PS2版バイオハザード4 攻略スレ36 手こき隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
"biohazard 4”公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio4/
http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/

†GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
†PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
†Wii版 2007年5/31発売予定、5,040円(税込)
†PC版 2007年6/07発売予定、6,090円(税込)
†ディレクター/シナリオ…三上真司
†制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
まとめサイト
ttp://www.wikihouse.com/pukiwiki/index.php?biohazard%204(編集中?)

前スレ
PS2版バイオハザード4 攻略スレ35
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1208986443/

※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
  大抵のデータは既出となっています。

☆攻略サイト☆
ttp://www.gamescapture.com/bio4.html
ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm
ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html(マップあり)

biohazard4テンプレ
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
2名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 17:19:30 ID:vdCUUHXE
Q.アシュリー救出のライフルイベントで、アシュリーに当たっちゃう
A.落ち着け。真ん中狙わなくても、アシュリーの右か左で良い

Q.アシュリー操作(固定カメラ)が嫌
A.慣れるしかない。ちなみにイージーではレオンと同じ視点
  鎧部屋前のクランク部屋は、アシュリーの体の幅の分を開ければ通れる

Q.王の杯を取る時の鎧に勝てない
A.まず、頭狙って、寄生虫を露出させてから閃光手榴弾で一発
  アシュリーを部屋外で待機させておくのを忘れずに

Q.最終クラウザー、ナイフで倒せるの?
A.足を切る→ひざまずくから体を切る→また足を切る→ひざまずくから体を切る を5回くらい繰り返し

Q.MovieBrowserのChapter3と5の右下が埋まりません
A.元からありません

Q.難易度がゲーム中に変動するってマジ?
A.微妙にニュアンスが違うがマジ。ただしイージーとノーマルのみ。アマチュアはイージー最低で固定。プロはノーマル最高で固定

Q.蹴れん
A.頭を撃つか閃光手榴弾で顔を手で抑えながらよろめいてる状態にさせないとできない。村人はひざまずいてる状態でも蹴れる

Q.ベリィ・トゥ・ベリィができん
A.足を撃つかドア開けに巻き込んでひざまずいてる状態にさせないとできない。村人にはできない(村人は蹴り)

Q.寄生体が出てきそうで頭撃つの嫌なんだけど
A.関係ないからガンガン撃て

Q.ストックっている?
A.胴体撃ちメインならイラネ
3名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 17:19:50 ID:vdCUUHXE
隠し要素

・プロフェッショナルモード
 ノーマルモードで本編をクリアすると選択可能に。
 イージー・ノーマルだとプレイスタイルにより変動したゲームランクが、常に最高値に固定されている。

・シカゴタイプライター(本編)
 「the another order」クリア後、全難易度のRound2以降の武器商人から100万ptasで購入可能。
 威力10の弾丸をマシンピストル並みの速度で連射可能・弾数無限。
・シカゴタイプライター(the another order)
 「エイダ・ザ・スパイ」クリア後、Round2以降の武器商人から30万ptasで購入可能。
 性能は本編のものと同じ
・ハンドキャノン
 「ザ・マーセナリーズ」全キャラ全ステージ☆5つ獲得すると、全難易度のRound2以降の武器商人から無料でもらえる。
 チェンをも一撃で殺す最強マグナム。限定仕様で威力99・弾数無限に。(合計費用79万ptas)
・P.R.L. 412
 本編をプロフェッショナルモードでクリア後、全難易度のRound2以降の武器商人から無料でもらえる。
 最大まで溜めると、全ての敵を一撃で葬る収束レーザーを放つ。溜めずとも一撃で倒せるボスも多い。

・隠しコスチューム1
 難易度に関わらず本編クリアで選択可能に。残念ながらムービーには反映されない。
 レオンはバイオハザード2で着用していたラクーン市警の制服、アシュリーは白基調の胸を大胆に露出させた服。
・隠しコスチューム2
 「the another order」クリアで選択可能に。残念ながらムービーには反映されない。
 レオンはマフィア風の衣装、アシュリーは西洋甲冑。甲冑アシュリーは無敵仕様で、ダメージを受けることもなく連れ去られることも無い。
 「受け止める」アクションをするとレオンが片膝を突いて受け止め、直後に腰を押さえて痛がる。
4名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 17:21:53 ID:vdCUUHXE
関係スレ
biohazard4 バイオハザード4 攻略スレッド Area.187
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1210842527/

バイオハザード4『Wii』 part2
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1194993663/l50

Resident Evil 4 MODスレ chapter.3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1210683853/

バイオハザード4改造コード
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1198017765/l50

バイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 11
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1206876832/l50

【鉄男】バイオハザード4 Part170【不在】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1206990799/l50
5名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 17:22:18 ID:vdCUUHXE
■スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○ブログ宣伝
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  ttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○表面的には相場予想/展望の体裁を取っていても実質は荒らしている場合が
 ||  あります、注意。(予想的中時に異常な自画自賛をしつこくカキコしたり、
 ||  不的中時に詭弁を弄して的中と言い張ったり、腹いせに荒らしたりします)
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
6名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 17:28:00 ID:2l/3EW54
余裕こいて敵の空振り誘おうとしてヘタこいてダメージうけて
最後のハーブを使ってしまった。

そんな感じのスレタイだなw
7名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 18:25:24 ID:3w/SviM0
マーセ本スレ死んだしのこの話題もここでいいだろ
PS版はWii、GC版と勝手が違うしな
8名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 18:50:53 ID:+cUf9WH2
>>1-5
縛りプレイのために弾薬集めてる時に無限系の武器でボスいぢめが面白い
特に、対エルヒ戦で好きな音楽掛けながらリズム良くシカゴで本体に打ちまくるとストレス解消にもなるw

・・・漏れドS?
9名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 19:22:04 ID:WGreTylQ
なんつースレタイw
あっという間にタンクが空っぽになりそう。

アシュリー「あぁ〜〜っ!!私の分がもう残ってな〜い!!(怒)」
レオン「すまん。。。」
10名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 19:23:14 ID:x2YidYiJ
>>1

乙っぱいのペラペラソース!

家ゲACT攻略板のスレに行ってた。
11名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 19:25:13 ID:A0XJPfLn
>>1 スレ立て、テンプレ 乙
テコーキー
テコキッ
テーコキー
12名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 19:30:16 ID:Y2bIGv56
>>1
13名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 19:50:42 ID:PJku1Urr
>>1乙!
じゃあ>>7のいうとおりマーセ話題もここでいこう
14名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 20:03:11 ID:Y2bIGv56
そういえばハンドキャノン取ってからマーセしてねーわ。
エイダが使いやすいのは俺だけか?
15名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 20:10:40 ID:aZOSZNNw
>>1
乙こき!
16名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 21:27:05 ID:hkmMJU9B
マーセスレ復活につき
17名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 21:47:45 ID:e5Lea1a2
何度やってもおっぱいのぺらぺらそーすがなかなか聞こえない。
誰がいつどこでゆってるんだ?
18名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 21:49:28 ID:x2YidYiJ
村人のおっさんにばれた時
19名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 21:51:53 ID:hkmMJU9B
>>17
ソラミミバイオで検索汁
20名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 21:53:56 ID:dSygRkAI
携帯のシャッター音のやつみたいに聞こえる人と聞こえにくい人がいたりするのかね
21名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 21:54:21 ID:x2YidYiJ
ようつべにあったw
22名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 22:05:03 ID:U+RVuHDf
リヘナラドールがあまりにも萌えたので
たんづけでよぼうと思ったら既にたんづけで
呼ばれててワロタやっぱみんな考えることは同じなんだな
23名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 23:17:20 ID:ka2JTi+p
このスレじゃアシュリーよりは人気があるぞ
24名無しさん@非公式ガイド:2008/05/27(火) 23:34:21 ID:NKuRE8Sj
今日もプロを途中で諦めた。
まだ最初の村だ。
諦めて、ノーマルをプレイする俺がいる。

チキンだ。…チキンに違いない。
レーザーもハンドキャノンも使っちゃいけないんだ。


…シクシク
25名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 00:28:14 ID:rqNMVeup
>>24
村入って右にある坂の上で村人ぶっころったらおK
いっぱい来たら足を狙いこけさす。
一、二人ずつ来たら蹴りでまとめて倒す
26名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 01:38:08 ID:YaTrdQZb
>>24
ハメっぽい気もするが、ノーダメージで弾薬も節約できる方法

農場に入ったら中央を突き抜け、ショットガンのある家の向かい側の家に入る
そしたらドアにハンドガンで穴を開け、後はドアに張り付いてナイフを振り続ける
村人はまず攻撃してこないし、ドアを開けられる前にナイフでよろけるから安全に篭城戦ができる

・・・セコイ?
27名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 01:44:04 ID:BC/IaJc5
>>24
おれと同じだ。

その後ノーマルを死ぬほどやってから改めてプロに挑戦した。
ある意味、プロの最大の難関が最初の村かも。
あとクラウザーも厳しかったな。

プロの難易度ってあんまり面白さに結びついていない気がする。
28名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 02:54:12 ID:zV6dT43j
>>27

プロの難易度ってあんまり面白さに結びついていない気がする。

⇒マジレスするが、
 俺はプロこそバイオ4で製作者が本腰入れたであろう絶妙な難易度だと感動したがな。
 決して易しくは無いが、戦略を変えることで幾らでも状況は好転するし、
 テクニシャン達にはさらに色々な縛りプレイをさせことができる許容量がある。
 買って暫くはアマをクリアしただけで「まあとにかく1周すりゃ充分だろ」と
 思ってた自分はなんと浅かったのだろうと思うなあ。
 
 ノーマルも悪くは無いんだが、やはり難易度ランク変動が問題でしょ。
 死にまくってクリアしたくせに「ノーマルなんて超余裕」などと抜かす輩を
 何度見てきた事か。。。 
29名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 03:59:09 ID:oDU8d82M
5も4みたいに普通の人間相手にするみたいだけど、
空耳は楽しめるのかな?4ほどは無理かな。
4の空耳って本当狙ったとしか思えないくらい聞こえるからなぁ。
ウンコとかおっぱいとかテコキとか。
30名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 07:26:41 ID:SrziINda
マーセ・砦の動画って少ないな
あっても北米版とか、それもGCやWiiでいまいち参考にならん…
上手いPS2版の動画ないか?
31名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 08:15:50 ID:3rre1bv5
>>27
プロで一番の難関は古城じゃないか?
まあ人によって違うだろうけど
俺は古城で一番死んだかな
3224:2008/05/28(水) 08:35:27 ID:qAfqr3SO
お前らありがとう(´Д`)オロローン

頑張って村を通り過ぎてみる。

ハンドキャノンも欲しくてマーセやってみたけど、高得点取るまでのテクニックが無いorz
俺、頑張れ
33名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 10:34:06 ID:oSzzLNpQ
初期ハンドガン限定解除でサラザール倒すには何発くらい必要なの?
難易度はノーマルで
34名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 10:50:08 ID:TfqFTu1P
>>33
ノーマル最高難易度でおk?
今プロの初期ハンドのみの縛り(ガナードに対して体術とナイフ禁止)やってるから後でやってみる。
35名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 11:03:26 ID:/v6totgq
プロ3週した俺の最難関は岩ゴロゴロ
必ず一回は死ぬ
36名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 11:09:48 ID:grxdwNH1
>>35
コントローラを変えればいいんじゃね

純製でも油断は出来ない
37名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 12:10:30 ID:3rre1bv5
>>35
連打は速くやればいいってものじゃないよ
あまり速く連打しないで一定の速さで連打すると、案外一回も死なないで突破できる
38名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 12:12:20 ID:lpMPS7ad
あの岩ちょっと手前から見えてるんだからロケランとかで吹っ飛ばせたらよかったのに
39名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 12:35:18 ID:RGApq4T/
>>28
俺も同感。ノーマルで初めてやった時死にまくって、プロなんか誰がやるかと思ってたけどノーマル2周目やってる途中で飽きてきて、なんとなくプロやったら緊張感があって楽しかったな。
40名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 15:25:12 ID:sIF3asvX
漏れはクラウザーとの最終決戦が一番死んだかな。
あとは使えないヘリコプターのとこが二番目だな
縛りで一番面白かった武器教えて
41名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 16:47:06 ID:OMe6ohZi
クラウザーはなんであんなにナイフ効くんだろう
42名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 17:15:01 ID:KDuiP24t
先端恐怖症じゃね
シャーペンとかナイフの先や突起物が近づくのが恐いんだよ
43名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 18:08:06 ID:JlrAaFnr
トラウマか
44名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 18:20:14 ID:3rre1bv5
それでクラは伊良部総合病院神経科に通ってるそうな
45名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 18:57:25 ID:zL3qz54+
>>39
ノーマルは2週で飽きるけど、プロは既に100週はしてるしな・・・
・・・最近は、常にニューゲームじゃないと物足りないけど。

>>40
クラウザーにはハメパターン化がなかなかしにくいしな。
あと、最初の村が一番死ぬかな、俺。

・・・ルビーと10000ペセタ欲しさに10回ぐらい死に捲った。
46名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 19:08:54 ID:V9/ZFSsc
プロのクラウザーにやられてからノーマルのセーブデータでクラウザー戦したらナイフだけで終了こんなに違うのか?
47名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 19:18:17 ID:C+eQbv0Q
いや、プロのクラもナイフだけでいけるぞ
というかナイフ以外の武器使うと倒しにくいな
48名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 19:26:28 ID:SCdG0G1G
TAOクリアして、本編やったのにシカゴが無い…なんで??
49名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 19:28:17 ID:V9/ZFSsc
もう一度本編をクリアするんだストレンジャー
50名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 19:46:08 ID:grxdwNH1
>>48
ラスボス直前からやり直せ
51名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 19:48:54 ID:SCdG0G1G
>>49 ありがとう。
ちなみにニューゲームから?本編2周目から?
52名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 19:51:37 ID:SCdG0G1G
>>48
書き忘れたけど本編は何度もクリアしました。
53名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 20:06:01 ID:aBmfD36w
>>47
ナイフ禁止のハンドガンプレイなんかをしていると、クラウザーは鬼門だなー。
ハメ動画を見ると、簡単そうにやっているけれど難しい。

ブラックテイルの限定仕様で、ゴリ押ししてなんとかクリアしたけれど50回以上死んだ。
ナイフなら20秒で、さっくり終わるのにね。
54名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 20:32:32 ID:V9/ZFSsc
>>51どちらでも可。とにかくTAOクリアして以降本編クリアね。
55名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 20:50:26 ID:v2QR+h5a
PROの右腕はロケラン一発じゃ撃破出来ない?
56名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 20:58:18 ID:grxdwNH1
>>55
凍らせろ
57名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 21:02:01 ID:v2QR+h5a
凍らせても駄目だった(´・ω・`)
当て方が悪いのかなー
58名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 21:07:00 ID:LYuTyqBF
爆風しか当たってないんじゃないか?
59名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 21:07:37 ID:v2QR+h5a
もう一回試してみるよ。
60名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 21:29:52 ID:pUeBk8QG
凍らせてロケラン直撃ならPROでも一発だよ、たしか。
61名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 21:57:51 ID:v2QR+h5a
>>56-60
ありがとう。
見事に粉砕できたよ(`・ω・´)
62名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 22:38:03 ID:pYAkvO/M
ラスボス弱くね?
63名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 22:40:46 ID:O4+OoBGW
バイオシリーズのラスボスが強かったことなんてあるのか
64名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 22:47:51 ID:V9/ZFSsc
たしかに、最後はお約束のロケランだしなー
65名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 22:51:33 ID:cwgim3lh
最大の難関はクララ

なんだけど接近戦ではナイフの方が強いことが分かってしまうと雑魚だしなあ
66高砂:2008/05/28(水) 22:59:53 ID:k6ocHr8m
ナイフクリア出来ないバイオなんて…
ゾンビじゃないバイオなんて…
ホラーじゃなくてアクションになったバイオなんて…シリーズFANにはがっかりだった…
4なんて変な武器ばっかり。実銃もっと入れろー!ハンドGAN全部ハンマー省かれてるし武器全体的に四角いし手抜きしすぎじゃないか?
67名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 23:03:19 ID:BC/IaJc5
クラウザー戦の二択は厳しいよ。苦手だから。
手榴弾(焼)とロケランで瞬殺しているプレイ動画みたけど
たまにか成功しない。
68名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 23:26:48 ID:r1mqmQY4
だけどラスボスって優しいよね。
普通、ラスボス戦ってボスの回りに雑魚キャラがいて〜ってなるのに1対1だもんな…

村長+カリスマVSレオンとかだったら…orz
69名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 00:37:04 ID:RI3hC0sf
最近クララって呼んでるのは同一人物?
70名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 00:38:34 ID:MrCZszbT
>>67
ムービーアクション以外なら、ボタン全押しでも行けるよ
71名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 00:39:36 ID:0U7mt6zL
俺も呼んでるけど
俺だけじゃねーな

すっかり定着しちまったぜ
72名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 00:45:16 ID:P8kHZFqo
クラウザーはクラウザー
73名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 01:00:32 ID:A/jlP9gP
プロの方がノーマルより笑える
2発で死んだり敵の足速かったり投げてくる敵のコントロールのよさとか

カリスマが飛ばしてくる鉄骨の避けるコマンドの受付時間の短さとか
74名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 01:07:39 ID:MrCZszbT
PROで、エルヒの露出した寄生体にハンドガン1発撃ってよじ登った後のナイフボタンの受付時間の余裕のなさは異常www
75名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 01:14:37 ID:0U7mt6zL
>>74
入力間違えてるだけなんじゃね

プロ谷エルヒとかアホ程攻撃入るんだが
76名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 03:29:57 ID:wPp+NUw4
>>74
間に合わなかったり、焦って押し間違えたりするってんだろ?
プロ50周くらいしてるが、やはり相対的に難しい部分だと思うよ。
「あんなの簡単だろ」とか言ってる奴は、単に俺TUEEEのアピールだから気にすんな。

まあそれ以上に>>73のカリスマが倒してくる鉄骨を避けるための入力時間の短さは
異常な気がするな。タイミング押さえて超連打してるはずなのによく失敗する。
77名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 03:40:21 ID:GnzdxMw7
クラウザーの顔の赤い線、見る度に変わってるけどなんで?
78名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 03:42:45 ID:GnzdxMw7
てかクラウザーの左腕最強だからそれでサドラー倒してサンプル奪えばいいだけの話では
79名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 04:00:31 ID:z8dD6Nbg
>>78
プラーガの副作用としてより上位のプラーガには逆らえないのではないだろうか
80名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 05:56:38 ID:0U7mt6zL
>>76
二個だけある鉄柱は段差移動で回避すれ

無限にある方の鉄骨は4ボタン同時で余裕。超余裕。

因みに入力の受付時間は
双方ともノーマル以下と変わらん。
81名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 06:11:32 ID:wPp+NUw4
>>80
トン 段差移動ってのはクレーン操作台のことだろうかね
まあ無限鉄骨は全然問題無いけどな。回避してもいいし走って逃げてもいい。
けどやっぱ立ってる鉄柱2つがなあ。。。
必死にナイフクリアしようと接近戦挑んでる時にあれがキツイんよ。
倒してくるエリアにいなけりゃいい話なんだけどね。まだ未熟だわ〜

82名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 08:56:36 ID:A/jlP9gP
>>77
軽くアハ体験だよね
83名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 10:37:53 ID:XxgOCjDe
ウェスカーマーセのサイレンサーは有る無しで与ダメ違うの?
84名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 10:47:40 ID:4KcD6888
>>83
大きく威力が変動してる訳ではないと思う
でも、捨てた方がアタッシュが少し空くし、敵も集められるから俺は捨ててる
まあ、ウェスカーで辛うじて6万点取れるか取れないかの下手くそが言うのもなんだが
85名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 10:56:51 ID:XxgOCjDe
>>84d
心配するな
港ウェスカーで6万点取れない俺が聞いている
86名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 10:59:49 ID:0U7mt6zL
>>83
違わん
捨てろ

何のためにあるのかわからん
87名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 11:03:07 ID:kutGDqCh
ウェスカーの一日はメニューを開いてサイレンサーを捨てることから始まる
88名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 11:05:20 ID:OOfXg4P4
サイレンサー付いてた方がカッコいいじゃん
89名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 12:19:48 ID:HhGvIUoh
何階言われたかわからんがサイレンサーは本編で出せばよかったのに
某かくれんぼゲームみたいに発見されずに一体ずつ仕留めていくっていうプレイが出来ても面白そう
90名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 12:22:47 ID:hgMbnw++
チキンな俺がやっとエイダザスパイをクリア。
アナザーでシカゴ乱射中!

しかし、エイダザスパイのクリア動画を見てなかったら、最初のガトリング軍曹をまともに相手するところだった。
基本的には避けて正解だったんだな。
最後のクララで手こずったけど、何とかいけた。

バイオって本当に面白い。
シカゴ乱射が終わったら、次はマーセだな。
ハンクの処刑、かっこいいな。
91名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 21:07:53 ID:mnVuUmUv
一体何故なんだ!?
92名無しさん@非公式ガイド:2008/05/29(木) 21:26:23 ID:A/jlP9gP
しかも行動パターンは限られている
93名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 02:19:07 ID:e+6YC3vS
マーセ始めて、どれくらいでハンドキャノン取りました?
かろうじてプロ終わって、マーセ始めたんだけど、一向にうまくなる気配がない。..orz

プロでは、時間かかっても弾節約、ナイフ&キックを駆使してきたから、
マーセのショットガン鬼撃ちは抵抗あるのら。
94名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 02:43:25 ID:Hg7SXyvG
>>92
それなんのセリフだっけ
95名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 03:35:44 ID:G7zAcYQa
let me guess
96名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 03:39:15 ID:TRw9kOjt
ウェスカーおまえ生きていたんか?

>>70
トンクス。ええこと聞いた。
97名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 04:43:07 ID:ELPPcEth
>>93
テンプレ嫁
マーセバカサイト見れ

>>94
クララ
98名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 17:24:08 ID:8bB3hcyp
家でマターリ
99名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 17:49:15 ID:fcZRLSm3
クサウザーと言えばクララよりやっぱウォルフガングだよな!
100名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 17:51:12 ID:ELPPcEth
臭ウザーが印象にn(ry
101名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 18:22:47 ID:KU/uvLOq
東のレリーフにする?
西のレリーフにする?
それともわたし?
102名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 18:44:53 ID:tWj4rgMN
ガイザーウェーブ
103名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 19:23:44 ID:jwMHPZGa
ああ海に落ちたやつか
104名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 21:21:47 ID:Hlq4PMC1
>>93
2週間かからなかったかな
コツを掴めばすぐだから
ボーナスタイムとか増援のタイミングとか
プロクリアできるならテクニックは足りてるよ
105名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 21:49:14 ID:R77Dq0e5
昨日初めて村長のハメプレイ見て真似してみたら、今まで苦労していた俺は何だったんだろうという気になった・・・。
トランクに焼き手榴弾だけ詰め込んで頑張ってきたけれど・・・あぁ、俺って・・・今まで売り払ってきたアイテム達よ、ごめんなさい。

今は無限赤福の部屋で資金集めに奔走中。
・・・100週近くプレイしていたが、こんな楽しみ方がまだあったとは
106名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 22:13:51 ID:siYJXn++
>>101
オッパイノペラペラソースで。
107名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 23:28:27 ID:O5ZfXpbq
村長はボスで唯一弾丸を使わず、安全に撃破できる奴だというのに気付いた瞬間、過去に苦戦してた自分が馬鹿馬鹿しく思える
第一形態は焼夷弾4発であぼんだし、第二形態は二階でナイフハメが出来るし
108名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 23:37:52 ID:3n7zfd2W
一番下にぶら下がってる村長2の真下に焼夷投げると、落ちてハメれたような気がする。
109名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 23:38:12 ID:ELPPcEth
>>107
先生、溶鉱炉エルヒとクララ、右腕も
ナイフ一本で余裕ですぜ

慣れたら村長にナイフ接近戦マジオヌヌメ
一歩も動かずに倒せる
110名無しさん@非公式ガイド:2008/05/30(金) 23:42:41 ID:TRw9kOjt
第一形態は旨く狙うと焼夷弾3発で倒せる、第二形態になった瞬間に焼夷弾1発+下の柱
に来たときドラム缶と村長の間に焼夷弾を投げると一発、で倒せる。

でも俺はヘタだから大抵うまくいかないorz
第二ってナイフはめ出来るんだ。
111名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:21:14 ID:sptGlnRF
今、付属のサントラを始めて聴きながら酒飲んでるんだが、こえーよw


今までのシリーズに共通して
メロディアスは曲なかったが、これがバイオの
世界を演出してるのかもな
112名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:46:54 ID:1GJCEoEL
バイオのBGMは環境音に近いよね
113名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 00:49:04 ID:1tc4xWZ2
オリジナルサントラ買ったが、
カプコンはこれは名曲だっ!っていうのはあまりないな
114名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 01:16:13 ID:p1l/aZEB
セーブポイントのBGMが一番印象に残ってる
115名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 01:36:24 ID:gZTLHjiG
バイオ1の青い宝石の石像を落とす二階の曲と、
寄宿舎地下の曲が好きだな。
でもバイオで1番の名曲は伝説の「夢で終わらせない」か?w

4って印象に残る曲が少ないな。
印象に残ってるのはOPムービーのラテンな曲と、
EDのスタッフロールの曲くらいだった。

>>114
あの曲で敵が出てきたら詐欺だよな。
116名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 03:15:05 ID:FS2lmO5O
栄田編の曲は記憶に残りやすいメロディだと思うけどな
117名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 05:45:45 ID:3xqjcWMC
孤島入って最初の武器商人、あのスイッチ押して扉開けた先にいる武器商人ね
あそこで戦闘で消耗したからスプレー買おうと思ったらダイナマイト兵がまだいて投げてきたダイナマイトが武器商人の前まで転がって武器商人殺された 目の前で
118名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 05:58:34 ID:zSuc82mQ
>>117
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 07:03:18 ID:pD1JoTHT
>>117
俺もやられたこと有るw
120名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 10:49:57 ID:a+dasFdj
まだまだ知らないバイオハザードがまだあるのか
121名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 11:40:37 ID:wbetwzil
まだまだ日本語でまだおk
122名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 11:42:49 ID:a+dasFdj
ありえんな〜
123名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 11:54:20 ID:Jq4T8cy+
ドデスカってどういう意味?
124名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 12:08:54 ID:03qFo/EN
>>117
あるあるwww
125名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 13:02:06 ID:QSVyKaZC
126名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 13:30:48 ID:zW6hc4rZ
ローターでクリオナしすぎてセックスでいけなくなった
127名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 13:36:01 ID:zW6hc4rZ
誤爆すまん
128名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 15:04:29 ID:j4b1zL3a
こりゃまた酷い誤爆だなwワラタw
129名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 15:32:47 ID:3xqjcWMC
スレタイがスレタイだからね
130名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 17:33:27 ID:a+dasFdj
ありえんな〜
131名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 20:16:47 ID:RnaiDVbj
>>113
俺もサントラ買おうと思ってるんだが
どう?買い?
なんか本もついてくるとか
俺的に各キャラの音楽が好きだ
132131:2008/05/31(土) 21:27:17 ID:RnaiDVbj
ごめん、マーセの各キャラの音楽だった
133名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 21:36:08 ID:Q/Zvbf7o
今回初めて、サロンの部屋で無限の敵製が出来ると知って、25万まで溜め込んだんだが・・・
・・・あまりに頑張ってためたせいで、使うのに迷う俺。

実は、ヘタレプレイをやめて、最初の村で二体のチェンさん相手に闘ったのも初めてだったりする。
バイオ4、まだまだ奥が深い。
134名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 22:01:03 ID:QSVyKaZC
>>133
そのまま残り99749999貯めてくれ


周回重ねないとまぁ無理だがなw
135名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 22:02:24 ID:x9I6KM48
今更だが、1億手前がカンストなのか
136名無しさん@非公式ガイド:2008/05/31(土) 23:33:32 ID:Q/Zvbf7o
>>134
いや、一週目で可能は可能なんだ。
あのサロン部屋の最初の二人だけならば、一回片付けるのに弾丸2発あれば充分。

弾丸ドロップしてくれるしな・・・マシンピスとかハンドガンとか地道に使ってナイフで止めさしていれば、永遠に稼げる。

・・・問題は、コントローラーを持つ身がもたないという事なんだが。
137名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 00:00:46 ID:QSVyKaZC
>>136
そういう意味じゃねーよw
ぶっちゃけ卵・魚でも無限に稼げる
だが金貯めるだけでいいなら
ハンキャノ持って周回重ねた方がより効率的。

でも作業になってマンネリ化するから
精神的に結構来るぜ。
なんせ50周前後周る必要があるからな。

無限沸きだけでやろうとしたら
それこそケース内、全部金玉にする程度の
労力じゃ済まない罠。

まぁそこに縛りプレイにも似た
魅力を感じるってんなら
まぁご自由にwww
138名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 01:45:41 ID:H/F1QrJs
バグるのって俺だけなのだろうか?

薄型PS2でやってるんだが
3-1で爪ボス倒した後のエリアの盾持ってる敵が初登場するところで
パンチラ巨乳ちゃんが必死に2箇所のクランク回して
湖を仲良く一緒に飛び越えて行って
扉を開けると画面暗転してフリーズ


何回やってもフリーズする……
あそこのエリアだけはアイテム画面開こうとしたり
前のエリアに戻ろうとして扉開けたりしても確実に暗転フリーズする

もはやお手上げ状態だぜ?
139名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 01:51:39 ID:1Wh7U6Zp
>>138
君だけ

あきらめて機材買い換えろ
140名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 02:07:42 ID:rLbihNHl
>>138
PS2のレンズきれいにしてみたら?
141名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 06:11:17 ID:5dLtbvyE
>>138
ディスクの裏にゴミもしくは虫の死骸がついてはいないか?
142名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 08:37:39 ID:pa80PPoF
>>138
ありえんな〜
一体何故なんだ!?
143名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 09:41:12 ID:kxVQhgJi
ディスクの傷を赤ペンでなぞるといいよ
それでなおらなかったら買い換えるしかない
144名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 09:46:42 ID:pa80PPoF
GC版を本体と買うといいよ。安く揃うし
145名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 12:13:42 ID:H/F1QrJs
なんとか……進めたわ
やっぱりディスクの傷だろうな(そんなに目立つような傷ではないが)

そこのエリア越えたらまた平常になったわ
結局あそこのエリアだけで3時間くらいやり直ししてしまったw
146名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 16:27:09 ID:GMSeEzZt
>>131
マーセの曲がいいなら買い
そうでないならベスト版のおまけサントラで十分
本はキャラ、敵キャラのドアップとかGC前のスケッチとか、よくある感じ。
あと曲ごとにコメントがついてる。
147名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 18:51:58 ID:0tja9AjN
サラザール本体を真横から狙撃した時、
カキンッと弾かれることあって腹立つ
ちゃんと頭狙っとるのに

殻開いたらナナメまで移動しなきゃ駄目だな
148名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 19:50:46 ID:VcHbbobe
ノーマルやっとクリアした。死亡回数11回。
アマ→EASYでやってきてたから慣れてはいたけど、やっぱクラウザーとアシュリー単独、水の間で苦労した。
でもプロはかなり難しいんだよな…別スレで100回以上死んだとか結構あったから怖くなってきた(´・ω・)
149名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 20:40:05 ID:hxGuJFq8
>>148
死亡回数はプレイスタイルによって
大きく変動するので
あまりアテにはならない。

実際、自分とかはリトライ・ロードを多用していたので
初プロの脂肪回数は7回程度だった
早解きでコンチ多用すると
早めにクリア出来る分、脂肪回数が多くなるのかも試練


とりあえずそんなに気負う必要は無い。
結局基本的にやる事はノーマル以下と同じ。
プロはノーマルクリア前提なので、
次に何をするかを早めに把握出来る
リトライ・ロケランを活用すれば
実質的な難度は更に引き下がる。

要は気力の問題なんだ。
150名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 20:40:12 ID:TKAP1Wlx
コンテニュー回数無限だし、
直前からリトライできるから意外といけるよ
被ダメは笑えるくらい大きいけどね
151名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 20:54:51 ID:n/vyAywv
カマとか包丁食らって余裕なノーマルの方は人間として間違ってる
152名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 21:25:08 ID:rLbihNHl
コーナー曲がったとたん攻撃されると泣ける。
バイオ5では覗き込みみたいのができるようになるんだよな。
153名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 21:36:02 ID:+h6keZzO
>>146
レスさんくす
曲ごとにコメントか、いいなそれ
その本も読みたくなってきたし、やはり買うか
市販じゃ売ってないと思うから
仕方ない、アマゾンで

>>152
右スティックで覗き込み的なことできなかったっけ?
154名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 21:57:40 ID:uDfl2l6H
>>151
ハーブを食べただけで瀕死の怪我が
なおってしまう件。

これも人間として間違っていると思う。
155名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 21:58:15 ID:qfLNPCxa
湖に向かう途中の木の柵で囲まれた場所(後にエルヒガンテが最初に出てくる場所)の地面に群がってるカラスの集団をロケランもしくは手榴弾で一気に片付けて小銭稼ぎってのが何回やっても爽快。
156名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 22:05:17 ID:ztLPhjh9
157名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 22:10:31 ID:709xz6Fb
>>155あーあれねしかしなんであんなとこに集まってんだろな?カラス共は?
158名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 22:27:47 ID:wzeOAeLZ
あれは閃光一発でOKよ
閃光1個出るから、差し引きゼロ
159名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 22:46:48 ID:rLbihNHl
閃光目当ててで、ハンドガンで真ん中の奴しか倒さない。あんまり大金が
落ちてなかったような気がしたけど。

>>153
そういえば出来るな。すっかり忘れてた。
160名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 23:06:21 ID:70q+fFxN
>>159
そう言えばいくらあったのか正確に数えた事はないな、でも閃光手榴弾の売値500ペセタはペイ出来るはずだし俺は閃光で行っちゃうな。
161名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 23:16:36 ID:DCmVtZlw
PRL412でもいいんじゃね
162名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 23:26:14 ID:9vK1PwwW
日曜洋画から来ました
163名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 23:47:19 ID:hxGuJFq8
一応、カラスも大金落とす可能性あるぞ。
164名無しさん@非公式ガイド:2008/06/01(日) 23:54:36 ID:w2BtFVWx
スタート地点のカラス、スピネル落とすよね
165名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 00:00:55 ID:LnXCF5ik
マグナム拾う所の飛んでるカラスを、
足場のある所へ落とすタイミングを毎回計って閃光投げてる。
4匹は落ちてくればまあ上等かな?
166名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 00:45:44 ID:TTUej9Tg
うまい人の動画みていると、篭城戦でルイスをナイフで攻撃しているけど
あれなんか意味あるん?

何回か攻撃し続けるとゲームオーバーになるんだったよね。
167名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 02:30:08 ID:raYHrc/c
そうなんか?
敵の侵入して来るタイミングずらしてんじゃね?
俺も銃で構えてルイスしゃがませてタイミングずらすけど
168名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 02:32:36 ID:raYHrc/c
それかルイスの場所移動させるとか?
攻撃くらうと移動するとかあったっけ?

連投すまん
169名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 07:11:33 ID:Gcu2MlZv
PROでも奥のはしごを交互に倒してるうちにルイスが勝手にやっつけてくれるよね
寄生体が出たらショットガンで吹っ飛ばしてるが
170名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 08:23:45 ID:fP4DAoqf
久々にPROを普通にやったら、古城に入った時点でハンドガンの弾が900発近く貯まったw
流石に節約し過ぎかな?
今まで初期ハンドガンのみでやってきたんだけど、ここでセミライフル買うつもり(いつもはボトルの方だけど、たまにはセミも使ってみたくて)
171名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 09:35:54 ID:vvWTc7is
ボトルキャップのショットガンか
172名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 10:43:31 ID:AMUWpDBB
どんだけぇ
173名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 11:26:47 ID:hrXnwPR+
びしょ濡れドレス
174名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 12:29:28 ID:4FHydJZi
>>173
びちょ濡れドレス(空耳)
ビッチがドレス着てやがったか[やはり猫かぶってたな](翻訳)
余り差が無いような。。。いや違うか。
175名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 15:56:03 ID:hrXnwPR+
PROクラウザー強かった。限定マグナムでやっと倒した。
176名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 17:37:46 ID:hrXnwPR+
やっとプロクリアしたよ。クラウザーが強すぎた(´・д・`)
177名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 18:23:31 ID:J9TGa+ib
アシュリーパート、いつも最初の部屋にいる邪教徒を奥の部屋に誘導して、二人一気に片付けてるんだけど、これってこのスレ的にスタンダードなのかな?

くぐる⇒レバーを引く⇒敵が奥の部屋に進入⇒レバーを引いて格子を降ろす⇒最初の部屋にくぐるで戻り、格子の前でウヘヘヘ言っている二匹をランプ三発でしとめる。

アシュリーパートが難しいと感じたことが一度も無いんだが。
178名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 18:31:52 ID:aJmyzc7s
二部屋目のはレバー速攻回しに行けば捕まらない
179名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 18:33:31 ID:Bw+GNYpV
>>177
扉でハメてスルーしとくのも
ランタン6個全部使い切るのも
お前の物語だ。好きにしてくれ。


ムズいというより動かしづらいと
言った方が正確かも試練
180名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 18:50:44 ID:SrNWT86a
ところでアシュリー編の鎧ってドア利用倒せないの?
181名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 19:13:49 ID:GRQoe44m
>>177
くぐれかす
182名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 19:17:08 ID:Bw+GNYpV
>>180
倒せるから安心しろ
183名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 19:41:26 ID:CV73Aith
アマ2周で今ノーマルやってるけど古城到達で15回死亡・・・・・・・・・・
弾薬も不足気味・・・・・
184名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 20:38:48 ID:p8+R6gqZ
>>183
敵がガナード一体のときは、
 ハンドガンで頭を狙って撃つ→近づいて蹴り→ナイフ→起き上がってきたら離れる
ってやって弾を節約するといいぞ。
と言うかプロでは必須テクなので練習するつもりでおk
185名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 20:43:46 ID:vKwLq5jy
一体だけならナイフだけで余裕
186名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 21:03:27 ID:CV73Aith
>>184−185
サンクス。
村ではナイフも使ってたけど古城では多勢に無勢の場面から弾の消費が一気に増えたよ。
ガラドールは労せず倒せたけどあとの邪教徒大軍勢にどう対処しようか・・・・・・
187名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 21:14:29 ID:Bw+GNYpV
>>186
本当に基礎が出来ていれば
弾数は確実に余るから気にするな。

初プロで最終リザルトが60%程度でも
弾が余ったって実例があるぐらいだ。


逆に言えば弾も金も切れたならどこかで攻略を
大きく誤っている証拠。
188名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 21:20:33 ID:Gcu2MlZv
>>186
多勢に無勢でも、一匹怯ませれば蹴りに巻き込める。
ガラドールでもガトリングでも巻き込めば蹴れる。

コレを利用して、マーセナリーズのクラウザーで、
チェン子の頭にボウガン当てて怯ませて蹴りに巻き込めばガナードを一気に倒せたりできる。お得。
189名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 22:03:43 ID:lrBaAWZk
>>186
マインスロアー使ってる?
古城はザコの集団が一ヶ所にまとまって待ち構えてる場合が多いから
遠距離からマイン1発ぶち込んで済ませられるのは大きいぞ。

もし古城入り口でショットガン買い換えたりしてるなら、マインスロアー買って攻撃範囲広げた方がいい。
190名無しさん@非公式ガイド:2008/06/02(月) 22:26:40 ID:CV73Aith
>>187->>188
アシュリーにクランク回させる広間で思ったより弾の収穫が多かったので
弾不足はある程度解消されました。
蹴りを極力活用したほうがいいみたいですね。
>>189
アマ2周ではマインは使ってなかったので・・・・・・・
資金にはまだ余裕があるのでマインの購入も考えて見ます。


サンクス!!





191名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 01:03:18 ID:mjUkBVlh
攻略もなにも、改造コード使えば楽勝じゃんwwww
192名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 01:10:55 ID:poLOrVAE
アシュリーってたまに敵が居ない方向へランプ投げるよな。
怯えてるアシュリーの演出の1つですか?
193名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 01:13:01 ID:Bpo0FrDd
たぶん敵が倒れてたらそうなるんだと思う
ランプの少し手前で立ち止まって、
敵がうへへへぇぇって言ったら前進してランプを投げる

遅すぎると自分が燃えるので注意
194名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 01:14:07 ID:Bpo0FrDd
あ、後ろから近づいてくるのが前提の話です
195名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 08:17:22 ID:LEYgfB6H
あっふれん!あっふれん!
196名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 12:57:20 ID:fh+RQDck
右腕ってエレベーター前の机でハメられるんだな
まあ、少しの時間しかハメられなかったけど
塚、奴とまともに戦うなら机をベースにすると楽な希ガス
197名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 16:01:16 ID:LEYgfB6H
いやっさ!いやっさ!
198名無しさん@非公式ガイド:2008/06/03(火) 22:29:57 ID:ucdZRvM9
>>192
アシュリーはほぼ真後ろにしかランプ投げないから。
199名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 11:13:15 ID:aqQLXYsd
2匹目に当てたいのに閉じこめておいた1匹目に投げるのがむかつく
200名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 11:44:00 ID:xUzSx7VN
200ゲット
201名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 13:57:03 ID:VD8et+j6
昨日バイオ4買ったんだが3D酔いが・・・
今までこんなことなかったのに。初プレイでキョロキョロしすぎたからかな?
面白いからもっとやりたいんで慣れますように。
202名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 15:27:53 ID:BAQRZ48U
テンプレにあるスネークプレイってどうゆう意味なの?なんでスネークなの?とりまテンプレ通りにやってまつ
203名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 16:00:13 ID:INL0Eb6y
>>202
スネークという名前の由来はコナミのゲーム、メタルギア(ソリッド)シリーズから。
詳しく言うと
1:同作では敵に発見されないよう隠れてこっそり進むのが基本スタイルである
2:同シリーズの主人公(メタルギアソリッド2のみ別の人が主人公だった)が名乗るコードネームが「ソリッド・スネーク」である
この二点から命名されたのだと思う。
204名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 16:50:19 ID:1FNfs7ci
にょろ〜ん
205名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 16:55:42 ID:gZ8exvUO
シカゴタイプライター最高!!
206名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 18:38:11 ID:BAQRZ48U
>>203
d
なるほど。
最初の一回目に、殲滅した後に間違えてショットガンの部屋に入ってしまってフリーズ。
リトライも出来ず最初から…
くやしいのうくやしいのう
207名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 18:57:30 ID:QKt+mL2I
>>201
すぐに、慣れると思うよ。
あと、静止状態での方向キーによる大きな方向転換は酔ってしまうよね。
なので、クイックターンを多用。
208名無しさん@非公式ガイド:2008/06/04(水) 22:04:22 ID:kl3ww6GD
アイエッサー!
209名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 00:56:10 ID:71nGE6iz
3D酔いは慣れると思う。
これ買って2週間ほど放置したけど、勿体ないので根性でやっていたら慣れた。

どうしても慣れなかったのがトワプリの大神モード。
210名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 01:17:28 ID:vfk9QdWo
バイオ4の酔いなんて、聖剣伝説4に比べたら可愛いもんだ
211名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 01:28:42 ID:SiyTPElm
バイオ4とかで3D酔いとかした事一度も無いが
キングスフィールド1だけは駄目だ。
死ぬ程3D酔いするwwww



スレチスマソ
212名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 11:01:35 ID:t0iRqcpT
バイオ4に慣れきったら、コールオブデューティーで糞酔うようになった
213名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 13:07:54 ID:ChQOigBp
クーロンズゲートは酔うぜ
214名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 15:14:51 ID:qLDi14yl
上手い人とテレビふたつ並べて教えてもらいながらプレイしたい。
自分は間合いの取り方やガラドール戦など下手すぐる。
ライフル構えたらズームになるので敵を見失う…
215名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 15:24:19 ID:G60xCrsv
>>214

スコープ付けてないかい?
216名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 16:39:13 ID:K6uz2Amf
テコキ兵登場。

テーコ〜キ〜!
217名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 19:17:42 ID:53ypREb7
>>214
凄いわかる。
私なんかアマのクラウザー(一番始めに逢うとこ)
とその後のレーザーで何回か死んでるしorz

アクションコマンド苦手なんだよね、焦っちゃって4ついっぺんにボタン押したりするwww

上手い人って、やっぱ観察して色々考えながらやってるのかな?
218名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 19:26:25 ID:SiyTPElm
>>217
4つボタン同時押しで回避出来るんだが
219名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 20:35:58 ID:KAjEGuX/
戦闘中は全押しでいいんだけどな
ムービー中やトラップに対しては全押しだとダメだから
何度もリトライしてタイミング覚えるか、素早くL1+R1→□+×(逆も可)で回避

>>217
考えるんじゃない、感じるんだ
220名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 20:39:57 ID:K6uz2Amf
5ではコマンドやめてほしいなー
221名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 20:58:25 ID:zjgbqBrv
story of my life って意訳では「泣けるぜ」らしいが、本当の意味って何?
222名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 21:02:33 ID:qLDi14yl
>>215
ニコ動で好きな人のを真似して縦1マス横6、7マスのライフル買ったけど、スコープ付いてます?
223名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 21:10:13 ID:kKTx1zlF
>>221
確か「思い通りに行かないもんだな」だと思う。
224名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 21:23:23 ID:zjgbqBrv
チラ裏スマソ。
4を最近クリアしたんだが、ルイスのセリフの「超能力だ」のネタはおれが
よく同僚や友人に使うネタだったんで思わずワラタ。
初体面の人間に「大統領の娘にしてはオッパイがでかいな」といえるだけの
設定だからありかもしれんが。
225名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 22:23:39 ID:gK0TooPD
最近このゲームを買ったものなんだが
クラウザーとの戦いの場面(コマンド入力多発のナイフで戦う所)で
お茶飲んでて、死にまくったんだが
発売当初のスレでは、この部分について
さぞ荒れたんだろうなと思った
226名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 23:09:18 ID:jfJ+tD3d
>>225
まあ普通に楽しくないわな…
227名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 23:14:22 ID:72WDo7X4
そうか?ああいうドキッとする瞬間があった方が楽しいんだが
228名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 23:16:28 ID:IzUZS7gx
何の入力もないよりは楽しいね
まあ死んでもすぐそのムービーシーンからやり直せるし
ビビったわーって言いながら笑えるぐらいだ
229名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 23:20:25 ID:K6uz2Amf
一周目はともかく二周目以降はうざいだけ
230名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 23:44:48 ID:Q7GJAKXG
>>222
ボルトアクション式ライフルの長さは9マス。
スコープがついてるかと言えばついてると答えるべきだろうな、高倍率のスコープは別売り。
231名無しさん@非公式ガイド:2008/06/05(木) 23:57:38 ID:vfk9QdWo
レーザーのコマンドはLRのみ
232名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 00:44:02 ID:rCqrJqVy
ライフル好きだがコントローラーの右のグリグリが壊れててズームできないw
233名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 01:44:49 ID:nC8esHb8
>>217
はっきり言って慣れですな。
イージークリアしてノーマルやってムービーバトルのコマンドにぶち切れ。
が、今はプロでも余裕でいける。

まぁ、騙されたとおもって10周くらいやってみると、あ〜ら不思議・・・

コツというかコントローラーをどっかに固定して(自分はあぐらかいたひざの上)
入力したほうが○
あとはレオンとクラウザのセリフを読まないこと、か。
234名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 02:32:00 ID:NF/h+A7D
>>233
俺はむしろセリフでタイミングを判断するけど、色んなやり方があるんだな。
235名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 05:04:44 ID:aqIrPl5n
地下室に飼っている面白い虫はどうやって倒すのがベストですか?
236名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 05:08:06 ID:3233jRDy
ライフルで頭狙え。
頭がどこにあるのか分からんと思うけど勘で
237名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 05:28:44 ID:aqIrPl5n
ありがとうございます。無理にハンドガンで倒そうとして深手を負ってますた
頭?みたいなのはちょっと見えますね
238名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 05:30:36 ID:q/fOOoQ2
透明化するとなぜか体温も透明化するよね。
プレデター視点みたいにはっきり見えればいいのに。
239名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 06:25:34 ID:TsTiZEQ+
透明の虫はいつも駆け抜けてスルーする。無視だな。

視認できるほうも倒さないで強引に進むけど、よく死ぬ。囲まれるとどうしょうもないorz
240名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 08:55:49 ID:ZDQmPnmT
>>239
窓際から攻撃
241名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 09:28:42 ID:35/tk4aj
虫はショットガンで楽だろ
242名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 10:38:59 ID:u7Hmke3z
ドアを挟んで構え、開いたらショットガンでぶっぱなす
243名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 12:22:55 ID:O8HAecVw
幽白思い出したw
244名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 13:47:54 ID:ZDQmPnmT
>>241
距離で威力減衰するショットよりも
相手の移動エリア外からハンドやライフルのが
安全・コストの両面から楽なような
245名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 13:58:16 ID:6Xvmqqsn
目だ!目を狙え!
246名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 15:10:11 ID:/Rvr6zom
慣れてくるとハンドガンでも対等に戦えるよね。
と言っても1対1の状況がメインならw
距離が開いてる時の相手の攻撃はほぼ蹴りが出せるし、
近くても頭狙えば怯ませれるし、フェイントしてスカすも良し。

下水のノビスタドールの方が透明な分狙い難いし、
飛ばないから厄介に感じる。天井から攻めてくるし。
最初の3匹は狙撃出来て楽しい。
247名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 17:23:02 ID:ZDQmPnmT
>>246
それはハンドっつーかナイフで戦うなら、の話だな。
ハンド使うならエリア外から
狙撃でいいと思うよ。
248名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 18:32:09 ID:u7Hmke3z
レッド9使ったことないから使ってみる。
249名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 18:43:04 ID:mOS0/UoI

リロード
スペース

この3つが赤9の短所
250名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 19:00:05 ID:u7Hmke3z
ずっと無印ハンドガン使ってた。クリティカルが面白いほど出るので楽しかったよ。
251名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 19:08:36 ID:/Rvr6zom
>>249
俺にとっては音とリロードこそ赤9の価値だな。
同じ理由でライフルもマグナムも旧式好き。
252名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 19:09:03 ID:1rnzPrPf
赤9の話題中、いきなりで失礼します。
ずっと気になってたんだけど、終盤の寄生虫を取り除くとこで、アシュリーは手遅れというかエラーになって結局は取り除けなかったんだよね??

サドラー倒して無事にレオンと脱出したものの、連れ帰った後どうなったんだろ・・

家で隔離されてるとか?笑

気になる。
253名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 19:17:54 ID:ZDQmPnmT
>>252
エラーワロタ

エラー(笑)は起こってないから安心しろ
254名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 19:37:32 ID:3233jRDy
EXECUTEDがERRORに見えたのか。
Eしかあっとらんがな(´・ω・`)
255名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 19:43:06 ID:u7Hmke3z
それなら抱き合ったのは何故だ(´・ω・`)
256名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 19:58:53 ID:ZDQmPnmT
どう見ても完治を悦びあう二人の図です。
本当にありがとうございました。
257名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 20:03:00 ID:lZgd8Umj
>>255
貴様!何を見ていたのだ!
アスリー様はレオンの見事なプレイと新ジャンルに覚醒したからだ!
258名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 20:04:21 ID:1rnzPrPf
あれ助かったの?


寄生虫、消滅してないみたいだったし、いかにも赤いランプで異常事態!!って感じだったから、てっきり取り除けてなかったのかと思ってた笑。


レオンは自分だけ助かったから、アシュリーには本当の事を言えなかったのか・・・と勝手に思い込んでた自分、なんだったんだ(・ω・)
259名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 20:11:16 ID:Dc4NUSff
>>258
想像力豊かなお方ですね
260名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 20:16:49 ID:mOS0/UoI
EDムービーで「ところであの女の人誰なの」「さぁ、誰だろうな」の次の「ねぇ 教えてよ」の「カモォーン テルミー」がかわいかったのは覚えてる
261名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 20:39:04 ID:W1cEuB3h
>>258
想像力がすごさといい、読解力のなさといい…
262名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 20:42:17 ID:u7Hmke3z
ありえんな〜
263名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 21:20:14 ID:TD3cPJmd
うんこだ捨てーろー
264名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 22:01:18 ID:MlVW1zyx
>>217です。

アドバイスくれた人、有難う!クラウザーとのアクションコマンドは台詞のタイミングでやってたんだ。

次にイージー、ノーマルってやる時はアドバイス参考に頑張ってみるよ。

あんまり考え込まない方がいいのかな、どうしても死にたくないって思うんだよね。
265名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 23:42:39 ID:TsTiZEQ+
L1ボタンと□を予め左手で押しておいて、コマンド指示が画面に出たら何も考えないで
R1と×を右手でタイミングを少しだけずらしてポンポンと押す・・・でPS2版も
クリアできない?

俺、GC版しかもってないけど、GC版だとこれでクラウザーのナイフ
格闘戦は楽勝なんだけど。楽すぎてつまんなけど(w
266名無しさん@非公式ガイド:2008/06/06(金) 23:47:06 ID:8zNoh+9B
Wiiリモコンならムービー中でも
同時入力が出来てしまって楽なんてレベルじゃ
267名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 00:05:11 ID:6OMGoVYa
俺もGC版しかないけど、それは知らない。
268名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 00:55:16 ID:zruGYVwB
>>260
あのシーンは俺も好きだ
アシュリーってやきもちやいてるんだよな?
269名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 01:36:50 ID:qEWeWlz+
カピコンさん>>258のためにムービーにも字幕入れてあげてくださいw
270名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 01:40:26 ID:qEWeWlz+
ん?そういえばムービーにも字幕入ってたな
271名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 02:07:27 ID:ka2YWo8E
>>269-270を見て、時計塔内部で真上にレオンが来ちゃったボウガン信者が
梯子の下でひたすらクルクル走りまわる姿を思い出した。
歯車すり抜けて飛んできた矢が当たってイライラしてた俺だが、
あれを見せられたら一瞬で和んだ。
272名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 02:59:04 ID:FyExRekJ
日本語吹き替えにしてあげてくださいのほうがよかったなw
273名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 03:32:57 ID:RoebYUvt
すごくお粗末な感じになりそうだ
274名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 04:43:30 ID:9vl16E4X
5が出る頃にはレオンももう三十路か…。
今後出るのかな…
275名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 08:54:26 ID:nl8nFXBq
>>268
イエス
ぷくーっと膨れちゃってるんだね
276名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 09:21:43 ID:6OMGoVYa
序盤の村中央でチェーンソー男を二体倒すのが夢です。
277名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 09:51:37 ID:FBGsKJ9V
叶えたやつ沢山いるぞw
278名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 14:14:19 ID:rEOoB9Cn
                ,  ――――  、
               /              \
             /              ヽ
               /                ',
.              |                   |
.              |   - 、        _,、|
             ,ハ       \     /    ト、
.            | }   -rェュ、    ,rェュ   ||
.            |      ―        −   ||
             \」            、       レ'< テコキッ!
              ',     ノ^ー--‐'ヽ   /
              '  ー'´ 、ー‐―‐ァ 〉  /
.               ,ノ!ヽ    `ー―'   /ヽ
           /  i\\        /!   \
           /l   l\\` −―‐ イ   !     \
.        /l  l    l  \\   / /   U    l\
.        '   l  l   l    \ヽ、/ /   ハ      l  ヽ
.            l  l   i      ヽ { /    / }
279名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 14:18:53 ID:6OMGoVYa
まったく違う武器で攻略するとなんか新鮮だね。
280名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 15:15:39 ID:TdZOE3m2
バイオ4は最低キル数いくつ?(ボス除く。)
誰か教えておくれ。
281名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 15:58:07 ID:aVo3qn0J
34
282名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 16:04:25 ID:6OMGoVYa
999
283名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 16:30:36 ID:QsHzv6uo
>>279
俺はこの前お宝全部ゲット+お宝売らないプレイしていたんだが・・・一個エメラルドとり忘れていたことに気づいて凹みました。

・・・現在、お宝ゲット+お宝売らない+アタッシュケース拡張なしプレイ挑戦中。
結構面白いし戦略練るなぁ。

新鮮です。
284名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 17:55:35 ID:qnf/jmwJ
お宝は売らなくても普通にクリア出来るよ

言い替えれば例え初回プレイでもお金が足りない、ってのは
よっぽどの事なんだよな
285名無しさん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 18:00:24 ID:QsHzv6uo
>>284
・・・自分、マグナム厨なんで。
正直、ライフル限定で十二分なんだけどね、威力としては。
286名無さん@非公式ガイド:2008/06/07(土) 19:07:11 ID:dGY8ruEm
射的のボトルを集めをすれば金がたくさんもらえるだろ。
1周目でも改造費にあてられるよ。

287名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 03:37:31 ID:AheDfJiT
>>286
射的で全然高ポイントでないんだけど、なんかコツある?
288名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 03:57:13 ID:OLflvTwM
Wiiコンを使(ry
289名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 04:23:26 ID:WK57NItJ
ヘッドショットでミス無く撃てばサラザールが後ろに出てくるから、
それを繰り返す。武器は早撃ち系がおすすめ。
290名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 05:50:09 ID:AheDfJiT
>>288
ごめんPSなんだ…
>>289
ありがとうやってみる。
291名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 12:00:03 ID:TNh9/QrA
今古城。ライフル使わなくてもなかなかいけるね。
292名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 16:11:21 ID:tJ51w1Xo
チャプター2の2で村中心地なのですが、攻略本にアシュリーを見張り台の2階に待機させ
と書いてあるのですが、ハシゴの位置がわかりません…地下道から出てすぐ左手前の様なのですが、どこにあるのでしょうか?
293名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 16:21:52 ID:710fq8eU
>>292
地下道から出たらむしろ右手側、農場への扉へ続く小道の角辺り。
294名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 16:39:27 ID:tJ51w1Xo
>>293
すみませんありがとうございました!分かりました!
あと、ガナード倒すと触手出てくるときあるんですが、かなりタフなんです。
レッド9を使ってるのですがかなり弾を使ってしまいます。ナイフも近付けないし…うまく倒す方法ないでしょうか?
295名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 16:52:11 ID:TNh9/QrA
閃光手榴弾
ショットガンヘッドショット
296名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 16:53:46 ID:tJ51w1Xo
ありがとうございます。
297名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 17:05:10 ID:Fb94mY6n
>>294
ライフルがいいぞ。1発で死ぬ。
298名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 17:47:34 ID:uMPeHQev
ナイフクリアーしたいんですけど何か下準備とかいりますか?

それと難易度は海女さんからがいいかな?
299名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 17:54:57 ID:TNh9/QrA
ライフル持ってないもん(´・ω・`)
300名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 17:57:37 ID:6AnKwSaU
>>298
下準備⇒スタート時に所持品全部捨てろ。
    必要なときだけ初期無改造ハンドガンを購入して使う。
難易度⇒フェイントの有効性から考えてPRO以外ありえない
    
まあ俺はチャプ5の鉄球部屋で挫折したけどな。。。
301名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 18:02:07 ID:iQ8oYQJH
>>299
ニア買う
敵をスルー
302名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 18:06:49 ID:uMPeHQev
>>300
ライフも初期から?
いきなりプロかぁ
かなりきついし根気が必要になるな

しかしやり遂げた奴すげーな
303名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 18:15:07 ID:lM25ON6t
ナイフプレイの時に攻撃オブジェ使いたい時は、
ドラム缶を直接ナイフで切って自分諸共敵を蹴散らすのかね?
すごい漢らしいw
304名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 18:15:35 ID:qrz4ePjf
>>298
どう足掻いてもナイフ突破不可能な場所
直前の商人から初期ハンドガンを買え
・2-1の滝
・3-4のアシュリー救出
・4-1の針天井・削岩機・時計台
・4-3の針天井
・皿猿
・5-2のトラック
・5-3のコンテナ

難しいところも多々あるから、まずはノーマルからやった方が良いと思う
(イージー以下だと行けない場所があるから)
後、この動画も参考に
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm349643
305名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 18:18:40 ID:OLflvTwM
ところでサラザールって手榴弾で倒せる?
手榴弾系縛りやってみようかと思うんだが
306名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 18:43:54 ID:AnRD1r6Z
>>304
村から出るときのトラックもな

針天井は最後の一個ぐらいはナイフで壊していこう

>>305
手榴弾は届かない
307名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 23:50:03 ID:RN++jNRv
むかでみてーな寄生体に一撃で殺された。頭をパクリとやられたー。
概出ですか?
308名無しさん@非公式ガイド:2008/06/08(日) 23:55:34 ID:iQ8oYQJH
>>307
概出だからライフル撃っとけ
309名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 00:46:32 ID:dZymvioA
3種の寄生体もナイフで渡り合えるけど、
寄生獣タイプだけはよろめき中もピュンピュン刃を振り回してたり、
寝てても攻撃してくるから一番厄介だね。
虫タイプが一番楽。
310名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 03:34:14 ID:XAh07G8S
左行ったらチェンソー姉妹右行ったらデカイ怪物がでてくるとこの右の方で途中に宝があるんだけど怪物が追ってくるから取れないんだけど取らないくても大丈夫?
311名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 03:46:54 ID:F4daN41e
好きにしろ。一応同じ宝は城でとれる。
312名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 03:49:17 ID:GE4DqFF0
別に取らなきゃいけない、ってこともないけど
閃光で怯んでる時に取ればいいじゃん
313名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 04:27:27 ID:YcVdRJCA
倒せばよくね?
314名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 04:39:15 ID:RqOUrwN/
>310
うん。大丈夫。
315名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 10:32:21 ID:DREhT4SN
>>304を充実させてみますた。
★進行上必須だがナイフじゃ倒せない敵
・2-1の滝
・2-3のトラック
・3-1の水の間クランク
・3-3のワイン画撃ち
・3-4のアシュリー救出
・4-1の火炎砲台・針天井・削岩機・橋渡し・時計台
・4-3の針天井・トロッコ始動
・4-4の皿猿
・5-1のシャッター向こうの敵
・5-2のトラック
・5-3のコンテナ
★ナイフ使わなくてもまあ大目に見てもらえる敵
・アルマデューラ
★倒さなくてもまあ大目に見てもらえる敵
・右腕(時間かかり杉)
・リヘナラ・メイデン(カード所持以外)
・ノビスタ(全匹相手は無理?)
★進行上必須じゃない敵で、ナイフじゃ倒せない敵
・1-1の吊橋の上の敵
・2-3のゴンドラに乗ってる奴
・3-1の投石器・ボウガン教徒
・4-1の投石器
・4-3のトロッコを停めてるオッサン
・5-1のボウガン兵
・5-4のガトリング砲台
過不足・間違いあれば御願いします!
316名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 10:41:24 ID:DREhT4SN
あ、早速抜けてたw

★進行上必須じゃない敵で、ナイフじゃ倒せない敵
・4-4のダイナマ伊藤とボウガン教徒

あと、水の間クランクは鎧アシュリーだとナイフのみで行けますな。
317名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 11:55:48 ID:0WI7ovXc
2-1の滝って湖のとの?ナイフでいけるんじゃない?
318名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 12:28:58 ID:jcd2dzKC
>>317
志村、箱を落とせねーよ
319名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 13:52:17 ID:LZpkL88x
あのくらいザブザブ渡ればいいのに
320名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 16:43:20 ID:YbyzZqAD
バイオって変に律義なとこあるからな。
扉だって銃で鍵壊せると思うし、イベントでは凄い距離跳んでるのに、
ゲーム進行上ではそれより短い距離を跳べなかったり。
321名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 16:54:01 ID:JRe0FP12
そんなこといっちゃったらゲームがつまんなくなるだろう
322名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 17:00:30 ID:RqOUrwN/
見た目が信用できなくなるから好きじゃないな。
壁際を歩く癖がついちゃう
323名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 17:05:38 ID:jcd2dzKC
その手の制約ってのは
そのゲームの方向性の問題から来てるんじゃね?

バイオに限らず現存するほぼ全てのゲームに
言える事だと思うが。
324名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 17:56:18 ID:0WI7ovXc
てかレオン、帽子邪魔じゃないのかな
325名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 21:09:35 ID:Dg3KfCjO
帽子なかったらしまらん
326名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 21:23:13 ID:RXD/nM9p
スペコス2の鎧アシュリーの前でシカゴをリロードしてるとアシュリーがウットリするって解体新書に書いてあったのに、変化なし。
何か位置とかあんの?
327名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 21:38:23 ID:BEuXlREG
マルチポストするな
328名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 22:15:23 ID:jcd2dzKC
なけるぜ
329名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 22:48:05 ID:RXbCZMnu
>>315
4-1の吊天井はナイフでいけるよ
330名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 23:09:49 ID:DREhT4SN
>>329
4つとも?
331名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 23:11:21 ID:zdgLaOds
村人の首飛ばすのにも飽きた。
新しい刺激が欲しい。
332名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 23:13:59 ID:o5Ikt1Xn
蹴り首破壊
333名無しさん@非公式ガイド:2008/06/09(月) 23:59:42 ID:hYFhIZee
テレビはどんなのつかってますか?
最近、19インチの液晶買って、D端子もついてるんだけど、プログレッシブだと解像度全然ちがう?
334名無しさん@非公式ガイド:2008/06/10(火) 04:38:29 ID:SvvP3y+e
射的のボトルキャップ残り1個が何度やってもなかなか取れなくて泣けてくる。
陳列場所は4列目右の一番奥の分。

取られた方いらっしゃいますか?
335名無しさん@非公式ガイド:2008/06/10(火) 06:51:34 ID:KBhJUyB2
取れてないのはおまいだけだ。

条件は射的部屋の壁に書いてある通りだ。
逃すな外すな順番覚えろ皿猿出しまくれ。


・・・ぐらいの心構えで。
後は慣れ。
336名無しさん@非公式ガイド:2008/06/10(火) 17:20:56 ID:pYzYjN2Q
なけるぜ
337名無しさん@非公式ガイド:2008/06/10(火) 17:34:57 ID:w4oHJNNA
>>292
あの村は、アシュリーを助ける前にあの村まで逝って全滅させれば楽だよ。
マシンピストルの弾が25発あれば、あの村〜農場の範囲は全て片付けられる。

相手を一〜二匹ずつつり出しては階段でナイフはめすれば、弾が一発もいらないし寄生獣も出ない。
農場の方は、ダッシュで梯子の上まで行けば、弾さえ使わなければ後ろを取られる事も無いしね。
338名無しさん@非公式ガイド:2008/06/10(火) 17:36:53 ID:w4oHJNNA
>>334
最初の方でノーミスクリアするべきだよ。
何体か出した後でレベルが上がるとノーミスが出しにくくなるし・・・・

・・・というか、ひょっとして最初から最後まで真ん中に突っ立って射撃してないよね?
339名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 00:19:52 ID:TD3/D2Qg
核で一発クリアなのにな…
340名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 02:58:25 ID:qQF2JPya
>>339
アシュリーはどうする気だよw
341名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 04:29:47 ID:zOSqQpAJ
まあ世界の平和>>>>>>>馬鹿女の命なわけで…
342名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 08:14:38 ID:w1yQWCiI
核戦争始まるぞwwww
343名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 08:24:55 ID:h+/O7w56
アシュリーは馬鹿じゃないやいヽ(`Д´)ノ
344名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 12:53:41 ID:MFRlGXz1
足手まといを演出して彼のライフをゲット!
時には強カワ鎧で放置しても安心な女らしさを演出!
345名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 13:04:25 ID:ZA9L/T17
アシュリー彼氏いるのかな
346名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 13:06:11 ID:5quyX+5w
そりゃいるだろ
20の大学生だぞ
347名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 13:57:17 ID:TD3/D2Qg
アメリカがあの胸を放っておく訳があるまい…
348名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 15:52:36 ID:DNRFRazA
でも大統領の娘だよ?
パパに言いつけてやるから!とかなったら大変だしww

プライド高そうだよね。
349名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 15:58:26 ID:0ANDvZ6Y
レオンにホの字な件
350名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 17:08:14 ID:Zc50qd/T
> レオンにホの字な件
江戸時代かよ。
351名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 18:20:43 ID:wYF4vQ//
出会え!
352名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 18:29:16 ID:9EZJCfyz
だが常識的に考えて、連れ去られるときにクラウザーに一目惚れしてるハズなんだが…
353名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 19:27:03 ID:w1yQWCiI
>>352
こいつクラウザーじゃね?
354名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 20:07:33 ID:loxezOtq
彼氏いるのにリオンを誘惑するビッチってことか
355名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 20:20:34 ID:9EZJCfyz
しかしよく考え込んでみるとクラウザーに似合う女が思いつかない。すぐ殺しちゃいそう
356名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 20:25:12 ID:5quyX+5w
>>354
あんな目にあって良い男が助けに来たら誰だって惚れるだろ…
357名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 20:25:16 ID:EluELPPa
クラウザーにはりよんがお似合いだよ
構ってちゃんだから
358名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 20:45:04 ID:Id8+St1q
>>352
ストックホルム?シンドロームって奴か・・・
359名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:13:54 ID:DNRFRazA
>>355
クラウザーは意外と優しそうなイメージあるんだけどな。

彼女出来たらめちゃくちゃ優しそうww
360名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:37:13 ID:9EZJCfyz
>>357


>>358
スウェーデン…?

>>359
ないない…あるある?
361名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:39:27 ID:h+/O7w56
びしょ濡れドレス
362名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:41:08 ID:w1yQWCiI
363名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:48:17 ID:HifbUeBf
吊り橋なんとか
クラウザーはツンデレ
364名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:50:04 ID:zOSqQpAJ
今日も一日中大音量で村人の首飛ばしてた
そろそろ隣人から苦情こないか心配だ
365名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:55:28 ID:9EZJCfyz
>>364
明日にでも来るんじゃね?

気をつけろよ…
366名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:58:43 ID:BbKyJoT3
>>364
隣人がチェーンソー一家(父と娘2人)じゃないことを祈る。

367名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 23:01:37 ID:zOSqQpAJ
前さ、ハシゴはめしててると、村人が「アーッ」やら「ウオーッ」と悲鳴上げまくるからさ、
勘違いして隣人がすっ飛んで来たのよ。
あん時は言い訳するのに苦労した
368名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 02:06:53 ID:7AWK1o09
>>367
隣人がチェンソーもってすっ飛んで来たのよ。

くらいにしないとなw
369名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 02:08:23 ID:7AWK1o09
>>366読んでなかったわw
370名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 02:29:21 ID:Kl6xbMed
>>367
アーッやウオーッならまだしも、たまにピヤァ〜!って言ってるヤシいるよなw

で 何て説明したんだ?
371名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 05:35:48 ID:mVFDAUxF
ID:zOSqQpAJは普通に頭おかしいな。残念です。
372名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 07:01:22 ID:8v9b8AMd
>>371に同意。
ただ単にゲームやってるってだけだろ?言い訳に困るも糞もない。
若しくは音量デカ過ぎなのが迷惑なんじゃない?
373名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 07:58:22 ID:PZZXlyLO
これ見て大きな音でやったら違うかなー、と思って
ヘッドフォンでやってたら、ロードしてる時って
鈴虫っぽい声とか、狼の遠吠えみたいな音が
入ってるのに気付いた。
374名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 15:34:12 ID:8v9b8AMd
MGS4発売されたね。
アクションパートが少なくてかなり不満が出ているようだ。。。
バイオハザード5は神ゲーとなりますように!
つか4の発展版ってだけで大いに期待できる。
バイオ伝統の怖さが復活してれば尚良しだ。
375名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 19:00:09 ID:FMe89V47
ゾンビが居ない時点で伝統も糞も無いよな。
カメラワークも全然変わってしまったしな。
もう怖さっていうよりアクション性かね。
376名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 21:07:19 ID:FqhK1MbF
>>374
スレ違い
バイハ5の板でやってくれ
377名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 01:24:40 ID:5U7xTxNh
バイハ・・・
378名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 05:43:12 ID:lCxDkO09
ハワイをワイハっていうみたいだなw
379名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 06:45:38 ID:XWr942pN
今日はシースーでも食うか…
380名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 08:49:32 ID:ZGBNluJD
ギロッポン行こうよギロッポン
381名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 12:02:30 ID:Zk6vcEY1
ぽっぽ〜
382名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 14:29:54 ID:QfCDUxcs
え、ちょっとまって
ずっとバイハ4っていってたんだけど・・・
みんなはバイオ4っていってるんだ?
すげえ恥ずかしいわ・・・
383名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 14:59:17 ID:naUwo3At
やんこ まりたい
384名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 20:05:45 ID:U4NEmcNI
〜今まで見てきた変り種〜
バイハ
バイド(他板
バイオハ
バイハザ
バドワイザー(他板
385名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 22:11:57 ID:xUWbOlSZ
マグマムみたいなもんかぁ
386名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 22:15:52 ID:lCxDkO09
グーグルでバイハ4で検索したら もしかして: バイオ4 って出て来た。
余計なお世話だw
387名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 22:30:41 ID:QUma7ZlD
グーグルさんマジ親切だな
388名無しさん@非公式ガイド:2008/06/13(金) 22:40:31 ID:jksx/W7m
ビイオンハザード、ビオハザード、バオハザード、バイハザード、バンオハザードでも
教えてくれる。

ババンキャーで検索したら「そんな言葉はありません」って表示される。
389名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 06:54:52 ID:R5r+EuaS
そんな事より>>379様の
奢りと聞いて


しーすー!おいしそうだよ!
 しーすー!
  ∧_∧
 ((゚∀゚∩
  ヽ  (
   ヽヽ_)
>>379さま、ごちになりまーす!!

で、日時と集合場所kwsk
390名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 10:50:21 ID:NOcm21a6
TAOのチャプター5、シャッター砦でガトリング軍曹をナイフで地上に落としたら、
「アッ-!」と叫びながら、消えちゃった。(屍も見つからず)
391名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 20:54:56 ID:A9GGObxd
プロで虫にかこまれてハメっぽくボコボコにされて死んだorz
392名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 21:37:27 ID:qoab4e2i
今日誕生日なんだがなんか言ってくれ
393名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 21:57:02 ID:ivNcuxJX
お、おめでとう
394名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 22:04:04 ID:A9GGObxd
20過ぎると誕生日なんてほっといてくれ、って思うようになる。
395名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 22:51:06 ID:dswgp+wK
>>392
予定通りだな。ブランクがあるとは思えん…。
396名無しさん@非公式ガイド:2008/06/14(土) 23:06:26 ID:A9GGObxd
それメタルギアだったっけ?
397名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 00:19:56 ID:w/I/UnrY
ん?スマン、ど忘れした
398名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 01:04:09 ID:MUg5yPl+
レオンって2の時より随分見た目変わったよね。
ウェスカーとかも多少は変わったけど、レオンは面影まったく無いし。
399名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 01:17:34 ID:MfXBp9rX
そーか?髪形とか殆ど同じじゃね?
でも声はエイダ共々2と同じだよね?
ハニガンがクレアに聞こえるし。
400名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 03:03:05 ID:KmWNPc6k
汚れた日記
6月12日
 今日はいい天気だ絶好の仕事日和となりそうだ。一生懸命働いた後のビールはまた格別だぜ
 そうそう、>>392のやつ、明後日が誕生日だって言ってたな。財布の紐が硬い俺だが、酒の一つもご馳走してやるか
6月13日
 明日、仕事終わりに同僚のみんなで>>392を祝ってやることにした。
 本人には内緒だから、絶対ビックリするだろうぜ。
6月14日
 どうしたことだ? >>392が休みだと? 無遅刻無欠勤だったアイツでも体を壊すことがあるんだな
 同僚たちも、珍しいこともあるもんだと口々に言っている
 しょうがない、明日あたり見舞いにでもいってやるか。 丁度、非番だしな。
 他のやつらは仕事が外せないし明後日あたりに>>392の容態でも報告するかな まあそんなたいした状態でもあるめえ
6月15日
 (ここから日記が途切れている)
401名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 03:44:30 ID:KcRV5Ytj
おかゆうまい
402名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 03:53:45 ID:DxP+kz5y
サラザールの触手を華麗にLRボタンでかわしたら、その直後パクッって食べられた。
ズルイっす。
403名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 05:06:43 ID:LiiZm1nR
あるあるw
404392:2008/06/15(日) 06:54:32 ID:NpnHIQwU
おまえらありがとうな
405名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 14:43:21 ID:oc150kDL
>>404
おい!はやまるな!!
406名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 17:30:01 ID:cv3y5W7Z
なぁ、仮面の宝石+仮面って、武器商人に売るだろ。
・・・ふと思ったんだが、店頭に並んだアレは誰が買うんだろうか?

その後エイダとかが買って
レオン『エイダ・・・』
エイダ『私はエイダでは無い、マスク・ザ・マネーだ』
・・・とかお助けキャラとかやってたら・・・と妄想した。

とりあえず、メンラー喰いに逝ってくるぅ。

最初の巨石転がしの後に
『福山雅治』
『いったい誰だぁ〜』と聞こえるのは俺だけか?
407名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 18:32:14 ID:jHNJcmfp
♪ソラミミ、アッワア〜〜〜♪
408名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 23:08:43 ID:KXusxjkA
マイン弾は最大何発まで貯めれますか?

現在
ライフル弾200
ショット弾155
マイン 弾 14迄貯めたんですが、マインも3ケタまで貯めてみたいんです
409名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 23:16:31 ID:h0AtOmal
仕様だと装填済み込みで20〜30程度
そこから先はバグ技使わないと_
410名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 23:18:10 ID:h0AtOmal
後、マイン弾は5発で2マス消費だから
他になんか入れた状態で3ケタは
かなり厳しいと思うよ。
411名無しさん@非公式ガイド:2008/06/15(日) 23:37:23 ID:8K/XRQnt
>>ID:h0AtOmal
いいかげんなこと言うな
412名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 00:27:34 ID:lKia+/Ud
お?なんか間違ってたっけ
うろ覚えのトコあるから
違う部分あるなら具体的に訂正よろしく
413名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 00:47:38 ID:/nIvrZ4K
・マインの弾の出現限界は10発所持
・マイン弾集めの方法はバグ技ではない
414名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 01:21:36 ID:lKia+/Ud
装填済み込み、と書いてあるだろ。
マインを0発にしてマイン弾10発取った所で
装弾数改造しる。
装填済み10発+未装填10発=20発
後は設置物のランダムドロップを利用して
リトライしまくってマイン弾に確定させる技を併用すれば
+α上乗せ出来る。
どんだけ上乗せ出来るかはわからん。
ともあれこれで「装填済み込みで20〜30発」だ

後はバグ技云々の事だが・・・
マイン弾固定置きの場所が確か・・・一ヶ所だけあった筈
しかもバグ技使わないと
絶対に取れない位置にあった筈だが。

皿猿戦後だっけか。
415名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 01:28:54 ID:36oZ/3Lj
おっと皿猿戦後じゃないわ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=QszdLMMUz8E
416名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 01:37:14 ID:lKia+/Ud
まぁ>>413が言ってるバグ技云々は
多分次周へのデータ引き継ぎの事を
言ってるんだろうが
それはまぁ普通に仕様だろう、と。
後、ドロップ制限を越えて弾を集めるなら
最終的には固定置きからの入手ぐらいしか手段が無い。
現状、関連スレ等で確認されている限りでは
通常のエリアにマインの固定置きは
一ヶ所も存在しない。
全てランダムドロップだ。
417名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 03:19:33 ID:g4O/CvIw
>>414の言ってる「マインの固定弾薬」って、裏世界(壁の裏)にある弾薬のことか?
確か、でかい魚倒した後に湖から行ける武器商人の家(?)に一発だけあった
セミショットのバグ状態で梯子から飛び降りれば、空中に着地するから、後は壁使って高度適当に調整すれば裏で弾が取れる

まあ、一発しかないから3桁集めるのに何百週もしなきゃならないし、データとかがおかくなる可能性も少なからずあるから、あまり使えないな
418名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 03:38:44 ID:lKia+/Ud
>>417補足d
参考までに>>415も貼ってみた

今の今までド忘れしてた俺が言うのもアレだが
これも概出だよな・・・
419408:2008/06/16(月) 06:22:40 ID:OPwD8cIn
皆さんありがとう
420名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 06:58:34 ID:68JZQNm5
>>409の書き方が非常にマズい
誤解を招きやすい
出現条件は10発未満所持の時ということは言わないと
デルラゴ戦までのランダム設置物を全てマイン5発を出したら計何発になるかもわかるだろうに
白い光のアイテムはエリア移動しても消えないのは仕様なんだから2周目以降なら村前半だけで3桁集まる
それでもバグ技の固定弾1発を何週もして集めようとする発想って凄いなしかし
421名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 15:15:45 ID:pnDKYVWY
緊急スプレー買うのって邪道?
なんかバイオ2でハーブしか使わなかった記憶があって、すごい使うのに躊躇するんだけど
422名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 15:51:06 ID:uurpdx9b
>>421
バイオ2は救急スプレーの使用回数で総合ランクに影響があったからな
4はランクとかに影響は無い
というか、救急スプレーが買えるってことは(アマ以外の難易度の場合)回復アイテムが殆ど若しくは全然無いわけだから、寧ろ買っといた方がいい
まあ、おまいのプライドに関わるならどっちでもいいが
423名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 15:57:49 ID:fMb36EnV
2は救急スフレ拾っても
まだ使わなくても大丈夫かなってハーブでやりくりしてるとクリア出来ちゃうから
424名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 16:45:08 ID:pnDKYVWY
いや、いまプロやってるんだけど、なんか結局救急スプレー買っちゃえばクリアできちゃうっていうゲームになるなぁ・・って思ってな
ロケランも然り
425名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 17:00:34 ID:MgaL3ZvD
>>424
プロクリアは寧ろまだ出発点。
スプレー・ロケラン買えるのはカプコンの良心と思っておくがよろし。
そこから皆自分なりの旅(縛り)を始めるのさストレンジャー。

ところで、クラウザーを初期無改造ハンドガンのみ縛りで突破できた人って結局いるの?
数十回トライしてみているが、どうも俺じゃ攻略は無理そうだ。。。
426名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 17:29:18 ID:SIOL6OvL
だれかマーセのやり方伝授してくれないか↓

村16万城19万 
砦13万港12万からスコアがのびない↓
なにがだめなんだ…
砦と港はコンボきれるから難しい
427名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 17:44:57 ID:MRJIKRAB
無双みたいに敵たくさん湧けばいいのにな
428名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 18:37:37 ID:lKia+/Ud
長文ゴメンよ

>>421
極力買うな。
買うのが邪道とかじゃなくて
実用面から言って買い貯めはオススメ出来ない。
スプレー抱えてると相手がハーブを落とさなくなる
デメリットがある。
またスプレーは黄ハーブと組み合わせられない欠点も。
基本、改造優先の見地から見てもよろしくない。


今作の店売りスプレーはロケラン同様、
万一の時の救済手段。
シューティングで言う所のボムだ。
手持ちに回復が無く
体力も低いといった状況で
初めて購入→即使用という様に
宿屋的なノリで使うのが(宿泊費の高い宿屋だがw)オススメ。

後、回復に頼るぐらいなら
リトライを活用した方が背後のスキルアップに繋がってイイ感じ。
429名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 19:21:46 ID:d7cpsU+M
>>426
マーセスレで聞いたほうがいいんじゃない?
430名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 19:52:59 ID:0jfZuktc
>>425
トラヲさんの動画を見ると、限定仕様の顔射ハメノーミスで1分13秒(179発)。
限定仕様→無改造:威力:2.0→1.0、連射速度:0.33→0.47秒、装填速度:0.87→1.73秒、装弾数:25→10発

威力:限定仕様から威力のみ1.0にしても、必要段数:179×2=358発、2分26秒
装填速度:限定仕様で、7回×0.87秒=6.09秒。無改造だと、35回×1.73秒=60.6秒。差し引き+54.5秒。
ここまでで、すでに3分20秒。(タイムオーバー)
さらに、連射速度の遅延もあり。

ナイフ不可のプレイは、クラウザーが壁だよね。
撃破可能でも、ハメ技が結構難しいし。
431名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 23:11:41 ID:MgaL3ZvD
>>430
おっ、すごい論理的な回答!判りやすいな〜
リロード時間も考慮に入れると、もう絶対無理ですねこれは。
どうもありがとうございます。
おかげで胸を張って諦めることができそうですw
432名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 23:12:18 ID:PyU3aBGP
>>421
バイオ3ではスプレーBOXなんてのがあったから遠慮無く使ってたな。
4ではハーブx3より500円高く売れるから即売りしてる。
2の感覚でスプレー使うの躊躇するなら、
セーブする回数も極力減らしたくなるでしょ?俺はそうだよw
なんかスプレー使わず、セーブしないってのはバイオプレイヤーの伝統だな。
433名無しさん@非公式ガイド:2008/06/16(月) 23:12:27 ID:JY+uoNZ2
>>428
緑ハーブは確率が絡むだけで0では無いだろ?
格レベルでランダム場所で幾つか出てきたぞ
434名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 02:51:13 ID:F+glfNy9
あったら嫌な追加設定

ガナートになっても行動がプラーガに操られてるだけで
人間の時の意識や神経は以前のまま残っている。
435名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 05:13:26 ID:+2igkArc
>>433
確かに0じゃないが
回復評価4pを境に確率がガタ落ちするぞ。


ハーブは調合しなければ回復評価をある程度抑えれるから
抱えるならハーブ。あるいは卵。
スプレーはむしろ売った方がいい。



魚?ケースに入んねーよwww
436名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 12:26:40 ID:VaeknZLs
顔射ハメ吹いた
437名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 14:16:05 ID:D2xfQaie
顔射ハメ(性的な意味で)
アッー!

と一瞬思ったのは俺だけじゃないはず
438名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 15:33:01 ID:F+glfNy9
空耳に関して開発の時点で誰も疑問はさまなかったのかな。
おっぱいのペラペラソースなんて意識しなくてもモロだろうに。
439名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 16:22:16 ID:qF2pn6N7
モロは圧倒的にテコキだと思う。
これは本当にテコキにしか聞こえない。
意味的にもおっぱいの方はペラペラソースって何よ?
って感じだけど、テコキはそのままテコキだし。
440名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 18:30:11 ID:F+glfNy9
いや、言葉なんて他にもあったろうになんでこんな言葉を選んだんだろう。
441名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 18:58:14 ID:7s/TiMts
スペイン語でTe cogiに相当する言い回しって他にあるの?
442名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 19:02:44 ID:kruP6h/i
まあ空耳はだいたいはこじつけでしょ。発音体系が全然違う日本人ならではの趣味だよね。
個人的には「ゲイボーイ山田!」「思い当たるリカ人形」「平野〜、絶対ニート♪」
あたりがお気に入り。
モロ系としては、おばちゃんの「どですか?」「一体何故なんだ!」
軍曹の「どういうこと!?」がそれとしか聞こえない。
特に軍曹、自分で判ってないなら乱射しないでよ。。。
443名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 19:16:36 ID:vkbTpa1v
>>442
最初の3つ初めて見たw誰が言ってるの?
444名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 19:32:46 ID:7s/TiMts
魔太郎とアリエスたんがお気に入り
445名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 19:53:36 ID:gFVNGidy
どっかの動画サイトでもそうだけど、先入観持つと絶対にそうとしか聞こえなくなるな
スペイン語学んでる人なら普通に聞こえるんじゃね
446名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 19:53:38 ID:LRP9k1/S
私は、ありえんな!(早口の方)と崇めろかなー。

軍曹のはわかんないや…
おっぱいも好きだけどww

ちなみに邪教徒の(バッファローの骨かぶってるやつ)ムェレェは、も゛え゛ーとしか聞こえない。
447名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 20:05:40 ID:qM7oLZ3a
モチッとした餃子!が好き
448名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 20:14:54 ID:iymPFeV5
>>440
スペイン語ありきで、開発がスタートしていたりして。

俺は、めちゃくちゃな脳内訳まで・・・。

ジボイタマサ〜ル (マサル君は痔が痛いです)
アポネギ〜 (ニンニクとネギ)
トーヨコサンッ (東横さん)
449名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 21:35:22 ID:V20SOIrP
>>426
全ステージ見事に最初の壁にぶち当たってるな
450名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 21:38:05 ID:xBiBeRV+
篭城小屋直後のバブルスは初めて聞いたとき衝撃だったな。
止まらない敵の増援、尽きていく弾薬、ハーブも残り少なくなった頃
やっとムービーになって乱戦も終わりかと思ったらおっさんが真顔で「バブルス」
爆笑しながら俺は自分の脳が壊れたのかと思った。
451名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 21:40:15 ID:JWTkDEn5
>>432
普通に考えて、スプレーが出るステージの前後はハーブも豊富だしな。
スプレー?2500ゲットだぜ!!以外の感想持った事無いよなぁ・・・
452名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 21:50:46 ID:j/v801XZ
城に逃げ込む二人を追いかけて「レンコンプリーズ!」
453名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 21:53:04 ID:JWTkDEn5
・・・指を指されて『メタボ〜』と呼ばれたときにはショックでした。
クリーチャーの分際で!!
454名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 22:01:08 ID:gFVNGidy
たまには運動しなさい
455名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 23:20:52 ID:7pqDejZ0
前にも誰か書いてたけど、ガトリング男って
ガトリング撃つ前に「福山雅治。」って言うよなw。
456名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 23:21:22 ID:HVDJrmYo
スペイン語じゃないだろアレ。
457名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 23:32:58 ID:kruP6h/i
>>443 一応ね
「ゲイボーイ山田!」最初の村中央でチェンの出る家に入ったときのムービー中
「思い当たるリカ人形」最初の村中央で村人が言う
「平野〜、絶対ニート♪」 村長戦手前の洞窟の中の奴がよく言う
458名無しさん@非公式ガイド:2008/06/17(火) 23:53:56 ID:qVHv0kIy
>>449
本当ですか…

これが壁なら絶対こえられないなおれ…
459名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 00:15:15 ID:gA7EO/ny
>>458
城はもうちょいスコア伸びそうだが後は上手く増援出したりボーナスでいかに稼ぐかのレベル
こっから色々考えなきゃならん
460名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 00:29:41 ID:7ej0N0Xm
遠山サン!
461名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 02:57:17 ID:JjxNouwe
リオン
462名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 03:01:23 ID:9q+6svBj
村と城と孤島の位置関係を検証したサイトや画像ってある?
463名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 09:37:26 ID:gwx5Uh6j
>>459


奧が深いんですねマーセ(゚_゚) 頑張ってみます! 

464名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 11:13:44 ID:yE7QlvsC
バブルスってどういう意味?
465名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 11:21:01 ID:9q+6svBj
界王さまのペット
466名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 13:23:24 ID:lKjDXkVy
パワパフ
467450:2008/06/18(水) 13:55:47 ID:MnXbXxCt
468名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 15:45:31 ID:J9Xm2xXw
タマゴを装備して投げると何かいいことがあるんでしょうか?
469名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 16:08:17 ID:zE3K/4Cc
>>468
・大抵のガナードがよろける
・樽等が壊せる
因みに、卵によるダメージは無い模様
470名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 18:07:46 ID:dFb6cgyp
アシュリーに攻撃できる唯一の兵器
471名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 18:28:24 ID:KMGJMnuJ
>>462
村の集落から、アシュリーの幽閉されている教会が見えるけど、角度おかしくね?とか、
ルイスの閉じ込められてた廃屋って、ゴンドラ谷のすぐ近くにあるのに、支柱とか見えなくね?とか思ったけど、
今自分が遊んでいるのが、バイオハザードだと言う事を思い出したら、どうでもよくなった。
472名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 19:05:22 ID:jmUQmLNB
>>470
閃光手榴弾もダメなんだっけ?

ところで前から気になってる疑問。
チャプター5の最初の部分で、岩砦?の上層階にもサーチライトあるじゃない?
あれって事前に壊したら何か良いことあるの?雑魚の数が変わらない気が。。。
そのサーチライトの真下あたりにいて、レオンを見つけるや否や
全速力で逃げていく奴も気になる。こいつを逃げる前に倒しても、
やはり何も変わらない気がしてるのだが。。。
473名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 19:16:29 ID:+S3lzdlG
>>472
・・・おれ、サーチライトに照らされたこと無いから解らないんだけど・・・照らされたら、梯子ハメする前に阻止されるんじゃね?
474名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 19:18:51 ID:tO4XDeQQ
>>472
試せばいいじゃないか

ライトが当たるラインを越えると
敵がレオンを認識する。

破壊しといた方が各個撃破しやすい。
それだけの話。
475名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 19:53:30 ID:9nh7P/ZK
アシュリーってなんであんなに頭悪いんだろ。
待機も指示してないのに敵がそばにいるとしゃがみこむとか馬鹿すぎる。
こいつのせいで手榴弾投げられないし。
476名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 20:05:06 ID:9q+6svBj
バイオ5ではもっとアシュリー賢くなってるよ
477名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 20:08:03 ID:R6nYONeN
>>472は島の最初のガトリング男が出てくるとこのライトじゃなくてその次のライトのことを言ってると思う
478名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 21:12:11 ID:9q+6svBj
今更気づいたけど出てくるドア、どっちの方向からでも必ず押して開けてるんだな・・・
479名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 21:27:41 ID:GYwNZpcC
エルヒ初登場のムービーで
エルヒ引っ張ってるやつが
ポーツマス、ポーツマスって言ってるよな。
あと邪教徒はモエーモエー
480名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 21:42:32 ID:lKjDXkVy
>>478
wwwほんとだ
481名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 22:02:47 ID:4hBNBKt+
追跡者「ネメシス」と二枚刃チェンソー男
どっちが強いか!?
482名無しさん@非公式ガイド:2008/06/18(水) 23:49:16 ID:Ch+du7lg
Wチェンだと思う。

ただ相性的にエルヒガンテが強そう。
483名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 00:54:53 ID:9AsNbI+K
プロクリアしてマーセばかりやって、ノーマルをNewgameではじめたら死にまくりw

篭城するとこで2週目以降は外に出れれば面白いのに。
考えてみると小屋のまわりが、ばかに広いのはそういう戦闘場所だったのか。

あと、トロッコに乗る前に広いだけの所にタルが3つほど置いてあるだけ。
ここも中ボスあたりとバトルする予定だったのか。

と、妄想してみたりする。
484名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 01:09:00 ID:NWWJNGh6
>>483
外に出たら出たで
「やっぱ中だけのが良かった」とか
そんな流れになる野勘
485名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 01:50:09 ID:oGdlecYn
いくらなんでもガナートの数多すぎないか?
寄生されすぎな気がする。
486名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 02:06:03 ID:C8dxn5Lz
上達しても篭城戦で結構死ぬ。首からニュルニュルでてくるヤツ
はヒットポイント奪いすぎだろ。ヤツ対策でつねにヒットポイント満タンに
しないといけない。でもあのステージは楽しいよな。

拠点を守るステージはおそらくバイオ5でもあるだろうから期待できそう。
487名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 02:43:25 ID:+PDcz5Ba
>>486
駆け足で、階段を昇ってくる寄生体が好き
488名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 06:08:20 ID:HyHZUuRP
二階の欄干に陣取ってるときみられる
斜め下に突進していく素手ガナードがすき
489名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 07:22:57 ID:CUUwjKfj
taoで機関銃砲台を乱射してるときに
狂ったように駆け回る寄生体ガナードが好きw
490名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 07:47:51 ID:I30rRKOr
エイダ編の最終ボスが倒せないんだけど・・・
正確には弾切れで倒せない
やっぱり最初からやり直すしかないのか?
491名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 08:02:01 ID:VqEyHg3a
そんなのこっちは武器も弾数も金の量もわからないのに
答えようが無いわw
492名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 08:20:11 ID:HyHZUuRP
>>490
やり直せ
493名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 09:03:22 ID:CUUwjKfj
>>490
接近して顔にナイフ20発くらいで倒せる
コマンド回避しないと即死だけどな
494名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 09:50:42 ID:uI2Gg12B
>>490
2階に上がる、なだらかなスロープの場所があるだろ、
あそこを上がったり降りたりしながら火炎ボウガンで攻撃してれば無傷で倒せる。
多分ここがバイオ4で一番簡単なボス戦。
495名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 10:49:55 ID:VeTE8kTZ
鶏に焼夷弾投げるとこんがり焼けるから魚みたいに体力回復できればいいのに
496名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 11:13:38 ID:vo0l53w2
じゃあ牛を焼いたら焼肉になるんだな
497名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 12:19:41 ID:3gVhVKYD
リヘナラたんの腿の肉にかぶりつきたい
498名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 20:27:16 ID:CUUwjKfj
>>495-496
マジレスすると、さすがに焼夷手榴弾くらいじゃ中まで火が通らないから食中毒おこすよ
499名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 20:33:19 ID:FxlsyS4t
>>498
え・・・実際にあんな手榴弾在るの?
手榴弾・スタングレネード・ナパームみたいな感じで捉えていたけど、手榴弾形式のナパームは想像したことが無かった。
500名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 20:47:45 ID:1h3PXupe
>>499
焼夷手榴弾ってのは実際にあるよ。ナパームではなく、テルミット弾といわれるものや、ベトナム
戦争でも多用された黄燐手榴弾。
501名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 21:03:04 ID:70Kxj6e3
これ普通にやると本編ノーマル、アナザーオーダー、エイダ、平均何時間位かかりますか?
全殲滅、普通位のレベルの人がやって。
502名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 21:07:43 ID:Waps79TG
マーシナリーのレオン貧弱過ぎる
孤島のでっかいチェーンソー男は倒せるとして8回連続59600点
なんで60000取れないかな
コンボって無理して続けない方がいいのかな?
503名無しさん@非公式ガイド:2008/06/19(木) 21:55:30 ID:wRhYRjdG
>>502
マーセ馬鹿サイト見れ
俺もそれで全キャラ60000点コンプ出来た
504名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 01:40:32 ID:SoED+Bud
>>501
俺が今、特別急がずにプレイすると9時間半位だけど、初プレイだと20時間前後は確実じゃないかな。
ザ・スパイは慣れてない人で30〜40分、上手い人なら10〜20分ってとこだと思う。
505名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 02:07:09 ID:RA6jyIW6
バイオ4の最速が2時間ちょいってサイトに載っていたがマジで?
どんだけうめえんだ?
506名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 02:20:17 ID:107Oi4EQ
http://homepage3.nifty.com/shin3/capcom/bio4.htm
このサイトだとGC版1時間57分08秒が最速だな。
507名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 02:33:56 ID:RA6jyIW6
2時間切ってんの!?

これって慣れで達成できるレベルじゃないでしょ?
プログラム的な事をしってないと無理じゃない?
全ての敵の細かい動作とかさ。
508名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 02:59:47 ID:4YT0zLpy
動画、見ると凄いよね。
ドアの開閉動作による時間のロスを無くすために、
アシュリーを呼びドアを開けさせ、走り抜けていくレオンに感心した。
509名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 11:27:02 ID:kayGP8CP
でもショットガンバグはどのタイムアタック動画にも使われてないんだよな
やっぱりメニュー画面開くのがロスになるのかな
一部のボス戦をも省略できるのに
510名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 11:29:52 ID:Aw6rYgsX
反則なんじゃない?
511名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 11:58:54 ID:fGk/V2Mp
本編を2時間とか物理的に無理じゃない?
512名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 12:08:49 ID:48BD2FL1
二時間切りはかなーり前に達成されてた筈だが

関連スレ住人でも達成者がいた。
まぁそれ以上に「後もうちょいで二時間切りなのに('A`)」的な書き込みも
そこそこあったが。

動画もいくつか公開されていたから
嘘認定とかは激しく今更すぎるぞ。
513名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 12:19:03 ID:QDsVnye7
私なんかアマ三周目の現在、アシュリーパートが終わった段階で三時間過ぎてる…

今回は早いんじゃない?とか思ってたんだけど、タイム見て愕然としたww

何がいけないのか、わかんないやorz
514名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 12:32:48 ID:AoFLqHZi
クリアタイム7時間……
515名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 13:33:30 ID:ER1mTjHh
>>513
姉さん乙です
516名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 19:09:27 ID:I1y3qaOt
>>498
ブラックバス生で喰って平気なんだからそれくらい・・・
517名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 20:40:14 ID:uXfh/q+W
ランカーバスなんて・・・・・・・・・
518名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 20:40:50 ID:y8fcCcb1
アナザーオーダーは平均何時間位?
519名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 20:42:58 ID:q4Qd2Rza
>>516
ブラックサバスにいつも見える
520名無しさん@非公式ガイド:2008/06/20(金) 21:36:11 ID:PYOtgAcS
『再点火』シタナ!?
521名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 00:51:55 ID:aIvdUnmo
アマ3週もするならノーマルやるほうが絶対オススメ。
ちがう展開あるし
522名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 01:43:14 ID:WOS+tKXP
アマには庭のイベントとかアルマデューラー戦とかないからね。
523名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 01:49:52 ID:EhmbUlGJ
難易度の高いほうへの変更条件って何?
524名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 02:11:59 ID:hB0wG5l+
久しぶりにやったら難しいなコレ

ダメージがでかい
525名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 03:23:38 ID:DH0dc7FG
>>523
ニューゲームで難しい難易度を選べばよろし
526名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 06:30:20 ID:wgeymg+6
>>518
四時間ぐらいって説明書に書いてあったような
俺は初回六時間ぐらい掛かったな
527名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 17:29:51 ID:ThzbDyNz
ショットガンクリアしようかな。無印、ポンプ、蝉
528名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 18:02:30 ID:XIILOCKb
>>527
つい旧作バイオのクセで至近距離ヘッドショットプレイになっちゃってたな。
ゾンビじゃないからド頭にブッ放しても一撃で死んでくれないし。
胴体撃ちメインで広範囲にまとめてダメージ与えた方が効率良いのかも。

パワフルな豪快プレイが出来るよ、ショットガンプレイはw
529名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 18:15:09 ID:45bkEpHY
湖の主デルラゴだっけ?
ボート乗り場でボケーッとしてると喰われるんだなw
530名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 18:27:20 ID:ThzbDyNz
>>528
GC版は頭よく吹っ飛ぶのでおもしろいよ。
Wiiもおそらく吹っ飛ぶかと。

気分で三種類のショットガンを使い分けるのは楽しそうだよ。
531名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 19:11:00 ID:Bu6nz8eQ
ショットガンの弾丸もなかなか集まりにくいな
532名無しさん@非公式ガイド:2008/06/21(土) 20:54:44 ID:UkcjOLx7
>>530
Wii版なら吹っ飛ばん
>>531
ドロップ制限に引っ掛かってるんじゃ
533名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 00:03:21 ID:SHxsHnlK
アマ3週もできる楽しみ方って何?
534名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 00:19:21 ID:KIHHtrKl
ハンドガンクリア
535名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 00:26:01 ID:77A3jUPL
無改造ハンド+ショットで丁度いいバランスなんじゃないかな、アマチュア
536名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 02:35:20 ID:kKM5iaJS
ですな
537名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 02:51:18 ID:hI4XSI77
>>530
GC:吹っ飛ぶ
PS2:吹っ飛ばない
Wii:吹っ飛ばない

Wii版は流血とかも一番マイルドになってる
538名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 04:03:09 ID:Sefw5vfw
寝てる相手の首フッ飛ばして根本からピュピュ〜って血が吹き出てるのは好きだな。
ゾンビの時はこれが無かった気がする。
539名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 04:06:35 ID:WdXgDhHe
頭吹っ飛ばしたときのバシャン!って音が気持ちいい
540名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 05:20:15 ID:SNU8gMov
バイオ5は大丈夫だと思うが、頭部の吹っ飛ばしだけは規制せんでほしいな。
541名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 12:04:56 ID:UQ68Iq00
出来れば頭以外に各部位にも破壊判定欲しいけどね
2で下半身だけ吹っ飛ばしたり腕飛ばしたり
まあ全ての敵が再生しないリヘナラたん状態ならいいんだが
542名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 15:30:07 ID:27+5cmQo
>>532
一番余っているのがショットガンの弾なんだよなぁ。
一番足りないのがマシンピストルの弾だけど。
543名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 16:19:20 ID:FTs8iHms
マシピス弾って意外とドロップ難度が高いからなぁ・・・

どっちかって言うとややでづらい部類に入る
ランクが高い時とか特に。

逆にマインとハンキャノはポロポロ落ちるんだが
544名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 21:27:10 ID:6Ldsbb5k
マグナムとナイフのみでクリアってやった人います?
弾が出ないから途中で挫折してしまったよ
545名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 21:57:46 ID:6jzgAEUT
マグナムの弾は本当に出にくいよな
手榴弾系より出やすいという実感がどうしてもない
マグナム縛りだけはあきらめたよ俺も
PARを使うしかないかな
546名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 22:10:46 ID:FTs8iHms
ドロップ制限無いとは言え
ランク下げないとまず無理だよな。
殆ど大金並に近い低ドロップ率だよ。

ランク固定のプロだと固定置きに頼るしか無い・・・
547名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 22:19:07 ID:XhwapYo1
マグナム弾をストック中
AMA三週目3-2でまだこの数
リロードせずにそのまま
548名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 22:20:12 ID:XhwapYo1
実質3週目3-2
トータル7週目
549名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 22:20:32 ID:XhwapYo1
550名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 22:36:01 ID:FTs8iHms
まだアンブレラどころかPC版も無かった頃に
金玉ばかり揃えた猛者を思い出した
551名無しさん@非公式ガイド:2008/06/22(日) 23:23:22 ID:Btp2mT93
Proってムービーアクションのタイミングもシビアになってる?
サラザールの像が倒れこんでくるとこで失敗しまくり
552名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 00:49:05 ID:aseBsBEm
>>544
前スレでも書いたけど、何周かして弾集めしてマグナムプレイしたよ。
500発くらい集めた。けど、マグナムプレイはその弾集めの苦労さ故、
使うのが超惜しくなるよw覚悟を決めて放出したけどね。
1発で仕留められるパニッシャープレイだったな。

>>545
マグナムを箱から出そうとすると、
ほぼ先に手榴弾3種の内の1つが手に入るねw

>>546
大金ドロップと言えば19800ptsだったかな。
こんなに落とす時があるよね。
数回プレイしてる人でもまだ経験してない人もいたりして。
553名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 01:27:19 ID:IqlF+hwj
TAOの農場(籠城小屋に通じるエリアの木箱)で、50ペセタがたまーに出るよね。
554名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 03:01:51 ID:Czt94cwl
こないだプロをやっていたとき、樽を壊したら
1万ペセタ近く落ちていたことがあってビックリ
したことはある。

2万も落とすこともあるんだな。
555名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 06:20:23 ID:uAIPZEzW
木箱からだと9000ペセタが最高だな
マグナムの弾丸は敵が落としにくい印象があるので、マグナム使わないな
556名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 07:28:11 ID:UudS1VIQ
中庭の犬を倒したら19800pts落としたのには驚いた
真書では犬は9900ptsとなってるからね
村の犬ということなんだろうな
557名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 07:32:09 ID:HUtflCDm
ペセタ? ペタス?

どっちが正解?
558名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 07:40:13 ID:PqkUXyuA
ペリカ
559名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 08:00:57 ID:ptZOG5Y9
ざわ・・・
560名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 14:01:21 ID:7W0LKpZe
>>551
俺もよくやったので、最近は連打をしながらムービースキップ(セレクトボタン)することにしてる。
561名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 16:05:54 ID:ZZXJSBEF
ブラビアとレグザとアクオスどれがいいかな?
562名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 18:42:59 ID:76CSSQiy
5でついてほしい機能って何?
俺は直立状態でも構え状態でも
L2とR2で首だけ動かして左右見れるって機能欲しいんだけど。
563名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 18:51:58 ID:AAYKNT6Y
側転
564名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 18:53:21 ID:ptZOG5Y9
構えたまま移動
565名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 19:46:51 ID:QPs6QphY
L1でナイフ構えたら、△で上段攻撃、□で中段攻撃、×で下段攻撃
□→△、△→×→□など連続で押すと連続攻撃する
その後、○で敵をダウンさせるフィニッシュ攻撃(蹴り、投げ技など)
敵の種類によって設定された特定のルート(弱点攻撃)で大ダメージ
連続入力に失敗したりタイミングを外すと隙ができて反撃確定

L2でナイフ構えるとガードモード
敵の攻撃を自動でナイフで捌くが、全ての攻撃を捌けるような万能なものではなく
ガードすると一方的に不利になることもあったり、動きが止まってしまうので
複数方向から攻撃されやすいデメリットもある
ガード成功後、タイミングよくL1でカウンター攻撃を繰り出す

4のシステムで、このくらいナイフの使い勝手がよくなったら
ナイフクリア目指すんだけどな
566名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 19:59:05 ID:ZEMDS5QW
そういうゲーム自分で作りゃいいのに
567名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 20:02:00 ID:KA8VPD2g
それではバイオである意味がなくならないか?

一応、人間対化け物なんだから不利な条件でなければ
568名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 20:04:04 ID:7W0LKpZe
>>565
ナイフの使い勝手は解らんが、コントローラーの使い勝手は非常に悪そうだ。

>>564
移動しながら撃ちたいって言う意見見るけど、実際に撃つ時でも止まって構えて狙って撃つよね。
まぁ、マシンピスならば走りながら撃ってもおかしくないかもしれないけど。
569名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 20:27:17 ID:76CSSQiy
いちいち構えなおすのが面倒だから構えたまま移動はしたい。
570名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 20:58:24 ID:ptZOG5Y9
曲がり角曲がったところで敵に遭遇して構える前に攻撃食らうってのもあるじゃない
571名無しさん@非公式ガイド:2008/06/23(月) 22:10:40 ID:7W0LKpZe
>>570
あっ・・・と思ってアタッシュケース開いて武器持ち直して・・・で、構えたとたん殴られたり・・・あるある。

ボーガン兵『デアェ〜!!デアェ〜!!』・・・どこの時代劇だよ
572名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 03:27:30 ID:d2W8dFM5
それはエージェントとして未熟なだけだ

てか、そういうふうに敵を配置してるわけだよ。
573名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 04:09:56 ID:PORtVmFM
余ってるR2ボタンで銃器系に、L2で手榴弾系に持ち替えてそのまま手→焼→閃とかクイックチェンジできると便利かな
いちいちメニュー画面開くのがバイオらしいっちゃらしいが
574名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 04:40:46 ID:S6uLFHpm
ハンドガンだけクイックチェンジでも有難い。
全部のブキやっちゃうとMGSだからな。

バイオ5のトレーラーみるとショットガンを背負っていたから、4より何かしら楽に
なるのかも。
575名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 06:31:31 ID:EnvJ28gC
2種類の武器だけクイックチェンジを設定できるとか
576名無しさん@非公式ガイド:2008/06/24(火) 12:07:07 ID:6dmf9Vt9
村人「 I S R !! 」
577名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 00:40:13 ID:YFRM8Z4G
ハンドキャノン取得条件の『全てのステージを全てのキャラで〜』ってのは
要するに5キャラ×4ステージで20回☆☆☆☆☆出さなきゃいけないって事?
578名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 00:47:20 ID:FL5Hu5Nj
そうです
579名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 00:53:42 ID:YFRM8Z4G
>>578
thx。Proで本編クリアするより険しそうだ…
580名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 00:55:19 ID:vCh6V+pV
なれたらそうでもないと思う

個人的にはプロのほうがキツい
581名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 01:01:50 ID:1WMo5fam
キツいっつーかプロのがマンドイ

1周するだけで半日がかりの作業だからな・・・
582名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 01:06:47 ID:YFRM8Z4G
プロにATSにTAOとぶっ続けでやったから飽きてきたってのもあるかも
とりあえずキャラは出したし、また日をおいてチャレンジしてみる
583名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 01:42:51 ID:KGKIg0IL
>>572
映画のエージェントは曲がると同時に銃を構えるわけだが。
素人の俺でも思いつく動作を出来ないのは萎える。

5では敵の同士討ちはダイナマイトやガトリングだけじゃなく
全ての攻撃で成立してほしい。
584名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 02:01:15 ID:cFDmSd3g
緊急の場合は『構え→最初の一発目』が早いマシンガンを使うといいよ。
585名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 02:03:32 ID:bcviufG5
14周目でやっとスピネル999個集めた。
1000ケタ行ったらどうしようと思ったけどカンストだった。
全部売ると1998000pts。すげw
ついでにブルーアイは240個貯まった。

いやぁ全お宝999個への道のりは遠いぜ。やらねーけど。
586名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 02:04:41 ID:4szo5Udm
手軽に遊ぶにはアマチュアでハンドガン+ショットガン無改造縛りがいいな
ライフルはどうしようか
587名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 02:41:14 ID:/N/Lpq+W
>>583
そうすると別のゲームになってしまう。
行動の不自由さが恐怖を増すって竹内プロデューサーが言ってたな。
逃げながら撃つのもやらない、とか。

そういう面では5にも期待しないほうがいいだろね。
588名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 03:03:09 ID:+bwI6BOS
単に技術的におっつかないだけの言い訳だと思うけどな
現に4で恐ろしく快適化されたんだし
589名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 03:14:19 ID:+R+7cHMn
MGSやCOD系の動きはバイオには要らないと思う
でもせめてナイフの上下動もうちょっと速くして欲しい。。。
4でも十字キーとの組み合わせで速くなるけどやりにくいよ〜

あ、あと左右向くのも速くして欲しい
できれば横歩きもできればサイコーなのに

って俺も要望ばかりだねw だめだこりゃ
590名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 05:46:26 ID:dsKuaRNF
バイオで毎回思うのは後退の遅さだな。
1とかゾンビが居る時はややのけ反りつつ後退してたり、趣はあったけど。
バックステップしろよって思うシーンが多々ある。
けど、やっぱ便利過ぎるとつまらなくなるのかな?

俺はバイオ3の緊急回避が凄い好きだったな。
これを駆使してネメシスと戦うのは面白かったし。
591名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 06:11:26 ID:UySSYC2W
>>590
緊急回避はうまい人は結構狙えるし
かつ下手な人でもガチャガチャ押してればそれなりに出るし、
結構よかったよなあ。
だからって4には必要なかったが。
592EATcf-533p119.ppp15.odn.ne.jp:2008/06/25(水) 06:20:28 ID:66Awy4CU
593名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 08:39:22 ID:Dlf2YJfQ
585
オレそれ目指してる…一周で一個の宝あるし999周がんばる('д`)



やっぱムリか…
594名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 10:33:48 ID:WYUsQcUK
ボスの攻撃は回避できるのに

村人のオッサンが投げたカマを避けられないのは納得できない
595名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 11:09:57 ID:+R+7cHMn
>>594
左斜め前に走るんだ
596名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 12:12:12 ID:ppffKkXo
仮に一日三週プレイしたとしたら一年でオール999個達成できるよ!
597名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 13:45:38 ID:umEW+VV/
>>596
そこまで達成したらなんらかのボーナス特権あればいいのにな。
例えばアシュリーが全裸になるとかw
598名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 13:58:21 ID:syiY1D9C
>>588
そんなことに技術なんかいらんよw
ロストプラネットとか走りながら撃ってるし

>>594
あれは自動追尾のホーミングカマ
599名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 19:19:47 ID:g9JBGjKq
アタッシュケースの中身を教えて
自分は今ノーマルで黒尾、セミオ散弾、セミオライフル、マシピ、マイン全限定 プロでは無限系5つでやってる
600名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 19:22:34 ID:Dlf2YJfQ
596597
593だけどなんか励まされた気分だから頑張って999周やるわ…まだ7周目だがww
601名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 20:20:59 ID:ilcjuDYp
>>599
プロのニューゲーム開始でだけど
銃器は初期ハンドガン、ボルトライフル、マグナム
残りの半分以上を弾で埋めて、残りに回復薬と手榴弾系
武器少ないから一種類当たりの弾にスペース大胆に取れるメリットがある

まあ、結局ハンドガン以外は腐る程弾余るけどw
602名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 20:37:17 ID:p/TWat7y
ライフルは意識して使わないとホント余るな
603名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 21:36:20 ID:1WMo5fam
城抜けるまで黒尻のみ


何故か普通に進めるより安定する不思議
604名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 21:37:16 ID:1WMo5fam
アッ-!



黒尻ってなんだwww
黒尾だた
605名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 22:02:23 ID:diBFCOcb
きたねえなw
606名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 23:18:22 ID:JAlSbLSz
ナイフハメしてくる村人やアシュリーと間違えてレオンを
光門に運び去る邪教徒もいてもいいな
607名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 23:33:30 ID:EzDhRWiC
だめだ、壊れたか知らないけど
Loadingって文字が出る画面がずっと続いて次に進めない・・・
悪夢だあ〜
608名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 23:42:29 ID:1WMo5fam
ソフト磨け
ハードのレンズ磨け

それで出来なきゃあきらめれ
609名無しさん@非公式ガイド:2008/06/25(水) 23:49:31 ID:HRRlIcTV
Wii版やった後だとかなりやりにくいな
Wii修理に出したから久々にPS2版やったんだけどいきなり死んだわw
610名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 00:20:29 ID:azPyBfdT
Wii戻ったらリモコン以外も愛してやれよw
611名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 01:32:01 ID:CnjZItwa
>>599
この前アタッシュケース縛りやってたときは
・マシンピス
・ショット⇒セミショット
・ライフル(9マス)
・金卵6個
・マグナム
だったなぁ。
ボス戦前にマグナムとマインだけにしたけど。
あと、リヘナラナイフハメ覚えた後は、サーモスコープいらなくなったなぁ。
612名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 01:58:36 ID:YjoJs96g
井戸の蓋ってどうやってしめればいいんだ?
臭い・・・としかいってくれん・・・
613名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 02:02:30 ID:RGTJwfWu
>>612
つっかえ棒を撃つ
614名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 02:18:18 ID:jeWTBFrb
>>612
そして蓋を開ける
615名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 02:23:16 ID:YjoJs96g
>>613
!!!!!
全然気付かなかった・・・サンクス!
616名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 02:28:21 ID:Z8FvqGJP
>>608
ハードのレンズ磨けない・・・
ソフト磨いてやってみたけど、やっぱ無理ぽ
617名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 02:36:04 ID:4vJDBWIy
>>615
手榴弾でもOKよー
618名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 07:29:16 ID:gGVEnwfY
>>616 市販のレンズクリーナーを使ってみな。
ストレンジャー
619名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 12:30:39 ID:LR9RZMF+
質問
アイテムとかドラム缶とか撃った時って命中率に反映するのかな?
620名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 12:50:23 ID:4vJDBWIy
>>619
しますよ
但し、ナイフ、手榴弾各種、マイン、ロケランは除外
621名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 17:20:22 ID:Yp3whbN8
バイオ4はなかなか飽きないもんだね。
622名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 19:50:07 ID:jeWTBFrb
一周のプレイ時間がちょうどいいのと、ある程度自由度があるから何度もやりやすいんだよな
普通のRPGより総プレイ時間は長いわ
623名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 20:15:35 ID:azPyBfdT
水の間抜けると一気に眠くなるんだが
どういう事なんだぜ・・・
624名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 21:22:00 ID:gKFYPqXZ
>>618
レスサンクス
やってみる!
625名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 21:28:58 ID:aa6wSge5
お前ら敵の足をハンドガンで撃ったらキック出来るって知ってたか?知らなかったろw
626名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 21:38:11 ID:TtLlpJDy
>>625
それはしらなかったなぁ、そんなすごいことをはっけんしたおまえって
てんさいじゃないか?
627名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 21:39:45 ID:aa6wSge5
>>626
凄いだろw
628名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 21:41:46 ID:Yp3whbN8
頭撃つほうが楽しいぞい
629名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 21:42:55 ID:aa6wSge5
レオンの体重って何キロ?
630名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 22:20:29 ID:jUBwTNj7
昨日辺り居た「999個宝石集める」って奴を見て、「そこまでやったらバイオ4の究極データ作りも終わりか…」としみじみしてたんだが…

よく考えりゃ各種ステインや仮面、ランプ、ヌコ、王冠があるなw
勘定してみたら7992週必要だったw
631名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 23:13:35 ID:jeWTBFrb
全部の組み合わせ集めるつもりかwww
緑、赤、青の組み合わせで2の三乗=8種類・・・
632名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 23:19:43 ID:0vz86Ey7
>>630
お前。。。いや、軽率な罵倒は止めよう
まさか全部足し算しちゃったんじゃあるまいな?
組み合わせのお宝勘定に入れても999×2周でよいぢゃないか

7992週ちゅうのは実は必要な期間とかいう釣りだったら
俺は盛大に釣られてるんだけどな
633名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 23:21:41 ID:0vz86Ey7
>>631
おおそういうこと?!
ごめん俺がバカだった
でも999×7では?
634名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 23:23:01 ID:0vz86Ey7
999×8だった
どんだけ頭悪いんだ〜 

しょっきんぐ!
635名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 23:29:34 ID:jUBwTNj7
いや、だって宝石が有ってもステインが1週につき1個しか手に入らないじゃん。
ステイン(RYG)×999
ステイン(RY)×999
ステイン(RG)×999
ステイン(YG)×999
ステイン(R)×999
ステイン(Y)×999
ステイン(G)×999
ステイン(Nothing)×999
で、ステインが7992個必要なはずだが…
宝石は各色3996個余るけど
636名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 23:34:53 ID:XGFWkUm6
>>635
おまwww
そこまで徹底するかwww

やっぱそういうもんか…?
637名無しさん@非公式ガイド:2008/06/26(木) 23:41:58 ID:jUBwTNj7
>>636
いや俺はやりたくねーよw例えばの話だw本編なんざ新規プレイばかりでループは3回しかしてないしww
まあそういうわけで、>>600にPARの使用許可を出したい。


余談だが2週目でいいからPROにもアーマー出して欲しかったな。コレクションしたかった…
638999個:2008/06/27(金) 00:26:05 ID:P1OZFYuM
昨日いた999個集めたい人は私です。
宝石は、組み合わせたやつで数えてるんで999周しかしません…!ステイン(赤)とかだけのために999周はやってられないwww
639名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 00:29:15 ID:8kuf/3Li
>>638
どれくらいかかりそう?w
640名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 00:32:45 ID:hx9BsPYn
おれGC版PROでぬこ+宝石三つを売らずに次の週に突入したんだけど、
テコキ島でぬこ入りの宝箱を開けたら、前に宝石三つはめ込んだぬこが居なくなって
涙目だったんだけど、PS版ってぬこ集められるの?
641名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 00:44:53 ID:S6HTnTCZ
>>660-635
スピネル999個集めた〜って言い出した者だけど、
お宝の組み合わせの未完成品各種を含めるとそこまでになるか。
もう一生バイオ4で遊べるじゃんw(臭)のお宝もあるしな。

PAR使わず、本当の意味で全お宝999個コンプしたデータを、
カプコンに送ったらどうなるかね?
言葉じゃ言い現せないくらいの冥利に尽き果てると言うか。
喜死するんじゃね?wギネスとかで永久レコード登録しても良いくらい。
PAR未使用の証明の仕様が無いのが残念。
まぁどうせ誰もやらないけどw
642名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 01:02:03 ID:0InJH+xS
そもそも999周自体、
リアルかなぐり捨て+バイオ4一本に攻略ゲームを絞る
じゃないと一年じゃ_
シカゴプレイでも一周するのに
半日はかかる訳だから

それも時間的な都合から本編のみに限定されてまう。
5周もしない内に作業になって
精神的にもキツ・・・キツいなんてレベルじゃねーぞ!!

7999周とかそれこそ人生の一部を
かなぐり捨てなきゃ、_
643名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 01:05:43 ID:0InJH+xS
>>640
集めれる・・・っていうか
お宝が消えるなんて仕様あったか?
644640:2008/06/27(金) 01:27:07 ID:O14Jwbk+
>>643
すいません、俺の勘違いみたいです。
645999個:2008/06/27(金) 07:03:27 ID:P1OZFYuM
639
まだ7周目やからまだまた先は長いよwww
ちなみに
スピネル240個
ベルベットブルー122個
エメラルド36個
ルビー10個
その他7個〜
まだまだやなwww

646名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 07:18:25 ID:W10k7uyq
孤島で聖猫像の宝箱の近くに床から針が出ているが、あそこに飛び降りたらレオン死ぬの?
647名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 07:24:37 ID:dte0vTuK
やってみたけど飛び降りるコマンドが出ないから無理
648名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 12:31:42 ID:OEHJPDIy
>>646
針なんかあったっけ?
649名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 13:22:03 ID:8s/mBEmh
>>642
シカゴあれば半日はかからないだろ。少し急げは3時間ぐらいじゃね?
650名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 14:22:26 ID:0InJH+xS
>>649
志村、宝、宝。
651名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 15:36:08 ID:VwdI3Fby
>>649
宝回収も含めると、寄り道しまくるからどうしても3時間じゃクリア出来ない
652名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 15:54:28 ID:0InJH+xS
金999,999,999達成も結構大変だぜ
一周で約2M程度しか稼げないからな・・・
無限沸き利用すると逆に効率悪くなるし・・・
653名無しさん@非公式ガイド:2008/06/27(金) 15:55:21 ID:0InJH+xS
おっと一桁多かったw
654名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 01:23:48 ID:xyaoDBlP
金なんて余りまくるから宝も買えればなと思う。
良い散財になるんだけどな。それでも金は必死に集めてしまうw
655名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 03:12:19 ID:1KR5n3FG
弾丸もそうだがつい拾ってしまうのはSEが良いからだな。
何とも言えない心地よさがある
656名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 08:29:10 ID:oNd8ncQu
金の卵はつい売ってしまう
657名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 10:11:45 ID:0jYWDlB7
>>654
有り余っていても危険を冒して取りに逝ってしまうんだよなぁ・・・
・・・で、手こき隊にボコられたり。

きっと、800ペセタ
658名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 10:42:14 ID:njlyQWJS
あのアイテム・お金の光が、時間が経ってだんだん尽きていくのを見ると
是が非でも取りに行かなきゃならんという気になるのは何故だ
全然要らないときでもそうだ
最後の光の一筋が消える瞬間にゲットできた時はすごく嬉しい でも必要無いんだ
659名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 15:16:42 ID:oNd8ncQu
ようし久し振りに続きやる
660名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 15:43:24 ID:vTEB8K4U
俺の場合金卵はなんか勿体ないから売りも使いもしないまま何周もしてるよ
腐らないか心配です
661名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 16:59:57 ID:SobFnVTJ
>>660
禿同w
回復が完全に切れでもしない限り、勿体なくて使えないw
662名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 17:03:27 ID:oNd8ncQu
なに、そうなのか、じゃあ金の卵とっとく
663名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 18:45:36 ID:QQbswcNK
質問なんだが…

最初の村の農場でドアハメが出来るって過去レスにあったんだが出来ない…。

・ショットガンの取れる家の向かいの家

・下にハンドガンを撃ってドアの下に穴を開ける

・ドアにくっついて下向きでナイフを振る

んだが…何か攻撃食らう。
proモードまで行ってんのに出来ないんじゃ駄目だよ。とか言われそうだし…。
それとも諦めて火炎瓶を耐える方がいいかなぁ…。
664名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 18:59:02 ID:gH78aMAE
ドアハメなんて時間掛かる事せずに普通に敵集めてショットガンでいいじゃん
そんな事ではマーセクリアできんよ
665名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 19:08:48 ID:QQbswcNK
>>664

即レスthanks!そっか…さっさとショットガン取ってブッぱした方がいいか…。

マーセは一応クリア済み何だけど本編のproは初だから弾切れが怖くてさww
666名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 19:09:35 ID:oNd8ncQu
・ドアの中心にハンドガンを撃ってドアの真ん中に穴を開ける。
・ややドア中央より端の方向に立つと斧投げが回避できる。
・ナイフは上に振る。蹴りが出来るようになるため。

いつもこんな感じ
667名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 19:10:49 ID:18bDMvCS
>>663
そのショットガンの向かいの家行ってもう一つ先の鉄のドアの中入れば、木箱にショットガンの弾あるしドア開け閉めしてショットガンで吹き飛ばせば倒せる。

ドアはめ出来る所は確かにあるが、チェンがでない。
668663:2008/06/28(土) 19:33:42 ID:QQbswcNK
よっしゃ、出来た!チェンさま撃破込みで!

・まず、ショットガンの小屋に入る

・チェンさま出現、例のドアハメの小屋に逃げる

・鍵を壊して鉄のドアの部屋に篭る

・ドアの前でショットガン構えてドアが開いた瞬間チェンさまが死ぬまでバンバン

・チェンさまが死んだら木のドアの方に行きハンドガンでドアの上の方を撃って壊す

・ドアの右脇(左でもおk?)でナイフぶんぶん

でノーダメで行けた!
改めて皆thanks!
669名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 19:53:12 ID:18bDMvCS
おめでd
670名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 20:39:26 ID:S6GOCfVd
>>660
俺も、さすがにあまりにも余ると売るけど常時2〜4個はキープしてる。
どうせ慣れちゃうとハーブだけで事足りる、どころかそのハーブすら余って売るくらいなのにね。
671名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 21:02:11 ID:T+2PtKaR
>>668
>>663に「火炎瓶を耐えるしか〜」とあるけど、火炎瓶は「当たっても死なない」だけで、飛んできたら飛び降りる→梯子を上るを繰り返せばノーダメージなんだぜ。
まあチェン様は倒すに越したことはないし、巧くいったみたいだから今となっては昔のことだが。
672名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 21:37:33 ID:iKjy0QTo
>>668
初プロでも、普通にHSして蹴り、ナイフさくさくをちゃんとできれば弾なんか余るぞ。
673名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 23:03:11 ID:njlyQWJS
>>672
よっぽどNORMALに慣れてない限り
PRO初見の村中央でそんなこと言っても無駄だろw
まあここ以降では必須の技術になるけどな
674名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 23:18:25 ID:LQQ34MzQ
マシピス(&手榴弾)縛りようやくクリア・・・ノーマルだけど
無理して右腕倒したおかげでエルヒ×2がほぼナイフ縛りになったぜ

何度言われてるかわからんが弾が出ないこと出ないこと・・・
675名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 23:38:44 ID:vq9kTPHQ
>>673
体術ナイフを使った基本コンボなんて
そんな高等テクじゃないぞ?
敵がすぐにあぼんするアマしかクリア出来ない、
とかならわからんが
初回ノーマル村を抜けた辺りで十分習熟出来るレベルだよ。
ノーマルクリア前提のプロに挑んでるなら尚更だ。
676名無しさん@非公式ガイド:2008/06/28(土) 23:43:31 ID:nKROoqup
>>675
ほんとお前はいつも自分基準でしてか物事を量れないよな
677名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 00:08:35 ID:D5YGAZjY
不器用ですから…
678名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 00:10:58 ID:LTxWUTuP
激しい一面もあるぞ?
679名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 00:17:26 ID:ijIZr/h7
人にはそれぞれ基準がある
PRO楽にクリアできてマーセできないとか
マーセ楽にできるけどPRO難しすぎとか
680名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 00:38:01 ID:LEwpoFJK
>>676
まぁおちつけよw
何に対して怒ってるかしらんが・・・

それはともかく
体術もナイフもろくに使わないまま
ノーマルをクリアしたってんなら
そっちのが凄いと思うぞ。
並じゃねえ・・・
681名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 03:45:18 ID:ZKcOq9yZ
>>676
「むかしッからそうだ!俺がどんなに努力しても!てめえはいつもその一つ上を行っちまうッ!!」
の人?
682名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 06:51:56 ID:afcWhwZJ
ノーマルクリアあとプロやったけどボコボコにされたな。
体力が減るのが厳しすぎる。

上達した今でもプロで結構死ぬ。
683名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 10:27:33 ID:I/5fOrgm
プロ初プレイでは村長が強敵だったな。
最大体力がまだまだ低いから攻撃1回受ける毎に全回復しなければいけない感じだから。

今では奴は(普通プレイでは)ゴミみたいなもんだ。
684名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 11:00:16 ID:uxuWYqVL
プロのコンテナのU3は弾薬ケチるのでいつもやられる。
685名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 11:33:07 ID:6vdHJNUO
≫800
俺がいるが笑
バイオ初が4だったから撃つことだけに専念してた
686名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 11:50:40 ID:2haDm1XR
>>684
あいつはフェイントかければ引っ掛かるからその隙に脇すりぬければ楽に行ける
コマンド避けはボタン全押しでおk
そうすれば、弾薬は三発しか使わずに済む筈

ところで、>>800に期待していい?
687名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 17:27:03 ID:D5YGAZjY
>>686
弾薬3発だと?
それってナイフハメ前提の話?
688名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 17:29:34 ID:3X3z39W2
>>686
ギャグも分からなくなったのか?
689名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 17:31:58 ID:u3qs+48M
おたから合成させなかったら999週で全部そろうんだよな?
690名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 17:42:48 ID:/TriFaGB
>>688
きんもー☆
sageろカス
691名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 18:03:51 ID:pPMnjPHS
やっとプロクリアした
プロは敵が強いから弾数節約したり、体力の事考えたり
戦略性があって、ぜんぜん楽しいね
欲を言うと敵をもっと増やして欲しかったな
ノーマルでは1人しか敵がいない所に、3人いるとか
692名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 18:15:24 ID:sp/l54fX
ノーマルの最高難易度固定がプロなんだから、アマチュアみたいなルートとかの特別扱いは無理だろう
693名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 20:54:48 ID:LEwpoFJK
一応、敵の頭数増えてるんだけどね



微妙だけど
694名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 21:53:18 ID:xEIkXf/2
リヘナラってどーやったらナイフだけで倒せますか?

695名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 22:14:53 ID:dcFRKF3J
>>694
言葉にしにくい。動画を見ろ
696名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 22:19:38 ID:X0r6VquP
まず足を撃ちます
697名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 22:28:59 ID:izZbcaam
>>694
押し倒してひたすら乳首を攻めろ
698名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 22:30:07 ID:xEIkXf/2
押し倒されましたが・・
699名無しさん@非公式ガイド:2008/06/29(日) 23:46:01 ID:9iRJsrEH
>>696
よく見ろ。ナイフだけだぞ。撃っちゃ駄目だよ。
ナイフだけで倒せるのは牢屋に一人でボケ突っ立ってるリヘナラしか倒した事無い。
ナイフだけで転ばせるのは難しいな。2、3度しか挑戦した事無いけど。
700名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 00:08:45 ID:s9lu8l1a
>>696
吹いたwwwwwww
701名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 02:26:47 ID:Jok831Wm
う〜ん秋田、完全に秋田。チミたちよくつづくねぇ。。。
ディジェネレーションまだかな
702名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 02:59:53 ID:JVVJDeVH
ジェネレーションは完全にコケるな。
過去にどっかのゲームが映画化したように。
703名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 10:45:13 ID:ccRndwUm
トランク縛り今日からコツコツやるよ
704名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 11:25:47 ID:o4UNxIBL
3〜4ヶ月ぶりにノーマルでやってます
条件はハンドガン系+手榴弾+体術なんですが、ガラで詰まりました・・・
こいつ初期パニッシャー+ナイフで倒せますかね?
705名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 11:48:58 ID:2cPD6QCr
倒せませんね。
706名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 11:50:43 ID:2cPD6QCr
真面目な話パニだと無茶苦茶弾消費してしまうから
ナイフの方が絶対良い。大変だけどナイフ攻略の動画とか見て
リトライしまくってやれば決していけなくはない。
707名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 12:32:58 ID:82NnjUTd
なぜその時点で初期パニッシャーなんだ
708704:2008/06/30(月) 12:35:26 ID:o4UNxIBL
青コインでただでもらったし、貫通するのでこれでやってみようかなとか思ったからでーす
709名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 13:06:37 ID:+vEFPjZP
でーす
710名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 14:44:42 ID:03IyArVV
proの岩ころがし難しすぎる・・・
711名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 15:59:28 ID:vsZLt/ip
今日から始めたんだが武器屋撃ったら死んだw

どーすんの?
712名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 16:12:38 ID:ccRndwUm
もうそこでは復活しないよ
即リセット
713名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 16:14:44 ID:vsZLt/ip
サンクス!
714名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 16:19:34 ID:DU4xE16n
公園で軍事訓練、常識知らずのマニアたち

http://saru.militaryblog.jp/
715名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 18:17:23 ID:JVVJDeVH
>>712

こらこらww
>>711
その場所では居なくなるだけ。また別の所に武器商人いる。
716名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 18:49:55 ID:P2iLr0rR
>>710
あまり早く連打しても意味ないぞ
最後まで一定の速さを保てるように連打しよう

>>715
武器商人が初めてでてきたところで殺しちゃうと
今後でてこなくなるんじゃなかったっけ?
717名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 18:56:41 ID:jEeloiDJ
>>716
いなくなるのはその位置の商人だけだ。

でも正直リセットした方がいいと思うぞ
718名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 19:29:09 ID:MiAw4pu6
>>711
一人目の商人のあとの渓谷は敵多いからな。
初めてならそこで救急スプレーでも購入したほうが無難。
よってリセットしたほうがいいな。今更ながら

719名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 19:46:20 ID:WdggCY6D
この前、最初のカラドール終わったあと、地下牢をでたところで
『あれ?俺グリーンハーブとったっけ?』と思ってライフルで確認してみたんだ。

なぁ、あの梁の上にあるショットガンの弾、知らなかったのはこのスレで俺だけなのか?
720名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 19:51:34 ID:ccRndwUm
うん
721名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 20:08:30 ID:50EdduoK
>>719
まあわりと気付かないアイテムのひとつだな
あとは城でトロッコ2回目乗った後の部屋にある、絵の後ろの金とか

俺の中では5−1でアシュリー囚われ映像を監視カメラで見た後の
後ろのロッカーにある5000ペセタが随分やりこむまで気付かずショックだった
722名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 20:31:28 ID:0lOhrYwg
プロ2週目で
グリーンハーブをとったときに、使うなんて選択できるって知った
723名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 21:16:08 ID:jEeloiDJ
>>721
あそこも確かバグアイテムなかったっけか?
724名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 21:43:06 ID:LQRkV5Cd
>>721
ねーよw
10周はしてるがそんなのとった覚えないぞ
725名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 22:21:42 ID:jEeloiDJ
>>724
どれに対するツッコミかしらんが
>>721のはどれも普通にあるぞ。

>>721のトロッコってのは城内ゴンドラの事かよ!
ガナが乗車してくるトロッコの事かと思ったわ!
726名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 22:40:44 ID:6Z6kqkIQ
サンショウウオのムービーがでる平地でレッドハーブがあるのを長い間知らなかった
727名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 23:31:32 ID:pp/NtBFK
オレは一番最初の赤ハーブを長いこと知らなかったなぁ
紐トラップの右側のヤツ。
728名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 23:38:14 ID:kBzTOCVm
俺はアシュリーが虫に連れて行かれるとこに盲目のランプがもうひとつあることが知らなかった
729名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 23:49:12 ID:zjCAkNPp
ハーブの調合はアイテム同士を重ねるだけで出来るということを最近まで知らなかった。
730名無しさん@非公式ガイド:2008/06/30(月) 23:51:09 ID:sCpx1xbE
クラウザーが男だっていうのは最近まで知らなかった。
731名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 00:15:52 ID:VUhB9EcU
犬の助けなしでもクリアできるけど、どうしても助けてしまう。
あとカラスは撃てるけど、鶏は撃てない。でもマーセ(村)ではいつも戦いに
巻き込んでしまうorzゲームと現実の区別がついてない俺。やっぱり
撃てるやつの方が正常なのか・・・
732名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 00:24:36 ID:F5xWpgyt
無限ロケラン手にいれて撃ちまくってるとわかるが
近距離でも障害物設定されてないでロケランが当たってるはずなのに爆発しないで
そんまま延々と飛んでいく部分結構あるよね。

5ではそこらへんの微妙な手抜きはやめてほしいな。
733名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 01:41:28 ID:mgrVx32V
すいませんバイオ4中古で3000円くらいで買えるでしょうか?
734名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 01:45:20 ID:8AhP4eFX
>>728
kwsk
735名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 01:50:14 ID:EGvwXS4X
あーわかった。
いけにえのモニュメントのトコにあったわ。
小金が。


>>734
手前の窓を乗り越えてテラスに移動
後はわかるな。
736名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 02:05:33 ID:90GmOVwj
俺はラスボスと戦う前に近くの金塊あるの、ずっと知らなかったw
弟が取ってて(゜Д゜)ハァ?となったわ

何周もしてたのに(つД`)
737名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 02:21:24 ID:fH9zXYVj
>>736
え、何それ?!
kwsk!場所の詳細お願い
738名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 02:26:01 ID:EGvwXS4X
ひょっとして商人の近くにあるヤツか
739名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 04:53:28 ID:Dmadsb2d
俺は滝を止める所のロープ降りて後ろの崖上に、
スピネルがあるのを気付かないでいたな。
大概、戻る必要の無い所ってのは気付き難いよね。

>>731
犬の助けが要らなくても良心で助けるのは普通。
鶏は無理に撃つ必要無いだろ。何もくれないし。弾の無駄。
むしろ卵取れなくなる。撃って何かくれるなら鶏も牛も遠慮無く殺します。
740名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 07:44:15 ID:Z3R+3UZM
>>733 3980くらいだと思う。相場は、
741名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 07:49:34 ID:OdlOUAul
>>731
自分も、武器商人、ニワトリ、牛は、だめだなー。
お世話になる時もあるし。

お宝、気が付かなかった所。
・U3戦後、野営地から地下に降りてすぐ、天井にあるエメラルド。
・シャッター砦を出てすぐ、石柱上の1つ目のエメラルド。
742名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 10:27:32 ID:mgrVx32V
>>740ありがとうございますすいません
743名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 10:59:01 ID:ygXXo3jy
1-3岩が転がってきた後の沼地の手前のスピネル
これは何周もしてやっと気づいたし、その後もよく取り忘れる
744名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 12:12:58 ID:aNAZSllG
>>733
GC版だったけど、ブコフで1300円だた。
1ヶ月後に行ったら3000円だったがw
745名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 12:15:09 ID:HnCEEYay
GC版はwiiやGCがあれば買わなきゃソン
746名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 19:15:17 ID:yshMFl4H
今からベスト版(サントラ付)を買うぐらいだったら 月末まで待った方がいいかな?
再ベスト版発売後の中古の価格がどのくらい下がるのか気になって踏ん切りがつかない。
747名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 19:16:53 ID:Mdq0ZV05
>>746
待て。
748名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 22:59:03 ID:uQWydVup
アナザオーダーではシカゴタイプライターを買えますか?
749名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 23:21:48 ID:Z3R+3UZM
買える。
750名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 23:22:46 ID:wY82Gg/Z
>>748
条件達成してれば
300000で買えるよ。
751名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 23:25:23 ID:uQWydVup
>>750
条件は何ですか?
752名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 23:32:16 ID:lmqxW0Mo
753名無しさん@非公式ガイド:2008/07/01(火) 23:36:15 ID:uQWydVup
>>752
ありがとうございます
754名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 00:10:59 ID:0XAh1uky
コス変更だけではなく救助キャラも替えられたよかったのに
走れなくてレオンと離れると蹲るが抱えたり背負えるシェリー・バーキン
近寄ってくる的を何時の間にか瞬殺しているウェスカーとか
755名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 00:40:44 ID:LV3h8EBX
そんなことしたらムービーとかかなり変更しなくちゃいけなくなるだろ。
756名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 00:47:51 ID:F6HSNl4X
ムービーの整合性なんて今でも全然図ってないだろ
757名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 02:13:17 ID:NO5J6M9L
バイオ2であんな目にあっておきながら
大統領の娘救出なんて重大な任務にハンドガン一丁で臨むレオンは頭大丈夫か?
俺なら完全武装でいくけどな。
758名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 02:37:18 ID:gsHAzI4H
車に置いてあったんだよ
759名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 02:40:28 ID:xqkyPelF
アメリカのエージェントが完全武装でスペインの片田舎を攻めに行ったら国際問題に発展しますがな
760名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 02:44:39 ID:kpebsUCb
裏切り者にバレないようにする必要があったとも
761名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 03:06:50 ID:uUeqJRTQ
レオンは捨て駒。ある程度やってくれたら別働隊が救出する予定だったと。
762名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 04:46:20 ID:ECqcMn4o
アシュリーなんて似た名のキャラ作るくらいなら、
素直にシェリーを救出したかったよ。
763名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 04:50:05 ID:ECqcMn4o
3のエイダのエピローグで「これはエイダの傷。私の傷じゃない」とか、
『エイダじゃなくなる日の朝』とか言ってたのに、6年経ってもまだエイダ。
レオンの事が忘れられなくてエイダの名前が捨てられなかったんだね。
なんて一途でいじらしいんだエイダたん。
764名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 06:56:47 ID:HMw1XdW4
レオン「年上興味無いんで、サーセンww」
765名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 08:25:19 ID:3sgGMSuR
>>754
ウェスカー
A受け止める

………
766名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 08:50:33 ID:snUri5C7
そこはバク転だな
767名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 12:53:34 ID:Nc8wdvj0
>>754
ウェスカー(虎鋏にかかってる犬)
A助ける


(゚Д゚)
768名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 13:14:34 ID:3sgGMSuR
クラウザー「ヘルプミ〜リオ〜ン!」
769名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 13:19:56 ID:ZgTplmmN
抱きついてくるクラウザーの頭をポンポンするレオンを想像してしまった
770:2008/07/02(水) 15:34:56 ID:psFJsaG6
今はプロ武器商人無しプレイにはまってます。百周くらいはしたけどまだ楽しみ方があるなんて。なんて素晴らしいゲームなんでしょう。
771名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 16:34:02 ID:QYOIWDdy
俺はアタッシュケース縛り。
武器商人無しはこれより難しいプレイだね。
772名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 18:11:21 ID:H23QBeeS
>>771
それって具体的にどういうプレイなんですか?
773名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 18:21:37 ID:QYOIWDdy
最初のアタッシュケースSでプレイ。
あとはアタッシュケースを一切拡張しない。
774名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 18:28:35 ID:YixA6qfg
商人縛りもケースSでやらないと意味無いね。
結局、商人って売る事にしか使わないし、
武器は拾えるので十分行けるもん。
775名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 18:53:58 ID:kpebsUCb
初期ハンド、初期ショット、古城マグナム
後は手榴弾系とナイフか・・・

しかも改造無しとか改めて書くとマゾいな・・・
776名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 18:55:05 ID:kpebsUCb
おっとロケラン忘れとった
777名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 18:57:40 ID:PbRHOP0f
武器商人無しって救急スプレーも買えない?
778名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 19:04:15 ID:fnkwoh1J
>>743・・・ってことはだ

湖の主のムービーのところのレッドハーブとか
トロッコに乗る前のスピネルX3とか
アシュリーがサドラーに連れて行かれた後の窓の上に乗ってるエメラルドとか
クラウザー戦前の武器商人地下の天井のエメラルドとか

気づいていなかったりして・・・
779名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 19:09:36 ID:NOVkLSg6
商人縛りは城までは楽勝、ハンドガン縛りの方が難しい
城からは逆にハンドガン縛りの方がラク

マグナムが地味にケースを圧迫して
弾丸&手榴弾の取捨選択を間違うと命取りになる
780名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 19:17:35 ID:kpebsUCb
>>779
ナイフ・体術つきならハンド縛りのが
スタートから皿猿倒すまでは楽だと思うんだが。

慣れの問題か?
781名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 19:27:06 ID:NOVkLSg6
>>780
手榴弾3種類使えるっていうのは大きいよ

ハンドガン縛りと武器商人縛りだと武器商人縛りの方がクリアするのは難しいと感じた
(ともにナイフ・体術ありで)
782名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 19:42:56 ID:kpebsUCb
ああ、確かに
赤9とか黒尾が改造出来るから
楽だと思ったが
範囲攻撃の有る無しはでかいよなぁ・・・
783名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 20:18:34 ID:fnkwoh1J
>>775
ようつべでサドラー戦見たときに、こりゃできんと思ったよ。

初期ハンドガン無改造なんてどうやって使えばいいかも解らんし・・・。
逃げられるところは逃げるプレイになるんだろうなぁ。

手榴弾+拾いロケラン+ハンド縛りはそんなに大変だと思わなかったからなぁ。
784名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 23:51:34 ID:tY39Jj1p
うはw久しぶりにやったら村で20回ほど死んだww

縛りプレイ用のデータを作りたいんだが、武器ケースS且つイエローハーブ未使用でクリアって厳しいかな(PROFESSIONAL)?
785名無しさん@非公式ガイド:2008/07/02(水) 23:57:23 ID:uxJ3HgTf
プロならイエロー未使用だと後半は一撃で死ぬんじゃない?
一撃でも食らうと即リトライ派な人ならライフなんて関係無いけど。
結局武器縛らないなら使い分けて然程苦労は無い気がする。
786名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 00:22:17 ID:B0PLD9UA
>>784

> うはw久しぶりにやったら村で20回ほど死んだww


こーゆレスがよく見かけるから、暫くノーマルでハンドガン縛りやって練習しよ…プロ怖い。
787名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 00:37:06 ID:lC0jem4e
初期ショットガン(無改造の場合)
・威力=4.0(6m以上離れると1.4)
・連射速度=1.53秒
・装填速度=3.03秒
・装弾数=6発

ブラックテイル(限定仕様の場合)
・威力=4.5
・連射速度=0.27秒
・装填速度=0.83秒
・装弾数=35発

ハンドガン縛りの方がラクに思える
ショットガンには吹き飛ばす効果があるけど
788名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 00:49:26 ID:vK+VWNQq
HS蹴りナイフするなら
威力高くて弾節約出来るレッド9がいいんですかね?
789名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 02:12:33 ID:WFR51u70
>>788
正解。
単位時間当たりの予ダメ効果は黒尾が上とか
赤9はケースのマスを多く取るとか
ストックなんか要らねえよという輩が必ず出てくるが
君は正解。
790名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 02:30:08 ID:s1VWnMK/
HS蹴りナイフを狙いまくるというなら節約しなくても弾は売るほど余るから
威力よりクリティカル率重視で初期が一番だと思うんだが。

赤9は中盤以降の寄生体に弱いから正直イマイチ。
791名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 03:06:07 ID:IHyOMZPq
黒尾は弾なんかどうにでもなる中〜上級者向け
赤9は初〜中級者向けってとこだろ

使い分けが大事ですよ。
792名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 03:06:33 ID:lee71cCH
皿猿突破しねーとどの道限定化は出来ねーぞ

手コキ島からは
パニ以外ならなんだっていい。
どの道、あの辺りから出弾の関係上メイン武器が
ハンド系からショット系に切り替わる。

寄生体はライフルがあるから無問題
793名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 03:08:54 ID:lee71cCH
>>791
個人的にはクセの少ない黒尾のが
初心者向き・・・と言いたいが

赤9も大して変わんねーべwww
個人のプレイスタイル次第。
794名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 04:10:54 ID:WFR51u70
ハンドガン以外の武器もありなら、黒尾でも全然問題無いね 確かに使いやすいし
ただハンドガン縛り初級という意味ならやっぱ赤9だと思うんだ
チャプ5以降の弾不足は深刻だし、
集団対処でどうしても胴体撃ちの乱射しちゃうからね(戦斧オッサンとか盾持ちが混ざってると特に)

中級以降はまあ何でもいいけど、初期ハンド限定がやはり面白いな
HS続ける限り、雑魚相手だったらむしろ一番有効かもしれん
でもボスに弱いんだな〜
795名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 06:28:44 ID:IHyOMZPq
結局状況によるわな、限定してない初期とか赤9とか微妙すぎるし
黒尾は黒尾で最初から高性能だが改造費が高いし改造タイミングも遅い
縛りの有無や腕にもよるし何がベストかはプレイヤーが次第だわな

俺は無改造初期か黒尾しか使わんが
796名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 07:36:34 ID:Z+dy6cmX
>>763
エイダの中の人を見たレオンが一言
「Story of my life」
797名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 08:28:53 ID:wW5ZKbM8
初期ハンド限定仕様はクリティカル率の高さが逆に鬱陶しい時がある
ヘッドショット&キックのコンボをやりたい時に限ってクリティカルが発生したりして
798名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 09:22:44 ID:SJThSFEu
>>796
Did you foget a makeup or something?
799名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 10:37:33 ID:MQsxrxsm
>>797
ガナードが集団で襲ってくる

蹴りで打開しようと思い、HSを決める

予期せぬ改心の一撃でガナードAを倒す

蹴りを出そうとボタンを連打するが、当然技が繰り出せない

ガナードの袋叩き!

あううううううううん

こういう逆コンボが決まると最高にうざい
800名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 10:39:14 ID:Cyb/aEjv
>>797
しかも寄生体が出てきて、攻撃モーション中だったからそのまま食らったりな。
よくある。
801名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 11:18:55 ID:m6o20NRb
>>785
アドバイスthx。頑張ってみるわ。

しかしケースがSサイズとなるとやっぱりライフルはボルト式か…
802名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 11:37:53 ID:4ObIv2Vk
ボルト式は1×9だから、アタッシュケースSには入らんよ
803名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 12:16:02 ID:wEGCR7sV
エイダがゴンドラ降りる時 萌
804名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 17:22:08 ID:X5hEC2b4 BE:2141778299-2BP(1)
マグナムのクイックローダーつかわないリロードが最高です。
805名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 21:04:33 ID:eLKhASB0
マチルダ使っている奴少ないのかな?
俺は二週目以降マチルダ買って突破改造しているな
弾が入手し易いし初期は弾幕腫れる
806名無しさん@非公式ガイド:2008/07/03(木) 21:56:06 ID:Zu+ceMxd
>>805
この前使ったらどうしても撃ちすぎてしまってマジで弾切れを経験したよw
やはり俺のような貧乏性にはレッド9が一番性に合っているようだ。
807名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 07:34:26 ID:qUhGgQ1l
強いんだけど飽きるよなマチルダ・・・厨性能だからか
808名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 08:56:39 ID:H/M62tCV
スペコス時はマチルダだろう
809名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 11:45:20 ID:U1RUNB8n
シカゴよかマシなんじゃねーの
810名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 14:35:33 ID:6apDajkI
>>805
マチルダは無改造だとなかなかスリリング。
HS→蹴りとの相性最悪。
811名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 16:54:50 ID:6LSd5nhC
セミライフル大好き
812名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 20:26:03 ID:6O/WunwD
>>802
アタッシュケースSは、6x10だから入るぞ?
813名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 20:29:21 ID:6LSd5nhC
ロケランも入る 2x8
814名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 20:33:35 ID:6O/WunwD
>>813
S縛りで、実際にボルトアクションライフルと拾いロケラン、マシンピス持ち歩いていたからなぁ・・・
ロケラン使用後はセミショットだし。
結構入るよね。
815名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 20:37:14 ID:6LSd5nhC
今、初S縛りしてる。
ブラックテイル、無印ショット、セミライフルだから
きっつきつ(´・ω・`)

でも好きなものは持ちたいのよー
816名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 20:48:36 ID:Fj9yM+Tr
無改造セミオートライフル、連射遅いってレベルじゃねぇw
構えなおす方がはえぇw
817:2008/07/04(金) 21:35:06 ID:zmvCoDgd
プロ武器商人無しプレイも三周したので、プロ武器商人無しイエロー無しプレイに行ってきます。クワウザーがすでに怖い。
818名無しさん@非公式ガイド:2008/07/04(金) 23:38:55 ID:iipH+xoN
赤ハーブ、救急スプレー禁止にしたら?
819名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 00:23:53 ID:YtHU3Ksa
バイオ4って武器の種類も豊富だし、攻略方もいろいろあるから飽きない。

縛りプレイもゲーム側で設定できるといいのにな。
820名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 00:43:42 ID:69RWMmmW
>>819
お前の意志の強さ次第だ!
821名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 01:13:02 ID:LvJrxTOb
PS2版ってGC版よりも簡単だな
822名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 02:54:10 ID:69RWMmmW
>>821
3年振りのROM明けかい?
823名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 10:40:22 ID:Qn3WIz8A
初のハンドガン縛りでやってるんだけどチェンさんの対処法がわからない。
誰かボスケテ
824名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 10:47:22 ID:57oViIp4
>>823
フェイント顔撃ち蹴り倒しでパンパンパパパン
825名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 11:02:29 ID:Qn3WIz8A
超絶初心者でスマンのだが、フェイントってなんですか?
826名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 11:14:26 ID:57oViIp4
>>825
敵に向かって走るとかなり手前から攻撃動作に入るのですぐ止まれば空振りを誘えるってやつ
難度が低いと敵の反応が遅いので使えないかも
827名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 11:20:32 ID:uHQ87it9
フェイント上手く出来ない…
いつも失敗して「ぃ"ん!」ってなる
828名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 11:20:50 ID:Qn3WIz8A
>>826
ありがとう!やってくる!
829名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 11:47:27 ID:E1q0zsw5
初期ハンドガンフルカスタム+ナイフ+体術+各種手榴弾にて
ノーマルクリアしましたが、かなりしんどかった

この条件でプロもクリアできるものなんでしょうか?
830名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 12:00:26 ID:QXlB9iH4
>>829
手榴弾有りなら超余裕
閃光弾使えば難所(5-2の鉄球部屋とか)普通に乗り越えられるし
831名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 12:08:36 ID:m5vZLJ4a
>>827
proでやれ
832名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 12:11:16 ID:wOcTip8N
>>826
前々から思ってたんだが
フェイント反応するか否かって
そんな判断難しいんかな?

いや自分やってみたけど
普通に見分けつくし簡単にすれ違えるから
フェイント反応しない方が楽なんだが。
833名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 12:18:33 ID:Ce0jQrAX
マーセやってるんだけど、ハンクの港がクリアできない…

巨チェンは無視しといたほうがいいんですか?
834名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 12:24:05 ID:vOMkGMYe
むしろさっさと倒しとくべきだろ
距離取って手榴弾ポイポイしながらマシピス浴びせれば何とか倒せる
近寄られたら顔狙って怯むのに賭けるしかないが
835名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 13:01:36 ID:E1q0zsw5
>>830
ありがとうございます。

がんばってやってみます
836名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 14:09:55 ID:YlAgCcoK
どうしたら無視できんだよ
837名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 14:13:33 ID:YlAgCcoK
うわageちまったスマソ
838名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 16:12:41 ID:29mGE+xJ
おたから999個集めるとかいってた輩は今どうなのよ?
839名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 16:14:02 ID:Bm4U2iIc
初期ハンドガン無改造縛り、クリア記念カキコ

予想通り、5−2のドーザー戦が鬼門だった。
ドーザー前半で150回死亡、後半で30回死亡。
きつかったー
840名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 17:15:14 ID:p9+iGPzP
ねんがんのハンドキャノンの弾を450発集めたぞ
無改造ハンドキャノン縛り始めたものの村中央で秋田
841名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 18:11:07 ID:yaiPp0TG
>>829
いけるよ。
フェイント→頭に一発→蹴り→ナイフ、
ハシゴ・飛び越えるところをフル活用、という基本だけで大丈夫。

>>833
高台スタートで即降りる(=暴走チェンがこちらに気付いてる)
→建物のほうのハシゴ登って、暴走チェンが飛び上がってきたところを落とす
→落ちたチェンにマシピ連射で倒せる。
もう一体は同じ方法で処理してもいいし、手榴弾ポイポイでもいける。
もう一体をコンボ中に倒せると点数に余裕ができる。
2体倒しても、意外と点数シビアだからね、あのステージ。

>>839
オメ。
初期ハンドガン改造アリ(+ナイフ・体術)縛りはやったことあるが、やっぱ全然違うのね。
基本ナイフと蹴りだから雑魚戦は変わらんのだろうけど、
ドーザーとボス戦は弾数消費2倍になるからな・・・アルマとかもつらそう。
改造アリの鬼門は囲まれたときだった。クリティカル連発で蹴れない蹴れない。
842名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 19:24:40 ID:YtHU3Ksa
2連チェンさんもマシンピストルで落とせるとは知らんかった。
843名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 20:44:38 ID:Z1S+VMQQ
巨大チェンは追い詰められたら脇を抜けるように前進すると喰らわない事もあるぜ
下手に後退するよりはいいと思われ
844名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 20:46:29 ID:Bm4U2iIc
>>841 アリガトー
アルマデューラ戦は、時間制限がないので弾と回復をたくさん持ち、ペシペシ撃って2回目でクリア出来ました。
(胴体にも、かなり撃ちました。エイミングが下手なもので)
ドーザー戦のガナードは、体力が100〜と全般的に低いのがマイナスに作用する事がありますよね。(無改造でも、間々ありました)

しかし、ドーザー戦は突破するのに色々と制約・条件があって何とも・・・・・、上手く出来ていますね。^^;
後半の”暴走トラック迫る”では、周りのガナードがボーっと立ちすくんでくれて、ラッキークリアでした。
845名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 21:41:23 ID:vOMkGMYe
ところでタイムアタックと縛りプレイどっちが好き?
846名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 21:50:56 ID:b4nF6sQa
俺的に縛りだね、じっくりできるし
まあその前にタイムアタックとか_
847名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 21:57:58 ID:AIBFpwIS
この中で英語に詳しい奴がいたら教えてくれ。

ルイスがアシュリーに「大統領の娘にしてはオッパイがでかいな」
っていう一連の会話は英語にしたらなんていってんだ?途中までしかききとれん。

「シーイズプレジデントクイックヒズドータ、バリステックシュチュー」って
ききとれるんだが。
848名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 22:02:29 ID:cy1sjAJU
オス ボイア ロンペル ア ペダーソス
849名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 22:14:50 ID:iy5b3lm7
>>847
resident evil 4 script でググれ
850名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 22:20:02 ID:AIBFpwIS
あと、最初の警官二人とりよんの絡みもよくわからん。
「ここから先が例の村だ」
「俺たちは残っているぜ、駐車違反になりたくねえからな」
「なけるぜ」
という会話のオチはなんだ?
アメリカ人の笑いのツボはいまいちわからんのだが。
851名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 22:21:01 ID:YtHU3Ksa
>>847
I see that the President's equipped his daughter with ballistics too.

Resident Evil 4 Game Script (PS2)
http://faqs.ign.com/articles/674/674283p1.html
852名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 22:30:34 ID:AIBFpwIS
>>849
>>851
ありがとう。
853名無しさん@非公式ガイド:2008/07/05(土) 22:56:04 ID:Dh0nuInw
>>850
ただ単に『駐禁』というその場ではあり得ない事を理由に動きたがらなかっただけ
仕事の手をぬいたってこと
854名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 00:44:28 ID:Q3Zh+bMm
>>853
サボらずレオンと一緒に行動してれば死なずに済んだかもしれないのにね。
まあホラーではああ言った人物がまず殺されて惨劇の幕が上がる、と言うのが定番パターンだが……
855名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 02:09:51 ID:ZNvNV8tc
How rude!
856名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 02:40:19 ID:WVure2gO
初プロだが砦のガトリング三連星はイジメかw
ライフルの弾も一発しか無いのにどう突破しろとw
857名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 03:30:58 ID:UBSQdhqQ
俺のやり方(プロモード)だと、
まず左の通路に入り、梯子(以下、梯子とはここを指す)を上ってターン。
下から来る奴をナイフ、正面から来る奴をハンドガン辺りで適当に処理。
敵の出現が一旦途切れたら(下からボウガン兵が来るのが目安)二階の通路出口から
左側のガトリング兵をライフルで仕留める。
残り二基からの銃撃の合間を縫って二階通路を右側のガトリングへ走る。
中央奥からの銃撃を誘導して右側ガトリング兵を同士討ちさせる(対岸のロケラン兵に注意)
足場を盾にして、二階から中央奥ガトリングへ手榴弾ポイ。
後は梯子→飛び降り→梯子→飛び降りを繰り返してる馬鹿共から残りのザコ一掃して終了。
慣れれば割と楽にノーダメで抜けられる。
858名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 03:45:48 ID:hXdcV4EF
>>850
免許持ってる人間ならすぐに「何言ってんだ?」とわかるんだけど。

チャリンコも走ってないような場所で駐車違反になるわけがないし。
そもそも自分たちが警察だからありえない。

>アメリカ人の笑いのツボはいまいちわからんのだが。
笑いじゃなくて
「面倒だからおまえひとりで行けや」を
「駐車禁止になるから行きたくてもいけないぜ」と、遠まわしに誤魔化しただけ。

レオンは「ライト!パーキングチケット!」、皮肉まじりのジョークで応酬しているけど。
859名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 03:51:10 ID:t0ciGf4a
手榴弾とハンドガンだけで何とかなる
860名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 06:44:10 ID:vcO4iju4
マグナム取り忘れて俺涙目
861名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 10:41:47 ID:WVure2gO
>>857おかげで抜けられたぜ!
いい店があるんだ(
862名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 10:43:02 ID:yzyPm3YL
今度飲みにいくか。
お前の奢りで。
863名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 12:26:52 ID:IX+uvC57
>>861
マーーーーーーーーー行く!!!
864名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 15:13:26 ID:aZMZ6HVg
オッパイのペラペラソースには聞こえん
865名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 15:26:37 ID:DfC1IFp5
おっぱいのべらぞーべらーぞー
866名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 16:25:01 ID:L7WgVrjA
ボス恋のぺらぺらソース
867名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 16:33:55 ID:IBqJEC0S
ブラウン管ぶっ壊れたからパソコンのモニターに繋いでやったら
やりづれーorz

泣けるぜ!
868名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 18:43:34 ID:VqaVWL2e
武器商人「ウェルカ〜ム!」
男「彼女にプレゼントする指輪にはめる宝石がほしいんだけど
エメラルドとルビーっていうのがあるのか・・・折角だからルビーをもらおう!」
武器商人「not enough cash!!だが、お前が付けているその仮面は高値で取引だ!」
男「エエ〜!/(^o^)\このジェイソンの仮面気に入ってるのに・・・でも彼女のためだし、しばらく袋でも被っとくか」

アイエッスター!!!

男「ん?侵入者か?よし俺この仕事が終わったら彼女に告白するんだ」



レオン「このルビー売りたいんだけど」
武器商人「こいつは高値で買取だぜ!センキュ〜」
869名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 18:55:58 ID:30V3bu8u
>>867
プラズマTVおすすめ
870名無しさん@非公式ガイド:2008/07/06(日) 19:01:44 ID:QU34AmTI
>>868
つまらん







泣けるぜ
871名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 00:35:52 ID:gUX6d9ji
レオンの装備武器が何でも全力でかかってくるのは評価出来る
872名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 00:42:14 ID:TLQRczT2
まあ怖がってたら、もはやホラーゲームではないな
873名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 01:42:31 ID:CjepQCxX
>>871
ロケラン構えると逃げたら面白いな(w
874名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 01:59:33 ID:BjSTeI9T
>>873
その「逃げるシステム」、いいじゃん!俺はすごい気に入ったよ。
敵AIに組み込まれたらかなり面白くなると思う。
武器の種類や容姿などで一時退散して遠方から別対策を打ってくる、みたいなね。
かなり人間ぽくなってリアルさ倍増間違い無しだ。

とか考えたのだが、バイオシリーズの敵には向かないかもな。
なんせ元々の発想はゾンビ、愚直こそ我が道!な奴等だからなw
875名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 02:46:45 ID:N2ph3OKE
一部、逃げる敵は既に居るけどね。
サロンの先のボウガン邪教徒や偵察役みたいな奴は一端逃げだす。
なんか鬱陶しいだけだったけど。

バイオは逃げるシステムより部位破壊システムの方が良いな。
876名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 03:11:19 ID:Q0TB/fo4
4じゃないがロケラン弾く敵もいたなw

アレはインパクトあったわ
877名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 03:20:02 ID:CjepQCxX
ああいたな。
あと、ドアの鍵を持っていて何回か倒すチャンス逃すと
ガトリング撃ってくる意地悪な奴。無改造オートマライフルのヘッドショットで3発必要
だからミスると泣けてくる。その時点で限界まで改造したやつだと2発で死ぬけど。
878名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 04:47:40 ID:WXhM+1uU
おもしれえ〜な〜

ハンドガン→「なんだその武器は?wやっちまえ〜HAHAHA」どんどん突っ込んでくる
ショットガン→「お、こいつちょっとやべえかも」警戒しながら近付く
マグナム→「う・・・!マグナム・・・」冷や汗をかきながら後ずさりする
ロケラン→「ひえ〜お助けを〜」一目散に逃げ出す

とか妄想してみた。あと大人数でいるときは強気だけど残り一人になったら逃げ出すとか
879名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 07:00:35 ID:hq9mo4Jf
照準を合わせられると隣のガナードを身代わりにするとか
880名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 08:58:08 ID:BjSTeI9T
>>879
集団相手に次々と照準当てると多分EXILEのダンスみたくなっちゃうぞw
881名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 12:06:11 ID:c2iuZlrz
みんなこちら側有利に考えてるけど、
そんなことになったら敵が連携組んで攻撃してくるから一瞬でオダブツだぞ

基本、一対大勢なんだから
882名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 13:38:53 ID:v+Yep+g+
>>881
>敵が連携組んで攻撃してくる

わくわくする
883名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 14:02:07 ID:UnOw2dnq
>>881
何言ってんだプレイヤー不利なのは百も承知、というか不利だからこそ楽しいんだろ。
ここにはハンドガンとかSケース、商人不可なんていう縛りを自ら率先して楽しむドMが多いからな。
884名無しさん@非公式ガイド:2008/07/07(月) 15:44:31 ID:MrqT1w9W
縛りをしてない僕はドSですか?
885名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 08:37:25 ID:hCE23l9E
いいえ、ケフィアです
886名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 17:53:25 ID:svtRx++y
弾がそこらに落ちてたり、敵が持ってたりするんだから
敵もハンドガンやショットガンくらい使ってくればいいのに






そしたら絶対クリアできねーな
887名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 18:17:03 ID:mc/nj+UY
かくれんぼゲーになっちゃいます

そういう遊び方が出来ても楽しそうだけど
888名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 18:17:52 ID:9a9NnIOU
たしかに、もうスニーキングスーツ着てダンボール被るしかないなw

レオン「こちらスコット。村に潜入した。ハニガン、指示をくれ」
889名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 18:33:18 ID:GPEURn2a
>>888
なぜミドルネームで・・・
890名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 18:45:28 ID:j6I23Q6n
ウッハァ!ア・アゥゥゥゥゥウウウン・・・・・・・
891名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 19:17:34 ID:e4hq0k/w
バイオ5では敵の思考によって難易度がアップするといいよな。
4のプロのダメージの多さ涙目だろ。
892名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 19:41:00 ID:wep6b97X
敵AIが鬼のように賢いモードとかないかな
建物使って背後に回ってきたり、やっとの思いで倒したチェンさんの武器を拾ったり
893名無しさん@非公式ガイド:2008/07/08(火) 20:12:40 ID:WlTbt20L
>>889
たぶんサラザールなんだ
894名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 01:27:54 ID:Zeh64ToT
お前ら村、城、弧島、どこのステージが好き?
895名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 03:40:14 ID:GVGFFOi7
>>892
プロだと何げに周りこんで近付いてくるよね。とても小賢しい。

>>894
村かな。特に篭城戦。これが村の一番人気スポットだと思うけど。
孤島のガト男が出る場所も好き。全て奴に周りの敵を倒して貰う。
誰かが言ってたけど、ダイナマイト兵とかと一緒で味方としか思えない。
896名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 06:22:25 ID:k1x7j2fw
>>894
古城がつまらん。いっつもこの辺で止める
孤島も建物内がつまらん
897名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 07:27:00 ID:Db1RVDMe
俺は古城だね絶対
建物、信者、流れるような攻略、どれもすばらしい
村は泥臭いくてもっさり、島はテコキ以外なんの魅力もない
898名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 07:29:52 ID:t6pHVbnA
ベリィトゥベリィが好きな俺は古城が一番好きだ
899名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 07:31:56 ID:8OXF5zdx
古城はなんかいやらしい展開が多いよな
絶対避けられないだろって思うようなぐらい敵に囲まれたり
ヴェルデューゴと戦ったりすんのは好きだけど
900名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 10:57:04 ID:ncimJW9J
俺は最後の砦だな。
敵の総力戦みたいで
プロだと、マイクが使えないので余計燃える。
初期ハンド改造なし縛りでやった時は、泣きそうになったw
901名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 11:01:39 ID:Ej2PYn3a
所々好きなんだが、村の砦の出口付近に湧く村人を手榴弾で倒したり、
孤島のロッカーか何かから火だるまで飛び出して来る奴を速攻で倒すのが好きだな
あとはいかに相手に気付かれず倒すか、とか
902名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 11:06:54 ID:56hzi0hq
ロッカーから火だるま?
アレは閃光と焼夷で遊ぶためのモノじゃないか
903名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 15:34:56 ID:K3RS7HLN
どうでもいいけど監禁されたアシュリー叫びすぎ
904名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 16:25:43 ID:B+VYfolu
村は夜になって雨降ってくるとイヤんなる。
城が一番好き。敵の種類も多くて手強いし、城という環境が実にお気に入り。
ちなみに城の赤い奴がガトリング出してくるってとこ見たことないんだが、ニコニコに動画あったりする?
905名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 16:53:01 ID:yrVUygm6
>>904
赤服が出る場所は分かるな?
そこで赤服が逃げ出すムービー見たらすかさず追いかけろ
そして、階段がある小部屋から赤服が出ていき、扉が完全に閉まったのを確認してから自分も出ると赤服がガトリングと一緒に出てくる
まあ、ガトリング出されると倒すの面倒くさいからあまりおすすめはしないけど
906名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 17:28:41 ID:Msj0hub/
チェーンソーにはビビるが
巨大生物サラザールにはビビらないレオン
907名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 21:05:38 ID:B+VYfolu
>>905
サンクス。やっぱ体験してみるか。自分でやる分にはガトリングまんどくせってなるからした事ない。
その階段のある小部屋を一緒に上がってドアも一緒に通って奥まで行ったら、ガトリング出る瞬間って見えないの?
908名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 21:19:53 ID:56hzi0hq
最初からサイトor攻略本見ながらやるとそうなる。

まぁ試してみろって。
そんなメンドくないから。
赤福にナイフが届かなくなるだけだ。

むしろいちいち誘導しなきゃならん接近戦よりも
こっちのが手っ取り早く倒せたりする。
909名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 21:26:06 ID:m6kImJqB
俺、プロをクリアしたらアンブレラクロニクルズ買うんだ…
910名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 22:22:55 ID:lOkJTbHO
サイトや今までの情報に有った”黒卵”はPS2版では存在したのか?
拾ったら手榴弾みたいに使えとか
911名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 22:58:36 ID:56hzi0hq
そんなモノは最初から存在せん。

SSも無いのに真偽もへったくれも無い。
912名無しさん@非公式ガイド:2008/07/09(水) 22:59:56 ID:C5hp60E0
ピータンですねわかります
913名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 00:27:37 ID:lr+hug0+
食玩のシークレットみたいなものですよね。わかります。
914名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 06:00:54 ID:zz+x1O4K
>>904
雨が嫌なのは視界が悪くなるからとか?
単に雨が嫌いなだけかな?
俺はゲームの中の雨って大好きだな。現実の雨も好きだけど。
特にホラーゲーの夜の雨は雰囲気も出るしな。
バイオ3の墓地での雨も好きだった。

雨ってだけでしっとりしてて心地良くならないかい?

>>906
最初に出てりゃ流石にレオンもビビると思うよ。
915名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 14:30:28 ID:miNw8c7G
>>914
俺は天パだから雨は嫌いだ。
916名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 18:20:05 ID:nJIfGuzl
もう少しでクリアできそう
917名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 18:55:30 ID:LcIUl1Ni
がんばれ
918名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 19:22:05 ID:cHKLZ9HZ
クラウザーとカリスマ戦って本編よりTAOのが難しいよな。
エイダはナイフが届かないのがよくあった。
919名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 19:36:16 ID:lpkTf8Ff
TAOカリスマなんて楽勝ジャマイカ
これでも使いなよ

っナイフ
920名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 19:53:43 ID:O6kFu0Mr
ちょっと前にTAOやったときに最後たまたまショットガンの弾が30発ぐらい残ってたから
ショットガン縛りでサドラーと戦ったらやたら楽に倒せた記憶が
921名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 20:08:29 ID:cHKLZ9HZ
カリスマはボウガンで撃ちまくったよ…orz
飛んでくるし、どこで回避すれば分からんし、クラウザー戦はレオンと違って、なかなかフェイントが出来ない…
922名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 20:35:53 ID:1Vwi9pAK
今時カリスマって死語だよな
923名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 22:35:52 ID:hP5ugUdA
カリスマはマシピ連射したら何か知らんが攻撃3回くらい受けただけで倒せた
思ってたよりかなり楽だった
924:2008/07/10(木) 22:41:51 ID:wPrPtL1o
黄色ハーブ無し商人無しプレイやっと終わった。久しぶりにふたけた死んだ。ジェットスキーでも死ぬしまつ。次こそ死亡ゼロ目ざします
925名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 22:43:33 ID:nJIfGuzl
クリアしたらそれやろう
926名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 22:54:16 ID:CFGQiKIT
>>923
マシピスで攻撃続けると指鉄砲してくるが
他の攻撃よりもショボイからなぁ。
俺はマシピスだけで倒すのが楽だと思う
927名無しさん@非公式ガイド:2008/07/10(木) 23:11:06 ID:K3AOFFgs
>>924
ジェットスキーなんて何度もやって楽なのに
気の緩みで死ぬと恥ずかしくなるな
俺ダセェwみたいな
928:2008/07/10(木) 23:16:32 ID:wPrPtL1o
まさに気の緩み。二回死んだし。
929名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 00:28:57 ID:8XpHBf+c
音消し縛り




















・・・つまらんかった・・・orz
930名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 00:52:12 ID:MlmznR4F
本編は飽きるほどやってるのにTAOは三回くらいしかクリアしてねーや
やっぱ武器改造が無いのがなんだかなぁ・・・
931名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 01:27:11 ID:2h2bikBj
>>929
じゃあ今度はテレビ・モニターの電源OFF縛りで
932名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 02:18:08 ID:VBWMPK4L
イゥ!イゥ!ア…ゥゥゥゥン…
933名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 02:20:36 ID:4XJKOs+M
>>929
その次はコントローラー無し縛りで
934名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 03:06:57 ID:7/g2uP1V
念力で動かすのですね、わかります。
935名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 07:07:31 ID:/iw/a3Gx
>>929
その次はソフト無し縛りで…
936名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 07:15:21 ID:GVy8EB5l
マインスロアーを初めて使おうと思ってるんだけど、弾って手に入るの?
937名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 07:21:46 ID:8NIh1zWY
使えば使うほど手にはいる
938名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 07:38:05 ID:GVy8EB5l
トン
939名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 08:44:06 ID:WlJx84l0
>ID:GVy8EB5l
固定で置いてある婆所が全くないから弾が出ない様に思えるけど、本体を持っていればそこそこ良く出るよ。
ただし銃に装填してある分も含めて十発以上持っていると出なくなるので注意。
940名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 18:37:20 ID:srB+cr5b
みんな何回もやってるけど、どのコスチュームでやることが多い?

俺、ムービーと整合性があるのがいいからノーマル
941名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 19:20:59 ID:MlmznR4F
アシュリーのパン(ry

ノーマルだな
942名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 19:27:37 ID:VBWMPK4L
同じくノーマル、チョッキ無し。
スーツと鎧のコスはギャグにしか見えないから全く恐怖感が無くなる
943名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 20:03:15 ID:50d5MeDM
>>941
俺は本当にアシュリーはパンツコスでプレイしてるぞ。
944名無しさん@非公式ガイド:2008/07/11(金) 20:54:45 ID:jOTdViRW
スペシャル、ノーマルどっちも好き

おっぱいとパン(ry
945名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 02:30:10 ID:zM0goqQh
のびたの巣ってナイフでは届かないよね?
946名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 02:46:24 ID:OpkkHwJF
>>945 うん。
ナイフの先っちょが届いているような感じがするよね。
947名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 03:05:52 ID:cvb6Kd7O
そこはいつもハンドキャノン使ってるな。
弾が勿体無いし。
948名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 05:35:18 ID:pCeILQJH
男ならロケランで!
一発だぜ
949名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 08:40:47 ID:hC+bTSKO
ハンドで撃ち落としてる俺はどうやら異端


弾数の補充はすぐに出来るしそんな問題でも無い。
一周目メインでやってるから
ハンキャノとか使えないってのもあるが。

ただ、確かに問題じゃないけど・・・手間('A`)

わざわざノビ巣を撃ち落としておいて
手間もへったくれも無いが。
950名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 11:27:07 ID:Djv/gLC+
俺の場合だけど
一週目でのび太の巣を落とす時は、初期ハンド→ライフルの順で弾を使い切るように撃つ
これらは次の商人の改造で総弾数が最大に改造できるからな
常用銃器の弾が切れても巣が落ちてなかったらマグナムをぶち込む
後はチャプター4ではマグナム使わないし

右腕?マグナムやロケラン使ったら負けだと思ってる
951名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 11:59:23 ID:hC+bTSKO
>>950
最後一文同意
952名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 17:03:58 ID:LWO4qFjN
時間いっぱい逃げ回るんですね、わかります
953名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 17:49:16 ID:ldll7qHH
右腕にロケラン使わないでいつ使うんだよw
ロケラン以外はハッキリ言って弾のムダだろ
954名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 18:11:27 ID:hC+bTSKO
>>953
ロケランは即売り
直後に商人いるから弾数の補充は容易。
ナイフのみでも逝けるから無問題。


いやまあ逃げてもいいし
ロケランでも別にいいんだけど
なんか倒した気になれないんだよね。
気分の問題ってヤツ。
955名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 18:19:09 ID:hC+bTSKO
つーか右腕は弾数消費がキツい、とにかくキツい、
って話よく聞くけど
冷凍ガス使えばそんなでも無いよ。
現にヘタレのオラでも
初回でショット十数発とマシピスのみで
右腕を射殺せたべ。
無論、戦闘の途中で採掘場から弾を補充して・・・
なんて事は一切してない。

マシピスは空になったけどなw
956名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 18:30:10 ID:4yH3wUpH
普通に進めてるなら割と余裕を残して倒せるけど、
縛りプレイしてるとマジで弾薬が足りなくなるかギリギリになる
957名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 21:04:03 ID:emaBEz9c
>>953
いつの間にかほとんどのボスにロケランを使っていた俺。
958名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 21:11:58 ID:Guqsn2pA
まあ何度もやってるとボス戦よりその過程の方が面白い事もあるよな。
959名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 21:15:57 ID:YBvGmnuV
武器を改造して所持してる感が好き
960名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 21:37:00 ID:csEdPGHG
>>959
男のサガです
961名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 21:38:30 ID:gV/kd+Iw
俺もボス戦にはロケラン使う
ボス戦は結局パターンにはめてってなるからメンドクサイんだよね
962名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 23:06:18 ID:xLT70uV1
Pro、初期ハンドガンフルカスタム&体術縛りでプレイしてますが、
右腕が弾が足りなくて倒せません

右腕はナイフでも闘えますかね?
963名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 23:20:02 ID:S4G8x51N
>>962
右腕をナイフでハメる方法がある。オレには無理だが。

まずドアをはさんで右腕と対峙する。
右腕がドアを開けようとしたらドアを開けると右腕が後ずさる。
ドアを一旦閉めて、ちょっと間を置いてゆっくり開けると右腕がドアにひっかかる。
そこをナイフで攻撃する。

ナイフ撃破動画がようつべかニコニコにあるはずだから探してみてくれ。
964名無しさん@非公式ガイド:2008/07/12(土) 23:45:41 ID:hC+bTSKO
突進をコマンド回避してナイフで充分すぐる。
965名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 01:21:43 ID:RsY18vjJ
縛りプレイしてると右腕倒すのに弾足りても、
その後のエルヒ2体で絶対弾足りなくなるよね。
ハンドガンだとしたら右腕と合わせて300〜400発は使いそう。

>>964
右腕のナイフクリアはやったこと無いけど、
それだと1〜2発しか入れられないんじゃない?
しかもすぐ間合い作らないとコマンド回避不能攻撃してくるし。
リヘナラすらナイフで転ばせれない俺にとっては未知の領域って感じ。
>>963のは面白そうだな。今度やってみる。
966名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 01:27:49 ID:CvxUUdIr
>>962
何発残ってるんだろう。テンプレの情報があってれば100発ちょいで足りるかもしれん。
以下、右腕手前のセーブがないから確認はできないが・・・

右腕の体力は941.2で、凍結中はダメ3倍。ついでに右腕(非凍結)への攻撃力は、
ナイフ=蹴り=2.0、初期ハンドフルカスタム=3.0(ゲーム内の表記とは違う)

よって、凍結中に蹴り→25発撃ち切れば(2.0+3.0×25)×3=231ダメ。
これを4セットやると924ダメだからあとは6発撃てば終わりな計算→ハンド弾106発消費。
凍結中に蹴り→ナイフ1回→全弾が出来ればボンベ4セットでちょうど倒せる→100発消費。
全弾撃ちこむのにかかる時間は8〜9秒程度だから・・・時間的にはいけるようないけないような。

そういや右腕の凍結時間ってダメ与えれば与えるほど短くなるけど、
具体的にはどんな計算式なんだろうか。
967名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 01:52:04 ID:8f3GJITZ
>>965
ようつべかニコニコに冷凍ガス無しドアハメ無しの
対右腕ナイフ縛りの動画があるから
詳細はそっちをどーぞ。
30〜40分程でKO出来る。

動画は更に開始前からレオン体力残り1にしていた。
流石に俺もそこまでは出来ねぇwww
968名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 02:11:26 ID:qz2YpzCx
右腕は200発程度で殺れる
凍らせた時には蹴らずに只管打ち込んだほうが与ダメが大きいから蹴らない方が良い

>>962
ナイフでも倒せなくはないが、30分以上はかかると思っていい
後、その時点で弾が不足気味ってことは、ちょっと撃ちすぎ
村突破までは基本ナイフ攻略で弾を1000発くらい集め、古城以降でもガナードに対しては出来る限りナイフで応戦しないと孤島がかなりキツくなる
969名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 02:15:09 ID:8f3GJITZ
>>966
規定ダメを凍結時間で割れ。

後は分かるな。
970名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 06:52:35 ID:U0S47zLG
>>962ですが
レスありがとうございます
残段数は150発くらいあります。凍結させる→蹴り倒し→射撃とやってますが、蹴らない方が良いですか


弾、使いすぎなんですね
もっと節約するよう心掛けます
971名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 06:57:46 ID:ZIdlYkL0
ここで倒し方聞くくらいなら素直にロケラン使えよカス
972名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 07:07:56 ID:8f3GJITZ
お前はもう総合に帰ってろよ

徹夜して何やってんだか
973名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 08:20:17 ID:fle7Um8i
ヘタレながら初PROやっている。
遺跡のクソウザー 超うぜー!
序盤でザクザク刺されまくり。
ボタン早押しうぜー!ウキーッ!
974名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 10:31:02 ID:fle7Um8i
やっと倒した
37回もヤられた。
次はマイクか・・・
975名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 11:14:54 ID:jQ6r9jdb
実況は実況スレでどうぞ。
976名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 12:28:55 ID:U0S47zLG
>>964のおかげで右腕倒すことができました
助言ありがとうございました
977名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 20:39:41 ID:jxuo4b5n
クラウザーは強いね、確かに
貴様がナンバーワンだ
978名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 21:23:48 ID:THTjg/t2
ようやくマーセを全キャラ星6つにできた、レオン以外はスムーズにいったがレオンでずっと足踏みしてたよな、
さてとこれからノーマルで限定ハンドキャノン縛りに挑戦するとしよう。さあ頑張って縛りプレイクリアするぞ

979名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 22:09:10 ID:/246xupI
4−3のトロッコから飛び降りて生贄のモニュメント取る部屋、
小銭が1箇所に大量に落ちてるのな。ショック。
攻略読んでる奴じゃないと気付かんだろあれ。。。
980名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 22:15:25 ID:jxuo4b5n
それは知らなかったけど、お金は絶対余るのでペラペラソース!
981名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 22:30:51 ID:8f3GJITZ
>>979
自力で気付いた奴が過去にいるぜ!
982名無しさん@非公式ガイド:2008/07/13(日) 23:44:40 ID:nBrYqX8a
>>979
マジ?

あとノビタの巣も落とせるなんて最近知ったぞ。何で当たり判定があるの
疑問に思っていたんだよね。
983名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 00:23:49 ID:XdnSUzQE
友人にGC版借りて5年前くらいにクリアして最近PS2版を購入

GC版は後半通信でヘリ呼ぶ場所の手前の橋?でクラウザー戦があったような気がしたんだが・・・そんなこと無かったっけ?
984名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 00:28:32 ID:b0MLGO1L
>>983
ATS
985名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 01:34:04 ID:XdnSUzQE
>>984
あそこであったはずなのになぁとずっともやもやしてたんだ、ありがとう

俺GCではATSやってたのか、クリア後すぐに友人に貸してしまったから返してもらったらやるかな
986名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 02:12:35 ID:r0VG8LG9
>友人にGC版借りて5年前くらいにクリア
987名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 02:21:52 ID:J5IEnKSk
次スレマダー?
988名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 03:40:55 ID:erFR6uSG
やってみよう、期待せずに待て。
989名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 03:43:56 ID:erFR6uSG
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
って言われた、テンプレ置いておくから誰かお願い。

"biohazard 4”公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio4/
http://www.capcom.co.jp/ps2_bio4/
http://www.capcom.co.jp/wii_bio4/

†GC版 2005年1/27発売中、8,190円(税込)
†PS2版 2005年12/1発売中、7,140円(税込)
†Wii版 2007年5/31発売予定、5,040円(税込)
†PC版 2007年6/07発売予定、6,090円(税込)
†ディレクター/シナリオ…三上真司
†制作・開発…株式会社カプコン 第四開発カンパニー
まとめサイト
ttp://www.wikihouse.com/pukiwiki/index.php?biohazard%204(編集中?)

前スレ
PS2版バイオハザード4 攻略スレ36
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1211876347/

※まずは質問の前にまとめサイトにて確認して下さい。
  大抵のデータは既出となっています。

☆攻略サイト☆
ttp://www.gamescapture.com/bio4.html
ttp://hisahiro.s79.xrea.com/BH/bh4.htm
ttp://www.amidala.hmcbest.com/bio/bio4/bio4-rute.htm
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/bio4gc/iegamebio4.html(マップあり)

biohazard4テンプレ
ttp://www.geocities.jp/biohazard4_tmp/
990名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 14:16:33 ID:J5IEnKSk
次スレ立ててきた
PS2版バイオハザード4 攻略スレ37
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1216012335/

埋め立てよろ
991名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 14:22:51 ID:rBOU6iG1
じゃあ最後だし好きなガナードのセリフ言おうぜ

まず俺からな!
マタオ〜!
992名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 14:36:22 ID:b0MLGO1L
もちっとした餃子!
993名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 14:45:34 ID:weZBZCKL
お前らそんなくだらないことやるなよ・・・











テコキッ!
994名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 16:48:31 ID:SsXWYap9
アリエッタッ
995名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 18:25:47 ID:CNT3teoF
ナケルゼッ
996名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 18:40:26 ID:pEHIGTTp
モエレ~モエレ~
997名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 18:57:14 ID:9WWAjuGU
パピロ パピロ
998名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 19:17:26 ID:xax3hVRw
オッパイノ
999名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 19:21:38 ID:f//RLEnC
ソース
1000名無しさん@非公式ガイド:2008/07/14(月) 19:27:32 ID:Dc4KSJFJ
トオヤマサン!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。