エースコンバット5攻略スレ Mission37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ASM
【前スレ】
エースコンバット5攻略スレ Mission36
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111040429/

【まとめサイト】
2ch AC5攻略スレ データ集
http://www.geocities.jp/gow_0009/ac5/ (更新停滞中)
http://www.wikihouse.com/aces/ (鋭意更新中)

【タイム・スコアアタック】
≪Ace Combat Time Score Attack Mission 01≫
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1100681395/

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission 178
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110792160/

【HORI】 フライトスティック2 【AC5】(dat落ち中)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098423150/

最新作の公式HP:ACES WEB  http://www.acecombat.jp/
ナムコの紹介.            http://www.namco-ch.net/acecombat5/index.html
アメリカ版公式           http://acecombat5.namco.com/
店頭用PV              http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_ac5.asx

最新作「ACE COMBAT 5 "THE UNSUNG WAR"」は絶賛発売中!!
2名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 00:47:39 ID:TvWH5EWj
FOX:AAM発射コール
FOX1:SARH(セミアクティブ誘導)
FOX2:IIRH(赤外線誘導)
FOX3:ARH(アクティブ誘導) ※U.S.NAVY
FOX4:KAMIKAZE Attack
FOX5:RADOME Attack
FOX6:CALPIS Attack
MAGNUM:ARM(対レーダーミサイル) RIFLE:戦術対地ミサイル(AGM-65)

A:攻撃機 B:爆撃機   C:輸送機 E:電子戦機
F:戦闘機 H:回転翼機. K:給油機 P:哨戒機
R:偵察機 V:VTOL機  X:実験機 Y:試作機

MiG(МиГ)ミグ(ミコヤン&グレヴィッチ)設計局 Su(Су)スホーイ設計局

シェリーは04の酒場の娘(ここの住人公認、メーカー非公認・・)
第3メディセン娘はミッソン03の前半で粘っていれば出る
ナガセのコクり(?)はミッソン27+のベルカW変態を速攻撃破で聴ける

マッハとは?
音速に対し、その何倍の速度であるかを表すのに用いる
気温や気圧(≒高度)、湿度などにより多少変動する
1気圧/0℃/高度0m/乾燥した状態でのマッハ1は1225.058km/h

ウィルコ = I will comply. 了解、指示に従います
タリホー = Tally ho. 目標を視認(猟犬を獲物に嗾ける時の掛け声が由来)
3名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 00:48:26 ID:TvWH5EWj
--------------------------------!!Attention!!--------------------------------------
スレ建ては>>950の任務だ。任務を実行する際は申告すること。不可能な場合は>>951が建てる。
建てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。
また、次スレが確認されるまで >>950以降はむやみな書き込みは慎め。以上!!

--------------------------------!!Attention!!--------------------------------------
<< 本スレ144の520+542より転載 >>

HardもExpもあと1つで全部埋まる状態にして検証してみた。

@ X-02所持、ファルケン所持状態で……Hard埋め→X-02SP出た。
A X-02所持、ファルケン所持状態で……Exp埋め→Hard埋め→X-02SP出ず。
B X-02所持、ファルケン未所持状態で…Exp埋め→Hard埋め→X-02SP出ず。
やはりExpを先に埋めると出なかった。先にファルケンSPが出てるかどうかは関係なかった。

ちなみに
C X-02未所持状態で→Hard埋め→X-02購入→Hardのどれかをクリア→X-02SP出た。
X-02購入前にHardを先に埋めていても大丈夫。

D X-02未所持→Hard埋め→Exp埋め→X-02購入→Hardのどれかをクリア→X-02SP出ず。
埋める順番が良くても、Expを埋めてからX-02を購入したんじゃ遅いみたい。

やっぱりX-02SPの条件はHard全埋め(オールSでなくてもOK)でFAかと。
出ないのは単純にバグのような希ガス。
4名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 00:49:28 ID:TvWH5EWj
☆新番組☆
          ELECTRONIC WARFARE AIRCRAFT
            ┏━━┓    ┏━━┳━━┳━━┓
  ┌─┬─┐┃┏━┛    ┃┏┓┃┏━┫┏┓┃
  │電│子│┃┗━┳━━┫┃┃┃┗━┫┃┃┃
  ├─┼─┤┃┏━┻━━┻┛┃┃┏┓┣┛┃┃
  │戦│記│┃┗━┓        ┃┃┗┛┃  ┃┃
  └─┴─┘┗━━┛        ┗┻━━┛  ┗┛
          NEON GENESIS THUNDERHEAD

時に西暦2010年。
オーシア・ユークトバニア両国間に広がるセレス海の孤島、
「サンド島 飛行訓練空域A-7」に突如襲来する“国籍不明機”。彼らは
その正体も目的も不明だが、 さまざまな戦闘・攻撃機でオーシア連邦に
戦いを挑んできた。この謎の敵“国籍不明機”にオーシアが対抗する
唯一の手段が「第108戦術戦闘飛行隊」である。マニアも納得の空中戦を
描いていく痛快恋愛フライトコンバットアニメが今ここに!
東日本放送 1月18日(火)より
毎週火曜日01:15〜01:42放送開始!!
見てくれないと私語厳禁だぜ!!
5名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 00:50:56 ID:TvWH5EWj
電子戦記E-767放映リスト

第1話 第108戦術戦闘飛行隊 1/18
第2話 ファーストコンタクト    1/25
第3話 守る者、守られるモノ  2/1
第4話 苦難            2/8
第5話 鉄の雨          2/15         
第6話 飛来 2/22
第7話 ヒヨコ 3/1
第8話 ダブルオー・セブン   以下未定
第9話 反撃
第10話 真打登場
第11話 ポリス番外地
第12話 もぐら叩き
第13話 悪魔来たりて
第14話 サポートマスターズ
第15話 生か死か
第16話 ライトニングアロウ
第17話 いつか行く場所へ
第18話 恐怖のナンバー
第19話 突破口
第20話 古城の窓から
第21話 証拠
第22話 大激怒岩盤割り
第23話 タイポーン
第24話 宇宙にかける橋
第25話 帰ってきた男
第26話 決戦海峡
第27話 電子戦記

1話どころか5話まで見逃した奴、6話はちゃんと見てくれないと私語厳禁だぜ!!
6名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 04:54:40 ID:020O4bT3
>>1乙です。
7名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 09:16:16 ID:ikWjvAnB
>>1
立っちゃったのね・・・
8名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 11:03:35 ID:1iUAslum
>>1
9名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 11:18:51 ID:5xErlt1a
>1


やっぱ、ないと淋しいな。
10名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 18:21:58 ID:SCSt42lQ
1000は俺がもらう
11名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 19:42:28 ID:VczcXovw
>>10に期待
12名無し三等兵:2005/05/18(水) 20:06:15 ID:M+bn+F+1
1000ならAC6を先取り
>>10よ残念だったなガハハハハ!!!
13名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 02:53:00 ID:4feISZZW
迎えだけじゃなくSOLG落下「機動」に入るってのも微妙に誤植な気ガス。
14名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 09:24:40 ID:M67Q+DTl
うわーここ来て良かった。
Hard埋め→X−02を4機購入→今まさにExクリアー
するところだった。
ところでさぁ・・・コブラやクルビットできないの?
なんとなく思った。
15名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 14:18:15 ID:FV9VDWH3
>>14
実戦では何の役にも立たないのでできません
16名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 19:55:18 ID:ecGdpS+h
ヌードラ1より、AWACS!!
新スレがわからず迷子になった奴がいるみたいだ!
17名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 21:49:05 ID:qmljthwU
ひよっこたち!こっちよ!逃げて!!
18名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 01:44:29 ID:aEGaLN9y
 
19名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 09:50:20 ID:iLKPqF+7
>>17
キャノピーがあかないよ 姉さん!
20名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 15:42:00 ID:5+jBt467
僚機に指示出したらグリムの奴「そう来ると思いましたよ」だと。

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    
 /   ノ∪      
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒
でも分かり合った仲間って感じがして燃えたんだけどね(#´Д`)
21名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 18:34:56 ID:mksL61c1
>>19
待って。いま開けてあげる。(と、トリガーに指をかけるナガセ)
22名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 11:48:49 ID:KpbUUOkd
>>19
蹴り飛ばせ。
もしくは、”おばあちゃんの知恵袋右斜め45度チョップ”を打ち込め
23名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 00:08:20 ID:Im2iHhhD
1つ質問なんですがキャンペーンモードにおいてミサイル、特殊兵器を補充する手段はありますか?
24名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 00:31:18 ID:7LLLS2Vz
戦闘中に兵装補充という軟弱なシステムは廃止されマスタ
25名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 00:46:45 ID:JRv02uzX
おっさんに着いてゆけない イライラ イライラ棒かよ!!!
26名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 00:48:44 ID:i5EVPJYl
madakonnakusoge-yatuteruno?
27名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 00:56:10 ID:kB1lRn+b
>>15
メガリスでこちらの追撃をコブラで逃れる
Su37が見られますよ。
機首をもたげてる様はかっこいい。
28名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 07:10:24 ID:g7dyyg0i
>>27
カコイイというか、ただただ笑うしかなかったよ、俺は。
ACってそういうゲームだからいいんだけどさ。
29名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 07:42:32 ID:2xdtQEw+
>>27
ACのコブラなんて、わざわざ的が大きくなるだけで無意味でハァ?だけどな。
30名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 13:20:08 ID:E0RKrM51
>>29
そいえばAC1の時敵がたまにコブラやってたのを思い出す
まぁおもいっきり的になってたが
31名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 18:44:51 ID:opOBLKkY
8492飛行隊って倒せないの?
32名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 18:54:41 ID:jEh9AAXl
8492、8492、8492!
君たちはいつもそれだ。
33名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 02:35:07 ID:k5cSZeNh
バンダイと合併した事によって、エスコンにガンダムが出てくる事になりそうな予感
34名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 03:07:40 ID:Y/1nP+vl
ドップぐらいなら出そう
35名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 03:08:53 ID:wji42kkt
歴代のコアファイターなら隠しで出るよ、きっと。
36名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 05:57:36 ID:oghLbdFw
そうすっと
<<オーシアのコアファイターは化け物か?>>
とか無線が飛びそうだな
37名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 09:12:11 ID:+R0RV12X
正直、イラネ

今でさえ厨房いるのに、ガンダム来たらどういうことになる考えるだけで
うんざりする
38名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 12:07:20 ID:m+taUy+h
総合スレってなくなったん?
39名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 15:19:54 ID:jFSEfLzH
あるよ。 スレが乱立してるけどここが本家


ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116480697/
40ゆうちゃん:2005/05/23(月) 17:32:21 ID:kqUhmRLe
彼氏が4して5を買えばよかったって後悔してる(笑)後悔するぐらいなら買うなって感じ(笑)
41名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 18:02:10 ID:svWrLpMU
5をやればまた4の良い所が見えてくるって伝えてあげて。
42名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 19:46:12 ID:oghLbdFw
いや
4をやって後悔するような香具師はそもそもACに向いてないと思われ
43名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 20:26:47 ID:m+taUy+h
>39
トン。かちゅの板更新したら倍以上増えててビックリしたょ
44名無しさん@非公式ガイド:2005/05/24(火) 01:42:39 ID:3XoyFEFP
正直無駄に増やしすぎなきがす
45名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 00:16:47 ID:nf7YlF7i
>39
新スレ立ったと補足。

> 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 23:45:11 ID:PnkJXruu
> ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission 192
> ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116945382/

> <<レーダーに新しいスレ>>
46名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 00:29:54 ID:883Wt5uW
エースコンバット4の攻略サイトってないですか?
47名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 00:42:19 ID:e83fmDY5
>>46
>>1のまとめサイトからデータリンクが張られている。確認せよ。
4847:2005/05/25(水) 00:44:00 ID:e83fmDY5
エースコンバット4かよ!そんなんないよーorz

といってみるテスト

エースコンバット04って言わないと、気になる人からいぢめられるかもしれんので
以後気をつけるように。
49名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 05:43:09 ID:H0GMe9Y7
そんな事を気にするのは偏執的な奴だけだって
50名無しさん@非公式ガイド:2005/05/25(水) 09:23:14 ID:uHmgi9Jm
インターネッツは粘着多いから…
51名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 10:14:51 ID:jOx+/MHO
何だこのグリムって奴…
勝手に出てきて迷惑かけて、チョッパーの指示無視して隊長機まで追い越して、削ってある敵にトドメさして…
どさくさに紛れてウォードッグ入りしておいしいどこ取りだね。
ベラベラ喋るし感に障る。チョッパーのお喋りは好きなんだが。
52名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 17:55:57 ID:c03tnDGI
ま た グ リ ム か
53名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 22:35:09 ID:JXrDjd4K
結局新スレ立ったのか

ともあれナガセに浣腸してぇ
54名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 22:37:05 ID:jOx+/MHO
>52
ん?
うざいよねグリム。
55名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 23:05:46 ID:6zfCK6cy
本当は恐ろしいグリム
56名無しさん@非公式ガイド:2005/05/26(木) 23:53:02 ID:GfJHvCzc
>54
グリムか…
お前はきっとミッション20以降の新規メンバーもウザイと思うだろうな


俺もそうだったし
57名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 01:13:32 ID:+Ep5gvEG
>55
恐ろしいよな。後方からナガセ、チョッパーがダメージ与えた敵を横取りして…
兄貴自慢の弟らしいがw
58名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 15:55:46 ID:y0pqajO/
後方からナガセがチョッパーが
前からグリムが責める攻める
兄貴ィ 自慢の弟
59名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 19:46:14 ID:+Ep5gvEG
金魚の糞グリム
60名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 21:13:00 ID:Me5s6zaE
実は意外とテクニシャン、グリム
61名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 21:20:13 ID:jgnqNo+m
グリムに苛立つ奴は総じて下手糞な法則。
62名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 22:05:43 ID:+Ep5gvEG
そんな法則いつできたw
グリムオタきもw
63名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 22:33:06 ID:Im0EIHJX
やめれ。
64名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 22:34:39 ID:iparXgpa
食っちまうど。
65名無しさん@非公式ガイド:2005/05/27(金) 23:29:38 ID:W8GtbAoc
>>56
グリムとスノーうるさくて邪魔ですね。
アリョーシャもうるさい。ミッション23だけだからいいけど。
66名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 00:09:12 ID:Lw6mP5Hk
グリムにナガセを寝取られたかと思った・・・・・・
67名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 00:22:51 ID:KMoJ67iZ
一体どこでそんなふうに思ったの…?
68名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 21:57:59 ID:o4V9GZmJ
>>62
グリムオタではないが、
グリムなんて気にならないがな。


グリムに苛立つ奴は、グリムに引っかき回される程度のレベルの腕だという法則。
69名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 22:24:28 ID:KMoJ67iZ
グリムがうるさいから嫌いなんだけど。
下手とか関係ないと思うよ。
70名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 22:31:26 ID:JstMmyrC
>>51見れ
71名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 22:47:15 ID:KMoJ67iZ
51だけどなにか?ナガセとチョッパーに撃墜数を稼がせようとしてた時の事だけど。
72名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 22:55:11 ID:bmeIuE4m
>69
やかましいだけのグリム、スノーが他キャラより嫌われるのは自然の法則。
しかし、このスレには以前から熱狂的なグリムファンがいて、グリムが悪く
言われる事を決して許さない。かまわない方がいいぞ。
73名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 22:56:28 ID:hQ5MB3r3
売りに行ってAC5とこのスレの事は忘れてくれ。ブックマ消して。
不愉快になりたい為にこのゲームやってるわけでも、このスレある訳でもないのでね。
攻略スレだから。
74名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 22:57:38 ID:hQ5MB3r3
誰が好きでも嫌いでも構わんけど、粘着質みたいだし。
75名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 23:00:10 ID:bmeIuE4m
そうだなあ。グリムネタはやめてくれ。スノーにしといてくれ。
スノーなら荒れないから。
76名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 23:16:04 ID:KMoJ67iZ
消えまーす
77名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 21:33:15 ID:trR96IjF
つか、グリムだろうがスノーだろうが、
気に入らなければ華麗にスルーすれば良いだけの話。

ゲームの中でも、2chでもな。
78名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 21:47:44 ID:qHY5lLds
俺のAC5は何でMission1 極西の飛行隊から先を読み込まないんだ?
79名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 21:52:09 ID:33YFV1rZ
ノ[ディスク研磨]
80名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 23:06:19 ID:qHY5lLds
>>79
昨日買ったばかりなんですが
81名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 23:07:45 ID:qHY5lLds
ちょっと憤って上げちゃいました。失礼しました
82名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 23:10:12 ID:YLSZLwx9
最近のROMメディアって読み込まないってよく叩かれてるけど
問題は殆どと言って言い程ハード側にあるんだよね。
83名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 23:15:36 ID:h9MVLs2q
PS3はスロットインだっけか。
フロントローディングよりもスロットインの方が機械内部にはやさしかったんだっけか?
84名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 00:42:42 ID:q+BwYCjV
ハードは先週買ったばっかだよ!
畜生、ゲームなんて嫌いだ!ウワァァァァァン
85名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 01:14:44 ID:Jr5jSRzh
薄型で急に傷みたいなのがつくようになった。動作には問題ないけど、買い取りしてもらえなさそう。
86名無しさん@非公式ガイド:2005/05/30(月) 02:03:10 ID:Aoi3YmCn
>>84
念のためディスクをクリーニングしてみるヨロシ。
87名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 01:01:45 ID:5PV3uTLf
>>84
イ`
88名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 12:20:12 ID:RGgvwoeU
>>83
確かに内部には優しいが、ゴールドディスクには過酷w
89名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 01:18:00 ID:NrnbWxf7
>>85
デンコードーだとディスクに傷が付いていると、買い取り価格はジャンク扱いの10円。
90名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 09:57:48 ID:t8+wQ6Qk
で、売るときの価格は幾らになるの?そういう『事故品』
91名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 12:44:47 ID:Ec8ghZ4m
事故品AC5(説明書破損10円) _
                     >補完しあって売値3980円に!(・∀・)ヤッター!
事故品AC5(ディスク破損10円) ̄

こんな感じ?
92名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 20:38:26 ID:7BBA/A3l
流れ無視ですみません、
元々ゲームはうまいわけではないのですが
5のノーマルモード、ホワイトバード(I)でつまってます。
地上に降りた戦車を破壊できずに
いつもいつも時間切れでいい加減嫌気がさしてきてます。
どなたかマジレスでいい攻略法あれば教えてください…
93名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 20:42:35 ID:L8xJ8XKk
ミサイル2発ずつ打ち込んだら仕舞いでない?自機の速度落として。
その後の巡航ミサイルの方がストレス溜まるよ。
94名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 20:52:26 ID:c1UyBT3Z
>>92
マルチしたなら全部に礼言って回るのが最低限の礼儀罪滅ぼしだからな。
二度とやめとけよ。
9592:2005/06/04(土) 21:11:56 ID:7BBA/A3l
>>93 >>94
ご迷惑お掛けしました。気をつけます。
96名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 23:24:15 ID:kWCS8Lzw
フライトシューティングをやり始めた頃ってのは誰しも
飛行速度は上げこそすれ、下げるもんじゃない、
と思ってしまうものなのだよ。



いや、俺がそうだったから。
おかげでガス消しマップでヘリを落とせないこと、まぁ・・・
97名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 00:06:22 ID:P6OWd+I4
>>96
漏れにとってヘリなんざ機銃の餌。


・・・ただし投下式爆弾の扱いは絶望的に下手糞、ガスなんかに命中しねぇよヽ(`д´)ノウワァァン
98名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 01:35:13 ID:aYo7/fVM
>>97
高度を高くとって建造物に当たらないように煙の根元目掛けて落とすと簡単
一番簡単なのは、開始直後から急上昇
煙が発生したってアナウンスが有ってから機首を下に向けてエアブレーキ全開!
黄色い煙の根元に順番に投下して行く
最初の1回で半分以上は消せるよ
99名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 11:00:31 ID:+jRE1wgl
ちょっと質問なんですが
今白い鳥T(エキスパート)をやっていて

C-130ラッシュを捌いた後、B-2が出てこなくて巡航ミサイルも飛んでこなく、
MAP上に敵が誰もいない状況のまま時間切れでミッション失敗

って感じになったのですが何が原因なのでしょうかorz
100名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 11:04:26 ID:+jRE1wgl
上げてしまった、すいません
101名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 13:16:03 ID:zRjRK62U
あのミッションに時間切れって概念あったっけ?
102名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 13:31:35 ID:O2YRMkMg
>>99
バグ
やり直せ
103名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 13:39:56 ID:+jRE1wgl
>>101
敵が出てこなかったから10分ちょっとグルグル旋回していたらタイム0で失敗になりました
俺も初めての体験でしたw

>>102
ありがとうございます、バグですかorz
敵を一気に殺さず徐々に減らす感じでやってみます
104名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 13:57:34 ID:w3wirmev
戦車全滅でフラグ立たなかったぽいね。
105名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 14:05:11 ID:+jRE1wgl
>>104
ああ、それが原因だったんですか
戦車全部地に着く前に落とす気で狩りまくったのが悪かったんですねorz

今もう一度やってB-2でてきました、どうもありがとうございました
これ終わればやっと全ミッションオールSですのでサクっと超してきますw
106名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 23:49:08 ID:W2BqRliR
>>98
む・・激しく亀レスになってしまったが・・

Thanks!!
107名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 23:49:59 ID:W2BqRliR
やっちまった・・・orz
108名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 00:13:55 ID:Fb9jwYm1
X-02SP,ファルケンSP出てこない‥EXP埋めてないのに‥
109名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 19:50:50 ID:eLVmq1Kz
バグはどこで発生するかわからないからバグである。。( ̄人 ̄)
110名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 20:00:45 ID:GXM2+rg2
>>108
エキスパート埋めてないならファルケンカラーが出ないのは普通では
X−02の方は少し前のセーブデータからやってみたらどうだ?
111名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 09:57:13 ID:eTz1/kx3
どうせならSu-37にXLAA装備してほしかった・・・。
Su-35とSu-37比べた時、機動性その他はSu-37の方がいいけど、
QAAMよかXLAAの方が使い勝手いいからSu-35使ってしまう・・・。
112名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 14:24:47 ID:jOCxf+V8
>>111
ヘタレは黄色中隊に入れないのさ
113名無しさん@非公式ガイド:2005/06/08(水) 20:21:24 ID:xwQFNnNh
>>111
しょうがないさ
そこでX−02使わないだけまだこだわりがあるかと。

俺は使いまくりだが。
自分はSu-47(RZ)だけど、ナガセとチョッパーがX-02(OS、RZ)でやってる

寂しがりやのスノーはSu-32(OS)で、グリムはF-4G(SP)で対地要員
114名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 01:04:36 ID:3HbEHzah
遅蒔きながらファルケン入手しますた(`・ω・´)
記念にうっかりはさまっちまいそうな衛星の撃墜ミッションに挑戦!

ファルケンビーム、最初の一発で一変態が瞬殺とは噂通りの威力で・・・
まあ開幕の4機撃墜はいつものことだし、落ち着いて残りの4機を追おうと機首を振り向けた次の瞬間、
・・・開幕のレーザーの残りで皆殺しとは何事とです?
ナガセの告白の後の無言の時間をたっぷり味わった後、ようやっとメインデッシュ登場。
試しに真正面からファルケンビーム→パネル他全損→マッチ棒になったSOLGに後方からレーザー照射→壁にHit?→あぼーん
最後に聞こえた通信が、

<<ひどい話だ>>

ごもっともで('A`)
115名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 01:13:16 ID:ri452Mk5
速攻でSOLGの発射口にレーザー突っ込んでみそ
116名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 01:15:24 ID:ctgqRQO2
「みえざる敵」のミッションがさっぱりクリアできません。
てか基本的に操作にまだまだ慣れていない。
相手を見分けたり追いかけたり、うまくミサイル当てたりとか無理。
機関銃とかもっと無理無理。
117名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 01:25:10 ID:ri452Mk5
>>116
グリムがまず「ははーん、電子戦ですね」と気付くでしょ。
そして□ボタンを押し込んでレーダーを見ると、少し離れた後ろの位置に一機いるのが分るはず。
それが撹乱の元のE767。
かなり高い位置を飛んでるから、ちょっと引き返しながら上を探して。
で攻撃命令を出すと僚機も一斉にミサイル撃ってくれるから。
すかさず辺りを探すともう一機いるはず。そいつもやっつける。
そうしたら本物のターゲットだけが残るから。
その後もE767には注意しつつやってみるがよし。
118名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 01:27:44 ID:k51fgocf
>>116
操作に慣れてないのであれば、TUTORIALはやってみた?
まずはこちらで慣れるまでやってみるといい加茂
119名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 01:29:08 ID:ri452Mk5
訂正
一機目のE767落とした後は一端元の位置に戻り、最初のターゲット(2機)落とすべし。
そうしたらまた部隊が現れるから、同じ事を繰り返してちょんまげ。
120名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 01:59:16 ID:OobNudxg
「みえざる敵」は完全な「お使いミッション」だと思うよ。それほどパターンにハマって簡単クリアってこと。

>>116
操作になれるのが先だね。
4機いるE767の出現タイミング・出現位置の把握がこのミッションの肝。
慣れりゃ、たくさん出る敵マーカーから本物を見極めるのも簡単。
なぜなら、何回やってもその位置は変わらないから。

何度もやってりゃ余裕が出てくるので、中盤になって右下に出現する名前付きも落とせるはず。
121114:2005/06/09(木) 02:04:23 ID:3HbEHzah
改めて読み直したら<<SOLGにはさまっちまったぜ!>>としか読めない・・・(´・ω・`) 文才ナイネ
補足すると、→(レーザーが穴のつきあたりの)壁にHit?→(SOLGが)あぼーん、です。
いざターゲット破壊しようとしたら>>115の条件でクリアしてしまいますた。
122名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 02:27:30 ID:tJ2tUgJa
あれだ。
俺も初プレイの時はE767を見つけることができなくてエリア外に逃げられた。
あいつら、大体20000フィート付近にいるから、最初に狙うといいよ。
やけに敵の数が多く見えるが、ミサがあたるのは敵の機影が見えるロックオンマーカーだけ。
惑わされないようにガンガレ

どうでもいいことだが、みんなあのステージ何分くらいでクリアできる?
123名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 14:54:48 ID:ZKVASEVg
最後から2番目の「ACE」ってステージ?
トンネルの中でミサイルを交わす方法ないですかね?(難易度ACEでs)
ステルス機使っても何も意味無いし。
124名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 15:09:06 ID:cc3ENOfX
>>123
ハミルトン機からのミサイル? そんなもんA/B全開で振り切れ
125名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 15:12:47 ID:WdBo7aac
>>124の言う通り高速で抜けるのがデフォ。それ以外に無いです。
ミサイルを撃たれる様な速度で飛んでいては駄目ですよ。
それと、このステージ後はセーブ出来ないまま最終面へと突入します。
その際機体ももちろん選べません。このステージでの機体選択は重要ですよ。
126名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 20:45:32 ID:bl3WZFMf
>>123
最初から加速してハミルトン振り切るのが一番楽
A/B全開だと扉の下側ギリギリをくぐる事になるけど、そこまで加速しなくても
ほどほどに加速してればミサイルは撃たれない
127名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 22:21:03 ID:t94egKwp
>このステージでの機体選択は重要ですよ。

確かにな。
ケストレルからぶっ放される前に「最高の機体を選んでくれ」なんて言われるし。

で、対地攻撃メインのミッションだからとF-117選んで挑んだACESのファーストフライト。
翌朝、ダブル変態の前に何度散ったことか・・・・orz
128名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 00:28:48 ID:Am2Z47R3
やり慣れた人には今更だが、グリムが話し出す前にちゃんとE767は存在してるので
非誘導でなら攻撃・撃墜することが可能。

>>122
ほとんどプレイしないミッソンだが、
俺のスコアはAceで
3'29"
6'57"
7'44"

だな

>>127
Aceのファーストフライト段階でF-117を持ってるとは...
この趣味の人め( ´ー`)σ)・3・)
129名無しさん@非公式ガイド:2005/06/10(金) 22:15:31 ID:1jCTSnJf
>>128
対地攻撃っつーとA-10かF-117っていう使い方してたんよ。
んで地上ターゲットがゴロゴロしているみたいな話があったから
「ペイプウェイ積んだF-117の方が一撃破壊とかできて楽だろな」
と勝手に思ってF-117で射出されたんよ、ええ。

そしたら確かに砲台とかバンカーとかはサクサク破壊できたけど、
ハミルトンネルで尻から飛んでくるミサイルにヒーヒー言ってたわ。
それが終わったと思ったら、今度はダブル変態でねぇ・・・・

今だと難易度ACEでACESとThe Unsung WarをF-117に乗って
壊滅させるなんてのは結構(疲れるけども)何とかなるよ。
130名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 03:30:40 ID:T+XnoJ/U
おやじさんに着いていくミッションでの2つ目の洞窟が難し過ぎるよん
5回目にトライしたけど激突あぼーん
そろそろ飽きてきた・・
131名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 04:21:20 ID:T+XnoJ/U
わー、やっとこさクリア
あんなチマチマしたミッションはもう嫌だ
132名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 04:46:06 ID:PCHBu3w+
初めてあのトンネルをクリアした時、「はぁーやっと成功したぁー」とホッとした隙に
pop見失ってミッション失敗になってマジ凹んだ。
133名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 06:14:16 ID:T+XnoJ/U
俺もそれやって凹んだ
やった成功したーって思い、ホッとしてタバコに火を点けたら見失ったorz
134名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 10:59:03 ID:NiGSje5Y
俺はクリアしたあとおっさんの機にぶつかって死んだ
135名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 12:05:09 ID:3U14RJa9
>>131
50分もM19やってたのか。。時間的には少なくとも10数回はリトライしてそうだな。。

藻疲れさん。
トンネルはこのあとハミルdネルまで出てこないから安心品。

<<Stay cool!>>
136名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 18:24:28 ID:A5R2G+0i
はぁ、もう6時半か。
朝からM18で一日が終わってしまった(´・ω・`)
137名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 01:51:24 ID:JgQUsOP6
火薬庫ミッションの携行SAM兵撃破は分けてカウントして欲しかった('・〜・`)
138名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 01:57:25 ID:Bpr4Z5zd
峡谷ミッションのバグ技って冗談だろうと思ってやってみたら本当にできてビックリした。
防空システムがピタリと止んだ。
139名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 05:18:13 ID:Bpr4Z5zd
あかん、ハミルdネル最悪!
どうしても2段ハードルが越えられないorz
代々エースコンバットのトンネルミッションは嫌いだ!
140名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 06:03:19 ID:hfyL3Hs/
>>139
2段ハードルってハミルdトンネル最後障害物イのとこよね?
クレーン車?みたいなのすぎたらのトンネル中央らへんを
地面スレスレ全速力で突っ込んでけば敵の攻撃もあんまり喰らわずに直進で抜けられるかと
141名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 13:37:55 ID:JtZ3ZRgw
>>139
段と思わなければ真中をスルーっと通過できるよ。
あとハミルトンネルはずっと右下が安全地帯。
142名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 14:18:48 ID:bp4APjaN
初プレイ時に右と左を間違えて・・・('A`)

しかし5やってから4やるとメガリスがえらく簡単だよな。普通にクリアしようと思えばw 上下が狭いとはいえ一直線だし。
143名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 14:19:49 ID:bp4APjaN
さらに上と下も間違えた・・スマソorz
144名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 14:33:11 ID:lIq8upxZ
どうも、116です。
みえざる敵もよくわからぬままクリアをして
先ほどエンディングまで行きました。
POPsについていくやつでちょっと手こずったが。
あぁ、感動。

ところで、この後俺は何を楽しめばよろしいか、オススメはありますか?
難易度エースでもう一回やるのか(しかも英語バージョンで。視点も変えてみたりして)、
エースコンバットの他のシリーズをやるのか。。
145名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:01:29 ID:XPKex9vP
>>144
おめ〜

まぁ、超個人的な意見だが、とりあえず・・ハードでもう一周してみるのはどうだろう?
それに難易度ノーマルだったならフリーミッションとかも出ただろうし。
>>116のカキコを見る限り、エースは・・・と思う。


後・・非常に・・・言い辛いんだけども・・・sageを願います・・・ww
146名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:47:56 ID:OzqViWWD
04をオススメしたいが
ここは英語音声で高難易度に挑んでもらいたい。
機銃も弾数制限あるし、やり甲斐あるかと思うよ。
147名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 18:58:17 ID:eMTVGdg0
04のほうが空戦が楽しかったような気がする
148名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:08:28 ID:lRCBKaI2
ソラノカケラだけな。
5にも楽しい空戦いっぱいあるじゃないか。楽しいというかシチュ燃えか。
149名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 19:43:49 ID:ooHvGm8M
ソラノカケラは、X−02+ダークファイアLRMで出撃して
全弾発射して補給を繰り返す。
増援部隊も後方から狙い撃ちできるし。
150名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 20:36:27 ID:YvOU6LW8
+8492で敵を全機撃墜[スコア12440]
これをやったヤシは挙手(゚∀゚)/
151名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 23:18:11 ID:nsV/BFsV
全期撃墜はやったがスコアは憶えてない。
152139:2005/06/12(日) 23:49:30 ID:gueSdrg3
俺もエンディングに逝ったー
トンネルミッション以外はそれほど行き詰まったりしなかったよ

しかし、不満は残る
通信の字幕が上に出ると方角の表示が見えなくなってどちらに飛んでるのか分からないし
マップも全体表示にしたときいろんな敵や寮機の表示が重なって自分の向いてる方向が分からない
もっと気に入らないのはロックオンが遅い(特に地上物)
153名無しさん@非公式ガイド:2005/06/12(日) 23:52:23 ID:jTtNtpR3
マップ表示ととロックオンは改悪だったな
154名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 00:20:56 ID:803FRIPx
>>137
12Aは歩兵SAM潰しが一番楽しい
155名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 20:08:10 ID:q+vqqeNm
ファルケンのパーツ集める時フリーミッションで良いらしいんだけど、
難易度はキャンペンモードと対応してないといかんの?
イージーで集めてもノーマルではファルケン出ないとか。
156名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 20:10:39 ID:L3jGscbZ
うんこ
157名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 20:37:35 ID:XPz2bBW2
>>150
おいまて、全機撃墜したら普通スコアは33440じゃないのか?
158名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 00:13:59 ID:4l/ZpQC+
159名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 06:17:12 ID:etJhN2VU
やっぱマップ表示とロックオンは改悪だったのか
なんか楽しくないなと思ってたよ
160名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 10:38:19 ID:aQOL4bQp
>>155
キャンペーンでもフリーでもOK。
ただし、仮にHARDで集めていたら全てのパーツをHARDで集める。
ファルケンを購入したらどのモードでプレイしても操縦可能。
161名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 12:22:24 ID:JSUyHDBW
>>157-158
まってくれ。37,280では?
E-767@1,000x2=2,000
す47@760x18=13,680
電TNDx1=1,600
Sボーナス=20,000
162名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 12:45:46 ID:949tD4rj
「8492」での敵機出現パターンは2通り
http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/ac5/data/m18p.htm
「普通」にやってる限りはYF-23が出現してトータル33440pts
初期配置の敵機を全滅させる前に東へ飛ぶとYF-23の登場しないパターンになる。
163名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 13:03:34 ID:JSUyHDBW
>162
なるへそ、サンクス。
164名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 22:25:16 ID:yD1kaTuw
>>160
ありがとう。ファルケソはショップに出現したけど金が足りないorz
165名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:16:25 ID:guuDa/FE
>>164
所持機ぜんぶ売っ払え
166名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 23:57:13 ID:Jm+1Hdyc
>>164
フリーミッションで『26:混迷の海』をヤレ!
可能な限り高い難度でクリアしてけば、資金くらい直ぐに貯まる
ついでに機体経験値稼げて良いよ〜
167名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 00:09:54 ID:V5kl1GY1
>>166
難度による資金の変化は無かった気がするんだが・・?

・・だが混迷の海は俺も強く推奨w
《すみません。イントルーダーのキルレートの溜まり具合に涙がにじんできちゃいましたw 》
168名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 14:10:06 ID:/7ZHmGFU
>>166
ACEでやるとキルレートすごいよな
集中力がないとすぐ落とされるが
なにあの弾幕
169名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 15:07:14 ID:S6qZllMx
慣れるとサクサク貯められるよね。

A-10とかA-6が一番キツイかなと思ってたんだけど
実際やってみたらMIGのスピード早くて旋回しにくいヤツ(MIG-31だっけ?)
が自分的には一番辛かった・・・
170名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 18:31:47 ID:WplJ07Lx
>>169
MiG-31はM-10見えざる敵をアフォほどやって貯めたよ
171名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 18:36:34 ID:P8C6LM3w
ドラッグオンドラグーン発売日前だけどプレイ中。

今からpeercastでゲーム実況配信 686
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118821307/

ドラッグオンドラグーン発売日前だけどプレイ中。
みんなで映像でそれ見れるよ。
見てるほうが楽で買わないで済むくらい。
見る方法は↑のスレ参考にPeerCastでフリーセルっていう名前のチャンネルみるだけ。
すでに100人ほどみながら実況してるよ。
(配信者IP 211.132.87.187:7144 )
 
 
172名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 18:40:01 ID:2xG7Sy+e
うざすg
173名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 20:47:04 ID:mUhoZIEI
中古で買ったら説明書付いてなかったんだけど
キルレートて何ですか
174名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 21:07:39 ID:hW1ChSQR
その機体で撃墜したら溜まる物。
満タンになったら進化系統の新機種が増えるよ。
購入画面や機体選択画面での機体名の下にバーグラフあるでしょ。あれがキルレート。
頭悪い説明でごめん。
175名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 21:49:33 ID:mUhoZIEI
>>174
ありがとうございます
結構重要なんですね
176名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 22:04:49 ID:LwzOZ9Rt
キルレート稼ぐなら最終ミッションのコロニー落としが一番だと思うが
177名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:55:07 ID:GL4wdzcx
>>176
確かに貯まるが、時間が掛かるよ>コロニー迎撃
混迷の海は、キルレート&報酬/時間が一番良い気がする
ミッション開始と同時に戦闘だし、飽き難い…?    …ような気がする(個人的にはね)
178名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:19:50 ID:Wdfhuk1O
>>177
禿同! 対地攻撃が・・とか言われても全く問題無いしな。
もしどうしても難しいようなら難易度をHARD位にしてやるのも手

ちなみにあのミッションでのバンカーバスターは鬼w
艦の本体に打ち込めば両隣の対空火器は沈黙ww
179名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 03:22:43 ID:yBqeoZiO
180名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 04:16:56 ID:7+QVgmg1
>>177
混迷の海は、初めてやった時に鳥肌立ったな…。音楽から雑音消えて音質上がるとこでゾクっと。
ストーリーの流れも台詞も良くて、ホント何度やっても飽きない。
181名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 10:22:05 ID:7J438BGi
質問
04始めたんですが
5のようにフリーミッションでの獲得ポイント等はキャンペーンに引き継がれるのでしょうか?!
182名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 13:15:22 ID:7J438BGi
総合スレで解決しました。
183名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 00:21:57 ID:P0kJGe7i BE:114969964-
このゲームの主題歌って何?
184名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 13:47:48 ID:S+7+x/6M
>>183
<<やっぱFACE OF COINだよなブービー?>>
185名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 17:48:52 ID:IlpSGCJq
  はい   →いいえ
186名無しさん@非公式ガイド:2005/06/17(金) 23:24:03 ID:mC0Xminy
《かまうもんかい。》
187名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 02:16:31 ID:4IeKlPQf
我々の美声を聞きたまえっ
188名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 10:01:44 ID:VJeUUWHp
もう少し機体特性や特殊兵装に個性を持たせて欲しかった。
対地メインのミッションでもF-14やF-15で全然OKだったりするのはイカン。
189名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 10:38:18 ID:prTcWhoq
>>188
例えばどんな風に?
俺は現物のF-14やF-15に乗った事がないからわからないけど、
対地メインのミッションだと不便だったりするのかい?
190名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 10:51:54 ID:Uu0tz8vs
攻撃機と比べると充分に攻めにくいと思うが
191名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 11:20:39 ID:zZeAoZdb
釣りかもしれんが、一応レス。
すごく大まかにわけると、対空向きの機体と対地向きの機体とがある。
機体名がFで始まるのは戦闘機(対空)、Aで始まるのは攻撃機(対地)、F/AはどっちもOK。

F15(C)なんかは生粋の戦闘機で、派生機のF15Eでは対地攻撃を追加されている。
このゲームではF15Cでも戦車など地上物も攻撃できるし、A-10で多数のF15を撃墜することもできるが、
現実では、山上で8432部隊に囲まれたときより酷い結果になると思われます。

「できないことはないだろ」とか「いや〜戦争で行われたこともあった」とかいう議論に発展していくのは勘弁ね。
192名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 13:54:16 ID:prTcWhoq
>>191
なるほど。A-10で〜〜〜 ってのは何となく想像できた。
だが素人の俺には、対空戦闘が出来る機体で地上攻撃が不可能って理屈がよくわからないんだよな…。
>188氏のレス内容で調整するとなると、やっぱり対地攻撃しかできない機体とかが出てくるのだろうか?
そうなると戦闘機が敵として出てくると仲間に頼る事しか出来なくなったりするのかな。
でも、そこまでリアルになってくると、その大量のミサイルどこに積んでるんだよって気持ちがさらに強くなりそうだ。
193名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 19:30:46 ID:r+sFiFfh
5、やっとクリアしたんだけど、フロントミッション風味なのが
ちと鼻につくなー。4のほうが爽快感は上かな。
194名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 20:50:53 ID:hhZwIU7J
要撃機とかでは、地上物を識別する装備を積めないし、
高性能な対空レーダ装備/AAMを積まないといけない。

同様に攻撃機とかでも自衛用短距離AAM程度なら積めるけど、
こちらは爆弾や対地ミサイルを大量に積まなければいけない。
もちろん対地用の識別装備もある。

このゲームではどの機体でもどのミッションをプレイできるように、
機体によってロックオン性能が異なるとしたんだろうね。

>192
5は大量のミサイルが空になるからナ。
AC伝統の空地両用ミサイルって変だし。
195名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 21:03:14 ID:RiBeqeWx
攻略本買っちゃった
196名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:08:43 ID:3h7DXK2g
エースコンバットで一番残念なのは、操作性が悪いのと、
戦闘機の操縦で出来ることが少ないところ。
操作性が良くて、戦闘機の操縦で出来ることが
多かったら良いのに。
197名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:12:36 ID:MqKGVgHa
>>196
>戦闘機の操縦で出来ること

例えば?
198名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 22:31:17 ID:3h7DXK2g
>>197
ギアの出し入れ、フラップの上げ下げ、トリムの調整、レーダー操作、
武装の投棄、エアブレーキの開閉、搭載兵器の使用、火器管制装置の操作、
燃料の排出など言い出したらキリがない。
199名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:06:39 ID:8EcwCgNr
鉄機をやるといい
200名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:25:31 ID:9ISmgcQI
>>198
ハードの問題で無理じゃないかな?
でもミサイル撃たれたら加速+旋回で避けきれてしまうのは味気ない。
仲間との無線の応答なんかどうでもいいからそこら辺を追加して欲しかった。
201サンドイッチ(´・д・`)ブホッ ◆uApj9OrwSg :2005/06/18(土) 23:40:56 ID:kl+TNngW
リアルにしすぎるとこのゲームの爽快感が損なわれちゃうからね。
もっとリアルさを求めたゲームもやったけど、俺はエースコンバットが一番すきだなー。
リアル=楽しいとも限らないし。
202名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:45:59 ID:ZuvYtGWl
ttp://www.itmedia.co.jp/games/ps2/2004/ac5-the-unsung-war/interview/index.html
━━フライトシムとシューティングのバランスをとるのは難しい思われますが,ACE5はそのバランスはどのようにとられましたか? また,それぞれの要素で拘りなどは?

一柳:シミュレーションかシューティングかを気にするというより,ACE5のコンセプトを実現するためにどういうバランスにするのがベストかを考えました。

 ACシリーズを通して守られてきたコンセプトが「手軽に爽快にエースパイロット気分を味わえる」ということなので,難しい操作をこなす充実感よりも,簡単操作で次々と敵機を打ち落とす爽快感を重視しています。

 そういう意味では,ACE5はシューティングゲームですね。

 遊んでいる最中に,ゲームと言うことを忘れてのめり込んで欲しいと思っています。そのために盛り込む工夫は,必ずしも現実を忠実にシミュレートすることばかりではありませんから。

井崎:フライトシムのように厳密に再現すると,リアルだけれども地味な遊びになってしまうところがあります。リアルな雰囲気を大事にしつつ,漫画や映画で見たような派手でわかりやすい空中戦を楽しんで欲しいんです。
203名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:52:29 ID:5inHe3qz
ID:3h7DXK2g
ばかたれ。いつも基地がった奴がこういう事を書くんだ。
204名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 23:54:37 ID:sr/Z/P+C
しかしロックオンが糞だ
とっくに正面に捉えてるのにロックオンが遅くてチャンスを逃す
205名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 01:11:40 ID:azYFnGni
>196
釣られることに歓びを感じるオレサマが来ましたよ。

・操作性が悪い
・戦闘機の操縦で出来るところが少ない

一番残念なのは、サァ!ドッチ!?


すでに議論し尽くされた問題を蒸し返す基地外がご迷惑をおかけしました。
とりあえずフラシム板にこい。
206名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 07:40:39 ID:G8DoLqMw
>>205
不燃ゴミ回収担当乙。
207名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:46:28 ID:mmF0D4Pi
>>202
読んだ。
バカ丸出しだなw

戦闘機や戦闘、戦争を理解してない奴に
碌なフライトゲームは作れない。
技術があってもセンスが悪かったら
糞ゲーしか作れないんだよ。

エースコンバットでエースパイロットの気分を
味わえるのは頭の弱い落ちこぼれぐらい。
208名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 11:58:06 ID:mmF0D4Pi
ただ一つ確実に言える事は、日本語音声導入を提案した一柳氏は偉い。
エースコンバットは和ゲーだし、世界観に合わせて日本語音声をいれるのは当然。
「日本語では雰囲気が出なさそう」とかふざけた発言をした社員は駄目社員。
209名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 12:07:21 ID:BBulggjg
はい、釣り乙。
210名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 15:36:52 ID:AVLxlWoo
日本語音声でプレイしたとき、リーリャタソを探したのは俺だけではあるまい
211名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 18:24:17 ID:mmF0D4Pi
>>209
まともなレスが付けられないからって何でも釣り扱いするなよ。
212名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 20:31:50 ID:JztxPHYw
>>206-207
読んだ。
バカ丸出しだなw
213名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 20:33:35 ID:JztxPHYw
>>207-208だった。
214名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 21:54:29 ID:lgkKeg/j
すいません、今機銃で勲章をとるためにやってるんですが、おすすめのミッションなどありますでしょうか?狙ってる間にミッション失敗して終わってしまいます。
また難易度はEASYとかでも大丈夫なんですか?
215名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 21:58:01 ID:65Dm0uc5
>>214
MISSION02開戦なんてどうでしょう?
無人機をひたすらガンキルすれば、ラクかと。
〜SHOOTERの勲章は難易度は関係なかったかと思いますです。
216サンドイッチ(´・д・`)ブホッ ◆uApj9OrwSg :2005/06/19(日) 22:09:16 ID:0uQUamSq
難易度は関係ないですよ。
地上物はノーカウントです。
「砂漠の矢」とかがよいのでは?
ミッションのクリア条件がポイントだけなので、
可能な限り機銃使ってたら結構稼げますよ。
217214:2005/06/19(日) 22:10:23 ID:lgkKeg/j
レスありがとうございます。
早速やってみて、おかげですぐ15機落とせました。
218名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 22:36:26 ID:QmEcXBmZ
ノービスモードでしかプレイしない俺は勝ち組ですね。
219名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 23:34:20 ID:AttuY78f
>>218
良かった、ノービスモード俺しか居ないかと思った
AC2でこの操作がデフォルトになってたから…
220名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 00:52:11 ID:52WSqdNM
…ノービスモードだと逆に難しく無いか?
(ノービスモードじゃクリアできんけどな〜)
221名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 02:19:49 ID:rsfGE1NR
そういや俺も2はノービスでやってたな
3以降はノーマルのほうが使いやすいけど
あと、ナガセに浣腸してぇ
222名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 04:18:15 ID:BrNnC3z2
宇宙大戦争スレでイージー厨扱いされた俺が来ましたよー。
(もう半ばヤケクソ)
223名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 04:27:05 ID:Cp6VSEkl
ああ、君の事を書き込む所だった。
ノービスでもずっと極めてきてる奴もいたっけ、と。
224名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 04:43:49 ID:Cp6VSEkl
糞スレ立ての犯人扱いされた人でしょ?多分・・・。
225名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 06:04:16 ID:BrNnC3z2
>>223
よ!久しぶり!

極めてるってソンナ大層な…。
誉められてるのか貶されてるのかどっちだ?
226名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 09:21:02 ID:9oapNQwY
本スレはいつまで風呂屋コンバットする気なんだろう。
これもベルカの陰謀か
227名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 09:44:20 ID:vx8M4YRh
>>225
無問題!楽しんだもん勝ち。間違い無い。
228名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 11:37:02 ID:aGPI0foT
電子戦機(EA-6BやEA-18Gなど)の上手い使い方ってあります?
ECMポッドってミサイルに追いかけられた時つかうのでしょうか?
いちいち切り替えにL3レバーから左手を放さないといけないので、
ミサイルに追いかけられながらだと、かなり使いづらいのですが・・・。
特殊兵装が攻撃兵器のファイターやアタッカー、或いはマルチロールの
方が使いやすく、電子戦機グループは単にキルレート貯めるためだけに
使った記憶しかありません。
229名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 11:43:30 ID:G36M7RAT
ラーズグリーズの亡霊で渓谷の上へ出た時に撃たれるミソをかわせた。
他には特別良い使い方はなかったと思う。
230228:2005/06/20(月) 11:58:49 ID:aGPI0foT
>>229
さっそくのレスありがとうございます。
なるほど・・・そこですか・・・。
僚機に指示出しても上手いタイミングでは使ってくれそうにないですね。
元々僚機は無敵なだけに意味なさそうで、リーダーがヤバそうなとき
使ってくれりゃありがたいんですが・・・。
実験したところぜんぜん使ってる様子はありませんでした_| ̄|○
実験ミッション・・・8492(使用命令出してもECMPの言葉も出ず)
231名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 12:22:36 ID:aGPI0foT
フランカーシリーズの対艦バージョン欲しかった・・・。
対艦味噌積んでるの西側機しかないじゃん・・・。
Su−33シーフランカーあたりに積んで登場させて欲しかった・・・。
232名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 12:53:38 ID:vx8M4YRh
自分以外を全員F-117にした事あったが、結果自分だけがミサイルに追われまくる羽目になったよ。
233名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 12:59:32 ID:LZj+adzu
ワロス
234名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 13:30:32 ID:/t6qugG6
>>232
<<目立ってんだよ、おまえ>>
235名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 14:16:14 ID:G36M7RAT
>>232
<<ブービー、そんな機体に乗ってるとミサイルの的になっちまうぞ>>
236名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 15:47:35 ID:miu+4mn7
<<ジャン=ルイ、あれだ!一機だけHAWKできている>>232を落とせ>>
237名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 17:08:30 ID:CVHHJmLT
<<了解! FOX2>>
238名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 17:11:15 ID:kEH9b/nt
>236
<<隊長、自分が左上から被ります>>
239名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 18:25:46 ID:B1beDglm
ひさしぶりにやったらファルケンのパーツどれとったか忘れちゃった・・・
たしか分岐点が二つ続いてるところに一個づつで計四個だよね?
あとはありましたっけ?
240名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 18:43:29 ID:aGPI0foT
>>239
ACESとで5個
241名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 19:02:05 ID:B1beDglm
>>240
どうもです!
242名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 12:05:42 ID:AQwwxTEL
アイトレックでやってたら急に視力落ちちゃったよ。
243名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 16:05:35 ID:tQYq2d2m
1をやり、2、3、04とスルーして5を最近買いました。
取説を読まずに始めたんですが最初タイガーUには機銃がついてないんだとおもてた。
あとナガセはおれの義理の妹にそっくりだ。
244名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 16:22:56 ID:rX+o5gGG
紹介汁!!
245名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 17:14:52 ID:9O7eBT7F
「初陣」のSランクってどうやったら取れるんでしょうか?

ポイントは9980が限界です
難しい(;´Д`)
246名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:27:46 ID:yCC/w8jF
>>245
12320でSが付いてる。11580でAが付いてる。
ちょい実践して何をどれだけ落としてるか試してみるよ。
247名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:32:54 ID:yCC/w8jF
スマン、俺が落ちた。リトライ
248名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 19:54:09 ID:yCC/w8jF
難易度:very easy
第一波殲滅で4320・第二波殲滅で合計7240
第三波MIG-29A・4機撃墜で合計8520 TGTの爆撃機撃墜で合計10520 これで全機か?
RANK:S RANK BONUS:1200 LANDING BONUS:800(いい腕だ、ブレイズ)
TIME:06'23' TOTAL POINTS:12520 TOTAL REWARD:212,520

第三波のMIG-29A・4機を無視で、爆撃機撃墜だとAだった。
249名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 21:34:31 ID:JO3Swp90
>>248
ありがとうございます
全部自分で撃墜しろってことですね_| ̄|○

11580までいったんですが…リトライだ
250名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 21:57:03 ID:yCC/w8jF
>>249
現在の状態が良く分からないから的確なアドバイスは出来ないけど、
自力でクリアしたいならば以下スルーで頼む


普通にストーリー中だと、強制的に初期戦闘機で出撃となるので、お勧めはフリーミッション。
機体は、スーパーフランカー等の4機同時ロックオンできる特殊兵装(名称忘れた)搭載のがお勧め。

第一波は爆撃機を最初に全機撃墜(特殊兵装1発+ミサイル1発)その後、残りを掃除。
イベント後、第二波の正面から向かってくる4機を特殊兵装で一気に撃墜。その後残り2機を落とす。
ここまでスムーズに来られたら、第三波は『援護』の支持を出して、TGTを最後に残しつつ全機撃墜。

俺はこんな感じでやりました。
251名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 22:44:53 ID:JO3Swp90
>>250
本当にありがとうございます
ストーリー中なんですが漏れの腕ではSランクは無理のようです_| ̄|○
アドバイス通りフリーミッションで狙うことにします

おんなじステージの繰り返しで疲れた(´・ω・`)
先に進みます
252名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:15:33 ID:JO3Swp90
最後の一回にしよっと(´・ω・`)
  ↓
Sランクキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!!!
どうもお騒がせしました
第二波で取りこぼしがあったのが原因でした
253名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:51:10 ID:pkUQENsZ
アドバイスした者じゃないけど、おめでとう。
254名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 05:41:16 ID:R0zy+y9D
質問したものじゃないけど、ありがとう。
255名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 09:11:51 ID:MWwfA+IV
おめでとう! おめでとう!とやると最後鬱な某アニメだな

AC3で全部Aランクにしたのに、メモリーカードのデータが消えて
泣きそうな俺にもなんか言ってください
256名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 09:12:38 ID:2gnIA+9o
プゲラッチョ
257名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 09:33:44 ID:D7WK3gJi
ほらよ、 つ●レンタン
258名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 09:39:49 ID:e9WYzwPU
>>255
残念だったな
259名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 12:28:03 ID:NGPdWXKe
すべてのミッションのSランク条件を教えてください
260名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 12:28:22 ID:NGPdWXKe
すべてのミッションのSランク条件を教えてください
261名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 12:35:20 ID:2gnIA+9o
全敵撃破
262名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 12:49:06 ID:Rt6cmtBF
それも速攻で行かないと、数が出てこない。
263名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 13:15:35 ID:mJBhVc3P
ノーセーブでノーミスなら最後に補正される
264名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 13:42:50 ID:hJ+12/Ne
いくらキルレート貯めてもF-14がVF-0に進化しないんだ。
265名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 13:44:33 ID:iNZMWBkW
面白いと思ったんだろう。いいよ、いいよ。これからもどんどん書き込んで。
266名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 13:49:09 ID:hJ+12/Ne
いくらキルレート貯めてもベルクートがVF-
267名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 13:49:52 ID:mJBhVc3P
>>264
キルレートMAXまでためて、「混迷の海」をプレイ。
ネームド機「RAFALE B DECODER」を撃墜した後、ゲームクリアせずに、
ケストレルに着艦すれば、ファンファーレとともに登場するよ。
268名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 15:24:34 ID:lJZDhTQb
キースは選ばなきゃ存在すらしないキャラだからなー。
1,2はキャラこそ違えど担う役割はほとんど同じだったが
3だけはパートナーがそれぞれ違うポジションで大きく物語りに
関わってるワケだからより印象が強いんだと思う。良くも悪くも。
レナにしろディジョンにしろ、嫌いな人は徹底的に駄目だろうし。
269名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 16:27:33 ID:D7WK3gJi
今ひどい誤爆を見た。
270名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 19:39:26 ID:Rcue3feZ
>>267
ファルケンで出撃してケストレルの艦橋だけをレーザーで射抜いたら増援のネームド機「VF−0 Roy Focker」が現れるんで
コイツを機銃で落とすとVF−0に進化するんじゃなかったけ?
271名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 19:50:41 ID:6ec4YPHe
>>270
先にSV-51を出しとかないとダメだよ
272名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 03:33:36 ID:DHAN4kEH
>>270-271
<<ネタレスはやめろと何回言ったらわかるんだ>>
273名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 09:53:54 ID:A70CiyzE
>>272
オレ、>>267です。
すみません。ちょっとひまだったし、過疎化しつつあったんで遊んでみました。
ノッてくれた>>270>>271ありがとう。
274名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 10:46:08 ID:JCpkQ5ou
<<273 死後は慎め>>
275273:2005/06/23(木) 11:42:51 ID:nroHNVAJ
<<こいつの声の聞こえないところに行きてぇぇ!なぁ、グリム>>
276名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 13:56:34 ID:uL9UhWT4
<<本スレに池>>
277名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 14:04:44 ID:IwmCSPVJ
本スレって何処?
278名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 14:53:40 ID:VwJjZcF1
279名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 15:07:48 ID:uQpbH/ZM
ACE COMBAT 05 Cut the chatter
それは誰もが耳にするシゴヲツツシメ
280名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 15:10:40 ID:uQpbH/ZM
訂正 シゴハツツシメ
281名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 15:18:12 ID:TIUU82c8
お姉チャンプルゥのスレはどこ?
282名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 20:38:38 ID:C1lZFSUA
緑海の火薬庫にファルケンのパーツあるよね?ね?
何故かみつからんくて・・・
283名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 21:01:46 ID:rLkDiKts
まとめサイトから転載

> 12A 緑海の火薬庫
> 初期位置から北東方向 接近しないとレーダーに映らない
ttp://www.geocities.jp/gow_0009/ac5/image/falken_m12a.gif
284282:2005/06/24(金) 01:13:44 ID:7sV/pbtv
>>283
ありがとう!!助かりました
285名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 10:20:56 ID:3SQi4XSP
11BでVF-0が使えたら楽だよなぁ。
286名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 12:40:55 ID:0lQTePs1
ステルスってどのくらいゲーム内容に反映されてるんだろう?
287名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 13:22:30 ID:wflQXu2X
288名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 14:33:02 ID:NYXX/x93
>>286
このゲームではレーダーに映りにくい程度だと思われるので
あんまり過信しない方がいい。
289名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 15:12:30 ID:WBlGqH0/
たしかにステルス機使って何か得した気はしないな
290名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 15:23:22 ID:bwxecqzq
オレもそう思う。
というか、ほとんど変わらない気がする。
291名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 15:37:28 ID:wKLIlHQi
もうすぐベスト版が出ますね
292名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 15:42:43 ID:bwxecqzq
>>291
追加要素とかあるの?
293名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 15:53:49 ID:aJWS1hpR
ロックオンされる比率は確かに下がるよ。
爆撃ミッションが些か楽になる。
294名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 21:34:40 ID:wuSEmf3I
ベスト版はいつですか?ロックオンのバグは直してあるんでしょうか
295名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 00:18:32 ID:dInOF31V
ベスト版はたしか7/7だったはずです

ラーズグリーズの悪魔でSが取れない(´・ω・`)
どなたかヒントください
296名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 03:30:43 ID:J56Tbo3q
中央のリムファクシに直接向かわずに、
周囲のピケット潜水艦を撃破して周り、
時間ぎりぎりでリムファクシ(1回目)を撃破。
リムファクシ再浮上までの時間でさらにピケット潜水艦を撃破していけば楽勝でしょう。>S

LASM使える機体(ラファールやF-2)で行けばいいでしょう。
297名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 15:54:30 ID:riW55FPt
散弾ミサイルがヲードッグ側に飛び始めたら
そこら辺に飛んでいる機体を落としまくる
298名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 17:31:30 ID:QMJkcVBK
>>297
マッハ10くらいで逃げていくインチキ機動をどうにかしてくれよ
299名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 21:54:40 ID:I+xV6Lvm
>>298
ファルケンのレーザーに勝手に当たってくれるw
300名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 21:53:17 ID:zibwDDdO
ACESのトンネルがだめぽ…
なんでトンネルからやりなおさせてくんないかなぁ。

おっさんについてくのもかなり苦労して、何度やってもダメなんで諦めて電源断。
翌日始めたら要塞攻略からだしorz

何度も再プレーが必要なのわかりきってるのになんでこんなうっとおしい仕様にしてるんだ。
301名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 22:51:02 ID:s0bnq6Od
俺はHARDまでは余裕だがエキストラがムズーだ・・・・
あれか?SU−37の直後のあれは嫌がらせか?
302名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 23:31:32 ID:7ugeYz4I
>>300
ゲームデザイナーがオナニーに酔ってるから
それか、現在の日本のゲームユーザーを見て作ってないから
303名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 23:45:35 ID:QGJYtA53
>>300
先ずは、行程を覚えた方が良いので、少し距離をおいて追尾する
コースを覚えたら、機体の一部が視界に残る程度に追尾する
コレでクリアは出来る

高ランクでクリアするには、見えてない状況でも追尾出来るようになるか、コースを先読みするかだね
304名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 23:47:47 ID:enRHzMVm
>>303
300はハミルトンネルがクリアできないと思われ
305名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 00:34:24 ID:umccBcHk
ハミルトンネルか…
…アレも先読み勝負だな〜
ネームド&標的以外は無視して、平行棒辺りでA/F切る程度で、後全開で抜けるしかないよな〜
アソコは、後は気にしても仕方ないのでアラームも無視してカッ飛ぶのが吉じゃないかな?
306名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 14:35:40 ID:EaZxAIa5
それまでの数分が無駄になっちゃうからね。
おっさんトンネルの出口で岩にかすったり、
ハミルトンネルでハードルに当ったりしたら凹むよな。

どっちのとンネルでもいいいから、一回目でクリアした奴っている?
307名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 14:58:48 ID:Tbr+gzqX
>>306
オヤジは1回、ハミは2回でクリアしたぞ。
オヤジは地形というより画面の明るさ設定の問題、ハミはパターン覚えるだけ。
3のトンネルビジョンクリアできるならどっちも余裕だよ。
308名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 16:21:40 ID:V8+d10Ys
ハミルトンネル抜けたあとにハミルトンと一騎打ちかと思ってたから拍子抜けしたw
309名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 16:27:31 ID:5u58+kuA
ハミルトンネル。ハードルクリアして最後の上り坂もぬけ、
ホントの最後の閉まっていく扉の直前でうっかり大ロール。扉に引っ掛かったよ。
310名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 16:41:07 ID:JviQHF4g
ハミデント眠都トンネル最初面食らったけどあんくらいがちょうどいい
311名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 20:02:37 ID:Jv5GzPcD
オヤジトンネルは、
1回目:スタート直後にオヤジに追突
2回目:何をすればいいのか判らなくてそのまま直進、オヤジロスト。
3回目:トンネルは抜けたものの、やっぱり最後の最後でオヤジロスト。
4回目、やっとクリア

ハミルトンネル
1回目:最初の扉に激突死。
2回目:ターゲットに気付かず素通り
3回目:ターゲットがロック切り替えシなければロック出来ないことに気付かず素通り。
4回目:やっとクリア

トンネル抜けるのよりそれ以外のとこで苦労してるよ・・・orz
312名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 20:07:55 ID:wEZ0sgXT
>311
すげぇ、たった四回でクリアしちまうなんて…天才か?
313名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 20:40:39 ID:JPz2V32y
《グリムに注意しろ。おれの最初のクリアはそいつにやられた! 》

ナガセが前に出て行ったら要注意。

314300:2005/06/27(月) 21:29:21 ID:ndaWA/3M
Wikiみながらなんとかクリアできたよ。フリーミッションでファルケンゲットしたけど
(Wikiにないから心配だったけど、難易度またいでもゲットできるのね)高くて手が出ない…。
金稼ぐにしても1ミッション2万くらいだよね? 気が遠くなる…。

>>306
そうそう。あの時間の無駄具合が非常に腹立たしい。
ミッション入るまでの前置きが長いし(白い鳥IIもたいがいムカついた)。
いっぺんみたら十分だっちゅーの。

ちなみに自分の場合

オヤジトンネル(全て2つ目)
1回目:スタート直後にオヤジに追突
2回目:トンネル入り口で激突
3回目:トンネル左に行くものの激突
4回目:ここでWikiをみて左のほうが楽なのかぁ、と思いつつもまた左で激突
5回目:操作をノービスにする。左で抜けれそう! と思ったらいきなり死亡。
リプレイみてもわけわからず。ひょっとして味方に追突された?
6回目:ノービス&右で成功

ハミルトンネル
1〜3回目:入射角ミスって激突
4回目:小部屋で右に行くことに気づかず激突
5回目:操作をノービスにする。ハードルに激突
6回目:ハードルはくぐると勉強。最後のシャッターヤバかったけどなんとかクリア

あと最後のSOLG、適当に撃って落としてたけどどういう条件で当たるんすかね。
羽根がきてないとき?
315名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 23:33:18 ID:glkgWYvn




まさかとは思うけど、オヤジトンネルを二十回以上も失敗してるの俺だけ…なんてことないよね
316ブリ大根:2005/06/28(火) 10:31:42 ID:jsNfeRGV
>>314
扇風機の羽根みたく回転する十字のオブジェクトの隙間から狙い撃ち。
四散した破片に当ると即死です。

前半が単調で長く、後半が難易度高くなるのはストレスたまるね。
トンネルはミッションを分けてしまうか、オッサンについていく時間を短くしてくれたほうがストレスたまらなかったと思います。
せめてミッション途中からのリトライ希望。

ナガセ救出ミッションも何回もやり直したな。

317名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 11:23:54 ID:hBXjRsFJ
白くまの親子はどこにいるのですか?
誰か見つけた人教えて。
318名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 13:12:25 ID:CCRWfPnh
「ナガセ救出」は、「シーゴブリン」が直ぐ撃墜されるのがやり直しの原因。
319名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 13:21:52 ID:KChXhZaU
>>315
よし、次はHUDオフにしてクリアするんだ!!

>>318
AAAとSAMとアパッチだけ叩けばいいと気づくまで何度もやり直したよ。
何もないところから沸いてくる敵といい、あのミッションは理不尽にところばかりだ。
320名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 13:22:43 ID:Pub+EBCV
>>318

その前のミッションや大統領救出の時はめちゃくちゃ頑丈なのに、
なんでこの時だけこんなに弱いのって思っちゃうな。
で、撃墜されたら探索からやり直し。

最初はどうやったらシーゴブリン守れるかもわかんなかったから、
ストレスたまりまくりでした。
321318:2005/06/28(火) 13:33:38 ID:CCRWfPnh
大統領救出時の「シーゴブリン」もあまり強くない気がする。

いやしかし、「決別」でおやじさん(POP)に衝突するのは思わしくない、
また要塞攻略からか・・・
322名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 14:08:17 ID:6lSMwIf9
>>321
セーブはできないけど、
基地から訓練機で脱出したとこからリトライじゃなかったっけ?
323321:2005/06/28(火) 14:38:47 ID:CCRWfPnh
リトライか?
それよりセーブ出来ないのが厄介。
324名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 16:06:46 ID:iblw4g/c
 ..::::::,、_,、::: ::::: ::: :
  /ヨミ゙ヽ)-、. :: ::::
─ム'─ヽ_!.┴─
OK。
ロード間違えて真っサラなデータ上書きセーブしてファルケン×2消えた
これで2回目da
325名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 17:01:35 ID:guy8O2aj
うらやましい。もう一回やりこめるなんて。
326サンドイッチ(´・д・`)ブホッ ◆uApj9OrwSg :2005/06/28(火) 21:05:57 ID:GuXMutVy
>>324
クリアしたあとなんだからいいじゃん!!
俺は仕事忙しくて、朝普段より40分早く起きてコツコツやってたけど、
「封印」終わったくらいで上書きしちゃったよ。
327名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 21:31:08 ID:0AxYlcP2
常にバックアップとってある俺は勝組み

何度救われた事か・・
328名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 22:31:54 ID:5DcMQQ8w
四騎でさ、いっつもタイミング合わせでAB調節してるのにむかついて
他のやつらがちゃんと仕事してるのか後付けたわけよ

…疑ってごめん
329名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 23:27:01 ID:K5VwjYuA
失礼します。

ネームド機体を何度撃墜しても購入可能にならないのですが、どなたか原因をご存知の方がおられましたら
よろしくお願いします。

ちなみにSu-37Yellowです。
330名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 23:48:25 ID:cvD+qL2J
>>329
・Su-37をまだ買っていない
・倒したつもりが他の敵機に命中している

のドッチか。
つーか、「04」みたいに「購入」するんだと勘違いしてないか?
セレクトボタンでカラー変更するんだが。
331名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 23:51:04 ID:K5VwjYuA
>>330
機体を購入する画面にSu-37が売ってないのです。
どうしてでしょうか?
332名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 00:15:59 ID:yX58ad16
スーパーフランカーのキルレート溜めた?
あのグループだけ形が変則的だから意外に見逃してるのかも。
333名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 00:47:31 ID:TTLvstL0
>>332

!!!

それかもしれません!今から試します!
334名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 02:36:31 ID:8QB/HU+e
例えば、ファルケンなんかだと部品集めに行ったり来りで
購入までなかなか手が掛かる人いるけど
Su-37が買えないって、馬鹿か?
335名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 09:58:54 ID:TyKYyTsP
黄色のSu-37ってハミルトンネルの最後にでてくるんだっけ?
336名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 16:28:10 ID:gWk53J68
燃料気化爆弾って威力はUGBLより下?
あと、中心の方が破壊力大ってことはないよね
337名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 20:29:07 ID:90H2M+V3
既出or
338名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 20:31:19 ID:90H2M+V3
既出orスレ違いかも知れんが、ミッション「代償の街」の逃走するテロリストのトラック、いろんな面白い物投げつけてくるよな。フライドチキンとか。
339名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 20:54:26 ID:GR94p6i1
>>338
ミッションクリア後、投降したトラックを機銃で破壊するのはデフォだよな
340名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 21:09:24 ID:RbtzGWq+
あれ、最初は何投げてるか判らなかったんだよな〜
何度も挑戦して漸く読めたら、妙なモンばっかり投げよる…
341名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 22:15:46 ID:Raq8UcUw
>>339
つ【中和剤四連投】
342名無しさん@非公式ガイド:2005/06/29(水) 23:40:28 ID:ZCP4DB9X
指定された滑走路以外にも着陸できるのを知った15の夏
343名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 00:09:46 ID:4nA4G1qQ
>342
えっ、どこ?
344名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 00:54:06 ID:WGpb5nx/
砂漠の滑走路
345名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 03:01:33 ID:WGpb5nx/
ダメージ貯まる前に止まるだけみたいっすね
海はダメみたい
346名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 07:32:25 ID:d2IRYCKM
ハミトン後にどこに着陸したかは知らんけど、
ちくわで高速道路から発進してんだから降りられるはずだよな。
347名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 13:31:01 ID:BMYM69yD
>>336
>燃料気化爆弾って威力はUGBLより下?
威力は確かに低いが広範囲爆撃が楽しめる。
>あと、中心の方が破壊力大ってことはないよね
ありません。
348336:2005/06/30(木) 14:44:36 ID:c1q5bd5k
>>347
ありがとう。
ダメージって数値に出ないから、いろんなもの爆撃して確かめるしかないかと思ってた。
助かったよ。
349名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 15:09:54 ID:d2IRYCKM
>>347
> 威力は確かに低いが広範囲爆撃が楽しめる。
火薬庫、四騎、電撃、ちくわなんかで使うと楽だよな
350347:2005/06/30(木) 15:24:24 ID:BMYM69yD
因みに燃料気化爆弾は低空飛行中の敵も撃墜可能。
ただし、ダメージはミサイル1発分だから撃墜するには2発必要
でヘリは1発で撃墜可能。
351347:2005/06/30(木) 15:27:45 ID:BMYM69yD
連続スレで申し訳ない
>>349氏が語る「ちくわ」とは「SOLG」のこと?
352名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 18:34:11 ID:pcCV21uN
そう。
まとめ読もうな
353GRAY ◆ZtIxy9nLcA :2005/06/30(木) 20:09:15 ID:DygLQlgj
いいじゃん。
過疎化してんだし。
354名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 20:45:25 ID:rGPgcDyA
6が出るまでの辛抱だ
355名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 22:16:38 ID:5L8x4OlH
エースコンバット5が、ミッションの途中からやり直せる仕様じゃなくて良かった。
プロジェクトACESに敬礼。
356名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 22:18:02 ID:5L8x4OlH
親父トンネル程度、HUD無しでもクリアできる。
357名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 23:54:19 ID:56F2AJ9T
>>356
そらそうだ
358名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 00:25:35 ID:Q1F3op6t
親父トンネル程度、テレビ電源OFFでもクリアできる。
359名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 02:26:23 ID:+2i5Pof1
親父トンネル程度、左スティック無くてもクリアできる。
360名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 04:26:18 ID:LEaNKp07
一周目が終わったんですが
自分が全てのミッションでS取れたか確認するには
どうすればいいですか?

ランク確認する間もなく次のミッションに進んだところとか気になるんで…
361名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 04:51:43 ID:ACqt1nEb
>>360
フリーミッションに入れ
362名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 06:43:10 ID:XlU5Ep00
アーケードクリアしないととれない機体ってあるんですか?そもそもアーケードクリアって全部のルートクリアしなきゃいけないんですか?教えてください
363名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 21:06:04 ID:IXHUqGxL
ID4みたく巨大宇宙船と戦いたいです
364名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 21:25:55 ID:ACqt1nEb
>>362
ラプターのSPカラー(Mobius 1)
クリアすんのはどれでも良かった希ガス
365名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 21:47:58 ID:4Wx5V8em
おまいらもちろんトップガンみてるよな
366名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 21:55:20 ID:2dbeaKsk
セクースのシーンはもう終わった?
367名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 22:48:07 ID:m7m1cl9c
決めた。俺、今日からトップガンになる!
368名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 22:51:44 ID:ZwoVCvXb
じゃあおれはフライトオフィサー目指す
369名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 23:41:39 ID:LKlhkGkG
>>356は本当だと思う。
>>358は嘘だと思う。
>>359も本当だと思う。
370名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 00:49:23 ID:L2BHG/UY
俺はロケッティアになる
371名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 02:46:39 ID:5n6lnwIS
>>370
麦わらの人乙!
372名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 02:51:57 ID:MN1yu4pP
白い鳥Tで、SSTO射出のムービーの後によそ見をしてたら地面にキスしてました
373名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 03:11:45 ID:uu/n4osj
頑張ると射出後のSSTOに追いつけそうだな。
374名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 08:51:56 ID:TLn/Y/zm
ここでロケッティアくるか?
ワロタ
375名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 11:32:04 ID:NectOxaf
昨日のトップガンみてエスコン再開したヤシ多数と予想してみる
376名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 12:27:10 ID:CHCXgazm
早く7日になってくれ
377名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 15:34:46 ID:0ZNu7YZB
ベスト版か。何か変更点あるのかな。
バカチョンレーダーとがバカAIとか相変わらず?
378名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 15:39:49 ID:0ZNu7YZB
レーダーじゃなくてロックオンシステムだった
379名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 15:46:22 ID:awosYZWH
ベストを買うか中古を買うか
どっちがいいかな?
380<ヽ`∀´>:2005/07/02(土) 16:27:38 ID:9JoSzDJv
>>377
チョンは差別語ニダ。
チョンというやつはレイシストニダ。
チョンと言った>>377に差別と賠償を要求するニダ
381名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 16:59:08 ID:CzXW52Ho
>>377
ナムコのサイト見てきたけどゲーム内容は通常版と同じだと

ロックオンもAIもバカチョンのままだと思う
382名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 17:20:28 ID:TI1BKFs0
誤植くらいは修正して欲しかったな・・・
383名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 18:05:36 ID:0ZNu7YZB
>380
日本人は田中、鈴木、山田とか言われたくらいで怒らないニダ

>381
そうですかorz
384名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 18:14:20 ID:JJtlrFHg
ま、リパッケージ版だし
385名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 18:44:00 ID:yktH4Xyf
漏れも差別用語だと騙されてた。
昔からチョンがつく言葉はある。
連中の言いがかりに過ぎない。
386名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 19:20:07 ID:a/6JW1vg
>385
俺は差別用語のつもりで使ってるが、問題ないってことだな?
387名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 19:23:26 ID:Z5RV05Jo
>>385
チョンマゲ?
388名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 19:50:25 ID:0ZNu7YZB
韓国人は日本人をチョッパリとか在日をハンチョッパリとか呼ぶんだから別にいいんじゃない?
389名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 21:08:30 ID:dqW+VsK/
今ミッション18なんだが、途中(開始~19までの間)確実に画面がフリーズし
先に進めない。どうしたらいいだろうか?
(すでに13回目のリトライ)
390名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 21:20:14 ID:xpW5TVNE
だからソフトじゃなくハードの問題だとあれほど…
391名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 23:53:00 ID:hXXZ1G01
>>378
あのロックオンどういう仕様なんだろほんと。
そんな近い飛行機ロックされてもおいまわすだけで意味ねぇぇぇ
もっと遠くのをーーぐあー押しても変わらないーーーてことがもう何度も何度も。
機会的にに押す度に対象変えるだけでいいのに。
392名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 00:16:52 ID:GCiBod0C
実機はロックオン切り替え操作がもっと大変らしいんだけど。
393名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 00:24:57 ID:RcACMgkF
>>391
ロックオンしたい敵を正面に捉えて何度か押してりゃちゃんと切り替わるが?

機械的に対象変えるだけなんてシステムじゃ敵が多いとき使いようがないぞ。
真正面に見えてる敵にロックさすのに十何回もボタン押さにゃならんとか、
1回余計に押しすぎて順番通り越しちゃったから最初からもう一遍とか、
アホらしくてやっとれんよ。
394名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 00:27:32 ID:X97uQqqW
女子バレーで日本対韓国を観てるけど、どう見ても日本の選手の顔の方がマシだね。
395名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 00:28:57 ID:X97uQqqW
サッカーのA代表も日本の方が男前や美形が多いもんなw
396名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 00:37:58 ID:ALVK3Rn3
>>392
現実の格闘戦でロックオン切り替えなんて必要なんかね?実際。
397名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 00:54:36 ID:GCiBod0C
さあ・・・。
398名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 03:05:11 ID:6+7SgRkl
ラーズグリーズの悪魔で詰まった
ミサイル10発喰らっても平気な潜水艦まじウザス
どんな未来的航空機よりありえねえ。小澤さとるもびっくりだぜ。
399名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 06:08:20 ID:P/hX5iZ/
>>398
つ「対艦ミサイル」
400名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 10:01:07 ID:LtbKAFMh
つ[Rafale M]
笑っちゃう程早く終わる
401名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 11:41:19 ID:NFotURIU
M15(ナガセ救出ミッション)がクリア出来ねえ
ナガセ発見まではなんとかいけるんだけど、
その後シーゴブリンが守れない。
地上敵を処理してたら戦闘機にやられるし、
戦闘機倒そうとすると今度はAA GUNとかSAMにやられる・・・
つーかF/A-18Eが無限に沸いてくるのは反則じゃないか?
402名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 12:37:07 ID:X97uQqqW
敵ヘリを落とさないとダメだよ。
403名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 17:43:29 ID:P/hX5iZ/
>>401
敵戦闘機にはかまうな
404名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 18:17:36 ID:ddqC9o99
誤解の元はシーゴブリンの「敵戦闘機を追い払ってくれ」だ
言われた通りにしてると確実に失敗だなあそこ

タイミングがよけりゃヘリx2、SAMx1程度でもクリア出来たと思う
405名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 18:40:59 ID:c6Dv3FF2
一発くらいならミサイル受けても大丈夫なんだよな、シーゴブ。すげーよ。
406名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 19:01:44 ID:X97uQqqW
F-5Eでナガセ救出まできた。
もう面倒くさくなった…
407398:2005/07/03(日) 19:20:43 ID:6+7SgRkl
>>399サンキューキュー
対艦ミサエロで遠距離から潜水艦撃破成功
Sかよ。何だかな。

で次の面でまた詰まる。
女救出ミッション。>>401>>406と同じところらしい。
この俺が5回リセットしてクリアできないってどんなレベルだよ。
発見したんだかよく分からん状態でミッションあpデート
ヘリがワープしてきて一分で撃墜され、ミッション終了。何だよそれ。
味方の機のパワー不足かと思い
俺はF=5Eに乗って他をミグやらSUやらに乗せる。駄目。
実況専門かよ>味方。消えうせろ役立たずが。ラジオ局に転職しとけ。
408名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 19:59:17 ID:JlCbttc3
>>389
です。ついにPS2が動かなくなりました・・・
409名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 20:07:13 ID:X97uQqqW
ミッション18で機体ダメージ限界であぼーん。
相当腕が落ちたな…
410401:2005/07/03(日) 22:22:02 ID:NFotURIU
>>404
そう、まさにそれ。
シーゴブリンの言うとおり戦闘機を相手してた。
ヘリと地上ターゲットだけに集中したら3回目くらいでクリアできたよ。
一時はソフト叩き割ろうかと思った。
411名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 22:24:12 ID:y0aijaD4
>>408
総合まとめ見てこい
リアルタイムムービーとかEDで止まるのはPS2本体の不調が原因だ
レンズクリーニングで復活した連中もいるが、本体買い換えの方が吉
但し、薄型は凶
412名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 23:01:23 ID:k33cEA+1
薄型だめなのきゃ( ̄□ ̄;)!?
413名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 23:07:53 ID:33Ul0kjj
薄型良く無いって話は結構聞くが…
414名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 23:09:45 ID:B0Xi71oJ
薄型、横置きにしてるとダメっぽ。つか熱持ちやすいのかな。
ヨソのスレでも書いたけど、2〜3時間稼動させてるとなんの前触れもなく
落ちたりするからなぁ。だからノーセーブプレイなんて絶対無理。
縦置きにしてからはそういうことなくなったけど。

ところでACESの8492で全滅させられません。Wikiの通り地面這っても撃ってくるし…。
415名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 00:03:59 ID:NZPM4wsf
バクかどうかわからんが
氷海でのリム(シン?)ファクシがリプレイでありえない角度に立ち上がって一瞬でかいとうしてた。
びっくらこいた。
416名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 00:07:27 ID:e7ZkEauO
湾脱出の面でケストレルか何かが真横向いて直進してたぞ。
417名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 00:12:36 ID:0+40hBKa
エスコン5の世界の艦船は超推進機関持ち。
418名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 00:21:14 ID:IZVjNvO7
薄型で朝まで放置しても平気な漏れのは運がいいのかな
419名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 03:39:13 ID:DnVze/5p
>>408
修理ならコッチにおいで。

遂に僕のPS2も壊れてしまいました。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1116990279
420名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 07:11:52 ID:9ySH/yiY
>>414
ところで「ACESの8492」って言われても何だかよく分からんぞ…
ACESつーたら、普通M27。

M18+の8492なら、のんびり低空を飛ぶだけでいいんだがなあ。
wikiにどう書いてたか忘れたが、普通なら8492はAIの弱点にハマって、
ひたすら呆然と上空を付いて来るはず。
あとは無線に必死な二人に援護指示して、自分は山脈の間を遊覧飛行。
退屈なら時々頭を上げてぶっぱなす。

スリルを味わいたいなら、例のオーバーシュート。
AC5では必須(つうか使わにゃ損)だから、ここでやらなくてどうする。
421名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 07:36:31 ID:tNwOWTDM
>>417
艦船に限らず航空機もだろ。
747が超機動するし、A-6やA-10が超音速で飛ぶし、失速から一瞬で立ち直るし。
422名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 07:50:14 ID:IZVjNvO7
チョッパーが死ぬと段々テンション下がって、スノーが出てくる頃にはもうやる気なくなってるw
スノーつまんねー。グリムが死ねばよかったのにー。
チョッパー返せー。
423名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 10:00:50 ID:GiuTkAhe
飛行機が地面や海面を潜ったりヘリがテレポートしたり
424名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 13:54:29 ID:e7ZkEauO
>>422
スノーがもっと弾けた奴かキースみたいにまとわり付くような奴なら、愛着も沸いたんだろうけどな。
こいつおもしれー、て思う所が一つも無い(;´Д`)
425名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 14:20:50 ID:eHv1MiRh
スノーがどんな顔してるかも知らないw
グリムと揃ってつまらないお喋りご苦労さんって感じ。
426398、407:2005/07/04(月) 14:34:26 ID:hBUid8pC
女救助ミッション成功。
□ボタンでマップ拡大なんて知らんかった。
女のマークと救助ヘリのマークを勘違いしていただけだった。そーリー

後はエンディングまで詰まらなかった。
ラーズグリーズと女救助は最難関だったな。めんどいし。

面白かったのは
ヒマラヤ山脈逃飛行
盗撮タシーロー

渓谷の面もいいんだがあまりに渓谷が浅い。
427名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 14:45:13 ID:DadRgzCq
スレ違いだけどNASAはあと10分後に彗星にFOX4するんだな。
428名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 17:31:05 ID:jGemCz3d
チョッパーじゃなくてナガセが死ねば良かったのに…。つか、ストーリー燃えねえ。いい加減せせこましいステージマンドクセ。。 すまん…つい愚痴ってシマタ。
429名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 18:07:48 ID:3DSfyLWc
むしろグリm
430名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 19:36:17 ID:IZVjNvO7
一番存在価値ないしね。
431名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 19:46:19 ID:kKExXlqX
そう思わせることが765の思惑なんだよ。
チョッパー……(涙
432名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 22:30:18 ID:mE21JMIl
>>420
すまん、難易度ACEと間違えた。書き込む前に間違えるな間違えるなと考えてたのに…。

ついでに虚空からの眼差しもSが取れない。かなり速攻で撮影してるつもりなんだが…。
カメラの説明なんかいらんからさっさと撮らせろと。
433GRAY ◆ZtIxy9nLcA :2005/07/04(月) 22:42:20 ID:WdKLYFIC
>432
日本語音声だと特にムカつくな。
434名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 23:01:29 ID:lcTwcBY5
今回イージーでやっても難しいな・・・
俺の腕がなまったせいもあるだろうけど。
やっぱり問題は社外コントローラだな。
おもいっくそ押さないと加速しねーよ
435名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 23:01:57 ID:tNwOWTDM
>>432
日本語でも余裕でS取れるが。これに関してはおまえが下手なだけ。
436名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 00:19:54 ID:/O6DKH9t
ファルケンって一機いくら?
437名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 04:11:53 ID:NZV9uD9M
最終ステージがクリア出来ん
後ろから撃ってくるなよ
438名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 05:02:17 ID:IXYCGoTO
そこ多分最後のいっこ前だと思う。
加速して振り切れ!
439名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 09:40:47 ID:4UXQHQ05
グリムうぜー
440名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 10:23:47 ID:d7I5AMIn
ミッション16の裏面「砂漠の電撃」が出せん。出すのに何か法則でもあんの?
441名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 10:58:11 ID:RWViomcU
>>432
2枚めの写真撮影したら即行で西側の帰還ラインへ急行。
MIG−31なら2分台を余裕出だせる。

>>440
1周クリアしてフリーモード出現。
若しくは、「ナガセ救出」でクリア時にチョーッパーの回答を
「いいえ」又は「無回答」で出現。
442440:2005/07/05(火) 11:54:32 ID:d7I5AMIn
>>441
ありがとう〜。
443名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 12:27:51 ID:NZV9uD9M
トンネルクリア
今回長すぎるよ
444名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 14:48:58 ID:yCU/0p2i
昨日ノーマルでクリアしたんだが
僚機の戦績ではグリムが断トツでトップなんだな。
口だけチョッパーやら足かせナガセやら亡霊そのものスノーマンやら
まじ要らないな。
445名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 15:04:10 ID:4UXQHQ05
以前も味方の撃墜数の話が出て、グリムがトップの人は一人だけだったよ。
まあ、一番後ろにいてナガセとチョッパーが削ったのをトドメ刺しやすいからだって言われてたな。
446名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 15:16:46 ID:yCU/0p2i
へえ。俺も戦闘機一機につき味噌は一発しか使わない派だからな。
機銃で撃ちもらした奴をグリムが掃除してるのか。
447名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 16:47:03 ID:d7I5AMIn
秘密格納庫5つをちゃんと破壊したのにファルケンが出てこない。
何でだー!
448名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 17:46:26 ID:ybq/qS2b
グリムがトップは一度もないな。
449名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 19:05:47 ID:Xk9vrvWW
>>444
うちの中隊は
ナガセ≧グリム>>スノー>チョッパー
だな。混迷の海ばかりやってるから、チョパの出番が無いw

>>447
一箇所を2回カウントしてたりするのかも。
あと難易度そろえなきゃいけないんだったよな?
450名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 19:09:32 ID:GYL6pu7J
>>449
なんいどはかんけいない
451448:2005/07/05(火) 20:18:52 ID:Kb9JxSVg
>>450
マジか・・・知ったかスマソorz
452名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:07:24 ID:VwoAhyZ1
質問。
対空攻撃力、対地攻撃力ってのがよく分からない。
同じミサイル積んでても数値によって与ダメが変わったりすんの?
453名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:07:55 ID:NZV9uD9M
ファルケンゲット
レーザー鬼畜やわぁ
454名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:46:45 ID:4UXQHQ05
>452
別に変わらないよ。
あくまでも自分の技量次第だし。
455名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:52:04 ID:VwoAhyZ1
>>454
つーことは地上ターゲットばっかりのミッションに
F-14Aとかで挑んだりしても問題ないって事?
出撃前に「対地攻撃に不安がありますが〜」
とか言われても気にしなくていいって事?
456名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 00:07:38 ID:2ypoF2wt
>455
うん、全然気にしない。
もし潜水艦で苦労するなら対艦ミサイルがある機体がいいけど、地上物が多いからって特に気にする事はない。
機銃中心で破壊すれば空の敵が現れてもミサイル余裕だし。
457名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 00:09:08 ID:nTYtUcQ0
>>455
このゲームあまり詳しくないんだが実際苦しいだろ。ミサイルがカラッケツかブービー?

対空攻撃力は機動性やら特殊兵装やら色々関ってくるだろうけど
対地攻撃力は単純に特殊兵装分じゃないのかい?

全部機銃でぶっ壊す勢いでやるならいいんだろうけどよ。
好きな機体で飛ぶのが一番なんだろうけどよ。
458名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 02:06:50 ID:bdHNxWMi
ミサイルきついか?
ひーひー言ったのは砂漠の2つとチョッパーがアレするとこくらいだな。
古城もちょっと厳しかったかな。
459名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 10:14:45 ID:wVHNsImA
正直、04の味噌のほうが怖かった
460名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 10:16:35 ID:kowbT8Q2
5では回避に徹したらまず食らわないもんね
ヘッドオンでもマトモに当てられるのは8492くらいか
461名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 11:11:13 ID:ZatKQsol
>>449
うちの中隊は
ナガセ>>グリム>>>スノー>>チョッパー
の順位で撃破率が高い。
いやしかし、最初の頃はワンマンプレイばっかしてたから僚機の撃破数
は、ほんの僅かでした。

>>460
>5では回避に徹したらまず食らわないもんね
「混迷の海」でF−2を僚機に撃墜させようとして一緒にくっついてたら、
味噌アラートないのに敵オーシア艦隊で撃墜されてしまった。
敵オーシア艦隊は敵F−2を狙っていたのか?
462名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 12:56:31 ID:sOCpo9qs
攻撃力の評価は本当に無意味。
例えばXLAAは、ベロシティとウィスキーマーク使えば精密爆弾になるし。
463名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 23:09:42 ID:1d30OezQ
このスレ初です。
ケータイからだから前スレ見れないッス。
ハミルトンネルでコントロールユニット破壊直後にミッション終了になるネタは既出でしょうか?
464名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 01:47:38 ID:E2iRyKFK
ミッションコンプリートで気を抜いたら、反応がなくなってもなお攻撃してきた敵機に撃墜されました
465名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 02:21:00 ID:D1VT/opP
クルイーク要塞でのネームドの詳細きぼんぬ〜〜
どうやったらでるの?
466名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 06:47:38 ID:nasHr+Xt
戦闘機をぬっころしてたら出てくるよ。
まあ、空に気をとられすぎてると最後の方で味方地上軍があぼーんしちゃうから素早く。
467名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 08:35:54 ID:iqdLrLcg
対空、対地攻撃は、ミサイルのロック可能範囲が変化してくるハズだよな。対地が高ければ、無理な体勢からでもミサイルが撃てる。
468名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 08:38:45 ID:iqdLrLcg
>>467補足
対地が高ければ地上の敵に対するロック可能範囲が広がる。
対空が高ければ空中の敵に対するロック可能範囲が広がる。
469名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 08:50:03 ID:uDyvj3WI
『週末はサンサルバシオン解放だ!』
『モビウス1なら、奴なら何とかしてくれるぜ!』


運命の日まであと3日
470名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 10:16:50 ID:w6EtAdKx
>463
既出だよ
471名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 11:29:06 ID:nasHr+Xt
今日はベスト版の発売日だっけ。
やっぱロックオンの糞仕様や、僚機が明後日の方向で遊覧飛行してるのもそのままかな。
472名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 11:37:19 ID:w6EtAdKx
>471

HPでみたら、製品内容は通常板と同じですと書かれてあったからね。
せめて修正と、少しの追加要素ほしかった。
473名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 11:49:54 ID:k0w1b5NZ
>472
廉価版を出すのに金をかけるバカはいない
474名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 11:51:34 ID:w6EtAdKx
サイレントヒル2なんか+αあったじゃん。
結構売れたし。
475名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 13:08:12 ID:nasHr+Xt
廉価版でバグ修正することはあるよ。
476名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 13:49:33 ID:eUR2Lm4c
3000円という価格を考えれば、
単なる再版でもしかたないのかもと思う。
477名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 15:10:38 ID:DpZR9ZDm
X-02SPバグあたりは直してそうだが・・・
478名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 15:16:20 ID:eUR2Lm4c
廉価版じゃない普通板でも、
初期ロットのバグは第2回出荷分からはかなり修正されてたよね?
上の方にあったハミルトンネルのいんちきクリアもできなくなってたと聞いたキガス
479名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 18:17:50 ID:iqdLrLcg
>>477
何それ?オシエテーヽ(゜∀゜)/
480名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 19:11:59 ID:KBVMIOGQ
>>479
つ[まとめサイト]
481名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 19:29:10 ID:oGiwcddF
フライトスティック欲しいな
482名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 21:17:07 ID:Z5F1n+qx
>>470
サンキュでした。さすがに知ってますよね…
483名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 21:27:33 ID:tWvmgsPW
>>481
FS1の中古箱無しならもう安くなってるじゃないか。
484名無しさん@非公式ガイド :2005/07/07(木) 21:38:41 ID:DUKTqPS0
今日廉価版の5を買ってきました!4月下旬まで就活だったので…orz
それまでは4を空いた時間にやってました。

…早速OPから度肝を抜かれました。
腕がなまってるので、またこのスレにお世話になります。
4と大分勝手が違いますね。
485名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 23:05:29 ID:x8/gxF1q
ハミルトンネルのインチキクリアってどうやるの?
Wikiざっとみたけど載ってないようなので。
486名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 01:57:04 ID:8J1J2bj0
因みに対地爆撃させる方が個人の撃墜スコアは伸びる。
俺はナガセには空戦ばかりやらせてるので、思ったほどスコアが伸びてないな。
487名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 02:44:00 ID:6woSOGpW
よく味方に衝突する件
488名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 07:13:52 ID:3mARbkH9
発売日のジンクス健在かよ・・・ここまで来ると凄いな・・・
>485

@普通にトンネルの入口が開くまでプレイ
Aトンネル正面入口からすぐに突入せず、マップの北端を目指す
(寒そうな配色に変わってるとこね)
Bトンネル出口を見つけて出口あたりをかすめるくらい近くで飛んでみる
C無線の内容がトンネル突入後のものに変わったら、引きかえして正面入口から突入
Dトンネル中央のターゲット破壊した時点でトンネルから脱出したとこにショートカットされる

チョット違うかも。でも、概ね合ってると思うし、クリアはできると思う。

どうしてもハミルトンに撃墜されるとか、閉じるシャッターが脅威って人は試せばいい。
達成感半減しちゃうけどね。

490名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 14:12:41 ID:fPtWOIcX
ハミルトンウザいな
そんなにカマ掘りたいか
491名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 21:17:35 ID:T+of8FEP
昨日ベスト晩買ってきて初めてプレイしました
ハミルトンネルだけで7回やりなおしたw(Normal)
このスレのおかげで助かったぜ
492BCNR33 ◆GTRstarq2k :2005/07/08(金) 23:36:45 ID:1RL67hpt
本スレここっすか?
493名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 00:26:01 ID:4GkdYBtC
>>493
ふざけやがって テンプレが古杉だ。

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission 198
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1120316453/

エースコンバット5のスレはココ! 3rdFRIGHT(ネタ専用スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1114764372/


出撃。

494名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 01:00:10 ID:vjO1ljfQ
ちくわにUGB落としたら、ソーラーパネルが一気に飛んでってなんか快感だった
そのまま中枢もUGBで破壊したんだけど、一つが壊れてないのにクリアしたことになった
リザルト画面でもSOLG[02]とSOLG[01]と分かれてたし
495名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 17:38:35 ID:nrjkiBpz
ファルケンのコックピットってなんだか新車の匂いがしそう
496名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 01:20:32 ID:ZPmnHAKl
一回クリアの自分が戦績みたらグリムの総撃墜数が10だったwwwwwwwwwwwスクナスwwwwwwww
497名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 07:20:31 ID:KpUbcslb
3のラストステージが一番萌える
498名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 12:43:52 ID:5hOBr6JB
ACEのリムファクシつえー時間ねぇー
499名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 13:16:09 ID:6cg9k7Bo
≪ああ!数学が落ちた!≫
≪落ち着け、俺!ほかの教科で挽回しろ!≫
≪主要教科が・・・落ちる・・!≫
今の俺の状況・・・


500名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 15:15:02 ID:5pivCNTF
≪偏差値を50.00以上に(ry
501名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 15:16:53 ID:ii1+gAuQ
<<あんなにたくさんあった教科が・・・>>
<<残ったのは何教科だ?>>
<<体育は無事だ>>
<<他には?>>
<<・・・・・・・・>>
502名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 15:45:21 ID:tuRoUZi3
本スレにカエレ
503名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 16:34:07 ID:pfygdltI
…ACの本スレでもスレ違いだがぞw
どちらかと言えばネタスレの「エースコンバット5のスレはココ! 3rdFRIGHT」に誘導しろ
504名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 16:50:31 ID:8Sg30bty
>>502
そっとしておいてやれ。
本スレでスルーされてんだから。
そしてネタスレは…人居ネェ。
505名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 16:53:48 ID:95yI73Nz
おういいいいおまいらあああああああああああ

ノーマルでクリアしたんだがF15がでないぞorz
俺のイーグル・・・
条件が分からんばい。
506名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 17:38:16 ID:9YfIzCFP
>>498
大丈夫。
ファルケンレーザーで一発だ。
507名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 17:39:32 ID:9YfIzCFP
>>505
どのF15なのか小一時間拷問かけるぞゴルァ
508名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 17:47:13 ID:9YfIzCFP
てか、AceCombat-Wikiに書いてあるじゃないか。

>>1を見直して再訓練だ。
509名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 23:29:55 ID:8Sg30bty
>>499が無事にネタスレに着陸した件について。
510名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 23:54:34 ID:PeHHlwsd
ネタスレでは華麗にスルーされずに敬礼されてますたw
511名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 14:11:22 ID:p2JCBPUp
混迷の海で、「TGT」になる前の敵オーシア艦隊に突っ込むと
簡単にあぼーんできるのは仕様?
512名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 14:53:11 ID:DB0g9IZa
511はグムラク以下三隻のユーク海軍艦艇を見殺しにする男なのか
オーシアの方に行くと対応できないだろ
513名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 18:48:51 ID:jw3yHK8S
今フリーフライトでハミルdネル飛んでる。
練習用のホーク使ってやってる。何かいいなこれ。

が、誰もこないトンネルは不気味…
514名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 23:13:39 ID:HPt49lSN
>>511
オーシア艦隊はハルシオン以外対艦味噌一発で沈むじゃないか。
515名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 02:55:34 ID:c+NIVf/w
>>511
<<つか、敵になる前に撃破とは・・何を考えているんだウォード・・ラーズグリーズ!!>>
516名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 07:45:18 ID:F7X92+cd
>>511
貴殿に新しいコールサインをつけよう。
新しいコールサインはウォーバットだ。
517名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 10:20:33 ID:A7iTrpic
緑海の火薬庫のハンガーいくら探してもみつからないんですが助けて(x_x;)
518名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 10:29:53 ID:E0sQjbck

 (メイン戦闘空域)
━━━━━━━━┳━━━━━━━━━
            ┃         ○(近付かないと見えない)
            ┃        ▼
            ┃
            ┃←川
            ┃
            ┃
            ┃△(自機)
519511:2005/07/12(火) 10:36:52 ID:MKhPsPjW
いや、まだ青いときの敵オーシア艦隊は超高速で殺傷能力のある味噌
をブレイズ目掛けて発射されるのですよ。

>>517
>>518氏の書いている通り、スタートから川のT字路を右に逝けば現れ
てくるはず。では、ご武運を。
520名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 01:57:54 ID:HSvIiPwc
best版でクリアしたんだけどエンディング途中で画像止まって最後まで
見れないんですけどこれって俺だけかな…
ちなみに2回やったんだけど両方とも同じところで止まるorz
521名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 07:22:38 ID:mUhA9um4
>>520
このバグも継承されているのか・・・
522名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 08:04:04 ID:caGal096
バグなのか?くたびれたハードとの相性じゃないの?
523名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 08:52:02 ID:2F+P2LFJ
>>517
F-5でスタート地点から進路そのままで10秒ほどA/B全開で直進。
その後、東に進路変えたらそのまま画面端まで行くつもりで直進すれば見えてくるかな。

仕事でかける10分前だからそこまでできないが、本スレにあるマトリックスで言うならH5あたり。
524名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 08:54:08 ID:2F+P2LFJ
何訳のわからん日本語書いてるんだ俺は。。orz

そこまでできないってのは、あっちからコピペして持ってきたりの詳細説明な。。
525名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 14:54:40 ID:gd/Dnlyv
これ戦闘機デカすぎだろ
ビルよるでけぇってなんだよ
スタジアムよりでけぇってなんだよ
PS2なのになんだよこれ
526名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 15:07:23 ID:FYWh5h6r
それは俺も思っていた。
PS2だからこの程度と見るしかないな。次世代機に期待しよう。
527名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 17:56:10 ID:mUhA9um4
そんなのリプレイのときくらいしか気にならん。
ビルの合間を縫うようなミッションがあるわけでもなし。
528名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 18:12:16 ID:kyiLFTUE
>>408
い`
529sage:2005/07/14(木) 11:17:50 ID:lsh67Smw
ハートブレイクワンのミソーン糞つまんねー。
シューティング色々やってきたが、展開、台詞、作業、どれも糞だなこの面。
530名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 21:06:57 ID:B/p4Hsmf
クルイーク要塞なんだけど
NAMED機が出てこないよー
誰か出るコツ教えて下さい。
531名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 21:33:07 ID:TUW/3qsO
>>530
要塞を串刺しにする前に、飛行機を気持ち多く落とす。
(どこかに↑までに飛行機を殲滅するとかいてあったが、
   そうでなくても良いみたい)
532名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 23:08:07 ID:9RJMxnm0
>>530
敵グリペンを7機撃破すればマップ上方に出現。

そのグリペンがなかなか出てきてくれないので、
地上の敵を掃討しつつ味方地上部隊の北ゲート進軍には「いいえ」して時間を稼ぎ、
要塞中央滑走路に出て来るグリペンを見つけては潰し見つけては潰しする。
533名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 00:22:24 ID:8bQydDEz
>>531
>>532
NAMED機出現→撃墜
出来ました。
アリガト。
534名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 22:06:47 ID:ce5x9QTr
真上から見るクルイークはエロイな。
ナニの記号のようだ。
535名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 22:14:13 ID:kR/aHOwp
白い鳥IIで苦戦中。もう10回ぐらいリトライしてる。
WIKIも見たが、全くうまくいかん。
誰かアドバイス、プリーズ。
536名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 22:24:56 ID:p/vKoTww
>>535
ハエは無視
ひたすら本体上側から破壊できるターゲットマークの出現を待つ

僚機は常に護衛させる
ロックオンされたらとりあえず小旋回で逃げる
レーザー射程角内には入らない(本体下側のターゲットは無視)
537名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 00:19:27 ID:7tnVUk0o
>>535
フォーゲルが出てきたら味方機には援護指示。
難易度が上がれば上がるほど、フォーゲルはブレイズ機を狙ってくる。
それでも後方からミサイルが来るときがあるので
その時は上下に動くなりしてかわす。
(コッチはアークバードと同じ低速度で飛んでるので回避は迅速に)
援護と分散を使い分けて味方機にフォーゲルの相手をさせる。

アークバードが機体下部レーザー撃ってる時は
アークバードよりも高高度を飛行しないと瞬殺される。

エンジンが破壊されると左90度に旋回するので衝突しないよう距離を置く

機体上部のSAM破壊後のレーザーカノンは
アークバードより低高度を飛行しつつ上昇して攻撃、低高度に避難、の繰り返し。
(機体上部エンジン破壊は後まわしのほうが楽かもしれん)

XMAAやXLAAを効果的に使用できれば難易度は低くなる。
538名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 00:49:10 ID:53J2XT/g
機銃の併用も忘れずにな
意外にもミサイルより削りやすい
539名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 00:53:32 ID:LK5O08Zy
>>536-538
サンクス。現在リトライ中。
すでに3回アークバードに逃げられたが、
おかげさまでこちらが撃墜されることはなくなった。
とりあえずもう少し頑張ってみる。
540537:2005/07/19(火) 13:02:57 ID:DzDEL15I
>>539
とりあえずフォーゲルは味方機に任せて
自分はアークバード破壊に専念したほうがいいぞ。
時間が足りなくなるからな。

・・・つーか、なんでアークバードに逃げられるのかがよく判らん。
541名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 01:50:00 ID:3/PUDBst
ACEの8492部隊を全滅できた人に聞きたいんですが、
自機と味方機何使ったかと、どういう指示を出していたかおせえてくらさい
542名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 11:14:22 ID:6wPfMGmt
>>541
難易度:ACEの「ミッション18+」であれば、
プレイヤー:S−47
ナガセ:Su−37
グリム:タイフーン
最初から特殊兵器使用指示し、前方に敵が現れたら攻撃指示
ダミーを消すためにE−767を撃墜し、S−47とYF−23A
を駆逐していけば良い。
ラスト2機になった時、南東にネームド機が出現するので、自由行動
指示しネームド機を撃破し最後の2機を倒して終わり。
543名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 13:31:02 ID:3/PUDBst
>>542
詳しいレスどうもです。
やっぱりまだ自分の力量が足りないだけのようです。
精進します。
544名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 13:35:27 ID:+YGhDrWd
白い鳥Tで、発射されたヤツ(名前忘れた)を
ファルケンで追いかけてたらぶつかったorz
545名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 13:57:46 ID:+GYZtv/Q
>>541
先ず「E−767」は全て自分で落とす
しかも可及的速やかに!
自動追尾型のミサイル付の機体(X-29とか…)を僚機にしとく
自分は高速で逃げ回れて擦違い様に落とせれば良いので、機動力を基準に選べば良い
(自分は、対空のマルチロックミサ付で動きの良いF/A-18E(?2番目のヤツ)を使うと良いかと…)
546名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 01:05:01 ID:aMhBBTPg
>>541
A-10でもイケるぜ!
547名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 10:00:56 ID:pK1YqnEZ
HAWKでもいけるぜ! …たぶん


あの面はA-10の方が倒しやすいな。
個人的に…
548名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 10:06:27 ID:IAUItuVW
本スレのURLキボンヌ
549名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 12:42:32 ID:k+OtoIc9
★人がとっても多くて皆にも大人気の板ニュー速VIP★
皆でゲームしたり・見たり音楽を聴いたりとっても楽しいよ^^
とにかく夏休みの2ちゃんねるは、今ここが熱いです!
皆優しいので気軽に質問してね^^
・住人と仲良くなればタダで音楽やゲームが手に入る!!
・もちろん最新の音楽がずらり!!
・一緒にオンラインゲームも楽しめるよ。友達100人だって夢じゃない!!
      ↓さぁ、皆もニュー速VIPに行こう!↓
      ↓                     ↓
             ニュー速VIP
        http://ex11.2ch.net/news4vip/
550名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 02:59:38 ID:RQ42YjUg
>>548
ここから南東2`地点をを探せ。
551名無しさん@非公式ガイド:2005/07/23(土) 12:29:42 ID:bBCVl3h5
552名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 00:52:12 ID:jAo+wz9d
以前サイドワインダー部隊とエナジーエアフォース部隊に所属していました。
まだこっちの世界は慣れていないので皆さんよろしく。
ちなみに自分は空中戦を得意としています。
553名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 01:51:34 ID:5ofyLN5e
> 空中戦を得意として

<<対地攻撃が苦手じゃ生き残れんぞ>>
554名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 16:23:36 ID:Akk96nEk
うーんまたトンネルあるのか。
4の最後でもあったけど、空軍にあんなことさせないで・・
ゲームだから最後は難易度上げないといけないのはわかるんだけどなー
5はさらに難そうだ。
555名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 16:27:03 ID:cCxcE78W
まぁスターウォーズのデススター破壊するノリで作っちゃったからな
556名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 16:32:16 ID:imOb5b4s
>>554
3をやれ。5のトンネルなんてゴミ。
557名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 17:20:29 ID:9fY7Ua4B
>>555
あれは特殊部隊の仕事ですよねー
>>556
3もやりましたよ。無敵コードでズルをしましたが・・・
5のゴミというのは、激ムズ?簡単?
上の方で悲鳴のような書き込みを見たのですが、激ムズですか。そうですか・・・
558名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 17:32:34 ID:RmWaXOII
余裕。
559名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 17:54:02 ID:0QojeFdh
ナガセ救出ミッションで詰まってる俺にはムリっぽい。
シーゴブリン弱すぎる。
560名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 19:06:34 ID:f/e7MMyZ
>559
ナガセを見つけたら速攻でシーゴブに向かい戦闘機は相手にするな。ヘリと地上物を優先すれば道は開ける
戦闘機はその後ゆっくり料理すればおK
561名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 00:20:44 ID:S4BCSfVo
俺グリペン好きなのに、ミッションになると全然使えない・・・

こいつのいい点教えてくれ
562名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 00:27:08 ID:+qXm/dlP
ロケランに慣れる事かな。地も空もロケランを駆使できるようになれば。
って、結構そういう人いるみたいよ。最後は愛だ。
563名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 10:58:31 ID:xbwMkZsY
このゲーム、愛がある人間が大抵不幸な悪寒…
まあ、バハムートラグーンとか程ではないが
564名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 12:17:09 ID:hWSxwnIa BE:99268027-#
5のトンネルは比較的明るいし縦の移動も大してないし、見通しも悪くないので比較的簡単って言えば簡単か。
慣れれば背面や機体を横にしたまま抜けれるw
565名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 12:57:03 ID:ZjRkPcns
映画の予告編みたいなデモの、最後に流れる曲はなんという曲ですか?
リンキン・パークかな?と思ったんですけど、2枚のアルバムのどの曲でもなくて。
566名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 19:00:00 ID:j/vQbCPq
すげー・・・発売当時のスレに来たかと思った・・・。
エスコン5、イメージソング、とかでググったらすぐに分かるのに・・・

Puddle of Mudの「Blurry」という曲です。サントラにフルコーラス収録。
567名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 19:00:54 ID:j/vQbCPq
発売当初もリンキンと間違える人結構いたんだよ。
568名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 00:15:33 ID:40IdOcxM
♪can you take it all away
  can you take it all away
  when ya shoved it in my face
  this pain you gave to me
  can you take it all away
  can you take it all away
  when ya shoved it in my face
 this pain you gave to me

569名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 14:36:53 ID:Icdb/CZ4
もう少しだけ、ブレイズの二番機でいさせて
570名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 16:13:15 ID:oosCqiv0
>>569
いいえ
571名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 16:52:18 ID:h98cNM2n
作戦中に飛行場や空母に離着陸できたらいいのにな。
んで弾薬やら味噌やら補充して飛び立つ。
572名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 16:53:34 ID:MP14Nl6V
このゲームってミッション成功したあとで
撃墜されるときがあるけど、これもバグですか?
573名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 16:57:29 ID:G8EXCeEK
それは仕様。
574名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 18:01:17 ID:6VOYXAaf
油断大敵。
後方注意。
敵機残存。
575名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 19:27:03 ID:nnZDkEAH
残心
家に帰るまでが遠足
つか全部落としとけよ
576名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 19:55:54 ID:Ku84ulYr
古城は特に危険
577名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 20:34:36 ID:LxOgqBMZ
特に広報からのミサイルに注意
578名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 20:55:58 ID:PcVEYpt2
最大の危険は勝利の瞬間に訪れるのだ。
579名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 22:52:10 ID:xrAPzYAT
いい例がミッション2のナガセ
580名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 22:53:16 ID:fTxiSHby
作戦後の執拗に追尾してくるSAMだけは勘弁して
581名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 23:01:20 ID:m9mrlvU2
5のSAMが4並の性能だったら・・・
582名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 23:22:59 ID:xXK0StzL
ときどきでいいですからAC1のイージス艦も思い出してあげてください
583名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 01:26:18 ID:/Dy+dC+O
アレはいいものだ・・・
584名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 10:12:22 ID:9GrjYzxJ
流石にAC1はやる気がおこらない…
585名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 13:56:19 ID:Eu0B0Qcu
ぬるぽ
586名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 14:14:38 ID:sku3jMhH
3と比べると格段にむずかしくなってる・・・

この前中古で買ってきて、まずはストーリーと思ってvery easyやってるんだが、
レーダー4つ同時破壊ミッションで5回くらいやりなおした・・・
587名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 14:37:48 ID:voUZoiMI
>>586
最近のゲームってムズイよね。クリアできないゲームも増えてきた。
ドライバー3のカリータ様、レインボーシックス3の潜入任務
これやってる時「俺ってなんの為にゲームやってんだ?」自問しちまったよ。
ちなみにAC5はクリアしたよ。
ここでアドバイスくれた人ありがとー。560 564
588名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 15:31:39 ID:sku3jMhH
>>587
映画をみてるのかゲームしてるのか分からない気分にもなった
589名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 16:17:42 ID:0FIvb5ab
>>586
俺は別に難しいとは思わないけどな。仕上げやバランスは微妙だと思うけど。
それに、ちったぁ試行錯誤したほうがクリア時に達成感があるじゃん。
まあ、そんなことしてる時間ねーよと言われればそれまでだが。
590名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 18:32:55 ID:505EzJWM
>586
あのミッションは自分の中で難しいミッションTOP3に入るね
他の2つはラーズグリーズ(名前違うかも、渓谷での敵エースとの戦闘)とハミルトンネル

というか「四騎」は難易度関係ないねぇ
失敗して何度同じセリフを聞いたことか・・
591名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 19:06:20 ID:icFbtPR/
ね〜 
Mission27+ THE UNSUNG WAR を
YA-10Bでやるのって 俺だけ?
途中の戦闘機は確かにメンドイけど 
SOLGは 気化爆弾で即終わりなんだけど・・・
592名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 19:32:23 ID:HaiCk74K
俺もよくやる
敵機も気化爆弾で沈むし、YA-10Bであのミッションはかなり楽な部類じゃね?
593名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 20:38:35 ID:R2COnxvc
>>591
俺すげ〜とかって書き込み?いっぱいいてるっつーの。
594名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 22:25:47 ID:8ElmYoGh
スカイホーク編隊でやった方が楽しめそうだ。
ちくわくぐりにも向いている。
595名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 23:07:02 ID:ELtdrWQq
AC5でロック調の曲をチョッパーが聞いてると思うのですが
あれの曲名とかわかりませんか?ググってもよくわからなかったんで・・

サントラに収録されてれば即買いなんですが。どなたかヒント下さい。
596名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 23:09:43 ID:yrrE/VT5
華麗にスルー。
597名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 23:10:13 ID:ELtdrWQq
スレ検索したら話題出てました。釣りっぽくてスミマセンでした(´・ω・`)
598名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 23:10:55 ID:ELtdrWQq
いや、ほんとに釣りじゃなかったんで・・
599名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 23:29:23 ID:ELtdrWQq
PUDDLE OF MUDD/come cleanに収録されてるBlurryって曲ですかな
600名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 23:46:47 ID:EIC9BgiP
>>594
スカイホークと言うかHAWKなw

×→A-4 スカイホーク
○→BAe HAWK

ちくわ潜りは同意。
601名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 00:07:44 ID:YRQaJG3X
♪can you take it all away
  can you take it all away
  when ya shoved it in my face
  this pain you gave to me
  can you take it all away
  can you take it all away
  when ya shoved it in my face
  this pain you gave to me
602名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 05:28:47 ID:hS33lOKm
ベスト買ったっす。
トンネルはもうお腹いっぱいっす。3のトンネルが一番難しかったっす。
ってか、トンネル内で旋回してハミルトンの後ろ取ったのに、野郎、空中で静止してやがったっす。
ミサイル四発打ち込んでバルカン当ててやったっす。落ちないっす!!
603名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 11:26:54 ID:/WEr+2vc
>602

ヤツはトンネルの中では無敵だ。なにをやっても無駄、放って桶
ただヤツの味噌や機銃に当らない様に気をつけろ
あとは勝手に弾け飛んだ機体にぶつけられて昇天するお茶目なヤツだ

と書いてみる。
604名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 11:35:20 ID:2t8YD9uP
トンネルで旋回ってできるんだな…
世の中にはわしの哲学では思いも寄らないことが存在しおるわい…
605名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 11:40:14 ID:SNXiNnM1
>>604
バートレットと出くわす前にある
小部屋で旋回したんジャマイカ!?
606名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 15:41:42 ID:q92tIN/N
ヽ( ´∀`)ノ飛行機全部出たヤッター!!
607名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 15:50:46 ID:XC7RxlE0
障害物をきわどいところで避けると、つい体も動いてしまう
608名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 15:59:10 ID:uA4OyQaj
>>607
旋回するとき進行方向を覗き込んだりもするな。
609名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 16:01:13 ID:uA4OyQaj
あと、ちょっと本気出して
右スティックで視線移動してると気分が悪くなったり。
610名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 18:36:55 ID:iFsLsaux
>>607
あるあるw
トンネルでギリギリの時とか
あーヤバイヤバイとか思いながら必死に体を傾けてる
611名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 19:21:41 ID:d1rczW3t
>>607
俺も引き起こしに失敗しそうな時に
スティック引きながら、懸命に首だけ伸ばそうとしたりw
612名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 20:15:14 ID:0tAHR+7V
>>607
スレ違いだが04のトライアルの輪っかくぐり
友達に「画面よりお前の方が面白い」って言われたぉ・・orz
613名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 20:19:51 ID:mc+r7gdb
俺も動くけどさ、他人の挙動を目の当たりにするとギョッとするんだよな。
614名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 23:06:47 ID:BDctOizz
この中にACが原因で左スティックをへし折った香具師がいるはずだ。正直に手を挙げてみろ。
615名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 03:01:37 ID:irUlHtE7
スレ違いなんだけど、家ゲー板の総合スレが見当たらないもので・・・

>彼の操縦が どれほど優れていたか 私がそれを語るのは難しい
>だが 一度だけ たしかに 地上から目にした
>同じカーブ同じタイミングで 旋回する5機編隊で
>彼の機だけが 鋭く飛行機雲を引いたのだ

これってどういう意味なんだろう? 凄い事なの?
616名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 11:49:00 ID:qVebfApq
ミッション10みえざる敵のとこでネームド機を落とすと
ターゲットが空域を出てゲームオーバーになってしまう
機体はミグ31
617名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 12:17:44 ID:JzJw3ffd
>614
へし折ってないけど親指の触れるところがつるつるになってる。
618名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 12:34:31 ID:JVPWb7v/
LAZT-299って最終ver?
しってたら、教えてください
619名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 12:35:11 ID:JVPWb7v/
下げるの忘れたorz
620名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 12:36:02 ID:JVPWb7v/
スレ間違えましたorz
621名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 12:54:21 ID:DExKTfgh
622名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 13:42:32 ID:cE15AM3O
>>616
一番手前のE-767だけ残して全部狩る。
623名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 16:16:37 ID:W9f/yBa6
つい先日買ったんだけど、ちょいと質問が

キルレートってのは
機体選択画面や購入画面で発生機の存在が明かされている機体で
何でもいいからミッションをクリアすればたまるのかな?
それとも特定ミッションじゃないと駄目なんかね?
624名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 18:06:28 ID:UFWZ+oWI
>>623
ミッションをどれでもクリアすればたまると思うよ。
テンプレにあるまとめサイトの情報だと、一番最後と
最後から三番目のミッションがおすすめらしい。
625名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 18:07:06 ID:csIV68Md
>>623
出撃して敵をやっつければたまるよ。ミッションは関係ない。
626名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 18:55:35 ID:P5LMlv4Y
>>615
翼の先端からなびく雲はヴェイパー(ベイパー)という。
飛行機雲の一種。 高G運動を行ったときに翼端から発生する渦流に高圧が生じ、
その断熱効果で巻き込まれた空気中の水分が氷の結晶となり、細い雲の尾となって見える。

ん〜、それだけの高Gにも関わらず編隊を乱すことなくカーブしたというのが凄いんじゃないか?
「豚が雲をひいたぁ!」って驚いていた某空賊長もいたし。

こういうスレもあるから逝ってみれ
ドキュター中松の航空力学質問コーナー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/986625045/
627名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 19:14:17 ID:ndRcTcLT
>>626
隊長機だけがそれだけキレのいい機動をした(=腕が立つ)、と言いたかったのだろう>作者

もっとも、みんなが同じカーブ同じタイミングで旋回出来てるわけだから、
むしろ乱流起こさず滑らかに飛行する方が腕が立つことになるんジャマイカ?
とか、つい思っちゃうけどな。
628名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 19:15:06 ID:LNMT604b
>>623
というか敵撃墜のスコアで溜まるのでどのミッションでもOK
僚機が撃墜したら僚機の乗ってる機体のキルレートが溜まる
満タンになったのに派生機体が出現しない場合はギリギリ満タンになってない
629名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 21:05:08 ID:uYcVVIqi
>>627
a h o
630名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 22:03:33 ID:n6OR3hs2
>>627
ヒント:隊長機は一番外側を飛んでいた
631名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 22:50:00 ID:Lc1TJs5e
>>615
あの少年は素人なんだろ?飛行機雲が目立ったってだけじゃね?
後,エスコン本スレはシュー板だから
632615:2005/07/30(土) 00:14:38 ID:tw8FOiWe
ありがとう。13がサービスで茶目っ気を見せたのかなぁとか思ってたけど・・・。
いつの間にかシュー板とやらに本スレが行ってたみたいですね。
探しても見つからないわけだ。
633名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 03:44:53 ID:sOuo5pIB
ラーズグリーズの亡霊のスタート地点で、時々自分以外が皆雲引いてるんだけど。
ナンだかはずかちい・・・
634623:2005/07/30(土) 15:09:04 ID:IPX3wPrT
>>624,625,628
三人もの人から答えてもらって感謝

つーか、楽しいなぁAC5。
2→1→3→5ときたけど通信がこんなに燃えるものだとは思わなかったよ
635名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 17:40:00 ID:Im6Jx3U0
遅レスだが、あとから思うと一番雲を引いてたような気がするってだけジャマイカ

それはそうと今『決路』やったんだが、あの短時間で、しかも高機動を行なった訳でも無いのに「あの飛び方、あれは大佐ではないか?」とか分かる訳ないよな
地磁気が強力すぎてレーダーが効かないとか・・・あの島で空中戦したよな

まぁゲームだけどな
636名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 19:57:48 ID:2jGpb8Rh
しかも饒舌オヤジの舐めまくった態度が拍車をかける
637名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 20:15:49 ID:gAv4wWA4
そういえば、地磁気が強烈でも無線は鮮明に聞こえるもんなの?
無知すまそ。
638名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 22:46:17 ID:+YSPDO9v
久しぶりにやったけど いいゲームだ

ストーリーは04より5だな
639名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 00:21:35 ID:woi+D9+2
「開戦以来一弾も被ったことのないこの艦なのだ」
ウソつけ、あんたセント・ヒューレット軍港空襲の時にミサイル食らっただろ。散弾ミサイルが当たってないはずもなかろうし
第一、艦載機が全滅したら、もしくは全滅する前に補充がくるだろ
640名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 00:32:18 ID:zpxs9O2u
>>637
よくわかんないけど、敵のジャミングではチョッパーとの無線交信が上手くいかなかったよね。
641名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 00:43:41 ID:woi+D9+2
今から『古城の幽閉者』やるンだけど艦載機なら何が一番使い易いと思う?
コクピットからの視点にこだわってるから、そこも考慮に入れてくれると有り難い
642名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 01:43:59 ID:Uc9i4e0H
>>641
ラファール
643名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 01:46:38 ID:fMS0GNGj
ラファールだろうな。
644名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 02:29:09 ID:woi+D9+2
もうF-35でクリアしちゃったけどアリガトウ。混迷の海やるときは使ってみる
645名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 10:00:15 ID:jl2EP+8d
18秒って早さでレスした642を見てないおまいにワロタ
まぁ、実際コラプタンは対艦最強機体って言っちゃっても問題ない強さだよな
コクピット視点でも視界が広く取れるから使い易いし
646名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 11:13:42 ID:YvinnCxB
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐' エスコンフゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ      
     /   ,/ ヽ    ヽ    
647名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 13:24:18 ID:woi+D9+2
>>645
ヒント:時刻をよく見てみる
648名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 19:47:59 ID:fMS0GNGj
ナガセ救出でシーゴブリンがエリア外に現れるのは仕様?
649名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 20:16:55 ID:0AflpWLl
ナガセの発見位置はランダムらしいので、仕様だ
650名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 23:47:20 ID:xK8wlxg3
大統領機エスコートするステージうざ杉
651訓練生:2005/08/01(月) 00:15:22 ID:WXedEWiC
88サイドで始めてキャラ作ってみたんですが、訓練学校?みたいな場所から始まったんですけど・・・
これって開始場所とかきめられないんですか?
652名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 00:28:53 ID:pn7gUpaI
ミッションクリアしてコーヒー入れてたらなんかミサイルくらって
ミッション失敗になってた・・・orz
なんだよこれ!!敵全部消えたじゃん
653名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 00:29:51 ID:I89qKHdG
>>652
仕様です
654名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 00:51:46 ID:YqPpb3Mn
>>652
一部では

>たとえミッションを終了しても、敵がいる限り当然気は抜けません。
>ミッションによっては敵は自機を攻撃してきます。
>終了後なのでレーダーは利きませんし、ロックオンもできません。
>位置を確認するには視認するしかなく危険ですが、撃墜されるわけにはいきません。
>本当に最後まで気の抜けない緊張感を味わえます。

とあるが、最後の文はどうかと思う
655名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 00:53:04 ID:pn7gUpaI
>>654
うはぁ・・・
656名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 03:18:05 ID:xMJykA2v
このシリーズ初めてだったけど無事クリアーできたよ。
が、アホだから話がよく分からなかった。
通しでやってる人は簡単なのかな?

説明書見て、最初はプレイヤー=グリムだと思てたらグリムがでてくるし
ムービーにいたっては、いつも誰が主観かよくわからんかった。
主人公も何者かよくわからん。なんか初めにバートレットの取材記者とか言ってなかった?
でも記者が超人パイロットってのはないだろうし・・・
話の最後の味方が敵に、敵が味方になっていく所はもう
緑の枠を追ってるだけで、周りの皆さんは何をやってる全然かわからんかった。
657名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 05:03:05 ID:nAo68W70
>>656
先ず主人公はバートレットの部隊の新人3人集の一人>ブレイズ(主人公)・ナガセ・ダヴェンポート
バートレットが行方不明になった後、部隊指揮官として行動

よって、記者もグリムも主人公ではない
ムービーは記者の視点で描かれてる
一度クリアしたらムービー見れるはず
通して最初から最後まで見てみろや
658名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 06:08:52 ID:xMJykA2v
>>657
>ムービーは記者の視点で描かれてる
なるほど、もう一人ちゃんといるのか。

どうもありがと
659名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 06:26:34 ID:iTVeV2Ht
あほやこいつ
660名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 06:50:51 ID:68mRlUnc
5でこの状態では04だとどうなるんだ、>>656
661名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 07:23:08 ID:nhE0d/6j
>>654
> >終了後なのでレーダーは利きませんし、ロックオンもできません。
機銃は当てられるだろ

>>660
シェリーたんが主人公
662名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 19:41:37 ID:ghXsSMeZ
BEST版ではリプレイのバグとか解消されたの?
663名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 21:06:28 ID:elMjJmmV
>622

心配しなくても何も変わってないぞ、いい意味でも悪い意味でも(爆
664名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 21:10:08 ID:elMjJmmV
>662

>663だったorz

フィッシュヘッドでアークバードに特攻してくる
665名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 21:13:16 ID:yUVgxPmo
ログイン式に中華鍋に座ってトライアルすべし
666名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 23:46:07 ID:MjSmp5Wj
>>661
だから確かに機銃は当たるけどロックオンはできない。ロックオンの意味わかってる?

>>664
フィッシュヘッドじゃなくてフィッシュベッド
667名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 23:52:27 ID:DDISPrAI
レーダーも利かないから視認だけで敵を捕捉してポジションとって機銃で落とす・・・

って、普通その前に話が終ってると思う。
668名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 00:37:23 ID:xTjuySVr
開戦とかやりやすい。ミッションクリア後にアンダーセン艦長が、無事封鎖線を・・・、とか話し出すから狙い目。もしかしたら古城の幽閉者の方がやりやすいかも。開戦はフリーミッションでファルケンのレーザーなんか使うとなおやりやすい。
669名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 01:33:10 ID:Wxil1svI
SOLGの内部突入、1度も成功しないなあ…

外で飛んでる時は、
結構平行に、相対的に静止して飛んでる気がするんだけどなあ…
実際入ってみると必ず壁にぶつかる。
コツをどうかご指導キボンヌ
670名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 01:35:13 ID:oRhmLWtZ
デカイ機体だとムリポ
671名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 02:27:21 ID:Q9KiZA5I
小さい機体といえばグリペン
672名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 02:30:51 ID:jgIRL9yH
Best版買って最近はじめたんだが、敵に撃墜されることは無いのに敵大型機や海に突っ込む事が多いorz
ちなみに難易度はノーマル。難易度で何がかわるの?
それから4に比べるとボリュームありすぎでまだエンディングまでいけないorz(いいことだが)
673名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 04:12:41 ID:4Owmxph6
>>672
難易度で敵のAIと言うか、強さが変わる
あと弾数とかも変わる
イージーだと機銃弾数が無制限だったり…
スコアもキルレートも貯まり方も難易度は高い方が貯まる

…ちなみにAIの強さは僚機にも影響を与えるのでAceでやると僚機が良く働いてくれますw
674名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 10:28:27 ID:ivp9Ws3J
案外侮れないのが、撃墜したあとの敵機との激突だよな
675名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 11:42:53 ID:c2+Mimq3
>>672
まぁ簡単に言うと敵の攻撃力(自分の耐久力)が変わる。
目安として,ノーマルは3発ハードは2発それ以上になると1発味噌食らえば墜ちる。みたいな。

>>674
04ソラノカケラで撃墜後のE-767にFOX4した瞬間 やっちまった!と思ったのは俺だけじゃあるまいてw
676名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 12:47:22 ID:KKmP1LiJ
ストーンヘンジの砲身に叩き落されるとか
677名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 13:18:35 ID:RIVrLAYo
>>676
破壊した砲身にハエ叩きにされましたが、何か
678名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 13:40:12 ID:ZiVZ0S/X
F/A-22のオリジナルカラー取りたいんだがアーケードをクリアするだけならだめだっけ?
679名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 14:33:07 ID:y+65b+AD
X-02のspのバグをHARDをオールクリアしてから知った…orz
680名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 19:27:01 ID:nd6VbEa2
>>679
>>3
夏か。。。
681名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 00:33:23 ID:kJ2alphw
虎カラーなんていらね
682名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 03:40:38 ID:A6FUffrX
いらんけどオールクリアとかするくらいだから痛いな
あと、ナガセに浣腸してぇ
あと、F-15Sのトリコロールカラーが欲しぃ
683名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 08:21:37 ID:FhuNzUhI
684名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 09:07:57 ID:WUw11LSz
>>681
味噌キモッ
685名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 15:35:40 ID:NcphRljm
>>14
>Hard埋め→X−02を4機購入→今まさにExクリアー
これってなんでマズイの?
686名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 17:36:57 ID:blg1B2Ic
>>669
コツはないんジャマイカ?
小さい機体選んで、ひたすらていねいに飛ぶとしか。
外でSOLGと飛ぶのは参考にはならんよ。
かく言う俺もMig21でやっと成功率5割…
687名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 17:57:14 ID:PfqBIG4I
>>682
浣腸は慎め、スーパー慎め。
688名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 19:41:47 ID:bXIYGJ1O
くそつまんね〜
689名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 19:42:43 ID:DGtTXm1s
撃墜後ユークのベルカ兵に囚われたナガセ・・・
尋問に名を借りた陵jy
690名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 19:49:02 ID:Nv1GL9q9
>>689
万一そうなっても「ぶん殴ってやったわ」で第二のミスターBになりそう。
691名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 20:58:52 ID:zT2wqclC
692名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 22:32:29 ID:ReE2iV7B
>>689
まじでどうでもいいけど
「j」の次に「y」を入れる必要はry
693名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 22:46:12 ID:jZ3gDFLo
WINTERSTORMって曲、何度聞いても鳥肌立つ・・・
694名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 00:39:10 ID:PThdfRSq
>>669
あんな簡単なミッションがクリアできん奴がいるのか。SWに比べれば糞みたいなのに

カーブは速度を落とし操縦桿は深く倒すな。
直線はオートパイロットとヨーを活用し高度はど真ん中に保て。以上だ
695名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 01:06:30 ID:SMIvgcrF
>>694
おっちゃん勘違いしてるお
696名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 01:17:55 ID:0W8TiPgG
>>669
あんな簡単なミッションがクリアできん奴がいるのか。SWに比べれば糞みたいなのに

YA-10B使え。SOLGはFAEBくらわせればあっという間に空中分解する。
697名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 01:22:04 ID:/KcqalUM
>>696
おっちゃんも勘違いしてる悪寒
698名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 01:23:39 ID:SMIvgcrF
699名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 01:43:52 ID:FTRCVB3C
>>694&696
>>669は、最終ミッションで落ちてくるSLOGを竹輪にして内部に突入すると言いたいんだ
ハミルトンネルやSOLG破壊をしたい訳じゃないw
700名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 01:50:10 ID:6t91gvoW
SOLGのコントロール施設のトンネル。あの中で反転してハミルトン撃墜ってできないもんかな?
701名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 01:54:22 ID:/KcqalUM
>>700
できない
空中に静止しててミサイル当てても撃墜は無理
702名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 02:31:03 ID:L3LoLBhy
>>700
ハミルトンは亡霊ですよ^^
703名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 04:00:18 ID:ZCJLaGwS
SOLGの砲身内でFAEB炸裂させるとどうなりますか?
704名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 07:14:04 ID:XNzcoliH

   /  ̄/\    
。  |_ /\ \  
 〃,|  \  \./\         γ ⌒ ⌒ `ヘ
   |_. \./\: \      イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
 〃:\  ̄ \   \./ \  / (   ⌒    ヽ  )ヽ
 :   \_ \ /\  \ (      、 ,     ヾ )
  :  〃\  ̄ \  :\ .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ...........  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ〜〜〜〜

705名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 07:15:48 ID:HqDBwOzB
それってじば(ry
706名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 07:26:09 ID:7wfRiFzX
>>541
>>561
ちょい遅レス。M18+は自機グリペンがおすすめ。
まずE-767倒してから、8492をケツにためるだけためてオーバーシュート。
そこで機銃の代わりにロケラン打ち込めば、10機以上の8492が一瞬で火に包まれて超爽快。
このためにグリペンがあると言っても良いような気がする。
でも、ネームドを倒しに行く暇もなく8492を全滅させてしまうという諸刃の剣。
707名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 16:47:29 ID:7Y1JtLx9
708名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 19:54:59 ID:21PE0kYw
いまさらながら全機体やっとの思いでそろえたら、まちがえてニューゲームしたばっかの全く何も無い状態で上書きしちまった…orz
売っても大した金になんねーしなぁ
709名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 20:22:12 ID:YgdqbqaK
ハンガー制覇したんだが
ファルケンビームは弾数無限だと思ってました
AC3のナイトレベンみたく思ってたから
710名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 00:05:36 ID:6t91gvoW
SOLG突入できる人いる?
711名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 02:03:27 ID:U7tIxj2c
練習機で1度成功したが…>SOLG突入
712名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 12:28:31 ID:jEUeYqAC
>>703
SOLG内FAEB投下(?)してみた。
隔壁の近くまで進んで投下!



炸裂と同時に爆発orz側壁に当たった?当たってないつもりなんだけど…

その後のリプレイでソーラーパネルが一度に落下ちていく様はとても…なんというか、整然とした美しさだったw
713名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 12:46:05 ID:j7QhGdfS
>>712
A-10のでかさでよく入れたなw
俺はX-29が限界だった
714名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 13:19:14 ID:2lrCbSx6
FAEの仕組みを考えれば何が起きたのかわかるだろ
715名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 13:55:36 ID:pxu2Je/O
そういえばナガセにFAEBぶっかけられて氏んだ事あった
一瞬何があったのかわからんかった
716名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 14:04:28 ID:R4Y3wshY
一度クリアしてフリーミッションをしようとした際に
機体がクリア前のデータのままで新しく購入したいのですが
この場合、SPニューゲームで始めてある程度進めて購入しなくてはならないのでしょうか?

購入できるようになる最速のルートを教えてください
717名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 14:18:12 ID:2lrCbSx6
>>716
SPニューゲームで白い鳥をクリアしてからセーブ。ここでフリーミッションに抜ける。
718名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 14:20:01 ID:R4Y3wshY
ありがとうございます
さっそくやってみます
719712:2005/08/05(金) 14:29:00 ID:jEUeYqAC
>>713
YA-10Bはスタビリティ高いから結構簡単にいけたよ。俺も最初イケるかどうか疑ったけど。
で、くやしいからFAEBをHead to Headでぶつけて、さらに上から投下!→破壊
デブリーフィングみたら2000Pのおまけもついてた。
720名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 15:46:21 ID:3K2Z+S8j
721名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 16:19:28 ID:eerbMd4x
砂漠の矢からかな?
722名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 17:21:40 ID:m8Wk2Jlq
各ミッションでの出撃機体を選ぶときに
主人公だけ対空、対地能力共にゲージが微々たるものなのですが
このゲージはどうすれば伸ばすことが出来るのでしょうか?

他の仲間は画面をハミ出す勢いでゲージを伸びてるだけになんか情けなくなってしまいます…
723名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 17:29:45 ID:V904F+1z
>>722
主人公だけ延びないのは仕様。
724名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 17:30:58 ID:HT/MoZTQ
いまさらながらベストで買ってきたんだが、Easy と Very Easy は特にやる必要ないよね?
725名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 17:51:08 ID:R/Nu8kpv
十字キーで特殊兵器が出るように設定してるんですけどボタン押すとミサイルしか出ません・・・
どうしてでしょうか・・・??
726名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 18:00:10 ID:ej3JW0Fk
>>725
十字ボタンで指定するのは仲間の特殊兵器だよ。
自分が特殊兵器を使うときはセレクトボタンを一回押す。
もう一回押すと、普通のミサイルに戻る。
727名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 18:08:17 ID:R/Nu8kpv
>>726
やっとわかりました!ありがとうございます!
ろくに説明書も読まずに質問してしまってスイマセンでした・・・
728名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 18:12:52 ID:y6+JURAX
>>722
あれってその編隊の総合のゲージじゃないの?
主人公は最初だから低くて、そこに次の機体のゲージが加算されてってるんでしょ?
729名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 18:14:20 ID:ej3JW0Fk
素直に答えたかw
730729:2005/08/06(土) 18:15:25 ID:ej3JW0Fk
>>729
誤爆です。スレ汚し失礼
731名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 18:25:50 ID:m8Wk2Jlq
>>728
えっ、そうだったんですか!
732名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 23:47:07 ID:YYj9tFIW
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1123306505/
実況中。混沌の海が終わったところ。
733名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 00:17:53 ID:F6xH31FZ
>>732
自分のレスを100回声出して読め
734名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 00:47:25 ID:f5/S9rJL
>>733
あ!混迷だった。。。
735名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 00:50:57 ID:onpyf5XF
兵諸君、自慢のリプレイあったらキボンヌ。
736名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 01:56:42 ID:im++fGTQ
決まっている、次のリプレイさ。
737名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 13:31:47 ID:50hQyCT0
早くAC6出ないかなー(´・ω・`)
738名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 17:58:16 ID:3Z/GA4Mo
>>722>>723>>731
ばかじゃねえ?グリム最強とか思ってたの?プ
739名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 17:59:49 ID:1uJdGsaC
唯一撃墜されないグリム最強
740名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 19:30:42 ID:l6Ohj0xf
>>739
Σ(゚д゚lll) ソウイエバ
741名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 21:21:42 ID:N5cyBf4I
スノーも堕とされてないよね?
742名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 21:36:48 ID:YeXlWHn9
撃たれても撃たれても落ちないハミルトンが最強
743名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 21:45:53 ID:l6Ohj0xf
あ、そうだ。グリムもスノーに落とされてんじゃん。ホークで。

ハートブレイクワン < ハゲ < ナガセ < チョッパー < ブレイズ < グリム < スノー
744名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 22:15:30 ID:C7c35aTY
>>742
つファルケンレーザー
745名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 22:52:09 ID:qi9sn1tP
グリムは狙われないよ。敵からすれば真っ先に狙わなきゃならないのはブレイズ&ナガセ組み。
グリムと組んでるチョッパーは不運だったな。
グリムと組んでたら自分ばっか狙われる。
746名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 23:04:34 ID:ATmDeilH
グリムとアリョーシャの口を縫い付けたい
747名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 23:19:56 ID:TTZ/xfmu
>>744
つ「それでもトンネルに登場するハミルd」
748名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 23:31:25 ID:L4FozFGu
>>747
しかし弾け飛んだ敵機にぶつけられる
749名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 23:51:18 ID:FpMldnD3
>>735
高速&高高度から橋の下とかくぐったやつ
750723:2005/08/07(日) 23:56:47 ID:75JAsF+m
>>738
うひゃひゃ、読解力のない夏廚が横槍入れてくるとは思わなかったな(藁)

>主人公だけ延びないのは仕様。
よぅ、こいつぁ間違ってるかぃ?ありゃそういう仕様だろ?
よーく考えて絡んでこいな、お馬鹿ちゃん。( ´,_ゝ`)
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 07:52:43 ID:qW2tkAfo
最強はどこに居るかも解らないサンダーヘッドだろ
753名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 13:09:47 ID:GdA/REA3
一度ノーマルでクリアしてSPニューゲームをハードで始めて順調に進めていたのですが
途中でフリーミッションをやったせいなのかはわかりませんが、セーブしたら進み具合が
ノーマルの01に戻ってしまいました…。(クリアフラグは立っています)

これは仕様なのかバグなのか、もし先ほどまでやっていたハードの途中から再開できる方法があったら教えてください。
754名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 13:54:11 ID:qW2tkAfo
>>753
フリーフライトをやるとキャンペーンが最初からになるバグでしょ
やり直すしかないね
755名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 14:51:50 ID:SKfToksZ
出来事も、空白になるのが・・・
756名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 16:13:03 ID:rOWqwUY2
757名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 18:17:13 ID:LSbAij1i
ACEでオールSやったんだけど、なんもご褒美無いのか
758名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 18:40:57 ID:QFCMdD3+
>>757
エース認定のメッセージを見逃したのか?
759名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 18:44:49 ID:LSbAij1i
全てで偉業を成し遂げた〜って奴でしょ

あれだけかyp!
760名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 21:32:05 ID:PrGRey4e
いやいや、本当は王の間に通されて左右に居並ぶ家臣たちの前で
よくやったって誉められてお姫様を妻にしたところでフィナーレなんだが

・・・さてはアイテム取り損ねたな? マップ15のハンガー内の宝箱だ。
761名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 22:37:47 ID:SxiDXrK8
>>758
半年以上見逃だぜ!

ベリーイージーとイージーも埋めないといかんか?
762名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 23:34:57 ID:QFCMdD3+
ACEだけで出たと思うけど、出るのは最初に埋めたときの1回だけ。
763名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 15:40:10 ID:IiYsWsK7
最近始めたんだけど希望の積み荷てとこができない…orz
どういったらいいんだ!?
764名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 15:47:42 ID:BSYhGPNl
ただ円の隙間を飛んでたら抜けられると思うけど・・・。
行き止まりなんてあったっけ?
765名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 16:09:36 ID:uN4tahFC
基本的に真ん中を通った。
途中にヘアピンや狭い隙間があるが低空で安定飛行を保てばモーマンタイ。
基本的に電流イライラ棒と同じ。
左旋回と右旋回を駆使せよ。
766名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 16:58:23 ID:L75oEFiw
低速飛行をすればヨーだけでも通れる
767名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 17:12:36 ID:VhVafnR+
ひょっとして希望の積み荷でも低空で飛べば、AAの索敵範囲縮まるのか?
768名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 17:29:15 ID:MdEqlHqf
たしか希望の積荷は低空飛行しても変わらなかったと思うけど。
769名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 17:51:28 ID:O/NWdYqT
いや、低空なら範囲狭くなるだろ
770名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 19:02:19 ID:Dl3zZF3l
やはりミッソン08では低空飛んでも索敵範囲は縮まりませんでした。
縮まるといってる人はミッソン21と混同してるのとおも。

>>763
一度だけなら引っかかっても大丈夫なので、
行き止まりの○○間を強引に突っ切ればおk。
AA抜けてからマザーグース1が落とされるんだ。。。
ってのは無しな。
771名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 23:22:59 ID:lFPlT6O0
低速飛行しないと輸送機はついてこれないし
初めはヨーを知らなかった俺だがヨーを知ってからというもの希望という名の積荷は…!
772763:2005/08/09(火) 23:39:52 ID:IiYsWsK7
皆サンクス!
イライラ棒してきます
773名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 04:05:01 ID:TqC6+jAu

時間制限とかないからユーックリ飛んでエスコートしてやれ
でもこっちがゆっくり飛んでると、ナガセが急げとばかりに自機の周りを
ぶんぶん飛びやがるんだよなぁ・・・ あぶねぇっつうの!!

まあ、もうクリアしてるだろうが
774763:2005/08/10(水) 11:40:00 ID:mGPmSvMG
ごめん…まだクリアしてないよ(´・ω・`)
つかナガセがチョロチョロしてるから適当に放ったミサイル直撃してしまった…
775名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 17:53:50 ID:37FkATmC
低空厨うぜえな。始まった時の高さでいいだろ
776名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 17:54:41 ID:37FkATmC
>>774
がんがれ。そんな所でひっかかるなんざ、長いスレの歴史でもお前だけだ。
777名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 19:05:27 ID:xfpb/2Nj
オレ、凍土からの救難信号がニガテ
778名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 20:51:28 ID:OryLOo1I
>>773
ヨー使いまくると、編隊の定位置を保とうと必死で調整してんだよ<ナガセ
779名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 21:04:50 ID:SjyVGNmP
ていうか輸送機ってたまにナガセの通ったコースをなぞって円にひっかからない?
俺の勘違い?
780名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 21:07:41 ID:OryLOo1I
一回も引っ掛かった事無いからわかんない
781名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 21:19:38 ID:q9mRkdix
>>779
<<ブレイズ!輸送機との距離が開きすぎなんでない?>>
782名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 21:24:24 ID:/hW57+3W
>>781
それなんて道産子?
783名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 22:54:19 ID:yBcac3zT
>>779
輸送機はブレイズのコースをなぞるんじゃなくて、ブレイズの後ろに付こうとする。
だから、同様にブレイズ追っかけ軌道のナガセのコースをなぞってるように見える。

要するに、お前が考えなしに勝手な飛び方してるだけ。
先導車を運転中に黄色信号でアクセル踏んで交差点を強行突破するようなモンだ。
784名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 22:58:32 ID:kORD5oDw
>>779
輸送機は可能な限り自機を目指して飛んでくる
だから
△←自機

○←防空圏

▲←輸送機
となってると、防空圏を突っ切ってきます

自機と輸送機の間に防空圏が入るとダメって事だ
ガンガレ!
785名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 23:14:18 ID:DP2dcAJM
大型車の内輪差を考えずにトラックを運転しているようなものかな
786名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 23:22:43 ID:XbSOsfFN
アーケードモードクリア時にナレーションが言うエルジアの無人戦闘機が云々ってやつ何かあるの?
787名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 23:44:52 ID:DEu4DGRK
ヨー以外何もしなけりゃ余裕っしょ

輸送機をエスコートしてる時のナガセがうろちょろして邪魔
もう二度と、1番機は落とさせないとかってるけど
貴方に落とされそうで怖いよ
788名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 02:15:56 ID:1/Y9RjmH
そのナガセに対して発砲して遊んだのは俺だけではあるまい
789名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 02:25:17 ID:AbTDD0FO
いくら撃っても墜ちないからかえって虚しくなる
790名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 09:00:30 ID:mMyrCB6r
チョッパーじゃなくグリムが死ねばいいのに。ずっとチョッパーとナガセ三人で飛びたかった
791名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 10:11:33 ID:9VyUFepH
もうええ、つーねん
792名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 11:25:59 ID:KGTwWEeL
>>746
盗撮ミッソンのオヤジを忘れてるぞw
793名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 12:47:00 ID:mMyrCB6r
>791
何が?
794名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 13:39:36 ID:TYu+bL08
>>793
このスレにはグリムのことになると反応する人がいるので
出来るだけ控えてくれ。他のキャラの悪口なら無問題。
795名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 14:53:40 ID:ikkYK97U
まあ死なせてしまうのは「あいつには生きてて欲しかった」って奴じゃないと
演出的にあhなあ・・・
796名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 14:54:27 ID:ikkYK97U
厨臭い書き込みになった・・・orz
797名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 16:14:49 ID:mMyrCB6r
確かに…
キャンペーンモードやってても、チョッパーが死ぬミッションが終わるとやる気がなくなる
798名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 16:44:28 ID:U5BSdtUU
負傷にとどめておいて、最後にサンダーヘッドと共に出てきてほしかったな
799名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 17:14:53 ID:JYFtHDa3
最後はサンダヘの声でSOLGに挑みたかった。
800名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 18:05:34 ID:nZYBl/7i
チョッパー死なせたことは正解だったと思ってる俺がきましたよ
801名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 18:41:57 ID:JP4ooiA3
その後のメンバーが激しくつまらんわな
ソーズマンがキース並にプレイヤーに粘着してくれると楽しかったんだが
802名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 19:16:12 ID:mMyrCB6r
スノーって顔さえよく知らないw
803名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 19:53:10 ID:FCHFP8Sv
おれは人種差別と黒人が大嫌いだ
804名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 19:57:51 ID:2qgy3JvI
ナガセに浣腸してぇなぁ
そんで排便を必死に我慢するナガセの表情見てぇなぁ
805名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 20:58:24 ID:JP4ooiA3
>>802
いつも顔が映らないwww
背が高くて画面から切れてるwwww

>>803
俺は頭狂と完済の人間が本気で嫌い
806名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 21:21:20 ID:S5XBwByI
>>805
つ【ういろう】
807名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 22:55:45 ID:7FXtqHR1
久しぶりに4やってるけどやっぱり5よりこっちの方がいい。
なんかあっちは物語っぽいというかなんというかで、あんまり好きになれなかった。
面白かったんだけどね
808名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 00:13:27 ID:6MeDS4uA
お、漏れもちょうど4してる。5は4のオマージュがちらほらあるな。スカイアイとかナガセとか電子戦機でジャミングがかかってる中で輸送機を撃墜するミッションとか

漏れはストーリー的にもムービーとか的にも4の方が好き
809名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 00:59:58 ID:lU6UBPP7
機体どれ買っていいか分からないんだけどどれでもクリアできるよね?
810名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 01:08:15 ID:uMHcaVpa
>>809
君ならできる
811名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 02:20:30 ID:9+ZP+km8
>>809
知恵と勇気と根性があれば、どれでもいけるさ
812名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 02:27:22 ID:pTK8J4DU
実機じゃ無理だけどACの機体は異次元の性能だからな…
例えA−10であっても要撃機の代わりが出来る

安心汁>>809
選択が適切なら難度が下がるだけで、クリア出来ない難度は無い
何だったら初期機体のF−5だけで進めて行って、強制で乗り換えさせられる機体も、そのまま使ってればクリア出来る
813名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 13:28:24 ID:j+ZlAKpu
ハミルトンに高軌道ミサイル二発売ったら回避機動で山に墜落してた
さすがアグレッサーww
814名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 16:48:13 ID:P13X7c4J
敵に地面とかの当たり判定ってあったっけ?
ビル通過とかなら見たが。
815名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 18:51:22 ID:JIvS/9Aq
5は最後までやる気がわかなかった。4が凄く良過ぎたのか
816名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 20:07:47 ID:wh3LHhRY
アーケードって全部SSSとらなきゃ他の機体つかえない?
817名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 20:37:27 ID:wu0TFWMQ
4売っちゃったから無いけれど、VTOLの基地に爆弾落とすのが好きだったなぁ
818名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 20:50:59 ID:wtXP2OAK
5の最終ステージで時々8492が海中を飛ぶんだが、バグか?
819名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 21:42:48 ID:JEyPlt9H
>>818
仕様。
820名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 23:01:12 ID:SyMSXaFq
>>818
放っておくと、潜れるはずの海に突っ込んで死ぬぞ
チョッパーもビルをすり抜けるのに、スタジアムに墜落するしな
821名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 23:51:44 ID:kuLQBI0h
どうせ自分等が撃墜した敵機がガンガン街中に落ちてるのに
今更チョッパーの機体一機くらい増えた所でねえ・・・。なんでわざわざスタジアム?
822名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 00:07:32 ID:rEjzpuTf
4の首都攻略戦で黄色の中の人が画面外に飛んで言ったまま戻ってこない件について
823名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 00:09:48 ID:rEjzpuTf
書き込んだ瞬間戻ってきた件について
824名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 00:15:40 ID:OL8gFf+N
>>823
よかったじゃん
825名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 00:33:36 ID:rEjzpuTf
遥か前のスレのネタのおかげで、ジャン・ルイがやられた!が笑えた仕方ない
826名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 00:42:26 ID:o+Q4d2Hu
>>821
今まで誰にも話さなかった真実を教えてやろう。
撃墜された敵パイロット達は、みな機体をスタジアムに誘導して墜ちていたのだ。
827名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 00:43:42 ID:ugF6jKMq
( ^ω^)
828名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 01:40:33 ID:05iWu50e
ナガセ救出難しいヨ
829名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 07:36:51 ID:+n/Egaih
>>826
自分が発射したミサイルの外れたやつがビルを直撃している件
830名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 08:08:02 ID:b2JZOuUD
<ここじゃ機体を落とせない>っていわれて攻撃を止めたのは俺だけですか?そうですか(´・ω・`)
831名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 11:53:26 ID:zKDtZmrw
心優しきお前に惚れた
832名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 13:15:33 ID:SiTXrE+7
>>828
Cゴブリン来たらヘリと地上部隊攻撃しる。
戦闘機は放置プレイ。
833名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 16:05:46 ID:CgztSczn
現実、敵の攻撃機や爆撃機が来襲してる時に「ここじゃ落とせない」なんて寝ぼけたこと言ってる防空部隊はおらんがね
834名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 16:24:22 ID:+n/Egaih
>>833
どこで迎撃するかは司令部が決めることだから、パイロットは従うだけだよな。
まあ、シチュエーションが破綻してるACでは何言っても無駄だが。
835名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 18:46:38 ID:PHyjF8Xl
あらかたやることが終わったので穴に潜ってるんだけど
wikiに紹介されてる以外のおすすめ?の穴とか教えて下さい。
836名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 18:59:30 ID:ELAsSoay
今からエースコンバット5を買ってこようと思うのだが、ストーリーは前作との繋がってる
のか?
837名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 19:14:19 ID:J+7Caznf
Best版買ってやってたんだけど、やっと初クリアしたyp!
8492部隊だっけ?前作の黄色部隊に比べたらかなり弱いな。
それから最後の脱出トンネルだけがやたらきつく感じた。(最終前のステージ)
ララ〜ラ♪って格部隊が集結していくのにはちょっと感動してしまったorz

>>836
前作とは関係ないと思うけど、内容よかったと思う。買って損はないんじゃないかな。
838名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 20:03:29 ID:HNbmI3Xz
>>836
存在する世界は一緒。04の数年後の違う大陸での話。
ブリーフィング時の地図に前作04の大陸がちらっと写ってるよい。
その後のメビウス1を遊べるモードもある。
839名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 20:43:29 ID:Q2tJnQtP
そのブリーフィング時、既にグランダーのロゴがあったのを最近になって気付いたorz
840名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 20:47:14 ID:05iWu50e
やってて思ったが。4→5ってあんまグラフィック向上してないね
841名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 20:52:24 ID:CgztSczn
地表や建物のテクスチャなんかはキレイになってるんじゃないか?
攻撃時のエフェクトもそれっぽくなってると思う。
機体はあんまし変わった気がしないな。

あと04の夜間作戦はグラフィック的につまらんし見難いしで個人的には酷かった。
842836:2005/08/13(土) 21:11:40 ID:iNtghw3S
>>837-838
サンクスヽ(´ー`)ノ
さっき買ってきたお

操作難しいな
アーケードモードの最初のヤツすらクリアできない
843名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 22:32:50 ID:q05x8A7o
クルイーク要塞でF-2AのNamedが出てこないです。
味方を犠牲にして粘ってたら出ますか?
844名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 22:37:31 ID:2sGqdUYH
このスレだけで幾度その質問が出ているのだろう

>>531
>>532
845843:2005/08/13(土) 22:51:48 ID:q05x8A7o
>>844
(;´Д`)ログ見てなかった・・・教えてくれてありがとう。
846名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 23:32:05 ID:HUoftehi
当方初心者ですが、機関砲ってやたら当たりにくいですよね
コツとかありますか?
847名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 23:48:27 ID:CgztSczn
>>846
俺も苦手なんで苦手なりのダドバイス:

1) 速度は控えめに。
2) 当てに行かない。当たって貰う。
848名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 01:34:51 ID:GCNBwZp8
>>837
ガス中和するとこのラストが好きだな。警官かっこいい。
849名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 01:41:19 ID:xjKGpv+y
先日5をかったのですが、
機種によって機銃の攻撃力は違うのでしょうか?
それと、4の時に比べてステルス機だと敵からミサイルを撃たれる頻度が少なくなってる気がするのですが、
気のせいでしょうか?
850名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 03:15:19 ID:4Zf4NDlD
機銃の威力は機種によって違うよ。A-10のがかなり強い。他は知らん。
851名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 05:24:57 ID:Knt8rAD9
オーシアの裏切り者になったのに、
なぜオーシア所属のケストレルは受け入れることができたの?
852名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 05:45:31 ID:y/s7Y7l1
>>849
威力も弾道も連射速度も違う
A-10の機銃は物凄く痛いけど、微妙にバラけるから当て難い…
ま〜当て易いけど痛くないヤツとかも有るがw
当てて嬉しいのはA-10がダントツなんだけどね
853名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 07:44:13 ID:vEX6YKB2
>>851
あの程度の話の流れが理解できないなんて小学校低学年か?
TVばっか見てないで何か読め。マンガでもいいぞ。
854名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 07:47:11 ID:5ND+Ci33
森のゲリラ(?)がミサイル撃ってくるミッソンで
チョッパーが「こういうとき、森を全部焼けばいいって考えるやつ、真性のバカだな」
みたいなこと言うのってベトナム戦争否定してるよね
855名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 07:58:58 ID:Knt8rAD9
>>853
だって普通匿うなんてできないでしょ。
856名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 08:05:38 ID:OowLpLOt
ああ, 震撼の韓国軍!

ベトナム戦 24周年にして見た、私たちの恥部, ベトナム戦犯調査委のおぞましい記録
写真/ベトナム戦でベトコンの陣地を捜索・破壊するという作戦上の名分が大量虐殺を正当化した.)

http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm
857名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 08:24:57 ID:Knt8rAD9
>>853
黙っちゃったよw
別にお前に説明義務は一つもないが、
小学校低学年か?なんて一々くだらんこと言うならスルーしろよ。
程度の低い奴だな。

スレ汚し失礼した。
TVばっか見てるらしいから、話の細部はわかってないが
ゲームとしてはとてもおもしろかったよ。
858846:2005/08/14(日) 08:28:05 ID:mVsb4RBs
>>847
やや亀レスだがサンクスヽ(´ー`)ノ

常にA/Bで突っ込んでたお
859名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 12:11:34 ID:6/jhhFwv
夏ですね
860名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 12:36:17 ID:3nH4aLqQ
質問はある程度仕方ないにしても
スルーできないやつが多いとな・・・
861849:2005/08/14(日) 13:09:31 ID:xjKGpv+y
>>850 >>851
サンクス。
862名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 13:25:39 ID:A6eMzur4
>>851の言ってる意味がさっぱりわからん
863名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 13:47:43 ID:X8i9E1Y/
X02spの条件が揃ってるのに初回版の所為ででなかったやつは、
ほかのベスト版などのソフトでやって、なんらかのミッションをSでクリアすればでる?
864名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 14:54:46 ID:WoL4mnF5
エンジン出力最大でスルー
865名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 16:51:46 ID:XEXHThsL
>>863
<<何を言ってるんだ?君は>>
<<虎柄X02ほしけりゃやり直せ、大人しく>>
866名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 18:31:08 ID:wiMOFdm5
エースコンバットシリーズで最強戦闘機は
ジオペリアでいいのですか?
867名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 18:45:40 ID:tmb+YOfB
>>866
YB-10
FAEで何もかも丸焦げ
868名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 19:46:56 ID:6/jhhFwv
>>866
フォルケン
巨神兵テラツヨス
869名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 21:22:05 ID:AnG7UHL2
くそっ
エースコンバット5買ってまだ二日目の俺には、お前らの話の意味がわからん
870名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 21:39:08 ID:4Zf4NDlD
ジオペリアにOSLこれ最凶。
871名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 21:55:42 ID:APbNaJ/3
>>869
やーーーーい!ちくわちくわーーーーーーー
872名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 22:01:10 ID:xTzQIBjV
>>869
やーーーーい!ハミルトンネルハミルトンネルーーー!
873名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 22:42:07 ID:+bjP7Xav
当方very easyをクリアしただけのヘタレなんだが
ミュージックプレイヤーってvery easyじゃ出ないのか?
どこを探しても見つからないんだ
874名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 22:45:06 ID:Z1NQAgOe
オマエラ、>>869がかわいそうだぞ。ヤメレ
875名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 22:49:33 ID:A6eMzur4
>>870
4と5しかしたこと無いのですが・・・それ何に出てくる機体?
876名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 23:12:58 ID:mJuEry3X
>>875
3に出てくる機体。
3は現在の機体とはかけ離れた機体がぞろぞろ出てくる。
877名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 23:38:48 ID:y/s7Y7l1
>>875
AC3の隠し機体と言うか…
ブーメランを2つ重ねたような形をした全翼機
OSLは衛星狙撃レーザー
5のmission7でアークバードが撃ってたようなヤツね
878名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 01:29:31 ID:e9dw3fkc
イメージととしてはボタン一つで落雷を起こすような感じ。
879名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 04:42:45 ID:s6g6EO7O
必中に加えてどんな耐久力のターゲットでも一撃粉砕だったからな。
弾数制限はあるが、必中な時点で弾切れ起こすわけないし。

撃った直後の画面が砂嵐を写したかの如く歪む演出は好きだぜ。
880名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 07:07:00 ID:ys2zx4Wb
Wikiを見てて疑問に思ったので質問します

一周目のノーマルをクリア後、
ハードもエキスパートも飛ばして
キャンペーンを難易度エースでやっているのですが
この状態でキャンペーンをクリアしてしまったら
エキスパートはやっていなくてもX-02のSP色は手に入らなくなるのでしょうか?

一応、現時点ではエースのキャンペーンをクリアしただけなので
まだ分岐ミッションのふたつは手つかずなんですが、
X-02を手に入れていない状況でエースをクリアしてしまったので
今後、SP色が出現するかすごく不安です
881名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 07:18:39 ID:+t5xGOY1
882名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 07:39:09 ID:ys2zx4Wb
>>881 なるほど、助かりました
僕はまだエキスパートでは一度もやっていないので
どうやら大丈夫みたいですね
883名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 07:57:18 ID:uewZRDab
要塞攻略をAー10でやったのはいいんだけど8492で逃げ切れない俺がきましたよ('A`)ちなみにACE
884名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 09:18:22 ID:UUHKSho0
アーケードSSSクリアすると何か特典ある?
885名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 09:29:56 ID:M305LfTC
アケで好きな機体(キャンで出した)が使える。
キャンでいきなりラプタン使える。ウマー
キャンでふぁる件出現後なら購入して無くてもアケで使える。ウマー
886名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 09:36:05 ID:UUHKSho0
>>885
ありがと
887名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 10:59:28 ID:HmTf/AhA
>>866
個人的はナイトレーベン
なんせキースが挟まっちまうんだぜ
888名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 11:38:00 ID:dHYiCbtP
>>883
始まったら昇れるとこまで急上昇
8492が打ってきたら、とりあえず回避
隙を見てA/B全開で下降しながら脱出する
889名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 11:56:07 ID:DW0pU16s
白い鳥Tが難しい
序盤は戦車を狙ってミサイルを撃っているのだが、それ以降何故か
MISSION FAILEDになる
まとめサイトも見たのだが、位置的状況等がよく分からない
誰か教えていただけないだろうか
890名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 12:22:52 ID:2YVGKEnh
>>889
難易度がどうだか分からんのだが、輸送機を落とせるなら先にそれを叩く。
全部の輸送機を落とせるわけでは無いので、飛び去る輸送機は無視して
戦車のみを狙いましょう。
戦車は発射レールに向かってくるので、レール周辺をぐるぐる回りながらすべて破壊。
輸送機から2,3台が一度に降下してくるので撃ちもらさないようにしましょう。

そのあとに今度はミサイル攻撃があるんだが、こっちのほうがムズい気ガス
運がよければすぐに攻略できるかもしれんし、まあがんばれ
891名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 12:33:43 ID:LPgerjfF
ミサイルほったらかしでB-2強襲して元を絶ってもいいな
てかそっちのほうがいい
892名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 12:58:48 ID:HBbx6iLB
ナガセ救出するステージ何回やっても
救護ヘリ撃墜されちゃうんですがコツありますか?
893名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 13:01:24 ID:++4ah1vu
>>892
このスレを100回読む。
894名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 13:10:23 ID:R+q/LYQB
>>890-891
サンクス
EASYでやっても勝てないヘタレゲーマーでつ
まずは戦車を狙ってみます
その後のミサイル攻撃が激しく辛いが…
895名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 13:12:16 ID:HKhcK2tP
>>892 縁の周りをぐるぐる回る
896名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 13:16:21 ID:LPgerjfF
>>892
シーゴブリンにがんばってもらう
897名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 13:59:35 ID:dHYiCbtP
>>892
シーゴブリンがやられそうになったら
<<ブレイズ、君が応援してくれたら持ちこたえられそうだ!>>
          はい   いいえ
ってでるから、はいを選んで応援してあげてね
そしたら空対地ミサイルやら打ちまくってくれるよ^^
898名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 15:47:05 ID:iMS4Nsef
>>879-879
dクス。3買おうかなぁ。4と5みたいなつながりは無いんですか?
899名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 15:48:36 ID:iMS4Nsef
しくった。>>876-879
900:2005/08/15(月) 16:18:26 ID:6ZKO5A0W
3は全くの別物。
エレクトロスフィアとかわけわからん電脳空間での出来事。
架空の戦闘機が多数を占める。
ヒロインのレナがブス。
901名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 18:59:26 ID:e9dw3fkc
だがR-103のデザインは美しい。
902名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 21:41:57 ID:Lut9FhV4
スレ違い浮上
903名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 22:55:39 ID:kZ6IEF/P
バルカン砲の機体ごとの攻撃力の違いって
誰かわかりますか?
A-6の攻撃力がありえないくらい弱い気がする・・・
904名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 00:11:10 ID:oZzvptEk
905名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 00:25:10 ID:pMeM+oVt
>>903
ここの一番下。
ttp://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/ac5/data/performance.htm
漏れは古城のステージや白い鳥UでA-6を使うのが好き。
906名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 00:53:21 ID:QpwqpCqG
>>904 >>905
ありがとう。
907名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 00:54:57 ID:YvioqfR8
フリーミッションのノーマルで8492やってるんだが非常に難しいな
908名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 08:58:05 ID:APw/GG5q
Blurryは(・∀・)カコイイ!!
909名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 09:22:36 ID:ulGjeg1Y
>>888の所持しているA-10にA/Bが装備されている件について。
910名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 10:08:54 ID:QA+bG5Mr
A-10とかA-6なんかは
せっかく機動力を犠牲にして席裁量を増やしてるんだから
搭載できる特殊兵曹の数を増やして欲しい。
20〜30くらい欲しいかも。
耐久度が少し高いだけじゃ割にあわない。
1ミッションじゃ使いきらないだろうけど…
911名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 10:20:49 ID:wfyL5F3y
キャンペーンのノーマル終わって初めてエキスパート憎しみの始まりやったら
テリーが「おまえお守り忘れただろ?」とか言ってる間に撃墜されたウヒョー
912名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 11:19:49 ID:BvORVp79
俺も一回だけあるなあ。ラッキーお守り。あとはずっとパパだけ。
913名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 11:25:56 ID:Pl4uGrF0
このゲームに登場する人物の名前が覚えられないぜ

ナガセぇ
チョッパー
グリム
ブービー

後はわかんね
914名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 11:43:05 ID:GpwiATnT
ラッキーお守り、パパ、へそくりの3パターンかな
まだある?
915名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 11:47:11 ID:yUOoWqz2
>>913
対象年齢に達していないんじゃない?
916名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 13:11:48 ID:jP9eBSYD
ここって4の質問はダメ?
917名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 14:36:09 ID:gqOUtT8g
>>916
スレタイが読めればおのずと答えはわかるはず
918名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 16:08:46 ID:oZzvptEk
4のスレ、または5以前のシリーズに関するスレ立てた方がいい?
919名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 16:28:34 ID:iEVUZrqq
>>918
勝手に立ててろ
920名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 16:57:39 ID:lQqsp4r+
空中給油中に味方機にぶつかられた。
呆れるのを通り越して笑いが止まらなかった。
921名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 17:45:39 ID:iEVUZrqq
くそっ
エースコンバット5買ってまだ四日目の俺には、>>920の言う空中給油機ミッション
をしたことがねえ 
922名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 18:25:29 ID:GpwiATnT
俺は空中給油をやりまくったけどね(飛ばせるけど)
その後のリムファクシでアボーン
923名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 19:04:46 ID:4q2vLE+F
まとめサイト見てて思ったんだが、MISSIONの中にA.Bって分かれてる奴があるが
ありゃなんだいブレイズ
924名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 19:07:45 ID:4q2vLE+F
自己解決しました
スマソ

あれって無線によって変わるんだね
925名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 22:28:26 ID:S6u8C7tx
この前買ってきてさっき1周クリアしたんだけど
みんな最初はどの要素でやりこんでんの?
とりあえず機体集めかな?
926名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 23:05:27 ID:QWoUISuz
漢なら支給機一本槍プレイだ!
そして150万ドル貯めてさっさと除隊してナガセとハァハァだ!
927名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 23:13:35 ID:cV2Ggboc
ああナガセタソ…
あんな美声に「後ろは守る」とか言われたらもう…
オナニー
928名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 23:27:11 ID:Z2BdRs+X
迷える>>925

A-10を鍛えなさい。
929名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 23:46:27 ID:6HNVTITB
いや、あえてここはトップガンごっこを勧める
930名無しさん@非公式ガイド:2005/08/16(火) 23:47:33 ID:S6u8C7tx
やっぱ明日売っちゃおうかな・・
931名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 00:00:33 ID:YcQLXaUJ
かれこれ40時間はやったけど
アーケードができないので損してる気がする。
でも12機墜ちないのでついキャンペーンをやってしまう。
932名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 00:23:33 ID:w0hFtqbq
寮機ってキャラによって違った行動するのかな?
933名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 07:58:28 ID:yg98OhiD
>>932
ノートに「りょうき」って100回練習して来い
934名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 10:07:42 ID:ClKR3zPr
猟奇的な僚機に涼気を感じる良気
935名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 11:43:33 ID:LgXbgGXr
アーケードモードのLv1をクリアした
936名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 12:12:27 ID:YcQLXaUJ
>>935 
やったなメビウス1
937名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 14:01:44 ID:UjeaGx6g
8492むりぽ
938名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 17:26:47 ID:OydVzDOk
混迷の海ミッションクリア→画面切り替わるまでなんとなく加速→真下からいきなりでてきたソーズマンに当てられる→('A`)
939名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 18:04:10 ID:CQz/NR1u
アーケードは途中経過がSAVEできないから不便也
940名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 18:46:44 ID:gKXOdy10
>>939
アーケードのフリーミソンも欲しかったな
941名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 18:48:42 ID:/xNM7Fns
ステージクリアで貰えるお金ってスコアによって変わるんですか?
お金稼ぐのに向いてるマップがあったら教えてください。
942名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 19:59:08 ID:gKXOdy10
>>941
ラストミッソンACEでやりまくれ!
943名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 22:05:27 ID:qYca1JeQ
流れぶった切って悪いんだが、
お前らはHUD・コックピット・後方視点のうちどの視点でプレイしてる?
参考までに教えてくれ
944名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 22:25:41 ID:6PuFqGwR
>>943
ナガセが救出できない漏れはコクピットでつ。
945名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 22:31:30 ID:WRNySzCT
>>943
漏れはHUD画面!
ターゲット注視(△ボタン)しつつケツ追っかけてると脳汁ドバドバもんですよ!
946名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 22:38:29 ID:bL4B/XyX
HUD画面以外でやると墜落するへたれです。

白い鳥Uで10回近くやられたのに、ハミルトンネルを2回でクリア。
やっぱり空戦が下手なのか。
947945:2005/08/17(水) 22:43:12 ID:WRNySzCT
間違えた…
HUDじゃなくてコクピット画面ですた…。逝ってくるorz
948名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 22:44:17 ID:cTRsXo9t
>>943
漏れもHUD。
たまに三人称視点でウェポンベイや可変翼を観察するのも好きだけど。
949名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 23:03:07 ID:Yr7SpGfB
ラーズグリーズが渓谷で核兵器解体してる学生を支援するミッション、
ラーズグリーズの幽霊 だったっけか?あれHPでECM機やMig31で
上昇限界まで急速上昇すればミサイル飛んでこなくなるってあったけど、
何度やってもミサイルがしつこくついてくる。

あれってデマなの?
950名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 23:09:56 ID:tlGrOeBf
>>949
デマでは無い。
951名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 23:20:31 ID:R7dU3j7b
>>949
出来ることは出きる。
でも100%確実な方法はあるのかなぁ?
俺も何度も何度も落とされたよ。
952名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 23:22:01 ID:Yr7SpGfB
>>950
本当?ホーネットやMig31で何度も試したけど、何度やってもミサイルがずっと
くっついてくるんだよなあ・・・。Mig31ならくっついてきたまんまえんえん飛べるんだけど。

もし秘訣があれば教えてください。
953名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 23:23:18 ID:Yr7SpGfB
>>951

運なのか、何か確実な方法があるのか・・。

まあできなかったからって現実世界でどうなるわけではないけども。
954名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 00:06:06 ID:a98CRC2R
ヒント:ECMポッド
955名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 00:06:21 ID:oEjf4e9p
どうしてもそれを試してみたいってんなら別だけど、
あそこの面は普通に渓谷縫って撃墜して周った方が楽しいよ。
956名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 00:07:14 ID:HsVyie9l
後方視点に決まってんだろ
そーでないと飛行中に黄13カラーが拝めない
957名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 00:11:22 ID:R+OHhU2D
あのバグってBEST盤だと直されてるのかな?
なんか出来ないよ(´・ω・`)
958名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 00:13:21 ID:3O92/sp2
日頃はHUDだけど機銃を当てたいときはコクピット視点にする
959名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 00:43:16 ID:AnCLbVYd
HUD視点でケツのナガセ機をひたすらストーキング
なかなか死ねる
960名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 00:47:13 ID:Qq+6RI4r
>>952
ちゃんと出来まっせ。
ストールしても機種を上げて何度か持ちこたえればOK。
たまにアラートが消えない事があるけど、それはタイフーンが
ケツに付いてたりするからだよん。
961名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 01:35:41 ID:G/FzRT2e
チョッパーを助けれる選択肢とか欲しかった('A`)
962名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 01:39:42 ID:8AImdEo6
ナガセは妙にベルカの核とか平和にこだわる。
消滅したベルカの七つの街のどれかが故郷、とかの設定が欲しかった
963名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 02:30:55 ID:A+mFFOuU
人物の設定よりハリヤーやYAK-38のようなVTOL機を使えるようにしてほしかった。
964名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 03:30:11 ID:wVHXI5RN
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
965名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 03:44:29 ID:jm15RTEU
>>963
つF-35
966名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 03:56:02 ID:XuQM4pVO
>>965
どうすればVTOL出来ますか
967943
>>944-948 >>956
サンクスコヽ(´ー`)ノ
実はHUD視点にするか後方視点にするか迷ってたんだが、コックピットも
いいなあ 空戦の実感が増しそうだ
しかし後方視点もいいなあ 確かに後方視点じゃないと機体が拝めないよな…
今はHUD視点にしてるんだが、どうしようか…
>>968
決めてくれ