SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【タイトル】SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド
【発売日】2012年9月27日発売予定
【価格】6280円[税込]
【プラットフォーム】PSP
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】過去作「Gジェネレーションポータブル」及び「Gジェネレーションワールド」セーブデータ保有時、
特典として「ユニット&パイロットの取得経験値20%アップ」効果の専用OPパーツをそれぞれ一つずつ入手可能 ※セーブデータの内容による特典の違いはありません
【備考】ポータル配信サイト「モバイルリンク」対応
【備考】カスタムサウンド対応(VITAにも対応)

SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド(PS Store ダウンロード版)
発売日:2012年09月27日/価格:5,650円[税込](定価5,381円+消費税5%)(12月下旬より6280円[税込])

<公式サイト>
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/index.html

<Wiki>
http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/

<前スレ>
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345220224/

次スレは>>900を踏んだ者が立てること
立てられない場合は代わりを指定してください
2それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:31:14.40 ID:cFHyL/oB
収録作品
機動戦士ガンダム/MSV/MSX/機動戦士ガンダム 第08MS小隊/
機動戦士ガンダム MSIGLOO 1年戦争秘録/機動戦士ガンダム MSIGLOO 黙示録0079/
機動戦士ガンダム MSIGLOO2 重力戦線/機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY/
機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…/ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079/
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争/機動戦士ガンダム戦記 BATTLE FIELD RECORD U.C.0081/
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー^ADVANCE OF Z〜ティターンズの旗のもとに〜/
機動戦士Zガンダム/機動戦士Zガンダム A New Translation/Z-MSV/GUNDAM SENTINEL/
機動戦士ガンダムZZ/機動戦士ガンダム 逆襲のシャア/CCA-MSV/M-MSV/
機動戦士ガンダムUC/機動戦士ガンダムUC-MSV/機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ/
機動戦士ガンダムF90/機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91/
機動戦士ガンダムF91/F91-MSV/機動戦士クロスボーン・ガンダム/
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート/機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人/
機動戦士Vガンダム/機動武闘伝Gガンダム/新機動戦記ガンダムW/
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz/新機動戦記ガンダムW デュアルストーリー G-UNIT/
機動新世紀ガンダムX/∀ガンダム/機動戦士ガンダムSEED/SEED-MSV/
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY/機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY/
機動戦士ガンダムSEED DESTINY/SEED DESTINY-MSV/機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER/
機動戦士ガンダムOO(セカンドシーズン含む)/機動戦士ガンダムOO A wakening of the Trailblazer/
機動戦士ガンダムOOP/機動戦士ガンダムOOF/機動戦士ガンダムOOV/
機動戦士ガンダムAGE/模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG/
機動戦士ガンダム ファントム・ブレット/SDガンダムワールド ガチャポン戦士シリーズ/
機動戦士ガンダム 戦場の絆/SDガンダムGX/
機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079〜死にゆく者たちへの祈り〜/機動戦士ガンダム ギレンの野望/
GGENERATIONシリーズ
3それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:32:08.30 ID:cFHyL/oB
※対応機種はPSPですが、ハードの話はゲーム業界、ハードウェア板へ
http://kamome.2ch.net/ghard/

※Gジェネレーションオリジナルキャラクターの話はGジェネのオリキャラスレへ
Gジェネのオリキャラって萌えないか?STAGE85
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1333287516/

※スーパーロボット大戦の話はロボットゲー板の各該当スレへ
http://toro.2ch.net/gamerobo/

※個人のオリジナルガンダム、オリジナルキャラクターの話はシャア板の各該当スレへ
(旧シャア板)http://kohada.2ch.net/x3/
(新シャア板)http://toro.2ch.net/shar/

※その他、各Gジェネレーション関連スレ
(Gジェネレーション総合)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1312680180/
(Gジェネレーションスピリッツ)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1333630182/
(Gジェネレーションウォーズ)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1321586549/
(Gジェネレーションワールド)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1340453563/

機動戦士ガンダムUC
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン含む)
機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムOOP
機動戦士ガンダムOOF
機動戦士ガンダムOOV
機動戦士ガンダムAGE
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG

以上の作品の考察、感想、他作品との比較は
(新シャア板)http://toki.2ch.net/shar/
の該当スレで行ってください。
映画の感想やあれが最強、〇〇はいらないという主張
それよりもこれが強いという比較は、当スレでは禁止です。
4それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:33:15.13 ID:cFHyL/oB
<マイキャラ声優まとめ>
池澤春菜
稲田徹(ハリー・オード【∀ガンダム】、バラック・ジニン【ガンダム00】)
松本保典(アレハンドロ・コーナー【ガンダム00】、ハルマ・ヤマト【ガンダムSEED】、エドワード・ハレルソン【SEED MSV】、騎士ガンダム/サタンガンダム/スペリオルドラゴン【 SDガンダム外伝】
伊瀬茉莉也(ロニ・ガーベイ【ガンダムUC】、ウェンディ・ハーツ【ガンダムAGE】)
柿原徹也(アンジェロ・ザウパー【ガンダムUC】、ディーン・アノン【ガンダムAGE】)
成田剣(ブライト・ノア【ガンダムUC】)
伊藤静(ヒルデ・ニーチェ【ガンダム戦記】)
宮野真守(シャムス・コーザ【スターゲイザー】、刹那・F・セイエイ【ガンダム00】)
石塚運昇(セルゲイ・スミルノフ【ガンダム00】、ヨンム・カークス【ガンダムUC】、メラン【CCA】、アイムザット・カートラル【X】)
遠藤綾(絹江・クロスロード【ガンダム00】、エミリー・アモンド【ガンダムAGE】、ユノア・アスノ/ハロ【AGE】)
甲斐田裕子(マリーダ・クルス【ガンダムUC】)
倉田雅世(マユラ・ラバッツ【ガンダムSEED】、山吹樹里【ASTRAY】)
岡本信彦(レオス・アロイ【ガンダムEXVS】)
高垣彩陽(フェルト・グレイス【ガンダム00】、デシル・ガレット【ガンダムAGE:フリット編】)
中村悠一 (グラハム・エーカー【ガンダム00】、ナイジェル・ギャレット【ガンダムUC】)
かないみか(ティファ・アディール【ガンダムX】)
三木眞一郎(ロックオン・ストラトス【ガンダム00】)
津田健次郎(ドール・フロスト【ガンダムAGE】)
戸松遥(ミレイナ・ヴァスティ【ガンダム00】、ミコット・バーチ【ガンダムUC】)
恒松あゆみ(マリナ・イスマイール【ガンダム00】、マリナ・アスノ【ガンダムAGE】、貂蝉キュベレイ【三国伝】)
内山昂輝(バナージ・リンクス【ガンダムUC】)
花澤香菜(ロマリー・ストーン【ガンダムAGE】)
勝生真沙子(レコア・ロンド【Zガンダム】、ルセット・オデビー【0083】、ヴェドバ・モルテ【ガンダムX】、ロンド・ミナ・サハク【ASTRAY】)
堀秀行(シュバルツ・ブルーダー【Gガンダム】、ロード・ジブリール【ガンダムSEED DESTINY】、ジョージ・グレン【SEED】)
代永翼(イレイ・ハル【ガンプラビルダーズ】)
小笠原亜里沙(ソーマ・ピーリス【ガンダム00】、オレンジハロ【00】)
保志総一朗 (キラ・ヤマト【ガンダムSEED】、カナード・パルス【X ASTRAY】)
井上喜久子(アイナ・サハリン【08小隊】、アリーネ・ネイズン【IGLOO2】、カリダ・ヤマト【ガンダムSEED】)
小野大輔(スウェン・カル・バヤン【スターゲイザー】、ウルフ・エニアクル【ガンダムAGE】)
池本小百合(リィズ・アノー【ガンダムF91】、アヌ【ZZ】)
5それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:33:37.38 ID:cFHyL/oB
PVのこれ誰?まとめ
10秒 ナイチンゲール
13秒 アヴァランチエクシア
15秒 デルタカイ
17秒 シャンブロ
1分46 ローゼンズール
1分53 アヴァランチエクシア
2分00 ガデラーザ
2分04 アストレアTypeF2
2分23 デスティニーインパルス3号機
2分27 ソードカラミティ
2分31 ガンダムジェミナス02
2分33 ガンダムジェミナス01
2分56 アストレイゴールドフレーム天
3分12 ガンダム試作0号機ブロッサム
3分14 TR-6ハイゼンスレイU・ラー
3分17 ギャプランTR-5ファイバー
3分36 セカンドVガンダム
6それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:33:56.41 ID:cFHyL/oB
テンプレここまで
7それも名無しだ:2012/08/19(日) 20:39:59.31 ID:VrjqwtwO
>>1
乙ガンダム
8それも名無しだ:2012/08/19(日) 22:25:13.10 ID:+FIKZUCO
>>1
テンプレにこれ追加しても良いかもね

TVCM
ブレイヴ指揮官用試験機
9それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:26:29.03 ID:ZuT/4FDw
貴様ァ!コーナー>>1乙の悲願を!
10それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:50:46.30 ID:peCJzjA6
 : :_:___:: }      /   |            '.    |      {
  ///∧}_      彳   /           '.    |    ----}
: /////∧}    ア    ,,----- 、      '  │   / / ̄/
//¨~~} /∧    |     ´ ̄ ̄`_ゝ \     {_ |  /ィヽ  !
/ニニニ} //∧   .|       /,. --`≧====ァ/人イぅ⌒>―│
=ニニニ} ///∧  |      __,.イう ,. 彡::::::::::    |、⌒´/ {
ニニニ/-―‐--- 、!  二 ---- `¨´   ::::/      |. \   .′
=ニ:/ニニニニニニニ\          .::::/      :,  丶 /
=j/ニニ二/ ̄ ̄`>、         .:::/         ′   ∧
:/二二/ニニニニニ/¨\             ⌒::::/    |│
ニニ/ニニニニニ/二二ニヽ       ,  ,.  '" ̄ ̄ ̄ `ヽ } 1 |
ニニニニニニニニニニニニニ/二∧    /  ,:′    _ノ―┬v′ |..ト、     全員>>1乙すればよいのだ!
ニニニニニニニニニニニニニ{\ニノ    {  │/´ ̄´,.. -‐ ′   !.ハ⌒)
=ニニニニニニニニニニニニハ////\     ⌒ー ´ ,,.. --    / ‘,⌒)=======-
二ニニニニニニニニニニニ∧/////\       '" /\rv:、__/  /   ⌒)ニニニニニニ\
ニニニニニニニニニニニニニニ}///////\     ,ノ}/         {    ⌒⌒)ニニニニ
11それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:50:53.63 ID:rzUNT16Y
本スレではガンダムAGEの話題は禁止となっております

ガンダムAGEの話題はこちらでどうぞ
SDガンダム GジェネレーションOW ガンダムAGE専用
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1344481307/
12それも名無しだ:2012/08/19(日) 23:53:40.71 ID:zd4H1An/
>>1
乙です!
13それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:02:23.53 ID:q6SSu5VE
今日のNG
ID:o0OA0MC0
ID:rzUNT16Y
14それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:03:36.61 ID:tCnYULVH
>>1O乙
15それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:03:57.30 ID:jNMhHUCr
そうだね。>>1乙もいいね。
16それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:04:15.20 ID:vVFeq/4n
主題歌ないのが地味に残念
17それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:04:39.96 ID:yyYXczLX
カスタムサウンドはさすがに作品単位でくくらないと
メモステの容量が凄い事になりそうだw
18それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:06:12.90 ID:A6p6JTMh
雷撃走るは必須だな
19それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:08:31.22 ID:iXZCT/8y
これまでは月曜に公式更新ってパターンが多かったんだよな
明日、もとい今日こそ来るか
20それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:11:26.02 ID:9XRBG0Uv
>>19
来てもCMU公開と劇場版00枠にブレイヴ追加くらいかね
紹介の?枠って増えたっけか
21それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:14:43.38 ID:FdO3t8Zi
ああそうか?枠がないともう追加ないとかいうアホな話は完全に崩れたか
22それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:15:40.78 ID:44DwkPcS
なんGで用意した16Gで足りるよな?
23それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:16:11.08 ID:+jdQdgoi
サイコインレとは言わないから、せめてインレがほしい

あとはシスクードだけど、あれって表記はGジェネオリジナル区分?
それともモノアイガンダムズってないと出れないのか?
24それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:17:31.02 ID:gBrlhZ1w
UCかUCMSVの枠が増えたような増えてないような
まぁあとひと月ちょい待てばいい話なんだけど、戦艦の情報も欲しいな
25それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:20:18.15 ID:+GN0IG44
vitaでやりたいけど、vitaは大容量のメモカ買ってねー
26それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:28:19.29 ID:dfGardC2
νガンダム
Ξガンダム
そして、>>1乙ガンダム
27それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:30:43.33 ID:knfCq5Ga
新CMのタイトルロゴのバックにも相変わらず堂々と鎮座する非アニメ化作品フルクロスとジェミナス01
スタッフに愛されてるわ
28それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:33:15.74 ID:h/A0DL0g
なんだかんだでもうあと発売まで1か月チョイなんだ
29それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:37:38.11 ID:UWHEkYun
>>1 乙です

vitaでDLしようと思っているんだけど、今までゲームをDL購入したことないから、メモカにどれだけの空き容量があればいいのか判らない
曲は既におおかた取り込んでいるのだが、後どれだけの空き容量があれば安心だろうか?
ゲームデータとセーブデータはそれぞれ容量必要なのかな?
30それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:40:09.35 ID:mldyKmju
大人しく32ギガ買おうぜ
31それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:44:42.48 ID:FvOQdwUU
>>29
セーブデータはそれほど容量食わないだろうが
ゲームデータは結構要領食う

因みに、今見たらワールドは818MB+システムが352KB
セーブデータが640KBだった


32それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:45:13.44 ID:c7HVW6/Y
しかし刹那はナイチンに1stにνの相手を一手に引き受けてるのか。
ナイチンVSUC
1stVSAGE-1
νVSクアンタ
でバランス良く分ければ良いのに。
33それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:47:40.17 ID:I4/Le4V6
これから他のPSPゲームをDLするなら容量多いほうがいいな
再DLできるから消しながら使えば4Gでも強引に使えるけど
34それも名無しだ:2012/08/20(月) 00:58:07.25 ID:4r2/sqN7
これ買うけど
35それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:00:30.26 ID:4r2/sqN7
誤射した
これ買うけどローラ(髭で出てきた謎の超絶美少女)はスカウトできるんですか?
36それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:01:27.89 ID:w+vCUPQg
今回は外伝含むOOとMSV含むUCと復活のG−UNITと鋼鉄の七人に力が入っている感じだな
その分MSもキャラクターも多く振り分けられているのか
Xのコルレルが復活してほしいけれどあまり過度な期待はしない方がいいか
コルレルいないのならAGE1のビームドスとスパローでナイフMS代用するかな
37それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:01:32.18 ID:tR/TjRTa
ワールドではスカウトできたね
38それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:03:26.49 ID:VhkmOCRK
>>36
久々に復活したピクシーさんを忘れるなんて!
39それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:08:11.93 ID:4r2/sqN7
サンクス!
あとは適当な褐色娘集めてか褐色艦隊HIYAKEとか作るべ
40それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:17:34.06 ID:FvOQdwUU
>>36
707(ワールド)+新規or復帰で今の所、約+120だから
残り120くらいが未判明枠か
総ユニット数950以上だっけ

今思ったがひょっとして、艦船含めか?コレ…
もし含めるなら艦船枠で−100なんだが
ワールドをそのまま引っ張って来た場合、だけどな
41それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:25:25.43 ID:w+vCUPQg
>>38
ピクシーさんは優しいからな、中二病マイキャラには合わないんだ
第一候補がコルレルで第二候補がAGE1なんだ
AGE1は3Dの戦闘アニメでの何の躊躇いも無いビームドスめった刺しが合ってるから
42それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:27:41.57 ID:KJVuzwhC
3DやってないんだけどAGE-1の1話のアレ再現されてたん?
43それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:31:01.36 ID:g1oQ+Wfl
>>40
戦艦って何出れば喜ばれるんだ?
もう無料戦艦とソレイユとかあればいいって感じなんだが
44それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:34:09.90 ID:L2+pw0+a
>>40
戦艦どころかピラーやオートマトンみたいなオブジェも含めて997じゃなかったか?

因みにワールドは戦艦やオブジェ含めて883
45それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:36:14.73 ID:gBrlhZ1w
個人的にはペガサスIIIとかラー・デルスとか出たら泣いて喜ぶ
PS時代はこういったものも大体網羅されてたんだけどな
46それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:41:44.72 ID:w+vCUPQg
>>42
それっぽくはなってるよ

3Dの時はAGEが放送前だから武装が違ったり、攻撃方法が違ったりするMSがある
そこら辺は今作で修正されたりしてると思う
47それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:42:46.64 ID:/5RM65fW
>>43
ソレスタルビーイング号とアクシズ、ソロモンとゼダンの門
後はアバオアクーとか欲しいナア・・・
48それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:44:08.95 ID:w+vCUPQg
自軍生産不可の戦艦扱いの大型ELS(小型ELS搭載、捕獲は不可)とかは出そうだなぁ
49それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:45:47.42 ID:/5RM65fW
>>48
ELS捕獲するとか死亡フラグだろw
50それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:51:49.57 ID:FvOQdwUU
>>44
ワールドのギャラリー見てみたが、オートマトンはユニット枠で
民間シャトル(テンプテーション他)とか
超大型兵器(バルジ砲改)とかが艦船枠だな
で、プロフィールがユニット707、戦艦100の合計807

ワールドのトータル883って事は
76個もプロフ見れない物があるのか
そんなにオブジェあったのか…今更だが意外だわ
51それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:52:47.49 ID:/5RM65fW
ユニット枠が997に増えると願いたい
52それも名無しだ:2012/08/20(月) 01:55:10.34 ID:mI0lz6L/
待てど暮らせどシュバッテンが生産可能にならない
なんで?タシロだから?不謹慎タブーなの?

>>49
わろった
捕獲したら2-3ターン後に母艦ELS化、ゲームオーバー・・・面白い初見潰しになりそう
53それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:03:00.93 ID:g1oQ+Wfl
>>47
それほとんど要塞だな…
54それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:04:15.25 ID:UWHEkYun
>>31,33
サンクス!
さっそくメモリの容量を確認しようと思ったが、最近使っていなかったからまず充電しないとw
55それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:12:22.70 ID:pDEJo1IO
あぁ〜早くフリットさんで他作品の非戦論者ぶちのめしたいわあ〜
56それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:18:56.29 ID:dfGardC2
>>55
アセム編とキオ編のフリットが揃ってれば完璧なのになぁ
幼〜老フリット三人で部隊を作りたい
57それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:30:50.29 ID:FyaOLkuI
>>50
確かベーシック機とか、トランザムが出来ないエクシアみたいなストーリーゲスト配置限定の機体もカウントされてた気がする
58それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:31:52.16 ID:Yv/pjI6V
その3人(?)は全部容姿変更になりそうな気がするなぁ
ワールド以前の
59それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:34:56.54 ID:Yv/pjI6V
誤射したw
ワールド以前の仕様なら別々になるだろうが・・・
個人的にアムロとかシャアとか刹那みたいに時代別で分かれてるキャラは面倒だから統合して欲しい
60それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:36:14.94 ID:dfGardC2
>>58
容姿変更システムのことを忘れてた
アゲストリームアタックやりたかった…
61それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:39:11.56 ID:zKSXAc+9
オリキャラ服換装システムまだー?
62それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:39:18.00 ID:v2+p4oyc
ブレイヴ確定の報を聞いてきました、よかったよかった
これで現状でも7割は満足できそうジンクスWがくればもう完璧
63それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:41:01.32 ID:esUWbldi
爺フリット来ればターンXにのせるのに
64それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:41:03.77 ID:dfGardC2
>>59
リロードしてなかったからすれ違った;
確かに面倒な部分もあるけど、ネタ成分的には寂しい
65それも名無しだ:2012/08/20(月) 02:50:11.21 ID:CJHwFJUb
>>63
「月光蝶で殲滅する!」くらいは言いそうだなww
66それも名無しだ:2012/08/20(月) 03:14:20.48 ID:w+vCUPQg
話しは聞かせてもらったぞ、オーブは殲滅する
話しは聞かせてもらったぞ、ソレスタルビーイングは殲滅する

老フリットは大抵敵軍に回りそうな予感w
67それも名無しだ:2012/08/20(月) 03:20:55.62 ID:cmsoGTgY
フリットさんはぶれないから…

オリジナルストーリーって今後やる予定無いのかねぇ…
個人的にはフリットさん+αvsアセム+βvsキオ+γみたいに3群に分かれて
それぞれのストーリーをやれるみたいな感じになると嬉しいんだが
68それも名無しだ:2012/08/20(月) 03:21:27.36 ID:CJHwFJUb
とはいえフリットさんが殲滅殲滅言ってるヴェイガンも実際「超」が付く程の極悪非道組織だからなぁ…
劇中でもなんやかんやでアセムやキオのピンチを助けてくれてるし口は悪いけど味方属性ではあると思う
69それも名無しだ:2012/08/20(月) 04:03:09.14 ID:9mAv54bC
昨日の話でもうフリットさんはラスボス化しても不思議じゃないと思うようになった
AGEは爺フリよりエイナス艦長はよ
70それも名無しだ:2012/08/20(月) 04:19:55.80 ID:uTZpfVv6
3Dには何故かなかったAGE勢のネタゼリフ(フィンガーとかファンネルとか)今作あるといいな
71それも名無しだ:2012/08/20(月) 06:13:55.55 ID:sRVLGYdy
今回のフィンガーも収録済みの人たちは使いまわしだったとしたら
カナードはシャイニングに乗せてカスサンでスクライドのOPにしよう
72それも名無しだ:2012/08/20(月) 06:25:22.92 ID:L3vh19UO
>>47
それ戦艦やない小惑星や
73それも名無しだ:2012/08/20(月) 06:36:30.22 ID:gUgwmaCB
>>61
レイチェルとマリア姉さん以外はそんなに変わらん気もするが
74それも名無しだ:2012/08/20(月) 07:11:14.85 ID:44DwkPcS
>>69
もれなくセリック・アビスが付いてきますがよろしいか?
オブライト壮年は欲しいわ、あの年で廚二っぽいのが凄くいい
老害は一回目で和解?するようなトリガーで最終的にジジットが
結託してる奴らを抹殺しにくれば自然だと思うの
75それも名無しだ:2012/08/20(月) 07:42:39.43 ID:L8ghJxXR
クレアのネタは増えているのか減っているのか
76それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:01:45.34 ID:iruDJ/fc
NEO以降やってない(もちろんワールドもやってない)んだけど買いですかね
ビルゴ量産できますかね
77それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:10:20.44 ID:0B1IrY3V
NEOほどのシビア差は大分なくなったけど十分価値はあるとおもうよ、ただいきなりオーバーワールドからやるのは浦島状態だからワールドからプレイお勧め
ビルゴも量産できる、ただしNEOは常時発動だったプラネイトディフェンサーが最近の作品ではもっぱら防御コマンドの上位互換になってるからそこまで脅威はなくなってる
78それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:13:47.58 ID:Ydngyw5t
ベースがFだからFのシステムとかアニメーション好きなら買いなんじゃね?
原作再現と登場機体は減ったけど
79それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:15:04.62 ID:iruDJ/fc
やっぱりワールドから始めたほうがいいのか、近々ワールド買おう(´・ω・`)
まぁNEOは設計図保持数やMS所有数が少なすぎてあんまり楽しめなかったんすけどね
リミットブロックは今までのGジェネにない感じで面白かったんだけど。

ってビルゴ弱体化されたんですかやだー
ビルゴ12機の中隊で出撃してた子だっているんですよ!
8078:2012/08/20(月) 08:16:22.25 ID:Ydngyw5t
なんか色々スマン
×ベースがF
→Fの系列(系統)

×登場機体が減った
→マイナー機体が削除
81それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:16:26.59 ID:Q7HXbcdm
極太ビーム持ちで小隊作るか
82それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:29:25.04 ID:SL8fhL5r
>>79
買わなくていいと思うぞ?
同じことやらなきゃだから、連続でやると多分飽きる。
83それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:33:12.42 ID:iruDJ/fc
ステージ構成はNEOやアドバンスみたいな完全オリジナルシナリオじゃ無くて
伝統と格式の各シナリオ選択方式?
84それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:33:17.22 ID:WLc1Nkp0
あるよねそういうの
俺も流石に破界篇から直で再世篇に手を出すのは無理だった
あと、泣きゲーの後は必ず抜きゲーを挟むようにしてる
85それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:39:50.27 ID:xdOmpSi5
何でオリキャラって増やさないんだろ
既存のオリキャラに気に入ってるのいないから増やして欲しいわ
86それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:42:55.88 ID:SL8fhL5r
今のビルゴってAIじゃなくてパイロットがのるんだっけ?
そういやオリキャラの一貫でAI少女パイロットとかいてもよくね?
学習機能で他のパイロットと同様に成長して
87それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:43:26.40 ID:9nKg70HZ
>>85
じゃあもう諦めなさい
あれだけいて1人もいないなら君に合うオリキャラなんて存在しない

ワールドやらせるより、誰かがワールドのEXのストーリー書き連ねてOW用の知識補填させるだけでいいんじゃない?
88それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:43:41.00 ID:iruDJ/fc
それただのオリキャラにAIって設定がついただけじゃないか
89それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:47:07.67 ID:HXyKPG3X
今日公式更新くるか?もう10日たつぞ?
90それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:47:29.28 ID:SL8fhL5r
>>83
Fに近いけど、作品ごとに選んでってのがなくなって、色んな作品のステージを決められた順にクリアしてく。
ステージ数は大幅減だけど、シナリオ中に特定の条件満たすと、オーバーブレイクっていう作品の壁を超えた増援がやってくる。
かなりの確率でフロスト兄弟や三馬鹿だけど
91それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:49:20.16 ID:v2+p4oyc
マイキャラがいればオリキャラいらねって思ったけどそうでもないのか
92それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:50:57.34 ID:knfCq5Ga
>>86
マイキャラ使えばいいんじゃない?
・AIのため体は持たないが、味方との通信時にはデータ上の仮想身体を介して会話をする。
的なプロフィール付けて
表示されてるマイキャラのグラがデータ上の仮想身体
93それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:57:25.06 ID:dVoA4ktd
ブレイブ来たから00劇場版シナリオ来るな
マイキャラ ワールドみたいにデータのやり取りあるかな
94それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:58:12.86 ID:SL8fhL5r
>>92
た、たしかに。それで満足しとくか
ただ、マイキャラはもうちょい等身低いキャラ欲しいな
ララァ似の奴も年齢は高そうだし
95それも名無しだ:2012/08/20(月) 08:58:26.71 ID:ZiXT0Tg4
俺はELS少女を作るけどな。
というよりも、ELSそのものがパイロットにないだろうし、マイキャラにもELSや金属肌のグラフィックが存在しないだろうからELS少女ということで自分を納得させるしかない。
もちろん、ELSが俺のために人間の女性型に擬態したという設定だけど、本音はやっぱり円錐型がいいね。先っぽとか舐め舐めしたい///
96それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:00:44.19 ID:fiwobdhS
服とかの容姿変更ならいいが、年代別の容姿変更はいらないきがする
フリットとか明らかに、年重ねるごとに強くなってるからなぁ
97それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:02:02.11 ID:v2+p4oyc
パイロットにエルスいてもいいのにな劇場版の超重要キャラじゃないエルス
パイロットにいればエルスジンクスなくてもジンクスWやダブルオーライザー、ガデラーザに乗せるだけで
疑似エルス擬態MSの出来上がり、戦闘の台詞はもちろんあのウィーンみたいな音で表現
98それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:04:53.20 ID:ZiXT0Tg4
>>97
だよな!
ELSがいてくれたら色々と妄想が捗るんだけどな。マジでパイロットで使わせてほしいぜ!
99それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:06:01.90 ID:cp91ybmJ
PVだけで判断できんのは承知だけど、
1stvsクアンタ、アヴァランチvsナイチンはOPムービーな気がしないでもない
100それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:06:21.56 ID:ZiXT0Tg4
それにしても前作のワールドではシュラク隊が全員揃ったんだし、サラブレッド隊のクルーやフェンリル隊の面々も欲しいよな。正直、オーバーワールドのボリュームには期待している。過剰は禁物だが。
101それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:07:31.70 ID:4DrnVBGj
ELSをデビガンに乗せてDG細胞と分かり合うことになったら地球終わりそう
102それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:10:29.54 ID:ZiXT0Tg4
>>101
ああ、そうだな(笑顔)
103それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:11:29.42 ID:drx6eGYa
>>100
◯◯まさかの登場!→次作でリストラ、って流れが多いからな・・・
シュラク隊もOWで残ってるかどうか
104それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:13:16.27 ID:HXyKPG3X
>>103ウォーズからワールドで誰かリストラされたっけ?
105それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:14:06.27 ID:ZiXT0Tg4
>>103
3Dでの悲劇がますます不安を増大させるなw
特にシュラク隊は原作アニメでほぼ全滅してるし余計に不安がw
106それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:14:06.65 ID:knfCq5Ga
νvsクアンタとガンダムvsクアンタは、背後のALERT的赤い描写的にワールドコアラのムービーの可能性もある
最初ガンダムとクアンタは一緒にランデブーしてたけど赤い波が通り過ぎた後いきなり敵視してお互い戦い始めた流れっぽいし
ワールドコアラのストーリー的にデータとして集められたということだから、ガンダム→νにデータが変体するのかもしれない
107それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:15:14.94 ID:iruDJ/fc
>>90
じゃぁわりとNEOみたいなオリジナルストーリーに近い感じになってるのか
いいなそれ
108それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:16:16.35 ID:HXyKPG3X
>>105 3DSなんて無かった
109それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:16:26.95 ID:iruDJ/fc
>>101
UltimateELSになるかもしれない(希望的観測)
110それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:16:41.11 ID:v2+p4oyc
>>105
もう3Dはなにかの間違いでオーバーワールドは普通に良ゲーと信じたい
111それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:19:03.86 ID:UWHEkYun
>>96
少年期より中年期のほうが強くなっているのは明らかだが、さすがに壮年期と中年期ではさほど上達していないだろう
個人的には中年期がピークで、壮年期は若干ながら腕が劣っているように感じていた
112それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:19:48.55 ID:5CpDuoGb
切り裂きエドいらんからシホぷりーず
113それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:20:32.36 ID:SL8fhL5r
>>107
一貫した話ではないけどね
で、それとは別にオリジナルの話もある
色んなキャラ(データ?)が立ちふさがるみたいな
114それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:23:17.64 ID:drx6eGYa
>>104
ワールドというかシリーズの伝統だと思う

>>112
エドを出してシホを出さないとは考え難いなぁ。いやしかし・・・
115それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:26:08.38 ID:ntsUkOdQ
フィリップとサマナはいるのだろうか
パン屋さんズと戦技教官ズ作りたい
116それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:28:02.63 ID:SGH5V8IO
?枠がもうないからこれ以上機体出ないとか得意げに語ってた長文野郎はまだこのスレいるのかな
新作出る度にああいう適当な妄想主張する奴が出てくる
117それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:30:01.48 ID:d5WzyaRi
黒歴史が来るぞォーッ!!
118それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:35:10.79 ID:iruDJ/fc
昔はフェニックスガンダムは黒歴史の力を結集して黒歴史を埋葬しようとするターンエーに対抗するために作られた機体だとか言われていた時代もありました
119それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:36:41.36 ID:IUJ5KodD
ブレイヴきたから劇場版00はジンクス4も安心だろうけど

刹那専用フラッグやガガキャノンまで来るだろうか
120それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:42:31.45 ID:Tkj25SIg
>>114
シホが本編属扱いなら椅子取りゲームに敗れて・・・と言うことはあり得る
121それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:45:11.43 ID:1oEN3+ZU
>>120
シホは本編のキャラだしな、根拠はないけどリストラだろ
122それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:47:32.30 ID:cp91ybmJ
まあシホはともかくディープアームズは肩にビーム砲×2(しかも威力は大してない)がついたシグーだし、
旨みがあるかと言われれば…
でもソードカラミティとゴールド天だけじゃないとは思いたいねえ
個人的には天ミナ希望
123それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:49:40.91 ID:HXyKPG3X
>>122天ミナが出る奴参戦作品になくない?
124それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:50:53.30 ID:zKqK3WMg
特典アイテム
wii版のワールド買ったオレ涙目やん・・・

両機種持ってるけど、同じ内容なら画面大きいほうとるやろが・・・
125それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:53:52.44 ID:1oEN3+ZU
>>124
後のことを予想してなかったお前が悪い
Wii版が売れないって解っていただろ
126それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:56:40.92 ID:HXyKPG3X
>>124セーブデータなんてそこら辺から拾って来いよ
別に中身引き継ぐ分けじゃねーンだから
127それも名無しだ:2012/08/20(月) 09:57:46.05 ID:cp91ybmJ
>>123
アストレイは結構適当なとこあるから…天ミナって運命MSVじゃなかったっけ?
128それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:00:45.31 ID:1oEN3+ZU
>>126
たしかにPSPなら普通に使えるしな
PS3とかだとロードはできるけどセーブはできないしな
129それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:02:26.15 ID:esUWbldi
ザクレロは俺の知ってる姿に戻ってくれないかな
130それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:05:09.05 ID:HXyKPG3X
>>127どうだろMSVてより外伝じゃね?天ミナじゃないけど別ゲーで出てたときは
VSASTRAYて分けてあったぞ
131それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:06:07.83 ID:Lp0zLT8o
盟主ご一行とファントムペイン、
トリニティ、荒熊ソーマ(+コーラ)
辺りが、ブレイクでやたら出てくるイメージがあるなぁ
実際数えてみるとそうでもないのかもしれんが
132それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:09:05.15 ID:O8CI+W+n
>>114
BATTLE DESTINYというゲームがあってだな

エド出すならレナ・イメリアとかミハイル・コースト、ジャン・キャリーにバリー・ホーも出してほしいところ。バリー・ホーなんか一時的とは言え緑枠に乗ってたしミハイル・コーストはハイマニュあるし

てかハイマニュあるのにミハイル・コーストいなかったワールドがry
133それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:22:58.79 ID:W8AyWia/
天ミナってPにいなかったか?
134それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:27:32.88 ID:muwSQBX0
Pのアストレイはすごかった
M1Aアストレイとかいたしな
135それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:28:38.08 ID:Y38CkuGD
コスモグラスパーやらフォビドゥンのバリエーションとかマイナーなのがやたらと居たな
136それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:28:49.93 ID:RYQ750ge
いたよ、パイロットもロンドミナの方だった
137それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:31:30.51 ID:W8AyWia/
>>139
やっぱりいたか
なら参戦作品的には出る可能性あるよな
138それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:39:28.64 ID:YgzoSNP0
Pでそこまでいたから改やらリバイやらが加わらないと満足できない
139それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:46:03.21 ID:UleoLpxg
今回は改はいないから
参戦作品にVSはないから
140それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:48:07.06 ID:HXyKPG3X
>>138Pに関しては色々参戦枠メチャクチャだったと思う
141それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:55:49.99 ID:wWLEnNfC
>>122
種でカッコいい非ガンダムってだけで貴重だから
ディープアームズのが欲しいわ
むしろソード絡みティとか金天とかどーでもいーわ。
種のガンダムなんて掃いて捨てる程いるし
142それも名無しだ:2012/08/20(月) 10:59:00.67 ID:YgzoSNP0
>>139
だから満足できないと言っている!
143それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:01:16.97 ID:RYQ750ge
それはここで言われてもな、無いものは仕方ないし演出強化に期待だな
144それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:03:48.18 ID:CJHwFJUb
>>122
レーザー重斬刀も、あるんやで!
145それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:14:21.43 ID:GrEBJrfh
今回劉備ガンダムとかはいないんだっけ
あのED歌のアレンジ好きだからちと残念だわ
サントラ出してほしいいい加減。Fのデフ達のも使いたいし
146それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:15:45.33 ID:ntsUkOdQ
ジャースティースファーイ
147それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:19:23.26 ID:UleoLpxg
>>145
三国伝オンリーのGジェネみたいの出てもいいのにな
単体でも十分ゲームとして成り立つほどに登場人物多いし
三国伝ファン、SDガンダムファン、三国志ファンが買うからそれなりに売れそうだけど
148それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:24:09.27 ID:UleoLpxg
ブレイヴも来たし劇場版は後はジンクスWで打ち止めかな
個人的には刹那フラッグも使いたいがこれは無理に出す必要性はないだろうしな
149それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:24:23.10 ID:rq+s64rt
さすがに元とれなくねえか?
声とか1から取らんといけないし一回だけっていうのは辛そう
150それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:28:58.46 ID:bZVE3Qej
SDガンダムも三國志も好きだけど興味ないわ
151それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:29:43.43 ID:GrEBJrfh
三国伝Gジェネほしいかも
しかしこのカスサンってのはなかなかきついな、キャラに合った曲見つけても音源がないときつい
例えばリボンズにDBZファイナルバウトのフリーザの曲使いたいんだがまずサントラうってねえ
どうせなら最高音質でやりたいしなあ
152それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:38:29.60 ID:knfCq5Ga
Fの頃は戦艦だけで215機か
ずいぶんいたもんだ

音質をきにしない俺はつべから録音ェ
153それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:39:23.15 ID:3Jw/MKUR
>>151
ACERとか高音質にすればするほど読み込まなかったり再生まで時間がかかったりする
PS3でそれなんだからPSPでなんて
154それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:41:27.46 ID:wWLEnNfC
正直武者やらナイトやらのGジェネとか
アナザーオンリーのGジェネとか
まず売れないと思うぞ
155それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:41:36.06 ID:Xtq/+Ga7
前スレ、ブレイブってMSが出てるので偉い盛り上がってたけど
そのMSが出るとそんなに嬉しいの?
156それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:41:43.66 ID:QAUHs+Nv
157それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:45:54.67 ID:9nKg70HZ
>>155
知らない人は知らなくて結構
158それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:46:40.63 ID:Xtq/+Ga7
すいません
出しゃばりました
159それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:48:18.19 ID:ePgINt5s
>>155
ディシディアの続編でオイオイヲの参戦が決まった時くらいには嬉しい
160それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:48:30.01 ID:wWLEnNfC
>155
グラハムの最期の搭乗機
CMでクアンタと並んで戦闘してて大盛り上がり。

なお、本編では肩を並べて戦っていない模様。
161それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:49:36.44 ID:CJHwFJUb
>>155
他作品、例えば逆襲のシャアで言ったら…リ・ガズィくらいのポジション?
劇中で主要機体扱いだったのに3Dでは不在だったのも大きいんだろうな
162それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:49:53.20 ID:n29E1q7h
>>155
Gジェネ3Dで出なかった反動なのもある
163それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:51:57.39 ID:wWLEnNfC
>>161
いや、逆シャアで言うなら
ν=クアンタ
リガズィ=その他ガンダム
ブレイブ=ジェガン
だと思うよ。
164それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:58:52.11 ID:UleoLpxg
劇場版時、ジンクスWってエース専用機だったのかな
あの戦場にはティエレン宇宙用やリアルドなどもいたけど彼らは棺桶ことボールに乗っているようなものだよね
ELSに攻撃も当てることも叶わず避けることも叶わずな状況だっただろうな……
165それも名無しだ:2012/08/20(月) 11:59:03.90 ID:n29E1q7h
逆シャアじゃなくてW(EW)で例えた方がわかりやすいと思う
劇中だとトールギスV
166それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:00:07.68 ID:9EdNhU8K
>>154
30才前後で昔ボンボン読んでてカードダス集めてた奴しか買わないかもな



俺みたいに
167それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:02:55.79 ID:PmUJpZVP
>>166
SDガンダム英雄伝みたいな惨事にしかならない
168それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:06:12.88 ID:6WfypLjR
マツナガさんとシーマ様に合う曲ってなんかある?
ライデンは雷撃走るで決まりなんだけど
169それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:10:22.88 ID:UleoLpxg
SDガンダムフォースは人気はあったよね……とは言い難いか
DVD−BOXの発売も数年後&事実上ファンの要望がなければ発売しなかったから

今のチビっ子は武者や騎士、SDガンダムそのものに興味がないのかな、ボンボンも廃刊したし
170それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:12:37.58 ID:L8ghJxXR
スペリオルドラゴンがOWに出てきても驚かない自信がある
171それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:13:56.94 ID:CJHwFJUb
>>163
やっぱりその辺かね
個人的にはジェガン=GN-XWみたいなイメージだったわ

>>165
確かにそっちの方がしっくりくるな…
172それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:15:33.13 ID:GrEBJrfh
>>156
!? うおお!再販されたのかありがとう!本気感謝!
これの未来トランクスや悟飯も使いたかったから嬉しい
>>153
なるほどフリーソフトのLIPなんたらで音質下げたほうがよさそうかな
173それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:19:46.36 ID:HXyKPG3X
Gジェネ出るたびにスペリオルドラゴンがとか言ってくる奴出てくるな
174それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:24:57.39 ID:UiCn2NlS
>>172
カスサンはMP3の128kbps推奨ってのが多い
あと内蔵BGMに比べて音量が小さい時があるから、場合によっては音量を上げる必要があるかも
175それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:31:54.37 ID:knfCq5Ga
>>170
ジェネレーションシステムの最奥にスペリオルドラゴンが捕らわれている説を俺はまだ諦めない
スペリオルドラゴンには異次元転移能力(=各ガンダム作品を呼び寄せる)や世界創造能力(=ジェネレーションシステム創造)などがあるから彼なら辻褄があう!
何者かに捕らわれているんだ!
176それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:33:56.03 ID:iruDJ/fc
誰がそんな恐ろしい神さん捕まえたんだよ
177それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:34:28.13 ID:JQbzjeYp
ずっと迷ってたけど予約したわ

ワールドと比べてどれくらい設計が充実するんだろうか・・・
いつも「設計できる機体はよほどの理由の無い限り開発禁止」プレイしてるから
前作は設計できなさすぎて辛かった

マスターからハマーンとかの敵エースキャラ消えたのかあ
前作は設計開発リストの関係で最速でフリント作れるトビアにしたけど今回は
どうしようかな
178それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:35:04.37 ID:+OhHNWNM
フロスト兄弟
179それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:35:23.16 ID:L8ghJxXR
>>176
スペリオルドラゴンは争い事(の種)を見つけると突撃したがる癖がある
180それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:37:59.38 ID:Yv/pjI6V
まるでソレスタルビーイングみたいだぁ・・・(直喩)
181それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:42:19.34 ID:PmUJpZVP
突っ込んだ結果操られたりしちゃうこともしばしば
182それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:43:03.94 ID:GrEBJrfh
>>174
128か、ありがとう!
何かがみなぎってきた、久しぶりたわガンダムゲーでこんな楽しみなの
183それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:43:34.20 ID:2o89O7zt
フェニックスvsドラゴンとかそれなんておっぱいアニメ?
184それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:53:05.80 ID:JQbzjeYp
>>183
聖闘士聖矢っておぱーいアニメだったっけ?
185それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:57:40.04 ID:UiCn2NlS
万が一出てきたとしても三国伝みたいにパイロット固定だろうな
俺としては大使を乗せて世界を染めたい
186それも名無しだ:2012/08/20(月) 12:59:23.84 ID:q/CQAm6S
>>79
やらなくていいとおもうぞ、あと一ヶ月ぐらいなんだし
似通った部分もあるから連続でやるとだれるかもしれん
187それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:00:02.16 ID:YnL17FXS
>>183
ガンダム的にはジャースティーファーイ
個人的にはスーパービックリマン
188それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:00:06.11 ID:GgKeeZvY
今作pspが重すぎて死ぬんじゃね?
189それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:14:58.17 ID:wzSxQ/eH
フェニックスとドラゴンと言えば龍騎
190それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:18:11.48 ID:cp91ybmJ
スペリオルドラゴンは髭とELSクアンタが裸足で逃げ出す設定目白押しだからなぁ
神様だから比較すること自体おかしいけど
あれGジェネに出したら流石にいろんなもんが崩壊しそう
191それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:18:44.75 ID:9nKg70HZ
雷に撃たれて飛んできた頑駄無真駆参と激突して分裂する事もしばしば
太陽の暴走止めるため命を落としたと思ったら暗黒卿マスターガンダムに悪の心を入れて蘇生されて暗黒神デビルスペリオルになることもしばしば
192それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:23:13.11 ID:GrEBJrfh
マスターはほんとSD向きのキャラだよな
たしか武者だと天鎧王操って武者デビルガンダムになったし

最強設定だとスペリオルよりファイナルフォーミュラのほうがやばいんじゃなかったっけ?
193それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:28:44.96 ID:pWaz6Z6T
中村主水のテーマが合うキャラは誰だろう…
何故か音源あるから使いたい
194それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:32:21.74 ID:fd1Fb9SY
なんか押入れからGBAでてきたんでGジェネADVとスパロボDやったら
当時のあんな容量でも結構アニメとか拘ってたんだなと思った
やはり音声とムービーが大きいのかねぇ
音声はいっぱいでムービーとかいらねー派だからなぁ
195それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:32:27.27 ID:TNJNgX4j
>>193
武士道にアストレイ(赤)でいかがでしょう
196それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:33:47.46 ID:nvMfyVL/
スペリオルドラゴンがSのSD化だと思っていた頃が僕にもありました
197それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:34:19.76 ID:jNMhHUCr
>>79
ワールドは確か9月にベスト版出るし、今買うのは色々とタイミングが悪いかも
気にしないんなら逆に早めに買った方が良いとも思うが
時間は有限だし
198それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:36:32.47 ID:vm5xmdUR
いまワールドやったらオーバーワールドで同じ作業するだけみたいな感じになっちゃうかも
199それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:36:38.64 ID:wzSxQ/eH
武者最強のファーストガンダム大将軍はいかがでしょう
ブラックホールもぶったぎる
200それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:38:27.33 ID:cmsoGTgY
武者系は武者系で別ゲーを作っておけばいいじゃない…
正直ワールドの時も数は少ないし武装も微妙すぎて使う気がねぇ
201それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:40:27.14 ID:fd1Fb9SY
いらないなガシャポンウォーズならいてくれていいがGジェネにはいらん
202それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:43:10.75 ID:+t+yrVGz
英雄伝仕様の人間搭乗式のならあってもいいんじゃないかと思うけどなあ・・・
203それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:46:49.48 ID:l4Hs7nV+
>>189
OWのカスサン用にライダーのサントラ片っ端から借りてたときにジャケットが集団遺影ということに気付いた
龍騎くらい死にまくるガンダムってなんかあったっけ?
204それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:49:54.59 ID:Vu2LthdP
死にまくると言えばVガン
205それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:50:36.62 ID:fd1Fb9SY
んなことよりザニーちゃんは復活しないのかよ
206それも名無しだ:2012/08/20(月) 13:55:29.04 ID:DfW8oWcJ
ザニーはキャノン砲が強かったな
強い武器が一つでもある機体は使えるわ
207それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:01:39.55 ID:JaU8TKm+
今回はほとんど変わらないだろうけど、次回作辺りそろそろMPシステム改良してくれんかな。高いと不利なのはこう…違う気がする。ファンネル使える回数増えるたってな…
208それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:04:33.48 ID:YnL17FXS
覚醒使う面子との差別化の意味でしょ
高い能力のパイロットにも低い能力のパイロットにもどっちも選択できるように
209それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:04:38.48 ID:fd1Fb9SY
バナージはMP無限なんだっけ?OW
210それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:10:45.51 ID:JaU8TKm+
>>208
昔はそうだったけど、今はアビリティあるしな。MP以外で差別化はされてるんじゃない?
211それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:13:11.25 ID:hw7ywrwl
>>199
対抗馬として惑星を片手で握り潰す天魔大帝なんてどうでしょう
正体はブラックホールではないかと言われていますね
212それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:16:46.03 ID:UiCn2NlS
システムで気になるのは覚醒値くらいだわ
スキル枠が減ったのに更に1個埋まると考えると
213それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:17:36.51 ID:fd1Fb9SY
ドMとか防御でMP上がる性格で
んなことより単発実弾の威力上げてくれお
214それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:17:45.24 ID:YnL17FXS
>>210
いや素パラ高いパイロットにもデメリット付けて
素パラ低いパイロットにもメリット付ける為って意味での差別化というか
アビリティは格差埋めるとは限らないし
215それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:18:46.03 ID:fd1Fb9SY
能力うpより防御下げとかクリ率うpとかのが最終的には強いシナ
216それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:18:58.47 ID:jNMhHUCr
つーか、今回パイロットアビリティあるの?
217それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:19:21.30 ID:esUWbldi
そんなバランス調整はいらん
218それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:23:40.35 ID:SL8fhL5r
あとひと月か
ロニとか使いたいな
219それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:27:29.15 ID:6+vcrniE
DL版の容量ってどのくらいになるんだろう。
220それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:27:35.78 ID:D1Wqw2jc
褐色部隊が賑わうな。
221それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:30:06.83 ID:hw7ywrwl
ビーム連射、火炎放射はもう少し優遇してあげて!
222それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:32:04.55 ID:SL8fhL5r
>>220
ああ。小説ではさらにいいキャラだった
223それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:33:15.18 ID:wWLEnNfC
>>220
カレン、ララア、ロニ、イリア、ローラ
他にいたっけ?
224それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:33:27.55 ID:Rgx7nBLv
褐色チームは結構キャラ多いな
225それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:34:29.67 ID:hw7ywrwl
エウロペさん…
226それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:35:37.27 ID:fd1Fb9SY
マーベットさんマサリク兄弟、グエン、スペースアークのクルー
227それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:36:04.11 ID:wWLEnNfC
カレン、ララア、ロニ、イリア、ローラ、エウロペ

あ、モーラいらねーから!
228それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:39:14.27 ID:jNMhHUCr
おまえらどんだけシャクティ嫌ってんの
229それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:40:07.14 ID:CJHwFJUb
>>227
アルビオン格納庫のアイドル、モーラさんをディスるとは…
お前、ジムキャノンUでボコるわ…
230それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:40:32.48 ID:SL8fhL5r
パイロットって言われて、「シャクティ!!!」ってならないのは仕方ないんじゃない?
231それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:40:51.09 ID:OpX5dUOs
シャクティ疫病神じゃん
可愛い顔して怖い女だよ
232それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:41:17.35 ID:SL8fhL5r
>>229
えーとえーと…眼鏡乙!
233それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:41:28.29 ID:n2Njxui4
刹那も褐色じゃないか?後に銀色だけど
234それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:42:40.87 ID:fd1Fb9SY
レンダ・デ・パロマだっけ?ドゥカー・イクの恋人もいたなV多すぎワロタ
235それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:44:55.36 ID:Rgx7nBLv
>>228
シャクティはサンダースとファザーと一緒に死神部隊をだな
236それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:48:14.13 ID:fd1Fb9SY
そういえばワールド以前のフォウはスカウトできてロザミアが使えなかった謎仕様はなんだったんだろうな
237それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:50:22.23 ID:68VO424z
お前ら、ラカンとかも思い出してやれよ…
238それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:52:36.49 ID:jNMhHUCr
>>230
仕様が変わってない限り艦内クルー限定のキャラは挙がってるのに
普通にパイロット出来るっつーか、覚醒値のお陰で強いゲームで何をおっしゃるか
239それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:53:58.13 ID:fd1Fb9SY
ZZも多いな青の部隊とロンメルkか
240それも名無しだ:2012/08/20(月) 14:57:50.41 ID:SL8fhL5r
アナザーには∀以外あんまいないな
241それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:03:45.65 ID:wWLEnNfC
>>236
マウアー、ヤザン、ライラ、ブランもだ!
242それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:05:35.81 ID:OpX5dUOs
一番かわいいのは間違いなくティファだね
243それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:11:59.56 ID:KrXZbVlm
ティファとニナ、なぜ差がついたのか…環境、慢心の違い
244それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:13:39.33 ID:CJHwFJUb
>>240
1、2人でもいいならSEED、00、AGEは思い当たるな
245それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:17:10.52 ID:knfCq5Ga
トニヤ・マームは俺がもらう
246それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:19:08.47 ID:esUWbldi
慢心の違いってなんだよ
247それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:20:49.22 ID:SL8fhL5r
>>243
比べる方がひどいだろそれ!
せめてロリどうしシャクティと比較で
>>244
そうだっけ?
全然思い出せない…
アセムと同期の水色髪は褐色だっけ?
248それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:21:29.61 ID:D1Wqw2jc
ティファとニナがどうして並列になるのかわからないが、
ティファは基本ガロード一本だが、ニナはガトーとガンダムで3股もかけてるビッチだからだろ。
249それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:23:27.99 ID:kEpIR0Tz
C.V.神谷浩史から宮野守に変わったシャなんとかさんとか
250それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:23:43.91 ID:OpX5dUOs
刹那「エクシアと00とクアンタ…ハーレムやな。」
251それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:24:05.36 ID:wWLEnNfC
>>22
つってもティファって14,5歳じゃなかったっけ?
252それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:24:43.76 ID:l4Hs7nV+
ニナは当時の流行のせいで最後わけわからんくなった哀れな女
そんなのと俺のティファを比べないでくれないかな?(憤怒)
253それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:25:59.13 ID:KrXZbVlm
00だとダリルだな
フラッグファイターで編隊組みたい
254それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:27:30.40 ID:SL8fhL5r
こう上げてみると、褐色キャラはだいたい性格いいな
255それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:28:23.45 ID:Lp0zLT8o
>>247
アリーサは褐色でもなんでもないような
というかAGEに褐色っていたっけか……と思ったが、
ディーバのクルーにいたか
256それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:28:53.80 ID:GrEBJrfh
>>250
おめえはこうだろ
Oガン→初恋の人
エクシア→嫁
ダブルオー→初恋の人と嫁、さらに自称ガンダムの自身がひとつになった夢のようなガンダム
エクシアR2(R3)→よりを戻した嫁
クアンタ→不倫相手
257それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:29:03.30 ID:Yv/pjI6V
>>252
ガロードさんがカンカンでいらっしゃる
煽って差し上げろ(ゲス顔)
258それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:33:08.47 ID:SL8fhL5r
>>255
あーグルーデックを告発しようとしたタラコ唇だっけか
それはともかくアリーサも使いたいので、単純に報われないサブヒロイン好きなのかもしれん
259それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:41:00.11 ID:CJHwFJUb
>>247
既に結構挙がっちゃってるけど…
SEED:ASTRAYのサペテの工作員とかスタゲのヴェルバスのオサレ眼鏡さんとか
00:ダ リ ル
AGE:フリット編の頭にバナナ乗せたディーヴァクルーの人
個人的に思い浮かんだのはこの辺かな
260それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:41:13.92 ID:hgdjbsCK
レッドフレームはパワードのみ?
MGであった弓になるデカイ剣のやつはないのかな
あとブルーフレームはローエングリンランチャーはまだですか
つうかクアンタとタイマンでも何故か劣勢な場面が思い浮かばないねν
261それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:43:08.79 ID:JaU8TKm+
>>260
アムロだからかな。アムロが誰かに押されてる姿は想像出来ない…
262それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:46:06.12 ID:L8ghJxXR
チボテーのピエロ嫌いってサーカスを見に行った帰りにピエロに掘られそうになったからだっけ?
263それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:50:51.94 ID:ZgHfPS6I
>>262
ピエロの格好したテロリストに襲われて人質にされたから
決して掘られる展開はない
264それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:51:30.44 ID:2mKys1Zz
正直アムロは神格化が過剰すぎて引く
265それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:52:28.40 ID:L8ghJxXR
>>263
そうなのかサンクス
266それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:52:49.99 ID:Ydngyw5t
クッソ汚い想像しかできないんですか?
267それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:53:13.93 ID:KrXZbVlm
ホモやカマキャラ…アンジェロぐらいしか思い付かない
268それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:54:28.21 ID:L8ghJxXR
>>267
カマではないがグェンは親父の虐待であんな性癖になった
昔は結婚もしてたんだっけか
269それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:55:15.40 ID:wWLEnNfC
>>263
となると島本版で描かれる可能性が微レ存?
270それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:55:43.49 ID:fd1Fb9SY
そいやサイサイシーって黒かったっけ?
271それも名無しだ:2012/08/20(月) 15:59:02.78 ID:fd1Fb9SY
>>264
初代:なし崩し的にガンダム無双
Z:引きこもりのち反政府
逆シャア:士官に返り咲き
X:コンドーム
とっとこ00:りぼんちゃんでちゅわ

浮き沈み激しすぎた
272それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:00:39.10 ID:iruDJ/fc
>>197
ベスト版出ると聞くととたんに購入意欲がだだ下がりで御座る
273それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:03:53.32 ID:wWLEnNfC
OWはワールドのアッパーバージョンっぽいから
買うならスピリッツかウォーズのが良いんじゃねーの?
274それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:04:11.32 ID:hgdjbsCK
>>271
F90:チップ
黒本:バイオ脳
リング:遺産

これも追加してくれ
275それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:05:51.83 ID:L8ghJxXR
ウォーズは開発の系譜が摩訶不思議
276それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:11:11.10 ID:knfCq5Ga
>>253
ジュドー入れときゃ変態は満たされるな
スゥゥプァァァーなガンダムにでも乗せておけばいい
277それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:11:58.20 ID:JwunPdDQ
>>275
ワールドもそれなり以上にカオスじゃなかったか?
278それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:19:52.77 ID:wzSxQ/eH
サイコギラドーガはよ
279それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:25:46.96 ID:xfq0Zt1+
ニナは前半と後半で別人だぞマジで
後半の監督が設定スルーしてトレンディドラマ(笑)にしたのが原因
08もWも代わっているけど
280それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:26:15.19 ID:HgeeDkF6
サイコドーガってPまではいたな
281それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:29:03.67 ID:68VO424z
いや、みんな紫豚が嫌いなのをとやかく言う気もないが、
「今はこの人の女なの…。悪いけど死んでー。」
っていう女もさすがにどうかと思うんだけどなwww

展開事態がひどいといえばひどいんだろうが
282それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:30:36.78 ID:L8ghJxXR
バキドーガってFが最後?
283それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:30:38.65 ID:9nKg70HZ
ゴトラタン色のカテジナ
284それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:32:56.92 ID:gDSnjmyg
公式のマイキャラ紹介で出た男女6人について
男の3人はどこの服か一発で分かったけど
女の3人はどこの所属の服なん?
285それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:33:08.26 ID:hgdjbsCK
ワールドの戦闘デモでさえ公式でネタにされるくらいだからなぁ紫豚
まあスタッフの悪乗りなんだろうけど
スタークジェガンinユウと同じで
286それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:34:31.25 ID:+t+yrVGz
確か二ナがGP02乗って核ぶっぱのムービーがあったな ワールドで ありゃコウやどこぞの忍者じゃなくてもどういうことだってばよ・・・

>>278
確かそれっぽい機体が載ってるページがレスされたな
287それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:35:16.34 ID:SL8fhL5r
>>279
それ聞くと、Wって監督変わってるわりにブレてない気がする
288それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:37:21.69 ID:uTZpfVv6
>>284
真ん中ハリー右プルツー
左はなんだっけか
289それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:37:52.78 ID:zY/vTn05
pv2はよ
290それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:37:56.36 ID:JaU8TKm+
>>287
確かに。08とか後半からラヴストーリーだしな。まぁ08は仕方ない事だが
291それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:37:59.06 ID:knfCq5Ga
>>284
カロッゾ
ハリー(DC親衛隊)
プルツー
ララァ
の服
292それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:41:37.32 ID:SL8fhL5r
>>290
08はあのまま着地点探すと悲惨な結末しかない気がするしね
0083はメカ関連の設定は変更効かないだろうから、ニナ関連以外はそこまで変わってないんだろうな
293それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:41:47.70 ID:gTbIkgbU
tes
294それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:42:41.33 ID:Y6HbSROl
このシリーズさぁいつまでテンションシステム続けんのよ、これのせいでぶっちゃけクリアだけならゲストユニットで十分なステージばっかだし、敵が物量で攻めてくる割に雑魚がテンション上げの材料にしかならないし
295それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:44:04.34 ID:L8ghJxXR
>>292
モンシア達って謀殺するためにティターンズに入れられたのか
それとも自ら入ったのかどっちなの?
296それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:45:07.97 ID:gDSnjmyg
>>288,291
なるほど、ありがとう
ハリーと鉄仮面は記憶に会ったけど、女用になった途端わからなくなったわ
297それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:45:19.57 ID:JQbzjeYp
>>277
明らかなネタ系以外ではカオスってほどでもなかった気が
つか設計リスト少なすぎだったくらいなのに
298それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:45:46.99 ID:WqZ17XNt
テンションがあるのがいいんじゃないか
欲を言うともっと会話イベントでテンションノ上下とかやってほしい
あとは最終決戦のステージでゲストユニットがセリフ後テーマ曲流れて超強気になったりとか
そういう演出があるとこっちもテンション上がってくる
299それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:46:37.87 ID:SL8fhL5r
>>295
俺に聞かれても…
個人的には単なるエリート扱いか、偉くしといたから色々黙っとけよってことかと思ってたが
300それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:47:10.81 ID:IbcffTI+
普段ガンダム総集物とかスパロボとか知らない作品あるから全く買う気はないんだけど
バトオペの特典今全部集めてるからちょっと気になってるんだ

1st、Ζ、ΖΖ、0083(2時間ぐらいの方)、種、種デス、OO、AGE

知ってるガンダムこれだけでXとかWとかGとかVとか全然知らないんだけど楽しめるのかな?
シミュレーションってファイアーエムブレムみたいな感じ?
このゲームって買いなのかな?それとも特典だけオクで買った方がいいんだろうか?
301それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:47:10.99 ID:L8ghJxXR
>>299
すまん安価はミスだ
302それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:48:41.00 ID:0B1IrY3V
個人的には散々振り回された挙句高官たちの責任の押し付け役にされたシナプスとコーウェンが不憫でならない
思えばあのあたりから特に連邦の腐敗ぶりが顕著に現れだしてたきがするな
303それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:49:03.34 ID:+t+yrVGz
むしろ昔から最近のブレイク条件やハロがどうだというのが無ければ雑魚から戦艦まで全て経験値にしか見えてない自分がいるわけだが・・・ そしてその中で捕獲する機体を吟味する

不死身の第4小隊は声がかかってティターンズ入りしたっていうのが多いイメージがするな ゲームだと
304それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:49:32.84 ID:VhkmOCRK
>>295
モンシアは宇宙人野郎は云々とか言ってたから自分から入った可能性も
305それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:52:24.59 ID:HgeeDkF6
あの状況ならティターンズ志願しても何ら不思議じゃないってか自然
スペースノイドはテロ起こすわ、隊長はそのせいで死ぬわ
306それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:54:22.80 ID:WqZ17XNt
そういえば現代でリアルヴェイガンを作ろうとしてるな
片道切符で火星移住計画とか今の科学力じゃ大惨事になる予感しかしない
火星人がMS作って地球に攻め込んでくる日も近いな
307それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:55:04.57 ID:GrEBJrfh
モンシアはコウ庇って死ぬと思ってた
308それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:55:24.84 ID:+t+yrVGz
そういえばギャザビでバニングが他の3人を『何やってんだこの馬鹿ども』って感じで説得して不死身の第4小隊が使えるようになるという展開があったな・・・ 3人の搭乗機はゼク・ツヴァイで

入手したゼク・ツヴァイは早々に分解させていただきましたが何か?
309それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:55:34.22 ID:L8ghJxXR
ワールドのクロボンのブレイクでF90の連中が出てくるのは中々いいクロスだったな
310それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:55:41.92 ID:esUWbldi
デラーズは全方向に酷いことをしたね
311それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:55:43.75 ID:UWVJD+6b
そもそもアルビオンクルーがほぼ総スライドしてティターンズ入りしてるんだし
単なる人事異動で、モンシア個人が特に願って志願した訳でもないんじゃない?
312それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:56:12.42 ID:L8ghJxXR
>>307
それ漫画の奴だっけ
313それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:56:55.25 ID:iXZCT/8y
>>294
テンションで格闘の威力が上がるって発想自体は俺は好きなんだけど、
いかんせん誰か一人が超強気になった途端作業ゲーになるってのはなあ……
散弾属性の敵サイズによる威力上昇くらいの感じがちょうどいいと思う
314それも名無しだ:2012/08/20(月) 16:58:52.12 ID:l4Hs7nV+
>>310
ティターンズというかジャミトフ的にはデラフリgjだったけどな
これで合理的にスペースノイド支配できて地球から人間追い出せる理由ができた
315それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:00:17.31 ID:L8ghJxXR
Z時代のコウは投獄中?
316それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:00:39.85 ID:SL8fhL5r
>>300
全然いける
FEよりはスパロボよりで、機体を戦わせて強くしたり、より強い機体に開発していくのが目的
あと、好きなキャラを好きな機体に乗せられるのも大きな楽しみ
317それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:04:11.00 ID:knfCq5Ga
>>315
地方の基地に飛ばされただろ
あのゲルググM(ろ穫)のピースサインを再現したくてMGゲルググM待ってるんだが全く出ないという
318それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:04:22.84 ID:TpVYvJse
>>300
原作ステージとかをやってみて「気になったからアニメ見てみよう」って層も結構いる。
大雑把に言えば、やりこみ系とか縛ってのスルメ系のシュミレーション。合う・合わないは個人差だから買いかどうかはどうとも言えん。
319それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:05:06.69 ID:+t+yrVGz
まあ、後年のこと考えるとデラーズ軍はスペースノイド全てを苦しめるようなことしたわけだしなあ・・・ ジオ二ストからは賛美、称賛されてるけど結果的にはジオニストもといスペースノイドの屑なことこの上ない 
いや、これはあくまでも自分の考えだからデラーズ勢スキーを否定はする気ないんだけど

そういえばBGM変更できるようになるということは念願のフロスト兄弟フリーデンチームに参入という臨場感を得られることになるということか・・・ゴクリ
320それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:05:57.34 ID:L8ghJxXR
>>317
GPシリーズの件で豚箱行きじゃなかったっけ?
321それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:06:07.82 ID:mldyKmju
>>315
コウは機体のデータ抹消で罪も消えた

多分どっかで機体の実験とかしてんじゃね
322それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:08:27.73 ID:VhkmOCRK
>>319
シャギア「せっかく仲間になったのだから親交を深める為に食事にでも行かないか?」
オルバ「もちろん君の奢りでね」
こんな感じだな
323それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:08:46.11 ID:SL8fhL5r
コウやキースもその気ならティターンズ入りしてたのかなぁ
324それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:09:23.08 ID:HgeeDkF6
>>319
そもそも元のジオン公国からしてスペースコロニーに核打ちまくって虐殺してたから
ジオンの系譜なんぞスペースノイドからしても碌なもんじゃない
325それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:09:36.01 ID:IbcffTI+
>>316-318
なるほど、ちょっと検討してみようかな
こう言うキャラものって知ってる作品ばっかだとやりたくなるけど知らない作品の比率が高いとちょっと敬遠しちゃうんだよね
326それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:10:04.08 ID:9nKg70HZ
ID:L8ghJxXRは「幻の撃墜王」の意味分かってなかったんだろうなワールドで
327それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:10:42.37 ID:L8ghJxXR
ガトーは都合のいい部分しか見てない人
328それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:14:50.49 ID:Y6HbSROl
>>300
好きな機体&キャラを順当に育てて普通に進めてると戦略性皆無の作業ゲーだから、SLGとしての楽しさを求めるならやめたほうがいい
作業的に育成を楽しめるか縛り(システム的に縛っても戦略的とは言えないが難易度は上がる)が楽しめるならいいかも
329それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:16:45.16 ID:esUWbldi
>>324
なのに連邦は屑、ジオンは神な風潮だから困る
330それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:19:26.34 ID:+t+yrVGz
>>322
ガロード「カンベンしてくれよー」
ジャミル&ティファ「ははは(ふふっ)」

・・・・・・想像したらすげえほっこりしたわ・・・

ジオンといえばIglooは連邦に酷いことしたよね うん、何がというわけじゃないけど つまり連邦側の綺麗な部分目白押しな作品をですね・・・いやなんでもないですはい
331それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:21:32.56 ID:wWLEnNfC
そういやいつからジオン=武人集団みたいな感じになったのかね
ファーストのジオンは武人集団じゃ無かったのに。
332それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:22:11.04 ID:SL8fhL5r
>>325
オレもスパロボではそういうのあるけど、Gジェネはよくも悪くも話は薄いし、連続したシナリオでもないから、
昔の俺は「へーZってこんな話しなんだー。いけーGガンダム!」って感じでプレーしてた
333それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:23:28.21 ID:0B1IrY3V
そして念願の連邦主題のIGLOO2は死神だったでござるの巻
334それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:23:39.55 ID:VhkmOCRK
え?ジオンって変態MA、MS開発しまくるマッド集団じゃなかったの?
335それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:24:27.47 ID:SL8fhL5r
>>331
武人っていうか歴戦の勇士って感はラルからあったけど、だいたいガトーのせい
あの頃のミリタリーブームとサムライ好きが、変な化学反応した結果
336それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:28:20.30 ID:+t+yrVGz
とりあえず言えるのはガトーはプルやジュド―あたりに説教されてなさいとry クロスドライブだったけか? バウに乗ったガトーがたじたじになるやつは DSのほうだったけか?

0083といえば確かネオフェリア計画の初期あたりだったけかな・・・? ネクストワンとはいったいなんだったのか
337それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:31:36.94 ID:L8ghJxXR
DSでガトーはバーニィを褒めちぎってたな
338それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:32:18.21 ID:knfCq5Ga
>>335
ブシドー「」
339それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:34:29.06 ID:IbcffTI+
>>328
FEも似たようなもんだから多分大丈夫だと思う

>>332
なるほど。
340それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:35:56.70 ID:SL8fhL5r
>>338
あれは本質に近づこうとして形から入ったってことなのかねぇ
341それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:39:39.36 ID:xfq0Zt1+
まあキャラに蔑称使う奴はどう考えてもおかしいレベルだけどな
そういう奴に限って間違った知識で叩いているという
342それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:40:57.00 ID:L8ghJxXR
グラハムに必殺シリーズを見せてやりたい
343それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:46:11.02 ID:q/CQAm6S
変態MAはよく見かけるけど変態戦艦って見ないな
Vガンのバイク戦艦は変態っぽいけど
344それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:46:14.68 ID:CJHwFJUb
>>333
監督様直々に「連邦? 主役にはするけどあくまでも仇役だしヒーローにする気はねぇよ(意訳)」なんて言われちゃった上に
その方針のせいかリリースが早々に終了して打ち切り説まで流れているIgloo2ちゃんはそっとしておいてあげてください…
345それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:47:03.03 ID:xfq0Zt1+
スペースノイドの独立を謳うわりに
反対するスペースノイドには毒ガスと核兵器を使って空いたコロニーを落として人類の総人口を半分にした国家が
何故か賛美されるというのも
なんでもかんでも連邦が悪いというのも

今の現実のなんでもかんでも日本が悪いっていう某国をみると思うところがでてくる
346それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:52:31.12 ID:3I4+RuvB
変態機体は対峙してその魅力を出すから戦艦みたいなそう簡単にぶつかり合えないやつには少ないな
347それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:53:46.98 ID:wWLEnNfC
>>345
全部ギレンが悪いなw
ダイクンはそんなこと考えてなかったろうし
ジオンはその辺複雑だよね。
ただギレン崇拝してる連中はマジ基地だと思うわ。
348それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:55:40.88 ID:L8ghJxXR
そういえばZZにギーレンってのが居た気がする
349それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:57:03.76 ID:hp0iG/kz
東方不敗なんて近代合理主義振りかざしてくるしな
ドモンは色んな意味で師匠越えしてる

Gガン社会学的過ぎてわろた
350それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:57:32.06 ID:ZgHfPS6I
キャラの親衛隊か
あいつらもザビ家のクローンかなんかなんだっけ
351それも名無しだ:2012/08/20(月) 17:57:43.13 ID:Q7HXbcdm
ヴァルヴァロだぞ!
352それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:00:32.48 ID:+t+yrVGz
ああ、CVシロッコのガズR/L乗りだな ランスと二―だったっけ?
353それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:00:39.53 ID:mldyKmju
ザビ家で一番マシなのってガルマかミネバか・・・・?どっちもめんどいけど






まさかのドズルか
354それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:00:45.16 ID:iruDJ/fc
>>350
自称「ロイヤルガード」の双子だろ
ロイヤルというからには本来ならミネバの護衛なんじゃねーの?
なんでキャラの補佐に入ってるんだろうな
355それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:01:37.49 ID:UWVJD+6b
武人化もだけど、装備や服装が急激にドイツ軍化したよね>ジオン軍
まあ大体はブチが戦犯だろうけど
356それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:10:57.22 ID:jItU5ZzI
>>354
監視役だろ確か
357それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:12:20.47 ID:CJHwFJUb
>>343
クロスボーンだったかのクロー付き戦艦は個人的に中々ロマンティックが止まらないな
あとファーストのザンジバル級に装備されてるJ型ミサイルもちょっとした変態兵器だと思う

あとはターンエーの触手ウネウネ戦艦やビームカッター戦艦も結構気になるな
そんでもって確かGWFTにも巨大戦車と形容される超ド級地上戦艦が(ry
358それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:14:13.66 ID:knfCq5Ga
小説版ではランスとともに「双頭の犬鷲」の異名を持つパイロット。

またこっぱずかしい名が
359それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:15:41.58 ID:SGH5V8IO
ラルとかガトーとかベテランぽい表現されてるけど、実際は実戦経験の期間殆ど無いからね
一年戦争でMSが使われ始めたのって半年位経ってから、アムロがガンダム乗ってから終戦までが3ヶ月間位だからね
360それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:16:37.03 ID:Lp0zLT8o
ワールドで、勢いでバンダール級買ったものの
一度も使わなかったの思い出した
超大型輸送機使いたいです
361それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:17:52.09 ID:+OhHNWNM
アナベル?女の名前なのに、なんだ男か
362それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:18:15.83 ID:yW/RvQNf
>>356
その割に結構キャラに尽くしてたような気もするな
363それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:19:30.74 ID:FvOQdwUU
>>357
>触手ウネウネ戦艦
ジャンダルムか
使ってみたい気はするな

>>360
バンダール、良いぜ
使える場所限定されちまうけど、あの塊感はタマラン
364それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:19:54.41 ID:MmKpPaSW
>>358
二人合わせても一人前に頭一個増えた程度と考えると微妙な異名だな
365それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:20:17.84 ID:sRVLGYdy
>>360
プトレマイオス(小声)
まあトレミーはちっさいけど

後付けの嵐でジオン脅威のメカニズムより地球連邦脅威のメカニズムなんだよなぁ、一年戦争終盤
366それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:20:48.32 ID:iruDJ/fc
>>364
キングギドラとかいう異名だったらいいとでも言うのか
367それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:21:10.81 ID:wWLEnNfC
>>362
あんな露出激しい巨乳のお世話とか最高の職場やからな!
そら頑張るで。
368それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:21:49.13 ID:qkCsIXGV
マシュマーの監視役のイリヤは気が付いたら居なかったというのに
369それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:24:25.60 ID:FvOQdwUU
>>368
内紛のドサクサに紛れてヒッソリと戦線離脱

確か戦死はしてない…よな?
370それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:24:30.38 ID:UiCn2NlS
同型艦使いたいから、ずっとアークエンジェルとドミニオンだったなー
今回はバンシィも出るし対になる機体を載せようか
371それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:25:54.98 ID:knfCq5Ga
>>365
>プトレマイオス(小声)
>まあトレミーはちっさいけど

それ一緒やで
372それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:26:09.28 ID:q/CQAm6S
>>357
あー、ターンエーはなんかその手の戦艦あったな
クロボンの方は調べたけど見つからなかった
戦艦じゃないけどボールガンダムは欲しいと思った
373それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:26:26.74 ID:9nKg70HZ
バンダールはどうやって移動してるのか
374それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:26:51.32 ID:ZgHfPS6I
>>369
こっそりシャアのネオジオンに合流して
戦後は木星いったとか聞いたことあるな
375それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:27:10.47 ID:3zLayKai
シロッコの予言は当たっていた
376それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:28:31.64 ID:wWLEnNfC
どうせならUCに出せば良かったのにねぇ>イリア
377それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:29:31.41 ID:iruDJ/fc
>>374
そんだけ戦ってて全然死なないのな
378それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:29:54.83 ID:knfCq5Ga
379それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:30:43.19 ID:sRVLGYdy
これに騙されたらしいガトーは一体なんなのか
380それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:33:28.87 ID:iruDJ/fc
>>379
「頭部に実弾武装があって目が2つで白い」のは事実じゃん?
381それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:34:57.07 ID:ni9WwJ0T
そういやテンションでの戦闘BGM変更ってどうなるのかな? カスサンとの兼ね合いも気になるし

設定如何にもよるけど下手するとBGM変更全廃とかないよな…(Gガン勢とか00とか
382それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:35:31.40 ID:ZgHfPS6I
>>377
あんまり無理して戦わず早々に撤退してたんじゃね
383それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:36:40.08 ID:FvOQdwUU
>>374
まぁダブルフェイクにそれらしい人物が居たりとか
色々あるが、ほんと謎の退場だよなイリア
384それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:39:18.37 ID:SL8fhL5r
鋼鉄の7人ってミノドラつけた船的なの使ってなかったっけ?
あれ出るかな?
385それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:39:35.08 ID:KrXZbVlm
なんかドレルと同じような扱いでかわいそうだな
386それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:40:36.81 ID:LheNjzvS
>>384
あれはアンヘルディオナそのものだから出るっしょ
387それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:42:42.80 ID:sRVLGYdy
そういえば御曹司もいつの間にかいなくなってたな、どこいったんだろうか
388それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:43:03.37 ID:SL8fhL5r
>>386
ああ、MSにつけたんだっけか
忘れすぎだった
他のMS牽引できたりしたら面白そう
389それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:43:59.19 ID:4dl8mSih
あれ?新CMってまだ公式で見れないんだ・・・
ついでに機体の更新とかあると思ってたのに
390それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:45:08.67 ID:v2+p4oyc
そこまでガーリオン無明で頑張れたら尊敬する
391それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:46:04.35 ID:v2+p4oyc
誤爆した失礼
392それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:47:20.83 ID:+OhHNWNM
ムラタがわいてきたな
393それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:47:58.44 ID:wksmSg0b
「塩が足りない」
394それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:48:32.02 ID:7FwK5lIz
>>354
あれはキャラの親衛隊じゃなくて、キャラ自身が表向きだけど
ロイヤルガードことミネバの親衛隊の隊長という立ち位置なんだよ。
ロイヤルガードがあの双子だけとよく勘違いされるけどね。
395それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:48:59.70 ID:iruDJ/fc
>>394
そうだったのか!
396それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:54:52.42 ID:knfCq5Ga
漫画見てないから分からないがスピードキングってMSどこに収納したんだ?6体牽引して木星まで行ったの?
スピードキングのカードの画像見るにそうなんだろうけど
397それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:57:01.25 ID:qk1Stv8/
今回のGガンはハイパーモードになると馬が飛んできてドッキングするのかな?
ガッドガンダムの紹介に馬が居たり、居なかったりしてんぞ
晴れてゴッドガンダムも飛行ユニットの仲間入りとか胸熱だな
398それも名無しだ:2012/08/20(月) 18:57:47.45 ID:x9wZJ1BZ
http://www.gundam-w.jp/tv/ms/13.html
胴体の排熱ダクトや腹部辺りがゾロアットの顔に見えた。
399それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:02:08.81 ID:fiwobdhS
>>372
クロボンのクローついてる戦艦はジビアって戦艦だと思った
400それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:04:30.38 ID:IUJ5KodD
劇場版00は戦艦出るのかな
ガデラーザ運んでた奴使いたい
401それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:06:42.34 ID:iruDJ/fc
あのナイル級航空戦艦設定上三隻しか無いんだぞ!
402それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:07:46.16 ID:LZQA3OYh
>>397
風雲再起普通に大気圏離脱するからなぁ…
乗って無くてもノリでビームロープまで上昇していたけ。
403それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:10:14.47 ID:LheNjzvS
>>396
アンヘルディオナに居住モジュールとコンテナをつけて、
それに光の翼をつけた
スピードキングそのもので木星まで行ったわけじゃない
404それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:10:18.32 ID:L8ghJxXR
風雲再起のエサ代って一月どの位かかるんだろ
405それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:11:32.55 ID:L+WKcJnm
飯を食わなきゃ生きていけないほど軟弱な育てられ方はしていないさ
406それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:11:59.16 ID:ZgHfPS6I
1ヶ月は飲まず食わずで活動してそうだ
407それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:12:40.68 ID:jzsDgWkk
GジェネPのシステムデータって、Gジェネワールドのようにセーブデータとは別にあるの?
ニューゲームからやって、自軍配置の時や自軍ターンの時両方試してみたけどどっちもセーブデータだった
408それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:16:37.27 ID:qk1Stv8/
風雲再起の隠れ機能で亀みたいな飛行パネルに変形する演出あるかな?

今更だけど、マスタースキルは永続なんだな
MP無限、HP・EN50%回復の永続はチートだろ
ユニコーンの永続デストロイの為とはいえ思い切ったことするな

それと、キオ編はゲスト出演で、アセム編までが本格参戦なんだな
409それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:18:04.55 ID:x9wZJ1BZ
>>397
適正低いけど今ままで単独で飛行できたやん
410それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:20:00.92 ID:SL8fhL5r
>>408
効果は1ターンだけじゃないっけ?
411それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:20:30.26 ID:L8ghJxXR
>>408
中の馬どうなってるんだろうな、あの形態の時は
412それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:20:32.10 ID:qk1Stv8/
間違えた

フリットまでが本格参戦で、アセムがゲスト参戦なんだな
413それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:21:07.80 ID:L+WKcJnm
>>408
なにを言ってるんだおまいは
414それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:23:15.77 ID:knfCq5Ga
>>408
効果は1ターンだぞ
もちろん回復系は一度使えば終わり
一度の出撃(戦艦からの)で使えるマスタースキルは1個だけ

戦艦に戻らないと再使用不可
415それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:24:17.39 ID:iruDJ/fc
>>412
ジェノアスやガフランは使えてもアデルは使えない感じになるのかな?
416それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:25:11.52 ID:qk1Stv8/
>>414
ぱっとみて雑誌や公式に書いてなかったけど、ファミ通何号?
見落としてたわ
417それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:25:30.93 ID:iXZCT/8y
>>412
どちらにせよ確定情報は上がってなかったと思うよ
マイキャラの声優一覧からアセム編キャラの匂いくらいは漂ってきてる感じ
418それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:26:45.69 ID:l+gjkSnD
V2とF91はOP以外のムービーご無沙汰だからなんか欲しいなぁ
419それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:27:01.84 ID:L+WKcJnm
420それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:27:11.93 ID:qk1Stv8/
>>417
ここのスレ、若手社員が張り付いて情報リークしてくることあるから本物だったりして
421それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:28:54.83 ID:44DwkPcS
>>412
おいぃぃっ早売りでもゲットしたのか
マジか!?とぬか喜びしただろ・・・わかってたけど疲れるわ
422それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:30:46.02 ID:dpoCfm3/
流石に1ヶ月前は早過ぎるだろうがw
423それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:31:09.74 ID:3KZh1QzN
AGEの枠使ってゆっくりX作ってたら打ち切りになんてならなかったのにね
424それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:31:11.46 ID:qk1Stv8/
>>419
1回使い切りの精神コマンドというわけですか
同じスキルは1回使い切りとありますが、最大4つ習得しているスキルはすべて発動OKっぽいですね
425それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:31:22.18 ID:SGH5V8IO
風雲再起は多分換装か別ユニット扱い
空適正と移動力上がって武装変化な感じと予想
426それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:33:35.13 ID:x9wZJ1BZ
>>418
同感だ。
ヲズのVのムービーは最低だったからな。
アレならV2とマスターが激突するムービーを作って欲しかった。
427それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:37:01.46 ID:qk1Stv8/
PS時代に攻略本の会社でバイトしてた時は1ヶ月前に製品版が送られてきてプレイできてたな
人気のあるゲームは休み時間に眺めることしか許されなかったけど、満足してたわ
428それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:38:02.27 ID:L+WKcJnm
マスタースキルはちゃんとどのキャラでも使えるんだろうか
マスターセレクトで選べるキャラしか使えないとかだとマスター機のパイロットが固定されて困る
429それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:39:06.64 ID:3KZh1QzN
大砲撃つムービーばっかりだった時代もあるんやで
430それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:40:34.06 ID:8Ut1MM05
ウォーズのVというかカイラスギリのムービーは酷かったなぁ
御大将は楽しそうだったが
431それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:43:06.37 ID:L8ghJxXR
OPムービーはFのが好きだな、マゼラトップはちょっと可哀想だけど
432それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:45:35.69 ID:Rgx7nBLv
>>428
流石にそれは無いと思うけどね
433それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:46:53.79 ID:CJHwFJUb
>>430
あれは個人的には結構好きだな
カイラスギリーの名も元々∀本編でちらっと出てたし
月光蝶のチャージ(?)演出もそれなりに面白かったし
434それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:48:19.87 ID:n0fvxZ6Q
>>428
まあどのキャラも標準装備だべ
ttp://www.famitsu.com/images/000/017/781/4ffc30a7ee693.html
435それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:50:01.80 ID:x9wZJ1BZ
>>433
∀でやってくれと思った
436それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:50:21.91 ID:iruDJ/fc
wiki見てて気になったんだけどマスターユニットっていうのは小隊には属さない?
437それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:50:32.57 ID:SL8fhL5r
>>434
なんか個性的なのたくさんあってほしいな
ポゥがまわりのキャラのテンション下げまくるとか
てか、オーバースキルみたい
438それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:50:43.25 ID:3KZh1QzN
>>435
∀にちんこなんてあるわけないだろ
439それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:51:54.41 ID:L8ghJxXR
デュオのマスタースキルに貧乏くじを
440それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:53:48.78 ID:L+WKcJnm
>>434
自分で貼ったurlに載ってたとは…
マスターセレクトで選べるキャラは最初から全開放でそれ以外はレベルで習得って感じなんだろうか?
それとも単にレベル上げれば覚えるスキルが事前に見えているだけか
441それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:53:58.37 ID:DgvyCj2Z
マイキャラにはマスタースキルはつかないのだろうか
442それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:54:54.27 ID:l+gjkSnD
ワールドの御大将無双やNEOの師匠無双みたいなムービーは好きです
443それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:56:49.57 ID:Rgx7nBLv
>>439
死神スキルをシャクティとサンダースに…
専用スキルで刹那に実体剣装備時に強くなるスキルとか欲しいな
444それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:58:25.24 ID:iruDJ/fc
スキル名はソードマスターで(打ち切り)
445それも名無しだ:2012/08/20(月) 19:59:15.30 ID:JwunPdDQ
リボンズのマスタースキルの自由捕獲が気になる
446それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:01:56.65 ID:c7HVW6/Y
>>443
それだと愛機に乗った時に適用されないぞ刹那。
Gジェネ的には特殊格闘だな。
447それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:04:40.98 ID:01DD47pG
>>445
捕獲範囲外でも捕獲できるスキルらしい
448それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:05:39.35 ID:tFMds3r6
マシュマー
ジョルジュ
ユニコーンのローゼンなんとかの人
あと誰か薔薇の人教えて下さい
449それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:05:55.03 ID:knfCq5Ga
>>440
あんたなんにも見る気無いのな
マスタースキル覚えていく条件は撃墜数だぞ

マスターセレクトでたくさん表示されてるのは将来覚える内容を提示してるだけだろう
450それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:06:13.12 ID:3zLayKai
あのたこやきドライヴをパクったシーンが好きすぎる
さすがやで緑さん
451それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:07:37.21 ID:01DD47pG
>>448
 : :_:___:: }      /   |            '.    |      {
  ///∧}_      彳   /           '.    |    ----}
: /////∧}    ア    ,,----- 、      '  │   / / ̄/
//¨~~} /∧    |     ´ ̄ ̄`_ゝ \     {_ |  /ィヽ  !
/ニニニ} //∧   .|       /,. --`≧====ァ/人イぅ⌒>―│
=ニニニ} ///∧  |      __,.イう ,. 彡::::::::::    |、⌒´/ {
ニニニ/-―‐--- 、!  二 ---- `¨´   ::::/      |. \   .′
=ニ:/ニニニニニニニ\          .::::/      :,  丶 /
=j/ニニ二/ ̄ ̄`>、         .:::/         ′   ∧
:/二二/ニニニニニ/¨\             ⌒::::/    |│
ニニ/ニニニニニ/二二ニヽ       ,  ,.  '" ̄ ̄ ̄ `ヽ } 1 |
ニニニニニニニニニニニニニ/二∧    /  ,:′    _ノ―┬v′ |..ト、     全員処刑すればよいのだ!
ニニニニニニニニニニニニニ{\ニノ    {  │/´ ̄´,.. -‐ ′   !.ハ⌒)
=ニニニニニニニニニニニニハ////\     ⌒ー ´ ,,.. --    / ‘,⌒)=======-
二ニニニニニニニニニニニ∧/////\       '" /\rv:、__/  /   ⌒)ニニニニニニ\
ニニニニニニニニニニニニニニ}///////\     ,ノ}/         {    ⌒⌒)ニニニニ
452それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:09:00.63 ID:JwunPdDQ
>>447
つまり、待機状態の敵をいちいちこっちの戦艦で迎えに行かなくてすむのか
まあ、便利といったら便利かな?
戦艦弱い序盤で特攻する勇気はさすがにない
安くて強い戦艦となるとアルマイヤー辺りか?
癖のない攻撃範囲とIフィールド持ちでバランスいいし
453それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:09:02.88 ID:a+oQdZ8K
>>439
貧乏くじってスキルがあるならロックオン(ニール)にも
454それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:09:02.83 ID:ZiXT0Tg4
>>448
御曹司(薔薇族=ホモ)
455それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:09:20.78 ID:fiwobdhS
>>451
ジジットワロタww
456それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:12:31.66 ID:tFMds3r6
>>451
誰このじじい

>>454
ゲイは嫌です。普通の人がいいです
457それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:12:51.93 ID:ID/a3Kle
>>451
もうAAできてたのか
458それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:12:55.82 ID:knfCq5Ga
>>452
しかも捕獲枠制限がない=捕獲数上限無し
459それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:14:13.99 ID:ZgHfPS6I
>>448
薔薇騎士ロゼッタガンダムは…無理だな
460それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:14:27.04 ID:l+gjkSnD
AGEのフリット編に薔薇の似合いそうな奴がいたな
名前忘れたけど
461それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:14:54.55 ID:Gk7I1XMM
PV2はよ
462それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:15:06.77 ID:JwunPdDQ
>>458
何・・・だと・・・?
今まで積みきれずに諦めて経験値にしてた分全部持ってこれるのか、ヤター
463それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:15:31.60 ID:muwSQBX0
ラクトさんか
464それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:15:53.07 ID:iruDJ/fc
>>460
あのザクに載ってた奴らか
465それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:17:30.61 ID:knfCq5Ga
あ、>>458は自由捕獲発動中の話ね
466それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:22:36.00 ID:iruDJ/fc
ボンズリはモビルアーマーゴロになるんか
467それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:22:49.18 ID:1dP9fYtb
>>321
バイアランカスタム生産したらコウ乗せるわ
468それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:25:02.93 ID:Rgx7nBLv
>>446
ワールドみたいに刹那が3人いるなら問題無いと思うんだが…
469それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:27:13.61 ID:QA+9JYIu
コウはあの後しばらく基地にキースとかニナと勤務したけど
ティターンズに嫌気差して抜けたみたいな話じゃなかったっけ
470それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:31:34.94 ID:uTZpfVv6
公式更新今日じゃなかったか
週末でCMムービー+αで月末か月初めでPV2更新かな
471それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:32:56.95 ID:L+WKcJnm
>>449
見る気はあるが▲成長することで、新たなスキルを獲得できる。しか見つけられないんだよ!
どこだよ撃破数で習得って(´;ω;`)
472それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:38:00.22 ID:yW/RvQNf
>>468
刹那の原作での乗機はGジェネではGN補正で全部特殊格闘になるから意味ないってことじゃね
473それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:39:15.86 ID:+OhHNWNM
GN粒子ってやつ便利すぎるだろ
474それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:39:16.10 ID:YnL17FXS
>>444
エアマスター「俺の魔改造品が何だって?」
475それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:43:01.54 ID:c7HVW6/Y
>>472
補正ってかGN粒子通した実体剣は
質量を持ったビームサーベルみたいなもんだからな。
476それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:44:36.75 ID:GglAYJwA
ディーバはあるんだろうけどフォトンブラスターはMAP兵器なのかどうか
ネェルアーガマ改のハイパーメガ粒子砲は通常武器になったっぽいけど
胚乳のハイメガバズーカランチャーも通常にならんかなぁ
立体化したいのに資料がない
477それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:47:14.96 ID:44DwkPcS
ラクト続投?
マークとユウ、スティング入れて諏訪部小隊組めるね
あと組まないけど浪川小隊
478それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:50:58.86 ID:/5RM65fW
>>358
双頭のダブルドラゴンだと
479それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:54:41.81 ID:f76pMXnK
>>423
仮にWと同じくらいの作画だったとしても打ち切られたと思うぞ。
4週で1話構成だる過ぎぃ!
480それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:55:02.19 ID:n0fvxZ6Q
諏訪部小隊のBGMはACfAのRememberで決まりやな!
481それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:57:08.68 ID:l4Hs7nV+
打ち切りは1stでXは左遷じゃなかったか?
482それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:57:21.53 ID:cmsoGTgY
>>475
それでも実体剣には違いない

>>481
おいやm
483それも名無しだ:2012/08/20(月) 20:57:57.05 ID:EISBg/Mu
>>480
なんか進化の現実教えようとして水没しそう
484それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:02:00.31 ID:FvOQdwUU
>>480
水底が似合いそうなので
全員ザクマリナー
485それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:06:04.01 ID:f76pMXnK
>>481
左遷からの短縮コンボだっけ?
パーラを序盤から出せば良かったのに!!
もういっそティファがレオパルド乗って、パーラがエアマスターで良かったんじゃないか。
486それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:08:29.20 ID:5+keQnOz
>>485
ティファはあれでよかったと思うよ。正直そこまで欠点らしい欠点ってあんまりなかったと思うよ
487それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:09:26.43 ID:h30g4WH8
>>485
カリスは女の子にすべきだったよね
488それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:09:49.04 ID:W8AyWia/
Xは左遷されなきゃ短縮されなかったんかね
489それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:10:05.50 ID:HgeeDkF6
>>486
地味とか
490それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:10:34.14 ID:uNcwvcKX
実際短縮食らってからの方がテンポ早くて面白いっていう
491それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:12:23.40 ID:tX1fcIMk
ウィッツとロアビィはNTとか関係なく戦ってくれる熱い仲間達
不必要とか言うな
492それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:13:33.60 ID:5+keQnOz
>>489
地味なのは否定しないがそれも味だと思うんよ
ただその前のガンダムがV、G、Wと屈指の濃さだったのが致命的やったんや…
493それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:13:52.87 ID:f76pMXnK
>>487
僕っ娘という可能性を俺は捨てない。

>>490
4週で1話構成がほんっとに駄目。
駄目アンド駄目アンド駄目だから短縮されたらテンポ良くなって面白くなっちゃったんだよな・・・。
1週で壊滅したサテリコン涙目。
494それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:14:43.59 ID:44DwkPcS
ロアビィは頼れる(声)だけど
中井さんは好きだが頼りないです
ラナロウだと小物臭くなるから中井さんで新キャラはよ
495それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:16:27.41 ID:2o89O7zt
>>491
ワールドでも傭兵スキルのおかげで普通に強かったな
傭兵でなぜ武器射程が軒並延びるのか未だにわからんが
496それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:18:09.39 ID:5+keQnOz
>>495
俺は生き残るための知恵としてなるべく射程外から攻撃出来るよう経験で調整できると脳内補正した
497それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:18:51.35 ID:cmsoGTgY
>>491
じゃあ、エアマスターの武装どうにかしてくれよっ!!!
カニモドキ強すぎなんだよっ!!!
498それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:19:13.64 ID:f76pMXnK
>>495
傭兵は消費エネルギーが減るとかのがそれっぽいと思うんだけどな。
499それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:20:22.16 ID:/5RM65fW
>>497
零距離専用ツインサテライトソードエアマスターですね、はよせいよトムクリ
500それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:20:30.32 ID:ni9WwJ0T
>>448
あえてカロッゾを使おう(提案)

ラフレシアだけど似たようなもんだ(
501それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:21:54.01 ID:HgeeDkF6
>>497
武装にGWビットを追加すればあるいは
ビットMSを武器化したら他のガンダム方が強化されそうとか知らん
502それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:22:11.10 ID:f76pMXnK
>>499
エアマスターにアカシックバスター搭載で良いんじゃないすか?(投槍)
503それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:23:32.56 ID:DfW8oWcJ
エアマスターにスイカバーアタックがあれば…
504それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:23:36.93 ID:L8ghJxXR
カリスってあれだろ?香辛料等を混ぜて作る料理
505それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:24:38.28 ID:xHfNKbVr
そうだ、ドリルを付けよう
506それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:25:11.60 ID:44DwkPcS
エアーマスターのバスターライフルをウイングから拝借しよう(提案)
507それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:25:41.64 ID:XQrqHWcr
エアマスターは旧連邦時代の機体でフラッシュシステムによる連携前提の機体
ヴァサーゴとアシュタロンは新連邦製でフラッシュシステムが搭載されているが、
戦後は使えるパイロットがいないから単機での高い戦闘能力が必要

最初から餌に勝ち目は無かったんや
508それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:25:52.62 ID:SGH5V8IO
>>456
ユニコーンのローゼン・ズールのパイロットはガチホモだぞ
小説におもいっきりガチホモと書いてある
あのローゼン(薔薇)ってマジでそういう意味だからね
509それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:26:21.29 ID:4DrnVBGj
主人公側勢力の可変機ガンダムって扱い悪いよね
510それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:27:12.96 ID:+OhHNWNM
オレァクサムヲムッコロス!
511それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:27:54.75 ID:iruDJ/fc
>>509
劇場版でよくなった
512それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:29:02.54 ID:v2+p4oyc
>>509
ハルートめっちゃかっこいいし強いだろ!
513それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:29:58.13 ID:cmsoGTgY
>>501
GWビット追加してGファルコンと合体すればね…

>>508
ガチホモってか元男娼だし、養父が…
ほんとUCってこんな話ばっかだよね
514それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:30:13.93 ID:SGH5V8IO
ブレイヴはスマートな見た目の割に武装豊富で全部再現しようと思ったら枠足りないくらいだから、
少なくとも武装ショボくて使えないってことはないだろうから安心だな、火力も高いし
515それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:30:16.34 ID:+OhHNWNM
>>509
言うてもZZとエアマスターとセイバーと黄色い電池ぐらいじゃないか?
Wとか主人公機が可変だし
516それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:31:18.86 ID:JwunPdDQ
マスターユニット初期選択で一番強いのはヒイロ(キリッ
だってベーシック機の性能が一番劣化してないし
517それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:31:43.60 ID:44DwkPcS
>>509
ああ、リディのことか
518それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:32:31.55 ID:L+WKcJnm
ゼロカスはどうしてあぁなったのか
519それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:32:54.06 ID:q/CQAm6S
バナージのユニコーン(意味深)
520それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:33:25.98 ID:DfW8oWcJ
インパルスはベーシックでそこそこ使えたな
格闘武器の威力が高くて登録が楽だった
521それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:34:07.91 ID:EISBg/Mu
>>514
ついにチャクラムグレネードの謎が明かされるのか
522それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:35:29.04 ID:q/CQAm6S
>>517
ぼこぼこにされるデルタプラスは見ててつらかった
523それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:35:44.12 ID:iXZCT/8y
>>515
UC作品だとメタスとかケーラ搭乗のリ・ガズィとかデルタプラスとかか
あれ、本当に扱いの悪い機体しかない気がしてきた
524それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:36:20.63 ID:n0fvxZ6Q
メタスは扱い良くね?
525それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:38:26.05 ID:R/xAATc+
PV作成する金あったら機体を一つでも増やす努力を・・・とは言いません
PV2楽しみなんです
526それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:38:47.24 ID:iXZCT/8y
>>524
イカデビルさんにアレされたりとか、ZZ序盤では常にボロボロだったりとか
俺の中にはろくなイメージがないが……
527それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:38:53.09 ID:cmsoGTgY
>>523
AGE2はまともなほ…いや、そういえばAGEシステムに見放されてたな…

>>524
Zは可変機メインだし当然じゃ…?
LOブースターは結構活躍した記憶があるけど
528それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:40:17.17 ID:L+WKcJnm
LOブースターは可変と言えるのか微妙なところ
529それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:40:44.26 ID:R/xAATc+
可変機は変形できるってだけで充分扱い良いんじゃない?
530それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:41:16.22 ID:JwunPdDQ
メタスって設計で作れたっけ?
開発図鑑コンプ目指そうとするとリック・ディアス辺りからZいく時に
どうしてもそこらへんを迂回しなきゃならんかったような
531それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:42:30.05 ID:PLrzMvN8
でもほら、メタスって修理装置ついてるじゃん
532それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:43:14.28 ID:iruDJ/fc
ブレイブの腕にビームマシンガンなんてついてたのか
533それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:43:28.16 ID:+OhHNWNM
メタスはGジェネだとZUさんの踏み台なイメージ
534それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:44:05.21 ID:01DD47pG
>>531
スパロボから入った人間は愕然とするよな
どちらかというと補給装置のほうが正しいんだが
535それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:44:06.84 ID:L8ghJxXR
アシュタロンHCはどうなってるかな
536それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:45:44.76 ID:3KZh1QzN
LOブースターのLOってなんだよ
537それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:45:56.92 ID:HgeeDkF6
ワールドじゃメタスはわざわざDGさせないと作れなかったような
538それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:46:19.48 ID:f76pMXnK
雑誌のLOと同じ意味でしょ
539それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:47:22.83 ID:+OhHNWNM
まじかよちょっとLOブースター買ってくる
540それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:47:43.90 ID:PLrzMvN8
>>534
むしろ何故付けたのか分からん
そりゃぁ、第4次だと割と死活問題だったが
541それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:47:57.31 ID:v2+p4oyc
>>532
変形して飛んでる時に後ろに攻撃できるっていうのは便利だよね
542それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:49:10.67 ID:cmsoGTgY
>>536
リニアーオフェンスブースターの略らしい
543それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:49:54.97 ID:n0fvxZ6Q
ライナーオフェンスな
544それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:50:06.76 ID:L8ghJxXR
レオス・レオール・リカールだっけ
545それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:50:19.56 ID:iruDJ/fc
>>541
バインダーのGNキャノンとあわせて後方にも投射できるほど射角が広いビーム兵器がいっぱいあるってのは
細身な機体には嬉しいだろうな
546それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:51:10.96 ID:HgeeDkF6
>>541
変形中で思い出したがVガンのファイター形態にサーベルつくと便利そうだ
ミサイルのマルチロックの仕様も変わってるといいな
547それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:51:28.51 ID:cmsoGTgY
>>542
ライナーだった…
548それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:51:59.62 ID:+OhHNWNM
ガブスレイの肩ビームも後ろに撃てるんだっけ
549それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:53:46.00 ID:9nKg70HZ
>>532
ELSとの戦いで撃ちまくってたやん
550それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:55:33.27 ID:iruDJ/fc
>>549
いや、あれGNキャノンかと思ってた
551それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:55:48.49 ID:5+keQnOz
>>507
つまり連携前提の機体で互角なガロードとウィッツさんすげーってことですねわかります
552それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:56:22.50 ID:L8ghJxXR
ジOの隠し腕って真後ろにも対応できるのかな
553それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:56:28.13 ID:knfCq5Ga
554それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:57:38.89 ID:W8AyWia/
GジェネやってるとなぜかXにもMSVが欲しくなってくる
555それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:58:41.92 ID:iruDJ/fc
>>554
レオパルドデストロイやエアマスターバーストの「実装されなかった改造プラン」位なら存在するぞ
レオパルドデストロイガンタンクとか
556それも名無しだ:2012/08/20(月) 21:58:54.25 ID:cmsoGTgY
>>552
あれは前向きじゃ無いっけ…?
セラヴィーは後ろもいけるだろうけど

>>554
っベルフェゴール
557それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:00:53.84 ID:L8ghJxXR
>>556
セラヴィはある意味2機で1機だからなw
あとセラヴィの後ろの人はオーガンを模してると聞いたけどそうなの?
558それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:01:54.05 ID:uNcwvcKX
XはMSVの前にGファルコン系をちゃんと出してくれ
559それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:02:32.16 ID:W8AyWia/
>>555
そうなのか
Xは大戦中の機体とかとんでもないやつがありそうでwktkする
560それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:03:31.16 ID:Y1HgQ3vs
AGEはFX出るかなぁ
561それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:03:33.86 ID:3KZh1QzN
ベルティゴとGファルコンを合体させてくれ
562それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:04:10.64 ID:cmsoGTgY
>>559
外伝でガンダムX/Zeroとか出てきそうな勢いだなw
ってか、あの頃の強力な兵器ってほぼ壊れたでいいんだっけ?
563それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:04:20.00 ID:wksmSg0b
ボンボンの作例か何かだったと思うが
ヴァサーゴとアシュタロンを足して2で割ったようなヤツあったよな
564それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:04:40.27 ID:DfW8oWcJ
GガンのMSVも聞かないな
565それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:04:59.61 ID:L8ghJxXR
>>563
ベルフェゴールじゃなくて?
566それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:07:54.95 ID:cmsoGTgY
>>564
それこそ歴代優勝者だせば…
シャッフルマダー

ウィングのMSVは……サンダーグリフォンガンダム?
567それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:09:07.19 ID:wksmSg0b
>>565
ググってみたがヴァシュタロンだったわ
ゲテモノの極み
568それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:09:32.39 ID:uNcwvcKX
Wはデスサイズギルティ
569それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:10:39.30 ID:L+WKcJnm
メリクリウスとヴァイエイトを組み合わせた機体とかないん?

ビルゴ?量産機は黙ってろ
570それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:11:25.58 ID:JwunPdDQ
>>564
今漫画の方だと結構ネタ出てるけどね
シェイディングガンダムとか
ボルトガンダム:パイレーツモートとか
ドラゴンガンダム:フェニックスモードとか
571それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:13:07.96 ID:iruDJ/fc
>>569
量産機使いたくてGジェネやってる多くのファンに殺されたいのか
572それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:13:23.51 ID:L8ghJxXR
ときた版Gガンには読者が考えた必殺技が1つ採用されていた気がする
573それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:14:22.52 ID:cmsoGTgY
>>569
ビルゴ強いだろ
人間乗せればエレガントビルゴになったはずなんだよ…
574それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:14:53.02 ID:L+WKcJnm
>>571
正直スマンカッタ

でもビルゴって本来MDやん?
575それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:16:10.87 ID:L8ghJxXR
FのPDはマジ絶望しかけた
576それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:17:01.30 ID:yLN9WGY9
>>554
Xに足りないのはドラゴン成分だな
577それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:17:29.12 ID:knfCq5Ga
578それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:17:31.55 ID:ZgHfPS6I
>>569
ドモンくんでメリクリエイト作って突っ込まれてたな
579それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:17:51.57 ID:iruDJ/fc
>>574
GジェネでもMDやで
580それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:18:05.79 ID:DfW8oWcJ
昔のPDは格闘武器以外無効化だっけ?
今なら総スカンくらいそうだな

>>570
ちょっと興味湧いてきた
単行本あったら買ってみるわ
581それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:18:44.27 ID:iruDJ/fc
>>577
懐かしいな
実際には双方の長所を殺しあった駄作機とかあまりといえばあまりの添え文に泣いた
582それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:18:51.11 ID:L8ghJxXR
>>577
一瞬蟷螂に見えた
583それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:19:57.55 ID:IFsfusnY
ガンダムっていうよりゲッターっぽいな
584それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:20:26.33 ID:PLrzMvN8
>>580
種のがめんどくさいの多いだろ
585それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:20:47.69 ID:cmsoGTgY
>>577
ゲテモノ進化過ぎてマジ好みww

>>568
ティエルってゲーム媒体で出されたことあったっけ?
586それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:21:01.17 ID:+OhHNWNM
ゲッター線を浴びせればなんでもGジェネオリ機体っぽくなるかもしれない
587それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:22:17.62 ID:d5WzyaRi
>>572
ゴッドフィンガーのエネルギーを全身に纏ったゴッドチャージとか?
昔SDかなんかのプラモに書いてあったんだよね
漫画見てないからわからんけど、この技はいつか再現されて欲しい

え?超級覇王電影弾…?
588それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:25:15.21 ID:JwunPdDQ
>>587
バーニングバスターとかそういうのじゃなかった?
豪熱マシンガンパンチみたいな火炎弾を撃ち出すの
589それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:25:25.17 ID:wksmSg0b
ギャザビ+ギレン+お髭やターンXのデータ=なんか凄いGジェネオリジナル機
の法則
590それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:25:33.30 ID:qbMPLMx0
グーの拳から火球を放つバーニングなんたらみたいないかにもな名前じゃなかった?>ときた読者技
591それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:28:10.07 ID:3KZh1QzN
出番の無くなったグロムリンの悪口はそこまでだ
592それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:29:14.20 ID:knfCq5Ga
593それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:31:57.81 ID:OcZ0RcsT
Fのビルゴのウザさはハンパなかったな
とくにビルゴU
594それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:32:33.20 ID:+OhHNWNM
>Leopard Iron
ttp://mup.2ch-library.com/d/1345469200-leoiron.jpg

>Swordmaster
ttp://mup.2ch-library.com/d/1345469200-swordmaster.jpg

俺が考えた最強のガンダムに似てるんだけど?
595それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:35:05.59 ID:bZVE3Qej
>>593
IIの方が楽じゃない?
近接攻撃で回避選ばれたりしないし、むしろ自分から寄ってきてくれる
596それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:38:10.81 ID:W8AyWia/
>>592
俺好みの機体が多いなww
Gジェネなんだからこういうの出してくれんかね
597それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:38:25.39 ID:d5WzyaRi
>>588,>>590
wikiで調べたらその通りでした、ありがとう

しかしwikiにすら載ってないゴッドチャージって一体…
598それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:40:31.86 ID:qbMPLMx0
>>592
他はともかく下二つはレオパルド08小隊仕様に白龍頑駄無じゃねーか!
599それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:46:02.62 ID:g1oQ+Wfl
>>591
Gジェネアドバンスでラスボスやってたよなぁ
アルティメット細胞あるから無敵だわwwwwwとかほざいてたけどあそこまで弱いとは…
600それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:51:22.91 ID:0eCoAo6u
ショウユリウスシスカチュアに似合うUC系MS(UCまで)とかないかなぁ
こいつらはAGE系が合いすぎて
601それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:52:09.63 ID:l4Hs7nV+
>>599
あれは自軍が強すぎた
特にカミーユさん反則すぎワロえない
602それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:53:29.89 ID:knfCq5Ga
603それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:55:48.33 ID:5+keQnOz
>>592
GunとSwordが俺好み過ぎてヤバい
604それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:57:05.87 ID:iruDJ/fc
実は私の初Gジェネはアドバンスでね



なんであの作品お兄さまあんな大活躍なん?
605それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:57:06.37 ID:UWHEkYun
>>599
しかもパイロットがギニアスさんだからな
あのゲームではドアンとギニアスが頑張っていたw
606それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:57:11.84 ID:x9wZJ1BZ
>>576
ヴァサーゴがあるだろ
607それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:58:24.09 ID:iruDJ/fc
>>605
アプサラス3で一個中隊作ってせめてくるからな
やばいやばい
608それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:59:22.12 ID:3KZh1QzN
>>602
デリンジャーってあの峰不二子とかが使ってる小さい銃だろ?
どういうことだ…
609それも名無しだ:2012/08/20(月) 22:59:23.29 ID:sg+5id9G
さて、クレアは何に乗せようか。ここ最近は毎回ゲイツRだったが。

…バクトにでも乗せてみるか?あのゲルググを彷彿とさせるデブ具合がたまらん
610それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:00:54.24 ID:L+WKcJnm
>>600
ショウはサザビー
ユリウスはデンドロ
シスはキュベレイかクシャ
カチュアはEx-S

えぇまぁ適当ですが
611それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:03:38.76 ID:x9wZJ1BZ
ショウは主役ガンダムなら何でも似合う。
612それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:04:43.80 ID:knfCq5Ga
Wの厨二すぎるボンボン投稿バリエーションも貼ろうかと思ったがもう疲れた(´・ω・`)
613それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:04:49.98 ID:jNMhHUCr
UC見直して決めた
最初に選ぶマスターはバナージにして
ガランシェールのメンバーとオードリーを雇用して
La+の示す座標めぐりの旅をリディが居ない世界でゆっくり愉しもうと…
614それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:06:30.47 ID:R8rgX89t
幼女は巨大MAに乗せるのが紳士の嗜み
615それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:08:52.54 ID:CgTDHjJn
>>613
リディ単独編成でオードリーを探しまわる旅でもいいじゃない
616それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:09:48.47 ID:dpoCfm3/
ネェルアーガマクルーは>>613の犠牲になったのだ…
617それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:14:18.38 ID:3KZh1QzN
リディは何をどう間違ったんだろうな
少なくとも1話の時点じゃ面倒見のいいお兄ちゃんだったのに
618それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:15:18.45 ID:DfW8oWcJ
女性が絡むと壊れていくのはガンダムの伝統芸
619それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:16:57.10 ID:ekRcJpEk
女性が絡んで壊れるの多いよなVは除く
620それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:18:31.53 ID:dpoCfm3/
Vはお姉さんが少年に絡んだ結果、壊れていくからな
621それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:18:59.26 ID:jNMhHUCr
>>617
色々言いたい事はあるが、まぁ「巡り会わせが悪かったんだろう」と思う事にしとく
原作読んでないから知らん、というか知らない事にしたいけど、この先許されざる展開になるらしいな…
622それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:19:55.39 ID:iruDJ/fc
Vは女性が壊れるからな
623それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:22:31.32 ID:5+keQnOz
>>600
シスは量産型キュベレイかクシャだな。カチュアはヤクト(クェス)とか
ショウとユリウスは知らん
624それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:24:01.41 ID:YgzoSNP0
スペシャルボーイはシャクティという爆弾を物心ついた時から抱えてるしな
625それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:27:25.49 ID:jNMhHUCr
>>624
いや、ウッソの場合母親が既に劇物だと思うの
626それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:27:50.59 ID:f76pMXnK
つーかシャクティはキールームの服装にすんの止めてくれ
序盤の私服にしてくれよ
627それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:30:11.43 ID:dVoA4ktd
ジュドーさんは まぁ幼女から年増までモテモテだったね
マシュマーは最初から壊れていたけど
628それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:33:33.83 ID:W8AyWia/
>>618
そう考えるとなんだかんだ言ってもAGEもちゃんとガンダムしてるな
629それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:35:12.52 ID:L+WKcJnm
フリットが壊れたのはデシルのせいだしデシルが壊れたのはフリットのせいだと思うんだ
ユリンは何も悪くないんだ
630それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:35:30.16 ID:l4Hs7nV+
大神隊長「女で壊れていくとか情けない」
631それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:36:56.34 ID:knfCq5Ga
ジラードは自分で壊れた
632それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:38:29.36 ID:iruDJ/fc
>>628
そうかなぁ、フリットは序盤から学校で敵が攻めてくると喚き散らしたり
バルガスのことずっと呼び捨てだったり
このガンダムわいが作ったんやで(ドヤァ)したり

正常だった時期がないだろ
633それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:39:04.24 ID:DfW8oWcJ
アフターは女性絡みでも幸せになってるな
ドモンとガロードは勝ち組
634それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:39:54.74 ID:gSEihoVY
>>632
それは日野のせい
635それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:39:57.62 ID:W8AyWia/
キオはシャルディア、ルウ、ジラードと壊れそうな人多いな
636それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:40:39.32 ID:f76pMXnK
>>633
生涯童貞っぽいのが二人ほどいるんですがそれは良いんですかねぇ。
637それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:41:47.71 ID:3KZh1QzN
ヒイロはリリーナとかかわったせいで…と思ったら最後の最後でカトルが壊れた
638それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:41:51.22 ID:Ay4/0zPx
>>636
刹那のことなら代わりにコーラがやってくれました
639それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:42:14.67 ID:L+WKcJnm
>>635
シャナルアさんのことかー
640それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:44:14.98 ID:IKjYy96+
昼ドラガンダム
641それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:44:23.40 ID:YgzoSNP0
意外とやることやってそうなロランくん
642それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:44:54.73 ID:1loQzsBR
運命がどうしたって?
643それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:45:01.09 ID:W8AyWia/
>>639
そうだったかもしれん
644それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:45:26.86 ID:DSISnbCo
>>638
主人公陣営にもリア充一直線がおるやろうがくっそ
645それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:45:32.75 ID:knfCq5Ga
主要キャラとして作中結婚式挙げたのは2人目だったかコーラ?
646それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:48:02.19 ID:Ay4/0zPx
>>645
一人目はオリファーさん?
647それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:49:16.59 ID:HgeeDkF6
>>626
シャクティとアシリアで容姿変更すれば、もちろん冗談だが

>>637
カトルはゼロに乗って出てきたときにもう壊れてたし
648それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:51:36.81 ID:5+keQnOz
左慈はリア充と呼ぶには些かハードモードすぎる。もう少し幸せになっても良かったのよ?
649それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:52:07.86 ID:IKjYy96+
空気さん
650それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:55:47.39 ID:HgeeDkF6
>>648
左慈を幸せにするとルイスへの処置が温くなるからやらなかったんじゃね
651それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:56:07.21 ID:DSISnbCo
劇場版は沙慈もアレルヤもとってもイケメンでした
652それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:57:38.43 ID:Ay4/0zPx
沙慈のGNパイプ椅子最強伝説
653それも名無しだ:2012/08/20(月) 23:57:47.98 ID:3KZh1QzN
ガンダムマイスターでどのガンダムが一番か議論させたい
654それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:06:26.23 ID:4DrnVBGj
ラファエルがオリジナルドライヴじゃないという理由で3人からさんざんボロクソ言われるティエリアさんが浮かびました
655それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:06:38.32 ID:vVD8vWhH
それは満場一致でクアンタだろ
あれを超える機体なんて劇中で出てきてないし
656それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:12:13.91 ID:rPzuaHZU
このスレ見てると950機以上いるユニットのほとんどがガンダムでもおかしくないというか
公式見てても本当にガンダムとライバル機くらいしか登場しないGジェネなんじゃないかと
思えてしまう
657それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:13:26.50 ID:39USzl06
ガンダムジェネレーションだからいいんじゃない?
量産機だけというのも見てみたいが
658それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:15:15.69 ID:xznU66J9
ネロを出してくれればそれでいい
659それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:16:10.38 ID:VYLFTQXp
>>652
あれはGN粒子使ってないからNGNパイプ椅子と呼ぶべき

>>656
しかし所持枠の問題で全ユニットコレクション出来ないのは寂しいね
いや、できたからってやらないしやれないけど
660それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:18:48.44 ID:aShDHPBM
>>657
GとかWとか種とかはガンダム大戦だからそれでいいかもしれんが、
初代や∀やAGEはそうもいかないな。
661それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:20:28.46 ID:3ICpyTX7
>>655
ガンダムマイスターなんて名乗ってる奴らに歴代ガンダムを議論させたいってことじゃないか?
662それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:22:51.68 ID:QI48QD59
ガノタのガンダム議論と思うと聞くに値しない図しか浮かばん…
663それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:23:33.05 ID:kDgHVoWu
聞く耳もたん!
664それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:23:56.46 ID:AYKBajBk
めんどくさいからファースト様とアムロ様をおだてておけばいいんです
665それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:36:24.93 ID:8cOOssvB
>>660
なんだかんだで部隊がガンダムだらけになると詰まらないんだよね
666それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:37:31.42 ID:acxLIvig
>>600
ショウ→デルタカイ
ユリウス→サイコMk-2
シス→クシャトリア
カチュア→Hi-νガンダム
667それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:37:57.62 ID:IOsh5ZsB
>>660
外伝含めれば初代年代も十分ガンダム大戦だべ
668それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:38:46.87 ID:NySSVOA9
最初はガンダム系列揃えてひゃっほぅって遊んでるな
でもしばらくすると量産機の小隊作ってる
669それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:39:49.96 ID:JEaJWIFr
>>665
でも全くいないのもアレだから1グループ2,3機まで配置がベターかなとか
670それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:41:38.50 ID:rPzuaHZU
そういえばと思って自分のワールドのデータ見てみたら
全部ガンダムとライバル機だらけだった
まったく問題ないww
671それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:43:58.22 ID:wE9PwJ/r
ふとワールドのデータを見たら全部マルチロック持ちだった
マスターの所には何故かデビルガンダムJrにのったマークがドヤ顔で座ってた
672それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:45:44.63 ID:e4OdQAxE
>>659
アヘッドにNGNバズーカ装備型欲しいな
まずありえないがw
673それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:45:47.77 ID:kDgHVoWu
大丈夫だよ
俺も今見たらメインの戦艦がストフリオンリー艦とTXオンリー艦だったし
674それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:45:55.77 ID:bSQU2q17
おかず(主役)ばかりでもつまらないからごはん(脇役)も欲しくなる感じだわ
675それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:46:01.81 ID:n77/OjA0
マイユニ(俺)と女の子(若い)しかいなかった
676それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:46:14.82 ID:7vZPCnid
オレん所はマスターLv99黒ヒゲに
キリシマ嬢が鎮座してたわ
677それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:46:41.68 ID:bD1aqJGf
>>670
なんだ俺がいるじゃないか・・・

他の機体に変えようかと思ってちょっと変えてみてもやっぱり気分が乗らずに
ガンダムやサザビーのような主役やライバル機に戻してしまう
俺にはやられ・・・じゃない、量産機体は向いてはいないらしい
678それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:48:30.96 ID:2rNrd64d
WORLDのデータ見たらマスターのアスランと艦長のシャアの頭髪と胃が死にそうな艦だった
679それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:48:56.58 ID:3ICpyTX7
ケンプファーはライバル機に含まれるんだろうか
680それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:53:04.42 ID:os0J9YYk
ケンプはライバルと言うべきかやられ役と言うべきか・・・ ううむ 『チョバムが無ければ危なかった』を地でいってパージかーらーの蜂の巣ひゃほーいなことになっていたんだっけか
681それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:53:04.23 ID:IOsh5ZsB
俺もガンダムだらけだったわ
ジム・ストライカーさんと微妙なとこでレコードブレイカーとビギナギナUがいた
鋼鉄知らねーのにwww
682それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:56:24.19 ID:MJNWXzP0
チェーンマインはCA一撃で吹き飛ばしたんだし特殊格闘にしてもらえないだろうか
とりあえず通常格闘はなんか違う
683それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:56:49.52 ID:7vZPCnid
>>681
RBはビームザンバーのモーションが無駄にカッコいいから困る
何気にアマクサのビームサーベルもイイ
684それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:57:13.46 ID:VYLFTQXp
ガンダムなし縛りプレイをやるというのもいいかもしれん
あ、ドーベンウルフとリボーンズキャノンは禁止機体に含みません
685それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:58:38.82 ID:i6j+/srC
何時もジム部隊作って、隊長機に1機だけガンダムタイプを入れるか。
最近の作品だとユニコーンをジムタイプの機体だと
勘違いしている隊員達を妄想して楽しんでるな…

ガンダムだこれー!
686それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:59:01.67 ID:+9esoFNL
デンドロビウム、チョバムアーマーはパイロットの意思でパージしてるんだからパージできるようにしてほしい
687それも名無しだ:2012/08/21(火) 00:59:02.99 ID:vPGwMJvf
一年戦争でガチに浮いてるのはケンプファーかもな。
後継機的なものも特に無いし。
688それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:01:00.16 ID:IOsh5ZsB
>>683
俺がいれてたの多分それが理由だ
しかしあらためて見たらどんだけ接近戦仕様好きなんだ自分
689それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:01:11.58 ID:VYLFTQXp
>>687
一年戦争はちょっと後付けしすぎだからな
AoZの後付け具合にはかなわないけど
690それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:01:22.68 ID:E93SZEqC
ゼク・アインでるかな?
特殊部隊風のチーム作りたいんだよなぁ
他に特殊部隊っぽい機体ってなんろう
ケンプファーにイフリートくらいか?
691それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:01:30.11 ID:acxLIvig
ガンダムの定義って凄く難しいよな・・・
692それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:01:39.45 ID:WSRFScP6
>>687
ガルαだと思ってたゲルググ+ギャンでできたときは何事かと思った
693それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:02:09.37 ID:2rNrd64d
ケンプファーとイフリートはなんか同じ臭がする
694それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:02:34.80 ID:z2goesNd
ハイゴッグとケンプファーは生まれる時代を間違えてるよね、デザイン的に
695それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:02:39.92 ID:os0J9YYk
目が2つとアンテナ2本あればガンダムだって誰かg・・・おや誰か来たようだ

シスクードとEZ−8が何かを言いたそうに見ているが
696それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:02:59.25 ID:0KYyUiI0
>>691
とりあえず名前にガンダムついてればガンダムでいいんじゃね
あ、クアンタはどうしよう
697それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:04:46.28 ID:WSRFScP6
>>696
00の設定だと疑似含め太陽路積んでるMSはガンダムだろう
698それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:05:20.77 ID:Uf5qfQ5r
>>526
メタスはヒロイン枠だから、それが活躍です
699それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:05:31.45 ID:IOsh5ZsB
>>696
にせガンダムはガンダムでEz-8はガンダムじゃないのか……
700それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:05:32.17 ID:VYLFTQXp
>>690
最近の作品からなら
エコーズジェガンとか出るんじゃない
あと全然そんなイメージがないがアヘッドはアロウズという特殊部隊の専用機だし
ブレイブ系も次期量産機候補ではあるが結局そるブレイブスの専用で終わったな
701それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:06:05.49 ID:vPGwMJvf
アンテナよりトリコロールカラーが決め手だと思う。
702それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:06:34.15 ID:5OigsAQP
ガンダムEz8
703それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:06:39.43 ID:VYLFTQXp
>>699
Ez-8は「第八小隊カスタム」程度の意味であくまで「陸ガンのEz-8」だと思うんだがなぁ
704それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:07:02.99 ID:iDMyHKfF
>>696
それを言ったら種で名前にガンダム付いてるの一体だけに…

>>697
刹っちゃんがガンダムと認めたらガンダムです
705それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:07:19.55 ID:i2Kde5y1
X2とかヴァサーゴとか連合後期GAT組とかアルケーとかゲテモノガンダムばっかだった・・・・
706それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:07:57.08 ID:acxLIvig
ビギナギナUとかアマクサとかブルーデスティニー1号機とかジンクスとか・・・
707それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:08:13.50 ID:rPDJB1S2
蒼い1号機「」
708それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:08:35.61 ID:os0J9YYk
>>704
種に限ってはOSの頭文字がGUNDAMなら皆ガンダムでいいんじゃないのかなという認識だが・・・
709それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:09:54.35 ID:rPDJB1S2
刹那とマリーダと、もうひとりいれば多数決で決められるな
710それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:09:54.46 ID:i6j+/srC
刹っちゃんがGガンの世界に行ったらどうなっちゃうの?っと
711それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:11:14.27 ID:acxLIvig
下手すればリックディアスもガンダムだよな
712それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:11:27.89 ID:7vZPCnid
>>705
なんという俺

黒ヒゲ除けば、主役系ガンダムで
最後まで使われたのDXだけだったわ
713それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:11:50.45 ID:VYLFTQXp
>>709
ガンダムにお髭がありますか?

うーん、ちょっと違うな

>>710
Gガンの世界はある意味で
ガンダムによって戦争がなくなった世界なのでセッちゃんは感化されて帰ってくる
714それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:12:43.29 ID:vPGwMJvf
ターンエーって一応タイトルに「ガンダム」って付いてるけど本当にガンダムだったのかな
コレン位しか言って無いし、ディアナさま直々に否定されるし。
それこそトリコロールカラーで見分けていたとしか。
715それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:12:45.28 ID:H63yCW/f
>>709
同作品だけどグラハムでも放りこんでおけばいいんじゃない?
716それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:13:37.26 ID:WSRFScP6
>>709
コレン・ナンダー
717それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:13:52.99 ID:os0J9YYk
Gガンといえばヤマトガンダムが気になるな・・・ Gジェネで出たらどうなるか

>>711
一応<ガンマガンダム>って名称もあるしな
718それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:14:13.51 ID:iDMyHKfF
>>708
そうなるとプロビザクとザクスプレンダーもガンダムに…
まぁ、それでもいいんだけどさ

>>709
これなんださんだなw
719それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:14:23.95 ID:i6j+/srC
>>713
新しいガンダムファイトが誕生するのか…
720それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:15:11.91 ID:E93SZEqC
>>714
Xの劣化コピーだし
敢えて分けるなら
ターンタイプだよな
721それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:16:55.47 ID:IOsh5ZsB
>>717
ステータスは劣化シャイニングじゃないかな
武装は必殺技が多いな
そういやボルトの前身みたいなのが行動不能技使えるんだよな
722それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:17:04.49 ID:0KYyUiI0
>>720
劣化ってほど性能違ったっけ?まあ∀は体バラバラにはならないけど
723それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:17:48.89 ID:QI48QD59
ガンダム面してりゃもうそれでいんでない
顔だけ真似て別物なんてパチモンですよパチモン
724それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:21:36.53 ID:VYLFTQXp
>>719
各国に一機ずつブラックボックス化したGNドライブを提供
最強のモビルスーツを作り上げさせそいつらだけで決着をつけさせる
残った2つの太陽炉の打ち一つは審判としてCBが所有、残る一つは第三世界代表として異議申立てが行える

みたいな
725それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:25:34.51 ID:+9esoFNL
>>719
刹那×ガンダムファイト→ガンダムと性行為、という謎の答えが俺の脳内で導き出された…
なんでだ!?
726それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:27:14.42 ID:iDMyHKfF
>>725
モルダー、あなた疲れてるのよ
727それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:29:13.75 ID:JwpzCrhM
>>725
アニメの見過ぎ
728それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:29:15.30 ID:acxLIvig
>>723
1行目と2行目が矛盾してるように感じるが・・・
ビギナギナUはガンダムに入るか入らないのか
729それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:31:39.08 ID:CO+enFXv
>>713
ガンダムファイトは結局の所代理戦争で地球が大きく割りを食ってるから
紛争地域出身の刹那がそんな感化されるとは思えんがな。
730それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:31:52.63 ID:XiE9iVIU
>>708
ふと思ったんだが種ザクとかのOSも頭文字ガンダムなのかな?
731それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:32:09.33 ID:IKOlu3c/
>>720
劣化コピー機体に1敗1分けのお兄さん…
732それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:32:50.92 ID:VYLFTQXp
>>729
ま、それはそうなんだけどね
そもそもなんであいつら地球で戦ってるんだ?宇宙の誰も居ないところで勝負させりゃいいのに
733それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:35:16.00 ID:QI48QD59
>>732
それはそれで難しいんじゃねーの
各国家が合同管理出来る様選ぶ必要あるし
734それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:40:53.03 ID:os0J9YYk
>>730
種ザクはZAFTの頭文字だったはず 確かジオンのザクはZEONだったかね?
735それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:45:11.06 ID:CO+enFXv
>>732
自分達が全く損しないデッカい舞台があるのに
ワザワザMFが戦える程大きな物新しく作らないでしょ。
今川的には大国同士が発展途上国を戦場として
利用する代理戦争って形にしたかったんだろうな。
736それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:46:10.70 ID:wE9PwJ/r
代理戦争としては微妙だけども
人がむやみに死ぬよりかはマシだってドモンが返してたな
737それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:50:05.10 ID:AA4jxfeQ
そういえばGガンって最終回の後の歴史でも普通にガンダムファイトやってたのかな
師匠とかに問題指摘されまくってたけど
738それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:51:32.02 ID:XiE9iVIU
>>734
そうなのか
それにしてもガンダムOSって高性能すぎるよな
あんな多種多様なMSに対応してるなんて
739それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:51:51.56 ID:0KYyUiI0
>>737
デビルガンダムJrは次の大会に出てくるらしいからやってるんじゃね
どうやってJrが大会に参加してるのかよくわからないけど
740それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:53:14.53 ID:mefYxU9D
>>739
Jrって僕の考えたガンダムだろ?ボンボンで募集してとかじゃなかったか?
741それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:53:30.11 ID:IOsh5ZsB
>>739
マジュニアって名前で登録してるんだよきっと
742それも名無しだ:2012/08/21(火) 01:56:15.93 ID:QI48QD59
>>739
そりゃー生き延びた後DG細胞感染者作って知性体だもんでそのまま命令や根回し繰り返し…
743それも名無しだ:2012/08/21(火) 02:00:23.72 ID:2rNrd64d
>>737
バリバリやる気だったよ。Gガンは世界観上の問題が何一つとして解決してない。解決したのはネオジャパンの内ゲバだけ
それどころか打開策が暴走→深い爪痕残して撃破の流れだから冷静に考えると手詰まり感半端ない
744それも名無しだ:2012/08/21(火) 02:00:49.70 ID:WSRFScP6
しかもマインドコントロールできる
745それも名無しだ:2012/08/21(火) 02:01:11.18 ID:CO+enFXv
>>738
種の無駄に凄い所はOSの頭文字は同じガンダムでもその内容が違う事。
確か初期連合のG5機とフリーダムやジャスティスは同じガンダムだけど単語が違う。
記憶が曖昧で間違ってるかもしれんが。
746それも名無しだ:2012/08/21(火) 02:06:01.58 ID:aV3kK9Nb
ドモンは最初の一話のみ格好良かったなぁ
あとは急降下してったが一話のドモンを通して欲しかった

本戦の時のドモンは別人
747それも名無しだ:2012/08/21(火) 02:11:42.73 ID:XiE9iVIU
>>745
初期の5機はそれぞれ最適化されたんだよな
自由や正義とOSが違うってのは初耳だな
もしかして連合3バカや種死ガンダムとかもそれぞれ意味が違うのか?
748それも名無しだ:2012/08/21(火) 02:35:18.26 ID:b24spbkn
連合3馬鹿は忘れたけど、ザフトの3機とデストロイとデスティニー&レジェンドと
スターゲイザーはそれぞれ全部意味違う
749それも名無しだ:2012/08/21(火) 02:42:19.18 ID:XiE9iVIU
>>748
なんというか苦しい設定だな
素直に正式名称にガンダムって入れればよかったのに
どうせプラモに入ることだし
750それも名無しだ:2012/08/21(火) 02:42:59.54 ID:iDMyHKfF
>>748
そういえばハイペリオンってガンダムOS乗ってたっけ?
ドレッドノートは自由とかリジェネと同じ奴だったはずだけど…

あと、ブーステッドが乗ってる奴はOSが違った…はず?
751それも名無しだ:2012/08/21(火) 02:44:40.07 ID:+9esoFNL
>>732
五話目でネオロシアに囚われてた元ガンダムファイターが「地球がリングだ。つまりは俺たちは地球に囚われた囚人なのさ」みたいなことを言ってたのと、
後のガンダム連合結成の時にMFには大気圏離脱能力は無いということが言われたことから推測するに…
ガンダムファイターとMFは国家レベルのバックアップが無いと地球から出られない=宇宙から政府が各MFを管理するためには地球をリングにして閉じ込めると都合がいいってことだと思う。
752それも名無しだ:2012/08/21(火) 02:53:31.61 ID:iDMyHKfF
>>747
安価忘れたし追加すると…

連合三馬鹿はOS自体が微妙な出来(ナチュラル量産機用)で、
それを補うためにパイロットが生体CPUとして働く必要がある=薬物のみまくってる

種死ガンダムは、セカンドステージ(インパ、セイバー、種死3馬鹿)とサードステージ(伝説+運命)の二つに分かれてる

隠者と和田は最適化だと思われ
753それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:02:02.24 ID:XiE9iVIU
>>752
詳しい説明ありがとう
というかセカンドステージのOS優秀過ぎだろ
なんでザフトはこのOSをザクやグフに搭載してあげなかったんだ
754それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:05:13.87 ID:2rNrd64d
>>751
でもゴッドや風雲再起が普通に突破してたよね
755それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:17:55.02 ID:iDMyHKfF
>>753
ザクスプレンダー(コアスプレンダーの試験機=インパルスの前の機体)には載ってる
これを踏まえて時代的に考えると、

GAT-X(初期5機)→ZAFTガンダム(自由、リジェネ、プロビ)
→ザクシリーズ→ザクスプレンダー
→セカンドステージ(インパ、種死3人)→サードステージ

セカンドステージOSの前にザクは出来てたから載せれなかったと考えるべきかな
因みにウィキペディアを読みながら書いたから間違ってたらスマン
756それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:20:01.95 ID:7rb3gLLu
>>686
チョバムアーマーは破壊されるとEN全回復で中身が出てくる意味が分からん
まあ面倒だから脱出持ちはどれも中身出てきてEN全快ってことでシステムとして統一してるんだろうけど
チョバムはパージ可能でEN回復なし、HP回復はありだとしっくりくるけど、いちいちそんな細かい調整はしないだろうな
757それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:21:36.78 ID:k9GFchUO
>【備考】ポータル配信サイト「モバイルリンク」対応

これって課金で機体買ったりしなきゃ全部揃えられないの・・・?
758それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:35:16.39 ID:2rNrd64d
そういやトランザムで起動コマンドがあるんだからEXAM機も起動コマンドにして欲しいで御座る
魂と比べてワールドのEXAM弱体化しすぎじゃね?武装の方は限界駆動とかにでもしといてさ
759それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:35:17.79 ID:BDI0gvOZ
ENで統一表現されてる時点で全て都合良く解釈しろって事だろう
760それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:35:21.13 ID:zVMjfdgy
そんなことはないと思うけどな
761それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:37:56.93 ID:urS9Eva6
課金だとMS一機いくら位なんだろ
762それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:42:47.17 ID:+9esoFNL
>>754
東方不敗「流派東方不敗は」
ドモン   「何者にも縛ることなど」
師弟   「無理の一言!」
風雲再起「ヒヒーン」
763それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:45:27.08 ID:BDI0gvOZ
>>757
いきなりはないと思いたい、でも将来に向けた準備運動のような気はする・・・
バンナムがいつまでもGジェネばかり目溢しするとは考え難いし
764それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:47:56.75 ID:ulR0g9kt
スパロボやGジェネにまで課金来たらゲーム業界の終わりと思ってる
全部ソーシャル移行するのか
765それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:48:10.51 ID:IOsh5ZsB
>>763
やめてくれ!恐ろしい!!
これとスパロボは安全だと思っていたいんだ
766それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:53:16.17 ID:tv8Br9fF
まあぶっちゃけ課金でも通常入手も出来るなら構わないけどな
買わなきゃ良いだけだし時間短縮したいヤツは買えばいいし
しかし課金限定とか言われたら腹辰
767それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:58:52.67 ID:i2Kde5y1
DLC AGE-3とかやりそうだから怖い
768それも名無しだ:2012/08/21(火) 03:58:57.49 ID:pVSNLtay
今のところは劣化黒歴史コードみたいなものなのかね?
769それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:02:06.04 ID:iRTfUO1/
ここんところ毎年のように新作出してるけど、
AGEの不人気やUCの低速っぷりを考えると今後は乱発ゴリ押しも厳しくなるはずだし、
例えばフルコーン赤は生産可能だが緑はDLC、みたいな形はあり得ると思う

俺もソーシャル化は大反対だけど、天下のバンダイ様が安全地帯を許すはずがない…
770それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:03:15.39 ID:2uMrOZ4f
DLC GジェネSEED 戦闘BGM集1
DLC GジェネSEED 戦闘BGM集2
DLC GジェネF  戦闘BGM集1
とかだとちょっと揺らいでしまうな
771それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:05:06.85 ID:iRTfUO1/
SEEDや魂みたいに、特定の世界観に特化した作品を連発する選択肢もあるのかな
772それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:05:27.52 ID:i2Kde5y1
まさかの無料DLCとかだったら神
773それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:07:22.47 ID:IOsh5ZsB
>>770
アーシャのアトリエであったな過去作のBGN集
有料だが100曲はゆうに超えてたような
774それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:13:51.46 ID:urS9Eva6
わざわざ「フェニックスガンダム(無料)」と書いてるくらいだから
当然、有料のMSもありそうだな・・・
手間かかっても手に入れられるが楽したい人向けならいいが
アンロック方式だと・・・

ttp://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/system/images/mobile/s3_03.png
ttp://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/system/images/mobile/campaign.jpg
775それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:19:13.72 ID:iDMyHKfF
一円たりとも払いたくないなぁ…
払ったら味を占めて次回から有料DLC専用機体とか出てしまいそうで
776それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:23:30.58 ID:jg+ZB/XQ
ファンの多い伝統的シリーズだし、>>774みたいな手段で慎重に反発強度を確かめてんだろうな
777それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:24:46.73 ID:IOsh5ZsB
一応今回は公式見る限りは楽したい人用で
有料DLC専用は無いっぽい書き方なんだがこの先もどうかとなると……
ましてや今回も確実に大丈夫とは言い難いし……
778それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:25:49.07 ID:muV2zoPT
F90のデフの戦闘BGMって圧倒的にFのやつが人気だよな
モバイルで変更できちゃうならおじさん迷っちゃうなぁ
779それも名無しだ:2012/08/21(火) 04:31:03.56 ID:3Dql8Vp4
BGMで思い出したがキャラ1人に付き一曲って超強気で固定BGMに変わっちゃうとかあるのか?
折角のカスサンだしテンションでBGM変更なくしてくれよな
780それも名無しだ:2012/08/21(火) 05:43:03.63 ID:2uMrOZ4f
>>779
個人的にはACE:Rみたいに細かく変更できるといいんだけどな
通常時「A」超強気「B」超一撃「C」ってかんじでテンションごとに弄れる様にして欲しいな
781それも名無しだ:2012/08/21(火) 05:47:37.72 ID:QbCgNiEM
>>777
そもそもDLCじゃない
黒歴史コードを発展させた程度のもの
782それも名無しだ:2012/08/21(火) 06:05:19.88 ID:GCBltrzw
本格的に有料DLCだったらPSストアとかで配信するだろう
どうせどうでもいい様なおまけクラスでしょ
フェニックスガンダム無料()
783それも名無しだ:2012/08/21(火) 06:12:07.93 ID:iDMyHKfF
ってか、フェニックスが黒歴史コード化されるんだったら、初期配備が変わるのか?
784それも名無しだ:2012/08/21(火) 06:18:10.30 ID:76rzHts1
最近の作品はいつもフェニゼロとトルネード3機の小隊じゃないか
785それも名無しだ:2012/08/21(火) 06:48:02.14 ID:s1IAO81A
モバイルリンクは雑誌と提携してのものだろうから特殊なOPパーツとかマイキャラコス程度だろう
OPパーツ「ファミ通」とかそんなの
786それも名無しだ:2012/08/21(火) 06:52:29.01 ID:iDmhLPBP
俺は、いくらでも貢ぐよ
修羅道なら慣れてる
787それも名無しだ:2012/08/21(火) 07:08:23.22 ID:FNE15ocQ
原作キャラの水着コスなら考えてもいい
788それも名無しだ:2012/08/21(火) 07:12:23.82 ID:wHR1Hkv7
>>787
Wのエンディングのサファリ服リリーナ様なら必ず買うね。
789それも名無しだ:2012/08/21(火) 07:14:45.69 ID:nO//pxsh
全裸のティファで頼むよ
790それも名無しだ:2012/08/21(火) 07:18:34.61 ID:wVjafo+o
>>788
MS枠で師匠とドモンとリリーナが各100円で販売される予感
791それも名無しだ:2012/08/21(火) 07:38:06.44 ID:rY8iENNL
ルチルはスカウトできるだろうか
792それも名無しだ:2012/08/21(火) 07:56:38.48 ID:aJDIXsSv
>>785
だろうね

限定なのはその編のOPパーツだけだろうね
ネガりすぎだよ
793それも名無しだ:2012/08/21(火) 08:01:24.78 ID:rY8iENNL
モバイルリンクの購入ってキャピタルでおkだよな?
794それも名無しだ:2012/08/21(火) 08:16:52.04 ID:aJDIXsSv
>>793
モバイルリンクはGジェネ専用サイトじゃないよ
バンナムのゲーム全般向けサイトだよ
795それも名無しだ:2012/08/21(火) 08:20:52.47 ID:liZkfLuB
会社はバンナムだ!バンナムはたくさんだ!こちらは課金をしていくつもりはない!
796それも名無しだ:2012/08/21(火) 08:21:56.87 ID:rY8iENNL
>>794
いやそうじゃなくて、パス入力して黒コのようにキャピタルで購入かなと
あと有料のもありそうな予感
797それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:14:28.76 ID:I8dDgeJR
公式見たけどマイキャラはワールドに比べてかなり充実してるのね
声優さんの名前がちゃんと明記され選択できるのもいいね
なんでこの人?ってのもいるけど

あとは選択できるスキルの方も充実してて欲しいな
前作は覚醒タイプ選んでも素で覚醒できないとか意味不明な構成だったからなあ
798それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:24:53.25 ID:loGDA8Nz
マイキャラはスタート時のパラメータだけ選んで、スキルテーブルは統一しといたほうが、
育成が楽しいとは思うねぇ。
799それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:29:03.42 ID:rY8iENNL
閃光のステージがあるとしたら今回はマフティとレーンエイムのどちらの視点かな
800それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:34:22.97 ID:+rS2NRz7
バンナムキャラをDLCで配信とかなったら買ってしまうかもしれん。
シャオムウとか我那覇くんとかな
801それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:37:55.66 ID:5fMl7cDu
今日も更新ねーだろうなー
802それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:39:48.06 ID:39USzl06
ところがぎっちょん!
803それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:40:23.33 ID:VPjG2GcE
アイマス痛戦艦をドヤ顔で乗りこなすブライト艦長を想像した
804それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:43:14.32 ID:loGDA8Nz
ブライト艦長よりヘンケンの方が似合うな。痛戦艦。
805それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:44:08.14 ID:I8dDgeJR
>>804
それは偏見だよ
806それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:44:39.27 ID:rY8iENNL
某動画でミク等の曲にして配信する人出そうだな

F91のCDってあるのかな、中古屋やレンタルで見かけないんだが
807それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:45:51.36 ID:0KYyUiI0
CM公式サイトにあげてくれ、AGE見てなかったからブレイヴ見忘れた
他にCMが放送されそうな番組も知らないし
808それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:46:07.20 ID:ZvSn83AQ
設定した誕生日で決まればいいのに>マイキャラの設定
809それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:47:25.54 ID:loGDA8Nz
>>805
女性に偏見は持たない主義でな。
とか言ってシロッコの方がやりそうな気がしてきたジュピトリス痛化
810それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:47:49.93 ID:I8dDgeJR
>>807
つ 種HDリマスター
811それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:47:58.37 ID:5fMl7cDu
>>807ようつべとニコニコ上がってたぞ
812それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:48:34.94 ID:0KYyUiI0
>>810
なるほどそれがあったかすまない
813それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:48:55.28 ID:sG5dLNTB
>>807
たぶん今日のSEEDで流れるだろ
814それも名無しだ:2012/08/21(火) 09:50:34.53 ID:QbCgNiEM
審議拒否
815それも名無しだ:2012/08/21(火) 10:03:17.92 ID:3Bb2dNP4
>>743
あの後世界の主導権はネオジャパンじゃなくてガンダム連合に移り
ガンダムファイトはネオジャパンで開催
決勝会場は富士山麓なんで全く進歩がないわけではない
816それも名無しだ:2012/08/21(火) 10:06:16.68 ID:rY8iENNL
ポゥはエンディング後は地球で暮らしてるっぽいけど凄い勇気だよな
817それも名無しだ:2012/08/21(火) 10:20:06.43 ID:loGDA8Nz
案外、海外生活を始めるぐらいの事でしか無いかもしれない。
818それも名無しだ:2012/08/21(火) 10:27:43.46 ID:x7QUd19h
今ある肉体に縛られるオールドタイプな俺としては
よくもまぁぬけぬけと地球に住めるな、という感覚しか
819それも名無しだ:2012/08/21(火) 10:28:55.94 ID:+rS2NRz7
ウォドム何機も居たからね
暴れてたのばれて無いんじゃね
820それも名無しだ:2012/08/21(火) 10:46:34.45 ID:XiE9iVIU
>>819
むしろそっちの方が罪悪感凄いから居辛い気がする
ポゥが罪悪感を感じてるかどうかは知らんが
821それも名無しだ:2012/08/21(火) 10:49:01.78 ID:rY8iENNL
案外ポゥは社内通貨(最近で言う円天)で働かされているのかも
822それも名無しだ:2012/08/21(火) 11:19:09.72 ID:CO+enFXv
>>815
>決勝会場は富士山麓
富士山無くなっちゃうじゃないですか!やだー!
823それも名無しだ:2012/08/21(火) 11:21:04.58 ID:Rm6e4YGZ
>>821
懐かしいな円天
824それも名無しだ:2012/08/21(火) 11:40:35.79 ID:+rS2NRz7
オンモ艦長復活させろやああ!
あとヨナをスカウトさせろやあああ!

とは言ったものの、今回って作品ごとリストラされたキャラ以外で
リストラの可能性ってあるんだっけ?
825それも名無しだ:2012/08/21(火) 11:57:08.99 ID:aShDHPBM
>>824
ウォーズ→ワールドだとザウートとガズウート、∀の紙飛行機がリストラに遭ってた。
キャラは特になかったと記憶してる。

今回はミーさんとエミリーに声がつくことを期待してやまない
826それも名無しだ:2012/08/21(火) 11:59:51.89 ID:aShDHPBM
ああ、あとリックディアス(黒)が生産できなくなってたな。
827それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:25:59.99 ID:AaOUgvwQ
ロマリーさえ使えれば満足
828それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:35:28.28 ID:I8dDgeJR
>>827
山の神乙
829それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:35:49.43 ID:AaOUgvwQ
複座に出来たら嬉しいな
キラとユリンをアストレアに乗せるのに
830それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:36:38.81 ID:gTUADI1n
でも精神コマンド無いから複座の旨味がないような…
831それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:37:04.26 ID:KCGhph4s
発売日当日はプロダクトコード乞食が大挙として押し寄せるでしょうが絶対に教えないでください
コードカードはオクで売れば金になりますよ
832それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:37:42.73 ID:s0599Fag
2人のうち高いほうの能力が適応されるとかなら…
833それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:38:00.67 ID:AaOUgvwQ
>>830
経験値アップとかのスキルが2倍!!
834それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:41:55.68 ID:n77/OjA0
メインパイロットを補助するスキルがあるとかサブにも経験値が入るとかだけでも十分いいよ
835それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:47:22.05 ID:QmsAhSQZ
ガロードとティファの複座だとステータスにボーナスが入るとか
836それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:52:49.16 ID:gTUADI1n
>>834
それならあったらいいな
パイロット倉庫で黙らせてるよりはずっといい
837それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:58:19.09 ID:x7QUd19h
>>829
カスサンで俺のベルか…
838それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:58:45.20 ID:Kqmnmkqi
エウロペとロランて褐色で白髪で白のパイロットスーツで共通点多いな
エウロペに∀に乗せても違和感なさそう
839それも名無しだ:2012/08/21(火) 12:59:23.98 ID:ptd5OIoU
>>835
逆にアムロとシャアみたいな変な組み合わせで複座やったらパラメータダウンとか
…このシステムどっかで見た記憶が
840それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:05:47.98 ID:aJDIXsSv
>>838
ウルフ「…」
841それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:06:58.86 ID:DFA5TxTU
そういう蛇足的なシステムはいらん
ただでさえキャラクターがアピールポイントなのに複雑にしたおかげで減るなんてのは本末転倒

というかぼくのかんがえたすごいじーじぇねの発表会場はこのスレじゃないぞ
842それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:09:22.14 ID:s0599Fag
どうしたの
いやなことでもあったの
843それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:11:24.25 ID:LH/cOf3/
>>841
煽りはシンプルに
844それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:14:50.90 ID:XiE9iVIU
>>842
暑いからイライラしてるんだろ
845それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:15:12.71 ID:5fMl7cDu
>>841いまいち
846それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:16:23.47 ID:+bqn1XCP
俺は複座は反対かな。複座以外のやつ使わないようになるし。同じ理由でマルチロックも本当は嫌なんだけどな…
847それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:18:08.43 ID:OFcM65Z9
知らんがな
848それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:18:45.11 ID:P60UOxsQ
複座はOPでどの機体にも付けられたから別に問題はないかと
精神コマンドは結構ですけど
849それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:18:54.84 ID:x7QUd19h
>>846
気にしなければ良いだけなんだけど、何か損した気分になるんだよな
3Dはサブシートドロップを狙ってる時間が一番長かったわ…
850それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:19:13.08 ID:QI48QD59
>>846
それじゃー特格特射覚醒もそればっか使っちまうから排除しようぜ!
851それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:19:37.62 ID:6ClZd3Wh
マルチロックが嫌いはただ単に縛ればいいだけなんじゃ…
852それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:25:49.41 ID:DFA5TxTU
そもそも3Dのシステムじゃないのに複座がどうたらいわれても
853それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:25:51.94 ID:PTcQPLTu
マルチロックできるパーツはそろそろ来るとみた
854それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:27:15.18 ID:wVjafo+o
複座は嬉しいけど戦闘シーンでちゃんと喋って欲しい
掛け合いが無いと詰まらん
855それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:28:11.57 ID:ATHjYGS+
>>839
ギャザビてあった気がするな
856それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:28:23.63 ID:ViK5VeuS
今回エースとベテランをアビリティではなく撃破数とレベルで使えるようにならないかな

もちろん自由にONOFFできるようにな
857それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:30:03.89 ID:C9yxldC2
マイユニットのプロフィールをだらだら書かれても困るのと同じように
OWにはないシステムであーだこーだいうのは次回作スレか何かで語れというのにはまあ同意するが…

特定のものでしかないかけあいよりもゲームに登場する機体や人物を揃えて欲しいわ
858それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:32:10.88 ID:+bqn1XCP
普通に複射複格にすりゃいいと思うんだがなぁ
859それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:32:41.79 ID:C9yxldC2
>>856
そういうスパロボみたいなものは違うと思うぞ
860それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:36:30.56 ID:DFA5TxTU
複射複格じゃ
本来は単体用で威力が高い武装が一気に強くなって
今のマルチロックビーム属性や前のミサイルの比じゃなく
それがないユニットの価値がなくなると思うが
WORLDまでの超強気補正が格闘に大きく乗る計算式だったら手におえないぞ
861それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:38:21.07 ID:4QuPiMWd
まあ、それなりに存在する複座設定の機体をパイロット1人で運用するのは若干モヤモヤするのはあるけどな。
862それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:41:21.90 ID:C9yxldC2
合体が再現出来ないゲームなので…
863それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:41:37.59 ID:sG5dLNTB
再びビギナロナが猛威を振るうな
864それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:43:11.34 ID:XiE9iVIU
>>860
このゲームのユニットの価値は強さじゃなくて好きかどうかだろ
例え弱くても好きな機体しか使わん
865それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:43:35.53 ID:s0599Fag
>>861
ビグザムとかブラウブロがえらいことになるな
866それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:45:05.71 ID:6ClZd3Wh
とりあえずソルブレイヴズは確定で他はリゼル隊とかかな
ブレイヴは試験段階だったけど量産機に換算する
867それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:45:28.50 ID:DFA5TxTU
>>864
さんざん冷徹ゲーマルチロックゲー
かつてはミサイルゲーと
ファンからも非難されてるけどな
868それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:47:47.34 ID:C9yxldC2
弱くても使う人もいるけれど
絶対的な差は好き嫌いじゃ補えない人もいるのよ?
869それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:50:49.38 ID:jz0jUhXS
鍛えればイナクトデモカラー1体でヘルモードクリアできるのがワールドだった
マルチロック?なにそれいらない
パイロットはもちろんコーラサワーなんで、冷徹とかも別にいらなかったな
870それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:53:43.41 ID:sG5dLNTB
GジェネはティファがDGを駆って蹂躙していくゲームだし、ミサイルとか冷徹は気にしたことないな
俺は機体の改造の方が気になる
871それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:55:06.00 ID:DFA5TxTU
鍛えれば

の中身がな…
そりゃそんだけやりゃ強くなるけどって強化も同じだけやったら根本的にかなわない機体が存在するわけで
プロペラ機が強くなるのもGジェネらしいけど
872それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:58:29.21 ID:QI48QD59
最高レベルパイロットで無限チャンスステップしながらアンリミテッドユニット付けて
エンジンで地形適正どうにかしてプレミアムブースター付ければどれも似たようなもんじゃない
873それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:59:14.81 ID:JxB6m72I
>>773
移動力と地形適正の壁がツラい
874それも名無しだ:2012/08/21(火) 13:59:39.77 ID:XiE9iVIU
>>867
所詮そいつらはやりこんでないにわかだ
最終的には圧倒的なステでバルカン無双か潤沢な資金で核の嵐こそGジェネ
うん、まあミサイルとかマルチは確かに強いけどある程度育てば関係なくなるしさ
875それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:00:46.00 ID:QbCgNiEM
>>867
それ自分で縛れない意志の弱いボクちゃん達の文句だからね
大衆的意見のように言われても困る
876それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:01:32.71 ID:VYLFTQXp
>>871
お前が本当に量産機が好きだったらガンダムみたいな性能になったら萎えるはずだ

ガンダム同士の格付けは知らん
877それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:01:50.33 ID:2uMrOZ4f
ID:DFA5TxTUは何、Gジェネに親でも殺されたの?
878それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:04:36.27 ID:aJDIXsSv
>>877
多分ジェリドに何か言われたんだろう
879それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:05:57.14 ID:WeCdEE6w
>>877
脱走までして連れ出した女に振られたんだろ
880それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:06:06.60 ID:QI48QD59
まあリカールとか結構な機体に手も足も出ないからバリア系減算方式にするべきだと思うけど
881それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:06:11.05 ID:iWP4Mjso
たしかにマルチロックやミサイルが強かったけど


オレはフリーダムはバラエーナが好きでそればっかだったし
00Rやクアンタは格闘が好きでライザーソードあんま使わなかったし
好きな戦い方でいいと思う

「一番有効な戦い方」ってのはどのゲームでもあるもんだしね
882それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:08:08.59 ID:C9yxldC2
なんとなく
「ヅダは欠陥機じゃないし! フィードバックして強化すれば自爆せずにリミッターを解除した動きが出来るし!」
「うんそのコストと時間でザクかゲルググを量産するよね」
ってどこかのスレの話を思いだした
883それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:11:14.56 ID:C9yxldC2
というかやりこみレベルに好きな機体を強くするのも大衆的でもないけどね
884それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:13:05.03 ID:QbCgNiEM
>>883
なんで2つのレスを合わせてるの?カツなの?
885それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:13:20.24 ID:VYLFTQXp
大衆的かどうかなんてどうでもいいだろゲームだぞ?
886それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:15:25.34 ID:+rS2NRz7
>>883
無双出来るようになるあたりから一気にプレイ意欲が落ちるわ
ぶっちゃけGジェネって育成する楽しさってあんまり無いよね
ちょっと鍛えたら先に待つのはバランス崩壊だから。
887それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:15:56.22 ID:XiE9iVIU
>>882
そりゃ勝つために戦争してる軍の考え方はそうだろうよ
けどGジェネは楽しむためのもんだからヒマさえあればいくらでもコストと時間かけられるし
888それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:16:51.45 ID:I8dDgeJR
そういやワールドじゃなくウォーズだった気がするが、プロペラ機を
HP極振り
EN極振り
攻撃極振り
防御極振り
機動極振り
の戦隊物にして遊んでた人がいたような気がするな
889それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:17:16.34 ID:P60UOxsQ
やっぱ出撃数縛りが一番楽しいね
戦艦一隻でMSは3〜4機
終盤になると愛着も相当なものになってるから結構おすすめだぜ
890それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:18:45.13 ID:C9yxldC2
そもそも複座も複射複格もOWにはまず無かった
まさかの実装が100%無いとはいえないけど
891それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:19:13.84 ID:sG5dLNTB
>>888
ウォーズの時にいたな
いったい何があいつをあそこまで駆り立てたのか
892それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:21:21.10 ID:VYLFTQXp
システム上複座機がなかったけどアプサラス3にアイナとお兄様二人載せたかったからって
あのちっこい正方形の顔グラを分割して二人書いた上に一人のキャラクターとしてデータ作成したアドバンスに謝ってください
893それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:25:15.97 ID:ZvSn83AQ
>>889
そういうのってもったいない気分にならない?
空きスペースが
個人的には複座を使って、合体再現してくれるなら欲しい
ステージ中にGファルコンがガンダムをとっかえひっかえ合体できるようなの
894それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:30:53.87 ID:+rS2NRz7
・強パイロット無し
・アナザーガンダム無し
・ZZ以降のUCガンダム無し
・ラスボス機無し
・ファンネル搭載機無し

これはけっこうイケるで。
895それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:34:44.62 ID:gkNKTaj9
もしかしてZにバイオセンサー積んでなかったらヤザンハンブラビに殺られてた?
896それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:44:52.88 ID:rY8iENNL
シロッコはカツで事故死しかけたんだっけ?
897それも名無しだ:2012/08/21(火) 14:55:23.80 ID:XiE9iVIU
>>894
どうせなら
・外伝無し
・ライバル機無し
・MA無し
も入れようぜ!
898それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:06:20.82 ID:ZvSn83AQ
4文字や三文字以内の名前の機体縛りも面白いかも
時代が進むほど長い名前多いし、意外な機体が使えそう
899それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:08:35.30 ID:rY8iENNL
たいした活躍はして無いけど後継機に大きな影響を与えた機体縛りとか
900それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:11:59.91 ID:OFcM65Z9
デザイナー縛りとか
901それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:13:02.69 ID:iWP4Mjso
その有用性の低さを立証して設計プランで除外されるように貢献したガンタンクさんとか
902それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:13:22.33 ID:ZvSn83AQ
>>900
カトキ縛りだと、リーオからしかまともに開発できなそうな…?
で、次スレよろ!
903それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:14:05.78 ID:4QuPiMWd
>>898
その時代のメジャー量産機縛り、と割と同義っぽい気がする。
904それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:16:21.14 ID:OFcM65Z9
立てられなかったすまんこ

【タイトル】SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド
【発売日】2012年9月27日発売予定
【価格】6280円[税込]
【プラットフォーム】PSP
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】過去作「Gジェネレーションポータブル」及び「Gジェネレーションワールド」セーブデータ保有時、
特典として「ユニット&パイロットの取得経験値20%アップ」効果の専用OPパーツをそれぞれ一つずつ入手可能 ※セーブデータの内容による特典の違いはありません
【備考】ポータル配信サイト「モバイルリンク」対応
【備考】カスタムサウンド対応(VITAにも対応)

SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド(PS Store ダウンロード版)
発売日:2012年09月27日/価格:5,650円[税込](定価5,381円+消費税5%)(12月下旬より6280円[税込])

<公式サイト>
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ggow/index.html

<Wiki>
http://www32.atwiki.jp/generation-overworld/

<前スレ>
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345375851/

次スレは>>900を踏んだ者が立てること
立てられない場合は代わりを指定してください
905それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:17:05.14 ID:OFcM65Z9
次は>>920でお願いします
906それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:22:50.51 ID:VYLFTQXp
ガワラ縛り、カトキ縛り、出渕縛り…アナザーのデザイナーでやると単なる作品縛りと大して変わらんな
907それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:24:47.93 ID:ZvSn83AQ
>>903
うーん確かに
三文字だとそれもきついんだけど
あとは名前が「ン」「ム」で終わる機体はダメとか
908それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:26:53.38 ID:a7S63aRr
PV2はやく
909それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:27:56.93 ID:+9esoFNL
>>906
何か日本古来から存在する伝統技法みたいだな…
910それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:30:09.88 ID:iWP4Mjso
明日あたりに新しいCMは追加されるといいんだがなぁ
911それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:30:16.71 ID:rY8iENNL
濁点と半濁点が付く機体は使用禁止ならどんなユニットが使えるかな
912それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:31:25.19 ID:s0599Fag
>>911
マラサイくらいしかおもいつかねえ…
913それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:32:13.80 ID:ZvSn83AQ
>>911
アッシマーの時代がくるな!
「ー」も封じるとだいぶつらそう
914それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:32:48.63 ID:OFcM65Z9
ティエレンとかサクとかラフレシアとか
915それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:32:57.32 ID:loGDA8Nz
メタス、百式、メッサーラ、
なんかZが多いな。
916それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:33:12.53 ID:g/mkLagW
>>912
UCのロトとか
917それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:33:55.46 ID:yClLCHEn
連邦量産機がネモくらいしか使えなくなるな
918それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:34:15.30 ID:ZvSn83AQ
クシャトリヤ、ハンマハンマ、クインマンサ、まあ交換とターンエックスでなんとでもなりそうな
919それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:34:27.47 ID:rY8iENNL
リーオーとキャンサーもか
920それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:35:47.68 ID:xznU66J9
もう機体名2文字縛りとかにしたら?
921それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:36:40.90 ID:ZvSn83AQ
>>920
ジオが最強かな?
頑張って!
922それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:36:41.19 ID:s0599Fag
結構いるもんだな
923それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:36:48.51 ID:YT1e2Qez
濁点縛りとか
ガガぐらいしか思い付かないけど
924それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:37:36.01 ID:rY8iENNL
ネモネロガガロト
925それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:39:05.04 ID:loGDA8Nz
ザクドムグフ
926それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:39:18.39 ID:ZvSn83AQ
ジオよりはガガの方が強そうかなぁ
927それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:40:42.85 ID:VYLFTQXp
>>912
いや、結構色々使えると思うぞ
宇宙世紀からなら
イフリート、エルメス、アッシマー、メッサーラ、マラサイ、ネモ、メタス、キャトル、コンティオ、シャッコー
アナザーでは
メルクリウス、リーオー、コルレル、スモー、ヘリオン、イナクト、ティエレン…
928それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:42:01.19 ID:rY8iENNL
>>927
宇宙世紀ならコンティオが主力・・・か?
929それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:42:26.77 ID:xznU66J9
>>923
???「このヅダが量産の暁には
930それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:43:28.99 ID:VYLFTQXp
ガガもヅダも自爆するしか能がない機体じゃないですか…
931それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:46:15.63 ID:ZvSn83AQ
>>923
バビ
932それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:46:53.00 ID:rY8iENNL
ギギって機体なかった?
933それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:47:32.36 ID:xznU66J9
あと一揆あれば小隊組めるが何かないか
934それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:47:32.35 ID:VYLFTQXp
ギギは知らんがゲゼはいるな
後ガザ
935それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:47:37.22 ID:loGDA8Nz
良くカンチガイされているが、ヅダは自爆してるわけでは無くて、
強度設計不足による自壊だからな。
936それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:48:55.23 ID:sG5dLNTB
>>932
それ閃ハサの登場キャラ
937それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:49:47.99 ID:xznU66J9
ギギならハサウェイに乗られてるよ
938それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:49:53.68 ID:rY8iENNL
>>936
oh....
すまんw
939それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:50:53.93 ID:VYLFTQXp
ここだけの話だが劇場版00で人類側の戦力はジンクスと旧型機をあわせて正規軍が120機+遊撃部隊としてソルブレイブスが5機
その状況の中でヴェーダはソレスタルビーイング号の内部に残存していた100機以上のガガをガガキャノン即席改修して投入している
量産性に優れたガガ作ったビリーの功績は計り知れないな
940それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:53:56.91 ID:5fMl7cDu
>>939あっそ
941それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:55:04.29 ID:sG5dLNTB
で、次スレはどうなった?
942それも名無しだ:2012/08/21(火) 15:59:32.60 ID:wVjafo+o
>>937
職業愛人だしな…
ってか、林原に戻るんだろうか
943それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:07:49.60 ID:x+93K1ka
>>920
次スレは・・・次スレはどうしたァッ!
944それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:08:23.44 ID:JEaJWIFr
>>920から何のアクションもなきゃ>>950が行くとか?
945それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:10:20.49 ID:ZvSn83AQ
>>944
んじゃそれで
946それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:12:57.73 ID:+rS2NRz7
>>942
スピリッツでボイス付のギギの台詞聞くと
っぱないビッチ臭ですぜ。
947それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:13:36.27 ID:rY8iENNL
ケツなら触っていいとか言ったんだっけか
948それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:22:24.15 ID:xznU66J9
>>943-944
スマン踏んでたか

言うとおり>>950次スレ頼む
949それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:23:25.41 ID:ZvSn83AQ
マリオンみたいな全裸カットイン増えないかなぁ
950それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:26:22.71 ID:loGDA8Nz
一応00の裸空間を使えないことは無いですが・・・
951それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:29:36.44 ID:wVjafo+o
キラ、フロンタル、カミーユ…
結構、裸いるよね
952それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:31:10.36 ID:YT1e2Qez
opで大体裸を拝めるな
953それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:34:35.42 ID:e4OdQAxE
>>950
次スレよろしくね

閣下→ともぞーはレイチェルだから大丈夫だったのであって
ギギは無理があるだろうとスピリッツの頃から思ってました
954それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:37:19.67 ID:loGDA8Nz
おっと、踏んだか。

何か次スレにリクエストあったかい?


>>952
OPの裸はあざとかったなありゃ。
ブレンパワードほどじゃないが。
955それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:39:46.36 ID:e4OdQAxE
とりあえず>>8追加で
956それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:40:05.36 ID:+rS2NRz7
>>953君!
ともぞーギギの方がビッチっぽくてなんかふわふわしてて捉え所無くてワイは好きやで!
957それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:40:10.82 ID:x+93K1ka
>>949-950
00は描写的には戦闘停止してるのであれだがユニコはあっても良さそう
958それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:40:17.20 ID:QI48QD59
裸空間なんていりませんよ
ウッソやティファやロランの様なリアリティが大事なんどす
959それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:42:07.29 ID:aJDIXsSv
>>955
追加するほどじゃ…
960それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:43:17.80 ID:WeCdEE6w
そろそろ減速しとけ
961それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:45:16.12 ID:gTUADI1n
戦艦にプトレマイオス2改出るかな
962それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:48:42.82 ID:loGDA8Nz
話しは聞かせてもらったぞ。変更点は殲滅する。

特に何もせずたてたで。

SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1345535013/
963それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:49:52.54 ID:39USzl06
>>962
FA乙乙
964それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:50:05.71 ID:K5kNoY7N
>>962
(あり)ガトォォォーーー!!
965それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:52:46.59 ID:CO+enFXv
>>957
まぁあれはイメージ映像で実際に相手が見えてる訳じゃないからな。
>>962
乙ZZ
966それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:52:50.13 ID:e4OdQAxE
>>962
そうだ…それで乙なんだ…
967それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:53:01.82 ID:IOsh5ZsB
満足だろうな>>962!だがそれは俺たちにとって乙なんだ!
968それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:54:00.71 ID:ZvSn83AQ
>>962
お前は乙されなきゃいけない人間なんだ!
969それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:55:31.85 ID:XkxuIcET
乙の栄光を>>962に!
970それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:57:21.29 ID:5OigsAQP
任務了解…>>962を乙する
971それも名無しだ:2012/08/21(火) 16:57:56.46 ID:wVjafo+o
>>962を乙る気は無いのか!!

>>965
とりあえず脱がしとこ的な感じだよな
972それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:02:31.61 ID:QbCgNiEM
>>963
言ったはずだぞ少年!乙であると!


FTヘビーアームズに憧れすぎたか…トライガンのニコラスか…
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20120629/07/haradamido/18/a6/j/o0400053312052576016.jpg
973それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:04:18.22 ID:x+93K1ka
>>962


>>965
イメージ映像で実際に見えてる訳じゃないのはユニコ(ってかNT感応)も一緒じゃね
974それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:06:16.97 ID:x+93K1ka
>>972
キリストを真っ先に思い浮かべるべきだろw
975それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:09:51.69 ID:zVMjfdgy
今日の>>1は阿修羅すら乙する存在だ!
976それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:11:22.81 ID:zVMjfdgy
>>975
アンカ間違えた
>>962
977それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:14:30.84 ID:WnE4iPhk
>>962

アプロディアの専用BGMは残ってるかな
カスサンで入れなきゃならんのだろうか
978それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:16:32.18 ID:s27XCjYv
>>962
乙乙ガンダム
そういやファミ通のフラゲはまだか?
979それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:18:26.10 ID:ZvSn83AQ
そもそもマリオンもイメージ映像では?
子供のころは見まくったなぁ…!
980それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:20:06.12 ID:+rS2NRz7
マリオンってギレンじゃ使えたけどGジェネじゃ全然使えないなぁ
981それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:21:56.61 ID:ZvSn83AQ
あれ?
フィンファンネルをアムロが使うと裸のララァが飛ぶんだっけ?
982それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:22:08.58 ID:loGDA8Nz
使える使えないじゃ無くて、使いたいだけの思い入れが無い・・・
983それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:23:13.75 ID:aShDHPBM
>>977
EX5-1で流れた歌が合いそうなんだが、あれって発売されたっけ?
984それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:24:07.61 ID:s0599Fag
>>981
スパロボでローブララァが飛んでたことはあったが…
985それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:25:41.98 ID:2rNrd64d
>>962
乙ィーガンダム

シナリオに出てくる原作キャラと自軍で使ってる原作キャラがかぶると微妙な気分になる
だからオリキャラ大量復活で2部隊分くらいは用意して欲しい。つか魂で声ついた人は復活させといてくれまじで
986それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:29:59.86 ID:aJDIXsSv
>>980
ギャザビでも二者択一要素でお馴染みのマリオン
スピリッツにいなかったっけ?
987それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:31:58.17 ID:WnE4iPhk
>>983
タイトルなんだっけ
確か愛を込めてとかなんとかだったような
EX5-1でなくともテンションMAXのアプロディアの戦闘曲だからいつでも聞ける
収録は特典サントラとかじゃなかったか?
988それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:32:58.74 ID:QlOjAnke
GジェネPあたりでは原作キャラとかぶるキャラは出撃不可扱いになった記憶
面倒だけど嫌いではなかった。最近見ないってことはあれは不評だったんだろうか。だろうな。
989それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:33:45.11 ID:+rS2NRz7
>>986
そーだそーだ
ギャザビだとレギュラーだったなぁ
あとスピリッツ調べたら居たわ。
ワールドとウォーズじゃいなかったから居ないと思いこんでた
990それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:34:06.49 ID:ypqeXNM1
991それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:34:24.28 ID:3Dql8Vp4
ヲーズでは出撃できなかったよ
992それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:35:14.75 ID:+bqn1XCP
>>988
それもあるけど、単に原作再現じゃないからじゃない?ブレイクとかでいつ出てくるかわからんし
993それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:36:54.75 ID:ZvSn83AQ
>>984
おースパロボだったか
994それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:37:13.57 ID:QlOjAnke
>>992
ブレイクの途中までは原作再現だろ(震え声)
なるほど、ブレイクが悪いのか。いやまぁシステム自体は好きだけど、微妙なジレンマだな
995それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:39:09.19 ID:IwqrVw6r
夏休みで1週間ほど、2chから離れたんだけど
いまだにレベル50ぐらいまで育てた機体をマスターで使って、バランス崩壊とかいうや釣っているのな…
996それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:40:48.33 ID:ZvSn83AQ
>>995
実際ずっと開発ばっかしてるとそこまで酷いバランスではないよね
997それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:43:58.34 ID:7bc9QJV+
ボールからどこまで開発設計出来るかのゲームでしょこれ
ワールドは割りと簡単にユニコーンガンダムロールアウト出来たね
998それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:44:44.03 ID:WnE4iPhk
ターンタイプ使おうがザクT使うのと同じ様に自動補正される方がクソゲーだろ
999それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:45:04.72 ID:IwqrVw6r
それどころか、育てきってない機体がゾロアットのワイヤー連打喰らって沈んだりするw
1000それも名無しだ:2012/08/21(火) 17:45:16.91 ID:IOsh5ZsB
そもそも難易度なんて個人の好みでしかないからなあ
よほどきっついとか投げ捨てるものとか選択肢1回で決定とかでない限りは
崩壊とまではいかないと思うよ
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛