ソニー、山羊事件に引き続き、今度は英国国教会を暴力的ゲームに無断で登場させる!!法的措置検討!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DARIUS.ei.
 英国国教会は、マンチェスター大聖堂を暴力的なゲームに登場させたとして、
ゲーム会社のソニーに対する 法的措置を検討している。

 国教会はソニーがResistance: Fall of Manの中で大聖堂の内部を使う許可を
得ていなかったと主張している。

 百万本以上を売り上げたこのゲームは、大聖堂の身廊で銃撃戦をし、
何百人もの敵が死ぬというものだ。

 ソニーはゲームのために必要な許可は全て得たものと考えていると主張している。
ソニーは声明書の中で 「Sony Computer Entertainment Europeはマンチェスター主教
並びに主教座当局の表した懸念を認識しており…
当然、我々はそれに重大な懸念を持っている。
Resistance: Fall of Manは想像上のSFゲームであって現実に 基づいていない。
我々はゲーム作成のために必要な許可を全て捜し、全ての許可を得たと信じている」と
述べている。

 しかし、国教会はソニーが大聖堂を使う許可を求めなかったと言い、
謝罪とゲームの店頭からの撤去を求めた。
さもなければ法的措置を考慮するとしている。

 マンチェスター司教のNigel McCulloch師は大聖堂を登場させるという決定は、
特にマンチェスターの銃犯罪の 歴史を照らしてみると「非常に無責任なものだ」と述べた。


 「世界的なメーカーが写真のようにリアルに我々のすばらしい大聖堂をつくりあげ、
その中で人々が銃撃戦を することを助長するのは信じがたいことで、
そしてあまりに無責任なものだ。ここ、マンチェスターでは、我々は 教区聖職者を通して
地域をサポートするためにできうる限りのことを行っている。我々は銃犯罪の現実と
それの命に対する影響を知っている。これは些細な問題ではない」

 マンチェスター主教座司祭長のRogers Govender師は大聖堂を登場させるという
ソニーの行為に抗議した。
そして、それが教会の仕事を「徐々に蝕んでいった」と主張した。

 「我々は学習と祈りのための、そして伝統的な遺産であるこの場が、
銃を発砲することができる場所として 若者市場に出回っていることに
ショックを受けている」

ソース:(英語、抜粋)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/manchester/6736809.stm
2名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:41:06 ID:hokYmUH1
初めての2ゲット
3名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:41:14 ID:Yv2+WAHR
チョニー没落の日々
4名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:45:52 ID:Fat0mIau
もはや何をやっても裏目に出るな。
まさに死亡一歩手前
5名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:46:18 ID:gegfWeku
どうせMGS4と一緒にPS3買うから、こんなスレ立てても無駄だよ妊娠クン
6名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:46:32 ID:SNep5l4y
>>1
ダライアス外伝
7朝鮮人は人間じゃない ◆y5xw3KeD8U :2007/06/10(日) 12:46:46 ID:CA7KpBva
おーおー
恥ずかしい恥ずかしい
まさに日本の恥や〜
8名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:47:01 ID:urmXeE3u
ソニーって本気で自爆しようとしてるんじゃないか?
9名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:49:03 ID:0XZ+u6Dh
何かソニーってやたら無許可多いな。大企業なのに社会の仕組みに順応できてないってどういうことさ
10名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:49:06 ID:SNep5l4y
法に頼らずに神の力だなんとかしろと言いたい。これって
クリスチャンか?
11名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:50:36 ID:t2xOfllg
法的なことはわからんが、宗教団体を敵に回すのは怖い。
うまく対応しないと大変なことになりそう。
12名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:50:58 ID:SNep5l4y
神の力で
13名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:53:42 ID:eZdwPCJX
本日も母親殺しで有名な◆DARIUS.ei.の登場
14名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:53:45 ID:ly2MABsx
リアル主教戦争勃発
15名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:55:20 ID:H3uaXMcd
おそらくソニー内部で、会社の崩壊を誘発しようとしているクーデターをしているものがいるのだ。

しかし、宇宙の波動エネルギーやスカラー波に依存しないこの方法だと宇宙論や銀河生成論における「支障」が懸念され、クーデターの最終段階における「イデ開放状態」が暴発すると思われる。
16名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:56:07 ID:TSx3VsB0
英国はレジスタンスにレジスタンスするようだな。SCEはそれにレジスタンスするに違いない
17名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:57:56 ID:e5xfEYe7
何をやったってしくじるもんなのさ、ゲス野郎はな

アリーヴェ デルチ!(さよならだ)
18名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:58:06 ID:miF/V6mx
>大聖堂の身廊で銃撃戦をし、何百人もの敵が死ぬというものだ。
銃撃戦でもないし、敵はエイリアンな。まあどうでもいいんだけどw

しかし最近のSONYは何かする度に、どこかしらからからバッシングされるな
19名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:59:35 ID:SNep5l4y
>>16
レジスタンスの同士はレジスト
20名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 12:59:35 ID:WVFhfspp
レジにプレミアつくな。
21名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:05:33 ID:eZdwPCJX
◆DARIUS.ei.が人を殺したのは初めてではない
最愛?の母親を殺したのが最初の経験だという
母親の胸に顔をうずめて、胸をまさぐっていた◆DARIUS.ei.
指をおしゃぶりのように『ちゅぱちゅぱ』舐めていた◆DARIUS.ei.
いまじゃ、見るも無残ないのししみたいな顔になって
死んだ母親も浮かばれないね・・・・・
22名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:06:39 ID:SNep5l4y
>>19
動詞
23名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:08:30 ID:Yv2+WAHR
>>18
まさに法則
そのうちBDプレーヤーがカノ国から破格の値段で出るよ
買わないけど
24名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:11:57 ID:SNep5l4y
台湾の2万円ノートPCはおすすめ。
25名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:17:55 ID:pa7dtzam
      SCEオ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \ オオオオワターオワオオワオワタ /
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
26名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:32:06 ID:F02dnvBB
モスクじゃなくてよかった
27名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:45:14 ID:MWaJDHw2
くだらね・・キリスト狂なんてどうでもいい
28名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:45:35 ID:690F4zLn
>>1
しね
29名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:48:24 ID:qMD95zvd
法則が発動しているというのか

マジ、最近のソニーには同情を禁じえない
30名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:56:41 ID:N/GdvIgE
またソニー相手に訴訟か
こんどはどんな怪しい集団だよ?
31名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:58:48 ID:ly2MABsx
毎回言い逃れもできない残虐ネタと無許可ネタばっかり
かの国すぎて同情できない
32名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 13:59:31 ID:H3uaXMcd
>>28
おまいが氏ね
33名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 14:01:12 ID:SNep5l4y
>>31
同情・・・金か?
34名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 14:02:49 ID:dOPRFEIw
日テレに乗せられたヤツより恥ずかしいな
35名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 14:05:11 ID:690F4zLn
>>32
いやおまえが死ね
36名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 14:05:24 ID:Yv2+WAHR
取り敢えずこれは印象悪い記事だろうな
日本はともかく海外では
宗教がらみはこわすぐる
37名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 14:07:22 ID:H3uaXMcd
>>35
いきる!!(FUJIWARAの原西風
38名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 14:08:31 ID:gOrQiUKa
204 :◆DARIUS.ei. :2007/04/22(日) 12:41:29 ID:su5kdOGB
>ちくりが入ったのでスレ立て活動はやめるです。
>リスク背負ってまでやる事ではないですしね。
>今後はレスだけにします。

>>1は一度死んだ方が良い
39名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 14:19:54 ID:SNep5l4y
>>1
ダライアス外伝
40名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 15:03:51 ID:glU9uW/B
基督しかりイスラムしかりユダヤしかり。一神教なぞ自らと違う他者を排斥するための方便だと何故気付かん。
確かに宗教は犯罪抑止に役立っているだろうが、それ以上に宗教を理由に争いが起きるのも事実。
人間の戦争の歴史は、宗教の歴史と知れ!
41名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 15:15:01 ID:Yv2+WAHR
>>40
気付いたところで訴えられたら現実として受け取らねばならない
思想の問題は宗教板でどうぞ


ったく神も仏も無い時代なんだぜ
42名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 15:19:09 ID:TviyTusZ
ラスト一行がなんとも厨二くさい
43名無しさん:2007/06/10(日) 15:27:05 ID:15UWk2mS
法則の威力はすげぇな
44名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 15:30:19 ID:kvosfyN9
FF13さえ出れば教会も黙るだろう。
それまでの辛抱だ。
45名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 15:30:40 ID:SNep5l4y
昔、宗教戦争とかやってたくせに銃犯罪を語るとは。
46名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 15:35:00 ID:8I5WKBnZ
              ,-'^...,.^ヽ,
             ,,i~.::;::i::il::::: ヽー-..,,_
            ,i :::i:;:i::i;:lk::  i   ~^ー,,   _,_
            i, ';ヽ'           ~;ー'^...^',
          ,,,r"~     ヽ,        ;;i'~::::: i
         ,i' ,i'    ,,..,_           ;i'~;::: i'
   ~^ー-.,,_ ,i  'i   ,r''i○li,      '^~   '~- ,i'
  ...,,,___  ;~^-...,,_  'i;, '-' i        ,..,,   ,i''  どうしてソニー社員は僕を虐待したの?
     ,~^'ー-...,,,__^'ー..,, ~^'''^~      ,r'i○li  ,i    虐待されてる時つらくて
  ~二^^''''''---...,,,_~^ー-    _,,_    'i,,,'-',;l  ,''     いっそもう殺してくれって頼んだんだ
^~~          ̄~^;   i,'-~^-,   ~^~ ,.'^        でも虐待はずっとつづいて・・・
              '‐,  ,'ー‐'~ ..,__ー-.::,,,,__        
                ~^~ '-..,,,,,..'i-.,~^ー..,_ ~~^ー--..,,,
47名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 15:37:06 ID:jXcUvvNp
>>1
氏ねよ
48名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 15:41:33 ID:Yv2+WAHR
開き直って記者会見でマリリンマンソンのアンチクライストスーパースターをPS3で流せばいいんじゃね?
49名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 15:44:47 ID:uzqRBT9s
法則発動中ってわけか
50名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 15:46:50 ID:YtEPUi6/
こんなのソニーに限ったことじゃないよな
51名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 16:02:51 ID:Yv2+WAHR
>>50
ある意味運だな

まぁ故に法則発動な訳だがな
52名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 16:05:40 ID:wiRxWPQf
まぁ、教会内で撃ち合いのシーンやるからオタクの教会の映像使うぜ
なんて言っても普通許可出ないだろな。
53名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 16:13:17 ID:Yv2+WAHR
だからと言って許可無しでやるのは頭の弱い人か某国の人がやる事なんだけどな
54名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 16:23:24 ID:fDsLjDR1
>>48
聖書がまい散るな
55名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 17:41:27 ID:SNep5l4y
神の使いなら神の制裁を与えろよ。宗教が国を動かす時代はもうとうに過ぎた。
56名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 17:53:37 ID:IQtfg86D
これでキリスト教に喧嘩を売ったのは2回目か
学習しないワープロ以下の企業だな
57名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 18:18:08 ID:1bLzvp5O
絶対にヘルシングスレだと思って開いたのに…
58名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 18:22:01 ID:SNep5l4y
>>56
2回目って1回目はなに?
59名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 18:26:34 ID:M2hu9LCN
>>56
いやいや前回はカソリックで今回はプロテスタントだ

敵を一層怒らせるのと敵の数を増やすのと
どっちがよりヤヴァイんだろうか
60名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 18:27:15 ID:RB8tmqry
わかっていると思うが、こういうソニーの印象が悪くなる記事は
全部任豚の工作だろう。

記事によって誰が不利を受けて誰が得をするのか考えると
裏が見えてくる。
61名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 18:35:40 ID:VbyIM1zy
>>60
馬鹿丸出し。
ニュースとしてスレ立てしてるんだから、しょうがないだろ。
ウザイと思うなら、そういう記事になる様な事すんな。
62名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 18:36:18 ID:M2hu9LCN
     ∧_∧ >>60
    (´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
63名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 18:50:05 ID:SNep5l4y
>>61
ダライアス外伝?
64名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 18:50:19 ID:K6/LvSzl
本当に>60は痛いな。
毎日、2ちゃんしか見てないから、そんな事しか言えないのだぞ。
もう少し太陽の光浴びようぜ。元気出るぞーーー。
にしても、ソニーには少し落胆するよな。日本企業がみんなこんな
感じだと思われそうだよな。
65名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 18:51:38 ID:SNep5l4y
ソニーは日本企業なのか日本企業ではないのかはっきりしてください。
66名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 18:53:18 ID:4d2+WdDv
ソニーの外国人持ち株比率が最高、52.7%に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070525AT1D240A024052007.html
67名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:12:28 ID:pXiixlO6
ドラクエのセーブポイント的な扱いされると思ってたんだろ
68名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:17:28 ID:zxdTpXHU
・マンチェスター大聖堂は実在の英国国教会大聖堂
・マンチェスターは国際化が進んだ町で低中所得者が多い
・ゲームストーリーは創作による架空のものであるが
 現実世界が侵入者に襲われる設定であり地名も もじり無し
・ゲームの中では人類を守るプレイヤーと侵入者の戦いという設定
・だが教会内で銃撃戦という構図である事は否定しようがない
69名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:20:43 ID:CkqWMQcZ
これゃ怒られるわ
70名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:22:57 ID:wJ0Ewjzf
NHKでやったな
71名無しさん:2007/06/10(日) 19:24:54 ID:+HRaoHwi
NHKニュース見た。
72名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:26:02 ID:8IhdZAPU
同じくNHKニュース見た
73名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:27:57 ID:kBJJIkD+
記念真紀子
74名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:30:01 ID:zxdTpXHU
英教会 銃撃ゲーム販売中止を

問題とされているのは、「ソニー・コンピュータエンタテインメント」が家庭用ゲーム機、
プレイステーション3用に海外でも販売しているゲームソフトで、銃で撃ち合うなど
暴力的な場面が登場します。ゲームの中で大聖堂を舞台に銃撃戦が繰り広げられ、
多数の死者が出る場面について、イギリス国教会は、イギリス中部の
マンチェスター大聖堂を無断で舞台に使ったと主張し、「人々が祈りをささげる場所を冒とくした」と
批判しました。そして「ソニー・コンピュータエンタテインメント」に対し、ゲームソフトの販売中止と
謝罪を求め、応じられない場合は法的手段も辞さない考えを明らかにしています。
マンチェスターは、イギリス国内でも銃犯罪の多い地域で、マンチェスター大聖堂は銃撃事件の
被害者を悼む場所としても知られ、大聖堂を舞台に撃ち合うソニーのゲームソフトには
被害者の遺族からも批判の声があがっています。イギリス国教会がゲームソフトの販売中止を
求めていることについて、ソニー・コンピュータエンタテインメントの広報担当者は
「事実関係を正確に把握し対応に努めて参りたい。ゲームの制作にあたっては、
宗教や文化の違い、第三者の権利などに十分に注意を払いチェックもしている」と話しています。

6月10日 19時5分
http://www.nhk.or.jp/news/2007/06/10/d20070610000110.html
75 ◆DARIUS.ei. @株主 ★:2007/06/10(日) 19:30:33 ID:axp3SYcC
うはっwwwNHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

GK脂肪プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/10/k20070610000110.html
76 ◆DARIUS.ei. @株主 ★:2007/06/10(日) 19:31:25 ID:axp3SYcC
かぶった(^_^;)
77名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:33:44 ID:8DZezyCq
つーか人類解放の為にドンパチしてるんだろ?別にいいんじゃね?
もっと悪質に教会使ってる映画やゲームなんて、もっとあるだろうーに。
やっぱダビンチコードの件で恨み買っちゃったのかな。
78名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:35:00 ID:8IhdZAPU
>>74
>ゲームの制作にあたっては、宗教や文化の違い、第三者の権利などに十分に注意を払いチェックもしている。

どこチェックしてるんだろ?
79名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:41:14 ID:zxdTpXHU
>74
マンチェスターは、イギリス国内でも銃犯罪の多い地域で、マンチェスター大聖堂は銃撃事件の
被害者を悼む場所としても知られ、大聖堂を舞台に撃ち合うソニーのゲームソフトには
被害者の遺族からも批判の声があがっています
80名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:49:44 ID:gOrQiUKa
>>75-76
DARIUS外伝死ね
81名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:54:18 ID:nggm47Hl
CoDのような第二次戦争を基にしたFPSで、舞台が沖縄、武器が火炎放射器
みたいなもん?

エースコンバットの舞台が広島上空で、MISSONが原爆投下。

ゲームはやってないんで細かいことは、てきとうにツッコンどいて
82名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 19:56:26 ID:nggm47Hl
あ、敵はすべてエイリアンで、侵略・占領されてる。ってことで
83名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 20:01:06 ID:eZdwPCJX
世界を破滅させる人類の敵として――。
ライトニングの異名を持つ(笑)◆DARIUS.ei.の性的趣向は幼児への特別な愛情があるという
過去に母親を殺した◆DARIUS.ei.は、母性への愛情も深いが
幼児に対しては異常なまでの強いこだわりを持ち強情だ
性的な対象として見ているだけではなく、自分の所有物のような眼差しで
幼児を見る◆DARIUS.ei.は、再び幼児の親を悲しませるような事件を起こす可能性がある

今日の◆DARIUS.ei.の晩御飯は納豆茶漬け
84名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 20:18:44 ID:ONPDnPQz
宗教ってのは基本的にタカリ体質。

映画なんかでもバチカンが有名。
撮影許可はとりあえず出す。
撮影後
”聞いてないよー許可?そんな奴しらん!
とにかく払う物払って”
みたいな。

最近だとMインポシブル3が
宗教トラップで予算足りなくなり、
最後は中国でみたいな。

ソニーも一応大金払って
許可取ってるでしょ。
無関係な人から(w
85名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 21:00:10 ID:c9SwREFh
国際的に叩かれるソニー。
昔はあこがれたメーカーだったのに成果主義導入後没落しっぱなし
86名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 21:03:17 ID:dOPRFEIw
NHKからきますた
87名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 21:07:12 ID:g7B4jk1I
ソニーはこの件で宣伝費を使わずにレジスタンスを宣伝できたわけだが・・・
しかも国営放送で
一番得したのはソニーじゃね?
裁判に勝てればだが
88名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 21:18:43 ID:EBcp5ugR
>>10
そんなこと言ったらジハードとか言って
「これは神の裁きだ」とか言って直接暴力してきそうな気がするw
実際の歴史はそんなんだしな
89名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 21:22:33 ID:zxdTpXHU
・マンチェスター大聖堂は宗教法人イギリス国教会教団の所有
・管理者の司教座は「ソニーがResistance: Fall of Manの
 中で大聖堂の 内 部 を使う許可を得ていなかった」と主張
・我々(=ソニー)はゲーム作成のために必要な許可を全て捜し、
 全ての許可を得たと信じている

妄想:聖堂の名前や外観だけを背景として使用許可したのを
    内部の許可を取れたと勘違い、、?
    信仰的には外観<<<身廊外陣内陣
90名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 21:45:45 ID:IQtfg86D
>>58
>>59で早まったことに気づいたがw
頭にプレステの○△?×の茨の冠巻いた男を使って
パッション!って広告を出してバチカンから怒りの声が上がった
91名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 21:56:55 ID:2pXfSZBW
ファミ痛がどう報道するかが楽しみ
初代箱の格闘超人は報道してたよな
92名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 21:58:29 ID:dOPRFEIw
お前ら落ち着けよ。
とりあえず聖書でも読んでやるからさ。

ヨハネの黙示録18章6節

彼女がしたとおりに、
彼女に仕返しせよ、
彼女の仕業に応じ、倍にして返せ。
彼女が注いだ杯に、
その倍も注いでやれ。
93名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 22:14:00 ID:0dfxV5gI
>>91
ファミ通はスルーするに決まってんだろw
94名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 22:17:38 ID:zxdTpXHU
豆知識
ヨハネの黙示録とは12使徒のヨハネとは全くの別人ヨハネが
夢に出てきた悪夢の光景を教会に報告したものである
当時世界の終焉について議論されていたので
「この報告書迫力があるから教会公認の世界Endにしよう」
「馬鹿こくでねえ。どう見ても寝不足か飲みすぎの為せるシロモノだぁ!」
、、、なんと前者の派閥が勝って聖書のラストを飾る事に
95名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 22:22:17 ID:dOPRFEIw
聖書は同じ名前のキャラが複数出てきたりして厄介だな
96名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 22:24:51 ID:wiRxWPQf
例えるなら、チョンが皇居内で反日デモやって天皇陛下の写真燃やしたり
生きた豚を八つ裂きしてるようなレベル。
SCE、問答無用で英国から叩き出されて文句言えないよ。
97名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 22:26:10 ID:IQtfg86D
古くからの宗教離れはあるんだが
最近は偽科学信仰が勢力を増してるんだよな
マイナスイオン教とか
忘れた頃に盛り返してくる
98名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 23:14:09 ID:qGw6dNup
そもそもこのゲームで撃ち合ってるのは正確には人間ではなくて
人間の姿をした半分怪物の奴らが戦う訳で…
まぁSFってヤツなんだけど…
99名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 23:18:05 ID:EBcp5ugR
>>98
なお悪くね?w
100名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 23:26:40 ID:kGkzRBW/
イギリス国教徒は任娠!
101名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 23:35:09 ID:QXUnoGTR
(`・ω・´)けしからんな
102名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 23:51:50 ID:Pnmg+gfh
宗教関係は怖いな
103名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 23:53:35 ID:pokPymRu
これ仮想の教会じゃなくて
実際にある教会をモデリングしちゃってたの?

それだと少し非があるかもね
104名前は開発中のものです:2007/06/10(日) 23:58:09 ID:SkBC3z1r
>>98
SFであっても、「マンチェスター大聖堂は銃撃事件の
被害者を悼む場所としても知られ、」こういう場所で
銃撃戦することが問題なのだ。
原爆ドームに核打ち込むゲームがでたらSFでもまずかろ?
105名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 00:09:39 ID:s0M4HV2r
>>103
見た目そのまんまで、地名も使っているらしいが。
106名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 00:33:57 ID:7+bV7Csw
日本国民として日本の恥のソニーはどうよ?
ゲームじゃなかったら不買運動ものだぜ?
107名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 00:52:39 ID:NmDdw2w0
最近のソニーは何でわざわざ地雷を踏むようなことするんだ?。
ひょっとしてマゾか?w。
108名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 01:01:34 ID:7+bV7Csw
まじでかの国とつるみ過ぎておかしくなってるとしか思えん
ソニーつかって日本に恥かかせてんのかと
109名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 01:07:07 ID:X+goxnsb
もうソニーなんか
マリオに踏まれちまえよ。
110名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 01:09:06 ID:QzrcQbFE
ティウンティウン
111名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 01:13:32 ID:dfTeBd6Q
全然関係ないけど女神転生って大丈夫なんかな
各宗教の神様が悪魔扱いされてるけど
112名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 01:13:46 ID:OBedN9Tl
マンチェスター主教座司祭長「教会で銃を撃つのは・・・」という抗議に
ソニーは「撃ち殺してるのは人間じゃない」という回答で、
見事にかみ合ってない。
というか、ソニーは馬鹿。
こんな反論は通じないのは小学生でも判ることだろ、普通にww
113名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 01:16:25 ID:X+goxnsb
素直に謝って
売上の一部を寄付するべきだ。
114名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 01:24:45 ID:pTuSlUZv
ソニー信者VSキリスト教信者が教会内部で大バトル!!
115名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 01:30:44 ID:OFprbX35
俺、このゲームやってて今日オンラインでニュースやってたwって聞いたもんだからゲー速に駆けつけたが
マジだったとはww
撃ち殺すのは確かに人じゃない”場合”もあるけど確かにマンチェ銃撃戦するねw
オンだとスナイプで遊ぶときなんかマンチェ定番になってるしww
まぁソニーも謝罪さっさとすませて世界対戦&追加マップパック早く出してくれw
以上一人のレジユーザーからでしたw
116名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 01:33:36 ID:+kDWAm3t
まさに日本の恥晒しだな
117名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 01:52:29 ID:OBedN9Tl
>ボランティア団体「Mothers Against Violence」メンバーのPatsy McKieさんは
>BBCとスカイニューズ・テレビ(Sky News)に対して「暴力的なゲームの制作
>会社と対決すべき時が来た」との見解を示し、スカイニューズ・テレビに対し
>「息子を失った母として、『単なるゲームだ』とは言えない」と述べた。

これはヤバイなww
118名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 02:40:43 ID:H0debF10
どうせ大した作品じゃないしYou素直に応じちゃいなよ
119名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 03:23:06 ID:CR+I97P4
>>111メガテンはあくまでゲーム
神や悪魔等の使用権利を人間がとやかく言う問題じゃないし

あくまでフィクション






悪魔だけにね
120名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 04:57:59 ID:PpEYQKsb
最後の一言で台無し
121名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 05:20:43 ID:zvbq2IIQ
>>119
お前のベタさにはガッカリです。

122名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 05:23:03 ID:bbQO+e98
そういうのがベターな時もあるのさ
123名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 05:27:41 ID:WJYjhLTg
>マンチェスター大聖堂は銃撃事件の被害者を悼む場所としても知られ、
>大聖堂を舞台に撃ち合うソニーのゲームソフトには
>被害者の遺族からも批判の声があがっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/10/d20070610000110.html

広島に原爆落とすゲームをチョンが作ったらどう思う?
124名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 05:28:23 ID:TGuX7cR4
逆にええと思うよ。うん。逆に。
125名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 05:28:56 ID:GA8EYZLe
>>114
これってキリストなのか?
126名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 05:33:04 ID:GA8EYZLe
>>106>>116
レジの開発はソニーではなく別の会社だったはずだが。
127名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 06:10:33 ID:hUqZzhWF
2chのローカルネタかと思いきや、テレビニュースでも流れててワロタ
128名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 06:44:05 ID:XO0HcSmv
>>123
すでに作ってるんじゃないの?
129名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 08:30:21 ID:Hi4BNgqd
ソニーは日本の恥だな
130名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 08:37:08 ID:cbSHzZ9/
>>126
許可したのはソニーだろ
チェック通ったんだし当然ソニーにも責任がある
131名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 08:40:05 ID:TjCud57z
>>130
レジスタンスじゃないけどさ
NGされるつもりでふざけて出したら認可されてしまったなんて話もあるしな
132名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 08:49:03 ID:qjp9Cxxn
今、TVで流れてんなw
133名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:01:23 ID:g4diYbzc
>>129

もう外資が50%超えてるから日本企業じゃないよ。

つーか日本企業と思われたくない。日本の国営事業からも放逐されてるしな。
134名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:06:37 ID:ktLh1iZQ
GTにはいつまでもフェラーリが収録されないのに
Forzaあたりにはあっさり収録されている

このあたりに日本メーカーの限界を感じる
135名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:10:56 ID:ffpOYz2w
リアルリアルって何も考えず進んできた結果がこれか、馬鹿としか言いようがない。
リアルな殺害ゲームでも作る気か?
136名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:14:20 ID:jDmxoe89
マジ世界一の糞負けハードPS3買わなくてよかった
137名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:17:40 ID:GA8EYZLe
>>130
ソニーは販売元だ。
それじゃ、もしレッドブルを飲んで大量の食中毒おこしたら販売元の
オーストラリアの会社の責任になるのか? 製造しているタイの会社の
責任になるだろ。
138名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:18:40 ID:5MUqK7l+
アサシンクリードや百年戦争も問題になりそうだな
139名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:19:32 ID:GA8EYZLe
>>133
それじゃ、なぜ外資のトヨタや日産の車は未だにジャパニーズカーと
言われてるんだ? チェルシーも今じゃロシアのクラブってことになるのか?
140名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:24:28 ID:/oHHHOHf

「取るべき許可は全て取った」って時点で嘘が明らかだな



こ ん な の に 許 可 が 下 り る わ け が な い w


 
141名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:24:55 ID:VLzPkm5E
>>137
タミフルはスイスの製造元じゃなくて日本の販売元が責任追及されてた。
まあそういうことだ。
142名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:25:07 ID:LtXiaMU0
 英国国教会は、マンチェスター大聖堂を暴力的なゲームに登場させたとして、
ゲーム会社のソニーに対する 法的措置を検討
143名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:25:24 ID:q3cK4TN1
あちらでは宗教×銃(戦争)というのはタブーなところがあるので
教会が怒りを露わにするのは当然でしょうね。日本人の感覚でやってはいけない

完全なソニーの認識不足
ただ、「許可は取ったはず」というのが気になるところ

イギリス「マンチェスターを登場させてもいいですよ」

国教会「そんな話は聞いていない!駄目に決まってるだろう!」

ということかな?

>>133
別に外資が50%超えたからと言って海外企業になるわけではありませんよw
日本企業として温かく、[[厳しく]]見守ってあげましょう
144名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:27:59 ID:jlhkxEo7
>>140
マンチェスター大聖堂でドンパチやってヌッコロシマクリングするゲーム作るので
許可してください。



通るわけがねぇwwwwwwwwwwwwwwww
関係ないけどFarcry作った会社の次の作品「Crysis」の敵は北朝鮮と宇宙人。
145名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:34:15 ID:/H3o7STU
>>143
いや、外資が50%を超えると外国企業として政治献金できなくなるからこそ、
わざわざ法改正して外国企業も政治献金できるようにしたわけだが。
146名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:52:12 ID:LvSgrdyF
英国のキリスト教も過去に十字軍でアラブ諸国に侵略して虐殺行ったくせに
こういうこと『だけ』に関してはナイーブを装うのはシタタカだな

この大聖堂の存在じたい、過去の魔女裁判、宗教裁判、神父の汚職、アラブ人の虐殺の象徴なのにね
147名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 10:56:01 ID:q3cK4TN1
>>145
どういうことを言いたいのかちょっとわからないのですが・・・?

別にソニーは昔から大きな国内企業ですし、そもそも政治献金なんてチマチマするほど顔は小さくありませんよ
仮にも日本企業の顔の一つで、ナショナルメーカーとしてのブランドも強い。何も問題ないでしょう
148名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:00:44 ID:q3cK4TN1
>>146
>この大聖堂の存在じたい、過去の魔女裁判、宗教裁判、神父の汚職、アラブ人の虐殺の象徴
まあそれを言っちゃあオシマイですよ(笑
こういう宗教問題についてはもう永久に平行線が続くだろうし

ただ、最近のソニーはこういう深刻なポカミスを連発しているので
しっかり対応しておいたほうがいいですね。こういうミスで追い詰められてはいけない
149名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:01:17 ID:VLzPkm5E
外資が50%を超えると法的に「外資系企業」になるんだよ。
別に個人的に日本企業だと思うのは勝手だけど、
日本国内では外資系企業としての扱いを受けるってこと。
150名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:05:31 ID:g4diYbzc
>>147

役人連中から売国奴呼ばわりされてるソニーが日本企業の顔ねぇ・・・www
151名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:05:53 ID:GA8EYZLe
>>149
>外資が50%を超えると法的に「外資系企業」になるんだよ。
その部分はみんな意見が一致してるだろ。
意見が分かれてるのは外資になったらその国の会社と呼ぶかどうかって
とこだろ。
152名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:08:43 ID:q3cK4TN1
>>149
あなたの中では「外資系企業=海外企業」という考え方なのですか?
それはちょっと無理やりで他の日本の外資系企業に対しても失礼なのでは・・・

日本の大手企業は「日本技術」というブランドを活かしてここまで大きくなったわけだし
外資をたくさん受けることで日本の中にお金が入ってくる。万々歳ではないですか
153名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:09:59 ID:VLzPkm5E
んー
分かりやすく言うと
「外資系企業というのが正しいが
 個人的に日本企業だと思うことを
 制限することは出来ない」
ってことだ。

というか、国家プロジェクトから外されてるのに
国内大手とかもはや無理があるだろ。
154名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:11:51 ID:SvGJSvFJ
>>152
>「外資系企業=海外企業」

いや、そうだろ、フツー
155名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:12:14 ID:qK1hQ859
どうしても教会のシーンが欲しかったのなら、空想の教会でよかったんじゃない?
レジスタンスに、わざわざそこのリアルさは必要だったのか?
目視できる銃弾が飛び交うゲームなのに。
さすが、一歩斜め上を行くSONYとしか思えない。
156名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:12:15 ID:/H3o7STU
>>152
つまり在日朝鮮人は日本人ですか?
157名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:14:07 ID:SlaymAi5
外資に乗っ取られた日本企業をいつまでも
日本企業だと言って肩入れするのは危険だろ
実際ソニーとか液晶技術をサムソンに駄々漏れさせてるし
158名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:17:41 ID:o0AMuheL
日本って、危機感のない馬鹿が多すぎる。ここに乱入してくるアホみたいな奴とか。
159名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:17:59 ID:E5lO512s
>>157
その割にはブラビアと寒損の画質はツキとスッポンな件
160名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:19:14 ID:q3cK4TN1
>>153
別に国内大手企業だから国家プロジェクトに組み込まれるわけではありませんよ。(むしろ少ない)
ソニーが国家プロジェクトからはずされたのはサムスンを言う海外企業とTVパネルで一時的に契約を結んだから、などの理由

このサムスンという企業は少々問題のある企業で、「超格安で部品を提供する代わりに
あなたの会社の技術を提供してくれ」というような企業です。言ってみればパク(ry

当然「あの会社と提携関係にある内はプロジェクトに組み込むことはできない」となるでしょう

>>154
いえいえw あなたの「普通」は世間一般常識ではありませんよ
161名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:20:42 ID:u1LXkgYx
>>160
一時的?
サムスンとの契約はいつ終ったんだ?
162名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:20:53 ID:/H3o7STU
>>160
海外企業かどうかは法律上の問題だろ。
法律以外の観点なら、言ったもん勝ち。
163名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:24:06 ID:q3cK4TN1
>>157
こういう場合「外資にのっとられた」とはいいませんよ
一つのグループ体がその会社の株を半分買い占めることで始めて支配を受けます

ソニーの場合、外資が大きく分散しているのでまずそれはないでしょう
164名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:24:52 ID:oAopeDxb
>>158
危機感を持ってるからソニーを叩いてるんだよ。
165名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:27:26 ID:q3cK4TN1
>>161
終わってなどいません。「ブラビア」というブランドが続く限り提携は続くでしょう
それにサムスンはメモリやパネルといった面に限ればかなり大きな力を持っていますし
ソニーだけを非難するのはちょっと視野が狭いように思います。
もちろん今ライバル関係にある任天堂とマイクロソフトも部品提供を受けていますしね
166名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:29:45 ID:BAq+rjKR
>>165
サムソンを下請けの部品屋として使うのと
クロスライセンス結んでがっちりスクラム組んでるソニーとは
同列に並べるものではないだろ
167名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:30:03 ID:GA8EYZLe
>>155
それは製造元の会社に言え。
168名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:30:51 ID:VLzPkm5E
169名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:31:46 ID:GA8EYZLe
>>158
どんな危機感だよ。よくメディアが大げさに騒いでるが日本の経済は
他の国と比べたらまだマシだぞ。アメリカなんかこの先結構やばいし。
170名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:34:27 ID:GA8EYZLe
>>161
合併とかしたわけではないからいつかは終わるでしょう。
最近じゃ台湾や中国のほうが安い部品提供してるみたいだし
他の企業もそっちのほうに行ってる。
171名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:34:37 ID:q3cK4TN1
>>166
そんなことを言ってしまったら
「マイクロソフトとサムスンはxbox360プロジェクトで、ハード・宣伝を含む
全面的な協力関係にあるのではないですか?」となってしまいます

例えライバルであれど有効なら使う、というのは間違っていないし常識だと思いますよ
172名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:35:22 ID:LvSgrdyF
ソニーも最近はサムソンとの距離離れてきたようだね
173名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:36:30 ID:q3cK4TN1
>>170
徐々に移行していますね。特に台湾製は評判が良い
174名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:38:31 ID:1/cSPHVB
日本国内でシャープ工場を露骨にコピーすると経済産業省液晶パネル開発違反に成るので
ソニーは密かに海外のコピー専門メーカに工場の設計図を渡し、裏供給協定を結んだ。

しかしその海外のコピー専門メーカが突然声高に日本へ宣戦布告を出した為、
経済産業省へソニーの海外技術持ち出しが露呈。
ソニーは逃げる様に経済産業省から出て行き、国内での液晶開発を完全に断念。

ソニーは海外のコピー専門メーカと正規協定を結び、
何故か飼い主が飼い犬に寄生するしか無い弱い立場に追い込まれ、今に至る。
175名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:39:21 ID:Y3WIwpbI
さすがソニー

次はイスラムかな
176名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:44:16 ID:q3cK4TN1
中東に手を出すほど迂闊ではないのでは・・・w
でも、なんかありえそうで怖いですね

個人的にはMGS4が中東問題に引っかからないか心配なところです
177名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:46:12 ID:kjGktvFj
>>171
MSとサムスンは商品で被ってる訳じゃなし、別にライバルでもなんでもないだろ
液晶を始めとした家電でダダ被りのソニーがサムスンと協力して日本に害を成してるのが非常識
178名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:49:20 ID:IoDrYKHm
>>140
多分、「ゲーム内に教会の建物を登場させてもいいか?」で許可取ったんじゃない?
どんなゲームかについては言ってなかったのはほぼ確実だと思う。
179名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:52:48 ID:7LWwSmV/
ソニー常識なさすぎ
180名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 11:57:26 ID:VLzPkm5E
>>178
レジスタンスに異星人が出てくると思ってるようなソニー広報の
言い分を信じるのもどうかと・・・

実際許可を取ったかすらあやしいよ
181名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:05:15 ID:u1LXkgYx
SCEぐらいの企業なら許可を取った時に契約書などの書面は当然交わしてるだろ。
「ゲームのために必要な許可は全て得たものと考えている」とかあいまいにせずに、「正式に書面で契約している」と堂々としてればいいのに。
まさかSCEともあろうものが口約束の訳ないしw
182名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:08:25 ID:q3cK4TN1
>>180
レジスタンスの敵がエイリアンだというのは間違っていませんね。
おそらく教会側が問題視しているのはオンラインモード限定のことでしょう(対人戦なので)
これについて直接、教会側と交渉して許可をちゃんと受けたというのは確かになさそう

ごちゃごちゃ言って事態を悪化させるよりは早めにオンのマンチェスターマップを消去するべき
183名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:10:30 ID:J2ERIIaI
またソニーか
ろくなニュースないな
184名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:11:26 ID:VLzPkm5E
>>182
ゲーム中に異星人なんて一切出てこないが?
キメラはどこかの国が作った改造人間って設定だろ
185名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:13:14 ID:e/ZkZ7Ig
ソニーは定期的にネタを提供してくれるね^^
186名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:16:39 ID:q3cK4TN1
>>184
あれはエイリアン(外生物)だと思いますよ。エンジェルがそう

ロシアがそれを生物兵器(キメラ)として利用しようとして失敗
大陸全土が汚染され、人間がそれに対して戦う・・・という設定なので

どちらにせよ彼らは人間ではなくてクリーチャーです(素体が人間のヤツもいますが)
187名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:21:46 ID:GA8EYZLe
>>184
虫みたいなキメラもいたな。ま、エイリアンというよりモンスターだな。
確かにあの未来的な飛行船や戦車(?)みたいなの見たらエイリアンと
思うだろうが。
188名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:23:22 ID:GA8EYZLe
呼び方はどうであれ敵は化け物には違いない。
189名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:24:53 ID:6k04x1Sg
>>184
知ったかぶり乙

つーかSCEは落ち着けw キリスト教の怖さナメたらあかん
190名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:32:51 ID:bRKYUsvg
多神教の日本人には分かりにくい
八百万神でいいんだよ
おれ昼飯食って満腹だから
ワリバシ様ありがとう
191名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:33:31 ID:wdoBrp4e
ゲハでは宇宙人なんて設定は一切無いといってたが、
さて、どっちがウソを付いてるのやら・・・
192名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:35:07 ID:8TZ37a91
683 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 10:43:22 ID:sIwRWeIB0
舞台設定を未来の話で異星人が攻めてくるって言ってるやつ何ナノ?

俺の記憶じゃ昔の大戦あたりの時代でどっかの国が作り出した生物兵器が暴れてるって設定だったはずなんだけど
生物兵器も人間を捕まえて改造して作ってたけど
どこが宇宙人なの?
193名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:38:22 ID:GA8EYZLe
>>189
昔と違って今は王族と宗教は大して力などない。
194名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:40:12 ID:GA8EYZLe
>>191
キメラでようはただの化け物。
195名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 12:47:07 ID:VLzPkm5E
このスレも、ソニー広報もそうだけど、レジスタンスの知識なしに
ソニー擁護(教会叩き)してるヤツ多いな・・・
196名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:05:59 ID:U5CjZTNr
あからさまにソニー社員もいるしね。
197名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:06:59 ID:VSPF4w5G
敵が何かは関係ない。
教会側の主張は「(ゲーム内とは言え)教会内で銃撃戦が出来るゲームを作ったことが問題」だろ。
オフだろうが敵が異星人だろうが関係ない。

原爆ドームに集結したゴキブリを倒す為に核爆弾を使うゲームなんて多くの日本人は容認しないだろ。
それと同じだよ。
198名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:14:19 ID:rjuGU/FY
>>195
何もかもわかりきった様な発言するやつって必ずいるね
正直反吐がでます
199名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:17:09 ID:7ZiRV68m
いいから早く誤ったほうがいい

このテの問題で反論して事態が好転した試しはない.むしろ謝罪が遅れるとどんどん立場が悪くなる



今までも似たようなことは散々あっただろうが!
200名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:19:49 ID:X+goxnsb
>このスレも、ソニー広報もそうだけど、レジスタンスの知識なしに
>ソニー擁護(教会叩き)してるヤツ多いな・・・

知っててやってるやつの人間性を疑う。
201名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:20:01 ID:E3zb4ugp
何となくサクラ大戦3で、パリの凱旋門がリボルバーカノンになってたの思い出したw
202名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:21:32 ID:eMl/z1Dy
>197
映画内ならいいのか?
映画では教会で銃撃戦とか普通にある気がする。
騒げば騒ぐほど宣伝になるって気付かんのかな?
売れるかは知らんけど
203名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:24:55 ID:LX56QItr
ソニーは前科が山ほどあるのがなぁ
204名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:30:58 ID:7ZiRV68m
そりゃ教会で銃撃戦がある映画なんていくらでもあると思うが、
無許可でやるわけねーだろ?ちゃんと撮影許可取ってからやるのが常識

有名な教会や文化遺産ならなおさらのことだ
205名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:36:49 ID:eMl/z1Dy
ん?
>197では教会内での銃撃戦がダメって言われてるのに

206名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 13:55:35 ID:AuwaUQLt
この作品はフィクションであり、実在のいかなる人物・団体・事件とも
一切関係ありませんは、一切通用しない相手だった
207名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 14:09:24 ID:eMl/z1Dy
結局映画での教会内の銃撃戦や死はいいんだな(笑)
なんか騒いでる教会馬鹿みたい(笑)
教会って昔現実に散々人殺してなかったけ?
208名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 14:21:38 ID:D/6tHpqh
↑頭悪そうな意見w
教会ってwww
209名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 14:27:01 ID:txZns7Uu BE:22373429-2BP(1)
普段は居もしない神に祈って金取ってるのに
都合が悪くなると現実的な裁判ってwww
210名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 14:27:25 ID:eMl/z1Dy
なんでまともな反論できんやつって

いっつも>208みたいなことしか言わないな
211名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 14:45:54 ID:OpSIinkq
そりゃあ君、まともな反論をしようと思えない意見だからだろうよ
212名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 14:50:03 ID:bqsfXoxe
まともな反論はまともな意見に対してされるものだと思う
213名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 14:50:25 ID:T4PfDXRu
ほんとにソニーの中は>>207みたいな人ばっか
なのかも知れんな
こりゃだめだわ
214名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 15:01:38 ID:VSPF4w5G
映画の話してるやつは、マンチェスターが舞台になった銃撃戦の映画がある、という断定の元に話してるんだよな。
とりあえずソースを出してみようか。

バイオシリーズがなぜ架空の町を舞台にしているか考えたことがないんだろうか。

今回の一件において製作者のミスは、
○リアルすぎる「現実に存在する」建物を作ってしまったこと
○それを目的を明確にせずに許可を取った(現状では不明・「
大聖堂でドンパチ」ってわかってれば許可が下りていない可能性はあるね)こと
だろ。
215名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 15:16:14 ID:hJB0fkt6
でもコレ解決策どうすんだろな、話でかくなると謝罪じゃすまなそうだし。

神聖な場所でドンパチすんなら金払えってなんか変だよなぁ・・・
パッチあてて直すことできんの?オン対戦サービス停止かな?
216名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 15:16:37 ID:7ZiRV68m
>>209
おまえのようなヤツがソニー内部にいるからこんな問題が起こるんだよボケ
217名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 15:18:37 ID:rQPIOtnv
ソニーの本社ビルで銃撃戦やるゲーム作れよ
社長を蜂の巣にして会長を屋上から突き落としたらクリアなw
218名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 15:21:37 ID:g4diYbzc
>>217

カプコン本社だったらあるぞw
219名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 15:23:16 ID:8LXKrqFn
へんなのー
220名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 15:53:12 ID:q3cK4TN1
■英国国教会、銃撃ゲームめぐりソニーに「献金」要請へ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2237995/1683600

お金払えばいいんだw なんつーか一気に説得力が薄れたな・・・
221名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 15:56:31 ID:Gmr1PwNu
ワロタw
結局金かよw
222名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:00:12 ID:+bhfFwYq
世の中すべて金なのだよ
223名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:01:31 ID:orzMUiVr
売上の一部の「献金」

そんな侮辱的なゲームで売り上げた金なんて
普通は受け取らないよな?
マジで宗教って糞だな
224名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:06:05 ID:q3cK4TN1
正直俺の中の大英帝国のイメージをぶち壊された気分だ

・・・神道っていいよね。お気楽自由な宗教で
225名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:07:02 ID:7ZiRV68m
これはヒドイ
226名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:09:58 ID:i+q4pcLz
どっかの反日国家みたいだな・・・

今回はソニーに同情するよ
227名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:16:53 ID:hUqZzhWF
金には変わりないが、神聖な場所を汚される事への嫌悪は
神道も何も関係ないからほどほどにした方がいいよ。
228名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:19:03 ID:C+aoJDWi
ゲームを作ったのはアメリカ人
229名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:21:26 ID:Gp0++nEz
献金できるほど売れてると思ってるのか英国国教会
230名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:21:59 ID:LOYlZkPo
ここで素直に払えばいいのに
話をこじらせる天才がソニーだ
期待してる
231名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:25:04 ID:0NF7QyFY
これ以外に現実のロケーション使用したゲームってない?
232名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:29:50 ID:slbbuMLw
うははははははははは今こそ任天堂の逆襲だぜ
やっゎ゜りゲームは任天堂だーーーーーい
233名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:31:38 ID:QIN3/liO
>>232
逆襲も何ももともと任天堂は勝ってるだろ
234名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:35:39 ID:slbbuMLw
>>233
いやまだわかんないぞ
wiiだって今は物珍しくて買ってる人だらけだからな
あんなシステムすぐに飽きられるだろ
そん時に任天堂がどう対策するかによって左右されるんだと思う
だから今がチャンス 今いろいろ考えてユーザーを取り込まないかぎり
64やGCの二の舞で終わるからな
235名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:37:06 ID:huYxIKa5
信仰の篤さは金で表現できます
236名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:38:03 ID:A0dZw+Ny
SCEがヤギの首を刎ねた一方で
任天堂はヤギを撫でれる新作ゼルダを発売した
237名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:38:15 ID:TM+khPcz
いっそソニーは「キリスト教は侵略者だ」みたいな事を
口を滑らせて言えばおもしろそうなのに
238名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:38:23 ID:BRWKg8p3
>>234
物珍しいのはPS3
239名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:38:34 ID:6k04x1Sg
>>231
まあ映画も含めていくらでもあるだろうけど
ソニーってめちゃくちゃこういう争いに弱いから
完全にナメられてるんじゃね?哀れだねぇ
240名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:49:26 ID:0NF7QyFY
こんなニュース聞くとそのゲームにちょっと興味わくんよなー
実際売上伸びたりするんじゃないのかな。
観光地とかを正確に再現したゲーム(ガイドマップ?)が出たら
割と売れると思うんだけど、タブーなのかな?
241名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:52:12 ID:orzMUiVr
取れるところからむしり取るってことか
弱ってる相手を狙うなんて汚いねえ
242名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:52:44 ID:faQ/wIR1
韓国で親日派撲滅イベントしてたのに、お国柄がでるよな。
243名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 16:55:39 ID:g68F0UVD
>>234
なんでこのニュースで任天堂叩きに話題転換しようと思ってるんだ?
いくらなんでも必死過ぎるぞ
244名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:05:55 ID:k5g5WsHN
ソニーがなんかやらかしたのか、と思ったけど
これは英国国教会の方がおかしいだろう・・・
245名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:22:00 ID:R+8JdnQg
>>244
英国国教会のどの辺がおかしいのか、お馬鹿な僕に教えてください
246名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:28:24 ID:hnzD5r5u
247名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:29:56 ID:Pq8OVL8b
TBSでいまからやるよ
248名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:32:31 ID:FzXOdAig
mjd!?
249名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:33:53 ID:bqsfXoxe
やったとしても、TV局にとってはSONYは大手スポンサーだからちょっと触れるだけだろ
250名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:34:42 ID:V9hHMAwK

腐臭を嗅ぎつけた糞蠅がわんさかの様相を呈して参りました!
251名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:36:43 ID:mdVR2pDD
TBSのソニー擁護キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
252名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:37:35 ID:dRA1sewJ
思いやりがあるかないか、じゃないか。
253名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:37:49 ID:eMl/z1Dy
良い宣伝だな(笑)
許可のことについては少ししかふれてないし
教会はマンチェスターの
国民全体が不満に思ってるとか勘違いしてるし(笑)
254名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:39:19 ID:mdVR2pDD
>>253
だって宣伝だもんw

TBSだよ
どっちも厳しい状態だからもたれあいだろ
先週もPS3を紹介してたよ。TBSだけw
255名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:39:30 ID:Pq8OVL8b
最初はどうどうと報道したけど結局の所SCE擁護になってないか?
法律も国内の事しか言ってないし
しかし海外で宗教関係侮辱するとかなりやばいんだけどなぁ
まあPS3が売れているのは日本だけだからこうなるのかな
256名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:39:58 ID:Fpvr8lTv
首都高とか許可なしかよ、ひでーな。
常識がとおらない世界なのか。
257名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:41:14 ID:Y36bFWKt
結局金か・・・
258名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:41:20 ID:wvIS+SAx
ゴミステ3は地球温暖化にも貢献だしな

もう疫病神としか
259名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:41:57 ID:PUEC2RSy
>>249
ハズレ思い切りやってるがな  
今も売れつづけている TBSの模造きた−
260名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:43:14 ID:C9T8i/2o
レジスタンスが欲しくなったよw
PS3が少し買いたくなった
261名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:43:35 ID:K4xoqLlv
ニュース見ましたww
GK哀れwwGK涙目www
262名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:43:46 ID:eMl/z1Dy
首都高が道路封鎖でOKなら
レジも魔女狩りって言えばOKもらえんじゃないの?
未知の生物は全部魔女でしたってことで
263名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:44:21 ID:bNK9VkzZ
ほんと宗教って面倒だよな。
人を幸せにするかもしれないが、人類を幸せにしないよ。

ソニーもわざわざ実在のものじゃなくて、
それをモチーフにもっといい教会を造ればいいのに。
264名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:45:03 ID:Pq8OVL8b
>>259
3位になっていたけどあれどこだ?(アソビットか?)
265名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:47:22 ID:G7oXoulF
>>220
金といっても慰謝料みたいなもんだろ。
払ったからってそのまま使っていいとは書いてないじゃん。
266名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:47:34 ID:7+bV7Csw
おいおまいら
GKは今こっちにいる
【国際】英国国教会、銃撃ゲームめぐりソニーに大規模な「献金」要請へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181543514/



コアゲーマーへの印象よりライトゲーマーにターゲット絞って火消し中だ
267名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:48:55 ID:eMl/z1Dy
教会最悪じゃん(笑)
結局金目当てかよ
エロ司祭がいるとこはちがうなぁ
268名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:50:04 ID:Pq8OVL8b
4Chでもやるみたいだね
269名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:50:53 ID:Pq8OVL8b
TBSとどれ位違う報道するかな?
270名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:51:02 ID:7+bV7Csw
(´・∀・`)つ(笑)
271名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:52:31 ID:ktLh1iZQ
日本なら靖国でドンパチやるゲームを作られても
騒ぐのは一部のアレな人ぐらいだったりするよな
272名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 17:59:20 ID:VSPF4w5G
>>267
火消しに必死だな。

映画のソースは見つかったかい?
273名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:00:35 ID:hrXneiYa
教会って西洋人にとっては精神的主柱だからなあ。

これがイスラムモスクならさらにすごい暴動になってるだろう。

別におかしな抗議だとは思わんが。これが世界標準だろ?

宗教心に疎い我々日本人の感覚とはまた違う。むしろ無宗教者の方が世界的に見ればマイノリティだから。

っていうかSCE救いようがないよな。ただでさえPS3消滅寸前なのにさらに評判下げるなんて。
274名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:01:40 ID:eMl/z1Dy
映画のソースってなんのことだ?って思ったら(笑)
誰がマンチェスターに限定した?
275名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:02:19 ID:Pq8OVL8b
TBSとは違って日テレはSCE擁護はないな
276名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:03:48 ID:VSPF4w5G
>>274
今回はマンチェスターに限定のニュースなんだが。

他で良ければこっちでも問題ないなんて考えは通用しないよ。
277名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:07:45 ID:eMl/z1Dy
俺が限定したか?
って聞いてんだけど
日本語わかりませんか?

278名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:07:55 ID:KqUZgXav
クソニーはもうおわり
279名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:11:47 ID:bsrX97Gp
マジこんな糞企業の世界一の糞負けハードPS3買わなくてよかったわww
280名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:12:05 ID:TjCud57z
>>277
ていうか、マンチェスターに限定されるかされないかで
何がどう変わってくるんだ?
281名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:15:11 ID:7+bV7Csw
>>273
その通り
日本の価値観だけで世界相手にしてるのが間違い

ツインタワーに飛行機突っ込ませて、ゲームだし架空の建物だしとかと同レベル
282名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:15:11 ID:bsrX97Gp
PS3終了のお知らせかww
283名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:15:22 ID:eMl/z1Dy
しらね
ID:VSPF4w5Gが勝手に限定してきた
284名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:15:39 ID:q3cK4TN1
これはヒドいな・・・露骨すぎてちょっと笑えるw
教会が「許してほしければ売り上げ金を献金しろ」なんて言っちゃオシマイだ
285名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:17:14 ID:hrXneiYa
SCEはなんで素直に発売中要請に応じないのかな?

発売中止にしたって大したことないのに。売れてないんだから。
286名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:17:17 ID:Pd/w1K+t
免罪符って奴か。
キリスト教ではよくあること。
287名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:17:28 ID:PVuMZs1k
>>281
経験薄い人生送ってるんだな
悲劇で傷ついた人達からみれば、最低だぞコレ

288名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:17:41 ID:eMl/z1Dy
>281
レジスタンスって日本人が作ったんだっけ?
289名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:20:09 ID:7+bV7Csw
>>287
おまえはあほか
290名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:22:22 ID:q3cK4TN1
>>285
ミリオンセラーは達成しているからなあ、いまさら難しいだろう
問題はそもそも何故いまさらこんなことを言ってくるのかということだな。
なんだか宗教を盾にした一種の詐欺みたいに見えちゃう

>>288
外注。販売元がソニー
291名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:26:42 ID:hrXneiYa
>>281
経営面だけでなく倫理面でもSCEは小学生の感覚っぽいね。

「ソニーは悪くない、教会が悪い」とかどんな精神の持ち主?って思うよ。
292名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:30:53 ID:q3cK4TN1
>自身の息子をマンチェスターで殺害された、
>ボランティア団体「Mothers Against Violence」メンバーのPatsy McKieさんは、
>BBCとスカイニューズ・テレビ(Sky News)に対して
>「暴力的なゲームの制作会社と対決すべき時が来た」との見解を示し、
>スカイニューズ・テレビに対し「息子を失った母として、『単なるゲームだ』とは言えない」と述べた

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2237995/1683600
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2237480/1679721

まーた始まったよ、ゲーム叩きがの流れが。
気持ちはわからんでもないが、なんですぐゲームと結びつけちゃうんだろうなあ・・・
293名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:35:44 ID:Pq8OVL8b
>>290
発売が3月だったからじゃないの?
294名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 18:37:57 ID:7+bV7Csw
なんか行間読めない文盲が絡んでるから書いておくな

ツインタワーにぶちこんだら激怒だろう
だからマンチェスターも駄目だっつってんのな

マンドクセ('A`)
295名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 19:19:01 ID:FzXOdAig
海外のゲームメーカーが無断で靖国神社を舞台にドンパチするゲーム出されたら
日本でも一部のやつらが激怒するだろうなw
296名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 19:20:35 ID:FzXOdAig
×海外のゲームメーカーが
○海外のゲームメーカーに
297名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 19:22:07 ID:L7igsyHB
>>295 さっさと半島に帰れよ
298名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 19:24:49 ID:TjCud57z
>>295
靖国神社なんてピンポイントで狙ってそんな嫌がらせするのは韓国だけだろうけどな。
299名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 19:30:52 ID:NHskYjIi
......        ザッザッザッ… λ......       λ......λ......         λ......       λ......
     λ......            λ......λ......         λ......       λ......
樹     λ......      λ......            λ......λ......         λ......       λ......
海  λ......                  λ......λ......         λ......       λ......
←       λ......          λ......λ......         λ......       λ......
                λ......λ......         λ......       λ......
    λ......       λ......        λ......         λ......       λ......  λ......トボトボ
                              ザッザッザッザ…
......        ザッザッザッ… λ......       λ......λ......         λ......       λ......
     λ......            λ......λ......         λ......       λ......
樹     λ......      λ......            λ......λ......         λ......       λ......
海  λ......                  λ......λ......         λ......       λ......
←       λ......          λ......λ......         λ......       λ......
                λ......λ......         λ......       λ......
    λ......       λ......        λ......         λ......       λ......  λ......トボトボ
                        ↑◆DARIUS.ei


300名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 19:33:58 ID:faQ/wIR1
>>295
誰も怒らないだろ。
301名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:00:14 ID:DWM1WDIi
SCE、泣きっつらに蜂だな。

wwwwwwwwwwwwww
302名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:08:02 ID:l/oUE87+
イタリア「ソニーの広告はやりすぎだ」
ttp://sawasho.com/blog/archives/2005/10/post_356.html

303名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:11:22 ID:MmdUcvef
なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:06:03 ID:M3yvbr7S
任天堂wiiソフト“教会を侮辱”、米国教会が謝罪求める

 【ニューヨーク=中村宏之】任天堂(カプコン)が販売しているゲームソフトの戦闘場面で、
ポッターハウス教の内部の様子が無断で使用されているとして、
米国国教会が任天堂に対し謝罪とソフトの販売停止などを求めていることが11日までに明らかになった。

先日、ソニー・コンピュータエンタテインメントに対しても同様の訴えがあったばかりで
日本ゲーム業界は騒然となっている。

304名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:25:34 ID:AUq0mBbY
教会必死だな
305名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:26:22 ID:sEPM2xTK
まあ実際に人殺しやってる所がゲームに抗議ってのがまず笑わせるところで
次にそういう洒落にならんやつらを相手にしてるって事を認識してない人が多すぎるってのが笑うところで
わらえんかw
306名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:27:53 ID:eYGGRLM9
>>303
ソニーだろ

任天堂はWii炎じゃね?
307名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:30:14 ID:sEPM2xTK
根性あるならじっさいに殴りこめやSCEw
つかゲームで殺してるのはBUGじゃないのか?
国教会には言いてえこと山ほどあるわ
SCEの擁護以外だけど
308 ◆DARIUS.ei. @株主 ★:2007/06/11(月) 20:31:19 ID:sl4sgodI
>>303のニュースって本物なの?
309名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:31:43 ID:sEPM2xTK
>>295
そんなやつあったぜ?
マジで半島製だよ
あって当然、だって半島だもの
310名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:45:00 ID:HVOshMex
■英国教会、ソニーに対して訴訟準備・無断で教会を殺戮ゲームの舞台に
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200706100244&page=2

なんか、どことなく「殺戮ゲーム」って言い方に作為なものを感じる
殺戮ゲームっていうとGTAの一般市民虐殺ミッションみたいな印象があるけど
レジスタンスはこちら側(人間)がほぼ一方的に、クリーチャーに「殺戮」されるゲームだよな?

普通に勘違いしてるのか、それともわかってて・・・
311名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:45:14 ID:nEaDKJ2e
銃撃ゲームは許せんと言うくせに
銃撃ゲームで得られた売上金の一部寄付よこせっておかしくないか?
312名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:46:54 ID:OQeZAAIu
ついに任天堂も餌食になったか・・・。
日本に対する嫌がらせだな。
上のソフトはバイオハザード4?
313名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:51:16 ID:HVOshMex
>>311
発売を中止しろーとか、問題のマップを削除しろーって単純に言うなら
ああ、宗教って本当に厳しいんだなあ・・・って、理解できるけど
売り上げ金の何割かを「献金」としてよこせって言うのが何だかちょっといやらしいね
314名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:53:30 ID:ZiPMkg7z
>>312
日本人は嫌われてるって知らないのは日本に住んでる日本人だけだ
315名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:54:03 ID:HVOshMex
>>312
日本企業が訴訟争いに弱いことに付け込んで調子に乗ってるんだと思う

>バイオハザード4?
もしかして教会かな。アシュリーが最初に監禁されていた場所
316名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:57:39 ID:QzrcQbFE
教会ってだけで潰されるんなら、
昨日やってた何とかメキシコとかすごいことになるぜ
317名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 20:59:34 ID:eYGGRLM9
>>314
それは誤解

みんな嫌われてるし好かれてるの

つまりどこも同じようなもん

>>315
ちがうだろ
318名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 21:02:29 ID:hnI51QQB
>>308
捏造。ゲハであっちこっち貼り付けてる。
319 ◆DARIUS.ei. @株主 ★:2007/06/11(月) 21:03:24 ID:sl4sgodI
>>318
なるほど、サンクス♪
320名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 21:07:18 ID:x+m8CB4m
>>8
それ、俺も思う。
もう これがゲームだ では儲からないんだよ

三菱FUSOん時みたいに、自殺したいんだよ。・・・失敗したけど。
321名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 21:24:48 ID:oWKzZ6xA
もう世界の教会を破壊して回るゲームとか作っちゃえよ
322名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 21:26:19 ID:9AWIw52r
捏造で矛先そらしとか人として終わってね?
恥ずかしくないのかね…
323名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 21:31:12 ID:Hi4BNgqd
>>317

そうそう。いい日本人は好かれるし、悪い日本人とか韓国人は嫌われる。
324名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 21:36:15 ID:atfXAWNE
宗教的見地から言ったら、教会内でドンパチダメなら
バイオ4も発禁だな。

325名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 21:50:21 ID:9AWIw52r
架空の教会なら訴えられることは無いわな
わかってて言ってるんだろうけど
326名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 21:52:45 ID:RTiRmm21
日本では教会でバカスカ撃ちまくっても問題ないクタ。
なにより教会は日本が起源クタ!
青森のナントカってところにキリストのお墓があるのが証拠クター
327名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 22:15:55 ID:HVOshMex
教会が野戦病院(避難所)として使われていて、そこが実はすでに怪物の巣に成り果てていた・・・
っていうネタって他にも結構あるような気がするんだけどなあ。バイオ映画の2作目のリッカー戦とかさ
328名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 22:16:10 ID:Mf7OP78K
ま、確かに自分の慣れしんでる場所で、
オン対戦で世界中の人間が銃撃戦やってるって考えると嫌かもね。

ただ結構宣伝になってるんじゃないのかな、これ。
329名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 22:20:14 ID:tQ7c9pWY
この教会が実在のもので、銃被害者の慰霊碑的感じな重要な建造物なのに
そこで銃で殺し合いするようなゲーム作られたら遺族たちは頭にくるだろうなぁ。

なんでソニーはこういうことしちゃうかね?
330名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 22:42:46 ID:entjq49d
          /  ̄ ̄ ヽ、
         /       .i
         |       {0}、
         |        |_i      チャリーン
        ノ        |'   _.__ lヽ,,lヽ
          ̄ ̄_| ::|_  ̄    | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


          /  ̄ ̄ ヽ、   ウィーーン
         /       .i  彡
         |   {0}  /¨`ヽ、
         |      ト、.,_i    
        ノ       -ー' _.__ lヽ,,lヽ
          ̄ ̄_| ::|_  ̄    | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ


      _/\/\/\/|_
     <   バーカ!    >
       ̄|/\/\/\/ ̄
         / ̄ ̄ ヽ, 
        /        '
        {O}  /¨`ヽ {O},  
        l   ヽ._.ノ   ',
       ノ   `ー'′   ',  _.__ lヽ,,lヽ
        ̄ ̄ ̄_| ::|_  ̄ ̄  | |Θ|(   #)
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
331名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 22:48:11 ID:TbBrzr46
これが暴力的ゲームじゃなきゃ問題にならなかったかもしれないのに。
で、日本人はこの教会に入ったことがある人もそんなにいないだろうし、
なぜそこまで現存する教会にこだわったのか、疑問だ。
332名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 22:49:12 ID:sodDB/yr
なんかさ、英国国教会のやってることって中世の免罪符・贖罪符で
ソニーのヤギを生贄に捧げて教会で暴れるってサバトを連想させない?
333名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:10:02 ID:q5jK4oGN
どうでもいいが、ソニーよTVニュースにも取り上げられてるぞ。教会問題ね。
ソニー最近不祥事多すぎだよな。
ゲームうんぬんより、会社の体制を見直したのがいいのでないか?
334名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:13:50 ID:bsrX97Gp
もうPS3終わっちゃったね。







ざまぁねぇなぁwwwwwwwwwwww
335名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:20:48 ID:/q4QvuLs
日テレのニュースで見た画面がすごくキレイだった
正直ほしい。でも高いよ。
336名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:21:44 ID:U77Zj2nr
TBSキター
337名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:22:29 ID:I1qqSogC
全回収くるー?
338名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:24:49 ID:f4tRie0L
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
339名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:25:56 ID:WF4WiQ1V
これはさすがにソニーに同情しないこともない

それにしてもYHVHとかもトバッチリ受けないか心配
340名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:28:57 ID:Ne0dJkOI
基本的に、実在の建物は自社ビル以外使わない方がよい。
許可とったならば、発売前にそのシーンのビデオ画像を送って
先方の確認をとらねば。
341名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:31:05 ID:5y7bPBFg
もしかしてレアゲーに・・・なるわけねか
342名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:41:56 ID:whD1odCO
別に教会じゃなくてもダメだろ。
六本木ヒルズを舞台に銃撃戦ゲームとか無許可で出したらどう見ても訴えられる。
343名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:47:30 ID:fgo/YTmS
ある意味話題作りとも見えなく…ないか
GTA二世になれたらいいね
344名前は開発中のものです:2007/06/11(月) 23:49:09 ID:rLGNr+5l
【国際】英国国教会、銃撃ゲームめぐりソニーに大規模な「献金」要請へ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181559278/

無断で教会の映像を使用したとされる件について、謝罪と大規模な献金を要請した。
無断で教会の映像を使用したとされる件について、謝罪と大規模な献金を要請した。


英国教会ってやくざかよw
345名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 00:00:12 ID:hrXneiYa
PS3なんて初めから終わってんだから発売中止しても特に問題ないだろ。

まあ、そもそも宗教施設で銃撃戦って常識的に考えて不謹慎きわまりないが。しかも実在の。

もっとも数ヵ月後にはSCEそのものが神に召されそうだが。
346名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 00:03:38 ID:Bj2XUMLt

          冫─'  ~  ̄´^-、
        ./          丶
    __ /             ノ、  
  ,r '´__/  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
. / <    |  丿           ミ     STOP Xbox360 ネガキャン
/ /\\  .| 彡 ____  ____ ..ミ/
| |  .\ \ ゝ_//|(◎) |⌒|(◎) ||ヽゞ    Xbox360の故障や不具合を話題ににするのは勘弁して下さい
| |   \ \|tゝ  \__/_  \__/ | |
| |   /.\ \    /\_/\   |ノ    コピペ、書き込み ダ・メ・絶・対!!!
| | rnl`h  \ \  /ヽトェェェェイ ヽ /..nl`h、  
| | l l l l l  r  \ \  ヽ──'   / .l l l l l  
| | | ヽr'´つ     \ \     ̄ ,/⊂' ヽ./ |    
ヽ `ー一イ      \ \ / /'  `' `ー' -'
 \ \Xbox360リコール拒否 /
    ヽ、_______,,/
347名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 00:14:30 ID:y4YOWRRv
売り上げの一部よこせってか?
348名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 00:28:37 ID:24m6N6Fr
英国北西部にある同国3番目の都市、マンチェスターにある同大聖堂では、



        銃犯罪犠牲者のための追悼式が行われている。


349名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 00:32:07 ID:VhbymEyw
ソニー株式会社はインターネットの匿名性を悪用した巧妙かつ周到な世論捏造・消費者煽動・迫害行為が長期各所で発覚、
現在真相公表も被害消費者への謝罪も行わず沈黙中です。

知らなかった人は人間の尊厳と日本国消費者の世界史上での評価にかけて気をつけましょう。

報道済み記事(ソニーは告訴せず現時点で2年半沈黙中)
http://www.07ch.net/up2/src/lena0364.jpg
http://www.07ch.net/up2/src/lena0365.jpg

ソニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者にソニー製品がBOSE製品より上である事を吹聴 http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html
自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ましたソニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造、IP表示機能により発覚
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
ソニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙を浴びる http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
ソニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
ソニー社員が一般人に成り済まし、DSが不便なハードである事を捏造しようと試みて正体が発覚  http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more

米国各地でソニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
PSP絶賛サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
女性によるウォークマン体験記ブログ http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
独立系半ソニー情報サイト http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
PSPファンのビデオプロモーションがソニーの成り済まし捏造と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ

2ch左フレーム下方内町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚したソニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411
350名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 00:33:25 ID:0nPPJ9qB
ホント、クタたんは抜群のタイミングで引いたよね。
悪運最強。
351名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 00:48:20 ID:v8n0ws3/
「教会で大殺戮」ってだけでも問題視されるコトは容易に予想できるのに、
なんで実在の教会を使っちゃったかな〜
ソニーに今、最も足りないものは「想定力」だと思うよ。
ゲーム会社がゲーム脳になってど〜する(´・ω・`)
352名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 00:53:18 ID:ECbXR+mj
戦争や魔女狩りをしてた宗教が銃犯罪を語るとは。
353名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 00:54:38 ID:EfnwUqKY
↓↓↓ちなみに過去にはこんなことがありました↓↓↓


マイクロソフト、Xbox「格闘超人」を回収 理由は「宗教上の問題から」


マイクロソフト株式会社は、1月1日に発売したXbox用新次元格闘ゲーム「格闘超人」を店頭から回収する。

同社広報によれば回収理由は「宗教的なセンシティブな問題から」としている。
あるキャラクタにおいて、宗教的な立場から不快感を与える場合があると判断されたことから回収に踏み切った。
同作品は海外の展示会でも出展され、ワールドワイドで販売することが決まっていたが、海外でも販売されないことになる。

同社広報は「マイクロソフトは国際的に展開している企業として、各宗教に対し敬意を払っている。
そういった理由から回収を決定した」としている。今後、同タイトルを修正し再度販売するといったことはないとしている。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030206/kakutou.htm
354名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 00:57:59 ID:BbIIKDmX
こっちはだいぶ反応が違うね。
ぬー速じゃ教会叩きの流れ
355名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 01:01:24 ID:dGGa0Ozr
アンチソニーが多いもの。
議論なんてする気はないのよ
356名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 02:39:52 ID:Rz3VmPJo
>>350
クタたんの強運で保ってたのかもな
運も実力のうちだ(・∀・)
357名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 02:51:32 ID:kCFGwHjs
逆だろ。これからヤバクなるから無理やり辞めさせられたので運では無く必然
ちなみに完全に逃げ切れたわけじゃないから、権力はないがチクチク嫌味言われる最悪の地位
358名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 02:58:44 ID:Pr2+lgh0
何?献金て?
ソニーたくさん献金しやがれwwwww
359名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 03:07:44 ID:CM0wyG2x
この世界には 人の運命を司る 
何らかの超越的な “律”・・・・・・
“神の手”が 存在するのだろうか?
少なくとも ソニーは
自らの意思さえ 自由にはできない
360名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 03:21:15 ID:ej8zi36r
献金じゃなくて買い取りしろ
361名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 03:32:39 ID:EjtE+mQk
鬼武者3では、凱旋門で戦い、
モンサンミッシェルが吹き飛んだがwwww
362名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 03:54:24 ID:wpVY7sQ2
なんつーか。総会屋を見ているような気分だ。
363名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 03:56:31 ID:Rz3VmPJo
>>354
こっち手薄だから
364名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 04:05:48 ID:ECbXR+mj
>>319
ダライアス外伝
365名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 04:22:57 ID:zEHX4gbA
正直この手のアクションゲームに興味ないし、面白そうとは思えないが、これは買いだなw
その前にPS3買わなきゃプレイできんけどwwww
366名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 04:29:13 ID:OQIfy6yo
安心しろ。朝の四時に書き込んでるニートに買える値段じゃない。
367名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 04:39:12 ID:j9nhnAwj
>>366
夜勤とかあるの知らないニートか?
6万位仕事してたら余裕だよ
引きこもりニートにはわからないだろうが
368名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 05:04:34 ID:R/xuWlRG















どう見てもX-BOXの陰謀です。















369名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 05:08:54 ID:9LHKo3lc
ソニー(サムスン)の液晶が破壊されるかもしれない
370名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 05:24:31 ID:+jKdlfpY
おわた
371名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 05:29:49 ID:DtMby4ku
      SCEオ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \ オオオオワターオワオオワオワタ /
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
372名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 05:53:28 ID:b1k4TRuH
今回のことは日本で例えるなら皇居や原爆ドームで殺し合いシーン撮ったと同意だからね
それも内容はツバを吐く様なもので。
373名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 06:02:42 ID:zf6N08/A
1面では終盤で200匹くらいのゴキブリが何匹も口の中に侵入してくる
ある意味トラウマになるゲーム
374名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 06:09:44 ID:XD3PviSF
しかし大聖堂を参考に少しいじれば十分だったろうに
何だって地雷を踏むようなまねをするかな
375名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 06:12:37 ID:Rz3VmPJo
おまいら
【国際】英国国教会、銃撃ゲームめぐりソニーに大規模な「献金」要請へ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181559278/


こっちで頼むわ
GKの思惑どおり教会が悪
ソニー話題に出ない状態

376名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 06:19:24 ID:Rz3VmPJo
↑のとこにGK固まっててゲー速とゲハが平和なのは良いが
GKに耐性無い奴が洗脳されてる(´;ω;`)ブワッ
377名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 06:40:28 ID:uSOJRwyy
ゲハは狂信者たちの隔離場所だからな
あやまって販売中止しとけばいい

by PS3ユーザーの1人
378名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 07:20:09 ID:T2FYbTeN
>>111
>各宗教の神様が悪魔扱い

ソレ何てキリスト教?
379名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 07:20:16 ID:Rz3VmPJo
スレの温度差すげーな
あっだと教会批判ばかり
こっちはGK居なくてチョニー批判

なんと解りやすい(´_ゝ`)
380名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 07:43:09 ID:dTtXa5Ue
朝ズバもきたな
なんか協会を占拠している化け物を駆逐するゲームにしかみえなかったが・・
牧師もどっかのおばさんもめちゃくちゃ胡散臭かったし
売れてるイメージだけ残すいい宣伝だわ
381名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 09:12:03 ID:SZQItAYs
007もあちこちで殺人や爆破してるけどアレはいいんだ。
382名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 09:57:54 ID:ERT0ZgAD
逆にソニーにはプラスじゃない?グランドオートセフトもそうだけど、
教会やPTA的な人が良くないと言ってくれるのは、逆にゲーム層等
にはプラス効果でしょう。でも建物って風景として使うのに何か特別
な許可がいるのかね?まーそもそもSFだし、そういった前提の上に
でもまだ、介入してくるとすれば、宗教の表現の自由にも抵触しかね
ない。ヨーロッパにはそういう動きにも反対する人も多いんじゃない
のかね。
383名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 10:55:50 ID:ksdztrWf
焼け太りってやつね
384名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 11:19:36 ID:ej8zi36r
ふっ、焼死
385名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 11:23:22 ID:AKC5Rc2e
◆DARIUS.eiという変態の名前をみなさんは知っているだろうか?
かの有名な、母親殺しを行ない、幼児に対する粘着質な性的趣向
ノーパン健康法を愛し、顔の下膨れ顎を整形したいと思っている投げやりな物だ
人生における汚点は、やはり母親の愛情を十分にうけることができなかったことが
その後の彼の人生の堕落を表している。

物事に対する冷静な視点はなく、狂気的な思考、変態末期の風貌、醜聞を極めた佇まい、
そのすべてが汚らわしい。◆DARIUS.eiは今日もスイスイと濁った世界を泳いでいくのだ

さて今日も釣り竿に羽虫でもつけてみようかね
386名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 12:46:28 ID:vtTWMQKR
一般的なカルトの見分け方

1.真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する
2.組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない
3.自分の頭で考えることをしないように指導する
4.世界を組織と外部とに二分する世界観を持つ
5.白黒を常にはっきりさせる傾向が強い
6.外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える
7.信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがしばしばある
8.組織から離脱した人間からの情報に接することを禁じる
9.家庭や社会との関わりで多くのトラブルを生じている
10.社会からの迫害意識を持ち、それをかえってバネにする
11.外部に対して正体を隠す傾向がある
12.生活が細部にわたって規定される
13.組織が信者の生活のすべてになっている
14.共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている
387名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 12:54:44 ID:NXed4plz
ソニーは反日工作に使われまくりだなあ
388名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 12:58:18 ID:ARECMsKy
昔、郷ひろみが無断で路上ゲリラライブをやったとき問題になって
表向きはプロデューサーが謝罪した形で終わったけど、実際は各種
マスコミやワイドショーで取り上げられて宣伝効果抜群だったって
事で社内では英雄扱いになった。

ようするにそういう事。
389名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 13:03:42 ID:BiPQQtCs
ヘルシングも訴えられるな
390名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 13:19:23 ID:ZS/maZ9/
>>375のスレ見たけど、あっちもこっちも変わらずって感じ。
こっちはこっちで、教会側にくっついてる団体の意図とかわかってない人多いみたいだし。
無断使用について謝罪はすべきだろうけど、「あくまでもゲームはゲーム」って意見は引っ込めるべきじゃないと思うけどね‥いくらソニーでも。
391名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 13:39:40 ID:dJQSHATt
犯罪ゲーム大好きなクソニー
392名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 13:42:25 ID:DCtDCIBR
この手のニュースが流れた後に皮肉にソフトが売れたりハードが売れたりするんだよね。
393名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 13:55:28 ID:xKlJ2OMx
国内向けなら唯一神をヌっ頃すゲームですら販売できるからって
国際市場向けのゲームには配慮が無さ杉だな
ソニーはダヴィンチコード公開問題で宗教とヤクザが大差ないことを
知っていたはずなのに迂闊すぎるな
個人的には、キリスト教もソニーも嫌いだから成り行きが楽しみだけど
394名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 14:33:10 ID:DJp3IglZ
>>389
ヘルシングの海外版コミック修正されている(鉤十字とかだけど アニメ版は修正されてないらしいが)

>>392
そういうことあるね でも今回はPS3だから・・・・
395名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 18:07:04 ID:onCXmRTF
話題性で買うにはちょっと高いかも
396名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 21:48:42 ID:ixOW9Nee
ヘルシングで修正されてるのはナチスのところだけ
キリスト教関連のところはそのまま

よく通ったよなアレで
397名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 21:59:11 ID:onCXmRTF
ナチスの方がヤバいのは確か。
ナチスは直接的に親や祖父母が酷い目に遭わされてる人がいるからね。
398名前は開発中のものです:2007/06/12(火) 22:19:32 ID:FqXTzIvQ
>>396
キリスト教系のヤバイ台詞がでる度
「※これはギャグです」と欄外注意書きが入ると聞いたw
399名前は開発中のものです:2007/06/13(水) 08:21:01 ID:HyQC8HYU
【国際】英国国教会、銃撃ゲームめぐりソニーに大規模な「献金」要請へ★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181661463/


新スレ立ったよ
400名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 03:12:53 ID:+TTYEHXi
>>398
面倒だな でも需要があるから出したんだろうけどな
401名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 17:54:33 ID:1vlf6uqq
自国のヒット作、ハリーポッターまで攻撃してるくらいだから・・
402名前は開発中のものです:2007/06/14(木) 20:39:03 ID:9Ojq80om
最悪の場合連合軍による爆撃まで有るぞ
403名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 23:58:12 ID:2eLBaVtl
( ^ω^)マイド!
404名前は開発中のものです:2007/06/15(金) 23:59:39 ID:k9nmVUxH
そういやハリポタに魔女が出て来たとたん
教会が必死に「魔女は異端だ!」って文句言ってたな。
今回もあんなノリなんだろうな。寒い。
405名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 02:11:17 ID:kS3DMd4p
ん。
406名前は開発中のものです:2007/06/30(土) 02:57:40 ID:cIjd4Bls
22200円ではよ売ってくれyo
407名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 00:37:57 ID:f5g8M3kQ
         ___
         | 久  |
         | 夛  |
         | 良  |
         | 木  |
         | 健  |
      ,,,.   | 之  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"┗╋゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
408名前は開発中のものです:2007/07/14(土) 02:02:45 ID:Tm0s/+x5
>>404
最近まで魔女裁判やってた国だぜww
宗教で頭がおかしくなってるんだよwww
リアルでDSソフトやっちゃう奴等wwwwww
409名前は開発中のものです:2007/07/25(水) 01:41:44 ID:s+S13+2S
今日の日経産業新聞

北上一三米コナミ会長兼社長
−北米市場はゲーム機毎に明暗が分かれている
「任天堂の好調は世界的な流れ、MSは北米で堅調、SCEは押され気味。
 PS3は100ドル値下げしたが苦しく、PSPも調子が良かったのは値下げ後一週間だけ
 MGS4はPS3向けだがこのまま低調が続くなら対応を考える」
−DSをどう見る
「加速的に伸びているが短命になるような気がして怖い。
 かつてGBは当初ヒットしたが、あっという間に売れなくなった。
 その後ポケモンで人気が急回復した。
 コロコロ勢力図が変わるのが業界の歴史で
 深入りしすぎると悪いくじをひく」

米スクエニ社長
−北米市場の動向をどう見ているか
「Wiiが順調、360はスローダウン気味だが無視出来ない市場に育った。PS3は低調」
410名前は開発中のものです:2007/08/05(日) 00:10:48 ID:mKaGvjFu
 [東京 3日 ロイター] 6月25日から7月29日までの期間、任天堂<7974.OS>の「Wi
i」の国内販売は約39万6700台で、ソニー<6758.T>の「プレイステーション(PS)3」が約
9万2000台だったことが明らかになった。米マイクロソフト<MSFT.O>の「Xbox360」は
約1万8000台だった。
 ゲーム雑誌出版社のエンターブレイン(東京都千代田区)が3日、7月のゲーム機の国
内販売動向をまとめた。
 また、携帯型ゲーム機の7月の販売数は、任天堂の「ニンテンドーDS Lite」が約71
万6400台で、ソニーの「プレイステーション・ポータブル(PSP)」が約16万7600台だっ
た。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070803-00000151-reu-ent
411名無しさん:2007/08/05(日) 00:11:54 ID:5SFjmyle
バイオ5もなんかヤバイふいんきなんだが
412名前は開発中のものです:2007/08/20(月) 23:01:47 ID:U5SvfNe2
あれも抗議受けてるよね。
413名前は開発中のものです:2007/08/29(水) 01:58:54 ID:OQkpe0W2
 
414名前は開発中のものです:2007/08/31(金) 00:38:24 ID:cTe/V7h1
GK
 勝
 手
415名前は開発中のものです