フロントミッション総合−FRONT MISSION−19th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通りすがり
FRONT MISSION PROJECT・始動
フロントミッション公式サイトhttp://www.square-enix.co.jp/fm/

◆FRONT MISSION 4 『フロントミッション フォース』
 ドラマティックシミュレーションRPG
 発売日/2003年12月18日 \6,800 PS2専用DVD-ROM Character Design:直良有祐

 2096年、後に「第二次ハフマン紛争」と呼ばれる戦いが終結して6年。
 きっかけは南米で起きた政変と、欧州で起きた謎の軍事基地襲撃事件だった…。
 歴代最高のシステムとグラフィックスで迫るシリーズ最新作!

・紹介ページ http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/fm4/index.html
・プロモムービー http://www.square-enix.co.jp/fm/fm4-pv1007.wmv

◆FRONT MISSION 1st 『フロントミッション ザ・ファースト』
  発売中 \3,800 PS Illustration:天野喜孝
 名作と名高いシリーズ第1作がパワーアップしてPSに登場。
 敵軍だったU.S.N.陣営の新シナリオの追加で「第二次ハフマン紛争」の真相が明かに。

1st,4両方購入特典「ダブルミッションキャンペーン」
 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031017/index.html

関連リンク、詳細等は>>2-10あたりに
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:47 ID:lYow+tAX
■新作情報
◆『FRONT MISSION 4 フロントミッション フォース』SRPG
 発売日/2003年12月18日 \6,800 PS2 DVD-ROM Character Design:直良有祐
 2096年、『1st』から6年後の世界で…新たな戦乱、勃発す!!
 ・フロントミッションオンラインの特典映像収録

◆『FRONT MISSION 1st フロントミッション ザ・ファースト』SRPG
 発売日/2003年10月23日 \3,800 PS CD-ROM Illustration:天野喜孝
 名作の誉れ高いシリーズ第1作がパワーアップしてPSで復活。
 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031023/index.html(ムービー)

◆『フロントミッション ヒストリー』限定版
  発売日/2003年12月11日 \9,800 PS ピクチャーレーベルCD-ROM3枚組
 PS版「1st」「2nd」「3rd」+ヴァンツァーフィギュア3体セットの限定版。
 ・「2nd」には簡易戦闘モードも搭載されプレイ感覚も大きく向上。

◆『フロントミッション オンライン(仮)』MMOアクション
  βテスト開始時期/2004年春予定 価格未定 PS2、Windows
 ハフマン島を舞台にした3人称MMOアクション。
 O.C.U.かU.S.N.軍に入隊、セットアップしたヴァンツァーで戦う。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:49 ID:lYow+tAX
■関連スレ
家ゲー攻略:【右手が恋人】フロントミッション1st攻略スレIII【ダスラークロウ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068862827/l50
家ゲー攻略:[Front]フロントミッションセカンド part2[Mission]
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065236870/l50
家ゲー攻略:フロントミッション3rd サード
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1059538055/l50
家ゲー攻略:フロントミッションオルタナティブ攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064373801/l50

ゲームサロン:FA フロントミッションオルタナティヴ 第2章
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1067533818/l50
携帯ゲーム:WSC版「FrontMission」スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1014989391/l50
レトロゲーム:フロントミッション(初代)PART6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069950657/l50

ネットゲーム:【PS2】フロントミッションオンライン M-02【Win】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1068247585/l50
おもちゃ:フロントミッションのアクションフィギュアPART:2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1068296652/
キャラネタ:【USN】フロントミッション1st総合【リンクス隊】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1067173592/

■ファンサイト
LAWSPITE:the connection breakthru for Front Mission fans(Lawspiteさん/リンク集)
ttp://lawspite.free.fr/
F.M.F.F.O.(博多さん/シリーズ総合情報。世界設定についての考察)
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~lab/fmhp/index.html
◆ZEnIThGeiM氏の1st攻略ページ
http://meso.uraroji.com/fm1st/
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:50 ID:lYow+tAX
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:52 ID:lYow+tAX
FRONT MISSION 4【Story】

「ダリル編」
U.S.N.ベネズエラ州が突然、U.S.N.からの独立を宣言し、州兵をつかって国内を封鎖した。
U.S.N.中央政府は、陸軍を派遣し事態の収拾を図ろうとする。
その中に、主人公・ダリルの姿もあった。
ある日、彼は州軍輸送機の墜落現場に遭遇。
戦場ではありがちな事故と見られたが、実はこの輸送機が搭載していたあるモノが、
彼の運命の歯車を狂わせてゆくことになる……。

「エルザ編」
ECのドイツ軍基地が、突如、謎のヴァンツァーにより強襲され、基地は壊滅する。
しかも敵は内陸部に位置する複数の基地を襲ったにもかかわらず、脱出の経路すら掴ませない周到ぶりだ。
ECの陸上戦術研究機関『デュランダル』に所属するエルザは、この事件の調査に関わるうち、
巨大な陰謀に巻き込まれてゆく。

二人の運命は何処で交錯するのか・・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:53 ID:lYow+tAX
■フロントミッションシリーズ歴史年表
1995年:南緯12度、東経269度の位置に新島隆起。国連の管理下に置かれる。
2002年:太平洋で隆起を続ける新島に国連が「ハフマン島」と名付ける。
2005年:ヨーロッパ諸国連合により『EC(ユーロコミュニティ)』誕生。
2015年:ロシアを中心のCIS(独立国家共同体)が国家を形成。『ザーフトラ共和国』誕生。
2019年:『バンコク経済体』の新連合名称が『O.C.U.(オシアナ共同連合)』に決定。
2020年:南北アメリカ大陸統合により、「ニューコンチネント合衆国(U.S.N.)」発足。同年、国連を脱退。
2025年:シュネッケ社、ヴァンダー・ヴァーゲン(WAW)の試作1号機を開発。
2026年:アジア、オセアニアの環太平洋諸国の統合により、「オシアナ共同連合(O.C.U.)」誕生。
2029年:シュネッケ&DA社が、WAWの世界共通規格「MULS(Multi Unit Link System)規格」を発表。
2034年:アフリカ紛争勃発、O.C.U.が史上初めてWAWを実戦に投入する。★オルタナティブ
2040年:シュネッケ&DA社は、戦闘用WAW専用世界共通規格「MULS-P」を開発発表。
      戦闘用WAWは他と区別するため、ヴァンダー・パンツァー(WAP/ヴァンツァー)と呼称された。
2070年:O.C.U.とU.S.N.の間で、ハフマン島の領有権をめぐるハフマン紛争が勃発。
2072年:ザーフトラ主導のPMO介入によりハフマン紛争終結。島上にO.C.U.とU.S.N.の国境が定められる。
2090年:O.C.U.軍がラーカス地区のU.S.N.の工場を破壊「第二次ハフマン紛争」勃発。★FM1st
2094年:バングラデシュ、O.C.U.に正式加盟。国名を『アロルデシュ人民共和国』に改名。
2096年:ECドイツ基地が正体不明のヴァンツァー部隊の襲撃で壊滅。
     U.S.N.ベネズエラ州が独立宣言。同州軍の鎮圧のためU.S.N.軍を派兵。★FM4
2102年:アロルデシュ人民共和国でクーデター発生。★FM2
2112年:大漢中人民共和国成立。同年、日本国防軍横須賀基地内にて大規模な爆発事故発生。★FM3
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:55 ID:lYow+tAX
ps.comフォースの予約特典
●「PlayStation.com オリジナル クリアファイル」
http://www.jp.playstation.com/shosai_img/slpm65443/file.jpg

戦闘動画
http://www.square-enix.co.jp/fm/fastmove.wmv (早送り)
http://www.square-enix.co.jp/fm/linkskill.wmv (リンクスキル)
http://www.square-enix.co.jp/fm/linksystem.wmv (リンクシステム)
http://www.square-enix.co.jp/fm/airstrike.wmv (ラジオパックの空爆)
http://www.square-enix.co.jp/fm/emp.wmv (電磁波障害)

発売前デモムービー
http://www.squarenet.info/main.php?site=sn-news&id=728
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:01 ID:5jN182mP
>>1
>>2-7
お茶ドゾ-

( ・∀・)つ旦~~~
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:06 ID:U0mchWcr
>>1
乙ミッション
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 03:06 ID:AdPkuOEx
>>1
>>2-7
11 :03/11/30 04:45 ID:EkibNzDq
>>1
乙彼
12 :03/11/30 04:49 ID:EkibNzDq
>2003-11-29
>順位 機種 タイトル 発売日 ポイント
↑1 PS2 機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ 2003/12/04 395 (+86)
↑2 PS2 ワンピース グランドバトル!3 2003/12/11 299 (+27)
↑3 PS2 グランツーリスモ4 プロローグ版 2003/12/04 123 (+39)
↑4 PS2 バイオハザード アウトブレイク 2003/12/11 123 (+36)
↑5 GC ワンピース グランドバトル!3(NGC) 2003/12/11 105 (+17)
↑6 PS2 ダービースタリオン04 2004年予定 100 (+4)
↑7 PS2 新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画(限定版) 2003/12/11 89 (+1)
↑8 GB 金色のガッシュベル!!うなれ!友情の電撃 2003/12/12 89 (+21)
↑9 PS2 フロントミッション4 2003/12/18 69 (+15)
↑10 PS2 テニスの王子様Smash Hit!2限定版 2003/12/18 54 (+8)


予約見るとイマイチという感じかねぇ。これから伸びてくれるかどうか。
ファミ通アンケート見ても小売はそこそこ期待してるんだが、ユーザー側の盛り上がりが
もう今一つなんだよな。告知をもう少し力入れてくれ。
13 :03/11/30 04:56 ID:EkibNzDq
今年の年末はRPGが不足してると言われるから、かなり有利な条件なんだがな・・・WAも売り上げ伸びてる。
1stの時はエヴァ綾波育成が流れたし、4thの今回もダビスタが流れた。
ダビスタ出てたら売り上げ何割か削られただろうから、相当恵まれてるぞ。
売り上げ話はあまりしたくないんだが、前作以上は挙げられる様に頑張ってくれぃ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 05:41 ID:CzJ8sMmR
フォースって予約特典ないですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:30 ID:edUmXAAb
>>14
先着二百名をBD(S型・B型各百名)に改造してくれる
S/B選択も先着だから遅れると希望のタイプになれないかも、急げよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:39 ID:FN4pPybQ
デジキューブ倒産で、発売予定だった画集とかサントラとかどうなるんだ?
(´Д⊂グスン
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:45 ID:yyKzxtNm
まちきれねええええええええええええええええええ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:52 ID:AdPkuOEx
>>16
発売中止でしょ。公式からも綺麗さっぱり情報消されたし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:56 ID:86e/YGDv
世間的にフォースは「余裕があれば買う」ポジションかなと思う
「みんごる、ガンダムは確定、フォースも欲しいけど・・・」
みたいな感じで。
ソフトの出来さえ良ければ、口コミでそういう人も
しっかり引き込めるんじゃないかなー

とポジティブシンキングをしてみた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 07:21 ID:XYIhSgsB
前作のデータを節操無く流用するZなんかより4thの方に期待している漏れは少数派ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 08:16 ID:WxNCIFLa
>12

売り方が悪いねえ・・・

オンライン版と違って、このゲームは発売当日までに
わかっていることが少なければ少ないほどいいのでは
ないかな。ゲームシステムやストーリーを議論しても
宣伝効果にはならないかなと。今作ゲームのつくりこみは
わかったから(藁)、発売日とイメージで売ってくれ。

「フロントミッション・プロジェクト」が
FFTの続編も刺激すると邪推するのはアホでしょうか?
22 :03/11/30 08:18 ID:EkibNzDq
>>19
そんな感じでしょうな。
他に追い風要素として来週辺り自衛隊のイラク派遣が決まる可能性がある。
派遣時期は若干遅れるだろうが軍事物という事で多少のサプライズにはなるかも。
過去にはエーコン4が911テロでCM自粛にも関わらず売り上げを伸ばした例がある。
年内派遣で自衛隊に被害が出るとかいう状況になると時事情勢とのタイムリーなリンクという
意味では条件的には最高。不謹慎かもしれんがな。
ちなみに18日はカプンコもイラク戦争物を出す。マイナーだけどな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 09:13 ID:xrly+NKB
>>22
ぶっちゃけ、そんなもんを意識するのはミリタリーマニアだけでは?
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 09:15 ID:GFODOAWS
★リスク無しで月40万円儲ける方法!!★
http://www.geocities.jp/penance12/
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 10:03 ID:sxVNP9xj
1/13 BUSIN0は買った
11/27 R.RACINGは見送った
11/27 みんゴル4は買いたい
12/4 GT4プロローグは予約した
12/4 Zガンダムも買いたい
12/11 FMヒストリーは見送る
12/18 FM4thは予約した

そして・・・卒業文章のドラフトがまだ6枚しかかけてない・・・
完成予想は30枚なのだが・・・月曜に教授に渡すって言っちゃったよ・・・
(゚∀゚)アヒャ
26 ◆ZEnIThGeiM :03/11/30 10:06 ID:sxVNP9xj
おっと、名前とメール欄が消えてた
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 10:14 ID:51sVgCGa
>>25
Need for Speed
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 10:42 ID:C12BNwXo
>>26 そういうときはskill:ダブルアタックで右手と左手を使ってだな、、、
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 10:49 ID:JNrstBs5
>>25
そこで、カレンデバイスの出番ですよ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:11 ID:mHRpvBuy
ネット通販するとしたら、どこがいいですか?
31 ◆ZEnIThGeiM :03/11/30 11:26 ID:sxVNP9xj
ザラスがお勧め、なんてったって早い。発売前に届くくらい早い。

そして、間違えてもアマゾンで頼んではいけない。
発売日はこのスレを見るだけで終わってしまう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:49 ID:4+rFU+vg
もうダメポ。グラフィックがダメポサウンドもダメポ
糞ポ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 11:51 ID:4+rFU+vg
もうダメポ。グラフィックがダメポサウンドもダメポ
糞ポ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:07 ID:3gQ6wH1+
よくわからんがイ`
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 12:39 ID:mHRpvBuy
>31
サンクスです。早速注文しました。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:29 ID:N+e7Q+fZ
どっかが引継がないかな?
画集とサントラ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 13:31 ID:r89ECT0G
つか12月発売予定なら
かなり制作は進んでたはずだからなぁ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:05 ID:oAPmME+0
スクエニは画集とサントラくらいは部分的にでも引き継いで出すべき。
勿論攻略本関連も。売り上げにも若干影響すると思う。
迅速な対応を期待する。

>>13
今のところ年末のPS2ラインナップで抜けてるのがみんゴルとZ。
FM4thは中間ランクに位置してるかな。
去年一昨年を見るとPS2陣営で毎年ハーフ越えが上位3-4本、30万本越えだと大体6-7本。
まあタイトルにも依るが、その中には入れれば前作は越えられると思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 14:23 ID:NewFRvx3
俺も先日予約済まして来たけど何となく盛り上がりに欠けてはいるな…

それでもムービー見てやっぱこれがFMだよなぁと(;´Д`)ハァハァしてはいる(w
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:03 ID:jFTz5e53
このゲームってACと似てる?
ジャンルが違うのはわかってるんだけど
パーツ組み立てたりするんだよね
ペイントとかできるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:10 ID:L73Vt3iu
アセンブルに関しては似てるっちゃ似てる
シンボリクリスエス
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:14 ID:2CadC4Wi
>>40
しかしACのように飛んだり跳ねたりするようなアクションは皆無。
鈍重な(戦車よりは軽快)WAPが蠢くのがFMの戦場。
戦場にはビーム輝くフラッシュバックのような物なども無い。
硝煙と薬莢が散らばる実弾第一主義なバトルフィールドだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:37 ID:4YXYuzQq
>>40
カラーリングの変更や、パーツの組み替えは出来るね。

パーツは
ボディ(出力に影響。出力が大きければ重い武装を装備出来る)
アームLR(攻撃力に影響)
レッグ(2脚、タイヤ、ホバー、キャタピラなど。移動に影響)
コンピュータ(攻撃力や命中率等に影響)

装備は
両手(ライフル、マシンガンなどの射撃武器、ロッドなどの格闘武器など)
両肩(ミサイルなどの遠距離武器、シールドなど)
バックパック(出力補助、アイテム装備数、ブースター、ジャミング用など各種)

などの各種パーツから状況に応じてセットアップするのが醍醐味。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:44 ID:N+e7Q+fZ
いいから買え。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:47 ID:m9dZuJ6I
>>38
スケジュール考えると書籍はもうとっくに刷ってたハズ。
「デジキューブ」のロゴとか奥付考えるとそのままじゃ出せないのかね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:13 ID:BE21U1s+
  ∧_∧ ドキドキ
 ( ・∀・) <ぬるぽ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:18 ID:vnkZQ2Sa
                     ||
               ( ´ゝ   ||||
             | ̄|□了    |\
 ガッ ガッ ガッ ガッ   |殴|‖.ノ゙◎==|.人
             |_|◎=∈. . <  >__Λ∩
              (  つ    .V`Д´)/
              //ヽヽ     | >>46/
      =≡ ◎==◎  ◎   / /\|
     =≡  ∪     | |   //
      =≡       [◎つ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:23 ID:AdPkuOEx
>>47の攻撃にリンク

     人
    (  )Σ 900   
  Σ('A`;)ゝ,900  ダダダッ     
  .ヽ(>>46);..       ('  )
,Σ100> く     Σ-=y;(_)ゝ
               く く
49黒服の男 ■ー■):03/11/30 16:23 ID:gg8pSBqd
>>46
    ..Σ 9   
  Σ('A`;)ゝ,9    ダダダッ
  .ヽ(>46);..       ('  )
 ,Σ 1 > く     Σ-=y;(  )ゝ
               く く
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:35 ID:ZoxF8FM4
   ∧_∧ リペアallで回復
  ( ・∀・) ∧_∧
 と    つ (`・ω・´)シャキーン
  人 Y_/   (つ旦と)←>>46
  し(_)   と_)_)
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:37 ID:ZoxF8FM4
>>50
ズレた・・・
しかしIDがFM4!!
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:48 ID:N+e7Q+fZ
                     ||
               ( ´ゝ   ||||
             | ̄|□了    |\
 ガッ ガッ ガッ ガッ   |殴|‖.ノ゙◎==|.人
             |_|◎=∈. . <  >__Λ∩
              (  つ    .V`Д´)/
              //ヽヽ     | >>50/
      =≡ ◎==◎  ◎   / /\|
     =≡  ∪     | |   //
      =≡       [◎つ

          リンク発生

     人
    (  )Σ 900   
  Σ('A`;)ゝ,900  ダダダッ     
  .ヽ(>>50);..       ('  )
,Σ100> く     Σ-=y;(_)ゝ
               く く

          更にリンク
  ∧_∧
 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >.__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>50
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:48 ID:DrD1eJA+
個人的に残念だったのが、武器が変わると攻撃力が上がっちまうんだよな。
軍ヲタ的には、弾薬で威力が変わるとうれしかったが。
あそこの開発部は軍ヲタが多少いたはずなのにそういう発想がないのには残念。
強装弾になれば攻撃力が上がるが、命中精度は下がる。
弱装弾になれば命中精度は上がるが、攻撃力が下がるとかね。
で、強装弾のデメリットを補うのが、武器の変更で、これは命集精度を押し
上げる効果がある。逆に弱装弾はさらに命中精度が上がると。
逆に攻撃力は上がるが、命中精度が下がってしまう武器とか。
中には徹甲弾のような特殊弾があり、アイテム収集の心をくすぐる。
おなじみのライフル(弾)は攻撃力・命中精度が高いが速射が出来ない。
勿論弾によっては画面効果も変わる。

さらにこれを補うのがスキルであり、アビリティなわけだ。
命中精度が低いならズームとかで弱点を補う、もしくはバラ撒き型のスキルで補う。
と言う風に弾の特性に合わせて、スキルを組む戦略が楽しめる。

将来的にはこんな感じでやって欲しい!
実際弾の特性を考えたゲームはほとんどないから、マンネリ気味の戦闘ロボット系
ゲームには活を入れられるはず。プログラマーが泣きそうだけどね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:52 ID:AdPkuOEx
そんなことに力を注いでも顧客の幅を狭めるだけにしかならんと思うがな
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:56 ID:yNTdSQUW
>>53
弾薬の種類の概念が無いのは、
システムが煩雑になってしまうのを懸念してるから、ってのもあるんじゃないかな?
まあ、その辺りを上手くやるのが開発者の腕の見せ所かもしれないけど…
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:01 ID:4PLNi6WT
ミリオタじゃないやつや初心者は出撃準備だけで2時間くらいかかりそうだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:02 ID:N+e7Q+fZ
                     ||
               ( ´ゝ   ||||
             | ̄|□了    |\
 ガッ ガッ ガッ ガッ   |殴|‖.ノ゙◎==|.人
             |_|◎=∈. . <  >__Λ∩
              (  つ    .V`Д´)/
              //ヽヽ     | >>53/
      =≡ ◎==◎  ◎   / /\|
     =≡  ∪     | |   //
      =≡       [◎つ

          リンク発生

     人
    (  )Σ 900   
  Σ('A`;)ゝ,900  ダダダッ     
  .ヽ(>>53);..       ('  )
,Σ100> く     Σ-=y;(_)ゝ
               く く

          更にリンク
  ∧_∧
 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >.__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>53
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:11 ID:2CadC4Wi
水を差すようで悪いが、弾丸性能入れても喜ぶのは軍オタと一部のユーザーだけで
大多数のユーザーは煩雑さがウザイと思うだけになりそうだ。
発想としては悪くないと思うが。
ゲームなんだから『ゲームとして面白いかどうか』が肝なわけで
そのためには多少の切り捨てる部分が出て来ることは仕方ないと思われ。
59黒服の男 ■ー■):03/11/30 17:16 ID:gg8pSBqd
RORで砲弾による攻撃力上昇があったな。
どうせならマニアックモードとか付けて
弾の種類とか選べるようにして欲しいな>>5thかFMO
そうすると、今度は装甲の問題が出てくるわけで
重くなったりした分ジェネレータやアクチュエータ(大量に略
60黒服の男 ■ー■):03/11/30 17:21 ID:gg8pSBqd
そこまで言うならパンツァーフロントでも
やっていろと言わそうだ…>>弾の種類
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:23 ID:lsh2NX3w
今回キャラごとにシュライクとかの機体名ついてるの?
3rdのとき考えるのめんどくさくて全員スタンド名付けちまった
二次パクリだが
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:25 ID:vnkZQ2Sa
俺は電気メーカーの名前つけてたw
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:30 ID:51sVgCGa
>>61
ムービーやスクショ見た限りでは今回はキャラごとのあるっぽかったが・・・


3rdではBodyの機種名にしてたな
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:37 ID:qPeYjEaS
どうなんだろ。

戦闘画面の写真では
Hermes in Charon
とか
Elsa in Verseau
とか書いてあるけどね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:40 ID:qPeYjEaS
>>61ね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:42 ID:yNTdSQUW
ググってみたら、フランス語で「水瓶座」って意味らしいね。>Verseau

カコ(・∀・)イイ!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:48 ID:vFmfMMXn
1stにダリルが出てたって既出か?
6853:03/11/30 18:02 ID:DrD1eJA+
予想通り否定的な反響ありがとう。
実現しないのは分かってるのだけどね・・・。
あったら楽しいかなって。
4thは正直、リンクシステム以外は斬新と思える部分も少ないし。
リンクシステム自体も、多数対多数が実現した程度ともいえる。
バックパックも極論すれば、リフみたいなものの発展進化系でしかない。
ユーザーのニーズが実現したといってもいいかも。
マンネリ化はシリーズものの宿命とも言えるけど、
1stから2ndに変わったときくらいにインパクトのあるものが欲しい。
FAは例外的かもしれんが、斬新さとヴァンツァー(WAW)と言う題材をうまく
使ったと言う点ですごく面白かった。ちなみにFAは今でもやってる。

弾薬もシステム上ほかがやらないことをやれば、と言う意味。
保守もそれなりに楽しいが、ゲーム業界の落ち込みの原因のひとつが保守
にあると言う点も忘れちゃいけない。

前スレでもあったが、敵のWAPが攻撃中ボーっと突っ立っているのには、俺も唖然とした。
製品版で変わってると思えないし。
今までの戦闘シーンを洗いなおせば、突っ立ているというのにまず手が入っても
おかしくない。なのにそれをやらない。あるいはやったのかもしれないが妥協した。

そういう保守的な姿勢が問題なんだよね。
現実的に斬新なのが売り上げを押し下げる結果になってると言うのは
否定できないけど(FAがいい例)、現状のままでいいということでもない。

結局適当に強力な武器をつけてゴリ押しでクリアできちゃうゲームが多すぎなんですよ今は。
で、結果的にそこそこのゲーマーはつまらないと感じて、
それがゲーム離れと言う形で数字として現れる。

そこをどう考えているか聞きたいね。スレ違いだけど。
FMに限っていえば、もう少し今までと違った発想が欲しかった。
そう考えて弾薬なんてあったらいいじゃねーのかと思ったわけよ。
出撃準備が面倒なのがネックだけどね。俺としては目新しいものが欲しい。
保守はもういい加減飽きてきた。保守的なところもいい面はあるが長期的には衰退は確実。

・・・とい言ったらまた叩かれそうだな。
発言と矛盾してるが、4thは買いますよ。信者ですから。
信者だからこそなんとかして欲しいと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:16 ID:ViuAsvqI
アルカイダ、12月14日自爆テロ決行。
スクウェア、自粛のためフロントミッション4発売延期。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:27 ID:k8jlPKAG
やっぱりスレがあったか・・・。

公式行ってきたんだがヴァンツァーがキャラクターごとに決められてるのか?
まさかそんなことないよな。
71黒服の男 ■ー■):03/11/30 18:32 ID:gg8pSBqd
>>70
 初期搭乗WAPだろ?3RD主人公WAPがZENITH-REVだったように
72黒服の男 ■ー■):03/11/30 18:34 ID:gg8pSBqd
>>68
 なんかスルーされた・・・・?>>オイラのレス
>>70
 初期搭乗WAPだろ?3RD主人公WAPがZENITH-REVだったように
73黒服の男 ■ー■):03/11/30 18:35 ID:gg8pSBqd
うが!痛恨の二重カキコ…スマソ>>俺以外の>>1-1000
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:39 ID:mRM4dSzP
前スレ埋め乙!
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:53 ID:fGv5iq2q
どうでもいいけど長文の書き込みは1行目で読む気失せる
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:57 ID:k8jlPKAG
>>72
それだけの意味だよな、やっぱり。サンクス。
ちなみにオレは2ndしかやってない・・・。
77黒服の男 ■ー■):03/11/30 19:02 ID:gg8pSBqd
>>76
 クリアした?暇が有るなら他のもヨロ。
中古ならかなり安くなっているし。

FAはとっつき難いかもしれんから購入時には
注意。捨て銭あるなら特攻しても良いかも…
>53
「金は天からワケもなく振ってくるものではありません。」
(アフリカの紛争介入に消極的なアメリカの方針について)

保守的なものを打開するお金をひねり出す手間さえお金がかかるものです。
ソフトの開発なんて9割保守的でしょ。

「そこまで言うならユーゴ空爆時みたいに目を生き生きさせるような
アイディアが欲しいところですね。」
と、同人が言ったかどうかしりませんが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:17 ID:hvdbxdur
海外にゃ結構挑戦的な企業も多いけどな
80黒服の男 ■ー■):03/11/30 19:22 ID:gg8pSBqd
>>79
 銃撃戦しているゲームしか思いつかないな。
>>海外企業
あと、ウォーシミュレーションのバトルテック
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:26 ID:AdPkuOEx
ゲーム業界の見解として、ゲーム離れの一番の要因は
ゲームの複雑化と言われてるんですけどね。
>>68はPCゲーでもやっとけばいいんじゃないですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:26 ID:dZn4Vle4
戦争モノでなければ、
フーリガソとか、ポスタルとか……

って、やっぱ銃撃ってるな(;´Д`)
83黒服の男 ■ー■):03/11/30 19:32 ID:gg8pSBqd
>>81
 普通にプレイしてもクリアできるけど
やりこみ要素を覚える事で更に楽にクリアできる
程度なら良いと思うけどね。例えるならGPMのロボット
操縦方法かな?オートとマニュアルのような。
>>82
 ディア風呂忘れていたよ。リネージュIIとかもあるね。
つか、リネージュIIは無駄にエロイな…。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:42 ID:k8jlPKAG
>>77
セカンドなら発売当時にクリア
(その時は「ムズイし用語わからんし何これ」と、とりあえずクリアだった)
チョコボの不思議なダンジョンのデータディスクを使って2回目プレイ
(3rdを買おうとは思わなかった)
現在、知識も増えセカンドにも馴れ充実したセカンド3周目を送っています、ハイ。

4thは欲しいがそれ以外買うのには金銭的にちょいと。。。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:46 ID:aUyGTsTt
>>16
ファミ通の期待ランクやコング予約見ると、
半熟英雄と同じ様な推移なので、
半熟英雄のような売り上げになるかと。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:46 ID:k8jlPKAG
まぁ2周目のやり方は叩かれるだろうが・・・過ぎたことだw
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:55 ID:uxKtEeM5
昔は長文ウザイって思ってたさ。
でもね、最近思うんだ。

長文「怖い」って。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 19:57 ID:7HpLdosh
U.S.N.兵士1
「今度の隊長、
 ハフマン島帰りらしいが、
 ちょっとかわってるな。」

このセリフを1stで言ってる奴が
4thの主人公ダリルなワケだが
気づいた奴いる?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:00 ID:bsnUhwav
とりあえず4th予約してきた。

店に予約カードが無いモンで、まだ取り扱ってないかと思って
店員に4th予約してるンですか?と尋ねたら
していたンだそうだ……
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:01 ID:bsnUhwav
>>88
始めてすぐ件の裏技で顔グラとコールサイン確認した('A`)
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:01 ID:dZn4Vle4
>>88
1ヶ月ほど前から言われてたハズ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:07 ID:CF6BoHs5
近所のゲーム屋へ予約しにいったら17日には入荷ってますからって言われた。
ちょいと得した
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:11 ID:bVPnmbVX
the1stと同時に9月に予約したな...
漏れもFG確定。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:16 ID:esjRhpCq
アマゾンでヒストリーと一緒に予約しちゃった。
1日遅れ内定。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:27 ID:Oii47Fj0
なんかね、58や68のカキコ見て思ったんだけど
今のゲームのユーザーって、仕様に甘えてる人が多いのかなって感じちゃう。
例えば、1stやFAのシンプルなテキストや表現からどれだけ物語や世界の広がりを想像出来るか、
与えられたルールの中でどれだけ多様な楽しみ方が出来るか。
そういう柔軟な発想が出来ないユーザーが増えているのならば、これはゲーム機の表現力があがったことの明らかな弊害だと思う。
4thのバトルシーンの映像を見て、「動きショボイ」とか言ってる奴
あんなもん只の記号だろ?
そういった描写すら自分の頭で補えないのはヤバイ。マジヤバイ。
あの濃ゆいムービーが何のために付いてるのかワカランのかと。
俺にとっては、FMの新作がやれるだけでもう満足。ツッチーになら抱かれてもイイ。
まあ、要するに
あれだけの物にケチつける奴には
文 句 あ る な ら お 前 が 作 れ 
と言いたいです。ホント
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:30 ID:bsnUhwav
まあまあマタリ行きましょう('A`)y-~~

売り上げ上げなきゃ
ご飯もたべられないし
子供を大学にもやれんのれすよ…
妻子が居るって本当に大変なんだろうと思う。

そういやFMに登場するヤシで妻子持ちって少ないな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:39 ID:THjJ9JTj
>>95
まあまあ、ケチ付けられるからにはそれ相応の理由があるもんだよ。
実際全ての人間が想像力で出来を補完できるかと言えば無理なんだよね。
こっちも金払う以上はメーカーさんにできるだけ良いモノを作ってもらいたい訳で。

>与えられたルールの中でどれだけ多様な楽しみ方が出来るか。
でもこの考え方は重要だと思う。
何かにつけてゲームにケチ付けてツマランツマラン言ってる友人がいるが、
お前は楽しもうとする努力をしたのかと、そう思うな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:39 ID:wy89QRwp
JJは居そうだ。モーリーは居る。というか居た。アルダーも。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:39 ID:2CadC4Wi
>>96
3rdのマーカスは良きパパとして頑張ろうとしていたな。
「パパの知り合いの日本人はニンジャなんだ!」とか無理矢理だが結構面白かった。

2ndのグリフもフクオカ出身の嫁さんが居たみたいだが子持ちだっけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:40 ID:KFJvfyne
名前忘れたけど、3rdに出てきた黒人のおっさんは妻子持ち。
子供の絵がメールで送られてきた。

あと、ブルース・リーみたいな顔の中国人は妻子持ちだったけど
作戦中、間違えてぬっ頃してた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:42 ID:3f4HX+xp
>>97
そういう友人は、
「ゲームにケチをつけられる部分を探す」
って楽しみを見つけてるんじゃないかな。

テレビ見て、この芸能人ツマンネ!って騒いでも見てるオサーンと同じ。

まぁ、ゲーム性の面白みは画像に縛られないってのは理解できるが、
画像の進歩もまた重要なことだわ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:43 ID:9Fl/vuw7
>>98
JJは本国に沢山の兄弟が居たんじゃなかったっけ?
よくある大家族こんにちわ〜系。

マーカスは良き(?)パパとして活躍していたし、
変化球のところでは和輝の父親伊佐夫君とかな

あとは家族を解放軍の攻撃で失ったランさんとか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:43 ID:WxNCIFLa
>??
たたきすぎかと。アラシのもと。

新しい考え自体あっちゃいけないとはだれも言っていない。
「なんなら創れ」も強制はできない。
要はどこまで他人にわかりやすく伝えるかでしょう。

一度文を書いたら・・・
「専門知識だけで具体例を書いていないか」確認、次に
「自分、自分、自分の感情が先走りすぎていないか」確認しましょう。

「あなたはこの文で他人になにを感じてもらいたいのか?」
それを第一に考えればいいのです。
他人に一番わかりやすい言葉を書きましょう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:45 ID:2CadC4Wi
故郷の兄弟のために出稼ぎするJJは、FM界の左門豊作だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:46 ID:dZn4Vle4
>>100
>あと、ブルース・リーみたいな顔の中国人は妻子持ちだったけど
>作戦中、間違えてぬっ頃してた。

リィ・ジャンメイだっけ。
こういう所からサイドストーリーを勝手に妄想するのも、
ある意味ユーザーの楽しみ方の一つかもねぇ……
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 20:51 ID:9Fl/vuw7
そういう意味で1stのキャラ味付けはソゴイ良かった。
(性格付けではなく各個のバックグラウンドな)

>>105
サイドストーリー補完系は好きだな。
ここでやるとあからさまにスレ違いの悪寒が背筋にピリピリ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:13 ID:XUxoj2cm
>>101
Σ(゚Д゚;) ソ、ソウダッタノカ!!
俺もまだまだだな('A`)

鯖負荷が200越えてたぞ・・・誰かF5連打でもやってるのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:24 ID:hvdbxdur
「戦闘シーン駄目すぎ」とかどうでもいいけど
人が不満に思った事をどんな理由ででも否定する事は出来ないと思うんだが
脳内補完が出来ない人〜とか関係なくその人が不満に思った事自体事実な訳だし
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:32 ID:CF6BoHs5
戦闘シーンはFMOに期待しる
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:34 ID:9Fl/vuw7
そうそう、
雑談シーンもFMOに期待しる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:35 ID:noOXq9uV
シミュレーター系でもないのに無闇にリアルさや複雑さを求める奴は叩かれても文句言えないけどな
そういうのはそれ専門の場で好きな奴だけ集まってやっていればいいのに場違いな所で主張するなと。
そういう奴に限って必要悪を気取るがただの開き直りであって思い上がり。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:40 ID:iBCSXvro
つまりあれか。ゲーム製作技術が上がって演出の質向上を望むのはNGな訳か
新システムも妄想しちゃいかんのね
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:41 ID:D/bxpLkO
ちょっと反論されたからって極論で言い返さない
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:42 ID:9Fl/vuw7
おまいら、自分の顔を鏡で見ましょう

だんだん髪型が七三風味に、デコが広く、頬が盛り上がり気味に
そして眉毛が太くなっていませんか?
115112:03/11/30 21:44 ID:iBCSXvro
ごめん、俺は横レス入れただけでう。
まあ、何度も似たような話題がループしてうんざりするのも確かかな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:44 ID:3f4HX+xp
極論同士だと思うがねぇ・・・
ゲーム性も演出も向上するにこした事ないんだから。

そんな議論してないで、
発売まで後何秒か指折り数えれ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:45 ID:9UG1U5de
演出の向上=リアル原理主義の推進で、
新システム=難解複雑化ですか。

それは違うかと・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:45 ID:fGv5iq2q
未来行ってお先にFM4やってくる
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:45 ID:51sVgCGa
>>118
帰ったらレビューよろしく
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:46 ID:9Fl/vuw7
>>118
いいぞ兄弟!
でも妄想は垂らすなよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:46 ID:AdPkuOEx
まあ複雑にすることだけがゲームシステムとしての進化ではないからな
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:49 ID:H163HIKB
>>114
お前の顔を実況中継されても困るが
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:52 ID:9Fl/vuw7
>>122
俺は和輝ほど男前じゃないんで・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:56 ID:C8JWkPmm
>>105
我が名は、リィ・ジャンメイだ! にはワロタよ。

ちなみにリーとランは知り合い。
武漢の基地にいた壁兵の指揮官とも知り合い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:08 ID:k8jlPKAG
エイミア先生撃ちまくりですよ、ええ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:09 ID:ViuAsvqI
あのさ、FM2に出てくる都市の名前って、
ダカ以外は全部架空?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:21 ID:RVdnysEC
バングラデシュには詳しくないから知らないけど、そうなの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:30 ID:iBCSXvro
とりあえずカタカナ出検索しても引っかからないねぇ。
無人機と戦うPABNA、インターゲーンの衛星を止めるミッションのSIRANGANJ?は見つかった。
見にくいけどダカの北西の川沿い。
ttp://www.bangladesh.net/travel/images/map/bdtransport.jpg
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:32 ID:4+rFU+vg
戦闘シーン駄目すぎだけど他にやるものないから
断腸の思いで購入する
そして2chでうだうだ言いながら泣きながらプレイしる
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:37 ID:9Fl/vuw7
俺は同じ「うだうだ言いながら泣きながらプレイ」でも
コントローラーを握る傍らに誰もいない事に流す涙だ
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:38 ID:iYkE51eH
>>61
僕はスタンドになぞって、バンド名とか曲名とかにしてた。
パープルヘイズをみて、思いついたんだけどね。
個人的に気に入ってるのは、
亮五のハイウェイスターと、ファムのアイアンメイデン
ファムはかなりそのまんまですが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:41 ID:fGv5iq2q
機体名はデフォルトだなあ
他の人と話し通じなくなるし
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:42 ID:9Fl/vuw7
>>131
自分はそれっぽくてカコイイ名前の集大成だったな……
和輝のファイアウォールとか
亮五のファイアクラッカーとか……

あと、ユン、エマの2人にバターカップとブロッサ(ry
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:55 ID:0gKWNJYq
>>132
そうかなぁ・・・。

●ン●ムとか付けてたのはオレくらいなのか・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:58 ID:AdPkuOEx
マンダム?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:00 ID:3f4HX+xp
バンダム?

ジャンクロードバンダムの乗ってるヴァンツァー((((゜Д゜;))))
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:01 ID:4+rFU+vg
ウ〜ン・・・マンダァム
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:03 ID:hvdbxdur
セインカミュ
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:08 ID:xVWUQsiP
既出だと思うけど、スクエニのトップFM4thに替わっているな
140黒服の男 ■ー■):03/11/30 23:11 ID:gg8pSBqd
>>134
 カンタム?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:12 ID:4+rFU+vg
発売まで2週間ちょいなのにマターリ雑談とはこれ如何に
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:13 ID:9Fl/vuw7
>>141
発売まで体力を温存してオリマス。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:14 ID:3f4HX+xp
>>141
それほど騒ぐような新情報もないし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:17 ID:4+rFU+vg
もっと殺気立っててほしいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:19 ID:51sVgCGa
公式のだめなところはflashということ
146黒服の男 ■ー■):03/11/30 23:21 ID:gg8pSBqd
>>145
 モデリングする為に参考イメージを見ようとしても
一々Flash使うのは不便だな。別サイトのイメージを
ダウンロードして参考にしているが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:21 ID:9Fl/vuw7
>>144
湯気は立っているんですけどね
期待で興奮して興奮して……
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:21 ID:ViuAsvqI
>>145
禿道…正直OPだけでいいよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:25 ID:S4EUTXVS
顔変えできるかなぁ?
150スネオフェイスの傭兵:03/11/30 23:25 ID:yM6fve4I
ああ、早く4thをやっちまいたいぜ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:29 ID:00YCN+UQ
>>149
あれ、バグかと思ったけどWS版やPS版でも残してあるところをみると
意図的な裏技なのかしら?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:29 ID:brMTRfRP
◎ホームページ開設しました◎
http://homepage3.nifty.com/hot-hot/7254.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:31 ID:9Fl/vuw7
>>151
コールサインの変更、個人名の変更、
周囲の主人公に対する呼び名が変わること
特定コマンドを入れなければならないこと
を見れば意図的な裏技だと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:33 ID:AdPkuOEx
FF12とかドラッグオン(ryの公式みたいにコンテンツメニューが
くるくる回ってないだけ、FM公式のフラッシュはまだいいよ。
155黒服の男 ■ー■):03/11/30 23:35 ID:gg8pSBqd
>>152
 業者はカエレ!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:02 ID:oNC7aIKk
今月のVジャンプ、
あのヘンなコマ漫画のダリル編が載っていたな

どうやら矢張り、輸送機の積荷を拝借しちゃった後に
テロリスト掃討作戦で追われているバカップルを救い
助力してもらうようになったらしい……

しかし肝心の積荷をパクる経緯が書かれておりませんがな(つд`)
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:07 ID:KvZlxPFx
>>156
それを書いたら意味ないじゃん・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:10 ID:oNC7aIKk
>>157
あ、そう?(´・ω・`)

どんな理由があるかは本編が出るまで妄想して待つよ。
「これヤベー」「ヤベーよどうする?」「こんなヤバいモン俺が隠す!
あってはならない!」

とかだったりして…
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:10 ID:6YYoZq8l
無修正ポルノとかかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:11 ID:oNC7aIKk
墜落現場で遭遇した兵士の断末魔が
「積荷を……燃やして」だったりとか。まあそんな経緯で。
161黒服の男 ■ー■):03/12/01 00:16 ID:s/M501P1
衛星レーザーの発信装置一式だったりして。
こんなもんを非戦闘員の居るところに
置いていけるかという事で持っていると
回収に向かったUSN軍に追われる事になると。
でもそれだったら壊せ良いわけだし…
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:18 ID:OVPWLvGq
中身がイーグレットロケットランチャーだったら笑うな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:19 ID:KvZlxPFx
>>158
ケビンの元部下なら、その影響を受けてるかも。
具体的には荷物がやばすぎて、それを告発する!だから証拠としてパクる。
マリアが登場する事を考えると、BD関連な感じもするが・・・。

>>161
発信→発振 じゃないのか?突っ込みスマン。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:20 ID:9hoY8ctP
1stで入手当時のEAGRETはかなり鬼臭くて燃えた
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:20 ID:lCU5IuWU
ジャンプやVジャンで結構扱ってるけど、
(広告も打ってるけど)
対象年齢的にどうなんだろうという気がしないでもない。
166黒服の男 ■ー■):03/12/01 00:22 ID:s/M501P1
>>163
 すまん、書き方が悪かった。
衛星レーザーの照射信号発信装置
というか、目標の地点に設置する
誘導装置というか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:23 ID:oNC7aIKk
>>165
未だに対象年齢が告知されていなかったりする。どうすんだ■エニ……

しかし、女主人公ってかなり不評みたいですな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:24 ID:MGJ8hIoX
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:25 ID:86IxFcxI
積荷がいきなりBD一式だったら笑う
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:25 ID:FXwF/SHQ
ところで・・・PS.comで

FM1stはシミュレーションに
FM4thはRPGにカテゴライズされてるのが謎。

FM1st シミュレーション/戦略
FM4th RPG/シミュレーションRPG

・・・何故だ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:27 ID:jaiVfrtu
>165
まあ、でも消、厨房のときに1stをやってハマったヤツが
俺も含めて、ここの住人にも少なくないだろうから別に問題は無いんでない?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:32 ID:A2+09Pw3
なぜかあの輸送機がUSN側のもんだと思ってる人多いな・・
墜落するときにカラカス(ベネズエラの首都の名前)コントロール(管制)って言ってるんだから
あの輸送機はベネズエラ側のもんだよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:33 ID:9gPyaQHN
>>167
エニのほうは分からないけど旧スクはCEROの年齢区分審査を受けてないから
他のメーカーみたいにCEROマークはついてない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:35 ID:KvZlxPFx
対象年齢に関して言えば、新規ユーザー獲得に必死なのかも。
俺らみたいな信者は基本的に発売日さえ分かってりゃいい訳だが、
わからん人間にゃ何のゲームだかさっぱりでしょ。
広告やらなんやらでアピールせにゃいかんわけですよ。

前作の3rdはすでに20世紀の遺物なわけだし。・・・これは言いすぎか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:36 ID:oNC7aIKk
>>173
ありがとう、そういうことなのか>年齢区分マークが無い

しかしコケ無い様に祈るだけだな俺は……
女主人公って正直失敗だったんじゃねと思う……
176黒服の男 ■ー■):03/12/01 00:37 ID:s/M501P1
>>172
 ベネズエラ側にとってはUSN軍に渡ってはまずい物で、
USN側は奪取したい物。ダリル達から見たらこんな物を
USNに渡したくないと思わせるもので、エルザ達の行く
先にもにも関係のあるものか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:38 ID:9gPyaQHN
>>175
ダリル♂も主人公です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:39 ID:7WBbgckp
>>175
いやいや、ヤツの描く女主人公がキモイだけであって
女主人公自体が失敗ではないと思う

FF12よろしく、エロカワイイ♀キャラが登場すれば
”違う部類”の顧客が獲得できたであろう…どうかと思うが…
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:40 ID:9hoY8ctP
まぁ、確かにあの顔は変だがな。
目がさ
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:41 ID:eACJod3z
>>178
あまり偏見を持ちたくはないんだが、
そういう”違う部類”の方々とあまり仲良く出来る自信がないな。
また、その手の新規客層が増えたおかげで、今後のシリーズ方針が
どんどん歪められていったりしそうで恐ろしい。
181黒服の男 ■ー■):03/12/01 00:41 ID:s/M501P1
>>178
 ダリル編でウホッが好きな婦女子を
エルザ編でアレな野郎どもを…
って、2NDも3RDもそれなりの人が
書いているんだったな>>アレな本
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:47 ID:oNC7aIKk
>>181
参考までに教(ry
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:48 ID:KvZlxPFx
ダリル編
粋な野郎どもとバカップルがむさ苦しく、クサイセリフをはきながら陰謀を暴くストーリー。

エルザ編
気の強い女を中心とした変人特殊部隊と好奇心旺盛な特攻新聞記者が陰謀を暴くストーリー。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:48 ID:dysxkqRG
墜落した輸送機の積み荷は、
1stUSNでテロリストが開発していたってヤツじゃない?

そもそもあの序盤の二つのミッションはどうもテロリストっぽくないんだが
(最初は企業ビル?で、次が要塞?っぽかったし)

でも、あれから6年経ってるしなぁ…。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:49 ID:MJ9/ZWN1
>>178
3の悪夢再びですか?
186黒服の男 ■ー■):03/12/01 00:51 ID:s/M501P1
2ND リーザとサユリが諜報員にゲフンゲフン
3RD エマがイマジナリとゲフンゲフン(和輝はルカーブに撃破)
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 00:56 ID:SnXB7s2T
積荷の中身は「嫌なヴァンツァー」
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:01 ID:oNC7aIKk
>>186
トンクス。俺が4thを埋(ry
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:03 ID:FGJW2bVk
>>187
それだ!!

墜落した輸送機のコンテナから除くタコ顔
     ↓
おそるおそる確認すると、異形のヴァンツァーが!!
     ↓
「こんなもん、この世に存在しちゃいけねえ!!」
     ↓
輸送中に襲撃
     ↓
嫌なヴァンツァーで敵を迎え撃つダリル!!
     ↓
    (゚д゚)ウマー?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:03 ID:LBwNBHlE
レンゲスって言う奴が田島貴男に似てるので購入決定
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:03 ID:49GJrWex
ドリスコル「戦争―――終了―――。おまいらさっさとカエレ!」
USN隊長「ドリスコル大尉、てめどういう事だ(゚Д゚#)ゴルァ!!」
ドリスコル「どうもこうも無いYO。それが戦争と言うものだYO!」
USN隊長「俺達は何のために戦ってきたのかと小一時(ry」

USN隊長「これでは死んで言ったネ申達に顔向けできん!
      これよりここは弔い合戦の戦場になります」



・・・(´Д`;)
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:05 ID:B8b54iIR
>>184
テロリストじゃなくてクーデターの準備中だったのかもな(1st序盤
でもBDの決着も付いてないし…悩むところだ

ところで、ムービーがどれも、ドイツ襲撃→ベネズエラ、になってることから見て
2nd方式でキャラが交代すると予想してみる(エルザ→ダリル→合流?
二人を繋ぐのはフレデリックで間違いないだろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:07 ID:B8b54iIR
>>191
痛いUSN部隊かよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 01:08 ID:Wo6vU9B+
対空ミサイルおたけさん装備

女主人公大いに結構(やはりデザインにもよるが)
可憐な乙女にゴツいヴァンツァーが良い。

もしくはオッサン路線。
そういう意味じゃ4thのキャラ選びはオレ的にほぼ当たりだった。
(デザい(ry)
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:05 ID:KvZlxPFx
ミッションをクリアしたあと上官から罵声を浴びせられたいと思うのは俺だけですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:05 ID:SZpWzK7Q
ボッシュって2ndだかのバズーカの名前じゃなかったっけ?

ということでボッシュは両手バz(ry
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:09 ID:MZ+JegjG
>>178
アリサはエロカワイイ系でしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:10 ID:SZpWzK7Q
           __/ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /      ∴巛  \    
        /     ∴巛巛巛巛 ヘ   
       /   ∴∵巛巛巛巛巛巛巛|   
      丿  ∴∵  __ノ┌─┐巛|   
     /~ ∴∵  _/巛巛 [ 井,]巛|     
     \_  イ______ └手┘ /    
        | 「 ̄    Y   ̄ ̄ ̄├`           
      ┌┤| 彡三ミ Υ 彡三ミ、|‐┐    
      ├|| ( ● )    ( ● ) , |6|  
.       \ミ|  ミ   |  |  ミ,   |/      
.        ヽ|      |  |.      |/     
          ヽ\  ヾ、  フ  /. /        
          | |     ⌒   | . : |        
          人  〔「「「「「「「〕  /      
         /│ \   ̄〒 ̄  :/|\      
     _// |  ヾ\____._/ ::♯\_    
  _/  _/ ,|   ヾミ====     ::| \ \_
/    /   |    ヾミ===    ::|  \  \

これくらいでいい気になるな!>>195程度のパイロットは腐るほどいる。
気を引き締めておけ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:17 ID:yUCyHUpQ
サンポール必死だな
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:24 ID:ak7AMX2R
>>195
  ____
 <___)
 ( ´∀`) <なんだと!おまい俺に楯突くのか!
 (    )
  |  | |
  (_)_)
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:51 ID:g0Q1xmc/
―――――――――――――‐┬┘FM4発売マダーーーーーー!!!!!!!????
           ■e           |
       ____.____    | ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!
     |        ||      |   |    =≡= ∧_∧     ☆
     |        ||      |   |♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
     |        ||      |   |♪ 〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
     |        ||      |   |   ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
     |        ||      |   |   ||ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 02:53 ID:GD59JSLu
これってサードみたいに戦闘参加できるの少なめ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:00 ID:YHbu9PGd
ステージ毎に女の色っぽい上官に罵声あびせらたら、ブッコぬいちゃうかも
イデの罵声はなんであんなに心地よいのかな

204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:05 ID:jbaivSsg
>>195
勘違いするな!
このスレには住人が多い。
このくらいのレスがつくのは当然だ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:07 ID:9gPyaQHN
―――――――――――――‐┬┘              =≡=
         ■e            |            __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーよ  ゴルァ!   \_=二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _  |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂>>201つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ < >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨       ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:30 ID:dhxKk8n6
オルタナは沓澤絵師で合ってた? 合ってたよな?
全シリーズ中で一番泥臭いゴリゴリの軍事っぽさがイイ!!
FMナンバーズみたいにファンタジー系絵師だったらキモかったと思うよな?、な?

想像〜してごらん〜〜、小林智美の〜オルタナ〜〜
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:37 ID:9gPyaQHN
耽美系薔薇的フロントミッション
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:50 ID:KvZlxPFx
サンゴール大佐殿!お褒めの言葉ありがとうございます!
わが部隊はこれからも一層粉骨砕身奮励努力をいたします!
装甲が砕け散ろうと、弾が尽きようと我々には大佐のお言葉で救われるであります!

全機前進!
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 03:51 ID:dL6w21/y
>>200
ワラタ
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 04:27 ID:RYmORFFI
職人のひとモナ・サンゴール大佐とギッコイ中尉のAAストーリーきぼんぬ
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 05:04 ID:IiP6kw3Z
井手さんゴール!!!!!!!11
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 05:37 ID:I/1aa/Js
ところでみんな4thどこで買う予定?
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 07:55 ID:F4f7bc5d
>>212

大須
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 08:04 ID:IiP6kw3Z
>>212
大宮
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 10:15 ID:oJWHQZg6
ミサイルの動きを見てパトレイバー2思い出したの俺だけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 10:44 ID:G5TGk5Jb
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ■e逝ってくる!
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐     オマイラ、リンクしる!!
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:18 ID:xoyQypq0
フロミ4のムービー見たけど戦闘シーンで萎え
折角PS2なんだからセカンド並の戦闘を期待してたんだけどなぁ
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:19 ID:Xqx2HZF1
2ndはテンポの悪さで不評だったから
テンポの良さを重視したんだろうな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:22 ID:xoyQypq0
ってめちゃめちゃ既出だったか
なんかなぁ・・・どうして毎回毎回期待の斜め上をいっちゃうんだろう
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:30 ID:zpABqsFb
HDDにインストールすると動きのある戦闘シーンになるとか!
なわけ無いか

はぁ・・・本当今年のクリトリスは買うゲームが何もないな
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:01 ID:q3Zq+VDJ
>>220
HDD対応なの?
対応ならうれしいけど・・・。
あと17日か待ちどおしい
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:06 ID:ylRMTh9M
びびってんじゃねぇ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:19 ID:9gPyaQHN
>>219
セカンドみたいな戦闘にしても叩かれるだけ。
おまえの期待が斜め下をいってるんだろう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:48 ID:2vOgrAiX
話は変わるがイラク情勢は本格的に雲行きが怪しくなってきたな。
小泉だから自衛隊派遣はもう既定路線だが、これは明らかに追い風だぞ。
CM広告では"戦場""戦闘""最前線""任務""武装ゲリラ""犠牲"と言ったタイムリーにリンクしそうな
文句をもっと全面に出した方が良い。
舞台が中東でないのが惜しいのぅ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:54 ID:CymaYGWb
中東、北朝鮮、韓国が舞台のゲームは日本ではタブー
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:05 ID:tuKhg9ZE
>>223
あの棒立ちで何も文句がないとしたらおまいは異常だな
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:32 ID:hxIJH7BO
>>224
下手したら発禁か発売延期で内容改変だろそれじゃ・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:45 ID:yNXwZolm
セカンドの戦闘みたいにウザい上にダルい戦闘よりは4thの戦闘のほうが良さげだけどな。
ターン性というシステムな以上、敵と味方の攻撃が独立してるから棒立ちになるのも妥協できる。
オルタナみたいにRTにしたり、アマコアみたいにACTにすれば動き回る戦闘ができそうだが、
オルタナはつまらなかったしWAPアクションならFMOがあるし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 15:49 ID:VYAgB+u5
最近住人が増えたな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:02 ID:86IxFcxI
2ndの戦闘シーン早送りすれば相当な物になりそうなんだがな
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:11 ID:XgmayYTK
人は色々、妥協しながら生きている。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:19 ID:tJozQUcM
棒立ちというか、攻撃を受けてるときのリアクションが激しく不満だが、
戦闘前のデモシーンが多そうだし、脳内補完でどうにかするからよしとする・・・か・・・_| ̄|◎
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:23 ID:86IxFcxI
>>232
そこも早送りでキビキビ反応しようとしながらドカドカ撃ちこまれる良い感じになりそうだがなぁ
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:25 ID:SZpWzK7Q
棒立ちに文句がないとは言わんがね・・・
ただ、無意味な挙動を延々と見せ付けられても困る。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 16:29 ID:tJozQUcM
>233
いや、パーツを破壊されない限りほとんどよろけもしないってのが。
効果音とかは、かなり良いと思っただけにそこが残念と。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:46 ID:KO6vaR+5
>>224
死者が出たってのに、ちょっと不謹慎すぎるぞと思うおいらは偽善者でつか?

FM4のためにテレビを買い換えたいがどこのどれにすればいいかな?
237236:03/12/01 17:47 ID:KO6vaR+5
下げ忘れスマソ
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:53 ID:A2+09Pw3
>236
予算はいくら?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:00 ID:LiP/PTZl
2ndの戦闘シーンは何気にワンパターンだから飽きる
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:05 ID:4e8ab/Yw
ムービー見て思った


俺、今回の戦闘大好き

ってかあの音ハマるかも・・・
241236:03/12/01 18:06 ID:KO6vaR+5
>>238
4,5マソでつ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:11 ID:bNQkcxG9
ところで今回火炎放射器はあるのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:14 ID:HJQwWnH8
>>240
このリンチシステム、小学校の放課後思い出すよな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:17 ID:SZpWzK7Q
>>242
未確認。           ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:19 ID:tHgWFWAs
 やっと12月! マチキレネエエエ
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:22 ID:6YYoZq8l
延期
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:22 ID:A2+09Pw3
>241

それならソニーのKV-25DA65(実売3万5千前後)あたりはどう?AVマルチケーブルでRGB表示できるし
やはり低価格帯のテレビでPS2のゲームやるならAVマルチがあるソニーのが一番
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:29 ID:zSFlGL14
隊長ッ!!
ムービーだけじゃもうオナカイパーイになりません!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:32 ID:8Qiy2C/6
>>227
エーコンはCM自粛にも関わらず、売り上げは50万ほど行きましたよ。
ビル爆破ゲームは延期になりましたが。
マーケティングやってる人なら解るかと思いますが、時事情勢というのは最高の宣伝なのです。
SCEがマスコミ使ってCM中止を自作自演したり、サルを街中で放し飼いしたりしてるのはこれ全て宣伝活動
なんですよ。FMはリアルに近づけたフィクションですから、発売禁止はあり得ない。
今はゲーム売れないんですから、売る為に利用できるものはことごとく利用する。そういう姿勢が重要。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:41 ID:86IxFcxI
売れはするが筋違いの叩きが発生せざるを得ないのも覚悟せんといかんな>時事ネタ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:44 ID:bNQkcxG9
火炎放射も気になるが中の人はどうなるのか気になる。
やっぱり今回も豆粒?
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:46 ID:LiP/PTZl
>>243
囲んで袋にするって実際にやってたなぁ…
今思うと酷い
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:49 ID:G1sYoN34
ペーパークラフト腕まで作ってわかったけど、
ばかにでかいな
254236:03/12/01 18:50 ID:KO6vaR+5
>>247
dクス、可能な限り高画質でFM4をやりまつ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:52 ID:6YYoZq8l
ペパクラのスケールは何?
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:55 ID:0BoCQzD5
1/1
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:56 ID:6YYoZq8l
なんと
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:56 ID:G1sYoN34
>>255
表記無いからわかんないけど、頭から腰までで12cmくらいある。
あと、腕でけぇ
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:57 ID:W30ZuUf5
>>255
高さ約20cm・約幅20cmって書いてあるから、1/30くらいかねえ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:17 ID:8GDDdRmB
1stしかやってなくて4th買おうと思ってるんだけど
2ndと3rdはやっておいたほうがいい?
つながりある?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:20 ID:SnXB7s2T
普通のより丈夫なダンボールかなんかを使って
1/1スケールのヴァンツァーとかできないものか。
もちろん中にも乗れるし、エアバック機能付き。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:23 ID:HJQwWnH8
>>261
空気の力で後退してくのな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:23 ID:tJozQUcM
>260
2nd、3rdで登場したヴァンツァーのプロトタイプが多少出てくるぐらいで
今の所は、ストーリー上の繋がりはほとんど無いと思われる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:25 ID:8GDDdRmB
>>263
dクス
金に余裕ができたらやってみます。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:29 ID:W30ZuUf5
>>260
1stとの関連は確認されてるけど、今の所2nd・3rdとの関連は未確認だったと思う。
まあ、時系列では 1st→4th→2nd→3rd だから、2nd・3rdが未プレイでも
大丈夫なんじゃないかな。(多分)
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 19:33 ID:W30ZuUf5
>>263
かぶった。スマソ。
267212:03/12/01 19:56 ID:I/1aa/Js
>>213、214
・゜(ノД`)゜゜・ ソウヂャネーヨウェ-ン

で、今PS版1stやり始めたんだけど、OPで武器の紹介とか流れないね
SFC晩では流れた気がしたけど 既出でしか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:07 ID:1Fd+HYkO
>>267
残念ながら発売日あたりに既出だ…。

俺は今さら公式の紙人形と>>7の予告を見て
空も飛びまわれそうな斬新バックパックにドッキリしているところだが、
多分これも既出だろう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:07 ID:IhO0mzr6
2の挙動はステキだったな。
スキル連携はうんこもれそうなほどかっこよかったよ。
結局途中でめんどくさくなって投げたけどな。

まだ発売されてないうちからなんだけど
2の挙動をデフォにして、挙動がウザイ人はエフェクトカットとか
そういう仕様にして欲しかったな。
PS2でグリングリン動くヴァンツアーを見たかったですよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:16 ID:7sZLQqrJ
3rdよりちょ〜っとだけ味付けしたモーションで
早送りと飛ばし両方入れる事は無いんではないかと思う……
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:41 ID:9+6Cm21W
今日ゲーム屋さんでプロモのポップ見たよ。
逃げる男、追う女。
アゴがヤバイもの拾ったけれど、それがヤバイと判明したので、
軍に渡すのもヤバいので逃げ。エルザ達はそれを追うって事なのかなぁ?
これだと2とか3とあんまし変わらんよねぇ。
どうなるんだろう
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:47 ID:9LiXEhM1
>>270
快適なのに越したことは無いし、いいんじゃね。
今回リンクシステムとかあるし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:52 ID:x0d9m+sO
正直2の挙動のどこがいいのか理解できない
そりゃあ3よりは良いけど…アレはねぇ…
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 20:53 ID:W30ZuUf5
ヴァンツァーの動作と言えば、プロモムービーでヘリの攻撃を軽やかに
かわしている画像があったけど、アレは何だったんだろう……
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:10 ID:A2+09Pw3
>274
ごく普通に回避行動とってるだけだろ(多分スキル)
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:35 ID:Ejq12epg
あのヴァンツァーは戦場の花売り娘が搭乗。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:40 ID:Ja/PUC4J
                     ||
               ( ´ゝ   ||||
             | ̄|□了    |\
 ガッ ガッ ガッ ガッ   |殴|‖.ノ゙◎==|.人
             |_|◎=∈. . <  >__Λ∩
              (  つ    .V`Д´)/
              //ヽヽ     | >>168/
      =≡ ◎==◎  ◎   / /\|
     =≡  ∪     | |   //
      =≡       [◎つ

          リンク発生

     人
    (  )Σ 900   
  Σ('A`;)ゝ,900  ダダダッ     
  .ヽ(>>168);..       ('  )
,Σ100> く     Σ-=y;(_)ゝ
               く く

          更にリンク
  ∧_∧
 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >.__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>168
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:42 ID:zQjT457I
ていうかドラゴンボール板じゃなくてデータベース板だろうが…
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:00 ID:DJUxCapv
ダイナミックバカ板
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:02 ID:7sZLQqrJ
フロントミッション板キヴォンヌ
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:11 ID:2i3QOh1d
ああ、ブリザイアLかっこいいなぁ
携帯の待ち受けにして、毎日眺めてるけど飽きないよ
ハァハァ




でも、頭部こんな形だっけ?




…まあいいや
ハァハァ
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:18 ID:SnXB7s2T

 ■第6開発事業部御一行様■

先週の早送り機能動画のアップありがとうございます。
移動やミサイル発射が、どれくらいスピーディーになるのかが分かりました。
そこで、わがままを承知でもうひとつお願いがあります。

それは『敵味方計8機入り乱れての、最も戦闘シーンが長くなるであろう場合に
早送り機能を使った時は、戦闘全体としてどのくらいスピーディーになるのか』という事です。

味方4機のリンク攻撃に対して、敵も4機一斉に反撃してきた時などの戦闘で
早送り機能を使ったバージョンの動画を、是非、是非アップ御願い致します。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:18 ID:FqdjgE9S
なんかwapのデザインにひかれるものがある
お絵かきの練習でもしようかなぁ、、、自分でゴツイロボットでもかいてみたいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:20 ID:7sZLQqrJ
ブリザイアはカコイイ。
マジでカコイイ。
ブリザイアLを抱いて寝ます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:21 ID:vSMoat0+
超初歩的な質問で悪いけど、
3に出てくる大漢中の移動要塞の名前って何て読むの?
コウテンライカン?
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:22 ID:SZpWzK7Q
敵も好きだねぇ、あのテの兵器が・・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:33 ID:7sZLQqrJ
タマが小さいからデカイブツを装うしかないのさ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:36 ID:2i3QOh1d
まさかとは思うけど、ムービーに出てきた多脚砲台がレイヴン並の隠し玉ってこと無いよね?
もっとゴッツイ敵キャラでてくるよね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:45 ID:hxIJH7BO
>>285
ゴウテンライカン
中国読みは分からん。

ああ。俺が繋げたリンク発生AAが使われているw
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:47 ID:qaqrFA82
>>279
笑いすぎて腹が痛くて死にそうなんでd
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:55 ID:6YYoZq8l
Calm200好きはいないの?
ファミ通で観て一目惚れしたんだけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:59 ID:W30ZuUf5
>>288

FA:スピードボール・ブルーチア
1st:ミール・オルレン
2nd:ヴェンの乗ってた黄色い大型機動兵器(名前は失念)
3rd:青花魚1型

と続いてるからなあ……またぞろソゴイのが出てくるんじゃないかと。
パターン破りもあり得なくはないけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:00 ID:9gPyaQHN
今度はすんご小さいヴァンツァーが隠し玉です
294黒服の男 ■ー■):03/12/01 23:00 ID:s/M501P1
ブリザイアはやはり赤が映えるな…
通常の3倍は固そうに見える>>OCU編限定
各機体(というかキャラ)のイメージカラー
とかなさそうだな>>4th
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:03 ID:7sZLQqrJ
>>293
誰が載ってるんだよ


は、ひょっとしてダリルがコンテナの中で見たものは
無数のプチWAPがワラワラと……それはそれで怖い
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:05 ID:CymaYGWb
>>295
誰も乗ってません
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:06 ID:SZpWzK7Q
>>292
3rdのスンゴイのって言や、トーラ(兆竜)でないかい?

でもFAのが判らん・・・教えてエロイ人!
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:07 ID:9gPyaQHN
これって、ヴァンツァーの大きさじゃないよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:09 ID:1Fd+HYkO
>>292
そういや「これって、WAPのスピードじゃないよ!」てなセリフがあったね。

なにか高速移動する機動兵器でも出てくるんだろうか。
それとも、例のホバーみたいなバックパックで進軍してた奴らのことかな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:10 ID:7sZLQqrJ
>>297
最後に出てきた金色のカタマリ。4章路線クリアしますたか?

3rdのデカイのと言えば克黒0型(黒歴史)香魚1型だと思うが
単にラスボスを差している訳じゃない?
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:14 ID:fElqZtcl
>>300
正確には金と銀のカタマリだね。

>>297
未プレイか3章エンドってこと?
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:14 ID:Ejq12epg
シンセミアのティーシーケーはデカメカに入らないかな?
三人組が載ってるし。ドクロの形の爆発はしなかったが…。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:15 ID:W30ZuUf5
>>300
あれ、香魚1型だっけ。
魚つながりで青花魚1型と混同してたかも。
304303:03/12/01 23:17 ID:W30ZuUf5
あ、漏れ=>>292ね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:18 ID:7sZLQqrJ
>>303
正しくは香魚2型でしたスマソ

大きさで言えば青花魚1型の方が大きそうです。

(アリサ編ラスボスは香魚2型だが青花魚1型はエマ編、
三角港ステージにて登場の中ボスWAP)
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:23 ID:SZpWzK7Q
>>300>>301
ありがとう、エロイ人!
いや、ティムガット遺跡まで逝きましたけど、
あれって"装脚機動砲"としか呼称されないでしょ?

もちろんビーム交差も喰らいますた。
ダメージのなかったペニサドが一撃で泣き入れてきて( ゚д゚)ポカーン

>>302
ディウゴーニだよ。このスカポン!
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:25 ID:7sZLQqrJ
>>306
でもゲーム中では「スピードボール」「ブルーチア」の呼称で
呼ばれていなかったと思う。

あくまで記憶の中の話だが。スンマソ
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:27 ID:6QV8HaMb
「ありえない」ほどてんこ盛りの重火器を
ボタンひとつでぶっ放したいです。はやく。
敵が硬ければ、硬いほど燃えてきます。
しこたま火線を集中させたいです。
その過程でイマジネーションの壁が広がるカタルシスがあるはずです。
これぞ正統なフロントミッションの楽しみ方(?)だと思います。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:31 ID:2i3QOh1d
>>小さいヴァンツァー
でもね、俺思ったんだけど
1stブレインデバイス
2ndフェンリル
3rdミダス
みたいに、毎回ストーリーに絡むトンデモ兵器あるじゃない?今回は何なのかな?って考えたのよ
〔小さい〕で思い付いたんだが、S型デバイスをさらに発展させた
〔脳だけ生身の〕自律型ヴァンツァーというのはどうだろう?
いわゆるサイボーグ状態
だから、ドイツ軍施設を襲撃した部隊はあそこまで軽快な動きを…
ゴメ、つまらんね
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:35 ID:WIQMNUxF
301?
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:36 ID:vdaR+sDi
>309
いや、案外S型デバイスはありうるかもね。
ドイツ軍基地を襲撃した部隊がそうかはわからないけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:37 ID:Rf3Ir2la
>>307
うん、たしかそうは呼ばれていなかった。
大体ロシア人とドイツ人が作って英語のドラッグ用語はねーだろと。
敵WAW・WAPが独語、その他一部露語なのに。
ディレクターがドラッグ用語好きで、HPで後付けしたんじゃないの?
設定した人が違うとか。
313310:03/12/01 23:37 ID:WIQMNUxF
まちがいた
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:37 ID:7sZLQqrJ
S型デバイスだけで構成された廃人部隊……キヴォ(ry
315黒服の男 ■ー■):03/12/01 23:38 ID:s/M501P1
>>309
 無人機か…フェンリルより前の段階の物のようだな。
戦術的には強くても戦略的には弱いからそれをカバーするのに
フェンリルを開発と…OCUが黒幕ならそうなるか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:38 ID:86IxFcxI
ブリザイアLは文句なしにカコイイが、初期機体のため能力は(´・ω・`)ショボーンな罠
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:39 ID:h6LwajqT
>>309
どんなにOSが凄くてもハードの限界性能を超えることはできないから
「これって、WAPのスピードじゃないよ!」って言うのは無理じゃね?
318黒服の男 ■ー■):03/12/01 23:39 ID:s/M501P1
>>312
 酒にチンコにドラッグか…退廃的な感じだが良い感じだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:40 ID:SZpWzK7Q
>>318
避妊具をお忘れですよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:41 ID:7sZLQqrJ
>>312
確か、記憶にある中では
「本当は〜って名前だけど、ヤバいからって削除されちゃった。テヘ♥」

みたいなコメントと共に述べられていたと思う>スピードボール・ブルーチア
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:41 ID:iEfdw+ja
>>316
そこでブリザイアH(heavy)ですよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:42 ID:7sZLQqrJ
>>319
生理用具もお忘れですよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:43 ID:86IxFcxI
>>321
ゴメン、漏れヴァリアントよりゼニスVやファントムの方が明らかに上と思ってるんだ
324黒服の男 ■ー■):03/12/01 23:43 ID:s/M501P1
>>321
 ブリザイアMは・・・・2NDであったっけか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:46 ID:vdaR+sDi
>317
もしかしたら、サカタの90Xみたいな専用機の可能性もあるんじゃないかと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:50 ID:KuY833S8
>>320
それを後付けって言ってるみたいよ。
LAWSPITEにもあるFM系HPの掲示板に、あの二体のネーミング話があった。
肩のマーキングがロシア語機体名の頭文字なんだそうだ。
設定的には納得がいく話。
大体ディレクター氏のセンスは所々いい加減過ぎないか? TCKとか…ショックダヨ。
327黒服の男 ■ー■):03/12/01 23:53 ID:s/M501P1
>>326
 どんなんだったの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:54 ID:6YYoZq8l
自立型WAPってのは有り得ない話じゃないかもね
"これって、WAPのスピードじゃないよ"ってあったのも
技術的には機動力を格段に上げる事は出来るが搭乗者の安全を考慮して
安全なスピードに下げてるが
搭乗者がいない自立型は極限まで上げる事が出来るとか

でも脳も生身か
脳使ってたら無理だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:54 ID:7sZLQqrJ
>>326
まあ、確かに。

俺は氏の出したFA裏設定を読んだ事があるがノーコメント…
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:55 ID:uoYj9N61
3rdででかいといえば黒洞
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:55 ID:1aocmqA5
脳みそは振動に弱そうだもんな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:55 ID:4e8ab/Yw
炎陽がホスィィィィィィィィィ しかも近接戦闘仕様で
333黒服の男 ■ー■):03/12/01 23:58 ID:s/M501P1
脳ネタでACのPPを思い出すタ。アレもS型デバイスだよな…
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:58 ID:h6LwajqT
>>328
中の人の安全性でおもったんだけど、3rdのシールドアタックとかって衝突してるわけ
だからシールドアタックしたほうも中の人すごいことになってそうだよなぁ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:59 ID:vdaR+sDi
脳だけなら、人が乗る機体以上に、衝撃、振動対策はしっかりしてるんじゃない?
336285:03/12/02 00:02 ID:8mS4LtTw
>289
レス、ありがd。
遅くなってごめ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:02 ID:iIrS7VqT
シールドアタックじゃなくてタックルでない?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:04 ID:DdPRz8YU
いくら対策を講じても、豆腐並みの柔らかさのものが急な衝撃を受けたら…
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:06 ID:BbXTPSZz
毎回その話特有の技術が出てくるから
今回は脳を電子情報化する技術が出てきます
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:07 ID:Ll9Glvnb
切り離しできるS型デバイスの出番だな!
341309:03/12/02 00:09 ID:XcTjrMXN
ゴメ、駄レスだが一回だけ書かせて

俺が言いたかったのは、体はヴァンツァーでも〔人間〕だってこと
それこそ、ヴァンツァー非起動時はマトリックス某みたいに仮想空間に生きている、みたいな
正直、最初にキャラ紹介見た時はダリルかエルザどちらか既にBD状態で、本人がそれに気付いてないだけじゃネーノ?とか思ったんですが

SFの読みすぎだとは思うけど
そういう、テクノロジーに翻弄されることによって浮彫りにされる〔人間性〕の描写をFMシリーズには期待したいなと
思った次第で
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:09 ID:VGcjKtJN
>>339
ネットは広大だわ…とかエルザがつぶやいたりするんだろか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:11 ID:5giJcE7k
BD脳が損傷するほどの衝撃を受けたら、パイロットも逝っちゃいそうだ。
というか、ただでさえ色々と無理のある人型兵器での振動衝撃問題は、
基本的にスルーか、重力制御とかできる便利装置で解決してるのが多いな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:12 ID:DdPRz8YU
>>327の訊き方では
ロシア語機体名についての質問なのか、TCKについての質問なのか判別できない。
と、思いました。
345黒服の男 ■ー■):03/12/02 00:13 ID:J4Ykzk0g
>>343
 水槽の中で潜水服着て操縦する方法もあったな
>>衝撃対策
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:18 ID:l328t6no
BD脳にイジェクトパンチ・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:19 ID:L4g0URDg
それ面白いな
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:20 ID:BbXTPSZz
歩行や走行等の上下運動はWAPは全高が低いから訓練すれば耐えれるんじゃないかな
でも横飛びやジャンプのは一瞬の内に係るだろうからキツイかもなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:20 ID:Ll9Glvnb
>>346
おノーウが ポコ っと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:21 ID:5QYi9OZy
アニメに共感し母殺害 山形のバット殺人初公判


 山形県米沢市の自宅で今年6月、母親を木製バットなどで殴って殺害したと
して殺人の罪に問われた無職、土田博行被告(22)の初公判が1日、山形地
裁(木下徹信裁判長)で開かれ、同被告は「(起訴状に間違いは)ありません」
と起訴事実を認めた。
 検察側は冒頭陳述で、同被告が高校時代に見たアニメ「新世紀エヴァンゲリ
オン」の「進化の最終結論は滅亡」との言葉に共感し、また人間は環境を破壊
する横暴な生物との思いから殺人に興味を持ったと指摘。犯行当日、仕事上の
トラブルから殺人願望を達成することを決め、手始めに家族を殺害したと述べた。

 山形地検は、土田被告が「人間を減らさなければならない」などと供述して
いたため精神鑑定をしたが、刑事責任能力があるとして起訴した。

 起訴状によると、土田被告は6月25日、米沢市赤崩の自宅で、母親=当時
(47)=の頭を木製バットやスコップで数十回殴って殺害した。
http://www.sankei.co.jp/news/031201/1201sha050.htm
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:29 ID:gi7aQpjm
キャニオンクロウのその後とかも出るのかなあ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:38 ID:BbXTPSZz
>>346
なんか
「サワキちゃんのせいでこんな事になっちゃったじゃないのヨ」
って声が聞こえてきました。


が、気のせいですね
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:42 ID:dILZX3WF
店頭用のプロモムービーでラストに「カァムッ!デュランダォ!」っつってんのは誰かと。
もしかしてロイードさんかケービンさんか…?もしくはマシュー…
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:43 ID:Ll9Glvnb
>>353
ジードさんです。


と言った人はこの前極秘裏に(ry
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:43 ID:bjp8lBTq
>>352
黙れゆでダコォ!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:44 ID:VGcjKtJN
>>352
兜をつけた相方はドリスコルですか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:55 ID:l328t6no
ところでBD脳って機体がボカーンといった際どうなるんだ?
修理云々って代物じゃない気がするが
パイロットと一緒に放出されてんのか?(w
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:01 ID:dgcG1nbm
水槽と言うかコックピット内をジェルで満たして衝撃吸収とか合ったな。
更に脳味噌がそのまま生体コンピュータとなってコックピット内で動かしてるとか。

by小説 装甲騎兵ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:03 ID:y7HvUwFz
>>358
ボトムズはFMがかなり影響を受けている作品だが
青ベルの内容は受け入れない方が身のためだな・・・
パイルバンカー、ローラーダッシュ、パイロットのゴーグル、アームパンチ
そしてカン・ユー大尉さえ受け継いでくれれば満足だ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:07 ID:bjp8lBTq
>>357
壊れたらもうおしまいな気がス
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:08 ID:XcTjrMXN
個人的には、両手持ちチェーンソーをキボン
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:18 ID:Ll9Glvnb
>>357
1stでその辺触れてなかったっけ
壊すなって再三言われたのはそのせいだと思ったが…
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:19 ID:l3gojOYH
>>352
ゼロゼロ ハッション ヌルポ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:35 ID:bjp8lBTq
     Σ 30   
  Σ('A`;)ゝ,31  ガガガッ
  .ヽ(363);..         ('  )
 ,Σ28 >  く      Σ-=L;ニゝ)
                く く
     M
ガガガッ ||(  )    
     [y(  )ゝ
       く  \ 
365死の商人:03/12/02 01:36 ID:0h5lwd7H
ゼルマン商会ホエール級原子力潜水艦航空母艦からの営業案内

本来はゲリラ・テロリスト向けヴァンツァー販売・営業ですが、今回ベネズエラに出張販売に参りました。
アフリカから密かに回収した、サリシャガンライフルの改良型など強力な兵器をお届けいたします。
これらはフォートモーナス級要塞に立てこもる各国要人暗殺も可能です。
価格は少々高めですが、独立記念と言う事でお安くいたします。
勿論通常の火器、弾薬類も取り扱っております。
全てメーカー純正品を当社にて忠実に再現し、性能には自信があります。

ヴァンツァーの性能は他社製にまったく劣らぬ上、価格は30%OFF!
特にシケイダシリーズは初代を含め多数在庫があります。
今なら坂田インダストリィ製純正のBDをおひとつお試しサービスいたします。
BDは坂田の解体に伴い在庫が大変少なくなっております。
なくなり次第、取り扱いは終了とさせていただきます。
アフターサービスに関しましては、人道上の観点からご遠慮ください。
現在のところ対応機種は旧坂田製90式のみとなっております。ご注意ください。

なお、ホエール級原潜空母はチョコボ臭くありませんのでご安心ください。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:37 ID:BbXTPSZz
あぁはやくFM4出ないかなぁ
特典映像観たいわぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:40 ID:ON5NuTNu
>364の攻撃にリンク


[Damage×2.0]

     ( ')   _バスーン!!      24Σ 30                [Perfect shot]
  日={[=ш=‡::く         26Σ('A;・∵.,240     ガガガッ!!  
   _|  ̄|  ~           .,ヽ(>363);..32           ('  )
                   ,Σ28 >  く23          Σ-=L;ニゝ)
                                        く く
                       M  M
                 ズパァァン!! ||(, ,)|| ズパァァン!!  
                       [y(  )]
                         く  \ 
                             [Switch I]
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:45 ID:Ll9Glvnb
いつの間にか(お仕置き)リンク攻撃AAが進化してるw
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:50 ID:bjp8lBTq
[爆撃要請]

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ>>363ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:53 ID:7NGdoHf4
電撃ゲームズの次号予告が、FM特集だった!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:56 ID:AKuj+RS3
闘技場でヘボい敵相手にしててもスキルレベル上がるのな。
でもLastまでは行かないっぽい。
連射機使って、一回の戦闘で約0〜3回Switch発動する状況で2時間ほど放置してたけど
DuelもSwitchもレベル3のままだたーよ・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:58 ID:XuNc/7ju
おまいら溌剌としすギ。
まぶしすぎ。そのパワーはゲームまでととっけ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:02 ID:Ll9Glvnb
そして18日には力尽きて事後報告するヤシが一人も居ない……と


色んな意味で。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:05 ID:l328t6no
リンク攻撃って敵のリンク要員には攻撃行かなくて目標の香具師だけに攻撃集中してるよな

って事は、倒し損ねた場合仕掛けた奴は敵の4人リンクでボコられ・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:08 ID:Ll9Glvnb
>>374
その反面、仕掛けたヤシが反撃出来ない状態にあると
他者も指咥えてみてるだけ、リンク攻撃も発生しない……
と言う事には成り得ないのだろうか

ひょっとすれば、運良く敵機を倒した場合にしろ、
同時参加できたうちの数機が反撃する構成もあったりして。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:12 ID:R3g9hz41
>>371
攻略本によれば、スキルLVがLast上がる確率は2000回に1回程度だそうだ。
それと、闘技場か実戦かは関係無いみたい。
俺も闘技場でSpeedがLastまで上がったよ。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068862827/133-140
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:23 ID:sYJ5aYQ9
>>376
ウホッ良い確率・・・
1/2000なんてミンチよりひでえや(´Д`;)

教えてくれてありがとね。根気良く上げてみる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 03:32 ID:bfGzLK3g
旧スレで

朝連射機セットして学校に行ってた

てなレスがあったな
SFC時代の話だろうが
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 08:58 ID:7SELYIhQ
>>378
俺もPS版1stでやったよ。
1日放置でDoubleとStunはLastになったけどFisrtが3のままで閉口した
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 09:27 ID:LVPCxYJy
>>379
そこまでする事に意味を見出せない。
何の意味があるんだよ。w
ゲーム難度がぬるくなるだけじゃん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 09:55 ID:iElSg4IY
難度どうこうはスキル覚えた時点で歪んでる気がするが
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:20 ID:C8AEpHrU
単なるやりこみだろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:40 ID:BlGlWL88
>>380
普通にやってもこのゲームの難度はヌルいぞ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:00 ID:KtZuBT52
3rdの曲はあまり印象に残らない曲が多いが、エンディングの曲だけは別格だね。
あの切ない感じと、途中から明るくなってまた暗くなるのがタマラン。

恋人と別れた時などに聴くと破壊力抜群ですよ。おもひでぽろぽろって感じで。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 12:37 ID:gW8+IRHn
3rdがそういう感じの話だからな。ネタは本当に良かった。
エマタソを思い出して聴くと感傷的気分。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:11 ID:n+TD6gkB
>>381
3になった時点でもう十分凶悪だから
あとLastにするもしないも差が無いよな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:03 ID:nDYuiAA3
もう待てません。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:09 ID:9Ng7n4zK
>>387
お逝きなさい。。。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:11 ID:nDYuiAA3
maybe come!
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:26 ID:/sU6AT6H
リンクスキルの動画でエルザの乗っている機体は初期機体のゼニスだよね?
そのわりには結構HPとか高めのような気がしたんだが。
やっぱりパーツ関係は3のように改造なんだろうか?
それとも単にゼニスVとかの派生機種なんだろうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:29 ID:YpvOIIbz
もちろんゼニスV
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:44 ID:klsEPnO0
●◎● 新宿 ハレンチ女学園 3学期 ●◎●
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1067162572/531-581

531 :黒柳元 :[email protected] :03/12/02 11:51 ID:p5Nz5eFK
はじめて書き込むでござる。
拙者もこのお店にはよくお世話になっているでござるよ。
かわいい娘がそろってるでござるな。
ここを発見して仲間がたくさんできたみたいで拙者もうれしいでござるよ。

532 :黒柳元 :[email protected] :03/12/02 11:53 ID:p5Nz5eFK
>管理者様
すいません上の書き込みを消してもらえませんか?
会社や家族に迷惑がかかるとたいへんなので至急おねがいします。

533 :名無しさん@ピンキー :03/12/02 11:55 ID:p5Nz5eFK
531と532とこのわたしの書き込みを全部消してください。
どうか至急おねがいします。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:47 ID:pnfS0fZs
広告ウザ
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:35 ID:sgrHjrVW
単に開発デモだからHP多いとかじゃないか。
それにセットアップ画面見る限り今回はどうやら
たくさんWAP増やしてるっぽいから従来の
上位機種どんどん出るに戻したんだろ。
結局改造だって上位機種出るのと同じなんだしさ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:53 ID:DmwQkbJq
で、テンダスは?
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:53 ID:AevHbmd7
ムービー見た。
棒立ちってどの程度かと思っていたが本当に止まってるんだな・・・。
賛否両論というところか
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 16:58 ID:4Edm4X4Z
>>390
ただ単に数値がインフレしてるだけでは?
従来のシリーズ感覚のHPだとリンクしても3機も連続で攻撃すれば大抵の場合撃破か行動不能になってるだろうから
従来のシリーズよりHPを多めにしてにしてる可能性もあるけど
けどこの場合ダメージの方を調整すればHPを上げる必要もないから、やはりただのインフレっぽいが
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:17 ID:ySGUUX9F
オマイラ発売まであとすこしですよ・・・
・・・て言うか待てるかァァァ!
■eに逝ってくるぞゴルァ!(AA略
オマイラびびってんじゃねぇ、リンクしる!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:17 ID:tBa2UgVL
おい、あまりHPの話題には触れてくれるな。
いつぞやかの馬鹿が再燃するぞ。

400名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:18 ID:tBa2UgVL
>>398へのリンクは謹んでお断りしまつ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:21 ID:yjpyl0D8
オラヨ
                     ||
               ( ´ゝ   ||||
             | ̄|□了    |\
 ガッ ガッ ガッ ガッ   |殴|‖.ノ゙◎==|.人 Σ 900
             |_|◎=∈. . <  >__Λ∩
              (  つ    .V`Д´)/
              //ヽヽ     | >>398/
      =≡ ◎==◎  ◎   / /\|
     =≡  ∪     | |   //
      =≡       [◎つ

          リンク発生

     人
    (  )Σ 900   
  Σ('A`;)ゝ,900  ダダダッ     
  .ヽ(>>398);..       ('  )
,Σ100> く     Σ-=y;(_)ゝ
               く く

          更にリンク
  ∧_∧
 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人  Σ 700
    / )    <  >.__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>398
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:28 ID:/sU6AT6H
>>401の攻撃にリンク

   ∧_∧  【Blast StrikeT】
   ( ・∀・)   
 (( ( ヽ ノ )  
   ノ\(○´ゴッ  ('A`)←>>398
  (_ノ(_\ -(  )- 
     = ()二)/ /Σ
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:35 ID:tBa2UgVL
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
  ⊂彡☆))Д´) >>398
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:46 ID:DQOKP2es
さらにリンク

   _ =~~~~~~~~=___
  /^         =_
  /        丿 \ヘ
 │  />彡彡丿  l
 │ゞ/        │          ●    ●    ●|√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\::
 │/  ━━  ━━│             ’   ・  / ̄  ・  ●:    |:
 (6   <・)  <・) │             ●     / ●:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|:
 │      つ   │           ●  ● ,|   /    ●    |::
 │    /llllllllllll  │          ●● ,  ● |  /  ` ,    ´  |:
 .│     ----┤ .│――― ―――――――― | /  _    ,_ |:  >>398
  \     ~~~~~ 丿   ――――― ―――― (6 _ _  U   つ.U  |::
   \_______ノ     `ー―――--,-一―ー/ ヽヽヽ   __ ●: |:
  ー― 、 ,―一             (  ●  (,ヽ_/_/_/_/;))_/    |::
                  ___―-`-------ヽ_レ'      _,・

405名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:46 ID:HBtd3Vzj
 [爆撃要請]
                />
               /___>
              <目  =〕
               \ ̄~>
                 \>

爆弾が思いつかんので、続きよろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:50 ID:yjpyl0D8
大笑い。
つーかリンクしすぎだろw
もう死んでるぞ>>398
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:11 ID:CQN76oZ8
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)>>398
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:13 ID:AevHbmd7
セカンドのスキル連鎖が悪すぎる・・・(オレがへタレな為)
遠距離が全くわからん(繋がらん)
誰か遠距離のオススメスキル教えてください
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:14 ID:CQN76oZ8
攻撃系AAを貼るスレはここですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:14 ID:etYz0giS
>>405の爆撃

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ>>398ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:24 ID:/sU6AT6H
>>410
MIDAS?
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:26 ID:UIpe+JvF
         ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || < >>398 を回収に来ました
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二Greylock Hospital ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:27 ID:GGdIJqIH
  ∧_∧
 (´∀` )
⊂二、  ○ 
    \  ) ) =3Д゚)>>398
    / / /   ( )
   (__)_)    | | 

 [He T]
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:27 ID:Ckvn5FNl
>>408
男らしくAll or Nothi(ry
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:29 ID:AevHbmd7
>>414
あ、いや 連鎖しやすい組み合わせについて知りたいんだが・・・
検索の仕方がまずいみたいだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:31 ID:BbXTPSZz
とりあえずやっている事は荒らしと同じだぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:32 ID:AevHbmd7
>>416
え・・・マジかよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:33 ID:HBtd3Vzj
>>416
ネタをネタと割り切れないやつにレスは難しい
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:35 ID:6TQwwtPp
とりあえず何度もAA貼るのはウザイ
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:36 ID:Kvu6u1rR




――――――――――――――――――――――――地獄の壁――――――――――――――――――――――――――――――
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:50 ID:3J3QZgMI

   o   ∧_∧
  ⊂⌒~つ ´∀`)つ

422名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:03 ID:NWZ1vGno
>>408
遠距離はそれなりに育ててたけど、
スキルを習得させにくいから連鎖に関してはあまり考えなかったなぁ。
とりあえず、

・Best position
・Feint
・Critical

の3つを入れとけばそれなりに連鎖した覚えが……
攻略板に2ndスレが立ってるから、そっちで聞いてみたら?

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065236870/l50
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:08 ID:AevHbmd7
>>422
サンクス。助かるよ。
実はそこのスレ行ったんだがレスが滞ってて・・・(ってオレが書けばレス来たのかな?)

スレ汚したなら済まなかった>ALL

4でもカラーリング変えたい・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:21 ID:Kvu6u1rR
>>423
喪前様は何も悪くない!
悪いのは、そう!

( ゚д゚)σアイツダ
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:27 ID:6Zks8ZxA
クリリンのことかーーー!!!(AA略
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:40 ID:CQN76oZ8
なんかこう発売前の期待に押し潰されそうで混乱してるのがイイ感じ。
そんなスレ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:41 ID:Fzs7rkWr
厨房は異様にAAを嫌う。

荒らし以外の使い道が想像できないからだろう。

AA系板でネタやって楽しんでいる光景を目の当たりにすると
理解の範疇を超えた現実に耐え切れず発狂し荒らし行為に奔走してしまう。

ある意味可哀想だな・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:44 ID:UIpe+JvF
素直にゴメンなさい(AA略
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:45 ID:TYeDJDva
まあ、キニスンナ
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:49 ID:FQ/3u4Y2
今日の記事の最後の方に・・・・
この記者はかなり年齢が高いと思うんだが、読者の中でFMのことを知っているのは
あまりいないと思うんだがな。他に例を思いつかなかったのかな?

ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:55 ID:AevHbmd7
>>430
みんなでリンクし合いましょ

これのこと?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:56 ID:/sU6AT6H
>>430
セグウェイの技術はヴァンツァーのローラーダッシュに使えそうな
技術だよね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:23 ID:BbXTPSZz
>>427
ただの番号を変えただけのAAを続けて貼って何になるかって事なんだが
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:29 ID:pKhIdZcC
もういい!私が代わりに出撃する!君はもう帰れ!

>>433
まあ、何事も程々に……と言う事だな。
そこは各個考えていただければ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:30 ID:QB8IrY3H
ヤターゼニスのAAデキタヨー

      、、__ __    _  _
      | //r-i/7| ̄ ||
      \ハr'-'` 'ハ_VL__∠'
      />L┐_tl_/L/ハr_ハ
    /∠>/-/7//| ̄| ヽリ |
    >>、/ヽ-|_,|l__/L_|] Цl
  //` (-_)ーr' (`-'`l┐`
  >/   / /-"  ヽ-リ|」
 `   ,_,_-_,<_>   L|_」]
      、/     (,n_n)
             //  \、


ショボ…

_| ̄|○o 。 .
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:32 ID:PldLvUD5
>>435 さすがに、どこをどう切り取っても褒めようが無い。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:32 ID:qZrzoWTy
膝の辺りにドクオが・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:37 ID:CQN76oZ8
>>435
もう少しがんばりましょう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:40 ID:mDuNpgR+
>>435
省エネ版って感じで、良いね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:43 ID:pKhIdZcC
ゼニスはデカイAAが無かったっけ?


……3体あわせてツウホウシマスタが……
441黒服の男 ■ー■):03/12/02 21:44 ID:o9dYrlsb
>>435
 ProjectFrontMissionだったかのロゴみたいで良いね。
ロゴみながら作ったの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:52 ID:XuNc/7ju
徹夜でギンギンになった目をさらに酷使してネタばらしをしないように。

効果音にパンチが足りないからといって家の窓ガラス割らないように。




2chにいる以上夢のような話だ。
そんだけ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:53 ID:AevHbmd7
褒めるところあるだろう!

そう、例えば左足イイヨ
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:55 ID:pKhIdZcC
>>442
大丈夫、発売日前には攻略板にネタバレ歓迎スレが立つよ。


多分。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:00 ID:2EPoUpuT
>>423
ここ見てるかな?遠距離でFeintは発動しないよ。
Disarm ArmorかGuide、リーザ以外のスーパースキルと422氏が挙げた
二つで十分だと思うけど。

レッドクロウを装備すれば最高で四連鎖が狙えるよ。当たり前だけど。
パイクが四連鎖して超大型起動兵器を瀕死にしてびびったことがある。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:02 ID:DQOKP2es
予想でもするか。
今回のウホッなキャラはダリル自身。
でもその恋は破れてしまうと予想するね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:05 ID:zRwoVjmk
http://www.square-enix.co.jp/schedule/

ヒストリーがねえええええええええ
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:05 ID:pKhIdZcC
>>446
デュランダルはバカップルだらけの集団と予想した。
ウホッとムホッで形成されたバカップルの集団=新戦術機関デュランダル
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:09 ID:l328t6no
ダリルサイドは女性が足りないのでもう1人2人来るだろう

本命は1stのマリアなんだが
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:09 ID:AevHbmd7
>>445
おおっ観てる観てる。
親切にどうも。フェイントつけてたよ・・・。

基本的にはファイヤーアウル使ってるんだが
レッドクロウも使ってみようかなぁ(いちおう持ってる)

スキルセットアップでの順番(上から)は関係ないよね?
451黒服の男 ■ー■):03/12/02 22:10 ID:o9dYrlsb
>>449
 ケヴィンが漏れなく付いてくる悪寒…
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:11 ID:wlSvjmZO
現時点での4th脳内作戦

ボッシュを出来るだけカタイWAPに乗せ盾装備でラジオパックを背負わせる
      ↓
ボッシュが単機で突撃し集まってきた敵に空爆
      ↓
リンクでボッシュを削りまくってる敵を横から味方リンクで一機ずつ片づける
      ↓
終盤ボッシュは高機動WAPを駆り不死身のマタドールに・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:14 ID:0gl6uw4e
やっぱパイクだよな。
渋いよな
やっぱリーザ美人だよな。
女優みたいだよな。
454435:03/12/02 22:15 ID:QB8IrY3H
ごめんAAなんて初めてだったんだ(ノA`)

>>441
4thのゼニスのイラスト見ながら…




お詫びに自信作の嫌なヴァンツァー置いときますね
    _
   [ 'ё`]
  [⊃ 。 ]⊃
   >  >
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:18 ID:l328t6no
>>454
ネコとカエルとおたけさんが再現されてないぞ

  ∧_∧
 ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人  Σ 666
    / )    <  >.__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>454
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:18 ID:L9I4f5NY
>>454
最高だ

別に435のゼニス?も、サイズの割には悪くないと思うぞ。
あのゼニス?のAAでもちゃんと分かったし。
457422:03/12/02 22:19 ID:mDuNpgR+
>>445
む、遠距離ではFeintは発動しなかったか。フォローdクス。
スマンカッタ。>>423
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:22 ID:AevHbmd7
>>457
いや、いいんだ。
ありがとう。
459黒服の男 ■ー■):03/12/02 22:22 ID:o9dYrlsb
システムダウンさせるバックパックには(システムとしてあるなら)
パイロットを強制脱出させるのもあるのかな?
敵も使うならEMP防護させたCOMとかも出てくるんだろうか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:34 ID:pKhIdZcC
>>459
中の人が……というのは有りえなさそうな気がする
まあ俺も中の人を出した後にショットガ(ry

EMP防護済みのCOMは後半で出てくると見た。
他の機能はイマイチだが特典がEMP防護済。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:00 ID:0h5lwd7H
>>454にリンク攻撃





















>>454はMIDASで消滅しました。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:07 ID:y7HvUwFz
流石にリンクAAばかりだと飽きるな
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:13 ID:2EPoUpuT
>>458
順番で発動率が変わるならいいんだけどね・・・・変わらないよ。
レッドクロウとファイアアウルはどっちも強烈な強さだから、好みの方で
いいと思うよ。

ただ、命中率を取るとレッドクロウ、Guideをとるならファイアアウルだね。
上記の二つ装備してDisarm Armor→Critical(Destruct)が発動すると
インチキ臭いダメージになるよ。

俺のパーティー、ロズウェルとパイクがチェーンしまくって手がつけられない・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:16 ID:E4G2fWP+
>>448
”新”戦術ってそーゆー事かよ! 夜な夜な新しい戦術が編み出されてんのかよ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:20 ID:AevHbmd7
>>463
なるほど。
上から順番に繋がっていくのかと思えば違ったから気になってたんだ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:22 ID:XcTjrMXN
4thの機体カラーって、デフォルトのパターン選択だけ?
自分で色調調整もできるのかな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:22 ID:pKhIdZcC
>>464 これって、人間の体位じゃないよ!

そんなアクロバティックな事を日夜研究しているらしい。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:33 ID:CQN76oZ8
>>448>>464>>467 (・∀・)カエレ!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:37 ID:XcTjrMXN
公正ベネズエラはやっぱり、華連団(あってる?)以上のヘタレ集団なんだろうか
なんか、ババばっかり引かされてる気がする
>>ダリル
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:41 ID:pKhIdZcC
>>469
あれ以上に過激な集団が居て
実際に対峙するのはそういう類の敵もありうるんじゃないかと思った。
どうも、一方的な感情で走りすぎたボケかましの集団に思える>公正ベネズエラ
構成人員2人だけだったりして('A`)
もしくは2人+一匹とかなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:44 ID:l328t6no
セカンドのサリバシュくらいの権力者きぼんぬ>バカップル
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:45 ID:thpq5TJI
グリグリ♪
グリグリ♪
グリレゼクス〜♪
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:46 ID:XcTjrMXN
流石に二人(wってのは無いと思うけど
歩兵(生身)の割合は高そう
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 23:52 ID:pKhIdZcC
>>473
で、バカップルとは正反対に
やたら油っこい整備員の親父が…ウホ
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:06 ID:Rauigifo
コソ・・・・コソコソコソ・・・・カチャッ・・・・キュキュキュキュ ブオーーン、、、ガオガオーーーブーーーーーーン
キャキャキャキャキャーーーーーー!
キュキュキュキュキューーーー!
バン!バン!バン!
(コソコソ・・・・・・コソ・・・・カチャッ  ブオーーーン)×50
キキキキーーーーーッ!
ウィ〜〜〜〜〜〜〜〜ン・・・・・・ピタッ
ザシャーーッ! バシャーーーッ!
ぶぉぶぉぶぉ・・・・・・どんっ!
キキキキキキキキーーーーーーーーッ!(260キロ)
グオーーーーーーーーッ!ダンッ!  びよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん  ドカッ キュルキュルキュル
バン! バン! チュイーン 
どどどどど・・・・・・どん!    「あーーーーーーーーーっ!」 どか〜〜〜〜っ!ぐしゃ〜っ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:17 ID:Rauigifo
↑戦いの効果音。某所で見つけた。

ここのスレはオトナですなァ?
IDがなんかいい感じなので、も一回カキコ。

3rdのときはギレ○の野望だったかと一緒に買ったんだよな...
 アレ?またガンダ○?また一緒に買えと?
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:19 ID:hHqO8iqU
>>476
大変申し訳ありませんが
このスレから出ていって貰えませんか?
簡単に言うと
(・∀・)カエレ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:21 ID:hKKRZc6B
>>435
俺は素直に凄いと思ったが・・・
小さいAAの方が表現に工夫がいるんだよね。

Σ(゚Д゚;)このスレはAA職人多数?

>>440
これかい?
    /|三|    /|三|
    .|  |三|   | .|三|
    |  | _|_   |  |_|_
  __|_/\ \/ ̄ \\\――― 、
 l lヽ ____ヽ\ \ ト__l  \ヽ――― l
 | |ヽ|∴    | \ ヽ ̄/l \ ヽ ヽ    |
  ー 、_  /   | |0_  l〉| |--― ̄
   イ|__/ ̄\ _|__|」 __/ l___|、 \
  / |   ] , ―-くヽ/ /  ヽ/\ \
  l  l | ̄| / /_/  ̄ ̄l `ヽ  \/ヽl
   |  |_l ̄] /  /  ヽ ̄| ̄ |   ヽ/ヽ、
   l_/|ヽ]/  / \ /_ ヽ‐|  |     `ヾ/
   _|/l |/_ノ   \/ /_/、_
  /、 ヾ、/ ∴l     | ̄ヽ-/ ∴ヽ
 /X |.|| | 0  ノ     | X | ヽ0  ノ
〈ヽ///`ー.´      ヽ/ / ー‐|
 ヽ__//、_/       /\_/ ー---|_
  / | ー| /       lー‐、 ,--- く__lニニl
  | l_ | ̄| |        ー‐´`--- __lニニl
  l_Π__Π
   |_|  |_|
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:21 ID:VsR+QL4J
放置しる。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:34 ID:vrIqn0oq
今日やってたゴジラvsメカゴジラに出てきた戦闘機はフロミに出てくる戦闘機チックだった。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:34 ID:uJjNgLwB
まぁまぁみんな























ブレインデバイスで逝こうよ・・・・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:36 ID:tpNuirO1
私見なんですが
グリレゼクスはエルザ側で中盤以降の主力機になりそうな気がするんです。
もし、ダリル側でもそういうことが起きるなら
皆さんはどんなWAPがいいと思います?
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:38 ID:B6fwBD8s
>>435
いいじゃん、ゼニス。特徴を捉えてると思うよ。
がんばれ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:48 ID:HzpiWXwy
公正ベネズエラとベネズエラ州軍(または州知事)の意思は統一されているのだろうか?
どうも一枚岩じゃない気がするなぁ・・・日防軍クーデターの時みたいに
「内部対立→崩壊」になりそうなヨカン
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:49 ID:HahIbXIM
>482
テラーン
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:50 ID:AEn2xhBI
今回もアーム一体型の武器無さそう(´・ω・`)
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:51 ID:7mVjM4ZS
>>485
いいね、テラ〜ン
他の機体みたいにやたらめったらデコレーション増やさずに
あえてあのトゥルッとしたボディを。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:54 ID:NHSTsp1P
テラ(゚ ゚)ーン
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:58 ID:3CJvBge8
ヤターテラーンのAAでk(ry
   _
  | ゚ ゚ )ノ <テラーン
 ノ |__(
  <_ <_
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:59 ID:HahIbXIM
>484
公正ベネズエラは確か、反ベネズエラ州勢力だったと思う。

>485にちょっと追加。
テラーン系機体は是非とも欲しい所だけど、
ダリル編は、現実的にはやっぱりブリザイア系が全編通して主力機っぽい気はする。
あと、レクシスがいるならグラップルのプロトタイプも出そうだね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:01 ID:7mVjM4ZS
>>489
チキショー


なんかカワイイ……(*´∀`)
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:01 ID:yU5KL56F
グラップルバキ
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:02 ID:jZmBtNK8
ファントム!ファントム!
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:03 ID:3CJvBge8
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /               \
        /    ヘ         へl
      │  /   \    /   ノ
       |   |      \_/    〉
       │  |■■■■■■■■■
     (;'Y||  |  ■<●>■■<●■
      | }| リ |   ■■■ ■■■|
      ヽ’  |    ▼、,,__,,) ▼/ファントムには逆らえない
       `\ \  <  ‖   ノ
        | \ \    ̄ /       .∩∩ ;ヘヘ
       /ヾ   \  ̄ ̄ ̄/          .| || |/ / /
   / ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ \__   _|     |
 /               
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:09 ID:tpNuirO1
グラップルはフロスト系の後継機だと勝手に思ってたので
2ndでもフロスト出たから4thでグラップルは出ないと思ったが
出てくれればそれはそれでウレシイ
そんな俺は、ダークホースとして
ゾラ系を推す
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:11 ID:ASvrdqpP
印象に残ったパーツ・武器とその理由(1st)

パーツ部門
ゼニス:名機。かっこいいよね。
ギザ:シンプルな名前。
テラーン&カローク:あのボディ形状は一度見たら忘れられません。
ファゴット:全部どこまでもファゴっとお見通しだ!
アルペジオ:ホルマジオ?
テンダス:ボディが神。
ゼロア&ゼリア:名前似てるなぁ。
エルドス:オルソン大佐御用達。デカい。
フロスト:地獄の壁御用達。ゴツい。
シケイダ:死刑だ!
サカタ系:さかたさかた! さかた〜!(AA略

武器部門
FV-24&FV-24B:心の友。
アールアッソー:見る度AAの「あっそー」を思い出す。
ダークホッグ系:特殊部隊が使ってそうな銃。カコイイ。
ボーン:名前がなんか弱そう。実際弱い。
イーグレット:取るなYO!ヽ(`Д´)ノ
ファイアウォール:一番好きな盾。
パライナ系:見た目、破壊力は凶悪だが実質アルバトロスには及ばない。でも好き。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:30 ID:uJjNgLwB
>>496は良い奴だな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:35 ID:6yGysAnp
>>496
ハスキーMk.IVとインドスとペルゼア、アイビスにドンキーが抜けてるのはどういう事かと(ry

パライナ…つうか大爆発型のミサイルは、
プレイヤーより先にオルンソが使ってきたのが印象深いな。

たった一発しか撃ってこなかったから、その瞬間
「普通のとは違う、ヤバイ!」と思ったのを覚えている。んで大爆発。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:46 ID:Y7L8zGoY
俺17日に手に入れるから、後2週間ですよ〜。
みんな分かってますか〜。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:48 ID:jZmBtNK8
個人的には1stUSN序盤で無敵を誇ったニルバーナ謹製のフェザントも結構強カッコ良くて好きだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:52 ID:7mVjM4ZS
あのHPの高さ、命中率で出力がバカ高いと言うのがもう二重丸>フェザント
……所で、ファントムはフェザントと関連性ある訳?
単に後継機だと思ったが、その割には店に流れてるしな

>>499
あいわかった。
あと2週間だな(・∀・)ニヤニヤ。
長かったな。4年。人によっては6年らしいけどなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:54 ID:6yGysAnp
>>499
恐ろしくマイペースな進行だよな…。ときどき発売日を忘れそうになる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:56 ID:HahIbXIM
アールアッソーで特機気分を味わっているのは俺だけじゃないはず・・・と思いたい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:00 ID:jZmBtNK8
1stのアールアッソーとか一部の4発マシンガンの効果音はヤバイ
ドチュンドチュンって削り具合の音がバルカンとかの比じゃない
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:26 ID:+aHvMLV4
っしゃーいち早くゲットするために今から店の前でスタンバっておくぜ
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:41 ID:lsv0mRJK
ヘキサファイアのドラム缶部分には何が入ってますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:49 ID:Krpd3dDl
>>506
嫌な物
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:01 ID:HahIbXIM
>506
夢と希望と、極限まで研ぎ澄まされた殺意。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:01 ID:eGifYIsg
1stの、ヘリに格闘武器でダメージ入るの超ヤバイ
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:05 ID:n8IiR6sQ
>>506
肉エキス
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:07 ID:vDg2x381
このシリーズ、一応一通りやってるんだけど
毎回思うのは、一つの機体にもっと長く乗らせてくれってこと

2〜3ミッション終わるたびに、新しい機体を買って
セッティング考えて・・・ってやらなきゃならない
それはそれで楽しい作業だけど、でもなんかしっくりこない
そんな頻繁に乗り換えるようなものなのかWAPは?って思うし

ゲーム中ずっと同じ機体がいいとはまったく思わないけれど
せめて5ミッションぐらいは、同じ機体でも戦えるようなシステムにして欲しいですな
もちろん、頻繁に乗り換えたい人は乗り換え可能でってのが理想ですが
難易度下げずにそれをやれたら、すばらしいと思うんですけどね・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:16 ID:+aHvMLV4
>>511
むしろ最初から最後まで専用機で
少しずつ改良していくシステムが良いと思った
武器の種類もある程度固定にして
って自由度下がるからダメか…
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:21 ID:AEn2xhBI
つか安すぎ
車でもああも頻繁に買い換えしねえ
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:39 ID:UxnhiGhu
3のシステムはえがった。最初のパーツが最後まで使える。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 04:01 ID:pJDAlDcg
個人的に嫌い
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 04:07 ID:E/MeQMJ+
基幹のパーツがあって表層部を付け替える・・という訳でもないのな
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 05:07 ID:yvlluud8
>>512 それじゃスパロボ風味になっちまうよ('A`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 05:29 ID:EmsJ/rLV
レイブンにテンダスで格闘挑んだらSPEEDで連射食らって返り討ちにあう夢を見た

病んでるな・・・
519黒服の男 ■ー■):03/12/03 06:19 ID:4aNKVrK3
>>517
 3RDが目指していたのはアレ化…
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 06:48 ID:9pC8pbcV
ピウィーのショートとアジリティが9999になりました。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 06:50 ID:yX/WCK5M
パーツをマリオペイントみたいに自分で描くシステム。
自由度上がりまくり。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 07:37 ID:E/MeQMJ+
性能も描いたものに合わせて柔軟に変化。
つまり緻密に描かないとry
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 07:50 ID:VSLBX3fK
GIZAは見た目がイイ!! 激しくイイ!!

名前も好きだが
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 08:35 ID:5SWxudva
発売までに、店頭プロモとかCMの公式うぷあるかな?
ないか。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:31 ID:03kWW8bc
そんなことより、なんでFMヒストリー発売しないことになったのかなぁ
526 :03/12/03 10:27 ID:s5cAhvVR
>>524
プロモとCMならとっくにupされとるがな
527 :03/12/03 10:43 ID:s5cAhvVR
>>511
熟練度理論を持ち出すと解決するのかも。
例えばAという機体とその上位種のB、Cという機体があるとして。

戦闘力
A――――→MAX
B――――→MAX
C――――→MAX

AはMAXまで上げるとB、Cとも戦える。よって2ランクくらいは飛ばしが可能。

A――――→MAX(A')――――→(MAX)
B――――→MAX
C――――→MAX

さらに特殊な条件でAの能力向上可能。CMAXを上回る。ただし条件は相当に限定。
という感じにすればお気に入りのWAPを長く使えるかと。
528 :03/12/03 11:00 ID:s5cAhvVR
ズレタ・・・・鬱だ氏脳

A――――→MAX(A')――――→(MAX)
   B――――→MAX
      C――――→MAX
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:53 ID:yoJq8PwU
>>521
まんまラクガキ王国だな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 12:01 ID:td3/I68v
>>525
へっ…!?
マジデ????
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:48 ID:nRDEnFVD
発売2週間前なのになんか盛り下がってるなぁ・・・
■e。そろそろ新情報キヴォンヌ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:59 ID:aVJ8XZeP
■eはアパム
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:59 ID:M6ZSG5dZ
当然ホルスタインやファッティーミートあるよね!?思えばWAPって結構小さいんだよな
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:04 ID:AGFcBcI/
6Mくらい
レイブンで8Mくらい

昨日隙間張りテープ6M分買ってきて
この長さでWAP一機分かと変な感動を味わったよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:07 ID:6n8lXFS1
小さいし間接部多いし…
RPGで狩られまくりっぽくも思える
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:20 ID:td3/I68v
ヒストリー発売中止かよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:22 ID:tVU8RzOo
マジ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:28 ID:ziAMNOzf
>>536
ソースきぼん

ちゃんと発売予定にあるぞ。
http://www.zdnet.co.jp/games/data/newrelease/ps_all.html
2003年12月11日
フロントミッション ヒストリー SLG スクウェア・エニックス 9800円
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:34 ID:+CPT5bKR
>>447
スクエニ公式の発売スケジュールには載ってないな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:42 ID:yoJq8PwU
だからと言って中止とは限らんだろ。

公式に載せ忘れただけかもしれんし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:45 ID:+aHvMLV4
       +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーいFM4だー FM4だー
[FM4](´∀` )ワーイ ! |    早速やるぞー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        。O

    Λ_Λ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ハッ.......夢か.....
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:53 ID:ed1wmNhM
そういや確かジャンプで1000名様に
公認フラゲプレゼントってあったと思うんだが
あれ当選した香具師いるのかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:57 ID:nRDEnFVD
残酷な、そして生殺しな2週間のはじまりはじまり〜♪
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:24 ID:hXs6MTMa
>>532 つまり弾(=4th)持って来てくれないと?
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:37 ID:T6mJ98T6
ペーパークラフト完成した人いないのー?
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:39 ID:tVU8RzOo
>>542
あれって3枚くらいだせばまずあたるらしいぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:41 ID:p4qsjCQi
>>542
あれって通知とかくるの?
それとも発表は発送を持ってなのか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:42 ID:oPQjY50X
おおまけにまけて、あと7日しか待てません。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:48 ID:AGFcBcI/
大人気ないなぁ。
俺なんて1ヶ月以上は我慢できる。
むしろ今すぐFMOをやりたい・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:49 ID:9bRI9fnw
4って予約特典何か付いたっけ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 16:58 ID:EzPiYJAb
おい、おまいら!
3の筋肉女が主人公になったら文句無いんだろ!?
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:03 ID:/gPKGw8P
>>550
PS.comだとオリジナルクリアファイルが
http://www.jp.playstation.com/Item/2/6155675.html
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:05 ID:u7sgudm6
Huskyだよね。
いちばんカコイイのはハスキーシリーズだよね・・・?

発売日にPS2も買っちゃいます。
FM4とまだ見ぬFMOのために・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:09 ID:nRDEnFVD
普通のゲーム販売店は予約特典無しですか。そうですか。
_|⌒|○
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:20 ID:SwPiJYHw
コンビニは予約特典あったと思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:26 ID:nRDEnFVD
ダブルミッションキャンペーンで我慢します・・・
もし当たらなかったら
_| ̄|.........○
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:32 ID:yU5KL56F
GIZAってギーザだったような・・・。ギザだと思ってたクチだが。

セカンドのカラーリング(他は知らん)
軍とかわからんけど腕や脚についてるラインが嫌だ。
ダークネスにしてるのに白がやけに目立つ
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:32 ID:mN03vJOO

公式サイト更新キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:40 ID:4KzUus55
ヒストリー、ちゃんと発売されるみたいじゃん。
http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031203/index.html
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:43 ID:hjOq2GUp
>>553
FMOはPS2だけじゃ出来ないから気をつけれ
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:43 ID:IRKnpk0Z
テラーンはでないかなぁ・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:46 ID:4KzUus55
>>560
BBパック買えば無問題
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:49 ID:mN03vJOO
ヒストリー用のプロモ映像まで作ったんだな。曲は何故か1stだが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:53 ID:nRDEnFVD
高さ7cmって意外と小さいんだな。>FMトレーディングアーツ
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:53 ID:Iam4Yd0C
あの曲をつかうとは…(・∀・)イイ!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:55 ID:n8IiR6sQ
うわー・・・メモカで3000円出費はきついな。でも欲しい(;´Д`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:56 ID:ALFYNrGk
>>353

ディクス

だった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:58 ID:Iam4Yd0C
アッシュのカラーリングのゼニスいいな〜
あの黄色のラインがすきよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:00 ID:iUiB6H9H
617 名前:通りすがり ◆AuZE5555Io 投稿日:03/12/03 17:47 ID:cfDS28qe
期待の新作
・フロントミッション4〜ステージ5までの紹介
(最初に主人公2人から選ぶのかと思ってたけど1つのストーリーに2人の主人公が絡んでくるようです)

FM4のとこだけコピペ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:01 ID:3pN6aSuZ
ついに念願のオルタナティブをグゥェェェェットゥォォォォォォォ!!
猿顔に罵声罵声を浴びる快感を皆と共有するために逝ってきます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:02 ID:nRDEnFVD
>>569
を!?じゃあ途中で合流の可能性もあると言うことだな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:05 ID:0+Z9EJWJ
7センチってことはお値段1000円以内におさまるかな?

ところでビザントってこれ
ttp://www.konamijpn.com/products/metalgear/art/metalgear_v.html
となんとなく似て、、、ないか、、、
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:06 ID:mN03vJOO
最大12機で戦うこともありそうだな。

んで「カァムッ!デュランダォ!」っつってんのはディクスという新キャラなのか…?
来週の雑誌は欠かさず読まねばッ(; ・`д・´)
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:11 ID:Iam4Yd0C
>>572
それよりもカルネージのクーゲルに似てると思った
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:12 ID:mN03vJOO
来週じゃなくて今週か_| ̄|○

合流する可能性があるって事は、ボッシュがダリルにウホッ、ダリルがジードにウホッ…
イネスがエルザにムホッ、ラトーナがイネスにムホッ…と色々なパターンができてしまうのか。
こりゃ大変だ…予測がつかない…
576sage:03/12/03 18:23 ID:ALFYNrGk
>>573

だった。
今は違う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:24 ID:msXBeSPz
カルネジは横山画伯だからな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:30 ID:hXs6MTMa
ageちゃいますか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:44 ID:FHb9XfCt
横山氏はWAPのデザインには参加してない。仕事は3Dアップだけ。
本人がインタビューで嘆いてたからな
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:49 ID:5H6Z/2+Y
なんと・・今まで横山さんだと思ってたよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:50 ID:Iam4Yd0C
1stとオルタナのメカデザって誰なの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:51 ID:DWlw8p/d
おい、おまいら年幾つ?
583 ◆AuZE5555Io :03/12/03 18:54 ID:TtADt0m4
>>569の補足
ファミ通には
>ステージ○(使用キャラ・エルザ)、ステージ○(使用キャラ・ダリル)
みたいな感じで書かれています。今週は結構ネタバレが多いです(積荷の持ち主が誰なのかとか)

新キャラ
グレーザー♂・・・ドイツ軍准将。たたき上げ。根っからの軍人。怒りっぽい。ハゲオヤジ。
ヴァグナー♂・・・ドイツ軍特殊部隊「ブラウネーベル」隊長。冷たい。カッコイイ系のキャラ。
イワノヴナ♀・・・ザーフトラ軍の特殊部隊隊長。性格は残忍。タトゥーの片割れみたいなキャラ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:11 ID:yU5KL56F
ドイツいいねぇ〜


そうそう、FM4th買えないかもしれない・゚・(ノД`)
12月は金かかりすぎですよ(しかも付き合いですよ)
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:15 ID:a8UkbrQ7
忘年会・新年会シーズンは何かと出費がかさむよねえ……
( ´Д`)=3ハァ
586黒服の男 ■ー■):03/12/03 19:18 ID:4aNKVrK3
 公式でフィギュアも公開か・・・。
2004年に発売されるまで待ちで良いかな。
茶色ゼニスは欲しいなぁ・・・・。
ジャンプフェスタに行ける奴は居るのかなぁ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:19 ID:yU5KL56F
忘年会ぃ?空爆だ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:21 ID:7sBCqQ7U
>584
安心してくれ。
オマイの分まで4thをたっぷりと楽しんでやるから(・∀・)
589黒服の男 ■ー■):03/12/03 19:25 ID:4aNKVrK3
 忘年会のせいでダブルミッションに逝けない人も出てくるのか…
12月に2回と言うの少ない方かな?
590黒服の男 ■ー■):03/12/03 19:27 ID:4aNKVrK3
忘年会のことね。

それより、残業を何とかしてくれと。
冬のアレでFM系同人誌が無いか探すのがかなり楽しみなのだが。
(ウホッでなくて機械メインので)
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:30 ID:hXs6MTMa
新キャラはザーフトラにECドイツか…。両国の関係はどんな感じだろ?
(`・ω・´)ワクワク
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:38 ID:CHzpSbkm
>>590
ていうかああいうイベントでメカモノってあるの?
もしあったら買ってきてくれ
593黒服の男 ■ー■):03/12/03 19:43 ID:4aNKVrK3
>>592
 あるよ。アレな本に囲まれて偶に有ったりする。
ジャンルとしてはミリタリーかゲーム一般、
電源不要ゲームとかに属するようだけど。
 最近ではガンダムの詳細図解本が凄かったな。
(半分くらい俺的設定本だったわけだが)
FM系はかなりマイナーだけどね・・・・。
もしかしたら、女性向けのところにあったのかも試練。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:50 ID:yU5KL56F
へぇ〜FM同人があるのかぁ

595名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:53 ID:7sBCqQ7U
そのイベントで、ボッシュのコスプレしてるヤシがいたら俺的に神決定。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:00 ID:hXs6MTMa
FMの同人誌なんてエロだろうが、
女性向けだろうが健全だろうが見たことない。
・・・・・いや、あった。FAのじょs(ry。しかもファーフィー×m(ry

泥臭いメカメカしいのなんて夢のまた夢ヽ(´ー`)ノ
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:12 ID:T6mJ98T6
はぁっあぁっあん…、レッグパーツのジョイント部にあなたの大きな
アールアッソー突き込むなんてぇっ!ふあっはぁあ〜んっ、とか、
テラーン、君のすべすべのボディがたまらないよ。だとかそんなの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:12 ID:yU5KL56F
アッシュ×ロッキー

・・・俺の顔に何かついてるか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:12 ID:DDB27r2B
ピカチュウが犯される本があるくらいだし、
ハスキーがフロストに犯される本があっても…
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:17 ID:EzPiYJAb
600
601黒服の男 ■ー■):03/12/03 20:20 ID:4aNKVrK3
>>596
 3〜4年前に購入したオブシダンサーバントとか言うサークルの本は
WAP,WAWのイラスト集で俺的WAP、WAW解説があって良かったよ。

つか、ウホッ好きが多いんだな……
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:27 ID:zDrb1a3X
ロボット少女?みたいなのはたくさんあるけどカッコいいロボの絵って全然見ないな

>>601
WAPのイラストみてえー
603黒服の男 ■ー■):03/12/03 20:34 ID:4aNKVrK3
×オブシダン サーバント
○OBEDIENT SERVANT
同人誌引き出してみたら激しく違いました。
サークルの方申し訳ないであります。逝ってきます。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 20:49 ID:ZMxPQJMa
FA本ならアヌビスZOEのキャラデザさんが
描いてたのがありましたな。

>>594
冬コミカタログ、
ゲーム系・スクウェアのところを見るんじゃないぞ。

>>575
ボッシュがダリルにウホッ……ハァハ(ry
605黒服の男 ■ー■):03/12/03 20:55 ID:4aNKVrK3
>>604
 金子一馬さんの書くFA本か・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:01 ID:mY995GWE
フロントミッション4 5,770 円
きたーーーーー!
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:01 ID:ZMxPQJMa
>>605
キャラクター原案の政夫翼氏>アヌビスZOEキャラデザ

実際はカプコン系のパワフルな描写のものだから
かなり格好良かった。
(ZOEのキャラクター画像は全部他の方によって描きなおされたもの)
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:03 ID:yU5KL56F
>>606
詳細
609黒服の男 ■ー■):03/12/03 21:17 ID:4aNKVrK3
>>607
 その名前でググッたらキャプテン翼の立花兄弟の
ウホムホが出てきて吃驚…ANUBISの資料集見てあんな感じのマッコイが
と想像してみたよ。

ところで、重いな・・・・誰かぶち切れてF5アタックでもしているのかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:32 ID:bHgJoxPW
game2鯖の夜はいつもこんな感じ
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:33 ID:5H6Z/2+Y
今気づいたんだけど、
ttp://www.square-enix.co.jp/fm/voice/031203_02/index.html
ここの一番下にある画像(一列に並んでるやつ。)
後ろに違う機体が三体無いか?っていうか、一番右はギザの予感・・・
左はグリレゼクス?
ttp://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up0625.jpg
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:39 ID:hXs6MTMa
見難い・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:39 ID:ZMxPQJMa
>>611
なんかサンプル品みたいなのがみっつ並んでるな、と気づいたけど
それがなんであるかまではわからんかった……なるほど
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:45 ID:fH6yRkg/
いきなりぶっちゃけるけどさ
俺ゼニス嫌いなんだよね
なんか普通に格好良さを前に出しまくりだから

いや何となく言いたくなっただけ
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:51 ID:yU5KL56F
>>614
まぁそういう意見もあるんだな。
前に出しまくりだとは俺は思わないけど(だってロボットアニメとかどうよ)
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:52 ID:n8IiR6sQ
>>614はオルソン大佐
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 21:56 ID:aCOgyxvw
>>611
真ん中がギザ4C、右はガルボMAXと見たがどうか。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:01 ID:tpNuirO1
俺もあまりゼニスは好きじゃない
何かいかにもスタンダードっていう感じが
かといって、テラーンみたいなネタ系も
俺わかってるよ、みたいな自称マニアのマンセーが鬱陶しい
そんな俺が好きなのは、
ビーネドライ、ゾラ、オテル
俺こそ真のマイノリティー
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:04 ID:ZMxPQJMa
え、テラーンは純粋に可愛いと思ったがそうじゃないのか(´・ω・`)

フロスト(ブリザイア)・107式強盾が好きだな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:06 ID:rRSEzjmd
今日ゲーム屋行ったけれど予約しなかった。
ジャンプのプレゼントの狸の皮で。
こんなこと考えてる俺にはどうせ当たらないんだろうなぁ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:09 ID:yU5KL56F
>>618
マイノリティーが格好いいと思ってる時点で同類だと思うが。

俺は見た目はともかく99式とか107式 月弓だとか強陣などの和風(?)名が好きだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:09 ID:pieOwJYJ
テラーンイイ!! 非人間っぽい二脚歩行兵器萌え。
…とかいいつつ一番気に入ってるデザインはシケイダだったりするけどな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:09 ID:tpNuirO1
Zスレに人が流れてるのかと
ちょっと心配してみたり
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:10 ID:JwTo6y3L
名前覚えてないからわからんけど
ボディと腕と足でそれぞれ好き嫌いがあるなあ
フロストとかボディはカッコいいけど足ダサいし
ゼニスの腕はカッコいい
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:12 ID:YHMmvb0X
>>499でもだれでもいいんだけど東京でフライングできる店教えてくれないか
コンビニ予約ってしたことないんだけどいつ受け取れるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:12 ID:AEn2xhBI
ゼニスも好きだけど四つ足とかホバーとか腕がキャノンになってるのとか
非人間的なシルエットに萌える
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:14 ID:5H6Z/2+Y
クリントンが大好だー!
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:14 ID:rRSEzjmd
僕がすきなのは、2の試作用ヴァンツァー。サユリが乗った奴。
ああいうバカみたいな腕とか好き。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:14 ID:yU5KL56F
格闘は強いけど個人的には2人いれば十分だな。
今セカンドやってるから思うのかもしれないけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:15 ID:55WS/57y
グラスター型が結構好き。
大型+逆関節+マシンガン腕は個人的にツボだった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:15 ID:6siF/hUm
やはり、レクソン(レクサス)がいいな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:17 ID:0+Z9EJWJ
これは組替えができるわけだよな?でもパーツごとに全然色が違うってのは萎えるわけで、
2〜3色のカラバリは欲しいと思うわけだがおまいらはどう思いますか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:18 ID:ZMxPQJMa
>>632
おもちゃ板のスレでも同じことが出ていたな。

どうせ■エニの事だから単色バージョンとかいうコスト的にやさしい
購入者からすれば辛い一品も出るって。安心汁。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:20 ID:bHgJoxPW
>>632
同意。
色統一した方がよかったんじゃないのかなと思った。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:22 ID:fH6yRkg/
まぁどうせ他色、無彩色のバリエーションで一般販売するんじゃねぇの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:28 ID:tpNuirO1
このTFの材質は何なんだ?
塩ビだと塗装がマンドクセイな
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:38 ID:BbHvGCcG
シッポがあるヴァンツァーが在っても良いと思うのだが…
バランス機構とかで…
638黒服の男 ■ー■):03/12/03 22:41 ID:4aNKVrK3
ジンクを初めて見てオモタ
「ドム?」
とはいえ、あのゴツイ手が好きだ。
ファントムの足を付けてアレのようにするも良し。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:42 ID:yU5KL56F
触手があtt(ry
翼があtt(ry

5500くらいで入手したいなぁ ○○カメラ系なら5900くらいで売るかな?
640sage:03/12/03 22:43 ID:4vKUWcSU
ヴァグナー。
641黒服の男 ■ー■):03/12/03 22:47 ID:4aNKVrK3
>>623
 Zスレって対戦シューティングのアレ?
近所のゲーセンはエゥーブって書いてあったな。
あとでブの下に_を追加していたが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:50 ID:ZMxPQJMa
イワノヴナの詳細が気になるな
タツーの片割れと言う事はショートか?ロングか?

ショートカットなら俺的にFM4はネ申ゲー。ショートカット女マンセ〜
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:51 ID:LqQBJkKh
サントラマダー?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:52 ID:tpNuirO1
>>642
コーディー、ドゾー
645黒服の男 ■ー■):03/12/03 22:53 ID:4aNKVrK3
>>643
 デジキューブがバンダイミュージックのようになってしまうとは
思わなかったな。ゲーム業界の縮小を象徴しているのかね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:56 ID:YWQ00eG9
>>642
赤髪のショート
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 22:59 ID:ZMxPQJMa
>>646
ありがとう!ありがとう

しかし赤髪ショートてラトーナとカブらんのかな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:01 ID:YWQ00eG9
ザーフトラで流行なんでしょう

などと無責任なことを言ってみる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:03 ID:hXs6MTMa
ラトーナ、赤髪って言うほど赤くないような…。
まあラトーナ(*´Д`)ハァハァ なんですが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:20 ID:yU5KL56F
パッケージ初めてみた・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:26 ID:68X7Bj0G
>フロミの同人
同人関係者だけどフロミは今ちょっと衰退してる。
2000年くらいまでは島全部フロミの同人とかあったんだけどねぇ。
女性向けっていうかやおい系が3割くらい(FAメインのサークルとか)
まぁマンガ祭り逝くなら初日のRPGでスペースとってるとこあるんじゃないかな。
フロミだけなら朝一で逝く必要ないからあんま期待せずまったり逝くといい物見つかるかもね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:31 ID:ZMxPQJMa
ではこのスレの住人総勢で同人を盛り(ry
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:33 ID:JwTo6y3L
FAなんて女がやるのか・・・?
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:35 ID:u7sgudm6
いやだからカコイイのはハスキーだって・・・
655黒服の男 ■ー■):03/12/03 23:37 ID:4aNKVrK3
>>651
 一応CDROMなり冊子なりでチェックして見ますが
昔のように朝一で逝く事は無いでしょうね。音楽CD
押さえに行くことはあるかもしれませんが。

>>652-653
 ウホッとムホッだろうねぇ・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:37 ID:ZMxPQJMa
>>653
結構居るよ女性ユーザー。

フロントミッションは割と女性プレイヤーが多いタイトルなんじゃないかと思う。
他のロボゲーに多い、プレイヤー=名無しの主人公である視点ではなく
主人公を客観的に眺められる、キャラクターを立たせたドラマを
盛り込んでいるからじゃないかと。ロボゲーというくくりで見た感じではね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:40 ID:6yGysAnp
>>652
このスレの住人しか買わないような創作物が出来上がる罠。
オルンソ専用機のガレキとか、一冊どこまでもボッシュ大特集とか。
658黒服の男 ■ー■):03/12/03 23:41 ID:4aNKVrK3
>>653
 FMネタでは結構好きなネタ
402 :おさかなくわえた名無しさん :03/11/02 17:46 ID:ne4vdO3l
彼女なんかゲーム貸せと言うので、フロントミッション
オルタナティブ貸したった。
機動力を上げまくれ!おれはアドバイスしてやって、
バッタール商会が怪しい兵器を売り付けに来ても、
高機動ユニット以外買うなと指示をする。
「これじゃバックウェポン装備出来んじゃん」と愚痴る彼女を、
「バックウェポンなんて飾りです!偉い人にはそれが解らんのです!」
と説き伏せる。
鬼の様な俊敏な動きを見せる、我等が地獄のIMAC中隊、
早速敵WAW小隊袋叩き、それ見て彼女は「踊れ踊れ(w」
と小声で言う、消耗した味方小隊も、平気で敵陣に
突っ込ます、最前線で命を賭ける漢達も、彼女にとっては消耗品、
あんたは冷血司令官、おれは少し背筋が凍る。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:42 ID:LqQBJkKh
そんなのもあったな・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:42 ID:68X7Bj0G
>653
結構多いよ、第三小隊の2人とか人気あるらしいw
当然内容は必然的にやおいなんだけどさ・・・・
以外とロッキーとアッシュは見つからなかった。
ガンダムWでいうとウーフェイとトロワみたいなカップリングでキワモノ扱いなのかなw

>黒服の男 ■ー■) さん
まぁ大手のねらいのついでとかじゃなきゃ昼のフリーねらいでいいと思う。
だけどジャンルがすごく狭いから狙ってる人が多くて売り切れてたりするかも。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:44 ID:68X7Bj0G
>657
禿藁w
そういうオンリー本や創作は大変w
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:45 ID:ZMxPQJMa
>>657
> オルンソ専用機のガレキとか、一冊どこまでもボッシュ大特集とか。

欲しい!激しく欲しい!
特に「一冊どこまでもボッシュ大特集」
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:46 ID:4N2ymxnQ
>>657
ガレージキット「キャニオソクロウ」シリーズ
とか出たら俺は間違いなくコンプリートするだろう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:47 ID:OsRjkxRl
今日1st買った。まだサントラ付いてきてビックリ。
18日までに予習せねば
665黒服の男 ■ー■):03/12/03 23:49 ID:4aNKVrK3
>>657
 話のネタになるから良いなぁ。(笑
>>660
 やはり朝一か…夜勤明けで稼働時間が24時間オーバー覚悟で突貫
敢無く(戦果0)撤退で井出大佐に「貴様らは、遊(ry」と言わ
れる光景が目に浮かぶ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:04 ID:8PjhZSUH
これから出るらしいFMのWAPシリーズは間違いなく
エルドスはでないだろうからコンパチとか無理だろうなぁw

新規でガレキ扱い限定50体で\9.800とか平気でなりそうw

>黒服の男 ■ー■) さん
カタログ見て食いつき次第で流れ変わるから情報仕入れるといいかも。
朝っていっても12時前に会場入りできれば十分だと思う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:21 ID:81f18fTj
NHKでベネズエラの風景が…

ってギアナ高地か。
668黒服の男 ■ー■):03/12/04 00:23 ID:40wTspO8
>>667
 ディスカバリー号が取得した地表データを公開しているから
それを取ってきて景観作成プログラムで戦場を再現するのも良
いかなとオモタ。でもハフマン島が無いんだよな・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:26 ID:UYVsNIrr
あんなに売れなかったFAが今になって脚光を浴びるとは、橋本名人も思わかったろうな・・・。
まあ、脚光を浴びせてるのは一部の人間なわけだが。

それにしてもこの開発部はドイツ好きの集まりだなw 
将校までドイツ人満載とは。ヘタすりゃドイツ、ナチ系の同人部隊が釣れるぞ。
3rdのデザイナーで草野って人はWW2(ナチ)マニアみたいだからなぁ・・・。
今回も作品に関わってるなら随所にWW2ドイツのニオイが・・・。

そしてナチヲタによる 「 一 冊 ど こ ま で も ボ ッ シ ュ 大 特 集 」
ボッシュ、ドイツ人?だし。
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:27 ID:dmrUrBHw
ベネズエラ産チョコレートというだけで
もりもり食う俺に18日は訪れるのだろうか心配だ。
671黒服の男 ■ー■):03/12/04 00:31 ID:40wTspO8
血塗れの>>670が発見されたのは発売前1日だったと言う・・・

と言う事にならんでおくれよ…
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:35 ID:uRpIzQxC
鼻血かyp!
つか、チョコ食べて鼻血出るのは迷信だっけ?

いずれにしても、チョコは少量食ってマターリするもの。食べ過ぎにはご注意を。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:42 ID:Bhul0Xrn
チョコはおめめパッチリ覚醒作用があったかなかったか
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:52 ID:3dDXKKat
チョコレート(というか甘いもの)は血圧は上がるからな。
鼻血もあながち俗説とは言えなくないかも。
675黒服の男 ■ー■):03/12/04 00:53 ID:40wTspO8
ザーフトラも出てくるなら久々にドミトーリ公社謹製
TOTOのようなWAPが見られるんだろうか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:57 ID:dmrUrBHw
血圧高いので以後気をつけま。
本当に18日以前にあぼんしたら元も子もない。

>>669
雑誌で見たデュランダルメンバーの制服原案を見る分には
草野氏、今回も関っている様子。

何かキマってる様にしか見えないボッシュ萌え〜


677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:01 ID:CYPmdPaQ

 ∠_,゚`  ) ボッシュ
 
678黒服の男 ■ー■):03/12/04 01:03 ID:40wTspO8
>>677
 良い感じだが、本体のヅラが無いよ…
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:08 ID:CYPmdPaQ

  /ノヾ  ) 
 ∠_,゚` っ) ボッシュ
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:09 ID:dmrUrBHw
>>679
(・∀・)イイ!!本体もちゃんとある!

681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:15 ID:nU+T+okR
チョコレートを食べると鼻血が出るっていうのは
たしか高級だったから子供が手出さないようにするためだったかな。
でも確かに鼻血でやすくはなる。

年中鼻血出してる俺には関係ないけどな
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:20 ID:1e0R6FX7
オノサイ本が欲しいです
オウッ、オウッ、オウッ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:21 ID:GAqJcOqf
パイルダーオフ


  /ノヾ  ) 
 
 ∠_,゚` っ) ホッシュ
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:22 ID:uRpIzQxC
>>677-679
五分かけてヅラ作成する喪前にラヴを感じますた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:25 ID:UUcIz/cH
>>679
ジャパネットのOPCGのミニタカタみたいだ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:26 ID:CYPmdPaQ
オノサイってキングゲイナーに出てなかった?
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:28 ID:XKrpBGOD
フロントミッション1のネタバレとなりますので、
まだクリアしてない人は見ないように気をつけてください。





エンディングのスタッフロールのあとに
ロイドが「やらなければいけないことがある」と言ったあと、
向うに歩いていって爆発したのは一体何だったのでしょうか?
僕は厨房的発想で自殺したのかとすぐ思いましたが、
スタッフロールのあとに生きてましたし、
もしかしたらカレンのコンピュータを爆破したんですか?

フロントミッションシリーズはガンハザードと3しかやったことありませんでしたが、
1は最初の方でいくつか難しい面がありましたが、
慣れてきた中盤以降の難易度はかなり低いと思いました。
USN編は難易度が少し高めらしいのですが、
クリア時間はOCU編と較べてどのくらいでしょうか?
OCU編は25時間かかりました。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:30 ID:swrcikKb
>>687
普通にカレンデバイスの焼却処分でしょうな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:33 ID:8PjhZSUH
>687
前半キャラが少ないので出撃数が3機だったり
敵が鬼装備でかなりきついが後半OCU編よりぬるい。
敵の装備がショボイので後半はボーナスゲーム。
キャラの数が少ないので集中的に育つから味方が強すぎるのかも。
後半の敵はOCU編のM25前後の敵をぬるくした感じ。
690687:03/12/04 01:40 ID:XKrpBGOD
>>688
やはりそうですか。

>>689
そうなんですか。
結構ゲームバランス悪そうみたいなんで
USN編はとりあえずパスしときます。
クリアしてすぐの強い機体から弱い機体へ移るギャップもきつそうだし。

691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:41 ID:l/Z8LoRH
>>687
補給車が全然いないので、殆どの面で両手破壊すれば経験値タンク1丁上がり
とにかく両手破壊すれば無力化なので慣れてくるとあまりダメージを受けないくらい
9面のミサイラー地獄が間違い無く頂点であとはオマケ、あそこだけは屈指の難易度
漏れも地獄の壁が半分沈んだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:50 ID:skLGIojb
>両手破壊すれば経験値タンク1丁上がり
補給車あったほうが経験値稼げるんじゃないの?
どうやって経験値稼ぎするのかよくわからないんだがとっくに既出?
693687:03/12/04 01:55 ID:XKrpBGOD
OCU編では確か
10ターン以内に対空ミサイルを撃破するところで一回ゲームオーバーになりました。
敵に道をふさがれて最後の1つを撃破できませんでした・・・。

編成は基本的にミサイル部隊と格闘部隊の2つに分けていました。
短距離攻撃で活躍できたのは坂田ぐらいでしたね。
ダブルとファーストを覚えると格闘は鬼強いです。
ミサイル部隊は中盤以降は徹底的にガイドでボディ狙いだったので
結構やってて空しくなることもありました。
ストーリーは良かったです。


694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:10 ID:UYVsNIrr
フリーダム市庁舎はきついが、地獄の壁を全員生き残らせることは十分可能。
無論ケビン小隊を含めて。
とりあえず、USN編はモストロ10買っとけ。当分最強。これを装備すると
近距離の経験値次第では、市庁舎ですら相当難度が下がる。

もっとも、>>691氏の言ってる通り、ここが頂点。あとは楽。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:13 ID:54MgjQJH
>>692

経験値稼ぎ:
ある程度ダメージ与えたら敵が補給車の隣まで行って回復するから、
そうなったら敵が動かないように味方ユニットを隣接させる(移動せず隣接した味方を攻撃する習性があるため/例外アリ?)。
この際味方ユニットはダメージをあまり受けないようにAgilityを高めておくと良い。ダメージが多いようなら盾も使う。
あとは動かない敵に対してGuideやDuelを使ってボディ以外のパーツを破壊していく。
Duelが使えなくても極端に弱いシージュ(2×5回)などを使えばボディに大きいダメージを与えずパーツ破壊が可能。
毎ターン補給車で敵のパーツが復活して(゚Д゚)ウマー
使用武器は適当に選んでちょ。

この方法でショートとロングは簡単に上がる(ロングは元々簡単、ショートもツィーゲあるし・・・)けど、
格闘はちょっとやりにくい。オール9999狙うならスキルも考えること。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:16 ID:UUcIz/cH
ケント紙たけぇ!
今からPPC用紙でペーパークラフト作るヽ(`Д´)ノ
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:18 ID:2pLsCfcI
   _
  | ゚ ゚ )ノ <テラーンノペーパークラフトマダー
 ノ |__(
  <_ <_
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:21 ID:dmrUrBHw
>>696
PPC用紙に印刷する→固形ノリないしはペーパーボンドで厚紙に貼る
→(゚д゚)ウマー

でどうぞ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:24 ID:UUcIz/cH
>>698
厚紙すらないからぺらぺらなゼニス作るつもり。
700692:03/12/04 02:27 ID:skLGIojb
>695
いや敵に補給車いるときはわかるんだけどいないときの方も
稼げるみたいな風に読んじゃったから質問したんだ。
わざわざアリガトン。
今読み返してわかったんだが>>691はただ単に敵はもう修理
されないから経験値タンクって言ってたんだね。
誤解スマソ
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:31 ID:dmrUrBHw
>>699
ぺらゼニスがんがれ……
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:55 ID:CYPmdPaQ
 
  ( ̄(
 ヽ )  )ノ <ペラペラ
  (_(
   > >
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:00 ID:JHRG0qFB
>>696
ガンガレ。どうしても強度上げたいなら裏面にセロテープ貼るだけでも多少マシになるよ。
俺は彫刻刀(斜め刃)と両面テープ使って作ってるんだけど、面テ結構イイ。
のりみたいに乾くの待たなくていいからサクサク作れる。
同じPPC用紙組同士頑張ろうな。

>>700
そうだったのか・・・
無駄な長文書いてスマソね。恥ずかし(´Д`;)
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:04 ID:A+ImGc9G
ガチコみたいなヴァンツアーでないかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:14 ID:LP7G4oMN
発売日に買って、さっきやっと1stリャンメンクリアしますた。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 03:21 ID:l/Z8LoRH
ところで開始時共通で主人公が選択次第でルート分岐みたいな感じだと
ダリル行きたかったのにエルザ編突入みたいな悲劇が起こらないといいなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 05:03 ID:34NGJPDk
ゼニスようやく完成・・・マジで嬉しいよ(;´Д⊂)  
708名無しさん@お腹いっぱい。
スクエニ様スクエニ様
次はフロスト型(ブリザイアL)のペーパークラフトをおながいしまつ
その次はピザント型で