【優しさから】イース総合スレ【感動へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
イースシリーズ全般についてまたーり語るスレです。
(´∀`)ノ一応sage進行で、E-mail欄に半角でsageと入れてね。

ファルコム公式HP
http://www.falcom.co.jp/

PS2版イースT・U公式サイト
http://www.team-digi.com/ys/

前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1062368976/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:11 ID:0V3hb0Iv
せめて過去ログくらいは貼らないと…一応PS2イーススレなんだから。

過去スレ
PS2 Ys I・II ETERNAL STORY 2週目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1060316685/ (落ち)
PS2 Ys I・II ETERNAL STORY
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052048830/ (落ち)

攻略サイト ttp://www.horae.dti.ne.jp/~pukupuku/

絵画用アイテムの場所
貝殻     :バルバドの港
イヤリング  :サラの家
ガラスの靴  :廃坑の神殿
羽ペン    :ダームの塔6階
赤いはちまき :ラドの塔
フライパン  :ラミアの村
くつした   :溶岩の村
花嫁のブーケ :ランスの村
ぬいぐるみ  :ルーの住み処
聖なる羽   :女神の王宮
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:35 ID:FdaOW/qh
>>1
スレ立て&埋め立て乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 09:29 ID:+7805bmO


YS6は良作でした。
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 09:38 ID:ief77yLc
イース6移植希望。
ゲームはコンシューマですよ。ファルコムさん。


6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:08 ID:NY/vsvFR
>>1
乙、優しさから感動へっていいねw
次は感動から伝説だっけ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 10:36 ID:2zMECZWx
伝説から神話だっけ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 11:53 ID:b33AZXy3
でもって
神話からお笑いへ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:14 ID:OYhsQcWu

悪夢は、その時始まった……。

ガルバラン。

 炎を呼ぶその腕、山をも崩すその息、この地に石人の如き悪魔が現われた。

 海は枯れ、大地はひび割れ、人々はただ逃げ惑うしかその術を持たなかった。
10ガルバラン:03/10/21 16:15 ID:OYhsQcWu
 ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶          
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▲ ,,,≡0◯             
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|               
¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|            
¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡|               
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|              
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡/            ガルバラン
¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L_」≡/          
 ¶¶¶ ¶ |   .┗━┛ |             「これからはガルバランの時代が始まるのだ。
 ¶¶¶ ¶ \   _≡/                                                          
       __〃`ヽ 〈_           
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ          
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 蛾 |, |ヽ-´
      /""  | 瑠 |: |
      レ   :|:婆  | リ
      /   ノ|卵_| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \
   (。mnノ      `ヽnm
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:18 ID:wx/ZvApE
6の話とかもおk?
12ガルバラン:03/10/21 16:33 ID:OYhsQcWu
   △△△△△△△       
 ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▲ ,,,≡0◯
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|
¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡| 
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡| 
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡/
¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L_」≡/     その手始めに、私の力を思い知らせてくれる!」
 ¶¶¶ ¶ |   .┗━┛ |  
 ¶¶¶ ¶ \   _≡/ | |
       ⊂リ)」\|リ)   | |    >>11
         く/()」   .人 ガッ!
        レ|//ノ  <  >__Λ∩
      ∧_// //. V゚Д゚ )/     ぎょえーーっっ!!
      /  //彡         /  
     レ─_/
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 16:36 ID:oy8rnRo0
ガルヴァ=ロアめ!
6では喋らなかったくせに何故3では話せるんだ!?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:12 ID:FdaOW/qh
>>11
(*^ー゚)b OK!!

>>13
あれだ。
ファンタジーの世界で、若いドラゴンは、喋れないけど
年をとったドラゴンは喋れるみたいな・・・かんじ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:07 ID:uAyMaRz1
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:14 ID:4emXQQ+g
板違いなのにこんなコピペして虎キティ惨めだね…。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 04:27 ID:jgIYpkAW
★イースシリーズは語るに及ばない★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066757906/
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:19 ID:PSys99ap
IDがちょっといい感じ・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:21 ID:F/uxAY1O
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:12 ID:riFefca9
(´-`).oO( なにやらまたーり成分が足りない感じ……)
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:21 ID:XY2tGRE/
>>1
新スレ乙です(´∀`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:37 ID:riFefca9
>21
(´ー`)ノおやこんにちわ。パソコン決まりました?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:18 ID:XY2tGRE/
>>22
ラビーCにしようと思ったのですが、ワイヤレスランがついてないっぽいので迷ってます。( ´・ω・)
いいのないかなぁ( ´∀`)
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:35 ID:HlMyQ5L5
ワイヤレスランはあくまで、親機からの範囲内でしか使えないから、そんなに気にするものでもない。
自宅では、通常のプロダイバと契約して、
外出時は、ドコモのサービスを使えば問題ないんじゃない?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:17 ID:hTGq2XlF
てか何時まで迷ってるんだw
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 12:17 ID:XEdBlYU/
>>24
それが(・∀・)イイ!っぽいですね。(´∀`)
>>25
高価なPCは選ぶの大変です(;´∀`)
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:19 ID:rdo894xF
今日このゲーム買ってきました。
ですが今日明日とバイトなのでやるのは土曜日の夜以降になりますが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:01 ID:GkCjvogq
>27
ヽ(゚∀゚)ノ( ゚∀)ノ(  ゚)ノヽ(  )ノヽ(゚  )ヽ(∀゚ )ノヽ(゚∀゚)ノ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:00 ID:dTJv5/d8
>>26
それにしても長すぎるぞ!PCや携帯電話とかは
ある程度で決めて買わないと気が付くと次が出て
悩んでばかりじゃ買えないぞ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:24 ID:T0KTe4Z9
つーか、作れ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:32 ID:XQAAaZKF
25日は1レスだけか・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:30 ID:LlQcIUcS
(=゚ω゚)ヒトスクナイノ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:04 ID:vJgxDVUn
www2.3wisp.com/teen/girlseznet/Handcuffs/index.html
jkjkjkjkjkjkj
3427:03/10/26 22:22 ID:L6ZIs2aY
27ですがさっきプレイしました。
敵に攻撃する時に体当たりってのがまだ慣れないんだけど、
画面が2Dってのがすっごく懐かしくて嬉しいです。
まだ序盤なんで今後の展開が楽しみです。

後、このゲーム某PCショップで買ったんですがそこにイース6?のPC版のが売ってました。
確か1〜5までおまけとして入ってるやつですけど、買ったほうが良かったんでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:46 ID:qJNuzNjA
短いのは相変わらずだけど6は結構評価高いよ
PC版が丁度一月前に出た
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:47 ID:Kms3kMza
イース6をプレイできるパソコンのスペックなら買い。
あと、6は体当たりじゃなく、ジャンプや剣アクションです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:36 ID:ScM/E8oP
イース6は天地創造に匹敵する名作。おすすめ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:42 ID:HZJWijbd
>>34
おまけは、あくまでおまけだから、あんまり期待せんほうがよい。
ただ、技術の進歩は感じられるか・・・

イースYは、面白いから、お勧め。イースT・Uをクリアしてから買えばよいかと
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:53 ID:SRnFppmf
イース6… そんなに面白いんですか
3でこのシリーズストップしちゃってるけど
買ってみるか…
でもパソのスペックが足りなさそう
おまけ目当てに先に買っておくか

それにしても1と2は素晴らしかったなぁ
88版でやって衝撃を受けたのはもうずいぶんと前
特に古代氏の音楽は最高だった
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:28 ID:YiXyeCD7
おいおい、おじさん買いたくなって来ちゃったよ。
昔のファルコムの栄光が戻るといいなぁ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:08 ID:w+/dVic/
>>40
40氏もおじさんですか(w
自分もそうです もう結構な歳になってしまいました

ファルコムの栄光時代… 懐かしいなぁ
初めて人にお金を借りて買ったPC-88 30万以上した
それでもパソの邦ゲーは充実してて十分元は取れました
またあんな時代が来ると良いのですが…
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:33 ID:6bss6bgI
88時代に人から30マン借りられる年齢って・・・・・・・・・今いくつよwwwwwwwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:56 ID:3Uf7AdoX
10月30日に日本ファルコム公認のイース大全集が発売されますね( ´∀`)
これは買いですか?(´∀`)
いろんな内容があるみたいで(・∀・)オモシロソウ♪です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:58 ID:vRGHys4s
そこそこ値が張るのでシリーズ通してのファンなら買い。6だけの攻略本なら他にもあるけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:05 ID:ByZfMzAV
週間少年ジャンプにも掲載された良ゲー、SPECTRAL SOULSを
プレイしましょう。イースよりも勇気をくれるRPG

「貴方の心は暗黒竜に支配されているのよ」

ファイナルファンタジーIより素晴らしいグラフィック
衝撃的なストーリー

そして、全ての謎が解けた時!
キミは涙を止めることができないだろう

新紀幻想SPECTRAL SOULS
http://www.ideaf.co.jp/spectral/souls.html
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:14 ID:XJhCVxS9
イースのオンラインゲーて、どんな感じになるんだろう?
みんなで、アドルをサポート&ストーカー?
アドルの子孫ウジャウジャ?

なんかオンライン向けでないような・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:22 ID:vRGHys4s
6のアクションでROみたいなMMOじゃないの?処理重そうだけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:37 ID:a0gGCXIX
イースと言えばアドル。よってオンラインは難しい。
むしろザナドゥ・オンラインきぼんぬ。
全体魔法で貴重な敵を取られた!と揉める事間違いなし。
遠くからそっとDeathを忍ばせてPKとか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:38 ID:ZNB1awWI
>>46
全プレイヤーキャラが半キャラずらしで体当たりをする
やさしさで出来たMMOになります
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:43 ID:vRGHys4s
しかしパッケージのソフト買って10時間で終わってもそこそこ満足する事があるのに
繋ぎっぱなし1ヶ月1000円とかのオンラインゲーはいくら遊んでも高く感じるのは何故だ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:07 ID:qiFVt2II
>>50
ネトゲは終わらないから、じゃない?(もちろんそれがネトゲの魅力なわけだが)
パッケージものはゴールがある。それを達成すりゃ当然満足感もでるわけで。
用意されたゴールのないネトゲはそういった満足感は得られない、と。

まあ、個々人が求めるものの違いだろうがね。
人に用意されたゴールが無く好きにやっていけるからネトゲがいいって人ももちろんいるし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 08:11 ID:6Pdb9NIu
>>41
おお、結構歳をめした方もいるなあ

はっきり言って昔のPC98や88を持っている
人はお金持ちか自営業か

おもちゃとして
買ってもらえるような
ことは無いよ
一般庶民はMSXとかX1でしょ
5341:03/10/28 13:27 ID:hdZHrO7P
>>42
36にもなってゲームが止められない廃人です

>>52
バブルがはじける前だったですからね
学生の自分にも電気店がローン組んでくれました
88もFRじゃなくてMR…
ゲームだけしかしないのに見栄はって…バカみたいでした
当時のパソゲーメーカーはファルコムの他にスクエア エニックス 光栄 コナミ…と
今のコンシューマーメーカー大手がホントに輝いてた
もう一度あの時代に戻りたい…
54 :03/10/28 19:17 ID:xByJwZ1P
普通に3-40万位してたからな、当時の国産PCは。
イースはオンラインには向かんだろ。
ソーサリアンとかの方がどう考えても向いてる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:33 ID:RSryhdsP
ソーサリアンならMORPGでできそうだな
丁度4人でチーム作れるし
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:27 ID:LZERA1li
やっぱり、ネームバリューかな?
事実、漏れはファルゲーはYsしかしてないし・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:48 ID:Ic54P1M3
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii      あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|      き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|     .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|      ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、   ? /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:53 ID:C1C8CG0f
>>56
ザナドゥをやらんでどうする
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:51 ID:j1m/l/Km
イースT、U、Vと英雄伝説T、U以来のファルゲーだなイースY
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:56 ID:LZERA1li
>>58
あっ、そういえばザナドゥしてた・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:07 ID:dbSb0vnZ
どなたかイースの着メロが有るとこ知りませんか?
希望としてはサルモンの神殿の曲が欲しいのですが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:53 ID:uMulzYE1
そんくらい自分で作れ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 15:47 ID:dxHC5K8p
有料でいいのなら、ゲーム系着メロ配信サイトに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:22 ID:i+f3M+lP
>>63
それが普通なんだけどね
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:32 ID:WjT+v2XO
イースのサントラってどれを買えば良いですか?
PCE版の頃の曲が聞きたいのですが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:42 ID:xX498lz5
PCE版だたか忘れたけど
毒ダメージエリアで普通じゃ行けない所を
死んでも生き返る薬で無理やり毒エリア越えしたら帰れなくなったよ、、、
やった香具師いるはず
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:52 ID:Qbman8pM
イース6は久々に良質のアクションRPGだと思うが
一回クリアすると後に何も無いってのがなぁ・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 01:39 ID:WjT+v2XO
サントラのお勧めは無いですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 02:02 ID:aGpyxRsm

(´-`).oO(メール欄はネタなのか気になってしょうがない…)
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 06:35 ID:EHcnes0G
>>68
パーフェクトコレクションイースI・II〜米光亮全曲集かな?

ただこれは、アレンジされてる。
しかもV、Wの曲がない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:47 ID:KkOJZ5Wx
>>65
PCEのアレンジが気に入ってるんなら、PCEのソフトをそのままCDプレイヤーに入れて聞けよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:17 ID:CljXwaCu
んだんだ。トラック1が警告ボイスでトラック2がデータで
トラック3以降は音楽CD同様普通に聴ける。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:52 ID:5rT9Bawu
6をやってみて思ったんだけど、音楽がもろにファルコム節だね。
作ってる人同じなのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:54 ID:j8v0vWZv
ファルコム節と同じで作ってる人同じって・・・

いや、ファルコム節ってなんかの作品じゃないだろw
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:08 ID:EHcnes0G
イース大全集(σ・∀・)σゲッツ!

これみると有翼人とエメラスで、ほとんどの設定が説明がついてるな。
後付とはいえ、よく考えたものだ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:26 ID:uaGtXa61
イース大全集って買いですか?
高いけど、イースシリーズに興味がある漏れとしては手に入れたいわけだが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:36 ID:6skcmiRD
>>71-72
パソコンでも聞けますか?

http://2next.net/swf/gyakuten/
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 06:18 ID:EO3IEjcv
>>76
攻略本としての出来は悪いがファンブックとしては(・∀・)イイ!!
見所は、各キャラクターのシリーズ毎の全身イラスト
イースYの敵モンスターデータ
イースTUVXYのシナリオ集(すべてのセリフを網羅)なぜかWがない・・・
イースWのキャラクターとシナリオのファルコム原案(序盤まで)
イースXシナリオ原案(ほとんど小説)ドキ(・∀・)イイ!!
イースの世界設定年表(PCEはアナザー扱い)

ファンなら買いかと
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 09:48 ID:KjbiFt5n
>>78
悩むね・・それでいくらだったっけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:48 ID:uDoDpSwO
5000円くらいだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:55 ID:sfF6TIgl
サンパチ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:11 ID:Hb7HjrlS
お邪魔します。
大全集、俺も買ったけどイラストもすべて収録されてないし不満、。
数年前に出たファルコム画集に掲載されていたヤツを合わせても不完全。
イース3・4のイラストの一部が左右反転で載っている為デッサンが・・・・
完全なイースイラスト集欲しいよ。
攻略はマップすら載ってない、フロチャート形式。
イース6と大全集以外にPCE版4やサターン版、エターナル版も取り上げて欲しかった。
設定年表とかは良かった。
それなりに読み応えあったし損したとは思わんかったがね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 06:14 ID:q7jQqXdB
しかし、大全集見ると、黒真珠と二人の女神は、切っても切れない関係なんだな・・・

フィーナ様は石化の運命ですか・゚・(つД`)・゚・
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:30 ID:3+eJdqg/
age
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:49 ID:rqDzO3jC
>>83
VIでもナピシュテムが『エルディーンの種族は絶滅』と言ってたから
二度と復活は無いだろうな・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:21 ID:hEZz2oWL
もう惰性でageんな
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:40 ID:RqlcUWN0
過去の世界からタイムスリップしてきたエルディーンの美少女とか
氷に閉ざされたエルディーンのエルディーンの美少女とか
復活の手段などいくらでもある。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:42 ID:zll4QlJA
>>85
そんな設定いつの間にか無かった事になる悪寒
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:51 ID:dnTQBevU
>>87
美少女限定ですか・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:52 ID:T/ZH6JXt
イース6、クリア!!!!!
ま、そんだけだけどね
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:29 ID:zDrawD2+
ホント
ソレダケダネ
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:52 ID:pBLUbrOp
別にいいじゃん

どーでも
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:14 ID:zDrawD2+
全くですね
どーでもいいレスありがd
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:22 ID:92J4npCX
389 名前: 家電屋店員 (CqoLFE52) 投稿日: 2003/11/05(水) 23:39 [ zfwLTsv. ]

どこよりも早くファルコム情報。

12/29(金) FalcomSpecialBox2004 
1.イース6オリジナルサウンドトラック CD-DA2枚
2.イース6マテリアルコレクション DVD1枚 詳細不明
3.イース6ムービーコレクション DVD-VIDEO60分1枚 詳細不明
4.風の伝説ザナドゥ オリジナルサウンドトラック CD-DA3枚
5.PCエンジン「風の伝説ザナドゥ」完全復刻版 CD版 Windows98/Me/2000/XP
※イース6ゲーム本体は含まれておりません。

12/29(金) イース6通常版 新パッケージ
 ・ナイトメアモード、ハードモード、ボス戦タイムアタックモード追加


390 名前: 家電屋店員 (CqoLFE52) 投稿日: 2003/11/06(木) 00:01 [ IZMDQOAQ ]

ごめんなさい、発売日間違えてました。
イース6通常版 新パッケージは、12/19(金)の間違いです。

あと、ファルコムスペシャルボックス2004について補足。
イース6マテリアルコレクション…イース6の素材集
イース6ムービーコレクション
…イース6、風の伝説ザナドゥ、英伝6予告、おひろめムービー2004収録予定

チラシ画像も貰えましたが、うpは遠慮します。
そのうち各雑誌に掲載されることでしょうから、気長に待ってください。

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

で・・・追加パッチは_| ̄|○
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:34 ID:Zzu4T89q
>>94
>・ナイトメアモード、ハードモード、ボス戦タイムアタックモード追加

なんで9月の時に入れてくれなかったのさ_| ̄|○
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:36 ID:ECxaxhRG
よくある手さぁ_| ̄|○
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:42 ID:0LiiMFKB
たくさん持ってきたので使ってください…

         _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・) _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ |_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:49 ID:ECxaxhRG
:;;┃
:;:┃
:;:┃ミ
:;:┃   サッ
:;:┃


:;:┃
:;:┃
:::┃<ベルトベルト、ア!! アッタアッタ
:;:┃
:::┃


:;:┃  ウワァンライダー サンジョウ!!
:::┃    ヽ ゝ
:;:┃ミ ヽ((`Д´)ノ
:;:┃    (=◎)
:::┃    / ヽ



      ヽ ゝ
   ヽ((;`Д´)ノ                   ザワ
     (=◎)
     / ヽ
                       ザワ

コスプレ?                        オイオイ
              ママン、アレナニ?
      ミチャイケマセン           ∧ ∧ ∧ ∧  ∩_∩
∧_∧   ∧_∧            (   ) (Д゚ ) (    )
(    )  "  ´∀ミ  ∧_∧    ∧_∧  | | ∧ ∧
( ∧_∧ >   <  (∀` )    (    )∧_∧ (   )
 (    )(     |  (   )      |   | (    )

     カアサン…

     アシタ ジッカニカエリマス

     ウワアァン

                                              |
                                     \       /
                                       / ̄ ̄\
                                    ―  |      |  ―
~~~~~ ~~~~~~~~ ~~~~ ~~~ ~~ ~~~~  ~~~~~~ ~~~~~~~~ ~ ~ ~~~~~~~~ ~ ~     ~ ~ ~ ~ ~
〜〜〜   〜〜〜      〜〜   〜〜    〜〜〜〜   〜 〜〜 〜〜
 〜     〜       〜〜〜    〜〜〜   〜〜〜〜〜
:〜〜〜〜 〜〜〜 ヽ ゝ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜
:: ::;;; : ;;:::: ::;;; : ;;::::(彡 () ::;;; : ■ ┓U;;:::: ::;;; : ;;:::: :::: ::;;; : ;;:::: ::;;; : ;;:::: ::;;; : ;;:::: :: ::;;; : ;;::::
::: :: ;;:::: ::;;; ;: :;;; ;:; (彡)ヘ ;;;;: ●━ ┛● :::: ::;: ::;: :; ::;;; : ;;:::: ::;;; : ;;:::: ::;;; : ;;:::: ::;;; : ;;:::: ::;::;;;
:::::: :: ;;:::: ::;;; ;: :;;;;;::;;: ::::; ;;;;: :::: :; ; ;;;;; : ::;: ;;:::: ::;;; : ;;:::: ::;;; : ;;:::: ::;;; : ;;:::: ::;;; : ;;:::: ::;;;

99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:55 ID:kQ4tKBXw
そういう商売をしてもファルコムファンは怒らずに(ちょっと文句たれる程度)
商品を買ってくれるということをを知っているから。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 03:38 ID:7afIZFGD
PS2版 Ys1.2エターナル買ってきた!
最初の家出てセーブ!
神殿到着!
半ずらし失敗、即死!
セーブポイントは最初の家・・・。
(゚д゚)<ウボァー
('A`)ノミ□←今日買ってきたイース

・・・この程度で挫けないで最後までやった方がいい・・・?面白いと感じられなひ。
(関係ないけどPCエンジン版は廃坑で挫折、クリアしたイースは5(砂の都ケフィン)のみ)
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 04:27 ID:deAm7BsA
むいてないから買うな
102tinko:03/11/07 05:23 ID:kL1AXkF1
PS2版のイース1・2プレイ中。2でファイアの魔法を取ったはいいがMPが上がんねぇ!レベル上げたが0/0のまま。なんでだろ??
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 05:54 ID:uas5I2Zo
>>102
ヒント
ムーンドリアの廃墟にいる爺に話しかけましょう。
104tinko:03/11/07 23:24 ID:kL1AXkF1
>>103
おお〜!あんな所に人がいるとは!!どうもありがとう、
103に良い事がありますように。
105103:03/11/08 02:30 ID:YGilDJD9
マジで、良い事があった・・・イースYでだけど(w
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 05:20 ID:Ye+zSLUN
てか今度出るファルコムスペシャルBOXで風ザナのWIN用のエミュ版が
入ってるわけだが・・彼は買うんだろうな!そーいや前に風ザナやりたがってたし
てか最近彼はここ見てるんだろうかw
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 07:12 ID:NwXpXjaV
そういえば最近、見ないな・・・

レス読み返したら、二週間か・・・今日ぐらいにщ(゚Д゚щ) カモーン
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:57 ID:nWLu10Lv
PS2版のイース1・2でダームの塔の最上階?で扉が開けられず
じいさんに聞くとルタが何か持っていると教えてくれる
んでルタのところへ行っても家に革張りの本があったとか言うだけで何ももらえず

どうしたらいいんですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 09:27 ID:5+Gjp7qa
社民党「土曜日という名称を改称すべき」と訴え

土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。
それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がって
おり、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。
学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろ
ボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。

さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに
身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかに
するためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という
意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。

同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、
もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、
カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:32 ID:20QLgn7K
>>108
デカキャラのコンスクラード倒したか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 12:00 ID:sj+nd7li
>>108
岩吐くのだったかなぁ・・・?かまきりだったかなぁ?
なんかボス倒して
その奥の部屋にあるイースの本を入手したら、
レア見つけて眼鏡もらってきなはれ。で、読む。
んで、ルタと話すんじゃなかったっけ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:16 ID:20QLgn7K
>>111
確か読まんでもいいだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:52 ID:XRbCdimG
>>112
あ、そうだっけ?
いっつもきっちり読んでたから。
でもま、眼鏡はいるよな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:13 ID:/frGWKRU
風ザナのエミュが付くってことは
将来的にはPCE版4のエミュもありうるってことだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:31 ID:se2uze+n
>114
Wは正直どうでも良い。英伝6をやりたいなぁ
116115:03/11/09 17:31 ID:se2uze+n
俺のIDウザイ;;
117108:03/11/09 17:42 ID:nWLu10Lv
ありがとうございます

>110
名前はよくわからないのですが、2つの顔が動いているのを倒したところです
でっかい鏡の奥の敵だと思います

>111
本読んだけどルタの話すことは変わりません

もう一度一通りまわってみます
118110:03/11/09 17:48 ID:20QLgn7K
コンスクラード = >>111の言う岩吐くボスだ。

そいつを倒せばジェンマの章が手に入って、
ルタ=ジェンマからアイテムをもらえるはず。
メガネが必要だったかどうかは忘れた。
俺はいつもレアの所行ってから戻るようにしてたけど。
119108:03/11/09 17:58 ID:nWLu10Lv
>110
岩に囲まれている敵ですか?

今現在ファクトの章以外すべてもってます
120108:03/11/09 18:25 ID:nWLu10Lv
ジェンマの章じゃないもう一つのイースの章を読んだらもらえました

どうもお騒がせしました


でもファクトが強すぎるOTL
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:41 ID:se2uze+n
>120
ちょっともどってレベル上げてみたら?
何階だったかは忘れたけど、狭い通路に敵が一杯出るところが
あるから、そこで行ったり来たりしてたらすぐにレベル上がるよ。
でも、レベル上がりすぎたら、今度は簡単すぎて詰まらなくなるけどねw
あ〜後、ファクト戦は必ずしも「最強の装備が最高じゃない」です。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:13 ID:55QT7KQZ
>121
ちょっと待て!
PCE版以外のイースって廃坑でレベルMAXにならないか?
PS2版はやった事無いけどあれは確か完全版の移植のはずだよな。
それともPS2版はIとIIの間でレベルが持ち越されるのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:49 ID:sLPt4DLR
>>122
PS2は廃鉱じゃ最高にならんしレベル引継ぎもない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:05 ID:q5YC5tXR
PC完全版とPS2版って完全移植版ですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:26 ID:ghjfpVtX
>>122

PS2の「エターナルストーリーモード」は、レベル上限などのバランスが違うのよ。
普通に進めてると、ヨグ&オム倒してからしばらくレベル上げしないとファクトに太刀打ちできない酷い仕様になってる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 08:50 ID:1ZqiPMBW
>>123
>>125
そうなんだ・・それは初めて知ったよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:49 ID:Whc+lf0O
>>100
遅レスだけど、いきなり神殿まで行っちゃうとはせっかちなアドルくんですね。
神殿方面まで行くのにもうちょっとレベルを上げてからの方が・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:58 ID:X2n0+tjb
ファルコムスレで見たけど
イース6で攻撃、ジャンプ同時押しで新しい技出るらしいぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 06:21 ID:uqqVa19g
それって、ダッシュジャンプかジャンプ斬り(上突きじゃないやつ)の事じゃないの?

でも、一度だけ、ダッシュジャンプ以上にすっ飛んでいった事があった・・・それっきり再現できないが
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:37 ID:q0rlFSlv
ああ、方向キー、止まる、攻撃+ジャンプでかなりの距離すっ飛んでくぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:33 ID:LfcqqECR
>>130
その入力だとダッシュしたと同時にジャンプするので
ジャンプ時の移動距離が長くなるんだよな。
だからいつも以上にかっ飛んでる様に見えるが
実際の移動距離は攻撃→ジャンプの順で押したときと変わらなかったりする。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:52 ID:XMmpXFQC
YsTUコンプリートを最プレイ中〜
何十回もクリアしたけど、暫くするとまたやりたくなるから不思議だ
他のゲームは1回クリアしたらもうやる気が起きないのにね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:49 ID:Mb47kkK/
うむ、そうだな。

トータルで何十回クリアしたことか・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:16 ID:zl38EXWG
お昼休みです。
皆さん!ついに決心がつきました(`・ω・´)シャキーン
日曜にPC買ってきます(´∀`)
そして、速攻、イース6をプレイします。たぶん、詰まったら質問しにくるので(∩´∀`)ヨロシクオネガイシマス♪
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:28 ID:QkVpETkm
>>134
を、久々
って・・おい!まだ決めてなかったのかよ!

そーいや風の伝説ザナドゥのWIN用が出るぞ!プレミアムBOXで
(風ザナのゲーム本体、YS6のサントラ、風ザナのサントラ入り)

これでPC買えばそれもプレイ出来るぞ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:35 ID:zl38EXWG
>>135
いつ発売ですか?(´∀`)
サントラとかいろんな特典があるの(・∀・)イイ!特典付きは初回限定版ですか?
ザナドゥはFCのファザナドゥはプレイした事あるけど本物のザナドゥはまだプレイした事ないから(・∀・)買います♪今決めました!
昔でたやつのリメイクですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:38 ID:xlXE6WAj
>>136
ファルコムのオフィシャルサイトで見ろ!
てか今回発売され風ザナはリメイクとかではなく昔出たのをそのまま
YS6についてくる過去の1〜6のノリだと思ってくれればいい

てかファザナドゥはとりあえず忘れろw
後風ザナも本物のザナドゥとは似ても似つかない作品だけどね
同じドラゴンスレイヤーシリーズって事で作者が同じなだけ

本物のザナドゥは一応WIN用が前に発売してるけど・・ちょっとYS等と
比べるとかなり難しいよ(イベントとかその類はまるでないし)
その点風ザナならYSとかの感覚でプレイ出来るとは思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:21 ID:YNuauZ8l
12/19(金) FalcomSpecialBox2004 
1.イース6オリジナルサウンドトラック CD-DA2枚
2.イース6マテリアルコレクション DVD1枚 
ファン必携ビジュアル素材集!
ゲーム内グラフィック、メインイラスト、そして未公開のラフスケッチや初期設定イラストを高画質で収録。
ホームページやはがき作成に便利なイース6ビジュアル集。
3.イース6ムービーコレクション DVD-VIDEO60分1枚 
イース6と風の伝説ザナドゥのオープニングからエンディングまでの全ムービー、
さらに「英雄伝説6空の軌跡」予告編、新作タイトルの映像満載の「おひろめムービー2004」を収録。
4.風の伝説ザナドゥ オリジナルサウンドトラック CD-DA3枚
5.PCエンジン「風の伝説ザナドゥ」完全復刻版 CD版 Windows98/Me/2000/XP
※イース6ゲーム本体は含まれておりません。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 19:27 ID:SitJF+/T
ほぼ使い回しのボッタクリなわけですが・・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:18 ID:zQcrh4JP
同意だが・・風ザナのサントラだけは欲しい・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:21 ID:qvcYzNDh
>>139
PCエンジン版の1,2両方今目の前にあるけど
サントラはほすぃ・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:24 ID:kMOEiBlb
小便便器の押すと水が出てくるボタン

          ↑

ティムポを生触りしたあと直ぐに触る所だし
掃除をする際も便器部分しか洗わないので
世の中で一番汚い部品だと思う…
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:18 ID:xoUgDOeG
追加要素をやりたきゃ通常版買えって…
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:56 ID:yXevk2fP
■「ファルコムスペシャルBOX2004」プラス3500円で
「イース6通常版」がついてくる!
ファルコムニュースご登録者様だけの特別ご優待!

■「イース6通常版」ハード、ナイトメア、
タイムアタック追加機能満載で登場!

ご注文第一次締め切り:12月1日(月)
・第一次締め切りまでのご注文は、確実に12月19日(金)発売日にお届けいたします。
・第一次締め切り以降のご注文は、1月5日(日)以降順次発送(お届けは1月6日以降)予定です。


さすがファルコム・・・やってくれるヽ(`Д´)ノ
しかも、期間限定かYo!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:11 ID:qvcYzNDh
>>144
どれ買おう・・・
と悩む時点で負けてるのか・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:20 ID:yXevk2fP
公式の掲示板が三連続で削除されてる・・・

しかも、別のスレタイに隠れた意見まで器用に消してるよ・・・これは非道いな(w
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:53 ID:QzKT6bLc
もういいよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 02:04 ID:7THwnFm8
荒らしがいるからしょうがないよ
ファルコムも大変だよね
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 06:58 ID:28Ap0IQx
お前のレスがスレを育てるwwwwwおkwwwwwwww
うはwwwwwwww漏れ今いいこと言ったwwwwwwおkwww最強wwwwっうぇ
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 09:10 ID:d/CHmkE6
てか・・PCをついに買う決意をした彼は風ザナにも興味あるみたいだし
このスペシャルボックス+3500円で通常YS6付き買えばよかったのにな・・
もう6は確か買っちゃってたんだっけかw・・

でも1〜5も目当てだったようだしどっちとも言えないか
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 12:44 ID:A1GGB3wl
このスレがもっと埋まってれば次のスレタイは[感動から][絶望へ]がしっくり来るのに・・・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:13 ID:xBpBZYtC
やってくれたなチョンコム、まさか初回版は俺達にデバックさせるための罠だったとは
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:33 ID:5EPOoLRe
お前ら買うよな?買うよな?
買うと言ってくれ〜〜〜〜〜〜〜(TдT)
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:34 ID:onBxNhMP
勿体ないから他のゲームでも買う方を奨めます
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:55 ID:YH6GfSVP
>>151
それだ!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:01 ID:Gnukru4V
>>152
次がβ版で家庭用が本番かのう

>>153
無論予約完了ですよ。
イース6付きを・・・

157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:41 ID:ulEQzNxn
>153
買わない。
てか、初回版にもパッチでナイトメアモードとタイムアタック付けてくれないと、納得いきませんが。
次に買う予定の英雄伝説6も初回版は回避した方が良いっぽ・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:57 ID:7SvqYp9Q
>>153
風ザナは1,2とも持ってるし。うちのROM2健在だし。
サントラ、素材集、ムービー集いらないし。
英伝6予告編だけに8千も使えないよ。年末ビンボーなのに。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 06:19 ID:mUnwvhh2
>>156
・・・漏れは、買わないので、12/19に
特典版と通常版との容量の差
ナイトメア・ハードの加減
タイムアタック時のアドルのステータスと装備の報告ヨロ
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:09 ID:E2vGitN6
漏れは風ザナのサントラのためだけに買う・・
YS6通常版はイラネ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 13:11 ID:USR8phAD
すいません。
PS2版のイースで夢見の宝石について聞きたいのですが、あれは2周目以降のプレイでなんらかのイベントが起こったりあの2人に変化はあるのでしょうか?
例えば、宝石を壊してくれなどとかなにか情報があったらお願いします。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 14:14 ID:mUnwvhh2
>>161
謎です。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:02 ID:NsVRQ61x
PC買いに行ったらどこも在庫切れでした( ´・ω・)
ヨドバシには売ってたのですが、30万円でしたから無理でした(´・ω・`)ショボーン
来週の日曜にまた買いにいきます(`・ω・´)シャキーン
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:05 ID:mUnwvhh2
確か以前も在庫切れだったな・・・・注文した方が早くないのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:47 ID:QxYNfR1v
>>163
PCはともかくYs6なら通常版待ったほうがいいよ。初回版の1〜5が欲しければオークションとかのほうがいいと思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:44 ID:mUnwvhh2
>>165
残念ながら、彼はイースY特典付き機能限定版を発売日に買っているんだよ・・・
167165:03/11/16 18:17 ID:cqvJkq7F
>>166
そうだったのか・・・Y発売後はあまり顔出してなかったから知らんかった・・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:15 ID:pEnPMH+S
>>165
Yの通常版待った方がイイってどゆこと?
補足よろ

Yてプレイ時間どれくらい?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:19 ID:NsVRQ61x
>>164
ラビーC.LC900/7Dはかなり人気みたいなので予約した方がイイかもです( ´∀`)
>>165
もう買ってありますよ(∩´∀`)
>>166
機能限定?( ´・ω・)?初回板には何かあるのですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:59 ID:1lhDO1KX
まぁとりあえず気にするな・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:12 ID:mUnwvhh2
>>168
彼のために、あえて伏せておくが知りたかったから、PC板のファルコムスレかイーススレに逝ってみ・・・

プレイ時間は、漏れは、最初のプレイで15時間程だった。
172165:03/11/16 20:43 ID:vKLVmUtb
PC版はもう祭りになってるからな・・・・・。

ちなみに俺も最初は15時間くらいだったかな?オージュガンで詰まりかけた・・・。
173165:03/11/16 20:46 ID:vKLVmUtb
間違えた。
PC版→PC板
連カキスマソ
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:04 ID:aoCJ6p7Y
>>169
通常版のほうが機能満載ってことさ
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:28 ID:NsVRQ61x
>>174
えっ!(´・ω・`)
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:33 ID:NsVRQ61x
PC板で聞いてみたら追加要素付きのがでるみたいですね。
PC持ってないのに初回買った俺は(´・ω・`)ショボーンなのかなぁ( ´・ω・)
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:06 ID:yWSo5zam
ははは
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:21 ID:mUnwvhh2
・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:22 ID:mLuY3yEd
俺も(´・ω・`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:23 ID:6Qexx5hp
>176
いやあ、初回版買ってもまだまだ序盤で
クリアできていない人間もここにいるので…。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:28 ID:vKLVmUtb
T〜XとYのβ版を買ったと思うことにしました。うん!そうしよう。


はぁ・・・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:08 ID:MnxY/GAX
通常版は今流行のディレクターズカット版だと思え
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:15 ID:WN+A71Yv
>>175
とりあえず・・PC買うのも最優先だが
風ザナプレイしたければ亜プレミアムBOXも今から予約しておけ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 19:32 ID:GrdSyOPT
ついでに、通常版を(ry
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:00 ID:GyW6srV4
イラネ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:24 ID:ugXgpHIr
どうせプレミアムBOXも後で通常版が出るんだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 02:53 ID:rAdyahYJ
次は風ザナのエターナル化と見た
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 08:30 ID:tkxnQ6o+
>>187
まぁ風ザナに関してはむしろエターナル化さっさとしてくれって感じだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:26 ID:D/So/IJo
昨日からの一連の流れ

0:02 Eternal World -Falcom fan site-(上位二位のファンサイト)がファルコムに抗議のメール

0:33 u002238.ap.plala.or.jp 厨房又は、社員による上記のBBSにて(・∀・)ジサクジエンあらし

そのすぐ後に、ファルコムのリンクから削除

今日付けで、スペシャルBOX+通常版の優待?受付終了(本当は12/1までの予定)

ファルコム改心?

購入者に、通販受注完了メール到着

ファルコムもうだめぽ_| ̄|○
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:26 ID:9SfJYirj
ファルコムもうだめぽ_| ̄|○

ファルコムにキャンセルメール殺到
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 01:42 ID:cIHs5DFZ
分裂病が末期なようですね
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:18 ID:xTsraSb9
ダメポって言うか、さっさと潰れろ。
英伝6発売した後でな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 18:49 ID:Jmym783I
煤i゚Д゚=゚Д゚)な、何でこんなにやさぐれてんだ!?
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:07 ID:v3RBKhxb
いい年した親父どもが壱万円しないゲームソフトでガタガタいうのもなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 19:30 ID:ri9L9GDJ
>>194
金の問題じゃなくて、モラルの問題だと思うよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:03 ID:v3RBKhxb
商売なんだからこういう事もあるだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:13 ID:ri9L9GDJ
>>196
あるからといって、それが好ましいわけではないよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:11 ID:h2qHAZVQ
こんな所にも社員か・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:15 ID:Pp+UavJy
子供の発想だなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:22 ID:VdlzOSwS
>>194
確かにゲームなんてものはそんなに高いものじゃない
そんなゲームの中でもファルコムのやり口は
最低だなって言ってるだけだって
ここまで最低じゃなけりゃ何も言わん
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 07:59 ID:CsiSfqR5
ファルコム関連なんて年中荒れてるから、ファルコムが原因であろうがアンチが原因であろうが
どちらにせよ同じ気がするがw
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 18:12 ID:t/HjOSNp
近所のパソコンショップは、また初回版が山積みだけど、どうなるんだ・・・あれ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 11:15 ID:t8jXtuPk
近所にどこにも売ってない
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:10 ID:6X+pH+Q5
秋葉に沢山ある
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 18:53 ID:6VknezCm
イースってクソゲー臭がするから買わなかった俺が勝ち組!!!
「ですね」(^^)
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:13 ID:9kJo199j
すんまそん
今、PS2のイースエターナルクリアしたわけだが、
Ys1の「紙切れ」てなんのためにあるアイテムなんだい?
あと、ダーム戦のBGMはアトリエには登録されないのかなぁ?

教えてくださいませ、偉い人々
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:38 ID:kT1qg4n7
>205
YsTもUもやったことないの?
Yはともかく、TUは楽しいからやってみれば?
気に入ったら、通常版の6を買えば良いしね。

>206
紙切れは、レアにハーモニカを返した後渡すと
イベントが追加されるよ。
ダーム戦のBGMは良く知らないから
他の偉い人に聞いてね。
208206:03/11/25 22:03 ID:an8NajLX
>207
ありがdございました。
もう1周やるとき気をつけます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:44 ID:lHDwPMmU
>>206
ダーム戦のBGMはエンディング後そのままYsIを最初から始めて夢見る宝石使えば聴けたと思う。
YsIを最初からやるのにダーム戦の話が出るのは激しくおかしいが。
終了するときはシステムデータセーブすれば大丈夫なはず。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 16:01 ID:mm4PKHEI
すっごいショボイ質問なのですが教えてください。
PS2版のエターナルをプレイ中なのですが、
Uのバーンブレス(だっけ?)でモンスターに
捕われた人質を助け出す事が出来ません…;
誰か助け舟プリーズ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:20 ID:4x9wRFOf
>>210
探索して、黒真珠を探しましょう。
それと、ささやきの耳飾りを村で手に入れましょう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 17:21 ID:4x9wRFOf
どうでもいいニュースだが
一応、このスレに関係があるな(w
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031126-00000382-reu-bus_all
213210:03/11/26 18:33 ID:mm4PKHEI
>>211
ありがdd♪
村ってランスの村かな?それともバーンブレスの村かな?
今はまだ仕事中なんで、すぐに試せないのが悔しい(≧д≦)
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:38 ID:ioihMVT8
>212
確かにどうでも良いな。
デジキューブは糞移植しかしないし。
潰れようが儲かろうが興味無し。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:26 ID:wHl1yOBC
社員はボーナス目前でパァか
厳しい冬になりそうだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:50 ID:eCt/ysQ1
PS2版を買った者から言わせるとザマミレ
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:51 ID:aXWYbtRU
ES発売後に退社した(どう考えてもクビだが)プロデューサーの石切山は逆に勝ち組だなw
一応退職金も貰って再就職してるみたいだし
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 08:21 ID:RkP4Tlkh
正直、ゾルゲル。
219206:03/11/27 22:52 ID:jyH+Drls
>>209
Thanx!
遅レスですんません。
今確認したらできました。
2周目は最初から宝石持ってたんですね。
スレタイどおりに優しい人が多くて助かります。
220210:03/11/28 00:26 ID:PN+BaYcP
ささやきの耳飾りが見付かりません…;
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:40 ID:tHJBfDIM
>220
人から違った反応もらえるよう努力してみれー。
今の姿のままなら同じ対応しか返ってこない。
222210:03/11/28 01:49 ID:PN+BaYcP
>>221
お蔭様で無事、タルフくんを救出する事が出来ましたvv
さんくす♪
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:47 ID:eW16TF0r
>>222
ここは先人の類稀なる人柄からか
とても優しいYSスレなのでこの先も何かあったら質問すれば
誰かが答えてくれるかもしれません

まぁその彼を差金また見かけなくなったが
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 12:31 ID:eWT374t/
>223
きっと年末で忙しいんだよ(・∀・)
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 21:22 ID:DL6Xoa3i
おじさんイースファンです。
1〜5付きにつられて、6初回版買いました。しかも昨日。
通常版を待った方がよかったの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:17 ID:jvVwhjyy
>>225
目的がイースT〜Xだったなら、別に良いかと
通常版は、ストーリーは全く同じで、ハード・ナイトメア、タイムアタックが追加されているだけだから
おまけのT〜Xは付いてないしね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 22:48 ID:DL6Xoa3i
>>226
成る程・・・。ナイトメアって・・・悪夢のような難易度なのか?

Ysシリーズをリアルに遊んだ世代には、懐かしさいっぱいでしたよ。
でも、流石に通しで遊ぶ気にはならなかった。
ディスクアクセスまで真似せんでも・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 05:34 ID:jSNqdn5b
>>227
>ディスクアクセスまで真似せんでも・・・。
そこまで再現性を見る人も中には居るようですしね・・・(俺には理解できませんがw
まぁ、ダイナソアとかはディスクアクセスもまた雰囲気出てて良かったのだけど、イースはスピードが大事だから真似しちゃいけないような気もするw
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 09:25 ID:weAyj8R6
>>228
シューティングとかの処理落ち等はそこまで再現しないとうるさい人が
多いし、ある意味わかるが・・
RPGのディスクアクセスはまるで再現する必要を感じないのがなんだよなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 02:46 ID:lpvpKUnL
おお、イース1,2がPS2で出てたとは!
今を去ること十数年前、プレイしたのを思い出す。
当時はまだ小学生だったからどうしてアイテムが「I」で
装備が「E」だったか判らんかったな。

時にこのPS2版どうも声優使ってるらしいけど
音声オフ機能付いてます?付いてたら買いなんだけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 07:50 ID:sKaf/cN2
>>229
IIのオープニングはディスクアクセスの時間まで考えてるっぽい
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 11:40 ID:KZ9gEXsV
>230
PC版をやるのは?声ついてないし
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:44 ID:4oT3LagM
イースYキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!
ttp://gameonline.jp/news/2003/12/02024.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:29 ID:lFOBKpbr
やはりあの微妙なショボさはコンシューマ落としの為だったか
あまり差が出るとクレームつくからな
235230:03/12/02 19:38 ID:tlH63zoW
>>232
ありがとう、でもパソコン版も良いんだろうけどうちのノートだから
やり難そうだしコントローラーのほうが細かく動かせそうな気がするんで
出来ればPS2版がいいんだよなぁ。
まあでもPS2版で音声OFF機能ないんならPC版かな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 22:07 ID:x8vOl0YS
>>231
88版のIIで、クロックを上げてOP見ると、早めに「製作・日本ファルコム」まで行っちゃって、
曲の終わりまで相当待たされる。
友人某は、その先があることを知らなかった、なんてこともあった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:04 ID:ntEP7WUb
>227
あれは平たく言うとエミュレーターだからね。
ディスクアクセスも実機と同じタイミングで
同じ時間待たされるのは仕方が無いかと。
しかし、eggのエミュレーション技術って低すぎw
その辺に転がってるエミュレーターの方がよっぽど良い出来なんだよね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:57 ID:OeUqTPSp
>233
話が出るのが早いね。
実際、開発が始まったとして発売は大分先なんだろうけど。
通常版といい移植話といい、なんかやりきれないよ・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:16 ID:HIUrS3UB
で、PS2版発売はいつ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 06:00 ID:sK9CgvYB
>>233には来年の9月以降と書いてあるようだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 09:05 ID:iiKUfmpo
いまYの中ボス曲の着メロをダウンロードして聴いてるんだけど、かなりゴツくてカッコイイね。
パソ持って無いからPS2版が待ち遠しい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:55 ID:g/XMlUH2
イースYでも人気がある曲だからね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:43 ID:4+8WfssA
曲名キボーン
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 06:00 ID:QIYftGrV
http://ys6arrange.s42.xrea.com/
ここのYs6の曲リストって所に載ってる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 07:46 ID:W++9x9cI
彼の為に保守
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 07:59 ID:sT+eMMWu
大儀であった
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 12:07 ID:cujsvE34
Yの初回版まだ手に入るかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:31 ID:c9mOivY0
ほんと彼が来ないと寂しいスレだな・・
彼が無事YS6そして風の伝説ザナドゥをプレイする日まで
見届けられるんだろうか・・

先日ちょっと新たな質問者が来てスレが動いたがまた止まったままだw
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:27 ID:hErt8z4p
>>244
ありがd

MIGHTY OBSTACLE
直訳すると強力な障害か・・・燃える曲だ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 13:07 ID:Tc71r1B3
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:35 ID:Tat2vCH7
>>250
宣伝ご苦労。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:19 ID:HKJxmmJj
ヽ(´∀`)ノワーイコレデヨヤクデキルヨー






( ゚д゚)、ペッ!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:00 ID:ASGwI+Xb
PS2版イース6発売決定age


 コ ナ ミ か ら
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:01 ID:kXLvVIEU
Yに出てきた吟遊詩人のオーガストは有翼人だよねえ。やっぱ
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:18 ID:YMGCO8rv
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:19 ID:xI4IDnqA
まあ、来年のクリスマス商戦なわけだが・・・
ttp://www.konami.co.jp/press/2003/12/032/r.15.12.08.html

>>254
そうぽいな。
でも、翼がないからハーフかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:20 ID:xI4IDnqA
このスレでケッコーンするとは思わなかった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:24 ID:XkKzjwls
そんな大げさに発表するほどのニュースなのかコレ
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 17:55 ID:js8p+A1A
糞スレageんな
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:26 ID:ZDpL4MCP
そういや、デジキューブ潰れたんだっけ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:33 ID:mwSpdUhH
PS2で出してくれるなよ。バージョンダウンしそうだから。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:10 ID:RwgNQnOh
>>261
じゃあ他にどのハードで出すんだよ。


……まさか……ゲーム休部?(笑)
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:57 ID:4mST39js
来年か、楽しみだな。
予約特典なんだろ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:00 ID:MfRe1+6t
意外性を付いてPC-FXだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:03 ID:2nNdey3N
よりによって糞573かよ・・・・最悪だな
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:13 ID:RwgNQnOh
>>265
(生き延びてたとしても)デジキューブよりはマシだったでしょ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:31 ID:CGT3xarv
>>266
いぁ、コナミはゲームの出来は良いんだけど、それ以外が・・・
まぁ、ファルコムもその点は一緒だがw
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:44 ID:uBWl+RWV
コナミは…

ZOEが好きなのだが売れてないのが残念
悪魔城ドラキュラがキャッスルヴァニアになってどうも毛色の違う代物になってしまって残念

残念
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:43 ID:9T1nbBhT
「今回,コナミはシリーズ累計270万本というこの国内ナンバー1PCタイトル
「イース」をも手に入れ,RPGのラインアップの強化を図り,世界戦略を展開していく」
                               ソフトバンクゲームズから引用

どう考えても、573を嫌ってる言い回し…
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 07:38 ID:JEAYDdjT
>>265
ハドソンよりはマシだと考えてみる
でも、ハドソンも今やコナミ傘下なだけに発売コナミ
開発ハドソンなんて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな展開がありそうで怖い
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 07:53 ID:U5qCGQVB
PC版購入して未だ未プレイの彼の反応はいかに!
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 09:49 ID:JEAYDdjT
とはいえ、コンシューマーって出るの来年の末だろ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:07 ID:RQ85c38J
”来年”のクリスマス商戦かよ!
遅すぎるって…来春ぐらいに出せや

しかし573か〜
ギャルゲ要素が入りそうな予感w
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:31 ID:CWW1cWDS
573って事はアレンジャーはやっぱ米光が起用されるのかな?
ときメモのアレンジにも参加してたしw

パーコレイースVIが出る悪寒
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 10:53 ID:e5OHX2QT
ここは一発矩形波倶楽部アレンジで
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:00 ID:pS3Zlk2v
>275
矩形波良いね〜。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:32 ID:K69zflHT
 PC版、イイゲームだけど後半のストーリーが駆け足&ぞんざいすぎ。

 序盤から引っ張って来た事件の真相が判明>集うアドルの仲間>島民達に迫る侵略者の危機>裏で蠢く真の黒幕
・・と、燃える要素を構成しておきながらいきなり、黒幕あっさり正体を現し大異変発生で大変>
いきなりラストダンジョン>某キャラからいきなり明かされる黒幕の出自>
この力凄いよ!さすが○ッシュのお兄さん・・じゃなくて力に酔っ払う悪役であるということが、
超説明的に告白される>倒したら、「実は世界を救うためにしかたなかぅたんやぁ〜」みたいなことを
ほざいて、「力」が暴走する、後を頼むぅ、といきなり善玉に豹変して死亡>そのまま某匣 を壊す(*´д`*)>
ED・・現地妻を残してまた旅に、という超お約束なパターン・・つうかまた○○かよ!つぎはどこに流れるんだよ!ヽ(;´д`)ノ

 ゲーム自体は操作感が非常に軽快で動かしていて楽しい。ついついのめり込むほど手触りがいい。
レベルもサクサク上がる(上がりすぎてやや単純になる向きはあり)
またボスの攻略戦も、アクションと思考が適度なレベルで要求されていい感じ。
刷新されたグラフィックも非常に美しい・・ややマシンパワーを食うが。

 と、いう具合に基本的には良ゲーなんだが、シナリオ後半が上述のとおり本気で腐っている。
リメイクするならここを本気でなんとかして欲しい。あと読み込みとグラフィックには気を使って欲しい。
エターナルの移植版が手抜き臭かったから不安だなんだよ。自分はSXGA環境でPC版をプレイしたので、
余程の改変がない限りPS2版(だろう?)は買わない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:47 ID:2k61gsPq
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1069985528/
http://ex.2ch.net/korea/  ハングル板(韓国)
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、7割は脱走します
韓国人の男はマザコンが多く、30歳過ぎても母親と風呂に入りセックスします
韓国人の2人に1人は近親相姦で、姉や妹にセクハラします
韓国のディスコに行くと、数十人の男にオールナイトでレイプされます
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるので男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国の強姦魔は軍隊で鍛えた体で一撃必殺、気を失うまで殴り続けます
韓国のカルト宗教にだまされ、日本女性1000人、台湾人100人レイプされました
韓国政府は、日本人を殺したりレイプするように、子供の頃から反日教育を行います
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
韓国人は、駅前や大学のサークルで日本女性を勧誘して、外国に売り飛ばします
韓国のホテルでは、ホテルマンが合鍵を持ってレイプに来ます
韓国の焼肉屋は、商品に豚の発情薬を混ぜてレイプします
韓国のタクシーに乗ると、運転手にレイプされて殺されます
韓国のレンタルビデオ店では、日本人女性のレイプビデオが一番人気です
韓国人の男はホモが多く、毎年1000人の男性がレイプされてます
韓国最大手のラーメン店は、工業用油を使用してました
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国で整形手術をした人の6割は顔面崩壊などの副作用に悩んでます
韓国系のパチンコ屋は税金を払わずに、日本乗っ取りや政治家の買収に金を使います
韓国系商工ローンNは、多重債務者に腎臓や肝臓を売るように脅し逮捕されました
韓国系宗教のオウム真理教はサリンを撒き無差別殺人 
韓国人とケンカをすると鼻に割り箸を突き刺します
韓国の暴力事件発生件数は、日本のおよそ102.2倍です
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 20:44 ID:AC1C3mLg
米光アレンジをもう一度!
とか言って、実現しないまま何年たった?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 21:34 ID:tV4Ntvx6
>>277
基本的に同意。ホントにシナリオはつまらなかった。
ゲーム自体がイイだけに尚更悔やまれるよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 22:49 ID:sjnjCTAu
せめて、匣の中がダームの塔の半分のダンジョンでもあればなぁー。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:03 ID:RFzBMDhm
>281
サルモンの神殿くらいはほしい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:33 ID:XU0Om7la
>>280
「Ysっぽさ」にかこつけてシナリオを簡略的にしすぎだねぇ。
まぁ個人的な意見を言えば、「Ysっぽさ」が全くないよりかはいいと思った。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:55 ID:IPIlXyEh
まぁ、正直Scenarioがどうというより、ゲームが面白ければ良いって思ってるんで
別に不満はないな・・・
Scenario重視なのは英伝で良い、イースはアクションRPGなのだから・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:07 ID:07avXytz
>>284
 いや、物事には限度っちゅーもんがあると思うんだが。重視云々ではなくて納得いく形で
ケリをつけて欲しいよ。なまじほかがいいだけに、ムカツキ度合いも増す気がする。
別にムービー入れろとか、ボリュームを3倍増しにしろとか、アドルに喋らせろとか無茶は言わない。
ただ、ジャンプの打ち切り漫画みたいなYs6後半の展開は勘弁して欲しいわけ。

ま、それはともかくこうしてメジャー進出が決定した以上、続編は確定だろうし、
ひょっとしたら3〜5あたりのフルリメイク版がでるかもしれない。これは素直に嬉しいな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:15 ID:IPIlXyEh
>>285
まぁ、確かに後半の展開は・・・
過去のファルコムのゲームの傾向からすると、ラストに塔が来ると言えば、滅茶苦茶長いステージを予想してしまうだろうからね・・・
その期待に対する反動もあったと思うよ。

ただ、個人的に風ザナのラストダンジョンの悪夢(ラストだけでプレイ時間の半分を費やした)を経験した自分としては、適度にお願いしたいところ
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 02:04 ID:JV/W8LxI
あのクソ長いのがいいんではないか
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 03:16 ID:71ckpW8x
なつかしぃなぁ、ファルコム。
昔からクソゲーばっか出してたけど、今はその報いだね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:40 ID:ZhvSvBkk
展開とかよりもYS6は冒険する世界が小さすぎたと思う
なんかゲーム後半になってふと振り返った時に遠くまできたなぁ
とかそういうような感覚がまるでなかった、その上最後のダンジョンが
あの程度の広さだったんで
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:17 ID:IPIlXyEh
そりゃ、小さな孤島でしょ。
小ささはしょうがないと思う。
流石に広大な大地のエステリアとは違いすぎる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:37 ID:Ux5gXAY9
>>290
わざわざ飛んでいくシーンがあるから、そんなに小さくないと思うけど、
その割りに裏庭で遊んでいるだけみたいな広さなんだよな
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 17:52 ID:O2oEGORv
>>290
YSはそれこそ空に飛んでる孤島なわけだがw
YSIIではノルティアやバーンドブレス抜けてラミアの街まで
きてサルモンの神殿を探索したりしてる時にふと振り返ると
けっこう冒険したなぁって気にはなったもんだが当時
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:34 ID:IPIlXyEh
>>292
それは、道を戻らないからでしょう
イースVIも、グラナヴァリスの向こうに緑水洞があり
キシュガルが緑水洞の抜けたところにあったら、また広く感じたんじゃない?

IIの場合は、
→→→
こんな感じ

VIの場合は

→↓


こんな感じだったからだと思う。
しかし、丸い島なのだから直線的に冒険するより、回った方が良いと思うんだが・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:37 ID:IPIlXyEh
しかし、
VIはエレシア人の島とレダの島との行き来

レダの村が襲われる事に物語上重要性がある為
直線的にするわけにいかなかったと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:13 ID:O2oEGORv
>>293
そうそう、もちろんそうなんだけど
それ含めてYS6は構成的に下手なんじゃないかなと
それに加えてラストダンジョンがあの程度だとどうしてもねぇ
YS6みたいな形にするならせめてラストダンジョンをダームの塔みたいな
感じにしたりしないとあのシナリオの長さで体感的なボリューム感を出すのは難しいと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:22 ID:O2oEGORv
>>294
そういう形だとYSIがそうだと思うんだけど
YSIなんて地上に関して言えば6よりもダンジョンの数すら
少ないと思うんだけどラストダンジョン(つっても中盤から入っちゃうけど)
のダームの塔のボリュームのおかげでそれなりの満足感を出してたと思う
YSIIに関してはダンジョンをある程度つなぎ合わせて戻らない展開にして
遠くまで来たと感じさせた上にラストにサルモンの神殿をもってきて満足感を
出してるし

6も地上のダンジョンを一個削ってでもラストダンジョンのボリュームを
ダームの塔やサルモンの神殿くらいにするだけでこじんまりした感覚が
軽減されてかなり変わってきたとは思うんだけどなぁ・・そこら辺はやはり開発者の差なのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:53 ID:IPIlXyEh
案外、匣の高さを表現する為に、エレベーターが使いたかっただけじゃないかね?w
最後のグラフィックは確かに好きだ。

開発者的には、ラストダンジョンはキシュガルなんじゃないの?
匣=ボス部屋 という考えかと。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:10 ID:37HLdsy/
話から逸れるが、Uでささやきの耳飾もらった後どうすればいいか教えて欲しい。
いい攻略サイトも見つからないので・・・。
皆Yの話してる中スマソ
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:14 ID:bkbbqbuh
>>298
タルフの捕まっている所に行く。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:19 ID:O2oEGORv
>>297
俺もそう思うけど・・そのキシュガルが既に狭い・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:20 ID:37HLdsy/
>>299
ありがとう、進めました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:12 ID:9fRzcFbM
洞窟が無駄に広かったなぁ
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 22:59 ID:zfY0aoql
そうか?
意外と狭いぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 22:18 ID:bce4aned
■イースが世界中でプレイできる!2大ビッグニュース!

(1)「イース」ブランドを世界へ向けて展開!

ファルコムは、コナミの海外ゲームソフト事業の新拠点となる
「Konami Digital Entertaiment」と提携し、
「イース」ブランドを世界へ向けて展開していく方針です。

まずは、家庭用ゲーム機版「イース6-ナピシュの匣-」が、
2004年のクリスマス商戦に合わせ、世界市場に向けて発売される予定です。
ゲームをさらに面白く、より広い世界へと展開させるために、
グラフィックやサウンドなどのクオリティアップや、
新規マップ、敵キャラクタ、アイテムなどの追加を予定していて、
コンシューマ向けにバージョンアップした「イース6」を目指すとのこと。
ファルコムも全面協力でがんばります。期待してね!

(2)「イースオンライン」は正式な契約が締結された模様

どうやら「イースオンライン」が本格的に動き出したようです!
まずは韓国最大のオンラインゲーム・プロバイダと契約し、
オンラインゲーム発展途上の日本に先行して、オンラインゲーム先進国であり、
すでにオンラインゲームの巨大マーケットのある韓国でビジネスを成功させるということです。
詳しいことはまもなく発表されると思います。お楽しみに!


ネタじゃないの?たまちゃん_| ̄|○
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 23:45 ID:BRoogqeC
>>304
良く見ろ。
>「イース6-ナピシュの匣-」が
と書いてあるじゃないか!

つまり、ナピシュテムの匣ではない別のゲームが発売されるようだぞ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 16:17 ID:gzXsioYq
なんか短くなってるとこを見ると 劣 化 じゃないか?

コンシューマ機って、パソに比べて動作環境弱いような。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 20:26 ID:cklthzFL
彼はどうしているのか…元気かねえ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:28 ID:h5ETvHRC
家庭用で、イースYが出るし、初回版はあれだし・・・
ノートパソコンをイースYのために買うのは、やめた方がよいかも。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 23:46 ID:6gl2AgYS
>>308
もう手遅れな予感
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 16:52 ID:srGM0cJx
>>308
大丈夫彼は風伝もプレイすると信じます

ってか家庭用で出るつっても来年末じゃないか?
そんなに待てないだろw
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:45 ID:siy5sJoV
>>309
IDがYSオメ
YSのIDて結構見かけるなぁー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 21:49 ID:RUgMox2Y
デジ潰れたけど1.2は今後どうなるの?
廃盤?
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 23:52 ID:fstBsZJ7
>>308
え、家庭用てPS2か?それで6でんの?

>>312
コナミが引き取るんだろ。よりによって最悪の会社と組んだものだ・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 12:27 ID:ThfEBmsG
>312
コナミが代わりに出してくれるといいなぁ(´・ω・`)
デジ移植より数段良くなるだろうしね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:03 ID:kU4LliRF
家庭用ゲーム機て、PS2・ゲームキューブ・X-Box
どれで出すんだろ?
漏れは、PS2しか持っていないんだけど・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:53 ID:CzDpyH2Z
まずPS2版は確定で、それオンリーでいくかマルチ展開にするかの二択だと思う。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 04:54 ID:mj9D4IY3
コナミは完全版を出すよ。
サイレントヒル2は完全版をしいたけで出した後PS2に出戻りさせたし
月下の夜想曲は土星で完全版出してるし
ANUBISは年明けに完全版が出る。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 05:47 ID:ikW/C1/J
「しいたけ」て何?
IEの中止ボタン?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 07:57 ID:X4VWeKcZ
>>318
___
[X]←しいたけ
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:34 ID:ikW/C1/J
四角のしいたけ?
凶箱のことか・・・ありがd
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 19:31 ID:WlH5Z47S
……えっと、4の質問いいかな?

セルレイでレファンスの亡霊に会った後、どこに行ったらいいかわかんなくなったんだけど……
金の台座って何処にあるの? いろいろ行ってみたんだけど、見つからないんだ……
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 19:49 ID:wrxc5S+K
ミネアの街にあるよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:52 ID:F7EcGGqD
>>321
湖で洗うと落しちゃうから気をつけてね落すとハマリだから
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 05:56 ID:F3xA+vBG
それは太陽の神殿では?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 16:08 ID:nBZuqRNB
>>323
アドルさんの序盤の重要な収入源だからちゃんと落としといてね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 20:33 ID:wITLCcSU
ファルコムからサントラがとどいてますた。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 21:46 ID:ul0BFITT
>>322さん
どうもありがd。
…峠でイベント起こしたんだけど、今度はどうやって古代都市に行ったらいいのか分からなくなったんだよ……

誰か教えて下さい。 教えて君でスマソ。
328327:03/12/18 21:51 ID:ul0BFITT
↑ 321です。 本当にスマソ……
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 22:00 ID:F3xA+vBG
セルレイ から行ける・・・かな?
なんか水路の水を引かした記憶があるがうろ覚え・・・

330327:03/12/18 22:46 ID:ul0BFITT
>>329
激しくありがd!!
……調子に乗ってノーセーブで行ったら、紫ガーゴイルにやられたけど…
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 05:51 ID:YYwgegZj
このスレには、通常版を購入した香具師はいないのか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 07:40 ID:A0dt9ZAR
買ったよ。
昨日から徹夜でタイムアタックのナイトメアやってるよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:23 ID:YYwgegZj
>>332
おお!!いたかのか。
タイムアタックは、イースT・Uと同じ?
つまり、全部のボスを連続で戦うことになるのか、それとも、各ボス個別に戦えるのか?
それと、タイムアタックの難易度調整はあるの?

教えてくれ〜
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:44 ID:sFkImN+o
>>333
タイムアタックは、ノーマル・ハード・ナイトメアから選択可能
んで、BossRushという項目を選ぶと全部のボスと連続で戦う事になるし
個別に選択して戦う事も可能
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:23 ID:YYwgegZj
>>334
レスありがd

そうか個別に戦えるのか・・・販売方法以外は、いい仕事するなファルコム_| ̄|○
後、もう一つ。
ナイトメア難しい?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 16:42 ID:sFkImN+o
>>335
俺的には難しい。
攻撃力は遥かに上がってるね。
あと、ボスによっては攻撃パターンが増えてたり
雑魚敵がステージに混入してたりする。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 17:27 ID:YYwgegZj
なんだってー!!
 ΩΩ Ω

攻撃パターン増加!?
雑魚乱入!?
単に、HPと攻撃力が上がっただけではないのか!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:46 ID:T4tYNovz
ますますパッチを出して貰わなくては困るな
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:56 ID:3AIQkAfJ
普通のステージも、敵の配置が微妙に変わってたりするね。

パッチにすると、結構容量ありそうだ。
CD-ROMの有償配布でも良いからアップデート版を出すべきだな。
500円くらいで
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:59 ID:3AIQkAfJ
っていうか、本音を言うと
折角タイムアタックモードっていう燃えるモードがあるのに
周りが買ってないから、張り合いがない
通常版も初回も両方購入者としても、パッチは出して欲しいよ。
無料で出たら、確かに多少はへこむけど、どうせ3千円だし・・・
現状より、よほど良い。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 17:58 ID:2cu5QK/Z
ファルコムのことだから、有償でパッチをだしても+3500円以上で出しそうな悪寒。

それにしても、二日経つのに、PC板も公式もファンサイトも通常版の話題が少な杉
通常版の機能に興味がある者としては、寂しい(´・ω・`)

ノーマルでのタイムアタックで、アドルのLv・HPと剣Lv、使用回復アイテムを教えてくれれば、
記録とか見てみたいのになぁー。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:14 ID:dQHtKq6z
近所の店に、初回版も通常版も置いてないぞ。
山積みされていた初回版は、どうなったんだ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:05 ID:TN7/4L4r
もう返品ですか
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:26 ID:fDBS+9s5
イース6って返品不可商品じゃなかった?
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:55 ID:bOfVqGI6
保守
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:14 ID:gph3RF5+
こっちには、まだ貼られていないな。
ネタじゃないのか・・・ネタだと言ってよファルコム・゚・(つД`)・゚・

http://www.kbn.ne.jp/home/yamabm98/ys6.html

335 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:03/12/23 13:41 ID:DdQNHZeh
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072154105.jpg

TimeAttack-Hard-BossRushでMajununを倒したあと部屋の隅の渦でワープ
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:19 ID:QhkxGq6o
「ゆきませんか」って文の書き方、小学生並だが…
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:26 ID:eG2Ip766
>>346
おおおおおおーーーー
通常版購入決定しますた。

サービス精神旺盛なオルハたん萌え
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:12 ID:5559zveZ
>>346
おおおおおおーーーー
通常版非購入決定しますた。

サービス精神旺盛なオルハたん萎え
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:10 ID:nwhtj0yc
>>346
なんと、言葉が無いな・・
そーいやエターナルもフィーナとかの3サイズ見れたりしたんだっけか・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 11:58 ID:fh03+0V2
>>346
保存しますた
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:18 ID:se1xeTBM
>>350
詳細キボンヌ
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:21 ID:nwhtj0yc
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:27 ID:se1xeTBM
>>353
dくす
…本当に言葉が無い
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 14:38 ID:nwhtj0yc
>>354
実はIIエターナルでタルフ君の3サイズも確か見れたけどな・・・_| ̄|○
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 18:23 ID:XqmSJdV1
で、>>346のリンク先の白スクール水着イーシャは、コラなのか(;´Д`) ハァハァ
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:29 ID:0zJMOcGi
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072362469.jpg

タイムアタックモードで1時間切れば(ry
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:52 ID:ir8ar93W
>>357
11個上で既出なうえに、そのjpgファイルのヘッダには
Photoshopの文字列が残っているわけだが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:41 ID:tT0vQj3b
PtrScr+Photoshopでトリム
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:14 ID:C3I4pQUC
漏れ、このゲーム、イースシリーズに前から興味があって何ヶ月か前に買って、
少しやって、なんかつまんないなと思い放置してたんですけど、
今やってるゲームとかにも飽きてきて、久しぶりにやったら、めちゃくちゃ面白いです!!
画面が2Dだから懐かしさも感じるし。攻略とか見ずに頑張って自力でクリアします。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 19:45 ID:J3ftHgHK
まぁYSI,II?だとは思うけどそれなら攻略記事なんて必要なく楽しめると思うよ
がんがって
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:54 ID:DdvYhMPr
>360
詰まる所が数箇所あるので、その時は遠慮なく
質問に来てくださいな。
ズバリ答えじゃなく、ヒントを教えてくれると思うので
自分で解く楽しさも損なわないと思いますよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:55 ID:+/hzscps
ここは、優しいスレですね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:34 ID:FSgxQ7Ar
彼のおかげですw

しかし彼は本当に来なくなったなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:31 ID:90ScGamU
過疎スレのような気もするが・・・質問に対しては即レスが来る。
一応、人はいるのね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:27 ID:3mxgO6LC
コナミから家庭用の
イース6が出るらしい。(電撃PSより)
PCのスペックが低くて買ってないから楽しみだ。
367366:03/12/31 01:35 ID:3mxgO6LC
・・・やってしまった。
激しく既出だったんだね・・・。

PS2の1,2買ってみるかな。
見た感じでは、昔のゲームにあって、今のゲームにない
何かがある気がするんだが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 01:39 ID:vfv+Z+Aw
>>364
今日まで仕事してました( ´・ω・)今日から冬休みです(∩´∀`)
今まで来れなくて御免なさいです(つд`)
肝心のPCですが、冬休み中に購入します!価格.コムってゆう通販で買う予定です。
家庭用でも6が発売されるんですね(;´∀`)
早くPC買わないと!せめて家庭用が発売される前までにはクリアしたいです(`・ω・´)シャキーン
是からは休みで忙しくないので毎日カキコするよう努力します(´∀`)
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 06:09 ID:IeyYHUL9
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

仕事乙彼( ・∀・)つ旦~
ガンバレよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 06:12 ID:IeyYHUL9
>>367
PS2版は、ロード遅い、キャラの声が合ってない、ゲームバランス崩壊、フリーズ、バグと評判が悪いよ。
いくらPCのスペックが低いと言っても、PC版のイースT・U完全版は動くだろ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 09:03 ID:vfv+Z+Aw
>>369
ありがとん(´∀`)
今日中にPCを注文する予定です。でも、年末に受け付けてくれるかなぁ( ´・ω・)?
そいえば、イースのOVAのサントラ買いました(∩´∀`)でも、ゲームのBGMとは全く違っててちょっと(´・ω・`)ショボーン
372366:03/12/31 14:53 ID:OyYSNHT6
>>370
レスサンキュ
PC版イース1・2完全版のスペックは満たしている。
だけど、公式サイトを見てるとXPに対応していないようなんだが。
これはXPで動くのだろうか。
XP対応版は、1と2が別々に出ているし。
すごい販売方法やってるな。

だめならzwei!!(だっけ?)やってみるか・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:20 ID:JKqJph5a
>372
ツヴァイはお勧めできないよ・・・
2人キャラいるけど、使うのはトラップ解除を除いて
ボックルだけで行けると言うバランスの悪さw
自分の任意のタイミングでレベルを上げたり出来る
システムは良く出来てると思うんだけどね〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:22 ID:JKqJph5a
>372
書き忘れ。
中古で良ければ、ヤフオクとか見てみるといいよ。
ファルコムのゲームは大抵中古で出てる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:50 ID:vfv+Z+Aw
>>373
でも、ツブァイはキャラがカワイイですよね(*´∀`)
イース6クリアしたら買おうと思ってたんだけど、評価悪いのかなぁ( ´・ω・)
今し方ついにPC注文しますた(`・ω・´)シャキーン
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:47 ID:A3kZ1dYn
>>375
Zwei!!は個人的には結構好き。
BGMも結構良かったりする。

ところで、どうでもいい事だが
ツブァイではなくツヴァイな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:47 ID:IeyYHUL9
>>375
注文したのは、やっぱりラビーCか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:12 ID:vfv+Z+Aw
>>376
評価高いですね( ´∀`)
俺もたぶん買ってみます。ツヴァイでしたね(*´∀`)
>>377
そうです。
ラビーCです(`・ω・´)シャキーン
明日か明後日には届くみたいでつ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:25 ID:OyYSNHT6
こんなこと書いてスマソだが
俺のIDがイースだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:11 ID:uv1WSChd
>>375
>>378
を、久々にきたねw
っていうか、ファルコムスペシャルBOX2003が発売してるぞ
それは買ったか?それにはPCで出来る風の伝説ザナドゥが
入ってるぞ!
YS6のサントラも入ってるし・・これは買いだろう
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 18:30 ID:vfv+Z+Aw
>>380
それは買いだ(・∀・)!
でも、今雑誌見たら風の伝説ザナドゥはCDROMって書いてあるんだけど、俺が注文したPCはDVDROMなんだけど、プレイできますか?( ´・ω・)
それと、まだ売ってますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:06 ID:uv1WSChd
>>381
安心汁・・・ってかPS2だってCDメディアで出てるゲームもあるんだぞw
まだ売ってるかどうかってのは正直店いってみないとわからんけど
12月に入ってから発売したんだしまだ大丈夫じゃない?

風ザナはPCエンジン版そのままなんで画面とかはちょっと古臭いかも
しれないけど楽しめるよけっこう
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 19:27 ID:vfv+Z+Aw
>>382
PCもPS2みたいに両方できるんですね(´∀`)
風の伝説ザナドゥは何年前に発売されたゲームでしたっけ?
ザナドゥシリーズはプレイした事ないので楽しみ(・∀・)ワクワク♪
ファザナドゥはザナドゥシリーズじゃないんですやね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 20:57 ID:IeyYHUL9
風の伝説ザナドゥは、1994年にPCEで、発売だな。
ファザナドゥは、ザナドゥシリーズとは認められないかと・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:57 ID:t8/D5hYQ
>>383
PCもっていうか普通DVDプレイヤーはCDも聴けるぞ・・

ってかザナドゥシリーズっていうかドラゴンスレイヤーシリーズだな
ザナドゥも風の伝説ザナドゥも

ちなみにファザナドゥはこのシリーズにも入らないw
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:13 ID:vfv+Z+Aw
>>384
俺が中一の時発売されたのかぁ( ´∀`)
>>385
ドラゴンスレイヤー英雄伝説?
ファザナドゥって何なんだったのでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:24 ID:A3kZ1dYn
>>386
ファザナドゥは、ハドソンがザナドゥに似ているゲームを作った
って程度に考えておけばイイかと
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:47 ID:t8/D5hYQ
>>386
http://www.uranus.dti.ne.jp/~sho-dsl/f_dsl.html

栄光のドラゴンスレイヤーシリーズについて↑で少し勉強汁!w
ま、ここにざっと書いてあるよちなみに
ドラゴンスレイヤー英雄伝説はザナドゥよりもかなり後だぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 01:19 ID:+5ad/1cx
年明けた瞬間Uのサルモン神殿で半キャラずらし失敗で死にますた。鬱。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 01:36 ID:Llqku2Wv
>>389
新年早々!
実に幸先の良いスタートではないかね!
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 07:19 ID:PYGckSn8
★もっとオレを清めてくれ!★
新年早々1年の厄払いということで俺を清めてくれ!

日時:1月4日 午後1時 
場所:明治神宮の原宿側入り口橋の上に集合!
   1がじろうで立ってます!寒くなかったらもう海パンで!
   代々木公園の噴水前で2時開始!5分に渡って清めよう!   
持ち物:・水(ペットボトルやバケツなど!各自持参)
    ・着替え(とばっちりというか、清められちゃうかも)
    ・タオル・お供えのお菓子・豆や雑煮
    ・毛布など(清められた次郎タンを暖めてあげて)
諸注意:水は基本的に1だけにかけてあげてください。
    一般人に迷惑をかけない。ゴミは持ち帰る。
    石や凶器をぶつけない。俺は新年も1人だった。
    雨天決行。

★参加者募集★
清める人も参加/見学の人も。
1が皆さんの代わりに清まります!!!

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1070638347/

392名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 08:09 ID:mx19ZRHl
皆さん、あけましておめでとうございます(∩´∀`)
>>387
当時のファルコムはファザナドゥを公認したんですかね?
>>388
携帯からじゃそのサイト見れなかったでつ( ´・ω・)
ドラゴンスレイヤー英雄伝説白き魔女ってゆうのがSSで発売されてましたよね。
>>389
イキロ(`・ω・´)
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 08:52 ID:iTleA0Wo
>>392
携帯でしかネットできないの?
突込みどころ満載過ぎるので、まとめサイト見たほうが手っ取り早いよ。

英雄伝説がドラスレシリーズだったのは2作目まで。
3作目(白き魔女)以降は、ドラスレじゃない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 10:17 ID:mx19ZRHl
>>393
今は携帯でしかネット出来ません( ´・ω・)
PC買って契約したらネットできます(´∀`)
白き魔女は英雄伝説の外伝ですか?今、昔の電撃セガサターン見たら、もう一つの英雄伝説って書いてありますた。
かなり、豪華な声優陣を起用してる。( ´∀`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 11:13 ID:sPQCeo/t
あけましておめでとう

>>394
白き魔女は外伝ってわけじゃない
英雄伝説はIIIからドラゴンスレイヤーって冠が外たんだ

つーか根本的にドラゴンスレイヤーシリーズってのはドラゴンスレイヤーの
作者(プログラマー)である木屋さんが手がけたゲームの事を指す
だからぶっちゃけ木屋さんが表向きメインで手がけてないゲーム
はドラゴンスレイヤーシリーズとは言わない
なので風の伝説ザナドゥの2の頃木屋さんがファルコムを退社したので
風ザナ2はドラゴンスレイヤーシリーズの最後って事になる

白き魔女のSS版は忘れろw
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 12:05 ID:mx19ZRHl
ついに今PCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!キタ━━━━━━(゚∀。)━━━━━━!!!!キタ━━━━━━(。∀゚)━━━━━━!!!!
http://c.pic.to/fv5u
さっそくセッティングします(∩´∀`)

>>395
色々説明ありがとん( ´∀`)
白き魔女は忘れた方がよいですか?雑誌見たら赤い髪のクリスが凄くかわ(・∀・)イイんですが。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 14:36 ID:Z0Keik+X
昨日注文して、今日届くのか?正月に・・・ハヤッ!!
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 17:32 ID:mx19ZRHl
>>397
俺もあまりの速さにびびってしまいますた( ´∀`)
早速イース6やろうとしたら、ゲームパッド買ってねぇ〜(つд`)マウスも無い〜( ´・ω・)
明日買ってきまつ(゚ε゚)
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:41 ID:Z0Keik+X
まあ、キーボードでも、プレイできないことはないが・・・パッドの方が操作しやすいしな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:43 ID:sPQCeo/t
>>396
>>398
ゲームパッドなんて糞安いから買ったほうがいいね
大体買った動機の1つにイース6やるってのがあるんだしw

しかしながら・・マウスもついてないのか・・

白き魔女自体は別に忘れなくていいぞ、ゲームシステムはアレだが
お話やキャラは悪いわけではない・・・忘れるのはSS版の白き魔女だ・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:48 ID:sPQCeo/t
>>398
てかついでにファルコムスペシャルBOX2003も探して来い!
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 23:17 ID:mx19ZRHl
>>400>>401
今、昔のサタマガ見てたら、白き魔女の特集があるんですが、「パソコン史上最強の18万本のビックヒットを記録した日本ファルコムの人気シリーズあの英雄伝説3がSSで新しく生まれ変わる!!」って書いてありますた(´∀`)
SS版は3の移植なんですね
それと、ディレクターインタビューも載ってました。それによると。
質問・・あまりの変貌ぶりに、パソコン版のファソからは戸惑いの声が聞こえているのですが、現場の意見としてはどうなのでしょうか?
五井・・コンシューマーではキツイから難しいシステムは却下しますよってファルコムさんに打診したら「ぜひそれで」と言われたんです。
(;´Д`)大体こんな感じの感じですた。
PC版はSS版よりムズイのですか?
ファルコムボックスも売ってたら買ってきます(`・ω・´)シャキーン
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 00:17 ID:Pu/cucSG
まあ、98版に関しては終章の戦闘全般がきつかったかな。
レベル上げをやらなかったからだけど。
(というかエンカウント率が低いゲームなので正直あまりレベル稼ぎをしたくない)

98版とWin版とSS版で戦闘システムが違ってた気がする。PS版はシラネ
あと、SS版はWin版より簡単とは聞いた事がある。なんでも戦闘がリアルタイムじゃ無くなったとか?

個人的には98版のシステムが一番好きだったな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 01:20 ID:K/hR1h9L
>>402
SS版は根本的にシステムとかそういう問題じゃないくらいハドソン
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 12:27 ID:Dxd5ummK
最近イース知ったんですが、
何となく直感で、これはやばい・ハマルと思いました。
第一作目から順にやるべきだと思いますか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 12:41 ID:k0No8JWW
すみませんすぐ片付けますんで。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:08 ID:OeK6fEyz
>>405
イース1・2ETERNALとイース6をやる事をオススメします。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:11 ID:ceeKnS7d
>>405
3〜5は勿論やった方が良いとは思うんだけど
今やると、かなりアレな画面と操作性の為、まじめに順番にやっていくと途中で飽きる可能性もある為
1・2完全版と6だけやる方が良いかも。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:16 ID:Dxd5ummK
405です
貴重なアドバイス本当にありがとうございます!
確かにグラフィックとかでもやっぱり満足度は変わってくると思いました。
お二人のおっしゃる通り、1と2と6を買います。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:33 ID:Bl4VtYKY
3・4・5は完全版出ないのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:43 ID:E9ARYkVy
>>403>>404
PC版が一番ムズイっぽいですね(;´∀`)
ファルコムとハドソンってかなり仲良いのでしょうか?
今、ゲームパッドとファルコムボックス2004買ってきました(∩´∀`)休憩したら早速イース6やります(・∀・)ワクワク♪
それと、PCエンジンのドラゴンスレイヤー英雄伝説2が中古で売ってたのでそれも(σ・∀・)σゲッツ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:46 ID:E9ARYkVy
>>410
(・∀・)イイ!
完全版でたら買います!出る確立はありそうですかね?(´∀`)
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:04 ID:/T1/iV+O
真実一路
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:22 ID:XvsMg01r
スレ違いスマンが、
Win版白き魔女のED曲は、リニューアル版と同じ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:11 ID:jR4ZBsNP
>>411
白き魔女はムズイってより戦闘面に関してはかったるいって
感じかな?お話自体はフラグは面倒くさいけど特に謎は無いし
あくまでお話を楽しむゲームだしね

を、スペシャルBOX買って来たのか良かったな、風ザナのゲームは
もとよりイース6や風ザナのサントラもあったと思うので休息しつつ聴くがよろし
あ、でもプレイ前に聴きたくないかな?w
てか英伝IIだけ買ったのかw・・これこそからやった方がいいぞ
とりあえずYS6と風ザナでしばらく遊べそうだね、6の方は短いが
風ザナはそれなりにボリュームがある

しかしゲームパッド買ったみたいだけどマウスは買わなくていいのか?
それとPCでネットはどうするんだろもう繋がるのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:32 ID:jR4ZBsNP
しかし彼がついにPC購入してイース6プレイ出来る時が来たのかなんか感慨深いなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:36 ID:E9ARYkVy
>>415
英雄伝説2買ったはいいが肝心のPCエンジン持ってないから遊べないです( ´・ω・)2しか売ってなかったですよ。
サントラはまだ聞かないようにします、先にクリアしてから聞いたほうが感じがつかめると思うので(∩´∀`)
ネットなんですが、カードみたいなのつける奴買おうと思ってます(`・ω・´)シャキーン
今、イース6をインストールしようとしてるんですが、一回コントロールパッドを外さなきゃダメなんですかね?説明書みたら、起動してるアプリケーションを全て止めて下さいって書いてあるので迷ってます。( ´・ω・)
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:40 ID:E9ARYkVy
>>416
俺もついに時が来たって感じで感激してます(つд`)
マウスなんですが、買い忘れてしまいました( ´・ω・)
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 15:57 ID:Dxd5ummK
>>417
わざわざパッド外さなくても無問題
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:05 ID:E9ARYkVy
>>419
ありがとん( ´∀`)
無事インストールできました。
でも、何かパッドがバグってる( ´・ω・)
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:09 ID:Dxd5ummK
>>414
スマン、漏れは、分からない・・・

>>420
イースY設定の入力設定で、ゲームパッドを使用するをチェック汁
それと、入力割り当てで、好きなようにカスタマイズできるよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:09 ID:y1U/jEAX
ps版のイース初めて購入しました。
ラスボスがいくらやっても倒せないのですが、何か攻略方法はありますか?
装備はシルバーシリーズです。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:13 ID:iY8QpZt9
>>422
レベルはIIになったらリセットされるのでMAXにしておく。
攻撃はなるべく舞台の端で。そうすると歩きやすい。
424414:04/01/02 16:14 ID:DDrui1oV
>>421
解らんですか・・・
初期のがED曲好きなんですよ。(何で変わったんだか・・・)

あと、コナミが販売権得たのってイースYですよね?
何かのゲーム誌にイースWと書かれていたのですが・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:16 ID:iY8QpZt9
>>424
シリーズは今後コナミがサポートしていくらしい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:16 ID:E9ARYkVy
>>421
設定はちゃんとやったんですが、カーソルが止まらないです( ´・ω・)
一回下ボタン押したら永遠ループしてまつ(´д`)
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:18 ID:iY8QpZt9
あ、今度出すのはVIネ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:22 ID:y1U/jEAX
>>423
ありがとうございます。
リセットされるのにMAXにしておくのですか?
何回も挑戦しているのですが、なかなかダメージが与えられません。
レベルは43です。もう少しがんばってみます。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:26 ID:E9ARYkVy
とりあえずバグったまま開始しました(;´∀`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:27 ID:Dxd5ummK
>>426
スタート→設定→コントロールパネル→ゲームオプション

で、コントローラのプロパティで、設定し直したら?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:34 ID:E9ARYkVy
ベットからおきたらアドルが勝手に歩いてる〜( ´・ω・)
>>430
ためしてみます
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:42 ID:y1U/jEAX
下げ忘れてた。ごめんなさい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:54 ID:E9ARYkVy
>>430
直りました(*´∀`)
軸がずれてたみたいです
今からプレイ開始します!(`・ω・´)シャキーン
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:33 ID:jR4ZBsNP
>>433
とりあえずちょっとプレイしたら感想を一言w
てか君のプレイ日記がこのスレの燃料だぞ多分・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:56 ID:E9ARYkVy
>>434
これから晩ご飯なのでレベル4でセーブしました。
初体験の感想は、グラフィックが綺麗(・∀・)♪音楽もかなり気に入りました!
何か岩みたいな敵が強くて、もう二回もゲームオーバーになってしまったよ(;´Д`)
これをPS2に移植となるとクオリティがどれくらい保てるか注目ですね。
では、ご飯食べてきます(∩´∀`)終わったらまたイース6プレイ(`・ω・´)シャキーン
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 18:21 ID:jR4ZBsNP
>>435
一番高品質でプレイ可能なのか?それならうらやますぃ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:03 ID:E9ARYkVy
>>436
どうやったら最高品質かどうか見るやり方解らないからどうかわかりませんけど、イース6はかなり画質(・∀・)イイ!ですよね。
では、またプレイ開始!(∩´∀`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:11 ID:jR4ZBsNP
>>437
インストしたらゲーム起動ようともう一個設定用のアイコンがデスクトップ上に
出てないか?そっちで色々いじれるぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:40 ID:E9ARYkVy
>>438
設定あります(´∀`)
解像度を最大にした方がいいですかね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:02 ID:E9ARYkVy
標準設定が一番なめらかに動いた(´∀`)
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 22:56 ID:Dxd5ummK
ファルコムのHPを見ると、LaVieCは、標準での動作が保証されてるな。
解像度を640×480から、1024×768にしてみろ、全然違うぞ。
それと、ポイントライトをチェック汁。ある場面での演出がまるで違う。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:38 ID:jR4ZBsNP
漏れは最低レベルの品質でしかプレイできなかったよ・・_| ̄|○
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 00:04 ID:Ax4vEKnf
>>441
確かに全然違う〜(゚∀゚)〜!ポイントライトをチェックしますた(・∀・)!
>>442
イキロ(∩´∀`)♪

今日はリモージュの町までいってラーバと会ってセーブしますた。
今のところはまだ詰まってないです。
果たしてこのままスムーズに行けるかなぁ(・∀・)ワクワク♪
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 05:44 ID:t8Fg2ksR
まあ、そんなに詰まる所もないしな・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:26 ID:HNs2VchL
>>443
安心しろYSシリーズ自体元々そんなに詰まるゲームじゃないw
むしろ次に控えてる風ザナの方が詰まると言えば詰まるかもしれん
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:35 ID:ZBRL/F97
キーボードだとマジ辛いねこのゲーム・・・。WとかVとか。
∨はなんとかなりそうなんだけどね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 17:57 ID:HNs2VchL
1〜3までは普通に昔キーボードだったが・・4はPCE版しかやったことないけど
基本的にI、IIと操作同じだったけどSFCはどうなん?
もしI、IIと同じなら旧PCゲー慣れてる奴なら特に気にもならないとは思う
パッドの方がやりやすいとは思うけど辛いってほどは違わないんでない?
慣れれば問題無いと思うよ
448446:04/01/03 18:15 ID:ZBRL/F97
>>447
Yの初回版に付いてたΙ〜∨やってるんだけどね、キーボードだと結構難しいよ・・・。
まさか折れがへタレなだけなのかなぁ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:17 ID:Ax4vEKnf
>>444>>445
イースシリーズで一番ムズイのは何ですかね?やっぱ1でしょうか(´∀`)?
イース6は急に敵が強くなったりしますよね(゚ε゚)いきなり強いの出てきていまゲームオーバーになったよ( ´・ω・)
風ザナはかなりムズイのかなぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:43 ID:t8Fg2ksR
>>448
パッドはそんなに高くないから、買ったら?
漏れは、PC98のイースが初イースだったわけだがキーボードでもクリア出来たから、無くても良いんだろうけど

>>449
うーん、イースシリーズでクリアに困ったのはあんまりないな。
強いて言えば、ボス戦が難しかった・・Tかな?
倒し方を知らないと、どうしようもないからなぁー。
ザナドゥはやったけど、風ザナはしたことないから分からない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:46 ID:HNs2VchL
>>448
うーん、俺の場合はYsは旧PC版をリアルタイムでやってきたから
むしろキーボードでやるのが普通って感覚があったってのもある
昔のPCゲーマーはキーボードでやるのに慣れてるから・・テンキーさばきとか
かなり慣れた香具師が多い、テンキーの6,8とかを高速でカタカタ動かして
斜めに登っていったりするのよくやったしw

だから逆にPCE版のYSやSS版、エターナルは最初なんか変な感じがした
風伝なんかもキーボードでやりてぇなぁとか思った・・ボス面以外はw
まぁパッドの方がやりやすいのも確かなんでこの場合辛いって
んじゃなく違和感だけどね(別に家庭用の他のゲームではパッドでも違和感無いけど)
だから単純にヘタレってより慣れだと思うよ
でもこの先PCでゲームやるならパッドはあった方がいいから
パッドなんて1500円も出せば買えるしそれで充分

>>449
どうだろ?謎に関してはYSシリーズ自体根本的に最初からやさしさが売り
だったんでどれも難しいってのは無いと思うけど、Iはけっこう今の人
詰まる人も多いみたいだね近年のエターナルとかの状況見てると
アクション的の難しさはどうかわからんけど・・
風ザナは謎的言えば手ごたえのあるイースなんでイースよりは難しいかも
しれないけどPCEで出てたくらいだから理不尽な謎は無いしそうビビるほどじゃないよw
むしろ君のような感じのユーザーがどう感じるのかがちょっと興味ある
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:48 ID:dfa+7rS3
風ザナに付属のラスダンのマップ見て絶句した覚えがあるな
たった1章でこの長さか!? と

まぁ、実際はラストだけあの長さだったわけだがw
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:54 ID:HNs2VchL
>>452
でも風ザナはIに関して言えば全部の章それなりにボリュームあったよね
ゲーム全体でも大作と呼べる出来ではあったと思う
ラスダンはマップ見てるだけでワクワクしてたし最終章はいきなり
別なゲームか?って感じだったけど本当に楽しかった
ぶっちゃけあの最終章だけでYS6より時間かかると思うw

でも、風ザナ当時購入して最初にあのマップを見た時は
ああ、一応家庭用を考慮してマップつけてくれたんだ・・
PCで出てたらつかないんだろうなぁと少し優しさも感じたw
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:24 ID:Ax4vEKnf
>>450>>451
やっぱ1が一番ムズイみたいですね。
俺も1は結構詰まったからなぁ(;´∀`)
皆さんはかなりの熟練者ですよね、やっぱみんな俺より年上っぽいです。
風ザナ楽しみだなぁ(・∀・)ワクワク♪
それと、風ザナのサントラはまだ聞いてないのですが、曲名だけみたんですが、曲の数が凄いあるなぁ( ´∀`)
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:12 ID:Ax4vEKnf
詰まった( ´・ω・)
ていうか、敵が倒せない。
グラナブァリスで弟子を助けるところにいる敵はどうやって倒すんですか
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:25 ID:Ax4vEKnf
ジャンプ斬りで倒せた(∩´∀`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:31 ID:t8Fg2ksR
もしかして、バージョンアップしていない?
だとしてら、次のボスは大変かも・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:37 ID:Ax4vEKnf
>>457
?どういう事ですか?
強いんですか?(`・ω・´)シャキーン
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:48 ID:Ax4vEKnf
何か蝶みたいなボスに残像がある( ´・ω・)
設定変えてみます。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 22:20 ID:t8Fg2ksR
残像か・・・α付きポリゴンをZソートのチェックを外してみたら?
それと、FPSはどのくらい?
FPS表示をチェックすると、ゲーム中に表示される数字の事ね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:21 ID:Ax4vEKnf
>>460
とりあえず、ボスの影を簡素化っていうのやったら、残像が消えました(∩´∀`)
明日、それも試してみますね。
今日は赤いエメラス剣を取って、赤い扉入った所でセーブしました(・∀・)
もう、半分くらい進んだかなぁ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:47 ID:t8Fg2ksR
ストーリとしては、四分の一くらいかな・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:17 ID:cPWzcYZr
>>462
まだまだ先は長いなぁ( ´∀`)
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:46 ID:kMl1owAh
序盤はなんだかんだでレベル上げとかもあるから多少かかるね
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 02:01 ID:mvcJseEm
優しさが詰まったスレだな…
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:19 ID:cPWzcYZr
今日はいきなり会社から呼び出し( ´・ω・)今帰宅。
イース6やる暇ね〜(`д´)
でも、明日休みなので、明日一日中やります(∩´∀`)一日やればクリアできるかも?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:33 ID:oq7z7864
休日出勤かよ・・・大変だな。
まあ、クリアだけなら、一日でクリアできるけど、イベントが終わったら、村人に話しかけたりして、
マターリプレイするといいよ。
イースT・Uもそうだったけど、妙に脇役のセリフが凝ってるから、
そんな漏れは、メイプルタン(;´Д`) ハァハァ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:50 ID:cPWzcYZr
>>467
休日出勤はマジ辛かったです(´・ω・`)
俺もちゃんと町の人達の話聞いてますよ(∩´∀`)
メイプルタソはドコにいるんですか?
俺は今のところ6の町の人達の中では、漁師の娘(; ´Д`)ハァハァです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:06 ID:K+FLbuOx
主に、アルタゴ商人の屋敷のキッチンにいる。
常に、赤面しているメイドさんだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 00:20 ID:bQeNs6AW
>>469
リモージュの町だよね?
明日、早速メイプルタソチェックします。(∩´∀`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 08:45 ID:a2G4gDpQ
>>466
を、来ないと思ったら大変だな・・けっこう仕事大変なんだな・・
漏れも元旦仕事だったりしたけど面倒くさいよなぁ・・
1日でクリアは・・まぁやろうと思えば可能じゃない?

YS6〜風ザナとしばらくファルコム漬けだなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:33 ID:bQeNs6AW
>>471
お互い大変ですね(;´∀`)
当分俺はファルコム漬けですよ(∩´∀`)

質問なんですが、イース6の風見の丘の近くにいる卵吐くボスみたいな敵は倒すと何かもらえるんですか?
今はまだ強すぎて倒せないですけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:54 ID:K+FLbuOx
>>472
そいつは、最初は無視しても良い。倒しても何ももらえない。
後半に、パワーアップした奴がいるから、そいつを倒すと宝箱が出る。
他にも、蜂の大きい奴とかクラゲの大きい奴がいるが蜂以外は何も落とさない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:02 ID:bQeNs6AW
>>473
有難うございます(´∀`)
今、緑水洞の中央にいるのですが、ここにいる、黒い棋士みたいな奴とカエルは倒せないんですかね?
黒い騎士の攻撃は一発で80もくらった( ´・ω・)
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 15:45 ID:K+FLbuOx
>>474
倒せないこともないがたぶんレベルが低いんだろ、それと明るくなるアイテムはないのか?ないと辛いぞ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:00 ID:bQeNs6AW
>>475
黒い騎士がいる所はジャンプしながらダッシュでつっきりました(*´∀`)
明るくなるアイテムは持ってなかったんですが、洞窟は抜けました(∩´∀`)
明るくなるアイテムは洞窟内にあったんですか?
今、ボスの所なんですが、どうやって攻撃するんですか?
ちょっと保守しときます(`・ω・´)シャキーン
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:36 ID:K+FLbuOx
明るくなるアイテムは、新しい剣を手に入れたろ、それで行けるようになる所にある。
ボスは、正面から、プリランテの魔法か雑魚を跳ね返す。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:08 ID:bQeNs6AW
>>477
ザコ敵跳ね返してもほとんど当たらない( ´・ω・)
このボスかなり強いなぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:14 ID:K+FLbuOx
>>478
アドルのレベルと剣レベルが低いんじゃないの?
せめて、アドルLv35とブリランテLv8はないと倒すの大変だぞ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:25 ID:bQeNs6AW
>>479
アドルLV39(∩´∀`)
ブリランテLV6( ´・ω・)
レベル6じゃダメですかね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:28 ID:K+FLbuOx
>>480
うーん、勝てなくはないが一旦、剣を鍛えに戻った方がいいだろ。
ついでに、明るくなるアイテムも取っておけ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:38 ID:bQeNs6AW
>>481
一旦剣鍛えに帰還しまつ(`・ω・´)シャキーン
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:40 ID:bQeNs6AW
あっ( ゚д゚)それと質問なんですが、湖の岩の上にある宝箱はどうやって取るんですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:46 ID:K+FLbuOx
>>483
ダッシュジャンプじゃないと取れない。
ただバージョンアップしないと、だすの大変。
別に、たいした物じゃないから、無視して良し。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:47 ID:FIWP/xao
>>480
エメル稼ぎなら蝙蝠が大量に出てくる部屋でやるといい。
蝙蝠は倒しやすいうえ遅いのでまとめて魔法を当てやすいから。
ただ、鈴取ってればの話だけど。鈴が無いとダメージ与えられんし。(鈴は平原にいる蜂。ただし、入手できるのは緑水洞の次のダンジョンクリアするまでなので注意)

もしくは影アドルを増殖させて稼ぐのも面白いがまあわざわざやるほどでもないか。

ちなみに緑水洞のボスは手をぶっ壊すと瞬時に魔法ゲージがMAXまで溜まるので知ってると便利かも。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 17:57 ID:bQeNs6AW
>>484
アイテムは何が入ってるんですか(・∀・)ワクワク♪気になるなぁ
>>485
幅副?ってどの敵ですか?(;´∀`)
蜂は青い蜂ですよね?出す確率は高いですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:02 ID:FIWP/xao
>>486
蝙蝠(こうもり)は緑水洞の中間のセーブポイントの奥にちょくちょく出てくる奴。まあセーブポイントより手前のフロアにもいるけどそこに行くのが面倒なので奥に行ったほうが早い。

蜂はでかい奴(ボス)。町→カナン平原に出たら一つ上行って左に行った先にいる。そのレベルなら大丈夫だと思うが結構強いので注意。
この蜂を倒すと蝙蝠にダメージを与えることが可能になるアクセサリが取れる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:11 ID:bQeNs6AW
>>487
有難うございます(∩´∀`)早速、蜂を倒しにいきます。
それと、皆さんは剣のレベル上げは平均的にやりましたか?それとも一つを重点的に上げましたか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:16 ID:FIWP/xao
>>488
俺はオージュガン(緑水洞のボス)までこのボスのためにブリランテが最優先になるけどそれ以降はエリクシル>ブリランテ>リヴァルトの優先順位になる。
エリクシルのサンダーがかなりボス戦で活躍してるんで。
けど、3つともちゃんと上げておかないと最後に泣き見るから極端に低くならないようにしたほうがいい。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:28 ID:bQeNs6AW
>>489
アドバイスありがとん( ´∀`)
やっぱ平均的に鍛えるのがイイみたいですね。
蜂倒して、中間地点でセーブしました。コウモリで稼いでからボス倒します。
ちょっと、ご飯食べてきまっす( ´∀`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 18:29 ID:K+FLbuOx
>>488
ボスとの戦闘を楽しみたいなら、剣レベルは10までにしておいた方が良い。
LvMAXになると魔法が馬鹿みたいに撃てるから、激しく(゚听)ツマンネー
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:00 ID:43M6bgtR
を、彼は頑張ってるみたいだな
なんかこの彼が質問してる雰囲気は懐かしいw

なんだかんだで緑水洞ってこのイース6で一番楽しかったな
ダンジョン自体もそこそこ広かったし敵ともやり応えあったし
そーいや彼はYS6パッチ入れたりはしてないのか・・
つーかそもそもPCでのネット環境はまだないんだっけか?

>>490
なんだかんだいいつつレベルは平均的がいいと思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:48 ID:FIWP/xao
ナイトメアのラスボス第1形態に勝てん・・・・・_| ̄|○
食らいすぎだろ・・・・・2発でKOなんて・・・・・。まさかこいつにてこずるとは思わんかった。

下と上の同時にくるビームって間を抜けることって可能?
できないとずっと右に走り続けなきゃならんし火炎放射に当たった直後にビーム直撃(ここが悪いんだろうが)して一気に死亡する・・・・。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:54 ID:43M6bgtR
>>493
ナイトメアか・・通常版はもってないけどそんなにキツイのか
第一形態って普通ならよわっちかった気がするが
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:07 ID:bQeNs6AW
>>491
レベルMAXだと簡単になっちゃうのかぁ( ´∀`)MAXにするか迷うなぁ
>>492
YS6バッチって何ですか(?´∀`)
ネットはまだできません( ´・ω・)カードの買おうと思ってるのですが、スピードがあんま速くないみたいだからなぁ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:27 ID:43M6bgtR
>>495
PCのゲーム等は発売した後に例えば不具合等が発見された場合とか
ネットでその修正のパッチとかをメーカーが出す場合がある
YS6は別にパッチ使わなくても解けないとかそんな酷い問題は無かったけど
ダッシュジャンプ等があまりにも出しにくいんでそれが多少出しやすくなる
等のパッチが出てた(まぁ別に入れなくても出ないってわけじゃないけど)

後ネットだけど普通に自宅でやるならADSLとかにしちゃった方がいいと思う
月々も安いし・・使い放題だし速度もよっぽどの事しない限りはADSLで充分
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:30 ID:K+FLbuOx
>>493
通常版持っていないから、よく分からないけど、固定の火炎放射台は、同じ所にいれば来ないということか?
ちょっと試してみたが、上の赤いレーザーと下の青いレーザーが同時に来る箇所は
通り抜けられなくはないけど、難しいな・・・

>>495
現在は、Ver.1.1.0.7がでていて、ダッシュジャンプの難易度を出しやすく調整されている。
まあ、出来なくともクリアに支障はないけど、ダッシュジャンプでないと取れないアイテムが幾つがある。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:49 ID:bQeNs6AW
>>496>>497
情報ありがとん(∩´∀`)
今、ダッシャジャンプできるか試してるんですが全くできない( ´・ω・)今の所はあきらめます(´・ω・`)
家ならやっぱADSLかぁ、今度相談してみます。
499493:04/01/05 20:52 ID:FIWP/xao
>>497
固定の火炎放射は2箇所かな?ちなみに1しか与えられないので倒すのは無理。
火炎放射は全然食らわんからいいんだけど当たッた時の硬直中にレーザーが来ると連続して当たるので終わり。
レーザーは一撃辺り300近く食らい、HPは530ほどなので2発で死亡。ちなみにレベルは48。
アクセサリは金貨・ガルヴァハンド・エメラスグローブ・ガード・クラウン

ようは当たらなければいいんだけどその同時に来る箇所が抜けられないと
右に走るしかないから火炎放射地点でつい、かわしきれなくなる事があり、食らうと一気に即死する場合がある。
クリティカルなんて出たときには目が当てられん。

エルンストやガルヴァロアはすんなり行ったのにキシュガルの壁とかこいつとかノーマルだとカスみたいなやつに非常にてこづる・・・_| ̄|○

とりあえず抜けられるのね。ありがとう、いろいろやってみる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:09 ID:K+FLbuOx
>>499
まあ、初回版の言う香具師のことだから、役に立たんだろうけど、
同時に来る箇所は、真上にジャンプしてアドルが頂点から降下する途中から、左キーを入力すると、抜けられた。
しかし、タイミングが難しいし、回転速度が上がると目も当てられない・・・なんかナイトメア楽しそうだな(´・ω・`)
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:14 ID:bQeNs6AW
ドギキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でも、何で初回版にはナイトメアモードが無いんだろ( ´・ω・)
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:17 ID:43M6bgtR
>>501
・・・・ファルコムだからです・・ファルコムはそういう会社です
覚えておきましょうw

思えば君の場合結局プレイしたのはつい先日からで
スペシャルBOX2004も買ったならスペシャルボックスと+3500円YS6で
YS6通常版のセットにしても良かったかも・・

でもそれだと初回版についてきた旧1〜5までがついて来ないから微妙か・・
でも3,4,5は微妙な出来なだけに・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:30 ID:bQeNs6AW
>>502
覚えておきます(´∀`)ゲームは面白いのに販売方法が微妙だなぁ( ´・ω・)
某N〇Cインター〇〇ネルのタ〇タが売る売り方みたいだなぁ(゚ε゚)
過去にも、今回みたいな事があったんですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:33 ID:S5BrPjHu
Ysはあれだな。
ロマサガと共に敵とのやりとりにはまった。
SFCのコントローラーきかねぇから4だとすぐ死んだな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:35 ID:Mx3D/9ZZ
>>503
イース完全版も近いけど
あれは、元々1・2セットで販売するって趣旨だったので
1と2のグラフィックをあわせる意味でも1のパワーアップは仕方が無かったと思う。
ただ、ナイトメアモード追加は先にII買った人はVIと同じく不満だったろうね。
まぁ、あの場合は半年のブランクもあったし、同じ製品じゃないから個人的にはそれほど不満は無かった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:36 ID:43M6bgtR
>>503
本当の過去(ザナドゥやYSの1の初出の時代)はそんな会社ではなかったが
一時期から意味不明な再販を繰り返しはじめたりしてもう過去の遺産だけで
食ってる会社と言われるようになりますた・・

6が出て何気に6が好評でファルコムもまだやれば少しは出来るじゃないか・・
と少し思わせた瞬間今回の通常版でまた騒ぎになったりしましたw
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:41 ID:bQeNs6AW
>>505>>506
経営陣が変わったりしたのかなぁ( ´・ω・)
でも、皆さんファルコム好きなんですよね(*´∀`)?
そいえば、イース6はどれくらい売れたんでしょうか?
508499:04/01/05 21:45 ID:FIWP/xao
>>500
勝てました。その方法で抜けるのは考えてたんですが加速や反転でいきなりクリティカル食らって696とかアホみたいなダメージ受けて即死したのでもうとことん逃げに徹しました。
2回目はザコがウザイですが死なないため下突きでのゲージ溜めがしやすくなんとか勝てました。HPが7500もあるんで長期戦になりましたが・・・。
死んだらまた1回目からだし。

上で火炎放射は2体と書きましたが3体でした。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:49 ID:K+FLbuOx
スマン、漏れは、ファルコムが好きなんじゃないイースが好きなんだ_| ̄|○

>>502
訂正するとFSB+イースY通常版の優待?販売は、初回版を買っていないと駄目なんだ。
普通に、セット商品を売る企業ではない罠。

>>507
確か12万本だったかな?
通常版がどれだけ売れたか気になるんだけど・・・

>>508
クリアオメ
なんか素直に「クリアオメ」と言える感じのラスボスだな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:56 ID:FIWP/xao
俺はSFC版4→1・2完全版→6ってやってるから6以外の騒動はよく知らんのだけど
確か5もエキスパートがすぐ出たんだよね?
あの時も今回の6みたいな祭りだったの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 21:57 ID:bQeNs6AW
>>509
PCゲームで12万本多い方ですか?
イース6今日クリアは無理っぽいでつ(つд`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:02 ID:43M6bgtR
>>507
>>511
経営陣が変わらなかったからダメな気がしないでもないw
加藤社長は今は会長になったとは思うが・・
ファルコムは好きだよ・・それこそ小、中学生時代は神のようなメーカーの1つだった
なだけに今のファルコムを見てると少し悲しくもなる
でもYS6はけっこう面白かったんで少し安心はしたんだが

開発費は良くわからんが発売半年以内で12万本売れれば上等じゃないか?

>>509
>訂正するとFSB+イースY通常版の優待?販売は、初回版を買っていないと駄目なんだ。
>普通に、セット商品を売る企業ではない罠。

マジ?初回持ってないとダメなのか・・なんか余計ダメじゃないかw

>>508
おめでとう!良くぞ勝った!
しかし色々聞いてると俺はナイトメアは無理そうだな・・_| ̄|○

>>510
あの時はまだネット等やってなかったんで良くわからないけど
個人的にはふざけんな!ってのもあったけどそれより
YS5があまりにも印象に残らないほどの
作品だったんで・・「こんなの出して売れるのかな?」と思ったw

それよりも英伝IIIとかのふざけたリニューアルの方がウザかったw
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:04 ID:Mx3D/9ZZ
>>511
PCゲームでは10万本超えれば、大ヒットだよ。
家庭用ゲーム機と違って、コピーされたりするし、ゲームユーザーの絶対人数も少ないしね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:15 ID:TcfVVe9f
>>510
イース5の通常とエキスパは10ヶ月空いてる。
さらに1995〜1996年の話で、インターネット自体まだまだ
普及してなかった頃だから、祭ってほどのものはなかった。
(niftyとかの大手パソ通ではどうだったか知らない)

あと、コンシューマ機のファルコム作品は大抵が萎える出来ばかり
だったので、そもそもそれほど注目されてなかった気が…。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:17 ID:bQeNs6AW
>>512
小学生時代からファルコム漬けだったんですか〜( ´∀`)小学生の時すでに家にPCがあったなんてウラヤマスィ〜(・3・)
俺の場合小学生の時、偽ザナドゥこと、FCのファザナドゥがファルコム関係の出会いかなぁ。
>>513
なら、儲かったんだろうなぁ
PS2のYS1.2は10万売れてないでしたっけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:19 ID:FIWP/xao
>>512
>>514
なるほどね。やっぱ今回のが酷すぎるのか。
しかも通常版なんて名称で出してしまう始末だし・・・。
ありがとう。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:13 ID:Ix8itAiZ
廃都キシュガルまできたんですが、敵がかなり強いなぁ(;´∀`)
レベル42じゃ低いですかね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:19 ID:eeJ2Si/C
>>517
はやっ!!
キシュガルで、レベルアップするな追尾してくる時限爆弾みたいな奴がお勧め
それと、でかい花とか蜂とかクラケを倒すのも良い。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:23 ID:eeJ2Si/C
誤字多杉・・・
×レベルアップするな→○レベルアップするなら
×クラケ→○クラゲ
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:29 ID:Ix8itAiZ
>>518
昨日午後から一日中プレイしてましたから(*´∀`)
デカイ花とか蜂って一回倒したらもう出てこないんですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:45 ID:gcsDDtco
>>520
出てこない。倒してアクセサリ取って終了。
あと、レベル42でもなんとかなるけどボス戦がかなりきつくなると思う。46くらいはあったほうがいい。
50までやっちゃうと歯ごたえが無くなってしまうので注意。まあ特にこだわらなければいいんだけどね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:05 ID:FpNuS0fB
一応補足。ロムン艦隊攻略前に出る蜂・花・クラゲと艦隊攻略後の蜂・花・クラゲは別物なので艦隊前のを倒しても艦隊後のは消滅はしないから。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:11 ID:vX6MbBUG
>>521
ありがとん(´∀`)
なら中間のレベル48位で倒します(*´∀`)
>>522
そいえば、クラゲだけ戦ってない( ´・ω・)クラゲどこにいるんですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:40 ID:oa5gn5QT
>>523
緑水洞の中間セーブポイントの先、ちょっと分かりづらいから
二週目するつもりなら、その時でも良いかと
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:26 ID:z3mfC0y6
そーいやそのクラゲ俺はなんか偶然会ったな
いきなりクラゲが居てなんだこいつは!と驚きつつ
とりあえずタコ殴りにした記憶が
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:21 ID:qqylTecd
昨日せっかく初回版見つけて買ったのにインストール率98%のところで10回連続で
インストール失敗…。対処法知ってる方いませんかね…。
諦めてDVD版買った方がいいですか?ちなみにスペックは十分足りてます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:36 ID:oa5gn5QT
>>526
CD版?
だとしたら、初期不良が幾つか出回っているみたいだよ。
ファルコムにメールなりすれば、交換してもらえるみたい。
でも、初回版の在庫ないから、通常版が来たりしてと言ってみるテスト
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 17:48 ID:qqylTecd
>>527
ありがとう、早速ファルコムにメールして期末
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:21 ID:vX6MbBUG
今、レベル上げ中(`・ω・´)シャキーン
ところで、イース6には町から町にワープするアイテムはないんですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:28 ID:z3mfC0y6
>>529
無かった気がする・・少なくとも俺は使った覚えが無い・・

そーだ・・ダッシュジャンプ出にくいんだっけか・・
一応ダッシュジャンプほど万能じゃないけど雷の剣の技つかうと
多少距離の遠い所まではすっ飛べる・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:35 ID:vX6MbBUG
>>530
無いのかぁ( ´・ω・)剣鍛えるのにリモージュまで行くのややメンドい(゚ε゚)
雷の技でどうやって遠くまで飛ぶんですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:44 ID:oa5gn5QT
エリクシルをLv4以上に鍛えて、攻撃ボタン連打するだけ
直線上に吹っ飛んで逝くけど、空中もすっ飛ぶので、ダッシュジュンプの代用に(・∀・)イイ!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:50 ID:vX6MbBUG
>>532
まさか、そんな使い方があるなんて知りませんですた(∩´∀`)
それと、エメル10万集めると防具が貰えるんですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:08 ID:xDNipdFF
貰えるよ。
ラストダンジョンでまとまったエメルを入手出来る場所あるから
結構楽に集まるかもよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:19 ID:vX6MbBUG
>>534
廃都キシュガルがラスダンですか?(´∀`)
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:22 ID:oa5gn5QT
うーん、そうなるかな・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:24 ID:z3mfC0y6
10万つーと気が遠くなりそうだが
ラストダンジョンとかいくとけっこう楽にたまるからな・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:29 ID:vX6MbBUG
>>536>>537
ラスダンは長いですか?(;´∀`)今はまだ入り口付近の火炎放射器相手にレベル上げしてます。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:31 ID:phUGcG66
536・537じゃないけど
そんなに長くない。火炎放射で上げるくらいなら奥まで行っていろいろアイテム取るついでに刃飛ばしてくる奴や回転する奴相手にしたほうが稼げる。
宝で合計9万エメル取れるし。
お勧めは2回目のセーブポイントの次のフロアかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:36 ID:vX6MbBUG
>>539
情報サンクス(`・ω・´)シャキーン
早速宝探ししてみます(∩´∀`)9万エメル(; ´Д`)ハァハァ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:49 ID:z3mfC0y6
>>538
ラスダンが長ければ俺はもっとYS6を褒めてますw
ラストダンジョンのせいで多少不完全燃焼な感が・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:55 ID:vX6MbBUG
>>541
でも、敵は強いですよね(;´∀`)
イース6はレベル最大いくつまで上げれるんですか?
何かキシュガルの曲カッコ(・∀・)イイ!ですよね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:15 ID:oa5gn5QT
>>542
最大で、Lv60までだけど、必要に迫られるのは、Lv53までだな。
イースYは、全体的に曲は(・∀・)イイ!!と思う。
地味に、ミトス参道とか好きなんだが
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:36 ID:vX6MbBUG
>>543
イース6の音楽はJDKですか?( ゚д゚)ハッ!JDKはもう活動してないんでしたっけ?
今、キシュカル中央部まできてレベル47です(∩´∀`)今日はここまで(´∀`)
明日にはクリアできるかなぁ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:37 ID:z3mfC0y6
>>544
っていうか47あればクリアは普通に出来ると思うぞw
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:42 ID:vX6MbBUG
>>545
用心してるんでつ(`・ω・´)シャキーン
まだ、かなりダメージくらいますし(;´∀`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:30 ID:Wca1N/Mj
J.D.Kって言っても
J.D.K Band(今は活動停止)

Sound Team J.D.K(現役)
とがあるわけですが。
イースVIの曲は後者の作曲です。
J.D.K BandはSoundTeamJ.D.Kの曲をアレンジする集団
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:03 ID:4F7fugCf
>>547
バンドと同じメンバーが作曲してるんですか?
初回特典DVD見たらライブやってる映像がありますが、いずれまたライブやらないですかね?(´∀`)
激しく生でノルティア氷壁聞きたい〜(∩´∀`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 02:11 ID:Bp5rvjt/
J.D.K BandとSoundTeamJ.D.Kは別物です。
勿論メンバーも別人です。
名前が似てるから誤解されやすいけど・・・

550名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:47 ID:4F7fugCf
>>549
バンドの人達は今何やってるんだろぅ?(;´∀`)
さぁ今日もプレイ開始しまつ(∩´∀`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:51 ID:OtK1hHtu
さぁな・・・
今日でクリアか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:02 ID:4F7fugCf
>>551
ギリギリいけるかいけないかって所ですね(;´∀`)
今、レベル50で龍の回廊って所に今来ました
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:05 ID:OtK1hHtu
>>552
後30分で終わるな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:08 ID:r33MQrgE
>>552
がんばれ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:10 ID:4F7fugCf
>>553
もう後少しでラスボスなんでつね(*´∀`)
でも、一回剣を鍛えに帰還しようと思います。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:18 ID:4F7fugCf
>>554
頑張ります!(`・ω・´)シャキーン
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:52 ID:4F7fugCf
匣倒壊!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
クリア!(∩´∀`)
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:01 ID:YqWiIl6I
ボス戦は、剣をレベル10にしたからかなり簡単に倒せました(´∀`)
クリアした後のやりこみ要素とかありますか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:43 ID:HVxFETuA
>>558
特に無いよ。あえて上げるなら忘却の遺跡でマジュヌーンっていう隠しボスいるけど別に倒したからといってなんのメリットも無いので無理に倒す必要ないし。
通常版ならタイムアタックとかナイトメアとかいろいろやれることもあるんだけどね・・・・。

後は低レベルクリアくらいかな・・・。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 05:38 ID:Jp1z9sBF
>>558
クリアおめ。
やっぱり、クリアするのは早かったな。

最近のゲームはメーカー側がやり込み要素を用意してくれたりするけど
本来、やり込みというのは、提示されていない遊び方をするものなんだけどなぁー。、
例えば、一人旅(Ysは関係ないか)、低レベルクリア、全編タイムアタック、回復アイテム禁止、魔法禁止とかね。

もっとも、今回のラスボスは、低レベル+回復、魔法禁止でも楽勝なわけだが・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 08:30 ID:ZwHbw+h4
>>557
を、おめでとう!早かったねw
ぶっちゃけYS6もラストのダンジョンがサルモン神殿くらいのボリューム
あればまた違ってきてると思うんだけど・・
緑水洞あたりが一番面白かった気がする、そこはけっこう広くて
やりがいあったし・・

ま、次は今日から風ザナ頑張れ・・こっちはもうちょっとやりごたえあるよw
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:37 ID:7594IJSU
確かにサルモン神殿はやり応えがあった
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:52 ID:YqWiIl6I
>>559>>560>>561
ありがとん(∩´∀`)
たしかに、イース6はオモロかったけど、ラストが1、2に比べて簡単だったよなぁ(´∀`)
隠しボスは強いですか?
さぁ、休憩したらザナドゥをインストールしまつ(´∀`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:50 ID:dC8/J/fi
>>563
を、ついに風ザナインストか!がんがれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 22:26 ID:Jp1z9sBF
>>563
隠しボスは、強いけど倒した後、もの凄くむなしくなる_| ̄|○
雑魚と同じ死に方は非道い・・・
まあ、風ザナ頑張れ。
漏れは、したことないからアドバイス出来ない、他の香具師らに任せた(*^ー゚)つ
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:14 ID:YqWiIl6I
>>564
今インストールしてるんですが、高音質でいいんですよね?( ´∀`)
>>565
ボスなのに、普通と同じ死に方って・・・今度倒しに行ってきます!(゚∀゚)
アドバイス有難うございました(*´∀`)
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:38 ID:dC8/J/fi
>>566
多分高音質でいいと思うよ
YS6を問題無くプレイ出来るなら必要スペックは問題無いと思うし
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 00:07 ID:kzc0Zq0o
>>567
最高で問題無しでした(∩´∀`)
説明書見たんですが、最終ダンジョンマップがあったんですが・・・長いでつね(;´∀`)
明日から本格的にプレイしますが、かなり難しそうですね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 02:22 ID:6BePMPhO
>>568
その最終面こそこのゲーム最大に熱い部分なのでお楽しみに
YS6みたいにあっさり終わるラストダンジョンではないよw
あ、後そのマップだけどそれだけ見ると階数は長そうに見えるけど
1階、1階は狭そうに見える・・でも実はそれも実際あるいてみると
1階自体の広さがマップの印象よりけっこう広く感じる

でも、その最終ダンジョン以外は普段はYS感覚で、そしてボス面だけ
横スクロールのアクションでって感じのゲームだから
お使いがちょっと面倒だけど
イベントも多いしビジュアルシーンもあるし退屈はしないと思うよ
健闘を祈る
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 04:10 ID:CNoVUD7v
イース2のノルティア氷壁なんですが、扉にかけられている幻術が見破れないです…。
ライトの魔法を使うと左側にうっすらと本物と思われる扉が見えるのですが、何をすれば扉を開けられるのか教えてください。
よろしくお願いします。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 05:37 ID:fQVCb0mi
女神像がヒントをくれたと思うけど、「真実を映し出す術」ね。
ヒントは「映し出す」
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:44 ID:fQVCb0mi
PS2用「イースVI」はアニメによるカットシーンが特徴に
ttp://gameonline.jp/news/2004/01/10010.html

家庭用は、PS2で出るみたいだな・・・しかし絵デカ!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:45 ID:kzc0Zq0o
>>569
今日も仕事ですた( ´・ω・)本格的プレイは明日からになりそうでつ。
かなりやりごたえありそうですね( ´∀`)
昨日ちょこっとやったけど、やっぱファザナドゥとは全然違ったなぁ。
>>572
追加イベントとかあるのかなぁ?(;´∀`)
はたして、買うべきか否か?(∩´∀`)
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:52 ID:LjHBdWik
>>573
お疲れ、まぁがんがれつーてもこのゲーム2章まではプロローグってとこだが
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:08 ID:kzc0Zq0o
>>574
二章までがプロローグ?(;´∀`)
ふと思ったんですが、イースとザナドゥを作った人達って同じなんですか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:37 ID:LjHBdWik
>>575
いや違う・・前にも書いたと思うが風の伝説ザナドゥも
ドラゴンスレイヤーシリーズ・・
ってことは木屋さんて人が中心になってつくってるシリーズの1つ

YSはメインプログラマーは橋本さんって人で作ったのは別チーム
この人はYS以前では太陽の神殿とかやってたよ
だから太陽の神殿とYSでは金の台座ってアイテムと旧PC版では
レアにハーモニカ返した時のお礼の音楽でお遊びを入れてる
でもこのYSのメインの人達は3の製作中だかにファルコム辞めたはず
なのでYS3はドラゴンスレイヤーの木屋さん達のチームがどこら辺からか
わからんが作ったって話もどっかで見た事がある
(でもドラスレシリーズにはならないけど・・)

とは言ったものの音楽とかは両方共通の人も作ってたりするし
用は誰がメイン・・今で言うプロデューサーになってるかってとこだが

2章までがプロローグってのは2章クリアした後にちゃんとしたOPが入るって事
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:39 ID:kzc0Zq0o
>>576
そうだ!ドラゴンスレイヤーシリーズでしたね(*´∀`)
イースシリーズ製作者のの歴史教えてくれてありがとん(´∀`)
今度のファルコムの新作は英雄伝説ですよね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:11 ID:LjHBdWik
>>577
確かそうなんじゃない?英伝の6かなんかだったと・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:18 ID:kzc0Zq0o
>>578
買いますか?
俺はたぶん買います(∩´∀`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:19 ID:LjHBdWik
>>579
ワカンネw
英伝は5は一応持ってるけどまだ解いてないし・・
3,4も昔の98版は解いたけどWIN版は解いて無いので
発売してもすぐ買うかは微妙
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 23:22 ID:fQVCb0mi
>>579
まだ携帯か。
コナミが今年のクリスマス辺りに、イースYを移植するらしい。
で、「グラフィックやサウンドのクオリティアップを図ると共に、新規マップ、敵・アイテムの追加などが行われる予定。」
だそうだ。
漏れは、英伝Yは、様子見だ。通常版がでるかもしれんし・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 07:09 ID:P4zabLNq
>>580
SS版白き魔女はプレイしましたか?
>>581
まだ携帯でつ( ´・ω・)
英伝6も最初に初回版でますか?(∩´∀`)
そして、しばらくたってから通常版がでるのかなぁ(;´∀`)
コナミ版イース6は出来次第で買います。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 07:37 ID:Dn9ZU4Ns
コナミからさらに下請けだったら?
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 08:05 ID:P4zabLNq
>>583
コナミからさらに下請けだとかなりクオリティ落ちだろうから、微妙になるなぁ。(;´∀`)
コナミ版イース6は声付きになると思いますか?
コナミだから多分声付きになるだろうなぁ(´∀`)
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 10:54 ID:Ihl9QlUB
http://gameonline.jp/news/2004/01/10010.html

アニメによるカットシーンてどういう意味?アニメが増えるの?それともPC版のアニメはカットされるってこと?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:57 ID:TWctuF93
>>584
声付きよりも、ギャルゲー化して、キャラの好感度選択肢が増加してEndで(ry

>>585
オルハの笛を吹いてる絵とかイーシャのペタリ座り絵とか
ガッシュや族長のズタボロ絵みたいなやつが増えるんじゃない?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 14:44 ID:P4zabLNq
>>586
コナミ版は高感度ゲージ付きですか(;´Д`)
たしかに、コナミならやりかねないですね(;´∀`)メタルユーキが関わってときめも化したイース6が発売されたら、みんな怒るのかなぁ?
でも何故コナミなんだろ?ハドソンはどうしたの(´∀`)
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 17:25 ID:xHWNTTkC
>>587
ハドソンは今やコナミ傘下だよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:12 ID:TWctuF93
>>587
既に、通常版でオルハとイーシャのちょっとHな画像が追加されていて、みんな呆れているわけだが・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:18 ID:P4zabLNq
>>588
知らなかった!(゚ε゚)
いつのまに(;´∀`)
>>589
マジですか(´∀`)
どんな画像ですか?水着とかですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:24 ID:Nd/BVrbF
>>590
水着です。
スクール水着とビキニです。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:27 ID:P4zabLNq
>>591
マジですか( ´∀`)!
それはイベントででてくるんですか?(;´Д`)
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:47 ID:Nd/BVrbF
>>592
追加されたタイムアタックモードで
ボスラッシュ(全てのボスを倒していくモード)をクリアすると、ワープゾーンが現れるので
そこからワープすると見れる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:53 ID:P4zabLNq
>>593
感想はどうでしたか?(´∀`)萌え画像でしたか?
やっぱ呆れの方が強いですかね?(;´∀`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:00 ID:Nd/BVrbF
>>594
何も感じなかったな
今更水着の1つや2つどうって事ないし…
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:01 ID:TWctuF93
>>594
通常版は持っていないので、実際にクリアして見たわけではないが
既に、幾つかのHPで公開されてる。
ノーマルクリアで、立ち絵なし。ハードクリアで、ビキニ。ナイトメアクリアで、露出高めのビキニ。
で、設定画面で、イーシャが白ワーンピース、オルハがスクール水着を着て出てくる。
しかも、ひらながで「おるは」「いーしゃ」と書いてる・・・オルハが「呆れないでくださいね。」と言うが・・・
流石に、呆れる( ゚д゚)ポカーン
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:08 ID:P4zabLNq
>>595>>596
俺も画像見てみたい〜!(∩´∀`)
最初の初回版に何故入ってないんだ〜!(´∀`)
しかし、今までのイースシリーズでスク水になったキャラは他にいますか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:11 ID:Nd/BVrbF
>>597
ないね

ただ、イースエターナルやイースIIエターナルはもっと凄かったけどね。
フィーナ押し込みイベントとか、
マスコットで、裸エプロンフィーナとかハンツリリアとか
巫女リリアとか・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:12 ID:Nd/BVrbF
ハンツリリア→パンツリリアね。
あと、リリアとザレムとマリアのベッドに潜り込めたり・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:13 ID:P4zabLNq
>>598
フィーナ押し込みイベントって何ですか?(;´∀`)
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:17 ID:P4zabLNq
>>599
それはどんな感じですか(。∀゚)?
PCのイースエターナルも買うべきかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:39 ID:TWctuF93
>>601
パンツリリアはデータのみで、表示は出来なかったと思うけど、
他のマスコットは、環境設定のマスコット表示で出る。
色々と条件があるけどな。
フィーナ押し込みイベントは、フィーナ救出時に、神殿1Fの左隅に、押し込むと
立ち絵とセリフ、フィーナの3サイズが表示される。
ちなみに、Uのタルフも出来る・・・
それぞれのベッドには、ストーリが進むと潜り込めるようになる。しばらく、ベッドに向かってキーを入力するだけ。
たぶんPS2版でも出来ると思うけど?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 15:13 ID:5l50zFAy
初めてイースシリーズをやってみようと思うのですが、
公式サイトを見ても色々種類があって何を買えばいいのやら分かりません。
とりあえずT・Uを買おうと思うのですが、
PS2版とPC版はどちらがお勧めですか?
水着とかのおまけ画像よりも操作性などを優先したいと思ってます。
どなたか教えていただけませんか。

過去ログが見れないので、既出な質問だったらすみません。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 16:25 ID:khlJJ06b
>>603
PC版のイースT・U完全版を勧める。
PS2版は、セーブ3箇所、読み込み遅い、声が合っていない、ゲームバランス崩壊、バグといろいろ問題がある。
ちなみに、水着とかいっているのは、最新作のイースYだ。
今年のクリスマス辺りに、PS2でいろいろ追加されて移植される。
現在PC版では、初回版と通常版が出回っているがもし買うつもりなら、通常版を勧める。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:08 ID:HGlkUdHA
スク水の為に通常版買った人はいますか(∩´∀`)
今、買うか迷ってます(;´∀`)
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:26 ID:AVD63c+a
>>605
スク水の為に買う必要は無いと思うけど
タイムアタックがやりたいならそれもアリかも・・・
俺は、タイムアタックの為に買ったけどな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:56 ID:khlJJ06b
こんな香具師がいたな。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 22:14 ID:gph3RF5+
こっちには、まだ貼られていないな。
ネタじゃないのか・・・ネタだと言ってよファルコム・゚・(つД`)・゚・
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072154105.jpg
TimeAttack-Hard-BossRushでMajununを倒したあと部屋の隅の渦でワープ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/12/24 22:26 ID:eG2Ip766
>>346
おおおおおおーーーー
通常版購入決定しますた。

サービス精神旺盛なオルハたん萌え
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:59 ID:HGlkUdHA
>>606
初回版も発売日に買いましたか?(´∀`)
タイムアタックとかもおもしろそうですね(∩´∀`)
イース7は何年後くらいに発売されますかね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:14 ID:+CrdFtqf
>>608
初回版は公式通販で予約開始直後に予約
通常版はスペシャルボックスと一緒に公式通販で購入

タイムアタックは面白いけど、無駄遣いし過ぎたな〜
と少し反省
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 23:25 ID:HGlkUdHA
>>607
画像は見れないけど、かなり萌える画像っぽいでつね(*´∀`)
>>609
う〜ん・・・通常版買うか否かかなり迷う。金があれば買いたいけど(´∀`)
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 01:28 ID:w2jCvmwt
>>610
漏れも初回版はやり尽くしたから、通常版の追加機能は、欲しいから、購入を迷うな・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:12 ID:QP0DQuWt
初回版と通常版ってセーブファイルは互換性あるの?
初回版持ってるけど、もし大丈夫ならいずれ通常版も買うかも。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:18 ID:k9Osc5h0
漏れも通常版は、持っていないが公式掲示板で、その話題が出ていた。
互換性はあるらしい。ノーマルと表示されるそうだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 08:16 ID:MVQ9Wgf+
初回版ねぇ・・個人的にタイムアタックとかにあんまし興味ないんで
俺はいらないかな・・正直タイムアタックやナイトメアをやりたいか
どうかだな買うか買わないかは
ぶっちゃけオルハとかの画像のために買うのは流石にw

そーいや彼は風ザナどうなったんだろ、まだなんもコメント無いってことは
忙しくてやってないか、もしくは今のところ問題なく進んでるかどっちかか
OPからアニメ全開なゲームなのでどういう感想を持ったか聞きたいが

個人的にはオルハたんよりもソフィアたんのほうが・・(;´Д`)ハァハァなのですが

615名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 12:21 ID:FVFp0tTb
>>614
お昼〜(∩´∀`)
今は仕事忙しくて二つめの町までしか進んでません( ´・ω・)
今日は何時まで仕事させれるんだろ(´・ω・`)
今日はたぶん風ザナプレイすると思います。
保守します。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 14:51 ID:HbJasEyI
ザナ2までやるとピュラーたんにハァハァできます
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:19 ID:YCPeABw/
>>615
を、年明けそうそう忙しそうだね
2つ目の街ってなんだっけかな・・ってことはまだ序章かな

もう風ザナやったのかなり昔なので
けっこう忘れてるな・・俺も最初からやり直そうかなw
ビジュアルシーンとかはPCEにしてはかなり頑張ってる感じだったんで
もっかい見たいんだけどねOPとか好きだし
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:24 ID:0BhQWKv1
>>604
レスありがとうございます。
ちょっと忙しくなってたのでお礼が遅くなってしまいました。
話を聞く限りPC版の方がずっと良いみたいですね。
今度買ってこようと思います。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:30 ID:YCPeABw/
>>618
ぶっちゃけ声優の声が無いと!声が無いとなんか寂しい!
って人以外はPCでゲーム出来る環境あるなら
どう考えてもPC版の方がいい・・

そのI,II終わって面白いと感じたら最新のYS6も遊んで見ても
面白いかも・・でもこのYS6はマップ等パワーアップしての
PS2版がまだちょっと先の話だけど出る事が決定してるので
これはどっちがいいのかはまだわからない
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:48 ID:FVFp0tTb
>>617
まだ序章です(´∀`)
風ザナもう一回プレイして下さい(∩´∀`)
ふと思ったんですが、ファルコムユーザーってやっぱ社会人が多いのかなぁ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:50 ID:YCPeABw/
>>620
まぁそりゃ全盛の頃にファンだった香具師はもう30代って感じだし・・
PCEのYsからのファンだってもう流石にいい年だろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:55 ID:FVFp0tTb
>>621
貴方は何才ですか(*´∀`)?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:05 ID:Me8JHiAD
>>622
内緒ですが、YSはリアルタイムでした・・・_| ̄|○
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:21 ID:r36O4B6f
>>623
YSがリアルタイムって事は・・・(*´∀`)大先輩でつね?(´∀`)
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:21 ID:J5/1eeW6
俺はPCEからのファンだが
もうちょっとで四半世紀生きたことになるな
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:26 ID:r36O4B6f
>>625
超大先輩!(∩´∀`)ですね
俺もリアルタイムでYSやりたかったなぁ。
当時のYSの評判はどうでしたか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:27 ID:r36O4B6f
>>625
超大先輩!(∩´∀`)ですね
俺もリアルタイムでYSやりたかったなぁ。
当時のYSの評判はどうでしたか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:48 ID:Me8JHiAD
>>624
ちなみにザナドゥすらリアルタイムだったり・・_| ̄|○
YSは発売日に即買いに行った
YSの旧PC版発売の時ってのは、その当時のファルコムはPCゲームでは
既に日本一って感じのメーカーだったしその新作って事でかなり注目
されてたよ、その上当時としてはシステム、グラフィック、音楽全て良かったし
嫌でも人気は出たよ(まぁ当時としては画期的に簡単なゲームだったんで
その方面で文句も出ては居たけど)

逆にPCE版が最初出た頃はゲームとかそんなにやってない時期だったんで
噂と店頭デモくらいしか最初は知らんかったよ
その後またゲームやり出した頃にYS4と風の伝説ザナドゥが発表されて
(この2本は同時期に記事になってました)
PCE本体を購入・・それと同時にとりあえずYS,I,IIも購入しますた

確か風ザナはファルコムのコンシューマー参入第一弾ゲームだった気が
で両方とも遊んだけど俺の超私的評価は風ザナ>>>YS4って感じだった
(とはいえYS4もプレイしてる時はそれなりに燃えたが)
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 05:43 ID:78DqBN4f
漏れの初イースは、PC98版だったな。
もっとも、友人の家で一緒に遊んだだけだったが・・・
サルモンの神殿で区画移動するたびに、5インチのFDを出し入れしていたっけ
PCE版は、友人から借りてT・U・WプレイしたがTのOPで怒りを覚え、UとWのEndで、ブチギレたヽ(`Д´)ノ

ザナドゥはクリアしたけど、風ザナはしたことない・・・というか最近まで存在を知らなかった。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 13:02 ID:HuyUCvxY
俺はPC88からイースに入ったオサーンだが、
後にやったPCE版が最も面白かったな。
よく言う設定だのシナリオの整合性だのにあんまりこだわらんからね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 13:59 ID:Sl9++OYE
俺もイースはPCE版が最高傑作だと思ってる
アレンジされた音楽も良かった
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 17:29 ID:9+WGtcP9
ここは一応イースのスレだからアレだとは思うがとりあえず貼っておく。


「英雄伝説VI 空の軌跡」の発売日が4月2日に決定
http://gameonline.jp/news/2004/01/15010.html
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:24 ID:+JMejhet
なんだかんだで初プレイが印象に残るので
俺の中のYSはやはりFM77AV版が一番良かった
当時同時期に出た他8ビット機種の中では一番の出来だったと思うし

PCEは個人的に文句を言い出せば腐る程あるしプレイした当時はガッカリ
した口なんだけど、それでもあの当時YSI,IIをまとめて出した所や
会話で音声&顔のグラフィックがカットインしてくる所など良い点や
CD-ROMゲームのこれからの可能性を見せてくれたって点はやはり偉大だった気がする
ある意味変によく出来てただけに余計文句言いたくなる感じ、FC版くらい
はっちゃけてれば逆に何も言葉も出てこないけどw

>>629
98版って事は・・BGMはBEEP音でしたっけ?w
PCEはED等のシナリオよりもスタッフロールが・・あれは無いだろって気はした
それと仕方無い事とは言えI,IIでレベル等つなげちゃったからその辺バランスが・・

風ザナは本家ザナドゥとはまるで別ものなのでそれを期待されると辛いが
けっこう大作で面白いよ、スペシャルBOXで出た事だし未プレイなら
それなりにオススメなのでやってみるのも良いかも

>>632
発馬日決まったのか今度のはどうだろ?俺はVもまだ解いてないけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 20:45 ID:r36O4B6f
>>628
当時からファルコムは凄かったんだなぁ(´∀`)
今もファルコムは凄いよね(∩´∀`)
>>629
PCE版はそんな衝撃作品だったんですか?(;´∀`)

やっぱこのスレの人達はみんな30才位みたいですね(´∀`)
前にこのスレにいた18才の人はまだいるのかなぁ( ´∀`)
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 21:38 ID:p2VM+yc9
この前の人じゃないけど、俺は18歳ですよ。

はじめてやったファルコム作品は、学校のコンピュータ室にあったPC98版ロードモナーク
そのあと、PS版ロードモナークを買いました。
初めてやったイースは、SFC版のIIIだったりする。

その時まではファルコムの名は意識してなかったけど
ファルコムのファンになったのはイースエターナルからだったりする。
以降ファルコム作品は再販品以外全て買ってます。

636名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:16 ID:poyV9YuA
>>634
今と昔じゃ時代も違うしとりまく状況も全然違うので一概にはいえないかもだけど
それを差し引いても今と昔では根本的に凄いのレベルが違い過ぎる
確かに今でも国内PCゲームの中じゃエロゲー無しで上位だけど
昔のドラスレ〜ソーサリアンやYSIIIあたりまでは本当に神レベルのメーカーだった
後PCE版のYSI,IIは良い面でも悪い面でも衝撃的だったよ、何せまだCD-ROM
のゲームってのが衝撃的だったし

今30歳くらいの人は大体中学生の頃にYSを生で体験してる年代だからな
ファルコムが一番輝いてた時なのでやはりその頃からのファンは多い
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:36 ID:r36O4B6f
>>635
全てのソフトを持ってるなんて凄いなぁ(´∀`)
ウラヤマスィー(゚ε゚)
>>636
俺もリアルタイムで神の世界を体験したかったでつ(´∀`)
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 22:53 ID:a9UnKYnc
15才。イースにはまったって友人に言ったら
『な に そ れ ?』
・・・・結局ヲタク扱い_| ̄|○
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:48 ID:poyV9YuA
>>638
それはある意味普通
昔はファルコムが神だの言っては見たけど根本的にPCゲーム市場
自体も小さかったのでファミコンしか持ってない香具師は
ザナドゥやYSなんて言ったって「?」か「ああ、ファザナドゥにYSってあの糞ゲーか」
程度の認識しかなかった・・ちなみに当時PC持っててPCでゲームやってる
時点で充分一般から見れば今以上にオタだったw
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:59 ID:78DqBN4f
だな。
当時のパソコンはちょっとした車並の値段だったからね。
学校でもイースの話題が出来たのは、5、6人程度だったなぁー。

家庭用への移植は微妙な物が多いし・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 15:41 ID:gANWM37w
19歳です。
>>639俺はファミコン版でイース好きになったよ。
家庭用しかしないので当時移植だってこともしらなかった。
去年PS2版購入するまではファミコン版が普通だと思ってたから
ファクト戦が一回で終わって拍子抜けだった。
廃坑も普通に入れたし
642641:04/01/16 15:47 ID:gANWM37w
今はPS2版のほうが好き。
PC版は未プレイ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 22:24 ID:+CFHG2aY
そりゃFC版と比べればPS2版の方が良い罠
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 00:19 ID:IVO/afw5
SFCのぽっぷるメイルをゲトしたのでプレイ開始。
剣を振るモーションがデカイのかノーダメージで倒せないよ……
コレ最後までいけるのか私
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:06 ID:tWiVmTjk
なんとなく俺も風ザナをはじめようととりあえずプレミアムモードで
OPとかだけ見てみたらOPカコ良いな・・サントラでも聴けるが曲が
ベタベタながらストレートでカッコ良い・・

>>641
FC版で好きになるとは珍しいな・・俺の周りでは当時俺等がYS面白い面白い
言ってたんでFC版発売の後何人か知り合いがFC版買ったけど皆に
「糞ゲーじゃないか!」と怒られた(´・ω・`)

>>644
SFCのぽっぷるメイルか懐かしいな、ファルコムのSFC参入第一弾かな
そこまでムズイゲームじゃなかったんでしばらくやってれば
慣れると思うよ、ゲーム自体もそんな長くない(短い)しサクっとクリアしちゃうはずw
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:27 ID:H2vJNfq3
おぉ!(∩´∀`)
15才や19才の人がいたんですね(´∀`)
俺はそろそろ22才になりますが、専門学校行ってた学生時代にYSの話題がでてきましたが、「あの突進して敵倒す奴でしょ」って感じの反応でした( ´・ω・)
FCのYSやファザナドゥを所持してるダチは何げに多かったですね。(;´∀`)
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:45 ID:tWiVmTjk
>>646
を、今日は来るの遅かったな、遅くまで仕事だったか?
これからゲームかなw
ファザナドゥを持ってる奴は回りにあんまし居なかったな
YSやドラスレ4のFC版ならそこそこ持ってる奴居たけど

648名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 01:52 ID:H2vJNfq3
>>647
今日は22時くらいから自然に寝てました(´∀`)さっき起きたところです(`・ω・´)
さすがに今からゲームは無理っすね(*´∀`)
俺の周囲のファザナドゥ所持率は何故か90%越えてますた(。∀゚)
当時は消防だったのでファザナドゥがザナドゥシリーズだということは勿論知りませんでした。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 21:55 ID:IVO/afw5
>645
下突き覚えたらさくさく進めました〜。

なんつーかイース3を彷彿しますなコレ。
けっこう当り判定いい加減ですか?
とりあえずタットくん仲間に出来たよ。
ステータス画面でにこっと笑うのが可愛いぞコンチクショウ。
メイルはどんなにまっても目パチアニメしかないのに・・・・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:50 ID:h67TFIJG
逆転裁判2のちょっと詰まったので
なんとなく俺も久々に風ザナをはじめてみた・・
序章の途中だけどやっぱ面白いわこれ
昔解いたけどもう全然忘れてるだけに新鮮だし
音楽とかすっかり忘れてたけどBGMもイイ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:16 ID:g60j+xyi
ぽっぷるメイルもかなり面白そうですね( ´∀`)
メイルはMDとSFC以外には出てますか?PCで出てたっけ?(;´∀`)
試しにSFC版買ってみようかなぁ
その前に風ザナクリアさないと(∩´∀`)
652ボイド ◆Hxv6Ljv24E :04/01/19 23:19 ID:ou00erFX
テラのエロ画像無いか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 23:32 ID:5TotmvU7
>>651
仮にもザナドゥの名を冠しているのだから、それなりに難しいんだろからガンバレよ。
それと、ぽっぷるメイルは、初期はPC88と98で、PCE版もあったかな?
最近では、iモードで配信されているみたいだけど?

>>652
あるけど、ここでは無理だな専用板で頼むとよいかと。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:54 ID:LLC2cl65
>>651
ぽっぷるメイルはPCEでも出てます、でもこれ一番今じゃ
見つけ難い気がする・・見た目は一番オリジナルに近いかも・・
タダキャラがPC版みたいに小さいだけだけどw
(やった事無いので内容までは知らん)

風ザナはYS6とかのようにサクっとクリアってほど短くないのでじっくりがんがれ!
少しはやってるみたいだからもうわかると思うけど通常フィールドはYS感覚で動かせるでしょ
体当たり攻撃だし・・後はビジュアルシーン等はアニメ系なんで君好みではないかなとw
後はボス面が横スクロールアクション面になってるくらいかな
内容に関してはYSよりもクセがあるし意地悪だけどねw


>>653
確かにYS等と比べるとそれなりに難しいけど・・これザナドゥの名を
何故関してるのかは良くわからんw
そこまで難しくは無いし何よりゲーム的には全然別もので似ても似つかない
まだYSの方が近いかもって感じで・・
実際このゲームはザナドゥの名前を冠してる事でザナドゥファンで
ザナドゥを期待して全然違う!と叩いてる人も当時居たしな・・
何故このゲームただのドラゴンスレイヤーシリーズの1つってだけではなく
ザナドゥの名前を冠してるのかはかなり謎w
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:06 ID:vaxOMRwW
Y終わったのでなんとなくX始めました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 23:41 ID:kgvUFp4R
俺は4(SFC版)始めたけど
やってて何だか色々と辛い

PCE版クリアしてるし止めちまおうかな・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 16:50 ID:aZFp+BlF
>>656
PCE版とSFC版は内容がかなり違ってたような気がする。
最後までやってみれば?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:59 ID:SxhrBZjM
iアプリのイース2ですが、精霊の衣が見つかりません。ノルティア氷壁を
探しまくっているんですが、わかりません。どこかのサイトで、洞窟で見つけていましたが、
どなたかわかる方教えてください。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:32 ID:dsR2VJjy
>>658
具体的な場所は説明し難いのだけど階段の右側の岩壁から入れるところがある。
確か剣と盾と角かぶと装備している魔物が近くにいると思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:14 ID:D15hSIqQ
仕事忙しすぎて風ザナまったく進んでません( ´・ω・)
日曜にやりまくってかなり進めたいです(∩´∀`)
iアプリといえば、そろそろ次期FOMA900iが発売されますが、もし900i対応イースがでたらイースもかなりの出来になり期待できそうですね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 23:28 ID:SxhrBZjM
>>659
あったーーーー!!!ありがとうございました。こんなことに二週間かかってました。
あれは見つけズライ・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:35 ID:27EEwrBS
そーいや当時の風ザナとPCEのYSI,IIののTVCMがうちにあった
懐かしいなぁと思いつつ見てますた
見たい人とかいる?w

>>660
大変そうだな・・・
俺も仕事が忙しいので進んでない・・
アドベンチャーとかなら多少やるがRPGをやる気力が・・
休みにいっきに進めるべ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 10:12 ID:gZx7A5kJ
>>661
おめ!
俺もてこずったよ。
偶然敵に吹っ飛ばされて見つけたんだけどさw
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:12 ID:27EEwrBS
>>660
イースじゃないが・・ファルコムものなら
今度ボーダフォンのVアプリでソーサリアンなら
256kアプリ対応で出るのだが
http://www.g-mode.co.jp/news/press/main22.html
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:54 ID:car4C7B9
>662
見てみたいでつ
うpお願いしまつ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 12:49 ID:PqFpweJM
たった今イースT、Uエターナルストーリークリアしました。
とても面白かったです。ビジュアルや音楽も質が高く、Uに入ってからの
操作性の悪さもあまり気になりませんでした。
それと一つ質問があるのですが、Tでダルク・ファクトを倒したあとでは
地上の村には戻れず、絵画に必要なアイテムはもう取れませんよね?
絵画を全て埋めるにはもう1度最初からやり直すしかないのでしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:02 ID:25SzJI5R
彼は今頃風ザナかなり進めてるところかなw

>>665
遅れてすんません、CMうpしました
http://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/index.cgi
パスはメル欄
668667:04/01/25 15:07 ID:25SzJI5R
あ・・・間違えたパス書き忘れた
こっちのメル欄
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:36 ID:rQdS5QoG
>>668
横からすんません。
zipン中にJAVAファイルとかいう珍妙な物のみが入ってたんですが。名前はFrame1。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:05 ID:rQdS5QoG
>>667
あ…リンク先の下の方だったんですね。
よく見りゃさっきのは時間違うし。
どうもすみません。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:34 ID:YzvV6kPx
>667
乙可憐ヽ(´∀`)ノ
初めて見るCMですた
最高でつ。・゚・(ノД`)・゚・。

それにしてもキレイ
10年以上前のもののはず
大切に保管されていたのでつね
667さんはファンの鏡でつ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:26 ID:5rXKbtqg
おいおい・・・誰か>>666の質問に答えてやれよ。
漏れはPS2版持っていないから解らないんだ。

確かダームの塔に逝ったら、異世界には逝けないんだよな?
しかもなんかバグがあって絵が全部揃うとか揃わないとか・・・

とりあえず>>667(*^ー゚)b グッジョブ!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:53 ID:HP2P/HRV
>>666
確かUクリアした後システムデータセーブすれば最初から初めても
ギャラリーは保存されてるはず。
わかりづらかったらスマソ。
674673:04/01/25 19:03 ID:HP2P/HRV
折れのHP2かよ…。

>>667
グッジョブ!!
675666:04/01/25 19:13 ID:9zXW56JD
>>673
そうなんですか!ありがとうございます。
2周目以降では最初既に夢見の宝石を持っていて、ギャラリーはある保存
されていることは666書き込んだあとにやってみてわかったんです。
でも、クリア前のセーブデータでアイテムをミシャに見せても最初から始めた
データでは反映されていないのが疑問でした。
原因は普通にセーブしたときにはシステムデータが保存されないからなんですね。
どうもありがとうございました!
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:24 ID:kgz4LhEP
>>667
まだかなり進んでませんYO!(;´∀`)今日は出掛けてて、今さっきから風ザナプレイして、北の洞窟までいきました。
今のところはまだ詰まってません(∩´∀`)
俺もCM見たいなぁ(つд`)俺はPCEイース3のCMが入ったビデオ持ってます(`・ω・´)シャキーン
ちなみにそのビデオは大晦日だよドラエモンです(`・ω・´)シャキーン
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:32 ID:25SzJI5R
CM・・風ザナの方って思えばかなり後半をネタバレを映像で
見せちゃってるわけだよなこれw

>>676
北の洞窟か・・って事はまだ序章の最初の方だなw
こりゃ相当長く楽しめそうだね風ザナ
今日中に序章、1章くらいまでクリアするつもりでがんがれ
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:39 ID:kgz4LhEP
>>677
今日中に一章クリア目指します(`・ω・´)シャキーン
イース1のサントラってどっかに売ってないですかね?
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:47 ID:25SzJI5R
>>678
頑張って2章まで終わってOPまで見れたら素晴らしいけどねw

イース1って昔のミュージックフロムYSか?
それはもう中古屋とか回ったりオークションで探すしかないんでない?
昔のPC88とかのYSのオリジナル音源はそのミュージックフロムYSか
もしくは昔にアポロンから出てたファルコムゲームミュージック?
だかなんだかにしか入って無かった気が
このアポロンの奴はYS、ドラスレ4、太陽の神殿、ザナドゥシナリオ2のED
ロマンシア・・の曲が収録されてた気がする
でもこっちはそれこそ中古じゃないと無い

その他オリジナル音源じゃなくても良いならパーコレとか
ミュージックフロムYSリニューアル?だかなんだかもあった気がする
オススメはしないが
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:50 ID:5rXKbtqg
>>674
HRVで瀕死ですか?
若いからって無茶しないでくださいね。

>>678
ガンガレ
サントラは、ファルコム通販で、手にはいると思う。
いろいろ種類が多いけど・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:21 ID:kgz4LhEP
>>679
OPはアニメですよね?( ´∀`)
サントラはどんなのがあるか分かりませんが、1のパレスオブデストラクションがカッコ(・∀・)イイ!サントラが欲しいです(∩´∀`)
>>680
携帯からでも申し込みできますか?( ´・ω・)
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:51 ID:r3Qkt5iU
見られないと思うけど・・・
サントラ通販
http://www.falcom.com/mailorder/musiccd/index.html
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:50 ID:kgz4LhEP
>>682
見れない( ´・ω・)
今日の風ザナは最初のボス倒してミゼールの町まで行ってセーブしますた(∩´∀`)とりあえず一章までは行きました。
横のボス戦ですが、なかなか(・∀・)イイ!ですね。
アニメの所はちょっと音割れしてたなぁ(´・ω・`)
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:59 ID:U4oWV/SR
>>683
音割れは仕様です・・許してやってくれw
ボス面は当時としたらかなり頑張ってるでしょ
序章やってみてどうよ?それなりにオモロイでしょ
この先まだまだかなり長いのでがんがれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 23:09 ID:kgz4LhEP
>>684
風ザナかなりオモロです(´∀`)
これが10年くらい前の作品とは信じられない!(´∀`)
声優も何げに豪華ですね。音割れは使用ならしようがないですね(*´∀`)
686666:04/01/26 00:41 ID:vRg5JTgc
たびたびすいません、もう1つ質問いいですか?
このスレの>>598あたりのお遊びって、PS2版エターナルストーリーでも使えます?
それともこれはPC版T、Uエターナルだけなんでしょうか?
教えて君ですいません。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:49 ID:KLBvo0cX
>>686
おまえ悪魔だな!?オーメン見て知ってんだぞ帰れ帰れ!

小ネタはPS版でも出来るらしいけど俺はやってない。

それはそうと帰れかえr
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 10:18 ID:kQrhwt29
イース6のLOAD GAMEとかNEW GAMEを選ぶ画面で流れる曲の題名教えて
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:12 ID:nffxrb6R
>>666
フィーナ押し込みとかは確認した
ベットもぐり込みも。
マスコットは面倒で集めてないので裸エプロンまであるかはわからん。
PC版の開発室も確認してない。

ところでダレスにタイムストップは使ってみた?
ちょっと面白い事が起きる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:47 ID:0ZZMhJZu
>>688
THE PIRATE SHIP

>>690
アドルがちょっとDio様気分?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:59 ID:cqLSk17t
>>689
ダレスにタイムストップ効くの?
692689:04/01/26 19:47 ID:nffxrb6R
自分で書いといてなんだが689の文章、まるでエロゲーだ……
>>690
スマン…その辺のジョジョ読んでないんだ…
>>691
今プレイ中なら自分の目でみてほしいけど再プレイしてまで
見るもんじゃないんで

              ↓

タイムストップ使う→アドル動けなくなる
ダレス「時を操るのは我等だけでよい」
動けないアドルの周囲にたくさんの光弾
光弾がアドルの方に飛ぶころ動けるようになるので
全弾かわすことはできる。最初見たとき焦ったw
693691:04/01/26 19:58 ID:cqLSk17t
>>692
見てみたい気もしなくもないなw
694666:04/01/26 20:48 ID:vRg5JTgc
>>687
え?オーメン?オーメンってなんですか?(笑)

>小ネタはPS版でも出来るらしい

そうなんですか。ありがとうございます!

>>689

そうですか〜。ありがとうございます。
2周目やるときに色々とやってみます!

>ところでダレスにタイムストップは使ってみた?
ちょっと面白い事が起きる。

まだでした〜。そんなことが起きるんですか・・・・。
これも2周目でやってみます。タイムアタックのときでもいいかな?
僕は面倒臭がり屋なのであんまりRPG2周とかしないんですけど、
結構お遊びとかあって楽しみです。ルタ=ジェンマとその妻のイベントも見てないし・・・
でもやっぱりフィーナの押し込みイベントが楽(ry
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:13 ID:qsYsRAnE
「イースVI」が携帯アプリに! タイトーと日本ファルコムが提携
ttp://gameonline.jp/news/2004/01/28026.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:53 ID:MD9nPz2l
>>695
これどこのキャリアで出るんだろ?
vodaの256kアプリでも出てくれればうれしいけど・・

でも正直PC版やった香具師にはそこまでうれしくない気もしないでもないw
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:42 ID:XcIfm4bC
>>696
ボスアタックモードがあれば出先での良い暇つぶしにはなりそう
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:34 ID:qsYsRAnE
イースY・・・PS2には、ハドソン傘下のコナミ。携帯は、タイトー。
なんか因縁を感じる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:41 ID:XcIfm4bC
>>695
今気づいたが、IDがYs

>>698
コナミもTaitoもfalcomもFM音源時代サウンドチームが有名だったと言う共通点はあるな
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:52 ID:JFFAOvOW
彼は携帯版YS6も入手するのだろうかw
でも俺はvodaだけど最近のvodaの256kアプリのバイオだの
キングスフィールドだのを見てると最近は携帯げーむだからつって
もけっこうな出来にはなりそうだな・・256kアプリは256K版ソーサリアンも
発売決まってる事だし・・
今度はYSI,IIやザナドゥも256k専用にリニューアルしてもらいたいもんだ

>>685
声優は確かに豪華みたいだね、当時回りのPCEユーザーもそれ目当てで
買ってた奴も多かったよ・・まぁそういうのは最後で挫折してる香具師多かった
けど、この風ザナはファルコム自らの家庭用参入第一弾で大作として
それなりに力はいってたからね・・しかも木屋さんのドラスレシリーズの最新作
だったし・・後YS4とも同時期であの当時のPCE雑誌ではこの二作かなり大きく扱われてたよ

ま、ファミ通とかではそこまで点数振るわなかったけど・・
反論も出来ないが壮大なお使い要素が不評だったみたいでw
後このゲームなんだかんだでどことなく家庭用なのにPCゲームの
匂いもしたからな・・その辺クセのあるゲームでもあった

>>697
確かにそういうのはちょっと軽く遊べそうではあるよね
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:16 ID:T6nBGfpG
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040128/ys.htm
イースVI ナピシュテムの匣を今春配信すると発表した。
配信はボーダフォンライブ! 用から開始され、その後iモードとEZwebにも展開する予定としている。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:32 ID:UIPtdEhV
お昼〜(∩´∀`)♪
>>700
FOMAに移植されたら勿論DLします(`・ω・´)シャキーン
風ザナの壮大なお使い要素ってどういう意味ですか?
風ザナはまた日曜に進めまくります。(´∀`)
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 16:06 ID:b0HlupKD
>>702
風ザナは日曜限定かw
って日曜以外は仕事忙しいんだねぇ
壮大なお使いは・・まぁやってりゃ気が付くと思うけど
風ザナはとにかくイベント等やけに面倒くさいお使いばかりだからな
で、けっこうゲーム的には大作ってのも手伝って
壮大なお使いゲームと良く言われた・・事実なので返す言葉も無いんだがw
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:41 ID:n9Q80cpE
Xクリアしました。
錬金魔法の使い道がまったくなかったのが残念だけどそれなりに楽しめました。
Xはあんまり評判良くないようだけど、個人的には好きです。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:25 ID:AGWtl1Yb
>>703
プレイ開始しますた。( ´∀`)
今、ダイモスが水に閉じ込められてる所まできました。
今日はどこまで進むかなぁ(´∀`)
>>704
俺は5はクリアしてないなぁ( ´・ω・)水門の所で止まったままです。
一回(´∀`)ホゼンします。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:46 ID:fMavgWgJ
>>704
Vは不評ってよりあまりにもあっさりクリア出来ちゃって
なんか印象が薄いって感じなんだよね
つまり面白かったかどうかってよりまるで覚えてないって感じ
でも当時は発売日に1万近い金額で買って6,7時間であっさり
終わったので流石に不満満載だった気はするw

>>705
がんがれよー
ってダイモスとは再会できたか
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:03 ID:FnLNUdIr
Vはアクションゲームとして駄目だったと思う
システムの発想は良いけど、欠陥が多かったから・・・

・ジャンプあるのに、敵や敵の攻撃をジャンプ出来ないし=ジャンプの意義が無い
・魔法あるのに使いづらい上にあまり効果が無いし=魔法の意義がない
・止まりながらしか防御出来ない、止まるくらいなら避ける=防御の意義が無い

意義が無いと言う事は、無い事と同じ
つまり、新たに追加されたシステムは無意味なのです。

加えて
・斜めに攻撃が出来ない
・高低差が曖昧

これによって爽快さを欠かれ面白みも半減

この辺が原因じゃないかな?
新しさも感じられないし、面白くも無い と

音楽とかは良かったと思う。
シナリオはやっぱ言い古されてるけど原案が良かったかな・・・
708707:04/02/01 17:08 ID:FnLNUdIr
やっぱり、短さとかシナリオの良さとかで
印象に残る残らないとかが根本的な不評の原因じゃないと思う。

1・2だって、短かったわけだし、今からすればシナリオもフランスの古文書『失われた古代文明』
のイースの部分のアレンジで、それほど良かったわけでもない。
6だって短い上に、シナリオも普通のゲームって感じだったし

それでも一定の評価が得られてるのは、アクションRPGとしてアクション部分が良かったからだと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:23 ID:fMavgWgJ
>>708
まぁYs1とYsVでは出た時代も違うってのはあったけどね
後短いってのは時間もそうだけど
体感時間の短さが一番の問題だと思う・・これはYs6にもいえるんだけど
Ys1や2の方が長く感じるのはダンジョン等の配置や
展開も大きいとは思うこの初期2作・・まぁ近年では二つ一緒にして
出す事も多いからあ1つと考えても
まず、展開的に行ったり来たりでは無くプレイする場所ををどんどん進めていって
プレイヤーにとっての冒険の中心地点がどんどん先に動いてるため
ふと振り返ると「ああ、けっこう進んだなぁ」って感覚になれる
これだけで大分やってる側にしてみれば大分満足度が違ってくる

6などは何時までたっても同じ街を中心に
ちょこちょこ遠征なのでフィールド的に大きさを感じない
その上ラストダンジョンが5、6は短い上に歯ごたえもまるでない・・
なので盛り上がったと思ったら・・あれ?もう終わり?感が強い
対する1,2の方は知ってのとおりラストに一番大きなダンジョンを持ってきて
その中でガンガン盛り上げてくれる
これだけでもかなり体感時間が変わってくるなとは感じた

もちろんおっしゃる通りシステム面も重要で1,2はあの当時としては
完成してるシステムだったし見事だった、これももちろん大きい
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:59 ID:nEC83zZg
そういや、最後にどクソ長いダンジョンがある
ファルコム作品って風ザナが最後?
あれで挫折したユーザーが多かったらしいから、、
それ以降の作品じゃダンジョン短くなったのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:34 ID:AGWtl1Yb
>>706
再開して仲間にしましたよ(∩´∀`)今は何かスイッチが沢山あるところで詰まってます( ´・ω・)
>>710
風ザナでみんな挫折・・・・俺はダイジョブかなぁ(´・ω・`)

そいえば、5発売から6発売までかなり期間がありましたが、7もそれ位の期間になるのかなぁ(゚∀゚)
7は来年だしてホスィ(´∀`)
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:40 ID:FnLNUdIr
>>711
5は悲惨な売れ行きだったからな・・・
次出す気にはなれなかっただろうな
作品そのものの問題もあるけど、媒体の問題もあったから・・・
ファルコムユーザーの大半が所持していたPCで何で出さなかったんだろう・・・

6はそれなりに成功したから、今のファルコムの新作ブームに乗って割りと早く次回作が出るかもよ
まぁ、今年は英伝V
年末はZwei!!2(予想)、その後ダンジョン探索型ゲームが控えてるから
どんなに早くてもそれらが全部出た後かと
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:52 ID:AGWtl1Yb
>>712
5の売り上げってどれくらいだったんですか?(;´∀`)
宣伝は大々的にやってたんですよね?
風ザナクリアしたらツブァイ買おうかなぁ(´∀`)
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:34 ID:QnElDXMu
>>713
たぶんXは売れなかったろうな。(漏れは買ったけど)
そのすぐ後に、エキスパート版もでたし・・・
そういえば、イースXのCM持っているんだよな?
うpキボーン・・・って無理か(w
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 03:59 ID:nCrKslcJ
シリーズ最悪だそうな>V
そして、その後英雄伝説4、ブランディッシュVTと3回連続で(売上的に)こけてしまい
リメイク路線を走ることになったのではないかと・・・
716715:04/02/02 04:01 ID:nCrKslcJ
訂正  最悪>最低

最悪でもまちがいではないきもするけど_| ̄|○
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 09:38 ID:9XZtDVds
>>710
風ザナのラストダンジョンは凄い賛否両論だった気がした
特に出たのがPCEだったし、アニメ系の声優目当てのファンや
PCEのYSI,IIあたりからのアニメ系のファルコムファン等で
あそこで投げてる人は多かった
逆にあそこが一番面白いって言ってる人もいるんだけどねw

ま、ファルコムがどっちを取ったかってのは風ザナIIやその後の展開を
見てのとおり風ザナIIはシナリオやキャラもよりそっちよりになり・・
ラストダンジョンは簡単で速攻で終わるようになり、その他ドラマCD等への
展開になった・・・_| ̄|○

>>711
をーダイモス仲間になったか、結局2章くらいは終わったかな?

>>712
YS4で家庭用3機種同時展開等を打ち出したり(出たのは2機種だし仕掛け人はハドソンだけど)
それと同時に風ザナで自らも家庭用機に参入してきたファルコムが
その後SFCにも参入してぽっぷるメイルを発売したりして
家庭用進出もやろうとしてたからね、多分SFCで攻めこむために
看板タイトルを持ってきたってとこだろう
(確か「SFCにおいて最初で最後のオリジナルイース」って煽りだった)
結果は散々だったけどね(風ザナIはそれなりに売れたと思ったが)

でもあのYS5が出た年の年末商戦は仮にゲームのが出来がもうちょっと良くても
相当キツかったはず・・確かドラクエ6が出て、サターンでもバーチャファイター2が出て
とかあったんで殆ど注目されてなかった・・
その後大作シリーズになったテイルズオブファンタジアもこの時の年末に出た
(このテイルズでさえドラクエの影に隠れちゃった格好だったし)
SSのダライアス外伝とかもこの時じゃなかったかな?
とそんな状況の中発売日も一番最後の12月29日にひっそり発売・・
とにかく相手が悪すぎた
正直まるで売れる要素を感じなかったのも事実・・俺は一応発売日に買ったが
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:12 ID:0GERATU8
・・・そんな時期に、ドラクエYに脇目も振らずに、イースXを買った漏れって一体_| ̄|○
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 09:56 ID:ANZOT5o1
>>718
同志よ・・
てか俺はその時の年末に出ためぼしいゲームで結局ドラクエだけ買わなかったw
発馬日に買ったのはテイルズ(当時は無名)とYsVで予約して買った

とは言えYsVは29日(もしかしてあの当時だとフライングゲットしてたかも)
に買って次の年の1月4日には売ったが・・_| ̄|○
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 10:35 ID:0Jbm0ywD
っていうか、むしろドラクエVIに魅力を感じなかった・・・

同じくYsVとテイルズだけ買ったよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 14:06 ID:+c7eA79+
( フ ァ ル コ ム 信 者 の 特 徴 )
・ファルコムのゲームしか知識範囲の射程が届いてない。
・したがって話題もファルコム中心となる。
・もちろん価値観もファルコムのゲーム中心。
・出せる話題が貧困だから同じ話題のループになる、しかも話題のループを問題と思っていない。
・煽りもネタも余所からの使い回し。ファルコム以外だとチョンネタとかコピペとかその程度。
・したがってレスは単なる自己主張でしかない。その自己主張も選択肢的なものにすぎないが。
・ファルコム以外のゲームの価値を評価することができない。できたとしてもファルコムについて
の価値は別基準として扱う。
・つまり他人の価値を基本的に認めることができない独善的性格。
・そのせいかファルコムスレでファルコム以外の話題をするにしても単なる独り語りになってしまう、
ならざるを得ない。
・逆にその価値観を否定されると反応は拒否か無視。なぜなら他の価値観を認めることができないから。
・価値がファルコムそのものにある以上、本質的にファルコムのゲームを否定することができない。
どんなクソゲーでも何かしら価値を見出そうと努め好意的解釈に終わる。
・否定できたとしてもそれは反動的ルサンチマンでしかない、ファルコムにこだわってる時点で同じ。
・実は心のどこかでファルコム入社の夢を抱いている。
・情報や価値観の多様性の乏しさから田舎厨が多い。
・その割に低学歴。だってファルコムのことしか知らないんだもん。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 16:54 ID:5pNu/ePz
( ゚д゚)、ペッ!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:09 ID:89ekbVce
>>717-720
流石は、イーススレの住人ですね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:15 ID:Ax4vEKnf
俺は5発売時はまだ中学生だったのでイース5じゃなくてDQ6買ってしまいました( ´・ω・)
ファルコムとの本格的な付き合いは高校からでした( ´∀`)
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:04 ID:NdFXv7Qq
しかし、あの頃のSFCソフトの値段は、学生には辛かった。
一万前後だったからな。
今にして思えば、良く買う金があったものだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 21:48 ID:PKlU208+
でも俺は発売日に1万近くで買ったが一週間くらいで売ったので
確か6,7千円で売れたから2,3千円で楽しんだけどな5・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:20 ID:I6ooSxHT
でも当時のSFCのソフトは値段も高かったけど値崩れも凄まじかったな

彼は未だ携帯からのアクセスっぽいけどやはりiMonaとか使って
アクセスしてるんだろうかw

728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:28 ID:rqUHiT/j
イースはもうイース
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:45 ID:IUH1RXDh
ところで、PS2版のフィーナの3サイズは、いくつだった?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 05:34 ID:NJ6JFVl/
ぉぉ・・・この煽りやら叩きに全く反応しない住人は流石だ・・・。
今後ともそのマッタリ感を維持して行って下さい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:09 ID:4F7fugCf
今日は休日出勤( ´・ω・)
果たして何時まで仕事するのかなぁ(´・ω・`)
風ザナは今日できるか微妙でつ(;´∀`)
他のイーススレはマッタリしてないんですか?(`・ω・´)
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:23 ID:ueB2JaEe
>>729
666じゃないけど今確認したら
T:158 B:84 W:56 H:85だった
そういやザレムの3サイズも誰かから聞くことができたはず。

ミラーって町の人に使ってもセリフが用意されてるね
ほんとに小ネタ多いなこのゲーム
>>731
他のイーススレは知らないけど
このスレRPG版ではかなりマッタリしてると思う。
あと、ガンバレ。応援する。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:55 ID:Tw9svwtK
>>731
なんか忙しそうだな、結局風ザナは少しでも出来ればいいな
てか今どこら辺なんだろうか?とりあえずがんがれ

しかし携帯からここに書き込みってけっこう手間かかりそうだな
前に一回携帯から2ch見て面倒くさいなとは感じた
最近携帯用の2chブラウザとか入れたら多少便利になったが
(使う事は俺はあんまないけど)
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:30 ID:4F7fugCf
>>732>>733
ありがとん(∩´∀`)何だか元気でてきたよ♪
風ザナは今はイエティの所です。これからやりますよ(´∀`)
携帯からのカキコは慣れれば簡単ですよ。ブックマークにスレを登録しとくんです。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:42 ID:Tw9svwtK
>>734
イエティか・・ってことはもうOPは見たのか
携帯からそのままって事は
http://imona.net/
こういうのは使って無いわけか
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:55 ID:4F7fugCf
>>735
OP見ましたよ( ´∀`)OPにカワイイキャラがいましたね。
俺はiモードでhttp://i2ch.net/z/---/OC/1066672447/#bからアクセスしてます。かなり使い易いですよ
今、iMONAをDLしましたけど使い方がよく解らないなぁ( ´・ω・)
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 21:45 ID:Tw9svwtK
>>736
IMONAは中々便利だよ、ま、使い方は適当に慣れるしか
738729:04/02/08 22:55 ID:Cih4Ihhd
>>732
ありがd。
やっぱり、完全版と同じサイズか。
エターナルの頃よりは、ふt
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 06:05 ID:sLSzS0hw
今日は、リリアの誕生日らしいが・・・
PS2の追加された絵に、リリアのウェデングドレスやら、新妻とかあるのは、マジですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 07:12 ID:pQLywzaF
age
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:38 ID:17sCEhkG
絵は全て揃えたはずだが………………新妻?
そんなのあったっけ?
ウェディングドレスは覚えているが………
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 13:54 ID:17sCEhkG
>>2を読んで思い出した。
ミシャにフライパン渡したときの絵がそれっぽい。
リリアが料理してる絵。
ちなみにルーの着ぐるみの絵もあります。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 21:15 ID:sLSzS0hw
・・・そうかマジか・・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 04:00 ID:SvW8Vy5j
キチガイの白昼夢・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:09 ID:HGlkUdHA
お昼〜(∩´∀`)
昨日は風ザナを少しプレイして、イエティを助けるプリズムを3つ運んでセーブしました。
壮大なお使い要素というのが何となく分かった気がします(;´∀`)
ふと、思ったんですが、何でPS2でのイース6はファルコムじゃなくてコナミが発売するのかなぁ?コナミブランドの力で売る為かなぁ?俺的にはファルコムが自分で発売した方が(・∀・)イイ!と思う!
しかし、イース7まだ〜ヽ(゚∀゚)ノ
(´∀`)ホゼンします!
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 13:56 ID:DNR/RZGy
>>745
ニュースチェックしてる?
ヒント:コナミ海外事業部
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 14:10 ID:l8bFqJn/
>>745
ぶっちゃけるとな今のご時世ファルコムくらいの規模のゲーム会社はどこも
苦しいんだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 15:24 ID:73OXaoea
>>745
残念だけど今のファルコムに単身でPS2に参入する力はないと思う
イース6が売れたとはいえ、今までの売上はかなり苦しかったらしいし
それに、風ザナですら作るのにすごい時間かかってたし、コンシューマーでのゲーム作りに慣れてないような気もする
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:54 ID:AVD63c+a
>>745
ファルコムはアジア系(日本、台湾、韓国、中国)には販売ルートがあるけど
今回のコナミとの提携は世界展開をするつもりだから、ファルコムがルートを持ってない
地域に売り込むつもり。
だからアメリカにあるコナミの関連会社と提携したわけ。

あと、ファルコムはPCゲーム専属メーカーゆえにPS2での開発のノウハウを持ってない
もしPS2で開発するにはそれなりにノウハウを蓄積する時間が必要になる。
そうなると年間ラインの少ないファルコムがやると、まったくゲームが発売出来ない年が続きかねない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:25 ID:OPB0RMVy
>>749
6ラインあるはずですが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:32 ID:AVD63c+a
>>750
6ラインのうち、ローカライズと再販と携帯事業が含まれてるから無理です。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:44 ID:OPB0RMVy
>>751
4ラインがオリジナルタイトルで2ラインがローカライズです。
携帯事業はその6ラインに入っていませんが。
当時のタイトルで言えば、月影、アークトゥルス、YS6、英伝6、Zwei2、XanaduXです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 21:48 ID:l8bFqJn/
>>748
しかもコンシューマーではあんまし良い業績無いしね
風ザナの1くらいじゃないか?それなりに売れたのって
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:53 ID:dmYUfXWb
そういえば、PS2版の西風のラプソディは、どれくらい売れたのかなぁー。
まあ、PC板にすら、専用スレはないようだが・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:55 ID:3lIG30v9
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 00:39 ID:6h4CwHhF
>>746>>747>>748
( ´・ω・)ファルコムも大変みたいですね(´・ω・`)
確かにコナミなら家庭用は強いよなぁ。ツインビー、ドラキュラくん、ときめも、サッカー、グラディウス、パロ、音ゲー、声優CD、ジャンルも沢山あってイース6の出来も期待して(・∀・)イイ!かも!!
でも、やっぱファルコムが自分でだしてほしいなぁ(´∀`)
>>749
米国や欧州でもイース大人気時代が来るのかなぁ(・∀・)ワクワク♪
亜細亜ではどれくらいイース人気があるんですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:31 ID:iIZhCQrM
>>756
チョソが海賊版を作るくらいの人気
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:47 ID:ftsYDI85
>>756
ファルコムはなんだかんだで未だエロ以外の国産PCの
ゲームソフト会社としてはなんだかんだでトップクラスで頑張ってるといえる
ぶっちゃけるとこのご時世一部の大手以外では
会社を存続してる事じたい大変なんじゃない?
ちなみにザナドゥやYSのリアルタイム世代でファルコムの最大のライバルだった
ハイドライドを出したT&Eはもうディズニーだかどっかの参加で
ゲームすら出してないんじゃないかな?
他もその当時頑張ってたメーカーも大体無くなってるか下請けになって所の
方が多いよ・・・

多分ファルコムが自社でPS2版出したりあまつさえ海外で出したりなんか
したらかなりの確率で会社が潰れると思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 10:49 ID:Ul5L4bP7
>758
パソゲーは正直イース以外触ってないのだが(ネトゲーは別)
他のメーカーの似たようなジャンルのゲームに比べて
出来はどんなもんなのですか。
売れてるは売れてるんだろうけど他に比べてそう秀でた出来じゃないなら
過去の栄光故に皆一応買ってるっつー印象は拭えんなぁ。
いや6は中々楽しませてもらったけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 15:36 ID:ftsYDI85
>>759
WINに入ってからは技術的にはファルコムはそこまででもないのでは
てかそもそもここ近年はネトゲーや洋ゲー以外で国産オリジナルの
ゲームでエロ以外のほうが少ない現状だから・・
エロ以外でやってるだけで立派って感じじゃない?

あ、昔の8ビット時代の事なら他のメーカーより出来も群を抜いてたよやっぱし

>過去の栄光故に皆一応買ってるっつー印象は拭えんなぁ

拭えないも何もこれが無ければとっくに潰れてると思うw
正直YS6が売れなきゃけっこうヤバかったんじゃない?
6はちょっとボリューム不足や展開には不満だったけど
俺もけっこう楽しんだのでちょっと見直したけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 17:34 ID:+7ZxxBZb
>>760

昔はすごかった。今は全くダメ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:06 ID:ftsYDI85
>>761
おいマターリスレなんだから少しはオブラートに包め!
身もフタも無い言い方はよせw
でも、YS6で少し見直したんで全くとは思わないかな
もちろん昔のような凄さは微塵も無いけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:08 ID:6JrSWw5h
俺FC版イースIIからの人間だからファルコムの凄さって全然知らなかったりする。
ロードモナークとかは面白かったけどね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 18:11 ID:ftsYDI85
いや、まぁそらデカキャラが存在する事や
1ドットでスクロールしてる事や
アドベンチャーで画が一瞬で表示される事でビビってた時代の話だしな
リリアの振り向き所か別会社の作品だが女の子がウインクするだけで
アニメーション!とビビったりもしてた時代だ
765759:04/02/13 18:39 ID:Ul5L4bP7
>760
あ〜つまりは他のメーカーとゲームの出来という点では大差ないけど
エロじゃなくてパソゲー出してるという点では買えるという感じかな?
YS6がボリュームやストーリーは置いといて結構評判いい所見ると
それなりのものを作るだけの力はまだあるって事なのかなぁ。
ぶっちゃけアクションゲームは苦手なんでこれ以外家ゲー機でも
ほとんどやってないので他と比べてどうかっていうのはサッパリ。

8ビットの時代はMSX2で遊んだ口の人だけど
あれはFCでDQだFFだと騒いでる友達に優越感もったなぁ。
通じる相手いなくて寂しかったけどw
他のMSXのゲームに比べてもすごいと単純に思ったよ。
だから88やら98やらで遊んだ人がファルコムを見捨てられんのはわからんではない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:27 ID:HO78MwA5
まあ、ちょっと見直したと思ったら、通常版の発表で奈落の底だがな(w
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:36 ID:HO78MwA5
連投スマソ

今週の目玉のご注文締切は2/19 DVD・CD各先着10名!
通常価格9,600円→ 6,800円!

イースI完全版XP - 価格:4,800円
イースII完全版XP - 価格:4,800円

通販特典:
イース天空の神殿・DVD-VIDEO(非売品)

合計20名て、いくらなんでも少ないんじゃ・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:43 ID:Bq4ehGZk
昔はすごかった、ブランディッシュやロードモナークとかは新機軸だった、のは確かだけど
売上はよかったか?となるとイース2の後しばらく苦しかったと思う、PCゲーム自体売れてなかったからなのだが。


769名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:48 ID:R1osX0kj
>>766
YS6〜スペシャルBOX2004で風ザナサントラ+風ザナエミュ

で、ちょっと見直したと思った瞬間

通常版・・・・_| ̄|○

って感じだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 15:26 ID:iMZoG9E1
俺の評価基準では完全版はまだ我慢できたが通常版はダメだった
今でもここにカキコするくらいだから好きな部類には入るけど
他社と比べてそれほど好きっていうわけじゃなくなったな
以前はマンセーだったものがあんな些細な事で変わってしまうとは…
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:31 ID:NVWnD/Or
今日は風ザナは西アイマ村まで行きました。さぁ、今日はあとどのくらい進むかなぁ(∩´∀`)
俺はファルコム好きですよ。最新作の英雄伝説も絶対買います(´∀`)
しかし、T&Eソフトって潰れてたのかぁ( ´・ω・)
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:33 ID:R1osX0kj
>>771
なんか何気に風ザナは詰まる事無く順調に進んでるね
なんかYSの方が君詰まってなかったか?いろいろw
て今何章?そろそろヒロイン登場したかな?
確か6章あたりでは隠し要素があった気がする
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:30 ID:NVWnD/Or
>>772
今の所、イース12の方が難しいです。(;´∀`)でも、今ちょっと詰まってます(´д`)
今何章かは何章とか表示されないからちょっと分かりません。
今はイエティの次の章です。かわ(・∀・)イイ!赤い魔法使いピューラがでてきました。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:05 ID:PrddVCxo
イース12って出てたんだ?
しばらくイースやってなかったら、続編かなり出てたんだね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:24 ID:R1osX0kj
イエティの次の章って・・4か5章くらいかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:38 ID:NVWnD/Or
>>774
PS2のイース1.2の事でつ(´∀`)
>>775
5章くらいかもしれません(;´∀`)
イースも風ザナもそうだけど、ファルコムのゲームのBGMは(・∀・)イイ!よね!
さて、新FOMAが発売され始めましたが、イースのiアプリはでるかなぁ(・∀・)ワクワク♪
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:59 ID:Xjyp4R32
イエティの次は4章だね、湖のところ
俺はその次の5章で1ヶ月ぐらい詰まったな
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:18 ID:R1osX0kj
>>777
5章ってそんな難しかったっけ?5章ってギムノス?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 06:11 ID:1kLOU2/s
PS2版のイースY情報こないなぁー。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:13 ID:/icOGgIW
>>779
まあ10ヶ月も先の話だしね・・・
もっと早かったっけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:39 ID:HNwX181z
通常版を手に入れた。
まずは、水着だ!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:36 ID:xucVIL27
漏れには、ナイトメアは無理ですた_| ̄|○
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 08:19 ID:vaxOMRwW
通常版がなかなか売ってないね。
ナイトメアやってみたいよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:01 ID:bCAsQfea
ナイトメアは雑魚敵がうざい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:18 ID:Oa793r7D
保守ageしときまーす
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:21 ID:Oa793r7D
sageになってた(´・ω・`)
吊ってくる・・・。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 15:02 ID:a9Cm1HNy
>>786
っていうか、sageでも保守になるよー
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:04 ID:AQ4qBC0C
保全ついでに、イースTのタイムアタックでも貼ってみるテスト

Jenocres 00:36:04
Nygtilger 00:17:94
Vagujion 02:34:46
Pictimos 00:35:32
Khonsclard 00:20:90
Yog & Omu 00:57:04
Dalk Fukt 00:25:93
Total 05:47:87
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:54 ID:BPZURrVP
あー、やっぱヴァジュリオン戦か。
いつもこいつで手間取る。つーかさっさと本体になってくれ。
速攻で倒す方法無いかな……。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:37 ID:gHsrxfNt
ちょっと頑張ってみた。

Jenocres 00:30:18
Nygtilger 00:19:56
Vagujion 02:26:22
Pictimos 00:24:93
Khonsclard 00:11:65
Yog & Omu 00:43:90
Dalk Fukt 00:21:48
Total 04:57:96
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:44 ID:TAYzUoto
■ファルコム通販だけの数量限定特別販売!
「イース6サントラ」、「風ザナサントラ」など単品販売開始!

ゲーム、音楽、ムービー、ビジュアル素材など、
8枚のディスクがひとつになった『スペシャルBOX2004』のアイテムを
限定で単品販売することになりました。

●「イース6オリジナルサウンドトラック」
イース6ゲームサントラ全31曲とボーナストラックを収録した2枚組。
商品番号 : D01 通販特価 : 2980円 全31曲 CD-DA2枚組

●「イース6マテリアルコレクション」
ファン必携ビジュアル集!未公開ラフや設定イラストを、
高画質大容量DVD-ROMに収録。
商品番号 : D03 通販特価 : 3800円 2.35GB DVD-ROM
●「イース6ムービーコレクション」
イース6と風の伝説ザナドゥの全ムービーを無圧縮高画質で収録。
英伝6空の軌跡予告ムービーと新作お披露目ムービー同時収録。
商品番号 : D04 通販特価 : 2980円 全79分 DVD-VIDEO

●「風の伝説ザナドゥオリジナルサウンドトラック」
初のCD化!100曲超のゲームサントラ全曲を収録した3枚組。
商品番号 : D02 通販特価 : 3400円 全110曲 CD-DA3枚組

「イース6の素材集だけ欲しかった!」とか、
「風ザナのサントラ探してた!」なんて方にはうってつけ!
これら4タイトル単品販売はファルコム通販だけのお取り扱いです。
お店ではご購入いただけませんので、ご注意ください。
また、販売数量限定なので、無くなり次第終了です。
収録曲や詳しい内容は、
スペシャルBOX専用ページでチェックしてくださいね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:11 ID:Yvo32Eot
バラ売りキタ━━━ヽ(´∀`)人(・ω・)人(゚Д゚)人(゚∀゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ━━━!!!!!
売れ残ってたもんなスペシャルBOX
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:22 ID:jn6T7R5T
流石に、エ○ュを単品販売はしないか。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:47 ID:dezicPlm
>>793
それやると、Eggの仕事取る事になるから無理w
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:04 ID:iQTJ1rMv
>>794
eggがサイトで単品販売したりしてw
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:26 ID:MspBHXiN
復刻版XANADUは単品じゃないの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:43 ID:0Ol/0RKv
しかしバラ売りとはファルコムもまたやりだしたなw

そーいや彼は無事風ザナ解いたんだろうか?最近また見ないが
仕事忙しいかな?w
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:41 ID:nmavbJoF
お、ファルコムお得意の1本のゲームで2〜3度おいしい商法で来ましたね・・・。
私はファル信者なのですが、この商法だけは好きになれないなぁ。
コンシューマメーカーみたいに、3ヶ月に1本とか無理は言わないから
せめて、年に1〜2本はファルコムの新作が楽しめるようになればいいな〜。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 05:44 ID:3PIlA7ES
>>798
去年はイースVI、今年は英伝VI
少なくとも1年で1本は完全な新作出してるから別に良いんじゃない?
ばら売りの方は、単品の方が割高だから、まぁあんま気にならないや。
これが、BOX購入者が馬鹿を見るような設定価格だったりすると、ちょっと怒りますがw
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:53 ID:nmavbJoF
>>799
それは、たまたまYs6と英伝6の発売が、年に1本ペースになっただけでしょ?
問題は、これ以降も、このペースを維持できるか否かでは?
もう焼き直しの発売やら、リメイクは正直お腹一杯ですよね。

801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 19:18 ID:3PIlA7ES
>>800
お披露目ムービー見る限り、後2年は大丈夫そうw
まぁ、株式公開してから嫌でも新作出さなきゃダメになったと思うよ。
糞ゲー連発されるよりは、良作少量の方が良いけど
出さなさ杉なのも嫌だしねw
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 21:04 ID:nmavbJoF
>>801
そうなってくれると非常にありがたいわけですがね。
さっきリメイクはお腹一杯と書いておいてなんですけど
風ザナは是非エターナル化してほしいなと思ったり・・・
無理でしょうけどね〜。
個人的にはZweiの新作とか、ぽっぷるメイルの新作をやりたいですね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 09:07 ID:x4mxHtEH
>>801
ま1年に一本なら既に連発って程出してないから
ある程度の質はたもてるかなw
でもYS6のボリュームを見る限り今のファルコムに
大作は難しいか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:48 ID:5w+YG5kA
>>803
ARPGとしてはあれ位のボリュームで丁度良いと思いますよ。
変に長いと、途中でだらけますからね〜。
大作と言えば、ガガーブ3部作がありますしね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 19:26 ID:1ecBi+3m
まあ、そうだな。
後は、通常版の追加機能が最初から付いていれば充分だったな(w
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:05 ID:x4mxHtEH
>>804
そーいやそーか、YS6の場合ボリューム不足感は
展開によるところが大きいからな尻すぼみっぽい感じが
単純な長さだけならそうででもないか
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:25 ID:5w+YG5kA
>>805
私もそれだけが納得できない点ですね。
通常版より機能が少ない限定版って・・・( ゚д゚)ポカーン

>>806
これから盛り上がるって所で、突然ラスト〜って感じでしたからね。
尻切れ感は否めない分けですが、プレイ時間にかんしてはあんな物でしょうね。

そう言えば、最近彼は何をしているんだろう?
風ザナはクリアしたのかなぁ・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:46 ID:CgE4rgwf
>>807
久しぶりでつ(´∀`)
心配してくれて有難うございます(∩´∀`)
最近は諸事情でカキコできなくてスマソ(´・ω・`)
俺的にはイース6は初のPCゲームだったのでボリュームもまぁまぁで面白かったですよ(・∀・)♪
風ザナはまだ、見えない敵を捕まえた所です。
それと、P900i買いました!(`・ω・´)あとはイース完全版を待つのみ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:51 ID:1ecBi+3m
>>808
おっ早速買ったのか。
携帯で、ドラクエとかが出来るとは、凄い時代になったものだ。
ちなみに、イースYの通常版買った・・・水着(;´Д`) ハァハァ
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 07:08 ID:1PmSj/2P
>>807
そーなんだよね全体のボリュームは今考えてみるとそこまで短くないと思うし
中盤のなんだっけか?洞窟?あたりはけっこうボリュームあって楽しかったけど
なんか構成が間違ってるよね・・ラストのほうこそ手ごたえ容易して欲しかった

>>808
900i買ったのかよ!友達に見せてもらったけどFFとかかなり凄いね
しかし、ドコモの端末でゲームやりつづけるのは金かかりすぎるぞ
皆月額だし・・vodaの256kアプリのユーザーとしては信じられないくらい高いw

風ザナはちょこちょこ進んでるみたいだね見えない敵ってもう忘れちゃってるけど
もう流石にヒロインは出てきたかな?
でも、風ザナは何気にイースよりも詰まらずに進んでるね、この調子なら
最終章のダンジョンもけっこう楽にいけるんじゃない?がんがれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:02 ID:z7IXwKg/
>友達に見せてもらったけどFFとかかなり凄いね

着せ替えケータイだろ?もう出てんのあれ?
あれ狙ってるんだけど俺
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:00 ID:6bOvsLXe
>>808
しかし、久しぶりだねぇ。
風ザナをクリアしたら、次はガガーブトリロジーをやってみることをお勧めしてみる。
3部作になってるんだけど、どれもストーリーの出来は最高だよ。
(英雄伝説3 白い魔女、英雄伝説4 朱紅い雫、英雄伝説5 海の檻歌)
あれだけの話しを、小さな破綻もなく綺麗に纏めてあるのも凄い。
コンシューマに移植されたやつは正直ウンコなので、買うならwin版がお勧め。
3つともXP対応版が出てるからね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:55 ID:p0fnUAGE
ファルコムの家庭用ゲーム機への移植て、ろくな物がないな・・・
もしかして、イースYもガクガク((((゚Д゚;))))ブルブル
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:38 ID:QnVmg3ib
>>813
ファルコムの家庭用への移植・・ロクなのが無いのは7割くらいはハドソンの
おかげって噂もw
ハドソンのファルコムものの移植って英雄伝説の1,2くらいじゃないか?
まともなの?
その他の会社だとPCEやSFCのブランディッシュは悪くないし
MDのロードモナークもそれなりだ

そもそも家庭用って事になると本家ファルコム製作のだって
風ザナIくらいしかまともなのが無い気もしないでも・・
その他は風ザナII、ぽっぷるメイル、イースVといかがなものか?って
出来のものばかりだが・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:45 ID:z7IXwKg/
>>814
イースI・IIは駄目かえ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:47 ID:dT4Asr7O
>>814
本家移植のSFC版メイルは結構良くなかったか?
っていうか、メイルはPC版より良かった気がする。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:26 ID:5qAka3dz
>>809>>810
P900iはFF1がプレイできて(・∀・)イイ!ですよ。
イースまだかなぁ(´∀`)
風ザナはまた日曜日に一気に進めます(∩´∀`)
イース6通常番はスクール水着目当てで買うのもアリですか?何か無性に水着が見たいでつ!!( ;´Д`)
>>812
それは英雄伝説シリーズなんですか?詳しく教えてください( ´∀`)
そいえば英雄伝説最新作は何時発売ですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:33 ID:2lZKvGIi
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:22 ID:rRmIt0KP
>>817
英雄伝説のV、W、Xが、ガガーブ3部作と言われる
それぞれに関連のあるストーリーになってるんだよ。
つまり、Vで出てきた人がWに出てたりするわけね。
ストーリーはマジお勧めなので、やっておいて損は無いはず。

英雄伝説の最新作は4月発売予定だよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 05:50 ID:lxkorz/P
>>817
イースY通常版で、スクール水着を見るためには、アクションの腕に、そこそこ自信がないと無理ぽい。
パソコンで、ネット出来るようになれば画像だけなら>>818のリンク先で見られる。
英雄伝説Yは、4/2発売予定らしいがファルコムからは音沙汰無し・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 06:02 ID:3VbWVqIS
>>814
ってか逆、ハドソン以外がろくなもの出してない

まあ、ハドソン風味が強いから生粋のファルコムファンにはあわないだろうけどね
賛否分かれてるけど、他の会社の物は話題にもなってないしなあ
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 08:36 ID:8hVUGbNy
>>821
そう?上にあげたようなブランディッシュとかロードモナークやなんかは
けっこう良い移植だったと思うが
PS版の英伝3,4とかはけっこうダメだったって話は聞くが
SS版の英伝3はそれこそ黒歴史にしたいくらだったしな・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:20 ID:rRmIt0KP
>>821
私はファル純正(PC版に限る)じゃないとダメですね。
YsのFC移植物を始めてみたときは、正直腹が立ちましたし・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 07:07 ID:KJIZwBSg
保守(・∀・)
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:49 ID:SZcYWF8b
>>823
俺はFCイースまで逝っちゃってるともはやあまりにも
別物で腹もたたなかった・・
むしろPCEなんかは下手にちゃんと移植してるだけに
逆にふざけた変更部分が目立って腹がたった
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:06 ID:hM1Loi98
ゲーム性重視かストーリー性重視かで意見が割れるな。
827へたれすじ絵描き:04/03/09 03:36 ID:BSDpolZa
PCEイース1.2は・・・・私自身がアニメ絵描いて喰ってる人間なので抵抗とかはなかったし
音楽をのぞけば良かったと思う。

一般の人からするアレンジの方がいいというんでしょうけど
PC-88SR以降版を最初にやってた人間にとってはあのFM音源の音が好きで。
作曲者が打ち込んでいった音なだけになおさら・・・。
けど、パソコン持ってなかったコンシューマ機ユーザーにイースを知らしめた功績はあったんじゃないかなぁ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 04:16 ID:kwQ0FtVV
>>827
どっかのスレでも見たけど、すじ絵描きってあんた(ry
おおも(ry

まぁ、いいやw
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:28 ID:tfhjmpFB
イーシャタソのすしキボーン
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:26 ID:ylXjmyM2
イース2のバーンドブレスでタルフを助けて村に連れて行く時
毒ガスの通路をどうやって通ったらいいのでしょう?
タルフが直ぐ死んでしまうのですが、どうしたらいいのか解りません。
どなたかお願いします。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 14:19 ID:m4VuoYEE
>>830
牢屋に引き返せ。
壁に、新しく穴が空いてるだろ?
832830:04/03/10 19:04 ID:KCTZUImI
>>831
ありがとうございました!
しかしその後、バーンドブレスのボスが倒せません…
どこをどう攻撃したらいいのやら…
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:07 ID:m4VuoYEE
>>832
口から、触手が出る時と戻る時にファイヤーの魔法で攻撃。
出るときは、ちょっと当てにくい。
ちなみに、下からしか当たらん。
834830:04/03/10 19:24 ID:KCTZUImI
>>833
早速のレスありがとうございます。
最初、ファイヤーで少し攻撃しただけでは
何もダメージが与えられなかったので諦めかけてましたが
しつこく攻撃し続ければよかったのですね。
クリアできました。
ありがとうございました!
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:32 ID:l1xZODzh
ちゃんと人居るのねw
ちょっと安心した。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:14 ID:aGu+gmHT
正直6でエルンストとかナピよりピアナ・プラスとかオージュガンに苦戦した人いますか?
オージュガンは結構苦戦しました・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:03 ID:m4VuoYEE
>>834
サルモンの神殿もガンガレ!!

>>836
樹海西の花ボスとかカナン平原の蜂は、いつ戦えばよいのか。今ひとつ分かりにくいから、苦戦した。
というより、初見はやられた(w
「西は危ないよ。」と言われたら、行くしかないだろ?

オージェガンは、意外と低いレベルで行ってしまったため、ダメージがはいらなかったな。
ラスダンは、警戒して剣LvMAXで行ってしまったので、楽勝だった。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:11 ID:2mHEsGvH
初めのデミ=ガルヴァにやられますた。

・・・倒したのに、、、倒れてきたデミ=ガルヴァの下敷きに。。。。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:19 ID:PJMRG+37
6のあの蜂は個人的になんか苦手だったなかなり苦戦してしまった
840836 :04/03/11 09:50 ID:aefYFaaR
蜂には皆苦戦してるみたいですね。
針の避け方がわからずに挫折しかけた俺・・・。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:58 ID:PJMRG+37
後は戦った時のレベルにもよるけどね
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:17 ID:kPe0/TBH
>>838
最初は誰でも引っかかる罠。
俺も引っかかったし・・・_| ̄|○
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:58 ID:6CVUkuHB
そうか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:02 ID:p08BBssJ
ttp://www.falcom.com/info/index.html
携帯アプリ 『イース6』 最新情報!

前回このコーナーでもお伝えした、タイトーから配信される予定の携帯アプリ『イース6』の最新画像を入手!

その他にもマップ変更など、パソコン版とは違った改良もなされているとか。
携帯アプリ『イース6』についての情報は、詳しいことがわかり次第、今後もこのコーナーで取り上げていく予定です。


『イース』 のグッズがクレーンゲームの景品になって登場!
アルゼのプライズシリーズにファルコムのキャラクターグッズが登場!
(プライズとは、クレーンゲーム等の中に入っている、ぬいぐるみや雑貨などの景品のこと。)

イースのロゴやイラストなどが描かれたパネルクロック、メタルキーホルダー
リリア・フィーナ・イーシャなどのヒロイン達のフィギュアが2004年4月から順次発売される予定です。

これらの商品は、アミューズメント施設専用景品なので、市販は一切されない限定アイテム!
どうしても欲しい方はアミューズメント施設等の店舗に直接お問い合わせください。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 08:27 ID:4I9X9p7T
>>844
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:26 ID:RdW5ipbv
     \  \          /  /
  \            _            /
\             _||_            /
   ⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃
         ||    \   、∞ ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||     \(゚∀゚)< キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
       ||       ,!ニニ!、 \______
      ○         |  |  |       ○
/             \||/            \
  /                        \
     /  /          \  \
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:15 ID:yFQlW9dM
通常版バグ大杉・・・しかも報告してもファルコム対応してくれない_| ̄|○
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:36 ID:LnTKKLjG
>>847
スタッフはみな英伝6に借り出されて修羅場なんだよ
きっと
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:05 ID:GSR5bnJ2
>>848
あんまり洒落になってなさそうだw
実際に当初の予定の4月2日に英伝6は間に合わない状態だし。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:51 ID:pDI7eHjd
>>849
4月2日発売は無いって発表あったっけ?
もしあったらソースもキボン
851849:04/03/16 18:50 ID:xmE1V50I
ファルコム自体が未だに発売日の公式発表してないのが逆ソースと言えるよ・・・。
4/2まであと2週間ちょっとなのに初回特典内容はおろか
動作環境すら公開されて無いし。有り得ねぇ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 19:20 ID:IEeBfUN0
っていうか、、、
どうでもいいけどさ・・・・


どこから今回もファルコム通販で売るって言うソースが出たんだ?
流通と店頭のみかもしれんのだぞ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:19 ID:pDI7eHjd
ttp://www.7dream.com/find/d1q4/a60/
ここセブンイレブンの通販ページなんだけど
4月2日発売は修正されて無いよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:28 ID:PRiTMyQG
ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_430731/18626990.html

発売日に変更無し。
スペック情報見ると本当に出るのか甚だ疑問だが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:47 ID:pDI7eHjd
うーん・・・ファルが何らかのアクションを起こさないと、全然詳細が分からないね。
通販サイトでは4/2発売で変更は無いし、ファル公式でも何のアナウンスも無い。
延期なら延期で良いから、早いとこ公式で発表してほしいね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:54 ID:NQES7ROj
イース6始めました!
で、早速詰りました_| ̄|○ヘタれなんです、、
ウル?を助ける時に出てくるザコ×4が倒せませんっ
ダメージが全部ゼロなんですけど、、倒し方おしえてくださいっ

スレ違いだとは認識しているのですが、攻略板が無い様なので
こちらに書かせていただきました。すいません。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:34 ID:IEeBfUN0
>>856
とりあえず、全ての攻撃を試してみたら?
ちなみに、ノーマルな剣技にも色々あるぞ。
例えば、下突きとかダッシュ切りとか・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 08:27 ID:uo5KN/uP
せっかく質問者が来てるのに彼は何をやってるんだw
風ザナはそろそろ解ける頃かな?
彼は隠しのソフィアの部屋は見つけたのだろうか・・

>>856
ここは初心者にやさしいスレです安心して質問してください
時々スレが止まってるように見えますが、ネタがないだけで
けっこう見てる人も多く質問すればレスの返りは何気に早いスレです

上でも書かれてるがとりあえず色々な攻撃方法を練習も兼ねて
試してみてそれでもキツかったりどうしてもダメージがまるで当らなかったら
レベル上げてから再チャレンジしてみれば?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:23 ID:vaTVusSY
質問者キテ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ター
質問に答えたいから新しい質問者キボン。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 02:45 ID:ox/7Udes
最近になってからPS2版1・2エターナル買った者です。
質問なのですが、2週目に巨匠の二人から宝石を壊してほしいと言われましたが
これはどうやったら壊せるようになりますか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 06:12 ID:B5v4fKIL
未だに不明・・・バグの恐れ有
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:23 ID:2IkkwiMv
>>861
レスどうもです。
バグですか・・・まだ続きがあるのかとチョト気になっていたので残念。

それにしてもジャンヌの声はどうにかならないものか・・・(;´д`)
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 21:05 ID:UYB1Ek/u
>>862
確かにジャンヌの声は萎えだね。

英伝6発売されたら、ここでも攻略しちゃう?
イースに関するネタは出尽くした予感だし、
次スレをファル総合にすればあまり問題は無いと思うけど・・・どうだろ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:23 ID:B5v4fKIL
ネタがないのは確かだな。
後は、やり込みプレイぐらいなものか・・・

英伝Yの質問も別にかまわんが本格的な攻略は、PC板でするだろうから、避難用?
ファル総合といってもコシュマーでPS以降のゲームてなにかある?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:36 ID:B5v4fKIL
連投スマン

この事は、予想の範疇だろうけど・・・
ttp://www.views.co.jp/rireki/ippan/index.htm
■■■ 発売延期のお知らせ ■■■

 ▼Title:英雄伝説Y 空の軌跡
 ■発売予定日---4/2→未定  ●対応機種---Win98/Me/2K/XP
 ■ソフトハウス---日本ファルコム  ●メディア---DVD-ROM
 ■税別価格---¥OPEN.-  ●JAN-4956027123054 / 品番NW10107020
 ▲ファンタジーRPG
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 22:43 ID:UYB1Ek/u
>>865
ありゃりゃやっぱり来ちゃったかぁ(´・ω・`)
まぁ、9割方2日発売は無いと思ってたけど
残り1割の2日発売の夢が潰えましたかw
マターリ待ちましょ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 08:25 ID:17vjvRnr
>>864
そもそもここ最近は彼のプレイ日記みたいなもんだったからなこのスレ・・
でも質問とかネタ振りさえくればすぐにレスがつくので
誰も居ないスレではないんだよねここw

ま、家庭用RPG板なので英伝6は微妙ではあるけど
もうYS6や風ザナとかネタでまくってるし・・
初心者にもやさしいマターリスレって事で維持してもいいね
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 09:08 ID:lXBqGOj4
>>864
ないw
やっぱ家庭用RPG板でPCゲーの攻略は止めといたほうが良いね。
質問が来た時だけ答えるって方向で良いかな?

>>867
このスレの信者(w)なので無くなると辛いな。
これまで通りマターリ継続の方向でw
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:03 ID:X8VxPhYQ
PS以降でもそこそこあるよ。
http://www.falcom.co.jp/newgames/other.html
でも話すネタがあるタイトルなのかどうか…。

スレは無くなってほしくないし、ファルコム総合でいいと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:09 ID:X8VxPhYQ
>>869には載ってないけど、PS2に西風も出てるか。
一応、ファルコム関連作。
871830:04/03/19 10:49 ID:m37toPC2
イースU、最後まで来たのにダームが倒せません・・・

特別な戦い方ってあるんですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:56 ID:lXBqGOj4
>>871
銀の装備を全部装備して勝てないんだったら
レベル不足かも。
サルモンの神殿入り口の門番を倒せば
レベルはどんどん上がるので、がんばって。

PS:門番と戦う時は、1回毎にセーブ推奨。かなり強いので
   最初はきついかもしれないけど、がんばれ。
      
873830:04/03/19 13:16 ID:hjidlPTT
>>872
もう神殿入口まで戻れない所でセーブしてしまったので…

時折色んな色に光るのは何か関係あるんですか?
たまに直接ダメージがあたえらられる時があるんですが…
あと、ファイアーが効かないのはレベルの問題なんでしょうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:29 ID:pzn7dGMg
12月になったらイース6初プレイの予定なので
それまでこのスレがありますように。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:31 ID:p1yRATLJ
>>873
シールドの魔法装備して、体当たり、ファイアーはたしか効かないはず
あと、戻れないって事はないと思う
と、うろおぼえ・・・しかもコンシューマー版だったら違ったりするかもわからぬ、スマヌ
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:06 ID:IaIFvyzm
>>873
Lvは幾つ?
Lv45ぐらいはないときついな。
もし、それより低くても倒せなくはないがな。

まずクレリア装備とシールドの魔法、生命の薬と女神の腕輪を装備
もしイージーなら、最初はシールドの魔法は使わず第二形態になってから、装備する。(イージーはボス戦で装備変更が出来る)
第一形態までは、HP回復アイテムを使って、第二形態はMP回復アイテムでシールドを維持。

もしイージーではないなら、最初の装備で突っ込む。

それと、ちょっと邪道だけど・・・メニューボタンを連打すると、コマ送り状態になって、敵の攻撃を避けやすい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:17 ID:Q1AxlVX1
>>871
レベルは50以上。俺は女神の王宮で上げた。イース中枢に入っても戻れたと思う。
装備はクレリアの剣、盾、鎧、女神の指輪、シールドの魔法。生命の薬。
シールド展開中は無敵とはいえ攻撃を受ける度に通常より激しくMPが減るので保険程度に考えて避けること。
他の魔法は一切無効。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:21 ID:NbgW2Te9
レスどうもですw
レベルが全然足りてなかったようです
今は洞窟に居ます。回復アイテムが底を尽きようとしていたり、、
キツイですw
879830=871=873:04/03/19 19:25 ID:qjnlAkHy
>>875
>>876
>>877
レスありがとうです。
何とか倒せました!
最初、いくら体当たりしてもダメージがあたえられなかったので
何で?って思ってるうちにやられてました。

ちなみにレベルは52で、最後のワープゾーンみたいな所で
橋が崩れますよね。その時にリターンの魔法使っても帰れなかったんです。
でも、倒せたのでよかったです。

アドバイス、ありがとうございました!

ちなみに↑の878は自分じゃないっす^^;
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 19:31 ID:0PivdskM
イース2でダームを倒したアドルがイース3では廃鉱のイモムシにサックリと殺られてしまう、
ということは1駆け出しの頃のアドルにやられたダルクファクトに至ってはよっぽど弱かった
んだろうなぁとかドラゴンボールみたいなことを考えてしまいました
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 20:17 ID:lXBqGOj4
ダーム=廃坑の芋虫以下?w
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:00 ID:yZeBZK7p
>>880
そーいや、サークは確か1から2だったかに行く時レベルが1に戻らず
最初からレベル25くらい?からはじまったと思うが
そのレベルでも2の最初のスライムみたいなのに苦戦してた気がw

当時円丈のドラゴンスレイヤーでもそれについて突っ込んでたw
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:28 ID:IaIFvyzm
>>879
クリアおめ

>>880
基本的に、アドル自身がそんなに強くはないと思われ

イースT→銀装備のおかげ
イースU→魔法とクレリアのおかげ

イースVでは、強力な武器防具、魔法のない貧相なアドルでは、序盤の雑魚も強敵になるかと
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:31 ID:Ba2tFwPm
>>880-881
ぉぃぉぃ、ちょっと重大な事忘れてるぞ
IIIの最初ではクレリアソード無くしてるじゃん。

あと、エターナルではダーム倒した後、アドルの体から何かが散ってたぞ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:32 ID:yZeBZK7p
>>883
YS6ではエメラス?だっけかの装備無しにボスをあそこまで
追い込むのはすげぇ!と驚かれてたがw
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:12 ID:Ba2tFwPm
デミ=ガルヴァってガルバランの未完成バージョンっしょ?
だから、エメラス無しでは追い込む事は出来ても倒す事は出来なかった と
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 06:10 ID:G8D1TQct
>>885
漏れは、その後の「せいっ!」とか言って、オルハタンが一撃で倒した方が驚いた。
こいつ最強か!?と思ったね・・・事実、最強だが(w
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 08:43 ID:QryNHzWe
>>887
まぁ・・最終ダンジョンのあんなとこまで一人でのこのこやってくるくらいだしな
序盤だって森の中では危険な地帯にもホイホイ出てくるし

女神の加護受けて魔物に出会わないでサルモンの神殿までやってきた
ラッキーガールとは少し違う
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:44 ID:SeXSagK0
>>883-884
時代的には2と3の間に4が挟まるけどその時はなんだったっけ…

スレ違いになるがX68000版のYS3のガルバランは間違い無くダルクファクトをデコピンで
倒せるくらい強い
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:48 ID:zkE6cv3d
>>889
X68000は当時厨房だった俺には高嶺の花だったな、40〜50万はした記憶が・・・。
MSX2+位が俺に買える限界だった。(それでも7万もした)
当時はフロッピーもほとんど無くて、データの保存とかは
データレコーダーと言うカセットテープに保存する機械が普通だったなw
しかも時間が掛かる割りに、まともに保存できる確率が低すぎて
良くセーブデータをあぼーんしてたよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:09 ID:G8D1TQct
イースVは、SFC版しかやってないな。
X68000版のは、強いのか?

>>889
PCE版だと、序盤からクレリア装備しているおかげで、雑魚も瞬殺。
でも、すぐに盗られてしまう・・・その後は、苦戦するアドル( ´,_ゝ`)プッ

>>890
ピーガッーガーカッ゙ーヒィ゚ー・・・懐かしい
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:15 ID:zkE6cv3d
>>891
RECボタンを押すタイミングがシビアだったよなw
今の厨房はいいよなぁ・・・
結構な性能のPCが10万で買える時代だもんな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:10 ID:orXPNqY8
>>891
Ys4、最後はキンキラキンになるよな。あれ。
・・・ラスボス倒した後どうなったんだっけ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:15 ID:7XgQA6o/
>>889

 ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶          
¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""
000◯◯0 _,,,,, ▲ ,,,≡0◯             
¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|               
¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|            
¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡|               
¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|              
¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡|
¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡/            ガルバラン
¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L_」≡/          
 ¶¶¶ ¶ |   .┗━┛ |             「これからはガルバランの時代が始まるのだ。
 ¶¶¶ ¶ \   _≡/                                                          
       __〃`ヽ 〈_           
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ          
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 蛾 |, |ヽ-´
      /""  | 瑠 |: |
      レ   :|:婆  | リ
      /   ノ|卵_| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \
   (。mnノ      `ヽnm



895名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 06:34 ID:vB2IzpiV
>>893
あの金メッキか(w
ラスボス倒したら、ドギと一緒に旅立ち→イースVへ続く・・・なんだけど

最後の最後で、子供達にアドルの冒険を語ってる女性がでる。
しかも子供がアドルに似ている・・・更にその女性の声がリリアと同じ。

つまり、アドルとリリアがけっk(ry
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 14:19 ID:NhQwVjgy
>>883-884 >>895
クレリア装備に施された金メッキが恥ずかしくて
アドルが自ら封印したんだ

謎 は 解 け た
897856:04/03/21 16:08 ID:w9W3r0av
ナピシュテムクリアしました!
アクセサリーが全然埋まらなかったです、、
内側って降りれたんですね。
それに気づかず電波攻撃?に泣かされました(^^;
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 16:18 ID:47ZeRqK5
>>897
クリアおめ〜。
アクセサリーは>>2にある攻略サイトを見れば全部取れるはず。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:35 ID:vB2IzpiV
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 20:46 ID:sh7rwve9
>>897
クリアおめ。

俺まだWクリアしてないけど金メッキ見たくなってきたな・・・。
Yの初回版についてきたやつでやろうかな。
難易度は高めかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:19 ID:nrKZp/ax
>>900
すまん。金メッキはPCE版なのです。
SFC版(大全集に入ってるやつ)はやってないから分かんないけど
たぶん無い。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:36 ID:sh7rwve9
>>901
_| ̄|○
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 02:26 ID:90Fw+rhe
>>901
多分じゃなくて、はっきりと無い。>>900はPCEを買え。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 06:18 ID:gidcThhv
でもSFC版イースWは、リリアが氏n
905リ−ザは俺のメス奴隷:04/03/23 03:07 ID:ZCAgvCyd
PCE版イースWの女性キャラは激しくかわゆかった。
あのころはリ−ザをオカズによく画面にぶっかけた。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 04:16 ID:y9so4q9a
カワイソウな>>905のTV。。。。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 11:44 ID:kbRhMDu2
実はアドルの冒険の舞台は不思議のダンジョンと同じで入る度にLv1に戻ってたりするのかな・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:42 ID:pmT4ONSz
懐かしいな、おい
このゲームの影響でアガサ・クリスティーにハマったの俺だけ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:48 ID:ir1T4eNB
イース4エターナルにPCE版4オマケにしてほしい!
またやりたくなってきたぞ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 22:25 ID:TmAJnxhf
Vエターナルは?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 04:11 ID:oyrYsV3z
IDがYs




そんだけ
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 18:33 ID:822312NP
このスレでは、まだ早いだろうが
次スレタイどうする?

【感動は】イース総合スレU【永遠に】だっけ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:01 ID:xC/AVXLw
【糞スレ】イ−ス総合スれA【荒らすな】
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:03 ID:ExecbUNx
>>912
それで良いんじゃない?
あと、機種依存文字は避けた方が良いかも
UではなくIIで・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 08:48 ID:IDbrouRX
なんかイースというよりファルコムの家庭用総合スレでもいいかも
まぁつーてもPCゲーの話題も多々出ると思うがその辺は暗黙の了解で
しかし新スレの季節になっても彼は現れないなどうしちゃったんだろ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:22 ID:Y5WTxSjx
まぁ一応家げーRPG板だしイースでいいかと
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:18 ID:BQ791e8M
ソーサリアンてファルコムだっけ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:13 ID:ORy/vUqP
ちがうよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:30 ID:iGSn0n6a
思い切りファルコムだが
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 20:09 ID:UFnL/jEh
久々のカキコです(∩´∀`)
>>915
研修という名を借りた過酷労働をしていたので、カキコできなかったです(´・ω・`)スマソ
だから、風ザナも進んでね〜(´Д`)

次スレはファルコム総合スレでもイーススレでもどちらでも(・∀・)イイ!んじゃないかな。
所で英雄伝説はまだかなぁ(´∀`)
一回(´∀`)ホゼンしますよ♪
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:55 ID:BQ791e8M
だよね。懐かすぃ。昔はよく代々木の店に行ったもんだよ。
今もあんのか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 22:15 ID:JNgMwq3Q
>>920
研修乙彼( ・∀・)つ旦~
英雄伝説Yは、6月24日に延期になったぞ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:27 ID:LpnnoM5D
>>921
かなり昔に無くなったよw
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:55 ID:kMJKgD0A
だよね…
なんかPS2でイース出てるみたいだし、久々にやってみよっかな
なんか違いってあんの?
PCとPCE版は昔やったんだが
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 02:44 ID:3d0vTNmk
PC版って言っても
Win版のとはあまり変わらないし
むしろ、声が無いのが我慢出来るならWin版のほうが出来は良いんだけどね。
システムあたりの・・・

PC88/98世代のPC版と言うならそろそろ変わってるけど・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:48 ID:bhLJPs9C
>>924
PS2版は止めといた方がいいよ。
ロード長すぎで苛々するから
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 03:45 ID:5R8KyI7K
age(*´∇`*)
スレ違いだが
PS2のリメイクドラクエ5良い出来だ・・・・
ファルのリメイクも見事だが、エニックスも良い仕事するなぁ。
エニックスにはあまり良い印象無かったけど、ちと見直した。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:59 ID:5aEGrZjV
この時期は、ほとんどドラクエXか?
未だに、イースYをやってるのは漏れぐらいか(´・ω・`)
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:56 ID:AeqrN9MI
保守
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:54 ID:Zx+k8HnA
お待たせしました!
空の軌跡の発売日が6月24日に正式決定しました!
そしてそして、初回特典もズバッっと決まりましたよー!
では早速、特典の内容をご紹介しちゃいましょう!

●特典その1 空の軌跡ビジュアル設定資料集
キャラクターイラスト、ラフスケッチ、原案イラストなどはもちろん、
物語の舞台「リベール王国」の歴史や文化がわかる資料を収録。
160ページ超フルカラー!絶対保存版の一冊です。

●特典その2 空の軌跡スーパーアレンジバージョン
空の軌跡を彩るBGMを多様にアレンジ!
う〜みが歌うボーカルバージョン、フルオーケストラ、セッション、
ソロピアノなど、豪華な音楽CDです。

●特典その3 空の軌跡主題歌シングルCD
空の軌跡主題歌「星の在り処(ありか)」のシングルCD。
カラオケバージョンも収録されているので、歌えます!

どれもこれも魅惑の特典ですよね!
スタッフが総力をあげて準備してますので、どうぞみなさま、
新しい英雄伝説を楽しみに待っていて下さい!
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 06:52 ID:2LPW4/rE
相変わらずの特典商法ですねぇ
でももぁファル通販で特典付きを買っちゃうんですけどw
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 07:21 ID:sS7EdCdT
>>931
でもまぁ、今回のはまともな特典かと
いつもみたいに復刻版をまるまるつけたり、過去に発売したものをつけたり
全然関係ないSoftのをつけたりするのよりは良いですよ。

個人的にアレンジ音楽CDが付くのはうれしい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 23:22 ID:2LPW4/rE
>>932
だね、今回の特典は実用性が高いので嬉しいです。
しかし、ボーカル付きの主題歌って言うのが激しく気になりますw
主題歌付きのゲームって、ファル始まって以来じゃないですか?
これだけの為に、特典版買ってもいいかも・・・w
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:26 ID:GIMjLRIX
通常版発売の予感!
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 04:35 ID:Lvl8mtCi
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> フィーナ様ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑               ↑
     英伝ファン        イースオタ

936名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 14:18 ID:zOBpOc5g
>>934
通常版も当然発売されるでしょうけど、
前回のように通常版>特典版にはならないかとw
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:18 ID:Fm1DkxC/
6月24日発売かぁ(´∀`)まだまだ先だなぁ(・∀・)
初回版もかなり(・∀・)イイ!特典付いてくるから早速予約します(∩´∀`)
でもマジで通常>初回って事にはならないですよね?(;´∀`)
しかし、その前に風ザナやDQ5やその他ゲームをクリアしないと!
でも、英雄伝説7発売までに予習した方がイイですか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:24 ID:zOBpOc5g
>>937
えらく久しぶりだね。
今回の英伝は全然別の話しみたいだから
やらなくても支障は無いと思うよ。
でも、英伝ファンの私はみんなにもやってほしいかもw
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:33 ID:Fm1DkxC/
>>938
どうもです(´∀`)
最近は仕事や研修が忙しくて疲労してました(´Д`)
7は別の話なんですか( ´∀`)
1〜6はストーリーがつながってるんですか?
1〜6もいずれプレイしたいですが時間があるかどうか( ;´Д`)各プレイ時間どれくらいですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:39 ID:zOBpOc5g
1〜2、3〜5で繋がってるよ。
どれも15時間くらいでクリアできるかな
一番お勧めは3かな、ストーリー最高なので

あと、今度発売される英伝は6だよw
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:50 ID:Fm1DkxC/
>>940
6だった(;´∀`)
3はSS版はちょっとチガウんですよね?
PC版が一番オモロですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:00 ID:zOBpOc5g
>>941
私もPC版しかやったこと無いから、他のハードのは良く知らないけど
他のハードの3はあまり評判良くないような・・・
PC版なら本当にお勧めなので、興味あるんだったらやってほしいなぁw
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:07 ID:Fm1DkxC/
>>942
勧められたら凄いやりたくなってきた(´∀`)
3は今のPCでプレイできますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:10 ID:zOBpOc5g
>>943
何かチャットと化してるようなw
XP対応版が発売されてるから、PCショップに行けば
売ってるんじゃないかな?
ファル通販でも買えた筈。でも定価だからお勧めはしないけどw
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:19 ID:Fm1DkxC/
>>944
チャット化させてスマソ(゚∀゚)
XP版でてるならそれ買いますね(∩´∀`)
やっぱり、ファルコムの人気順は、イース>英雄伝説>その他ですかね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 20:42 ID:jeRkVf8Z
白き魔女、CD版ならまだセブンドリームで1,239円で売ってるぞ。
>>853のアドレスから行ける)
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:08 ID:WfT1Idpg
チャット化にワラタ(w

1239円・・・安っ!!
でも彼は、まだ携帯じゃないのか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 23:21 ID:5WdL32aI
DVD版もあるね。1239円。

VMJAPANも安い、がこれはあちこちで値崩れしまくってるからなぁ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:06 ID:Ki86Ulat
あれホントだ、DVD版もあるや。
一ヶ月くらい前VMJ買った時は在庫切れだったのに…。
在庫処分価格じゃないのか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:28 ID:/SRE1s/R
を、久々に彼が来てたのか、仕事相変わらず忙しそうだな
風ザナは多分もう中盤を越えて終盤だろうけど
早く最終章をプレイしてもらいたいなw

英伝も確かにプレイして欲しい作品ではあるね
とりあえず3−5までのガガーブ編でもってとこで
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 16:10 ID:z3DhRsCV
英伝3、当時は感じなかったけど、今やると中盤の中だるみが気になるなあ
やるのなら一気に終わらせたほうがいいかも
戦闘のつまらなさがだるさを倍化させている感じ
ラストはいいんだけどね、そういやWIN版の英雄伝説は、総じてラスボスと一部の中ボスだけ戦闘が白熱して、後は作業だったけど
6もそうなるのだろうか・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 01:01 ID:xVgTiFbE
>>951
3と比較してもね・・・
今のスタッフの考える面白さとを如実に表すのは
Win版の4のアレンジだよ。良くも悪くも。

953951:04/04/04 21:54 ID:ioyU+OaQ
>>950
いや、3の話は比較してるんでなくて、レビューみたいなものなんだが・・・
上で話してるから

上で言ってるようにWIN4みたいになるのならシナリオのみで後は期待できないのだが
ってか、4に限らず3も5も話はそこそこよくて、戦闘が作業だからなあ
もっと戦闘に力を入れてほしい、もちろんシナリオはいいものってのは大前提でね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 23:12 ID:r7cPgFeD
戦闘がぬるいのか・・・戦闘重視の漏れとしては辛いな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:51 ID:/lWebSXx
VMJのレベルの戦闘システムに、ガガーブレベルのシナリオだったら、個人的にかなりうれしいのだけど・・・
ただ、正直イースVIやった限り、むしろシステムは期待出来ると思います。
逆にシナリオがちょっと心配
まぁ、イースVIはイースゆえのシナリオって感じだったから、英伝VIになるとまた違った感じで来ると思いますが・・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 23:34 ID:RiZa+glJ
次スレは970ぐらい?
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 10:50 ID:K32c2z29
>>956
995くらいで良いと思うw
ファル通販は発売1月前くらいから予約開始かな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 21:13 ID:HPhTHAUL
イース6についてたけどやる暇がなかったイース1〜5をようやくプレイ終了。
ウマー
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 19:33 ID:SmBshGCo
>>958
eggよりZSNESとかMagicEngineの方が
実機の再現できてると思う・・・w
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 10:15 ID:h/A7BfYZ
英伝Yの予約早く始まらないかな・・・。
結構期待してる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 10:31 ID:kHvNxPPs
他の通販サイトとかもまだなの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 10:49 ID:h/A7BfYZ
>>961
ファル通販で買おうと思ってる。
>>957の言う通り、一月前くらいからか…。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 11:49 ID:qZgN4UzU
ファル通販は他所より大幅に高いし、利用する価値がほとんどないと思うので利用しない。
特典は他所でも付くし、ファル通販限定の特典で欲しいもの無かったし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 12:43 ID:kHvNxPPs
2・3千円差なら、ソフトの値段からすると大した差じゃないから
オマケの為に通販使うねぇ・・・

特典が単品発売される事が多いのに大して、ファル通のオマケは非売品だからね
良くも悪くも・・・(商業的価値が無いという意味もあるし、レアだという意味もある
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 13:35 ID:rdAmF/hI
俺はオマケが余程豪勢で無い限り、遅れ承知でアマゾン予約だな。
ゼノep2(あんまり期待してないけど)も出るから。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 14:00 ID:LLfzlttL
値段にして数十パーセントも違うので、ファル通販は利用しないな。
非売品がどうしても欲しけりゃヤフオクで安く買えるから問題ない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 20:18 ID:pQP1WlUA
私もファル通は特典次第。
それでも送料ぐらいはサービスしてほしい・・・
代引手数料込みを考えると高いわけじゃないんだけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:17 ID:iyrVpp6d
空の軌跡早く欲しいわぁ
英雄伝説最高
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 10:17 ID:/lzn/+Z6
はじめまして。
英雄伝説Yについてですが。
2Dの戦闘のようなものが大好きで、買おうとおもうのですが・・・
「英雄伝説」シリーズは今まで買ったことがないので・・・
あのゲームは”買い”ですか?
それとも駄作っぽいのでおすすめできませんか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 12:37 ID:nbH6zSwv
>>969
PCは買い。他は駄作。
WIN対応版の3〜5を買うことをお勧めする。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:31 ID:4RI/bZIy
やっぱ、PCゲームはPCの良さを生かしたもの
コンシューマーはコンシューマーに合わせたもの
って感じで作ってるんだから移植するとパワーダウンするのは当然と言えば当然かもね。
それでも成功するのはやっぱアレンジしてるかどうか だと思う。
SS版白き魔女のアレンジの事言ってるんじゃないよ?w
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:40 ID:L/VnXTzF
英伝の3〜5は・・特に3は俺も大好きなんだけど
薦めるには相手選ぶよなぁ
戦闘シーンがイマイチなんであそこでゲームとしてダメ出し
される可能性も多い
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 20:47 ID:gX2w3Kr8
ストーリー重視→英伝
戦闘重視→イース
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 21:33 ID:vEYqXoN2
3は1日1章ずつやっていくと、いい感じ
クリアすると「いろんなことがあった旅だったな〜」ってなるな〜
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 00:43 ID:vzPv80u8
体当たりって戦闘重視に入るの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 02:46 ID:raY4Z0+H
>>975
単純であるが、単純で有るがゆえの戦闘が出来る。
まぁ、少なくとも選択肢から選んで攻撃 みたいなのよりは戦闘重視でしょう
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 08:56 ID:P6xY5bGH
>>972
完全にストーリー重視だからね。
RPGの戦闘が好きだからやるって人には勧められないかな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:38 ID:9VZk+dMM
英雄伝説も12の方が戦闘おもしろかったね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 10:39 ID:0dqJwa9O
イースTUクリア記念カキコ
1ヶ月もかかっちまった・・・
さぁYでもやるかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 11:21 ID:X9/Cduc9
>>977
でもストーリー重視なら下手にあんな戦闘にしないで
素直にドラクエタイプの当り障りの無い戦闘シーンに
しとけばもう少しとっつきも良かった気がしないでもないんだけどねw
むしろあんな戦闘シーンしちゃっただけに人に薦める時に困る部分もあった
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 14:07 ID:SZwyVa6Y
RPGではなく「旅ゲー」だと思えばいいかも
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:22 ID:lDY5aHX4
ファル通販で予約開始してるね。
早速予約してきました。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:38 ID:8pLp3Nl9
ファル通販特典のデモCD+エントリーブックは
全国店頭でもプレゼント

英伝6は近くの量販店で買いますわ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:43 ID:jJZd4dit
ここはイーススレだぞ
イースと関係ないことを書き込むなよ・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 16:55 ID:fBR+Nyay
まあまあ。
厳密にいけばPS2のイース1・2しか語れなくなっちまうんだし。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:03 ID:0dqJwa9O
英伝3〜5って、ストーリー順も3、4、5ですか?
このスレ見てたらやりたくなってきた〜
どうせやるならストーリー順にやりたいので!
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 19:45 ID:JUJTFWrO
>>986
4→5→3と歴史は進んでいく。
ただしシステムは4→5→3の順に古くなっていくので正直キツイかも。

俺のお勧めはストーリーを楽しむなら3→4→5。
システムが古くなるのが嫌なら3→5→4。

一応専用スレがあるので、そこを見てもいいがネタバレの可能性がある罠。
アドレスはここ。
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1063695106/
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:06 ID:X9/Cduc9
>>986
お話し的には4-5-3だけど
やはり作られた順序は3-4-5なのでこの順序でやるのが正しいと思うよ
4の方が時代は前だけど3をやってからの方が楽しめると思う
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:19 ID:qPKRgPBn
おい!そろそろ新スレ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:42 ID:omfU6z/R
スレ立て逝ってきます。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:45 ID:omfU6z/R
【感動は】イース総合スレ2【永遠に】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1081860179/
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:57 ID:X9/Cduc9
彼は新スレに無事来れるだろうかw
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:34 ID:omfU6z/R
当然だけど、PS2版イースT・U公式サイト無くなってた。
994986
>>987>>988
レスありがと〜
やはり3,4,5とやったほうがいいみたいですね。
ストーリー的には3が最後みたいですが、そこはドラクエと一緒ってことっすね。
さっそく3を購入しまっす!