心に残る佳作、デュープリズム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1999年10月14日にスクウェアから発売された、
フル3DファンタジーアクションRPG「デュープリズム」をマターリ語るスレです。

短いながら、心に残る台詞や魅力的なサブキャラたちなどを豊富に持ち、
大作が多いスクウェアソフトの中にあってなお良作と言えるゲームでした。


公式サイト:http://www.playonline.com/archives/psgame/dp/frame.html
 数Mある超高解像度画像やテレビCM動画などが見れる。
 PS one Booksでお求めやすくなって再販売!2500円で発売中、らしい。

過去の関連スレは>2以降に。抜けがあるかもしれませんが…
2ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/03/18 03:52 ID:G96W/o6m

  ぼるじょあ兄弟がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       ( ・3メ)    ( ・3・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ズザザーーーーッ        ズザーーーーッ
3過去の関連スレ1:03/03/18 03:53 ID:s5p12jQO
でゅーぷりずむ 〜いつかめぐりあうきみへ〜 (775まで)
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/famicom/piza.2ch.net/famicom/kako/961/961113204.html
スレッド作成日: Fri, 16 Jun 2000 08:53:24

デュープリズム萌え〜 (5まで)
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/963/963177277.html
スレッド作成日: Mon, 10 Jul 2000 06:14:37

デュープリズム萌え2 (56まで)
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/famicom/piza.2ch.net/famicom/kako/963/963337149.html
スレッド作成日: Wed, 12 Jul 2000 02:39:09

デュープリズム、どう? (108まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/973/973434959.html
スレッド作成日: Sun, 05 Nov 2000 23:35:59

スクウェア史上最高傑作・デュープリズム (64まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978620103.html
スレッド作成日: Thu, 04 Jan 2001 23:55:03

デュープリズム (426まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/993/993558399.html
スレッド作成日: Tue, 26 Jun 2001 21:26:39
4過去の関連スレ2:03/03/18 03:53 ID:s5p12jQO
デュープリズムのミント絵ない?っていうか萌え (97まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/994/994576986.html
スレッド作成日: Sun, 08 Jul 2001 16:23:06

デュープリズムをマターリと語るスレ (902まで)
http://game.2ch.net/gameover/kako/996/996436488.html
スレッド作成日: Mon, 30 Jul 2001 04:54:48

デュープリズム (72まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/986/986568878.html
スレッド作成日: Fri, 06 Apr 2001 23:54:38

なんでデュープリズムは絶賛されてるの? (222まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989423630.html
スレッド作成日: Thu, 10 May 2001 00:53:50

デュープリズムのミント絵ない?その2 (93まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997791663.html
スレッド作成日: Tue, 14 Aug 2001 21:21:03

デュープリズムのミント絵ない? vol.3 (24まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10000/1000067479.html
スレッド作成日: Mon, 10 Sep 2001 05:31:19
5過去の関連スレ3:03/03/18 03:53 ID:s5p12jQO
デュープリズムのミント絵ない?その4 (11まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10006/1000623563.html
スレッド作成日: Sun, 16 Sep 2001 15:59:23

デュープリズム・ミントたんの画像 (3まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10015/1001506295.html
スレッド作成日: Wed, 26 Sep 2001 21:11:35

デュープリズムのミント絵ない?〜最終章〜 (88まで)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001743287.html
スレッド作成日: Sat, 29 Sep 2001 15:01:27

デュープリズムに萌えてみる (276まで)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1010/10105/1010523135.html
スレッド作成日: Wed, 09 Jan 2002 05:52:15

GCでデュープリズムの続編希望!! (81まで)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015684887.html
スレッド作成日: Sat, 09 Mar 2002 23:41:27

【ミント】★デュープリズムを語るスレ★【ルゥ】 (666まで?) dat落ち中
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1034584615/
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 03:55 ID:y9vLd7vq
おお、デュースレたったのか。おつかれ。>>1さん
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 05:08 ID:tFvYdoXC
名作
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 07:05 ID:8pVElHvo
佳作
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 08:35 ID:EZF845Ij
与作
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 11:56 ID:e/2aRNpV
続編はやりたし、続編クソゲー化は怖し。
11すまん、着替えに手間取った:03/03/18 13:07 ID:1I3ArNGq
これとかアインハンダーとかフロントミッションとか、良作を出してもそれを作った
スタッフを全然大切にしないから、スクウェアとゆーメーカーはダメなのだ、
まあ半熟英雄にはようやく脚光が当たったが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 14:48 ID:ilD4oBMM
迷作
13名無しさん@おっぱい。:03/03/18 14:51 ID:ilD4oBMM
欠作
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 15:24 ID:b8Jv0mwq
ミント編削ってもいいからルウ編を二倍にして欲しかった。
やっぱ感動だよルウ編。五回はクリアしたよ。
ミント編だけやるとか言う奴見たことあるけど絶対損してるよ。
15apoptosis:03/03/18 15:52 ID:8aeNw14P
ホッと出来る良作、ぐらいで。

>14
最後の一行は控えめに同意。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 16:01 ID:e/2aRNpV
>14
さすがに削られちゃ困るぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 16:09 ID:AuPv8Y6Y
俺はミント編のが好き
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 16:38 ID:xfVmWz/2
うぁー、漏れミント編途中で放置したまんまだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 17:31 ID:0sNbIPgI
>>14
ゲームに感動(ていうか泣き?)以外の物を求める人もたくさんいるだろうし
笑いの中に悲哀が混じってるほうが感動できるって人もいるだろう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 17:37 ID:6YY4QdhR
あきらかに続編つくりますって感じで終わるからやたら期待してしまった。
雑誌でも人気たけーよな
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 18:56 ID:KMjdxhRV
ルウ編のエンディング近くがかなりの感動なのは確かですが。
ミント編でのプリマドールをかばうクラウスさんの台詞も感動的ですよ。

クラウス「決まっている。うちの子だよ。プリマドールくんは、うちの子供だ。
     自分の子供をよこせと言われて素直に従う親がどこに居るかね。」
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 19:00 ID:2jd8Hm0f
途中下車だな。このゲーム
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 20:45 ID:0sNbIPgI
関連スレで1000逝ったのねーのか・・・

俺未プレイなんだけど評判良さげだから探してみよぉっと
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 21:42 ID:1I3ArNGq
ミント編が無いと盗賊コンビの味なキャラもダイナシになってしまう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:11 ID:KwBDW8vB
>>11
フロントミッションのディレクターはFFXのバトルディレクションへ
デュープリズムのシナリオライターはその後FFXのシナリオ担当

経営陣がFFばっかり出させようと馬鹿な計画開発にまで押しつけたのが×
今のスクウェアに、PS1時代の余裕は無いからしょうがないけどな
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 23:26 ID:o9nzd4l7
>>11
売上げが全てだろ。スタッフ大切にする云々の問題じゃない。
実績をあげなければ、クリエイターもそれ相応の現場たたせない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 00:58 ID:2sK2JTXv
ダークロみたいな雰囲気でリメイクか続編出してほしいなあ。
でもやっぱ売れないんだろうな・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 17:10 ID:lPvjVL1b
>>26
このゲームが売れなかったのは広報が足りなかったせいではないかと思う…
テレビCMもなんというかいまいち。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 20:16 ID:reAGLeaN
つーか、ルゥ編しかやってないや。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:16 ID:ER5WnyCQ
ミント編だけやるよりはマシ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 21:33 ID:+5pYD61U
そういやダークロとデュープリって雰囲気にてるよな。
関係無いのかな?それともどっか関係あるのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 23:49 ID:sCUBp6i+
セリフ一覧どっかにない?
名セリフだけでもききてえ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 00:29 ID:HkgolYPK
>>32
親や警察や四角には秘密だよ。特に四角。
http://psm476.hp.infoseek.co.jp/
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 01:38 ID:7CQSZW2z
デュープリキャラのボトルキャップとか出ないかな〜

「またゴロツキ(兄)かよっ!!」
と舌打ちしたり
「ベル姐ってば3体目だよ〜」
とかニヤついてみたり

出るワケない…よね
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:32 ID:Z4XY6kJX
ルウたんハァハァ(´Д`)
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 18:37 ID:hJ1Ahkmj
キングダムハーツはデュープリズムと操作方法があまり変わらないな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 23:03 ID:RoM19Mxt
KHの後にデュープリをやったらジャンプ力が低くて違和感を覚えた奴の数→(6)
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 03:44 ID:bt7aOESa
デュアルハーロゥの
”ハーロゥ”の意味が分からん。誰か教えて。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 09:11 ID:RCoS9ECT
天使の輪
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 16:05 ID:ulahiwTH
こんにちは
41(・∀-)チェキラッ!:03/03/21 22:02 ID:iUL4WhPp
あったらいいなデューク編&レッド編
42apoptosis:03/03/21 22:56 ID:vIPmSUUk
ミラさんハァハァ(´Д`)

>41
ロッド編ですねと一応ツッコミ。
素材を探して武器を作るところから始まりそうで萌え。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 02:17 ID:3nHLNkMC
落ち込むプリマを励ますルウと喝を入れるミントのシーンが好きです。
44(・∀-)チェキラッ!:03/03/22 04:34 ID:jydHZhmg
うわ、やっちまったヽ(゚∀゚)ノ
レッドじゃなくてロッドでしたね
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:13 ID:bWWClzu8
>>39
あ、そうなんだ。サンクス。(当方>>38です。)
検索しても耕作用具とかわけ分からんものが出てくるんだよ。

個人的にはブックオブコスモスの中を冒険してみたかった。
容量の問題がなければ遊べたかもしれんのに・・・。
できるなら是非PS2でリメイク希望。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 00:52 ID:tP/EEEMz
「エンジェルハイロゥ」の「ハイロゥ」だな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 17:49 ID:JKTZI1R1
心に残るラッセル
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 19:46 ID:HZWRYjcr
次世代携帯ゲーム機でリメイクしないかな♪
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 19:46 ID:J8iMYQ04
ルウ編のロッドのステータス教えてから戦う時、音楽がダーク・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 20:00 ID:BbiVY6SH
迷宮がクリアできない‥‥
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:05 ID:O1PtOlE4
携帯機で続編付きリメイクだったら買っちゃう。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 22:52 ID:x34hii9l
ミント編しかやってない・・・でも面白かった
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:12 ID:IxSV0dgu
>>52
ルウ編もやらないと物語の全貌が見えないよ。
彼のシナリオでしか語られない話もあるし。

やらないにしてもそれが>>52の意思なんだからしょうがないけど
2つのファンタジーって売り文句なんだし
手元にソフトがあるなら、ぜひとも両方やってほしいなあ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 23:50 ID:J8GTFH6T
>>50
地下迷宮か。
あそこは俺もキレかけた。
このゲーム、ラスダン以外セーブポイントないのが辛い。
コインいらねーからセーブポイント置けよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 01:55 ID:zQET7uPI
ミント編とルウ編やったけど、漏れはミント編の方が好きだなー。ああいうノリがおかしくて(・∀・)イイ!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 03:38 ID:DYBdhd6B
コイン使ったこと無いなあ。
って言うか説明書読んでねーからいまいちどう役に立つのかわかんない。
ガンガン売って金にしてたような気がする。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:27 ID:MjCLOiu2
一番「ダンジョン」って感じなのはゴーストテンプルとガルム樹海でファイナルアンサー?
正直この二つは毎回楽しみ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 14:14 ID:owHPexq2
ジャンプアクション強制されるところで凄い萎えた
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 18:48 ID:S+OLnglt
>>58
よくわからないな。のだー!とかいう奴のミニゲームのとこ?
あれ落ち着いてパターン読めば楽勝だぞ。
60apoptosis:03/03/24 19:10 ID:CLoGGJrC
メルのアトリエのミニゲームでしょね。
自分もあそこで数時間つまったクチなので>58に激同。
マターリと進められる本編の中であそこだけ妙に
難易度が高いので余計そう感じるのだと思われ。
なんらかのボーナスが得られるミニゲームとしてはアリだけど
ストーリーを進める上で不可避のイベントにはして欲しくなかったです。

>56
コインはコンティニューする際に使います。
初プレイ時はかなりお世話になりました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:17 ID:D0ENjb7l
>>58
漏れもああいうアクションすごく苦手で諦めかけた、
どころか一旦ゲーム自体を放棄してしまったけど、
折角他は面白いんだから・・・ともう1度最初から始めて、
何十回と失敗しつつ根性でクリアしたよ。
で、最終的には諦めなくて良かったと思った。
58さんも頑張ってくだせぇ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 22:19 ID:Bvj/fgUV
>>57
ゴーストテンプルは長い…
6357:03/03/25 00:52 ID:cnrylJnQ
>>62
長いのが(・∀・)イイ!じゃないか。怒りの山は余りにも短すぎだし。
マヤの塔はほぼ1本道だし。広さ・謎解き、二つが備わってるダンジョンは
この2つと迷宮だと思うのが俺の考え。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 02:47 ID:LA2UI0ck
ゴーストテンプルはハートレスっぽいのがいる。(スペクター)
ガルム樹海はガルム族のしぐさが萌える。

>>58
確かにあの横スクロールゲームは余計だった気がする。
初回プレイのとき、何回もつまづいて徹夜でやらされた。
ぶち切れはしないけど・・・あれは・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 11:01 ID:nUyJ/QUr
■のゲームで一番好きだ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 13:20 ID:M1eICjBN
ドールマスターはルウ編で虚しく散るのに、ミント編ではかませ犬みたいな役柄に・・・
主人公が違うだけで、ここまでシナリオ変わる手腕はお見事。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 22:46 ID:xicp1lo8
FF10のシナリオがまともだったのはデューのライターを引き抜いたからだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 01:34 ID:1BUdOWK5
音楽がわりといいよね、このゲーム。
「邂逅」が好きだ。midiしか持ってないけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:10 ID:SygfXlSy
おいおい、なんか面白そーじゃねーか。
SO3終わったら買ってみるわ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 02:15 ID:J65c0S7V
>>69
あんまり過大な期待をするなよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 07:41 ID:454lNSAL
>>69
「欲しいソフトが特に無いときに
低価格・短期間クリアできてお手軽にプレイできる」
という感じのゲーム。
クリアするのに両編合わせて25時間前後。
操作感は微妙。良くもなく悪くもない。
買う?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 18:32 ID:oEnMVHSy
>>69
2500円の価値はあると思う。
個人的にルウ編からやった方がいいと思うな…。
73apoptosis:03/03/26 19:52 ID:aRjoLWxv
ルゥ編のほうが真ENDと相性が良い気がするので
俺はミント編→ルゥ編をお勧めしておきます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 21:08 ID:fiJyYBTb
ミントのほうが全般的に戦闘が楽だし、最初にやるならミントだと思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 22:32 ID:tjCnPiQU
ミント編→ルウ編と進めるのが
このゲームの定番。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:04 ID:Pxy0jlRB
どっちからプレイするべきか、という情報なくプレイした人たちにアンケート。
ルウとミント、どちらからはじめました?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:27 ID:SCIGzFql
ミント編
こっちが笑える話だとは聞いていたから。
あと剣より魔法のが好きだから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:39 ID:dJ+iKkvD
漏れもミント→ルウ。
ミント編だと只の悪役だったドールマスターが、
ルウ編だと一番おいしいとこ持ってくんよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:48 ID:+hJX0BSF
ルウ→ミント
それぞれOPだけ見て、ルウから行こうと決めた。
おかげでミント編がすいすい楽に進めたよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:04 ID:49isSw0/
…過去スレざっと見たけどミント人気凄いんだね。
皆さん、一番好きなキャラは?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:07 ID:cCyaFBzw
マヤ
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:25 ID:DeyCOlr6
俺はミントしかやってないや
このゲーム音楽好き
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 00:36 ID:gGrK9nII
ミント→ルゥ
ミントが楽しかったかな・・・。
魔法使いなのに飛び蹴りがメインだし・・・。
音楽はいいと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 01:42 ID:28aDcRGq
>>80
ミント・マヤの姉妹コンビがダントツかと
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 03:15 ID:xLLaPuHo
ルウかな。次点デューク。
ミントはなんか好きになれなかった。
始め方はルウ→ミント→最強データでルウ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 04:16 ID:1Tz2k0i9
ミントだろ。

ルウは(゚听)イラネ
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 08:50 ID:uebLWu5l
ミントから始めたら
ルウ編かったるく感じちゃって半年間放置中…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 12:42 ID:tOSumM0X
ルウ>メル>その他みんな
ゲームはルウ→ミント→最強データでルウ
>85さんと似てるかな。

最強データいいね。ストーリー重視で遊べる。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 13:34 ID:NPLoETrV
進めた順番:ミント→ルウ→最強データでルウ
好きなキャラ:仮面ルシアン>ルウ>その他

ドールマスターハァハァ
9069:03/03/27 14:21 ID:f/03CrdM
アドバイスさんくす。
つっても当方未だにSOなんぞやってるからな。
買うのは当分先だろうが(4月中には買うと思う)値段安いし。
あんまネタバレ見たくないから、買ったらまた来ます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:39 ID:ELRPMEAa
クラウス>ルウ>プリマ>ロッド>ルシアン>デューク>ベル>その他
正直、ミント編の代わりにクラウスさん編があればなーとか思ってた。
さらに売れなくなっただろうけどなw。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:12 ID:OFNkFbq4
ミント>マヤ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:33 ID:JKrncUI3
正直、イラストレーターの起用のおかげ。
勿論ゲーム自体も良く出来てたけどね。

攻略本のマヤたんを見るとそう思ふ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:36 ID:zcvnjl5t
ミラさん♪
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:04 ID:bJrujckL
ミントタンハァハァで先にやりました。
でもストーリーはルーの方が良かったとも思えない。どっちもどっち
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:10 ID:PHEXuTFE
ミント好きさん、ルウ編やってない人いるぽいけど
ルウ編に出てくるミントのギャグは面白いので
両方やっておくべきだと思われる。ブーツの紐とか姉妹喧嘩とか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:51 ID:diJQpM3k
ミントよりマヤの方が(・∀・)イイ!!
ボコボコですわっ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 08:01 ID:5PhM3kDG
お、デュープリズムのスレだ。懐かしい。
確かにいいゲームだったな。
BGMも良かったし何よりキャラが生き生きしてて
楽しかった。名前忘れたけどへんな武器作ってるおっさんいたよな?
あいつ最高。特にミント編は何回もクリアしたなあ。
ただ簡単すぎるのとちょっと短いのが欠点かな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 09:17 ID:FQLzdYT0
>>98
ロッド?せめてあんちゃんと言ってくれえ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:03 ID:cWyZ8MOf
100げとー
強くてニューゲームした時に敵が強くなるけど、
ほんの僅かしか強くならないのは勘弁してほしい。
聖剣LOMみたいな難易度調整なら良かったのに。
それはそうとアイシクルマンセー
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:54 ID:9ANS01R2
【なりきりスレ】

ミント様よ、ボコボコよ! <1000まで>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1000456284/

「ミント様よ!ボコボコのボコボコよ!(その2)」 <1000まで>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1002193819/

カローナの街でボコボコよ!デュープリズムその3 <1000まで>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1008426413/

ミント様よ!あたしは今日もボコボコよ!4 <1000まで>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1009108205/

関連スレでミントなりきり以外、全て完走しきってないとは・・・。
とりあえず目標はこのスレを1000まで使い切ることだな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 16:23 ID:smrhikVU
ロッド最高。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 16:24 ID:7VgNbMWF
このゲームの評価として、佳作という言い方はぴったりだと思った
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:00 ID:3cfh44O9
キャラゲーでしょ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:19 ID:nE/JDddE
このゲーム、1500円で売ってましたが
買いですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:32 ID:OrcdKCGH
>>105
適性値段
興味あるなら買っとけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:39 ID:1rR1emuy
>>101が全滅なのだが・・・。

問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません。

だと。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:44 ID:31vxcXL1
ボリュームはさほどでもないけど損した気にはならないと思う。
財布に余裕があるなら買いだ。

そういえば聖賢マナについてたデュープリ体験版の
プロローグの台詞がふたりとも可愛かった。
製品版にも付けて欲しかったな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:49 ID:1rR1emuy
>>108
「あれから5年が過ぎてもまだ昨日のことのように思い出せる。」
だったっけ?
あと、やられた時の「死んじゃった」
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 18:51 ID:OrcdKCGH
111107:03/03/28 18:56 ID:1rR1emuy
>>110
無知を晒してしまった・・・サンクスです。
112( ´∀`):03/03/28 19:03 ID:31vxcXL1
>109
そうそうそれ。
『死んじゃった』って君らアッサリだなオイ!と思いました。
もっかい見てみようかな。
113apoptosis:03/03/28 19:50 ID:n+tEO0rg
少年漫画の王道的ベタなストーリーが好き、キャラ萌え上等、
ゲームとしてちょっとアレでも気にしない、ボリューム軽くてもオケー
という人ならお勧めします。
今プレイすると画面がショボく感じる可能性もアリ。

>94
同士。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 20:12 ID:YmaUrVuF
これは典型的なキャラゲーだがキャラに魅力があるから好き。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 20:16 ID:WRaFIlz/
ルウ編の、ドールマスターとの戦いの後からがジーンと来たなー。
あとプリマ関連のイベントは全部好きだ!
あのぴょこんぴょこんした感じが好きなのさ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 21:29 ID:6j6TDJMJ
ゲーム性はお世辞にもいいとはいえんな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:21 ID:VfeKdvqs
正直、ルウよりファビット(だったっけ?マヤの塔の鳥)の方が強い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:25 ID:5g5r2TM9
>116
ならばファビットに変化してラストまで突っ走るのだ。

つか、ラスボス戦であせるあまり、犬に変身しちゃったのは自分だけ?(´・ω・`)
119117:03/03/29 00:32 ID:VfeKdvqs
>>118
それはマヤの塔からファビットオンリーで逝けと申しているのか?
簡単だー!デュープリズム戦もガードが使えるから勝てるのだー!

犬の変身は掴んでくる形態の時に面白いように逃げられるよ。
120117:03/03/29 09:31 ID:EJ1hl+EE
というか10回ぐらい負けたヴァレンの聖域のドールマスターに勝てたのがファビットだった。
ヴァレン戦もファビットだったし。流石にデュープリズム戦はルウで戦ったが。
つーかファビット可愛い!羽根で叩くの可愛い!羽根でガードすんの可愛い!
121118:03/03/29 10:22 ID:kx6bMBjb
>120
まじでファビットで戦ってたんか!!(笑)
自分もやってみようかなー。変化中ボス戦、なんか面白そうだ。
…でもカボチャじゃさすがに勝てないだろうなぁ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:34 ID:mk9dM/fP
じゃあ、誰かドールマスターをおたまで倒してみてよ。
123117:03/03/29 18:17 ID:Jql7LIq7
>>122
ハリーの方が凄いと思われ。ハリーでドールマスターに勝てたら神だな。

ハリーだとドールマスターの突進して掴むやつ(こっちの攻撃ガードした後にやるアレ)
どれ位喰らうんだろう・・・。300は越すかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:22 ID:4Tt5ROEV
おたまやらカボチャやらハリーやらと対等に戦うドールマスターか…
激しく見たいような見たくないようなΣ(´Д` )

でも最強データならいけそうだよね?
125117:03/03/29 18:37 ID:Jql7LIq7
>>124
防御力が低くなるからかなり難しいと思う。
最強データだと敵の攻撃も強くなってるから
ルウでもドールマスターの掴み攻撃で100は喰らう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:59 ID:Zkqlbazm
あの動けない植物の奴で勝てればすごいんだけどねー。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:02 ID:T2bsPlga
公式ページが更新されてるよ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:30 ID:ZwmibvuO
買った当時はこのゲームに声があったらミントは宮村声を想像していたけど
今だったら誰が良いかな…。ルキたんかグレンダの声の人かな
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:33 ID:ZwmibvuO
>>127
スクリーンセイバー…漏れマカーなんだよな…(´・ω・`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:50 ID:uzQll9D5
>>117
スクリーンセーバーをDLしてファビットだらけにするのだ。悦にひたるのだ。

>>128
声か…ベルに折笠愛。ルウは男性声優使推奨なんだが。
宮村さんてどんな声だっけ?何やってる?
131スクリーンセーバーヘルプより:03/03/30 14:44 ID:uNN7Dh+I
CD読み出しについてデュープリズムのCD-ROM(通常版、PSone Books版どちらでも結構です)があれば、
キャラクターデータや背景データを読み出して登場させる事ができます。

まずデュープリズムのCD-ROMを用意します。持っていない方はお買い求め下さい。
\2500円とお安くなっております。お店に置いて無い場合は、そのまま退店せずに、
なるべくエラそうな店員さん(仕入れを担当していそうな店員さん)をみつけて
「デュープリズムは置いて無いんですか?」(ここだけ大文字だったw)と確認し、
無ければ注文して下さい。

スタートメニューから「スクリーンセーバー編集」を開き、デュープリズムのCD-ROMを
コンピュータのCD-ROMドライブに入れ、[CD読み込み]ボタンを押して下さい。
読み出し画面になりますので、左上の[CD読み込み]ボタンを押すとデータが読み出され、
キャラクターや背景が追加されます。


おおー!コレはスゴい。スタッフの愛が伝わってくるぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 16:07 ID:QT7LJOH7
>>128
ルウ・・・斎賀みつき
マヤ・・・氷上恭子
プリマ・・・大谷育江

コレくらいしか思いつかない。


スクリーンセーバーダウンロード
デュープリズムCD-ROMセットオン

カボチャハァハァカボチャハァハァ
スタッフいい仕事してるじゃないか。
133スクリーンセーバー。:03/03/30 17:44 ID:EjmdCOgU
ディレクター自ら作ったっていうのがまたいいよな。
アイコン描いたのはモンスターデザインの人みたいだし。
久々にやりたくなった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 23:07 ID:+3RjHUaB
なんだっけ、置鮎なんとかっていう人。
あの人。

ていうか公式サイトのアンケートにあったね。声優アンケート。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 01:05 ID:wvjxWovZ
どうしても続編を予感してしまうのだが
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 02:14 ID:DJY61shO
なぜ今頃?
と思うが、スクリーンセーバーの注意書きが
2chねらーくさいのは気のせいですか(笑)

続編の予感。
137128:03/03/31 03:52 ID:F4d6LQfn
>>130
遅レスだけどエヴァのアスカとかやってる人。<宮村優子
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 05:41 ID:Eb3dPOc7
>134
同意。もしくはリメイクか?
どきどきどきどきどきどきどきどきわくわくわくわくわくわくわくわく。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 12:26 ID:knw4EpWk
tera氏のサイトにあるCGなんだが
ルウとミントに服装とかそっくりな奴があるね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:33 ID:HtQRDvHW
>>139
たぶん没原稿なんじゃないか?
攻略本の設定資料に載ってるルウの没案に
それっぽいの居たし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:16 ID:4if1ng2U
復刊どっとこむ秘密の遺産攻略本
ttp://www.fukkan.com/list/comment.php3?no=8828
たのみこむデュープリズム2
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=2002
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:48 ID:FXPdhYUY
>>141
1年くらい前、通販で買ったけど攻略本って絶版だったんだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 16:08 ID:sKcF7T4t
もしリメイクされるんならシステムフォントを使わずにベイグラントみたいな漫画風吹き出しがいいな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 16:09 ID:4if1ng2U
あの安っぽいウィンドウとフォントがいいんじゃないか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 16:28 ID:sKcF7T4t
>>144
そう?


デューのスクリーンセーバーを動かしたらロゴと一緒に画面内を飛び回ってるカタカナがあるんだけどあれはどうすれば消せる?
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 16:54 ID:4if1ng2U
自分の場合は顔の部分だけポリゴン欠けしてるんだが
147>>145:03/03/31 16:59 ID:ZZv6egkn
スクリーンセーバー設定より「メッセージを表示する」のチェックを消す。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 17:45 ID:WS3t3D/e
>>147
それが設定だけ実行できなくて。
編集はできるんだけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 17:47 ID:WS3t3D/e
事前にCD-ROMを読み込まないとだめなのかな。
150147:03/03/31 17:48 ID:ZZv6egkn
うーん。。。インストールミスの可能性があるので入れ直してみるとか。
それくらいしか思いつかないなぁ。。。力になれなくてスマソ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 18:02 ID:WS3t3D/e
インストールし直しても設定不能なのでレジストリに
text 00(バイナリ)
を追加したら文字が消えました。
ヘルプをみながらいじってみます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 18:06 ID:WS3t3D/e
追加
logo 00(バイナリ)でロゴが消えます。
値を01にすると表示。

message "任意の文字列"
が表示されるメッセージ

レジストリの位置は
HKEY_CURRENT_USER\Software\SQUARE\DewprismSS
でした。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 00:39 ID:rJHC9Lor
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 01:21 ID:PnfNvx9g
続編作ってボイス化するんなら、声はどうか慎重に選んで下さい。
ミント=宮村優子なんてのになったら切腹します。
FFXのヒロインみたいなヲタ声になっても切腹です。

つーか声いらねーよ。声無しで続編激しくきぼんぬ。

「FFXの開発チームと合作!」とかになったら絶対に買わないけど。
神のゲーム、デュープリズムまんせー。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 02:32 ID:gkWIqotp
ttp://www.playonline.com/archives/psgame/dp/gallery/gra/maya_1.jpg
(*´д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 02:50 ID:gfRdXCfW
スクリーンセーバすげえ!!
(;´Д`)ハァハァ(*´Д`)/lァ/lァ(*` Д´)//ア//ア!!(*lllll`   Д  ´   )/ / ア / / ア ! ! ! !
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 08:40 ID:cv8qAPpk
続編作るなら適度に短めにして欲しい。
158主人公3人━━━━━━!!!:03/04/01 09:03 ID:UWaH1tGR
ほんとに続編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

サナたんハァハァ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 09:05 ID:JnvFZref
スレタイがタクティクスオウガスレに似てきたな
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 10:04 ID:IUGGNqfT
>>158
なぬ!?どこにそんな情報が?まじですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 10:40 ID:Hyvus8j5
>>158
くそ、騙されたよ・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 10:56 ID:WFvoPEy4
みんなピュアだね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 11:54 ID:GJDAYzEn
>>159
ルウ編の方が好きな人はタクティクスオウガみたいな重めの話が好きなのかもしれない
とか今なんとなく考えた。だからどうってことも無いんだけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 12:32 ID:fygNDFfs
>>163
というか泣ける話が好きなのよ。

>>158
血が逆流する思いで公式飛んだのに…殺意です。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 15:26 ID:PJLjcJsK
スクリーンセーバーをみてるとミントとルウで二人同時プレイってのもいいかなとか思ったり。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 15:28 ID:DdC6kCwL
デュープリズムのキャラで格闘ゲーム出来ないかとも思った
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 19:09 ID:5GaXmvGL
>>154
チームはFFXチームに吸収されたみたいだが。

>>166
こんなのはどうよ。
http://egs.cug.net/circle/duopri.html
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 22:09 ID:wYdxztXg
>>167
すげ〜!でもなんでルウがでてないんだよう?
ルウとルネスのほうがいいよう。(超個人的)
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 00:49 ID:zxXIX9P/
それは知ってる
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 10:27 ID:lFwEzH/c
くそ!!まじで、しくじった。
昨日デュープリズム買おうとしんたんだが、売られてた・・・
この前までは、1480円で売ってたのに・・・
その代わりにスクウェアの「双界儀」買ったんだけど
超糞ゲー!! まじで最悪!! お金が・・・・
もともとデュープリズム買いに来たのに・・・・
新品は2480円だったので高いと思いやめた。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 10:50 ID:GoUQCr5z
おとなしく新品買えよ・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 11:04 ID:agcxRd4r
デューがプリズムったり、しなかったり
するゲーム。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 11:06 ID:7aBKz3E0
>>170
あんた購入相談所にもいたろW
衝動買いにリスクは付き物、双界儀がクソなのは事前に調べれば分かるしな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 12:30 ID:lFwEzH/c
>>173
調べたんだが
レビューかなり良かった。
でもやってみれば糞ゲーでした。

まさかデュープリズムも、そんな感じ??
やってみれば糞じゃないよね?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 16:27 ID:+JYQOzbZ
双懐疑はやった事ねーけどデュープリとはまるっきり別もんだろ。
せめて武蔵伝にしとけば…
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 16:27 ID:kHBTLHdm
双界儀は無茶苦茶人を選ぶからねぇ。。。
製作も■じゃ無いし(ユークスっていうプロレスゲーで有名な所)。
俺の友人でも好きだっていう人居るし、設定とかがツボにはまれば結構逝ける感じかなぁ。

デュープリズムのほうが万人受けするゲームだと思うよ。
丁寧に作られているオーソドックスな(悪く言えば平凡な)ゲームだし
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 16:57 ID:5Vi+b4LM
昔電撃PSのデュープリの発売前の記事でミントとルゥの声優が載っていたから激しく期待していたのを覚えている。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 17:07 ID:XELHMhTQ
>>174
あんま期待しない方がいいよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 17:09 ID:QNN3hpMw
デュープリズムは評判がいいのでやってみたいゲーム。
しかし3DファンタジーアクションRPGというのはどんな感じのゲームなんでしょ?
アクションゲームはあまりやったことがないので、ちょっと心配。
ベイグラントストーリー(これはクリアしました)みたいな感じ?
難操作パズルあり?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 17:10 ID:lFwEzH/c
>>176
そう言われると、ますますショック
双界儀も同じスクウェアが作ったとは思えん・・・。
一応双界義もアクションRPGなんだけどね
でも、こんなもん買う予定は一切なかった。
まあ、こんな糞ゲーとは思わなかったからな・・・

BOSS戦まじでストレス溜まる!!
攻撃があたらねぇ〜〜ストーリーつまんね〜操作性悪ィ〜BGMくだらね〜画像汚ねぇ〜
181ファビット愛好主義:03/04/02 17:19 ID:wjxtvnIR
   ↑と言えば誰の事か分かるとは思うが、
デュープリズムは確かに過度の期待は駄目やね。
あまり期待するとクソゲーと思えてくる。
ほんわか進めてぴしっと終わらせる。醍醐味は「雰囲気」だから。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 17:27 ID:HL7Fec2+
ほんわかが(・∀・)イイ!ね
オタマしばいてるのが妙に嬉しかったりする
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 17:45 ID:FIR4y6QT
音楽も癒しでイイ!
まだサントラ売ってるかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 17:58 ID:84FFxBTG
amazonで買った
185apoptosis:03/04/02 18:37 ID:M7XgAas8
デュプリは至極普通のARPGです。
ベタなキャラ、ベタなストーリー、マターリな世界。
これらに嵌った人は佳作、良作と評価し、
嵌らなかった人達の記憶には残らない。
+にも−にも突出しない平凡な出来。
平凡だけど一応スクウェア作品という微妙なメジャー具合のせいか
良い評価が目立つ傾向にあるような気もします。
発売から数年経った現在は尚更その傾向が強いかと。

>179
3Dで、アクション要素があって、RPGである、
という意味ではベイグラみたいな感じですが
あらゆる点でベイグラ程ストイックな作りではなく、
敷居の低いヌルめの作りになってます。
難操作パズルと呼べるものは無いですね。
ベイグラやった後だと視点変更やイベントスキップが
無いのがやや辛いと感じるかもしれません。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 18:46 ID:84FFxBTG
3Dは3Dでもマリオやゼルダみたいな感じじゃないよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 19:08 ID:5Vi+b4LM
視点が事実上の固定なので2Dの横スクロールアクションの感覚でいいと思う。
188179:03/04/02 19:27 ID:QNN3hpMw
>185,186,187
レスありがとう。私でもできそうでよかった。
早速明日にでも買いに行ってくるね。
ゆったりまったりプレイしよーっと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 19:50 ID:zwyuRisA
ちなみに買った当日にルウ編クリアした。7時間ぐらい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 21:20 ID:Lt05CWic
サクッとできるから最近の大作はやる気がしなかったり途中でだれちゃったりする
スタミナ不足ゲーマーでもできるのがよいところ。それでいてちゃんと感動できるし。
大作ゲームをズルしてスキップしてやったみたいな感じかなー。

>>179
なるべく新品で買ってくれえ。中古だとスクウェア(もうスクウェアエニックスか)に金も販売実績も入らないから。
まあ正直自分は中古で買ったけど。
攻略本とサントラ買ったから許してスクウェア。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 21:50 ID:qoXvwKJz
>>177
激しく気になるんだが、その(結局使わなかった)声優って誰!?(;´Д`)ハァハァ
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 21:50 ID:GSR4rbxL
ミント編>>>>>>>ルウ編
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:17 ID:Rq17AV9Q
>>191
デュプリの容量は350MBくらいしかない。余りまくり。
よほどキャラと合ってない声優だったんだと思われ。

あと大阪だけど、新品1280円で売られてたよ。BOXに入れられて叩き売り。
一つ買ってきたけど(保存用に)、まだ5つくらい残ってた。
場所を明かすと、大阪市西区。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:32 ID:ijLgztkt
それ全部買ってデジカメで取ってスクウェアに送りつけろ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:42 ID:giC7z4sZ
ルウ編≧ミント編
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:45 ID:b1s5GeSJ
ミント編のが面白い
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:47 ID:ijLgztkt
東天王国姉妹萌え
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:47 ID:VqMjr9uG
デュープリは昔中古で買ったんだけど、そんなに売れてなかったのか…。
いいゲームだし、貢献のつもりでPSOnebooks新品で買おうかな(つД`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:48 ID:VqMjr9uG
ルウ編のが良い。


…つか対立してるんか?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:52 ID:Rq17AV9Q
正直、どっちもおもしろかったけど、エンディングの演出はルゥの方がヨカタ。
201177:03/04/03 01:17 ID:wFkqVMAk
>>191
とりあえずルゥが「YAT安心 宇宙旅行」のカニ頭の人だったのは覚えてる。
クマイトモコ・・・でよかったっけ?
ミントは忘れた。断言できないが宮村優子かそれに近い感じだったかも。
202191:03/04/03 01:23 ID:tV2Tg6u4
>>201
どうもありがとー。
あんな台詞やこんな台詞を是非声つきで聞きたかったもんです。
笑いも涙も倍増だー!
しかしCD容量そんなに空いてるとは知らなかった。勿体無いな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 01:40 ID:pcyVlopT
ミント編の方はキャラが面白くて(・∀・)イイ!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 01:44 ID:6iBjrZMc
ミント自体が面白い人だからな。
ところでエレナとルウってちょっといい感じのような気がしたんだけど自分だけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 08:55 ID:vrkxTsy3
>>201
ゴローちゃんの声か。全然合ってないな。
緒方めぐみ(エバ主人公)の方がいいと思う。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 09:23 ID:4VAM5YkB
ぜひ神谷明で










ロッドは
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 10:29 ID:QV2ve0Np
のぶよ
208134:03/04/03 11:59 ID:p4v6UeLx
書いてなかったけど、置鮎って人の声はサイコマスターに合うかなーって。
あとなんだっけ。折笠愛って人の声がベルに合うような気がする。
ルウは朴ろ美が合いそうな気がする。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 12:03 ID:AHWV+flr
置鮎龍太郎だっけ?

>>205
緒方恵美と水谷優子じゃそのままエヴァじゃ…(;´Д`)
個人的に緒方はもういいですって感じ。つか合わない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 12:44 ID:atvwddli
ジョニーウルフは声あるよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 12:57 ID:q0qwXfl0
ただいま超糞ゲー双界儀をやっております。
ディスク3まであるんで苦痛です。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 13:35 ID:ijLgztkt
ここは双界儀スレではありません
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 15:14 ID:b59tSrq0
>>208
朴?美
書けてる?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 15:15 ID:b59tSrq0
むう。出ない。
しょうがない。
朴王路美
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 16:24 ID:4VAM5YkB
女性声ってのはちょっと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 17:27 ID:q0qwXfl0
双界儀もう止めました。
中に浮かぶボスに攻撃あたらないので、キレてやめました。
ディスクをカチ割ろうとしたけど、もったいなかったので
畳に叩き付けることにしました。

その後裏技で、ED見ました。
EDまでも糞でした。 もう勘弁してくだせぇ
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 18:39 ID:Sajilf1b
経過無視していきなりED見たらどんなEDも糞だと思うが。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 18:54 ID:EL4JGz5s
なんかヘンなのが住み着いたな
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 20:05 ID:2uGrDPKk
そういうときはロッドにミントキックでもかまして憂さ晴らし
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:02 ID:q0qwXfl0
もともとED自体糞だからはじめから買う意味ねぇよ
参ったなぁ。。 あの洞窟の双頭の寄り神マジで強ぇ〜〜!!
2発くらったら死ぬ。
しかも追跡だから避けにくい。 逆にこちらの攻撃は
当たらねぇ〜〜 だってよぉ空中に浮かんでだもん
ブーストジャンプで近づいて支近距離から攻撃しても下が落とし穴だから
近づけねぇよ。 遠距離攻撃しても、やっぱし宙に浮いてるから当たりにくい
当たったとしても、少数ダメージしか喰らわないから
いつまで経ってもキリがねぇぜ。こんちくしょう!!
こんなくだらん作業がディスク3のEDまで続くんなら
止めた方がマシだぜ!! 何が爽快感バツグンだよ?
ストレス溜まりまくりだっつぅの〜〜〜っ!!
とにかく騙された。 被害総額1280円 (ちなみに発売日当日は6800円)

221名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:08 ID:q0qwXfl0
あ、ひとつ言い忘れた。このゲーム(双界儀)買っちゃだめよ
体に影響およぼすよ、画像が粗いから目が悪くなるし
ストレス溜まって寿命が縮むよ

このゲームを勧める友達は、親友ではありません。
親友が普通こんなもの勧めますか??
やるな絶対!! 勧めるな絶対!!
ダメ!! ぜったいに!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 22:49 ID:2NZvFzax
自分のPCだとスクリーンセーバーになる前に一分近く間があくんだよなー。
いろいろいじってハァハァするか…
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:19 ID:kvLh+Fr6
>>222
んなもん設定次第でどうにでもなる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 23:32 ID:b9srONz0
>>222
シーンエディタでハァハァしる!
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 00:41 ID:x+F4wkSa
続編では、ランス・オブ・ケイオスとかヘヴンズホルンとかが出てくる角笛戦争時代の話も見たいなあ。
若い頃のウィーラーフってどんな感じなんだろ。
トラップマスターみたいな性格だったりして。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:20 ID:o5+WJvmz
若い頃のメルは……って全然かわんないんだろな。
昔からあんなにファンシーなんだろーか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 01:47 ID:WMxm7zlY
ファッキューメル
228続編:03/04/04 02:34 ID:RLkjlLn8
ファンシーメルがただのメルだった時代が舞台とか。
ミントが見つけた遺産の誤作動で角笛戦争時代にワープしたりとか。
ミント&ルゥ+クラウスさん一家が冒険者グループとして超有名になって、その影を追う主人公とか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 02:44 ID:o5+WJvmz
>>228
いや、その内容だとテイルズ2とまったくかぶってるよ。

主役は変わらないでほしいなー。
というか2も、ひとつの物語にふたりの主人公になるのかな?
230続編:03/04/04 02:58 ID:RLkjlLn8
>>229
>いや、その内容だとテイルズ2とまったくかぶってるよ。
おお、ホントだ!(ビックリ)

物語は二つだよ。地理的な道筋はほぼ同じだけど、『物語』は別物だと主張する。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 09:24 ID:e4nAGV83
はあ・・・もう双界儀やる気ねぇ・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 13:15 ID:vnYE92U/
キモイ
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 14:44 ID:pQBH+TSi
晒しage
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 14:46 ID:yjsljzmb
双界儀、キャラの顔が
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ




















キモイ
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 15:59 ID:e4nAGV83
双界儀のイベントで、主人公の金玉蹴る女のこがいた・・・マジで
11歳くらいの子供キャラ
 それが一番良かった。
後は価値なし
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 17:19 ID:EN3dR9LK
ここは双界儀のスレじゃねえっつってんだろ。
いい加減にしてくれ。そんなに双界儀の話がしたいなら
専用のスレ立てて、そっちでやってください。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 17:41 ID:ETGKiLGv
俺は双界儀好きなんだけどな。
人それぞれ好みって物があるんだから
あんまり貶めないでくれ。
238229:03/04/04 18:04 ID:Evsi011j
>>230
スマソ。普通に間違えた(つД`)

寺田氏のHP、今月のお仕事の予定が「まだ秘密」てな風に
書かれていました。激しく期待してしまうんですが…。
生殺しは勘弁だよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 18:09 ID:EN3dR9LK
>>238
それ、前回の更新(7月くらい?)から変わってないよ
240229:03/04/04 18:51 ID:QioZ8Vhy
なぬー!激しく脱力
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 20:45 ID:nSk/e8TT
なぬーっ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 22:29 ID:n85Wjgxp
>>239
紅の豚 見忘れちまっただろコノヤロー
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 23:51 ID:CtP0JvWh
知るかよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 10:50 ID:zey1Jdvk
双界儀はジャンプが△ボタンだぞ
普通×ボタンだろ?
ロックオンができないから 攻撃当たりにくいし・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 11:19 ID:lkWxayV5
スクリーンセーバー、ルネスもいるんだな
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 18:29 ID:N6OVxK8L
エロじゃないけどハケーン

ttp://classical.cool.ne.jp/rw/junk/ruemin01.jpg
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:06 ID:yjKDdzWW
>>246
公式の絵ってスクエアで公開されてるヤツ以外あんまりないの?

正直、これくらいなら自力で描ける・・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:22 ID:Cs0VSFRO
是非描いて下さい〜。
それにしても、アンケート締め切り4月末なのにサーバー死にっぱなし・・・
どうしろっつーんだー!
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:26 ID:qCrqmj15
>>247
攻略本に載ってるので全部って聞いたけど・・・
絵、描いて!
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 22:16 ID:5A1thAxi
覚醒ルウの原画が
公の場に出せないのは何で?
ポリゴンモデルは公表してるのに・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 02:15 ID:ne3+XxK/
>>250
実はなくしちゃったに100アンクレット。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 11:05 ID:e5sf/dg2
学校のパソコン30台全部にデュープリズムのスクリーンセーバー入れて来た!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 12:58 ID:T5xJNstm
きのうかったんだけどおもしろいねコレ。ファンシーさんのとこできれそうだったけど。ちなみにミント編。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 13:17 ID:AyACTuGi
ミント編からやった理由は、やっぱここに書いてあったアドバイス?
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 13:25 ID:1kTAhf1y
>>250
でかした!
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 13:25 ID:1kTAhf1y
>>250じゃなくて>>252
(´・ω・`)
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 13:53 ID:EYjzJsHI
ミント編のあとにやるとルウ編がだるく感じる
258apoptosis:03/04/06 14:41 ID:K5mEBMuZ
ミントのほうが攻撃方法が多彩ですしね。
ルウの変身はマップの仕掛けを解く時以外
ほとんど使いませんでした。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 15:30 ID:L05ZT6rG
逆パターンだな。
ルウ編先にやるとミントの攻撃力の無さに泣けてきた。
魔法はマップの仕掛けを解く時以外ほとんど使わんかったw
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 15:30 ID:2poZpVq9
このスレ見てたら欲しくなったんで古本屋に行った。
\1500也。
思ったより高かったから諦めた(´・ω・`)。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 16:30 ID:EYjzJsHI
ノリの事ね
262apoptosis:03/04/06 17:18 ID:K5mEBMuZ
あ、ノリの話ですか。
自分はルウ編のノリのほうが好みなので
ついアクション面の話かと。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 20:58 ID:btEvppJU
247さん、まだですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 22:58 ID:e5sf/dg2
フライパンの豆
http://www18.cds.ne.jp/~mjq/data/dp004a.jpg
激ワラ
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:23 ID:RwvT9Zgr
http://egs.cug.net/circle/duopri.html

例の同人ゲーム、体験版できてた。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 03:44 ID:badkSTq/
>>265
買いだな
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 04:10 ID:MatPXZng
>>265
体験版クリアした。









ルウ編まだ〜?
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 15:37 ID://xznpbn
いらん
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 17:25 ID:ATVh2Kc7
247さん、まだですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:46 ID:8DvDf40o
ルウを拾って育てたい。
で、慕われて、生き返らせられたりしたい。
(日本語変?)
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:15 ID:e2jD3Nmv
わからんでもない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:45 ID:NEHL7hEw
プリマドールタン(*´д`*)ハァハァ
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 22:21 ID:+znsTUQN
>>270
クレアになりたいんか?(笑)
一度死ぬのは辛そうだな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:58 ID:RVaBd5e6
昨日はアトムの誕生日だったわけだが…
あれか
ヴァレンの人形みたいなもんか
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 08:49 ID:EQn//Ts0
スクリーンセーバーのエディタで
ゴロタンステージにキングアントを敷き詰めると
むちゃくちゃ気持ち悪い。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 12:46 ID:dHzZtwJK
>>265
どんなヤツが作ってるんだろうなあ。すっげえハイレベルじゃん。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 13:23 ID:OunNRN/7
クリアしたらエロCG?
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 13:55 ID:jJdjrfj7
247さん、まだですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 17:38 ID:tx4Q1vk/
スクリーンセイバー
画面が真っ黒になったらそのまま永遠と黒のまま
i810では無理なんか?
スペック的に無理なのは分かってるんだがスローでも動いてくれんものかと
DirectXとかOpenGLなんてよ〜わからんもんだから…
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 18:08 ID:XYmnDAlY
エディタでは動いてる?
281279:03/04/08 18:26 ID:tx4Q1vk/
>>280
はい、特に表示がおかしいってこともない感じです
最大化するとカクカクですが
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 21:29 ID:ReFgq6ov
>>279
設定の「画面の大きさ」で
フルスクリーンサイズを調整してみると如何でしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 16:17 ID:6pUomMlk
247さん、まだですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 17:40 ID:pUwqJ9G5
>>283
実際描いてみたらドヘタクソで
とても他人に見せられるモンじゃなかったに10000G
285279:03/04/09 19:18 ID:PxCdjGev
>>282
VGA、SVGA、XGA
それぞれ画面とスクリーンセイバーの設定を同じにして試してみましたがダメでした
諦めるしかないかな…
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 20:51 ID:6gbr1MuF
ルウ「久しぶりに兄さんをラーメン屋に誘ったんだけど遅いなー。一風堂って言ってあるんだけどなー」
ルシアン「おーい!」
ルウ「あ、兄さんだ!こっちこっち!どうしたの?遅かったじゃん」
ルシアン「ごめんなー、だめな兄貴で…」
ルウ「いやいや、そこまでは気にしなくていいって」
店内
ルシアン「こういう店は彼女とよく来るのか?」
ルウ「そんな彼女なんていないよー」
ルシアン「いいよ、隠さなくて。いるんだろ?」
ルウ「う、うん。いるよ」
ルシアン「出て来いよー!」
ルウ「ここにはいねーよ!」
ルシアン「いいなー、16歳。青春だよなー」
ルウ「そう?」
ルシアン「ああ、いいとも。春を売ると書いてセイシュン」
ルウ「それは売春だろ!何言ってんだよ。とりあえずなんか頼もうよ」
ルシアン「よし、頼もう。ウエイトレスさーん!連帯保証人になってくださいませんか?」
ルウ「何を頼んでんだよ!メニューだろ!じゃあ僕は、普通のラーメン」
ルシアン「じゃあ俺は普通のカップラーメン」
ルウ「あるわけないだろ!」
ミント「かしこまりました」
ルウ「あるのかよ!」
ルシアン「あ、すいません、ここ六角鹿のスープありますか?」
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 20:51 ID:6gbr1MuF
ミント「ありますよ」
ルシアン「じゃあいいや」
ルウ「何のために聞いたんだよ!」
ミント「かしこまりました」
ルウ「かしこまるなよ!ちょっとは疑問に思えよ!」
ルシアン「でも、珍しいなー。お前から誘うなんて」
ルウ「ああ、大事な話があるんだ」
ルシアン「ま、まさか…、俺は本当の兄貴じゃないとか!?」
ルウ「意味わかんないよ!違うよ、将来の事だよ。 僕さー…音楽やっていこうと思って…」
ルシアン「なに?聞こえなかったよ。もう2回言ってくれ」
ルウ「せめて次で聞く努力しろよ!だからー、音楽をやっていきたいの!もうここまでやってきたわけだし」
ルシアン「そうかそうか、俺は賛成だ!ただし兄さんが何て言うか…」
ルウ「お前は誰だよ!」
ルシアン「どうせならピッグになって帰って来い」
ルウ「豚にはならないよ」
ルシアン「あー、ウエイトレスさん。これをあちらのお客さんに」
ルウ「え?なになに?なにをやるの?」
ルシアン「伝票」
ルウ「伝票わたすなよ!」
ミント「かしこまりました」
ルウ「またかしこまっちゃったよ」
ルシアン「というのは冗談で、今日は兄さんのワリカンだ」
ルウ「ワリカンかよ!オゴリだろ!」
ルシアン「そうそうオゴリ。間違えちゃったよ」
ルウ「悪いね。こっちから誘っといて」
ルシアン「いいさ、気にするな。どうせ汚い金だ」
ルウ「何やってんだよ!」
ルシアン「よーし、帰ろうかー。ところで俺はドラムでいいのか?」
ルウ「あんたとはやんないよ!」
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 20:52 ID:eSLH/1nK
age
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 21:06 ID:eSLH/1nK
ところで、公式サイトのアンケートはどうなってんだ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:55 ID:yPyJrmVX
そうかいぎ・・・
糞すぎ・・・あうぅ・・
おう・・・神よ
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 23:11 ID:DxUK4f6v
このスレ来たのはじめて。
質問したいんだが、これオススメ?
こないだからすっごーーーーーーく気になってるんだけど。
ちなみに最近ハマったのはダークロ、ディスガイア、真メガテン3。
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 00:50 ID:6K1o1+Pb
>>291
キャラは秀逸。イベント中のしぐさも可愛いし、性格も個性的すぎるのが多いです。
ポリゴンは結構細かいところまで描きこまれてて、
当時としては頑張ってた方だったと思います。
ストーリーは全体通して果てしなくマターリ。
でも、笑えるところは笑えるし 時には涙するとこもあります。
一部、ノリについていけない人もいるみたいだけど
ディスガイアに耐えれたならたぶん大丈夫かと・・・。
下ネタもなく健全なので女性プレーヤーにも安心。
アクション部分ですがこれは微妙な出来。
特にアクションへのこだわりが無い人は気にならないと思いますが。
総プレイ時間は両編あわせて20時間前後。短いです。
やり込み要素は皆無に等しいのでやり込み派の人は・・・(´・ω・`)
その他、公式ページも見に行ってみてください。

まさに「佳作」という言葉が似合う作品です。
>>291さんならそつなく楽しめそうだと思います。
定価\2,500です。気が向いたときに買ってみてはどうでしょうか。

自分は普通にオススメできるけど
あくまで個人的な意見なので 参考になるかどうか・・・。
分からないことがあったら、またこのスレにどうぞ。
293279:03/04/10 02:05 ID:XbSISbwC
>>292
やり込み要素の数は少ないですが
能力カンストはかなり大変です
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 03:06 ID:hjd1itLX
主人公のキャラはミントの方が好きだけど、
ストーリーとしてはルウ編の方が好き。
295あぼーん:03/04/10 03:15 ID:EP0fWkEl
296佐々木健介:03/04/10 03:15 ID:EP0fWkEl
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
297かおりん祭り:03/04/10 03:15 ID:EP0fWkEl
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
298あぼーん:03/04/10 03:15 ID:EP0fWkEl
あぼーん
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 03:19 ID:Wmzz2/No
ストーリーはミント編の方が好きだがEDはルウ編の方が気に入ってる。
ミント編は後半のシリアスで重い展開が好きだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 04:38 ID:ocBakPUC
ミントモエ
301291:03/04/10 06:35 ID:qTXeg5HC
>>292
ありがとうこざいますー。
アクションは自信あるんで問題ナシ。
購入ケテーイ!サンクス。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 13:32 ID:CO4+54s8
>>300
漏れは
プレイ前

ミントたん(;´Д`)ハァハァ

プレイ後

マヤたん(;´Д`)ハァハァ
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 15:54 ID:BCA9if6t

         えいっ
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)ノ  えいっ
  ⊂マヤ )
   ノ   γヽ   えいっ    
  (__丿\__ノ
        ヽ(´ー`)ノ
        (_..ブック_)
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:18 ID:wMK7wv7W
何言ってやがる貴様等。
ファンシーメルたそに決まっているでは無いか!!
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:18 ID:CziQgra5
>>302
漏れは
プレイ前

ルウたん(;´Д`)ハァハァ

プレイ後

帽子外したルウたん(;´Д`)ハァハァ
306291:03/04/10 20:37 ID:qTXeg5HC
ぐあああああああああ!!!
だめだだめだだめだ
魔女の家の前のミニゲームがクリアできねえええええええええええええ
うがああああああああああああああ
のいらちせきによにきこにかこにすくせまかにかまくにらせちいまけにくせかまたにまきくかみひもこひせこもかこ
307291:03/04/10 20:38 ID:qTXeg5HC
なんかもうね、ヒトをバカにしとんのかと。
なんでミニゲーム必須なんじゃあああアアアアアア
しかもなにこれ!?難しいとかそういうレベルじゃないの。ないの。
なんでポリゴンで横スクロールのアクションになんかあああああ
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:44 ID:7E/Ed3P1
>>307
き、気持ちはわかるけど落ち着いて^^;
自分もあそこでつっかかって、その後2年放棄したからなあ…(つД`)
タイムオーバーでも死ぬ事はないから、ゆっくりやるんだ。
あれさえ終わればあとは容易いよ。
だから頑張って。
309291:03/04/10 20:46 ID:qTXeg5HC
>>308
サンクス。ヘビメタ聴いて頭冷やすわ。
あれ、小人三人いるけど
もしかして全員クリアしなきゃならんって事ないよね?
まさかね。まさかまさかハハハハハ
310291:03/04/10 20:47 ID:qTXeg5HC
すまんsageる
311308:03/04/10 20:50 ID:7E/Ed3P1
>>309
そのまさかだよ(笑)
コツさえ掴めばなんとかなるかな…。
落ち着いて100回くらいやるつもりでね(笑)
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 20:51 ID:nEd2JTC8
止まらないで走り抜けるとなんとかなる
かも
31361:03/04/10 20:51 ID:GLVV3diY
>>307
が ん が れ !
314291:03/04/10 20:54 ID:qTXeg5HC

          ||
       ∧||∧
      ( / ⌒ヽ  ………
        | |   |
       ∪ ) )
        | | |
        ∪∪

315308:03/04/10 20:55 ID:7E/Ed3P1
吊るなΣ( ̄□ ̄;メルは目の前だっ!
316apoptosis:03/04/10 20:57 ID:cMwwA+2D
まぁなんつーか御愁傷様ですね。
クリアするだけなら走り抜けるより落ち着いてやるほうがいいかと。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:05 ID:qiXWUQTK
もちつけ。そこはこのゲーム最大の難所の上に一番ストレスがたまるところだ。
落ち着いてやればわりとどうにかなる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:14 ID:qiXWUQTK
このゲームで詰まるとしたらそことゴーストテンプルとラスボスくらいか
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:19 ID:c4niSkLZ
次点で鯨
320apoptosis:03/04/10 21:20 ID:cMwwA+2D
個人的にはマヤの塔のカボチャ渡りも結構キツかった記憶が。
クラウドホエール戦やアタナシウス戦もそれなりに。
321308:03/04/10 21:23 ID:meGLnGai
>>320
同意。
遠近感掴みにくいとこがなんとも。
322291:03/04/10 21:32 ID:qTXeg5HC
フー・・・
落ち着け、落ち着け
あのテイルコンチェルトをクリアした俺ならクリア可能なはずだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:33 ID:qiXWUQTK
>>320
そこはストレスたまるけど詰まるって程ではなかった気が
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:36 ID:qiXWUQTK
>>323はカボチャ渡りの話ね。
鯨等はわりと楽に行けた記憶がある。291がんがれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:39 ID:c4niSkLZ
俺は鯨でコイン殆ど使い切った。
装備はちゃんと揃えるべきだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:47 ID:qH6AlPI7
291頑張れ!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:20 ID:Wmzz2/No
俺もデュープリズムを最初にプレイしたときはアクション性の高さに戸惑った。
聖剣シリーズと同じような感覚でプレイするとキツイ。
328291:03/04/10 22:25 ID:qTXeg5HC
  発 狂 し そ う
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:27 ID:qiXWUQTK
発狂すんな。1個ぐらいは抜けれたか?
あの原色のゲーム画面がまた痛いんだよなあ・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:42 ID:YqzriLKL
ルゥ編のラスボスは最初戸惑ったな。死なずに倒せたけど、パターンが判るまではツライ。
331apoptosis:03/04/10 22:44 ID:cMwwA+2D
>323
どうも自分はこういう3D表現に滅法弱いようで
>321氏の仰っしゃるように
遠近感を掴み損ね転落→アボーンのパターンが多かったです。
それゆえカボチャ渡りは難所でした。
カボチャを倒して回復が出来るので死ぬことはなかったけど
ぬけるのにカナーリ時間を喰いました。
やはり視点変更が無いのが難。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 22:55 ID:CO4+54s8
ラスボスは苦労した…
というかダメージを与える方法を見つけるのに何分かかったことか
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:00 ID:qg7CoRDI
291さんはどれから挑戦してるんだろう?
自分はボール→ブランコ→ラッパで慣らしながらクリアしたなぁ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:05 ID:zhB/lU9n
わはは、291タンおもろいな。で、結局ミニゲームクリア出来たんか?
あそこはパターンと飛距離掴めば結構楽な気がするんだが。
走り抜ける時と停止するべき時があるんだけど、基本的には躊躇せずに飛べばいい。
335291:03/04/10 23:07 ID:qTXeg5HC
>>334
いま夜空見てます。
336291:03/04/10 23:13 ID:qTXeg5HC
うっぎゃあああああああああス
なんじゃこりゃあああまあみれすなまられあなら
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 23:38 ID:qiXWUQTK
291はかな入力みたいだな
338291:03/04/10 23:54 ID:qTXeg5HC
>>337
なんで判ったんだ!?



これ・・・家の裏で一回ごとにセーブできるんだね・・・。
339ソフト行方不明で調べられんが:03/04/11 00:12 ID:BBKAMG3Q
よくメルの家の前んとこで詰まったって話聞くけど
そんなに難しかったか?
俺、序盤の方で詰まった覚えが殆ど無いんだけど。
普通に後半のボス戦とかの方が難しかった。
たまたま上手くいっただけかなぁ。。。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:17 ID:Ezhz7EPX
マリオあたりからゲームやってる俺みたいな世代はわりと楽に行けてるけど
RPGからゲームに入ったような層が苦戦してるんじゃないかと予想してみる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:18 ID:WUKgDTI5
ミニゲームのコツはミント本体じゃなくてその軸線、“影”を見て着地を見極めることかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:26 ID:QBnmweTu
このゲームって…
プレイしてるの、殆ど男性の方ばかりなんですか?^^;
とちょっと聞いてみたり。
可愛い絵だし女性ファン多いのかなーと思っていたんだけど、
全体見てるとやっぱり男性ファンが目立つみたいですね。

私はメルのゲームとアタナシウスで手を焼きました。
ドールマスターやラスボスには手間取った記憶はないなぁ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:29 ID:5TrleTqA
801要素が無いので女性ファンは…

っていったら正常な人に失礼なんだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:30 ID:NL7Ct+2p
>>342
俺の周りでは女性ファンが圧倒的に多いんですが。
345292:03/04/11 00:32 ID:GjP9hZEf
>>291
ご・・ごめんよ・・(;´Д`)
俺も>>292書いてる途中
ウザイ横スクロールゲームがあるので短気は注意って
書こうと思ってたんだけど・・忘れてたーよー!
ご、ごめんよごめんごめんなさい
君をまた救えなかったぁこあえlじょへおf
うわァァァsァッァァァlサldlサldカksdljカsf
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 00:36 ID:QBnmweTu
>>343
あーなるほど…って納得しちゃ失礼かしら;
友達に何度かすすめてるんですが、アクション要素が強いせいか
なかなかやろうとしてくれませんTT

>>344
ほんとですか〜。ちょっと嬉しい^^
347291:03/04/11 00:50 ID:NL7Ct+2p
いやああああああああ!!!
きた!キタワァ──────!!!!!ベルゼブブ様!
ミニゲームクリアできたヨみんなーーーー!!!
あは、あは、あははははははははは
>>345タン!やったよ!おれ、やったよ!(・∀・)ノ
このゲーム薦めてくれてありがたう!
イヤーー!イヤー!

ああもういつお迎えが来てm
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:05 ID:gQwbKsFg
>>340
同じく。このソフトが難しいとか聞くと、なんつーか時代を感じてしまう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 04:07 ID:lwkKAjZi
横スクロールは全然難しくないと思うんだが。
操作性が悪いだけで、落ち着いてやればよし。歩きながらのジャンプはやりにくいな。

マリオの性能があれば楽勝のアクションだと思うぞ。
アクション苦手な俺や妹もクリアできたんだし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 10:46 ID:Z3sGu7B5
291おめでdあげ
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 10:47 ID:Z3sGu7B5
んでもって、さげ
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 16:49 ID:TQxjVCBf
ギリギリでジャンプしようと思うと出来ずに落ちるわけだが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 17:52 ID:1oWJCLMu
>>352
半歩踏み出すとジャンプできないな。
一回ごとに停止が一番確実。
354291:03/04/12 00:09 ID:n3CEE6WN
うおおおおお
マヤの塔ムズカスィよー
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:11 ID:wvUAdYya
>>291
やはりカボチャか?カボチャから落ちるのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:12 ID:qgWi8v5/
>>354
どこでひっかかってるの?かぼちゃか?鳥か?
だいじょぶ、メルのゲームに比べりゃ楽々…。
357291:03/04/12 00:16 ID:n3CEE6WN
お察しの通りカボチャっス。
それよりヤヴァイよ、
こんなに悪態つきながらやってるのに
いつのまにかこのゲームを好きになってる俺がいる・・・((((;゚Д゚)))
358291:03/04/12 00:19 ID:n3CEE6WN
おおー突破したぞぅ!
マヤ許さねェ!待ってロ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:30 ID:wvUAdYya
>>291
マヤたんを許さんだと?(゚Д゚)ゴルァ!
360291:03/04/12 00:35 ID:n3CEE6WN
>>359
だっていきなり態度変えたじゃん!
「町は壊さない」とかいっときながら襲撃するし!なにあの手のひらを返したような変貌ぶり!
よーしもう少しで頂上だ
待ってろよゴルァア!
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 00:37 ID:hYyxNiHz
次に書くときには、マヤたんが豹変した理由を納得してくれてるかな>>291


なんか、ここまで新鮮にプレイできる君がウラヤマスィ。
362291:03/04/12 00:57 ID:n3CEE6WN
・・・マヤの塔クリア。

このスレの皆さん、そしてマヤ様、ごめんなさい。

俺がバカでした。
俺が間違ってました。


おわびに腹切って死にます。
ごめんね、ごめんね。・゚・(ノД`)・゚・。
マヤタン最高だよ・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 03:45 ID:PK7C1svl
>>362
腹切ったらクリア報告が聞けないじゃないか。
てなわけで、生`。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 04:05 ID:V3ll8qpL
後はラストだけ?
291もあの台詞に鳥肌立ててくれるかな?俺みたいに・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 04:36 ID:qi3SK4RG
ラストダンジョンのBGMが好きなんだよなぁ。
すごくイイ(・∀・)
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 06:33 ID:sCPW+pf/
・・・最後の前にカノンオーブ集めでミニゲームが出て絶望してるのかも
367291:03/04/12 10:15 ID:Iqbs9W+I
クリアしたよー!
みんな、応援してくれてありがとうー!!!

ミント
 「あたしたちの力で……。

マヤ
 「わたくしどもの力で……。

ミント&マヤ
 「ボコボコよっ!!
 「ボコボコですわっ!!


カコイイ!
EDもヨカターよ。
ひさしぶりにいい後味のゲームをしたなぁ〜。
368291:03/04/12 10:16 ID:Iqbs9W+I
次はルウ編か。
それクリアしたら続編のデュオプリンセスやる予定。
369291:03/04/12 10:19 ID:Iqbs9W+I
いやーコレ面白いわー。
ゴッツリハマってまいましたよ。まじで。
ミント&マヤ様最高じゃー!あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃh
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 10:21 ID:RaKGvh/v
>>33 もう攻撃力が500になるほどやったがそのせりふ知らんかった・・・・
    感謝!
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 11:03 ID:f08jS6lu
>>291
いい加減ウザいから消えな。お前にはファンサイトのBBSがお似合いだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 13:59 ID:esl3Vi3D
>>371
ウザいなら貴方がこのスレ見なければ良いと思うの。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 14:02 ID:F0YhzLuL
まぁコレは面白かったが、デッカイシリーズなるはずの武蔵伝はどーなったんだw
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 14:38 ID:DDLfzt0L
>>367
そのセリフは俺も好きだなー。
今までマヤがミントの口調に似てきたのをいやがっいただけに、最後のそれはかっよかった。
375291:03/04/12 14:44 ID:fKn6pGfT
>>371
やだね(藁

>>374
でもEDでまた喧嘩始めてんだよね・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:04 ID:nxXE/psk
EDスタッフロール後にこれからまた遺跡探しの旅へ〜
みたいなのがちょろっとあったよな。あれにルゥに
似たやつが出るんだがあいつの名前が思いだせなくて
とても気持ち悪いので誰が記憶に残ってる香具師教えて下さい(;´д`)
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 15:39 ID:NVcDo+Gv
>>376
ルネス。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 16:52 ID:3aebiYOO
数コテうぜーんだよ
名無しに戻れ
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:45 ID:yqCbTYut
その
「ボコボコですわっ!」
でトドメをさされてマヤたん(;´Д`)ハァハァ
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 18:10 ID:fKn6pGfT
>>378
数コテってなに?
381281:03/04/12 18:32 ID:pw1R5a7U
よーし、パパも数コテになっちゃうぞー
382381:03/04/12 18:32 ID:pw1R5a7U
間違えたハハ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:26 ID:u1etQxgn
俺は別にウザくはない。
その調子でルウ編もやれ。そして報告せよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:36 ID:fKn6pGfT
>>383
うん。
今ルゥ編スタートしたところ。


OPから暗いんだけど・・・何?
ルゥはシリアス担当?いきなり鬱になりそうだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:47 ID:kqj8pJmH
寒い
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:55 ID:M+AD8xQn
>ウザいなら貴方がこのスレ見なければ良いと思うの。

pu
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:08 ID:PK7C1svl
>>384
煽りは気にせず
続けて進行報告きぼん。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:19 ID:fW2buIm2
双界儀買っちゃった。。。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:34 ID:fKn6pGfT
>>387
地下迷宮クリア。
これ・・・もしかしてルゥ編でもメルのミニゲームクリアしないと駄目なの!?
まさかねぇハハハ

>>388
オメ
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 21:44 ID:fKn6pGfT
 ・ ・ ・ や っ ぱ ク リ ア し な い と 駄 目 な の ね
391376:03/04/12 22:11 ID:zguN1G8M
>>377
アリガトウッ!!しかし好きなキャラだったのに
聞いてもピンとこないのはなんでだろう。

漏れの脳に花が咲いたかな(´-`)
とりあえず今度は忘れないように覚えて
おきまつ。サンクス!
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:13 ID:PK7C1svl
>>389
決して自分を見失うなよ・・・
めげずにがむばれ
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:32 ID:luEFxWRY
おいらアクション苦手だけど
メルのゲーム慣れたら面白かったよ。
ボーナスステージの近寄ってくるキノコを
ミントの連討でボコボコに打ち返すのが好きだ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 22:41 ID:RHTwqj4M
あ〜291の報告読んでたらまたやりたくなってきた。
ソフトは実家に置いて有るのに。。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:02 ID:fKn6pGfT
やっとミニゲームクリアした・・・
二時間もかかってるよオイ・・・
でもルゥ編のストーリーってミントのに比べると重いっすね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:50 ID:Wxoakv8d
>>395
まあ、その分感動ポイントも多いし。
とくにドールマスター。
ミント編でかませ犬だったのがウソのような格好よさですぜ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:11 ID:iLSs4NSQ
重い言われると楽しめなさそうでなんかイヤン(つД`)
たとえばせつないとか!繊細とかっ!


こっちも頑張ってクリアして下さい(´・ω・`)
終わっても即効画面消したりしないでね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:33 ID:PA7xQCh2
>>397
心がけます。

あのー、ルゥのゴーストテンプルでエレナとはぐれたっきり立ち往生してるんだけど・・・
どうすればいいんですかー?
あの白い盤がアヤシイんだが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:36 ID:ILMbrLfL
>>398
パペットに変身してそこに乗る
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:38 ID:PA7xQCh2
>>399
おおうパペットに変身するのか!
感謝!
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:10 ID:0gL9PCN/
クラウスさんが一番好き。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:21 ID:C1Nbf5F1
メルもいいと思う
気のせいだろうか…メルってでっかくない?
スクリーンセーバー見て思ったんだが、装飾品がごてごてしてるせいだろーか
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:41 ID:brrNkTAo
>>402
俺もそれ思った
登場シーンでギョッとしたよ
ミント(ルウ)が見上げるような視線になってたせいかも知れんが。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 00:58 ID:C1Nbf5F1
メルは身長が高い設定なのかな?
そういえばミントってちっちゃい
ルウもあんましおっきくなさそうだが
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:00 ID:brrNkTAo
>>404
いや、並んで立ってるシーンでは
メルもふたりと同じくらいの身長だった記憶が。

あれだ、北斗の拳のラオウみたいなもんだ。
場面によってサイズが変わる。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:36 ID:/neySDI2
291はどうなったんだろうか・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 08:32 ID:3hu6S25s
最近やっとのことでルウをクリアしたよ

4年前に買って、ミントクリアしてからルウやる前に友人に貸してしばらく戻って来ない
で、一昨年PSエミュ(ePSXe)でルウを始めるも、途中でポリゴン表示異常がある
ステージのせいで先に進めずに断念。
で、去年ルウを始めるも途中でミントも平行してやってたら
ルウのセーブデータに間違ってミントのを上書きしちゃってミントだけクリアして放置。
で、やっとこの春になってルウをクリアできた。ルウ編も結構面白かったよ。


それでルウ編クリアして一番感じたこと。

             マ ヤ た ん さ い こ う
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 17:03 ID:ahd8lAAN
マヤはルウ編でもミント編でもいい感じだよね
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 17:57 ID:cZRTaL5h
このスレの291だが・・・
いまだにルゥ編のラスボスに勝てない・・・。
これミント編クリア後だと敵強くなるってないよね?
うああああ勝てねェエエ
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:09 ID:V6aO4PUP
エピローグが待っている、ガンガレ
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:21 ID:XxmKTiUZ
確認しよう。ガードって知ってるか?俺はラスボスに勝てなくてネットで確認するまで知らなかった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 19:43 ID:RowUr8wF
やっぱ247は口だけのヘタレだったか。
正直246の絵は上手いと思ったけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:19 ID:V6aO4PUP
誰かマヤたん描いて下さい
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:45 ID:7WhYMwTk
>>410
声援アリガd
努力してみるよ・・・。

>>411
ガード!?俺もしらねえ・・・ネットで調べてみるか・・・。

>>413
うぷろだ知らないから
描いたところで見せられない
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:48 ID:fC7+y+Yh
帽子が脱げたルウは△ボタンでガードできるようになる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:50 ID:V6aO4PUP
ってことはやっぱり攻撃のチャンスの直前
もろにダメージ受けてたのか…
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:57 ID:7WhYMwTk
>>415
うおおお!サンクス
>>416
自慢じゃないがその通り
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:00 ID:XxmKTiUZ
>>416
俺もそうだった。亜棚詩臼も結構苦労したぞ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:32 ID:sG9KlLQG
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:41 ID:7WhYMwTk
だな。
マヤの頭がコワイ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 23:41 ID:7WhYMwTk
スマンさげ
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:00 ID:pAee4Pjp
>>419
ワラタ
でかすぎ
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:05 ID:qLESPnZ0
>>419
でかっ!
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:12 ID:i8FtbGNE
このスレの291です。
やったよ!みんな。
とうとうクリアしたぜ!ウボァー
ルゥ編のEDイイね!でもミント編より長い気がする。
これも皆様のおかげです。アリガd
というわけでこれからミント編二周目スタートします
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 00:12 ID:uqprTNlK
外国じゃタイトルは「スレッドオブフェイト」なんだよな。たしか。
なんか「デュープリズム」って題名にヤバイ意味でもあったんだろうか。
「尿にかかる虹」とか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 03:23 ID:08dGJA4N
>>424
まずは君に祝福の言葉を贈りたい。
クリアおめでとう。
そして、一ファンとしてお礼を言いたい。
プレイしてくれてありがとう。

>>425
Dew=露
Prism=プリズム
どっちも綺麗な言葉だし
特にヤバイ意味はない・・・と思う。

それより、
海外名・・・「運命の糸」って・・・冴えない名前・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 09:28 ID:BfylkqCC
>424
両方でクリアすると、トゥルーエンドとなってエピローグが流れます(ルネス出現とか・・・。
ルウ編のENDの方が長く感じたのは多分そのせい
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 13:39 ID:KVxKSbWI
クレアさんのシチュー食いたい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:21 ID:M0wE07+n
>>425・426
似たようなタイトルが出てたとか
口語的にあまりよくない意味に捉えられていた言葉だったとか
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:43 ID:M0wE07+n
今頃になってサイト更新のメールがきやがったよ
遅せーよ(゚Д゚)ゴルァ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:50 ID:BEXmv04z
>>428
クレアおばさんのクリームシチューか スーパーに行け
俺はハヤシライスが好きなわけだが・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:09 ID:hofZDG9I
激しく買いたい…
でも¥がねーよ
体験版だけプレイ済み
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 20:01 ID:KVxKSbWI
ティグレ最重要説
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 00:02 ID:8XW521nf
ティグレってなんだっけ
ああ、虎か
重要か?
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 01:47 ID:wQnnHrRJ
サーベルタイガーだったな
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 23:27 ID:ofQ9Hdsb
落ち着いてきたなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:28 ID:CeMe2i/J
落ち着きすぎですよおまいら
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 00:43 ID:bgqTz51f
こんなもんだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:04 ID:YI5G5kxb
イヤアアアアアアアアアアア!
メルのミニゲームクリアデキネーッツ!
ファ────────────────ック!!!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:10 ID:TWXzuLuK
いまだにミントの魔法が全部見つかん無い
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:12 ID:/Zl1PUPG
何が足りないの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:28 ID:Xfk1p2Em
地下迷宮の螺旋階段の下の竜の死体にパワーあるよ
それとったら近所の森で岩壊してサークルげと〜
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:30 ID:Xfk1p2Em
あとサークルつよいね〜
ひかりこうげきはいいね〜 おたまに一万あたるとうれしい
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 01:49 ID:nnzur59b
岩壊せばよいと分かることよりもあそこへジャンプすることの方が大変なだったような。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 02:01 ID:mobtvMgl
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 03:58 ID:NLt3bYn0
ルウ編・ゴーストテンプルで
ソラレット2個取ったあとの壁が飛び越えられないんだが
ジャンプに適したキャラを捕まえてきた方がいいのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 07:51 ID:I35OM1dC
>>444
漏れはそのジャンプで断念しますた
コツ知ってる人居たら教えてプリーズ(つД`)
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 08:41 ID:yA0hC1MF
>>446-447
そこでサルに変身するんだろうが〜このバカチンどもが〜

だが、そんなお前たちが好きだぞ〜
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:01 ID:yA0hC1MF
よく見たら>>447まで含む必要ないじゃないか〜
>>447 ややこしいタイミングでレスするなよ〜
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 09:11 ID:WMHJ+FK7
>>447
そこはオオカミにトランスフォームしてジャンプすればヨイ
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 13:37 ID:Ree6iVfg
ゲームはおもしろいのに、スレの住人がイタいのは何で?
452山崎渉:03/04/17 14:41 ID:S4Ny3JC6
(^^)
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 16:20 ID:ttfw7yKl
この程度でムズいとか言ってたらロックマンはクリア出来ないぞ
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 16:47 ID:3TOvrG5T
みんなも攻略本の復刊署名してくれ
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=8828
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 17:33 ID:MabbySf9
>>451
板住民自体が(ry
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 20:17 ID:eT3v2Yk1
>>453
最近のロックマンは糞簡単です
ファミコン時代からやってる人ならE缶(に相当するアイテム)
無しでラスボス倒せちゃったりします
昔では考えられないゲームバランスです

>>454
オレは持ってるからいいや
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:24 ID:KnS8AMTl
若いのでファミコンとは無縁です
おじさんたち腕がこえてるね
458456:03/04/18 00:29 ID:7ukDYKLO
>>457
おじさん言うが、オレ18だぞ?
近所の少し年下のヤツとかもロックマンやってたし
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:35 ID:bG4ZqHSM
ロックマンと比べるのは別な話。
ファミコンならもっと操作性の悪いゲームたくさんあるじゃん
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:36 ID:WkV1MgGf
>448
猿…………いたっけ?そんなの。
どこで捕まえりゃい〜の?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:40 ID:KnS8AMTl
>>458
ごめんなさい オレとたいしてかわらなかったのか
ゲームはPSからしかしらないよ
ファミコンは見た事あるけど画面がみづらくてやる気しない
おもしろいの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 00:45 ID:KnS8AMTl
>>460
オレが答えてもいいのかな
落ちるとダメージうけるとこあったでしょ?緑の水
そこのすこし手前に凄くわかりづらいけど部屋があるんだよ
そこん中にサルが出るから倒してコインにするんだよ
463456:03/04/18 00:46 ID:7ukDYKLO
>>460
落ちるとダメージ受けるとこの手前にある部屋にいる
と攻略本が仰ってます

>>461
PSからなのか
それならやっても面白いとは思えないかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 02:24 ID:sAftUfXR
いまでこそ、ゲームはシナリオ中心だが。
FC時代は、それこそ「得点集め」が中心だったからな。
やたらと難易度が高いのが多かった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 07:54 ID:DmT+scnJ
>>462-463
んぉぉぉぉぉぉ!サンキュゥゥゥゥゥゥッ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 12:43 ID:MEE3rH1p
>>461
無理にやる必要はないと思うけど。
ただ、ファミコン時代のヤツらから、
最近の房はぬるいと言われても仕方ないかな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 13:42 ID:nQx2z79J
最近やっとアイギーナの予言クリアしたよ 12年後しか・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 19:17 ID:R6yMq2vS
>>467
わざわざぐぐっちゃったよ。
これかね。
ttp://naoke.s5.xrea.com/yogen/igina1.html
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 01:42 ID:qhNeluxW
好きな曲とかある?
メルのアトリエいいよな
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 02:00 ID:jvRaxwGY
>>469
ミント「愛と正義と勇気の〜」
この時のBGMとか

もちろんサントラ買ったよなおまいら?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 02:21 ID:qhNeluxW
秋葉にサントラ売ってたー
自分はネットで購入済み
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 02:27 ID:j68k32QY
一番好きなのは邂逅。
あとフィナーレはルウのもミントのも二つとも好き。
ミントのたくらみも二つとも好き。
あとなんだっけ。ロッドのテーマ。スペインっぽい奴。
473スレ違いだけど:03/04/19 03:56 ID:KgqVZ27k
なあ、18とそれ程変わらない年齢でゲームはPSからって…もしかしてゲーム始めたの中学以降か?


俺今19なんだけど、普通にファミコンやってたぞ。
てかみんなゲームって幼稚園くらいから、遅くて小学生くらいなんじゃないの?
俺は幼稚園の頃から友達と遊ぶといえばファミコンって感じだった、
ファミコン持って無い人のが珍しかったんだけど。。。

俺の周りって別に普通だよな?
なんか微妙に不安なんだけど。。。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 04:37 ID:PRTozyYb
>>473
20だが、俺もまわりもそんな感じだよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 05:26 ID:JSykevvm
逝ってみー!

http://morrie.free-city.net/
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 05:35 ID:YnmfdxeK
おおタメだ。俺も19。俺もファミコンバリバリやってたよー。
確かスーファミが出たのが小2ぐらいの時だったな・・・。

関係ないけどおすすめttp://www15.tok2.com/home/msa0011/sate/
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 08:05 ID:HasADs1e
サブキャラのデザインが良い。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 10:02 ID:pNf369Km
>>476
スーファミは1990年。
479457:03/04/19 12:02 ID:jj56+QTu
>>473
オレのことかな
16だよ
今までゲームってあまり興味なかったんだ
金無かったしさー でも買ったらはまった
デュープリズムは面白いね
中古だけど買ってよかったよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 13:05 ID:dSkjd/2F
スマン24だ(鬱
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 16:45 ID:eAYC/sgo
26で悪かったなー。・゚・(ノД`)・゚・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 20:04 ID:KZUNwxUN
|;゚Д゚) <30ですが……。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 20:36 ID:PxOHJMuI
トシなんて気にするなよ。
オサーンでもクラウスさんみたいなカコイイオサーンを目指せばよいのだ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 21:12 ID:/aV/iuXi
馬鹿なこと言ってないで、さっさと勉強して寝なさい
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 02:31 ID:GtA9kB2n
>>483
オサーンにはなれないのでミラさんばりのオバサーン目指します






…って私まだおばさんじゃないし!ヽ(`Д´)ノ
多分クレアくらいだしっ!まだベルでもないしっ!
486山崎渉:03/04/20 02:36 ID:rZdvmaCP
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 04:07 ID:rUfFH2Re
クレアとかルウは何才?
全く予想が出来ない。
488山崎渉:03/04/20 06:45 ID:n+UX4tJc
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 11:29 ID:8x/Dh3st
>>487
俺の脳内ではルウ15歳、ミント16歳、クレア21歳。
鼻があるか無いかは男20代、女30代の境目。
ベルはそのギリギリ崖っぷちなので29歳。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:45 ID:spyvVltj
ヴァレン戦の黄昏の霧の、頭の輪をカッターにして高速で回る攻撃が
ハリーになれば何もしないでいてもダメージを受けない事にワラタ。
491473:03/04/20 14:41 ID:iJ3OAIdy
良かった、自分の周りだけ特殊なわけじゃなかったのだね。。。

>>479
まあ、色々な人が居るという事か。
その位の年からゲームj始める人も世の中には沢山いるんだろうなぁ。
これからも面白いゲームに出会えるといいね。

>>485
ぜひともファンシーメルdを目指してください。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 15:02 ID:PaI3wRLP
>>487
自分の脳内ではルウ16歳ミント17歳クレア24歳マヤ14or15歳
ベル28歳デューク23歳エレナ16歳なんだがどうだろう?
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 18:37 ID:pNgt7zK4
ぜひミント15歳マヤ12歳で
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 19:09 ID:U5YMmBII
>>493
マヤたんが12歳だったらオレがロリになってしまうではないか
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 00:33 ID:wgjREh7Y
デュオプリンセスクリアした香具師いる?
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 00:42 ID:LVOXWE0x
>>495
クリアできない香具師なんているのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 01:15 ID:f43Uaev5
なぜか起動しないのでクリアできません。。。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 01:42 ID:prrebtjh
まだ完成してないのでクリアできません。。。
499ルウ:03/04/21 05:11 ID:yw5X/vB+
ルネスが住み着いたのでクレアとできません…
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 09:50 ID:pMPHGIa2
>>496
俺クリアできない・・・

>>497
DirectX8がPCに入ってないんじゃねーのか?
もしそうなら
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.aspx?url=/japan/windows/directx/downloads/drx90.htm
でDirectX 9.0a ランタイム をDLしる

>>498
言われてみりゃそうだ
6月が待ち遠しいね

>>499
三段オチかyp!
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 20:40 ID:ru+aQeQg
デュープリズム。初めてケースからCD取ったときにルウ、ミントと
目が合ってびっくりした。
もう4年も前のことなんだなぁ・・・。
502497:03/04/21 21:31 ID:f43Uaev5
>>500
親切にありがとう!でもインストしてみたけどできない・・・・゚・(ノД`)・゚・
DirectGraphicsの初期化に失敗しましたっていうダイアログが出てしまう・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:26 ID:B/QrN/eb
デュープリのスレがあったとは、
なんか感動。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:31 ID:PBW6I9A5
ルウはクレアに気は有るのか無いのか。また、クレアはルウにどうなのか。
やっぱ「お姉さん」「弟」でしかないのか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:17 ID:UdiVjCM3
>>504
ルネスに寝取ら(ry
506ルウ:03/04/21 23:20 ID:IOodt9Z9
いーよいーよクレアなんてルネスにあげるよ
だって僕にはミントがいるから
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:21 ID:s79OJvcQ
>>502
動作環境
OS:AT互換機上で動くWindouws98/Me/2000/XP(要DirectX8以降)
CPU:推奨PentiumV450MHz以上
VGA:Direct3Dに対応した640X480 65536色が表示できVRAM16MB以上を搭載したもの
メモリ:64MB以上(推奨128MB以上
らしいぞ。
なんか条件満たしてないんでないの
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:21 ID:s79OJvcQ
>>506
ミントにはマヤがいます。
509ルウ:03/04/21 23:24 ID:IOodt9Z9
>>508
近親相姦はおすすめできないよ
僕が姉妹まとめて面倒みてあげる
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:39 ID:srEejivO
>>508
百合かよ(w
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:51 ID:k018O/u4
百合もホモも勘弁…
まとめて面倒みてしまうルウも嫌なんですけどーっw
クレアにしとけよ。
512ミント:03/04/22 00:02 ID:TDfVDjJ4
>>506
あたしは遺産と結婚するから却下。
513ルウ:03/04/22 00:07 ID:yH6EIa8v
>>512
僕の額にも遺産があるよ
結婚すれば君のものだ
514ルウ:03/04/22 00:10 ID:NR8ahtEd
ミントもマヤも、クレアもまとめて面倒見てやらぁ、でもルネスだけはかんべんな
515ミント:03/04/22 00:21 ID:TDfVDjJ4
>>514
はん、あんたなんかゴロツキ兄弟で十分よ!
額のカケラを置いて消えなさい!
これはあたしがユーコーに使ってあげるから。
(ふふふふふ。このカケラの力でマヤを手中に・・・・・・)
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:35 ID:guEHdJ/f
なんか泣けるやりとりが…(つД`)
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:24 ID:odhoAeAm
モードマスターはクレアに一途なルウに憧れていたような表現が。
あそこで負けたらルウはモードマスターのペットにされていたとか言ってみる。
518モードマスター:03/04/22 01:40 ID:olWy0jcU
ふふふ・・・怖がらなくてもいいのよ。
あら、こんなところまでお兄さんにそっくり。
かわいいのね・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 09:16 ID:a9MCUhbP
きみはペット
520ロッド:03/04/22 14:55 ID:ueLstAmD
>>514
や ら な い か ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:44 ID:gXVjIZBJ

   〈三三ヲ  ヽ ヽ
 〜'ヌリ゚ -゚ノ    | | ガッ
  と   /7   | |
    Y(ノノ     人
.    // )    <  > ̄|_∩
   /〈 し'  //V`Д´)/
 k((/))t 彡         /  ←>>ロッド
  `'‐'‐'^
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:50 ID:riY7EN1p
厨が暴走してまつ
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 19:16 ID:HB5WDlbs
1万でも2万でも買ってやるから
同人で同等以上のクオリティで続編作ってください
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 19:25 ID:WAhaHr5H
>>523
今年の夏にデュオプリンセスができるらしいから待ってろよ
それまで体験版でもやってろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 19:33 ID:HB5WDlbs
>>523
面白かったんだけど、正直あれは速攻飽きる
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 19:33 ID:HB5WDlbs
>>524
間違った、ね
527電波マニア ◆tc7OCEI4N6 :03/04/25 16:24 ID:eOtdC3Fn
ダンジョンがあと4倍くらい欲しかった。

せめてミントの魔法属性すべてに対応するダンジョンくらいは…
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 12:27 ID:fowqCq3n
とりあえずあげておく
529ファビットマンセー:03/04/27 13:45 ID:frfIIzNt
とりあえずファビットに萌えてる奴挙手

( ´∀`)ノシ
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 16:19 ID:HyN02r+D
>>529
ちゃんとファビットだらけのセーバーにしたか?
531ファビットマンセー:03/04/27 22:28 ID:mqIXSpCZ
・・・DLとかの操作が苦手なんだよ・・・。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 23:41 ID:bvTw1AQD
>>531
おばかさんっ!(ビシッ)
それさえ乗り切れば画面いっぱいのファビットが拝めるのよ!
あなたの愛はそんなものなの!?さあもう一度公式ページに飛びなさいッ…!
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 03:34 ID:GwXGiQu9
スクリーンセーバーに酒場の娘がいない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 06:35 ID:PjqkrwZp
同じキャラを10人くらい歩かせたいんだがやはり無理なのか・・・
メル10人とかさ、マヤ10人とかさ、クレア10人とかさ
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 16:56 ID:JlmRx4Xl
>>533
ほんとだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 18:42 ID:oPUmIlEd
誰かを生き返らせたいって手の話しでこんなに気分よく生き返ったのはかなり好印象だった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 22:03 ID:l8YOk73g
俺も、「死んだ人は生き返らないんだ…」とか、
「私のことは忘れて…強く…生きなさい…」とか、
「ガハハハハ!この体はワシが乗っ取った!」⇒「ぐ?か、体が動かん?おのれあの女」「今よ!ルウ!」
とかそういう展開になるものだとばっかり思っていた汚れた人間。
538動画直リン:03/04/28 22:04 ID:wb58Vbqi
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:31 ID:ExZ59FQ2
>>536
同意。
あの生き返りシーンはゴッドサイダーのクラッシュ・マリガンなみにヨカタ
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:33 ID:Lg70F9Sa
そうだな、普通は潔くあきらめるもんだな・・・
どーでもいいがヴァレンが「汚れなき乙女」と連呼するので
あらぬ想像ばかりした俺は汚れてますか
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 23:51 ID:VDkBVVZW
>>540
俺も汚れてるのかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:04 ID:polUX4m8
どろどろに汚れちまってるな。
543ルウ:03/04/29 01:08 ID:yFBJNLoP
お前ら風呂入れよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 01:33 ID:2AcVnVP5
クリア後も「汚れなき」ままなんかな。
やっぱルネスがネックなんだな。
一人暮らししろルネス。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 03:20 ID:YiEvyXby
>>544
ルネスが来るまでにいくらか間があっただろ
その間にぜったいやるって。つーか帰ってすぐやってるって
汚れなき乙女のままなはずねーべ
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 03:35 ID:zG2IKDLl
というかヴァレンは人形にそんな無駄な機能を付けたのだろうか
最大最強のエイオンならそれぐらいサクっと付けてるかもしれないが

いや、もし人形も歳をとるなら少しでも復活の可能性を高める為に付けてるか
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 03:42 ID:YiEvyXby
いやーさすがにガキは出来ないかもしれないけどさ、
あの人形ってヴァレンが入るはずだったんだろ?
だったら楽しむ機能くらいは男として普通付けたくないか?

ごめ、俺も汚れてる
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 05:27 ID:rWDcLRKt
しかし、一生クレアに弟としてしか見てもらえなかったらある意味地獄だなルウ。
クレアは登場場面が少なめだから思考が読めない。
結局男としてちゃんと見られてるのか?

…二人して全く性の知識どころか男女間の知識が全く無いとかだったりしてな。
549ルウ:03/04/29 06:11 ID:x2N9Q9OY
起こしといてこう言うのもなんだけど


ルネス邪魔。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 11:59 ID:BpnCgBLT
DL完了!な〜んだ簡単じゃん♪
ファビットはデュープリのROMから取り込まないと無理なのか?
とっととファビットの山を築きたい・・・(;´Д`)ハァハァ
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 18:33 ID:Ii9Rt8xG
なあおまいら、こう考えたらどうだ?
ヴァレンの人形=ファティマ

>>549
もう一回眠らせとけよ
いい加減あの呪文覚えただろ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 18:42 ID:sVPJP09p
>>551
あれは騎士の遺伝子かなんかちょこっと弄っただけじゃん
人形とはちょっと違うよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:11 ID:kaLg+TTw
>>551(呪文)
ザキだっけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:15 ID:PCgC1Bjc
人形は一生清らかなんですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:41 ID:2AcVnVP5
ルウはある意味クレアのダッチハズバンド
556ファビット萌え:03/04/29 20:16 ID:NErsgatM
ファビットだらけのスクリーンセーバー完了しますた。
これから思いっきり(;´Д`)ハァハァします。
>>551
ギズモ・ギア・ギアスだっけ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 22:55 ID:La5gUOwy
ギズモ=ギア=ギアス! 
露より生まれし者に命ず。いにしえの使命に従い汝、その力を封ずべし!

だね。
http://psm476.hp.infoseek.co.jp/dewprism/MENU.html
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 01:12 ID:XgviCIku
ギズモ・ギア・ギアス…おお、それだそれだ
それ、言った本人は大丈夫なのか?
ルウもルネスも動けなくなったら後はクレアの好き放題だ

>>556
今頃悦に浸ってるであろうキミへ
おめでd
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 02:04 ID:9wbxTWA1
>>558
クレアが腐女子だったら猛烈に嫌なことになりそうだなーとかふと思った。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 02:08 ID:mDsQ0dWQ
>>559
もしそうだったら
ルウXルネスとかいってそう
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 03:53 ID:XgviCIku
むしろ「弟攻萌えー」とか言ってコミケ前は自室にこもって新刊製作するクレア
ネタにされる人形兄弟


クレアめっちゃ汚れた乙女じゃねーか
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 04:03 ID:9wbxTWA1
むかし、2chでエロ画像みかけたんですよ。

エレナがルウのモノをアレして、アレがエレナの顔にかかって、
エレナ「うわぁ〜、無数のおたまさんが〜」
ルウ「見えるわけあるかぁ〜!」

ってな漫画。
なんだったんだろ。何かの同人誌の一部アップかなんかだったのかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 05:26 ID:8Qn/7Hph
「わぁ〜〜おたまさんがうじゃうじゃと―」
「見えてたまるか―ッ」
だね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 05:31 ID:XgviCIku
アドレスキボン(*´Д`)ハァハァ でも、もうないだろーな
ギャグなんだかエロなんだか…
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 05:39 ID:8Qn/7Hph
「デュープリズム」「コピー誌」でぐぐれば見つかるよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 05:59 ID:XgviCIku
>>565
さんくす
567ファビット萌え:03/04/30 15:48 ID:vS++RQIq
ヤバイヤバイ。マジで楽しい。もうハァハァの連続ですよ。
んで、楽しいから他の組み合わせでやってみたんですよ
「お、キングアントじゃん。こんなのいたなー。あーキモイ」
「どれ。コイツの山でも作ってみるか」
フィールド・地下迷宮
カメラ対象OFF
キングアント・・・とにかく沢山
「(;゚Д゚)・・・・・」
全選択→戦う
「(((((((;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブルガクブルブル」

誰でも一度はやった事があるだろうが、キモすぎ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 16:13 ID:e1YT+Xdn
マヤXミントの本ならあるけどね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 19:48 ID:3ncKr/Wo
ギズモ・ギア・ギアスはドールマスターも唱えてたから自分も巻き添えってことはまずない。
ただ、ヴァレンとルシアンの対峙の状況などから考るに、かなりの魔力が必要だと考えられる。
ルウにもデュープリズムの欠片を額に付けてる訳で魔力がないわけではないだろうが、
それを魔法を使う力として制御しているとは見えないので、魔法の専門家を呼ぶしかあるまい。
ルウに最も身近な魔法使いは誰か、単純に親しいだけでなく計画に参加してくれそうな人物、
これはもうミントしかおるまい。ミントに唱えてもらうのだ。これで後はルネスなど川に流すなり
遺跡に放り込むなり東天王国魔法博物館に史料として展示するなり好きにすればよい。

問題はその計画をミントが悪用する可能性があるということだ。というかするだろう、ミントだし。
この場合やはり2体とも行動不能に陥れられるだろう。
しかもミントがいることによって2人の(色んな意味での)危険度がクレア単独の場合に比べ
果てしなく上昇する。想像を絶するあんなことやこんなことが・・・
じゃあマヤやファンシーメルならどうか、ということになるがミントよりマシの域をでるものではない。
このことからルウ君は自前で魔法を鍛錬するか、潔く諦めた方が良いと愚考する次第であります。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:19 ID:6ou1BxUD
俺は読まないよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:59 ID:8aEdu9Hd
続編ではクレアがルウとの子供を生む為に遺跡を求め
ルウ・ミントと共に戦います
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 20:59 ID:QTAPVcj0
>>565
サンクス。
しかし、

ルウ「ああ…クレアとの思ひ出がよみがえる…」

って、やっぱ誰しもルウとクレアとの関係は勘ぐるんだなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 23:51 ID:xclOF2Vi
>>571
クレアの武器ってナニ?鍬か?
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 15:37 ID:jYErupmL
○月×日
今日未明クレア宅にて殺人事件が発生しました。
被害者は住所不定無職の男性で、死因は頭部の裂傷と見られています。
遺体の付近に血液の付着した鍬が発見されたことから、東天署は同居していたクレア嬢の犯行とみて捜査を進めています。
以上現場からわたくしがお伝えいたしましたわ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 15:46 ID:C0LIYkzj
痴情のもつれってやつだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 16:08 ID:dWFZBu98
>>574
>>〜ましたわ。
マヤたんでつか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 17:14 ID:wvZKDtum
マヤ王女 1日ニュースキャスター(外勤)
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 18:41 ID:2EyRCscC
東天王国も大変なんだな
2はクレアがもぎとったデュープリのかけらをめぐってミントと対決
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 22:57 ID:M5YIeY//
同居してたんなら住所不定じゃねえだろw
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 23:07 ID:rK9lQQV7
氏んだのはルウ?ルネス?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:51 ID:gYSyDdL4
こ…殺されてる…。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 01:59 ID:KDyymNKd
デュープリズムがなくなったとなると続編のタイトルどうすんだ…
と妄想してみ(ry
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 03:08 ID:gYSyDdL4
デュオプリンセス
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 03:59 ID:3uR9QeKk
ルウのおでこにかけらが残ってるからええんじゃ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 05:36 ID:k4YqRN0b
では続編のストーリーを妄想してみ(ry
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 06:25 ID:ymkwIz38
ミントとマヤは姉妹同士。仲は悪く性格は全くの正反対。
オンボロ航空会社を経営し、パイロットも努めるミントは大の冒険好き。
一方、マヤは穏やかな生活と良質な音楽とスパゲティをこよなく
愛する考古学の研究者。そんなふたりが、マヤの教師・東天自然博物館のギルト博士の指令を受け、
秘宝を求めて繰り広げられる、ハラハラドキドキのアクション、スリル満点の大冒険活劇がはじまる!


第1話 翼よあれがマヤの灯だ (4月7日放送)


マヤの碑文を解く鍵が記されているという黄金のメダルが、ゼロ卿に盗まれた!
そのメダルを取り返すべく、ギルト博士の指令を受けてマヤの遺跡に向かうミントとマヤ。
途中、カローナの街で研究家の娘エレナと知り合い、三人はマヤのピラミッドへ。そこに待っていたものは?!
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 11:46 ID:EHJfndUO
モンタナジョーンズ…か?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 19:12 ID:pmEV7H2U
マヤの遺跡・・・
マヤのピラミッド・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 20:27 ID:uVf0ie3q
…ブックオブコスモスの中の人も大変だな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:09 ID:s9BCNu9w
>>589
発狂鼻毛オヤジですか?
591ファビット萌え:03/05/02 21:50 ID:LTnTs8XL
悲惨なヒゲでした。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 23:29 ID:oHxlIqxS
ルウは帽子外した方がカワイイな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 02:25 ID:Q8mqm8Q4
>>592
同意
でも帽子のひらひらもカワイイな
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 03:30 ID:tQJsdaJF
マヤたんが一番カワユイな
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 07:23 ID:d5WkOw6Y
「マヤ〜成田着いたらご飯でも食べない?」
「すいません。今日デートなんです。」
「そ、そう。じゃ帰ってソ○レのお風呂でこのカサカサでも潤そーっと♪」

「カサカサなのはお肌だけじゃないんじゃないッスか?」

    
      ピ シ ャ ァ ァ ァ ン 
             コ ゙ ロ コ ゙ ロ コ ゙ ロ コ ゙ ロ ・ ・ ・ ・ 




♪ミントさんと、マヤちゃんの、薬用ソ○レ〜♪
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 12:19 ID:qXqtwbA5
しばらく見ない間に悲惨なことになってるな
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 15:29 ID:4qUvsv6c
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 15:48 ID:ZKjAlGVZ
プリマドールが一番カワイイでしょ
599ファビット萌え:03/05/03 19:09 ID:9wPE97ra
>>598
ファビットが一番k(略
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:01 ID:VzBMFuPj
普通に考えればこのゲームのマスコットはおたまだ!
ぬいぐるみもあるし
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:03 ID:5iAWz26x
もっと宣伝すれば逝けると思うんだがな〜
FFしか頼れないスクウェアには信者を獲得できるシリーズ欲しいだろうに
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 21:13 ID:MG/sV7wU
マスコットに成りえなかったマスコット>御玉
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 00:09 ID:7wvrM3aQ
>>599
いやワイバーンが(ry
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 04:52 ID:omgA4tKy
エレナはかわいいよねー。
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 05:22 ID:JKBbhk/h
メルだ!メル!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 10:52 ID:lrKAKTyz
ベヒーモス萌えハァハァ
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 17:32 ID:QH3oMqpT
ありえないだろ…
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 20:20 ID:d+nLqt0G
世間は広いぞ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 22:34 ID:3RTXvnE6
ベヒーモスに萌えてる606に萌え
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:47 ID:uY2YrFFW
俺の中ではデュープリズムは台詞ゲーだ。もちろんキャラもいいけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 01:05 ID:gTFNH1mP
台詞ゲーってどういう意味?
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 02:09 ID:b3S19Ro3
キャラ「も」って言ってるから、たぶんキャラの台詞がとても良いゲームですねってことであろう。

漏れもそう思う
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 02:25 ID:gTFNH1mP
そういうことか、同感。

シナリオライターは次にFFXだっけ。
そういえばクラウスとブラスカって似てるかも。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 04:37 ID:I4iga+Zf
つか続編が出ても音楽が仲野タンじゃなきゃ嫌だぁ〜
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 06:43 ID:CrDpKnZf
このゲームを通して思うんだけど、売上うんぬんよりも、ユーザーの目がもっと肥えない
といけないんじゃないかと思う。
FFシリーズとかネームバリューで買ってしまう人が多いような。
良ゲーがきちんと評価され、それが売上につながっていくような環境を作らないと
クリエイターっていうかゲーム会社のほうも内容が良いゲームを作ろうって思わなくなると思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 12:16 ID:FHP0yqob
そうは言ってもだな、

映画みたいに2時間で終わるわけでなく

漫画みたいに数百円で買えるわけでもない

ウン十時間をウン千円かけて買うゲームの世界で
ネームバリューや宣伝に頼らない環境を作るってのは並大抵のことじゃないぞ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 13:02 ID:82L/fL4w
だからこそ中古市場がでかくて
ゲームの年齢層が低いスーファミ時代は黄金期だったのだよ
そのまま続いていればFFは今ほどにはならなかった罠
(7以降叩かれまくってたからね)
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 13:46 ID:eg85AYq4
明日がどうなるかわからないこのご時世、
結局売り上げが全てなんですよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 15:26 ID:tU1sJE2B
>>618
タクティクスオウガ好きでもある自分は
>結局売り上げが全てなンですよ。
じゃないことが残念なンですよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:39 ID:Gs4XsjO2
松野が居るから
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 17:13 ID:AkGxNu+g
改めてサントラ聞きなおしてるんだが、やっぱ音楽いいなぁ。
ラスダンと町の音楽はとってもイイ(・∀・)!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 20:33 ID:AQBHCIaJ
結局、開発費が高騰して、ネームバリューに頼らざるを得なくなってしまったってのが非常に残念。
個人的には、ゲーム誌やユーザーのレビューが重要視されてもいいと思うのだが、ファミ通があれだからね。
623面白いのでコピペ:03/05/05 20:56 ID:Wx9x3BAm
NAVERで、久々の大ヒットスレを見つけました。
これを作った奴は、マジで天才だと思う! 

http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=360730&work=list&st=&sw=&cp=1

NAVER JAPAN 日韓翻訳掲示板 パート16
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1051144958/l50
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 05:14 ID:EUkIQEvK
与えられるダメージって、最高どこまでいくの?
10000超えた時点で諦めたけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 19:53 ID:pE90nA3h
やはりMP最高にしてかみなり使うのが一番でかいダメージ与えられるのだろうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 21:20 ID:9n7JDvmf
ウィーラーフを叩き殺すくらいの気概を見せろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 17:26 ID:FHJ3iX9F
気概だけは見せたぞ。
ただ、人炭になっただけだ。
628ロッド:03/05/07 19:02 ID:UNXmjP5L
ナイスバーニングガッツだぜ、ボーイ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:51 ID:4AY8TqdJ
>>628
ワロタ
なりきってるな
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 08:29 ID:9tdqkq+O
age
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 10:31 ID:b9hR4l0I
最強の敵はロッドかウィーラーフだな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 16:45 ID:r0fcMcPv
>>631
ジョニーウルフだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 19:40 ID:QCBoMz/N
ジョニーウルフのせいでオート追従が邪魔に思えてくる。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 23:21 ID:vZlxb1kh
ジョニーウルフ蹴りまくったけど死なない…。
黒の「ボコボコにする」で20くらい与えたから
後は蹴りで30…何でまだ動けるんだ???
たぶん1000は叩いたけど死なない。

絶対中にロッドの親父入ってる。
635ファビット燃え:03/05/10 18:05 ID:PB5baHqU
>絶対中にロッドの親父入ってる。
ワラタ
俺は「ボコボコにする」で50ダメージで
MPが尽きたら殴ってを繰り返したけど倒せなかった。
きっと愛犬家のロッドがガードうpを使いまくったんだ。
それで金が無くなったんだ。ロッド恐るべし。
636ファビット燃え:03/05/10 18:07 ID:PB5baHqU
あと念のため聞いとくが、
『ブレイブ ギア』ってゆーゲームはデュープリとは無関係だよな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 20:04 ID:0D7Xhl6y
デュープリズムに関係のあるゲームは無いですが・・
638170:03/05/10 21:35 ID:ql3XgtGH
今日やっと買ってきました。1980円で
タイトル画面の音楽いいねぇ 聴いた瞬間気に入った
ああ、双界儀の地獄からおよそ一ヶ月か・・・
あれから
双界儀→ギルティギアイグゼクス→天誅参→エコーナイト→決戦2→デュープリズム
の順で買ってきた。
すぐに欲しかったんだけど、なかなか値崩れしなくてさぁ…

さて今、ルウ編やっております。地下迷宮まで行きました。
まだ操作やシステムを把握してないから慣れてません。
話はそれますが、実は今日決戦2クリアしました。
かなり感動できます!! オススメ
639170:03/05/10 21:58 ID:ql3XgtGH
訂正
×双界儀の地獄
○双界儀の悲劇
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:32 ID:GaV6C7Q7
>>638
バイタリティあってうらやましい。
もう丸一年ほどゲーム機の電源入れる気力もねえ。
デュープリの新作が出ればこの状況を打破できるんだが…
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:33 ID:7B3tlAEs
これってダーククロニクルに似てるな
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 12:33 ID:IZQxU/vy
>>640
俺もだ
当分FFはいいからデュープリの続編出してくれ
643the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/05/11 19:40 ID:3cX2dTsW
オイ!モメーラ
姉貴がこのソフト持っててプレイしたいんだけど、
姉貴とは1年口聞かないような喧嘩をしてるわけだが・・・

正直どうすればいいのかねぇ
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:03 ID:I2C8N7rc
抱いてやれ
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:39 ID:Oz0X3JMc
>>643
出かけてる時にこそーり
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:49 ID:y6j4ZT8g
>>643
新品買え
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:29 ID:duZcZKF1
このスレ4日前に見てデュプリ買ってきて今、両者ED終。
・・正直、期待してなかったんだが・・良いもんみせてもらったよ。
ルシアン(ルウの兄)が最後の闘いの前に
「クレアは生き返らせるから共に来い。」
みたいな事を言った時に、俺は「だったらイイじゃん。」と
思ってしまったよ。
それをヨシとしないルウの真っ直ぐさに
変に合理的に考えちまった自分がイヤになったよ。長文スマソ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:29 ID:tzxRlxb3
>>643
別のCDと入れ替えとけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:38 ID:IdmdUuFU
>>643
これを機に仲直りしろ!!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:03 ID:Asvy7i0N
だな。
こういうエピソードって、後々ゲームの記憶とセットになって思い出す。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 02:06 ID:fFdozJx1
<<643
そーいう喧嘩わ、実は先に謝った方が勝つ!



…こともある。
いや、たぶんほんとに。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 03:19 ID:6bCSj4zp
「あー、姉ちゃん(呼び止める)。いままで悪かったな。いろいろ。」
(何が?とか聞き返されたら「まあ、いろいろさー。」)
そんですぐ、恥ずかしいから風呂にでも入れ。
で、出てから、「デュープリズム返してくんない?」

これでどうか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 18:43 ID:GS/v5j9g
「あー、姉ちゃん(呼び止める)。いままで悪かったな。いろいろ。」
(何が?とか聞き返されたら「まあ、いろいろさー。」)
そんですぐ、「恥ずかしいから風呂にでも入ろうよ。」

これでどうか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 11:03 ID:k7skHEkd
「あー、姉ちゃん(呼び止める)。いままで悪かったな。いろいろ。」
(ハァ?とか聞き返されたらストレートに「仲直りしたいんだ!」)
そんですぐ、顔を真っ赤にし、慌てふためいて風呂場に駆け込む。
で、水風呂浴びてから、「ところでさ、デュープリズム貸してくんない?」

これでどうか。
>>643
>ストレートに
はっきり言わなきゃわからんぞ。「いろいろさー」で察してもらえると思うのは甘い。
>顔を真っ赤にし
恥ずかしがっていると認識してもらえ。無理なら風呂に逃げる部分は省略。
>デュープリズム貸してくんない?
「デュープリズムのためかよ」と言われたら「実はそれもちょっとあるけど」と言え。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:59 ID:d9BrAUUt
>>643が女でマヤそっくり、姉がミントそっくりだと仮定してみる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 14:07 ID:FGdIZ+bb
それだ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 14:19 ID:IA254xYs
イイ!
飛び蹴りかまして奪い取れ!
659the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/05/13 19:39 ID:QCKrjiNC
こんなに返信が返ってくるとは思えなかった・・・・
>>644
体重同じぐらいだと思われますが何か?(ちなみに漏れは75`)
>>645
漏れの方が出かけてることが多いし
何処に隠したか分かりません・゚・(ノД`)・゚・。
>>646
金欠・・VPも欲しい
>>643
(・∀・)イイ!また、潜入して見つけたら実行しるよ
>>649>>651
些細な事だけに謝るのもな・・・
>>652-655
ワロタが実行できるか!
>>656
漏れは漢だ
>>658
とび蹴りはミントのすることじゃないかと
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:01 ID:tQvgluOh
別に俺は漢だってかまわないんだぜ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:21 ID:M7AxpAx/
>>660
うれしいこと言ってくれるじゃないの。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:30 ID:VWT7Zjt0
>>660
やらないか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 00:58 ID:0XJ4nIkx
ルウなら女装してくれれば十分(略
クレアの家の前で行き倒れてたんだっけ?
クレアで良かったね。変なことされなくて。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 02:01 ID:2phQa2vc
1.外出と同時に潜入
2.ソフト置き場からブツを物色&奪取
3.別ソフトのCDと交換
(4.別ソフトのケースに持ち主の音楽CDを入れて発覚を遅らせる)
5.痕跡を消して帰還する

[注意点]
A.肝心な物以外に手を触れない
B.できるだけ動かさない。
  動す場合は完全に元の位置に戻すか、ある程度離れた場所に移動させる
  (散らかす人ほど少しのズレで違和感を感じる)
(C.音楽CDのケースは適当に隠しておく・又は一緒に持ち帰る)
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 02:03 ID:ehOsQaDs
ルウならヤッチウゾ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 02:20 ID:jREusEaq
>>664
まるで俺みたいなことやってるな。どこでもそうなのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 03:19 ID:ZrKMSQtd
>>664
一番確実。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 03:30 ID:sCEDg/eq
>>664
6.クリアしたら速やかに元に戻しておく
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 05:47 ID:5jqrLQnt
>>664
0.予告状を送る(あなたのデュープリズム、明日貰い受ける/弟)
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 17:06 ID:emLLcYGR
ピーコして元に戻しておけ
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:21 ID:4Iy+jWoA
7・タンスの中をあさる
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:50 ID:EoLZYA5h
8.「くりとるミントちゃんにゃ〜」発見!
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 18:58 ID:aFlST5lJ
クレ↑
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:00 ID:dmhyqfOU
>>664
7.かぼちゃ数個を姉の部屋の前に置く。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:30 ID:hS2Zutp4
俺も発見した
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 19:31 ID:hS2Zutp4
>>673
「同人のつぼ」行け
677the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/05/14 19:50 ID:vnx6JNaG
>>664
ありがd!!
今度の日曜日に実践してみる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:14 ID:GZqIes/o
本日購入。現在進行形でドン詰まり中。
メルのアトリエですか、殺す気ですか。ミニゲーム3つ全部ですか。

ラッパ吹きの面が越せません。
軸の移動するシーソーを渡った後の大穴がなにをしても渡れませぬ。
シーソーの右側は目一杯持ち上げて、そこからダイヴでいいんですよね?
俺の目に見えないブロックがあるわけじゃないんですよね?
タチケテ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:17 ID:l8gK2hWF
>>678
左右の端に交互に乗って、シーソー自体を右に進める
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:18 ID:GZqIes/o
>679
ありがとうございました。生きる勇気が湧きました。感謝します。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:23 ID:aBzzW3la
>>678
がんがれ!
漏れも昔苦戦したよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:22 ID:99Nk6F3K
ドールマスターが死の右腕だったとは・・・!
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:34 ID:aFlST5lJ
いくらそいつが可愛いからってわざと刺すのはどうかとw
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:34 ID:aFlST5lJ
おっと誤爆した。すみません
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 13:13 ID:hiZDU2CC
>>682
一目見れば分かると思う・・・w
686もしもシリーズ〜♪:03/05/15 19:03 ID:7Oy2lgPl
>>663
if1.もし、ルウが倒れた場所がメルのアトリエ前
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:17 ID:bpx8tsVn
ルウ
HP999
MP423
攻120(素)
守41(素)
攻守はどこまで逝くのですか(⊃д`)
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:20 ID:uYNFyGRH
>>687
999はいくと思われ
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:27 ID:2W8qFqEg
>>686
メルとおそろいの、ファンシーな服を着せられる。
そして擬似レズプレイですよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:20 ID:564rfqOS
女として育てられるルウ萌え。
逆オスカル。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:20 ID:tj5Jkvn7
ルウ編終了。ミント編移行。

ミントのモーションだけ妙に凝ってるのはあからさまでいいですね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 01:14 ID:xtrxOjIy
ルゥなら女服もきっと似合う。
でも髪型は変えた方がいいかも。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 04:12 ID:P5bUVaMp
久しぶりにゲームを再開したら何やるのか忘れてて鬱になりました。
メルのアトリエに行くみたいですが、行っても何もおこらないし。
何か忘れているんだろうなぁ、忘れたままでまた積んでしまいそうな気が。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:24 ID:Zhba5aIb
ルウ編終了。ミント編移行。

後にミントの攻撃力低すぎて放置
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 19:18 ID:nqXGKTim
>>694
ミントの使い方がヘタなだけ
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:06 ID:8HIZCcZX
キーックキーックキックの鬼ーだー
697ファビットもえ:03/05/16 20:11 ID:u1kWXRuC
何度もやってるとルウ編が早く終わって欲しくなる。
ミント編の魔法の方が圧倒的に飽きにくい。
せめて変身欄が10個ぐらいあれば・・・。

カメラのズーム機能ホスィ・・・。ファビットタンの毛根ハァハァ
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:20 ID:plbxZOYk
ミント編終了。
ルウ編より断然楽。魔法強すぎ・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:20 ID:tA3Hw7kM
武器買えばいいだけなのにね
700ファビットもエエ:03/05/16 22:30 ID:u1kWXRuC
700げとー
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:21 ID:elpEBIbi
ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(長えな)のキャラに、
アークエッジそっくりな武器を持ってるヤツが居るね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:42 ID:GZe1kK31
>>694
ミントの方が攻撃力が高いと思っているおれはなんなんだ?
無論格闘で
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 02:14 ID:tVuep5nl
>>702

ジャンプキックが使いやすいからじゃないか。
ダメージ発生時間が長い気がする。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 03:17 ID:ZgbAW2MU
マヤたんの飛び蹴りが最強に決まってるだろうが
705the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/05/17 08:47 ID:oI28vAav
理容店か何か知らないけど、姉が外出中
いまから664作戦を実行していきます。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 09:23 ID:q/O9TLr6
結局アクション系で強いキャラって重量系よりも軽量系。
707the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/05/17 11:01 ID:oI28vAav
見つからず・・・
無念
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 11:05 ID:bZi66UCi
ドンマイ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 11:23 ID:n8JuyqDG
>707
(´-`).。oO(買うという選択肢はないのか…?)
710the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/05/17 11:56 ID:oI28vAav
>>709
色々欲しいものがあって、そっちに金を回せない

ってか、探しまくっても見つからないけど
ただ、見つけられないだけなのか?
売ったんじゃねえかと疑いたくなってくる
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:10 ID:mUFXcxK3
2000円程度どうにでもなるだろ…
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:48 ID:22iJv7o7
素直に仲直りすればいいのに。
マヤたんは強情だな。
713the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/05/17 13:59 ID:oI28vAav
>>712
あの姉妹は強情だからこそいいんじゃないかと

どうせ意地の張り合いだよ
ヽ(`Д´)ノウワアアアアアァァァァァァン
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:40 ID:PWjhCSrG
もう姉を売るしかないだろ。それで新しいの買え!
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:48 ID:y8/40yX4
OP曲がすごく好き。短いけどね・・・。

HP・MP成長が死ぬほど楽だったんでミントがえらく強くなってたっけなぁ。
ガルム樹海でMP全消費魔法発動→ワラワラと沸くガルム族を蹴散らす→回復→MP全消費魔法発動
これだけでMPが増えたし。わざとダメージ受けまくってればHPも。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:33 ID:Y6uMsRNi
>>701
マーシュが持ってるやつでしょ?漏れも似てると思った。というかパクリ。
tera氏にデザイン料払え。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:37 ID:AkmxmVy7
>>715
ガルム樹海でやるくらいならラスダンでやった方がよくない?
金たまるし
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:56 ID:7UlPMmpO
資金調達のためにガルム族を延々とバルカンで虐殺してたなあ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 00:10 ID:IUUX8vpv
金稼ぐならマヤの塔。
ファビット無限出現ポイントで狩りまくり。
単価高いし。(100)
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:52 ID:Z9o+hC6v
ルウ編ならヴァレンの聖域。
4つの炎があるフロアで稼いだ後わざとやられて街に帰る。
普通はモンスターの数が半減するが、ドールマスターにやられた場合は減らない事がある。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:24 ID:nJoCEUjt
いつも、心に残る名イベントというスレと、このスレを
見間違えてしまう
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:07 ID:+wE6VpDi
>>721
「心に残る」で検索してるのかな?
ついでにそっちにクラウスさんイベントを書き込んどけw
723ファビット萌え:03/05/18 18:35 ID:TwNCI9PM
>>719
           /\___/ヽ   ヽ
          /    ::::::::::::::::\ つ
         . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
         |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.          |    ::<      .::|あぁ
          \  /( [三] )ヽ ::/ああ
          /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

「戯れている」ということでまぁイイや
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:30 ID:Z/xSVsZZ
>>723
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ

虐殺しています
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:11 ID:XEz8VPbK
>>724
    /\___/ヽ 
   / ::::;;;;;;:::::::::::::::\
  . |  :::::::;;;;;;;::::::::::::::::::::| ・・・・虐殺か・・
  | (O) ::;;;;:::(O)::::::::::::|
.   | , 、_<.__,、:::::.::::::|
   \/\i_i_i_/ヽ ::::/
   /`ー‐--‐‐―´\  
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 11:28 ID:ZcYRFZcR
>>715
MP稼ぎたいなら、バルカンでボタン固定しとけば寝てる間に増えるぞ。
トロッコ(?)で最初に落ちたとこの小屋の前で。
横から別のガルムが現れんように出来るけん。
727怒りのファビット:03/05/19 16:37 ID:Lv4SEoLs
  丿 \
 ノノ< ゝレ
<シ ヽへ<ヾ_/ \ ヽ ヽ
     ( ・ω・)<ノ|  | | バサッ
     ∪  /ノ>|  | |
     ∪'∪/ノゝ|   人
        / >イ//< >∧ ∩
       ∨<彡/  ∨`Д´)/←>>724
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 07:23 ID:YpNmxV1L
   /∵∴∵∴∵ \
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |    <参考になったね
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:04 ID:ReeAMz+c
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:56 ID:/pUNW2nc
続編まだ〜?
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:09 ID:gvky6MUx
おお。ルウルウ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 13:44 ID:1WUNEpfD
プリマドール萌え&保守age
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:02 ID:ZZMFbH1i
ここのスレを見てというわけではないんですが
デュープリズム買ってきました。

このゲームをやる上で何か気を付けることありますか
また詰まったらお世話になりますので
その時はよろしくお願いします
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:13 ID:Q+h4dQ8m
>>733
メルのミニゲームでは落ち着いてやればよい
それとミントから始めて2周目でルウのほうがエンディングがすっきりする
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:35 ID:odvNg3Rx
螺旋階段を登るときには、右上ではなく右を押して登る。
それだとだんだんアウトコースを走ってしまうが、
時々インコースへと方向修正する。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:53 ID:1tjbk2HG
>>733
ちょくちょく寄り道する
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 04:41 ID:WLqKKWG7
>>733
街に戻ったら武器を買う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 04:56 ID:5lIPyITX
>>733
飛び蹴り最強
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 05:04 ID:/RyatcwJ
マヤたん最高
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 07:55 ID:nWmm0A5t
うんこ
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:12 ID:GubByAeC
740 はボコボコになりますた
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 09:21 ID:7uuKoDe0
何気にラスダンの曲もいい
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 14:00 ID:WEWKdU4h
名曲
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 17:37 ID:DQ1TrMIb
前々からいいゲームと聞いていて、何気なく入ったゲームショップで1980円
だったのでバイト代入ったら買ってきます(現在所持金200円(;´Д`))。

「傑作」と呼ばれるゲームより「佳作」「良作」と呼ばれるゲームのほうがなんか
好きなので楽しみだなぁ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:11 ID:L0Bj6ZQO
ttp://www.playonline.com/archives/psgame/dp/gallery/gra/maya_1.jpg
(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:42 ID:nffNxqD4
>>745
表情がイイ!(;´Д`)ハァハァ
747中山悟:03/05/23 18:46 ID:r0ThtXu9
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、
 
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 19:21 ID:xB4n6h2m
誰もスカーレット・タイフーンエクセレント・ガンマをスカーレット・タイフーン・エクセレント・ガンマ
といわない。やっぱりスカーレット・タイフーン・エクセレント・ガンマ
という糞長い名前が原因か。確かにスカタン号のほうがすっきりしてるしなぁ。

そしてこのレスもスカーレット・タイフーン・エクセレント・ガンマという名前のせいで
見にくくなってる罠。もっといい名前はなかったのかロッドよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 19:44 ID:1Ggd2Knc
お前、スカーレット・タイフーン・エクセレントガンマと言いたいだけなんちゃうかと
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 19:47 ID:cw+hSspO
スカーレット・タイフーン・エクセレントガンマという名前は
ミントに省略させてスカタンという名にさせる為だけに考えられたのだ
哀れなりスカーレット・タイフーン・エクセレントガンマ
751733:03/05/23 20:39 ID:YZ0bstqQ
ミントで始めました
見事に>>734のところで詰まってます
三つ目のシーソーが越せません
>>735のところでもコイン1枚使いました

詰まる所を見事に当てるなんてさすがですね
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 20:51 ID:+q9x+a8r
シーソーに乗って上上下下左右左右と動く……。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:20 ID:GjvADInY
シーソーは乗ると前に進む…。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:28 ID:qlpka++I
シーソーは、左右にこぐと前に進むようになっているんだよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:35 ID:KfKkXvVf
つーか既出です
756744:03/05/24 02:49 ID:brRECicS
給料日昨日だった…(;´д`)
買っておけば良かったよ。

つーことで今日買う予定です。
なんだか廉価版があるみたいですが、通常版と中身は変わらないですよね?
昨日見たのは通常版だけど、中身が変わらないのなら通常版を買おうと思います。
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 08:46 ID:tb4RGhA6
変わりません。
値段が安かったら通常版買った方がいいかも
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:41 ID:AYumJLBE
そういえば初期に出たソフトには専用のケースが付いてなかった?
あの時かっておけば……
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:52 ID:wEayCqeb
友達に貸したらケースが帰ってこなかった・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:00 ID:Z+s/ZvPi
>>758
ケースってか紙に入ってるだけ…
オレはCM見てBGMと雰囲気に惹かれてどんなゲームかもわからないまま速攻買った
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:08 ID:BD02Y1+z
俺ケース付き持ってる
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:51 ID:CIhViGIx
>>759
そんなやつ友達じゃねえ
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:33 ID:/68NkbOu
これだいぶ前に目つけてたんだけど結局買わなかったんだよな
でも今すごく欲しくなってきた
やり込み要素とかある?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:48 ID:m5gnrktI
今日買ってきました。
ミント編でプレイ。
…いいわ、これ。
なんてわがままで魅力的なキャラなんだ、ミントたん。
アクション部分も思っていたより良く出来ていて、ずいぶん楽しめるゲームだな
と感じたよ。

…といっても、まだ迷宮クリアしたところなんだけど。
長かったな、あの迷宮。
二回も死んだし。
一応マリオ&ロックマン世代でアクションは得意だと思ってたんだけど、最近こういう
ゲームやってなかったから衰えてるわ。
こんなことでこの先進めるのかと思いつつ、やめる気には全然ならないな。

ところで>>108の体験版のプロローグ、俺も好き。
てっきり製品版も「死んじゃった。」かと思ったよ。
ただ、俺がやったのは電撃PS-Dの体験版だけど(押入れの中にあった)、ミント編で
ガーゴイルが倒せなかった。
倒せど倒せど際限なく復活してきて、どうにもならず「死んじゃった。」
あそこはどうやりゃ抜けられるんでしょう?
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:22 ID:DlLCR3th
>764
ガーゴイルを同時に倒すべし。
両方のHPをギリギリまで削っておいて、近くにおびき寄せ全体攻撃or素早い2連打で倒しましょう
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:26 ID:yFhosfr7
>>759
俺は友達に貸したら中身が帰ってこなかった・・・・゚・(つД`)・゚・
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:32 ID:/9x3m659
俺は友達に貸したら
そいつ死んじゃった・・・・・
心臓発作だったよ・・・・・・来月
命日か・・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:10 ID:VUIYu+qM
>>767
家に乗り込んでいって返してもらえ。
そいつの思い出として1,2本余分に貰うとかな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:18 ID:/9x3m659
んなこと出来るわけ無いだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:58 ID:+iEx6CxJ
>>768
この鬼畜が!
771768:03/05/25 00:49 ID:Dyyopgkg
え、だって貸した物なんでしょ?
本人が死んだって親に事情話して返してもらうのが当然。
まあ、少なくとも10ヶ月以上は経ってるみたいだから処分されてるかもしれないけどね。

返してもらうなら早いうちに返してもらうべき。
捨てられたり、兄弟の物になるよりはマシでしょ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:51 ID:zaxJdQ0W
DQNな家族だな…
まあ部屋そのままにして触ってないとかって可能性もあるかもしれんが
773768:03/05/25 00:58 ID:Dyyopgkg
それに死んだ友人だって借りっぱなしになってる事を後悔してるかもしれんぞ。
返したいのに返せないってのはツライんだぞ。

引越してしまった友達に返し忘れてたFF5の攻略本、
未だに俺の本棚に入ってるぞ。
もう10年くらい前に引っ越してしまい、どこに住んでるのかわからない。
会うことが出来たらいつでも返せるんだけどなぁ。。。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 01:28 ID:QZ69XIjk
来月が命日なら、いいタイミングかもしれないね。
思い出とともに残るデュープリズム…・゚・(つД`)・゚・
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:24 ID:AxT57gPL
>>767
「奴との思い出を残しておきたいんです」
「奴が最後にやったゲームですから」(非推奨・逆に手放さなくなる事も)

スゲェ後味悪そうだから推奨しない。逆に攻略本買ってきて
「こいつも入れてあげてください」
とか言ったほうが良いだろう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:35 ID:z+QVhIMj
別のソフトのことだが、俺は友達に貸したらそいつの父親が亡くなって引っ越された…。
当たり前だが友達はすげー鬱状態で、俺も親父さんにはよくしてもらってたから鬱入ってて、
ソフトのことなんか入る余地があるわけもなく。
貸したソフトは「鉄腕アトム」、俺が小学生の時の悲しい思い出。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:58 ID:aNHVu9gr
私は友人からガイア幻想記借りっぱなしだけど今の今までバッチリ忘れてますた。
まあいいや。あと五年くらい寝かせて、それから考えよう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 22:52 ID:IPhzFMV+
このゲームはアクションヘタレな俺でも大丈夫でつか?
シナリオは相当いいと聞くが。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 22:56 ID:DGMhhsg9
     _____
   /∵∴∵∴∵ \
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∴<・>∴∴<・> |
   |∵∵∵∴∵∴∵ |   <至極、むずかしいからオススメ しない
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
  /∴\|___/∴\
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 22:58 ID:IPhzFMV+
…やってみるか
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:23 ID:4bdbbtXU
>>779
ウソハイクナイ
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:36 ID:5PpaccDt
っていうより、アクション難しいと言われたのにやってみようと思う
>>778=>>780に敬礼。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:38 ID:5m+GdNZ9
激ぬるです。
っていうかこのゲーム自体がほんわかしててぬるぬるです。
そこがいいんですけどね!
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:02 ID:JZ8WmCor
>シナリオは相当いいと聞くが。

シナリオに過度の期待は禁物。
あくまで普通にいいんじゃない?ってレベル。
アクションは普通でしょ、
特に難しくは無い。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:22 ID:GYfPce8U
>>778
普段は激ヌル、ただしところどころコツを知らないとムズ。
>>733-737あたりを見てればほぼ大丈夫かと。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 04:48 ID:9HHdtoP0
ミントの攻撃力800突破……防御力42
迷宮のガーディアン2は十万与えても死にませんですた
787the 工房 ◆C6PcZ0D3G. :03/05/26 07:05 ID:rTcfpWQd
>>767がネタに見える漏れは相当重症だな
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 09:49 ID:/MGVtsaM
>>782
いや…まあ>>779がアヤシかったからな。
>>783-785
買いますた。まだなんともいえないけど良ゲーの予感。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 11:36 ID:pM5gBD+C
このまま上手い具合にスレ進めば
1000まで走り抜けれそうだぞ。
デュープリズムスレ初の快挙じゃないか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 12:00 ID:/cFpME27

        ■          ■
      ■■          ■              ■■■■■■■■■■■■
    ■■          ■■■■■■                          ■■
  ■■    ■      ■        ■                        ■■
    ■  ■■    ■■■    ■■                      ■■
      ■■    ■■  ■■■■                      ■■
    ■■              ■■                      ■■
    ■      ■      ■■■■                    ■
  ■■■■■■    ■■    ■■                  ■
        ■      ■■        ■■                ■
    ■  ■  ■        ■■                      ■
    ■  ■  ■          ■■                    ■
  ■■  ■  ■                                  ■
  ■    ■        ■■■                        ■
        ■            ■■■                    ■
        ■                ■■            ■■■■
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 12:00 ID:jz2+bAX6
>786
すげぇ・・・
俺も久々にやってみよかな〜。
攻撃力メニューのレシピってなんだったっけ??
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 14:09 ID:mXMGdIC4
>>789
一番新しい前スレがdatおちしたまま読めないからなあ。
もしかしたら1000行ってたのかもよ?多分無いと思うけれどw
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 14:16 ID:vqEmkfqH
ターミネーター3がみたくてたまらん
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 14:25 ID:XUQAMgVV
>>791
おたまのムニエル(50匹)
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 15:07 ID:EXTaL1rB
>>794
あれって10回ぐらい使うと壊れるんだったっけか


ロッドのステータスってどこまで行くんでっか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:39 ID:P0EPYG2+
最後まで行くと最初に戻ったりして(w
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:29 ID:K5JHPr2m
遺跡のボスにいつも蹴られて飛ばされる。
いい攻略法教えてくだちい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:33 ID:8UcJXjux
>>797
逃げ続ければ飛ばされることはない。
ついでに落下してきた直後にちょっとずつでもいいからダメージを与える。
時間さえかければ負けることはない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 00:06 ID:+ilYcLs1
797>>798
アリがd。
やってみまつ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 03:15 ID:rgx36IKo
ふらふらさまよってたらこんな所に流れついたよ(´・ω・`)
懐かしいな〜デュープリズム。
PS以降の■作品で唯一楽しめた…
まだ持ってたはずだ。やってみようかな(´∀` )
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 03:26 ID:qm2J/uOb
お、懐かしい。
2年くらい前に妹が借りてきて、妹以上にやりこんだなぁ。
世間には知られてないみたいだけど、けっこう良いゲームだと思うよ。
ミントの魔法がバリエーション豊富で面白かった。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 11:44 ID:ooGZRISf
ミント編クリア。
…やっぱりいいわ、これ。
スレタイの「心に残る佳作」ってのがしっくりくるわな。
音楽もかなり俺好みでサントラ欲しいなと思ったり。
でも一番好きな音楽は、ゲーム中で出てこないデモの曲。
あのデモも大好きで、電源入れるたびに見てるよ。

11時間でクリアしたけど、シナリオが短いとは特に思わなかった。
アクションRPGというジャンルをプレイしたのは初めてだから、どのくらいが
普通なのかわからないだけかも知れないが。
アクションで11時間は長い、RPGで11時間は短い、ではアクションRPGで11時間は…、はて?

個人的に難しいと感じたのは地下迷宮(まだプレイに慣れてなかったし)、ボスでは
くじらとラスボスがダメージの与え方を見つけるまでに苦労した。
逆にメルのアトリエでの横スクロールアクションはかなりすんなり行けた。
なんでだろ?

現在ルゥ編で、次にゴーストテンプルに向かうところ。
ミント編に比べてプレイに慣れてしまった分早く進んでしまうので、ステータスが
上がらず弱っちい…。
あまり変身能力使ってないんだけど、ルゥはMPを上げる必要ありますか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 13:43 ID:x9FTt9kK
特にあげる必要は無いと思う。
ルウは、ダンジョンのギミックを解く時のみ以外で、
例えばボスバトルとかで変身する意味ってあんまりないし。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:44 ID:Slrl76py
ウィーラーフ戦で、戦闘終了後も構わず斬り付けてみた。
ウィーラーフさんがキレた。
骨すら残らないであろう楽しげな数値が出た。

…誰もが通る道なのだろうな。
805apoptosis:03/05/27 20:52 ID:3eYkW9pw
大事な通過儀礼です。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 21:37 ID:hIyxbqSA
ミント編はやりやすいからね。やるんだったらルウからやらないとできないよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:10 ID:+tKs8TxA
真のEDとつじつまをあわせるためには
ミント→ルゥじゃないとだめなんだよなぁ。

真EDも2つほしかったなぁ・・・
808802:03/05/28 00:45 ID:U5d9VlYl
ルウ編もクリア。

…EDいいなぁ。
展開は読めていたけど、あのかっちょええ音楽が流れた瞬間、「うおぉ…」なんて
感嘆の声を上げてしまったよ。
つーかデモの曲が一番と書いたが、この曲の存在を忘れてた。
他にも数回出てくるが、みんな見せ場で掛かっていていい感じ。

ミント編のシナリオも好きなのだが、ルウ編の終盤〜EDには敵わないな。
にしてもドールマスター、ルウ編での待遇に驚いた。
あんなおいしい役どころを与えられていたなんて。
ミント編でのヤツは一体何なんだw

で、続編を激しく期待させるEDの後のED、あれが真エンドというものなの?
>>807を見るにルウ→ミントでも同じの流れるみたいね。
ミント→ルウでやっておいて正解だった。

あぁ、なんか充実感あふれるぜ。
これでネタバレ恐れず過去ログ読めるし。
とりあえずさいきょうでミント様育てつつ名無しに戻ろう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 03:51 ID:jaAhq6sY
>>808
がんがれ。
ウィーラーフの炎より強力な雷落とせるようになると、少し感動する。
攻撃力820(+24?)MP999で……13000くらい。何やってんだろな漏れ。

ラスボスは飛び蹴り一発で抹殺可能。
連射弾はバリア使わなくても避けられるし、コスモス意味ね〜。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 04:29 ID:3AcTllDW
>>808
おめでとう〜。
ルウ編の終盤〜EDは自分も大好きなので、感動を共有できた感じでなんかうれしい。
おたま狩りがんばれ。
811山崎渉:03/05/28 11:52 ID:ITD4gdbU
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
812802:03/05/28 14:34 ID:7EPJGn6K
名無しに戻ると言ったけど、二つ懺悔。

・ルウの名前を今まで「ルゥ」と覚えてました。
これは他にもそう書いている人がいるからいいとして、もう一つ、

・デュープリズムの単語の区切りを「デュープ」「リズム」だと思ってました。
なんだよデュープって…。
ミント編の途中で気付いたけど、俺の歳でこの間違いはやばいだろう、と一人で恥ずかしくなった。

お詫びにAmazonあたりでサントラ購入します。
エンディングで掛かる音楽は「邂逅」って曲名だったのか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:14 ID:HMFEiwve
デュー、プリズム
露のプリズム、だよね?
露より生まれし者に命ず、とか、あかつきの露よ!、とか、ヴァレンは露が好きだなあ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 17:23 ID:xy1t5l8F
>>804
ワラタ
けどちゃんとセリフ嫁!

ウィーラーフといえば眩き閃光で一回目をHP0にできるのがワラタよ。
「そこまで!」とか言いながら思いっきり点滅してるし
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:02 ID:6piOxod7
ヴァレンの聖域の球みたいなの青と赤と緑だしたんだけど
あとはどうやったらでるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:13 ID:HMFEiwve
>>815
製作者からのアドバイス。
ttp://www.playonline.com/archives/psgame/dp/topics/adb2.html#fire

やっぱみんなひっかかるとこみたいですねw
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:53 ID:B0oGVGlC
>>816
サンクス
818がうそ ◆ma1UbDnV0I :03/05/28 21:10 ID:G70PlsBY
>>811
!!!!!!!!!!!!!!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:21 ID:/3V028o1
プリマドールかわいいねー。
820”管理”人:03/05/29 17:24 ID:oFzn1VC2
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:37 ID:vYp4O13L
ミント編で、ルウがベル&デュークに
「自分は遺産を一回使わせてくれればいい。そしたら遺産は君たちにあげる」
と言っているが、ルウはその前にミントに対しても同じことを言っている。
ミントなら騙すとか普通にやりそうだが、ルウがこんなことするとはどういうこと?

1.クレアの為ならベルたちを騙すことも辞さない(ミントに言ったことは覚えている)
2.クレアを助けることで頭がいっぱいで、誰に何を言ったのか覚えていない
3.単なるスタッフのミス
4.ベルたちに言ったことが本当で、騙されてるのは実はミントのほうw

俺的には2だったらいいなと思っているが。
クレアクレアで周りが見えなくなってるルウ、なんかいい感じ。
終盤でベルが「あの子(ルウ)を助けてやってくれ」(だっけ?)とミントに頼むのも頷ける
盲目っぷり。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:51 ID:S0xkGDyl
>>821
ようするに戦って最後に生き残った者にあげると・・・
あと11人くらいに同じ事言ってます。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:59 ID:ZG6YTiEL
攻略サイトとか回ってみたけど、どのモンスターが一匹いくらとか、そういう
詳細なデータ載ってるところが見つからないな。
もちろん自力でクリアはしてるけど、クリアしたソフトに対してもデータベースが
欲しいんだよね。
攻略本も見つからないし、いっそのこと自分で調べて作るかなぁ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 04:17 ID:gf0JGq++
>>821
「どうせ何でも願いが叶うんだから、一人一回ずつ使えばもう要らなくなるだろう」
とか思っているのでは?
つまり正確には
「自分は遺産を一回使わせてくれればいい。
 そしたら遺産は君たちに(使わせて)あげる。(その後は次の人に回してね)」
と考えているのかも。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 15:19 ID:R+TrTvQw
>>821
ルウの行動信念が

遺産を手に入れるためにならなんでもする。
だから利用できるものは利用する。
この人たちはとりあえずこんなこと言ってやれば動いてくれる。
遺産を手に入れることが最優先。他のことは後でどうにでもなる。後のことはその時考えれば良い。

だからだと思う。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 15:33 ID:tbsSIiYI
>>825
結構黒い奴なんだな。ルウw
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 16:04 ID:5gaxhwCX
スクリーンセーバーをDLしてみた。
いろいろいじれて面白い。
とりあえずルウ、ミント、ブラッド、スモーキーでバトルロイヤルさせてみた。
ゴロツキ同士で斬り合ったりしてて面白い。
そしてミントに地獄めぐりをさせてやろうと、ミント一人にしてその周りにカボチャを
大量に配置した。
うおぉ、凄い光景だ、カボチャ責めですわ♪
我ながら素晴らしいものを作ったものだ。

…そう思ったのに、どちらもデフォルトで入っていた(´・ω・`)

>>825
やっぱりそうなのかなぁ。
なんか悲しいな。
>>824だったら速攻で
「ミント様が遺産を手放すわけがないだろー!!」
って突っ込んでやれるのに。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:13 ID:IA4CfAct
日本語のページからカボチャ責めを検索しました。 約10件中1 - 7件目 ・検索にかかった時間0.30秒
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:29 ID:lrccT/qO
ルウのことだから、きっともっと純真な方法だよ。



真っ二つ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:29 ID:IA4CfAct
そしてデュープリズムを倒した(ぶっ壊した)ルウはデュープリズムに変身できるようになるのでした。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:36 ID:U//Rm2ti
ところで、ミント(マヤ)の祖先とロッドの祖先が同じかも…と思った人いない?

ミント←伝説の竜騎士が東天王国の開祖で、その子孫
ロッド←親父が剣豪プレスキン

ロッドは「最後の英雄」を欲しがるし、プレスキンってのが実は追放された元東天王族
或いはその末裔だとすれば、強いのも納得がいくかなって。
髪の色もミントと全く同じだし。
ボツネタになった設定の一つなんじゃないかなと思うたわけです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:51 ID:IA4CfAct
うーん、微妙、かな。
無いとは言い切れないが、考えすぎな感もする。
833831:03/05/31 00:00 ID:Eq5iSXK2
やはり無理があるか…。
でも、あの二人を兄妹のように見るのもなかなか楽しい。

「東天王国の服装ですね」って最初に言われるけど
それがどんなモノなのか分かればなあ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:01 ID:QkRj8xkn
このゲーム2人プレイって出来ますか?

出来るならこれから買って来ようと思います。
良ゲーぽいので。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:46 ID:QkRj8xkn
ageてみる
836apoptosis:03/05/31 00:47 ID:VqbfW6/a
残念ながら二人プレイは出来ません。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:50 ID:QkRj8xkn
有難う。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:48 ID:PHiCc+jW
デュオプリは可能だがな
公式じゃねーけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 03:26 ID:KVIavyWb
>>834
深夜過ぎても買える店があるの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 03:50 ID:6Uha75nr
>>834じゃないけど、俺の家の近所には24時間営業の、
ゲームもあつかう古本屋があるな。
841839:03/05/31 03:52 ID:KVIavyWb
>>840
いいなー。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 04:24 ID:kYPrd9zz
ほら、ビデオレンタルでゲームも扱ってるとことかが近くにあれば
843834:03/05/31 05:12 ID:V95KLokm
>>839
ありますよー。俺の行く所は深夜2時半までですが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 17:11 ID:UGFXg8+R
既出とおもうけどルウ、ミント編ともにロッドの恋人はいきてんのかね?
ミント編はぴんぴんしてるっていってたけど・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 20:02 ID:ghEnbPvf
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ○\∵|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ /三 | 三| |  < フーコ死んじゃった
   |∵∵ | __|__ | |   \________
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:12 ID:aAGVID+h
火山でミントが姐さんに「年増」って言った時の姐さんの反応が良すぎる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:16 ID:2N4/XOdZ
攻撃力とかメラメラ上げてる人ってどうやって上げてるの?
やっぱり地道にお金稼いでるの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:54 ID:M2+I8tS4
攻撃力1000達成(976+24)。 防御力84(60+24) HP/MP=325/999

最強ロッドに挑んでます。
いま攻撃力624防御力600なので、あと百回ぬっころせば究極に…。
攻撃力400超えた辺りから耳慣れない戦闘曲が追加されたような?
ルウ編の曲にあったっけな??隠し曲かも。

>>844
生きてるっしょ? ルウがつっこんで聞かなかっただけで。

>>847
ぢ道に稼ぎました。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:28 ID:8g7GuTk7
スクウェアがデジキューブから出した、「データ集ディスク」に
ミント@攻撃力999、防御力999のデータがついてた、確か。
話はカローナの町で最初にセーブするところだった。

うろ覚え〜。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 01:41 ID:3xcoIJ1t
愛の無い最強データよりも愛と情熱の>848データのがイイ!
俺は攻撃力120くらいまでしか育てナカータよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:06 ID:4Kj5E28M
愛はデータには残らない
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 02:41 ID:bWsumf1f
ミント HP723 MP929 攻撃力999 防御力999
ルウ  HP324 MP349 攻撃力228 防御力230 まで上げた。


ファビット何匹分だろ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 03:00 ID:g2cY2pgn
そういや、前にちょっと思ったんだけど、
このゲーム、ヴァレンの人形たち以外には「ル」からはじまる人名使わないみたいだが、
ロッドの恋人・・・ルシーヌはどうなんだろうか。

つうか、みんな能力すげぇな。
俺なんか両主人公とも攻撃力・防御力、いまだに2ケタだよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 04:16 ID:5aZsph+P
>>853
ヴァレンが起きた時、夜のそなえのダッチワ(ry



すいません。逝ってきます。ごめんなさい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:59 ID:zEDgOjjr
俺、面倒くさいんで一切買い物しなかった・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 13:23 ID:uetS9Rw0
ってか
金に換えると一度しか戦わないボスのストックが0になるのが嫌だった
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 14:05 ID:xtBDbZ48
みんな暇人だな…
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 14:45 ID:NCCXlJ/6
ステータス上限255だと思ったのに・・・
859848:03/06/01 15:14 ID:mkXS0cpe
>>850
ありがd愛してるよ。

>>852
すげ〜…。漏れはこれ以上ステータスあげないです。
仮にも女キャラだから、あまりタフ過ぎるのは好みでなかったりする。


ところで、戦闘に負けても進むイベントっていくつあるので?
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 15:47 ID:8ozTYPfF
>>857
暇なんじゃなくて生活の中でデュープリズムの優先順位が高いんだよ!
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 16:35 ID:hS0v/qCU
>>859
知ってるのは
ミント編のスターライトデューク戦と
スカタン号借りる時のロッド戦

他にあったっけ?
862apoptosis:03/06/02 18:26 ID:kgA8b+fE
厳密には戦闘じゃないけどルウ編ゴーストテンプルの
最後の扉も、制限時間内に壊せなくても先に進めます。
あの腰砕けなギャグはちょっとだけツボ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 20:07 ID:3zMQ1Wbu
あとルウ編のドールマスター一回目…は必ず負けるんだっけ。

あとトラップマスター一回目も負けてもよかった。
俺はミント編で普通に負けた(;´Д`)
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 21:30 ID:SB16l3so
そ、そんなに負けてもいい戦闘あったんだ・・・・知らんかった。



だったらなんでメルのアトリエは失敗しても(略
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:35 ID:hS0v/qCU
>>862
あれって壊せたのか・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:46 ID:M6xJ/gYK
>>865
激しく同意(´・ω・`)

頑張って扉殴ってる最中に、デュークが
「こっち来て手伝ってくれ!」
なんて言うから行ってみてもなんも起こらないし、もう死亡か…と
思ったらあの結末。
これがデフォルトだと思ってた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:52 ID:ufOxYehm
デフォルトは「引き戸です」じゃないのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 23:55 ID:BlZSOr4Q
>>863
それは知らなかった…!

>>861
スカタン号借りるときはルウ・ミントとも負けてOKだけど
ミラさんの「半目」はたしかミント編で2連敗した時しか見れないよね。

てか、変なところで結構作りこんであるよねデュプリ。
スタッフの愛のなせる技か。
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:12 ID:UEeBvNOh
ミラさんの半目って何!?
激しく気になる・・・

つか、知らないこと結構多い・゚・(ノД`)・゚・。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:21 ID:YMtxRODN
半目は多分あれだろ、ミントがなんか企んでるときとかに出る、表情の
別パターン。
その場面でミラさんが半目になったかどうかは覚えてないが、ミントの
半目は大好き。

てかこのゲーム、表情パターンはほんの数種類しかないのにすげぇキャラが
生き生きしてるよなぁ。
スタッフ曰く、角度によっていろんな表情に見える、ということらしいが、やっぱり
ゲームはビジュアルの技術だけじゃないんだな、と思ったよ。
871868:03/06/03 05:27 ID:LQ3lmRu4
そうそう。ミントの悪巧みの時にまぶたが半分下がるやつ。
半目はミント・マヤ姉妹しか無いと思ってたから、ミラさんが半目になった時は少し感動。

そういった芸の細かいとこ好きだな。
焚き火の側にいる時はマント羽織ってるロッド。(年中半裸かと思ってた)
星デュークに負けた時見れるうねうねじたばた。(人間にできる動きじゃねえ)
プリマ、ジョニー・W、ロッドを加えて追いかけっこ。(ED前もジョニー・Wだけなら可)

>すげぇキャラが生き生きしてるよなぁ。
だよね。
押し付けがましくない表現というか、漏れはポリゴンで唯一違和感を感じなかった。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 07:56 ID:fwqC70Ht
http://www.vg-fury.com/fichiers/news/TOFat_04.jpe
外人どもには人気なのかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:42 ID:kJ6axu2r
>>872
それで思い出して昔どこかで拾ったThread of Fateの画像集うpしてみた。
ttp://up.isp.2ch.net/upload/の「お借りします」の
2003-06-03 15:35:57「運命の糸」ね。
ただ、サイズも小さいし全部で21枚しかないし
何より海外ならでは、の英語セリフやタイトルが入ってるシーンが5枚しかない!
のであまり落とす意味はないかも。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:43 ID:n4h4hZy4
いつか海外版を手にするのが夢。
でもなー、結局プレステだの何だのまで総取っ替えっぽいしなー。
というわけで取り合えず聖剣伝説ROE(中古)を買って体験版ゲット。

どうでもいいけどルウ(RUE)って英語で「後悔」って意味なんだよな。
まあ某FFでも「雲」とか「通り雨」なんていうのがいたりするんだから別にいいんだけど。

>873
ありがと
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 20:58 ID:bkc478kp
>>873
その画像、海外のデュプリ紹介サイトで見たような。

あとはラブヒナの作者と思しき(調べてないから良く知らないけど)人が描いた
18禁同人とかもしってるw
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:01 ID:lqJ7UfHS
聖剣伝説ROE?
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:42 ID:JsaefyPQ
>>875
ミントXマヤのやつか
俺もドジーンサイトで発掘したw
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:00 ID:MG6PRBUn
タイトル画面でL1かR1押すとデモが始まるなんて・・・
初めて知ったYO!(ノД`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:48 ID:8Hpe3/qN
>>877
あたり〜。魔法とはいえ、ふたなりは趣味ではないけど…。
でもさすがに絵はそこらの同人作家よりゃはるかに上手いと思った。

>>878
体験版のデモとは微妙に違うけどね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:20 ID:ETXN6/E2
>>879
「くりとるミントちゃんにゃ〜」かな?
あれは、「くりとるりとる」っていう、赤松のアシスタント達のサークルのらしいよ。
絵はそっくりだけど、本人では無いらしい。
長くアシやってれば、絵柄も似てくるのかもね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 02:04 ID:pBwFG2Rk
最強ロッド討伐……!
HP999 攻撃力999 防御力999
までしっかり上がりました。
こっちの攻撃力1000あるのに、普通の攻撃じゃ一桁〜二桁しか減らないし…。

結局コインもイベントもなかったのが残念。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 03:10 ID:f1H5CEAi
誰かデュオプリンセスみたいのじゃなくて
普通のアクション作ってくれ
音声なしだから頑張ればなんとかなるだろ?
3Dモデルのクオリティは同じ程度で良いから
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 04:43 ID:tIOYX/XL
>>881
あなたを選ばれし者と認めましょう・・・。
ウィーラーフの炎に耐えたら、神認定・・・じゃなくて、ただの改造野郎やなw。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 12:51 ID:u32vwST4
>>880
アシスタントと偽って実は本人が描いているという罠。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 14:34 ID:N+iVawlN
エロくない同人誌はないんか?
もっとこう、ほのぼのするような・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 15:58 ID:x+DQSgXf
>>885
あると思うが。
887879:03/06/04 16:05 ID:gbxt1SVu
>>880
ググってみたらそんな感じでした。勘違いすんません。
アシスタントは主人に似るんだねえ…。(ラブヒナ読んだ事ないが)

>>885
金にならないからツライんじゃない?
同人の世界は知らないけど、出版するからにはコケたら大赤字だろうし。
なんならRPGツクールか何かで、冒険でも何でもないほのぼの話を作るってのは?
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:14 ID:EDE8e3kl
>>885
teraさんのサークルに描いてもらいたいなぁ。
□との関係で描けないだろうけど・・・。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 23:32 ID:dnZT3hx8
こうなったら俺が描くしかねーな
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 04:15 ID:SaitefRA
>>889
神出現!w

俺が持ってるのもくりとるのエロだけだしなぁ、確かに非エロでミントたんが
殺伐虐殺大暴れするようなほのぼの同人を読みたいな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 04:34 ID:hhcHCFKl
801系で同人誌ありそうな気がするんだが。
俺は男だからちょっとアレだが、
こうなればデュープリ関係なら何でもいいから読みたい気になってきた。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 07:14 ID:ZkslpOyH
ファンサイトの小説でも読めば?
ほとんどが妄想大爆発の作品だが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 15:33 ID:S7+RsLLX
ドールマスターがもっと目立って欲しかった。
いやまあ、ルウ編でかなり見せ場が有ったけどさ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 17:02 ID:2u/SJbg9
そーいや、オープニングで船に突撃してくる赤い玉って何です?
漏れ的にデュープリズム最大の謎。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 17:23 ID:LEv3YFBP
>>894
スカタン号
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 18:10 ID:Z/6OVCYU
かぼちゃ
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 19:19 ID:LEv3YFBP
音がスカタン号じゃん。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:48 ID:D5YJPl+r
http://www.h5.dion.ne.jp/~magi/

このひとの同人か?
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:54 ID:xF784Z7J
>>894
スカタン号か…!
ありがd。>>895>>897。ついでに>>896も。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 21:59 ID:8FfFc+Y2
>>898
そうやね。
前述の通り赤松アシというか、作画スタッフというか。
つーかHPにミント様のイラストあるのを初めて知った。
ここで同人の話はどうかとも思うけど、俺もこのサークルの同人誌でデュープリズムが
オススメされていたから興味を持ったクチだからなぁ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 23:26 ID:Bf0OqYJa
確かに音はスカタン号だが…
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 01:00 ID:iFcR0+0C
久々にやってみたらゴーストテンプルがクリアできない!
段差を超えるのにウータンに変身すんだと思うけど、ウータンいねぇぞ?(泣
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 02:24 ID:hHcLK1Ci
ウータソはちょっと戻った部屋の中にいるんじゃなかったっけ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 09:58 ID:5An/eDNu
心に残る?
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 12:15 ID:25nG+12B
ルウ編クリアage
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 13:55 ID:IjEDkyWL
>>904
残る残る。

>>905
おめでd♥
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 14:32 ID:moeJAjFr
もう900超えたか。
これは間違いなく1000まで行くね。
次スレの最初に軽い攻略情報や豆知識なんかを入れるのはどうかな?
ゴーストテンプルのウータンだとか、ラスダンの火をつけるとこだとか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 14:33 ID:moeJAjFr
せっかくのIDなのでファンシーなあの人に萌えてみる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 17:03 ID:6yXGlNmr
>>908
モードマスターですね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 19:38 ID:IbvJLdnN
>>908
ウィーラーフですね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 19:54 ID:IjEDkyWL
このゲーム、一部を除けばほとんどのキャラがある意味ファンシーだよね。
912ファビット萌え:03/06/06 19:56 ID:LBaFBvZq
>>908
ファビットですね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 20:27 ID:LOSP8bzl
アタナシウスに決まってるだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 10:47 ID:d90PrSmC
>>913
ひげとダンスをこよなく愛すひと。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 14:25 ID:1QFy/Cu3
テンプレよろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:56 ID:DT9v77bT
基本的には今のでいいと思うけれど、「過去の関連スレ」は、
「立った順に並べています」とか書いておけば立った日時は書かなくてもいいかも。
917apoptosis:03/06/07 17:17 ID:9TemELMn
攻略板のスレはgema2鯖移転後のログが
html化してたので差し替えられたい。

デュープリズムをマターリと語るスレ
http://game2.2ch.net/gameover/kako/996/996436488.html
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 19:45 ID:DT9v77bT
>>917
おお、984まで行っている。
そこまで行ったなら1000まで行かせてもいいのにとも思うがw
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 00:55 ID:eQFvLmTk
そーいやむかしあった
「ミント様よ、ボコボコよ!」
とかいうなりスレは?
1000超えて5スレ目くらいまで行ってた記憶が。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 03:17 ID:RDlZCfYQ
どの板にあったの?
もしキャラネタスレにあったのなら、>>1が見逃した可能性も高いな。
ゲーム関係板のみで探したのかもしれない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 04:40 ID:YYhmOmoY
>>919
>>110を順番にまとめてみた。
ミント様よ、ボコボコよ!
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1000/10004/1000456284.html
「ミント様よ!ボコボコのボコボコよ!(その2)」
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1002/10021/1002193819.html
カローナの街でボコボコよ!デュープリズムその3
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1008/10084/1008426413.html
ミント様よ!あたしは今日もボコボコよ!4
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1009/10091/1009108205.html
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 08:45 ID:qqOSgSFL
読みきり漫画みたいなゲームだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 11:42 ID:TlbFYP8A
それがイイ
924ファビット萌え:03/06/08 13:30 ID:OmFIL/Y6
  丿 \     /ヘ
 ノノ< ゝレ   ノノァ\
<シ ヽへ<ヾ_/ ヾ >ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・ω・) ミリ <ll< 突然ですが、このスレの1000を頂きます。
    ぃ@ ∪  ノ>ソ  \_______________
     ゚∪'∪   <ノ 
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 19:56 ID:rdW2slga
ここで止まって気付かんうちに落ちないように
なんかネタを振れ
一気に1000を目指す
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:13 ID:BV1Te4do
皆さん、デュープリズムの音楽で一番好きな曲はどれですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:15 ID:8h1em6Wp
>>926
だだだだーだだだだだだだだだだだだーだだーだだだだだだだだーだだーだ゛だだだ゛だー
だ だだだ だだだだだだだだ だ゛だだだーだだだだだた
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:17 ID:8h1em6Wp
>>926
だーだーだーだーだーだーだーだー
だだだだだだだだだだだだだー
だだだだだだだーだだだだだだだだだだだーだー
だーだーだーだーだーだーだーだーだーだだだだだだだだだだだだだだ
929apoptosis:03/06/08 20:17 ID:l5GX2x6E
gema2鯖は許容800スレなので、今の状況では気付かないうちにdat落ち
という事態にはまずならないかと。保守カキコの必要もないぐらい。

一番好きな曲はカローナの街の音楽です。
930_:03/06/08 20:18 ID:UkmFBvs9
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:19 ID:8h1em6Wp
>>926
ぷぷぷーーぷぷぷーー
ぷーぷーぷーぷーぷーぷーぷーーぷー
ぷーぷーぷーぷーぷーぷーぷーーぷー
ぷーぷーぷーぷーぷーぷーーぷーぷーぷーぷーぷーぷーぷーぷーーぷー
ぷーぷーぷーぷーぷーぷーーーー
ぷーぷーぷーぷーぷーぷーぷーぷーーぷーー
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:20 ID:8h1em6Wp
>>926
だだだっだっだっだっだっだ
だだだっだっだっだっだっだ
だだだっだっだっだっだっだ
だだだっだっだっだっだっだ
だだだっだっだっだっだっだ
だだだっだっだっだっだっだ
だだだっだっだっだっだっだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:21 ID:8h1em6Wp
>>926
ちっちちっちっちっちちっちっちちっちっちちっちちっちっちっちちっちっちちっちっち
ちっちちっちっちっちちっちっちちっちっちちっちちっちっちっちちっちっちちっちっち
ちっちちっちっちっちちっちっちちっちっちちっちちっちっちっちちっちっちちっちっち
ちっちちっちっちっちちっちっちちっちっちちっちちっちっちっちちっちっちちっちっち
ぷぷぷぷぷぷーぷーぷーぷーぷぷぷぷふぷぷ
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:25 ID:8h1em6Wp
>>926
かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか
かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか
かっっっっっかっっかっっっっっっっか
かっっっっっかっっかっっっっっっっか
かっっっっっかっっかっっっっっっっか
かっっっっっかっっかっっっっっっっか
かっっっっっかっっかっっっっっっっかぷあー
かっっっっっかっっかっっっっっっっかぷあー
かっっっっっかっっかっっっっっっっかぷあー
かっっっっっかっっかっっっっっっっかぷうー
ぶぶぶ ぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶ ぶぶぶぶぶぶぶぶぶ
ぶぶぶ ぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶ ぶぶぶぶぶぶぶぶぶ
ぶぶぶ ぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶぶ ぶぶぶぶぶぶぶぶぶ
かかっかかかかっかっかっかっ
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:27 ID:8h1em6Wp
>>926
ぷんぷぷぷ ぷんぷぷぷう ぷんぷぷぷ ぷんぷぷぷう
ぷんぷぷぷ ぷんぷぷぷう ぷんぷぷぷ ぷんぷぷぷう
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
ぽーぽーぽーぽーぽーぽーぽーぽー
ぽーぽーぽーぽーぽーぽーぽーぽー
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:27 ID:rdW2slga
メールらんに答え書くとかしろよボケども
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:28 ID:8h1em6Wp
>>926
いーいーいい いーいーいい いっいっいっいっいい
いいーいいいーいいいーーー
いいいーーいいいーーいいいいいいい
いいいーーいいいーーいいいーーーー
いいっいいっいいいいい
いいいーーーーいーーーーいぃーーーーーーーー
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:29 ID:8h1em6Wp
終わり
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:33 ID:8h1em6Wp
レス稼ぎしようとおもって。
927 エンディング
928 オープニング
931 カローナ
932 ロッド
934 怒りの山
937 おじいさんの時計
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 20:39 ID:eBeuoSUy
>>939
気は済んだか?
941ファビット萌え:03/06/08 20:47 ID:CzVYdDJX
  丿 \     /ヘ
 ノノ< ゝレ   ノノァ\
<シ ヽへ<ヾ_/ ヾ >ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・ω・) ミリ <ll< ゴーストテンプルがなんか好きです。
     ∪ ∪  ノ>ソ  \_______________
     ゚∪'∪   <ノ 
942嘘か誠か・・・:03/06/08 20:53 ID:2bPVgSMn
 1999年秋に発売されたアクションRPG「デュープリズム」の続編が、ファンの強い要望に後押しされてついに開発されることが決定しました。
 弊社のFFなどに代表される「ゲームのリアル化」が一層進められていたあの時期に、昔ながらのコミカルな3Dキャラクターと絵本を思わせるファンタジックな世界観は、
ゲームユーザーならず、他のゲーム会社にも衝撃を与えたと言う声も頂き、スタッフ一同は感謝の言葉もありませんでした。
 ところで、株式会社ソニーコンピュータエンタテイメント様から去年の秋発売された「ダーククロニクル」というソフトは皆さん知っているでしょうか?
あれ、本当はデュープリズムの続編になる予定だったんです。弊社が御社の方から「デュープリズムの権利を売ってくれ」と頼まれて、
当時はまだこちらで続編を作る予定は無かったので権利を御社へ売りました。それで出来たのが「ダーククロニクル」なんです。
開発面で色々変更があったらしく、結局は「デュープリズムの世界観に似た新しいRPG]となってしまいましたが。
 その「ダーククロニクル」をプレイした、デュープリズムの開発にも関わったS君が
「やっぱデューの続編はウチ(スクウェアエニックス)で作れないですかね?」とふと洩らした一言が初めでした。その言葉をきっかけに、
デュープリズムのスタッフ達の間に「デュープリズムの続編が作りたい」という思いがこみ上げてきました。もちろん私にも。
 私は社長に、デュープリズムの続編を待ち望んでいるユーザーが多いこと、そして自分達も作りたいという旨を伝えました。
まぁ却下されるだろうなとは思いましたが、意外にも社長の方からは良い返事を頂けました。
何でも社長もデュープリズムがお好きだったようで。世界って案外狭いですね。
 こうして色々面倒くさい手続きを終えて、当時のスタッフと新しいスタッフ数名を加えた「デュープリズム2開発スタッフ」が結成され、
現在鋭意開発に取り組んでいます。デュープリズムのコミカルなキャラと世界観はそのままに、PS2の大容量を活かした壮大、
かつ面白さがぎっしり積み込まれたおもちゃ箱のようなゲームにしたいと思っています。
 発売日などの細かい部分はまだ決まっていませんが、大まかなストーリーは既に決定しています。
そのストーリーは別ページに記載していますので、発売されるまでの間、これを読んで「自分はこうプレイしよう」
「自分はこれを究めてやる」など、自分なりの楽しみ方を研究しておいてください。

デュープリズム2開発スタッフ代表 杉本 浩二
943嘘か誠か・・・:03/06/08 20:54 ID:2bPVgSMn
前作と同じように、デュープリズム2でも2人の主人公が登場します。ここからはそれぞれの主人公にストーリーの紹介をしてもらいましょう。


男主人公 ルネス編

俺はルネス。
・・・・・・くそっ、まただ。眠るたびに奴の声が聞こえてくる。
「我を目覚めさせろ」だと?ふざけるな。
何なんだよ。ったく、お前はもうこの世にはいないんじゃねぇのかよ?
少なくともルウはそう言ってたぞ。あいつが嘘を付くとも思えねぇ。
それとも・・・・・・ルウすら知らない、何かとんでもねぇ秘密がまだあるってのか?
この世に無いものすらを呼び戻す【遺産】があるとでも・・・・・・

そうだとすれば・・・・・・俺は、奴を目覚めさせる。
いや、何も言うなルウ。あんたにどうかしてもらおうなんて思わねぇ。
これは俺が決めたことなんだ。あんたはクレアと一生一緒に暮らすって決めたんだろ?
俺もそうだ。俺は奴を目覚めさせるって決めたんだ。

俺は、奴を目覚めさせるために生まれてきたんだ。そうだろ?
なのに、俺は今あんた達と飯を食って、寝て、話している。何故だ?
生まれる前から決まっていた使命すら果たせてないのに、俺は何をやってるんだ?
あんたはああ言ったが、やっぱり納得出来ねぇ。

奴を目覚めさせる。その使命さえ果たせば、俺が毎晩うなされることもなくなるんだ。
そのためには必要なんだよ。全てを、時間を戻すことさえも出来る【遺産】が・・・・・・
944嘘か誠か・・・:03/06/08 20:54 ID:2bPVgSMn
女主人公 ミント編

やっほー♪あたしがミント様よ。前にも言ったけど「様」を忘れるんじゃないわよ。
もし忘れたら・・・・・・ってこれも前に言ったわね。ま、いいか。もう一回言っちゃうから。
もし忘れたら、あたしの魔法でボコボコにして、とび蹴りかまして泣かしてやるわよ!
っていうか、今はそんなこと言ってる場合じゃ無いのよね。
なんたって私の国、東天王国がホーカイの危機なんだから・・・・・・

私もあんなことが起こるなんて思わなかったのよ。だってあの存在すら知らなかったんだから。
あれは私が妹のマヤのカボチャ攻撃から必死に逃げて地下の部屋の前まで時だったわ。
あー!今思い出してもムカつく!!マヤのやつ、あたしがカボチャ嫌いなこと知っててやるんだから。
それでその時もムカついて、まだ成功したことの無いすんごい魔法を使ったのよ。
案の定、それはマヤの方から思いっきり外れて部屋の扉をぶち破っていって、その後ドッカーン!・・・・・・

マヤが言うには、あの部屋の中の物は、東天王国の全ての生活エネルギーをまかなっている
【遺産】「ルート・オブ・エナジー」ってやつらしいのよ。
それがあるから東天王国はいつでも電気がついて水道から水が出るって言うの。
んでそれがあたしの魔法で壊れちゃったのよ。
いつもはそのルーロ・オブ・エナジーが扉に物凄いバリアを張ってて誰も壊せないようになってるらしいんだけど、
「まさかルート・オブ・エナジーの方も、まさかお姉さまが扉を壊す脅威となるなんて思いもしないのでバリアを解いていたんでしょう」
だって。こう言うときでさえ皮肉言うのよねマヤは。

そのルート・オブ・エナジーが壊れちゃったから、今東天王国は国中停電、水不足、ガス欠とパニック状態ってわけ。
でも普通の魔法なんかじゃ【遺産】を直せるはずも無いわけで・・・・・・
【遺産】を直せるのは【遺産】だけってことで、私がまた【遺産】を探しに行くことになっちゃったのよ。
時間を戻すことの出来る【遺産】が見つかればすぐに直るだろうから目標はそいつね。

いつもならマヤが行けばいいでしょ?って言うんだけど、今回はまぁ私も悪いわけだし。
こう言ってる間にも罪の無い国民が大変な目にあってるんだもんね。
私も一国の女王としてのセキムを果たさなきゃ。

そしてもちろん、時間を戻せる【遺産】でルート・オブ・エナジーを直して国を立て直したらその時は・・・・・・
その勢いで他の国に攻め込んで一気に世界征服!
ふふふ・・・・・・待ってなさいよ、マヤ、国民、そして・・・・・・世界っ!!
945ファビット萌え:03/06/08 21:02 ID:CzVYdDJX
>>943
ルネスの一人称は「おれ」
残念でした
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:04 ID:2bPVgSMn
>>945
別に平仮名じゃないから嘘ってわけでも無いと思うが・・・?
そんなに統一しなきゃいけないことなのか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:06 ID:2bPVgSMn
確かに。まぁソースも無いんじゃ言われても仕方ないかも知れんが。
本当ならうれすぃ
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:20 ID:2bPVgSMn
本当かどうかは別として、
しかしルネスが主人公なんだったら、ミントじゃなくてマヤを主人公にしてうれても・・・
でもドンキーコングでも前作の主人公+違うキャラって寸法だったしね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:24 ID:2bPVgSMn
もうすぐ950
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:25 ID:2bPVgSMn
950
自演すまそ
951ファビット萌え:03/06/08 21:53 ID:CzVYdDJX
眠いので寝ます。
>>1000オメ
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:53 ID:xT9CBEI6
>>942-944
ソースキボン。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:51 ID:XJH96rb9
次スレは>>970あたりで
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 22:59 ID:XJH96rb9
2bPVgSMnは何がしたかったのか…
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 02:37 ID:G8PI7dbb
>>942-950
その哀れさにワラタ。
949まで書き込んだところでID欄に気がついたとか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 03:14 ID:Rs6s0MyW
ここまで壮大な自作自演は初めて見ました。
ある意味すごいよ。
957936:03/06/09 03:48 ID:2JdNf28a
>>939
ID同じだったのか…ってきり複数の人物がやってるとオモタよ

しかし邂逅を挙げてないとはどういうことだゴルァ!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 05:12 ID:OfMp4Dcy
>>942-944
くっそぉぉ。
一瞬ものすっげえ喜んでしまったじゃあないか。
959942:03/06/09 07:04 ID:lgYI26CF
>>958
自演しまくった後に言うのもなんですが、続編の話自体はどうか分かりません。
ゲーム関係の仕事に就いてる友人がメールで送ってきたものなんで・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 07:22 ID:S0WjpEng
ネタだろー。もしほんとでもなんだかつまらなそうだー
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 08:34 ID:k2C/G25I
>>952
自演神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!

よくわからないが、友人のメールは単なる「続編あるよ」ってだけで、
>>942-944は勝手に妄想した結果ということ?
それとも>>942-944まで全部友人からのメールってこと?
まあネタっぽいけど信じたほうが幸せになれるかな。
962ファビット萌え:03/06/09 08:34 ID:W+EOvmZj
クライマックスで盛り上がってきた?
963961:03/06/09 08:36 ID:k2C/G25I
すまん、レス番間違えた…。
>>952>>959で。
964961:03/06/09 09:03 ID:k2C/G25I
ステータスの効率の良い上げ方ってどんなんかな?
まず特別料理で+20、最後の英雄で+4、あとコインとか色々売るのははデフォルト。
あと俺はラスダンの火をつけるとこで稼いでるんだけどそれはどうなんだろう。
倒しやすいヘルハウンドをカンストまでひたすら虐殺して約15万G、同時にジンも
200匹ぐらい倒してるから約4万G、その他合わせてラスダンだけで約20万G、つまり+40は稼げる。
しかしそれでも大変だ、もっと楽に稼ぎたい。

改造は論外。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 10:27 ID:0zSTcP36
ルウの変身で、ボタン押しっぱなしで攻撃し続けられるモンスターとか居ないのかな?
そういうので、絶対ダメージくらわないで敵を倒せるってとこでボタン押しっぱなしにしたまま
一晩ほっとくとかすればだいぶ溜まるんじゃないかな。

いややったことないしそんなモンスターが居るのかもわからないけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 13:00 ID:aYrgCqM8
ルウはツライと思うなあ。
ミントなら、MP999にして白サークル打ちぱなっしっでヘルハ狩りだけど。
三回繰り返せば999匹狩れる。
967ゴーストテンプレ1:03/06/10 01:10 ID:bpOLqyrf
1999年10月14日にスクウェアから発売された、
フル3DファンタジーアクションRPG「デュープリズム」をマターリ語るスレです。

■公式サイト
http://www.playonline.com/archives/psgame/dp/frame.html

■前スレ
心に残る佳作、デュープリズム
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1047927125/

過去の関連スレは>>2-10ぐらいに。
968ゴーストテンプレ2:03/06/10 01:11 ID:bpOLqyrf
◇家庭用ゲーム板

でゅーぷりずむ 〜いつかめぐりあうきみへ〜 (775まで)
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/famicom/piza.2ch.net/famicom/kako/961/961113204.html

デュープリズム萌え〜 (5まで)
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/963/963177277.html

デュープリズム萌え2 (56まで)
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/famicom/piza.2ch.net/famicom/kako/963/963337149.html

デュープリズム、どう? (108まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/973/973434959.html

スクウェア史上最高傑作・デュープリズム (64まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978620103.html

デュープリズム (426まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/993/993558399.html

デュープリズムのミント絵ない?っていうか萌え (97まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/994/994576986.html

デュープリズムをマターリと語るスレ (902まで)
http://game.2ch.net/gameover/kako/996/996436488.html

デュープリズム (72まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/986/986568878.html
969ゴーストテンプレ3:03/06/10 01:11 ID:bpOLqyrf
なんでデュープリズムは絶賛されてるの? (222まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/989/989423630.html

デュープリズムのミント絵ない?その2 (93まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/997/997791663.html

デュープリズムのミント絵ない? vol.3 (24まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10000/1000067479.html

デュープリズムのミント絵ない?その4 (11まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1000/10006/1000623563.html

デュープリズム・ミントたんの画像 (3まで)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1001/10015/1001506295.html

デュープリズムのミント絵ない?〜最終章〜 (88まで)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1001/10017/1001743287.html

デュープリズムに萌えてみる (276まで)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1010/10105/1010523135.html

GCでデュープリズムの続編希望!! (81まで)
http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015684887.html

【ミント】★デュープリズムを語るスレ★【ルゥ】 (666まで?) dat落ち中
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1034584615/
970ゴーストテンプレ4:03/06/10 01:12 ID:bpOLqyrf
◇家ゲー攻略板

デュープリズムをマターリと語るスレ(984まで)
http://game2.2ch.net/gameover/kako/996/996436488.html

◇キャラネタ板

ミント様よ、ボコボコよ!
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1000/10004/1000456284.html

「ミント様よ!ボコボコのボコボコよ!(その2)」
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1002/10021/1002193819.html

カローナの街でボコボコよ!デュープリズムその3
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1008/10084/1008426413.html

ミント様よ!あたしは今日もボコボコよ!4
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1009/10091/1009108205.html
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 01:31 ID:CiaMWM3s
ゴーストテンプレワロタw
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 03:00 ID:PQaSVxgG
自作PCを組んだ
スクリーンセイバーが超快適に動く
10人や20人程度では全く遅くならない

すばらしい…
973964:03/06/10 03:17 ID:6IKkJx3G
>>966
サテライト使ったことなかったよ。
使ってみたら、なんて便利な魔法なんだ!
ほっとくだけでヘルハウンド特攻してきてくれるし、歩き回ればジンもポコポコ
狩ってくれる。
今まで一匹一匹殴り殺しててカンストまで1時間近くかかってたのが30分に
短縮された。
そういやあまり魔法使ってなかったから使える魔法とか知らんかったなぁ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 09:24 ID:Ne0Lcv3i
>>972
くっ…そんなことでうらやましくなんか。(´Д⊂)
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 10:06 ID:2XEQhHyT
ついでに言うとURLの最後に【#.2ch.net/】をつけるとime.nuがつかないみたい

http://www.playonline.com/archives/psgame/dp/frame.html
http://www.playonline.com/archives/psgame/dp/frame.html#.2ch.net/
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 13:26 ID:8CzMWFaj
単にh抜いとけばいいんじゃない?
977apoptosis:03/06/10 15:15 ID:NLLAZbYU
テンプレ2のデュープリズムをマターリと語るスレ (902まで)と
テンプレ4のデュープリズムをマターリと語るスレ (984まで)は
同じスレなので前者は消してもいいかと。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 15:31 ID:xrJ43dwv
次のスレタイはどうする?
例) 心に残る佳作、デュープリズム-2nd

普通に数字でつなげるか、あるいは毎回別のタイトルにするか。
例) 一途な想い◆デュープリズム◇世界征服

個人的には『心に残る佳作』って形容はすごくイイから変えて欲しくないけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 16:31 ID:8CzMWFaj
前者でいいとおもうです。
それとか

心に残る佳作、デュープリズム-2スレ目

とか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 18:04 ID:XS/0VNt6
「心に残る佳作」はイラネ
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 20:52 ID:PQaSVxgG
良いスレタイではあったと思うが
同じのが続くとイマイチ
面白いスレタイ誰か考えれ
もう残り少ないけどな〜
982スレタイ案:03/06/10 21:36 ID:wjBbDl/a
「続編ついに発売!? デュープリズム2nd」

すいません逝って来ます。
983apoptosis:03/06/10 22:17 ID:bn3BgyTg
それやると100レスぐらい「騙された」で埋まりそうな。

ちなみに980越えた辺りから過去ログ倉庫送りの対象になる感じなので
1000到達を目指す方はお早めにどうぞ。
984ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 00:18 ID:/feZZoNC
グレイトな遺産だぜ!デュープリズム
985ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 00:21 ID:Weec4S5C
ここもナナシメジか・・・
986ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 02:32 ID:ZoyMtM9t
デュープリズム〜使命と意志〜 2
987ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 18:12 ID:ucGx7S7M
超佳作 デュープリズム
988ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/11 18:42 ID:R0kT2QD/
凡作 デュープリズム
989apoptosis:03/06/11 18:57 ID:MBiyVWLs
デュープリズムをマターリと楽しむスレ
990ファビット萌え:03/06/11 20:15 ID:Micu/j3C
【ファビット】デュープリズム 2nd【ハァハァ】

冗談

【希望】デュープリズムを語るスレ 2【野望】
991名もなき遺産:03/06/11 22:34 ID:R0kT2QD/
可もなく不可もないデュープリズム
992ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 01:48 ID:Cq8kkrN6
【デュープ】デュークリズム 2人目【リズム】
993ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 02:52 ID:UrG3eHZT
>>992
シャレはわかるが逆だろ!
【デューク】デュープリズム 2スレ目【リズム】
とかの方が検索のためにもいいんじゃないか。
【】は好きじゃないけど(あくまで個人的には、だが)。

いっそシンプルに
デュープリズム 2
とかでもいいと思うけどな。

新スレは>>995
994ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 13:13 ID:rXltdAFo
ヂュープリズム。
995c151008.net61215.cablenet.ne.jp:03/06/12 15:19 ID:9aU/PYzj
  ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
996c151008.net61215.cablenet.ne.jp :03/06/12 15:23 ID:9aU/PYzj
  ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
997ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 15:25 ID:ejvzcyE8
1000
998ナナ(゚д゚)シメジ:03/06/12 15:26 ID:vxH+YlAd
1000ゲト
999proxy120.docomo.ne.jp:03/06/12 15:26 ID:m7hyhzx+
ぬるぽ
1000c151008.net61215.cablenet.ne.jp :03/06/12 15:26 ID:9aU/PYzj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。