スパロボ図鑑 1818冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・嫌よ嫌よも好きのうち

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
☆立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
☆終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい

前スレ:スパロボ図鑑 1817冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1292948718/
2それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:18:31 ID:4xfeQZVu
>>1はにわ
3それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:19:44 ID:zOLnk4Ip
テッテンッテレレッテレレッテレレッテッテンッテレレッテレレッテレレッテッテンッテレレッテレレッテレレッテレレテレテレレレテレレレレー

 ( ^o^)       僕の理想の>>1
(,, O┬O         何処に居るのだろう?
())'J_))

.. 三   <(^o^)>    嗚呼西も東も
 三    ( )     
三    //

.     <(^o^)>   三 北も南も
     ( )    三
      \\   三

ミ \( ^o^)/      雨にも負けず
 ミ  |_/
   ノ ノ

ヽ(^o^ )ノ ミ        風にも負けず
\(\ノ 

(^o^)ノ          捜したけれど
ノ( ヘヘ            見つからない…

<(^o^)> 三<(^o^)>  と思ってた矢先に
 ( )  三 ( )
 \\  三//

       (^o^) 三 素晴らしい>>1乙を―
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三
 ( /
 / く  聞いた!!


4それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:19:56 ID:aaoq4mlX
>>1乙、ってなんでですかぁ〜
5それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:23:31 ID:rUp9sY0g
いるさ……!ここに>>1乙がな!
6それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:32:40 ID:ulOx2bL2
  ∧、
/⌒ヽ\  ∧_∧
|( ● )| i\( ´_ゝ`)   <>>1乙かれさん
\_ノ ^i |ハ    \
 |_|,-''iつl/  / ̄ ̄ ̄ ̄/
  [__|_|/〉 ._/  ZAGI  /_____
   [ニニ〉\/____/
   └―'
7それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:37:48 ID:RM6iDBtm
       ,ヘ─-)フ  丸井>>3つば様よ!自動で>>3ゲットして>>1乙するつよいするどいしょうがくせいよ!
  ε´∞ ,,_/Lハ_,ゝ 跪きなさいよ!一生敬語使いなさいよ!様付けで呼びなさいよ!椅子になりなさいよ!
  (  リ  ・ω・) 靴を舐めなさいよ!そのお菓子よこしなさいよ!うるさいわねこの童貞!どうせしょっぱい人生送ってるんでしょ!
   しー し─J   何考えてんのよこの馬鹿!>>3ゲットして>>1乙って言いなさいよ!
8それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:38:14 ID:lrXgdd23
l | ./  /   /       |       \         ∧    もし誰も傷つけずに生きていいと言われたら、
`|| /   /      |        \        ∧   
_))  / /   / / ,.<   l   |   ヽ      \ \    /    風にそよぐ髪を束ね、大きな一歩を踏みしめて
彳 | | l  l |/  \ 、 ゝ l     V |    、\ \ /_    
| | | l  Vrf==ミ.ヽ\` \    l V  l   } /\/  \   胸を張って会いにいこう。
| | |  、 l リ  ィ心\ヽ\__,    l/   ' /∨  |      
| | |   トl  、__廴fソ ハ i  ̄   /  //=/ / /\     生きていたい、「>>1乙」を言うために。
∧ | |ーゝ.\   ̄``      ∠. ィァ≦Zz.ノ ィ /  /\  
 ∧\\   `\          ,  ´心ハ} ´iア //  / //   生きていたい、たくさんの気持ちを送るために。
__∧ ヽヽ                {   弋_fソ_/ //  /ヽx/   
   |∧ ∧∧             〉     ` ー=彡   /  / ∨   生きていたい…
ヘ || | |   ,_     ⌒ ∠ノ     , '    /  / /   
〈∧ヘ.| | |  {ニニ_ 、_          /   / ./  ' /   気づかなきゃよかった…こんな気持ち…
 V〉 ヽ |_|   ゝ  ` `ミ _ 、_    / _  ´_  ´ //    
  =\ \\\   丶、    `ン`  / / /  .∠/      この気持ち、まさしく愛だ!
9それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:38:50 ID:DowCEqoO
         \、__ト.、
           ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
    __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、   こんなにも地球人達が>>1乙に飢えてるとは思わなかった
      >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\   
     /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ             俺の>>1乙を  全ての地球人に!!!
   / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj−
     /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾ \`丶、__/ニニニ
     !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_   \ニニニ ニニニ
    ノレ´ム:イ∧ぐセオ}    弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ:::i     \ニニニニニニ
       |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/ ノ|::::|      \ニニニニニ
        レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/{ ノ !:::::|    ___ノ^ヽニニニニニ
      /.:::::  ヘ  、_ _ , , -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニニ
     /.::::::::::::::  \  - / -―- 、⌒V::::::/ // j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾ;  ヘ.イ 、__(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニニ
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{     クリスタルハート     ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
           /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
        /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
         /    //     /         \__ノ
10それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:39:07 ID:OulxjqxT
>>1乙なんて伝説に過ぎん
【20歳】
名目上大人として扱われるため責任が増えるが別に大して変わらない 18歳で大体の権利が貰えるし
とりあえずタバコは20までに止めよう
11それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:39:13 ID:rUp9sY0g
1000 :それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:36:33 ID:6+XtJvhd
>>1000なら死後の世界

???「天国なんてあるのかな」
12それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:40:52 ID:2J5FJcKR
>>10
その前に未成年は煙草吸うなw
13それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:41:40 ID:rmImDPVv
     /::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::ヘ
    ':::::::::::::::::::〈:::::::::/:::::::::::::::::::/ }:::::j  ヽ:::::::::::::::',
    ,':::::::::::::::::::l::::::::/:::::::::::::::::/  .|:::::j   ヽ:::::::::::::::l
    l::::::::::l::::::::|::::::/::::::::::>    l::::ノ u   ヘ::::::::::::::l   >>1
   .|:::::::::::|:::::::|:::メ::::::/      {::/ _,. '´  V::::::::::}  汚らわしい・・・!
    l:::::::::_!::::::l::ノ/,.ニ,,.ー .,_ノ/  jノ!,.'",.zュ.,、  }:::::::|,:}  ブチ乙しますよ!!
    .V:::/, l:::::|:i´/ ん:::ム    /  /lス:::ハ ヾ l:::::::::}:リ 
    l:::l !l::::::l {  {::::ワ::リ      弋::フリ } j:::::::/ノ
     l:l { l::::::l   ゞ- ´        ` "   .{:::::::ノ
     ヘゝ l::::::l ///////    ,   /////j::::ハ
      l::::::ヘ:::l υ                ノ:::{
       }::::::::}:::>     __ _     /:::i::l
      }:::::::::::l:::ヘ::ヽ   '―‐ ―` ,<:i::::::i, -‐ ュ_
       j::::::::::::l::::ヘ,-| ゙ ー  .,_ -‐ {/ ノ::::/   /: : : >、
    z,.┴ー‐--i::::ヾY}        / ノソ::/   /: : : /: : :ヘ
,,. ': : : : ヽ    i:::::l ヾ、      /   /:/   ": : :/ : : : : :}
{: : ヘ: : : : ヘ    }:::::l iー-  ,-‐/   //   ,: : / : : : :,ュ:|
.l: : : ヘ: : : : !     ',::::lヘ    /    ,':     ,': /:_,.- ̄ ,./:}_
|: : : ヘ: : : l     ヘ:::l ヘ  /    !|    ∧/ー‐´ ̄ ̄  }
 ,: : : : ヽ: : ヘ       ヘヽ  V     {|    :/:       「
 l: : : : : ヽ: : V     >゙:ゞ{ }`ヘ、     /{{        /
 ヘ: : : : : : : ヽ  .,_,. '": lヾ { .{ lヘ ` .,,ー ´: : : ll      ,':|
  ,: : : : : : : : ヾリ:: : : : :/〃} l l }:´: : : : : : : : ll       〉:|

14それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:42:35 ID:JrG5qxow
【選挙権】
日本では20歳になると得られる権利である
15それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:43:27 ID:pusEdzd2
>>1乙だ、褒美に貴様も死霊の群れに加えてやろう!
ただし死霊は全員美少女でセックス可能だ

【幽霊美少女】
少しは自分が死んでるという自覚を持て、と言いたくなる人
忘れるくらいの未練ならはじめから幽霊になるなとか
はじめからこの世エンジョイしたいだけちゃうんかとか言いたいが
かわいいが正義だ!
16それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:43:33 ID:rUp9sY0g
酒と煙草と女の涙には気を付けろってじっちゃが言ってた
17それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:45:25 ID:7CE39ZJ+
【Angel Beats!】
死後の世界で青春謳歌して成仏しようぜ!なアニメ
ヒロインゆりっぺは特に特別な根拠もないまま
真ヒロイン天使ちゃんを銃器で攻撃して
最終的に主人公音無が天使ちゃんと一緒に成仏したくねえぜ!ここにいようぜ!
と言ってなんだかんだで2人とも成仏した
18それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:49:18 ID:ZT0jhiWG
【螺旋王】グレンラガン
死んだおかけで肉体のくびきから解き放たれたが、生き返った?ら
そもそも動けなくなったでござるの巻き。
そのせいかネットの世界ではもの凄いハッチャケようであった。
いやー、ハッキングパパは強敵でしたねw。
19それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:50:40 ID:WySjLZsl
【被選挙権】
衆議院議員は25歳以上
参議院議員は30歳以上から立候補可能

でも当選するには能力とか地盤とか金とか必要なものが諸々あるので、
若くても40歳前後から立候補というのが大多数
20それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:51:55 ID:mxM5Bu4o
>>1
死後の世界か…ビッチとスイーツ脳な姉妹天使やバイセクシャルの神父の所に行くのかな…?
【パンティ&ストッキングwithガーターベルト】
忘れがちだけど死後の世界です…多分
地上に降りたりするけど
21それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:52:09 ID:dSElmZol
【ひょっこりひょうたん島】
放送終了よりだいぶ経ってからメインライターが
レギュラーキャラはひょうたん島の火山が噴火した時点で死んでおり
死後の世界の物語であることをカミングアウトした
22それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:52:22 ID:FZrmYuPW
>>1乙ヴァーナ

【デジタルデビルサーガ アバタールチューナー】
ラストダンジョンが死後の世界
嘘は言っていない

【ダンテ】
悪魔狩人じゃなくて神曲の人
尊敬する偉大なるウェルギリウスに案内されて地獄・煉獄・天国を巡ってきたYO!!
という本を描いた凄い中二病
自分の政敵だったヤツや嫌いな歴史上の人物はことごとく地獄に落ちてて
初恋のあの娘は天国ライフENJOYというちょっとアレな感じ

永井豪に漫画化されているが、やはり地獄編が一番気合が入っている
日本人的に受け入れられそうにない部分はあえてカットしたようだ
23それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:56:10 ID:UNuUm8Lp
>>1
【シャーマンキング】
霊を扱う漫画の為、死んだキャラも霊として以後も普通に登場する
終盤は蘇生も可能な為、死と生の境目が曖昧
ラスボス戦も敵に全滅させられる→死後の世界で本当の最終決戦という流れ

【ファウスト8世】
仲間の一人で終盤で死亡するが、後日談によると蘇生させられたらしい
が、その後働きすぎて過労死した為、遺影で登場した
その際にも蘇生ができたが、本人が断った為にマジで他界
本編後に幹久も交通事故で死んだらしく隣に遺影があった
24それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:57:27 ID:6+XtJvhd
>>17
本日4.5話+最終話アナザーCパート付きのDVD最終巻が発売された
ネタバレ

椎名マジキュート
ゆりっぺマジ悪魔
○○が不良になっちまっただ!(違
の3本です
25それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:59:22 ID:6yOdIDqr
>>1
otu!Heaven

輪廻転生は
何度も生き死にを繰り返して苦しい→来世があるなんてやったね☆
に変わったと聞いたことがある


今日も終わるし驚いたこと書いとこ

カップル板を眺めていたら凄いスレを見たんだ
アブノーマルなスレ立てんなw
26それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:59:44 ID:2J5FJcKR
【アバタールチューナー1&2】
生命、意思などあらゆる概念が「情報」という概念で説明される世界観。
太陽(神)に至っては太古より存在する超巨大な情報集積体であり、地球圏の輪廻転生をもつかさどっている。
そのため擬似的な神であるEGGもジャンクヤードという擬似的な霊界のような側面を内包していた。
他の生命を喰らって生きる生命の業(カルマ)を描いた意欲作。
1,2の二本立てだがストーリー的にはかなりイチオシ。
27それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:59:49 ID:JrG5qxow
【ボニファティウス8世】
教皇権失墜の象徴たるアナーニ事件の当事者であるローマ教皇。
使節としてやって来たダンテを永久追放処分にした為、
神曲の中では、穴に逆様に入れられ燃やされている扱いを受ける。
実際のボニファティウス8世もアナーニ事件で屈辱的な扱いを受けた結果、憤死してしまった。
28それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:00:38 ID:KeELuSDr
>>23
てかあの漫画、生き返ったら強くなるから死んだ方がいいみたいなスタンスじゃなかったっけ
29それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:01:59 ID:g9Y9q+c7
一部シャーマンはグレートスピリッツの中だったら何でもありなら
むしろ生きてるメリットがあんまり(ry
30それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:04:24 ID:pusEdzd2
>>26
「生命」という存在そのものが失敗作なのだよ!
全ての生物を殺した後は、地球は我々機械による争いなき鋼鉄の楽園となるのだ!


【機械】
今際の際に「命のない私でも、天国にいけるのでしょうか…」とか言ってくれると涙腺崩壊
31それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:04:59 ID:H+ckoExw
【地獄での修行】:シャーマンキング
一度死んで地獄で修業した後、蘇生されるとパワーアップできる。
そのせいで、主要メンバーは最低1回は死んで地獄送りにされていた。
ラストボスのハオは、その地獄で900年くらい努力してたのでそれでも勝てるわけなかったのだが。
32それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:07:29 ID:T+a6/Tgp
>>20
なんかいつものガイナなトップ世界とのリンクが囁かれてたな。日本が世界支配的な意味で
33それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:10:13 ID:iZQkWY9h
>>30
そして主人公が「行けるさ!君ならきっと!」って言葉に安堵の表情を浮かべて機能停止…と
34それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:10:25 ID:T+a6/Tgp
永遠の命より永遠の猪木
35それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:12:51 ID:exudhBmC
【木刀の竜】シャーマンキング
メインキャラだが地獄に行ってないので、終盤はインフレに付いていくのに必死だった
幽白の桑原ポジに近い
結構活躍もしてたけど

【桑原和真】幽遊白書
インフレに付いていけず、魔界編からフェードアウトした
その為か、ジャンプアルティメットスターズではメイン四人で唯一バトルキャラになれなかった
次元刀が強すぎたのかもしれない
36それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:12:59 ID:Yh9qoAYV
>>26
【太陽(ニルヴァーナ)】
アバチュ2のラストダンジョン。
長いのだが、ジメジメした感じなのが多いアトラスゲーのラストダンジョンの中では非常に神秘的な空間。
懐かしい奴らがいっぱい出てくる。
37それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:13:42 ID:8LfGZjjA
>>30
Release the restrain device.
Using the released power may result the possibility of destruction of the ship.
Was I helpful for you?
I am deeply grateful to you.
38それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:15:17 ID:g2SkiBHQ
そういや死後の世界、というか死後気になる事があるんだが
【幽霊】
一般的に死んだ後、天国or地獄に行くかこれになると言われている
しかしこれになる為の情報が極めて不明確であり
この世に未練がある人間がなると思いきや、未練が無いけどこれになっている人間がいたり
その場を動けぬ者も見れば、自由にこの世を動ける者もいたり、また別に悪い人間でも無いのに悪霊化したりと
また足があったり足が無かったり、殆ど人間と変わらない姿だったり何故か白装束を着ていたりと外見でも大きく違いが出る

これだけ千差万別ある為、実際に死んでみなければ、自分がどんな幽霊になるか分からない様だ……
所で幽霊になったら実質透明化してるからお、女風呂とか見れるんで……すかね……なら俺幽霊でも良いかなって
39それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:15:30 ID:ws70c59Q
>>15
【死霊の盆踊り】
墓場で死霊が踊り狂う
ただし死霊は全員美女で素っ裸だ
乳揺れを上回る乳振りを堪能できるぞ!
40それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:17:07 ID:g9Y9q+c7
>>38
網膜も透明だからなにも見え(ry
え? それは透明人間だって?
41それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:17:14 ID:6qh0w5U3
>>39
やめろォ!
42それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:17:22 ID:Yh9qoAYV
>>35
【魔界編】
直前の魔界の扉編での仙水の苦労はなんだったんだというくらいにあっさり魔界に繋がったりインフレしすぎだったり(ry
黒い描写は減ったもののアニメのが色々補完されている。
43それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:17:41 ID:hJgLtaSR
>>36
設定背景やそれに至るまでの道は
歴代でも屈指の陰だけどな
44それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:18:00 ID:vnZnbFZB
【劇場版BLEACH地獄編】
原作では放置されてた地獄で起きる事件を描いた作品
見てないけどどうだったのかな?
45それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:18:07 ID:9sdsouv3
>>39
ただしブスだらけである
46それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:18:17 ID:tnq674Pz
【アルダー】アバチュ2
言うほどウルトラマンには似てない。
47それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:19:29 ID:jd/P+ZDm
【魔列車】FF6
死んだ人間の魂を冥界へと運ぶ列車
そんなものなので現世と死後の世界を繋ぐ交通機関的な存在なのだが、森に迷い込んだマッシュ達は魔列車に乗り込んでしまう
おかげで生きたまま死後の世界へと連れて行かれそうになってしまった
ここに現れる幽霊は大抵は襲い掛かってくる者ばかりだが、道具類を売ってくれたり食事を作ってくれる者までいたりする
実に謎の多い列車である
48それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:21:03 ID:wsVY2Ou6
>>44
案外面白かったぞ
バトルも良かったし内容もそこそこ

だが古谷徹は犠牲になったのだ・・・なんていうか・・・その・・・かませ犬としての犠牲にな
49それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:21:30 ID:t68U0Fzu
そもそも幽霊ということは肉体がないつうことで、
キノコがエレクトされないから興奮できないんじゃね?

【ラブコメ漫画】
時々幽体離脱ネタがあるが、きっちり興奮する。
まあ、実際興奮するのは、キャラを通した読者なので
肉体があろうとなかろうと関係ないのあろう。
50それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:22:45 ID:g9Y9q+c7
生きたまま死後の世界に はよくあるから今度は
死んだまま転生 とかやろうず
はいはいガイシュツガイシュツ
51それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:22:47 ID:up8HVNam
【死後の世界から書き込み】
昔vipだかであった話
自称幽霊の人が質問に答えるみたいなスレで
ふしあなして出て来たIPでは利用出来ませんと言われ
スレが騒然となったらしい
そのスレ見たことないから真偽は知らん
52それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:23:52 ID:xeXy+r6D
アッーーーーーーー!
オロカモノッ!!
53それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:24:52 ID:hJgLtaSR
【埴輪】
そもそもの製作目的は生贄になって死ぬ人の代わり
つまり代わりに死ねと
54それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:25:36 ID:9sdsouv3
【サンジェルマン伯爵】
死後、友人に手紙を書いたことで知られる人物
トリックだよ
サンドマンの元ネタでもある
55それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:25:42 ID:vnZnbFZB
>>48
どうせマユリ様辺りが開発したザコ兵士の自爆でやられたんだろ
56それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:26:41 ID:WKKJvWn2
少子化で日本って人口やばいんだよな
就職難でニート急増なんだよな
もしかして日本って今詰みかけてないか
57それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:26:56 ID:exudhBmC
【戸愚呂(兄)】幽白
延々と蔵馬の幻影と戦っているため、死ねない

【カーズ】ジョジョ
死ねないので、考えるのを止めた

【ディアボロ】同上
延々と死んでる
58それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:27:51 ID:hYdizk7a
59それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:28:07 ID:g9Y9q+c7
【不老不死】
仮になるとしても自殺だけは有効にしてくれませんかね?
60それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:28:20 ID:CStFaxlW
>>1ったら乙ね!
【天道】
生前なんかすげーいいことをした奴が行く場所。天人に生まれ変わって天界に住める。しかも寿命超長い。やばい。
【比那名居 天子】東方緋想天
なんか親が凄いことやって天人になった時にお情けで一緒に天人にさせられた女の子。
そんな生い立ちなので他の天人とは馴染めず、天界での変わり映えしない遊びにも食べ物にもすぐに飽きてしまった。
そんな状態が数百年続いて遂にブチ切れた、その結果が東方緋想天の事件である。
ちなみに、ひなない てんこじゃなくてひななゐ てんしだからな!
てんこあいしてる
61それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:28:23 ID:T/xQbiil
>>56
???「人類に逃げ場無し!」
62それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:28:26 ID:7cutlyha
【洒落怖】
オカルト板にある怖い話を集めるスレ。
霊感がある人だとまとめサイト読んでるだけで気分が悪くなるらしい。
実体験でも創作でも怖けりゃバッチこいだが、その合間に「本物」が書き込んでることもあるとか。
63それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:29:24 ID:gZGWfsgz
>>46
アグニはパンドンでシエロのやつはギエロン星獣だったな

【アバタールチューナー2】
前作と違って仲間の長期離脱が多い
最初から最後まで通しで使えるキャラは2人ぐらいしかいないので注意

まさか主人公が抜けるとは…
64それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:29:36 ID:T+a6/Tgp
日本はさっさと人口子宮開発するべき
65それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:31:34 ID:Yh9qoAYV
>>63
ゲイルさんは2の主人公だろう…
66それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:32:06 ID:vnZnbFZB
不老不死か・・・
悪堕ちした魔法少女とエロい事して触手に変えてもらうって言うのはどうかな?
その後もアジトでエロス三昧だ

勿論、それ以外二度とできなくなるし人間性も失うけどな
67それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:33:38 ID:ws70c59Q
死ねばもう老いなくなるし二度と死ななくなるんじゃないかな
68それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:33:48 ID:4JTRfQ/O
>>64
粘膜が作り出す幻想すごいですね
69それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:34:33 ID:45RDaP9c
【イヴェール】サンホラ
生と死との狭間で揺れ動く冬のニート
死産になった子供の魂との説がある

【メルヒェン】サンホラ
白髪ショタが死後、復讐コンサルタントと化した存在
時間軸を無視して死者の元へと現れ他人の復讐に手を貸している
70それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:35:20 ID:3OJqZ8k0
【Angel beats】
死んだ世界で天使ちゃんを集団イジメする話
たった一人の天使ちゃんを銃撃したり、テストで0点を取らせたり、好物の麻婆豆腐を食べるのを邪魔したり

結局誰もいなくなってしまった
71それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:35:32 ID:exudhBmC
【不死者】バッカーノ
完全な不老不死
唯一の死亡方法は同じ不死者に『喰って』もらうこと
その際に記憶なども喰った者に引き継がれる
これを悪用して他の不死者を喰って記憶を奪う不死者も居た

本人の同意がなければ無理とかサービスしてくれても良かったじゃないですか、ロニーさん
72それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:35:46 ID:7cutlyha
【太歳】
喰ったら不老不死になれると古代から中国に伝わる謎の物体。
それらしき物体がなんと比較的最近発見されており、その正体は粘菌の塊だそうな。
73それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:36:22 ID:eXEQbIGP
>>65
抜けるじゃん
施設から太陽に行くまでの間
74それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:36:43 ID:GvHVHnXr
>>56
諦めたらそこで日本終了だよ

【日本】
日本以上に経済がやばくて(ギリシア、アイルランド)
日本以上に少子高齢化が深刻になりそうで(中国、ロシア)
日本と比べ物にならない程に動乱続きで(ソマリア、アフガン)
日本以上に出口が見えない途上国はある(アフリカ諸国とか)

それを思えばまだまだ多大な経済力を持ち、国民の高い知的水準や社会的インフラが整っている日本はよっぽど恵まれている
必要以上に不安感を煽る人っていつの時代もいるから、鵜呑みにして悲観するだけ損だぜ。
それよりだったら前向きに解決策や生き残る方法を考えるべき
75それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:37:46 ID:T+a6/Tgp
主人公が抜けるって、性的に魅力的なのかと思いました
76それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:37:56 ID:HmVCPlda
【トンボ】
お盆の時期に現れるため、死者の魂を連れてくる虫と言う言い伝えがある
77それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:39:24 ID:ws70c59Q
>>72
で、味は?
78それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:39:40 ID:exudhBmC
【テイルズオブザテンペスト】
Aより速いロード
D2より面白いストーリー
Lより楽しい戦闘
Vより良い感じの音楽

そんなゲームだ!
79それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:39:55 ID:T/xQbiil
>>74
???(CV:大塚明夫)「知るもんか!僕はこの汚らわしい世界から出て行くんだ!!」
80それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:40:46 ID:9e91WY3G
【ディス・レヴ】
死霊(久保曰く生と死の流転)を動力へと変えるディス・アストラナガンの無限機関
機体内部にあの世を内包すると言っても良いのかもしれない
居心地はどんなものなのだろうか……
81それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:41:11 ID:oRLE9qQR
【不老不死】ドラゴンボール
フリーザが神龍に願おうとして叶えられなかったので出来るかどうかは不明だが
死んだ人を生き返らせたり消滅した地球を再生したり出来るあたり多分可能だろう


「○○(神よりも戦闘力の高い者)を倒してくれ」は無理でも「○○より強くしてくれ」は何か叶えてくれそう
82それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:41:40 ID:nizXF8uO
よし、今こそ日本合衆国を誕生させる時だ!
83それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:41:44 ID:7cutlyha
【地獄】
一番下の部屋(?)は2700由旬ほどあり「地獄で会おうぜ!」はまず無理らしい。ソースはみうらじゅん。
※1由旬=最低でも10km
84それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:42:09 ID:eXEQbIGP
>>79
コナン乙
85それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:43:36 ID:tnq674Pz
【人間になりたい】
機械とか魔物とかが思っていることがあるけど本当に人間ってそんなにいいものなのかな・・・
隣の芝は青いのかな・・・
86それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:43:39 ID:u5tMurnB
>>74
まあ全部その逆も思いつくんだけどな!

ただゲームとかやるのにこれ以上の所は今のとこ無いから良いや
87それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:43:47 ID:vnZnbFZB
>>74
少なくとも現時点での話だろう
気がつけば明日にも100年後の不可避の破滅が確定するかもしれん
極論抜きにしても、幸福に胡坐をかくのは間違いですぜ


【平和を求めるのはいい。だが、平和に溺れてはならん】
【守りたい物があるのなら、それを守れるだけの力を持ち続けるのだ】

ビアン総帥の遺言
88それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:45:40 ID:byhc5kpg
【仏教系テーマパーク?】
いわゆるB級スポットで死後の世界を再現したりしたテーマパークが日本にはいくつかある
ぶっちゃけ入場料で維持費とか賄えるの?っていうイメージが強いが

またその性質上?秘宝館みたいなエロ系の資料館やテーマパークになりかけてる所も多いらしいよ
89それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:45:47 ID:hJgLtaSR
>>74
不安をあおるといえば
マヤ文明は2012年に人類終わるとは一言も言ってないんだっけか

【マヤ文明】
滅んだ一つの理由に
侵略者を神の使いと思いこんだとか
90それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:45:52 ID:oRLE9qQR
単発の発言に一々のるとかお前らどんだけ
91それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:45:57 ID:g2SkiBHQ
取り合えずガンダムというか巨大ロボットが現実に実現するまで死ねんな

スペースコロニーと軌道エレベーターってどっちが先に現実に実現するのっと
92それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:45:59 ID:0V4NeisE
>>87
74は
>それよりだったら前向きに解決策や生き残る方法を考えるべき
とちゃんと書いてるじゃないか。
93それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:46:17 ID:p6w8R8UK
>>15
そんな都合がいい展開があるのか…?
(ゆゆよむ本を読みながら)

【西行寺幽々子】:東方Project
元々は名家の娘だったが生来持っていた「死霊を操る程度の能力」が
妖怪桜「西行妖」の影響を受けて「死を操る程度の能力」に変化したことが彼女の運命を大きく変えた
彼女の強すぎる能力が彼女自身の意思とは関係なく、彼女と親しい人々を永遠の眠りに誘ったためだ
葛藤の末に彼女は同じく人々を死へと誘う力を持つ西行妖を自らの命を犠牲にして封印した

―――その後幻想郷の冥界に亡霊として蘇った彼女だったが
生前の記憶を一切失っており、生前は忌み嫌っていた「死を操る能力」により人妖問わず無邪気に死へ誘うようになった
そして西行寺家の書庫に書かれていた古い記憶を元に
生前の彼女が命がけで封印した西行妖を封印を解き、満開にしようとする
彼女からすれば西行妖の下に眠る亡骸の正体を確かめてみたいが故の行動だったが
西行妖の封印が解ける、という事は亡霊としての幽々子の消滅を意味していたのだった

結局、彼女が起こした春雪異変はチーム妖々夢によりすんでのところで阻止され、
西行妖の封印が解かれることは無かった
そして西行妖の下に眠る亡骸が生前の自分のものである事を未だに幽々子は知らない…
94それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:47:46 ID:3OJqZ8k0
まあ、現状の仮免(笑)首相じゃあ何やってもダメダメにしか思えない
95それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:48:00 ID:RgEj+bJb
>>91
軌道エレベーターなら既に、コロニーぽいのならあるけど
96それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:50:45 ID:u5tMurnB
今のとこ軌道エレベーターって技術的な問題じゃなくて土地的な問題らしいからな
2030年までには実際にいけるはずってどっかの教授がラジオで言ってた
97それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:52:43 ID:oRLE9qQR
【ブロリー】ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士は眠らない
悟空に敗北後、どうやったか知らんが一人用のポッドで地球に飛来して眠っていた
「カカロット」と「今楽にしてやる」以外は唸り声と叫び声と笑い声しか発していない
98それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:52:45 ID:ws70c59Q
>>89
あと1年でマヤ暦カレンダーは終わるけど、それ以前にあと一週間ちょっとでグレゴリオ暦カレンダーが終わっちゃうんだぜ
こっちの方の心配をしたほうがいいんじゃないか?
99それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:53:40 ID:vnZnbFZB
>>93
【無邪気に死へ誘う】
「別に死んじゃっても幽霊になればいいじゃない?」とか
「こういう生活も慣れれば楽しいわよー!」とか
「やったぁ!仲間が増えるんですね!」とか

この手の幽霊なら極めて当たり前の行動なので別にゆゆ様の特殊能力ではない(棒)
何せ自分が一部例外だって理解してないんだからねw
100それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:56:48 ID:WKKJvWn2
もしかして俺が世界統一平和になるしすれば少子化も就職難も全て解決じゃね?
101それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:57:29 ID:exudhBmC
やっぱ重力に魂を引かれた人間じゃ駄目だな

【アステロイドベルトまで行った人間が戻って来るのはな……人間はまだ重力に惹かれて飛べないって証拠だろ?】
ハマーン様のお言葉
色々評価が微妙なZZだが、ここら辺のやり取りは神だと思う
102それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:58:25 ID:4b6S349k
【冥府(タルタロス)】終わりのクロニクル
ある世界の中核をなす存在であり、あの世的なもの
戦争のため動力としてロボに積まれているがキニシナイ

【テュポーン】
↑を積んでいるロボ
生と死を弄った結果として複雑怪奇な事になり、
撃破したり↑を取り出したりすると重要な人が死ぬ、
そして世界の存亡を掛けた問題になるという面倒な事になった。
結局なんやかんやで撃破されるのだが、ギリギリで冥府パワー発動して問題回避できたのは幸い

・・・・重要な人が自分がいなくとも何とかなりそうな状況にしたので、
最悪に転んでも何とかなったかも というのはあるが問題が少ないに越した事はない
103それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:59:03 ID:OFFfx47Y
【戦国BASARA弐 最終回】
慶次が死人二人と謎時空で談笑。
主人公として死んだからできた芸当ですね(苦笑)

【戦国BASARA3 慶次青ルート】
あれ、慶次がちゃんと主人公してる・・・?
104それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:59:23 ID:g2SkiBHQ
>>100
お前……もしやレクイエムを起こす気か!?
105それも名無しだ:2010/12/23(木) 00:59:56 ID:9sdsouv3
良いことを教えてやろう

景気が良くても働かなくては食べていけない
景気が悪くても働かないと食べられない
つまり、世界がどう転ぼうが俺たちのやることに変わりはないのサ

【ベアッガイ】
お前のようなモビルスーツがいるか
……いるな
106それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:00:49 ID:oRLE9qQR
【ある二時間ドラマ】
犯人は主人公の裏の人格
…と見せかけて外国にいる双子の弟
…と見せかけて変装した別人
107それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:01:23 ID:WKKJvWn2
【NAIRANZAI】
名前はあってるか自信はないが確か国家の転覆を企てたらなる罪
高裁からの二審制で裁判される
創作なんかで世界征服とかやろうとした悪者たちも
捕まったらこの罪で裁判にかけられたりしてんのかな
108それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:02:32 ID:9e91WY3G
INRANZAIじゃなくてよかった
109それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:04:05 ID:EJIv2P1S
>>105
【ベアッガイ】
「ビーム縦笛」でケンプファーのバズーカを破壊
「目が粒子砲」でケンプファーの装甲を溶かしたりするなど善戦した
【ガンプラビルダーズ】
イカ娘の中の人がいるでゲソ
どこで声を当てているが探してみなイカ?
110それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:05:44 ID:0V4NeisE
【内乱罪】
名称は違えど、どの国にもある。
無論、これでホイホイしょっぴかれたらたまらないので、
適用する際には慎重かつ厳密な判断が重要である。
中国みたいにホイホイしょっぴく国ももちろんあるが。
111それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:06:15 ID:wsVY2Ou6
【円朽葉】出典:戯言シリーズ
出典作に登場する不老の少女
本人の記憶が曖昧となっているため正確な生きた年数が分からないが、実際は数百年生きているらしい
不老なだけで、外傷を与えれば普通に死ぬ
最後はかつて自分を研究していた西東天の部下、匂宮出夢によって殺害される
性格はキツい、ツンデレみたいだけどデレない
112それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:06:48 ID:ROzLHhS5
>>107
世界征服までいくとまず自分の国の権力者と繋がろうとするだろうから、内乱という形では裁けないのが殆どだろうよ。
113それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:08:27 ID:hJgLtaSR
>>85
【かまぼこ】ゲゲゲの鬼太郎
鬼太郎をひどい目にあわせた妖怪が
お返しに丸めこまれ人間にさせられ人の世のしがらみに苦しむ羽目にあうという話

>>98
それ今年が終わるって意味か?
分かんなくてごめん
114それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:08:45 ID:RgEj+bJb
いや、日本の総理になるのが先でしょw
大統領みたいな強い総理になれよ
115それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:09:04 ID:BWwx0dnS
確かウルヴァリンも長生き過ぎて記憶無かったよな
116それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:12:15 ID:xeXy+r6D
【ファリエル】サモンナイト3
大鎧に憑依している幽霊少女。島の住人には正体を隠しており主人公と一部の人にしか明かしていない
本作の重要人物の妹だったりと正ヒロイン要素はそこそこ多い。死因が焼死なので火が苦手である
幽霊なので触る事が出来ないが彼女とのED(男主人公のみ)では兄貴が最後の力で触れられるようにして貰える
これが全ての物に有効なのか主人公限定なのかは不明。その後も食事は出来ないと言ってたし…
117それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:12:50 ID:VsNuH5Wl
>>58
見てきたけど、面白いな

無粋だけど、どうやったらこういうトリックができるんだろうって考えてしまう
118それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:14:37 ID:WKKJvWn2
書いといてなんだが世界征服とか言ってた悪役が思いつかないよ

【堂本の金田一やった方】
昔ブログで電波な内容書いてvipで内乱罪とか言われていた
芸能人のセンスはわかりません
119それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:15:37 ID:VsNuH5Wl
>>116
見た目でナイト系のかっこいい兄貴キャラだと思って夜会話続けてたら
美少女幽霊が出てきて肩すかしくらったのもいい思い出。
結局は最後まで彼女と夜を過ごしたけど
120それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:16:31 ID:g2SkiBHQ
内乱罪か……
国を変える為に革命とかが失敗したら、それに当たるのかな
【革命】
いつもインテリが始めるけど、夢みたいな目標をもってやるから過激な事しかやらない

ってアムロさんが言ってた
しかし現実世界での革命というと、常に強者に虐げられてきた弱者が勇気を振るい自らの自由を掴み取る、みたいなイメージがある
無論赤何とかみたいな正に夢みたいな理想を抱いて他者を傷つけるバカなテロリストもいるはいるが
このアムロさんの発言の真意って何なんだろう。只単にシャアを挑発する為に大仰な事を言った、位の認識で良いのだろうか
121それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:18:04 ID:4b6S349k
創作における世界征服の方法って幅広いからなあ
圧倒的な力で世界混乱 その隙に世界征服完了!ぐらいの計画も数知れない
122それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:18:48 ID:KeELuSDr
>>116
これで性能が良ければいいんだけどな…
脳筋型だから術ですっ飛ぶし、憑依不可はデメリットの方が大きいし

何より3は前衛がいらないってことだけどな!
終盤の敵はワープ移動やZOC無視、飛び道具で前衛スルーしてくれるから
123それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:20:08 ID:p6w8R8UK
>>101
だからジュドーさんは最後に地球圏、というか太陽系を飛び出したんやな…

>>120
けざわひがし「そうだよな」
ポルポト「まったくだよな」
124それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:20:50 ID:wsVY2Ou6
>>118
【加藤久崇】出典:鉄のラインバレル原作版
加藤機関の総司令で世界征服を目的としている
というかテレビジャックして堂々と世界征服宣言をした
その正体は、想像力を失った人類が死んでいく未来を改変するため、32年後の未来からやってきた男
最近早瀬さんとの言い争いで負けて、味方化フラグが立った

というか設定からして完全な悪役ではないしね
125それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:21:59 ID:WKKJvWn2
【ウルヴァリン】
彼を主役にした実写版ではセイバートゥースと兄弟でいろいろもめたけど最後には兄弟仲良くやってたが
頭にアダマンチウムの弾丸食らって記憶喪失
なんで記憶喪失後に剣歯と仲悪くなってんのかは謎であった

原作とかさっぱりなんだがウルヴァリンの過去って漫画だとどうなってんだ?
126それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:22:29 ID:DoYM0nI5
【死んでくれる?】:真・女神転生
六本木で出会う少女アリスが投げかけてくる問いかけ。
彼女にとっては死人=友達なので、『友達になってくれる?』という意味しかないのだが
流石に死ぬわけにはいかないプレイヤーは、彼女の望みを渋々断る事になる。
後のシリーズでは、実体を持った死の概念である魔人としてプレイヤーを苦しめる事となる。
127それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:24:40 ID:dxfih05i
>>126
ガーディアン美味しいです
128それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:24:43 ID:fSQhFSXX
流れを無視して、ガイシュツだろうが

【イナズマイレブン人気投票】
12/22を持って投票終了し、結果は五条さんの単独一位。
二位、三位を雷門マネージャーが占めるという五条さんハーレムエンドとなった。
途中経過は面白かったけど、本当にこういう結果になってしまうとなんだかなあという感じがする。
たぶん二回目は行われることはないだろう。
129それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:24:59 ID:ZSNBpE2r
【ゾンビ】
人を襲う理由の定番は「生者が憎い」
なのだがどうも最近「おなかすいた」にとって代わられている気がする
何故だ
130それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:25:13 ID:7JwDdoxc
>>116
ああ、あの鎧の中の娘かあの子可愛いな
エッチできるのかな?
131それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:25:42 ID:oRLE9qQR
【スポーツ・マックス】ジョジョの奇妙な冒険
表向きは車のディーラーをしているヤクザで、エルメェスの姉グロリアの仇
死体から「透明なゾンビ」を作り出すスタンド『リンプ・ビズキット』を持ち
エルメェスに殺された後も、無自覚ながら自らをゾンビに変えて存在し続けた
132それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:26:03 ID:cMp1t1Ql
【ポル・ポト】
共産主義の理想に燃えたカンボジアの政治家
燃えすぎた結果この人の二年の政権でカンボジアの人口は3割が死んだ
133それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:28:01 ID:u5tMurnB
>>120
何罪かは分からんが
【確信犯】
本来の意味は自分の今いるこの世界、国、地域では悪事になってしまうことだが自分は正しいことをやっているという確信を持ってやる政治的だったりその他もろもろの悪事
結構アニメだろうが漫画だろうがこれに属する人は多い気がする

てかこれであってるよな?
134それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:28:41 ID:j2CwNqPT
>>120
アムロの口借りて富野が言いたい事ぶちまけただけじゃないか
誰にって?そりゃ安彦とかパヤオとか押井とか
135それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:31:15 ID:byhc5kpg
>>128
【銀魂】
現在アニメ(よりぬき銀魂さん)の方でよりぬき銀魂さん人気投票をやっており、高松・・・もといアニメ作ってるオッサンがtwitterで

eli_ossan2 投票できるキャラクターは、今まで「より魂」に登場したキャラだけです。五条勝はいませんよ(笑)

とネタにしたw
136それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:32:10 ID:EJIv2P1S
【X-MENのアニメ】
OP詐欺(作画的な意味で
137それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:32:44 ID:hJgLtaSR
【大統領】L
発見した世界というか並行世界を支配するために
企業を一から立ち上げわざと動作不良を起こす部品を誰にも気づかれず世界中に流出させ
さらに町工場レベルで協力していただけの一科学者の研究に目をつけ軍事増強した

ラインバレル原作知らないんだけど
セントラルってタングラムとかダイモン若本みたいな力でも持ってんのか?
138それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:36:33 ID:j2CwNqPT
>>128
そういうのは捏造でもテコ入れでもいいから公式に無かった事にして貰った方がスッキリするんだけどな。
TIMEの表紙が本当に田代まさしになっても気まずいだけだ。
139それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:37:48 ID:dxfih05i
>>138
それはそれで盛大な燃料になりそうだな
140それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:39:31 ID:0V4NeisE
【フランス革命】
そもそもが王権に対する貴族の反抗がきっかけで起こった。
貴族・上層市民・農民・都市民衆がごっちゃになりながら、
それぞれの思惑で行動した為、そりゃあ色々酷い事になった。
革命の中心になった上層市民…ブルジョワの中には、
「馬鹿でどんくさい農民や都市民衆に選挙権なんかやれるか!」
という考えの人間も多くおり、
一方で農民は土地を奪われる事に反抗して王党派に付いたものもいる。
141それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:40:55 ID:fSQhFSXX
>>120
フランス革命とかじゃないかね。

【ロベスピエール】
フランス革命においてジャコバン派を率いて封建制度を打倒した、インテリ革命家の見本のような人物。
王制は廃止できたものの、その後の政策や内ゲバが過激すぎて結局なんやかんやあって処刑された。
この後の混乱を収める形でナポレオンが台頭する事になる。
ちなみに真偽は定かではないが、童貞神として一部に有名。
142それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:41:05 ID:vnZnbFZB
>>140
革命など、所詮は殺すしかないのさ
・・・だろう?
143それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:42:30 ID:kDSyN2Bf
>>128
ああいうバカ騒ぎを含めて、人気投票なんざ直接参加しない傍観者ならそう思うでしょ。
144それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:44:46 ID:ROzLHhS5
革命とは成功したテロリズムである。
って悪魔の辞典に載ってた。
145それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:46:02 ID:j2CwNqPT
ナポレオンといえば獅子の時代終わっちゃうんだっけ?
146それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:46:29 ID:kDSyN2Bf
性交したエロチズムと聞いて(ry
147それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:48:23 ID:k90xO6Ej
>>137
タングラムよりはダイモン寄りかなぁ
パラノイアのコンピューターが人間の意志も管理下に置くようになったと言った方が近いかもしれん
148それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:48:33 ID:u5tMurnB
アンブローズビアスか……

【ドリフターズ】
きっとみんな大好きヒラコーの漫画
歴史上の行方不明者達が異世界に飛んで首置いてけって叫んだり、非業の死を遂げた人達が自分より酷い殺し方をする漫画
カバー裏にはアンブローズビアスがいたけど本編には出なそう
149それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:51:32 ID:BX0Qavqw
何がシャリアブれだぁ、お前がシャリアブれよぉ(棒読み)
150それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:53:23 ID:vnZnbFZB
俺はホモとくっつくくらいなら重婚して搾り殺される方を選ぶぜ!
皆、達者でな。世界を頼むぜ・・・!
151それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:55:07 ID:g9Y9q+c7
>>150だけにいい思いはさせませんよ!
152それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:56:22 ID:4JTRfQ/O
>>150のチンコがダメになるかならないかなんだ やってみる価値はありますぜ!
153それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:57:04 ID:nizXF8uO
>>150!!俺もイク!!みんな一緒だぜ!!!
154それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:58:08 ID:oRLE9qQR
【太陽】ドラゴンボールZ
惑星を指一本で破壊できる連中もこれに押し当てれば死ぬ
155それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:58:23 ID:EJIv2P1S
>>150
世界よりも言葉だろJK
【ヨスガノソラ最終回】
「ハルとソラは死んだわ」
「死んでません」
「ハルとソラ、死んだんじゃ」
「残念だったなトリックだよ」
と死んでるのか生きてるのか賛否両論
原作は助かったっぽいけどね
【ヨスガノソラCパート】
公式が病気
どういうことなの…
【ヨスガノソラ最終回Cパート】
公式が致命傷
仕方ないね
でもいい最終回だった(文字通りの意味で
156それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:58:30 ID:qjSskxAf
シャアってさ 勝又の口癖だよね
君もニュータイプか!!?
157それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:58:39 ID:dxfih05i
>>154
誰死んだっけ?
158それも名無しだ:2010/12/23(木) 01:59:43 ID:vjU/z4kj
>>155
世界も言葉も所詮ピエロ
本物は刹那だろJK
159それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:00:20 ID:j2CwNqPT
え?アンブローズ・ビアスは時空乱流に飲み込まれてどっかの時代に飛ばされただけだよ?

【時空乱流】ドラえもん
映画「のび太の日本誕生」で登場した現象。タイムマシンが通る亜空間が乱れ、通常空間の物を飲み込んでしまう。
ゲストキャラの少年ククルもこの現象によって7万年前から現代に飛ばされてきた。
(ちなみにのび太たちが家出しに行った時代とククルの時代が一致したのは全くの偶然)
人間が消失、ワープした事例を紐解いて解説するシーンはドラ映画のトラウマシーンによく挙げられる。
160それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:00:47 ID:hJgLtaSR
>>135
あんたはあんたでどうせそれをネタに話数稼ぎでもするんだろ?
本来アニメじゃわかんないネタやっといてまだ懲りないのかね(棒)

>>147
意思をもったコンピューターって奴はホントろくなことしないな
161それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:02:32 ID:eiFeD8bd
>>157
ベビーとか

>>1
162それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:03:20 ID:BX0Qavqw
>>157
クウラとかブロリーとか
163それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:03:44 ID:BWwx0dnS
消失事件だと島の人間丸ごと消えたって話が怖かったな
164それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:04:25 ID:0V4NeisE
【アンブローズ・ビアス】クトゥルフ神話
彼の著作もクトゥルフ神話に取り込まれた為、
彼自身も神話的な事件に巻き込まれて行方不明になった事になっている。
165それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:06:54 ID:dxfih05i
>>161-162
そういや二代目ブロリーは太陽だっけ ベビーは覚えてない
クウラは瀕死で死亡は元気玉じゃなかった?
【ブロリー】
戦闘力が無限に上がり続ける・・・訳ではない
最終値は不明だが地獄ではパイクーハンと悟空が入れば勝算はあるようだ
166それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:08:35 ID:gZGWfsgz
>>155
そのアニメの舞台が地元と知ったのが最近で
さらに内容を知って複雑な気持ちになった
167それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:11:46 ID:eiFeD8bd
【マリー・セレスト号】
大分昔に、船内に誰もいない状態で発見された行方不明事件の代表みたいなやつ。
金田一少年でもネタにされた。
168それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:18:08 ID:oRLE9qQR
ネット上で見る行方不明の話は大体がフィクションなんだろうけど不気味だな
救助隊が遭難者を助けに山小屋に行ったら数日前の日付で「救助隊が助けに来た」というメモだけが残されてたとか
嵐が去った後の町の人が全員消えてて、町外れの老人の家から巨大な人影が町を見下ろす絵が発見されたとか
169それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:20:29 ID:7cutlyha
【トミダノ股割レ】
加茂前ゆきちゃん失踪事件の後に送られてきた怪文章に書かれていた特徴的なフレーズ。
股割レは売春婦などを指す言葉らしく、それを頭に入れて怪文章を見るとゆきちゃんは誘拐され風俗やそういう人達に売られたと読める。
実際のところは現在も不明。
170それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:22:47 ID:k90xO6Ej
個人レベルでの失踪は現実に起きてるけど集団失踪ってのは眉唾だらけだな
調べてたら背筋が寒くなってきたけどね!!
171それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:22:49 ID:0V4NeisE
【メモ・日記・イラスト】
ホラーモノでは怪異が暗示的に示されている事が多い。
クトゥルフ神話モノなら間違いなく正気度ロール(SANチェック)モノである。
172それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:24:22 ID:T+a6/Tgp
集団失踪はあれだろ、ショッカーが改造人間とか人体実験のモルモット狩りしてるだけだろ?べつに怖くも何ともねーよ
173それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:27:00 ID:BX0Qavqw
横田さんが拉致られる数日前に変なやつにつけられたってのもあったな
174それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:28:27 ID:u5tMurnB
失踪とかより漁船だかが漂流して地獄みたいになった話が……
175それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:29:06 ID:dxfih05i
失踪した人のペルソナ2のメモが謎の文章として紹介されたテレビで放送された事があったような
176それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:30:59 ID:4b6S349k
>>172
ショっカ―戦闘員乙
177それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:36:05 ID:BWwx0dnS
失踪といえば超失踪

【成歩堂龍一】
彼も2で失踪ENDが存在する
178それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:37:30 ID:oRLE9qQR
【信じようと信じまいと】
ネット上で見かける謎の怪文書
未開人に鏡を渡したら「君らのくれた水面から獲れた」と言って奇妙な魚が夕食に出されたとか
家を解体したら地下に入り口の無い空間があって、そこにはまだ固まってない米粒がついた食器があったとか
増築したばかりのビルの五階から数年前に失踪した男見つかり、「エレベーターで存在しない階のボタンを押したら数年経ってた」と言ったとか
奇妙なことばかりが書いてある

中にはゲームそのまんまの地名が出てきたり、行方不明になった冒険家がトム・ハンクスという名前だったり明らかにネタとわかるものがある
179それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:38:47 ID:v0pAODlc
【TVのチカラ】
未解決の失踪事件や事故を解決する番組、HP自体は生きているので今でも情報提供は可能である
ただし超能力は勘弁な!
180それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:39:43 ID:6qh0w5U3
【静岡】
怪奇現象はよくあること
181それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:40:56 ID:OA59sGtY
いかにもな場所で起こったいかにもな話ってのは
もう導入の時点でハイハイって感じになっちゃったね
大人になるって悲しいことなの…

【心霊写真、心霊VTR】
あり得ない物が写り込んでしまった代物。
視覚的に訴えて来る分、恐怖度は下手な怪談より高い
が、やはり胡散臭さは付きまとうものである。
(画像の加工方法が知れ渡り、また技術の進んだ今の時代では尚更)
ホラー映画に変な物が写り込んでいた、なんてのは
もはや話題作りの為のお約束である。
だが例外も存在する。
そんなお約束を必要としない物に映っていた場合、である。
個人的に一番怖かったのは何かのAVに映っていた生首。

皆さん知ってますか、ラブホって自殺の名所なんですよ…
182それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:41:12 ID:bGim8Cdl
>>172
??「ショッカー? 違う、ゴルゴムの仕業だ!  おのれ、クライシス!」

【上記のセリフ】
てつをこと、光太郎さんの迷セリフ。 実はブラック初期から中期、後期、RXまで出ちょいちょい変化している。
犬も歩けば棒にあたると言うか、自然と敵対する組織の匂いを嗅ぎつけるのか、分からないが何か事件があり、調べてみると高確率でゴルゴムかクライシスが裏で蠢いている
PS2で出た仮面ライダー正義の系譜でもこのセリフの効力が発揮されるとは、この海のリハクの目を持ってしても見抜けなんだわ!
183それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:44:17 ID:nizXF8uO
>>182
第一声がいきなり「これは…ゴルゴムの仕業か?」だもんなw
そしてあながち間違っていなかったから困るw
184それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:47:13 ID:v0pAODlc
>>178
南米で福祉団体がマラリアを防ぐ為に配った蚊帳が漁に使われていたって話があったな
185それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:47:59 ID:7cutlyha
【TVの心霊写真・動画】
9割フェイクで埋めるのがセオリーと言われている。本物で固めすぎるとスタッフらに何かが起こる可能性がグンと上がるそうな。
逆に言えば本物が紛れてるとも言えるが、これもすっかりお馴染みの噂になったせいか、全部偽物で番組作るとこも少なくない。
186それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:53:22 ID:dK6PuE4I
【幽霊系漫画・アニメ】
21世紀になったが制作前にはお祓い・お参りをするのが常識
アシやスタッフが原因不明の体調不良を起こすことなど稀によくある
187それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:59:35 ID:+11Vk950
俺が気になるのは幽霊が見える人は幽霊と性行為が可能なのかだ!
【零シリーズ】
射影機(カメラ)で幽霊を撮って封印する和風ホラーゲーム
ここの開発社はこれを作るたびに毎回怪奇現象が起こって困るようだ
俺も座敷童ならいつでも歓迎なんだがね
188それも名無しだ:2010/12/23(木) 02:59:37 ID:hJgLtaSR
>>186
【女神転生】
毎回製作前にはお祓いをしているらしいが
これはお祓いをする前に怪現象やスタッフが逃げもとい失踪する事件があったため
189それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:00:22 ID:EJIv2P1S
いっそのことピカデリー梅田による心霊番組作ろうぜ(棒)
190それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:00:28 ID:v0pAODlc
>>187
オーラの泉で出来るって言ってた
191それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:02:41 ID:BX0Qavqw
カミーユ「オレの体をみんなに貸すぞ!」
シロッコ「雑魚のパワーをいくら吸収したとて、この私を超える事はできぬぅ!!」
192それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:02:53 ID:k90xO6Ej
ザッツオールは魔法の言葉ですな
193それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:03:45 ID:7cutlyha
【みてはいけない】
DSで発売された、心霊写真除霊ゲーム。
誰が見ても合成と分かる心霊写真に加え、ゲームとしても甘い部分が目立つ為「かってはいけない」「確かにみてはいけない」などと言われた。
まあゲームなのに本物の心霊写真が大量に収録されてるのも嫌だけど…。

【こっくりさんDS】
あるソフトメーカーでこっくりさんDSというニンテンドーDS用のソフトが企画に上がり、開発に着手しようとしたら開発チームの周囲に奇怪な現象が多発。
強行突破で発売に持ち込もうとしたがソフトメーカーの社長が変死したため結局発売中止になった。
…という都市伝説ゲーム。ちなみにDSのトワイライトシンドロームではプレイヤーがこっくりさんをやらされるシーンがある。
194それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:04:58 ID:NJuC/YXL
ジェリド「誰が貴様なんかに・・・誰が貴様なんかにー!!」

うん、ジェリドはガチでパワーくれないな
195それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:06:00 ID:g9Y9q+c7
あまりにはっきり堂々と写りすぎたために
誰も幽霊と信じてくれない心霊写真もあると思うの
196それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:08:20 ID:vnZnbFZB
>>194
「カミーユ!貴様は俺の・・・(ご主人様に本当はなって欲しかった!お前に酷い目に合わされるたびにイっちゃうのぉ!)」
だったらパワーくれるかも知れんぞ?
197それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:09:12 ID:51QcMmpi
金縛り+目の前を白い靄みたいのが漂っているの見てからしばらくの間電気を消して寝れなくなった
198それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:10:20 ID:OA59sGtY
>>187
【座敷わらしの出る旅館】
確か岩手県にあった筈。
古くから座敷わらしに会うと運気に恵まれるとの言い伝えがあり
時の政治家や財界人が足繁く通い、一年中予約で一杯だったそうな。
TV番組でも度々紹介され、利用客はうなぎ登りだったそうだが
その旅館は去年辺りにボイラーの事故で全焼してしまったのである。
座敷わらしの言い伝えにはこうある、
座敷わらしが居着いた家は栄えるも居なくなった後は没落する、と。
199それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:11:02 ID:MMZ7xJyK
>>195
実は俺の親父…透けてるんだ……

【間池留】ピューっと吹く!ジャガー
ジャガーさんの義理の父親。
元はエリートビジネスマンだったが、出張に出かけたときの事故の後遺症で体が透けてしまっている。
他にも後遺症として、お経を聞くと薄くなる・飛べる・壁をすり抜けられるなどの症状が残っている。
200それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:14:49 ID:nizXF8uO
昔撮った心霊写真が週刊誌で数々の不幸を人々に与えたまさしく呪われた
心霊写真と紹介され写真を撮った俺は消息不明だそうだ
201それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:17:11 ID:dK6PuE4I
【幽霊の見える見えない】
サイコメトラーEIJIではサイコメトリーと関連付けて説明していた
まあラジオの周波数合わせのようなもので、人によって受け入れ範囲の広さや
その調整能力が異なっているのだという認識を個人的にはしている

まあ睡眠を邪魔されない限りはいいんじゃねーかと思うよ
202それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:17:28 ID:7cutlyha
【稲川淳二】
本人はいい人なのだが、プライベートで遊んでくれる人があまりいないらしい。
203それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:18:34 ID:g9Y9q+c7
見えても信じてなきゃそんなのいないと同じ
204それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:21:08 ID:dK6PuE4I
【猫】
部屋の隅で何もない空間を見つめてきょろきょろするのはやめていただきたい
205それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:21:57 ID:u5tMurnB
>>188
ミシャグジ様や!ミシャグジ様のたたりや!

【ミシャグジさま】女神転生
「さま」までつけて一つの名前である、アトラスの会社がミシャグジ様に襲撃されたので尊称をつけるようになった
平将門関連でも色々あるし恐れ知らずというかなんというか
206それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:22:53 ID:oRLE9qQR
【映像を見るだけで災いが起こる】
しかもそれが全国放送で流れたからさあ大変
世にも奇妙な物語とか星新一のショートショートの貧乏神とか邪眼は月輪に飛ぶとか
207それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:23:58 ID:cMp1t1Ql
【ナナシノゲエム】
DSで発売された心霊型ホラーゲーム
内容としては配信されたら7日以内にクリアしないといけないゲームが配信された主人公がゲームをしつつ怪異に立ち向かう、という感じ
このゲーム内ゲームが進行するにつれて表示がバグっていく演出が中々怖い
ヒロインっぽい女がゲームに取り込まれた彼氏に襲われるシーンは異様に怖い

続編もでたが、ハッピーエンドが無いという致命的な仕様の為評判は今一
というかトゥルーエンドのが明らかにバッドってどういうことだ
208それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:24:59 ID:g9Y9q+c7
ポケットモンスターの犠牲になったのだ回とか
209それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:27:38 ID:r+foYYVm
【村主さゆり】WORKING!(WEB版)
フロア担当の無表情ドS美大生。
母親が有名な霊能力者で本人も霊感は抜群だが、非科学的なものを一切信じていないため
普段職場等で見ているものが幽霊だと気づいていない。
肝試しに来た樹海が霊で溢れてるのを「こんなに人がいたら怖くないわね」と不思議がり、
無自覚に相方を震え上がらせた。
210それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:28:47 ID:imFBxZ2o
【チュンソフト】
チュンソフ党という秘密組織が
211それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:29:04 ID:OA59sGtY
【稲川淳二】
リアルにロケ先で死体を5回も発見したことがある人。
仕事上、自殺の名所や心霊スポットに赴くことが多いとはいえ
5回て…
212それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:36:03 ID:7cutlyha
【九怨】
我らが変態企業フロムが作ったホラーゲーム。例の如くムービーはいい。
ゲームとしては佳作だが、雅な雰囲気のホラーゲームというのは案外珍しいのでホラー好きなら持ってていいかも。
安倍晴明無双が楽しめるゲームでもある。
213それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:36:21 ID:cMp1t1Ql
>>174
【良栄丸】
1926年に遭難した漁船
何がひどいってこの漁船、なんと11ヵ月漂流した挙げ句アメリカ北海岸に漂着したのである
当然乗組員は全員死亡していたが、船員の日記が克明に記されていたので漂着の経緯等は大体明らかになっている
ネット上で語られる漂着した漁船で殺し合い云々のネタは大体この船だが、実際はそんな事も無く病気と栄養失調で大半が逝った
ちなみに、船にあるはずの現金等がなかった事から船員が全員亡くなった後海賊と遭遇したとも言われている
214それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:38:44 ID:8K/EzCHh
>>190
いいなー(棒

【F.E.A.R.】
和風ホラーの要素を取り込んだFPS洋ゲー。
ホラーと言っても主な敵は人間(クローン)だが
ときたま現れるヤンデレママに恐怖するプレイヤーが続出し人気シリーズとなった
215それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:38:53 ID:dxfih05i
アトラスのネタっていつ頃から作られたんだっけ?
初出はファミ通の記事だったような覚えはあるけど
【大槻凛】
学園天国パラドキシアのメインヒドイン
ツンデレで巨乳で大食いで可愛いが正直ヒロインとして失格な行動をするため他のツンデレがヒロイン扱いされている
霊が異常に多い学園に在籍しており本人の霊力も高いが幽霊が怖くて淫霊とかも強引に理由を付けてセーフにしている・・・って言う設定もありましたね
216それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:39:09 ID:sKSwHx1N
【12.5事件】マブラヴ

2001年12月5日、日本帝国の関東地方を巻き込んだ軍事クーデター。
征夷大将軍の権利を内閣が圧迫していると思い込んだうっかり軍人さんたちが起こした。
政府高官が多数殺害されている。

しかしホントは将軍を圧迫していたのは軍部で、内閣はその後始末に追われていただけ。
この時期アメリカは帝国の有能な政府高官を排除したいと考えており、
帝国内部で勘違いを起こしていた軍人を煽ったというのが真相。
結果帝国は内政と外交の名手と、夥しい軍事力を失い弱体化した。

この後の帝国内の政治や軍部の動きはぼかされていて詳細は分からないが、
このクーデターが反乱を見なされず反乱分子も原隊復帰という甘甘な処置で済んだことから
憲政政治は意味を成さなくなり、軍人偏重的な社会になっていくのではないかと言われている。
オルタ世界の2001年の人間のメンタリティは史実の1940年代そのままなのだ。
217それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:42:22 ID:T+a6/Tgp
【創作物の政治】
人類の危機度に比例して高くなるが。マブラブに関してはその限りでは無い
218それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:47:19 ID:cMp1t1Ql
【アメリカ】マブラヴオルタ
いろんな意味で悪し様に言われがち
しかしここが無ければ人類全体が立ち行かないのも事実
BETAのいない後方の大国はやはり重要なのだ
でも最前線の国の内情にちょっかいだして混乱させるのは止めてくれませんかねぇ…
ちなみに当人らは「G弾ぶつけまくってBETA殲滅すればいい」と考えているが、その結果は…
219それも名無しだ:2010/12/23(木) 03:53:25 ID:7cutlyha
【零シリーズ】
基本的にお祓いをしてない。
さらに心霊現象が起きた時に録音出来た「幽霊の音」をゲームで使っている。
220それも名無しだ:2010/12/23(木) 04:23:45 ID:/5PXQRq9
あたしを連れってて………だっけ怖いよ
221それも名無しだ:2010/12/23(木) 04:27:31 ID:T+a6/Tgp
心霊現象起こす霊ってTV局のカメラ見つけるとうつろうとするDQNと同類だろ
222それも名無しだ:2010/12/23(木) 04:30:56 ID:xMLGgjOs
【呪いのビデオ】リング、らせん
今では古典にすらなった感のある呪いのグッズ。
見た人間の体内にリングウイルスを発生させ、大抵は死ぬが
条件次第では貞子クローンを妊娠・出産するだけで済む。
後に貞子クローンが書いた呪いの本や呪いのTV出演などにより、
ビデオを起点とした人類貞子化計画はもはや止めようもないと思われたが、
とある反則的な存在の手でそれも終わりを迎える事となる。
223それも名無しだ:2010/12/23(木) 05:05:59 ID:8K/EzCHh
>>222
>とある反則的な存在の手
ムリヤリでも何だっていい!好きな記事を書くチャンスだ!

【幻想殺し】出典:とある魔術の禁書目録
上条当麻の右手に宿る謎の力。
魔術、超能力二つの異能の力に干渉する事が出来る唯一の存在であると同時に
その二つの力のどちらでもカテゴリ分け出来無い存在。
一応原石と言えるのかもしれないが学園都市での判定はレベル0となっている。
(統括理事長の知略でこのような扱いになっている事は黙っておこう・・・)
224それも名無しだ:2010/12/23(木) 05:09:20 ID:WKKJvWn2
>>222
リングってそんな話だったのか
人類貞子化計画ってww
もう疲れたしこれで成仏できるわ
225それも名無しだ:2010/12/23(木) 05:50:03 ID:9WTHdUHa
【五条勝】
イナズマイレブンの人気者
こいつは間違いなく宣伝に貢献しただろう
226それも名無しだ:2010/12/23(木) 05:50:19 ID:w3IEkKGS
ウィキペディアでざっとリングシリーズ完結編の項目読んだらポルナレフ状態
227それも名無しだ:2010/12/23(木) 05:51:12 ID:Vy0641Gq
【シェンロンガンダム(アーリー)】
この度MGでの発売が決定した。
デスサイズの流れでいけば、このままアルトロンも出るのかな?

>334 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 21:10:54 ID:/yr2FwKB [2/2]
>http://p.pita.st/?m=e4a3r1v8
>http://p.pita.st/?m=dacuvfbq
228それも名無しだ:2010/12/23(木) 05:56:58 ID:T+S9OuJo
Wブーム来てるな…
グリリバ大喜びだな…
229それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:00:56 ID:T+a6/Tgp
そろそろTV版のWまた参戦して欲しい、アーリーは分岐で。
230それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:21:46 ID:lYMC9MQ6
【長谷川平乃】ミルキィ

警官チームG4のメンバー。
モチーフは鬼平。
武道を合計五十段持っているという白兵戦の天才。
しかし戦闘力が発揮されたのは2回、しかもミルキィホームズに対してなので
あまり役に立っている感じがしない。というか地味。

最終話を間近に控えた11話では思いついたように巫女さんの真似事をして
慌ててキャラ立てしようとする痛々しい姿が目撃された。
同話では珍しく怪盗帝国と刃を交えたが、CMを挟んでいる間に瞬殺された。
こんなんでも放映前はG4で一番前評判が良かったのだが。
231それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:28:35 ID:1MypE5V4
【仮面ライダーG4】
アギト劇場版では超能力者の予知能力を利用するなどして、高い戦闘力を誇ったが
システムの負荷に耐えられずに装着車が死亡した悲劇のライダー
最近はG4本体よりJさん殺しのギガント(ミサイルランチャー)のほうが人気になってる気がしないでもない
232それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:37:04 ID:vnZnbFZB
【幻想殺し】
一度切り落とされた際に、理事長も気にかけている「何か」が出て来そうになっている
つまりお約束的に考えれば、幻想殺しとは本来はその「何か」を封じるための安全装置であり
無効化能力はただの副産物でしかない、と言う可能性もある


【重装備だと思ったら拘束具だった】
この手の封印の最たるもの
圧倒的な装甲は実は本体の持つ強すぎる力を封印するための重りに過ぎなかったのだ!というもの


今まで黙っていたが俺のエクスカリバーは力を封印しているが故の副産物に過ぎん
聖夜に真のイデオンソードを解放する時が来たようだな…!
233それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:38:14 ID:VOulUdnB
>>232
鞘付きダガーがどうしたって?
234それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:39:27 ID:eiFeD8bd
>>232
ひのきの棒がダガーになるだけやないですか。
何を大袈裟な・・・
しかも男相手なのにテンション高いっスね
235それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:45:00 ID:sb+zQrg0
†じゃないだろ
がっかりのけんだろ
236それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:47:25 ID:vnZnbFZB
>>234
全ては私の計画通り
後は肉膜による幕引きだ。

興<頼む…ハメさせてくれ!
237それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:50:15 ID:NHwVRz06
♪違うでしょ〜そこはエクスカリパーでしょ〜
238それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:50:16 ID:VOulUdnB
>>236
干<いいだろう、尻を貸そう
239それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:54:27 ID:eiFeD8bd
―――こうして聖夜を目前に控えた12月23日の早朝、図鑑スレに新たなカップルが誕生した。だがそれは図鑑スレに訪れる新たな騒乱の前哨に過ぎなかったのだった――――続く
240それも名無しだ:2010/12/23(木) 06:57:27 ID:sb+zQrg0
一方、昨日は
【冬至】
一年でもっと日中が短い日でゆず湯に入る風習がある
241それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:09:35 ID:EMjBBofp
ツイッターが変わってフォローしてる相手のついーとが見れなくなったが仕様なのか?
242それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:11:07 ID:zwJ6vLvg
【ブラックマトリクスクロス】
【ブラックマトリクスダブルオー】
ついに明日、ゲームアーカイブスで配信停止となる(再ダウンロードは可)
フライトプランはどこに行ったのか・・・
243それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:13:28 ID:NHwVRz06
その時!?高橋さんが!
【シャドーピープル】UMA
確かに視界の隅に確かに捉えているが、視線を向けると
突然消えてしまう黒い人影、目の錯覚や飛蚊症とは違い
確かにそこにいるだが見る事ができない存在
異次元生命体もしくは5次元の高位の生命体が存在している可能性もあるそうだ
244それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:15:52 ID:36teQTgL
>>232
【エヴァ初号機】
装甲ではなく拘束具。
245それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:17:05 ID:exSB/4wS
>>241
新は使いにくいからこれをきっかけになにか違うのを使ってみるといいと思う
246それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:17:42 ID:lHdIg9Ii
まだかなに赤い色がなかったんだがもしかして!
247それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:19:07 ID:w3IEkKGS
>>246
おめでとう
248それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:19:28 ID:exSB/4wS
>>246
運営からのクリスマスプレゼントか
249それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:28:36 ID:i5f6twW0
そうか、今日はクリスマスイブイブか
250それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:31:59 ID:ddQpd3Hp
ウバザメやそりゃウバザメの仕業やで!
251それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:33:47 ID:QoLt7qiA
明日は戸松遥と過ごす                       夢を見た

【戸松遥】
私生活はかなりズボららしい
三姉妹の(中は)そんなのばかりか
252それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:35:42 ID:eiFeD8bd
夢―――そう、夢を見た。
図鑑スレ住民の幼女がバイクを乗り回しながら「汚物は消毒だー!」と言いながら殺菌用アルコールをぶちまける夢を。
253それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:39:29 ID:QKJhXREQ
【今年もあとわずか】
年末になるとよく聞くフレーズ。商売と絡む場合は悪意込みと考えてまあ間違いはない。

【今年もあと11ヶ月となりましたが……】
↑をパロディして2月に聞かれる言葉。日本有数の長寿番組でもある某演芸番組ではお約束なので、楽しみにしている人もいるかもしれない。
昔、人間は時間を相対的に捉えるので、あれくらいの歳の人にとってはかなり本気の感覚というものだと聞いたが、自分もそう思いつつあるのがちょっと嫌だなあ。
254それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:41:47 ID:eiFeD8bd
あけましておめでとう!
今年も残りわずか360日ちょいだけど、よろしくね!

こう挨拶してるな。
255それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:44:31 ID:ddQpd3Hp
>>252
!?キター!
【ドジっ娘】
はわわと言いながらミスをする…そう!ミスをするんだ
こけてお皿割ったり、殺菌用アルコールを自分にかけて涙目になったりと萌え〜

さあ!この牛乳を持って、娘タイプのエログラビアを飾るのよ!
256それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:51:02 ID:wQwcnxWh
>>251
動くとまっちゃんはいいものです(ビットレート下げた文化放送ドイヒ)

三姉妹の中では一番ましだと思います。アフレコにノーメイクで来るのはどうかと思うがw
他二人がドジっ子ってレベルじゃないからなー

>>255
なんのネタだっけ?生存?
257それも名無しだ:2010/12/23(木) 07:53:58 ID:eiFeD8bd
>>255
ぷはー!この牛乳、美味しいわね!
やっぱりミルメークの力は伊達ではないわ!
258それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:14:13 ID:LeAF4dpK
幽霊だけじゃなくこんな話もある

【吉祥天像と優婆塞】日本霊異記
優婆塞(うばそく)とは在家のまま仏門修行している者のこと
山寺の吉祥天女像に惚れてしまった修行者が「あなたのような美人が欲しい」という褒められた
ものではない願いを抱きつつ日々拝んでいたら、吉祥天女と交わる夢を見てしまった
しかも翌朝拝もうとしたら像の腰にケフィアが付着していたらしい
修行者は恥じ入って「貴女様が自らヤっちゃう必要は無いじゃないですか(///)」と像の前で陳述した

それを弟子が盗み聞きして村に言いふらし、染み跡付きの像はちょっとした名物になってしまったという
259それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:14:19 ID:J2D+gGGM
もしかしてアンチスキルの巨乳さん!?
260それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:17:23 ID:vnZnbFZB
【委員長】
ドジっ娘の対極にある存在
両立できないこともないが、無理してぶっ倒れた委員長を介抱するのが正義だ

…ヨスガのいいんちょ大丈夫かなぁ
なんかもう目つきが完全に命のやり取りしてるキャラのそれなんだがw
261それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:29:37 ID:vjU/z4kj
>>260
【委員長】 出典:To Heart2
かなりフリーダムな委員長
基本的な仕事は副委員長に丸投げ、
そのおかげで誰も彼が委員長であるとは認識していない
当然のように学年が上がった時に無事懐妊となった
そんな立ち絵すらない彼をプレイヤー達は親しみを込めて「真・委員長」と呼ぶ
262それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:37:40 ID:aC/06tpT
【委員長】スタドラ

口やかましいテンプレ委員長だが、裏では悪の組織の幹部をやっている
実は巫女ではないかと言われているが真偽は不明
263それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:39:42 ID:NDGigcRL
>>261

彼なのに懐妊……シュワ映画か!
264それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:41:50 ID:Mi3ozxOx
>>261
なんだその誤字は…たまげたなあ
【吹寄制理】禁書
クラスのまとめ役であり仕切り屋。ただしよく勘違いされるが委員長ではない。
不運にもオリアナの魔術の被害を受ける事になる。アニメでは凸が減少した代わりに胸がやたら増量された。
265それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:42:32 ID:H9gDoJzP
>>1
あなたに乙を…
266それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:48:25 ID:sb+zQrg0
【委員長】瀬戸の花嫁
氏名不明のメガネのクラスメート
メガネを外すと美人たが
その正体は性転換アローをもつラストアマゾネス
267それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:49:13 ID:CpYfd1ko
委員長といったらハラボテ・マッスルやキール・ローレンツだろ
268それも名無しだ:2010/12/23(木) 08:51:59 ID:J2D+gGGM
【委員長】
眼鏡、黒髪、三つ編み、この三種の神器を装備して始めて委員長と呼ばれる
ツンデレなら、なお良し!
不良に絡まれる委員長ちゃんを助けるのは俺の役目だな
269それも名無しだ:2010/12/23(木) 09:04:41 ID:eiFeD8bd
>>268
東鳩2のいいんちょをディスるか・・・
彼のファンの怒りを知るべきだな

【フランス書院美少女文庫えすかれ】
基本的に実妹、義妹、せんせー、姉、生徒会長やらの生徒会役員、お嬢様とラブるため、委員長の出番は少ない。
そろそろ委員長ネタが増えてもいいとおもふんだ
270それも名無しだ:2010/12/23(木) 09:08:11 ID:aIhqXC53
【委員長】マブラヴ

テンプレ委員長
髪を下ろし眼鏡を取ると美人になるが他人から委員長だと認識して貰えない
自分では冷静だと思い込んでいるが実のところ血の気が多く煽り耐性が皆無
271それも名無しだ:2010/12/23(木) 09:12:05 ID:eXEQbIGP
>>269
男の委員長なんぞどうでもいい
272それも名無しだ:2010/12/23(木) 09:24:24 ID:eiFeD8bd
>>270
初代東鳩の委員長と似てるな
273それも名無しだ:2010/12/23(木) 09:30:47 ID:3OJqZ8k0
【榊千鶴】マブラヴ
ツンデレ、三つ編み、眼鏡と委員長のテンプレぽい人
平行世界では分隊長だが主に主人公から委員長と呼ばれている
不良タイプの彩峰とは犬猿というか喧嘩するほど仲が良いというか何と言うかな間柄で何かと一悶着がおきる
274それも名無しだ:2010/12/23(木) 09:31:38 ID:9sdsouv3
【池速人】灼眼のシャナ
確か委員長だか生徒会役員だか
影の薄い一般人担当
通称メガネマン
他の同級生キャラが大半フレイムヘイズに関わるなか
一切そちら方面に関連がないため、出番はあるのにマジで空気化した
プールではメガネマン・アクアとなる
275それも名無しだ:2010/12/23(木) 09:44:04 ID:aIhqXC53
【柳洞一成】Fate

生徒会会長
本作はクラス委員長キャラがいないので学校の堅物描写は彼に一任されている
クラスメートのワカメと女子人気を二分するイケメンである
とはいえ主題は街を舞台にしてもバトル物なので存在感はあっても出番は少ない

脇役に焦点を当てた漫画「氷室の天地」では主人公氷室のライバルとして活躍する
あの氷室をああも凹ませたのは後にも先にもこいつだけかもしれない
276それも名無しだ:2010/12/23(木) 10:01:35 ID:yVclgQg+
【善行忠孝】ガンパレ
眼鏡で堅物な委員長といえば学園ものの定番だが二十代で半ズボンで無精ひげ。
部隊の指揮官としての役割を持つが陳情すればすぐに職務を追われる過酷なポジション。
実際に担当するとAIで動く他の生徒が全然命令を聞いてくれなかったりで
胃薬常備というネタでないことが良く分かる。
スパロボ的に例えるとブライト艦長の立場である。
277それも名無しだ:2010/12/23(木) 10:11:34 ID:exudhBmC
【羽川翼】化物語
完全無欠の委員長
だが、それは家族間の軋轢によって生じたストレスの結果であり、阿良々木さんと出会って失恋してからは眼鏡じゃなくなる
家に自分の部屋がないので廊下で寝泊まりしていたなど色々ブラック
それが原因で怪異『ブラック羽川』を生み出して町中の一般人を昏倒させたり
色んな者への嫉妬から怪異『苛虎』を生み出して塾やら自分の家やらを燃やしつくし、戦場ヶ原家も燃やそうとしたがギリギリ未遂に終わる
最新刊でついに部屋を貰えた
一般人への被害を考えると何気に一番の危険人物かもしれない
278それも名無しだ:2010/12/23(木) 10:18:41 ID:ws70c59Q
>>276
男キャラでプレイしてた時に善行と仲良くなりすぎてHな雰囲気に突入したときはキモさのあまり反射的に自殺しそうになった。

【原素子】ガンパレ
部隊の整備主任にして副委員長。おねえさま系キャラ。そして善行の元カノ。
表面上は常識人だが非常に嫉妬深く、ふたまたをかけたりすると刺し殺されて強制ゲームオーバーになる。
善行と再会すると
「おひさしぶりね。相変わらず、女をとっかえひっかえして遊んでいるんでしょ。
 …覚えてない?ふっ、まあ、髪を切ったし、眼鏡もやめたから、分からなくてもいいけどね。あなたらしいわ。
 …でも、踏みつけられた人間は、そのことをよく覚えているのよ。…せいぜいお悩みあそばせ。」
と言ってくれる。善行の胃がストレスでマッハになるのが先か、マッハの刃物で貫かれるのが先か。

整備主任だけに作中で整備兵の大切さを語ったりもしているが、なんか裏切ると整備手抜いて戦死させるぞと言われてるような気がして怖い。
279それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:05:51 ID:Yh9qoAYV
>>242
嘘だろ、承太郎!!
と思ったらマジだった…さっさとDLしよっと
280それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:08:49 ID:FozUJ3L/
【洞木ヒカリ】
黒髪おさげでそばかすで潔癖な性格と、実にひねりのない正統派委員長キャラ。
アクの強いキャラばかりのエヴァ世界ではやはり影が薄い。新劇場版では特に。

ファンイラストや二次創作SS等ではEVAのパイロットにされていることも多いが、
その際のプラグスーツは何故か必ずと言っていいほどオレンジ色である
281それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:12:20 ID:kDSyN2Bf
ブラックマトリクスは2までは存在を知っていたが、
そんな続編が存在する事自体知らんかった・・・
282それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:14:43 ID:U1NSWv01
【一乃谷秋厳】あやかしびと
出典作品の生徒会長。
人気投票でも女性陣を抑え、1位になる程で
ストーリーにもバトルにも良く関わり、
自分の妹がヒロインのルートで妹を喰う位の活躍を見せるスーパー生徒会長。
PS2版の追加ルートでも美味しい役割を果たしている(本人ではないが)
刀子さんは犠牲になったのだ…
283それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:27:12 ID:wQwcnxWh
>>274
ミケはトーチになった

【いいんちょさんレッド】 ハヤテのごとく
その正体は○ニーの娘、瀬川泉。
貴重な胸有り少女でコスプレ好きなうえ、恩人にちゅーをするいけない娘
どっちかというと中の人のほうが委員長っぽいけど
彼女はいいんちょさんレッドなのでおk

【佐藤利奈】 声優
また引越しした
住所転々としすぎw
284それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:30:33 ID:Q/HPCWlt
刀子さんは刀子さんでちゃんと人気あるけどな。黒髪巨乳枠として。

【あやかしびと】
メインヒロインがロリ・貧乳・巨乳という偏った構成のエロゲ。
コンシューマ移植時に巨乳ヒロインが追加されたことで
おっぱい星人なファンは血の涙を流したとか流さなかったとか。
285それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:34:51 ID:CpYfd1ko
引越し代金もバカにならないだろうに・・・
むしろ俺がこのワンルームから脱出したいぜ・・・・
286それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:35:09 ID:GI8LbYPq
>>282
18禁の方しか知らないけど妹ルートでの会長はかっこよすぎる
287それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:44:04 ID:ROzLHhS5
>>284
血の涙って悔しいときに流すもんじゃないの?
288それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:46:23 ID:GI8LbYPq
>>287
移植時にエロゲの方のファンが流したって事じゃないの?
289それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:47:19 ID:Q/HPCWlt
>287
コンシューマ移植で巨乳ヒロインが増えてもエロは無い。つまりそういうこと。
290それも名無しだ:2010/12/23(木) 11:49:28 ID:ROzLHhS5
>>288-289
なるほど、何だかんだいってエロゲはエロゲということか。
291それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:09:56 ID:H9gDoJzP
動け、図鑑スレ!なぜ、動かん!
えぇい、あの機体からはっせられる力は何なんだ!
292それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:10:19 ID:byhc5kpg
>>256
お前昨日のひとかな見ただろ

【今週の花澤香菜のひとりでできるかな?】
年内最後のラジオということで花澤さんの友人である矢作紗友里と戸松遥がゲストのクリスマスパーリィだった。
動画有りのコーナーで大やけどする三人(主に矢作氏)が見れるのはひとかなだけ!

【丸井三姉妹】
色々中の人とリンクしていると言われる。

丸井みつば:料理(というより家事全般?)が苦手
高垣彩陽:まず親に料理をさせてもらえない、というか24になってまで家の鍵を持たせてもらえない

丸井ふたば:作った料理が爆心地のようになる
明坂聡美:豚の小間切れをすり潰して、お酢や小麦粉を加えてハンバーグを作る

丸井ひとは:家事全般を担当、しっかりとしている
戸松遥:意外と部屋はきれいで料理とかも出来る

後姉妹が他の中の人に似ている面があったりする(例:みっちゃんの画力が戸松並み)
なお明坂聡美は子供のころ三姉妹を足して割ったような子供だったという・・・当時の先生が心配です

ちなみに丸井パパの中の人である天田さんもミナミの帝王に出演したことのある不審者・・・もといコワモテフェイスである。
293それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:13:53 ID:EMjBBofp
【沢井麻耶】D.C.U
義之のクラスの委員長。黒髪・眼鏡・ストレートで強気なのだが、
義之や杉並に振り回されて貧乏くじ引くのはお約束。
おだてられると弱い(美少女とか)、お寿司が大好きでSSPの切欠になった人物でもある。
コンシューマ版ではメインヒロインの1人に昇格した。


人気はないけど俺は麻耶好きだぜ!
294それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:23:24 ID:bZ0HY30w
【イナズマイレブン人気投票】
日野「残念だったな。お前らが入れ続けた五条の票は、全て円堂の票なんだ。
お前らは幻覚によって五条に票を入れてると錯覚し、気付かずに円堂に票を入れ続けていたのさ!
そうとも知らずに、おめでたいやつらだ。」


なんてことはなく、普通に終了した。
295それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:27:37 ID:TcGbs3IH
【秋月律子】
眼鏡三つ編みきっちり強気、その上隠れグラマーと実に委員長的性格
アイドルと事務員と学生の三足の草鞋を履きこなし
将来の夢は地域で有数の規模の商店をを経営する父の様な実業家
だが自分に完全に自信が持てないでいる、そしてその事を最後の最後まで見せない芯の強さと弱さが同居しているキャラ

・・・プロデューサーになりたいって夢、1のベストエンドだけの話だったよね?しかも新人を一からって・・・
296それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:29:06 ID:0XYBPjx4
一位から五位まで見事にViPの工作と祭りに乗じた賑やかし票っでどうなんよ

そして祭りからハブられてる染岡さんとは一体・・・うごごご!
297それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:34:58 ID:cjxgkWSD
>メインヒロインがロリ・貧乳・巨乳という偏った構成のエロゲ
でもあのライターの作品って全部そういう構成ですよね?
298それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:36:11 ID:U1NSWv01
>>296
児童向け作品の人気投票は狙われ易いな。ポケモンのコイルといい
逆に児童向け作品以外の人気投票は賑やかし票対策とかは出来ているんだよな
299それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:39:15 ID:i5f6twW0
鰤とかネギまは組織票と思われるものは一票扱いにしてたな
300それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:40:09 ID:12IafJtL
>>298
ただこれ上位に入っても壁紙になるだけみたいだから
小学生が必死こいて投票するものでもないと思う、一連の騒動でキレてるの洗練されてない腐女子の方々
301それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:42:24 ID:zQLD1GGC
【skype】
サーバーダウンして世界規模でサービスが停止中

ネット上のお友達と会話できない人は残念だね
302それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:43:00 ID:kDSyN2Bf
>>298
ネットは一人一票じゃなく、一人一日一票でしかも匿名が基本だし、機械的にカウント
するから、雑誌の葉書送って人力でカウントする人気投票と比べたらいかんよ
303それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:43:04 ID:d0jVvSvt
>>283
【サンデー作家】
作品アニメ化の際に不可能を可能にした
1・火田君
  東鳩2が大好きと公言し御前、生天、サトリナをレギュラー起用
2・C名
  らき☆すた最高と言って主演平野、準レギュに福原と加藤起用
3・松江名
  どうせ通るわけ無いからと冗談でベテランだらけの配役希望したら実現して本人が一番驚いたらしい
304それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:49:09 ID:u/+Xu+PS
>>303
C名はアニメ化を一度通過済だから、他の二人とは格が違う気がする
野郎声優陣も大概だしw
305それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:50:12 ID:wsVY2Ou6
>>299
鰤の斬魂刀人気投票か
一護がなんか言っててワロタw

まあそれでも順当な刀が人気だったから別に問題ないんだろうけど
306それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:51:20 ID:uen9Mdqr
まあ小学生ならネットよりもコロコロとかそっちに行くだろうしなあ

【イナイレ人気投票】
実はネットの人気投票やる前にコロコロで人気投票をやってたりする
307それも名無しだ:2010/12/23(木) 12:55:40 ID:wn25L6k8
>>284
ちゃんと人気があるというか、ヒロインじゃ一位じゃなかった?
それであやかしばんのショートストーリーが、男女それぞれ一位のあの二人に
なったんだと思ったけど。
308それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:04:42 ID:u5tMurnB
【太臓もて王サーガ】
人気投票が票数こそ少な目だったが激し過ぎた漫画
作者(他作品も含む)が上位にランクインしたり、もはやUJの荒木先生宛てだろコレ!って状態だったそうな
ジョジョ好きなら人気投票のある6巻だけ買っても面白い
309それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:05:29 ID:iVSTjscg
【葉書投票】
最近はインターネット投票も増えては来たが、
雑誌連載作品などではまだこちらが主流の場合もある。

送るだけなら1人何票でもいけるが、葉書代(雑誌付属葉書専用の場合は雑誌代)がかかるため、する者は限られる。
かつ住所や氏名も書かねばならないので多重投票をする事の意味は薄い。
がしかし、だからこそ1人で同じキャラに何票も入れる事は一種のキャラ愛の表現とも言える……かもしれない。
自由記名投票欄がある場合、作中でも脇役中の脇役や、生物ですらない『物』、作品外の存在などに投票するネタ投票も見物である。


【太臓もて王サーガ】
ジョジョパロとジャンプ連載作品パロとシモネタが大半を占めていた大亜門のジャンプ漫画。
ジャンプで行った人気投票でも、当然のように空条承太郎がトップ10入りしたり、プロシュートに1人で100票入れる者がいたり、
作者の高校時代の友人が「寝バーチャ亜門」に投票したりとネタ満載、そしてそれらを片っ端から結果発表回にてネタにした。
310それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:05:39 ID:3yStnn3S
【雑誌における人気投票】
ほとんど出来レースである。
主役やメインキャラ、作者がプッシュしてるキャラは必ず上位に来るように
票が予め上乗せされている。
311それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:06:41 ID:exudhBmC
【テイルズ人気投票】
ネットでたまにやる人気投票
マイソロなどの祭りゲー参戦に関わる為、結構シビアな感じ
藤島テイルズ勢が強いことに定評がある
そんな中、Gは健闘したと思います
312それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:07:23 ID:2+aGgGoJ
ハヤテのごとくの人気投票は驚いたな
あんな扱いでも三位に食い込むナギに
313それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:09:50 ID:Q/HPCWlt
票数がきっかり整数倍で底上げされてたのって何の人気投票だっけか
314それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:10:43 ID:whf5+aGC
>>311
グリリバワンツーフィニッシュェ……
315それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:11:03 ID:g9Y9q+c7
>>313
ブラックキャットが全キャラ4の倍数になってたとか……
投票した俺は気づかんかったけどな!
316それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:13:02 ID:lwBRp7+I
>>313
整数倍がBLACK CAT
投票締め切り前に発表されたのがスクランだったっけな
まあネット投票だけ殊更不透明さを強調するのはなんかアレだとは思う

スパロボOGもキャラはともかく曲人気投票とか
やればいいのにと思ったが作曲者複数でなんか
嫌な気分になりそうだし難しいか
317それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:13:59 ID:2+aGgGoJ
ACEATTACKER強そうだな
>OG曲投票
318それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:15:45 ID:wsVY2Ou6
【めだかボックス人気投票】
投票数はジャンプの漫画の人気投票じゃ結構少ない方だったのだが
中々意味が分からないキャラが上位にいた
宗像君、お前だぞ。なぜ3位にいる
あと平戸ロイヤル
今またやったら、球磨川が5位くらいに入るのは確実だと思われる
319それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:16:37 ID:g9Y9q+c7
自分が素人なだけかもしらんけど
今年はじめのなのはViVid人気投票も締切日発売のコンプエースで発表してなかったっけ?
320それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:17:34 ID:qqRxE/G5
【アーチャー(赤)】Fate
仮にも「エロゲーの」キャラ人気投票で第三位に食い込んだ赤い漢
まあ実質ルート一つがこの人の為のストーリーだった事もあるのだろう

【ライダー(メデューサ)】Fate
こちらも空気を読まなかったサーヴァント
マスターは犠牲になったのだ…傷物ヒロインスキーなきのこの犠牲にな…
321それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:18:17 ID:3yStnn3S
【沖田総司】 るろうに剣心
出番が少ししか無いのに人気投票でベスト10入りしていた。
新撰組恐るべし。
322それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:19:38 ID:2+aGgGoJ
【ARMS人気投票】
どう考えても人気がない作品ではないはずなのだが投票数がメッチャ少なく、
一位の涼で1700票くらいだった。
323それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:19:39 ID:VsNuH5Wl
>>318
レギュラーメンバーが下位だなんて…あ…あく…あくなんとかさんかわいそう
324それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:21:42 ID:UwNGvztd
>>312
いやあ、アテネさんは強敵でしたね

【川澄綾子】
ハヤテ2期でアテネ(作中では少女表記)にちょこっと声を当てた
これにより三大釘宮病感染源においてヒロインの対抗馬が全員川澄になってしまった


イクサ兄さんは神谷ピロCにしようぜ
325それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:21:50 ID:+uTs5p0m
>>321
逆に少ししかないから
沖田総司というネームバリューだけで
高いのかもしれない。
下手に悪人の人物描写されたら落ちたりとか
326それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:21:51 ID:wQwcnxWh
>>292
宇宙戦艦ヤハギの紗友里砲www

>>303
畑君野望神社だけじゃなく東鳩からもだったのか。
C名さん一人忘れてない?w
327それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:24:42 ID:Ud6q2jSS
【板垣学】はじめの一歩
存分に活躍してルックスもイケメンなのに人気投票だと20位以下をはいずり回る天才ボクサー(笑)
作者からの贔屓がロコツすぎるのが悪いんや……
328それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:24:57 ID:T+S9OuJo
図鑑スレ人気投票しようぜ!俺shimizu
【ジャンプ人気投票】
物にもよるが主人公が一位になることは案外少なく、主人公グループのイケメン枠が一位を取ることが多い。
まあ主人公が普通に一位になる事も結構あるが。しかしあんまりこの二つ以外のパターンは見た事が無い
329それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:27:04 ID:lOG/cQEF
そりゃま主役やらメインが上位にくるのは当たり前でんがな。

【キン肉マン】
主人公はいつも5位以下、そんな漫画。
まあ主役以外の人気が高すぎるのが多いので仕方ない。

【帯をギュッとね】
三回人気投票が行われたが二回はサブヒロインが一位だった。
一回、顔が出ただけの女子選手がランク入りしたりと
色々とフリーダムな投票内容。
330それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:27:10 ID:2+aGgGoJ
>>324
あの怒涛の大プッシュで一位取れなかったら逆に笑うぞ
>アテネ

ところでアニメハヤテのレギュラーにサトリナいたか?
331それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:28:19 ID:3yStnn3S
【ガンダムW人気投票】
大抵の場合、デュオが1位、ヒイロが2位である。
332それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:28:38 ID:EJIv2P1S
【ガンダムエースの人気投票】
宇宙世紀+新作ガンダムがほぼ上位を占める
最近ガンダムエース見てないけど未だにストライクフリーダムが上位なんだろうか?
ダブルオーライザーかユニコーン辺りに変わってそうな気がするんだが
333それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:30:05 ID:NJuC/YXL
>>326
水原さんですね。いやスパロボ的にもりそばさんかな?(棒)
334それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:30:15 ID:EJIv2P1S
>>330
エイトさんをディスるとか許される事じゃない
罰としてブルデュエルに乗ってケルベロスバクゥハウンド3匹と獣か…戯れの刑な(棒)
335それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:32:02 ID:+uTs5p0m
【好きだけど一番じゃない】
一位に入れるわけではないんだけど2番、3番目辺りに
好かれるキャラ。
1〜3位まで入れられるタイプの人気投票だと
意外と票を伸ばすとかなのばさないとか
336それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:33:13 ID:HcqyIITu
>>315
おそらく面倒くさいから1/4だけ調べた後
残りの票は見ないで4倍にしたんだろうな
337それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:33:49 ID:I/wXvXpH
【綾崎ハヤテ】

境遇からか、人と接する際に一歩置く癖がある
基本誰にでも敬語を使うのはその現われ

しかし心を開いている好きな人がいないわけではなく、
その彼女が幼女化して遊びに来てくれたので今週は非常にテンションが高い
なんかもう胸がトキめいている
338それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:34:42 ID:NJuC/YXL
>>335
案外主人公にそういうキャラが多いよね
万人受けしやすいぶん1番になりにくいというか
339それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:36:33 ID:8LfGZjjA
【vivid人気投票】
今年始めのあれ。
古参の皆さんが人気過ぎて…その…
当時まだ登場してなかった八神家の面々や、
未だ四期未登場のユーノが入っている辺りこのシリーズの息の長さを伺わせる

ちなみにそれを反省して以降はvivid登場キャラのみ投票可となった
340それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:39:51 ID:U1NSWv01
>>339
アニメに登場している奴とマイナー雑誌のみキャラでは
知名度が天地の程違うからなw
341それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:40:11 ID:JM0vp7SH
遅くなっても>>1乙しても良い
自由とはそういう事だ
342それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:40:35 ID:wQwcnxWh
>>333
明坂さんもやってた柊ファミリーのことだよ(棒)

>>335
basaraでいうKGですね、わかります
俺は一番好きなんだけどなー、アニメ2期なんてry
343それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:43:02 ID:upo1YAK7
>>297
雫とセルマは別に貧乳って事は無いんじゃね
344それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:43:42 ID:e38Xpkr4
>>1乙、それと便座カバー
web恋姫がこんな放置ゲーとは思わなかったよ

【ランキング】
どこでも見かけるカテゴリー
345それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:45:00 ID:dxfih05i
>>312
メインヒロインですんで
酷い酷いって言ってもある程度の見せ場はあるしTKDSも居るし
346それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:47:09 ID:QKJhXREQ
>>335
なぜか公共放送でアニメ化した某誌のアリバイ工作漫画であったな、そのネタ。

【作者は不人気者だと思い込んでいた】
本スレの闇鍋化の原因と噂されるウォーズマン(キン肉マンシリーズ)が本編でひどい扱いだった理由。実際は結構上位なのであるが……

【大人の事情】
↑と同時期に登場したが戦闘に参加すらろくに出来ないスモウレスラー改名(アニメのみ)の原因と目されている。
他にも実在人物まんまなキャラでも原作どおりであることから見ても、おそらく何らかの横槍はあったのではないかと思われる。
仮に本人サイドからとすると、その印象はおのずと変わってくるのではないだろうか。
347それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:53:14 ID:6qh0w5U3
>>343
セルマお嬢様はきょぬーじゃないですかねぇ・・・

【リック】 出展 弾丸執事
bullet butlersの主人公 CVジエーデル
戦闘時は物凄い熱血な主人公ボイス
Z2でジエーデルが主人公になっても大丈夫だな
348それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:54:05 ID:bhKYTXlq
>>316
スパロボオリジナル機体人気投票
当然のようにスルーされるヒュッケバインシリーズ
ってのは読めたよ!
349それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:56:05 ID:2+aGgGoJ
逆にヒュッケ系だけで人気投票したら何が強いかね?
350それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:57:13 ID:eiFeD8bd
>>348
グレートゼオライマーもスパロボで初めて露出したオリジナル機体ですよね(チラッ
351それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:57:19 ID:p6w8R8UK
>>348
??「その役目、私に任せてもらおう!」
??「我らの凶鳥を消させやしない!」
352それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:58:01 ID:upo1YAK7
一位は最下位は量産型ヒュッケバインmk2だろうか

>>347
リックってジエーデルだったのか気付かなかったw
353それも名無しだ:2010/12/23(木) 13:58:43 ID:upo1YAK7
文がおかしい

一位は分からないが最下位は量産型ヒュッケバインmk2だろうか
354それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:00:30 ID:EJIv2P1S
俺ガンプラバトルにヒュッケバインで参加するんだ
トリコロールに塗れば絶対にばれなーい
355それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:01:36 ID:k90xO6Ej
>>354
創通「俺の目は誤魔化せんぞ!!」
356それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:01:38 ID:bhKYTXlq
>>349
マークVか初代だろうなぁ

>>350
そうするとファイナルダンクーガにマジンカイザー、真ゲッター3も入るじゃないですか!
357それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:02:57 ID:kDSyN2Bf
>>353
エクスバインさん登場で影が更に薄くなったヒュッケバインEXさんじゃね?

【双子キャラ】
作中二人で1セットで扱われる場合は個人対象の人気投票では
票が割れて下位に行き易いキャラクター
358それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:03:11 ID:I/wXvXpH
ガイ専用スーパーエステバリスとガイ専用エステカスタムと
どっちを選べばいいんだ…
359それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:03:37 ID:+NPrtznZ
ゲシュ系で人気投票やったらアルトやヴァイスも対象になっちゃうんかね
360それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:03:38 ID:NwiXPgav
>>339
あれはどっちかというとコンプエースでやるだけのなのはシリーズ総合人気投票って扱いだったからなぁ。

【なのはVividの人気投票】
保護者としての役回りでなのはとフェイトの出番もあるわけだが
流石に出番比率少なめでいつもの1・2フィニッシュやってしまったために空気読めと思われたのか、2回目では流石に娘(主人公)に順位を譲った。
この人気投票、読者側はなのフェイ除いてカウントする時もあるという。でないとが3本指に入らないからね…。

【マテリアルズ】なのポ
その人気キャラの外見デッドコピーだが性格付けで局地的人気を博したキャラ。
この度ゲーム続編にも再登場らしい。ただし厨二的な二つ名を持って。
361それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:04:00 ID:4JTRfQ/O
>>346
「そこまで人気があるとは思わなかった」だっけ
天然というかゆでらしいといえばらしいが…w


【テリーマン】
まあでも王位継承編でのこいつの扱いを見るに
仮にゆでがウォーズの人気を知っていたとしても「ウギャー!キン肉マーン!」な憂き目に遭わなかったかどうかは微妙なセンである。


【ロビン】
王位継承編でのキン肉マンの仲間としては破格の高待遇。
まあタッグ編でアレだったしな…。


【ラーメンマン】
七人の悪魔超人編での頼りになる助っ人ポジが一番格好よかった頃か。
あん時はモンゴルマン名義だけど。
他もコンスタントに活躍してはいる。


【ウォーズマン】
七人の悪魔超人でのバッファロー戦、悪魔騎士でのヒロインポジ、タッグでのロビンとのコンビと見せ場がないことはないんだが…。
でもまあこの四人の中では「vsキン肉マン戦」が一番アツいキャラではあるかもしれない。

「これぞウォーズレッグブリーカーでござーい!」
362それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:04:56 ID:EJIv2P1S
>>355
違いますガンダムですよ(棒)
ほらアンテナもあるし目が二つもあるし(棒)
ところでビルトシュバインのプラモって出てたっけ?
【目が二つあってアンテナがあればマスコミはガンダムにしちまうのさ】
長谷川「富野監督が言えって言ったんだーい」
でもだいたいあってる
363それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:05:52 ID:2+aGgGoJ
>>356
Mk3は強そうだが、素・ガンナー・ボクサーのうちどれに分かれるのか微妙に判断できない
364それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:06:02 ID:CStFaxlW
やっぱりメカギルギルガン一択だろ!
365それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:06:06 ID:y+Ekk7bJ
【ハンターハンター人気投票】
ヨークシン編ではクラピカとキルアが断トツでゴンは一応三位
レオリオェ……

今やったらどうなるんでしょう
366それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:06:54 ID:OssA+jEw
>>353
ヒュッケバイン009じゃね
量産型ヒュッケバインmk-Uはまだ量産機好きからの投票が見込めるけど
こいつは見た目がヒュッケバインの色違いってだけだし…
よほどの緑好きじゃない限りノーマルなほうに入れるだろう
367それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:07:04 ID:EJIv2P1S
先生、ガーバインはヒュッケバインに入りますか?
368それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:09:36 ID:cjxgkWSD
>>343
よく考えたら確かにバレバトはそうでもなかった
今は反省している

【Bullet Butlers】出典:エロゲ
あやかしびとで好評を博したプロペラが送り出した第二段。
あやかしびとが正統派少年漫画的なノリだったのに対して、
良く言えば落ち着いた、悪く言えば地味っぽい作風だったため前作ほどは盛り上がらなかった。
それでも良作との呼び声は高い

ちなみに近作でも男性部門・女性部門でそれぞれ人気投票があり
女性部門ではセルマお嬢様がメインヒロインの貫禄を見せつけ優勝
…したのはいいが、男性部門の優勝者がよりによってインテリジェンス拳銃だったため
書かれたイラスト&ショートストーリーが
「斃れた主人公の変わりにダークパワー溢れる拳銃を手に悪を討つダークヒーロー化したメインヒロイン」
……どうしてこうなった。
いや、光と闇がそなわり最強に見える的な意味でかっこいいんですけどね
369それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:09:58 ID:bZ9RlrCZ
第二次Zの主人公は平行世界の綺麗なジ・エーデルだよね
370それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:10:35 ID:qqRxE/G5
>>367
いいえ、あれはトロンベです
371それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:11:12 ID:9e91WY3G
ガーバインはガーバインだ
それ以上でも以下でも無い
ってグラサンかけた稲田徹が

【コードATA】
Wシリーズが搭載する自爆コード
ヴェルトバオムに穴を開けたりツヴァイザーゲインを一撃で機能不全にする凄い爆弾を積んでいる
それを武器に転用すればよかったんじゃないですかね〜?
372それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:16:56 ID:U1NSWv01
>>368
お嬢様ルートだと、インテリジェンス拳銃(黒)は消滅しちゃうからなぁ…
ロリルートだと、インテリジェンス二挺拳銃(黒&白)があるから一番好きだ
373それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:17:15 ID:3OJqZ8k0
>>367
違う!マーク3トロンベだ!( ー`дー´)キリッ
374それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:17:36 ID:e38Xpkr4
>>371
ヴェルトバオムには穴あけてなくね?ってかそれできたらスヴァイサーさん
涙目じゃないですかー

【その場面】
W-03ことピートの自爆シーンである
これを見るとうーんこいつも悪くないやつに見える・・・カルディアさんをやった
罪は償えないが
375それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:19:55 ID:bhKYTXlq
>>371
わかめ「エレガントな闘争じゃない」
376それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:20:28 ID:i5f6twW0
【声優雑誌の声優人気投票】
基本的に前号に載ってた声優に票が集まるため、あまり参考にならない。

【売り上げ】
=人気では正確に言うとないのだが、一番分かり易く見えるものなのでファンの間でも製作者の間でも重視されやすい。
377それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:21:08 ID:I/wXvXpH
【2年】

仙石長官が言った、このまま景気回復しなかった場合、国が破綻すると考えられる期限

あんま信用できない人が言ってることとは言え、ギリシャを凌ぐ借金はかなりの強敵に違いはなく
ぼちぼちシャレにならなくなってきているのも事実だが、いまひとつ危機感が沸かないのは何故だろう

378それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:25:21 ID:3OJqZ8k0
【らき☆すた陵桜学園ポータブル】
本日発売!パロディも盛りだくさん




あれ、攻略キャラ少なくね?
379それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:27:09 ID:H8x4Sg43
大変なことに気がついたんだが…明日クリスマスじゃねぇ?
380それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:28:51 ID:MMZ7xJyK
>>377
マジで?ソースある?ニュース見てないからか知らんぞそれ
381それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:29:25 ID:THNN3FJe
>>377
それはあれだ未だに政治家は無駄な政策に金掛けるわ政治家の数減らさないわと
それに官はぼろぼろでも民間自体は売り上げ落ちてる所もあるし就職難ではあるがそこまで酷い状態でもない
官だけ悲惨な状態



【正月】
もう幾つ寝るとお正月である
何故金を払わないと駄目なのか
382それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:31:24 ID:eiFeD8bd
>>378
陵辱学園は今日か

【陵辱と凌辱】
どうちがうの
383それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:32:29 ID:dxfih05i
>>361
ウォーズマン人気投票であんまりよくなかったしなぁ
384それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:37:16 ID:Eg7LZts9
【人気投票で票が集まった脇役キャラ】
たまに作者お気に入りキャラより上位になってしまい、作者の怒りを買って作中で酷い扱い→それが逆にプラス評価につながりさらに人気アップの悪循環に
そして地獄のような展開を潜り抜けた脇役に引導を渡して強引に作品からリタイアさせると一気に読者に見放され打ち切りとかw
385それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:37:42 ID:4E0IlKdF
恐れるな俺の心
悲しむな俺の闘志
386それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:37:58 ID:HRE1hr6W
国民一人につきニ憶円支給すれば、あっという間に景気回復するじゃん。
バカだな、政治家は。
387それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:38:55 ID:THNN3FJe
つうかこの二年発言は要するに日本はこんなに危ないから消費税上げるのも仕方ないよねーっていう
普通に考えれば二年で破綻するわけねえだろと



【和牛】
ホントはもっと安いが安く売ると逆に売れないらしい
388それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:40:12 ID:iVSTjscg
>>382
マジレスすると同じのはず。
「凌」が正しいけど「陵」でも通用するだけ。
389それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:41:59 ID:MSWh4/8W
>>382
基本的に同じだが「陵」辱は加害者が公務員だった場合に表記するってばっちゃが言ってた
390それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:42:24 ID:eiFeD8bd
>>388
なるほど
391それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:46:40 ID:whf5+aGC
>>388
陵の字はお墓の意味もある(任徳天皇陵とか)から、陵辱は墓荒らしの意味とかなんとか聞いたが
392それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:49:50 ID:TyzuLOOM
【人間爆弾】
スパロボならトラウマイベントでもピンクの汁を流す親父でも好きな方で。

【人間核弾頭】
木曜洋画劇場系のB級アクション映画には欠かせない役者、ドルフ・ラングレンの愛称。
マス大山も認める極真黒帯で、しかも頭脳明晰でマルチリンガルな高学歴イケメン北欧人という
ラノベでもやっていけそうなチート野郎の癖に、何故かB級アクション一筋に生きるナイスガイ。
代表作はリトルトウキョー殺人課(マーク・L・レスター)とユニバーサル・ソルジャー(エメ公)。
393それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:50:07 ID:g2SkiBHQ
>>379
時間的に亀だしぶっちゃけ言う必要も無いんだが

明日はイヴでんがな
【クリスマス・イヴ】
明日
一般的な、飲めや食えやのプレゼントわーいな日はこちらに当たる
クリスマスとイヴは違う日なのだが、ぶっちゃけこっちの方がクリスマス呼ばわり
【クリスマス】
本当は25日
この日はイヴではしゃいだ分、厳かに過ごす日だとか
教会とかにミサしに行ったり
けれど日本じゃぶっちゃけ存在しないに等しい。日本でのクリスマスは24日でFAである

……こうやって上から目線で書いてるけどぶっちゃけ俺もクリスマス・イヴとクリスマスの違いが分かりません><
394それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:53:22 ID:zQLD1GGC
【子供の頃嬉しかったクリプレは?】
ttp://www.uproda.net/down/uproda181830.jpg
395それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:53:49 ID:4E0IlKdF
さしずめ今日はクリスマス・イブイブか
396それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:55:02 ID:bhKYTXlq
【ガンダムスターゲイザー】
人間爆弾ならぬガンダム爆弾(連ザ的な意味で)
流石にスパロボ参戦の際爆弾は武装にはならなかった

Kでの性能は、二人乗りで異様に硬くコンボ武器が優秀なメタス……もうそれメタスじゃないよね!?
残念ながらLだとハブられた
一話あれば原作再現終了出来る便利な存在だと思うんだけどなー
397それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:55:15 ID:g2SkiBHQ
>>394
何という任天堂無双
しかし昔ファミコンで育った世代が子供とDSやwiiで遊んでると思うと感慨深いな
398それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:56:25 ID:kDSyN2Bf
>>393
昔はイブニング(夕方)、つまり日が暮れたら日が変わると言う認識だったから
今で24日の夕方がクリスマス本番という事だったらしい。
なので25日の夜はもうクリスマス過ぎているとか。
399それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:56:51 ID:zwJ6vLvg
>>394
子供の頃はクリスマスが待ち遠しかったよ・・・
400それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:57:13 ID:+NPrtznZ
>>396
逆を言えば1話で話が終わる程度にしか原作イベントが無いという事だからな
ぶっちゃけスタゲを連続参戦されるぐらいなら他に幾らでも候補があるだろうと
401それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:57:16 ID:zQLD1GGC
>>397
まあその世代は子供の心理を理解できるけど一緒に遊ぶか普通
402それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:57:44 ID:c+IxZAT9
クライストとお呼び下さい
403それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:58:53 ID:2+aGgGoJ
サトリナがスパロボに出られる

という以外に価値ないだろ>スタゲ
連ザ2ばりにノワールがすごいカッコいい動きをするなら話は別だが
404それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:58:56 ID:kDSyN2Bf
【サンタがママにキスをした】
サンタによる人妻NTRの始まりである。
405それも名無しだ:2010/12/23(木) 14:59:31 ID:NyxKIPyc
今日ヤマダに00買いにいったら、子供達がWii買ってもらって喜んでたよ
それを横目にエロブルーレイとガンダムを買って帰る俺、格好よす!フッ
406それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:00:10 ID:zQLD1GGC
>>404
そのサンタは誰なのか気になる
母親の父親 つまり孫にとってのおじいちゃんだったら普通
夫でも普通だけどw
407それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:00:45 ID:i5f6twW0
>>404
逆じゃなかったっけ?
408それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:01:06 ID:g2SkiBHQ
>>398
ほうほう、なるほど
って事は24日でクリスマスはほぼ終わってる訳か……
409それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:02:16 ID:kDSyN2Bf
>>407
オゥ、逆だったよ・・・
410それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:03:33 ID:eiFeD8bd
>>404
クリスマスに嫌がる人妻に子供をプレゼントってか

【クリスマス】
俺が買ったゲームが店にあった最後の一つで、欲しがってた子供が大泣きして親を困らせてたな。
他の場所でもなかったらしく、「ほーしい!ほーしい!うわぁぁぁぁぁあん!あれがいい!あれがいいのー!」とか泣きわめきながら俺の持ってる袋を指差してやがった・・・・・マジうぜぇ。
411それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:03:40 ID:4E0IlKdF
>>404
子供にとっては酷いネタバレだよ!!
412それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:03:52 ID:g2SkiBHQ
どうせそのサンタはパパなんだろ?

パパ……パパじゃ……無い?誰だ、お前……
413それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:05:06 ID:dxfih05i
>>410
記憶にないだけで君もやってたかもしれないんだから許してやれ
414それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:05:26 ID:NyxKIPyc
パパじゃなくてママの新しい恋人てオチだったろ
415それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:06:59 ID:eiFeD8bd
>>413
しょうがないから譲ってやったよ
・・・ったく、手元にはエロ本と遊戯王のSDだけが残ったし
416それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:07:25 ID:bhKYTXlq
>>400
ディアッカ&イザークにヴェルデバスター、ブルデュエルをプレゼント出来るよ!
Lだと原作終了後に無印バスター、デュエル持ち出してたけど、返還したんじゃなかったのか……

>>401
パーティゲームならあるんじゃね?
任天堂側もそういうcm流してるし
417それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:08:57 ID:3OJqZ8k0
>>402
アンタは竹山だろ?

【竹山クライスト】Angelbeats

基本的に、アホ、バカばっかな死んだ世界戦線の数少ない頭脳労働担当
クライストと呼んでくださいとやたらと言っているがスルーされるか途中で遮られる

本編中版で竹山クライストが本名だと判明している
終盤は空気化してしまいいつの間にか成仏してしまった
418それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:10:28 ID:bhKYTXlq
>>410
毎回似たような書き込みしてるけどどんだけ子ども嫌いなんだよw
419それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:10:46 ID:PuotfxgH
【有馬記念】
年末の大一番その2(その1は今日行われる競艇の賞金王決定戦)。
本日枠順が発表された。
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  12/26 中山10R 芝・右 2500m (グランプリ)
┃第55回有馬記念(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:25
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┯━━┓
┃1 │1 │ヴィクトワールピサ......[牡3]│55..|M.デム-ロ|..(西)角居勝│JC   3│ 6位┃
┃1 │2 │ネヴァブション      [牡7]│57│後  藤│(東)伊藤正│ステイヤ- 3│21位┃
┃2 │3 │フォゲッタブル    .[牡4]│57│岩  田│(西)池江郎│ステイヤ- 5│16位┃
┃2 │4 │トーセンジョーダン ...[牡4]│57│三  浦│(西)池江寿│Ar共和 1│28位┃
┃3 │5 │ルーラーシップ     [牡3]│55│cルメール│(西)角居勝│鳴尾記 1│23位┃
┃3 │6 │ローズキングダム ....[牡3]│55│武  豊│(西)橋口弘│JC   1│ 2位┃
┃4 │7 │ブエナビスタ       [牝4]│55│C.スミヨン│(西)松田博│JC   2│ 1位┃
┃4 │8 │メイショウベルーガ ..[牝5]│55│蛯  名│(西)池添兼│JC   6│14位┃
┃5 │9 │ダノンシャンティ     [牡3]│55│F・ベリー│(西)松田国│ダービー.消│35位┃
┃5 │10│エイシンフラッシュ  [牡3]│55│内田博│(西)藤原英│JC   8│ 9位┃
┃6 │11│トゥザグローリー   [牡3]│55..|ウィリアムズ|..(西)池江郎│中日新 1│39位┃
┃6 │12│ドリームジャーニー  [牡6]│57│池  添│(西)池江寿│オ-ルカマ-2│ 4位┃
┃7 │13│オウケンブルースリ....[牡5]│57│横山典│(西)音無秀│JC   7│ 7位┃
┃7 │14│ペルーサ       .[牡3]│55│安藤勝│(東)藤沢和│JC   5│ 8位┃
┃8 │15│レッドディザイア     [牝4]│55│四  位│(西)松永幹│BCフィリ-4│12位┃
┃8 │16│ジャミール        .[牡4]│57│福  永│(西)松元茂│ステイヤ- 2│29位┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┷━━┛
見てのとおりジャパンカップ組が大半。
今年の3歳馬戦線の充実を語るかのように、例年以上に3歳馬がやたらと多い。
420それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:11:15 ID:wQwcnxWh
【学校へ行こう!みのがサンタにキスをしたSP】
なんかチューしてた

エギリスでおもしろい事件あったんだなぁと思ったけど、イブイブに書く話題でもないか
あえてこじつけるなら、サンタの服が赤いのは返り血、チキンの材料は……
いや、やっぱやめておこう

まったく関係ないけど英国には死刑制度ないからもっとも重い罰は終身刑らしいね
421それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:12:42 ID:eiFeD8bd
>>418
アレルギー対象の魚卵と同じぐらい嫌い
泣いて喚いて耳障りったらありゃしない
422それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:13:47 ID:0XYBPjx4
【エンドレスワルツ】
で、何でこれだけガンダムW参戦のスタンダートになってるのよ
そんなにスタッフはごひが好きか
423それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:14:56 ID:dxfih05i
>>415
なんだ、ただの自分語りかと思ったらいい話にしやがって
シャンメリーをおごってやんよ
【日向ヒデキ】
主人公の親友でアッー要員なので元野球部
成仏しかけたのを思いとどめてくれた音無とは仲がよく、音無が仲間を消していくのにも協力した
424それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:15:36 ID:y+Ekk7bJ
【富野作品の子供】
物わかりが良く良い子

【富野作品の青年】
DQN

【富野作品の親】
言うまでもなく
425それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:16:10 ID:vRSwBHbZ
【巨大化】ガチャフォース
この手の能力は多くの場合動きが鈍重になるという欠点があるが、
スターヒーロー、プラネットヒーローの巨大化、
およびパトラウィッチ、イシスウィッチのビッグスペルによる巨大化は
動作速度はそのままで本当にただデカくなるため、移動速度がサイズ等倍になる上
攻撃力、防御力が激烈に増強、スーパーアーマーまで装備されると超強化される。
このゲーム大型機が本当に強く、サイズ補正というものの恐ろしさを身をもって知ることが出来るのだ。

【超級覇王電影弾】
プラネットヒーローの空中ステ格闘の通称。
ご想像通りの動作で突進してくるが攻撃範囲と追尾性能と破壊力が明らかに異常。
巨大化状態で使用すれば銀のサイクロンとなって全てを巻き込み粉砕するが
別に巨大化しなくても強い。
426それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:17:19 ID:EJIv2P1S
そういや明日は劇場版00のDVD及びBD発売日か
長いようで早かったな
【劇場版00のフィルムカット】
00スタッフに配られ海老川は「ライルとアニュー」のカットが当たったが
ttp://twitter.com/#!/KANETAKE/status/17105910845407232
アニュー好きの友人にあげるらしい
柳瀬「海老川ちゃん、マジ天使」
427それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:18:01 ID:k90xO6Ej
>>415
今回は譲ったんかいw

【ブルデュエル&ヴェルデバスター】
K:よーしイザークとディアッカ乗せちゃうぞー
→ブルとヴェルデ仲間に入らない→oh...

Gジェネウォーズ:Kは強敵だったがGジェネなら大丈夫だろう
→イザークとディアッカ仲間に入らない→oh...

L:あースタゲねえよもうまた無理だよ→無印バスター&デュエルASゲット→ヒャッハー

ワールドはどうなるかなー
428それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:18:38 ID:g2SkiBHQ
>>422
・ヒイロ達がぶっちゃけ傭兵みたいなもんなので扱いやすい
・ごひが立ち位置上、色んな敵勢力に混ざれて便利
・マリーメイア軍の目的が他敵勢力で混ざり易くて便利
・只単に使用料が安い

これくらいかな、浮かぶ理由として
00も一番扱いやすい2期がEWの後釜になりそう
429それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:19:09 ID:y+Ekk7bJ
>>427
つGジェネクロスドライブ
430それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:19:09 ID:vRSwBHbZ
クリスマスプレゼントか

ウルトラマグナスをもらった記憶があるが
荷台に載せる車がなくて寂しい思いをしたような
431それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:19:10 ID:2+aGgGoJ
ワールドってスタゲ参戦してたか?リストになかったような
まああるなら今度こそケルベロスバクゥハウンドを
432それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:19:47 ID:zQLD1GGC
>>430
ミニカー無かったのか
433それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:20:54 ID:dxfih05i
>>429
主役陣だけで枠が足りなくなるレベルなのに終盤で仲間になられても・・・
能力も高いことは高いがキラアスシンと比べると微妙だし
434それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:22:17 ID:EJIv2P1S
>>430
アニメイテッドウルトラマグナスをクリスマスプレゼントにどうですか?
【ウルトラマグナス】
・オートボットの総司令官
・有名キャラのウルトラマグナス
・声は銀河万丈
・武装車両で武器豊富
・玩具の出来もいい

のに何故か売れない
何がいけないんですかね?
435それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:22:50 ID:zQLD1GGC
>>434
子供達にウケる絵柄じゃないんだろ
436それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:23:56 ID:0XYBPjx4
>>431
ウォーズで参戦してるから流用で出るでしょ
アストレイも今回復帰してるのでスタゲをディスるとか変な事しないとは思う

ウォーズでは大原と福山は居なかったからこの二人に関しては知らん
437それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:25:00 ID:eiFeD8bd
今さっき着うた探してて見つけたんだが、グラグラゴロゴロアッヘアヘの彼女を探す!って何なんだろうか
438それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:25:32 ID:bhKYTXlq
>>428
EWはプリベンターの存在が一番のメリットじゃないか?
ソレスタは結局テロリストなわけでEWの後釜までは無理だと思う

【スパロボLの五飛】
EDで他の加藤機関メンバーが投獄される中、普通にプリベンターとして活動していた
どうせすぐ解放されるとはいえ……
439それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:25:32 ID:3XUFaBLN
>>428
グリリバが
「TV版じゃヒイロが最初敵だし加入が中盤以降だろうからやだやだ!
 EWなら最初(序盤)からヒイロが味方だからおk。 五飛? 要らないよ」
とか言ってるっていう話を聞いたことがある。

どうせ音も葉もないでたらめだろうけど。
440それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:25:59 ID:2+aGgGoJ
>>436
ウォーズでAOZを実質的にディスったりしてるから油断ならん
アストレイもXまで出ることになってるけど、青枠セカンドとかゴールド天がいなくても
「Gジェネじゃあしょうがないな」って言われそうだ
441それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:29:07 ID:NyxKIPyc
カガリとディアッカには救いがありますか?
442それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:29:41 ID:up8HVNam
>>441
ありますん
443それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:29:44 ID:i5f6twW0
【ヒイロVS五飛】
LのPVやタイトルデモで流れたが、本編では一度も戦う機会はなかった。
よくある事ではあるが。
444それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:30:34 ID:c+IxZAT9
たまには「EW」じゃなくて「TV版終了後」でですね……
445それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:31:04 ID:3OJqZ8k0
>>423
成仏を阻止したのはユイだったような・・・結果的にまあいいけど


【音無弓弦】
Angelbeatsの主人公で、記憶を失った状態で死後の世界に迷いこんできた(よくあることらしい)
天使ちゃんとは最初は敵対していたが後に実はとんでも無い繋がり(タイトルそのものがネタバレ)がある
誰を成仏させようかと半分適当に決めたり、死んだ世界戦線のメンバー全員が成仏した途端、手のひらを返したように天使ちゃんとこの世界に残ろうとコクッたり
天使ちゃんが成仏しちゃうと即自分も成仏しようとしたりと主人公的にはどうなのと疑問が多いキャラ

DVD7巻のアナザーエンドでは一人残ったみたいだけど
446それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:33:04 ID:eiFeD8bd
>>442
どっちなんれすか
447それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:36:03 ID:THNN3FJe
【東方茨歌仙】
東方の漫画
仙人の鬼が新キャラとして出る
ボウゲッショーがあれな出来だったがこちらは今の所普通に面白い
448それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:37:40 ID:8U4NC7Jz
【00とW】
ネタが切れたときはとりあえずテロリストにしとけ
449それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:38:04 ID:zwJ6vLvg
【花のズボラ飯】
孤独のグルメ作者のマンガで面白いって聞いたからググってみたが


・・・うさくん?
450それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:38:12 ID:i5f6twW0
種も久々に運命じゃなくて無印のをやりたい
451それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:39:23 ID:up8HVNam
>>450
V、ZZ、F91「その前に俺たちをだな」
452それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:40:57 ID:8U4NC7Jz
>>450
まだ種死にはやることがあるだろ


いや、ないか
453それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:41:12 ID:p7T5jWO8
クリスマスプレゼントか

【カーゴジャンボ】トミカ
昔クリスマスに買ってもらった玩具。
はずみ車で走る飛行機。
後部ハッチからトミカを積み込み、前部ハッチから発車するギミックがある。
当時の私が乱暴な遊び方をした結果、羽も機首もない無残な姿になってしまってたなあ…

現在でもなんかリニューアルされて売られているようだ。
形状がそのまんまなのでたぶん金型とかはそのままで、シールを変えたんだろう。
454それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:42:21 ID:dxfih05i
書き込み終わったら思い出したけどまあいいかと思って
ゆいにゃんだし
>>452
アビー正式参戦?
455それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:43:11 ID:1qI9eBJx
てかカガリとディアッカは何があったんだろうな
【上記の二人】
ハロに力いれるぐらいなら入れてやれよ…寺田もだ!
砂漠の虎の部下の彼(名前失念)には声があって無いとかねぇ
カガリの人も北斗無双でマミヤさんやってるしまだ現役なのにね
てか進藤さんの京都弁は堪らんどすぇ〜
456それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:43:19 ID:eiFeD8bd
>>451
黒本「全くだ」
ガイア=ギア「我々は」
Gセイバー「いつでも」
逆襲のギガンティス「行けるのに」
IGLOO「なぁ?」
457それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:44:02 ID:bhKYTXlq
ウイングと言えばGユニットの空気っぷりは異常
458それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:44:31 ID:iZQkWY9h
>>449
それ以上いけない
459それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:45:29 ID:2+aGgGoJ
>>456
さすがにその面子にイグルー混ぜるのは可哀相だろw
460それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:47:04 ID:ZyZzBsjP
>>450
とりあえずそろそろもう一回ぐらいInvokeが欲しい
461それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:48:43 ID:wlhgb2si
>>450
もう、UCみたいに種と種死を混ぜてしまえw
クルーゼ隊にシン、ルナ、レイが混じってもいい…
スパロボとはそういう物だ

【シン】
連ザか、ガンガンか、ガンネクだかは忘れたが種時代のキラに優しい
アスランの扱い?勿論、いつも通りだよ!
462それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:49:06 ID:LeAF4dpK
作品前半を平和主義者の戦場、後半をEWという形にしたら飽きたとか言わないよ
たぶん
463それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:52:51 ID:1qI9eBJx
とりあえず種は原作終了後参戦すればシンとキラが最初から使えるさ
アスラン?んっ…
セイバーに乗って、シャア、ゼクスと一緒にアスランもコロニー落としすればいいさ
464それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:53:13 ID:BWwx0dnS
00の生フィルムってどんなのがあるのかな
俺は刹那とマリナの再会が欲しいな
465それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:53:45 ID:byhc5kpg
WとEWの内容を一緒にやったスパロボってまだ無いよね?
機体だけ参戦とかじゃなくって
466それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:54:57 ID:bhKYTXlq
ターンエーは兎も角Xもそろそろ原作終了後参戦できるんじゃね?
フロスト兄弟も「お前を倒すのは俺たちだ」とか言いながら仲間になる感じで
467それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:55:26 ID:3yStnn3S
>>410
場合によってはその子に売ってやろうという気は1%も無かったのか?
468それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:56:16 ID:sb+zQrg0
【生フィルム】
おまけとはいえシーンによって、サガ激しい
真っ暗なんて当たったら目の前が真っ暗だが
綾波のシャワーシーンやなのは変身シーンはなんかすごいことになったらしい
469それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:56:27 ID:k90xO6Ej
470それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:56:58 ID:WKKJvWn2
マクロスも時代がグッチャグチャで問題なさそうだから
ガンダムも∀だせばUCもアナザーも種もOOもグッチャグチャでも全部同じ世界設定でいけるはず
471それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:57:18 ID:3yStnn3S
>>469
リロードしてなかったから見逃したスマソ
472それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:59:08 ID:p6w8R8UK
そろそろ歴代ガンダム揃い踏みなスパロボがやってみたい

…間違いなく「Gジェネでやれ」って言われそうだが
473それも名無しだ:2010/12/23(木) 15:59:49 ID:MMZ7xJyK
Gジェネでやれ
474それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:00:15 ID:8U4NC7Jz
キラの性格もEXVSの熱血キラ様にすればいい
475それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:01:11 ID:byhc5kpg
【外れフィルムの例】
ttp://imepita.jp/20101222/463400
476それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:02:17 ID:LeAF4dpK
>>461
タイムワープで過去や未来に触れることを物語に組み込めば、シンが種時代のキラと出会って和解したり
逆襲シャアを見てから戻ってきたクワトロがカミーユを精神崩壊から救ったり、色々できそうだな

そしてグレートゼオライマーには勝てっこないから、時間を巻き戻してゼオライマーに戻すことを画策する敵勢力
477それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:03:08 ID:1qI9eBJx
フィルムか最近はFateやハルヒにも入ってたな
俺はマリナの白パイの乳アップが欲しい
478それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:04:01 ID:3OJqZ8k0
玄関子が当たればいいな!
まあ無いだろうけど
479それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:04:10 ID:8U4NC7Jz
破のフィルムは確か墓場でシンジとゲンドウが話してるシーンだったな
480それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:05:06 ID:sb+zQrg0
>>475
コイツは酷い
ご愁傷様です
481それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:06:08 ID:9e91WY3G
三か月かかってやっと妖精大戦争クリアでけた

【リアルロボット戦線】
版権キャラクターは異世界の英雄をコピーしてきた存在なので
時代その他バラバラでも問題なく共演できる
仮面被ったシャアが使えるのはなかなか新鮮

あとムジカちょー可愛いので未プレイ者はやるべし
482それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:08:51 ID:WKKJvWn2
Rみたいに隕石落としやナデシコ死亡みたいなifがあるスパロボも悪くないと思うんだ
むしろなんか正当な理由つけて地球に隕石落とす自軍ルートと阻止するルートみたいな魔が逆の分岐をやってみたいよ
選択次第で世界の破壊者ENDがあってもいいじゃないか
483それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:11:03 ID:sb+zQrg0
つまり
ブライト「全て破壊するんだよ!」
484それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:11:29 ID:dxfih05i
>>482
わざわざ尖らせるよりは丸く行った方が無難だからね
原作があるからこいつらはそんな事はやらないとかになるし
485それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:12:06 ID:bhKYTXlq
>>482
そのRが大不評だったからなぁ
最近だとKのファフナーも叩かれたし

【UCガンダムの参戦していない版権スパロボ】
J、W、K、学園、L、NEO

うーむ、昔じゃ考えられん
486それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:12:21 ID:vnZnbFZB
>>463
シャア:本気でアクシズ落とし
ゼクス:アムロ・キラ捕獲を提案
凸:実働部隊。特殊部隊を率いて起動前にフリーダムとリ・ガズィを破壊

こんな感じでどうかな
勿論仲間になった途端ヘタれる上にアムロにかなりキツい事言われる仕様で


【Dのアムロ】
シャアが本気だったのでこっちも本気
開口早々「俺に殺されに来たのか…?」とかいっちゃう
487それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:12:44 ID:LeAF4dpK
さらにACfA参戦だな!

【ケーキのフィルム】
舐めずにはいられないのも私だ
488それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:12:53 ID:whf5+aGC
OOのDVDとか完全に忘れてた……今から予約しても間に合わないか……
489それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:13:49 ID:kd+gnr3N
>>452
「ラクシズ全滅&オーブ滅亡」は…
平行世界でのプロローグ扱い(A)とか、歴史改変で結果回避される(R)とかで
490それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:14:18 ID:8LfGZjjA
>>487
はしたない
491それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:15:09 ID:g2SkiBHQ
>>487
やめなさい、意地汚い
【アイスクリームのカップの蓋】
何で舐めるし
やめなさ(ry
492それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:16:04 ID:BWwx0dnS
パピコの切った部分に残ってるのは…
493それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:16:51 ID:p6w8R8UK
>>482
確かに原作とは違うifイベントはもっと見てみたいね
スパロボでは主に死ぬキャラが生き残ったり
悲惨な結末が阻止される展開の方が圧倒的に多いけど

逆に原作再現した結果、説得力なくなっちゃう展開もあるしな
ニルファの5thルナ落としの面は凄いシュールだったw
494それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:17:13 ID:9e91WY3G
ケーキのフィルムを食べられる素材で作ったら完璧じゃね
495それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:17:21 ID:sb+zQrg0
ハーゲンダッツならしょうがない
496それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:17:49 ID:uTTgas7m
>>486
「アムえもん!地球が消えたよ!」
「もうこんなコラ画像作ってシャア太君はー」
「本当だって!」
497それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:18:23 ID:up8HVNam
>>488
店頭行けば置いてあるだろ
【スパロボR】
序盤ラーカイラムやナデシコBがマジで撃沈したりと中々壮絶なシナリオから始まる
主人公は色々あって過去へ遡り結果的に新たな歴史を築くことになる
ガンダムMk-Vやフェブラルなどガンダム系でも珍しい機体が出てくる
498それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:18:45 ID:Q/HPCWlt
一騎当千のスーパーロボットてんこ盛りで悲劇の一つや二つ回避出来ないとそれはそれでリアリティが無いような
499それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:19:21 ID:2+aGgGoJ
>>487
版権主人公ズからクソミソに罵られまくる首輪付き+主人公か
胸が熱くなるな
500それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:19:36 ID:THNN3FJe
ボールケーキ買って
一度やってみたかったんだよなーってそのまま思い切り顔くっ付けたら
真ん中の留め具が思い切り刺さったことがある
501それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:21:20 ID:byhc5kpg
>>494
オブラートとかそういうのを使えば出来そうだな
502それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:22:00 ID:WKKJvWn2
最初から正義の味方な主人公だとスパロボマジックで悪落ち難しいけど
成長型の主人公だと原作でターニングポイントになるイベントいじれば黒くできそうだ
Lのラインバレルとか原作見たことないから主人公が正義病治らないまま仲間にならないんじゃとか思ってしまったよ
版権が難しいならオリキャラが敵側にまわるとか
Jの主人公とかなんか間違えれば敵になりそうだし
503それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:22:15 ID:E6NoZfdh
>>501
オブラートまじぃじゃん
504それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:24:26 ID:MMZ7xJyK
切ったケーキにくるっと巻けて密着してもくっつかない食べられる素材…

海苔か!!
505それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:24:32 ID:bhKYTXlq
>>502
スパロボA?
506それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:24:45 ID:sb+zQrg0
たしか技術的には既にあったはず
フィルムや紙に味を印刷するやつ
だが
【食感】
味や臭いよりは少し下だがやっぱ大事な食べ物の要素
507それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:24:51 ID:EJIv2P1S
ケーキはホイップクリームたっぷりのショートケーキとチーズケーキのツートップだろJK
【食い物の話題】
混沌と化す
味に関しては分かりあえないのだ
【クワトロ大尉】
私の分(のケーキ)は無いのか?
508それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:25:52 ID:vnZnbFZB
>>486
地球がヴァンドレッドの地球だとか?

【ウィン・D】ACfA
「今の生きてる人を犠牲にさせるものか!未来?知らん!」
と言う理由でORCAルートのラスボスになる人
どちらかと言うとスパロボ自軍寄りの人だが、代替案を提示していない上に
提示できる見込みもなければ本人もインテリオルリンクスのトップという割と矛盾している人である


万が一ACfAが参戦した場合、スパロボマジックで犠牲は何とかなるのが定番
勢力トップと言っても企業に絶対の忠誠を誓っているわけでもないので
まさかのORCA入りと言うこともありえる方である
どうせ自軍は企業連ルート入る前にイレギュラー扱いで消されるだろうしね
509それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:26:40 ID:wQwcnxWh
>>487
>>491
甘味、舐めずにはいられない!

【肌クリーム】
乾燥肌の必需品。洗顔後や入浴後とか荒れ放題の肌に塗ります
塗ると熱を帯びて外出時に助かる
使い始めるときは先に蓋に付いたものから使うのも私だ

【ワックス】 スタイリング
使い始めるときはry
昨日新しいスプレー式のワックス?見かけたけどどうなんだろう
使いやすいのかな?
510それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:29:28 ID:4b6S349k
この辺がオリジナル系wでも微妙な線だな

【ヤクトド―ガ量産型】出典:スーパーロボット大戦シリーズ バトルロボット列伝
見た目は角の短いクェス ビームアサルトライフル装備でギュネイ 色はグリーン
そんなオリジナル?MS
今ならギラドーガ強化したり他勢力のMSで済ませる気がする
元になった機体からのズレ具合が微妙過ぎて本編に居たと言われても不思議さは無いが
立ち位置が微妙過ぎてガンダム公式や漫画でフォローされる気がしない。
エース級の機体の、遜色のない量産型というおいしい存在なのでいつか日が当たる のだろうか
511それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:30:50 ID:9e91WY3G
>>504
いや、海苔では磯の香りがケーキの風味を殺してしまう
ここは大根のかつらむきに任せてもらおうッッ!!

【海原雄山】出典:美味しんぼ
ウニの寿司に海苔使ったらキレるおっさん
好みがうるせぇーくせにやたら外食するので迷惑なやつである
512それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:33:52 ID:k90xO6Ej
アナハイム・DN社・国際戦争公司・GA・オーメル

に立ち向かうマオ・インダストリーとかどうすか 提携企業はトーラスとツィマッドとゼネラルギャラクシーで
513それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:34:24 ID:4E0IlKdF
なんかやけにEZ-WEBで2ch見ると重いな

【お誕生日ケーキ】
誕生日に食べるケーキ…まんまだな
歳の数だけ蝋燭を立てて火を消してからいただきますでござる
ポピュラーなのはショートケーキ。だが俺は子供の頃は進んでホットケーキを
お願いしていた。なんか好きだったんだよな。今思えばなんてリーズナブルなガキだったんだw
514それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:34:41 ID:WKKJvWn2
>>505
言われて気付いた
つまり記憶が戻って悪セルになって影鏡について自軍を倒すルートと通常のルートってことか
今まで鍛えた自軍を相手に戦うとか燃えるじゃないか
敵側に所属して自分の機体以外NPCなスパロボとか受け入れられないかな
515それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:35:04 ID:sb+zQrg0
>>507
チーズケーキはレアチーズケーキが至高
516それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:35:22 ID:g2SkiBHQ
>>512
敵方にロゴスも入れようぜ
つか国や宇宙人や生物の様な何かじゃなくて企業が敵なスパロボットのも新しいな
517それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:36:01 ID:8U4NC7Jz
食べ物の話題になった途端にカオスになるよな

【カオスガンダム】機動戦士ガンダムSEED Destiny
ボコられてるイメージしかないMSだが、
変形&PS装甲&機動兵装ポッド(簡易ドラグーンっぽい奴)と、意外と万能。
なのにいつもボコられる
全てはスティングが悪い
518それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:38:07 ID:p7T5jWO8
ミックスゼリーだっけ?
オブラードに包んである寒天菓子
519それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:39:03 ID:MMZ7xJyK
>>516
バンバン敵を殺すなら政府何してんだって話になるし新作機体コンペとかならライバルパイロットとの話が主眼になるからな
520それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:39:11 ID:LeAF4dpK
>>509
【ワセリン】医薬品
石油を分留・精製したもので、これに薬効成分を混ぜて練ったものが各種の軟膏になる
だがワセリン単体でも皮膚の保護や保湿に高い効果を発揮する上、副作用の心配も殆ど無く価格も安い
リップクリームの代用にしてもいいし、小さな傷なら洗浄した傷口に塗ってから絆創膏を貼ると治りが早い

アッー!!とは関係ないだろ!いい加減にしろ訴訟も辞さない
真面目な話、痔にも有効だとは思うけどね
521それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:41:25 ID:WKKJvWn2
スパロボ図鑑スレなのにスパロボの話題を振ろうとすると気が引けるのは俺だけ?

【スパロボ図鑑スレ】
>>1には一応スパロボに関係ない話題は勘弁とある
だが実際は夕食のおかずから夜のおかずまで何でもあり状態
全てウォーズマンが元凶
あと10年ぐらいしたらスパロボのタイトルかわって
後継作に本当にウォーズマンが参戦していてもおかしくない気がするが
きっとその時まで許されないだろう
522それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:42:18 ID:BWwx0dnS
ワシとワセリンを信じろ!
523それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:43:48 ID:dxfih05i
>>517
変形の意味が大してないし地上で飛ばせるとは言え機動兵装ポッド使うと機動力が下がったりするし・・・
524それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:43:48 ID:ZyZzBsjP
>>520
エネマグラの潤滑にもいいらしいですね猿渡さん
525それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:45:22 ID:p6w8R8UK
>>512
ジオニックとサナリィとネルガルとイスルギ重工もだ!

あとツィマッドはヅダの欠陥直してから来い

【アイリス社】
00世界で数少ない名前が判明している軍需企業
カスタムフラッグ用の試作ライフルを制作したのがこの企業
(というか他に何を作っているのかは不明)
アメリカ、アイオワ州に大規模な工場を持ちトリニティの攻撃目標にされた
526それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:45:54 ID:g2SkiBHQ
エネマグラッてなぁに
エレキテルの発展形?
527それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:46:28 ID:bhKYTXlq
>>517
だってカオスさん得意地形が宇宙なんだもの……

>>521
ロボ抜きでドラゴンボールやプリキュアが暴れ回るスーパーヒーロー大戦になってても驚かんぞ

【寺田P】
ちょっと前のネットインタビューによると
寺田「特撮関係のゲーム作りたいです」
上司「そう。で、スパロボやらない?」
というかなり強引な流れでスパロボに参加したらしい

もし寺田Pが当初の望みどおりバンダイに入社していたら今のスパロボはなかったんだろうなぁ
528それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:49:24 ID:k90xO6Ej
そういやロゴスも軍産複合体か
あと思いつくのはイスルギ重工と桐山重工と新住日重工と21世紀警備保障と竹尾ゼネラルカンパニーぐらい

>>510
【量産型サザビー】
初出はどこかわからんが、ガンダムウェポンズで作例も載っていたヤツ 
地上用にチューンしてファンネル排除、ガトリング装備とかなかなか泥臭い感じの機体
529それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:52:06 ID:g2SkiBHQ
もうオールアナハイム対大ジオニックで良いよ
530それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:52:42 ID:+MQ1slrc
>>515
ベークドチーズケーキの方が究極だろJK
531それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:53:38 ID:dxfih05i
【サザビー寒冷地仕様】
HJの作例だかに出ていたMS
白いカラーがカッコいいがなぜそうまでしてサザビーを使おうとする?
532それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:53:53 ID:2+aGgGoJ
その企業ズの中だと竹尾ゼネラルカンパニーだけ飛びぬけて規模小さいぞw

【21世紀警備保障】
新入社員の入社式で武道館まるっと借りる程度には大きい会社。

【オーメル・サイエンス・テクノロジー】
パックス・エコノミカのうち半分弱はここの系統の企業で占めるというえらくでかい会社。
533それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:54:17 ID:HmVCPlda
>>521
【クイーンズゲイト スパイラルカオス】
クソゲー確定だろwww→まさかの良ゲーでしたサーセンという某ムゲフロと同じ経緯を経た続編
今回はクイーンズゲイト名義で他社のキャラも参戦しておりまする

その内スプリガンとかトライガンとかグレンラガンを集めたスパロボ風ゲームも出るかもね
534それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:55:12 ID:WKKJvWn2
スーパーヒーロー大戦
ウルトラマンがフリーザと暗黒大将軍と戦ったりするのはギリギリ想像できる
でもNINJYAやSINIGAMI相手にMSが戦うのは無理そうだからこの辺が壁になるのかな

【参戦できるかできないか】
違和感を消しさるライターとグラの演出の腕と大人の事情次第
ソースなんてない完全な主観だけどな
535それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:55:44 ID:9e91WY3G
【ミツコ・イスルギ】
最近は軍需産業に精を出しているイスルギ重工社長
無意味に普段着がチャイナ服だがタイツ着用なので生足は晒さない淑女
OGINでは腹黒さを見せる場面でドス効かせようとしてるけど声がカワイイので迫力はあんまり無い
536それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:56:59 ID:0V4NeisE
>>533
その為にももっと対戦ブックのクイーンズゲイトに参戦してくれないとな
537それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:59:19 ID:JrM0PyQc
イクサーズ辺りをゲイトに参戦させてだね…
538それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:59:29 ID:2+aGgGoJ
皆川キャラ強そうだよな
リーマン夫妻は言うに及ばないが御神苗(大学生Ver)とかも「殺気の先読み」で電撃避けるぞ
539それも名無しだ:2010/12/23(木) 16:59:45 ID:EYpCY/7c
クイーンズゲイトの格ゲーキャラはもっと格ゲーっぽい画風の人に描いて欲しいね
筋肉マシマシで
540それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:00:23 ID:k90xO6Ej
>>525
ネルガルとサナリィ忘れてたわ・・・
ジオニックはほらアナハイムに吸収されたし ツィマッドもだね、うん

【クイーンズゲイト】
カプコン!エクサム!誰か1人差し出せぃ!
541それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:00:24 ID:eiFeD8bd
>>513
毎年誕生日はから揚げとたこぶつをおかずにしてもらってた。
ケーキの代わりにあたりめやするめ、酢いか。
リーズナブルってレベルじゃない幼稚園児でしたよ、はは。
542それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:00:25 ID:iVSTjscg
>>537
剥かれるぞ
……あ、それが狙いか
543それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:00:27 ID:4b6S349k
序盤の宇宙でそんなに輝けなかった段階でカオスの運命は決まってた。

>>528
ジオンの再興 ついでに新MS戦記かな
新MS戦記だと運悪く飛行機に引っかかって悲しい事になる役だが
544それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:00:31 ID:g2SkiBHQ
つまり、あきまんがクイーンズゲイトに参戦フラグか

あながちマジでありそうだから困る
545それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:00:40 ID:BWwx0dnS
なのは「私も仲間に入れてくださいよ〜(マジキチSLB)」
546それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:00:56 ID:9e91WY3G
シンディ師匠があられもなく腹筋その他マッスルをさらすクイーンズゲイトとは胸厚
547それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:02:41 ID:p6w8R8UK
>>528
たぶん「ジオンの再興」他の近藤作品だな

【ジオンの再興】
近藤和久氏のガンダム漫画
時代設定的にはZZ最終回後〜逆シャア直前ぐらいの時系列が描かれている
隕石落とし作戦に備えて地球各地で撤退作戦を行うジオン残党軍にスポットが当てられているが、
基本的に連邦軍が錬度が低く物量で押しまくるだけみたいな扱いなので
撤退戦がメインの割にはあまり苦戦しているようには感じない

この漫画ではジオン残党軍がギャプランの改修機や
ジ・OU(陸戦機として再設計されたジ・O、原型機と異なりかなりの重武装)、
サザビー陸戦型(ファンネルポッドや宙間戦闘装備の排除を行ったタイプ)など
少数の新型機を除けば一年戦争期のMSまで引っ張り出して騙し騙し使っているのに対し
連邦軍はガンダムMk-Uが地上部隊の指揮官機として量産され
他にもZ(ZプラスではなくZ)やリガズィ、果てはZZまでもが量産され機動部隊として集中運用されている
(もっともZZは量産化と変形機構を両立させるため巨大化、サイコガンダムクラスの巨体になった)

中盤のジ・オU VS ZZの構図は正に怪獣大決戦としか言い様が無い
548それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:03:04 ID:WKKJvWn2
今更だけどスパロボってZシリーズ完結で終了するの?
549それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:03:29 ID:up8HVNam
>>548
しないよ
550それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:04:53 ID:EJIv2P1S
【機動戦士ガンダムジオンの再興】
いわゆる近藤版ガンダムシリーズ
この作品では「陸戦用サザビー」が登場し最低でも4機ある
話しの内容はネオジオン残党が宇宙へ脱出しようとするけど連邦軍と交戦になるいつものガンダム
時代的にはZZ〜CCAの間の話し
【フレデリック・ブラウン】
上記の主人公でMS戦記のブラウンと同一人物だが
作風と言うか作画がガラリと変わった為同一人物と言っても信じて貰えない
551それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:06:44 ID:vnZnbFZB
>>532
せっかくだから自軍企業にはJUDAと破嵐財閥にクーカイ・ファウンデーションも入れようぜ

【世界的大企業】
敵としては勿論、自軍のパトロンに最適(破嵐財閥はオリジナルだが)
JUDAはステラの治療やグライフ博士の捜索まで、下馬評どおりの大活躍であった
552それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:10:32 ID:vRSwBHbZ
>>539
その路線でいった荒野の義賊リスティが受けなかったから…


地球が敵路線だったらこんなのを考えたことが

ヴァンドレッド:地球人が種として終わってきたんで殖民惑星の連中を移植用臓器として刈り取っちゃうよ!プロトカルチャーの末裔な他の惑星もついでにやっちゃえ
マクロス:出航後からフォールド技術が格段に進歩して後発の移民船にどんどん追い越されたでござる。地球が迷惑かけた他の星の連中にインネンつけられたよ!
グレンダイザー:「フリード星人の仇、宇宙の悪魔地球人め!僕は貴様らを絶対に許さんからな!」「さすがのわしもここまではせんぞ…」
ゴッドシグマ:えー…未来の地球人ってマジでこんな事やってんの?えー…(ドン引き)
553それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:11:01 ID:bhKYTXlq
>>551
持参金として二十万持ってくる会長ェ……
まさか石油王が現れるとは

【今年のクリスマス】
全国のお父さん「何処にもライダーベルトが売ってねぇ!」
状態らしい
当然親としては子どもに望むプレゼントあげたいだろうしなぁ……
3DSの発売日が11月だったら更に地獄だった

早めに確保しすぎると「やっぱり別の玩具が欲しい」とか言われて青くなるぞ!
554それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:13:02 ID:JrM0PyQc
>>553
これがリアルジングル・オール・ザ・ウェイか…!
555それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:13:02 ID:2+aGgGoJ
オーズドライバーそんなに売れてんのか
556それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:13:30 ID:wsVY2Ou6
>>553
お父さん「ベルトがないからアニメのDVDにするか・・・よしこのヨスガノソラってのにしよう」
557それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:14:21 ID:BWwx0dnS
>よしこのヨスガノソラ
どんなアニメだ!?
558それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:14:55 ID:eiFeD8bd
カプンコならゲイト参加はチュンリ、まこと、いぶき、モリガンあたり
エクサムはトキィ、ガンカタ、フィオナ、巫女ぐらいかな

我ながら好きなキャラをハブる狡猾さに笑ってしまうな
559それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:14:56 ID:g2SkiBHQ
>>553
リアルでターボマンを探すシュワちゃんが沢山いるのか……
560それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:15:23 ID:p6w8R8UK
去年はファングメモリが馬鹿売れしたんだっけ

>>556
ないわー
ブースター人形買って来るよりもないわー
561それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:17:20 ID:0V4NeisE
【クイーンズブレイド・クイーンズゲイト】
絵柄は可愛いかエロいかのどっちかが好まれている。
筋肉質なデザインはちょっと無理だろう。
562それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:19:19 ID:H9gDoJzP
>>553
シュワちゃんの様な思いをすらお父さんが大勢出てくるのかな…
563それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:20:07 ID:vnZnbFZB
残り一つのターボマン人形をシュワちゃんパパとセガールパパが
息子のために死力を尽くして奪い合うのはどうかな

そして血の臭いに惹かれてやってきた異形の影。
奪い合う二人を見て、それはターボマン人形を最強の戦士の証であると認識する
「カリノジカンダ・・・」
564それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:21:10 ID:EJIv2P1S
>>556
バンダイ「そんな貴方に
つスカルマグナム」
そういやロストドライバーやダブルドライバーってまだ売ってんのかな?
【仮面ライダースカル】
大友及び親からは人気はあるけどちびっこの人気はどうなんだろう?
565それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:21:12 ID:EYpCY/7c
>>552
メスゴリラはこんなにもかわいいのにユーザーはシカトするしリボも出ないという…
566それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:21:33 ID:vRSwBHbZ
田舎だと案外残ってるのだ。トライドベンダーとか
それでもOCCとか広告に出てるタトバやガタキリバが売ってないんすけど
567それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:21:40 ID:g2SkiBHQ
>>563
娘の為にプレゼントを買いに来たのに何故かその争いに巻き込まれちゃう
最強の悪運を持つダイハードな刑事も混ぜてくれ
568それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:21:50 ID:t68U0Fzu
やっぱこの時期はシュワちゃんの話題がよく出るなあ。
どっかで放送予定あったりしないのかね
569それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:24:52 ID:eiFeD8bd
即決設定せずにライダーベルトをオクに出したら、とある親父さんから「即決値ってないんですか!」って質問メールがきた知り合いがいてな
570それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:25:00 ID:EJIv2P1S
てか仮面ライダーが
こんなに人気なら
きっとゴセイジャーやトランスフォーマーも凄い人気なんだろうな(棒)
571それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:25:13 ID:THNN3FJe
昔はクリスマス近くに良くやってたが
正月にはゴジラが良くやってた
572それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:25:14 ID:wQwcnxWh
>>553
その石油王が催眠術でなんやかんやする薄い本が出てるって!

魔装機神の同人誌なんて本当にあったんだな
573それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:25:51 ID:8LfGZjjA
【ベリュドラ】
去年のウルトラ怪獣ソフビクリスマス枠
ただデカいのでブンドドし辛く売れ行きはイマイチだった
百体合体と言いながら二百体以上合体してるのは地味に有名

【アークベリアル】
今年のウルトラ怪獣ソフビクリスマス枠
どう見てもスペースゴジラです本当にありがとうございました
隣のカップルも同じ感想で吹いたでござる
574それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:27:13 ID:sb+zQrg0
>>572
リュウセイ○ヤマダの人が既にだしてたような
575それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:27:36 ID:aUUh8BzY
rebisが描くようなマッチョヒロインが好きな方はいませんか?
576それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:28:31 ID:vRSwBHbZ
【転売】
最近は買う側も相応の知識があるであろう大友向け商品よりも
子供向け商品の方にシフトしているんだとか。
577それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:29:26 ID:JrM0PyQc
スパロボ面子を今の時代にジングル(ry風にすると…

フハハハハハハ代わりにこちらはどうでしょう?マジンガーZの秘密の相棒ボスボロットですっ!www
フハハハハハハ代わりにこちらはどうでしょう?コン・バトラーVの秘密の相棒ケロットですっ!www
フハハハハハハ代わりにこちらはどうでしょう?ガンダムの秘密の相棒ガンタンクですっ!www
フハハハハハハ代わりにこちらはどうでしょう?ゼオライマーの秘密の相棒氷室美久(ゲボゲボ版)ですっ!www
578それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:29:44 ID:vnZnbFZB
マッチョじゃないヒロインが怪力なのがいいんだろうが!
それをわかるんだよ!
579それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:29:54 ID:tnq674Pz
でもブレイドってモンスター級ムチムチな子持ち人妻キャラが人気なんじゃなかった?
580それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:30:37 ID:bhKYTXlq
>>570
戦隊もクリスマスパワーで売り上げランキングに結構食い込んでたな
TFはお察し
っていうか入荷してる店が(ry

>>574
リュウセイ×ヤマダかと思ったでござる
趣味は合いそうだけどさ……

【リュウセイ・ダテ】
ロボは勿論、怪獣、変身ヒーロー&ヒロイン、戦車飛行機なんでもござれなヲタ
OGでアヤに「じゃああんたが格好悪いと思うのってなんなのよ?」とツッコまれていた
581それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:31:18 ID:vRSwBHbZ
>>579
人気っていうかそこでもニッチ属性だよ
582それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:33:27 ID:H9gDoJzP
>>579
あの超乳人妻ってそんなに人気だったの!?だとしたら知らなくてすいません
583それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:33:39 ID:g2SkiBHQ
小学生みたいな女の子が超が付く怪力って設定は日本人くらいでしか出ない発想だよね
【ロリ怪力】
外人から見てクレイジーというかむしろ理解しえない設定らしい
まぁあっちじゃヘラクレス的なゴリマッチョがうおおおおおってのがお馴染みだしな
584それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:33:43 ID:THNN3FJe
>>579
ブレイドって仮面ライダー?
585それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:33:57 ID:sb+zQrg0
でバンプレ枠でだれがでるのかな?
586それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:36:56 ID:BWwx0dnS
【GNアーチャー】
小さく華奢なボディに不釣合いなデカいバックパックのギャップに萌える
587それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:37:02 ID:THNN3FJe
>>583
あっちはそもそも子供が主人公の話が思い付かない
588それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:37:09 ID:bXlqqjj2
カトレアママンは人気よ
薄い本的な意味で

ふるプニママンまだかなぁ
589それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:38:24 ID:EJIv2P1S
>>577
マクロスだと柿崎バルキリー
ナデシコだとアカツキエステバリス
トランスフォーマーだとスタースクリーム
みたいなもんかな?
ブースターポジションキャラは
【ジングル・オール・ザ・ウェイ】
実はネタにされている吹き替え版はテレビ版でDVDには収録されて無い
だから売り場に言って買いに言っても
無いから店員に聞いても
「どこの国の人間だww(ry」されるぞ
590それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:38:29 ID:H9gDoJzP
>>588
そーなのかー
そっちの意味でなら納得
591それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:39:28 ID:0V4NeisE
【ロリ怪力】
各地の伝承でこの手の妖怪は結構いる。
いわゆる山姥の派生である山女の中には、
少女にしか見えない外見で、大岩を軽々持ち上げたり、
火縄銃で撃たれても弾丸を素手で掴んだりしてるのがいる。
592それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:39:38 ID:JrM0PyQc
ロリ怪力もいいけど、怪力お姉さんの方がもっと好きです!

【フジヤマ・シズカ】ガイキングLOD
大空魔竜の機関士でもあるメイド服姿の姐さん
超怪力でありゾルマニウム板を数枚軽く持ち上げる。(男でも1、2枚が限界らしい)
他にもダンベル投げたり、ドロイド兵を引き裂いたりしてる
ガイキング占いでもハンマーを片手で振っていた
593それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:39:52 ID:36teQTgL
>>585
そりゃおめぇ、アンジュルグかヴァルシオーネRだろ。
594それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:40:01 ID:g2SkiBHQ
>>587
カートゥンとかならいっぱいいるよ
まぁゲームだとあんま思いつかないな。FPSばっか浮かぶわ

そういや今日お前らアレだぞ、シュワちゃんじゃないけどこれがテレ東でやるぞ
【ホームアローン2】
クリスマスに合わせたのかは分からないが、今日テレビ東京で放送する映画
まぁ内容は書くまでもなく知ってる人が多いだろうが、カルキン坊やがニューヨークで泥棒相手に大立ち回りを演じる、みたいな話
ぶっちゃけ部隊がホームじゃないからホームアローンって題名はおかしくね?と思わない事もない

しっかしマーコレ・カルキン……
595それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:40:10 ID:k90xO6Ej
瀬浦○悟のリスティはとてもいいものだと思います

【早瀬浩一&南雲一鷹】
ダンクーガやガイキングで大盛り上がりしてた主人公ふたり

これを見て思ったがスパロボ世界(というか大抵のロボットもの世界)だと人型巨大ロボが身近な存在
=ロボヲタが鉄ヲタやミリヲタぐらい世間一般に居るという事ではないだろうか

となると楽園じゃね?と思ったけど危険がヤバいな
596それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:40:34 ID:bXlqqjj2
>>583
単純に強さに説得力が無いとしらけるんじゃね

【洋ゲー】
単純にギアーズの様なデフォルメされた奴らはスーパー系
CoDのように現実みたいな細マッチョが主役なのがリアル系
こう覚えれば大体問題ありません
597それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:41:51 ID:d0jVvSvt
>>585
ゆかなと水樹だろ
598それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:42:18 ID:BWwx0dnS
海外の子役はなんで残念なことになってまうん?
599それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:43:10 ID:wsVY2Ou6
【泉 比奈】出典:仮面ライダーOOO
出典作に登場するヒロイン
見た目は普通だが怪力
その出生には秘密があるのかもしれない

劇場版で普通にコンクリのガレキを「エイッ!」って言って持ち上げたときは流石に笑った
600それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:46:10 ID:bXlqqjj2
おおぅマークエルフのフラゲ来てるのか…
格好良いなぁ
601それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:46:36 ID:bhKYTXlq
>>595
JかWでかなめが「あんな人たちが住んでるからこの街が狙われる」とか愚痴ってたなぁ
602それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:47:18 ID:ADz2Yh6i
>>583
でもそんな海外でも筋肉さえあれば勝てるかというとそうでもなくて、
敵のボスは主人公よりデカくて化け物じみたゴリマッチョだったりする。
そういう時だけは小兵がスピードや技量で勝ってもOKな理不尽。
603それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:48:02 ID:g2SkiBHQ
>>598
ハ―レイ君やダコダちゃんは頑張ってるらしいぞ
あんまり日本じゃ目立たなくなったけど
【ダニエル・ラドクリフ】
ご存知(多分)ハリーぽッタシリーズ実写版で主人公、ハリーを演じた眼鏡さん
当初は何この子マジハリーって感じで持て囃されたが、成長するにつれて段々評価が落ち着いてきた
まぁハリーの成長とリンクして大きくなってるみたいな感じで良いと思う

しかし最初の頃は利発そうなショタだったけど、今はマジでイケメンになっちゃて……
604それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:48:10 ID:BWwx0dnS
【平和島静雄】デュラララ!!
幼い頃からすぐにキレては重いものを無理に持ち上げ体を壊していた
太くなる間もなく筋肉が破壊され続けたためいつしか細く強靭な筋肉になり
その細身な外見からは想像できない馬鹿力になった
キレる間隔が長かったらガチムチになってたってことですよね
605それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:51:32 ID:c0ZkbCyg
【ZZガンダム】出典:ジオンの再興
タイトな設計だったZZを量産可能なコストに再設計したら、全長が30mを超過した化け物MS。
ちなみに、重すぎ・構造が複雑すぎで歩行は不可能らしい。足なんて飾りです、とかいうレベルじゃねーぞ!!

>>547に書かれている通り、中盤で主人公の駆るジ・OUと死闘を繰り広げた。
…が、終盤で3機まとめて登場した時はあっさり全滅した。

デストロイやベヒモスもそうだったけど、超巨大兵器に量産化は鬼門なのかねぇ?
たぶん、ビグザムも量産化のあかつきには、ガンダムやガンキャノンにまとめて始末されてたと思われる。
606それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:51:58 ID:i5f6twW0
【ギャグ漫画の怪力キャラ】
女性が多い。
また、最初は少し力持ち程度なのが連載が長引くごとに化物じみた怪力っぷりを晒す。
なんだかんだでギャグ漫画もインフレが激しいセカイなのだ。
607それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:53:03 ID:9e91WY3G
【AL-3 アリス】
家政婦用アンドロイド
見た目は華奢だが女子中学生一人をかついで走る程度のパワーがある
それはいいけど「よっこいしょ!」はババ臭いと思うます
608それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:54:39 ID:BWwx0dnS
【志村新八】銀魂
彼も達人級の腕前なのだが周りがチート過ぎて一般人代表みたいに扱われる
609それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:54:41 ID:NJuC/YXL
>>606
しのぶですね。わかります
610それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:55:37 ID:byhc5kpg
>>589
フハハハハハハ代わりにこちらはどうでしょう?ジングルオールザウェイの秘密の相棒Mrフリーズですっ!www
611それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:55:53 ID:wQwcnxWh
>>580
俺もリュウセイ×ヤマダかと
ん……ひょっとして変名でおんなじ人か?
612それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:56:21 ID:d0jVvSvt
>>607
なぜか声が杏奈のイメージだった
後半でピンク髪になったのを見てエイナとダブってたんだと気づいた
613それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:56:42 ID:QKJhXREQ
>>605
でかいというより「再登場」であることが問題なんじゃなかろうか。再生怪人的な意味で。

【強敵の再登場】
成長という主人公特権の前には無力、ということもあったりなかったり。未熟だったからこそ勝てた、という場合意外な苦戦を招くはずなのだが、そういうケースはあんまり見ない。
614それも名無しだ:2010/12/23(木) 17:57:02 ID:vKYHp7nM
【Rebis】
同人サークル"アルセノテリス"で活動しているフタナリ描き
肉感的な普通の?フタナリ娘も得意だが筋肉質というか過多ぎみなフタナリ・人外を好んで描く

小学生でTRPGを嗜み、中学生で外部からの情報も無くフタナリの天啓を受けたフタナリ聖者
615それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:01:01 ID:H9gDoJzP
>>614
ポーランド大好き某忍者と引き合わせてみたいお人だ…
616それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:01:18 ID:wQwcnxWh
ハッタリとの関係はイカに!?
617それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:02:30 ID:8U4NC7Jz
【長谷川泰三】銀魂
いくら周りがチート過ぎであろうと
就職→トラブル→解雇 のスパイラルから脱出できない38歳無職
618それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:05:08 ID:4E0IlKdF
ふたなりになると怪力になるらしいよ(棒)
619それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:07:10 ID:KsvKJL7H
>>361
王位継承編でラーメンマンがパソコン使えるのが一番おどろいたよ・・・・・
620それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:07:48 ID:vKYHp7nM
一応武林クロスロードの挿絵描いてる方ね、Rebis
最近はゲームのシナリオの仕事もしているらしい
621それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:08:34 ID:d0jVvSvt
【堀川りょう】声優
ご存知野菜王子の中の人
映画に顔出し出演したら海外で賞を貰ったらしい
622それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:08:50 ID:D8x3QsB+
>>603
真にストーリーとリンクしてるのはハリーよりも、最初いかにもどんくさそうだったのに完全にイケメン化したネビルだと思う。
あと見るからにブイブイいわしてそうなええとこのぼっちゃん顔だったのがすっかり貧相になったマルフォイ。
623それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:14:29 ID:q9DgMFru
【武器屋カトレア】
クーインズブレイドのキャラの1人で発表されたときは「子持ちでムチムチ裸エプロンで眼鏡なんて
ターゲットがニッチ過ぎるだろ」なんていわれていたが、発売されたら内容が結構エロイいという
事で一躍人気が出て、薄い本も大量に出る様になったでござる。
624それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:16:06 ID:zQLD1GGC
【FF13 International】
XBOX360版は非常に不評であり1.2万本より少ないらしい
いや万本売れるかどうかわからないレベルと言った方が正しいかもしれない
625それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:25:27 ID:bXlqqjj2
中古で2000円未満で買える物がこれ以上売れるわけねーべ
626それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:25:53 ID:k90xO6Ej
今日のBE:zQLD1GGC
627それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:26:29 ID:WqNrpIfP
このスレにはクイーンズブレイドを薄い本でしか知らないって奴も多いはずだ
ソースは俺

負けたキャラはSENNKAされるって解釈でいいのかな?
628それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:28:28 ID:PnYGCUjM
>>623
ニッチすぎる分替えがきかないからね
リベリオンでも、プレーンな萌え絵よりちょっとくどいくらいのキャラの方が好まれてる傾向がある
個人的にはミリムとか割と好きなんだけど
629それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:31:34 ID:1MypE5V4
スタンダードなジムとかジム改より、スナイパーUとかのほうが人気がある
ということか
630それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:33:11 ID:vnZnbFZB
いい事考えた
SENKAされてる途中で悪堕ちして自分を犯した男を操り人形にする術を使い始めると言うのはどうだろう
ただし逆転から敵軍乗っ取りまでラスト4ページ
631それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:33:56 ID:zQLD1GGC
>>630
どう演出等を凝っても無理
632それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:35:53 ID:zwJ6vLvg
ケンイシカワの漫画で繋がったまま戦う剣法があったな
実は女の方が本体と言う
633それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:37:01 ID:g2SkiBHQ
接合したまま戦うとかアクロバティックレレベルじゃねえぞ!

と思ったけど外国じゃ接合したまま銃撃戦かます映画があった
634それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:37:20 ID:EJIv2P1S
バンダイ「このジムスナイパーIIはロボット魂が作りました
ガンプラのではありません
コレクター部のオリジナルです
ジムスナイパーIIがお好き?結構
ではますますお好きになりますよ
余裕のディテールだ
MIAではディテールが違う
いやぁおっしゃらないで
ガンプラは色分け不完全だわ
武器が足りないわ
たまったもんじゃない」
635それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:37:32 ID:q9DgMFru
>>672
どっちかというと「ドキッ★女だらけの武闘大会 ポロリもあるよ!」だな

【絶対衝撃 プラトニックハート】
負けたらSENNKAという内容のOVA
636それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:39:20 ID:zQLD1GGC
【ガンダム無双3】
PS3とのマルチだけどFF13Iよりも売り上げが上なソフト

ガノタ凄い
637それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:39:45 ID:0V4NeisE
>>630
悪堕ちはしてないけど、そういう展開の短編マンガは読んだ事あるな。
638それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:39:53 ID:G/Lv9OSl
【能井】ドロヘドロ
作中に登場する魔法使い。普段はレザーマスクにジャージ姿だが、中身は金髪のグラマー美女である。身長は2m近いが
貴重な回復の魔法を使えるため、多少の怪我は気にしないパワーファイトで戦う。
作中の乳・ハラワタブチマケ要員
639それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:41:37 ID:9WTHdUHa
>>627
アニメは見てたぜ!!
640それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:42:05 ID:U1NSWv01
>>630
【2次元ドリームノベルス】
ラスト数ページから逆転に定評のある小説を出しているレーベル。
といっても、エピローグもあるのでラスト1〜2ページで逆転するのは難しい。
相場としては、やはり4〜8ページで逆転といった所。
641それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:43:58 ID:1MypE5V4
【ザクスナイパー】
戦場の絆でジオンにジムスナイパーのような遠距離狙撃機体がないのはバランス的にどうなのよ
ということで設定されたザクのスナイパーカスタム機
ザクTにサブジェネレーターを搭載した大型のバックパックに換装することで長射程のビーム・スナイパーライフルが使用可能
という設定である。まさかのザクUではなくザクTベース、機体強度とか大丈夫なのか
642それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:44:43 ID:zQLD1GGC
>>641
小説版だとアムロをやった原因は狙撃だというのに!
まあ仕方ないね。小説版だからね
643それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:44:54 ID:byhc5kpg
そういえばこの前大学の卒論について先生に話を聞きに行ったんだけど授業で使うであろう映画DVDの中にコマンドーを見つけて吹いた
644それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:45:21 ID:c0ZkbCyg
>>637
というか、二次元ドリームの定番じゃ>ラスト4pで逆転勝利
645それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:45:51 ID:1MypE5V4
>>643
教授「部屋の整理を手伝ったら単位をやるといったな、あれは嘘だ」
646それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:46:08 ID:bhKYTXlq
【狙撃ロボ】
ロボアニメとしてはやっぱり地味なのか、射撃ロボと扱われることが多い(延々と狙撃とかつまらんし)
00のデュナメス系列は狙撃ポーズで宙に浮いてたりと中々シュールだった
647それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:46:11 ID:THNN3FJe
旧ザクの方が機体強度ありそうなイメージが
648それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:46:37 ID:zQLD1GGC
>>647
無いよ?ザクIは実験機。
649それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:47:00 ID:yDUO9Au5
【ドロヘドロ】
作者は女性である
650それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:47:50 ID:vnZnbFZB
【デュナメス系列】
中の人が変わったとはいえ、最終的に乱れ撃ち機体に
651それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:48:04 ID:dxfih05i
>>641
試験的に作った感じだしなぁ
でも運用出来てるなら問題ないんじゃないか?
652それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:48:32 ID:ws70c59Q
>>632
クイーンズゲイトにけっこう仮面とか出ないかな
653それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:48:39 ID:THNN3FJe
>>648
いやイメージw
何か堅そうじゃん
654それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:49:32 ID:mZDlAbwg
>>653
istd
655それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:50:02 ID:zQLD1GGC
>>653
狙撃機体に強度は必要かな?
656それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:50:09 ID:36teQTgL
>>653
それBEだよ
657それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:50:46 ID:1MypE5V4
【機械獣ジェノバM9】
自我を持った狙撃型機械獣、ライフルを使った超遠距離射撃でマジンガーZを追い詰めた。
非情にプライドが高く、あしゅらやヘルの作戦命令を拒否して戦い敗北後は自害したという
漢機械獣、どう見てもゴル…ゲフンゲフンなのは突っ込まないであげよう
658それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:50:54 ID:zQLD1GGC
俺Beじゃないんだけど
あの荒らしと同一視するのだけは嫌だな
659それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:51:13 ID:2+aGgGoJ
【istd】ACラストレイヴン
いかん
そいつには
手を
出すな

の略。
荒らしはスルーしろ、と言うときに使われる。
あまりに汎用性が高かったためどんどん縮んでいき、現在の四文字に縮んだ。
660それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:52:37 ID:4JTRfQ/O
>>621

【首領への道】
大長編Vシネマ。
主人公の敵対組織である関東連合顧問、段上組組長の段上の部下として
堀川りょうの中の人が出ている。
まあこの人専業声優じゃないから別におかしくないんだが
声がまんま王子なので不意打ちすぎて吹く人も。
661それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:53:10 ID:EJIv2P1S
>>643
一体何が始まるんです?
>>641
まぁ、リサイクルだし
バンダイ的にもザクIのプラモバリエーション売りたいry
【ザクIスナイパー】
ガンダムUCでも登場
ラーカイラムのエンジンを攻撃して航行不能にさせた
まぁ、バンシィにフルボッコされるけどね!
662それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:53:28 ID:NJuC/YXL
【ダニー】 金色のガッシュ
魔界の王を決める戦いに参加した100人の魔物の子の一人
使う呪文は自分を回復させるためのジオルク一つしかなく喧嘩殺法のみで戦う
最後の強制送還シーンで「綺麗な体で帰れ」と自分の火傷を気にせずジオルクを唱えたゴルドー爺さんマジジジメン
663それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:53:36 ID:rLFUiPvr
【ザクT・スナイパータイプ】UC
ユニコーンの時代なのでもちろんのこと型落ちの旧式
だが中の人の的確なスナイプでロンドベルを翻弄した

こういう旧式で最新機体と戦うのって良いよね
結局撃墜されるけど
664それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:56:12 ID:8U4NC7Jz
【ゲルググ】機動戦士ガンダム
ガンダムとほぼ同じ性能を誇るジオンの量産MS…だが
人的資源足りない→学徒出陣→フルボッコ
しかもゲームとかではガンダムより性能が大幅に低い
フルボッコにされた事が印象付けられたからか?
ちなみに先行量産型、A型はランドセルがない

665それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:56:22 ID:BWwx0dnS
【魔物の王を決める戦い】
子供同士戦わせるとは中々エグいことをするが清麿は殺し合いじゃない分平和的と冷静に分析していた
666それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:57:18 ID:2+aGgGoJ
ジオルクはクリア戦での使われ方が格好良すぎる
667それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:57:31 ID:1MypE5V4
>>664
シャアが乗ってガンダムにフルボッコにされたのも大きいかも…
668それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:58:25 ID:byhc5kpg
>>661
俺の卒業だ
669それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:58:29 ID:ExVro0hR
>>672に期待
670それも名無しだ:2010/12/23(木) 18:58:48 ID:yDUO9Au5
クイブレにはもっとニッチな属性をガンマってほしい
ケモノとか
671それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:01:00 ID:vnZnbFZB
>>670
ケツに狂犬病のウサギの脊髄ぶち込まれて死ね
672それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:01:10 ID:1MypE5V4
>>670
ロボ娘は…時代設定的に無理か
673それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:01:21 ID:dxfih05i
【ギャン】
ツィマッド社が誇る名機で初心者にも優しい
ジオニックの汚いデマゴーグでゲルググに惜しくも負けたがF91の時代近くになってもリファインとして作られている素晴らしい機体
これのバリエーションとして海兵隊、キャノン、EXAM搭載型が作られるはずだった
674それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:02:01 ID:8U4NC7Jz
【α-アジール】機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
足なんて飾りです
675それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:02:11 ID:zQLD1GGC
>>673
>ジオニックの汚いデマで

おーいヅダパイロット
676それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:02:53 ID:tnq674Pz
【ケモノ】
ゲイと層がかなり被っている。少年系のケモノキャラはケモショタと呼ばれ区別される。
まゆげが濃い、三白眼、筋肉質かデブ、などの特徴がある。
ケモノがロボットに乗る作品は少ない。
677それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:03:31 ID:q9DgMFru
>>672
まあロボ娘というか、錬金術のオートマトン娘は既に居るんですけどね。
678それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:03:56 ID:LeAF4dpK
スポニューとBEとグロ荒らしとか泣きたくなるな

>>626
こう書かないと専ブラが拾わないぜ

本日の汚物BE ID:zQLD1GGC


【伏せ撃ち】射撃姿勢
まさに狙撃!な姿勢だが人型ロボットでこのポーズを取らせるのは難しい
おもに胸の出っ張りと首関節の可動範囲のせいで、たとえ腕部だけよく動いても無理
ライフルや肩や背中にセンサーが付いてれば、ロボットの顔は前を見なくてもおkなんだろうが、
絵としてはちょっと格好が付かないかもしれない・・・
679それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:04:23 ID:8U4NC7Jz
>>673
ヅダの空中分解もジオニックの工作だという説あるしな
680それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:04:32 ID:NJuC/YXL
>>666
最後の戦いで真っ先に来てくれたしな

【ビクトリーム】 金色のガッシュ
作者がコンバトラーを見てて速攻生み出したVのフォルムが素敵な魔物の子
見た目や言動で原作の時点で相当人気があったがアニメではファン待望の若本ボイスが加わり更にインパクトが増した
最後の戦いでも助けに来てくれて何かいいこと言ったみたいな空気を本人だけが出してたが、
要は「魔界でもメロン食いたいから魔界に帰ってくる時はメロンの種もってこい」と言っただけである
というか普通に和解も何もしてない敵役だったくせに味方だった感じで出てくるなw
681それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:05:00 ID:g2SkiBHQ
>>674
あれ、足じゃなくてデカいプロペラントタンクみたいなもんだぜ
682それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:05:45 ID:vRSwBHbZ
ガリバルディやRジャジャをディスる事は許しがたい
と言いたいが目立った活躍もないのよね
683それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:05:52 ID:1MypE5V4
>>673
>ツィマッド社が誇る名機
あれが名機だったら、益荒男とかエピオンも名機認定されるぞオイ
684それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:06:09 ID:vnZnbFZB
>>673
【YF-22】
YF-19に負けはしたものの、ゼネラルギャラクシーの政治力とその性能により
一部仕様変更の上で特殊部隊用の高級量産機として晴れて正式採用された
ツィマッドは文句言う前にご自分も政治力を身につけたほうがいいのでは?

>>672
えたひにんを甘やかすな
685それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:06:12 ID:dxfih05i
>>679
1000歩譲ってもし仮に事故が事実だとしても新型エンジン付けたしな
まあ、そんな工作された機体でもジムより優れていた訳だが
686それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:06:42 ID:BWwx0dnS
【クアンタのGNシールド】
中にGNドライブ入ってるけど大丈夫なのか?
687それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:06:47 ID:ZlukjVp/
【ジオルク】
上記の通り序盤の単発キャラの呪文だったため、瞬く間に読者は忘れていったのだが、
最終決戦において再登場。余りの唐突っぷり並び「こっちかよ!」的な意味で読者は驚き、そして感動した


あの使い方は反則だろ…
688それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:06:51 ID:8U4NC7Jz
>>681
あ…それを言ったつもりだったんだが…
689それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:07:00 ID:zQLD1GGC
>>683
エピオンはゼロシステム積んでるしワンオフの名機ですがな
690それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:07:34 ID:g2SkiBHQ
>>688
すまん、ちゃんと読んでなかったorz
691それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:09:03 ID:4JTRfQ/O
【ガッシュ】
最終決戦のビクトリーム様は>>680にある通り
ある意味読者の声に応えて助けに来たキャラなので
ガッシュ的にも「え!?なんでオヌシきてんの!?」ってな反応ではあった。

他は皆「シゲちゃん!ゴッチ!それに皆…!」「来てくれたんだね兄さん!」って感じだったからなぁ
692それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:09:20 ID:8U4NC7Jz
【00劇場版の刹那】
実は劇中でほとんどまともに戦ってない
693それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:09:40 ID:rLFUiPvr
いい加減成仏してください少佐

【ヅダ】
性能だけじゃなくて信頼性も大事だよねという良い例
694それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:10:00 ID:8LfGZjjA
ツィマッド社って頭悪いんだな
そんなんだからヅダみたいなのを平気で作るんだよ

【マスラオ】
エピオンやヅダと違い、ブレイブの礎となっているため
MS開発系譜における存在意義はこいつらに比べたら遥かに上である
695それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:12:59 ID:k90xO6Ej
【エリク・ブランケ】出典;ガンダム戦記0081
一年戦争後も専用の旧ザクに乗り続けてた男
ゲーム中数値は装甲が強化されてるラル機、機動性の三連星機の間を取ったような機体でバランスが良い
まあ旧ザクなことに変わりはないがこのゲームのザク系専用機は強化パーツ多くつけられるのが利点

Gジェネワールドには愛機イフリートナハトと共に参戦確定している 旧ザクとゲルググは・・・祈れ

【ゲラート・シュマイザー】出典:ジオニックフロント
このスレでもたびたび話題に上がる旧ザクでエイガーのガンダム6号機ボコした人 
とは言え真っ向勝負で倒したわけではなく、ラルの親友らしくゲリラ屋っぽい撹乱戦法で倒した

ワールド・・・出れるといいな・・・
696それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:13:36 ID:Iv3umcbe
【アイアロン】 ウルトラマンゼロthe movie 超決戦!ベリアル銀河帝国

今回の映画で登場した怪獣というか宇宙人というかな奴。(別名は鋼鉄将軍)
ベリアル軍の幹部で脳筋の武闘派タイプ。
元ネタはミラーナイトの原作ミラーマンに登場した鋼鉄龍アイアン。
ミラーナイトの母星である鏡の星を侵略し、元ネタ通りミラーナイトと
激闘を繰り広げた。
ちなみに中の人は若本。前情報無しだったので劇場で吹いたのも私だ

「アイアロンソニックゥ!」
697それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:13:37 ID:dxfih05i
長距離移動用にあるものなら飾りじゃないんじゃ・・・いや(ry

華麗なるビクトリーム様だ!華麗なるをちゃんとつけろ
【ベリーメロン 私の心をつかんだ良いメロン 】
華麗なるビクトリーム様のメロンに対する愛を込めて歌った歌であり、この魅力にはガッシュやティオもメロメロ
清麻呂は魅了しきれなかった
698それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:14:12 ID:THNN3FJe
【ロケット団】
最近は真面目であり賛否両論である
が折角ロケット団が動いてるんだから何時ものノリじゃあしまらないからね
699それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:15:46 ID:LeAF4dpK
【プロペラントタンク】
主に推進剤が入ってる追加装備、ブースターと一体化してるものもある
戦闘宙域まではタンクの推進剤を使って長距離移動して、接敵前にパージして被弾面積や重量を減らすのがお約束

増加燃料タンクの中の燃料から優先的に使い切ってパージ、というやり方は現実の戦車や航空機でも見られる
700それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:16:16 ID:1MypE5V4
>>696
若本さんウルトラにも出たのか、ライダーには出てたっけ?
701それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:16:17 ID:EJIv2P1S
ドム「ヅダは犠牲になったのだ
後付けMSとしての犠牲にな…」
【ヅィマッド】
ドムを生み出しただけでもヅダ不採用の分をチャラに出来るうえにお釣りも帰って来るぞ
まぁ、ジオニック共々アナハイムに吸収だけどな!
【アナハイム】
MSが盛んな様に見えて実は儲けはイマイチらしい
忘れがちだが家電部門や建築部門等がある
702それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:16:46 ID:+TJ1l+SQ
規制解除だわはー
【魔物達の術】金色のガッシュ
基本となる術が一人一人異なる。
電撃や炎や重力といった事象から、治癒、自己強化、物体や生物の召還といったモノまで幅広い。
これらの基本となる術の強化版や応用版が術のバリエーションとなる。
上位の術にも法則があり、単純に威力が強化される「ギガノ級」「ディオガ級」と基本術に等級が付く術と
ガッシュの使う「バオウ(・ザケルガ)」のように、基本術に何らかの形態(生物などの形)を与える
魔物独自の術などがあり、同種の基本術を魔物同士でも、最大術は異なる。
703それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:17:08 ID:BWwx0dnS
アナハイムの家電…どんなのがあるんだろう
704それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:17:50 ID:43zZ8wgx
腰から斜め下に棒状のプロペラントタンクを生やすのは甘え
705それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:18:33 ID:1MypE5V4
>>703
ハロ型炊飯器とか
706それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:18:46 ID:p6w8R8UK
α・アジール「呼ばれた気がしたけど気のせいだった」
707それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:19:34 ID:c0ZkbCyg
【T-64】
旧ソ連が冷戦時代に開発した画期的戦車。
高出力のガスタービンエンジン、装填手いらずの自動装填装置、高い防御力の複合装甲など数々の新技術を搭載したまさに新世代の戦車。

…だったのだが、肝心のエンジンは故障ばかりで現場の人間からは「こんなものよりT-55(一世代前の戦車)をよこせ!!」と不満続出。
仕方がないのでエンジンを旧来のディーゼルエンジンにしたT-72を開発する羽目になった。

信頼性って大事だよね

>>678
【ガンキャノン】
世界一伏せ撃ちが似合うロボット。異論は認めません。
両手を地面につき、低く伏せてキャノン砲を撃つシーンはプラモなどでも好んで再現される名シーンである。

というわけで、次にファーストガンダムがスパロボに参戦するときは、是非戦闘アニメで再現してください。
708それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:19:37 ID:ZQMg1zCy
>>703
核ドライヤー
709それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:19:44 ID:36teQTgL
兵器には信頼性が必要、つまり実弾兵器オンリーにすれば最高だ!

【EN兵器】ACLRまで
実際問題、ジェネレーターやらブースト使う時のEN管理の問題で使ってる余裕が無い。
自然と実弾兵器が主力になってくる。
710それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:19:54 ID:g2SkiBHQ
>>703
宇宙に適応しやすくなるミノフスキー粒子の加湿器とか
宇宙を感じれるミノフスキー粒子のドライヤーとか
711それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:21:43 ID:k90xO6Ej
宇宙世紀じゃきっとミノフスキー除菌とかウリになってるに違いない
712それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:22:06 ID:vnZnbFZB
メガ粒子レンジにメガ粒子湯沸かし器か

>>696
そういやBeリアル銀河帝国は強行開花
713それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:23:16 ID:BWwx0dnS
>そういやBeリアル銀河帝国は強行開花

→落ち着け!!
  どうでもいい
714それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:24:12 ID:g2SkiBHQ
今だ!インド人を右に!
715それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:24:15 ID:q9DgMFru
【R-1】
スパロボで実弾メインのイメージというと何となくアルトアイゼンが出てくるが
こっちも新スパではIフィールドなどバリア対策に実弾中心の武装という設定があった。
まあT-LINKシステムとかSRXへの合体とか後のEOT盛り込んでるからそっちの方の
イメージが強いというのも有るんだろうけど。
716それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:26:39 ID:vIJCWC/5
【クリスマス】
一人で0080かエンドレスワルツをみる日・・・だよね?
717それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:27:22 ID:BWwx0dnS
>>716
ごめん…
今年は00見るんだ…
718それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:27:41 ID:zQLD1GGC
>>716
Xマスにアニメとかさびしすぎる
719それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:27:41 ID:LeAF4dpK
じゃあ「コジマハンドソープ」とか「ゲッター殺菌灯」なんてどうだろう(棒
720それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:28:39 ID:NJuC/YXL
クリスマスと言えば巨人の星だろ
721それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:29:04 ID:6g9OVTMr
そんなこと言って実はクリスマスの予定あるんだろぉ〜
722それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:29:16 ID:Ky70iagg
【ティオ】金色のガッシュ!!
防御・回復が中心という珍しい術系統を持つ魔物の子。声はくぎゅ。
攻撃の術は弱く、内側から跳ね返す術などでしかダメージを与えられなかったが、
途中とんでもない屈辱をあわされる機会があったため、一応はダメージソースとなる術を持っている。
最終決戦ではボロボロになったガッシュ達を全体回復の術で回復し激励した。
一応は魔物側のヒロイン。

【コルル】
しかし全部こっちに持っていかれたでござる。
心優しい女の子だったが、自らの術で周囲を傷つけることを悲しみ、ガッシュに本を燃やして
もらって帰還した。
術は変身系で攻撃力は高かったが、パートナーの性格もあり、生き残ってもそれほど生かせなかったかもしれない。
最終決戦では宇宙空間へ行くガッシュ達に対し、優しい心から生まれた「命」を守る術を発現し決戦の場で戦う
力を与えた。声は桑島。死にはしなかったけど途中退場でした。
723それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:29:46 ID:d0jVvSvt
>>715
武器屋プラモをモスグリーンで塗ってみたら
創通に怒られそうな出来栄えになったな
724それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:30:02 ID:k90xO6Ej
>>714
ぶつかるのがDestiny・・・India人を・・・Right・・・BATTLEの合図・・・
725それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:30:15 ID:8K/EzCHh
>>710
思ったけどOOも家電製品会社立ち上げてドライヤーとか
エアコンにGN粒子仕込めば良かったんじゃね?
まあ太陽炉がそこまで小型化出来るならの話だけど
726それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:30:36 ID:vnZnbFZB
>>713
西暦と呼ばれる時代・・・
図鑑スレは滅亡の危機にあった。死んだはずの汚物が皇帝を名乗り
(中略)
極めて近く、限りなく遠い世界からの来訪者の存在に・・・


うん笑えん誤字だな。割とマジですまない
727それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:31:10 ID:ZQMg1zCy
>>716
夜勤だよバカヤロー
728それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:32:14 ID:fYekHSGd
【ヅダ】
機動性は高く、武装も豊富だがいかんせん強度が足りない!
製造コストもザクより割高、少佐、対艦ライフルだけ量産しましょう!
729それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:33:18 ID:zQLD1GGC
この速さなら言える!
【クリスマスにおける行動】
殆どは家族とだろう
一人暮らしの人は友人とだろう。
異性と共に過ごす人は少ないのかも。
まあ就職していれば飲み会があるだろうし

「一人のクリスマス」という拷問を受ける人は少ないと思われる
730それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:33:26 ID:8LfGZjjA
>>725
何の意味があるんだソレ
731それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:34:14 ID:k90xO6Ej
>>728
シールドクローは あ、趣味の武器ですねサーセン
732それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:34:39 ID:g2SkiBHQ
>>725
そういうのを作るなら
全人類に外に出て貰って、空からGN粒子を雨みたいに振らせれば早くね?
733それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:37:34 ID:bXlqqjj2
25日は午後からの出勤なので午前中だけクリスマス楽しみます
734それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:38:42 ID:plYvvFz8
クリスマスは普通に教会でお祈りしてます。みたいな人は居ないんだろうか?
735それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:39:04 ID:4JTRfQ/O
>>729
普通クリスマスに飲みなんかやるか?


【忘年会】
この季節お約束の行事、
不況とかなんとか言われてるけど今年一年もなんとか乗り切った、みんなお疲れ様、てなもんである。

ただ、会社にさほど親しい奴がいないとか
酒がそもそも飲めないとか
隠れオタとかやってると
「めんどくせー」「だりー」「俺は早く家帰って布団の中でミルキィホームズやりたいんだよ!」と不満タラタラになってしまうことも。
普段付き合い悪くしてると尚のこと忘年会くらいは出なきゃ…ってなるしな。
736それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:39:56 ID:g2SkiBHQ
>>735
さっきからアレな奴って言われてるのに何故触れるのか
737それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:40:11 ID:fYekHSGd
神はいないよ、休暇とってベガスに行ってる
738それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:40:41 ID:q9DgMFru
クリスマスをデートや家族で過ごすために休暇をとる場合、
休む理由は「宗教上の理由」になるだろうか?
739それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:41:03 ID:8K/EzCHh
>>730
シャア「ならば全人類に英知を授けてみせろ!」

イオリア「なら授けてやんよwwwww」
740それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:41:42 ID:8LfGZjjA
社会に出たこともないヒキニートだからだろ、ほっとけ
741それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:42:09 ID:c0ZkbCyg
>>701
【軍需メーカー】
大別して「軍需で食いつないでるメーカー」と「軍需もやっているメーカー」がある。
有名どころだと前者がロッキードマーチンやスホーイ設計局など。後者はボーイング社や三菱重工など。

ちなみに、世界最大の軍需メーカーはロッキード社だが、軍需オンリーなためトヨタやGMといった超巨大企業に比べればはるかに格下で。
売り上げでは民間旅客機で世界最大のシェアを持つボーイングに到底及ばなかったりする。
「軍産複合体云々〜」も冷戦時代ならともかく、今となってはただのデマである。

【日本の軍需産業】
結構意外なメーカーが手がけていたりする。
ダイキンが戦車の砲弾作ってたり、小松製作所が装甲車を納入していたり
742それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:42:33 ID:zQLD1GGC
>>735
やるでしょ
743それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:43:15 ID:zQLD1GGC
>>737
神がカジノに行くのかよw
744それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:43:40 ID:plYvvFz8
書き込めてる…
年末までに規制解除されてて良かった良かった
745それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:44:42 ID:4E0IlKdF
>>714
               ___   
              /     \   
              |       |   
            _|       |_  
            | | ━  ━ |  | 
            | | ◯  ◯ | | 
             J|\   //し   
              \| E∋| /  ヨガー
               |\_/|
  ∧_∧  ____/三三三\____________________ヘ─┐ 
 (   ・ω)つ       \三三三/                             |||   |-┤
 (    つ                 __________________|||__|-┤
 /    )   ̄ ̄ ̄ヽ         ノ                            └─┘ 
 ( / ̄∪        | @ | @ |

746それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:46:17 ID:+TJ1l+SQ
脈絡ないけど
イオリアと少佐(素子)を会話させてみたいな。
そのへんの有象無象のテロリストには手厳しいが
付きぬけた馬鹿(英雄)には何か憧憬を感じてるような感じで会話しそうだから。
747それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:47:07 ID:nArYsXZA
【ゼオラとアラドの子供マダァー】
いつの間にか復活していた。
バンプレオリキャラの子供たちを描いたネタスレ。
長編SSが多いのが特徴。

【ごひシススレ】
ごひが様々な妹たちに慕われるというネタスレ。
消えたまま復活しない。

【SS】
本来は「ショートストーリー」(Short Story)の略。
しかしネット上では長編SSという代物もたくさん転がっている。
「サイドストーリー」「サブストーリー」「セカンドストーリー」という意味合いもあるらしい。
英語では「Fan Fiction Novel」(FFN/ ファンフィクションノベル)と呼ばれる。
748それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:47:44 ID:VV0VXTD4
【イオリア・シュヘンベルグ】ガンダム00
なんか裏があると思ったら普通にいい人だったでござる

あんな強面であの声でいい人なんて騙された・・・
749それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:52:31 ID:p7T5jWO8
「小説」と書くより「SS」と書いたほうが気が楽というイメージがある
750それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:53:07 ID:LeAF4dpK
【企業】アーマード・コア シリーズ
AC用パーツや雑魚メカ、軍事拠点などに注目していると忘れがちだが、国家に代わるものという
存在である以上、世の中のあらゆる産業・政治・経済・情報・生活基盤などを自前で網羅している
プレイヤーが傭兵なので、とかく軍事面が前面に出るのは仕方ないが
751それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:53:21 ID:6wFo/TqT
まさか運営から規制解除と言うクリスマスプレゼントが貰えるとは。
752それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:54:50 ID:d0jVvSvt
>>748
次元ことデラーズの顔でシナプス艦長だから違和感バリバリ
753それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:56:58 ID:dxfih05i
>>748
というか私設武装組織を設立する事自体裏なんじゃ・・・
754それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:57:29 ID:qqRxE/G5
>>709
【EN兵器】AC4系
ブーストは事実上使い放題になったものの、今度はQBがENをドカ食いするので
特にQBで加速して突撃をかける軽量級ではやはりENの余裕が無いため実弾兵器に頼る事になる

ついでにACfAでは中期レギュまでEN兵器全般が産廃な調整になっていた為、より一層出番が無かった

【YS-11 LATONA】
インテリオル・ユニオンのACfA時点での新型機で読みはラトーナ、スパロボ的にはOGのラトゥーニと同じ語源である
同社トップリンクスのウィン・D・ファンションの戦法に合わせた、大火力EN兵器の使用を前提とする軽量級ネクストである

機体特性はコンセプトを実現するために特化しており、非常に低いEN負荷と一部の中量二脚を上回る積載量を長所としているが
代償として防御力は非常に低い上に運動性能も中量級に近い、とあらゆる意味で尖った、殺られる前に殺れな機体となっている
755それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:57:45 ID:bXlqqjj2
存在をバラしたからもう裏じゃないから問題ありません!
756それも名無しだ:2010/12/23(木) 19:59:34 ID:g2SkiBHQ
最近このスレアリスちゃん来すぎだろ
何回問題ありませんと聞いた事か
757それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:00:21 ID:BWwx0dnS
イーノック「ぐぬぬ」
758それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:00:24 ID:wQwcnxWh
イオリアはいいひとなのか?
まともな人間ではないのは確かだが

映画やドラマでは時代が下るほど悪人→善人で書かれることが多そうだ
アニメではどうだろうね
759それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:01:33 ID:bXlqqjj2
人間嫌いなのに人間の可能性を信じてるひねくれ博士
それがイオリア・シュヘンベルグ
760それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:02:58 ID:plYvvFz8
イオリアの爺さんは人間嫌いだけど人類が嫌いなわけじゃないという偏屈な人だからなぁ
孤島に引きこもってるし
誰も友達来てない時はハロとしゃべって遊んでたりしてたんだろうか


【E・A・レイ】:劇場版ガンダムOO
そんなイオリアの数少ない友人でCV古谷徹。チェス仲間らしい。
聞いた感じはアムロというよりリボーンズっぽい性格でちょっと皮肉屋な感じ。
ただイオリアが心を許しているのでイノベイトみたいな高慢な性格ては無いのだろう。
761それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:03:40 ID:6g91UZ3Y
むしろ人間にあんま関わんなかったから人間の可能性信じられたんじゃないか
BEみたいの見たら変わること出来ない人間もいるなとか悟っちゃうだろう
762それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:04:25 ID:d0jVvSvt
>>759
よっしゃクライブ博士役は大塚さんに頼むかw
763それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:05:24 ID:I81rp0Yu
【カラカラのお母さん】
ロケット弾に殺された…
764それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:06:09 ID:rLFUiPvr
ただの電波ジジイな気もする

【00開始時の世界】
介入するほど酷い世界か? と放送時から言われていた
所謂大国の平和かもしれないが、それだとしてもそれなり平和な世界なんじゃないだろうか
765それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:06:15 ID:iVSTjscg
>>756
アリスちゃんて何?
教えて図鑑スレのエロい人
766それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:06:24 ID:LeAF4dpK
>>754
ハンドレール&シルキーEマシ「じゃあ俺達もラトーナで使ってくれよ〜」
767それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:07:35 ID:BWwx0dnS
>>765
森に住んでる人形遣い
768それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:07:36 ID:vnZnbFZB
>>762
つまりアリスちゃんが謎粒子の力で受胎可能になるのか
いろんな所が熱くなるな
769それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:08:08 ID:4JTRfQ/O
少尉だろ
770それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:08:17 ID:WMzs3Ggy
おおぅ、規制解けてる。

【DoCoMo規制】
今日の夕方に解除された。
だが年末規制があるのでつかの間の平和かも知れない。
771それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:08:37 ID:NJuC/YXL
チンペイ、ベーヤン、キンちゃん
772それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:08:37 ID:uTTgas7m
爆殺か…かわいそうに
773それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:09:26 ID:wQwcnxWh
>>765
テイルズの腹黒っぽいひとじゃないの
774それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:09:35 ID:xeXy+r6D
【イクサーシリーズ】
戦え!イクサー1
それいけ!イクサー2
冒険!イクサー3
黒人!イクサー4
巨人!イクサー5
キラッ☆イクサー6
以上のメンバーで構成されています

【アトロス】
犠牲になったのだ…
775それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:09:38 ID:dxfih05i
>>765
死んでくれる?
776それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:10:53 ID:YPpb2jqc
【AKB1/48】
マガジンの漫画が面白いくらいの興味しか無かったがこのスレで度々持ち上げてる人いるから買ってみた
いやぁ・・・・・・・まさか三次元に堕ちるとは思わなかった・・・・・
敦子可愛いよ敦子
777それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:11:28 ID:qqRxE/G5
>>766
軽レールもパルスも少佐はちゃんと使ってただろw
778それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:12:02 ID:8LfGZjjA
規制解除ktkr

>>768
一鷹君大勝利だな

ところで皆今日の晩飯なんだった?
俺は手作りミートソーススパゲティだったんだが
779それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:12:07 ID:fYekHSGd
アリス?ARMSだろ
780それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:13:31 ID:BWwx0dnS
今日はカレーだった
カレーより美味い食べ物ってこの世に存在するの?
781それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:13:54 ID:q9DgMFru
ナムカプやムゲフロで大活躍の井上和彦だろJK
782それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:14:16 ID:p7T5jWO8
         r-、 _
       _,....ヽy´_」
      , ´   ´ヽ
    .,.  i ノ,イノハノ)〈
  ~ ⊂/~ルハ ´ー`ノ〉  はいはいアリス
     `ヽ_っ-〜 c
783それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:14:18 ID:d0jVvSvt
>>779
カツミよりユーゴーの方がヒロインしてたよねアレ
784それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:14:49 ID:4JTRfQ/O
あやうし井上和彦
785それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:15:59 ID:oFZKbpdg
>>770
うれしい反面
頭のおかしい人も増えるから困る
786それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:16:59 ID:vIJCWC/5
ああ、SガンのAIね
787それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:18:03 ID:byhc5kpg
カレーはおいしくない、>>780はだまされてる!
788それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:18:14 ID:bXlqqjj2
>>764
その辺が難しいな
789それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:18:15 ID:tLYk33K0
>>776
石田か?中嶋か?田中か?
790それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:19:26 ID:DoYM0nI5
【魔人アリス】:真:女神転生U
レア武器を落とす確率が、他の魔人に比べて高めに設定されている。
その為、彼女の落とす死気の杖は入手できたプレイヤーも多い…わけないか。
まぁQ太r…ゴーストQから旺気の杖を入手できた人よりは多いだろう。
791それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:19:34 ID:EJIv2P1S
>>787
つケルベロスバクゥハウンド3匹放出
【ブルデュエルガンダムのいい所】
中の中の人がサトリナ
792それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:19:40 ID:g2SkiBHQ
>>788
スパロボ世界ならCB介入はあんま違和感感じない気がするな
戦国ってレベルじゃない位争いまくってる世界だし
793それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:19:46 ID:d0jVvSvt
>>789
ヴィレッタ少佐に決まってるだろ
794それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:20:01 ID:plYvvFz8
【アリス】:不思議の国のアリス
不思議な世界を旅した少女で以後アリスといえば彼女がモチーフな事が多い。
あの青と白の服はディズニーがイメージしたもの。

【アリス】:真女神転生
実際のところ彼女がなんなのかは一切不明なロリ。
彼女の対がゾンビ僧侶なのはイジメなのだろうか?

【アリス】:アシュラブレード
ネクロマンサーなタイツロリ。
続編でちょっと成長する。

【アリス】:東方プロジェクト
メガテン+アシュラブレードなロリ。
Win作品では成長するがこっちの方が有名になる。

【アリス】:ARIA
無表情な毒舌後輩ちゃん。
でっかいが口癖だが本人は全くでかくない。

【アリス】:スパロボL
AL-3だからアリス。1はいるが2はいない。
勇気パーツを使ってるがワァーオな事が可能かは不明。

どれを思い浮かぶかは各人に任せるとして、人名で出てくるとロリな事が多い名前な事が多い。
795それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:20:08 ID:q9DgMFru
【不思議の国のアリス】
金髪ロングヘアーでエプロンドレスを着た姿が有名だが
モデルとなった少女は黒髪で、作者のルイス・キャロルも挿絵では
黒髪を望んだが、絵師が金髪萌えだったのかどうかは兎も角
絵師の意向で金髪のイラストが描かれたという事らしい。
796それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:21:22 ID:LeAF4dpK
【亜里須(ありす)】ARMS
最終回で登場した、主人公とヒロインの娘
確かにアリスは主人公と一体化していた相棒の母親であり、ヒロインの子供になるような形で救われた存在
それを実の子供の名前にもらったのは納得できる

実際ハーフや二重国籍だとありえそうな名前だしDQNネームではないはず
797それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:23:11 ID:vnZnbFZB
【M.O.M.O】
我らがゼノサーガのロリピンク
…というのはフェイクで、一定期間が過ぎると幼体擬装が解除されて成長する上
にんっしんっも可能になる脅威の人造生命体
Jrレッドドラゴン爆発しろ

ムゲフロ3ではボインボインになったモモが・・・
いや、まさかな。99%ありえんだろう
798それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:23:30 ID:LQuP2P3R
【アリス】
不思議の国のアリスなどのイメージにせいか
日本の創作ではよく可憐な少女とかに付けられる名前
ただ海外だと結構古めかしいイメージの名前だったりする
日本名で言うなら梅さんとか米さんと言ったところ
まぁ別に可愛いなら何でも良いんですけどね
アリスちゃんチュッチュ
799それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:23:43 ID:VV0VXTD4
>>788
トレミー組はその少数側の人間が多いからなー
たしかに難しいね
800それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:24:56 ID:36teQTgL
>>798
もーヤダあんたに幻想殺されたわ
801それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:25:39 ID:d0jVvSvt
>>796
【その主人公の相棒】
幼女を母親呼ばわりする、しかも赤い声で
スタッフ狙ってやっただろ
802それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:26:37 ID:c0ZkbCyg
>>783
【ユーゴー・ギルバート】出典:ARMS
超能力部隊エグザミイの一人で、最強クラスのテレパシスト。
絶対可憐チルドレンなら間違いなくレベル7に分類される。

兄と共に「最強の生物兵器」の名をかけて主人公たちに挑んだが、本人はあまり乗り気ではなかった。
仲間になった後は、その超強力・超広域テレパシー能力で主人公たちの思考を中継する、という地味に重要な役割を担う。
幼馴染ヒロインのカツミが長いこと敵に誘拐されたままだったため、中盤は実質的にメインヒロイン状態だったが、最期まで
主人公に思いを告げること無く主人公を守って(?)戦死した。

どうでもいいが、仲間になる前と後で顔が変わり過ぎである
803それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:27:02 ID:bXlqqjj2
それなりの平和な世界でも
ガンダムと遭遇するまでは誰も助けてくれなかったって奴もいるしさ
804それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:27:26 ID:EJIv2P1S
【アイス】
バニラ味が正義
【アイズガンダム】
リボーンズガンダムのお兄さん
00外伝の主人公機ってのもあるがところどころにエクシアの要素も入っていて主人公機としては充分のかっこよさ
プラモもリボーンズガンダム自体出来がいい為良好
アイズガンダムの量産計画もあったがガガに取られた
805それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:27:30 ID:y+Ekk7bJ
【アリス】テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士
序盤から登場する敵幹部の一人
ロリっぽい外見と口調だが、実は結構年増
ドSなせいか部下や同僚にMな奴が多い

初期に構想されていた第二部の案では相方デクス共々PT入りの予定だったが
色々あって二部自体がなくなり、普通に死亡した
806それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:27:37 ID:dnxsReeI
【有栖零児】
アリスが苗字なナムカプ主人公
まぁアリスていうと変な感じだが有栖というと普通にありそうな不思議
807それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:28:30 ID:fYekHSGd
メガテンに皆勤悪魔っているかな?ヒーホー君はDDS2からだし。ピクシー?
【ピクシー】
所謂妖精、DDSシリーズの序盤にいつもお世話になる人も多いのでは。
衣装もハイレグから白い衣装にスカーフと中々のオシャレさん。
808それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:29:06 ID:QKJhXREQ
【声優ネタ】
声がつかないスパロボだと知らない人間は声付き以上に???な状況になる。最近のシナリオライターは古めかしいネタも平然と持ち込むのでさらに混乱する。
少年誌に30過ぎでもなきゃ共感できない話を持ち込むのもそうだが、自己完結しすぎな話は受けが悪いということを理解しているのだろうか。
809それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:29:40 ID:Tp0nBDRI
>>776
ぶっちゃけそれは2.5次元だな
【AKB商法】
アコギだ悪質だなんだと言われるが正直どこも似たような事はやってる
810それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:30:21 ID:WqmSZgdm
アリスといえばキン肉マン二世の牡蠣とセイウチの話
元ネタの鏡の国のアリスでは大工とセイウチがそれぞれ屁理屈こねながら牡蠣食うって話なんだっけ?
811それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:31:21 ID:dxfih05i
>>807
ケルベロスのみだったかなぁ
ピクシーは調理器でたしか居ない
812それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:32:41 ID:T/xQbiil
Lでイクサー?のクイーンフジとか出てきたとき、最初お前等誰だよwってなる。
813それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:33:20 ID:p7T5jWO8
皆勤賞っぽいキャラって案外最初期にはいなかったりするんだよね

【ワンリキー】ポケモン
皆勤賞…と思っていたらポケモンブラックでは出番なし。
一応、ホワイトでは出る可能性もあるが。

【ゴローン】ポケモン
皆勤賞。
814それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:33:25 ID:8LfGZjjA
>>808
つまり「俺の分からないネタは入れるな」ですね分かりません
815それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:34:53 ID:y+Ekk7bJ
牡蠣騙して食っちまうのは不思議の国だっけ

【不思議の国のアリスの世界】KH
ディズニー出典でワンダーランドとして登場する
この世界固有のボストリックスター毎シリーズ強い
あとチシャ猫がスパロボでいうカヲル君ポジに近い
816それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:36:20 ID:p7T5jWO8
【シンクライン】スパロボW
声の人が竜馬と同じ神谷明という事で戦闘させると特殊台詞がある。

でも台詞イベントと戦闘台詞が食い違っている
小ネタとして入れたので打ち合わせしなかったのだろうか
817それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:36:39 ID:bXlqqjj2
ファフナーの映画の予告編見てたらザイン以外のザルヴァートルモデルも居るんだな
818それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:37:46 ID:d0jVvSvt
>>803
チョリース・内戦で死にかける、故国は侵略され消滅
狙い撃ち兄弟・テロで双子除き全滅
絶望・そもそも人じゃない
キュアブラック・自分の過失で恋人を殺す
みつば・組織内の抗争で両親死亡
リヒティ・事故で両親死亡、自身も機械化
クリス・すーぱーはかー、お縄になる直前に組織入り

まぁ少数派というか運が極端に悪い面子をかき集めてるよね
819それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:38:47 ID:k90xO6Ej
【コサキンイズム】
小堺一機とラビット関根の「わかるやつにわかれば良い」というネタの考え方
別に万人にウケる必要はないのだ
820それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:40:13 ID:g2SkiBHQ
>>818
それだけ書いといてコンテナさん忘れるとか
【ラッセ・アイオン】
そんなCBメンバーの中で唯一(あのモレノさんすら凄い過去があったのに)過去が不透明な良い男
一応CBに入る前はマフィアに所属していたという情報がある、がそれ以上は不明
ある意味一番過去が気になる人なんだが……
821それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:40:23 ID:HcqyIITu
>>807
初代が悪魔に関して色々と特殊だからなあ
ケルベロスくらいのものだろう
822それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:41:09 ID:v0pAODlc
【有栖川有栖】
推理小説作家、作品には必ず『アリス』という登場人物が登場する
主に作家アリス、学生アリスの2シリーズがあり、作家アリスの有栖川有栖が学生アリスを執筆、学生アリスの有栖川有栖が作家アリスシリーズを執筆しているという設定になっている。
ちなみにこのアリス、作品冒頭で火山流に巻き込まれるなどかなりアグレッシブな奴
823それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:43:16 ID:SxzK4LsW
【ラビット関根】
超熱心な格闘技好きなので、格闘技やバトル系の話題になると食いつきと目の色が変わる
日本人ボクサーの話で皆が亀田が〜とか言ってる時に普通にスピードキング西岡利晃の偉業を語ったりするタイプ
824それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:44:00 ID:bXlqqjj2
【ソーマ・ピーリス】
超兵になるために生み出されたデザインベイビーと口では言っているけどそれが何処まで本当かは不明
何せアレルヤは人革領の紛争地の難民の子供を拉致してそれを実験台にして生み出された存在であり
マリーも本当はそういう出身かもしれない
825それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:44:17 ID:ROzLHhS5
>>822
いや、アリスシリーズが圧倒的に多いだけでアリス出てないのもかなりあるぞ。山伏地蔵坊とか。
826それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:44:27 ID:FjOGHT7I
>>823
バキ芸人にも出てたよね
827それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:44:43 ID:AAZl/0Pd
>>821
デビサバとSJにいなかった気がする。
828それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:44:44 ID:QKJhXREQ
>>814
そういうつもりはないけど、分かるとニヤリを通り越して分からないとストーリー把握に苦しむのだと本末転倒じゃ? という気分にはなる。
この話は永遠の闘争につながるのでここで切ろう。気分を悪くさせてごめんね。

【シャア退治をアムロにお任せする甲児】
旧第3次で行われるやり取りにして罠といえなくもない会話。シャアザクの性能がどうこう言うよりアムロが大して避けてくれないのがでかく、間合いをしくじるとあっさりやられる。
かといってプロトゲッターじゃもっとしんどかったりもするため、100%間違いではないのがもどかしい。GMは……いや、なんでもない。
829それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:45:52 ID:d0jVvSvt
>>823
ボクシングと思うから腹が立つんだ、
馬鹿三兄弟のつまらないショーだと思えば見る気も失せますよ

さすが久米田だ
830それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:45:58 ID:k90xO6Ej
声ネタがそんなストーリーに絡むことあったか・・・?
831それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:46:53 ID:ROzLHhS5
声優ネタ分らないと理解できないストーリーってどんなんだ……?
832それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:47:12 ID:bXlqqjj2
いや声優ネタとか古い小ネタは本筋とは関係無いのが普通だから
ストーリーの把握とかは関係なくないか
833それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:47:29 ID:plYvvFz8
ネコマタが地味に皆勤賞だったと聞いたことある

【シヴァ】:メガテン
高レベルの破壊神だったり最高ランクの塔のペルソナだったりとメガテン常連悪魔。
しかし物語上特別な存在では無く、必要レベルが高いので作らない人が多かったりと結構不遇。
加えてバロンとランダで簡単につくれたりするのでありがたみを薄れてきている。
インド神話メインのアバチュでこいついたっけ?
834それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:49:40 ID:iVSTjscg
【細か過ぎて伝わらないモノマネ選手権】:とんねるずのみなさんのおかげでした
真似する部分がピンポイント(顔のみ)、真似する相手がマイナー(バス釣り名人)、
どちらかと言うとあるあるネタ(不動産屋さん)など、何処か細かいために一般人にはあまり伝わりそうに無いモノマネのコーナー。

しかし独特の(≒強調した)真似方やショートコント化した流れ自体などが面白く、元のネタを知らなくても1つの芸として笑えるモノマネもそれなりにある。
もっとも「判らないけど面白い」というのは「モノマネ」としてはやや失敗気味と言えるかもしれないが。
835それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:50:09 ID:DoYM0nI5
>>833
隠しボスとして登場する。ヴィシュヌも同じ。サタンの方が鬼畜だけど。
あとは、アルダーの半身はこいつだったな。
836それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:52:20 ID:d0jVvSvt
1・バラバラ
2・ギリシャ
3・ギリシャ
4・日本神話

5出るなら何がベースになるんかね
837それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:52:43 ID:dxfih05i
>>827
両方に出てる
838それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:53:02 ID:dnxsReeI
【各勢力の最高位クラスの悪魔】メガテン
最近は仲魔になってくれない事が多い
有名所では四大天使や閣下、ベルゼブブなど
839それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:55:07 ID:AAZl/0Pd
>>836
そういや「アメリカあたりの学園生活も作ってみたい」とか言ってたな……
……クトゥルーメインでミニスカトニック・ハイスクールというのはどうだろうか。
840それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:56:26 ID:lwBRp7+I
【アリス】
地味に検索してはいけない単語(子供は見ちゃダメ的な意味で)

最近は好きになる話が軒並みSSとかが少ないやつで
自分も随分ディープになったなと思ってしまった。アトリエシリーズとか。
841それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:56:44 ID:fYekHSGd
初代DDSのケルベロスのドットは当時の社長の手打ちなんだよね。
【女神転生シリーズ】
派生を合わせると地味にかなりの数が出てる。
魔神、ペルソナ、偽典、ラストバイブル、サマナーと一例を挙げても多彩なラインナップ。
キャサリンは…違うよな?
842それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:57:34 ID:WqmSZgdm
>>835
あとハリハラもだな
あれは半分ヴィシュヌだったか

【ヴィシュヌ】
メガテンでは真1でLOW勢で出てきて以来ストーリーに絡むことはあまりない
まあ神話の時点でメガテンにおけるロウカオスのイメージに当てはまらないしな
843それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:57:57 ID:y+Ekk7bJ
キャサリンってP3と世界同じなんじゃなかったけ
844それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:58:11 ID:iCpuLcTp
有栖川桜
845それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:58:26 ID:0V4NeisE
【るるいえあんてぃーく&はいすくーる】
探偵志望の格闘系女子高生が主役?のクトゥルフ神話TRPGリプレイ。
表紙と挿絵はニャル子さんの孤印が担当しているが、
中身はガチのクトゥルフモノである。

こんなノリのメガテンもいいかも知れない。
846それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:58:36 ID:4JTRfQ/O
【アメリカの学園生活】
男はアメフトで女はチアをトップにした日本以上の絶対ヒエラルキーがあるらしいが
詳しいことはワシにも分からん。

所謂日本人の好きな「学園モノ」やるには向いてないんじゃないかな…
847それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:58:45 ID:dxfih05i
>>839
顔に無双されて滅亡か
【顔】
名前を呼んではならないあの人の事でメシア教の最高位に位置する最強の悪魔
大いなる意思とも大いなる意思に生み出されたものとも言われる
848それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:59:37 ID:rLFUiPvr
>>843
P3Pに出てたのはそっくりな別人だとか
849それも名無しだ:2010/12/23(木) 20:59:39 ID:dnxsReeI
【メガテンにおける属性】
全ての悪魔に設定されているが、ストーリー的には
ロウ=ヘブライにおける天使
カオス=地獄の堕天使と魔王
で大体おk
850それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:01:27 ID:0V4NeisE
>>846
日本人の学園モノだって描写されてる学園生活はあくまでフィクションなんだから
アメリカンな学園の良いとこ取りでで問題ないだろう。
851それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:01:33 ID:dnxsReeI
【ヴィンセント】
キャサリンにおける主人公
地味にP3Pにも登場しており、そのあまりに意味の分からない台詞からプレイヤーの間で憶測が飛び交った
852それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:02:51 ID:8LfGZjjA
>>843
P3Pのはよく似た別人
ホクロの位置が違う
853それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:03:46 ID:g9Y9q+c7
>>839
5でアメリカ舞台だと……
854それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:05:40 ID:FjOGHT7I
AVGNのロルフ氏ってメガテンやったことあるのか気になる。
855それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:07:01 ID:VsNuH5Wl
>>794
有栖「そうか」
856それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:07:10 ID:dnxsReeI
【アメリカの学校におけるヒエラルキー】
コピペだけど

ジョック(Jock);スポーツマンを主とする『人気者の男性』を名詞として総称する
クイーン・ビー(Queen Bee);直訳では『女王蜂』、意訳では『学園女王』。溢れるカリスマと美貌。
          多くの場合チアリーダーの、稀に演劇部の最上位。総称クイーンズ(Queens)。
サイドキックス(Sidekicks);クイーン・ビーの脇侍。
プリーザー(Pleaser);女子の場合はクイーン・ビーおよびサイドキックスの取り巻きで、
       取り巻きながらにねだること(Please)もできる立場。
       男子の場合は、下の立場の者へのたかり(Please)を活発に行う、ジョックの子分。
ワナビー(Wannabe);クイーン・ビーおよびサイドキックスの取り巻きで、
       取り巻きながらも立場の上昇―サイドキックス化―を夢見る(Wanna be)立場。
メッセンジャー(Messenger);パシリの者。
プレップス(Preps);文化系の上澄み、ボンボン。プレッピー(Preppy)とも。
      予備校(Prep school)から。
スラッカー(Slacker);ヌケサク、馬鹿。
ギーク(Geek);オタクなど。
ゴス(Goth);ゴス。
ブレイン(Brain);ガリ勉。
被虐者(Target);いじめの標的。必ずしもナードに属するとは限らない。
不良(Bad boys&girls);不良少年および不良少女。ギャングスタなど。階層外(The Out of caste)。
不思議少女(The Floater);典型は図書館の司書。階層外

こんなんらしい
857それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:07:35 ID:VV0VXTD4
アトラスは親会社のせいでヤバいって聞いたな
858それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:07:44 ID:q9DgMFru
>>845
探偵志望の召還士と剣術系女子高生が主役?でニャルを2ターンキルする
メガテンリプレイならありますよ!
859それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:08:02 ID:d0jVvSvt
>>851
ぶっちゃけ加持さんとミサトさんだよねぇ
860それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:08:10 ID:WqmSZgdm
>>839
クトゥルーは2で重要なポジいるしなあ

【黒幕】ペルソナ4
結局正体は分からずじまい
4は2と近いとこあるのでフィレモンらと同じ存在という説はある

【セーブポイント】4
てかフィレモンとかで?なかったら何
861それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:08:29 ID:U1NSWv01
>>846
カースト的には
アメフト部>他の4大スポーツ部>残りのスポーツ部>文化系(イケてる)>文化系(イケてない)

【ボビー】小説版マクロスF
ノンケ時代は、アメフトの花形QBで彼女もトップチアの
アメリカのスクールカーストにおける最上位の人間だった
しかし、ボビーはそんな彼女にゲイだと打ち明ける。
小説版マクロスFの名シーンの一つともいえる
862それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:10:02 ID:WqmSZgdm
>>860
?変なところおいてしまった
863それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:10:19 ID:C8ZuU4Bq
書き込めたらHGUCジムスナイパーII発売
864それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:11:46 ID:C8ZuU4Bq
あ、書けた・・・・ソフバンというかbbtec復活と行こうぜ!
【アリオスガンダムのビームライフル】
殴るもの言わば鈍器
865それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:12:07 ID:8LfGZjjA
>>861
いつも付けてるのってその彼女のプレゼントのバンダナなんだよな…
866それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:13:41 ID:fYekHSGd
メガテニスト多いなオイ!【真・女神転生】ゲーム
今日まで続くシリーズの基礎を作ったRPG
善と悪をプレイヤーの信念に任せ答えを出させる概念は当時斬新だった。
味のあるドット、多彩なBGM、魅力的な悪魔と間違いなく傑作…バグ多いけど…
867それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:14:07 ID:FjOGHT7I
一部の有名になった人間がゲイに走るのはおちんちんから得られる快感の上限が低いからなのではと思った。

【アメリカ映画のリア充】
よく殺されるのはクリエイターが元スクールカースト下位に位置していたからと言われる。
868それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:14:56 ID:Kxm+FYu0
>>861
ゲイなのに彼女作るなよ…

【クリスマスイブ】
クリスマスの前夜のこと、明日である
なにかと忙しい一大イベントの前日を休日にしてくれた今生天皇というか、その日に産んでくれた皇太后、そしてその日に生まれるようにはげんでくれた昭和天皇に感謝しよう
869それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:15:47 ID:KsvKJL7H
>>861
それでボビーその彼女には見事ふられたの?
870それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:16:50 ID:3yStnn3S
【クリスマスイブが誕生日の人】
同年のバレンタインに仕込まれた可能性が高い。
871それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:17:17 ID:dxfih05i
>>860
普通に強い力を持った特別なシャドウでいいんじゃね?
ペルソナ世界には悪魔居ないし
872それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:17:27 ID:SxzK4LsW
>>867
ていうかアメリカでは支配層、上流層にいる連中が酷い目にあったり殺されたりするのが受ける
まあ日本でも似た所あるけどね
873それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:17:47 ID:C8ZuU4Bq
【バイ】
早い話「男だろうと女だろうと食ってしまう奴」
レスリングシリーズのビリー・へリントンの兄貴もバイセクシャル
【伊藤誠】
クロスデイズでバイセクシャルと化した
874それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:17:52 ID:z0MEx0W0
【ナード】
映画などのクリエイターはこの層が多いので、
ハリウッドではジョック層が基本的に嫌な奴扱いされる事が多い。
地元に帰って低所得の仕事に就いてる
当時の虐めっ子を見るのを楽しみにしてる人などもいる。

【エミネム】
毒舌ラップで有名だが学生時代は虐められてたらしい。
当時の虐めっ子を実名だしてラップで罵った曲をアルバムに入れ訴えられた。
875それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:18:02 ID:8LfGZjjA
>>868-869
補足するが彼女ではない、幼なじみ
そのボビーはその娘が傷つくのが嫌だからそれまで黙ってた
876それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:19:19 ID:g2SkiBHQ
>>867
【ホラー映画に登場するいちゃ付くカップル】
殺される確率は98パーセント位、片方なら100%
この死亡率の異常な高さは何を意味しているのか
877それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:19:20 ID:bhKYTXlq
>>856
【HEROMAN】
放送当時、上の階級がよく話題になっていたロボアニメ
主人公はナード、だけど上流階級のチアガールから惚れられている(そしてその兄はアメフトのキャプテン)
と如何にもな設定だからである

ヒロインの兄貴は
ヒーローになりたいと舎弟を連れて宇宙人の戦艦に侵入→発見されて生体兵器へと改造
→舎弟は死亡、自分は生き残るが失踪→主人公と再会した際「お前みたいなヒーローごっこしてる奴には反吐が出る(キリッ!」とオマエが言うな発現
と駄目っぷりが凄い
878それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:19:46 ID:8LfGZjjA
>>870
それは間違い
クリスマス近辺生まれは三月
879それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:20:06 ID:vIJCWC/5
>>856
アメリカの映画で調子に乗ってるアメフト部の奴やチアリーダーやってるやつらが
殺されるのはこれのせいらしいな
880それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:21:47 ID:lOG/cQEF
まあ頂点に君臨するものはいつでも転落を期待されるもんだからな。
881それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:21:59 ID:g2SkiBHQ
>>877
最終回というか終盤で敵に吹っ飛ばされて以降行方不明だけど何処行ったんだろう
しかもその事に妹、というかチアガールが全然触れてないという
882それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:22:13 ID:plYvvFz8
アメリカは差別を禁止した国なだけで差別が無い国なわけじゃ無いって聞い事あるな

【アメリカにおける白人と黒人との結婚数】
べらぼうに低いらしい。
白人と黄色人種、黒人と黄色人種との結婚の方が数倍あるとか。
アメリカのドラマでも白人と黒人のカップルは存在しなかったりするし。
883それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:23:03 ID:EJIv2P1S
>>877
私のお兄ちゃんがこんな中二病患者な訳が無い
【ウィル】
その兄貴
外見的や行動的に「仮面ライダーじゃんww」と馬鹿にされたりされなかったり
とりあえず仮面ライダーシンよりは仮面ライダーっぽいよ(多分
884それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:23:24 ID:lwBRp7+I
まあスクールカーストも社会に出れば
逆転する事が結構多いみたいだけどな。
あっちじゃエリートになるには猛勉強しなきゃならんし。
もちろんそのまま弁護士へ!みたいな人もいるが。

【リナ・デイヴィス】HEROMAN
そんなチア部の人。殺されはしなかった。
しかしそれにしても常にチアコスなんだが洗ってるのだろうか。
そこまで気付いてニオイハァハァという上級者もいるみたいだが。
885それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:23:41 ID:y+Ekk7bJ
【アイシールド21】
パシリがアメフトで大活躍するようになる話
ヒョロい主人公が速さを売りに体格の不利を覆して頑張るという如何にも日本人的な話である
886それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:24:20 ID:H9gDoJzP
>>878
つまり、ホワイトデーににゃんにゃんと
887それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:24:44 ID:VV0VXTD4
>>881
あれだろ?
二期に期待してください!みたい
888それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:25:17 ID:3yStnn3S
【ヒロインの兄】
敵に回って主人公のライバルになるパターンが多い。
場合によっては味方になって主人公に協力することもあるが。
889それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:26:06 ID:0V4NeisE
>>884
ビル・ゲイツが若者向けの講演で
「ナードとは仲良くしとけよ、君達の上司になるかも知れないから」
みたいな事を言ったって噂は耳にしたな。
890それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:26:07 ID:lHdIg9Ii
まあヒーローマンの場合その後どうなるのかが書かれてないことが落ちみたいなものだからね
891それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:26:17 ID:dxfih05i
>>882
人数が多くて多かれ少なかれの差別がないってのは今の人間には無理だろうな
人間ってよりある程度高等生物には無理かな
892それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:26:48 ID:wQwcnxWh
>>846
【チアリーダーを救い、世界を救え!】 HEROESシーズン1
未来から来たヒロ・ナカムラ(NINJAスタイルで眼鏡を外しオールバックという色々と分かりやすいw)
が主役っぽい男ピーターに語った言葉
ただの電波ではなく、蘇生能力を持つチアリーダーを連続殺人犯(能力強奪者)から守れということ
未来では殺人犯を殺せず、ニューヨークがエライこっちゃになったらしい

ピーターの頑張りとライバルの犠牲でチアリーダーは助かる。が、
シーズン3まで見るに、死んどきゃよかったと思う。クソ女すぎるw(再生能力は後にコピーされる)
この作品でもチアリーダーの地位は高かった。

チアry役の人可愛いことは可愛いけど体型が……
余談だけどキングダムハーツシリーズでヒロインのカイリ役なんだと今知った
シー・シェパード関係で欝陶しい人ってイメージしかなかったな
893それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:27:01 ID:4JTRfQ/O
【白人と黒人のカプ】
日本の創作界でもあまり見ない。
褐色系というか所謂中東インド系は萌え的な意味でも結構いるんだが…

フォッカーとのび太くらいだなぁ、俺が思いつくの。
894それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:27:30 ID:U1NSWv01
>>868
>>869
厳密には
彼女→ボビーは、純粋な異性としての好きだが
ボビー→彼女は、大切な同性?としての友情、憧れ
だったから、まぁ恋人ではない(周りからみたら恋人同然かもしれないが)

【小説版マクロスF】
小説版というだけで喰わず嫌いの人もいるかもしれないが、
3巻の本編キャラの前日談と最終巻のオールスターは
素晴らしい物があるので、是非見てもらいたい作品である
895それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:27:44 ID:z0MEx0W0
【アメフト】
むこうのゲイ的には一般人の女子高生ものに匹敵する黄金ジャンルらしく
アメフトのユニフォーム着たりして致すらしい。
某プロ野球選手や某塗料会社の営業もホモビに出た時
アメフト部と大嘘を付いていた。
896それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:27:57 ID:d0jVvSvt
>>882
NHKでやってたドラマでいたな
白人がノリスケで黒人がサトシの夫婦

ノリスケの弟で残念なイケメンのキャラが好きでした
897それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:27:57 ID:y+Ekk7bJ
【ヒロインの弟】
ヤンデレ率高し
898それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:28:06 ID:WqmSZgdm
明石屋サンタって明日の夜だっけ?
899それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:28:06 ID:vnZnbFZB
【女のバイ】
抜きゲーには良くある、と言うかほぼ確実に登場する
家庭用移植前提の純愛モノですらファンディスクになると結構な確率で現れる
女二人が乳繰り合いながら自分を誘ってくるのになんの間違いがあろうか?
これは諸君らが自ら望んだ結果なのだよ!
900それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:29:36 ID:vIJCWC/5
>>882
差別差別うるさいほど差別酷いらしいからな

【ポケットモンスター ブラック&ホワイト】
ニューヨークがモチーフでこのタイトルをつける辺りがいかにもゲーフリ
やっぱり向こうでは白人はみんなホワイトで黒人はみんなブラックなのだろうか?
901それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:29:52 ID:0V4NeisE
【中東やインドの人々】
広い意味での白色人種に属する人々が多い。
902それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:29:54 ID:C8ZuU4Bq
【タップとローズ】
ドラグナーでのカップル
黒人と白人のカップル
でもあまり話題に上がらない
903それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:30:10 ID:8K/EzCHh
【日本のスクールカースト】
ぼんやりとは存在するが基本的に学校によりけり。
例え運動があまり出来なくとも身だしなみやコミュ次第でいくらでも人気者になれるチャンスがある。
と言うのも日本は男子はマッチョより細身が好かれる傾向があり
女子は文化部でも(学校によるが)問題無い。
そしてアメリカと一番違う点はマンガなどのサブカル文化が受け入れられているとこ。
テレビでヲタクがどうのこうのと言っているが実際は若い世代だと差別意識は薄くなって来ている。
いやー彼女持ちリア充エロゲヲタは強敵でしたね・・・
904それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:30:31 ID:T/xQbiil
藤林姉妹のの姉の方ってバイらしいぜ!
905それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:31:51 ID:z0MEx0W0
>>903
ヤンキーも意外と漫画とかゲーム好きだったりするしな。
906それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:33:00 ID:exSB/4wS
漫画ゲームに一度も触れないなんてのは今の時代親の教育でもなければまずないからなぁ
907それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:33:02 ID:C8ZuU4Bq
【ブリーフ】
裏切ったな!俺たちを裏切ったな!
・・・・まぁ髪をあげたらイケメンな展開はありそうな気がしたけどw
でも
・ガーターベルトに掘られる
・パンティの鼻くそ集める
・パンティのパンティをオークションで高値で落とす
・腹ボテされる
・下剤飲まされ、一種のスカトロさせられる
・カーストでは最下層てかギーク
とよくよく振り返れば残念なイケメンである
908それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:33:13 ID:bhKYTXlq
>>881
二期作る予定だったんかね?w
最後のあれは単なるアメコミやドラマのオマージュかもしれないが

>>883
眼力だけでマフィア(?)を退けたりとカッコつけてるけどゴキブリだもんなぁ、兄貴

【ドクターミナミ】
一部であるスクラッグ編の後、ミナミ編のラスボス
自分が活躍する前に異星人を倒してしまったヒーローマンを逆恨みしており、執拗なまでにヒーローマンをつけねらう
結局ヒーローマンに負け投獄されるのだが、何故か最終回で脱獄しているシーンが描かれた(ご丁寧に「to be continued!」付きで)

なお、ヒーローマン側の科学者である教授は彼の技術を妙に買っており、最終決戦でもミナミのロボを改修し乗り回していた
909それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:33:59 ID:wsVY2Ou6
【ヒロインの兄】
ヒロインが奥手だったら主人公とくっ付けたがる性格
ヒロインが積極的だったら主人公と別れさせたがる性格

それがヒロインの兄
910それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:34:17 ID:U1NSWv01
>>903
最近の小中学生は、ほとんど無いらしいな>ヲタク差別
やはり、よくも悪くもネットの発達が大きいな
911それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:34:29 ID:OssA+jEw
【小説版マクロスF】
メインキャラはもちろんだがサブキャラの話も結構多いので
サブキャラが好きって人にもお勧め
ララミア、ネネ、テムジン、エルモ社長などは確実にアニメより出番が増えてる

個人的にマルヤマの死に方がアニメと違いすぎて吹いたそして泣いた
912それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:35:14 ID:d0jVvSvt
>>905
学生時代明らかにヤバイ奴とか職場で話しづらかった先輩とガンダム通じて友人になれたりな
ありがとう、富野監督
913それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:35:29 ID:3yStnn3S
【桂木桂馬】 神のみぞ知るセカイ
ギャルゲオタクな主人公。三次元の女には興味が無い。
とはいえ、メガネを取れば結構イケメンであり、
ギャルゲで培った理論を応用すれば現実の女も恋に落とすことが出来る。
本人は嫌々やってるような気もするが、自分の命がかかってるのだから仕方が無い。
914それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:36:43 ID:bhKYTXlq
>>912
下手したら余計に気まずくなりそうだなw >ガンダムを通じて
915それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:37:38 ID:g9Y9q+c7
対話ばんざい
916それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:38:06 ID:ROzLHhS5
>>909
【二ノ宮速彦】出典:ラッキーチャンス!
奥手な性格のヒロインを主人公と別れさせようと武力行使に出たがヒロインが覚醒して撃退された。
917それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:38:22 ID:wQwcnxWh
>>907
ギークボーイってなに?だったけど>>856なるほどって感じだ

ボーイ・ミーツ・ワールドでは主人公の親友カップルが白人男(草尾毅)
黒人女のカップルだった
NHK再放送しろ
918それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:38:39 ID:d0jVvSvt
>>913
いやあ、キャスト発表時のガッカリ感と関連スレでの無視されっぷりは異常でしたね
神奈川じゃおとしものfの裏なんで最初から切ってしまいましたし
919それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:39:07 ID:VV0VXTD4
>>913
まぁ最近はその理論が通じないイレギュラーな展開も多くなってるけどね
920それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:40:07 ID:lwBRp7+I
>>912
そして最強のオールドタイプは誰かとかでケンカして
絶交するんですね

【富野御大】
白化が激しい監督さん。
最近北京大学で講演したがなんか言うたびに
歓声があがったりと向こうでも人気になっていた。
向こうの人はあのキャラに耐性が無いかと心配したよ。
921それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:40:27 ID:8K/EzCHh
>>910
信じられないけどガチなんだよなw
ティーン女子向けの掲示板覗いてみると
けいおんとか俺妹観てる女の子がかなり居てビビッタ。
中には百花繚乱観てる奴も居るというね・・・
雰囲気的にもネカマでは無かった
922それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:40:52 ID:C8ZuU4Bq
九州というか福岡と山口では
ミルキィホームズの後にパンストだからな・・・カオスな一時間w
TVQ、狙ってるだろw
【パンティ&ストッキング】
明日最終回
でも二期とかやっちゃうんだろ?(チラチラ
923それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:41:24 ID:g9Y9q+c7
海外で富野語伝わってる(表現できてる)のだろうか……
924それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:42:23 ID:6g91UZ3Y
神のみは今二週目と称した複数股をやってるじゃないですか、あんなんゲーム理論を駆使しないと無理だよw
925それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:43:42 ID:k90xO6Ej
>>903
チャリこいでる集団とすれ違った時フツーに活発そうな高校生が「なんか面白いアニメねえの?」と言っててちょっとびっくりした
一緒にチャリこいでた子が「イカ・・・」と答えたとこまで聞き取ってもうた
926それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:43:51 ID:vnZnbFZB
【学力別クラス】
私立だと問答無用のスクールカースト
最低クラス(とりあえずF組としておこう)になるともはや名前で呼ばれることはなく、
何かあればすぐに「でもお前○○の科目F組でしょ?組んでやんねーよ」と言われかねない
それだけならまだしも、進路選択なんかがあるともう最悪で
国立理系>国立文系≧私立理系>>>>私立文系のカーストが発生し、
私立理系でもは隠れ私文、つまりモグリの負組みの烙印を押されることすらある


勿論これも学校によりけりで、俺の出身校ではラグビー部とサッカー部は
これらの階級無視して特権階級となった(学校側からも特別扱いされているので、本当の特権階級)
927それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:44:21 ID:bXlqqjj2
完全に不老不死の人間を溶鉱炉に入れたらどうなるのっと
928それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:44:38 ID:CYQcqck1
>>903
中学時代に普通にアクエリオンの話をしていた事を思い出した
929それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:45:32 ID:y+Ekk7bJ
【クインシィ・イッサー】ブレンパワード
主人公の姉でヤンデレという強烈なキャラ
勇の最終目的も姉を救うことだし、かなりヒロインしてる

【宇都宮比馬】同上
メインヒロインだがどちらかというと主人公っぽい
930それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:47:13 ID:g9Y9q+c7
>>926
マジであんのかよ!
まぁ俺も私立中高だったがかなりフリーダムでいいかげんだったし
931それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:47:39 ID:byhc5kpg
>>907
そういえば同じ声で二重人格で入れ替わると髪型も変わってた人もいたような気がしたよ(棒
932それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:48:13 ID:C2Vr0g/d
>>920
「新作の予定は?」→「あったらこんなとこ来てないよ!仕事ください!」
→何故か拍手喝采「拍手するな!」には吹いた

中国じゃ大多数のヲタは大学入学がきっかけになるらしいね
933それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:48:28 ID:OvPTQLyQ
>>913
てか美形、アタマ良し、ギャルゲ大人買いができる程度に財力余裕
ほぼ完璧超人じゃん
934それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:50:46 ID:U1NSWv01
>>926
うちの学校は、文理それぞれに特別進学クラスで
他の普通クラスはそのシステムだったな…
935それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:51:43 ID:CYQcqck1
>>926
公立だったからかカースト制ではなくてグループが分かれてる感じだったわ
936それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:51:45 ID:d0jVvSvt
>>931
CBガンダムの名前は天使が由来
奴の新型はガンダムパンティで決まりだな

ライルさんはメタトロンガンダムで
メタトロン※預言者エノクが死後天界に昇った事でそう呼ばれる事となたらしい
937それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:52:56 ID:vnZnbFZB
>>926
新学校なら割と当たり前だろ
うちの高校なんか3年になったら通常のクラスなんて
朝夕のホームルームに使ってるだけだったぞ
938それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:53:40 ID:4JTRfQ/O
>>933
ギャップもあるしな。
傍目は完全に浮いてるキモオタ扱いだから
親しくし始めていいとこ見つけると「やだ・・・かっこいい・・・」となり易い。
939それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:54:20 ID:dnxsReeI
>>937
それは普通なのか…?
940それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:54:36 ID:up8HVNam
稀に図鑑スレから漂う高学歴臭が怖い
941それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:55:27 ID:HcqyIITu
進学校だと週休二日制とは何ってところも多いよな
土曜日も補習という名目で授業やってたりするから
942それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:56:31 ID:nizXF8uO
うちなんて少人数制の高校だったから2クラスしかなかったから
カーストとかはないな。学科も総合学科の選択制でみんな授業バラバラだったし
943それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:56:43 ID:ROzLHhS5
>>939
進学校っていうか大学受験にちゃんと対応しようと思ったら、
取る科目が個人でバラバラだから通常のクラス基準の編成だとおっつかないんだよな。
同じ文系でさえ世界史日本史現代社会で分れるし。
944それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:57:47 ID:CYQcqck1
>>940
俺と一緒に地獄落ちよう
945それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:58:04 ID:VV0VXTD4
やだこのスレ怖い
946それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:58:21 ID:gzN08kDD
工業高校電子科卒の俺には微妙に関係あるようでないような話だな…とは言え

【工業高校での体育祭における電子科】
まあ、お察しなレベルでダントツ最下位でござる(´・ω・`)
947それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:58:22 ID:vIJCWC/5
>>912
1st以外は認めない
Zが最高傑作
ZZがシリアスもあり笑いもありで1番おもろい
Vの黒富野味わったら他は全部子供の遊びにしか思えない
Gの深さを味わうと富野ガンダムが薄っぺらく思えて手仕方ない
Wのエレガントさに比べたら他は全部カス
Xの完成度、ぶれなささはガチ
∀はガンダムの終点。他のガンダムは∀への前座でしかない
種のおかげでガンダムは復活できた。その偉大さは他のとは比べ物にならない
種死は前作のファンのこともちゃんと考慮してくれた神作品。Zのアムロ(笑)
00のHD画質を味わってしまうと他のは絵が汚すぎて見れない

みたいな感じでそいつらとガンダムで仲悪くなるのはちょっと未来のお話
948それも名無しだ:2010/12/23(木) 21:58:59 ID:y+Ekk7bJ
人数が少なすぎて開講されなかった地理の授業……
949それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:00:10 ID:iVSTjscg
勉強嫌いな950
950それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:00:51 ID:PYaTD0B2
>>950ゲ〜ット
951それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:01:36 ID:+ONl0eqs
>>950
よし、行って来い。スレ立てを頼むぞ。
952それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:01:51 ID:lwBRp7+I
センター一週間前に調理実習してたなあ
953それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:04:14 ID:PYaTD0B2
立てたよー

スパロボ図鑑 1819冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1293109396/
954それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:04:53 ID:FjOGHT7I
板垣生物学とゆで物理学は必修でした
955それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:06:03 ID:g2SkiBHQ
定時制出身な俺にはこのスレは眩し過ぎる
それはそうと>>953
【定時制】
ある意味格差の差が少ない学校

というか通っている生徒の事情が事情なので、あまり勉強やら部活やらでの
カースト制度はまず生まれない(俺の通っていた所は、だが)
また年齢層がカオスなので、同じ同級生同士での争いだとかイジメとかも殆ど無い
……というか、俺含め皆色んな意味で必死だから人に構っている余裕は無いというか

しかしこういう所を出ると普通の高校生というか高校生活を謳歌して見たかったなぁと……
956それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:06:34 ID:FjOGHT7I
>>953
乙ちんちん
957それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:07:47 ID:E9rtNCO2
>>953
乙のメガトンパンチ!
958それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:07:54 ID:IwYAZmsx
>>953
僕の乙を総て君にやる
いやあ、しかしこういう話題だとまた高校行きたくなってくるねぇ。・・・・今度は共学に
959それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:08:07 ID:T+S9OuJo
>>953
もっと乙に真剣になりなさい
960それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:08:53 ID:HmVCPlda
>>953
隠れオタと言えば学校にBL漫画持っていって設置しておいたら
「なにこれー?」「なに読んでるの?」「先輩もこういうの読むとドキドキします?」
と砂糖に群がるアリのように女子が集まって来てすげえ驚いたな
961それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:09:22 ID:wQwcnxWh
>>953に乙をする仕事が残ってましたよ

うちは元女子高だったから男子は少なかった。でも、進学クラスだったから男女比はおんなじ位だったな
問題は他の教室が化粧臭かったことだ
962それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:10:20 ID:dnxsReeI
>>953
乙ェ

【指定校推薦】
進学校でありがちな緊急回避システム
学内で一定以上の成績があれば受験勉強をスルーできるので楽
ただし人気校は確実を期したい成績上位の生徒も寄ってくるので学内だけでも結構競争が厳しい
そして前予約みたいなもんなので、微妙に影の薄い二流クラスの大学推薦は割とあっさり取れる
まぁもっとも学校に対しておくられる枠なので、その学校自体が微妙ならろくなラインナップじゃないことも多いがな!
963それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:10:24 ID:byhc5kpg
>>953乙ってなんでですかー
964それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:11:51 ID:bhKYTXlq
>>953
よく立てたな、乙撃する

【カズマ】スパロボWオリ
「お前は学校行かないの?」と自軍メンバーに誘われていたが結局行かなかった
まぁ、基本は宇宙で暮らすトレイラーだしね

【リュウセイ・ダテ】
大学進学するかどうか迷っていたところ、イングラムの策略により軍人に
965それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:12:19 ID:8LfGZjjA
>>953


図書委員でもないのに図書委員と仲良くなって図書館に入りびたってたあの頃

何故か一度も話したことない奴が名前を知ってた驚きは言葉では言い尽くせないですよ…
てかなんで有名人だったのよアタシ
966それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:12:38 ID:vnZnbFZB
まぁ今思えばうちの学校は少しやりすぎだった気もするかな
上のクラスは互いに切磋琢磨できる(させられる)シャドウミラーの理想世界だったが、
下のクラスは如何に相手の足を引っ張っるかが重要になっていた上に
上のクラスからの八つ当たりと下級クラスにふさわしい産廃ダメ教師も付いてくるし

でもよ、学歴なんて意味ないんだぜ?就職できなきゃそれこそ学歴だけの使えない奴さ
本当に社会に必要なのは>>953のような乙な奴さ
967それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:12:54 ID:plYvvFz8
青空に向かって>>953
968それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:12:55 ID:iCpuLcTp
生きるのって大変だな
969それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:13:30 ID:C8ZuU4Bq
>>953
俺が行った高校は総合学科で生徒一人一人がある程度授業を選択して受けるだから
あんまクラスとかの団結なかったな・・・・運動会が無い代わりに何故かマラソン大会が二回もある不思議
後介護系とか多いから女子が多くて女子のドロドロまではいかないけど現実みたいなの魅せられて
ハーレムとかは結局漫画やアニメの世界なんだなと勉強になった・・・
40人前後のクラスの割合で女子20後半〜30男子10前後とかどういうクラス編成なの・・・
どのクラスも男子の居場所が無く
教室では無く廊下とかで駄弁ってたな・・・
970それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:13:31 ID:CYQcqck1
>>953
乙へ向かって走れ!
971それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:15:27 ID:ROzLHhS5
>>953
乙のターン!
972それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:15:49 ID:nizXF8uO
>>953乙なのさ

でも振り返れば高校時代は確かに良い時代だった…まさに青春だったね
高校時代の友人はこれからも付き合い続くだろうしなぁ。

【文化祭】
高校時代のイベントといえば体育祭以外にはこれ
準備期間もいざ本番の時も楽しい。こういう時は普段、あまり話さない奴とも
話す機会があったりするしね。そして終わった後のなんともいえない寂しさといったら。
……ちょっと泣きたくなってきた
973それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:16:35 ID:iVSTjscg
>>953円の乙りです
974それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:17:00 ID:vnZnbFZB
皆下がれ!>>961は生徒会役員(CV浅沼)だ!
この男だけは刺し違えてでも俺が…!
975それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:17:33 ID:bhKYTXlq
>>969
>女子20後半〜30男子10前後
なんか年齢に見えて吹いた
976それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:19:14 ID:UncJJ4+y
工業行ったら当たり前だけど男ばかりで凄いつまらなかった

>>953
977それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:19:43 ID:9WTHdUHa
キン肉マン
978それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:20:08 ID:rLFUiPvr
>>953 乙せざるおえない

いやぁ、修学旅行で食中毒発生→おかげですぐ後の文化祭も参加できずのコンボは強敵でした…
ノロウイルス爆発しろ
979それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:21:38 ID:wQwcnxWh
>>965
図書室は憩いの場だったなー。司書の人美人だったし
ドラマのノベライズいっぱいあったな

スポーツ大会では男子がいるクラスはハンデあった
人数少なかったり、点差あったり
結局男子いるとこが勝つんだけどw

1000なら男子校
980それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:22:01 ID:g2SkiBHQ
ところでふと
【女生徒達があつまってなんやかんや】
何か一ジャンルとして確立されてる気がする
種類はコメディから百合まで様々
こういう奴の元祖って何だろう。あずまんが?
981それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:22:25 ID:wsVY2Ou6
>>953

皆逃げろ!ノロウイルスが爆発する!
982それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:22:40 ID:ROzLHhS5
>>969
普通科だけど2クラス女子オンリークラス、残りのクラスも女子6割のうちの学校。
制服人気ってすごいね。……近くに熊が出るのに。

【男・女クラス】
何気に男女それぞれに定員決まってない場合は生まれることもある男or女オンリークラス。
調理科や介護福祉関係、工業高校などが偏りやすく生まれやすい。
隣は普通の共学なのにこのクラスだけ男子校or女子校化し、移動教室などで他のクラスの生徒は戸惑う。
いやこのブラケットとかクッションどうすんだよっての……
983それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:24:31 ID:nizXF8uO
高校といえば高ニの頃はやけに電車で酔ってて学校に着いたら即行保健室に
行ってた時もあxったな。保健室の先生は美人だった。

【保健室の先生】
創作だとイメージ通りの優しい先生もいれば、煙草吹かした少し不真面目な人もいる。
そして昔はなんだかすごい人だったとかそういうこともよくある
984それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:25:24 ID:C8ZuU4Bq
購買部のパンって今思うと微妙に高い気がするのは気のせいかな?
カレーパン105円はいいとして
コロッケパン150円って・・・あれ普通か?
【購買部の弁当】
弁当屋さんが作ったのを持ってくるが
その弁当屋にもよる為
コンビニや購買部でその値段分の弁当かパンを買った方がいい
個人的な話だが購買部の弁当を買った奴がいたから食わしてもらったけど
「老人向け弁当だった・・・」
な味だった
表現できねぇ・・・・まずくは無いけどうまいとも言えない・・・
>>1000なら弁当
985それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:26:07 ID:vnZnbFZB
【エロマイスター(仮)】
クラスに一人はいるであろう「野獣と化した思春期の男子にして現人神」の事
エロ本を持ってきて皆から神と崇められるのが役目
うちでは文化祭の準備中にふたりエッチ持って来て皆で廻し読みさせ
見事見つかって生徒手帳ごと没収されていた
学期末の没収品返却はとても楽しい事になった

>>972
いいなぁ・・・
986それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:27:06 ID:g2SkiBHQ
うぅ……皆楽しそうだけど全然イメージできねぇ……
定時制ェ……
987それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:28:31 ID:gZGWfsgz
1000ならパン
988それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:28:44 ID:C8ZuU4Bq
俺のクラスには学校の机に「サクラ大戦」のシールをはり
更にコミックパーティのPSP版持ってきて「大音量」でヘッドorイヤホンせずにプレイしたりする奴がいた
てか学校で普通に「ひぐらし」や「シャナ」呼んでる奴多かった・・・・オタクっぽくない奴も読んでてびっくり
>>1000は高校
989それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:29:21 ID:3yStnn3S
>>1000なら映画
990それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:29:41 ID:plYvvFz8
1000なら神話的ロボ
991それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:29:44 ID:8LfGZjjA
【STAR DRIVER 輝きのタクト】
現在放送中のそんな青春を往花するアニメ
最初に主人公にスポットを重点的に当ててキャラを説明し、
後は一話毎に他のサブキャラに重点を置いて話を広げている
992それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:30:18 ID:up8HVNam
>>953


>>1000なら生まれてきて良かった
993それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:30:27 ID:iCpuLcTp
俺は高校よりも小学校の方が思い出あるな
なんだかんだいって6年間だし

1000ならハイカラ学生
994それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:30:38 ID:y+Ekk7bJ
>>1000なら竜
995それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:30:39 ID:bhKYTXlq
1000なら男装
996それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:30:41 ID:nizXF8uO
1000ならみんなで合体ロボに乗る
997それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:30:44 ID:T/xQbiil
中野
998それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:30:44 ID:PYaTD0B2
>>1000だったらモンハンとその系統のゲーム
999それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:30:45 ID:iVSTjscg
1000なら杖の話でもせえへん?
1000それも名無しだ:2010/12/23(木) 22:30:47 ID:zwJ6vLvg
1000ならチャンピオンだ!
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛