新 鬼武者 DAWN OF DREAMS part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し曰く、
『新 鬼武者 DAWN OF DREAMS』1月26日発売予定/ 価格7329円(税込み)

■公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/shin_onimusha/

■前スレ
新 鬼武者 DAWN OF DREAMS part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1126657764/

■関連スレ
【歴史ゲーム】
鬼武者総合 part18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1118105540/
鬼武者って完結したはずだよな!?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1115056704/

※>970を取った人が次スレを立ててください。
2名無し曰く、:2005/12/16(金) 23:42:12 ID:YFaMXIZu
■現段階で判明している登場人物まとめ
・ゲーム本編
灰燼の蒼鬼(結城秀康)→ 家康の実子、秀吉の息子
ミノ吉        → みの親父の息子
柳生十兵衛茜     → 柳生十兵衛(2主人公)の孫
南光坊天海      → 1主人公の明智左馬介
お初         → おゆう(2)の娘、浅井三姉妹次女、秀吉の養女
ロベルト       → イスパニア人と日本人のハーフの外人宣教師、両腕が義手
豊臣秀吉       → 太閤、下幻魔
石田光成       → 五奉行の筆頭、秀吉の腹心
柳生宗矩       → 2主人公の柳生十兵衛の五男
赤い着物の女(淀?) → 浅井三姉妹長女

・漫画だけ?
楓?     → 詳細不明
阿倫(阿児?)→ 浄化師
豊臣秀次   → 関白
ベガドンナ? → 幻魔、詳細不明
3名無し曰く、:2005/12/16(金) 23:43:04 ID:YFaMXIZu
ファミ通カプコン Vol.2
発売前の人気作『新 鬼武者 DAWN OF DREAMS』が遊べるのだ!
ttp://www.capcom.co.jp/game/books/book01.html
プレイ動画
ttp://www.gameinformer.com/News/Media/Media.htm?CS_pid={1845BBC8-2A54-4EB6-A6D7-6803E72F9946}
4名無し曰く、:2005/12/16(金) 23:46:34 ID:XjL/aJ/n
m9(^Д^)ドゥーン のやりすぎに注意しましょう。






m9(^Д^)9mドゥーン
5名無し曰く、:2005/12/16(金) 23:56:06 ID:K1udk0Xj
m9(^Д^)ドゥーン


m9(^Д^)9mドゥドゥーン


(m9Д9m)ドゥドゥーン

■■■■■■■■■■ .. ..
■■■■■■■■■■┣ ゥ┣ ゥ━━━ン
■■m9【^Д^】9m■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■

 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
6名無し曰く、:2005/12/17(土) 00:39:53 ID:rtyIjjTV
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m  ドゥドゥ


これ最高。
ドゥーンからドゥドゥドゥドゥドゥドゥーンまで繋がったらね甲
7名無し曰く、:2005/12/17(土) 02:02:44 ID:s01pzV79
茜タン(;´Д`)ハァハァ
8名無し曰く、:2005/12/17(土) 07:32:31 ID:1eIsJBVY
m9(^Д^)ドゥーン
9名無し曰く、:2005/12/17(土) 07:42:59 ID:AtTVvgKU
茜タン(;´Д`)ハァハァ
10名無し曰く、:2005/12/17(土) 07:45:45 ID:1eIsJBVY
m9(^Д^)9mドゥドゥーン
11名無し曰く、:2005/12/17(土) 08:46:18 ID:rtyIjjTV
 m9 9m ドゥドゥ
  (^Д^)
 m9 9m  ドゥドゥーン
12名無し曰く、:2005/12/17(土) 10:06:04 ID:si250pPA
つまらんからそろそろFOXさんに通報しようっと☆
13名無し曰く、:2005/12/17(土) 13:30:24 ID:SrGGazmd
m9(^Д^)9mドゥーン
14名無し曰く、:2005/12/17(土) 14:31:00 ID:WJYBrXll
ドゥーンをNGにするとどうなるか
15名無し曰く、:2005/12/17(土) 18:26:16 ID:VtoNb/8q
レスの大半が
m9(^Д^)ドゥーンと茜タン(;´Д`)ハァハァ

どうなってるんだw
16名無し曰く、:2005/12/17(土) 20:09:47 ID:rtyIjjTV
戦国無双よりまえに発売とは・・・買っちゃうかも
17名無し曰く、:2005/12/17(土) 20:51:23 ID:dmCuhxOB
誰も言ってくれないので自分で
>>1
18m9(^Д^)ドゥーン:2005/12/18(日) 01:59:24 ID:ER+HUe09
>>1
乙です。
19名無し曰く、:2005/12/18(日) 02:06:32 ID:Jb504OHT
>>17
m9(^Д^)9mドゥーン
20名無し曰く、:2005/12/18(日) 08:36:25 ID:nweJb589
  m9(^Д)>>1

(Д^)9mおつ


m9(^Д^)9mドゥドゥーン
21名無し曰く、:2005/12/18(日) 10:04:42 ID:xsGFRfnV
m9(^Д^) プgドゥーン
22名無し曰く、:2005/12/18(日) 13:10:47 ID:ZJ8QLRzc
秀康はイ・ビョンホンのパクリ
23名無し曰く、:2005/12/18(日) 13:58:27 ID:+xAvou+/
イビョンホンテラキモス
24名無し曰く、:2005/12/18(日) 14:14:16 ID:HYYtI1Wp
天海は和泉元彌のぱくり
25名無し曰く、:2005/12/18(日) 14:39:19 ID:3f1/Zof7
ここまで読む価値は無い
26名無し曰く、:2005/12/18(日) 15:05:47 ID:MSSn+ivp
公式の特別映像の天海との出会いの音楽
鬼3のサマノスケのテーマじゃん。
27名無し曰く、:2005/12/18(日) 15:12:41 ID:t64mRkG4
茜タン(;´Д`)ハァハァ
28名無し曰く、:2005/12/18(日) 15:39:48 ID:3f1/Zof7
>>27
公式では茜じゃなくて銃米ちゃんになってるよ
29名無し曰く、:2005/12/18(日) 15:40:59 ID:Fyfhf7rf
>>26
確かに。よく気づいたな
天海の鬼の面はカッコイイ
付けっぱなしにしたい
30名無し曰く、:2005/12/18(日) 15:53:32 ID:RDwqg+2I
31名無し曰く、:2005/12/18(日) 16:09:42 ID:nweJb589
m9(^Д^)むしろお初たんハアハアなんですが、なにか?
32名無し曰く、:2005/12/18(日) 16:27:21 ID:+xAvou+/
>>31
m9(^Д^)ドゥーン
33名無し曰く、:2005/12/18(日) 16:27:47 ID:ugEGiUUD
銃米タン(;´Д`)ハァハァ
34名無し曰く、:2005/12/18(日) 16:29:19 ID:+xAvou+/
m9(^Д^)9mドゥーン
35名無し曰く、:2005/12/18(日) 16:56:47 ID:ugEGiUUD
キャラデザ、RPG要素の強化、漫画、ラジオドラマ

なんか完全にヲタ向けゲーだよな・・・
36名無し曰く、:2005/12/18(日) 17:12:00 ID:Jb504OHT
>>35
m9(^Д^)9mドゥーン
37名無し曰く、:2005/12/18(日) 18:00:37 ID:nweJb589
 m9  9mドゥドゥ
m9(^Д^)9mドゥーン
38名無し曰く、:2005/12/18(日) 21:25:15 ID:jbR6ISFV
お初のおっぱい(;´Д`)ハァハァ
39名無し曰く、:2005/12/18(日) 21:26:58 ID:9apefYKB
茜タンのエロコスはありまつか?(;´Д`)ハァハァ
40名無し曰く、:2005/12/18(日) 21:46:19 ID:HBTzdp5q
このヲタ要素はオレのツボだぜ
41名無し曰く、:2005/12/18(日) 21:52:52 ID:gTCkfnnY
>>38-40
 m9  9mドゥドゥ
m9(^Д^)9mドゥーン

 m9 9m ドゥドゥ
  (^Д^)
 m9 9m  ドゥドゥーン


■■■■■■■■■■ .. ..
■■■■■■■■■■┣ ゥ┣ ゥ ┣ ゥ━━━ン
■■m9【^Д^】9m■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
42名無し曰く、:2005/12/18(日) 23:13:02 ID:w/0/8PQK
>>39
どんなコスをお望みでつか?
43名無し曰く、:2005/12/18(日) 23:13:36 ID:3f1/Zof7
>>39
バスタオルじゃね?
44名無し曰く、:2005/12/19(月) 00:41:50 ID:iMRRbnuy
m9(^Д^)ドゥーン
45名無し曰く、:2005/12/19(月) 00:46:08 ID:4D039hvd
バスタオルは逆にエロく無いと思う。
蒼鬼に常に真鬼武者のSuperSoukiモードないかな。
つねにロング白髪なのでかっこいいし金髪が気にならない。
46名無し曰く、:2005/12/19(月) 02:17:44 ID:SMcsG/qr
>>43
おっきした。
47名無し曰く、:2005/12/19(月) 02:19:02 ID:oAGl9t2l
>>42
エロけりゃなんでも・・・(;´Д`)ハァハァ
48名無し曰く、:2005/12/19(月) 02:21:09 ID:oUvKVWlY
ナショナルm9(^Д^)ドゥーン
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1134464739/
49名無し曰く、:2005/12/19(月) 02:21:50 ID:HWsYw2Bn
2のお邑のコスはわけわからんかったな(w
50名無し曰く、:2005/12/19(月) 06:00:12 ID:ZTFMacbC
むしろお初ドゥーンm9(^Д^)
51名無し曰く、:2005/12/19(月) 12:40:42 ID:KieiJt52
お初(;´Д`)ハァハァ
52名無し曰く、:2005/12/19(月) 13:33:11 ID:iUQIrHKb
>>47
個人的にはスク水とセーラー服きぼん(;´Д`)ハァハァ
53名無し曰く、:2005/12/19(月) 14:45:50 ID:uFk07suZ
ネコ耳きぼん(*´Д`)ハァハァ
54名無し曰く、:2005/12/19(月) 14:57:39 ID:1HOUlNzE
(; `Д´)/ヽィアー/ヽィアー!!
55名無し曰く、:2005/12/19(月) 15:03:09 ID:XDsxlKwS
m9(^Д^)ドゥーンが(;´Д`)ハァハァに押されている模様です!!
56m9(^Д^)ドゥーン:2005/12/19(月) 15:22:50 ID:iMRRbnuy
m9(^Д^)ドゥーン はマイペースが原則。
57名無し曰く、:2005/12/19(月) 15:29:18 ID:76n0Ewzq
>>32,44
定期m9(^Д^)ドゥーン乙です。
58名無し曰く、:2005/12/19(月) 15:39:23 ID:a2gSNLKf
こんなクソスレ初めて見た
59名無し曰く、:2005/12/19(月) 16:15:36 ID:ZTFMacbC
お初ハァハァm9(^Д^)
60名無し曰く、:2005/12/19(月) 16:21:38 ID:u8G0SHEO
>>58
工作員が来ないとこんなもんだよ
ゲームがゲームだし
61名無し曰く、:2005/12/19(月) 17:02:36 ID:nax2zY0M
>>54
お前はまさかパ(ry
>>52
銃米ちゃんにセーラー服は合いそうだな
62名無し曰く、:2005/12/19(月) 18:38:15 ID:ch6XzfD9
>>61
m9(^Д^)ドゥーン
63名無し曰く、:2005/12/19(月) 20:48:45 ID:Rz6eZsfM
ドゥーン=まえだ厨
64名無し曰く、:2005/12/19(月) 22:13:09 ID:TeSVlv38
カプコンさん。
茜タソ用にセーラー服を用意しているなら
新鬼武者を購入します。
65名無し曰く、:2005/12/19(月) 22:54:16 ID:0IOxbtAY
え?
鬼武者ってクソゲ扱いなの?
66名無し曰く、:2005/12/19(月) 23:27:56 ID:ch6XzfD9
こんなの鬼武者じゃないモスラwww
今すぐタイトルを『戦国大暴れ活劇!金髪侍ソーキ(角付き) m9(^Д^)ドゥーンオブドリームズ』にしろ
67名無し曰く、:2005/12/19(月) 23:47:27 ID:XgqTBGgu
確かに、オタゲーにするにしても鬼武者でやる必要はないよな。
68名無し曰く、:2005/12/19(月) 23:48:01 ID:Q1qDpUq3
秀康の金髪には何か秘密があるらしいが
黒き鬼の力とやらが覚醒すれば黒髪になるのか?
69名無し曰く、:2005/12/19(月) 23:55:54 ID:IIdvOfM/
普通は黒から金じゃね?
まあ、黒→金にしたら超サイヤ人のインスパイヤだと言われそうだが。
70名無し曰く、:2005/12/20(火) 00:09:34 ID:84NehBqS
キャラがテイルズっぽい
71名無し曰く、:2005/12/20(火) 00:13:47 ID:iFmFG1yu
枕十兵衛 茜についてどう思いますか
72名無し曰く、:2005/12/20(火) 00:14:52 ID:wFMN7J+M
『超サイヤ人』

1000年に一度現われるという異常に戦闘力の高いサイヤ人。
しかし本当は戦闘力がある程度高いサイヤ人であればなれる。
始めは穏やかな心を持ちながら激しい怒り、悲しみをきっかけに超化する。
しかし1000年に一度現われる伝説の超サイヤ人は、他の超サイヤ人とは比べ物にならないくらい戦闘力が高い。
73名無し曰く、:2005/12/20(火) 00:24:09 ID:wQ4T7GxY
茜タン(;´Д`)ハァハァ
74名無し曰く、:2005/12/20(火) 00:45:06 ID:Z5SBKncj
ちんちんおっきした
75名無し曰く、:2005/12/20(火) 01:22:52 ID:wye2pGbx
淀君サマ(;´Д`)ハァハァ
76枕(*´д`*)十兵衛:2005/12/20(火) 01:36:57 ID:P8X9Hnhx
>>71
ぜひ夜這いたいです><
77名無し曰く、:2005/12/20(火) 07:28:46 ID:wZH4g/Uj
>>73-75
m9(^Д^)ドゥーンきんもー☆
78名無し曰く、:2005/12/20(火) 09:48:24 ID:bVMEGSJm
明後日に新鬼武者のコミックスが出ることについて
おまいらの考えをお聞かせください
79名無し曰く、:2005/12/20(火) 10:51:59 ID:CTjVNZmb
戦国マガジンの巻頭の絵

天海若すぎwww

サマノスケの時のほうが老けてるぞw

漫画では天海も鬼武者に変身するんだな
鬼武者真剣持ってたが。
80名無し曰く、:2005/12/20(火) 13:33:13 ID:T73FgA4m
ズババババッサリ感m9(^Д^)ドゥーン
81名無し曰く、:2005/12/20(火) 16:39:17 ID:wZH4g/Uj
これで否船の首もバッサリされることを願う
82名無し曰く、:2005/12/20(火) 18:50:35 ID:D4n8Fs3F
83名無し曰く、:2005/12/20(火) 19:00:05 ID:VymjwQS2
今見た。

空飛ぶ蒼鬼w

84名無し曰く、:2005/12/20(火) 19:04:28 ID:D4n8Fs3F
これ見て買いたくなる人いるのかな?
85名無し曰く、:2005/12/20(火) 19:07:29 ID:VymjwQS2
じゅーべー茜が蒼鬼を蒼兄と呼んでいるのに
かなりムカついた。

天海はいいんだが・・・・

カワネw
86名無し曰く、:2005/12/20(火) 19:17:53 ID:1qv97Aj3
無双2延期でこっち買おうかなと思ってる
87名無し曰く、:2005/12/20(火) 19:22:11 ID:w6rGi9o9
主人公のキャラ設定でやっぱ萎えてしまうな。
88名無し曰く、:2005/12/20(火) 19:29:14 ID:WgY+dZNn
m9(^Д^)ドゥーン
89名無し曰く、:2005/12/20(火) 19:45:38 ID:oPFmLna7
>>86
俺どっちも買う予定
90名無し曰く、:2005/12/20(火) 20:05:25 ID:MhwlDEdf
エロければ買う
91名無し曰く、:2005/12/20(火) 20:20:08 ID:VymjwQS2
なぜ鬼武者にエロを求めるのだ?
92名無し曰く、:2005/12/20(火) 20:24:55 ID:0J/kCxuL
これは鬼武者じゃ(ry
93名無し曰く、:2005/12/20(火) 21:24:44 ID:KVot+G7H
どうでも良いけど天海の説明で
>比叡山延暦寺跡に住む
って延暦寺無くなったのか?この世界では。
史実では根本中堂は焼かれて処刑された坊主も多かったけど
延暦寺自体はなくなってないし布教も禁止されてないのに。
幻魔のせいで歴史が変わったのかな。
94名無し曰く、:2005/12/21(水) 01:06:35 ID:RxgU8Ppg
新鬼武者プロジェクトプレゼンツ

赤鬼のパンツ 青鬼のパンツ 茜タソのパンツ(;´Д`)
95名無し曰く、:2005/12/21(水) 01:56:09 ID:+sx34czl
尾に武者は代々エロコスがあるからだろ
96名無し曰く、:2005/12/21(水) 10:31:12 ID:kVREl/Wg
m9(^Д^)ドゥーン
97名無し曰く、:2005/12/21(水) 10:48:40 ID:VU3JDqoI
なにあの低予算特撮映画的なノリ
98名無し曰く、:2005/12/21(水) 11:35:19 ID:SoVOo1rB
>>94
(;´Д`)ハァハァ
99名無し曰く、:2005/12/21(水) 16:51:28 ID:X2pEXNB+
m9(^Д^)ドゥーン
100名無し曰く、:2005/12/21(水) 18:19:57 ID:33GP/Ynv
青鬼=蒼鬼=蒼兄=あおにぃ

m9(^Д^)ドゥーン


(;´Д`)ハァハァ
101名無し曰く、:2005/12/21(水) 21:36:28 ID:X2pEXNB+
m9(^Д^)ドゥーン
102名無し曰く、:2005/12/21(水) 21:47:37 ID:G5rw9XNc
>>62,80,88,96,99,100,101
定期m9(^Д^)ドゥーン乙です。
103名無し曰く、:2005/12/22(木) 00:05:54 ID:RxgU8Ppg
蒼にぃって・・・


茜タンかわいいよ茜タン
104名無し曰く、:2005/12/22(木) 00:29:05 ID:/8glF9Ym
新・鬼武者というよりも珍・鬼武者だなこれ
105名無し曰く、:2005/12/22(木) 00:47:25 ID:Cd6E4ftr
武者くしゃして鬼になった。今は灰燼に帰している。

面白いのかな。3はやっていないんだけれど。
106名無し曰く、:2005/12/22(木) 07:41:05 ID:SwCfiCZV
>>105
つまらんから買ってはいけない
107名無し曰く、:2005/12/22(木) 12:02:26 ID:ewJFPRFt
公式のほととぎすは面白い
108名無し曰く、:2005/12/22(木) 12:44:15 ID:3wbZhSFp
お初タンエロいよお初タン
109名無し曰く、:2005/12/22(木) 13:06:51 ID:SwCfiCZV
m9(^Д^)ドゥーン
110名無し曰く、:2005/12/22(木) 17:43:28 ID:rjPHwrw/
m9(^Д^)ドゥーン>>>>>>>キンハー2
111名無し曰く、:2005/12/22(木) 17:53:02 ID:EnzrCUv7
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m  ドゥドゥ
112名無し曰く、:2005/12/22(木) 18:07:37 ID:fT7OPKPO
m9(;´Д`)お初ターーーン
113名無し曰く、:2005/12/22(木) 18:28:21 ID:rjPHwrw/
CGのお初は横乳が見当たらない・・・

m9(´・ω・`)ドゥーン
114名無し曰く、:2005/12/22(木) 21:11:45 ID:PRkqoZjP
m9(^Д^)ドゥーン
115名無し曰く、:2005/12/22(木) 22:27:25 ID:JNWrdGJX
>>85
「あおにい」って言ってたのか
「あおおに」だと思ってた
116名無し曰く、:2005/12/22(木) 22:46:42 ID:fT7OPKPO
m9(;´Д`)お初ターーーン
117名無し曰く、:2005/12/22(木) 23:03:32 ID:VlWOXgOO
>>113
イラストはイメージです
118名無し曰く、:2005/12/22(木) 23:44:53 ID:ZurZtkmY
忠勝ロボがまたいるなw
つか天海=光秀って説つかえよん
119名無し曰く、:2005/12/23(金) 00:56:43 ID:5Ah4fgyN
茜タンが蒼鬼に泣き付くシーンを見たけど
旅の途中で蒼鬼に対して恋心を抱きそうな悪寒・・・




茜タンは僕だけの茜タンだからねぇ
120名無し曰く、:2005/12/23(金) 01:19:32 ID:LP2M7hJw
ゆかなだの小林沙苗だの声優までヲタくさいなwww




m9(;´Д`)ハァハァ
121名無し曰く、:2005/12/23(金) 01:27:39 ID:VzXd8eHl
ttp://media.ps2.ign.com/media/743/743361/vids_1.html
のHoliday Trailerって奴
蒼鬼の色んな属性の武器が見れる
122名無し曰く、:2005/12/23(金) 02:02:42 ID:mkFQI2Ns
俺は買うな
理由は「面白そうだから」
髪型とかこの際気にならないし、
「こんな鬼武者じゃない」って3よりはマシだし
ヲタっぽいとか別にどっちでも良い
結局最後は[ゲーム]だし
髪型より他の内容の方が良い意味で勝ってるから
俺は面白そうだから買う
123名無し曰く、:2005/12/23(金) 02:21:22 ID:NjJcB5te
>>121
マーセラスの剣があるなら
他の過去武器も期待できるかな。
あとなんか鬼戦術前の硬直が長い。
124名無し曰く、:2005/12/23(金) 10:58:04 ID:U7F/7OvT
m9(;´Д`)茜ターーーン
125名無し曰く、:2005/12/23(金) 10:58:23 ID:SJZ1jjL8
茜タン(;´Д`)ハァハァ
126名無し曰く、:2005/12/23(金) 11:48:48 ID:t8rNhhqU
あかねたんと淀殿はツンデレ
127名無し曰く、:2005/12/23(金) 14:09:39 ID:ixSdW3tf
>>122
買ったらレポート頼む。
128名無し曰く、:2005/12/23(金) 15:37:09 ID:7ADBpsUe
すじんこうがかっこ悪いと思うんですが。
正直あのすじんこうをみてかっこいいなんていう方はいるんですか?^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
129名無し曰く、:2005/12/23(金) 16:56:13 ID:OBBp8fP2
蒼鬼も銃ベーもいらん

なんで女が鬼の血を受てるんだよ

ストーリー設定糞すぎ

130名無し曰く、:2005/12/23(金) 17:32:59 ID:ystRx2H+
m9(^Д^)ドゥーン
131名無し曰く、:2005/12/23(金) 17:42:17 ID:OBBp8fP2
韓国の俳優に鬼武者主人公をオファーした会社だし
糞なのは当然か・・・・

鬼1を作った時とはもはや別なんだな。
132名無し曰く、:2005/12/23(金) 17:47:45 ID:pU6vGUuZ
m9(^Д^)ドゥーン
133名無し曰く、:2005/12/23(金) 17:49:20 ID:AuopG1Vu
予約してきたぞ。楽しみ
134名無し曰く、:2005/12/23(金) 17:53:21 ID:pU6vGUuZ
m9(^Д^)ドゥーン
135名無し曰く、:2005/12/23(金) 17:58:33 ID:7xC+LgJM
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)一斉ドゥーン
136名無し曰く、:2005/12/23(金) 18:39:55 ID:Pm8vNfp8
>>133
m9(^Д^)ドゥーン
137名無し曰く、:2005/12/23(金) 18:50:41 ID:AuopG1Vu
期待してる
138名無し曰く、:2005/12/23(金) 19:12:12 ID:/woL3doU
茜タン(;´Д`)ハァハァ
139名無し曰く、:2005/12/23(金) 19:16:47 ID:qe2ixvwu
面白そうだから花王と思ってる
140名無し曰く、:2005/12/23(金) 19:44:37 ID:pU6vGUuZ
m9(^Д^)ドゥーン
141名無し曰く、:2005/12/24(土) 00:04:14 ID:Lt1yIhJ2
今日の初ドゥーンはオレがもらったぜ





m9(^Д^)9mドゥドゥーン
142名無し曰く、:2005/12/24(土) 00:39:46 ID:ms6yuhy/
また漫画の発売日が延びた模様。
あぁ…茜たんが遠ざかってゆく…
仕方ない。戦国マガジンのポスターで我慢するかな。
茜タン(*´Д`)ハァハァ
143名無し曰く、:2005/12/24(土) 00:51:55 ID:lYNiI5LH
なんか新鬼の旧公式サイトのムービーでマーセラスっぽいの写ってたのは、
島左近なのかな・・・・マーセラスっぽい武器は出るみたいだけど・・・

黒き鬼の力ってそう言う意味なのかな・・・・
マーセラスって元々鬼の力を持つ者を素材として作った造魔だから、
鬼関係で武器も使えるとか・・・・・・・
144名無し曰く、:2005/12/24(土) 01:24:59 ID:XCCdaUFd
>>143
マーセラスっぽいけどなぁ
あの円形の盾も装備してたし…
145名無し曰く、:2005/12/24(土) 01:56:54 ID:nOoWdWs+
>>142
m9(^Д^)ドゥーン
146名無し曰く、:2005/12/24(土) 02:29:21 ID:rdtG27Qe
イメージソングが浜崎あゆみって・・・ 萎えるんだけど
広報馬鹿じゃないの!?
147名無し曰く、:2005/12/24(土) 08:22:10 ID:nOoWdWs+
>>146
m9(^Д^)馬鹿ですから
148名無し曰く、:2005/12/24(土) 10:02:55 ID:82JYnrsg
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m  ドゥドゥ
149名無し曰く、:2005/12/24(土) 12:08:16 ID:nOoWdWs+
┃◆ ◆             
┣━  ┏┻┓ ━━━━  ◆ ┃
┃     ┃       ━┛

       / /\    /\ \
┌┬┬┬<⌒>│   ┌──┐   │
││││γ`|│   /   │   │
└/-┘!□ ̄|│   │   │   │
 ~ ̄~  ̄ ̄ \  ├───┤  /  
150名無し曰く、:2005/12/24(土) 16:33:32 ID:8gQKYnkG
151名無し曰く、:2005/12/24(土) 16:35:20 ID:u3EiMg36
茜タソの髪の毛で遊びたい(;´Д`)ハァハァ
152名無し曰く、:2005/12/24(土) 17:05:16 ID:BIC9a18j
>>150
m9(^Д^)ドゥーン
153名無し曰く、:2005/12/24(土) 17:27:39 ID:Xe917tjT
m9(^Д^)9mドゥドゥーン
154名無し曰く、:2005/12/24(土) 17:49:12 ID:duf1cHo7
>>131
韓国俳優のやつは鬼武者とは無関係の別のゲーム
155名無し曰く、:2005/12/24(土) 19:23:13 ID:JinevncG
>>154 否船は最初鬼武者の主人公という事で
オファーしたんだぞ。

向こうが「自分は日本の侍には向いていない」と
断ってなんちゃらプラネットとかいうゲームの主人公になったらしい。

156名無し曰く、:2005/12/24(土) 19:29:10 ID:pM5bv3Od
>>155
否より韓国人のようがまともだな
157名無し曰く、:2005/12/24(土) 19:51:06 ID:khmq3VXz
ファミ通PS2の記事にドルドー(3でギルデンスタンが未来で作った
ギザギザドリル剣持ってる奴)が出てたな。あれ結構堅いから
てこずらされたなぁ。
158名無し曰く、:2005/12/24(土) 21:10:51 ID:duf1cHo7
>>155
嘘付くな
159名無し曰く、:2005/12/24(土) 21:12:53 ID:82JYnrsg
m9(^Д^)ドゥーン
160名無し曰く、:2005/12/24(土) 21:34:52 ID:nOoWdWs+
m9(^Д^)9mドゥドゥーン
161名無し曰く、:2005/12/24(土) 21:58:03 ID:JinevncG
>>158 ソース  http://www.wowkorea.jp/News/News_read.asp?nArticleID=4313

真意はわからんがな。
読んでみろや。
162名無し曰く、:2005/12/24(土) 22:17:08 ID:8I1VAp+j
チョンの新聞ほど信用できない記事は無い
163名無し曰く、:2005/12/24(土) 22:19:55 ID:tUpUyclA
秀康って朝鮮出兵にも出陣してんだな。
164名無し曰く、:2005/12/24(土) 23:30:52 ID:JinevncG
あれだろ、金城やジャン・レノの次で主演はって
売れなかったら恥ずかしいんだろう。

165名無し曰く、:2005/12/24(土) 23:32:58 ID:8DwzJmkn
実際売れないと思う。
166名無し曰く、:2005/12/25(日) 00:22:09 ID:/kFdGjsR
売れるって
>>150見てみ。これが世間の評価ってもんよ。間違っても社員の評価じゃない。はず

167名無し曰く、:2005/12/25(日) 00:39:02 ID:aq4/FNKO
>>161
鬼武者3はもう出てるのに
鬼武者3のオファーとか意味解らんな
鬼武者はロールプレイングゲームと説明されてたり
めちゃくちゃな記事だ
168名無し曰く、:2005/12/25(日) 00:49:33 ID:Zg6G3lZO
GyaOムービーで最後蒼鬼死ぬらしいからひと安心。
PS3で新章突入するぽ
169名無し曰く、:2005/12/25(日) 01:44:45 ID:fir9IxBK
>>168
わーい外伝わーい
170名無し曰く、:2005/12/25(日) 04:02:39 ID:1uU5Hzuc
うわ、スッゲー糞スレだなぁ
171名無し曰く、:2005/12/25(日) 05:22:51 ID:/kFdGjsR
>>170
誉めるとドゥーンが湧くから面白いよ

このゲームは買いだよね!さすが新・鬼武者楽しみです
>>150の評価みたら益々欲しくなりました。アマゾンで予約します!
172名無し曰く、:2005/12/25(日) 10:25:20 ID:nerBDeYY
m9(^Д^)ドゥーン
173名無し曰く、:2005/12/25(日) 12:23:05 ID:2bE9+nfJ
m9(^Д^)ドゥーン
174名無し曰く、:2005/12/25(日) 12:58:13 ID:fir9IxBK
(m9Д9m)ドゥドゥーン
175名無し曰く、:2005/12/25(日) 14:44:47 ID:agaj6ydS
>>150
5件のうちの2件が同一人物の連続書き込み
残り3人のうちで実際プレイした感想いってるのは一人のような気がする
よーうに見えるのは俺だけっすか?それともネタっすか?
176名無し曰く、:2005/12/25(日) 15:04:33 ID:+bunOuRh
ラジオドラマ三作品もCD化するらしいが
これ買うヤシいるのか?
購入特典とか完全に声ヲタ狙いなのが露骨すぎ

鬼武者はこれでいいのだろうか・・
177名無し曰く、:2005/12/25(日) 16:43:52 ID:5i8djQjU
ファミ通PS2の期待の新作ランキング4位
178名無し曰く、:2005/12/25(日) 17:07:55 ID:fir9IxBK
今だファミ痛信じてる奴なんていないぜ
179名無し曰く、:2005/12/25(日) 18:46:37 ID:pCJJIhbh
コミック買ったけど2の主人公すっかりお爺ちゃんかよ・・・
180名無し曰く、:2005/12/25(日) 19:02:17 ID:fir9IxBK
m9(^Д^)ドゥーン
181名無し曰く、:2005/12/25(日) 20:48:15 ID:2bE9+nfJ
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m  ドゥドゥ
182名無し曰く、:2005/12/25(日) 21:36:49 ID:+I+2bFfC
m9(^Д^)ドゥーン
183名無し曰く、:2005/12/25(日) 22:07:41 ID:BRxUQyon
しつこいよ
184名無し曰く、:2005/12/26(月) 03:25:19 ID:FUidjiVY
>>183
ここはそんなスレです
185名無し曰く、:2005/12/26(月) 07:11:48 ID:YHX7D7Kr
俺>>>>>>ジャンレノ>>>>>>>>>イビョンホン
186名無し曰く、:2005/12/26(月) 10:30:04 ID:mjKaGhSc
m9(^Д^)ドゥーン
187名無し曰く、:2005/12/26(月) 10:47:59 ID:tE64PB5A
m9(^Д^)ドゥーン
188名無し曰く、:2005/12/26(月) 14:58:40 ID:XioFjO7L
m9(^Д^)9mドゥドゥーン
189名無し曰く、:2005/12/26(月) 15:45:55 ID:p8djp2jf
ウザイ。イイ加減秋田
190名無し曰く、:2005/12/26(月) 15:53:12 ID:tLfBA6sv
茜タン(;´Д`)ハァハァ
191名無し曰く、:2005/12/26(月) 16:11:22 ID:a06RaJXM
>>106
なんだ、つまらないのかー。どこで得た情報?
新シリーズで力入れてるとかないのかい、これ。
192名無し曰く、:2005/12/26(月) 16:15:48 ID:a06RaJXM
というか、このシリーズはいいかがん、パートナーがゲスト的な一時的に操作できるタイプではなく、
クリア後の別視点スタートでもいいから、ちゃんと最初から最後までパートナーを操作してみたいと思う。
主人公は色んな能力持っているし、それに対応するパラメータもあったりするがパートナーはあくまで
成長しないゲストキャラなのが、ちょっと不満だった。個人的にそのせいか、主人公以外のキャラに魅力をイマイチ感じないんだよな。
どうせ最後は主人公だけ操作だろう、と思うと。
193名無し曰く、:2005/12/26(月) 17:32:21 ID:pQvmYpbP
脇役は普通に魅力無いの多かったけどね。
楓だけは好きだったがヤツはパートナーの中でもダントツで弱かった…

あと御都合主義的に魂吸いのブレスレットとか数珠とか拾うのも萎え。
それならまだ主人公に一時的に鬼の力分けてもらうとかのがマシ。
194名無し曰く、:2005/12/26(月) 18:51:01 ID:XioFjO7L
だから
鬼武者4で左馬乃介と十兵衛のタッグなのさ、燃えるな、早くPS3でやりたい


ドゥーン?何ソレ?
195名無し曰く、:2005/12/26(月) 19:43:37 ID:l5qxzAmc
鬼武者の次作は銃米を主人公にしる


大人になった茜タン(;´Д`)ハァハァ
196名無し曰く、:2005/12/26(月) 20:25:37 ID:mjKaGhSc
>>194
m9(^Д^)ドゥーン
197名無し曰く、:2005/12/26(月) 21:47:37 ID:6DKEKoOQ
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ   
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll  ドゥーン
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
198名無し曰く、:2005/12/26(月) 22:08:24 ID:a06RaJXM
鬼武者シリーズ、ちょっと全体の背景の暗めの雰囲気も、システムもわりと好きではある、わりと。
けれど、何か物足りないんだ。毎回、クリアしてもちょっぴり満たされない何かがある…。
ひとつはさっき書いたゲストだろうけれど、他にも何か。絶対に他にもいると思うんだけどね、この感覚持ってる人。
難易度じゃないんだよなぁ、高い難易度も出てくるし。遊びつくした!という気がイマイチ。
そこで気づいたのが、やれることが限られていて、完成されているから、物語をなぞったら終わり、という感があるかなぁと。
199名無し曰く、:2005/12/26(月) 22:09:59 ID:a06RaJXM
デビルメイクライのように、満腹にならないのがあったから、今回に期待してるんだけれど…。
200名無し曰く、:2005/12/26(月) 23:39:49 ID:5BnXmuPm
で、いつになったら体験版出るの?
201名無し曰く、:2005/12/27(火) 05:02:03 ID:ufWwsAZ+
1で毘沙門剣を取る部屋で、いつか同じ力を持つものが現れる、
そのとき怒りに憑かれるな、って書いてあるよね。
その伏線は4で解決するんじゃないだろうか
202名無し曰く、:2005/12/27(火) 07:35:22 ID:lhXMDNQB
4楽しみだなぁ、4
203名無し曰く、:2005/12/27(火) 10:18:11 ID:RPW6wJFV
m9(^Д^)ドゥーン  は?
204名無し曰く、:2005/12/27(火) 13:24:03 ID:lhXMDNQB
>>203
何?


ソレ?
205名無し曰く、:2005/12/27(火) 14:57:57 ID:uheFog1u
クリア後の特典として宗矩でプレイしたい
柳生の庄を殲滅させて銃米、蒼鬼、秀吉を倒すのが目的
鬼の目の持ち主だから主役クラスの扱いでもいいんでないかい
206名無し曰く、:2005/12/27(火) 15:46:17 ID:aAxFG1hf
>>205
そういうのがあってもいいよねぇ。妙に完成されている反面、サービスが薄いよね、シリーズ。
207名無し曰く、:2005/12/27(火) 19:51:43 ID:gtzG+u9r
2枚組だしありえるな
208名無し曰く、:2005/12/27(火) 20:25:51 ID:aAxFG1hf
発売一ヶ月後とは言え、語ることが少ないね。
やっぱり出来ることが少なそう、戦闘のバリエーションや自由度に難があるってことなのかな。
こうなのか、ああなのかと、想像が弾まないのかもしれぬ。これで逆に面白かったら最高なんだけどねー。
209名無し曰く、:2005/12/27(火) 22:24:56 ID:4blG//Hj
自由度に関しては戻り移動で十分かと俺は思うが・・・・
210名無し曰く、:2005/12/27(火) 22:47:25 ID:aAxFG1hf
いんや、移動の自由じゃなくて、デビルメイクライのように多くの技の組み立てを考えられるという、
戦闘に色んな可能性がある、という意味。移動に関しちゃ特に自由をウリにしてない限り、どれも同じでしょ。
211名無し曰く、:2005/12/27(火) 23:06:44 ID:aAxFG1hf
だけど、このシリーズは一閃でずばっとやるのも楽しいだろうし、あまり動けすぎても違う気もするね。
もうちょっと公式見てよう…。もっと動画があればいいんだけれど。
212名無し曰く、:2005/12/27(火) 23:08:04 ID:61nxlx29
レポよろ
213名無し曰く、:2005/12/27(火) 23:12:33 ID:fd2zFHKa
要するに一閃でひたすらストイックにサクサク切っていくか
ドハデな連続技でバサバサ切り倒すか選べるって事か?
214名無し曰く、:2005/12/27(火) 23:15:57 ID:aAxFG1hf
なるほど、そういうのも、マンネリを止めるためにいいかもね…。
嫌いじゃなくて、好きなほうなんだけれど、鬼武者って飽きられてきてる感があるかなぁって…
215名無し曰く、:2005/12/28(水) 00:50:03 ID:ICeWQ+x5
派手なバサバサなら無双でいいんだよ

敵との間合いを保って、重い一閃が醍醐味なんだけどな。
鬼1の「つばぜり合いからの一閃」がよかった。
216名無し曰く、:2005/12/28(水) 01:08:21 ID:1tmvk8DA
個人的には無双とはまったく違う意味で言っているんだけれど。
広がりがないってこと。また同じことの繰り返しかと思えて、「今作ではこんなことも」という想像ができないんだ。
217名無し曰く、:2005/12/28(水) 01:18:21 ID:pYMb9ymq
茜タンm9(^Д^)ドゥーン
218名無し曰く、:2005/12/28(水) 01:46:21 ID:A9INc7f8
>>216
それはもっともだが逆に言えば地雷の可能性も低いと言うことだな
219名無し曰く、:2005/12/28(水) 02:25:34 ID:S4PjvN1k
なんにしても、俺は人柱待ちかな
ps2mk2見てからでも遅くないかなと
220名無し曰く、:2005/12/28(水) 02:33:54 ID:1tmvk8DA
>>218
まったくその通りで…。もうあれかな、ドラクエやイースように、変わらないのが鬼武者のいいところということかね。
221名無し曰く、:2005/12/28(水) 02:35:23 ID:1tmvk8DA
と、これはちょっと言いすぎな気もしてきたけれど…。
ただ、完成されてて、目新しい部分もないがマズイ部分もないというのは確かだなぁ。
222名無し曰く、:2005/12/28(水) 03:01:56 ID:S4PjvN1k
鬼武者が完成された作品とも思えないんだけどね
1はシステム、ボリューム的に足んなかったけど、和風の雰囲気が良く出てた
2はシステムいじって、ボリュームUPしたけど、和風がちょっと崩壊
3はシステム的にかなり面白いけど、くどくて、和風の雰囲気は完全崩壊

3でシナリオさえ良ければって意見は多いよね
つまり3のシステムを調整してシナリオ練り直せば、それだけで4までのつなぎの新作になると思うけど、甘いかな?
223名無し曰く、:2005/12/28(水) 08:22:26 ID:S4TibHmO
TGSでプレイしたが、かなり面白かった
224名無し曰く、:2005/12/28(水) 09:33:19 ID:OzkmWYCC
>>220
m9(^Д^)ドゥーン
225名無し曰く、:2005/12/28(水) 09:55:35 ID:63gP8Nzi
鬼武者は機械を出したのが失敗だったと思う
226名無し曰く、:2005/12/28(水) 09:59:11 ID:oinCGiWD
鬼武者はドゥーンを出したのが失敗だと思う
227名無し曰く、:2005/12/28(水) 10:42:20 ID:BG8BBArA
228名無し曰く、:2005/12/28(水) 10:46:35 ID:wA+Q57UN
>>226
m9(^Д^)ドゥーン
229名無し曰く、:2005/12/28(水) 11:11:55 ID:El6vzgBr
>>215
俺はボタン連打がうざかった。>鍔迫り合い
230名無し曰く、:2005/12/28(水) 12:02:37 ID:JllPZrqS
3はサマノスケとジャンレノを入れ替えるだけでも
だいぶましになると思った。
231名無し曰く、:2005/12/28(水) 13:32:52 ID:L/S+DJsX
2では探偵物語の工藤俊作ができたな
232名無し曰く、:2005/12/28(水) 13:50:36 ID:LhVnyDWm
新どん漫画読んだけどドラゴソ玉みたいな展開だった
しかし石舟齊と宗矩が美味しんぼな関係だとは・・・
233名無し曰く、:2005/12/28(水) 14:51:19 ID:CelCrY74
ゲームより漫画の茜タンの方がカワイイ
234名無し曰く、:2005/12/28(水) 15:51:15 ID:oO6EVhXM
>>222
俺もね、完成されたと言い切れるくらいにはなってないと、いつも思ってるんだが、
この変わりようのなさを見ると、もうこのままずっといくんじゃないかと、思えてくるんだよね。
まえも書いたけど個人的には、何か物足りない感覚がかなりあるんだけれど。
235名無し曰く、:2005/12/28(水) 15:56:10 ID:ijo3uytB
サマノスケvsガルガント&幻魔軍団
ジュウベイvsちくび&幻魔軍団
2枚組出したら買いなんだが・・・・・・
236名無し曰く、:2005/12/28(水) 18:15:18 ID:TZFE3xpg
ちくび=ゴーガンダンテスでおk?
237名無し曰く、:2005/12/28(水) 21:14:12 ID:ICeWQ+x5
東からガルガント&幻魔軍団が攻めてきて
西からちくび&幻魔軍団が攻めてくる。

鬼武者2人が別れて戦い
最後幻魔王との戦いは2者選択でプレイとかいいね〜
238名無し曰く、:2005/12/28(水) 21:39:53 ID:w/JLDkvc
チクビ(;´Д`)ハァハァ
239名無し曰く、:2005/12/28(水) 22:20:09 ID:wA+Q57UN
茜タン(;´Д`)ハァハァ
240名無し曰く、:2005/12/28(水) 22:52:39 ID:WSGm04+G
『赤鬼のパンツ! 青鬼のパンツ!』m9(^Д^)ドゥーン
241名無し曰く、:2005/12/29(木) 02:59:02 ID:xIKJWstH
>>236
ちくびってオィ
でも動きもオカマっぽいし。奴の趣味の鎧なんだろう
242名無し曰く、:2005/12/29(木) 11:02:37 ID:d5w7hlw9
漫画の茜たんは尻がエロすぎる
243名無し曰く、:2005/12/29(木) 14:51:31 ID:ET+l526p
m9(^Д^)ドゥーン
244名無し曰く、:2005/12/29(木) 15:51:43 ID:kchD0gl4
コミックスは茜タソで(;´Д`)ハァハァするための代物でつ

茜タン(;´Д`)ハァハァ
245名無し曰く、:2005/12/30(金) 12:05:05 ID:l5ZUhDey
巨大ボスとの戦闘、鬼武者変身あり。
声は英語ですが
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1751
246名無し曰く、:2005/12/30(金) 13:17:12 ID:Zu1NRk78
>>245の動画見て普通にかっこいいと思った俺は買いだ
247名無し曰く、:2005/12/30(金) 14:37:07 ID:sRQFv+Zf
>>245の動画が見れなくて悔しかった俺は買いだ
248名無し曰く、:2005/12/30(金) 16:29:34 ID:ajq9AJyo
>>245
巨大ボスサイコガンダムぽいな
てかカプコンはガンダムネタ入れてきたな
戦国バサラとか
249名無し曰く、:2005/12/30(金) 16:33:12 ID:LR/hcxU7
茜タン(;´Д`)ハァハァ
250名無し曰く、:2005/12/30(金) 16:40:39 ID:l5ZUhDey
>>245
GT Gameplayの28.6MB→SAVE MEDIAのウィンドウズのマークを
左クリックすると保存できる。
251名無し曰く、:2005/12/30(金) 18:11:36 ID:n18JcotK
正直かなり面白そう。
鬼武者タクティクスよりは絶対面白いと思う。
252名無し曰く、:2005/12/30(金) 18:36:50 ID:rQdfqc4B
俺もそう思う
253名無し曰く、:2005/12/30(金) 19:35:48 ID:fUPol5Qn
>>245
いいもの見れた、ありがとう。
相変わらず物語りはオマケっぽいとして、アクションは面白そうだ。ゲストもけっこう強そうで、
愛着わくかもしれない。あの暗転して一閃を順番に決めてゆくようなのは自分でボタン押せるのかなー。
年末色んなゲームスルーして我慢してたけれど…迷うなあ。思ったより面白そう。公式にもっとシステムが公開されれば…
254名無し曰く、:2005/12/30(金) 19:52:32 ID:fUPol5Qn
暗転しているのも連鎖一閃だったのかなあ。なんかアングルが特殊だったから、違うかと思ったけれど。
でも面白そうやねー。通常技のひとつひとつ鍛えてゆくのもボリュームあるのかな。
主人公以外も鬼武者になるみたいに覚醒する技があるのがいいね。今のところ強さは蒼鬼と大差なさそう。
ゲストも同じくらい強くできそうでイイ!
255名無し曰く、:2005/12/30(金) 20:06:04 ID:sRQFv+Zf
とりあえず期待してイイだろ。新だし。雑誌や公式ホムペ見るかぎりでは良ゲー。すくなくともダージュよりかは
256名無し曰く、:2005/12/30(金) 20:14:56 ID:fUPol5Qn
ダー”ジュ”だったのか。シュかと勘違いしてた…。あれは何か触った人の評判が悪いよなあ。
従者と一緒に一閃するアシスト一閃がカッコ良さそうだね。アシスト連鎖一閃とか出来るといいな…。
不安ごとばかり書き込んでたけれどムービーで決心して予約してきたー。一気に楽しみになってきたぜぃ。
257名無し曰く、:2005/12/30(金) 20:20:03 ID:sRQFv+Zf
ダージュオブケルベロスは評判悪いっすよ。すくなくともあんな糞ゲーよりまし。
258名無し曰く、:2005/12/30(金) 21:04:36 ID:polNLBQg
ゴーガンダンテスで浜崎あゆみを斬れるってミニゲームがある
259名無し曰く、:2005/12/30(金) 21:25:59 ID:V8FLR/HP
良ゲーと思わせても浜崎だよ。

糞決定。
260名無し曰く、:2005/12/30(金) 21:28:17 ID:sRQFv+Zf
浜崎が歌うってだけで糞ゲー
261名無し曰く、:2005/12/30(金) 21:28:58 ID:LRBLEzDZ
m9(^Д^)ドゥーン
262名無し曰く、:2005/12/30(金) 21:29:50 ID:sRQFv+Zf
浜崎が歌うってだけで糞ゲーだと思ってるお前の頭が糞
263名無し曰く、:2005/12/30(金) 21:32:55 ID:fUPol5Qn
まあ自分も過度の期待はしないようにしてるけど、浜裂きに何かジンクスがあるんかいな。
海で撮影された映画は売れないジンクスがあるみたいな。
蒼鬼の背中の赤い剣はビットのように使うみたいだけど鍛えた通常技なのかな…。
264名無し曰く、:2005/12/30(金) 21:47:04 ID:ajq9AJyo
俺が一番新鬼武者やりたい
265名無し曰く、:2005/12/30(金) 22:00:46 ID:V8FLR/HP
釣られてるお前の頭も糞w
266名無し曰く、:2005/12/30(金) 22:02:21 ID:sRQFv+Zf
>>265
とりあえず死ね
267名無し曰く、:2005/12/30(金) 22:19:59 ID:ajq9AJyo
カプ社員の浜崎好きは有名
268名無し曰く、:2005/12/30(金) 22:55:29 ID:VTKCvbts
茜タンて強いの?一応主役だよね
269名無し曰く、:2005/12/31(土) 01:02:37 ID:DBkM6J2i
音楽はあれだな

鬼1が神がかりすぎて
浜まで落ちるとやる気なくなるのは事実だな。
270名無し曰く、:2005/12/31(土) 02:26:33 ID:IKtO3PDG
鬼1のサマノスケのテーマ、本当に格好良かった・・・
最初のボス倒した後に初めて流れるんだよな。壮大で哀愁漂う感じの音楽が
半ば廃墟と化した化け物の住む城の、兵どもの夢の跡、という風情にとても合ってた。

他にも楓のテーマ両方や、魔空空間の音楽「疾風」、滝のそばの神秘的な曲とか
ラスボスの音楽とか数え出すとキリない
271名無し曰く、:2005/12/31(土) 03:59:11 ID:kEFeb4ZL
急にアンチ浜崎が沸いてきたな
ゲートキーパー並に工作臭い
272名無し曰く、:2005/12/31(土) 04:13:19 ID:Y7XmVNk/
鮎の曲なんかEDくらいにしかながれんだろ
気に食わないやつはスキップすると良いよ
273名無し曰く、:2005/12/31(土) 04:50:00 ID:kLNZW1l3
鬼武侠、何度も出来るのがいいね。最高ランクでもらえる物は、一度もらったら別の物になるかな。
合成とかに使うアイテムをステージ戻って鬼武侠で集めるとかあるんだろうなぁ。まったり強化するのも楽しみ。
ここで気になるのが合成の回数制限だね。共闘した回数が関係するらしいけれど最後まで有限なのか。
274名無し曰く、:2005/12/31(土) 05:18:28 ID:JAaTWnI9
社員も休みに入ったみたいだね
275名無し曰く、:2005/12/31(土) 09:11:24 ID:1LslbsIc
m9(^Д^)ドゥーン
276名無し曰く、:2005/12/31(土) 10:46:37 ID:13UdPcV1
茜タン(;´Д`)ハァハァ
277名無し曰く、:2005/12/31(土) 11:29:48 ID:2oVHMXlc
急に内容を長文でレスするのが増えた
社員カコワルイ
278名無し曰く、:2005/12/31(土) 15:17:42 ID:Rb9hTXoY
>>271
浜オタは多いだろうがアンチも多い事をお忘れなくw
279名無し曰く、:2005/12/31(土) 16:22:23 ID:hEOwKWUv
1の曲は神曲ばかりで今でも言えるよ
 ふんふ〜ん ふふふふ〜ん ふふ〜ん ふふふんふん こんな感じで
それに比べて3ときたら最初の本能寺だけで あとは駄目
ドゥーンはどうなるんだろうね プロモの聴いたらロックぽかった げっそりだよ
280名無し曰く、:2005/12/31(土) 17:33:39 ID:NeZoDw63
社員とか言っているのは頭悪そうだな。
俺は話題を振っているわけだ。何の話題も発展してないじゃねーか、このスレって。
何と言われようが構わんよ。アホには興味ねー。
281名無し曰く、:2005/12/31(土) 17:39:47 ID:NeZoDw63
自分はゲストが弱い(というか成長に限界があって主人公にしか魅力ない)のが不安要素だったけれども
かなり強そうなことが解ったからそれだけで結構満足。主題歌にはこれに限らず大して興味持ったこともないから
気にならないな。
282名無し曰く、:2005/12/31(土) 20:20:43 ID:wZzitHLR
ヤフーの動画見たら曲はなかなか迫力あっていいな
多少「カオスレギオン」はいっているが・・・
283名無し曰く、:2006/01/01(日) 00:01:22 ID:SR+YEk5E
今年最初の茜たん(;´Д`)ハァハァゲット出来たら鬼武者買う
284名無し曰く、:2006/01/01(日) 00:21:07 ID:u19XanZP
茜たん取られた…(;´Д`)ハァハァ
285名無し曰く、:2006/01/01(日) 00:55:34 ID:7XW9qg7r
あけおめ
m9(^Д^)ドゥーン
ことよろ
286名無し曰く、:2006/01/01(日) 00:56:51 ID:T+oabii6
くたばれ
287名無し曰く、:2006/01/01(日) 01:00:51 ID:Ml70LfEZ
今年もm9(^Д^)ドゥーン
288名無し曰く、:2006/01/01(日) 01:02:45 ID:uwxIfflj
1ではヘキュバ、3ではベガドンナで抜いた
さて新鬼武者はどんなエロキャラがでてくるのやら・・・
289名無し曰く、:2006/01/01(日) 10:23:44 ID:0NcaST+E
俺が一番新鬼武者やりたい
290名無し曰く、:2006/01/01(日) 10:53:43 ID:0NcaST+E
今年もm9(^Д^)ドゥーン age
291名無し曰く、:2006/01/01(日) 11:57:30 ID:RpBuuq5X
あけおめ m9(^Д^)ドゥーン
292名無し曰く、:2006/01/01(日) 17:21:11 ID:qQBdade4
一作目なんで、やっぱ伏線残しまくりな消化不良状態でEDを迎えるんだろうか。
293名無し曰く、:2006/01/01(日) 18:23:23 ID:vJN3NXH4
副題は「夜明け」ってなってるけど(エキサイト翻訳)、これが何かの幕開けで続く…かどうかは解らないんじゃないかな?
一話完結で、また新しくなるのかもしれないし。
にしてもお正月に遊びたかったなー。あったかくしてじっくり新しい一閃の研究がしたかったドゥーンよ。
戦術殻で崩し一閃っていうのは強い雑魚とボス用かな、やっぱり。
294名無し曰く、:2006/01/02(月) 10:41:08 ID:ZkMo9szY
浜崎とゆかなというおもしろさとはあまり関係のない所で
ダージュオブケルベロスにしようか迷ってる俺ガイル
295名無し曰く、:2006/01/02(月) 13:30:07 ID:nzg5evsz
そんなので迷ってたら人生の大半を損する生き方しかできやしないぜ、坊主。
FF全シリーズ、8も含めて全部好きだった俺でも鬼武者がやりたいな、今は。
296名無し曰く、:2006/01/02(月) 19:11:03 ID:C3tlUH4s
m9(^Д^)ドゥーン
297名無し曰く、:2006/01/02(月) 19:26:03 ID:805lzEh9
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m  ドゥドゥ
298名無し曰く、:2006/01/02(月) 21:30:16 ID:ltt+VFPf
今、里見八犬伝みてるんだけど こんな感じの鬼武者がいいな
ドゥーン?シラネ
299名無し曰く、:2006/01/02(月) 22:14:12 ID:5H3e7h9I
何で最近のゲームの主人公は
女みたいな細いあごと顔で、髪の色は金や銀、赤、青なんだよ。
細い体でたいして力もないのに、糞でかい剣を持っていたりするし…。
変態腐女子に気に入られるためとはいえ、ひどすぎる。

すこしはアメリカのゴッドオブウォーを見習え!
300名無し曰く、:2006/01/02(月) 22:44:48 ID:HQ6l/rOQ
予想以上に盛り上がってないな、大丈夫かいな
301名無し曰く、:2006/01/02(月) 22:49:44 ID:hHcCuDxU
鬼武者スレは前からこんなもんだぜ
302名無し曰く、:2006/01/02(月) 22:54:31 ID:UuswUjLi
大丈夫、自分は遊ぶ気満々だよ。フロントミッションを何とかスルーして我慢して買うだけの価値はあると思ってる。
とにかくシステム面のボリュームが大幅にアップしているように見えるので個人的に超期待。
VP2とか色々出るまで遊べたらいいな。個人的にはもっと早く遊びたかったが。
303名無し曰く、:2006/01/02(月) 23:57:18 ID:0MqBG5iI
俺が一番新鬼武者やりたい
304名無し曰く、:2006/01/03(火) 00:33:21 ID:IqHCDZjM
茜たん(;´Д`)ハァハァ
305名無し曰く、:2006/01/03(火) 00:54:31 ID:kyd/NyT5
俺が一番新鬼武者やりたいage
306名無し曰く、:2006/01/03(火) 00:59:20 ID:hXqbjoDh
鬼武者ってやったことないけど単なる和風バイオハザードなんでしょ?
アクションには期待できないか。
何かツマンナそうだねこれ。
307名無し曰く、:2006/01/03(火) 01:26:27 ID:ccXhmq60
俺が一番茜タンでやりたい
308名無し曰く、:2006/01/03(火) 01:54:16 ID:kyd/NyT5
俺が一番お初タンとやりたい
309名無し曰く、:2006/01/03(火) 01:59:36 ID:kyd/NyT5
俺が一番秀吉倒したい
310名無し曰く、:2006/01/03(火) 02:28:02 ID:qaW5aKpT
他に語ることはねーのか。まともにシステム面とかに触れてるの、今のところ俺一人だけしかおらんな…
ちょっと語ったりしてるは、IDは変わってるがほとんど俺だな。
俺が期待するのは発表会でも褒められたという、ボリュームかな。どんな風に褒められたか、知らないけれど。
311名無し曰く、:2006/01/03(火) 02:38:19 ID:kyd/NyT5
従者システムは微妙だな
デビル3の武器システムみたいな感じで
変にコンボゲーになりそうで

やっぱ一人で戦いたいな
選べるのかな
312名無し曰く、:2006/01/03(火) 02:44:01 ID:qaW5aKpT
うお、なんか安心したよw
どうだろうなね。自分もコンボと一閃の部分が別々の良い感じに両立してることを願うんだけど。
ただ一閃のほうが赤玉とか出易いから、そういった意味で慣れた人は一閃狙ったほうが効率がいいだろうしね。
DMCと違ってジャンプとかはないから、そこまでコンボ重視じゃないんじゃないかな。一閃関連が強化されているし、
一閃を押したシステムにはなりそうだと思うけど…。
313名無し曰く、:2006/01/03(火) 03:16:58 ID:kyd/NyT5
その一閃があまりにも簡単に発動できるとあれだけど
それはそれで面白そう
314名無し曰く、:2006/01/03(火) 03:33:36 ID:kyd/NyT5
まあ鬼武者のシステムは3で完成されてるからなぁ
あとは感情移入できるストーリーだな
ラジオ聞いてると結構グログロしてて気持ち悪いけど
面白そうだから期待。
315名無し曰く、:2006/01/03(火) 04:16:27 ID:69b5sCYg
主人公、34歳に性病で死ぬんだよな。
316名無し曰く、:2006/01/03(火) 04:21:48 ID:kyd/NyT5
情けないな(´・ω・`)ショボーン
317名無し曰く、:2006/01/03(火) 04:28:32 ID:kyd/NyT5
武器見つけて装備したらグラフィックもちゃんと変わるのかな?
318名無し曰く、:2006/01/03(火) 04:39:27 ID:NcI/kQNH
俺が一番茜たんとヤリたい
319名無し曰く、:2006/01/03(火) 04:49:31 ID:kyd/NyT5
俺が一番ゆかなとやりたい
320名無し曰く、:2006/01/03(火) 04:57:31 ID:cLLou8Fj
社員が休みに入って、まともな書き込みが増えてもこんな状態か
社員居なかったら9割が
茜たん(;´Д`)ハァハァ

m9(^Д^)ドゥーン
で埋まりそうなスレだな
321名無し曰く、:2006/01/03(火) 05:31:17 ID:vyO5Bu8+
今月発売なのに人少ないな・・・30万売れないかも?
322名無し曰く、:2006/01/03(火) 05:33:29 ID:wCy3S1lq
20マソがいいとこじゃね?
323名無し曰く、:2006/01/03(火) 05:34:32 ID:wCy3S1lq
金城とかジャンレノとかの話題性が結構大きかったと思う。
それが無くなったら一気に地味なタイトルになった感があるなぁ。
324名無し曰く、:2006/01/03(火) 05:39:40 ID:kyd/NyT5
本来鬼武者は地味だったんだろうな
325名無し曰く、:2006/01/03(火) 08:34:44 ID:NVFYwZ4o
イ・ビョン本の×三郎のやつがどれくらい売れるかが気になる

本体、年末商戦が終わってまだ5万台も売れてないハードってスゴイな
326名無し曰く、:2006/01/03(火) 14:28:41 ID:kyd/NyT5
俺が一番新鬼武者やりたい
327名無し曰く、:2006/01/03(火) 16:05:49 ID:O3E+4LdU
幻魔鬼武者がシリーズ一面白い。

ドゥーンは初期のユーザーをバッサリ切ったな。

なんでこんなになっちまったんだ。
328名無し曰く、:2006/01/03(火) 16:36:50 ID:x9wUOZO8
m9(^Д^)発売中止ドゥーン
329名無し曰く、:2006/01/03(火) 17:16:33 ID:qpT6PkG4
>>320
未だ社員とか言っているのはこのスレに来ないでいいって。
こういう粘着してるヤツがGKなんだよな、要するに。

たしかに金城とかの話題性はなくて地味に感じるけれど、その分システムはかなり良くなってそうだと思ってるがな。
330名無し曰く、:2006/01/03(火) 17:39:54 ID:GtVmYwIO
>>316
当時は梅毒の治療方法ないからな。
331名無し曰く、:2006/01/03(火) 18:04:51 ID:m+NReXp+
以下をNG登録しな。すっきりするぜ。
茜たん(;´Д`)ハァハァ
m9(^Д^)ドゥーン
社員
332名無し曰く、:2006/01/03(火) 18:12:02 ID:R9e7oEXu
茜タン(;´Д`)ハァハァ
333名無し曰く、:2006/01/03(火) 18:49:59 ID:ccXhmq60
銃米たん破亜破亜
334名無し曰く、:2006/01/03(火) 19:17:56 ID:TwYUi4Nm
m9(^Д^)ドゥーン
335:2006/01/03(火) 19:51:21 ID:6HGr9mYe
 ξ(^д^)ξ
ヘ( φ )ヘ 皆のために股開いてあげたよ さぁ、あたいのぶち込んで
336名無し曰く、:2006/01/03(火) 20:39:47 ID:o2cflplt
なんか悲しくなるスレだな・・・
337名無し曰く、:2006/01/03(火) 22:05:53 ID:bIaHHJps
>>336
m9(^Д^)ドゥーン
338名無し曰く、:2006/01/03(火) 22:38:36 ID:1+lgSokr
同日発売のタイトルのあるメーカーの工作員が多すぎだな。
339名無し曰く、:2006/01/03(火) 22:44:50 ID:qpT6PkG4
その中ではおそらく鬼武者が一番面白いであろうことを察してるんだろうな。
他のタイトルがいけないとは思わないし、むしろ好きなタイトルもあって余裕があったら買うかも知れんけど、
考えれば考えるほど鬼武者が面白いと思う、素直に。
ということであと23日だ…。久しぶりに待ち遠しい。のちに大作もあるしなー。
340名無し曰く、:2006/01/03(火) 22:50:41 ID:O3E+4LdU
>>339 キモ!
341名無し曰く、:2006/01/03(火) 22:51:28 ID:qpT6PkG4
おまえもな。いつまでも粘着してんなよ、GKちゃん。
342名無し曰く、:2006/01/03(火) 23:08:36 ID:Au2BXc+O
茜タンとか言ってる奴がキモいと思うのは俺だけか?
343名無し曰く、:2006/01/03(火) 23:14:09 ID:qpT6PkG4
>>342
それもあるかも知れんけれども、ガチで工作しようとしているようなヤツが数段キモいよな。


しかしこんなのがキモ!とか言ってんのか。なかなかのウザさだな。
初期ユーザーはみんな斬られたとか勘違いしちゃってるヤツは確かに斬られたほうがいいわな。
俺はふつうに楽しみなだけだ。工作してねーで自分の仕事に専念してくれ。

327 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2006/01/03(火) 16:05:49 ID:O3E+4LdU
幻魔鬼武者がシリーズ一面白い。

ドゥーンは初期のユーザーをバッサリ切ったな。

なんでこんなになっちまったんだ。

340 名前: 名無し曰く、 投稿日: 2006/01/03(火) 22:50:41 ID:O3E+4LdU
>>339 キモ!
344名無し曰く、:2006/01/03(火) 23:23:12 ID:Au2BXc+O
>>343
確かに俺もウザいな、自分でわかるよ、俺は消えるとしよう。
345名無し曰く、:2006/01/03(火) 23:53:02 ID:qpT6PkG4
ん、何か厳しいことでも言ってしまったか? 気が向いたら戻って来てくれ。
346名無し曰く、:2006/01/03(火) 23:56:44 ID:uLyH9guo
今回は10代〜20代前半の人がカッコイイと思う物にした
とかって何かで見た記憶がある
347名無し曰く、:2006/01/04(水) 00:14:28 ID:mCJVC8Pt
だとしたらセンス古杉じゃないか?
348名無し曰く、:2006/01/04(水) 00:27:29 ID:4S/TXHNX
どこいら辺のことなのかは解らないよなw まあ俺もカッコ良さのことは解らないが…
デカイ幻魔の剣を空中で折るムービー?はちょっとカッコ良かった。よくあるシチュエーションではあるけどね。
349名無し曰く、:2006/01/04(水) 05:59:25 ID:exNvoPE0
欲しい人だけ買えばいいじゃん
俺は様子見だし
350名無し曰く、:2006/01/04(水) 06:08:59 ID:T40jFS+l
俺が一番新鬼武者やりたい
351名無し曰く、:2006/01/04(水) 08:52:58 ID:ExlJvqX/
これが2006年の初ミリオンだよな
352名無し曰く、:2006/01/04(水) 09:47:08 ID:/2oDcCCm
今回のは厨臭いな
353名無し曰く、:2006/01/04(水) 10:39:29 ID:kvze9cK6
いや〜
過去の鬼スレの中でも最悪だな
354名無し曰く、:2006/01/04(水) 10:50:15 ID:3JkLVHm8
m9(^Д^)ドゥーン
355名無し曰く、:2006/01/04(水) 12:09:18 ID:Z2VCC8XM
茜たん(;´Д`)ハァハァ
356名無し曰く、:2006/01/04(水) 12:28:32 ID:5n1mvLzH
二枚組だから相当長そうだけど
ムービーばかりに容量を費やしてたりする予感が…
357名無し曰く、:2006/01/04(水) 14:29:02 ID:Q1doXYBr
俺が一番茜たんとやりたい
358名無し曰く、:2006/01/04(水) 14:50:04 ID:XTsFXYeo
>>356
寒流ゲームの予告とかがたんまり入ってるんでしょうな
普通に考えてDVD2枚組なんて世界中どの会社みても使いきれる訳が無い
お馴染みのハッタリでしょう
359名無し曰く、:2006/01/04(水) 16:04:31 ID:zBfexs+9
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
360名無し曰く、:2006/01/04(水) 16:38:11 ID:3JkLVHm8
鬼武者 ドゥーンオブザデッド
361名無し曰く、:2006/01/04(水) 19:55:53 ID:tZ8VVmRE
m9(^Д^)ドゥーン
362けつをいれてください:2006/01/04(水) 20:25:53 ID:Ge+6hN+o
今日GEOいったんだけどどっかのバカップルがこのゲームのプロモーション映像みてこれできる〜〜〜とかいってた。ばkだね!
363名無し曰く、:2006/01/04(水) 20:31:23 ID:Mzsx4WJC
あなたの名前に感服しました
364名無し曰く、:2006/01/04(水) 20:48:09 ID:9+8MKphv
>>358
DMC2のようなハッタリか
365けつをいれてください:2006/01/04(水) 20:48:30 ID:Ge+6hN+o
そーすか?
366名無し曰く、:2006/01/04(水) 21:04:42 ID:ExlJvqX/
茜たん(;´Д`)ハァハァ
367名無し曰く、:2006/01/04(水) 22:53:07 ID:XOuY4TJX
ドゥーンって何?
368名無し曰く、:2006/01/04(水) 23:02:52 ID:exNvoPE0
>>367
新 鬼武者 兵どもが夢の跡
369名無し曰く、:2006/01/04(水) 23:05:13 ID:lxbl3ozD
海外の新鬼武者公式
ttp://ww2.capcom.com/onimusha/main.html
370名無し曰く、:2006/01/04(水) 23:26:30 ID:puBzTnYN
茜たん(;´Д`)ハァハァ
371名無し曰く、:2006/01/05(木) 01:18:27 ID:Nro3Lf6J
茜たんって何?
372名無し曰く、:2006/01/05(木) 01:45:19 ID:AycB15sL
m9(^Д^)ドゥーン
373名無し曰く、:2006/01/05(木) 01:54:47 ID:SDqpgCEp
今年はやめようと思ったがなかなかやめられないものですね。

>>109-110,114,130,132,134,136,140,145,152,159
>>172-173,180,182,186-187,196,217,224,228,240,243
>>261,275,285,290-291,296,334,337,354,361,372
定期m9(^Д^)ドゥーン乙です。

今年もよろしくお願いします。
374名無し曰く、:2006/01/05(木) 05:10:50 ID:PKWXzA5e
茜たん(;´Д`)ハァハァ
375名無し曰く、:2006/01/05(木) 08:01:48 ID:cXaiu2YD
m9(^Д^)ドゥーン
376名無し曰く、:2006/01/05(木) 10:24:47 ID:KeEDwTtw
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
377名無し曰く、:2006/01/05(木) 14:17:14 ID:wkFQhXAM
これって相変わらずスティック横に傾けたらクルクル回るのか?
あのバイオみたいな操作方法になれることができなくて挫折したんだよなぁ
378名無し曰く、:2006/01/05(木) 14:26:01 ID:T2EgXzgQ
3ではスティックなら入力した方向に動くし。
十字キーならラジコンになる。
移動はスティックで戦闘は十字で軸移動。
379名無し曰く、:2006/01/05(木) 14:37:43 ID:wkFQhXAM
>>378
あ、そうなの?初代しか触ったこと無いから分からなかったよ
これで安心して購入できるな。さんきゅ
380名無し曰く、:2006/01/05(木) 14:45:35 ID:ffYKRrMc
真・鬼武者転生 発売決定!!
381名無し曰く、:2006/01/05(木) 19:47:52 ID:STQd0QX3
男キャラも悪いが女キャラはもっと悪い…
なんであんな髪型&衣装なんだよ!萌えゲーじゃねえよ!
だれだデザイナーは!!!
何が茜たんだ…
382名無し曰く、:2006/01/05(木) 20:12:42 ID:8MCIIG1n
糞餓鬼オタク向けゲームになったもんだな。
鬼武者も
383名無し曰く、:2006/01/05(木) 20:53:55 ID:yOHUfgEx
餓鬼は買えないんじゃないか?
384名無し曰く、:2006/01/05(木) 21:10:16 ID:8MCIIG1n
15禁だっけ?
385名無し曰く、:2006/01/05(木) 21:11:29 ID:Cg+pUbI5
21禁です
386名無し曰く、:2006/01/05(木) 21:27:20 ID:8MCIIG1n
いっそのこと発禁に......
387名無し曰く、:2006/01/05(木) 21:36:44 ID:Iqj5h9W8
そして金城武を主人公にした鬼武者4を発売
388名無し曰く、:2006/01/05(木) 21:46:29 ID:HjzOYH/r
全く新しい鬼武者を目指して辿り着いた先がキャラ萌えゲーか。
発売まであとわずかだけど購入するかどうか検討中。
389名無し曰く、:2006/01/05(木) 23:35:48 ID:sdLJq1Yp
>>387
4は残念ながら寒流スターの悪寒
390名無し曰く、:2006/01/06(金) 00:09:54 ID:QL3IBZgn
茜たん(;´Д`)ハァハァ
オレッ子(;´Д`)ハァハァ
391名無し曰く、:2006/01/06(金) 00:51:38 ID:JZIx2NgH
>>390 キモいって。
392名無し曰く、:2006/01/06(金) 01:07:19 ID:ka/ePs5O
茜タン(;´Д`)ハァハァ
393名無し曰く、:2006/01/06(金) 01:10:04 ID:I5kmehg7
普通にアタリ臭がするんだが、期待してる人このスレにいるのか?
394名無し曰く、:2006/01/06(金) 08:08:12 ID:8MZ5RaO5
茜タソ(;´Д`)ハァハァ
395名無し曰く、:2006/01/06(金) 08:46:25 ID:fBKekyGz
>>393
「アタリ」ってのはアタリショックのアタリ?
それとも当りのアタリ?食アタリとかもあるかなw

ハアハア増えてドゥーンがいないぞ
396名無し曰く、:2006/01/06(金) 09:41:57 ID:qN7y731k
>>381
デザインはベンガス氏じゃね?
あきまん氏お気に入りらしい
397名無し曰く、:2006/01/06(金) 12:20:39 ID:KO/hYoLW
ハァハァとドゥーンでお腹いっぱいのスレw
正月に沸いていた「マジ期待!」とか言っていたバカは
どこいった?
社員なんだろうが。
398名無し曰く、:2006/01/06(金) 13:37:07 ID:6aWH/SuK
新ドゥーンなんて茜タンがいるだけで十分だお。
逆に言えば萌えしか取り柄のないヲタゲーだけどね。
399名無し曰く、:2006/01/06(金) 14:35:59 ID:8MZ5RaO5
茜たん(;´Д`)ハァハァ
400名無し曰く、:2006/01/06(金) 16:44:34 ID:mciI4w+n
1は楽しい
2は物物交換が面倒だが楽しい
3はストーリーを凝視しないでアコとアンリを脳内あぼーんすれば楽しい


新は
















m9(^Д^)ドゥーン
401名無し曰く、:2006/01/06(金) 17:12:09 ID:qN7y731k
アコは普通に萌えるだろ
402名無し曰く、:2006/01/06(金) 17:32:20 ID:JZIx2NgH
>>401 病院いけw

403名無し曰く、:2006/01/06(金) 17:34:00 ID:qN7y731k
www
404名無し曰く、:2006/01/06(金) 18:38:37 ID:AG2XJZR0
>>397
ま だ 社 員 と か 言 っ て る の か。
おまえはあれか、GKの中でも特に粘着するエリート集団の一員か?それともホンマもんのバカか。
少し時間経って俺が見てねーときにグチ言ってんじゃねぇよ、クソGKが。
煽り内容からして、確実にGKだな、こいつは。ハァハァとドゥーンで埋まってるとかな。
405名無し曰く、:2006/01/06(金) 18:44:09 ID:JZIx2NgH
はいはい。

お前さんが言うように素晴らしい出来のソフトですよ
がんばってドゥーンを宣伝してくれ。

俺ら鬼1からのファンはドゥーンだけは認めんからw
406名無し曰く、:2006/01/06(金) 18:46:30 ID:AG2XJZR0
>>274>>277>>320
とくに>>320は確実に同一人物だな、こりゃ。もともな書き込みがあるたびに即、沸いてきやがってな。
なんか可哀想なヤツが沸くスレになっちまったな。>>405も頭の悪そうな書き込みしてるしな…。
おまえが認めんでもいいって、だから。
期待してる人だけいればいいだろうが。無駄な時間使ってないで、自分の好きなゲームのスレ池谷。
407名無し曰く、:2006/01/06(金) 18:49:44 ID:AG2XJZR0
>>405
お前が言うとおり、俺はいい出来のソフトで”あってほしい”と思って書き込んでいる。
何も煽りになっちゃいねぇな。俺が書き込んだレスが宣伝になっているのなら、そいつはありがたい。嬉しいね。
何がしたくて、ずっと粘着してんのよ? おまいわ。
408名無し曰く、:2006/01/06(金) 18:53:11 ID:JZIx2NgH
なにキレてるんだよw

どうしてそんなに必死なんだ?

あと池谷ってなんだよ
池沼のことか?

とにかく必死すぎて悲壮感すらあるぞ?
牛乳のんで落ち着け。
409名無し曰く、:2006/01/06(金) 18:55:17 ID:AG2XJZR0
もしかして本当に厨房だったのか?池谷くらい読めよ、GK。
おまえさ、今からレンタルチャット用意するから、そこで話し合おうぜ。
410名無し曰く、:2006/01/06(金) 18:57:28 ID:JZIx2NgH
だから気持ち悪いってw
わざわざレンタルチャット用意してお前と話すのかよwwww

必死になるなよ、関係者
411名無し曰く、:2006/01/06(金) 18:58:28 ID:AG2XJZR0
おめえのほうが数倍キモイわ。はやく返答しろや。ヘタレが。
412名無し曰く、:2006/01/06(金) 18:59:12 ID:AG2XJZR0
何時間でもつきあってやんぞ。おまえみたいな口だけのクソガキを、徹底的にやってやるのが楽しみなんだよ。
413名無し曰く、:2006/01/06(金) 19:02:36 ID:AG2XJZR0
3レス以上書くと連続規制されるから早く頼むぜ。無料チャットのt-cup開いているから返答よろしく。
何も言うことねーのなら、もう二度と調子こくな。俺がこれから書き込みを控えても、あとから文句たれんな。
414名無し曰く、:2006/01/06(金) 19:02:59 ID:JZIx2NgH
お前の発言が粘着だろw

気持ち悪いからしばらくこのスレ寄らんとこ。
415名無し曰く、:2006/01/06(金) 20:15:42 ID:gpSICejW
いや、俺も期待してるが普通にm9(^Д^)ドゥーンしてるよ?
416名無し曰く、:2006/01/06(金) 20:18:18 ID:AG2XJZR0
別にいいんじゃない?茜タンとかドゥーンとか全然気にしてないよ。
417名無し曰く、:2006/01/06(金) 20:54:47 ID:JZIx2NgH
スルーすりゃいいのに>>413 のように
長文攻撃するから社員と言われるwwwww

茜タンとかドゥーンがこのスレの面白さじゃん。
それ以外になにがある?
418名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:04:31 ID:OSeFt6gI
面白くはない
419名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:05:08 ID:AG2XJZR0
来るなっつたろが。良くスレ読み返せや。誰が先にむやみに社員認定してんのか。
まだやりてーのか、おまえ?
420名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:07:29 ID:AG2XJZR0
しかもそのふたつは否定してねっつってんだろが。
最近は二三レスまえも読まないで「俺の世界」だけでモノ見て書き込む奴らばかりなのか?
二度言わせんな、あとから書き込むな。今言えや。言いたいことあるなら、今全部言えや。
421名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:10:12 ID:JZIx2NgH
>>420 ウザ!
422名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:10:27 ID:AG2XJZR0
>>421
おめえがうぜーよ。
423名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:11:13 ID:AG2XJZR0
あとな、スルーしろが免罪符になると思ったら大間違いだ。
俺は絶対にスルーしねぇから、そのつもりでいろや。
424名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:13:37 ID:AG2XJZR0
ウザ、キモ、それしか言えないのか。何かひとつでも、納得させられることを言えないのか。
いくら勉強が嫌いだからってな、それくらい言えるようになってから大人と張り合えや。
世の中、ガキのハッタリなんて屁とも思わねぇようなおっかねぇ大人もゴロゴロいんだよ。社会に出てから大丈夫か、おまえ?
425名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:16:43 ID:JZIx2NgH
お前は社会で友達できねータイプだな。
426名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:18:37 ID:AG2XJZR0
>>425
おまえがな。ほら、他に何か言ってみろや。スレに関係ねーネタばっかりだろ?
何か俺を論破できるまともなネタがあるんなら、言ってみろや。
俺が「楽しそうに」書き込んでいるレスに、ひたらすら社員認定してるおまえに、何か「正しい言い分」があるのか?
427名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:24:18 ID:AG2XJZR0
>>425
おまえみたいのを、人間のクズっていうんだよ。ここまで協調性のねーヤツが、社会に出られると思うな。
なんだ、次は「童貞」か。「キモオタ」か。
何だかふつうにおまえが可愛くなってきたぞ。マジでガキのようなので。このままじゃ、俺のほうが悪人になっちまうぜ。
そういう作戦なのか?そうなのか?まともに言い返せないところで、同情をさそうっていう?やべぇな、押されぎみでw
428名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:30:02 ID:mciI4w+n
>>427
お前ウザイよ
429名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:30:33 ID:AG2XJZR0
さすがにそろそろ一度ひくが、また絡んでたら、またやってやる。俺のレスだけ全部、社員認定されてるからな。
おまえだけはマジで我慢ならねぇよ。一度くらいなら許せたが、限界だ。じゃあ、楽しいレスを頼むわ。またな。
430名無し曰く、:2006/01/06(金) 21:31:32 ID:AG2XJZR0
>>428
ID変えて自演か。おめえがうぜーんだよ。
431名無し曰く、:2006/01/06(金) 22:04:38 ID:JZIx2NgH
ID変えて?

何言ってんだか・・・

432名無し曰く、:2006/01/06(金) 22:54:26 ID:AG2XJZR0
>>431
風呂からでてきたぞ。下手な言い訳してんな。マジでチャットこいよ。
433名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:01:44 ID:Ghn6nrKv
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
434名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:02:28 ID:9UF8tN+w
>>375,400
定期m9(^Д^)ドゥーン乙です。
435名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:03:53 ID:ROpmsuf2
>>430
よく自演ってわかったな
どうでもいいけど
436名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:27:10 ID:JZIx2NgH
自演だぜwww

こりゃ〜マジ5万売れるか心配だな
素直に天海を主人公にガルガントとガチ勝負すりゃ〜
売れたのに。
437名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:32:53 ID:ARF5yVPx
432がウザイのでNGワードに設定。
438名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:36:13 ID:AG2XJZR0
勝手にしろや。いちいち言うな。
439名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:43:50 ID:3NgV8ezx
>>438          お前もいちいち書き込むなよ。邪魔だから。
440名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:44:47 ID:AG2XJZR0
>>439
おまえが書き込むなや。今度はおまえがGKか?
441名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:45:56 ID:AG2XJZR0
いちいち上げてるとこなんか、そっくりだな。妙な改行が、携帯から自演してるのバレバレなんだが。
442名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:48:02 ID:C502OZml
なんか普通に発売を楽しみにしてる俺が馬鹿みたいじゃないか
443名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:49:45 ID:AG2XJZR0
ごめんな。おまいさんは馬鹿じゃないよ。
444名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:57:01 ID:9UF8tN+w
ID:JZIx2NgH
ID:AG2XJZR0
厨の喧嘩に見せかけての保守ご苦労。
445名無し曰く、:2006/01/06(金) 23:58:14 ID:OSeFt6gI
来週だ。それまで待つのみ。
446名無し曰く、:2006/01/07(土) 00:08:54 ID:WgCQfuNz
楽しみ
447名無し曰く、:2006/01/07(土) 00:57:35 ID:/12TAo9Z
m9(^Д^)ドゥーン
が少ないと、このスレは荒れるの法則

>>406
ファビョるのカコワルイ
448名無し曰く、:2006/01/07(土) 00:59:21 ID:VDbNdbv9
>>447
いいから蒸し返すな。
449名無し曰く、:2006/01/07(土) 01:06:37 ID:/12TAo9Z
>>448
あぁ、確かにそうだな。スマソ
また、マッタリしたスレの流れにしないとな

450名無し曰く、:2006/01/07(土) 01:08:49 ID:Rc3grxFy
茜タソ(;´Д`)ハァハァ
451名無し曰く、:2006/01/07(土) 01:12:17 ID:2+27HDD6
m9(^Д^)ドゥーン
452名無し曰く、:2006/01/07(土) 01:16:56 ID:WgCQfuNz
どうん
453名無し曰く、:2006/01/07(土) 01:35:21 ID:PzGKb8CD
m9(^Д^)ドゥーン
454名無し曰く、:2006/01/07(土) 01:52:59 ID:xEQDwdzW
茜タン(;´Д`)ハァハァ
455名無し曰く、:2006/01/07(土) 02:01:38 ID:Ko1L6KZe
こんなゴミスレ初めてミタワ
456名無し曰く、:2006/01/07(土) 02:22:26 ID:PzGKb8CD
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
457名無し曰く、:2006/01/07(土) 02:47:37 ID:TMa7HW32
ドゥーンって何?
458名無し曰く、:2006/01/07(土) 03:20:38 ID:CC2Ez89z
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
459名無し曰く、:2006/01/07(土) 04:01:10 ID:an51D5dX
茜たん(;´Д`)ハァハァ
460名無し曰く、:2006/01/07(土) 04:35:42 ID:SMPoAjZ/
■■■■■■■■■■ .. ..
■■■■■■■■■■┣ ゥ┣ ゥ ┣ ゥ━━━ン
■■m9【^Д^】9m■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
461名無し曰く、:2006/01/07(土) 06:52:21 ID:68esknAX
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
462名無し曰く、:2006/01/07(土) 07:26:44 ID:1myKqBaE
┃◆ ◆             
┣━  ┏┻┓ ━━━━  ◆ ┃
┃     ┃       ━┛

       / /\    /\ \
┌┬┬┬<⌒>│   ┌──┐   │
││││γ`|│   /   │   │
└/-┘!□ ̄|│   │   │   │
 ~ ̄~  ̄ ̄ \  ├───┤  /  
463名無し曰く、:2006/01/07(土) 07:29:27 ID:i/edseeC
茜タン(;´Д`)ハァハァ
464名無し曰く、:2006/01/07(土) 09:11:10 ID:1kwoCPJr
m9(^Д^)ドゥーン 以外になんか話題を
提供してくれ〜〜

茜タン以外なw
465名無し曰く、:2006/01/07(土) 10:35:33 ID:Piv5iYac
天海って最後死にそうなキャラだけど
プレイキャラだから死なないのかな

てかここの人は鬼武者のラジオ聴いてる?
466名無し曰く、:2006/01/07(土) 11:06:01 ID:1kwoCPJr
南光坊天海は江戸幕府になっても存在しているから
生きているんじゃね?
ドゥーンではサマノスケ=天海だし。
467名無し曰く、:2006/01/07(土) 11:07:23 ID:Piv5iYac
>>466
まじかw
なら金城つかってやれよw
468名無し曰く、:2006/01/07(土) 12:09:18 ID:t8y3BEnv
>>451,452
定期m9(^Д^)ドゥーン乙です。
469名無し曰く、:2006/01/07(土) 13:28:26 ID:1Vzypg6I
神ゲーだな
470名無し曰く、:2006/01/07(土) 14:57:55 ID:BydjFi+9
>>465
ぱんつラジオ聴いてるよ
今ラジオドラマで銃米茜が蒼鬼と出会う前の話をやってるね
471名無し曰く、:2006/01/07(土) 15:25:34 ID:YSFMfahJ
鬼武者シリーズで一番許せないのはその世界観。
なんで日本のゲームってこういう細身で美形の金や青い髪した奴らが
失笑物のせりふばかり吐くの?
いくら真性厨房でもこれがかっこいいなんて思えるとは思えないんだけど・・・

それにしても、今回は輪をかけて酷過ぎ・・・
ゲーム製作者のセンスっていったい・・・w
472名無し曰く、:2006/01/07(土) 16:06:10 ID:3xxEPFpV
このゲーム歴史ゲームのカテゴリーに入ってるの今知った。
473名無し曰く、:2006/01/07(土) 16:41:52 ID:phv7GPwW
売れても10万台だろうな。一週間で千円単位で値下がりの予感。
474名無し曰く、:2006/01/07(土) 18:09:11 ID:1U1umjue
もうちょっと売れると思う
475名無し曰く、:2006/01/07(土) 18:38:41 ID:7cA84JjM
歴史的ネタバレで行くと眼鏡の白人と茜タン以外は
確実に生き残る
476名無し曰く、:2006/01/07(土) 20:28:23 ID:fyckd9Gn
ストーリーはどうでもいいが敵との戦いがいかに楽しいかが肝
477名無し曰く、:2006/01/07(土) 21:06:03 ID:Piv5iYac
これ2枚組みだっけ?
478名無し曰く、:2006/01/07(土) 21:18:44 ID:GwrNMT8W
っかサマノスケと天海って同一人物なの?なんで金城起用ぢゃないんでつか?
479名無し曰く、:2006/01/07(土) 21:49:35 ID:Piv5iYac
金かかっちゃう
480名無し曰く、:2006/01/07(土) 21:56:15 ID:1kwoCPJr
ストーリーと音楽は大事だと思うんだが・・・

萌えキャラいらんから。
481名無し曰く、:2006/01/07(土) 22:00:39 ID:Piv5iYac
一番大事なのはゲーム性
482名無し曰く、:2006/01/07(土) 22:42:54 ID:eEB5D2XR
無双みたいな爽快さを売りにしたアクションはいらん。
483名無し曰く、:2006/01/07(土) 23:08:37 ID:fEU0oE47
>>396
そうなんか!サンクス!
あと、1、2、3は誰??
無知でごめんよ
484名無し曰く、:2006/01/07(土) 23:12:29 ID:Piv5iYac
1はイケノ氏ぽかったなぁ
2は原案が雨宮氏でデザインもこれまたイケノ氏ぽかったな
3は良くわからない
485名無し曰く、:2006/01/08(日) 00:10:41 ID:OdzcvS7j
バイオ4はネ申ゲーだったが果たしてコレはどうだろうか・・・・・・・・
みんなは発売日買いかい?
オレはちょうど懐が暖かい時期なんで買うが
友人らはディスガイアとか買うらしくみんなスルーって言っとるorz
486名無し曰く、:2006/01/08(日) 00:21:40 ID:jGpU7FiC
さーて、今宵はラジオドラマの茜タンvs宗矩でも聴いて(;´Д`)ハァハァするか

宗矩に翻弄され絶望の淵に叩き落とされても
気丈に振る舞うであろう茜たん(;´Д`)
487名無し曰く、:2006/01/08(日) 00:26:45 ID:xruNODg/
>>485
なんか平和だ…
オレは買うよ 普通にアクションゲームとしてアタリな予感がしてる
ディスガイアは新鬼とは1ヶ月も離れてるし
488名無し曰く、:2006/01/08(日) 00:30:32 ID:OdzcvS7j
>>487
ここしばらく荒れてたからねwこのスレ
鬼武者シリーズは全部やってきて隠し要素も全部出して
3で殿堂入り鬼武者取ったりしたから
なんかこのシリーズは出たらやらなきゃいけない気がしてるw
もう前3作は売っちゃったけど、たまにやりたくなるんだよなぁこういうゲーム
489名無し曰く、:2006/01/08(日) 00:59:09 ID:kLFN65K1
一閃が決めやすい分威力が下がってそうな悪寒。
490名無し曰く、:2006/01/08(日) 01:55:07 ID:gUkv1B3U
茜タソ(;´Д`)ハァハァ
491名無し曰く、:2006/01/08(日) 02:16:57 ID:VHAu6HLF
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ   
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll  ドゥーン
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
492名無し曰く、:2006/01/08(日) 02:33:24 ID:sm3vb3p/
ここしばらく荒れてたからねwこのスレ
鬼武者シリーズは全部やってきて隠し要素も全部出して
3で殿堂入り鬼武者取ったりしたから
なんかこの新鬼武者は鬼武者のタイトルで釣ろうとしてる糞ゲーな気がするw
もう前3作は売っちゃったけど、こんなに糞ゲーになっちゃって残念です
493名無し曰く、:2006/01/08(日) 03:11:37 ID:ulW+sbmu
■■■■■■■■■■ ..  ..    ..
■■■■■■■■■■┣ ゥ┣ ゥ ┣ ゥ━━━ン
■■m9【^Д^】9m■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
494名無し曰く、:2006/01/08(日) 06:20:19 ID:8W/7Jg2l
茜たん(;´Д`)ハァハァ
495名無し曰く、:2006/01/08(日) 07:23:59 ID:tbXOpDXG
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ   
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll  ドゥーン
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| 
496稲船:2006/01/08(日) 10:45:22 ID:DRTXsVSt
これめっちゃ面白い!!!!!!
まじ最高!!!!!
皆絶対買え
497名無し曰く、:2006/01/08(日) 10:49:14 ID:1S64PzdO
なんで浜崎なんて使うんですか?浜崎が主題歌なんて腐ってます
498名無し曰く、:2006/01/08(日) 11:39:57 ID:DRTXsVSt
浜崎を脱がす為
499名無し曰く、:2006/01/08(日) 11:45:11 ID:Bdl7Ig+a
社員降臨すると荒れて面白くなるんだけどな
500名無し曰く、:2006/01/08(日) 12:04:39 ID:sm3vb3p/
早く社員来てマンセーしてくれよー
501名無し曰く、:2006/01/08(日) 12:33:14 ID:pVIZGyEl
茜って男だったんだな.............
502名無し曰く、:2006/01/08(日) 12:36:10 ID:f3l19N6G
来週でるのか?体験版

出すならもうちょっと早くだせよな。
どうも社員及び関係者はユーザーの感覚とズレてるよな。

勘違いが多いというか・・・
503名無し曰く、:2006/01/08(日) 12:50:39 ID:855TiKzl
たぶん大神の体験版いれるのに手間取ったんじゃないかな
504稲船:2006/01/08(日) 13:52:40 ID:DRTXsVSt
まんこー
505名無し曰く、:2006/01/08(日) 14:20:11 ID:jGpU7FiC
>>501
どこをどう見て男だと判断したんだww
506名無し曰く、:2006/01/08(日) 14:32:05 ID:7ENe6QGb
(;´Д`)ハァハァ
507名無し曰く、:2006/01/08(日) 14:49:11 ID:sm3vb3p/
m9(^Д^)ドゥーン
508名無し曰く、:2006/01/08(日) 16:03:42 ID:WiMGHzzD
このゲーム動画見たら
面白そう!
































m9(^Д^)ドゥーン
509名無し曰く、:2006/01/08(日) 17:05:38 ID:tbXOpDXG
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
510名無し曰く、:2006/01/08(日) 17:25:38 ID:f3l19N6G
(;´Д`)ハァハァ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おぇ!
511名無し曰く、:2006/01/08(日) 19:14:32 ID:I3z23Vjg
>>501
鰤タンの二の舞は勘弁
512名無し曰く、:2006/01/08(日) 19:31:36 ID:5DlgiNIM
タイトルロゴに新の後ろにちゃんと4て書いてあるな。さまのすけでるのにじゅうべぇでないの?
513名無し曰く、:2006/01/08(日) 19:37:34 ID:FjtlOa7D
茜たん(;´Д`)ハァハァ
514名無し曰く、:2006/01/08(日) 20:23:52 ID:1MoGHFQ6
高い!高すぎる!!半額以下になったら買う!
515名無し曰く、:2006/01/08(日) 20:40:51 ID:tbXOpDXG
m9(^Д^)高い!
516名無し曰く、:2006/01/08(日) 20:53:58 ID:r4goJYqD
ムービー見て不安になった。無双臭がする。
主人公が刀を振り回すだけで、敵の連中が何もできないで死んでいく。
爽快感を追求するのは良いことだが、ただボタン連打して切りまくるだけで終わるゲームになったら嫌だな。
DMCやニンジャガまでは行かなくとも、もっとガードや回避を駆使した熱い戦いはできないのか?
517名無し曰く、:2006/01/08(日) 21:53:54 ID:xruNODg/
ぶっちゃけDMCも場所によってはボタン連打でできたりもするからな…
だから、ボタン連打でクリアできるとしてもいかにスタイリッシュにプレイするかが問題だろ
さすがにニンジャガみたいに飛び回るわけにはいかないがな
518名無し曰く、:2006/01/08(日) 22:49:19 ID:r4goJYqD
>>517
DMCはヘタレプレイでも、一応避けなければ死ぬだろ。
ただ、新はムービー見た限り、ただ主人公が斬ってるだけで敵が何もできず進めそうだったから。

そういえば、DMCもムービーだけだと、ゴリ押しが多かったな。
まあ、熱い敵さえいれば良いんだけどね。
519名無し曰く、:2006/01/08(日) 23:21:02 ID:xruNODg/
ムービー見てると回避は短いダッシュみたいな感じだよな?
通常攻撃キャンセル回避できるかな?
できないとちょっとつらいぞ
520名無し曰く、:2006/01/08(日) 23:22:15 ID:c+30TwJi
新ってバイオ4みたく路線変更してアクション重視になったの?
521名無し曰く、:2006/01/08(日) 23:44:25 ID:VHAu6HLF
無双要素を取り入れた
522名無し曰く、:2006/01/09(月) 00:15:47 ID:qxDp6qMF
去年はバイオ4で始まり、今年は新鬼武者で始まるのか。
どちらもシステム改革するわけだし、これで稲船と三上のどちらが上か分かるな。
523名無し曰く、:2006/01/09(月) 02:19:40 ID:ipMrG6IW
茜タソ(;´Д`)ハァハァ
524名無し曰く、:2006/01/09(月) 02:42:09 ID:t3NMfn2Q
三上が上なのは一目瞭然

525名無し曰く、:2006/01/09(月) 03:15:42 ID:qxDp6qMF
三上と稲船ってかなり仲悪いってどこかで聞いたが、本当なのだろうか?
バイオ4の移植騒動も旧岡本派を一掃するための稲船の策略だとか聞いたが。
526名無し曰く、:2006/01/09(月) 05:14:08 ID:9tK5S1qJ
>>516
ヒント「スーパーアーマー」
527名無し曰く、:2006/01/09(月) 10:02:46 ID:8HlFUzXS
金城の棒読みが懐かしい
528名無し曰く、:2006/01/09(月) 10:32:12 ID:aFAuN9/7
2週間すりゃワゴンで半額だろ
それまで体験版で充分じゃん

ここまで購買意欲のわかない鬼武者は初めてだ。
529名無し曰く、:2006/01/09(月) 10:42:13 ID:DScxExId
十兵茜萌えオタクが買うゲームだろこれは
530名無し曰く、:2006/01/09(月) 10:48:03 ID:ExUONS85
m9(^Д^)ドゥーン
531名無し曰く、:2006/01/09(月) 10:55:05 ID:t5gEpAkB
 ( ゚д゚) 十兵衛タンハァハァか・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/



 ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/



 ( ゚д゚) ・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/



 ( ゚д゚ ) ドゥーン
_(m9_/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
532名無し曰く、:2006/01/09(月) 11:09:34 ID:DScxExId
                   : : :
               _,.-‐''"´  ̄ `` ' ‐.、._
            ,. ‐'´             `‐、
           /                  \
          ,i´      ,-、    ,-、         ヽ.
   .       /        |  .l    |  .l         'l、
        ,i        |、_ノ|   |、_ノ|          l
       _,.イ         |  |   |  |         ト 、
   .   /      ,.'  ̄`, !  !   !  i ,.'  ̄`,      `、
   .  !        'ー-‐'  `´-‐‐‐-,`´  'ー-‐´      l
   .  '!             ヽ´ ̄ソ              !
      \_l           ` ´            l_ /
   .     ヽ,                        ,!'
          ヽ,                     /
          , '\                 ./ 、
        /    `‐.、             ,.‐'´    \
       /       `'‐.、. _ __ _,,..-‐''´        !
       !             ノ   !            ノ
        'ー-..,,,__ ,,...--‐'´    `'ー-..,,,___,..-''´
533名無し曰く、:2006/01/09(月) 11:22:33 ID:6ymuhAL2
■■■■■■■■■■ ..  ..    ..
■■■■■■■■■■┣ ゥ┣ ゥ ┣ ゥ━━━ン
■■m9【^Д^】9m■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
534名無し曰く、:2006/01/09(月) 12:31:43 ID:pxDuxOQC
>>522
稲船はもう言い訳の準備に入ってるはず。あれこれ売れない理由付けの準備中とみた
シャドウオブローマの時のような無理やりな販促が行われていないので、本人売る気ないみたいだし、もうリストラ準備してんじゃないの
当然、自分の言う事聞く部下のみを残して、下っ端斬りでまた開発力の低下するだけな訳だけど
会社自身も稲船をクリエイターとしてではなくゲームのわかる役員程度にみてるから、毎回手柄だけみえて、失敗は部下の責任になってる感じだ
三上はよくも悪くも子供だから、そんな緻密な戦略はなく、仲間内で面白いのを作ろうとしてるだけだろう
535名無し曰く、:2006/01/09(月) 13:53:12 ID:t3NMfn2Q
皆買うの?
536名無し曰く、:2006/01/09(月) 14:04:57 ID:t5gEpAkB
普通にカワネ

このスレの社員見ながら123をやっとく
537名無し曰く、:2006/01/09(月) 14:48:58 ID:HcsyFklQ
買う。
123やったことないから別に変更点とか気にならないし。
ところでなんでまだ出てないのにこんなにアンチがいるの?
123の方がいいなら別にここに出て来てまで叩くことないんじゃないの?
538名無し曰く、:2006/01/09(月) 15:13:21 ID:iwXyyGR3
買うに決まってます><
539名無し曰く、:2006/01/09(月) 15:13:43 ID:8/TVaVZB
まぁ古参は変化を認められないんだろ…
オレは2しかやったことないけど新鬼のがゲームとしては普通に面白そうだし
540名無し曰く、:2006/01/09(月) 15:15:34 ID:qxDp6qMF
>>534
稲船もロックマンやロックマンXを作ってる頃は良かったんだが・・・。
541名無し曰く、:2006/01/09(月) 15:17:07 ID:qxDp6qMF
>>539
この程度の仕様変更はバイオ4に比べればそれほどのことじゃないだろ。
キャラが美男美女のガキ揃いで厨臭いのが気になるが。
542名無し曰く、:2006/01/09(月) 15:30:32 ID:I8NtK5RX
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051220/oni02.htm
十兵衛ちゃんかわゆい(*´Д`)

ゲームもこの格好だよな、、良くないことといえば下からのアングルが
完璧に守られてることだよなー・・
!そうか、隠しコスチュームでセーラー服とかふりふり系の服を持ってくるつもりだな!カプ社員
髪もポニーテール→ツインテールで・・・スクール水着でも許す。頼むよカプ様。。
543名無し曰く、:2006/01/09(月) 15:38:19 ID:8/TVaVZB
>>541
キャラがどうたらってそんな気になるもんかね?
ゲーム部分が面白ければどうでもいいんだが
まぁ… 人の好みの違いだとは思うけどさ
544名無し曰く、:2006/01/09(月) 16:08:29 ID:aLmRtQZM
問題は面白いかどうかだろ?
バイオ4に関しては、1以来の奴とか新規の奴とか、バイオとして見ないで、
ホラーゲームとして面白そうだから買ったってのが俺の周りには多かった。(飽きたら借りようかと思ってるけど、まだまだ熱中のご様子)

新鬼がどれだけそんなユーザーを掴めるかが問題だな
545名無し曰く、:2006/01/09(月) 16:12:18 ID:szSti4Ol
確かにキャラはちょっと気になるけど、無双に比べたらマシだと思う。
546名無し曰く、:2006/01/09(月) 16:20:56 ID:I8NtK5RX
オレもゲーム買うときはシステムとか戦闘優先だ。8割くらい
その次にストーリー、など等

でも、エロ・萌え要素もおまけ程度に期待してみたり・・・
そこが十兵衛部分だよな。
547名無し曰く、:2006/01/09(月) 16:25:32 ID:qxDp6qMF
>>546
俺がゲームで大切にするのは、
アクション性とサウンド。効果音や音楽がショボイゲームってのはあまりやる気が出ない。
グラフィックはそこまで気にしないが、キャラデザは結構気になるな。

まあ、一番は新鬼のムービーから無双臭がすることなんだが。
キャラデザだとか、敵の動きだとか。
548名無し曰く、:2006/01/09(月) 16:44:37 ID:vVGA+EXD
茜萌えばかりでお初と淀の存在価値って一体……
549名無し曰く、:2006/01/09(月) 17:00:53 ID:t3NMfn2Q
バイオ4は個人的には仕様変更して成功だとおもう
アシュリータソかわいいし、おっぱいでかいしでたまんねぇ
550名無し曰く、:2006/01/09(月) 17:02:43 ID:qxDp6qMF
>>549
あれは成功だったと思う。
だから尚更、新の完成度が気になる。
発売時期やシステム革新、大物クリエイター製作などの共通点が多いし
551名無し曰く、:2006/01/09(月) 17:07:20 ID:t3NMfn2Q
無双みたいなゲームはいらない!
鬼武者のいいところは相手の出方をうかがいつつ間合いを詰めて一撃必殺を叩き込む。そろこそが真の爽快感なのだ
無双みたいに無意味に敵がいっぱいいてコンボつなげて倒す連打ゲーはいらん
552名無し曰く、:2006/01/09(月) 17:11:54 ID:7xyFOc2Y
茜タン(;´Д`)ハァハァ
553名無し曰く、:2006/01/09(月) 17:19:55 ID:8/TVaVZB
>>551
そうやって待ちに徹するのが鬼武者の長所でもあったけど、短所でもあったんだよな…
オレは攻めるタイプのアクションのが好きだから新のコンセプトのが好きだな
554名無し曰く、:2006/01/09(月) 17:26:16 ID:qxDp6qMF
>>551
同意。連打ゲーは要らない。
例え雑魚敵であろうと、ちゃんとした駆け引きのある熱い戦いをしたいな。

とはいえ、ガンガン攻める爽快感も必要なわけで、そこいら辺のバランスが難しいな。
個人的には、初代DMCのバランスが理想
555名無し曰く、:2006/01/09(月) 17:42:07 ID:vVGA+EXD
新鬼の売りはズバズババッサリ感のようなので
基本的には大量の敵を切りまくる単調なゲームになりそう
しかも簡単操作でプレイ可能というのがどうも引っ掛かる…
556名無し曰く、:2006/01/09(月) 18:40:52 ID:3IXmlVhi
茜たん(;´Д`)ハァハァ
557名無し曰く、:2006/01/09(月) 19:02:50 ID:4XXEVozC
 ( ゚д゚ ) ドゥーン
_(m9_/ ̄ ̄ ̄/_
  \/___/
558名無し曰く、:2006/01/09(月) 19:13:08 ID:w9H5tHvJ
俺はボス戦に期待している
それにしてもお初かわいいよお初
559名無し曰く、:2006/01/09(月) 19:13:56 ID:ALjpd8uS
茜タソ(;´Д`)ハァハァ
560名無し曰く、:2006/01/09(月) 19:17:02 ID:5Dw0kI1P
■■■■■■■■■■ ..  ..    ..
■■■■■■■■■■┣ ゥ┣ ゥ ┣ ゥ━━━ン
■■ m9【^Д^】9m ■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
561名無し曰く、:2006/01/09(月) 19:31:12 ID:ZjCl+WRF
俺が一月以降に買うゲーム

新鬼武者
ブリーチ 蒼天に駆ける運命
戦国無双2



全部神ゲー
562名無し曰く、:2006/01/09(月) 21:25:58 ID:qxDp6qMF
>>561
どれも危険な臭いがするするやつばかりだな
563名無し曰く、:2006/01/09(月) 21:28:08 ID:OWvuJixe
オレは

新鬼武者
→ディスガイア2
→FF12

の順番の予定
564名無し曰く、:2006/01/09(月) 21:44:35 ID:8/TVaVZB
オレは新鬼→ディス2、DMC3SEだな
間の1ヶ月が長いな…
ブリーチは超危険な臭いがする
565名無し曰く、:2006/01/09(月) 21:46:55 ID:qMRT614e
オレは

新鬼武者→バイオDS→英語脳トレ→ディスガイア2
→聖剣DS→FF12
ケルベロスとエースコンバットはまだ未定
566名無し曰く、:2006/01/09(月) 22:16:01 ID:qxDp6qMF
俺は
新鬼→トレジャーボックス→DMC3SE→大神だな。

あとはゼルダは発売日未定だが、買う予定。4月ごろ出ると思われる
567名無し曰く、:2006/01/09(月) 22:50:14 ID:lAw14gsf
カオスレギニョンとDMC2と新鬼ってどれが一番面白い?
568名無し曰く、:2006/01/09(月) 23:00:01 ID:3IXmlVhi
>>567
カオスレギオン
569名無し曰く、:2006/01/09(月) 23:06:45 ID:ZjCl+WRF
新鬼武者のオープニングとエンディング聞いた。イイ歌だが新鬼武者の世界観とはまったくあってない。




それより俺が一月以降に買うゲーム追加

新鬼武者
ブリーチDS 蒼天に駆ける運命
戦国無双2
ポケモソダイヤモンドかパール
PS3とか
570名無し曰く、:2006/01/09(月) 23:48:52 ID:n7VspiHK
ズババババッサリ感。の広告見たけど主人公の顔が長瀬にみえてしまう
浜歌ってとこから連想してそう見えてしまうのか・・・?
571名無し曰く、:2006/01/10(火) 00:04:37 ID:lAw14gsf
鬼つながりで鬼塚ちひろを起用すればよかったのに
572名無し曰く、:2006/01/10(火) 00:36:18 ID:Jt/qDlBM
でも最近鬼塚ちひろいないよね
573名無し曰く、:2006/01/10(火) 00:37:41 ID:soL5RJs3
鬼束って復帰するため?にロックぽいことやって見事に終わったな…
574名無し曰く、:2006/01/10(火) 00:45:56 ID:z02jXGzC
>>554
駆け引きのある戦闘がやりたいなら、
そもそも鬼武者なんかやらずに忍者外伝ブラックやれよ。
575名無し曰く、:2006/01/10(火) 01:09:53 ID:27FHyCuW
>>567
DMC2は止めておけ。DMCスレを見れば分かる。
576名無し曰く、:2006/01/10(火) 06:55:22 ID:OGfw+kwu
また、刀のコントローラー対応なのか?
577名無し曰く、:2006/01/10(火) 09:44:04 ID:bkeO31Wb
茜たん(;´Д`)ハァハァ
578名無し曰く、:2006/01/10(火) 09:44:34 ID:CZCymq1a
フラグメンツブルーとどっちがエロいですか?
579名無し曰く、:2006/01/10(火) 10:07:22 ID:q8NEwhOp
早くバッサバッサ斬りたい
580名無し曰く、:2006/01/10(火) 10:22:55 ID:vDTv7wxb
結局幻魔と対等に戦える人間って結構いるんだな
581名無し曰く、:2006/01/10(火) 10:45:05 ID:ggLD8J3/
>>580
大人の事情だね。途中でキャラガンガン増えていく様はダメディレクターがバンダイ様に命令されて作る仮面ライダーのようだ
582名無し曰く、:2006/01/10(火) 13:00:28 ID:c15oMhLu
茜タン(;´Д`)ハァハァ
583名無し曰く、:2006/01/10(火) 14:20:58 ID:gKcnJdRV
強けりゃ減摩は倒せるんだろうけど
魂吸い取ったりできるのは鬼武者だけなんだろう
584名無し曰く、:2006/01/10(火) 14:32:26 ID:zzi74iet
武器とか拾って?鑑定するみたいだけど
豊富だといいなぁ
主人公以外も武器拾ったりあるのかなぁ?レアとかあったり
585名無し曰く、:2006/01/10(火) 16:27:52 ID:ZoGttvo3
発売間近なのに過疎だな。
586名無し曰く、:2006/01/10(火) 16:37:28 ID:+l+UYLg3
m9(^Д^)ドゥーン
587名無し曰く、:2006/01/10(火) 17:30:02 ID:q6z7BFps
ところでもう体験版やった奴いる?
588名無し曰く、:2006/01/10(火) 18:04:36 ID:dhgq6lk1
(^Д^)9mドゥーン
589名無し曰く、:2006/01/10(火) 18:06:46 ID:7Q8HErwu
俺は茜で抜く
590名無し曰く、:2006/01/10(火) 18:29:55 ID:OGfw+kwu
茜たん(;´Д`)ハァハァ
591名無し曰く、:2006/01/10(火) 18:42:25 ID:qTeNypEz
茜タソの太もも(;´Д`)ハァハァ
592名無し曰く、:2006/01/10(火) 18:48:52 ID:dhgq6lk1
うっせーよバーカ。


お初たん(;´Д`)ハァハァ
593名無し曰く、:2006/01/10(火) 19:34:00 ID:x5xlBHjM
うっせーよバーカ。


茜タソの太もも(;´Д`)ハァハァ
594名無し曰く、:2006/01/10(火) 19:43:16 ID:dhgq6lk1
うっせーよバーカ。


お初たんの肩幅(;´Д`)ハァハァ
595名無し曰く、:2006/01/10(火) 20:02:02 ID:gKcnJdRV
うっせーばか


ロベルト腕(;´Д`)ハァハァ
596名無し曰く、:2006/01/10(火) 20:25:24 ID:ggLD8J3/
何このスレw
597名無し曰く、:2006/01/10(火) 20:29:11 ID:gKcnJdRV
おまいらあと3日で体験版でつよ
598名無し曰く、:2006/01/10(火) 20:53:51 ID:UFlB6rrc
敵の攻撃を避ける
       弾く
       蹴る
       ギリギリで一閃!

ドゥーンでは体験できねーんだろうな・・・・

緊張感まるで無い
599名無し曰く、:2006/01/10(火) 21:17:35 ID:gKcnJdRV
そんなことないやろ
600名無し曰く、:2006/01/10(火) 22:22:38 ID:hXjjI7Dx
茜タソ(;´Д`)ハァハァ
601名無し曰く、:2006/01/10(火) 23:44:22 ID:qpJ1uFpd
攻撃で敵を叩く
      吹っ飛ばす
      斬るんじゃなく叩く
      無防備な敵を一方的に叩く
      何もしない敵を叩く
      で、テキトーに一閃!
602名無し曰く、:2006/01/10(火) 23:46:50 ID:qpJ1uFpd
攻撃で敵を叩く
      吹っ飛ばす
      斬るんじゃなく叩く
      無防備な敵を一方的に叩く
      何もしない敵を叩く
      アニメ声を聞く
      キモヲタ向けキャラデザを見る
      で、テキトーに一閃
603名無し曰く、:2006/01/11(水) 00:20:59 ID:V0NXtrA6
このゲーム、期待は全くしてないが
予想外に名作だったら嬉しいな、とか思ってる俺がいる
頼むよマジで。
604名無し曰く、:2006/01/11(水) 01:47:11 ID:CQTEblv+
m9(^Д^)ドゥー
605名無し曰く、:2006/01/11(水) 01:57:13 ID:P2gVk3pN
>>603
ヒト、それを『期待』という・・・
606名無し曰く、:2006/01/11(水) 03:17:19 ID:N2LkYqBT
鬼武者1の地味で渋いキャラデザのほうが良かった。
それ故に、伝奇時代劇特有の気持ち悪さ、気味悪さが
ビンビンだったような。

まぁ結局は世間様のご機嫌、世界を視野にいれてさ、
ゲーム作らないと売れない、という現状があるんだね。
でもカプコンには本当に作りたいものを作ってもらいたいです。
 何かと自分を見失いそうになる時代ですが、自分を見失わず、
がんばってください。
607名無し曰く、:2006/01/11(水) 03:58:06 ID:1zyMLUO7
新の方はやりたい放題やってる気がするがな
608名無し曰く、:2006/01/11(水) 04:09:37 ID:0p+Qa9/U
女キャラなら、2のお市が最強だと思うんだが
609名無し曰く、:2006/01/11(水) 10:26:36 ID:Ki/I4eCj
おい、茜って男じゃねぇーかよ!

もう買わネ
610名無し曰く、:2006/01/11(水) 12:36:50 ID:f8QuVO8K
浜崎最高!
611名無し曰く、:2006/01/11(水) 12:48:23 ID:moQZ5JpY
稲船タソ(;´Д`)ハァハァハァハァハァハアッ ウッ!ァハァ
612名無し曰く、:2006/01/11(水) 12:58:28 ID:stA2mQit
おっぱいお市たん(;´Д`)ハァハァ
613名無し曰く、:2006/01/11(水) 13:32:18 ID:2EQ3aMOL
GYAOの動画見たら欲しくなった!長いこと見れるし
614名無し曰く、:2006/01/11(水) 13:46:11 ID:yhu9nViA
(m9Д9m)ドゥドゥーン
615名無し曰く、:2006/01/11(水) 13:49:37 ID:RaNoqg9R
その動画で買う気うせた。ロボット武者の攻撃を左右によけて腕を攻撃だとW
616名無し曰く、:2006/01/11(水) 14:43:26 ID:9IFLI4gK
体験版はどこで貰えるの?
617名無し曰く、:2006/01/11(水) 15:04:42 ID:CTikd054
茜たん(;´Д`)ハァハァ
618名無し曰く、:2006/01/11(水) 16:07:35 ID:7GuEz+8X
  m9(^Д)

(Д^)9m


m9(^Д^)9mドゥドゥーン
619名無し曰く、:2006/01/11(水) 16:11:52 ID:yhu9nViA
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
620名無し曰く、:2006/01/11(水) 17:35:58 ID:NtRlPM/v
予言しよう。このゲームにはロード時間が長すぎる&多い、バッサリ感が皆無
、全体的に浅い出来。このどれかが必ず当てはまる。最近予言が確実になってきた
ので発売前にここで予言しておきます。
621名無し曰く、:2006/01/11(水) 17:45:57 ID:nBUMiocA
(m9Д9m)ドゥン

m9=(^Д^)=9mドゥーーン
622名無し曰く、:2006/01/11(水) 17:48:36 ID:moQZ5JpY
俺も予言しよう
主人公は日本人なのに金髪。柳生十兵衛茜とかいうキモいキャラがでる。 鬼武侠なるシステムがある。浜崎が歌う
このどれかが当てはまるであろう!
623名無し曰く、:2006/01/11(水) 17:54:45 ID:nBUMiocA
これは体験版やってから判断したいな。
624名無し曰く、:2006/01/11(水) 18:12:21 ID:NtRlPM/v
>>622
ほう、なかなか・・って公開されてるものばっかじゃないですかwww

>>623
まぁそうですね。しかし最近本当に悪い予感が的中しまくるので・・・。
できれば自分は予言は全て外れて欲しいです。ローグやテイルズにおいては
自分が言ったものが全て的中しました。(><)
625名無し曰く、:2006/01/11(水) 18:40:30 ID:cm8QoAHu
>>609
なんで茜男だと??
教えてくれよ…
626名無し曰く、:2006/01/11(水) 18:53:37 ID:a/gOYU0C
>>625
男じゃねーよ、結構勘違いしてるやつ多いが。。
公式で確認しろ

ttp://www.capcom.co.jp/shin_onimusha/character/jubei.html
627名無し曰く、:2006/01/11(水) 19:29:37 ID:RAZDi8ud
茜たんのスパッツ(;´Д`)ハァハァ
628名無し曰く、:2006/01/11(水) 19:29:51 ID:oubxlFXB
俺が一番ゆかなとやりたい
629名無し曰く、:2006/01/11(水) 19:31:30 ID:AHIdWWdw
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
630名無し曰く、:2006/01/11(水) 19:32:29 ID:nBUMiocA
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥ
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
631名無し曰く、:2006/01/11(水) 19:40:09 ID:TPdp8yuL
ロード時間か確実に長いだろうな。
キモキャラは鬼3のうんこからす&アンリに匹敵かw
632名無し曰く、:2006/01/11(水) 19:52:09 ID:oubxlFXB
お前らあこEDちゃんと見たのか?
あれみないとだめだ
633名無し曰く、:2006/01/11(水) 19:54:51 ID:TPdp8yuL
見たよw
思い出すとサブイボでるわ
634名無し曰く、:2006/01/11(水) 20:03:49 ID:CQTEblv+
ゆきひめー
635名無し曰く、:2006/01/11(水) 20:11:16 ID:a/gOYU0C
ゆきひめナツカシスw
636名無し曰く、:2006/01/11(水) 20:31:53 ID:oubxlFXB
アコかわいそす
637名無し曰く、:2006/01/11(水) 20:51:53 ID:TPdp8yuL
迷ってたが決めた。
旧X-箱6000円で売ってたから
幻魔鬼武者580円一緒に買う。

幻魔はムビをスキップ出来る様だし
難易度高いらしいからやってみる。
ドゥーンは中古で3000円以下になったらだな。

>>634 オマエの「ゆきひめー」が引き金だw
638名無し曰く、:2006/01/11(水) 21:01:22 ID:GwGrRNzm
ゴーガンダンテスが出ない鬼武者などいらん
639名無し曰く、:2006/01/11(水) 21:19:12 ID:wvsx8zUZ
無限に足軽幻魔?が出現し続けて、ひたすら倒し続けるモードやりたい
それで1000体倒すとアイテムゲットとか
自己記録作ったり

ないだろうけど・・・(´・ω・`)
640名無し曰く、:2006/01/11(水) 21:20:57 ID:oubxlFXB
ありそうだよ!!!!
641名無し曰く、:2006/01/11(水) 21:35:35 ID:nr+VgsM1
ボタン連打だけでスゲーだるそうだな、やりたくねー

茜たんのコスが入手できるならやるけどな(;´Д`)
642名無し曰く、:2006/01/11(水) 21:43:06 ID:WGMW3+bO
コスといえば天海の鬼の面はちゃんとあるんだろうな?
あれかっこよすぎ。
643名無し曰く、:2006/01/11(水) 21:49:19 ID:oubxlFXB
お面は鬼武者状態になったら装着するんじゃないかな
てか鬼武者状態になるにはお面装備しなきゃいけないっぽいな
そうきもお面してたし
644名無し曰く、:2006/01/11(水) 23:22:34 ID:TMx9A6fJ
じゃあ茜たんもお面を・・(;´Д`)
645名無し曰く、:2006/01/11(水) 23:42:20 ID:v+Png4mo
明日には体験版手に入るかね・・・
646名無し曰く、:2006/01/11(水) 23:46:18 ID:y7uexxcZ
体験版は大神も入っているものだっけか。
大神スレでもそこそこ体験版は気になっているから両スレで両ゲームの報告が聞けるかもな。
楽しみにしてますかね。
647名無し曰く、:2006/01/12(木) 00:25:52 ID:xVJ74vNQ
茜タン(;´Д`)ハァハァ
648名無し曰く、:2006/01/12(木) 03:11:57 ID:2x3rraHw
ボタン連打で終わるような無双ゲーにはしてほしくないな。
649名無し曰く、:2006/01/12(木) 07:54:34 ID:IG9D8rE5
むしろしてほしい
650名無し曰く、:2006/01/12(木) 10:51:08 ID:CxvTifYQ
m9(^Д^)ドゥー ン
651名無し曰く、:2006/01/12(木) 11:23:12 ID:wq6aMV9m
m9(^Д^)9mドゥドゥーン
652名無し曰く、:2006/01/12(木) 13:09:49 ID:IG9D8rE5
m9(^Д^)ドゥーン
653名無し曰く、:2006/01/12(木) 13:57:46 ID:o+pqWKmH
ゆめまるー
654名無し曰く、:2006/01/12(木) 14:26:14 ID:HOrrwnsm
電撃PS2に体験版付いてるんか
655名無し曰く、:2006/01/12(木) 14:27:48 ID:ybctX3Ku
の ぶ な がぁ
656名無し曰く、:2006/01/12(木) 15:08:52 ID:8FBdvZq6
てめェも幻魔か?
657名無し曰く、:2006/01/12(木) 15:21:41 ID:lErtRmiV
2枚組ってことは結構ボリュームあるのかね?
658名無し曰く、:2006/01/12(木) 16:11:40 ID:o+pqWKmH
次回の鬼武者は昭和が舞台 タイトルはビーバップ鬼野郎
659名無し曰く、:2006/01/12(木) 16:28:14 ID:BsXjCRIG
体験版明日か?
20日じゃねーの?
660名無し曰く、:2006/01/12(木) 16:48:15 ID:o+pqWKmH
>>659
26日発売なのにそりゃないだろ
661名無し曰く、:2006/01/12(木) 16:48:58 ID:MMPnokSo
茜タソ(;´Д`)ハァハァ
662名無し曰く、:2006/01/12(木) 17:13:33 ID:BsXjCRIG
電撃PS2って第三金曜だよな
663名無し曰く、:2006/01/12(木) 17:21:39 ID:HITyCQTo
茜たん(;´Д`)ハァハァ
664名無し曰く、:2006/01/12(木) 17:24:18 ID:h6Tu2P7S
茜タソ(;´Д`)ハァハァ
665名無し曰く、:2006/01/12(木) 17:32:41 ID:SPbCOSFX
知ってるとは思うが体験版付きなのは13日発売のこれね。
ttp://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/magazine/2006/2006_26456-02_17.html
666名無し曰く、:2006/01/12(木) 17:56:07 ID:xT5yKB0Z
知ってまつ><
667名無し曰く、:2006/01/12(木) 17:58:37 ID:BsXjCRIG
わはは
知らんかったw
サンキュ
668名無し曰く、:2006/01/12(木) 18:09:00 ID:oJMAvAzJ
早売りゲッター神の講評を待ちますか
669名無し曰く、:2006/01/12(木) 19:48:43 ID:tWUwMMiU
>>668
あんまりマンセーしすぎな意見は怪しいよね
関係者でなく、純粋なプレイ意見を聞きたい。なにか新しい要素があるのかとかね
670名無し曰く、:2006/01/12(木) 19:50:16 ID:SPbCOSFX
そもそも関係者なんておらんて…
671名無し曰く、:2006/01/12(木) 19:55:23 ID:5DwrVnlP
お初

 m9 9m タッタッ
m9(^Д^)9m タッタッーン
 m9 9m タッタッ
672名無し曰く、:2006/01/12(木) 20:14:12 ID:k07k57O7
大群を蹴散らすゲームや敵にコンボを決めまくるゲームはたくさんあるが
「一撃の重み」を感じられるゲームは鬼武者だけだった。
“静と動”俺はそんな鬼武者が好きだった。
なのに何故、、、こんなことに、、、
673名無し曰く、:2006/01/12(木) 20:16:57 ID:HwWyfUXX
>>672 開発がばかだから
674名無し曰く、:2006/01/12(木) 21:01:35 ID:Rp58T5Nf
明日なら約束どうり動画をあげられる
蒼鬼だけじゃなく茜も操作できたらいいな
675名無し曰く、:2006/01/12(木) 22:00:26 ID:oJMAvAzJ
無双系の影響受けすぎな今作の中で
一閃がどうなってるのかが気になるところ。
一閃を決めるのが快感なわけだし。
676名無し曰く、:2006/01/12(木) 22:06:21 ID:IG9D8rE5
コレの一閃は無双乱舞と同じ位置 にしてほしい、マジで
677名無し曰く、:2006/01/12(木) 22:25:21 ID:siyxaqcQ
簡単に出るけど威力は落ちてるっぽい
678名無し曰く、:2006/01/12(木) 22:39:26 ID:8+FmQQ/A
ゆきひめー
679名無し曰く、:2006/01/12(木) 23:49:05 ID:GooH8fbI
天海=サマノスケなのは何故?
680名無し曰く、:2006/01/12(木) 23:56:09 ID:eihfAL3O
早く茜タンを体験したい(*´Д`)ハァハァ
681名無し曰く、:2006/01/13(金) 00:09:53 ID:bNN3rqTV
俺も俺も
茜たん(;´Д`)ハァハァ
682名無し曰く、:2006/01/13(金) 00:13:25 ID:y+r4gFg1
普通に茜でやるのが一番面白くなりそう
お初が残念になりそう
683名無し曰く、:2006/01/13(金) 00:51:15 ID:lRnZQiXw
           ___  
       / ____ヽ
       |  | /, −、, -、l
       | _| -|  ・|< ||
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ 
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |
      `− ´ |       | _|
         |       (t  )

「ドラえもん!カプコンから新鬼武者がでるんだって!
 僕 早速予約しちゃったよ!」


:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  君  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   は  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に    イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ |-|, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
684名無し曰く、:2006/01/13(金) 01:00:51 ID:fP+Z3IlJ
茜たんのAAきぼんぬ
685名無し曰く、:2006/01/13(金) 01:07:25 ID:lRnZQiXw
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                        「テストプレイよろ」
「鬼武者の新作買ってくる」

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
                        「m9(^Д^)ドゥーン」
「m9(^Д^)ドゥーン」
686名無し曰く、:2006/01/13(金) 01:33:57 ID:LJnF+gzi
俺が一番茜たんとやりたい
687名無し曰く、:2006/01/13(金) 01:34:18 ID:G4LTTeYK
茜タン(;´Д`)ハァハァ
688名無し曰く、:2006/01/13(金) 02:03:55 ID:npChyQgO
ゆかパンも気になるケド巨乳のねーちゃんはもっと気になる・・(;´Д`)
巨乳だよ巨乳・・。
689名無し曰く、:2006/01/13(金) 02:29:42 ID:CCkj4fd0
あと2週間繋ぎとして鬼武者2買ったが面白いなコレ
690名無し曰く、:2006/01/13(金) 02:36:40 ID:Kp6eHS05
1はパンチラ2はおっぱい
691名無し曰く、:2006/01/13(金) 02:39:33 ID:MUaMT0TX
俳優が出演するシリーズの中では2の松田優作が最高だった。
カプコンからジョジョのゲームが出るって聞いたとき以来の衝撃だったよ。
ちょうどテレビではキムタクなんかが探偵物語の物真似したりと優作リバイバルがあった時期だったなあ。
692名無し曰く、:2006/01/13(金) 02:44:52 ID:CCkj4fd0
なんか繋ぎとして買ったが2だけで満足になってきた・・・
一閃が難しい・・・タイミングがよく分からん
新は簡単に出せるみたいだがこの辺は
バッサリ感演出しようとしたのか?
693名無し曰く、:2006/01/13(金) 03:17:23 ID:2DO8EQZ4
2は簡単な方だぞ、一閃
とりあえず、雑兵系・ジャイド系・ゴザレス系に決められるように練習しれ
ゴザレスとかオオワッシャに入ると気持ちいいから
連鎖は易しいモードなら□連打で入るが、普通以上で決めたときの方が遥かに気持ちいいから、これも練習しれ
俺も2が一番好きだけど、1の重みのある一閃も好き
694名無し曰く、:2006/01/13(金) 03:53:29 ID:mBnNRAds
どうでもいいが
金城って最近見ないよな
695名無し曰く、:2006/01/13(金) 04:43:26 ID:/x5jjh13
俺のPS2は型番?が、35000なんだけど体験版が正常に起動すれば
本品も大丈夫かな?みんなどんくらいの型のPS2使ってるの?
696名無し曰く、:2006/01/13(金) 08:25:54 ID:xWTEBnUj
体験版買ってキター
697名無し曰く、:2006/01/13(金) 08:31:03 ID:o5gDCYzh
>>695
30000

つーか、型番はそんな気にすんな
698名無し曰く、:2006/01/13(金) 08:40:15 ID:5WlUE+OR
なんかレポし(^Д^)9mドゥーン
699名無し曰く、:2006/01/13(金) 09:14:54 ID:ImXtSjSJ
おもしろいですか!?
700名無し曰く、:2006/01/13(金) 09:20:59 ID:OHDdTqGp
昨日>>3の動画見たがBGMはいいとおもた。
701名無し曰く、:2006/01/13(金) 09:47:03 ID:xWTEBnUj
今やってます。さっきは映像見てました。アクションではかなり高いレベルのデキ
702名無し曰く、:2006/01/13(金) 09:51:21 ID:TedKfzB7
茜使える?
蒼鬼だけ?
703名無し曰く、:2006/01/13(金) 10:44:33 ID:npChyQgO
ロード時間とカメラワークはどう?
カプコンのゲーム共通の決定的不満点だけど。
評価によっちゃあ買う。
704名無し曰く、:2006/01/13(金) 10:46:15 ID:xWTEBnUj
カメラワークは中の下って感じかな。やりにくくないけどやりやすくもない。ロードは普通かな
705名無し曰く、:2006/01/13(金) 10:50:47 ID:npChyQgO
う・・・買いそう・・・。(笑)
昨日店頭で映像見たけどかなり楽しそうだった!
706名無し曰く、:2006/01/13(金) 10:52:01 ID:xWTEBnUj
俺は普通に前から予約してるよ
707名無し曰く、:2006/01/13(金) 11:10:16 ID:litfWHrv
映像DVDには何が収録されてるの?
708名無し曰く、:2006/01/13(金) 11:38:27 ID:npChyQgO
声優インタビューとか?
709名無し曰く、:2006/01/13(金) 11:46:43 ID:y+r4gFg1
オレも買ってこよう…
北海道はまだってことはないよな?
710名無し曰く、:2006/01/13(金) 11:52:02 ID:iWy/wf9M
田舎は発売日一日ずれるな
これだから田舎は・・・
711名無し曰く、:2006/01/13(金) 11:56:06 ID:ccCjvyxy
広島だけど、入るのは早くて明日だそうで
発売日まで待とうかな…
712名無し曰く、:2006/01/13(金) 11:56:56 ID:OHDdTqGp
売ってそうな店巡って全滅だった田舎者の俺が帰ってきましたよ。
ハミ痛1日遅れって知ってたじゃん俺のバカバカorz
713名無し曰く、:2006/01/13(金) 11:59:00 ID:y+r4gFg1
おっと… 早速ダメそうだ…
札幌だけど北海道だしなぁ
714名無し曰く、:2006/01/13(金) 12:05:02 ID:iWy/wf9M
東京は何もわかってないな
田舎のことも少しは考えてほしい
715名無し曰く、:2006/01/13(金) 12:17:00 ID:pTw7AfQ6
>>701
なんかわからんが、面白いから買いの方向なの?
アクションがかなりの出来らしいんじゃ、俺買っちゃうよ?
716名無し曰く、:2006/01/13(金) 12:21:54 ID:OHDdTqGp
今日の北海道新聞の朝刊に雪で物流乱れる書いてあったから
札幌でも明日の発売は危ういのかもしれん。
ということは、田舎なんて明後日でも無理ぽですねそうですねorz
冷えたから温かいもの食って寝る、おやすみ(´・ω・`)ガッカリ・・・
717名無し曰く、:2006/01/13(金) 12:25:00 ID:iWy/wf9M
てか何のための発売日なんだろうな
東京の発売日だろ
田舎の発売日もかいとけ
718名無し曰く、:2006/01/13(金) 12:47:12 ID:2btzJuD5
今日発売だったのか。忘れてた(w
俺も今から買ってくるよ(´・ω・`)
719名無し曰く、:2006/01/13(金) 12:58:47 ID:NVUCxX09
今やってるんだけど、あんま爽快じゃないな。
初期の武器だからか?
720名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:02:41 ID:y+r4gFg1
成長要素が濃いアクションって下準備が揃ってからが本番な感じはあるよな
721名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:06:16 ID:Xv4d7tpG
超おもすれー! 神ゲーだわ 複雑な操作方法だけど慣れると戦いやすいし なにより原作に忠実だし
ガンダム一年戦争最高
722名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:13:49 ID:xWTEBnUj
広島住みのやつは明日フタバ図書かTSUTAYA逝け。あと爽快感ないって言ってるやつ、上手くなれば普通に面白いお。とりあえず俺的点数は98点かな。体験版だからわからんがね
723名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:15:38 ID:m2djvduT
>>721
m9(^Д^)ドゥーン
724名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:17:40 ID:Xv4d7tpG
>>720
せっかく強い武器やら特殊な武器てにいれたて準備そろってさぁここからが面白いってところで最後のほうなんだよな
俺そういうの嫌なんだよ
725名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:20:08 ID:y+r4gFg1
>>724
そのための二週目だと思うけどな
多分今回のシステムなら全部引き継げるだろうし
726名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:21:47 ID:MXNStl/J
結構長く遊べる?
727名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:22:14 ID:Xv4d7tpG
二週目かぁ 正直どのゲームもあんまし二週もしたことないや
728名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:23:30 ID:xWTEBnUj
今回2枚組だからめちゃボリュームあるだろ
729名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:45:09 ID:9zItfQ9t
ネ申ゲー
730名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:47:00 ID:npChyQgO
画面綺麗?
731名無し曰く、:2006/01/13(金) 13:59:57 ID:iSN+74TF
>>725
マジデ?
二週目あるのは良いね。
あとは天海が1と3の左馬介の武器が使えれば言う事ない。
732名無し曰く、:2006/01/13(金) 14:04:49 ID:9RFH7lLQ
茜タソ(;´Д`)ハァハァ
733名無し曰く、:2006/01/13(金) 14:09:30 ID:W3HAbvyU
(*´д`*)ハァハァ
734名無し曰く、:2006/01/13(金) 14:16:01 ID:y+r4gFg1
>>731
いやいやちょっとまって
あくまで今回のシステムなら二週目とか引き継ぎなきゃおかしいだろ
ぐらいだからさ…
735名無し曰く、:2006/01/13(金) 14:30:34 ID:JueWM/pC
今回よくみたらステージ制だったんだ;
当然前行った所とかに戻れないんだろなァ
なんか嫌な予感がしてきました
736名無し曰く、:2006/01/13(金) 14:34:48 ID:ffb/Q3PB
前のステージに戻るのはできるよ
737名無し曰く、:2006/01/13(金) 15:09:40 ID:jAgf+UMe
なんじゃこりゃ?
モグラ叩きゲームか?
バッサリじゃなくて潰すゲームなのか?
738名無し曰く、:2006/01/13(金) 15:32:51 ID:Xv4d7tpG
稲船やっちゃったな
まさしく「なんじゃこりゃ」だわ
斬るじゃなくてぶち叩くって表現のほうがあってる
カメラワーク最悪 いままでのほうがまだマシ
739名無し曰く、:2006/01/13(金) 16:07:21 ID:TedKfzB7
茜どころか天海も使える。
連鎖がかなりしやすくなってる。爽快
強敵でも鬼戦術からの崩し一閃でかなり連鎖できる。
しかし威力がかなり弱く一撃で倒せない。
ただカメラが勝手に背後に回るので場所によっては
蒼鬼の背中で敵が見えなくなり困るときもある。
戦闘中十字キーが使えないのでかなり違和感がある
あとで動画アップします
740名無し曰く、:2006/01/13(金) 16:12:51 ID:eVB2EOXP
茜ちんのコスは何かな〜?(・∀・)
741豊臣秀吉:2006/01/13(金) 16:17:25 ID:Gm4v38tX
こんにちは、余は関白太政大臣だが何か質問ある?
742名無し曰く、:2006/01/13(金) 16:18:31 ID:UzsckZ8P
>>741
てめぇも幻魔か?
743名無し曰く、:2006/01/13(金) 16:19:33 ID:WX93FEdo
>>741
新鬼武者で死ぬの?それとも引っ張るの?
744名無し曰く、:2006/01/13(金) 16:33:40 ID:5WlUE+OR
いろいろシステムとかまとめて発売まのテンプレにしようぜ
745名無し曰く、:2006/01/13(金) 16:49:44 ID:J6tuSiy5
やりました


最悪
こんな馬鹿でもアホでもボコボコ出来る一閃なんて一閃じゃねーよ、バッサリ感?何処が?無双ですか?1の敵を斬るバッサリ爽快感は何処へ?
キャラも臭くてもうダメポ
自分は断然1のほうが面白いです
746名無し曰く、:2006/01/13(金) 16:50:21 ID:1kNl1xc5
え!十字キー使えねーの!?
嘘だろオイ…
まぁすぐに慣れるだろぅけど。
俺も広島住みだから明日まで待つか…
ところで茜使える?
747名無し曰く、:2006/01/13(金) 17:05:10 ID:TedKfzB7
748名無し曰く、:2006/01/13(金) 17:08:15 ID:xWTEBnUj
>>746
広島なら明日フタバ図書逝け。駅前でも緑井のところがイイよ。TSUTAYAでもOK。普通に楽しいけど………………
749名無し曰く、:2006/01/13(金) 17:18:03 ID:1kNl1xc5
>>746-747
ありがとう。
とりあえず双葉図書は遠い(一番近いのは呉店)から近くの本屋探してみるお。
賛否両論かぁ…俺は蒼鬼と茜だけ使うよ。
他3人は剣じゃないし…
とりあえず楽しみでつ。
750名無し曰く、:2006/01/13(金) 17:35:45 ID:xWTEBnUj
>>749
おまい相当田舎に住んでるなw白木?他に田舎と言えば…………
751名無し曰く、:2006/01/13(金) 17:49:18 ID:aSYdzdCT
今やった。俺はおもしろいと思うんだが。
テンポもいいし爽快感がやっぱあるね。一閃で倒した時の血しぶきがすごい
オプションで血の表現のON/OFF、血の色は赤/緑ができる。

752名無し曰く、:2006/01/13(金) 17:49:57 ID:1kNl1xc5
いんや、呉市内の上のほうw
今からダメ元で本屋巡り行ってみるお
753名無し曰く、:2006/01/13(金) 17:53:21 ID:ccCjvyxy
>>739
動画期待しとります

ってか広島人多いなw
ゲハの箱○スレと結構人被ってそうな悪寒
754名無し曰く、:2006/01/13(金) 18:04:55 ID:HN1y4Akz
>>739
おつ。
出し易い一閃は威力が弱、狙いにくい一閃は強、という感じかな。
755名無し曰く、:2006/01/13(金) 18:12:26 ID:V8kyGyrH
正直鬼武者の中で一番おもしろい
756名無し曰く、:2006/01/13(金) 18:16:16 ID:0DO7mxtZ
3よりは面白そうだな
757名無し曰く、:2006/01/13(金) 18:25:35 ID:MXNStl/J
血が緑!?買う!!
758名無し曰く、:2006/01/13(金) 18:35:02 ID:f+QGwqb6
普通におもしろい。こりゃ買い決定だな。
759名無し曰く、:2006/01/13(金) 18:41:47 ID:aSYdzdCT
パスワード何に使うんだろう
760名無し曰く、:2006/01/13(金) 18:48:29 ID:Xv4d7tpG
>>759
抽選であゆとせっくる
761名無し曰く、:2006/01/13(金) 18:51:04 ID:+uBq21VE
俺もプレイしたけど面白いね、今の所鬼武者で一番好きになりそうだな。
762名無し曰く、:2006/01/13(金) 18:58:25 ID:HN1y4Akz
体験版なかなか好評のようだな…。信じて速攻予約しておいた自分も報われそうで良かった。
763名無し曰く、:2006/01/13(金) 18:58:58 ID:npChyQgO
マジで!?じゃあ俺も買う!!予約特典ないけど買お!!
つかPSコムのヤツを予約特典にすりゃ良かったのに・・。
764名無し曰く、:2006/01/13(金) 19:05:42 ID:Xv4d7tpG
鬼武者の中では、駄作だろ! 幻魔にはHPゲージが表示されてる あれは萎える
いつになったら倒せるかわからないから緊張感を味わえるのになんで表示させるかねぇ
765名無し曰く、:2006/01/13(金) 19:05:55 ID:npChyQgO
>>760
うげwwwそれ最悪wwこっちに何の得もないしwwww
あゆとかキモすぎだし・・・。
766名無し曰く、:2006/01/13(金) 19:08:25 ID:npChyQgO
>>764
俺はそれ嬉しいな。「いつになったら死ぬんだ・・」って冷めるより
全然良い。あー無双4猛将伝買わなくて良かった・・・。どっちかに
しようと思ってたんだよねぇ。
767名無し曰く、:2006/01/13(金) 19:14:06 ID:+uBq21VE
まあ、俺も個人的に体力出るのは結構嬉しいね。
768名無し曰く、:2006/01/13(金) 19:18:42 ID:xWTEBnUj
広島=最高

それよりずっと体験版やってるよorz
769名無し曰く、:2006/01/13(金) 19:19:01 ID:J6tuSiy5
緊張感の欠片も無い
770名無し曰く、:2006/01/13(金) 19:30:17 ID:TedKfzB7
ヘボいミス多いですが
持ってない人、まだ売ってないという人どうぞ
hamekoの3976番
新鬼武者 DAWN OF DREAMS 体験版 柳生十兵衛茜
とあるファイルです。
771名無し曰く、:2006/01/13(金) 19:49:52 ID:75a1iRrF
そういえば一閃しても黄玉が確実に出るわけじゃないのな
ますますゴリ押し推奨っぽく思えてきたぞ
772名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:05:30 ID:HN1y4Akz
>>770
乙。連鎖一閃のカシンッ…カシンッ…と重みがあるのがいいな。
久しぶりに動画だけで面白そうだと思った。確かに今までの鬼武者じゃないね、別のゲームだなこりゃ。
俺的に予想通りの好みのゲームになりそうなヨカン。やっべ、すげー面白そう。ゴリ押しなんて最初しかできないだろうと思うけどな。
773名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:07:57 ID:J6tuSiy5
なんでコレは鬼武者の名前を使って発売するの?
別名にしろよ
774名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:11:35 ID:xWTEBnUj
俺も鬼武者じゃないだろって感じがした。鬼武者じゃなくてイイと思う
775名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:17:39 ID:y+r4gFg1
>>770
乙!
つーかうまいじゃんよ…
でも自分でやると気にならないけど、相手の攻撃を待って一閃ってのはちょっとテンポ悪く思えるな
鬼戦術から一閃だせるのがいいわ
あとボス?を通常攻撃してるときがやたらもっさりに感じたんだけど、実際やるとどう?
776名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:18:24 ID:x0TLN4Z8
鬼武者の名前で発売したら、お前の私生活になんか問題でるんか?わけのわからんいちゃもんつけてんじゃねーぞコラ
777名無し曰く:2006/01/13(金) 20:21:25 ID:l5UN4aAs
>>770
鬼武者じゃないって言われそうだけど、面白そうだ。明日買いに行くとするかな。
4で出すよりこれはこれで新鬼武者としてありかも。
778名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:24:59 ID:TedKfzB7
>>775
確かにでかい奴を斬ってると引っ掛かりがある
昇竜剣なんかをやるとすごい
779名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:25:59 ID:HN1y4Akz
一閃の威力はやっぱ生カウンター>弾き>鬼戦術なんだろうか。
そういや、アシスト一閃はやってなかったね。
780名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:33:30 ID:y+r4gFg1
>>778
ヒットストップの類なのかな…
781名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:37:23 ID:khb09THk
>>770
ファイルの破損で見れない…il||li _| ̄|○ il||li
782名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:40:20 ID:TedKfzB7
一閃の威力についてですが
>>739で一撃で倒せないと書いたけど勘違いだったみたい
今までは一回の一閃で複数を巻き込めたんだけど
今回は一体にのみヒットする模様
連鎖させたとき当たったのに一撃で倒せないように見えて
実は当たってなかったというオチでした。
783名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:52:43 ID:LGQhA2aF
本屋から帰りますた。
駄目…無かったw
やっぱ入るとしたら明日だそうだ。
784名無し曰く、:2006/01/13(金) 20:53:17 ID:Nc/OEwUn
体験版どのくらいで終わる?茜や天海が使えるなら結構長い?
785名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:01:42 ID:N7YXtWox
製品版では蒼鬼固定じゃないよな?
786名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:05:34 ID:HN1y4Akz
>>785
つ公式
普通に考えてありえん
787名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:06:28 ID:+uBq21VE
一話から2話まで、それと鬼武侠と言うミニゲームがありますね。
788名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:09:53 ID:lAZl8mSU
m9(^Д^)ドゥーン
789名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:13:22 ID:Nc/OEwUn
>>787
トンクス!ガンダム体験版のこともあるし、良い改造コード出たら買うかな。
790名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:14:00 ID:VdIw01uC
技が出すのが最初はかなり面倒だったんですが慣れるとかなり簡単ですね
791名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:19:59 ID:AaUOnS8n
敵の動きはどう?これが一番不安な要素なんだが
792名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:35:28 ID:zJplATYq
予約した
793名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:51:19 ID:8ZEKNnav
さすがに社員わいてるなW鬼武者のブランドには無理あるゲームだわ。
794名無し曰く、:2006/01/13(金) 21:56:18 ID:HMU4y+a1
>>792
m9(^Д^)ドゥーン
795名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:00:11 ID:bNN3rqTV
茜たん(;´Д`)ハァハァ
796名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:02:36 ID:tZ64zzrM
あれ?
ぶっちゃけ、面白そうじゃね?
797名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:05:27 ID:J6tuSiy5
体験版を見るとなんでも面白く見える罠
798名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:11:08 ID:Xv4d7tpG
>>791
まだ最初のほうしか収録されてないからわからんが敵の動きは単調
799名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:12:18 ID:0/xkT4e3
ぶっちゃけていうと鬼武者大運動会って感じだな
まぁ、昔の鬼武者思い出さなければこれはこれで面白いんじゃないかね

とにかく経験値溜めて技武器防具ステータスのレベル上げ、アイテム集めがメインっぽいな
キャラ育てるの好きならいいんじゃないか。
アイテム数多そうだから、全部集めて全部レベルMAXとかやるとかなり時間かかりそう
800名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:12:46 ID:tZ64zzrM
動画を見る限りロードもまあまあ早い
カメラもいい ロックオン性能も良好
一閃も気持ちいいし茜の攻撃はスピーディーでもっさり感はない

悪い点は
デカブツキャラがダウンすると起き上がるまでダルそう
801名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:17:40 ID:7adSUIXp
>>792
m9(^Д^)ドゥーン
802名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:18:06 ID:y+r4gFg1
>>800
起き上がるの待つ必要ないじゃん?

茜にバク転ってある? 2の小太郎みたいな なんかのムービーでしてたと思うんだけど…
バク転好きなんだよな…
803名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:18:34 ID:5WlUE+OR
ドゥーン (^Д^)9m
804名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:29:42 ID:AaUOnS8n
>>798
やはり、そこが不安だ。
無双ゲーに成り下がっては欲しくない
805名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:37:28 ID:mRRbgU5d
ちょw
なんでこんな好評なんだ?w
社員祭りか?w

戦闘はちょっと爽快な気もしたが本編の体験版の方やったら一気に糞化したw
なんつーかイベントといいBGMといい台詞回しもキャラデザも全て糞w
和の欠片も無いw
騙されてるぞwwww
ってこれ全部社員の自演かw
806名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:38:18 ID:5WlUE+OR
ところでダージュオブケルベロスの評判はどうなんだ?
807名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:39:11 ID:Nb8WtdLP
茜タン(;´Д`)ハァハァ
808名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:41:25 ID:xWTEBnUj
ダージュオブケルベロス かなり評価悪い
809名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:43:14 ID:tZ64zzrM
ストーリーなんて初代から誰も期待してナイ

まあキンハー2みたいに戦闘よりイベント中心だと困るが
そうでなきゃいいよ
810名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:43:55 ID:Nc/OEwUn
>>806
俺はダージュか新鬼武者か迷ってる、どっちが良いんだろうな。
811名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:47:20 ID:0/xkT4e3
面白さは知らないがプレイ時間で長く遊べるのは鬼の方だと思う
812名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:47:46 ID:HN1y4Akz
ダージュはもっと待ってからでもいいんじゃないか?
少なくとも評判が良いわけじゃなさそうだから。一ヶ月待って安くなってからでも。
813名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:49:49 ID:tZ64zzrM
ダージュはFFACマニアが話題性でやるゲーム
こっちはゲームマニアのヲタが1人でチマチマ楽しむゲーム
814名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:51:18 ID:e3E+CWDM
新鬼を一ヶ月、ダージュを2ヶ月様子見するのがお勧め
815名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:52:15 ID:OHDdTqGp
β当選のおいらが言うには

激しいアクションを期待してはいけない。
どんな物語か知りたいFF信者が買うべき。
たいして興味ないなら中古がおすすめ。
816名無し曰く、:2006/01/13(金) 22:54:36 ID:xWTEBnUj
戦闘は論外らしい。みんなはストーリーを楽しみにしてるらしい。FFDCスレの人が言ってた
817名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:05:34 ID:q0oe6u2I
あっちは期待してないし別にいらん
818名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:07:51 ID:Nc/OEwUn
鬼武者を先に買うことにするよ。意見トンクス。
819名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:11:31 ID:75a1iRrF
>>802
茜はL1押しながらスティック後ろでバク転、左右で側転。
敵をロックオンしてると左右は回り込みになりますね。
バク転はバク宙になったり、側転は脚を伸ばしたものと転がるようなのと
2種類ずつあるみたいです。
蒼鬼は普通に踏み込んで前後左右にスライドするだけ。
天海さんはクルクル回りながら回り込んでくれます。
後ろへさがるときは回りながらジャンプしてさがります。素敵です。
820名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:14:14 ID:JueWM/pC
ロードは普通〜早いの中間だけど
早めに音出してごまかしてますな
821名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:21:27 ID:y+r4gFg1
>>819
お… それはめっさ嬉しいな
ところでL1ボタンってなにに使うの? ロックはR1だよね?
822名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:23:47 ID:ffb/Q3PB
ガードじゃないの
823名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:29:19 ID:npChyQgO
体験版なのにいろいろできるんだな。
俺本作安くなるまで体験版で我慢しとこうかな・・。
1300円くらいだろうし・・・。ゆかパンと楠パンが使えるなら
満足だよ。英パンてキャラとして出てんだっけか・・?
824名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:32:03 ID:y+r4gFg1
>>822
あ〜 そうだよな…
ガードから回避行動ができるのはニンジャガちっくだな
825名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:39:39 ID:npChyQgO
ここで聞いていいのかわからんが「大神」体験版もわりと遊べるの?
公式見てきたら楽しそうだったから・・って場違いな質問なら流しちくり。
826名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:48:32 ID:HN1y4Akz
俺も大神はまえから遊ぶ予定だけれど、スレで聞いたほうが早いんじゃないかね。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133334087/l50
827名無し曰く、:2006/01/13(金) 23:50:04 ID:npChyQgO
そうだよな。ありがと!皆失礼した!
828名無し曰く、:2006/01/14(土) 00:22:54 ID:AS9gI8qw
大神のほうが面白い!
鬼武者? 残念ながらもう鬼武者じゃねえな 蒼鬼?みの吉?ナニこれ稲船のオナニーゲーじゃん
三上が作ったほうが100倍マシじゃね 1のころの雰囲気どこにいったのやら
829名無し曰く、:2006/01/14(土) 00:36:41 ID:kibUH6Zp
だれかが言ってたけど、開発に稲は全然関わってネーべこれ。
鮎つれてきたのは稲だろうけど。
830名無し曰く、:2006/01/14(土) 00:36:44 ID:8M6TPYHJ
シナリオは今回で終わるのかね
幻魔王エストフォーティンブラスでも登場しますか?
831名無し曰く、:2006/01/14(土) 00:37:25 ID:0frl5Txd
>>828
三上はバイオ4で>>828と全く同じような批判を一部から受けてたな。

まあ、結局は面白いかどうかだ。
832名無し曰く、:2006/01/14(土) 00:44:15 ID:RzBSZ4k4
やっぱり崩し一閃のほうが弱いな。あと弾きも威力下がってる。
通常一閃>弾き≒崩し
って感じ。で、連鎖は最初の一閃と同じ威力になってる。
アシストはわかんね。そもそも発動してるのかどうかも分かりにくいし。
833名無し曰く、:2006/01/14(土) 00:48:01 ID:kibUH6Zp
ひょっとして、一閃の威力が低いのは茜だからでは?
持ってないけど。
834名無し曰く、:2006/01/14(土) 00:51:39 ID:AS9gI8qw
>>829
以前雑誌で見たことある たぶんこんなこと書いてあった
新は本当はキャラやらをリアル路線でやりたかったが若いクリエイター達に任せた。 みたいな事かいてあったが本当かどうかあやしいもんだ

>>831
そうなのか それは知らなかったなぁ
三上はバイオや鬼武者の基礎を作った人だからバイオ4も面白いと思ってたんだ
こう書くと三上マンセーにみえるけどプロデューサーとしては稲船よりは遥かに上をいってるね
ついでに新のカメラワークなんとかならんかね 蒼鬼の背中で前にいる敵の攻撃モーションがわからん 一閃がねらいにくい
835名無し曰く、:2006/01/14(土) 00:57:20 ID:kgK/PTvq
ていうか一閃の威力が低いとか高いとか萎える
836名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:03:10 ID:RzBSZ4k4
>>833
いや、全部蒼鬼で確認したから間違ってないと思う。
攻撃力が上がれば一閃の威力も上がるだろうけど、
一閃の種類ごとのダメージ比率は変わらないんじゃないかと。
ちなみに弾きと崩しは通常の半分以下のダメージしか与えられんかった。
837名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:04:09 ID:0frl5Txd
>>834
いや、バイオ4の評価は非常に高い。特に海外では異常なほどのマンセーッぷり。
ただ、ゲーム性を大きく変えたため一部から批判がある。
838名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:06:50 ID:kibUH6Zp
ナルホド。
蒼鬼の一閃は一撃で殺せてもよさそうなもんだが
まあ要望ということで
839名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:22:36 ID:npYCMWOF
要するに、ザコ相手に一閃しても一撃で倒せないこともあるってこと?
840名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:23:52 ID:Yv4Pu40C
一閃が前提のゲームバランスだな。
なんか技の必要性が見えてこないけど
841名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:29:59 ID:AS9gI8qw
>>837
まぁあれだな一度、確立したゲーム性を壊して1から作りなおしたからユーザーも戸惑って批判したんだろうね

挑戦するから意味があると思うけど 今回はいらん挑戦だったな 和風がぶち壊しだよ
変えるんであれ守るべきものは守ってほしい 鬼武者の原点を見つめ直してこれが鬼武者だ!というところをもう一度見せてほしいぐだぐたになったけど以上。長文でした
842名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:31:21 ID:Cw/9svBL
一閃あってこその鬼武者だからな
鬼武者といえば一閃。それが維持されているのなら文句は無いんだが、さてどうかな
843名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:35:14 ID:kgK/PTvq
鬼武者の名前使ったら多少は売れるから使ったんだろ、マジでくたばれ
844名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:36:26 ID:dVFCNrXW
DVD見たけど、鮎意外と悪くないね
イントロかっこいい
845名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:37:38 ID:qayskRkq
なんでそんな名前とか今までがそうだったからってのにこだわるんだ…?
面白ければいいじゃん
…まぁこれはオレの考えであってみんなと違うんだろうけどさ
846名無し曰く、:2006/01/14(土) 01:57:11 ID:kgK/PTvq
A「ここのパスタ美味いんだよな」
A「店長いつもの(パスタ)」
店長「あいよ」

店長「はい!鮭定食おまち〜!」
A「は?」
847名無し曰く、:2006/01/14(土) 02:07:32 ID:n2mtoY9L
>>845
俺もその考え。こんだけ続いてればいつかは変わるからな。去る者と来る者がいるだけだからね。
848名無し曰く、:2006/01/14(土) 02:10:07 ID:RyvPJuAp
果たして茜たんで(;´Д`)ハァハァ出来るのだろうか?
849名無し曰く、:2006/01/14(土) 02:11:14 ID:RzBSZ4k4
天海が1対1だとほぼ無敵な件について
ttp://www.fileup.org/file/fup58643.wmv.html
受信PASS:oni
850名無し曰く、:2006/01/14(土) 02:17:48 ID:jedvDhxo
処理落ちしてる?
851名無し曰く、:2006/01/14(土) 02:22:12 ID:npYCMWOF
>>849
うわぁ…ほんとに無双みたいだな
852名無し曰く、:2006/01/14(土) 02:25:27 ID:kibUH6Zp
ちゃんとまともに作ってあるんだから
鬼武者4を名乗れば良いのに。
もちろん主人公は「蒼鬼」なんかじゃなくて。
853名無し曰く、:2006/01/14(土) 02:55:30 ID:tjZEjmDa
ほとんど敵が周りを取り囲んでるだけに見えるな。
ちょっと新しい無双ゲーとしてはそこそこかと。
ただそれなら無双買えばいいわけだ。
まぁまだ体験版ってことで詳しいコト分からんから、も少し様子見る。

もうここまで変わったんだから原点回帰とかは無いだろなぁ。
正直、カプは大神に期待。鬼武者にはホント原点に戻って欲しいよ。
期待してる人は気悪くしないでくれ。
854名無し曰く、:2006/01/14(土) 03:07:50 ID:Yv4Pu40C
やってみると分かるが無双ってことは無いと思うぞ。
そりゃ今までの鬼武者とは違うけども
855名無し曰く、:2006/01/14(土) 03:08:28 ID:3v0+7GYF
>>849
なにこのキャラw
856名無し曰く、:2006/01/14(土) 03:10:00 ID:kibUH6Zp
ごめん、鬼武者期待してる人には悪いけど
天海の動きすっげえくだらなくておもしろい

蒼鬼は初代に忠実な操作感覚にして
他キャラは自由奔放な調整なら最高。
857名無し曰く、:2006/01/14(土) 03:15:14 ID:1DdEiHEp
>>849
クソワラタwwwwwww
敵の体力ゲージ云々はオプションで変更出来るのか?
取りあえずそれさえ良ければもういいや
858名無し曰く、:2006/01/14(土) 04:00:00 ID:gkXr2k2g
これを面白いと言える奴って一体...
お姉チャンバラレベルじゃんかよ
859名無し曰く、:2006/01/14(土) 04:09:05 ID:mIPhJSrr
茜タンのAAマダー?
860名無し曰く、:2006/01/14(土) 05:25:21 ID:WvpnAvZt
ごめん。
俺お姉チャンバラ結構楽しんだ。
861名無し曰く、:2006/01/14(土) 05:35:59 ID:N7zBAy9B
なんかマンセーばっかだなwそんな事より
茜タソ(;´Д`)ハァハァ
862名無し曰く、:2006/01/14(土) 06:05:02 ID:L9TVMZOl
m9(^Д^)ドゥーン
863名無し曰く、:2006/01/14(土) 07:03:12 ID:lnqy5mI/
今回は一閃の爽快感と、無双の豪快さが両立できてたら神ACTになりそうな悪寒

ただ、PS3で作って欲しかったなぁ
新じゃなくて普通に4にして、PS3で5を作るとか

ロストプラネットでレオンのコスプレいらんから、どうせなら
イで作ればまたミリオンは売れてたろうになぁ
864名無し曰く、:2006/01/14(土) 07:44:39 ID:L9TVMZOl
m9(^Д^)9mドゥドゥーン
865名無し曰く、:2006/01/14(土) 07:48:29 ID:kgK/PTvq
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
866名無し曰く、:2006/01/14(土) 08:15:15 ID:H288Zxlq
大神やってみた………………orz
867名無し曰く、:2006/01/14(土) 08:27:31 ID:lnqy5mI/
大神はマジ微妙

神谷ヤバス
868名無し曰く、:2006/01/14(土) 09:16:26 ID:qayskRkq
>>858
申し訳ないが、2なんてアホみたいにやりまくったぞ…
それはそうと、体験版の雑誌あればいいな
869名無し曰く、:2006/01/14(土) 09:34:54 ID:kgK/PTvq
m9(´,_ゝ`)プドゥーン
870名無し曰く、:2006/01/14(土) 10:17:13 ID:VKhcu6JT
昨日体験版が付いてくるということで電撃ファミ通買ったんだが、選択ミスで間違えて買ってしまった
871名無し曰く、:2006/01/14(土) 10:52:00 ID:T0TouTAD
m9(^Д^)ドゥーン
872名無し曰く、:2006/01/14(土) 11:05:16 ID:SWh7/PTf
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
873名無し曰く、:2006/01/14(土) 11:09:55 ID:kgK/PTvq
m9(^Д^)ド ゥ ー ン
874名無し曰く、:2006/01/14(土) 11:52:45 ID:8M6TPYHJ
意外とスレ伸びないんだな
半分くらいドゥーンのカキコだし
鬼武者ってもうちょっと人気あるシリーズだと思ってたんだが
875名無し曰く、:2006/01/14(土) 12:33:07 ID:Yv4Pu40C
お初って柳生宗矩のセフレだったのか?なんかそんな風なこといってたけど
876名無し曰く、:2006/01/14(土) 12:46:29 ID:gkXr2k2g
>>874
これ鬼武者じゃないしw
実際の所、外伝として無頼伝とどっちがマシかって感じだと思う
お金のかけ方がドゥーンのほうが上なので、売る気はあるようだが
877名無し曰く、:2006/01/14(土) 12:54:23 ID:OVS2zCAP
俺は純粋に鬼武者キャラのみの鬼武者無頼伝2の方が売れると思うが・・・
こっちも面白そうだけどやっぱ鬼武者じゃないよなぁ
このゲームの鬼武者ってのは名前と外見だけだな
878名無し曰く、:2006/01/14(土) 12:54:34 ID:U8CBV+sX
ていうか4にすればいいってちゃんと新の後ろに4って書いてあるから
879名無し曰く、:2006/01/14(土) 13:04:19 ID:Dv2A5pAe
茜タン(;´Д`)ハァハァ
880名無し曰く、:2006/01/14(土) 13:05:04 ID:qkEAPO2P
茜のエロコスプレが何なのか気になって夜も眠れません。
ブルマなのかスク水なのか・・・Cap社員頼む!
881名無し曰く、:2006/01/14(土) 13:42:47 ID:kibUH6Zp
3よりは鬼武者だとおもう
882名無し曰く、:2006/01/14(土) 13:55:55 ID:zAe0jUZ/
さっき体験版買いますた。
んで帰りのバスで読んでるんでつが…
が…ガルガント出るの!?
マヅで嬉しいんすけど…今度予約しよw
P.S 広島の双葉じゃなくても田舎の本屋にありますた
883名無し曰く、:2006/01/14(土) 14:08:04 ID:FTxxcgRN
>>880
(;´Д`)ハァハァ
884名無し曰く、:2006/01/14(土) 14:21:53 ID:fE/hX+E5
m9(^Д^)ド ゥ ー ン
885名無し曰く、:2006/01/14(土) 14:22:28 ID:Nkfn3PDU
黒すぱっつでも可
886名無し曰く、:2006/01/14(土) 14:27:42 ID:sUsSeRDP
ブルマ、スク水だったら俺倒れるわ。間違いないくないだろうけどね。
887名無し曰く、:2006/01/14(土) 14:36:18 ID:GThgmjvi
絶対ないだろうけど猫みみ希望。
とりあえず仲間五人は別コスあるだろうな。
パンダはあんのかな
888名無し曰く、:2006/01/14(土) 14:40:28 ID:vCTj98Qc
m9(^Д^)ドゥーン
m9(^Д^)ド ゥ ー ン
 m9 9m ドゥドゥ
m9(^Д^)9m ドゥドゥーン
 m9 9m ドゥドゥ
889名無し曰く、:2006/01/14(土) 14:47:25 ID:kgK/PTvq
ドゥ^Д^ーン
890名無し曰く、:2006/01/14(土) 14:51:53 ID:Z4yxayUx
セーラー服がいい。
891名無し曰く、:2006/01/14(土) 14:52:19 ID:YHKQHeDd
とりあえずドゥーンの意味を教えてくれ。
892名無し曰く、:2006/01/14(土) 15:42:50 ID:+YkC7Jz4
スク水とはいわん・・・せめてビキニで茜たん(;´Д`)ハァハァ
893名無し曰く、:2006/01/14(土) 15:43:48 ID:AS9gI8qw

 m9 9m 
m9(^Д^)9mドゥーンベイダー
 m9 9m
894名無し曰く、:2006/01/14(土) 15:49:11 ID:L9TVMZOl
ドゥ^Д^ーン
895名無し曰く、:2006/01/14(土) 16:38:48 ID:sUsSeRDP
茜の猫系コスはもしかしたら・・・・あるかもね。
896名前をいれてください。:2006/01/14(土) 16:38:59 ID:s7isxZ5k
昨日ここから動画みて、これはこれでありかもって思ったけど新品で買えないなw
店でデモ見直して、体験版プレイしたからレポ書くか。
バッサリ感もあって一閃も出しやすくなったんだけど、なんかイマイチ感があるw
蒼鬼・・・バッサリ感もあって従来の主人公みたいな操作感
茜・・・クナイを使っている感じでひたすら切ったり浮かしたりは出来るんだけどねぇ
天海・・・浮かして対空相手に突っついても面白くなかった
お初・・・見た感じ劣化ダンテって感じかな?
ロベルト・・・劣化スパイクアウトキャラとして見ていいのかな?
戦闘してて連斬(コンボ?)とか表示されるけど、なんか繋ぐ楽しさが感じられないなぁ
バッサリ感感じたの蒼鬼だけだったし、交代もチャンバラ2の方が楽しい。
これは意外とクソ認定される...かもしれない。ファミ通も一人は7点出すかもしれないね。
ちょっと1490円損したかも。
897名無し曰く、:2006/01/14(土) 16:43:15 ID:7mvWqgcE
これ、技強化とか武器強化って蒼鬼だけじゃなくて全員可能なのかな
898名無し曰く、:2006/01/14(土) 16:48:53 ID:pDzQQxVy
>>897
全員可能。
今回はそうゆう要素がシリーズ一番っぽいなぁ。
899名無し曰く、:2006/01/14(土) 16:55:54 ID:Adg/HxFZ
とりあえず体験版やってるけど
これ戦国デビルメイクライみたいな感じだな
今までの鬼武者はバイオみたいなアドベンチャーでそんなにアクションが出来ない
だけど新鬼武者は鬼武者のアクション面を徹底的に強化して
斬ることだけに特化したシステムにしてる
これが心地よいね

あと大神も結構良いね
謎解きが親切すぎるけど
まあこのくらいのほうが煮詰まって投げ出す心配がないか
900名無し曰く、:2006/01/14(土) 16:57:20 ID:L9TVMZOl
m9(^Д^)ドゥーン
901名無し曰く、:2006/01/14(土) 16:59:23 ID:Adg/HxFZ
つかクリア後のパスワードあれなに?
902名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:04:14 ID:PoQQgB/f
俺は体験版やった感想は面白いかな、
アイテムとか強化とかやりこみもあるみたいだしね、予約しちゃたし
楽しみにしてます。
903名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:09:25 ID:sSotIe34
数ヶ月前までこんなの鬼武者じゃないから買わない(`ヘ´)
俺も買わない(`´メ)

って厨房が沢山いたけど何処に消えたの?
904名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:12:24 ID:jedvDhxo
デビル風ならジャンプさせてよ
905名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:15:26 ID:Adg/HxFZ
ジャンプさせたら斬るだけに特化した鬼武者じゃなくなるじゃん
だけどジャンプさせたら面白くなるかもしれないな
つかまあ青鬼はジャンプできないダンテみたいなもんだからな
スティンガーできるしハイタイムできるしw
隠しキャラでいるんじゃないかなダンテw
906名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:29:43 ID:vWLLvXJU
茜た〜ん(*´д`*)
907名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:30:29 ID:P+aF86Pz
許さないですっ(`´メ)
908名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:31:11 ID:Adg/HxFZ
茜たんはオユウの再来
909名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:31:50 ID:bLraxSy/
動画見たけど、なんか無双テイストになっちゃってまあ…。
良くも悪くもイマドキのゲームだわ。

ここまで変えるんならさ、ジャンプも追加して魂も自動吸引とかで良かったんじゃないの。
910名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:34:47 ID:jedvDhxo
仲間のいるカオレギ状態だなそれ
911俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 17:36:23 ID:s7isxZ5k
>>909
そうだよなぁ。なんか中途半端って感じだし。
徹底するならジャンプぐらいは入れても良かったと思うけど。
912名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:39:36 ID:Cw/9svBL
蒼鬼死ね
913名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:40:17 ID:4ABSUvfl
買う人いるのって感じがするんだけど
もう飽きられてないか?
914名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:42:05 ID:TW5JQPjJ
…ごめん、鬼武者よりも大神の方が面白いと思ってしまった。
915名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:43:00 ID:Adg/HxFZ
そうだな、もうみんな飽きちゃってるな
でもおれは鬼武者だいすしーだから嬉しいよ
916名無し曰く:2006/01/14(土) 17:43:28 ID:s7isxZ5k
アクションだけみるならカオレギの方が良いような気がするけど。
917名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:45:50 ID:bLraxSy/
>>910
書き込んだ直後「ん、なんかこんなゲームやった事あるな」
って思ってたら、そうだったカオレギだw

>>911
ていうかジャンプに関しては俺初代からずーっと思ってたんだけどね…。
ジャンプがないと超人っぷりが感じられないっつーか。
918名無し曰く、:2006/01/14(土) 17:47:41 ID:Adg/HxFZ
鬼武者のコンセプトは斬る爽快感
そのためにジャンプなどのアクション要素を排除している
その点をわかってください¥
919名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:00:26 ID:kibUH6Zp
>魂も自動吸引

これはほしい。
920名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:01:01 ID:5qhL47o3
物凄ェ二段論法だな。
解るかw
921名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:03:37 ID:Adg/HxFZ
青鬼は鬼武者になると魂自動吸引する
922名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:04:40 ID:Adg/HxFZ
今回はゴッドオブウォーに挑戦してるところもある
923名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:06:28 ID:AS9gI8qw
プレイ中はジャンプできない しかしムービーでは空を飛んでいる
これいかに

別にジャンプできんでもいいけど
924名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:09:19 ID:Cw/9svBL
空中戦とかあったりしてな
もうどうでもいいけど
925名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:12:39 ID:AS9gI8qw
>>922
どこが挑戦してるの?
まさか、蒼鬼が赤い剣を念動力で振り回す動作が、鎖鎌を振り回す動作に似ているからというオチじゃないだろうな
926名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:16:27 ID:0frl5Txd
一閃の時に一瞬止まる演出が入るが、その割りに威力は今までよりも落ちてる。
演出が邪魔なだけだな。敵が一撃だったら別に良いが。
927名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:25:04 ID:jedvDhxo
ナナミきた
928名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:25:46 ID:jedvDhxo
ごめん誤爆
929名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:38:10 ID:Adg/HxFZ
>>925
巨大ボス戦のとき
ジャストガードすると敵がひるむとこだな
あと鬼武者になると魂が自動吸引されるとこ

今の所こんくらいしか見つからんw
930名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:51:01 ID:Rs+hOk/l
洋ゲーだが、アクションは「GODofWAR」が一気に頂点を極めた感がある

カプはよく、これを版権封じせずちゃんと出してくれたものだ
「DMC4」はかなり良さそうだね、「鬼」もちゃんと次世代機に移行してくれよ
もう限界だろうPS2は・・・
931名無し曰く、:2006/01/14(土) 18:53:03 ID:0frl5Txd
>>930
GoWは戦闘が少し大味なのがちょっと。素晴らしいゲームだとは思うけどね。
やはり戦闘に関してはDMC1やニンジャガの方が面白いと思った。
932名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:04:06 ID:QMmmpM9K
蒼鬼よりガルガント使いたい。
933名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:21:06 ID:4ABSUvfl
鬼武者はPS2買うきっかけになったソフトで結構印象深いんだが
CGなんかすげー感動した。
だが今回はやめておこうかな。
934名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:22:33 ID:N7zBAy9B
茜たん(;´Д`)ハァハァ
935名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:23:29 ID:Adg/HxFZ
俺が一番茜とやりたい
936名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:25:46 ID:dCi+fj46
俺は2が一番おもしろかったのだが、そんな俺にはどうだろうか?
937名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:27:21 ID:4ABSUvfl
2ははちゃめちゃぶりが凄かったな。
938名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:33:25 ID:Adg/HxFZ
2が好きならいいんじゃないか
939名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:49:27 ID:tjZEjmDa
2までの鬼武者にジャンプはいらんだろう。
立ち合い中にジャンプする侍はおらんし、ICOやダンテみたいなジャンプされても困るしな。
戦闘はリアルな中に、一閃で派手さと爽快感を持たせようとしたんじゃないかな。
3はあってもなくても糞だろ。
新鬼はジャンプどうこうより、キャラの厨臭さが受け入れられん人が多そうだ。

大神微妙なのかな、でもまだ発売日遠いな。
・・・・優作、烈火剣で飛んでた。

>>937
3に比べりゃ神ストーリー
940名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:49:56 ID:fE/hX+E5
連鎖ドゥーンを決めるタイミングがシビアになってきました…!!

941名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:55:44 ID:Adg/HxFZ
俺も最初キャラ見たときは驚いたけど
慣れたら気にならない品

3は戦闘システムだけは神だけどなぁ
942名無し曰く、:2006/01/14(土) 19:59:29 ID:Adg/HxFZ
m9(^Д^)ドゥーン
943名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:01:01 ID:dCi+fj46
2をもう一度買うかドゥーンを買うか悩む俺。
944名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:04:44 ID:fE/hX+E5
m9(^Д^)ドゥーン
945名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:08:41 ID:tjZEjmDa
m9(^Д^)ドゥーン
>>943
2安いよ
946名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:15:17 ID:Adg/HxFZ
新品980円
947名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:18:01 ID:qayskRkq
ファミ通カプコンまだないよ…
日曜日って雑誌の入荷あるのかな?
948名無し曰く:2006/01/14(土) 20:43:59 ID:s7isxZ5k
やり直してみたけど、やっぱ連斬繋ぐ楽しさ感じないなぁ
キャンセルステップやら前転とかあるのに微妙だよ。初めから鬼武者として
みてないけど、アクションゲーとして中途半端だ。
949名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:48:42 ID:Adg/HxFZ
まあ連鎖一閃が簡単すぎるというか
これならライトユーザーも取っ付きやすいだろうけど
結構極めちゃった人にはあれだろうなぁ
まあ鬼武者シリーズはライトにはハードル高いだろうし
このくらいがちょうど良いんじゃないかな
ライトにはね
950名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:51:54 ID:FIK0/yPC
今2をやりだしたんだが
オユウを助けるために穴に入るってことになった後に
金山に行く途中の林道に出てくる敵に一閃するのが難しい・・・
なんかコツとかある?
951名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:53:22 ID:Adg/HxFZ
ああ動きがすばやい奴か
まあ難しいなら弾き一閃かな
952名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:53:35 ID:nZxnPS6U
DMDみたいなモードがあって敵にDT引かれてキャンセル回避が役に立ったり。
高難易度、ステージは辛いがノーマル一週目はゴリ押しでそれなりに進めるようなコンセプトなんだろうな。
問題は高難易度で、テクニックを駆使する必要が出てくるかどうか…そこが気になるところだ。
953名無し曰く、:2006/01/14(土) 20:57:39 ID:Adg/HxFZ
>>952
なんかそれなさそうw
たぶん成長無しだとそれなりに手ごたえがある感じなんじゃないかな
初期状態でもかなり強いし
体験版やった感想だけど
954名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:03:53 ID:KHI6vNZM
茜たん(;´Д`)ハァハァ
955名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:06:12 ID:nZxnPS6U
>>953
最終的にテクニック駆使する楽しみが出てこないと、逆に技の多い今作だとよけいに辛くなるね。
今回はいろいろ鍛えられるのに、使う機械がなかったら寂しいからなあ…。
956名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:07:10 ID:FIK0/yPC
>>951
ども
弾いてきます
957名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:07:36 ID:fE/hX+E5
字刷れは
958名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:16:37 ID:Adg/HxFZ
>>955
今回の鬼武者はやっぱ普段ゲームやらないライトユーザー向けだと思うよ
成長要素が多いのも単に時間稼ぎじゃなくてクリアできない人のための手段だと思う、というか思いたい
今までの鬼武者がそうであったように、、、

成長しないと勝てないRPGみたいな感じだとアレだなぁ非常に萎える・・・
959名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:18:39 ID:FIK0/yPC
>>957
レスみて立てようと思ったんですが
>>1>>970とあったもんで
960名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:19:36 ID:Adg/HxFZ
時スレ立てる人は970らしいな

てか武器手にいれるとちゃんとグラフィック変わるな
961名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:19:58 ID:nZxnPS6U
>>970らしいね。ついでにテンプレに左近追加してみた。

■現段階で判明している登場人物まとめ
・ゲーム本編
灰燼の蒼鬼(結城秀康)→ 家康の実子、秀吉の息子
ミノ吉        → みの親父の息子
柳生十兵衛茜     → 柳生十兵衛(2主人公)の孫
南光坊天海      → 1主人公の明智左馬介
お初         → おゆう(2)の娘、浅井三姉妹次女、秀吉の養女
ロベルト       → イスパニア人と日本人のハーフの外人宣教師、両腕が義手
豊臣秀吉       → 太閤、下幻魔
石田光成       → 五奉行の筆頭、秀吉の腹心
島左近         →光成に仕える自我を持たぬ殺人マシーンと化した大男
柳生宗矩       → 2主人公の柳生十兵衛の五男
赤い着物の女(淀?) → 浅井三姉妹長女

・漫画だけ?
楓?     → 詳細不明
阿倫(阿児?)→ 浄化師
豊臣秀次   → 関白
ベガドンナ? → 幻魔、詳細不明
962名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:22:24 ID:nZxnPS6U
ああ…ルイス・フロイスも入れておけば良かったか…orz
次スレ立てる人の判断に任せますよ…
963名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:31:36 ID:Adg/HxFZ
うんこれ武器が違うと鬼武者というか
別モンになるなぁ
人によっては神になるかもシレン
964名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:35:21 ID:dCi+fj46
>>946
980円か〜
Amazon?
965名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:37:31 ID:Adg/HxFZ
>>964
アマゾンは1480円だな
普通のゲーム屋なら殆ど980円だったけど
966名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:37:52 ID:fE/hX+E5
980円なら間違いなく買うんだけどねえ
967名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:41:43 ID:dCi+fj46
1480円か〜、それぐらいなら払ってもいいな
968名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:45:43 ID:dCi+fj46
早速注文じゃ!!!!!!!!!
969名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:49:36 ID:jedvDhxo
やっとスレがまともな流れになったな
体験版でる前はドゥーンm9(^Д^)ばっかりだったし
970名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:51:51 ID:Adg/HxFZ
みんな血の表示ONにしてる?
あれがあるのと無いのとでは結構違うと思うよ
一閃決めたら豪快に血がドバーと出てカッコいい
971名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:56:31 ID:dCi+fj46
>>970
次スレよろしく
972名無し曰く、:2006/01/14(土) 21:59:13 ID:Adg/HxFZ
973名無し曰く、:2006/01/14(土) 22:03:05 ID:ly6DpbXV
体験版やった。茜がヤンキーみたいで怖かった。
974名無し曰く、:2006/01/14(土) 22:03:48 ID:oI9RCfAr
ゆかなはツンデレ
975名無し曰く、:2006/01/14(土) 22:16:25 ID:Adg/HxFZ
もっと体験版プレイ者きぼんぬ
976名無し曰く、:2006/01/14(土) 22:39:10 ID:Adg/HxFZ
埋めるか
977名無し曰く、:2006/01/14(土) 22:43:32 ID:ly6DpbXV
光成の声に吹いた。
もう、この人の声聞いたらギャグに見えてしょうがない。
昔は渋い役だったのに・・・・。
978名無し曰く、:2006/01/14(土) 22:50:14 ID:dCi+fj46
>>977
声優誰なん?
979名無し曰く、:2006/01/14(土) 22:53:49 ID:FIK0/yPC
>>978
メカ沢の人じゃないの?
980名無し曰く、:2006/01/14(土) 22:55:04 ID:AS9gI8qw
正直1や2の方が面白い。3?シラネ

もうちょっとカメラワークなんとかならんかね 見にくい
キャラの雰囲気前みたいに戻らんかなぁ
981名無し曰く、:2006/01/14(土) 22:57:52 ID:nbUuw5eH
俺はぜってー買う
受験生だが、鬼武者にすべてをささげるよ
982名無し曰く、:2006/01/14(土) 22:59:22 ID:Adg/HxFZ
メカ沢というかアナゴさんだな
983名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:00:33 ID:Adg/HxFZ
>>981
じゃあ30万枚くらい買ってくださいw
984名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:01:13 ID:TW5JQPjJ
戦国無双の三成と比べるとこっちの方がイイと思ってしまうんですが。
985名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:02:55 ID:ly6DpbXV
戦国は絵だけみても絶対光成と認識できない。
986名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:05:56 ID:VEfnIvZ1
あれは美形にしすぎ
竹中半兵衛にしとけばよかったのに
987名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:06:14 ID:sUsSeRDP
アナゴもといセルだな
988名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:29:06 ID:dCi+fj46
あなごさんか それは聞いたら笑っちゃいそうだなw
989名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:30:02 ID:Adg/HxFZ
三成はアナゴさんの先祖
990名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:39:05 ID:Yv4Pu40C
まあなんだ、俺が言いたいのは
ゆかなかわいいよゆかなってことだ
991名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:43:35 ID:FIK0/yPC
埋め
2のOPに何故か布袋が出てきてビビった
992名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:47:17 ID:ly6DpbXV
前作までのストーリーは全く印象に残らなかったが、
今回はなんか話面白そうだった。
全然戦国時代っぽくないが。なんか、昔の天外魔境のノリに近い。
993名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:48:51 ID:moXFqVIN
茜たん可愛いよ茜たん
994名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:51:00 ID:nbUuw5eH
お初、頼むから死なないでくれ、
死亡フラグの臭いがプンプンするよorz
995名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:52:23 ID:wV4b51rn
茜タソはヤンキーカワイイ
996名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:54:15 ID:3pTlftYc
性悪ロリータ茜たん
997名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:55:17 ID:FIK0/yPC
ホワィキタァ
998名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:56:48 ID:jrrXFxuu
1000ならお初が乳揺れする
999名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:57:12 ID:3wvDljXW
1000まら
1000名無し曰く、:2006/01/14(土) 23:58:13 ID:3wvDljXW
んっふtfytd
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。