スーパーロボット大戦F&F完結編 68周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 67周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1285637774/

○スレ立ては>>980が行うこと。
○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
  スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
  http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

<攻略サイト>

スーパーロボット大戦の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw.html

スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html
2それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:28:54 ID:oK3JPgOM
■よく出る話題

(Q) このゲームの攻略本のオススメは?
(A) ソフトバンク刊行の『スーパーロボット大戦F&F完結編 パーフェクトリファレンス』が定評がある。
  サイズは大きいけれども、F&F完を合わせた豊かな情報量があり読み物としても優秀。

(Q) エヴァシリーズはゲーム終盤まで使えるの?
(A) 装甲を強化すれば結構使える。またシンクロ率の影響で意外と回避する。
  そのためシンクロ率がグングン成長するシンジ(エヴァ初号機)は最強という説も。
  ただしアスカ(エヴァ弐号機)は(シンジと比べ)シンクロ率不振と「集中」が無いため厳しいかもしれない。

(Q) スーパー系は役立たずじゃない?
(A) シリーズ中でもスーパー系が最も冷遇されてるゲームではあるが、使えないことはない。
  よく名前が挙がるゴーショーグンも使い方次第で活躍する。要は各ユニットの長所を把握すればよい。

(Q) セガサターン(SS)版とプレイステーション(PS)版の違いって何?
(A) 基本的なところは同じ。SS版『F』には初期ロットとバグが修正された後期ロットが存在する。
  音質とロード速度に関してはSS版に軍配が挙がる。またSS版には誕生日イベントもある。
  ただしSSには本体の電池切れやパワーメモリーの接触不良などでセーブデータが全て消える危険あり。
  PS版は音質とロード速度に関しては不評なものの、SS版にあったバグなどが修正されている。
  でもその関係でプレイヤーに有利な「夢バグ」も無くなっている。

(Q) SS版『F』の初期ロットとバグが修正された後期ロットってどうやって見分けるの?
(A) カラオケモードの「カムヒア! ダイターン3」におけるダイターン3の所持武器で判別できる。
  初期ロットはダイターンジャベリン、後期ロットはダイターンザンバーを持っている。
  このダイターンジャベリンは、『F完』に登場するダイターン3には装備されていない武器。
  また、パッケージ裏側の「バンダイグループお客様相談センター」の表記の上側に
  初期ロットには何も記載されておらず、後期ロットには「この商品はスーパーロボット大戦の
  最終ストーリー「FINAL OPERATION」の後編的な内容となっており、〜」という
  注意書きのテキストボックスが記載されている、という報告もある。

(Q) 宇宙B宇宙Bと騒がれてるのは何?
(A) 地形適応のこと。『F』&『F完』は攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより大きい。
  とはいえ、それでも強い奴(ビルバインやスーパー系、エヴァなど)は強いので、自己判断で活用すること。
  また、ユニット能力フル改造ボーナスでこれらユニットを宇宙Aにすることが選択可能だが、
  パイロットの地形適応が宇宙Bの場合、結局総合能力は宇宙Bであることに注意。

(Q) ユニット撃墜後の獲得強化パーツが2種類ある敵の場合、どっちが出るかはシナリオ開始時に決まるの?
(A) 違う、獲得強化パーツは強化パーツ所持ユニット出現時に決定される。
  そのため敵増援の中にパーツ持ちがいる場合、その増援出現ターン時に獲得パーツが決まる。
  なお、これは全滅プレイ時にも適応される。
3それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:29:44 ID:oK3JPgOM
1周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074524547/
2周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077707773/
3周目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080977644/
4周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087396199/
5週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091458044/
6周目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1095489799/
7周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102503327/
8周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107437429/
9周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111148358/
10周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114705235/
11周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118664616/
12周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1122098353/
13周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1124277003/
14周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131184036/
15周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1135001188/
16周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137312415/
17周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1140788126/
18周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143819136/
19周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147582269/
20周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151247911/
21周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153127314/
22周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154779419/
23周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156924827/
24周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158413694/
25周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1161775943/
4それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:30:26 ID:oK3JPgOM
26周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165022364/
27周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1169043388/
28周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1171906340/
29周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174969491/
30周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178249580/
31周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180249240/
32周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182047180/
33周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183639160/
34周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185201228/
35周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1186162203/
36周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187366118/
37周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188829440/
38周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190781672/
39周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194619966/
40周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1197380797/
41周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1200564127/
42周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202665381/
43周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205080557/
44周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207903569/
45周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210789028/
46周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212940091/
47周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1215859815/
48周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218891029/
49周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1221314967/
50周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1224460099/
5それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:31:16 ID:oK3JPgOM
6それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:32:11 ID:oK3JPgOM
○質問に対する返答は、内容の正確性を確認してから。
○いきなり長文返答お断り。指摘されて逆ギレ釣り宣言もお断り。
7それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:33:01 ID:jrXbTS/d
>>1
オッツオッツ!
8それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:34:12 ID:oK3JPgOM
>>6の文面は変えたほうが良いかも、とかあったけど特に話し合われてないのでそのまま載せといた
一番上の攻略サイトは消えてたのでリンク外しました
9それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:51:12 ID:LhPJKsWP
>>1
スレ立てだと?意外と乙な手を使う奴だ
10それも名無しだ:2010/10/18(月) 23:18:40 ID:J20UQBZ8
さぁ >1乙させてくれよ!
11それも名無しだ:2010/10/18(月) 23:24:02 ID:cBv42MQi
スレ立てした>1
暁に死す 

丁度Gガンの再放送やっててな
リアルタイムで見なかったことを死ぬほど悔やんだ
12それも名無しだ:2010/10/18(月) 23:26:01 ID:4TMXCly/
>>1
貴様らのスレ立てパターンなど乙通しよ!
13それも名無しだ:2010/10/18(月) 23:47:27 ID:UOtvhUeq
があああっ! パワーが>>1乙過ぎる!
14それも名無しだ:2010/10/19(火) 00:25:16 ID:TKzr0VAg
スレ見てたらまたプレイしたくなってブコフ行ってみたけど
サターン系統って今や全く売ってないんだな…orz
本体はともかくソフトのコーナーもないとは。PSはあるのに。
15それも名無しだ:2010/10/19(火) 00:34:18 ID:WxAoM3Kb
そりゃPSはPS2や3で動くからね
16それも名無しだ:2010/10/19(火) 00:38:28 ID:Rg+ws2xz
踏み込みが>>1乙!!
17それも名無しだ:2010/10/19(火) 01:16:19 ID:TKzr0VAg
>>15
納得

所で過去ログみてたらCT確率は最低1%、ただし武器にCT補正が加わってる場合はそれが最低値になる
(CT+20の武器なら最低でも20%の確率でCTでる)みたいな事書いてあったんだがそうだったっけ?
これだとエヴァとかすぐケーブル切れそうだが…
18それも名無しだ:2010/10/19(火) 01:16:22 ID:tX6OOfWU
わたしだって、>>1乙なんだから!
19それも名無しだ:2010/10/19(火) 01:25:20 ID:hSRLoM0l
ウロチョロウロチョロと、セコい>>1乙ネズミが!!
20それも名無しだ:2010/10/19(火) 02:45:21 ID:h94yODoJ
>>14
うちの近所、攻略本はサターンしかないんだよな…
21それも名無しだ:2010/10/19(火) 06:25:56 ID:dAF+Jix2
>>17
確か武器修正率も加えて計算した結果でマイナスが入っても1%は確保される。という話ではないかと。
22それも名無しだ:2010/10/19(火) 07:02:34 ID:L1FVPjAR
敵側だけ確率半分になる効果って何と何だっけ?
23それも名無しだ:2010/10/19(火) 07:11:53 ID:L3X8RB9u
>>22
敵側にだけかかる修正は、クリティカル率がPL側の4分の1になるという物。
24それも名無しだ:2010/10/19(火) 08:45:28 ID:VxOggpnH
いい加減にあっちのスレうめろよ。邪魔くさくてしょうがない

何の理由か知らんが他に迷惑かけて平気なのか?
これだけ進行が早いスレなら(自演で伸ばしてるのでなければ)即埋まるだろ。
25それも名無しだ:2010/10/19(火) 10:08:13 ID:+5dEXNNG
>>24
お前がやればいいじゃん
まず自分で行動しろよ
26それも名無しだ:2010/10/19(火) 10:42:58 ID:VxOggpnH
わかった。
こちらは後回しにして、俺もあちらから書き込むので賛同してくれる人はあちらから埋めようぜ

「セックス」荒らしはやめてよね。
27それも名無しだ:2010/10/19(火) 11:14:43 ID:VHPNvC4N
やだね
28それも名無しだ:2010/10/19(火) 15:13:35 ID:GMgdLj+7
勝手にキレて勝手に場を仕切りはじめた人がいるぞ。
29それも名無しだ:2010/10/19(火) 15:24:30 ID:NvuMlDRW
あーあ。ついにこっちまで荒らしが来たか・・・・
30それも名無しだ:2010/10/19(火) 15:34:30 ID:R9C9fQ8G
単純に向こうで一人で叫び続けるのに飽きたんじゃね?
31それも名無しだ:2010/10/19(火) 16:44:02 ID:zMXxllWp
全く、向こうの主?任意のワードトラップ仕掛けてあぼんしときゃいいじゃんか。

鈎煽りに関しちゃあっちのほうが一枚も二枚も上。精神力尽きたなら、MAPの後方で大人し
くしてなって。踏まないなら、なんとしても挑発でおびき出せw
32それも名無しだ:2010/10/19(火) 17:09:52 ID:VHPNvC4N
チョンクーも一緒に隔離されてればいいのに
33それも名無しだ:2010/10/19(火) 18:23:35 ID:TKzr0VAg
動画見てたらどんどんFやりたい気持ちが強くなって来た
でも何処にも売ってNEEEEEEEE
34それも名無しだ:2010/10/19(火) 18:25:46 ID:xqw+pRIl
何のためのネットだ
35それも名無しだ:2010/10/19(火) 18:26:42 ID:wQ3gegVi
初めてきたけど乙が面白いなw
アニメ始まってふと、ゲストの待遇がどうなるのか気になってきた
OGには出るのかなあとか死人でちゃうのかなあとか
ゲームだとルートによってはゲスト全滅だよな?
36それも名無しだ:2010/10/19(火) 19:10:12 ID:t/en9TNs
まだOG本編にはゲストは出てなかったよな
本編中の会話に名前はでてきたくらいで
ということはゲストが全滅するもしないも可能だということ・・・
37それも名無しだ:2010/10/19(火) 19:20:36 ID:/sDXChQB
出るとしたら三将軍は火星ルートだろう
バランシュナイルの運動性320は再現して欲しい
38それも名無しだ:2010/10/19(火) 19:25:59 ID:+ZiQXL9e
ヴァルシオンって火力だけそんなにないんだよな。博士の手抜きか。
39それも名無しだ:2010/10/19(火) 19:26:19 ID:0JgeBpzz
まだOGのストーリーは第四次orF&F完の所まで進んでないからな〜。
一応はOGでもゼゼーナンの名前は出てたはずだし
メキボスは生存してるっぽいしで三将軍との和解は欲しい。
40それも名無しだ:2010/10/19(火) 20:22:58 ID:2WeqBKdd
OGでゼゼーナンの名前が出てるシーンなんてあったか?
41それも名無しだ:2010/10/19(火) 21:37:29 ID:L3X8RB9u
>>38
マスターガンダムの流派東方不敗石破天驚拳に次ぐ、
敵側で最大火力の武装なんだが、クロスマッシャー。
(同値はラミエルの光線)
42それも名無しだ:2010/10/19(火) 21:48:49 ID:+ZiQXL9e
オリジナルオージェやバランシュナイルの主砲の攻撃力が5700なのに対して、
4000しかなかったような。
43それも名無しだ:2010/10/19(火) 21:59:23 ID:L3X8RB9u
>>42

オージのパワーランチャーは3700で、バラン=シュナイルのギガドライバーキャノンは3800なんだが。
44それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:09:24 ID:hSRLoM0l
1ヶ月くらい前にクリアしたばかりで細かい数字は覚えてないが
真のポセイダルが乗ってきたオージは5、6000の攻撃力あったと記憶してるぞ
45それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:11:18 ID:ZbL6sRXL
>>42
改造されてるかどうかの違い。
46それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:15:54 ID:+ZiQXL9e
素の攻撃力だろそれw

攻略本データによると
ヴァルシオン→4000
ギガドライバーキャノン→5700
ポセイダルオージェ→4200 アマンダラオージェ→5400
ラミエル→5700(イベント)、4200(通常)
47それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:17:08 ID:vEV6V3kE
アマンダラが乗っているオージは、5000オーバーのパワーランチャーじゃなかった?
EN10で撃てるという事考えると、ほんと鬼畜HMだな・・・油断すると、援軍で来たグランゾンやガンバスター即効で落とされかねないし
48それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:17:41 ID:rRF3Caqr
いや、比べるなら素で比べろよ
49それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:30:10 ID:+ZiQXL9e
データ的には素で比べるのはいいかもしれんが、攻略的には現場の改造込みにするべきだろ。
50それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:30:51 ID:TKzr0VAg
アマちゃんのパワーランチャーは5400であってる。
その上射程9でEN10はまぁ大ボス格だからこそ許される性能だなw
仮に武器の種類がAでかつフルチューン状態だったとしても逆算すると素の攻撃力が3500…
51それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:46:04 ID:/sDXChQB
武器改造済と限界540で三将軍機より強いんだよなオージ
マクトミンに分けてやれよ
52それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:51:31 ID:+ZiQXL9e
マクトミンは素組みだった予感
53それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:52:20 ID:SOd8Eg/z
うるせーしね
54それも名無しだ:2010/10/19(火) 22:57:44 ID:7r34TSHR
マクミトンかと思ってた
55それも名無しだ:2010/10/19(火) 23:14:58 ID:TKzr0VAg
>>54
おみゃーの発言みるまで同じ勘違いしてたぎゃ
56それも名無しだ:2010/10/19(火) 23:18:23 ID:1Audms8C
フゥーフフフ
57それも名無しだ:2010/10/20(水) 00:22:57 ID:SAspk+wp
>>55
俺もだw 今の今までマクミトンと思ってたぜ・・・
58それも名無しだ:2010/10/20(水) 00:28:28 ID:hVGQzx4K
マサライがマラサイだったりな
59それも名無しだ:2010/10/20(水) 00:28:36 ID:qdxDeeUP
このやり取り何度目だろうか
60それも名無しだ:2010/10/20(水) 00:32:14 ID:HUk2uQEF
ティータンズ
61それも名無しだ:2010/10/20(水) 00:35:44 ID:PiUi1uNq
ジェリド「汚名挽回かと思ってた」
62それも名無しだ:2010/10/20(水) 00:39:28 ID:vu5OKNoR
改めて言われるとどっちと認識してたか分からなくなる件
マクトミンかマクミトンか…
63それも名無しだ:2010/10/20(水) 01:23:07 ID:hVGQzx4K
トミン→トミノ で憶えろ
64それも名無しだ:2010/10/20(水) 01:47:09 ID:RKjajFmv
汚名挽回はあながち間違った言葉じゃないから富野なら意識して使ったんじゃないかとも思う

それはさておきジャブローでギャブレーが高性能レーダー持ってくるって攻略本に書いてあるが
書いてある通りにやっても通常ギャブレーしか出ねえ…
敵を11機残して、EP+PPで一機に全滅させるだけじゃだめなのか
65それも名無しだ:2010/10/20(水) 01:56:19 ID:hVGQzx4K
ああ、それ自分もチューニングしたビルバイン突っ込んでやったけどもっと簡単な条件で出てくれたような。
66それも名無しだ:2010/10/20(水) 02:13:45 ID:1i+UsMvb
多分、15ターン(PPかEPかは忘れた)の五飛出現前じゃないと無理だと思う。
67それも名無しだ:2010/10/20(水) 03:12:48 ID:OvGfmXze
> 汚名挽回はあながち間違った言葉じゃないから

( ´,_ゝ`)プッ
68それも名無しだ:2010/10/20(水) 04:11:08 ID:hVGQzx4K
汚名挽回を庇うこと事態汚名を全力で挽回してる件
69それも名無しだ:2010/10/20(水) 04:55:38 ID:++5jtKkk
ジェリドのポリシーバカにすんじゃねー
70それも名無しだ:2010/10/20(水) 07:29:41 ID:RKjajFmv
>>66
ごひ前には一掃してたから多分それは大丈夫。
別に高性能レーダーは大して要らないんだがMCとかと違って9個集まらないアイテムだから
出来れば取りたいんだよなぁ…やり直すの面倒いがorz
71それも名無しだ:2010/10/20(水) 12:31:25 ID:9rVHyzjQ
>>40
ゼゼーナンの名前は出てないが
ゼゼーナン自体はもうOGアニメに出てる
あと知ってるとは思うけど
「ゲスト」という言葉はハッキリ出てる
メキボスが「ゾヴォーク」と言いかけるシーンもあるから
OG3には来るのかなと期待

マクトミンよりゾヴォークなのかゾヴォーグなのかが気になるぜ
72それも名無しだ:2010/10/20(水) 21:54:50 ID:1QKIB5Hp
ゼブ出てくれるなら全話見る!
73それも名無しだ:2010/10/20(水) 21:56:51 ID:3tK5mA79
ゼブってセティ辺りをかばって死にそうだから不安だ
74それも名無しだ:2010/10/20(水) 22:57:35 ID:RKjajFmv
鬼作の事だから庇った後にそれをネタにゆすって肉体関係に持ち込みそうだ
75それも名無しだ:2010/10/20(水) 23:03:11 ID:++5jtKkk
ゼブと鬼作はマジで顔がそっくりだから笑うしかない
76それも名無しだ:2010/10/20(水) 23:25:30 ID:U5+crgvS
鬼作w
その発想はなかった
77それも名無しだ:2010/10/20(水) 23:31:55 ID:vu5OKNoR
ゼブからそこはかとなく感じる不快さはそういうことだったのか
78それも名無しだ:2010/10/20(水) 23:35:37 ID:FxLunmYJ
約10年ぶりにはじめて、やっと完結編まできた。
大好きなザムジード&ミオを最後まで戦闘員で使いたいんだけど
フル改造にファティマとニューZでも付ければ活躍できるかな?
79それも名無しだ:2010/10/20(水) 23:38:59 ID:yUGGaqAx
滅茶苦茶弱いってわけじゃないから愛さえあればなんとかなるだろう
80それも名無しだ:2010/10/20(水) 23:48:53 ID:teTCZNuX
愛するが故に生き恥晒させずひっそりと倉庫の隅に置く
81それも名無しだ:2010/10/20(水) 23:57:12 ID:P0jmYROl
命中の低さが足引っ張るけど集中で補えるからまだ救える方だよね
ただ攻撃力がけっこうどうしようもないから、本気で戦わせるんならファミリアをガンガン改造していったほうがいいかもしれん
82それも名無しだ:2010/10/21(木) 00:23:21 ID:OHzu3Z9C
高性能レーダーと二回行動で射程外からチクチクが基本戦術
気が向いたら鉄壁かけて敵陣に放り込んでレゾナンスクエイク
83それも名無しだ:2010/10/21(木) 00:53:23 ID:LjhOYUTc
気力150にしてあげるといいよ
84それも名無しだ:2010/10/21(木) 01:37:13 ID:qU9dciQ7
宇宙B+低火力のせいで自慢の耐久力が活かせず敵倒せなくてレベル上がらず…なんだよな
おれも好きだから最後まで使ってたけど
85それも名無しだ:2010/10/21(木) 06:53:37 ID:364UhY/k
ミオは2回行動できるまでは育てる。主にイデ的な意味で
86それも名無しだ:2010/10/21(木) 08:30:40 ID:TVWzwwNW
ミオは脱力要員
87それも名無しだ:2010/10/21(木) 13:06:54 ID:b1ftTx35
俺はミオは3軍だな。あの時点で固定、脱力係も結構いるし、今更?って感じだったなぁ。
激励×2も出来ないし(援護キャラ×)、努力が無いので成長が遅く2回行動になるのが
遅い(MAP使いキャラも×)、分身なし(最前線キャラも×)でリューネを越えられないのが
最大の理由かな。
88それも名無しだ:2010/10/21(木) 13:11:06 ID:JGEGWqNL
ミオはホント愛が無いととても使えないレベルだろう・・・・
あんなに遅く出てくるのに、明らかにサイフラッシュなしのサイバスターにも劣る性能ですもん。
しかもパイロットレベルがあの時点にしてはやけに低いw
89それも名無しだ:2010/10/21(木) 13:45:16 ID:OHzu3Z9C
一気にレベル上げて二回行動まで持って行くのは気持ちよかったりする

そして倉庫へ…。
90それも名無しだ:2010/10/21(木) 14:07:31 ID:364UhY/k
皆ミオを酷評しているが、DCルートの「血塗られし御手」で2ターンでビグザムを出現させるのはミオにしか出来ないんだぞ
覚醒2回行動でバルーンダミーを撃墜するだけのお仕事だけどな
91それも名無しだ:2010/10/21(木) 14:09:33 ID:vcYFYxT5
潜って近づいてマップ兵器一発ぱなしてまた潜るとか微妙な活躍をしてた記憶がある
92それも名無しだ:2010/10/21(木) 14:14:03 ID:fu/H58pa
だよな。
女性パイロット縛りでもしない限り、出る幕がない。
女性縛りなら、貴重な脱力要員。
93それも名無しだ:2010/10/21(木) 14:15:38 ID:zXzMCYty
装甲ボーナスがあればなんとかなる
94それも名無しだ:2010/10/21(木) 14:18:41 ID:xwMRnhRB
思えば魔装機神としてみれば、EXから微妙だった気がする

リニアレールガンに助けられてるだけだもんな
95それも名無しだ:2010/10/21(木) 14:23:18 ID:yh5MKYyQ
コンプリ版ではヴォルクルスとガチで殴り合える最強の一角になれる
SFC版でも長射程のリニアレールガンで反撃受けずに削れる貴重な戦力
96それも名無しだ:2010/10/21(木) 14:26:25 ID:pcESrdt6
EXならサイバスターとWMAPでガンガン敵落としてた
97それも名無しだ:2010/10/21(木) 14:50:38 ID:OHzu3Z9C
何をどう考えたら超振動拳を1600と設定出来るのだろう。
98それも名無しだ:2010/10/21(木) 15:04:41 ID:t8vmONqi
EXのミオは幸運持ちだから移動要塞キラーとして華麗に活躍
99それも名無しだ:2010/10/21(木) 16:03:12 ID:qU9dciQ7
EXの頃は拳威力3000、リニア2500かつ射程10で隙がなかったな。
まあサイバスターとビルバインが居れば速攻かつ安全にクリア出来る難易度だったから
それ程有り難みのある存在ではなかったが…
能力だけみればかなり高水準だった。それがFではどうしてああなった。
100それも名無しだ:2010/10/21(木) 18:06:42 ID:Iwq602Ne
EXのリニアレールガンは射程10の最長射程武器じゃん
2回行動Lvの早さもあって有り難味がないとかありえんし
ビルバインもFほど回避に安定があるわけではない
攻略本にもマサキの章のエースと書かれてだだろ

CBでも武器性能とHP回復のおかげでネオグランゾンを除けばほぼ最強のはずだ
101それも名無しだ:2010/10/21(木) 18:25:12 ID:qU9dciQ7
いやいや弱いって言ってるわけじゃないのよ。
ただマサキの章は半端無い移動力のサイバスターで突っ込んでサイフラッシュで一掃
ボスはハイパーオーラ斬り連発でおkだったから
加速も無く移動力も並のザムジはあんまり出番がないって事。
ラスボスも射程6しかないから大抵のキャラは射程外から攻撃出来るしな。
ヴォルクルス戦とかだと重宝するんだけどそれ以外だと…って感じ。
(関係ないがガッデスも強いはずなんだがやっぱり移動力の関係で追いつけない)
リューネの章やシュウの章ではそういう速攻が出来ないから
そう言う場所にいれば使えたんだろうけどな。

あとビルバインは十分回避高い上にFと違ってマジンガーを上回る装甲とビーム完全無効化のオーラバリアがあったから
ぶっちゃけFよりも安定してたと思うぞ。攻撃力も高いし。
そういやF以降だよなオーラバトラーの装甲がぺらぺらになっちゃったの。
F完あたりになるとビームライフルでもバリア貫けちゃってなんか可哀想になる。
102それも名無しだ:2010/10/21(木) 18:31:23 ID:fu/H58pa
F完のミオ&ザムジードの話であって、EXはどうでもいい。
103それも名無しだ:2010/10/21(木) 18:33:20 ID:RzBPsMmi
ザムジードは他の三機と比べて地味だよな。リカルドが乗ってた頃はまだ
その武骨さがハマっていたのに。属性を感じさせる技が地震だけってのも地味。
つーかオリジナルなんだからもっとはっちゃけた性能でもいいのに
104それも名無しだ:2010/10/21(木) 18:45:27 ID:Iwq602Ne
>>101
だからEXのMAPWに一掃できるような攻撃力はないんだって
精々グラフ・ドローン程度だよ
マサキは気合は覚えてるけど熱血覚えないからね

雑魚でもバフォームやゴリアテといった中盤のシュテドニアス機は射程8〜9あるんだが
こいつらは耐久も高めなので君は何を言っているのとなる
因みにEXではビーム兵器を使う味方は多くても、敵のビーム兵器はあまりないのでバリアはあまり意味を成さない
105それも名無しだ:2010/10/21(木) 18:48:41 ID:FE3sz6op
EX(リニアレールガン強いな。他も結構良い感じだし)

4次(リニアレールガン弱体化したな。まぁ超振動拳は結構強いままだし対空ミサイルが気力なしで超電磁スピン並だしいいか)

F完(どうしてこうなった・・・)
106それも名無しだ:2010/10/21(木) 18:53:08 ID:qU9dciQ7
>>102
そうだな、すまん。

>>103
せめてカッシーニとか正宗があればよかったのにね。
他のユニットにはコスモ・ハイドロ・カロリックと一応必殺技的な物があるのに
ザムジはそれが無い上にミオが攻撃的でない能力なせいで決定力に欠け過ぎる。
107それも名無しだ:2010/10/21(木) 19:29:36 ID:JGEGWqNL
CBのCXで超振動拳がやけに強かった
108それも名無しだ:2010/10/21(木) 19:48:43 ID:6JIrsQWL
本家EXスレが最近停滞気味なのに、この盛り上がりはいったい…
109それも名無しだ:2010/10/21(木) 19:51:15 ID:m2lHFnbh
まあたしかに俺もFの話する時は他と比べたがっちゃう
110それも名無しだ:2010/10/21(木) 21:45:03 ID:Isz8OqNB
魔装機神はいつになったら真の力とやらを見せてくれるんだろうか
サイバスターが本気を出せばそりゃもう凄いことになるんだよね?
111それも名無しだ:2010/10/21(木) 21:47:59 ID:LwUUTwIV
原作設定そのままの力を出したら単機で敵を瞬殺できるようなのがゴロゴロいるからなぁ
ガンバスターとか真ゲッターとかマジンカイザーとか
112それも名無しだ:2010/10/21(木) 22:50:18 ID:EcA02kS7
魔術的な攻撃を避けるために「真なる名前」は隠してあるって設定>サイバスター
だから、それをマサキが知る事になればサイバスターとの相性が深まってパワーうpとか、

魔装2章でもそこの所は明らかにされてないから、
OGシリーズで出るのか、2章以降の話を作って出すのか、
それこそ「そのままマサキが年老いて死ぬor戦死するまで」放って置くのか、
そこらへんは寺田のさじ加減なんじゃね?
阪田もいるし。
113それも名無しだ:2010/10/21(木) 23:46:20 ID:JGEGWqNL
>>110
Fのサイバスターは十分役立つ方じゃない。主にサイフラッシュだけどw
あれで宇宙Bじゃなけりゃあ十分後半までいけるんだがなあ
114それも名無しだ:2010/10/21(木) 23:50:33 ID:OHzu3Z9C
サイバスターもスパロボシリーズのシンボル的ユニットとしては微妙だよな
コスモノヴァ一発って…
115それも名無しだ:2010/10/21(木) 23:51:57 ID:H30bUwcD
最初が強すぎた故か登場の度に弱体化させられたよなあ
116それも名無しだ:2010/10/21(木) 23:58:50 ID:k+gSXexK
むしろSRXみたいなのは勘弁してほしいがw
サイバスターもなんだかんだで最後まで使えるぜ
117それも名無しだ:2010/10/22(金) 00:29:17 ID:jRICQfH2
F完は主役級NTが突出しすぎてるから弱く感じるんだよなw
サイフラッシュは言うに及ばず、微妙に早めの2回行動とハイファミリアでなんとかなる
ガッデスとグランヴェールももうちょっとだけ早く来てれば・・・
118それも名無しだ:2010/10/22(金) 00:38:53 ID:o0aKbvSu
>110
サイバスター自体は一流NTが乗れればそれこそインチキくさい性能になるじゃないか。
マサキが問題なんだよ。

まぁ、マサキも十分強いキャラではあるんだけど・・・
119それも名無しだ:2010/10/22(金) 00:56:54 ID:Kb5t79+3
最強って言ったってだからEXじゃ雑魚も一層出来なかったじゃんか
武器もあんまり強くなかったしサイバスターは別に強くなかったよ
120それも名無しだ:2010/10/22(金) 00:59:56 ID:kQors8VN
強かっただろ
121それも名無しだ:2010/10/22(金) 01:06:07 ID:4eye8WSy
サイバスターが最強なんて誰も言ってないと思うが
122それも名無しだ:2010/10/22(金) 01:24:54 ID:VikhwlpR
このゲームでコスモノヴァ撃てたことが一回あったかどうか。
気力140なんて、そうそう行かないよな。マップ兵器が気力に関わる仕様
だったら良かったのに
123それも名無しだ:2010/10/22(金) 01:35:37 ID:pT8rnch7
後半は激励でどうとでもなるだろ
124それも名無しだ:2010/10/22(金) 01:36:22 ID:oinMpdB6
1ターン目から気力150でサイフラッシュ無双おいしいです
125それも名無しだ:2010/10/22(金) 01:37:42 ID:vqafD4nW
激励使う余裕が出た頃には攻撃力3000なんて別に有り難くなくなってるけどね

しかも一発
126それも名無しだ:2010/10/22(金) 01:42:35 ID:o0aKbvSu
サイフラッシュの為に補給使う事もあるしね
127それも名無しだ:2010/10/22(金) 01:58:56 ID:JthCX7tw
マップ兵器が気力に関わったら敵の気力も上がってしまうがな
F完後半は激励再動の支援を受けて熱血サイフラッシュを3発撃つだけの仕事だったな
開始1ターンでほぼ敵全滅。敵味方気力増減なしだ
おかげで自家発電で必殺技撃てないコンVとかスーパー系の大半は倉庫行き
128それも名無しだ:2010/10/22(金) 02:25:26 ID:tIYuKwEc
○敵陣に突っ込んでマップ兵器を撃つだけの簡単なお仕事です!
※味方からの激励によるサポートあり。補給は自由(ただし、気力は自己管理でお願いします)
報酬:機体・武器の改造費支給、パイロットのLvUP
129それも名無しだ:2010/10/22(金) 06:46:54 ID:VikhwlpR
>>127
それ短時間クリアに向いてそうだな
130それも名無しだ:2010/10/22(金) 06:54:01 ID:S9RVU8Wu
腐女子でも腐男子でも無いが、マスターとドモンにラブラブ補正が無いのがげせぬ
131それも名無しだ:2010/10/22(金) 07:47:12 ID:/CGhPT3x
ボスとさやか的な片思い補正になりそうだ
132それも名無しだ:2010/10/22(金) 09:18:10 ID:v7nVhH34
フォウの奇跡がLV71とか、修理・補給上げ前提のLV設定はやめてほしかったな。
それなら加速を早い段階で覚えてるほうがよかった。
まぁ、フォウの奇跡はロマンではあるが・・・。
133それも名無しだ:2010/10/22(金) 09:25:26 ID:uhaLKH73
てか修理補給で経験値入るのやめて欲しかったな
入るなら入るで、自分以下のレベルの相手からは一切経験値貰えないとかの方が良かった
134それも名無しだ:2010/10/22(金) 09:25:30 ID:P0w8Vvjg
超個人的な好みの問題だが
オリキャラはかっこわるいから使う気しないw
お笑い担当のミオ以外使った事無いw(笑いのセンスも微妙だがw
135それも名無しだ:2010/10/22(金) 09:29:06 ID:uhaLKH73
でもFって主&副主の声優が豪華なんだよな…
声がいいから使いたくなるw
136それも名無しだ:2010/10/22(金) 11:09:27 ID:h8HiHoZU
富野作品封印でやってたら
最短でヒイロ仲間にしてなかったせいでトレーズ救出ステージにて大爆死でござる
137それも名無しだ:2010/10/22(金) 11:15:08 ID:vqafD4nW
面白そうな縛りだな
138それも名無しだ:2010/10/22(金) 11:24:09 ID:RopR8Eyx
富野作品封印って
ガンダム系もエルガイム系もタンバイン系も使えないって事だろ?
切り札のイデオン様も。
そしてついでに万丈もw

かなりキツそうだな。
139それも名無しだ:2010/10/22(金) 11:34:29 ID:8Vxn1g/v
NTとビルバインが使えないのはかなり辛いな
後はどうでもいいけど
140それも名無しだ:2010/10/22(金) 11:38:40 ID:JthCX7tw
序盤のビルバインは貴重な戦力だからな
141それも名無しだ:2010/10/22(金) 11:40:08 ID:vqafD4nW
ZZは使えるっけ?
142それも名無しだ:2010/10/22(金) 12:17:10 ID:S9RVU8Wu
ZZは後半富野丸投げらしいからアリかも
143それも名無しだ:2010/10/22(金) 12:20:43 ID:h8HiHoZU
とりあえずUC系は0083&0080組しか使えないなと思ってたら
案の定別の意味で使えなかったのでこの縛りですら堂々の2軍化
144それも名無しだ:2010/10/22(金) 12:53:38 ID:vqafD4nW
でもこの縛りならコウを無理矢理エースに仕立て上げようって気になるかも
クリスとキースでスパガン
バーニィはいつも通りで
145それも名無しだ:2010/10/22(金) 12:58:26 ID:8Vxn1g/v
機体も縛らないとあんま意味ない気する
146それも名無しだ:2010/10/22(金) 13:00:34 ID:h8HiHoZU
何が辛いってメタスが富野作品(Z〜ZZ)の機体だから使えないんだよな
実戦オンリーで1軍に残すには相当の思い入れが必要と思われ・・・
147それも名無しだ:2010/10/22(金) 13:18:42 ID:vqafD4nW
ああそうか機体もNGか勘違いしてた
148それも名無しだ:2010/10/22(金) 13:42:35 ID:WrXJBjSb
監督だけじゃなく少しでも直接関わった(演出や絵コンテ等)のも含めたら
コンバトラーやGガンも不可能だな
単に名前がクレジットされてるだけのも含めたらガンダム系全滅になるな
 
単に監督作品禁止ならフル百や量νはMSVの範疇だからOKか
149それも名無しだ:2010/10/22(金) 13:44:57 ID:/+wpG49H
ちっ、滔々偽ポセイダルが出てきやがった。射程9以内に近寄りたくねぇー。ビルバインの
集中有り回避でも10%残る。反撃21%じゃ撃墜されるもんなぁ、どうしよう。
150それも名無しだ:2010/10/22(金) 13:58:18 ID:RopR8Eyx
>>146
メタスならダイアランとかビューナスで代用できるからさほど問題なくね?
あの移動力が生かせないのはちょっと辛いけどね
151それも名無しだ:2010/10/22(金) 14:00:02 ID:VWXnZKks
分の悪い賭けは嫌いじゃない……!
152それも名無しだ:2010/10/22(金) 14:16:28 ID:vqafD4nW
フル百OKならコウエースあるか?
完結編からやってみようかな
153それも名無しだ:2010/10/22(金) 14:20:19 ID:I2Dx36Mt
>>150
ダイアランふいた
バイアランとダイアナン合体したら強いな
154それも名無しだ:2010/10/22(金) 14:40:45 ID:0VpCeJMT
ゴーフラッシャーのMAP範囲、なんかズレてね?
155それも名無しだ:2010/10/22(金) 15:06:08 ID:o0aKbvSu
ビューナスが>153にお話する事があるそうです
156それも名無しだ:2010/10/22(金) 15:29:03 ID:vqafD4nW
可愛さ的には
アフロダイ>ビューナス>ダイアナンだな
157それも名無しだ:2010/10/22(金) 16:22:28 ID:Kb5t79+3
お前なにいってんの?
誰が見てもダイアナン>アフロダイ>ビューナスだよw
158それも名無しだ:2010/10/22(金) 16:42:50 ID:TdQX3oFM
おまえらはビューナスの太ももに目がいかないのか?
159それも名無しだ:2010/10/22(金) 16:43:27 ID:45eMVY2q
アフロダイA>ダイアナンA>ビューナスA に決まってんだろ。
160それも名無しだ:2010/10/22(金) 17:05:32 ID:n972heqT
俺としてはビューナス>アフロダイ>ダイアナンを推したい。
161それも名無しだ:2010/10/22(金) 17:37:44 ID:wwioQkDG
こいつらくるっとるぞ
162それも名無しだ:2010/10/22(金) 18:17:39 ID:VXUCmhRE
だっておつぱいからミサイルだよ?

ヴァルシオーネやヴィゾールよりエロい
163それも名無しだ:2010/10/22(金) 18:27:32 ID:jbPA4jEu
>>162
×おつぱいからミサイル
○おつぱいがミサイル

だから本編では、2発しか打てない。
蛇足だが、まだスクランダーが出来る前、空飛ぶ機械獣に苦戦したマジンガーZは、
アフロダイが発射した2発のおつぱいミサイルを、左右それぞれの手で掴み空を飛んだ。
164それも名無しだ:2010/10/22(金) 18:29:29 ID:6MCPkA+/
ビューナスなんて、目からビームだぞ!
みんなの憧れではないか。目からビーム
165それも名無しだ:2010/10/22(金) 19:35:07 ID:jRICQfH2
>>163
なんでも後半は複数発撃てるように改造されたとか
弓教授のおっぱいに対するこだわりは半端じゃない
166それも名無しだ:2010/10/22(金) 19:52:10 ID:kQors8VN
>アフロダイが発射した2発のおつぱいミサイルを、左右それぞれの手で掴み空を飛んだ。

盛大にフイタw
167それも名無しだ:2010/10/22(金) 19:53:35 ID:p7gQ+8g9
なんかの特番で見たな
168それも名無しだ:2010/10/22(金) 19:56:15 ID:4R7npB0Y
始めてゲスト幹部の機体出現した時の絶望感と興奮を超えるスパロボはない
169それも名無しだ:2010/10/22(金) 20:03:47 ID:45eMVY2q
>>165
マジンガーZを目指して作ったのがアフロダイAだからねぇ。
んでもって、アフロダイAの非力さを解消するのに作ったのがダイアナンA。
しかも、原作ではアフロダイAの後継機ビューナスAを作る時には、娘さやかの
体型をベースにするためヌード撮影をする程の大馬鹿野郎。
弓教授のエロさはパねぇッス。
ミネルバXをパイロット搭乗型に改造すべきな気がするんだよなぁ。
設計図はあったんだし。

安易な改造に走らず、己の信念(エロ)を貫く弓教授。
彼は漢の中の漢やね。
170それも名無しだ:2010/10/22(金) 20:10:00 ID:Kb5t79+3
>>168
リアル系だとオージェの登場で早くも軽く絶望感を覚える
無理ゲーという程ではないし放って置けば撤退するけど
MS主体のあの時点でビームコート付きであのHPは有り得ない。
171それも名無しだ:2010/10/22(金) 20:24:35 ID:z+hmQvDp
>>169
エロイというよりもの凄い愛情を感じるけどな
こだわりがハンパねえな
172それも名無しだ:2010/10/22(金) 22:19:50 ID:EgqS8liG
ネイ様強すぎ
173それも名無しだ:2010/10/22(金) 22:48:03 ID:Kb5t79+3
模範的だからな
174それも名無しだ:2010/10/22(金) 22:52:36 ID:688SBkA5
一話でゲッターのリョウが必中覚えられるかどうかで難易度が違うんだっけ
175それも名無しだ:2010/10/22(金) 22:55:25 ID:RopR8Eyx
>>174
まあ、変わるのは序盤数話だけだけどね
176それも名無しだ:2010/10/23(土) 02:05:11 ID:rAN/Vmx2
序盤オージェが辛いという若人よ、3次序盤はこんなもんじゃないぜ
177それも名無しだ:2010/10/23(土) 02:14:12 ID:Ql9ALjqz
>>176
いや、ラグナロクを狙わなければあんなもんだろ。
時間をかけてじっくり相手すれば勝てない相手じゃないし。
市街地MAPの敵味方ほぼ全員がHP回復(小)持ち状態とかは勘弁して欲しいけどね。
178それも名無しだ:2010/10/23(土) 02:22:15 ID:3TFWqLEW
3次序盤って2(3)話の事なんだろうけど
ドゴス・ギア⇔オージェ。ティターンズ3人衆⇔ネイの取り巻きでトントンでしょ

ゲッターやZが加わる次の話ではそいつらもカモになるし殆ど差は無い。
179それも名無しだ:2010/10/23(土) 03:38:44 ID:UeVv3DIr
トッド苦労して説得した割にはあんまり強くないよ
180それも名無しだ:2010/10/23(土) 03:45:09 ID:rAN/Vmx2
みんなは3次初プレイ時、初期戦力の弱さに衝撃受けなかった?
181それも名無しだ:2010/10/23(土) 03:49:30 ID:F2WJbi/w
ジムの弱さには泣いたなwドラッツェ相手ならなんとかってレベルで。
ぶっちゃけネモを有り難く思ったのは無印3次だけだった

F(特にリアル系)の序盤は味方が弱いんじゃなく敵が強いんだよね
ぶっちゃけ相手が機械獣とかならアムロ無双でどうにでもなるし
182それも名無しだ:2010/10/23(土) 04:25:12 ID:8rTvpG3J
トッドのあの表情なに?
183それも名無しだ:2010/10/23(土) 04:27:16 ID:VLcQ4K5C
>>179
努力持ちだからチャム乗せて彼女に奇跡覚えらせやすい。
184それも名無しだ:2010/10/23(土) 04:29:23 ID:sKAZVAzX
ジムはホントどうしょうもなかったなせいぜい壁として使えるかどうか
Fででて来なくて良かったなと心底思える、ジム自体は大好きだがあれじゃ無理だw
HP900くらいだったろ、しかもそんなのが3機配備されてるし
185それも名無しだ:2010/10/23(土) 05:37:12 ID:OhOB+Qsd
>>184
よく言った
そのままジム縛りで行け!
186それも名無しだ:2010/10/23(土) 06:18:46 ID:9VmEGA8p
>>179
同意。せめてビルバイン増殖ができれば中々の戦力に
なってくれたと思うがPS版では無理な相談だしな。
味方になる前はライネックの運動性が180ぐらいでビビッたが
案の定味方になったら130ぐらいになってたわ
187それも名無しだ:2010/10/23(土) 06:34:29 ID:0mrDX6cw
隙だらけだよッ!
188それも名無しだ:2010/10/23(土) 06:55:27 ID:VLcQ4K5C
フル改造で宇宙AにしてもパイロットがBなら一切意味無し?
189それも名無しだ:2010/10/23(土) 07:00:47 ID:ffwguPwm
yes
190それも名無しだ:2010/10/23(土) 07:03:59 ID:VLcQ4K5C
パイロットがBなら大抵機体もBだったと思うんだが、ボーナスでAを選ぶような機会があるような機体ってあったっけw
191それも名無しだ:2010/10/23(土) 07:10:08 ID:ffwguPwm
数えるほどもないよ
だからつくづく無意味
192それも名無しだ:2010/10/23(土) 07:15:22 ID:VLcQ4K5C
調べてみたんだがGP02とボールがそうだね。
両者とも運動性ボーナス選ばないと命中率すら危うくなるから、凄く微妙だw
193それも名無しだ:2010/10/23(土) 07:33:16 ID:tMflxnzI
ボロットも一応・・・C-BでCになるからC-AでBに上がるはず
無意味か多少なりとも意味があるかと言うレベルの話ではあるが
194それも名無しだ:2010/10/23(土) 07:48:32 ID:VLcQ4K5C
ガンキャノンフル改造してアムロを乗せるとリボーンズキャノンになって笑えるw
しかも割かし強いw
195それも名無しだ:2010/10/23(土) 08:14:22 ID:dqM6OMSR
>>186
トッドはAB隊の5人(妖精1匹)中では2回行動になるのがが一番早いので、ルナツー内部
戦限定参戦だな。やっぱ、トッドの先制ハイパーオーラ斬り2連続は削るのに非常に助かる
196それも名無しだ:2010/10/23(土) 09:20:32 ID:TOtkREo7
トッドは顔グラで損してるよな
あとマーベルの唇
197それも名無しだ:2010/10/23(土) 09:26:16 ID:66PryflI
ギャブレーの顔芸がウザくてしょうがない
198それも名無しだ:2010/10/23(土) 09:39:22 ID:aWDduhbI
>>190
パイロット、ユニット共に宇宙Bなのはオーラバトラーとエヴァ弐号機と零号機ぐらいで、
大半の宇宙Bの機体はユニットが宇宙Aでパイロットが宇宙Bの組み合わせ。
こういう嫌がらせのような仕様はどういうつもりかと問い詰めたくなる。
199それも名無しだ:2010/10/23(土) 09:42:48 ID:klkdcHDp
出来れば甲児とかに強化改造手術をして宇宙Aにしたいくらいだw
200それも名無しだ:2010/10/23(土) 10:01:31 ID:XBO9O0c+
リューネとか宇宙Aだったら鬼の様な強さだったんだろうけどなぁ
主にディバインアームが
201それも名無しだ:2010/10/23(土) 10:17:19 ID:klkdcHDp
後半は10段階改造が解禁されるし、敵も限界で真っ赤になってくるから
リューネのように分身が使えるユニットってのは相対的に有利になってくだろうな。でも宇宙Bではなあ。
202それも名無しだ:2010/10/23(土) 10:36:57 ID:F2WJbi/w
リューネはα外伝だとオールAの超優良児なんだけどな
ビアン博士はリューネに重さ5キロのリストバンドを付けさせる前に
宇宙での戦いを教えておくべきだった
203それも名無しだ:2010/10/23(土) 10:56:29 ID:dqM6OMSR
10段になったら、ビルバインの運動性の次にサイコブラスターの改造を…宇宙BのMAP
の威力が辛すぎる。激励1回使用後でも戦えるようにしておきたいな。出来ればソーサー
も。その後にν・量産νの大改造に着手かな。
204それも名無しだ:2010/10/23(土) 11:07:04 ID:ffwguPwm
相変わらずわかりやすいなあ
205それも名無しだ:2010/10/23(土) 11:10:14 ID:dqM6OMSR
だろw宇宙Aだらけじゃ面白くもないし。
206それも名無しだ:2010/10/23(土) 11:32:41 ID:F2WJbi/w
ID:dqM6OMSRは馬鹿にされてる事も気付けない程に馬鹿になったようです
207それも名無しだ:2010/10/23(土) 11:38:50 ID:HwPmsuhr
元からじゃないの?
208それも名無しだ:2010/10/23(土) 12:20:54 ID:Hb4e5z/1
だろw
209それも名無しだ:2010/10/23(土) 12:21:59 ID:dqM6OMSR
なんだ、その程度で顔真っ赤な反応じゃセティーに「聞きしにまさる」とか言われるなw
210それも名無しだ:2010/10/23(土) 12:22:47 ID:EAmDilSS
なw
211それも名無しだ:2010/10/23(土) 12:26:05 ID:dqM6OMSR
そw
212それも名無しだ:2010/10/23(土) 12:48:49 ID:VLcQ4K5C
ガンダムファイトが無くてもGガンのストーリーが成り立つと知った
213それも名無しだ:2010/10/23(土) 13:36:28 ID:n4d8NS45
>>196
あのトッドの顔グラ、クワッとした時の女の後輩にソックリ。

さておきトッドは声だけで使う価値あるぜ、ショォッ!
214それも名無しだ:2010/10/23(土) 13:53:50 ID:dqM6OMSR
しかし、偽善者やら落ちこぼれやらいもネーチャンやら鼻つまみやら売れない俳優やら
嫉妬深い空軍エースやら徳のないのやら…性格悪くないとバイストンウェルにはいけない
ようだな。
215それも名無しだ:2010/10/23(土) 14:14:38 ID:yQIh4Sep
お前だけには言われたくないって奴によく「このザコが」みたいな事言われるよな。
ビショットとかフェイとか。
216それも名無しだ:2010/10/23(土) 17:40:56 ID:Wrvfu9nL
トッドの声優、探偵まで雇って探す価値はあったのか? 普通に代役でいいんじゃないか?
ジェリド役の人なんか結構声似てるから適任だったと思う。
報われないライバルキャラって立ち位置までそっくり。
217それも名無しだ:2010/10/23(土) 17:44:30 ID:va3SQusY
ジェリド「このトッドはできそこないだ、食べられないよ」
218それも名無しだ:2010/10/23(土) 18:10:46 ID:ELnJgjvp
スタッフの方に思い入れがあったんじゃないか
良くも悪くもそういうのが通りそうな時代だったし
219それも名無しだ:2010/10/23(土) 18:55:37 ID:JnGq6pTE
>217
「もう一度、ビヨンド・ザ・トッドにお越しください。
本物のトッドをお見せしましょう」
220それも名無しだ:2010/10/23(土) 18:55:55 ID:P1AcfjZB
最初から代役は無しでって方針だったんだってさ。だからガラリアが出てこないとか
俺はトッドの人の熱い演技だけで相応の価値はあると思うけどな
221それも名無しだ:2010/10/23(土) 19:37:01 ID:H4xP7JVT
味方になっても「貴様にも地獄を見せてやるぜ!」とか悪役丸出しのセリフで攻撃するのが好きだ
2回行動早いのはありがたいし
222それも名無しだ:2010/10/23(土) 20:04:36 ID:HlYW9iEs
でもそれ言ったらカミーユとかもひどいこと言ってるし
223それも名無しだ:2010/10/23(土) 20:15:28 ID:ri8zin6E
ハイメガランチャーって劇中で役に立った事ないよね?
ゲームじゃド主力兵器
メガバズーカランチャーはガザC部隊殲滅に成功してるけど
シロッコ乗ってたとはいえ戦艦に対してあさっての方向はやり過ぎ
224それも名無しだ:2010/10/23(土) 21:25:21 ID:W/6J3V9L
トッドの中の人って元々劇団員とか振り付け師とかで声優での仕事ってほとんど無かったんだよな
なんでトッドの声をやることになったんだろうか?
225それも名無しだ:2010/10/23(土) 21:28:18 ID:VLcQ4K5C
富野がスカウトマンだから
226それも名無しだ:2010/10/23(土) 21:30:13 ID:LmxTXVb+
富野ってそういうの好きだよな
227それも名無しだ:2010/10/23(土) 21:43:30 ID:XBO9O0c+
池田、白鳥とかもそうだよなたしか
しかもそれなりに成功してるという
228それも名無しだ:2010/10/23(土) 21:46:11 ID:VFZ8RWnf
マチルダさん、ファ、ロザミー、ブレンの勇、∀のロランの中の人もそんな感じのスカウトじゃなかったっけ
229それも名無しだ:2010/10/23(土) 22:09:20 ID:F2WJbi/w
ジェリドはOTの中ではかなり能力が高いし開発者に気に入られてたってのはあるかもな
230それも名無しだ:2010/10/23(土) 22:22:08 ID:XBO9O0c+
まぁ全然怖くないがな
ちょっとウザい人程度
231それも名無しだ:2010/10/23(土) 22:49:45 ID:8rTvpG3J
結局ガトーら一級OTとビーチャら二級NTどっちが強いんだ
232それも名無しだ:2010/10/23(土) 22:54:22 ID:1aaSN6GK
流石にビーチャ以下はないだろ
シャングリラ組は3級くらいじゃね?
2級はセシリーとかプルとかフォウとかその辺だろ
233それも名無しだ:2010/10/23(土) 23:10:52 ID:H4xP7JVT
魂あるビーチャは結構強いんじゃないか
234それも名無しだ:2010/10/23(土) 23:12:09 ID:F2WJbi/w
2軍の定義にもよるだろうがセシリー、プル、フォウはNTレベルからしても十分一線級だと思うんだ。
ビーチャ、エル、ルーは2軍と言っていいかも。
特にビーチャとルーは魂が有る分火力は有る。エルもNT7まではあがるし。
当然主人公級に比べると素の能力値が低いし3人とも集中がなかったりするから普通は使わないが。
235それも名無しだ:2010/10/23(土) 23:19:00 ID:F2WJbi/w
連レスすまんがデータベース見てみたらリィナも技能と精神だけ見ると結構強いな。
Lv1でのNTレベルはジュドーやプル達と同じ3、最終的に7まであがる。
精神も魂集中努力再動…攻撃力低過ぎる点を差し引いても優秀だ
スポットなのに(むしろスポットだからだろうか)再動修得レベルが抜きん出て早いし。

それに比べてモンドとイーノは…
イーノはまだ補給激励役として優秀だがモンドは何がしたいのかわからん
236それも名無しだ:2010/10/23(土) 23:33:00 ID:6ZsxuSRR
カツ「おいおい、一流NTの俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」
237それも名無しだ:2010/10/23(土) 23:34:38 ID:rcKfx9XW
MS系で最重要な回避値だとエルはリアル主人公、ルー、セイラとほぼ同等だな。
反応値とNTレベル上昇の遅さからで実質回避力ではやや劣るにせよ。
238それも名無しだ:2010/10/23(土) 23:41:14 ID:vW4mn6dQ
>>236
力もねえくせに。。。すっこんでろ!
239それも名無しだ:2010/10/24(日) 00:12:35 ID:D1gYjpcg
>>216
トッドの声に代役を立てるならマシュマー(イルムでも可)の中の人が適しているわな。
実際に総集編ではトッドの声を当てているからね。
そっちの方面で調整すればガラリアも出せたんだろうけどさ。(総集編でのガラリア役はレズンの中の人)
まぁ、機動戦士ガンダムがあくまでTV版で統一してるから、ダンバインはOVA版ってわけにもいかなかったのかも
しれんけどね。(TV版と映画版ではドズルとスレッガーの中の人が別だったかと。)
240それも名無しだ:2010/10/24(日) 00:46:02 ID:/wBNxz7L
>>236
隕石「こいよカツ」
241それも名無しだ:2010/10/24(日) 01:24:42 ID:hFLO4XEC
>>239
ガンダムの声優ひとつ取ってみても、気持ち悪いくらい基準がはっきりしてるよな、Fは。
トッドもそうだけどダバも苦労したんじゃなかったっけ。
例外で「原作と声が違ってます」ってなってたのがダンバインの赤い3人のうち一人だけだったし。
そういえば、俺はFが声付きガンダム(が出る)ゲーム初体験だったので、その後のGジェネなんかは代役使いまくりで萎えた記憶がw
F91が「ガンダムF91」って呼称だったりして、スパロボスタッフのほうがガンダム詳しいんじゃねーの?とか思ったわ。
まあF91については俺の考えすぎだったようだけど。
242それも名無しだ:2010/10/24(日) 01:42:11 ID:hBXx7Fs9
GジェネFまではオリジナルの声優じゃなかったか?
ここからクロボン系の声とBGMをスパロボに輸入したんだよなたしか
243それも名無しだ:2010/10/24(日) 01:47:41 ID:hFLO4XEC
いやー、ゼロでもファなんかは代役だったよ
244それも名無しだ:2010/10/24(日) 01:52:27 ID:/wBNxz7L
所詮ファですし。
245それも名無しだ:2010/10/24(日) 01:56:30 ID:hFLO4XEC
それを言ったらオシム監督!

ロザミィとかはどうだったかなあ、忘れた
そういえば一言モードで収録されてるのに本編では採用されてないDVEあるよね
ストーリーに関わらないのは別として、青葉のせりふくらいは流してやって欲しかった
246それも名無しだ:2010/10/24(日) 08:06:33 ID:q9+65ef3
ウラキさん弱すぎ
247それも名無しだ:2010/10/24(日) 09:16:30 ID:g9gzAG8l
もうウラキ弱いネタ飽きた
248それも名無しだ:2010/10/24(日) 09:25:30 ID:6nN5TUTA
弱くないとウラキさんじゃないだろ!
249それも名無しだ:2010/10/24(日) 09:51:12 ID:w6lCJ4Na
ウラキの攻撃力とかもっと高くてもよかったよな
自軍のオールドタイプの連中は原作での働きとか考えても全体的に評価が低すぎるわな
250それも名無しだ:2010/10/24(日) 10:14:20 ID:BflMhwh9
所詮はガトーに手も足も出ない程度の奴だからな。
アムロやシャア並に強い最近の方が変なんだよ。
251それも名無しだ:2010/10/24(日) 11:24:41 ID:Jf3jIqQt
「乗るモビルスーツの性能を限界まで引き出す」っていう特技がある設定なんだから
技量とかもっと高くてもいいよね
252それも名無しだ:2010/10/24(日) 11:33:24 ID:g9gzAG8l
じゃあサイバスターに乗せたらすごいことになるな
ていうかちょっと前からずっとそれ言ってるけど、そんな設定本気にするかねしかし
253それも名無しだ:2010/10/24(日) 11:39:10 ID:99AEJCON
サイバスターはMSじゃないし
254それも名無しだ:2010/10/24(日) 12:03:51 ID:7A+R0Bdn
>>239
ガラリアさんには出て欲しかったな
ダンバインの女キャラの中ではシーラ女王と二大巨頭だろう
255それも名無しだ:2010/10/24(日) 12:21:32 ID:tFm3o31O
コウ+GP03はW以上にリアルとスーパーの悪い所を合わせたような機体になってるな
256それも名無しだ:2010/10/24(日) 12:22:43 ID:/wBNxz7L
Zの女性キャラはエマさんの一大巨頭だけで十分
257それも名無しだ:2010/10/24(日) 12:23:43 ID:LAdmhZsb
一大亀頭(ry
258それも名無しだ:2010/10/24(日) 12:34:26 ID:FJU3+aJv
エマさんは原作での活躍を考えるともう少し強くても良かったよなぁ
259それも名無しだ:2010/10/24(日) 12:51:27 ID:BflMhwh9
エマさんもっと使いたいけど、あのパラメータではちょっとなあ。頼りないよね。

でも二回行動レベルがそれほど遅くは無くで激励も使えるから、メタスに載せてます
260それも名無しだ:2010/10/24(日) 12:53:58 ID:dqsjdkaM
エマさんは元ティターンズのエリートなのに空適応Bなんだよな
261それも名無しだ:2010/10/24(日) 12:57:48 ID:BflMhwh9
スーパーガンダムが原作機体なのに空Bってのは酷いと思った。
無印ぐらいのバランスなら非NTでも使おうと思えば割と使える感じなのに
空Bのお陰で妙に使いにくい。無印は地上面が殆どだしなあ
262それも名無しだ:2010/10/24(日) 14:26:59 ID:/IQ+H4Pn
メタスかガンダムmkUかGディフェンサーは復活持ちのクリスの愛機でいいや。
263それも名無しだ:2010/10/24(日) 15:06:21 ID:vMS/pNYv
ガラリアいないのはまだわかるがニー達がいないのはなぜだ
264それも名無しだ:2010/10/24(日) 16:00:47 ID:/IQ+H4Pn
ニー達?性格が良すぎる為、出演不可w
265それも名無しだ:2010/10/24(日) 16:06:57 ID:tFm3o31O
「聖戦士ダンバイン」だから聖戦士じゃない人は要らないって事だろう
266それも名無しだ:2010/10/24(日) 17:03:28 ID:ZOXpMnsl
まあよく考えたらエマさん空飛んでた描写は無かったような・・・
何故Bなのかは理解に苦しむのは確かだけど
267それも名無しだ:2010/10/24(日) 17:06:51 ID:tFm3o31O
というより120%の能力を発揮というAが標準になっているのがおかしいんだよな。
268それも名無しだ:2010/10/24(日) 17:28:32 ID:K0IuWp0z
Q 聖戦士とは何ですか?
A 直感が鋭い人のことです。
269それも名無しだ:2010/10/24(日) 18:09:24 ID:liCbWRII
>>266
それ以前に地球へ下りて戦闘した事が無いからなあ
重力の有る所の空は苦手なのかも
270それも名無しだ:2010/10/24(日) 18:34:02 ID:/wBNxz7L
カミーユやクワトロも地上の戦闘では重力がっ!重力がっ!って騒いでたな
機体の調整が完全じゃないとか言い出すアムロといいNT達は自分達の不利を他所へ押し付ける癖がある
271それも名無しだ:2010/10/24(日) 20:06:23 ID:ghM4xcJj
>>268
いいえそれはニュータイプです
272それも名無しだ:2010/10/24(日) 21:59:38 ID:PS787L5v
地形適応も経験値で変化すればいいのに
273それも名無しだ:2010/10/24(日) 22:17:32 ID:CUZ7MVg0
最近のはいじれるようになってなかったっけ
274それも名無しだ:2010/10/24(日) 22:20:09 ID:/NmKu/10
おかげで何の意味もなくなってるからあれはあれでやりすぎだけどな
Sにするために無駄なPP消費する羽目になるだけと言う
275それも名無しだ:2010/10/24(日) 22:33:07 ID:/wBNxz7L
FEトラキアみたく一定以上使い続けると上昇するとかならよかったのにな。
地上に降りて(or空中で、水中で)50回戦闘すると適応が1ランク上昇するとか。
ユニットの方は改造でAに出来るし人間側だけ何とか出来ればいいんだから
276それも名無しだ:2010/10/24(日) 23:37:26 ID:9pJ8SjJS
むしろ疲労の関係で2軍も使わなきゃいけないとか
277それも名無しだ:2010/10/24(日) 23:38:34 ID:K0IuWp0z
おもろそう
278それも名無しだ:2010/10/24(日) 23:46:45 ID:w6lCJ4Na
一回出撃した人は一面以上休まなきゃダメ縛りとか面白そうだな
序盤がきつそうだ
279それも名無しだ:2010/10/24(日) 23:50:49 ID:ZOXpMnsl
縛りならいいが仕様だったら糞になるぞ間違いなくw
280それも名無しだ:2010/10/25(月) 00:33:57 ID:wreubVdC
スーパーロボット大戦776
地形適応は戦い続けることでアップ(最初はみんなCやD)
連続出撃する度に初期気力が下がり続ける
武器の残弾補給はされず、敵から武器を奪って戦う
敵を倒しても資金は入らず、奪った武器を売って金を作る
レベルアップで上がる能力がランダム
二回行動するか否かはランダム(敵も)
撃墜された機体は消失
281それも名無しだ:2010/10/25(月) 00:49:46 ID:F5RWUiGS
>>武器の残弾補給はされず、敵から武器を奪って戦う

オージのパワーランチャーを頂く
282それも名無しだ:2010/10/25(月) 00:53:29 ID:FUq/kKtF
Wのバスタービームライフルを(ry
283それも名無しだ:2010/10/25(月) 00:56:54 ID:/yZhcZi+
EN切れたらおっぱいミサイルで移動しようぜ
284それも名無しだ:2010/10/25(月) 09:44:55 ID:IllsuL+D
>>272
ランペル・ルー(光栄のSLG)では経験値で変化して行ったな。
285それも名無しだ:2010/10/25(月) 16:40:45 ID:cQTC8Qfb
>>武器の残弾補給はされず、敵から武器を奪って戦う

逆に敵に武器を奪われることもあります。
286それも名無しだ:2010/10/25(月) 17:37:26 ID:FtYkJ5Ee
敵機を完全に破壊してしまうと武器も損失するので奪えません
287それも名無しだ:2010/10/25(月) 18:05:14 ID:QlJMnOkW
敵機を奪うゲームって何か聞いたことあるような、何だっけ?
288それも名無しだ:2010/10/25(月) 18:10:29 ID:3671FDCf
GCとかそんな感じなんじゃなかったっけ
289それも名無しだ:2010/10/25(月) 18:41:03 ID:FtYkJ5Ee
フィールドコンバットだろjk
290それも名無しだ:2010/10/25(月) 18:44:50 ID:/heLI3s8
島田兵ですらバッシュに乗ってきやがるFを見ると
なんでお前らは敵の機体を捕獲することを考えないのかって思う。
291それも名無しだ:2010/10/25(月) 18:47:17 ID:F5RWUiGS
手加減でHP10まで削って周りを2週くらい囲んでやったら島田兵なら投降しそうなもんだけどな
強化兵ならそのまま自軍で使ってやってもいい
292それも名無しだ:2010/10/25(月) 18:52:12 ID:FtYkJ5Ee
すっかり忘れてたが初代スパロボは敵を説得して自軍戦力を増やすゲームだっけ。鹵獲ではないけど。
293それも名無しだ:2010/10/25(月) 19:34:42 ID:9IIN3Sj4
しかしなるべく一人を強化して無双するゲームでもあったのが初代
294それも名無しだ:2010/10/25(月) 19:51:47 ID:7aZmiTEz
そしてギルギルガンも仲間にする
295それも名無しだ:2010/10/25(月) 20:09:32 ID:PdBbtx5Q
きみ、いいガラダしてるね!ゲッターチームにはいらないか?
296それも名無しだ:2010/10/25(月) 20:36:53 ID:yfRFrMPz
ゲシュペンストパーンチ!
真面目で優しい女主人公の声かわゆすなぁ
297それも名無しだ:2010/10/25(月) 21:15:02 ID:F5RWUiGS
いつもクールor変人でやってる俺
リンとミーナの顔グラが好きなもんだから…
298それも名無しだ:2010/10/25(月) 21:29:29 ID:zRczNF4D
>>294
それやったらハマるんじゃなかったっけ?
299それも名無しだ:2010/10/26(火) 01:45:43 ID:KHtDHmQC
>>296
でもスーパー系でやるならグレースだな
あの口調で叫ぶ必殺技の妙な魅力ときたら
まあグルンガスト手に入るまではつまらんが
300それも名無しだ:2010/10/26(火) 04:07:30 ID:uHqguCm+
グレースは小倉優子みたいでなんか微妙だ
301それも名無しだ:2010/10/26(火) 04:45:56 ID:aX2Zd4Rf
>>296
ごめん、自分はあの声駄目だ…気が抜ける
302それも名無しだ:2010/10/26(火) 04:48:27 ID:zcyK4tvW
グレースはダメージ食らった顔がかわいいからスーパー系で
303それも名無しだ:2010/10/26(火) 05:51:41 ID:XZUELZ/R
>>296
リナ・インバースそのものな気がする。
304それも名無しだ:2010/10/26(火) 06:13:27 ID:zHZAPQFF
当時は豪華と思ったけど今聞くと微妙な声優が多いなあFは
α声優よりはみんなうまいとは思うんだけど
305それも名無しだ:2010/10/26(火) 07:43:17 ID:+fmn00e2
グレースとアスカはセットで活用すべき
306それも名無しだ:2010/10/26(火) 11:45:52 ID:XPZivCus
質問です。
スーパーガンダムのGディフェンサーに空B(例えばエマ)を乗せていた場合、
ガンダムMkUのパイロットが空Aでも、空B扱いになるのでしょうか。
307それも名無しだ:2010/10/26(火) 11:51:12 ID:3AB52v5M
なりますん
308それも名無しだ:2010/10/26(火) 12:07:44 ID:+9EvoAjC
なるんだよなあ。
その仕様のせいで泣いてる宇宙Bがどれだけいるか・・・・
309それも名無しだ:2010/10/26(火) 12:21:41 ID:j7NbuSbm
逆に考えるんだ、地上では最強なんだぜ!と
310それも名無しだ:2010/10/26(火) 12:32:37 ID:NQYuWoHX
後半のMAP構成上、宇宙で強くないと意味無いからなあ、これ。
最終MAPが地上扱いなら地形適応があれでも個性とか弱点で済んだだろうけど。
311それも名無しだ:2010/10/26(火) 12:38:46 ID:4CdfPA44
>>308
ぅお、それ初耳。まだまだ知らないことあるんだなあ…
312それも名無しだ:2010/10/26(火) 13:03:11 ID:XPZivCus
返答ありがとうございました。
久しぶりにやった序盤で、ジュドーMkUエマGディフェンサーで、努力幸運両方使えていい感じとか思ってたけど、
何かダメージ低いなと思ってたので・・・
313それも名無しだ:2010/10/26(火) 13:07:44 ID:EBCwnRzj
たまに違和感覚える気はしていたけど
誰でも乗せて簡単に育てるとはいかないのか…
314それも名無しだ:2010/10/26(火) 13:19:20 ID:c+cHIhJj
・・・Gディフェンサー側つまりはサブパイの地形適応って関係あったっけ?
315それも名無しだ:2010/10/26(火) 13:54:34 ID:l/q/zRbe
Gディフェンサーならエマさんよりも復活を覚えるクリスが優先だな。オールAだし。
コアブで育てた後のセシリーや副主、プルプルズ、フォーをmkUに乗せときゃ2回行動だ
し。修理費無しのストナー4連発をやるにはどうしても復活が必要なんだな。激励1回減ら
してもいい。
316それも名無しだ:2010/10/26(火) 14:06:15 ID:uHqguCm+
フォーとロザミーは育てた事無いな
NT8までしか行かないのがなんか妙に中途半端で嫌だ
まぁどのみちそんなレベルまで育たないんだけど
317それも名無しだ:2010/10/26(火) 14:15:59 ID:E9Iv/D1+
>>314
無いはずだけどなぁ
>>308はなんか勘違いしてる様にしか思えない
UC系で宇宙Bのキャラってキースくらいだった気がするし
318それも名無しだ:2010/10/26(火) 14:22:43 ID:+fmn00e2
つかネタにマジレスでしょ?
319それも名無しだ:2010/10/26(火) 14:44:43 ID:+9EvoAjC
フォウは奇跡がレベル77だっけ?嫌がらせ設定かw
320それも名無しだ:2010/10/26(火) 14:55:44 ID:l/q/zRbe
男性キャラでNTレベルが8ってレベル50〜52、3ってところだな。セシリーなら55なんて
簡単に上がるし。フォーにしても、「砂上の楼閣」でメタスに乗せて経験稼がせれば直ぐに
レベル48程度には追いつく。問題はそこから。ポセイダルの親分衆御登場面でカミーユ
の代わりにフォーを出せるかどうか。
321それも名無しだ:2010/10/26(火) 17:32:22 ID:OpGe5H+1
ちゃんとフォウって言いなさいよ。
シャアもシャーって言うのか
322それも名無しだ:2010/10/26(火) 17:46:40 ID:O0TKtRP1
323それも名無しだ:2010/10/26(火) 17:49:30 ID:+9EvoAjC
北斗の拳のアニメのエンディングクレジットでは「ジュウザ」ではなく「ジューザ」になってた。
324それも名無しだ:2010/10/26(火) 17:50:27 ID:T2iAI0Lj
エマさんってそれなりに人気なんだな。
俺も毎回スパロボでエマさん出たらとりあえず使ってみるが
325それも名無しだ:2010/10/26(火) 18:00:05 ID:4CdfPA44
シャー・アズナブル
セーラ・マス
ララー・スン
コー・ウラキ
チャック・キイス
アナベル・ガトウ
シイブック・アノウ
他多数
326それも名無しだ:2010/10/26(火) 18:36:04 ID:+QD59+Ku
こないだ初代ガンダム見てたら、
ララァの初めて出てきた話のエンディングの役名がララだった。
327それも名無しだ:2010/10/26(火) 19:00:59 ID:uHqguCm+
そりゃララァの名前がララ・ララァだからだろ
328それも名無しだ:2010/10/26(火) 19:03:54 ID:zcyK4tvW
>>324
Fのエマさんは集中のおかげでオールドタイプでも他を一歩リードしてるしな。空Bのせいで機体を選ぶけど
敵が強くなってきて前線はそろそろ無理かもって頃にちょうど愛→激励と覚えた記憶がある
329それも名無しだ:2010/10/26(火) 19:42:53 ID:1s32kdSq
エマさんは髪型が特徴的
330それも名無しだ:2010/10/26(火) 20:06:42 ID:piMbRceG
亀頭中尉
331それも名無しだ:2010/10/26(火) 20:59:39 ID:OdduaAQw
エマは集中、ひらめき、熱血、努力、激励、愛で戦闘もサポートもこなせる。
正規の士官として教育を受けてるためか技量は高い。
ただ非NTとNTの能力差の大きいFでは激励役にまわすのが無難。
332それも名無しだ:2010/10/26(火) 21:58:02 ID:Ac9uuJ7o
2回行動も現実的なレベルだしまあ全然使えるレベルだわな
強いわけではない
333それも名無しだ:2010/10/26(火) 23:16:18 ID:uHqguCm+
集中覚えるNT>集中覚えない一級のNT(というかシーブック)>集中覚えるOT(エマさん)>必中閃きを覚えるOT≧集中すら覚えないOT
334それも名無しだ:2010/10/26(火) 23:19:52 ID:VFBE0Oer
そういやF完だと集中ってあんまり使わなかった
敵のターンで無双させるやり方だと戦闘デモ長くてだるいから射程外とMAP兵器ばっかだった
335それも名無しだ:2010/10/26(火) 23:28:42 ID:E9Iv/D1+
エマさん強いけど、コウの方が強い気もする
何かコウは脇役として使う分には結構使いやすいんだよな
ジェガンとの相性抜群だし、加速のおかげでハイエナしたり地形適応を受けたりしやすい
ジェガンも1機くらい改造しとくと便利だしなぁ

まぁF完ではジェガンもコウと一緒に2軍落ちだが
336それも名無しだ:2010/10/26(火) 23:28:54 ID:O0TKtRP1
>333
集中すら覚えないOT≧集中すら使えず命中回避の基本値がスーパー系並のOT
337それも名無しだ:2010/10/26(火) 23:30:20 ID:F/r8KoMv
ジャックの
『年寄りに死に水』発言

ワロタ
338それも名無しだ:2010/10/27(水) 00:46:46 ID:9jW7e/Qs
エマさん大好きだけど、原作重視の俺にはマーク2へボ過ぎて困ったなあ
LV99にしても、FA百式改とかに乗せざるを得なかった

ロリコングラサンのおっさんは無印百式のままw
339それも名無しだ:2010/10/27(水) 01:19:02 ID:P5+5l8XB
クリス魂とまでは言わないけど
熱血くらいは覚えて欲しいぜ!
340それも名無しだ:2010/10/27(水) 01:21:25 ID:POpjj+vi
クリスが熱血してる姿が想像出来ない
341それも名無しだ:2010/10/27(水) 01:24:01 ID:0jPoZRW4
竜破斬使っちゃうよ
342それも名無しだ:2010/10/27(水) 01:34:20 ID:PHX0Dive
Fの機体はF完でちょっとくらい強化されても良かったと思うんだ
343それも名無しだ:2010/10/27(水) 01:36:56 ID:FN92EaKr
ビルバインとかパーツスロット増えなかったっけ
344それも名無しだ:2010/10/27(水) 01:43:13 ID:3WZuJSsf
エマさんを使うときはスパガンを装甲ボーナスで固めてるわ
345それも名無しだ:2010/10/27(水) 03:47:06 ID:5DknvkpK
キースを活躍させるにはどうしたらいいですか
346それも名無しだ:2010/10/27(水) 04:07:38 ID:X/UCRt0I
>>343
ファティマ×2しても回避率が0になってくれないこのつらさ
347それも名無しだ:2010/10/27(水) 04:23:32 ID:5exdzVon
そんでもってファンネル食らってショウがうわあああああとなるw
348それも名無しだ:2010/10/27(水) 05:29:24 ID:Vdg8ZnKT
ビルバINは序盤から居るんだから許してやれよ
349それも名無しだ:2010/10/27(水) 05:34:13 ID:JtRowrIj
後半の最前線はきつくても活躍できる期間を考えれば貢献度はトップクラスだもんな
350それも名無しだ:2010/10/27(水) 07:44:06 ID:dzQxfWx3
αみたいに宇宙Aだったら凄いことになってただろう
351それも名無しだ:2010/10/27(水) 07:52:16 ID:/tucR/kS
ショウの射撃も機体の飛び道具も貧弱だから、宇宙Aでも普通にNT乗せたMSの方が強いし、使いやすいだろ。
352それも名無しだ:2010/10/27(水) 07:55:05 ID:9Z+PonUB
あちらのスレの妨害してる人、やめてくれよ。
埋める事が目的で、埋まったら合流するのだから妨害する意味がないはず。

他の人もあちらにいかなくていいので、あちらを一方的に妨害してる人がいる事を知っておいてくれ
353それも名無しだ:2010/10/27(水) 08:05:31 ID:SH5+JSlw
シャイニングにガタが来たからゴッドに乗り換えるわけだが
多くのプレイヤーにシャイニングの数倍酷使され続けてきたビルバインが全然なんともない不思議。
迷彩ビルバインなんかいいからズワウスよこせよ。無改造で運動性150ぐらいの。
354それも名無しだ:2010/10/27(水) 09:04:33 ID:DXjdjoNi
>>347
ファンネルを避けられない位置で戦闘するなよw育て方が悪いから、70話辺りでもビルバ
インが2回行動にならないんだよw射程内に入ってれば斬り払いするだろ。
355それも名無しだ:2010/10/27(水) 09:35:13 ID:5exdzVon
>>354
世の中にはいくら鍛えてもウィンキー補正というものがあってな・・・。
356それも名無しだ:2010/10/27(水) 09:41:25 ID:C8+ByHSb
357それも名無しだ:2010/10/27(水) 09:56:26 ID:DXjdjoNi
>>355
集中掛けのビルバインなら偽ポセでも回避10%で完全に避け切れるんだぜ。集中なしの
21%だとキツイから、避けるだけの囮で充分。ハイパーオーラも簡単に避けられるのでリ
セットの時間が無駄。経験と資金稼ぎは雑魚の方から寄って来るので問題なし。オーラビ
ームソードを2900、オーラーキャノンを2700ぐらいに改造してあれば無双できるし。
偽ポセに反撃は無し…ダメージ回復されて気力が上がるだけでこれも時間の無駄。。。

…偽ポセの撃破はスーパー系の必中ワンターン・キルにお任せw
358それも名無しだ:2010/10/27(水) 10:00:16 ID:DXjdjoNi
ほらな、囮で早速、雑魚が射程内に寄って来ただろ。ほんとに、便利だよなぁー、挑発いら
ずだものw
359それも名無しだ:2010/10/27(水) 10:33:36 ID:rem+TjEv
スーパー系で無双できるのはガンバスターと真ゲッター2ぐらいでしょ?
360それも名無しだ:2010/10/27(水) 11:26:35 ID:qTAjNt4J
マジンカイザー
361それも名無しだ:2010/10/27(水) 12:30:45 ID:5exdzVon
マジンカイジザー
362それも名無しだ:2010/10/27(水) 12:52:49 ID:JCDH0reu
カイザーにもZの改造が引き継がれればなぁ…
363それも名無しだ:2010/10/27(水) 13:12:04 ID:W4nZZs3I
>359
フル改造ENボーナス
ファティマビムコ気合い2回鉄壁した
ショーグン様なら・・・!!

数ターンもつしファンネルも時々斬りばらう
(斬り払いあったよね?)
364それも名無しだ:2010/10/27(水) 13:14:20 ID:4jsP6pj9
それに比べてゲッターの優遇振り・・・
旧ゲッター1→ドラゴン→真ゲッター1へと改造は脈々と引き継がれるって・・・
しかも、間のドラゴンは完全な別物なのにな
これって、マジンガーに例えると
Z→グレート→皇帝で改造が引継ぎがれるようなものじゃね?

ま、マジンガー系は普通に乗り手がLv99可出来るからいっか
・・・けど、そうすると乗り手の性能がフルに発揮出来ないんだよなorz
365それも名無しだ:2010/10/27(水) 13:16:15 ID:tuWNr1EJ
てか真ゲ2で無双出来るかどうか微妙じゃね
装甲低いし、運動性高くても限界低いし
366それも名無しだ:2010/10/27(水) 14:01:19 ID:5exdzVon
アレンビーの挑発に最初?ってなったが、サイサイシーに本当に挑発した事あるの思い出した。
細かいなぁw
367それも名無しだ:2010/10/27(水) 14:05:18 ID:+plwiReY
>>364
そこ昔から疑問だったわ
カイザーがαの設定ならわかるけど、なぜ別物のゲッターに改造が引き継がれ、Z自体が変化したカイザーに改造が引き継がれないのかが
後、ゲッターはなぜかサイズMなんだよな
ドラゴンより小さく軽いダンクーガはLなのに
サイズに攻撃補正が付いた今は逆だけど
368それも名無しだ:2010/10/27(水) 14:07:34 ID:4GAaL7Kk
そういえばゲッターが弱かったことは一度もないな
369それも名無しだ:2010/10/27(水) 14:16:57 ID:aMvKTEiq
α外伝は弱くはないが地形適応の関係であまり使わなかったな、ゲッターロボ
370それも名無しだ:2010/10/27(水) 17:39:50 ID:Vdg8ZnKT
空飛べて攻撃力の高い1、移動力が高くて分身も出来る2のそれぞれを使えて弱いはずはないわな
3だって局地的だが南海の死闘とか裏切りではポセ相手に無双出来るし。
371それも名無しだ:2010/10/27(水) 18:37:15 ID:18l2k/rY
>>363
そこまでやるなら、集中+撹乱+地形効果+回避だね。
強化兵のファンネル程度なら30%前後に抑えられる。
EPはそれで凌いで、PPにMAPゴーフラッシャーで一掃とかできるよ。
キリーが撹乱を持ってるしさ。
自力でやるのは難しいコンボだけど、SPサポートが揃った終盤なら可能。
372それも名無しだ:2010/10/27(水) 20:53:38 ID:d2/hcdqT
アムロ「無駄な努力、御苦労様」
373それも名無しだ:2010/10/27(水) 21:20:05 ID:KcX09vAf
カミーユ「そんな事行ったら悪いっすよアムロさんw」
374それも名無しだ:2010/10/27(水) 21:29:19 ID:X/UCRt0I
リアル系の奴らなんかスーパー系にドカンと一発でかい花火を撃たせるための
露払い役でしかないんだよ
375それも名無しだ:2010/10/27(水) 21:52:04 ID:Sy3wGGfV
実際には魂フィンファンネルのほうがずっとダメージは出ると言う現実
376それも名無しだ:2010/10/27(水) 22:02:06 ID:tpbyb8Y2
カミーユ「ヒンハンネル!」
377それも名無しだ:2010/10/27(水) 23:17:44 ID:Vdg8ZnKT
リィナ「えーと、どれだっけ?あ、これか」

ボカーン
378それも名無しだ:2010/10/27(水) 23:45:09 ID:u/kFAnqW
>>336
>集中すら覚えないOT≧集中すら使えず命中回避の基本値がスーパー系並のOT

OT≧ ←これが土下座してるように見えたw
379それも名無しだ:2010/10/28(木) 00:20:40 ID:ByLEuNL/
今男禁止プレイでFをプレイ中
カルバリーテンプルって武器の燃費がよくてかなり役に立つね
対ヘビーメタルではへなちょこだけど
380それも名無しだ:2010/10/28(木) 00:40:23 ID:m54a94+n
>>377
リィナがその後も使えたら間違いなくエースにしてたのに
プルプルズと一緒に大活躍させたのに。でもそんぐらいか。プレシアも使いたい
ダイモスが参戦してればナナも使う。
381それも名無しだ:2010/10/28(木) 01:15:19 ID:/FSk+RwS
お前が妹萌えなのはわかった
382それも名無しだ:2010/10/28(木) 01:28:29 ID:NHBJ33+y
>>380
社会科の体験授業にしかみえんw
383それも名無しだ:2010/10/28(木) 02:24:39 ID:7ld8k8dr
>>379
結構硬いしね、流石は4段階改造だわ
ただサッシュがもうちょと弾があればな〜とは思うわ
384それも名無しだ:2010/10/28(木) 02:26:23 ID:AAenPYy0
>>379
俺がやった時はさやかとジュンがダークホースでものすごい活躍したな
ひらめき必中の偉大さを思い知った
385それも名無しだ:2010/10/28(木) 03:03:06 ID:2M+0I/V2
>>384
終盤のエースはジュンかさやかになるんじゃね?>女性限定プレイ
中盤のエースはアスカとレイだろうけどね。
386それも名無しだ:2010/10/28(木) 04:46:15 ID:7ZU22vhv
エルがそれなりに強いのかな
女主人公がいればそっちだろうけど
387それも名無しだ:2010/10/28(木) 05:36:16 ID:456Qa5MH
ビルバインは単体だと終盤しょっぱいけど、増殖ビルバインとライネックをお供に連れていけばかなりいけるな。
6回行動で斬りまくれるからやりたい放題だ。
388それも名無しだ:2010/10/28(木) 12:03:00 ID:uoV75biS
6回?中・面ボスには6連続で斬り払いで避けられる場合もある。
389それも名無しだ:2010/10/28(木) 14:44:12 ID:456Qa5MH
まあファンネルも切り払い起こるんだし。
390それも名無しだ:2010/10/28(木) 14:52:37 ID:jJy8wBuS
ヴェスバー最強
391それも名無しだ:2010/10/28(木) 15:11:35 ID:uoV75biS
ブラックホールキャノンのほうが最強だな。
392それも名無しだ:2010/10/28(木) 15:17:05 ID:Wy2uF9Az
ま、そうなんだけどね。
俺もF91とかZとかビーム兵器のMSしか使わんし。
393それも名無しだ:2010/10/28(木) 15:22:54 ID:ZneYAs+J
νはMAPのために存在しているから問題ない
大体射程外なら切り払われないから
ビルバインなんかと一緒にされるのはちょっとな
394それも名無しだ:2010/10/28(木) 16:38:55 ID:vO65+5Ll
Bill-va-INNはF完だとカス以下の機体だからなあ
395それも名無しだ:2010/10/28(木) 17:28:38 ID:jJy8wBuS
ビルバイン以上に強い機体がいるだけで弱くはない
396それも名無しだ:2010/10/28(木) 17:32:42 ID:456Qa5MH
ビルバイン使うならマーベルとトッド連れていくと美味しいです。
397それも名無しだ:2010/10/28(木) 17:42:38 ID:YmcswHki
女キャラ縛りの話だったんじゃないの?
398それも名無しだ:2010/10/28(木) 18:09:23 ID:TBzFR9v0
女縛りやってたけどビルバinマーベルも十分使えたよ
気合×3で削り役として
399それも名無しだ:2010/10/28(木) 18:40:07 ID:Fj44wKIn
せっかく(?)なので、概出だろうが教えてくだされ
チャムに効率よく奇跡(Lv63)を覚えさせたいんだが・・・何かいい手ある?
覚えなくともサブとしては十分使えるんだが、持ってるんだから覚えさせたいw
けど、大抵そこまで育つ前にエンディング・・・ orz
400それも名無しだ:2010/10/28(木) 18:43:44 ID:e8tzrx8D
ts
401それも名無しだ:2010/10/28(木) 18:45:56 ID:e8tzrx8D
規制解除記念にアドバイス

・全滅プレイ
・精神ポイント×2のボーナスを活用
・ショウじゃなくて努力持ちのトッド、マーベルに乗せる
402それも名無しだ:2010/10/28(木) 19:38:51 ID:TBzFR9v0
奇跡ってそんなに魅力的なのか?
使ったことないし実用的にも思えないからわからん
403それも名無しだ:2010/10/28(木) 19:46:05 ID:456Qa5MH
基本的に奇跡が有効活用されてるキャラはタカヤノリコだけだった気がする
404それも名無しだ:2010/10/28(木) 19:59:17 ID:7ZU22vhv
必中かかるから悪くないんじゃないかなとは思う
ただまあ必要レベルはとても実用的とは言えんな
405それも名無しだ:2010/10/28(木) 20:01:52 ID:+adeSMCi
奇跡は覚えること自体に達成感がある感じ。
実際に戦術としては使いにくいな。
406それも名無しだ:2010/10/28(木) 20:02:53 ID:cdclGMMS
4次だと半端無いのにねー(・ω・`)
407それも名無しだ:2010/10/28(木) 20:37:08 ID:4ylyo0+f
奇跡マイクロミサイルが強くて強くて。
これがあるだけで栄光の落日の難易度が下がった。
408それも名無しだ:2010/10/28(木) 20:44:48 ID:ZMiFt/b/
4次は消費が40だからなぁ。
仮に100だったら強い事は強いけど微妙だったと思う
409それも名無しだ:2010/10/28(木) 20:46:13 ID:h/u2R0Kw
連発できるから意味あったのに100とか馬鹿じゃないのか
410それも名無しだ:2010/10/28(木) 20:48:33 ID:ZMiFt/b/
だから消費が少ないから強かったって言ってるじゃん
411それも名無しだ:2010/10/28(木) 20:50:43 ID:vK/WMkKn
あんたに対するレスじゃないと思うの
412それも名無しだ:2010/10/28(木) 20:54:03 ID:vO65+5Ll
気合いが40なのに奇跡も40な方がよっぽど馬鹿だろうが!!!!!!!!!!!こら!!!!!!!!!!うんこ!!!!!!
偵察は0でよかったと思うんだ
413それも名無しだ:2010/10/28(木) 20:57:16 ID:456Qa5MH
4次の気合は四方の機体の気力を+10してくれましたが何か?
414それも名無しだ:2010/10/28(木) 21:01:36 ID:zQbX+vXR
それは知らなかった
415それも名無しだ:2010/10/28(木) 21:05:10 ID:h/u2R0Kw
だからこそ特殊誕生日や一部キャラの必殺技だったんだよ
第四次の頃は気合だってSPいっぱいあったから開始直後からがんがん使えたし特に不公平は感じなかった
どうせ単機無双出来ないし
416それも名無しだ:2010/10/28(木) 21:17:40 ID:Oj4rgqP9
>>413
じゃあ激励の意味が無いじゃん
417それも名無しだ:2010/10/28(木) 21:26:21 ID:ByLEuNL/
なんかごっちゃになってないかw
418それも名無しだ:2010/10/28(木) 23:05:07 ID:UOjG1lSE
>>399
チャムの奇跡は、
・チャムの精神コマンドを一切使わない
・チャムが出撃可能なMAPは全て出撃させる
・マーベルやトッドと組ませて努力をフル活用させる
・出撃したMAPの名前付きパイロットは可能な限り全て努力を使って撃破
をやって、最終話直前にようやく覚えたよ。
全滅プレイをしないなら、これぐらいの覚悟が必要だと思う。
ちなみに地上ルートを通ったので、こだわりが無いなら宇宙ルートを通った
ほうが良いと思います。
419それも名無しだ:2010/10/28(木) 23:50:57 ID:SSk7UbxO
アムロ「凡夫って大変だなぁ」
420それも名無しだ:2010/10/28(木) 23:52:46 ID:nfIqPTP6
ウォンに機体を100000で引き取るイベントで甲児が
じゅ、じゅ、じゅ、じゅうまん!?
と言うが…

じゅうまんじゃ安いと思わぬか?
421それも名無しだ:2010/10/29(金) 00:05:58 ID:9KieQMCT
えーと、ジェガンとダンバインとディザード・・・そんなもんだろ。
422それも名無しだ:2010/10/29(金) 00:20:12 ID:m3QgbWsY
1機ENフル改造して、ちょっとお釣りがくるぐらいか。安いかも
423それも名無しだ:2010/10/29(金) 00:52:21 ID:vLBGw0/9
安いが0よりはまし。
つまりはそういうことです。
424それも名無しだ:2010/10/29(金) 01:02:38 ID:ytaQajGL
0でもいいからザクとか本当に捨てたいもの全部引き取って欲しいものは持っていかないで欲しい
425それも名無しだ:2010/10/29(金) 01:05:26 ID:QEM7J7UA
ザクは無駄に2機あるしな。
逆にABとかはダンバインやライネック捨てなくちゃならなくなったりするし(使わないんだけど何となく残しておきたい)
426それも名無しだ:2010/10/29(金) 01:25:35 ID:StySw9ts
リガズィを改造したら負けかなと思ってる
427それも名無しだ:2010/10/29(金) 01:29:41 ID:k9E5Ll9s
ザクのどこが悪いんだよ!
428それも名無しだ:2010/10/29(金) 01:30:00 ID:20JA1Knn
リガズィは、バーニィ君の為にHPをちょこっと改造したな。
もちろんバーニィ爆弾の為だけど。
429それも名無しだ:2010/10/29(金) 04:05:44 ID:Btw817lh
あの効果で低消費だから「奇跡」だったのに
100も使うなら普通に魂と幸運かけたようなもんだな。
430それも名無しだ:2010/10/29(金) 04:08:29 ID:NSw+BmmV
気合三発は?
431それも名無しだ:2010/10/29(金) 04:28:57 ID:kasaRSEb
単に第4次の40がチートすぎて高く感じるだけでは。使うタイミングも微妙になったとは思うけど
そもそも覚えさせるだけで一苦労だしな
432それも名無しだ:2010/10/29(金) 05:49:10 ID:sZHTz0y6
リガズィなかったらFをクリア出来た自信がないんだが
433それも名無しだ:2010/10/29(金) 06:58:40 ID:QuRKmJwz
リ・ガ・ズィーは序盤頼りになるよな、サーベル無いのが玉にきずだけど
BWSがなくても実は結構高性能な所もポゥイントが高い
434それも名無しだ:2010/10/29(金) 07:25:51 ID:fA2Txn9H
リ・ガズィはBWS無かったらただのジュガンになるのはどうにかならなかったのか。
435それも名無しだ:2010/10/29(金) 07:31:29 ID:lnl+/KhR
ジュゴンにならなくて良かったじゃないか
436それも名無しだ:2010/10/29(金) 07:32:15 ID:IjczXLaJ
リガズィは無改造で使う
すぐ改造してても使えなくなるし序盤は金が足りない
FはスパガンとΖで十分だ
437それも名無しだ:2010/10/29(金) 07:36:53 ID:rW+N2QJ4
スパガンは実質スーパールートだけだね
438それも名無しだ:2010/10/29(金) 07:38:13 ID:YTYHDBfh
Gディフェンサーを持ってくるのがカツ最大の見せ場
439それも名無しだ:2010/10/29(金) 07:49:06 ID:QuRKmJwz
でもリアル系だとゼクスのおまけで付いて来て一言喋る時間すら与えられないカツ
まあ所詮隕石にぶつかって死ぬ程度の腕前だしな
440それも名無しだ:2010/10/29(金) 07:58:35 ID:DDp7eFnH
カツは不当に嫌われすぎ
五飛は無理矢理ネタにされすぎ

そしてコウがクウキと言われるのは残念ながら妥当。
441それも名無しだ:2010/10/29(金) 08:26:49 ID:O7Z7NWWF
カツのポジションはまんま義父と同じだからあんなもんじゃ
機体も腕も出番も微妙すぎ
ごひは元からネタキャ(ry
442それも名無しだ:2010/10/29(金) 10:26:15 ID:oUDem0mB
俺はカツ嫌ってなんていないって言うか、むしろこれ以上ないくらい大事にしてるぞ

MSパイロットには全員もれなくローテートでメタスに乗って強制出撃させてるのに
カツだけ最後まで一度として出撃させずに艦内で大事に大事に温存してるくらいだ

あいつに何かあったりしたらハヤトやフラウに顔向け出来ないからな
443それも名無しだ:2010/10/29(金) 10:53:33 ID:QuRKmJwz
腕前はまだしも死に方と普段の言動がな
生意気で自分勝手で最後には「へっ、そんな弾に当たるもんか!→うわああああぁー!」だもんな
あそこまで視聴者をイライラさせた挙げ句情けない死に様を晒したキャラはちょっと居ない
一応登場回数の多い準メインキャラだったから目に付き易いしな
一話限りのモブとかならここまで嫌われる事もなかったんだろうが
444それも名無しだ:2010/10/29(金) 11:20:14 ID:dJ9E2PuD
クワトロはカミーユだけじゃなくカツの若い力にも期待してたんだけどな
で、ダメだったから自らアクシズを落とすことにしたと
445それも名無しだ:2010/10/29(金) 11:50:04 ID:IgslqWUf
1st→Zまで通して見ると、カツの人生のピークは1年戦争の最終局面
ア・バオアクー戦だったんだな・・・
446それも名無しだ:2010/10/29(金) 13:10:51 ID:IA0CpIzn
>>440
カツってそこまで嫌われるほどのことはしてないよな
どちらかというと逆シャアのハサウェイの方が嫌われて然るべき
447それも名無しだ:2010/10/29(金) 13:21:35 ID:eQl676Ex
カツは補給持ちのイメージ
448それも名無しだ:2010/10/29(金) 15:04:27 ID:0h+RHfkt
一年戦争時代のマスコットキャラから…なんか変にリアルだ
449それも名無しだ:2010/10/29(金) 18:11:28 ID:/fP7uEHZ
勝烈橘花
450それも名無しだ:2010/10/29(金) 23:51:11 ID:Ymz++QvS
どこかで見た、真吾が阿部さんのAA改変になってるやつが頭に残ってて
ゴーフラッシャーしただけで思い出してしまう
451それも名無しだ:2010/10/30(土) 00:34:21 ID:hJZt3RM4
カミーユの悪行はよく知られてるけど、中盤以降暴走をしてたのは主にカツなんだよなあ
カミーユが大人しくなったのはカツのおかげと思えるくらい
452それも名無しだ:2010/10/30(土) 00:49:37 ID:zOOalHlt
カミーユは、大人しくなったとか物分りが良くなったというより
精神に変調をきたし始めてたからな
453それも名無しだ:2010/10/30(土) 01:17:16 ID:hJZt3RM4
最初のフォウとの別れで十分落ち着いてたと思うけどな
2回目の本当の別れ以降は言う通り精神に変調をきたし始めて大人しくなったと思うけど
一方カツは中盤活躍したいという理由でネモやGディフェンサーで無断出撃してたけど
ビーチャーたち同様にF完でネモでカツが強制出撃とか無くてよかったわ
454それも名無しだ:2010/10/30(土) 03:19:31 ID:jiQcIXEg
ダイターンとグレートはFから出ていればな
455それも名無しだ:2010/10/30(土) 03:25:06 ID:J0f7g55X
>>454
いくらなんでも難易度が下がりすぎて萎える。
装甲を強化すれば簡単に無双できちゃうよ。
456それも名無しだ:2010/10/30(土) 03:32:22 ID:DcK42gMS
もしくはF補正で弱くなるから意味ない

この会話も何回目か
457それも名無しだ:2010/10/30(土) 04:30:07 ID:bc5tdV3O
グレートの装甲の高さには驚いたもんだ
458それも名無しだ:2010/10/30(土) 04:33:01 ID:pFOhsegd
そら必殺パワーよ
459それも名無しだ:2010/10/30(土) 05:02:35 ID:VFWk5645
俺は、Gキャノンが惜しかったと思う。
Fにいてくれれば、HM相手に大活躍だったのに。
460それも名無しだ:2010/10/30(土) 06:28:21 ID:70NcDu63
逆に完結編の性能・タイミングで出てほしかったのは何よ?
461それも名無しだ:2010/10/30(土) 06:59:33 ID:kabx7bAQ
↑は未プレイ者
462それも名無しだ:2010/10/30(土) 07:31:09 ID:gMZfsaP2
>>460
ゴーショーグンは遅くて強くてもよかったな
あいつらフラフラしててなかなか部隊に入らないイメージあるし
463それも名無しだ:2010/10/30(土) 08:02:49 ID:Uh2EBe2y
将軍はどうすれば強くなるんだろうな
やはり宇宙Aか
464それも名無しだ:2010/10/30(土) 08:13:41 ID:f3AF3thL
精神Pを
キリー+10〜15
レミー+10〜15
で結構違ってくると思う
465それも名無しだ:2010/10/30(土) 08:14:53 ID:rNg3mGjs
ゴーフラッシャーの射程が伸びて燃費が上がるイベントとかあれば良かったのに

地上ルートでスーパー系強化、宇宙ルートでリアル系強化とかでも良かったかもね。
466それも名無しだ:2010/10/30(土) 08:17:18 ID:kabx7bAQ
>>463
装甲とENさえあれば、フラッシャーもあるし後はフル改造もいらない。





所で将軍の脚本家の人が無くなったぞ。ミンキーモモとポケモンの脚本もやってたんだが、
将軍のアニメをスパロボFで知った人も多いはず。
467それも名無しだ:2010/10/30(土) 08:29:03 ID:u6kAk4TK
あちらのスレを一方的にセックスセックス荒らすのをやめてください。
468それも名無しだ:2010/10/30(土) 08:36:06 ID:MlQWalzh
Gキャノンは毎回言われるな。
手に入る頃には丁度ポセが出なくなってしかもF91、ビギナー、ZZ、キュベレイー、おニューと
どんどん強いMSが手に入っちゃうから余計に存在感がない。
リガズィやZが主力の頃に居れば例え無改造でもかなり使えただろうに…
469それも名無しだ:2010/10/30(土) 08:42:50 ID:yjY69ME9
Gキャノンはビルギットさんと一緒に来ればよかったんだよ
470それも名無しだ:2010/10/30(土) 08:42:51 ID:rNg3mGjs
それか後方支援機らしく長射程であってほしかった。
あれ?そもそも後方支援機だっけ?
471それも名無しだ:2010/10/30(土) 08:50:56 ID:mTsJRqim
前にも言ったけどファンネル自体が長距離だから
後方支援があっても使いそうに無いんだよな・・・・
472それも名無しだ:2010/10/30(土) 09:20:33 ID:rNg3mGjs
でも完結編序盤で射程8くらいあったら流石に使う気になるかなとも思う
473それも名無しだ:2010/10/30(土) 09:56:34 ID:TzGuxa09
>>436
プレイした後に俺も効率重視ならその方がよかったと思った。
474それも名無しだ:2010/10/30(土) 10:18:47 ID:kabx7bAQ
リ・ガズィはメガビーだけ改造すべきだろ
475それも名無しだ:2010/10/30(土) 10:28:59 ID:lFLTan8q
よくそんだけあちこちに振る金があるな
476それも名無しだ:2010/10/30(土) 10:30:35 ID:CbLhlTmA
>>466見て慌ててぐぐった。
首藤剛志さんの眠りが安らかでありますように。
ゴーショーグンのノベライズ全部持ってます。
477それも名無しだ:2010/10/30(土) 10:58:06 ID:MlQWalzh
後方支援機の代表であるガンタンクさんはファンネルに劣らない射程を持っているぞ!
ついでに射程だけでいえばボールも物凄く素晴らしい機体。
ボールより射程の長い武器は(NTLv9のファンネルを除けば)自軍には存在しないんだぜ

リガはENも改造するな俺は。EN改造はそんなにお金かからないし。
478それも名無しだ:2010/10/30(土) 10:59:52 ID:VSbQrsgz
F完にかぎった話じゃないんだけど、νのフィンファンネルみたいな雑魚用兵器の改造の攻撃力UPはもっと低くてもよかったと思う。
素が2500でフル改造で4500は上がりすぎ。無改造2200フル改造3800ぐらいにしとくべきだった。
479それも名無しだ:2010/10/30(土) 11:24:12 ID:AHzmErnH
Fで登場するZガンダムの能力値はなかなか絶妙だと思う
MSの中では最強だけど無双できるほどでもないというのが良い
480それも名無しだ:2010/10/30(土) 11:31:58 ID:lFLTan8q
無双出来てしまうとどうなるかと言う結果がF完なわけで…
481それも名無しだ:2010/10/30(土) 11:40:25 ID:0aR4I+3k
メイン兵装ビームライフル系でサブ兵装がレンジ兵器。
・・・なはずなのになぁ・・・。
482それも名無しだ:2010/10/30(土) 12:14:14 ID:mTsJRqim
>>480
νガンダムも弾数8だし、F91もEN消費50だから無双しようとすると結構大変な気がする。
まあ、νガンダムの場合はフィンファンネル(MAP)がくっ付いてからが真の本領発揮か。
483それも名無しだ:2010/10/30(土) 12:21:02 ID:2h9d5XYT
リ・ガズィのライフルって1〜6って地味に射程長いんだな
484それも名無しだ:2010/10/30(土) 12:23:17 ID:MlQWalzh
しかも威力1400でロングライフルと同じ
485それも名無しだ:2010/10/30(土) 13:09:23 ID:VSbQrsgz
>>482
そこでFA百式改だよな。
15発は多すぎ。
486それも名無しだ:2010/10/30(土) 13:19:56 ID:rNg3mGjs
ビーム兵器だからそんな大盤振る舞いなんだろうか
487それも名無しだ:2010/10/30(土) 13:35:31 ID:VSbQrsgz
攻撃力も2400もあるしね。
488それも名無しだ:2010/10/30(土) 13:36:29 ID:kabx7bAQ
FA百式改とマスターガンダムは他の機体と比べて強すぎ
489それも名無しだ:2010/10/30(土) 13:51:30 ID:MlQWalzh
マスターガンダムは移動5しか無いからいいんだよ
490それも名無しだ:2010/10/30(土) 13:55:27 ID:5iOhmWiQ
>>420の機体買い取りイベで
νやZZにパイロット乗せなかった猛者はいないのかい?
491それも名無しだ:2010/10/30(土) 13:59:13 ID:7upax/S0
>>420
まぁスパロボ界じゃ安いわなw
492それも名無しだ:2010/10/30(土) 14:06:21 ID:7upax/S0
>>402
必中が付いて来るからハイパーオーラ斬りやフィンファンネルが斬り払いされなくなる
っていうのは魅力かな。特にF完ではw
493それも名無しだ:2010/10/30(土) 14:26:51 ID:MRTVki0+
マスターは加入がガンバスターよりも後だしな。
それと同時期、またはそれよりも加入が遅い中国人がいた気もするけど気のせいだろう

>490
そいつらはパイロット無しでも強制的に乗せかえられる。
だからこそ「キュベレイやコアブースター捨ててしまった」ってのがある訳で
494それも名無しだ:2010/10/30(土) 14:49:21 ID:J0f7g55X
>>476
首藤剛志さんか。一般にはポケモンアニメで有名な人だが
永遠のフィレーナっていうほとんど誰も知らないファンタジーも書いてたな。
どうも書いている作品の傾向がよく分からない人だった 合唱
495それも名無しだ:2010/10/30(土) 16:06:15 ID:rcF34K5U
>>479
NT1ですら無双できるのにZが無双できないわけがない
496それも名無しだ:2010/10/30(土) 17:41:12 ID:8rU7hPm4
買取イベントで、カルバリーって残せない?
キャオを乗せたけど、消えてた…
497それも名無しだ:2010/10/30(土) 17:58:44 ID:VSbQrsgz
Fになって第四次以前に比べてHPだけ
改造の上昇度が減ったよね。
300から200になった。
FやF完のバランスだとHPが200ぐらい上がっても本当に
無意味なんだから5段階までは300、6段階以降は500ぐらい
あがってもよかった気がする。
498それも名無しだ:2010/10/30(土) 18:48:15 ID:MRTVki0+
でも4次以前は「耐久力増やすならとりあえずHP」って感じじゃなかった?
特に3次とEX
499それも名無しだ:2010/10/30(土) 18:58:37 ID:oXZEq+o0
EXのあの攻撃力の高さで装甲+50なんてなあ(´・ω・`)
500それも名無しだ:2010/10/30(土) 19:13:20 ID:mTsJRqim
EXとか第三次は初期装甲が150で一回改造するだけで+50とか
3段階改造すればもう二倍かよ みたいな。
なんと言うか大雑把だよな と思った覚えが。
501それも名無しだ:2010/10/30(土) 19:16:01 ID:C431MHL5
加えて街でHPが10%回復するから優先はHPだったな

まぁ位置取り考えて攻撃力増やすほうが最優先なんだけど
502それも名無しだ:2010/10/30(土) 19:30:05 ID:VSbQrsgz
HPや装甲を少しぐらいあげても難易度変わらんしな。
サイフラッシュやファンネルの攻撃力上げたら難易度が劇的に下がる。
503それも名無しだ:2010/10/30(土) 19:37:46 ID:RlrbD4Kq
HPなんか基本的に強化しないんだが。
リアル系は当たった時点で終わるし、スーパー系は必中&ひらめきせずに攻撃しないし
504それも名無しだ:2010/10/30(土) 19:38:55 ID:C431MHL5
それでシュウの章のジハードは無理すぎる
505それも名無しだ:2010/10/30(土) 19:43:49 ID:DrlRYpx9
Fの話でそ
506それも名無しだ:2010/10/30(土) 20:04:21 ID:MlQWalzh
HPは俺も改造した事無いな。つーか装甲もない。運動性も殆どない。
フル改造ボーナスが欲しい場合とか好きでたまらない機体は別だが、それは別にHPや装甲が欲しくて改造するわけじゃないしな。
基本的にENと攻撃力だけ改造して防御面は精神コマンドで何とかする。
雑魚はエースパイロットが集中使えばそうそう当たんないしボスは閃きで良ければいいしな。
その方がサクサク進んでいろいろと楽だ。
507それも名無しだ:2010/10/30(土) 20:09:04 ID:2uNtlP+Z
俺はセーブ多用したくないから運動性あげんと命中がつらい
508それも名無しだ:2010/10/30(土) 20:12:44 ID:a0BMhYlr
サイバスターが狙われにくくなるように装甲改造したなぁ
あんまり避けないから
509それも名無しだ:2010/10/30(土) 20:43:27 ID:kabx7bAQ
マサキはフル改造ボーナスで運動性250ぐらいにしても2〜4%の敵命中率に当たってウアアアアw
510それも名無しだ:2010/10/30(土) 21:07:45 ID:day0JEHO
270まで上げてやるんだ!
511それも名無しだ:2010/10/30(土) 21:22:38 ID:CPF8a+Zq
マサキは幸運サイフラッシュが仕事だから、サイフラッシュとEN以外改造しないな。
ハイファミリアとアカシックバスターを改造しても射撃が低いし宇宙Bだから全然だし
512それも名無しだ:2010/10/30(土) 21:27:41 ID:rNg3mGjs
コウの冷遇も酷いがマサキの微妙さも大概だな
一応スパロボシリーズの看板だろうに
513それも名無しだ:2010/10/30(土) 21:31:30 ID:OGFrGPqH
強かったら強かったで絶対文句いうやつがいただろうな
514それも名無しだ:2010/10/30(土) 21:32:15 ID:MlQWalzh
サイフラッシュがあるだけで活躍出来るしいいんじゃない?
515それも名無しだ:2010/10/30(土) 21:33:22 ID:kabx7bAQ
サイフラッシュも正直「夢」が無かったら微妙でした
516それも名無しだ:2010/10/30(土) 21:37:52 ID:3IoQj9gC
SS版リアル系ならコウとセットで毎回出撃させられる
517それも名無しだ:2010/10/30(土) 21:58:34 ID:MRTVki0+
マサキは2次からずっと何処かしらに問題点はあるけど、それを差し引いても常時1軍クラスの能力無いか?
518それも名無しだ:2010/10/30(土) 22:11:15 ID:AHzmErnH
>>495
そうかなーハイメガはすぐガス欠するし、相性の悪いヘビーメタルは沢山出てくるし
Fの時点でMSが無双するのはちょっと大変じゃない?
519それも名無しだ:2010/10/30(土) 22:12:54 ID:Ko8hHBEs
無双する の定義による
520それも名無しだ:2010/10/30(土) 22:34:49 ID:AHzmErnH
それもそうね、感じかたは人それぞれか
521それも名無しだ:2010/10/31(日) 00:21:52 ID:img9bxmi
無双はおろか、活躍の定義も人によって大きな差があるしな。
十分な改造をしたり、運用法を工夫すればなんらかの使い道が出来れば
活躍できてるという人もいれば、いちいち工夫しないと活躍できないようじゃ
使えないのと同じって人もいるし。
522それも名無しだ:2010/10/31(日) 00:22:30 ID:6zqU1Kcm
初回プレイ中の者なんだが、地上ルートと宇宙ルートどっちがおすすめですか?
地上ルートでマスターを仲間にしたいが、宇宙ルートにいかないとFA百式改が手に入らないんですよね。
523それも名無しだ:2010/10/31(日) 00:32:10 ID:YPkSwC3d
何で合流目的で進めてるあちらのスレを荒らすんですか?

他の人も言ってやってくれよ。
524それも名無しだ:2010/10/31(日) 00:58:46 ID:ZgWAt3bc
>>522
FA百式改はめちゃくちゃ便利だが不可欠なもんでも無いし好きにしろとしか
525それも名無しだ:2010/10/31(日) 01:17:10 ID:LxesbQWm
資金面では大差は無かったと思う。で、それぞれのメリットは
地上→マスターアジア・アレンビー・S2機関・ムービー
宇宙→FA百式改・シズラー・フォウとロザミィ同時加入・赤ザク

だったっけか。
楽に勧めたいというなら宇宙の方がいいと思う。
マスターは強い事は強いけど加入があまりにも遅いのに対して百式改はすぐ手に入ってかなり優秀
後選ばなかった方のルートのパイロットは5レベル上がるからシーラやエレを鍛えていた場合は合流時に2回行動可能or直前になってるのも良い
526それも名無しだ:2010/10/31(日) 01:45:24 ID:6zqU1Kcm
ありがとうございます。
うーん本当良い具合にバラけてるなあww
527それも名無しだ:2010/10/31(日) 01:55:28 ID:Khfm5Vj3
アレンビーは宇宙ルート選んでもバグだか仕様で仲間にできるやりかたがあるんだっけか
アレンビーかわいいよアレンビー
528それも名無しだ:2010/10/31(日) 01:57:59 ID:XoHIo5cP
アレンビーよりシュバルツ兄さんに残って欲しかった
529それも名無しだ:2010/10/31(日) 02:00:24 ID:BFvBXWpp
つか、単純にスーパー系好きかリアル系好きかで分かれるもんじゃないの?>ルート分岐
530それも名無しだ:2010/10/31(日) 02:12:41 ID:lXisTCmj
アレンビー無理やり使ってたなぁ
531それも名無しだ:2010/10/31(日) 02:29:59 ID:Khfm5Vj3
必中があるだけ救われてるよな
アレンビー自身はいい能力と精神なんだけど機体がな・・・
532それも名無しだ:2010/10/31(日) 02:33:45 ID:ZgWAt3bc
射程がな…
533それも名無しだ:2010/10/31(日) 02:57:48 ID:img9bxmi
とりあえず、ダンクーガとコンVは参加ルートを逆にしてやれと言いたくなる。
534それも名無しだ:2010/10/31(日) 05:26:14 ID:+EZmjAOV
昨日地下鉄でゴンブトラーVが座り込んで化粧してたわ
化粧する前に肉落とせ
535それも名無しだ:2010/10/31(日) 06:47:33 ID:V/lesje1
DCルートとポセイダルルートのメリットも教えて下さい
536それも名無しだ:2010/10/31(日) 07:27:42 ID:su3Rktwd
DC→ハマーン、ガトー加入可、GP02Aかノイエ・ジール加入可
ポセ→サザビー、ヤクト・ドーガ加入、ギャブレー@バッシュ加入可
537それも名無しだ:2010/10/31(日) 07:45:55 ID:y6VUFpMf
たまにはヒイロたちのことも思い出してあげてください
538それも名無しだ:2010/10/31(日) 08:03:18 ID:jjoMzcc1
DCルートの場合W勢は仲間になる三つ編みとごひ以外死亡扱いなのか
539それも名無しだ:2010/10/31(日) 08:44:13 ID:YPkSwC3d
時間を考えるに単発IDが多すぎだろw
なんで同じ日なのに質問した時とお礼の時でID違うんだよ

何か都合の悪い書き込みでもあったんですか?セックス荒らしさん。
540それも名無しだ:2010/10/31(日) 09:34:06 ID:LxesbQWm
エピオンとかいう射程1の糞機体や気力献上マシンのビルゴ等でDCに勝ったミリアルドはもっと評価されていい
541それも名無しだ:2010/10/31(日) 16:07:52 ID:+EZmjAOV
ビルゴは味方にあれば活躍したかもしれない
HP15000 ビームキャノン射程8とかじゃなかったっけ
542それも名無しだ:2010/10/31(日) 16:27:50 ID:img9bxmi
ビルゴ タイプ:陸 移動力:5 サイズ:M 適応:EACA 切り払い:有 シールド:無
HP:4200 EN:200 装甲:1900 運動性:105 限界:320
特殊能力:Tフィールド
クラッシュシールド(格) 攻撃力:1600 射程:1 命中:+20 無消費 必要気力:なし 適応:EAAA CT:+0 切り払い可
ビームキャノン(射) 攻撃力:2600 射程:1〜7 命中:+0 弾数:10 必要気力:なし 適応:AAEA CT:+10 ビーム

ビルゴU タイプ:陸 移動力:5 サイズ:M 適応:EACA 切り払い:有 シールド:無
HP:18000 EN:220 装甲:2500 運動性:155 限界:320
特殊能力:Tフィールド
クラッシュシールド(格) 攻撃力:1600 射程:1 命中:+20 無消費 必要気力:なし 適応:EAAA CT:+0 切り払い可
ビームキャノン(射) 攻撃力:2600 射程:1〜7 命中:+0 弾数:10 必要気力:なし 適応:AAEA CT:+10 ビーム
ビームライフル(射) 攻撃力:3000 射程:1〜7 命中:+0 弾数:10 必要気力:なし 適応:AAEA CT:+10 ビーム

これだな、ビルゴ2種のデータ。
カイザーや強化型Zの運動性を改造してると、いくら初期運動性が100、あるいは90とはいえ、
初期回避128の甲児にも攻撃を回避されまくる連中でもある。
543それも名無しだ:2010/10/31(日) 17:00:48 ID:jm13lqCv
>>542
ビルゴ1も味方機体にしては案外性能が良いなあ。
ジェガンとかの変わりに数機よこして欲しいトレーズ様。

あ、でもW系機体だから、UCの奴では乗り換え出来ないのか・・・
連邦兵士は普通に載ってると言うのに・・・・
544それも名無しだ:2010/10/31(日) 17:16:05 ID:YPkSwC3d
荒らすのをやめてくださーい

↓以後異様に増える単発ID
545それも名無しだ:2010/10/31(日) 17:26:40 ID:/nUaY9Hl
うーむ ハマーン様何がいいかな
ヤクト無いしなー
546それも名無しだ:2010/10/31(日) 17:31:19 ID:jm13lqCv
やっぱりキュべレイmk2
547それも名無しだ:2010/10/31(日) 17:43:31 ID:ZgWAt3bc
ノイエで無双出来るが
548それも名無しだ:2010/10/31(日) 22:21:46 ID:xUf5zqJ1
>>543
バイアランとバウが欲しいな。
1機ぐらいパクれよ、と思うわ。
549それも名無しだ:2010/10/31(日) 22:36:54 ID:6zqU1Kcm
バイアランの低燃費メガ粒子砲は自軍にあったら便利そうだ
550それも名無しだ:2010/10/31(日) 22:41:49 ID:auT9CoSu
レベル54のクリスより、レベル30のシーブックの方が能力値が上って・・・
どうなってるんですか!こんなのおかしいですよ!カテジナさん!
551それも名無しだ:2010/10/31(日) 23:28:55 ID:+EZmjAOV
バウの燃費の良さはFで凄い欲しかったな。
Zは6発で息切れするがバウなら5段階改造でメガ粒子砲が9発撃てる
あとはドーベンウルフとかな…
552それも名無しだ:2010/10/31(日) 23:45:38 ID:ZdEyLQML
クリスは弱いけど頑張って使う
なぜならかわいこちゃんだから
553それも名無しだ:2010/10/31(日) 23:50:08 ID:ZgWAt3bc
0080DVDジャケットのクリスはかなりのべっぴんさんだな
554それも名無しだ:2010/10/31(日) 23:53:36 ID:y6VUFpMf
本編のクリスはとんでもない空気キャラだけどな
555それも名無しだ:2010/10/31(日) 23:58:26 ID:d8tGMq83
デンドロクリスは復活+夢(自爆)×2の超アグレッシブキャラ
556それも名無しだ:2010/11/01(月) 00:41:00 ID:Aaa7CO+5
エマさんは弱いけど頑張って使う
なぜなら毎日握ってるから
557それも名無しだ:2010/11/01(月) 00:47:55 ID:v7BrS6HD
デンドロの有効な使い道ってそんなもんしかないのかね。
ニュータイプ乗せれば当てることは問題ないから
装甲強化して突っ込ませてもいいんだけど、火力がな
558それも名無しだ:2010/11/01(月) 00:56:42 ID:7nK1D2Y3
>>556
エマさん似のチンコを毎日握ってるのかエマさんのチンコを毎日握ってるのかはっきりしろよ
559それも名無しだ:2010/11/01(月) 00:57:52 ID:h86IaOAy
クリスはガンダム系ヒロインで一番魅力あるよな
俺も毎回苦労して使う、最近の作品に出てきてくれたら楽に使えそうなのに
560それも名無しだ:2010/11/01(月) 01:25:06 ID:Aaa7CO+5
>>558
すいません、チンコ似のエマさんのチンコを握ってます
561それも名無しだ:2010/11/01(月) 01:37:05 ID:zZuZGZNI
Kのエマさんに似た息子さんをおもちとな
562それも名無しだ:2010/11/01(月) 02:23:52 ID:Pv31e2om
>>544
セックスで埋めてやってんだから邪魔すんなボケカス
キモデブオタは死んでろ
563それも名無しだ:2010/11/01(月) 03:50:52 ID:t959+CqA
結局エマさんが一番強い作品はどれなんだよ
564それも名無しだ:2010/11/01(月) 03:53:39 ID:FRd6gVFe
んなもんねえ
565それも名無しだ:2010/11/01(月) 03:53:44 ID:Aaa7CO+5
大怪球フォーグラーに乗ってる時が一番強かった
566それも名無しだ:2010/11/01(月) 04:21:18 ID:CVaUu71/
>>563
多分、PS版無印αじゃないかな。
魂を習得して、攻撃に必要な精神コマンドは一通り揃っているからね。
最後は激励だと思って育てていたので魂を覚えてビビった覚えがある。
確か、DC版だと激励か何かを覚えたはず。
クリスはPS版だと激励だか期待だかを覚えたのにDC版だと魂を覚えたはずで、クリスに魂?と首を捻った覚えがあるね。
567それも名無しだ:2010/11/01(月) 06:22:55 ID:mrlgqPRr
>>565
エマニエル夫人兄さん吹いた
568それも名無しだ:2010/11/01(月) 07:02:11 ID:b3+9kdRV
Fか・・・

SS版で夢バグやってたらユニットからマジンカイザーがいなくなったのを思いだしたなぁ
甲痔がいつのまにか何にも乗ってなくて…、でもなぜか強化パーツの欄には表示される……
569それも名無しだ:2010/11/01(月) 08:34:37 ID:d4Ud/SAK
各キャラクターにはランキングが設定されていて、ランクAのキャラとBが戦うときに上の方がウィンキー補正がかかりやすいようになっている。
何故かジュドーやマサキは一般兵よりもランクが低く設定されそのせいで異様に数%に当たりやすくなってる。




みたいなものがあったりして。
570それも名無しだ:2010/11/01(月) 09:05:58 ID:VQvubyjQ
みんなは幸運をかける目安をどのくらいにしてる?
自分は修理費2000、つまり幸運かけて4000以上になるユニットにはなるべく幸運をかけるようにしてるなあ。
A級ヘビーメタルとかはなるべくかけたいよね。
571それも名無しだ:2010/11/01(月) 09:07:59 ID:mJMlPNYX
かけられる回数に対して資金高い奴から狙い撃ち
序盤以外は3000以上しか狙わなくなるな
こだわりすぎてもろくなことにならない
572それも名無しだ:2010/11/01(月) 09:20:50 ID:T0vhnYgu
使用回数から逆算して高そうな奴から

FならともかくF完だと手加減使ってもそもそも攻撃が(ry
F完の獲得資金を見るとFでシコシコと
金持ち機体を幸運で狩るのが馬鹿らしくなる
573それも名無しだ:2010/11/01(月) 10:03:13 ID:+5pycUV+
幸運財布ラッシュと幸運ハイメガキャノンと幸運グラビトロンカノンで稼いでたら
味方の気力が上昇せずに苦労した
574それも名無しだ:2010/11/01(月) 10:26:15 ID:eCBrM37S
Fだと改造しても150万は余るな
575それも名無しだ:2010/11/01(月) 11:01:23 ID:d4Ud/SAK
レイの夢はオタの「夢」って意味か?w
576それも名無しだ:2010/11/01(月) 11:15:00 ID:gj7dfpbO
>>566
いやαのエマさんは弱ぇよ…
α自体が簡単だから、活躍させるのは簡単だが、味方パイロット内での相対的な強さはむしろFより低いんじゃないかという気がする
いくら何でも能力値低すぎるわ
577それも名無しだ:2010/11/01(月) 11:33:37 ID:mJMlPNYX
何の夢みてるんだよ
エマが能力的にも勝つ日なんて100年待ってもこないぞ
578それも名無しだ:2010/11/01(月) 11:52:05 ID:nTCf3Mno
コンプリ3次とか案外良いんじゃないかね
アムロ等でも敵ファンネル避けるのは出来ないとおもっていいしクワトロ以外のNTが集中無しのなかでエマは集中持ち
ファンネル使えないのは痛いけど
579それも名無しだ:2010/11/01(月) 13:12:58 ID:Iyz2klhg
エマさんなら量産型νガンダムでインコム使えばいいじゃん。激励使った後も敵の射程外
から狙い撃てる
580それも名無しだ:2010/11/01(月) 13:19:20 ID:Sejyn2QQ
インコムは威力射程以上に弾数がネック
581それも名無しだ:2010/11/01(月) 13:30:32 ID:0ViJsNLc
エマさんは一応カミーユ・クワトロに次ぐエウーゴのエースパイロットだと言うのに(´・ω・`)

>>579
二回行動できるようになってからは結構使えそうだね。
でも量産型ν出てくるの遅いんだよな・・・・
582それも名無しだ:2010/11/01(月) 13:48:31 ID:Iyz2klhg
コアブースター乗せて徹底教育すれば、エマさんはクリスよりも成長は早い。
カミーユをシロッコのイベントで放り出す覚悟があるなら代役で育ててもいいな。
あれって、フォーもいなくなる訳だし。
583それも名無しだ:2010/11/01(月) 15:36:27 ID:HOcac9tN
フォーってベトナムの麺料理だっけ?
584それも名無しだ:2010/11/01(月) 15:45:51 ID:Iyz2klhg
チッ、ひかかってくれんか、ツマラン釣り堀だな。坊主だけは逃れたけど。。。
585それも名無しだ:2010/11/01(月) 17:42:37 ID:GA8lEivm
一流NT以外の二軍まで育ててたらスタメンが全部ガンダム系になりそうなのがイヤだな。
586それも名無しだ:2010/11/01(月) 17:45:39 ID:gj7dfpbO
1流NTを二軍に落とせば問題ない
587それも名無しだ:2010/11/01(月) 18:18:55 ID:Gdf0Owan
やはりエースはカツだな
588それも名無しだ:2010/11/01(月) 18:25:33 ID:WBXEKY4I
カツはブライトさんの艦の機銃手
資金と経験値は全て艦長の物だよ
589それも名無しだ:2010/11/01(月) 22:51:41 ID:Aaa7CO+5
カツとか原作でも性能・性格共にゴミだったが
Fだと性能ゴミで性格はそもそも描写されないよな
590それも名無しだ:2010/11/01(月) 22:54:28 ID:v7BrS6HD
カツは「主人公補正のないカミーユ」だよな
591それも名無しだ:2010/11/01(月) 22:55:01 ID:fHstnuFy
シャピロの顔グラって15話前後で変わるんだな
さっき初めて知ったよ
592それも名無しだ:2010/11/02(火) 07:34:13 ID:DtqwKre0
この流れに吹いた

軍艦の食事について語るスレ・25食目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286110632/467-512
593それも名無しだ:2010/11/02(火) 13:36:43 ID:sbmxn4+M
Fやって思い出したんだが、ビルバインのオーラ斬りとかの技ってF完の前だとバグか何かで聖戦士補正とかで上がらないだよな。
武器一覧の数字には出なくても、実際威力は反映されてるんだっけ?
594それも名無しだ:2010/11/02(火) 13:40:15 ID:szrG+r4c
>>593
答えはあなたの心の中に…
595それも名無しだ:2010/11/02(火) 13:40:15 ID:An6yNaYC
SS版Fだと、聖戦士補正はボチューン以外には適用されず、ボチューンは全武器に聖戦士補正がかかるとかそんなんじゃなかったっけ
596それも名無しだ:2010/11/02(火) 13:54:41 ID:xKeH/391
飛び道具に関してはSSFの方が強いんだよなあ
597それも名無しだ:2010/11/02(火) 14:04:37 ID:sbmxn4+M
今さらだけど普通デバッグで一番真っ先に気付いて1日で直る部分だろw
Fのビルバインが強すぎたから故意に調整されたのかなぁ。
598それも名無しだ:2010/11/02(火) 14:26:13 ID:z+LOOKnQ
>>595
ビルバインは「ハイパーオーラ斬り以外の武器すべてに補正がかかる」だったと思う
感覚的にもそんな感じ
599それも名無しだ:2010/11/02(火) 14:37:22 ID:An6yNaYC
>>598
さすがにそれは無くね?
それだと、レベル33以上のショウが乗った時、オーラ斬りとかオーラソードライフルの威力が、無改造2900とかになるんだが
これはハイパーオーラ斬り5段階改造と同じ威力
600それも名無しだ:2010/11/02(火) 14:42:37 ID:xKeH/391
いやそれであってる
補正のかかり具合が違うだけ
601それも名無しだ:2010/11/02(火) 15:16:23 ID:vLpAizTR
ミーナたんにαアジール乗せて
限界440のままにしてリョナできるお!

「ああああん!?な、なによ!少しは手加減してくれても良いじゃない…」ダメ10
602それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:20:31 ID:Rvw4vW82
ミーナは人気だなぁ
603それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:24:16 ID:POw3rvWn
ミーナはマサキと初対面の時の会話が面白かった覚えが
604それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:25:18 ID:hAvxi+I+
>>598
マジかよ……普通にハイパーオーラ切りも改造しちまった……
605それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:28:33 ID:sbmxn4+M
F完じゃないFはハイパーオーラ斬り改造しないとゲストボスメカと戦えないぞ
606それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:32:49 ID:hAvxi+I+
いまいちよくわからんが、どっち道問題ないなら良かった。
ちょうど次の面でロフと戦うので、5段階まできっちり改造しときます
607それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:36:11 ID:An6yNaYC
>>605
>>598が事実なら、初登場の時点で既にオーラ斬り>ハイパーオーラ斬りという事になる
ショウは確か初登場時で聖戦士4とかあるから、聖戦士補正で1700+800で2500

個人的には、さすがに怪しいと思わざるをえない
ハイパーオーラ斬りやってみたら、オーラ斬りより威力出なかったとかだったら、もっと騒がれてるだろうし
608それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:39:52 ID:FLIDFWIj
>>605
普通にコンバトラー、ダンクーガ、ゴーショーグン、ゲッタードラゴンの4体で倒せたよ。
29話辺りの2体破壊も可能。
609それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:45:28 ID:An6yNaYC
>>608
いつも思うが、お前の国語力凄いな
610それも名無しだ:2010/11/02(火) 18:48:30 ID:FLIDFWIj
は?
611それも名無しだ:2010/11/02(火) 19:22:38 ID:z+LOOKnQ
>>607
FとF完では聖戦士補正の数値が違ったと思う
ニュータイプ補正もファンネルの射程の伸びが違ったとか(Fにファンネル機ないから意味ないけど)
どこかでデータ見た覚えがあるから探しとく

>>604
F完では逆にハイパーオーラだけに補正かかるようになるから安心していい
612それも名無しだ:2010/11/02(火) 19:29:32 ID:PWYTvwtX
SS版Fの聖戦士補正はHオーラ斬り含め全武器にかかるけど本来の聖戦士補正とは別物
武器攻撃力に加算される形でなく最終ダメージにそのまま+されるので
気力やら射撃やらの倍率補正が全部かからない
たとえば聖戦士レベル5のショウなら、聖戦士補正抜きのダメージ計算結果に200x5の1000ダメージがプラスされる
なので、本来補正が乗るはずの武器は比較して明らかに弱いが
オーラソードライフルとかの牽制能力が相当高くなる
(無改造だと1000いくかどうかのダメージにそのまま+1000ダメが乗るため)
というか、弱い武器ほど聖戦士補正の上乗せの恩恵がでかくなる
613それも名無しだ:2010/11/02(火) 20:11:31 ID:/c2nV/Cu
FのNT補正は一応キュベレイで確認出来る。F完になると射程が下がるからな。
まあザク改とかみたく単純にキュベレイのファンネルの性能が変更されたってだけの可能性もあるけど。
614それも名無しだ:2010/11/02(火) 20:38:15 ID:lBvkaL3D
疑う前にもうちょっと調べてから話して欲しいな
615それも名無しだ:2010/11/02(火) 22:36:53 ID:vkTitX8j
まあ、ビルバインのビームソードを最大限改造するのが、一番無難でいいと思うんだぜ。
616それも名無しだ:2010/11/03(水) 00:13:43 ID:CZ7/j9jf
ビームソードのおかげでオーラソードの価値が・・・
オーラ斬りでさえも怪しい
617それも名無しだ:2010/11/03(水) 00:54:05 ID:MO5HUMjD
どちらかというとオーラ斬りの方が消費ある分きついな
何気にオーラ斬りって無消費ソードとハイパーの間に挟まれて毎回不遇だな
618それも名無しだ:2010/11/03(水) 01:34:35 ID:6sbo29jD
ビームソードよりオーラ斬りのほうが切り払われにくいイメージ
619それも名無しだ:2010/11/03(水) 02:30:51 ID:3mcDvFxw
オーラ力のおかげだよ
620それも名無しだ:2010/11/03(水) 03:18:00 ID:nPLtb5pN
チャントーオボエテホシィーー
621それも名無しだ:2010/11/03(水) 03:18:14 ID:EFhiovKi
オーラ斬り使う奴っているの?
622それも名無しだ:2010/11/03(水) 03:23:05 ID:6yv7WpUr
>>621
第4次とEXでなら使う機会は多いと思う。
特にEXではニーやキーンの主力攻撃だしさ。
確かHA斬りに制限があったはずだし。
623それも名無しだ:2010/11/03(水) 03:41:51 ID:EFhiovKi
セックスに御協力お願いします
624それも名無しだ:2010/11/03(水) 04:24:05 ID:nL5yOXaf
序盤の気力ない時は普通に使うけどな
625それも名無しだ:2010/11/03(水) 08:38:37 ID:mROJbOFt
オーラ斬りにもハイパーと同様の聖戦士補正があれば…
626それも名無しだ:2010/11/03(水) 09:40:50 ID:uIoPyunZ
スーパー系必殺技と互角のHA斬りに加えて、補正のおかげでリアル系の主力技クラスの
威力のオーラ斬リなんて持ってたらぶっちぎりで最強じゃないか。
627それも名無しだ:2010/11/03(水) 11:07:32 ID:f1HXH9PQ
>>625
ただし敵の名前付きオーラバトラーの攻撃力も上昇する事になるんで考え物かと
F完の場合もしオーラ斬りが補正されてた場合
下手したら気力が10上がるだけでスーパー系でも一撃で墜ちる可能性が有るから無くしたんだと思う
628それも名無しだ:2010/11/03(水) 11:49:08 ID:YVxc3UQA
オーラ斬り使うとしたら、アレンやジェリル、トッド辺りだね。
フェイさんは性格が普通なんで…

昨日、異質なる(ryのシナリオで、ウィルウィプスの運動性みて吹いた自分ですw
629それも名無しだ:2010/11/03(水) 12:40:13 ID:0iDbvHrl
黒騎士とミュージィはガラバやブフリィに乗るけど、フツーにオーラバトラーに乗るべきだと思うよね。
まぁ、普段は気力が上がる前に落とすから耐久力のあるオーラボンバーのほうが有利なのかもしれんけど。
(正確にはガラバはオーラファイターというらしい。)
630それも名無しだ:2010/11/03(水) 12:46:47 ID:uIoPyunZ
まあ敵のABなんてファンネルやヴェスバーの良い的だからな
オーラ斬りが強くなった所で脅威でもなんでもない
631それも名無しだ:2010/11/03(水) 13:29:33 ID:uKwPgBCz
いきなりだけど、最大獲得EXPっていくつだっけ?
632それも名無しだ:2010/11/03(水) 13:46:16 ID:Apvt0Z/b
2500じゃないかな
633それも名無しだ:2010/11/03(水) 15:20:09 ID:zVfOst6y
ガンバスター本格参戦する前のシナリオ終わりだったかな?

ブライトと田代が話してて
ブ『こちらの方は?』
田『副長ですが何か?』
ブ『いえ…』

みたいなやりとりあったんだが原作見た人にだけわかる何かあるのかな?

意味ありげな感じだけどその後も特に絡み無し。

知ってる人教えておくれ
634それも名無しだ:2010/11/03(水) 15:23:46 ID:olwcgL29
副長は名前がない
635それも名無しだ:2010/11/03(水) 15:24:23 ID:SlrDOc2y
副長の名前は本当に 副長 
本名知りたいんだけど・・・って感じのギャグみたいなもんだろう
636それも名無しだ:2010/11/03(水) 17:52:23 ID:TCJRvsE3
副長の名前ネタやるのって何話だっけ?
コメント動画サイトでそのシーン見たいw
637それも名無しだ:2010/11/03(水) 18:36:23 ID:nGqeiOQ3
人工知能の声が可愛い
SFC時代は声無しだけどあんなに凶暴そうだったのに
638それも名無しだ:2010/11/03(水) 18:37:43 ID:D+u7xxgq
>>635
ボスみたいなもんだな。
本名がわからんってヤツ。

副長さんだけは結構不遇なんだよな。
確かタシロ提督以下ユングとかは冷凍睡眠で保存されてたりするんだが、副長だけは電子頭脳化されて非常時を
告げるアラーム状態になってたりするしさ。
639それも名無しだ:2010/11/03(水) 18:47:12 ID:gm5JXITe
久しぶりにやり直してるんだが、「挑発」の存在意義は大きいなあ。
大ボス倒すのにも、緊急避難的にヤバイ敵を取り合えず攻撃させないのにも使える。
ゲーム性が一気に変わったような感じ。
640それも名無しだ:2010/11/03(水) 19:29:24 ID:uIoPyunZ
>>639
挑発の消費が35なのは安すぎるよな。90ぐらいあっても釣りあう。
現実の戦争と同じに考えると、敵の大将がわざわざこっちの本陣に突撃してきて
くれるわけだから、敵の戦略なんてガタガタだわな。
641それも名無しだ:2010/11/03(水) 20:05:27 ID:00zl4uwF
無効なボスがもっと多くてよかったな
642それも名無しだ:2010/11/03(水) 20:20:33 ID:q1bxW2fr
それじゃつまらんよ
643それも名無しだ:2010/11/03(水) 20:33:37 ID:nPLtb5pN
ちんこ
644それも名無しだ:2010/11/03(水) 20:40:52 ID:E3OX1AuC
雑魚以外きかなくていいよ
645それも名無しだ:2010/11/03(水) 21:09:10 ID:h9GyH2br
F完では宇宙で戦ういくつかのボスにダミーがあればよかった
646それも名無しだ:2010/11/03(水) 21:39:53 ID:YVxc3UQA
>>645
名前が微妙に違ったりね。
647それも名無しだ:2010/11/03(水) 21:45:42 ID:xEG0cpKo
Wチーム仲間にしないとポセイダルルートで再度仲間にならなかったっけ?
648それも名無しだ:2010/11/03(水) 21:59:21 ID:YVxc3UQA
Wチームって宇宙編で一時全員が抜けるよね。何故かカトルが残り、悲しみのカトルでカトルが二人になる…。
その後、後継機で仲間になると後継機側のカトルが消えて、旧カトルが残る…。
結局、ラストまで旧カトル状態だった。
649それも名無しだ:2010/11/03(水) 22:00:02 ID:TCJRvsE3
所で自分もFのジャブローの高性能レーダーの取得チャレンジしたけど、無理だったのでorz
端っこまで行くのに3ターンかかるのに同じ3ターン以内にアシュラやらオージェやらアトール(約HP7000)まで倒すのは無理があるぞw
まあキャラ付きは挑発で倒せるから、4ターンまでなら可能だけど3ターンってどう考えても頭おかしい。
650それも名無しだ:2010/11/03(水) 22:36:06 ID:MO5HUMjD
別に3ターン以内に全滅させる必要はない
651それも名無しだ:2010/11/03(水) 22:44:20 ID:TCJRvsE3
4ターンの味方フェイズまでならOKって意味?
652それも名無しだ:2010/11/03(水) 22:48:32 ID:MO5HUMjD
4ターン以降で敵9機以下のエネミーフェイズに増援が来る。だから

ネイとかの大ボス格はさっさと落としていつでも落とせる雑魚10機以上残して味方ターン終了させる

敵ターンでの反撃と次のターンの味方フェイズで全滅させる

これでいい。
653それも名無しだ:2010/11/03(水) 22:54:11 ID:TCJRvsE3
成程、しかし製作側はこういうやり方されるとは想定されてなかっただろうなぁ。
654それも名無しだ:2010/11/03(水) 23:00:39 ID:LbnuLlBw
凄い時間かかるけどね。
655それも名無しだ:2010/11/03(水) 23:06:32 ID:mD1aPOxt
ジャブロー基地に」陣取っているネイのオージェは挑発で川に引きずり込んで
気合一発入れた必中熱血努力幸運大雪山おろしで一撃だったな
シールド防御対策に多少削った方が良いかもしれないけど
656それも名無しだ:2010/11/03(水) 23:07:13 ID:ttJ2rFwM
>>649
4ターン以内じゃなくて4ターン目以降じゃないのか?
657それも名無しだ:2010/11/04(木) 00:21:30 ID:XApv7X1e
>>652
そうそう。自分は、味方ターンで一度に10機倒してゲットしたなあ。
手間はかかるが達成感が半端ないw
高性能レーダーはとても役に立つし。
658それも名無しだ:2010/11/04(木) 00:50:18 ID:p6JOALdr
バイオリレーション状態のシャピロを倒したら、台詞がバグったw
659それも名無しだ:2010/11/04(木) 02:12:54 ID:/rlC7Gol
>>640 アホか。何で90やねん。考えろ
660それも名無しだ:2010/11/04(木) 02:33:51 ID:H+E85pky
俺はレーダーあんま使わないな。νあたりに1個つけるくらい
Fや序盤に大量にあればうれしいだろうけど
大概のユニットは、結局反撃されないほどの遠距離から攻撃できるほど伸びないし
661それも名無しだ:2010/11/04(木) 06:29:21 ID:tihRvFfw
ガンタンク「俺の出番だ」
662それも名無しだ:2010/11/04(木) 06:43:29 ID:WUVzEwz2
射程外からちまちまやるより突っ込ませて反撃で削ってからさくっと殺った方が早いからなあ
663それも名無しだ:2010/11/04(木) 07:20:27 ID:/rlC7Gol
   ∧_∧
  ∧( ´∀`)
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(_)_)
 (__)_)
664それも名無しだ:2010/11/04(木) 07:38:37 ID:pny6X9wM
でもザムジードとかテキサスマックとか使うつもりならあった方が便利な時がある>レーダー
665それも名無しだ:2010/11/04(木) 08:03:31 ID:qCgq6prL
Ζガンダムをずっと使いたい場合にパーツで限界上げるか射程伸ばすか悩む
666それも名無しだ:2010/11/04(木) 08:34:11 ID:6Ioh2ASx
なるべく全員のレベルを上げてやりたいなーと思うが、
テキサスマックをどうしようか悩む。
武器強化しないとダメージがカスになってしまう・・・。
667それも名無しだ:2010/11/04(木) 09:56:32 ID:8Oo/IBWl
テキサスマック?ギャリソンさんの怒りの闇粛清により、以後、出番無しw
ダイターン3に乗れるギャリソンさんの方が強いんだものw
668それも名無しだ:2010/11/04(木) 10:05:44 ID:vuK6vk0s
無印F限定なら、そこそこ使えない事も無いなテキサスマック。
もしかしたらゲッター1より使えたりしてw
669それも名無しだ:2010/11/04(木) 10:42:19 ID:404tcSdl
レーダー付けて都市部で水中から狙撃させる
アーマー系2つ付けて前に出してもそこそこやれる
670それも名無しだ:2010/11/04(木) 10:50:49 ID:nuHMPPGt
Fの間なら地形適応高いから何処に出してもそこそこ活躍させられるんだよね、テキサスマック

射程も案外あるし、地力は結構ある方だと思う。
10段階後のMAPリボルバーは存在を知った瞬間笑うしかなかったがwww

でもやっぱりゲッター>マックだろwww
パイロット数が違う
対ザコならマックに分があるけど
671それも名無しだ:2010/11/04(木) 11:12:05 ID:9BaUHsgx
敵が弱いうちにひらめき必中だけ習得してれば完結編でもリセット不要で戦闘させられるな
改造するにしても武器だけでいいし、相手を選べば多少のダメージは通るかもしれないし、
なんかあれこれと手間のかかるウラキあたりより手軽にネタ育成できる気がしてきたw
672それも名無しだ:2010/11/04(木) 11:20:02 ID:+I1dzc5Z
>>665
そこは確かに迷う
俺はファティマとレーダーにした
673それも名無しだ:2010/11/04(木) 11:27:24 ID:8Oo/IBWl
Zにレーダーじゃ射程7だろ?F完後半じゃちょっと役不足だな。なら、F91にレーダー付け
たほうがいいな。
674それも名無しだ:2010/11/04(木) 11:30:50 ID:cRykMvwy
射程はF完中盤までは7、後半は8が壁だから
675それも名無しだ:2010/11/04(木) 12:27:34 ID:AeglqAGL
テキサスマックはポセイダル相手なら終盤でも活躍する。
ビームコーティング付けたりしたらなおよい。
676それも名無しだ:2010/11/04(木) 13:01:53 ID:tihRvFfw
オージ相手にマックじゃきつくね?
677それも名無しだ:2010/11/04(木) 13:23:55 ID:AeglqAGL
脱力×5で(ry
678それも名無しだ:2010/11/04(木) 13:25:40 ID:riCKqHnw
装甲とHPとライフル5段階改造して
必中掛けて水中に引きずり込めば互角かと
679それも名無しだ:2010/11/04(木) 13:30:12 ID:taT6GssP
マック最大の見せ場はゴラオン救出だっけ?
あの真ん中が海になってるステージ、あそこだな。
680それも名無しだ:2010/11/04(木) 13:33:47 ID:NiOcXMzs
オージの威力5000くらいの化け物じみたパワーランチャーも
水中ならダメージ10になっちゃうのかな。
681それも名無しだ:2010/11/04(木) 13:43:04 ID:AeglqAGL
水中から撃ってくるジ・Oのビームライフルが10で吹いた事がある
682それも名無しだ:2010/11/04(木) 13:54:48 ID:vuK6vk0s
ジャブローでジ・Oを海に沈めて、けいとらごう剣暗剣殺を魂賭けて撃ったら
一撃で沈められたよw
683それも名無しだ:2010/11/04(木) 13:56:51 ID:+50ag1Ao
HP回復が問題だなぁ
684それも名無しだ:2010/11/04(木) 14:05:31 ID:8Oo/IBWl
え?オージ?脱力+挑発で平地に誘出だせば海に引き摺りこまなくても楽勝でしょ。
685それも名無しだ:2010/11/04(木) 14:54:29 ID:uo1UuppP
宇宙空間でしか出ないだろ>オージ
686それも名無しだ:2010/11/04(木) 14:57:33 ID:W0qYj2z9
>>665
Zは限界的にF完終盤からは、運動性強化パーツじゃないとキツいかも
もちろんパイロットによるが、仮にカミーユ乗せるなら、10段階解禁直前や最終面近くではサイフレ+ファティマで限界的にはちょうどいいくらい
フル改造ボーナス前提が運動性っていう前提の話だから、ENにするなら片方レーダーでもいいと思う
まぁ結局は使い方次第だなぁ。縛りプレイでエース的に活躍させたいなら運動性強化だし、ハイメガで適当に支援するだけならレーダーだしみたいな
687それも名無しだ:2010/11/04(木) 15:34:58 ID:6Ioh2ASx
オージェとオージは別物だす。
つーかオリジナルオージェって名称の方が好きだ。
688それも名無しだ:2010/11/04(木) 16:05:01 ID:I48r7AE4
>>687
同意

過去スレでテキサスマック無双に失敗した話を書いたが、この流れを見てまた沸沸とチャレンジしたくなってきたw
今度は強化パーツをビームコーティングにしようと思う。それで足りなければ夢バグだって使ってやる。
689それも名無しだ:2010/11/04(木) 18:37:03 ID:2lhXOw4L
ゲッタービームのEN消費高すぎるよ
690それも名無しだ:2010/11/04(木) 18:46:24 ID:AeglqAGL
それより素の命中率だ
691それも名無しだ:2010/11/04(木) 19:23:33 ID:poUgeAIF
>>689
「スーパーロボットの必殺技はここぞという時に使う物で、精神コマンドも
ここぞという時に使う物だから、ENは低く、消費は大きくし、精神コマンドの
ポイントは少なく、消費は大きくしました」
て、感覚で以前は良燃費で原作でも気軽に撃ちまくってるゲッタービームを
悪燃費にするのはなんだかなと思うよ。
692それも名無しだ:2010/11/04(木) 19:27:23 ID:vuK6vk0s
その代わり威力は序盤にしては強力だったじゃないか
693それも名無しだ:2010/11/04(木) 19:29:01 ID:UtoZdEX+
リアル第2話のオージェを落とす時に誰もがお世話になりました
694それも名無しだ:2010/11/04(木) 19:48:05 ID:pfcm4rWc
スーパー系は中盤以降精神使わないと雑魚にすら当たらないんだよな・・・
695それも名無しだ:2010/11/04(木) 19:51:08 ID:AeglqAGL
久々にFからやったんだがカリバリーテンプルにダバ乗せた方が改造費いらないし、
ハイブリットアーマーで装甲2100のバケモノマシンになるのに気付いた・・・。
696それも名無しだ:2010/11/04(木) 20:23:15 ID:YOG28fAw
海に居るから平気
エネルギボンバー
うわぁぁぁぁぁぁ!!
697それも名無しだ:2010/11/04(木) 20:24:50 ID:6Ioh2ASx
4段階改造したカルバリーはスーパーロボットなみに固い。安心感がある。
698それも名無しだ:2010/11/04(木) 20:36:22 ID:49GRsS1b
Fで5段階以上の改造を施されてるカルバリーテンプルに敵が乗って来た時は
それ頂戴って思ってしまうな
699それも名無しだ:2010/11/04(木) 20:46:16 ID:NStiHCbt
でもカルバリーって素の能力低いんだよね
700それも名無しだ:2010/11/04(木) 20:53:12 ID:nOK1dcLW
どうせ捨てるエルガイム改造するよりはマシくらいの感覚で使うな
改造すればエルガイムの方が使えるのはわかるけど、そこまでする価値も感じないし
701それも名無しだ:2010/11/04(木) 21:27:45 ID:DaGLud6Z
エルガイムの改造はダバ以外のパイロットを使うか使わないかによるな
全員を使うのならエルガイムとディザード1体を改造してるわ
702それも名無しだ:2010/11/04(木) 21:37:21 ID:XRutV52x
エルガイムはパワーランチャーを四段階
運動装甲ENを二段階上げてハイブリッド×3で結構強い
最終話直前のコロニー潜入でも亮のビッグモス救出に役に立った

気力の上がったラカンのドーベンウルフに一撃でビームコートごと落とされたが…
防御するべきだった…
703それも名無しだ:2010/11/04(木) 21:42:13 ID:vuK6vk0s
エルガイムは装甲重視の方がいい感じな気がする。
ハイブリッドアーマー三つ付ければ装甲2200まで行くし
ビームコートもあるから、敵HMやMSに対してはかなり耐性がある。

ただ火力がちょっと残念なんだよな。
元々攻撃力がそれほど強くない上、ビームコート持ってる敵が多くて・・・

主人公機なのに、HMと相性が悪いという皮肉w
704それも名無しだ:2010/11/04(木) 21:54:51 ID:+50ag1Ao
所詮ジェガンと同じ最大攻撃力だからなぁ。
705それも名無しだ:2010/11/04(木) 21:55:40 ID:Bl5Kccdx
エヴァも似たようなことになってるよな。
原作で戦っていた使徒と最も相性が悪い。MSやHMにはあんなに強いのにww
706それも名無しだ:2010/11/04(木) 22:22:21 ID:W0qYj2z9
エルガイムはいつも運動性・装甲・パワランを5段階改造して使うなぁ
ここまでやると、HMが苦手な気はあんましないな
707それも名無しだ:2010/11/04(木) 22:32:11 ID:AeglqAGL
エルガイムの原作ってよくMk2一体でオージと戦えたよね
708それも名無しだ:2010/11/04(木) 22:51:35 ID:YOG28fAw
>>707
いいとこなしでしたけどね…まあ反則ですよね
結局最後はエルガイムに乗ってしめるってのは好きです
709それも名無しだ:2010/11/04(木) 23:24:46 ID:vuK6vk0s
それを言ったらZガンダムだって
ジ・Oを一機だけで倒してるし
キュべレイを破壊した事もあるし
サイコガンダムmk2を一撃で落としたりしてるし
ヤザンのハンブラビの攻撃をオーラで完全にはじいたりした事もあるんだぞ。
710それも名無しだ:2010/11/04(木) 23:28:32 ID:OCc/lbjG
FのZはZガンダム時(バイオセンサー装備)
F完のZはZZガンダム時(バイオセンサー未装備)
711それも名無しだ:2010/11/05(金) 01:15:25 ID:IJqeXB98
>>709
それは両方コクピット一直線狙いだったからだろw
αアジールだって1200ぐらいのグレネード一発で沈んでるぞ。
712それも名無しだ:2010/11/05(金) 02:05:39 ID:TDS6sBHs
>>711
きっとアムロがてかげんでHP10だけ残していたんだよ
優しくとどめを刺さなかった
713それも名無しだ:2010/11/05(金) 03:38:01 ID:CeH/bcAQ
バイオセンサーの凄さがよくわからない。
サイコフレームはユニコーン読んでそのオカルト的凄さはよくわかったが。
714それも名無しだ:2010/11/05(金) 03:43:17 ID:R0dTHaqw
つーかエルガイムだけに限れば、ファティマが何なのかすら分からんw
MkUの額に入ってる人型のものらしいという知識しか無い。
715それも名無しだ:2010/11/05(金) 06:04:38 ID:aHDxmJgb
UCとか完全な後付けで語られてもな
716それも名無しだ:2010/11/05(金) 06:10:59 ID:9SLv+QZ5
あれだけ続いて後付けない方が怖い
717それも名無しだ:2010/11/05(金) 07:41:48 ID:Wg4VwXNF
バイオセンサーはサイコミュ
718それも名無しだ:2010/11/05(金) 09:58:18 ID:IJqeXB98
バイオセンサー→ダンバインで言うハイパー化装置
サイコフレーム→DBで言う元気玉装置
719それも名無しだ:2010/11/05(金) 10:53:40 ID:9PoyVvWW
ファティマはFSSを読んでなければ、なんのことやら分らない。
720それも名無しだ:2010/11/05(金) 11:41:57 ID:S0qANKDn
え?亮救出面?ビルバイン無双で充分いけるでしょ。エルガイムもハイブリ+高性能レー
ダー+バイオセンサーで充分いける。この話数の段階でB兵器の射程が5じゃお話になら
ない。
721それも名無しだ:2010/11/05(金) 12:35:29 ID:nSSGbyuG
きたぞ
722それも名無しだ:2010/11/05(金) 12:41:20 ID:TqXRQBgX
全力で回避せよ
723それも名無しだ:2010/11/05(金) 12:49:03 ID:6Rg7vA4y
Fオワタ 今からF完結編だ。
スーパー系が当てなくて困る。運動性にドンだけ金突っ込めばいいんだ!
724それも名無しだ:2010/11/05(金) 12:57:09 ID:TqXRQBgX
ドンだけ突っ込んでも無駄
ここぞと言う時に必中使っていく以外ないよ
725それも名無しだ:2010/11/05(金) 13:01:49 ID:lwK/7vNv
必中なしにそれなりに当てさせようと思えば、運動性をかなり改造した上で
命中修正高めの武装を使い、できれば集中も使うぐらいは必要か。
それでも初期運動性70未満の奴はよく外すけど。
726それも名無しだ:2010/11/05(金) 13:03:00 ID:6Rg7vA4y
そうっすか……
経験値もらえると思うと精神ケチっちゃうんだよなぁ……
この悪癖を直さない限りスーパー系に明日は無い、か……
727それも名無しだ:2010/11/05(金) 13:11:18 ID:S0qANKDn
>>723
スーパー系なんて必中分だけ攻撃できればいいのさ。運動性なんて最初からつぎ込まな
くていいのさ。MSの5段改造の運動性でも足りない面ボス・中ボス+できれば高い資金持
ち雑魚数機を倒すだけでいい。

>>721>>722
無駄だw挑発で誘きよせてるんだから一度は…しかも、こちらからのは必中有りの近距離
か隣接の先制攻撃だからなwでも、装甲は3500程度で薄いから、頑張れば、反撃で多少
は喰らうかもなwまぁ、2軍程度の実力じゃ、無理だわなw
728それも名無しだ:2010/11/05(金) 13:37:44 ID:qsw4AG8z
多人数乗りなら努力幸運持ちがいてボスキラーをやるだろうから
ポイント分の経験値ケチることはないぞ。むしろちょっとレベル低い方が一気に上がるしな
729それも名無しだ:2010/11/05(金) 14:07:14 ID:bSr3LB08
万丈さんをいじめるのはもうやめてくれTT
730それも名無しだ:2010/11/05(金) 14:23:43 ID:IJqeXB98
万丈さんもいつかのアニメみたいに5人乗りすれば文句無かったのにw
731それも名無しだ:2010/11/05(金) 14:28:00 ID:TqXRQBgX
α外伝でやってたけど、あれってずっと使ってないとパイロット強化できないのよね
そんな最後の方でいきなり増えてももう間に合わないと言う
しかも難易度易限定とか
732それも名無しだ:2010/11/05(金) 14:35:25 ID:gJNdeCqO
>726
ドモンがスーパーかリアルかで微妙だけどスーパーは雑魚を落とさずにボスを努力付きで落とすだけで十分高レベルになるから精神ボーナスなんて狙う必要ないよ
733それも名無しだ:2010/11/05(金) 14:38:47 ID:1aA+ajfV
PP制だって似た様なもんじゃん
元の力関係を大きく覆したりはしないし、でも確実に成長していくからアレが一番良かった
734それも名無しだ:2010/11/05(金) 14:43:23 ID:nx0+yKkz
PP制はどこにでも手をつけられる分結局必須項目が増えただけで面白くもなんともない
735それも名無しだ:2010/11/05(金) 15:11:10 ID:N2hL6n3M
モンド1人クリア開始
736それも名無しだ:2010/11/05(金) 15:21:43 ID:bSr3LB08
トレーズ救出はどうするの?っと

最近になってかく乱の有用性に気付いたけど
大体小介だけで足りるのでモンドは使ったことないな
737それも名無しだ:2010/11/05(金) 16:02:28 ID:6Rg7vA4y
いろいろな助言、痛み入ります。
とりあえずサイフラッシュまで手に入れたので、しばらくはマップ無双したいと思います
738それも名無しだ:2010/11/05(金) 16:46:38 ID:IJqeXB98
サイフラッシュは僅かでも強くするとバランス崩壊しかねかいから、
ギリギリまで威力落とした制作側の苦労が伺える
739それも名無しだ:2010/11/05(金) 17:46:20 ID:N2hL6n3M
>>736
モンドを使えないマップは他キャラを使う
トレーズ救出は…その時考える
740それも名無しだ:2010/11/05(金) 17:56:57 ID:bSr3LB08
>>739
本当にやるつもりだったのかよw
まあ突破用にカミーユのレベルあげるかヒイロ仲間にするかってところか
741それも名無しだ:2010/11/05(金) 18:09:09 ID:7Q3M56RU
俺も完結編からコウ単騎やってみようかな

いややっぱやめとこう
742それも名無しだ:2010/11/05(金) 18:26:27 ID:B0ew+lL4
やるならダンクーガ単騎で行けよ
ここで聞けばいくらでもアドバイス貰えるだろw
743それも名無しだ:2010/11/05(金) 18:27:37 ID:0XnMAgnG
おいばかやめろw
744それも名無しだ:2010/11/05(金) 18:37:16 ID:7Q3M56RU
あー分離状態縛りってのはありかもな
回復役もいるし
745それも名無しだ:2010/11/05(金) 18:52:49 ID:IJqeXB98
ドスプレッシャーって妙にインパクトあるのに記憶に残らないのは、
コンVのパーツのうち2つが戦うイベントが無いせいなんだよな。
746それも名無しだ:2010/11/05(金) 20:40:34 ID:RGvpMSNW
Fの最終話でキュべレイを倒したぜ!
・・・強化パーツが何も無い。
・・・増援が出ない分だけ金が入らない。
・・・何だか凄く損をしたようなのだが、この達成感を胸に、F完を始めるんだぜ!
747それも名無しだ:2010/11/05(金) 20:51:17 ID:IWNERCfa
実際損してる
とは言え増援待ちはめんどくさい
748それも名無しだ:2010/11/05(金) 20:57:45 ID:llTdTpi0
カラオケモードのビルバインは巨大レプラカーン相手に
オーラキャノンなんかで挑んじゃうチャレンジャー
749それも名無しだ:2010/11/05(金) 22:35:52 ID:fmp7Ve6X
>>748
でも、原作ではオーラキャノンはオーラソードとかよりも威力のある攻撃だからねぇ。
リアルロボット戦線だかではビルバインの最強兵器になってた記憶もあるしさ。
オーラ斬りやハイパーオーラ斬りはあくまでスパロボでの捏造技だからね。
裂帛の気合を込めた剣での一撃が最強攻撃ってのはオーラバトラーとしては悪くない設定だと思うから良い捏造
だと個人的には思っているけどさ。
アレンのビランビーをブッた斬った一撃とかあるし。オーラソード二刀流からクロスして謎の電撃バリバリとかが
最強のほうが原作に沿ってはいるんだろうけどさ。あれはなんかカッコ悪いので嫌かもしれん。
750それも名無しだ:2010/11/05(金) 23:19:35 ID:GXVLlRud
精神ボーナスいらないという人いるけれど
F完だと中盤敵のレベルがなかなか上がらなくてボスもレベルが低いから
結局幸運MAPで全員倒して精神使わずが一番レベルも上がるようになった
おかげでジュドーとマサキのレベルが周りより低くなってしまった
F完って経験値のバランスも悪いよね
60から1000にレベル上げの必要経験値が上がるから意地でもラスボスのレベルを60にしようとするからなあ
751それも名無しだ:2010/11/05(金) 23:39:19 ID:gJNdeCqO
ショウの48とドモンの49は精神ボーナス無ければほぼ無理だね

確かにスーパー系の2回行動レベルもあるし最終話で80ぐらいになってほしかったもんだ。
752それも名無しだ:2010/11/05(金) 23:46:48 ID:IWNERCfa
レベル差で稼げない時は当然精神ボーナスで稼ぐしかなくなるわな
なんでそう極端に受け取るんだか
753それも名無しだ:2010/11/06(土) 00:14:50 ID:4BpX0HED
馬鹿な奴ほど極論を言いたがるんだよな
754それも名無しだ:2010/11/06(土) 00:53:39 ID:HMrYpdAD
>>752
書き方が悪かったか?
俺は精神ボーナスいらない人がいる=無理に狙わなくて良いって人がいるって意味だったんだが
実際書いてるとおり自分の経験から感じた獲得経験値のバランスの悪さを言いたかったわけだけど
755それも名無しだ:2010/11/06(土) 02:42:06 ID:Fy+GcFRi
エヴァ強化パーツ一個しかつけられないのが悲しい
756それも名無しだ:2010/11/06(土) 03:27:25 ID:1mlzO/WL
アムロって1面からガンダムの限界超えてんだな・・
ザクの攻撃が0%でワロタ
757それも名無しだ:2010/11/06(土) 08:15:57 ID:F2OJGzxl
限界反応値って上手に使えばニュータイプの命中回避インフレを防げたかもね
758それも名無しだ:2010/11/06(土) 08:25:24 ID:9rXhv3yD
第四次も終盤はみんな限界いっぱいだったしな
759それも名無しだ:2010/11/06(土) 09:24:36 ID:KJYcfzof
>>750
宇宙に出る辺りのレベルが50くらいで
ラスボスが60と言うのはちょっとラスボスのレベルを低く設定しすぎた気がするな。
ラスボスのレベルを80程度に設定して、それに合わせて雑魚とか中ボスのレベルも設定すれば
もっと二回行動できる奴も多くなっただろうに。

いや、ここまで書いて思ったが、逆に二回行動の奴を増やさないための調整かも知れないなあ。意図的に。
760それも名無しだ:2010/11/06(土) 09:24:50 ID:ztJNlYWO
かと言ってモビルスーツの性能を低く設定したり
特殊能力のバーゲンセールになったりするのも納得いかない

精神コマンド減らすくらいなら特殊技能を弱体化させればいいのに
761それも名無しだ:2010/11/06(土) 10:15:04 ID:aRtg+5qP
経験値や2回行動の設定は完全に意図的な物だろ。
ユーザー的には不親切だからバランスが取れてないように思えるが、
バンプレ側はこれできちんとバランス取ったつもりなんだと思う。
762それも名無しだ:2010/11/06(土) 10:24:04 ID:Vl04pJHJ
オージに対し、強気に挑むグランゾンとウィーゾル改…。
しかし…
763それも名無しだ:2010/11/06(土) 10:37:46 ID:j/uivshX
3次以降のお約束とも言える。
F完の場合NPCだから「危なかった」で終わらず撃墜されることもあるけど
764それも名無しだ:2010/11/06(土) 10:42:03 ID:ug5D5buc
仲間になるとレベルが下がっているシュウとサフィーネの謎
765それも名無しだ:2010/11/06(土) 10:58:40 ID:xJ+rOuAT
シュウのフル改造はありがたいんだが、魂とフル改造ボーナスが無いと正直・・・
766それも名無しだ:2010/11/06(土) 11:00:04 ID:KJYcfzof
>>764
スレ違いだが、スパロボAでデュオたちが初登場MAPよりも次のMAPの方がレベルが下がってるって現象があったなあ。

あと第二次(FC版)では月でハマーンと2シナリオ連続でぶつかるが
何故か1シナリオ目がレベル46で、2シナリオ目が38になってたっけ。
767それも名無しだ:2010/11/06(土) 11:56:01 ID:Zr7Qjsuq
完結編地上ルートの師匠もレベル下がってたな
768それも名無しだ:2010/11/06(土) 12:30:54 ID:4BpX0HED
俺らのレベルも日々下がってる
769それも名無しだ:2010/11/06(土) 17:58:18 ID:KJYcfzof
>>767
というよりも、ドモンとの一騎打ちイベントの時だけやけにレベルが高いんだよな。
まあ、普通は倒せない、でもちょっと工夫すれば倒せるかもよ 的な調整なのだろうけど。
770それも名無しだ:2010/11/06(土) 23:06:02 ID:HMrYpdAD
>>759-761
後のαではちゃんと改良されてたからアンケートでも不評も多かったんだろうな
後、ドモンももう少し考えて欲しかった
通常プレイじゃ6段階改造で石破天驚券がフル改造ヴェスパーに毛の生えた程度の攻撃力どまりだし
最終面で8段階はいって欲しかった
771それも名無しだ:2010/11/07(日) 02:44:07 ID:ViF0iJFV
俺は10段階いっても良かったと思うけどな。
772それも名無しだ:2010/11/07(日) 12:34:46 ID:MYtPy7qO
>>768
今年はどの位下がった?
773それも名無しだ:2010/11/07(日) 20:00:45 ID:z6ibSLDF
「恐怖と恐慌の狭間で」まで270ターンで来た
もうすぐ開幕イデオンガンを撃つ作業も終わるぜ…
774それも名無しだ:2010/11/07(日) 20:06:49 ID:FTb8hl8D
上のほうで言ってる人がいて気になったんだが
リガズィに手を加えないって人そんなにいるの?
775それも名無しだ:2010/11/07(日) 20:18:36 ID:m0PZNjFt
メガビームキャノン?だけは改造する
あと状況に応じて限界
776それも名無しだ:2010/11/07(日) 20:26:00 ID:z6ibSLDF
>>774
早解きに必須なので撤退改造する
ビーム3段階、メガビ5段階、自爆の為にHP5段階
修理上げするから運動性は手をつけないが
777それも名無しだ:2010/11/07(日) 20:35:10 ID:SNat27xV
アムロ乗せれば十分に思えたからしなかったな。

でも、10段階後も改造キャラを搾れば金にはあんま困らんからやっておけばよかったと思った
778それも名無しだ:2010/11/07(日) 20:57:00 ID:Cm55u3e9
フル改造したところで微妙な性能なのにそこまで手をつける奴がいるほうが不思議だ
自爆に使うならともかく
779それも名無しだ:2010/11/07(日) 20:59:46 ID:s5XcIQyO
F序盤のMS不足は異常
Zとリガズィとスパガンしか戦えるものがない
780それも名無しだ:2010/11/07(日) 21:07:23 ID:rgFhjxHR
おかげでスーパー系の存在感があったw
781それも名無しだ:2010/11/07(日) 21:08:22 ID:JcfmoAjP
「F」はバランスいいよね
782それも名無しだ:2010/11/07(日) 21:21:13 ID:GUHdGm/T
最初からいるメンツはガンダムタイプとは思えない非力さだからな
その上で2話からビームコート持ちが登場するとか泣けてくる
783それも名無しだ:2010/11/07(日) 22:05:41 ID:z6ibSLDF
終わった
シロッコ撃破276ターン、アクシズ落下284ターンでオールクリア
もう早解きはいいや満足したぜ

さて次は久しぶりに縛りプレイでもするか
784それも名無しだ:2010/11/07(日) 23:11:36 ID:jlN86n6A
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ
785それも名無しだ:2010/11/07(日) 23:16:58 ID:TMJRzcd/
朝・・・
786それも名無しだ:2010/11/07(日) 23:23:55 ID:xcBm0H7r
>>781
F終盤の敵の手ごわさとこちら側のザコさは程よい具合に緊張感があった。
F完に入るといくら敵が強くてもその分こっちも超強力な面子がそろうからな。
787それも名無しだ:2010/11/07(日) 23:43:55 ID:ViF0iJFV
>>786
フル改造した一流MSに、一流NTを乗せるだけでほとんどのステージはクリアできるからなー
788それも名無しだ:2010/11/07(日) 23:49:56 ID:rgFhjxHR
MSなんかフル改造せん
テキサスとかノーベルとかシズラーとかユニークユニット改造しようぜ



所で日記帳なんだが、Fの2ボスMAPでせっせとHP上げた自爆用リ・ガズィ出撃させるの忘れたまま勝ってしまった。
バーニェ・・・。
789それも名無しだ:2010/11/08(月) 01:36:55 ID:DdgfDYmk
Fのいい点
・獲得資金と改造費のバランス
・シナリオが進むことによる味方と敵の強化がちょうどいい
・改造しなくてもクリアできるが改造すると効果を実感できる
・撤退する敵の難易度
・リアルとスーパー役割分担が絶妙(スーパーの攻撃力を持つビルバイン、シャイニングも遠距離は弱い)
・主人公がシナリオに程よく絡む
FとF完合わせて「Fはバランスが…」って人も多いけど、Fだけだと自分も確かにバランスいいと思う
790それも名無しだ:2010/11/08(月) 01:51:42 ID:fAGVYT2p
最後は宇宙だけど宇宙Bに困る事が少ないってのもいいね
791それも名無しだ:2010/11/08(月) 03:49:18 ID:/U2TDHAU
それまでビルバインに頼りっきりだったから、HA斬りの意外なダメージのなさに
ビビッたけどね。そしてゲッターとダンクーガが神に見えた。
一流NT? その辺のザコでもハイエナしてろやって感じでした。
792それも名無しだ:2010/11/08(月) 04:38:21 ID:Tul7eDGm
ちょっと前はF飛ばしてF完だけやるとか言ってたスレとは思えんほどF持ち上げられてるなあ
793それも名無しだ:2010/11/08(月) 08:30:16 ID:M0bvgwEn
バランスはF
爽快感はF完
794それも名無しだ:2010/11/08(月) 10:00:06 ID:h7prMiLT
バランスはYが一番だろ あの股の開き具合がたまらん
795それも名無しだ:2010/11/08(月) 11:01:47 ID:HmlSomRq
>>779
んな事ないだろ?ガンキャノン・ガンタンク・メタスにそれぞれ、クリス・エマ・ファを乗せとけ
ば結構な戦力になるぜ。能力あるのは戦場に出して放って置いても十分強いから。
敵の射程外からの実弾系攻撃だから、HMには有効な戦力になりうるんだな。
796それも名無しだ:2010/11/08(月) 11:55:54 ID:3EfMhqbx
当たればな
797それも名無しだ:2010/11/08(月) 11:57:57 ID:9FcSAi4V
リューネ射撃が低いのも宇宙Bなのも我慢するけど
BGMの音量が他のに比べて馬鹿デカいのは勘弁な
798それも名無しだ:2010/11/08(月) 11:58:43 ID:/0ly9eQ/
そこまでしてガンダム系使うより他に枠割いたほうがよっぽど楽だ
799それも名無しだ:2010/11/08(月) 12:15:20 ID:p0xoZtJ/
>>795
その辺の雑魚MS使うぐらいなら
ディザード使った方がよっぽど強いんだよな・・・・
800それも名無しだ:2010/11/08(月) 12:22:17 ID:HmlSomRq
激励・復活キャラを早めに育てておかないと、後半、LVすら上げられなくなる。F完が進む
に従って1軍が固定化しないと厳しくなるからな。特に副主・リューネが激励×2、クリスが
復活を覚えると、精神を使い切る、真逆の温存で3名の戦闘でのLV上げがキツクなるの
で、敵雑魚と閃き・集中・必中なしでも戦えるまでにしておきたい。その為にはF序盤からの
コツコツLV上げが重要になる。
801それも名無しだ:2010/11/08(月) 12:32:37 ID:p0xoZtJ/
まあ、ガンダム系の場合はメタス・コアブースターがあるから、どうにでもなるけどね。

激励的にFから上げといた方がいいのはシーラ様かな。
802それも名無しだ:2010/11/08(月) 12:38:28 ID:HmlSomRq
シーラ様は必中・MAPが使えないのがネックなんだよねぇ。。。
803それも名無しだ:2010/11/08(月) 12:38:57 ID:3EfMhqbx
修理補給でレベル上げするならブライトさんのが有用だけどな
804それも名無しだ:2010/11/08(月) 13:12:53 ID:dtSehkwn
その為のエルガイムマークII@駄馬ですよ
てかげんもあるからカンペキ!
805それも名無しだ:2010/11/08(月) 13:13:33 ID:s/Y9d7Rb
ブライトはMAPの燃費がいいけどビームなのがなぁ・・・
ゴラオンは宇宙で威力落ちるけどMAPが非ビームで使いやすい。
主にHM系一掃する時とか。
806それも名無しだ:2010/11/08(月) 13:56:21 ID:HmlSomRq
しかも、敵(ポセイダル系)の反撃がビーム系で、オーラシップの装甲が改造してあれば
バリアで弾くし。
807それも名無しだ:2010/11/08(月) 15:18:55 ID:2/TZDpnP
戦艦はグールやダブデとかを相手に経験値を稼いでるな
808それも名無しだ:2010/11/08(月) 19:52:29 ID:QG4YIt5/
確率アイテム出ねー。30%の対ビームコーティング狙ってるんだが5回やり直しても出ないw
インターミッションからやり直してるんだけど、これで合ってるんだよね?
809それも名無しだ:2010/11/08(月) 20:09:04 ID:tIacSJ0/
そのユニットが出現する直前からやり直しだっけ
初期配置の敵ならインターミッションから
810それも名無しだ:2010/11/08(月) 21:50:16 ID:3EfMhqbx
確率アイテムで、その後の難易度変わるほどのものはないし
労力に見合わないと思う
811それも名無しだ:2010/11/08(月) 22:23:42 ID:4BFX5yUX
そういうこだわりプレイなんだろきっと
812それも名無しだ:2010/11/08(月) 22:28:30 ID:5HgD/Usr
完結編かったりぃ
もうスーパー系使わなくていいよね?
813それも名無しだ:2010/11/08(月) 22:30:50 ID:jIq0eXaa
最後の最後で泣くからガンバスターかゲッターくらいはレベル上げといたほうがいい
814それも名無しだ:2010/11/08(月) 22:33:58 ID:p0xoZtJ/
>>812
使わなくても良いけど、使った方が楽だと思うよ。多分。
プレイスタイルにもよるが。
815それも名無しだ:2010/11/08(月) 22:42:44 ID:HDj4bEej
このころまでは、幸運>>>>>努力だよね
5レベル縛りさえなければもっと努力が報われただろうが
816それも名無しだ:2010/11/08(月) 22:43:41 ID:hYpdg2mN
>>812
ダイターンだけは改造しとくといい
817それも名無しだ:2010/11/08(月) 23:02:09 ID:iN/p+tXv
コウがエースになれる縛りプレイって無い?
818それも名無しだ:2010/11/08(月) 23:56:45 ID:pUWc8nBI
浦木単機攻略超オススメ
819それも名無しだ:2010/11/08(月) 23:57:41 ID:tIacSJ0/
UC限定のオールドタイプ縛りとか
820それも名無しだ:2010/11/09(火) 00:00:05 ID:IZyhD7X8
原作知らなかったからウィンキースパロボやったあとにGゼロやって顔グラに驚いたな コウ
821それも名無しだ:2010/11/09(火) 00:09:22 ID:wvYHxx60
名前がカ行の人縛り

と思ったが、カミーユ・クワトロ・甲児・コスモが居るから駄目か
822それも名無しだ:2010/11/09(火) 01:36:45 ID:wcVwUzAm
名前が2文字のキャラ
823それも名無しだ:2010/11/09(火) 01:40:00 ID:cfHpaf24
カツ、ファ、コウ、プル、プロ、ダバ、ボス、アム、ルー、エル、エレ
とりあえず思いついただけ書いてみた、漢字のキャラは読みで2字だよな?
824それも名無しだ:2010/11/09(火) 01:51:23 ID:WlIq22c+
格闘と射撃が同数値の人だけ使用可プレイ
825それも名無しだ:2010/11/09(火) 01:54:57 ID:w1pT/okU
おーなんか良さげ
プルがいれば適度な戦力を維持できるしダバも主人公なのに微妙に弱いからコウとの親和性もあるし
826それも名無しだ:2010/11/09(火) 01:56:49 ID:gE5bc1+r
プロwww それちょっと違うwwww
827それも名無しだ:2010/11/09(火) 02:00:12 ID:sX/z91By
フル改造サイサリスにアムロ乗せるとウマー
828それも名無しだ:2010/11/09(火) 02:01:24 ID:PRXo+tuU
原作で18歳未満限定プレイとか?
簡単なら年齢を下げる方針で
829それも名無しだ:2010/11/09(火) 02:27:34 ID:0jIoCapj
>>819
このスレの人気者エマさんがエースだな
830それも名無しだ:2010/11/09(火) 03:02:12 ID:wcVwUzAm
>>823
エマさん・・・
831それも名無しだ:2010/11/09(火) 03:07:32 ID:sX/z91By
オールドタイプ限定だとガトーさんが強すぎる
832それも名無しだ:2010/11/09(火) 04:15:45 ID:MbYDYbNc
>>823
リョウとショウを三文字と取るか二文字と取るかで難易度が大分ちがうな
833それも名無しだ:2010/11/09(火) 05:07:03 ID:5zFhKYPX
>>831
ガトーは参戦ルートが限定だし、終盤になるから強すぎってわけじゃない気がする。
UC系OT限定だとスレッガーとケーラが何気に強い。
二人とも気合いを持ってるから開幕気合いでハイメガキャノンやメガバズーカランチャーを使えるようにして
MAP兵器中心で戦うと強い。二回行動も早いしね。
コウは二回行動が遅いのでちょっと使い難いと思う。
メタス等で十分にレベルを上げて魂を使った一発屋として使っていくことになるんじゃないかと。
834それも名無しだ:2010/11/09(火) 05:29:57 ID:WlIq22c+
魂持ちなのは取り柄ではあるよな
活用するには運動性を徹底的に上げる必要があるけど
835それも名無しだ:2010/11/09(火) 08:23:09 ID:u7zUQ6ZB
エモさんも魂覚えればなぁ…
836それも名無しだ:2010/11/09(火) 10:31:27 ID:8TfP0iH3
エマさんの乗ったネモ
略してエモ
837それも名無しだ:2010/11/09(火) 10:35:53 ID:APL/dXtB
じゃあカツが乗ったネモはカモか
838それも名無しだ:2010/11/09(火) 10:40:47 ID:DauBtRrQ
絵馬さんはスパガンに乗せて飛んでいって斬りつけ→着地して射撃のコンボで空Bも克服できる!
839それも名無しだ:2010/11/09(火) 11:07:41 ID:twvtfKIW
エマさんは回避命中反応こそNT連中に敵わないけど
射撃と技量は悪くないからエルよりは使える
840それも名無しだ:2010/11/09(火) 12:22:21 ID:EKEtGsXO
>>828
縛りプレイでコウをエースに、ってコンセプトになんだから
年齢下げたら駄目だろ
コウが何歳かは知らないが
841それも名無しだ:2010/11/09(火) 12:30:03 ID:/D18+tOI
>>817
逆に考えるんだ
「コウをエースとして使う事自体が縛りプレイ」
と考えるんだ
842それも名無しだ:2010/11/09(火) 12:53:45 ID:rqB1XyRk
コウ=ウラキと戦艦の艦長以外は初期最大攻撃力1,400以上の機体に乗せてはいけない&NT禁止プレイ。
これならコウは大活躍間違い無しだろうな。
最終的にコウを頼る以外に手は無くなるし。
Wチームを確保してトレーズの救出とかは例外としてさ。
そんでもタシロ提督inヱクセリオンのほうが強いかもしれんけどね。
843それも名無しだ:2010/11/09(火) 13:20:16 ID:u7zUQ6ZB
それだと単にコウを優遇しまくってるだけのような気がする。
戦艦の艦長以外は初期最大攻撃力1,400以上の機体に乗せてはいけない&NT禁止プレイ
ただしコウはGキャノンに乗れる

これくらいでいい。マイナーユニットを敢えて使うという理由も立つ。
844それも名無しだ:2010/11/09(火) 13:29:01 ID:29agcsGf
格闘しばり

攻撃手段を格闘または体当たりに限定。
武器は不可。

獣戦機にコンバトラーチーム、ゲシュペンストとか。
ま、エヴァもいるし場合によっては
超電磁スピン、Gガン、ゲッター3もありかと。

あとグレートの蹴り。
845それも名無しだ:2010/11/09(火) 13:58:04 ID:AyJrNWb7
>>843
それクリア出来ないだろ
846それも名無しだ:2010/11/09(火) 14:51:01 ID:mDMSd25l
考えてみればバッシュってFの2話で登場する機体なのに息の長い活躍してるな
ギャブレーの9段階改造バッシュも普通に使えるし
847それも名無しだ:2010/11/09(火) 14:56:35 ID:w1pT/okU
まあ満遍なく9段階まで改造することってまず無いし
パイロットがそこそこである程度のユニットなら大抵活躍出来るんじゃないかと
球数が極端に少なかったりしない限りは
848それも名無しだ:2010/11/09(火) 14:59:21 ID:sINqPGcr
ギャブレー・・・「美しく散りたまえ」

ブンドル・・・「美しく散りたまえ」

どっちが美しい散り際を見せたかって言うと・・・実はどっちも散ってないんだなぁ。
849それも名無しだ:2010/11/09(火) 15:51:20 ID:d6UlDnES
完結編になって魔改造されてるからな
運動性とか60以上上がってなかったか?
850それも名無しだ:2010/11/09(火) 17:12:26 ID:u7zUQ6ZB
>>845
一年戦争の機体オンリーの縛りでもクリアしてる人いるんだぜ?
それに比べると『NT使用不可、コアブースター使用不可、ジェガンやジム3等使用可能(=出撃出来るユニット大幅増)』
キツい事はキツいだろうが十分なんとかなるんじゃね?

バッシュのF完の運動性は逆算すると素で140だかあるんだよな
装甲も確か2000だかあるんじゃなかったっけ
851それも名無しだ:2010/11/09(火) 17:23:24 ID:sX/z91By
うちのカツ
F→オメーのセキネーから!
F完→ボール

皆のカツいじめあったら聞きたいw
852それも名無しだ:2010/11/09(火) 17:54:14 ID:w1pT/okU
縛りをキツくし過ぎると改造を一点集中しなきゃいけなくなって作業ゲーになるから
適度な縛りで適度な難易度が理想だな
二文字パイロット縛りは結構良さげ
853それも名無しだ:2010/11/09(火) 18:04:09 ID:yYTTgNzC
>>851
ウリもF完でボールに乗せたニダ

イデオンガン発射イベントで、攻撃範囲内に入れたり、parでギルギルガンやゴッドネロス、マスターアジア(生身)に乗せたりしたり。
854それも名無しだ:2010/11/09(火) 18:40:45 ID:9uIRkJEc
>>850
一年戦争って・・・ガンダム・キャノン・タンク・ザクやコア・ブースターとかでか!?
恐ろしい話だ・・・お前達はニュータイプだとでもいうのか!!
855それも名無しだ:2010/11/09(火) 18:52:47 ID:AyJrNWb7
>>850
いやどう考えても1年戦争縛りよりキツいから
ジェガン攻撃力1400以上有るし
1年戦争しばりでも、アムロの乗ったコアブを使えるのに、ジム3に乗ったエマとかコウの乗ったGキャとかしか使えないんじゃ無理だ
そもそも5段階改造で2000程度の攻撃力じゃ、ダメージ通らないボスとか出てくる
856それも名無しだ:2010/11/09(火) 19:20:28 ID:EWrXdkUj
ガンダム・ガンタンク・ガンキャノンでも10段階改造すればそれなりに使いようもありそうだが
一番キツそうなのはF完序盤だろうなあ。明らかにSPEC不足であろう。
しかもガンキャノンとかって宇宙Bじゃなかったかw
857それも名無しだ:2010/11/09(火) 19:24:57 ID:u7zUQ6ZB
>>855
すまんジェガンはそういえば1400あったな。何故か1350と勘違いしてた。
コアブは完に入らないと手に入らない、そして上記の縛りでも完になれば同じ攻撃力のGキャノンが使える(コウだけど)
だから一年戦争縛りで倒せるキャラは(パイロットの攻撃力に差があるから確かな事は言えないが)上記の縛りでも倒せるはず。
Fの時点でダメージ与えられないような奴は皆ターン経過で逃げたりするから放置で良いしな。
そして出撃出来る数が多くなれば精神コマンドも沢山活用出来る。
NTにくらべてOTは回避命中に難があるが、あまった出撃枠を利用してかく乱等である程度補える。
赤ザクならOTでも結構避けられるしな。特に集中持ちだと特に。

まあ出来るかどうか、そしてどっちが難しいかどうかなんて実際やってみないとわかんないんだろうが
システム上どうしようもない所(トレーズ救出とか)を除くと、ここで絶対詰みそうって場面は思い浮かばなかった。
858それも名無しだ:2010/11/09(火) 20:38:01 ID:xTQlYmaq
>>857
横からだが、>>843の制限だとクリアできないと思われる。
DCルートならクリア可能だろうが、ポセイダルルートだと詰む。
理由は、同じようなプレイをしてポセイダルルートの運命の炎の中でで詰んだ経験があるから。
この時は、NT禁止&攻撃力1,600以下のユニットのみプレイだったけどさ。
ゲスト3将軍+ゼゼーナン相手にHP回復を上回るだけの攻撃力が確保できないので詰んだ。
バラン=シュナイルのみだったら精神コマンドフル活用でどーとでもなるんだが4体同時となるとさすがに詰む。
859それも名無しだ:2010/11/09(火) 20:47:55 ID:d6UlDnES
皆変態レベルの縛りやってるんだなw
860それも名無しだ:2010/11/09(火) 21:08:22 ID:sX/z91By
とりあえずノーセーブクリアだけでもいきなり難易度上がりそうだw
861それも名無しだ:2010/11/09(火) 21:09:31 ID:F2S8RC2X
ノーセーブクリアは簡単だよ。
FEじゃないから、撃墜されても修理費払えば良いだけ。
862それも名無しだ:2010/11/09(火) 21:11:48 ID:Fmu3M/34
むしろセーブ撃墜ゼロ縛りしてるんだよ普段から意識せずに
863それも名無しだ:2010/11/09(火) 21:12:42 ID:IZyhD7X8
おれは「NT禁止」「スーパー系オンリー」みたいな明確な縛りじゃなくてかるーくてきとーーにやることが多いな
アムロ、カミーユ、クワトロさんは使わないけどジュドー、シーブックあたりは使うとか
864それも名無しだ:2010/11/09(火) 22:05:06 ID:mph696GE
物語前半の主役機縛りとか…

アムロ⇒ガンダムorリガズィ カミーユ⇒mk2 ジュドー⇒Z クワトロ⇒シャアザク
ダバ⇒エルガイム ショウ⇒ダンバイン etc

パイロットとユニットの組み合わせ固定で乗り換えできないとあまり楽しくないかな
865それも名無しだ:2010/11/09(火) 23:11:32 ID:XryKno7q
女キャラ縛りしかやったことない
866それも名無しだ:2010/11/09(火) 23:28:00 ID:KCmo1e6w
女キャラを縛りたい
867それも名無しだ:2010/11/09(火) 23:33:40 ID:sX/z91By
ボロっトだけしか戦っちゃいけない縛り
868それも名無しだ:2010/11/09(火) 23:44:55 ID:u7zUQ6ZB
戦艦だけ改造して良い縛り

第2次G初プレイ時に同じ縛りでやってたら最終面で戦艦出れずに詰んだ記憶がある
869それも名無しだ:2010/11/09(火) 23:51:46 ID:wvYHxx60
2次Gだったら必中持ちのゲッターやマジンガーでなんとかならない?
870それも名無しだ:2010/11/10(水) 00:06:29 ID:u7zUQ6ZB
俺もVガンオンリーでクリアしたなあ
可能な限り他メンバーを育てないように(というか単機で)敵を倒してたから
やっぱり最終戦で詰んだ
フルチューンしたVアサルトにアムロ乗せても全然攻撃が通らなくてな…
スーパー系の偉大さがよくわかった
リアル系とスーパー系のパワーの差はあれくらいで丁度良かったと思う
871それも名無しだ:2010/11/10(水) 00:40:41 ID:fXhz9hGW
ウェズバー、ハイメガ→1900
ファンネル→1800
メガビー系→1700
ロングライフル→1600
バズーガ→1500
ビームライフル→1400

F完で言うならこれぐらいならスーパー系使い続けられただろうな
872それも名無しだ:2010/11/10(水) 00:46:33 ID:28lHj1FU
むしろアムロら一流NTに魂がなければよかったんだ
873それも名無しだ:2010/11/10(水) 00:56:28 ID:fXhz9hGW
つ コンプリートボックス
874それも名無しだ:2010/11/10(水) 01:19:57 ID:HcQpYA6/
顔グラがカメラ目線のキャラ縛りとかどうかな?
875それも名無しだ:2010/11/10(水) 01:22:45 ID:fXhz9hGW
プルツー無双か
876それも名無しだ:2010/11/10(水) 01:24:00 ID:eschCLCi
アムロ使えるけど「そこだっ!」の台詞が出た瞬間リセットか
万丈も使えるが「日輪の力を借りて!」の時に上目遣いになっちゃうからアウトだな
エマさんも最初から目がイッちゃってるし…
シャングリラの二軍勢は全員大丈夫そうだ
877それも名無しだ:2010/11/10(水) 01:33:35 ID:nJwBFR3J
ジェス使える時点でだいぶ楽
878それも名無しだ:2010/11/10(水) 01:39:50 ID:fXhz9hGW
補給、修理装置付き機体縛りとか。
またコアブ無双かとか言われそうだけど。
879それも名無しだ:2010/11/10(水) 01:55:38 ID:ZqB8NH3P
>876
そのプレイ想像して笑ってしまった・・・
880それも名無しだ:2010/11/10(水) 01:58:46 ID:2HOujLAN
顔グラ一枚縛り
SS版Fの甲児とかゲッターチームって複数あったっけ
881それも名無しだ:2010/11/10(水) 02:16:38 ID:/sE9oyBu
その2人は完から変化
882それも名無しだ:2010/11/10(水) 02:32:31 ID:HcQpYA6/
じゃあ黒髪のキャラ縛りとか

縛り考えるのも難しいな
883それも名無しだ:2010/11/10(水) 02:35:15 ID:/sE9oyBu
髪色は前に考えたけど青が結構きつい面子だった気がする
884それも名無しだ:2010/11/10(水) 02:38:23 ID:6GP6olY0
イルム、カミーユ、フォウ
885それも名無しだ:2010/11/10(水) 07:22:37 ID:eschCLCi
乳のでかそうなキャラ縛り
男女の制限はないので弁慶使用可能
886それも名無しだ:2010/11/10(水) 07:53:51 ID:00KxaoGb
>>872
縛りって訳じゃないが
アムロの魂とか殆ど使った事が無いなあ。
使わなくても十分使えるからか。
887それも名無しだ:2010/11/10(水) 08:04:04 ID:G9tASPFf
>>885
主人公に出来るのはパットとグレースだけかな。
888それも名無しだ:2010/11/10(水) 08:36:43 ID:Mk7qazNp
縛りというか原作見たことあるのだけでやってんだけど、意外に百式使えるな
一発だけだけどVSBR並みの必殺技はあるし通常攻撃もリガズィ並み、機体性能もそこそこ高い
HP低くて狙われやすいんであっさり弾切れするのが難点だけど
889それも名無しだ:2010/11/10(水) 12:40:08 ID:00KxaoGb
百式はF中盤辺りに来れば間違いなく使えた機体。
出るのが遅すぎる。
890それも名無しだ:2010/11/10(水) 12:53:13 ID:eschCLCi
あの攻撃力で中盤に出たらいいボスキラー&基地みたいな一列並びになり易い場所での活躍が見込めたな
まあ開発陣はFの間は元々マップ兵器出し惜しみする気だったらしいし仕方ない。
891それも名無しだ:2010/11/10(水) 13:18:54 ID:TrCPlDye
気合入れられるスレッガーさん乗せて大活躍だ!
もっと早く(ry
892それも名無しだ:2010/11/10(水) 13:19:33 ID:sITw3zXn
F完でも序盤からあれだけMS追加されなければもう少し活躍出来ただろうな
893それも名無しだ:2010/11/10(水) 13:22:11 ID:4b9EB0OM
根性持ち縛り
偵察持ち縛り
894それも名無しだ:2010/11/10(水) 14:45:25 ID:fXhz9hGW
百式>ビギナ・ギナだよ

プロペラタンクとサイコフレームか何か積んで置けば、
幸運×2でかなり稼ぐことが出来る
895それも名無しだ:2010/11/10(水) 15:31:25 ID:Ru+IUtKf
プロペラントタンクって結局いくつくらい手に入るの?
いつも使わずにカンストさせるんだよな
896それも名無しだ:2010/11/10(水) 15:45:45 ID:eschCLCi
プロとリペアキットは大抵使わずそのままだな
つか1回も使った事ないや
897それも名無しだ:2010/11/10(水) 17:35:14 ID:ZLoOWuYs
リペアキットとプロペラントタンクは本当に要らないな。
ハイブリッドアーマーとかは余っちゃうともったいないから2軍につけたりするんだけどね。
でもそいつら戦うことあんまりないから無意味なんだけどなw
898それも名無しだ:2010/11/10(水) 17:54:03 ID:fXhz9hGW
分身の確率って3分の1?
899それも名無しだ:2010/11/10(水) 17:54:58 ID:EjJxx+Qq
は?
900それも名無しだ:2010/11/10(水) 18:20:29 ID:G9tASPFf
このスレの人気者のGキャノンとかより全然使えるよ百式。
フルアーマーと乗り換えるまで一線で戦ってくれたわ。
901それも名無しだ:2010/11/10(水) 18:27:07 ID:fjMnSr8p
ZZ、サイバスターのサイフラッシュ、ヴァルシオーネとついでにGP03
マップ兵器持ちがいきなり増えるからな
百式が仲間になる時期とこいつらが仲間になる時期が近すぎて百式が不憫
902それも名無しだ:2010/11/10(水) 18:34:16 ID:LNx55m5S
せめて射程がもうちょい長ければな
第4次では圧倒的なHPの低さを誇りながら、エルガイムmk2と並んで
結構活躍した覚えがあるのに
903それも名無しだ:2010/11/10(水) 19:37:39 ID:fXhz9hGW
ZZの使いやすさには敵わないが他のMAP兵器は威力かなり低いし、ハイメガより200も威力高いから、
魂使えば必殺兵器にもなるぞ。
904それも名無しだ:2010/11/10(水) 20:27:39 ID:pkJm1rBd
と、いうかこのゲーム、一流NTのパイロット能力を例外として、
ユーザーが爽快感を感じるあらゆる要素に制限をかけまくり、
それをバランスが取れてると勘違いしてる感じなんだよね、全体的に。
905それも名無しだ:2010/11/10(水) 20:42:30 ID:yqd3czt/
サターンがぶっ壊れたorz
起動しないよう……
906それも名無しだ:2010/11/10(水) 20:44:05 ID:gLi62ye8
まあ、敵の方にも調整不足な奴もいるんだけどな。
4回しか攻撃できない棺桶機体に乗るヤザン隊、限界が終わってるポセイダル軍、
スペースノイドなのに宇宙Bなザビ家の連中とか。
907それも名無しだ:2010/11/10(水) 20:58:50 ID:2Or8LVOU
>>904
その制限を取っ払った結果、誰でも無双のグダグダ作業ゲームになったのが今のスパロボだからなぁ。
制限を無くしたらバランスが崩壊するのは当然だしね。
(例として正しくないかもしれんけどDQ6とかバランス崩壊しまくってるしな)
まぁ、制限を設けるなら、その制限をユーザーの任意で突破できるようなシステムは欲しかったかな。
例えばパイロット宇宙Bでユニット宇宙Aじゃなくてパイロット宇宙Aの機体宇宙Bにしておいて、フル改造宇宙Aで
宇宙Bの壁を突破できるとかさ。
908それも名無しだ:2010/11/10(水) 21:05:53 ID:njy4wwjF
MSに回避と言う特性を与えたことと、満遍なく色んな機体を使わせるのではなく少数無双にさせた事がF最大の罪
そのシステムを継承しながらバランス取ろうとしてしまったのはそれ以降のスパロボの罪
909それも名無しだ:2010/11/10(水) 21:16:40 ID:fXhz9hGW
リアル系の魂をスーパー系にくっつければ万事解決
910それも名無しだ:2010/11/10(水) 22:02:32 ID:Oz43ZayG
まあゴーショーグンは魂か宇宙Aかどっちかあっても良かった気がする
一応広範囲MAP兵器でバランス取ってるつもりなんだろうけど
911それも名無しだ:2010/11/10(水) 22:08:44 ID:HcQpYA6/
バランスとか原作再現とか言い出すとキリがないしね
原作通りにしたら真ゲッターとかガンバスターとか化け物になっちゃうし・・・
912それも名無しだ:2010/11/10(水) 23:32:28 ID:fXhz9hGW
バスタービームでMS倒せないガンバスターェ・・・
913それも名無しだ:2010/11/10(水) 23:35:24 ID:eschCLCi
原作準拠だとカミーユが最強NTになるな

カミーユ「貴様のようなヤツはクズだ!! 生きていちゃいけないヤツなんだ!!」
HP17000「デュワー!!」

カミーユ「うおおおおおおおおおおおお!!」
HP50000「ぐうっ!! おううあ!!
914それも名無しだ:2010/11/11(木) 07:17:17 ID:AUhLViFw
原作準拠のトップ
イベントでノリコがスーパー自爆を一度だけ使える
ただし自爆するのはヱクセリヲン
使用効果はマップ全体ブラックホール化
HP無視で敵味方すべてのユニット破壊
以降、ヱクセリヲン使用不可

…つまんねえ
915それも名無しだ:2010/11/11(木) 07:33:19 ID:qM8XOf7A
リアル系の成長(パイロット・ユニット含め)が、二回行動+射程+移動距離+攻撃力+MAP兵器とか複数なのに、
スーパー系の成長が、固い+HP多いだけってのがどうなのよ。攻撃力自体は、Fに出てくるスーパーロボットも、
F完で出るスーパーロボットも大して違わんような。
F完になって、リアルロボットの攻撃力が、スーパーロボットに追いついてきちゃうし。
まあ固くてHP多い壁くん達も好きだけど。
916それも名無しだ:2010/11/11(木) 08:32:48 ID:NyHtCpTz
3次以降はスーパーリアル大戦だってコンプリの攻略本でツッコまれてたけどね
917それも名無しだ:2010/11/11(木) 08:37:41 ID:SW4wxYoV
第四次まではそこまでリアル系強いと思わなかったけどな
918それも名無しだ:2010/11/11(木) 11:03:17 ID:EoV4dIT6
ふっ、原作?イデオン・・・

やっぱ、イデの暴走で・・・全てを吹き飛ばす…「泣く子と地頭には勝てない・・・」
919それも名無しだ:2010/11/11(木) 11:16:40 ID:G14wiMeo
コンプリ版しかやったことないけど、2次はスーパーゲッター大戦だったな
ゲッターなしでクリア出来る気がしない
920それも名無しだ:2010/11/11(木) 11:50:06 ID:UdkedDnu
二次Gは(手間はかかるが)ゲッターだけでクリア出来る位
ていうかシャインスパークとゴッドフィンガー一発ずつでヴァルシオン落ちる
921それも名無しだ:2010/11/11(木) 13:22:59 ID:ugSo6LLT
スーパー系に必中熱血幸運努力をかけてボスを倒す時の安心感
あれは、、、いいものだ!
922それも名無しだ:2010/11/11(木) 14:12:30 ID:UdkedDnu
スーパー系、特に多人数系は育て易いのはいいよな
>>921の言うとおりの運用すれば例えば3,4マップに1回の出撃とかでもレベル差が開かないし
仮に初期レベル+無改造でも攻撃力は十分あるから敵を倒せなくて困る事もない
必中があるから当てられない事もないし幸運がないせいでボスを倒せないわけでもない。
ボス倒して経験値2000くらい一気に貰うのを繰り返してるだけで一応付いていけるのは美味しい。
923それも名無しだ:2010/11/11(木) 14:42:04 ID:feSVid98
スーパーリアル大戦つっても、一部NT以外のリアル系はスーパー系よりも微妙だと思うよ。
924それも名無しだ:2010/11/11(木) 14:44:23 ID:EoV4dIT6
ゲッター・ゴーショーグン・ダンクーガ・コンバトラーV…とりあえず4機分の幸運で稼げる資
金分は毎面、確実に頂いておきたいな。
925それも名無しだ:2010/11/11(木) 14:46:34 ID:feSVid98
その4機は必殺武器とENを鍛えるだけでも戦力になるし、幸運もサブパイロットが出来るから
コストパフォーマンスはとてもいいと思う。
926それも名無しだ:2010/11/11(木) 15:23:00 ID:EoV4dIT6
真ゲッターなら改造無しの熱血・社員でも10000ぐらいのダメージは出せるからなぁ。
他ので削りまくって、経験値を頂いたら、トドメを刺せばいいだけ。削り役キャラの精神を
どれだけだし惜しみして、中・面ボスまで削れるか・・・まさに、詰め将棋感覚。
927それも名無しだ:2010/11/11(木) 21:04:53 ID:RiCkNPIH
真シャインスパークはまだないぞ
928それも名無しだ:2010/11/11(木) 21:09:58 ID:+CuoNsJF
t だけど、そこはサンシャインだろう
929それも名無しだ:2010/11/12(金) 00:59:12 ID:ZgGAi2DY
久しぶりに放置してたFをPS3で始めた。(発売当時にサターンではクリア済み)
アデレード奪回(後)までクリア。モチベ低下が心配・・・
930それも名無しだ:2010/11/12(金) 01:35:17 ID:cyqtd+AM
現在の援護・チーム編成・パイロット育成・特殊効果だのが多数有るのと比べると
シンプルでいいね

なんか今のスパロボは攻略本読むだけで受験勉強してる気分になる
931それも名無しだ:2010/11/12(金) 01:39:02 ID:bAUTO71z
個人的には援護システムはほんと要らん
932それも名無しだ:2010/11/12(金) 01:52:40 ID:ZgGAi2DY
確かにシンプルだけど、特定キャラ隣接によるダメージ補正はあるんだよね?
933それも名無しだ:2010/11/12(金) 01:55:14 ID:bAUTO71z
>>932
まぁ有って無いようなものだけどな
これのおかげでカミーユの攻撃力が恐ろしい事に
魂クリ+ラブラブ補正で5.6倍ダメとかふざけとる
934それも名無しだ:2010/11/12(金) 01:58:22 ID:bAUTO71z
>>933
前後の文がかなり矛盾した内容になってしまった…
かなり限られたキャラにしか設定されてなくて、倍率もそんなに大きくないのが殆どだが、キャラによっては精神等との併用によって恐ろしい事になる、と言いたかったと思ってくれ
935それも名無しだ:2010/11/12(金) 01:59:39 ID:7Era+ekg
補正カミーユに魂アトミックバズーカを撃たせると・・・ガクブル
936それも名無しだ:2010/11/12(金) 02:18:18 ID:vvE+041f
カミーユ「ここからいなくなれえぇー!」

世界は核の炎に包まれた・・・
937それも名無しだ:2010/11/12(金) 02:23:09 ID:gWVEdnq3
>>935
機体にも金を掛けまくらないとガクブルものの威力にはならんけどな。
実際、機体に手を入れないとヴェスバー以下の攻撃力だしさ。
機体に手を入れると光牙剣並の武器になるけど。(忍の格闘値が意外に低いのでカミーユの高い射撃値
もあって最終的な攻撃力は光牙剣並になる。実際は光牙剣より若干低いだろうけど)
938それも名無しだ:2010/11/12(金) 02:41:05 ID:zylrMeYZ
カミーユ「オッー(^ω^;)」
939それも名無しだ:2010/11/12(金) 02:42:57 ID:VXZgZ0J2
弾の問題あるしポセルートでサザビーかヤクトに乗せるのが無難な気がするな
フォウは狙われないようにデンドロ(装甲を改造)辺りにでものせておけば
940それも名無しだ:2010/11/12(金) 03:05:05 ID:Nj/tOqmk
イデオンでいいやって気分になっちゃいそう
941それも名無しだ:2010/11/12(金) 06:24:32 ID:OHPRKZa1
なんでフォウで補正がついてファでつかねーんだよブン殴るぞ
942それも名無しだ:2010/11/12(金) 07:12:32 ID:YYEEa3fV
いやそれが正しい
943それも名無しだ:2010/11/12(金) 07:24:07 ID:oIfVNPz1
な、殴るなよ
944それも名無しだ:2010/11/12(金) 09:27:19 ID:3d156dLH
暴力は良くない! byカミーユ
945それも名無しだ:2010/11/12(金) 10:18:14 ID:VprbYTBI
ブライト・・・「なぐってなぜわるいか!貴様はいい、好き勝手言ってればいいんだからな!」
946それも名無しだ:2010/11/12(金) 10:24:16 ID:qxYG4+lx
そのセリフだけ見ると単なるストレス発散で殴られたみたいに聞こえるなw
947それも名無しだ:2010/11/12(金) 12:28:04 ID:U+13crEn
「え〜?!マジストレス発散〜?!キモ〜イ!」
「ストレス発散が許されるのはカツまでだよね!」
AA略
948それも名無しだ:2010/11/12(金) 12:48:37 ID:GpUvFF+A
ブライトのパンチはアムロにはヒットしたがカミーユには華麗にかわされて反撃を喰らうだろう
949それも名無しだ:2010/11/12(金) 12:54:17 ID:VprbYTBI
で、ブライトパンチの結果・・・あの面でシンジにキレられて、終焉を迎えますな。。。
950それも名無しだ:2010/11/12(金) 12:56:03 ID:zylrMeYZ
ツンヅって誰?
951それも名無しだ:2010/11/12(金) 13:10:09 ID:VprbYTBI
若いの殴った後のフォローが大事・・・ブライト&アムロ&カトル談
952それも名無しだ:2010/11/12(金) 13:21:30 ID:ZgGAi2DY
>>933
あれ?文章に矛盾が・・・と思ったら>>934ってことね。詳しくどうも。
今まで補正を有効活用してなかったんで、意識的にやってみます。
953それも名無しだ:2010/11/12(金) 14:44:02 ID:mxKCM/sm
>>941
TV版  カミーユ→フォウ
劇場版 カミーユ→ファ ってイメージ
α外伝はファよりで違和感あった
954それも名無しだ:2010/11/12(金) 14:44:18 ID:7Era+ekg
>>937
いや手に入れた時は5段改造されてて4200あるからこの時で9段階ぐらいのウェズバー並の威力だぞw
セシリー夢必中でラスボスクラスに当てるのもいいよね。

>>941
劇場版基準ならラブラブ補正入るだろうね
955それも名無しだ:2010/11/12(金) 14:57:12 ID:8q2zt3tH
>>954
宇宙Bだから2割引
956それも名無しだ:2010/11/12(金) 15:03:25 ID:bAUTO71z
機体に手を入れるとって言ってるんだから、フル改造で宇宙Aにするっていう前提だと思われるが
957それも名無しだ:2010/11/12(金) 15:04:59 ID:PSumLdKN
内部計算的にはむしろ、宇宙Aがいつもの2割増しなんだよな
958それも名無しだ:2010/11/12(金) 15:08:51 ID:bAUTO71z
>>957
それはそうだが、いちいち宇宙Bは宇宙Aと比べると約83.3%の威力とか言ってられんだろ
2割引きでも言いたい事は伝わるんだからそれでいいよ
959それも名無しだ:2010/11/12(金) 15:22:02 ID:Nj/tOqmk
でもそれだと初心者が混乱する恐れが
960それも名無しだ:2010/11/12(金) 15:22:16 ID:zylrMeYZ
よくねーだろちゃんと考えろ
961それも名無しだ:2010/11/12(金) 15:31:15 ID:4M4qfSCt
120%→100%だから-2割だよ
わざわざ宇宙Aを100%にして計算する馬鹿なんていねー
962それも名無しだ:2010/11/12(金) 15:42:09 ID:qxYG4+lx
Aを基本と考えるわけじゃないのか。
963それも名無しだ:2010/11/12(金) 16:39:44 ID:7Era+ekg
大抵はAだからB基準で考えるのも変だけどね
964それも名無しだ:2010/11/12(金) 17:19:03 ID:VXZgZ0J2
宇宙もそうだけど空陸の数値見る限り「Bが100%、Aが120%」なんて信じられんよなぁ
どう考えてもAが基準になってる
965それも名無しだ:2010/11/12(金) 17:26:03 ID:D83RTkpI
120⇒100 だったら、実際は2割減じゃなくて−16%ちょいだよな。と細かい事を言ってみるw

殆どのユニットがAなんだから、A基準で考えるのが普通だよな。
966それも名無しだ:2010/11/12(金) 17:27:31 ID:lCsKW1vt
必要最小限しか改造せず、コツコツと金を貯めてると、金がどんどん貯まるなあ。
ジャブロー攻略後の補給受けた辺りから一気に金が貯まりだした。
今では200万を超えたが、やがて来る10段階改造で一気に無くなっちゃうんだっけ。
後半の記憶があやふやだ。

次に最初からプレイする時は、次のステージに行く際には常に所持金を1000未満にしなければいけない、
「宵越しの銭は持たない縛り」プレイをしたいなと思う。何だか楽しそうだ。
967それも名無しだ:2010/11/12(金) 17:34:58 ID:D83RTkpI
>>966
10段階改造とかしてると100万単位で一気に減っていくよ。
968それも名無しだ:2010/11/12(金) 18:13:02 ID:7Era+ekg
MAXまであっても魔装機神メンバー全員はギリギリフル改造出来ないぐらい取られる
969それも名無しだ:2010/11/12(金) 18:33:25 ID:NdgzhJSq
武器の改造を絞らないとすぐになくなるよね
970それも名無しだ:2010/11/12(金) 18:38:33 ID:gR2Nk1WB
アストナージさんが来るまえ「もうレギュラー機体の改造するとこないよー」
来たあと「お金ないよー」
971それも名無しだ:2010/11/12(金) 18:42:01 ID:DVcEYNBv
>>953
でもZZでもファだけが甲斐甲斐しくカミーユ世話してたし、最終回のキャッキャウフフがあるし。
大体カミーユとフォウなんてメンヘラカップルは破滅の未来しか見えない。
972それも名無しだ:2010/11/12(金) 19:20:35 ID:D83RTkpI
ファ⇒カミーユの一方方向の補正はあるんじゃなかったっけ
973それも名無しだ:2010/11/12(金) 19:39:22 ID:/k3Fa8AT
モーラはヘボい
974それも名無しだ:2010/11/12(金) 19:44:47 ID:7Era+ekg
脱力のパイロットが意外に少ない
975それも名無しだ:2010/11/12(金) 19:46:57 ID:u4nKcJT5
モーラだって頑張ってんだよ
976それも名無しだ:2010/11/12(金) 19:56:16 ID:97tYil2G
>>908
今のスパロボでもNTは集中使って敵の命中をほぼゼロにしないと
失格みたいなこと言われるわけ?
977それも名無しだ:2010/11/12(金) 20:25:19 ID:WpUQI3EF
今のスパロボは集中使わなくても余裕で回避ゼロ
978それも名無しだ:2010/11/12(金) 20:28:10 ID:osT8xxNN
加えて援護防御で保険ききまくりんぐ
979それも名無しだ:2010/11/12(金) 20:49:23 ID:zylrMeYZ
おまけにHP6桁
980それも名無しだ:2010/11/12(金) 21:27:04 ID:OHPRKZa1
>>975
ミオとレミーとボスと、後はいたっけ?
本当に数えるくらいしかいないはず
981それも名無しだ:2010/11/12(金) 21:27:47 ID:zylrMeYZ
レイも使える
982それも名無しだ:2010/11/12(金) 21:34:12 ID:UZoLZ47Q
>>980
脱力を習得するキャラはボス ミオ レミー アスフィーの4人のみ。
使えるとなるとクリス レイ マサキ セシリーなんかも一応使える。

つーわけで次スレよろしく。
983それも名無しだ:2010/11/12(金) 21:34:14 ID:7Era+ekg
レイは魂ひ自夢集み だよ
984それも名無しだ:2010/11/12(金) 21:42:59 ID:3/3I22DI
だから使えるよね
985それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:00:07 ID:8q2zt3tH
>>983
お前本当に読解力無いな
986それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:03:25 ID:WpUQI3EF
ヒント:>>983>>982の発言時間
987それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:03:55 ID:8q2zt3tH
ヒント;使える≠覚える
988それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:04:59 ID:OHPRKZa1
989それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:05:23 ID:8Fwr7z2w
使えないだろ
990それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:10:53 ID:7Era+ekg
夢まで人数をカウントに入れたらわざわざ「〜のパイロット少ない」みたいな事言わないよ。
ニンジンいらないよ。
991それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:14:24 ID:z1Oi26F9
>>971
自分はフォウはアムロにとってのララァでなくシャアにとってのララァになりそうな気がする
一緒にいても心はここにあらずって感じで
そもそもファに補正あっていいと思うけど、TV版だと恋人というより家族みたい

>>972
それは5%あるみたい
まあ、活用する場面はほとんど無いだろうけど
逆があったらFでスーパー系の時カミーユをファとスーパーガンダムに乗せるのに
992それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:15:24 ID:osT8xxNN
>>987
お前本当に読解力無いな
993それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:17:18 ID:7Era+ekg
ダバ「自分だけが上等な生き方をしてると思うなよっ」
994それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:17:57 ID:VXZgZ0J2
>991
合体って信頼補正って付くの?
995それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:21:40 ID:z1Oi26F9
スーパーガンダムは付くと攻略本に書いてた
後はだめだったみたい

>>988
996それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:24:49 ID:UZoLZ47Q
>>990
>>974>>980>>981-985 という流れを考えれば変な話では無いな。
夢は他人の精神コマンドを倍のSPを消費して使う精神コマンドだから使えないことはない。
積極的に使おうとは思わないが、使えないこともないっていう最低ラインではないかと。
レイが脱力を習得するのは無印αだから>>981が勘違いしているようにも思えるが、F完でも一応使えないことはない
からスレ的には問題無い。
貴方は>>983の発言をしているのだから釣りに引っ掛かった、または夢の効果を勘違いしているだけにしかすぎないでしょ。
レイの夢脱力はスレで何度かネタになってるネタだから、それを知らんかっただけなんだろうけどさ。
言葉遊びで引っ掛かった程度でそんなに顔を真っ赤にしなくても良いんじゃないかな?
997それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:26:53 ID:YfAp/ZD7
言葉遊び……?
998それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:27:46 ID:WpUQI3EF
ソリティア
999それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:32:34 ID:z1Oi26F9
>>996
単純に>>986の指摘どおりリロードしないで書き込んだだけじゃないか?
別に使える=覚えると勘違いしただけなのに、間に>>982が入ったから馬鹿にされて腹たっただけだろう
腹が立っても仕方が無いレスもあるし
1000それも名無しだ:2010/11/12(金) 22:35:09 ID:m8RAiecD
1000ならリンさんが踏んでくれる
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛