天誅〜紅〜攻略【曙VS凛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
誰ものぞんじゃいないが
まあ立てりゃ需要があるだろうと

こちらのスレは紅オンリーで宜しく
だって総合攻略スレ荒れてんだもん…
2荒れてねえよ:04/07/22 00:56 ID:???
3名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 01:02 ID:a2F+nX+Y
うーん…まあ3日待ってレスが50行かなきゃ
削除依頼出してきますよ
あとテンプレの入れ忘れ深くお詫び申し上げつかまつる
4名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 01:22 ID:???
アクワイヤが作ったの?
5名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 01:23 ID:???
曙と凛ってどっちが強いの?
6名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 01:27 ID:???
   ,,...__.,,_
  o{ {::::j-`っ
   `-'.ー`ニミ
7名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 01:30 ID:???
凛のほうが強いに決まってるだろ。
8名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 02:42 ID:???
もうプレイしたシト?
9名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 02:59 ID:???
だれもが詰まると思われるのは、序盤の重蔵「だるまさんが転んだ」ステージだな。
ルールが分からなくて何回もやり直した。

・重蔵の気配が0になるまで離れると任務失敗
・重蔵に発見されると任務失敗
・しばらく後をつけていると建物に入るので追いかけて中へ
10名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 05:10 ID:???
ラスボスは石はさんで
ジャンプさせて
その隙をつけば
わりと楽に倒せるよ
11名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 11:03 ID:???
天誅攻略スレ〜其ノ参〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066997601/
もあるが、影板のほうで普通に攻略しているな(;´Д`)
12名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 12:04 ID:???
コマンドはまだかね?
13名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 12:08 ID:???
なんじゃ発売日なのに全然レスされてないのう
本スレで攻略もやってるからか
14名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 12:45 ID:8J54zdud
任務七ノ二 鈴の音ひびくからくり屋敷をプレイしたいんだけど選択条件って何ですか?
15名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 12:46 ID:???
デモ終了〜タイトル画面までに
↑△↓×L1□R1○

で噂のアイツが出現
16名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 12:48 ID:RNkh/v33
買ってきたage
17名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 13:41 ID:???
新規の(特殊)忍具って昔の天誅のようにステージに隠されてるのを探して入手しないといけないのですか?
18名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 14:04 ID:???
420526455274
19名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 14:09 ID:???
とりあえずお約束のレスを皆さんを代表し僭越ながら私めが。

凛タソのエロ画像up祭はまだですか?(;´д`)ハァハァ…
20名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 14:32 ID:3Su3XoAQ
どう?おもろい?
21名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:04 ID:???
>>20
本スレによると神と良ゲーの間のようだな
22名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:10 ID:I6oCE09h
面白いけどPSの1しかプレイしたこと無いヘタレな俺には難しいorz
23名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:11 ID:???
青殺って評価さがる?
24名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:21 ID:???
やわらか痺れ団子ストラップの団子の中身はなんですか?
25名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:21 ID:???
難易度あがってるイイ!!(・∀・)
化け物相手にしなくてイイ!!(・∀・)
凛、最初不安だったけど声も技もイイ!!(・∀・)
忍殺の新システム俺は好きだ クリティカルを狙うという新たな緊張感イイ!!(・∀・)
時代劇風の演出個人的にツボでイイ!!(・∀・)

いまんとこ不満点茄子!
あとは鉄舟さんモードが出るなら俺的にパフェ食うと!!
26名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:29 ID:???
鮭くわえたクマさんとは戦うであります
27名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:33 ID:???
>>26 アレは許容範囲だろ クマは1でも戦ったし
参はヒドかったな 「鬼武者かよっ!?」ってツッコミそうになったぞ

参の力丸&彩女編が不評で鉄舟編が好評だったから今回のようなストーリーになったと俺は睨んでるね
28名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:39 ID:???
>>27
いや、別にオモシロイからいいんだけど
個人的にカメラワークを変えて欲しかった
ちょっと見づらかったりする、スパイフィクションみたいに
29名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 15:50 ID:???
ラスボス倒せないっす!
石はさんでもジャンプしてくれないし・・
誰か倒しかたおしえてください
30名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:11 ID:OShqnZOF
発売日か、盛り上がってるなw
31名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:28 ID:???
発売日にしては人いね〜。
みんなどこにいるんだ?
隠れてないで出てこいや。(゚д゚)
32名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:34 ID:???
>>29
オレはステップで距離とって突きとダウン中の追い討ちの繰り返しで倒せた
凛の追い討ちって金的に見える…オレの戦法だと毎回ボスが金的で血を流して死ぬ
33名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:36 ID:???
すごいな今回・・・敵に忍殺されましたよ?
34名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:37 ID:???
>>33
易でやると全く緊張感ないがな
35名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:38 ID:???
>>33
変な舞子チックな人に忍殺されてちょっとへこんだ
36名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:40 ID:???
>>33
俺も敵に忍殺された・・・
37名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:52 ID:ZVDNPnJz
>>31
|∀・)
38名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:54 ID:???
今回は敵を吹き飛ばす技はあるでしょうか?
参の螺轟みたいなやつ。あとしゃがみ切りで敵が吹き飛びますか?
あれば買いに行きます。
39名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:55 ID:i5fQAvJh
ぜんぜん売れねー
まだ予約分1本しか売れてねー
この在庫の山どうしてくれんだよまったく
40名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:56 ID:???
すまん吊ってくる
41名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 16:58 ID:gXkYhviT
>>38
しゃがみ切りは吹き飛ぶっていうより浮く。
まだ一面しかやってないから後者はわからん。
42名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 17:00 ID:???
ごめん前者ね、わからないの。
43名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 17:00 ID:???
>>41
どうもです。浮くというのは真上に上がるのですか?
44名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 17:02 ID:???
パンチラチチユレ方面へ旅立ったような気がしたんで
とりあえずパスしといたんだが
その辺はどうかね?
45名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 17:02 ID:???
>>43
そう。
うまくやればボコボコに出来るんじゃない?
46名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 17:04 ID:???
>>44
いまのところそんなことを気にしてられない
一面で忍術皆伝とるまで二時間やった
47名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 17:06 ID:???
>>45
なるほど。コンボに使えそうなんですね。
屋根から突き落としたり出来たらいいなと思ったんですけど
しょうがないですね。
48名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 17:08 ID:???
次回予告なんてあるのね
49名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 17:08 ID:???
>>44
とりあえずそっち方面へは行って無い模様
嘘だけど
50名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 17:41 ID:???
天誅初心者の俺に取っては激しくムズイ・・。
そのうち慣れるかな?
51名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 17:42 ID:5YtIy6pa
>>3
がんばり支援質問

これって瓜実顔の姫と九の一二人の間に百合が生まれます?
姫×九の一とか九の一×九の一とか
52名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 18:10 ID:ph9MyMqZ
コマンドマダー?
53名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 18:21 ID:???
天誅参のステージが不自然すぎて苗。

紅はどうです?爽快感はありますか?
ゲーマー的には買いですかね。食費削ろうか迷ってます。
54名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 18:22 ID:???
浅瀬でジャンプすると警戒モードに入るけど
R1を押して着地すると警戒モードに入らないのは仕様ですか
55名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 18:33 ID:Z6PsAjJA
体力回復コマンドはまだかー
56名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 18:57 ID:???
>>54
毎回そうだけど?
高所から降りて着地で姿勢崩すようなとこも
しゃがみでOKだったと思うししゃがみは便利
57名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 18:59 ID:dhlJVe62
つかさ、重蔵のだるまさんが転んだゲームさ、最初の一本道すらクリアできないんだけど・・・。
むずすぎ。これともういっこ以外は皆伝なのに・・・。
58名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:00 ID:???
むずくねえ?
漏れ門前払いばっかだよ・・・・
59名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:01 ID:???
このゲーム買いですか??
60名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:02 ID:dhlJVe62
敵に見つかると厄介だけど、他は別に。もう慣れた。
とにかく重蔵だな・・・だるまさんが転んだ・・・ムズ!!!
61名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:05 ID:dhlJVe62
ごめん!本当に誰か助けて!!!
だるまさん!!できない!!!
62名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:06 ID:???
かどで待ち伏せして斬るのがやり辛くなってる
63名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:08 ID:hbi9IRjh
俺も同じ 昼1時ぐらいから何回プレイしても
ダルマサンクリア出来ずに困ってる・・・。
バグかと思うほどむずいっす
6451:04/07/22 19:09 ID:???
>>51
ですでに50こえてたね
教えて下さい
65名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:10 ID:dhlJVe62
だってさ、重蔵振り向いてないじゃん・・・。
どうしてわかんだよ!!!!
66名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:10 ID:???
ダルマサン無図杉
67名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:13 ID:dhlJVe62
どういうコツでクリアできるんだ?あれ。
つか、一本道すら越えられない所で痛い。自分が。
68名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:15 ID:???
ダルマさん転んだは3回ほど失敗したら急に開眼してあっさりとクリアできた。
とにかく屋根に登れ。
69名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:16 ID:???
尾行について。

・離れすぎると失敗だが見つからない限り近い分には失敗にならない
・最初の門で一回振り返るので壁張り付き

これでまぁ一本道はいけるかと。
70名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:17 ID:dhlJVe62
でもさ、一本道(最初の所)で屋根(地蔵の屋根)に上っても気付かれるんだけど・・・。
あと、絶対重蔵が気付いてない灯篭に隠れても(もちろん気配有)バレル。
71名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:20 ID:???
>>70
それは気づかれてるんじゃなくて
距離が開いたから。
最初の時点での距離はギリギリなので始まったら兎に角背中まで走るのがいいよ。
72名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:21 ID:???
裏技まだ〜?チンチソ
73名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:22 ID:???
「重蔵の距離がつかめない」
↑ってメッセージは距離開き始めると出る。
つまりコレが出たら
距離詰めてかないと失敗する。
74名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:26 ID:???
壁駆けのやりかたがわかりません。壁に接触して×ボタン押してもジャンプしかでません
どなたかご教授お願いします
75名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:31 ID:???
>>74
壁に向かってXボタン3回押し
3回目を押しっぱなし。
2段ジャンプで壁に付いたときとは
明らかに違う動作をするのでソレ。
あとはそうやってコツを掴むといいと思う。
76名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:33 ID:wZ2lDScO
忍殺乱舞がぜんぜんできない・・・。
やり方教えて
77名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:36 ID:???
>>75
有難う御座います。
78名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:40 ID:???
角で待ち伏せても忍殺できねぇ_| ̄|○
79名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:41 ID:???
見つかると減点っていうのは非常に嫌だな・・。
天誅ってそういうものなのかい?
80名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:42 ID:???
>>76
複数の標的を忍殺距離に収めて□。
なのでちと敵の距離が開いていても
(敵)(自)(敵)
て感じで発動可。
81名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:43 ID:???
>>79
得点気にしなきゃOK
82名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:45 ID:???
>>81
うーん、気にするなって言われても気にしちゃうなぁ。
83名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:46 ID:???
完璧主義には天誅紅は辛いかもな
気軽にやればいいんだけど
84名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:47 ID:???
一話、二話とも難易度易しいでスコアがマイナスなんだが…
このスレの忍者さん達は初プレイでスコア+に持っていけた?
85名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:47 ID:???
>>79 「忍んでこそ忍者」がコンセプト 
天誅シリーズの基盤を根こそぎ否定せんでくれよ〜
86名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:48 ID:???
>>83
やっぱ辛いかぁ。。
せめて良い忍具は-でも手に入るようにして欲しかった・・。
87名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:50 ID:???
天誅参があまりにもぬるかったから
その反動で紅がむずくなったのかな
俺としては非常に嬉しい
88名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:51 ID:???
極たまに何もないところで処理落ちみたいに動作が遅くなるのは仕様ですか?
89名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:52 ID:???
俺が先を読んで>>9に書いといたのに!
90名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:52 ID:???
今回の天誅は久々に首筋がピリピリするような緊張感があるね
これがたまんねぇんだよな〜 
待って待って忍んで忍んで、その果てに一撃必殺! 脳汁プッシャー!
難易度あがってる分、脳汁噴出度も上がってるな
もう自分の脳汁のジャンキーになりそう・・・

こんな漏れは変態でしゃうか?
91名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:58 ID:???
待ち伏せ忍殺は相手がぎりぎりまで近づいたら
すぐR1をはなして相手方向+□連打でなんとかなる。

>>88
仕様。マップ出しっぱなしだと特になる
92名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 19:58 ID:???
巻物収集にいいステージどこかな?
関所辺りがいいかな、とか思うんだが他にオススメある?
93名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:00 ID:???
>>90
ごくごく正常であります。自分もそうですから。
94名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:01 ID:Z5yVp1oh
>>84
並だけど今のところ全部の任務で無発覚クリア。
てか、発覚即再任務でやっちゃってるわけだが・・・・。
無発覚には拘らんようにしようとは思うけど
忍者皆伝と始末人がとらずに先には進めそうにない・・・。

確かに難度上がってるかもな〜〜。
てか今回前(からの)忍殺あるの?
角からの忍殺もムリっぽいわけだが・・・。
もうたまらんす(*´Д`ハァハァ
95名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:02 ID:JTkXYx+A
凛の十ノ一の吊り橋はどう渡ればいいんですか?
96名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:12 ID:???
関所忍具使わないでクリアできる?
もうだめっぽ(´・ω・`)
9796:04/07/22 20:13 ID:???
皆伝狙いで、ね
蝉丸、僕もう疲れたよ
98名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:14 ID:???
関所の敵密集しすぎ。
特に彩女のほう。
99名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:14 ID:???
本発売日だってのに全然レス伸びないね
本当に売れて無いんだね
100名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:14 ID:???
こんかいステージがイイね。
見覚えのある1や凱旋のステージっぽいのがあって
ウッホー!!
101名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:15 ID:???
>>97が冥王の元へ旅立とうとしています
102名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:16 ID:???
>>97
簡単にできたらつまんないじゃん
なかなかできないからイイ
簡単にやりたいなら俺は参やる
103名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:17 ID:???
>>102
これ易なんだけどね・・・
104名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:18 ID:???
狙撃無いの? 狙撃
105名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:21 ID:???
>>103
イ`
紅は冗談なしに上級者向けだ
106名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:27 ID:???
良ゲーだけど忍くのいちと同じ臭いがする。
見た目とは裏腹のシビアなバランスだし。
107名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:32 ID:???
紅って鬼丸出んの?
初代からやってるんだが鬼丸の出ない天誅なんか天誅じゃない
108名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:33 ID:???
鬼丸・・・?
お前ほんとに天誅壱からやってんのか?
109名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:33 ID:???
龍丸と鬼陰がごっちゃになってるのか?
110名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:34 ID:???
YAIBAのことだろ?
111名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:34 ID:???
>>107
うわっ
恥ずかしっ
112名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:35 ID:RNkh/v33
もう町娘うるさい。
あいつが騒ぐだけでわらわら敵が寄ってきて、
急いで屋根に登ろうとかぎ爪投げて、よっしゃと思ったら
登る瞬間にどこからきたのか、敵が寄ってきて、
心臓があsdkふぁpsどかpsどkふぁspdふぉか@sp
113名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:39 ID:???
町娘うざいよな。
気配メーターも撹乱しやがるから、腹立って時々爆弾投げて殺してる。
114名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:41 ID:???
弓矢マジうざい
彩女、凛のマンチョとオパーイしか狙ってこない
挙句の果てには近づくと逃げやがる
奥手な変態弓矢氏ね
115名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:43 ID:???
弓兵は参から異常に目がよくなったよな。
それで紅の百鬼眼だから、もうガクブル。
116名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:47 ID:???
3面の重蔵の女って男じゃないのか
名前がたつ吉だろ?
117名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:51 ID:???
うざい
118既にその名前は使われています:04/07/22 20:51 ID:Iti7RvLK
死体を担ぐ事すら出来ない漏れは終わってますね・・・orz
弐ではあんな簡単に引きづれたのに全然反応しない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
119名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:52 ID:???
あ、あれだな。
最初の方は敵が少ないから−が多いんだな。
途中の方になると一杯要るから忍殺きめれば中忍までいけるね。
120名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:52 ID:???
町娘は金縛りでガクガクさせてそのまま放置プレイするために絶対必要。
121名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:53 ID:???
>>118
落ち着いて 死体の上で R1+○
OK?
122名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:54 ID:???
死体のそばでR1+○だぞ?
殺してすぐは担げないぞ?
てか、チュートリアルやったか?
123名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:55 ID:???
>>118
R1+○を押した後すぐにどっちか離してないか?
両方押しっぱなしじゃないと担いでもすぐおろしちゃうよ。
あと、殺した後敵がもがいてる間はまだ担げない。
息絶えるまで待て。
124既にその名前は使われています:04/07/22 20:56 ID:Iti7RvLK
今まさにそのチュートリアルなんですが(´・ω・`)ショボーン
125名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:57 ID:???
>>124
チュートリアルじゃたまに担げない時があるんだよなぁ・・・
俺もチャートリアルじゃ担げなかった
気にスンナ。本編やってしまえ
126名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 20:59 ID:???
チュートリアルって初めから死んだ敵が横たわってるよな。
重なってボタン押すだけなんだがなぁ。
担げない原因が類推できない。
127既にその名前は使われています:04/07/22 21:01 ID:Iti7RvLK
PS2再起動したらチュートリアルで担げるようになりましたorz
アドバイス下さったかたどうもありがとうございました(TдT)
128名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:02 ID:???
コントローラーのせい?
チュートリアルのやり直し30回近く(死体を担ぐのだけ)やってたのですが
その際は一度も担げず、今ちょっと前に電源入れなおしたら
担げるようになりました;
他のチュートリアルでは全部のボタン反応してたので
コントローラーのせいではないかと・・・
130名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:08 ID:gXkYhviT
これどういう条件で巻物二つ落とすんだ?
131名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:08 ID:???
本編でもたまに担げなくなる時がある
が、そういう死体は他の敵も反応しないんだよね
なんなんだろ?バ(ry
132名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:10 ID:???
>>131
俺はその経験ないなぁ。
133名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:16 ID:???
ぉお。並でも皆伝いけるね。
134名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:21 ID:???
忍殺乱舞一回しか成功したことねぇよ…
二人の間って結構シビアね
135名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:23 ID:???
凛編の六ノ二
彩女編の七ノ二
凛編の十ノ一

→選択方法を分かる人教えてください…_| ̄|○
136名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:32 ID:RNkh/v33

137名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:35 ID:???
>>135
その前にニノ一に分岐する条件を教えてください
免許皆伝(無発覚・皆殺し・忍具使わず)を取ってもニノニに行く・・・
「巣立ち」のほうにはどうすれば分岐するんでしょうか?
評価悪くすればいいのかな・・・
138名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:38 ID:???
忍び鎧が取れるステージはどこですか?
そこだけは何が何でも忍術皆伝しますから
139名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:38 ID:???
>>137
皆殺ししなきゃいけるのよ
140名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:39 ID:???
>>138
さてはお前エロだな!
白状しろ(゜Д゜)
141名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:41 ID:???
門前払いでクリアしたら二ノ一になったけど…
まだ一回しかプレイしてないから
142名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:42 ID:???
>>139
おぉ!ありがとうございます
早速、今からやってみます。なるほど殺しまくっちゃイカンかったのか
つい皆殺ししたくなりません?俺だけか・・・

六の分岐は五の彩女・洞窟で無発覚だと二になるとかって書込みを見ました
143名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:46 ID:???
>>140
なんだなんだ
しのび鎧ってのはエロいのか?
エロと聞いちゃ黙ってられねぇ
詳細キボンヌ
144名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:48 ID:???
ぇ〜っとねぇ、コマンドでエロイやつとかあったよ(凱旋だったかな?)
で、その鎧は大抵皆伝でしかだせない。
145名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 21:57 ID:???
>>144
皆伝……………だめっぽ_| ̄|○
146名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:03 ID:???
いやああああっっっ!!重蔵見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
任務失敗出るっ、任務失敗出ますうっ!!
じゅ、じゅうッ、重蔵ッッ!!!重蔵見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
147名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:04 ID:???
いい方法は、とりあえず、

変化の術だけ皆伝とる

忍具増えるチート待つ

チート見つかったら増やして

忍殺しまくろよぉ!
148名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:06 ID:???
>>146
そこで皆伝だしたら確か変化だったような・・・・
とりあえずどこらへんで見つかる?
149名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:07 ID:???
>>9で書かれてるところだと思うんだけど、
全然できません。・゚・(ノД`)・゚・。
どうしたらいいんですか?
150名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:08 ID:???
>>149
門のところにきたら隠れる
あと屋根の上にでも上って付かず離れずで
151名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:08 ID:???
>>149
重ちゃんのスピードに合わせて、
門まで走って!
貼りつき!
152名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:11 ID:???
>>150-151
あとをつけていく段階で見つかるんですけど(´・ω・`)
153名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:12 ID:???
天誅攻略スレ〜其ノ参〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066997601/

もう少しだから先に埋めよう
154名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:12 ID:???
>>152
見つかるんじゃなくて離れすぎてんだろ?
155名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:12 ID:???
ぁあそれは単なる近づきすぎじゃ・・・・
156名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:14 ID:???
>>152
どうしてもクリアできなければ、任務一に戻って皆殺ししてクリアすれ
ニノニのほうに進めるからそのルートで先に進めれ
157名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:14 ID:???
ステージ作りこむのはいいが、処理落ちするようならもう少し考えてくれよ・・・
虚無僧ステージなんてほとんど処理落ちしてる状態じゃねぇか?
158名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:15 ID:???
し、鎬・・・あんさん、こんなに弱かったのかよ・・・orz
乱造の次に好きなキャラだったのに・・・
159名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:16 ID:???
>>154
気のゲージが0にならないようにしてるんですけど・・・

>>156
そっちのほうはクリアして、こっちをやってるんです
160名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:17 ID:???
ステージ4の洞窟でねずみ色のタライみたいなアイテム取ったんですが
何に使うのでしょうか?
使ってもなにもおこりません
161名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:18 ID:???
>>160
置いたらとりあえず踏め!
162名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:19 ID:???
モード選択時の忍術指南をすべてやったら新規忍具?が手に入ったけどどうなの?
163名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:23 ID:???
だから忍び鎧が手に入るステージ教えてくれって!!
164名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:25 ID:???
凛の洞窟の滝のあるとこら辺がムズいです。
165名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:35 ID:???
吹き矢やっちまいな
166名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:38 ID:???
>>164
あそこ水浸しになっててビックリ!!
すぐに発覚するよ!!あれじゃあ
167名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:41 ID:???
攻略本買った人いる?
168名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:41 ID:???
水のあるところは転がって移動すると良い
忍殺もしゃがんだまま□押せば出来るしね
169名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:42 ID:???
>>166
アナログ半倒し、R1、2移動使えば簡単。
170名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:42 ID:???
助平な勝新みたいなやつ強くねえ?
171名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:45 ID:???
>>165
オーレン石井ちゃん!!
172名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:47 ID:???
>>170
強い。大将戦モード(忍具無し)で凛で対戦すると勝てる気しない。
あいつ盲目なのに目くらまし利くんだな。フリしてるだけなのか?
173名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:48 ID:???
そういえばコントローラーの左スティック、
無双とかのやり杉で、触らなくても上に進むんだよな…
お陰で洞窟で奈落にまっさかさま
アクションよくやる人、壊れてないですか?
174名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:48 ID:???
>>172
那須は見えるだろ、座頭じゃねぇ
175名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:50 ID:???
でも按摩っていうと盲目って感じするよな
176名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:53 ID:???
>173
私もそうでした。
1年ぐらいそれでやっていましたけれど、
三月ほど前にあきらめて、買い換えました。
177名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:53 ID:ph9MyMqZ
奥義覚えるたびに忍殺のし方の幅広がるな
おもれえ
178名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 22:56 ID:???
何話まである?
179名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:15 ID:???
むすー
180名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:16 ID:???
シナリオはいい、凄くいい
時代劇マニア(特に必殺マニア)のつぼをおさえてやがる
早く先が見たいのに

クマに勝てずに進まない・・・
クマのくせに!!!
181名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:18 ID:???
もしかして一面を繰り返してるだけで全奥技習得可能?
で、俺のテレビが小さくて読めないんだが、黄色の奴が忍術皆伝であってる?
182名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:20 ID:???
俺はあのCM見てこのゲーム買うの絶対止めた。
だってむかつくんだもん
183名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:28 ID:???
今日買ってきたけど眠いのでやらずに寝るぽ
明日午前中だけやし帰って来たらやるぽ


オヤスミ ノシ
184名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:31 ID:???
( ´_ゝ`)・・・・
185名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:33 ID:???
忍具選択画面が激しく見にくい。
それにしても関所ステージかなり難しいな。
マイナスになってしまったよ。
186名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:33 ID:???
>>178
12話。だけど所々に分岐がある(ステージは同じだけど)。

>>181
後のステージの敵は巻物たくさん落とすからそっちの方が早いと思う。
黄色い称号は彩女は「忍術皆伝」、凛は「始末屋」でどっちも最高位。
187名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:35 ID:???
チートまだー?
188名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:45 ID:???
次回予告カッコ良すぎだな

>>186
ども、12話ですか。
長いようで短いようで…
189名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:46 ID:???
>>187
チートコマンドはまだみたいだが、チートコードは出た
彩女の鎧って参と同じなんだな…つまらん
190名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:51 ID:???
無限コンボを提供する神キボンヌ
191181:04/07/22 23:51 ID:???
>>186
サンクス。一生懸命一面で奥義を全習得しようと頑張ってた。
192名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:55 ID:???
巻き物集め、どこでやってる?
193名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:56 ID:???
分岐条件上から駄々流し。

敵を全部殺したかどうか。
わからん。(二ノ一、二ノ二のどちらを通って来たかだで決まってるのかも)
最初の3人組、マフラー残して他の2人殺してイベントみたかどうか。
SEX坊主の手前にある大ダルの部屋で封筒拾ったかどうか(赤い箱に入ってる)。
発覚したか、発覚なしか。
乱造を倒したのか、逃がしたか。

間違ってたら修正よろしく。
194名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:56 ID:???
敵がすごいです。
忍殺しようと真上から飛び降りたら忍殺返しされて死にました。
195名無しさん@非公式ガイド:04/07/22 23:57 ID:???
>>192
灸をすえるのは〜
ってところなら30巻以上出るね。
196名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:01 ID:???
敵に忍殺されるのはどうしたら?
難易度並では無理なんですか?
197名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:01 ID:???
あら、買ってきたからのぞいて見たら。
スレ伸びてないね。なんで?売れてないのかな。
198名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:03 ID:???
>>196
「易」でも忍殺されたから難易度は関係ないはず。
199名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:07 ID:???
双葉&単葉が倒せねぇ・・・
大正戦で練習するか
200名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:08 ID:???
>>199
男から倒せよ。
201名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:09 ID:???
>>197
参があれだったので様子見中(・∀・)ノ
なかなか評判いいみたいだから見かけたら買ってみようかな
202名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:10 ID:???
アヤメのコス増やす条件ってなにかわかる人いる?
203名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:10 ID:c31vKFaP
>>189
どこでチート見れるの?
204名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:11 ID:???
ところで紅に隠しキャラはいるのかな?
205名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:12 ID:???
>>195
やっぱり灸か〜
頑張ってみるかな〜
206名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:18 ID:???
>>204
鉄舟はでるってファミ通か電撃で読んだ気がする
力丸もでるんじゃない?
207名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:22 ID:???
>>204
ない
コスチュームだけ
今回はキャラ別じゃないし
208名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:24 ID:???
もしかして忍具使うと評価が下がる?
209名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:24 ID:???
コスってどんなのあるか気になるな
ハァハァはありますか
210名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:25 ID:???
>208
評価は、敵に見つかった回数かと…
たぶん…
211名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:25 ID:???
>>208
評価自体は下がらんが忍具未使用ボーナスがもらえない
212名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:27 ID:???
単葉は、とび蹴りをかわしたところをたたくカンジでいの?
それまではひたすら逃げ?
213名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:27 ID:???
>>209
彩女は1の衣装と3の衣装だったかな
初期とあわせて3種類
凛は2種類
雑誌で確認できたのはこれだけ
これ以上にあるかどうかはわからないけど
214名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:28 ID:???
>209
ハァハァはありません(´д`)
彩女は初期装備が一番(*゚∀゚)=3ハァハァ だと思う。
凛は…不思議な装備でした。
215名無しさん@非公式ガイド :04/07/23 00:29 ID:???
>>209
ハミ痛で見たが、彩女は初代、弐、参のコスが用意されてる。
216名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:29 ID:???
>>213
あやめは4種類
りんは2種類
217名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:30 ID:ZMU2cnie
十話の次回予告で鉄舟出た!!
218名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:30 ID:???
皆夢中で忍んでるんだと好意的解釈。

凛タソ(;´д`)ハァハァ…
てかスパッツかよヽ(`Д´)ノ
219名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:31 ID:???
ボスの攻略方を教えてくだちぃ。
5回やって1回勝ったが…二度と勝てる気がしない。
220名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:34 ID:???
スパッツ残念
まぁさすがにあの短さじゃアレだもんね
221名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:34 ID:???
>>218
夢中っていうか必死だぜ
難しすぎる(*´д`*)
壱みたいな馬鹿プレイが恋しくなるな
グラフィック一新、バランス、配置そのままでステージ追加でリメイクしてくれんかな
222名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:37 ID:???
分岐ステージで皆伝とるとそのステージだけの特殊忍具って
やっぱり出るよね・・・。
まだ一つも分岐できてないから、がんばらねば。
>>193が分岐条件だよね?
223名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:39 ID:???
重蔵に勝てない・・・。
224名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:40 ID:???
双葉単葉に勝てない俺に助言ください
225名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:42 ID:???
■□天誅 紅 の改造コ〜ド□■
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1090486189/
226名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:42 ID:???
>>219
凛はステップで距離とって突き⇒追い討ちの繰り返し
凛で特攻すると射程短いせいで返り討ちとか投げられまくったりする

アヤメは…テキトーにやってりゃ大体いける
227名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:42 ID:RwixOaQV
初天誅だったが、おもろいなぁ
彩女タン(*゚д゚)イイ
凛だとやる気出ないんですけど。
ショート興味ないねんボケ、ボケナス

ところでクリア後の評価ってクリアタイム関係あるのかな?
なさそうな感じするけど…完璧に自己満足の範疇なのかなー
228名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:42 ID:???
>>221
橋の上の敵を狙って橋の欄干に飛びついて横移動しながら
「やすしくん、見えてるんだろ。」
というヤスキヨ漫才風突込みをして面白がってたなぁあのころは。


ごめん、俺だけか・・・orz
229名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:45 ID:???
>223
あれ…エライ強いね。
爆弾投げてもガードするし…
突撃攻撃(ガードしようが当たれば必ずダメージくらう)を
避けて殴ってダメージ与えたりしてやってたけど…位置が遠いと死ねますw
230名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:47 ID:???
鉄舟ってほんとにあれだけのゲスト出演なの?_| ̄|○
231名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:47 ID:???
>>222
例えば任務二の一「巣立ち」と二の二「決意」の場合、
どっちで始末屋の称号取ってももらえるごほうび忍具は同じだよ
片方で始末屋とってからもう片方で始末屋とっても増えない。。
232名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:50 ID:???
彩女の鎧ゲットして
一回使ったらなくなったけど…
どういうこと?
233名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:51 ID:???
>>232
補充しなさい ということだな。
234名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:51 ID:???
マジでつか…なんてこった。
235名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:54 ID:???
難易度下げるかな・・・。天誅は全作品やったが、シリーズ最高の難易度だな。
236名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:54 ID:???
>>235
同じ発想で、とりあえず易で全クリしてみた。
237名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:55 ID:???
>>235
こちらのプライドがズタズタですよ
238名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:56 ID:???
ご褒美忍具、分かる範囲で出そうぜ。
じゃないとテンプレも作れないだろw
239名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:56 ID:???
>>227
ショートバカニスンナ!!ヽ(`Д´)ノ
240名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:56 ID:???
>>223
撒きビシ使うといいらしいよ
241名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:57 ID:???
俺は奥義にどんなのがあるか知りたいです・・・
242名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:57 ID:???
>>238
任務十二「仕掛け鼠」

あとは忘れた。
243名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:59 ID:???
>>240
サンクス。それ試してみる。
244名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 00:59 ID:???
十二の一ってどうやったら出現しますか?
前の面で皆伝出しても出ないんですが・・・
245名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:01 ID:???
>>244
>>193が参考になるのではないか
246名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:01 ID:???
俺なんかむしろ12の2がでないんだけど・・・
247名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:04 ID:???
オススメの妊具は?
248名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:04 ID:???
避妊具ならピルかな・・・
249名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:04 ID:???
難易度易のデメリットってありますか?
例えば忍具が手に入らないだとか、分岐が出ないとか。
250名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:06 ID:???
任務1
任務2
任務
251名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:07 ID:???
くっはぁー!ムズイ!! 彩女編のクマのいる洞窟全然免許皆伝とれねぇ!
こんなにムズイのまじで久々だ! それが悪い意味じゃなくて、なんかこう燃えてくるねぇ!!!

それはそうと彩女の壁張り付きってカメラの位置によってはエロすぎね?
さらし巻いた横乳がっ!大胆すぎる太ももがっ!! 俺の集中力を奪う!!指先を狂わせるぅぅぅぅ!!!
もうね・・・30分プレイするたびに一発はヌいておかないと、とてもじゃないが忍んでられない

俺のアホ・・・_| ̄|○   



_ト ̄|○

252名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:08 ID:???
すまん、途中で書き込んだ・・。
んで後は任せた。

ご褒美忍具集

任務1
任務2
任務3
任務4
任務5
任務6
任務7
任務8
任務9
任務10
任務11
任務12 「仕掛け鼠」
253名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:10 ID:???
任務1 「爆ぜ車」
任務2 「変化の術」
任務3
任務4
任務5
任務6
任務7
任務8
任務9
任務10
任務11
任務12 「仕掛け鼠」
254名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:17 ID:???
>>245
うわぁ、すみませんdクス
こんなに分岐っぽいのがあったのか・・・
封筒なんてまったく気付かなかった

うーん、マフラー見て2に行って
次は見ないで皆伝したはずなんだけどなぁ・・・。
255名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:19 ID:/AuNbNi5
那須死んでからどこいけばいいかわかんない
256名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:19 ID:???
>>255
その変なマークの回転扉にはりつけば先にいけるよ
257名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:21 ID:???
>>255
黒って書いてある壁に張り付け。
258名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:25 ID:???
漏れはここまで確認済み。

任務1 「爆ぜ車」
任務2 「変化の術」
任務5 「霧隠れの術」
任務12 「仕掛け鼠」
任務EX 「朧OR天地人」

EXってのは全任務選択で彩女・凛、共に全てクリアするとタイトル画面で選べるようになる
259名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:27 ID:m7O0Rqog
(゚Д゚≡゚Д゚)エッ!?ミンナモウヤッテルノ?
アチキハ シビレマンジュウ ストラップ
シバラク モミモミチュウ
260名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:27 ID:???
>朧OR天地人
これって技?詳細イボンヌ
261名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:27 ID:???
彩女の衣装
・散華
・黒鉄
・牡丹
・藍鼠

特におもしろ要素はなし。プレイヤーによっては懐かしい気持ちになれる。だけ。
262名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:31 ID:???
アフォコス欲しかったなorz
力丸コスとか・・・
263名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:33 ID:???
任務1 「爆ぜ車」
任務2 「変化の術」
任務3
任務4
任務5 「霧隠れの術」
任務6
任務7
任務8
任務9
任務10
任務11
任務12 「仕掛け鼠」
任務 EX 「朧OR天地人」
264名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:38 ID:???
かべかけができないんだけど
壁に向かってジャンプするだけ。
265名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:40 ID:???
朧は彩女の武器(ナント単刀)
天地人は凛の武器

彩女は忍殺や攻撃のエフェクトが多少変わって
凛はまったくの素手になるよ
266名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:40 ID:???
重蔵に勝てたー!
267名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:41 ID:???
奥義 彩女

壁駆け
弧月
百鬼眼
吽形
狢走り
こだま拾い
つぶて弾き
跳爪
止め釘
影縫い
蜘蛛居
壁蓑
裏疾風
268名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:41 ID:???
>>264
2段ジャンプの後に、壁に接触した状態で
もう一度ジャンプボタン押して押しっぱなし。
269名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:42 ID:???
>>268
ありがたき幸せ
270名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:47 ID:???
>>261
衣装選択増える条件教えて下さい
271名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:48 ID:???
>>265
素手ねぇ・・・


やる気うpキター!!
272名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:48 ID:???
>>265
マジッすか。
( ゚Д゚)ホスィ・・・

でもどうせ単刀なら十六夜とか持って来たら面白かったのになぁ
273名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:48 ID:???
>>265
凛の武器は、関所にあったぞ?
あと、手に篭手みたいなのが付くでけで
攻撃とかそのままなんだが・・・
274名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:49 ID:???
奥義 凛

封牙
つぶて弾き
抱き捕り
壁駆け
百鬼眼
櫓崩し
醒術
木の葉隠れの術
跳爪
蜘蛛居
止め釘
鳴きまね
櫓崩し・完
275名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:52 ID:???
>>270
いつの間にか増えてた・・・。
やってたことは
皆伝・始末屋評価を得る。巻物を取る。
どっちかじゃないかな。
276名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:53 ID:???
>>275
サンクス、頑張ってみるよ
277名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:56 ID:???
>>270
261じゃないが、
参コス
 エンディング見れば出た。
凱旋コス&弐コス
 紅の刃のボスパレで凱旋コス、弐コスの彩女二人組みを倒したらでた。

この彩女二人組み出る時と出ない時がある・・・。
どうも、重蔵を倒すまでの時間に関係しているようなんだが条件はっきりしない。
正直激ムズだった・・・。
278名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 01:57 ID:???
奥義おもしれー
279名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:02 ID:???
重蔵に勝てない香具師へ。
マキビシが超有効。逃げながら撒いて、凛の位置を調整して
重蔵をマキビシに誘導。痛がってるところにコンボ。これ繰り返す
だけで簡単に勝てる。マキビシ一回使用で3回はコンボ決めれるはず。
他の忍具は大抵ガードされるのであまり有効でない。
飛び道具系以外なら他のボスにも有効。
280名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:15 ID:???
橋でアヤメ姉さんに惨殺されます・・・
アドバイスを・・・
281名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:19 ID:???
>>280
攻撃は最大の防御なり。
ありゃうそだ。とにかく防御して隙を見て攻撃。
もしくは爆弾で瞬殺
282名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:21 ID:???
基本的にボス戦を安定させるには忍具をつぎこむしか
無い気がしてきた。
今回はとにかく敵が強くて苦戦する。雑魚相手でも油断
してたら死にかける・・・。
なにか斬り合いのコツとかないもんかねえ。
283名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:21 ID:zopr1jjW
凛の十ノ一の壊れた吊り橋はどう渡ればイイんですか?ワカルヒトいないですか?
284名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:23 ID:???
>>283
一段下に下りてロープにジャンプして掴まる
285名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:24 ID:???
斬り合いのこつか・・・・
打撃数の少ない凛はコンボの最後に回転攻撃がお勧め。
でも間合いによっちゃあ入らないからそれは慣れて!
あやめはちまちま攻撃が結構いいよ。2段目くらいでやめとく。
もちろん一発目入ったらばしばしオッケーだと思うけど。
286名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:24 ID:???
>>280 ねらい目はジャンプ攻撃と踏み込み切り上げをスカした瞬間
その時が来るまで指をR1にかけっぱなしにしながら小豆に動きつつ防御して堪え忍べ
287名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:24 ID:???
崖下を覗くと一段下に足場があるはず。
そこに降りてロープのそばで二段ジャンプすれば
つかまれる(結構判定シビアかも)。
あとは平行移動で。
288名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:27 ID:???
>>280
簡単に倒すなら、
 1.攻撃系アイテムを惜しみなく使う。
 2.眩み球や撒き菱でよろめかせている間にコンボを叩き込む。
のどっちか。

素手で戦うなら、
ロックオン移動で中間距離を保って
相手の攻撃の空振りに合わせて攻撃を重ねる。
コンボの単発空振りやダッシュ攻撃の後が狙いやすい。

注意するのは、バックステップ→後転の動作の後に
手裏剣投げてくるから横ステップで交わす事。
ジャンプだと高確率で打ち落とされる。

あと、ダウンへの追い討ちは、
凛ならダウン攻撃、彩女ならR2+レバー後ろ攻撃が良いよ。
追い討ち出来る攻撃で一番ダメージが高い。

安定を求めるならジャンプ攻撃の方が安定するけど。
289名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:33 ID:Dv85J7+2
視界ジャックが出来ねー
290名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:34 ID:???
・対鎬戦簡単攻略
階段を少し上ったところに位置取る。で、鎬が階段の横側から
飛びついて上ってくるように誘導する。上ってくるところに斬り。

・対雑魚×3(彩女編関所)
やぐらに登ってしゃがんで待機。敵が上ってきたところを斬り。
しゃがむのは手裏剣対策。

欠点は時間がかかりすぎることかなー。でも誰でもクリアできるはず。
291名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:37 ID:???
よし!ここでトリビアだ!

那須は座頭市をモチーフにしてると思ってる人も多いだろうが
正確には座頭市の原点となった「不知火検校」の主人公であり盲目の悪党「杉の市」なのだ。
杉の市の演技が認められて勝新がその後座頭市を演じるようになったわけなのだ。
故に那須は「杉の市の性格」+「座頭市の技」というキャラだと理解していただきたい。
ちなみに杉の市の悪党っぷりは結構スゴイものがあるので興味のある人はレンタルビデオ屋へGO!だ
292名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:38 ID:???
ホントに敵が忍殺してくるのな_| ̄|○
一瞬何が起こったのかわからなかったよ。
293名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:42 ID:???
も一つトリビアだ

雑魚敵として出てくる口元をマフラーで隠した侍がいるよな?
あれは「新・必殺仕事人」で主人公の主水が裏家業を行うときのスタイルが元になってるんだぞ。

結構時代劇ファンには( ̄ー ̄)ニヤリッと来る要素がふんだんに盛り込まれてるので探してみるのも吉ですぞ。

ちなみにエラそうに語った俺だが時代劇にかぶれてる程度の知識だからもしかしたら前述したの間違ってるかもしんねぇ
「違うぞ( #゚Д゚)ゴルァ!!」ってヤツは遠慮無く言ってくれ 詫びとして潔く紅に散るからよっ
294名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:47 ID:???
おーい、みんな朗報だ。
敵からの忍殺な、投げ抜けではずせるぞ。

でも、突然くるから対応できずに食らう事になるがな・・・_| ̄|○
295名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 02:51 ID:???
竹鉄砲強いな〜
重蔵以外のボスは一撃死
296名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 03:15 ID:???
>>295 新必殺仕置人で数々の悪党を屠ってきた一品だ そんぐらい強くなきゃ納得しない人は多かろう
297名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 03:26 ID:???
二間じゃなくても当たるのな
298名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 04:04 ID:???
橋のアヤメたんは何とか攻略・・・
次の座頭市TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!

もっと修行してきますorz
299名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 04:22 ID:???
なんとか易でクリア、最終面の演出は格好よかったな

とりあえず明日から修行して普通でもクリアできるようにならねば
300名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 05:16 ID:???
もしかして彩女と凛って忍具も別ですか?
なんか消えてるような・・
301名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 05:36 ID:???
む、やっと派手忍殺が実戦で決めれた・・・。
302名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 05:47 ID:zopr1jjW
>>284 >>287 サンクス
303名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 06:08 ID:???
今、屋根から敵の目の前に飛び降りたら
忍殺されますた。ウワァァーアワワワコワイヨー
304名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 06:26 ID:???
>>298
那須は、攻撃の発生の速さと手数の多さと、部屋が狭いのもあって、
距離をとりにくいからパニックになって始めは強く感じるけど、
実はそんなに強くないよ。

那須の投技は投げぬけしやすいから、投げぬけ意識してガードかためていれば
攻撃の戻りに反撃で安定するよ。
背中向けて突いて来る攻撃が、戻り遅いから反撃しやすい。

無理に攻撃ようとすると、発生の早いコンボか当て身技でカウンター取られる。

注意しておくと良い技は、腰を深く落としてからの居合斬り。
ガード不能のでしかも、ダメージが大きい。
その分攻撃の出も遅いから見てからでも十分対応できるよ。
コンボ怖がってガード固めてるだけだと、こいつの餌食になる。

この辺抑えて戦えば、アイテム無しでも勝てるようになるはず。

あと、クリアするだけなら那須と戦う必要ないよ。
床下からいけばデモで那須退治できる。
305名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 06:32 ID:???
EX任務は前任務皆伝じゃないとでないの?
306名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 06:36 ID:iiRsEGV7
那須と戦ってたらなんか床下に落ちて出られなくなった
どうしていいのかわからないんで落ちてきた穴に手裏剣投げたら
落ちてきた手裏剣でダメージ受けちまったよorz
307名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 06:53 ID:???
テンプレサイトつくれよ

クズども

わけわかんねーだろ配慮してくれないと
308名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 07:01 ID:???
【天誅紅 FAQ】

Q.マップは今回も一本道?迷路だらけ?参の建物は構造が糞だった。
A.さすがに凱旋の越後屋や片岡屋敷と比べるのは酷だが、参よりもかなり改善されてる。
 アスレチックな建物もない。そして凱旋でお馴染のあの関所ステージ等が装いも新たに登場。

Q.ロード時間は?処理落ちは?あの足の遅さは直ってるの?
A.型番にも拠るが、参よりはマシという程度。敵も居ないのに重くなるポイントが幾つかあり。
 歩行スピードは天誅に合った速度に戻った。

Q妖怪とかいる?普通に悪徳商人とか悪代官でいいのに、冥王とか出てきて萎えたんだけど。.
A.今回は新主人公凛を中心に始末屋にスポットを当てた、完全に人間メインで渋めのストーリー。

Q雑魚.敵強すぎ。ムズイからクソ。一撃で死んだ。どうにかならんの?
A.難易度を「易」に変更。忍殺されようが奈落に落ちようがその場で復活する便利機能付き。 (-200ポイントのペナルティあり)
 しかし逆に簡単過ぎて隠密の緊張感が著しく損なわれる恐れあり。素人にはお薦めできない。

Q死体が担げない。サイドステップ出来ない。忍殺乱舞華麗に決められない。
A.とりあえず取説とチュートリアルを穴が空くまで嫁。忍殺系はコツさえ掴めば面白いように決まる。

Q.重蔵のダルマさんが転んだがクリアできない。
A.画面左下の表記に従い、持ちつ持たれつの関係を保ちつつ忍者らしいストーキングを。
 彼は「易」のコンティニューをも無効化する。奴の傘は無敵だ。

Q.敵にすぐ見つかってしまう。視状態から殺に変わるの早すぎ。
A.移動の基本はしゃがみ移動です。主観視点でこまめに周辺確認を。忍殺後の死体の後片付けを忘れずに。
 視になると敵が確認しに近寄ってくるので 即その場を離れる事。
 
Q.忍殺の演出イラネ。サクサク行きたいのにテンポ悪くなる。
A.○ボタンでキャンセル可能。オプション設定で演出そのものを最初から出さない事もできる。
309名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 07:36 ID:y+uXr98X
彩女の壁駆けができないのはオレだけか?やり方がいまいちわからん
310名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 07:43 ID:???
311名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 07:49 ID:???
△蹴りと同じ要領で
312名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 08:31 ID:???
任務1 「爆ぜ車」 彩女
任務2 「爆ぜ車」 凛
任務3 「変化の術」 彩女
任務4 「変化の術」 凛
任務5 「霧隠れの術」 彩女
任務6 「霧隠れの術」 凛
任務7 「忍び鎧」 彩女
任務8 「忍び鎧」 凛
任務9
任務10
任務11 「仕掛け鼠」 彩女
任務12 「仕掛け鼠」 凛
任務 EX 「朧or天地人」

自分では任務7までしか免許皆伝とってないけどこんな多分感じだろ
9か10の特殊忍具がわかれば表は完成するかと・・・

313名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 08:45 ID:???
Q死体が担げない。サイドステップ出来ない。忍殺乱舞華麗に決められない。
A.とりあえず取説とチュートリアルを穴が空くまで嫁。忍殺系はコツさえ掴めば面白いように決まる。

↑これの肝心のコツを教えてください
314名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 08:49 ID:???
>>313
チュートリアルを200回くらい繰り返したらいい。
敵の配置と移動パターンを読め。
315名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 08:51 ID:???
なんか皆「易」でやってるぽいな
俺も諦めて難易度落とすか・・・くそぉ・・・MUZYYYYYYYYYY!!!!

彩女編の関越えで免許皆伝の方法教えて・・・もうダメぽ_ト ̄|○
316名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 08:53 ID:???
チュートリアルの突っ立ってる敵で
どのくらいの範囲なら忍殺とれるか間合いを見切ればよろしいかと
近作は便利なランプも付いてるし(気メーターの右上のやつね)


あと壁際で先の様子が覗きにくい場合


壁壁壁
   自

こんな時ね
壁にくっついてL1で見回す前に右スティックを一度右にいれてから
L1で見回すと見える範囲が全然違うので一度お試しあれ
317名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 08:54 ID:???
鉤爪移動キャンセル落下忍殺(゚д゚)ウマー
318名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 08:55 ID:???
クリティカル忍殺(で良いのかな?)のタイミングが取れない

コツ教えてくだたい

凛で一回もレントゲン演出見てないんでつ・・・
319名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 08:57 ID:???
>>317 アレは(゚д゚)ウマー過ぎるな 華麗に決まるとマジで脳汁吹き出す音が聞こえるよな
320名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 09:01 ID:???
もうさ・・・
忍殺がどうのいう奴はさ・・・
チュートリアルの説明文200回読んで
チュートリアルの敵を400人くらい忍殺とってこいって
321名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 09:08 ID:???
忍術指南、凛だけじゃなく彩女でもやりたかったな
本編じゃちょっとシビアだからゆっくり必殺演出を吟味できないし
322名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 09:12 ID:???
先生、毎回門の前で凹んでる彩女たんや凛たんを見るのは心苦しいんですがどうしたらいいでしょうか
323名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 09:28 ID:???
>322
とりあえず各名で1回ずつ抜いとけ。
324名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 09:39 ID:???
右手あぼーーーーーーん
325名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 09:51 ID:???
山猫は眠らない…( ´∀`)y-~~~
326名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 10:01 ID:???
>>320
漏れもそれ言いたがったが、スタートボタンで実戦出来るのを
暫らくの間知らずに過ごしたもんだから何か言い辛い・・・
327名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 10:42 ID:???
よし!遅れながらも紅買いに行って参ります(゚Д゚)ゝ

さらし巻いた横乳がっ!大胆すぎる太ももg

ソレニ ハンノウシタワケジャナイヨ _ト ̄|○
328名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 10:44 ID:qXqJZJHO
茄子都世杉。参の茄子とは比べものになんねぇし。
329名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 10:46 ID:???
忍殺の演出中、ズバッといくときにタイミング良く□押すと
一瞬白黒画面になって巻物が2個分になるのは既出?
330名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 10:49 ID:???
レントゲン(or色調反転)の演出入れるタイミングは
凛(彩女)が忍殺モーションに入って折る(切る)タイミングで押す。
ちなみに光ったの確認してからじゃ遅いw(光るのにあわせる感じ)

凛は龍の尾、せなごしがタイミング取りやすい。(俺だけかもしれないが首の骨折る奴はタイミングシビアすぎ・・・)
龍の尾はぐるっと回って画面が切り替わるタイミングで押す。
せなごしも同様。
331名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 10:53 ID:???
クリアはできるけど中盤から皆伝が全然取れません。
332名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 10:55 ID:???
>>329
チュートリアルもやらんで説明書も見んとはじめるから・・・
ちゃんと紹介されてる裏技でもなんでもない仕様だ。
乱舞を2回とも特殊演出入れると2個増えるぞ(巻物1の場合:巻物1+2(ボーナス)×2人=6巻)
333名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 10:56 ID:n3SVriuo
>>313
R1を”押してから”○を押す。
焦って同時押ししなくてもいい
334名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 11:02 ID:???
スコア画面の「特殊」ってどういう条件で加算される点なの?
400点くらい貰ったんだけど内訳がわかんなくて
335名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 11:11 ID:???
自分なりにプレイしなおして分岐出た時の方法書き込みー
分かる人いたら訂正よろ
分岐条件
2=1でのクリアタイムOR撃破数?
6=5で皆伝取るか取らないかで分岐(水の足場ではしゃがみ移動することと吹き矢あると楽かも)
10=9の始末屋3人組で剣客タイプを最後に残すことでイベント発生。分岐だと思う。
12=11ですけこましの乱造?だったか、あのボスを殺すか虫の息にするとイベント発生で分岐。
こんなかんじー


凛の鎧がサラシ巻いててセクスィ(*´Д`*)ハァハァ
336名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 11:37 ID:???
あ、ごめん、スコア画面右下がある事に気付かなかった…○| ̄|_
337名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 11:46 ID:???
orz
338名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 11:46 ID:???
>>335
2は、1で全滅か否かで確定っぽい
339名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 11:48 ID:???
特殊
忍殺技術   X/200
未発覚     200(100だっけ?)
忍具未使用  100
無傷       50
強敵撃破    20

こんな感じだったと思う
340名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 11:55 ID:???
さらし横乳は無い方が良かった
だって集中できん!
物陰に隠れて様子を伺わなきゃいけないのに
ついつい視線は乳の方へ・・・
そしてジックリ鑑賞してるうちに見つかったり忍殺されたり・・・
あの乳は絶対に(男限定で)難易度を上げてる要素の一つだと思ふ
341名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:00 ID:???
>>340
悔しいが同意だ・・・
それにあの太もも
もうだめだ、ついね
342名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:08 ID:???
>>340 
漏れもだ・・・
あの衣装のおかげで30分おきぐらいにムラムラ来るから
その都度ガッシュガッシュしておかないとまともにプレイできん・・・
俺に三本目の手があればガッシュガッシュしながらプレイできるのに・・・
343名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:10 ID:???
これからやる人へ

重蔵タンは屋根からストーキングすべし
344名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:16 ID:???
>>339
thanks
発覚しないってだけで皆伝とれそうだね
345名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:17 ID:???
>>342
君はさすがに元気すぎるぞ!
346名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:28 ID:???
漏れは凛タソ見てるだけでムラムラくる
輪には萎えまくったがな
347名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:28 ID:???
重蔵さん、最初の一本道はこんな感じ?

   |
   |彩←←←←
  門|__□_↑□__□__□
       ↑門に近い最後の建物付近でコースを変える。
  重?ミ?ミ重 ↑←彩←←←彩 メーター60近辺を維持しつつ接近

  門| ̄ ̄□ ̄ ̄□ ̄ ̄□ ̄ ̄□
   |


   |
   |彩←ここで潜む
  ?ム|__□__□__□__□
  重 この辺りで2回程動き止め振り返る重蔵
   視線→  

   | ̄ ̄□ ̄ ̄□ ̄ ̄□ ̄ ̄□
   |

わかりにくいな…、
誰か全行程を図で解説して!
   
348名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:31 ID:???
悪いが
ホントわかりにくいなw
349名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:38 ID:???
正直スマンカッタ
350名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:45 ID:???
>>334
クリア後の結果画面で右ボタンおしなされ。
351名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:45 ID:???
今回難易度が格段に上がって感じれる原因は
・敵の視力うp。
・敵が「視」の状態になると自分の所まで確認しに来る。←これが一番難しくしてると思う
・敵の配置がえげつない
・処理落ち
こんな感じか?
352名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:50 ID:???
なんか、無性にコキたくなってきますた。
まだ昼だってのに・・・
353名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:52 ID:???
さらし巻いた胸と太ももは凶悪だ
354名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:53 ID:???
>>351
処理落ち、忍殺とかで起こるとスロー演出みたいで激しく嬉しかったりするけど
普通にやっててオブジェクト多すぎで処理しきれない事とかも多いのが問題かな。
敵の強化に関してはシリーズ通してやってる分、
「今回は相手も相当な腕前揃えてるな」って感じで喜んでたりするが
人によってはむかつく部分かもな。
355名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:54 ID:???
そろそろPS2じゃグラフィック面に限界きてるな
356名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:55 ID:???
でもさ、敵が二人いて近づけない時に
「視」にして一人おびき寄せるのは使えない?
357名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:56 ID:???
>>354
たしかに。
まあ、あまり難しいようなら「易」でやってくれってことなのかなぁ。
358名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 12:57 ID:???
とりあえず忍具の数そろえたいから「易」でやってるんだが、ここ見てると怖くて難がやれない
易の関所の敵の密集っぷりでもうヒイヒイ言ってるのに
359名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:00 ID:???
>>358
最初はそれでいいよ。
「ヌルくなったなぁ〜」って感じたら、並にアップってカンジで。
360名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:00 ID:???
紅の刃出てない…易でクリアしただけじゃ出ないんすか?
361名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:02 ID:???
>>351
処理落ちはそんなもんでもないが、
視での確認はかなり難易度うpだよね。

あと、発覚後の追跡が激しい
362名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:11 ID:???
天誅シリーズは参のみプレイ
今回の紅って易ではじめるべき?
なんか並以下ではじめるってその(ノД`)ウワァァン
363名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:16 ID:???
ステージを分岐させてる意味がいまいち漏れにはわかりません。
3なんかはダルマさんかふつうかっていうので内容的に大分ちがうけど・・・。
364名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:17 ID:???
うーん、なんとなく?
365名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:18 ID:???
やりこみ要素だろ
366名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:19 ID:???
敵配置情報変更の仕方が分かりません。
367名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:22 ID:???
こ…独楽が頭にサクッっと
なんだよそれ(ノД`)
368名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:22 ID:???
>>367
レバガチャで回避可能
369名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:24 ID:ZAq96jM+
PS2のグラフィックがあまりにもしょぼいので
オレはX-BOX版が出るまで待つ。どうせもうすぐ出るだろうし。
370名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:24 ID:???
>>367
そなの?サンクス!
371370:04/07/23 13:26 ID:???
↑ごめん>>368
372名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:26 ID:???
俺はこのスレなんかでぐだぐだくっちゃべりながらやるのが楽しいので買っちゃった。
追加要素が良さそうなら箱版に買い換えるかも。
373370:04/07/23 13:27 ID:???
ごめん>>368
374名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:34 ID:???
>>362
参でなれてるなら無理に易でやる必要もないかと。
多分、並で丁度よいと思う。
375名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:42 ID:???
重蔵のあとをつけていく面で、鳥居のところまではいけるんだけど、
そのあとはどうやってあとをつけたらいいの?
あと、見張り(?)で普通にいる敵にも見つかったらOUT?
376名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:44 ID:???
377名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 13:55 ID:???
ご褒美忍具ってさチュートリアルを全部見ると一つ出てくるよね?
出現条件が全部かどうか確認取れてないけど、全部やった後に
なんか出てきたよ
378名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:00 ID:???
ココ攻略スレだよね?
十二ノ一ってどうやればできる?
379名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:02 ID:???
虚無僧(゚Д゚#)ウゼェェェ
380名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:04 ID:???
SEX坊主を倒さなくてもクリアできるの?
灸をすえるは〜の任務なんだけど
381名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:08 ID:???
>>380
坊主の部屋へ正面から入る→デモ→戦闘→糸冬
坊主の部屋への通路の隣の通路から床下へ→デモ→糸冬
デモが違うので両方とも必見
382名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:10 ID:???
>>381
ども!
383名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:13 ID:???
そういえばSEX坊主戦でまきびし踏んだらバグって床下に行っちまったよ('A`)
384名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:27 ID:???
漏れの携帯に天ちゅうのちゅうって漢字ないんだけど他に読み方あるのかい?教えてエロイ人。
385名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:29 ID:???
うんこ疲れた
386名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:31 ID:???
お疲れさん
387名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:36 ID:???
ちょっと思ったんだが
忍殺時の2回目の四角目押し成功したら
演出もっと派手になってくれたらなぁ
一瞬すぎてショボン
388名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:36 ID:???
町娘が「誰か〜キャー」って騒ぎながら
常人ならざる跳躍力で障害物を越えてく…
389名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:42 ID:???
クノイチにコマ食らって死んだ・・・。
390名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:45 ID:???
>>388
あまりの恐怖で眠っていた力を発揮したのさ
ってか最後面の町人って黒屋の怪しい人うろうろしてるのに
比較的まともな凛を見て逃げるなよって思う
391名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:49 ID:???
ぞろキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
392名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:56 ID:???
万次郎の居場所教えてください
なんか毎回場所変わってるみたいなんだけど。
393名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 14:57 ID:???
最終面の敵がたくさんいる場所(重蔵がいる所の前)は、見つからずに行けるのか?
なんか入った瞬間見つかる…
394名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:11 ID:???
>>393
南門から入ると見つからないぽい
東はやたら見つかる
395名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:14 ID:???
396名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:15 ID:???
>>390
無理に町人を出さなくてもなぁ
397名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:16 ID:???
易なのに任務5の洞窟でで皆伝出せない○| ̄|_どっかがうまくいくとどっかでつまづく…
出口直前の忍者二人と侍一人はどう処理すべき?
398名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:18 ID:???
>>397 俺流だが、一人をわざと視界に入ってこっちにおびき寄せてから始末してまつ
結構危ない橋を渡る方法なんで、もっと良い方法があるかも
399nero:04/07/23 15:19 ID:S9H1Ghm9
任務5で、那須を倒した後のクリアー方法がわかりません。どなたか教えてください。
400名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:21 ID:???
>>398
thx やってみるよ。どの道このままじゃ進めないだろうし
401名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:21 ID:???
>>396 紅に限って言えば同意
元から難易度高いんだから町人に気配攪乱されるとウギィーッ!ってなる

なんとか非道出さずに町人始末する方法無いものか
402名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:22 ID:n3SVriuo
しびれ団子じゃ駄目か?
403名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:28 ID:???
>>402 町人ごときにもったいない・・・
相変わらず「誘き寄せて食われる前に始末」の戦法は便利なので
なるべく消費したくないな
滅多に使わないような忍具で町人抹殺に便利なもんはないだろうか
404名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:31 ID:???
使ったら拾えばいいじゃん>団子
405名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:31 ID:???
町人殺すのかよ
406名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:34 ID:???
>>397
忍具未使用
・出口付近にいる敵が向かって左手ほうこうにはけた時に木で組んである足場の上へ移動
・つぎ回ってきたら木で奥の敵から見えない位置で忍殺
・おくの敵の視点を気にしつつ北側の通路状になってる洞窟へ
・洞窟回って出口付近に二人いるから二人ともそっぽ向いたら忍殺(突きとかで忍殺シーンにならないようにして即次の行動を)

忍具使用してもいいや
・とりあえず吹き矢を大量に持っていく
407名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:39 ID:???
もしかして菊姫って結婚してんのか?
408名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:44 ID:???
ゴツイ顔のはげ親父と凛タンの鎧の形かなり似てない?
かぼちゃパンツとか。
409名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:44 ID:???
最後の面どこにいっていいかわからん・・・
なんちゃらってやつどこにいるの?
410名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:47 ID:???
>>409オレモワカラン、とりあえずいまん所わかってるのは
「止」と書いてある場所2箇所。
重蔵のフロアの木の建物2箇所。
411名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:47 ID:???
皆伝とれたよーヽ(´ー`)ノありがとう皆

>>406
忍具使用しちゃいましたw上のは今度やる時の参考にします。助言どうもです
412名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:53 ID:S9H1Ghm9
任務六の手紙みたいなアイテムってどうやって使うのですか?
413名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:58 ID:???
さだめ〜♪
414名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 15:59 ID:???
空蝉が一個もない・・・欝だOTL
415名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 16:01 ID:???
>>410
重蔵フロアってマップの左上?
416名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 16:04 ID:???
クリアした人に質問
紅の刃とあと2つ隠しがある見たいだけどなに?(???のやつ)
まだ分かってない?
417名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 16:09 ID:s1rvap+9
チートはないのかな?
418名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 16:12 ID:???
あやめ隠しコス凱旋と弐出現条件キボンヌ
419名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 16:15 ID:???
昔みたいに敵が水の中に入ったら即死した。
なつかしい
420名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 16:19 ID:???
関所のどっかに隠し武器あんの?
421名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 16:34 ID:s1rvap+9
彩女の「弐」と「凱旋」のコスチュームがでません。何をするとでますか?
422名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 16:51 ID:???
>>293
亀だが、主水がマフラーし始めたのは
7作目「必殺仕業人」からだ(新仕事人は17作目)
 
さあ、約束通り(ry
423名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 16:55 ID:???
町人と敵の区別が付かない
424名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 16:59 ID:???
凛関所で詰まった_| ̄|○ もうだめっぽ
425名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:03 ID:???
櫓崩したのすぃ(*´Д`*)
426名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:05 ID:???
空中忍殺のコツキボンヌ
練習あるのみかな_l ̄l○
427名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:06 ID:???
目いたいよぉ・・・
428名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:08 ID:???
>>293
偉そうに言って間違ってんじゃねぇかw
さぁry

>>422
GJ
429名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:09 ID:???
リンの投げコンボさっぱり決まらねぇよorz
430名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:11 ID:???
だれかくれないのこうりゃくぼんかったやしいるか?
431忍殺先生:04/07/23 17:11 ID:???
>>426
敵の延髄めがけて着地する感じでガバッといってスッとなったらザクッと□ボタンでウヒョーイ
432名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:12 ID:???
>>423
同意
武器持ってるかどうかで判断できないな
三味線がフェイクだなんて・・orz
433名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:12 ID:???
りんで重蔵やっと倒せた。
コンティニューしまくって総合−999。
称号は与太者。
434名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:13 ID:???
>>431
頑張ってみるよ先生
435名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:17 ID:???
隠し要素全部だした人いるの?
いるかいないかどっちよ?
436名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:19 ID:???
茄子のステージのアヤメ倒した直後の門の所
敵に位置どうやって把握すりゃいいの?門に近づくとすぐみつかっちゃう
あと茄子の部屋の前の大部屋も攻略法をおしえてちょんまげ
437名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:22 ID:???
チョンマゲ!
438名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:25 ID:???
>>436
始まった瞬間さっさと門の右側に移動して座り込む、んで座りながら灯篭の陰から覗き込む
行ったの確認したらサクっと昇天
大部屋はよく覗き込んでチャンス待つべし

凛は木の葉がくれ覚えたらかなり楽になると思うから覚えてないならそれまで頑張るのも手かも(*´Д`*)
439名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:26 ID:???
ここまで配置が厳しいとメタルギアっぽく
音でおびき寄せてもいいんじゃないかと思うよ
440名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:28 ID:???
鈴があるじゃん。招き鈴
441436:04/07/23 17:28 ID:???
>>438
ありがdクス!!
じゃ巻物集めてから挑戦します
442名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:31 ID:???
なんか任務十の一の壊れた橋をロープ伝って渡りきった直後
右下に読み込み中って出て動かなくなるんですが・・・
しかも3回連続同じ場所で
誰か同じ症状の人いますか?
443名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:32 ID:???
>>439
ぉぃぉぃ
団子があるだろう!
444忍殺先生:04/07/23 17:33 ID:???
>>436
門直後
・デモ終了後スタート地点から門に向かって左側の扉で体が隠れるような位置で待つ
・男が右手側の通路から歩いてくる。正面の通路を奥へ向かって歩き出すときに2回振り向く
・2回目を確認したら賺さずタタタッっと行ってズバ。そのまま死体を担ぎ上げてスタート地点にもどって隠す。
・屋根の上にシャッっと上って待つ。
・中央の通りを三味線女が通る。機を見計らって屋根の上からガバッっといってズバっと殺る。

大部屋
・大樽がある部屋をパパッと片付ける。
・障子に張り付いて様子をうかがう。
・土間の方の敵は放置しておけば奥の部屋に行って動かなくなる。
・覆面侍は茄子の部屋のほうへ歩いていくときは振り返らないので転身したら即座にスッっといってザクッ。
・かぎ縄使って2階のへりにつかまる。機を見計らってピョンと越えて上のヤクザをザクッとやる。
・奥の部屋に引きこもった最初の敵は餅でおびき出してコキャッ。
445名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:34 ID:???
>>439
バカヤロウ!!
音なんて聴覚でしか捉えられねぇだろうが
団子なら視覚臭覚味覚で誘き寄せやすいだろ!
446名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:35 ID:???
SEX坊主の面で、手紙があるとかでそれが分岐の要因になるんですか?
それはどこにあるんでしょうか?
447名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:41 ID:???
>>424
凛の関所はまずゴールまでの最短ルートを覚える。
憶えたらあとは変化の術か霧がくれを使って突っ走れ。
卑怯だけどこれで皆伝取れる
448名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:57 ID:QC2bby16
今回ズームはないのかね ハアハア
449名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:58 ID:???
>>448
百鬼眼か?あるよ二人とも
450名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 17:59 ID:???
土の上だろうが水の中だろうが
団子の誘惑には勝てません
451名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 18:14 ID:???
体力回復コマンドマダー?
攻略本に書いてるもんじゃないの?
452436:04/07/23 18:26 ID:???
>>444
詳しく書いてくれて有り難う。助かったよ
453名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 18:30 ID:???
禿ガイシュツだろうけど一応

凛はリメイク関所で打鬼灯(攻撃力うp)
彩女はリメイク洞窟(たしか)で手鈎(一定時間壁に張り付き)

が忍術皆伝で取れないアイテムかと。
>>273が言ってるのは打鬼灯だね。
他にもそういうマップに落ちてるのあるのかな?
454名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 18:42 ID:???
>>451
今回ないと思われ
455名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 18:43 ID:???
やっと彩女の洞窟皆伝取れた。・゚・(ノД`)・゚・。
10回ぐらいやりなおしたよ。でも今回は飽きなくていいね
456名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 18:44 ID:???
凛は最終面で民家の軒下に潜ると攻撃力があがる札が落ちてる。参の石みたいなやつ。
457名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 18:45 ID:???
>>454
無かったら天誅史上初だな
天誅といえば裏技のイメージあるしあるんじゃないか?
458名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:02 ID:ftwgIPgS
>>454
おいおいそりゃねぇよ、シビアに忍者としてプレイした後は不死身のヒットマンとしてバカプレイしたいのによ
459名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:03 ID:???
力丸子ちゃんはまだですか?
460名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:05 ID:???
とりあえず溺れるくのいちを見れただけで7000円分ぐらいの価値はあった
カナヅチ忍者ハァハァ
461名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:06 ID:???
どうやって溺れさせるんだ
水はいってくれない

・・・無理やり投げとかで水に投げ込むってありなのかな
462名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:06 ID:???
>>447
変化も雲隠れもありませんでしたが
なんとか最短ルート覚えて突っ切ってクリアできました
どうもありがとうございます
463名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:07 ID:???
万次郎さんがいない・・・
464名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:09 ID:???
>>461
ダッシュ斬り活用もしくは押し出し
並でなら無造作に出した連続技を自然とガードしてくれるから簡単に押し出せる
やりやすいのは凛編の巣立ちだったかな?
465名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:12 ID:???
>461

脇からレスだが
最初の面の後半、池のあるところで誘導できるよ。
敵にわざと見つかって
腰くらいの高さの手すりみたいなとこ飛び越えて
待ってるとかってに池に入っておぼれていく
466名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:15 ID:???
>>464
>>465
サンクス
溺れさせ堪能してきまつ
467名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:16 ID:xg38//Cw
dou?おもろい?
468名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:20 ID:???
おもろいけど腋フェチの俺にとっては彩女の衣装は罠だぜ。
壁に張り付いてもしゃがんでもついノースリーブから覗く腋に目がいっちまう。
罪な女だ。

つか痺れ団子ぷにぷにしてたら早くも千切れそうになっちまった。
もろすぎだろコレ。
469名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:22 ID:???
勝手に双葉単葉攻略法でも書いてみるか

こいつらは普通に虚無僧の杖を使えば倒せる。あまりに近くにいない限り振り回してれば勝手に単葉はくたばる
双葉の弓矢は上に撃ったものは動き回れば自然とかわせる。ちなみに単葉にもダメージが加わるので単葉のHPが少ないと自滅してくれる
単葉から倒すのは基本。双葉を先に倒すと単葉がビックリ人間になってバトルステージを火の海にするので注意。苦行希望者だけドゾー

以上。よけいなおせっかいでのスレ汚しスマソ、紅に散ってくる
470名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:26 ID:???
>>469
いやいやグッジョブ。杖使ってみるよ。そしてスーパー単葉をたおしてみるか。
47151:04/07/23 19:30 ID:???
これって瓜実顔の姫と九の一二人の間に百合が生まれます?
姫×九の一とか九の一×九の一とか
あれば買うので
それと3の男性主人公とこの女性達は恋愛にはならないですか?
必須で回避できなければ
買わないので
472名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:34 ID:???
>>471
きみはゲームに何を
もとめてるんだ?
いやらしい
473名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:38 ID:???
>>471
百合生まれます。
姫×九の一もある。九の一×九の一はまだ未確認。
男性主人公って力丸ですよね?
ストーリーの進行のしかたに影響されます>恋愛関係
474名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:42 ID:???
ステージ3で詰まった・・・
ナンダコリャ
475名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:44 ID:???
>>474
やりたくなきゃステージ1で分岐させればいい
476名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:44 ID:???
>>475
おお、分岐で逃げられるのかサンクス
477名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:49 ID:???
すべての正しい分岐条件ってわかる人いる?
ここに書いてあるやつはちょっと違うみたいなんで
478名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:51 ID:???
>>477
何処が違うかぐらいは書けよ
479名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:52 ID:???
特別任務はデマだったのか?アヤメ、リン共に全任務皆伝にしたけどなにもへんかない
480名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:53 ID:???
>>478
6=5で皆伝取るか取らないかで分岐(水の足場ではしゃがみ移動することと吹き矢あると楽かも)
SEX坊主の手前にある大ダルの部屋で封筒拾ったかどうか(赤い箱に入ってる)。
481名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:53 ID:???
あ、重蔵俺も開眼しそう。最初さえ何とかなりゃ屋根づたいにいけそうだね
482名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:53 ID:???
>>479
全難易度皆伝?

まぁ全難易度やったとしても何もないだろうね・・・
483名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 19:56 ID:???
でも皆伝とってもなんも御褒美ないと
やる気おきないな
全て奥義とったらまったり
くのいちと遊んだりするか
484名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:09 ID:???
478氏まだですか おながいしますよ
485名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:14 ID:???
>>484
夏厨は相手にすんな。
書き逃げに決まってんだろ
486名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:15 ID:???
面白いんだけどちょっと残像強くない?
微妙に目疲れる
487名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:16 ID:???
>>480
俺も同じとこで詰まってる
条件がサッパリや
488名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:17 ID:???
ゲームは1日1時間だぞ

御褒美なくても難しいモード皆伝とるっていう
達成感あるからそれなりに楽しいな
489名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:18 ID:???
リンで壁に張り付いたら、アングルが変になって
リンの顔を内側から見れた。




萎えた。
490名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:18 ID:???
だるまさん転んだクリアー!
このクリアしたときの気持ちよさがたまらんね
491名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:21 ID:???
OPの歌唄ってるのって彩女の中の人?
492名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:34 ID:PKudXgvU
チート・チート
493名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:34 ID:???
>>491
ちがうよ。
494名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:42 ID:???
>>489
外見だけでなく、内面も愛してやれよ
と書こうと思っていたが
今しがた、同じく壁張り付きでアングルが変になり、綾女たんの顔の内g(ry




萎えた
495名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:43 ID:???
凛タソのエロ画像攻略マダー?( ;´д`)ハァハァ…
496名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:46 ID:???
スパッツで萎えた
ウワァーン
497名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:46 ID:???
なんかageてる香具師は教えて君ばかりですな。

壁とかに隠れるのはOKなんだが、木や柱だとすぐ見つかるな。それと「犬」。お前リンだと殺しにくいんだよぅ!
498名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:46 ID:???
>>480
6は5の洞窟を無発覚でクリアするか、否か
7-1は6-1クリアで自動的に行けるんじゃないかな

6-2で封筒ひろうと7-2で隠し通路が開くくらいだろう
499名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:49 ID:???
>>493
違うんだ(´・ω・`)
歌の出だしの辺りが似てるなーと思ったんだけど俺の耳はどうかしてるんだな!
500480:04/07/23 20:54 ID:???
>>498
すごく助かりました
ありがとう!!
501名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:56 ID:???
うは、あやまる(・∀・)イイ!!
502名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 20:58 ID:???
>>501
彩丸!?
力丸+彩女な感じの隠しキャラか!
503名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:03 ID:???
教えて君はヤっちまうグゥ〜


そういや洞窟の熊は1で出てきたアイツの成長した姿なんかね
504名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:04 ID:???
櫓崩し・完て即死じゃないんだね単葉にきめたら体力10くらい残った
505名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:06 ID:???
今回、色んな忍具があるけど所持数制限解除コマンドが見つからないと
花火とか一生使わなそう
506名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:06 ID:???
>>503
そうかもしれないねー
初めて見た時鮭みたいの咥えててワラタよ
507名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:09 ID:???
トトロ始まったお!
508名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:10 ID:???
トトロだ
なつかすぃ
509名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:10 ID:???
龍の尾は多少ズレてても、敵が見えない力で振り回されるみたいにヒットするけど
乱舞の林描けはズレると凛が敵二人の眼前でアクロバットするだけってのが納得できん
510名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:11 ID:???
林描け→早仕掛け _ト ̄|○
511名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:13 ID:IOfg2cDj
>>506
>>506
1の熊の息子らしいぞ
幕の内のキャラ紹介に書いてた
512名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:15 ID:???
と吐露 う○こ
513名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:15 ID:???
さんざんガイシュツなのは承知でござりまする
しかし何度やっても壁駆けができないのであります…orz
514名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:16 ID:???
 _フ ̄|○
515名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:17 ID:???
>>514
彩女にそれしたい
516名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:17 ID:???
エロ按摩のステージで屋根にトゲが付いた建物に向かって壁駆けしたら
壁の中腹にハマって動けなくなった
どうしても復帰不可能なのでリッセトしますた・・・(´・ω・`)ショボーン





ゼンゼンカンケイナイケドトトロデサツキタソノニュウヨクシーンニハァハァシタノハオレダケデハナイハズ・・・
517なまえをいれてください:04/07/23 21:18 ID:???
>>513
コントローラーに向かって壁駆けって叫ばないと出来ないよ?
518名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:18 ID:???
>>513
3回目のXボタンは長押し
519名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:20 ID:???
>>514-515
なんかこんだけのレスみただけで勃ってきた俺って・・・orz
520名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:20 ID:???
五から六への分岐って、通常任務じゃなきゃ反応しない?
全任務選択でやってもできないんだけど・・・
521名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:21 ID:???
そろそろ攻略スレらしく
分岐まとめようと動きが本スレででました
つっても色々サイトみても2chの過去スレみても
いまいちはっきりしないね
522忍犬一号:04/07/23 21:24 ID:RwwVe0Uz
最後の分岐点の出し方教えて下さい!
523名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:24 ID:???
>>522
今トトロみてるから無理
524名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:25 ID:???
>>520
俺もそんな気がしてきた
さっきから何度やっても分岐しない
525名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:26 ID:???
>>522 今トトロでもっとも大事なシーンだから無理
526名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:27 ID:???
真っ黒くろすけが追い出された・・・
527名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:27 ID:???
>>518
×長押ししても短く押しても変わらないんですよorz
528名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:28 ID:???
真っ黒クロスケってゴキブリだよ
529名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:28 ID:???
>>528
煤渡りだよ
530名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:28 ID:???
壁駆けっつても垂直に2,3歩しかやらないよ?
531名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:31 ID:???
>>528
松崎しげるだって
532名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:32 ID:EDbJg8cU
朧ゲットしちゃったよ。
533名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:32 ID:???
>>521
本スレで呼びかけたものですが
やっぱりまだちょっと情報が少ないですね・・・
今のところ
・第2話・・・第1話で敵を全滅するかしないか
・第6話・・・第5話で無発覚クリアか発覚クリアか
ほかにも情報お持ちのかたいましたらご協力お願いします
534名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:33 ID:???
>>533
今通常任務でやってみたら、できた!(5→6の分岐
535名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:35 ID:EDbJg8cU
袖すり合うも多生の縁さ、熊以外ムズくない?水のところ特に。
536名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:35 ID:???
>>527
本当に2、3歩とんとんってあがるだけ
一瞬
537名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:36 ID:???
覚えた奥義の使い方って後から確認できる?
もしできなかったらまとめキボン。
538名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:37 ID:???
>>533
あと通常任務でやらないと分岐条件クリアにならないみたい
539名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:37 ID:???
メイちゃんどんぐりハッケソ
540名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:37 ID:EDbJg8cU
>537
できるできる。
541名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:37 ID:???
>>537
最初のメニューに天誅幕ノ内ってあるから、そこ行けば確認可能
542名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:39 ID:EDbJg8cU
誰かさ、霞と雫とれた人いない?
朧があるならありそうじゃない?
543名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:39 ID:???
>>535
吹き矢2本ほどと、変化いちまいでいける!
544名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:39 ID:???
>>534
おめでとうございます。
>>538
なるほど。
・全任務〜からでは条件を満たしても分かれない
これも重要ですな
545名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:40 ID:???
>>544
おそらく、今できる状態の全任務ってことかな。
546名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:41 ID:EDbJg8cU
>>543
なるほど、それなら簡単だな。
547名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:42 ID:???
>>530
>>536
どうやら出来てたみたいです…
なんかもっと長い距離駆け上ってくれるのかと思ってたんで
548名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:42 ID:c31vKFaP
洞窟の次のリンのステージでボスを倒した後どこに行けばいいかわかる方いませんか?

地図の赤いマークのトコロに行っても何も起こらなくて困ってます。
549名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:43 ID:???
>>542
自分は全忍具ゲットしたんですが
もう他に忍具を表示するスペースはなかったので
恐らく無いと思います。あったらいいけど
550名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:44 ID:EDbJg8cU
屋根にしゃがみで入れるところがあるからそこからなかに進入。
でいいのか?

彩女戦?茄子戦?どっちの後?
551名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:44 ID:???
>>547
確かに五歩くらい歩いてくれたら
馬鹿っぽくて面白かったなぁ
552名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:46 ID:EDbJg8cU
>>549
そっか・・・残念・・・。

ありがと!
553名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:47 ID:c31vKFaP
>>550
茄子って悪代官みたいな感じのキャラですよね?

その後です。
畳の下から刀で刺し殺した後、リンが
『貸しを返す相手がいるから先に行っててくれ』
みたいなコトを始末屋の仲間に言った後、どこに行けばいいかわかないですよ_| ̄|○
554名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:48 ID:???
>>553
黒って書いてる壁に張り付くよろし
555名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:49 ID:EDbJg8cU
>>533
1、始まった目の前の壁に張り付いてクルッと移動
2、進むと階段が見えてくるので降りる(三味線女がいるので注意)
3、行き止まりでクリア

OK?
556名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:49 ID:???
>>553の質問やたら多いな
557名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:50 ID:c31vKFaP
>>554
ありがとうございます。・゚・(*ノД`)・゚・。
1時間くらいそこで悩んでました
558名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:50 ID:???
7-2がでねぇ('A`)
559名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:50 ID:EDbJg8cU
鼠の忍具って何の面でゲットできる?
560名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:52 ID:???
何ですかあの頭蓋骨に突き刺さる殺人ゴマは
561名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:53 ID:???
ところで隠しコスは無いのか!?
562名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:53 ID:EDbJg8cU
>>558
「灸をすえるは茄子か姫か」で屋敷に入った後、酒樽(?)の部屋で
上の天井の所にある木に鍵縄で飛んだら、赤い箱があって封筒をゲット。
んで、それを持った状態でクリアで七の二でる。

とにかく酒樽の天井アタリをよく調べな。
563名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:54 ID:???
犬って忍殺できるん?
564名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:54 ID:EDbJg8cU
ちなみに俺は六の二がでねぇ〜。
565名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:54 ID:???
>>561
彩女にセーラー服
凛に体操服
ある
あとは鎧
566名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:55 ID:???
>>562
d
567名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:55 ID:???
どうすれば虎の巻をプレイできますか?
紅では無理ですか?
568名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:56 ID:???
そういえばせなごしのレントゲンエフェクトが腰じゃ首に見えるんだけど俺だけ?
参の撤収の針突き刺しのまんまじゃない?
569名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:57 ID:???
>>562
情報ありがとうございます
・第2話・・・第1話で敵を全滅するかしないか
・第6話・・・第5話で無発覚クリアか発覚クリアか
・第7話・・・第6話で酒樽部屋の天井の赤箱を取るか取らないか
570名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:57 ID:2rUfCuHb
>>565
それは本当か!!
その割にはスレで祭りになってないぞ!
571名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 21:59 ID:EDbJg8cU
>>569
配置が1の状態でだけどね(天井赤箱)
これで、もし、配置2とかで赤箱の配置変わってたら「違うじゃねぇか」
って叩かれるんだな・・・俺。
572名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:00 ID:???
大砲強いな、30近く与えた上追撃可能かよ
573名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:00 ID:???
12話は11話でボスを倒せたかどうかで分岐だと思うんだけど、どう?
574名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:01 ID:???
>>573
だな。乱造を殺すか否か
575名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:01 ID:EDbJg8cU
>>565
どうせだったら
彩女に看護婦(SM女王でも可)
凛に警察官(ミニスカポリス必須)

このくらい言って見やがれ!!!!
576名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:02 ID:???
配置2は同じ場所には無かった、ないんじゃないかな?
577名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:03 ID:???
>>571
俺は6-2ででかい酒樽が並んでる部屋で
酒樽の下にしゃがみ移動でもぐったとこにあった箱から入手したけどなぁ
578名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:03 ID:EDbJg8cU
>>576
俺は叩かれ決定だ・・・(アワワワワッ
579名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:03 ID:???
>>574
殺さないってのもできるのか
弱らせたら逃げ回っとけばいいの?
580名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:03 ID:???
>>565
なんだガセか!!!
硬派を気取るのも良いが萌え伽羅を主人公にしてるんだから!
隠しコス100着くらい用意しろよな!!!

581名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:05 ID:EDbJg8cU
>>577
じゃぁ、ランダムなのかな?
だってさ、最終話の万次郎(だっけ?)のいるばしょもランダムじゃない?
582名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:05 ID:???
セーラーと体操服あったら凄い祭りになってたな
PS2じゃありえんが
583名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:07 ID:???
>>580
なんでお前そんなに必死なんだ?w
584名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:07 ID:EDbJg8cU
>>582
すでにDOA2なるゲームで実現しています(藁
585名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:07 ID:???
>>584
な なんだってー
586533:04/07/23 22:08 ID:???
>>573-574
情報どうもです。
ではこれも追加ということで
・12話・・・11話で乱造を倒すか倒さないか
>>576
そうですか・・・
場所は変化するけど分岐条件に変わりはない。ということだと思ったのですが・・・
>>577
ちょっとやってみます。
>>581
その可能性も高いですね。万次郎パターン
587名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:08 ID:???
ギルギアにもそういうのあれば。ディズィーたんハァハァ。ブリたんハァハァ
588名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:09 ID:EDbJg8cU
セーラー服でパンチラなんて気にしないでブンブン足を振り回し、大開脚で戦いまくっています。
589名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:11 ID:EDbJg8cU
>>585
相手の顔に飛び乗ってマソコを顔に擦り付けて投げるとんでもない技も発生します
590名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:12 ID:???
ワイヤーでまっぷたつ。天誅外伝
http://www.vugames.com/video_player.do?mediaId=9915
591名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:12 ID:???
DOA2買おう
592名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:13 ID:???
アヤメで毒妙たんと花火の間にある忍具はどこでとるんですか?
593名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:15 ID:???
>>590
紅の壁走りもそれくらい走ってくれたらなぁ・・・
594名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:15 ID:EDbJg8cU
>>592
「鈴の音ひびくからくり屋敷」で最後の仕掛け扉(張り付きで通る壁)の向かい側の部屋にあります。
595名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:17 ID:???
>>590
なにこれ?・・・
596名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:17 ID:???
凛の関所でとれる攻撃力のあがる手甲って忍具でもっていくと
なくなる?
597名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:18 ID:???
>>594
即レスありがとうございます!いまから忍んできます
598名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:19 ID:???
男になった
599名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:19 ID:???
>>595
面白そうだよな
600名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:20 ID:???
分岐条件は300あたりに書いてあったので正解だと思うよ
601名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:20 ID:???
竹鉄砲って貫通すんのな。超使える。
602名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:22 ID:???

     ,,∧__∧ 
    /;;;;:::::.´Д`::;ヽ 
    /;;;;::::::;;;:::::::;;;:;;;:ヽ     ,∧_∧ 
.   /;;:::::(/▲ ▲ ▲ヽ   /;;;;:.・д・;ヽ   ,∧__∧
   i;;;::::::;;" .▲ ▲ ▲.i . /;;::( ▲ ▲ヽ  /´・д・ヽ
   |;;;;;:::::i        l  |;;;;;:::i     l  |     l
   'ヽ;;;;;;;_____/   ヽ;;;____/  ヽ___/
603名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:26 ID:???
ひたすら洞窟を無発覚でトライ中。キビシイ・・・
604名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:28 ID:???
総合評価でマイナスだしたらいつもと画面変わったのにワラタ
頭抱えて落ち込む彩女たんハァハァ
605597:04/07/23 22:30 ID:???
さっきいって来ました向かい側の部屋って下のフロアと繋がってるところですよね?
何もみつからないんですが・・
ちなみに配置は壱です
606名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:33 ID:EDbJg8cU
>>605
最後のところは

階段を上がる→壁張り付き→鎬バトル

ですよね?
その階段の向かい側が、少し歓談を降りて扉があって、
真ん中がちょっとへこんでいる部屋のことです。
そこのへこんだ所に神命丹かなんかと一緒にあるはずなんですけど・・・。
607名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:35 ID:EDbJg8cU
「少し階段を降りて扉があって」だった。
上のタイプミス。

赤い箱に入っているはず。
608忍殺先生:04/07/23 22:38 ID:???
>>603
忍具未使用、奥義不使用でも行けたからガンガレ
引くときはサッと引いて押すときはパパッと押すのがコツ
609名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:42 ID:???
紅の刃ってどうすれば出現するの?
610名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:45 ID:???
愛こそすべて みつこ・みつお
なんかワロタ
611名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:46 ID:???
>>606
ありました!隠し扉をあけると消えてしまうんですね
これで忍具フルコンプです。ありがとうございました
612名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:47 ID:???
麻痺団子って何処に有りますか?
613名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:49 ID:???
     ノ\
    ヾ   ゝ
    /   ヽ
     ゝ(,,゚Д゚) <こりゃイカん・・・
    //i i ゚゚ i|
    (ノ ! ! ! ! !b
     U"U
614名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:49 ID:???
>>604
まさに「閑古鳥が鳴いてる」ってヤツだしな。
俺も頭抱えて落ちこんでる彩女たん(*´д`*)ハァハァ
615名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 22:50 ID:22G1dEav
トトロ終わっちゃったよ・・・・
トトロ見て、cmの曙さんをずーっと連想してたのは
自分だけですかね?超重量級・・・・えと、、熊?パンダ?あーいまだに
わかんないや・・・とトロ(汗
616名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:05 ID:???
3は皆伝楽だなー
617名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:26 ID:???
だれか、紅の刃出す条件教えて下さい
618名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:30 ID:???
>>617
尻に刀刺して口から出せ。
忍耐、それが条件だ。
619名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:32 ID:???
>>618
もう少しソフトなのお願いします
620名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:33 ID:???
彩女と凛より
彩女と神楽よりもうちょい年上のくのいちが主人公だったらなぁ
エロくてスマソ
621名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:34 ID:???
重蔵尾けるとこで見つかって3回ループしてるヘタレなオレにアドヴァイスを・・・
622名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:35 ID:???
>>621
分岐で回避か易でやれ
623名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:35 ID:???
>>590
なんじゃこりゃ
雰囲気が絶望的にアレだけど
壁走りとかワイヤーで切断とか無茶苦茶面白そう
624名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:36 ID:???
ヘタレな場合は分岐お勧め
625名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:41 ID:???
>>622
あぁスルーできるん?
マリガd
626名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:44 ID:???
>>617
紅の刃は並で通常任務全部クリアしたらでてました。

状況は
並は一箇所除いては全部皆伝
易はすべて皆伝
難は手付かず

なので並をクリアか皆伝の合計かと。
奥義はまだ全部覚えてないです。
627名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:44 ID:???
体力回復コマンドなかったらPAR待ちなヘタレな俺
628名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:45 ID:???
体力回復より忍具数増えるコマンドのが欲しい
629名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:46 ID:???
忍具数増えるより力丸が使えるようになるコマンドのが欲しい
630名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:47 ID:???
漏れは易は手つけてなくて並全部皆伝で出てるんで多分難易度問わず全部皆伝だと思う
631名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:47 ID:???
>>626
ありがとうございます。
易で一通り流してからあんまりやってなかったからなぁ
並で久々にまともに隠密してみますわ
632名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:47 ID:???
酔ってきた・・・
633名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:49 ID:???
恐らく今回コマンドなさそうだな
634名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:49 ID:???
>>632
飲みすぎだ・・・
635名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:50 ID:???
暇なんで大将戦やりまくってるんだがたまに出るムービー技かっこいいな
特に那須の技はやばい…ギャラリーで自由に見たかったな
636名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:50 ID:???
おれ紅の刃、全部皆伝じゃなくても出たよ。
637名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:50 ID:???
おれのこはうめ
638名無しさん@非公式ガイド:04/07/23 23:58 ID:???
おれのこはらめ
639名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:00 ID:???
俺の子はラメ
640名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:00 ID:???
敵配置変更ってどうやったら出来るの?
641名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:02 ID:???
     ノ\
    ヾ   ゝ
    /   ヽ
     ゝ(,, Д) <大吉
    //i i ゚゚ i|
    (ノ ! ! ! ! !b
     U"U
642名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:02 ID:???
>>640
全任務選択。通常任務じゃ、配置壱にしかならない。
643名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:03 ID:???
任務六ノ二にどうしても行けない・・・
誰か教えて・・・
644名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:05 ID:???
>>643
過去ログ与根
645名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:15 ID:???
ちょっとストーリーが箱庭すぎだな。 凛の忍び鎧は上戸みたいでイイ

分岐の条件わかんねーyo
646名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:17 ID:BsbUkgXL
片目のおっさんに見つかる。どーすんの??
647626:04/07/24 00:21 ID:???
つけたしです。
易全部皆伝でも紅の刃でてませんでした。
なので>>630>>636もあわせて考えると並全任務クリアででるかと
648名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:21 ID:???
>>646
見つからないようについていく
649名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:21 ID:???
分岐条件わからんていってるやつらへ
>>193
過去ログくらい検索しろよ
650名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:24 ID:???
紅の刃をやりこむ事でなんか隠し要素とか出たりしないよな?
絶望的にやる気しないんだけど、アレ。
651名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:24 ID:???
>>646
残った眼も潰せ
652名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:25 ID:???
奥義と忍具フルに使うと難易度崩壊するな
木の葉隠れ→金縛りがヤバ過ぎ
こんな難しいのに思わず縛りプレイしちゃうほどヤバイ
653名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:26 ID:???
>>650
隠しコスはあれで増える模様
654名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:27 ID:???
でも隠しコスが全然魅力的じゃない・・・
655名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:27 ID:???
>>652
金縛りって忍具?
普段団子しか携帯しないから忍具に疎い
656名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:27 ID:???
>>651
そうするとシゲゾーの右目が・・・右眼が解き放たれる!!
657名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:27 ID:???
>>652
それを見越しての難易度強化だったのかもな
奥義を駆使してちょうどいいくらいの
658名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:29 ID:???
>>656
奴の奥義が一撃必殺の落雷技に進化するわけだな
発動⇒体力1に⇒巻き菱⇒死亡
コンボ成立だな
659名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:29 ID:???
>>655
名前忘れてた
醒術だっけ?奥義。
木の葉隠れ中でも仕様可能。

>>657
ていうか消える忍具や化ける忍具使えば
普通の面じゃどうやったって忍術皆伝出来るしな
奥義だけでもこれだし、携帯忍具制限自体がいらないんじゃないか
660名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:29 ID:???
>>653
マジで…こんな糞モードやらすなよ…
661名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:30 ID:???
最終話で始末屋とると全任務遂行でクリアしてない難易度・配置でも選べるようになるっぽい
662名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:30 ID:???
>>660
やる必要ないよ
弐や参のコス増えるだけ
663名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:31 ID:???
>>659
奥義だけで敵完封か…裏技なしでも敵いじれるな
巻物あつめよっと
664名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:32 ID:???
そんなことよりお前ら
彩女タンの忍び鎧着て魂拾いだかそんな奥義使うとエロイですよ
グリグリ右スティックまわすと尻が露出してハァハァ
665名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:33 ID:???
>>662
それが欲しい…
666名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:40 ID:???
ナスの樽部屋で見つからずに行く方法良ければ教えて下さい
667名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:50 ID:???
>>666
蜂の巣投げ込むと楽。団子を入る前の行き止まり方向に投げるのも良。

668名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:52 ID:???
実は樽の下って潜れるんだね。 今初めて知った・・。
669名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:54 ID:???
>>666
ぶっちゃけりゃ隠れ身の術で一気か、吹き矢で見える奴殺ってけば終わり

>>668
分岐するにはもぐらにゃ行かんのでは。
670名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:54 ID:???
>>667
ありがとう、挑戦してみます
671名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:55 ID:???
「決意」を始末屋にしたら爆車頂いたぞ。
忍びの術じゃなかったのかね・・・
672名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:57 ID:???
最後から二番目の変な狂って剣振り回す面ってかなり楽勝で皆伝とれるよ。
どんなへたれプレイでもとれる
673名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:58 ID:???
始末屋と悪事は闇夜にかぎる

選択条件
教えてエロイ人
674名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 00:59 ID:???
>>669
漏れがやった時、手紙は天井の梁(?)の上にあったから今まで気付かなかった…。
まあ、樽の下にも赤い箱置いてあったけど。
675名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:06 ID:???
曙!?
676名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:08 ID:???
洞窟(難易度並・配置1)の熊タンを強制ワイセツしたあと、
曲がり角で忍者を普通にムッコロして、その後坂道を下った先に立ってる忍者のところ、
あそこ、忍具未使用で見つからず行けたことがないです。
いつも上のほうにいる変態忍者に見つかってしまいます。
壁に張り付いて覗こうとすると十字路の忍者に気付かれるし・・・
どなたか攻略法(忍具未使用)キボンヌ(つД`)

話変わるけど眩玉→竹鉄砲のコンボ最強でつね
677名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:09 ID:fuJiLx3/
コスチューム
凛 忍び鎧>隠し
彩女 隠し2>忍び鎧(左馬之助風)   ズームマンセーーーー
678名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:10 ID:???
>>673
前の話で皆伝とれ
679名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:11 ID:???
>>676
俺は、最初の忍者殺して、巻物とって、そしてすぐさま次の忍者にむかって走る。
ヤツが方向転換するときはこっちをむかないから、そのまま走ってジャンプ忍殺。
そしてすぐさま転がりで先のほうに隠れる。そうすればOK
680名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:12 ID:???
>>676
足音で気付かれてるんだと思うぞ
十字路の忍者はジャンプ忍殺か転がり忍殺してみたらどうだ?
しゃがんでれば気付かれなかった気がする
681名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:12 ID:???
裏コマンドキボン。
682名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:12 ID:???
てっちゃんはじめてみた(*´д`*)
683676:04/07/24 01:15 ID:???
>>679
おお、それやれば上のほう(左側の坂の上の部屋)にいる忍者に見つかりませんか?
やってみます。サンクス!

>>680
転がって十字路の忍者の横をすり抜けようとすると、
なぜかいつも上のほうの変態に見つかってしまうのです(´・ω・`)
684名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:17 ID:???
>>676
眩玉→竹鉄砲コンボはマジでやばすぎる
今回は難度上がってる変わりに極悪技が増えたな…
685名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:17 ID:???
攻撃をステップでキャンセルできる事を覚えると少し幸せになれる。
たぶんマニュアルには載ってないはず。
686679:04/07/24 01:18 ID:???
>>683
いいか、「素早く」だ。忍者やってる気分になるぞ。
687名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:19 ID:???
3回ぐらいまでなら発覚しても皆伝取れる場合がある
688671:04/07/24 01:31 ID:???
ヘルプ・・
689名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:33 ID:???
>>685
マニュアルにはないが、チュートリアルに書いてある。
あと、参からのシステムな。
690名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:35 ID:???
>>676
さっきまでやっていたのでアドバイス
気配40の値までしゃがんで近づいて待つ
値が40超え始めて、向かいの忍者がこちらを向いていなかったら
転がりダッシュで忍殺。その後死体を坂まで運ぶ
後、先に水に入り向かい側の2組の忍者を殺すのと
最後の3組のは入り口近くのだけ殺して転がりダッシュで逃げれば発覚しないよガンバ('A`)b
691名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:36 ID:???
>>676
十字路の少し手前でしゃがんで待っておく
気メータの数字が上昇したら見えないところの敵が
手前に移動してる時だから、十字路の敵の忍殺中に
見つかる事はない。
692名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:38 ID:CNUCpwYa
任務十の分岐はどうすれば良いですか?
693名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:40 ID:???
>>676
十字路の敵の気配が35くらいあたりでしゃがみキープ
で、その数字が50くらいに増え始めたら十字路の敵を転がりダッシュ+ジャンプ忍殺
後転して壁にはりついて上の敵が背を向けたら転がり+ジャンプd殺
でいった
694名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:40 ID:???
凛たんの隠しコス白ぱんちゅだったのか(;´д`)ハァハァ…
695名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:42 ID:???
やっぱふんどしじゃないとー
696名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:43 ID:???
>>695
鉄舟のふんどしでガマンせぇ
697名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:46 ID:???
重蔵のだるまさんが転んだステージは、
最初の重蔵振り向きで門に張り付いた後、門出て右斜め前の塀の上にのぼって、
その後はずっと建物・塀の上でつけまわすだけ、の方法が一番簡単と思った。

重蔵が川の近くに行くときも塀の上で接近できる。
698名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:56 ID:???
重蔵タン、ザコに発見されたときに走って逃げていく姿にワロタ
699名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 01:59 ID:???
木の葉隠れの術が手に入ったけど、バランス崩壊していていいのかこれ。
700名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:01 ID:???
六と七の間の2つは、どうやったら選択できるんだ?カーソルすら合わせわれないんだが?
701名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:03 ID:???
1.忍具を全部マキビシにする。
2.一人きりの敵を探す(俺は最初の面男忍びにした)
3.すべてのマキビシを同じところへ撒く。
4.敵に見つかったとき、敵がその上を通る場所ような
 所で見つかる。
 ↑
 暇な人はやってみて。
 敵が「ググググッ」とか言いながら突っ込んできて
 終いにゃ死ぬから。
702名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:03 ID:???
重蔵追っかける時に竹鉄砲とか吹き矢、団子使ったら
リアクションしてくれる?自分で試したいがそうもいかない状況…
703名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:09 ID:???
6-2きつすぎOTLどうやってクリアした・・・?
704名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:13 ID:???
>>703
煙草ふかしながら、酒を傍らに
705名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:25 ID:???
スタートしたら後方の壁をよじ登って川へダイブ、そのままアヤメの
いる橋へ。アヤメ戦は忍具使うなりしてなんとかする。
後半戦は門入って左に行き、建物の左側に回りこんで鉤縄で
建物の上へ。そのまま屋根を伝って茄子のいる建物に進入。
桶部屋の二人を適当にぬっ殺して床下から茄子を殺して終了。
706名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:27 ID:???
>>703
ステージ始まったら後ろ向いて鈎縄
川に飛び込んで左へ
橋の上に上がって彩女を忍具で爆殺→進入
1と違って敵少ないから吹き矢やら木の葉隠れやら霧隠れやらで突破
→下から那須のケツに刀刺して皆伝
707706:04/07/24 02:28 ID:???
被った上に優しく無い俺のレスは脳内で忍殺しといてな
708名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:30 ID:???
>>703
まず始まって前方の女を殺す、段差を登り、右の侍に吹き矢
そして奥の女を塀ごしに近づき、殺。下にいる男と奥の侍もきをつけながら殺
マップ切り替えたら右に転がりまくれ、川を渡り、そして町娘に注意しながら彩女の橋へ

〜後半へ〜
709名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:36 ID:???
続き

始まってすぐ門をくぐり(前方と右に敵、変に気にしないほうが吉)
左に曲がる。次の右にいる侍をきにしながら屋根の上へ
屋根をつたい那須屋敷へ
那須屋敷から一階へ行き、樽に登る。
奥の部屋から女がくるのでこれを吹き矢で殺。
足元にいる男も殺。
あとは那須を倒せばクリアしたも同然。
俺のこのやり方で始末屋もとれるからガンガレ
710名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:40 ID:???
任務六の分岐は五での発覚/未発覚によって決まる事を確認いたしました。
711名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:41 ID:???
>>710
ついでにそれは通常任務限定だと言うことを付けたそうよ
712名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:43 ID:???
>>711
ごめん。あと付け足すとすれば、「発覚ありの忍術皆伝」では分岐せず。
713名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:44 ID:???
忍具の花火のとなりには何が入るの?
714名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:44 ID:???
>>710
まあそうなんだが
あそこはムズイからなあ…
俺は変化の術のみでスタートからゴールまで2分の強者。
評価はともあれ。
715名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:45 ID:???
>>712
ぅむ、条件は「結果に関係無く発覚の在る無しで」でオッケーなんかな。
でも見つからなかったら大抵皆伝だから
「発覚あるなし」
だけでいっか・・・・・・
716名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:47 ID:???
ムズイって奴は一回変化か霧隠れ使って
目に付いた安全な敵だけ殺して駆け抜けろって
そうすりゃ難易度とかもう殆ど関係ないから。
717名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:48 ID:???
大将戦で重蔵と戦ってるのだけど、忍具無しでどうやって倒すんだ?
途中までは適当に攻撃をかわして投げ入るけど、後半ほとんど投げぬけされる。

紅のボス強すぎ・・・忍具なしだとね。
718名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:50 ID:???
>>705
>>706
>>708
まじthx!
後ろの川使えるなんて知らなかった・・・OTL
719名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:52 ID:???
>>713
格闘武器。手甲。
720名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:52 ID:???
むしろ後ろに川あったんだ・・・・散ってこようかな・・・・
721名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:53 ID:???
>>717
投げ抜けちょっと厳しすぎるよね
特に凛だと、せっかく最終奥義覚えても有効利用出来ないからかなり虚しい・・・
722名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:54 ID:???
ぁーそいや手甲は落ちてるんだっけ?
上のどこかに・・・・・ぅわぁ〜捜してくる・・・
723名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:54 ID:???
ボスってガードされるように突進系の技で懐に入って
投げ技誘ってR1連打すれば弱いんだな
724名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:54 ID:???
>>717
凛なら
コンボ2HIT→キャンセル前ステップ→顔射で瀕死になるから
あとは好きに料理しろ。

あと、重蔵のコンボの3段目は弾きで割り込める。
725名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:57 ID:???
(´−`).oO(顔射ってなんだろう・・・)
726名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 02:58 ID:???
ああ、完の事?
コンボで入るんだ、知らなかった。
ていうか当然ボス戦で使えないわけないよな・・・。
727名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:01 ID:???
忍具の護符と力命丹の違いは常に効果があるかそうでないかの違い
だとおもうんですが、効果にも差はありますか?
728名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:03 ID:???
だれか家ゲー板本スレの継続スレを立ててくれ
729名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:06 ID:???
何時間かまってりゃ誰かが立てるでしょ。
730名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:06 ID:???
>>726
ダメージ動作を確実に投げれる。
軸ずれると投げがはいらない時があるが、投げ返された事はない。
どうも、攻撃の戻りやダメージ中などの行動できないタイミングには
投げ返しをしないもよう。
731名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:07 ID:???
>>730
なるほど、サンクス

って事はまだやってないけどマキビシ踏んでる時にも入ったりする?
それだとかなり楽だ・・・
732名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:11 ID:???
そうか!関所か!
関所に小手?あるんだね!?
733名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:11 ID:???
櫓崩し・完が出せねぇ…
見た目どんなのカンジ?
成功したらそれとわかるのんかなぁ… 
734名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:11 ID:???
すいません紅の刃の7の出現条件って何ですか
735名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:12 ID:???
>>731
撒き菱は試してないから解らないけど、
R2+後ろで出る、踏みつけ攻撃で苦しんでるやつは投げれた。
撒き菱と同じダメージ動作だったから撒き菱でもいけるんじゃないかな。
736名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:12 ID:???
>>732
ぉまい十七分も探してたのか?(w
頑張ったな
737名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:12 ID:???
アヤメの武器変えて重蔵と戦ったら毒でおっちんじまいやがった
738名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:13 ID:???
>>734
1から6をクリアで出ると思う。
739名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:14 ID:???
>>737
その武器ドコでとるか教えてくれ
740名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:15 ID:???
朧じゃないのか?毒になるやつは
741名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:18 ID:???
>>735
踏みつけ攻撃なんてもの自体知らなかった
説明書読もう・・・(´・ω・`)

>>733
わかるわかる。
普段忍殺ランプで□押してるのと同じ感じのタイミングで首折る瞬間に□。
すると凛の顔ドアップ写しになって赤い顔射
742名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:22 ID:???
>>733
出し方やタイミングは>>741のとおり。
あと、連打したら出ないぞ。
一発勝負だ。
743名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:22 ID:???
エロ按摩って戦い回避して暗殺できるのね。
知らなかった
744名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:23 ID:???
凛の小手、関所の敵全滅させて駆け回ってるけど見あたらねぇorz
どなたかご享受ください・・・
745名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:25 ID:???
>>744
釣り橋の上から滝の反対方向に見える突起の上。
普通にカギ縄ではいけない場所にある。

反対側から板壁沿いに周っていけば取れるよ。
746名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:26 ID:???
>>741
デキタ───(゚∀゚)─── !!!
でもまだ5回に1回できるくらいかな。
747名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:28 ID:???
俺も投げコンボ繋がらない・・・orz
タイミングはわかっても出せないってどういう事よ?>自分
748名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:30 ID:???
家ゲーに本スレ立てれなかったよ。ちなみに、

天誅総合スレ 其の壱拾弐 〜人殺しの女の目はコリが取れまする〜

にしたらサブジェクトが長過ぎるとエラーが帰ってきたから、
立てるやつは別のスレタイにしてくれい。
749名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:30 ID:???
按摩の面の最後の階段の女どうすればいい・・・?
750名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:32 ID:???
本スレはなんか変な人が張り付いてたみたいだしもう少し時間おいてから立てたら?
751名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:32 ID:???
おっと、新スレ立ってたのか…。
752744:04/07/24 03:32 ID:???
>>745
thxです、完全に盲点でした。
第一発見者よく見つけられたなぁ
753名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:33 ID:???
>>749
俺は女が半分以上上がって来た時に下に飛び降りて殺った
団子を視界に入るなかで出来るだけ遠くに投げるとかでも行けると思う。

天井張り付きは使えるのかな?
754攻略スレから拝借:04/07/24 03:39 ID:???
皆伝忍具

任務1 「爆ぜ車」 彩女
任務2 「爆ぜ車」 凛
任務3 「変化の術」 彩女
任務4 「変化の術」 凛
任務5 「霧隠れの術」 彩女
任務6 「霧隠れの術」 凛
任務7 「忍び鎧」 彩女
任務8 「忍び鎧」 凛
任務9
任務10
任務11 「仕掛け鼠」 彩女
任務12 「仕掛け鼠」 凛
任務 EX 「朧or天地人」
755攻略スレから拝借:04/07/24 03:40 ID:???
本スレに貼るはずがこっちにやっちまった
誤爆スマソ
756名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:40 ID:???
重蔵のダッシュ断りの進行方向に地雷を複数置いとくと絶叫と共に吹き飛ばされて
かなり笑える
757名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:41 ID:???
>>753
それでいけた!dクス!
758名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:44 ID:???
今回ひょっとして団子役立たずなのか?
759名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:46 ID:???
>>758
いや、十分神の与えたもう兵器だけど
それ以上の奥義や忍具があるからちと影が薄くなったな
760名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:46 ID:???
団子使えるよただ今回強い忍具が多すぎて目立たんけど
761名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:47 ID:???
>>758
相変わらず強力だが?
762名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:48 ID:???
敵に忍殺されるのって何か条件があるんですか?
こちらが忍殺しようとおもって近づいたら突然やられたんですが・・
763名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:49 ID:???
任務9の皆伝忍具が火龍の術で10は招き鈴だったかな・・・

ってか11真似笛じゃなかった?
764名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:49 ID:???
>>762
敵に見つかるから。
765名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:54 ID:???
>>754
>任務 EX 「朧or天地人」

これどうやって出すの?
766名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:55 ID:???
>>754
任務 EXというのを教えてください
767名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 03:58 ID:???
>>766
オレ出してないけど全任務を全部らしい
768名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:00 ID:???
ふと思ったんだが
任務中ってヒゲダンスみたいなBGMじゃないか?
769名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:05 ID:???
>>765
凛と彩女の隠し武器は別ステージで拾えるって情報でてるから
多分ガセネタ。
770名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:07 ID:???
彩女の刀はどこでゲトでつか?
771名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:07 ID:???
>>768

_| ̄|Σ =≡○
772名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:08 ID:???
巻物稼ぐにはどのステージがお勧めですか?
773名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:11 ID:???
>>768
那須の面の事か?
今回音楽は正直微妙だ。外伝だからって事で納得してるけど。

つーか那須がいる館って外に黒屋って書いてある暖簾だしてるのな。
那須が黒屋一味ではないとしたらよく潜り込めたな。
774名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:12 ID:???
>>768
言っちゃいけない事がある……
775名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:13 ID:???
>>772
最後から二番目がいいよ。35ぐらいいけるし簡単に皆伝とれてお得
776名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:13 ID:???
手甲は見つけたけど彩女のが見つからないよ〜 どのステージにあんの?
777名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:18 ID:???
>>773
そう、那須のとこ

黒屋の暖簾って薬屋って書いてるが表向きそうしてるのか?
各地を転々としながら表立って日の本を変えるとか陽炎座みたいな事言って
結局は裏稼業なのかね?皆昼間は薬売りって想像すると笑える
778名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:37 ID:???
凛の時だけに出てくる蝋燭ってどうやったら出るんですか?
時々しか出ないので気になって。
どなたか教えてやってください
779名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:52 ID:???
>>227
なんか冗談でも幼稚だなあ
好みじゃないくらいでボケとか繰り返すなよ

2ちゃんの悪い風評を真に受けて来た人?
780名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 04:59 ID:???
上から飛び降りて忍殺しようと思ったら逆に忍殺された…
781名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 05:10 ID:wtWxOsyU
移動高速化コード面白い
難易度下がるのがアレだが
隙を見て一気に詰め寄れるのが爽快すぎる
782名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 05:17 ID:???
>>775
多分一番稼げるのはラスト漏れは最高59いった
783名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 05:18 ID:???
分岐条件とか、隠しコスとか忍具の使いどころとか

いろいろまとめテンプレかサイト作ってくれYO(´゚д゚`)
784ひろさん ◆EriosvaGhM :04/07/24 05:25 ID:???
         ,r::::::::::::::::::::、:、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |:::∧_∧::::::::|:::|   |
         ⊂(@∀@)つ|:::| <>>1クズ・・・っ!ゴミ・・・っ!
       //(手  塚)//::::!
       |:::|/とヽ ♂ θ|:::| :::/  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|)
  | ̄|
/ /
785名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 05:26 ID:???
分岐条件改訂版

二・・・・・一で敵を全滅させる/敵を残したままクリアする
六・・・・・五で未発覚のままクリアする/発見されてクリアする
拾・・・・・九の冒頭の三人組で、マフラー剣客を最後に残すとイベントが発生して分岐する
拾弐・・・11でボスにとどめを刺す/瀕死まで追い詰めて逃がす

*「通常任務」でしか分岐しない模様。難易度は関係なし。
786名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 06:07 ID:???
紅の刃難易度普通で全クリ・・・疲れたぽ・・・グッタリ

百鬼夜行の重蔵倒すのにきゃなり時間かかった 
誰かヤツの効率良い撃破方法おせーて!
ちなみに俺は階段脇に常に重蔵が位置するようにして
ジャンプしてきたトコをペチッと叩き落として追い打ちの繰り返しですた
普通で時間切れギリギリだったんでこれ以上の難易度じゃ倒せる気がしねぇーっす
ご教授頼むっす!!
787名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 06:09 ID:???
朧って毒のヤツですよね
どのへんにあるんならり?
788名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 06:10 ID:???
思ったよりスレ進行してないな
ちょっと寂しい・・・
789名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 06:18 ID:???
今回は隠れキャラいないっぽいな
790名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 06:29 ID:???
>>786
奴のコンボの最中に弾きで割り込めるから
弾いた後に、好きなコンボでOK。
791名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 06:43 ID:???
あいかわらず頼れる忍具がだんごってのは
どういう事ですか!
792名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 06:50 ID:???
これが天・・(噛んだ)
793名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 06:52 ID:???
>>791
それが天誅の伝統。

てか、団子が弱くなったり、無くなったら誉めるヤツより
文句言うヤツの方が多いと思う。

今回は団子以外にもつかえる忍具や、奥義があるから
団子の強烈な印象が薄らいでる。

最近の多用してる忍具は、招き鈴と忍犬。

敵が居ない時に犬呼び出すと、今回後ろに付いて来てくれる事に萌え。
794名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 06:53 ID:???
11−2にでてくる坊主が 竜○旋風脚 をしてくるのですが?
つか、不覚にもワロタ
795名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:04 ID:???
どうやったら敵に忍殺されるんですか?
運良くか、された事が無いんです。
一度はされてみたいな。
796名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:07 ID:???
>>795
条件はっきりしてないけど、
敵の後ろからジャンプ忍殺しようとして飛び越してしまって
失敗した時にされったって報告がおおいよ。
797忍殺先生:04/07/24 07:09 ID:???
>>725
おそレスだが
忍具未使用での突破法

・十字路の下り坂を灯篭2個目付近まで降りてしゃがんで待つ。(気メーター35程度)
・目の前の敵は動いていないのに気メーターが増え始める。
・↑は奥の部屋にいる変体忍者が南に歩いてきている合図。
(つまり変体忍者に見つからないで十字路忍者を殺せる)
          |   |____|  |
          |       ←忍  |
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彩 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 忍
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄
・一気に近寄って十字路忍者をコキャっとやる
・来た道のほうへ死体を担いで隠し、壁に張り付き変態忍者の様子を伺う
・変体忍者がこんどは西のほうへ歩き出す。賺さずやる。 

こんな感じでやれば忍具、奥義使わなくていける
798名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:18 ID:???
坊主のいる崖ステージで坊主に見つかったから
仕方なく戦闘→切り上げコンボ→空中投げ→坊主とそのまま崖下へ
_| ̄|○シンジュウシチャッタ・・・
799名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:23 ID:???
活動写真館の32番目は何が埋まるんですか?
800名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:38 ID:???
坊主の竜巻旋風脚って前作もあったような?
801名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:39 ID:???
今回はコマンド裏技はなしですか?
まだ出てこないってことはないのか?
802名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:43 ID:???
なんか裏技無さそうな感じなんだよな今回
一通りやったからチートで馬鹿やりたいんだが無理そうだ
803名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:45 ID:???
うわあああぁあまた落ちた ●| ̄|_
804名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:49 ID:???
そういや皆さん一番好きなステージと嫌いなステージどこですか
漏れは好きなのは四話で嫌いなのは拾ノ二
後者は意地で皆伝取ったけどもう二度とやらんと思う
805名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:52 ID:???
>>795
多分、敵に背後向ければやってくれるよ
乱闘中にもやられたことあるから
ちなみに難易度「易」でも連発してきたよ
殺されてコンティニューした瞬間に2発目の脳ブッ刺しで昇天した
ちなみに場所は12-1
806名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 07:54 ID:???
朧は那須のカラクリ屋敷にある
ボスの手前の猫がいる所から階段降りたデコボコの部屋ところ
多分最初のカラクリ仕掛けの隠し道の開くイベント起こしたら地形が変化して宝がなくなってる

最初鉄格子の横通って行ってイベント起こさず回転扉の方のルートで進めばカラクリ発動させずに行ける
807795:04/07/24 08:03 ID:???
>796、805
ありがとう、うまくやられてみる。

>804
やっぱりラストステージが一番嫌だな・・・。
ステージと言うよりボスが強くてちょっと。
808名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:11 ID:???
霧隠れの術と変化の術の用途における違いはなんでしょうか?
まったく同じな気がしなくもないのですが・・
809名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:16 ID:???
>>808
違いはないかもな
所持制限あるから同タイプ2種あればお得
810名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:17 ID:???
分岐条件改訂版

二・・・・・一で敵を全滅させる/敵を残したままクリアする
六・・・・・五で未発覚のままクリアする/発見されてクリアする
七・・・・・六で見取り図を入手すると七ノニへ分岐(6-1樽部屋梁の上、6-2樽部屋樽の下)
拾・・・・・九の冒頭の三人組で、マフラー剣客を最後に残すとイベントが発生して分岐する
拾弐・・・11でボスにとどめを刺す/瀕死まで追い詰めて逃がす

*「通常任務」でしか分岐しない模様。難易度は関係なし。

七を追加
見取り図の場所は多分あれでいいと思うが確認してみて下さい
811名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:17 ID:???
>>808
変化:攻撃したら術が解ける。効果時間が長い。
霧隠れ:攻撃しても術が解けない。硬化時間が短い&術中アイテムが使えない。

変化は、駆け抜ける時や一人相手に効果的。
霧隠れは、密集した敵を連続して忍殺するのに有効。

こんなとこかな。
812806:04/07/24 08:23 ID:???
あ、ちなみに自分が取ったのは7-2です
7-1は行ってないからわからないが場所違うかも
813811:04/07/24 08:25 ID:???
あう、変換ミス・・・
”硬化時間が短い”じゃ無く、”効果時間が短い”です。

あと追記として、変化中に再度変化使うと術を解除せずに効果時間の延長可能。
814名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:29 ID:???
>>812
7-1には同じ場所にはなかったよ
探してないから7-1は別の場所にあるかどうかまではわからんが
815名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:29 ID:???
紅の刃以外の隠し要素なにもねーの?
EXステージもないしチートもないし手抜きですか?
816名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:31 ID:???
前スレ一人で埋めてきた
817名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:44 ID:???
>>806
最初のカラクリ仕掛けの隠し道の開くイベントって何?いまいち分からない。
さっきやったら猫のいる部屋は何もなかった
818名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:50 ID:???
>>817
7-2だと彩女が「ん?ここか」とか言って隠し通路が出現するイベントが発生する
これは特定のポイントに行くと発生するのでそこを通らずに別の道を行く

んで、猫のいる部屋じゃなくて猫のいる部屋に直接上る階段の下の方の部屋だ
819名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 08:57 ID:???
はやっ
820名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 09:02 ID:???
コスチューム関係もまとめてくれるとありがたい
821名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 09:08 ID:???
>>818
ありがdクス
822名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 09:21 ID:???
>>277
ボスパレってなんですか?
823名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 09:23 ID:???
朧って自分も毒になるじゃん・・・ツカエネ
824名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 09:23 ID:???
毒消しを使いましょう。
825名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 09:25 ID:???
七ノ二の選択条件をおせーて、一で皆伝とったのに出ない・・・
826名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 09:26 ID:???
>>822
ボスパレードの略。

紅の刃の7番目。
ボスが順番に出てきてそれを倒すやつ。
827名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 09:27 ID:???
>>825
少しは聞く前に、過去ログ探せよ。
10個ほど上ででてるぞ。
828名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 09:27 ID:???
>>815
隠し要素ってそんな重要?
俺としてはストーリ満喫して
難しいモードで皆伝とれたら紅は終
高いうちに売る
参と比べたらはるかに楽しめたな
829名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 09:39 ID:???
まだ全部の奥義習得してないけど彩女の
腰を落とした高速走りかなりかっこいいね
830名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:00 ID:???
視点が糞すぎるのはあまり問題にされてないようだな。
難度が高いのはけっこうだが目隠しでさせられるのは気分が悪い。
常にナビの横顔だけ見てるラリーみたいな気分だ。
831名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:13 ID:???
>>830
気分が悪いの解ったから、もういいかげんスレに張り付くのやめたら?

視点が悪いのより、あんたの書き込みが目に入る方がはるかに気分が悪い。
832名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:16 ID:???
ま、攻略スレに書く事じゃないな。
視点については同感だが。
なんで変更しちゃったんだろう。
833名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:17 ID:???
視点を上げるとしゃがんだときケツが丸見えだから?
834名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:17 ID:???
視点の悪さとマップの雑さはもはや伝統だからしゃーない。
835名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:23 ID:???
でも、しゃがみ状態で下に注目したときとか紅は酷すぎだろう。
凱旋のころはカメラがキャラよりちょい上前にくるし、
参では高い位置に来るようになってた。
百鬼眼で自分の頭しか見えないのは勘弁してほしいぞ。
836名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:23 ID:???
視覚だけでやるゲームじゃない
気と足音で敵の動きや配置を感じとるんだ!
837名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:33 ID:???
どっか良い攻略サイトあるかな?ここに書いてあるような情報をまとめたような。
838名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:39 ID:???
>>836が良いこと言った
839名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:49 ID:???
たまに鎧がなくなってるのは何でなの?
840名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:49 ID:???
どこかのサイトの掲示板で
「韓国のサイトで紅のデバッグモードが画面つきで出てた」みたいなカキコを見かけたんだが・・・
841名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:51 ID:???
>>840
そんな期待させるような事言うなよ。勃起しちゃったじゃねぇか。
842名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 10:53 ID:???
でもデバッグっつっても神みたいにイジれるとは限らないしなぁ
期待しないで待ってよう。(勃起しつつ
843名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:03 ID:???
ドラクエ5並のデバッグモードに期待
844名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:13 ID:???
ノクタン並のデバッグモードにも期待
845名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:13 ID:???
>>839
たぶん今回は生還しても忍具は戻ってこないからだと思う。
だいたいの忍具は忍具獲得のときに手に入るが鎧はなかなか手に入らないから0になってるのだと解釈
846名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:23 ID:???
やり込み少ないし難易度高いし値崩れ確定。(・∀・)
847名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:29 ID:???
>>845
いや、使わなかった忍具は戻ってくる。
携帯型(持ってるだけで効果)のは「使用した」事になるので消費する。

>>846
はいはいそうでちゅねー。
素直に「自分には難しすぎて皆伝とれません」と敗北宣言でもして
とっとと売ってきまちょーね。
848名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:30 ID:???
>845 サンクス
849名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:37 ID:???
10-2(悲炎有情針)で地蔵をイジッて撹乱しる!って言われるんですが、
やるとどうなるのですか?
850名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:40 ID:???
>>849
全部いじると、ボスステージへ入れるようになる。

実際にゲーム中に敵が撹乱されるわけじゃないよ。
ストーリー的に、敵が地蔵を使ってサインを交換してるから
それいじくって、混乱させたっれってこと。
851名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:46 ID:???
なんてこった、まだ未クリアなんですけど、事前に教えてもらっといてよかった・・・
地蔵無視して行くとこですた(´д`;)
852名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:49 ID:???
敵の視力にビクーリです(;´Д`)
配置もいやらしいから視覚だけに頼ってたらダメやね

死体担いでると,時々死体と目が合うのがちょとコワイ
853名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:52 ID:???
>>851
おいおい、元締めに言われたことくらいやってやれよ(笑

地蔵の位置は、地図開けば、赤い光点で出てるから
確認しながらすすめば、取りのがしなく進めるよ。
854名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:55 ID:jUS3h+gC
やっとクリアだ!
しかしランクが殆ど一番下
855名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 11:58 ID:???
十ノ二(配置一)、皆伝とれねぇ・・・_| ̄|○
草とかで視界が悪くてキツいよー

オススメの攻略法ってありますか?
変化と霧隠れ持ってけば楽なんだろうけども・・・
できるだけ己の身体能力と現地調達品のみでクリアしたい・・・

>>851
俺も最初地蔵無視して大変な目にあった
856名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:00 ID:???
>>854
漏れも門前払いばっかだ。

虚無僧の棒とか、拾ったら装備したくなるのは仕様ですか?
857名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:03 ID:???
もう分かってるコード教えてくれると有難いです
858名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:04 ID:???
>>857
お前、よく厨とかDQNとか言われるだろ?
859名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:10 ID:???
>>857
ここは、”攻略”スレだ。
文字を読めるようになってから出直せ。
860名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:11 ID:???
おろち回しの時がフォントのせいか
お万子回しにみえた。
861名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:13 ID:???
>>860
正直それはどうかと思った
862名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:19 ID:???
見えたぁぁぁぁーーー!!!!
863名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:21 ID:???
>>856
槍を装備したままイベントに入るんだ
864名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:24 ID:???
なんだその質問?と思うかもしれんが
天誅紅つまり12-1の万次郎に接触しろとあるが
どこにいるの?万次郎。
まったくわからんでつまってるのだが…

教えてくれ…_| ̄|○
865名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:25 ID:???
さきほどなんとかクリアしたのだが、
乱造さん、重蔵さんより強いではないか。

(´・ω・`)長刀強ひ、真面目にやったら勝てない。
なにかいいやり方、教えておくれやんす。
866名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:26 ID:???
毎回天誅シリーズでお世話になってるソフトバンクの攻略本買ったんですが
後半のマップ攻略されて無いですね。いわゆる最速攻略本の類かも。装丁も安っぽい。
よくよく考えてみたら公式コンプリートガイドじゃなくて公式ガイドブックだし。

さすがに天誅の本を長年手掛けてきたあって、攻略は小慣れた印象があるけど
8月に発売されるらしいファミ通の完全攻略本を待った方がよさげ。
867名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:29 ID:???
>>864
地図を開いたら黄色くなってる範囲があるでしょ?
その範囲内にいるよ。
868名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:29 ID:???
>>864
万二郎は

・毎回配置が違う(ランダム?)
・見た目は普通の町人
・気配メーターに反応しない
・突っ立ってて動かない

という特徴を持っております。
869名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:29 ID:???
>>865
逃げると追いかけてくるから振り返って切ればいいだけだろ・・・。
870名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:30 ID:???
全任務全部皆伝取っちゃった変態いる?
871名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:31 ID:???
>>865

俺は忍具無しで倒す場合(凛)

鎬→ ぐるぐる回って背後から攻撃
双葉単葉→ ぐるぐる回って双葉から攻撃
乱造→ R1 ↓ □ でローキック 2回に1回入るので痛がってる間に連続攻撃
重蔵→ 積極的に突撃して○ 投げて櫓崩し、もしくは相手の攻撃を弾いて連続攻撃

乱造はローキックで痛がるのがわかってから楽になりますた
872名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:32 ID:???
最終面上の分岐行けないんだけど条件なんでしょうか
873名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:32 ID:???
>>872
乱造殺すか時間切れで終了になるか。
874名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:34 ID:???
>>873
おお、ありがとう
スッキリしました(・∀・)
875名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:34 ID:???
>>872
このスレを”分岐条件”で検索してみろ
話はそれからだ。
876名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:39 ID:???
>>875
>>193みて乱造が関係してるってとこまでは分かったんだけど時間で逃げるの知らんかったとです
スンマソ
877名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:39 ID:???
>>868

サンクス!
でもあそこ敵の密集ぷりもすごくてキツいね
878名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:40 ID:???
人追いかけるの少しでも離れたらゲームオーバーか
しかもその面の最初から…また最初から忍殺しろってか
マンドクセ
879名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:44 ID:???
>>855
今確認できないんだけど、それって虚無僧がいて地蔵まわすところ?
880名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:47 ID:???
あの地蔵ってマップに明記されてるんだよな


親切なんだか不親切なんだかわからんかった
881名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:51 ID:???
>>878
あとから何度も挑戦できるんだから
初めはクリアのみに集中すりゃいいじゃん
882名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:53 ID:???
途中の敵を無視してボスまで走っていけば楽にクリアできるんだよな・・・

巻物集めてから再挑戦したら簡単・・・
883名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:57 ID:???
だるまさんが転んだ重蔵、屋根のところにはいけるのに…
暫く追ってると見失っちまう_| ̄|○
884名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:58 ID:???
フェイントかけて違う方向に行くことがあるぞ
885名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:59 ID:???
分岐条件改訂第三版

二・・・・・一で敵を全滅させる/敵を残したままクリアする
三・・・・・二ノ一クリアで三ノ一へ。二ノ二クリアだと三ノ二。
六・・・・・五で未発覚のままクリアする/発見されてクリアする
七・・・・・六で見取り図を入手すると七ノニへ分岐(6-1樽部屋梁の上、6-2樽部屋樽の下)
拾・・・・・九の冒頭の三人組で、マフラー剣客を最後に残すとイベントが発生して分岐する
拾弐・・・11でボスにとどめを刺す/瀕死まで追い詰めて逃がす

*「通常任務」でしか分岐しない模様。難易度は関係なし。

三面の分岐条件追加したけど、要らないかも?
886名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 12:59 ID:???
凛はこの葉隠れを覚えてからは激しく強いな
887名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:00 ID:???
>>881
なんていうかこういう緊張するゲームで一度失敗すると糸が切れてね
一度失敗すると物凄いやる気が激減する('A`)
888名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:01 ID:???
重蔵めんどっちぃから開始直後つっこんできた所に竹鉄砲で秒殺してるんだが、同じことしてるやついるよね?
易の配置1全部 始末屋・皆伝 取ってみた
アヤメ竹鉄砲ないから重蔵激しくめんどっちかった



追加されたのはギャラリーの設定画が3枚だけorz
889名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:01 ID:???
>瀕死まで追い詰めて逃がす

全く攻撃しないで一定時間経っても同じなんでは?
890名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:02 ID:???
>>885
拾弐の分岐条件の乱造は、体力でなく時間切れによるものとの情報あり
891名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:02 ID:???
結局隠し要素とかは無いのかな
892名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:03 ID:???
6-2で茄子倒した後に殺された‥

始めからやり直しか…_| ̄|○
893名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:04 ID:???
>>887
そこでもう1回やってやると思えるか思えないかで
このゲームがあうかあわないか判断できそうだね
894855:04/07/24 13:07 ID:???
>>879
そうです。虚無僧がいて地蔵回すとこ。
895名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:09 ID:???
難で全任務モードで凛と彩女皆伝と始末屋に全部したけどなにもねーや。
もう秋田
896名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:10 ID:CNUCpwYa
紅の刃はどうやって出すの?
897名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:10 ID:???
>>895

ゲームやる時間俺にもクレー
ただいま昼休み(;´Д`)
898名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:13 ID:???
>>895
Σ(゚Д゚;エーッ!
マジで何もないの?
EXってガセ?
899名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:18 ID:???
>>898
このスレの上の方でガセだって話が出てたよ。
900名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:19 ID:???
>>899
アリガd _| ̄|○
901名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:20 ID:???
紅は御褒美求めるんじゃなく
この難しさでクリアできるかどうか
これだね
俺はこれで十分満足だけど
無理な人はクリアしたら終了かもしれん
902名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:22 ID:???
デバッグ表示(復号化)
ああああああああ xxxxxxxx
xxxx=表示したい項目の値の合計
+ 00000008=キャラ当たり判定表示
+ 00000010=使用メモリ数?
+ 00000100=キャラ骨組み表示
+ 01000000=背景消滅
+ 02000000=キャラ消滅

903名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:26 ID:???
上のほうで出てたダバッグの噂ってコレかー!?_| ̄|○
904名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:41 ID:???
「え、と・・・元磐津気剣術指南役、葛飾利成・・・相違無いね!!」
手に書いてあるカンペ見ながら喋る凛たんハァハァ
905名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:42 ID:???
>>904
俺も(;´Д`)ハァハァ
906名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:44 ID:???
>>901 俺ぁこの渋いストーリーだけで満足 
つーかようやく天誅に求めてたモノが形になったなって感じ
個人的レビューなら十点満点中の9点付けちゃう
−1点は貪欲なユーザーのワガママってことで、実質10点満点
紅こそ天誅シリーズの完成型だ! ・・・ってのは言い過ぎかな?
907名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:45 ID:???
ゴメン漏れ凱旋のが好き
908名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:46 ID:???
難易度もう一段階ずつあればよかったな…
909名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:47 ID:???
本スレが殺伐としているので、ここで
凛の萌えポイント

・カンペ
・鎧
・(懸垂状態から)段差をあがるとき
・死ぬときの声
・投げるときの掛け声
・「極楽へいけるのでありんすか?」

追加ある?
910sage:04/07/24 13:47 ID:SKfefri1
>>906
これを踏まえて次回作期待
911名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:48 ID:???
おまいら!忍具装備&拾得不可の難易度「紅」ってマヅィですか?

ホントっぽいようなネタ臭いような微妙なトコなんだが詳細チチボンヌ
912名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:48 ID:???
たつ吉投げで殺すと少しかわるね
913名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:49 ID:???
忍術皆伝と始末屋ってどっちがランク高いの?
914名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:50 ID:???
>>904
あそこで彼が「ん?違うよ?」
とか言ったらどんな反応したんだろうな…(*´Д`)
915名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:50 ID:???
>>913
同じ・・だとは思う。
ただキャラの違いだと思うし。
916名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:51 ID:???
>>913
同じ。

とりあえず説明書みろ。
書いてあるから。
917名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:51 ID:???
>>914
そこでうろたえる凛がまたかわいいんだな!
918名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:52 ID:???
>>909 
・忍び鎧のサラシ巻き
・空中投げの奥義、敵を叩き付けた瞬間
919名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:52 ID:???
凛たんのスクール水着コスが出ると聞いたのですが本当ですか?
920名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:53 ID:???
>>919
それはちょっとアレすぎだ

(でも見たいらしい
921名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:53 ID:???
ここは凛スキーしかいないのか
俺は彩女がいいよー
横からみえる太ももハァハァ
922名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:53 ID:???
12-1で朝9時からずっとやってんのに
教えてもらったのを参考にしたのに

万次郎がいない!見つからない!
ドウシテナンダーーーーーー…

助けて…助けて…助けて
923名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:54 ID:???
スク水見たい(;´Д`)ハァハァ
924名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:54 ID:???
だれか>>921に昨日ぐらいに投下された
あやめコスプレの写真を見せてやれw
925名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:55 ID:???
バカッ!凛に似合うのはスク水じゃねぇ!!
初めて買った派手目の水着を恥ずかしそうに着てるのがイイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)

い・・・い・・・イイ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
926名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:57 ID:???
(; ´_ゝ`)
927名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:58 ID:???
928名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:58 ID:???
このゲームの発表時から、彩女の競泳水着と凛の旧スクを探してるけどまだ出てきません。
929名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 13:58 ID:???
さあ いよいよ香ばしくなってまいりました!
930名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:00 ID:???
>>927
ド━━━(゜□゜;)━━━ン!!!

ハァハァ

・・・なんだけど脳内補完で痩せさせないと辛い(ノД`)
もうちょっと痩せてくれ
931名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:00 ID:???
スク水派が多いんだな。
俺は看護婦とかメイドとかメジャーな奴はいまいち
ボンテージとかゴスロリを(ry

>>922
ペイントで描いてみた
マウスなんで汚いけど

ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_9788jpg.html

「始」がスタート地点
「終」がゴール地点
黄色のグリグリのところに万次郎がいるかもしれない。
大きめのグリグリの所の方が確率高いように思う。
というかほとんどそのどっちかにいる
932名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:00 ID:???
>>927
なんかもうそれは寧ろグロい
933名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:02 ID:???
朧でねぇってorz
934名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:03 ID:???
>>855
俺も霧隠れ使って皆伝だからえらそーな事言えんけどアドバイス
最初の坊主はしばらくしてたら横に歩いていくからそれを待つ。階段を下りてくる坊主がいるがアワテナイ
降りてきた坊主が後ろを向いたら川を飛び越えキャンセル忍殺。(モーションが見れたらすぐに○を押す)
すぐに階段を上がれば坊主は後ろを向いたままのはずだから忍殺。地蔵と神命丹が近くにあるので忘れない
階段を上って気配メーターが反応したら(多分最初の壁くらいで反応するはず)鉤爪を使い上に昇る。昇ったらすぐしゃがむ。
拳法坊主がいるはずなので忍殺。建物のほうに行かずとりあえず左へ。(建物を崖から見据えて左)
多分うろついている虚無僧がいるはずなので忍殺。で、再度上に昇り小屋のほうへ。
ぼーっと立ってるやつはとりあえずシカト。で、崖のほうへ歩いてるほうを先に始末。キャンセルしないと見つかる恐れあり
すぐ建物の裏に隠れ隙を見てもう一人を忍殺。崖の近く、小屋のかまど(?)の近くに地蔵あり。ま、並なら地図見りゃわかる
崖を越えるときは怖がらず二段ジャンプ。左スティックは常に前へ。心配しなくても敵はいないから。(つづくはず)
935名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:03 ID:???
凛も彩女も見た目はいいが声がオバサン臭い
936名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:03 ID:???
難易度「易」なのに妊具装備しなと格段に難しさが跳ね上がるな・・・

くそっ!彩女で関が超えられねぇ!
937名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:04 ID:???
>>933
彩女の毒の武器?
938名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:05 ID:???
>>936
声は脳内補完
939名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:06 ID:???
>>927
知ってる人にすごくソックリなんだが……まさかな
940名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:06 ID:???
あっなたのおっ名前なんてぇーの♪

紅屋っの凛ともーします♪
941名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:06 ID:???
そろそろ次スレだな。スレタイは?
942名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:07 ID:???
凛スク水VS彩女セーラー服

ごめん、嘘ですorz
943名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:08 ID:???
>>936
あのステージは忍具無しで皆伝とろうとすると
「易」でも最難関レベル

任務開始したら高台に乗らずまっすぐ走る
角の先の会話してる二人が背を向けたら両方忍殺
高台の上のくのいち忍殺
向かいにいる坊主忍殺
壁を鍵縄で越えて待機、青殺が2回過ぎたら行動開始
坊主を倒してゴールに走る

敵が相互監視してる状況なんで、具体的に行動を起こすタイミングは自分で頑張ってくれ
まぁ6,7回は失敗する覚悟で
944名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:08 ID:???
>>937
それそれorz
945名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:08 ID:???
>>909
高いトコから落ちた時の尻餅、を忘れたらあかん。
946名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:09 ID:???
テンプレ作成に協力汁、とかで良いんじゃね?
ってか、誰かまとめHPつくってくれ(;´Д⊂)
947名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:09 ID:???
>>894
・スタート地点の2人いる虚無僧(尺八&錫丈)は小屋の上で待機して尺八が坂を上がっていくと錫丈が川沿いを歩き出す。
・隙を見て錫丈の背後へ飛び込み忍殺。その後死体を担いで小屋の裏へ隠し壁に張り付き尺八の様子を伺い隙を見て忍殺。
・進んでいくと目の前が断崖になってる場所に出る。そのまま正面に鉤縄をうってぶら下がりのまま待機。
・気メーターが60くらいになるのを待つ。60になったら減り始めるまでまつ40くらいまで減ったら一気に上る。
・すると斜め左前に禿げがいるので忍殺(1)。死体を隠したら左手に見える崖の方へ。上から覗くと錫丈もった虚無僧が歩いている。
・できる限りスターと地点側で忍殺。崖の上に戻る。(1)のポイントにもどったら小屋おくの止まってる禿げと対角線になって隠れられるところで動いてる禿を忍殺。
・ついでに小屋の止まってる禿も捻って断崖を飛び越え先へ。崖を飛び越えたあとに2人いる場所は手前の禿の周期2回に1回くらい2人とも奥を向いているときがあるの。
・見計らってサクッと殺す(忍殺キャンセル)奥の崖にいる禿も殺したら綱渡りの先にいる虚無僧の動きにあわせ一気に綱をわたって綱の下の足場で待機。
・隙を見て忍殺。で、ゴール
じゃ無かったっけ?後のほううろ覚えなんで帰宅したらもう一回やってみる
948名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:10 ID:???
>>944
ああ…
すまん。
持ってるけどドコで取ったか…えへ
949名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:11 ID:???
二番目の関所の攻略キボンヌ
950名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:12 ID:???
六ノニのカラクリ屋敷で近道の扉スイッチ押さないでカラクリ扉から進んで
ゴール手前の凹んだ床におちてる
951名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:12 ID:???
(つづき)
んで、こっからは忍殺全部キャンセルしないと見つかる場所だ。(霧隠れ使用でも余裕なし)
平地を一人、一段上がったところに一人、少し遠くに一人、ロープ越えたところに一人敵がいる。
平地を歩いてるやつが視界に入って後ろを向いた瞬間ダッシュ。殺してすぐ元の場所へ。
次に一段上がったところの奴を殺。また逃亡。で、最後の敵を一段上のところから静かに忍んで殺。
すぐにロープを渡らず奥に行けば忍具と地蔵あり。
ロープ渡って坊主を殺。ゴール地点付近まで敵はいない。
付近になると虚無僧が2人いるが一人は勝手に階段を降りてくるのでタイミングを見て殺。
階段をしゃがみローリングで上りもう一人をを殺。右に行けば地蔵あり。

以上。長い上拙くてスマソ
952名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:14 ID:???
たててしまいますた

天誅攻略スレ 其の四 〜凛とスクール水着〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1090645998/
953名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:18 ID:???
ここは俺の秘密基地や
954名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:19 ID:???
>>909
・ショート
・白ぱんちゅ

凛たんにコンボ投げされたい(;´д`)ハァハァ
955855:04/07/24 14:21 ID:???
>>934>>947>>951
うおおお、わざわざありがとう!感動した。
でも実は綱渡りの先にいる虚無僧にどうしても見つかって撃ち落とされるから、
妥協して吹き矢を一本だけ使ってしまいますた(´・ω・`)

ボス戦でかなり苦労はしたけど、おかげで始末屋とれますた。
サンクス!
956名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:25 ID:???
>>909
しりもちはシカトですか!?(゜Д、゜)
957名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:26 ID:???
しりもちは上からのアングルでしか見れないのが残念だな
958名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:26 ID:???
凛たん萌えポイント
・カンペ
・鎧
・(懸垂状態から)段差をあがるとき
・死ぬときの声
・投げるときの掛け声
・「極楽へいけるのでありんすか?」
・ショート
・白ぱんちゅ
959名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:27 ID:???
そういや花火って直撃するとダメージ食らうのな
花火しかけた直後に気付かれちまって、
敵が花火の真上に来た瞬間、敵がブッ飛んで一瞬カラフルに光ったw
960名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:28 ID:???
凛たん萌えポイント
・カンペ
・鎧
・(懸垂状態から)段差をあがるとき
・死ぬときの声
・投げるときの掛け声
・「極楽へいけるのでありんすか?」
・ショート
・白ぱんちゅ
・しりもち

スマン_| ̄|○
961紅改造スレより:04/07/24 14:28 ID:???
50 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/07/24 14:24 ID:???
ウヒョー!忍具使ったら255個になったァァァ!w

昏倒玉で敵を眠らせて、
寝てる間に爆ぜ車を何本も刺しまくり→R3連打→きたねぇ花火だぜ
962名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:29 ID:???
>>959
参で倒して敵に向けれたけど
今作もできるかな?試してないから不明
963名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:34 ID:HmckclzK
結局、鉄舟の出番は、アレだけかよ、、、orz
964名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:36 ID:???
役に立ちそうなレスがあったら
適当に次スレに投下しといてください(-人-)
965名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:49 ID:???
産め
966名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:49 ID:???
関所後半 攻略(配置1忍具有)

用意するもの吹き矢 2

始末屋衆ぬっころし

下から進行開始、途中段差登って2人が会話してるうちに向かいのくのいちを吹き矢で片付け

路地を歩いてくる禿を消す、逆の丘の上にいる仮面忍者を消す

会話してた2人のうちの残された方を消す、この時奥にいる禿の視界に注意

残された方を消したら物陰に隠れて禿が向こう向いた瞬間吹き矢でしとめる

禿の近くへ下から進行、左手の壁に張り付いて歩くとばれない

禿を監視してる忍者を忍殺

関所をわき道から通過後 禿忍殺

糸冬

スマン。これ以上わかりやすい説明は漏れには無理orz
967名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:50 ID:???
>>963
次回に期待しようぜ。

参で善之助さんは死んじゃったけど、
参の鉄舟ED見る限りでは、善之助死後も鉄舟さんは始末屋やってるぽいから、
紅屋に入った鉄舟&凛の始末屋ストーリーで、また外伝出したりしてな。

てか出して欲しいから葉書出そうかな。
968名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:52 ID:???
吉五郎も再登場キボンヌ・・・マジで
969名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 14:59 ID:HmckclzK
>>967
紅2は、間違いなくソレだな。
ってか、絶対にもう企画書作ってそうだ。
970名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:06 ID:???
>>967
郷田勢力と始末屋のザッピングストーリーか!
971名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:10 ID:???
「易」全て皆伝にしても紅の刃は出なかった。
「並」で評価に関係なく一通りクリアしたら出た。
この場合の分岐がある面については、どちらか片方でいいみたい。
972名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:15 ID:???
>>967
鉄さんは生存しているかどうかうやむやなのがカッコいいから
個人的には参の続編とかには出して欲しくないなあ…
973名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:27 ID:???
>>972
同意。なまじ出すと不死身かよって萎える。
不死身キャラは力丸だけでお腹いっぱい
974名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:29 ID:???
鬼陰も不死身だな。
975名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:31 ID:???
とりあえず彩女の方の関所で
最後に凛と会う前に変化の術(出来れば仮面忍者)
しとくとその後のデモが激しく笑える。
「この人の顔にも迷いが無い・・・」って
血まみれのおかめに言われてもねぇw

他の所でも変化の術使ってみるとオモロイかも。
976名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:31 ID:???
>>960
どのコスでパンツ見えるの?
977名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:32 ID:???
>>976
コスチュームは3種類しかないだろ。
・スパッツ
・ちょうちんブルマ
あとは・・・分かるな?
978名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:33 ID:ueOrilUZ
彩女の隠しコスチューム2種類でないんだけど、誰か知ってる?
紅の刃と大将戦をとりあえず全部やったんだけど、でない・・・。
979名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:33 ID:???
>>977
制服かッ!
980名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:36 ID:???
紅の刃の百鬼夜行クリアででる
>978
981名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:37 ID:ueOrilUZ
>>980
でないんだけど。やったのに。
982名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:41 ID:ueOrilUZ
参のコスでやらなくちゃ駄目?
それとも凛もやんの?
983名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 15:44 ID:???
とりあえず、やってないことを全部やってみたらいいじゃないか。
984なまえをいれてください:04/07/24 15:47 ID:???
とりあえずストーリーはクリアしたけど、
活動写真館の32と芝居小屋の34,35が埋まってない・・・
埋まってる人 誰か教えて欲しい・・・
985名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:02 ID:???
あの人が無限の住人の百林とそっくり、というか武器はそのまんまな所に
どうして誰も突っ込みをいれないんだ…。
986名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:04 ID:???
>>985
あまりにばればれで突っ込み気にもなれないから
987名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:06 ID:???
三刀流なんて、やってた奴いるのか?
988名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:07 ID:???
昔、僕を悪い大佐から救ってくれた人が使ってました
989名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:07 ID:???
>>987
三刀流は某少年漫画からの引用です。
990名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:08 ID:???
>>985
もっと露骨なパクリがいるから。
主水とか念仏の鉄とか。
991名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:17 ID:???
次スレ立てなくて良いのか?
テンプレ案すら出てないが・・・。
992名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:18 ID:???
993名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:19 ID:???
>>985
発売日前に散々、突っ込まれた。
994名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:19 ID:???
100-0
995名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:20 ID:???
亜wせdrftgyふじこlp;@
996名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:21 ID:???
ええか?ここがええのんか?
997名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:21 ID:???
(・∀・)
998名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:22 ID:???
>>992
スマソ
どうやら俺の目は節穴の様だ。
紅に散って来る。
999名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:22 ID:???
このゲームむずいね
1000名無しさん@非公式ガイド:04/07/24 16:23 ID:???
100000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。