【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1143機目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
製品情報・2012年1月26日発売
・価格 7800円 ・対応機種:PS3、XBOX360 ・プロデューサー:鍋島俊文
・プレイ人数:1人 (オンライン時 同時戦闘:1〜10人 チーム人数:1〜20人)、PSN/XBL対応

ARMORED CORE VERDICT DAY | アーマード・コア ヴァーディクトデイ
2013年9月26日発売
・価格 6800円 ・対応機種:PS3、XBOX360 ・プロデューサー:鍋島俊文
・プレイ人数:1人 (オンライン時 同時戦闘:1〜10人)、PSN/XBL対応
■■■ネットワーク設定のご確認のお願い■■■
http://www.armoredcore.net/players/acv/2012/01/25/1201

公式サイト
・ARMORED CORE V | アーマード・コア V
http://www.armoredcore.net/acv/
・ARMORED CORE VERDICT DAY | アーマード・コア ヴァーディクト デイ
http://www.armoredcore.net/acvd/
・ARMORED CORE OFFICIAL SITE | アーマード・コア オフィシャルサイト
http://www.armoredcore.net/top/index.html
・ARMORED CORE OFFICIAL PARTNERSHIP | アーマード・コア オフィシャルパートナーシップ
http://www2.fromsoftware.jp/p/acop/
・ARMORED CORE CLOSED BETA TEST|アーマード・コア ダウンロードコンテンツ
http://www.armoredcore.net/acv/dlc/index.html
・ARMORED CORE V PLAYERS SITE | アーマード・コア プレイヤーズサイト
http://www.armoredcore.net/players/acv/
・ARMORED CORE VERDICT DAY | アーマード・コア ヴァーディクト デイ プレイヤーズサイト
http://www.armoredcore.net/players/acvd/index.html

攻略情報サイト
・ARMORED CORE @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/armoredcoreforever/

【ACV】エンブレム・デカール総合スレ【14枚目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1337399810/
【ACV】アーマード・コアV 武器育成スレ【12丁目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1346511829/
【ACV】アーマード・コアV アセン総合07
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1350453193/
【ACV】アーマード・コアV 【チームメンバー募集】6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1339500886/
【U1】UNAC専用スレ【ACVD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1380979131/

( ´鍋`)<※次スレは>>800が宣言のうえで立ててください。
    できなかった場合>>850が同様に立てること

【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1141機目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1381253191/
※前スレ
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1142機目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1381292070/
2それも名無しだ:2013/10/09(水) 18:32:17.10 ID:08DATDF8
■UNACについて
機体データとOPデータからなる自動行動AC
ストミ(最大1体)と勢力戦(最大4体)の部隊に参加可能
UNAC+プレイヤーオペでRTS風の勢力戦が可能
自由にカスタマイズできるUNACは1体、DLCで最大9体まで拡張
カスタマイズUNAC以外にサインズUNAC(既製)で部隊を構成可能
同じ部隊のチームメンバーのカスタムUNACも使用可能
【枠1】無料
【枠2〜9】DLC

【UNAC DLC】
・月刊UNAC 300円
カスタムUNACを1枠拡張
サンプル機体+OPデータ(サインズUNACのリストにも追加)
UNACエンブレム

・スペシャルUNAC 800円
カスタムUNACを1枠拡張
サンプル機体+OPデータ(サインズUNACのリストにも追加)
UNACエンブレム、UNACボイス
性能同じで見た目の異なるスペシャルパーツを採用
スペシャルパーツはショップに並びプレイヤーも使用可能

【UNACボイスDLC:価格未定】
・UNACボイス1:上官ver.
・UNACボイス2:新兵ver.
・UNACボイス3:上官と新兵のタンデム(掛け合い)ver.

■FAQ/ACVD
Q PS3版とXbox360版のどっちが良い?
A どちらも内容は同じなのでお好みで

Q Vから何が変わった?
A 詳細は放送アーカイブ参照
・領地戦から勢力戦へ、対人マッチングを最優先
・勢力戦ルールは殲滅戦(AC戦)、データ回収、特別出撃
・武器厳選の廃止、パラメータを振って購入(ランダム要素なし)
・跳弾はあるがVほど極端ではない
・武器腕、改造パーツ、新規パーツの追加
・パーツ名変更とパラメータ調整、世代の廃止

Q ACVから引き継ぎ要素ある?
A 所持パーツ(武器はFixed化されて各々1つだけ)、ガレージ情報、機体データ、ペイント、各種設定、DLC

Q ACVやった方が良い?
A 特に必要無し、引き継がなかった場合でも全てACVD内で入手可能とのこと

Q キーアサインどうしたらいい?
A 初期でも問題ないが、肩武器・ブーストオンオフとジャンプ・ハイブーストを入れ替えるのが主流

Q UNACがないんだけど?
A ストーリーを進めろ

Q フルメンの4機をカスタムUNACで遊ぶにはどうしたらいいの?
A 最低3機分の課金(900円)で3枠解放する必要がある

Q このゲーム面白い?
A ロボに興味ない人は帰って下さい、難しいですやり込める人向けです、過去の放送をみてなんか違うなと思ったら様子見して下さい(公式)
3それも名無しだ:2013/10/09(水) 18:44:18.82 ID:haGL2T5L
■UNACについて
機体データとOPデータからなる自動行動AC
ストミ(最大1体)と勢力戦(最大4体)の部隊に参加可能
UNAC+プレイヤーオペでRTS風の勢力戦が可能
自由にカスタマイズできるUNACは1体、DLCで最大9体まで拡張
カスタマイズUNAC以外にサインズUNAC(既製)で部隊を構成可能
同じ部隊のチームメンバーのカスタムUNACも使用可能
【枠1】無料
【枠2〜9】DLC

【UNAC DLC】
・月刊UNAC 300円
カスタムUNACを1枠拡張
サンプル機体+OPデータ(サインズUNACのリストにも追加)
UNACエンブレム

・スペシャルUNAC 800円
カスタムUNACを1枠拡張
サンプル機体+OPデータ(サインズUNACのリストにも追加)
UNACエンブレム、UNACボイス
性能同じで見た目の異なるスペシャルパーツを採用
スペシャルパーツはショップに並びプレイヤーも使用可能

【UNACボイスDLC:価格未定】
・UNACボイス1:上官ver.
・UNACボイス2:新兵ver.
・UNACボイス3:上官と新兵のタンデム(掛け合い)ver.

■FAQ/ACVD
Q PS3版とXbox360版のどっちが良い?
A どちらも内容は同じなのでお好みで

Q Vから何が変わった?
A 詳細は放送アーカイブ参照
・領地戦から勢力戦へ、対人マッチングを最優先
・勢力戦ルールは殲滅戦(AC戦)、データ回収、特別出撃
・武器厳選の廃止、パラメータを振って購入(ランダム要素なし)
・跳弾はあるがVほど極端ではない
・武器腕、改造パーツ、新規パーツの追加
・パーツ名変更とパラメータ調整、世代の廃止

Q ACVから引き継ぎ要素ある?
A 所持パーツ(武器はFixed化されて各々1つだけ)、ガレージ情報、機体データ、ペイント、各種設定、DLC

Q ACVやった方が良い?
A 特に必要無し、引き継がなかった場合でも全てACVD内で入手可能とのこと

Q キーアサインどうしたらいい?
A 初期でも問題ないが、肩武器・ブーストオンオフとジャンプ・ハイブーストを入れ替えるのが主流

Q UNACがないんだけど?
A ストーリーを進めろ

Q フルメンの4機をカスタムUNACで遊ぶにはどうしたらいいの?
A 最低3機分の課金(900円)で3枠解放する必要がある

Q このゲーム面白い?
A ロボに興味ない人は帰って下さい、難しいですやり込める人向けです、過去の放送をみてなんか違うなと思ったら様子見して下さい(公式)
4それも名無しだ:2013/10/09(水) 18:44:59.22 ID:haGL2T5L
■FAQ/ACVD(その2)
Q 全パーツ開放するにはどうすればいいの?
A 全パーツ開放はプレイヤーランクをA以上にあげること

Q ミッションみづらい。一覧とかないの?
A プレイヤー情報→ミッション情報。出撃もここからできる


■各勢力BGM
シリウス
https://soundcloud.com/fromsoundrecords/sirius-executive
EGF
https://soundcloud.com/fromsoundrecords/ever-green-family
ヴェニデ
https://soundcloud.com/fromsoundrecords/venide

ACVDプレイヤーズサイト
http://www.armoredcore.net/players/acvd/


■VDパーツ俗称一覧
フレーム・内装
http://www21.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/551.html

武器
http://www21.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/570.html

■Ver1.01アップデートによる不具合(公式未発表)

オフライン時、ストーリーミッションでUNACを同行させようとすると選択画面でフリーズします
オンラインでは問題ない(要検証)ので、UNACを同行させる場合はオンに繋ぎましょう

■プレイヤーランクAにあがる条件
プレイヤーランクポイントを23550p貯める

各ミッション、初クリアで100p入手でき、クリアランク毎に以下のポイントが貰える。
D・・・20p
C・・・30p
B・・・50p
A・・・50p
S・・・100p

※始めてやるミッションをBランクでクリアした場合
100+20+30+50=200p入手
その後、同ミッションをSランクでクリアした場合
50+100=150p入手
また、サブクエは1つ達成する毎に50p入手できる。

勢力戦で獲得できる勲章は初回入手時のみプレイヤーランクポイントを入手でき、手に入れた勲章により入手できるpが異なる。(最低100p、最大500p)
5それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:14:15.51 ID:9ryIJUCM
>>1

前スレで公開した手持ち武器性能一覧表のPDFだけど、
あまりにも情報量が多すぎてスマホやタブレットじゃとても見られた物じゃ無かったので弄りなおしたよ。
画像化したので多少粗くなってるけどスマホでも多分見られるはず。SH-02Eでは大丈夫だった。
OCR処理もしてあるので一応数値のコピペもできるかと思う。

ACVD_hand_weapons(20131009Lite).pdf
http://www1.axfc.net/u/3053523.pdf
6それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:26:00.97 ID:dhP8e31I
>>1
800ガトの継戦能力で足らないって事がまず滅多にないんじゃ……            
7それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:26:05.05 ID:qdL6ipD0
>>1乙だ 我らにはそれが必要だ
8それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:26:18.15 ID:QzNVF/vw
ラインの乙女の動画観たけど、このゲーム

最終的に肉入りは地雷扱いになるんじゃなね?
9それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:26:44.01 ID:gPTvGVHI
くせーよしね
10それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:26:56.45 ID:lBBjpIdU
一乙
マギーさん...
マギーさんwwwwwwww
11それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:26:57.15 ID:yy3ue4+V
>>1

また動画の宣伝かぁ....
12それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:26:57.06 ID:rDYBE6I4
>>1
ヒーハー楽しいです
13それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:27:16.82 ID:/TjDk4ro
>>1
マギーをライトニングさん的キャラにするのはやめたげて
14それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:28:04.92 ID:lBBjpIdU
マギー「一人で食べてこそ理解できる味があるのよ...」
15それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:28:05.23 ID:VPbG53qz
くせーんだよ氏ね
16それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:28:11.36 ID:m29H5gkD
>>1

便所飯とか狂気の沙汰だろ、食堂での一人飯ほど美味いものはないというのに、
17それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:28:18.36 ID:aMJ8vNzz
>>1
そして>>5も乙
全1の無難さを見ると引き継ぎのFIXED武器が資金源だってよく解るな。実際今回序盤の金稼ぎ案外面倒だし
18それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:28:25.31 ID:rDYBE6I4
VD主「マグノリアさん!」
マギー「マギーで良い」
19それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:28:42.57 ID:UaW/GrdE
マギーさんはフランと比べて愛されてるね
20それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:29:00.99 ID:dln/QOjZ
>>1
マギーなら俺と便所で飯食ってるから安心しろ
21それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:29:03.45 ID:Mxousde9
UNACマジック
機体視点で見る→すげー!
大戦相手視点で見る→あれ・・・?
22それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:29:05.13 ID:7hEPyq71
>>1
23それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:29:26.93 ID:oPsucOD6
一乙

>>8
おれは障害物が多いマップだからニュータイプな動きしてるだけだぞ
軽なら肉入りで同じ事、アレ以上の事できる  エンターテイメントな動画と捉えた方がいい
24それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:29:33.76 ID:d9trGro0
まーたマギーか
くっさいのが増えたな…と思ったがVの頃からトリマキッド君とか居たし大して変わらんな
25それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:29:49.05 ID:lxkFTS6P
>>5
あなたが神か
26それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:30:31.83 ID:t42tpkLN
>>1
ケツバイブおやじくせえんだよ!
27それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:31:21.38 ID:/TjDk4ro
大体ハイブ吹かしまくればどうにかなるゲームでもないってのにね
きちんとチップ使って作れよと
28それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:31:46.17 ID:fBUsQwTz
フルメンと当たってつまんねー
ああいうのは同じ連中同士で一切あたらないようにしてほしいわ
29それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:32:25.65 ID:GfHzkWGu
ちょっと何言ってるかわかんないです
30それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:33:02.65 ID:k+Y3Qi4V
トリマ君はコピペの改変だから
31それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:33:03.39 ID:qdL6ipD0
>>28
じゃあチーム組めよ 何のためのフレンドシップ項目だとおもってる
32それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:33:03.81 ID:kAOLrFra
大貫通見込めるから何だかんだでバトライは増え始めたな
33それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:33:11.01 ID:m4zra7Cb
マギーってRDポジションだろ?
34それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:33:11.89 ID:/YAlHZg5
中二多くてイライラしてきた
アンチ中ミサイルってASミサイルとショートミサどっちがいいんだ?

他にもっといいのあったり?
35それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:33:14.56 ID:gPTvGVHI
箱なんだけどフリーズとか作戦ファイル前のロード画面閉じ込めとか多くないですか(´・ω・` )
36それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:33:14.53 ID:fNud8GGP
>>28
暑さで変になったか
それとも元からか
37それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:33:18.53 ID:fBUsQwTz
フルメンはフルメンとしか当たらないようにしてくれよ
38それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:33:20.32 ID:lBBjpIdU
マギーさんが昼食にいつも使ってるトイレに、予め入って鍵閉めとくVD主
39それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:33:42.96 ID:8IknSlrm
ガキが増えたのかVIPみたいな空気
40それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:34:17.30 ID:dln/QOjZ
発売直後(?)だもの、こんなもんよ
41それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:34:20.24 ID:jPkNe0La
全ダメージを自分で与えたわけじゃないとはいえ
作戦ファイル見て4機全部のとどめを自分が刺してるとテンション上がるわw
42それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:34:27.12 ID:SOSQchHG
フルメンぼこるのすき
準備画面で三分ずっとダベってるフルメンきらい
43それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:34:32.36 ID:9DPcw/OZ
マギーは巨乳
ソースは俺の脳内
44それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:34:40.41 ID:oPsucOD6
物理ブレード枠で大型ランスやハンマー来て欲しかったなぁ

昔のとっつき でもいいな、パイクより浪漫がある
45それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:34:56.63 ID:0ihfcf2j
800ガトは軽くてそこそこ使いやすい
46それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:34:58.61 ID:fNud8GGP
>>34
CE固めてるからCEミサは怖くないわ
47それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:35:16.65 ID:A/1Qk4qA
前スレに出てた199初期AK試してみたら速すぎワロタ
マジでガト並にゴリゴリ行くしライフルの未来がかすかに見えたか?
48それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:35:39.28 ID:pTvybaKK
移動のチップが一辺倒すぎてダメだ
確率と順列しか無いって・・・
49それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:35:57.82 ID:7hEPyq71
相手フルメンでも味方に地雷がいなけりゃ結構なんとかなるもんだ
400ガト持ちとかいなきゃな
50それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:36:07.20 ID:2lWJZoxX
これもし次の6が本当に大深度戦争編だったりしたら
そのタイミングで初代〜LRまでのHDリマスターBOXが来る可能性がびれぞん?
51それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:36:59.93 ID:0ihfcf2j
さあ唐沢二発目です
頼みますよ重二さん今度こそ当ててくださいお願いします
もう私もAP少ないんです頼みます
今のでミサイルも最後です当たりました
動きが止まってますチャージは完了
そのまま撃てば当たりますさあ
私にじゃねぇよ!!!!!!
52それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:37:11.66 ID:9ap0vRlk
オペまで揃えた敵を寄せ集めで粉砕するのがぼっちの醍醐味じゃろ
上手くいったら作戦ファイルをプロテクト。
あと不気味の谷よろしくある程度チームランクが上がると妙に弱いチームが増える気がする
53それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:37:21.49 ID:AjcODENF
>>44
ドリルとかほしかったな
54それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:37:42.19 ID:hplSTO/x
UNAC三機肉入り一機侵攻ってどうなん
55それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:38:05.32 ID:kAOLrFra
UNAC対戦盛り上がると思ったんだけどいまいちだな
ストーリー中にUNACを盛り上げるようなのがなかったのが原因か
FFみたいにUNACストーリーモードみたいなのがあればよかったんだが
56それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:38:17.70 ID:k+Y3Qi4V
マギーちゃんのエンブレムはなぜゲーム中じゃ手に入らないんだろ
アーカイブにはちゃんと乗ってるのに
57それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:38:21.03 ID:2lWJZoxX
アンカー式のショットランサーとか、世界観に合うかどうかは別としてあったら楽しそう
58それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:38:33.63 ID:u7EdYR9m
>>47
威力保障距離がカス
ガトが異常なだけだけど
59それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:38:36.26 ID:qdL6ipD0
                             , -─‐- 、, 
                            /;;::     ::;;\            
                           /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ       
                           ,';;::          ::;;',   
  1スレに私が一人は居ていい…     {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}   
                         / ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄\  
                         |;;::             ::;;|          
                         |;;::             ::;;|
60それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:39:08.29 ID:7hEPyq71
真ローランドさんは使えるけど…
61それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:39:09.84 ID:RM3JBAp8
闇討ち8連スラートで遊んでるんだがごっそり減って楽しい
遠めから撃つと弾速爆上げされたせいか以前のハバスくらいは結構当たる
62それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:39:38.29 ID:dhP8e31I
[ ゚。::。゚ ]私の時代来てる! 超来てる!!
63それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:39:40.79 ID:qdL6ipD0
>>53
グラブレとかいうチェンソーとドリルを合わしたイケメン
64それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:39:42.89 ID:fBUsQwTz
>>38
一方の遊び方で他方の遊び方を蹂躙するような仕様を許容するとか頭沸いてんな
混ざらないよう隔離しろっつってるだけなのに、なんでそっちの遊び方に付き合わなきゃいけねーんだよ
65それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:39:51.18 ID:fNud8GGP
>>56
スペシャルUNACじゃねーの
と思ったけどマギーACってスペシャルなところあったっけか
66それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:40:07.96 ID:SbwnGcJ5
199腕に初期速特と丹治威特つけているけれど揃えた方がいいのかね?
67それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:40:21.99 ID:m7AWhmh3
>>63
両手は丸ノコで
68それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:40:36.20 ID:pBcmdrMR
チームでVCで指定した人と個別に通話出来る?
skypeじゃないと無理か?
69それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:40:46.06 ID:LmZ8+j1A
>>64
70それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:41:42.49 ID:pMJZMLQa
>>62
[ ゚。ω。゚ ]廃棄よー
71それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:43:28.88 ID:cylL0AxH
ロー豚・・・惹かれるな
72それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:43:37.84 ID:+aYUKtBk
ラスボスしかしてなかったら雑魚くなった
もうやらない
73それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:43:43.89 ID:dhP8e31I
>>69
彼は……いや、彼女はマギーだったんだよ!!
74それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:43:44.75 ID:/5Ym8de2
KEロケ外そうか悩む
思いの外爆風が広くてデブに粘着してる味方から苦情が来る
75それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:43:58.44 ID:SbwnGcJ5
>>68
確か出来ないはず
76それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:44:14.22 ID:6vo1KPNy
今日は連敗に続く連敗だったな
Aランクチーム二人に溶かされるし
77それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:44:43.29 ID:qdL6ipD0
>>74
今日ラージミサ一発で5人殺した俺もいるんだぞ
なお味方は2人吹き飛んでいた模様
78それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:44:52.66 ID:rbcbRWmf
おいちょっと待て
スカイプやりながらVD動かすんじゃねぇ
絶対にやめろ
79それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:44:59.89 ID:GGCDxrqN
これたまにミサイル見えなくなってないか?
80それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:45:11.82 ID:+aYUKtBk
やっぱり仲間殺さないだけマシかね
81それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:46:05.33 ID:A/1Qk4qA
全部軽逆のUNAC4機に殺された
スナキャタンとかふざけてる場合じゃねー
82それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:46:23.23 ID:wT99pavM
唐沢ってレザキャもってるようなもんだけど
中2とかがwオトキャぶっぱできたらぶっ壊れだよな
83それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:46:28.32 ID:t42tpkLN
>>58
と言っても速3で約140だから紅よりは遠くから打てる
中二で重二相手にお互いに跳弾する状態で、真正面からガトリングと打ち合って勝てるくらいにはDPSあるし
まあだからどうしたレベルの話ではあるんだが
84それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:47:24.01 ID:pBcmdrMR
>>75
例えば指定した人とだけ一緒に戦闘している時の会話は 他のアセンやミッションしている人にも聞こえちゃう?
>>78 
何で?
85それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:47:26.66 ID:YD8LclLr
>>47
250FCSで使うならランポ第一世代もオススメ
もしライフル強化ガト弱体化来ればこいつらガチになるぜ
86それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:48:01.67 ID:fNud8GGP
>>84
それは大丈夫
87それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:48:15.33 ID:oPsucOD6
フィンガーバルカン「構え無しオトキャとして復活してもいいのよ?」
88それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:48:19.32 ID:/YAlHZg5
>>84
詳しくはしらんけど、データ送信とチェックが交互に行われることによって不可が激増すんじゃなかったっけ?
89それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:49:10.10 ID:LJ4qsCgI
軽逆使いんだけどオススメのアセンある?
90それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:49:24.97 ID:dXdr6dbg
唐沢重二がうざすぎて困る。軽二乗ってるから間違っても射線上には出られないし放っておくと味方がやられる。
現状開幕早めに掘るくらいしかできない
91それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:49:27.40 ID:m29H5gkD
>>84
それは無いから安心しろ、
スカイプは雑魚回線なら止めた方がいい、
92それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:49:35.56 ID:6vo1KPNy
>>87
ハンドレールガン…
93それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:49:48.29 ID:0ihfcf2j
唐沢弾けるTE防御があれば何でもいいよ
94それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:49:49.67 ID:+aYUKtBk
                                     /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ
 Skypeの場合         .┌─────────→   {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}  「VTFケー」
                   │
                   │                 /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ
    「ウオオアアー!!」 .←┘. ┌───────→  {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}  「オックスオックス」
    /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ  ←──┘
    {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;} ←────┐
                 ←───┐└─────→   /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ
                       │            {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}  「イザナミイザナミ」
┏━━━━━━━━━━━━━━┓│
┃人数の分だけホストが送信する為┃│             /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ
┃通信回数がとんでもないことに  ┃.└─────→   {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}  「ネズミKEオート」
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
.                                     /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ
 VCの場合                    .┌────→ {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}  「VTFケー」
                           │
                     鯖_   │         /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ
                    _/;@/ ←┘. ┌──→  {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}  「オックスオックス」
    /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ ←→ /",:;ン  ←──┘
    {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}  __/,/   ←────┐
                  `V     ←───┐└→  /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ
.                              │     {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}  「イザナミイザナミ」
┏━━━━━━━━━━━━━━┓       │
┃サーバーを経由する為ホストは  ┃       │      /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ
┃一度の送信で済む         ┃       └─→   {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;}  「ネズミKEオート」
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
95それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:50:45.03 ID:QvQ1OAMK
ハングレとハンロケとハンミサ復活はよ
96それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:50:54.27 ID:GGCDxrqN
余程のクソ回線じゃない限り大丈夫だろう
97それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:51:09.05 ID:gPTvGVHI
精鋭部隊ってなんぞ
98それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:51:20.25 ID:SbwnGcJ5
>>84
チーム間なら傭兵でないなら聞こえるんじゃないかな
99それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:51:32.04 ID:N0Rpoh05
>>87
ハンドミサイル、、、
100それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:51:42.11 ID:DWoMtAfX
>>90
盾持っとけアホ
対策もしねーで喚いてんじゃねーぞ
101それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:52:07.84 ID:Wb3eZlDj
最近の流行りは携帯Skype
PCでやるとマウス持つのめんどくさいしBGM流せないですしおすし
102それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:52:13.77 ID:wT99pavM
>>90
重2殺すマンってどう組めばいいんだろうな
硬いし遅くないしで処理遅れて困るわ
103それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:52:20.99 ID:pBcmdrMR
答えてくれてありがとう 
skypeの場合は指定した一人とだけ会話する予定だから 多人数ではしないよ
104それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:52:41.70 ID:zJltg9Eg
ヴェニデにあるDOZUR DESERTってステージどう戦えばいいかわからん
登るのが正しいのか?それとも地面で戦うのか?
とにかく負けまくるんだけど…
105それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:52:46.63 ID:psi09ODs
ランポ第一世代は速特にすると一応アキギリ並のdpsでるしね
106それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:52:55.17 ID:oPsucOD6
ハングレは今のバトライだと思う
ハンロケとハンミサは欲しいなぁ
107それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:52:58.20 ID:A/1Qk4qA
ライフルの威力保障距離はどうしたらこんなことにできるの?
108それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:53:24.53 ID:+BXznFoO
>>94
どうみてもにぼしで草生える
109それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:53:26.95 ID:qdL6ipD0
>>94
案外わかりやすくてワロタ
110それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:54:00.28 ID:t42tpkLN
Skypeは帯域を食うと昔から言われている
光回線全盛の今日日大丈夫だろうと思われがちだが、回線の高速化によってコンテンツ自体も肥大化していることを忘れてはいけない
動画見つつ動画配信しつつSkypeしたりしながらゲームとかするとアウトだったりするから気をつけた方がいい
エロ動画を複数ダウンロードしながらゲームとかしないように
111それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:54:04.40 ID:SbwnGcJ5
>>94
ワラタ
112それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:54:25.61 ID:N0Rpoh05
>>106
ハングレはハウザーだろ?
もっと爆発して欲しいけど
113それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:54:37.13 ID:yvViWfra
>>101
マウス持つの面倒なのは分かるがBGMは普通に流せるだろ
114それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:54:38.44 ID:fNHRpd1r
見せ合いで武器腕ブレいるのが分かってるのにタンクをぼっちにするアホは何を考えてるの?
お前たちは何のためにチーム組んでるんだ、なんで傭兵がそのフォローに駆け回らにゃならんのだ
115それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:55:07.68 ID:/YAlHZg5
>>104
あそこは腕前云々より、打ち勝てる構成でないとキツイ
116それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:55:15.19 ID:ewLZxAIt
ハードコアのタイプFやってるんだけど別ゲーすぎて笑えてくるな
117それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:55:21.82 ID:2lWJZoxX
>>106
んなアホな、まだバズーカと言われた方が納得できる
グレはPS4になって次世代の夢を見せてくれたのに
まさかリストラされるとは
118それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:55:40.47 ID:Wb3eZlDj
>>113
うちのPC用マイク無駄に集音性高いくせに雑音ばっか拾いやがるポンコツなんっすよ
119それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:56:00.53 ID:2lWJZoxX
×PS4
○PS3
120それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:56:49.41 ID:QvQ1OAMK
>>112
ハウザーは投擲銃じゃねえの
121それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:57:06.22 ID:9DPcw/OZ
何でグレネードはリストラされたんですかね・・・
6で復活頼む
122それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:57:08.14 ID:UJc+qSAv
凛と咲く木蓮のように
123それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:57:09.11 ID:t42tpkLN
>>112
ハウザー系はそのまま投擲銃があっただろ
そもそも過去作のグレネードに相当するものがない
124それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:57:43.06 ID:d1xAFpb5
つーかグレネード=歩兵用流弾
ハウザー=対兵器長距離砲弾

なんで
125それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:58:17.57 ID:+4Br6/Qu
グレネードって歩兵用に小型化されたハウザーのことっすよ
126それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:58:39.46 ID:p28Q06rr
まぁグレネードランチャーはタンクが無双するだけだから…
つかVのキャノンが一番近いんじゃないのか
爆発はしないが
127それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:59:12.35 ID:L3he78Ql
>>94
テンプレ入れようぜ
128それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:59:18.99 ID:kAOLrFra
重2殺すマンってタンクじゃね
129それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:59:24.75 ID:QvQ1OAMK
>>124
バトルライフルがあるからそういうのはちょっと
130それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:59:29.70 ID:psi09ODs
V系でグレ出たら厨武器か産廃になりそう
131それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:59:34.22 ID:L8ZI4gKj
>>117
今作にグレあったらXの20キャの性能で弾がハウザーみたいな壊れ武器になりそう
132それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:59:35.08 ID:96RTRRTH
ガト垂れ流しカキンカキン飽きた
ライフルでバシュバシュ狙って当てたい

活躍の場をください
133それも名無しだ:2013/10/09(水) 19:59:36.52 ID:t42tpkLN
ACのグレネードって直進する榴弾砲って割と特殊なシロモノだから
本来のグレネードとは意味が違ってる
134それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:00:31.24 ID:OThEw7J7
ハードコアモードのタイプセレクトが
もろダクソBGMで少し落ち着く
135それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:00:38.58 ID:oPsucOD6
武器腕のロケットとかも夢があっていいなぁ
両手両肩からロケット連射とかさ
136それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:00:47.96 ID:/5Ym8de2
デブほどじゃないけど軽2のキックも結構強いんだな
なんとなくショットは気が引けるから即死県内まで削ってからキック狙ってみるか
137それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:01:03.48 ID:gPTvGVHI
グレあってもKEプラズマみたいな立ち位置になりそう
138それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:01:13.76 ID:N0Rpoh05
>>120
あえて言うならってことで。
ハンミサとかホント復活してほしい。
あと倉庫ミサイル、メンバー全員で使ってハードイジメたい。
139それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:01:15.21 ID:ycJYeFwK
その昔、スラッグとかいう拡散弾撃つ肩武器があってだな…
140それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:01:33.39 ID:L3he78Ql
ke属性爆発ミサイルやらロケットやらあるからハンドロケットあってもええはずなんや…ナパームミサイルみたいなやつで
141それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:02:15.53 ID:ewLZxAIt
ちょっとお手伝いするためのアレがVのグレネードランチャーです
142それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:02:29.09 ID:2lWJZoxX
火炎放射器もあってもええんやで?
143それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:02:47.22 ID:gPTvGVHI
いやほんと、フロムはなんで肩に積むショットガンにスラッグと名付けたのか
まさか知らなかったのか
144それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:04.96 ID:m7AWhmh3
そういやVTFってすっかり産廃になったな
お手軽強武器の中でも一番好きだったのに
145それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:08.22 ID:yy3ue4+V
火炎放射機はハードを焼き尽くしそうなので駄目です
146それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:09.18 ID:GGCDxrqN
名前は雰囲気だ
147それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:10.08 ID:bHGpH1/f
VTFケーのケーってなんだっけ?
148それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:11.22 ID:80bieqFw
ショルダーロケすら使いこなせるヤツがほとんどいないのにハンロケだのハンミサだの実装希するわけねーだろ
149それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:11.98 ID:zJltg9Eg
>>115
乱戦になって紅ガトでゴリゴリ削られていった…
地形が立体的で複雑だから孤立しやすい気もするなぁ
150それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:16.73 ID:9ap0vRlk
KEロケットを腕からロックオンして撃てたら旧作グレネードって感じかしら

ハンガーにパイル担いでレザライを垂れ流すという癒し
151それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:28.88 ID:dln/QOjZ
>>143
ショットガンのなんかスゴイやつって、スラッグガンって言うらしいぜ!
152それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:37.09 ID:oPsucOD6
火炎放射=ガスバーナー?=レザブレ?
153それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:37.33 ID:u7EdYR9m
いい加減爆発厨は壁抜け考えろよ
154それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:37.93 ID:8IknSlrm
バズーカとは一体なんだったのか
155それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:03:48.49 ID:Lj4uomSm
火炎放射器出るならフロートも一緒におなしゃす
156それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:04:14.42 ID:V3Af8pQ7
オービット復活まだかな
157それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:04:29.62 ID:0ihfcf2j
ショットキャノンだとガンダムっぽいからじゃね?
スラッグって名前だと(実物とは別としても)実際にあるもので連想もしやすいから無骨さが出る
158それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:04:33.85 ID:BCwm/Xpn
>>147
オーケーのケーらしいぞ
159それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:04:34.80 ID:vUVewnPq
ぶっちゃけV系になって大爆発系のエフェクトは劣化したよな
4グレ懐かしい
マシでPA剥がしてグレで焼却していく感じが好きだった
160それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:04:38.58 ID:ZL7goipr
時代はEOコアなんや!
161それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:05:03.16 ID:jkNjfAEd
なんか毎回突っ込みいれてる気がするけど
対車両用のスラッグ弾を大量に同時発射する兵器は普通に実在するからね?
162それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:05:06.01 ID:L8ZI4gKj
>>143
2系じゃスラッグガンの代わりにリニアガンになってたな

どっちにしろ訳分からんがw
163それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:05:18.25 ID:dln/QOjZ
>>149
重量多めなら端で待機して砂漠プレイ
軽量多いなら真ん中の高所占拠
164それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:05:20.29 ID:/YAlHZg5
>>159
Xの構えハウザーより派手だったからな、4のグレは
撃っててたのしかった
165それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:05:21.67 ID:k+Y3Qi4V
>>159
劣化したのはfaからだぞ
処理的にきついんだろうな
166それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:05:22.64 ID:0ihfcf2j
火炎放射機持ってお邪魔しますね
167それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:05:46.01 ID:bHGpH1/f
>>158
なるほど!サンクス!
168それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:05:53.97 ID:+BXznFoO
スラッグガンって何がおかしいんだよ
意味わからん
169それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:05:56.55 ID:ewLZxAIt
4グレは感動したな
fAで劣化してキレかけたわ
170それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:05:56.93 ID:+4eEhtUz
>>104
どぅりあぁぁぁぁ!
よいっしよぉぉぉ!

って叫びながら戦うと良いと思うよ
171それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:06:37.42 ID:oPsucOD6
ロケット人口が少ないのは肩装備にCIWSやアンプ、ミサイルと競合する装備が多いからだろ

使いたい、使いこなしたいけど、ロケット積めないって奴が多いと思う
172それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:06:40.56 ID:NFeyeV/C
無知ほど武器名称に突っ込むんだよな
173それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:06:46.76 ID:Vvkxe5eb
ストミに出てきたVTFキャノンを使いたかったわ
あれって近接信管付いた4系のグレだよね
174それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:07:23.66 ID:DwpVxcuX
ス ラ ッ グ ガ ン
175それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:07:27.76 ID:MxcVh+aB
>>139
ヴァルキュリアCちゃんの改造スラッグガンに比べたら
紅なんて可愛いもんだよな
176それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:07:40.26 ID:0ihfcf2j
フラロケはたまに使われるな
177それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:07:44.76 ID:voUepDIQ
せめて4の爆発とミサイルの軌道が復活すればなあ
178それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:07:55.35 ID:L8ZI4gKj
>>165
VDでもVTFとか爆風しょっぱくなっちゃったな

やっぱ広い場所で高速ドンパチするのは処理キツいんだろう
179それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:08:07.82 ID:LmZ8+j1A
死神部隊来たー!
180それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:08:16.65 ID:akJvd3bd
これ肩に2種類積めれば戦術の幅がかなり広がるのにな
まあさらにバランス調整難しくなるだろうけど
181それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:08:18.27 ID:3xAgL0i+
4やってろ
182それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:08:18.69 ID:BQLEABx7
>>161
つーか見た目もまんまなのになw
183それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:08:49.28 ID:BQLEABx7
>>180
みんな片方シウスにしてミサイル完全終了だろ
184それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:08:54.50 ID:u399z1/k
>>159
というかVにはいかにもな大爆発する兵器が存在しないからなぁ
VTFとかハウザーは破片で攻撃する武器だし
185それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:09:42.22 ID:7hEPyq71
>>180
CIWSミサイルしか使われなくね…
186それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:09:56.58 ID:yy3ue4+V
VTFはロック数が垂直より増えたら手の数で押せそう
187それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:10:51.65 ID:6vo1KPNy
近接全然当たんなんだけどコレ…
素直に紅垂直ミサ使うわ
188それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:10:53.56 ID:DwpVxcuX
>>168
ショットガン→散弾
スラッグ弾→ショットガン等の大口径銃で撃つ大型弾(単発)


「肩用の大きなショットガン作りたいんだけど名前なんてーの?」
「大きいショット…ちょっと調べたけどスラッグガンじゃないすかね?」

こんなやり取りがあったと予想
189それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:11:12.66 ID:u399z1/k
CIWSは両肩に積まないと迎撃率半減とか?
190それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:11:18.63 ID:ewLZxAIt
>>184
OW使って
191それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:11:19.25 ID:BCwm/Xpn
レザライのハンガーって何積むのがセオリー?
やっぱガトとかか?
192それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:11:39.07 ID:psi09ODs
>>184
ラージミサ「」
193それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:11:55.54 ID:6vo1KPNy
ヒートショットが今作のスラッグ的な立ち位置だと思ってたんだがなあ
194それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:11:56.66 ID:Vvkxe5eb
デコイ復活はよ
195それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:12:11.23 ID:14XUI1hY
メタルストームってスラグも装填できるんだっけか
196それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:12:15.91 ID:DWoMtAfX
>>144
好きなら使っても良いんやで?Vの時なんか好きでベオウルフ使ってたやつなんていっぱいいたんだからな

なおVDでは
197それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:12:18.05 ID:oPsucOD6
CIWSが万能すぎる
ONにしとけばOKだし

せめてミサイルをサイトにいれたら反応とかなら良いのに
背後だろうが真上だろうが自動処理は、流石に・・・

背後真上自動処理できるなら、銃口も向けろよ・・・と思うがゲームだし仕方ない
198それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:12:45.43 ID:14XUI1hY
背後は処理できねーよwwwwwwwww
199それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:13:01.83 ID:h4P4Jv+W
ライフルは射程短すぎて終わコン
200それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:13:32.26 ID:+BXznFoO
前方120度が処理範囲だから背後で迎撃されるのは複数いただけ
201それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:13:50.74 ID:iHLhAPyM
主任て今回も出てきますか?
202それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:14:09.69 ID:pgI9wkjM
>>197
CIWSから紅の弾を発射出来たら
傭兵要らないなw
・・・もしかしたらUNACにその可能性が!?
203それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:14:20.12 ID:m29H5gkD
フゲミサ「あの... 爆発なら私が...」
204それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:14:26.61 ID:2lWJZoxX
>>201
頭の中でしゃべってくれます
205それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:14:40.36 ID:QvQ1OAMK
カウンターガンさんを忘れるなよ
206それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:15:14.58 ID:u399z1/k
>>192
ラージミサもKE属性だから破片で攻撃するミサイルよ
207それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:15:32.05 ID:+4eEhtUz
>>161
それ対ソフトスキン用であって第一線の機甲兵器に使う物じゃないですよねっていう
こんなんでどうかなるネクストの装甲はFRPか何かかいな
208それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:15:42.54 ID:GGCDxrqN
前はCIWS、サブコン、ミサで三すくみみたいになってたから良かったんだがな
209それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:15:44.36 ID:yy3ue4+V
作戦ファイル見たら結構カウンターガンで軽量機落ちててワロタ
210それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:15:56.88 ID:tvx7UXo0
>>207
FRPだよ?
211それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:16:09.50 ID:KRiNgyBm
>>201
自機の頭部に憑依して煽りまくるよ
あとたまーに仕事思い出してプレイヤーを殺しに来るよ
212それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:16:31.29 ID:+BXznFoO
>>207
そうです(真顔)
213それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:16:33.57 ID:ujhtJjab
>>207
スラッグガンなのは確か3系までだ
214それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:16:39.21 ID:hplSTO/x
RAIDENとかは知らんがアリーヤは強化プラスチックって聞いたことある
215それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:16:44.59 ID:Neld10bc
>>207
それがそのままACに使われるわけないだろう
216それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:16:44.41 ID:vm2nomTq
サブコン弱すぎるんだよ
217それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:16:49.32 ID:oXxLNPwu
>>206
爆風は全て熱ダメージとでも言うのか
218それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:16:53.48 ID:Lj4uomSm
ヒュージキャノン「爆発が」
ヒュージミサイル「しょぼいと聞いて」
219それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:17:16.64 ID:A/1Qk4qA
オックスランポ復活してもいいんじゃねこれなら
220それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:17:43.50 ID:ujhtJjab
>>218
実際ちょっとエフェクトしょっぱいだろお前ら
221それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:17:43.71 ID:Ju21dGIk
TE頭って使えるのナクネ?
スキャンが糞すぎて選ぶ気が起きないんだが
222それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:18:12.24 ID:lorQ5AS5
MTのパンチ一撃で沈むネクストくん
223それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:18:23.16 ID:9ap0vRlk
燃料気化爆弾の実装が急がれますね。あれ対物兵器だっけ
というよりプラズマミサイルだかの爆風をもうちっと派手にしたら>>206の欲求は満たされそう
224それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:18:23.65 ID:Ub5LSRyJ
TEカウンターガンで軽量機をガクブルさせるお仕事
225それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:18:41.32 ID:fCSe1/Mh
メタゲームにヒーヒー言いつつもOWでワンチャンという選択肢があったから良かったのに
OW使用後に1分程EN回復しなくなるとかもうOW使いにくすぎて誰も積まないじゃないですか
226それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:18:51.66 ID:+4eEhtUz
>>210-212
えっ
227それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:19:03.16 ID:N0Rpoh05
色々ひっくるめてエクステンション復活で。
228それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:19:23.65 ID:pgI9wkjM
>>209
このまえ紅+カウンターガンを試したら
相手が紅から逃げ切った所にトドメの一撃を喰らわせてくれて普通に役に立ったわ
229それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:19:41.80 ID:wQ+6L7KN
くるくる回ってビーム撃ってくる奴、アサルトセルじゃね、と思った水曜の夜
230それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:19:53.79 ID:Neld10bc
追加ブースター(武器腕)
ください
231それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:20:00.98 ID:IKMpiuBA
今日もガトリングとショットガンしかあたらんわ
232それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:20:43.30 ID:KRiNgyBm
>>207
防御性能をPAに頼りがちの機体はマジでそのレベル
ちゃんとした一線級の複合装甲とか積んでるのなんてGAと有澤くらいじゃね?

あの世界の技術なんて現代科学が火縄銃に見えるレベルだろうし
APFSDSを広範囲にぶっ放す火砲の一つや二つあるだろうて
233それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:21:06.14 ID:Lj4uomSm
>>220
じゃあエフェクトをVの雷神レベルにしよう(提案)
234それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:21:13.68 ID:zJltg9Eg
>>170
>>163
編成によって戦術が変わるのか!
そう考えると楽しいマップだなー

気合い!入れて!行きます!

メインで重二使ってるからどっちにも対応できるように鍛錬するわ
235それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:21:26.39 ID:xK2SMFcO
軽二アセンが分からへん
Vの時のを参考にしつつ改造パーツで穴埋めしてけばいいのかな?
236それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:21:42.41 ID:psi09ODs
>>206
あれ破片でダメージ入ることになってるのか

>>216
確かにあの性能なら負荷下げて良いと思う
237それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:22:12.72 ID:ujhtJjab
>>229
言われてみれば打ち下ろしビームのエフェクト似てるな
フレンチクルーラーが衛星軌道上に大量にいるのか
238それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:22:29.76 ID:h4P4Jv+W
そろそろもう一段階先に進んで、コントローラー一つで複数のACを動かすゲーム出してもいいのよ
239それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:23:04.85 ID:PvgIINYV
死神部隊は通常侵攻を5、6連勝していると当たる気がする。
ただ、4連勝くらいで再出撃をやめて解散すると、次回はあたらない。
5連勝した後、解散したら、その後3連勝目であたった。
あくまでも経験則だが、連勝か勝率が関係していると思う。
240それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:23:09.83 ID:yy3ue4+V
軽二なんか紅シウスに
適当に装備したら何とかなるだろ
241それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:23:17.42 ID:Neld10bc
むしろ一機のAC動かすのに複数コントローラー使おう
242それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:23:18.11 ID:oXxLNPwu
いやあのマップで砂漠で居座るとかただの的だろ
高いところ取った方が好きなタイミングで攻撃できるぞ
243それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:23:32.93 ID:Ss37zTjf
>>238
指を増やす技術と脳はコントローラーってどっちが出来るのはやいんだろうな
244それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:23:37.46 ID:u399z1/k
>>238
それが今作のUNACではないかね?
245それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:24:38.34 ID:TL9/CF7O
みんながみんな垂直と言うのがわかった…
ミドルとショートミサイルがクソすぎ、全然当たらんw
246それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:24:40.14 ID:m29H5gkD
>>206
ようは衝撃波で攻撃する兵器が欲しいってことだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=3PhLfKVMvFU
247それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:25:23.17 ID:54FaXfWx
エンブwiki見て心が折れた
248それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:25:26.11 ID:vm2nomTq
>>245
CE系列死にすぎぃ
249それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:25:44.63 ID:h4P4Jv+W
ASミサイル強いやろ! なんでや!
250それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:26:00.09 ID:xK2SMFcO
そして軽逆テストしようと思ったら死神部隊から依頼がきた
なんでこんな時に限って来るん
251それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:26:20.11 ID:oPsucOD6
もっとも複雑なパターンが可能なコントローラー
それがwiiリモコン+ヌンチャク


プレイヤーの筋肉痛がマッハだが
252それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:26:34.11 ID:C9QyiXjC
CEミサイルはもう少し強化してやってくださいお願いします
253それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:26:55.95 ID:k+Y3Qi4V
>>249
ASミサさん味方のCIWSに撃ち落とされてません
254それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:27:11.78 ID:cOC36av1
最新型さんの腕ブレつよい(確信)
ムラクモなんていらんかったんや・・・
255それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:27:25.56 ID:d9trGro0
>>250
俺も軽逆使おうとしたら登録して数秒で来た
速攻ガレージですわ
256それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:27:42.88 ID:+aYUKtBk
鉄騎コン
257それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:28:07.00 ID:Lss3WfQ1
ほとんど使い方とか腕がしょぼいだけっていう
258それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:28:32.71 ID:oPsucOD6
ミサイルは直線・垂直以外にも軌道増やせよ
マクロスみたいに扇形とか発射方向ランダムとか
259それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:28:37.29 ID:A/1Qk4qA
ニューオーダーオブネクストにネクストがFRP装甲って書いてあった気がしたけどどこだか忘れた
260それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:29:49.52 ID:QvQ1OAMK
>>258
変な起動のやつなかったっけ
261それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:30:10.96 ID:/5Ym8de2
軽2はTE防御気にしなくていいかな?
パルマシがけっこうシャレにならないダメージなんだけど
262それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:30:35.30 ID:LmZ8+j1A
しょうがない事だが唐沢が上を通り過ぎただけでダメージ食らうとかひどいな
263それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:30:52.11 ID:xK2SMFcO
>>255
お前もしかして一緒にやってね?
264それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:32:02.18 ID:ruFkn7bR
何だPSN死んでるのか
どおりでこんな時間なのに依頼が来ないはずだ(白目)
265それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:32:13.10 ID:psi09ODs
ミサイルは肩のパカッと開いたとこからしか出てこないから
直線か垂直以外の軌道だと不自然になりそうだ
266それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:32:49.00 ID:LmZ8+j1A
>>263
お前らはよガレージから出ろwww
267それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:33:18.04 ID:TL9/CF7O
>>257
直線系のミサイルは開けた場所じゃねーと当たらない
中2、軽量級の弱点が付けないミサイルは使えないよ
268それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:33:24.38 ID:r5bu8DYD
ハードコアJラスト一つで失敗!
心折れるよマジで!

アイギスウザ過ぎんだろこれ
269それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:33:51.53 ID:xK2SMFcO
>>266
軽逆紅マンがいたらそれは私だ
270それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:34:16.92 ID:+JBwlGEQ
>>247
文字だけ文章だけの組み合わせでもそれなりのものは作れる(縁取りとかの必要はあるかもだが
倣うべき文字だけデザイン例は世の中にいっぱい転がってる
AC戦と同じだ、不得意分野の真っ向勝負を仕掛ける必要なんかどこにもないんスよ
271それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:34:46.38 ID:8+RBGAG2
>>243
脳波(というより筋肉の動き)でPC操作する技術もうあるんだし意外と近いうちかもな 軍事転用待ったなしだけれど
272それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:34:47.20 ID:u399z1/k
>>246
衝撃波や爆風は対人としては強いがACに対してはどうかね・・・
燃料気化爆弾がACで登場するなら熱ダメージがメインな気がするが
273それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:35:52.98 ID:Fu5hfZ9S
>>269
軽逆紅マンなんてそこら中にいるじゃないっすか


今、珍しいアセンって言ったら何があるだろ
タンクムラクモマンとか?
274それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:35:56.99 ID:C9QyiXjC
>>265
KEロケットとかASミサイルみたいに一旦射出してから加速開始な感じならいけるでしょ
275それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:36:41.86 ID:QvQ1OAMK
>>247
ドクロに丸2つで耳つけるのおすすめ
276それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:36:45.29 ID:hvbc9qiL
斜め軌道くらいは追加出来るんじゃない
277それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:36:48.50 ID:bFrfOSyW
ライフルって産廃カテゴリなのか?
もしかしてハンドガンあたりに食わてる
278それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:37:07.54 ID:qdL6ipD0
>>270
ロールシャッハかvaultboyを作ろうとしたが挫折した俺には耳が痛い
だが不得意の分野に打ち勝った時の達成感が知りたいんでな
279それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:37:23.31 ID:hplSTO/x
>>273
KARASAWAパルガンヴェンデッタマン
はい、特出防衛で一気も落とせず死んだのは私です
280それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:38:12.72 ID:M8cIC21t
>>277
産廃というと嘘になる。
が、活かすためのアセン設計がかなり制限される

CE腕とセットで使いたい辺りが今の環境とあってないw
281それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:38:27.11 ID:LmZ8+j1A
うごご紅マン振り切れなくておちた
すまん
282それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:39:10.00 ID:QzNVF/vw
>>272
あれ周囲の大気が一瞬で燃え尽きるから気圧で焼ける前に圧死するらしいぞ
283それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:39:19.73 ID:xK2SMFcO
>>281
俺こそ早く溶けて済まなかった
284それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:39:21.19 ID:9aTZqLk4
紅マンの弱点教えて
285それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:39:38.60 ID:Y/g/d4Ix
>>268
あれはまず右後ろのエリアぎりぎりで待ち構えるのがいい
286それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:40:05.40 ID:GGCDxrqN
ヴェンデッタンクとか珍しそう
287それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:40:09.75 ID:A/1Qk4qA
チャフ強化とか言っても誰も使ってねーじゃねーか
こんなならPA発生装置にでもなってくれた方が良かったわ
288それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:40:10.70 ID:QvQ1OAMK
>>284
TEカウンター
289それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:40:11.25 ID:m29H5gkD
>>272
稼動部の多い上に多パーツで構成されてるACには爆風有効じゃね?接合部もげるか関節駄目になるはず、
290それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:40:24.25 ID:H70tJGid
雪山オトキャタンクやべぇ…
相手3人オトキャタンクはきっついわ…
291それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:40:50.16 ID:wkbfoEhd
>>284
292それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:41:20.06 ID:hplSTO/x
>>284
引かれると弱い
貼り付けない粗製なら特に
293それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:41:42.19 ID:cfPXUivL
オトキャは威力全振りでいいんだよな
294それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:42:04.90 ID:ssencIfo
タンクと両手盾デブコンビの真似をしたら有効なんじゃね?
295それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:42:17.46 ID:oXxLNPwu
カラサワ未強化
TE10253 消費EN:22950 消費/チャージ時間:54.6

レルキャ(HAYASAME2)
KE5123  消費EN:28547 消費/チャージ時間:223


EN減る速さがカラサワの4倍だった
296それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:42:52.40 ID:Lss3WfQ1
>>267
条件限定して使えないとか言ってたら、どの武器も同じだぞ
中距離で紅は使えないって言ってるようなもんだろ
297それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:43:04.68 ID:9aTZqLk4
>>288,291,292
つまり軽量にパルスか紅、紅より射程距離の長いものということだな
298それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:43:59.89 ID:hplSTO/x
>>293
命特と威特じゃ命特の方がよく削れる
299それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:44:27.83 ID:+JBwlGEQ
>>278
その場合はあれだ
いきなり遠い目標を設定するより、近めの目標を段階的にクリアしてく手もあるよということでひとつ
修練の果ての一足飛びもそれはそれでかっこいいと思うけどね勿論
300それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:44:32.53 ID:Ju21dGIk
中二が何だかんだで一番使いやすいわ・・・
301それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:44:39.68 ID:XwtTT9DM
UNACの動作みてるとサイティングだけUNACに任せたくなる
302それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:44:45.80 ID:bkn+OVav
唐沢持ちが唐沢持ち呼ぶのやめちくりー
303それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:44:49.74 ID:03DoTwDP
紅マンに限らず軽量迎撃に命中ヒトマシはありですか?
304それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:44:53.89 ID:nB8COL2i
キャラエンブと過去作未実装のマルパクリエンブってどっちが呼ばれやすいんだろか
最近仕事が減ってきたんだよね…
305それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:44:56.67 ID:u399z1/k
>>282
ACや戦車みたいな装甲兵器の中に入ってれば圧死はせんよ
熱で蒸し焼きになるが
306それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:44:59.73 ID:GGCDxrqN
つまりタンクで唐沢持てばレザキャタンク完成か
307それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:45:59.10 ID:A/1Qk4qA
ローランド丸パクリエンブだけどVIPACに雇われた
308それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:46:03.59 ID:/YAlHZg5
>>303
補足し続けるの辛いし、引かれた終わる。機動戦に持ち込まれたら対応できないし微妙じゃね?
309それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:46:33.34 ID:pQuVd+/Q
チャージ武器で時間当たりのEN消費がチャージ時間減少と共に逆に増えるのってどう考えても設定ミスだよな
なんでVの時から手を加えないんだろう
310それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:47:09.70 ID:C9QyiXjC
武器腕オトキャがあったらオトキャオンラインだったんだろうか
311それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:47:30.33 ID:QvQ1OAMK
>>304
目を引くのはキャラエンブレムやろなあ
312それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:47:31.33 ID:03DoTwDP
>>308
ばらまいて近づかせないようにするっていうならどうだろう
衝撃ショット考えてたけどリロ重たくて外したらそのまま叩かれる死まず軽逆足止まらないし
313それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:47:37.83 ID:WfZ+Jsa6
N系時代のACは太陽の表面温度並みの発熱でも無事だったんだぜ
314それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:47:42.59 ID:qdL6ipD0
結局一番オススメのオトキャって何なんだ?
色んなオトタン見てきたが皆バラッバラなんだけど
315それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:48:06.37 ID:wg3jPdXw
レーニアより優秀な中2がないんだけどどういうこと?
316それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:48:17.33 ID:QkqdUWFQ
>>305
ヴァンツァーや輸送ボートくらい消し飛ぶってドッグライフ&ドッグスタイルでやってたもん!
317それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:49:46.95 ID:oXxLNPwu
>>309
もともとチャージ時間短いくせに自動で発射しなくなったから
フルチャージで撃とうとすると実際消費するEN量がさらに増えちゃうレルキャさん……
318それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:50:03.10 ID:A/1Qk4qA
消費EN以外にもいろいろ駄目なくせして装甲も駄目なフリーケンシー兄弟
319それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:50:32.38 ID:/5Ym8de2
こっちの上にいる軽逆紅ってプラズマ避けられるのかな?
流石にそんな遅くはないか
320それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:50:58.39 ID:gPTvGVHI
>>318
かっこいいんで無罪
321それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:51:20.00 ID:akJvd3bd
スキャンモードでちょっと上方みろよ
ユラユラしてるのが軽逆紅だから
喰われる奴多すぎ 突っ込むなよ
322それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:51:55.89 ID:h4P4Jv+W
なんか今回チャージしないで撃っても強い気がする
323それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:52:16.71 ID:oXxLNPwu
>>315
フリーケンシーは姿勢制御によるボーナスで中二最強の座を欲しいままにしてるだろ
324それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:52:20.61 ID:P+6pR4mE
フリーケンシーはマジで多すぎ
クソ性能だからそれ!!それで活躍できるのはマギーちゃんだけだから!
325それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:52:38.13 ID:I4rq4dHY
追加っとなってミサイル武器腕装備AP5万四脚UNAC四機で通常行った
今は反省している
326それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:52:43.82 ID:QzNVF/vw
>>314
800オトキャじゃね?2500はばらけるし
新オトキャは減衰率2とか余りにもアホな数字じゃなかったっけ?
327それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:52:48.50 ID:ddcXFxp8
軽逆に紅って有効な距離維持できなくね
328それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:53:18.20 ID:iptM0yuw
エフェクトが黄色くなるのが頻発してる
オレのACVDだけプレステ版なのか
329それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:53:52.22 ID:wg3jPdXw
>>323
燃費悪い、回らない、飛べない
かっこよさは一番
330それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:54:12.94 ID:cOC36av1
フリーケンシーはUNACにつけて遊んでるわ
自分じゃ扱いきれない
331それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:54:23.19 ID:uw1s47sV
重二ちゃん可愛いよ
332それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:54:27.70 ID:GGCDxrqN
デナリ、レーニアこそ中2の象徴
333それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:54:33.73 ID:gPTvGVHI
姿勢制御のボーナスがそんなに効果的なら重逆はきっと…
334それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:55:03.77 ID:+aYUKtBk
殺す
敵も味方も殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
335それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:55:05.89 ID:A/1Qk4qA
フレーム周りは調整してやったほうがいいね
336それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:55:07.01 ID:vm2nomTq
>>314
普通にカルバス一択だと思うけど・・・
337それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:55:23.04 ID:2aClV0E+
マギーって再起動するとカルサワがカラサワになるんだな
びびったわ
338それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:55:29.16 ID:KnQVrN18
>>327
横かつ上から奇襲が基本だからな
レザマシで落とすの楽しいです^q^
339それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:55:46.13 ID:F2aajlyJ
軽2やってるけど 紅すらうまくつかいこなせない俺はもう駄目かもしれない
手ごたえあんま感じたことがない
340それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:55:59.66 ID:M8cIC21t
>>333
ライフル、バトライの量産機が流行りそうな環境になるな…
341それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:56:04.41 ID:+BXznFoO
いまどきの軽逆にパルスなんてとおらねえよ
342それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:56:09.50 ID:QzNVF/vw
800ってなんだよ…600やぁ…カルバスちゃんな!
343それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:56:10.49 ID:XNcPdXVZ
軽2初めて使ったけど速すぎて目が回るw
344それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:56:27.50 ID:IHiHqORy
個人的にはフリーケンシーちゃんはゴリラには似合わないわ
使いたいコンセプトが使えるなら構わず使うけど
345それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:56:28.72 ID:7hEPyq71
デナリは今クソじゃん…
V時代は好きでよく使ってたけど
346それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:56:33.94 ID:asp/PH81
トリマキッドです!雇われない!
347それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:56:39.24 ID:03DoTwDP
>>339
俺も張り付き苦手だからWアンプパルスガン軽二で一撃離脱ワンパンマンしてる
348それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:57:20.92 ID:QkqdUWFQ
>>334
対戦相手にヴェンデッタがいると毎回のように敵チームの戦車が真っ二つになるよな
349それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:57:30.41 ID:qdL6ipD0
>>314
thx キングダムはダサいからこっち使うわ
これって威力と命中どっちを特化させればいいんだ?
350それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:57:36.37 ID:1goCg5Es
マギーちゃんアセン教えてちょ
351それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:58:09.57 ID:SbsVHyaf
デナリは装甲、安定、EN確保があるから多少脚遅くてもよゆーで使える
352それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:58:25.78 ID:wg3jPdXw
中2はレーニア最強、次点でシャスタ改造
堅い中2使うくらいなら機動重2使う
353それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:59:11.48 ID:NUI9BixW
ラインから体半分出たらoutってマジかよ団地さん...
354それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:59:15.60 ID:h4P4Jv+W
4のアリャー一式とかグリント一式みたいな判りやすいのあればいいのにな
355それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:59:17.43 ID:d9trGro0
レーニアは使うけどデナリ使うぐらいなら21脚使います
356それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:59:22.94 ID:C/V6gPEe
中二で出撃
スキャンモード。敵発見。
スキャン開始したが、なんか敵出てきたので迎撃。
スキャン解除。青い光4つ確認。
デストローイ。

尚、確認して一発誘うも、カスっただけで1万飛ぶ模様。
近づくとそこには紅の雨が歓迎してくれた。
357それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:59:25.46 ID:oXxLNPwu
スズムシあるから燃費はもはやどうでもいいような
358それも名無しだ:2013/10/09(水) 20:59:57.82 ID:rDYBE6I4
よ、四脚にTEなんてトオラナイヨ!
だ、だから使ってもムダダヨ!
使わないでね!使わないで、ね?ね?
特にパルスガンなんて使っちゃだめだよ!
359それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:00:53.78 ID:Vvkxe5eb
しゃーねーなプラズマで勘弁してやんよ
360それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:01:19.45 ID:gPTvGVHI
>>354
4系はパーツの個性があり過ぎて統一アセンが1番カッコ良くなってしまって嫌だった
どう考えてもアリーヤ一式かっこいいもんアレ
361それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:01:35.36 ID:qdL6ipD0
>>357
タンクに鈴虫乗せるとピーキーな性能になってやばい
362それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:01:46.17 ID:A/1Qk4qA
アリーヤかっこよすぎだよな
AC史上最も池面だと思う
363それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:02:05.12 ID:Ju21dGIk
ふりーけんしーしか使ってなかった・・
他何がいいんだ?丸足?
364それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:02:06.94 ID:9aTZqLk4
アリーヤは5系にデザイン落としこんで残して欲しかったな
365それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:02:11.47 ID:lezZyxxQ
癖が強いパーツでも性能を引き出せる奴はいるんだよなぁ
好きだけどどうしても扱えない、けど活躍させたいって場合はUNACを育てて任るのも1つの手か…
366それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:02:25.35 ID:SbsVHyaf
>>375
アンプスキーだから鈴虫きついンよ
367それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:02:26.67 ID:03DoTwDP
ぼくはLATONAちゃん!
368それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:02:49.08 ID:oXxLNPwu
>>363
他に使うんだったらあの骨みたいな細い脚でいいと思う
369それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:02:49.69 ID:/YAlHZg5
>>358
今日は軽量中量多いし、広めの雪山多いから四脚乗ると辛いぞ
370それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:02:54.82 ID:G3oV//L4
アリーヤとかただのクラウドブレイカーやん
371それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:02:55.56 ID:Neld10bc
AC史上最もかっこいいのはアイビスちゃん
372それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:03:22.06 ID:bHGpH1/f
四脚ってブーストどれくらいあれば十分?
373それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:03:24.13 ID:Nj2kUwfm
俺エネルギー管理へたくそだから片アンプパルガンに紅装備してる
374それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:03:29.47 ID:+BXznFoO
アリーヤ系デザインはクラウドブレイカーくらい突き抜けてくれたほうがいい
375それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:03:52.33 ID:A/1Qk4qA
スペシャルUNACがどんなもんなのか知らんが性能はデナリとかそこらへんと同じで見た目がV版アリーヤ黒グリントとかだったら買うわ
376それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:04:08.77 ID:CfZPbmdL
アンサング(レイレナードのアレ。テルミさんの。)がカッコ良かった
377それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:04:22.76 ID:NSqE89rw
378それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:04:31.76 ID:C9QyiXjC
アリーヤよりアリシアの方が好きです
379それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:04:53.26 ID:/YAlHZg5
EGFはFAR EASTあるのに粘るな
380それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:04:53.98 ID:7hEPyq71
やっぱライールかな…
381それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:05:08.99 ID:Vvkxe5eb
互換性の為に規格化したのがACなのにパーツ干渉しまくりの白栗は正直好きじゃない
382それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:05:31.50 ID:psi09ODs
紅は引き撃ちしてればわりとどうにかなるけど気をつけないと
エリア線が見えた瞬間に死ぬからキャロリンに言い訳不可避
383それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:05:33.36 ID:TL9/CF7O
>>296
いやだから、ceミサイルにも垂直みたいなのくれよって事だよ
それasの攻撃力を上げるか

ミドルミサイルなんだから、ミドルの位置で当たってくれないと困るのだが
384それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:05:36.44 ID:cnoj8ZFs
4系はゼルドナーとサラフはかっこいいけどそれ以外は正直・・・
385それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:05:40.26 ID:+aYUKtBk
>>377
死神部隊!?
なぜここに!?
386それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:06:03.20 ID:JnosdjnD
外装が汚し系以外の違いなだけじゃねぇの改造フレームくらいの差異の
ムラクモと性能一緒で形だけ明らかに別のモデル2でもいいけど
387それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:06:17.25 ID:QzNVF/vw
>>363
旋回8000あればなんでもいい気がする。
8000以下の脚は軽量に張り付かれたら対処できない
388それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:06:55.94 ID:oXxLNPwu
っていうか中二の積載ペナルティ結構極端になってね?
389それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:06:58.46 ID:kXnXFlJ+
私は死神だから!!私は死神だから!!
390それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:07:01.32 ID:FWS4L2xE
今回もしかして射出型リコンのほうが便利?
391それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:07:29.24 ID:+lkoTnQU
もうタンク使う気しないわ。唐沢痛くて近距離の紅だけ警戒してりゃいいってわけじゃないからメンドイ
かといって凸するタイミングわからんから紅マン扱えなくてつらいから八方塞がりだわ
392それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:08:13.21 ID:hplSTO/x
>>377
エレガントに舞い、クレイジーに酔う……それが私だ
393それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:08:23.36 ID:/5Ym8de2
旋回7500ない軽2がいるらしい
394それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:08:31.93 ID:kAOLrFra
今回機動力のある脚なら浮遊型
重量級なら射出型が便利
追従型は中間だけど380でも距離ぎりぎりからGBでつっこまれると対応できんね
まあマップやスキャンにもよるが
395それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:09:07.47 ID:k+Y3Qi4V
>>391
いっそ仲間がついてきてくれることを祈りながら、唐沢チャージ野郎に突っ込め
突っ込まれても唐沢パージしない奴多くていいぞ、なお味方も同じく後ろで唐沢チャージしてる模様
396それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:09:12.51 ID:wT99pavM
>>391
重2で唐沢ミサぶっぱしとけば?
397それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:09:18.12 ID:hplSTO/x
>>393
NOWAKIちゃんは普通に強いやろ
速いし装甲あるし積載多いし
398それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:09:26.03 ID:Lss3WfQ1
>>383
下から2番目使え
399それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:09:42.64 ID:dln/QOjZ
シリウス一個落ちたか
400それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:10:05.28 ID:Ced5acGD
砲台も置かない雇い主はなんなの?
たいてい初めに死ぬし
401それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:10:15.95 ID:pQuVd+/Q
ジョージに喋らせるとどんなにクッサイ台詞でもかっこよくなるんだよなぁ・・・
402それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:10:18.19 ID:GGCDxrqN
あの旋回死んでる新軽2は何なんだろうな
403それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:10:19.66 ID:Nj2kUwfm
死神で後に飼い勝たなきゃならんのやけど
はよ呼んでくれんかなあ
404それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:11:23.68 ID:lezZyxxQ
>>391
少し時間かけて自分に合ったアセンを探してみれば息抜きにもなるんじゃね
まぁパーツ全部試すのはしんどいかもだけど
405それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:11:32.54 ID:VF/oQ1mJ
ストミで1対1のAC戦はヒュジミサでS取れるとこ多いけど
雑魚戦のミッションはSとるのきついな
406それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:11:58.65 ID:Gvl8zJZI
ヴェンデッタって威力特化と命中特化のどっちがいいかな?
407それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:11:58.82 ID:Neld10bc
>>402
ドリフト使いこなすか一撃離脱戦法するかすれば強い
408それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:12:03.92 ID:xaEQRcL2
>>400
多分買って枠にセットしているだけの人多いんじゃね?配置しないと意味無いんだけどなあ
409それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:12:27.67 ID:Lss3WfQ1
TE受けが唐沢受けてるのに、死ぬってのは
自分よりは周りのカバーが足りないだろ
410それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:12:27.72 ID:oXxLNPwu
>>387
脚部の性能じゃなくて右の数字見たほうがいいんじゃないか?
上半身の重さでだいぶ変わるし
411それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:12:29.01 ID:KnQVrN18
テスト先生やって思ったけど、防御力ある程度以上あると
例え攻撃が遥かに上回ってても1/10しかダメ入らないよな
412それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:12:42.98 ID:+aYUKtBk
>>405
軽二のれ
武器さえ考えればSとか余裕だから
413それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:12:44.10 ID:ssencIfo
わたぁしは死神だからぁ!→ そ れ の 何 が 悪 い→フゥーフッフゥッフッフ!
414それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:12:48.70 ID:hplSTO/x
>>402
張り付かないヴェンデッタなら結構使える
415それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:12:50.28 ID:GGCDxrqN
>>407
軽めの中2組んじゃえばよくないか?
どうなんだろ
416それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:13:02.68 ID:ZsHhHZIN
>>405
んな事はない。
ライフル両手持ちで軽量機でビュンビュン飛んでれば取れる
417それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:13:20.73 ID:0ihfcf2j
プラスマミサイルのことも忘れないであげて
418それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:13:40.29 ID:OvCDafLz
俺が侵攻いくといつも真っ先に死んでしまう・・・粗製すぎわろた
別についカスしてるわけでもないのに・・・
419それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:13:48.64 ID:DwpVxcuX
たまにお試し無料のDLCパーツって話題見るけど、何のこと?
へーそんなのあるんだーってストア見たけど見つからんぞ
420それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:13:51.65 ID:X7B2glXP
>>406
俺は命中特化かな。
どうせ重量級は威特にしてもフルAPは吹っ飛ばせないし、中量以下なら命得でも一撃で沈めれる
421それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:14:53.12 ID:/YAlHZg5
>>418
A孤立している
B下がらなすぎ
C空中に対空していることが多い

さあ、どれだ
422それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:15:26.63 ID:+aYUKtBk
>>419
普通にあるが?
423それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:15:29.02 ID:JnosdjnD
Dなんか撃ち落したくなる気配を纏っている
424それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:16:02.61 ID:rDYBE6I4
(どうしよう…うちにいる四脚ちゃん旋回が4000ぐらいしかない…)
…え?せ、旋回?ちゃ、ちゃんと8000以上あるよ?(顔面ブルーマグノリア)
け、軽量が張り付いても無意味だよ?(震え声)
軽量がTE武器もって張り付いても無駄だからね?(顔面ヴラドIII)
425それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:16:18.16 ID:Neld10bc
>>415
俺は軽二が好きで使ってるんだ……
それに中二にHB435は出せないだろ
426それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:16:21.39 ID:7z0wamc+
命中特化時の範囲の増え方が凄まじいしな
完全に相手が見えない状態で空振ったら当たってることも
427それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:16:29.51 ID:LmZ8+j1A
これ唐沢の性能レールキャノンと一緒にすればバランスよくなるんじゃね?
428それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:17:35.17 ID:TL9/CF7O
>>398
やっぱそれなのか…
429それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:18:00.78 ID:OhpN8XsO
あぁ、シリウスの領地が落ちたな...
430それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:18:21.13 ID:OvCDafLz
>>421
やべぇ全部かもしれん
できるだけ味方に近づくようにはしてるが、気がついたら味方からはなれてたりするし。
空中に滞空し過ぎると駄目なの?時々ブースト切ったりした方がいい?
431それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:18:35.12 ID:DwpVxcuX
>>422
まじかよVDのページだよな?
どれも値段ついてるように見えたが…あるぇー?
432それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:18:55.61 ID:hplSTO/x
>>424
なぜ目が増えたし
433それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:19:20.74 ID:DWoMtAfX
>>427
鈴虫弱体した方が良いよ
434それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:19:28.33 ID:+lkoTnQU
>>395
傭兵だからね。突っ込んでブザー鳴らしても誰もついてきてくれないんだよね。
>>396
Vのころはおもらしに慣れなくて使えなかったけど使ってみようか
>>404
実はここの所一番成果を上げられてるのがCE特化中二なんだよね。武装は800ガトヒトマシCIWSっていう器用貧乏
軽逆に対するメリットはAP高くてしぶといってところかな。決定打に欠けるのと依頼が徹底的に来ないのが難点

そして今もタンクで雇われて画面に敵がうつってないのに爆散したよ……。ファイル見たら真後ろからパイルだったけど、攻撃の瞬間画面に全く映らないなんてありえんよな?
435それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:19:31.94 ID:k+Y3Qi4V
MID-CONTINENTはシリウス最後の希望
436それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:19:49.65 ID:Ju21dGIk
粗製すぎてBランクから上がる気がしないのでDLCで装備そろえた

後悔はない
437それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:19:56.55 ID:ZsHhHZIN
>>433
動けて楽しいACがなくなるけどいいの?
ゲームバランスも大事だけど、動かして楽しいゲームを阻害したら本末転倒じゃないか
438それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:20:00.41 ID:X7B2glXP
>>426
AC二機分ほどなら射程内という意味のわからなさだしな。
いくぞぉおおさんの怨霊でも宿ってるんじゃ無いかってレベル。
全方位に判定あるから飛び越すように振ると離脱も楽だし
439それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:20:09.82 ID:HA7zV2J7
>>427見てX初期レザキャ並の消費にするという悪魔の囁きが聞こえてきた
440それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:20:31.24 ID:cylL0AxH
旋回4000とか腰回したらすっ飛んで上半身と下半身に分かれるレベル
441それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:20:34.77 ID:GGCDxrqN
シリウスが勝手に落ちるゲームです
442それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:21:04.72 ID:DWoMtAfX
>>437
俺は唐沢でぶっ殺すのが好きだから^^
443それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:21:24.73 ID:Byho/mUZ
>>430
わざわざ射線通して的になってくれてラッキーマン
444それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:21:41.48 ID:LmZ8+j1A
>>437
別に鈴虫なくても楽しく動けるだろwww
軽量機も武装減らしたら普通にうごけるだろ
445それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:22:38.05 ID:Vvkxe5eb
>>437
俺は負荷で悩んだりエネルギー管理しながら立ち回るほうが好きだわ
446それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:22:46.24 ID:+aYUKtBk
>>431
俺の勘違いかなぁ
あるぇ〜
447それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:23:06.63 ID:H92xuWA0
セレンさんの声でブヒブヒしたい場合VのDLC買えばいいの?
448それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:23:37.23 ID:FDtmND04
>>434
CE特化とか防御値気にするなら
重荷にしたほうが良いじゃない?
トリマじゃなくてもケツバイブで十分速い。
とは言え自分も跳躍と身軽さでレーニアと大正義デナリばっか使ってるけど。
449それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:23:42.76 ID:psi09ODs
俺はブザーならされたら敵が裏取りしてきてると思って後ろとか見ちゃうんだが
実際そうな時が多いし
450それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:23:44.19 ID:yy3ue4+V
>>437
ジェネレーターは鈴虫以外にも
容量型とかバランス型とかもあるんだぜ
451それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:23:50.46 ID:+aYUKtBk
>>447
おうよ
452それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:24:21.37 ID:JnosdjnD
ほっといてもフロムが持っていきたい方向に勝手に修正するさ
それよりもどうにもバグの臭いがしなくもない部分を
はっきりするなり潰すなり早めにしてほしいのぅ
出来次第他の予定と調整してになるんだろうが
453それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:24:26.25 ID:/5Ym8de2
EN管理できないユーザーだっているんですよっ!
454それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:25:03.09 ID:dln/QOjZ
鈴虫よりもシナツとかカラサワとかte軽逆の消費上げようよ
455それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:25:16.41 ID:A/1Qk4qA
おう4脚雇用主ついカスして率先して塗り壁に殺されるの辞めろや
456それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:25:21.60 ID:d9trGro0
まぁ鈴虫一択の現状はどうかと思うが紅とKARASAWAの弱体化は必須なんで
457それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:26:00.46 ID:gPTvGVHI
アンプ使うとやっぱ容量のほうが楽に感じる(´・ω・` )
458それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:26:06.39 ID:H92xuWA0
>>451
さんきゅー
459それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:26:09.32 ID:OoRik1wp
パーツの修正よりまず糞マップだらけなのをどうにかしろやっていう
460それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:26:16.60 ID:ZsHhHZIN
KASAWA猛威は遮蔽ない平坦マップが多いのも拍車かけてるね
461それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:26:44.30 ID:GfHzkWGu
アンプ使うなら容量だろ・・・余剰ENにもよるけど
鈴虫の容量4万無いんだぞ
462それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:26:59.15 ID:voh+JTuR
四脚中二重二と乗り継いで重逆乗ったら世界が変わったwwwこれは面白いな!
重逆のおすすめアセンとか方向性は何かありますか?
463それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:27:44.42 ID:V1HFEuIm
オペ制度はいらなかったよな
464それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:27:48.05 ID:ZsHhHZIN
>>456
出力型の中では一択かもしれないが、全体でみると一択じゃないぞ?
アンプつけたら鈴虫じゃ1発も撃てないEN武器ある
465それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:27:55.04 ID:0ihfcf2j
鈴虫は重量1000なら使う
466それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:27:56.15 ID:OoRik1wp
>>462 まず軽逆に変えます
467それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:27:56.96 ID:QvQ1OAMK
砂ライが強化された暁には唐沢なんて唐沢なんて
468それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:28:12.06 ID:Vvkxe5eb
鈴虫は重量か容量の下方修正が妥当じゃね?
個人的には金剛みたいにぶっ飛んで欲しい
469それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:28:12.21 ID:h4P4Jv+W
>>462
一杯積めるからMULTIPLE PULSE積もう^^
470それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:28:25.73 ID:QkqdUWFQ
>>461
鈴虫でWアン8発パルガンを撃とうとテストしてみたらトリガー引いても無反応で笑った思い出
471それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:28:46.41 ID:DWoMtAfX
鈴虫弱体は否定で自分の都合の悪いのは弱体弱体弱体弱体弱体!!!!
472それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:28:46.46 ID:NUI9BixW
>>462
デコイ(肉入り)
473それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:28:50.96 ID:z2wcpN46
鈴虫は重量倍ぐらいにしても罰あたらんだろ
474それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:29:15.35 ID:z174+4pm
僕もクソ萌えなエンブレム作ろう!

AMIDA
475それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:29:17.20 ID:FDtmND04
>>462
ベオ頭盾コア199腕プトゥーオ強ガト平ショ
476それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:29:24.69 ID:u6J5LpS4
死神部隊5番、ブルーマグノリアだ
お前で51人目・・・フフフ、怖いか?
477それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:29:34.12 ID:ZsHhHZIN
あとバランス型は元々OW特化の性能だから
出力とか容量の面では他に性能譲るのは仕方ない。
478それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:29:38.17 ID:voh+JTuR
>>462だがたった2つのレスで産廃だということがわかった
479それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:29:42.10 ID:ruFkn7bR
>>464
TE武器積まなければどんな場合でも
鈴虫でいいと思う
480それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:29:46.97 ID:GGCDxrqN
ぷつおは死んだ
481それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:29:49.92 ID:1iJEPPZY
482それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:30:20.23 ID:fBUsQwTz
鈴虫が死んで得する連中って重量級使ってる連中じゃないの?
483それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:30:25.05 ID:msyk/ogU
>>462
装甲を固めるor装甲多少やわらかにして中逆的
使ってるけどこの2つが軸として考えてるかな
自分は後者
484それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:30:37.96 ID:+lkoTnQU
>>448
そちらの言う様に跳躍力の兼ね合いで中二なんだよね。後味方の行動に合わせやすいって意味でも。
CE特化になったのは防御力の兼ね合いだけじゃなくて、腕の安定性、コアのEN伝導率とAP、頭のスペック等諸々の組み合わせとAPの確保が45000までいったからなんだ
取りあえずは重二使ってみるよ。相手を知るって意味でも役に立つだろうし
485それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:31:13.30 ID:ssencIfo
重逆は久々に使ったら恐ろしいことになっててビビった
関節でも歪んじまったか?
486それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:31:16.13 ID:+aYUKtBk
>>476
本当お前らって艦これ好きだよなぁ
487それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:31:29.44 ID:bHGpH1/f
>>475
そして歴史は繰り返す…
488それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:31:39.05 ID:d9trGro0
>>464
いや、TE武器使わなきゃ鈴虫以外を使うメリットが薄いじゃん
出力弄ると特徴なくなるから重くしろと思うだけだ
489それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:31:40.26 ID:ZsHhHZIN
>>482
重量級も恩恵得てるからそうでもないと思うが
490それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:31:43.21 ID:SbsVHyaf
旧作ハンドガン型パルガン
威力はやや低く、発射数も4だが、

消費はマハオンの約半分!
Wアンプにしたら消費の差は10000オーバー!
Wアンプなら素の威力が低くてもゴリラを抜ける!
それでいてリロもマハオンの半分!
これはTE版紅到来の予感!

だからあと30でいいんで爆発距離下さい
72って…
491それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:31:54.42 ID:DWoMtAfX
>>482
別に得はしませんが
492それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:32:15.93 ID:vm2nomTq
EN管理出来ないカスが必死
493それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:32:25.47 ID:0ihfcf2j
鈴虫強いから弱体化しろ
紅強いから弱体化しろ
これが実現されても他の強いパーツを弱体化しろって言うやつが後を絶たないだろうなー
494それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:32:44.73 ID:wT99pavM
800ガトって当たらなくないか?
495それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:32:46.11 ID:QkqdUWFQ
>>490
くっ
496それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:32:50.26 ID:t8SX/cZx
>>482
重二こそ鈴虫使っているイメージなんだが
497それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:33:06.65 ID:Nj2kUwfm
月光当たらん
498それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:33:10.44 ID:cylL0AxH
カラサワ弱いから強化しろー
草の根運動って大事だと思います
499それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:33:10.61 ID:hnij3g7j
現実弱体化しろ
500それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:33:13.80 ID:CGFL9S6R
すまん、昨日いろいろ聞かせてもらった奴なんだが
これプレイヤーランクがAクラスになったらパーツが全部開放されるって聞いたんけども
これストミを全クリすりゃ自然にAクラスになれる?

サブを狙ってやらないと無理かな?
501それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:33:16.06 ID:z174+4pm
味方とっついた
ごめん
502それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:33:20.70 ID:GfHzkWGu
>>470
発射できないってレベルまで行くのか・・・
503それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:33:21.98 ID:oXxLNPwu
ぶっちゃけバイタルでもだいぶ楽だからね。スズムシ使うのは重量軽いから……
504それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:33:35.18 ID:HA7zV2J7
鈴虫はアセン画面でのビジュアルがイケメンだから使ってる強いから使ってるわけじゃないんだ(超変化球)
505それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:33:49.74 ID:QvQ1OAMK
砂ライのリロード100ぐらいになれ
506それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:33:53.53 ID:dln/QOjZ
数値を見ずにぷつお乗る→なにこれ!!!!!!

数値見てウータイ乗る→ああ、なるほど
507それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:34:03.03 ID:qovbAViF
あれこれこうだからこの武器orパーツは弱体化した方がいいと言われるより
俺が困るから弱体化しろって意見の方が必死さが伝わる
508それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:34:20.44 ID:QzNVF/vw
ぷつお使うならウータイ使う。ウータイ使うならTE軽逆使う。
509それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:34:43.31 ID:OoRik1wp
砂のリロが100になったらライフルと撃ち合えそうなレベル
510それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:35:19.24 ID:fBUsQwTz
逆転の発想で鈴虫以外の容量増やすとかいう発想しないのお前ら
511それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:35:22.87 ID:A/1Qk4qA
特殊兵器の無限ロードマジ何とかしろや
512それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:35:27.95 ID:C9QyiXjC
出る杭をどんどん打っていったら最終的にどうなるんです
513それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:35:32.11 ID:9ap0vRlk
鈴虫に押されて旧バイタルが超空気なのが辛いです
どうせ棲み分けるなら限界出力95000とかにしよう

あとジェネジャマーの飛距離もうちょっと伸ばそう
514それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:35:36.01 ID:ZsHhHZIN
>>508
天敵だったWアンプパルマシはもう死滅状態だから
バトライ対策で重逆はアリなんじゃないかな。
515それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:35:44.28 ID:O9siq/9/
重逆と中二のいいとこだけを取った存在
それがTE軽逆だ
516それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:36:05.32 ID:rDYBE6I4
>>512
裏から飛び出す
517それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:36:16.57 ID:qdL6ipD0
KE1700あるのに紅で3000吹き飛んだときは唖然としたわ
紅対策だけのためにカウンターTE積んでるんだぞ俺は
518それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:36:21.26 ID:0ihfcf2j
強すぎワロタ
リロ1で威力300くらいのガトください
オンでつかえなくてもいいから
519それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:36:35.80 ID:UH0YZQ5N
KEロケット楽しいな
左右の手持ち武器のDPS負けててもワンチャンあるのがいい
タンク対策にもなるし、レザブレと併用してみても面白いし
遠距離はすることなくなるけど、まぁしゃあない
520それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:36:57.27 ID:VF/oQ1mJ
>>412
>>416
試してみるわ
521それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:37:07.59 ID:ruFkn7bR
鈴虫も紅も自分で使うから
弱体化してもしなくてもどっちでもいいけど
他を使う意味は無いわな

つか、粗製はその時強いものを使うだけだわ
522それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:37:35.60 ID:px0I9D2w
紅はDPSからして明らかに異常だろ
523それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:37:37.04 ID:e6DUaL3q
>>513
もっと重量減らしてくれればいいよ
524それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:37:39.67 ID:QkqdUWFQ
>>512
結局HEAT杭を打ち込む
525それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:38:54.02 ID:Vvkxe5eb
対人をメイン要素にした以上はバランス調整って必要でしょ
アセンや武器が多様化しないとどうしても飽きてくるし
526それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:39:10.70 ID:4+OxuEgc
>>513
バイタルの方が倍近く重いうえに容量も鈴虫の圧倒的出力のせいで大したハンデになっていないというね
あの性能で2番目に軽いジェネとかもうね
527それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:39:22.89 ID:GGCDxrqN
調整する意思はちゃんとあるくさいけどな
何時になるのやら
528それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:39:25.06 ID:d9trGro0
>>510
容量増やすではなく軽くしてください
お願いします
529それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:39:25.84 ID:7sDHZ+Gt
パルガンは一番上のNIODORI1を210チューンしたのに片アンプが一番使いやすいから
これは流行ると思ってTE防御1300以上は必ず確保してるんだけど全然流行らなくて悲しい
530それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:40:09.47 ID:VLJwEJaK
各機体使う上でのテンプレ数値ってないの?
531それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:40:20.92 ID:m29H5gkD
パーツの軽量化とか弱体化じゃねーか、ふざけんな、
532それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:40:26.34 ID:ZsHhHZIN
>>529
重2がこれだけのさばるとパルガンは主力にはできないね
533それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:40:46.56 ID:+aYUKtBk
鈴虫格好良いから使ってる
ちょっとやそっとの弱体化じゃ俺は動じんぞ
534それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:40:56.64 ID:rDYBE6I4
>>529
(そんな事言ったらそれを聞いた皆さんが四脚イジメに…)
535それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:41:17.94 ID:wg3jPdXw
>>529
アンプつむならパルガンは1600行かないといけない
536それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:41:25.48 ID:h4P4Jv+W
貫通を昔の仕様に戻してもいいのよ・・・・・・
537それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:41:38.69 ID:54FaXfWx
でも何だかんだTE武器持ってる奴多いよな
だから俺はCE脚を編成に組み込むのは今でも十分ありだと思ってる
538それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:41:50.06 ID:QvQ1OAMK
紅って弾いたところで意味あるの?
539それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:41:50.19 ID:LmZ8+j1A
唐沢持ちが複数いるのに突っ込まずに削られていく時はどうすれば良いじゃろか?
540それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:41:56.26 ID:DWoMtAfX
>>533
お前Vの時もベオつけながらそんな事言ってたろ
541それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:42:14.49 ID:yy3ue4+V
TE使うなら唐沢でいいし
近距離なら紅でいいし
542それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:42:20.95 ID:dln/QOjZ
まあ、紅秋桐の弱体みるに、慎重にやってくつもりでしょう
でも、最初の反応が早すぎたせいで、次の調整が同様に早くこないと不平が
543それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:42:35.90 ID:pZZw/3XQ
>>500
検算しようと思ったが途中でめんどくさくなった
ストミを全部評価A以上で解けばAランクになれる と思う
544それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:43:04.98 ID:Wb3eZlDj
Vのパルマシと接敵=即死でいいから
重逆のディスアドバンテージ戻してよ(`;ω;´)
545それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:43:40.22 ID:f10rr0iL
オンで一回も勝てないような俺にも即殺される28人目さん
本当に死神部隊かよおまえ
546それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:43:47.36 ID:hplSTO/x
ナックルパルガンって初代のオプショナルパーツのデザイン復刻だよな
547それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:43:47.24 ID:QzNVF/vw
>>514
俺の場合、機動力なさ過ぎで開幕唐沢確定です><
その後、旋回なさ過ぎて紅でピーボボ
548それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:43:55.78 ID:HA7zV2J7
フルTEにKARASAWAみたいな貫通に高防御値はガンガン効いてくるけど
跳弾に高防御値はほぼ無意味なんだよな
グラフ見ると防御値1000も3000も跳弾ダメはほぼ変わらないように見える
549それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:44:21.57 ID:KnQVrN18
Vで跳弾無くせって言ってたやつら
今の高DPSor高貫通ゲーみたらなんて言うんだろうな
550それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:44:27.11 ID:Vvkxe5eb
>>544
欠点増やしてどうすんだよw
551それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:44:45.26 ID:omHHvghw
>>545
やつは死神部隊の中でも最弱…
552それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:44:57.63 ID:JnosdjnD
バグ修正も調整も失敗して一番泣かされるのはプレイヤー
忘れてはならない戒め
急がせるとロクなことにならないのはVの惨状で証明済みだ
それなりに時間かけさせて考えさせればそれなりのものがやってくる
553それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:45:03.73 ID:7z0wamc+
>>536
V絶賛稼働中
554それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:45:10.91 ID:ZsHhHZIN
>>549
PSが反映するからいいとか言ってたぞw
555それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:45:13.30 ID:vXK4+OW9
>>500
プレイヤーランクをAまで上げないとだめ
サブクエ、クリアランク、領地で貰える勲章のどれでもいいから集めれ
556それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:45:46.13 ID:DWoMtAfX
>>539
557それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:46:20.53 ID:lezZyxxQ
発売前から調整案練ってるって話だが
プレイヤーの多種多様な動きは実際に見ないと分からんし
今回はかなり微妙な修正を迫られるから難航するかも知れん
>>546
キングフィッシャーはHの3連パルスだな
558それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:46:20.40 ID:qBIbLO21
プロボって強いのはよくわかるんだが
ガトと比較したときのアドバンテージってなんだろう
精度あんまよくないし、弾速くらいか?
559それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:46:21.15 ID:FDtmND04
>>545
ふふっ、怖いか?
560それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:46:25.89 ID:z174+4pm
重二唐沢ガトミサ機でも作るか
561それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:46:44.30 ID:QkqdUWFQ
562それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:46:58.36 ID:7sDHZ+Gt
>>532
一応紅より若干劣るぐらいの高い削り能力もあるからTE弱点の敵を瞬殺できて
重量機にも詰まないんだけどやっぱり紅の方がいいねってなるんだよねやっぱり
563それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:47:29.46 ID:wg3jPdXw
>>558
軽い
564それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:47:32.53 ID:oXxLNPwu
>>558
弾速とパーツ自体の軽さ
565それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:47:33.21 ID:4+OxuEgc
カルサワ3500ガトの中距離戦機はガチだと思うのにみんなカラサワに流れて辛い
566それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:47:57.56 ID:hplSTO/x
>>557
確かに見えんこともないが、新規デザインと言われればそう見える>釣王
まあ強いからいいよね
567それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:48:08.30 ID:9ap0vRlk
V初期にぷつお400ガトが跳梁跋扈してたとき
一部の軽二軽逆がDPS勝負で勝つためにシャッガンでオラオラするのが
ひっそりと流行っていました。まだパルマシの消費ENが凄かった頃のおはなし
568それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:48:32.17 ID:Wb3eZlDj
>>550
もう積載ペナくらいは元に戻してくれても罰は当たらないと思うんだ
569それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:48:34.06 ID:02PMfYPI
もう今のバランス秋田
やっぱ紅鳥葬ゲーじゃん
早く調整きてくれ
無難にVDになって謎弱体化された奴だけでも元に戻らないかなー
特にキャノンとか
570それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:48:34.61 ID:+aYUKtBk
唐沢痛すぎ
やっぱり武器一つ捨ててでも盾持ってったほうがいいか
571それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:48:36.39 ID:Ju21dGIk
中二ってTE軽逆より柔らかいのが気になる
572それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:48:44.73 ID:C9QyiXjC
>>565
俺の四脚ちゃんじゃないか
573それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:48:46.83 ID:GPg5+W+M
プロボはXのころからデザイン人気あったからなー第一線になってほんとうれしいわ
574それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:48:48.10 ID:oXxLNPwu
>>567
ただCE腕ぷつおの補正のかかったショットガンはガト以上にやばかったというオチ
575それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:48:59.66 ID:FDtmND04
>>565
カルサワなら貫通狙いでAK持てよ
576それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:49:07.68 ID:gPTvGVHI
V初期といえばやっぱWアンプパルキャだろう(´・ω・` )
577それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:49:30.25 ID:YEqQ13IQ
キャノン強化はない
キャノン強化だけは絶対にない
ありえないありえないありえない
578それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:49:42.68 ID:dln/QOjZ
>>574
やつのプロボは今のアキギリ以上だったな…(遠い目)
579それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:49:55.55 ID:rDYBE6I4
スナキャなら…
580それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:49:58.24 ID:px0I9D2w
100%フリーズという致命的なバグ残してるしすぐ来ると思うが
581それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:49:58.55 ID:QkqdUWFQ
>>570
かすっただけでとんでもないダメージもらうからな
どの属性だろうと盾一枚持っといて損はないと思う
582それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:50:01.34 ID:KnQVrN18
>>554
お、おぅ
役割分担とかハナから考えてないのね
583それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:50:09.58 ID:T7uizGkt
VDのマップでXのキャノンとか戦場からタンク以外が消えるぞ
584それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:50:12.66 ID:wg3jPdXw
>>567
ショットガンのDPSを羨ましく思ったぷつおは軽2軽逆からとりあげショットガンを4丁積みました
585それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:50:21.56 ID:SOSQchHG
カルサワとか一部武器だけだよな
両手の武器異なる構成にしても実用性あるのって
586それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:50:24.90 ID:0vgwZiVH
(よし、誰も300ガトのぶっ壊れ性能に気付いていない!)
587それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:50:37.08 ID:FDtmND04
>>574
軽二中二パルガンヒーハーでウボァー
588それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:50:37.54 ID:Vvkxe5eb
>>567
翌日、ぷつおもハンガーにショットを積んでいました。おわり
589それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:50:55.39 ID:ZsHhHZIN
>>582
レイヴン・リンクスは元々タイマン志向だからのう。
相性があるACV系の役割分担そのものが気に入らないらしい。
590それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:51:22.96 ID:rDYBE6I4
(ヒーハーの使いやすさに誰も気付いてない?)
591それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:51:38.24 ID:NUI9BixW
>>565
軽沢は威特で二丁だろ
592それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:51:42.65 ID:ruFkn7bR
>>586
せやろか
593それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:51:47.31 ID:LmZ8+j1A
20キャノンはまだ現役ですよ他のキャノンは知らんがな
594それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:51:57.64 ID:ujhtJjab
なあ
レールキャノンに一個ヤバイのが混じってる気がするんだが気のせいか?
595それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:51:58.48 ID:DRhVnatq
一方パイラーはDPSとか関係なくパイルを振るのであった
596それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:52:05.03 ID:FDtmND04
>>590
(黙っとけ…)
597それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:52:13.28 ID:A/1Qk4qA
はぁキャロりんがVのオペやってくれたらよかったのに
598それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:52:13.52 ID:dln/QOjZ
>>586
ハンガーにとりあえず持っとくにはいいよね
599それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:53:03.55 ID:C9QyiXjC
>>586
軽い3500ガトよねあれ
600それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:53:16.99 ID:f10rr0iL
>>561
メンナクなら仕方ない
601それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:53:37.47 ID:d9trGro0
雪山か!アセン変えようと機体データを読み込んだ結果
ネタアセン機で出撃してたしにたい
602それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:53:40.98 ID:4+OxuEgc
>>575
目標戦闘距離が200~250だからAKだと保証が微妙に足りん
603それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:53:43.64 ID:0vgwZiVH
>>594
(しーーーっ!!)
604それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:53:46.28 ID:m29H5gkD
>>586
あれ考えて使わんとすぐ弾切れしますし、
ただ正直あのバレルで3500より射撃安定高いのは気に食わない、
なんなの?手振れ補正機能でも付いてるの?
605それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:53:50.59 ID:j40Db5P1
300ガトは纏まった弾道、弾速、威力といいバランスよくて強い
ただし味方が働いてくれないと弾が足りないからサブの域をでないいい感じの武器
606それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:53:51.49 ID:pgI9wkjM
(誰も高速弾を発射するプラライが低速なのには気付いていないようなだ・・・)
607それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:53:58.52 ID:GGCDxrqN
キャノンはこんなもんでも良いだろ
多分オトキャに調整入れば使う奴が出てくるかと思う
608それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:53:59.38 ID:cylL0AxH
300ガト強いけど弾数がな
500にしてくれ
609それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:54:00.76 ID:voML/rdP
VOWの左側の画像どうなってんだw
五人いるじゃねぇかw
610それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:54:15.79 ID:L3WDVOVN
初心者なんだけど、TE<CE<KE
の優先度で高くした方が良いの?

避けるのが難しい順で
611それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:54:16.04 ID:akJvd3bd
軽逆に当てようと思ったら軽沢だよな
バトライは変態機動には当てるの難しい
612それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:54:17.27 ID:BjWk6Rcl
現状全パーツ中3割くらいの武器、フレームしかオンで使われてないよな
613それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:54:43.14 ID:ZMI7Yguf
3割が使われてるとか多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:54:45.08 ID:yy3ue4+V
>>586
あれは弾数少ないからただ思考停止して垂れ流したらいいってもんじゃないからなぁ
615それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:54:57.70 ID:oXxLNPwu
このスマブラの終点みたいなマップが多いVDでキャノンの性能がVになったら更にクソゲーになる気がする
616それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:54:58.52 ID:CGFL9S6R
どなたか>>500教えてくれませんか?
617それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:55:04.98 ID:2k/T8/Eh
(お前らにだけ教えてあげるけどカウンターガンめっちゃ強い)
618それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:55:05.74 ID:ZsHhHZIN
>>612
ACVDは対人厨だけでのゲームじゃないからそれはいいんじゃないかな。
ミッションやハードコアとかで使えるかもしれんしね。
619それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:55:22.34 ID:BjWk6Rcl
>>613
んじゃ2割くらいか?
620それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:55:33.82 ID:OTunC/c8
800種類のパーツがあって20種類のパーツしか使われない作品があってな
621それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:55:37.82 ID:SOSQchHG
KEコアが盾コア一択みたいになってるのは調整いれんのかいな
なんであれだけ非の打ち所のないスペックなん
622それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:55:38.89 ID:Wb3eZlDj
全盛期のプツオは今の軽逆と同じくらい早かった(白目
623それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:56:01.97 ID:DwpVxcuX
>>500
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up16004.jpg
前も貼ったんだけど、これでAになった
ストミ4くらいまで埋めてけば後半の高難易度ミッションはテケトーでも行ける
624それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:56:06.32 ID:qdL6ipD0
>>616
なんのためのストーリークリアランクだと思ってるんだ?
625それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:56:09.01 ID:4X6bI4ji
008コア・・・うっ頭が・・・
626それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:56:19.28 ID:Nj2kUwfm
>>616
全ミッションAランク取れるならいけると思うよ
まず普通にやってたらBあたりなはずだからサブ埋めしなきゃ無理
627それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:56:28.70 ID:JnosdjnD
こんだけわやわやしてんだから割りと良好ではあるのだよ
このスレも不気味なくらい健康になったもんだ
628それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:56:29.64 ID:FgQavkgt
>>612
いつものACなら1割から多くて2割くらいなんだから凄い多いぞ(白目
629それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:56:33.16 ID:SBYfqYnh
幽霊視点で雇い主が全然スキャンモード使わないから気になって作戦ファイル見直したんだ
リコンを積まない砂キャ持ちという斬新なアセンだった
630それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:56:43.22 ID:Vvkxe5eb
>>607
タンク乗りが消えるに500Au
残るとしてもパルキャか砂キャワンチャンが残るくらいじゃね?
631それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:56:48.14 ID:+BXznFoO
>>620
それ以上いけない
632それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:56:49.00 ID:0tm2t3ON
>>612
V初期とか1割切ってたし…
633それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:57:08.35 ID:HA7zV2J7
盾キャファミリーは弾速+100しても怒る人いないと思うの
Xから半分以下とかもう泣けてくる
634それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:57:16.93 ID:Mxousde9
悩みに悩んで作ったUNAC頼もしすぎワロタ
流石死を恐れぬ機械
635それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:57:19.99 ID:ZsHhHZIN
>>632
それでも歴代のガチ対戦の中では多い方だな
636それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:57:52.68 ID:0vgwZiVH
>>621
盾コアとマギーコアのステ丸々入れ替えてくれたらフロム神
637それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:57:56.48 ID:scAUIOxp
フロムくんは平気でノッカーの弾速1000とかにしちゃう子だから安易な強化要望はやめろ
638それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:58:23.66 ID:4+OxuEgc
>>629
敵の居場所が臭いで分かる人種なんだろ
639それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:58:32.67 ID:f10rr0iL
やっぱりストミクリアしてA以上にしてからが本番なのかなあ
まるで勝てやしないしUNACの方がマシ
640それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:58:38.61 ID:33sXhL2z
>>633
ミッキーは2倍でもいいわ
641それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:58:59.88 ID:ssencIfo
>>627
アレ違う、コレ違う、やっぱ今のままでのループが一番まともな状態だよな
Vの時の絶望に満ちたスレは今思い出しても息が詰まる
642それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:59:02.52 ID:yy3ue4+V
ミッキーにデカール貼らせろや
643それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:59:19.46 ID:cylL0AxH
いやぁぁぁぁやめてぇぇぇぇ(十字砲火
644それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:59:26.36 ID:rDYBE6I4
それにしてもヒーハーいいよね
辛いけどあの辛さもまた癖になるよね
645それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:59:42.87 ID:h4P4Jv+W
ストミAにしてまで欲しいものってカラサワと腕ミサくらいか?
646それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:59:49.54 ID:LmZ8+j1A
タンクで武器腕ブレかわせないよ!ありゃタンクキラーだな
647それも名無しだ:2013/10/09(水) 21:59:59.49 ID:j40Db5P1
あとマギーちゃんの頭部
648それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:00:03.91 ID:Vvkxe5eb
産廃でいいからミッキーの弾倉を下にした改造パーツ欲しいな
649それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:00:23.18 ID:AjcODENF
オトキャで十分食べれるだろ
650それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:00:51.47 ID:s9HNMkRS
パーツそのものはランクBぐらいまであれば十分だけど、ランクAにするための思考錯誤は大事だと思う
651それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:01:05.47 ID:33sXhL2z
>>648
キンタマとか呼ばれそう
652それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:01:12.57 ID:Bc75e2zQ
>>645
紅2もAじゃなかったっけ?
俺は1使ってるけど
653それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:01:27.33 ID:lezZyxxQ
>>637
今後調整するための指標としてあのスペックにしたんじゃね?
そういうのって他のカテゴリーにもあるよな
654それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:01:49.74 ID:02PMfYPI
キャノン復活はあかんか・・・
でもマップによって強機体弱機体あってもいいと思うけどなあ
それに全防ガチタンは何積めばいいんだ
20キャノンそんなに使えるのか
655それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:01:50.44 ID:Nj2kUwfm
紅2はBだね
656それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:02:03.52 ID:z174+4pm
>>639
Bで鈴虫とか出るからいけるんじゃなかろうか

唐沢に落とされまくって悔しい!俺も唐沢使う!ってなった時にBだと買えないけど
657それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:02:11.23 ID:wg3jPdXw
>>641
Vの時というか今もだけどここはアセンを考える能力のレベルが低い
ろくにアセン考えられないから絶望に満ちたようになる
658それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:02:14.78 ID:qdL6ipD0
>>648
キンタマガジンの完成である
659それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:03:00.10 ID:G4DTQDq7
パルキャ武器腕て全く話題に出ないんだけれど…
660それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:03:36.01 ID:j40Db5P1
>>654
オトキャヒトキャ軽タンでブイブイ言わせてたら20キャノン突撃タンクに遭遇して絶望した
安定半端だと硬め殺される
661それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:03:36.54 ID:lezZyxxQ
>>657
まぁ極端な考えが多いってのは感じる
寝不足とかやり過ぎで疲れてんじゃねぇの
662それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:03:50.52 ID:YJYbceU5
箱版なんだけど最近勢力戦でフリーズするんだけど同じ現象の人いない?
663それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:03:52.86 ID:D9crscyQ
パルスは旧フレモントの300がナパの210より負荷軽くてほぼ同じ性能になるからよさそう
マハが射安38でクソまとまるから使う当てはないけどさ
664それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:03:55.18 ID:cylL0AxH
>>648
奈良にミッキーを逆さにしたマークが焼印の和菓子屋さんがあってだな
665それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:04:07.37 ID:+aYUKtBk
MG36
キンタマガジン
666それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:04:12.10 ID:4+OxuEgc
デザイナーの事だから、ミッキーの次世代パーツでマガジンを上部下部に2つずつ付けた8マガジンの長期戦用を作る
667それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:04:22.21 ID:cAdgXS/H
雪山の侵攻で仲間の傭兵にパイル、盾、ブレ、ブレのやつがいてくそ萎えた…
面を選べよ捨てゲーつまんねえよ…
668それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:04:46.19 ID:A/1Qk4qA
>>662
特殊兵器なら確実にフリーズするが通常ならフリーズしない
キャッシュクリアと再インスコしとけ
669それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:04:50.15 ID:Bc75e2zQ
あられ〜上垣ウグイスボール♪
670それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:05:25.09 ID:G4DTQDq7
>>667
まさか簡易雇用じゃないよな?
671それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:05:29.70 ID:gPTvGVHI
>>662
フリーズする
今もしたわ
なんでや…
672それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:05:51.62 ID:9ap0vRlk
>>659
アンプというTE武器が本来持つ可能性を最初から剥奪されてる存在に未来はにい

月光の使用間隔は何がどうなってあんなに長くなったのか。まあV時代月光と初期ブレくらいしか息してなかったし
棲み分けとしてはありなのかな
673それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:06:04.34 ID:JnosdjnD
>>659
極端な産廃ぶりが光るとか逆に強いっぽいとか微妙でもうちょっと願望
みたいなものがないとでてこない
まぁこんなもんかなとか思われてると話に出ない
影が薄いのはうまく立ちまわってる証拠
安全地帯万歳とでもおもいねぇ
674それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:06:13.42 ID:kp0UYJh3
MG36のキンタマガジンは関係ないだろ
675それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:06:24.80 ID:cylL0AxH
箱はフリーズ多いし無限ロード多いし人少ないしゴミ
・・・ゴミ(´;ω;`)
676それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:06:25.80 ID:3CdpEwNq
ツイッターにヴェンデッタ範囲検証あったよ
死ね(直球)
http://p.twpl.jp/show/orig/IWRiv
677それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:06:43.70 ID:ZsHhHZIN
今は傭兵戦力とかどこもかしこも簡易だから
ブレオンが混じってようが勝てるな。
678それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:06:48.37 ID:z0Vt0EiV
困った
出撃する時に連れて行くUNAC選択したらフリーズする
679それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:07:08.14 ID:+BXznFoO
>>676
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:07:56.17 ID:ukzZN+xj
>>676
これはひどい
681それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:07:58.33 ID:A/1Qk4qA
>>676
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????
682それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:08:03.41 ID:Nj2kUwfm
>>676
なんだこれは(驚愕)
683それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:08:07.08 ID:HA7zV2J7
>>676
見えない刀身かな?真空波かな?
684それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:08:11.23 ID:LmZ8+j1A
>>676
パワポケにこんな武器使う奴いたな
685それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:08:14.01 ID:PyEROtSp
コアと右腕武器とエクステンションとジェネが一択なACがあってな(白目)
686それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:08:46.47 ID:3dpkDhu6
>>676









?????
687それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:08:54.18 ID:SOSQchHG
ぼっちーむで簡易連打だとSが限界だったな
共闘経験ある上手い傭兵だけ選別したらSSいけた
SSSは知らん
688それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:08:55.37 ID:QkqdUWFQ
>>676
なにこれ…ふざけてるの…
689それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:08:58.53 ID:d9trGro0
>>676
これあかんやつや
690それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:09:00.47 ID:GfHzkWGu
>>676
(アカン)
691それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:09:06.71 ID:Bc75e2zQ
>>676
コラだよな?
692それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:09:17.98 ID:AeIv8kTt
>>676
あっ()
693それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:09:20.53 ID:j40Db5P1
>>676
想像以上だった
694それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:09:30.39 ID:+aYUKtBk
>>676
鎌鼬かよ
695それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:09:59.89 ID:G4DTQDq7
>>676
フロム公式になげてくれねーかなこれw
696それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:10:03.21 ID:gPTvGVHI
Xのβ版のレザブレの刀身が消えたみたいな感じですかね(驚愕)
697それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:10:06.54 ID:DWoMtAfX
どこの素晴らしきヒィッツカラルドさんだよ
698それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:10:18.29 ID:Wb3eZlDj
>>676
実際にはこれ+2秒間ほどで慣性で進んだ距離も入るもんな
恐ろしすぎ
699それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:10:27.62 ID:8qcTD4VX
>>676
改造人間がデフォだったって事かよ
700それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:10:28.14 ID:cylL0AxH
ヴァンデッタはリスキーだし肩積めないからちょっとぐらい強くても大丈夫
そもそも当たる奴が地雷www

なわけあるかボケ
701それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:10:36.78 ID:LgbDKMGq
>>676
こんなの・・・想定の範囲外だよ・・・
702それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:10:52.06 ID:+BXznFoO
あと判定は降り始めからモーション終了まで出っ放しなんで
昔のマルプルみたいになってる
703それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:10:56.91 ID:A/1Qk4qA
まあ謎判定でも使えるだけましじゃねーかなとちょっと思ったりする
スナキャ腕とか存在する意味がまったくねぇじゃん
704それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:11:02.02 ID:C9QyiXjC
判定が振った瞬間だけならこれくらいでもいいんじゃない(適当)
705それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:11:15.57 ID:JnosdjnD
基本ブレードレンジ10の所業ではないなぁこれはw
706それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:11:41.58 ID:UrNi7jIA
>>703
ソロで本気ネクストを討伐できるすごいやつだよ
707それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:11:42.38 ID:D9crscyQ
>>676
逆にこれで外しまくるやつって何なんだよ
708それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:11:44.80 ID:wT99pavM
必死になって考えた中2機体より
適当に組んだアンパルやミサ機のが活躍する悲しさ
色々考えるより割り切った方が強いのは分かるんだけど辛いわ
709それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:12:01.46 ID:px0I9D2w
明日から戦場はヴェンデッタだらけだな!怖いー
710それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:12:05.74 ID:Lj4uomSm
重逆はやりすぎた
711それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:12:15.36 ID:PyEROtSp
これでも実際ヴェンデッタだらけかというとそんなことも無いからなあ・・・
犠牲にするものが多すぎるからこれでバランスが取れているという

なお他の武器腕は
712それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:12:27.08 ID:02PMfYPI
>>675
フリーズは
http://www.armoredcore.net/players/acvd/info/2013-10-02.html
>チーム対戦中にスキャンモードで敵をスキャンし詳細表示をしている状態で、別キャラクターに
>スポットする動作を繰り返すとハングアップする現象の修正
このパッチが来てないから
スキャンモード時は気をつけよう

無限ロードはたぶん空き巣になった時高確率で発生する
公式のアナウンスは無い
713それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:12:33.75 ID:h4P4Jv+W
おっ、魔人剣か?
714それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:12:51.56 ID:+aYUKtBk
>>709
明日?
何言ってんだ?

今この瞬間からだろ
715それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:13:02.38 ID:KM23cS3s
レルキャヒトキャのハメコロタンクってどうなんだろうか
716それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:13:15.55 ID:QkqdUWFQ
ブレードなんてカウンターで蹴り殺してや……いや無理っすマジで
717それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:13:18.46 ID:GfHzkWGu
ちょっとヴェンデッタ積んでくる
718それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:13:39.70 ID:ln2rm/SE
ヴェンデッタはスイーッって進むのがキモい
719それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:13:43.97 ID:px0I9D2w
よっしゃみんなヴェンデッタ積もうぜwwwwww
720それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:13:44.23 ID:lezZyxxQ
>>703
扱える奴が少ないってだけでポテンシャルは十分あると思うんだが
その考えはちょっと極端じゃないかなぁ
UNACがあれだけ使えるんだから人間にも出来るはずだ…
721それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:14:09.62 ID:OoRik1wp
かといって自分では閉所以外積む気に
722それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:14:15.81 ID:C9QyiXjC
ヴェンデッタオンライン開幕だ
723それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:14:17.24 ID:cylL0AxH
>>712
そう空き巣になったとき頻発する
他メンバーの再出撃の音が聞こえるのにシイタケボタンをそっと押す悲しさ
724それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:14:17.24 ID:l5NvJ8Ne
正直ワロタ
命中3かなこれ。
725それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:14:19.62 ID:Vvkxe5eb
視野内から突っ込んでくる粗製が多すぎて軽く見てたけどこれアカンわ
726それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:14:24.84 ID:LmZ8+j1A
ヴェンデッタ流行ったらタンクは絶滅するんじゃね
727それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:14:34.91 ID:t2pd0GLM
ヴェンデッタ積んでくるにわかブレオンは俺が出ていってムラクモでぶったぎる
ぶったぎられた
728それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:14:53.50 ID:j40Db5P1
武器腕スナキャは旧作の肩パルスを思い出す
AIに積むと使えるあたりに
729それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:14:59.77 ID:+aYUKtBk
>>724
そう
730それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:15:14.17 ID:Wb3eZlDj
スナキャ腕は戦闘中に何度か当てれることには当てれる


で、当たったから何?って感じなのが問題
731それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:15:15.46 ID:9ap0vRlk
ダウンギャンブル先生が主人公に会うまで生き残れた理由が今明らかに
高度維持できてこの真空波とはやりますなあ

判定だけ飛び出してて機体がぶつからない=速度維持出来るってのがブレードの特性と噛み合いすぎ
732それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:15:41.36 ID:NASgKE4w
俺のW弾倉カラサワを受け続けてくれる重二△
733それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:15:46.40 ID:YcbgcdEe
命中3ヴェンデッタは流行ったらマジで重量死ぬからやめろ
今は威力のアホが多いだけ
734それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:15:55.10 ID:GfHzkWGu
ひょっとしたらブレードもおかしな事になってるんじゃなかろうか
735それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:16:18.13 ID:A/1Qk4qA
なおレザブレは
736それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:16:25.30 ID:z174+4pm
ヴェンデッタって当てればワンチャンな威力があるもんなのか?
737それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:16:44.72 ID:5oXEGgBp
いっぺん軽二のってたときにヴァンデッタがきてハイブ回避余裕でしたと
しようとしたらぶった斬られたことがあったがそういうことか

衝撃波とばしてるんならしょうがないよね(白目
738それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:17:17.47 ID:j40Db5P1
速度乗ってれば一撃の武器にワンチャンがないとでも言うのかきさまぁ
739それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:17:30.36 ID:6vo1KPNy
お前らヴァンデッタ当てれんのかよまじで
400ガト紅ケーだろ
740それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:17:47.65 ID:YcbgcdEe
>>736
最高威力58000くらいだったはず
741それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:17:50.38 ID:54FaXfWx
これはこれからヴェンデッタにプロボだの300ガトだの乗っけた二脚が流行るのかね
それとも高度な情報戦()って奴なのかね
742それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:18:01.57 ID:G4DTQDq7
ヴェンデッタてきくとヴァンドレッド思い出すのは何でだろう
743それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:18:03.99 ID:lezZyxxQ
>>734
前々から言われてたけどムラクモのホーミングもかなりの物
レザブレの奇襲性能も侮れんと思う
744それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:18:11.74 ID:SOSQchHG
オートブーストオフで沈むのが仕様だった件といいヴェンデッタも故意っぽいんだよなあフロムのことだから
745それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:18:21.11 ID:JnCbZSon
格納2の腕使うなら何使ってる?安定重視の自分としてはどれも安定低くて困る。
746それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:19:33.23 ID:6vo1KPNy
>>745
CE両肩のやつ、安定156
747それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:19:34.41 ID:C9QyiXjC
次世代武器腕ブレードがあったら名称はヴェンジェンスで決まりッスね
748それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:19:49.91 ID:Bc75e2zQ
扱いづらいって話だが…
新型が負けるわけないだろ!行くぞぉぉおおお!!


彼の先見の明は素晴らしいですね
749それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:19:50.20 ID:Wb3eZlDj
フロムこういう武器好きだからなぁ
仕様なんだろうなー

(にわかヴェンデッター増えろ)
750それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:20:02.93 ID:haGL2T5L
>>676
ACにラムダ・ドライバがwwwww




・・・ねーよ。ふざくんな畜生 (´・ω・`)
751それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:20:08.94 ID:QkqdUWFQ
>>736
攻撃力は素の状態でKE7735です。KEということは速度乗せれば攻撃力をブーストできます
衝撃が2153もあってさらに3連撃できます。で、命特にすれば範囲はアレです
ダウンギャンブル先生もしかして速特とか威特とかだったりしたのか
752それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:20:32.44 ID:t2pd0GLM
>>743
番長丸鋸の水平カバー率は危険
月光が完全に食われてる
753それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:21:12.03 ID:+aYUKtBk
>>749
てめぇのコア縦にぶった斬ってやんよ
754それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:21:28.28 ID:JCI2Q03A
アンプ付けた状態のTE攻撃力ってガレージで見れる?
755それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:21:35.77 ID:t2pd0GLM
>>751
JUNKだよ
拾い物だから
756それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:22:16.91 ID:Nj2kUwfm
ヴェンデッタおかしいだろ
あきらかに当たってないのにヒットしてるwwwww
757それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:22:36.49 ID:Ju21dGIk
クレーターマップクソすぎワロタ
758それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:22:39.40 ID:BwqmaFPk
ヴェンデッタで3タテ来たーwwwwwwつえーわこれwwwwww
759それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:23:03.98 ID:A/1Qk4qA
でもこれで弱体化されたら間違いなく目も当てられないものになり腕武器の存在がさらに危ぶまれそう
760それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:23:20.07 ID:14rBm5lf
キャノンのノッカーを交互撃ちしてると目が痛くならないか?
発射時の明滅をなくしてもらいたいんだけど、お問い合わせのご意見ご要望に
メッセージを送ればいいんだよね?
761それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:23:29.38 ID:yy3ue4+V
まーたこうどなじょうほうせん
かと思いきやそうじゃなくて戦慄
762それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:23:58.74 ID:QvQ1OAMK
お前等今更すぎるだろ
763それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:24:05.33 ID:Wb3eZlDj
>>753
おら、こいよ(軽逆ピョーンピョーン
764それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:24:17.48 ID:HA7zV2J7
>>760
キャノンのエフェクトちょっと過剰だよな、レルキャの方がまだ見やすくなっちまった
765それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:24:28.31 ID:z174+4pm
>>751
あかんやつやんそれ
766それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:25:22.07 ID:BwqmaFPk
お前らどんどん使おうぜwwwwww強すぎてクソゲーだがwwww
767それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:25:34.76 ID:t2pd0GLM
>>754
_

>>762
発売日から当たり判定詐欺は話題になってるが
実際数字が出てきたからな
768それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:25:37.32 ID:AeIv8kTt
>>760
キャノン使う時だけオートサイトオンにしてるわ
769それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:26:04.42 ID:54FaXfWx
発売日からちょこちょこ依頼受けてたVでは見なかったチームがいつのまにやらSSに化けてた
おそろしす
770それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:26:11.51 ID:JnCbZSon
>>746
やっぱりそれが一番妥当か。
150代でもレザライとかバトライとか使うのに支障は無いかな?(距離100〜250)
771それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:26:20.03 ID:JCI2Q03A
>>767
サンクス
UNACちゃんに装備させてスキャンするわ
772それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:26:46.78 ID:JnosdjnD
近接は蹴るより当てやすくなったからそういう意味じゃ立つ瀬が出来た
ムラクモとか当てやすさだけなら相当なとこまで来たさ
ムラクモもヴェンデッタもレンジ10で命中特化でレンジ13
TEブレのレンジ最大でレンジ28が命中特化でレンジ36
画像見てるとそれ振った時と同等近くか下手したらそれより広いくらいに見えるねぇ
感覚でしかないけど軌道やモーションの差を考えてもどういうカラクリだろうか
773それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:27:17.87 ID:7z0wamc+
数字自体は前も出てたよん
武器腕ヒトキャはちょっと将来感じる、ロックと弾速度まともになったら
玄人向けのいい武器になりそう
774それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:27:30.97 ID:pg7HuIho
S以上のチームは一人は必ずヴェンデッタ入れてるし
今更すぎる
775それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:28:11.60 ID:Wb3eZlDj
>>774
まじかよ
776それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:28:27.40 ID:gPTvGVHI
マザーウィルに降り注ぐミサイル?の雨マップ
やめてくださいしんでしまいます
777それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:28:38.51 ID:54FaXfWx
>>774
SSSのチーム2つよく見るとこあるけど両方近接なんていねえぞ
778それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:28:49.15 ID:D9crscyQ
バースト弾き重二タンクわりと多いな
そりゃ回り回って四脚にショット撃つことになるわけだ
779それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:28:49.96 ID:Lj4uomSm
にわかヴェンデッター始めますかな
780それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:29:05.34 ID:GfHzkWGu
まぁ肩無し装甲AP無しだから多少はね?

>>743
ランクの高いチームでも結構ブレード持ってる奴居るもんなぁ
吸い付くように来るから怖いわ
781それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:29:57.59 ID:Vvkxe5eb
この性能だとブレオン部屋はヴェンデッタ部屋になってるわけか…
782それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:30:06.06 ID:H70tJGid
な、なあ…ミッション6-1って何したらAとれるのよ…
783それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:30:23.47 ID:z174+4pm
今更すぎる(キリッ)

さて命特ヴェンデッタ買ってくるか
784それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:31:03.46 ID:sjulCTaK
もうきれた
親殺す
785それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:31:18.71 ID:vUVewnPq
武器腕ブレが判定エグイのは本当にいまさら
なんやかんや言ってチーム戦じゃ直ぐ溶けるのもブレ機体
786それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:31:33.47 ID:k+Y3Qi4V
タンク<マルプルに焼かれてた頃を思い出すな・・・
787それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:31:45.52 ID:+aYUKtBk
>>784
お、同類か
788それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:31:50.86 ID:t2pd0GLM
>>782
KE盾持ってパルマシでACを焼けばいい
789それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:31:51.69 ID:rp3hLs1k
爆撃マップ糞過ぎワロタwww
790それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:32:30.22 ID:rXEG476X
>>785
でも油断してるとブーン
791それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:32:44.80 ID:QkqdUWFQ
>>784
あ、何?SoMきてんの?
792それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:32:56.76 ID:lzj4Zeuz
ブラックホークダウン! 

ACにはRPG成分が足りない
793それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:33:15.24 ID:9ap0vRlk
>>734
ACテストで命中3ムラクモを壁に向かって斬りつけてみたところ
正面はAC1.5、横はAC1機分くらい隙間があっても攻撃が当たる。メートル? さあ……
ちなみにムラクモ片手振りは持続が長いんで実際の戦場では正面判定を維持した槍みたいになります

結論:ヴェンデッタはナニカサレトル
794それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:33:31.38 ID:rxy+NkPc
それっぽい武器あるじゃん

レーザーライフルだけど
795それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:34:07.53 ID:H70tJGid
>>788
もうね、雑魚がウザいのなんのって…
損害軽微シールドでいけるかな?
796それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:34:58.45 ID:VYXBaMmP
すごく初歩的なことだけどPS3と箱じゃマッチングしないよね?
797それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:35:07.51 ID:QkqdUWFQ
>>794
なんであのデザインでレザライなんだろうな
798それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:35:20.06 ID:G1ZA6iNG
もう許さない
殺してやるぞ
799それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:35:20.74 ID:SBYfqYnh
W紅ヴェンデッタといういかにもなアセンしてる奴
味方にいるときに限ってすぐ溶ける
800それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:35:21.56 ID:rxy+NkPc
ACVの話で恐縮なんだけど、オーダーミッション71って鬼門だな
一人で挑むには飛んでくるミサイルの数がおかしすぎる
801それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:35:34.25 ID:Wb3eZlDj
>>796
鯖が違うから無理だね
今後もできるようになる可能性はほぼ無いと思うよ残念
802それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:35:49.98 ID:LgbDKMGq
教えてくれアンジー
糞アセンに付いて行くか永遠に傭兵待機するかどちらを選べばいい
803それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:35:51.50 ID:o/ZpQtpN
ヴェンデッタは威力を下げて連撃系にしよう
テイルズばりにヒュンヒュンヒュンヒュンやれば素敵性能も更にアップ
804それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:36:09.41 ID:+aYUKtBk
>>792
被弾した!被弾した!
805それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:36:11.67 ID:vCau5+zm
2週目結構積んだな
評判の良さのおかげだろうか、すごい楽しいから売れてくれて嬉しい
806それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:36:12.49 ID:t2pd0GLM
>>795
雑魚はWランポでいい
あと最初に奥の支援型と盾持ちが固まってる方から消した方が安定する
807それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:37:27.19 ID:Lj4uomSm
ヴェンデッターに移行するのは構わないんだが味方ぶった斬るのはやめてくれよ?
808それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:37:28.98 ID:JnosdjnD
きっと財団のテストの仕方も数値も世間一般とずれとるんや
809それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:37:37.65 ID:Vvkxe5eb
今のヴェンデッタ
ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・・ブン・・・・・・・
理想のヴェンデッタ
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!
810それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:37:53.81 ID:L3WDVOVN
オンで敵の機体が初遭遇時に味方のエンブレムになってる事ない?
811それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:38:24.72 ID:Bc75e2zQ
>>800
スレ
812それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:39:03.34 ID:D9crscyQ
意味のない質問です、出撃を、No>>802
813それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:39:06.74 ID:H70tJGid
>>806
ありがとう、やってみる
814それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:39:47.87 ID:QkqdUWFQ
ヴェンデッターが一人いるといつも味方を真っ二つにしてるのを見かける
815それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:39:59.43 ID:pgI9wkjM
>>799
それ一回試したけど
射撃安定低すぎて使ってられなかった
そして気付いたが射撃型の武器腕が弱い言われるのって
射撃安定が低いのも原因の一つなんだと思いました
スナイパーキャノン以外の腕は射撃安定110~130しかなかったぞ
816それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:40:12.95 ID:rxy+NkPc
>>811
発射準備完了
ご指示を
817それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:40:13.49 ID:JCI2Q03A
うちの軽二ちゃんの傭兵生活も7割が簡易依頼になっちまったなぁ…
818それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:40:24.11 ID:4+OxuEgc
死神部隊で連勝していると傭兵の寄せ集めも悪くない物だと思うわ
819それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:40:39.57 ID:F2aajlyJ
パッケージの機体のアセンって公開されてる?
820それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:40:48.86 ID:A/1Qk4qA
次スレ指定ヨロ
821それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:40:59.64 ID:8qcTD4VX
>>800
おぼえてないけどciws積めば?

あと、次スレ頼むよ
822それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:41:08.98 ID:LmZ8+j1A
四脚使うよりキャノタン使うほうが強いと思うきょうこのごろ
823それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:41:14.38 ID:VYXBaMmP
>>801
教えてくれてありがと

やっぱり無理かぁ…箱でぼっち確定…

粗製上がりのV未経験者がマルチやる前にやっておいた方がいいことってある?
824それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:41:20.38 ID:PyEROtSp
>>799
装甲が紙キレな上に結構重たいしなあれ
825それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:41:21.71 ID:Bc75e2zQ
>>816
かまわん、やれ
826それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:41:47.87 ID:ZsHhHZIN
ネタにされがちな接近武器も
トンネルマップが多いからスキル習得はしないといけなくなったね
827それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:41:51.77 ID:h4P4Jv+W
ゆうちゃんを買ってソロPTを組めばいいじゃない
828それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:42:19.71 ID:gPTvGVHI
>>823
ぼくらのチームにくるかい
ぬるくやってるよ
829それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:42:57.96 ID:jbaDPIcw
さっきteコアのタンク見たんだが現環境だとありなのか?
830それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:43:05.11 ID:14rBm5lf
>>764
>>768
眩しいよね
ACVのときはパルマシのエフェクトを軽減してくれたから、
一先ずフロムに意見を送ってみるよ
831それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:43:27.02 ID:ANa48uyF
領地カスタム楽しいな
垂直ミサと信管アンチエアキャノンは主力になる
そして場所によってはターゲットガンが面白い
一人模擬戦で確認してるだけだから肉入り実戦ではわからんが
832それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:43:42.53 ID:wT99pavM
バトライほんと悩むな
DPSか速度か悩む
どうせ横から撃つしDPSのがいいのか?
833それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:44:02.94 ID:o/ZpQtpN
>>829
APタンクじゃねそれ
なお強度は
834それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:44:53.92 ID:t2pd0GLM
>>829
対カラサワメイン盾だろ多分
835それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:45:01.21 ID:QzNVF/vw
>>819
お人形のアセンじゃねぇの?
スターライト
マリシアス
腕砂
フリケンシー
KE盾
ヒトマシ
836それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:45:57.10 ID:rxy+NkPc
>>825
了解、次スレ発射!次スレ発射!

【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1144機目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1381326068/
837それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:46:10.95 ID:8qcTD4VX
>>836
838それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:46:16.80 ID:+aYUKtBk
>>832
俺はロタ命中三振りで確実に当てに行ってる
839それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:46:40.53 ID:t2pd0GLM
>>832
バトライは中距離戦用と割り切って威力弾速重視がよろしいかと
840それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:47:05.25 ID:g9XnnT1q
パルガンアンプは厨武器なのか?
841それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:47:06.48 ID:Vvkxe5eb
>>836
842それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:47:26.37 ID:t2pd0GLM
>>836
好きなように乙
理不尽に乙
843それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:47:29.03 ID:HA7zV2J7
>>829
タマカズラを差し置いて選ぶ理由が思い浮かばんな
強いて言うならAP60000のためにマーキュリー系か
他のは完全にビジュアル汗ンだと思う
844それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:47:43.17 ID:lzj4Zeuz
戦争は悲しいな。俺はACVDをやるよ。
>>836
845それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:47:50.79 ID:z174+4pm
35ガトって威特なの命特なの
846それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:48:49.40 ID:o/ZpQtpN
>>836
乙だよルーキーハハッ
847それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:48:57.26 ID:Ak097Fnh
>>829
マーキュリーにリンネさんヘッドでパルキャ持ってた?
848それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:49:02.61 ID:jyo0Hu43
Wアンプアラキデさん、両手で撃ちきってもAP4万以上あると四脚すら落としきれないな
致命傷はとれるが
時代は片アンプナックルか
849それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:49:42.32 ID:D9crscyQ
>>836
850それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:50:09.21 ID:LmZ8+j1A
しかし20キャノンまだまだ強いのに何で誰も使わないんじゃろか
距離さえあればオトキャタンも一方的にボコれるのに
851それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:50:09.71 ID:t2pd0GLM
>>845
35ガトは威特じゃないか
ライフルの距離でばらまけるぞ
852それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:51:13.00 ID:Ju21dGIk
俺が軽逆使うと即効で落ちる粗製ができあがる
853それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:51:47.30 ID:t2pd0GLM
>>850
タンクがサッカーボール化してるからタンカーが減ってるんだよ
854それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:52:09.35 ID:+aYUKtBk
>>852
なんでだろうな
軽二は乗れるのに
855それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:52:30.91 ID:Bc75e2zQ
>>836
よくやった
報酬としてこれをやろう


つ乙
856それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:52:43.68 ID:z174+4pm
>>851
ライフルの距離って...
どうしてこうなった
857それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:52:44.70 ID:m29H5gkD
35ガトは102で使ってるわ、ってか大抵102だな、なんか、
858それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:52:55.89 ID:8IknSlrm
今のマップもう飽きた。はよ潰せ
859それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:53:17.53 ID:xJrEcz9W
>>836
ヴァーディクト・乙

UNAC拡張のグレード数って1からMAX何まである?
860それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:53:48.77 ID:P78iXmRx
すり鉢メガネトンネル楽しい!
861それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:53:55.35 ID:rxy+NkPc
それにしてもムラクモって素晴らしいもんですね
これ一本っていうのは流石に無理ですけど
862それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:54:08.58 ID:jyo0Hu43
尚命特にするとライフルより遠くから撃てる模様
いやでもちゃんと武器を選べば、跳弾前提でもライフルのが強いのよほんとに
当てやすさの問題
863それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:54:11.71 ID:cylL0AxH
あのマップ楽しいって奴初めて見た
皮肉か?
864それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:54:40.13 ID:rDYBE6I4
>>861
二本なら…!
865それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:54:57.70 ID:e6DUaL3q
>>863
あそこは何故か勝てるから俺も好きだw
866それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:55:55.35 ID:D9H8pONl
チームロビーに参加できねぇー
867それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:56:15.04 ID:QkqdUWFQ
>>856
保証距離260だぜ(白目)
868それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:56:29.87 ID:yy3ue4+V
ライフルとバトライは
当らない
これに尽きる
869それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:56:53.24 ID:M8cIC21t
>>836
乙だぜ

カラサワは250FCSと相性良すぎて、待ち(迎撃・対応)武器として優秀過ぎる方が問題だと思うのは俺だけだろうか…?
鈴虫? 他のジェネの出力を底上げしたらいいんじゃね?(適当
870それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:56:59.69 ID:sU15u6F1
エクシアさんとかLiv倒した人いるの…?あんなんムリだわ
871それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:57:15.36 ID:rDYBE6I4
>>836

いつか強い四脚ちゃんって言われるようにがんばる
872それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:57:18.71 ID:cylL0AxH
ガトはFCS選ばないのもお手軽感あるのよね
皆大好き250FCSとシンクロニティ
カラサワクレナイもロック速度低いから250と相性がいいしミサロックもまた250と相性抜群
873それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:57:26.28 ID:FDtmND04
射程欲しいならベントー使えベントー
874それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:57:36.93 ID:JnosdjnD
別にガトリング内で保障距離が違うのはいいんだけど
なんであそこまで伸びたのかは謎だよなw
875それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:57:41.47 ID:Dx4CBJzw
>>847
オトキャだったと思う
876それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:57:49.19 ID:gPTvGVHI
LiVは開幕OWで倒しちゃったテヘペロって報告があったな
877それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:58:03.62 ID:dln/QOjZ
グランスも変わっちまったな…
878それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:58:14.91 ID:j40Db5P1
>>870
一人目は不明だがおそらく二人目のやつがソロでフゲブレでぶった切った
>>836
おつんつん
879それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:58:37.57 ID:LmZ8+j1A
>>871
諦めてタンク乗りになろうぜ
足なんていらんかったんや
880それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:58:39.05 ID:Wb3eZlDj
>>853
(おっ?スレオンか?)
881それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:58:59.10 ID:t2pd0GLM
鈴虫は出力より容量減らすのがベター
んでカラサワのチャージ時間短くして消費EN上げれば一強にはならなくなる
882それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:59:34.34 ID:xRcDaRY+
対軽量を考えて命中ロタか、
対重量を考えて威特ストレコか
883それも名無しだ:2013/10/09(水) 22:59:51.02 ID:sU15u6F1
あ、そういやOWがあったか…今度未確認兵器来たら積んでこ
884それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:00:09.98 ID:dln/QOjZ
>>874
作った人的には「火力支援」っぽいのがやりたかったんだろう、たぶん
885それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:00:10.93 ID:z174+4pm
中二サブコン機でタンジーとストレコ使ってたけどそこそこ当たると思うの
ただ打ち合うと厳しいので常にケツを狙ってたが
886それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:00:30.27 ID:AjcODENF
おっぱいマップなんとかしろwwwww
887それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:00:43.67 ID:LmZ8+j1A
チャージ時間が短くなると弱くなるって何か違和感を感じるが実際弱くなるんだよな
888それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:00:53.81 ID:dln/QOjZ
>>882
時代はサーシス
889それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:00:59.43 ID:LycSV4fz
唐沢のチャージ時間を600にしよう(提案
890それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:01:00.25 ID:hplSTO/x
割とマジで重逆ちゃんの生きる道が見当たらない
891それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:01:04.25 ID:VF/oQ1mJ
ようやくストミAランクになったよ…
これゼンクリしてOWもらってからでないとそうとうきついわな
892それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:01:13.84 ID:M8cIC21t
>>884
火力支援どうこうなら、構えハウザーをどうにかしてくれw
爆破範囲が狭すぎるは、弾速遅すぎるわで観測砲撃すら出来んのだぞ…!
893それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:01:20.57 ID:Lj4uomSm
あのトンネルタンクしかいねぇな!
894それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:01:53.24 ID:t2pd0GLM
>>880
SSとかじゃなきゃまともなタンクいないじゃない
AとかBだとオトキャタンしか見ないんだが
しかも市街地にそのまま来るからいつも盾重二に蹴られるイメージしかない
895それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:02:01.72 ID:yy3ue4+V
あそこはタンクと問答無用で突撃してくる列車兄貴しかいないぜ!
896それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:02:14.45 ID:jyo0Hu43
ガトリング弾幕でワケわからんうちに本命を混ぜるってのも別にありだとは思うのよ
オトキャにヒトキャ混ぜて追い回したら案外当たるように
897それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:02:38.25 ID:G1ZA6iNG
お前らの会話聞いてたらVDやりたくなってきた
親殺す
898それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:03:05.28 ID:oaL7jcxs
1週間前にACV買って3日前にACVD買ってきた初心者だがエロいエンブレムを肉眼だけで作成してたら10時間経ってた
しかも出来が悪い

wiki理解できなくて過去のログと解説動画見て勉強してるが、ACVからACVDで大きく変わった点とかある?
899それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:03:58.09 ID:h/Hun8X6
>>87
懐かしいw
900それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:03:59.32 ID:ruFkn7bR
>>897
真面目に捕まるからそういうのやめとけよ
901それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:05:01.35 ID:VYXBaMmP
>>827
ゆうちゃんってSLのAIみたいな強化の仕方じゃないんでしょ?ちゃんと強くできる気がしない

>>828
初心者を誘ってくれるなんてありがたい
クレクレ+寄生状態になっちまいそうだ…ストーリーぐらい余裕でできるまではぼっちでガンバってみる
902それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:05:03.41 ID:yy3ue4+V
最近通報されて捕まったやついたよな
903それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:05:05.18 ID:JnosdjnD
ニュースでVDパッケージ写されて
動機がどうのこうのとかマジやめてよね
904それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:05:05.64 ID:ujhtJjab
距離400でもほぼ必中の弾速に防御低下どころか対策甘いと硬直入るってこのレールキャノン大丈夫なんですかね……?
おまけにチャージがクッソ短い上にリロードもそれなりって
905それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:05:17.43 ID:WgTpy3AL
ACVDのオフラインでAI同行させようとするとフリーズするバグ速く直してくれ〜
オンライン怖くて行きたくないんじゃー
906それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:05:23.39 ID:MXHaiN38
>>898
言っても分からんだろ?
とりあえずやれよ
907それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:05:32.29 ID:FDtmND04
>>887
カラサワ系は待機電力低い方が扱いやすいだろうけど、
他のレザライは急速チャージのが嬉しいよ。
只チャージ時間減らすのに失うものも多い。
弾速やロック時間が悪化するとチャージ途中で撃ったときの命中率が結構下がる。
908それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:05:48.74 ID:+aYUKtBk
422 それも名無しだ sage 2013/10/07(月) 20:57:02.30 ID:OK4513Tg
http://i.imgur.com/ygalAzP.jpg
ソロで開幕フゲブレ突撃や!
909それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:05:56.22 ID:wT99pavM
>>885
建物があれば強かったな
建物があれば
910それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:06:01.29 ID:Ixn45nZh
命特ヴァンデッタを持った時から
タンクはただの的になった

ていうか

前は許せるが
これ横に広いの問題だろwwww
スレ違いで振ると後ろで爆発するぞwww
911それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:06:10.43 ID:Wb3eZlDj
>>894
まともなタンク乗りというか
タンクの使用方法を間違えてるチーム多いよね確かに
護衛もなく一人で置いていかれてるタンクの多いこと多いこと
Vで普通にタンク入構成やってたチームでもよく見るわ
912それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:06:23.21 ID:rxy+NkPc
>>897
掲示板にそういうの書き込んでマジに起こしちゃう事件って結構あるから
マジでやめろよ?殺すだのどうのこうのはゲームの中だけにしとけ
913それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:06:24.28 ID:QiC1zqMp
重逆は対ヴェンデッタの希望(アヘ顔)

ところでCIWS砲台の迎撃能力上がってないか?
範囲内だと一発もミサ届かなくなってる
914それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:06:54.46 ID:9ap0vRlk
早速テストタンク先生にヴェンデッタをぶちこんだら
一撫ででAPが満タンから4桁とかどういうことだってばよ
915それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:07:29.08 ID:oaL7jcxs
>>906
確かにその通りだったわ

なんで俺の機体はNPCの機体と違って肩のミサイルちょっとしか出えへんのや!!!
916それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:07:41.10 ID:rxy+NkPc
護衛なんて釣り上げて各個撃破ですよ
917それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:07:59.36 ID:ruFkn7bR
お前らもう簡易してくれんの?
中2だからダメなの?

雇い主に転職するかなぁ
918それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:08:12.04 ID:D9crscyQ
>>915
FCSのミサロック数とミサの最大ロック数見直してこい
919それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:08:22.71 ID:pgI9wkjM
>>915
FCSのミサイルロック数に注目
920それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:08:27.60 ID:4EGrXg7g
>>915
2発目のロックが終わって無いからだろ
921それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:08:35.58 ID:QkqdUWFQ
>>910
ほら時代劇ぽい雰囲気を出そうとするときによくやるアレを再現しろということだよ
922それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:08:56.17 ID:HA7zV2J7
>>904
近接・フラショ・OW「何だ?動きが悪いな」

…耐反動*1.25で硬直するんだっけ、それなら恐らくガチガチの高安定アセンすら硬直するんじゃないかなレルキャ
923それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:08:56.87 ID:cylL0AxH
武装も腕も無難な中二は傭兵としてありがたいけど平均未満の中二さんが多すぎるので・・・
924それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:09:18.92 ID:ssencIfo
ハイパーおっさんはENジャマーあるから実際OW特攻ぐらいしか思いつかないわ
あいつらOW起動すると逃げまくるとか聞いたけどマジ?
925それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:09:33.27 ID:oaL7jcxs
>>918
ありがとう、いっぱい出た
926それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:09:48.60 ID:FWS4L2xE
こんな重2いたら嫌だなあと命特3連バトライ持たせた重2UNACと戦ったら中2での勝率40%・・・
ショットガン決めに行こうとすると綺麗に引き撃ちされて溶かされるw
927それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:09:50.47 ID:LycSV4fz
ヴェンデッタは俺の盾パルキャタンクちゃんの餌
尚引き撃ちに手も足もでない模様
928それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:10:12.57 ID:ln2rm/SE
メガネトンネルって機雷使えんじゃね?
929それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:11:33.78 ID:Ixn45nZh
>>928
主に味方への攻撃に
930それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:12:05.59 ID:QvQ1OAMK
>>928
テストで機雷使ってみ?ちびるで
931それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:12:08.76 ID:wT99pavM
糞map大杉だろ
びびるわ
932それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:12:27.08 ID:nGB59uhe
ランクマがクソマップだらけなんですがこれは・・・
933それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:12:32.95 ID:brEpHaFS
>>898
ブリーフィング待ちが無い
フリーズ頻度が激減
ギスギスする領地がない
934それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:13:09.04 ID:lzj4Zeuz
ライフルに弾速をくれ。力は要らない信用が欲しい。
935それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:13:18.29 ID:cylL0AxH
かーちゃん空爆とクレーター空爆だけは許されない
936それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:13:35.74 ID:ruFkn7bR
紅両手と両肩くらげでそこそこ硬くて早い
素敵な中2なのに
937それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:13:39.15 ID:SBYfqYnh
4機でリコジャマ盾持ち速攻データポスト落としチームにあった
ヘリ凸の時といいおまえらみんなで集まってそんなことして楽しいのかよと
938それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:14:02.31 ID:+aYUKtBk
>>933
一週間前に買った人にそれ言っても伝わらんだろ...
939それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:14:12.16 ID:QiC1zqMp
機雷の爆発そこそこ格好良いけど、もっとど派手に強くなってくれてもいいと思うの
今の軽逆全盛ならありなんでないかとは思うんだよなあ、バトロイなら

チム戦では味方にあたるからどうしようもないしオトキャで消えるし
940それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:14:18.24 ID:Lj4uomSm
>>935
LLLも許してはいけない
941それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:14:21.59 ID:pMJZMLQa
(50戦位して未だに爆撃受けたことがないなんて言えない)クソマップ大杉ワロタwwwwwwww
942それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:14:34.92 ID:JnosdjnD
もう機雷じゃなくて電磁ネットでも発射してもいいんじゃないかな
943それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:14:35.98 ID:h4P4Jv+W
ヴェンデッタガト二が大正義か
944それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:14:45.90 ID:gPTvGVHI
>>935
母さんの下に行くまでに20000減ったわあのマップ
945それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:14:45.76 ID:Ju21dGIk
武器腕八連ミサって中二向きかな
946それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:15:39.70 ID:QkqdUWFQ
>>942
電磁ネット発射からのパイルだな? ひっかりっかっがっやっくー
947それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:16:10.43 ID:V75O4QJ/
糞マップじゃないとユーナックはまっちゃうだろ
948それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:16:21.33 ID:ujhtJjab
電磁ネットワイヤー作戦で
949それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:16:29.02 ID:1fqFKJi1
ホント糞マップだらけ
やたら平らなの多いしついでに狭いのとレーザーと爆撃消せや
面白くねえってレベルじゃねえ
初めはごまかしごまかし楽しんでると思ってたがもういい加減つらい
950それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:17:08.98 ID:rxy+NkPc
新マップがDLCで来るのでは?
951それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:17:15.04 ID:FWS4L2xE
対して隠れるところなくてクソ狭いクレーターマップは許されない
952それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:17:21.45 ID:CjR9P0Ah
>>949
ネガるだけならやらなきゃいいよ
953それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:17:24.04 ID:Vvkxe5eb
アッパーはやり過ぎだけどアーバンくらいの起伏は欲しいな
954それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:17:24.42 ID:dln/QOjZ
ゆーくんに蹴り殺される傭兵おおすぎ
ゆーくんに火力集中されて即堕ちする傭兵おおすぎ

とりあえず高度合わせて近づくな、以上
955それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:17:31.27 ID:AeIv8kTt
台所でパルキャ撃ったらおかんにスゲー怒られたんだが
956それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:17:48.58 ID:Ixn45nZh
トンネルは
二人が盾持って
相手をすり抜けたら
フリ向いて
挟撃して終わり
957それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:17:52.74 ID:+aYUKtBk
発売前
おおおおおおおおおコジマだああああああああ
クレイドルだあああああああああああああ

発売後
ACVよりクソマップ多すぎいい加減にしろよ
958それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:17:59.48 ID:5r4HayWT
俺以外の傭兵と雇い主が超強くて連勝!
これ作戦ファイルから武器は見られるけど、フレームも見れるの?勉強したい
959それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:17:59.91 ID:JnosdjnD
組み込む場所なんかないからフリーオンリーになるぞ
そして持ってる人ともってない人で以下略
960それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:18:33.71 ID:1fqFKJi1
>>952
は?なんでマップの文句いったらやるなになるわけ?
お前は逆に今のマップに満足してんのか?
961それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:18:59.05 ID:pMJZMLQa
(おっ)
962それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:19:17.79 ID:ppna7okZ
>>934
新ライフル使ってあげて
963それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:19:24.74 ID:yy3ue4+V
(久々にきたか?)
964それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:19:36.14 ID:lY65ieBv
ID:1fqFKJi1
きもい(確信)
965それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:19:45.03 ID:HA7zV2J7
(恐れるな)
966それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:19:46.34 ID:Bc75e2zQ
(あかん奴か?)
967それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:20:09.48 ID:9OOw8OAy
>>900>>912
すまん感情的になって非常識な書き込みしてしまった
一生ROMる
968それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:20:11.58 ID:JnosdjnD
(おっすおっす)
969それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:20:12.88 ID:UaW/GrdE
>>962
あいつはパワーが足りなさすぎる
970それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:20:15.18 ID:RqwVuLny
カスサンの設定ってどうすりゃいんだこれ
971それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:20:31.82 ID:1fqFKJi1
言っちゃ悪いけどマップの文句言っただけで一気に擁護モードになるお前らのほうがきもいぞ
972それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:20:38.17 ID:cylL0AxH
マップの事を嫌いになっても・・・VDの事は嫌いにならないでくださぁぁぁぁい
973それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:20:52.54 ID:P78iXmRx
やはり名作だな(確信)
974それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:21:00.26 ID:CjR9P0Ah
>>960
確かにクソマップがあるのは確かだとおもうぞ
でも不満があるならやらなければ良いって話しじゃんなんで不満たらたらでやり続けるのかが理解できない
975それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:21:03.27 ID:+aYUKtBk
(お?マジのやつじゃね)
976それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:21:08.58 ID:Vvkxe5eb
TypeDのマップは結構好きだわ
動いてたら全然当たらんし
977それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:21:20.21 ID:FsGSTJpN
食わず嫌いしてないで素直に開所では構えと砂使えよ
どこでも乱戦しか出来ない奴多すぎ
978それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:21:25.53 ID:2MqE74eY
>>971
気持ち悪い
979それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:21:31.12 ID:UpHO3KMj
アセン変えられない雑魚のクソマップ連呼
980それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:21:47.64 ID:e6DUaL3q
パイラーしね
981それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:21:48.54 ID:Bc75e2zQ
>>974
仕事やめられるかよぉ!!
982それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:22:02.74 ID:oaL7jcxs
>>933
フリーズ体験は無いが激減はありがたいな
サンクス
983それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:22:42.04 ID:kv7TcMmR
フリーだけでいいからVのマップで対戦したいな
高層区楽しかったのに
984それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:22:42.38 ID:FRMFjGwl
LLLとかがビーム撃ってくるのはいいんだけどさ、撃ちすぎ これに尽きる
985それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:22:50.13 ID:8qcTD4VX
マップは前の方が断然良かったと思うけどなぁ…
986それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:22:51.30 ID:z174+4pm
シリウス勢だけどファミリーのチームに雇われてる
987それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:23:07.94 ID:LmZ8+j1A
オトキャタンをノッカーで溶かすの楽しいwww
むこうから勝手に近づいてきてはめられて死ぬwww
988それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:23:30.77 ID:lY65ieBv
LLLは挟み込んでこない分まだ良かった
989それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:23:31.59 ID:yy3ue4+V
シリウスに入ったら勝率落ちました
990それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:23:47.53 ID:6oE7Dk3r
さっきゆーくんと一緒にラスボス稼ぎしてたらフリーズしたよ
991それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:23:54.74 ID:czdQxs4P
インできない(´;ω;`)
992それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:23:58.83 ID:MXHaiN38
>>971
どこいっても同じ武装で通用するってのがな…
993それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:24:31.60 ID:1fqFKJi1
そうやってよってたかって意見を潰そうとするお前らにはマジで失望するわ
Vより悪いところは悪いと言って素直に直させるべきじゃねえの?
そういういらねえ擁護がVみたいなクソゲーを生んだんだろ
994それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:24:52.98 ID:+aYUKtBk
梅じゃあああああ
995それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:25:07.28 ID:HA7zV2J7
       , -─‐- 、, 
     /;;::     ::;;\
    /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ  人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
    ,';;::          ::;;', <           ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | | >
    {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;} < ジークフリード./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」 >
  / ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄\ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  |;;::             ::;;| 
  |;;::             ::;;|
       , -─‐- 、,     
     /;;::     ::;;\
    /;;::        ::;;ヽ  人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   ,';;::    ィ●ァ    ::;;', <           ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | | >
    {;;::    c{ っ   .::;;} <    ローランド./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」 >
  / ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄\ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  |;;::             ::;;|
  |;;::             ::;;|
       , -─‐- 、, 
     /;;::     ::;;\
    /;;:: ィ●ァ ィ● ::;;ヽ  人人人人人人人人人人人人人人人
    ,';;::    ィ●ァ    ::;;',, < ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ ‐┼ | | >
    {;;::  ●ァc{ っィ● .::;;} <./,| /,| ./,| /,| /,| ./,| .・ 」 >
  / ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄\ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  |;;::             ::;;| 
  |;;::             ::;;|
996それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:25:12.00 ID:UpHO3KMj
俺反論する奴は信者
997それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:25:15.18 ID:wojfM/Py
開けたマップが糞なのは前からだ
998それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:25:25.08 ID:akJvd3bd
ランクマやったら取れる勲章あるんか?
999それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:25:37.90 ID:oXxLNPwu
本当にレバーを上下に入れなくていい糞マップとかあるしな
1000それも名無しだ:2013/10/09(水) 23:25:41.55 ID:Bc75e2zQ
>>993
ここで言ってなんになるのっと
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛