楽しかったり引き継いで2週目3週目と遊べるゲームが好みです
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:28 ID:l4IdkJwU
>>390
女の子との恋愛楽しむんですよ。
○○たん(;´Д`) ハァハァって。
幸せですよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:29 ID:7rTTp5Cx
まあ、ToHeartとかは理解に苦しむがEver17とかは、かなりストーリーがこってて面白いかった気がする。
ちなみに漏れが好きなのは鍵作品!!!
なんか、叩かれそう・・・。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:29 ID:l4IdkJwU
>>392
WIZでもやってなさい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:30 ID:l4IdkJwU
>>393
ディスガイア
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:35 ID:InXwip2P
>>397
2週目3週目とできまつか?
399397:04/08/03 01:36 ID:l4IdkJwU
>>398
できますよ。
というより2週目、3週目こそ本当のディスガイア。
裏ボス、マルチED、
まさしく神ゲーム。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:43 ID:InXwip2P
>>399
サンクス!!
401392:04/08/03 01:46 ID:BGcWU89p
我がPS2は未だ目覚めず・・・と
素直に俺も化石になろうか( ´Д`)
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:49 ID:EAD6rMOk
>>392
ラストハルマゲドン
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:14 ID:CB7lGTjF
マルチENDってToHeratでつか?
マルチ可愛いよね。
俺も1番最初はマルチENDだったよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:21 ID:l4IdkJwU
マルチ安打
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:23 ID:l4IdkJwU
マルチ商法
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:34 ID:CB7lGTjF

           -‐-      ,、
       __〃      ヽ lv !
       ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _!(0.)! (┃┃〈リ /   < はわわー。 406げっとです〜
   /\ Vレリ、" lフ/ ./ \   \___________
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ          (´
      l  | ミ☆マルチ専用|        (´´
      l  l―――――――|       (´⌒(´
.      \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
                 (´⌒(´⌒;;  ズザザーーーーーーーーッ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 02:56 ID:z+wnLpMF
ドラクエみたいにシンプルでわかりやすいPSのソフトありますか?
408380:04/08/03 06:11 ID:Qr+WcBMr
>>383
ワイルドアームズを買って来ようと思います!
ありがとうございました
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:23 ID:mGIYfkL/
>>392
フロントミッションシリーズ、ヴァンツァーと呼ばれるロボットのようなものを動かして戦いあう。
ロボットバンチとか断空光牙剣などの大袈裟な必殺技はなく
バーニアつけて空飛ぶ、なんてこともない真剣な世界。当初は地雷撤去を目的として作られたんだっけな。

特に1の天野絵は無機質な世界観とピッタリ合ってる。
ストーリーの評価は1>2>3>4だと感じてる。
どれも情報文字が小さいのでテレビが小さいと読むのが辛い。
123まとめて売られてて、それの2は戦闘シーンカットできる。
410382:04/08/03 09:03 ID:tbNqM2yz
>>385
('A`) <そうだよないい年こいてゲームにうつつを抜かすなんて、十分に頭の中はぶっ飛んでるよな

;y=( ゚д゚)プシュ

(゚д゚) <その解釈は不許可とします

ほう、サモンナイトはその部類だったのか。2・3を見て単なる異世界ものだと思ってたよ
ちょうど中古に流れていたので買うことにします。サンクス
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:18 ID:HC32YADs
>>407
幻想水滸伝1、2
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 14:20 ID:H4BvJzw+
>>410
1だけだぞ、異世界に飛ぶ奴は
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 15:11 ID:tJdJL07Y
封神演義2の戦闘はどんな感じ?
見たところフィールド上を自由に動かせて面白そうなんだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:34 ID:j/3GGt0O
>>413
面白いんじゃない?
SO3やKHよりも遥かに上らしいよ。
415゚Д゚)・・・ ◆5DFj3aumXA :04/08/03 17:50 ID:NBc3Mk9u
>>413
封神演義2はエンカウント形式のアクション戦闘のRPG、
戦闘は無双に近い感じで自由に動かせる。
戦闘は結構良い方。
416RPG界に常に新境地を切り開く漢:04/08/03 20:44 ID:HQtoap3T
枡田省治の歴史

・桃太郎伝説(FC)
・桃太郎電鉄(FC)
・天外魔境T(PCE)
・天外魔境U(PCE)
・METAL MAX(FC)
・ガリバーボーイ(PCE)
・エメラルドドラゴン(PCE)
・ヘラクレスの栄光4(SFC)
・リンダキューブ(PCE&PS1)
・ネクストキング(SS&PS1)
・俺の屍を越えてゆけ(PS)


そして今秋…

 
 
 『 我 が 竜 を 見 よ 』




爆誕である
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:50 ID:FUvEKoKY
>>416

枡田省治って奴知らんが、その中に好きなゲーム結構入っている。
なんか、”我が竜を見よ”期待できそうな気がして来た。

まぁ、誤爆なんだろうが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:02 ID:IjZxPBpt
「我が竜を見よ」
ちょっと調べて、なんとなく面白そうと思ったが。
なんかしょぼいよ?

まぁ、誤爆なんだろうが。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:58 ID:svWrpb0A
へぇー、結構良作作ってる人なんだ。

まぁ、誤爆なんだろうが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:17 ID:OnmUf1dc
【ハード機種】 PS2 GC
【予算】 中古で4000円以下(安い方が良い)
【経験済みゲーム】ゼルダ FF、DQシリーズ テイルズシンフォニア ダークロ1.2 BUSIN1.0
【好きなゲーム】 BUSIN1.0 ダークロ1.2 FF10 ダークロ1.2
【嫌いなゲーム】 FF10-2 シンフォニア(生理的に合わず序盤で放棄)
【ゲームタイプの希望があれば】
特別ジャンルにはこだわりはありません。
3D,2D、SRPGなんでもいいのですが余りにもアニメチックなゲームは拒絶反応を起こす時があります。
宜しくお願いします。

421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:15 ID:JBymScM6
>>420
ダーククラウドを1としてるのか?そしてなぜ2つも書くのだろう?
SFCとかGBの頃のゼルダが好きならアランドラ1。
ストーリーシリアスで暗い。音楽とドット絵背景がイカス。
どこの中古店に行っても1500円以下で売られてるんじゃないかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:17 ID:FFX+RBD0
>>420
真女神転生ラグナロク
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 08:36 ID:IiHK0Ddg
>>421
フェーダと同じ絵ですね。
初めて聞くゲームなんですが評判良さそうですし買ってみます。
ありがとうございました。
>>422
すみません。検索してもよくわかりませんでした。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:02 ID:eoy6cNnb
真女神転生ラグナロクなんてのは実在してないよ。
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲もオススメ。
横スクロールのマップ探索型で様々なアクションがある。
色んな武器があって収集癖にはたまらないかも。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:11 ID:D34hQg3D
>>420
真女神転生ラグナロク
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:56 ID:IiHK0Ddg
>>424
月下の夜想曲はやったことあります。
PSかサーターン版かは定かではないですけど面白かったです。
>>425
すみません。検索してもよくわかりませんでした。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:25 ID:eoy6cNnb
やったことあるのか、マリア使ってる記憶はある?あるのならそれはSS版だな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 10:43 ID:DfYr45CV
PS2のはどうなん?
2000円で売ってたが
429420:04/08/04 11:40 ID:IiHK0Ddg
ドラキュラシリーズは初代以降、キャッスルバニアがドラキュラだと知らなかった為、
時系列でプレイしてないせいかGBA版も含めて記憶が曖昧なんですよね。
大抵はプレイしてると思うのですが。
板違いですね、すみません。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:52 ID:Y9sWdKY/
【ハード機種】 ps,ps2(なるべく2がいいです
【予算】 中古含め5000円前後またはそれ以下
【経験済みゲーム】 WA1,3 KHFM テイルズD2 BOF5 デュープリズム とかそこらへん
【好きなゲーム】 WA1 デュープリズム
【嫌いなゲーム】 テイルズD2(キャラ) KHFM(酔う) BOF5(難しい)
【ゲームタイプの希望があれば】
基本的にクリアできたゲーム=良ゲー、できなかったゲーム=微妙ゲー
と、なってしまうようです。適度にぬるいのが向いている気がします。
ストーリーが感動的で、戦闘が途中でだるくならないRPGを探しています。
特に、戦闘では(アクション戦闘も可)雑魚との戦闘に何分も時間がかかったり
序盤からエンカウント多過ぎたりすると完璧に萎えてしまいます(WA1は許容)
簡潔に言えば、中ダレせずにズサーーーっとエンディングが見れるようなRPGといった感じです。
ありきたりな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:08 ID:O40d/6C0
シャドハ2でもやってろ。エンカウント激低、戦闘ぬる杉、なかだれもせずさっさと終わる。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:42 ID:aBK/nCuW
【ハード機種】 SFC,PS,PS2
【予算】 4000円くらい
【経験済みゲーム】 FF4,6,7,8,10,10-2(4,8は途中で挫折)DQ6(途中で挫折)クロノトリガー・クロス
KHFM,TOD,TOP,エリーのアトリエ
【好きなゲーム】 クロノシリーズ,FF6
【嫌いなゲーム】 SRPG,DQ,ダンジョン系
【ゲームタイプの希望があれば】
仲間が多くて、ストーリー性のあるものがいいです。
レベル上げを強いられる程強い敵が多かったり、FF10みたいにムービーや喋りが多いのは苦手です。
どうかよろしくお願いします。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:45 ID:AwePaquf
>>432
幻想水滸伝は?
108人いるらしいよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:54 ID:5wjmv2fc
>>432
リメイクDQW(PS)とリメイクDQX(PS2)
オリジナルをやってないのならお勧め。
やった事ある場合は評価が分かれる可能性あり(特にDQW)
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:59 ID:fUIMGVoq
日本一のS・RPGをやってみようと思うのですが。
ラピュセル、ディスガイア、ファントムブレイブの中で
どれか一本やるならどれがいいでしょうか?
自分はシナリオ・キャラよりシステム重視でTO、FFTが大好きです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:02 ID:DcvpoNDU
>>432
FF4挫折したのか、死亡→復活の御都合主義はともかく
ラストバトルの流れは結構いいんだけどなあ。
ダンジョン系って何?不思議のダンジョンとか3Dダンジョンとかの?

>>434
嫌いなゲームにDQ入ってるぞ。

>>435
それらの中ではディスガイアが無難。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:07 ID:5hyG/XyV
答える方もテンプレ使ってね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:08 ID:fUIMGVoq
>>436
dキユ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:24 ID:SQxlAeIT
>>436
そうか、良く見てなかったスマソ。

>>432
じゃあグローランサーT(PS)あたりはどうかな。
ストーリーやキャラ自体は悪くないしゲームとしては中々良作。
喋りも少し古いゲームだけに今ほどウザクない上にボタン連打でキャンセル出来たはず。
仲間は多いとは言いがたいが主人公含めて固定3人+選択2人、
選択キャラは条件満たせば最大で6人の中から選べてラスダン最後でメンバー固定しない限りは入れ替え可能。
ちなみに入れ替え可能と言ってもステータス画面で戦闘パーティ変更とかじゃなく、それぞれの家などに出向いて入れ替えなきゃいけない。
サブイベントでそれぞれのキャラに個別のイベントがあり、個別のエンディングもある(女キャラは勿論男キャラも)

まぁ、パッケージを見て絵に拒否反応を示さなければの話だけどw
もし気に入ったのならグローランサーW(PS2)も勧めておく。UとVはよっぽど安くない限りはスルー推奨。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:25 ID:SQxlAeIT
あれ?ID変ってる。なんでだろ?
434=439ね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:32 ID:UO3H2Emk
キャラ萌えとストーリー燃えと戦闘燃えできるゲームお願いします。
PS、PS2でお願いします。
グラフィツクが汚すぎるのはダメです。

442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:42 ID:DcvpoNDU
>>441
ヴァルキリープロファイル
お姉様美幼女ヒゲ親父イケメンなどがいる。ストーリー性はあんまないかな、
まー気分が暗くなるタイプだね。Aエンドはそれなりにあるけど。

グローランサー1
>>439が語ってくれたので省略。ストーリーの流れはテンポよくなかだるみしにくい。

アークザラッド2
戦闘曲が多めで燃える。ストーリーは勧善懲悪の熱血少年漫画系って感じかな。
裸で戦う兄貴、可愛らしい女の子、全然一撃じゃ以下略
ラストダンジョンあたりでレベル上げが必要に迫られてきてだれてくるかな。
1からやったほうがいいよ。1は2-3日ですぐ終わるちょっと絵汚いかな、2はやたら長くてなかなか終わらないね。
3はやんなくていいよ。想い出が壊れるから。
443432:04/08/04 17:28 ID:aBK/nCuW
>>433,434
レスありがとうございます!是非やってみます。

>>436
まさにそうです。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:38 ID:1qqSu+1k
>>430
ロードが長いがPS2のイース1・2を勧める。
難易度選べるし、中だるみするほど長くない。
というか短い。1なんかズサササーーーっとエンディングに行けると思う。
ストーリーは王道で良い感じ。

>>432
DQのどのへんが嫌いなのか分かりにくいので勧めにくいが
主人公含めて6人でも多いと感じるなら
ブレスオブファイアの3か4を推す。そんなに強い敵もいなかったはず。
ただ3のラスボスはちょっと強い
ストーリーはちょっと寂しげ。
4は所々に鬱になるシーンがある

あとはジルオール。
仲間の数は正確に把握してないけど15人ちょい。
途中でシナリオの分岐がいくつかあって1度に全員は仲間にできない(と思う)
あとたいしてイベントが用意されて無い仲間が数人いる。
どの仲間もステータスの成長はほぼ同じ。
今見るとポリゴンが粗く、戦闘バランスも良くない。ボス戦が簡単過ぎる。
ストーリーは戦争物。後半は竜とか魔族っぽいのと戦ったりする話。
445444:04/08/04 17:41 ID:1qqSu+1k
スマン。
リロードしてなかった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:46 ID:O40d/6C0
PS2のイースやるならPCので十分じゃないのか?アレが動かないPCなんて今時そう無いだろうし。
447sage:04/08/04 19:19 ID:DBJr3s7i
休みなんでなんかRPGやりたいなと思うのですが、
ファンタジックで剣と魔法の世界観とか、アニメ顔がだめな人に向いてるRPG
か、アクションRPGあるでしょうか?
一応今まで有名どころは手を出してきましたが、あまり合うものがなかったです。
FFは8が好き。あとマザー2とかなら好きです。
オカルトチックなメガテンとかペルソナは合いませんでした。。。
ハードはPS、PS2、XBOXのなかでお願いします。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:20 ID:DBJr3s7i
>>447 あぁすまん。やってしまったよ。。。。。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:26 ID:r4u8SIzG
アニメ顔というのがアニメーションの事ではなく
目が顔の4分の1ぐらい占める顔の事を指してるんなら
PSのリンダキューブアゲインが条件に合うかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:30 ID:DBJr3s7i
>>449
スイマセン。それやったんですが、なんかダメでした。。
戦闘シーンで自キャラが見えてるほうがよかったです。
なんか、武器が銃のRPGってありますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:32 ID:0Z/Saqdp
>>450
ワイルドアームズ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:36 ID:ORdqVTlc
アクションRPGならキングダムハーツがいいかも
ディズニーキャラが嫌いならぬるぽだけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:37 ID:MfT2YFx5
銃で戦う…女神転生とかペルソナ1とかがそうだったじゃんか。
悪魔合体がめんどくさくてやめたんだろうけど。
リンダキューブアゲインも銃で戦えたような…。

デジタルデビルサーガアバタールチューナーってやつも
銃で戦えるけど「おまけ」程度だったなあ。

九龍妖魔學園紀(くーろんようまがくえんき)
ってのを待ったら?剣と魔法の世界じゃなくって
現代の高校が舞台、トレジャーハンター主人公が遺跡を探索するタイプ。
銃器がいっぱいあって効果音や外見などが本物に近くリロード音まで本物に近いらしい。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:55 ID:DBJr3s7i
メガテンとかはなんか病的なとこがあわなかったかなぁ。。。
そこがいいところなんでしょうけれども。
なんかワイルドアームズのリメイクしたやつ結構よさげ。
これ戦闘シーンは喋ってたけど普通の会話とかも喋ったりしますか?
あんまり喋られたあげく幼稚なノリの会話されるとなえてしまうので、
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:56 ID:Ogrl+poq
>九龍
http://sb.tsutaya.co.jp/WM/db/SLPM65652.asx
これね。

幼稚な会話が嫌いならワイルドアームズはやめとけ
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:02 ID:MfT2YFx5
>>454
じゃあメタルスラッグ3、SFCがまだ生きてる、
もしくは持ってるならメタルマックス2にしたら。

前者は2Dスクロールアクションでハンドガンとグレネードが標準装備で
パワーアップとして強力な銃を撃てる、戦車や戦闘機に乗って戦うこともできる。

後者はFFのような戦闘のRPGで、ある程度の自由度があって
戦車のチューニングができる。生身で戦うもよし、戦車で戦うもよし!
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:02 ID:r4u8SIzG
もっこすを呼ぶしか…
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:07 ID:DBJr3s7i
九龍怪しげでいいなぁ〜。。。これマーク入れときます。
ワイルドアームズ幼稚なの!?曲にだまされた。。西部劇要素が強い
シリアス系だとばっかり。

459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:32 ID:QgcrSEOE
ワイルドアームズははまればいいが、語尾に「ッ!」が多用されてたりパロディが多かったり
するのが気に入らないと地獄。
シリアスってか熱血系。音楽はカコイイ。口笛が癖になる。
参考
≡WILD ARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡ 52th
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090313889/


リルカたん(;´Д`)ハァハァ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:34 ID:DBJr3s7i
そういうノリか。。。ダメそうだスマン。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:38 ID:JEPcfLXu
>>447
お前やめた方が良いよ
お前みたいなヤツの最後の砦がメガテン
それを出来ないお前には、もう何も残ってないと思う。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:41 ID:lHQXpjvW
ようするにメガテンからオカルトを抜いたものがあればいい
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:42 ID:nDi7kYTb
アクションRPGないですか?
コマンド式のRPGつまらなくて。
PS、PS2でお願いします。
イースみたいなゲームがいいかな。
雰囲気も中世ファンタジで。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:43 ID:RBFUgNOH
>>463
ヨルダの伝記  神々のトライアングル
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:44 ID:LZmuB0+O
>>463
グランストリーム戦記





お勧めはしないが
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:50 ID:JNutuehG
>>465
戦記じゃなくて伝紀
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:01 ID:RBFUgNOH
>>465
どこの遺跡か名前覚えてないけど すごく良い癒し系の曲あったよね?
なんか床に色のついた魔法陣がたくさんある遺跡 謎解きで順番にふむやつ

つーか話変わるけど 台所←これ変換できる?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:25 ID:lHQXpjvW
台所

なんかあたらしいネタ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:35 ID:RBFUgNOH
>>468
変換できた?
「台と頃」になるんだが 俺は・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:37 ID:J2CBi0mk
え、なんでとなの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:38 ID:lHQXpjvW
だいどころだぞ
だから新しいネタ?  
わかった。 きしゅつ(既出)って読むんですよネタの次の世代だな
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:39 ID:ZxgEd6Uc
うわぁ…。きたぁ…。
「だいところ」て。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:41 ID:RBFUgNOH
ほんとだ 「ど」でしした 
新ネタになってもいいよw
「と」かと思ってた。この22年間・・・orz

まぁネタになることはいいことだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:44 ID:ZxgEd6Uc
22歳…。しかも童貞…。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:48 ID:RBFUgNOH
>>474
うっせボケ 死ねやコラ 金玉潰すぞ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:50 ID:NVTJDiqF
ソープにでも行け。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:53 ID:lWgS37NO
母ちゃんが「だいところ」とでも呼んでいたのだろうか
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:53 ID:ZxgEd6Uc
うおうwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:58 ID:lHQXpjvW
>>475
もし華麗にスルーできてたらかっこよかったのに
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:10 ID:N2xHWkXU
ソープ行ったけどやらしてくれなかった
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:24 ID:I5MzqI25
>>480
真性包茎だったんだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:35 ID:NVTJDiqF
オナホールでも使え。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:39 ID:S+NigGHP
>>463
ベアルファレス

あと俺の屍を越えてゆけは普通じゃないのでいっぺんやっとけ
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:12 ID:xkEQBQ1W
みうらじゅんがDTは人間国宝って言ってたよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:17 ID:Skh8NuOz
次回、PS2で出るTOSって買いですかね?
テイルズシリーズはすべてやったんですが、私的には
  TOP>>(越えられない壁)>>TOE>>(壁)>>TOD2>>TOD  です
ストーリー、キャラ重視でなのがすきなのですが、どうでしょう?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:02 ID:71QAR90S
>・「発売前」及び「発売直後」のゲームは評価できないので、相談には乗れません
これ何て書いてあるのか読める?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:14 ID:K7b6pkhD
↓ここで朧大先生が華麗に登場
488485:04/08/05 01:34 ID:pWB+jnvQ
いや、GC版をプレイした人がいれば、その人からの情報が聞きたいんです

朧大先生でなくてすいません。ちなみに、華麗でもないです
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:55 ID:xkEQBQ1W
そういうのは本スレで聞いたほうがはやいよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:59 ID:/d/wUcVF
>>485
あたしはストーリーは好きだな〜。一転二転?して!
キャラもバカイルよりは全然いいと思う。
TOD2とTOSしかやってないからなんともいえないが。役に立たずスマソ・・・orz
491485:04/08/05 02:23 ID:pWB+jnvQ
>>489
本スレだと偏った意見が多いんですよ。それに何かと荒れますから

>>490   そんなことないです。ありがとうございます、参考にします
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:05 ID:kczTCzdW
【ハード機種】ps2
【予算】4000
【経験済みゲーム】FF全て DQ5.6以外 テいる図(S以外)vp 幻水全部 佐賀系全部   
【好きなゲーム】ONI エスとポリス テいる図(D2以外) 佐賀系 
【嫌いなゲーム】SRPG U佐賀 FFI−2 TOD2 ぜのさが 
【ゲームタイプの希望があれば】ストーリーが幼稚でなく。極めがいがあってロードが短いのがいいです
是のギア、俺屍、メガテン系、SO、ブレオブとかはもってます。あと、萌えキャラはイラネ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:57 ID:tMhw4dnc
ドラゴンクエスト5(PS2版)

ロードなし、音楽フルオーケストラ、シリーズ最強のシナリオ


  オ ス ス メ 

494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:42 ID:HzoexibQ
>>492
グランディアX
ロード時間は全く無し
ストーリーはほぼ皆無。(幼稚ではない)
戦闘が極め所。あるものを合成したりしてどんどん仲間を強化していく
隠しダンジョンはやりがいあり
キャラクターは萌え要素なんてない

アンサガあげようと思ったのに、あとテイルズとSOは萌え要素十分入ってると思うけどなぁ
まあ どうよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:47 ID:JKe5LdLV
グラXは主人公青臭いし、隠しダンジョンも長いだけで構造単純で飽きると思うが。
戦闘は結構面白いけれどな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:53 ID:HzoexibQ
>>495
青臭いというか、正直グラXに魅力のあるキャラクターはいないよな
本当に戦闘を極めるしかない
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:05 ID:gHx3Q1OZ
1000円で買えるし、金額分は楽しめると思うよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:08 ID:kczTCzdW
ごめんグランディアX持ってる。他にない?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:10 ID:tMhw4dnc
ドラクエ5は無視かい
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:13 ID:HzoexibQ
>>498
SRPGなんだが魔界戦記ディスガイアはどうよ
かなり面白い。この機会にSRPGをやってみないかね?俺はこのゲームはあまり萌えなかったぞ(テイルズとかの方が萌えた)。
もしくはSRPGのどこが嫌いなのか教えてくれまいか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:16 ID:tMhw4dnc
SRPGなら「ティアリングサーガ」かな
萌えはしない、ただ愛着はめちゃくちゃ湧く

ディスガイアは海外の内容の良さに比して売れなかったソフトランキングで一位だったな

ま、どーでもいいが(w
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:18 ID:TGY4fYS1
>>491
ストーリーはテイルズでは面白いほう。舞台はファンタジアのはるか昔(でもPのキャラは出ない)だから、Pがスキなら
さに二ポイント高いかも。

とりあえず、テイルズの好みが俺と同じだから、Sもすんなりいけるんじゃなかろうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:21 ID:Yz3mIm0r
PSの「エアガイツ」に収録されてたクエストモード的なゲームありませんかね?
ハードはPS、PS2で。(自動作成ダンジョンじゃなくてもいいです)
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:22 ID:tMhw4dnc
お前等はどんどん候補を出せ
オレが「選別」してやるからよw
505485:04/08/05 10:01 ID:MTHPLMjs
>>502
ありがとうございます、買うことにします
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 10:28 ID:CQBzSETr
>503
えっと、イノセントティアーズとトバル2
作ったとこ同じだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:40 ID:DPyEFm0C
家庭用から誘導されてきました。
FF5のような、ゲージがたまったキャラクターから攻撃ができるタイプの
RPGってありませんか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:43 ID:AKMtHuAE
クロノトリガーとポポロ黒いすの最新がそうだったきがする
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:08 ID:ek2jjJ+g
ATBはスクウェアが特許取ってるから、他社からは殆ど出てないと思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:10 ID:HzoexibQ
>>507
ちょっとFF5とは違うけどグランディア系も当てはまりそうだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:10 ID:2Km55JNt
ATB特許とってたのか、知らなかったなw
ダメージ数字がでるシステム特許取った方がうはうはだったのに
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:13 ID:DPyEFm0C
ありがとございました。
特許とってるのかぁ・・・・FF5PSだと高いしなぁ。携帯機への移植待ちます(高いんだろうけど)
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:38 ID:JKe5LdLV
ATBではないけれどもFF10式のバトルだったら結構あったような気がする。まぁ、あれもATBと変わらんし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:14 ID:In+kPxBY
天外魔境2っておもしろいんですか?
なんか妙に評判いいみたいですけど。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:17 ID:khcFqWsF
>>514
まぁソコソコ。
勿論、好みによるけど悪くは無い。
元が古い割に今やってもそれほど違和感がないあたりは凄いと思うけど、
昔はともかく今は普通の良作〜佳作って感じじゃないかな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:25 ID:Wkdk+8R3
テイルズオブシンフォニアって、テイルズ初心者にはどうですか?
いままで絵の感じがあんまり好きくなくて、敬遠してきたんですけど
今回のは大丈夫そうかなぁと思いまして。
本スレで聞くと、おもいっきり叩かれそうだったんで(ここでもそうかもしれませんが
こちらで質問させてください。お願いします。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:28 ID:LBa6tN/k
シンフォニアってちょっと幼稚な感じがしたかなぁ〜。
ストーリを期待してるなら、やめておいたほうがいいかも。
戦闘は結構面白いと思うよ。
といっても、テイルズ系の戦闘はちとくせがあるから、それが好きなこと前提ね。

GCでRPG好きなら、買っておいても損はないんじゃないかと思います。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:29 ID:WWmo5jj9
【ハード機種】PS、PS2
【予算】3000円程度まで
【好きなゲーム】SO3、テイルズ、FF、シャドハ、ゼノギアス、アーク精霊、レガイアDS、ブルフォレ
【ゲームタイプの希望があれば】
中世欧州テイストな感じでストーリー、イベント演出の良いRPGはないですか??

519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:37 ID:YgUnPRQi
>>507
ターンが無くて素早い順にキャラが行動するのはあるよ
例えば、俺屍、ゼノギアス、SRPGだけどTO
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:12 ID:X4rbwjDF
>>516
初心者にはオススメ。
本スレだと敵が弱すぎる、とか色々言われてるけど、それを差し引いても面白いし、簡単に連携決まったりするから
テイルズを理解するのには最適
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:47 ID:rtcNZe7n
テイルズオブシンフォニアって、テイルズ初心者にはどうですか?
いままで絵の感じがあんまり好きくなくて、敬遠してきたんですけど
>今回のは大丈夫そうかなぁと思いまして

どこが?
だいたいP、Dで引くのに何でSが平気なのか分からん
E,D2にクラベリャましなだけじゃん
望みどおり叩いてくれたわw
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:00 ID:NDzH4F95
>>518
PSのベイグラントストーリー。
一度レビュー、公式を見てみるといい。
ストーリー、イベント演出共に高ランクだと思うけど。
PS2の補間処理機能使ってのプレイがいい。画像綺麗になるよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:09 ID:MV2sWG1i
クリアできるかなぁ…
でも世界観はばっちりでしょう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:45 ID:XNbPs94Q
【ハード機種】 PS,PS2
【予算】 4000円程度
【経験済みゲーム】 FF4-10、FFT、タクティクスオウガ、FE全て、幻水1-3、グローランサー1-4、ラングリッサー1-5、グランディア1-2、
テイルズ(S以外)、SO2,3、サガシリーズ(アンサガ以外)、ティアリングサーガ、DQ1-6
【好きなゲーム】 FF4,6、グローランサー1,4、FE、幻水2
【嫌いなゲーム】 テイルズ(P以外)、SO、幻水3 、FF8-10、DQ
【ゲームタイプの希望があれば】 ストーリー重視で、テンポがいいもの。できれば仲間が数人から選べて、ラストバトルで燃えられるもの。

メガテン、WA、はなんとなく受け付けないのでそれ以外でオススメのものがあればでおねがいします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:07 ID:NDziJOd8
【ハード機種】 PS2
【予算】 3000円〜5000円
【経験済みゲーム】 FF、DQ、サガ、不思議ダンジョン、ベイグラ、BUSIN1・0、クロノクロス、LOD・・・
【好きなゲーム】 長く遊べる、クセの強いもの(地雷OK)、定番もの
【嫌いなゲーム】 アニメ調の強すぎるもの、和風・アジア風の強すぎるもの
【ゲームタイプの希望があれば】 DQ5かドルアガを買う予定なんですが、他にもおすすめのRPGがあれば教えてください
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:44 ID:NDzH4F95
>>518>>523
う〜んラスボスで苦戦するかも。でもEDは最高。
もしくはヴァルキリープロファイルもいいかも。

>>524
アークザラッド1、2セット買い。
古かったらごめん。

>>525
ダーククロニクル。←確か、ここを作った開発陣がDQ8作ってるよ。
違ったらごめん。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:14 ID:xvBtjoJa
とりあえずドラクエ5を買うのが無難では?
ドルアーガは不思議のダンジョンが好きであればあるほどダメらしいし・・・

長く遊べる(ハマればではあるが)・クセの強いものよりアンサガを勧めてみたりする。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:15 ID:xvBtjoJa
あ、>>527>>525宛てです。失礼しますた・・・
529524:04/08/05 21:24 ID:XNbPs94Q
>>526
アークはやりました、書き忘れてすいません
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:34 ID:dX9u7Lg4
>>524
クロノクロス
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:38 ID:X1te5vHB
返答ありがとうございます、ID変わってるかもしれませんが525です
>>526
ダークロなかなかよさそうですね
>>527
不思議ダンジョンはトルネコ2・3とチョコボ2しかやったことない奇特なファンなので大丈夫ですw
それとアンサガはかなりやりました
とりあえずDQ5の方がいいかもしれないですね

安く済みそうならダークロ&DQ5の2本買ってみます
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:06 ID:NDzH4F95
>>529
プレイ済でしたかぁ〜。失礼。
ポポロ、ポポローグ、ポポロ2(全部PS)が結構癒されるストーリー。
ポポローグは仲間多くてラスト結構良かった気が・・・。
>>530のクロノクロスもいいね。仲間多いよ。雰囲気も夏っぽいし。

>>531
がんばってね〜〜。
533524:04/08/05 22:28 ID:XNbPs94Q
>>530
クロノクロスは攻略本なしだとストーリーがまるでわからないと聞いたんですがどうなんですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:38 ID:dX9u7Lg4
>>533
たしかに分かりずらいとは思うけどストーリー自体は悪くないし、
仲間も多いし(40人以上)、難易度があまり高くなくテンポが
いいってことで薦めてみますた。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:45 ID:xQHxdlq1
>>534
横から質問だが、その40人にはそれぞれストーリーやイベント(PT加入時以外に)があって
一人一人に多めに技や魔法があって、更に能力や性格がかぶってたりしない?

もしそうなら、かなりやってみたいというか、神ゲーの域だと思うんだが。
単純にPT加入のイベントだけがあって、加入後にはストーリーに直接絡まない
ただの戦闘用の駒だったら、ただのダメゲーだが・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:03 ID:dX9u7Lg4
>>535
各キャラクターにはそれぞれ下級技、中級技、上級技といったような
そのキャラ独特の技が3つずつ用意されています。
それ以外の魔法とかはプレイヤー独自の判断でセットすることができます。

また、どのキャラも個性的で、サブイベントは結構用意されているんですが
ストーリーの本筋に関わってくるキャラはほんの一握りです・・。
能力値的に全く使えないキャラも結構いたりします・・。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:04 ID:03W/CTFF
>>535
横から口出すけど、40人いても個性なんて・・・
て、私はおもう。

公式でキャラみれるよ。
http://www.playonline.com/archives/psgame/cross/char.html
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:18 ID:03W/CTFF
書き忘れた。

>>524
ストーリー重視ならゼノギアスあたりはあてはまるかな・・・?
2枚目はものすごいテンポいいしw
ラスダンは諦めたからラスボスはわかんない。


539535:04/08/05 23:28 ID:xQHxdlq1
>>536 537
スマソ。40人って聞いて正直なめてた。
公式みてみたら、グラフィックだけならメッチャ個性的だわ。

ママチャ・・・。ママチャと二人PTでエンディング迎えたい・・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:17 ID:P3HusaIf
少し人数落ちるが20人くらいが仲間になる、
「東京魔人学園剣風帖」もオススメ。
RPGじゃなくて、ADV+SRPG(というかサクラ大戦+SRPGと言ったほうがわかりやすいかも)だけどね。
キャラは立ってるし、システムも全体的に親切。
難易度は温めで、多少のヤリコミ要素あり。
ストーリーはベタだけど、それがかえって燃えます。
学園物に抵抗が無いならどうぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:38 ID:oqLWUCeg
クロノクロスの仲間は多いだけだな。その部分に期待するのは危険だと思われる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:54 ID:i84EZidN
>>536
クロノクロスなんて、仲間使えるも使えないも無いだろ。戦闘ぬる過ぎ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:23 ID:pw3sZ5FA
エヴァンゲリオンやゼノギアスみたいなストーリーのRPGない?
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:25 ID:oqLWUCeg
無い
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:31 ID:aDYKNg0x
>>524
【タイトル・ハード機種】 PS 黒の剣
【良い点】 ストーリーがいい、バランスがいい、キャラクターも悪くない、テンポもまあまあ
       レベルを1上げるだけでバランスが変わる、ラスボス戦ではないが燃える戦いがある
【注意点】 エロい、昔のゲームだから古臭い、敵が結構強い、最初から最後まで二人旅
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:33 ID:qkwAP6At
>>543
ガンパレードマーチはそんな気がする。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:36 ID:yO5THcoJ
主人公がちんぽまるだしのRPGない?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:39 ID:c3SXeFfg
>>547
ブレスオブファイア3、4
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:42 ID:yO5THcoJ
>>548
ありがとう
やってみますね
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:24 ID:7vmVduat
女神転生ノクターンマニアックスとやらに興味を持ちました。
そこで質問させていただきたい。

メガテンシリーズ初挑戦でもイケるか?
だるい作業的なのは存在するか?極端な例はFF8のドロー!
攻撃すると減るMPのようなモノはうざいか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:19 ID:eo9+67+k
>>550
シリーズは初でもOK
HARDとNORMAL(実質EASY)の難易度選択あるからマニアもライトもOK

作業的なのは…合体でのスキルの継承で○×連打になることかな
(法則に慣れたらほとんど必要ないけど、最初は要妥協)

全滅率が高いので注意(序盤から即死魔法が飛び交うので知らないと死にまくり)
あとストーリー性は薄い
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:20 ID:xvC1A0/d
残念ながらマニアクスはもうほとんど手に入りません
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:50 ID:yOWZPTEl
ワイルドアームズを買おうかと思ってるんですけど
PSのとPS2の(アルターコード?でしたっけ?)はどっちが良いですか?
調べてみたところ、PS2のはシステムがかなり変わってるみたいですが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:11 ID:habM/5E9
Wizardryみたいな色々ある職業の中から好きなようにパーティ組めるのないでしょうか?
メガテンみたいな敵を仲間にするんじゃなく、DQ3みたいな感じがいいです。でもWizみたいな殺風景なダンジョンは簡便。
各職業(キャラ)ごとに個性的な技とかあるといいな。(違いがステータスだけだと寂しいので)
機種はなんでもいいです。PCゲームとかでもOKです。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:16 ID:EAFRq99m
乱歩ほしいんですけど
買いですか
乱歩
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:20 ID:UfJtEXIu
人による
557550:04/08/06 05:34 ID:7vmVduat
>>551-552
さんくす。ヤフオクでちらっと検索したけど、稀少ってふざけるなって
声を荒げてしまいました。
重ねて質問で恐縮ですが、全滅したデメリットはどんなのがあります?
お金半分?タイトル画面直行?もし「デメリット」っていう概念自体が
ズレてんなら一声かけてください。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 06:33 ID:tzBRZWBb
全滅した時のデータは最後にロードした所から。
絶滅後、絶滅専用の画面(通称パトhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1090505978/)になりタイトル画面に戻る。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 07:03 ID:oqLWUCeg
>>553
初めてやるならシステムの変更とか関係無いしPS2の方がプレイしやすい。今更PS初期のゲームも辛いだろうしね。
グラフィックとか全く気にしないのならPSの方でも良い。安いし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 07:09 ID:xvC1A0/d
さすがにWA1は絵的にキツイ
全員レゴみたいな風貌
561553:04/08/06 07:39 ID:yOWZPTEl
>>559-560
どうもありがとうございます。
これで安心してPS2を選べます。

ところで今更なんですが…さっき書き忘れたんですけど、これって戦闘はどんなものなんですか?
公式見てもよくわかりませんでした。普通のコマンド選択式なんでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 08:24 ID:Lo2vw7Nk
WIZのエンパヤの女王だっけ?の3は面白いですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 08:26 ID:i84EZidN
>>557
普通に新品が幾つか置いてある所もそれなりにあるよ。ヤフオクなんかだけで判断するのは愚の骨頂。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:13 ID:taN8le5H
【ハード機種】PS、PS2
【予算】並の価格帯
【好きなゲーム】DQ、ジルオール、太閤立志伝
【嫌いなゲーム】最近のFF、ディスガイア、ダーククロニクル
【ゲームタイプの希望があれば】
侍が主人公もしくは世界観が和風なRPGございませんでしょうか?
かつやりこめるものなら最高です。

BUSINなどはダンジョンっていうのがひっかかってます、、、
オススメあったら紹介してくださいませm(_)m
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:56 ID:MaTGd0wt
>>564
天外魔境U(和風+中華風?)
グローランサーW(主人公が刀装備で仲間に袴の老侍が居るってだけだがw)

和風限定だとあんまりない気がする。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:17 ID:TcRh58nE
>>557
マニアクスなんて地域にもよるだろうけど中古屋探せば結構見つかる
限定限定と言うけれど5万本前後出てた気がするから(うろ覚え)
出荷本数はそこらのゲームとそんなに変わらんよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:54 ID:ax9quXbZ
RPG要素は薄いが侍道シリーズあたりか
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 12:03 ID:7xa6icq4
>>550
メガテンマニアクスが手に入り辛かったらノクターンという手もある。
こちらはマニアクスの補完無し版。入門としてはお勧めかも。
さらにもっと簡単なDDSatがあるが…EDがブツ切れで続編が待てるという
余裕を持ってプレイできないと厳しいか。

>>554
とりあえずBUSINシリーズを勧めてみる。
Wizの日本版といった作り

>>556
もし、古い絵柄に抵抗がなければPSの「俺の屍を超えてゆけ」がお勧め。
和風だし、独特の世界観を持っている。
あえば相当はまれる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:21 ID:ypA4In7W
【ハード機種】PS PS2
【予算】ソフト一本分
【経験済みゲーム】FF6〜10・10-2 アーク1・2 WA3・2 TOE・D2・P SN2・3 スパロボα2・MX
ディスガイア ファントムブレイブ グローランサー4 V&B 俺屍 ベイグラなど
【好きなゲーム】FF WA テイルズ SN3 スパロボ ディスガイア ベイグラ グローランサー4
【嫌いなゲーム】FF6 トルネコ3 SO3DC
【ゲームタイプの希望があれば】
雰囲気やシステムが良いゲームで、長く楽しめるRPGかSRPGありませんか?
2周目があったり、アニメチックだったりすると好みです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:26 ID:t2E6gDfu
ネオジオのKOF2003一本分(約35k円)の値段までOKなのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:48 ID:1gGzZwlg
>>569
ラピュセル
ティアリングサーガ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:50 ID:TnaM/Kj4
>>569
アニメチックじゃないんだけどFFTを勧めよう
自分はFFTやったあとディスガイア買ったんだが、こっちの方がより戦略的だと思うよ
戦争ものなんだけど、描写と丁寧に作られてる。こっちはシナリオ重視と言うべきかな(実際シナリオはかなり深い、濃い)。
隠しもいくつかあったりするから楽しめると思う。
やったことあったらすまん
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:51 ID:1gGzZwlg
ところげSNって何?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:52 ID:y9wm49GK
>>561
戦闘はアレだ、あんまり期待しないほうがいい。正直だるい。雑魚敵が長い。
つっても、ごく一般的なRPGとそんなに変わらんので、理解するのに時間はかからないと思うよ。
あー、でもFの方か。アレはバックアタックにキレそうになること必至な気がしなくもない。

あと、いちWA信者としての戯言ですが、シリーズ通してやってみる気があるのなら(1→2→3と
1はPS無印からやっといたほうがいいかもしんない。やっていく過程で徐々に絵がきれいに
なっていくのはなんとなく嬉しいし、無印1のがストーリーがわかりやすい。つかややこしくない(と、俺は思う。
まぁ、Fが悪いって言っているわけじゃないので、そこらへんは心配しなくていいよ。

このシリーズを気に入ってくれると嬉しい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:53 ID:TcRh58nE
たぶんサイレントナイト翔
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:11 ID:+cy38Q9c
>573
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1053896259/
ゲーサロ先に書いてある。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:15 ID:zd2NtCFC
【ハード機種】 PS2
【予算】10000
【経験済みゲーム】BUSIN TOD2 DQ5 ラピュセル ゼノサーガ1 SO3
【好きなゲーム】DQ5 ラピュセル(太もも) 
【嫌いなゲーム】BUSIN  ゼノサーガ1 SO3(キャラが・・) TOD2(キャラ・・)
【ゲームタイプの希望があれば】
ps2でまったりプレイ出来るものを希望
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:23 ID:QmgGr8AJ
>577
FFX-2
女の子3人がピクニック気分でまったりと進行します。
ユウナの太ももも見れます。
【注意点】
ゲームとしてあまり面白くない。
579524:04/08/06 14:24 ID:1VGM/k7I
>>532,538,540,545
遅くなりましたがありがとうございました。
紹介してもらった中でポポローグが気になったので探してみたいと思います。

>>569
グローランサー4が好きなら1をやってみたらどうですか?
2,000円以下で買えると思うし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:02 ID:9rhEA4LM
>>577
ダーククロニクル
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:20 ID:EEsvJfnU
PSかPS2のRPGまたはSRPGで、5,6千円ぐらいまでで買える
世界を救わないストーリーのものはありませんか?
キャラデザがあまりにもアニメチックなのは遠慮します。
リンダキューブはプレイしました。ああいうサイコなの大好きです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:21 ID:PZwA+GbN
>>581
それで何回目?
世界を救わないってかなり挙げられただろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:31 ID:QKnU344X
黒の剣
ベアルファレス
BUSIN0
ヴァンダルハーツ2
ゼルドナーシルト

この中から買おうと思ってるんですが、
テンポのいいゲームあります?(できればロード時間とかも詳細キボンです)
584569:04/08/06 15:31 ID:FP2bDgRZ
>>571
ラピュセルはリメイク版が出るらしいので今回は見送りです
ティアリングサーガの方は考えておきます

>>572
ベイグラの松野さんの作品という事で前から気になってたんですが、
面白そうなので食わず嫌いせずにやってみようと思います。

>>573
サモンナイトです
分かりずらくてスマソ

>>575
ワロタ

>>579
体験版やっただけで買ってなかったので、これを機会にやってみます。
キャラメイキングがめんどくさいけど頑張ります。


FFT、グローランサーの順でプレイすることにします。
勧めてくれた方サンクス
585583:04/08/06 15:47 ID:QKnU344X
すいません。ダーククロニクルも追加でお願いします。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:50 ID:F7RPm9GD
【ハード機種】 PS2
【予算】3000円以内
【経験済みゲーム】幻水全般、DQ全般、FF全般、ペルソナ全般、ソウルハッカーズ、
SO2、俺屍、VP、テイルズオブデスティニー、FFT、オウガバトル、タクティクスオウガ(SF版)、
キングダムハーツ、ガンパレードマーチ、リングオブレッド、アークザラット、セブン、V&B、
ブリガンダインGE、スパロボ全般(インパクト、MX除く)、Gジェネ全般(SEED除く)、
ゼノギアス、シャドウハーツ1、ポポロクロイス物語1、ワイルドアームズ1、天外魔境2(PCE)、
リンダキューブアゲイン、ブレスオブファイア5、ドラキュラX月下の夜想曲、クロノトリガー(SF版)、
クロノクロス、フロントミッション(SF版)、FMオルタナティブ、カルネージハート、大航海時代全般、
太閤立志伝4
【好きなゲーム】幻水2、ゼノギアス、DQ5、ペルソナ2、GジェネF、セブン、V&B、ポポロクロイス1、
クロノトリガー、 
【嫌いなゲーム】ガンパレードマーチ、ブレス5、カルネージハート、FMオルタナティブ、VP、ソウルハッカーズ等
【微妙なゲーム】シャドウハーツ、最近のFF 、太閤立志伝4、大航海時代全般、クロノクロス、幻水3、
リンダキューブアゲイン、俺屍、FFT等
【ゲームタイプの希望があれば】
キャラや世界観がしかっりたってるものが好きですが、最近は幻水3から3Dポリゴン恐怖症・・・
しかしリンダキューブや俺屍のグラフィックはちょっと駄目でした。
太閤立志伝4はミニゲームがどうも・・・
時間が絡むゲームは好きですが、クロノクロスはちょっと意味合いが違ってガッカリ。
ギャルゲー色の強い絵も苦手です。
587586:04/08/06 15:57 ID:F7RPm9GD
【ハード機種】 PSかPS2の間違いです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:21 ID:jp8kq/9/
PSかPS2で、まあ安いにこしたことなし

なんか女の子がイパーイでてきてモヘー(できればチョイエロも)なRPGはないだろうか
最近メガテンとか硬派はソフトばっかだったんで、少し息抜きが必要なキガスルのよ
やったソフト
ペルソナ、メガテン3、FF78、サガフロ、SO2など(PS以後のみ
いままで萌えたソフト
FE紋章、ロマサガシリーズなど
ゲーム的にも優秀ならばさらにいい。難易度は問わず
ギャルゲやれというのは無しでよろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:24 ID:PZwA+GbN
>>588
ルナウィング
マジおすすめ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:31 ID:Nz92czI7
>>588
FFX2
ティアリングサーガ
ラピュセル
ディスガイア
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:34 ID:UgRMTh/0
以前、ここにラ・ピュセルがザベストになるってレスされたんですが、
どうやってザベストになるって調べてるんですか?
ソニーの公式にもまだ載ってなかったので。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:38 ID:TcRh58nE
>>586
サガフロンティア2 (PS)
一つの歴史を様々な視点から追いかける。連作ショートシナリオ集っぽい作り。
世界観、ストーリーはしっかりしてる・・・はずだが他のゲームに比べ「演出不足」と感じるかも。
覚えた技、術などは引き継げるのでコンプ要素もある。
難易度はサガでは低い方だが、ボサっとしてると手詰まりする事も。

>>588
アトリエ(イリス以外)
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:39 ID:3b0HZOJf
【ハード機種】  PS,PS2
【予算】      5000円くらい
【経験済みゲーム】 FF4、6、7、8、9  ペルソナ1、罪、罰 幻水1、2
             ブレスオブファイア3、4、5  SIREN ICO  PE1、2
             TOE グランディア クロノトリガー、クロス
             
【好きなゲーム】  ブレス5、FF6、PE1、クロノクロス、SIREN
【嫌いなゲーム】   ゼノギアス ブレス4 TOE FF8
【ゲームタイプの希望があれば】
デカダンな雰囲気と、暗めのシナリオと、いい音楽と、難易度の高いゲームが好みです。
嫌いな要素はおつかい、中盤のダレ、主人公がいつまでもウジウジ。

サイレントヒルが気になるけど、2と3どっちが買いだろ。
594553:04/08/06 17:27 ID:yOWZPTEl
>>574
遅くなって申し訳ないです。
シリーズ未経験者なので大丈夫ですよ。

戦闘はダルいんですか、心に留めときますね。
シリーズ全部は正直予算的にも時間的にも余裕ないので、今回はFを買うことにします。
丁寧にどうもありがとうです。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:32 ID:sg2y8E2T
>591
公式HPでみれる
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:07 ID:2g2LN5Fj
FFコレクションかおうかと思ってます
でもなんか評価はいまいちなのは何ででしょうか?
プレステソフト批評ってところで
4,5,6はそこそこな評価だったんですが
コレクションになるとぐっと評価が落ちてました
コレクションって3枚組みですよね?
それなのになんで?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:15 ID:i84EZidN
>>596
4はともかく5、6はロード遅すぎでやってられん。やらんほうがいい。そのナントカとか言うレビューサイトで
コレクションになると評価が下がってる理由は知らん。中身は同じはずだが。多分評価してる人が違うからだろ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:29 ID:i84EZidN
>>596
ああ、ただ5、6ともSFCゲームとしては良いと思うので、機会があるならSFC版をやってみても良いかもしれない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:29 ID:2g2LN5Fj
>>597
そうなんですか
レスありがとうございます
でもきになるなあ・・・6久々にやってみたい
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:30 ID:2g2LN5Fj
>>598
ああ、5と6自体はやったことあります
面白かったけど売っちゃったし
電池も切れてそうなんで・・・PS版はどうなのかなと
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:30 ID:TcRh58nE
それでもFF9よりは読み込み速いから、あれに耐えれるならやってもいいんじゃね?
602586:04/08/06 19:45 ID:/PBksvy3
>>592
レスどうもです。
サガシリーズはロマサガ3しかやったこと無いですけど、
グラフィックは好みなので買ってみようと思います。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:30 ID:AiJBhICx
>>588
グローランサーシリーズ
うるし原の暴力的乳のせいでCERO12になったとか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:59 ID:8SnEWezO
>>593
ヴァルキリープロファイルとか。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:17 ID:sg2y8E2T
>588
サモンナイト(2.3)なんかいいんじゃないか
>590の挙げてるソフトは意外とギャル人数いないからメインキャラ気に入らなかったらそこまでだぞ
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:38 ID:tn770Ua4
誰か御庭番衆式小太刀二刀流回転剣舞六連という技のあるゲーム知らない??
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:46 ID:8YWgDyNb
武装錬金
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:49 ID:zaBfsK8N
>>599
5と6、音楽の質にこだわるなら買わないほうがいい。
4は許せるレベル。

>>606
るろうに剣心はRPGと格ゲーの2つ出てたよ。
出来はやったことないから知らん、そいつが仲間になるかどうかも知らん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:05 ID:tn770Ua4
話はそれますが
バテンカイトスが2680円で売ってたんで意外だったんですが
こんなに安いってことは あまり面白くないんですか??
ゲームキューブ持ってないけど こんなに安いんで一気にやりたくなった・・・
いやGC本体買ってまで やる価値ある?

>>608
よくわかったね るろうに検診の技と・・・すごいよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:16 ID:beMvL8me
本体あってもやる価値無し
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:18 ID:zaBfsK8N
たくさん出荷された、たくさん残ったゲームの売価なぞ
崩れやすいのが当たり前だが?そんなに気になるなら買えば?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:19 ID:i84EZidN
GC持ってないのにソフトが安いからやりたいとか少しおかしい
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:25 ID:sg2y8E2T
安いソフト一本のために本体もかってたら元の木阿弥じゃね
何本も目をつけてるなら判るが・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:28 ID:oI7SbU9D
>>611
バテンは15万しか出荷されてないけど、値崩れしてるんだよなw
まぁ、GC買ってまでやるゲームじゃないよ
結構だるげーだし
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:33 ID:tn770Ua4
わかりました  バテンやめときます
桜庭の戦闘曲と画像に興味があったんですがね・・・
シナリオも良さそうだし・・・

616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:50 ID:+TruffJP
依頼者じゃないんだけど
このスレによくでてくるダーククロニクル
今日、本屋いったときに
ベスト版で並んでたから勝ってきた
面白いねこれ、
HDD対応で読み込みもはやいし
このスレ住人のおかげ、さんくす
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:01 ID:beMvL8me
>>616
まぁ別に悪いレスじゃないと思うけど、ここは「購入相談所」だから
これからそういうレスはこっちでよろしく↓

【×】最近買って失敗・成功だったゲーム4【○】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091620475/
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:03 ID:+TruffJP
>>617
うはっ、そういうルールだったのね。ごめん
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:03 ID:HgTlMP+I
バテンは作業的でかなりダレる
GCオリジナルタイトルでそこそこ知名度もあるから持ち上げる気はわからんではないが
GC,PS2マルチで持っているならやるほどの作品ではないかな

むしろ「ヴァルキリープロファイル」や「俺の屍を越えてゆけ」など
PS1の名作RPGをやっといたほうがいい、ベストでも出てるし
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:23 ID:SVSxK4R/
女神転生Vマニアクスが中古で売ってたが高い!!6千円するぞ…
でも買いなんだろうか?
尖った主人公がキモイけどずっと気になってた一本なんだよな〜

マニアクスと、ICOイコ(これは安いのが良い)どちらが良いでしょうね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:30 ID:dfSTQ/59
>>620
気になってた方買うよろし。
買う前気になってたゲームって多少なりともやる気出るから
おもしろさとかも+αされる(俺の場合

いゃ、単に俺がイコ好きくないだけなので他の人よろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:49 ID:kjitLaH+
モンスターファーム4はどうですか?
個人的にピクシーみたいな可愛いのが多いと嬉しいです。
メガテン3は悪魔が気持ち悪くて育成できませんでした。
そんな僕でも育てられますか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 05:12 ID:TTfmXBj6
>>565
レス感謝です。
天外魔境ですかぁ懐かしいですね〜
PS2だと絵は進化してるのかな。。。調べて見ます

あと和ものは「俺屍」くらいでしょうか
やっぱ和風だとRPG売れないんですかねぇ
もうちょい探してみます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 05:12 ID:QkF0HXqA
テイルズなんですが、

エター二ア(2000円ぐらい
シンフォニア(定価

だと価格と内容を考慮してどっち買うのが得策ですか?
625なまえをいれてください:04/08/07 07:21 ID:e0Mefvkz
>>624
シンフォニア定価って事はPS2版か。
どっちもストーリーは心に残らないし、戦闘のテンポはオフェンス8にディフェンス2で良い方だな。
まあ戦闘メインのゲームだし最新のシンフォニアの方がいくぶん良い。
エターニアはキャラも嫌いだからシンフォニアを勧める。
626取り敢えず:04/08/07 08:38 ID:TLeanGQt
デュープリズム買っとけ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:00 ID:GILmDWRN
>>622
家ゲ板池

>>624
P→E→Sという正統進化。 
だから値段以外ならたぶんシンフォニアのほうが面白いはず。EじゃなくてD2だったら別の判断だが。
まあでも発売前のソフトは判断できんよ。GC完全移植が実現するという前提なら完全にシンフォニアのほうを
オススメする
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:03 ID:wfUFqWzg
ほとんどRPG持ってないんだが、最近何でもいいから無性にやりたくなった。
PSで、プレイ時間が長くて、最後まで飽きなくて、FF&DQシリーズ以外のお勧めRPGを教えてほしい。
もちろん戦闘、ストーリー共に面白いものを。
。。。テイルズとか、何となく面白そうだが、どうなんだろう。

今までやったゲームで面白いと思ったのは、スーパーマリオRPGとかデュープリズムとか。

あと3D酔いしそうなのは勘弁。RPGだから大抵は大丈夫だと思うが。。。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:06 ID:M2BYVLmd
テイルズ気になってるならテイルズやれば良いんじゃないのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:07 ID:GILmDWRN
>>628
テイルズでいいんじゃないの?
たいてい40~50時間くらいかかるし、アニメ調なのが駄目っていってる以外で投げ出したの聞いたことないし
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:11 ID:dqvPXoxv
>今までやったゲームで面白いと思ったのは、スーパーマリオRPGとかデュープリズムとか
てことは、アクション要素がある方が好みっぽいな。
プレイ時間が長いってのが、どれくらいの時間を指すかワカランが、
どうせなら、もう少し待ってテイルズオブシンフォニア買ってみればいんでない?
GG版やったけど、ここ最近のRPGでは間違い無く上位に入る出来だと思うし。

個人的には、シャドウハーツも勧めたいんだけど、あれはプレイ時間短いからなぁ。
40〜60時間程度です。
>シャドウハーツ2

まぁ、シャドウハーツ1・2両方とも話が繋がってるから、
まず安い1買って(20時間くらいで終わる)、それをオープニングだったと思って
2やれば良いとは思うが。(1で趣味に合わないと思ったら、1だけでやめれば被害少ないし)
判断は任せる >>628
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:13 ID:OvhMdhB5
>>631
シャドハ1をオープニング!?
宇宙生物倒すのがオープニングかよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:13 ID:M2BYVLmd
文章を捏造してシャドハを勧めているように見えるのは気のせいか
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:22 ID:dqvPXoxv
>>632
スマソ。そういう意味で言ったんじゃなかったんだ。
単純にプレイ時間長いのが良いって言ってたから、SH1は短いよって意味で
あえてオープニングって言葉持ち出した。
そりゃ確かに、宇宙生物倒しててオープニングはないが・・・。

>>633
気のせい。
完全にオリジナル。
まぁ、書いた後にSHマンセー剥き出しで、正直やっちまったと思ったけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:41 ID:w7aQMXLV
ネタばれかよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:41 ID:FFoGWmny
久しぶりにRPGがやりたくなりました。
RPGはFFZ〜]、テイルズE、D2、ブレス3、4あたりが好きです。
あまり古すぎるものは今やりたい気分じゃないのでそれ以外で教えてくださいな
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:45 ID:batK4air
PSorPS2で、
ラングリッサーのクラスチェンジや、
スパロボのルートによって手に入る機体(仲間)が変わったりして、
何週も遊べる、というか何週も遊ばないと全員の技見れないとかそんな感じのないですか?

戦闘がつまらなくて苦痛(二週目やる気しない、まぁこれは主観でok)
マルチエンディングでストーリーが微妙に違うだけとか、
サガフロみたいに見た目が違うだけで覚えれる技が一緒とか以外でお願いします。

持ってるPS2のゲームの中で当てはまるのはSO3DCぐらいかな・・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:49 ID:OMriSmQW
>>636
スターオーシャンDC。値段はまだ高めだろうけどとりあえずSOシリーズ最高傑作
639636:04/08/07 12:50 ID:FFoGWmny
ハードはPS2ですスマソ
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:52 ID:9FWxMi+Y
>>638
またまたまたまたまたま〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:21 ID:GKlIUbl5
>>636
ID的にFFオンラインやりたいって感じだからFF11
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:41 ID:n5loicX2
FF11はマジでやめとけ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:45 ID:OvhMdhB5
板違いですが・・・リアルサッカーの日本VS中国って何日開催だったっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:53 ID:gQ6pdGXF
本日です
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:05 ID:gQ6pdGXF
>>620
遅いですが。

真3の主人公は、見た通り黒ベースの色合いなので、実は意識してよく見ないと気にならないんですよね。
キモイのはそんなに気になりませんよ。
入門としてもばっちりな出来なので。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:27 ID:j/5wr6l8
とにかくストーリーと世界観がいいものありませんか?
できればPS2かGCがいいです。

今まででストーリーや世界観が好きだったのが、
・FF6、9
・BUSIN
・クロノトリガー

ストーリーや世界観がダメだったのが
・SO3(ストーリーがダメ)
・FF8
・ドラクエ7

です。
泣けるストーリーがしたいんですが・・・
よろしくお願いします。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:33 ID:33T6fKoE
>>646
西風の狂詩曲(PS2)
泣けるかどうかはわからんけど、ちょっとブルーに入る感じのイイストーリーだと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:33 ID:TLeanGQt
>>646
PSだが、デュープリズムやってみなさい。あなたと私のセンスが似ているところにピンときました。私もFF9とクロノクロス好きです。
デュープリズムは今は1980で買えます。ストーリーは短いですが2つストーリーがあって一つは感涙しました。もう一つは爆笑ストーリーでした。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:39 ID:j/5wr6l8
>>647-648
どうもありがとうございます。
2つともちゃんと調べた事がないソフトなので、
調べてみようと思います。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:40 ID:p/3n6CUm
>>645
終盤になるとビームソードみたいなの出して居合抜きしたり
全身光らせながら目から光線出したりするけどね
まあやってみればそんなに気にならないと思う。

>>606
マジレス。
るろうに剣心 十勇士陰謀編で主人公を女にすればそいつが仲間になる。
男だと仲間になるのは牙突の人。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:43 ID:TLeanGQt
>>649
公式サイトあります。
あとこの板にもスレあるので見てみて下さい
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:59 ID:tMQcLbfx
【ハード機種】 PS2
【予算】 〜¥3000
【経験済みゲーム】 PS2は初めて
【好きなゲーム】 ドラクエ3、FF3、FF5、タクティクスオウガ
【嫌いなゲーム】 アクション、対戦格闘など
【ゲームタイプの希望があれば】
キャラを自分で作ってマターリ育成できるRPG

よろしくお願いします
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:10 ID:TLeanGQt
>>652
タクティクスオウガが好きならFFTが良いと思う。PSだけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:14 ID:xcx3OwVQ
>>652
ディスガイアとかいうのもあるな
臭くて興味ないが、そういうのでもいいなら買えばよい。
ヲタクは諸手を上げて喜んでるゲームだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:37 ID:KK75T0Sx
横レス悪いが、

ディス
FFT好きな私だが、他にいいソフトないですか?
PS、PS2でFEとか日本一の他のソフトはやってます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:53 ID:R5tuIDgW
製作者のオナニーキャラにはうんざりなので、
ドラクエ3みたいな自分でキャラつくれるゲームなんかない?
ps、PS2で。

>>655
TO・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:55 ID:33T6fKoE
>>656
ウィザードリィ
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:49 ID:F2I8OQ8S
ジェネレーションカオスってどうですか?
確か4くらいまで出てると思うんですけどやってみる価値ありますか?
教えてください。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:06 ID:tRS/dj/D
>>658
テンプレ使うなりなんなりしてオマイの好みを伝えれ。
分からんことにはなんとも言えない。
俺はおもしろくなかったが、
> 4くらいまで出てる
のなら、好きなヤツもイパーイいるってことだし。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:22 ID:s09DOI/n
>575
どうでもいいんだけど、それだったらSNじゃなくてSKだよね。
いや、ほんとそれだけなんだけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:28 ID:V/Eu81Ct
サモンナイトのナイトは騎士じゃないよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:33 ID:o6cxIaOJ
ゼノギアス・ゼノサーガみたいな感じの戦闘システムのゲームないですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:42 ID:BWymlB76
>>662
レガイア伝説、ヴァルキリープロファイル?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:48 ID:s09DOI/n
>661
いや、自分が言ったのはサイレントナイト翔のことだから・・・
665628:04/08/07 19:51 ID:mk4n6e6u
>>629-934
サンクス。
色々調べてみて、一番面白そうなエターニアをやってみるわ。

666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:02 ID:7j7lMqhd
>664
車田キターーーーーー!!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:46 ID:KH9h6Py7
最近車田HPをみつけたんだが・・・かなりの俺様節ですがすがしかった
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:39 ID:owIno/Bl
>>664
ピ・・・ピィたーーーーーん!
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:56 ID:71NxjSPx
【ハード機種】PS・PS2・SS・(GBA)
【予算】〜4000円くらい
【経験済みゲーム】DQ1〜7、FF4・7〜10、WA1,2、TDP〜D2、SO2
 SN1〜3、クロノトリガー・クロス、幻水1〜3、SH、デュープリズム、BOF3、グランディア1
 僕と魔王、東京魔人学園、マールシリーズ、グローランサー1、
【好きなゲーム】上記のものはほとんど好きだが、特にTOP・D2、FF、DQ4
 デュープリズム(ミント編)、SH、WA、グロラン1、
【嫌いなゲーム】FF8(システムが×だったのとスコールの豹変ぶりに引いて未クリア)
          ペルソナ(エンカウント高すぎ、戦闘長すぎで序盤で脱落)
          転生学園(嫌いではないがボリューム少なすぎ、シナリオ意味不明)
【ゲームタイプの希望があれば】
Pメンバーがそれぞれ個性的なのや、スキルやジョブ゙系のキャラメイクがあったり
すると嬉しいです。多少古いのでもOK。シリーズ最新作やリメイク版はやって
ないのが多いので、特にお勧めあったら教えてください。

よろしくおねがいします。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:00 ID:CIWq21vZ
SO3DCやってない?
そのプレイ歴だと経験済みっぽいが・・・
やってないならオススメ。
いろいろ叩かれてるが、なんだかんだいって戦闘は面白いし、良作だと思う。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:24 ID:sks7OYko
セフィロス目当てでPSソフトの『エアガイツ』を買おうと思ってるんですが・・・。
値段はいくらでもいいんです。(貯めますから)
「セフィロスのみ目当てで買う」と言うのはお金を溝に捨てるようなものでしょうか?
「エアガイツはセフィロス以外でも楽しめる!!」ってゲームですか?
RPGじゃないのにすいません・・・。
なに言ってるか自分でも分からなくなってきた・・・。(/_;)
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:26 ID:pqMlE5bi
>>671
セフィロスが好きならキングダムハーツファイナルミックスがオススメ
鬼のような強さのセフィロスと戦えるから
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:42 ID:Z69aCx1x
>>671
好きなら買いな。どうせ買うんでしょ?

あと念のため言っておくけど。ケツの穴、大事にしろよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:16 ID:4WH4++2h
【ハード機種】PS PS2
【予算】特に無し
【経験済みゲーム】
FF3.5 ヴァルキリープロファイル BUSIN Wiz系 幻水2 KF1〜4 ST STアビス 俺屍 ルナドン
ディアブロ ブレイズ&ブレイドシリーズ 不思議シリーズ セブン 伝説のオウガバトル FFT ファントムブレイブ メガテン1.2
【好きなゲーム】ブレイズ&ブレイド ディアブロ 伝説のオウガバトル ST 俺屍
【嫌いなゲーム】アニメ絵のキャラがアニメ声で喋りまくる物・イベントを重視しすぎる物
VPあたりなら許容範囲
【ゲームタイプの希望があれば】
ARPG・SRPG。キャラメイクが出来たり剣と魔法物ならもう最高です。
イベントは飾り、声なんてオマケ程度がいいという
考え方をしているのですがぴったりなゲームはありますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:20 ID:9IVohoLh
>>674
FFTとオウガバトルが入ってる時点で間違いなくやってると思うけど、タクティクスオウガはやってるよね?
もしやってないなら、絶対にやるべきだよ。キミは
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:30 ID:/T57X+PX
>>670
ずっと気になってはいたけど、値段が中々下がらないので買うの
悩んでました。ポイントで値引きくのでSO3DC買ってみたいと思います。
どうもありがとう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:58 ID:pyTCF2kp
>>671
エアガイツなんて二束三文で買えるんだからウジウジしねぇで買っちまえ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:54 ID:xdpB3Pnu
エアがイツなら800円以下で見つけるのも難しくないから思い切って買うといいね
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:04 ID:s5btFEV1
【ハード機種】 PS、PS2
【予算】 ∞
【経験済みゲーム】 ドラクエ、トル猫、FF678、FFT、
【好きなゲーム】 FFT、ドラクエ5
【嫌いなゲーム】 同人っぽいやつ、アーク2(キャラが多すぎて)、ロマサガ2
【ゲームタイプの希望があれば】
ここ1,2年ロープレやってないので何がいいのかわかりません。
戦闘、ストーリーが楽しめるやつがいいです。いろいろと紹介して下さい。
680679:04/08/08 03:07 ID:s5btFEV1
マザー2、マリオRPGなんかも好きです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:07 ID:2HbdnKxv
>>649
FF10インターナショナル やり込み要素もあるし、ストーリーも良いと思うよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:11 ID:I8WNhLsu
予算んところに無限大とかいくらでもオッケーとか書くとまじめなレス貰えんぞ、
それに同人っぽいやつじゃなくて、同人っぽいと感じたゲームを挙げたほうがいい。
同人っても様々なジャンルに様々なやり口いろいろあるんだから。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:14 ID:2suS+eI5
>>679
戦闘楽しみたい:スターオーシャン、テイルズ
ストーリー楽しみたい:グランディア、ゼノギアス
684679:04/08/08 03:21 ID:s5btFEV1
>>682
へい。予算は12000円くらいで。ファイヤーエムブレムの新しいやつは恋愛入ってたりして苦手です。FCのFE外伝はすごい好きなんですけど。。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:23 ID:YkRrxDhZ
>645 
>650 
>621
女神転生3マニアクスは買えませんでした( TДT)
売れちゃってたよ…
あ〜もう近場じゃ何処にも売ってない!大量に売ってたノクターンの
中古なんて絶対にイラネ〜なんで完全版が限定なんだよ!
もう
変わりに安売りのICOにしたよ。あの値段で十分の内容だった
とっときたい一本ってのは確かだと思うが…微妙
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 04:44 ID:TQjkEX8X
>>685
マニアクスに登場したダンテはカプコンのキャラなので
もし再販することになれば、またカプコンと契約を結び直さないといけなくなる。

まぁ、ヤフオクとかもチェックするといいかも。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 04:52 ID:EqhfOEpb
PS,PS2で作業がやたら楽しくマターリできるRPGないですか?

日本一系統とかアトリエ系統の感じの。
レスお待ちしています。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 06:43 ID:JUSjyaKt
>>687
PS1の方だけど『俺の屍を越えてゆけ』

説明が難しいので公式でも見てくれ
戦って、神様とセクースして、子を産んで、死んでいく・・・
簡単にいうとそんなRPG(育てるのは「血」というところが普通のと違う)

http://www.alfasystem.net/game/ore/ore.htm
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 06:56 ID:JUSjyaKt
>>679氏も最近RPGしていないんだったら逆に『俺屍』オススメ
他には『ヴァルキリープロファイル』なんかもどうぞ

ヲタ臭いの基準がいまいちわからんがとりあえず『俺屍』はこんなか
(神様とか子供の顔グラだけで500枚くらいあるので、量的には多い)

http://www.alfasystem.net/game/ore/ongame/job/
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 07:23 ID:jFWUZCds
ヴァルキリープロファイルは>>679にとっての不満な点はいくつかあるんじゃない?

1 アーク2よりもメインキャラが多い、アーク2ぐらいで
 把握できなかった、どれを育てようか迷っててだらだら時間経ってたのなら…。
2 仲間になるキャラ数人はイチャイチャしてから死ぬ。
 (べリナス、ラウリィ、夢瑠、ジェイル、ルシオあたり?)
3 Aエンドルートにて主人公がとある男キャラとイチャイチャする。
  エンディングはお互いが抱きあう。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 07:37 ID:jFWUZCds
ああ死ぬっても仲間になってしばらく経ってからいなくなるんじゃなくて
死んでから仲間になる、そういうゲーム。1人だけ存在しなくなるやつはいるけど。
692593:04/08/08 07:43 ID:/Nn36xZN
>>604
どもありがとです、ヴァルキリープロファイルてアニメちっくな
イメージがあったけどそうでもないんですかね。
上で挙げられてる点がちょい気になるけど。
アーク2よりキャラ多いのか〜。どうすっかなー。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 07:51 ID:jFWUZCds
いや、ストーリーに絡まないサブキャラやモンスターを含めればアーク2のほうが多いかな?
まー、クロノクロスよりは少ないだろ。藁人形とかキノコ人間とか無駄に多かったな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:41 ID:pyTCF2kp
>>692
>どもありがとです、ヴァルキリープロファイルてアニメちっくな
>イメージがあったけどそうでもないんですかね。

戦闘やイベントでアニメチックな台詞をベラベラしゃべりまくるぞ。気をつけろ。

板違いだがついでに
サイレントヒルはシリーズ未体験なら2の方が良い。
3のストーリーは1の続編で、1未体験だとストーリーが理解できないから。
2は独立したストーリーだからシリーズ未体験でもOK。
2は通常版とマリア編同梱版(追加シナリオ+追加エンド)の2種ある。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:02 ID:9BGFu8Ag
【ハード】PS2.SS.DC.GC.GBA
【予算】8000円
【今までやったRPG】FF3.4.5.6.7.8.9.10.10-2、DQ全て、SO1.2.3、ヴァルキリープロファイル、ロマサガ全、サガフロ全、クロノトリガー.クロス、TOE、バテン、グランディア1.2等
【良かったもの】FF5、ヴァルキリー、SO2、クロトリ、バテン、グランディア1.2、サガシリーズ全。
【つまらなかったもの】SO3、FF8、クロノクロス

楽しくて、やり終わったあと感動できるRPGおながいします。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:22 ID:nue4O+M5
>>695
君が望む永遠

絶対泣ける。
697695:04/08/08 14:36 ID:9BGFu8Ag
>>696
RPGでおながいします
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:42 ID:GjxRFO6/
>>696
RPG板でPCのエロゲーを薦めるとはな。
699696:04/08/08 15:05 ID:nue4O+M5
RPGで泣ける(感動できる)ゲーム

FFXぐらいしか知らんな。
いろんなRPGしてるが。
あとYsぐらいか。
700695:04/08/08 15:35 ID:9BGFu8Ag
>>699
レスdクス

ところでYsってなんですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:42 ID:VJIEv84q
Ysはイースと言う。PCからでFCSFCPC-Eなど様々なハードに移植しまくってる。
おまけをつけたりいろんなことしてじつにたちの悪いメーカー。
702696:04/08/08 15:44 ID:nue4O+M5
イースはPCの名作アクションRPGです。
PS2にも移植されてます。
感動必ずできます。
やった事のない人は是非やるべきでしょう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:45 ID:Xisqwb+2
>>695
↓泣けるかどうかはシランガ、それなりに感動しそうなもの

シャドウハーツ、WA1、デュープリズム(ルゥ)、BOF5

つーか、感動したいなら素直に映画みるなり小説読むなりすれ。
RPGで泣けるヤツとかマジデ理解できない。主人公とのシンクロ率高杉とか?
あーでもまぁ感動の質によるか、俺昨日THE地球防衛軍に感動したし。


あと、君望とか勧めるのやめれ。アレは泣くつか鬱で吐きそうになる。
704695:04/08/08 15:53 ID:9BGFu8Ag
>>701-703dクス。
とりあえずシャドハ買ってみます。結構いろいろな所で目にするんで。
BOFってなんすか?

質問責めスマソ
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:56 ID:fFJalb+5
>>704
BREATH OF FIRE
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:57 ID:Xisqwb+2
>>704
ブレスオブファイア

あー、シャドハはかなり短いからそこんとこ気に留めといてな。
707695:04/08/08 16:02 ID:9BGFu8Ag
>>705
おぉ〜!dクス!

やばいorz気になるRPGがかなり増えた…

デュープリズム
BOF
シャドハ
ダークロ
グランディアX


迷う…
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:03 ID:MluAFLcx
>>704
間違って2を買うなよ。1買えよ。
2はアニヲタしかストーリー楽しめない。
709695:04/08/08 16:08 ID:9BGFu8Ag
>>708

1が楽しめても2は買わないほうが無難?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:10 ID:VJIEv84q
一応言っておくがグランディアXは1とも2ともベクトルが違うぞ、
ダンジョンに潜って戦闘を楽しんでアイテム集めたりレベル上げたりする類いだな。
キャラクターに感情移入できるかどうかも1とも2とも違うな、なんつーか微妙。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:12 ID:Xisqwb+2
>>707
日本文理の試合が始まるまで暇なので・・・

>デュープリズム ...誰でもとっつきやすい感じのARPG。2人の主人公で同じ世界を別視点で冒険。
>BOF ...5は難易度が高く人を選ぶ。システムが理解し辛い。が、エンディングは最高。
>シャドハ ...戦闘システムが特殊でおもろい。短い。2は俺も微妙だったが、1気に入ったなら買い。
>ダークロ ...戦闘がアクション風味。ミニゲーム充実。つかミニゲームのがおもろい。長い。
>グランディアX ...↑の人が言っているように俺も微妙。戦闘はまぁまぁ。
712695:04/08/08 16:16 ID:9BGFu8Ag
>>710

不思議のダンジョンシリーズみたいな感じですか?

トルネコ腐る程やったから('A')イラネ

とりあえずシャドハとデュープリは決定。イースは幼い頃親戚の家でやった記憶が…

713695:04/08/08 16:23 ID:9BGFu8Ag
>>711

dクス。

ストーリーの長さ的にシャドハ→デュープリ→BOF→ダークロみたいな感じでプレイすればおk?


うはっwww興奮してきた
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:24 ID:VJIEv84q
入る度に形が変わるだけで不思議の〜ように
限られた手持ちのアイテムでピンチを切り抜ける、ではないね。
ホントに戦闘をやりまくってアイテム集める類い。
ダークロはアクション性が凄いと思って期待してるとガッカリするよ。
715695:04/08/08 16:29 ID:9BGFu8Ag
>>714
漏れ優柔不断だからそーゆーこと言われるとかなり迷う。


まぁとりあえずシャドハから手つければm9('A')間違いない!でおk?
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:37 ID:Xisqwb+2
>>715
デュープリズム結構短い。片方のストーリーマターリやって10時間くらい。アクション要素大有り。
つかホントサクサク進む。ややこしいこと一切ない。逆にそれが飽きやすくさせるかもしらん。

ダークロは↑で言われているようにアクション要素はほとんど無い。あくまでアクション風。
そしてマジデ長い。FFDQより絶対長い。←Play時間

つかデュープリズムとかヌルいのやった後にBOF(5だと仮定して)やると
多分挫折する。オマイがヌルゲーマーでないのならば。

俺主観で言うと、シャドハとデュープリズムは問題なくオマイにオススメできる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:37 ID:VJIEv84q
デュープリズムからがいいんじゃない、そこそこ安くて
ポリゴン汚くてそれらの中ではもっともクリア時間短いはず。
アクションの腕に自慢があるなら速く終わられるかも。

ダークロについてさらに言うとストーリーあんま誉められてないな、
ストーリーが進む度に作業感が強くなっていく、飽きやすい人には向かないな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:39 ID:Xisqwb+2
↑訂正

>ヌルゲーマーでないのならば ×

 ヌルゲーマーならば       ○
719695:04/08/08 16:50 ID:9BGFu8Ag
多分BOF5大丈夫だと思われ。
DQ7でLv80以上まで上げた強者ですからw(普通だったらスマソ)

そっか、やっぱり画的にPS2からPSはアレですね。


作業意外と好きだったりします


てか悩む。激しく悩む…
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:07 ID:p55Anrhd
【ハード機種】PS2
【経験済みゲーム】FFDQ、、シャドウはーつ ダークロ SO
【好きなゲーム】FFT タクティクスオウガ 黄金の太陽
【嫌いなゲーム】ないです
【ゲームタイプの希望】エロカワイイ女の子キャラを育てる喜びを感じられるもの。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:09 ID:9BGFu8Ag
>>720上げんなカスたまいず
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:12 ID:VJIEv84q
>>720
ヴァルキリープロファイルがいいと思われます。
キャラクターや戦闘に関しては公式サイトを見てきて。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:13 ID:MluAFLcx
>>720
結婚して女の子作れ
出来るもんならな
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:15 ID:9BGFu8Ag
うはっwww


君望でもやりなさい
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:26 ID:DW1ISve+
便乗ですまんが、
ストーリーシステムエロカワイイを兼ね備えた珠玉のRPGないですか?
FFX2はもちろんダメです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:30 ID:NUJahaBr
チンコに脳味噌が詰まってるようはアホは大人しくFFX2でもやってろ。エロゲーはどうせ買えないんだろうからな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:31 ID:9IVohoLh
新作RPGが買えれば、エロゲーくら買えるだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:32 ID:NUJahaBr
エロゲーって明らかにガキな奴に売ってくれるのか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:35 ID:OJTgm0/g
年齢が達してれば身分証見せて売って貰えるだろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:58 ID:HfRFpVkQ
身分証明書出すのがすごく嫌だよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:10 ID:+/r1E6Pj
そこで通販ですよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:26 ID:NUJahaBr
何処で買うとエロゲー買うのに身分証いるんだよ。中古買取じゃあるまいし。
エロゲ売ってもらえないようなお子様しかいないのか?
733671:04/08/08 18:28 ID:oPLYDl4D
>>672-673>>677->>678
レス。アリガd
ところで>>673の「ケツの穴、大事にしろよ。」ってどう言う意味??
馬鹿でスマソ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:29 ID:vXophMy2
コムショップなんてそんなもん別にいらんで
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:35 ID:aBsf9Tg8
【ハード機種】PS2
【予算】〜¥7000程度
【経験済みゲーム】summon night2,3 魔界戦記ディスガイア
【好きなゲーム】ストーリー、キャラ設定がしっかりしているもの
【嫌い(苦手)なゲーム】ポリゴンとかでグラフィックが可愛くない、戦闘が難しい、アクション要素があるもの
【ゲームタイプの希望があれば】
SRPGを探しています。
グラフィックはサモナイ、ディスガイアのような可愛い感じで、もっとストーリーがしっかりしたのをプレイしたいです。
お勧めがありましたらよろしくお願いします。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:39 ID:7CmIj0mS
>>735
ラピュセル
ティアリングサーガ
FFT
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:22 ID:GbA7Vwt6
相談者用テンプレ
【ハード機種】PS2
【予算】1本だけという条件付ですが、何でも買えます
【経験済みゲーム】PS2未満のRPGは一通り
【好きなゲーム】TO、FFT、ブラックマトリクスAD、幻水2、FF7、初代シャイニングフォース
【嫌いなゲーム】グランディア2、FF8
【ゲームタイプの希望があれば】
昨日PS2買いますた。できれば自分のキャラに名前がつけれたら良いなと思います
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:28 ID:m9VHQPWT
名前が付けられるRPGって少ない気がする。最近ではメガテン3か?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:42 ID:ahZEcLK4
>>737
BUSINやっとけ。パーティー全員の名前つけられるし
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:46 ID:pyTCF2kp
>>737
王道だがFF10。
主人公はデフォルトネームがあるが変更可能。PTキャラは変更不可。
なんだかんだでPS2ではトップクラスの出来だし、中古なら安く入手できるだろう。
【注意点】フルボイス。野村。終盤までは完全な一本道。

王道だがDQ5。
主人公はデフォルトネーム無し。PTキャラはデフォルトネーム変更不可。
フルオーケストラのBGM、テンポ、バランスの良さ、ストーリーもDQの中では評判が良い方。
【注意点】SFCからの追加要素がほとんど無い。

真女神転生3ノクターンマニアクス。
主人公はデフォルトネーム無し。PTキャラはデフォルトネーム変更不可。
内容はこのスレ検索すれば嫌ほど出てくるだろから省略。

SRPGも好きっぽいけどPS2のでそれなりの評価があるのは日本一系、スパロボなど人を選ぶのしかないのが現状。
741679:04/08/08 19:50 ID:s5btFEV1
デュープリズム
ジルオール
ヴァルキリープロファイル
俺の屍を越えてゆけ
グランディア
ゼノギアス

これ探してきます。ども。。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:19 ID:7R270DaO
俺屍ストーリーとか無いぞ。
俺はダンジョン数回行くだけでメンバーチェンジ必須なシステムは馴染めんかった。

あとデュープリはやりこみ要素とか皆無だから一回ずつ越せば二度とやらんよ。千円以上なら止めとけ。

VPはまぁまぁ。
ゼノギアスシナリオわからんととことんわからん。わかるとおもろいっつえばおもろい。
ロボ戦つまらんがキャラ戦はおもろい。が終盤ロボ戦ばかりに。
743593:04/08/08 20:22 ID:ERD/VKH4
>>694
>サイレントヒルはシリーズ未体験なら2の方が良い。
>3のストーリーは1の続編で、1未体験だとストーリーが理解できないから。

知らなかったです。丁寧に教えてくれてヨンキュー。
板違いだったのか、スマソ。
何買うか決まりました。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:32 ID:GbA7Vwt6
ラピュセルとかディスガイアって敵はクリーチャーだけですか?
FFTやTOみたいに、人間とかも斬りたいんすけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:41 ID:pgejeuks
>>744
どっちも敵で人間出てくるよ。モンスターの方が多いけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:44 ID:+/r1E6Pj
サイレントヒルってRPGなの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:47 ID:lNV8aAVu
>>741
俺が今日売ってきたソフトばっかりじゃないか、ご縁があるかも
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:50 ID:KvBsQPeo
:::::::::::/  .ク        ヽ::::::::::::
:::::::::::|  │  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ ル   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  達 イ:::::::::::::
:::::  |  な。      ゙i  ::::::       _
   \_         ,,-'.          
――--、..,ヽ__  _,,-''        /\___/ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ          /''''''   '''''':::::::\
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、           . |(●),   、(●)、.:| +
/. ` ' ● ' ニ 、          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
ニ __l___ノ        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
/ ̄ _  | i            \  `ニニ´  .:::::/     +
|( ̄`'  )/ / ,..       ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
`ー---―' / '(__ )       :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
====( i)==::::/           |  \/゙(__)\,|   |  
:/     ヽ:::i            . >   ヽ. ハ  |   ||
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:29 ID:5pCaSOkj
ゲーム屋でうろうろしてたら
ブレスオブファイア5がすんげぇ安かったんで
面白いなら買いかなと思ったんだけど
面白いですか?
ちなみに1〜4まではプレイ済みなんですけど
5だけはスルーしてますた。
1〜4までは凄い面白かった覚えがあります。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:11 ID:IU3RbjHd
ぼく?テンプレってわかる?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:13 ID:NUJahaBr
すんげぇ安かったなら買えばいいだろ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:47 ID:PKOHs+UR
専用スレで聞けばいいのにね
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:34 ID:GwvzLwNy
>>749
1〜4と5は別だと思え
5は面白いしストーリーもいいが難易度が高い
あと釣りがない
754749:04/08/09 00:00 ID:AORKKmCY
ありがd
スレ違いみたいでしたね。
専用スレものぞいてみたんですが難しいみたいですね。
でもそれぐらいの方が面白いかも。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:45 ID:Qclu9oix
ここの過去ログ読んで、
とりあえず、サガフロ2、クロノクロス、俺屍、ヴァルキリープロファイルを候補にしたのですが、
あと1歩絞りきれません。
今までプレイした好きなゲームは
クロノトリガー、幻水2、、ヴィーナス&ブレイブスなんですが、
世代交代、時がキーワードが好き、
システム、ストーリー的にはあまり突き放されない親切設計のゲームが好みです。
(ガンパレードマーチとかウイザードリィとか苦手なタイプです。)
こんな自分はどれを選ぶべきでしょうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:54 ID:gFGZT7AI
サガフロ2  やや複雑、世代交代と歴史の流れはある。攻略本か資料本かなにかで補完。
クロノクロス 伏線やら謎やらいっぱいで意味不明、グッドエンド見ても理解できなかった人多数。
       攻略本か資料本かなにかで補完せよ。
       戦闘システムはラディウスじっちゃんが親切に教えてくれるさ。
俺屍     プレイヤーの名前はできるだけまじめそうな漢字、雰囲気に合いそうな名前にすること。
       ふざけてお間抜けな名前をつけると…。
ヴァルキリー 戦闘システム説明不足かもね、ある程度こなして慣れて覚えろ!って感じだね
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:17 ID:67J+p68E
俺屍は分厚い説明書とゲーム内での解説があるから
システムに関してはわかりやすいと思う
ただシナリオはかなり複雑で分かりにくいね

ヴァルキリーは悪いゲームではないんだが
知識なしでベストエンドにいくのがまず不可能なことと
セーブポイントが少ないのにフリーズバグがあるから親切とはいいがたいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:25 ID:RSZwbOTZ
「ヴァルキリー」
オレのは、戦闘後に○ボタンをがちゃ2押さなければフリーズしなかった。
ベストEDは普通に見せてくれよ!って感じだよね
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:26 ID:SOIgoq0g
前者二つは2chでは評判いまひとつですかね。
オレもプレイしてクリアしたけど、イマイチでした。
後者二つの評価はいろいろ問題を抱えながらも高いみたいです。
(こちらは未プレイ。
760755:04/08/09 01:40 ID:Qclu9oix
皆さんありがとうございます。
皆さんの意見から、
なんとなく買うならヴァルキリーか俺屍ってとこですかね・・・
ただどっちも一筋縄では行かないようなので覚悟は必要って感じでしょうか。
なんとかどちらか絞ってみます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:19 ID:CJZeD9N8
クロスは俺はトリガーより好きだけどなぁ。
ツクヨミってキャラが出てくんだが今までのRPGでベスト1だわ。哀しいったらねーな。
二週目以降の倍速行動も好感持てたし。

俺ランク
クロス 上記の通り
ヴァルキリ 俺はフリーズせんかった。戦闘も割と楽しい。ルシオとかで石ボロボロ零させるのが楽しい。
SF2 これとアンサガはつまらんサガ。シナリオはまーまーだが一本道&仲間固定。
俺屍 ひたすらダンジョンに潜ってLV上げ&アイテム収集。ひたすら世継ぎを作るシステムが俺には合わず。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 04:02 ID:hoQrDAYe
DQ、FF、トリガーレベルの万人が認める超大作RPGないのかね?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 04:04 ID:0Sw6VNw3
>>760
俺屍は難易度が四段階もあって、しかもゲーム中に変更可能。
「かんたん」にすれば本当に簡単。
システム的な部分はかなり良く出来てると思う。
ストーリーもゲームシステム(世代交代を重ねて、祖先のカタキを倒す)にちゃんと沿っていて
盛り上がるし、クリアした時にはかなり感動する。
欠点といえば、グラフィックや音楽が多少チープなことかな・・・

ヴァルキリーは格闘ゲーム風味の戦闘システムが面白い。
ストーリーは、ベルセルクのようなダークファンタジー+北欧神話、みたいな感じで、
それなりに良く出来てる。そういうのが好きな人ならかなりツボに来るとは思う。
ロードは短いし、やりこみ要素もかなりある。
欠点は、フリーズが多い、ダンジョンの謎解きが結構難しい、グッドエンドに攻略本無しでいくのはかなり困難
ってことかなぁ。
まぁ、後ろ二つは攻略サイトでも見ればすぐに解消できると思うんで、さほどの問題でも無いか。

両方とも「良作」と言える出来のRPGなので両方やってもいいかもね。
764ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/09 06:16 ID:QTwRxJ7z
ヴァルキリーはPS2では動かないので注意。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 06:54 ID:52a3wzyw
んなこたーない
むしろPS2の方がフリーズ少ないってヤシもいる
環境によるんだろうな
とりあえずデマ流すな糞コテ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:22 ID:GjjLtcnX
俺屍の音楽はめちゃくちゃいいぞ
特にボス戦の音楽は好きなゲームミュージックベスト10に入る
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:43 ID:6glGtrKC
>>762
まずない 販売本数とか見ればわかるでしょ
ユーザーが少ないのに好評でも大作とは呼べないし……
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:31 ID:EYA9VcaK
>>732
>>728を読めば判ると思うが、見た目がガキな奴にって話だろ
さすがにそういうのには身分証求めてくる場合もある
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:11 ID:/xmXDtx2
遅レス気味な上にIDすら読めないのが居るスレはここですかと煽ってみる
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:12 ID:EYlgNL+3
>>764
お前の扱いが悪いんだろーが
嘘つき童貞。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:44 ID:cCjzldMX
【ハード機種】 PS2
【予算】 3000〜5000
【経験済みゲーム】 FF、DQシリーズ、シャドウハーツ2、キングダムハーツ
【好きなゲーム】 FF5、7、10、DQ5、
【嫌いなゲーム】 FF10-2、シャドウハーツ2、ストーリーが暗めのもの、
【ゲームタイプの希望があれば】
FF10のように明るいノリのゲームが好きです
戦闘が楽しめて長く遊べるものがいいです

772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:44 ID:/Y/Qsy6Y
>>762
真女神転生3ノクターン
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:46 ID:CRKptAFk
>>770
隠しダンジョンで止まる
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:50 ID:CRKptAFk
かもしれない
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:36 ID:vVjsbD03
>>772
まあ1万本以上は売れてるが・・・・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:51 ID:W9nzKphB
>>775
ネタだろ
メガテン3は荒れるし放置しとけって
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:02 ID:0Jlxiae5
万人が認める大作RPG、シャドウハーツ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:04 ID:6glGtrKC
>>777
プレイしたユーザーが少なすぎて、販売本数が少ないから駄目だ
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:15 ID:WvdZb8zg
>>778
シャドハはシリーズ合計がPS2のDQ5の4分の一だからな…
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:16 ID:pM7TvKw+
で、ライゼリートはどうよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:02 ID:4B3f0rQe
PS2のDQ5はDQ8のディスクで客釣ってるから比較対象にならん。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:13 ID:5WFwprcH
>>780
おもしろいよ。ただし攻略本の地図必須。

【ハード機種】 PS2かPS
【予算】 4000円まで
【好きなゲーム】 キャラ萌えゲー
【嫌いなゲーム】 読み込みが多いゲーム、イリスのアトリエ
【やったことないゲーム】シュミレーション系、テイルズ以外の2DアクションRPG(多分苦手)
【ゲームタイプの希望があれば】
1週が短くてマルチエンドでひきつぎがあって何度でもやりたくなるゲーム希望 。
グロラン、アンサガ、ライゼリート、みつめてナイトR、俺屍、アトリエシリーズ、
7、ブレス5以外でお願いします(プレイ済みなので)
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:14 ID:5WFwprcH
↑あ、メガテンもやったことあります。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:14 ID:GUL8HXvm
>>782
クロノトリガー
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:38 ID:8F9B9q4x
>>782
ラングリッサーT〜X(PS)
グロランのSRPG版。
シミュレーションを食わず嫌いなのなら試しにやってみるべし。
俺はグロランよりもこっちの方が好き。
お勧めはWとXがセットになったヤツ(ドラマティックエディションとかって名前だったかな?)
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:49 ID:6glGtrKC
>>782
やったことないなら、テイルズをやってみないか?
アクションと言っても、エターニア以前のテイルズならアクション要素はあまりないよ。
テイルズに興味があるなら、ファンタジアかデスティニー、エターニアからやられた方が良い。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:57 ID:kaYEBNhT
>>782
テイルズの絵、好きなクセにぃ。
やりな。
戦闘は面白かったし。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:58 ID:5WFwprcH
>>784
SFC版やったことあるのでPS版スルーしてました。
もっかいやってみるのもいいかなぁ。

>>785
興味あるけどまだ手をだしたことなかったです。
ちょっと背中を押された気分なのでやる気で探してみます。

>>786
やったことないのはテイルズ以外の2Dアクションです。
あとテイルズマルチエンドじゃないし長いので
やったことあるゲームに入れてませんでした。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:14 ID:8F9B9q4x
>>788
ラングリッサーは2周目(つーのとは違うけど)は隠しコマンド必須なので中古本屋で攻略本を買うか攻略サイトでコマンドを調べるのが吉。
但し一周目は攻略情報なしの方が絶対に楽しめるので、本を買った場合は封印汁。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:22 ID:alkSeDNI
何かおすすめなゲームないですか〜?
今まではまったRPGは
【ハード機種】 PS2
【予算】 いくらでも。できれば中古で買いたいです
【経験済みゲーム】 キンハとFF10です。
【好きなゲーム】 ストーリーが夢中になれるゲーム。FF10みたいな戦闘のゲーム。
【嫌いなゲーム】 三国無双。戦闘がややこしい。
【ゲームタイプの希望があれば】
よく面白いときくのは、女神転生やDQ5ですが難しくないですか??
何でも大丈夫なので、ゲームやってて面白い(楽しい)感じのものを希望します。(冒険もの?)
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:24 ID:alkSeDNI

女です
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:37 ID:1OAcSUFV
ビヨンドザビヨンド 里見の謎 ゼノサーガエピソード2
転生學園幻蒼録 ポポロクロイスはじまりの冒険
ドラッグオンドラグーン ククロセアトロ ブレイブフェンサー武蔵伝
アランドラ2 真女神転生2 黄昏のオード 神犬伝説PAL

どれもマジオススメ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:40 ID:OqR0UqpA
わざわざ性別は書きこまなくてもいいと思うが…

その女神転生ってのはノクタンの事だと思うけど
だとすると多分向いてない。
ストーリーは淡白っつーか味気ないし
難易度も高い。戦闘自体は面白いけど。
DQ5でいいんじゃないかね。
794793:04/08/09 17:47 ID:OqR0UqpA
1行目はウザイって意味じゃないです、念のため。

>>792
武蔵伝は良ゲーだ(゚д゚)ゴルァ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:05 ID:BOb8cUZO
>>790
DQ5は男の主人公の少年時代→青年時代→結婚、おっさん時代というストーリーだから
それに抵抗が無く、SFC版を未経験ならお勧め。
システムもわかりやすくバランスも良いし、ストーリーも良い出来だと思う。

女神転生シリーズはKH、FF10に比べると難しいと思う。

女性でライトユーザーならアトリエシリーズはどうだろう。
http://www.salburg.com/
シリーズがたくさんあるから迷うかもしれないが、基本的にどれからやっても大丈夫だと思う。
ただし、最新作「イリスのアトリエ」は全く別ゲームで激しく地雷なのでスルー。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:28 ID:U0yb/zLq
>>792
武蔵伝は面白かったぞ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:30 ID:NgqawZJD
ストーリなんていらんから
爆乳爆裂系のロープレ教えれ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:40 ID:1OAcSUFV
>>797
グローランサー、ラングリッサー、FFX-2
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:40 ID:1x5o6hn5
>>797
ただソコに乳があるだけで良いなら、最近なんだか良く名前の上がるグローランサーやラングリッサー。
揺れなきゃヤだ。とかって言うなら第二次スーパーロボット対戦αのアラド編かクスハ編で頑張れ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:46 ID:/xmXDtx2
>>797
遥か昔、爆裂ハンターとか言うアニメがあったような記憶がある。もしかしたらゲーム化されていたかもしれないから探してみ。
爆乳キャラもいたかもしれない。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:04 ID:WvdZb8zg
>>800
PSかSSでゲーム化されてたな…
あの頃は恐ろしい数のメーカーが恐ろしい出来のキャラゲーを多数出していた
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:31 ID:OqR0UqpA
803802:04/08/09 19:33 ID:OqR0UqpA
2ちゃんにきて初めての誤爆…orz
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:15 ID:/IME8yDS
武蔵伝は距離感とカメラ視点と操作感が厄介、ストックできないのもちょっとな…。
デュープリズムのルゥはストックできたのにな。
その辺を直したリメイク出ないものかね。続編は発表されてるようだが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:38 ID:0CNJDPf1
PS2用で、中古価格2000円くらいのお勧めのRPGって何がありますか?
盆休みにクリアーできるサクサクと進めるものがいいです。
出来れば感動できるような香具師。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:43 ID:JAbwh7nV
>>802
どうしたらそのキャラデザになるんだろう・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:44 ID:2Otxd4U7
>>805
ずばりブレスオブファイア5。
ダンジョン探索型RPGで、基本的にレベル上げを必要としてないサクサク進んでいける戦闘バランス。
SOLや回復はアイテムでしかできない等の独特なシステムはあるが、今ぐらいだと中古価格2000円で買えるだろ。
一般的に感動できるシナリオと言われてるけど俺はフーンだったが。
808805:04/08/09 22:58 ID:0CNJDPf1
>>807
サンクス
探しに行って見ます。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:58 ID:CUS2Ex4e
>>790
アクション苦手な人は本当に苦手なんだな。
三国無双がややこしいって・・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:19 ID:6glGtrKC
>>790
なんとなく魔界戦記ディスガイアはどうだろうか?
全体的にマターリ進める。キャラメイクとか自由度は高め、シナリオはギャグ重視というところ。時間を気にしなければ買いだと思う。
注意点は、あのキャラデザが合わないなら買わない方がよろしいかと(自分は大丈夫だったが)。あと、中古価格もまだ高いと言うこと

本当にマターリやれるのならやってみるよろし。時間とともにゆっくりはまっていけるのではないだろうか?
>>790の条件に当てはまるかはわからないけど、お勧めということで勧めた
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:21 ID:Vzif8o02
女って書いてあると食いつき良いなぁ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:28 ID:6glGtrKC
ほとんど>>810にはレスついてないと思うけどなぁ
武蔵伝くらいしかまともにあがってないし
考えが早いというか、その答えまでどうやって結びついたのだろうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:30 ID:6glGtrKC
ってなに自分に書いてるのだろうか?
馬鹿か、俺?
>>790にの間違いだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:44 ID:SOIgoq0g
PS2で割と高評価のシャドウハーツ2をプレイしてみたいけども
これは前作をやってなきゃ内容分からんのでしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:02 ID:BVPNPqKI
どうせなら1からの方がいいと思うけど、まぁ安いしね
つまらなければ1でやめるのもありだし
ただ1は今やると結構見た目とか厳しいよ
後、台詞回し、キャラが結構独特なのでそこでひく可能性もある
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:03 ID:H+bAwz6f
まぁなんだかんだと3年ぐらい前だからな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:04 ID:Og1qqNhu
やってなくてもわかるよ。ただ感情移入ができないイベントがいくつか出てくるけど。
俺は普通に楽しめた。あと人を選ぶゲーム。序盤のギャグ関係は個人的に寒かったが。
序盤のノリを楽しめる(或いは我慢できる、武装練金みたいなノリが大丈夫)なら元は取れると思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:32 ID:+j1enj6l
790です。どうもありがとう。DQ5やってみます。
>>810さんのゲームもチェックしてみます。どうもありがとう!

>>809
書き方悪かった・・・。「三国無双」と「戦闘がややこしいゲーム」が
苦手って事です。三国無双は面白いんだけど、いまいち目的?がわから
なくて、ウロウロしつつ敵を倒してたら死んじゃうんですよ。。
下手なだけですね(つдて)
819814:04/08/10 00:34 ID:T6zlAqsn
どもです。もう少し検討します。
>武装練金みたいなノリ
これはキツい・・・3話か4話で挫折した
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:09 ID:xKmeeLN6
新世紀エヴァンゲリオン2とモンスターファーム4とグローランサー4で迷っています。
プレイした自分の感想を聞かせてください。
トムとジェリーが好きです。
821名無しさん@お腹いっぱい。
そんな餌でこの俺がk(ry