天誅攻略スレ〜其ノ参〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
〜公式〜
天誅参 http://www.fromsoftware.jp/top/soft/tenchu3/
天誅参 (海外) http://activision.com/games/tenchu3/

〜企業〜
フロムソフトウェア (販売) http://www.fromsoftware.jp/main/index.html
ACTIVISION (企画) http://www.activision.com/
K2 (製作) http://www.kei-two.co.jp/

〜過去作品〜
立体忍者活劇 天誅 http://www.acquire.co.jp/tenchu/
立体忍者活劇 天誅弐 http://www.acquire.co.jp/tenchu2/
アクワイア(初代〜弐までの製作) http://www.acquire.co.jp/

98/02/26 立体忍者活劇 天誅 (PS)
99/02/25 立体忍者活劇 天誅 忍凱旋 (PS)
99/11/11 立体忍者活劇 天誅 忍百選 (PS)
00/11/30 立体忍者活劇 天誅弐 (PS)
03/04/24 天誅参 (PS2)
2訴える名無しさん。:03/10/24 21:14 ID:???
2GETマジ興味ねぇ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        (´´
    ´⌒\
 _( K___ | ) (´⌒(´
⊂(:´┏┓`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
3名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 21:15 ID:???
〜関連スレ〜
【新作】天誅 総合スレ【決定!】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064616676/
【創る歓び】天誅@虎の巻限定スレ【明日へのキボン】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050833999/

〜過去スレ〜
天誅最高スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/988209400/
天誅参攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058174941/
4名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 21:15 ID:???
>>1
5名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 21:16 ID:???
〜チートコマンド(ご利用は計画的に)〜
■全ミッション出現
  ミッション選択画面で、L1、R1、L2、R2、左、□、L3、R3
■任務配置選択
  ミッション選択画面で、L3、R3、L2、R2、L1、R1
■体力を回復
  任務中にポーズ画面で、左、右、上、下、□、□、□
■全キャラ出現
  タイトル画面で、L1、R2、L2、R1、左、右、L3、R3
■全忍具出現
  忍具セレクト画面で、L1+R1を押しながら、下、□、□、右、□、□、上、□、□、左、□、□
■忍具を増加
  忍具セレクト画面で、L2+R2を押しながら、□、□、□、右、下、左、上
■力丸特別任務
  タイトル画面で、L1、下、R1、上、L2、左、R2、右
■デモミッション
  タイトル画面で、上、下、右、左、×、×、×
■ミッションスコア増加
  任務中にポーズ画面で2コントローラーで、L1R1を押しながら、左、左、右、右
■自分のスコアと時間表示
  任務中にポーズ画面で2コントローラーで、左、左、右、右
■特殊能力を覚える(まだ目覚めていない時)
  任務中にポーズ画面でL1L2を押しながら、上、上、下、下。L1L2を放し、□、□、R1、R2
6firefly ◆S/WIpEOUtM :03/10/24 21:48 ID:???
>>1
7名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 22:07 ID:???
>>1 乙!!
スレ立てどうもありがとう。
8名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 22:19 ID:???
テンプレもまとまってて、イイ!! 感じだね。
9名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 23:32 ID:???
さぁ、攻略につまっている輩はここに書き込め
10彩女房:03/10/25 07:17 ID:???
彩女たん(´Д`;)ハァハァ
11名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 13:02 ID:???
紅の話しはまだー?
12名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 15:03 ID:???
>>10
偽物はカエレ

>>11
それは家ゲ板へ
13名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 16:50 ID:???
神楽タン(*´д`*)ハアハア...
14彩女房:03/10/25 19:24 ID:???
彩女たん(*´Д`)ハァハァ (;´Д`) ウッ! (;´Д`) ウウッ! (;´Д`) ウウウッ!
15名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 19:33 ID:???
鉄舟(*゚∀゚)=3
16名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 03:09 ID:???

(@Д@)
〜( )〜  <新スレおめでとうございます
  <<
17名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 06:50 ID:Xs6m3uyl
リキとアヤメのエンディングを簡単にネタバレしてください。
どうかお願いします。
18名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 14:14 ID:???
↑ゲームやれよ
19名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 16:49 ID:???
>1
スレ立て 乙
20名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 17:19 ID:???
乙〜
21名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 17:43 ID:???
>>17
彩女と力丸がいい雰囲気になります。
22名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 21:52 ID:???
彩女の裸体コードよこせ!
23名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 22:38 ID:???
hosyu
24名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 22:46 ID:???
]
25名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 12:14 ID:???
2P対戦、相手いないからCPUと対戦したい

力丸VS陣内とか本編で出来ない戦いがやりたかったなー。
26名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 19:10 ID:???
2P対戦、同じく対戦する相手いなかったから、
対戦やってる連中のレスとか読んでて羨ましかったよ。
27名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 00:19 ID:0relcHNc
>>26
友達作れよw
28名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 05:47 ID:???
俺も普通にCPU対戦欲しいとオモタ
29名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 05:59 ID:???
>>28
友達作れよw
30名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 09:49 ID:???
2P対戦、陣内に遠距離攻撃あるけど
超当てにくい

同じコマンドだけどMr.Dの「地獄へ行って来ーい」は比較的当てやすい
31名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 16:22 ID:yU8TZ1o4
陣内はキャンセルステップでチクチクと
32名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 16:23 ID:???
ageてもた、スマン吊ってくる・・・
33彩女房:03/10/28 21:09 ID:???
彩女たん(;゚Д゚)=3ハァハァ!!
34名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 21:32 ID:???
対戦の陣内は右京専用技と左京専用技両方使えるが
いったい正体はどっちなんだ?
35名無しさん@非公式ガイド:03/10/29 17:47 ID:???
>>34
右目を使え......。
瞳術を使えば、そのうち正体も見えてくるであろう。
36名無しさん@非公式ガイド:03/10/29 22:30 ID:???
>>34
右京専用技(紫光流抜刀術幻影刀妖斬殺)は使えない。
よく技を見れ。笠かぶってるから右京が生きている時の
左京と思われ
37名無しさん@非公式ガイド:03/10/30 20:55 ID:???
>>36
ぬう。そうであったか。不覚
鉤縄で首吊って逝ってくる
38名無しさん@非公式ガイド:03/10/30 22:32 ID:fD2mYgj5
力丸とあやめでは、それぞれ何面にくノ一がでますか?
39名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 02:22 ID:???
>>38
あやめだと3・5・8面に敵くノ一がいる。
力丸の方は忘れた。
40名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 10:00 ID:???
>>38
そんな事聞くなよw
41名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 12:53 ID:???
力丸のからくり城の所でキマイラ倒した後
「俺はレッサイ殿のところへ行く」と言っているが、
力丸の一人称って「拙者」だよな?変だよな?
42名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 13:16 ID:???
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/act/tenchu3/warui.html

↑なんかワガママっていうか、自分がヘタレだから
難癖つけてるようにしか見えないんだけど・・・(;´Д`)
もちろん禿同な意見もあるけど
43名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 13:27 ID:???
42より

>手裏剣なども命中率が低く、殺傷能力も低いためはっきり言って存在価値がない。

>敵に見つかったときほふく前進ですすめる場所に隠れた際に敵が投げてくる
>爆弾から生き延びても死んだカウントになる事が一番ムカついた
>(その時は体力が61も残っていた)

>敵が視界に入る死体を
>一体ずつ見つけるたびに警戒モードになるのはイライラした。
44名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 13:35 ID:???
まあ手裏剣の威力低杉なのは同意
あとは勝手にしろと
45名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 16:26 ID:???
他サイト叩きをするのはほどほどに。
このスレも荒れるし、ネットwatch板とかも有るしね
46名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 16:29 ID:???
>>41
剣心だって拙者になったり俺になったりしてるだろ
47名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 17:23 ID:???
>>38
力丸では 9、10面に出るよ。

力丸だと、くの一タソが出るのは最後のほうだけでした。
48彩女房:03/10/31 21:26 ID:???
彩女たんハァハッァア
49名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 08:49 ID:???
難易度難で普通に戦うと龍丸恐ろしく強い
それにくらべて天来の弱いこと
50名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 22:32 ID:vCgd3x5I
改造コードで普段使うことのできないアイテムを使う
ことのできるコードがあるのですが、
てっしゅうの首吊り用の縄は他のキャラ(力丸やあやめ)では
使えませんでした。
これを使えたことのできる方はいらっしゃいますか?
使いたいのですが・・・
51名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 23:15 ID:???
氏んでいいよ
52名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 00:15 ID:???
<<51
53名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 01:01 ID:???
神楽タンパンツ穿いてない!?
54名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 01:41 ID:???
>41

おまえ同じこといろいろカキコしてるがアヤメを相手に
なぜ謙った一人称になると思ってるの?
それとも力丸はアヤメの手下という設定か?

まったくアクワイア信者は低脳だね。
55名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 03:19 ID:???

痺れだんごでも食べながらマターリしよう
56名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 06:27 ID:???
ビクンッ!ビクンッ!
57彩女房:03/11/03 21:04 ID:???
彩女たん(;´Д`)ハァハァ/|ァ/|ァ/|ァ/|ァノ \ ア ノ \ ア
58名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 15:05 ID:???
鉄舟の中の人はとっくにガイシュツ?
59名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 05:05 ID:???
飛ばし屋・鉄
60名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 08:07 ID:4JOBY3KL
41ってバカだね。
61名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 10:09 ID:???
>>54
>>60
廃れたスレで頑張るね
62名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 17:59 ID:???
あやめの
からくり城屋上から下りて行く面、
時間制限ありなので焦ってしまいクリアできません。
免許皆伝が欲しいので忍殺してると間に合いません。
コツとかありますか。
63名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 18:49 ID:???
敵の配置を覚える、とか、痺れ団子でおびき寄せて忍殺とか。
メンドイなら、霧隠れ&変装で突っ走る。
64彩女房:03/11/05 23:16 ID:???
彩女たん……(;´Д`)ハァハァ(*´Д`)/lァ/lァ(*` Д´)//ア//ア!!
65名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 00:03 ID:???
>>63
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  | ちょ、ちょっと待って! ロボには痺れ団子効くんだっけ?
     , /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ                          / _ノ_ノ:^)
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}                           / _ノ_ノ_ノ /)
   {!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!}                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
66名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 00:40 ID:???
ロボは無尽蔵ですよ。
67名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 00:40 ID:???
つーか、そんなあせんなくても十分間に合う。
68名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 02:55 ID:???
全員忍殺しても半分くらい余るよな。
69名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 07:14 ID:???
41ってバカだね。
70名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 07:24 ID:???
41はバカと言うより、顔から火が出るくらいに恥ずかしい。
71名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 07:38 ID:???
力丸のからくり城の所でキマイラ倒した後
「俺はレッサイ殿のところへ行く」と言っているが、
力丸の一人称って「拙者」だよな?変だよな?
72名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 10:43 ID:???
壁を背にして、火の矢で自分の足元付近をドカン!(ちゃんと真後ろに飛ぶようにする)
すごいモノが見られます。特にテッシュー。
既出ならゴメ。
73名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 19:20 ID:???
>65
おびき寄せるだけなら、可能。
74名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 04:32 ID:u/kv/Ito
>力丸の一人称って「拙者」だよな?変だよな?
(プ
75名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 07:47 ID:???
戸、勢いよく開きすぎ
76名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 14:27 ID:???
このゲームの時代劇の元ネタを全部いえる神はいますか?

俺の知る限りでは(参限定で)・・

鉄舟の殺し技
・針で首筋を刺す(必殺仕掛人・藤枝梅案)
・心臓掴み(大吉・暗闇仕留人)
・背骨破壊&手足首捻り(念仏の鉄・必殺仕置人)
・腰の骨外し(左門・必殺仕事人)
鉄舟の武器
・竹鉄砲(巳代松・新必殺仕置人)
・鋼糸(勇次・新必殺仕事人)
敵キャラ
・田島(「用心棒」の悪役・・名前忘れた)

これくらいかなあ。
77名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 15:19 ID:???
>>76
凄いな…俺、藤枝梅案くらいしか分からない(文庫持ってるからね)。
陣内兄弟のモデルっているのかな?

あと、那須の目隠し女子抱きつきは北斗の拳(ラオウに抱きつく)が元ネタとしか思えん…。
7877:03/11/07 15:20 ID:???
×梅案
○梅安

だった。
79名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 21:21 ID:???
>>77
北斗はやっぱり人気あるな。
俺も北斗の拳は大好きだ、DVDも集めてる。

>>76
彩女の忍殺
紅格子(膝で首を挟んで180度回転)
紅空木(足で挟んで頭叩きつけ)

これの元ネタはあるのかな?
こんな豪快な技を使うくノ一がいたら是非見たいんだが。
80名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 22:14 ID:???
忍びヨロイつけて、ふともも挟みはイイネ!
81名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 22:38 ID:???
>>77
あの目隠しプレイは時代劇で悪代官とかが良くやっている
芸者遊びの一つだと思う。
82名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 05:49 ID:???
体に触れられても仁王立ちの力丸萌え。
83超自由WADA ◆8dNujSu6ZI :03/11/08 14:24 ID:???
鉄舟の鍾乳洞の面でゴールの泉まで来たのに
なんにも起こらねぇ。
なんで?
84超自由WADA ◆y8SUFRIgjI :03/11/08 14:27 ID:???
ひょっとして始末道具回収してないから?
85名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 14:58 ID:???
>>76
鉄舟編二面の
「なぜ止めなすった?」のところは
必殺仕掛人第一話そのまんま。
86名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 20:09 ID:???
>>83
牢屋にある鍵は拾った?

>>77
陣内の元ネタは梅安の相棒、西村左内かな。
87名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 00:24 ID:???
こじつけすぎ
88名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 06:08 ID:???
見つかりまくって一ところに集めて剣戟を楽しむプレイ。もうなにがなにやら。
力丸の十六夜バージョンアプーの章はなかなか面白かった。
89名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 00:14 ID:???
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ズバアッ!
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >
  _/し' //. V
 (_フ彡        
          
         
        
      /\___/ヽ   ヽ
     /    ::::::::::::::::\ つ
    . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
    |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
  .   |    ::<      .::|あぁ
     \  /( [三] )ヽ ::/ああ
     /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
90名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 10:53 ID:???
・持ってける忍具少なすぎ(ゲームなんだから無理して持て!)
・非現実的
91名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 11:07 ID:???
矛盾?
92名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 12:02 ID:???
難易度の設定があるけど・・・
変更すると何が変わるの?
自分で試せばって話だけど、
誰か知ってたら教えて欲しい。
93名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 18:24 ID:???
主人公と敵の攻撃力。
9492:03/11/10 23:08 ID:???
>>93
うーん、それだけなんですか・・・。
ありがと(^^/。
95名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 13:03 ID:???
髪をほどいたアヤメちゃん もっと正面から見たかったな〜
96ゲーマー:03/11/11 15:02 ID:???
>>94
まぁ真実は君の目で確かめてみろ・・・・・
97名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 17:02 ID:???
右目だ・・・右目で見るんだ・・・
98名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 23:01 ID:???
ふすまに手突っ込んで、ビャッと血が飛び散る描写も欲しかった。
99名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 12:14 ID:???
今さっき「忍・凱旋」を引っ張り出してみたんだけど、
なんか操作感がファミコンと大差ないような感触すら・・・(´Д⊂・・・・
100名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 16:22 ID:???
コントローラーが小さいって意味か?
101名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 19:46 ID:???
富嶽と力の石はどこで取れるんだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
102名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 21:26 ID:???
富嶽なら大仏殿にあるよ
穴だらけだから取りにくいけど
103名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 21:51 ID:???
力の石は からくり城

針天井が降ってくるとこ
104(´A`):03/11/12 22:11 ID:???
鉄舟の首吊り用の縄ってどこで入手できるんですか?
105名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 22:55 ID:???
>>104
どっかで始末人の称号をとる
106名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 22:55 ID:???
力丸のステージ1で3人が飲み会してるところで3人とも全部天誅できるって友人が言ってたんですが
ほんとにできるんでしょうか?一人目に天誅食らわすと2人が気づいて無理です。
107名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 23:34 ID:???
>106
反対の水路で音出すなりして一人ずつ誘き出しゃいいだろ
108名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 23:37 ID:???
>>102-103
アリアトー。・゚・(ノД`)・゚・。 針天井は怖くてスルーしてたよ・・・・・
それと大仏殿は何度もやったけど見逃していたみたい、もう一度やり直してみるよ・・・(´Д⊂グスン
109彩女房:03/11/13 07:53 ID:???
彩女たん(´Д`;)ハァハァ
110名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 10:25 ID:???
彩女たんは参が一番いいな。

PS2になってグラフィックが上がったんだから当然かもしれんが。
111名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 12:04 ID:???
誰にも見つからず、誰も殺さず、道具も使わずに全ステージクリアした人おりますか?
どーも途中で諦めてしまうんだよね
112名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 14:36 ID:???
大仏殿の蜂の巣があるところからどうすればいいんでしょうか?
どこ行っても穴ばっかりなんですけど
113名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 21:37 ID:???
>>111
狭いところに敵が2人以上入る場所で
誰にも見つからず、誰も殺さず、道具も使わずって可能なの?

>>112
天誅参の大仏殿で蜂の巣はどこにあるの?
クリアしたし、コースも覚えてるけど、蜂の巣を見た記憶がない・・・
114firefly ◆S/WIpEOUtM :03/11/13 22:00 ID:???
>>112
蜂の巣から左手に行った場合、鍵縄を駆使してジグザグに行く。
しゃがみ移動では「絶対に落ちない」ということを覚えておくと楽。
行き止まりになったら、天井付近をよく見てみる。

右手に行った場合、衝立をジャンプして飛び越えてしまいそうになるけれど、
そーっと真下に落ちると足場がある。
115(´A`):03/11/13 22:52 ID:???
蜂の巣に手裏剣投げたりして
遊んだなぁ。
116名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 10:17 ID:???
女くの一タソのお尻に手裏剣なげたりして
遊んだなぁ。
117名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 11:48 ID:???
女くノ一…?

ものすごい女ってことか!?
118名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 11:56 ID:???
2P対戦で2P側をどっかに待避させといて
一対二の戦いを楽しむ。

正直、回復コマンド使わないととても勝てません(特に陣内兄弟が強すぎ)
119名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 19:38 ID:???
鉄舟&陣内の若い頃が見てみたい
120名無しさん@非公式ガイド:03/11/18 18:31 ID:???
参では団子がお一人様1個限定だったのが、ちと残念だったなぁ…

単におびき寄せの道具じゃなくて、団子を食べた時のリアクションを見るのが
快感だから、好きなだけ食わせたかった。
121名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 13:43 ID:AkgsoBGt
1と2と3、どれが一番おもしろい?
122名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 14:01 ID:???
>>121
人による。そしてそのネタは荒れる。
123名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 16:33 ID:???
>>121>>122>>123
スルー決定
124名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 02:15 ID:???
>>112あたりから出てる
蜂の巣ってどこにあるの?

大仏殿もう1回やってみたが蜂の巣は見つからなかった・・・
だいたいでいいから教えて欲しい。
125名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 14:20 ID:???
>>124
後半戦の奈落の手前。

2種類の奈落にルートが分かれるところ
126名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 15:33 ID:???
こういうのって口で説明するの難しいんだよね
127名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 00:19 ID:j0m+vaJt
>>125
情報サンクス。
探してみるよ。
128名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 21:26 ID:???
     三ミ   ___
   ミ彡三○||||||||||||||||||||||| 越後屋さんだね・・・
    ミ彡|||||||||||||||||||||||||||||||               ∧        ∧
      ||||||||||||||〆||||||||||||||||           / ヽ      _/ ヽ
      |||||||||||//(  _、,  ,,._  )          /   ⌒ ̄ ̄ ̄   ⌒ヽ
      ||||||||||  ,,-=・=、 (=・=l      ___(___BW____10_)
      ( (6;:::. _   ⌒( 、 ,)⌒ ヽ           |  ,,-‐‐   ‐‐-、    :::|
       ;:::.. i'\_,,,,,,,, !,,,,,,,,_i ノ       |  、(o)__,: (o)__,    :::::|
       |;:::. ! ヽ、王王王ツ' j         |    ::<        ::::::|
  ____\::::.    ニ  ,,ノ_          ヽ  /( [三] )ヽ   .::::::ノ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::           /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、       ::::::::::<____
/:::::::::::::::::::::::::::::::::          / /ヽノヽノヽノヽノ           ::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::            /  /                     ::::::::::::::::::::::::ヽ
129ゲーマー:03/11/22 22:04 ID:???
>>116
女の忍者の事をくの一というのでは・・・・・
130名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 00:33 ID:???
>>128
藁タ
131名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 00:01 ID:r7h/CYGv
仲間が殺されてるのに「なんだ、動物か」で片付けるくの一タン萌え
132名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 20:06 ID:???
力丸でもアヤメでも通る海側からもいけるステージなんだけど、
牢屋の前辺りに高いところから飛び降りるところあるよね?
そこの途中に洞窟があるんだけどあれ何?
下降りてから鍵縄つかっても無理だし、何回飛び降りてもうまくいかない・゚・(つД`)・゚・
133名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 22:05 ID:???
>>132
おまいは鉄舟編をプレイしたことがないのかと問い(ry
134名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 00:21 ID:???
このゲームの敵の位置を知らせるメーター
「6」の数字が無いのって仕様?
なんか数値が「59」の次はすぐ「70」になってしまうんだが。
135名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 00:31 ID:???
>>134
一応マジレス。何度も、何度も 繰り返されたFAQだ。

よーく見てみろ。5にみえるそれは6なんだ。
少しずつ敵に近づいたり離れたりしてみ。
136132:03/11/26 02:08 ID:???
>>133
誰それ?そいつが3人目に使えるやつなのか?
とりあえずアヤメこしてみるわ
137名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 16:17 ID:???
>132
力丸編でもそこの穴はいれるよ。
確か、ぎりぎりの所で二段ジャンプで…。
そこに敵が配置されてる場合もあるから、
最高得点狙うなら入る必要あり。チャンスは一度だけど。
138名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 17:19 ID:???
あれ、そんなに飛び込むの難しいか?
139名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 18:35 ID:???
3(PS2)の質問ですが、「尼飼城の虜 」で、いつも進み方が分かんなくて前に進めません。
どうやっていけばいいか教えて下さい。
140名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 20:29 ID:???
>>139
具体的に言わないと答えようがないよ〜
141名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 20:45 ID:???
>>136>>137
そのまま降りてからでも、鉤縄リリースで入れた猛者がいる。
漏れは出来なかったが。しかし、それを狙うよりも
>>137の言う通り下を覗いて位置を確認、それから
飛び込んで穴のところで二段ジャンプが普通だわな。
142139:03/11/26 21:46 ID:???
壁の両方に槍がいくつか掛かっている部屋辺りからです。
143名無しさん@非公式ガイド:03/11/26 23:02 ID:???
その先に地雷地帯ある所?地雷地帯を無理に通ろうとしなければ
ルート見つかると思うよ。
144名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 13:45 ID:???
地雷地帯に突っ込むとものの数秒で死ぬよ
最初何が起きたのかと思ったよ
145名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 23:17 ID:???
そこにからくり兵をおびき寄せるのが通な楽しみ方です。
146名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 03:51 ID:???
地雷地帯を通るのがクリアするのに正式なルートだと思い込んでて、
いっつも強行突破しては発覚され、からくり兵と一緒に吹き飛んでた…
147名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 18:18 ID:???
>>145

それだ!!
148名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 00:04 ID:???
力丸ッ見参ッ!!!
149名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 04:02 ID:???
参の彩女編の墓場から進めません。
「六」と書いてある部屋(?)に行っても行き止まりだし・・・
どこに行けばいいか教えて下さい。
150名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 09:20 ID:???
参の力丸の最初のステージで今だに屋敷内に入れません・・・
151150:03/12/04 12:15 ID:???
出来ました。スマソ。
152名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 14:57 ID:???
>>途中の広場で結界を壊し忘れてると思う。
全ての広場に結界石があるから、探してみな。
153名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 19:30 ID:???
天来・鬼はまっすぐ走ってくる上に行動起こすのが遅いので
タイミング合わせて○+×の必殺技使えば楽勝



やらなくても弱いけど
154名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 01:10 ID:???
>>150
潜って進む所だっけ?
俺もあそこはハマったのかと思った。
今はテッシュウ編やってるけど難易度高いね。
155名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 16:11 ID:???
俺もそこから勧めません。
156名無しさん@非公式ガイド:03/12/05 16:38 ID:???
>>150

ワロタ。
157150:03/12/05 19:09 ID:???
>>156
もう出来たYo。
でも次のステージでまたつまった_| ̄|○
158155:03/12/05 19:22 ID:???
>>157
俺も出来たけど、その次の次で落ちまくってる。
159名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 11:32 ID:???
天誅参ベスト版でるよ。ほかにもDVDがついてくる。
160名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 13:41 ID:???
>159
情報サンクス。
161名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 21:18 ID:???
力丸三面が糞ムズい。・゚・(ノД`)・゚・。
落ちまくるし、せっかくボス逝っても鬼影にバラバラにされる……
攻略法キヴォンヌ!
162名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 10:20 ID:???
>>161
落ちまくるのは落ちて慣れるしかないかな。

ボス戦は基本的にボスの周辺をぐるぐる回ってれば攻撃当たらないから
ボスの空振りに当てて行けばいい。

(□・□・)□・一回転□・{△・□・□・手前□・近ければジャンプ□で追い討ち}
()内だとスティック+×でキャンセルでステップが出せるから攻撃した時最初の
2発で当たったか確認してガードされたらステップで逃げるといい。{}内の技は
先に進むと使えるようになるから覚えとくと良いよ。
163名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 13:50 ID:???
初回は難易度を易にしてやることをお勧めするよ。
164名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 13:03 ID:???


毒まんじゅう最強

165名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 01:47 ID:???
水辺にいる敵はどうしてる?
上から忍殺しようとしても気づかれる・・・
166名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 02:26 ID:???
>>165
着地にR1押したりしゃがみ歩き、転がりは忍殺の基本動作。
振り向かれたと思った時ジャンプして視線をごまかすのは有効。
167名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 18:46 ID:???
凱旋の捕虜を助け出せで、
どうしても捕虜のいる場所がわかりません・・・
168名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 22:35 ID:???
>>165
水辺では2段ジャンプ→R1で着水音を消しながらの移動が最適。
力丸3面の水辺の敵2人も、忍具無しでもそれで難なく倒せる。
慣れないうちは敵1人倒していったん戻り、敵が警戒解いた後に
じっくり待って倒せばおk
169名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 12:06 ID:???
>>167
落とし穴の上にかかってる一本橋の所で
橋の真ん中ぐらいから360゜ぐるっと見回してみろ
170167:03/12/10 18:14 ID:???
ありがとう!
171名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 22:03 ID:???
>>169
つるっとまるっと見回しても見付かりませんでした!
172名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 11:22 ID:???
>171
うむ。 乙!
173名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 18:12 ID:???
>>171
ぐるっと見回せ、ぐるっと
~~~~~~~~      ~~~~~~~
174名無しさん@非公式ガイド:03/12/12 14:19 ID:???
漏れのテレビ暗杉でもうだめぽ

ボスであぼーん   4回
雑魚であぼーん   1回
奈落であぼーん 約30回
175名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 00:38 ID:???
>>166 >168
サンクス!!
176名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 17:38 ID:???
参より弐をベストで出して欲しかった。てか開発変わったから出ないかな。
177名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 23:34 ID:???
スティック移動で死体運び、納刀があったら操作はかなり良いと思う。
問題は1ステージごとのストーリーが繋がりすぎてることか。1&2を
混ぜて操作はスティック、死体運びと納刀で団子が参ぐらいの弾みだったら
最高。凱旋の団子は飛ばしすぎ。
178名無しさん@非公式ガイド:03/12/14 22:27 ID:???
猫殺せないのが残念だね。馬鹿猫皆抹殺したかった。
179名無しさん@非公式ガイド:03/12/15 09:29 ID:???
漏れ的には、手動納刀はいらないかな、なんか無駄手間。
常時納刀〜攻撃時抜刀〜一定時間過納刀がいいな。
移動中のさり気ない納刀とか、かっこよさ気。
180名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 02:19 ID:???
三角跳び攻撃、意外と使える。
181名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 07:13 ID:???
>>180
あれで忍殺したとき「ちょっと無理があるだろ」って思った
蹴りで即死って凄くない?

でも決まるとカコイイ
182名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 17:18 ID:???
>>180
三角跳び攻撃というのは誰のどんな攻撃のこと?

>>1から読んでみたけど、わからなかったんでお願い
183名無しさん@非公式ガイド:03/12/17 17:56 ID:???
>>182
力丸なら裏旋(竹林ステージで取得)、
彩女なら飛燕(大仏殿ステージで取得)という技を覚えていれば
ジャンプ中に壁の近くで□を押すことによって蹴りが出せます
184名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 00:14 ID:???
>>181
彩女のカポエラキックと鉄舟の飛び蹴りモナー
185名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 18:20 ID:???
兄者ぁぁぁぁぁ!!!
186名無しさん@非公式ガイド:03/12/18 19:27 ID:???
>>183>>184

クリアすると取得できる奥義のことだったか、サンクス。
専用画面が用意されている忍殺技か気づかれたらボタン連打しか
ほとんど使わなかったから気づかなかったよ。
187名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 17:52 ID:???
>>184
鉄舟の飛び蹴りって?
188名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 22:43 ID:???
>>187
わかりづらっかたね。飛び膝です。ジャンプ攻撃。
189名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 01:24 ID:???
>>186
裏旋はガードブレイクの効果あるから戦闘の時便利。
対戦だともっと効果的。彩女にブレイクあるかは未確認。
190名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 23:15 ID:???
飛燕にも防御崩し効果あるよ。
191名無しさん@非公式ガイド:03/12/23 00:10 ID:???
逃げられはせん(はぁと)
192[:03/12/23 12:11 ID:K+lOgrxj
天誅参の隠しコスの出し方は?
193名無しさん@非公式ガイド:03/12/24 16:41 ID:???
漏れ、裏旋は必ずといって良い程、ボス戦で使ってまつが。

裏旋崩れ〜□・後ろ□(斬・足払)→追い打ち→バックダッシュ(
or後転)2回or月面宙返り→結界札or煙玉→奥義

が、漏れのお気にパターン。
194名無しさん@非公式ガイド:03/12/25 21:43 ID:???
対戦のときは壁からの攻撃が出来ない分鉄舟が弱い。
対戦で鳴き真似やっても…
正直刀上忍や鬼陰の方が強いよな。対戦では前ステップ
→スティック1回転+○での投げが(゚∀゚)イイ!! 体力回復も出来て
ダメージもそこそこ。対戦では皆ダレ使ってる?
漏れは刀上忍と陣内と田島
195名無しさん@非公式ガイド:03/12/29 02:39 ID:???
俺は神楽タン(*´д`*)ハアハア....
196名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 02:43 ID:???
舞姫たんハアハア(*´д`*)...
197名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 23:54 ID:???
鉄舟(;゚∀゚)=3
198名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 01:24 ID:???
今年もあと一日だけど…

おまいらいろいろありがとね!!
そして来年もどうぞよろすく.....
199名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 00:25 ID:???
アケオメ!!今年もよろすくな>>198-ALL
200名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 09:40 ID:3ZwSkbGo
アヤメのからくりの城で、鍵がかかってる戸(鉄格子)があるんですけど
どういけばいいかさっぱりわかりません
201名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 16:04 ID:???
年末に天誅3買って今遊んでるところです
撤収が仕事人っぽくて(;´Д`)ハァハァです。
これは後になって「凱旋」とか出まつか?
おふらんす語やイタリア語しゃべるやつプレイしたいよ〜
202名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 17:22 ID:???
天誅参て死んでも家から持っていったアイテム減らないですよね?
ってことは使ったクリアしたときにだけ、使ったアイテムだけなくなるってことですか?
203202:04/01/03 17:26 ID:???
ってことはアイテムを使って(消費して)クリアしたときにだけ、
204名無しさん@非公式ガイド:04/01/03 19:17 ID:???
>>201
とりあえず2月にDVDがついた廉価版がでる。
>>202
再挑戦するならそうだけど再挑戦しないででもなくならないの??
205202:04/01/03 20:53 ID:???
>>204
??
206名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 00:12 ID:???
>>201
XBOXで回帰の章ってのが出ますが。
他の言語が入っているかは、不明
207201:04/01/04 00:43 ID:???
>204>206 情報ありがと。
X箱持ってない…(´・ω・`)

笑えるんだけどなぁ、外国語天誅。
みにすたーかたおーか、しゅあらいくひすまに〜
208名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 14:26 ID:???
レスの少なさを見る限りみんなXbox版に大して期待してないのがよく分かる
209名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 16:13 ID:???
というか、天誅自体、すでに誰にも期待されてないしね。
210名無しさん@非公式ガイド:04/01/04 22:38 ID:6YlbBK6w
彩女タンもいいけれどやっぱり神楽タン...(;´д`)ハァハァハァハァ
211名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 09:55 ID:???
>>210
激しく同意でござる
212名無しさん@非公式ガイド:04/01/06 20:55 ID:AD3ZK0r3
>>211 レスありがとう。対戦の画面でアップに映したり高いところへの鉤爪、凝視等で(;´д`)ハァハァハァハァハァ ちなみに○×同時押しで笑いまつ
213名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 17:36 ID:???
力丸で神楽たんを肩車して、お尻を観察してます。
時間がきて神楽たんが「ぅんっ!」と肩車をはずして倒れこんだところを
百鬼眼でじっくり観察してます。
214名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 17:54 ID:rDkehksm
>>213 貴重な情報thx!!誰か神楽タンにハァハァするスレ立ててくれないかなぁ…確実に伸びないかw百祈願マンセー
215名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 21:50 ID:???
ワラタ
216名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 23:20 ID:???
捲き菱踏ませるのもイイぞ。
217名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 00:26 ID:sDrxE3Cp
>>216 艶声だしてくれるよな。ハァハァ...おかげでポリゴン神楽がかわいそう…かわいいがゆえ。ジャンプはうまいこと釘付けにするがしっかり閉じているみたい
218名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 08:11 ID:???
UNこ
219名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 13:20 ID:???
もはや攻略スレではないw
220名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 13:55 ID:???
参の「デモステージ」ってコマンド入力でしか出せないですか?
221名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 17:28 ID:???
度が過ぎなければここを神楽タンハアハアスレにしてもいいんじゃないかなと言ってみるテスト
222名無しさん@非公式ガイド:04/01/08 22:31 ID:???
>>220
普通にプレイしていても出る。鉄舟を難易度を「難」にして
皆伝とってクリアぐらいだったと思う。それで出なけりゃ
難易度いじらずに全キャラの最終任務or全任務クリア
モチ皆伝で
223名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:04 ID:0s+ttr2H
>>221 貴方のテストは良いテスト。神楽タン嫌いな人いる?
224名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 13:55 ID:???
>>222
やっぱり出ますか。難で一通りクリアしたら出たんでびっくりしました。
別に忍術皆伝の数は力丸あやめがそれぞれ5/10、鉄舟が4/6でした
225名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 13:58 ID:???
既にハアハアな時点で度が過ぎてるのなw

でもまぁ、ある意味神楽を攻略するって姿勢だから漏れは
良いと思う。

初心者を蔑ろにしなければの話だがな。
226名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 16:21 ID:???
うん、がんばるよ。ばっちこーい!
227名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 10:33 ID:???
神楽タン......(*´д`*)
228名無しさん@非公式ガイド:04/01/10 18:54 ID:ENey388E
漏れも。











神楽たん(*´д`)........フロムソフトウェアのキャラデザイン主は罪よのう。
229名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 02:46 ID:???
寺院ステージでガンダに早々と奥義でとどめを刺して神楽タンとふたりっきり
(*´д`*)ハアハア......
230名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 08:09 ID:YEQJkINN
(*´д`)...漏れ神楽タンをさき倒してしまつた(つω・`)慕いでもいいからキボンヌ。
231名無しさん@非公式ガイド:04/01/11 22:44 ID:???
あー
からくりの城ムズイヨ('A`)
232名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 00:01 ID:sUlJrYJ/
特別任務のラスボスって、鬼丸の子孫?

手から禍々しい気が出てるんだが。


233名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 00:05 ID:???
あと、天来・鬼を彩女タンで戦うとき
天来が襲い掛かって血を吸う攻撃がすんげぇ(*´д`)ハァハァ.........
234名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 16:35 ID:vOjMmz8O
彩女で関谷を助ける面(鍾乳洞)で助けるまではすぐ行けるんですが、
爆薬を仕掛けるところで、仕掛けても何も起こらないのですが・・・
ほかにすることがあるんでしょうか?
行き詰まってます。
235名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 17:27 ID:???
爆発はしましたか?セットしても爆発しなかったら、岩に近づき過ぎなのかも。
ちょっと離れてセッティングを。
236名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 19:05 ID:???
セットしても爆発しません。
少し離れてセッティングしなければいけないんですか?
場所が違うのかと思ってずれてみたりしたんですけど、
そうするとセットが出来ないんですよね。
セットしてから何かしなければ爆発しないとかはないですよね?
ちょっとだけまたやってみます。
237名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 20:44 ID:???
爆風に巻き込まれないよう、くれぐれも気をつけろ
238名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 20:46 ID:???
あ、ちょっと離れたら出来ました。
すいません、つまらないことでしたね。
ありがとうございました。
239名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 00:32 ID:???
>>238
あそこは結構皆詰まるから気にスンナ
スレ違いでもないし。
240名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 10:38 ID:???
>>233
俺はあの天来の「ギィェエーーー」って声と這いずる動作が恐いよ
241名無しさん@非公式ガイド:04/01/16 23:26 ID:0lY036lq
神楽タンの腰布まくりたい(*´д`*)ハアハア....
242名無しさん@非公式ガイド:04/01/17 22:11 ID:CGjSBwQS
止まってるとき腰の動きが...(*´д`)ハァハァ
神楽たんのえろDVDキボンヌ}フロムソF
243名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 17:43 ID:???
244名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 18:48 ID:???
582 :名無しさん@非公式ガイド :02/07/24 17:37
参が出るとしたらハードは?PS2あたりが妥当?


583 :名無しさん@非公式ガイド :02/07/25 19:29
>>582
おそらくPS2で出るものかと。
ただ開発者側も「機種変えはする」と言っている(らしい)ので、
凶箱あたりで「天誅・参 完全版」のようなものが出る可能性大。





予言しちゃってるよ
245名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 16:49 ID:???
今更な話題。毒刀でイベント発生前切りつけるとちょっとおもろいかも
246名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 17:41 ID:???
イベント中に毒で悶えるってコト?
247名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 18:05 ID:???
毒で悶えはしないが、頭に緑の花火みたいなのがほわわ〜っと
アップで渋い場面だったのでちょっとつぼでした('∀*`)
248名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 00:26 ID:???
>>247
その場面鉄舟でしょ。朧は天来・蛇以外には有効だから強いよね
249名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 13:03 ID:???
変身/透明化したままイベントってのはみんなやってるだろうけど
透明の状態で龍丸の大技を食らうのはちょっと面白かった
250名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 21:03 ID:???
透明状態で巌陀の投げを喰らったときは、動作中の巌陀は
バンザイしてるみたいでノホホンできるのだろうか。。。
251名無しさん@非公式ガイド:04/01/28 17:55 ID:61ZrZz37
神楽タン....(*´д`*)ハアハア
252名無しさん@非公式ガイド:04/01/29 16:03 ID:P8Ipugzo
だれか天誅凱旋版のコマンドおしえて下さい。
携帯からなんでヨロシクおながいします。
253firefly ◆S/WIpEOUtM :04/01/29 16:04 ID:???
>>252
何のコマンド?
254firefly ◆S/WIpEOUtM :04/01/29 16:10 ID:???
体力完全回復&モーションキャンセル
ポーズ画面でL1 R1 → ↓ ← ↑ (使用する毎に発覚回数が1回カウント)

全任務選択可能
任務選択で△を押しながらL1 R1 ← ↓ → ↑

全配置選択可能
任務選択で□を押しながらL1 R1 → ↓ ← ↑

携帯忍具30個
忍具選択で△を押しながらL1 R1 ↑ → ↓ ←
255firefly ◆S/WIpEOUtM :04/01/29 16:12 ID:???
忍具ストック増加
忍具選択で△を押しながらL1 R1 ↑ ↓ → ←

全特殊忍具選択可能
忍具選択で□を押しながらL1 R1 ← ↓ → ↑

彩女の隠し鎧
彩女を選び忍具画面に忍び鎧がある状態で L1 R1 ↓ ↑ ← →

使用言語増加
言語選択画面で□押しながらL1 R1 ↓ ↑ ← →
256名無しさん@非公式ガイド:04/01/29 16:34 ID:P8Ipugzo
>253さん即レスありがとう!全部知りたかったので助かりました。
彩女の隠し鎧とかさっそく試してみます。
257名無しさん@非公式ガイド:04/01/30 00:02 ID:???
むっつりだなぁ。
258名無しさん@非公式ガイド:04/01/30 00:07 ID:???
神楽タンの隠しコスとか無い?(*´д`*)ハアハア...
259名無しさん@非公式ガイド:04/01/30 06:59 ID:???
忍凱旋はデバッグモードが楽しい
260名無しさん@非公式ガイド:04/01/30 07:00 ID:???
奥義を覚えるコマンドをテンプレどうりにやってもならないんですが・・・

261名無しさん@非公式ガイド:04/02/02 17:03 ID:???
天誅参 力丸の三面(洞窟)で海沿いをフックショット使ってわたっていくところで
どうしても落ちてしまいます。アドバイスをいただけると幸いです。
262山田 ◆YamadaGGGg :04/02/03 01:18 ID:???
>>261
ぶらさがっていけ
263名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 23:49 ID:SGsNwlQt
大仏殿の、でっかい穴がある辺りから進めません…。
どうしても堕ちてしまいます。
あの穴、どうやって跳び越すの…?(つ´Д`;)
それとも、他にルートがあるの?
誰か教えて下さいな…。
264firefly ◆S/WIpEOUtM :04/02/07 00:14 ID:???
>>263
FAQなり。
蜂の巣から見て、

左ルート→鍵縄を駆使してジグザグに。
しゃがみ移動をしてる間は「絶対に落ちない」ということを覚えておくと楽。
突き当たったら天井をよーく見る。

右ルート→衝立みたいな板の真下に足場あり。
ストンと落ちる感じで。勢いつけてジャンプすると奈落に・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい:04/02/07 01:16 ID:oI8LftMc
>>264
さんくす。とりあえず試してみます。
266名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 09:37 ID:???
天誅忍凱旋グラフィックと音楽が最高なら世界一のゲームだと思う。
で、ステージを広くしてほしい
それさえあればもう言うことありません
267名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 22:21 ID:???
ほへあが出てくるステージの本堂の上から地雷しかけて卍兵爆死させて、
向こうのやつを痺れ団子で死体のそばにおびきよせて気づかせて、「どこじゃ〜!」って
敵いっぱい集めて遊んだっけ。懐かしいな〜。
268名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 20:19 ID:???
L1とかR1とかコマンドいれても、何も起きないのですが!なにか悪いのでしょうか?
269名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 21:38 ID:???
>>268
ttp://vetesyo.jp/game/tenchu3/ にでもいってろ
270名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 13:26 ID:???

息子だ・・・息子に血潮をたぎらせよ・・・
271名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 22:55 ID:???
>>267
そいつは楽しいな
俺はまず地雷仕掛けておいて
その後敵が地雷を踏むような方向に団子を投げて遊んでたよ

女中とかでやるともう病みつき
凱旋の団子は強力すぎ。

>>270
禿藁(w
272名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 22:42 ID:Tf3mVlwO
彩女の剣の振りだと、首だけ君になかなか当たらなくて必殺しようと思っても追い越してハケーンされてしまう

もうだめぽ
273名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 23:58 ID:???
2〜3撃目の攻撃を当てるようにすればけっこううまくいくよ。
274名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 00:01 ID:???
あと痺れ団子有効。しかし生首君は団子食えないので団子周りを
くるくる回ってその際に自機が発見される恐れがあります。団子へ向かっている途中を狙え!
275名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 15:51 ID:???
ジャンプ攻撃の方が良くない?
276名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 17:51 ID:???
>>272
俺はしゃがみ攻撃(振り上げ斬り)を使ってるよ
277名無しさん@非公式ガイド:04/02/19 20:42 ID:???
>>272
漏れも>>276と同じくしゃがみ斬りだ。
力丸と違って斬撃にクセがあるが、しゃがみとジャンプは各キャラ共
同じぐらいの使いやすさ。他にもわざと距離を置いて空振りし、
高い位置で攻撃する2段目、3段目で狙う手もある。
278名無しさん@非公式ガイド:04/02/19 23:56 ID:???
26日のベスト版買う?
279名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 19:47 ID:???
今日買ってきたんだけど、彩女と力丸どっちからはじめたほうがいいですか?
とりあえず力丸選んだんだけど、何で生き返ったのかわからんまま任務こなすのは微妙なんで。
彩女から始めたほうがよかったんですかね?
280名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 19:52 ID:???
>>279
力丸編をやらないとなんで彼が蘇生したのかがわからんぽ

まあ、それでも釈然としないわけだが…
281名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 21:38 ID:???
>>279
とりあえず力丸で進めてみろってコトだ
282名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 23:01 ID:???
しかしなんだね
出来ればシナリオ分岐点をもう少し増やして、
そこから先へはもう片方のキャラでその分岐点までしないと
いけないようにした方が同時進行っぽくて良いのではないだろうか

力丸 シナリオ1→2→3→4とやってから
彩女 シナリオ1→2→3→4とか

283名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 02:04 ID:???
シナリオ分岐は、真剣にいらない。
284名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 03:44 ID:???
うーん、断言してしまうのもちょっとアレだが天誅に関しては確かにいらんね。
それより鬼陰とか龍丸でストーリーモード(ストーリー部分は省略)させてほしい。
285名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 11:21 ID:???
あと神楽タン(*´д`*)ハアハア....
286名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 14:32 ID:???
>>280>>281
そうですか。やっぱり力丸続けることにします。
今さっき力丸三面で落とし穴に落ちました。ムズイです。
というか画面が暗すぎで地面なのか落とし穴なのかわからなかった・・。
287名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 15:46 ID:???
バランスは彩女の方が易しいし
288名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 16:17 ID:???
竹林の面で質問なんだけど、橋の下に潜り込める穴がふたつあるよね。
あれの片方って、どうなってんの?
奈落があって、どうやら先に道があるらしいんだけどどうしても落ちて死ぬ。
289名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 19:17 ID:???
>>288
別の穴と繋がっているだけ。
290名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 19:22 ID:???
>>289
そうなんだ(´・ω・`)
291名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 19:57 ID:???
>>その穴を進んで行くと、下の足場の方に地味にあるぶら下がれる
トコからショートカットできるし、どちらかにあるアイテムが迂回しなくても
取れる。1回やってみ。「ここにつながってるのか」と純粋に思うから。
292名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 21:41 ID:???
爆ぜ車の使い方わからん・・・
飛ばしたまま放置プレイになってしまう
あと五色米って別にいらないんじゃない?
293名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 21:58 ID:???
>>あと五色米って別にいらないんじゃない?

触れたな・・・!
294名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 22:02 ID:???
>>292
R3で爆発って書いてあるけど・・・。
295名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 22:06 ID:???
>>294
厨な質問で申し訳ないが・・・R3ってどこよ
296名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 22:14 ID:???
>>295
スティックを押し込め
297名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 22:17 ID:???
右側のぐりぐりするやつ。

さっきやってて思ったこと。
いくら九字揃えたからって敵の真横で臨兵闘者〜って叫ぶんじゃねーよw
それから隣の敵も綺麗な月じゃとかいってんじゃねぇ、頼むから気付け・・・。
298295:04/02/21 23:25 ID:???
>>296-297
おお、どうもありがとう。今まで知らなかった
299名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 23:56 ID:???
>>297
忍殺中に視になって発見されるってのが参るよな。
んで忍殺演出無しにすると曲がり角ででくわしに攻撃しても
引き込みがないから難しくなる
300名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 00:12 ID:???
気飛ばしてくる敵いるじゃん?天来城の。
あれ卑怯だよな。誘導だし障害物おかまいなしだし。
天来よりも遥かに強い。
301名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 00:16 ID:???
>>299
○ボタンで忍殺アクションキャンセルできまっせ
302名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 00:47 ID:???
>>301
なに!初めて知った・・ありがとう
303名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 04:03 ID:???
敵の状態が「視」になると勝手に動き出すのはバグですか?
304名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 09:16 ID:???
>>303
敵が視になると歩いてくるってのは初代とか弐でもあったから仕様かと。
むしろそれを利用して忍殺。

どうでもいいが視になったときの恐怖感は参が最強な気がする。
参>>弐>初代くらい
305名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 10:05 ID:???
「視」になるとダッシュでこっちを確認しに来る弐の敵キャラ最強
306名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 10:36 ID:???
>>304
自キャラが勝手に動き出してしまうんです。
307名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 10:39 ID:???
>>306
彩女タンは視姦されると感じて自然に腰が動いてしまうんです
308名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 12:56 ID:???
死体見つけただけで「いたぞ!」って叫ぶ敵むかつく。
お前は本当に力丸見たのかと問い詰めたくなる。
309||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ|| :04/02/22 13:26 ID:zhKfw41v
いきなりですみませんm( _ _ )m 今、彩女の任務の大宝を手に入れろというところを
やってるんですが、、、蜂の巣のところに行き場所が点滅してますが、
そのあと何をしたらいいのかわからないんでよかったら教えてください。
310firefly ◆S/WIpEOUtM :04/02/22 15:20 ID:???
>>309
>>264のことかな?
311||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ||:04/02/22 16:30 ID:E8F+E95P
あ〜そうかもしれません。 どうもありがとうございましたm( _ _ )m
312名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 19:16 ID:???
さて、彩女で転蓮華くらわしてくるか
313名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 11:54 ID:???
あやかしの竹林難し杉。
だれかアドバイスちょうだい。
力丸で進めてます。
314firefly ◆S/WIpEOUtM :04/02/26 11:57 ID:???
>>313
あそこは力丸ステージの中でもかなりの難関だからなぁ。

式神は吹き矢で倒せる。これはかなり役に立つよ。
知ってたらスマソ。
315名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 11:59 ID:???
>>式神は吹き矢で殺せる

な、なんだってーーー
機械兵や妖怪と同じで無効かと思ってた
316名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 12:00 ID:???
狼は手裏剣で倒す。あとは団子
317名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 12:02 ID:???
団子喰わせてワンちゃん毒殺すると忍殺にカウントされないしなぁ…
自分は敵からパクった弓で倒しているけど
318313:04/02/26 12:13 ID:???
こんなに一気に書き込みが来てビックリしました。と、同時にみんなありがとう。
吹き矢で式神が〜ってのは知りませんでした。
というか、自分の場合隠密以前にまだ面の半分も行ってないし、いつも変なトコで見つかって
式神とかその他の敵になぶり殺しにされてしまうのでクリアできるかどうかが疑問です。
前の前のステージまでは全部力押しで通してきたんですがこのステージだけは
力押しは無理っぽいのでかなり悩んでます。
初代とか弐で出てきた変化の術とか隠れ蓑みたいなのはないんでしょうか。
319名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 12:19 ID:???
>>318
変化の術と霧隠れの術がある
邪道な方法ではあるが

忍具セレクト画面にて
L1+R1を押しながら、
↓、□、□、→、□、□、↑、□、□、←、□、□

忍具セレクト画面にて
L2+R2を押しながら、
□、□、□、→、↓、←、↑

これを組み合わせてみたらどうかな
320firefly ◆S/WIpEOUtM :04/02/26 12:22 ID:???
>>318
彩女ではやった?
あちらのステージ1が同じ竹林だから、マップを覚えると多少は楽だと思う。
こちらは妖怪ステージで苦労するだろうけれど。


そういえば今日はベスト版の発売日なんだな。
321名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 12:24 ID:???
彩女の墓場ステージ、一周目で皆伝+奥義修得できたら神
322313:04/02/26 12:25 ID:???
>>319
すいません。そういうのはやめときます。
全部クリアしてからって決めてるんで。
何面の忍術皆伝でもらえるんでしょうか。
>>320
そうします。マップになれれば少しはマシになると思うので。
323名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 12:28 ID:???
>>322
霧隠れ キマイラの城
変装 洞窟
とりあえずがんがれ
324名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 12:29 ID:???
ちなみに竹林を皆伝で抜けると鎧がもらえるぽ
325名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 14:22 ID:???
町娘に最終奥義食らわす俺は外道ですかぁー?
326名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 15:43 ID:???
そーいや町娘には随分ひどいことをしてきたな。
辺り一面まき菱地獄とか。
倒れたいのに倒れられない町娘がかわいそうになった。
327名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 13:37 ID:???
昨日あやかしの竹林で苦戦してた者です。
なんとかクリアできました。
やっぱりマップを覚えると全然違いますね。
偵察のために捨て身で行ったんですが、そのままクリアしちゃいました。
アドバイスくれた方々どうもありがとうございました。
328名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 16:17 ID:???
力丸編は墓場が最難所
彩女編は大仏殿が最難所(ガンダ強すぎ)
329名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 16:32 ID:???
あやめ編の厳陀は攻略法(?)を開拓できたから
時間さえかければ確実に倒せるんだけど、鉄舟編の厳陀は
ダメぽ…
330名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 17:47 ID:???
>>328
>彩女編は大仏殿が最難所(ガンダ強すぎ)
えっ・・・?
331名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 19:30 ID:???
ところで参の音楽を消して別の音楽かけながらプレイしてる人いない?
力丸の墓場ステージ、凱旋の卍教の面とか闇の城の音楽がマッチしてて気に入ってるんだけど。

332名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 19:46 ID:???
>>326
かなりむごいな・・w
といいつつ俺は毒団子で殺す
333名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 23:34 ID:???
ガンダは攻撃した後の硬直時間が長いのでそこを狙いましょう。
3回振り回しの硬直時間に攻撃するといい感じです。投げの間合いが結構広いので気をつけましょう。
ガンダと神楽タンのコンビネーションは辛い。
334名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 23:40 ID:EFWfYN0/
今日ベスト買いました
3面でしゃがみながら進むほうにいくと何があるんですか?
くぐっていって、よじ登っていった先に穴があって進めないんですが・・・
下手なだけ?ですけど、アドバイスお願いします
335名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 00:00 ID:myA9G6Bo
334
力丸編です
すみませんでした
336名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 10:05 ID:???
洞窟は地図を見ると分岐点があるのが分かる
つまり北側の海へ抜ける通路と、東側へショートカットする通路
海側は落ちやすく危険なので東側へさっさと抜けてしまうのをお薦めする
337名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 14:19 ID:???
東側にはどうやって抜けるんですか?
抜ける場所教えて下さい。
338名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 15:44 ID:???
力丸の特殊任務(近未来?のやつ)早解きやってみた。
575点で3分53.3

どない?
339名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 16:25 ID:???
鉄舟の厳陀はバズーカみたいなの取った後だと瞬殺できるな。
340名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 16:54 ID:???
参の敵は一度痺れ団子食べたら二回目は食べない?
竹林の式神を毒殺しようとしたんだけど、一個食べてそれっきり。
341名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 16:56 ID:???
>>337
線路のあと二股に分かれる道があるが、それがまた合流する大広間。上に鉤縄を引っ掛けて東へ行ける。
342名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 22:58 ID:???
>>339
煙玉→3段目攻撃をMAXチャージが最高
>>340
食べません
343名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 00:22 ID:???
式神って一体どういう存在なんだろ
団子は食うし毒矢で死ぬけど生き物じゃないっぽいし
344名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 10:45 ID:???
正直、鉄舟編の厳陀はマジ強い

すぐスクリューみたいな投げくらわしてくる
345342:04/02/29 18:42 ID:???
>>344
右旋回→棍を突き出してくるor三回連続で棍を廻す攻撃の
どちらかをしたら、横から回り込んで攻撃していけばおk
鉄舟だったら前も言ったが三段目のMAXチャージが強いし、
消費するものないから最強。煙玉2個でほとんどの体力を
削れる。煙玉を使う前に○+×を使えれば尚ヨシ
346名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 14:46 ID:uv1dSCZl
力丸編の秘湯に入るとどんな効果があるのですか?
347firefly ◆S/WIpEOUtM :04/03/01 14:57 ID:???
>>346
しゃがんで肩まで浸かると、徐々に体力回復(回数無制限)。
彩女編でも同じ。
348名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 15:09 ID:uv1dSCZl
>>347
ありがとうございます
ひらひらした敵に見つかりにくい方法ってありますか?
また村正ってどんな効果ですか?攻撃力が強いだけ?
349firefly ◆S/WIpEOUtM :04/03/01 15:16 ID:???
>>348
>>313-を見れ。


村正に関しては...以下コピペ
もののけを滅する妖刀。命を吸い取る。
・装備中攻撃力が1.75倍になる
・体力を装備時に20にさせる。
・以後1秒ごとに1消費する
(忍殺で40、斬殺で20回復する)
あと、装備すると点数も-20だな。
350名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 17:14 ID:???
>>349
装備時に体力を20消費な
忍術評価は変わらないんじゃないか?
常時表示してるけど、装備切り替えたときに
点数が変動したことはないと思うが。
351名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 18:27 ID:???
装備した瞬間に20喰らって、
装備してる間は攻撃力うp、時間ごとにダメージ
装備中に必殺で40回復、斬殺で20回復
装備中はどんなヤツでも必殺できる

だと思う。使いまくってるから多分あってる。
あと、点数は変動しないと思う。
352firefly ◆S/WIpEOUtM :04/03/01 18:29 ID:???
うは。すまぬ。
間違いコピペだったか。



団子喰ってきます。
353名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 19:22 ID:uv1dSCZl
富嶽があるところってボスにわりと近い場所にありますか?
354名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 19:23 ID:uv1dSCZl
村正に対して返信してくれてありがとうございました
355名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 21:23 ID:???
死んだふりって使い道ある?
356名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 22:18 ID:???
>>353
普通に大仏殿を目指す途中。奈落があって真下に足場がある場所の、
奈落の向こうにある。鉤縄使って行くけど、かなりキワドイトコに引っ掛けないと
奈落にダイブ。
>>355
無発覚プレイをしてるときに見つかった場合、近くに奈落が無いときに
連発して体力を減らすぐらい。w
敵の視界に入れば走って近寄るんで、○で解除→すぐに□で忍殺。
動作中に□を押すと、わりと攻撃が当たりにくい。こっちのやり方は
ほとんどしないけど。
357名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 22:44 ID:???
>>356
紫電→死んだふりの方が手っ取り早く自害はできるね

自分は一回転吹っ飛ばし攻撃→鉤縄引っ掛けがどうしても成功しない
358名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 22:58 ID:???
斬った後じゃ多分間に合わないので、
斬りが出るとわかったあたりから△連打で何とか行けると思います。
壁とか近くにあったりすると敵の軌道が変わって引っかかりませんのでそこら辺注意。
引っかけたあとは上手く当てないとまったく意味無いのでそこも注意。

質問:花火は室内で使うのは無理?
359名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 00:39 ID:???
使うのが外なら室内の敵にも効いた。越後屋の宴会トリオを正面から堂々と忍殺できた。
360名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 00:43 ID:???
宴会ウェーハハハ三人衆は、忍具無しでは忍殺は無理ですよね
361名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 01:04 ID:???
大仏むじーな。もう20回くらい穴におっこってしんだ。
最初のブタゴリラもウザイけど爆弾投げてころせるからよかったけど何度もやり直してると
つかれてくる。
362名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 01:06 ID:???
>>361
しゃがみ歩きならL字奈落の渕を落ちずに進めるでよ
あとはジャンプを正確に
363名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 13:19 ID:???
>>361
水に飛び込んで警戒状態にさせて、一人一人が別行動取り始めたら、他のヤツにばれないように殺せば可能。
364名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 13:20 ID:???
↑のは>>361じゃなくて>>360です。スマソ
365名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 14:34 ID:BYN8stj6
力丸の特別任務って新しい忍具は獲得できるの?
366名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 14:37 ID:???
できない
367名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 14:41 ID:BYN8stj6
>>366
ありがとー
彩女タンの霞と雫っていつから使えるようになるの?もしかして使えない?
368名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 14:44 ID:???
ゲットしたら使える
369名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 16:30 ID:BYN8stj6
任務4から使えるの?
からくり城なんだけど、持ってないよ
370名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 16:36 ID:BYN8stj6
>>367-369
もってました
すみませんでした
371名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 09:26 ID:???
天誅新作 紅・回帰ノ章 其の参
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078273265/
372名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 11:25 ID:???
力の石ってどのくらい攻撃力が上がるんですか?
村正は1.75倍って上の方に書いてありますが、
力の石なら何倍になるんですか?
373名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 00:26 ID:ZWGGSC0G
力の石を探してるんだけど、針天井ってどのへん?
割と後半かな?
374名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 01:20 ID:osXQ/aJE
天誅紅っていつでるの?
375名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 01:40 ID:???
>>373
かなり後半
(彩女だと前半になるが)

>>374
不明。個人的には秋ぐらいだと思う。
376名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 09:53 ID:???
力丸編だと、歯車が見える奈落の近くにあったような>>吊天井の部屋
377名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 10:22 ID:???
>>373
どこだったかは忘れたけど、回る扉を見落とさなければ見つかるはず。
あと、入る前に持っているアイテムの数よく確認してから行った方がいいよ。
378名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 21:14 ID:FdQfCfKy
すまんが犬好きなんで犬を殺すと気分が悪くなる(´・ω・`)
武士とか忍者にはもうザックザックなんですけど
379名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 22:55 ID:???
>>378
スルーしる。
動物は見つかってもノーカウントなんでキニシナイ
380名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 23:00 ID:???
>>378
熊を斬殺することについてコメントをどうぞ
381名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 23:31 ID:???
忍殺のバリーエションとその出し方が判りません。
敵との向きっつーのはジャンプ、しゃがみ、左右前後のみですか?
その向きってのは敵の左右〜に自分がいるってことですか?
それとも壱の時みたいに自分の体自体の向きなんでしょうか?
382名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 23:33 ID:???
しゃがみって参にあったっけ?
弐だと思うんだけど・・・。
383名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 23:36 ID:???
>>382
マジすか。
天誅フリークなんですが受験終わって
今日漸く買ってさっき15分遊んだんですけどいまいちよくわからんのです。
384名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 23:46 ID:???
敵と向かい合わせだと、突き刺しの忍殺。
後ろからだと、頚動脈掻き切り忍殺。
あと左右各一つずつ、忍殺アクション。ジャンプ忍殺は軌道によってふたつのタイプの
忍殺があったような気がする。参は壱と違って正面だけの攻撃しか忍殺が発動しない仕様だったと思う。
弐はどうだったかな?
385名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 23:58 ID:???
今やってみましたが、
参はやっぱり前後左右、ジャンプでいいと思う。
ジャンプの二種類ってのは確認できませんでした。
しゃがみながらは、後ろからやっても立ってるときと変わらなかったので
しゃがみからの必殺はないと思います。
力丸の骨ポキポキはないのかな?

あと、弐は見つかるか見つからないかギリギリのとこで出すと見れるやつがあった気がする。
386名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 00:02 ID:???
ダッシュ中の忍殺ってあります?
387386:04/03/05 00:04 ID:???
>>386
と思ったのは公式サイトのムービーにっぽいのがあったので…
388名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 00:07 ID:???
最終奥義は発動すると前方にダッシュして、敵に当たると一撃必殺。雷も落ちる。
ラスボスですら一撃死。
389名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 00:08 ID:???
参は前後左右、ジャンプに加えて段差忍殺じゃないか?
敵と自分との高さが離れている時(ゆるやかな坂など)に出るような気がする。
390名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 00:10 ID:???
ジャンプ忍殺
力丸は脳天串刺し(高い方)背中串刺し(低い方)
彩女は首180℃回転(高い方)フランケンシュタイナー(低い方)
鉄舟は1パターンだけだったかと。
391名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 00:11 ID:???
>>388
たぶんそれだな。そんなのあったか?って思ったよ。
392名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 00:44 ID:???
対戦をそれぞれ別TVでやりたいよ。
友達とやっても同じTVなもんだから後ろから伺っててもバレちまうw
まあTV2台、PS2台なんて持ってないんだが。
393名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 01:33 ID:r5UlsCKc
デモミッションっていうのはどんな条件なんですか?
いま一応力丸・彩女・鉄舟を一通りクリアしたところなんですが
394名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 01:55 ID:???
ttp://vetesyo.jp/game/tenchu3/tenchu.htm#bonas
によると
>特別任務出現+難易度「難」で力丸の最終任務をクリアする。
>コマンド:↑、↓、→、←、×、×、×
とある。
395378:04/03/05 03:24 ID:???
>>380
熊って美味しそう( ゚∀゚)
396名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 09:52 ID:???
>>392
初代PSは対戦ケーブルがあったよな・・・

テレビ 2台
PS 2台(2人で持ち寄れば簡単)
ソフト 2本(上に同じ)
専用ケーブル 1本(意外に売ってねぇ・・・)

漏れは数年前の段階で4つの要素を全て満たすことができず
対応ソフトは持ってるのにそれを生かしきれませんですた
397名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 13:00 ID:???
>>396
PS2も対戦ケーブルあるよ
398名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 20:01 ID:r8pxvnC+
変なふんどしをつけた火をふく妖怪がウザくて進めない・・・
399名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 20:08 ID:???
前に言ったんだが、十字キーで移動できるようにして欲しい
せめてキーコンフィングくらい付けろ
後、弓兵強くなりすぎ
防御、弓殴りはあいつの特権だろ
400356:04/03/05 23:01 ID:???
>>357
おお!紫電なんて(死ぬのに)便利なのがあったな!
巌陀ぐらいにしか使わんから存在すっかり忘れていたよ。
>>360
ホントに頑張れば可能。忍殺キャンセルorオプションで組み付きを
無効にすれば
>>361
慣れない内に奈落の上を移動する場合は、できる限り鉤縄を
メインで使用汁
>>372
力の石も、村正と倍率は同じで1.75倍
>>390
鉄舟も段差とジャンプ両方ある。ただ、背後忍殺とあんまり
モーションは変わんない…(´・ω・`)
401名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 20:29 ID:???
巌陀は癇癪玉5連発で楽勝。

ガイシュツ?
402名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 21:27 ID:???
>>401
ガイシュツというか、それ自体が全ての敵に通じるコトだと思うんだが…。
一応火矢、地雷でも代用可と追記しておこう
403378:04/03/06 23:10 ID:???
ヤベ、次は命乞いする武士が斬れない…(´・ω・`)
404名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 23:25 ID:???
斬れぬなら 投げて殺そう ほととぎす
405名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 01:03 ID:???
>>399
確かに弓兵強化されてウザイな
弓殴りは片岡スペシャルと名付けてた
406名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 01:07 ID:???
>>405
それより爪の斬撃ができるようになったほひえちゃんの方が強い
407名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 12:00 ID:???
一回でいいから投げで穴に放り込んでみたい
408名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 12:57 ID:???
ほひえちゃん、忍凱旋に比べてかわいくなくなったよな
409名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 13:48 ID:???
じゃじゃ馬って感じだよな
410名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 15:37 ID:???
凱旋のときより殺意に満ちてる気がする。
411名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 21:59 ID:???
妖怪とかイラネっての
建物も変に複雑すぎ
振り向き斬りも1に戻せ
十字キーで移動できるようにしろ
マップも一々切り替えんな
敵のボスキャラウザイ
だが、鬼陰最高
虎の巻もつけろ
俺を出せ
412名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 22:24 ID:???
鬼陰はなんだかショボくなった気がする
人相も悪くなったし『バカナー!!』とかセリフもカッコワルイ

モーションアクターも昔のように小杉父子に戻すべき
413名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 23:18 ID:???
渋いおっさんってイメージだったのに、
あれではただの変質者じゃないか。
鬼陰はもっと声低くしないと。
414名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 23:41 ID:???
弐の鬼陰はとびっきりにかっこよかったからなぁ・・・
415名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 00:41 ID:???
弐のラストで「ウォォォォー!!?」ってなったよ
俺アフォだから全く疑いもしてなかった
416名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 00:50 ID:???
勝手に天誅参のキャラ格付け
A(カコイイ)
力丸、彩女、鉄舟ら主人公メンバー、巌陀、神楽、陣内、百化けタン
B(微妙)
キマイラ、越後屋、式神、郷田のおっさん
C(カコワルイ)
鬼陰、田島、龍丸、浜田、那須、関谷
D(論外)
天来、巨大武士
417名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 00:56 ID:???
>>416
あー、俺もだいたいそんな感じだ。
418名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 01:10 ID:???
漏れは癇癪球二個持って突撃してくる忍者が一番カコイイとオモタ
ヤツは漢だ。
419名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 04:47 ID:???
アクションも1ぐらいのバランスがいいな、忍凱旋ね
虎の巻で、四角いリング、周り罠って設定で鬼陰と戦うの楽しかったのになあ
上段蹴りを振り向き斬りでかわしたり、パタパタ蹴りを宙返りでかわしたりするのが最高だったのに・・・
犬が飛び掛ってきたときも振り向き斬りすると実に格好よかった、1のアクションには美があった
だが、2になってからアクションが変になってしまった
敵の攻撃もウザイくなり、何故か連続ヒットする始末
はぁ、俺達が求めてるのはそんな安っぽい似非忍者アクションじゃねえんだよ
色々技が増えたのはいいけどよ、戦隊モノの展開にしてんじゃねえよ
忍者ってのはな、何というか、その・・・とにかく格好いいんだよ
格好悪い忍者なんざ、忍者じゃねえ、分かったかボケ
420名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 05:13 ID:???
とりあえず、ボス戦の撤廃を希望。
うざったいだけだし。
421名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 11:06 ID:???
敵のガード不能技が多すぎる
以前は冥王ビーム、ほひえちゃんファイヤー、あとは矢ぐらいだったのにな
「おいおいガードしとるっつーの!」
と文句を言う間もなく組み技でポアされてしまうのは納得がいかぬ
422名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 11:16 ID:???
正直"投げ"はいらないと思う。
ガード不能な時点で最悪だが、
何より投げられている間に何も抵抗できないというのが糞すぎる。
振りほどくコマンドぐらい作って欲しかった。
423名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 11:29 ID:???
ガードクラッシュ/ガード不能技により戦闘バランスが変わったな。

今まではガード→三回(あやめ4・龍丸5)攻撃の繰り返しだけで、
戦闘の面白みがないというよりは最初からオマケ扱いだったのよ。
ザコに見つかったら一回隠れる、ボスだけは我慢してルーチンワークするってことで。

正面切ってガンガン敵を倒すってのは参からだな。
まぁ対戦を織り込むのもたまには悪くないと思うけど、今後ずっと地味路線ではなく
派手路線で行くのはちょっと嫌
424名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 18:01 ID:???
>>422
廃止したら奈落突き落としプレイしにくくなるからやだ
425名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 20:51 ID:???
しゃがみ斬りを凱旋のように当てやすくして、
しゃがんでいる時は必殺判定でないようにすればOK
426名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 21:54 ID:???
おもしろいけどむずいよなーこれ。
たしか参は30万くらい売れたとおもったけどこの前でたベストはどのくらい売れたんだろ
427名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 22:36 ID:evpE0jjd
力丸で鍾乳洞のステージの海が見える崖の場所が
どうしても越えられません。あそこはジャンプで届くもんなの?
あとザコ忍が話してるお宝ってなんですか?
428名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 22:52 ID:???
>>427
縦穴を登り切ったら崖の下をちょっと覗いてみると細い木の板が渡してあると思う
そこをぶら下がりorしゃがみ歩きで抜けろ

もしくは、そこに行く前の大広間(匍匐で抜ける穴の手前)に東へ抜けるショートカットがある
天井をよく見ると鉤縄で上れるところがあるからね
429名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 22:54 ID:???
>>416
田島は「舞えーッ!!」と投げがカコイイからAだな。
>>418
おれは刀上忍の黄泉路のモーションがカコイイと思った。
対戦ではしばらく刀しか使わなかったし。
>>419
地味さ、渋さというかっこよさか?
凱旋の説明書に書かれていたな
>>422
振りほどきコマンドがあれば投げはあった方が良い。
彩女の投げで天来とか龍丸とか遊んでたし。
男はほどかれやすいけどダメージ強め、女は振りほどく
タイミングが難しいけどダメージ低めとかだったら燃える。
>>427
向こう側の足場なら鉤縄で、やや正面側の岩肌狙え。
海に浮いてる島には行けんぞ。
430名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 22:55 ID:???
どこら辺なのかもうちょっと詳しく説明して欲しいけど、
周りをよく見回して掴まれる場所を探す。
危ないと思ったらジャンプをしないでかぎ縄で確実に。
かぎ縄キャンセルで着地位置を調整したりするといいかも。
あと、宝ってのは七支刀のことじゃないかな。
431427:04/03/08 22:55 ID:evpE0jjd
>>428
>>429
ありがとうございました!
432名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 23:07 ID:???
鍾乳洞早解きフローチャート
見張り台の香具師を忍殺→左手の香具師が右へ歩き始めたら近づいて忍殺
→道なりに進んで会話してるコンビを監視→話が終わったら手前の香具師を切る
→すぐに引き返して曲がり角で待機→もう一人が警戒を解いたらすぐ切る
→奥へ進むと左右へ巡回している忍者ハケーン→右側へ歩いている時を狙う
→但し、陰へ隠れる寸前にこちらを一度見るので注意→左へ→忍者がいる
→複雑な動きをしているが、向こう側を長時間見ているときがあるのでそこを狙う、吹き矢を使ってもいい
→穴を飛び越えて大広間へ→忍者が一人います、右側の築山に隠れながら近寄って忍殺
→この広間には上へ上がれるところがあります、鉤縄で上へ→分岐点アリ
→窪み(水晶キラキラの道へ繋がる)を飛び越えてまっすぐ進み右へ曲がる→また分岐点
→ここは右側へ。左は海への道です→吹き矢で忍者を倒したら鉤縄で飛び移る
→あとは一直線
433名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 16:25 ID:???
>>429
>刀上忍の黄泉路
あれはカコイイでつね
わざとくらって「弱いなぁ」と言われると(;´Д`)ハァハァ

自爆忍者は最初ビビッタよ
普通の攻撃がスキだらけで容易に反撃可能だから
余裕じゃんとか思ったら(ry
あれは避けられないんですかね
434名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 16:26 ID:???
貞操の危機を感じたらとりあえず逃げろ
435名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 18:06 ID:???
>>433
体力充分に減らしたら、相手の起き上がりに癇癪玉や爆ぜ車が一番安全。
もしくは、特攻する前に建物に登って、それでも充分に距離をとる事。
あとは突撃にあわせて突きを出せば、爆弾落とせるしダメージ与えれる(力丸限定)
436名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 20:17 ID:rzQCM/gw
自爆忍者もびびったけどもう一人の敵忍者が羽交い絞めにしてきたときは
まじで怖かった
437名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 20:17 ID:???
おまけのアメリカみたいなステージで
潜って進んだ先に3人くらい敵がいるところで
あそこで発見されてまた潜って引き返そうとすると
爆発しまくって死ぬんだけどあれって何が起きてるんすか?
438名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 20:24 ID:???
>>437
力丸タンがほられているのです。
439名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 21:06 ID:???
>>438
ウゾダ ドンドコドーン
440433:04/03/09 23:13 ID:???
>>435

先手必勝ですね
アリガトー今度からそうしてみます
でも突きはタイミングが難しそうだ
441名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 23:50 ID:???
越後やの「これで勘弁してくれ〜嘘だよ〜ん」
て攻撃で勘弁してくれ〜ってとこで
必殺技(○+×のね)やってみよ〜っと思ってやったら
狙いがずれてたらしく当たらずまんまと切られ死んだ・・
442名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 23:51 ID:???
>>437
特別任務だけじゃなく、通常の任務でも交戦中にあの狭い通路を利用すると
その現象はおきるよ。説明では癇癪玉かなんかの爆発物を通路に放り込むってだった。
見つかったらせめて警戒状態まで戻してからあのタイプの通路は使え。
空蝉があっても使えずにゲームオーバーだから。
443名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 01:19 ID:???
てか、マップ区切るなよ、ウザイだけだ
ボスにも必殺させろ
画面ももっと綺麗にしろ
444名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 09:42 ID:???
読み込みと画面のきれいさは新作スレで話が出ておりました
445名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 10:07 ID:???
あれ以上画面を綺麗にしたら更にマップ区切りが多くなる…
446名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 12:37 ID:???
家ゲーの新作スレで、綺麗さと読み込みと箱庭について討論されてる。
なかなか面白いが一人ガイキチさんが居るな。
447名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 12:50 ID:???
あれを討論と言うのか。
いや、皮肉だったか
448名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 19:33 ID:???
郷田城ステージ、なんで浜田部屋から奥へ入ると読み込むんだ?
別ルートから来たときは読み込まないのに
449名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 23:26 ID:???
途中を作るのが邪魔臭かったんでは?
結構距離が離れてたよね。
450名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 14:06 ID:999VZKVW
天誅くれない
続編
天誅あげない
451名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 16:22 ID:aM0cXcw/
あやかしの竹林で、ホフクで進むと途中で大穴があるけど向こうと繋がっている場所はどうやっても進めないの?
452名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 17:12 ID:???
HPが残り少なくなった自爆する忍者面を鍾乳洞にある檻の中へ運び
自爆に巻き込もうと走る姿を柵を隔てたこっちから見て笑うのが密かな楽しみだった
453名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 17:19 ID:???
>>451
壁をよく見ろ。ヒントはジャンプボタンの使い方だ。
454451:04/03/12 17:41 ID:aM0cXcw/
>>453
わがんねっす。
壁蹴りジャンプだと思ったけど出来ませんでした
455名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 20:33 ID:???
周りをよく見て観ろ。

見るだけでなく、観察すれば道は開けるはずだ。
456名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 20:35 ID:???
あっ、すごい
手すりにぶら下がれるんだ…
457名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 20:58 ID:???
>>455
ジョジョ?
458名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 21:46 ID:???
>>457
たしか、ホームズだったと思う。
459名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 00:05 ID:???
>>456
渡れたんだから気づいたと思うけど、
反対側(穴の向こう側)にも入り口あるよ。
力丸の配置1だと近くに犬が巡回してる。
460名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 00:43 ID:???
ガンダにあやめで奥義あてたんだけど70位のダメージしかあたらんかった。
さすがガンダ。耐久力があるのか?
461451:04/03/13 10:03 ID:???
>>459
その人はワシじゃねえですだ・・・
反対側の入り口も知ってましたが、進行に支障がなかったので今まで無視してましたわ

大穴も無事渡れましたです 皆レスサンクスコ
462名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 17:21 ID:???
>>460
今回はキャラごとに防御力まで設定されてるっぽい。
ちなみに巌陀は首無し怨霊武者の次に最高だと思う。
怯む分首無しよりは良いと思え。ちなみに鉄舟戦で
裏疾風決めたら、鉄舟血噴きながらその後会話するぞ。
斬殺扱いで5点加算されるし。
463名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 18:34 ID:???
力丸のガンダも紫電で斬殺+5点だよね
死なないんだけど
464名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 19:27 ID:???
>>463
動き止るから良いんでない?
鉄舟での力丸戦でも三段目MAXで斬殺可。
あと、煙玉喰らってる状態だったら、60くらいまで
体力減っても向かってきた。煙玉でハメたら
スキルない人でも斬殺できるかも。未確認だけど。
465名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 21:42 ID:???
このゲームで思ったんだけど
テッシュウの針のようにあんな簡単に人は殺せるもんなの?
まあ脳に針が届いてると考えればOKなんだろうけど。
ふと殺人レクチャーゲームのように思ってしまった。
466名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 00:13 ID:???
>>465
延髄を的確に破壊しないと即死はしないだろうね…
467名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 01:42 ID:???
あと背骨一本コキッとやって即死ってのもよくわからん。
心臓握りつぶすってすごいね腕力。
468名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 04:30 ID:???
>>467
それ以前に空中二段ジャンプや天井張り付きなど、もっと先に突っ込むべきところは沢山ありますが。
ゲームだから大目に見てやれよ。
469名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 13:07 ID:???
墓場ステージでたまに地面から手が出てきて敵に見つかるんですけど、
あれはランダムに出てくるんですか?それとも出る場所が決まってるんですか?
470名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 23:15 ID:???
>>469
こっちをピンポイントに狙ってくる
一応頑張ればジャンプでかわせる。
471名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 23:20 ID:???
変装中でも容赦なくお手手が出てくるのがムカツク
472名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 23:52 ID:???
あれってしゃがんでたりしたら出ないんじゃなかったっけ。
473名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 10:39 ID:???
>>465
むかーしにお子様向け(小〜中ぐらい?)のスパイ解説本で見たような
気がするだけで自信が無いんだがプロの暗殺家は刺すべきところを熟知してるから
最悪でも鉛筆さえあれば人を頃せると書いてあったような気がする
474名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 16:36 ID:???
【宇宙】太陽系10番目の惑星「セドナ」を確認…NASAが発表へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079335671/

和名「王星」にしてくれたら 水金地火木土天海冥王 に・・・
つまんなくてスマソ(;´ω`)
475名無しさん@非公式ガイド:04/03/15 17:32 ID:???
魔王星とか雷王星になるのか?
雷王星はおいといて魔王星だったらなんかカコイイ。
476名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 02:34 ID:???
>>473
「今日は、音を立てずに人を殺す七つの方法を教える。」

畳針って結構長いので、刺すところさえきちんと把握していれば、簡単でしょうね。
477名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 03:30 ID:???
>>473
最悪素手で殺せますが
478名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 10:28 ID:+FUIP9E6
素手でも心臓つかめますが
479名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 14:45 ID:???
即死しないまでも、背骨折られりゃ充分致命傷。
480名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 16:08 ID:???
〜チートコマンド(ご利用は計画的に)〜
■全ミッション出現
  ミッション選択画面で、L1、R1、L2、R2、左、□、L3、R3
■任務配置選択
  ミッション選択画面で、L3、R3、L2、R2、L1、R1
■体力を回復
  任務中にポーズ画面で、左、右、上、下、□、□、□
■全キャラ出現
  タイトル画面で、L1、R2、L2、R1、左、右、L3、R3
■全忍具出現
  忍具セレクト画面で、L1+R1を押しながら、下、□、□、右、□、□、上、□、□、左、□、□
■忍具を増加
  忍具セレクト画面で、L2+R2を押しながら、□、□、□、右、下、左、上
■力丸特別任務
  タイトル画面で、L1、下、R1、上、L2、左、R2、右
■デモミッション
  タイトル画面で、上、下、右、左、×、×、×
■ミッションスコア増加
  任務中にポーズ画面で2コントローラーで、L1R1を押しながら、左、左、右、右
■自分のスコアと時間表示
  任務中にポーズ画面で2コントローラーで、左、左、右、右
■特殊能力を覚える(まだ目覚めていない時)
  任務中にポーズ画面でL1L2を押しながら、上、上、下、下。L1L2を放し、□、□、R1、R2
481名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 16:57 ID:rceUj2Wr
天誅3の裏技教えてください
482名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 17:28 ID:???
>>481
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
483名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 17:51 ID:???
>>480
厳密にはチート(改造)コマンドでは無いんだが・・・
484名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 20:36 ID:???
チートは改造っていうよりイカサマとかインチキという意味だと思うんだが。
485名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 20:51 ID:???
妖刀でないと倒せないはずの妖怪を首折り(妖刀装備時)でも倒せるのは何故
486名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 21:10 ID:???
言ってる事に矛盾が感じられませんが
487名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 21:29 ID:???
486は首折りと首切りを見間違えてるに2両
488名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 21:33 ID:???
妖刀装備時に妖刀じゃないと倒せない奴を倒せるのは当たり前じゃないの?

いや、正直な話内容半分ほど忘れてるんでどこがおかしいのか教えてください<(_ _)>
489名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 21:34 ID:???
>>488
妖刀で斬り殺す(首切りとか腹刺しの忍殺)は当たり前
しかし刀が要らない首折り必殺では妖刀がなくても妖怪を倒せる

だったら妖刀不所持時も首折りさせれってこった
490名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 21:52 ID:???
ああ、そういう事か。
491名無しさん@非公式ガイド:04/03/16 22:57 ID:???
>>485

一、開発スタッフが、素で間違いに気付かなかった
二、間違いに気付いてたけど、モーション作り直すのマンドクセ

このどちらかでは・・・
492名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 00:18 ID:???
>>491二に5000000ベリー
493名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 13:37 ID:???
ちょっとした小技発見しますた。
越後屋のステージで、宴会してる三人組いますよね?
あれの近くの屋根の上で花火を使い、
下に降りて三人組に近づきます。
すると、視になったまま花火に見とれるんですが、
その後花火の効果が切れるとその中の1人が視になったままずっと付いてきます。
視界に入ると発覚しますが、位置に関係なくついてきます。キモイです。
既出だったらゴメン
494名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 13:48 ID:???
再現可能でしか?
495名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 14:24 ID:???
何回かやったけど、だいたい成功した。
早すぎると見つかるかも。
496名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:49 ID:???
カシワーモチ、イイ!!
テキガカシワーモチヒロオウトシテ、カガンダトキニニンサツ、イイ!!
(・∀・)
497名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:54 ID:???
しびれ団子敵が食べるだけで必殺
498名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 16:59 ID:???
弐の彩女の顔醜い!!
説明書はかわいいのに
499名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 17:57 ID:???
今日買ってきたけど手裏剣使いにくくなったな・・・。
1,2では手裏剣を壁に投げて敵が気をそらしてる間に背後に回って
警戒モードが切れた瞬間に必殺やってたのに。
あとなんで月面宙返りの高度下がってるんだ。素早く段差に上れないではないか!
500名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 18:07 ID:???
手裏剣壁に当ててそっちを向かせるってやったことないんだけど
そんなにいいの?
501名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 18:31 ID:???
こっち向いてて待機してなきゃならんときも手裏剣投げれば強制的にむこう向かせられたから
相手の行動パターン気にしなくていいし、他の敵もみんな向くから方向しだいでほとんど人目気にしなくていい。
時間の節約になった。
502名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 18:38 ID:???
そうか。。。
漏れは敵の動きを見極めて飛び出すことに夢中ですた。
特に弐は団子がアレだったんでとくに自力で頃す傾向が・・・
503名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 20:12 ID:???
参では曲がり角での張り付き団子投げ→喰って帰るところを斬るのが有効な敵配置が多い
吹き矢や手裏剣は、柱の見えない当たり判定に引っ掛かりすぎ
504名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 22:02 ID:???
今いくらぐらいで参は買えるんだ?
買いなおそうかな
505名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 23:09 ID:???
2480円ってとこかな。廉価版の新品が。
506名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 10:20 ID:???
しゃがみ忍殺がないのは残念だ。2のドン!ドン!ズシャァ!っての気に入ってたのに。
507名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 11:21 ID:???
そもそもしゃがみ切りの当たり判定が小さくなっちゃって残念
508名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 16:00 ID:???
>>503
高所から火矢射つと手元で爆発するのはちょっとなあ。
509名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 20:28 ID:???
団子使ってるうちは初心者
真の忍者は五色米のみ、これ
510名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 21:37 ID:???
>>509五色米って春画と同じじゃない?
511名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 21:39 ID:???
>>510
引き寄せる効果がない
上を通過するときに拾うだけ
512名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 21:47 ID:???
あそっか
513名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 22:58 ID:???
彩女タンがホヘアに背後忍殺すると「だ〜れだ?」やってるみたいで
ちょっとホノボノ
514名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 23:12 ID:???
昔の天誅ってさ、忍殺するときは『一撃必殺。断末魔の声すら漏らさせない』のがカコヨカタのに
今は首を切ろうと腹を刺そうと、首を180度回転させようと
『キャーーーーー!!!(般若面忍者)』
『モウシワケ アリマセヌーー!(パナウェーブ)』
『ワレモ マダマダカーー!!(諸行無常君)』
とか絶叫しまくりで萎えるのだが。
515名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 23:25 ID:???
パナウェーブにワロタ
516名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 23:45 ID:???
同じくパナウェーブにワラタ
確かに萎えるかもしれないけど上忍タンの悲鳴は好きだ
517名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 23:45 ID:???
そもそも3自体がおもしろくない!
バグワイアが作れ
518名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 00:28 ID:???
>>516に同じく。他の敵の断末魔は酷く萎えるが、
上忍タンの絶叫は激しく萌える
519名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 00:46 ID:???
上忍タン、断末魔も萌え萌えだけど真似笛つかったときの
「糞、畜生めが」ってセリフも禍禍しくて萌えでつよ(;´Д`)ハァハァ
520名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 02:03 ID:???
そないなせりふあったんか
521名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 02:17 ID:???
あるんですよこれが
敵ごとに微妙にちがってるみたい
522名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 02:42 ID:???
忍凱旋の屋敷、町、寺などを膨らませる形でいいんだけどなあ
なんで妖怪やら迷路やらを増やすかね
大体、虎の巻がないってどういうこと?
対戦みたいな阿呆なもんいらんちゅうの!
マップを区切るあたりになると嫌がらせとしか思えないって、おい
よけいな演出もいらん、そんなもんに労力使っても誰も喜ばないから
はぁ、何か段々糞ゲーになっていくなぁ
523名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 09:13 ID:???
>>522
アクティビジョン、K2、フロムが
ファンが期待するものを全く理解しちゃいないから。
派手な忍者見たいならニンジャ外伝で十分だろうに
524名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 12:06 ID:???
もう一回アクワイヤに天誅を作ってほしいんだけど
今回最初は楽しめたんだけどだんだん不満たまってって
弐からの流れみたいの無視されてるし、なんかパクリゲームみたいし
アクワイヤが作ったらもっとイイ参ができたと思ったのに
やっぱりこれってどうにもなんないもんなんすか??
525名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 12:09 ID:???
どうにもなんない
旧作ファンがアクワイアに物凄い額の寄付でもすれば権利買い戻せるかもしれんが
526名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 12:19 ID:???
3億ぐらい
527名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 13:15 ID:???
死んだふり発動>後ろの敵に忍殺
マイブーム
528 :04/03/19 13:34 ID:???
レスさんくすです。
3億もなんすか?
ゲーム業界のことはよくわかんないんですけどなんでこうなったんすかね
アクワイヤの人はどう思ってんのかなぁ
作成がアクワイヤで販売がフロムじゃだめなわけなんすか?
なんか細部の動きの違いとか雰囲気とかストーリーとか不満いっぱいなんすけど
アクワイヤはもう侍道で勝負してくんだろうけど2つまらなかったし・・・
あーなんかグチっちゃいました新作ファンの人すまそん
529名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 13:35 ID:???
530名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 13:48 ID:???
>>528
そのネタは荒れる原因だからやめとけ。
大人の事情だ。
531530:04/03/19 13:52 ID:???
532528:04/03/19 14:07 ID:???
事情がわかってすっきりしましたサンクスです
やっぱこんなドロドロ感なんですね
533名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 14:53 ID:???
海外主導が原因だと思うんだけどなぁ
紅が死んでいたら、もう天誅シリーズは終わりだな。
534名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 15:26 ID:???
正直最後面は楽だった。
535名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 01:26 ID:???
無念
536名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 04:06 ID:???
忍ガイセンで力丸から冥王の電撃だせたのはおもしろかった。と天誅参やりながら思い出してた…(´∀`)
537名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 08:40 ID:???
なんで業界はこう汚いんだろうな…
アクワイアはPS2のソフト作りが苦手だ、だったら制作自体はK2でいいから
キャラやストーリー、システムくらいアクワイアにやらせてやろうとは
思わないのかな?原作者の頭無しに続編がおもしろくできる自信があったか知らんが
参の出来は散々だった訳で… 独り占めしてないで一緒に作らせてやって欲しい…
アクワイアかわいそうだろ
538名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 08:54 ID:giXrKGuC
>>537それは誰もが思っていること、天誅参買わない運動だってあった。
だがもうそのことを考えるのはよせ、悲しくなるだけだから…
539名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 12:18 ID:???
アクワイヤがアホだっただけで、汚くも何とも無い。
このぐらいのことは日常茶飯事なんだけど、ガキ過ぎたんだろうな、アクワイヤ。
540名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 12:26 ID:???
つーかその話題は参の頃にイヤというほど出尽くした
今更蒸し返すのはやめとくれ
541名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 14:30 ID:???
天誅の版権をアクワイアに黙って勝手にK2に売ったACTIVISIONが全部悪い。
糸冬了
542名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 18:02 ID:???
参に出てくる動物って、
猫、犬、狼?、クマ、蛙、コウモリ、蜂、の他にいますか?
543名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 18:08 ID:???
蛾もいるよ
544名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 18:24 ID:giXrKGuC
まぁ海外だけで天誅弐売ろうとしてたバグよりも
結構日本のことも考えてくれるK2が版権貰ってくれてよかったよ。
表面だけかも知れないが
カプコやナムコやスクエニやコナミやらが版権貰ってたら天誅どうなってたかな。
545名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 18:51 ID:???
>>543
我ですか?!
どこにいるんですか?
キモイですか?
546名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 20:11 ID:???
>>545
鉄舟編に出てくる蛾のことじゃないかな?
陣内と最後に対決する場面で、蛾が鉄舟の針に串刺しにされてたよね。
547名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 20:34 ID:???
>>537
参の出来は散々って共通見解なの?
普通に最高傑作だと思ったのに
548名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 20:41 ID:???
あの迷路マップを除けば俺も普通にいい出来だと思った。
549名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 21:13 ID:???
>>544
結構派手ゲーにされる予感…
参は妖怪イラネ。妖刀も迷路も一方通行もアナログ操作も敵の強さもイラネ。
俺としてはね
550firefly ◆S/WIpEOUtM :04/03/20 21:18 ID:???
迷路マップは論外だけど、俺も参はそれなりにいい出来だと思うよ。

新しい操作系統も好きだな。今更ラジコン操作には戻れないし。
ただ、防御が○なのってやりにくくないか?
防御〜攻撃〜防御というボタン操作が、すべて右手親指というのは辛い。
無双みたいにL1で防御でも良かったんじゃないかって思う。
それか旧作に準えて、スティック↓(R2ロックオン時)で防御したかった。
551名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 21:34 ID:giXrKGuC
おい藻前ら、凛の隠しコスは凱旋の彩女の服だぞ。
552名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 22:17 ID:???
そもそも参は忍殺してんのに敵が警戒するのが1番不満
553名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 01:15 ID:???
>>542
墓場と浪人街のトコに、地味に鼠がウロチョロしてない?
しゃがみ移動時とかに
>>550
おれは弐の時から防御は○派だったな。
後ろに移動しっぱなしなのが気になるし、壁に追い込まれるじゃん。
>>549
アナログ操作は便利だろ。弐までの操作も同じくらい好きだけど、
一瞬で方向が替えられる分扱いやすいのは参だな。
>>552
それはおまえがヘt(ry
554名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 04:36 ID:???
L1で見渡してるときの操作が、はっきりと駄目だ。
下を押すと上を向き、上を押すと下を向く。
これだけは必ず「紅」で改善してもらいたい。

「参」のキャラ移動は素早く後ろを振り向けなかったこれまでの天誅のストレスを解消した。
が、それのおかげでカメラが主人公の前をとらえないという事態が起こり、
自分で視点矯正をしつつ動かなければならなくなるという、従来の天誅にはなかったストレスも生まれた。
一歩進んで、一歩後退した感じだ。次回作でどうなるか見てみたい。

また、「参」は英語訳が良くない。
かなりセリフ内容が変わっていて、ストーリーをきちんと伝えていない場面もある。
日本の漫画やアニメなどはすでに世界に出回っていて、見ているのは日本人だけではなくなったし、
ゲームもしかり。翻訳者の選択にもっと気を使うべきだろう。

これだけは改善したほうがいいと俺が思うものを挙げた。
555名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 05:09 ID:???
戦闘アクションではなく、忍者アクションなのだと再認識する必要があるね、開発陣には
妖怪出されて喜ぶファンがいると思ってたの?
迷路に放り出されて喜ぶファンがいると思ってたの?
マップ切り替えを待たされて喜ぶファンがいると思ってたの?
ステージ毎にボスと戦闘させられて喜ぶファンがいると思ってたの?
お前等何考えてんだ?
と、言ってやりたいね
556名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 07:35 ID:???
逆にスティックを手前に引いて下を向くほうが激しく違和感がある
557名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 08:21 ID:???
問題はキーコンフィングを弄れないことだね
不親切ってのがバレバレ
558名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 09:12 ID:???
もう天誅シリーズやる気うせた
対戦だって百選だかの裏技でできる対戦ほうがスゲ―おもろい
もう侍シリーズに忍者モード追加するっきゃない
一生ついて行きますアクワイヤ様
559名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 09:43 ID:???
つか、このゲームの話のつじつまってどうなってるんだ?
ゴエモンみたいなのなんで力丸とアヤメで仲良く1回ずつ殺してんだyp!
560名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 10:19 ID:???
主観で↓押して下向くのは確かに違和感。
メタルギアや天誅もあのままでいい
561名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 12:08 ID:Bl38denV
>>558いいねそれ、ちゃんと操作とか天誅と同じだったら買うなおれ。
562名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 13:54 ID:???
一作目を渋めに改良したのが天誅弐で
アクションとか演出面を強化したのが天誅参って感じ

参もそれなりに楽しめたけどやっぱり弐の雰囲気の方が好きだなぁ・・・
563名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 14:43 ID:???
とりあえずキーコンつけるべきだったな。
従来の操作と、新操作に。
アナログのほうが機敏に動けるけど、あの操作体系でストレス感じる人もいるわけだし。
564名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 15:56 ID:???
>>559
当然ですが力丸、彩女、鉄舟のストーリーは全てパラレルです。
565名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 16:50 ID:???
参はやっぱ迷路みたいなステージがダメだな。迷わないで順調に行けたの最後のステージだけだった。次作は冥王とかいらないから現実的な忍者ゲームを楽しませてほしいものだ
566名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 20:47 ID:???
>>565
このスレ見て初めてダンジョンの構造が参で根本的に変わってたのに
気づいたw。 でもそんなに気になるか?
567名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:29 ID:???
>>566
天誅関連スレやレビュー見てみな。

どこでも叩かれまくってるから。
褒めてるやつは殆ど見たこと無いな。
568名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 22:16 ID:???
>>564
なんで当然なんだ?
569名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 22:46 ID:???
>>568
やれば分かるという意味の「当然」な。
なんでパラレルなのかは俺にも分からん。
570名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 23:15 ID:Bl38denV
田島はデモ合わせて3回も殺される、弐みたいなのでよかったのに。
571名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 00:42 ID:???
>>569
ああ、そういうことか。
癇にさわるようないい方してスマソ。
572名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 13:36 ID:98uk4937
天誅W〜アクションRPG〜
573名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 13:51 ID:???
それは嫌だ(;´Д`)

ディスクシステム版悪魔城ドラキュラ(RPG)とか
あやしげなブツを連想してしまう
574名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 19:06 ID:???
やっぱ敵が殿とか悪大寒とか武将の方がそそるよな
んなこと言ってK2がこのスレ見て改善したとしても違和感は拭えないけどさ
どうでも良いけど仲良くしてくれよアクとアクはそっちのほうがウマ―でしょ
外人だって日本の五色米とかノスタルジックなとこにそそられてるハズだし
575名無しさん@非公式ガイド:04/03/22 20:32 ID:???
アクワイアとアクティヴィジョンって名前かっこいいよね。
576名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 00:53 ID:???
忍凱旋はグラフィック良くしてもう少しステージを広くして、操作も自由度
増えれば俺の中では最高。
まぁ今でも始めて凱旋やった時の嬉しさは忘れられない。
577名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 04:02 ID:aFJJR+yQ
体力回復コマンドを知ってしまったせいでなんか覚めた
ぬるくつくってんじゃねえよ!アクチビジョン!(ダサく言ってやった)
578名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 07:53 ID:???
ちゃんとK2がファンの要望を調べて理解して作ってくれれば
問題ないのに…  
579名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 08:43 ID:???
>>577
初代から回復コマンドあるんだが何か。

過去作品みたいに使用=発覚+1 みたいにすればよかったのにね。
580名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 10:09 ID:???
それじゃ裏技じゃなくて正規コマンドになってしまうじゃないか
581名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 11:23 ID:???
コマンド入力の裏技なんて正規の技とほとんど同じじゃないか?
582名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 11:45 ID:???
>>577
裏技使って難易度がヌルいって・・・

あんたの頭も相当ヌルいな。
583名無しさん@非公式ガイド:04/03/23 12:02 ID:???
裏技ってのはそこらのバグ技と呼ばれるもの、
ソレこそ裏技、異次元やらなんやら。
584577:04/03/24 04:15 ID:gHDvucCN
あー、俺はトゥームレイダー大好きっこなもんで
ハードであればあるほど面白いというところがあるかもしれんな。
今まで難易度並でやってたんだけどあやかしの竹林でどうしてもボスが倒せなくて
攻略サイトみてたらこのコマンドを知ってしまったんだよね。
使ったら即効倒せた(当たり前か。)
このコマンドだか裏技だか良く知らないけどとにかくつまらんよ!
簡単すぎる。
585名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 06:14 ID:???
つーか使わなきゃいいわけで。
586名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 07:20 ID:???
裏技ってのはクリアし易くするためじゃなくて
無駄な遊びをするためにあるんだよ
587名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 09:41 ID:???
>>584裏技使って簡単すぎるって・・・そりゃ当たり前だろうな、うん
つか何を訴えているのかわからないのだが、簡単が嫌なら使うなって話で。
簡単でもいいなら使ってもいいよで。
ちなみに体力回復裏技はほかのアクションゲームでもよくあるけど
「最強裏技」だから、簡単なのも無理ないんだよ。
588名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 11:49 ID:???
ファミコンロッキーでもそんなこと言ってたな
「裏技使って何が面白いんだ!」
589名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 13:17 ID:???
( ゚,_ゝ゚)プッ
590名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 13:55 ID:???
居るよなあ最近。裏技や隠れキャラ隠れアイテム使って
敵倒して簡単だつまんねとか言う連中。平成生まれって言う奴ですか?
591名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 13:59 ID:???
単にバカなだけかと。平成生まれじゃなくても大勢いる。
592名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 14:02 ID:???
改造コード改造コードとかいう連中か。
593名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 14:03 ID:???
>>592
それはまた違うんじゃないか?
594名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 14:04 ID:???
>>584は平成生まれじゃないか?
厨房並だぞこれは。
595名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 14:12 ID:???
1. 584は釣り
2. 584は体力回復つかうとつまらないよ!みんな気をつけて!と当たり前のことを身をもって証明しただけ
3. 普通にb(ry

どれでしょう
596名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 14:16 ID:???
1だと良いけど、どうしても3になる。
597名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 14:23 ID:???
3だな。必死さが伝わってくる
598名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 16:02 ID:nwJPDFDx
>あー、俺はトゥームレイダー大好きっこなもんで

"大好きっこ"って

3だな鉄板で3だ
599名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 16:03 ID:???
ノォーーーーーーーーーーーーーageちまった
逝ってきます
600584:04/03/24 16:22 ID:gHDvucCN
>>595
2だよ2。
ちなみに21歳です。
>>598
突っ込むところが地味すぎて反応のしようが無いよ。
601名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 16:35 ID:???
というか穴に落ちて即死ってのは難しい。
裏技で空中浮遊とかないかな。
602名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 17:13 ID:???
>>600厨房並の21と…
603名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 17:21 ID:???
>>600
21か。まだ子供じゃねえか。
604名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 17:39 ID:???
やっぱ3だな、3
605名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 17:47 ID:???
どう読んでも3だろ、どう考えても平成生まれの文だろ。
606名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 18:02 ID:???
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ   
        |::::::::::( 」  < あー、俺はトゥームレイダー大好きっこなもんで
        ノノノ ヽ_l     ぬるくつくってんじゃねえよ!アクチビジョン!(ダサく言ってやった)
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| l     |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
607名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 19:24 ID:???
>>600を読んでゼッテー3だと確信した。
608名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 19:51 ID:???
まぁもうgHDvucCNの話はやめよう、誰もが3と答えるに決まってるし。

ここのスレなんか予知者が多いんだが、XBOXとか忍殺乱舞とかオンラインとか。
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1012/10120/1012039229.html
609名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 20:05 ID:???
数字に全角使ってるヤツは、ほぼ間違いなく厨。
610584:04/03/24 20:59 ID:FKrT70dJ
このきもいゲーオタどもが!
611名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 21:46 ID:???
PSで虎の巻のみのソフト出してくれないかな。
612584:04/03/24 21:55 ID:FKrT70dJ
体力回復コマンドいらねー。
まあこんなコマンドが無いとここのオタどもはさきにすすまないんだろうけど
天誅3で初めて使ったよこんなの
1も2もやったことあるけどさ。トゥームレイダー大好きっこなもんで
つーかなに?なんとかちゃん萌えーとか言ってるドアホどもは。
アクチビジョンが作ったせいで変なのが寄ってきてんじゃねえか。
613名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:02 ID:???
昨日買ってやってるんだけど1と比べて普通に難しくないか?
雑魚敵がやたらと強い。あと動きが遅い。墓場が怖かった。
614名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:08 ID:???
>>613おりも墓場はこぁかった(´・ω・)
でもちょびっと髪の毛の生えたホヘヤタンに癒され助かった。
615名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:11 ID:???
複数と戦う羽目になると2が辛かった。
616名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:16 ID:???
>>615そこで火遁の術ですよ
617名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:17 ID:???
きまいらが倒せないよ・・・。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
618名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:20 ID:???
>>617そこで癇癪玉ですよ
619名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:42 ID:???
>>618
やっぱ忍具って持ってくほうがいい?
620名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:45 ID:???
きまいら倒せないなんて人始めて見ました。
話題にすらのぼらないから。
621名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:46 ID:???
>>619忍具なしだと何かワンパターンになるけど
接近する→舞姫振り下ろし攻撃がくる→ステップ回避して→攻撃する
の順、おれはこれで勝った。
622名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:47 ID:???
ステップ回避なんてあるのかよ、知らなかった。
623名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:48 ID:???
きまいらはねぇ、ぐるぐるぐるぐるあー!って攻撃してくるっしょ?それ普通にガードすんの。
ぐるあー!は攻撃後の隙がごっつい大きいからそこ狙ってくといいよ。ガトリンクは横方向に
走れば避けられるよ。
624名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:52 ID:???
ロケット頭突きは一度見ておいたほうがよい。
625名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:53 ID:???
よっしゃ、今からまたチャレンジしてくるわ。ノシ
626名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:57 ID:???
がんばれ
慣れるとノーダメで倒せるよ
627名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:04 ID:???
しかしまぁ結界の札は役に立たないね。
ラスボス倒してアレじゃ割に合わないよ。
せめて攻撃しても場所はなれないでくれたら
もうちょい使えたのに。
628名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:13 ID:???
きまいらは倒せたけど煙玉と癇癪玉がごっそりでてくる罠っぽいとこで死んだ・・・。
。・゚・(ノд`)・゚・。
629名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:14 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
630名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:14 ID:???
>>628Σ(゚Д゚;)
631名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:16 ID:???
あー、まあからくりの城は要するにまあ慣れだ慣れ。こればっかりはもうどうしよーもない。
がんがって罠の配置を覚えろ。
632名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:19 ID:???
きまいらは悪趣味だから
633名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:23 ID:???
喋り方が素敵だよな機舞螺は。ねっとりと絡み付く感じが。
何気にお洒落ボーイっぽいし。
634名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:24 ID:???
あのとききまいらは彩女タンになにするきだったんだろうね。
635名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:26 ID:???
爆弾部屋は彩女の場合、通らないで抜けるルートあり
力丸ならば部屋の手前から鉤縄で上空の柱にそのまま飛びつくこと
636名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:27 ID:???
きまいらは舞姫にしか欲情できないんだよ
637名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:29 ID:???
やっぱりキマイラたんお手製の大人の玩具の実験台とかに
するつもりだったのだろうか
そういえば最近彩女房見かけないね
いつも絶妙なタイミングで書き込みするから好きだったんだが
638名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:29 ID:???
回転扉の向こうには音の出る床があるから気をつけて
639名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:31 ID:???
>>637菊姫の「怖かったよ〜」ってまさか・・・まさか!!!!
640名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:32 ID:???
神楽房ならここに居ますよ

神楽タン(*´д`*)ハアハア.....
641機舞羅:04/03/24 23:34 ID:???
舞姫房ならここにいますよ

舞姫タン(*´д`*)ハッハッハッ
642名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:37 ID:???
巌陀房ならここに居ますよ

アニキ(*´д`*)ハアハア.......
643名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:38 ID:???
神楽タンはエロいね・・・・・・
対戦で何もせずにほっといたときのあの
腰のうねりがねっとりとしてて・・・・
644那須:04/03/24 23:38 ID:???
英五郎房ならここに居ますよ

英タン(*´д`*)ハァハァ・・・
645名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:42 ID:???
ガンダも毎晩大変だな
646那須:04/03/24 23:42 ID:???
ところで>>628はクリヤできたのけ?
647名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:45 ID:???
殺助に見つかったら即死だよな
648名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:45 ID:???
ぁやべ名前那須のまんまだった。
649名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:46 ID:???
>>64
ちょうど今クリアしますた。まさか最後鬼陰が出てくるとは思わなかった。
でもなんとか倒せたよ。てかあのからくり人形の敵動きかわいいな
650名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:47 ID:???
>>649ホヘヤの次に愛キャラだからね
651名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:49 ID:???
>>650
ホヘヤって?
652名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:50 ID:???
もうりょへい
653名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:51 ID:???
>>651
火炎放射のできる怪僧、通称ほひえちゃん
654名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:51 ID:???
鬼陰のほうが倒しずらいと思うんだけど。倒せたんだね。
オメデトー
655名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:52 ID:???
今回は敵同士による同士討ちが無くなったんで、ほへあの火炎放射が凶悪な威力になってる。
656名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:53 ID:???
>>654
かなりギリギリだったけど何とかなった。戦ってる最中に力丸に戦わせれば
良かったとオモタ。
657名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:54 ID:???
>>656ワカル
658名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:55 ID:???
同士討ちがなくなったかわりに敵を操る奥義?名前なんだっけ
忘れたけど、あれがあるんだね。正直イラネーヨ
当てにくいし当てたとしても10秒かそこらでしょ。効果時間。
659名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:56 ID:???
ちなみに力丸ルートを選ぶか自ら戦うを選ぶかで彩女のエンディングが分岐します。
660名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:58 ID:???
>>659ワカル
661名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 00:03 ID:???
とりあえず説明書みて神楽タン(*´д`*)ハァハァ。
早くでてこないかなぁ。
662名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 00:06 ID:???
神楽タンはとにかくエロい。ツインテールに鈴の髪止め。丈の短い腰布にニーソックスまで!
死に方もエロい!エロいぞお!
663名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 00:13 ID:???
神楽タン、外国語でやっても高笑いは同じ声
664584:04/03/25 00:37 ID:qOJstG4M
神楽タン(*´д`*)ハァハァ とか言ってる奴。いっぺん氏○んだ方が良いんじゃない?
665名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 00:53 ID:???
(*´д`*)ハァハァやっぱ神楽タンはタマラン。
666名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 00:56 ID:???
氏○んだ方が良いんじゃない?
って、○の中はなんだ?
まぁいい
舞姫タン(*´д`*)ハッハッハッ
667名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 01:40 ID:???
>>662
おれは彩女編の神楽の死に際は笑ったけどなぁ。
「〜血が流れてく。これじゃあ、死んじゃうじゃないか」ての。
あまりにも当たり前すぎて。
668名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 01:45 ID:???
俺は機舞羅の死に際に笑ったがな
じぶん死ぬってのに「僕の舞姫」って
舞姫の事心配してやがるんで。
669名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 01:50 ID:???
田島が死に際に何言ってるのかわからんかった
「まだ・・・弾け足りねぇよぅ・・・」って言ってるのかな?
670名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 01:53 ID:???
俺もそう聞こえる。
だけど英タン弾け過ぎだろって気もする
671名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 01:56 ID:???
確かにな・・・
初プレイ時の英五郎は鬼の様に強かった
今でも苦手だ
672名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 01:59 ID:???
初プレイでは英タンに本当
手も足も出なかったよ、リーチが長くて攻撃あたらんねやもんな
673584:04/03/25 04:01 ID:qOJstG4M
舞姫タン(*´д`*)ハッハッハッはアリ。
674名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 10:15 ID:???
舞姫タン(*´д`*)ハッハッハッ
675名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 12:25 ID:???
力丸編ボス攻略
なんとか一回ダウンさせる→煙玉→○+×→終了

彩女編ボス攻略
朧装備→毒命丹→なんとか一回攻撃を当てる→悶えてる間に再度攻撃→繰り返し→終了


これで君もヒーローだ!
676名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 13:02 ID:???
朧は最強だよな。
677名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 13:51 ID:???
朧装備してても龍丸相手だと一発当てることすら難しい。
だから俺は像の上に登り地雷をセット。この方法で攻略してます。
しかし注意しないと自分も爆風に巻き込まれるという諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
678名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 16:33 ID:???
諸刃の剣といえば彩女の忍び鎧
ゲームよりも彩女タンのケツに目が行ってしまう
素人にはお勧めできない。
厨房にもお勧めできない。

諸刃の剣といえば力丸の忍び鎧
ゲームよりも重装備を目指してしまう
富岳を装備、力石を装備、力命丹を飲む、どう考えても不利。
素人にはお勧めできない。
厨房にもお勧めできない、厨房はこういうの好きだからな。
679名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 16:45 ID:???
鎧。参の忍び鎧はいまいち好きになれない。
力丸の鎖かたびらというか大和朝廷の兵士みたいな古風な格好は
全体的にはいいんだがあのミカヅキは何よ。
あやめは凱旋の隠し鎧とまではいわないけどせめて凱旋の標準ぐらいのカコイイ奴を入れてほしかった。
680名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 16:56 ID:???
防御力下がってもいいから下着で出動したかった
681名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:00 ID:???
>>680そうなると某天誅サイトの天誅板でもあったが
ずっと「凝視」のままで発覚しないとかんなっちゃうだろ。
ゲームにならんぞ
682名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:04 ID:???
むしろ視になった瞬間にこっち向けてダッシュとかでもいいだろう
締めるところだけ締めてくれればあとはジョークも非現実も大歓迎
683名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:05 ID:???
一番欲しい隠しコスは凱旋のときの彩女のコスだよな
684名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:32 ID:???
次回の隠しコスはミニスカポリスでいいと思う
685名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:39 ID:???
それは嫌

バイオのコスチュームとか
違和感ありまくりなやつは勘弁
たくさんある内の一つ、とかならいいけど
686名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:41 ID:???
さらしにふんどしなんてどうだい?
687名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:44 ID:???
ずべての敵のコスが着れたらおもろい。
くのいちの服着た力丸やら
鬼陰の格好したあやめとか(裸)
舞姫背負った鉄舟とか
688名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:47 ID:???
なんで「ずべて」になっちまったんだ
689名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:52 ID:???
鉄舟を背負った力丸とか
690名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 17:52 ID:???
>>687
おまいはつるぺたのアヤメたんが見たいのかと問いたい
691名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 18:04 ID:???
下と刺青と黒い炎だけだよ
体が男の彩女をみた時には吐いてしまうぜ。
692名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 18:10 ID:???
拳法坊主の格好は結構かっこいいよな、あれ力丸に着て欲しい。
神楽の格好したあやめとか
田島の格好した鉄舟とか、あ。
693名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 18:23 ID:???
おにハゲとか上忍タンのベルトについてる
ワンポイントのちっちゃい鬼がなんかオチャメ
694名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 20:55 ID:???
あやめの4面で変装したら魍魎になった時はさすがに幻滅したね
695名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 21:16 ID:???
うんこオムツにね
696名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 22:02 ID:???
おしめのぢかんでちゅよ〜♪
697名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 22:26 ID:???
ほひゃ〜!!
698名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 00:14 ID:???
彩女編の天来城塞壱・配置2でほひえちゃんが
アクロバティックに2段ジャンプしてたのを見た時はびびった
699名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 00:53 ID:???
友達と協力やっててなんとなく鉄舟の横顔百鬼眼でみたら
酷かった、人外、鼻が変、なんだあれ。
700名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 12:30 ID:???
ところで童術ってどういうもんなの?
天来の攻撃を受けてもびくともしないそんなすごいもんなのけ?
701名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 23:06 ID:???
>>700
ストーリーは無視していいよ
あんなの糞だしさ
龍丸出てくんなよ
702名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 11:41 ID:???
おい藻前ら!!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078273265/
で紹介されてるが悪ティの新作ゲームで力丸が出るぞ!!
動画観てみろ!!
ひっでえぞコレ!!!!
703名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 12:07 ID:???
ていうか瞳術ってっあきらかにナルトのパクりだよな。
よりによってあんな嘘忍者漫画パクるなんてな。
704名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 12:16 ID:???
くだんの瞳術ってのが、どんな物かは知らないけど、
山田風太郎の書いた数百種の忍法のうちでも、瞳術は数の多い部類だったりする。
705名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 12:18 ID:???
で、瞳術ってなんなの?
706名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 17:29 ID:???
>>703
「○○(エヴァより古い作品)ってエヴァのパクリだよな」系のカキコを連想させて萎え。
707名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 17:44 ID:???
ナルトのような作品からパクるとは天誅も底がしれるな。フン
708名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 19:52 ID:???
>>706
参よりナルトの方が先なんですが。
709名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 21:58 ID:???
>>708
そういう事実関係は置いといて「連想させて萎え」と言ってるんだよ。
実際遅いか早いかなんて知ったこっちゃない。
要は浅い知識ですぐにパクリと決め付けるその姿勢に萎える。
710名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 22:12 ID:???
>>709
で、瞳術ってなんなの?
711名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 22:14 ID:???
さあ?ぐぐってみれば。
712名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 22:50 ID:???
眼力で相手になんかしたりする能力のことだ、ボケ
713名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 22:54 ID:???
>>712
オツカレチャーン
714名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 23:04 ID:???
どんなことするんだ?
715名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 23:08 ID:???
なんかってのは、いろいろだ、いろいろ、
幻覚見せたり、石に変えたり、いろいろだ、わかったかボケ
716名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 00:46 ID:???
ほー だいたいわかったよ
要するに、いろいろできるんだな
717名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 01:50 ID:???
便利だな力丸、彩女に利用されんなよ
718名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 12:00 ID:???
バジリスク読め
それらしいの出てるぞ
719名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 19:42 ID:???
瞳にかけられてる何らかの術や、瞳を使って相手にかける術の総称じゃないか?
種類は結構あって、それらを束ねて瞳術だと思う。るろ剣鵜堂刃衛の心の一方みたいな。
720名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 20:04 ID:???
凱旋してて気づいたんだが、力丸の忍殺(背中からの一番オーソドックスの)って、
よくよく見たら刀の峰で首を切ってないかい?
そんなところで切れるのか?それとも高速でシュバッとやってんのか?
忍者ってすごいですな。
721名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 21:44 ID:???
へぇ〜へぇ〜へぇ〜…は、古いか?
722名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 21:57 ID:???
>>720は、今、言ってはならないことを言ってしまった。
みんな我慢していたのに……
723名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 22:12 ID:???
ていうか今更だろ。やっと気づいたのか

つまりだな、初代や凱旋は逆刃刀なんだよ。
だから戦闘で刀がヒットしたときに鈍い音がなるんだよ。
…これはウソ
724名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 00:19 ID:???
必殺モーション長いのはイラネ
変なポーズとってる暇あったら動けよ
725名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 00:19 ID:???
初代や凱旋のそれがあるから、以降の「チャキッ(持ち替え音)」が生きてくる。
726584:04/03/29 06:01 ID:AS3pq9cb
一回のどに刺してから引き切ってるのでは。
727名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 10:31 ID:???
しつこいな
ただの開発陣のチェックミスだろ
手抜きかもしれんが
728名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 10:45 ID:???
まさかK2はそこまで凱旋天誅を見ていてくれたのか
うーん良い会社だ
729名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 10:48 ID:???
刀の刃がきちんと首にあたってるかどうか、ゲームの面白さと言うか、エッセンスとは無関係な部分だと思うんだが

気になる人は気になるのか
730名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 11:13 ID:???
天誅 紅 楽しみだモナ (´∀`)
731名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 11:19 ID:???
ゲーム板モナーが来た。
732名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 11:43 ID:???
天誅紅最短ルート攻略
凛編:任務壱〜襲われし里〜

始まったらすぐ隣の屋根へ鍵縄で移動。
右方向へ直進、もうひとつ屋根が見えたらそこへ移る。
扉の前の敵に屋根から落ちて真上忍殺。扉を開ける
入ってそのまままっすぐに進む、2つ目の扉を開けるとイベント
その部屋から屋根裏へ鍵縄を使って侵入、
道なりに進むとボスの陣内が屋根を突くイベントが発生(このとき真似笛を持っていないと戦闘になる)
○戦闘した場合:陣内が逃げ去ったらまた屋根裏へ戻る。
道は一本なのでまた道なりに進む、床に小さな穴がある所でしゃがむとボス、鉄舟イベント。
イベント終了後、屋根裏から下りて鉄舟の入った部屋の前に立つ、そうすると陣内と彩女のイベント。
イベント中後ろから鉄舟に呼ばれて戦闘開始。

終了



733名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 18:34 ID:jNOFACBq
墓場で次に進めないんだけど何故? 柵の向こうにルートがあるのはわかるんだけど・・・
登れない・・・ 力丸です。

教えてエロイ人!
734名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 18:41 ID:???
>>733
段差があるところ?
鉤縄を引っ掛けて乗り越えればいいはず
735名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 19:39 ID:jNOFACBq
>>734
おぉ〜何回もチャレンジしたらできますた。
ありがとう!! また困ったときに宜しく!
736名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 21:16 ID:+QfRrnAs
あやめの毒の武器のとことったあと戻れなくないか?
どうやってもおちて、ああああああああぁぁぁぁぁぁってなっちゃう。
737名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 21:23 ID:???
>>736
んなこたない。
しゃがみ歩きなら大丈夫。
738名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 21:26 ID:???
ぶら下がりながらも行けたっけか
739名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 21:41 ID:???
天誅弐はマップ作成できたけど、
参はできるの?
740名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 23:45 ID:???
>>739
無理です
741名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 01:21 ID:???
彩女たんは米声でやると死ぬとき三回喘ぎます、マゾティック彩女タン
742名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 09:49 ID:???
弐をプレイしてて、力丸最終ステージの海上決戦で朱雀と戦うじゃん?
あの船って船首からロープが伸びててマストに上れるけどさ、
ピンチになってそこに逃げて後ろを振り向いたら、朱雀がものすげー速さで追いかけてきた・・・
マジニションベンチビッタ。
743名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 18:18 ID:???
携帯から失礼しますが天3の体力全快コマンド良かったら教えて下さい。
744名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 18:22 ID:???
携帯から失礼しますが天3の体力全快コマンド良かったら教えて下さい。
745名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 18:39 ID:???
ポーズして←、→、↑、↓、□、□、□
746名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 18:55 ID:???
ありがとう。二度書き込みになってたみたいでごめん
747名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 20:02 ID:???
天誅、盛り上がってまつか?
748名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 20:53 ID:???
>>747下がりもしなければあがりもしない。
749名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 17:43 ID:???
壱(凱旋)の力丸は必殺モーションのせいで穴に落ちる大たわけ

腹突き刺すとかなりの確率で落ちてくれる
750名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 18:20 ID:???
>>743
>>744
せこい手だねぇ…実にせこい!

ゴキッ
751名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 02:28 ID:???
いつだったかな彩女の裸コスがあるぞとかほざいたヤシがきたのは
752名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 02:28 ID:???
マジで期待してしまったんだよ俺は、そのとき初めて気づいたんだ。
あぁ、俺は馬鹿だったんだな、と。
753名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 02:32 ID:???
マジで期待してしまったんだよ俺は、そのとき初めて気づいたんだ。
あぁ、俺は馬鹿だったんだな、と。
754名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 02:36 ID:???
そして気づいた、二度も同じ事を書き込む漏れは
馬鹿「だった」ではなく馬鹿「なのだ」と
755名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 13:12 ID:???
>>751-754
この流れメチャクチャワラタよ。
756名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 15:30 ID:???
天3のアイテム増殖こご存知の方良かったら教えて下さい
757名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 16:29 ID:???
天3のアイテム増殖コマンドご存知の方良かったら教えて下さい
758名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 16:30 ID:???
天3のアイテム増殖コマンドご存知の方良かったら教えて下さい
759名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 16:50 ID:???
ポーズ中にL2とR2押しながら↑↓→←×○でL2とR2を離せばいい。
760名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 16:54 ID:???
>>756-758
おのれ、分身の術か!?
761sage:04/04/01 19:41 ID:PoaZkc2N
このまえ参はじめた初心者ですが、
■特殊能力を覚える(まだ目覚めていない時)
  任務中にポーズ画面でL1L2を押しながら、上、上、下、下。L1L2を放し、□、□、R1、R2

これって本物??
したけどならないし、
ttp://bbs.vetesyo.jp/tenchu3/#7
ここでガセネタって言われてるんだけど・・・。
762名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 20:36 ID:???
俺も試したけどできなかったな〜。
まあ何度見つかってもとりあえず必殺すりゃいいんだから普通にしてても楽じゃない?
763名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 21:30 ID:???
そだね。
レスさんくす。
764名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 14:02 ID:???
誰か天誅キャラのAAもってない?
765名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 14:36 ID:???
参発売前から住んでたけど、
忍者とか団子とかを転用したのはあったけど
最初から天誅キャラを目指して作られたAAは見たことない
766名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 15:18 ID:???
( ナ∀`)  ←
767名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 15:46 ID:???
(ナゝ´)こっちのがあってる気もする
768名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 15:48 ID:???
(ナゝ´)ナが大文字だった
769名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 15:52 ID:???
/(ノд`)\神楽
ノ(´∞`)ヽ機舞羅
770名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 16:37 ID:???
http://choco.2ch.net/mona/kako/1013/10139/1013906076.html

              サッ

         ∧∧ヽ_∧
       Σ(゚Д゚)´∀`) 彡
       ━━━╋mm)
         |  |  │
         U U(_)


     しゅびぃ
         ∧∧ヽ_∧
        (゚∀。)´∀`)
     ゞ;:∵≡━━━╋m
    ;; ∴; |  |  │
         U .U(_)
771名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 18:11 ID:???
>>770いいね
772名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 23:10 ID:???
>>764
ほへあのAAならあるよ。
これ作った人すごいと思う。

(@Д@)
〜( )〜  ほへあ〜 寝ぼけて途中で送っちゃった〜
 くく

773名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 23:12 ID:???
>寝ぼけて途中で送っちゃった〜

は無視してくだちい
774名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 23:53 ID:???
神楽タンが床に倒れた時、すかさずカメラ付きケータイで
ローアングルを激写したおれはアフォですか?
775名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 00:18 ID:???
否!PCに取り込んでこのスレにうpしてこそ真のアフォ。

っていうかお願いします。
776名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 02:07 ID:???
>>775
画像は別にケータイからメールで良いけど、リサイズの仕方が分からんから
ケータイサイズでおk?出来ればリサイズの方法キボン
777名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 14:29 ID:???
リサイズって拡大するって意味?
切り取る方はViXで簡単にできたけど
778776(774):04/04/03 20:40 ID:???
拡大の方やね。それともそのままケータイサイズで貼っていい?
おれはケータイで充分やけど...
779名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 23:21 ID:???
そのままでどうぞ。
780776:04/04/04 01:53 ID:???
どこにうpすればいいんだろう。ゲームのキャプをうpする
「エロじゃないけど掲示板」てカンジの名前のなかった?
あっちが最適ぽいのだが...
781名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 13:44 ID:???
782776:04/04/05 04:41 ID:???
うpろだ探し回ってたらスパイウェアに引っかかりますた・゚・(ノД`)・゚・。
皆も気をつけよう。まだ完全には復帰していないから、直ったら貼ります。
素直に秋耳にでも貼れば良かった…orz
783名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 10:10 ID:???
>>776
それは大変だったね…。
元気出しとくれ。
マターリ待ってるからね。
784776:04/04/05 21:19 ID:???
お待たせ!!スパイウェアも直ったし、貼ッテキタヨー
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081166223.jpg

ちなみに2chでスパイウェアの直し方を調べてたんだが、どうも
FF11のあぷろだで複数の人が同じくスパイウェアにかかったらしい。
おれももしかしたらそこに行ったのかも。皆も行くのは
はづきや秋耳だけにとどめておこう。
785名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 21:38 ID:???
>>784=776
乙!!
これはお宝ショットですな…
神楽タンの太ももが眩しすぎる…(*´Д`)ハァハァ

どうもありがとね! 
786776:04/04/05 22:04 ID:???
天誅やってる全てのキモデブ・オタクに捧ぐ
>>784の写真を撮ろうとしてたらエスカレート。角煮にスレがないのでここへ。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081167245.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081168495.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081169237.jpg
子供は見るんじゃねえぞ!!もちろんおれのケータイにも入ってるが…。
787名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 22:12 ID:???
>>786
ヤバイヨ、ヤバイヨ〜
萌え死ぬぅー(*´д`*)
788名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 22:41 ID:???
>>786
(ナゝ´)b ぐっじょぶでござる!
789名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 12:05 ID:???
ニーソタマランチ会長
790神楽:04/04/06 12:55 ID:???
/(ノд`)\確か私のパンツは作られて無いんじゃなかったっけ?
791名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 22:20 ID:???
心の眼で見ろ
792名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 17:48 ID:???
テンプレの裏技って1のやつなのか・・・・
793名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 09:26 ID:???
縛りプレイやってみた。
忍殺とらず発覚せず450点で忍術皆伝(ボス惨殺点5点は入る)
忍具は石、鎧、真似笛、刀*2種類の計5つ


あやめで配置1で始めたんやが郷田城で挫折
あれ不可能ぽ・・・
794名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 10:45 ID:???
>>793
過去スレで達成した奴が居るぞ。

最難関は力丸の竹林難だったかな
795名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 16:54 ID:???
達成した人いるのか・・・
がぜんやる気が沸いてきたw

えいえいおー (゚Д゚)ノ
796名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 01:34 ID:???
おまいら、ここでなーにしてる、グゥ?
あやしいからやっちまうグゥ
797名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 13:43 ID:???
わちのかねがぁ〜
798名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 15:49 ID:6uOf1KSl
凱旋のデバックコマンドが分からん…
携帯なので検索しても出てこないし。
どなたかupキボン。
799firefly ◆S/WIpEOUtM :04/04/11 17:35 ID:???
体力完全回復&モーションキャンセル
ポーズ画面でL1 R1 → ↓ ← ↑ (使用する毎に発覚回数が1回カウント)

全任務選択可能
任務選択で△を押しながらL1 R1 ← ↓ → ↑

全配置選択可能
任務選択で□を押しながらL1 R1 → ↓ ← ↑

携帯忍具30個
忍具選択で△を押しながらL1 R1 ↑ → ↓ ←

忍具ストック増加
忍具選択で△を押しながらL1 R1 ↑ ↓ → ←

全特殊忍具選択可能
忍具選択で□を押しながらL1 R1 ← ↓ → ↑

彩女の隠し鎧
彩女を選び忍具画面に忍び鎧がある状態で L1 R1 ↓ ↑ ← →

使用言語増加
言語選択画面で□押しながらL1 R1 ↓ ↑ ← →


前にも同じものを貼った気がする。
800firefly ◆S/WIpEOUtM :04/04/11 17:38 ID:???
デバッグだったか(´・ω・`)

ポーズ状態でL1とR2を押しながら、↑ △ ↓ × ← □ → ○
L1とR2を離して、L1 R1 L2 R2 でデバッグ解禁。

L2+R2でメニューオープン。

あとはお好きに。
801798:04/04/11 18:21 ID:???
>799-800
thx!
802801:04/04/15 21:32 ID:n45QMJku
凱旋で小ネタ。知ってる人いるかも。
デバック→水に入る→"RESET POSITION"
でプレーヤーがテケテケさんになる。
803名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 21:50 ID:OxASIJ8P
参って死体運べる?
804名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 21:53 ID:???
>>803
死姦してアイテムを得ることができます
でも、運べません
805名無しさん@非公式ガイド:04/04/18 23:34 ID:bdFHQNGq
参ってたまに勝手にカメラが動くよね
806名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 09:15 ID:???
>>805
カメラがあやめの方を向きながら
周りをぐるんぐるん回転しはじめたことがあった。
月から地球を見てるような感じだろうか。
激しく目がまわりそうになったのですぐに敵に殺されに逝った
807名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 23:23 ID:???
凱旋の鬼の城や峠みたいなの紅でつくってくれんかなー
808名無しさん@非公式ガイド:04/04/21 13:46 ID:???
天誅onlineもつくれ
809名無しさん@非公式ガイド:04/04/22 17:10 ID:???
この前久しぶりに凱旋やってみたんだが、あやめの隠し鎧ってあんなにエロかったか?
数年前に自分で見てるはずなのだが記憶以上にエロかったのでびっくりした。

鍵縄で移動中にpauseかけたり、高い所でしゃがませたまま
左下を押し続けて太ももを堪能しますた。
あと走るときはちゃんとお尻が左右にゆれてますね。ちょっと感動
810名無しさん@非公式ガイド:04/04/27 18:32 ID:???
ホッシュ
811名無しさん@非公式ガイド:04/04/28 14:21 ID:???
相変わらず緩急の差が激しいスレだな

なんとなく天誅で忍殺狙ってるような感じ
812名無しさん@非公式ガイド:04/05/03 11:16 ID:/YCVs7sZ
ちぇすと
813名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 18:15 ID:riuQ82bW
  ∧_∧
..。゚(.゚ナゝ´..)゜。 皆、どこ行ったんだよー
  (o○o )
   u―u'

814名無しさん@非公式ガイド:04/05/11 18:22 ID:???
/(ノд`)\
815名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 15:59 ID:???
天誅ネタが入ったエロ同人誌を見つけてワラタ
816名無しさん@非公式ガイド:04/05/14 23:14 ID:???
>>813
カワイイ
817名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 16:58 ID:???
紅買う人おる?
なんか萌ゲー化してるような気が…
てかソフトリセットぐらい実装しておくれ。
818名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 20:12 ID:???
>>817
え、付いてないの?今まで普通に付いてたのに?
819名無しさん@非公式ガイド:04/05/16 22:15 ID:???
紅どうしようかな〜?とりあえず様子見?
凛たんハアハア...(*´д`*)
820名無しさん@非公式ガイド:04/05/18 01:54 ID:???
 ( @Д@) ≡_ _________  (@Д@) ≡
  (〜 )〜/夏恒例 卍教・集中セミナー/〜(  )〜 ≡
   ( ( ≡−−−−−−−−−−−   ( (   ≡
821名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 20:49 ID:HmQixUgH
天誅紅絶対買うし
822名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 21:45 ID:???
糞ゲーっぽいね
何時からこんなヲタゲーに成り下がっちゃったの?
もう見てらんない
823名無しさん@非公式ガイド:04/05/19 22:59 ID:???
オタゲーっぽいですね。彩女の服更に露出度高くなてるし。
あと凛タンのパンチラも...期待...できますね....(*´д`*)ハアハア=3
824名無しさん@非公式ガイド:04/05/20 01:24 ID:???
もう水着でいいよ。
それでビーチバレーしよ。
825名無しさん@非公式ガイド:04/05/21 07:23 ID:???
>>823
パンチラはさせない方向らしいぞ
ギリギリの緊張感 (*´д`*)ハアハア=3
826名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 13:07 ID:Xb0pz4W8
雪蛍タン復活キボン(*´д`*)=3
827名無しさん@非公式ガイド:04/05/25 21:35 ID:e0VDTHEz
特殊能力のコマンドできねー
828名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 11:14 ID:???
回帰ノ章を買った人いますかー
829名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 13:50 ID:???
ノシ
830名無しさん@非公式ガイド:04/05/27 18:02 ID:???
ノシ
全然盛り上がってねーな・・・
831名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 10:15 ID:Pel1bzKR
アヤメで墓地なんだけど4つめの石を破壊しにいく途中
(マップの右の真ん中あたり)の坑道にはいったばっかりのところ、
段差の下に生首がうろうろしてて正面上方にいけるところがある場所から
どこへいったらいいかわからない…
正面上方はロープが届かないし。
 
回帰です。
832名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 10:32 ID:???
XBOX回帰です。初天誅です。
基本戦略でしょうけど、教えてください。

1.2人以上の敵が固まってる所でそれぞれ忍殺するにはどうすれば?
2.別の敵が死体を見て殺気状態になっても発覚にカウントされるの?
3.殺気だった瞬間に忍殺した場合は発覚にカウントされるの?
4.犬や熊を殺すことは非道にカウントされるの?
5.奈落を背にした状態で崖の縁に掴まるにはどうすれば?
6.鉤縄使えない崖の縁に狙って掴まれる?できるならコツは?
7.壁を背にして角まで来ると顔が横を向いて団子投げれるようになるけど、
鍾乳洞で出来ない時がある。同じ角でも出来るときと出来ないときがある。バグ?
833名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 12:39 ID:???
>>832
すまん。俺は回帰未プレイで、凱旋や参だけでの話だが…

1. よそを向いているときに上手く殺る or 団子などで誘導 or 音を立てると位置がばらける場合有り
2. いわゆる青殺の状態はカウントされない。(hitmanとは違う)
3. される場合とされない場合があったような…
4. 非道ではなく、普通に忍殺や斬殺としてカウントされる。どんどん殺れ。
5. 普通にバックして落下したら、自動で掴まらない?
6. プログラム上無理なように作ってあると思う。もしできるのなら、鍵縄とかで飛びつくだけでひっかかるはず。
7. うーん、これはよく分からんけど、壁張り付きボタンを押す前状態の体の向きに関係あるのでは。
834名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 13:01 ID:???
くノ一の首を反対に折り曲げられ天を仰ぎながら硬直している死様は凄い
835名無しさん@非公式ガイド:04/05/30 15:26 ID:???
そういやエックスボックスでも出たんだっけ。
836832:04/05/30 23:57 ID:???
>>833
丁寧な回答ありがとうございます。3と7以外全部解決しました。

鍾乳洞つらかったー。
837名無しさん@非公式ガイド:04/06/01 17:49 ID:???
>>831
天井に穴開いてないか?
たぶん井戸から出れるところの事だとも思うんだけど。

>>832
忍殺キャンセル使ってる?出来てたら2人くらいは余裕のはずだけどー

越後屋のカギのところのよっぱらい3人組を、姿消して連続切とか出来ると
なかなか楽しいよー。
838831:04/06/02 06:16 ID:???
すんまそん
 
初心者だったもんで、鍵縄の使い方イマイチ理解してなかったです。
つかまるとこあたりに縄とばせばいいんですね…
>>837
839名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 21:38 ID:???
>>838
その後無事クリアした?
……ってもうとっくにクリアしたよね.....。


墓場面は難易度がかなり高かったな。
何よりも敵がグロくて…(;´Д`)
ほへあも一気に凶暴化してたし。
自分の中ではほへあは元来癒しキャラだと思ってたから
残念だったなー
840名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 22:54 ID:???
>>839
おかげさまでクリアしました。
でもまだあやめとてっしゅうが残ってますが。
 
このゲームみつかるとほんとにあちゃーって気になります。
ランクさがるし、敵凶暴だしで。
それだけ燃えますがね。
841名無しさん@非公式ガイド:04/06/03 23:57 ID:???
ネタバレなしでお願いします。
七支刀打ち込むのと打ち込まないのでは、どちらがグッドエンドになりますか?
グッドエンドを最後に見ようと思うのでお願いします。

あっよかったらアヤメの選択肢のほうもよろしく…
842名無しさん@非公式ガイド:04/06/04 09:56 ID:???
どっちのエンディングがいいのかはよくわからんが
たぶん打ち込む方が本道だと思う
843名無しさん@非公式ガイド:04/06/04 21:19 ID:???
>>841
天誅参の場合グッドエンド、バッドエンドってはっきり分かれる
エンディングじゃないような…。
その人個人のお好み次第、って感じかな?
…っていうか、自分ではあんまりエンディングは重要じゃなかったな。

彩女たんの選択肢は「鬼陰と戦う」が本道だと思うから、
「力丸に任せる」を先に選択した方がいいかも。
844841:04/06/05 02:03 ID:???
>>842,843
なるほど、どっちを選んでもそれなりのエンディングになるみたいですね。
それじゃ明日の休みにでもクリアーしてみよっかな!?

でも皆伝ねらいでやるとあっという間に時間が過ぎる…
845名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 10:29 ID:???
右京左京強すぎ。
癇癪玉使えば楽だけどさ、
普通に闘って勝てる気がしない…
コツありますか?

ガード外したふり→即ガード
で、弾いたりすればなんとかダメージ与えたりするけど、キツイ。
846名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 11:09 ID:???
右京左京の攻撃はガードするより、紙一重でかわす感じの方がいいな
あいつら間合い短いし、そうすれば鉄舟でも簡単に攻撃後の隙を狙うことができるから
847846:04/06/05 11:12 ID:???
あ、別に紙一重じゃなくてもいいや
848名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 13:03 ID:???
ニンジャガが思いの他楽しかったので購入。
でも「なんじゃこりゃぁ〜!」ってな感想。
力丸は動きが全体的に遅杉で、防御ばっかりなっちゃう…。
で、全然反撃できやしない。
戦い方のコツってあるの?

でも、壁に張り付いたり、屋根の上でしゃがんで
下の様子を窺ったしながら、忍殺の瞬間を「今か、今か」
と待っているのは結構楽しいね。
結局、見つかってばっかりなんだけど…。
まだまだ序盤だけど、これはこれで面白いかも。
849名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 13:26 ID:???
>>848
ボスはしょうがないから癇癪玉ぶつけまくれ。
850名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 14:20 ID:???
>>848
まず、見つかるから悪い。
見つからずに殺すのが天誅の面白さでありキモでもある。
通常の戦いで分が悪すぎるのは天誅の伝統。
操作に慣れ、敵のパターンを呼んで隠れまくれ。

もし見つかって戦いになったら、とにかく防御。
敵の攻撃をはじいた直後に攻撃。
また防御態勢に戻る→以下繰り返し。
851名無しさん@非公式ガイド:04/06/05 18:57 ID:???
おいらのボスの一般的な攻撃法

手裏剣などで狙いつけると敵が左右に歩いてこっちに突進してこない。そこにあてる
段差を上がりかけの時に一撃あてる
突進してくる奴には地雷踏ませる
中間距離で敵のまわりを走り、大振りしたあとコンボ叩き込む
奥義おぼえてしまったら、敵を足止めして必殺技一撃とか
852848:04/06/05 21:56 ID:???
>>849-851
どうもありがトン。

見つかりたくは無いんだけど、隠れる所が見つからないんだYO〜!
ボスは大体分かりまスタ。

今夜行ける所まで行ってやる〜!
853名無しさん@非公式ガイド:04/06/06 22:19 ID:???
段差を登ってくるキャラ限定のボス攻略
とりあえず登る必要のある段差の上へ逃げる
ボスが追いかけてきて登ってくる
登りきる前にしゃがみ斬りで落とす
以降繰り返し
854名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 11:16 ID:???
昨日PS2と同時に天誅参購入、初めての天誅シリーズに興奮。
おっおもしれ〜よ〜 もっと早く知ってれば・・・
しかし、なかなか操作に慣れず2時間懸けて1面のボスに到達
 男 「そんなもんでオレの獲物に勝てんのかー」
そして読み込み中・・・ 20分ぐらい読み込み中・・・
このゲーム頻繁にこうゆうこと起こるの?
855名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 11:20 ID:???
一つ確認するが、PS2と天誅さんは両方とも新品か?
あと、まさかこんなことはないと思うが、PS2が新品でも型番が古い奴とか。

ちなみに俺も去年の暮れに新品のPS2と共に買ったが
今のところPS2のゲームでフリーズしたことはない
856名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 12:32 ID:???
>>855
どっちもバリバリ最新、新品でつ、袋開けたとこソフトの方は
2800円のベストセレクション、参と紅の映像DVDが入ってるヤツ
まあもう一度やったら出来たけど、1面が長くなったので最初からってのは
悲しーね。 X箱版が羨ましく思う今日この頃
857名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 12:39 ID:???
頻発するようなら初期不良かもしれないが、
そうでなければ気にするほどのものじゃないと思う
858名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 15:27 ID:???
俺も一回フリーズした。
縦置きしてたからリードエラーしやすかったかなとか思って、今横置き状態。
今のところ問題なし
859名無しさん@非公式ガイド:04/06/07 22:55 ID:???
箱もけっこうフリーズするよ。1割位の確率かなぁ。
ソフトの開発の方の問題じゃない?
他のソフトでフリーズするって言ったら、真・三国無双3の
呂布のエンディングぐらいだもんな。

開発K2だったっけ?
もっとちゃんと作れ!
860名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 01:32 ID:???
偽アヤメ倒せねぇ〜
防御してても八方手裏剣当たるし…
忍具使わんと無理かなぁ?誰かアドバイスを…
861名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 02:01 ID:???
箱天誅参フリーズはまだしたことないが、クリアしたら普通は次のステージに進むはずなのに
なぜかまたクリアしたステージ戻ってしまうことがある。

クリアしてセーブしたデータはちゃんと入ってるようなのでリセットすればいいだけだが、
メンドイぞ
862名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 04:40 ID:???
>>860
離れると手裏剣くるからわりと近めで、しかも攻撃の届かない距離を保つ
敵が攻撃空振りしたら一気に攻める。
あやめさん攻撃間合い狭いし体力ないから、基本はゴリ押しでいけると思う。

無理に忍具使おうとすると、あやめは動きが速いから難しい。
力石と鎧があれば持っていく
863名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 07:27 ID:???
オレの箱天誅は何の誤動作もないぞ。
ていうか他のソフトでもないが。(日本箱発売日に買ったもの)
864名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 07:44 ID:???
俺の箱天誅はメチャクチャ止まりまくり。
本体は3ヶ月前に買った奴。
どうやらドライブがハズレらしい。
865名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 09:37 ID:???
PS2参だけどアイテム選んだ後しょっちゅう止まるよ
なにしてんだケツ
866名無しさん@非公式ガイド:04/06/08 22:23 ID:???
>>861
箱版の参は、パッドのリセットあんの?
漏れはいっつもトレーを開けて、閉めてリセット替わりにしてるが…。
867名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 02:29 ID:???
>>860
とりあえず槍もっていけ。
だいぶ楽になる
868名無しさん@非公式ガイド:04/06/15 16:50 ID:???
【社会】団子つまらせ6歳女児死亡、両親が保育園に5千万円賠償求める
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1087281685/
869名無しさん@非公式ガイド:04/06/16 11:51 ID:???
団子でニン殺か
幼児と年寄りに団子と餅は危険だ
870名無しさん@非公式ガイド:04/06/19 23:29 ID:???
紅age
871名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 09:34 ID:???
それより回帰の章には隠しコマンドはあるの?
872名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 20:51 ID:???
ねえよ馬鹿
糞喰って寝ろや
873名無しさん@非公式ガイド:04/06/24 23:16 ID:???
隠しコマンド使うのは攻略法じゃないしなー
874名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 00:29 ID:???
凶箱ライブの対戦事情ってどんな感じなのかな
875名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 18:37 ID:???
しまったぁぁ!いまだにLive繋いだことねぇ!
876名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 21:17 ID:FfzidvDT
ツヤタで予約しちゃった(*´д`*)ハァハァ
877名無しさん@非公式ガイド:04/06/26 21:21 ID:???
黙ってろ馬鹿が
糞喰って寝てろや
878名無しさん@非公式ガイド:04/06/27 03:15 ID:???
参が他の作品よりつまんないんだけど仕様ですかね?
879名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 02:00 ID:???
昨日PS2版の天誅参買ってきたんだが、力丸の一面の悪代官で殺された。
アイテムできるだけ残しておいた方がいいとかそういうのは別にないんでしょうか?
880名無しさん@非公式ガイド:04/06/28 07:34 ID:???
>879
悪代官は癇癪玉投げまくれば死ぬ。それか煙玉をうまく使えばいい。忍具使わないなら横ステップで相手の腹滑り(?)を避けて、腹が燃えてるときに袋叩き。

てゆうかガイシュツだったら悪いが、鉄舟の越後屋配置3(だったと思う)、力丸と彩女では鍵がついていた通路の突き当たりに、彩女の竹林配置1と同じ、立ち小便するやつが居た。
881名無しさん@非公式ガイド:04/06/29 22:10 ID:???
>>879
つまらないから止めた方がいいよ
クリアしても全然嬉しくないし
どうせなら新作まで待つべきだったな
882名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 15:22 ID:???
漏れも
新作予約しちゃったから
天誅酸売ってこよう・・・まだクリアしてないけどorz
883名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 18:14 ID:???
天誅参は雑魚とボスが弱すぎるからつまんないな。
弐とかは雑魚でも癇癪玉とか火矢を使ってムズイから面白かった。
884名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 20:17 ID:???
このゲームは強い敵を倒すゲームではないよ。
基本は隠密行動よ
885名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 21:05 ID:???
>>884
隠密行動も簡単じゃないの?
蜘蛛井とか団子とか反則じゃん。
886名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 21:26 ID:???
>>883
何か勘違いしてる馬鹿
887名無しさん@非公式ガイド:04/06/30 21:54 ID:???
はじめての(天)チュウって事なら参でもいいんじゃないか
ちょうどいい温さだと思う
888名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 11:02 ID:???
>>885
使わなきゃいいじゃん。
マップと敵の配置覚えて便利な忍具もってやるか
忍具持たずに現地調達で、普段行かないルートで攻略するか
それはプレイヤーが選択出来る事。

簡単にクリア出来るし、難しい事に挑戦も出来るってのは
自由度が高いって事です。それがこのゲームの魅力です
889名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 18:31 ID:???
>>888
その魅力が段々失われてきているのが現状だね。
凱旋の屋敷とかは屋根の上を移動できたのでそれが当てはまるんだけど、
参ではルートの選択という形になってしまっている感じがする。
マップ切り替えもテンポを悪くしているし、その分狭苦しさを感じる。
奥義だの皆伝を取るにも、敵を一々倒さねばならなくなったのも痛い。
虎の巻を外し、対戦を入れてる時点で的外れな方向へ突き進んでいるのは明らかかと。
890名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 22:03 ID:???
二段ジャンプでもう終わった。
891名無しさん@非公式ガイド:04/07/01 23:00 ID:???
>889
対戦も面白いから俺は歓迎だけどなあ。
まあ虎の巻と両方あるのが一番だけど。
892名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 11:59 ID:???
作ったステージで対戦できたらよかったのにな
893名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 14:28 ID:???
神楽タン(*´д`*)......
894名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 15:03 ID:???
戦うことばかり考えてるから糞になったんだな
虎の巻を消して対戦入れてることも、その表れか
ただのチャンバラアクションに成ってしまった
895名無しさん@非公式ガイド:04/07/02 21:04 ID:???
>>890
細かいことを気にするお人だ
896名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 07:01 ID:???
二段ジャンプは何を足場に跳んでるのだらうか
897名無しさん@非公式ガイド:04/07/03 21:15 ID:???
>>896
>だらうか

プッ
898名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 04:29 ID:???
>>897
何を言いたいのでせうか
899名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 12:56 ID:???
>>896は落ち着きがないヤツだってことだろう
900名無しさん@非公式ガイド:04/07/04 17:53 ID:???
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040703k0000e040008000c.html
リアルで毒まんじゅう使うの(・A・)イクナイ
901名無しさん@非公式ガイド:04/07/09 17:13 ID:???
>>900
この事件は脅されて毒まんじゅうを食べさせられたようだが、
天誅の場合は自分から近寄って(落ちてるだんごを)
ホイホイ食べちゃうからなー…
902名無しさん@非公式ガイド:04/07/09 20:08 ID:???
オマケで敵キャラを使用して本編のステージプレイさせてくれないかなー
勿論ストーリーとか完全無視でいいからさ。鬼陰とかで縦横無尽に駆け回りたい
903名無しさん@非公式ガイド:04/07/09 21:54 ID:???
>>902
対戦やって射精してろや糞馬鹿が
904名無しさん@非公式ガイド:04/07/09 22:51 ID:???
>>903
何が気に入らないか言ってみ
905名無しさん@非公式ガイド:04/07/09 23:07 ID:???
>>904
糞具合
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:30 ID:H/jQIKyU
もうクリアしたんだけど、改造コードってある?
アイテムが全て揃ってるやつがほしいのだけど。。。
>>906
あるよ。
908名無しさん@非公式ガイド:04/07/12 02:26 ID:???
>906
コードではなくても、コマンドでも出たような。
ttp://vetesyo.jp/game/tenchu3/
に、あったような気がしないでもないでもない。
909名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 12:16 ID:z872Z3Bi
>908ジャンプできないんだけど。
なんか、パスワードとか求められる
910名無しさん@非公式ガイド:04/07/13 12:40 ID:???
俺は普通に見れた
911908:04/07/13 13:08 ID:???
普通に入れますよ。
何が原因でしょうか? 見等がつきませんね。
これまで、パスワードを問われるということはなかったんですが。
912911:04/07/13 13:10 ID:???
X 見等 ○ 見当
でした。
913名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 12:51 ID:BPpqQpXQ
>>909
ひょっとしてマカーじゃね?
サファリでは見れんよ。IEにしてみ?
914名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 15:07 ID:???
( ´_ゝ`)ヤッフー!
915名無しさん@非公式ガイド:04/07/14 19:50 ID:???
びー!
びー!!
916名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 02:56 ID:???
鉄菱←この忍具面白いな〜 遊び方がイパーイあるよ
凱旋好きな漏れだけど、この忍具だけは是非残しておいて(゜д゜)ホスィ
917名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 03:44 ID:???
力丸3面穴落ちてばかりヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ジャンプ苦手だから鍵縄使ってるけど無理ポ
〉5の特殊能力覚える奴も上手くいかん
918名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 20:24 ID:???
フロム必死だな
919名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 20:38 ID:swG3G5MV
さっき、参の鬼面忍者を爆ぜ車で倒した後たぶんそいつが落としたであろう
癇癪玉で死んだ。そしたら死んだはずの敵が「弱いなー」って言ってワロタ。
920名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 20:51 ID:???
小学生ですか?
921名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 20:53 ID:swG3G5MV
小学生です。
922名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 20:59 ID:???
もう、夏休みですか?
923名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 21:11 ID:???
もう、夏休みです。
924名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 21:12 ID:???
いつまでですか?
925名無しさん@非公式ガイド:04/07/16 21:24 ID:???
そうですか。
926名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 12:54 ID:???
そうですんだよ
927名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 13:43 ID:???
なんですかこの流れは。ふざけ(ry
928名無しさん@非公式ガイド:04/07/17 16:51 ID:???
なんだt
929名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 13:40 ID:???
参で富岳が取れない(届かない)のですが、皆さんどうやって取ってます?
930名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 15:30 ID:???
>>929
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~kuro/pn/t3.htm
ここの”武器”に解説が載ってるよ
931名無しさん@非公式ガイド:04/07/18 19:53 ID:???
>>930
どうもありがとうございます、取れました。
932名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 15:28 ID:???
どうでもいいけど最近ずっとメル欄に「age」と入力しているあなた
発言内容もすべて厨房丸出しで恥ずかしいので
このスレから失せてください。
しかし強制IDでないスレでここまで個人が特定できるのも珍しい
(*´Д`*)ハスガシー
933名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 16:24 ID:???
>>932
あ?族呼ぶか?
934933:04/07/19 17:07 ID:???
俺の、ゆめは、将来のうちに
連れとか中間と、いっしょに、連合組んで
関東を統一することである。
学校出たら、トオルんとこの溶接、手伝って
金ためてアストロか、シーマを、迷ってるが買って、
単車も改造して、バリバリいい音出して走る。
俺は、ずっと将来現役で、走り続ける事が、夢である。

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     荒
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    し
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
      |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、
935名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 20:14 ID:???
×(*´Д`*)ハスガシー

○(*´Д`*)ハズカシー

では私が改めてまして、>>933
(*´Д`*)ハズカシー
もといデブオタ厨学生はここからいなくなれー
936935:04/07/19 20:17 ID:???
あっ、もしかして俺釣られちゃった?
937名無しさん@非公式ガイド:04/07/19 21:10 ID:Z89w0iFx
null po
938名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 14:59 ID:???
生 涯

  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)
     {,i ゙Yi⌒  )),ソ   j彡
     i´  `V、,, ,,..ノ"  くィク
     |(●),    、(●)、.|
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  
     |   `-=ニ=- '  .:::::|
     \  `ニニ´  .:::/
     /`ー‐--‐‐―´\
939名無しさん@非公式ガイド:04/07/20 18:09 ID:???
オジサンウソツカナイ
940名無しさん@非公式ガイド:04/07/21 06:42 ID:???
ウホッ
941名無しさん@非公式ガイド:04/07/21 11:30 ID:???
http:// www.hx.sakura.ne.jp/~asanagi/adult/novel/m01_00.html

   _
  彡_、_ミ
 ( ,_ノ`) 間違っていても私は謝らない
942名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 02:00 ID:XYNueNms
紅の話題が露ほども出ないのう。
今日買うけど、大して難しくもないというか攻略性が無いからか。
943名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 06:10 ID:???
今日も暑いから99ショップできういジュースやらと一緒に買ってくるよ。
4時間後に。
944名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 09:18 ID:???
11時にならないと店開かない・・・
945名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 09:19 ID:eY470oeB
もうチートとかわかるの?
946名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 10:40 ID:???
攻略はいつからですか?
947名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 11:48 ID:???
ガイシュツかもしれんが
練習全部やると空蝉もらえる
948名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 12:36 ID:???
さがわああああああああああああああああ
949名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 12:48 ID:???
紅、カメラアングル悪いと思うの俺だけ?
死体運んでる時とかカメラがキャラに向くのはいただけない
周りにカメラを向けて欲しかった
950名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 13:09 ID:???
誰か三ノ一の尾行任務のコツを教えてくれ
明らかに相手に見られてないのに任務失敗になる
951名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 13:11 ID:???
>>950
>明らかに相手に見られてないのに任務失敗
ただ単に重蔵から離れすぎているからじゃないか?

あと、屋根の上を上っていけば大抵は見つからない
952名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 13:19 ID:???
>>951
どうやらその通りですた
助かりましたありがd
953名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:42 ID:???
俺、3話は尾行任務じゃなかたよ
954名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:42 ID:6H/Xdo0m
変な昔のタモリみたいなやつに見つからないようにする任務がむずい
955名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:44 ID:???
>>953
評価やらによって分岐
956名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 18:22 ID:???
ちょっと質問。

忍殺するときたまに気配メーターの周りに九字の印みたいなのが出て
レントゲンの演出になるんだけど
これって条件分かる人いる?
957名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 18:42 ID:???
忍殺できる距離に入った瞬間にボタン押すと9字の印がでる。
詳しくは忍術指南やればわかる。
958名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 18:52 ID:???
>>957
ありがとう。
狙って出せるようになったらコリャたまらんす(*´▽`

959名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 18:54 ID:6H/Xdo0m
あのエロ按摩殺した後どこいけばいいの?
960名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:00 ID:eY470oeB
>>958
俺もよくわかないから教えて
961名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:06 ID:???
>>959
ムービーからでた目の前の違う形した壁に貼り付け
962名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:13 ID:6H/Xdo0m
>>961
dクス!
963名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:45 ID:???
次スレ?
天誅〜紅〜攻略【曙VS凛】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1090425229/
964名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:46 ID:???
みんな移ってしまって、
埋めようとする人さえいない…。
965名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:44 ID:???
埋め
966 ◆ZZUFXzFREE :04/07/22 23:47 ID:???
大蛇回しでしか忍殺できねぇ_| ̄|○
埋め支援
967名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:50 ID:???
産め
968名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:57 ID:???
>>959
寝所の奥に「黒」って書いてある壁があるよな?
そこでゴニョゴニョ(いかにも忍者活劇っぽいアクション)すると・・・。
969名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:08 ID:???
970名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:20 ID:???
次スレで聞くのもなんだから聞くけど、これ買った方がイイかな?
参でかなり騙されたから買う気になれんのだが・・・。
971名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:52 ID:???
>>970
参よりは良くなってるけど、思い出の中の初代や凱旋にはかなわない。
という評価をもらってるようです。
972名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:09 ID:???
分かった。
金あんまり無いが買ってくる。
973名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:54 ID:???
おもしろいけどすげー疲れる
1回やった後30分くらい休憩してるよ
974名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:07 ID:???
苦労して苦労して苦労して・・・
ボス直前で「誰だ!!」→ゲージ「殺」と来たときの脱力感といったらもう。
マゾな俺にはたまんねー
975名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 04:24 ID:???
>>971
シリーズ物とはそういうもんだからなぁ
976名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 04:56 ID:???
クリアしたので参考になるかどうか分からないが感想を。
はっきり言って今作紅は爽快感がかなり薄れた気がする。
敵の隙を見て忍殺。今まではこんな感じで大丈夫だったが、
殺害した瞬間、実は近くにも敵がいて発見される。
配置を覚えれば大丈夫かもしれないが、視界がやたらと広くなってて、
覚えるだけでは厳しい場面も。
ボス戦も複数で出現するボスはやたらと積極的に攻撃を仕掛けてきて、
体勢を立て直す暇が無い。単独で出てくるボスもやはり強く、
隙を見てどうにか倒すと言う感じになっていて、
斬り合いではなく、ひたすら受動的だった。
敵の攻撃範囲もいまいちつかみきれない。視認出来る以上に攻撃範囲が広く
かなり戸惑った。
一つ一つのステージも前作よりも短く、期待はずれだった。
977名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:36 ID:???
オレの子を埋め
978名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:12 ID:???
>>976
俺も9話まで終えた時点の感想だが
そんな感じだな…。
979名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:54 ID:h6hBVvEL
地蔵ステージで善の助に文届けろってあるけど何処にいるの?
980名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:01 ID:???
>>979
MAP見て一番奥目指せ
981名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:31 ID:???
>>976 あれ?その厳しさがイイ!!(・∀・)ってのは俺だけかな?
982名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:49 ID:???
>>981
俺も
983名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:56 ID:???
俺は子を産む
984名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:09 ID:NBYwJ12Z
うめめ
985名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:22 ID:???
埋もれろ、生命よ…ゴールd(ry
986名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:24 ID:???
コマンドマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
987名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:19 ID:???
埋葬…。
988名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:43 ID:???
あと少し
989名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:21 ID:???
埋〜まる〜埋〜まる〜よ♪
旧スレ〜は埋まる〜♪
990名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:28 ID:???
>>976
今までが簡単すぎたんだよ
991名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:56 ID:???
埋めろ
992名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 05:11 ID:???
ファブリーズが香水代わり
993名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 05:27 ID:???
このゲーム何処の会社が作ってるの?
994名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 05:43 ID:???
〓関連サイト〓
 フロムソフトウェア (販売) http://www.fromsoftware.jp/
 ACTIVISION (企画) http://www.activision.com/
 K2 (製作) http://www.kei-two.co.jp/
995名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 06:20 ID:???
アクワイアはどうなったの?
996名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:32 ID:???
デビルメイクライ1サイコー
モンスターハンターオモロー
997名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:24 ID:???
997
998名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:26 ID:???
998おれが埋めて1000取るよ
999名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:28 ID:Arwxt/Rt
1000取る前にage
1000名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:29 ID:Arwxt/Rt
余裕の1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。