【鉄男】バイオハザード4 Part170【不在】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:28:35 ID:kYa+nZ7E
初プロ、最初の岩でもう10回死んでる。
頭に来て辞めた。ボタン押すタイミングが分からん。
953なまえをいれてください:2008/07/08(火) 19:38:40 ID:wcz8qK5/
4ボタン同時押ししてない?
オレの場合それで20回ぐらい死んだよ。
954なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:13:06 ID:kYa+nZ7E
>>953

4ボタン?
コマンド要求が出たらそこだけ押してるんだけど、「避ける」が出る前でいつも死んでしまう…
あんま連打は関係ないらしいけど、どんなタイミングで押せばいいか分からん
955なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:16:57 ID:pFpotwwL
画面のボタンの連打と同じくらいの速さでやると上手くいくとどこかで見た
956なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:21:32 ID:qkSyohAF
タイミングがシビアなだけで
避けるためのコマンド表示出てコンマ2秒ぐらいで押せれば
ちゃんと回避できると思うんだがなぁ。
違うボタンを押したらどんなタイミングでも死ぬしよ。
957なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:32:33 ID:/0jjptJj
プロの最初の岩は音が消えてからいやなタイミングでコマンドが出る
コマンドは形で反応するようにしてるといいかもね、丸でたらとか四角が出たらとか
958なまえをいれてください:2008/07/08(火) 20:51:29 ID:qkSyohAF
PCなのかPS2なのかWiiなのか知らんが
どれも2パターンの入力しかないんだから
山掛けしてタイミングだけ間違えなければ
2回か3回に1回は必ず回避できるけどなw。
959なまえをいれてください:2008/07/08(火) 22:34:00 ID:kYa+nZ7E
>>955>>956>>957
ありがとう。帰ったらもう一度やってみる。
ちなみにPC版、PS版と同じなんだよな。
960なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:16:03 ID:jDxyb0wx
慣れたらショボイ装備で倒しまくるのが楽しい
5−3や5−4なんて5−3のコンテナのボタン撃つ以外はナイフだけでノーダメージで行こうと思えばいけるし
961なまえをいれてください:2008/07/08(火) 23:36:38 ID:LrZLrH1L
>944
5−1で梯子からナイフではめるのができなかったから
安全に倒すの諦めてたけど、場所考えれば高低差活かして倒すこともできるんだ!
場面に応じた攻略法ありがとう!!
962なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:45:41 ID:XWwfPhs4
>>953
4ボタン同時押しが通用しないのは
Wii版リモコン操作時除く
ムービーアクションの部分だけ。

落石は連打部分はリズム感が重要。
画面の通り連打しる。それが出来なきゃ連コン買え。
直後の回避コマンドは全ハード共通で
4ボタン同時押しで対応出来る。
回避コマンドが表示される一瞬手前から
(つまりコマンド表示が無い時点)
コマンド入力を受け付けている。
つまり回避コマンドの受け付け時間は案外長い。
背景を目印にタイミング覚えれば余裕。超余裕。
963なまえをいれてください:2008/07/09(水) 00:56:15 ID:bCkE7mJQ
>>954の言い分だと、まず最初の連打が足りなくて死んでるんだと思うが
GCとWiiやった限りではかなり適当に連打してても大丈夫なはずだがな
964なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:06:35 ID:XWwfPhs4
>>963
さっきの発言と矛盾してるけど
俺もなんだよ・・・

GC、PS2、PC、Wii全てで試したが
全部ケッコー適当押ししてもクリア出来る。
ノーマルよりも判定が厳しめなのは確かなんだが・・・

しかしPS2版が発売する以前からコッチ
「プロの落石だけが抜けれない。特に連打。」
みたいな書き込みが後を絶たない。
というか、余りにも報告数が多すぎる。

俺は当時の住人達の発言から
「画面の通りに連打しろ、個人の適性の問題だ」
と、結論づけていたが
もしかしたら同じ純正コントローラにも
バイオ4ソフトとの相性があるのやもしれん。

・・・憶測の域を出ないが。
965なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:08:16 ID:WXYGZsSY
プロの岩避けは連打した方がやりにくくなるんじゃなかったか
画面に表示されたタイミングで押すのが一番いいんだろ
966なまえをいれてください:2008/07/09(水) 01:32:59 ID:bCkE7mJQ
連射パッド対策に、過度の連打は反応しないようになってるとか?
最後の避けるコマンド以外で失敗したこと無いけど、雑誌か何かのインタビューで
「実は適当に連打しても大丈夫なんです」ってあったからそれ以来真面目に連打してない
967なまえをいれてください:2008/07/09(水) 03:12:19 ID:1cH/DK64
俺も全部のモードでプレイしたが、岩で死んだことは一度もないんだよな。
アクションはかなり苦手なんだけど。
基本的に親指だけで普通に打ってるだけだから、速さで言えばかなり遅い部類だと思うけど。
ちなみにクラウザーとのチャンバラは毎回20回近く死ぬよ。あそこが俺にとって鬼門。
968なまえをいれてください:2008/07/09(水) 03:23:44 ID:PabbSeN3
村長の自宅にいく前のダイナマイト野郎のいるフロアの次の浸水してるとこの扉でガナードこっちこないように右腕のドアハメみたいに開いたままずっといたら、ガナード棒立ちしてたww
中に入って扉しまってもそのまま。銃向けても無反応。しばらく見つめあってた。
969なまえをいれてください:2008/07/09(水) 03:23:54 ID:0XiQ5AVs
もう10週ぐらいしたけど最近はムービーシーンのアクションでしか死んだことがない
970なまえをいれてください:2008/07/09(水) 08:41:08 ID:VDpYw9Hr
>>969
縛り入れてる?
971なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:20:35 ID:Cf+pdgpl
武器商人別人が有力だが
だとすると孤島のは死んでも
村のは生きてる事に…駄目じゃん
972なまえをいれてください:2008/07/09(水) 17:59:52 ID:XWwfPhs4
佐渡無しじゃどの道生きられないんだけどね(´・ω・`)
973なまえをいれてください:2008/07/09(水) 20:59:45 ID:VnAb84EL
プロ初挑戦で0死亡クリア目指してるけど5ー2の最初がキツイ……(´・ω・`)
こまめにセーブ→リトライでここまで来たけど、
後半難所が連続する上にタイプライター少なくなるのな。
974なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:06:28 ID:eaZrRhs2
>>973
そこは最大の難所だ がんばれ
975なまえをいれてください:2008/07/09(水) 21:06:38 ID:XWwfPhs4
まだ戦いは始まったばっかだぜストレンジャー

気合いでがんがー
976なまえをいれてください:2008/07/09(水) 22:14:00 ID:+zZkNMch
縛りプレイの5−2の辛さは異常
977なまえをいれてください:2008/07/10(木) 01:32:54 ID:pfLkBF/j
>>972
だがちょっと待ってほしい
化石プラーガが復活し村に蔓延しはじめた時には
サドラーはいなかったハズでは
978なまえをいれてください:2008/07/10(木) 01:49:27 ID:UW7WnHW0
>>977
ほうそれでそれで?(AAry
どこからそんな設定が出てきたかkwsk




因みに君はどこぞのグラサン野郎が
その後何もしなかったとお思いかね?
979なまえをいれてください:2008/07/10(木) 12:21:00 ID:pfLkBF/j
>>978そういやサドラーがいつ出てきたのかとか具体的な記述ないよな
プラーガ復活と指導者誕生はどっちが先だったんだろうか


サングラスがその後何かしたという設定もないぜ
980なまえをいれてください:2008/07/10(木) 12:43:10 ID:Enee9adE
執事の日記嫁
981なまえをいれてください:2008/07/10(木) 12:56:05 ID:UW7WnHW0
しかも最初の一行目に書いてあるがな
982なまえをいれてください:2008/07/10(木) 14:14:05 ID:U9Cy/Vqh
早く次スレ立てろよカス
983なまえをいれてください:2008/07/10(木) 20:58:00 ID:U0JN5EDI
やっとエイダザスパイクリアした…

最後のクラウザーで20回くらい死んだけどナイフだとあっさり倒せた

銃で受け身にまわるよりナイフで攻めた方が10倍良かったわ
984なまえをいれてください:2008/07/10(木) 21:02:17 ID:rjiAtjtR
>>983
それがデフォ
985なまえをいれてください:2008/07/10(木) 21:03:07 ID:UW7WnHW0
Wiiで苦戦は無い

立ち回りを見直せ
986なまえをいれてください:2008/07/10(木) 21:25:12 ID:M0k+0Mej
>>977
サドラーがサラザールを誘惑してブラーガ発掘作業開始
発掘された化石からブラーガ復活だったはず
987なまえをいれてください:2008/07/10(木) 22:01:07 ID:fxBlb/NM
TAOでサドラーに掴まれると左スティックを激しく動かしても
抜けられずにやられてしまうのですが、下手なだけでしょうか?
村人とかに掴まれたときより判定が厳しい気がするのですが。
988なまえをいれてください:2008/07/10(木) 22:08:46 ID:U0JN5EDI
>>984
そうだったのか…

ナイフの威力が強いのかクラウザーにはナイフが有効なのかは分からんが勉強になったぜ
989なまえをいれてください:2008/07/10(木) 22:15:54 ID:PP+kjEM8
接近戦は格闘の方が早い
忘れないことだ
990なまえをいれてください:2008/07/10(木) 22:37:19 ID:aH1TsA07
アシュリーって名前、実はこのクモ映画からとったんじゃないよね?
991なまえをいれてください:2008/07/10(木) 23:04:18 ID:rjiAtjtR
>>988
ん?
クラウザーがナイフに弱いのは
顔の傷から明らかだと思うが?
あとレオンに一撃されたときもかなりひるんだろ?
あいつはナイフに弱い。
992なまえをいれてください:2008/07/10(木) 23:09:01 ID:71WRrPlA
次スレよろ↓
993なまえをいれてください:2008/07/10(木) 23:25:00 ID:OdywdewE
もう立ってるじゃん
1000で上手く誘導しろよな
994なまえをいれてください:2008/07/10(木) 23:28:10 ID:u2rTJyvS
【ババーン!】バイオハザード4 Part171【キャー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215667468/
995なまえをいれてください:2008/07/10(木) 23:28:14 ID:u2rTJyvS
【ババーン!】バイオハザード4 Part171【キャー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215667468/
996なまえをいれてください:2008/07/10(木) 23:28:20 ID:u2rTJyvS
【ババーン!】バイオハザード4 Part171【キャー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215667468/
997なまえをいれてください:2008/07/10(木) 23:28:22 ID:u2rTJyvS
【ババーン!】バイオハザード4 Part171【キャー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215667468/
998なまえをいれてください:2008/07/10(木) 23:28:24 ID:u2rTJyvS
【ババーン!】バイオハザード4 Part171【キャー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215667468/
999なまえをいれてください:2008/07/10(木) 23:28:26 ID:u2rTJyvS
【ババーン!】バイオハザード4 Part171【キャー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215667468/
1000なまえをいれてください:2008/07/10(木) 23:28:27 ID:u2rTJyvS
【ババーン!】バイオハザード4 Part171【キャー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1215667468/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。