サイレントヒル4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘンリー
今度のサイレントヒルには、隠しエンディングはないんですかね?
UFOエンディングとか。誰か知ってる人いたら教えてください。
2名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 19:42 ID:???
こんな中途半端なスレ立てんな
3名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 19:50 ID:hoHtkfyL
4くらい
4ヘンリー:04/07/13 20:09 ID:WftuT2jJ
>>2 すいませんでした。
5名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 20:20 ID:???
ヘンリーハァハァ×5
6名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 20:22 ID:6PfDKc6g
最後にへその緒つけて、剣を8本刺しても死なない。
何をどうしたらイイのでしょう?
教えて下さい。
7名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 20:23 ID:???
▲SilentHill4 THE ROOM攻略スレPart8
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088526156/l50
8名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 01:12 ID:???
誰か教えてぇぇぇぇ!
9名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 01:16 ID:???
手みたいな木の根の方をスコップで掘ってカギ取って何度もやったんだけどそこから脱出できません!穴出入りしても同じ場所だし。
10名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 01:31 ID:???
そうか。
それはかわいそうに
11名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 01:36 ID:???
それで、わからないんでヒントください!
12名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 01:45 ID:???
教えてくれないんですか?(涙)
13名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 06:50 ID:???
攻略の質問はこちら
 Silent Hill the room 攻略スレ Part.7
 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088147075/

Part7ってタイトルだけど、重複スレをPart9として再利用してるから。
1413:04/07/16 06:53 ID:???
 そういや、ここって【家ゲー攻略】の「サイレントヒル4」だね。
明らかに重複だよな。

 第9として使ってる重複Part7が終わったら、第10として再利用?
15名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 11:17 ID:???
攻略スレとは思わず聞いてゴメンナサィ(汗)わかりました!ありがとうございます(≧∀≦)♪
16名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 14:55 ID:+cHiXf4W
釣りでなかったら俺はプッツンするかもしれない
17名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 23:39 ID:???
>>15
お前は絶対人の話を聞かないタイプだな
1813:04/07/17 06:12 ID:???
 オレの書き方も誤解を生む原因だったかも。
このスレッドは【家ゲー攻略】の[サイレントヒル4]だから、
質問してもいいんだよ。
 でも、現在は同じゲームの攻略スレッドが別にあるから、
そちらを先に使ってくれ、という感じに書くべきだった。

…もうちょっと練ったほうが良いかな。
19名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 08:08 ID:???
サイレントヒルの歌みんなで歌うか
20名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 16:34 ID:???
ッサイレントヒルのうったーみんなでうったおう〜
21名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 17:46 ID:???
みんなで〜みんなで〜歌いましょう〜〜!
まずはクローディアからね〜
みんなはうたわなくていいよ〜
(なめんなYO!違)
22名無しさん@非公式ガイド:04/08/24 16:44 ID:???
そう鴨
23名無しさん@非公式ガイド:04/09/22 05:14:25 ID:???
24名無しさん@非公式ガイド:04/10/04 14:27:20 ID:???
はた
25名無しさん@非公式ガイド:04/10/09 11:35:52 ID:+7fkwyAq
最後のボスの攻略法を教えてください。
硬いです。
実体化した術者になんか弱点とかないんですか?
殺虫剤とかは効きませんか?
26名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 14:41:14 ID:/F5Pu9Kq
ちょっと!最期のボスの攻略法教えてよ!
人が下手に出てれば調子に乗ってよ〜。
教えろっつーの!バカ!
27名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 15:11:47 ID:???
1.デカイのにへその緒使う
2.槍を8本全てデカイのに刺す
3.斧orツルハシorリボルバーで攻撃しまくる


見つけにくいが攻略スレがある。過疎ってるここに来ても効率が悪い
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088147075/

バックステップがウザイなら壁際に追い詰めろ
28名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 17:20:00 ID:???
>>26 (== >>25)?
 すまん、誘導すべきだったかな。
現在、サイレントヒル4の攻略は↓が生きてる。
こちらは同時期に立った重複スレッドなので放置されてたのだ。

 Silent Hill the room 攻略スレ Part.7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088147075/
29名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 19:29:29 ID:???
誘導ありがとんくす。
だからって調子乗んなよタコ。
30名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 19:37:01 ID:???
そりゃそっちだろうが
3128:04/10/11 19:41:29 ID:???
 よく見たら>>27で誘導されてたな。無駄なレスだった。
誘導先が800くらいまで進んでるが、再利用のために
ここを保守する必要があるかは疑問。
 まぁ、書いたものは仕方ない。

>>29
 調子に乗ってはいないよ。
むしろサイレントヒル4を買ってしまったユーザは
みんな兄弟だと思ってるくらい(↓)。

 サイレントヒル4にガッカリスレ3
 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093420314/

 それから、オレがタコだということは皆には内緒にしてくれ。
32名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 19:46:18 ID:???
アンタ…いい人だな…。・゚・(ノД`)・゚・。
33名無しさん@非公式ガイド:04/10/11 19:48:47 ID:???
「サイレントヒル4を買ってしまったユーザ」。・゚・(ノД`)・゚・。
            ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
34名無しさん@非公式ガイド:04/10/15 21:36:56 ID:???
>>41
あすこは斧を使え
ここ参照
http://sh4.wanwan.tk
35名無しさん@非公式ガイド:04/10/25 00:51:37 ID:???
どこかに4のサントラ落ちてないかな・・
36名無しさん@非公式ガイド:04/11/22 20:42:33 ID:0DNMA9XQ
どこかに女落ちてないかな・・
37名無しさん@非公式ガイド:04/11/23 15:06:57 ID:???
お〜い、山田くん!!>>36の主旨がズレてきてるみたいだから座布団全部持ってちゃいなさい。
ハーイただいま〜♪
38名無しさん@非公式ガイド:04/11/27 18:41:41 ID:CVy3uMlN
3なんだけど地下鉄で線路におとされたらどうするの?
39名無しさん@非公式ガイド:04/11/27 18:47:08 ID:???
這い上がればいいだろ
40名無しさん@非公式ガイド:04/12/05 15:31:56 ID:YMyPvQ5l
2なんだけど『犬の鍵』ってどこで使えばいいの?
41sage:04/12/07 09:56:40 ID:Ey+L9qKM

>  ┏━━━┓
>  ┏┛ ┗┓
>  ┛━━ ━━┗
> ┃ ┏┓ ┏┓ ┃
> ┃ ┗┛ ┗┛ ┃
> ┃ ┗━┛ ┃
> ┗┓ ┏┓ ┏┛
> ┗ ┗┛ ┛
> ┗━━━┛
42名無しさん@非公式ガイド:04/12/07 09:59:19 ID:???
キタ━━━(゜∀゜)━━━━つとむ君家で使えるよ
43名無しさん@非公式ガイド:04/12/08 00:36:08 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
44名無しさん@非公式ガイド:04/12/14 08:35:51 ID:???
>>40
ホテルの3Fセーブポイント近くの犬鍵もってないと開かない扉
ってもう日にちたってるし必要ないか
45名無しさん@非公式ガイド:05/01/05 16:17:43 ID:???
4の地下鉄の鍵兼用のハンドルが見つからないorz
46名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 13:01:55 ID:???
うん
47名無しさん@非公式ガイド:05/01/08 19:16:13 ID:yBHS0DPJ
2回目アパート管理人室どうやって入るの〜?
48名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 01:21:54 ID:zAQHFq5T
馬鹿どもが
49名無しさん@非公式ガイド:05/01/21 14:38:35 ID:Hl7pdnuV
前スレ落ちたけど、このスレを再利用で良いですか?
50 ◆2GQ0gTEI4Q :05/01/21 15:36:43 ID:???
51 ◆od4IQmbB3E :05/01/21 15:37:48 ID:???
52名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 06:03:27 ID:YbrS1J+z
3で地下鉄の駅にいます。
ナットで開ける扉から電車の中でショットガンをゲットし、バーゲンストリート行きのホームに来ましたがそこから先がどうしても分かりません。
誰か教えて下さい!
53名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 18:24:12 ID:???
なぜ3の話題・・・・攻略スレ行けば?
こんな廃墟じゃなく
54名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:43:53 ID:???
>>53
 現在は、ここがシリーズ総合攻略スレッドじゃないかな?
前のスレッドと重複気味で立ち上げられたけど、よく残ってたな。

てなわけで
>>52
 プラットフォームの端に行くと、
赤ランプが点灯した扉が見える。
線路に下りてその扉を「開けようとする」のだ。
戻ってセーブしとくことを強く勧める。
55名無しさん@非公式ガイド:05/02/03 20:52:52 ID:???
そうなのか・・・
俺、攻略スレ行ったことないからなぁ
あんま攻略が欲しいゲームでもないし>SH
56名無しさん@非公式ガイド:05/02/04 18:00:58 ID:???
ああ・・・・・誰も居なくなってる・・・・俺のせいか・・・・
57名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 06:06:12 ID:IdClb3wy
3の遊園地に居るんだけど、ジェットコースターで死んでしまう。
他に行けるとこねーし…?
58名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 07:48:57 ID:???
誰かこの掲示板をうるわしてくれhttp://i.z-z.jp/?syouringhi
59名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 15:59:33 ID:???
スイッチ切れ
60名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 16:33:22 ID:IdClb3wy
59
だからその部屋に入る鍵がみつかんね〜んだよ!
61名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 16:48:04 ID:???
探せよ
スーベニールショップを
62名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:06:21 ID:IdClb3wy
61
あっそ、あんがと
63名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:08:38 ID:???
お前、性格良いな
age厨だし
64名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:11:29 ID:???
アンカーも打たないあたりが本当に厨臭いというか
65名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 17:51:37 ID:lKLp9Idc
57
ジェットコースターのスイッチを切るべし
66名無しさん@非公式ガイド:05/02/05 19:13:56 ID:???
あげ厨のすくつかよ
67名無しさん@非公式ガイド:05/02/06 23:47:58 ID:???
変なおっさんが独房に閉じ込められてる所から全然進まないけど、どうすればいいんだ?
68名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 00:00:58 ID:???
その質問の仕方じゃ、こっちもどうしたらいいか分からんぞ
変なおっさんが独房で「ウォルタ様に殺される。助けてくれ」

って言いながらドアをドンドン叩いてる所。そこに辿りついたら次はどこに行けばいい?
70名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 00:49:15 ID:???
あんまり変わってない気が・・・
部屋一通り行って、二階行ったり三階行ったりしてみた?
71名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 00:51:47 ID:???
ああまず地下に行くべきか、すまん
72名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:00:42 ID:???
地下2階には行ったけどデカいドアと発電機と水車があるだけだったよ。


地下1階はらせん状の階段で何も無かったし・・・
73名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:03:30 ID:???
地下二階よく探してみそ、としか言えんな・・・がんがれ
ちなみにそのデカいドアがある部屋はその時点で無意味だ
74名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:04:51 ID:???
地下2階だな。dクス、やってみるよ
75名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:13:50 ID:???
くまなく探したがやっぱり何も無かった〇| ̄|_

どうなってんだろ。何かアイテム使うのか・・・?
ちなみに2階や3階にはまだ行ってないけど良いんだよな?
76名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:29:09 ID:???
なかった? おかしいなぁ
ほら、たて看板みたいなのだよ? 水車の近くの
二回チェキすんだけど

二階とかにはそれとんないと行けないから
77名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:34:53 ID:???
たて看はねーか・・・・変な書き方しちゃった
78名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:40:05 ID:???
あぁしまった。そこら辺、友達が勝手にやりやがったんだ。よく見てなかったが

今その看板調べたら「これ以上取れない」って出てくるけどこれの事?何が取れないのかよく分からないけど・・・
79名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:45:11 ID:???
あ、アイテムがいっぱいなんじゃ・・・?
80名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:48:53 ID:???
うん。多分そうだ・・・


凄く初歩的なミス。何やってんだ俺・・・?
81名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:51:04 ID:???
が、がんがれ・・・・
82名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:51:52 ID:???
天然だな・・・
83名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:55:10 ID:???
なんか面白いw
84名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 01:57:51 ID:???
なんだ、おれ以外にも居たのかよ
85名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 02:30:35 ID:???
いや、今来たところ。まぁもう寝るけど
86名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 02:35:24 ID:???
じゃあお休み
87名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 23:29:51 ID:???
リチャードの銃を使う機会が無いことについて
88名無しさん@非公式ガイド:05/02/07 23:37:38 ID:yAGZyC+W
銃イラネ
89サスケ:05/02/08 23:38:21 ID:8b5k7WED
水牢の世界で、電子ロックの扉が暗くて見えないと言われるんですが…
穴は直通させてるんですが…わかりません。
90名無しさん@非公式ガイド:05/02/08 23:56:33 ID:???
直通してたら光が通ってるハズでつよ?
91サスケ:05/02/09 00:09:36 ID:RLLqOfTO
マジすか?!
キーロックの所に穴あればいいんですよね?
92名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 00:09:50 ID:???
>89
(解決したかもしれないけど、一応)
電子ロックの真上の部屋の穴を直通させる。

別の穴からも厨房に入れるから間違うこともあるね。
俺もやってしまって、部屋を回しなおしたよ。
9392:05/02/09 00:12:08 ID:???
ごめん。
3回の天井のライトがついていないと思う。

水車を回して、発電しないとライトはつかない。
水車を回して、かつ穴を貫通させるパターンを見つければOK。
94サスケ:05/02/09 00:16:41 ID:RLLqOfTO
何度も頼りっぱなしですみません…
水車はどこに…すみませんm(__)m
95サスケ:05/02/09 00:19:53 ID:RLLqOfTO
地下だ!
96サスケ:05/02/09 00:28:05 ID:RLLqOfTO
こんなのガイドにのってなかった…
ここで水道のパイプを利用するのか…なるほど。
97名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 00:29:54 ID:???
水車を回すには直接水車のところにいってもダメ。

水車の片方に水が流れるように各階の部屋を回す。
水の流れている、流れていないの状況は地図を見ればわかる。
(また、直接見に行った時には流れていたり、下に流れずにその辺にあふれているのがわかる)
9897:05/02/09 00:37:05 ID:???
回答が後手に回ってしまってすまんです。

水が流れたり流れなかったりが、ジャボジャボいっていたりして、
見た目にちゃんと反映されるのは、芸が細かくて結構気に入っていたりする。
99サスケ:05/02/09 00:38:22 ID:RLLqOfTO
鍵拾うのに集中してたから水車の回しかたスクラップしてなかった(T-T)
これは難しいな…本当 、穴といい、パイプといいパズルですね↓
100サスケ:05/02/09 00:41:01 ID:RLLqOfTO
ついた♪
ありがとう(>o<)
これでアンドリューに会える♪
101サスケ:05/02/09 00:42:10 ID:RLLqOfTO
!Σ( ̄□ ̄;
穴が合わない?!
102サスケ:05/02/09 00:56:46 ID:RLLqOfTO
荒らしみたいにカキコしてごめんなさい。
出来ました(= ̄▽ ̄=)V
本当にありがとう
103名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 01:02:56 ID:???
連投はいいけど、sageて欲しかった
104サスケ:05/02/09 01:04:50 ID:???
すみませんm(__)m
105音速○:05/02/09 01:26:35 ID:???
おうおうサスケ、ちったぁ周りの迷惑つーものを考えろヤ
あまり上げすぎると、おっぱい地獄に突き落とすよ。
106志信:05/02/09 01:31:55 ID:???
もう音速○、喧嘩は駄目だよ!
107サスケ:05/02/09 01:50:30 ID:RLLqOfTO
すみません(>_<)
だから…だからおっぱい地獄だけはぁ…
108名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 01:52:19 ID:???
109サスケ:05/02/09 02:08:13 ID:???
おっぱい地獄♪
いいかも( ̄ー ̄)
110サスケ:05/02/09 15:05:05 ID:???
あれから 乱立、アパートをクリアして病院の手前で止めました。

早く帰って続けたい…
111名無しさん@非公式ガイド:05/02/09 19:06:19 ID:???
何この知障
112サスケ:05/02/09 21:11:41 ID:???
じゃあもう来ません。
さいなら。
113名無しさん@非公式ガイド:05/02/10 11:22:25 ID:???
まぁそぉいうなよ 気にするな
114名無しさん@非公式ガイド:05/02/16 04:40:23 ID:???
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1108495691/l50
これってサイレントヒル4だよね?
115名無しさん@非公式ガイド:05/02/17 16:09:23 ID:SxANylnX
誰か一番いいエンディングのやり方教えれ!
116名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 02:54:45 ID:???
部屋を浄化しつつ、最後の戦いでアイリーンが氏ぬ前にロン毛をヌッ殺してください。
117名無しさん@非公式ガイド:05/02/18 18:31:12 ID:smlkzu4D
116
ありがとお前いい奴
クンニしてやるぞ!
118116:05/02/18 18:52:31 ID:???
あの文でよく女だってわかったね。
あ、ネタ? 偶然って奴ですかそうですか。
119名無しさん@非公式ガイド:05/02/20 17:44:43 ID:LeCQkXBd
天然たん最高リンきぼん
せめて結果報告きぼん
120名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 15:57:12 ID:nESMJf+M
サイレントヒル3の攻略スレッドってありますか?
121名無しさん@非公式ガイド:05/02/21 19:15:12 ID:???
>>120
 現在はここがシリーズ総合の攻略スレッドだと思います。
質問が出れば分かる範囲で答える所存。
122名無しさん@非公式ガイド:05/02/22 07:39:32 ID:???
サイレントヒル2最期の詩でジェームスで逝ってるんですが時計の部屋のからくり解いた先で三角頭がヤってるシーン終わった後は3階に行くんですよね?で何をすればいいんでしょうか?
123名無しさん@非公式ガイド:05/02/24 01:28:25 ID:???
>>122
遅レスなのでもう自力で解いてるかもしれないが、
3階では鍵が二つ手に入る。それ使って行ける所くまなく調べろ。
ゴミ箱もチェックしとけよ。
124名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 19:37:11 ID:U1S2AuwF
サイレントヒル3のeasy×easy
でプレイしています。攻略サイトを見ながら
やっています。が、漂白剤とか、犬の丸焼き
の中の鍵とかがどうしても探し出せません。
仕様でしょうか?
125名無しさん@非公式ガイド:05/02/26 21:50:23 ID:???
>>122ですけどアパート隣に乗り移ったとこ攻略してローラが平の上座っててその次病院らしんですがどこにあるんでしょうか?orz
126名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 00:35:28 ID:???
>>124
漂白剤はeasyだと出てこない。
鍵は丸焼き調べれば入手できるはずだけど、
知らないうちに取っちゃってたって事はないか?

>>125
病院の前に公園とボーリング場。
基本的に一本道だから行けるとこ全部回っとけばなんとかなるはず。
127名無しさん@非公式ガイド:05/02/27 00:41:31 ID:???
犬の丸焼きの中の鍵→調理された鍵。
128おさる:05/02/28 11:31:12 ID:wxce6ztg
「SH4部屋」なのですが…
今回もUFOエンディングは有るのですか?あるならやり方を教えてください。
129名無しさん@非公式ガイド:05/02/28 11:47:58 ID:???
>>126
病院の前に公園行って次にボーリング場ですか、ありがとうございますm(_ _)m
また分からないことあればお願いします
130名無しさん@非公式ガイド:05/03/01 00:52:34 ID:???
>>128
UFOはもとより馬鹿エンド自体がない。
131おさる:05/03/01 03:52:52 ID:NdsfEoL9
>>130
そうだったのか…知らなかった残念だSHでの唯一の楽しみだったのに…
orz
132名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 15:53:50 ID:sObHD2zw
サイレントヒル2の隣のビルに飛び移ったあとにある、金庫のあけかたがわからないのでおしえてください
133名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 17:26:47 ID:???
>>132
 金庫のある部屋のトイレ便器に腕を突っ込むのだ。
134名無しさん@非公式ガイド:05/03/03 20:37:08 ID:sObHD2zw
あと病院にあるジョセフの箱のぐるぐるの鍵と南京錠ははずしたんですけどあと一つはどうすればよいですか?
135名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 00:51:30 ID:???
>>134
あと一つって番号打ちこむタイプの鍵だっけ?
だとしたら番号はタイプライターがある所のメモに書いてある。
136名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 09:13:03 ID:GhDv+wN/
とけました!ありがとう!
137名無しさん@非公式ガイド:05/03/04 23:43:31 ID:5WKlcCIp
スーミマーセンー サイレントヒル4の 攻略サイト無いのですか?因みに携帯サイト… 教えて下さいマセ
138名無しさん@非公式ガイド:05/03/05 00:32:28 ID:???
そう言えばここ再利用スレだからテンプレ貼ってなかったのな。

<攻略サイト>
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doctor-NH/

<テンプレサイト>
ttp://ime.nu/www.geocities.jp/sh2004qa/

携帯サイトは残念ながら知らない。
139名無しさん@非公式ガイド:05/03/08 21:10:55 ID:???
スーミマーセンー
140名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 05:23:41 ID:0qHD4zYX
リザルド90以上でクリアしたのにマシンガンないぞ!!
優しい人どこにあるか詳しく教えてくれ頼む!!
141名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 10:18:40 ID:Ohcphq57
サイレントヒル2でマリアエンドの条件をおしえてください
142名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 11:20:35 ID:???
>>140
アパート102号室の冷蔵庫前に出現
>>141
最後にマリアと一緒に出てくエンディングという意味なら・・・
マリアを大切にする。
病院で様子を見に戻ったり、マリアの死んだ部屋に戻ろうとしたりとか・・・。
あとマリアのダメージを出来るだけ少なく。
他にはなるたけ近くで行動したり。
143名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 11:26:30 ID:???
その他
マリアと会った後アパートの方へ戻り、マリアに「いいの?」と言われる

やらない方がいいこと
ボウリング場から出た後、ネイサン・アベニューに戻ろうとしてマリアに止められる
病院屋上に落ちている日記を読む
夜のバーで、壁にある「メアリーに会いたいのなら・・・」の落書きを読む
ホテル(裏)の読書室でヘッドフォンを聞く
三角頭を倒した後、長い廊下で流れる会話を最後まで聞く
体力の最大値を越える回復を大量に行う
「メアリーの写真」と「メアリーの手紙」をExamineする
「アンジェラの包丁」をExamineする
144名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 12:03:59 ID:???
>>143 ありがとう!ためしてみます
145名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 13:10:11 ID:0qHD4zYX
141
ありがとう助かったよ
146名無しさん@非公式ガイド:05/03/10 18:46:30 ID:0qHD4zYX
マシンガン主人公の武器かと思ってた
アイリーンのかよ・・・orz
147名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 01:53:38 ID:???
>>146
サイレントヒルにマシンガンは似合わない
ヘンリーが持てたら、世界観まるつぶれだと思うが・・・
148名無しさん@非公式ガイド:05/03/14 03:58:25 ID:???
SH3は否定派かい?
149名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 01:10:36 ID:???
>>148
否定はしないけど、4の武器設定が好きだなぁ
都合よくショットガンやマシンガンが落ちているより
スコップだったり、金属バットだったりなんとなく
「実際に落ちていそうで武器になりそうなもの」
が武器になっているのがしっくりくる
150名無しさん@非公式ガイド:05/03/15 02:47:15 ID:???
そう、SHは銃器より打撃系のが多い、ってのがいいよねぇ・・・
SH2なんか最初、ただの木材だし
151名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 21:38:15 ID:???
4の部屋の浄化とはいったいどういう意味ですか
部屋があっちの世界から侵食されてそれを食い止めると?
152名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 21:42:15 ID:b/l8T/up
バルサン
153名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 22:25:58 ID:T9j7w9lw
都合よくチョコレートミルクが冷蔵庫の中におちてたけどね
154名無しさん@非公式ガイド:05/03/18 22:34:36 ID:???
>>151
そう。 ってか攻略スレで聞く質問じゃないな・・・。
155名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 10:08:12 ID:5G7S8MAq
>>143それをやっちゃうとどうなるの?・・・・
156名無しさん@非公式ガイド:05/03/19 13:33:58 ID:???
>155
スレ違いだけど答えてみる。
>143 をやると、マリアエンドになりづらくなる。
アリアを大切にしないと、マリアエンドのポイントが下がる。
メアリーのことを思いやる行動をすると、マリアエンドのポイントが下がる。
生きようとする行動をすると、Leaveになりやすい。
逆に自殺を連想させるような行動をすると、In Waterになりやすい。

サイレントヒル2でフラグによって管理されるのは犬エンドとRebirthのみ。
他のエンディングは行動の積み重ねによってエンディングが決まるので、
方針を決めて行動を起こさないと見たいエンディングにならないようだ。

そういえば、サイレントヒル3も4もエンディング条件がわかりづらかった。
スレ違い失礼。
157名無しさん@非公式ガイド:2005/03/22(火) 05:34:46 ID:???
代答d
スレ違わないよ、攻略スレなんだから
158名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/01(金) 23:15:17 ID:qM+wsGOu
1の不明って場所の番号の仕掛けが全くわからないのですが、どうすりゃいいんですか?
159名無しさん@非公式ガイド:PHASE-2662/04/02(土) 01:20:51 ID:???
>158
数字(年齢)の若い順に頭文字を並べる。
もしかしたら、数字の大きい順だったかも。
160名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 14:55:56 ID:???
すみません2の方なんですが井戸みたいなとこに飛び降りたんですが壊せそうな壁があるんですが、どうしうもない状態です。特殊な武器が必要なんですか?
161名無しさん@非公式ガイド:2005/04/05(火) 15:31:11 ID:???
角材かパイプでおk
162名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 10:54:11 ID:???
すみませんが1の教室の鍵は中庭で入手って事はわかるんですが中庭のどの辺にあるか教えて頂けないでしょうか?
163名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 18:02:30 ID:???
>>162
 マップ上(北側?)の出入口のちょい右。
屋上の排水パイプを流れて落ちるわけだから、
場所の辻褄を考えれば分かるかと。
164名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 19:38:00 ID:???
>>162
ありがとうございます。しかし、屋上のバルプ調べても何も起きないんです(穴にボールははめました)
165名無しさん@非公式ガイド:2005/04/08(金) 19:47:42 ID:???
164です。なんとか鍵とれました。ありがとうございました。
166名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 11:26:04 ID:???
SH4の2回目の森ですが、井戸が暗くて見えません。
近くに火があるのに
どうやって見るンスカ?
おせえて!
167名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 18:36:29 ID:???
たいまつを燃やす。
168名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 18:38:59 ID:???
たいまつは最初の火の所にある。
因みに部屋もどって物置にある油(ガソリンだっけ?)をつけとくと火が長持ちする。
しかし結局装備から外すと消える。
169名無しさん@非公式ガイド:2005/04/15(金) 19:35:06 ID:???
>>167>>168
ありがとうございました。愛してます。
170名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 12:06:47 ID:???
2の話しで悪いんだけども
ホテルの312号室でビデオを見ようとしても
ここでは使えないとなるんだが・・・
テレビに対する角度とか色々やったんだけども
171名無しさん@非公式ガイド:2005/04/21(木) 12:17:22 ID:???
>>170
 テレビに向かってビデオテープ使ってもダメよ。
テレビの近くにビデオデッキが置いてあるでしょ。
それでも多少、ヒット判定が厳しいかもしれんけど。
172名無しさん@非公式ガイド:2005/04/23(土) 19:20:25 ID:???
4のラスボスをスムーズに倒せません。
どうすればいいですか?
173舞 ◆MYCGDC1Yg2 :2005/04/23(土) 20:09:50 ID:???
斧を使うのが宜しいかと。
174舞 ◆MYCGDC1Yg2 :2005/04/24(日) 04:48:07 ID:???
力を溜めつつ相手の攻撃をサイドステップでかわして・・最大まで溜まったら避けられないタイミングで・・。
怯んでいる最中にも一撃入りますから、忘れずに・・・。
近づき過ぎると回転攻撃をされてしまいますのでお気を付けて。
175舞 ◆MYCGDC1Yg2 :2005/04/24(日) 05:16:49 ID:???
あと、既出ですが・・・。
http://sh4.wanwan.tk
PCでしたらこちらを参照なさると宜しいかと・・。
176名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 10:31:03 ID:???
すみません、サイレントヒル2初めたんですけど、懐中電灯が手に入りません…。どこにあるか教えて下さい。おながいします…(;_;)
177舞 ◆m2D/Mai/52 :2005/04/29(金) 11:06:33 ID:???
アパートの中にありますよ。
二階です。
178舞 ◆m2D/Mai/52 :2005/04/29(金) 11:09:49 ID:???
205号室ですね。
179名無しさん@非公式ガイド:2005/04/29(金) 11:37:37 ID:???
さんくす!!早速行ってきます!!(`・ω・´)
180名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 01:26:43 ID:???
サイレント3のビル工事現場から出られませーん!
三階にいてロープは手に入れたんだけど、ちょっと開いたエレベーターを使うにはどーすればいいんですかー?
誰か助けてくださーい!!お願い助けてー
181名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 01:46:09 ID:???
すみませーん自己解決してしまいましたー
182舞 ◆m2D/Mai/52 :2005/05/03(火) 01:57:43 ID:???
まぁ・・・それが一番ですよ。
183名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 16:32:48 ID:???
すみませーん、今度こそ自己解決できそうもありませーん、助けてくださーい!
サイレント3の病院で四桁の数字を打ち込む鍵のパスナンバーがわかりませーん…。
お願いします助けてくださーい…
184クレスポ:2005/05/03(火) 16:47:30 ID:???
アタッシュケースのやつじゃないですよね?

イージーなら
4639
ノーマルなら
8634
ハードなら
4896
です
185名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 16:47:37 ID:???
記者のジョセフって2の精神病院で出てきたジョセフと同一人物なんですか?
186名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 17:38:16 ID:???
開きましたー!
クレスポさんサンクスです!助かりましたー!
ありがとうございます!!!
187名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 18:03:54 ID:???
と、思ったら三階の扉が開きません…。
パスナンバー同じじゃないんですかこれ…?
188名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 18:10:51 ID:???
すみませーん自己解決してしまいました。お騒がせしてごめんなさい…
189名無しさん@非公式ガイド:2005/05/03(火) 21:41:55 ID:???
>>188
ていうかあんた、書き込む前に考えようとか、攻略サイトで調べようとか
思わないのか? 画面の向こうにいるのは人間なんだということを忘れる
な。親切な人が答えてくれるからって、甘えすぎ。
190名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 10:14:03 ID:???
攻略サイト見たんだけどイマイチ判らないところがあるので、教えて下さい!
サイレント2(最後の詩じゃない方)で、鉄パイプ入手後、[近くの死体の地図で丸が大きく囲まれてる所に行く]の近くの死体の地図の場所がよく判らないんだが…
ジャックズインの事かな?
191名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 10:38:19 ID:???
>>190
ガソリンスタンドで鉄パイプ入手の後ですよね?
地図上のホテルに向かうため、そのまま大通りを湖沿いに西へ進む。
道が分断されていて、それ以上先に進めないところに、死体と地図がある。

本来ジェイムスは妻と再会するために思い出深いホテルに向かっているのだが、
そこに至るまでに色々な場所を探索しないといけない。
俺もそうだったけど、当初の目的を忘れてしまうシナリオ進行なんだな。
それもこのゲームの魅力なんだけど。
192名無しさん@非公式ガイド:2005/05/04(水) 17:22:23 ID:???
>>191
おまいサンはなんていい人なんだ…(ノA`)゚

有難う!!
早速やってみるyo!!
(・∀・)
193名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 01:13:30 ID:r2nXBXIl
2でマリアしんじゃったみたいなんだけどアレは何?
194クレスポ:2005/05/08(日) 01:20:04 ID:RkGU5g1/
ただのイベントです。そのまま進めて大丈夫ですよ
195名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 02:31:33 ID:r2nXBXIl
194
どうもありがとう
196名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 02:33:29 ID:aZeAEA8l
無意味にあげんな
197名無しさん@非公式ガイド:2005/05/08(日) 21:25:27 ID:oxPF3r3t
4の希望の家の人形の右腕が見付かんない…
ただ見逃してるだけで難しくない所にある?
198舞 ◆m2D/Mai/52 :2005/05/08(日) 22:21:26 ID:hv4eC8eK
右腕でしたら・・北東の井戸ですね。
199クレスポ:2005/05/09(月) 00:11:01 ID:HIT9ndzg
そのルートは二つの井戸があって見落としやすいんですよね、道の途中と一番奥に井戸があります
200名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 00:25:01 ID:IGKWRVl/
スレタイが「タレントビル」に見えた
201名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 01:54:47 ID:C/HzozXl
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww
202名無しさん@非公式ガイド:2005/05/09(月) 21:50:29 ID:Vlr9Wqzf
舞さんクレスポさんアリガトウ!!
無事右腕見付かりました…
北東と一番奥ってのに救われたほんと
これから死なない様に家に帰ります
203名無しさん@非公式ガイド:2005/05/10(火) 22:29:37 ID:5gG+ytnE
キャンドルが上手く置けねぇ…これでホントに無事に霊障浄化できるのか。
ところでクレスポさんって、「生命力1クレスポ」のクレスポさん?
204名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 10:28:10 ID:TCAUB6aO
>>203
俺も思ったそのクレスポさんだったらサイトで世話なった事ある
205名無しさん@非公式ガイド:2005/05/11(水) 14:55:46 ID:e8QjpiC3
>203
公式HPの「もう一つの赤の書」というページにキャンドルの置き方が書いてあったよ。
上手く置くと怪奇現象がスーッと消えるのが見れて結構気持ち良いね。
206クレスポ:2005/05/12(木) 01:38:27 ID:DC5RMZDM
その方とは違いますが…その方が気になりますね…

キャンドルは正しい場所に置けば、ロウの部分がみるみる減っていきますよ
207名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 22:19:30 ID:1TwnroXs
3のグッドエンドってどうやるんですか?
208名無しさん@非公式ガイド:2005/05/18(水) 22:30:24 ID:1TwnroXs
てかだれもいない
209クレスポ:2005/05/18(水) 23:45:29 ID:rrVX5zU3
グッドエンドですか?3にはノーマル、ひょうい、UFOの3つのエンディングがありますが…UFOのことですか?
210名無しさん@非公式ガイド:2005/05/19(木) 02:16:14 ID:5RkkWqMv
一応ノーマルがグッドエンドでしょうな。
でも、狙わないと憑依エンドは難しいね。BADなのに。

UFOなら誰も死なないから、グッドっぽいね。
巻き添えで一般人は死んでるかも知れないけど…
211クレスポ:2005/05/19(木) 22:17:41 ID:w+TFFdSW
そうですね、普通にクリアすればノーマルですからね〜…
UFOがグッド、ですかね
212名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 14:45:17 ID:Y7MuzLqq
4の二回目森で瀕死、回復アイテム0の
詰め状態になっちゃったんだけど、もう無理?
女のほうも最初のとこで斑になってうずくまったまま動きません。。。
213舞 ◆m2D/Mai/52 :2005/05/20(金) 14:52:46 ID:9We/lp7x
それは・・・腕前次第としか・・・・。
因みにアイリーンさんへの侵食は、ホーリーキャンドルで一時的に回復出来るそうですよ。
214名無しさん@非公式ガイド:2005/05/20(金) 19:41:10 ID:o/CM8GbX
部屋に起こる侵食のまとめきぼん。
全部見たい。
215舞 ◆m2D/Mai/52 :2005/05/20(金) 22:37:08 ID:9We/lp7x
216名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 13:13:14 ID:uBh9rPk4
3で鉄パイプみたいな隠し武器があるってきいたんですが、どんな武器なんでしょうか?
217名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 15:43:21 ID:YZeicwDv
>>216
金のパイプと銀のパイプ。性能は鉄パイプと全く一緒。
ドライヤーで感電させて敵を倒した後、イベント発生で入手可能。

あと、ビームセイバーは2周目以降で手に入る。
218名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 19:13:38 ID:uBh9rPk4
レスサンクス!ビ―ムセイバ―つかいにくい!
219名無しさん@非公式ガイド:2005/05/21(土) 20:15:07 ID:BB7Q2BHw
すいません。ちょっと教えて
4のラスボス戦なんですが、愛淋が沈む前にロン毛殺すのなんて
無理ですよね?8本槍刺してる間にもう沈んでるし…
沈む前に倒すとエンディング変わるんですおね?どうやんの?('A`)
220舞 ◆m2D/Mai/52 :2005/05/21(土) 21:07:09 ID:lPdlyVMb
アイリーンさんの歩く速さは侵食度合いによって決まります。
出来る限り侵食を抑えながら最終決戦まで進みましょう。
221名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 05:40:05 ID:J8nwYS/Z
>>220
ほうほう、ってことはもう真っ黒になってたから
また2週目でもやらないと無理ってことかorz
thx
222名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 06:53:29 ID:/+pyLXze
スマソ、SH3の遊園地にて、分身ヘザーを上手く倒すコツギボン
223名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 08:01:27 ID:bwQESfmq
エロコードキボン
224名無しさん@非公式ガイド:2005/05/22(日) 08:46:19 ID:LUUTLP+x
225クレスポ:2005/05/22(日) 09:36:16 ID:zgsjfXm9
>>222
ヘザーは…ノーダメージじゃなくてもいいなら、刀で斬りつつ防御をすれば比較的楽だとは思います
226名無しさん@非公式ガイド:2005/05/23(月) 15:28:57 ID:FnSna9Sj
>>224
>>225
ありがdクス
なんとか倒せますた
227名無しさん@非公式ガイド:2005/05/28(土) 17:34:05 ID:JT9nCAIj
人いなさ杉…
2の追加バージョン買おうと思うのだがこのスレ的にはどうだ?3をやって世界観やプレイ内容に納得したクチ
228クレスポ:2005/05/28(土) 18:48:46 ID:u8hwOJym
>>227
2はやって損はないですよ、ってか4以外はどれも面白いと思います
229名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 01:13:03 ID:oJKTEwjL
>227
3が肌に合ってるなら、2は合わない可能性もある。
アクションの度合いやシナリオの明快さなど、
2と3はある意味対極にある作品なので。

まあ2を好きって人も多いし、今ならかなり安く手に入るだろうから、
試しにやってみるのもありかと。
230舞 ◆m2D/Mai/52 :2005/05/29(日) 02:55:10 ID:sC3NU6W+
私は2が一番好きですね・・残念ながら最後の詩は持って居ませんが。
アクションよりシナリオを求めるなら、2だと思います。
一回クリアしただけでは殆ど分かりませんでしたが・・・・。
231名無しさん@非公式ガイド:2005/05/29(日) 13:11:53 ID:HCa6gXBE
アパート編のアイリーンの部屋の鍵ってどこ?
232舞 ◆m2D/Mai/52 :2005/05/29(日) 14:16:17 ID:sC3NU6W+
血塗れのジーパンに入ったページは読んだでしょうか。
それに、書かれていますよ。
233231:2005/05/29(日) 15:32:32 ID:HCa6gXBE
すみません自己解決しました。ヒルを潰していたら冷蔵庫が開いて赤紙ハケーン!!
234通りすがり:2005/05/31(火) 09:07:54 ID:C5FhOE40
@は怖い
235名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 01:13:43 ID:AntSuSEy
じゃぁちょっと今からプレイします。
236名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 03:52:21 ID:r4EIEnxW
ベストが出るみたいで買おうかな!と思ってますが、攻略本は必ですか?
恐いのは慣れてるから平気だけど、詰まったりしたら投げ出してしまうので、攻略本なしでも大丈夫なら欲しいです
237名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 06:25:54 ID:jaERjurN
 4なら攻略本は必要ないんじゃない?
何ヶ所か分かりにくいところもあるけどけど、
ここで訊けばよい。

 というか、4の関連商品でコナミを稼がせたくない、
とか思ったり。
238名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 13:39:49 ID:AntSuSEy
235ですが
今、独房?真ん中から監視されてるってところなんだけど
バルブを回した所までは行きました。その後どうすればいいのかが解りません

もう少し調べてそれでも解らなかったら教えてください。
239名無しさん@非公式ガイド:2005/06/01(水) 14:10:12 ID:AntSuSEy
解りました。今死体処理の穴を伝って、B1に
で、今、ベットに血が付いてるのをなんたかんたら、バルブで合わせるとか
に来てます。
240名無しさん@非公式ガイド:2005/06/02(木) 21:55:28 ID:1bY21m8Z
4のラスト、血の池で回転してる球体とリングって・・

まんま映画の『イベントホライゾン』に出てきた球体だと思うんだが、元ネタってあるんだろうか?
241名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 19:09:10 ID:+Kk0BHtD
4をベストまで待ち切れずに1980で買いました!
今は帰りの電車の中だから、はやく帰ってプレイしたいよー
242名無しさん@非公式ガイド:2005/06/03(金) 22:38:33 ID:lZyQrqSf
2始めました
243名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 00:30:06 ID:Io6+ezov
4やり始めた!恐いと言うより、グロイ。
奇妙な世界て感じで、またひとつ楽しいゲームを見つけた感じです
地下鉄で女助けたのに出口にでても女一緒にでてこないー
何かやり残しがあるのかな?
人型の化け物は倒しても復活するんですかね?自キャラの体力は302号に戻って、じっとしておくしかないのかな?
不満は説明書が薄っぺらくて不適切な気がしたにぁ
また質問しますが、みなさんよろしくお願いします
244名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 09:09:34 ID:1vnygGYD
このゲームのモンスター?何だあれわww
ちんぽ見たいな形の奴もおるしw
怖いんじゃなくてモンスター見てると笑けるwwなんだあの動きはwww
うぇwwwうぇfrうぇ
245名無しさん@非公式ガイド:2005/06/04(土) 18:45:52 ID:FbCKXjVs
モンスターって。
246名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 00:50:42 ID:9aj4O3K2
クリーチャーと言って( ゚д゚)ホスィ…
ちんぽみたいなってクローサーの事か
247名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 06:12:30 ID:WAUiuOn9
今日2買いますた
ここしかないみたいだが2の攻略はどしたら・・・
248名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 06:18:46 ID:5RTHmA6u
>>247
 早朝からゲーム購入ご苦労。
攻略の質問はこのスレッドで受け付けてる。

…はずだが、前にあった2専用スレッドって
今はもうないよね。
249名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 10:54:01 ID:WAUiuOn9
>>248THXじゃ遠慮なく
SIRENにハマってそして飽きて購入したがこのシリーズは
初なんで何一つわからんヘタレでつ

木と青のアパートにいるが蛇と囚人以外のコインがどこわからん
そのはめこむ箱みたいのと金庫がまだ放置
いくつかの鍵のかかった部屋もまだ放置 青の三階もまだ放置
入れる部屋は入ったと思うがまだアパート探すべき?
街に出てなんか探してまた戻んの?
まず何を目標にしたらいいんかわからん とりあえずコイン?
250名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 11:15:04 ID:XUML8+EN
>>249
とりあえずリドルレベル(謎解きレベル)も明記してね。
レベル毎に謎解きの解法が違うから。

とりあえずコイン。
コインは後一個探せばOK。
ダストシュートに何か引っかかっているはず。
あとは、アパートを一旦外へ出て、隣の棟にいけるはず。

攻略サイト行った方が早いと思うけど、過度のネタバレを嫌っているなら
ここで聞いてもいいですよ。待たされることは多いけど。
251名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 11:55:04 ID:WAUiuOn9
おお じじい見つかった でもジュース飲みたかったな
しかしはめ方わからん あってたらこの箱みたいな開くの?
超ヘタレでスマソ
252名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 12:02:47 ID:XUML8+EN
>>251
賞味期限もわからないようなジュースは飲みたくないな。

コインのはめ方は、ヒントのメモの通りやれば簡単だと思う。
リドルレベルはeasyでいいんですよね。
easy以外だったら結構大変。

それでも判らなければ、こっちで
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
253名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 12:16:52 ID:WAUiuOn9
ありがとう

EASYのつもりがなぜかNORMALに・・・
メモ見てもはめらんないので死んだ方がよいでしょうか
254名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 12:58:30 ID:6z/X/xcL
>>253
今回だけ特別。あとは攻略サイトを参照してね。
Nomalの場合
○老囚○蛇

頑張れば何とかなるレベルだと思うけど、さくさく進みたいなら
攻略本か攻略サイトを頼るしかないね。
255名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 17:41:12 ID:xAMnti5h
サブシナリオのマリア編ってメインくらい時間かかりますか?
256名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 19:06:56 ID:5RTHmA6u
>>255
 メインほど時間はかかりません。
自分の場合、初回で約1時間だった。
おまけに最も時間がかかったのは石版回し。
257名無しさん@非公式ガイド:2005/06/05(日) 23:47:37 ID:nuOwf4Rq
水塔の上の穴二カ所あるけど一階までしか降りれなかったよ
なにか足りないねかな?
動力は動いてるが大き過ぎて扉開けないです
258名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 00:44:48 ID:GF2HNAIL
>>257
円筒形の部屋の各階は回すことが出来る。
それで、穴を貫通させればよい。

他にも色々有るけど、今回はここまで。
259名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 04:40:19 ID:W10ZdoA5
>>254THXクリアしますた
・・・なんだかなぁー
260名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 11:09:49 ID:GF2HNAIL
ネタバレOKなら、ストーリー考察、感想など、ここでやってるよ。

【超神ゲー】サイレントヒル2総合スレ【超傑作】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1114703868/l50
261248:2005/06/06(月) 16:00:01 ID:9zGGfVlV
>>260
 あ、2用スレッドって残ってたんだ。
ゲーム板再編の混乱時に見失ってね。
助かったよ。

 それで気付いたが、家庭用ゲーム板には、総合と別に
PS2発売の各タイトルごとにスレッドがあるんだな。
 2ch.net資源の濫費と言われるかも知れないが、
それぞれ持ち味があって面白いな。
262名無しさん@非公式ガイド:2005/06/06(月) 23:52:48 ID:BHXHXkbl
>>258
回転できるのですかー
調べてみます。それでも詰まったら、また質問しますね
ありがとう
263名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 04:38:39 ID:ILpqBgCR
>>258
何回も上り下りして、やって穴合わせれました
やっと進めましたー
トンクス
264名無しさん@非公式ガイド:2005/06/07(火) 17:27:50 ID:lzy8gWRj
>>263
解決おめ。
あの場所のマップは、部屋を回転させると穴の配置がちゃんと替わるし、
水が流れているか、流れずに溢れているかも正確にわかる優れもの。
どうやって書き換えているかは不明だが、異世界が精神世界だということで説明がつく。
265名無しさん@非公式ガイド:2005/06/09(木) 21:13:41 ID:kgxqwn3S
ttp://www.konami.jp/gs/game/oz/movies/OZ_tentou_tr.wmv
8分35秒あたりに見覚えのある姿が。
266ウォルター:2005/06/10(金) 14:54:38 ID:eyGfNBKX
フハハハハー
267名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 05:20:16 ID:w34NzqrX
2の総合スレでも聞いたんですがこっちのがいいのかとやって
来ました

EDでin waterとマリアにする条件て?
ここの最初の方でもあったけど意見がわかれてたし攻略サイト
とも微妙に違うが・・・これは確実にっての何かあったら

あと書や香油の使い道あるんでしょか?
268名無しさん@非公式ガイド:2005/06/11(土) 09:17:36 ID:w34NzqrX
スマソ自己解決
とりあえずマリアは見れました
269名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 11:51:05 ID:FabmA8Lf
誰もいないのか
何回やっても水EDにならないんだか誰か助けてくれマジで・・・
270名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 16:33:41 ID:Ii95pikZ
>>269
まあ適当に、
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/silenthill2/ed_index.html
こんなところを参考にしたらいかがですか?
271名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 17:59:39 ID:pW2yw0+5
こんにちは。
1、2、4を経て、今日、3を始めました。
リドルHardで開始したら、
もの凄い初期で行き詰まりました。
今、モールの本屋にいます。
6時間程の試行錯誤の最中です。
本棚の謎とドアのパスについて
質問させて下さい。
あれはシェークスピアの原作を読めば
判る謎解きですか?
もしそうなら読破しようと思います。
違うなら諦めて攻略本を買います。
どなたかよろしければ教えて下さい。
よろしくお願い致します。
272名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 18:52:10 ID:Ii95pikZ
>>271
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/silenthill3/cian/riddle_index.html
こちらのヒントを参考に。
シェイクスピアはわざわざ読まなくても、
一般常識的にあらすじがわかっていればいいのではないでしょうか?
全部有名な作品ばかりですので。
ハムレットやオセロー、マクベスなどなど。
(上のリンク先では答えも分かってしまうので、不用意に飛ばないで下さい)
273名無しさん@非公式ガイド:2005/06/13(月) 20:04:53 ID:pW2yw0+5
>>272さん
解答ありがとうございます。
そうですね、
確かに、私でも題名を知っている
有名な作品ばかりですが…
恥ずかしながら
大体の内容が判る、と言えるのは
マクベス位なもので
後は名台詞程度しか知らないのです。
(オセローに至っては知識は皆無)
やっぱり最低限の知識として
読んだ方が良さそうですね。
でも先が少し開けた気がして
本当に助かりました。
親切丁寧な解答、
ありがとうございました。
274名無しさん@非公式ガイド:2005/06/14(火) 02:03:11 ID:+RnQL93v
>>270THX
見たがイマイチわかりずらくてやっぱ失敗

が、解決
途中から何度か色々と試してそして見れた(つД`)
275名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 04:33:11 ID:0HeLeF7V
自室のトイレ(穴がある部屋)の便器に何かが落ちているのですが
どうすれば取れるのでしょうか?
ゴルフクラブで試してもだめでした
276名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 13:23:27 ID:opC1u7+z
>275
取れない。
以前汚い便器に手を突っ込んで物を取った主人公がいたので
それへのオマージュ小ネタ。
277名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:29:43 ID:CmyDirP8
管理人室への出入りを繰り返すことで
アイリーンの侵食を回復できるらしいですが、
これは管理人室限定ですか???
他に回復可能な場所があれば教えてください。
278名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:36:27 ID:JCk0lsAv
>>277
攻略サイトで100回くらい出入りすれば、ほぼ初期値まで回復する
みたいなこと書かれているが、もっとかかりそうな気がする。
ただへその緒のイベント内容が変化したので、回復していないと言う事はなさそう。
ノーマルで、発狂モードあり(ダメージ)状態で200回ほど出入りで確認。
279名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:44:35 ID:CmyDirP8
>>278
レスどうもです。
自分の場合は放置しっぱなしだったので
多分極限まで侵食されてると思うんですが
そうですか、100回では全然無理ですか。。。
現在、2回目の円筒なんですが、最初から
やりなおしたほうがいいかも。。。
280名無しさん@非公式ガイド:2005/06/15(水) 23:48:28 ID:jm/0uuxA
>>279
ローソク余っていれば、
敵の来ないところでローソク使って
二人でプレイ。うまー。

おれは大抵まとめて回復させてますよ。白くなるまで。
281名無しさん@非公式ガイド:2005/06/16(木) 00:24:31 ID:09s/xKk6
>>280
それってエンディングには影響しないんじゃなかったっけ?
282ゲーマー:2005/06/16(木) 08:51:46 ID:2n/fwgPB
278へ
管理人室に入って、すぐ出て、入って………の繰り返しをすればいいんですか?それを200回くらいしたら、アイリーンの浸食はだいぶ納まるんですか?
283278:2005/06/16(木) 12:59:32 ID:ahsOUzjr
元々の情報はアイリーンと一緒に扉をくぐると、その都度ある程度回復すると言う話。
>>278で試したとおり、見た目も黒い状態だし、血の池の進行スピードも変わらなかった。
へその緒イベントは、侵食度で内容が変わるらしいのだが、その変化は確認できた。
つまり、200回程度では、回復はしているが微々たる量のように思えると言うこと。
ちなみにベスト版での結果なので、初回版と違う可能性もある。
284277:2005/06/17(金) 23:51:15 ID:GmCbueom
猫背・発狂・ダメージなど、極限まで侵食されてそうなアイリーンを
件の管理人室の出入りで試してみました。
途中で数がわからなくなってしまったけど、300回くらいで猫背が
治りました。それからさらに400〜500回程度繰り返したら、
肌のドクドクしていた血管のようなものが少なくなりました。
ただ、それでも全部はなくならず、一部はドクドクしてた。
ヘソの緒イベントは「彼を止められるのは私たちしかいない。
部屋へ急ぎましょう」とかいうものに変化していました。
ちなみにラストはアイリーン入水前にラスボスを倒せました。
285277:2005/06/17(金) 23:53:42 ID:GmCbueom
なお、出入りのカウントは扉を開けたら1回です。
出て、入って1回ではありません。念のため。
286名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 00:27:30 ID:smVwk7Eu
よく試したな。お疲れ。
100回で全快は1000回で全快の間違いのような気がしてきた。
287名無しさん@非公式ガイド:2005/06/18(土) 03:35:45 ID:afI5NJrY
>途中で数がわからなくなってしまったけど、300回くらいで猫背が
>治りました。それからさらに400〜500回程度繰り返したら、

すっげ。
700〜800回近く繰り返したってことっしょ?
一時間以上かかったんじゃね?
マジ、ご苦労さんです。
288277:2005/06/18(土) 23:32:48 ID:M+qaIyUh
1時間強かかりましたw
何かに取り付かれたかのようにw
全快するのは1000回なんですかね。
まあでも救済処置がないわけではない、
という点は有難いですね。
289名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:01:17 ID:HauDNcmu
スコップで掘る木の根の場所がわかりません。おしえてちゃんでスマソ。誰かおせえて。
290名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:08:38 ID:pjOUDn43
>>289
建物の場所から右下の出口3つめか4つめ。
291名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:11:04 ID:oYdKPYjc
>>289
家があったとこから見て、右下(南東)方向。3つめのエリアかな。
お手てがあるから(アップになってアングルが変わる)要ちぇけら。
292名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 00:11:50 ID:oYdKPYjc
かぶった。。。orz
293名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 12:47:11 ID:YckI5s0/
ひとつのセーブデータで4つのエンディングを見たら何か特典あるの?
294289:2005/06/19(日) 13:37:41 ID:zGR1vhQf
>290さん、291さん、どうもありがとう。今頃SH4始めました。その上ゲーム下手だし・・。
295名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 16:50:42 ID:QqkXjWs/
ヘンリーはどうやってアパートから脱出できたのか!?
296289:2005/06/19(日) 17:13:54 ID:zGR1vhQf
つまりました・・・。アパートから見る電話番号は何番ですか?
297名無しさん@非公式ガイド:2005/06/19(日) 18:39:24 ID:pjOUDn43
>>293
4つ見てなおかつアイリーンのナース服が解除されていると、シンシアが過激衣装。

>>296
アパートの窓から見て上の方の看板を探せ。
298289:2005/06/19(日) 23:54:25 ID:hBXHVE2M
2度目の森の世界でタイマツが何処にあるのかわかりません。聖なる炎の下にはありませんでした。
ちなみに聖なる炎って、湖が見えるところにあるのですよね・・・?
299名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 01:22:39 ID:hqU+/ISi
あれに引っかかる奴は多いな。俺もだ。ノーヒントだし目立たないし無理も無い。
たいまつは墓場の聖なる炎の下
300名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 03:32:00 ID:2tXVJZXw
俺もさっきましで同じところで詰まってた。
あれって墓石のメッセージがヒントになってるんだよね
「そこを踏むな。振り返れない」とかいうやつ
1周目ではわけがわかんなかったけど、2周目はあのメッセージのおかげでわかった(ニガワラ
301名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 15:22:09 ID:JOsjX0kR
4はやけにサイレントヒルって言葉が多い気がする
302名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 16:29:44 ID:FGCqADF9
4はサイレントヒルと無理やり関連づけてるからなぁ
303名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 16:58:00 ID:lUAUFgAe
1〜3を発売日に血眼になってハマった自分としては
4をプレイしてないのはダメだと思い2日前に
ザ・ベストで買ってやったんですがこれって別に
タイトルが「ザ・ルーム」でいいようなw

あと1がゲーム雑誌のレビューとかでもバイオを超えたとか新生神ゲー扱いされてたのに
1はマジで神だったけどシリーズ重ねるごとに段々作りが粗雑になってるきがす・・る・・
まぁ2週目いってきますノ
304名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 17:04:10 ID:lUAUFgAe
てか1が隠し武器もストーリーもシナリオも一番充実してたような
日本刀かえ〜せ〜♪
日本刀〜♪
305名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 17:55:39 ID:/SCTWfTi
今頃、右スティックで窓の景色を見渡せるのに気づいた俺っていったい・・・
電話番号がどうしてもわからず「こんなのどうせいっちゅうんじゃ!」と激怒しながら
攻略本を探して立ち読みした俺っていったい・・・

ちなみに2週クリアしてナース服プレイ中に気づきました・・・
306名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 18:05:49 ID:83C3SGw6
確かに4はサイレントヒルじゃなくてもよかったような
ストーリーの本筋はサイレントヒルから起こった事件とはいえ
舞台はほとんどサイレントヒルじゃないし
おまけに管理人を強引に2の主人公に関連させたり

個人的には内容だけでいえば1>4>3>2だけど・・・
307名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 18:11:19 ID:JOsjX0kR
まあグロければいいってわけじゃないと思った。ウォルターとヘザー共演させたらすごいことになるんだろうなあ・
308名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 19:32:39 ID:xKtHNo28
電話番号はあの番号以外にはかからないのかな?
309名無しさん@非公式ガイド:2005/06/20(月) 20:29:16 ID:lUAUFgAe
各作品の売上げわかるひといません?
310今んなって初心者:2005/06/21(火) 00:22:37 ID:0NTfuPK6
あの・・・・ホーリーキャンドルって、どうやって火つけるんです?
侵食始まっている自宅では使えないんですか?誰かヘルプ!!
311名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 00:28:05 ID:V/Z5v8CM
>>310
床の方を向かないと。
312今んなって初心者:2005/06/21(火) 00:44:28 ID:0NTfuPK6
>床・・・ですか?向けば火がつくんですか?
313名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 00:53:18 ID:V/Z5v8CM
>>312
体力が減る付近で床向いて使えば、勝手に火がつくでしょ。
314今んなって初心者:2005/06/21(火) 00:55:43 ID:0NTfuPK6
>あ、ほんとだ。>313あた〜〜〜す!!
315名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 11:26:46 ID:JfRhUUJG
1~3やったあと4やると違和感が・・
BOSSがいない!
316名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 14:07:29 ID:rpc0zw8i
つか、1やったらグラフィックが・・・w
317名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 14:41:02 ID:JfRhUUJG
当時はクオリティ高いほうだったんですよ・・w
1stプレイのときめちゃくちゃ恐かったなぁ1は
318名無しさん@非公式ガイド:2005/06/21(火) 23:27:45 ID:2GJfFEOy
そういえば4には携帯ラジオがなかったよね
4は本当に番外編とか外伝って印象が強いわ。
319名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 01:03:59 ID:No7diVTG
病院でアイリーンの巨大顔面はなんの意味?
320名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 02:22:45 ID:YVdJUx+F
エロいなら買います
321名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 02:42:31 ID:hRCCLUYa
>>319
とりあえず殴っとけ
322名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 19:55:31 ID:DPI5AYLt
>>319
びっくりさせる演出
323名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 20:12:13 ID:LT2OKIKx
一周目クリアしたときのコスチュームのパスワード教えてください!!HappyBirthdayか何かでしたよね?どこが大文字でどこが小文字か忘れてしまいました…お願いします。
324名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:11:51 ID:B4uaoI0D
>>319
アイリーンが2人いる。
つまりどちらかが本物でどちらかが偽者。
仮に壁のアイリーンが本物だった場合、自分の蕎麦にいるアイリーンは何なのか
というゾッとする演出。
325名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:30:09 ID:No7diVTG
顔面部屋にアイリーンを連れてってみたけど何もコメントないみたい。顔面は目が動いてるからキモい。
326名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:34:40 ID:G1IQThie
>>324
なるほどね
327名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:44:10 ID:fmGM64qM
>>325
俺も顔面部屋にアイリーン連れてったけど何も起きなかった。
意味わからーんorz

てか最初あの部屋入った時ってカメラワークが顔側から映ってたんやけど近寄った瞬間にあの顔面ドアップに切り替わった時はマジ引いた。
つか正直チビったw
328名無しさん@非公式ガイド:2005/06/22(水) 23:55:08 ID:+Ay1paog
>>327
それが狙い
329名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 12:46:10 ID:GQVwCvTX
あの顔面はヘンリーを睨んでるように見えた。 アイリーン、助けなかったこと怒ってる?
330名無しさん@非公式ガイド:2005/06/23(木) 13:27:47 ID:nZwwRXQy
>323
HappyBirthDay
331今んなって初心者:2005/06/24(金) 00:23:58 ID:JPANaHTv
SH4が終わり、勢いでSH2を買いやっているが、やっぱりSH4はサイレントヒルシリーズ
から逸脱している感、ありますね。登場する異形の者は”現実離れした生物”というのが
このシリーズの見所のように思うが、SH4のゴーストって形も存在も現実的に近いし。

332名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 00:47:54 ID:oaqSKK2L
4は暴力的・グロさが強くて、不気味さがない作品だと思います。あとキャラの個性も。いまだにアンドリューとリチャードを間違えます。
333名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 09:51:49 ID:1qD3Q3yS
4の階段でもらえる人形ってどこでつかうんすか?
結局最期までつかわんかった
334名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 10:34:49 ID:e2gFmmtM
>>333
アレはいわゆるマイナスアイテム。箱の中にしまっておくと、特定の侵食が起こりやすくなる。
335名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 14:39:05 ID:4jWk0hCn
4の左足が見つからねえ、誰か教えて。井戸て四つしかないの
336名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 14:47:41 ID:G9SgZahJ
>>334ってまじ?
337名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 14:48:48 ID:G9SgZahJ
>>335
1周目のスタート地点まで戻りましょう
338名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 14:52:05 ID:6oSu5lwn
なるほど、3の香水みたいなアイテムの訳ね
339名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 15:40:35 ID:Sgvwng0b
>>334はマジ。
人形はとっちゃダメ。
もしとっちゃったら、しまわずに持ったままプレイするしかない。
340名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 19:46:49 ID:iFk2qYkD
人形ずっと閉まってた_| ̄|○
乞食かアイリンに返すのかとおもた
341名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 19:51:46 ID:iFk2qYkD
>>335
左足ってステージのとこだっけ
焼け跡を背にして正面右側の扉に走れ
342名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 21:29:11 ID:6BZM8Thz
>>335
どうしても見つからなければ自分の左足を切断してつけろ
343名無しさん@非公式ガイド:2005/06/24(金) 23:08:43 ID:oaqSKK2L
マップ右下・南東の扉から進む。 手の形をした根の近く、穴がある最奥部の篝火で松明に火を付けてから、井戸を調べて人形の左脚を入手 井戸は火の周りにある。
344名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 08:59:02 ID:TNExoUfd
>>341 >>343 左足ありました。ありがとう
345なお:2005/06/25(土) 15:48:56 ID:Mf8uGQeB
またひとつ聞きたいことあるんですが
牢獄の地下の電気をつけるにはどうすればいいですか?
一応4階の水抜いて
独房の血のついたベットを立てに並べたんですが
お願いしますm(__)m
346名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 21:15:33 ID:eEriwVO4
監視室のハシゴを二階までのぼってハンドルを左右どちらか連続4かい回して、3かいまで行って穴落ちた?
347名無しさん@非公式ガイド:2005/06/25(土) 23:05:18 ID:1gZTvL9A
ブレーカーをあげて電源をON
348名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 10:51:31 ID:H1vl03ZN
>>345
ひょっとしてポケットライト入手してないの?
このシリーズ、ライトは序盤入手ってのが決まりごとでしょ。
349名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 13:17:29 ID:N48edoyo
>>345
地下の電気をつけるのではなくて、天井(4階)の電気をつけたのを
部屋の穴をつなげて地下を照らすのが本来の目的。

水を抜いて、部屋を回転させて水を地下まで流せば水車が回って発電される。
あとは、3階から地下までを部屋の穴を通して地下のドアの前を明るくすれば良い。
穴を貫通させるためのヒントが、血の付いたベッドを縦に並べると言うことになる。
350なお:2005/06/26(日) 18:03:45 ID:u75Nx5Ck
たびたびすみません(;_;)古びた人形をもらったアパートでまた詰まっちゃって各部屋全て調べてカセットテープ入手して赤い紙も302号室に挟んで一通り探したんですが、303号室が開きません
中にアイリーンがいるみたいなんですが
お願いしますm(__)m
351名無しさん@非公式ガイド:2005/06/26(日) 20:11:33 ID:FqyP0pu2
自室に戻ってベッドの横を調べてごらん。302号室に挟んだ赤い紙は表世界の玄関にもあるので調べることも可。
352名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 00:54:08 ID:DasFQZZN
何分以内でクリアしたら100点取れるのですか?
353名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 05:50:15 ID:GvP4IfAX
>>352
ググレ

2が一番おもろかった…
354名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 12:31:27 ID:OYjZWj7I
>>352
時間、セーブ回数、難易度、メモ取得数などなど
複数の条件によって点数が決まる
とりあえずハードでやれ
355名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 14:01:09 ID:SNbaU/T1
2は、誰が俺様テリトリーだしてたんだろう
1はシェリル3はクローディア4はウォルター
ってのは分かるんだけど。
つかこのサイレントヒルの元ネタって
アメリカで実際にあった、夢の中に何人もの人を引きづり込む人間の事件
を参考に創ったらしいな
356名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 16:34:22 ID:+x/mInDK
自分は2はジェイムスだと思う。2の世界は罪を犯した人しかクリーチャーは見れない。妻を殺したことを忘れて自分の妄想の産物・マリアと妻を探す自体自己中。2のボスってほとんどジェイムスの妄想だし。
357なお:2005/06/27(月) 19:03:12 ID:Kvq5g7d4
おかげさまで今からやっと孤児院の森2回目です(^3^)/つか表の世界の自分の部屋が侵食されててダメージを受けますローソクは付けたんですがこれってストーリー上避けられないんですか?
358名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 21:01:42 ID:knhN69XY
>>352
1分以内で回線切ったら100点取れる
359名無しさん@非公式ガイド:2005/06/27(月) 23:46:31 ID:fieNpXia
サイレントヒルが舞台じゃないし、
敵も気持ち悪くないし、
あんまり怖くもなかったけど
実は4が気に入ってる
360名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 00:58:54 ID:NLNhWmrC
>>357
部屋の侵食は避けられない。
部屋に帰るたびに侵食が増えるので、部屋に帰る回数を減らすよう心がける。
蝋燭とメダリオンは必ず回収して、蝋燭はなるべく侵食の近くで使う。遠いと浄化の効果が薄い。
メダリオン装備するとダメージ打ち消し&侵食を浄化できるがすぐ壊れてしまうのでもったいない。
メダリオンは対ゴースト戦に使ったほうが良い。
361名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 01:01:01 ID:PjASCUi3
エロイのは4ですか( ̄□ ̄)!!
362なお:2005/06/28(火) 01:14:53 ID:UD5GBxdB
右足はどこにありますか?
363なお:2005/06/28(火) 01:20:35 ID:UD5GBxdB
なんかゆっくり井戸探したいんですが、チェーンソー男とか、火だるまゴーストが来てアイリーンと二人で逃げ回っています
364名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 03:34:07 ID:z74XTY6l
365なお:2005/06/28(火) 08:28:28 ID:UD5GBxdB
分かりました(^^ゞ   ありがとう
(●^o^●)
366名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 18:21:09 ID:jKy4SQTn
HARDのラスボスウォルターは、錆びた斧の溜め攻撃を何発くらい当てれば倒せますか?
救急キットx1、ドリンクx2で頑張ってるのですが、何度やってもダメです_| ̄|○
367名無しさん@非公式ガイド:2005/06/28(火) 19:08:00 ID:eKU4F6JH
ヤリナオセ
368名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 10:13:40 ID:SpbOTcGN
ウォルターの父親はなんであんな姿なんだ?本当の母親は死んだのかな・・ゲームでウォルター青年が母を求めて泣いている姿が見たかったよ。
369名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 14:42:02 ID:sd/gGcIy
ウォルーターにとっての自分の母親=302号室ですから
370名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 17:02:15 ID:SpbOTcGN
いやウォルターを生んだ母親だよ。多分本当の両親はとっくに死んでそう・・呪いとかで。
371名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 17:43:41 ID:dKnrRrxp
ウォルターの父親ってウォルターに殺されたってことだよね?
もしそうなら夫婦の会話から考えると母親も殺されてるっぽいよね

それはともかく
そもそも産まれてすぐに母親がいなくなったのだから
母親のぬくもりとか愛情とかほとんど知らなかったわけでしょ
それなのにあそこまで母親を求めているのは不思議
例えば他人が母親に甘えている姿を見ても、羨ましくは思っても
あそこまで強く自分の母親を探さないと思うのだけどどうだろ
372名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 20:35:34 ID:oB0C7dqu
正直、壁の中にある死体がウォルター父とは知らなかった漏れ・・・
373名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 23:20:36 ID:gQQqvg+R
>>372
おれもおれも
374名無しさん@非公式ガイド:2005/06/30(木) 23:57:22 ID:Y0m1VuxY
壁の中、じゃなくて、アパートのあちこちにある毛布みたいなのに
くるまれてぶらさがった死体が父さんなんじゃなかったっけ?
あの、調べるとしゃべり出す奴。

おれってもしかしてものすごい勘違いしてる?
375名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 00:49:32 ID:tizFlswg
吊るされてるのはお母さんだと思ってたよ。
376名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 03:30:50 ID:JNiSujlq
壁の隠し部屋で吊られてるのは
ウォルター本人だと思ってたわ
377名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 04:19:41 ID:jAsI1rmL
いや、隠し部屋に吊されてるのは本物のウォルターじゃない?
いやそうだよ絶対。
378名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 16:25:58 ID:YEhOHZhD
ウォルターの父親って髪型はウォルターににてない?
379名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 17:11:29 ID:2CSVU0v/
二回目の塔なんですが、地下二回の鍵が見つからずに手詰まり状態なんです。あと、ロウで書かれた上着に浸す液体も分かりません(>_<)
どうか親切な方教えてくださいm(_ _)m
380名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 17:27:27 ID:OxGp23Pk
>>379
自宅の風呂場。
381名無しさん@非公式ガイド:2005/07/01(金) 17:49:31 ID:2CSVU0v/
380さん無事解決することが出来ました♪感謝です。
382名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 06:55:01 ID:wxwwiKy6
質問だが、ロウソクってまとめて使うのアウトですか?
一々使う必要アリ?
383名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 08:08:24 ID:rJ7bH4Jd
 こまめに部屋を除霊したほうが、
バッドエンドに近づきにくくなるらしい。

 部屋が侵食されている時間? 出入り回数? が
エンディングの要素としてカウントされる模様。
384名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 11:55:52 ID:9i3UzqPV
>>382
心霊現象を除霊せずに放っておくと、勝手に消えてしまう。
そうなると除霊に失敗したことになるので、バッドエンドになりやすい。
こまめに除霊したほうがいいよ。気分的にもね。
385名無しさん@非公式ガイド:2005/07/02(土) 18:01:13 ID:aF43z4BS
>>383,4
サンクス
最初っからかよ〜(@@)
386名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 00:04:22 ID:9i3UzqPV
>>385
エンディング4種類あって、部屋の浄化失敗パターンの2種類を
見るために必要だから無駄じゃないよ。
2周目で頑張ればいいと思う。
387名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 14:12:44 ID:1TQsILdn
サイレントヒル2の攻略スレどこでつか?金庫の番号がわけわからんですメモみたんだけど・・・
388名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 15:14:43 ID:jrfi0e6L
>387
ここでいいよ。
番号はランダム。矢印の方向に回しながら数字を合わせていく。
それと2はリドルレベルによって解法が違うので、
質問の時はリドルレベルも書いた方がいい。
389名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 15:24:09 ID:1TQsILdn
>>388 レスどもです。リルドレベルて何ですか?
390名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 15:31:12 ID:1TQsILdn
そもそもどの番号から合わすんですか?メモは07>>20<<01>>02てなってる
391名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 15:33:26 ID:1TQsILdn
あっあいた。適当にやったらでけた
392名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 15:41:25 ID:Hxq0UZ4C
サイレントヒル4の質問
アイリーン入水までラスボス倒すテクニックを教えてください
何度やっても時間間に合いません
393名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 16:29:16 ID:1TQsILdn
金庫の鍵開けれたんだけど話が進みません。。。ハンドガンの弾しか入ってナカタ お姉さんのコインが入ってるとおもたのに
394名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 17:01:48 ID:vxm5NM7k
2で質問なんですが、最初のアパート2階の時計、いったいどうすればいいの?
鍵は見付ました。
395名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 17:03:39 ID:1TQsILdn
壁にヒント書かれてない?
396名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 17:17:24 ID:vxm5NM7k
本当だ…
ありがとう!
397名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 18:46:36 ID:jrfi0e6L
>393
囚人のコインはアンジェラがいた部屋にあるよ。
398名無しさん@非公式ガイド:2005/07/03(日) 23:30:58 ID:czdl34Xt
>>392
そもそもアイリーンの侵食が軽度であることが重要だよ
黒っぽく変色してたら、まず間に合わない_| ̄|○ il||li
399名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 01:50:31 ID:tPfMPJ7J
2の病院で配水管の詰まりを直す道具はどこにあるの?
400名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 01:52:13 ID:qnYbB5nT
↑マルチポストなのでスルー推奨。
401名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 18:03:03 ID:O+w0cK07
2のホテルでオルゴールが二つしか見つかりません…▲人魚姫白雪姫は見つかったけど▲あと一つどこにあるか教えておじいさん▲↑▲♭
402名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 18:29:51 ID:JObWdsTf
>>401
教えてやるから、もうマルチポストしないと約束してくれ。人間として最低限のマナーだ。
レスが帰ってこなくてもせめて30分くらいは我慢しろ。俺なら一日は待つ。
サイレントヒル関係のスレは住民が同じだから、
一箇所で質問して答えが返ってこ無い場合、他で質問しても帰ってこないぞ。

「○○のスレで質問したけど、教えてもらえませんでした。」と一文付け加えれば
マルチポストにならないから、そうして欲しい。

回答
もう一つは「灰かぶり姫」。202号室のアタッシュケース(番号キー付き)の中にある。
403名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 19:59:55 ID:tPfMPJ7J
教えてほしいのですが、2の宝箱の鍵の番号がわかりません。くるくる回すほうです。どこにメモありますか?中身は髪の毛ですか?
404名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 20:27:29 ID:sT/o7xJA
>>403
3階の隔離病室みたいなところ、(小部屋が並んでいるところ)の
壁に書いてある。字が乱れていて読み取りづらいので注意。
405名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 20:37:50 ID:tPfMPJ7J
自分easyですが、これでぐるぐるのばんごうわすれれしまうの上に書いてあるやつですね!あれ顔かと思いました(^^;)もひとつの名前ってあるから患者の管理番号かと思ってカルテ探してました…ありがとうございます。
406名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 23:04:35 ID:tPfMPJ7J
2で病院出てから道が全部ふさがれてるんですがどうしましたか?
407名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 23:40:43 ID:sT/o7xJA
>>406
病院をクリアして街に向かおうとしてるのですね。
病院を出て右方向に向かうと、今まで通れなかったのが
通れるようになっているので右に向かってください。
408名無しさん@非公式ガイド:2005/07/04(月) 23:59:43 ID:tPfMPJ7J
行けました!サンクスです。また何かあったらお願いしますm(_ _)m
409名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 00:48:54 ID:ePmdalpM
資料館で深い穴に入りましたがどうすれば出られますか?
410名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 01:11:11 ID:nGVsV8uE
>>409
ヒント:壁を調べる。
411名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 01:29:11 ID:ePmdalpM
穴を脱出したら部屋に閉じこめられゴキブリがうじゃうじゃいます。全部やっつけるんですか?
412名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 01:36:33 ID:nGVsV8uE
>>411
ナンバーキーがあるので、それを押してドアを開ける。
ナンバーはランダム。キーを良く観察すれば番号が分かるはず。
あと、メール欄には半角でsageと入れてください。
413名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 01:46:39 ID:ePmdalpM
ナンバーキーがないです。螺旋文字の鍵が落ちてた地下牢みたいな部屋です。ここでライトが切れて電池を交換しました。ちなみに自分easyです。
414名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 01:49:56 ID:ePmdalpM
ありました!ライト切っててきづきませんでした(^^;)
415名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 02:56:43 ID:ePmdalpM
刑務所で行ける全ての部屋に行き、鉄板も死刑台にはめた後はどうすればいいですか?
416名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 03:03:03 ID:ePmdalpM
できました、何度もすんません
417名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 03:54:13 ID:FcgsziWL
350番あたりでライトは序盤云々とあったが
4でどこにあるのか知りたい俺様クリア回数20回
418名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 06:08:06 ID:ZGboqKB5
>402
ごめんな…。もうしないよ。最後にもう一つ教えてくれ。202号室の鍵はどこにあるんだ??
419名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 10:15:11 ID:wWLG015k
>>417
4にライトは無いです。ネタで書いたのだと思われます。

>>418
204号室から202号室に移動できます。
202号室のカギは荷物預かり所の鞄の中です。
420名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 12:29:10 ID:FcgsziWL
>>820
いや、一応知ってるんだけどちょっとあおっただけというか。
421名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 12:30:01 ID:FcgsziWL
420だったorz
422名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 12:40:16 ID:v7lStjNs
UFOエンドほしかった・・・
423名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 12:41:25 ID:B8Sikoy0
誤爆に誤爆乙。
424名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 12:50:47 ID:FcgsziWL
419だっつのorz
425名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 17:43:26 ID:GyLL+Ovn
>>398
なるほど、ありがとうございます
確かに黒っぽく変色してます・・・
ってことはアイリーンと最後に別れる場所(管理部屋だったかな?)
そこで事前にアイリーンにキャンドル使えば歩く速度変わるのでしょうか?
何度も質問すいません
426名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 21:44:57 ID:FcgsziWL
このスレよくロウソク薦めてるが意味ないぢゃん。
一時的に回復するだけだし
427名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 22:49:10 ID:P7KQzWvm
ローソク、ホントに一時的だけ?
おれがやった場合、アイリーンには必ず武器装備させて敵に突っ込ませるけど、
最後(それまでにも1、2回かな)にローソクで身体を白くしてると、
最後の入水で必ず助かるんだけどね。
気のせいかなあ。
428名無しさん@非公式ガイド:2005/07/05(火) 23:05:33 ID:z1EpCigs
ロウソクないときつくない?
部屋を浄化してクリアするのって結構大事だった気がする…
429名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 05:45:18 ID:6BGPlt6C
 ロウソクを使ってアイリーンをきれいにしても、
一時的な効果しかないと聞いたことがあるな。
でも、ラスボス戦の直前にやれば、効果が続くのかも。

 とりあえずロウソクの話は、部屋で使って除霊するのか、
アイリーンに使ってシミを取るのか、明確にしないとね。
430名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 10:29:14 ID:MFvMmNFa
431名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 10:33:23 ID:dctNTL2A
侵蝕ヘンリーたんと面会しながらカキコ
ロウソクあまり数ないけど愛隣が目に見えて侵蝕酷くなったらロウソク検証してみるよ

それより何故部屋の侵蝕は時間経過で自然消滅するのか気になる。
3〜40分くらいで消えてるよな
432名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 11:50:04 ID:tOS3VNcV
>>431
>それより何故部屋の侵蝕は時間経過で自然消滅するのか気になる。

侵食浄化率がエンディングに大きく関わっているからじゃない?
433名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 13:22:19 ID:w18bJdNx
すみません、2の最初のアパートでエディーに会って中庭のプールにあるコインを取ったあとは何をすればいいんですか?
434名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 14:17:43 ID:ET5jPB9d
>>433
コインは後2つ必要なので探す。
コインを使うべきところも探す。
これで分からなければ、状況をもっと詳しく。
435名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 15:11:38 ID:5Z5bsaqd
2で聞きたいことがあります。
刑務所の首吊り死体の縄をおろすとこありますよね?
間違えて2つ引いてしまったんです。
1つめは正解の縄で2つめはその隣です。
掲示に間違えると恐ろしいことが起きると書いてありますが、
なにも起きません。
そのまま地図を作りながら地下を進んでいくと、鉄格子に鍵がかかっていました。
その鍵がいくら探しても見つかりません。
鍵の場所を教えてください。
それとも縄を間違えたせいで手に入らないのでしょうか。
436名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 15:34:18 ID:w18bJdNx
434
コインは2枚持ってます
プールで拾ったのとダストシュートで拾ったのです。
コインを使う場所も分かりません
437名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 15:54:45 ID:5Z5bsaqd
435です。私も最近2をやり始めましたよ〜
コインはエディーがいるアパートの隣のアパートの1階で使います。
階段の前の部屋です。とにかく隣アパートへ行ってください。
2階の奥の扉から繋がってます。
438名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 16:09:37 ID:w18bJdNx
ありがとうございます
今やってみましたが、ここで使うものではないようだ。となりました。
エディーがいた隣のアパートでいいんですよね?
扉の前で使うんですか?
439名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 16:28:27 ID:5Z5bsaqd
違います。建物が隣という意味です。
woodsideapartmentの西に新しいアパートがあります。
二階の一番西に行ってください。
窓から隣に入れます。
440名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 16:51:02 ID:w18bJdNx
わかりました!
ありがとうございます。
441名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 17:08:02 ID:w18bJdNx
また質問です
三角頭に勝てません!
一発くらっただけでゲームオーバーになってしまうんですが、どうしたらいいですか?
442名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 17:18:44 ID:6BGPlt6C
>>441
 活気があるのはいいが、自力進行根性が不足気味か?
アパート階段の三角頭は、サイレントヒル名物即死ボスだ。
大鉈の振り下ろしを食らったら難度EasyでもGame Over。
 距離をとってハンドガンを撃っていれば、いずれ立ち去る。
443名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 17:23:10 ID:w18bJdNx
勝てました!ありがとうございます。
これからは自力でがんばってみます。
444名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 17:29:32 ID:ET5jPB9d
>>435
絞首刑の縄を間違えると、部屋を出たときに敵が出現する。
難易度によっては恐ろしいかも知れない。ただそれだけ。

一度に二つ引くと正解にならないので、鍵が取れない。
一度部屋を出てリセットしてから、正解の縄を引いて死体の部屋に戻る。
正解なら、鍵が手に入る。
445444:2005/07/06(水) 17:33:36 ID:ET5jPB9d
>>435
一度に2本は引けなかったかな?間違っていたかも。ごめん。

正解の縄を引いた後に死体の部屋に戻ると、鍵が落ちているはず。
446名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 17:46:03 ID:z7uxYIlL
>>435
このマルチくん、お礼もしないお。
近年まれに見る厨房だお。
447名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 18:06:19 ID:jN2lLc8L
針金の在処聞いてきた厨かな。
448名無しさん@非公式ガイド:2005/07/06(水) 18:22:31 ID:5Z5bsaqd
435です。
丁寧にありがとうございました。
ちなみに私のおすすめはブラッドレインです。
ご存知ですか?
449444:2005/07/07(木) 00:01:10 ID:URyAIpyM
>>446-447
すまん。マルチだと気が付かずにレスしてしまった。
今後気をつけるよ。
あっちでも回答されてるし…orz

>>448
マルチポストは禁止。今後は守ってね。
450431:2005/07/07(木) 04:33:20 ID:PQQkremN
ロウソク実験しますた。
2パターンやってみての結果を

ロウソクが消えてすぐに移動した場合→
斑点全て消えた…が時間と共にまた復活してきた。
ロウソク消えて侵蝕が目に見えて復活してから移動した場合→
まったく回復せず

多分このあたりが一時的やら回復しないやら分かれてたんだと。
ボス前にやると回復状態が反映されてボッチャンしにくくなるんだと予測
もうちょっとしてみます
451名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 05:32:39 ID:PQQkremN
侵蝕回復させてボス戦やってみた

ヲルターと戦う頃には足がつかってますた。
結論としてはロウソク意味無し、回復させるなら一緒にいて数時間放置か
ドア連続開閉オンラインしかないかと
452名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 11:59:57 ID:/tOT/8fF
3ですが、ダグラス殺害エンディングをみたくて敵を殺しまくり、懺悔室で許すと選択しましたが、ノーマルエンディングでした・・どうすればいいですか?
453KK101:2005/07/07(木) 15:43:15 ID:01xfFrPI
人形をBOXに入れておくと自室でダマージを受けるようになるんですか?
454名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 17:07:19 ID:a2UHoD+T
>>453
侵食されてしまう、ということです。チェストの上に子供の影が、とからしいです。
もちろんそうした霊現象に近づけばダメージを受けます。
ローソクなどを使わなくてはなりませんね。
455名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 17:55:29 ID:uTL7QqEa
すみません!結構自力でがんばったんですが、2の病院の三角頭にマリアがやられてしまいます。
どーしたらいいでしょう?
456名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 18:10:09 ID:PVwwa7jQ
>>452
ラスボスを倒した時点で下記のポイント(pts)を合計し、
4000pts以上ならこのエンディングになる。

ポイント加算要素
01 受けたダメージ 1につき+1pts(ヘザーの体力最大値は100pts)
02 倒した敵の数 1体につき+10pts
03 教会の懺悔室で「許す」を選択 +1000pts

つまり>>452さんは受けたダメージが少ないから見れない。
ラストでダメージ受け続けるといいよ。
457名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 18:16:48 ID:/tOT/8fF
456さん、ありがとうございます。ラスボスでダメージたくさん受けてみます。
458名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 19:04:43 ID:UJwqtRjN
>>455
気にせず先に進め
459名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 22:14:50 ID:uTL7QqEa
分かりました
ありがとうございます!
460名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 23:54:42 ID:EJkFvG2a
お初です♪質問させてください。4の病院からエレベーターの鍵開けて地下鉄まで行って殺人現場の鍵も取ったんですけどここからどうしていいかわかりません。助けて…
461名無しさん@非公式ガイド:2005/07/07(木) 23:59:09 ID:vFNaSGug
2で質問。刑務所のベッドでマリアが死んだ。近くの部屋にはアンジェラやエディーの親らしき墓のある部屋があったが、それ以上進む道がないです。どうすればよいですか?
462名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 00:02:10 ID:P7G0yNUe
墓穴がありました
463名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 00:05:42 ID:hc3gvO0c
>>460
殺人現場=シンシアが殺された場所。
改札の近くに駅の施設(駅員室?)があるので、鍵を使ってそこに入る。
464名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 00:20:44 ID:htBkG/JN
駅員室ってのはシンシアが殺された方ですか?そこまで行けないんです。。
465名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 00:28:15 ID:u1wmKHoL
>>464
殺人現場の鍵があった場所が、文字通りシンシアが殺された場所ですよ?
466名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 00:34:03 ID:hc3gvO0c
>>464
遠回りしていくしかない。説明しづらいので省略するけど、
ホームの端に入れる扉があるから入ってはしごを降りて
別の路線のホームへ行って、エスカレータを上ると
シンシアが殺された現場にいける。
467名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 00:39:20 ID:htBkG/JN
リンチストリートを通ってシンシアの殺害現場まで行くんですか?それとも他に道があるんですか?
468名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 00:57:11 ID:hc3gvO0c
>>467
リンチストリートのホームの端に扉がある。
はしごを降りてアイリーンと別れた場所、
又は、自室に戻る穴へ行く時に下りたはしごと言えば分かるかな?
その通路の途中にキングストリートのホームにいける通路がある。
文章ではこれ以上は説明不能。ごめん。
469名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 00:57:16 ID:P7G0yNUe
2のホテルで三階に行くにはどうすればよいですか?それと1階の事務所にビデオありましたか?事務所って鍵があるとこですか?
470名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 01:04:03 ID:htBkG/JN
何度もすいません。リンチストリートのホームの扉の開け方もわかんないんです…どうしたらいいんですか?
471名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 01:21:39 ID:hc3gvO0c
>>469
オルゴールを全て集めてある場所で謎を解くと、階段の鍵が手に入る。
事務所は従業員用エレベーターに乗って1Fに降りて行く。まだ先は長い。

>>470
殺人現場の鍵を持っているということは、ホームの扉を開けて、
はしごを降りてアイリーンと分かれて、一度部屋に戻ってコインを洗っているはず。
それとも、わざわざ遠回りして自室に戻ったのですか?
もう一度、開いているホームの扉を探してください。
472名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 01:55:45 ID:htBkG/JN
アイリーンと別れた場所は女子便です。そこまで戻ったんですよ…ホームの扉って裏から鍵がかかってるトコですよね?
473名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 02:07:02 ID:hc3gvO0c
>>472
おもちゃの鍵をつかって汚れたコインゲット。そこまでは間違っていないが、
さらに電車の中を通ったり、電車を降りたりしながら、
反対側のホームまで辿り着かないといけない。
反対側のホームにある扉なら、鍵はかかっていない。
474名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 02:24:37 ID:htBkG/JN
行けました♪♪ありがとうございます!!
475名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 04:25:44 ID:htBkG/JN
またまたすいません。焼け焦げた車椅子の人の右腕だけどれだけ探してもありません…教えてください(ノ_・。)
476名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 06:54:29 ID:++BkU3M9
俺の足元に落ちてるよ。


フッハッハッハッハッハッハァ
477名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 08:44:45 ID:iiu27Qu8
すみません、廃資料館で虫がたくさんいる部屋から出られなくなりました。
どうしたら出られますか?
478名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 11:09:33 ID:hc3gvO0c
>>475
北東方面(マップの右上)は井戸が2つあるので、
もっと奥へ行って井戸を探す。

>>477
ライトの電池を取り替えてナンバー式ロックを解除する。
ナンバーはランダムだが、良く観察すればナンバーが分かる。
479名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 11:18:27 ID:iiu27Qu8
477です。ありがとうございます!
480名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 17:23:55 ID:htBkG/JN
475さん。ありがとうございます♪
481名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 18:38:07 ID:7f0ZE2O4
>>476
こわっ(((( ;゜Д゜)))
482名無しさん@非公式ガイド:2005/07/08(金) 19:20:26 ID:uoW6eusR
サブマシンガン使わせると侵食がひどいってどこかで見たんだけど
一緒に行動しながらバカバカ撃たせててもラストへその緒の時もぜんぜん平気なくらいだったな。
483名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 05:09:32 ID:qgRsrO9w
すみません3で詰まりましたので教えて下さい
一階左側をうろうろしてます
漂白剤 ハンガー 防弾チョッキを取りました
トイレをノックしたらノックが帰ってきて あけたら誰も居ないイベントやりました
次はどこに行けばいいのでしょう?
一応過去レスは読みました
携帯厨なので攻略サイトは見れませんのでどなたかお願いします
484名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 05:11:34 ID:qgRsrO9w
過去レスを読んだご褒美なのか進展ありました
二時間ぶりにドキドキしてきましたよ
では失礼しました
485名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 06:16:59 ID:+bYoaaM1
477ですが、どうしても分かりません!
何を観察すればいいんですか?
486名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 06:29:49 ID:+bYoaaM1
すいません、進めました!
487名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 09:00:29 ID:+bYoaaM1
刑務所で1階の入れる部屋全て入って、処刑台にアイテム3つ埋めたんですけど、それからどうしたらいいか分からなくなりました。
何をすればいいですか?
488名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 11:05:40 ID:NTws0mRw
1と2は忘れた。ほかの香具師よろしく
489名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 13:12:37 ID:8sr/7ioa
>>487
 IDを見るかぎり、連続で2の質問をしてる人かな。
廊下の床にある「取っ手がなくて開かないフタ」を見たか?
集めたアイテムを駆使してフタを開けば進める。

 時に、「前の続きなんですけど…」風な文面で質問されると、
行き詰まっている状況を知るためにスレッドをさかのぼって
調べなきゃならないので、答えにくかったりする。
 質問1個ごとに、シリーズのどれかと、場面を書いてくれ。
490名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 16:23:43 ID:+bYoaaM1
分かりました。
ありがとうございます!
491名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 18:32:24 ID:h5uR5eG8
>>488
おれなんか3も忘れてる_| ̄|○
492名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 22:38:03 ID:qgRsrO9w
484です 今度こそ詰まりました
サイレントヒル3をプレイしてます
状況は病院を探索中
インスタントカメラ 香水持ってます
三階の病棟と言うか左側の方にナンバーロックのドアがあり入れません
ノーマル ノーマルでやってます
次は何をすればいいのでしょうか?お願いします
493名無しさん@非公式ガイド:2005/07/09(土) 22:45:06 ID:qgRsrO9w
すみません解決しました
棚の裏をインスタントカメラで撮りました
すっかり棒きれかなんか使うのかと…
失礼しました
494名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 00:00:04 ID:pdW1+Vm4
ヘザーはヤンママらしいけど、子持なの?自宅にはこどもがいるようなメッセージとかなかったけど・・
495名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 00:37:37 ID:l1WRVG+U
VIPでサイレントヒル実況始まったよ。
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120922058/l50
496名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 02:53:14 ID:qjGNUrE3
質問にきてる香具師のほとんどが後ちょっといけばわかるって内容なのに
それを聞いてくるのはちょっと辛抱が足りないんじゃないかと思う
497KK101:2005/07/10(日) 03:23:11 ID:nHN/Ve3Z
2度目の建物乱立の世界をクリアしたんですが、ビリヤードのボールをビリヤード台に置く理由とバレーボールを籠に戻す理由が分かりません。
あれは何か意味があるんですか?
あと、バーの扉の番号は何故4890なんでしょうか?
どこにもそんな番号みかけませんでしたけど・・・
498名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 03:28:49 ID:qjGNUrE3
意味不明な名前はやめるべし、メール欄にはなるべくsage

>>497
お前攻略情報だけ見ただろう。
少しはメモに目を通せ
499名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 03:32:17 ID:wT+LZogF
ここ二日程で3について質問してるものですが
教会地下みたいな場所でタロット集めてます
月 愚者 夜の目 吊された男取りました
あと一枚はどこでしょうか?
と言うか あと3発程で死ぬってのに回復アイテムがありません
一からやり直しですか?
500名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 05:10:07 ID:wT+LZogF
試行錯誤と運でなんとかタロット五枚
回復アイテムも一つ取って使いました
そしてやっとの事 タロットをドアにはめにきました
どうも度々失礼しました
501名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 07:07:54 ID:wT+LZogF
>>499です ここには色々と迷惑かけたので3のクリアデータでも晒します
レベル共にノーマル
クリアタイム 8h40m
大体のボスは平均3分
ラスボス 37m9s
セーブ69回
アイテムナンバー204
エネミーシューティング41
エネミーファイティング47
トータルダメージ2244
ってな感じです
502名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 11:39:15 ID:dPVhVLjQ
>>501
クリアおめ。
2周目はライトセイバーとか無限マシンガンとかあるから面白いよ。
別エンド目指したり、コスチューム集めとか、ヘザービームとかセクシービームとか
色々あるので、頑張って探してくださいね。
503名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 20:17:34 ID:bVyDfv1U
>>502
それなんだけど、ラスボスを最後に日本刀で倒したら無限マシンガン手に入るんだよね?
なのに何度やっても手に入らない…
落ちてる場所は序盤のトイレから出た後の突き当たりでしょ?
おかしいなぁ…
激しくスレ違いなのもおかしいなぁ…
504名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 23:41:12 ID:wT+LZogF
>>503 一回しかクリアしてない俺が言うのも変だが
普通のニューゲームじゃなくエクストラニューゲームみたいなので始めてる?
505名無しさん@非公式ガイド:2005/07/10(日) 23:42:46 ID:wT+LZogF
>>503 一回しかクリアしてない俺が言うのも変だが
普通のニューゲームじゃなくエクストラニューゲームみたいなので始めてる?
506名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 00:24:45 ID:wJ4eqRbv
そう!ちゃんとエクストラから始めてる_| ̄|○ il||li
なのに何故だろう…
裏技でコスチューム手に入れすぎた??
507名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 00:39:04 ID:2MET3jev
>>506
クリアデータのセーブを忘れてない?
エンディング後のリザルト画面の後で、クリアデータをセーブするんだけど。
忘れていたら、エクストラとか出ないから違うか…
508名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 01:41:06 ID:Df8O4JNw
>503
反対側の突き当たりジャマイカ
509名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 03:17:55 ID:AYHc6iBi
2のハードの病院地下でマリアがすぐ殺されちゃうんだけどどうすればいいの?
510名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 03:24:27 ID:Qq071jkO
サイレント3の2週目
金と銀の鉄パイプイベント
これって鉄パイプ持っていないと発生しないのでしょうか?
511名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 07:11:25 ID:k75DbQL+
>>503
 探偵に追われてトイレ窓から路地へと脱出、
箱が積んである突き当りに落ちてるはず。
 たしか、見にくい上に○ボタン判定も厳しいから、
位置や方向を変えながらボタン連打するといいかも。

 本当にラスボスを打撃で倒したかも問題かな。
少し進行してみて、火炎放射器が出るか確認してみ。
512名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 07:12:08 ID:k75DbQL+
>>510
 「鉄パイプを投げ込みますか?」で始まるから、
鉄パイプを持ってないとダメ。
513名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 09:55:43 ID:Qq071jkO
>>512 分かったありがとう
orz
514名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 11:02:08 ID:2MET3jev
>>509
俺はハードやったこと無いから良く分からないけど、
三角頭を攻撃することで動きを鈍らせるらしい。

以下2スレからのコピペ。

>曲がり角付近で三角頭を攻撃する。
>マリアが射線上にいないようにするべし。
>三角頭を攻撃して、動きが鈍ったら次の曲がり角までダッシュ。
>また三角頭を攻撃。以上を繰り返す。
515名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 15:26:01 ID:C/Nz3Nao
>>511
ありがとう!!
突き当たりでいろいろ探ってみるw
火炎放射器はパン屋で手に入ったんだけどね…
もし見つからなかったら潔くあきらめます!
516名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 16:01:34 ID:SQSXoUkn
>>515
結構背景の色と似ててわかりづらい部分もあるから注意。
後サブマシンガン見つからないなら火炎放射器のついでにライトセイバーのところも見てみるべし。
取れたら打撃じゃなくて射撃で倒してるぞ、勘違いしてる
517511:2005/07/11(月) 17:29:52 ID:k75DbQL+
>>515
 勘違いしてたみたいなので攻略本を見て訂正。
2周目の排他的な隠し武器は1周目の成績で、

 ・ビームセーバー … 打撃で倒した敵の数 >= 銃器で倒した敵の数
 ・火炎放射器 … 打撃で倒した敵の数 < 銃器で倒した敵の数

なので、最終ボスを打撃で倒すのが条件の
無限サブマシンガンは別の話になるようだ。

(『サイレントヒル3 公式完全攻略ガイド / 失われた記憶』による)
518名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 18:36:56 ID:/szYh0m0
つうかリザルト時の獲得情報見てて何故条件確定したのがわからない?
519名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 19:25:42 ID:8oIJXpiE
すみません、2で質問なんですが、ホテルで従業員エレベーターを使ってバーに行った後、何をすればいいんですか?
520名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 20:34:37 ID:k75DbQL+
>>519
 バーの鍵を持ってるのにバーから出られない、ということかな?
近くのカウンターに電球のない電灯が置いてあるから、電球を取り付けるのだ。
521名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 20:37:37 ID:8oIJXpiE
ありがとうございます!
バーからは出れてるんですが、出た後何をすればいいのかが分かりません。
522520:2005/07/11(月) 20:48:54 ID:k75DbQL+
>>521
 じゃ、エレベータホールで手荷物を回収して、オルゴールを鳴らせ。
523名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 20:56:26 ID:8oIJXpiE
今白雪姫と人魚姫のオルゴールを持ってて、鳴らしてみたんですが、壊れているのだろうか?になってしまいます。
何がいけないんでしょう??
524名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 22:52:44 ID:4z5NSZFl
>>523
オルゴールは3つ必要。
ヒント:ダイヤルキー付きの鞄の中に入っている。
525名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 23:39:01 ID:8oIJXpiE
ありがとうございました!おかげでクリアできました。
感動です。
526名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 23:48:13 ID:4z5NSZFl
>>525
クリアおめ。
ところでエンディングは何でしたか?
527名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 23:53:29 ID:8oIJXpiE
エンディングはLeaveって書いてあります!
528名無しさん@非公式ガイド:2005/07/11(月) 23:55:59 ID:R6yDbVQ/
サイレントヒルシリーズやったことなくて
やろうと思うんですがどれがオススメですか?
529名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 00:03:23 ID:Y/dIQvrJ
>>528
とりあえず1
530sage:2005/07/12(火) 00:06:56 ID:6nbHLqN+
>>529
いきなり4やったら内容わからないですか?
531名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 00:07:47 ID:XxGXgZp6
>>527
Leaveは感動できるかも、最良のエンディングですね。
他のエンディングも好きだけど。

>>528
1と3を続けて(3は1の続編)。1の怖さはシリーズ最強。
但し、1はPSなので画質等が劣る。PSのメモリーカードが必要。

2は独立したストーリーで完成度が高い。おすすめ。

4は最新作だが、評価が低い。
1〜3をやりつくしてどうしてもサイレントヒルと名の付くゲームをやりたい人向け。
532名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 06:00:45 ID:rB9ocMCF
>>530
4のタイトルはTHE ROOM
サイレントヒルじゃなくてTHE ROOM

ちなみに4に出てくる単語やら何やらは前作やってないと微妙にわからないの多いが
それらを無視するなら4でもやれる
533名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 10:45:46 ID:4JvNLGHh
531
確かに感動しました!
3、4 も持っててやりたいんだけど、また2をやり始めてしまった。
534名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 14:10:45 ID:ZNAWb77S
4はサイレントヒルとは別のゲームだと思えばwそこそこ面白かったよ
ただやり込み要素は薄いけど
535名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 15:18:08 ID:Z0YIAZun
隠し要素を期待して、ゴルフのクラブを1セット揃えるのをやってみた。
何も起こらなくてがっかりした。
ゴルフクラブは金属バットより威力があって使いやすいんだよね。
折れちゃうと、捨てられなくてただでさえ少ないアイテム欄を圧迫するのが嫌だったなぁ。
536名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 16:44:22 ID:ziSYXcdV
4は斧と拳銃を牽制用に込めてる分とあわせて16発持ってりゃ十分
537名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 20:06:56 ID:UpBdGAy4
1の「不明」ってところにある
てんびんとかカニとか魚の絵の意味が分かりません
どなたか覚えてらっしゃれば教えて下さい
538名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 20:24:36 ID:fgvOMiY1
2で従業員用エレベーターに乗るとブザーが鳴って移動できません。どうしたらいいですか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:06:51 ID:yW7wvFjp
もう少し痩せなさい
540名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 21:29:46 ID:CJZXJl9W
>>538
メアリーの写真以外お預けなさいな。
私、はぢめて乗った時ブザー鳴ってユーレイイルー!!てビビったYO…
541名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 22:25:10 ID:4JvNLGHh
3怖いね…
2って動きが遅い敵ばっかりだったのに、いきなり早いの出てきた!
ナイフはすぐ変えた方がいい?
542:2005/07/12(火) 22:46:44 ID:bL3tm/dd
下のurlに登録すると一ヶ月四十万円は必ずゲットできるよ。まずは登録してみて!登録したらURLを掲示板に書き込みしたら待つだけだよ
http://www.happymail.co.jp/?af1462340

http://50909.com/?f4500461
543名無しさん@非公式ガイド:2005/07/12(火) 23:29:58 ID:6Zj/44S2
「この変な文字の書いてあるスコップやるよ」
カラーン!

なんかあそこすげー笑えたんだが。放り投げんのかよ。
いつまで経ってもチョコレートミルク飲んでるし
544名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 00:20:57 ID:GDQ1oT3U
>537
足の数。
545538:2005/07/13(水) 00:33:45 ID:0tt3TUtW
写真以外どこに預ければよいですか?
546名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 01:11:22 ID:IOpUGfs+
>>545
エレベーターの近くに預けるための棚がある。
もう解決したかな?
547名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 01:38:51 ID:0tt3TUtW
ありがとです!
548名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 02:17:43 ID:0tt3TUtW
従業員用の部屋を探索し終わりました。次はどこにいけばいいですか?まだ二階の客室の四つの文字の問題は解けてません。
549名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 02:21:44 ID:IOpUGfs+
>>548
アイテムを全て取ったら地下への階段を降りる。
武器は無いけど乗り切れ!
550名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 03:36:55 ID:0tt3TUtW
地下終わりました!棚からアイテム出した後どこいけばよいですか?
551名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 06:50:01 ID:K5x3eWYn
何でもうちょっと進めてからどうしてもわからなくなって質問ってしないかな
552名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 07:04:55 ID:3XuimLpq
>>548 == >>550
 2階の4文字って、トランクの鍵かな。
手荷物の回収後に、あのトランクの中身が必要。
解除キーは近くに落ちてる写真に写ってるよ。
553名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 18:31:24 ID:H2v8Qq5T
>>552
そーなんだ!ありがと!
ちなみにエンヂィングはいくつかあるみたいだけど
難易度は関係あるかな?
自分eazyやってるけど、eazyでいっぱいいっぱいだから
またeazyでプレイしたいです。
554名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 19:40:36 ID:ZtF/jpma
>>535
1セット全部折ると…
555名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 19:49:55 ID:3XuimLpq
>>553
 アクション/リドルとも、難度が条件で
分岐するエンディングはないよ。

 個人的には、リドル難度は1周目と
変えることを勧める。良くできてるから。
556名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 21:07:06 ID:QfRwPCeB
すごいな・・・最初から最後まで全部調べもせずに質問づくしで消えてったよ
557名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 23:30:58 ID:VwrOv0hi
リンチストリートラインにコイン入れて入ったんですけど、その先がいきなり分かりません…教えて下さい
558名無しさん@非公式ガイド:2005/07/13(水) 23:54:44 ID:24nd/xC0
>>557
とにかく進めるとこをずんずんお歩きなさいよ。何かあるから。
559名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 00:05:21 ID:hk+HamK2
攻略ページ通りやっても分からないんですが、
二度目の水牢の世界でアンドリューを倒して
鍵をとった後、アイリーンがどこにもいません・・・
先に進めなくなってしまいました。
教えていただけますでしょうか。
560名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 00:44:35 ID:LIVknjrh
アイリンつれてこいよ、戻って
561名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 02:01:13 ID:y+Ly3r9w
>>559
アイリーンは単独では扉を開けることはしない、
はしごも上り下りできないので、外に放っておくと
真っ黒になってうずくまっていたりする。

俺も初回プレイでやってしまったが、可哀想な気持ちでいっぱいになった。
562名無しさん@非公式ガイド:2005/07/14(木) 08:14:41 ID:mfsVNNZt
久しぶりにヴィクティムのAA見て俺も作成に参加してたんだよなーとしみじみ
563名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 01:26:46 ID:otMtbcKF
4はヘンリーよりウォルターが主人公みたいだ。4をやっているとザ・セルを思い出すよ。殺人鬼の精神世界のやつ
564名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 01:39:30 ID:V0MHMvS/
あージェニロペのな。
背中にフックの描写が((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだった。
映像は美しかった。
云われてみれば確かにザ・セルっぽいかも。
565名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 07:02:55 ID:GFJMg1ZV
床に刺さっているゴーストの手から鍵(剣も)がとれません
どうしたらいいか教えて下さい
566名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 07:08:18 ID:i/m0ZmX2
近づいて○ボタン、じゃだめ?
567名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 07:41:09 ID:ugxeHB7i
>>565
ヘンリーはR2をずっと押してると念動力を使用できるからゴーストに照準合わせて照射汁
568名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 13:07:44 ID:otMtbcKF
Silent Hill 5 : The Shadows サブタイトルは多分落ちるか, または変 わる。(うわさ)・SH5 は2006 年に解放される ・ 主役 は施設の精神患者であり, 物語は彼の過去のフラッシュバックに 続くらしい
569名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 13:10:48 ID:oapBKU7u
5情報フォ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
570名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 14:19:59 ID:otMtbcKF
ゲームは精神施設で始まる。サイレントヒルで起こったことを医者に聞かれ、その瞬間フラッシュバックするらしい。物語は1と関係がある?
571名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 20:00:19 ID:VYiT238Z
アイリーンの部屋のカギがどこにあるかわかりません…
572名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 20:16:59 ID:oZJT9k4L
メモをよく見なさい。
573名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 20:20:19 ID:VYiT238Z
一応ちゃんと見て、管理人と自分の部屋探しまくったんですが無いです…
574名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 20:32:44 ID:v9ssG0Ge
部屋をくまなく探しなさい。

特に普段見ないところ
575名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 20:36:53 ID:VYiT238Z
すみません、もう少しヒントを下さい、お願いします。
576名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 20:42:25 ID:VYiT238Z
あ、分かりそうです
577名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 20:56:56 ID:VYiT238Z
便器に手をつっこみません
578名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 20:58:47 ID:v9ssG0Ge
部 屋 を く ま な く 探 し な さ い


ていうかメモ見たらある場所なんて一目瞭然だろう。
頭が痛くなってすぐ寝たんならどこにあるよ
579名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 21:09:51 ID:VYiT238Z
すいません、そのメモはなんて題名ですか?漏れこの年で初めて最近ゲームに触れたんでorz
580名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 21:12:40 ID:v9ssG0Ge
赤の日記。

つうか日付まで覚えてねぇよ。それくらい自分で見つけて解け
ていうか>>138見れ。
581名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 21:14:24 ID:v9ssG0Ge
あぁ、重要なこと言い忘れてた。

テ ン プ レ 読 め

で解決する事だったな。無駄レススマン
582名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 21:17:16 ID:QoTztsjs
>頭が痛くなってすぐ寝た

まぁ、おれはソファーを思い浮かべるが・・・
そういや、最近ベットで寝てないなっつーことですよ_| ̄|○
583名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 21:31:05 ID:VYiT238Z
ごめんなさい、まだそのメモ持ってないみたいですorz
でもしばらく頑張ってやってみますんで。皆さん態々レスして下さってありがとうございました。
584名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 21:37:58 ID:v9ssG0Ge
やっと終わったか。
585名無しさん@非公式ガイド:2005/07/15(金) 23:50:51 ID:UAADuuTf
中古で4買った。このシリーズ初めてなんだけど難しいほう?
586565:2005/07/15(金) 23:59:12 ID:GFJMg1ZV
>>566
>>567
ありがとうございまつ
でも、全然とれません
もうダメポorz
587名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 00:16:30 ID:YDiBep9+
>>585
難しくはないですが私は途中で頓挫…。
折り返しから回復できないのと侵蝕が禿しく(`皿´)ウゼー
588名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 09:25:29 ID:9tAUiruo
>>587
おいおい、一番簡単なシリーズでクリアできねー言ってたらどのシリーズもクリアできないぜ
589587:2005/07/16(土) 12:17:27 ID:PozRilk1
>>588さん
あらら、私1〜3クリアしてますYO?w
ああ、シリーズってSHまとめてってことですか?
590名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 14:01:43 ID:utS8soh3
サイレントヒル1やりはじめました!←(ここで眉間にしわがよった人、まあまぁ抑えて;)きこりの家の鍵をバスケコートで見付けたのですが、それを使う場所が分かりません↓よろしければ教えて下さい!ってか攻略サイトとかあります?
591名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 14:13:22 ID:knMxsF/O
>>590
いくらでもある>攻略サイト。
592名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 14:25:34 ID:utS8soh3
ほんと申し訳ないっすけど携帯から見れる奴教えて下さい!もしくは探しかたとか。。ヤフーでは探したんですけど無くて
593名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 14:41:45 ID:F7Ni8TYz
赤の日記の「アイリーン・ガルビンの部屋のカギをなくしてしまった―」の切れはしの部分は何処にあるんですか?
594名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 17:23:54 ID:kQ/v4aAX
全ての入れる部屋をくまなく探したら見つかる。



本音を言えばテンプレサイトにあr)ry
595名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 20:59:29 ID:X3wA+Ou5
なんか最近質問多いね
596名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 21:02:19 ID:kQ/v4aAX
最近の奴なんてこのスレの過去ログなんて一切読まずに質問してくるしな。


話題がないのが一番のりy(ry
597名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 21:12:07 ID:utS8soh3
サイレントヒル1でライオンの鍵ときこりの鍵は見付けたのですがもう一個の鍵がみつかりません過去ログどうやって探せばいいですか?
598名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 21:59:36 ID:F7Ni8TYz
596
ヒント:携帯厨
599名無しさん@非公式ガイド:2005/07/16(土) 23:14:22 ID:MwScvj1e
まあ攻略スレだし発売から時間経って話題ないし
いいんじゃね?
600名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 11:53:21 ID:jD9V+gs4
>>599
それはわかるが>>598のような
>過去ログどうやって探せばいいですか?
こんな奴救いようがない
601名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 15:25:56 ID:I2yFwEgb
>>597
地図に場所かいてあるだろ、そこらへんよく探せば絶対にあるから。
602名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 17:47:46 ID:u6Kl7wI3
5は主人公は女であってほしい。あと、ヘンリーより明るくて、よくしゃべって、クリーチャーみたら驚いてほしいよ。
603名無しさん@非公式ガイド:2005/07/17(日) 23:01:47 ID:jD9V+gs4
サイレントヒル5

THE ROOMU
604名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 01:51:44 ID:b8G1rBL1
601〉ありがとうございます!
605名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 01:58:34 ID:x52sgdYS
>>603
それは勘弁して…_| ̄|○
606名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 03:29:33 ID:5byRoenI
サイレントヒル5は全ての敵亡霊で倒すの不可!しかし武器の種類はボリュウムアップ
607名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 10:38:53 ID:D01IlsgX
更にご好評のNPCも多数登場!
足が遅く臆病なデブ、白昼夢遊病な女、奔放で自分勝手なガキなど、
周回が増す毎に何人も引き連れて行動しなければなりません!!
608名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 11:34:44 ID:Uzl8drc9
すみません!3でショッピングモールの1階にいるんですが、ブティックでハンガーと防弾チョッキを手に入れてから何をすればいいのがわかりません。
どこにいけばいいですか?
609名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 13:13:07 ID:6iwONA8O
>>608
ハンガーを使う部屋があるんだけど、地図には扉が載っていない。
ハンガーを取った商店街とは別の列の商店街の端のほうに入れる部屋がある。
くまなく探せば入れる部屋があるからがんばれ。
610名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 15:24:42 ID:I4z7zNnv
なんかSHシリーズって回を増すごとにヒントが不親切になっていくよな。

それはいいとしてOCN規制解除されたからSH3か4のどっちか1回だけテンプレに乗ってても答えてやるZE
611名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 17:51:11 ID:Uzl8drc9
ありがとう!
がんばって探します
612名無しさん@非公式ガイド:2005/07/18(月) 23:14:05 ID:f6bXy7DW
>>610
じゃあその1回、俺が使おう

SH3の主人公って男? 女?
613名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 00:10:26 ID:lU/Ql9q7
>>612
女。名前がシェリル

これで終わりだぜ
614名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 17:47:28 ID:5noTJme8
アイリ−ンが死んだ後、部屋に戻ってのですが穴が塞がってしまって次に進めません。どうしたらいいか教えてください。
615名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 19:57:36 ID:rNHIo0Cy
部屋に落ちてる日記の内容を吟味する。
そうすればすぐわかる
616名無しさん@非公式ガイド:2005/07/19(火) 22:09:42 ID:8fSvlk6L
すみません、わかりません。日記はどこに落ちてるのですか?
617名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 02:43:26 ID:9Moo6WeQ
>>616
玄関は調べた?
玄関で日記と重要アイテムが手に入るから、
日記をよく読んで、見つけたアイテムを部屋のどこかで使う。
618名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 08:33:08 ID:P99Xl0IR
>>615
部屋見渡せばすっげーわかる位置にあるのに何でわからない?
お前さん眼科行くのお勧めなりよ
619名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 17:56:44 ID:SS8xAxNT
1で地図のない病院みたいの所で鍵が電流のため取れないどうすればいいの?くまなく探したけど他に行くとこねー。誰か教えてください。
620名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 19:01:29 ID:9Moo6WeQ
>>619
ベトールの部屋に入ってスイッチを押せば電気が流れなくなる。
ドライバーを取った時点では、まだ取れない。
とりあえず3Fでカメラ使って鳥かごの鍵は取った?
621名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 19:25:32 ID:SS8xAxNT
>>620 情報ありがとう。三階いったけど扉みたいのが開かない・・どのようにして開けるの?
622620じゃない人:2005/07/20(水) 19:39:16 ID:MyRlJPUp
>>621
 カメラは持ってる?
祭壇の横にある絵を撮影するのだ。

タイトルが「光」絡みの絵にフラッシュの光を照射。
623名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 19:50:00 ID:SS8xAxNT
>>622 ありがとう!早速今からやってきます。
624名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 21:46:50 ID:+9A05UsD
615.617.618さんありがとう。アイテムは持ってたんだけど、あの模様は壁の汚れにしか見えなかった。明日眼科行ってくるだす。
625名無しさん@非公式ガイド:2005/07/20(水) 23:48:28 ID:GU93wDCG
>>622
フェイタルフレームはどのタイミングで現れますか?


あ、いや、カメラとかフラッシュの光とかいうもんだからさ
626名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 20:32:52 ID:ZHGTKlmW
3のUFOエンドって、蹴りもダメだったっけ?久しぶりに引っ張り出したからワカンネ…(;´Д`)
オフィシャルガイドには条件載ってないしケータイサイトには攻略無いし…○| ̄|_
627名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 21:06:28 ID:ew0tX5aL
SH1なのですが最初の民家の庭の鍵があと一つ見つかりません。
車のトランクとバスケットゴール下の鍵は手に入れたのですが…
628名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 22:47:30 ID:2D2Wsa6Q
わんわんわ〜んっ!!
629名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 22:49:30 ID:dIIEUa1r
SH4で途中から自分の部屋に戻っても体力回復しないのですがどうしてですか?
630名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 22:51:02 ID:ew0tX5aL
>>628 ミス、犬小屋の鍵も取りました…
631名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 23:14:17 ID:TP0dwv7Y
>>629
アイリーンと合流したから
632名無しさん@非公式ガイド:2005/07/21(木) 23:19:44 ID:dIIEUa1r
631 即レスありがとうございやす。今後の回復方法はアイテムのみでやすか?
633名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 00:05:32 ID:/EF+jlF9
>>627
地図右端の断崖ギリギリから行ける家の前にある。
民家抜けると、暗くなるから怖さUPですよ!
634名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 00:26:45 ID:2Dnv0BDf
>>633さん
ありがとうございます。
SH2〜4はクリアーしたんですが、ちょっと難しい印象ですね。
明日頑張ってきます。
635名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 00:48:48 ID:8WT4+E49
>>626
プリンセスハートのコスチュームを持っている状態で
ヘザービームのみで敵を30体以上倒して自宅に戻る。
プリンセスハートに変身して、セクシービームでも多分OK。
636名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 00:58:57 ID:elv7gj2K
今、思い出したんだが・・・SH4で何回目かに部屋に戻ったときに、
窓見たらドクロが落ちて行くシーンが在ったのだがあれ何?意味有るの?
637名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 01:35:59 ID:/76opdzG
>>627
ごめん勘違いしてたよ
633さんの言うとおりですわんっ
板を渡った所の家だから間違えないであおぉぉ〜んっ
638名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 01:36:35 ID:MydlpIgm
>>636
意味無いYO。ドクロじゃなく生首。
隠し要素のひとつ。
しかも落ちるだけでなく空中浮遊までするおw
639626:2005/07/22(金) 02:32:14 ID:dWAsxxFP
>>635
敵の体力0にした後、ゆっくり血が流れて死んでくじゃん。
その時に蹴り入れた場合は失敗なん?って。体力は0だから攻撃つーのも微妙だし。
640名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 13:05:52 ID:IWGRZ/F2
>>639
生きてるのか死んでいるのか微妙な時あるから、
まだ虫の息の時に蹴りでトドメをさしてしまったら失敗だよね?
俺は念のためにトドメと言うか、死んでからもヘザービーム撃ちまくっていたけど。
それでUFOエンド見れた。

ビーム撃ちすぎて息の上がるヘザーが微妙にエロかった。
641640:2005/07/22(金) 13:08:09 ID:IWGRZ/F2
連投失礼。
ビームが追尾しなくなるまでヘザービーム撃ちまくりでOKだと思う。
間違いなく死んでいる。
642名無しさん@非公式ガイド:2005/07/22(金) 14:19:25 ID:NtYZZJDq
エクストリームでヘザービーム撃ってたら犬に食われた経験あり
643636:2005/07/23(土) 00:41:18 ID:jDNojLFs
..>>638
生首でしたか、色々な隠し要素が在るんですね。


644名無しさん@非公式ガイド:2005/07/23(土) 07:24:35 ID:Kzf8hJNy
>632
そうです。
でも後半は薬がたくさん出ますよ。
645626:2005/07/23(土) 15:51:32 ID:+O+9pzpi
あの後どうせだから自分で調べてみた結果、蹴り含む他の武器で倒しても見れたYo!!
自分はモールと、念の為隠し武器のサブも使ってみたケド見れた。
他コスチュームのまま、武器装備のまま帰宅も試したケド問題なく分岐した。
ビームで30体以上倒してれば、他に指定はないみたい。
646名無しさん@非公式ガイド:2005/07/23(土) 16:16:21 ID:4gn0ClGH
2度目の水牢で地下の鍵でヒントも得たのですが、あのでぶって誰の事でどこに居るのですか?
647名無しさん@非公式ガイド:2005/07/23(土) 17:25:46 ID:9WvrKDOK
>>645
 ちょっと待ってくれ。
UFO(Revenge)エンディングの条件って、
ビームで30体以上倒す他に、

 「武器を装備しないでアパートに入る」

じゃなかったかな。アパートに入ってから
自宅部屋までに武器を装備してもUFOが発生。

 通常進行とUFOエンディングを選べるセーブデータを作ったものの、
雑居ビル内の最終セーブポイントからアパートまでの道のりが長くて
ウンザリした記憶があるんだけど。
648名無しさん@非公式ガイド:2005/07/23(土) 17:27:56 ID:FMdUOnQ1
>>645
検証乙。
俺の場合、UFOエンド狙いはビームしか使えないと思って
強敵にもビームで頑張ったんだけど結構辛かったよ。
今度UFOを狙う時はその方法でやってみる。
649名無しさん@非公式ガイド:2005/07/23(土) 17:31:53 ID:FMdUOnQ1
>>646
牢屋の看守(監視係?)。
ウォルターに殺された為、ゴースト化していて、地下への螺旋階段の途中にいる。
650626:2005/07/23(土) 21:53:52 ID:+O+9pzpi
>>647
言われてみればアパート内廊下で装備した気がしたから再検証してみた。
結果確かに入る時に装備してたらダメですた。スンマソン(;´Д`)
一応セーブは最後の本読む前なら2階でセーブ可能なんで、検証は楽ですた。
651名無しさん@非公式ガイド:2005/07/23(土) 22:27:45 ID:4gn0ClGH
649さんサンクス。最初通った時居なかったし途中から現れてるとは気付かなかった。
652名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 16:26:50 ID:BtxngxjF
このシリーズってどれから始めてもおK?話繋がってたりする?
653名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 16:56:06 ID:Qx+Inj73
>>652
 1と3はストーリがつながっている。
1から3までの隠しエンディングには関連があるのもある。
前の作品をプレイしてるとニヤリって小ネタはそこここに。

 1をプレイする気があるなら3より前にやっとけ、
と言った程度かな。
654名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 19:55:18 ID:BtxngxjF
ありがd。安かった4を先に買ったんだけど敵は基本逃げでOK? パイプで倒してもいつのまにか起き上がってくるし銃もダウンしないから弾が無駄なだけのような。。。戦法を教えてほしい。
655名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 20:13:46 ID:43A4NcMb
アイリーンの体力はどうやって回復させるのですか?教えて下さい。
656名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 20:21:49 ID:JpI6cWcB
>>654
ゴーストは相手にするだけ無駄。死なないから
犬は鉄パイプで2回殴って回避
657名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 20:25:43 ID:Wf2ALTy2
>>654
相手(犬とか)がダウンしたらそばで○ボタン。すると踏みつけ。一撃で絶命。
ゴースト以外はこの方法で確実に殺せます。
ゴーストも踏みつけまくると復活までの時間が長引きます。

>>655
敵が来る恐れのないところで、アイリーンのそばでホーリーキャンドルを使う。
ろうそくが燃え尽きるまで待つ。そうするとアイリーンの身体が綺麗になります。
658名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 21:17:02 ID:JpI6cWcB
>>657
それ一時的。綺麗に見えても時間と共に戻る
659名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 21:28:48 ID:43A4NcMb
2回目の建物乱立でビリヤード場の暗証番号ドアが開きません。白い玉は置きました。だれか教えて下さい。あと猫の置物とケーキにロウソク立てたけどどんな効果があるのですか?
660名無しさん@非公式ガイド:2005/07/24(日) 23:28:38 ID:31JjrDqi
>>658
やっぱりか…_| ̄|○
661名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 00:03:02 ID:XnBGvPx5
>>659
ケーキに蝋燭とかビリヤードの玉を置くとかは、
一見何の意味も無さそうだが、ゲームをを進めるのには必須。
これによってアイテムが出現したり、自宅にメモが届いたりするようになる。
暗証番号は、イベントを進めていって、メモを入手したらヒントが出る。

>>660
アイリーンと一緒にいる時間が長いと侵食が回復する。
アイリーンをつれてドアを行ったり来たりすると特に回復しやすい。
逆にアイリーンをつれていないでドアを行ったり来たりの回数多いと侵食が進みやすい。
今からでも遅くない、過去には真っ黒から回復させた猛者もいる。
詳しくは過去レス参照。
662名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 00:20:22 ID:BiDnT8uJ
661さんありがとうございます。意味わかりました。なんかこのゲーム恐いから早く終わらせたくて聞きまくってますけど助かります。俺はバイオ経験者だけどこっちのほうがムズイです。
663名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 00:54:03 ID:eCgPAJEf
蝋燭の回復については公式に見解が出たの?
664名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 07:10:46 ID:7rt8pMtW
このスレでろうそくで回復するかどうか検証したのがいたよ
665名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 07:24:40 ID:ULe1MOnx
 >>429,450-451 にあったね。

 アイリーンにロウソクを使って白くしても
最終ボス戦での入水速度は遅くならない。
って検証が出てる。
666名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 15:57:58 ID:hZYDrUKx
>659
あそこは裏技で楽に突破できます。
アイリーンをエレベーター最下層のフェンスと壁で囲まれた場所において、フェンスのこちら側に来て次の画面に移動するとアイリーンがフェンスを通り抜けてやってきます。

真面目に攻略するなら、ローソクをケーキに立て、バレーボールをカゴに戻し、ビリヤードの球を台に置き、ぬいぐるみをペットショップのカギに入れるとアイリーンを連れて時計があった逆さ部屋を抜けられるようになります。
暗証番号は自室の電話から聞きます。
窓から見える番号にかけましょう。
667名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 22:16:44 ID:RC4CUart


666…なんて不吉なんだ((;゚Д゚))
668名無しさん@非公式ガイド:2005/07/25(月) 22:54:23 ID:RuogwP2e
>>666の元にアイリーンの人形が・・・
669名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 13:04:26 ID:nv83WEs1
発売日に買って、一度クリア。

時間をおいて再度攻略中。
やはりつまらない。
無敵状態でプレーしているので、
「ゴーストとか侵食がうざい」、といのは関係無いのだが、
それでもつまらない。
なんだろう。

シナリオはそれなりに面白いと思うんだ。
操作性が良くないのもあるんだが。
670名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 21:02:00 ID:h0pyYo/l
>>666の元に死んだ妻からの手紙が…
671名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 22:26:58 ID:hkQs28le
てか666さん、情報ありがとうございます!助かりました!死なないで下さい
672名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 22:46:01 ID:POz0FEu6
最後の管理人室のドア前に鎖が付いていて入れません。どうすればいいのですか?
673名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 23:01:21 ID:Ov0bNRHT
>>672
1階の東側の廊下・各部屋にウォルターパパの独り言を聞く
674名無しさん@非公式ガイド:2005/07/26(火) 23:08:52 ID:qH6zbW2d
オチとか教えてくれませんか??(笑)
675名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 00:07:19 ID:mUoXSa6M
オチはない
676名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 06:02:28 ID:Nu5zn6Mw
はいはいわろすわろす
677名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 07:47:29 ID:XT1sMQ5r
>>674
最後の深淵の底に飛び込むとたどり着いた先にはヘンリーのパパンがいて
優雅に踊って歌ってヲルターが後ろで感動の涙をドバドバと流して
今までのゴーストが全員祝福の拍手して終わり。
678名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 13:01:37 ID:a4YtZzOF
槍が抜けませぇん!
679名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 13:08:40 ID:mGzHY5lG
僕は死にましぇん!
680名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 13:39:11 ID:a4YtZzOF
あの…ホントに槍が抜けなくて困ってるんですが
681名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 14:18:56 ID:KFxroLWx
気合だー!気合だー!気合だー!気合だ〜〜〜!!

これがヒント
682名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 14:55:12 ID:a4YtZzOF
気合で□ボタン連打してたらなんか出来ました!ありがとうございます!
683名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 18:27:16 ID:zKUYIjfs
なんでドアに内側からカギがされていたんですか??
外へでるなとはどういう意味なんですか??
684名無しさん@非公式ガイド:2005/07/27(水) 19:35:44 ID:Nu5zn6Mw
はいはいわろすわろす
685名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 00:04:53 ID:O85mQNGo
やっと満点クリア出来た・・・
ラストのアパートのペイシェント×5が強すぎ。
栄養ドリンク4つと救急キット3つも使ってしまった。
しかもアイリーン置き去りにして一度自室に補給してたから侵食がメチャメチャ進んでた。
686名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 00:20:37 ID:G2LlAVKo
>>685
あそこは走り抜けて無視。
687名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 05:53:37 ID:9iPtOUbm
>680
先にデカイやつに「へその緒」を使うと槍抜けます。
4本まとめてから刺しましょう。

でもあの槍のデザイン、どうみても新世紀エヴァンゲリオンのロンギヌスの槍のパクリですよね。
688名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 11:55:40 ID:1K9DQrj8
>>686
アイリーンはどうすんの?
置き去りか?
689名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 13:44:12 ID:yI9GlyV9
装備外したら結構必死についてくる。。
690名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 19:21:47 ID:fHF4AVtV
そもそも満点クリアにアイリンの武器はお奨めしない
691名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 21:16:35 ID:dLaWhOdr
>>674
ヲルターはヘンリーの父のゴースト
被害者は皆、父を殺した犯人
692名無しさん@非公式ガイド:2005/07/28(木) 21:58:55 ID:rdvfbH31
4も1みたいにウォルターと子供が融合して赤ちゃんになって、ヘンリーが育てる話になればよかったのに
693名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 01:09:16 ID:lH337QS2
AのA周目です。病院の三階の部屋にある箱の鍵の番号を探してます。ぐるぐるは分かって押しボタンの4つの数字が分かりません。どこにあるか教えて下さい。あと、白い香油はどこで使いますか?
694名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 01:12:41 ID:nQKEcOs1
>>639
番号はどっかの部屋のタイプライター
白の香油があるなら2周目だろ?
695名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 01:21:32 ID:nQKEcOs1
2周目って書いてあったね・・・・
白の香油と後3つアイテム集めるとEDが変わる。
696名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 01:22:28 ID:lH337QS2
私もそう思って一階のタイプライターの前に立って○押しても何も起こりません…だから二周目だと違うのかと思ったのです。
697名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 01:23:58 ID:lH337QS2
あ、ちなみにタイプライターの横に置いてあるメモと鍵は使いました。
698名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 01:25:50 ID:lH337QS2
ぐるぐるの番号は屋上から落ちてきた時に見つけました。
699名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 01:34:11 ID:lH337QS2
香油の他にチェーンソーゲットしました!番号はタイプライターじゃない気がしてきました。タイプライターに書かれてるのは、病院終わった後に公園に行って土を掘れとかじゃなかったですか?番号の場所誰か分かりませんか?
700名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 01:56:43 ID:nQKEcOs1
二階か三階にあるタイプライターは?
701名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 01:59:42 ID:lH337QS2
二階も三階もタイプライター見つかりません。
702名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 02:03:27 ID:nQKEcOs1
あるはずだが
703名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 02:04:54 ID:lH337QS2
あ、あ、あ、ありました!
704名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 02:07:54 ID:nQKEcOs1
よかったじゃん
705名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 06:12:21 ID:lH337QS2
最後のオルゴールはどこですか?
706名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 07:17:40 ID:lH337QS2
クリアしました!Inwarterでした。最後の手紙は泣いてしまいました…
707名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 07:26:52 ID:NVPZzgOj
どうでもよくないけどいちいち連投にしてると殺したいくらいウザイから
一回一回必ず一つのレスにまとめてくれ
708名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 09:08:19 ID:SNBZOA9O
>>706
2周目、クリアおめ。一回目では泣けなかったのか?

>>704も乙。
709名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 09:42:38 ID:SnZtdZII
>>707
うざいならいちいち反応して書きこまずスルーしてろやバカタレが!宿題やってプールにでも逝けハゲ引きこもり
710名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 18:40:01 ID:C+/yWRZS
つーか、ここSH4のスレだろ?
そういった質問は総合スレでしたら?
711名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 18:44:44 ID:EvCV7LMd
 スレッド題は「サイレントヒル4」だけど、
現在はシリーズ総合の攻略として使ってるよ。
重複とか4の出来がアレとか、色々あってね。
712名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 19:25:03 ID:42rMKIvg
ガイシュツならすいません、最初の地下鉄構内(?)で詰まってしまいました。
どこから抜けるのか分からなくて…誰か教えてください
713名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 19:37:49 ID:9YVqa1JI
電車の先頭(最後尾?)のドアが開きます。
そこでボタンを押すと電車のドアが全て開くので、列車の中を進んで先に出れます。」

http://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/

↑ここで分かると思います。
714名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 21:29:59 ID:42rMKIvg
ありがとうございます、でも電車までもたどり着いてないんです(´;ω;`)
多分改札を抜けるっぽいのは分かるんですが、入り方が分かんなくて
715名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 21:50:25 ID:fN+o4YrL
心霊現象の一覧があるサイトってないですかねぇ、探してるんですが
716名無しさん@非公式ガイド:2005/07/29(金) 22:06:00 ID:zuVhrUwh
今年の夏も
夏厨による異界化全開だねぇ。
毎度のこととは言え、面白いよ。

ちなみに、本名がウォルターって奴はいないの?
鈴木=ウォルター のハーフとかクォーターとか。
717名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 02:18:50 ID:zWviXD8L
心霊現象一覧サイトについて書き込んだ者ですが
すぐ見つかりましたor2
718名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 07:09:44 ID:RFJ4knU2
>>714
 たぶん、トークンの使い方が分からないんだろう。
改札を通るための専用コインみたいのは入手したかな?
そのコインを持って改札口で□ボタンを押して使うのだ。

 使える場所が限られてる上に、投入口のヒット判定が
やや狭いので、うまく抜けられないことがある。
719名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 08:19:00 ID:C4QllctA
俺も一番最初あの改札口で迷ったな、道ねーじゃんよ!って。
ほんともっとヒント親切に汁。


あぁ、それじゃ面白くなくなるか
720名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 22:03:27 ID:dHwv6jco
どのまとめサイトにも書いてないんだがSH4全エンディングコンプ&武器ALL
でもう一度クリアするとアイリーンの覗き穴が風呂場につながるっていうのは
ガセなのか?どうなんだ?
721名無しさん@非公式ガイド:2005/07/30(土) 22:51:32 ID:3srM2Vf4
>>720
つーかそんな情報どこでつかんだよ、初耳だよ
722名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 01:07:08 ID:+hx1hN2p
1〜4の全エンディング、解説してくれてるサイトってないですか?
723名無しさん@非公式ガイド:2005/07/31(日) 06:10:23 ID:S1lhdqi/
>722
http://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/

↑ここに書いてありますよ。

自分は1〜4の全エンディング見てますよ。
724名無しさん@非公式ガイド:2005/08/01(月) 12:52:58 ID:AqioU1VR
>>723
ありがとうございます。
725名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 04:58:35 ID:MRjAjQoa
森の世界にいます。
スコップの使用場所が分かりません、どこで使えばいいんでしょうか?
726名無しさん@非公式ガイド:2005/08/02(火) 08:38:58 ID:d/IF7bP9
手の根。
場所はヒント見りゃわかる
727725:2005/08/03(水) 03:53:36 ID:YiUJPOSb
>>726
手の根って切株のことですか?
場所…ヒントみてもイマイチ分かんないんです(´・ω・`)
728725:2005/08/03(水) 06:24:40 ID:YiUJPOSb
解決しました(*´д`*)
729名無しさん@非公式ガイド:2005/08/03(水) 10:55:21 ID:WF6JeQlb
>>728
やればできるじゃないか。次もガンバレ
730名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 11:08:50 ID:JICezxUH
アイリーンの部屋の鍵ってどこにあるんですか?
731名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 11:42:21 ID:bjuWhxSm
>>730
一旦自室へ戻って、新しく届いた日記を見る。
そこにヒントが書かれてる。
732名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 13:18:24 ID:HjbspHtg
>>731
届いた日記じゃなくて置いた日記じゃね?
まぁいいか。
733名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 14:34:43 ID:j2gTjFSx
ベッドの横
734名無しさん@非公式ガイド:2005/08/04(木) 21:38:47 ID:JICezxUH
>>731
>>733
dくす
735名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 00:56:29 ID:6fPROSuJ
>>732
そこの解釈は難しい。確かに自分で置いてるんだけど
今までのは誰が置いていたんだとか、色々疑問が出てくる。
もしかしてそんなふうに思うのは俺だけか…orz
736名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 01:12:18 ID:pKkvhbk8
自室での怪奇現象を抑える為のホーリーキャンドルはどこに置けますか?
台所の足跡は抑えられましたが
窓がガタガタいってるのと
寝室キャビネット内の子供の影   どこにキャンドルを置けばいいのか分かりません。
737名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 01:53:55 ID:6fPROSuJ
>>736
窓の場合、窓が視界に入っている状態では置けない。
下(床とか椅子とかテーブル)を見ながら後ずさりして、何回も挑戦すれば置ける。
その間にダメージも受けるので注意しよう。

あんまり手前すぎると浄化の効果が薄い、
又は全く効果が無いのでそれにも気をつけよう。

慣れてくれば大体どの辺におけばいいか分かってくる。
738名無しさん@非公式ガイド:2005/08/05(金) 21:01:35 ID:237kDkV8
|∀・)ミテルヨーミテルヨーは目の前に置けばいい。
窓は(時計の侵食があってそれも同時に消したい場合)椅子よりちょっと窓側の地面に置けば浄化できる
739名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 10:10:00 ID:QrOiie1a
二度めの水牢の世界なんだけど、処刑部屋で拾ったシャツってどこで使えるの?
740名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 11:01:00 ID:D43uzoTq
>>739
自室に戻って風呂で使う。
741名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 12:14:21 ID:QrOiie1a
>>740
ありがとう
742名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 14:59:25 ID:QrOiie1a
再度教えてちゃんでスマソ

三角のついた剣ってどうやって使うんだ?
鍵を持ってるやつってロン毛の銃撃って来るやつじゃないのか?
743名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 15:22:11 ID:OSszm4f7
>>742
アイテムの説明をみたらわかると思うけど
剣はダメージを与えてダウンさせてから
近づいて使う。

鍵をもっているのはロン毛とは違う。
744名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 18:34:06 ID:Xeul7WiE
今日、なぜかヲルターがスタイリッシュなアクションゲームに出演してる夢を見てしまったよ。
745名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 19:41:13 ID:4jteTs5u
>744
ああ、俺もその夢をみたぜ
しかも744の見た夢の続編だ
746名無しさん@非公式ガイド:2005/08/06(土) 21:41:59 ID:YOxyPOij
じゃああれはエボニィ&アイボリーなのか…
747名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 05:46:34 ID:CCn4rTez
となると鉄パイプとチェーンソーはフォースエッジとスパーダなのか
748名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 13:22:23 ID:k1wM8De4
sage
749名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 13:59:49 ID:g7VsrXaZ
フッハッハッハッハッハァと笑いながらモンスター共をバッサバッサと斬り殺すんだ。
750名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 18:17:47 ID:/1gNPAsa
続編まだかな
751名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 19:03:25 ID:KAn6uPQu
ヲルさん、その顔はブラピです!!バイオのデビットにも似ているらしい・・2の時点では禿げおっさんかと思いきや、なんて可愛い人なんでしょう!!燃へた。
752名無しさん@非公式ガイド:2005/08/07(日) 19:38:02 ID:MEakOhpE
>>746
名曲ですね
753名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 09:54:17 ID:9TDdYEsl
地下鉄で肌色の蛇みたいのがいますが何かしなければいけませんか?
754名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 10:03:45 ID:9TDdYEsl
アイリーンが武器を持ってても積極的に攻撃してくれないんですが
コツがありますか?
もしかして自分で操作する方法があるんでしょうか?
755名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 10:57:42 ID:kcWm9JjR
>>753
巨大な蛇みたいなものは無視してOK。

>>754
アイリーンの武器はあくまで護身用と思ってください。
攻撃してくれるかどうかは状況によると思います。
逆に積極的に攻撃するようになると後半で困ることもあるので、
その場合は武器の装備を外すと良いです。
残忍ながら自分で操作する方法は無いです。
(2Pで操作できたら面白いのにね。二人で遊べるし)
756名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 14:41:34 ID:9TDdYEsl
2度目の建物乱立の所で、バレーボールやら猫の置物など面倒な事しなくてもアイリーンが柵を越えて
ワープしてくる裏技があるとどこかで読んだのですが上手くいきません。
たぶんB12の所でアイリーンを柵に寄せて置き去りにする・・・?んだと思ったんですが
どうしてもついて来る。(階が違うかも)
知ってる方教えてください。
因みに2週目なので一回目は真面目に正攻法でクリア済みです。
757名無しさん@非公式ガイド:2005/08/08(月) 15:41:35 ID:gZLDXFGa
>>756
アイリーンに体当たりして押し出すと上手くいくらしい。
過去ログ漁ったら出てきたけど、俺もやったこと無いので良く分からない。
758名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 00:16:03 ID:6OojvRus
ゴーストうざすぎ。零の射影機だったら倒せるのに・・しかも零の最新で灯火ってアイテムあるんだけど、あれ絶対ホーリーキャンドルのパクリだね
759名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 06:29:30 ID:InBMoWLG
ボスの前なんだけど回復薬とか銃の弾とか不足してたおせねーよ。
なんか楽々クリアできる裏技おしえてー
760名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 06:50:36 ID:h0YRmQ5a
>>759
この際思いきって弾丸を持たない
回復薬はある分だけ持つ
後は錆びた斧をもってボス戦へ

ボス戦ではエンディングにこだわらなければ常に構えてためながら移動
攻撃されそうになったら(ダメージを受けそうになったら)ため攻撃を出し無敵時間をつくり回避

上記の方法でへその緒つかって槍ぬいてウォルターを倒せ

健闘を祈る(`・ω・´)ノシ
761名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 08:17:15 ID:QXea1TwX
第二の建物乱立の世界B10に居ますが、どこから抜けられるのか全く分かりません(つД`)
762名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 11:06:18 ID:5S1gNF37
>>761
もうちょっと詳しく。ケーキのろうそく、バレーボール、ビリヤードの玉、猫のぬいぐるみは
ちゃんと所定の場所に置いた?ビリヤード台のある酒場には到達できた?
さかさまの部屋はそのままでは通過できないので、上記4つのアイテムを置くのが先決。
763名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 11:48:25 ID:QXea1TwX
>>762
ありがとん。どうにか抜けられました。

でも今度は過去のジョセフの部屋から先に進めず…
764名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 12:50:42 ID:QXea1TwX
すいません、緊急なのでageます
765名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 13:17:55 ID:iAAyyjO+
ageても教えてもらえるとは限らないんだがな。
766名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 13:45:53 ID:5S1gNF37
>>764
だから詳しく、持っているアイテムとか、
何が足りないとかどの部屋が開かないとか。
質問するほうが一行くらいの情報では、答える方も大変だよ。
767名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 13:52:10 ID:tZtYPKgW
764>>詳しく教えてくれないと教える側も教えられん。


話豚ぎりでスマソが、何故シンシアは殺されたんだ?地下鉄でウォルターと会っただけだろ?
768名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 13:54:05 ID:5S1gNF37
>>764
アイテム全部回収して、リビングをうろついてると
ジョセフが色々教えてくれるイベントが始まるから、
つるはしを入手して、バスルームの穴から自室(現在)に戻る。
自室に戻ったらつるはしをどこかで使う。
まあ、がんばって。
769名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 14:07:18 ID:5S1gNF37
>>767
ここに詳しく乗ってる。これでも納得いかないかもしれないけど。
ttp://www.konami.jp/gs/game/sh4/roomr_ex03-1.html

21の秘蹟における「誘惑」の役割にふさわしい犠牲者として、
艶かしいシンシアがターゲットにされたのだと思う。
誰でも良かったんだろうけど、子供の頃から関わりがあって、
ウォルターの感情を揺り動かしたからじゃないかな?
770名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 16:41:50 ID:QXea1TwX
>>768
つるはし入手しました!ありがとう、頑張ります(`・ω・´)シャキーン
771名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 17:08:36 ID:QXea1TwX
調べられる場所(目のアイコンが出てくる場所)ですよね?
いろいろ調べてみたんですが、ここでは使えないの表示ばかりで(つД`)
772名無しさん@非公式ガイド:2005/08/09(火) 17:12:40 ID:QXea1TwX
解決しますた
773名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 01:40:46 ID:zttFC1MW
>>772
解決おめ。名無しで結構ですので、
総合スレでエンディングとクリアした感想を聞かせてください。
774773:2005/08/10(水) 01:43:19 ID:zttFC1MW
連投失礼、こっちの方がいいかもSH4考察スレなので。

サイレントヒル4 -話しを考察するスレ- 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1090034488/l50
775名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 20:50:26 ID:g9U8hLAV
誰か隠しエンディングみつけた??
776名無しさん@非公式ガイド:2005/08/10(水) 23:18:25 ID:juKQPCvs
うん
777名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 10:45:10 ID:nk1A3MsX
結局アイリンの侵食を押さえるのって、キャンドルを付けるか管理人室何百回出入りするしかないの?
778名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 12:50:19 ID:QWhTmT3x
>>777
キャンドルは一時的に回復するだけで意味無い。ある程度時間がたつと侵食が戻ってしまう。
一時的回復のメリットは、侵食が進みすぎたアイリーンの発狂(?)を防げることのみ。(公式HPにも同様の記述あり)

アイリーンの回復は一緒に行動することで可能で、その判定基準が一緒にドアの出入りをすることと言われている。
おそらく管理人室じゃなくてもいいと思う。
779名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 17:04:40 ID:H4OX5naV
サイレントヒル3ってオモロイ?ちなみにヒル経験は1を少しやったけど微妙ですぐやめたことがある
780名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 17:42:19 ID:4SasOy7h
3はアクション性とグロさが強い。1やって話分かってないと意味分からんし、グロさでまいるかも。自分は初プレイで夜恐ろしい夢みた思い出あり。
781名無しさん@非公式ガイド:2005/08/11(木) 18:02:13 ID:H4OX5naV
じゃあどーしよっかな…ヒル1前にやったの厨房の時やったし…1って最後までやったらオモロイ?
782名無しさん@非公式ガイド:2005/08/12(金) 03:54:43 ID:qdaP7Ff7
よくレビューなど読んでいると
「3より画質は落ちるが、」とありますが、
これは一体なぜなんでしょう?
こういったことに詳しい方いたら教えて頂けませんか
783名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 13:55:28 ID:4thKvcAZ
自分も思うけど、ヘザーとヘンリーのキャラのつくりは明らかにヘザーのほうがリアル。スタッフ変わったからって聞くけど・・
784名無しさん@非公式ガイド:2005/08/13(土) 15:02:08 ID:WB6MJ804
>>782
描画エンジン変わったんじゃなかった?
785名無しさん@非公式ガイド:2005/08/14(日) 14:48:13 ID:sabO6bBN
4ってさ、人殺してニタニタ笑ってるウォルターと、殺害現場目撃したり幽霊・クリーチャーみても表情変えないで冷静なヘンリー どっちが怖い? 自分後者。
786名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 00:36:02 ID:gWRFCKhG
どうも。
3でショッピングモール内の梯子を登るヘザーの股ぐらにカメラアングルを二十分も微調整しチラリズムを堪能し、
4でテレビを楽しむアイリーンの股ぐらを三十分も観察してた私が質問です。

ヘザーは何カップですか?
787名無しさん@非公式ガイド:2005/08/15(月) 16:47:03 ID:4IevqHHz
ウォルターの死体の髪と爪がのびてるの気になる
788名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 05:00:03 ID:wXfF2eZq
なんだこのダウンタウンは…('A`)
サイレントヒル化か?
789名無しさん@非公式ガイド:2005/08/17(水) 07:31:20 ID:yMbeobuw
ぃひ
790名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 11:57:17 ID:f8keI15z
すまぬ、今建物乱立の世界なんだが、エレベーターで下に降りたあとが全く進まない。
フェンスあってさきにすすめないし。逆さま時計の部屋はなにもないし・・・
791名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 17:19:54 ID:ZVngQ/9c
sage
792名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 18:05:31 ID:k4Ck8qkO
>786
俺のバストカウンターはCカップと判定しました。
アイリーンよりもう一人の方が・・・

ベットでじゃれてる時がいいよね (;´Д`)'`ァ'`ァ
793名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 19:00:18 ID:GxF9LoAh
アイリーンが部屋で着替えるタイミングっていつ?
794名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 23:19:10 ID:L+4IUF6c
>>793
森1週目の途中だったきが
795名無しさん@非公式ガイド:2005/08/18(木) 23:27:26 ID:GxF9LoAh
>>794
サンクs
後で確かめてみる
796名無しさん@非公式ガイド:2005/08/19(金) 13:56:09 ID:RE9En1kx
病院の鍵をとると閉じ込められちゃうけど、どうすれば出れるの?
ゲームオーバーにもならないし。
797名無しさん@非公式ガイド:2005/08/19(金) 14:42:47 ID:EYJW+wh1
病院の鍵で開けられる
798名無しさん@非公式ガイド:2005/08/19(金) 23:55:46 ID:RE9En1kx
とってもサンクス!
てか部屋の侵食、モノ入れる箱の上の壁、人形みたいなやつらがいるんだけど、何回除霊しても復活するの?
799名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 01:56:00 ID:mVMBTbvq
ウォルターから人形もらって箱に入れちゃうともうむりぽ(゜Д゜)
800名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 10:03:35 ID:1bjm1wUU
てことはもう除霊100パーは無理?
801名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 16:20:55 ID:sY7H1y2C
小学校のころ、よく川で釣りをしていた。
電車の鉄橋の下でいつも釣っていた。

 でかい鯉を釣り上げて、友達とはしゃいでたら、上を電車が
通過していった・・・、そのとき、なにかヘンな音が聞こえた。
 なんの音だろうな?と思っていると、眼前の川に何かが
落ちて水しぶきを上げた。その波紋の中央には、子供の靴
があった。他にも何かがいくつか落ちてきたようで、川面に
いくつかの波紋ができていた。
 上では、キキキーっと音を出して、電車がすいぶんと向こうで
止まっていた。
 俺は嫌な予感を感じながらも、どうしても水面にうかぶ
いくつかの物体を確認せずにはいられなかった。
予感は当たっていた、その物体はまぎれもなく人間の一部だった。

 後でわかったことだが、その子は俺の学校の一つ下の学年の
少年だった。


 実話
802名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 16:49:31 ID:1bjm1wUU
>>801 よくでてくる、あのくさった肉塊の新鮮な時をみたのだな。

今二度目の建物乱立の世界なんだけど、猫のぬいぐるみの置き場所とドアのナンバーコードがわからないっス。教えてください
803名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 17:25:02 ID:u06UUbyU
なんだかわかんねぇがチョコレートミルクが見あたらないんだが・・・orz
804恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/08/20(土) 17:33:04 ID:a8JXY7ke
>>801
奇跡体験。

>>802
猫はペットショップのカウンターにある籠、ドアナンバーは電話を掛けると新しい電話番号が聞けますよ。

>>803
志村ーっ、冷蔵庫の中ーっ。
805名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 17:53:27 ID:9T75YtCU
>>801
そうだな、それは夕闇スレやトワイライトスレで
サイレントヒルシリーズよか(そういった話は)雰囲気でるよ
806名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 18:08:08 ID:u06UUbyU
>>804
冷蔵庫の中から取り出したんだが見当たらないorz
807名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 19:34:49 ID:E7SDA3VT
>>806
箱の中にあるよ
808名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 20:00:45 ID:u06UUbyU
>>807
dクス!
箱見て無いと思ったらウェポンのとこみてたよ
809名無しさん@非公式ガイド:2005/08/20(土) 22:09:26 ID:1bjm1wUU
>>804 うわぁー、ありがとうございます!

箱に人形いれちゃったんだけど、取り出せば大丈夫でふか?
810名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 00:34:44 ID:APjIZrw2
>>809
いや、もうだめぽ
811名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 00:44:39 ID:DJG4LJGY
サイレントヒル2の質問なんですが…。病院の三階の箱を開けるためのナンバーが分かりません!箱の横の壁に血文字があるけど、あれがヒントなのかな??
812名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 00:50:04 ID:wTLXyfng
813名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 01:22:33 ID:kOr3IBz1
確かにムリ
814名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 02:06:34 ID:iPW8ERq+
>>811
三階か二階にあるタイプライターと屋上からおちたところ
815名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 12:47:18 ID:D+fmaRut
302号室からどこにいけば?ジョセフ話聞いたあと、希望のツルハシ手に入れたとこです
816恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/08/21(日) 13:31:08 ID:lDtjtzEY
自分の部屋に戻って、希望のツルハシを使用して下さい。
817名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 13:45:48 ID:D+fmaRut
どこで使ってもできないんです・・・まさか刺さってたところと同じ壁に?
818恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/08/21(日) 13:52:36 ID:lDtjtzEY
先ずは実行。
819名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 14:35:24 ID:5SM8efGk
いきなりでごめんなさい。
SH1って怖いですか?
私2、3、4はやったんですけど、1は未プレイなんです。
ヘタれだからやる勇気が無くて…
orz
1以外がクリア出来たら、1もクリア出来ますか?
820恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/08/21(日) 15:26:15 ID:lDtjtzEY
十分可能かと。

ハードのスペック差は如何ともしがたいですけどね。
逆にそれが良かったりもしますが。
821名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 15:50:50 ID:5SM8efGk
>>820
ありがとうございます♪

古い画像が怖いんですよね…わかります。

1は怖そうで一人では出来ないでしょうね、私
orz
822名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 16:22:27 ID:VOfC21a8
1は怖いよ
小便ちびる
823名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 17:25:09 ID:D+fmaRut
ついにへその緒ゲットしました。
アイリーンがどこかに走っていっちゃったんですけど、自室にもどってもいません。どうすればいいんでしょうか?
誰もいない・・・ウォルターさえも。
824名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 17:47:20 ID:oELeH749
>>823
自室に戻って、へその緒を使おう。
825名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 17:57:50 ID:D+fmaRut
どこにも使えません・・。どうすれば・・
826名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 18:04:06 ID:9zmqUIP9
1は異世界の錆々感とか腐臭とか、とにかく嫌悪感が他の作品より上な感じがする。
827名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 18:49:00 ID:D+fmaRut
まじで頼みます。まったく進まなくなっちゃいました
828名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 18:58:47 ID:oELeH749
>>827
自室の隠し部屋の死体の下を丹念に調べてみよう。
829名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 20:41:33 ID:5SM8efGk
>>822
チビりますか…。2とか3みたいに短時間でクリア出来ますか?中古だったらいくらくらいでしょう?
オシエテチャンでごめんなさい
>>826
それを聞いたら是非やりたくなりましたぁ(●´з`●)
でも怖杉は…笑
830名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 21:10:22 ID:D+fmaRut
ありがとうございます!
クリアしました。アイリーンの死でした。

これは浄化完了したけどアイリーンは助けられなかったってことでしょうか?
831名無し:2005/08/21(日) 22:33:25 ID:1RTM/cgT
4の質問です。

水牢のところで、厨房まではいけますが、鍵が暗くて見えない、と出てしまいます。
何度も回して電気はついているのですが、厨房の部屋だけ暗いのです。
どうすれば?教えてください。

832恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/08/21(日) 22:53:04 ID:lDtjtzEY BE:233135339-
>>829
貴方の腕次第ッス。
お値段はとても安く成って居ります。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/B00005QBND/all/ref=sdp_srli_u/249-8503190-1033143

>>830
そうですよ。

>>831
頑張って厨房の所にも光を通して下さい。
穴を縦に繋げる様にして下さい。
ヘンリーの手書き地図は部屋も回転する不思議地図なので、有効に活用して下さいな。
833名無しさん@非公式ガイド:2005/08/21(日) 23:09:09 ID:5SM8efGk
>>832
情報ありがとうございます!
今なんとなく寄ったブックオフでハケーンしました!
450円で買いましたぁ!
さっそく一人でやります!ドキドキ(´・ω・`)
834名無し:2005/08/21(日) 23:23:00 ID:1RTM/cgT
>>832

ありがとうございます。やってみます。感謝です!!
835名無しさん@非公式ガイド:2005/08/22(月) 21:09:40 ID:eU1O2TM3
1で詰まっちゃいました…
orz
学校で、銀メダリオンを取るピアノの回答がわかりません(´□`|||)
絶対合ってると自信があった回答もダメでした…笑
どなたか優しい方教えて下さい。
836名無しさん@非公式ガイド:2005/08/22(月) 21:14:01 ID:jbO92pq/
>835
ヒント:鳴かない鳥

ってか絶対の自信を持った回答ってどんなの?
837名無しさん@非公式ガイド:2005/08/22(月) 22:25:45 ID:8Q8lYIfS
>>835
ヒントをやろう
:押すのは鳴らない鍵盤だけ
838名無しさん@非公式ガイド:2005/08/22(月) 22:41:13 ID:eU1O2TM3
>>835
ん〜、説明しにくいですね笑

>>835
>>836
鳴らない鍵盤を押しても無理だったんですよぉ〜
とりあえず鳥さんの早い順に押してみたんですけど…40分は悩んでましたぁ('A`)
839名無しさん@非公式ガイド:2005/08/22(月) 22:43:24 ID:eU1O2TM3
ごめんなさいアンカー間違えてましたぁ爆

>>836様と>>837様です(´・ω・`)
840名無しさん@非公式ガイド:2005/08/22(月) 23:51:38 ID:8Q8lYIfS
>>838
考え方は合ってる。
順番が違ったんだろう。もうちょっと考えてみろ。
841名無しさん@非公式ガイド:2005/08/23(火) 01:29:42 ID:8tbjs+30
>>840
はぁい!もうちょっと頑張ってみます!(*´д`*)
842名無しさん@非公式ガイド:2005/08/23(火) 02:55:46 ID:8tbjs+30
>>840
解けましたぁ!鍵盤の左が先頭だと思っていたのが間違いでした…。右からなんですね…笑。ご迷惑おかけしました(´ё`)
今日は教会でセーブして終わります!
843名無しさん@非公式ガイド:2005/08/23(火) 05:21:44 ID:gKOq8TFI
>>842
わからないことがあったらなんでも聞いてくださいね^^
このスレの住人がなんでも答えてくれますから^^
844名無しさん@非公式ガイド:2005/08/23(火) 09:58:40 ID:oda/VbLO
・・・痛いな
845名無しさん@非公式ガイド:2005/08/23(火) 20:11:33 ID:XeRrdD4T
金属バットと鉄パイプ使うならどっちがいいんですか?
846名無しさん@非公式ガイド:2005/08/23(火) 20:35:22 ID:gKOq8TFI
鉄パイプもいいがバットもいい
847名無しさん@非公式ガイド:2005/08/23(火) 21:05:50 ID:dw6r7yxb
つ 絶望のツルハシ
848名無し:2005/08/23(火) 23:44:13 ID:reIqtyGp
4で303の鍵がとれません。急ぎなんです。どうか教えてくださいませ。
849名無しさん@非公式ガイド:2005/08/23(火) 23:47:03 ID:gKOq8TFI
>>848
自室で手紙を全部読みましょう
850名無しさん@非公式ガイド:2005/08/24(水) 01:32:51 ID:8d4V4BNO
>>843
優しい方で助かります〜ヾ(●´ё`)ノ
今日は骨董屋まで行って終わりました。
病院でビデオテープ再生するの忘れて…
これって見た方がよかったですか?
851名無しさん@非公式ガイド:2005/08/24(水) 02:54:15 ID:TUIXIHpO
見た方が良かったかもね
852名無しさん@非公式ガイド:2005/08/24(水) 06:36:02 ID:KPqFolPv
>>850
 再生しても内容はよく分からないと思う。
見なくてもエンディングが変わったりはしないから大丈夫だ。
853名無しさん@非公式ガイド:2005/08/24(水) 09:58:56 ID:8d4V4BNO
>>851
>>852
見た方がよかったですか…(゜Q。)2週目やったときに見ます!
今から昨日の続き始めまぁすε=ε=(ノ´ж)ノ
854名無しさん@非公式ガイド:2005/08/24(水) 16:42:49 ID:qfvfKu9o
>>853
大丈夫、まだビデオテープを再生するチャンスはある
といっても、終盤だが

そんじゃ続きガンガレ
855名無し:2005/08/24(水) 20:19:04 ID:Jva8gM0Q
>>849
ダメです。わかりません。詳しくお願いいたします。
お世話になります。
856恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/08/24(水) 20:34:25 ID:/eBsH7r2 BE:362653676-
さてはページを全部集め切れて居ませんね?
マイクの服は見付けましたか?
857名無し:2005/08/24(水) 22:56:39 ID:Jva8gM0Q
わかりません。お願いします。
858名無しさん@非公式ガイド:2005/08/24(水) 22:57:40 ID:lnP7On7V
m9(^Д^)プギャー
859恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/08/24(水) 23:03:12 ID:/eBsH7r2 BE:414461568-
(;´∀`)
102号室を探してみて下さい。
860名無しさん@非公式ガイド:2005/08/24(水) 23:43:31 ID:8d4V4BNO
>>853ですヾ(●´ё`)ノ
湖へ行く地下トンネルを抜けました。
トンネルを出た所で、次どこに行ったらいいかわかりません(゚Δ゚`)
地図は持ってないから地形がサッパリです…
861名無し:2005/08/24(水) 23:51:51 ID:Jva8gM0Q
だめだ。わかりません。102の部屋の鍵が開かないし、自分の部屋のトイレの赤紙もとれません。助けて。お願いします。
862名無しさん@非公式ガイド:2005/08/25(木) 00:07:05 ID:IanqvbAF
>>861
一階の管理人の部屋には行った?
863名無し:2005/08/25(木) 00:11:31 ID:/p8QWA6q
行きましたよ。何が足りないんですか?
864名無しさん@非公式ガイド:2005/08/25(木) 00:14:19 ID:Hcg2Q3bR
アパートの鍵は取りましたか?
865名無しさん@非公式ガイド:2005/08/25(木) 01:41:47 ID:4G4hOvIh
>>863
管理人室に鍵の束(アパートの鍵)があるから
それを入手したらほとんどの部屋に入ることが出来る。
302号室とか303号室の鍵は無いので入れないが、
色々やっていくうちに302号室の鍵が手に入るから頑張れ。
866名無しさん@非公式ガイド:2005/08/25(木) 06:47:49 ID:GfvsiD+w
>>860
 給水施設の地下道を抜けたところかな?
最寄りの道に出ると、その地域の案内板みたいのがあって、
そこで地図を取れるよ。
 裏側からだと取れないはずだから、ライトを点けて
案内板の周りで調べまくれ。
867名無し:2005/08/25(木) 18:33:35 ID:/p8QWA6q
>>865アパートの鍵はもっています。102の奥の
部屋にはいれません。いったい何が足りないのか?
もっと具体的な答えを!!!!
お願い申し上げます。
868恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/08/25(木) 19:32:19 ID:Wd2x4dij BE:215865555-
冷蔵庫調べて下さい。
869名無し:2005/08/25(木) 19:39:15 ID:/p8QWA6q
どこの冷蔵庫ですか?
自分の部屋にはなにもありませんでした。
870恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/08/25(木) 19:39:55 ID:Wd2x4dij BE:414461568-
102号室です・・。
871名無しさん@非公式ガイド:2005/08/25(木) 19:59:21 ID:5R/5wZ+Z
もうそろそろいいんじゃないの?
872名無し:2005/08/25(木) 22:17:59 ID:/p8QWA6q
赤い紙発見!!
しかし302には入れない…。
またまた無念。
873名無し:2005/08/25(木) 23:13:48 ID:/p8QWA6q
教えてください。たすけて。
874名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 00:25:21 ID:Dv4k/o7P
自室の前のドアに赤い紙を置け
875名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 05:03:42 ID:fvRPeRwJ
このゲーム普通にプレイしたら何時間くらいでクリアできますか?
876名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 05:19:57 ID:uX5jCDTZ
>>875
どれの事いってんの?一応シリーズ攻略すれなんだけど
877名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 06:57:56 ID:fvRPeRwJ
>>876
すみません、サイレントヒル4です;
878名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 07:52:53 ID:uX5jCDTZ
>>877
10時間くらいじゃない一周目は。
879名無し:2005/08/26(金) 08:38:11 ID:1hNBF8et
4です。赤い切れ端は全部302の前に置いた。しかしその後302の鍵がとれません。至急教えてください。お願いします!!!
880名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 09:49:02 ID:orDw/WZd
至急だってさ
881名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 10:41:52 ID:fvRPeRwJ
>>878
ありがとうございます^^
882名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 12:02:26 ID:uX5jCDTZ
>>879
赤い紙置いたら終わりじゃん
ちゃんと赤い紙よんでる?
883名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 12:08:43 ID:IeF2n5Un
>>879
赤い紙をおいた意味を考えればどうすればいいか判る。
そのままでは読めないから自分の部屋の前に置いたんだから。
>>882のレスに従って、赤い紙を読めば良いよ。
884名無しさん@非公式ガイド:2005/08/26(金) 12:37:28 ID:g0bhw7Sq
>>879
自室に戻って玄関の下にある紙を全部とったらベッドの横を見てみろ
885名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 03:41:13 ID:ATszKGCS
シンシアとアイリーン、他の人と違ってひどいことされてるよね。血まみれになるまで殴ったりしたのかな・・・でさ、シンシア殺したのはロビーでもよくない?代理で。
886名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 06:05:05 ID:0beeHaeo
新のエンディングはどうやったら見れるんだろうか?
かなり前やった時、ヘンリー死ぬエンディングだったorz
887名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 09:38:41 ID:On7NBvy5
>>886
ラスボス戦でアイリ〜ンが池に落ちる前にボスを倒す。

部屋をもっと綺麗にする。90%くらい?
888名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 10:39:02 ID:0beeHaeo
>>887
部屋をもっと綺麗にする。90%くらいってどうゆう意味ですか??
889名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 10:45:41 ID:wieY0ZoV
>>888
俺は>>877では無いが代わりに答えてみる。
怪奇現象が発生してからしばらく放っておくと勝手に消えてしまうが、浄化失敗になってしまう。
後半は部屋に戻る回数に応じて怪奇現象が発生するので、なるべく部屋に戻らないようにしつつ
キャンドルをゲットしてこまめに浄化していれば、浄化率90%くらいは簡単。
890ラー:2005/08/27(土) 11:55:19 ID:DV64MN+/
今更なんですが…
123
456
789
一つ目の数字は二つ目より大きく
二つ目の数字は三つ目の二倍
三つ目の数字は四つ目より小さく
四つ目の数字は一つ目の半分だけ

四つ目の数字はどれ一つ同じではなく
三つ目の数字は上の列ではなく
二つ目の数字は右の列ではない
一つの数字はそれが終わりの鍵になる

が解けません。
ヒントだけでも教えてもらえないないでしょうか?
よろしくお願いします。
891名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 12:10:32 ID:Sf5UvlwI
>>890SH4やった事ないけど8364だと思う
892891:2005/08/27(土) 12:12:20 ID:Sf5UvlwI
訂正8634
893名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 12:20:04 ID:On7NBvy5
>>890
文章おかしくない?
絶対解けないよそれ
894ラー:2005/08/27(土) 12:28:49 ID:DV64MN+/
文書に間違えはありません
ちなみに、サイレントヒル3みたいです。
m(_)m
895名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 12:33:46 ID:On7NBvy5
>>894
4つ目は1つ目のはんぶんで3つ目は4つ目より小さいなら
絶対3つ目は上の段になるんだけど。
896ラー:2005/08/27(土) 12:39:21 ID:DV64MN+/
普通に考えてもダメみたいなんです
(>_<)
897名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 12:44:00 ID:On7NBvy5
>>896
だから文章間違ってるっていってんだろ。
それじゃあ答えでないって。
898名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 13:04:37 ID:nUpJ/b2u
て言うか質問しないで攻略サイト見ろ。
899名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 13:41:40 ID:S0D2xml/
>>898
そんなこと言ったらこのスレの必要性がなくなる
900名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 14:42:27 ID:HNbgYLxe
ほんとに攻略サイト見に行ったみたいだな
901名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 15:07:10 ID:1OA6oZSu
>>890
第5〜第7条件を「四つの」を「四つ目」(以下省略)などと誤読してるいる限り、一生解けない。
それ以前に、これってSH3の謎だろ。
902名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 15:20:59 ID:7vXxosQg
>>890
 文章の誤引用なのラー。
第1段落は正確に引用されてるが、第2段落が間違ってるのラー。

 四つの数字はどれ一つ同じではなく
 三つの数字は上の列ではなく
 二つの数字は右の列ではない
 一つの数字はそれが終わりの鍵になる

 これなら解けるはずなのラー。

>>901
 このスレッドは現在、シリーズ総合攻略で使ってるので
3の謎解き質問も受け入れるよ。
903名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 15:24:37 ID:1OA6oZSu
>>902
あ、そうなの?それはすまんかった。
904ラー:2005/08/27(土) 15:37:08 ID:DV64MN+/
ありがとうございます
m(_)m
905名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 20:54:15 ID:BJpYODDy
1で時計塔の5時の謎が解けないので
教えてください(U_U*)
906名無しさん@非公式ガイド:2005/08/27(土) 21:24:46 ID:zr6zoDKs
検索しろ。
907名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 04:20:41 ID:WB3Khmwi
アイリーン邪魔だな…(´Д`;)
908名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 06:12:22 ID:0E4VwdQM
>>905
 ボイラー室
909名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 12:01:05 ID:WB3Khmwi
それにしてもサイレントヒル3と4ぢゃあ見事に賛否両論があるな。
910名無し:2005/08/28(日) 17:10:19 ID:oUMsgHyq
2回目の地下鉄駅、どうすればいいの?
教えてくださいな。
911名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 17:59:19 ID:jZ24rm/M
>>910
貞子封印したあとお姉さんが殺された場所行って定期券GET!!
912名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 20:16:06 ID:4ebj+cCD
円 広キタ−−−−−−−−−!!!
913名無し:2005/08/28(日) 20:24:43 ID:oUMsgHyq
貞子の封印てどうやるの?殺された場所ってどこ?至急!!
914名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 20:27:38 ID:4ebj+cCD
殺された場所は地下鉄の出口?
シンシアの遺留品が落ちてる。

貞子の封印はしなくても進行で問題ない。っていうかやらなくてもok
あとから出てくる養護施設(?)の2回目で使ったほうが良
915名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 20:44:03 ID:4ebj+cCD
ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!

丸山ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーール!!!!
916名無しさん@非公式ガイド:2005/08/28(日) 22:56:11 ID:xJ1DXZoZ
913 :名無し :2005/08/28(日) 20:24:43 ID:oUMsgHyq
貞子の封印てどうやるの?殺された場所ってどこ?至急!!

死ね
917名無しさん@非公式ガイド:2005/08/29(月) 07:47:26 ID:9smsfLdn
ヘンリータウンゼントは結局頭おかしくなったんかな〜?
918名無しさん@非公式ガイド:2005/08/29(月) 15:26:44 ID:y2Ol8Zxs
何故そう思うの?
919名無しさん@非公式ガイド:2005/08/29(月) 15:39:19 ID:E7MoR6W/
元から変
920名無しさん@非公式ガイド:2005/08/29(月) 15:50:40 ID:xJ+PImOn
ヘンリーの頭は変リー
921名無しさん@非公式ガイド:2005/08/29(月) 16:52:04 ID:9smsfLdn
>>918
ストーリーを進めて行って思った。
本当の真相は一体?完全に話し理解しようと思ったら難しいorz
922名無しさん@非公式ガイド:2005/08/29(月) 17:25:28 ID:zAqHNXMH
>>921
アイリーンの生死問わず、部屋の浄化に成功した時点で
向こう側にも引き込まれずに正常な精神状態を保てたと思う。
けど、あれだけ異常な世界とか隣人の死とかを体験したら
精神に異常を来たしてもおかしくないとも思う。

最悪でもアイリーンを助けて、部屋の浄化にも成功しないと
あの異常な体験から受けた心の傷は癒えないんじゃないかな。
ウォルターを倒したとか、二人で生き残ったとかはゲーム的にはベストエンドだけど
その後二人はどうやって生きていくかを考えたらちょっと切ないね。

一応考察スレもあります。ご参考まで。

サイレントヒル4 -話しを考察するスレ- 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1090034488/l50
923名無し:2005/08/29(月) 22:05:49 ID:jMpWho5P
4で電車のハンドルはどこで使うのか教えてください。
924名無しさん@非公式ガイド:2005/08/29(月) 22:55:16 ID:hxmEA4on
地下鉄の運転車両
925名無しさん@非公式ガイド:2005/08/30(火) 00:06:03 ID:yV5b4sfa
>>922
参考スレありがとうございます^^
あのヘンリーを自分に置き換えたら間違いなく頭おかしくなりそうorz
926名無しさん@非公式ガイド:2005/08/30(火) 13:02:46 ID:sEpkRLU3
錆びた斧 金属バット 絶望のツルハシ
つかうならどれがいい?
927名無しさん@非公式ガイド:2005/08/30(火) 13:06:10 ID:3ZdP004k
錆びたオの
928名無しさん@非公式ガイド:2005/08/30(火) 13:18:42 ID:UysLPXZs
5番アイアン
929名無しさん@非公式ガイド:2005/08/30(火) 19:45:18 ID:MiRnubpK
4では錆びた斧最強だから
930名無しさん@非公式ガイド:2005/08/30(火) 20:26:11 ID:UysLPXZs
じゃあ、ゴルフクラブの類が使っても使っても壊れなくなっても、錆びた斧使うの?
931名無しさん@非公式ガイド:2005/08/31(水) 00:32:56 ID:Btgo8bIu
クリアエンディング母だったんだけど
これってグッドエンディングなの?
932名無しさん@非公式ガイド:2005/08/31(水) 01:07:00 ID:gbvo1HWA
>>931
ややグッド
933名無しさん@非公式ガイド:2005/08/31(水) 01:21:40 ID:Btgo8bIu
932
サンクス。浄化が足りなかったか・・・
934名無しさん@非公式ガイド:2005/08/31(水) 02:23:30 ID:wl/43D72
錆びた斧ってウォルターがミリアム兄弟殺したときに使ったんでしょ?サブマシンガン(隠し武器)はペットショップのオーナーだっけ
935名無しさん@非公式ガイド:2005/08/31(水) 03:12:54 ID:OQFqxIDl
錆びた斧って攻撃力もさることながら、溜め攻撃の異常とも言える無敵時間が味噌だからな。
936名無しさん@非公式ガイド:2005/09/01(木) 02:17:33 ID:XAW2Dp3p
3の話なんですけど、結局、タリスマンってただのガラクタだったんですか? ヴィンセント、あんなに自信満々だったのに。
教えてエロイ人!
937名無しさん@非公式ガイド:2005/09/01(木) 02:53:05 ID:PEip/qvi
タリスマンは、力が足りずにスマンの略
938名無しさん@非公式ガイド:2005/09/01(木) 13:48:02 ID:lsEZzLdw
>>936
タリスマンに書かれているのは1に出て来たメトラトンの印章。
神を殺せる力をもっているけど、町中に魔方陣を書きまくるくらいしないと効果がない。
レナードとヴィンセントはそのへんを勘違いしていた。
939名無しさん@非公式ガイド:2005/09/01(木) 19:17:34 ID:hjl1adjJ
今更サイレントヒル1なんですが、学校のピアノがとうやればいいかわからなくて進みません、どなたかわかる方いませんか。
940名無しさん@非公式ガイド:2005/09/01(木) 23:20:18 ID:rBAtA1Hs
黒板を調べて”ヒント”を見て、ピアノを正しく弾ければ”銀のメダリオン”が入手出来る。  


答えは、「レ、ラ、ラ#、ソ、ド#」。



    [ 鍵盤 ]

       ド レ |    ソ ラ
       # # |    # #
      ド|レ|ミ|ファ|ソ|ラ|シ
941名無しさん@非公式ガイド:2005/09/02(金) 01:22:20 ID:eWiYUTeW
940
ありがとうございました!さっそくやってみます。
942名無しさん@非公式ガイド:2005/09/02(金) 10:55:12 ID:D797t8dB
3なんですけどクローディアが倒せません!救急箱がひとつしかないのも原因ですが…
943名無しさん@非公式ガイド:2005/09/02(金) 13:17:11 ID:YQ+1fB7f
(゚Д゚)ハァ?
944名無しさん@非公式ガイド:2005/09/02(金) 14:00:41 ID:GSwVnqe1
がんばって倒せ
945名無しさん@非公式ガイド:2005/09/02(金) 19:04:00 ID:ZQ3PqgKk
>>936
トンクス! 結局アレは役立たずだったんですね。
神と戦うときに使おうとしちゃいましたよ。
1で、あの印章いくつか描いたのに、アレッサ結局死ねなかったし。
946名無しさん@非公式ガイド:2005/09/02(金) 20:49:57 ID:RUQKSrYA
>>945
たぶんダリアたんが遊園地で邪魔しなけりゃいけてたと思う。
947名無しさん@非公式ガイド:2005/09/02(金) 22:25:47 ID:ZQ3PqgKk
>>945
あ、そうだったんですか! じゃあアレが最後だったんですね。

>>942
どっかのサイトに書いてたと思うけど、炎はRとLの平行移動を駆使すれば、驚くほどに簡単に回避できる。俺の場合はハンドガンの弾が200いくらあったから、
炎を避ける→倒れてくるのを待つ→ハンドガン撃ちまくり→炎を避ける
っていうパターンでクリアした。
弾が無いんなら、日本刀とかで斬ればいいが、敵の直接攻撃が結構痛いから注意な。
絶望的でも、タリスマン使っても意味無いからね。
948名無しさん@非公式ガイド:2005/09/02(金) 22:27:45 ID:ZQ3PqgKk
ごめんなさい、ageちゃいました‥‥orz

タリスマンで死んできます
949名無しさん@非公式ガイド:2005/09/03(土) 12:56:54 ID:5IOZNVb8
サイレントヒル3の質問です。ヘザービームを入手したのですが、使い方が分かりません!構えても出ないんですが……
950名無しさん@非公式ガイド:2005/09/03(土) 14:03:57 ID:0IIaGIfE
>>949
もう解決したかな?
武器を装備しないで、構えてから攻撃ボタン押しっぱなしでロックオン&ビーム溜め、離すと発射。
使いすぎるとビームの威力が弱って、最後は発射できなくなる。体力回復アイテムか、休むと回復。
スタートした直後はストーリーの都合上使用できないのも注意。
951950:2005/09/03(土) 14:30:09 ID:0IIaGIfE
うっかり950を踏んでしまった。w
次スレはサイレントヒル総合攻略スレってことで立てますか?
スレタイ案とかよろしく。

シリーズ公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/silenthill/

前スレ
サイレントヒル4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1089714960/l50

↑▲サイレントヒル総合スレPart79▲↑
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1124790714/l50

【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 4通目【■】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1121435580/l50

サイレントヒル4にガッカリスレ 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120572723/l50

【聖母】SH3のヘザータソ激萌えスッドレpart7【上等】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1112544797/

m9(゚д゚)(´Д`) sage進行でおながいしますヴマァアー
952テンプレ続き:2005/09/03(土) 14:36:25 ID:0IIaGIfE
・サイレントヒル2 最後の詩(コナミ殿堂セレクション) 
 7月15日発売 1,890 円(税込)
・サイレントヒル3(コナミ殿堂セレクション) 
 2005年6月9日発売 1,890 円(税込)
・サイレントヒル4 ザ・ルーム(コナミ・ザ・ベスト) 
 2005年6月9日発売 2,940 円(税込)


攻略サイト
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doctor-NH/

:: Restless Dreams ::
(スレ有志によるサイト。壁紙、過去ログ倉庫など有り。wikiも登場予定)
http://in-my.restless-dreams.org/
953名無しさん@非公式ガイド:2005/09/03(土) 14:49:54 ID:dHF3Hir2
このスレもやっとここまで来たか・・
954名無しさん@非公式ガイド:2005/09/03(土) 15:49:11 ID:1Sx5sIJb
無限サブマシンガン最高だわ
955名無しさん@非公式ガイド:2005/09/03(土) 18:43:43 ID:5pMdwnGC
1を買ったものの、病院ステージから出たら訳がわからなくなりました。次はどこ行けばいいの?買い値が数百円だけに無性に悔しい
956名無しさん@非公式ガイド:2005/09/03(土) 21:47:46 ID:kPMHiYgu
>>955
SIMMONS St.の北にあるANTIQUE SHOP (骨董屋)  ※SAVEポイント。
棚を動かして先に進み、”斧”を入手してから壁に開いた穴を調べる。

957恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/03(土) 22:08:13 ID:64W2nQnr BE:302211757-
>>951
攻略スレですからsage進行の必要は無いのでは?
958名無しさん@非公式ガイド:2005/09/05(月) 15:18:27 ID:k7YX9TCo
SH3で質問なんですが、ラスボスにどうしても勝てません・・・レベルはハードで
武器はハンドガンの弾が50発でショットガンが十発程度サブマシンガンは一回分しかありません
回復もアンプル三個しかありません。やはり勝てないんでしょうか?最初からやりなおしたほうがいいんでしょうか?
959名無しさん@非公式ガイド:2005/09/05(月) 17:00:46 ID:0GnH2tIZ
ハンドガン撃って倒れたら近づいて打撃武器で叩く

ボスが結構弱ってきたら倒れたときに近づいてショットガン→回復

こんな感じで勝てそうじゃね?
960名無しさん@非公式ガイド:2005/09/05(月) 17:43:28 ID:RjPXut2L
 次のスレッドは980くらいでいいのかな。
あまり速い進行でもないし。

 ぜひともシリーズ総合攻略と分かるタイトルで頼む。
家ゲACT攻略板とか家庭用ゲーム板とかにも
関連スレッドがあるから、迷う人もいるみたい。
961名無しさん@非公式ガイド:2005/09/05(月) 18:16:18 ID:4bOmwCHP
>>960
同意。
そもそも攻略スレの需要が薄い時があって、総合スレが落ちた時に
ここを総合攻略スレとして使っていただけなので仕方が無いです。

スレタイ案
サイレントヒル総合攻略スレPart2
962恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/05(月) 19:07:21 ID:ijo6XLw+ BE:241769647-
Part2で良いんですかね?
963名無しさん@非公式ガイド:2005/09/05(月) 19:29:44 ID:8FIwvaT3
サイレントヒル3なんですが、ドアにタロットカード張りつけるところがまったく分かりません
どうするのでしょうか?
964恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/05(月) 23:22:51 ID:ijo6XLw+ BE:103616126-
リドルレベル次第です。
965名無しさん@非公式ガイド:2005/09/06(火) 01:21:17 ID:gp3gPYKs
>>957=962
指摘ばっかりじゃなくて、異論があるなら提案してください。
建設的にいきましょうよ。
966名無しさん@非公式ガイド:2005/09/06(火) 01:50:04 ID:gp3gPYKs
自分で言っておきながら何も提案してなかった。スマン。

これが前スレみたいなのですが、SH4の攻略スレなので
そのまま引き継ぐのはおかしいかも知れませんね。

Silent Hill the room 攻略スレ Part.6
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087919997/l50

Silent Hill the room 攻略スレ Part.7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088147075/l50

過去ログ検索しても、SHの総合攻略スレは見つからなかったので、
いまさらですが総合攻略スレのPart1ということで提案します。

案:サイレントヒル総合攻略スレPart1
967名無しさん@非公式ガイド:2005/09/07(水) 01:06:48 ID:Y4jCKYvG
>966
総合攻略スレはあった。3の時代。
見つけたので一応貼っとく。
サイレントヒル総合攻略スレ part6
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060094289/

テンプレはここのを修正して使えばいいんじゃないだろうか


サイレントヒルシリーズの総合攻略スレッドです。
※スレ利用のお約束
1.質問する前にスレの検索を推奨。
2.SH2,3の質問は、必ずRiddle Levelを書きましょう。
3.質問の最初には、どのソフトかを明確に書きましょう。(例:SH3で、・・・?)
【シリーズ公式サイト】 http://www.konami.jp/gs/game/silenthill/
【サイレントヒル4 公式サイト】 http://www.konami.jp/gs/game/sh4/
【前スレ】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1089714960

<攻略サイト>
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doctor-NH/

<テンプレサイト>
ttp://www.geocities.jp/sh2004qa/


とか
968名無しさん@非公式ガイド:2005/09/08(木) 18:36:43 ID:8b39eX8E
今二度目の水牢の世界来た所なんですが、確か囚人のシャツを手に入れる為B1階に行かないとダメだけど、行き方を忘れてしまいました;
どなたか分かる方教えてください
969名無しさん@非公式ガイド:2005/09/08(木) 20:20:11 ID:y4OK5dyH
3階のどっかから落ちればいけるんじゃね?
970名無しさん@非公式ガイド:2005/09/08(木) 22:29:23 ID:8b39eX8E
>>969
行けますた、ありがとうございます
971名無しさん@非公式ガイド:2005/09/09(金) 01:44:26 ID:LJ/cjzsq
今二回目の地下なんですけどハンドル付けて列車うごかして扉の向こうに行こうとしたんですけど女をおいていくわけにはいかないとか言ったから梯子登って連れていこうとしたんですけど腕を怪我していて下りれないとかほざいて先にすすめません
972名無しさん@非公式ガイド:2005/09/09(金) 01:54:55 ID:DMf5N9iy
>>971
ハンドルつけて列車を動かしたなら、シンシアの定期を持ってるはず。
一旦、アイリーンをつれて改札まで戻る。
シンシアの定期を使って別の改札を通ったら、
壁クリーチャーのいるエスカレーターを通って列車に行けば良い。
973名無しさん@非公式ガイド:2005/09/09(金) 02:00:16 ID:LJ/cjzsq
ありがとうございます!
974名無しさん@非公式ガイド:2005/09/09(金) 13:06:34 ID:9IHZOjo2
アイリーンがエロい服で誘って来るんですがどうすればいいですか
975恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/09(金) 14:58:53 ID:8xhBavsK BE:120884472-
敵が居る部屋に放置して置くと、肌の色合いが素敵に成りますよ。
976名無しさん@非公式ガイド:2005/09/09(金) 18:50:48 ID:9IHZOjo2
>>975
ありがとうございます!
おかげで肌の色が素敵になりました!
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:46:04 ID:FAQtAieE
>>974-976
プチワロスw
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:11:53 ID:UlbcNY40
1で地下道を抜けて湖畔の店で医者とクマが戯れていて、
医者のメモを使うと思しきところまで行ったが、メモの数字を入れても
ドア開かないし、鍵は取れないし、、どーなんてんの?
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:51:30 ID:Yi4X3r05
攻略サイトで一発解決
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:18 ID:uTGKKuLU
まずクマを燃す。そすると医者が駆け寄ってきてパンチしてくるので食らう→血が出る→キレる→‘殴り返す→医者血が出る→オペ開始→医者の汗を拭く→医者うなる→オペ失敗→→ゲームオーバー
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:36:15 ID:BGuAslyF
>>978
その場面は鍵とナンバーが交錯してるから、きちんと対応した場所で
番号を入力したり、鍵を使ったりしないと混乱するよ。

医者の鍵と番号(領収書)→領収書に書いてある店(雑貨店)で使う。
雑貨店でさらに番号と鍵が手に入るから、その番号を宿泊施設で入力する。
他にも色々あるけど、とりあえずここまでにしておくね。
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:46:32 ID:BGuAslyF
スレ立て出来なかったので、誰かお願いします。

サイレントヒル総合攻略スレ part8

サイレントヒルシリーズの総合攻略スレッドです。
※スレ利用のお約束
1.質問する前にスレの検索を推奨。
2.SH2,3の質問は、必ずRiddle Levelを書きましょう。
3.質問の最初には、どのソフトかを明確に書きましょう。(例:SH3で、・・・?)

【シリーズ公式サイト】 http://www.konami.jp/gs/game/silenthill/
【サイレントヒル4 公式サイト】 http://www.konami.jp/gs/game/sh4/

<攻略サイト>
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doctor-NH/

<テンプレサイト>
ttp://www.geocities.jp/sh2004qa/

【前スレ】
サイレントヒル4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1089714960/l50
983テンプレ続き:2005/09/11(日) 00:47:13 ID:BGuAslyF
【過去スレ】
Silent Hill the room 攻略スレ Part.7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088147075/l50

Silent Hill the room 攻略スレ Part.6
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087919997/l50

【総合過去スレ】
サイレントヒル総合攻略スレ part6
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060094289/
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:21:29 ID:dF+BoPrz
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:47:10 ID:oc+tMvtD
>>984
サンクス
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:34:07 ID:ZRZQ8GBK
埋めるか
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:19:59 ID:Lz8vfW6a
There was a Thread here. It's gone now.
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:24:34 ID:gQtmOp55
怪奇現象で寝室の絵がコートの男の顔になるやつをみたくて穴を行き来して一時間やってますがみれません。今過去の3〇2号室から帰還して現実世界の玄関のドアをあけるところです。どうすればいいですか?
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:29:03 ID:ZRZQ8GBK
>>988
そんな怪奇現象あったっけ?
990恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/11(日) 21:34:43 ID:lN0oxSGc BE:259038656-
あるらしいですよ。
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:47:46 ID:pNrGg5d8
最後のウォルターはどうやって倒すんですか?
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:32 ID:pNrGg5d8
倒せました
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:03:05 ID:pNrGg5d8
ヘンリーとアイリーン死んだんですが21の秘跡エンディングってバッドエンドですか?あとランクは最高★いくつですか?
994名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 01:10:17 ID:OSbxHWY0
バッド
995名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 06:50:06 ID:95UE+Rx+
☆10個が満点
996名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 14:30:51 ID:vllVMeTX
now hear the forest talking insects and birds
997名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 15:57:46 ID:K8gzufMj
998名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 17:43:57 ID:95UE+Rx+
生め
999恣衣 ◆MaidC9BkXo :2005/09/12(月) 17:44:59 ID:71sQLIuS BE:69077142-
スリーナイン。
1000名無しさん@非公式ガイド:2005/09/12(月) 18:44:17 ID:b0j97yzP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。